●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part55●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:22:09 ID:q5DOKoTw0
>>935
新人で立ち上げたかどうかが重要で何年も連載できた中堅で立ち上げなんて誰でもできる
後サイレン立ち上げは吉田で途中から川島

まとめると

(副編集長)
矢作 ナルト
瓶子 忍空 遊戯王
東 テニプリ

(班長)
吉田 デスノート Dグレ
相田 ボーボボ リボーン
大西 銀魂
中野 ブリーチを途中から看板にした

(ヒラ編集)

服部雄:麻生太郎(勇者学、セブンチェンジ)、藍本松(MUDDY、保健室の死神)
中路:ぬらりひょんの孫  ロックオン カトブレ 鍵人
服部ジャンバティスト哲:リリエンタール、ぼっけさん、K.O.SEN
嶋崎:わじまにあ
齊藤:ダブルアーツ、黒子のバスケ
川島:SKET DANCE 斬
本田:あねどきっ  四谷


941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 17:29:19 ID:T8ZkToVp0
>>938
亜門なんて2つ打ち切り食らって3度目だから誰がやってもきつい
そもそも、あの低レベルなシモネタとパロ頼みはジャンプ向きではない

それいったらボーボボの後、短期打ち切りになったやつはどうなるのよ

実質ギャグマンガ家なんて使い捨てじゃん



うすたは特例というだけだよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 23:35:29 ID:BkDmgDLU0
アンケ取れない、コミック売り上げも落ちまくってるうすたはもう要らんだろ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 09:00:13 ID:R96fETaT0
うすたってアンケ取れてるのか?
ギャグだから優遇されてるだけじゃね?
はっきり言ってつまんねーし
いぬまるがあるんだから終わればいいのにな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 13:23:31 ID:AC8d+4v30
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 18:23:59 ID:aRp49bdO0
>>942
それでもいぬまるより売れてるんじゃないかな?
どっか統計データあったら見てみたい。大石がうすた越えしたとすれば
長年破られなかったジャンプギャグのトップが交代したってことになる。

それでもまあ一誌に2つはギャグ漫画必要だろうし(こち亀はカウントせず)
うすた・大石以上のセンスと人気を獲れる新人もいねえしなあ・・・
地獄のミサワが週ジャンに来ていたら話は違っていただろうけど。

>>940
新人の立ち上げって点で言うとここ1〜2年では
べるぜの担当(川島だっけ?)と黒子の担当(齋藤)の二人だけだな。
あの2作しかまともに生き残れてない。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 01:05:33 ID:R68YWZpQO
>>940
何故に中野からネウロを外したし
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 15:00:58 ID:9BMXME/10
宇佐悠一郎(うさ ゆういちろう、1979年 - )は、千葉県出身の日本の女性漫画家。既婚。
経歴 [編集]

* 「週刊少年ジャンプ」(集英社)主催の新人賞「第9回(2003年上期)ストーリーキング」にて、『喇叭王国(トランペットキングダム)』(140P)で
ネーム部門準キングを受賞(池田悠一郎名義)。
* 「ジャンプスクエア」(集英社)2008年4月号より連載を開始した『放課後ウインド・オーケストラ』にて漫画家デビュー。


第9回 ネーム部門準キング『喇叭王国(トランペットキングダム)』(池田悠一郎)
当時物凄く絶賛された割には、いつまで経ってもデビューしないよな・・・と思っていたら2008年、いきなりジャンプスクエアで
『放課後ウインド・オーケストラ』にて突然の連載デビュー(宇佐悠一郎名義)。デビュー前からバイバイジャンプという異例の記録を作った。
しかしその『籠桶』も余りに地味過ぎて打ち切られ、失意のうちに担当編集者・ダーアサと結婚。






ダーアサ
やり手編集者として名を馳せる一方、配下の漫画家に嫌われていやがらせを受けたり、女子高生探偵のストーキングをしてたりしたが、森漫画の暴走を許した事もありイバちゃんより一足早くジャンプスクエアへ島流し。
その後も、ストキンを穫ったきり放置プレイされていた某女性漫画家を独断で、いきなりSQ.連載でデビューさせ、人気低迷で同漫画が打ち切られたら「リアル俺の嫁」化するなど、暴走真っ只中である。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 15:12:11 ID:9BMXME/10
吉田氏ね
かつてはヒカ碁やデスノをヒットさせたが、現在では担当した連載(例:でーぐれ、サムうさ、ベルモンドw、ダサイレン(初期))を迷走させまくっ
ている。ナルシストでメディアに出たがり。
いい年こいて西尾維新の大ファンで、彼が好き過ぎるため独断で西尾を招聘しめだかボックスの連載化まで漕ぎ着けさせたという、ある意味
イバちゃんの独裁者っぷりよりも危険な人物。その煽りで開始時から担当しているまい☆すたやフープメンが作家任せで迷走し見事に爆死、肝心
のめだかも読者層にさっぱりウケず打ち切りの危機に瀕している始末。
最近は何故か、担当作品でもないバクマン。で漫才要員となっている。
ウーメン中野
ガチホモ。毎年、新人がやってくる季節になると目をギラつかせる危ない編集者。バレンタインデーに命をかける。勿論、男に。毎
年大石浩二にチョコを贈るほか、2010年には久保帯人が高級チョコレートを貰ったことを激白。あの師匠を本気で困惑させるとは・・・恐ろしい子(白目)!!
最近はせんとくん姿のハゲになり、ますますガチムチ兄貴ぶりに磨きをかけている。「地獄の中班」(別名:大相撲中野部屋)班長。最近ではべるぜバブをプッシュし続けている。
でじお
かつては読者コーナーやDグレなどを担当しており、立ち上げた連載数は群を抜いて多い・・・が、最近担当した作品を見ると単行本
だけは売れるエロ漫画初恋限定、8週打ち切りの糞漫画チャゲチャチャ、カトブレ・鍵人、猫わっぱ!など成功率が低いのが欠点。あの落書き漫画ポセの担当であった
事は彼にとって黒歴史であろう。だが、身の程知らずが講師をやめ上京するのを意地でも止めた事だけは評価できる。現在はぬらりがアニメ化決定で何とか体裁を守っている。

サイトー
アイシルの作画屋に漫画を学んだり、ゴリラに足が臭いとバラされたり忙しい奴。入社時から東城派を公言し、桃栗みかんをドン引きさせた。
ダブルアーツのアレっぷりにも関わっている。因みにいとうみきおの担当でもあるので、アレなのは禁則事項です。アイシルの担当から外され
た事などから今春には左遷されるともっぱらの噂だったが、バクマン。の服部さんのモデルに抜擢されたり、黒子のバスケが腐女子のせいで
当たってしまったのを自分の手柄と勘違いして、作者・藤巻忠俊に高圧的な態度を取ったり肘をカリカリしたりしていた。

川島ゲットだぜ!
SKET DANCE(初期)やら、吉田が投げ出したPSYREN -サイレン-など、死臭を放つ作品ばかりを担当させられている不憫な編集。
36歳自称プロ漫画家(笑)なニートの持ち込みに対応したり、苦労が絶えない。ポケモンをゲット出来ないのが悩みの種だが、最近嫁をゲット
した。あの斬を連載まで導いた名編集。
バティ
ハーフなので一見フランス人のように見えるが、実は秋田出身の田舎者。バティとか名乗ってるが、本名はアキラ。ハーフなお陰で
外人差別を被害妄想しており、新人の割にイジられ率が異様に高い。何故かやたらと新人漫画家を担当しているが、'07年4月から数えて
1年の内に受け持った連載を3作も潰しており、現在担当している賢い犬リリエンタールも最下位に落ちた為、看板作品の入稿担当に回された。
ハシラ文のつまらなさは最早常識の域とまで言われるエロヒゲロン毛。実の正体は、妖怪バティりひょん。ちなみにバクマン。の服部さん
は元々コイツだったのだが、お察し下さい。で名前だけになってしまった。

服部雄
バクマン。に出て来る新妻エイジ担当のアフロマン。昔はサラサラロン毛が自慢だったのに、麻生周一とアフロコントのコンビを組む為だけに
髪型を変えた。二人とも髪型だけならスケット団に入部できる・・・と思っていたら、入部を拒んでいきなり坊主頭になった。ぶっちゃけ毛根に優しくない男。
このたびようやく、平均年齢が一番高い「地獄の中班」から脱班することに成功。

ピクシー嶋崎
服部に変わって「地獄の中班」に入班することになったスケープゴート。中班では必ず苗字に「中」がつかなければならないという麻雀のよ
うな掟がある為、彼の今後が心配である。連載までこぎつけた作品が糞漫画わじまにあしかなく、休載が当たり前のメガネ犬ハンタを押し付けられた。

モミー
確かジャガーとショ卓球p2を引き継いだはず・・・と思ったが、ジャガーは速攻バティになすり付けられてた(本編でネタにされた)。あとエジリンも
ダーアサを追って核処理施設で4uするとかなんとか・・・。その後はイバちゃんのオキニを担当ぼっけしたが見事な爆死を遂げ、現在は腐女子漫画リボーンの担当。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 00:17:41 ID:1vKMXs6M0
>>947>>948
wwwwwwwww
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 22:25:36 ID:KDzt4Guk0
ワロス
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 21:26:04 ID:hojpE7bk0
その才能を他のところに活かせよw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 22:00:03 ID:TbF8gUtV0
947-948は、アンサイクロペディアから持ってきたやつだろ。
アドレス長いし重いから、urlは貼らないけど。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 18:52:50 ID:b3etuhtY0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \     埋
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    め
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 21:46:28 ID:A9lvT9BZ0
WJ編集部の盗作行為について、下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど
真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。

◆WNCTZRfj36の創作能力を伺い知れる例は下記。
※エロ文章未成年は閲覧禁止
http://gush.nobody.jp/th002/021.html
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 22:40:54 ID:QhEjEdJE0
持ち込みの担当って新人が出るって本当っすか?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 00:16:24 ID:YRHTS+xe0
とりあえず服部など駄目そうなやつがブースに降りてきたら即効で逃げてください
新人は担当は代えられませんから
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 09:05:56 ID:S9acBsDk0
チャゲった担当はさすがに異動させられていないよな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 10:27:06 ID:JN9Y16zS0
そのとおり
異動されられていないよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 08:58:52 ID:rBGppDaJ0
                  ,イ
                    / |
              ,r‐、,,ノ  ゙i、  __,、
                      ゙ー"  i、
    r──‐ロロ  lニニ7ロロ o o o     ヽ,,_ 人
.     ̄フ /   /∧j            `´ {
      //ヽ\.  ̄_,,r──''" ̄ ̄`゙''─-,,_   l
       ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ   おいおまえら、次に会うときは休載300回を超えるからな
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  /
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         (    天下のジャンプでこの偉業はすごいだろ
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         {
.       ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、   おまえらは放置プレイ大好きなドMだもんなw
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {
    )   l,,   ,)-'::.:.:.: : :゙ー‐'"           . .::v"     ゙i  ,i
   ゙i  {  ,,ノl |:.:.:.:.: : : : . . .       . . .: .:.:.::l       |  i
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 01:30:42 ID:bK5WthE90
チャゲチャwあれ史上最短打ち切りだっけ
澤井だけじゃなくて編集も左遷されたのか
サラリーマンだしあんなのやったら担当も責任とらされて当然か
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 05:19:26 ID:FIwTgabj0
8週打ち切り記録は破られるのか否か。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 08:53:55 ID:s8HmuTp/0
>>952
真似して他の編集部のやつ作った俺って・・・。
しかも大して面白くできなかった・・・。

つーか鬼瓶と矢禿も触れてくれw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 04:39:42 ID:pD8k/7H50
小野寺って人はリボンにいったの
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 09:54:46 ID:x2umXTAF0
>>963
それたぶん小野房(おのふさ)
珍しい苗字だし小野寺が入ってきたからごちゃごちゃなっちゃったけど
でも・・・小野寺もいっちゃったのかな?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 12:52:25 ID:sUoAA6420
ジャンプの四本柱+1                                                         ↓New!!  
         ブリーチ              ナルト          ワンピース           ハンター     銀魂
主人公の設定  
髪色       黄色                黄色           黒色              黒色         銀色
性格       熱血アホ             熱血アホ        熱血アホ    そんなに熱くはないアホ そんなに熱くはないアホ
最近の行動   ヒロインと世界を救う        世界を救う       兄を救う            世界を救う     街を救う
最も重要な属性 すばらしい血統と無限の底力  血統底力         血統底力          血統底力    無限の底力
”俺を信じて”という術 持ってる          持ってる          持ってる           持ってる      まあ持ってる
最近の発展     大決戦              大決戦          大決戦             大決戦      大決戦
相手は      若いイケメン            若いイケメン       ????              若いイケメン     若い美女
相手の得意は   幻術                幻術           人数              基因         人数
最新発展    老人は戦ってる        老人は戦ってる       老人は戦ってる      老人は戦ってる   老人は戦ってる
老人の強さは  物凄く強い      目がたくさん持ってる    世界最強         クリリンに近いほど強い   物凄く強い
老人の特徴は  白ひげが生えた老人  目がたくさん        老人は白ひげ       白ひげが生えた老人   白髪の老人
老人の状況は  もうすぐ死ぬ            死ぬ             もうすぐ死ぬ         死ぬ        死にそう
老人の戦略は  敵と共に死ぬ     敵と共に死ぬ         敵と共に死ぬ         敵と共に死ぬ    捨て身で戦う
その戦略は   失敗                失敗            もうすぐ失敗      もうすぐ失敗      あわや失敗
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 05:15:12 ID:VLUt7lwV0
>>956
持ち込んでわじまとかポセ学とかの担当が降りてきたらハズレだね
いろいろ間違ったこと言われる前に逃げないと
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 13:33:18 ID:XX1RewW80
投稿の方がいろんな編集に見てもらえるからいいのかな?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 11:05:46 ID:OSa7lNeS0
投稿するとメインタイトルやアイディアをパクられる可能性もあるらしいが

WJ編集部の盗作行為について、業界ライターからの告発
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど
真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。


◆WNCTZRfj36の創作能力を伺い知れる例は下記。
※エロ文章未成年は閲覧禁止
http://gush.nobody.jp/th002/021.html

◆WNCTZRfj36と何らかの繋がりがあるとされる雑誌ライターとして下川進の存在が上げられている。
下川進(2000年9月では大牟田市在住。2001年5月時点には30才で福岡県在住)とは、
ニフティサーブの会議室を仕切り、商業誌に寄稿し、更にSF大会の司会までこなす一方で、
同人ライターとして10年以上の活動歴を持つ人物であるが、
自称「ただの人」でありこの過剰な謙虚さは却ってイヤミであるともいわれる。
同人ライターでありながら、大人気アニメである鋼の錬金術師や機動戦士ガンダムの監督にインタビューを行うなどの活動も見せる。
近年になって、遅咲きの才能を認められて本格的に商業誌のライターの仕事が増えてきており、
もう以前の「下川進」名義ではなく、出版社ごとに名前を変えて活動している。
今度は某誌で歴代平成ライダーに関する企画のメインライターを務めるようである。
関連するブログとして
http://ameblo.jp/cqs02000/
が上げられている。
cqs02000のメンバープロフによると、
住所登録は福岡県の大牟田市旭町で、生年月が1971年2月3日ではないかと推測される。

> ttp://d51-498.flnet.org/rating/?U=cqs02000
> プロフがクリームシチュー有田と同じ誕生日で
> 福岡県大牟田市旭町が住所のこの人の趣味とか参考になるかな?

http://s03.megalodon.jp/2009-0614-0138-16/page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79260077
生年月日が1971年2月3日で、福岡県大牟田市旭町在住のcqs02000の人は
使用済みの純白アンダースコートを5,950円で落札しますたか。
> 評価: 非常に良い 非常に良い出品者です。 評価者: cqs02000(61)
> ★チアリーダー・アンダースコート純白/チアガール アンスコ (終了日時:2009年 4月 19日 23時 38分)
> コメント:お礼が遅れて申し訳ございません。無事に到着しました。わざわざありがとうございました。 (評価日時:2009年 4月 25日 7時 56分)
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 18:25:26 ID:UhqEMq0iO
附田の担当は中路。巻末コメントで確認
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 06:35:19 ID:5nbxTpyG0
このスレ見てると漫画の担当なんかさせたらダメな編集がわかるな

>>928
週刊とか増刊で誰が担当かわかるけどバティは女ばかりデビューさせてるな
本当に担当してる中で女のが上手いのか疑問だ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 08:02:57 ID:QjCIu7JYO
えっ犬の作者って女だったて事?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 08:13:36 ID:Y4KEeXNs0
葦原大介が女?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 08:18:43 ID:KN02ojvZO
村瀬は男だろう
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 09:06:22 ID:tF0BBNT+O
銀魂を立ち上げ、空知に感謝され、
ワンピースの担当になったらワンピースのネタバレスレが異常に伸びまくり現象(担当したシャボンディ諸島編はワンピの中でも名作扱い)、
ワンピースのメディア担当になったらワンピース国内版権がうなぎ登り。尾田の巻末コメにも登場し気に入られてる
編集長が見えてきた大西
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 20:29:18 ID:UqQdLTd80
東、鬼瓶、矢禿の異動が決まったら
すぐに副編だな大西
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:43:17 ID:etaG7W7I0
島編って駄作じゃね
デスノ ディグレ 以外は糞マンガばかりの吉田
リボーン ボボボ バクマンと地味にアニメ化三つの相田のほうが有力かな

次期編集はバクマンにも姿を現さない矢作づくしかな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 04:29:05 ID:ZBDU64FZ0
6月に入ってジャンプ編集部に3人の新人が入って来たみたいだから
ここ数ヶ月のうちに3人の編集が異動させられるんだよな

誰だろ?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 08:17:22 ID:LG4Vu0qyO
中崎籾山は固そう
あとは…嶋崎?バティ飛ばせと思わなくはないが
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 08:48:18 ID:WKeC1Ifn0
>>972
読み切りとかだろ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 09:53:54 ID:+LxVc3wf0
WJ編集部の盗作行為について、下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど
真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。

◆WNCTZRfj36の創作能力を伺い知れる例は下記。
※エロ文章未成年は閲覧禁止
http://gush.nobody.jp/th002/021.html
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 10:01:52 ID:LG4Vu0qyO
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part56●○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1275699647/
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 13:56:00 ID:aqgHLQCW0
>>980
よく貼られてるけど気になるからパクった編集者と漫画のタイトル上げてほしいわ
表に出ないだけでそういうことやってる編集者っているんだろうな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 19:55:38 ID:LG4Vu0qyO
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 21:09:41 ID:3NbBWy4l0
マジでバクマンに出てくるようなアホ編集部だったら死ね
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 22:40:06 ID:yvThmVKWO
マガジン期待の「進撃の巨人」作者が持ち込んだ時に服部が
「ジャンプそのものを持って来い」と言って追い返したそうだ

ソースは作者ブログから
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 23:06:50 ID:1288poLc0
>>974
大西信者うぜー
銀魂はともかくワンピはタイミングが良かっただけだろ
運も大事とは思うが
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 06:06:30 ID:MVekOSUp0
変なのがあぼーんされてやっとスレが編集部を語るスレにもどったな

>>985
それウェブでニュースになってなかった?
編集の見る目がなくて他に人材逃した場合は異動とか減給とかのペナルティを与えるべきだな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 22:48:51 ID:E51zHSWv0
ここに書いてある情報の殆どが意味不明

だいたい何でお前らは集英社の人事に詳しいの?
989名無しさんの次レスにご期待下さい
お前頭悪いな