神のみぞ知るセカイ,若木民喜信者はキモヲタキチガイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
125名無しさんの次レスにご期待下さい
>>118に対するレス
今ではキチガイ最低人間と化している上級読者の在りし日の批判wwww
これだけフルボッコにしておいて今更手のひら返しとか笑えるwwwww

何一つ擁護できずに俺に封殺されている上級読者

--------------------------------------------------------------------------------

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:58:33 ID:Wn73kKFU0
上級読者とやらもこの漫画の面白さについて何一つ説明できずに屁理屈こねるだけという現実
擁護派でも擁護できないほどつまらない漫画だというのは事実 らしい
ーーーーーーーーーー
551 名前:上級読者 ◆xQmVoY6/HA ▽1件 投稿日:2009/11/17(火) 14:26:28 ID:IYa/VZ3E0 10回目
神知るの面白さかぁ……。どうなんだろうね。  面 白 く な い  のが、あの漫画の面白さなのかもね。
完璧な萌え漫画ってのは逆に駄目なんだよね。敢えて崩すというか、不完全でないと。
漫画は理詰めで作ったら駄目になるよ。凡庸になる。萌え漫画の場合、外のジャンルに比べて更に駄目になる。
微妙な感覚が大切。理の外の感性が大切。この辺の感覚は曖昧で混沌としたもので説明が難しいかも。
僕も神知るは、「こうした方がいい」とか批判は何回かしたけど、それも理屈の範疇だから。やったら逆に駄目かもって最近思う。
売れてる限り作者は作風を変えない方がいいし、アドバイスも聞かない方がいいと思う。

553 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:[携] 2009/11/17(火) 14:34:21 ID:dzJkhsYHO 8回目
 >>551
作者は最初の方では理屈で漫画描いていた様子だったことに関してどう思う? ゲーム理論とか、明らかに理屈だよね。最近はそれにもキレが全くないけど
SDキャラをだして適当な萌え展開やってるほうがいいって意見なんだろうけど、それだったら攻略漫画である必要性が無いから、新たにそういう漫画描けばいい と思う

554 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:[携] 2009/11/17(火) 14:42:00 ID:dzJkhsYHO 9回目
というかそういう意見があったらアンチスレにどんどん書き込んでくれ
「ここは面白い」ってのを書いても問題ないよ。俺もよく「こうすれば良くなる」って意見出してるし
どっかのバカ信者と違って、 中 立 意 見 も 許 容 す る からね

565 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:[携] 2009/11/17(火) 15:53:17 ID:dzJkhsYHO 10回目
 >>556
質問の返答になってない上に、「つまらないと思うなら読むな」ってテンプレ的意見を言われてもね
それにお前は何度も作品の改善案(神汁含む)を出してきていたし、その主義を唐突に変えられても困る
「つまらないと思うなら読むな」という意見を、ワンピースやナルトのアンチにもいえるんかいな
ま、  神 汁 に 誉 め ど こ ろ が な い  と認めるならそれはそれでいい
--------------------------------------------------------------------------------