ハンターハンターのナレーションはいらない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
最近作中に流れる説明口調なナレーションがいらん。
キャラの会話でストーリーを進めてくれ。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:53:31 ID:AhYMYRZp0
冨樫「虫が・・・上から物言ってんじゃねーぞ!」
3ああああああああああ:2010/01/21(木) 00:24:39 ID:wdvtVSSs0
これはうまい
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:55:01 ID:J5g0ckAJ0
>>1
瞬間に長いナレ入れることで読者を心滴拳聴体験に誘ってるというのに
描きがいの無い奴らだぜ。もっと簡単なマンガあります
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 00:45:12 ID:PI7rjNlG0
ハンター自体いらない。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 00:53:31 ID:RBjogn6oO
昔はもっと簡素で読みやすかったのにな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 01:57:14 ID:HFZD9kiI0
デデンデンデンデーン
デデンデンデンデーン
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 10:45:01 ID:KIyRdEu/0
戦闘中にベラベラ喋れるやつなんていない
ナレいらないなら読まなくていい絵だけでも読める
ナレ入れるのが冨樫のマイブームなんだろ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 02:09:22 ID:IultmkxC0
つか、あれナレなの?
ラノベかと思ってた
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 12:18:51 ID:CfbF93QU0
いらない
11わ ◆i5YpZzgsWA :2010/01/25(月) 12:26:28 ID:tQKmrwtL0
俺はあれが好きなのに;
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 12:29:36 ID:XvUykR10O
パクリ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 12:39:07 ID:oYNCoNdp0
>>1
僕頭悪いから解説してくれないと状況が分からない
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 14:09:35 ID:ee7U2+Dp0
ナレーション
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 14:27:57 ID:RaezMl/cO
シグルイの影響
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 19:33:59 ID:g9wbjYHK0
今は進行率が高速だからナレしてるだけだろ

戦闘終わったら普通になるだろ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 01:19:58 ID:7aXjw03D0
何もなくなってしまう
18わ ◆i5YpZzgsWA :2010/01/27(水) 03:02:47 ID:Dtm2MTpj0
ヒソカとかジャイロの説明だけの回も良かった◎
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 21:13:40 ID:p6lZDwVY0
今回もナレーションばっかでつまらん
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 21:51:59 ID:VNbpozuk0
>>1
はいはい
モノローグって言いたかったのねw
ナレーションしか知らないからナレーションってことにしといたのね
はいはい分かります分かりますw
21わ ◆i5YpZzgsWA :2010/02/11(木) 04:03:55 ID:dGe3GahM0
作者の解説部分は「ナレーション」でいいんじゃないの?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 23:09:18 ID:+V1Y4QXI0
>>20
これは恥ずかしいな…
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 23:12:41 ID:PSvJ04AS0
22
おまえがだろ、馬鹿が
なんだよ、ナレーションて
テレビ漫画しかみてないゆとりは生きる価値なし
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 00:08:37 ID:pR28colN0
トリコはスルーですか
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 00:23:33 ID:D5HpzF4+0
>>22
お前だよバカ晒してんのはw
ナレーションとモノローグの違いも分からんとかwww
カッコわるっwwダサッww
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 00:31:53 ID:/ccCgbQx0
×ナレーション
×モノローグ
○カタコンベ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 01:35:38 ID:xiV1aro0O
俺、ナレーションとモノローグの違い、知ってるんだぜ?
な、格好いいだろ?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 08:44:39 ID:OgeLj7040
で、1はナレーションと言いたかったのか?モノローグと言いたかったのか?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 20:27:55 ID:jEMcCHPF0
もうバカな1を責めるのはやめてやれw>ALL
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 01:24:33 ID:cS0qN41h0
>>1の頭の悪さを楽しむスレッドはここでいいですか?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 12:14:56 ID:KymYH6mGO
そこまで>>1を叩くほどのことか? >>20が一人で執拗に叩いてるように見える。
別にナレーションでも間違ってないし、モノローグはキャラクターの心の中のセリフみたいなもんだから、ナレーション(白い四角で囲まれた文章)のほうが圧倒的に多いのは確か。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 12:31:24 ID:q5wrspo+0
このあからさまな暴れ方は
>>20を釣りだったって事にするための悪あがきではないかと
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 13:08:38 ID:gpDwio2R0
>>31-32でピタリと叩きが止まったね。
図星をつかれたのかな?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 13:55:26 ID:LJdiaLeI0
モノローグは一人称視点でナレーションは三人称視点だから、多いのはナレーションであってる

ナレ多い割に展開が進まないからテンポ悪いんだろ
連載が途切れてるせいでいわれること少ないけど、4,5巻前ぐらいからほぼ展開進んでないぞ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:26:45 ID:g40KTecZ0
冨樫「絵で表現できないからナレーションで説明してごまかすお!」
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:45:29 ID:quCrm1Xs0
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8839019

ハンタ腐はこういうのが面白いのか?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:55:51 ID:yOs756XnO
×ナレーション
×モノローグ
〇らくがき
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:05:37 ID:fC28KD5q0
トリコもだな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:57:14 ID:6BQX3aAq0
>>31-33
>>22で1人で必死に自演してたと
納得w
30分で携帯とPC使って3連投とか想像したら笑えるなw いや泣けるなw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:32:04 ID:YHoTkAzW0
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 22:30:22 ID:Sbq76C6J0
もういいんだ…
休めよ>>20
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:24:19 ID:YHoTkAzW0
どうせなら

「ああいま三人称のトリックに気付いたけどさ
もうそういうことはどうでもいい次元
ナレとかモノローグとかそういうキチーッとした表現も
大切だって言いたかったのそれだけ」

とか言い残して逃走して欲しかった
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:40:04 ID:9UB8+frD0
>>39
ああそういうことか
納得ww
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 23:28:52 ID:WPMfs7WV0
今回もナレーションでぐだぐだ説明ばっかでクソつまらんかったな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 12:42:10 ID:JcF3J6840
モノローグだけどね
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 10:35:17 ID:0ms1Pen40
だね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 20:27:14 ID:9nhwxwnw0
ナレーションはねーよwww
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:18:39 ID:30muGvtyO
ナレーションって作者の説明だろ?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:23:42 ID:7MFQzsY50
なぜかトリコがパクりだしちゃったけどな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:36:32 ID:CN6qNNyAO
絵で見せる漫画の良さを殺してるよね
進化のような退化
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:36:12 ID:1N1USqBrO
ゆとりがバカすぎるから解説せざるを得ないんだよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:57:01 ID:DEYoYSiKO
自分の能力や考察を戦闘中にペラペラ話されても不自然すぎる
観客に説明させるのも同じく
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 17:05:20 ID:6vw/oJqU0
>>1は必殺技を使うとき必ず技名を声に出さなきゃ気が済まないゴン並の知能
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 17:47:22 ID:yBpFBx2HO
>>52
遊戯王の悪口はよせ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 19:00:20 ID:rxBq0QR+0
>>1さん、同感です!
ぼくもあのナレーションがきらいです。
ことばの意味や、むつかしい言い回しがさっぱりわかりません…。
しかもそれをネットに書き込んだり友達に言うと、「ばかじゃないの」「モノローグだし」と言われ、腹が立ちます!

だから、同じ境遇の>>1さんにすごく共感できるんです。

ちなみに、ぼくは、ハンタを読むのやめて、「ドラえもん」を読んでます。
会話ベースのマンガで、わかりやすいし、おもしろいので、おススメです!
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:11:50 ID:obwsKH8u0
またモノローグさんか
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:16:39 ID:QLg1Kg1T0
>>52
めっちゃめだかやん
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 02:37:58 ID:3z53VqMe0
ハンタのナレーションは蟻編(とくに突入後)には欠かせない表現だぞ

突入後の戦闘シーンはほとんどの場合
モノローグは沢山あっても、当事者同士の「会話」がまるで無いんだ
(突入部隊vsユピーとか降下中会長vsピトーとか)

どうしてかっていうと、これらの戦闘が全て「超人的スピード」で行われているから
(実際、突入部隊vsユピー戦の経過時間はほんの一瞬だっただろ?)

もしあの戦闘中にあったモノローグを
キャラたちが全て「会話」として喋っていたとしたら
奴等はとんでもない早口で話してることになってしまう
(モノローグなら頭の中で瞬時に閃いた事にすれば辻褄は合うからな)

かといってモノローグだけだと
キャラの主観のみになってしまいマンガとしての面白みに欠ける
それを補うためにもあのナレーションは辻褄合わせには必要不可欠

59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 01:18:42 ID:aiGiWcVpO
逆に、この長ったらしいナレーションとモノローグのおかげで、ゼノの言う「明鏡止水」なるものを読者も体験できてる気がする。
現に、これだけ内容が詰め込まれても、突入からまだ1時間程度しか経ってないし。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 01:31:09 ID:O4gnnIBr0
ナレーションのおかげで緊迫した雰囲気が出てるんだと思うけどな
今までとの戦いとは違って迫力が違う、頂上決戦って雰囲気がある
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 01:43:19 ID:vHLv+65yP
ナレーションがなきゃ
モラウの判断が正しかったかどうかわからんかった
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 01:54:12 ID:u6gUzWpkO
ナレーションでゼノの説明してたやつを実践してんだろ?
ちゃんとねらった表現じゃん
>>1らバカなの?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:01:57 ID:kEbU/BR+0
ナレーションは苦肉の策じゃね、
絵や台詞だけで説明するるの面倒になったんだと思うw
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:03:32 ID:O4gnnIBr0
>>63絵と台詞だけで説明したらP数が糞増えるし、緊迫感も無くなるだろう
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:19:51 ID:kEbU/BR+0
>>64
別に悪いとは言ってないが?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:23:19 ID:O4gnnIBr0
苦肉の策はおかしいだろ、意図的に描いてるんだろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:30:54 ID:0livSted0
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:32:01 ID:+YRBWIRu0
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:40:33 ID:aiGiWcVpO
俺は東京生まれ ヒップホップ育ち
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 07:05:39 ID:YCBc9iKIQ
『ああ…!! 王…!!王!!王!!王!!
もうこれ以上私を!! 喜びの天空へいざなうのはおやめください!!
あっ おっおっおおおおお』
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 11:16:42 ID:TUO8hiGU0
なんていうか余計な説明が多いんだよな
別にそこまで書かなくても大体わかるから、っていうのまで文章化しやがる
その辺がテンポ悪くしてる
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:52:36 ID:AJOByg8V0
>>1
も、モノローグ…な?w
お、覚えといて損は、な、ない、ぜ?w
よ、よかったな…
ここで、恥、かいといて…w
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 09:29:18 ID:UumNjxB60
>>72
コピペ改変?
元ネタ分からんけど
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 17:12:27 ID:YQ9YpAcN0
>>1
モノローグを知らずにナレーションで代用したの?w
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:58:48 ID:2vUjIY9/0
>>1
Don't mind.
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 01:21:42 ID:E4LM7S+AO
久しぶりに現れたな、単発IDでモノローグを主張する奴。

モノローグ(枠なしの文章)→登場人物の心の中のセリフ
ナレーション(白枠内の文章)→第三者による説明

ナレーションでも間違ってないのに。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 17:14:51 ID:Iv4XkHfR0
>>1ちゃん可哀想
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 04:45:30 ID:PFlCFbrw0
>>1
ナレーションは誰でも知ってるだけに恥かいてもあんま恥ずかしくなくてよかったねw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:16:37 ID:DM4ewRiS0
603 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:44:15 ID:h70if/OcO
440秒か・・・
約四分半だしイケるんじゃね?

644 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:47:47 ID:h70if/OcO
>>614
ゆとり乙
「約」四分半なら4.4分も四分半なんだよ?

748 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:54:08 ID:h70if/OcO
約とかアバウトとかに少しは寛容になったら?
約○○「単位」半ってのを数字でとらえるから
分かりにくくなってるんだし

833 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:59:22 ID:h70if/OcO
ああいま60秒のトリックに気付いたけどさ
もうそういうことはどうでもいい次元
約とかアバウトとかそういうダラーとした表現も
大切だって言いたかったのそれだけ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:29:53 ID:6nniUK7UO
「ナレーションがいらん(キリッ」
「モノローグか?」
「知ってんだよオオォォッ!!
国語の教師か うう…うう…うおお、おっ、おっ、オメーはよォォォォ!!!」
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 17:56:47 ID:lHEPeVKH0
1コマずつ説明するのはジャンプの伝統だからなキン肉マンと北斗の拳
読んで見ろよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:24:55 ID:Y8V4jQBH0
解説キャラ作って不自然に長台詞喋らせるよりよっぽどいいだろ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:51:08 ID:1IJNylAK0
最近めだかの台詞読むのしんどくなってきたわー
哲はサイコー等に「漫画なんだから画で説得力を持たせて台詞は極力削れ」みたいに言ってたが
ラノベの雰囲気でいかないと西尾使ってる意味ないんだろうな
めだかは相当台詞量あるからな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 10:15:48 ID:aa6G+9PI0
今週も説明台詞ばっかでつまらんなー
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 10:23:46 ID:corcGGQHO
ナレーションがあるからこそ、バトルなんかも面白いのに
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 10:46:32 ID:Z4lrXwoJO
アニメになったら是非キートン山田を使ってくれ。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 11:01:49 ID:7hQz/CWjO
台詞が多い屑漫画
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 11:13:29 ID:lq594d6s0
絵が文章の補助的な役割でしかない糞漫画
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 11:23:10 ID:7hQz/CWjO
こんな一部のマニアしか受け無い漫画いらんやろ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 15:42:38 ID:fhsxgc1V0
>>85
×ナレーション
○モノローグ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 20:00:05 ID:KSCQzfuf0
トリコもよく使ってるよね
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 05:50:23 ID:3BK8JQJI0
>>1
ミスは誰でもする
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 09:40:05 ID:P9K/APvA0
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 05:00:15 ID:uIf9g5Jl0
ナレとモノの違いを確認せずにスレ立てちゃった>>1さんパネェす
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 10:13:12 ID:seOumFr1O
ナレーションにしろモノローグにしろ文字多杉 ジャイロの生い立ちの話はさすがにひいた
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 23:01:01 ID:RzorbXID0
どうでもいいサブキャラの過去話で何話も消費するよりはマシ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 23:36:36 ID:iwmpgI/6O
説明が多い粕漫画
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 23:57:09 ID:gOLAp+GVO
説明、解説っつったらジョジョ
その人物の精神状態や生い立ち、場所・土地・建造物などの蘊蓄と過去のいわく、謎の種明かし等に作家の説明が加えられる

ハンタの場合はそれプラス戦闘中の攻防も説明、解説によって省略される場合がある(ex.王vsネテロ)
何等かの比喩を用いる場合が多い(ex.針の穴)

ここまでがOKライン
トリコの説明、解説は内容がなさ過ぎて読んでられない
必要性が乏しい
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 11:25:10 ID:CE+2rIGPO
いやいや、そもそも心理描写や解説は、物語の展開にちゃんとオチがつくことが前提。

ジョジョもトリコも、ちゃんとその都度、話しごとに完結してる。

ハンタの場合は、オチがつかないまま心理戦ばかり繰り広げてることが問題なんだと思う。

ナレーション自体の上手い下手が問題なんじゃない。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 11:35:47 ID:2yBL5gYZO
シンテキケンチョーが終わったから
ナレーション減ったね
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 11:43:12 ID:R0v7+/b5O
冨樫の言葉のセンスはクオリティ高いといつも思う
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 11:54:25 ID:ixkK9EHP0
必殺技名叫びながら攻撃するとか・・・おかしいよね
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 11:57:02 ID:tBvNcFxnO
ナレーションのない時のほうが面白い
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 12:40:07 ID:YtmClLDFO
>>79
クソナツカシス
『60秒のトリック』からもう2年半も経ったのか…
少しは話進んでよかた
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 13:07:37 ID:4Adx/CJRO
所詮冨樫だし
あいつは二流
鳥山やイノタケのレベルじゃない
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 13:14:35 ID:4Adx/CJRO
>>31
ハンター厨は必死なんだよ
ワンピースの足元にも及ばないから余裕がない
不人気の原因がつまらん心理描写ってアホだから気付かない
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 13:15:55 ID:4Adx/CJRO
>>4
簡単な漫画(笑)
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 13:20:29 ID:4Adx/CJRO
>>20
死ね屑
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 13:22:19 ID:rlkBqg5r0
>>106
そうやって、だれもがワンピを目標として追い抜こうとしてると思ってるあたりが
ワンピ儲の痛々しいところだな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 13:23:48 ID:lTzxaBCzO
むしろ、早く終わってほしいからナレだけで良い
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 13:55:26 ID:dBXGyHRGO
ワンピ信者って創価みたいな感じがしてやだ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 17:34:43 ID:KNDB6BmB0
パームが記憶取り戻すとことか何あれ?って思った。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 23:33:26 ID:14uxQsVd0
>>108
顔真っ赤w
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 00:35:11 ID:414UTQaPO
あは
115kk:2010/04/18(日) 00:49:09 ID:LIz1qLDb0
ワンピくだらない。ハンターハンターがジャンプ1。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 00:52:40 ID:ddF6PScfO
ワンピースのせいで女の子の服とまぎらわしくなった
うぜー漫画だよまったく
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 00:53:54 ID:JukBHMlEO
ワンピースは子供に大人気だな。
特に低学年に
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 01:32:18 ID:rGxycDF4O
>>113
3重で自演とは手が込んでるなw
なかなかの恥ずかしがり屋さんだことw
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 01:48:27 ID:Tp0IWDoLO
セマイヨー
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 01:53:44 ID:DEFCNEdP0
なんだこの低レベルな煽りあいは
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 01:56:10 ID:Dt/RFT5tO
ハンタもワンピも極端な人以外はどっちも好きだろ
それぞれに味があっていいじゃないのw

益々切磋琢磨して欲しいモンだ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 08:05:49 ID:/VBgWiAsO
まぁよほど変な人以外は両方みるし無理に片方を下げる事もない

ワンピが休んでいる週はジャンプが割高に感じてたけど
ハンタ再開で休載週も気にならなくなったから良かったよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 08:13:28 ID:eBUfQ/Zf0
宮殿入ってから急にナレーション多用するようになったよな
複数の人物のリアルタイム描写する為にナレーション選ぶとは冨樫も力無くなったな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 08:34:54 ID:Q1ZdH4HT0
>>118
恥かいて必死(笑)
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 11:16:52 ID:AyatMelaO
俺、冨樫信者だがワンピは食わず嫌いしてるな〜

ワンピがDBに似てるって聞いて読んでないわ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 12:05:04 ID:QgAVxIlz0
>>1
希望はまだあるぞ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 20:50:24 ID:UrJJ6z0D0
>>125
いまDBとワンピの信者同士仲悪いから
似てるとか言わない方が良いよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 22:43:29 ID:A9aEqnlu0
>>1
プークスクス
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 10:09:18 ID:MnIDvkSY0
>>1
モノローグって言葉をこの機会に覚えよう!
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 10:58:42 ID:ydSPXrcyO
これオタクしか読んで無いだろw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 12:41:21 ID:4mYnQPl80
>>1
あー・・・
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 23:33:07 ID:epxGsRXa0
ピトーたん可愛いね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 23:20:11 ID:spzWc6yR0
>>1







な。
覚えといてね。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 00:31:08 ID:M+CaUv540
>>1
まずググろう。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 02:08:31 ID:BYH11IGE0
>>1
ネイキッドアンサー
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 11:40:01 ID:ybNsi+op0
>>1
シンプルイズベスト
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 13:21:38 ID:JnHB2w900
>>1
You say give up.
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 17:53:40 ID:a4FEJEAW0
>>1
うはwwwwwwwwwwwwwwww
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 14:18:13 ID:nAYaKWz60
>>1
おどろいたね
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 10:37:08 ID:668kCSXh0
>>1
おお まい がー
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 00:32:02 ID:BSaiGfge0
おお>>1よ、なんと、哀れなことじゃ…
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 15:13:16 ID:zNN8l8pI0
>>1
頑張れよ!!もっと熱くなれよおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 22:35:36 ID:+vuqxn/e0
>>1
ちょっとないわぁ〜
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 01:01:49 ID:kcoABTs70
>>1
やっちゃったねw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 01:21:22 ID:dEd4FIz/0
でもナレーションは冨樫の場合ちゃんと「わかってて」書いてるのがわかる。
トリコ辺りは作者が無理に背伸びして頭よさそうに書いてる感じがする。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 13:11:38 ID:Qoyk8sHI0
>>1
あるあるwwwwww
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 15:13:33 ID:PKn7UrJp0
>>1の人気に嫉妬
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 19:55:25 ID:UsfQRLlz0
>>1
まぁ……ね。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 10:59:56 ID:qbdUim4k0
>>1
これからこれから
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 19:55:38 ID:9T4DtJtH0
>>1
間違いに気づいただけでも立派立派
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 17:48:24 ID:iUwDdjDd0
あー、そういうとこあるよな>>1は。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 15:38:34 ID:Fvktr9w+0
ドンマイ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 17:03:00 ID:zWNML7eT0
>>1
180度考え方を変えてみようぜ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 03:08:58 ID:bUIQPw8s0
>>1
同意はできない
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 18:18:58 ID:OKfxSvnG0
>>1
傷を抉られないうちに退散を
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 00:33:32 ID:IwnycJBZ0
>>1
認める認めないじゃない
認めざるを得ないという方向でもいい
妥協しろ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 10:55:45 ID:FAnKSKSi0
>>1
折れろ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 19:33:01 ID:JBaGrCy40
>>1
仲間だろ!お前は仲間だろ!
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 13:01:57 ID:H1gon1HA0
>>1
                         ちょ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 18:28:11 ID:Xw62wNn40
>>1
落ち着いて
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 21:04:23 ID:2hkor3Yb0
>>1
ファイオーファイオーファイオー
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 02:11:52 ID:+LLJWDNW0
>>1
アイアイサー
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 06:06:09 ID:cUUHIEwh0
>>1
Let's Do it!!
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 08:48:52 ID:StnVF3dQ0
>>1
やるやる
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 09:31:04 ID:/EO9L8md0
>>1
Stop in the Season.
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 12:03:05 ID:+LLJWDNW0
>>1
飯食ってくっわ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 18:00:24 ID:q9BFj37b0
>>1
寝た寝た〜><
ふぁ〜
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 00:51:44 ID:5h1jgHlo0
>>1
てんてーwww
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 04:01:12 ID:bROonkvk0
>>1
モノローグね(笑)。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 14:42:15 ID:e71lm7Oj0
>>1
はい、次
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 00:17:53 ID:tX/YvOCJ0
>>1
過去を振り返るな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 12:53:50 ID:6JZC+JB70
>>1
良いことあるさ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:09:28 ID:vFB3UgIa0
>>1
try again.
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:13:15 ID:n0Q50g8H0
>>1
Get Together!!
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:12:21 ID:dhn24/0R0
>>1
レディーーー ファイアーーー!!!!!!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 00:54:19 ID:R/zuOgrU0
>>1
ッライ!
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 02:35:45 ID:Vf6x7NP60
>>1
パネェ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 12:53:52 ID:WY6Y8X8n0
>>1
リアルキチガイ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:50:39 ID:VHcbEumn0
>>1
ドチクショーが
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 07:46:53 ID:gHMUaCzi0
>>1
おっは
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 15:12:29 ID:7zWNGG+K0
>>1
ゲオ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 00:23:16 ID:xAhNjthF0
>>1
(笑)
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 01:24:45 ID:AgVSH1rF0
>>1
ガバチョ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 20:14:47 ID:BNbQ6tkL0
>>1
ベイベ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 21:34:24 ID:fjN02uN70
>>1
ッライ!
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 00:21:30 ID:QyRRoloa0
>>1
ピッチャービビッてる〜 ヘイヘイ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 07:26:03 ID:rzzpk6HI0
>>1
らきらきするのは今のうち♪
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 07:57:01 ID:cGnGIIWp0
>>1
やってやんよ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 08:47:41 ID:BC8+HwoI0
>>1
プゲラwww
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 15:03:40 ID:+mjCWHuJ0
>>1
おいおい
頼むよまったく。。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 01:38:54 ID:zQwMA8mz0
>>1
自重してくんない?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 11:25:53 ID:BUnwEYv+0
>>1
あうあう
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 17:06:58 ID:PWJqSf1S0
>>1
俺の名前はブレイブ!!
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 00:18:50 ID:5AyjMkyx0
>>1
やってやんよ!
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 01:24:03 ID:LPDjGZu10
なにこのスレこわい
冨樫信者ってこんなのばっか…
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 02:21:05 ID:kr7WRVqA0
>>195
128あたりから20が一人で書き込んでるよ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 04:38:31 ID:JIUfT/r/0
にしてもイツまで続けるんだろうか。よく飽きないもんだ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 07:02:12 ID:OVj5vwr00
今週もメレオロンの心境とか王に倒されていく手順とか別にいらなそうなナレーションでいっぱいだったな。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 08:05:51 ID:4lSz749A0
>>1
無理無理w
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 12:20:08 ID:7NL7nWpQ0
>>1
アホアホすぎてホント辟易するわ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 15:20:15 ID:Vp08TWg90
花の慶次純情派
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 01:24:49 ID:f+J4NBlZ0
>>1
かっけーすww
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 06:06:02 ID:dn3dwVMH0
ナレーションのないハンタなんて
ッッッの無いバキのようなものだ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 11:27:18 ID:RB8jWQqN0
>>1
ガンバオーエン
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 18:05:43 ID:Sown/5ij0
>>1
ちかれた…
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 23:37:49 ID:40L7Rle70
>>1
勘違い
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 23:51:09 ID:0uuUaE030
>>1
なんなんぞおまえ!!!!!!!!!!!
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 00:27:51 ID:Xtjf2hi00
>>1
ユワッシャー
愛で
そらーが
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 10:13:25 ID:DryaruKP0
>>1
ケゥヴェゥスッ!!
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 11:57:32 ID:cb78NzFf0
>>1
見つからんorz
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 15:26:59 ID:DryaruKP0
>>211
ベーシカルインプディット
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 17:06:35 ID:KvScPDm+0
>>1
ヤンバルテナガ寿司クイナ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 19:32:11 ID:UBBoUhaa0
>>1
Ah yeah!! Oh yeah!! Ore-作務衣-!!
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 21:27:47 ID:wDVSyT3n0
>>1
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:54:27 ID:06+NGPak0
>>1
ピーピーハチャメチャ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 03:34:53 ID:kv0gXgLi0
>>1
Over Drive
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 09:51:57 ID:hxwaPnf60
>>1
おっは☆
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 14:04:38 ID:2ryYK0dP0
>>1
ロンリベイベ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 03:41:04 ID:RdN9pToP0
>>1
リアルジャビッツ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 23:54:16 ID:JaVPAoND0
>>1
グッナイ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 01:27:39 ID:RV5zP0tI0
>>1
ホーミタイ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 11:28:40 ID:ObsuC2Js0
>>1
ミッドナイトグルーヴィー
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 12:47:46 ID:EGPUuih40
>>1
ガーガー
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 16:51:46 ID:uAwi+9Eb0
>>1
Stand by ready.
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 19:27:47 ID:RrGaDmuA0
>>1
ちょ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 20:24:04 ID:VQ/d5taD0
>>1
何の意味もない!
何の意味もない!
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 21:57:40 ID:ED9xPgH00
>>1
カッツイン
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 23:28:44 ID:tREtx9IH0
>>1
来光じゃ…
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 09:26:40 ID:7F1SGxmg0
>>1
We'll be together.......
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 20:20:44 ID:GorP+Lh00
>>1
ごっつぁんです。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 04:55:17 ID:IVTnFJjS0
>>1
やってやるかね?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 09:57:58 ID:XgiXHU590
>>1
自重
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 13:09:18 ID:XgiXHU590
>>1
うんこうんこうんこ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 20:00:22 ID:ArmnLC5L0
>>1
Are you カッコメン?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 23:46:51 ID:/p6iZXZD0
>>1
No, he was gay.
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 13:19:46 ID:262mdY060
>>1
グラインド
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 09:27:42 ID:H05pVD260
>>1
ふふぁー
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 13:19:45 ID:IsqS816s0
>>1
It's a MagIc!!
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 01:15:15 ID:8TgPfGvB0
>>1
I'm tired...
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 10:06:06 ID:Zq6V3xdR0
>>1
congratulation!!
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 20:50:33 ID:dR3sGF/h0
>>1
糞ったれが
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 10:19:43 ID:xALiv+ss0
>>1
凡ビー
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 16:44:16 ID:7ubaCOws0
>>1
セ>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>パ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 21:00:55 ID:uda3hRS80
>>1
You are pride of Animation?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 23:53:40 ID:wVthFSdf0
>>1
ジョヴィジョヴァ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 00:44:43 ID:sTbNVtaQ0
>>1
ちょい待ち
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 09:05:09 ID:YDkhX4ef0
>>1
やりおるわ…
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 13:26:23 ID:DhxmcnFF0
>>1
手練手管乙
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 13:58:56 ID:6HsiEE3i0
>>1
評価して欲しければ励みたまえ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 14:03:31 ID:Z4c5sa2x0
>>1
バルバリシア
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 20:52:37 ID:TfupHl160
>>1
good days
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 00:46:11 ID:zJzW2AjC0
>>1
good guys
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 09:54:15 ID:9VGDV3B20
>>1
bad days
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 11:12:29 ID:gKSpc/Vq0
>>1
when you re-born in your happines??
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 22:43:37 ID:j3IomrlU0
>>1
will be there......
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 02:09:39 ID:Pk2MjA5g0
>>1
Won't be take care.
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 19:06:55 ID:CjvDnySE0
>>1
ちぇりお☆
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 02:17:58 ID:61Qe7kwz0
>>1
うーっ… ビンボッ!!><
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 04:08:05 ID:D1l/JXjv0
>>1
フェイロイ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 14:04:54 ID:DdfmJK2b0
>>1
ついに退陣だってばよ?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 16:45:49 ID:Adpzg/ht0
>>1
アイフルー
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 18:03:51 ID:IGChTzj/0
>>1
暑くなってきたの
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 18:24:57 ID:5gnJQCit0
>>1
お主…いや、敢へて言うまい
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 11:07:53 ID:W9IfdrY+O
以下全部、個人的な感想。チラ裏

自分の中では、ナレーションとかの表現方法に少し食傷気味。
あれが妙に嫌だ。
変に凝ってる、偏ったようなリアリティをだそうとしているふうにしか思えない。

ハンタのすべてが嫌いというのじゃないけど、ああいう設定の細かさや偏った部分がなんというか…

ゲームの世界とかで使われそうな生の設定をそのまま持ってきましたよみたいに感じてしまう。

良くも悪くも、ハンタは設定や世界観の細かさを売りにしているけど、蟻編になってから一気にそういう偏りが噴出してきた気がする。

残酷描写が多くなったり、設定やナレーション、状況描写を多用したりとか、なんか色々と許容範囲を越えた。
話の筋はおもしろいし緊迫感あるのに、展開が進んでるように感じない。
ちゃんと話ごとに区切りがついてれば、演出方法が自分の中では欠点としてうかぶこともなかったはずだけど、話が詰んだ状態がずっと続いてたから、その間ずっと楽しめなかった。

265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 15:52:57 ID:7qtLuVpXO
簡単に言えば、バキっぽい?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 16:05:58 ID:w6EJ1uKlO
誰が語ってるか気になるわ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 16:20:53 ID:G7fwc5elO
>>1
good ruck
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/07(月) 16:30:44 ID:BMmehioiO
トリコもじゃない?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:52:06 ID:0tNq1BA40
トリコがあればハンターはいらない。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 00:20:03 ID:Qrz1sgeT0
トリコがあれば、ハンターもワンピースもいらないな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 03:42:49 ID:RIYd/v9xO
ハンタを褒め讃えるつもりはないがトリコとハンタが同等に見える奴はもう少し色んな物に触れた方がいい
トリコには中身がなさ過ぎて正直まともに読む気にはなれない
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 00:17:57 ID:H0RUhzFx0
まあハンタは読みたくても載ってないしなww
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 19:34:13 ID:383z+zBu0
妙にナレが増えたってことは作者自身も展開に不安と言うか疑問を感じてるってことじゃないかな
だから読者に受け入れられるかイマイチ自信がなくて、あきらかに分かりきってる部分にまで挿入する
こういう意図でこういう理由だからこの展開で妥当なんですよ、と、悪く言えば強弁するためにね
ダイ大とかにも部分的にそういう印象を感じたことがあるな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 08:19:15 ID:mUrEppdvO
デスノートにもそんなところがあったな
「電車の中で携帯いじっているのは自然」とか、わざわざそんなことまで解説しなくてもいいのにw
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 10:58:36 ID:7no6sVfCO
そうはいってもフェイタン=アルカとか言い出す人が出るからあっても良いってことになったんじゃね?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 11:10:47 ID:276VmAiTO
>>276
コルトピ=アルカもなww
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 14:05:38 ID:/VmmkJg90
心滴拳聴だかなんだか知らんが、こんな展開の引き伸ばしと中だるみにしかならないナレいれるくらいなら
そんな設定まじでいらない
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 21:56:07 ID:pOt7VhGJO
引き延ばしと中だるみは、冨樫の限界にすぎないよ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 23:05:31 ID:pb0PNP2F0
絵の使い回しが多すぎてうざい
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 06:39:45 ID:hiAHt4Rb0
シグルイのパクリ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 06:45:41 ID:1Sw+j/KEO
ジョルジュで脳内再生
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 10:58:44 ID:+oO0vS8L0
>>279
たとえば?
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:11:31 ID:1TUmDBLz0
なんだよこのスレwwwwwww
>>20がID変えてひたすら>>1叩きしてるだけじゃんwwwwwww
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:40:23 ID:aDm4MPeH0
今さら・・・
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 20:58:44 ID:QoeQP3dW0
むしろハンターハンターが今のジャンプに必要なのか考えるべき
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 21:05:11 ID:UTpjnXOZ0
HUNTER×HUNTERで精神を集中するために必要だろ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:03:20 ID:B3BewBmG0
というか、あれだけごちゃごちゃにキャラが入り混じって
独自に動いているの描くのは冨樫じゃナレでもいれなきゃ無理だ
キャラの台詞や動きで話すすめてくのってかなり難しいんだから
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:11:47 ID:cQsM00yA0
ごちゃごちゃしてるだけの描写を迫力があると信者が好解釈してるマンガもあるんだぜ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 23:06:26 ID:CPqRXXra0
アニメではナレーションは一切無かったな。
ヒソカvsカストロなんてよくナレーション無しでやれたなと感心する。
でもキメラアント編はどうやったって無理だが。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 11:52:03 ID:OsCdnNm10
瞬間に長いナレをつけることで心滴拳聴体験させてることにも気付かないのか
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 06:55:43 ID:zH8QP8Ky0
冨樫「絵で表現できないからナレーションで説明してごまかすお!」
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 19:39:34 ID:fchXIcm10
全部絵で表現できたらマンガなんていらないお?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 21:37:18 ID:dydzy3pj0
なに言ってんの?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:18:36 ID:1xl1TeWv0
ナレーションを使うことは良いんだけど使い方がイマイチなんだよな
ナレーションは設定を詰め込むためにあると思うんだ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/22(日) 17:27:02 ID:57vDElPR0
解説するためだろ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/22(日) 18:33:06 ID:0zl/5KnS0
会長戦ってナレあったけ?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/23(月) 00:28:08 ID:y0KQ9Kv30
あんま憶えてないけど、会長の99手が王に微々たるダメージを与える〜あたりと
心臓の爆弾の解説あたりでつかってるね。

心臓の爆弾は武器の解説だから問題ないけど99手は戦闘のおもしろさが半減してたから残念だった。
設定・武器の解説はナレでいいけど話・戦闘の流れは絵とセリフでやってくれないと面白くない。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 15:36:37 ID:B7obcENX0
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 20:28:25 ID:ZayWHhUF0
>>296
1000回近くの攻防の中でメルエムは体内に鈍い痛みを蓄積云々とかあった。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 07:08:27 ID:yuZLRy3W0
絵で表現できる力量が無いから仕方ないんだよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 07:21:16 ID:gCdXSgd9O
>>290
バキの作者も烈つかって同じようないいわけしてたな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 07:36:33 ID:RXT/vObQO
自分の能力を自ら喋り出す糞バトル漫画よりはマシ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 10:16:41 ID:SE7X53C2O
ナレーションシステムは特徴だからいいよ
突然挿入される、カードゲームのルールとか
球技のルールとか世界観のルールとか
ルールとかルールとかルールとか

ルール説明こんなにしなきゃいけないならそれぞれ違う作品で
発揮しれ

とにかく冨樫は原作者向けだということは
わかった
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 16:08:31 ID:okJm8hLO0
ナレ入れない代わりに

周囲の雑魚キャラに不自然にやたら解説させるマンガがあってだな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 16:34:57 ID:6AgnuqZ7P
キャラによる自然な解説>>(作者の力量の壁)>>キャラによる不自然な解説>>(作者のやる気の壁)>>ナレーション
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 18:07:15 ID:zFyRSv3t0
ゼロコンマの描写で、キャラが解説するのは不自然だろ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:21:31 ID:ckWXVkFH0
もし解説するなら早口で言わないとw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:52:09 ID:BD4rEx0JO
>>1
バカがっ糞いるわっ
あれが最高なんだよタコ!
漫画ばっか読んでるからそんなことを言い出すんだ糞ゆとりが!

できない?じゃあアカギから読め!
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:03:05 ID:OndtmYE+O
必要なナレーションもあると思うけど

「ネテロは跳んだ」みたいな、見ればわかるシーンでナレーションはいらん
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 13:48:46 ID:i4a1IGyZ0
別に冨樫のオリジナルではないけど、あれは計算され尽くした視線誘導
読者は自分がどのように読んでいるかなんて意識しないからわからないけど
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 15:42:24 ID:jITDzPsHO
>>309
「強調」って言葉、勉強しとけ。

>>1みたいな奴らはキャプテン翼でも読んでろ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:18:20 ID:NL3QhRb50
なにィ!
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 21:48:08 ID:fr+eQG+9O
>>304

ゴルゴ13さん舐めてんのかゴルァ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 21:47:25 ID:p19m4An40
>>305
いやいや、キャラに不自然強いることが何よりも最悪だろw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:16:18 ID:1J/XV8dm0
シグルイのパクリ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:20:10 ID:nqK6fKXCO
実況「キーパー森崎君だからとれない〜」
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 16:44:03 ID:GR3h4xvVO
オレはゴンではない…スーパーゴンさんだ!
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:10:36 ID:acekEk6q0
>>311
いや、あれは認めなければならない蛇足だよ
強調する必要なんてないw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 14:15:02 ID:1Xio8oNO0
飛んだ画だけでいいよって発想がそもそも雑だな。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:55:45 ID:fw+BRs0W0
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 21:52:21 ID:S1hBAawu0
>>1
あの〜、ナレーションじゃなくて

   モ   ノ   ロ   ー   グ   

なのでわ(笑)?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 22:29:27 ID:fn3IbIK30
そうかそうか
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 02:53:21 ID:4ihLWXFX0
>>1
ナレーションてwww
モノローグっしょw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:10:45 ID:W1LItpTb0
なんで二回言うの?
なんで二回言うの?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:53:36 ID:IfHw0MRY0
>>324
ハマタ乙
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 01:53:19 ID:pqrTzuqp0
もういいんだよ>>20
これ以上見苦しい姿をさらす必要はない
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 13:32:37 ID:4DDqb2Q40
絡んでるのはゆとり世代=もうナレーションでOK
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:55:54 ID:X7tqalVS0
モノローグ=キャラ視点(例、これはジイちゃんの“龍星群”!??)
ナレーション=語り(例、唯一回答を得たキルアがそれ故一瞬固まる)
だからナレーションでいいんじゃねーの
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 13:15:22 ID:OVvEW3Fu0
うん、それは最初からわかってる
アホの>>20がしつこく絡んでいるだけ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 18:28:14 ID:JueYJhER0
なのでわ(笑)?
なのでわ(笑)?
なのでわ(笑)?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 19:30:18 ID:Mkme/JEb0
× なのでわ
○ なのでは
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:47:34 ID:5ekQa8lH0
モノローグをナレと間違えたことに気づいた>>1が必死に連投して自身のバカさを誤魔化そうとしつつも全く出来ていないスレ(笑)。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 08:12:07 ID:p0yGxbzK0
モノローグすら知らないが故にナレーションという言葉で以って代替するボキャ貧の>>1さんチーッス(笑)
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 01:38:30 ID:9C1TtJwF0
何かを知らない場合、それに似た何かを代わりに使うってのはよくある現象だしなw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 18:46:13 ID:f/ZuNEuA0
なんで一人で連続で書き込んでるの?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 20:06:18 ID:GhlvBmBM0
>>1さんもう諦めな>>1さんw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/18(火) 00:28:05 ID:B8fFJ3540
>>1は概ね正しい
誤算があるとすれば・・・
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 22:28:52 ID:VhL+QBl5O
意識の違いである
>>1とネラーにとって冨樫は重要な標的であるが











冨樫にとってはそうではない
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 20:59:11 ID:klh9aIXJ0
中二解説が存在価値なのに
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 19:30:52 ID:jiDZp7yi0
シグルイのパクリ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 20:02:14 ID:tYoD/FVw0
>>339
王道風マンガにつき物の寒すぎるギャグみたいなもんか
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 00:05:11 ID:D0/Aoyej0
あれなかったら実際中二のカルト人気得られなかったろうな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:34:24 ID:3B/8nGLl0
ジャンプ漫画でカルトねぇ、普通に王道だけど
「倒すー」「どーん」こんなのだけを王道と思いたいとそうなるんだろうな。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 17:11:35 ID:fF+jO5mW0
ハンタ信者のワンピにたいする嫉妬がすごいなw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 17:23:19 ID:mCSKyarj0
中二ナレは存在価値だからな あれどんな顔して書いてるのか想像すると笑えるけどw
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:39:06 ID:WjMqHm/II
>>7唐突でワロタ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:43:17 ID:WjMqHm/II
あれ、ナレーションであってんじゃないのか?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:44:06 ID:FInWNX5I0
ヒソカVSカストロのナレーションは良かったのにな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 12:56:34 ID:cqOQ79470
ナレーションなかったら絵だけじゃん
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 08:05:52.36 ID:pRP3aVW+0
絵っていうか雑な落書きだな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 08:11:01.97 ID:K4yCHGVSO
それでも200万人が買う
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 09:21:04.03 ID:b3UZNgb/O
>>344
分かってないなw
ハンタ信者にはハンタしか無いんだよ。連載再開したらジャンプはハンタ新刊にしかならない。他なんて眼中に無い。
嫉妬するならアニメ始まったレベルEにだなw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 12:03:58.98 ID:e2ersCyJ0
嫉妬とか言い出したら
まるで今のジャンプ読みたくてたまらないみたいじゃないか〜
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 15:09:22.52 ID:Svk0Yecq0
また犬で中二長文ネタにされててワラタw
無駄に長い点とか言い回しはそれっぽいけど欲を言うならもっと三転リーだ使ってほしかった
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 16:15:48.52 ID:MA0EyeD80
ナレーション無いと安心して読めない
状況が全て分かってる第三者的な視点がないと
大多数の読者は多分なにやってるか分かんないと思うよ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 16:44:43.80 ID:0u7blujs0
バキっぽい
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 02:53:19.79 ID:T4TlJMDBO
新本いつ出るの?ジャプは、書いるの?誰か、教えて
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 14:22:04.73 ID:T+Nwrkz30
AAAAAAAA
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 13:46:56.70 ID:WsPirvDKO
>>356
バキは後日談方式だな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 00:14:28.77 ID:mJ9zqLTS0
バキじゃなくてシグルイのパクリだろ
361名無しさんの次レスにご期待下さい
ほんとにいきなり使い出したよな
ナレーション使いだしたのが末期症状の現れだったのだろう