ワンピース強さ議論と雑談スレ297本スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:31:57 ID:YkBMQHT60
>>949
まーちょっと言ってみただけだけど前から思ってた
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:32:28 ID:5mJfFX/y0
>>952
そのネタは次スレでw
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:33:26 ID:8JmSW9SZ0
>>951
そうだね
じゃあ、立てます
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:34:20 ID:v6yWxbG20
ジンベエ派は「描写無視」だから頭悪いな

ジンベエ本人も頭悪いからジンベエ派も頭悪いんだな


956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:35:21 ID:8JmSW9SZ0
ワンピース強さ議論と雑談スレ298
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1263224050/

立てました
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:36:01 ID:8JmSW9SZ0
>>955
描写無視はエネルヲタの得意分野だろ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:39:30 ID:v6yWxbG20
は?
ジンベエ派は描写無視だろ?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:40:35 ID:BsGhOScE0
>>956
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:41:34 ID:916ZvArfO
>>948
なんか「議論スレ」のスレタイの意味がなくなるね
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:42:41 ID:v6yWxbG20
ジンベエ派は描写無視だな

962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:42:52 ID:BsGhOScE0
>>958
君の>>923>>934>>943の意見なんかが描写重視した結果だと?
ジンベエが魚臭いからエースが嫌になったって?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:47:21 ID:5mJfFX/y0
>>962
v6yWxbG20は新スレ立ってしょっぱなから荒らしに来たような奴だから、放置するのが妥当。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:51:02 ID:+yy14zNGO
>>963
彼のレスを抽出してみたが酷いね
良く他人に描写無視とか言えるよね
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:51:47 ID:idJWngWE0
エネルはおいておいても、ジンベエが高すぎって点については反論無かったと思うが
仮にジンベエがエネルより強くてもあの位置は無い
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:52:17 ID:v6yWxbG20
は?
ジンベエ派は描写無視だな
都合の悪いことは無視するジンベエ派は最悪にたちが悪い

967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 01:01:27 ID:BsGhOScE0
>>966
お前は自分のレスを読み返してみ?
自分の書き込みが描写に沿った意見かどうか考えてみろ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 01:14:53 ID:wdWPPqTn0
まあID:v6yWxbG20の気持ちも分かるよ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:00:28 ID:4pkq04tN0
>>890
エネルの雷撃はナミウソが走り回るだけで当たらないレベルなんだろ
体系の割りに素早いジンベエなら簡単に避けるだろ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:19:25 ID:JYMgZxJX0
>>921
しつこいな〜
ロギアのエースと五日間戦い続けられるジンベエが雷の一発や二発でのされる訳無いだろ?
ダメージ覚悟で突っ込んでいってロギア突破のパンチでモリアよろしく沈むのがオチだって


ジンベエ派はこんなレスしかしてないからね
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 01:19:33 ID:IgjeTsEt0
>>968
ID:v6yWxbG20のレスを抽出してから書き込んだ方がいいと思う
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 01:42:04 ID:X7GRqNNy0
戦い方によって最強候補は変わってくる。
船ごと沈めるやりかたなら魚人が最強
砂漠の戦闘ならクロコダイル
大勢が相手ならロギア
天下一武道会ルールならマゼラン
本体かくしとけばペローナ
遠距離攻撃ならエネル
島ごと滅ぼすなら白ひげ
スピード勝負は黄猿

得意な戦い方すれば最強候補は多いでしょう。


得意としてる戦い方すれば最強候補は多いよ。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 02:57:54 ID:HIdqr++J0
白ヒゲが糞化すればするほど
それと肩を並べる他の四皇の3人ww
それに100回負けたエース(笑)という評価になる
でそのエース(笑)と互角に戦ったジンベエ()笑
白ヒゲは大将に勝てないっつか負けてる描写しか存在しないww

よって
大将>>>マルコ>ジョズ>白ヒゲ>>>>>>>エネル>エース>ジンベエ
こんなところだな妄想抜きにして正確に描写だけみた場合はなw
正義は勝つんだよバーカ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 04:35:26 ID:zUO9/tiJ0
大将は覇気使えないっぽいから能力による相性がモロに出ると思うがな

覇気使い自体そんなに居ないっぽいし
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 09:00:11 ID:2E+7fpQ60
覇気使いの蛇女と似たようなバリア使ってたし大将も覇気もってそうだが能力者を覇気で攻撃するって事はないだろうし確定描写は当分なさそうだな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 10:13:49 ID:nWXUnwx+0
例えばボニーが大将を老人や子供にしちゃえば
楽に勝てそうな気がするんですが
そうゆう能力は強い人には通用しない裏設定があるんですか?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 10:42:45 ID:+yy14zNGO
>>974
RPGじゃあるまいし強いキャラには理由無く効かないなんて糞設定にはしないだろ
ただ、発動条件に制限があるんだろうな
相手に触れないと駄目とか老化ビームを当てないと駄目とか
強キャラは自前の体術で避ければ防げるからボニーには負けないみたいな感じか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 11:09:00 ID:HIdqr++J0
S :黄猿 青雉 赤犬
S-:マルコ マゼラン
A+:ジョズ 黒ひげ
A:スモーカー エネル
A-:白ひげ クロコダイル モリア

B+:オーズ エース ジンベエ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 11:16:39 ID:HIdqr++J0
何で白ひげが単独Sランクなのか意味が分からん
大将には勝てないしあのまま続けてたらパルチザンで串刺しだったし
マゼランは毒ガスだけで勝てそうwそれぐらい体弱いw
マルコには海楼石が無いとまず勝てない
黒ひげに能力封じられたら白ひげなんてデカイだけの病弱オッサンw
大将と同じようにスモーカーにも負けそうw
よって白ひげはA-が妥当だな

それに奇襲含めて100回も敗北したエースやそれと互角のジンベエはB+が妥当だな
大将が白ひげの寝込みを襲ったら一回で命取れるぞマヂで
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 13:36:41 ID:W/Si7JRS0
ちょっと前にしろひげはきっと今より強かったんだよ!
病気なのに無理して出てくるなんて相当な阿呆だが

これは尾田から
「酒ばっかりのんでちゃいかんよ!病気になったら安静にしてよう」
というメッセージなのだろうか
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 13:48:55 ID:niYKVHj10
男には自分を犠牲にしてでも守るものがあるって言いたいんだろ

よし俺いい事言った
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 19:22:08 ID:5mJfFX/y0
白ひげについては「全盛期」と「刺される前」と「刺された後」がごちゃごちゃになってる所はあるな。
白ひげの技は主に「地震(地盤破壊)」「津波」「衝撃波」「覇気」でもともと1対1向きではない。
白ひげはパラミシアであり「全盛期」には隙が無かった様だ。
「全盛期」ならば大将の攻撃をすべて回避し、覇気で攻撃して勝つことが可能と考えられる。
「刺される直前」の白ひげはスクアードの攻撃を回避できなかったこと、や「マルコ」の発言から
攻撃回避力(というか注意力)は著しく低下しているようである。
(スクアードは仲間だが、戦争中はどこから攻撃が飛んでくるかわからないのにあの鈍さ。)
(ワンピース世界で)一回刺されただけで死にそうになっていることから、耐久力・体力はかなり低いと思われる。
つまり、一度攻撃を受けると一気に弱体化する可能性が高く、とても大将に勝てるとは思えない。
「刺された後」の白ひげは論外。
目の前にいる青雉を刺せない。明らかに部下が白ひげに体力を消耗させないように気を使っている。
つまり体術レベルも著しく低下していると考えられる。

以上から、破壊力という点では白ひげは圧倒的だが、
「刺される前」・「刺された後」の白ひげは1対1で大将クラスに勝てる見込みは薄く、
少なくとも大将の右に配置することが必要。
基準を「全盛期」とするならば今の位置でOK。





981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 20:51:18 ID:MLs72A200
>>980
突っ込み所ありすぎ

大将が自分の特に信頼してる中将からいきなりありえない攻撃されて無傷ならまぁその話は成り立つ
無傷かもしれないが無傷とも限らない。
ついでに言えば腹に穴があいて白ひげ以上に動けるという証明も無い

てか多分動けない
ロギアだから食らわない可能性が高いというのはまぁ事実だが
それでも相当な手練から完璧な不意打ちくらって食らわないと断言できる話ではない
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 20:54:07 ID:hYlps7YW0
基準を「全盛期」とするならば「保留」だよ。描写不足で。永遠にランクから外れることになる。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 20:56:18 ID:IgjeTsEt0
白ひげは刺される前の状態が基準だろ
刺されてどの程度戦力ダウンしたかでモメるな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 21:42:27 ID:5mJfFX/y0
>>981
実のところ書いてる俺も自分で「突っ込みどころ満載だな、これは。」と思ったのよw
白ひげへの攻撃ってたいてい誰か別の奴が防いでるんだよね。
だから白ひげの体術レベルがどれくらいなのかは描写からはわからない。
一応、真正面からの敵の攻撃は防いでるけど。
部下がかばわなかった場合、白ひげは攻撃を防げたかもしれないし、防げなかったかもしれない。
また部下からやたらとかばわれていることから、「だいぶ弱ってて体力も無いんだろうな〜。」と想像するしかない。
結局、白ひげは攻撃力トップ、体術?、体力?で「保留」というのが一番だと思う。
少なくとも1対1の戦いで単独トップというのはおかしい。

985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:29:31 ID:SY2h7iR30
>>985ならセンゴクの強さは次回以降のエピソードに持ち越し
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:35:06 ID:HIdqr++J0
S :黄猿 青雉 赤犬
S-:マルコ マゼラン
A+:ジョズ 黒ひげ
A:スモーカー エネル
A-:白ひげ クロコダイル モリア

B+:オーズ エース ジンベエ

カスヒゲに100回負けるエース
脳足りんジンベエと互角()笑のエース
海軍大佐()笑と互角のエース
覇気も使えないエース
黒ヒゲにフルボッコのエース
口先だけは一人前()笑のエース
基礎戦闘力も凄まじいwwwエースwwww
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:01:38 ID:uxRY053m0
白ひげの隊長クラスのサッチを余裕で殺せたくろひげは相当強い
サッチも隊長なのでマルコ、ジョズとそこまで強さは変わらないだろう

したがってマルコもジョズも黒ひげにはかなわない(しかも悪魔の実入手前のくろひげ)
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:28:39 ID:QMoRMnhh0
>>987
黒ヒゲを持ち上げれば持ち上げるほどマゼランがやばいことになるな
海軍側最強すぎだろこれ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:30:16 ID:L0ykWjN50
変な仮定だが、三大将がドルドルみたいな放出パラミシアだったらマゼランに勝てる気がしないな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:43:27 ID:KbKfXzmS0
うめるぞ?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:49:36 ID:X9t6wViF0
埋めよう!
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 01:03:04 ID:KbKfXzmS0
うめ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 01:03:56 ID:KbKfXzmS0
うめ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 01:05:08 ID:KbKfXzmS0
うめ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 01:06:41 ID:KbKfXzmS0
うめ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 01:07:57 ID:KbKfXzmS0
うめ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 01:09:23 ID:KbKfXzmS0
うめ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 01:10:40 ID:X9t6wViF0
998
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 01:11:24 ID:X9t6wViF0
999
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 01:12:12 ID:X9t6wViF0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。