ワンピース専用ネタバレスレッド Part1740

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
sage進行(E-mail欄にsage)推奨。特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。
荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。2chブラウザのNG機能活用も。
├削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
└2chブラウザ(無料):http://janesoft.net/janestyle/
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、充分に探しても
話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導してください。
スレ立ては>>900くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。

前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part1738(実質Part1739)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265390561/

本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッドpart549●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265039288/

【インペルダウン編】規制者用ワンピース総合スレ【シャボンディ諸島編】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1244380462/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(空白を埋めてね)
http://onepiece2ch.web. fc2.com/

■現在の信頼できるバレ師
んじゃ◆bvOTKk1mXg:火曜午後(夕方-夜)簡易文字バレ
エンポリオ◆/h6gxzeWqA:木曜午後zip
ワンピースの館(i/N02B):月曜簡易文字バレ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:28:04 ID:3A3FQ4xQ0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:28:08 ID:jrpm7Bix0
2
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:28:21 ID:TmdwcLfA0
            ,l\∧/ヽ、
           <、     ,>
           /レ'Vヽlノヽ
           |  ,r-ヾ, /‐、
           | {ニ. ゚ ,} lニ゚ }
          С  `'ァt'′ゞイ
      (⌒\  \  ∈∋/ >>1 乙だよい
        \ ヽヽ \,,,,/
         (mJ     ⌒\
           ノ ∩  / / ∩
           (  | .|∧_∧ / /
       /\丿 | (     )/
       (___へ_ノ ゝ__ノ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:29:42 ID:8evQmAVt0
>>1
乙だ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:31:13 ID:NUTWnwtC0

7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:32:30 ID:bGb79u2s0
1ottu
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:34:39 ID:95p3Apvh0
乙まるこ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:35:51 ID:KQVyTqCu0

9
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:40:03 ID:fC2kLx+p0
10
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:41:36 ID:BTcpJInm0
かつての部下に捕まって、親父と仲間を殺されて、
能力差で完全敗北って、全然いいとこないな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:41:40 ID:t1aEU5cE0
>>1乙だよい

ラストのマルコの顔ってこれやん
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/pussycat/1285235.jpg
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:42:42 ID:ZdNYd8rB0
>>1


1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 11:41:57 ID:ZdNYd8rB0
1000ならエース死亡
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:43:54 ID:95p3Apvh0
くそうと思ったら結果オーライだったでござる
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:44:05 ID:+b7gGjSA0
今日のアニメ見てわかったが、
以前マゼランがロギア言ってた奴がいたけど、マゼランってパラミシアだな。

毒は自然物の物もあるけど、「調合した毒」ってマゼランが言ってたから、
これは人間の手を加えた「調合毒」って事だから自然物として扱うのはおかしいな。

よってマゼランのドクドクの実はロギアではなくパラミシアって見解が高い
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:45:09 ID:6g21gwQ40
攻撃するから隙が生まれるんだよな
俺だって剣道の有段者から逃げるくらいならできる
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:47:11 ID:t1aEU5cE0
マゼランは好きな種類の毒を体から放出できるっぽいな
感染する毒ってのもあるし
ルフィが食らったのは何種類か重複した毒だしね
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:47:40 ID:texVU/tY0
>>15
重複(ちょうふく)した毒

ロギアだよ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:47:53 ID:s7RbkIjM0
>>16
そらー逃げるだけなら誰でも可能だろう
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:48:04 ID:WthvCy1D0
マゼラン最強すぎだけどアニメだと糞弱そうになってる
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:48:45 ID:ZdNYd8rB0
ロギアに毒は効くのか
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:49:11 ID:yNC/8Yt40
パラミシアだろ
ダメージ低かったとはいえ、ルフィの攻撃を普通に喰らってたし
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:50:07 ID:6g21gwQ40
>>15
デットエンドに登場した飴飴の実って何なの?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:50:16 ID:OhhmqUnd0
アニメ見るまでもなくマゼランはパラミシアだろ
当時スレ見てなかったけどロギア説もあったのかw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:50:34 ID:ggQ48uQQ0
「そんなことのために剣は ――武はあるのかね?」
「我々が命と見立てた剣は そんな小さなものかね?」
「我が剣は 天地とひとつ」
「故に剣は無くともよいのです」
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:51:18 ID:95p3Apvh0
自然現象そのものになれるロギアは悪魔の実のなかでも格が高いようです
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:52:04 ID:+b7gGjSA0
>>18
重複か

だけど単体の毒を出した描写がない以上ロギアとは言いにくいよね
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:52:18 ID:LM0ZJuZo0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜たマゼラントークか
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:52:33 ID:95p3Apvh0
クロコとかは砂になれるだけで、ドルドル人間みたいに砂を生み出すことは出来ないってことか?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:52:56 ID:QQKp/ahg0
574話 「親と子、兄と弟」


エース、ルフィに逃げろと言った後倒れる
ルフィや海賊たちの呼びかけにも応じず
赤犬「逃がすわけあるかぁ〜ここが貴様らの墓場じゃ〜」とルフィに攻撃
しかしそれに先んじてルフィが覇気?で赤犬の顔面にパンチ
ルフィ「おまえだけは絶対に許さねぇ〜」
赤犬出血してる、まわり皆おどろく
赤犬「やはり貴様はここで殺さにゃいかん〜」とルフィに攻撃するも白ひげが阻止
赤犬「死にぞこないの老いぼれが〜邪魔するな〜」
白ひげ「息子が目の前でやられて何もしない親がいるか〜」
(このくらいで死ぬタマじゃないよな・・・エース)
白ひげ赤犬に向かい薙刀を振り下ろすが赤犬がこれを避ける、振り下ろした後に地割れが起きる
ルフィに「ここはお前らが命賭けるべき場所じゃね〜お前の目的は違うだろ〜」
ルフィ納得してエースを担いで逃げようとする
海兵たちが逃がすな〜と攻撃してくるがジンベエ、イワンコフがルフィのサポート
マルコ「お前らは船に乗れ〜俺は別に船長命令がある」と不死鳥モードへ
白ひげが本部に向かいパンチを繰り出すもガープがで阻止
「どうした白ひげ〜貴様の覚悟はこの程度か〜」
白ひげVSガープになって終
終わり
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:53:03 ID:CRiP/HR20
>>29
砂嵐を手から生み出してるじゃん
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:54:38 ID:6g21gwQ40
>>19
前に進みたいのにどんどん離れていったからな、前に進ませてくれない
大将3人相手でも隙を作って突き抜けることはできたのに
かと言ってじゃあ遠回りしようと全力で背を向けても斬られたのだから詰んでる
33見習い:2010/02/07(日) 11:56:37 ID:fpx8POdd0
表紙 ゾロ
574 七武海
エースが倒れる。ルフィはエースを背負って倒れながらも逃げる。
痛々しいな、兄弟そろって処刑すると言って、攻撃
ジンベエが正拳で回避
先に行け、ルフィ君、わしゃここを死に場所と決めとる、という。
ルフィは薄れ行く意識の中、逃げる
白ひげは限界の様子。早く逃げろ、お前らも巻き込んでしまう、
マリンフォードごと海に崩壊させる模様
そこに青雉がルフィのところへ
しかし、ドフラミンゴが応戦「じき、海軍は終わる、俺は新時代にかけるぜ」
ルフィは何も見えていない様子でただ走る
しかし、目の前にいたのはハンコックに鉞(まさかり)を刺した戦桃丸だった。


34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:58:00 ID:/RJ7t+Ar0
>>30
あり得る展開ではあるな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:58:54 ID:QQKp/ahg0
訂正

574話 「親と子、兄と弟」


エース、ルフィに逃げろと言った後倒れる
ルフィや海賊たちの呼びかけにも応じず
赤犬「逃がすわけあるかぁ〜ここが貴様らの墓場じゃ〜」とルフィに攻撃
しかしそれに先んじてルフィが覇気?で赤犬の顔面にパンチ
ルフィ「おまえだけは絶対に許さねぇ〜」
赤犬出血してる、まわり皆おどろく
赤犬「やはり貴様はここで殺さにゃいかん〜」とルフィに攻撃するも白ひげが阻止
赤犬「死にぞこないの老いぼれが〜邪魔するな〜」
白ひげ「息子が目の前でやられて何もしない親がいるか〜」
(このくらいで死ぬタマじゃないよな・・・エース)
白ひげ赤犬に向かい薙刀を振り下ろすが赤犬がこれを避ける、振り下ろした後に地割れが起きる
ルフィに「ここはお前らが命賭けるべき場所じゃね〜お前の目的は違うだろ〜」
ルフィ納得してエースを担いで逃げようとする
海兵たちが逃がすな〜と攻撃してくるがジンベエ、イワンコフがルフィのサポート
マルコが海賊達に「お前らは船に乗れ〜俺は別に船長命令がある」と不死鳥モードへ
白ひげが本部に向かいパンチを繰り出すもガープが阻止
「どうした白ひげ〜貴様の覚悟はこの程度か〜」
白ひげVSガープになって終
終わり
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:58:54 ID:bZUevLpa0
昨日こなかったし見習いは月曜か
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:59:15 ID:3il1hrTR0
マグマと火で何でマグマが上なの
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 11:59:32 ID:MF+aglu80
ルフィがエースのところに駆けつける事が出来たのって、
ものすごい運に支えられていたんだけよね。
(ハンコックがルフィにラブ→海軍の船に乗れることに)
ニョン婆も「なんたる強運!」とかモノローグしてた。

このままエースが死んだら、
ルフィの強運は無意味どころか、
むしろ悪運になってしまうね。

ルフィさえインペルに向かわなかったら、
結果(白ひげとエースの死)は同じでも、
少なくともボンちゃんは死ななくて済んだ筈なのに。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:00:48 ID:95p3Apvh0
クロコは砂を生み出せるのか、それはすごい
じゃあスモーカーは煙でベッドが作れるんだ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:00:50 ID:CRiP/HR20
マグマのエネルギーはカーズをも倒せるから
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:01:12 ID:6g21gwQ40
>>38
ルフィのおかげでオカマ王に会えたのだから本望
42見習い:2010/02/07(日) 12:01:24 ID:fpx8POdd0
いや、ジンベエやクロコ、イワンコフの戦力は大きい。
つまり、インペルにいったのはまぁまぁいみあるぞ 
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:02:50 ID:jQcYsLhF0
ドラゴンバレがいいな

44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:05:13 ID:sx0VVALD0
574話 交わらない正義

表紙 ダイエット運動するウソップ

最初センゴク率いる海軍と白ヒゲが戦ってる描写 白ひげエース瀕死には気づいてないよう
残党狩りする黄ザルとあぐらをかいて戦況見守るガープ

一転赤犬とエース、ルフィ。助けようとする白ひげ海賊団に流星火山を見舞う赤犬無双状態。
エース、虫の息だけどかろうじて生きてる。
赤犬そんなエースを見ながら今度は英雄ガープを「奴こそ元凶」と侮辱、Dの一族は皆殺しにするとドン!!で宣言。
動けないエースを踏みつけながらルフィに火山拳を放つ。当たる瞬間、ルフィ「えっ?」止めたのはなんと青キジ!
赤犬、クザンてめえ何しやがると激怒、青キジ、頭ボリボリ掻きながら「いやぁ、コイツを庇ったのは不可抗力というか」
そういいながら前々からおまえのやり方は気に入らなかったと暴露(オハラの1コマ回想)
その後新兵教育や正義に対する考え方で口論、あまりの事態に海賊、海兵含め周り硬直。
「で、俺の恩人のガープ中将まで消すってどういうこと」と青キジとぼけながらもドンと目つき変わる。
赤犬「貴様・・・あくまでワシにたてつくんか・・・!?」ビキビキ、青キジ「大恩があるんで・・・」一歩も引かず。
赤犬、全身から紅蓮のマグマ放出で戦闘態勢、青キジも溜息混じりでパキパキと迎撃態勢。
その瞬間後ろからなにかを感じる青キジ バッと振り向くとルフィが蒸気立てながらギア2の構え。
ルフィ「こいつは俺がぶっ飛ばす!!」青キジ「今のおまえの実力では殺されるだけだぞ」といった瞬間、
青キジのルフィを見る目が変わる。「あららら!!!こりゃぁ」 赤犬も!!!と驚いてる。 

ルフィ覚醒ドン!!!!の煽りで 終わり
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:06:02 ID:MF+aglu80
>>42
誰にとっての「意味」なんだ。
海軍からしたら多少はてこずったけど
結果(白ひげとエースの死)オーライだし、
むしろ潜伏してた奴らをいぶり出せて
ラッキーじゃん。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:06:05 ID:eGvWd1fj0
扉絵 新連載 ドラゴンの日常?みたいなの
タイトル ロジャー一味

煽り エース散る…!?
エーズゥー!(実際こんなんじゃないけど)
皆口ボーン 白ヒゲに至っては血眼
エースのビブルカードほぼ全焼
赤犬さらに挑発、ルフィ体が動かない
エース倒れこむ、白ヒゲが赤犬に向かう
ルフィとエースはジンベエが運ぶ

エースこのままだと数十分持たない
(マルコが白ヒゲ海賊団の船医を呼ぶが、遠くからでもあれはもう持たないと分かるみたい)

ルフィがイワンコフに嘆願 エースを救ってくれ
イワンコフ もう手の施しようがない

ルフィの帽子から一枚のビブルカードが落ちる
ジンベエ それは…

これからの時代を担う若者を死なせるわけにはいかない
久々の救命だ 腕がなる

レイリー、クロッカス登場
(後ろにロジャー一味?と思われる数名登場)

ルフィ おっさん!
煽り:ロジャー一味集結!!

適当でさーせん


47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:06:37 ID:t1aEU5cE0
>>38
カマーランド組(革命軍)が脱獄できた
つまりいきなり海賊王の息子とか明かされて一日で死ぬエースよりも
今後の未来に大きな影響がある
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:09:57 ID:texVU/tY0
>>18

マゼランの毒が生きているのは、毒自体がマゼラン自体だから、と言っていた

そして、マゼランは腕を明らかに毒自体に変化させていた

マゼランに触れただけで毒に侵されるのは、マゼラン自身が毒になれるから

ここからはたぶんだけど
マゼランに打撃がきいていたのは、”毒”という液体もしくは物体だから?
光、煙、火、など多くのロギアは実体がないもの
砂は実体が砂粒一粒一粒あり、ばらばらにさらさらっとなることで打撃が効かないが、
水にぬれると砂としてばらばらになることはできず、かたまりになってしまい、ダメージをくらう

マゼランの毒は、毒という実体そのものであり、自然物のロギアではあるが実体があるためにこうげきをくらう

こんな感じのりくつなんじゃない?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:10:38 ID:BzKtdTZa0
>>30 乙 今週は速かったな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:10:42 ID:QUaJiM2H0
おまえらよっぽどエースに死んで欲しいんだなwww
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:11:23 ID:BAq7+t0i0
火を焼くとか日本語おかしすぎるだろ
尾田は日本人じゃないんじゃね?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:11:55 ID:MF+aglu80
>>47
ルフィからしたらボンちゃんあぼん、
兄貴あぼんってだけの過酷な現実でしかない。
アマゾンリリーにいた時点では
なんら無関係だった他人が助かっただけ。
それを強運と呼べるか?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:12:38 ID:UjiUTZNF0
最後のコマで燃えたビブルカードってエースのじゃなくてルフィのじゃないの?
新品の状態から燃え尽きそうな大きさになってるし。
エースのやつはだいぶ前から燃え尽きそうだったでしょ?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:13:49 ID:eGvWd1fj0
>>53
エースは軽い戦闘できるぐらいには回復していた
だからビブルカードもある程度の大きさにまで戻っていたんじゃない?
というかルフィのじゃないから確定
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:16:56 ID:t5xhMuwv0
>>53
エース腐乙
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:18:02 ID:y50rmZ350
ロギアってわりと早く公言されね?
パラミシアと違って
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:18:29 ID:TynZu1280
>>48
マゼランはルフィ戦の後「毒を使いすぎた」とトイレに篭ってた
自身が毒ロギアなら自身の毒には感染すると思うか?

エースは自分の炎で火傷はしないだろ?
青雉は自分の冷気で凍傷にはならないだろ?
つまりそういうことだ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:18:58 ID:zG0z8Sie0
わかりやすいいいいいいいいいい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:20:30 ID:o41wMpSO0
なんかコンビにでエースが表紙になってるスナック菓子が
大量に並べてあったんだけど
やっぱ追悼されてるんだなって実感した
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:21:20 ID:3DeJ7aM20
まだマゼランがロギアとか言ってる奴が入るのか・・・
普通に攻撃食らってるじゃんよ
覇気で攻撃したから殴れたと言ってた奴が前にいたけどさ、覇気で殴ったんなら、そもそも毒を食らわないんじゃないのか?
もしマゼランがロギアでルフィが覇気で殴ったとしたら、マゼランは元帥・大将・四皇・七武海を差し置いて最強になっちゃうよ・・・
覇気で殴っても毒を食らうわけだし・・・
よって、マゼランはパラミシアです
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:21:43 ID:EY6ral1S0
あのポテチは辛過ぎてベロが痛くなった
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:22:45 ID:texVU/tY0
>>57

それもわかる

ロギアとパラミシアどっちとも取れるところがある

やっぱ尾田にしかわからないな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:22:58 ID:jQcYsLhF0
3もロギアに近いな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:23:38 ID:t5xhMuwv0
>>60
マゼランはパラミシアだと思う
だがお前の言ってることはなんの説得力もないw
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:25:27 ID:95p3Apvh0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:27:41 ID:/SXYNZYh0
先週は展開にっていうか尾田自身に対しての叩きが異様に多かったな

エーススレのふいんき(←なぜか変換できない)に似てたわ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:28:37 ID:I6UaWgyc0
お前ら頭わるいな


海賊「覇気で刺した!死んだか!青雉」
青雉「バカいっちゃいけねーよぉ〜」


海兵「直撃した!!死んだか!!エース!!」
エース「バカ言ってんじゃねぇよ!!!!!」



絶対こうなる
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:29:58 ID:I6UaWgyc0
やっぱりこの掲示板は中学生(特に中2)が多いようだな


>>66

エーススレのふいんき(←なぜか変換できない)に似てたわ

× ふいんき 
◎ ふんいき 雰囲気


小学生から国語やりなおせwwwwww
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:30:35 ID:qprSl1240
>>66
全然似てないし
それだけエースに助かってほしかった人が多かったってことでしょ

それにふいんきじゃなくてふんいきだからww
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:30:54 ID:UCiiQdum0
今日は大漁ですね
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:32:19 ID:t5xhMuwv0
こんなあからさまなやつにに釣られすぎだろw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:33:56 ID:LM0ZJuZo0
流石日曜日ですね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:34:23 ID:zk/UrG2U0
>>68
半年RAMれカス^^
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:35:35 ID:Hn3/UeFq0
>>73
RAMwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2ちゃん初めてか?
肩のpewar抜けよwwwwwwwwwww
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:35:41 ID:QUaJiM2H0
その昔ヤフーでググレって言ったらすげー噛みつかれたの思い出した
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:36:03 ID:VYfjAFcP0
どうせ、白髭もエースも死なないんだろ?w
もういいよ、主要メンバーの誰1人として死なない漫画なんてwww
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:37:29 ID:7rZpsp2o0
t
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:38:17 ID:t1aEU5cE0
>>52
さすがにいくら強運のルフィでもエースの行動までは制御できないだろ
あのまま煽りに乗らず一緒に走ってルフィが倒れても
エースがルフィを抱えて逃げてれば今頃普通に船乗ってただろうな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:38:19 ID:7rZpsp2o0
中学生いてなにがわるいんだ
むしろおっさん連中がここからきえてほしい
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:38:52 ID:9vrB0Fh/0
>>74
w使いすぎ。

お前も厨房だろ?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:38:52 ID:JsCaj9XI0
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:39:16 ID:fpx8POdd0
バレ来た〜

これは釣りです
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:39:17 ID:t5xhMuwv0
>>79
おっさん連中が消えたらほとんど誰もいなくなるよw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:39:51 ID:dutqUkHd0
>>76
尾田ピトー「生き返るのはおかしい・・・・そうだ『死なない』そういう能力にすればいい・・・」



ズズズズズ・・・・・
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:40:00 ID:9vrB0Fh/0
>>80
げげっ!
そりゃそうだ!

おどるか?!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:40:00 ID:7rZpsp2o0
まじでw
それは知らんかったわ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:41:24 ID:Bp0SVOx/0
>>85
なんでお前自分にレスしてんの
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:41:35 ID:QUaJiM2H0
>>79
おまえ中学生だらけになったらバレが来ないぞ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:41:54 ID:7rZpsp2o0
自演乙
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:42:16 ID:9vrB0Fh/0
>>87

すまんww

79の間違いだわww
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:42:26 ID:u/lbxGnWP
なんという釣り針の押収
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:42:56 ID:P/7D01wN0
>>87
肩のpewor抜けよw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:43:33 ID:MF+aglu80
>>78
こっちの言いたい事伝わってないからもういいや
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:45:28 ID:7rZpsp2o0
本来ここにくるのは
小学生高学年から高校生ぐらいまでのはず
せめて大学生まで
30すぎても漫画よみまくってたりゲームしてるおっさんが乱れた社会をつくるんだ
いまの中学生や小学生はそんなおっさんらに将来年金として税金やら保険料やら納めなくてはならない
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:45:32 ID:ggQ48uQQ0
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:46:04 ID:P/7D01wN0
>>94
肩のpewar抜けよw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:46:18 ID:Bp0SVOx/0
このスレどうしてこうなった・・・
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:46:25 ID:7rZpsp2o0
>>95
こういうレスもういらん
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:46:34 ID:zcAmtkkw0
ハンコと2は仲間になって欲しいな。
楽しくなるし戦闘力も大幅にアップする。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:46:40 ID:95p3Apvh0
田口ってなんて読むんだよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:47:06 ID:QUaJiM2H0
は? 川口は?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:47:20 ID:9vrB0Fh/0
>>100
釣られんなwww
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:47:23 ID:7rZpsp2o0
>>100
そしてマジレスして釣られるものあり
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:47:54 ID:P/7D01wN0
>>100-101
肩のpowar抜けよw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:48:37 ID:3DeJ7aM20
>>94

その漫画やゲームを作っているのはおっさんだぞ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:48:38 ID:QUaJiM2H0
口が付く苗字こんなにあるじゃん、ふざけんあ

ttp://gxdhefsf.biroudo.jp/doujin.html
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:49:16 ID:hFEutL+K0
江口
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:49:33 ID:9vrB0Fh/0
>>106
マジレス乙すぎwww
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:49:41 ID:ggQ48uQQ0
>>106
コレは便利だ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:49:53 ID:zcAmtkkw0
3はバギーの仲間になって、
白ひげ海賊団は解散、隊長がそれぞれ独立する、
クロコと1は新たに海賊団結成、って展開がいいな。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:50:08 ID:95p3Apvh0
俺の名前ディスってんのかよ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:50:57 ID:NLIfa81x0
>>99
3も入れて
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:51:35 ID:JAtT5ouG0
山の付く件名は富山県と山梨県と福山県しかない
これも豆知識
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:52:17 ID:QUaJiM2H0
福山県とかねーよwwwwwww
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:52:51 ID:jv8SO6VC0
3はバギーと組めば大出世だなw
バギー自体補正キャラだから
最後まで脱落することはないだろうから
出番は最後まである
カス扱いされて可愛そうだったけど報われたかw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:53:17 ID:95p3Apvh0
あれ、福山ってなかったっけ・・・
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:53:20 ID:zcAmtkkw0
あと、ゾロがぺローナも仲間として連れてきてほしい。
ウソップ、チョッパー、ペローナって仲良くなりそうだし。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:54:44 ID:Hn3/UeFq0
なにこの糞スレ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:55:06 ID:gx8U67PQ0
和歌山ならあるな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:55:13 ID:kMQ0xC7y0
>>22
マゼランの場合避けるより喰らったほうが相手にダメージ与えられるし
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:55:30 ID:7rZpsp2o0
釣り師はスルーするのがいちばん
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:56:02 ID:zcAmtkkw0
>>112
3も入れたいけど、バギーと超仲いいからな。
ハンコ、2、ぺローナが欲しいから、3も入れるとちょっと大杉な気がする。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:56:20 ID:Tg3Gsav00
ドクドクの実は公式で超人系と発表されたの?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:56:53 ID:jv8SO6VC0
>>122
いらない仲間リストラでいいよ
機械と骨が有力候補
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:57:05 ID:dutqUkHd0
>>118
まるでワンピバトルを連想させるだろ、このスレ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:57:11 ID:95p3Apvh0
クロコさんには仲間になって欲しいな。
楽しくなるしツンデレ分も大幅にアップする。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:57:15 ID:W/fzBrX+0
ペローナ、チョッパーとイメージカラー被ってるからなー
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:58:08 ID:TynZu1280
エースが死んだら白ひげ海賊団はいいとこなしで終わるな

一時間以上棒立ちで休憩してた挙句、愛する息子に刺される白ひげ
スクアードが簡単に敵に騙される程度の白ひげの信頼性
結局雑魚相手の無双しかできない世界最強の男
愛する息子なのに捨て駒として特攻隊長を任されるオーズ.Jr
不死鳥というチート設定なのにほとんど変身せず、挙句には逮捕されちゃうマルコ
余所見して青雉に凍らされ、更に持ち運ぼうとした仲間に体を壊されるジョズ
白ひげ・エース・他大量に死傷者出したのに結局何も得られず敗走
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:58:22 ID:U+tMgjUu0
なんでマグマが火の上位なんだ?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:58:33 ID:ZDVd41Nr0
まったくおまいら、肩のpawar抜けよ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:59:12 ID:G+f3QRLw0
国の名前がラテン語を語源とているのは
イタリア・フランス・アルジェリアの3つだけ
これも豆知識?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:59:15 ID:NLIfa81x0
>>124
いらない仲間なんぞいねーよ!
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:59:57 ID:95p3Apvh0
ルフィ→海賊王
ゾロ→世界一の大剣豪
ナミ→世界中の海図
ウソップ→勇敢な海の戦士
サンジ→オールブルー
チョッパー→?
ロビン→リオ・ポーネグリフ
フランキー→船を見届ける
ブルック→ラブーン

いらないの誰?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:00:39 ID:jv8SO6VC0
>>132
俺はナミゾロウソップ以外いらないと思ってるから
あと全部入れ替え欲しい
もう何年も同じ面子で飽きたし
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:00:45 ID:95p3Apvh0
pawarってなんだよqowerだろカス
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:00:46 ID:t5xhMuwv0
>>133
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:01:17 ID:dutqUkHd0
香取「ナマカーナマカー」
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:01:21 ID:zcAmtkkw0
>>124
船大工と音楽家は必需だよ

>>126
クロコは強すぎて仲間っぽくないな。なみと絡めなそう。

>>127
そうでもないんじゃない。ぺローナはチョッパーのことかわいがりそう。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:01:32 ID:W/fzBrX+0
ナミの世界中の海図を書くって実現不可能だよな。
シャボンディでぼったくりの女主人が、海には色んなコースがあるっていってたし
麦わら一味が通ってきてない他のコース全てに戻らないと海図かけないじゃん
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:01:47 ID:3DeJ7aM20
>>131
アルゼンチンもだ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:01:58 ID:7cy4BIHJ0
pawarってなんでいちいち英語にすんだよ
肩の刀ぬけよでいいだろ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:02:23 ID:G+f3QRLw0
そんなことより、NHK教育の囲碁のねーちゃんの服がエロい
急げ、間に合わなくなっても知らんぞ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:02:46 ID:+d50LWrX0
>>15
ロギアの"自然"は人工物でないものという意味ではなく
"自然現象"のこと
スナスナは"砂"じゃなく"砂嵐"か"砂漠"を元にしたロギア
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:03:12 ID:G+f3QRLw0
>>140
おまえ、いいやつだな!
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:03:48 ID:NLIfa81x0
>>139
まあ、ルフィは一周したらまた他の海航海する気満々だろうからいいんでねーの
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:03:53 ID:95p3Apvh0
砂の神髄は乾きだ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:04:40 ID:95p3Apvh0
チョッパーって何の夢があるんだっけ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:05:05 ID:x4PI1X740
エースの格が最低まで落っこちた
白ひげ貶されてキレて犬死寸前とかwwww
黒ひげの件といい本末転倒な奴だ
良く他のクルーはこんな奴を助けに来たもんだ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:05:11 ID:dutqUkHd0
>>146
ルフィの濡れたパンチごと乾かしやがれこの野郎
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:05:11 ID:U+tMgjUu0
>>139
7周すれば問題ない。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:05:19 ID:6g21gwQ40
>>133
ナミ、サンジ、チョッパー、フランキー…必須
ゾロ、ウソップ、ロビン…そこそこ貢献してるがいなくても航海できる
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:05:44 ID:Oun+T0BL0
ナミはいいおっぱいだけど飽きた
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:05:58 ID:QUaJiM2H0
>>147
海に出て冒険する
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:06:04 ID:NLIfa81x0
>>134
俺はポニテのロビンちゃんは必須だと思う
てか多分ポーネグリフ読める奴いないとラフテルいけなさそうだ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:06:10 ID:3DeJ7aM20
>>144
ありがとう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:06:25 ID:42jmqszv0
>>147
チョッパーは仲間が欲しいんじゃね?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:06:51 ID:95p3Apvh0
>>153
なるほど、いらないな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:07:10 ID:jv8SO6VC0
本当に必須なのはロビンだけ
こいつは絶対替えが効かない
あとは別にできる役割の奴を連れてくればいいだけ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:07:11 ID:NLIfa81x0
>>147
海賊自体に憧れてた
後はいい医者
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:07:23 ID:NohRjkO30
>>145
今思えば、それってナミに対するプロポーズじゃね?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:07:27 ID:ITt4EYfM0
>>142
まにあったぞ!!おっぱいでけー!
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:07:43 ID:OhhmqUnd0
お前らリストラ話好きだな
有りえないのに
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:08:30 ID:jv8SO6VC0
俺も釣られて教育みたが
おっさんの顔しか映らんww
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:08:31 ID:zcAmtkkw0
>>142
横顔しか見えないけど、これ新田恵利??
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:09:02 ID:NLIfa81x0
>>158
ナミの航海術もたぶん替えが効かない
まあ、優秀な航海士程度でいいならいるだろうけど
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:09:02 ID:95p3Apvh0
チョッパーとロビンってまだ正式に仲間になってないよな
チョッパーはともかくロビンはもういいだろ・・・
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:09:34 ID:zIsgJeAW0
>>117
ペローナはないと思う。
ホロホロがルフィですら効いたから
新世界でもボスキャラ以外は無双状態で
書くことなくなるでしょ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:09:57 ID:G+f3QRLw0
かがんだとき、すげーよいw
ワンピに登場させたい
イゴイゴの実:戦略的バトルが得意とかw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:10:07 ID:NLIfa81x0
>>166
ロビンはウソップと同時に正式入隊してるじゃないか
『四人目と七人目』
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:10:35 ID:Bp0SVOx/0
>>142
お前いいやつだな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:10:46 ID:jv8SO6VC0
胸にばっか目がいってしまうなぁw
これ見てるおっさん連中も囲碁どころじゃねーだろww
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:11:25 ID:zcAmtkkw0
冬のオペラグラスで〜
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:11:53 ID:95p3Apvh0
>>169
でもブルックが8人目なんだぜ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:12:05 ID:NohRjkO30
>>142
ある意味放送事故だなw
胸がはだけてるって教えてやれよw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:12:16 ID:dutqUkHd0
女は乳だと尾田が教えてくれました。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:12:29 ID:+b7gGjSA0
新仲間キャラはボンちゃんでしょ。
またはビビか革命軍の誰か。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:12:59 ID:NLIfa81x0
>>173
あれ、そうだっけ
勘違いすまん
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:13:32 ID:W/fzBrX+0
仲間あと2人か
てっきりもう1人だと思ってたが
最後は男がいいな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:13:52 ID:zcAmtkkw0
おい、新田恵利知ってるやついないのか?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:14:18 ID:95p3Apvh0
ウエストが細すぎても駄目だと尾田が教えてくれました。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:14:53 ID:jv8SO6VC0
1人は魚人か人魚だろうね
後1人は終盤とんでもなく強いお助けキャラが仲間になるんじゃないだろうか
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:15:11 ID:rDLRXsih0
>>142
左のハゲ頭ばかりに目が行くなー
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:15:41 ID:NohRjkO30
10人は欲しいbyルフィ
1ルフィ、2ゾロ、3ナミ、4ウソップ、5サンジ、6チョッパ、7ロビン、8フランキー、9骨。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:15:45 ID:zU3RlelG0
>>179
旧世代白ひげ世代のアイドルだってばっちゃがいってた
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:17:16 ID:NohRjkO30
ニャンニャンの実の能力者だっけ?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:17:37 ID:NLIfa81x0
>>183
やっぱそうだよな?
四人目って、なんでここでサンジなんだって話になるし
やっぱロビンは正式加入してるjyねーか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:17:42 ID:ITt4EYfM0
>>142
エロとハゲってなんなのこれ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:17:42 ID:jv8SO6VC0
10人「は」欲しい
つまり最低10人は欲しいということで
10人超えても全く問題ないな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:17:54 ID:TynZu1280
ルフィは主人公だから必要。海賊王になる男

ゾロは戦闘が長くてウザイ。尾田は戦闘描写が下手なんだし、本気で戦うのはルフィだけで十分。
でも方向音痴キャラは貴重。ミホークとの約束もある。

ナミがいなくても船は勝手に目的地に着く。エロ要員は不要。戦闘も長いしチート過ぎる。
でも一味のお母さん的存在として必要かも。

ウソップは読者の分身だから必要。弱くてチキンで、でも勇敢になりたい!!

ペローナはチートキャラ兼諜報員として必要。チョッパーとの絡みはヨダレもの。
オタクを取り込む要素も満載で商業的にも有効。

サンジがいなくても勝手に料理は出てくる。ってか料理描写は不要。
戦闘に関してはゾロと同様。長くてウザイ。

チョッパーはマスコットだから必要。グッズの売り上げに貢献。
キャラの怪我は勝手に治るから医者としては不要。

ロビンは色々な謎解明に必要。セクシー要員としても必要。大好き。

機械と骨は、、、本当に要らない。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:18:21 ID:W/fzBrX+0
人魚入って欲しいけど
仮に一味に女3人になったら、人魚は戦って欲しいな
ナミとロビンも戦えるけどたまに足手まといじゃね
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:19:24 ID:rDLRXsih0
>>187
解説が、「ちょっとこの辺が薄いのが気になる」って言った。めっちゃ笑うわー
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:19:41 ID:95p3Apvh0
ゾロ『1人目』 サンジ『4人目』 ナミ『2人目』 ウソップとフランキー『3人目と7人目』 ブルック『8人目』


じゃないの?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:19:54 ID:t5xhMuwv0
アーロン仲間にしたらいいよ
一人くらいゲスな奴がいたほうが刺激的でいい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:20:31 ID:+b7gGjSA0
>>183
ルフィがどうして一人目としてはいってるのか不明
普通あと10人ほしいって意味で考えると思う
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:20:54 ID:jv8SO6VC0
>>193
弱いからイラネ
ゲスキャラならクロコさんでいいじゃん
アラバスタでの行いはまさに外道だった
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:20:54 ID:rDLRXsih0
>>191
団子になっちゃう
形的に嫌なんです
部分的に死んでるんです
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:22:11 ID:K4biyS+x0
デービーバックの時狐もらっときゃ何かと役に立ちそうだったのに
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:22:16 ID:+b7gGjSA0
そういえば仲間ってみんな新キャラだね。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:22:40 ID:95p3Apvh0
ノロノロビームなんて最強のチート能力
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:23:03 ID:NLIfa81x0
>>192
ごめん、更に勘違いしてたw
読み返したらそうだった、タイトルも三人目と七人目だった
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:23:04 ID:U+tMgjUu0
>>192
そうだよ。
「〜人目」のカウントのときはルフィは入らない。
「ルフィの〜人目の仲間」ってことだし。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:23:04 ID:jv8SO6VC0
オヤビンいらねーだろw
まだポルチェちゃんのがいい
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:23:04 ID:zcAmtkkw0
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:23:42 ID:zIsgJeAW0
ルフィ以外に仲間10人入れれば
ルフィが真ん中に立てるから
あと2人は確実に増えるだろうね。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:26:41 ID:qWULxeKW0
>>192
原作はそうだよ
アニメはずれてる
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:26:51 ID:95p3Apvh0
ルフィ   →船長
ゾロ    →ニート
ナミ    →航海士
サンジ   →コック
チョッパー→医者
ロビン   →?
フランキー→船大工
ブルック  →音楽家
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:27:53 ID:NLIfa81x0
でも多分、ゾロが抜けると際限なく甘い海賊ごっこパーティになるような気がしないでもない
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:28:27 ID:95p3Apvh0
>>205
そうなんだ ルフィが入ってるってことなのか
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:28:49 ID:0tYOuhdJ0
コックがいるならパティシエも必要だしソムリエも必要だろうが
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:29:29 ID:jv8SO6VC0
次は操舵手をだな・・・
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:29:42 ID:xCN/oCNW0
10人の中にビビとカルーがカウントされると考える人もいる
根拠は扉絵
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:29:50 ID:+b7gGjSA0
>>205
10人目は11人目になると思うけど
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:30:03 ID:LRrJ+ge90
赤犬「火を焼き尽くすマグマじゃー
    ロギアにも上下があるんじゃー」

エース「ガフッ」

白ひげ「え?」
マルコ「え?」
アトモス「え?」
スクアード「え?」
クロコ「上下?」
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:31:07 ID:dutqUkHd0
>>207
もうゾロは十分だよ
世界一になれたところで白ひげ戦ミホーク程度なんだから
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:32:07 ID:sx0VVALD0
ゾロは戦闘員、ロビンは考古学者だろ。

麦わら海賊団には副船長がいない
それと必要な職種をあげろといえばナースがいると思う
白ひげ海賊団みたいなヒョウ柄タイツのお姉ちゃんがいいだろ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:32:24 ID:TynZu1280
ルフィ、ゾロ、ウソップ、チョッパー、ペローナ、ロビンで十分

馬鹿、方向音痴、お笑い、ぬいぐるみ、ツンデレ、セクシー。
正直、引き締め、勇敢、和み、虚勢、姉さん。
船長、船長の右腕、狙撃手、覚醒チート、小規模チート、ウフフ。

バランスがいい。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:32:30 ID:+b7gGjSA0
>>213
赤犬のがロギアと決まったわけじゃないけども
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:32:31 ID:CRiP/HR20
黄猿「火を焼く?」
青雉「マグマが何て?」
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:33:47 ID:dutqUkHd0
黄猿「レーザーはマグマを焼き尽くす。」
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:34:49 ID:jv8SO6VC0
青雉「氷結はマグマすら凍らせる。」
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:34:52 ID:W/fzBrX+0
>>215
副船長は実質ゾロだろw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:35:06 ID:4jBkKtRj0
青雉「マグマは冷気を溶かしつくす?」
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:35:17 ID:+b7gGjSA0
そういえばおもった!!!
ロジャーの船のシャンクスとバギーは雑用だよな。
次の仲間は雑用だ!!
んでルフィの父親がいる革命軍の誰かが、ルフィのしもべと表して入る
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:35:22 ID:zIsgJeAW0
ワンピースにおいて戦闘員と言う役職って一体・・・。
全員じゃん。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:35:27 ID:Hn3/UeFq0
黄猿「光は雷を感電させる」
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:35:28 ID:NohRjkO30
チョッパーのタイトルってなかったけ?
っと思って読み直してきたら泣けた。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:36:35 ID:4jBkKtRj0
>>220
青雉の氷は溶かされて、それ突き抜けて船1隻破壊

凍った海面も溶けて、熱湯に変わるくらいに凄い

赤犬>>>>飯も水もなくボロボロのエース≧青雉
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:36:48 ID:jv8SO6VC0
鍛え方の差じゃあ
とか言えばいいのに
何で実自体の上下なんだろうな尾田さんよ
悪魔の実に上下なんかつけて欲しくないよ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:36:49 ID:NohRjkO30
>>224
役職なしって事だよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:37:26 ID:sx0VVALD0
>>221
それはゾロファンがいってるだけよ。
映画のパンフレットにもゾロの肩書きは戦闘員となってる。
尾田が決めたことに異議唱えんなよ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:38:04 ID:dAo591x10
船の装備<1人の人間
だから戦闘員は重要
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:38:13 ID:FAwLLhN0P
>>227 同時にワザ出せばどうかわからんぞ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:38:54 ID:y50rmZ350
>>227
青キジ「ただの氷溶かした程度で威張るんじゃねえよ
    氷は残ってたし海賊たちアチチ程度だろアレ」
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:39:03 ID:jv8SO6VC0
最初に勧誘したゾロは絶対必要だろ
サンジとかいらんけど
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:39:16 ID:95p3Apvh0
考古学者も船の役割なのかwまあ知識は役に立つな

じゃあ次は見習いだな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:39:40 ID:dutqUkHd0
赤犬「マグマは光を焼き尽くすんじゃああああ」


黄猿「?やってごらんなさ〜い」
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:40:13 ID:PGursumNP
>>189
キャラの怪我は〜に爆笑したぜ。そういやそうだよな。医者の意味がねえ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:41:09 ID:1srCKVnu0
>>227
青キジ=氷じゃないから
青キジは冷気
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:41:59 ID:CRiP/HR20
青キジの冷気って遠くまで飛ばせないだろ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:42:22 ID:NohRjkO30
>>237
おいおいw
麦わら一味が異常なだけで…。
…いや、ロビン以外が異常なだけで。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:42:41 ID:6g21gwQ40
>>216
若くてセクシーで知的なナミがいれば他の二人はいらない
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:43:46 ID:mUbQP70KP
アニメで出したアツアツを原作でわんこに使ってれば負けさす気ないのかな…とも思えたが

マグマ使わせたことによってクザンに対応させるようにしたとしか感じないよ

狂気を凍結させるために
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:44:49 ID:zIsgJeAW0
>>234
確かにルフィにとってゾロは必要なのかもだけど
はたから見るとそこまで強いってわけでもないし
船の上では寝てばっかだし
よくこんなんでのうのうと一味にいれるな〜って感じなんだよな。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:45:13 ID:1srCKVnu0
サカズキはいつかちょっと頭冷やせやって青キジにやられるだろ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:46:04 ID:zcAmtkkw0
ゾロはルフィの命の恩人、身代わりを引き受けた男
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:46:26 ID:mUbQP70KP
戦うコックさんは必要さ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:46:34 ID:NLIfa81x0
>>235
考古学者がってより、世界で唯一人ポーネグリフが読めるって言うのが重要なんだと思う
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:46:48 ID:95p3Apvh0
そういやルフィとゾロは勝負ついてなかったな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:46:49 ID:42jmqszv0
ミズミズの実が有ったら最強なんだろうな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:47:00 ID:jv8SO6VC0
お前はただのマグマ
わしはマグマを〜し尽くす〜じゃ
このフレーズは何でも応用可能
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:48:00 ID:K4biyS+x0
>>249
応用利きすぎてヤバイ。霧状になって体内に入って…
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:48:03 ID:joyHDz6L0
マグマを越える超マグマもあるで!
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:48:16 ID:6g21gwQ40
>>247
ぶっちゃけポーネグリフとか冒険に必要か?
読者的にも失われた100年とやらに興味ある奴どれだけいるやら
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:49:04 ID:jv8SO6VC0
>>253
海賊王になるのは必要なんだと思うよ
ロジャーもポーネグリフは扱えたから
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:49:04 ID:95p3Apvh0
失われた100年が物語の核だと思ってました・・・
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:49:58 ID:95p3Apvh0
おまえはただの”マグマ”ワシは”火”を焼き尽くす”不思議マグマ”じゃ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:50:25 ID:sx0VVALD0
麦わら海賊団に副船長がいない。原作でも確実なソースがある。

第438話 プライドより
単行本45巻、162ページウソップのセリフ

「そういえば朗報があるぜ!!なんとおれが帰った暁には副船長になってやってもいいぞ!!!]

「どうだ!!!オーーーイ!!!]「オーーーーイ!!ルフィ!!!みんな!!!」

「わかってるぞ!!嬉しくて泣いてんだろ!!そっちでよ」


麦わら海賊団には副船長はいない。ソースはウソップのセリフだ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:50:30 ID:yr2s6LzB0
>>228
バカ!これからそういう表現が出てくるんだよ!

エース「フッ、バカ犬が!実の上下なんか関係ねぇー!」
   「鍛えられた火のチカラを受けてみろー!ズバッ!」
赤犬「ぐわぁぁぁ、そんなバカな、マグマのほうが上位だったはず・・・ガクリ」

みたいな。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:51:55 ID:3A3FQ4xQ0
失われた100年はどうでもいいからワンピース目指して戦って欲しい
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:54:20 ID:NohRjkO30
>>258
エース「上位の実だろうが関係ねぇっす、俺覇気を習得したもんでサーセンwww」
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:54:26 ID:42jmqszv0
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:54:30 ID:95p3Apvh0
チョッパーはゾロの唯一の友達だから必要だな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:54:33 ID:6g21gwQ40
>>255
うーん俺はワンピは冒険活劇として見てるだけだからな
正直ロビン以外のメンバーは歴史とか興味ないし、亡国の姫なんてのもいないしな

今更、Dの一族は昔王族でしたとか言われても「はぁそうですか」としか思えないしな…
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:57:01 ID:NLIfa81x0
>>263
冒険を進めていく中に、謎を解いたりとか必要になってそのときにロビンの能力がいるんだと思ってる
イメージはインディージョーンズで
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:57:19 ID:jv8SO6VC0
冒険も失われた歴史もバトルも好きな読者はいぱいいると思うんだ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:57:30 ID:+b7gGjSA0
D一族のD=どいつもこいつもの略
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:59:00 ID:95p3Apvh0
黒ひげとかサウロまでDだろ
バーゲンセールすぎだろ
もうシャンクスとかエドワードさんまでDなんじゃねえの
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:59:36 ID:OhhmqUnd0
ルフィの行動原理は最後までワンピース一筋で歴史に積極的に興味は持たないだろうけど
ラフテルにたどり着く≒歴史のすべてを知る事になるぐらいにはなって自然と結びつく展開になるだろ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:59:52 ID:jv8SO6VC0
名前の最後がダ行の人はとりあえずD一族と
疑うべきw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:00:43 ID:FAwLLhN0P
そもそもDがなんなのかよくわからんので
沢山いて悪いのかどうかもわからんだろ。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:01:07 ID:95p3Apvh0
ルフィにはDなんてどうでもいいって言ってほしい
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:01:40 ID:OiUokKNJ0
>>269
アルビダもそうなのか?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:01:56 ID:sx0VVALD0
クロコダイルは、ミス・ゴールデンウィークたちが作った
NEWスパイダーズカフェの社長になるんだろ。
悪かった奴は二度と悪党には戻らず人畜無害になるのがお約束
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:02:19 ID:jv8SO6VC0
>>272
違うと思います
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:02:50 ID:95p3Apvh0
まあクロコ・D・アイルって言う人もいるから何でもありだな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:03:46 ID:95p3Apvh0
早くエネルさんに地上に降りてきてもらいたい
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:03:55 ID:NLIfa81x0
まあ、ルフィの家族が誰だか判明するのに40巻くらい掛かったから、Dの謎も後40巻くらい掛かるよきっと
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:04:54 ID:jv8SO6VC0
ルフィの母親とばあさんは出てこないのだろうか
ガープとドラゴンの妻って
どんなとんでも人間だろう
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:05:48 ID:uW+4HfHv0
ゴッ・D・エネル
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:06:13 ID:95p3Apvh0
ばあちゃんはおつるさんっぽいイメージがある
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:06:35 ID:QUaJiM2H0
モンキー・D・ルフィー
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:07:26 ID:95p3Apvh0
ドンキホーテ・D・フラミンゴ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:08:17 ID:FAwLLhN0P
ウルーDい
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:08:25 ID:7cy4BIHJ0
モンキー・D・D・ラゴン
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:08:50 ID:jv8SO6VC0
ギャル・D・ノ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:09:18 ID:+b7gGjSA0
ところで悪魔の実ってどこから来るの?

ラフテルだよね?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:09:54 ID:95p3Apvh0
・D・
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:09:55 ID:pPMLVAPY0
D・ア・D・アン
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:09:56 ID:NohRjkO30
ワンピースの地理っていまいち分からないんだけど、
東西南北ってどういう分け方かしってる?
新世界って西海にあるんだっけ?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:11:53 ID:QUaJiM2H0
D・マイスター☆

D・メンパラダイス☆
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:12:28 ID:jv8SO6VC0
まるでD一族のバーゲーンセールやぁ!
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:12:58 ID:dAo591x10
あの星じゃ東西南北は海流交わる山とシャボンディくらいじゃないと定まらなくね
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:13:26 ID:pPMLVAPY0
悪魔の実の能力は霊魂的な何かと予想
実を食べると霊魂が人に乗り移って能力を発揮
死ぬと霊魂が抜け出してまたどこかの実か種に宿る

そう考えると同時期に同じ能力は一人だけっていうのも説明がつく
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:14:12 ID:pPMLVAPY0
サ・D・ちゃん
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:15:58 ID:NLIfa81x0
ルフィ、髪も任意で伸ばせれば結構いい武器になると思う
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:17:13 ID:pPMLVAPY0
>>295
それ最強だな
チン毛と髪の毛を絡ませれば防御壁も作れる
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:18:14 ID:t5xhMuwv0
>>296
ルフィチン下はえてるのか?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:19:17 ID:7oD8Pto70
574 赤髪海賊団

マルコ、ジンベイらが絶句で見つめるルフィが絶叫する
ルフィ「エ・・・・・エ〜〜〜〜〜〜ス!!!!」
赤犬「ふん・・・弟想いの兄じゃのぉ〜どちらにしろ貴様等大罪人の二人は生きてこの島からでれんちゅうとるのに」
  「無駄なあがきで弟の命を少し延ばしたにすぎんわい」
ルフィの絶叫で振り向きエースに起こった事態を把握する白ヒゲ
目を瞑り下を向くガープ
七武海の面々の描写
クロコダイル、バギー達も見てる 
白ヒゲはまさに呆然とした顔で立ち尽くす
その期を見逃さず黄猿のレーザーが白ヒゲの腹を貫通するが白ヒゲ口から血を出すだけで倒れない
黄猿「おぉ?おっかし〜ね〜当たったのにねぇ〜」
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:19:34 ID:+b7gGjSA0
>>297
クジャのとこで毛の事に触れてなかったな。
つるつるじゃね?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:21:06 ID:Tg3Gsav00
なんとなく、ティーチにとどめを刺す技は「ゴムゴムの剣」になるんじゃないかという予感がする。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:21:23 ID:k4ZdPTea0
>>289
レ  北  レ  東  レ
ッ     ッ     ッ
ド  グランドライン  ド
ラ     ラ     ラ
イ  西  イ  南  イ
ン     ン     ン
※           ※

※・・・同じレッドライン

これで分かるか?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:21:25 ID:QUaJiM2H0
ツルツルショタちんこじゃないと腐女子は喜ばないからな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:22:10 ID:7oD8Pto70
すぐさまエースの下に駆け寄るマルコ&ジンベイ
マルコ不死鳥化で赤犬を蹴り飛ばすしエースから引き離す
赤犬瓦礫の中からノーダメージで出てくる
マルコ「お前だけは絶対生かしちゃおけねぇよい」
赤犬「それでええんじゃ」
  「このまま逃げたら腹の虫が納まらんじゃろ」
挑発する赤犬
ルフィ「エ・・・・ス・・・・おい・・・・」
イワ「大変な事にナッチャブルね・・・」
モブ海兵たちが大騒ぎする
「サカズキ大将がやった!」「おぉ〜〜〜〜〜!」「さすがサカズキ大将だ!!」
マリンフォード中の兵士や海賊がエースに目を奪われている時一人の囚人が一隻の船を確認する
囚人A「バギー船長あの船」と指をさす
バギー「あん?・・・へ・・・?な・・・なにぃ〜!?」
(ま・・・まちがいねぇ・・・あの船は赤髪!!!)
囚人Bも気付く
囚人B「なんですあの海賊船?どこかで見たような・・・」
バギー「ありゃお前・・・・赤髪じゃねぇか!」
驚く囚人一同
バギー「赤髪の野朗・・・ここで逢ったが100年目だ思い知らせてやる クッ」
囚人A「バギー船長赤髪をご存知なんで?」
バギー「ご存知も糞もあるかぁ!あいつはロジャー海賊団時代の俺の舎弟よ・・・ニヤリ」
囚人達が驚く
「えぇ〜〜〜!?」「白ヒゲを認めさせ赤髪まで舎弟扱い!」
海賊王・・・ははぁ・・・といい崇め土下座する衆人達
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:22:52 ID:0tYOuhdJ0
>>301
西の海から灯台のある入り口を通ってなかったっけ?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:23:26 ID:dAo591x10
>>301
レッドラインは全部同じだぞ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:23:54 ID:95p3Apvh0
              レッドライン
                l      !
                |     .|
                |     .|
                |     .|   東の海
                |     .|
                ト,    ..,!
  .________! ヽ   / |_______.
                |  ヽ /  |
                |  ノで゙゙゙厂 ̄    グランドライン
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ,i′ .ヽ ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l″   ゙┤
                |     .|
                |     .|   南の海
                |     .|
                ゛     ゙
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:25:05 ID:NLIfa81x0
東西南北の海は行き来できるんだと思ってたけど
なんかやたらとグランドラインの世界がでかい気がしてくる不思議
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:25:20 ID:7oD8Pto70
場面が赤髪海賊船に移りヤソップが望遠鏡で戦況を見てる
ヤソップ「やはり頭が言ったとおり白ヒゲ側が劣勢か・・・白ヒゲの野朗まだ生きてんのか?」
次々に望遠鏡に映し出される 海兵、海賊のモブ達・・・ドフラや赤犬と対峙のマルコそしてボロボロの白ヒゲ
そして倒れてるエースとそばに居てるルフィ
ヤソップ「!あの麦わら帽子・・・・まさか!?」
急いで船の中に戻るヤソップ
ヤソップ「頭!頭!」
寝てた様子のシャンクス登場
ヤソップ「戦場にルフィの野朗がいやがるんですよ!」
飛び起きるシャンクス
シャンクス「ルフィだと!?」

終わり
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:25:20 ID:pPMLVAPY0
バギーとシャンクスが兄弟分は周知の事実
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:25:47 ID:NohRjkO30
>>301
ありがとう理解出来た。
レッドラインって2つあったのか…。
全巻もってるけど初めて知った。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:25:50 ID:4jBkKtRj0
>>233
アイスブロックからの2段技の青雉攻撃=後から見て相殺するエース

エース>>>>青雉

そのエースの上をいく赤犬

赤犬>エース>>>>>青雉
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:26:12 ID:NLIfa81x0
>>310
無いぞw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:26:22 ID:FAwLLhN0P
ヤソップ「あ…頭!頭!」
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:26:24 ID:k4ZdPTea0
>>304
東の海ね

>>305
ごめん、スタートとゴールが同じって書きたかっただけ
実際レッドラインは一周してるから全部同じなんだよね
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:26:40 ID:4jBkKtRj0
おまえはただの”マグマ”ワシは”火”を焼き尽くす”キュアマグマ”じゃ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:27:57 ID:QudquCf90
ボニーが泣いてた理由を早く教えろ尾田
気になって仕方ねえ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:28:00 ID:QUaJiM2H0
>>310
正確には3つだな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:28:15 ID:7cy4BIHJ0
おまえはただの”マグマ”ワシは”火”を焼き尽くす”チョコマグマ”じゃ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:28:17 ID:4jBkKtRj0
おまえはただの”冷気”ワシは”冷気”を焼き尽くす”マグマ”じゃ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:28:57 ID:4jBkKtRj0
所詮は青雉は大将の末席。中央に座るは赤犬
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:29:15 ID:texVU/tY0
ばれまだ?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:29:44 ID:t5xhMuwv0
所詮エースはスモーカー程度
赤犬とは書くが違う
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:30:59 ID:k4ZdPTea0
>>310
ちょうど地球の
経度(縦線)がレッドライン
赤道(横線)がグランドライン
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:31:00 ID:QUaJiM2H0
おまえはただの”冷気”おれは”冷気”を凍り尽くず”氷河”だ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:32:00 ID:uW+4HfHv0
>>323
こうして見るとワンピ世界の地理って狂ってるなw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:32:25 ID:pPMLVAPY0
エース>スモーカーじゃないの?
エースは勝負はつかないって言ってたけど、もしエース=スモーカーならアラバスタの時点で
スモーカーがエースを捕らえて同じような戦争になってた可能性もあるわけだ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:33:08 ID:Oun+T0BL0
>>316
白ひげの船に居たか盆暮れと兄弟
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:33:47 ID:4jBkKtRj0
おまえはただの”冷気”おれは”冷気”を凍り尽くず”絶対零度”だ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:33:55 ID:ZdNYd8rB0
>>243
スリラーバーグのこと、忘れてるの?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:34:04 ID:7rZpsp2o0
ワンピのキャラで一番運がわるいのはだれだろう
1 エネル
2 クリーク
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:34:42 ID:QUaJiM2H0
おまえはただの”砂”おれは”砂”を飲み込む”砂漠”だ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:34:44 ID:pPMLVAPY0
くまが仲間になればゾロはダメージ吸収要員として使えるな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:35:13 ID:S6W6juEs0
単純にルフィを守る為に炎にならずにまともに攻撃食らったのなら解るが
事象である炎を状態変化の一つであるマグマが焼き尽くすってのはポカーンだわ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:35:17 ID:NohRjkO30
なんか意見が分かれてるような…
>>301は北極から見て十字の形になってると言う事じゃなかったのか?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:35:21 ID:dutqUkHd0
>>330
ラッキーマンルフィと戦わされた奴らは全員運が悪い
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:35:32 ID:t5xhMuwv0
>>326
・・・・・?
エースが捕まったのは黒ひげより雑魚かったからだよw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:36:38 ID:7rZpsp2o0
>>336
???
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:37:12 ID:qD+FM73G0
赤犬と黒ひげだったら赤犬の攻撃に耐えられないだろうな黒ひげ
エースの攻撃だったらあちちで済む
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:37:57 ID:NLIfa81x0
まあ、スモーカーはエースよりは弱いと思うんだけど昔は昇進蹴ってたから本当は強いんだよ!ってのなら互角もあり
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:38:11 ID:k4ZdPTea0
>>334
そもそもあの世界に北極ってあるの?
グランドライン入るときのナミの説明を地図風に描いてみたけど・・・
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:38:13 ID:Jm3j/9Kv0
クロコさんって今も他七武海や大物海賊達と渡り合えるほど強いんだよな?
なのになんかルフィになめられてるのが悲しいな・・・
モリアさんと戦うときなんか「大丈夫、クロコダイルと同じだろ」みたいなこと言われたし
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:38:34 ID:jv8SO6VC0
>>338
エースを貫いたマグマの拳じゃなくて
船を壊したでかいマグマの拳くらったら
体が蒸発して終わりだと思う
威力が桁違いだ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:38:38 ID:zhF5zULF0
レッドラインは1本しかないぞw
星をぐるっと一周してるだけで
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:39:01 ID:pPMLVAPY0
>>336
アラバスタではエースはスモーカーの前でものすごい余裕こいてたけど、
もし戦って負けるようなことがあったら同じ戦争になってたよね、ってだけの話

エースはロギアに過信しすぎてた感じがあるな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:39:10 ID:0epfNTFO0
ワンピースのルフィたちの住む、
地球のようで地球でない、謎の惑星について説明しよう。
ルフィたちのいる惑星は、我々がいる地球とは大分違う。

・レッドライン(赤い土の大陸)とグランドライン(偉大なる航路)
まず惑星を縦に縦断するレッドラインという大陸がある
これがこの惑星の唯一の大陸だ(大陸の詳細は不明)
それに対しに惑星の横の中心(赤道)を通るグランドラインという海域がある
これによって遮られた4つの海域をそれぞれ東の海、西の海、北の海、南の海という
さらにグランドラインの上下には、カームベルト(凪の帯)という穏やかな海域がある
この海域は穏やかだが海王類(超巨大海棲生物)の巣で船が通ることができない
だから通常の航路ではグランドラインには入ることはできないようになっている

・リバースマウンテン
レッドラインとグランドラインが交差する場所の地名
周辺海域から来た船は必ず此処を通過しなければグランドラインに入ることはできない
東西南北それぞれの水路が最後に一本の水路に繋がりそこからグランドラインの航海
が始まるようになっている。
グランドラインの水路は一方通行で反対方向に行くことはできない(水路もない)

・新世界
グランドラインを半分進むとまたレッドラインに出くわす
この付近には世界政府の中枢が集まっている(海軍本部、インペルダウン、エニエスロビー)
聖地マリージョアもこの地のレッドライン上にある(フィッシュタイガーが奴隷解放闘争をおこした場所)
1万メートル下の海底には魚人島もある
そしてそこを越えた以降の後半のグランドラインは新世界と呼ばれている。
新世界は選ばれた選りすぐりの海賊や冒険者たちだけの英雄たちの海。
偉大なる航路の最終地、謎の地ラフテルも其処にある(辿り着いたのはロジャー海賊団だけ)

参考
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=2020
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:39:30 ID:FAwLLhN0P
オマエラはただのニート、わしはてめえらから税金を吸い尽くす公務員様じゃ。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:39:49 ID:NLIfa81x0
>>340
北極と南極、どっちが寒いかでバギーとシャンクスが見習い時代喧嘩している描写があったからあるよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:39:59 ID:ZDVd41Nr0
黄猿にノロノロビームを浴びせるとどうなるの?っと
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:40:10 ID:jv8SO6VC0
ニートは税金払わないでは?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:41:23 ID:7rZpsp2o0
>>347
あれの答えって実際 南極らしいな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:42:06 ID:jv8SO6VC0
南極は大陸だからね
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:42:24 ID:7rZpsp2o0
>>349
間接税のなんかぐらいはらってるだろ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:42:59 ID:0oLJxye50
>>346
ニートは税金はらってないんでちゅよぉ〜
ちゃんとニートの意味をしらべましょうねぇぼくちゃん
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:43:04 ID:95p3Apvh0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org630943.jpg
えーとな・・・いや、ごめんわからん
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:43:08 ID:NLIfa81x0
海賊って時点でニートじゃないんだぜ
もっとたちが悪いんだ!
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:43:18 ID:pPMLVAPY0
コンビニでお菓子買うのもお母さんのお金でしょ?
ニートは税金払ってない
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:43:50 ID:95p3Apvh0
>>341
水がなければな・・・
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:44:07 ID:NLIfa81x0
>>351
>>354の絵を見ると、一応大陸にありそうだぞ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:45:33 ID:jv8SO6VC0
こっちの世界と違うから
大陸かもしれない
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:45:48 ID:ZdNYd8rB0
ぶっちゃけ、戦争編早く終わらせてほしい
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:45:51 ID:7rZpsp2o0
じゃあ子供って税金はらってないの?
公民で先生に君たちも税金ははらっていますっていわれたけど
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:45:53 ID:pPMLVAPY0
>>354
ラフテルひとっ飛びで行けるじゃないかw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:46:27 ID:t5xhMuwv0
>>354
ラフテルって本当にそんなところにあるの?
拍子抜けなんだがw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:47:09 ID:jv8SO6VC0
自分で働いてないんだから
親の金で買い物してるうちは
税金払ったことにならない
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:47:21 ID:pPMLVAPY0
>>361
自分で考えてみよう
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:47:25 ID:W/fzBrX+0
>>354
字きたねぇワロタwww
お前かわいいな
367M:2010/02/07(日) 14:47:27 ID:A3DfY1Lu0
かかっかkっか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:47:55 ID:NLIfa81x0
>>361
子供の分は親が払う
ニートの分も親が払う、多分

>>363
と、言われているだからね、今のところ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:48:27 ID:dutqUkHd0
>>361
消費税払ってるよ。親の金で
その公民の教師の言うことは聞かないほうが良い
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:48:28 ID:7rZpsp2o0
ねこばばした金とかお手伝いでもらったかねは?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:48:34 ID:95p3Apvh0
双子岬の反対から帰ってきたのがロジャーだけなのか
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:49:50 ID:t5xhMuwv0
エネルさん海賊王になれるじゃんw
急にワンピースの世界がちっぽけな物に思えてきたw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:50:06 ID:FAwLLhN0P
オマエラはただのニート、わしはてめえら(の親)から税金を吸い尽くす公務員様じゃ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:50:25 ID:jv8SO6VC0
まぁ消費税というかたちで
税金払ってると言えば払ってるんだけどな
その教師のいうことも間違いでもないか
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:50:43 ID:NLIfa81x0
エネル出した時点で空からも易々とはいけない理由があるんだとは思ったけどな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:51:06 ID:PHijYrn/0
役所以外の公務員を馬鹿にする奴は許さない
安月給にもほどがある正直負け組
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:51:17 ID:CxCT6Cxq0
>>354
新世界側にある西と北の海からは強そうな海賊が出そうだねぇ。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:51:35 ID:jv8SO6VC0
空飛んでいけるなら
シキがとっくに行ってるだろ
エネルより楽に空飛べるし
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:51:46 ID:NohRjkO30
>>354
「今ここら辺」の近くの島から出発した海賊ってスタートがかなり遅れるよな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:51:47 ID:95p3Apvh0
黄猿なら1秒もかからずに行けます
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:53:20 ID:pPMLVAPY0
なんか近づけないような理由でもあるんだろう
霧に包まれて見えないとかものすごい気候が荒れてるとか移動してるとか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:53:35 ID:6g21gwQ40
小学生は友達と遊んでろよ
中学生と高校生は部活か受験勉強してろよ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:54:15 ID:t5xhMuwv0
>>382
浪人は?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:54:15 ID:bMpIExur0
難民にエーススレ立ったみたいです
腐のみなさんエース受けの話はそこでしましょう



【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース(バレ禁)【二番隊隊長】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1265520797/1-100


385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:54:51 ID:jv8SO6VC0
>>283
それこそ勉強するべきだろうがw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:54:57 ID:xJg0mugb0
まおみが・・・
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:55:14 ID:JaP8zsAK0
>>372
なぜフェルマーの最終定理が長い間証明できなかったかしってるか?

簡単そうな問題ほど実際難しいってことだよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:55:42 ID:Jm3j/9Kv0
空島編読み返すと、やっぱりエネルさんの描写は異常だよな
他のロギアと比べても圧倒的な強さに見える。しかもマントラというチートも持ってるし
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:55:59 ID:pPMLVAPY0
浪人生は今が一番大事な時期だろ
オナニーする間もなく試験対策せいや
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:56:47 ID:dutqUkHd0
黄猿「自分が速すぎてラフテル通り過ぎた。」
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:56:52 ID:ZdNYd8rB0
>>388
時期が悪かったな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:57:09 ID:M2HvuyXz0
>>387
お前中学生だろ
フェルマーなんてただのバカなだけだったじゃんかwwwww

フェルマーの最終定理って言葉を言いたいだけかよwwww
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:57:10 ID:6g21gwQ40
>>383
センター絶望的だったのか?
今すぐ勉強はできないだろうから
とりあえずバイト探すか免許とったらどうだ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:58:19 ID:95p3Apvh0
浪人はまだいいだろ
俺みたいに留年すると人生積みだぜ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:58:19 ID:jv8SO6VC0
でもエネルさんも尾田の都合しだいでは
マグマに焼かれたり
氷に凍らされたり
光にビームで貫かれるよ
火が焼かれるんだからもう何でもありだ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:58:55 ID:NLIfa81x0
>>394
就職浪人、ニートやるよか留年の方が何倍もマシ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 14:59:48 ID:t5xhMuwv0
あと2週間だから最後の休憩なんだよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:00:07 ID:CL2pHfi1i
>>395
稲妻を焼く光だからねぇ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:00:07 ID:QUaJiM2H0
小、中、高といえばセックス三昧だろーが、大人になったらやる機会減るぞと
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:00:10 ID:0nHFeyzb0
>>341
ロギアなどにはダメージ与えられないから強い。てなってるけど
実力が拮抗しているガチンコ勝負になれば最後は気力が勝敗を決める。
よってクロコはルフィーの底知れないモノに恐怖を感じぶちのめされたんだよ。

401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:00:23 ID:y50rmZ350
>>311
ボロボロに描かれたからって妄想並べてんじゃねえよエース厨うぜえ

火を焼き尽くすマグマじゃあの世界だからどんな結果になるかわからないだろ
氷結のことは言ってないっつーの
しいていえば開放されて即こんな目に合わされるエースと
絶えず良い目で描写されてきたヒエヒエを妄想並べて語るなよな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:00:43 ID:pPMLVAPY0
光速の蹴りってものすごいよな
質量が増加しすぎてブラックホールできるんじゃないか
よくわからんけど
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:01:45 ID:95p3Apvh0
黄猿さんがプリズムにとじこめられました
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:02:01 ID:LkeH0y/A0
文字ばれきた?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:02:19 ID:jv8SO6VC0
本人談なだけで実際光の速さじゃないだろうw
速いのは速いだろうけど
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:04:13 ID:FAwLLhN0P
>>405 マグマが火を焼くってのも本人談なだけだよなきっと
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:05:11 ID:zhF5zULF0
>>395
だなー
もう考えるだけ無駄
火が焼かれるだものww
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:05:45 ID:+b7gGjSA0
マグマが火を焼く→コミックスではマグマが火を覆うならばok
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:06:51 ID:5Gg1XVM+0
これじゃね?


2010/02/07(日) 01:02:03 ID:On4qrWO10
573 Blowin' in the Wind
扉絵 夜空を見つめるロビン

エース死亡?かで
おおおおおおおおおエース!とパニック状態の海賊たち
殺到する海賊団に流星火山をお見舞いする赤犬

イワちゃんが殺人ウィンクで、赤犬を翻弄
「大丈夫!まだ息があるから!」と呆然状態のルフィを励まし
エースを担ぎ「あんたも一緒に来なさい!麦わらボーイ!」と
怒りの形相で赤犬に向かって行こうとするルフィを強引に引っ張る。

そこに飄々と黄ザル登場「大将はひとりじゃぁないんだよー」
と言いながらビームを乱射、吹き飛ぶ白ひげ海賊団
「逃げて闘志が萎えこっちは分が悪い。オマエラ先いけよい!」
復活マルコが黄ザルをとめるため火の鳥に変身。

マリンフォードでは白ひげが大気に巨大なヒビを入れマジで全てを海に沈める気
笑うカーブと焦る他の海兵たち。「トドメをさせ!」と大仏化しながら叫ぶセンゴク

場面はまたルフィたちに戻る。
赤犬が上空に流星火山を放出、それがばっと弾け、火の雨となって
一面火の海でバトルシップも焼く尽くす勢いと思われた次の瞬間、
凄まじい突風が吹き荒び、火をあっという間に消し去ってしまう。
「まさか・・・」と震えるイワちゃん ルフィ「!?・・・」

赤犬「革命軍の親玉がなにしにきたんじゃ?」
ドラゴン「戦争・・・」

煽り 疾風の急展開 おわり
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:07:22 ID:QUaJiM2H0
>>408
覆ってないからダメだろ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:07:24 ID:dutqUkHd0
>>408
別に火を覆うんじゃなくて、火の元を覆うだしな、それも
エースは種火なき炎
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:07:57 ID:v/Q4U/hI0
3は自分で気付いてないけどロギアより強いよ
だって上下関係で言うと
蝋>光>冷>マグマだもの
3「わたしの蝋は”マグマ”さえも固める蝋だがね」
かっけー
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:08:53 ID:v0dohkZ00
溶けるがね
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:09:06 ID:jv8SO6VC0
マゼランの毒もマグマすら
毒化して
侵食しそうだなw
もうわけが分からん世界だ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:09:49 ID:95p3Apvh0
カーブだのバトルシップだの適当すぎだぜ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:09:51 ID:pPMLVAPY0
3は立派にエースの燃料になって散って欲しい
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:09:52 ID:NLIfa81x0
>>414
3自体が持たないって言ってたから蝋も侵食されるよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:10:30 ID:Iw9NfuoP0
>>412
はいはい
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:10:48 ID:v/Q4U/hI0
>>413
火を焼き尽くす(?)マグマがあるのに何言ってんだw
もう何でもあり、言った者勝ちなんだよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:11:25 ID:v0dohkZ00
>>419
いや熱に弱いってのは公式設定だ
ワンピ科学においてドルドルは熱に弱いのは確定事項

焦熱地獄で弱りまくってたろ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:12:28 ID:jv8SO6VC0
パワーアップした私の力をみるがね!
蝋に熱耐性をつけることに成功したがね
とかいって熱ですらとけなくなる
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:12:50 ID:Iw9NfuoP0
>>419
おまえの想像で設定変えんなよww

さんざんロウは熱に弱いこと強調されてたろがwww
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:13:02 ID:0ZPIXkDE0
黒ひげはいつ出てくるんだ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:13:45 ID:dutqUkHd0
ドルドルはロウを出す超人だから、そりゃ体は熱いだろ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:13:47 ID:pPMLVAPY0
>>421
ロウソクとしてはなんの役にもたたなくなるなw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:14:22 ID:v0dohkZ00
しかしまあそれはそれとして
ギャルディーノはとても有能

てか潜入工作系任務におけるBWの優秀さは本当に別格過ぎるな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:14:50 ID:95p3Apvh0
さすがクロコさんスカウトには定評がある
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:15:24 ID:QUaJiM2H0
ドルドルはマグマ、氷、光のどれになら勝てるんだ?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:15:44 ID:jv8SO6VC0
BWは強さはは別として
能力者が社長以下10人もいるのはすごいw
どうやって集めたんだろう
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:15:56 ID:Iw9NfuoP0
>>428
能力者の実力次第じゃない?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:16:06 ID:v0dohkZ00
>>428
無茶しやがってAA略な対戦相手用意するなよw

ハンニャバル>>>ギャルディーノなのに
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:16:10 ID:7rZpsp2o0
クロコは見る目がある
スカウトはロビン
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:16:16 ID:Jm3j/9Kv0
ダズさんてインペルダウン・レベル4に入れられてたんだから
強さ的には5千万以上1億未満ってことか
でもダズさんを倒したあとのゾロの懸賞金って6千万だったよな・・・
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:16:30 ID:4jBkKtRj0
クマの能力みてると、言ったもん勝ちというか、本人ができると思いこめば悪魔の実は何でもできそう

柔らか肉球だから、なんでも弾き飛ばせる。どんな相手も、どんなモノも、痛みも・・・・・と思って鍛えればね

435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:17:01 ID:8IV2BUPT0
>>426
その手の専門家であるはずのCP9哀れ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:17:20 ID:95p3Apvh0
ダズって理想はヒーローなのに何でバロワーに入ったんだろう役立たずなのに
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:17:52 ID:Iw9NfuoP0
>>434
それあるかもな
ルフィだってギアは後から開発したものだし
ほかの能力者だってまだほかに能力の使い方があるかも
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:18:19 ID:95p3Apvh0
cp9って可哀想だな
5年間の任務が一瞬にしてパーでしかも政府に追われるし
カクとかいい人そうなのに
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:19:01 ID:pPMLVAPY0
>>433
殺し屋っていうくらいだから政府としても相当危険度は高かったんだろう
実力以上の懸賞金がつけられてたんじゃないか
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:19:08 ID:jv8SO6VC0
ルッチ以外は
そんなに悪い奴いないと思うよ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:19:13 ID:7rZpsp2o0
あれってなんの任務だったんだ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:19:14 ID:8IV2BUPT0
>>434
イマジネーションが大事だな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:19:32 ID:v/Q4U/hI0
>>420
は?熱に弱いからマグマに弱いって事にはならないだろ
火を焼き尽くすマグマっておまえは論理的に説明出来るのか??
作者がもうどうでもいい、言えばそれが事実を言っているんだから
マグマに強い蝋があってもおかしくないんだよw
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:19:35 ID:3DeJ7aM20
ゾロをスカウトに来た奴がいたよね?
ゾロはそいつを切ったとか言ってなかったっけ?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:19:41 ID:95p3Apvh0
クロコさんのスナスナの実も初めは砂になるだけだったけど
乾くんじゃね?と思ったら水分吸収出来るようになったんだな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:19:49 ID:P/7D01wN0
>>437
クロコダイルの新技「砂上の楼閣」
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:20:16 ID:v0dohkZ00
>>435
CP9は別の意味で優秀
潜入工作だけじゃなくて実力行使も出来る
BW勢は戦闘力そのものがいまいち(除ダズ・クロコ)だから不測の事態への対応とか
任務の最終遂行力だとCP9の方が上だろう。
何よりルッチ以下あいつらのメンタルはかなり異常な強さだから
数年付き合った友人とかを一瞬で切り捨てるとか中々ぶっとんでいらっしゃるし

ただクロコさんは戦争における工兵的な事やらせると最強レベル
スタンドアローンで動ける防御力、砂の高移動力・ステルス性、破壊能力の高さとどれを取っても一級品
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:20:30 ID:95p3Apvh0
ダズは賞金稼ぎで海賊じゃなかったんだよな?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:20:31 ID:jv8SO6VC0
モリアさんのカゲカゲもかなりの応用力あったなぁ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:20:47 ID:pPMLVAPY0
政府の切り札的な実力者たちが5年間船大工ってw
みんな年齢もまだ若いのに
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:21:11 ID:Iw9NfuoP0
>>443
マグマは熱いよボクwwwww
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:22:04 ID:dutqUkHd0
>>450
CP9「ショックでした・・・次また5年間魚屋とか言われたら死にます。」
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:22:16 ID:v/Q4U/hI0
>>451
火を焼き尽くすマグマも説明出来ないバカが何言ってんだかw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:22:19 ID:NLIfa81x0
CP9は船大工の腕も超一流だったって所がすげえ
何でもこなせるように相当訓練されてたんだろうな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:22:20 ID:jv8SO6VC0
>>450
設計図手に入るなら
安いもんだろ5年ぐらい
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:23:04 ID:v0dohkZ00
>>448
殺し屋じゃなかったっけ?
まあ賞金稼ぎもしてそうだけど。

漫画的都合でダズは割食ってるけど
あんだけ人を見る目があるクロコさんがわざわざ特別目に掛けてるから強いんだろうたぶん・・・
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:23:11 ID:P/7D01wN0
>>453
かわいそうw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:23:19 ID:Iw9NfuoP0
ID:v/Q4U/hI0

日曜になるとこういうアホが出てくるよね
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:23:53 ID:qo1omf/C0
早く次が読みたい。ルフィ超覚醒見たい。赤犬さんこてんぱん。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:23:58 ID:+b7gGjSA0
>>411
火種なしというがその火種自体がエースである事がポイント。
すなわちマグマというドロドロの融解状態の岩石でエースを包みこめるって事。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:24:50 ID:Jm3j/9Kv0
何気にクロコさんのサーブルスが使い勝手が良すぎる
タフな覚醒したゾオン系を一撃でKOした威力、目の前の相手をどっかへ吹き飛ばしたり
かなり幅広く使えそう。少し不利になったら飛ばして体勢を立て直すってこともできるし
しかもあれロギア以外じゃ対応できないでしょ。砂のクロコさんがなぜ砂「嵐」を起こせるのか不思議だが
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:25:04 ID:Iw9NfuoP0
>>460
氷では溶けるから無理
光でも雷でも無理
マグマだからこそできるっていう理由なら納得かも
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:25:35 ID:v/Q4U/hI0
>>458
説明は?
いつも反論出来ないくせにマンセーだけする信者がみじめだなw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:26:22 ID:95p3Apvh0
黒子さんはそこら辺のものを砂化できるけど、かなり体力使うようだな
あれポンポン使えたら神なのに
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:26:53 ID:v0dohkZ00
>>461
クロコさん本人が言ってたろ
実の能力は鍛えればどんどん強くなるって。
ロギア連中が軒並みチートなのは軒並みそれを鍛えまくって使いこなしてる大物ばかりだからなんだろ

サーブルスにせよ渇きの右手にせよ、バルハンにせよスナスナの力引き出しまくった結果の産物じゃね。
スナスナで砂嵐、乾燥とか拡大解釈だし。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:27:11 ID:FBUd0leJ0
>>345
リバースマウンテンの逆側にも運河掘れば。新世界も
簡単に行けるのにな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:27:56 ID:95p3Apvh0
カームベルトに橋建設してほしいお
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:28:07 ID:8IV2BUPT0
>>456
強さもそうだけどクロコの命令を無情に遂行するその性格を買ってるんだと思うわ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:28:14 ID:D+nU92hX0
数字持ち出すやつは厨2アニメの見すぎ
禁書あたりのやつかな?ギアスのときも来てたしな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:28:40 ID:EtwlOxw00
センゴクの「エースに気遣う必要がなくなった今」ってどういう意味だ?
ほんとは処刑するつもりなかったとか?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:28:55 ID:qHD0uYFt0
ざっと読んだけどやたらエース腐とか言葉使って叩いてる奴の中にゃ他キャラ腐がわんさかいるんだろな
ゾロ腐とかサンジ腐が出番もなくてつまんねー
エースばっか目立ってつまんねーとか思ってここぞとばかりに便乗して叩いてんだろ
腐ってやっかいだよな、人気とか人気投票とかにもやたら過剰反応するし
麦わら一味出てなくたってワンピは盛り上がってるし今はこういう展開なんだよ
2ちゃんで騒いだってなんにもならねーんだよ
出番が多けりゃ話題も人気も出るんだよ
これでシャンクスの話になったときゃどーなるんだろうな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:28:59 ID:jv8SO6VC0
3兄さんは必死に会社にために頑張ってきたのに
ちょっと失敗したからって
使えないカス呼ばわりされて可愛そうなお人
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:29:23 ID:v/Q4U/hI0
クロコ「俺の砂はあらゆる光を弾く
     俺とお前は完全な上下関係なんだよ!!」

黄猿「おっどろいたね〜」
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:29:24 ID:NLIfa81x0
>>470
そんなのもわからんの?マジで?
気を使う必要がなくなったのは白髭の事だよ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:29:27 ID:Iw9NfuoP0
>>472
根はいい人なのにね
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:29:38 ID:LvIpC+lh0
“火を焼き尽くす”ってのは赤犬の比喩。
要は赤犬の高温ほどの熱量を経験値の無さと若さからエースが出せず、
よって自分の出せる力以上の熱を浴びてエースは火傷を負った。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:29:42 ID:95p3Apvh0
ダズ=ゾロ
ベンサム=サンジ
クロコ=???
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:29:52 ID:v0dohkZ00
>>468
ああ、ありそうだな
何か不思議なくらい忠誠心高いもんなw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:29:59 ID:XKZXHtX50
エースはやっぱ死ぬのかな?

エースが死んでルフィ覚醒だったら、イタチ・サスケと一緒だろ。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:30:22 ID:Iw9NfuoP0
>>473
うわっ
まだいるよこの人
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:31:02 ID:3iji4TjU0
tu-ka
ナニコレ、マグマ→炎だとダメージ喰らうってことデスカ?ロギアなのに

氷と氷もはたからみれば上下関係あるように思えるけど
尾田っち的にはイーブンな能力同士なのかな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:31:05 ID:+b7gGjSA0
>>470
それはセンゴク側の対象じゃなくて白ひげ側から見てって事じゃない。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:31:29 ID:95p3Apvh0
>>471
 ロ
 ース
 ってや か
 わら                       い
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:31:43 ID:3iji4TjU0
うへえ氷と氷じゃない
氷と炎ですた>>481
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:32:06 ID:v0dohkZ00
>>475
インペルでちょっと見直したんじゃねクロコも

使える奴(Mr3抜擢時)→使えネェカス(失態時)→使えるカス(インペル)
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:32:15 ID:yr2s6LzB0
なんだかv/Q4U/hI0さんってかわいそうな人なんですねw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:32:24 ID:v/Q4U/hI0
ボンちゃん「あちしのマネマネは毒を焼き尽くすのよお
        あちしとあんたは完全な上下関係にあるの!!!」

マゼラン「いやん」
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:32:47 ID:95p3Apvh0
能力の相性ってのはわからねぇもんだな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:32:54 ID:Iw9NfuoP0
つまんね
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:33:25 ID:5Gg1XVM+0
>>470
エースを逃がさないようにと気にする必要がなくなったということ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:33:33 ID:jv8SO6VC0
>>484
カスは変わらねーのはひどいw
ただ姑息な性格が個人的に嫌いなだけで過小評価してたんじゃないか?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:33:42 ID:Iw9NfuoP0
この戦争編終わった時それぞれどうなるのやら
3さんは黒子の下にまた入るのか
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:33:58 ID:WWt8zarN0
ワンピースは戦闘がすごいつまらない
1コマ2コマで勝負がついてつまんない
ストーリーは?って言うと無駄に長いだけで内容がない
絵はって言うとごちゃごちゃしてて読みにくい

良くこんな漫画がジャンプの看板かわかんな〜い
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:34:10 ID:v/Q4U/hI0
>>480
説明マダー?
バカはいいね、反論出来ないくせにレスつける恥を感じないで
バカってみじめw
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:34:41 ID:3H49yNZI0
エースと赤犬の間に颯爽と現れる白ひげ親衛隊の4人
4人の様子から己の生命と引き換えに力を得ていることを悟る白ヒゲ
「もはや・・・助からぬ・・・グララララ」
4人は赤犬に迫るも、赤犬は無視。崩れ落ちる4人

こんな感じになるんじゃないか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:34:45 ID:uh3abKVH0
せっかく助けたのにエース死んでまうん?(´・ω・`)
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:34:52 ID:Iw9NfuoP0
つ鏡
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:35:12 ID:dAo591x10
ヤミヤミってどう見てもパラミシア・・・
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:35:14 ID:v/Q4U/hI0
>>493
ジャンプの版権TOPは今でもドラゴンボール
2位は遊戯王
ワンピなんてジャンプの稼ぎ頭でも何でもないただの老害だよ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:35:43 ID:v0dohkZ00
>>491
むしろ手段を選ばず任務を遂行する遂行力を買っていたという言葉があるから
卑怯なのは過小評価の理由じゃない
卑怯でもやり遂げる出来る男だと思ってたら卑怯な上にやり遂げられない奴だった(失態時)という評価に変わっただけ

で、最近卑怯さ(言い換えると賢明、或いはメンタル弱い)がなりを潜めて根性出して
結果も出してるから見直したんじゃねーかなとw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:36:30 ID:+b7gGjSA0
>>493の漫画が読んでみたい〜
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:36:43 ID:FAwLLhN0P
>>495 ザ・でじゃヴ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:36:54 ID:95p3Apvh0
むしろダズの評価が下がっただろうな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:37:23 ID:pPMLVAPY0
クロコが素直に3を認める発言をしてやれば
3はホイホイまたついていく気がする
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:37:37 ID:jv8SO6VC0
>>500
ダズさんも自分すらも
任務失敗したよね・・・・
それでもインペルでは1は一応信頼してたのに
3はあの評価だよ卑怯なのが個人的に嫌いとしか思えない
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:37:42 ID:8IV2BUPT0
>>485
素直に誉めないクロコw
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:37:58 ID:v0dohkZ00
>>503
相思相愛だからそれは多分無い
クロコさんだってそらダズがミホークと戦って勝てるなんて思っちゃ居ないだろ・・・

自分と同格だぞ、ミホークはw
勝てると思ってたらダズ>自分を肯定してるようなもんだ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:38:06 ID:Iw9NfuoP0
>>504
個人的にはキャラ的にも仲間になってほしいけどねw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:38:39 ID:8IV2BUPT0
>>487
むしろ毒の真似をして同化するわよ!!
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:38:43 ID:eGvWd1fj0
定期的に
バイ

扉絵 新連載 ドラゴンの日常?みたいなの
タイトル ロジャー一味

煽り エース散る…!?
エーズゥー!(実際こんなんじゃないけど)
皆口ボーン 白ヒゲに至っては血眼
エースのビブルカードほぼ全焼
赤犬さらに挑発、ルフィ体が動かない
エース倒れこむ、白ヒゲが赤犬に向かう
ルフィとエースはジンベエが運ぶ

エースこのままだと数十分持たない
(マルコが白ヒゲ海賊団の船医を呼ぶが、遠くからでもあれはもう持たないと分かるみたい)

ルフィがイワンコフに嘆願 エースを救ってくれ
イワンコフ もう手の施しようがない

ルフィの帽子から一枚のビブルカードが落ちる
ジンベエ それは…

これからの時代を担う若者を死なせるわけにはいかない
久々の救命だ 腕がなる

レイリー、クロッカス登場
(後ろにロジャー一味?と思われる数名登場)

ルフィ おっさん!
煽り:ロジャー一味集結!!

適当でさーせん
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:38:48 ID:5Gg1XVM+0
クロコってツンデレだなw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:39:09 ID:ielXBJDOi
ワンピはアニメを筆頭に関連展開が恵まれてない気がする
そういやワンピの中で珍しく評判よかったWiiのゲームの廉価版が出るな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:39:36 ID:EtwlOxw00
あと、 「火を焼き尽くすマグマ」 の件だけど、
「マグマは火を焼くことができる」って意味じゃなくて、
「能力のマグマは普通のマグマと違って、火も焼ける特別なマグマ」って
ことじゃないのか?

そんなことで文句言ってたら亜空間に行けるドアドアの実やカゲカゲの実は
どうなるんだって話だよ。
扉や影にそんな効果はないぞ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:39:47 ID:8IV2BUPT0
>>505
ある程度の強さが価値基準なのかもね
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:40:07 ID:uh3abKVH0
>>510
エース生き残るん(´・ω・`)
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:40:16 ID:Upo/qmyr0
読んでの感想

エースw
こいつとんでもねえ馬鹿だぜwww
こいつの自分勝手で今回の事態呼び起こして結局最後もこいつのせいでだいなしw
死んじゃえ死んじゃえw

赤犬さんかっこいいよ赤犬さん
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:40:37 ID:v0dohkZ00
>>505
やっぱ海賊だから「強い奴が好き」なメンタルはあるんだろうね
白ひげに対する態度とかでも分かりやすいけど。
だからダズは信頼してるし、まぁ自分が負けたのはご愛嬌かなw

まぁ根性ないギャルディーノを失敗後は余り評価してなかったのは確かかもしれんが
クロコさんは卑怯なのは嫌いじゃないぞ
毒爪で攻撃「海賊が卑怯で何が悪い」等名言目白押しだからw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:40:40 ID:Iw9NfuoP0
やっと
ID:v/Q4U/hI0
が帰った^^
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:41:02 ID:95p3Apvh0
だまれマヌケ野郎

Mr.3………
Mr.3っ
おれがてめェになぜ
この地位を与えたかわかるか……

戦闘のみの実力ならば
Mr.4にも劣るお前にだ…
Mr.3
姑息かつ卑劣なまでの
貴様の任務遂行への執念を
買ってたからだ
ガッカリさせてくれるぜ…
いざって時に使えねェ奴ほど
くだらねェもんはねェ…
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:41:56 ID:xnT/PWFJ0
>>471
腐女子による腐女子叩き乙
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:41:59 ID:+b7gGjSA0
>>513
ただ単にエースの火の温度をさらに上回ってるマグマって事だと思う。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:42:12 ID:v0dohkZ00
>>519
つまり兵藤会長→利根川さんへの感情だったとw

わかりやすいな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:42:22 ID:jv8SO6VC0
卑怯というか
へたれな性格が嫌いだったのかもな
3以外へたれな奴はいなかったし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:42:24 ID:YRG8+ah/0
エースマジで死んでくれ

この先生きててもなんの使い道もない
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:43:03 ID:EtwlOxw00
>>474>>482
なる!頭いいな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:43:38 ID:8IV2BUPT0
>>523
9
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:43:43 ID:3DeJ7aM20
>>470

武装集団が人質をとって銀行に立こもってる
外にはSWATがいるが、人質が居るため無闇に手を出せない
何だかの拍子に人質が自ら脱出した

こうなった場合SWATは、何の迷いも無く集中砲火を武装集団に浴びせるよね?

つまり、エースが自由になった今、白鬚は何の迷いも無くマリンフォードを攻撃出来るってことだ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:43:55 ID:pPMLVAPY0
>>513
尾田からすると、マグマって火より日常的に見る機会少ないし
なんか火よりすごそーだね、ってレベルなんだと思う

>>518
本当は好きなんでしょ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:44:28 ID:QMsy7R6d0
>>18

亀レススマソ

マゼランやMr.3は身体組織そのものを変化させているのではなく
汗や唾液、体液などの分泌物を変化させているだけ。

よってロギアではなくパラミシア。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:44:41 ID:8IV2BUPT0
>>525
素直すぎてワロタw
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:44:54 ID:jv8SO6VC0
>>526
6以下はどうでもいいだろw
ほとんど活躍してなかったし
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:44:59 ID:v/Q4U/hI0
ケムリン「おまえはただのヒエヒエ、俺の煙はあったかい煙だ
      俺とおまえの能力は完全な上下関係にある!!」

青雉「だから?」
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:45:28 ID:pPMLVAPY0
っていうかまぁ3は普通にいじめられるタイプなんだろ
なんとなく絡みにくい1ト違って
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:46:21 ID:Iw9NfuoP0
3が40超えてるとしたら・・・みじめだなぁ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:46:49 ID:eGvWd1fj0
なんか今更便乗するのもあれだけど

ルフィ「俺はゴム!お前は雷!俺は雷を通さない故に俺とお前の能力は完全なry」

ってエネルに言うようなもんだね

赤犬さんいちびりすぎ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:47:01 ID:95p3Apvh0
からみにくいところまでゾロとダズはそっくりだな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:47:04 ID:3iji4TjU0
水の能力者がでてきたらクロコもエースもセンゴクも涙目だな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:47:40 ID:Iw9NfuoP0
>>537
出てこなかったっけ?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:47:59 ID:JsCaj9XI0
土人間はいつ出てくるの?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:48:15 ID:v0dohkZ00
>>535
その台詞これから長きにわたって姿を変えて揶揄に使われそうだね・・・
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:48:47 ID:Jm3j/9Kv0
クロコさん・・・両手で「渇き」の力が使えた方が強いだろうに・・・
なんでカギ爪を
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:49:14 ID:F4eArKQ10
赤犬の台詞を全体で見て考えないからマグマと火がどうのこうのになるんじゃないの
()が行間として補足

ロギアだといって油断してないか?(お前は最強種のロギアの実を食べたからといって訓練してないんじゃないのか?)
お前はただの(ロギアの能力としての)火、俺は(訓練して、ただのロギアの)火(であるお前)を焼き尽くすマグマだ
俺とお前の能力は(訓練してない分お前はタダの火だから、訓練した俺とは)上下関係にある

と読めなくもない
相当好意的に読まないとこうならんが

火を焼き尽くす、というが、つまりこれはカッコ書きだし、エースのことを指していると思われる
押しなべて火を全て焼き尽くすのではなく、油断して鍛錬せずただの火でしかないお前を焼き尽くすマグマなのだ、と言いたいのだと思われる
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:49:25 ID:95p3Apvh0
映画か何かで水になる奴出てたな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:49:31 ID:v/Q4U/hI0
チョッパー「おまえはただの雷、俺は避雷針を作った人間
       俺とお前の能力は完全に上下関係にある」

エネル「?」
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:49:36 ID:eGvWd1fj0
>>540
だね
能力云々で言われてたら、無能力者に相性も糞もないね
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:49:37 ID:EtwlOxw00
>>524
まあ、先生が来ても使い道に困るよね
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:49:54 ID:v0dohkZ00
>>541
義手ってのは好きでつけるもんじゃないだろ
左手誰かか何かに取られた結果の代替だろう
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:50:05 ID:jv8SO6VC0
>>541
白髭に切られたんじゃない?
顔の傷のときにでも
まぁ案外手の上からカギ爪してるのかもしれんけどなw
ファッションとして
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:50:10 ID:95p3Apvh0
>>541
左腕は無いんじゃね?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:50:10 ID:+b7gGjSA0
>>537
ナルトの水月持ってくればok
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:50:42 ID:FAwLLhN0P
>>541 昔白ヒゲに片方の手覇気でちょんぎられますた。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:50:58 ID:95p3Apvh0
「おまえはただの砂、俺は水分の多い人間
       俺とお前は完全に上下関係にある」

クロコ「くっ・・・」
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:51:56 ID:eGvWd1fj0
だからクロコは爪で白ヒゲを狙ったのか
それともかっこつけか…

さて寝てくる
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:52:14 ID:+b7gGjSA0
>>541 
ヒント:クロコダイルが生まれた時から能力を使えたわけじゃない
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:52:20 ID:3DeJ7aM20
>>538
http://www.geocities.jp/onepiecejp/akumanomi.htm
これを見る限り出て無いと思うよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:52:31 ID:95p3Apvh0
「クハハハ白ひげ、俺はロギアだお前の攻撃などきかない、俺はお前に 勝ぺ ・・・」ズシャッ


これが弱みだ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:52:37 ID:3iji4TjU0
>>538
悪魔の実wikipediaでみると
アメアメの実というのが、劇場版オリジナルで出てきてたらしいね
超人自然獣のどれかは断言してはいないが
超人系ではないか的な事を書いてはある
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:53:25 ID:v/Q4U/hI0
ロビン「わたしの手は無限、わたしの頭も無限、一つしかないあなたとは違う
     わたしとあなたの能力は完全な上下関係にある!!」

赤犬「キャン、キャウ〜ン」
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:53:26 ID:v0dohkZ00
まぁフック船長はデザイン的ロマンだし
名前クロコダイルだし、尾田がデザイン優先で鉤爪つけた程度ってのが一番理由としては大きいだろうけど

何れ伏線回収されるかもな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:53:42 ID:Iw9NfuoP0
あの〜何だっけ?
オルゴールの映画で・・・・
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:53:42 ID:95p3Apvh0
アメアメはあれだ、飴になるんだぞ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:54:23 ID:3iji4TjU0
ああ、一番水に近そうな能力という意味でね

まあどちらにしろ劇場版はこの前の0巻目当て以外
観た事ないのでよくわかんね
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:54:27 ID:+b7gGjSA0
泡泡の実ならでたけども。
あれって石鹸の泡なのか水圧による泡なのか最中ではないけど
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:54:53 ID:v0dohkZ00
>>557
粉被ると殴れるようになる劣化ロギアもどき

だけどパラミシアだろうなぁ。人型から大して変化してないし
現象も起こしてないし
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:55:28 ID:95p3Apvh0
ああ、ねじまき島の奴はトロトロの実か
ってことは原作で水の奴が出てくるのかな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:56:19 ID:v/Q4U/hI0
ベラミー「俺はバネ、おまえはただのゴム、俺はゴムをも弾くバネだ
     俺とおまえの能力は完全に上下関係にある!!」

ルヒ「…」

ベラミー「…」
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:56:22 ID:3iji4TjU0
>>561
>>564
となるとロギアでの水系はでてないってことでいいのかーthx
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:56:30 ID:t5xhMuwv0
>>564
水被ると殴れるようになるカスロギアもいるけどなw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:56:30 ID:227NQt2n0
>>563
あれはあきらかに石鹸だろ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:56:53 ID:+b7gGjSA0
しかし水使いの弱点は魚人族ときたか。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:57:17 ID:CxCT6Cxq0
で、ロジャー一味?赤ひげ海賊団?はたまたドラゴン?
どれかが本バレなんだよな。
楽しみだな。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:58:18 ID:95p3Apvh0
アメアメの奴はマストぶっさされた時に「今のは効いた・・・飴になってない時は云々」とか言ってたな
自動的に飴にならないし駄目だな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:58:39 ID:5Gg1XVM+0
>>571
もうようつべにバレきてるでしょ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:58:48 ID:Rq6upMD20
こんなのみつけた

出版社に勤務する友人がいるという人の情報で

エースにとどめを刺そうとする赤犬を

ガープがとめるそうです

画は見れなかったそうです(あたり前か)

まあ、再来週になればわかることだから、

ネタでもなんでもないですけど…
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:59:35 ID:v/Q4U/hI0
アルビダ「わたしは石鹸をもツルツルッにするスベスベ
      わたしとお前の能力は完全な上下関係にある!!」

カリファ「どこが?」

アルビダ「ほら、ここが」

カリファ「え?ここ?」

アルビダ「あ…いやん」
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:59:43 ID:FAwLLhN0P
アメとかいやだな。べとべとのねちょねちょじゃん。
必死に髪の毛洗ったの思い出すわ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:00:32 ID:CxCT6Cxq0
>>573
来てるわけねぇだろ、カス。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:01:09 ID:Iw9NfuoP0
こうなると最初みたいに
無能力者でも強い奴はたくさんいるが
たまに能力者で強い奴がいる

という感じのほうが良かったな

砂編からこいつどんな能力してんだろ?
という楽しみが完全になくなった
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:01:55 ID:227NQt2n0
>>574
そもそも赤犬とガープって考え方が根本的に違うし
なんで同じ組織にいるのかわからん
コビーなんかは腐った組織を中から変えるような目標があるけど
ガープはそれが出来る地位を自ら拒否してるしな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:02:51 ID:QUaJiM2H0
能力者のバーゲンセール→覇気のバーゲンセール(今ここ→覇王色の覇気のバーゲンセール(次ここ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:03:06 ID:YNgZ1TJt0
クロコの左腕はシャンクスと同じ理屈でなくなったんだよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:03:24 ID:pmHJxR9M0

ルフィのゴムは天然ゴム  
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:03:56 ID:5Gg1XVM+0
>>577
赤ひげ海賊団がいるとおもったり
バレがみつけられなかったり
なんか可哀相な奴だな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:04:14 ID:vYREqJJq0
燃える展開だな。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:04:28 ID:t5xhMuwv0
ガープはただの半端者
こいつのせいで海軍はエースに逃げられたんだからな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:05:15 ID:TVOSvGn10
ミスGWなんかその気になれば強いってタイプなんだけどな
カラーズトラップはクロコダイルにも効いてたし
物理攻撃じゃないのでロギア系に対して有効そうなのに
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:05:17 ID:95p3Apvh0
ガムが髪の毛に張り付いた時の恐怖
ガムガム人間が一番怖い
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:05:37 ID:v/Q4U/hI0
ジャブラ「おまえは獰猛なレオパルド、俺はただの狼
      俺とお前の能力には完全な上下関係ある!!」

ルッチ「だからお前が弱いんだろ?」

ジャブラ「…うん」
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:06:13 ID:QUaJiM2H0
ゴムゴムの〜コンドーム! ド  ン

いらぬのじゃ、わらわの中にたっぷりと出すのじゃ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:06:31 ID:+b7gGjSA0
>>587
ガムってずっと舐めてると溶けるよね。
酸の方が怖い
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:08:32 ID:95p3Apvh0
GWって能力者とは言われてないよな?
相当強いな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:09:00 ID:v0dohkZ00
>>588
段々面白くなってきた
その調子
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:09:09 ID:P/7D01wN0
>>590
チョコレートといっしょにガムをかもうぜ!
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:09:21 ID:95p3Apvh0
>>588
ちょっとジャブラに萌えた



誰かわからんけど
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:09:40 ID:OKmtOa9o0
シャンクスも義手つければいいのにな

そしたら強くなれるんじゃねーの?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:10:36 ID:v0dohkZ00
>>594
CP9の髭が特徴的な元実力NO2
カクと互角くらいの奴
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:11:06 ID:P/7D01wN0
>>595
等価交換とか、賢者の石とか言い始めませんよーにw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:11:45 ID:V4ZmyIcd0
近海の主(だっけ?)程度に腕を奪われたシャンクスが最弱って事で・・・
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:12:46 ID:8IV2BUPT0
>>585
ガープさんは逃がすことには定評がある
対ロジャー然り今回のこと然り
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:12:56 ID:95p3Apvh0
>>596
ああ、タオパイパイか
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:14:38 ID:6TrOyaK60
尾田がコミックのBBSで「読者のアイデアはいらない」みたいな事を言ってたが
実は内緒で使ってたりするんじゃねーの?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:14:53 ID:8IV2BUPT0
カクと互角ぐらいなのはシオ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:15:18 ID:zcAmtkkw0
サンジがスケスケの実の能力者になって欲しいな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:15:34 ID:Iw9NfuoP0
>>601
そんなこといってたのかw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:15:45 ID:+b7gGjSA0
政府本部ってどこだろう
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:15:53 ID:YNgZ1TJt0
シャンクスは右手怪我したらお尻自分でふけないね
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:16:20 ID:cHYmHXE/0
e
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:16:26 ID:rrsaI5JU0
>>601
使わないんじゃねーの?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:16:50 ID:FAwLLhN0P
>>606 ケツくらい覇気で拭くわ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:17:06 ID:6TrOyaK60
>>604
「僕が新しい担当さんに最初に言うのは「僕にアイデアを出すな」です」(エッヘン)
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:17:46 ID:95p3Apvh0
「これどうですか?」とか言われたら使わないけど
盗んでたりはしてそう
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:19:56 ID:SakMPuvz0
>>608
いや、さんざん実在の海賊や有名な物語からネタを拝借しておきながら
全部自分のアイデアみたいな言い方がおかしいって事だろ?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:20:12 ID:Iw9NfuoP0
>>611
盗むっていうより参考にするっていうか
完全なオリジナルってのないと思うな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:20:50 ID:3A3FQ4xQ0
ワンピース56巻読者コーナー

D:ふと思ったんですが、尾田っちはいつも読者のいろんなお願いごとを聞いてくれてますが、
「新キャラデザイン公募」とか「君の考えた悪魔の実は誌面に登場!」
とかはやらないんですか? (後略)

O:───はい、募集ねェ。
しませんねェ。いらないんですよ。
ちょっと冷たいかも知れませんけど
人のアイデアが欲しくないんですよねー。
ジャンプの担当さんなど、時々代わったりしますが、新しい担当さんに最初に必ず言う事は
「僕にアイデアを出すな」
ですからね。
人も話も全部自分で考えた!
という自身が欲しいんですねー。
人に頼ったらまた次も人に頼っちゃうと思いますし、
失敗したら人のせいにすると思います。
うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。
こういうのが好きです。
(後略)
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:20:51 ID:v0dohkZ00
あんまり好かん態度だなぁ

何様オーラ全開とゆーか
いや参考にする必要は全く無いけど。所詮素人の戯言なんて
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:22:55 ID:TynZu1280
尾田さんはねー、確かに読者のアイデアは必要ないと思うんだ、天才だし。
でも描きたいシーンへのアプローチが雑すぎる時があるんだよね
だから編集者のアドバイスは聞いた方が良いと思う

戦争編で言うとスクアードの裏切り、3の活躍はいらなかった。
前者では初登場のモブがいきなり白ひげを刺して「お前誰だよ」状態
それにスクアードが簡単に騙されて白ひげの信頼性もお笑いレベルになった
後者では黄猿のレーザー、センゴクの3見逃し、センゴク謎の巨大化・・・
無理矢理サプライズを詰め込もうとするからいろいろと変な感じになる
編集者がしっかり舵取りしないと駄目だよ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:23:10 ID:Iw9NfuoP0
>>614
結局全部自分で考えたっていっても
昔読んだ漫画や小説に影響されてるわけで・・・・

まぁパクれば売れるってわけではないから
尾田はすごいんだろう
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:23:24 ID:SakMPuvz0
逆に素人の落書きを後々まで人気のキャラにまで昇華させる
ゆでたまごの方が漫画家としてのレベルは上な気がする
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:23:35 ID:pPMLVAPY0
ワンピにはワンピの世界がある
それを読者とか他人にどーこー動かされたりすると
とたんに作品がチープになるだろ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:23:50 ID:v0dohkZ00
ゆでたまごは別の意味でひどすぎるけどなw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:24:18 ID:95p3Apvh0
もう尾田は好きなようにやればいいだろう・・・
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:25:37 ID:3OSwP0Tf0
あの・・・・・・・・・・・・・・・・・・
564話見てたのだが・・・・・・・・
ある一コマに海兵が「気圧が高い」って小さく書いてあるんだが・・・・・・

これってドラゴンっすよね?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:25:47 ID:2ZUQo1Ae0
573 ポートガス・D・エース

扉絵 乗馬姿のナミ

エースは無傷だった。
「心配すんな俺にはこんなのきかねえ」と笑い顔
ルフィは泣き笑い状態「あぁ死んだかと思った・・・死んだらおれもおっさんが怒るぞ!」
「すまねえルフィ!さぁ行くぞ!」といいながら走り出す。ルフィもそれに続く。

赤犬は訝しげな顔で、なぜか動かない。

走りながらルフィが色んなことをエースに語りかける。エースそれを無言で聞く。
二人は戦場で撤退するというより鬼ごっこを楽しむかのように駆ける。

とうとう船に到着。「これで一緒に新世界だぁ!」と叫ぶルフィ!
黙って微笑むエースそしてポツリとつぶやく
「全く世話の焼ける困った弟だ。こうでもしないとオマエは死ぬだろ」
ルフィ「・・・・何?いってんだよ?」
エース「おまえは生きろ。兄貴に心配させんなよ」そう言いながら消えていく。
ポカンとするルフィが「エース・・・」とつぶやく  

ポートガス・D・エース おわり
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:26:10 ID:5Gg1XVM+0
>>619
まあ結局は誰にも介入されず
自分の好きなように書きたい
ってことだろな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:26:15 ID:fhoqZSj80
読者からアイディア募集してる漫画家なんてもっての他だろw
尾田の態度は漫画家としては普通だ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:26:57 ID:SakMPuvz0
>>619
それは他人にまったく影響されない人間の考え方であるが
でも他人にまったく影響されない人間なんて実際はいないんだよ
人間だれしも他人に影響され成長するもんだ
それに応募したアイデアのすべてを使う必要もないだろ?
尾田が「これはワンピに使える」って思ったアイデアだけで良いわけだしな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:27:14 ID:cF4diMJD0
ドラゴンが本バレか。熱いな。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:27:17 ID:QUaJiM2H0
>>624
その結果が火は燃やしつくせる、だもんな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:27:20 ID:Iw9NfuoP0
読者の意見は完全に無視していいとして
編集者の意見はちゃんと吟味しないといけないだろう

完全丸々使うとはいわないまでも
そういうアイデアもあるということで
のちの想像力も広がるし

正直「海賊」「悪魔の実」
という路線に尾田の画力と知識をのせただけで
誰でもかけそうな気がしてきた
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:28:11 ID:FAwLLhN0P
>>623 くそ、感動sちまった・・・。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:28:12 ID:3OSwP0Tf0
ワンピの世界と今の世界を重ね合わせて書いてると思う

911=最高のショー
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:29:35 ID:+hL50FjS0
>>614
自身 ×
自信 ◎
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:30:27 ID:+hL50FjS0
↑間違えた
>>629
自身 ×
自信 ◎
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:30:33 ID:SakMPuvz0
>>625
アイデア募集自体は雑誌の企画であり読者サービス
それとは別に他人からのアイデアを自分なりに昇華できる事は
漫画家だけでなく他のどんな仕事でも必要な事だろ
それは他人の言うことを丸呑みにして使うってのとは違うぞ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:31:05 ID:pPMLVAPY0
>>631
過去の歴史をめぐって世界政府を滅ぼす展開になるとしたら
今テロリストがやってることと変わらんな

ルフィにとっちゃ歴史とか関係ないからそうはならないだろうが
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:31:31 ID:LvIpC+lh0
>>931
ラフィットが鳥モードでマリージョアに特攻するのか。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:31:33 ID:5Gg1XVM+0
>>626
いってることはもっともだと思うよ。
だが尾田はそこまで考えてないって訳で
つまり>>624程度の主張だったってことかと
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:33:21 ID:MF+aglu80
>>623
バイオレンスジャックのホモくさい二人(門土と竜馬)を思い出したよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:34:49 ID:Iw9NfuoP0
まぁこの世には尾田以上
にすごい漫画かける力もった奴なんてたくさんいるんだろうなぁ

所詮漫画家は芸人と一緒で馬鹿がやる職業ってみなされてるし
有名大学行くやつが「漫画家は素晴らしい職業」って認めて
目指し始めたらそりゃワンピなんて・・・・
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:35:30 ID:3OSwP0Tf0
ワンピもジブリも後継者いないのか
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:35:31 ID:pPMLVAPY0
読者アイデアを存分に使うのも連載漫画としてひとつの手法だし
逆に使わないでまったく自分のアイデアだけでやっていくのも立派

大事なのは使うor使わないって態度をちゃんと表明することじゃないか
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:36:47 ID:SWJH6gjG0
ルフィ覚醒とか嘘バレのひとつにあるけど、
これ以上ルフィは活躍してほしくないな
白ヒゲ海賊団がもっと活躍してほしいよいっ!

ジョズさん何やってんすか…
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:36:57 ID:SakMPuvz0
>>639
なんだ?学歴コンプレックスか?
それなら有名大学出身であろう集英社の社員が漫画描いたら良いんじゃね?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:37:03 ID:+b7gGjSA0
>>931 に期待
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:37:59 ID:Iw9NfuoP0
>>643
そりゃ漫画家目指して大学で勉強するやつはいねえだろ
大学なんていったこともないくせに
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:38:38 ID:dRSY90dp0
ウルージさんがプルトンに乗ってやってくるというのに・・・
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:38:51 ID:3OSwP0Tf0
授業中外眺めながらずーっと考えてたんだろうな・・・。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:39:21 ID:nInTI7690
マゼラン「毒竜!!」
クリーク「毒にも上下関係があるんだぜ・・・MH5!!!」
マゼラン「ぬわーーーーーっ」
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:39:22 ID:M2HvuyXz0
>>645
お前さっきから必死だなおい
打ち切り作家か?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:39:40 ID:jrpm7Bix0
結局ゴラゴン本バレ確定?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:39:45 ID:Iw9NfuoP0
小説家と漫画家の違いだな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:40:23 ID:5Gg1XVM+0
>>651
バクマンでつね
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:40:38 ID:LvIpC+lh0
文才や知識がなきゃ作家や漫画家なんて務まらない。馬鹿扱いは失礼だろ。
そこらの下手な大卒より遙かにこの人達の方が頭は良い。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:40:41 ID:FAwLLhN0P
>>639 それはなんか違うだろう。
有名大学行ける頭の良さと創造力って別。
尾田の世界観てすごい独特だと思うし魅力的だから売れてる。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:40:51 ID:Iw9NfuoP0
>>649
漫画家やミュージシャン、芸人目指してるやつには耳が痛い言葉だったな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:41:14 ID:5xikaheE0
>>624
田中芳樹も昔銀英書いてた時キルヒアイス殺して以降、読者から自分贔屓キャラの助命嘆願来たが
聞かずに淡々と殺したって何かに書いてたな
読者の意見でどうこうする気はないって

そして「皆殺しの田中芳樹」という別名がw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:41:28 ID:3OSwP0Tf0
ウルージさんのテポドンが古代兵器説
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:41:57 ID:95p3Apvh0
潜在能力とか頭のよさとかどうでもいいけど
売れてるんだからよくね?もう
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:42:06 ID:5Gg1XVM+0
人の優劣なんて職業や才能で決められるものじゃないんだけどな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:42:48 ID:S3x9qv7l0
http://www.youtube.com/watch?v=sE5b-dYsm10&feature=related
この曲なんて名前かわかりますか?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:42:53 ID:pPMLVAPY0
漫画と学力・学歴は関係ないと思うけど漫画って十分知的な産業だと思うけどな。
物語や設定の整合性をとる論理力とかかっこいいセリフ作るにも相当語彙力が要るし。

尾田が全部備えてるとは思わないけど。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:42:58 ID:74HSYW5O0
>>642
尾田は白ひげに何か恨みでもあんのかよってぐらい扱いヒドいよな

作中最強キャラをかませに使う漫画家って尾田ぐらいだろ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:43:04 ID:QUaJiM2H0
エンターテイナーや芸術は頭の良し悪しじゃなくてセンスだろwww
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:44:09 ID:v0dohkZ00
別に尾田が東大いける学力なくてもいいよ面白けりゃ
逆に東大いける学力があっても面白くなけりゃどうでもいいよ

つか漫画家に学歴とか死ぬほどどうでもいいw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:44:13 ID:Iw9NfuoP0
>>653
まあ全員とはいってないよ
でも今の漫画家とか目指してるやつは
「おれら勉強はできないけどこっちの分野では頑張れるぜ」
みたいな結局は何も頑張れないやつが多い

>>654
確かに勉強=頭のや差とは思ってないが
例えば世間一般に芸人や漫画家が
まともな職業?みたいに認められて
「漫画科」や「芸人科」みたいなのができれば
もっとその分野は昇華できると思った
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:44:16 ID:3OSwP0Tf0
こんな小さな場で批判したところで世間の評価には勝てない
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:44:36 ID:S3x9qv7l0
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:45:11 ID:+b7gGjSA0
有名大学行ってる奴→小島よしお
つまらねえ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:45:19 ID:S3x9qv7l0
http://www.youtube.com/watch?v=sE5b-dYsm10&feature=related
この曲なんて名前かわかりますか?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:45:52 ID:3OSwP0Tf0
>>669 愛のままで
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:45:58 ID:LO3CB5wk0
才能あるなしなんんて後付けだよ
売れた奴が才能があったとされるんだ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:46:08 ID:z64K0P0q0
>>622 

そんなこといってたか?
どのへん?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:46:30 ID:LvIpC+lh0
>>662
白ひげのモデルは尾田が贔屓にしてた酒屋の主人らしいからそんな恨みはないだろw
だから間違っても青雉に砕かれたり黄猿に打ち抜かれたり赤犬に焼かれるみたいな死に方はしないはず。
無論、雑魚将校に寄って違って一斉攻撃受け手死ぬってのもないだろうな。
あるとしたらセンゴクやガープと殴り合って果てるとか。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:46:43 ID:+b7gGjSA0
>>665
お笑いスクールって知ってるかい
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:46:44 ID:fhoqZSj80
ID:Iw9NfuoP0が低学歴なのは分かったわw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:46:52 ID:Iw9NfuoP0
まあまとめると
漫画は認められりゃもっと面白かけるやつが現れる

漫画家目指してるなんて言われたら今の時代どん引きだもん
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:46:59 ID:QUaJiM2H0
>>671
なんでそんな当たり前の事いってんの?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:47:34 ID:OLCrTZIV0
>>665
芸能やサブカルチャーが学問の一分野になったら終わりだよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:47:41 ID:8IV2BUPT0
ワンピが今より緻密なストーリーになったとして
じゃあ今以上に売れるかといわれたらそうでもないんじゃないかな?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:48:09 ID:QUaJiM2H0
>>676
>漫画家目指してるなんて言われたら今の時代どん引きだもん

ん?なんで?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:48:27 ID:3OSwP0Tf0
ワノ国って時代劇編みたいな町並みや人なんだろうな・・。
リューマかっこええ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:48:28 ID:v0dohkZ00
>>676
今の時代は知らんが
少なくともこのスレはお前にどん引きだと思うよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:49:22 ID:Iw9NfuoP0
>>678
まあ芸人は関係ないか
あんなの性格が人に認められるかどうかで
いくら訓練しようと伸びないもんは伸びないもん
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:49:25 ID:LO3CB5wk0
日本テレビの土屋だっけ?
[視聴者は馬鹿だという前提で番組作る」って言ったの
漫画家(特に少年漫画家)もそうなんかな
だとするとアイデア募集なんかするわけないな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:49:50 ID:zIP554TC0
緻密な大人向けのストーリでどうするんだよ。単純におもしろいのが少年誌向けだ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:50:00 ID:5Gg1XVM+0
漫画家や芸人への風当たりってそんなに強いか?
昔よりぜんぜんよくなってるとおもうけどなー
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:50:47 ID:3OSwP0Tf0
おれsfみたいなのだ一嫌いなんだが
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:50:58 ID:OLCrTZIV0
>>673
作中での描写とそのキャラの好き嫌いは関係ないだろ
それこそ「このキャラ好きだからカッコよく描く」なんてのは同人誌レベルでの話
ストーリー上必要と思えばお気に入りキャラだって殺すだろうし
たいして気にもとめてないキャラでも活躍させたりする
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:51:16 ID:+b7gGjSA0
漫画家目指す奴 昔より増えてるよな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:51:21 ID:8IV2BUPT0
まぁ「もっと現実を見ろよ」的なツッコミが入る人間は多いと思うよ。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:51:44 ID:JsCaj9XI0
>>686
漫画家はともかく芸人は糞
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:52:06 ID:+b7gGjSA0
>>687
なんかバカボンのパパみたいだね
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:52:23 ID:Iw9NfuoP0
>>690
実際そういう偏見をなくしたら優秀なやつが漫画家目指すんだろうな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:52:39 ID:3OSwP0Tf0
昔から思うが・・・
キャラクターの口元が魅力なんだ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:53:17 ID:5Gg1XVM+0
>>694
口フェチですね。わかります
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:53:45 ID:8IV2BUPT0
>>693
偏見というよりね。門戸が狭すぎるって意味だと思うけどね。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:53:49 ID:LvIpC+lh0
>>688
だから、死にはするだろうけど
そんなあえて痛ましい殺され方はしないだろうって言ってるの。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:55:14 ID:v/Q4U/hI0
マルコ「おれは不死鳥、おまえはただの鳥、モデル:ファルコン
     おれとおまえの能力には完全に上下関係ある、おれは再生出来るし、死なないよい」

ペル「いや、おれも死なないし」

マルコ「…」
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:55:25 ID:6CnZPNbA0
尾田氏は漫画よりもドラクエみたいなゲームから影響受けてる気がする
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:55:50 ID:Iw9NfuoP0
>>691
芸人なんてなろうと思えば誰でもなれるって評価だしなぁ
少なくとも今のテレビ見てればそう思う
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:56:02 ID:jHtvrUnU0
>>679
緻密じゃなくてもいいんだよ。
ただ、「漫画だから」では済ませられないような展開がここ最近ほんと多いじゃん
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:56:06 ID:3OSwP0Tf0
パズール「おれは・・・」
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:56:23 ID:OKmtOa9o0
ぞ路は秋水手に入れて派パワーアップかと思ったら変わらんかったな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:56:57 ID:FAwLLhN0P
>>693 偏見じゃねーだろ。売れるか売れないかが博打みたいなもんで
そこが会社に就職して堅実に稼ぐのとは大きく違うんだから
こいつ大丈夫かよって思うのは当たり前。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:57:06 ID:OLCrTZIV0
>>697
ストーリ上、白ひげの死を痛ましくする必要があればするし無ければしない
「キャラを気に入ってるから」なんて理由では無いって事だよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:57:15 ID:+b7gGjSA0
>>701
昔の方が多かったよ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:57:39 ID:Iw9NfuoP0
>>679
いや実際もっと面白くなってただろ
悪魔の実出過ぎだし
強くなってくという概念もないし
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:58:01 ID:5Gg1XVM+0
>>700
昔はそうでなかったけど門戸を広げすぎて今の状態になったんだよ
漫画も門戸を広げれば同じようなことになる可能性もあるし
伝統芸とか格式高い文化芸能とかが旧体制に拘る理由もその一つ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:58:58 ID:3OSwP0Tf0
ここで1人や2人批判したところで何も変わらん
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:00:13 ID:5t0jQDPP0
馬鹿にされるから漫画家にならないんじゃなくて
成功する自信がないからならないんだろ皆。


711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:00:19 ID:M2HvuyXz0
漫画論語りたいなら他所に行け

クズども
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:00:46 ID:Iw9NfuoP0
>>704
「うわぁこいつ馬鹿のくせにこんどは漫画家になるとかいいだしたよ
 完璧な落ちこぼれ路線じゃん」
って思われるよ
もしくは
「何で漫画家になんかなるの?君の頭だったらちゃんと就職できるじゃん!」
とか

だいたい腹の中ではこんなこと思ってる
なれるかなれないかなんて問題じゃない
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:00:51 ID:FAwLLhN0P
>>709 オマエ何なの?そんなの当たり前だろwwwwwww
別に変えたくて言ってるわけじゃねー。ただの憂さ晴らしだよ。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:02:04 ID:pPMLVAPY0
>>708
確かに漫画家の数が増えて2,3週で打ち切りみたいなエンタ芸人的な扱いされたら
いい漫画家も育たないだろうな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:02:50 ID:QUaJiM2H0
ていうか漫画家になれたら凄いんだが・・・ プロ野球選手くらい凄い事なんだが
数人の馬鹿は何か勘違いしてるな

同人ですら少し売れれば600万くらい手元にドカンと入ってくるんだぞ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:02:51 ID:95p3Apvh0
>>669
The Walking Dead
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:03:33 ID:v/Q4U/hI0
ナミ「わたしはヒロイン、あなたは年増だしポーネグリフも読まないといけない役割もある
   わたしのあなたのヒロイン度には絶対的な上下関係があるの、幸せパンチも出来ないでしょ」

ロビン「でも金玉握れるわ」

ウソップ「(ゴクリ)」
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:04:35 ID:INLFo/i90
バレどこー?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:04:44 ID:v0dohkZ00
>>717
お前のクオリティが上がっていくのが楽しくなってきたw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:04:44 ID:Iw9NfuoP0
>>708
ん〜でも
勉強もしなくてスポーツもしてないやつが
ジャンプ読んでておれも漫画家にいなろ〜とかいって
描いてるやつが多い気がする

純粋に漫画家になろうとするやつは
勉強するだろうし
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:05:49 ID:5t0jQDPP0
てーかID:Iw9NfuoP0は漫画家を見下しすぎだよなwなんでこの板に居るんだw
世の中は少年漫画だけじゃないぞ。
有名大の奴や大人でも唸らせられるような漫画も、世の中には腐るほどある。
とりあえず青年漫画デビューしたらいいんじゃね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:07:18 ID:ErL/de7o0
「黄金卿も空島も過去誰一人 無いと証明できた奴ァいねェ!!

バカげた理屈だと人は笑うだろうが結構じゃねェか!!」



クリケット「それでこそ ロマンだ!!」



漫画家目指して何が悪い!!
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:07:31 ID:Iw9NfuoP0
>>715
プロ野球は違うだろ
漫画家は高校からとか大学からとか
やり始めてもならる奴はなれるし

野球は小学生からコツコツ毎日やって
それでもなれないやつはなれないんだから
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:08:28 ID:0iwWJILk0
間違ってバクマンのスレ開いたのかとおもった
なにやってんのお前ら。よそでやれよ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:09:35 ID:5Gg1XVM+0
>>723
なんでそんなに簡単に漫画がかけるのかと思っているのが不思議
軽い気持ちで野球やってる奴もいるのに
なんでそんなに偏った目でみてるんだろ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:09:57 ID:+b7gGjSA0
>>723
運動神経の問題だと思うんだがw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:10:31 ID:KhdJ5kNb0
ネタバレ
黒髭の目的はインペル地下深くに幽閉されたロジャーの開放。
処刑はフェイクだった秘密を暴く。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:10:41 ID:M2HvuyXz0
そいつはもうスルーしろよ

本気出せば尾田より凄いマンガを描ける奴は腐るほどいるって言いたいだけだろ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:11:11 ID:QUaJiM2H0
>>723
お前もう馬鹿すぎて嫌だ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:11:30 ID:LvIpC+lh0
マンガも絵が上手くなきゃ0歳から始めても出来ないんだけどな。
野球選手だって中高から始めてプロ行ける人は行けるし。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:11:39 ID:Iw9NfuoP0
>>725
漫画って小さいころからやればいいって問題じゃないだろ?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:11:39 ID:95p3Apvh0
つまり処刑されたのは3の蝋人形だったと・・・
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:12:20 ID:9ausjm1p0
今週はバレが遅かったから、次は早く頼むよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:12:59 ID:Iw9NfuoP0
>>730
まてまて
そういうやつは大体野球やる前から
ほかのスポーツで基礎体力つけてたやつだぞwwwww
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:13:07 ID:+b7gGjSA0
練習で誰よりもすごい力を発揮→本番でミス連発
要は結果がすべて

736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:13:40 ID:LO3CB5wk0
「実は、ぼくら少年漫画を描いてる人たちは、読者を信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、その人たちに
どう見せるかと工夫しているんです。ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬
鹿にどう見せるか」と、みんな絶対にクチには出さないけれども、どこかの所
ではみんながそう思っているようなフシがありますね」と述べている。

違和感ないな
テレビ→少年漫画だから更に馬鹿だと思われてるんだろうな
成人してる奴なんてもう屑扱いだな
そんな馬鹿どもがセリフや展開に文句言ってるんだ
こりゃ堪らんな、可哀そうだ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:13:41 ID:fhoqZSj80
ID:Iw9NfuoP0みたいに何の努力もしない低学歴の凡人ほど
成功してる人間を上から見下すのが好きなんだよなw
その見下してる漫画家とか芸人とかにもなれない凡人がさ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:13:50 ID:pPMLVAPY0
>>732
首切られる瞬間笑う蝋人形w
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:14:02 ID:3OSwP0Tf0
来週ノバレ

キッド「俺らもやられっ放しじゃ気がすまなくてよ・・・」
ウルージ「我々にもプライドがある!!!」
ホーキンス「生存・・・死亡率100%・・・」
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:14:09 ID:5Gg1XVM+0
>>734
じゃあその逆を考えてみたらいいんじゃない?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:15:34 ID:2ZUQo1Ae0
ID:Iw9NfuoP0みたいなコミュ障害者はNG登録推奨。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:15:38 ID:Iw9NfuoP0
まぁお前ら落ちつけよ

まだ漫画界の伸びしろはあるってことに異存はないよな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:15:42 ID:QUaJiM2H0
たしか鳥山も井上も尾田も小学生から漫画描いてたよな
逆に野球選手やプロアスリートでも高校まで別のスポーツやってた人けっこういるよな
何で何の知識もニュースも新聞もろくに読まないようなガキがしったぶってんだよ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:16:19 ID:5Gg1XVM+0
>>736
馬鹿の意見は聞きたくないし
馬鹿に分かりやすく理解できるようにするために
漫画をかいてるってことでFA?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:17:21 ID:uH8kb+Ie0
一応不遜ながら「選ばれた」人間として言わせてもらうと
学歴は学力より人格を測る指標として考えるべきだよ
勉強をするべきと育てられる日本社会で、低学歴であることは
イコール親不幸でありイコール失敗作だ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:17:44 ID:ZB9n4a7Z0
http://mblg.tv/namitan/comment/960/
誰かこの人どうにかして・・・
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:18:50 ID:Iw9NfuoP0
>>743
ww
別のスポーツが野球につながってんだよw
高校まで何もやってない豚がなれるか?w

それにおまえは井上が高校時代バスケをやってることを知らないようだな
小学生からかいてようが書いてまいが
その経験が漫画をヒットさせたわけ?わかる?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:19:46 ID:Iw9NfuoP0
勝利したんで終わります
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:19:59 ID:QUaJiM2H0
この漫画家一覧のまとめ見てわかるように
誰でも知ってる有名な漫画家はガキの頃から漫画書いてるぞ

ttp://gxdhefsf.biroudo.jp/doujin.html
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:20:10 ID:95p3Apvh0
大学は上位の所に入ったけど留年してる親不孝の不真面目な人格カスの失敗作の出来そこないも居るよ
学歴とか関係ねーよ
ルフィだって学校行ってないし
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:21:25 ID:LO3CB5wk0
>>744
少年に向けてマンが描いてるって言ってるしそうでしょ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:21:59 ID:+b7gGjSA0
学力ってのは用は努力できるかできないかの人間性を知るカギの様な物だな。
なのでいい学校に行ったからなんでもできるなんてのは間違い。
実際学ぶ物のほとんどが役に立たないものばかり。
いわば努力を見出すものってだけ。
世界の今の授業内容を変えない限り、天才は生まれない
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:23:49 ID:QUaJiM2H0
>>747
偏屈なやつだな、井上がバスケしてても漫画描いてなかったらヒットさせられないだろ?わかる?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:24:29 ID:5Gg1XVM+0
>>750
そもそもワンピの世界に学校ってあるんだっけ?
海軍はあったか?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:24:55 ID:fhoqZSj80
>>746
これって何が発端でこんな事になってんの?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:25:48 ID:3eY8mtVD0
もうバカはほっとけよ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:26:52 ID:HFgzrwc00
>>471
サンジ腐ゾロ腐じゃなくてルフィ腐だろw
ルフィ腐とエース腐って仲悪いからなw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:27:08 ID:QUaJiM2H0
>>746
そもそもこれは誰なの? 触れる価値がある人なの?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:28:18 ID:FAwLLhN0P
おい、いい加減にしろよ大将腐ども
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:28:56 ID:95p3Apvh0
これ見て仲良くしろよ

【ワンピース】ルフィたん可愛すぎ【21ゴム目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1262023030/
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:28:58 ID:+b7gGjSA0
>>747
なんで高校までなの?
ドラフト会議で推薦うけてるのはほんの一部で
後のプロ選手になる奴らは試験受けたりしてるわけさ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:31:17 ID:bnuZj1RW0
レス数20超えてる奴はキチガイでいいよね?w
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:31:18 ID:pPMLVAPY0
なんで尾田の話からドラフト会議の話にまで移ってるんだ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:32:52 ID:95p3Apvh0
俺が一番キチガイだろ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:33:32 ID:HFgzrwc00
レス数74とかやべえな
外の空気吸ってこいよ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:33:58 ID:lSVt7UHh0
>>764
このスレだけで74回だと…?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:34:06 ID:+b7gGjSA0
いや!俺がキチの座をもらう!!
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:34:25 ID:95p3Apvh0
>>767
雑魚が
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:34:52 ID:FAwLLhN0P
>>766 1乙
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:35:14 ID:QUaJiM2H0
おれが一番まともなキチガイのようだ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:35:20 ID:HMgZCgOa0
俺1スレで150レスしたことあるけど全然キチガイじゃないよ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:35:58 ID:pMUKewYt0
新作を見ても何か以前に見たことあるなという感覚に襲われるが面白い
もう話の大まかな流れは完全に予想できる でも面白い
そんなあだち充のような漫画家にわたしはなりたい
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:36:21 ID:aDijurI10
文字バレろこー?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:36:39 ID:95p3Apvh0
1スレで200レスしたことあるけどキチガイだよ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:37:29 ID:+b7gGjSA0
>>768
ワンピース板でドラフト会議ネタだした俺だぞ!!勝てるか!?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:37:43 ID:lSVt7UHh0
>>769
あ、どうも
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:39:40 ID:95p3Apvh0
>>775
ごめんなさい
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:40:59 ID:QUaJiM2H0
>>772
安定性があり定番のギャグやストーリーでほのぼのさせたいならサンデーじゃないと無理だろw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:46:34 ID:LvIpC+lh0
>>754
場所に寄るんだろうけど学校擬きみたいな教育施設はあるんだろ。
W7には小学校があることは確定してるし。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:47:13 ID:gBfrO+PW0
>>774
レスが多いだけのおまえごときにオナニスト翔さんを超えることはできないんだぜ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:51:53 ID:hvlfw8ew0
野球とかドラフトとかおまえ等うっさい

ネタバレヨコセ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:52:33 ID:9ausjm1p0
ヒーハー
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:54:28 ID:ec8ohwsH0
有名大学に入ったからって、それで頭がいいってなるのかはまったく別問題だよね。
学歴社会の今日では、学力が最も重要で効率的な能力であることには間違いないけど。
ただ、学歴なんてただの資格の一部だし、車の免許証みたいなもんでしょ。
実際、高学歴の人間がみんな頭がいいってわけじゃないし。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:56:00 ID:/A+NmN2U0
イワちゃんがエース助けんでしょ?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:57:04 ID:t5xhMuwv0
有名大学に入るやつは賢いか馬鹿でもすごい努力できる奴
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:58:43 ID:ErL/de7o0
鳩山首相は
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:58:48 ID:FAwLLhN0P
>>784 赤犬がそれを許すと思うか?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:59:38 ID:5Gg1XVM+0
頭いいかどうかなんてどうでもいいよ
そんなこと考えてる人は結局は学歴に囚われてるってことだろ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:00:53 ID:95p3Apvh0
センゴクでも知将になれるくらいだし
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:01:31 ID:P8xCPZkC0
エースが死ぬ確率は1%ぐらいか
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:01:57 ID:t5xhMuwv0
学歴にとらわれない奴なんてほとんどいないがなw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:02:46 ID:6CnZPNbA0
バレがいくつか出てるが、この中に本物があると思っていいのだな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:03:11 ID:HFgzrwc00
顔しか褒められたことねーわ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:03:45 ID:7rZpsp2o0

574話 交わらない正義

表紙 ダイエット運動するウソップ

最初センゴク率いる海軍と白ヒゲが戦ってる描写 白ひげエース瀕死には気づいてないよう
残党狩りする黄ザルとあぐらをかいて戦況見守るガープ

一転赤犬とエース、ルフィ。助けようとする白ひげ海賊団に流星火山を見舞う赤犬無双状態。
エース、虫の息だけどかろうじて生きてる。
赤犬そんなエースを見ながら今度は英雄ガープを「奴こそ元凶」と侮辱、Dの一族は皆殺しにするとドン!!で宣言。
動けないエースを踏みつけながらルフィに火山拳を放つ。当たる瞬間、ルフィ「えっ?」止めたのはなんと青キジ!
赤犬、クザンてめえ何しやがると激怒、青キジ、頭ボリボリ掻きながら「いやぁ、コイツを庇ったのは不可抗力というか」
そういいながら前々からおまえのやり方は気に入らなかったと暴露(オハラの1コマ回想)
その後新兵教育や正義に対する考え方で口論、あまりの事態に海賊、海兵含め周り硬直。
「で、俺の恩人のガープ中将まで消すってどういうこと」と青キジとぼけながらもドンと目つき変わる。
赤犬「貴様・・・あくまでワシにたてつくんか・・・!?」ビキビキ、青キジ「大恩があるんで・・・」一歩も引かず。
赤犬、全身から紅蓮のマグマ放出で戦闘態勢、青キジも溜息混じりでパキパキと迎撃態勢。
その瞬間後ろからなにかを感じる青キジ バッと振り向くとルフィが蒸気立てながらギア2の構え。
ルフィ「こいつは俺がぶっ飛ばす!!」青キジ「今のおまえの実力では殺されるだけだぞ」といった瞬間、
青キジのルフィを見る目が変わる。「あららら!!!こりゃぁ」 赤犬も!!!と驚いてる。 

ルフィ覚醒ドン!!!!の煽りで 終わり
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:04:24 ID:t5xhMuwv0
>>792
近いのはあるだろうがどれも妄想
見習いはまだきてない
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:04:32 ID:QUaJiM2H0
学歴が凄いんじゃなくて金を稼いだ奴が凄いんだって事にいい加減気づけ
資格や学歴だって金を稼ぎやすくする道具のひとつにすぎんよ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:04:59 ID:rrsaI5JU0
白ひげ海賊団と海軍でここまで実力差あったら、世界のバランスは海軍よりのはずだよ。
普通に大将三人と中将を中心に討伐隊を出せば、各個撃破できるだろう。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:05:38 ID:5Gg1XVM+0
金持ちかどうかなんてどうでもいいよ
そんなこと考えてる人は結局は金に囚われてるってことだろ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:06:00 ID:P8xCPZkC0
白髭って本当に覇王色の覇気持ってるのか?
なんか弱すぎショボ過ぎ
白髭のせいで一気に覇王色の覇気ショボってなっちゃったやん
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:06:08 ID:yW6XeDG+0
>>790
そうだねー。

海王類に片腕食わせて、
脳天打ち抜いた状態で、
液体爆弾飲ませて、
バスターコール食らわせながら、
ピンクスの酒唄わせて、
階段から突き落とせば、

エースも死ぬかなー。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:06:30 ID:FAwLLhN0P
   
/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄i  
..  |   |MARINE|  
  |___─√─へ ン、
  /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉   
  /  ○〈´´ ヘ_》 / 海賊あがりの拙僧でも元帥になれましたぞ
     ヽミ\+++イヽ
      ミ\ ヽ二二/」 ヾ
     \ ∧∧∧∧  )
      ヾ        丿
       \∧∧∧∧/
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:07:10 ID:O/U5EpPN0
>>796
学歴しか自慢出来ない奴が多いんだろ?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:07:18 ID:ErL/de7o0
>>796
スレ違いな事にいい加減気づけ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:07:31 ID:0iwWJILk0
>>797
それで白ヒゲ海賊団つぶす為に選りすぐりの討伐隊を送り出した後に
海軍本部が他の大海賊か革命軍に襲われて壊滅するんだな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:09:08 ID:LvIpC+lh0
>>797
そんな一点に戦力集中させたら他の守りが脆くなって海賊や革命軍に好き放題されるだろ。
今回は白ひげっつう世界最強の男を相手にするからの特別措置。
普通こんな戦力集中なんてやらない。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:09:28 ID:rrsaI5JU0
>>804
その点は平気。帰ってきた主力が、本部を復興させるから。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:10:27 ID:t5xhMuwv0
>>796
今の時代就職はほとんど学歴で決まる
金を稼ぐただの道具なんてものではないんだよ
尾田のように特別な才能があるなら学歴なんて不要だが
一般人にとってはそれでほとんど人生が決まるのはまちがいない

808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:10:38 ID:3A3FQ4xQ0
>>797
船で戦ったら白ひげの震動拳で船沈められたら終わるぞ。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:11:52 ID:O/U5EpPN0
>>797
いや、海軍・七武海・四皇でバランスが取れてるんだから
海軍+七武海に白ひげ海賊団のみでぶつかれば勝ち目は無いだろ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:12:37 ID:0iwWJILk0
>>806
お前さー、仮にも軍隊をなんだと思ってるわけ?
戦うだけでいい傭兵じゃねーんだよ。政府直轄の組織なんだよ
あと本部壊滅がどんだけ支部に影響与えると思ってんの
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:13:02 ID:P/7D01wN0
>>796
金を稼いだからといって何がすごい?
稼ぎを自慢するだけじゃ、学歴自慢と変わらんだろw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:13:23 ID:VoEJuxyo0
パラソルミュークマが仲間になるのは間違いない
ちゃんとした理由もあるんだぜ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:13:24 ID:PRZPcGnZ0
俺、おつるさんファンなんだけどさ、
この戦争中、おつるの能力が見れたコマがあったのは何話だっけ?
探してるんだけど、見つからない。

あと、出来ればもうひとつ
おつるが「戦争が始まれば危険じゃない場所なんて無いよ」みたいなこと
言ってたと思うんだけど、それ何話かわかります?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:14:58 ID:95p3Apvh0
>>813
洗ったのは556話
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:15:13 ID:5Gg1XVM+0
このスレは
厨・嵐・スレチのバランスで
世界の均衡が成り立っている
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:15:45 ID:b81716960
ホストとかキャバ嬢が金稼いでる=凄い人格者なんですねわかります
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:16:02 ID:rrsaI5JU0
>>809
戦争前ならその説明で納得できたけど。
実際大将3人ほぼ無傷だぞ。
白ひげが弱っていたとはいえ、その部下と大将の三人に差をつけ過ぎたよ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:16:22 ID:sfBPZhXF0
ダイエットするウソップのヤツ、もう貼らなくていいよ。
だってもう元に戻ってたじゃん。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:16:39 ID:95p3Apvh0
「海の果てまで下がっても安全な場所なんてありゃしないよ」

こっちが553話
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:17:49 ID:gAuh1xjd0
>>813

637話だよ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:21:51 ID:VoEJuxyo0
ルフィはゴムゴム=5656
チョッパーはヒトヒト=1 10 1 10
ブルックはヨミヨミ=4343
ロビンたんはハナハナ=8787

たりないのは2と9
つまり
クマがニキュニキュ=2929

これでロビンのハナハナなんて意味のわからないネーミングにも納得いくだろ?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:22:01 ID:LvIpC+lh0
つる、あれでミズミズの実とかだったらセンゴクの比じゃない反則能力だよなw
まぁ現れてる海賊自体が布みたいに変形してるから“洗濯”に特化した能力なんだろうけど。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:22:52 ID:O/U5EpPN0
>>817
仮にも海軍最強戦力の3人だからな
そう簡単にやられるようなら
ドラゴンがとっくに革命成功させて世界政府を潰してるよ
誰かも書いてたけど海軍はあくまで政府の一組織なので
政府潰してまで海賊とガチンコ勝負なんかしないだろ
でも真の意味での強さは海軍が圧倒的なはずだよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:25:05 ID:rDLRXsih0
>>821
にくは、ルフィがいつも食ってる
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:26:15 ID:95p3Apvh0
ブクブクの実を食った泡人魚が魚人島で仲間になるよ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:26:47 ID:iZoLMTlG0
>>811
学歴は手段であって目的じゃないって話だろ
手段だけを自慢しても無意味ってことじゃないの
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:26:49 ID:+d50LWrX0
>>818
あれは時系列無視したイメージイラストだろ

まあ逆に仲間達のその後の続きを
突然始めるわけないから別の意味で嘘バレの証拠にはなってるけどな
それに今までの描写から見て青キジがこの場で裏切るわけがない
ただ戦争編での描写を見るに
これから暴走する非情な正義の代表として
終盤に向けて赤犬は大きな敵として扱われそうだし
いずれ青キジが赤犬と袂を分かつことは充分ありそうではある
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:31:16 ID:N6Buv7y80
成る程
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:32:44 ID:joyHDz6L0
とりあえずセンゴクは智将じゃなくて池沼だったんだな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:33:58 ID:5Gg1XVM+0
今556話見直してみたら
赤犬が路地裏にいるシーンがあった
今見返してみると、これも何かの伏線になってる気がしてきた
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:34:48 ID:ev9WGh3A0
白ひげって目標何なんだろうな
現海賊で1番でもワンピースは取らなかった取れなかったのかもしれないが
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:35:48 ID:iZoLMTlG0
そんなことよりNARUTOの話しようぜ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:36:41 ID:3A3FQ4xQ0
NARUTOスレへ行け
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:36:54 ID:uU7hVR5U0
今回のバレは扉絵が見開きか新連載のやつだよな。
今までもカルーが終わったら新連載だったし
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:37:01 ID:n50VDiD1P
>>807
学歴+職歴、あとはイケメン有利でトーク力も無いと駄目
さらに不況でえりすぐられたエリートじゃないと採用されない。
一度道を踏み外した者はホームレスになるしかないのが今の日本の現状
そんなクソみたいな今の時代でアニメで感動??笑わせんな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:37:16 ID:95p3Apvh0
海賊が財宝に興味ねエなんてよ お前一体何が欲しいんだア?おいニューゲートォ!!
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:38:07 ID:ev9WGh3A0
>>836
この時点でワンピース=財宝になるのかな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:38:12 ID:HCipV4F60
NURUPO
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:40:18 ID:2JPl2Ppi0
家族で大冒険
権力にはむかって
俺ってかっこいい?
いつまでもやんちゃやってたいんだよー
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:41:00 ID:O/U5EpPN0
麦わらの一味なんかまさにそうだが、
海賊っていうより冒険家だよな
わざわざ「海賊」を名乗る理由がわからん
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:41:05 ID:FAwLLhN0P
>>638
GALTU
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:41:09 ID:crBvoP0J0
学歴と免許証が一緒とか笑える
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:41:12 ID:ev9WGh3A0
ニューゲート=新しい扉
新時代を切り開こうとした
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:41:16 ID:iZoLMTlG0
>>835
求められるハードルがどんどん上がるからなw
企業倫理の話でも上司が不正を命令されたら上司に逆らわず、告発もせず、不正もしない
第三の道を自分で探せとか無茶いう始末だからな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:41:39 ID:43jWX7i80
頼むから学歴の話は他でやれよな。
定期的にそういう話になるのは不思議だ。
ワンピスレ流れ速いんだから空気読めよ。
バレスレだぞここは。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:42:13 ID:FAwLLhN0P
みすった
>>838
GALTU
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:42:33 ID:5Gg1XVM+0
このスレは
厨・嵐・スレチのバランスで
世界の均衡が成り立っている
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:42:46 ID:UDfFOHUU0
>>845
もともとはワンピの話からはせいしたからいいだろ
そんなこというならバレ以外書き込むな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:42:58 ID:3IQnMzZg0
物言えぬPC携帯巻き込み規制者はここにいらっしゃい!
書き込めるよ。

規制者用ワンピース総合スレッドPart2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1265471220/
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:43:26 ID:95p3Apvh0
ピースメインとモーガニアがあってピースメインなんだろう
851ドラゴン:2010/02/07(日) 18:43:31 ID:FCpC1UvK0
あーらしを おーこして
すーべてを こーわすの♪
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:43:39 ID:43jWX7i80
ID:crBvoP0J0
ID:iZoLMTlG0
ID:n50VDiD1P
NG推奨
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:44:08 ID:UDfFOHUU0
しかし、いまだにローグタウン編までが
おれの中では最高潮
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:44:10 ID:iZoLMTlG0
>>845
そんなこと言っても学歴の話がなくなるわけないだろ
学歴の話を禁止せず、学歴の話をやめさせるこれができないと就職できないよ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:44:51 ID:O/U5EpPN0
スレチは無視無視!
スピリチアアタックだ!
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:45:13 ID:9ausjm1p0
またお台場冒険王でサウザンドサニー号作ってほしいな
当時はファンじゃなかったから、行かなかった
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:46:05 ID:UCPTDp080
ぞく【賊】

国家・社会の秩序を乱す者。


ルフィは間違いなく海賊です
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:47:09 ID:43jWX7i80
>>848
派生したんですかそうですか。
流れ速いって書いた意味分かんないんだね。
バレ以外書き込むなって暴論だぞ。
矛盾って意味も分かんないみたいだからこの話終わりな。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:47:13 ID:SGScZuZJP
ニューゲートの昔の仲間というか同世代の海賊はもう居ないのだろうか
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:48:07 ID:iZoLMTlG0
そんなことよりブリーチの話しようぜ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:48:23 ID:LvIpC+lh0
このスレの恒例行事

・学歴雑談
・“溶岩>火”の科学的検証 ←NEW
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:48:28 ID:UDfFOHUU0
>>859
もう隠居してるんじゃね?
レイリーみたいに
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:48:53 ID:FAwLLhN0P
>>860 はいはいうんこぶりぶりーち
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:48:57 ID:95p3Apvh0
最高潮は天竜人殴ったところ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:49:44 ID:UDfFOHUU0
>>864
わかるけど
その後の尻すぼみw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:50:20 ID:3qrA1i710
574話 「嵐と馬」

ルフィ「エースッ!?」
エース「ル・・フィ・・・・」

クロコダイルが鎖鎌をにぎったぁぁぁ!!

イワ「ルフィ!!これはどういう事?ヴァタシ全然わからないッブル!」
ルフィ「このミドリガメがうまさの秘密なのさ」
???「ここは泳げないジンベイに任せてもらおう」
???「ゴルゴムの仕業だっ!!」
???「イヤイヤ小さいバーソロミュウ・くまがいこう」
???「白くない白髭が・・・」

あ―っ赤犬がいきなりズボンのベルトを―っ!!

ふるちん「・・・・・。」
ルフィ「オイラのカレーはしあげに変な虫を入れるんのさ!」
イワ「どういう事?ヴァタシ全然わからないッブルゥゥ!」
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:50:21 ID:ev9WGh3A0
>戦争後ルフィが倒れ数日後起きてある場所に連れて行かれる
ローグタウンの見える小さな岬に小さなひとつのお墓がポツンと立っていた
そこには「ポートガス・D・エース」と刻んであるのであった

どうせこんなのなんだろうな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:51:19 ID:FCpC1UvK0
藍染があんな簡単にやられるわけねえ
どーせ幻覚だろ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:53:00 ID:UDfFOHUU0
実際数年後パターンがいいかと・・・・
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:54:18 ID:95p3Apvh0
数年後
ルフィ25歳


おらそんなのは嫌だー
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:55:16 ID:E3TxTPiJ0
ワンピの最高潮はアッパーヤードがジャヤだと判明した時だろjk
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:56:11 ID:iZoLMTlG0
>>868
幻覚はないな、しょうがない私の本気をみせてやろうだろ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:56:15 ID:UDfFOHUU0
空島編の最初は暗黒期だろw
おれでも読むの一時期やめたぞww
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:56:18 ID:P/7D01wN0
>>866
日本語でおk
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:56:52 ID:95p3Apvh0
空島は飽きた
回想は好き
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:57:01 ID:DaOT3ajf0
海賊王とか世界一の剣豪になるのは30歳超えてからでいいよ
ガキにあっさり超えられちゃ大物連中かわいそうだし
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:57:14 ID:BVp4dIpn0
>>870
尾田は少年漫画にこだわりあるみたいだし
ルフィが海賊王になるのは十代のうちだと思うよ

ただ最終回とかで何年後かの髭の生えたルフィが出る可能性はあると思う
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:57:28 ID:O/U5EpPN0
この後、麦わらの一味との再会をどうするつもりだろうな?
まともに航海して出会うには一年や二年じゃ無理だぞ
それそこニキュニキュの実の能力のような反則技じゃないと
ナミ、ロビン、サンジ、フランキーあたりは
自力でシャボンティ諸島まで戻って来れそう
ウソップも強敵と対峙しなけりゃ大丈夫そう
問題はゾロ、チョッパー、ブルックだな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:58:30 ID:BVp4dIpn0
>>868
ナルトと鰤はそれがつまんねえよな
衝撃的なシーン見せても次の回では幻だったり実は効いてなかったりばっか
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:59:03 ID:ev9WGh3A0
くまが心打たれて「戻してやろう・・・」
なんてことは
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:59:08 ID:A9dnS1vk0
>>877
そして自由にグランドラインを行き来する一味が
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:59:20 ID:UDfFOHUU0
>>879
こんなの俺でもかけるぞw
って思わせる
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 18:59:24 ID:5Gg1XVM+0
>>879
最近のワンピのドンデンもそれに近いものがあるがな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:00:05 ID:iZoLMTlG0
>>879
なんでもありのワンピースよりはマシだと思うけどw
生きているペル(笑)、火よりもマグマが強い(笑)
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:00:21 ID:FCpC1UvK0
数年後・・・
サンジ「そこんとこでちょうど会ってさ」
ウソップ「ル・ル・ル・ルフィ〜かあぁ〜?」
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:00:52 ID:UDfFOHUU0
>>885
それがいい
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:01:02 ID:MEYaPUwN0
どうせ幻覚だろ(笑)
どうせ死んでないんだろ(笑)
ヨソの事馬鹿に出来ないだろw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:01:04 ID:iZoLMTlG0
>>882
ワンピのバトルは幼稚園児でも描けるだろ
まんま人形バトルみたいなもんだし
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:01:54 ID:3DeJ7aM20
>>880
ニキュニキュは弾き飛ばすだけだから、呼び戻すことは出来ないんでないかな?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:02:12 ID:iZoLMTlG0
>>887
追加
どうせ覇気だろ(笑)
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:02:29 ID:UDfFOHUU0
ブリーチやナルトは漫画読み始めた
子供に人気あるんだろうな

そう考えるとワンピすげぇw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:02:43 ID:O/U5EpPN0
>>877
その割りにナミ以外のヒロインがババァばかりだな
ロビンが28歳、ハンコックも20代後半か下手すりゃ30杉だろ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:04:09 ID:95p3Apvh0
わんぴーす に ひろいん は いません !
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:04:10 ID:iZoLMTlG0
>>892
ナミ含めて処女の可能性低い奴ばっかだよな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:04:55 ID:95p3Apvh0
ハンコックは処女だろ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:05:04 ID:gcMV614D0
青キジの大恩って何?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:05:08 ID:VoEJuxyo0
>>824
食ってねぇよ

>>825
ならねぇよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:05:11 ID:UDfFOHUU0
ハンコックは完ぺき処女じゃんw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:05:45 ID:qD+FM73G0
んでバレどれよ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:05:53 ID:95p3Apvh0
ルフィが童貞じゃなかったら生きてく気力なくす
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:06:02 ID:F4eArKQ10
>>878
偉大なる航路外に飛ばされたのがロビン チョッパー ナミ
他は偉大なる航路だが、場所はよくわからない

南の海とか東の海に飛ばされたら、まためんどくさいレッドラインとリバースマウンテンだかを
越える必要があるんじゃないの?
最初に再開するのはサンジだろうか、やはりイワさん繋がりで
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:06:08 ID:LqGqZvcW0
おれオスだけど処女だじょ?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:06:18 ID:iZoLMTlG0
元奴隷だろ、処女の可能性低すぎだろ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:06:49 ID:95p3Apvh0
>>903
その設定をすっかり忘れていた
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:07:09 ID:UDfFOHUU0
>>903
ハッ!
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:08:14 ID:95p3Apvh0
ブルーノのエアドアの範囲ってどこでもドア並みなのかな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:08:33 ID:jHtvrUnU0
そして数年後だったらマジで結婚とかあるよな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:08:41 ID:O/U5EpPN0
天竜人の一件以来、女奴隷=非処女ってのは決定だから
「第○婦人にする」「あきたから捨てる」とか言ってたし
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:08:43 ID:5Gg1XVM+0
普通にかんがえると
毎晩同じ船で一緒に過ごしてるのに
処女・童貞だと思えることの方が不自然だな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:09:28 ID:95p3Apvh0
>>909
男7、女2だぞっ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:10:10 ID:5Gg1XVM+0
>>910
誰も乱交だとはいってないわ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:10:11 ID:UDfFOHUU0
>>909
でもワンピだからという理由で
ナミやハンコックは圧倒的に処女という確率が高い
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:10:54 ID:F4eArKQ10
>>910 
ゴム1 男2 不思議鼻1 獣1 骨1 サイボーグ1 女2
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:11:19 ID:5xikaheE0
>>909
pinkのエロパロのワンピスレにいろんなカップリングのSSが上がってるぞw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:11:29 ID:FAwLLhN0P
きめえ申そうは同人誌でやってろやキモオタどもが
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:11:44 ID:CD0v/KT30
つか、ダラダラやってんなよ
いい漫画ってのは5年くらいできちっとまとめて完結するのがいい漫画
もう、ダラダラしすぎなんだよ・・・
こちかめ状態だろ
話もマンネリで、展開もみえみえ
アラバスタ編までは認めてやるがそれ以降は全部ウンコ
才能ないよ、この作者
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:12:02 ID:95p3Apvh0
考えたら骨は交尾出来ねえか
サイボーグがどうなのかは気になる所
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:12:59 ID:UDfFOHUU0
>>916
行き当たりばったり感は否めないな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:13:03 ID:oAfMe70T0
お前らも腐女子と同類だぞ
なんも特別じゃない
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:13:03 ID:O/U5EpPN0
ダイの大冒険で旧勇者パーティで戦士と僧侶が子供作ってたぐらいだからな
ロビンとフランキーなんか十分ありそう
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:13:22 ID:iZoLMTlG0
処女の可能性が一番高いのはロビンかな
能力者だから潜り込んでるときも襲われずにいたかも
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:13:40 ID:E3TxTPiJ0
>>917
ケンタウロスとか・・・股間も機械化してるなあれは
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:14:35 ID:Ua0RHLGA0
>>917
人造人間みたいな感じじゃね?
18号にも子供できたし
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:14:39 ID:VoEJuxyo0
ワンピース最終話ネタバレ

#ワンピース

ウソップがカヤに
「(今までのワンピースを指して)って海賊達がいたんだ」


今まで応援ありがとうございました
尾田先生の次回作にご期待下さい
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:14:39 ID:42jmqszv0
>>917
前面は改造されてるから
とんでもないモノ持ってるはず
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:15:11 ID:oAfMe70T0
むしろキモオタの方が男な分、見た目に気を遣わないからキモいか
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:15:26 ID:5Gg1XVM+0
>>921
襲われても手がいっぱいあるから入ったと錯覚させることはお手のもんだろな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:16:11 ID:F4eArKQ10
>>923 
でもロビンがつぶしてたから一応あるんだろう
そこまで改造する勇気はなかったんだな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:16:32 ID:iZoLMTlG0
キモイオッサンは笑えるが
キモイオバサンは恐い
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:16:42 ID:UGAL/tlX0
>>924
それなんて夢オチ?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:17:39 ID:NrENgqfL0
これで、20か月もおかんの腹の中にいたことが無駄になったな。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:17:47 ID:M/mYTIWH0
>>925
ロビンに引っ張られてましたが・・・
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:17:55 ID:42jmqszv0
>>927
千手スマタですね
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:18:15 ID:VoEJuxyo0
>>930
俺が昨日見た
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:18:42 ID:oAfMe70T0
>>931
母親の命が無駄に
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:19:25 ID:O/U5EpPN0
>>918
たしかに行き当たりばったりだよな
アラバスタ戦でウソップvsボンクレーをサンジに切り替えたあたりとか
CP9戦での対戦者入れ替えのグダグダとかまったく先を考えてない感じだった
エース救出もスリラーバーグでは「助けに行かない」って言ってたのを
シャボンティで急遽仲間と別れさせて九蛇でいきなりエース救出に行かせてるし
物語全体での流れは構想してても各章での流れは考えて無い気がする
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:19:42 ID:95p3Apvh0
>>921
178歳です 何でもします
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:20:26 ID:O9TeBoQn0
サンジがどのようにして性欲を処理してるのかが気になる
自慰だけじゃあの性欲は我慢できねーよな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:20:30 ID:95p3Apvh0
いやん間違えた 17歳です
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:21:05 ID:Yb/TfiiR0
ドラゴンが戦争だって言う台詞の画バレあったからそれ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:21:10 ID:iZoLMTlG0
>>937
お断りだばばぁ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:21:53 ID:O/U5EpPN0
>>924
実は今までの話はウソップがカヤに話してたウソだったっていう落ち・・・
奇面組かよ!
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:22:56 ID:VoEJuxyo0
>>942
奇面組
読めん
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:23:44 ID:O9TeBoQn0
ここの釣堀はよく釣れるらしいぞー!
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:24:37 ID:59FSX5r90
最終回はウソップはカヤの元に帰るんだろうな?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:24:41 ID:5Gg1XVM+0
これ?


2010/02/07(日) 01:02:03 ID:On4qrWO10
573 Blowin' in the Wind
扉絵 夜空を見つめるロビン

エース死亡?かで
おおおおおおおおおエース!とパニック状態の海賊たち
殺到する海賊団に流星火山をお見舞いする赤犬

イワちゃんが殺人ウィンクで、赤犬を翻弄
「大丈夫!まだ息があるから!」と呆然状態のルフィを励まし
エースを担ぎ「あんたも一緒に来なさい!麦わらボーイ!」と
怒りの形相で赤犬に向かって行こうとするルフィを強引に引っ張る。

そこに飄々と黄ザル登場「大将はひとりじゃぁないんだよー」
と言いながらビームを乱射、吹き飛ぶ白ひげ海賊団
「逃げて闘志が萎えこっちは分が悪い。オマエラ先いけよい!」
復活マルコが黄ザルをとめるため火の鳥に変身。

マリンフォードでは白ひげが大気に巨大なヒビを入れマジで全てを海に沈める気
笑うカーブと焦る他の海兵たち。「トドメをさせ!」と大仏化しながら叫ぶセンゴク

場面はまたルフィたちに戻る。
赤犬が上空に流星火山を放出、それがばっと弾け、火の雨となって
一面火の海でバトルシップも焼く尽くす勢いと思われた次の瞬間、
凄まじい突風が吹き荒び、火をあっという間に消し去ってしまう。
「まさか・・・」と震えるイワちゃん ルフィ「!?・・・」

赤犬「革命軍の親玉がなにしにきたんじゃ?」
ドラゴン「戦争・・・」

煽り 疾風の急展開 おわり
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:24:58 ID:BVp4dIpn0
>>883
最近のワンピのドンデンって何?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:25:02 ID:95p3Apvh0
ウソップでも彼女がいるというのに
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:26:40 ID:Yb/TfiiR0
946
うん、その最後の部分のコマしかみれなかったから全部あってるかはわからないけど
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:26:39 ID:O/U5EpPN0
>>943
(きめんぐみ)
「3年奇面組」「ハイスクール奇面組」
ジャンプに連載してた漫画
続編が連載されたほどの人気漫画だったが作者病気で終了
その最終回のネタがいままでの話はヒロインの妄想だったという落ち
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:27:06 ID:BVp4dIpn0
>>884
両方ナルトや鰤に比べると些細なことだな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:28:39 ID:59FSX5r90
つかエースは白ひげ海賊団が腰抜け集団て言われたことじゃなくて
白ひげが敗北者って言われたことに怒ったのか
サッチのことといいもうちょっと白ひげだけじゃなく仲間にもなんかよ…
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:28:48 ID:95p3Apvh0
奇面組って作者病気で終わったのか

そんな展開は嫌だ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:29:13 ID:5xikaheE0
やっぱぺったんだな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:29:20 ID:E3TxTPiJ0
>>948
まったくお前ときたら・・・
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:29:42 ID:Ua0RHLGA0
そういえば
アツアツの実:ドン・アッチーノ
体から最高1万度までの高熱を発することができる
ってあったけどこれって赤犬定義だとどうなるんだ?超人系だから関係ないか?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:30:11 ID:7rZpsp2o0
  /       \/ /'',,\  \      _,,,..-‐'''''" 〇 〇 〇     /   _ -‐ /
.../          Y、_,/',, \  \_,,-‐"´"""  〇  r-‐ー-、 〇ヽ/   / } }/
/  み  反  ボ   ヽィ" ,'',, ヽ_,-‐"    .:::::::〇.....  ヽ ,へ、__ヽ 〇\ / / / /  ど 希 さ や ず
    よ  撃  チ     |ー´,,-‐"ミ、、      ,,,,, 〇   。(|/::::::::::::::} 〇 \_ノ`ヽ !   う 望 て  ら い
   う   し  ボ    |"/""゙゙゙゙  .,、、、ミミ゙゙"  〇   /|ヽ二l_|7   〇... ヽノ / |  か は 本 れ ぶ
   :   て  チ    / /  ,.ィ"彡"`゙ミミ、-、  ...:::〇   ! ヽ王王  〇::::::.. ヽ.,,_ |   :  あ 当 た ん
    !!!         > / ,.-‐ー彡彡ッ、、''-.,,_  〇  |     |   〇  .,,...,,_<    :  る に が
\          /    ´  〃彡   _ ゙  `゜ヽ、〇 ヽi、i、i、i 〇,,-''"´      |      の  :  :
  ヽ_____/|/ヽ  __  》  |l彡三´      `ヽ〇 〇 〇´      ::::::::: |.     か  :  :
    / / / /;//;;;;;;;;/ヽ;;`'"''''''|.〃  /""  ,r=-       ミl|彡       ヽ、  :::: |         :
    | |UUイ;;;|.|;;rヽ| /;r''、;;;}/;;;ヽィ /==≠"    _   ミ|彡彡三      ::::|    \
    | |J/ノ;;ノ.|;;|/;:| l;;`-;//r-、;"ノ:::...,- 、           ̄= | _         :::| __|;;;`ー―――――一''´
.   | |/;;/ /;;;;;/ ノ;;;;;ノ」;;`-'ノ|ヾ::::::::ー.".            |≡ ̄      ,-、::::|/;;;_;;;;;;;´-、|;;ヽ
   |/ 、ヽ、(_(_ リ (/´ /;;,、;;〈 /、 :::: :::::::,-‐ー''"´`ヽ _,,,,.-‐、        `‐"彡;;;{__`l;( );|ヽ;;`、
   |.   ̄::::      `"ノ//ミミ、::::::: /;;;;;;;;;;;--─┴‐-、  `ー-.,,,,,,,,,...-‐'''"//l;;;r 、:| ヽ:::::ヽ |;;∧
    !::::::::  ゛ミ、_  ‐"" /ミミ、lll_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    /彡"彡"/::ヽl_:`";;`, |;;{_リ l;;> :!
   |:::: ,r''"´ ̄   ̄`゛'''''ー――/;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__/ ,彡/=≠ニ / !゙| |_;;;;ヒ `ー≧ ´  ::::!
  |          __      |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`l イ__,..ノ  /_/ ,|;;;;`-、`ヽ} ll   :::: }ヽ
  !ヽ、  ,.,.,.,.,.,., ー''´゙゙゙゙ヽ==≠  |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.イ  ノ テ"// / ,人‐ヽ/........〃  ''' "  \
  |ミ  ̄"""""   〃"´     |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ,彡"/ / / /  \:::::::::..ヾ        \
  ヽ     _,,.=  、、、、、、、..    |;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/=彳 ./ヽ、ノ、ノ、/    \::::::...          }ヽ、_
   `ー=二  ̄ ̄   _,,,.-三┴、__;|,r‐-..,,_;;;;;;;;;;;;;;/ ::::::: /             `゛‐- 、,,,_        ノ;;;;;;;;;`゙ヽ、
         ̄―'''''" ̄__,,..--‐テ ̄`―--、==  ̄ ̄   ::._ノ\                 `''''‐-=''"´;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
       / ミ三ニ== =―¬ ̄:::::::: ̄彡‐''´`ヽ、`ヾ三=ニ二\                   `l´;;「;;;;「;;`i;;;;;;;;ノ
       /    """" ::::::::::::::::::彳_彡";;,ィ彡`ヽ、`ー-、_二`__-‐=ヾー、                  |;;;;|;;;;;|;;;;;;|;;;,ノ
       \、__,,..=-‐ニ彡ィー-―-‐";;;/二三三≡`ヽ、;;;;;;;;;;;;; ̄`ヽ、弋                     |;;;;|;;;;;|;;;;;;|'´
      //  ハ 彡 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄  ̄  ̄  ̄  ̄`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー\                   |;;;;|;;;;;|;;;;;;|
     /;;∠_ヘ='´ ̄ヽノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                   |;;;;|;;;;;|;;;;;;|
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:30:40 ID:FAwLLhN0P
なるとやブリはすかしてるところが厨Uくさいなwww
そこが好きだけどwwww
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:31:17 ID:2YUHPoDj0
>>354
ワンピースって「一続きの地図」って意味じゃね?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:31:38 ID:O/U5EpPN0
>>956
1万度ならマグマよりはるかに高温
マグマは1200℃ぐらいか?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:31:49 ID:VoEJuxyo0
>>943
nrhd
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:32:05 ID:5Gg1XVM+0
>>947
くまが現れて絶対絶命→見逃してもらえる
くまに全員消される→全員生きてる
ルフィ毒にやられる→テンションホルモンで復活

とか
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:32:07 ID:95p3Apvh0
ドン・アッチーノはマグマに入っても平気
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:32:08 ID:7rZpsp2o0
最高1万度っていうかきたえればもっといくだろ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:32:25 ID:Yb/TfiiR0
One Piece Manga 574 German/Deutsch
youtubeで検索してみて
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:33:12 ID:LvIpC+lh0
>>953
病気って言っても腰痛だぞw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:33:13 ID:8z+EbKRe0
次スレ立てるよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:33:40 ID:O/U5EpPN0
>>962
その程度は少年漫画ならお約束だろ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:33:52 ID:j3eShRigO
てす
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:34:31 ID:95p3Apvh0
>>965
おまえそれいつの画像だよw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:34:55 ID:8z+EbKRe0
次スレ立てたよ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part1741
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265538869/
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:35:20 ID:95p3Apvh0
>>966
腰痛かよww まあ漫画家にはつきものだわな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:36:03 ID:74HSYW5O0
>>952
エースにはまずジョズの心配してほしかった

エースなら一瞬で溶かせるだろうに
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:36:09 ID:O9TeBoQn0
おつです
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:37:07 ID:j3eShRigO
お試し●で参上なり(゚∀゚)!!!!
全く規制最悪だぜ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:38:25 ID:95p3Apvh0
携帯でかけないと不便だよい
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:39:03 ID:uW9Cz/sg0
>965
白髭から血が消えてるんですけど!!?
…でもドラゴンはそれっぽいなあ…
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:39:59 ID:BVp4dIpn0
>>973
一瞬で溶かしたら死ぬ byチョッパー
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:40:12 ID:Ve3u3xJg0
>>965
死ねボケ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:40:29 ID:95p3Apvh0
バギーは生きてるんだよい
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:40:32 ID:ehbYs/sK0
>>965
古いwwwwそれは古過ぎるぞwwwww
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:41:34 ID:BVp4dIpn0
>>962
ルフィの毒から復活以外ドンデンだとはまったく思えないな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:41:51 ID:O9TeBoQn0
ワンピースの世界では気合が一番強いのです。
気の強さが勝敗を決めるのです!
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:42:23 ID:BVp4dIpn0
なんか見なくてもどの画像かわかるんだけどw
バレスレでよく貼られてるヤツだろ?w
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:43:28 ID:j3eShRigO
一週間ぶりのバレスレは久しぶりだな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:44:01 ID:BVp4dIpn0
ルフィの毒から復活も復活の過程が一応書かれてるわけで
幻でしたとは違うしな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:44:06 ID:5Gg1XVM+0
>>982
おれもちょっとそう思いながらかいてた
すぐでてこなかったから苦し紛れw堪忍ww
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:45:31 ID:95p3Apvh0
おぉい!キミィ!髭を忘れとるぞ!!
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:45:33 ID:bVzlCpLr0
>>982
毒でやられる前にすでにイワンコフの前フリしてたじゃん
そういうのはドンデンとは言わない
毒でやられた後に急にボンクレが「そういえばここにはイワさんが・・・!」
とか言い出してルフィを連れてイワンコフを探しに行くような展開なら
それはドンデンだけどな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:46:39 ID:BVp4dIpn0
>>987
どんまい!
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:47:54 ID:FAwLLhN0P
要するにこんなこともあろうかと!ってことか
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:48:35 ID:QUaJiM2H0
ttp://uproda.2ch-library.com/211348eY8/lib211348.jpg

おまえらあんまり長い時間見るなよ、絶対だぞ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:49:38 ID:BVp4dIpn0
>>992
サムネでずっと見てるけどなんもないよ?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:50:37 ID:9L0+EOf80
最近のドンデン返し…
助けたエースがいきなり死んだじゃね?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:50:52 ID:3DeJ7aM20
バレ

トランクスは未来から来たサイヤ人です
996オ−ナー:2010/02/07(日) 19:50:57 ID:wJhw0fYk0
その通りやな!!
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:51:15 ID:033o8s7I0
1000
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:51:37 ID:O9TeBoQn0
100とったどおおおおおおおおおおおおおおおおお
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:51:40 ID:95p3Apvh0
1000ならエース死ぬ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 19:51:43 ID:lU24M9MX0
ばか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。