べるぜバブって何で人気あんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
劣化ブリーチじゃん
マジ意味不明
2波平:2010/02/15(月) 17:28:59 ID:OAQLGK8d0
さよう
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 17:29:47 ID:Fh9s+NsD0
ジャンプ厨乙
むしろ劣化ガッシュ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 17:30:00 ID:axNjMK4G0
脳みそがスカスカでも読めるからだろ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 17:39:41 ID:6uH8aDOM0
編集が人気出て欲しいからプッシュしてんだろ?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 20:10:27 ID:kfh+Erk80
最近のヒット作ってベルゼと黒子しかないよな
この二つも中堅の中〜下位レベルだし
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 20:12:28 ID:zkeL0qqWO
べるぜスレの伸びなささは異常
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:03:36 ID:0uKyUAFv0
│ 初動. (日)│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃  累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
│*51163 (3)│*90847│104836│114358│121788┃*,121,788 (*31)┃2009/07|べるぜバブ 1
│*68072 (3)│109656│121298│129382│------┃*,129,382 (*24)┃2009/09|べるぜバブ 2
│*87761 (5)│112740│------│127108│------┃*,127,108 (*26)┃2009/11|べるぜバブ 3

│*97460 (7)│118473│------│------│------┃*,118,473 (*14)┃2008/08│エム×ゼロ 10【完】
│*85874 (6)│108169│116681│120450│------┃*,120,450 (*27)┃2009/08│魔人探偵脳噛ネウロ 23【完】

何か微妙な人気だな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 00:49:25 ID:HZgMbZ8E0
魔界編とかやる意味なかったな
アンケ悪かったからあんな中途半端に切ったんだろうけど
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 09:36:18 ID:GgjsRXy20
関連スレ

べるぜバブは確実に突き抜ける
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1235388767/
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 18:27:24 ID:yA0gO4br0
2chでの盛り上がりは壊滅的だし、腐にもほぼ見向きされてない
キャラも特にインパクトのある奴はおらず、これといった人気キャラもいない

となると小中学生の支持率が余程いいと見える
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 18:35:26 ID:ma1oJQMt0
とりあえずいい加減服着せて欲しい
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 21:18:24 ID:KkaBGbJw0
>>12
たまこ先生ですか?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 12:30:30 ID:xH7mTJNE0
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:00:55 ID:zTrTdFqv0
>>1
同意
16陰魔羅鬼(元善意) ◆VKIF8WZmG6 :2010/03/03(水) 23:05:10 ID:KuxncmvF0
クサイレンよりはマシ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 00:29:57 ID:JjxiQcGJ0
下手に理屈ごねた漫画より一般人は直感的に読める漫画を好みます
オタ需要<<一般需要なジャンプならなおさら
癖の無い絵柄でテンポ良く話が進みギャグも笑える、キャラも良い
オタ共がどう言おうと漫画としてウケる要素は多々あるんです
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 04:32:10 ID:stAaQUeWO
見やすい読みやすい気取らない分かりやすい肩こらない
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 02:37:41 ID:LVO7vy8d0
んなもんweb漫画で十分だろ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 07:20:36 ID:RabjlRyK0
掲載順が下がってきたようだ。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 06:27:56 ID:dytky+pM0
べるぜ信者はアンチはみんなオタだと思ってるのかw
狭い見識だな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 01:08:20 ID:x1jNA3JC0
べるぜ信者っていたんだ はじめて知った 
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 01:21:29 ID:44JxokPw0
不良漫画?という肩書だけで微妙に人気出てるんじゃ?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 01:54:12 ID:DY5HnCm10
梅沢の描いてたBOYとかハレルヤよりは面白いと思う
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 03:03:22 ID:9WxjE7bw0
俺の推理によると毎週の掲載順位はジャンプの捏造だ。
ジャンプの掲載順が人気順というのはもう過去のもの。
人気があるんだとなんとなく読者に思わせ勘違いさせる、巧みな誘導だ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 04:06:56 ID:DmkobSCv0
第4回金未来杯受賞作品だからです
ちなみに第1回受賞は迷作「タカヤ」です。第1回で受賞を逃した「ムヒョ」は長期連載してました。
第4回は不作だったが受賞しちまって連載も始めたからには編集者が持ち上げるしかないだろ。
自分で企画して選ばれた作品が打ち切りでは企画が失敗したも同然、
建前上、自分のメンツ、企画した物の価値を連載を続けさせることで守りたいんだろう。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 12:07:55 ID:a4vLYfvU0
はやくサンデーとやらに行けば?
サンデーで通用するか知らんが。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:01:32 ID:a87qWQlpO
>>26
鷹はとぶんじゃ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 07:42:45 ID:RssVdb+l0
ヒルダの太ももさえあれば生きていける
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 19:20:02 ID:Wbz24SVz0
>>28
どこを飛ぶんじゃ?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 16:48:07 ID:Wb7EQI5u0
今週のスケバンふたりに惚れた
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:01:11 ID:2OKaiFC20
透けパンとな?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 03:50:03 ID:S8wsyfx9P
この漫画売れてるのけ?
周りでべるぜばぶごっこをしてる子供を見ないが
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 04:01:57 ID:pO8tlXvDP
べるぜバブ1周年は表紙ありの巻頭だってさ
表紙なしの巻頭だった黒子サイレンよりは上ということか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 05:58:20 ID:oDQNxxq30
同人くれ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 16:11:28 ID:AQSjWXdQ0
絵も下手だしギャグも中途半端だしアクションも迫力ないしで
なんでコミックス買ってるのか自分でも不思議だが
説教くさくない所が気に入ってるのかも
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 02:56:18 ID:hDUfbo6p0
>>33
少なくともジャンプ買う年齢の子供はゴッコ遊びなんかしないだろ。
そういうことするのって7歳くらいまでだし、そんな小さな子はアニメしか見ない。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 02:59:07 ID:XO5GoxK0P
鍵人ごっこしていた子供はいたらしい
作者の幻覚でなければ…
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 11:45:01 ID:z9cABRP70
変態仮面ごっこした子供もいたらしいよ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 21:17:04 ID:CZHN/Q+FO
マジでなんで人気あるんだ?
俺の感性が古くなったっていうのかよ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 23:19:35 ID:MQ5S+xOR0
そもそも人気あるの?
いつ打ち切られてもおかしくない気がする
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 00:13:14 ID:qiy+vTVN0
巻頭取ったりするくらいだから人気はあるんじゃない
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:27:58 ID:gz+xXSRXO
手が嫌だな手が
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 09:35:35 ID:VyKEe8FIO
誰人気だよwww?
編集のプッシュだろ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:24:00 ID:qKZa6bNEO
小中学生のガキしか面白くないと思うんだが。
ただただ編集部の猛プッシュが気持ち悪い。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 10:37:02 ID:jWoJ2AzNO
ごっことか糞昔のきもいガキしかしないだろ
何がごっこだよwきもいってばw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:01:52 ID:tkwhDvsdO
馬鹿の馬鹿による馬鹿のためのマンガ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:04:22 ID:t4L6akeRO
黒子、トリコ、ベルではドッチが人気あるの?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 01:09:53 ID:ECTXidRk0
>小中学生のガキしか面白くないと思うんだが
少年誌なんだしガキが面白ければいいんじゃないの?
つーかそういう層が本来のターゲットだろ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:15:01 ID:KF1FDBPd0
久々に読んだけど、バストアップばっかで動きがなくなってたな。
巻頭なのに手抜きすんなよ。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 02:26:34 ID:247g+zZH0
こち亀みたいなもんかな。
さらっと読みやすいんだよ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 19:46:53 ID:1yD63OtKO
あちこちで書いてるんだが、べるぜファンによるとセリフが少ないから面白いらしいwww
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 13:56:12 ID:JUyDYhMV0
吹っ飛ばされてフェンス突き破るほどの威力のパンチ受けて鼻血程度w
顔面に風穴開いててもおかしくないだろ
かと思えば吹っ飛ばされることもない、その場に立っていられる程度のパンチで吐血
前は腹パン食らって何十メートルも飛ばされてピンピンしてたのになw
マジこういうつまんねぇバトルで面白がってる奴の神経がわからん
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 13:57:30 ID:KVcWUzqt0
>>52
それ文字を読むのが嫌いなゆと(ry
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 15:27:52 ID:b4+GZStw0
絵は酷いし内容もDQN不良モドキもので話も大した事無いが
なんかヤル気はすごく感じるし勢いはあるな
なんだろう、本当にちっとも面白くないのに、なぜかこの勢いとパワーにつられて読んじゃう
これが・・・・恋?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 15:49:49 ID:7+uZ0NSHO
絵は酷いし内容もDQN不良モドキもので話も大した事無いが
なんかヤル気はすごく感じるし勢いはあるな
なんだろう、本当にちっとも面白くないのに、なぜかこの勢いとパワーにつられて読んじゃう
これが・・・・変?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 15:56:48 ID:daZoBhYDO
ちょっと不良漫画で暴力的な作品受け付けられないもんで…
不良漫画マガジンに任せろって感じ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 16:40:14 ID:KZJNeLmR0
この絵はいつも手がおかしいww
手と靴がおかしいんでそこばかり見て
話に入っていけないんだがw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 20:53:44 ID:KBjN+QhO0
不意打ちで笑わされる漫画だから(主にデッサンと手と靴と顔とセンスの無さと女キャラのブスさが笑えるから)
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 22:41:17 ID:Pk5+fwxW0
もともと、ジャンプはテメェーらみたいな中高年層なんか対称外なんだよ。
いい年コイタ社会のカスどもに人気なくてもいいんだよ、バーカ。
ビックコミックでも読んでろ。カス共が
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 03:05:48 ID:EIkmJnmgO
葵ちゃんが登場してから人気が出てきた気がする
葵ちゃん可愛過ぎる
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 14:03:20 ID:hMbxPh880
野上葵かわいいよ野上葵
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 20:49:54 ID:7udsGl9i0
ゆとりの俺たちが対象でもこれはないわ
真面目に書いてる戦闘シーンがギャグマンガになってる
六騎星だかなんだかの頬に■がある奴の影分身は噴出した
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 10:48:18 ID:nBUOkce+0
>>58
まず大きさが通常の二分の一くらいだし
手首もないしなw
女性キャラの胸も丸太に粘土つけたみたいだし
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 23:00:15 ID:86+MIzQ3P
乳首もないしなw
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 23:14:51 ID:m8zXO0bg0
>>57
不良漫画のそういう感じはしないな、不良漫画か?
迷走感がすごいけどなぜか掲載順は良いんだよな、不思議だわ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 23:34:11 ID:NQ7R50sY0
すっげー寒くね?展開とか扉絵とか毎回
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 01:33:06 ID:z4ccQ8Rg0
何も考えずに読めるからじゃね?
軽く読めるからついつい毎週読んじまうよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 06:29:38 ID:cW1c27dU0
一見ジャンプらしい漫画に見えるけど、ギャグ要素が強すぎるからジャンプらしい漫画ではないという
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 23:20:40 ID:TFsJg7VD0
最近ベル坊のちんこの出番が減ったのが残念だ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 23:57:11 ID:AsiJiy2+0
俺はべるぜバブよりサイレンが10巻も続いてたりアニメ化するほどのパグマンの人気がさっぱりわからんのだが
リボーンは・・・あれは今更か
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 15:54:56 ID:7qtLuVpXO
今週の見てわかった

おっぱいだ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 16:04:30 ID:FyvgCMaGO
ジャンプ読者は奇乳フェチってこと?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 16:23:06 ID:aMfHrluxO
>>71
サイレンやバクマンの方がよっぽと漫画作品として話練られてるから順当だろ
その場しのぎ感が強いべるぜにアンケ票入りやすい事実の方が理不尽だと思うがね
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 20:35:31 ID:OzrqwfXCO
奇乳晒す
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 23:00:38 ID:WfeDcT3fO
分かりやすい
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 23:05:10 ID:8FyWGyQX0
べるぜジャンプの中で一番つまらんよな

正直タカヤ以下
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 23:10:34 ID:7xz5o0kLO
魔王の息子関係なくただのDQNバトル(笑)漫画

正直何を伝えたいのかわからない漫画だよなぁ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 19:10:00 ID:oUQFW+zg0
>>73
こち亀があんだけ続いてんだ
その可能性ありか?!
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 21:00:05 ID:smKRFkoh0
>>79
今はそんな奇乳じゃなくなってきてなくね?
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:16:25 ID:LdLLMqDT0
>>80
つ[扉絵]
つ[女新キャラ]
82衝 撃 匣:2010/07/10(土) 17:15:44 ID:VNRJiMvd0
たぶん絵の汚さ内容のパクリ当をそこまで気にしなくて
ギャグ要素を純粋に楽しんでいる小中学生くらいに人気なんだろうな
青年誌や月刊誌ばっかり読んで話の練り方など複雑ものを見て比較
する大人や深読みする人だとたぶん面白くないと思う
だからコロコロ上がりくらいのちびっこぐらいは人気があるんじゃないかな
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:07 ID:kSC/mqXgP
田村は岩代に出来ないことを平然とやってのけるな
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:23:13 ID:aaLW64Hr0
俺もあんまり好きじゃないな。

なんか色んな漫画の王道展開を丸パクリした感じ。
話をどう持っていきたいかが良くわからないし、正直斬以下
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:43:50 ID:u3XEJ8cQ0
なんで戦ってるのか常に不明w
喧嘩売ったり売られたりw
内容が全くない
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/12(月) 06:48:08 ID:ABiIUYhe0
気軽に読めるから人気があるんだろw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 04:53:25 ID:bss0jH3B0
気軽も糞も意味不明なだけ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 05:54:14 ID:iYmjYfa50
結局この漫画何漫画なの
バトル漫画なの不良漫画なのギャグ漫画なのファンタジー漫画なの
どれとして見ても思いっきり中途半端な上に
絵がとんでもなく下手糞で救い様が無いんだけど
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 16:32:56 ID:5N+EyMK00
まあつまらんけどサイレンよりはマシかな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 17:55:29 ID:tHvSC+7q0
サイレンは途中から新規を獲得し辛いからなぁ…
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 15:37:39 ID:j/Mc/mFP0
>>86
amazonとかでよく気軽に読めるとか言われてるけど
あれって誉め言葉じゃないと思うんだ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 22:51:33 ID:ERM/l6290
つーか内容がよくわからん
まさに意味不明というか唐突というか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 02:05:17 ID:UF22BNDy0
>>91
マガジン漫画は気軽に読めるし、雑誌発行部数も相当スゴイけど
単行本売り上げでジャンプに絶対的な差をつけられてるのは、気軽に読めすぎる(1回読んだらおしまい)感が強い気がする
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 12:30:34 ID:Acu1eSLi0
>>83
切られる心配がないのだけは確実にすごいw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 16:27:05 ID:SnW32Zmz0
>>93
マガジン漫画気軽に読めるか?
俺は読み辛いのが多いんだが・・・
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 18:00:58 ID:P0sXz1hg0
ベルゼバブは西森の劣化パクリだろ
西森ってサンデーの漫画家ね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 18:02:33 ID:rSvTaP1e0
>>1
え?いつ人気出たの?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 18:10:26 ID:IVNtBmOlO
どの層に人気があるのかすらわからん漫画だな

あとなんかサンデーで連載してそう
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 18:46:34 ID:meWu0x+m0
設定とかこってないし、読みやすくて、わかりやすいからだろ。
個人的には萌え臭さのうすいラブコメみたいなもんだと思ってる。 
スカスカの漫画のつくりでひらかれたフロンティアを連想させる
希望をテーマにした創作姿勢も好感がもてる
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 00:39:31 ID:CZQyErP80
ラブコメなら赤ん坊いらなくね?
つーか無駄が多いつうか意味不明な場面が多すぎるんだよなこの漫画
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 03:31:25 ID:aIBh8iC90
というか、ここ2、3年で切られた新人の作品で明らかにコレよりよく出来てる
のがあったからなー・・・。納得いかん。

そしてアニメ化である。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 22:51:58 ID:RB0rZhFU0
初めて一巻読んだけど、フェスタでアニメ化されるほど人気あったのかと思わせる面白さだった
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:07:56 ID:QNzXfHxk0
ジャンプのテンプレギャグ漫画だな
銀魂の代わりにするんだろ
なんとなく似てるし
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:11:44 ID:4wD5Z7SK0
ジャンプのテンプレギャグ漫画だな
銀魂の代わりにするんだろ
なんとなく似てる

ジャンプの全てのギャグ漫画と銀魂に向けた最大限の侮辱です。
撤回してください。こんな糞パクり漫画と似てるとか
冗談でも言っちゃダメ!!
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:15:32 ID:4wD5Z7SK0
設定とかこってないし、読みやすくて、わかりやすいからだろ。
個人的には萌え臭さのうすいラブコメみたいなもんだと思ってる。 
スカスカの漫画のつくりでひらかれたフロンティアを連想させる
希望をテーマにした創作姿勢も好感がもてる

パクりまくっている創作姿勢はどう思うの?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:24:05 ID:4wD5Z7SK0
ジャンプの癌、田村

彼女もろともパクった漫画家さんに謝罪後この業界から消えて下さい。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:26:36 ID:NTTwTwrgP
>>101
どれ?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:28:32 ID:4wD5Z7SK0
>>107

パクってない漫画ならなんでもいいだろ

どんなつまらなくてもパクリは犯罪

田村は漫画家のクズ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:47:29 ID:bjFSsy4C0
よく言われてるダメ批評は全部分かる。納得できる。
でもなんか微妙に好きなんだよな。レス見てるとそういう読者が多いのかも
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 23:10:46 ID:4wD5Z7SK0
>>109
パクり元の漫画家さんの作品みたら感想かわるよ〜

田村がいかにクズかわかるよ〜
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 23:52:05 ID:4wD5Z7SK0
人気なんてないです

ただただ人の漫画パクってるだけです
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 13:18:32 ID:xAm98c+v0
平均的っていうか
いいんじゃね?っていちいちチラチラ他人の顔をうかがいながら
確かめたりする人間関係のような
そんな漫画
一般的って言葉が好きそうな同属嫌悪のオタクにぴったりって感じだ
一般層は滅茶苦茶濃いコロコロの方が好きそうだし
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/10(火) 21:41:21 ID:D/nGxf690
西森がもしジャンプ作家だったら、べるぜは打ち切りだった。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/10(火) 21:57:17 ID:0mTrLOM+0
ここ最近赤ん坊と嫁の存在感がほとんどないのはマズいだろ。
ファンタジー世界へ行ったと思ったらすぐ戻ってきたり、常に迷走し続けてるってイメージがある。
作者もどこへ向かえばいいのか未だに悩んでそう。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 19:16:19 ID:qWv+WI2kP
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 19:18:17 ID:qWv+WI2kP
あ、ごめん
専ブラに移ろうと思ったらコピペ間違えてこのスレ貼ってしまたw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 10:32:38 ID:/GYG/5kh0
同じ学園不良漫画のSWOTと比べてみると
べるぜの完成度が実は高かったことを思い知らされた
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 13:10:18 ID:s1wptltI0
これとぬらりひょんの孫は編集部がごり押ししてるだけだろ、常考

アイシルと同じにおいがプンプンするわ2つともw
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 18:22:04 ID:/AzzVV810
>>117
泥とウンコの比較に意味があるのかと
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 07:38:32 ID:1QKuZ+FI0
>>117
ジャンルが違うような気がする。
べるは日常ギャグ漫画らしきもの。
swotは格闘漫画らしきもの。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 02:16:59 ID:P3AwBMp90
暴力でゴリ押し
とりあえずDQN出す
つまらないまま打ち切り
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 17:44:31 ID:d1y0JECl0
>>118
常に高位置におくと面白いに違いないと思いはじめる人いるらしいな
アニメ化と聞いた人が全員頭ひねってそれらしい理由探しててワロス
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 22:14:41 ID:1QoVJPeS0
まだあの動物園のやつの方がマシ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 11:07:07 ID:7AlaK+0sO
まだ読める
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 11:20:58 ID:/EdNFTl9O
腐やオタが好んで人気になってる作品よりかは、
読みやすいし、わかりやすい。
つまり、もう1つのアンケート投票層である子供受けが良いのではないかな?


実はアンケートに答えない巨大購買層の団塊jr(=黄金期を支えた世代)にも受けが良いような気もする。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 22:28:20 ID:l3fTB7ip0
男爵ディーノにもこんなスレあるなw
おまえら考えすぎ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 22:40:09 ID:QMccssH80
でも実際、設定を練りに練ってたのに速攻で切られたダブル○ーツやメ○リカの作者とかは
こんな行き当たりばったりの漫画が何故・・・って思ってそうだ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 22:59:01 ID:EJpOPzTr0
その二つはまるで練ってないだろw
べるぜと同じく設定崩壊組だ
あれ…べるぜだけなぜ生き残ってんの
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 01:34:26 ID:gmJbnKjPO
メタ○カはDBハンタあたりをパクりまくって嫌われた。
べるぜは西森漫画をパクりまくったが、いまの小学生は誰も西森なんか知らなかったから新しく見えた。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 11:20:28 ID:Gx5G5IG00
どこが面白いとは言えないがところどころで微妙に面白い。
打ち切るには惜しい漫画だがなんでアニメ化してるのかはよくわからん。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 22:09:14 ID:pbW3gFsM0
主人公がトップレベルの強さでスカっと勝つ所。
敵やライバルが少しずつ出てきて、覚えやすい所。

練り込んだ設定を熟読する必要がある漫画は、今の時代には合わんよ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 22:20:35 ID:Gx5G5IG00
>>131
時代は関係ないな。
やはり熟読しないとわかりづらいような漫画はマイナーの運命から逃れられんよ。

むしろ、昔よりは今の方がまだそういう漫画が脚光を浴びやすい気がするくらいだ。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 22:22:56 ID:cEbdTidW0
>>127
キャラの差だろ
姐さんがいなけりゃ、打ち切られてなw
内容の無いけいおんが人気なのはキャラ萌えだけ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 23:04:45 ID:5sRKt+VXI
動物と子供を出せば売れるってのは有名な定石だし
別段不思議なことは何もないだろ
ガキの書き方がよっぽど下手ならともかく
バトルでもギャグでも程よく絡んでキャラが立ってるし

……ああ、リボーンも昔は面白かったなあ…
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 23:21:04 ID:z8nDDTzV0
べる坊は薄いとか意味ないとかよく言われるが
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 19:54:50 ID:Vfbf3Qv+0
腐女子漫画りぼー・・・・ゲ糞ゲ糞
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 21:56:08 ID:8Au1sCSxO
>>135
それが無かったら週刊少年ジャンプじゃなく、週刊少年マガジンか週刊少年チャンピオンかヤングジャンプ向けになってしまう。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 22:39:18 ID:iIVth7/a0
ゆるゆるだね
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 23:20:52 ID:R84DF0N90
電波的彼女が裏で頑張ってるのかも
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 11:17:52 ID:bdzLQpY90
この漫画、
ワンピースのように絵がごちゃごちゃしていなくて、
ブリーチのように戦いを無駄にダラダラ引き延ばすこともなくて、
ナルトのような憎しみだの愛だの根性だのの精神論は皆無で、
さらっと読み流すことができて、すこぐ気楽に読めるので好き
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:35:16 ID:SmZehSB6O
でもパクリ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:37:59 ID:Fqn82pin0
これはどういう方向性の漫画なの?
いまだにわからない。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:50:29 ID:LUfS6HcOO
>ワンピースのように絵がごちゃごちゃしていなくて、
絵がスカスカなのに初歩的な書き間違いが多く、

>ブリーチのように戦いを無駄にダラダラ引き延ばすこともなくて、
意味ありげだったバレーもなにもしないうちにスルー

>ナルトのような憎しみだの愛だの根性だのの精神論は皆無で、
突然「もっとこのクラスでいたいんだ…」


なるほど。たしかに看板勢とは全然違うわ。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:51:05 ID:tFjPSEkG0
ぬら孫よりは全然マシ
でもあまり面白くないから打ち切ってほしいなぐらいだろ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 20:53:35 ID:tWfjkacVO
糞漫画あげ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 23:59:08 ID:CbZipSlg0
>>144
画力が低すぎるから全然マシってほどじゃねーじゃん
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 00:55:32 ID:oRA3AyJJ0
>>143
> 突然「もっとこのクラスでいたいんだ…」

俺の中のワースト1
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:34:11 ID:ZqYQ2gDg0
ライト層に受けてるってのが納得いかねー。
ライト層かつアンケート出す人間ってすごく少ないと思うんだけどな。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 20:09:13 ID:5y8+DxVm0
六騎聖とか東邦神姫のように、新展開に入る所ではピシッと敵の人数とか構成を決めておくのが高ポイント。
際限なく敵がゾロゾロ出る漫画は、悪い意味で先が読めず面白くない。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 21:42:02 ID:QBI4Rod10
相変わらず、この漫画くそつまんねー

もう限界だろ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:00:32 ID:R8wmVVxyO
俺もイマイチ方向性がわからない。
趣旨は何?
アニメすぐ打ち切りだろw
152紅蓮 ◆DzGoeS3DCU :2010/10/11(月) 23:07:16 ID:fhQBXq5m0
ジャンプであの売上で人気あるとは言わないだろ
ジャンプで人気あるって言うなら単巻平均ハーフミリオンは行かないと
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 02:21:44 ID:WB4HJXj90
ていうか本当につまんねーWWWWWWWWW

絵が下手とかじゃなくて中身が糞
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 02:48:47 ID:2OeFArW60
>>147
完全に同意。読んで寒気を覚えた
思いついちゃったからってなんでも書くべきじゃないよ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 10:26:32 ID:HdxSggq6O
面白いかどーかは主観だが、この漫画はバトルが緩いから読みやすいんじゃないかと思う
他の漫画だとバトルシーンが長いんだよねぇ。鰤とかリボーンなんて数週戦うのはザラだし
この漫画はすぐ戦いが終了(基本ケンカだからね)するから読むの楽だよ。どっちが強いかもわかりやすいし。この辺がライト層には人気なんじゃないかね
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 21:02:37 ID:AUW9fZOI0
>思いついちゃったからってなんでも書くべきじゃないよ

数週前のナルトのかえる札が最たるモンだな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 23:23:17 ID:yVo2kAdDO
まあ子供用なんちゃって不良漫画として
背伸びしたい年頃の小学生にはピッタリなんだろ

相変わらず話も展開もコマ割もセリフもキャラもどっかで見たことある不愉快な漫画だが
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 00:51:38 ID:KzAyygn40
つまらない漫画を好きなファンに受けて

そいつらが必死にアンケを出してるってイメージ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 22:39:07 ID:VpD4XtAoO
>>158
無理やり過ぎwww
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 18:16:51 ID:HQBQIY+bO
べるぜが売れてるのはジャンプの七不思議となっている
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:20:18 ID:s0HhNmzz0
謎よなぁ、読みやすさでアンケ出しそうにないライト層とりこんだって
どうしようもなさそうだし、いまどきプレゼント目当てでアンケだす子供もいそうにないし
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 20:49:27 ID:vWtUsLjtO
アンケを出してる子らにはある程度人気がある
ねらーにはそれ程ではない
それだけ
163ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/10/19(火) 20:51:48 ID:jZhBkX7cO
ニコニコやミクソでも人気無いよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 21:09:00 ID:BvkAFtIz0
赤ん坊が主人公だから奥様人気でもあんじゃねぇですかい?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:30:06 ID:yFfpuS1O0
お前らは漫画を長年読みすぎたから、オーソドックスな漫画を低評価するんだ。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:50:32 ID:7N1ggKPD0
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 23:10:37 ID:qPwI2sQMO
ぱくり疑惑とか関係なくまじでサンデー行けよそっちのほうが合ってるって
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 23:31:32 ID:rV9xXKwRO
サンデーにも要りません
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 23:38:32 ID:TSUVU8Ad0
この引きの強さはどう考えてもジャンプだろ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 18:23:34 ID:Ap6BBdU00
これはギャグだからなつまるところ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 03:23:23 ID:H31Fumo00
実際絵は中々に下手だよな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 21:49:34 ID:SLW1CbP9O
絵が下手過ぎてシリアスなシーンもギャグにしか見えない。一年連載して全く進歩してないし
ジャンプで一番下手で内容も中学生の妄想以下。誇張表現全く無しで
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 17:04:16 ID:sHjkCAYG0
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 14:37:52 ID:Syyxzy0qO
>>172
正直真剣な流れなんて一つもないと思うぞ
このマンガ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 01:27:06 ID:UqR+rAEW0
今からどう転ぶか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 02:43:39 ID:Rij84gCM0
マガジンで言えばフェアリーテイルだよな、この漫画
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 15:03:31 ID:M0xGbwy7O
人気じゃなくゴリ押しがすごいだけ。
テンテンと一緒。
(アニメもあれみたいに不評になって消えてほしい)
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 15:46:52 ID:EJmktq210
ごり押しがすごいのはトリコのほうじゃないか?
まあこれもだけどさ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 16:49:02 ID:r7gLRSFrO
スペルマ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 08:34:52 ID:RKx+EkI70
男鹿をひたすら小学生から見てカッケーと思わせる様に描いてるからだと思うよ。
少年漫画で主人公がカッケーのは最低条件だと思うんだけど、
それができてる漫画って意外と少ないのよね。特に最近は。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 08:40:56 ID:RKx+EkI70
>>177
お前編集スレでも叩いてただろ。
テンテンもこれもまったくゴリ押しなんかされてない。
掲載順の割りに巻頭も表紙もほとんどないし。
特にテンテンはアニメ発表までは表紙1回巻頭1回だけだぞ。
http://www.biwa.ne.jp/~starman/
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 08:46:11 ID:RKx+EkI70
あ、よく見たら>>181のサイトだと16号が抜けててそこで1周年巻頭(多分表紙も)だな。
それでもアニメ発表で表紙もらうまで表紙と巻頭は初回以外に2回だけ。
とてもゴリ押しと言えるレベルじゃない。
http://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/jump.html
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 18:42:35 ID:Bo8WnaNU0
テンテンは上野介の末裔だからだろ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 17:34:06 ID:+k1fmmac0
絵も下手だし内容もつまらん
はやく打ち切りにならないかなって思ってたけど
まさかのアニメ化

ぬらりひょんとか、べるぜがアニメ化されると
俺も漫画家やれるんじゃねとか勘違いする奴多そうで怖い
バクマン効果も合わさって
10年後くらいにまたジャンプ黄金期くるよう若い子洗脳&育成中?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 17:52:00 ID:MGXaBEvO0
え?べるぜって人気あったの?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:13:58 ID:jiIGD4k7O
どんな読者層に売れてるの?この漫画
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:44:17 ID:SMgkol2L0
普通の少年には受ける。

おまいらには受けない。何となく分かる。
188akira:2010/12/21(火) 16:11:07 ID:f9j9fFcz0
ベーコン

189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 22:51:14 ID:c6QO9Pl60
アニメ化したのは本気でびびったw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 13:28:49 ID:bBUoprfHO
アニメの絵酷すぎるだろ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 15:32:13 ID:kazI8q0O0
アニメスタッフがわざわざ原作の下手な絵にあわせて描いてるんだろ
スタッフ気の毒すぎ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 19:11:12 ID:VPR+QAQMO
ジャンプって応募してきた人は
落選なしでみんなデビューできるシステムになったの?
と、言いたくなるレベルの低い絵と話だな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 19:12:46 ID:Nj75U0M/O
そのとおり
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 20:46:03 ID:gdxzRDTQO
ジャンプアニメはそこそ長く続けば大体アニメ化されるよな
人気や面白さに関わらず。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 20:50:24 ID:BkOpZ07rO
糞ブリーチなんかと一緒にすんな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 02:45:43 ID:YcWBfsSL0
ブリーチも昔は面白かったんすよ
それこそ人気絶頂期の頃でしたけどねぇ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 21:41:09 ID:7ZiN9EQ00
今期はアニメ乱発しすぎだろ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 21:56:50 ID:gOks5G3P0
普通の人間には人気あるだろ
お前らみたいなガチオタには人気ないだろ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 20:18:08 ID:7I70pvAT0
普通の人間とか言い方おかしいだろw
つーかアンケ出すのなんてオタくらいじゃん
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 23:00:33 ID:bqP/7W5L0
普通の中高生に受けるのが重要なわけで、お前らのような10年20年読んでるオタならではの評価はどうでもいい
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 18:44:08 ID:3fC9MImC0
中高生でも人気ねぇよ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 20:20:32 ID:j07OHx/v0
俺の周りの友達がソース(キリッ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 20:29:48 ID:hsgKpybx0
友達の目を覚まさせてやれ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 20:51:39 ID:TafXx/U00
べるぜバブって話が薄いうえにコメディ寒いよね
ベル坊を理由に魔界が主人公を狙う方向に強くシフトしないなら論外
今この漫画に魅力がないのは明らか
オタも中高生もそれ以下も関係ない
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 22:38:02 ID:3vah14At0
六騎聖とはなんだったのか・・・
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 02:17:05 ID:DC9zL8yu0
オッスおら何とかとかネタにしてるっていうより
ただ真似してムリにウケ狙おうとしてるだけのようにしか見えないんだよな…
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 07:54:05 ID:37scXhJz0
貴重な夢パティの時間を 許さない
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 12:07:02 ID:wnagMnfS0
TVは日曜日の早起きに利用しております
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 12:30:13 ID:KLrtlJy50
テンテンより不快かも
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 12:56:47 ID:6gSOhy2Z0
アニメオープニングの「ベル坊からのお願い・・・」のテロップに笑えた
211天谷 吏人 ◆lLTUeKKhVg :2011/01/16(日) 16:24:54 ID:4z5pJrzd0
むしろ>>1は何で人気あると思うの?
アニメが始まったから?

俺はジャンプでも最近ドベ入りしてるし
人気あったの何て読み切りまでじゃね?
読み切りの人気の勢いで連載してる感じだしなーw
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 16:47:45 ID:KLrtlJy50
絵が気持ち悪いんだよっ!!!

つーか色んな漫画のパクリだろっ!!!

死ねっ!!!詐欺師っ!!!!!!!!


213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 19:58:07 ID:tCtZP/NgP
さんざん言われてることだろうが、本来のジャンプターゲットの小学生〜中学生には面白く見えるんじゃねーの
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 20:57:20 ID:SA6K/o4pO
中学生あたりがここに特攻かけてほしいくらいだw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 21:58:23 ID:dLW5SBrF0
本来のターゲットはアンケなんて出さないだろう
トリコみたくプッシュも入ってそうだ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 22:40:35 ID:RBu+35Ce0
アニメ化のハードル低くなったな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 23:14:15 ID:YtOeSpMV0
まあさらさら読めるから週刊には適してるんじゃね
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 23:20:57 ID:qJdiCteb0
いや、漫画に技術とかこだわり求めないような層にはいいんでしょ。

そういうのもNo.I雑誌としては必要。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 23:41:29 ID:YtOeSpMV0
セリフが少ないんだからむしろアニメ化されてよかったんじゃない?
まあ時間帯が早いけど
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 00:33:16 ID:sNQ0HUqC0
>>218
もう既に沢山あるとも思うんだが・・・
つーかジャンプ自体に難しいような話の漫画なんてないじゃん
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 01:07:28 ID:MQKBYWfF0
無いね。難しいだけだと読まれない。デスノはセリフが小難しく書いてあっただけだし。
エンタテイメント性と深読み可能な部分が共存してるのって
アニメ始まったレベルEとかが代表かな。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 12:58:46 ID:bgkKPaQp0
大魔王ベールゼブブ様の威光を受けてるから
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 15:42:04 ID:2geD0lDe0
パク博のネタ漫画が深読み可能とかw 浅く読んでも突っ込みどころしかねーよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 13:45:13 ID:o7CK0J3rO
銀魂描いてる人の漫画でしょ?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 06:59:54 ID:X62BdtLHO
誰に人気あるのかわからん漫画
あと女キャラがあざとい
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 09:47:19 ID:uKPp9I/LO
アニメは空気マンガも空気ジャンプは厚みを出すためにある程度連載させなきゃいけない
ただそれだけ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 15:22:32 ID:ixd17x4B0
>>225
作者結構キモいな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:31:47 ID:hBrRwNBG0
結構ていうか相当
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 09:50:26 ID:G5DRoM0xO
単にべるぜ以上の漫画が出て来ないだけ
終わらせるほどの漫画が出ればだけど見事に糞漫画量産してるから、まだ安泰
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 20:52:12 ID:ip1WWDBd0
ジャンプはホント糞漫画量産雑誌になっちゃったねw
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:56:44 ID:oUk7hSBp0
編集部だけが「人気です!」とデカイ声で触れて回ってるようなそんな漫画
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 17:15:44 ID:sT9xVGwK0
今の若手じゃ連載体力的にキツイよ
そもそも、休載まったくいれねーし
 
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 20:41:07 ID:FWGBtVZU0
若手だから体力あると思ってんだろ編集は
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 09:10:33 ID:bzjtPRWB0
ジャンプなんて恵まれてるだろ チャンピオンとかアシなしで週間やってる人もいるんだし
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 20:28:20 ID:edDtmz1m0
冨樫もレベルEの時はアシなしで描いてたんだろ?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 10:09:05 ID:LUwIVjfr0
まじくそつまんえーWWWW
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 20:55:18 ID:nNQTTvLN0
そらただの引き延ばしだしなぁ
ゲームとかただ作者が趣味でやってるからネタにしたいだけだろうし
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 01:59:39 ID:wz33iBnl0
脱線に脱線を重ねてワケワカラン
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 22:42:06.31 ID:637Rq8fWO
>>1
ブリーチって劣化べるぜバブだろ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 11:58:19.39 ID:ejwFQuwJO
アニメ化してるから延命してるもののアニメ終わった瞬間急降下だな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 13:31:16.20 ID:BGEswjJH0
クソ漫画すぎて
アニメが輪をかけて酷いとは思いもよらなかった
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 14:10:24.91 ID:OCze6u2eO
くそマンガの順位
大阪屋
**2位 バクマン。 12
**4位 家庭教師ヒットマンREBORN! 33
**8位 ぬらりひょんの孫 15
**9位 To LOVEる−とらぶる−ダークネス 1
*11位 トリコ 13
*12位 新テニスの王子様 5
*15位 べるぜバブ 10
*17位 ほくろのバヌケ 11
*20位 めだかボックス 9
*32位 PSYREN-サイレン- 16
*60位 機巧童子ULTIMO 6
*62位 保健室の死神 7
*79位 貧乏神が! 9
117位 逢魔ヶ刻動物園 3
261位 帝一の國 1
427位 エグザムライ 1
圏外
エニグマ 2、ライトウイング 2(エニグマ2巻はたぶんバグった。1巻は344位)
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 15:21:10.37 ID:GMDy/E/l0
ジャンプはdqn雑誌だから嫌いとかお前ら本当にキモヲタ根性丸出しだな
脱アニメした俺だからアドバイスしてやるけどけいおんも禁書も一般人受けしてないからな
本当に気持ち悪いと思われてるよ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 16:06:35.34 ID:OCze6u2eO
けいおんwwwキモヲタじゃねぇかwww
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 17:11:27.39 ID:07MuvcgIO
元いじめられっこ達の巣窟ですなw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 17:15:58.06 ID:OCze6u2eO
自己紹介乙www
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 17:42:09.63 ID:Wsca8Ea1O
変にバトル化してつまらなくなった。
悪魔(笑)

普通に不良ドタバタコメディ…の方が好きだったな
まあバトル化はジャンプの宿命か…
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 18:31:14.34 ID:07MuvcgIO
>>246
嫌なこと思い出しただろw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 18:48:57.13 ID:qpt4N14V0
なんも考えないで読める所じゃない
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 20:56:04.77 ID:baQv547t0
少年漫画なんて殆ど何も考えずに読めるじゃない
取っ付き易いか取っ付き難いかの違いがあるだけ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 21:27:01.36 ID:nw6X7tnL0
>>240
最近のぬらりひょんが酷いからなあ。
ぬらりもアニメ2期あるからしばらく延命だろうけど。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 00:16:47.18 ID:XHLgcHRm0
>>242
べるぜの下は危険水域のやつばかりかよ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 15:00:58.57 ID:+qOnqJCM0
けいおん、禁書の方が断然つまらない
禁書とか原作読んでいないとかわからない作りになっているとか
けいおん2期とか見てて面白いの?実際つまらんw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 20:10:47.50 ID:ybratvZh0
>>253
妙な信者おいでませ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 20:18:22.03 ID:Xc3zuwt8O
個人差には、けいおん、禁書も面白いと思うがべるぜとかけいおんみたいなのがウケるのは
最近の時代なんじゃないか?
面白というストーリーでもないが際立ってユルい話
ギャグという訳でもなくシリアスという訳でなく
ユルい漫画
多分そういうとこがユルくウケているんだと思う
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 20:58:12.99 ID:fqdWxXBW0
もはや何が受けるかわからん世の中だしね
そういう意味では納得
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 21:44:30.54 ID:ZG/DFoZQ0
原作は今修行編だが、ただでさえ修行編はアンケ落ちやすいのに
石割りとかネトゲとか意味不明なものをだらだら何ヶ月もやって、順位落ちないのはスゲー
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 21:48:38.86 ID:ThJcLTkKO
けいおん好きな奴ってロリコンなの?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 21:53:41.38 ID:whfnisxA0
>>257
延々修行してるとこ見せられるほうがだらけて順位落ちると思うが。
そういうの防ぐために主人公の動向+脇役の活躍でつないでるんだろう。
DBとか幽白とかの修行尽くしでは間が持たない時代になったってとこかな。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 22:25:30.19 ID:FcmfPWasO
けいおんとかキモヲタだろwww
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 10:23:00.77 ID:Jsno2Pn6O
人気なんて無いよ?
スレ見てみろ。どれも過っ疎過疎。
掲載順良い=人気=面白い
アニメ化=人気=面白い
という観念に囚われてる。
でもこれからも続くから
こういう言い合いは無くならないかもね
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 11:56:13.96 ID:drUYUN4mO
>>257
今はアニメ化プッシュがあるし、ジャンプ全体でもアニメ化作品が多いから
順位はあまり参考にならんのでは?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 12:45:19.32 ID:o4weAR8si
>>261
何知ったような口聞いちゃってるの?
キモいから消えろ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 16:02:02.67 ID:v0cjQuSa0
>>261
じゃあ、なんで続いているのか聞きたいよ。
まさか根も葉もない陰謀論とかもちだしたりはしないよね?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 16:19:43.81 ID:jdu7J3aUO
>>264
261もお前と同じ疑問持ってるんじゃないのか?

266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 16:39:48.77 ID:+X/3LvgM0
261が叩かれてる意味が分からんw
267 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/09(水) 16:58:56.70 ID:HTprGgLX0
まあどこから人気と捉えるか人それぞれだからな〜。
ヒルダやアオイちゃん目当てでみるがはじめの数話、
ひたすらベル坊の雷撃というワンパターンはなんでアニメ化したの?
と思ったさ。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 17:10:33.90 ID:jdu7J3aUO
あれか?べるぜバブ批判見たらファビョらないと気がすまない例の名物ねーちゃんか?

アンチスレかパクリスレで田村先生が「盗作しました」って言わない限りは
何があってもパクリを疑ってはいけない、その事について語ってもいけないって神ルール打ち出した
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 17:53:44.96 ID:iVOTyI0q0
>>268
いや、まあ後発作品で多作品に似てないように創るのはすでに無理なわけで
それをパクリとかいいだすのはさすがに暴論だと思うけど。
アイディア盗作疑惑なんて叩きの常套句みたいなモノじゃねえかな。というかアンチスレあったんだ。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 21:02:19.19 ID:NDn/8dBH0
>>259
ただの引き延ばしだろwww
結局ジェクトもどきの奴に指導してもらうんなら爺さんの修行とか丸々いらなかったじゃんw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 01:51:05.18 ID:/S2QXEJ3O
整合性もなにもないさこの漫画には
ただ最近はそういうユルいだけの漫画が一部でウケらしいという事
グダグダも漫画の個性にしてしまえばいいって事さ
ある意味新しい流れだと思っている
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 12:32:10.30 ID:G4Ge9WWNO
赤ん坊の存在意義が揺らいでいて、今後どう展開するのかという時に、他のキャラがどうだとか言ってる場合では最早ないんだから
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 20:32:46.50 ID:pMcfLYjc0
この作者なら魔王とかそういう根本にある設定も空気にしそう
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 18:06:20.39 ID:q+12OIQI0
あああああ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 19:04:19.91 ID:vLpBp81W0
何このマンガどこがおもしろいの?
ネトゲとかどうでもいいしおもしろくねーから
はやく打ち切りにしてくれ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 19:17:10.75 ID:z+3XaDxM0
>>275
ネトゲ展開は主人公以外のキャラの活躍が面白いから俺は好きなんだけど。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:38:02.09 ID:atZg+6TH0
むしろ主人公サイドの方が本スレでも不評という
メインなのに不評なのは魔王だの悪魔だのそういうのがどうでもいいと思ってる奴が多いんだろうね
話に期待する漫画ではないから余計にね
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 23:21:14.31 ID:1w8CaKqQ0
この作者って萌え豚だろ、けいおん好きとかきもい
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 00:15:49.32 ID:ShPO1F7h0
べるぜは子供人気で保ってるから
むしろ2で好評=子供に不評、2で不評=子供に好評かもしれんがな
話に期待してる奴は子供にも本スレ民にも最初からいないだろうし
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:48:05.15 ID:PM+gPtO00

夢色パティシエール「伝説のスイーツス精霊(スピリッツ)?」[再][字]
放送日時03月20日(日)7:00〜7:30
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:03:30.67 ID:ipMin7aBO
一番不思議なのは、イクメン漫画という肩書がなされたこと。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:54:45.49 ID:X7XrQzC4O
そんな言葉を使う層は結局食いついたの?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:23:13.50 ID:RdZTM8IF0
twitter見る限り腐と声オタしか食いついてない感じ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:42:27.61 ID:YYSUGJ5EO
親層には退屈だろうな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 19:40:14.61 ID:yoSE+whb0
読みやすいし分かりやすい
ジャンプで一番楽しみだわこれが
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 19:59:09.02 ID:Xv+SDp9t0
>>285
そこはすげーわかる。
確かに読みやすい。分かりやすい。

で、分かった上で面白いか? って聞かれると微妙なんだよ。
俺はそこが知りたい。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 19:59:27.92 ID:7Pn2t2rrO
信者は黙ってろ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 20:29:01.09 ID:V2BhgHq7O
>>24
亀だが、末期ボーイとハレルヤは同意だが

初期のボーイは臭いけど熱い展開だから好きだな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:30:50.44 ID:6j7rJVQ80
味の好みと同じだろ
自分でみて好きか嫌いかそれだけだよ

というか食い下がって聞くのって同業か似たような職種かその周辺だろ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 21:41:47.48 ID:H0yo4HF20
客観的なこと言ってるのに主観で決めてどうすんだよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 22:05:37.92 ID:McvYlBXk0
客観的に話したって「ソースは?」とか聞かれるんだろ?
そんなモン無いんだから「俺は好き、俺は嫌い」の主観で語るしかないっしょ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 08:11:20.31 ID:CY2nk8nN0
その場のノリだけで話が進んでいくから何がしたいのかわからない漫画
作者の趣味が違いすぎるだけでやってることはブリーチと一緒
ライブ感()
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 19:24:30.41 ID:NOGUNuU10
サンデー行けとかいう馬鹿がいるが、
別にジャンプでこういう作品があっても良いじゃねーか。
色んなジャンルを読みたい気分の時もある。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 19:27:08.45 ID:HUeV8U7M0
なんだろなこの漫画。
本筋の真面目な話はクソつまんねーのに、寄り道のバカな話は面白かったりする。
酔拳みたいな感じ。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/22(火) 21:07:53.17 ID:zaGn3itT0
>>293
元々ジャンプって偏った作品が多いイメージがあるからしょうがないんじゃない?
それを作り上げたのは読者と編集だし
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 01:54:09.46 ID:id1vVTnq0
アイズやトラブルみたいな美少女系が今のジャンプには足りない
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 07:47:33.78 ID:kGb6iTDw0
元々少年漫画って女性キャラ(ヒロイン)が空気になりがちだし、読者の傾向もヒロインよりヒーロー(ライバル)を求める方にあるみたいだからラブコメだけってのは受けないんだろうねー
一部の層だけには効果覿面だろうけど
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 02:33:03.95 ID:CHHFq/8U0
バレーがなんちゃらでつまんなくて読むのやめたけど
このスレ見てたら今何やってんのか逆に気になってきたわw
誰か教えてくれ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 03:36:05.17 ID:MTePetfB0
>>298
ネトゲやってる
やり始めてからもう5、6週経ったな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 02:56:21.17 ID:APMQZ7Qv0
MAX300
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 20:28:08.28 ID:nxqCBUXq0
日曜 7:00
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 17:33:56.62 ID:R/s4N5I30
お前らみたいなオタクが馬鹿みたいに搾取されるからだろ。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 18:03:52.41 ID:FmisHhTw0
べるぜのトレーディングカードとか誰が買うのよ?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 20:06:30.66 ID:R/s4N5I30
↑似たような質問に、トリコwwww
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 20:10:42.78 ID:mhLGSFRjO
俺の母校を盛大にディスった時点でこいつは俺の中で敵確定
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 21:28:30.78 ID:9GjC0NhO0
遊戯王で稼いだ金を無駄にするコナミェ・・・
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 09:49:09.59 ID:6tGcenAX0
何で人気あるのか?

葵ちゃんが可愛いからに決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 04:23:11.99 ID:mHMH2LSo0
葵とか主人公共々最近空気じゃん
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 14:43:32.40 ID:bLVdtgto0
空気だってよwwwwメイン回あるんだからちげぇだろww

ついでに主人公が空気ってどこが??www

葵ちゃん可愛いよーーーwwww
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 18:39:51.07 ID:JhPryw+f0
こいつ一人で葵オタの評判を地に落してるな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 17:21:03.46 ID:kyzZHh9k0
べるぜバブに信者なんて居るんだな

ずいぶん人気者になったな葵ちゃん
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 22:13:24.74 ID:pWr/SE8l0
声オタが信者の過半数だけどな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 18:31:13.83 ID:09cVmkX40
キャラスレ過疎りまくり
あいなまスレでも話題にならない人気
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 16:26:26.13 ID:pUFcU4I10
葵が人気なだけのアニメ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 00:00:38.67 ID:1++CcZ1R0
約一名のキチがひたすら人気だと喚いてるだけの印象>葵
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 00:11:10.55 ID:ijJCE0vz0
糞つまんねー
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 17:36:57.01 ID:ij4A+Whb0
漫画よりアニメのがテンポいい
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 23:21:25.47 ID:RGNrW5sO0
漫画は最近糞つまらんからな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 22:13:51.56 ID:YPM+2aMpO
原作の進み具合がなあ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 22:16:47.17 ID:LZEyJGydO
読みやすいし話もわかりやすいから低年齢層を中心にうけそう。
やっきになって叩いてるのは、難しい漫画が高尚だと思ってる中二病だけw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 22:25:54.45 ID:NOWwMhEj0
正直葵の良さはわからん
ヒルダとヨルダは良い
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:46:45.26 ID:w9THWTHu0
アニメ化するほど面白いか?て思ってたらアニメは結構見やすかった
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:50:53.64 ID:d2cRgEc+O
>>320
残念だけど信者もアンチも両方躍起になるほどの熱ないよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 02:04:47.80 ID:oDH1wNIA0
>>320
むしろこの漫画は厨二病に受けそうじゃん
魔界の王だのベヘモット柱師団だの厨二設定多いし基本的に主人公最強なんだし強い女も居るし
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 15:56:10.07 ID:lrzSSAfU0
このマンガのキャラの強さ、いつも作者の都合で変わってるじゃん
強さ議論ができなきゃ厨二に受けないだろ
最近の展開も修業とかなんだったんだよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 02:21:01.54 ID:VShi4xSO0
ギャグ漫画ってわりきってんじゃねーの
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 08:48:46.70 ID:fNY23y690
じゃあオチをくれ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:45:23.79 ID:9ubR/g18O
漫画はネトゲ編になってから糞つまらんがアニメは普通に面白い。
というか、アニメでやってる話の頃のべるぜはまだ面白かった

なんで変に話を大きくしちゃったんだろう
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:14:14.67 ID:WXjH3Awk0
ネトゲは俺得な話だったんだがなあ。個人的につぼ。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:37:41.68 ID:4s8JIh/e0
本筋とは全く関係ない話をダラダラやるのはやめろ、と
そういう話こそアニメでやればいいわけで
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 08:10:21.79 ID:ojFvQmpQ0
>>330
いや、焔王探す話だったんだから本筋とまるで関係ないわけではなかったはず。
というかこのマンガの本筋って不良子育てバトルギャグ漫画という時点で
どこが本筋かなんて決められたモンじゃないし・・・。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 14:31:46.30 ID:LFiqbWBt0
つかジャンルを定めてほしい
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 14:44:02.69 ID:3TAA3A3rO
くだらねー引っ張りが多くてうんざり
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:08:59.98 ID:9YqLyntt0
つまんねーよな・・・わるいけど
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:36:36.55 ID:N03XSO4BO
連載始まってから一回もまともに見てないや

中学生の絵みたいだし。
下手くそすぎだし。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:36:44.39 ID:nQksnbp10
>>331
いや、ゲームで引き延ばしてただけでしょアレ・・・
そういや爺さんの修行とか丸々要らなかったな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:23:12.14 ID:HMJnzlarO
少ししたらぬらりみたいなポジションになりそうだよな。
かりそめの人気でした、みたいな。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 06:44:25.15 ID:BBc+crBO0
アニメ見てたら電通の文字が出てきてみる気なくした
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 07:58:02.46 ID:dKsKrcnq0
まあアニメは原作と比べたら割と面白いから
アニメ終わったら切られる可能性がある
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 09:19:40.90 ID:HTJEA8iKO
女の子達可愛いと思う
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 09:39:51.64 ID:GQNycPKtO
この漫画ってコーフィーブレイクみたいな感じで読んでる
絵柄はさっぱりしてて文字も少ないから読んでて楽
よくも悪くもあまり執着せずに読める
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 11:18:33.99 ID:6731GAHu0
たぶんだが、読みやすさじゃ今のジャンプで1番かもしれんな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:36:50.88 ID:ybMAaEIO0
楽に読める点は良いが
逆に言えば思考停止で読む必要がある
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 13:09:50.63 ID:JFAvwBRjO
>>1
人気あるの?

ジャンプでは何番手ぐらいなの?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 14:00:53.24 ID:mlqVwJog0
べるぜ:8.10.13*.18.19.26*.29.35.40.45.56*(C8回、*巻頭3回)

今週 来週
花咲一休 表紙 巻頭 トリコ
ワンピ ワンピ
トリコ 銀魂
ナルト ナルト
リボーン スケット
スケット C 一休 C
銀魂 バクマン
バクマン べるぜ
べるぜ めだか C
マジコ C マジコ
エニグマ 黒子
めだか いぬまる
メルヘン リボン
ブリーチ エニグマ
いぬまる ブリーチ
黒子 こちかめ
戦国 ぬらり
こち亀 戦国
ぬらり メルヘン
ドイソル 保健室
保健室 ドイソル
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 14:02:36.88 ID:mlqVwJog0
あら、うまくいかんかった もう一度 これでダメだったら勘弁

今週          来週
花咲一休          表紙 巻頭 トリコ
ワンピ          ワンピ
トリコ          銀魂
ナルト          ナルト
リボーン          スケット
スケット C          一休 C
銀魂          バクマン
バクマン          べるぜ
べるぜ          めだか C
マジコ C          マジコ
エニグマ          黒子
めだか          いぬまる
メルヘン          リボン
ブリーチ          エニグマ
いぬまる          ブリーチ
黒子          こちかめ
戦国          ぬらり
こち亀          戦国
ぬらり          メルヘン
ドイソル          保健室
保健室          ドイソル
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 14:05:33.59 ID:mlqVwJog0
8〜9番手。そこまで高くはないな。
上位作品はすべてアニメ化されている。

これより下位のアニメ化作品は ブリーチ・こち亀・ぬらり

一時期はもっと高かったっけ?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 14:35:31.30 ID:40HQHETr0
俺は作者これあまり考えて作ってないだろとかアホ臭えという見方で読むと何とかなる
アニメはダレてきた
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:56:43.28 ID:B46wHMNI0
深みはないけど読みやすいとは思うわ。
ひと通り読み終わった後になんとなく読む漫画。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:00:11.68 ID:USD1z13v0
ぶっちゃけところどころ飛ばして読んでも話の内容についていける
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:53:35.43 ID:eAs1P9lI0
肩の力を抜いて読める漫画って昨今けっこう貴重だぞ
小難しいとこや伏線の意味とか考えなくても気楽に読めるし
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:28:24.73 ID:JQGGgiIR0
貴重じゃねーだろw
そもそもジャンプで難しい漫画とかねーからw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 07:44:19.52 ID:G+lIo+yx0
>>352
結局はそこだな

毎回切羽詰まってそうな内容だからかえって疲れる
人気以前にそもそも何故連載出来たのか
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 09:12:49.67 ID:JB9XJKu9O
最近の主人公はどうみても真女神転生3の人修羅
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 09:32:08.59 ID:lZCmtcs20
>>353
×連載しているから人気がある
○人気があるから連載できている

べるぜに限らずどのジャンプ漫画も最初は打ち切りも視野に入ってるけど
人気があれば連載できる。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:35:44.25 ID:NqO2zUZxO
>>348
アニメは時間拘束されてまで見る気がしなす
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 22:49:05.91 ID:KCQXY3O60
べるバブの対極にあるのがリボーンと言える。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 01:54:11.59 ID:9BXTrAVE0
なんでゾロがいるんだよこの漫画
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 02:06:40.72 ID:HZelbBR/O
え?コレって人気あったの?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 03:47:55.97 ID:rDjGga7lO
もはや絵をなんとかする気もないみたいだな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 04:18:41.04 ID:KpLCwLUX0
あの変な手が……
手もロクにかけないのが……
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 12:34:17.25 ID:mhkq4ISb0
古市ウザ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 15:16:35.97 ID:p86BU0TUO
アニメは苦情を出来るだけ減らすためにべる坊のちんこをなるべく隠れるようにしてるのがムカつく。

赤ちゃんの何て誰もなにも思わん。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 22:32:33.57 ID:E4lkygEE0
何も思わんなら別に隠してようがいいだろう
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 01:10:13.67 ID:UGkQemQDO
その隠し方が不自然なんだろ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 20:11:29.59 ID:lW/gt6+NO
個人的には女の子のなら赤ちゃんだろうと徹底的に隠すのがなんか気持ち悪い
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 20:12:25.03 ID:rXvLIG6lO
どう考えても人気ねーだろ
だってつまらんもん
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 02:05:55.10 ID:W4lorYsQ0
邦枝はカワイイが
それだけだな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:59:45.11 ID:cmjCK6fl0
これ以上に人気とプッシュの差が大きい漫画は無い
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 16:55:54.36 ID:7Spelm/m0
|274,901┃230,560(7)|*44,341|---,---|---,---|ぬらりひょんの孫 16→15巻初版33万
|216,554┃175,851(7)|*40,703|---,---|---,---|トリコ 14→13巻初版40万
|186,322┃153,744(7)|*32,578|---,---|---,---|べるぜバブ 11→10巻初版30万

掲載順なんかあてになんないよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:22:19.93 ID:KjBYWa9B0
アンケ下位なのにコミックだけ売れてるってとらぶるかよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 16:02:36.90 ID:pmA7zG9R0
ジャンプの中ならまだましな方だろ
ジャンプしかしらんガキと腐女子ならこれが普通と錯覚しかねない
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:48:57.80 ID:fjG+Eqxe0
絵がすごく気持ち悪い

374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:53:36.75 ID:ViyQNGj50
いまだに何がしたい漫画なのかわからない
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:08:19.36 ID:MKM6MTmy0
これギャグ漫画とか言ってるけどまだグリムの方が笑わしにきてるからね
こっちはシュールさを狙ってるんだろうけど全部滑ってる
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 06:43:43.92 ID:eaZtZ+va0
>>372
腐女子にいまいちウケてないよなw
ネタ満載なハズなのに
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 06:50:30.93 ID:84MVa7n50
魅力的なキャラがいる訳でもなく、話が面白い訳でもなく、絵が上手い訳でもない
何かいい所あんの?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 06:53:43.45 ID:J+/wm98c0
要所に女キャラが居て、腐女子が付け居るスキが無いから。

女不足で、男同士でまとめざるを得ない環境なら腐女子が動く。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:50:27.09 ID:HMOe2lQp0
>>377
ノスタルジックにひたれるところかな(´・ω・`)
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 18:07:42.64 ID:EN7TNu1+O
ガチバトルよりも不良が集まってゲームしてる方が面白い変な漫画
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:22:52.82 ID:mD+1F5KN0
押しつけがましくはないかなと思う
この台詞やキャラやシーンかっこいいだろドヤみたいなのが
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 02:55:49.20 ID:DWB1f/da0
男鹿が既にどや顔連発してるじゃん
まあ鰤とかぬら孫に比べりゃスカした感じはしないけどな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 07:37:43.83 ID:7EImJugx0
つまらない。はよおわれ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 02:14:40.10 ID:oP60N3ge0
つまんないDQN自分勝手漫画

作者の幼稚な性格だけが伝わる悪寒
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 02:46:46.13 ID:77wRzUqI0
葵が居なかったら見ることはないアニメ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 07:20:20.95 ID:78DqOkBl0
>>370
え?ぬらりってトリコより売れてんの?
なんで巻末要員なんだろ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 11:48:17.51 ID:s4LwhkLtO
>>370
やっぱりジャンプ連載陣ってスゴいなぁ

7,8番手の作品でもサンデー・マガジンの主力並に売れてるんだから
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 00:30:02.25 ID:n1nNCJTi0
>>386
単純に単行本が売れててもアンケが採れてない
要するに本誌では不人気
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 09:23:23.28 ID:DV7HG9t4O
「まとめざるを得ない」、ってのが何だか納得だな。
少女漫画とかドラマの最後は余りもん同士で無理矢理くっつく気がする

作り手に女の意志が入るとそうなるのかしん
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 09:46:57.73 ID:dtXPVl97O
アンケなんてデータ見れないからなあ
まあ、そこがべるぜの生命線ではあるが
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 10:06:15.67 ID:r92ldcxKO
こんな糞つまらない幼稚なマンガが今やジャンプの中堅(笑)

もうジャンプはダメかも知れんね
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 22:47:31.52 ID:pQ8oISOt0
そもそもアンケ採れてなかったら何でこんな微妙な漫画を推してるんだって事に
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 20:59:31.52 ID:FFEg8E5D0
要するに人それぞれだろ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 22:23:36.86 ID:e0U5vg7L0
その言葉で片付くならこのスレはここまで延びてなかったな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 22:35:32.85 ID:9KYWzPTc0
その言葉で片付かなかったんじゃなくてその言葉で片付けなかっただけだろ。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 13:37:50.23 ID:1guJE1RZ0
話す余地は実際無いよな
面白い奴からしたら面白いし、つまらん奴からしたらつまらん
それが真理だと言うのにお前らは…
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 20:30:44.69 ID:C7bPFVRy0
いやつまらん
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 20:35:26.03 ID:ejVLRnsvO
うん、つまらん
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 20:37:51.22 ID:1guJE1RZ0
ならそれでよし
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 21:32:39.81 ID:rnd009NVO
全国放送アニメ化すりゃ駄作でも何故か人気出るもんよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 23:15:23.37 ID:j+Gp1uUN0
アニメ化しても単行本が全然延びてない辺り原作に興味を持つような面白さがないんだろうな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 02:45:16.04 ID:PztxPujLO
最初はギャグ漫画だったのに長引くと必ずバトル展開になるよな。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 02:48:44.39 ID:6Ctvkngj0
ジャンプ内サンデーって感じで安定だけはしてる
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 04:00:56.76 ID:wsyc1nPvO
>>1
君が少年ではなくなったってことさ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 05:05:36.16 ID:UoxqLeh8O
嫌いじゃないけど、これベル空気すぎじゃね
一応タイトルにもなってんだからもっと話に絡ませろよ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 07:33:43.45 ID:OR667LjA0
アニメが続いてる内だろうな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 09:50:19.82 ID:C1vuPmzTO
最近の週刊誌の打ち切り漫画よりは面白いと思うけどアニメになる程には面白くないぞ?
世間じゃこんなんでもオーケーなのか?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 15:31:16.89 ID:Y7HK2JVqO
絵も下手だし話もワンパターンで面白くない

何だこりゃレベル
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 16:29:58.19 ID:M1LDcQnoO
これ以下の打ち切り漫画が悪い
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 19:58:35.90 ID:KBZOPnmp0
>>402
それがジャンプの宿命
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 00:09:42.77 ID:LC/OCSAJ0
ジャンプじゃなくて少年漫画の、だろ?
この漫画に関してはバトルをやる必然性が全くないが
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 11:04:58.37 ID:ItF2lZxG0
人外相手にバトルやり始めたのはまだ最近の話なんだぞ
ギャグだったのにバトルになって失敗とか判断早すぎだろ。
それ以外のまともなバトル展開って東条戦だけだし。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:41:21.75 ID:Qs2cOgo80
つまらん
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 13:36:35.87 ID:BNki/p900
短いギャグを考えていくより
大ゴマバトルで何号もひっぱるほうが楽
いわんや田村をや
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 13:45:43.99 ID:Smru/NyI0
>何で人気あんの?

ヒント、人気キャラの出番待ち
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 17:12:57.81 ID:msaAIhfoO
ここもアンチスレっすか?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 17:55:42.49 ID:QAep0Qyhi
人気投票見て、人気があるわけじゃなくて猛プッシュなんだって事がよくわかった
何でこんな漫画が猛プッシュされてるのかはよくわからんが
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 18:36:09.01 ID:mjbyJen9O
連載開始時のプッシュは、そりゃもう限りなく不快なくらいだったからな。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 18:39:06.72 ID:Vr/Qz8iyO
普通に子供ウケが良いだけに思えるけどな
バトル多めでもギスギスした展開にならないのは良いとは思う
信念とか正義を振りかざしたり深いい話をやる展開に飽き飽きしてる読者も多いし
アンパンマンみたいな軽いのりで読めるのが強みだろうね
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 02:02:39.84 ID:nABlggVg0
単行本売り上げも人気投票も微妙ならプッシュか低年齢層に受けてるとしか言いようがない
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 23:30:06.97 ID:9jyT1Let0
低年齢層にウケてるってのが一番重要なんだろ
チビッコたちに見放されたら編集部にも見放される
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 23:40:59.70 ID:nABlggVg0
銀魂ェ・・・
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/07(木) 17:59:40.57 ID:P6pPOeeR0
投票の横並びっぷり、読者の興味のなさも判明したけど
キャラが似たり寄ったりなのがよく分かった
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 07:17:39.09 ID:ICekkrv+0
433 名前:T ◆PecpvbY4/. [] 投稿日:2011/07/06(水) 18:51:27.14 発信元:143.90.183.76
そういえば・・・・
ドべ5
戦国
ぬらり
ぶりーち
りぼーん
べるぜバブ

ドベ入りおめでとう
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 12:59:23.62 ID:ent0WVQW0

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ぬらりも結局浮かべないのかよw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 23:36:45.11 ID:kg6I03NR0
信じられないくらいつまらないんだが。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 23:25:02.51 ID:0n3PcL4a0
邦枝葵のおかげだよ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 00:07:20.42 ID:Z9Kt2Npl0
ブヒブヒ言ってる豚キモいです…
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 08:48:11.49 ID:iGZDULZGO
ここはアンチスレと合体でよくないか?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 10:42:26.52 ID:9cgbFIuaI
なにがしたいのかわからないんよね
思いついたままやってる感じだから、話がまとまらずグダグダしてる
読みやすいし、何も考えなくていいってのはわかるけど
ならなくていいと思う
感じることもワクワクする所もないし、少年漫画だとしてもちょっと破綻してるかな
ならこんななんとなくな漫画は早く終わって、面白いか面白くないかは別にしても新人にどんどんチャンスを与えるべき
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 11:55:10.86 ID:u51W7KJLO
ベルが美少女だったらもっと人気出てたはずなんだ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 02:05:42.64 ID:wvUZYSuF0
>>430
もう伸び代がなくて限界が見えてるしなぁ
現行のアニメ組の中で一番早く切られると思うわ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 20:24:07.93 ID:CdIoUS/z0
>>431
その分を葵でカバーすればいいよ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 23:48:32.67 ID:HhNyR1ma0
葵厨の檻はここですか
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 23:09:23.80 ID:474B0KMW0
うむ。ベルが幼女でマンコ丸出しなら毎週アンケ出す
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 02:57:37.29 ID:0VFxufvf0
今週糞つまんねーじゃん
もう伸びしろもなさそうだし切っていいよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:56:38.82 ID:n/UfOY+h0
だから内容じゃなくてキャラを見ろ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 04:01:37.08 ID:cACBIhKZ0
キャラ見ても全然面白くないんだけど^^;
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 23:22:46.92 ID:JCzuCz1tO
>>435
あ、俺も
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/11(木) 23:37:59.47 ID:0+qUTyaW0
ベル坊が天使だったなら、股間になんも付いてませんでもいけたな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 02:46:18.59 ID:a/a/vRQpO
新キャラもパクリかよ
てかビキニアーマーとかセンス古いな
今だと一周回って新しいのか?
画力のせいで露出度高くてもエロくないし…

442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 03:43:22.75 ID:4xJaLhB80
まだやってた事に驚きだよ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 04:28:28.76 ID:Ap/Z7xg+O
この漫画は本来のジャンプが狙っていた層である子供に受けている。
この漫画が面白く感じられないのは、感性がオッサン化したから。
それだけ。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 08:02:12.41 ID:dmt+XTflI
>>443
アニメしてるのに黒子と同レベルの売り上げw
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 17:48:37.55 ID:RGW5PoeA0
黒子レベルの売上げを馬鹿にしてるけど、黒子・スケットレベルで
売れれば出版業界としては御の字ですけど
その人たちの1部は週刊誌の方にも金を落としてくれるんだろうし
30万部とか40万部とかで売れなきゃだめとか馬鹿じゃないかと
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 17:56:48.61 ID:dmt+XTflI
>>445
黒子はアニメ化してねーし
朝夕にアニメしてるのに20万以下は酷い
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 18:15:40.56 ID:RGW5PoeA0
アニメ化してねえんじゃなくて出来ないんだろ黒子は
アニメ化してない奴と比べてもな、同じようにアニメ化してる
スケットはべるぜより売上げ低い上に巻数も多いじゃん
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 03:51:29.80 ID:3+jErNnZ0
アニメ化してないからまだ伸びしろがあるかもって言いたいんでしょ
べるぜスケットはもう詰んでる感じじゃねーか
449名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/08/13(土) 12:21:53.33 ID:Vfy+zI0p0
最初の四天王のあたりはそれなりに読めたよ
ラブコメ展開に入ってヲタ臭がし始めてからつまらん
けど中身ないから適当に流し読みはする
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 21:32:53.91 ID:p1MNkoKwI
絵下手いよね
それも松井みたいな味がある下手さじゃなくて無味乾燥
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 21:48:17.24 ID:Kgb4N5C70
>>449
全体的にライトなのに所々なんでヲタ臭いんだろうな?
唐突に>>441みたいなのを放り込んでくる
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 22:25:34.66 ID:f1CSN0pi0
ビキニアーマー=露出度高くてエロイもの、ってのは若干違うんでは?
と思わずに居られないんだが、まああの悪魔の女体が色気に欠けるのは認めるけど。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 04:20:14.10 ID:927q8QZ+0
そりゃ人体描くのが下手すぎるからな
色気欠けてて当然だよ
454&ロIDO:2011/08/14(日) 08:19:16.84 ID:w6lpcaNu0
サンデーっぽい漫画。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 11:57:05.53 ID:Drx7gS0EO
あのくらいの画力なら
キャラの演出や言動次第で
読者に色気を感じさせるのは可能

それらがないから色気が感じられない
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 23:36:30.96 ID:L5u28mYvO
この漫画最初から読んでるけど印象に残るキャラが全然いない
457名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/08/15(月) 00:45:50.48 ID:jhDfcF2G0
邦枝のツンデレ見るたびに
ジャンプ破ろうかと思う
べるぜにそんなんいらねーから
絵的に
男鹿が男臭いセリフはく方が
千倍マシ
458名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/08/15(月) 00:46:46.62 ID:jhDfcF2G0
>>456
グッドナイトキモ川
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 04:36:16.88 ID:zUdgflDW0
誰だよ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 17:28:07.75 ID:SQBvN4Lj0
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 18:06:05.74 ID:ZYB76wsZ0
べるぜは手がヤバイ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 19:05:59.54 ID:yVbhRI3a0
ニコ厨に人気があるんだろ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 19:29:13.66 ID:CTphGDbT0
>>462
「べるぜバブ」で検索したニコ動の動画件数めっちゃ少ないけどな、しかも再生数も
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 23:29:32.17 ID:JVeMmkxR0
ヲタには受けないだろ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 18:59:32.92 ID:hjJ6XLMT0
466(´-ω-`):2011/10/13(木) 08:28:34.01 ID:8x3pV+BH0
アニメの作画がひどいのに 乳揺れにのみ気合い入れてるとことか好き
467名無しさんの次レスにご期待下さい