【本スレ】HUNTER×HUNTERpart998【27巻発売中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
++++++++++++++++++
★荒らしは放置 無視できないお前も厨房
★糞コテ出入り禁止
★次スレは>>950が立てること
 立てられない場合は他のヤツに頼め
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
++++++++++++++++++

2009/12/25 コミックス27巻発売予定
2010/1/4 5-6合併号にて再開予定
http://blog-imgs-27.fc2.com/g/a/m/gameforlife/hh1.jpg

前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTERpart997【冨樫仕事する】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1260885468/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 09:36:56 ID:cG9lfyoW0
1乙

3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 09:47:22 ID:H1CBLZBSO
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 09:53:36 ID:r4lEBfPD0
スレタイ、発売中なの・・・?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 10:00:28 ID:vaVg9exP0
1乙
テンプレにあるけど27巻は12月25日発売だよ!
フラゲ組は裏山
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 10:09:44 ID:Nx6Epsrz0
コンビニとかでもう売ってる?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 10:15:17 ID:xm1m01eAO
地元では発売日二日前に出るのが常識。
つまり本日より購入可能。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 10:21:38 ID:Axmc0SLBO
近場のファミマにはなかった
明日じゃなくて明後日か
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 10:32:24 ID:taTCf1HJ0
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 10:35:46 ID:vaVg9exP0
女の子かな第二子は
名前はレナだなきっと
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 10:37:55 ID:coqWAZLL0
>>1
スレ立て代行ありがとうございます
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 10:39:01 ID:ojI16gLw0
うちの近くの店5-6合併号29日に売ってくれるって
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 11:03:36 ID:Axmc0SLBO
第一子と大分年齢差あるな
てか奥さんいくつだ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 11:04:46 ID:iSP2a17k0
高齢出産?
15まとめ(連載再開用):2009/12/23(水) 11:21:22 ID:GlKD1Wlw0
−岩地−
【兵器実験場】 王、ネテロ
 ↑移動中 プフ(6/7)、ユピー

−宮殿−
【前庭】 
【西塔】 ゴン、ピトー、コムギ、プフ(1/7)
【中塔跡付近】 キルア
 ↓移動中? ナックル+メレオロン
【東塔】 繭(パーム?)
【後庭】 
 ↓移動中 ヒナ、シドレ、ビゼフ ←ウェルフィン
【地下倉庫】 イカルゴ、ブロヴーダ、フラッタ(死体)

−ノブ−
【四次元マンション】 シュート、モラウ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 11:24:21 ID:GlKD1Wlw0
イチオツ×イチオツ

フラゲした人うらやま〜
といっても作者コメントくらいだよな〜
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 11:26:34 ID:1ckwX7DYO
>>9
ひ、開き直ってやがる!
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 11:38:29 ID:KdiTRMOTO
27巻もう売ってたぞ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 11:42:01 ID:yLPS8GWb0
いくわよ美香WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 11:50:32 ID:zcdIexkkO
>>12
俺がいってる個人経営の店、今週号のジャンプ買ったら今週の金曜にまたジャンプ売ってくれるとかいってた

21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 11:56:09 ID:coqWAZLL0
モラウってキセル使うから喫煙者なのかと思ったら
肺活量に自信があるんだよな
喫煙者なら肺活量なんかないはずだし

ノブは何?引きこもりか何かだったのか?

カイトは何だろ
ルーレットだからバクチ好きなのか?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 11:57:39 ID:cnmiRS3vO
シュートは病院じゃないかい
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 11:58:10 ID:z6TPX0f60
会話もできるからさびしがり屋なのかも知れん
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 12:05:17 ID:cnmiRS3vO
>>21
ノブは単独行動を好みそうだし、自分の世界を持つ傾向があったんじゃないだろうか
カイトは意味がわからん
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 12:08:47 ID:z6TPX0f60
カイトが武器の具現化をランダムにしたのは、戦闘を楽しむためか
強い武器を具現化するための制約にしたのかで変わってくるな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 12:11:34 ID:yLPS8GWb0
カイトは戦闘を好むタイプじゃなさそう。
楽しみながらハントしたいんだと思う。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 12:13:16 ID:njTT8b+gO
子育て休暇かよ(笑)
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 12:17:56 ID:3opcWWUF0
富樫って悪い子
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 12:21:32 ID:cnmiRS3vO
>>26
楽しみながらハントって、充分戦闘楽しんでますがな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 12:22:00 ID:coqWAZLL0
ナックルのハコワレは相手と分かり合うために殴りあいたいから

フェイタンのペインパッカーは報復の発だよな
やられたら倍にしてやりかえすみたいな
その代わり自分も傷つかないと使えないっぽいから
そういう制約つけて威力を上げているんだろう
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 13:29:10 ID:6xZXq1rH0
なんだよ27巻 結局和解かよ 進歩ねーな

いきなり悪党が良い奴になるのもおかしい

そこはもうちょっと踏み込めよと思う
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 13:36:20 ID:HWVugYFp0
>>31
生まれたてだからおかしくないよ〜
蟻からすれば人生最大の出来事だよぉ〜
まあ良い奴とか悪い奴とかそういうとらえかたが
いらないんだけどね。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 13:36:29 ID:BvC7pVquO
>>30
フェイタンは好戦的なのになんであんな使い勝手の悪い発にしたのか謎
実はマゾなのか
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 13:44:10 ID:HWVugYFp0
>>33
むしろどSじゃね?
ダメージ与えて喜んでる相手の顔が絶望に変わるのを見て楽しむなんてのは
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 14:04:14 ID:H1CBLZBSO
冨樫育児休暇か……
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 14:26:52 ID:0VciO+0o0
女王焼いてる時のフェイタンを見て、実はMなんて考えが出来るのは凄い。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 14:31:52 ID:aqTmzM2y0
好戦的だからこその発だろ
自分を傷つけたやつは許さない
痛みを何倍にもしてやり返す
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 14:38:16 ID:H1CBLZBSO
フェイタンの発強すぎワラタw
フェイタンを倒そうとするには一撃で倒さなきゃカウンターで死去るのかな

まあ一番涙目はゴン
ジャジャン拳の完全上位互換のリッパーサイクロトロンとかチートだろ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 14:49:22 ID:ohsOdM/9O
>>32
良い奴、悪い奴ってとらえかたは単純だけど重要だろ。
どんな理由があろうと人間という種からすれば人間を食う生物は悪にしかならん。
命のやり取りの前では正義の反対はまた別の正義なんて綺麗事なんて通用しない。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 14:49:24 ID:aqTmzM2y0
ゴングーもリッパーもGIもPOP以上の力は出せないだろ
どっちも溜める時間が必要で威力はその長さに比例するから
どっしもどっちでしょ
重要なのはPOPAOP
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 14:58:20 ID:aqTmzM2y0
あと不思議なのがビスケ
わざわざ子供の姿になっているけどあれは念能力か何かなのかな

モラウがやった変身?は本来の姿に付加をかけてパワーアップするタイプ
超サイヤ人みたいなもん
ビスケの変身は本来の姿に戻ることでパワーアップするタイプ=パワーを抑えるための変身
フリーザみたいなもん
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 14:59:09 ID:qjL477gaO
今狂ったようにコンビニ・書店回って27巻探してるんだが、誰か助けてorz
世田谷です
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 15:03:27 ID:B5R7nl170
もうスキャンされてるよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 15:03:55 ID:HWVugYFp0
>>42
発売日まで我慢しろよー
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 15:06:24 ID:E5/IMbMqO
やっぱりおもしろいなハンタ
27巻で再認識
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 15:13:28 ID:G3Gb502w0
>>41
念能力じゃなけりゃ何だと。
クッキィを使ってるんじゃないの?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 15:25:25 ID:H1CBLZBSO
>>40
グーは溜め時間と威力が固定だけど
リッパーは状況次第でどっちも好きにできるじゃない
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 15:45:35 ID:neqgo3yv0
グーも最低ラインはあるだろうけど
ある程度時間に比例しそうだけどな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 15:53:35 ID:spXLp6xU0
ゴングーって最初は硬だったのにいつの間にか凝になったよな
あれはやっぱビスケに指摘されたから変えたのか?
当然リッパーも凝なんだろうけど凝であの威力は反則だわな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 15:55:16 ID:z6TPX0f60
修行次第で溜め時間どこまでも短くできたりするかもな、最初はグーも頭の中で言うだけ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 16:06:17 ID:neqgo3yv0
最終的にはそうなるんだろうが
時間短縮がリスクの軽減=制約の軽減になりかねない
ナックルの指摘にもあったみたいだし

まあオーラ総量や使用効率の向上で威力は上がるか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 16:31:46 ID:G3Gb502w0
>>50
毎日1万回やり続けて2年を越えたあたりで
日が暮れなくなるんじゃね?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 16:43:54 ID:snUWqyno0
ハンター試験中のゴンが居眠りしていた最中に見た夢落ち
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 17:09:30 ID:/beLp4Oe0
まあ必殺技ってのはとどめをさす時に出すもんだから
相手もダメージを受けてる前提だろうからそんなに問題ないんでしょ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 17:28:33 ID:EQxquqId0
モラウはキセル使わなくても煙出せるんだな
ますます系統が分からん
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 17:32:10 ID:H2EO40/H0
休載前の10話ってどんな展開だったっけ?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 17:33:46 ID:HWVugYFp0
>>56
記憶力のいらないマンガ読めよw
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 17:38:54 ID:H2EO40/H0
>>57
一年以上前の漫画の展開を覚えてるわけねーだろw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 17:45:58 ID:98BHqiWK0
>>58
コミック読めば良いだろうに。なんのための発売だよ。
27巻末時点での位置関係は>>15にまとめてありんす。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 17:51:26 ID:ohsOdM/9O
>>55
キセルがないと出せないからキセルを取られて困ってたんだろ。
すでに出してある煙の操作はキセル無しでもできるようだが。

>>59
公式発売日はまだだから仕方ない。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 17:53:00 ID:HWVugYFp0
>>58
一年以上読んでないブリーチ覚えてるぞ俺w
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 17:56:47 ID:z6TPX0f60
10年読まなかったら記憶があいまいになる
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 17:59:29 ID:98BHqiWK0
フラゲしろってことじゃなくさ、あとちょっとなんだから待てよと言いたいのよ
ずっと待ってた身としては、気づいたら再開だわ〜ってのが悔しいのさ。くそ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 18:36:08 ID:H1CBLZBSO
>>60
じゃあ操作系かな?
ってことはあの煙は実物だからデメちゃんで吸えるのか
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 18:54:09 ID:Nx6Epsrz0
愛用品で精度は威力が上がるのは他の系統でも同じ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 18:58:07 ID:+jYiP85i0
キセル無くなったら煙出せなくなる
そしてオーラを煙に変えているわけではないからまず変化系ではないだろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 19:38:18 ID:s5aupOLI0
で、連載再開って結局また10週だけなの?
それとも今度はずっと連載?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 19:46:33 ID:1uMP7PCvO
>>67
10週か80週
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 20:26:13 ID:s5aupOLI0
>>68
80週wktk
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 20:45:54 ID:QndwwVVdO
嘘バレはまだか
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 20:53:20 ID:H1CBLZBSO
>>66
> キセル無くなったら煙出せなくなる
> そしてオーラを煙に変えているわけではない
この二文は操作系を意味していない?
ヒソカのゴムもキルアの電気もマチの糸も体からだすじゃない(キルアは充電いるけど)
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 21:04:53 ID:Z6YX5HxIO
>>50
頭の中で…それだ!
蟻編で成長を遂げ、ガキ臭さを払拭!
幽助のようにグーだのチーだの言わずにチョキ!
タメ加減で威力を調節!
発声とジャンケンのノリさえなければ技自体は演出次第でイイカンジになる!
なんでこんな単純なことを…
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 22:25:46 ID:BMA4iTxF0
溜め時間の短縮とチーやパーとの併用、念の基礎技術の向上だけで
ゴンは強くなる。

寧ろ、こんな発展途上の団塊でネテロより強い蟻さんが敵で良いのか
という気もする。でも、終盤に来て解ったのはゴンの精神的な成長も
描きたいんだなって事だね。キルアは針が取れた割には変わんないな。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 22:34:18 ID:G3Gb502w0
>>58
俺は普通に覚えてるが
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 23:22:31 ID:qjL477gaO
>>42だが、どこにもないんでそろそろ家に帰ります
死にたくなりました
ありがとうございました
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 23:43:02 ID:Pe3A7Ra40
>>75
なぜあと2日待てないw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 23:57:54 ID:nWQVg9cBP
27巻もう出てんのか
明日買いに行かないと
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 00:08:32 ID:MzpZFMBHO
>>71
ジャンプリミックスに書いてあったけどモラウは操作系らしい
ちなみにノヴ=具現化、ナックル=放出、シュート=操作
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 00:11:03 ID:jNHoh9yrP
リミックスなんて全く信憑性ないがな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 00:11:25 ID:4WPQ3y4HO
のぶキモすぎワロタw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 03:34:58 ID:qbFK8bSuO
大阪住んでる人で27巻手に入れた人いますか?
今からコンビニ行ってなかったらショックだし寒いし…
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 03:46:16 ID:d3vAKNrmO
二日ぐらい待てよ
馬鹿じゃねーの
83:2009/12/24(木) 04:19:05 ID:zC1HjNZKO
27巻あったよ>大阪
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 07:04:56 ID:hfOEX7j30
探し回ってる人はコミックス派なんだろうけど
今の連載パターンならジャンプ派に移ることはできたはずだよな
最近ファンになった人ってことか?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 08:10:38 ID:4WPQ3y4HO
その理屈はよく分からんが俺は単行本で纏めて読みたい派
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 08:27:07 ID:jNHoh9yrP
正直何言ってるのか全然解らん>>84
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 08:33:17 ID:qyKa+An4O
>>81
梅田のファミマには大量にあったから、都市圏には大体あると思う。
背表紙のネテロが20人くらい並んでて吹いたw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 08:37:23 ID:JJ+bb6+s0
>>86
コミック派はジャンプ読まないでコミック買って一気読みする人
つまり途中から読み始めたからジャンプは読まないでコミックのみで読んでいた

通常なら単行本よりジャンプのほうが話が先に進んでいるから
コミック派の人がジャンプ読むと途中の話がぬけることになる
でも今の連載ペースだと単行本の最終話とジャンプ連載開始第一話がつながっているから
ジャンプ派に移行できるだろってこと

説明するの難しいけどわかるかな?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 08:44:00 ID:o+JaV3r/0
読まない作品の方が多くなったからジャンプ本誌は買わなくなったけど
月1漫喫で読みたい作品だけまとめて読んでる
90:2009/12/24(木) 08:46:43 ID:S8IsYbAsO
>>88
コミック派の大半は一気に読みたいから
何故ジャンプに移行する必要が?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 08:49:02 ID:JJ+bb6+s0
>>90
そんなの知らん
俺は>>84をわかりやすく説明しただけ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 08:56:51 ID:Q5iWD+4u0
そうそう。>>88
今になってコミックス探し回るほど続きが気になってるファンがジャンプの連載を見逃してたのか、っていう。
それは考えにくいから、今年になってハンターのファンも増えてるのかなと。

93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 09:04:56 ID:jNHoh9yrP
ジャンプの連載を見逃してなきゃ単行本買わないのかよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 09:21:17 ID:Q5iWD+4u0
俺が84な。
>>90
続きが気になるからジャンプに移るんだよ。
普通はネタバレになるから、続きが気になるファンほど移れないけどさ。
編集部が今の連載パターンにしたのって、続きがすぐにジャンプで読めますよってことだろ。

>>93
買うよ。集めてるからな。
けど、一日二日待てずに必死にフラゲしようとは思わない。
手元に10週間分ジャンプあるから内容知ってる。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 09:33:32 ID:S8IsYbAsO
まぁあれだ
コミックで一気に読むのが楽しいから
続きは気になるけど、我慢してジャンプに移行しない人もいるよねって話だ
なんでジャンプに移行しないのかの一つの答えだ
うん、朝からどうでもいいな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 09:37:51 ID:Q5iWD+4u0
なにも一気に読むのが好きな人がいることは否定してないぞ。
コミックスフラゲしたい人がいるのは、ファンが増えた証拠ではって話。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 09:42:32 ID:Q5iWD+4u0
メリークリスマス^^;

98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 10:08:20 ID:2W5rvab5O
何で長々休んでこの程度の展開しか描けないんだ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 10:10:32 ID:Raa8n3BN0
まさか単行本がジャンプに追いついてるとは思わなかったしな〜
単行本の発売日だけはチェックしていけど。ネタバレ嫌だからジャンプとか2chは避けてたし。
宮殿突入当たりだっけ?長期休載あったの。連載打ち切られたんかな〜とチェックしてそこで漸く追いついてるの知った
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 10:19:35 ID:POqQeEqj0
この程度の展開しか描けないから長期休載で逃亡中
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 10:20:11 ID:X+OCjvk30
キルアの技名、雷光石火が電光石火に変更されてた
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 10:24:33 ID:oq1Dh1cbO
>>101
評判悪かったもんなw
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 10:53:21 ID:zFATAv5b0
27巻を読んだけど・・・
タコがダメすぎる。
ヒナとおっさんはいらなすぎる。
じじいの顔が怖すぎる。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 10:59:36 ID:oq1Dh1cbO
ヒナがヒカリに見えたのおれだけか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 11:03:27 ID:Q5iWD+4u0
ヒナたちは地下に向かってるからイカルゴがどうするかだな
イカルゴはヒナと面識あるのかな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 11:14:34 ID:JZGZHfpq0
コンビニにはまだ置いてない?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 11:14:56 ID:PcH73Ibe0
>>101
あっちがミスなんじゃね?
片方だけ造語で変だと思ってた
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 11:17:50 ID:PcH73Ibe0
27巻売ってるよな?ついでに何か面白いのある?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 11:26:41 ID:/3sYo71P0
26巻よみかえしてるんだけど
キルアの行こう・・「それはどっちの?」って何と何の葛藤でしたっけ?
良かったら聞かせてください。おねがいします
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 11:38:14 ID:ETsU2/Fd0
>>109
イク、か逝くだよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 11:38:57 ID:/sPcldEJO
>>110
あれは直前のゴンの表情に対して
そのセリフの直前に出てるでしょ?

と、思うんだけど違うんだろうか
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 11:41:02 ID:/3sYo71P0
>>110 そうなのかな?
>>111 ??
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 11:58:58 ID:8JnTxH5UO
じいちゃんがロギアじゃない限り王には勝てないな
でも自分の名前を知らない者に絶対的攻撃が出来る能力
またはじいちゃんが持ってる答え(名前)を知りたがると
何らかの操作が可能になる能力でもあれば話は別だが
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:02:19 ID:xi1OGYcQO
仙台ねーし
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:04:20 ID:PcH73Ibe0
>>113
ロギアとかイラネ、覇気当然イラネ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:08:35 ID:zFATAv5b0
>>109
別に葛藤ではない。
「ピトーをやっつけにいく」か「カイトをたすけにいく」のどっちだ?
と、キルアが聞いているというのが答えだと誰かが言ってた。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:18:54 ID:8JnTxH5UO
>>116
それだと、のちのキルアの八つ当たりが説明つかない
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:21:11 ID:cyGGHpwzO
すみません、27巻の正式な発売日は今日なの?
明日なの?
今日なら買いにいくんだが…
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:25:11 ID:PcH73Ibe0
>>117
それは全然説明がつくが?仲間の安全最優先のキルアにとって
守るべき奴らが危険の渦中にどんどん飛び込むとストレス溜まる

んで関西は売ってそうだニャ27
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:38:53 ID:Moia9SdX0
/(カイトの復讐をしに)行こう
\(分断作戦をしに)行こう
みたいなことだと最初読んだときは思ったな。>>116に近いのかな。
いろんな説を読むとそれもそうかもなあと思ってしまう。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:40:26 ID:g4wc8TSS0
コミック読んだ

東塔兵隊蟻用
控え室に1名!!
数日前に捕らえた
人間!!

もうすぐ
産まれる
模様!!

ってもしかしてパーム?
髪長いし気になった
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:43:20 ID:Moia9SdX0
パームっぽいよな。
誰とぶつかるのかっていうのがドキドキだぜ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:50:29 ID:zFATAv5b0
>>117
キルアがユピーに八つ当たりしたのは
ゴンに「関係ないから・・」って言われたことのに対して八つ当たりで、
「どっちの・・」とは関係ないと誰かが言ってた。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:51:59 ID:8JnTxH5UO
>>116>>119
ゴンはぬこぶっ殺しが本望で、キルアはカイト救出が本望ってわけか
まあキルアのイラつく理由には同意しかねるが
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:58:14 ID:PcH73Ibe0
>>124
どうした?急に飛躍したが?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:03:29 ID:8JnTxH5UO
>>125
いや26巻98Pとおまいらのレスを鑑みて結論に至っただけだ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:09:11 ID:0qdHnvWDO
キルアの八つ当たりは本人がどう理由付けようと、結局ゴンが相手してくれないからだ。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:09:30 ID:zFATAv5b0
>>124
キルアはカイト救出が本望ではなく、てんぱったゴンを止めたかっただけと誰かが言ってた。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:09:32 ID:PcH73Ibe0
カイトを元に戻したいのが本望だが?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:16:08 ID:iR9crWMFO
やっぱりおもろしい
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:16:09 ID:8JnTxH5UO
>>128
その神出鬼没の情報屋は誰だよ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:17:50 ID:zFATAv5b0
キルアってカイトにそんなに思い入れがあるの?
キルアの役割はピトーの足止めというか王の分断じゃないの?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:18:35 ID:JJ+bb6+s0
ゴンはカイトを治したいのが本望だろ
じゃなかったらとっくにピトー殺してる
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:18:54 ID:zFATAv5b0
>>131
ああ、情報屋はここの人々・・・
ずっと関連スレを読みつづけてたら・・誰かが言ってた。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:21:42 ID:PcH73Ibe0
>>132
無いからゴンばっか気に懸けてるんだよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:24:07 ID:/3sYo71P0
もう少し読み耽ってみまする。
みなさん見解聞けてよかったです
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:32:57 ID:8JnTxH5UO
>>133
いやゴンはそんなに出来た人間じゃない
素直な反面、子供特有の融通の効かない部分もあるしな
まさに危うい気心っていうのか、
カイト救出とぬこぶっ殺しが絶えず揺れ動いてんじゃないかと
キルアの一括で「あ、カイト治さなきゃ」みたいな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:39:28 ID:PcH73Ibe0
>>137
おまえはゴンがピトー殺して後悔しないと思ってるのか?
ぶっ殺すのが本望ってそういうことだぞ。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:42:47 ID:peLmIl6qO
どーも、>>75 です
今日も鼻水垂らしながらチャリこいてコンビニ・書店巡り。
今日の夜勤の休憩中にどうしても読みたい!
早売りなんて都市伝説なんだろ?スレタイ万歳
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:45:50 ID:JIck/pKYO
冨樫マサル
この名前は今後意味を持つおまえら覚えとけ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:48:24 ID:zEoOHlO50
27巻読んだ
糞おもしれぇw
数日前にとらえた人間はパームだとして
トンガリ頭は誰だ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:51:38 ID:5Sa2TlRhO
>>141
ハコワレじゃね?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:52:42 ID:5Sa2TlRhO
>>141
ポットクリンだな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:53:16 ID:ANViG7g50
トンガリ頭はポットクリンのことじゃ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:53:42 ID:zEoOHlO50
ああ、ポットクリンかw
たしかにデブだな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:55:01 ID:zFATAv5b0
一年ぐらい前に全く同じやりとりがあった。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 13:55:05 ID:g4wc8TSS0
ゼルダ最高!
笛吹くのが楽すぃ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:07:19 ID:8JnTxH5UO
>>138
どうやら本望の使い方を見誤ったようだ
だが人間、必ずしも論理的に行動するとは限らない
感情に任せてあとで後悔することだってあるしな
制止役のキルアがいなかったら多分殺してるだろうね
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:09:31 ID:Ql9U6h9y0
富樫子供生まれてたのかよ
育児休暇?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:09:43 ID:zFATAv5b0
>>148
いやいや、あの場にキルアがいなかったらゴンはピトーに殺されているというのが満場一致の意見でしたよ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:10:43 ID:Az+RyfrHO
27巻読んだが休載しといてこの程度かよww鰤並みに展開遅いww

蟻編何年やってんだ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:11:37 ID:pWvFqtyh0
>>149
子供が居る作家は他にもいるだろ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:17:35 ID:PcH73Ibe0
>>151
休載しといてとかいってるが週刊でやるから作品がくだらなくなるなら
週刊漫画雑誌は無くしたほうがいいぞw
ハンタ載ってるときにジャンプ買ってノイトラと戦ってて、またハンタ始まった時に
ジャンプ買ったらノイトラと戦っててワロタのはいい思い出
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:23:15 ID:tJ+oH5nZO
前巻どこまでいった?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:36:13 ID:8JnTxH5UO
>>150
たまにくる俺には理詰めされたネタなのかそうでないのか分からない
どうも猛者どもの出した見解とやらにねじ伏せられちまう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:40:10 ID:9y/+FHFc0
いやいやゴン一人だったらどうなってたかってのは分からないだろ
キルアが止めると分かっててわざと暴走して、案の定止めたキルアに毒吐くことで少し気を晴らすのが狙いだったのかもしれん
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:44:30 ID:JJ+bb6+s0
ゴンは単純一途な強化系だからそれはないわ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:51:49 ID:zEoOHlO50
プフに「おまえには関係ない」って言ったところでワロタ
関係ないから!関係ないから!
キルアはいいよね 関係ないからー
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:53:38 ID:PcH73Ibe0
>>157
まあゴンはキルアを驚かせる発想力もってるから分からんよ
性格は単純一途でも何か思いつけば
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 16:54:41 ID:t9Sji9GtO
まとめて読んだら思ったより面白かった
でもいい加減蟻編長すぎ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 17:19:42 ID:zqjl5Q80O
コンビニ探してもハンター売ってない><
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 17:20:51 ID:garEBQzd0
今日は自分へのクリスマスプレとしてハンタの単行本探したのに
どこに行っても無かった。
><
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 17:44:03 ID:Y28+4FAX0
何場面かかなり画力高いとこなかった
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 17:51:17 ID:usy/i7YNO
幻影旅団のトコは丁寧
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:01:18 ID:WU0O3Z83O
まとめて読むとやっぱ面白いな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:04:20 ID:Az+RyfrHO
720:名無しさんの次レスにご期待下さい 2009/12/24(木) 16:27:31 ID:p2ul/Fmc0[sage]
http://p.pita.st/?m=rgmejqq0

神 展 開 !!!!
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:09:10 ID:g4wc8TSS0
>>166
見ちゃったw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:10:19 ID:yelsfEh50
都内はもう売ってますか?27巻
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:10:28 ID:Qeh9lb2VO
てか明日が発売日だよね?もう発売されたの!?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:29:25 ID:EFF81Ob90
最初のページの金髪の奴誰?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:29:33 ID:PcH73Ibe0
>>166

バレ注意
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:34:45 ID:Qeh9lb2VO
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:37:07 ID:50etgiVh0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:38:59 ID:Qeh9lb2VO
>>166「最終にして最大の戦い」ってどういうこと?
蟻編が終わったらハンター終わり?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:41:06 ID:b+85X7OOO
このバトル終わったらやっと蟻篇終わりとか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:43:56 ID:H91uJ9UoO
166何週やるの?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:53:32 ID:ClXPTDzO0
アリ編での最後の一番大きい戦いってことじゃないの
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:54:31 ID:WrsmQeoYO
27巻つまんなかったな…ホント今回で終わらせてほしいよ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:58:01 ID:UnsDQAHU0
まず10週掲載の文字がない。
じゃあ普通に連載するかてなると。。んな訳ない。
最後の戦いの煽り。。
あと4〜5回で終了させる感じなのは間違いないだろ?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 19:08:11 ID:Qeh9lb2VO
>>179
めちゃくちゃ待たせておいてそういうことってあるの?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 19:11:23 ID:VlsTc+lE0
ゆうはく見返してみろ
つかゆうゆう白書って一発変換できないからダルい
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 19:25:30 ID:GnzK1YzG0
いい加減終わって欲しい気持ちと まだまだ続けて欲しい気持ちと両方あるな
やるならマジで連載して欲しい
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 19:26:19 ID:YX9w5A3SO
ジャイロはどうなんだよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 19:26:20 ID:hQohiPxd0
幽遊白書と言えばアニメ版がGyaoで、1〜5話が今日まで
以後毎週金曜5話ずつ更新

先々週に最終回までやったので再配信という事だが
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 19:27:40 ID:UnsDQAHU0
そりゃあ普通に毎週連載してほしいさ!
でも相手はあの冨樫だぞ?俺たち何度裏切られたんだよw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 19:28:50 ID:GnzK1YzG0
待ち続けるの疲れた
振り返れば連載開始から自分も随分年取ったな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 19:29:40 ID:YX9w5A3SO
冨樫がクズすぎて全巻売っちゃったからなあ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 19:31:06 ID:YdnZkZyn0
蟻編読み返してみたやっぱおもろいなハンターは
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 19:40:38 ID:zEoOHlO50
27巻読んで蟻編が一番面白いと確信した
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 19:48:22 ID:VlsTc+lE0
やっぱ核で一掃ENDか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:01:41 ID:XJI19XPPO
どっちの

同じ立場だが全く逆の対比で書かれてるのかタコとカメレオン
カメレオンは復讐のために任務に加わった。 タコは友達のため。

そして、キルアは「カイトを助けたい」というより、「カイトを助けいと願うゴンを助けたい」と言う方が正しい。だからタコと同じ。

ゴンはどうだろう。
カメレオンのように任務を遂行する仲間として「行こう」と言ったのか、タコのように任務関係なく友達だから「行こう」と言ったのか

「それはどっちの?」

「関係ないから」
前者だと確信する。今までゴンは俺を利用してただけなのか。 ヒソカを倒すため、父を探すため、そしてカイトを治すため
タコと出会って「本当の友達」を理解した。
今まで大事だったものが・・・

192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:06:10 ID:UnsDQAHU0
ロウパラに全画きた!全ページみるとまたちがうな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:10:51 ID:PdORXTFx0
冨樫の漫画は面白い

だからこそハンターが終わったらもう二度と連載しないで欲しい
下手にまた面白いの描かれて、あてもなく待ち続ける様な生殺しは勘弁
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:16:55 ID:ZY/fMRLP0
            ?   (^^)     ? ο ,               ,  。     (^^)   ?
         °      `´     (^^) `⌒) 。 ?  °  ' o  o (⌒⌒)?   `´       °
                         `´\,?' ┌vxf´ ̄`Y´ ̄`i? ?\(^^)
      '                        乂_八      八ソ    `´        . ,..,.,.., .     '
                                (⌒⌒) (^^)               . ..:.::;  '  ;::.:.. .
    '                  、       \// `´             . ..:.::;., ,.;::.:.. .      '
        . .. ....... .. .           \  _ ..∠に之ぅx、
    .. ..:.:.:,::;:;:;:;:;:;:;::,:.:.:... .          '⌒寸彡'⌒     `寸_ 、
   °.:.:;:;:   ':'   :;:;:.:.:.. .           ミ辷______ . イ.:::.:. . V,心                         °
   . ..:.:.:;:,     ,:;:.:.:.. .        `寸¬彳 ー- 、 ,ノ::j:|:::.:.. }こ)i
  ? . ..:.:.::;:,.   .,:;::.:.:.. .         辷 _j  =ミ アノリ:::::::勺 .:|               ヽ         ?
      .. ..:.:.:::;., ,.;:::.:.:.. .              /{   ー=彡::个::,.イ┘.:::|           \       :.
  (^^)   . ..:.:.:':':.:.:.. .               / .:}「:::}   |:::::l '゙. ..:.:.::::::|           ヽ     } ',         (^^)
  。´ ,     '⌒\           , . .:::.ー- 、   ´|:::::|::::::::::::::::::. 、          ‘, :.  / ′     。`´o
ο(⌒⌒) ∠⌒  \        /. ..:.::/く V|   |:::::|/{ ̄\::..\          }  } , ′ ′   ' (⌒´(^^)
 (^^)/?         ` ー---‐ ´ .. .: イ  ,/}..<|:.:.:| 九_}ァx 廴:::..\         / /     }     °\?`´
  `´          >-=ニ二ニ=-< /ノ  ///////ノ.:.:ノ弋'///∧ _}::::.:...\       //       ,  。 '  °  ?
 (⌒⌒) Y´ ̄`! /       `丶、` ー---‐ ´ . イ   } ///∧:::.::.:.::.:..:..:...ー--‐ ´      /  ? f´ ̄`Y´ ̄(^^)
? \/  (^^) 八               〈/7ァ‐---‐ ´   \く//////∧:.:.. ..:. .:.:.. .:. .. .        /  弋八   (⌒⌒)´
 ο\   `/?                [〈   〈   ,. '^マア^'守二二}: .: . .: . : .: .. . .. . .        (^^)  \/
    ' \/,°。             |: \  > '゙   (⌒⌒) \ |: .: . .: . : .  :  .  /     ? ο´\/
     ο(⌒⌒)?               | -‐ ´   .. - 、\/ イ  \| : .  :  .   .    /      (^^)`⌒)°
      ?\(^^)            八   xく     `^´ '圦    |` ー-      -‐ ´       `´?/..'   . .. ...
         `´              ヽイ ‘,`      , `ヾ =介ァァァ 77アア寸_     . .. ..:.:.::::;:;:;:;:;:;:;:;:::.:.:::;:;:;:;:;:;:
           (^^)                 ∧       /    寸////////// V_}    . .. ...:.:::;:;'      ':;:'
            `´.... .   . .... . .       / ‘,    /     寸//////////廴   . .. ...:.:.:::;:;        '
            . .. ..:.::;:;:;:;:;:.,.:;:;:;:;:;::.:.. .. .√ ̄     ′  /         マ'/////////_丿   . .. ..:.:.:::;:,
        . . ..:.:.::;:'    ';'    ':;::.:.:.. .. .          ′   /      }>'//////弋  ?   . .. ..:.:.:::;:;.,          ,.;
         . .. ...:.:.::;:;.        .;:;::.:.:... .. .            /     /〉/////////}      . .. ..:.:.:::;:;.,      ,.;:;:::
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:19:33 ID:COw3EEGB0
>>166
なんという大ゴマ連発…
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:25:14 ID:DtFXYWCy0
ネタバレスレ誰か立ててくれー
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:26:45 ID:XgTDBRVP0
メロメロメロンかよ 何かのパロディーだなw
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:28:13 ID:garEBQzd0
メロメロメロウを使わないのが不自然だね。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:34:02 ID:g8hm3aYWO
大ゴマ連発ってブリーチか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:34:47 ID:k6DL/5UI0
冨樫やっぱ最高だな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:35:00 ID:XgTDBRVP0
メロメロメロウを使わないのが不自然だな。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:36:13 ID:zEoOHlO50
ネテロ最後の戦いっぽくて泣けてきた
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:37:14 ID:MhJetHr8O
>>170
もしかしたらコムギかなぁ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:37:57 ID:XyeSZNbJ0
てんしんはん

おめえの技かりっど
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:44:57 ID:4A7IOthJ0
蟻編で出来る敵の格好とか護衛軍とか
まんまレベルEからの流用って感じなんだよな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:46:16 ID:XgTDBRVP0
結局、ポックリ以外惨殺シーン無しか
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:46:59 ID:COw3EEGB0
              ..。*+ *             。 *。
          ..゚..*+。*★* 。*        。 *★*。+**∵
         。.゚+゚☆゚*  ∵☆*.*    ..*.☆∵   ..∵☆゚+.゚・
        。★。゚      ..。★.゚ *  ゚.★。       .゚..★*
      .. ゚*☆*        ∵☆*..∵*☆∵         *..゚☆゚
       +★。           。*★*゚゚           ..。★*
       ゚*☆*                             ..☆゚∵
       。★*.゚.゚                           ....*★*
       . 。☆*                          。..゚☆゚*
        。★。.      これまでの  全てに!!    ..。★*
         ゚*゚☆*                         ....☆゚∵
           。★                      ∵★*。
           ゚*..☆*                    ゚☆゚∵
             。★。                 。★*
              ∵*゚☆*             ..☆゚∵
                 。★∵         。★*。  
                   ゚*☆゚∵。..*゚..☆゚∵
                     ∵..*★*∵゚  ゚
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:48:05 ID:UzEx6pQK0
>>207
このセリフで.hackGUのハセヲ思い出したわw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:51:46 ID:HLF8jDiH0
ずっとワンピばっか読んでたからなんか感覚狂う
ネテロの技ってハンターの中ではどれくらい強いんだ?
来週の見るかぎりそうとうだよな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:53:01 ID:yAuwbx2rO
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:53:57 ID:UzEx6pQK0
>>209
ハンタの中じゃ最強じゃない?現段階では
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:54:30 ID:2UoEedLB0
No291 自問

 王が応じると同時
 ネテロは跳んだ

ネテロ(いつからだ……?)

【道場で向かい合っているネテロの回想】
過去ネテロ「いつでもいいぜ」
     「来な」

 敵の攻撃を待つようになったのは

ネテロ(百式観音九十九の掌)
 【ゴムゴムのガトリングみたいなパンチで王をフルボッコ】

ネテロ(一体いつからだ)
   (敗けた相手が頭を下げながら差し出してくる両の手に)
   (間を置かず応えられる様になったのは?)
 【さらに攻撃を続けるネテロ】

ネテロ(そんなんじゃねぇだろ!!)
   (オレが求めた武の極みは)

【さらに攻撃を続け巨大なクレーターが開く】

 敗色濃い難敵に
 全霊を以って臨む事!!

【クレーターから地下に移動させられる王】

ネテロ「ここは墓場」
   (貴様のな)

【合掌してさらに攻撃を続けるネテロ】
【なすすべなく壁に叩きつけられる王】

ネテロ(感謝するぜ)
   (お前と出会えた)
   (これまでの全てに!!)

煽り これぞ武の頂点!!
   ネテロの「全霊」に王は…!!
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:56:25 ID:9y/+FHFc0
だからバレスレじゃねえっての
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:59:32 ID:njy36xLGO
なんで兵器の実験場であんな空洞があるんだ?
つかネタバレスレ立てられねえ…
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:00:46 ID:Un/xfb2AO
>>213
死ねクズ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:00:49 ID:PdE3UyGw0
パトにワロタw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:03:40 ID:Kuy2wKmG0
死亡フラグがびんびんなのが嫌だw
ネテロ好きだから
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:04:22 ID:XyeSZNbJ0
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:05:05 ID:3m4SbHOY0
ネテロの死亡フラグは前回の連鎖維持からビンビンだったと思うが
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:06:28 ID:sumh1gLv0
王がどんな技使うか気になるな
ただ殴るだけなのか
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:07:36 ID:hzFb2sDe0
メロメロビームだろ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:13:45 ID:xrB0olhr0
>>212
これガチじゃね?w
てか負けフラグだなwww
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:14:44 ID:tgzovOpQ0
だから来週、気孔砲放って消滅させたと満足したけど
王は無傷ってオチだって
もう見えてる
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:15:24 ID:og7HTU3tO
>>220
じゃないの?
相手のオーラを食うが能力だし
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:23:06 ID:Kuy2wKmG0
              ..。*+ *             。 *。
          ..゚..*+。*★* 。*        。 *★*。+**∵
         。.゚+゚☆゚*  ∵☆*.*    ..*.☆∵   ..∵☆゚+.゚・
        。★。゚      ..。★.゚ *  ゚.★。       .゚..★*
      .. ゚*☆*        ∵☆*..∵*☆∵         *..゚☆゚
       +★。           。*★*゚゚           ..。★*
       ゚*☆*                             ..☆゚∵
       。★*.゚.゚                           ....*★*
       . 。☆*                          。..゚☆゚*
        。★。.      これまでの  全てに!!    ..。★*
         ゚*゚☆*                         ....☆゚∵
           。★                      ∵★*。
           ゚*..☆*                    ゚☆゚∵
             。★。                 。★*
              ∵*゚☆*             ..☆゚∵
                 。★∵         。★*。  
                   ゚*☆゚∵。..*゚..☆゚∵
                     ∵..*★*∵゚  ゚
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:34:40 ID:xrB0olhr0
>>224
護衛軍もそうだけど能力は1つだけとは限らない
王のレベルまできたらいくらでも能力持てそう
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:36:01 ID:xrB0olhr0
とりあえずピトーは3つ
プフも3つ?
もってるからな・・・・
王も1つなわけがない
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:40:13 ID:COw3EEGB0
最後にして最大の戦いってことは、キメラアント編が終わったらハンター終わるのか
ジャイロってなんだったんだ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:41:43 ID:xrB0olhr0
蟻編の中でって意味だろw
ジャイロは別の編でだすんじゃね
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:42:52 ID:garEBQzd0
ジャイロ編ではキルアとレオリオが入れ替わってそう。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:44:27 ID:hzFb2sDe0
ジャイロってだれだっけ?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:47:31 ID:UnsDQAHU0
蟻偏で終了だよ。
どんだけ連載サボってんだ?
伏線なんか全部ポイ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:48:20 ID:8JnTxH5UO
>>193
レベルEタイプは大歓迎だけど
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:48:50 ID:3m4SbHOY0
>>230
レオリオはクラピカのサポートじゃね?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:52:01 ID:SOSSm3060
クラピカはマフィアのボスになって
キルアは世界一の暗殺者
レオリオは腕のいい医者
ゴンの人脈スゲー
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:52:47 ID:garEBQzd0
>>234
クラピカがレオリオに頼るかなぁ。
レオリオの念能力次第
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 21:55:03 ID:mlqFcUNWO
ドラマ仁-JIN-みたいに伏線まる投げで終わればいいよ
最後は主人公に「え?」とか言わせとけば、あとは読者が勝手に想像したり続編待ちとかするから
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:12:04 ID:XgTDBRVP0
最後は糞漫画だったと後腐れ無く終わって欲しい
冨樫には、ボンボンで次作をよロ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:16:48 ID:zqjl5Q80O
帰りのコンビニにもなかった…
バレスレ我慢して寝よう…
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:20:10 ID:xrB0olhr0
>>239
どんだけ田舎だよw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:29:25 ID:J6OhXhgSO
27巻読んで質問!
P115で数日前に捕らえた人間が
もうすぐ産まれるうんたら書いてあるんだが
これってどういうこと?
女王死んでるのに誰が卵(?)産んだの?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:45:51 ID:zqjl5Q80O
>>240
一応都内近郊なはずなんだけどな…orz
wktkしながら寝るわー
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:49:59 ID:irQPNIT50
         /             ` 、       感謝するぜ  お前と出会えた
       /          ノノ  ヽ
      ,     ニニ彡'⌒    /`ヽ        これまでの  全てに!!!
      '   ニミ ニニ彡      〈rう├−-ミ
       { { ニミ } j j jノx'ィイく  }し{\   `丶、___/ニニニ
      j_ニニミV ハレノ x<⌒ヽ  V ヘ  \    \ニニニニニニニ
      {xミミー'ヾ(、ル( 厶tァァく⌒ヾ}  )ハ::::::.    \ニニニニニニ
     彡ィ'">tァ} \(`ニ彡 ノ` /ト=く   ::::::i     \ニニニニニニ
     (   V^`こ7  _, \``ヾヽ` ノ|`ヽ ヽ l:::::|       \ニニニニニ
         ∧  { '  ` ノ^ヽ    { ノ     !:::::|   ___ノ^ヽニニニニニニ
      /.::::\ゝヽ. _ノヽ``ヽ, -――- 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニニニ
     /.::::::::::::::::>'"ノルハヽ`/ -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ`ヾヘ{ {、ムイ 、_(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{                ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     /         \__ノ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:51:07 ID:zFATAv5b0
>>241
24巻のP56あたりを見るとノブ太君が説明してくれてる。
この頃はまだ黒髪がふさふさしてるな。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:51:54 ID:zFATAv5b0
>>243 はえー!www





バレスレからのぱくり・・・
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:52:30 ID:fONGRHZqO
コンビニって日付変わったらすぐ棚に並べてくれるの?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:54:20 ID:psXNk22W0
>>246
店によるけどそんなところは殆どないはず
もっと遅い時間にくる
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:59:02 ID:J6OhXhgSO
>>244
サンクス
白髪カッパになる前のノブ太君は池面だな
選別に耐えた人を繭かなんかに閉じ込めてる
でおK?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:01:51 ID:zFATAv5b0
>>248
OK!OK!
まさかちゃんと読み直さはるとは思わんかった・・・
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:08:59 ID:J6OhXhgSO
>>249
そりゃ見直すって
すっきりしたー、ありがとう
でもやっぱりこの繭のなかにいるのってパーm・・・
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:10:50 ID:9xd3pfXoO
ハンター27巻見た
冨樫は幽白の仙水編から一貫して『善と悪の定義』をテーマにしてる気がするわ

252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:12:25 ID:zFATAv5b0
>>251
パーム説を言ってる人が多いけど冨樫の伏線回収次第では・・


なかったことになりそう・・・
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:13:05 ID:fONGRHZqO
>>247ありがと!
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:13:27 ID:OYwACdnqP
キルアがゴンから離れたら
次のお目付け役にレオリオ来るんじゃね、
ていう意味なら理解できる。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:18:42 ID:3yyrItOJO
>>249 誰が繭をつくったんだろ?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:18:43 ID:gkzXiul3O
27巻見たがウェルフィンがチキンすぎてワロタ
つかプフはなんでモラウ殺さなかったの?
あとキセルも捨てるだけじゃなく破壊しといたほうがよくね
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:19:27 ID:zEoOHlO50
ゴンのせいで修復不能なほどズタボロな関係になってる
キルアは自殺しかねない
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:21:04 ID:PJblOGRdO
GI編でゴンキルより弱いアマチュア居るじゃん
あいつらどこで念覚えたんだよ?
つか人数制限あるのに念さえ使えればプレイさせるのかよw
最初ゴンキルが発、見せた時プレイを拒んだのに雑魚アマチュアはOKしたんだなあのアマチュアもバッテラ通して行ったんだよな?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:21:50 ID:garEBQzd0
念でつくられたキセルなら壊せないかもね?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:23:29 ID:garEBQzd0
まさかGIが上級者向けのゲームだったなんて誰が想像できたか。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:24:16 ID:MdnYEebI0
>>258
逆じゃない?
GIに入った当初のゴンとキルアが、あのアマチュアたちのレベルだったんだろう
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:28:24 ID:PJblOGRdO
>>261
変なピザがカード発動する出来ずゴンに盗られてたじゃん
キルア「コイツ一応プロのハンタあんたらじゃ何年係っても無理だぜ?」
的な事言ってるし実力は上だろ?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:29:45 ID:3m4SbHOY0
モタリケはゲーム大会で優勝するようなタイプだったんじゃないか?
で、集中力高かったから念もちょっと使えてしまったとか。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:39:31 ID:/G+h3gxT0
モタリケはああ見えてもプロボクサーなんかよりも余裕で強いんだぜ?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 00:43:28 ID:px2I1hlf0
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 00:44:10 ID:px2I1hlf0
誤爆した失礼
267こちらァ黄猿ゥゥ。 ◆aoKlPBEAfs :2009/12/25(金) 00:55:56 ID:z7635hsC0
       /             ` 、      
       /          ノノ  ヽ
      ,     ニニ彡'⌒    /`ヽ       
      '   ニミ ニニ彡      〈rう├−-ミ
       { { ニミ } j j jノx'ィイく  }し{\   `丶、___/ニニニ
      j_ニニミV ハレノ x<⌒ヽ  V ヘ  \    \ニニニニニニニ       メロメロメロゥ〜!
      {xミミー'ヾ(、ル( 厶tァァく⌒ヾ}  )ハ::::::.    \ニニニニニニ
     彡ィ'">tァ} \(`ニ彡 ノ` /ト=く   ::::::i     \ニニニニニニ
     (   V^`こ7  _, \``ヾヽ` ノ|`ヽ ヽ l:::::|       \ニニニニニ
         ∧  { '  ` ノ^ヽ    { ノ     !:::::|   ___ノ^ヽニニニニニニ
      /.::::\ゝヽ. _ノヽ``ヽ, -――- 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニニニ
     /.::::::::::::::::>'"ノルハヽ`/ -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ`ヾヘ{ {、ムイ 、_(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{                ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     /         \__ノ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 02:08:31 ID:yIrJGhZa0
あの手の形で99だったのか
気付かなかった
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 02:21:02 ID:DU9dwhPz0
ツェズゲラは最初GIなんて念さえあれば余裕っすよwww
とか思ってた時代にたくさん入れちゃった人々なんじゃない?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 04:17:28 ID:vfAoOfd30
単行本最新巻読んだけど
これはもう強さが不確定のジンが出てくるしか王に勝てないじゃん

てか心に変化が出た王、ピトー、ユピーは生き残り共存フラグか
プフだけが死にそう
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 04:50:42 ID:jnPZOjVLO
>>265
んっ?
王押され気味?
ネテロボコられる→王の名前スグに発表の流れだと思っていたから意外だ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 05:43:24 ID:OC21xvwyO
新刊読んだやっぱり面白い下書きだって面白い
仮にいきあたりばったりで作ってたとしても面白い
だからやっぱり蟻編で終わらないでくれ
旅団編・クラピカ編・ジャイロ編そして何より
ゴンとキルアの友情物語を特濃で描いてくれ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 06:15:43 ID:iyf/0gG+0
ナックルにはがっかりな巻だな27巻はw
本誌のときも思ったが、まさか解除するとは…。
ネテロは裏技かなんかで、王も一緒に道連れするしかないな。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 08:14:15 ID:BiAlPYvWO
>>250
みつをくんが出てくるのか
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 08:44:07 ID:6LXLulbOO
新刊ゲット出来ず死にそう

コンビニ置いてねーし

どこのコンビニ行けば置いてあるんだ
やっぱ本屋じゃないとだめなのか

もうだめだ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 08:52:04 ID:4slQzM+XO
>>275
同じくゲットまだできず
本屋行くしかないか…
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 08:52:26 ID:MSe90y4fO
>>275
なんでコンビニじゃなきゃダメなんだよ
本屋に行ったら確実だろうが
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 08:55:56 ID:XejWSXWL0
この時間じゃあいてないでしょ本屋
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 09:15:52 ID:LPAx+CAbO
単行本派でさっき買ってきて読んだ
正直久しぶり過ぎて舐めてたがクソおもしれえ…
過小評価してたわ蟻編

キルアが心中とか言っちゃうとことかで心臓えぐられた
ハンタって泣いたりとかしないんだけどぐっと来すぎるから困る
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 09:18:48 ID:eUMsnPJO0
ゴンも偉くなったよな
プフに「黙ってろ」だってw
どう考えてもゴンに勝ち目ないんだが
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:03:59 ID:uQhiF1RcO
>>270
ネテロと同格になりうるのは
GI作ったジンやドゥーンたちかなあ
ドッジボールの人も多分ゲーム内用の手加減してるだろうし
蜘蛛が侵入しても余裕顔で追い返した
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:11:53 ID:1C5ZLvgDO
>>272
天空闘技場編で全部まとめられるだろ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:14:08 ID:vjKfiAvM0
>>270
プフ対ユピーなんかもあるかもな。
ユピーは王と同じでネテロを認めちゃうと思うし。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:16:34 ID:0WaA4k3y0
27巻買ってきたどー
今読んでる
おもれえ!!!
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:17:10 ID:dzCNAUIg0
23日に新刊ゲットできないやつは何なんだwww
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:20:19 ID:0WaA4k3y0
何なんだって何なんだ?wwww
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:24:01 ID:dzCNAUIg0
タコはなんでエビを殺せなかったんだよ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:24:37 ID:AurLPKGwO
>>280
ある意味コムギ人質にとってるようなもんだからなw

ブラックすぎるぜ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:30:10 ID:wxpoNGsYO
言えねーし、言わねーんだな

じゃあ聞けねーし、聞かねーよ?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:33:13 ID:vjKfiAvM0
>>255
繭はプフの能力だと思う。プフは蝶だし。
パームが宮殿一階に進入したのが、プフの円発動時(ノヴ潜入前後)だったはずなので、
パームがプフに捕らえられて繭にされた可能性が高いと思う。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:34:32 ID:tlyZ4Mm20
       
       
        富樫、セーラームーンとセックスし放題で
                 休載

        つか、休載したいから中出ししたんだろ。


292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:39:55 ID:Cqltm40CO
>>291
ハーラームーンだな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:40:41 ID:O1l1s8LPO
パームってあの討伐隊に参加する必要あった?

294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:41:25 ID:sDXs08JHO
繭パームが王並に強化、暴走したら面白いのに
和解エンドならその可能性も無くはない
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:43:19 ID:dzCNAUIg0
幽白の頃の冨樫なら和解エンドもあると思うが
今の冨樫なら・・・
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:45:00 ID:5UIeBC4MO
王が両手で挟むやつこじ開けたって事はネテロが何系かしらんが具現化を使ってる言うことだよな
つまり無理だな

あと王の食えば強くなるってのは何系能力?特異質系?

詳しい方教えて
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:47:48 ID:V97sWJV00
>>293 ノブ並みに必要な能力者だろ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:52:53 ID:dzCNAUIg0
王は物理攻撃じゃ倒せないのかな・・・
ただ、ハコワレとかホテルラフレシアが王に効かないとかはやめてほしい
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:57:26 ID:O1l1s8LPO
>>297
王を目視して後に居場所特定ってこと?

300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:00:47 ID:sDXs08JHO
見付かった瞬間100%即自殺できる ってならパームは必要だった
捕まる可能性がある ってのに行かせたのはよく意味が分からん
デメリットの方が遥かにデカい
デカいと言うか計画台無しになる
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:01:24 ID:GhnFq6OsO
>>293
パームが帰還できていたらコムギなどの要素も含めて事前に知れたから
あらゆる意味で状況は変わった
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:05:49 ID:D1L+sUeRO
描けねーし、描かねーんだよな?
…じゃあ
読めねーし、読まねーよ?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:06:08 ID:xDPC/EwE0
結果論じゃ何とでも言えるけど
戦略として相手の情報は戦局を覆しかねないものなのは
バレたら死ぬと言う事を念頭に置いていたパームの覚悟からも明らか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:06:45 ID:fw8++J5RO
新刊全く関係無いけど12巻の160ページ、パクノダの回想で昔のマチの「あれ…クロロ?」ってどういう意味ですか?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:08:23 ID:GhnFq6OsO
あの前後でクロロになにかあったんでしょ
ビデオの伏線もあるし
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:12:17 ID:ecwJFtrx0
キルアも新しい友達が出来たからもうゴンいらねぇな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:17:20 ID:O1l1s8LPO
なんか考えたらパーム可哀想になってきた。
死ぬ覚悟で潜入→ビゼフに弄ばれ→繭
愛してたノブはあのザマ
パーム……
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:17:32 ID:7rZIXQYF0
>>304
あれは今と随分容姿が違うから「あの人がクロロでいいんだよね?w」って意味の作者のメタツッコミだろ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:21:58 ID:vjKfiAvM0
>>307
ナックルがハコワレで捕らえれば再会も有りうるな。かなり悲痛だが。
しかも宮殿潜入ですれ違ってるしね。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:23:51 ID:fw8++J5RO
>>305ビデオの伏線って何ですかね?何か投げてたのは覚えてますが……何巻ですか?
>>308自分も何となくそう捉えていたのですが。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:24:35 ID:O1l1s8LPO
>>309
パーム余計な手間ふやしやがってうぜぇと思ってたけど
ハゲ散らかったノブと幸せになってほしいな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:30:41 ID:8c5TgajLO
単行本見たけどやっぱりパームて捕われてるの?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:32:13 ID:XMzSbGsOO
>>298
ハコワレしても1オーラも貸せない可能性がある
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:32:56 ID:1Ow7OJ4h0
まさかまだ単行本はユピー戦だったなんて思いもしなかったわ・・・
あと今回表紙はネテロよりタコだろ 面白くないタコ編なんだから
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:33:35 ID:eUMsnPJO0
パームのおかげでタコ大活躍
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:37:18 ID:aPstPe77O
シドレ=パームじゃない?
じゃないとピトーが言ってた蟻の数が合わなくね?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:41:32 ID:pUDHc6nV0
>>316
>シドレ=パームじゃない?
さすがに狼の鼻ごまかせないんじゃね。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:45:24 ID:vjKfiAvM0
もう一匹はまだ登場してないんだろ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:49:10 ID:fAsZK0M+O
10週しか連載ないのにタコタコと続いた時は発狂した
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:50:02 ID:5F8s2f470
タコ編が一番おもしろいだろ・・・
他のやつらとかまともに闘ってるのネテロくらいじゃん
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:53:18 ID:60GMTEnwO
タコとエビの闘いをやって大人気だから今思えば凄い。いや本当に。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:54:20 ID:sDXs08JHO
>>313
なんでだよばか
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:06:56 ID:GSXmCd4z0
確かにタコ編は面白かったな
今回もジャイロのように、エビの前世を何周か
連載してもいいくらい、タコエビのキャラに奥行き欲しいな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:13:26 ID:WGeqSK8z0
>>308
つまりクロロは昔はブサイクだった可能性もあると
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:19:07 ID:5UTUtEYP0
クロロも能力によって容姿を変えることができると考えるのが自然だろう
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:27:15 ID:SQpK8OKg0
ヘタレだったのかもしれないだけじゃん
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:32:33 ID:vMxMh7xWO
今27巻を読み終えたけど
やっぱハンターは面白いね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:34:04 ID:x/3De7D0O
腕からチンコ生やしてる敵が出ても人気があるのは凄いよな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:35:18 ID:cboQSWWlO
>>326
子供時代にフランクリンとかフィンクスにテープ取られてたしな。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:38:37 ID:vMxMh7xWO
>>304
え?単純に
いつも接してたような性格というか態度が違っててリーダーシップを発揮してたからじゃ?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:40:13 ID:wxpoNGsYO
はやく28巻だせ
待ちきれん
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:40:34 ID:vMxMh7xWO
>>287
タコはエビの仲間だった
つまり人間が人間を殺すようなもの
普通の神経じゃ同類を殺すことなんてできないでしょ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:42:30 ID:LKcjZSKI0
王 人間と蟻の中間
ユピー 人間と蟻の中間

プフ 蟻
ピトー 蟻

こんな感じだな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:43:46 ID:dzCNAUIg0
>>333
ハンタ読めよ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:46:26 ID:LKcjZSKI0
王とユピーは人間に家畜やエサ以外の感情を抱いている
プフとピトーは人間を家畜やエサとしか見ていない
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:48:43 ID:px2I1hlf0
>>335
いやピトーもかなり変わってきたと思うぞ
プフだけだな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:49:33 ID:9zIHknylO
>>328>>331 さえずるな!
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:51:01 ID:WGeqSK8z0
ピトーも人間と蟻の狭間だろ
つかこいつが一番性格変わってる
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:52:28 ID:LKcjZSKI0
>>336
ピトーは王に忠実なだけだと思う
自分を傷つけたのも王のためであってコムギのためじゃない
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 13:07:50 ID:YGoAIq2l0
コミックス加筆あった?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 13:12:30 ID:OjnzTuq6O
何も変わってない プフ
色々成長した ユピー
変わりつつある ピトー
めちゃ王らしくなった 王

私情に怒り狂う ゴン
ヒロインまっしぐら キルア
以下省略
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 13:24:51 ID:VBt7aQ/X0
>>340
修正はあったな。キルアの神速の技で、
『雷光石化』→『電光石火』に変更されてた
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 13:25:33 ID:YGoAIq2l0
>>342
サンクス
物語や展開が追加されてるとかは無いんだ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 13:28:48 ID:DU9dwhPz0
ジャンプ掲載で 不可避 なかったよね
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 13:33:11 ID:XMzSbGsOO
ピトーはどんどん可愛くなってるな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 13:37:56 ID:vMxMh7xWO
ピトーは少年だったな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 13:47:31 ID:VV8092a5O
コミックス派だけどまだ蟻完結せんのな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 13:52:30 ID:GhnFq6OsO
再開はまだだしね
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 14:03:12 ID:b+Hk+vn7O
タコ、最初にキルア殺そうとしてたくせに何寝ぼけてんだ?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 14:06:20 ID:zzEtZhp4O
年内に1000スレいきそだな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 14:12:33 ID:YWWQV4+C0
タコの話でわずかに背景描き足してあったな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 14:15:41 ID:vjKfiAvM0
タコはこのあとどうなるんだ!?
ヒナたちやウェルフィンが地下倉庫に向かってるわけだが!
モニター室にいるから先に気づいて対策する余裕はありそう。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 14:17:35 ID:VBt7aQ/X0
討伐軍側で死者0な訳だが、そのシワ寄せがタコに…
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 14:51:04 ID:VBt7aQ/X0
>>353
討伐「隊」だったかな?
何にせよ、タコにあんまりページを割いて欲しくないなぁ…
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 15:11:15 ID:DU9dwhPz0
ページを割くならいい展開で描いてほしいね うええええん笑
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 15:36:04 ID:+/+fkBCJO
27巻おもしれえ
ワンピースと比べると正に質の冨樫・量の尾田だな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 15:45:58 ID:0xJivF1KO
ゴンキルア対ピトーは面白い展開だなと思ったけど27巻ではあんまり広がらなかったな
ユピーはいい奴になるし王もなんだかいい奴になるし、精神面での変化があまり見られないプフは、モラウの背後を取ったのになぜか仕留めずにキセルを奪うのみ
スキだらけのモラウをしとめられない程度の実力なのか?突入前にあんだけ護衛軍持ち上げてた割になんか緊張感ないな
何が言いたいかと言うとナックルが糞すぎる
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 15:46:21 ID:B58MAUWg0
モラウってあのキセルどうすんの。
オーラで具現化したものなの。それとも特注かなんかなの。
どっちにしろどうすんの。宝物じゃないの。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 15:47:55 ID:LKcjZSKI0
モラウってキセルからじゃなくて口からオーラ出してるのにキセルが必要なのか?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 15:52:10 ID:pUDHc6nV0
>>357
倒せそうだからと欲をかいてモラウの相手し続けることよりも
王の元へ向かうことの方が優先度高かったのでは。
最初の方で逃げるナックルを必要以上に追おうとしなかったユピーと同じだと思う。
キセル破壊しようともせずに捨てたのはよく分からんけど。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 15:59:12 ID:LR+RkX2vO
>>341
つシャイニングノヴ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 15:59:24 ID:x/3De7D0O
キセルは誓約なんじゃないか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:00:26 ID:ST1zBAMIO
>>356
今は量、質ともに負けてるから駄目だな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:02:54 ID:vjKfiAvM0
>>359
煙って口から出すものだろ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:08:03 ID:B58MAUWg0
吸って出すものだろ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:10:02 ID:EQLvYUu/0
ゴンは下手したら一度も戦うことなく終わりそう
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:12:50 ID:GhnFq6OsO
>>359
一回キセルから煙を吸ってから口から吐くのでしょ
操作系っぽいから愛用品を失ったのは致命的
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:17:03 ID:vMxMh7xWO
キセルを通して煙を出すからこそ念が強くなる
そしてキセルを通すことを念の発動条件にもしている。
あと、キセルは具現化したものではないよ。
キセルをNGLに持ってくるときに相棒の力を借りてるし
具現化したものなら消すことも可能、つまり捨てられようが、破壊されようが、具現化したものなんだからすぐに造り出せるでしょ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:30:11 ID:vjKfiAvM0
モラウの肺活量なら普通の量のタバコなんて一息で吸いきっちゃいそうだけどね。
あと、キセルがデカければ武器にもなるし。がんばれゴエモンのように。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:33:31 ID:BvknXUxRO
コミックス派なんだけど手術中のおじいさんは誰?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:36:50 ID:d4o+w89wO
もう漫画読むの止めろよ、絵本でも読んでろ

何がコミックス派だよ、馬鹿は馬鹿なんだよ笑

左腕見ろ笑
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:41:53 ID:0BjmLS5b0
知っててギャグで言ってるに決まってるだろ

出るたびに顔変るプフとか初期のピトーの禍々しさどこにいったの?とか
休載長すぎて同じ顔書けないんだろうな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:44:39 ID:cFmij2Gf0
5人のセーラー戦士が集結! “『美少女戦士セーラームーン DVD-COLLECTION』発売記念イベント”
http://www.famitsu.com/anime/news/1230302_1558.html

>また、世界中で『セーラームーン』が放送されていることについては
>「オリンピックの参加国よりも『セーラームーン』を放送している国の
>ほうが多いということで。以前、原作者の武内直子先生が“夢は世界征服”と
>冗談で仰られていましたが、ホントに実現してしまったように思えます」(深見)と、
>その反響の大きさを伝える。

>「オリンピックの参加国よりも『セーラームーン』を放送している国のほうが多い


武内>>>>冨樫
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:51:38 ID:vMxMh7xWO
>>371
シュートだよね?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:52:07 ID:B58MAUWg0
ピトーの顔の変化には、不満な奴と素直に可愛くなったという奴、どっちが多いんだろう。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:52:36 ID:ZsGjMO3PO
ヒナの帽子可愛いなあ
てか一回表情変えてるコマあるね
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:57:47 ID:CJ/+rbaWP
カイトを救いに行く直前だかで、
ピトー+ゴン vs 覚醒パームの
神展開になるに違いない。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:59:25 ID:yfOQ7nHc0
ヒナの帽子って生き物なのか?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:00:01 ID:vjKfiAvM0
>>377
それ、おもしろそうだな。
パームが暴走してゴンが板ばさみになるとかね。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:04:21 ID:8LAhWaNt0
会長の渾身の一撃を直撃させてもほとんどダメージがなく、
ニ発目にいたってはガードされる始末。すでに詰んでます。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:06:02 ID:V1cvbu+dO
そういえば嫁も連載途中で投げたとずっと思ってたけど
ググってみたら嫁の方は編集が原稿なくしたんだったのか……。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:08:41 ID:5MraGkH5O
>>280

わかんねーぞ。
ゴンの潜在能力は怒りで増す事は描写済。
プフの1/7の本体が挑発すればするほどゴンの怒りのボルテージは上がる…
キルアが神速でユピーの動きを凌駕した(封じた)描写があるし、ゴンもまだ伸びしろはある。

つーか、宮殿にヒソカ、旅団、ビスケ、クラピカ、ゾル家(舞い戻る)の誰かが現れたら物語として幅が出て盛り上がるだろうに。

ろくでなしBluesで四天王が集結した時みたいな盛り上がりな。

まぁお前らの中には、逆に萎えるって言うあまのじゃくが出てきそうだがな。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:09:19 ID:CJ/+rbaWP
>>379
そうそう!w
覚醒パームは護衛軍落第のピトーを抹殺しようとするから、
ゴンはピトーを守るため戦うしかないと・・
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:09:25 ID:iyf/0gG+0
まともに戦ったら100%勝ち目のないピトー戦をああいう形にもって
いってごまかしたのは、冨樫の力量だと思うな。
ドン!ってぶんなぐって解決するだけじゃありきたりすぎる。
ユピーも言ってたけど、実力じゃ討伐隊は圧倒的に負けてるしな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:12:00 ID:vjKfiAvM0
>>383
ただ、そのときナックル+メレオロンやキルアは何をしてるのかっていうね。
プフの蛻もあるし。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:12:18 ID:Ub7uiduT0
会長って具現化系?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:22:56 ID:LR+RkX2vO
>>367
蟻化して能力強化されたパームが蟻と人間の狭間で葛藤しながらも、任務を思い出してキセル拾ってくるんだよ。
その健気な姿を見たノヴが泣いて感動するわけだ。
で、ノヴは蟻パームを抱き締めるんだが、同時に二人ともプフの手刀で体貫かれるわけ。
ノヴはそのままパーム・プフを、出口が月面に設定されている四次元マンションの一室に引きずり込む。
プフは死後強まる念を恐れてとりあえずドア開けて脱出試みるも宇宙空間に放り出されてあぼーん。
既に瀕死のノヴ・パームは残されたわずかな時間を誰にも邪魔されることなく寄り添いながら二人きりで過ごす。







まあノヴは禿げたままだが
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:29:57 ID:wIQ2p2iv0
そいえばセラムンの作者って美人なん?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:33:51 ID:vfAoOfd30
ノブはカツラをかぶれば一件落着
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:37:16 ID:0BjmLS5b0
あれ?ちょい質問

パームかどうかは別としてプフが、
「数日前に捕らえた人間、もうすぐ生まれる模様」
って言ってるけど誰が産んだの? もう女王アントいないじゃん
ザザンはそういう能力で人を化け物に変えてたよね?

王宮にそんな能力者いたっけ?
パーム(orミスリードの違う人間)を蟻化できるのはおかしくない?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:37:18 ID:dzCNAUIg0
ハンタ面白いけど27巻は20巻以前と比べて驚くほど内容薄いなと思った
毎週連載ならまだしも休載しまくりでこのクオリティはないぜww冨樫
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:38:43 ID:vfAoOfd30
>>304
マジレスすると
団長の蜘蛛結成以前の性格はゼノ達と戦った時の
「しんどー!ありゃ盗めねーわ」の性格
しかし蜘蛛を作った瞬間今の団長の性格にいきなり変り
元々の性格知ってるマチ達は「あれ・・クロロ?」
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:40:04 ID:wxpoNGsYO
・どっちの
・トンガリ頭
・数日前に捕らえた人間


おまえら同じ質問を何度繰り返せばいいんだ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:45:05 ID:hjk3Z4lyO
>>393
そういうお前もそれ繰り返してるやん♪
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:45:42 ID:CJ/+rbaWP
>>393
冨樫が伏線を回収するまで
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:45:50 ID:dzCNAUIg0
なんでパームは制約を使わなかったんだ?
例えば、「蟻に捕まったら死ぬ」とか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:47:06 ID:0BjmLS5b0
>>393
いやあれが誰か、ってことではなくて
仲間を増やすような能力は交配以外ないはずなのに
あきらかに元々女王が生きてた頃の増やし方っぽい産まれ方だよね?
あれはどうやったの?

庭園のツリーは食料であってあれは蟻にはならない。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:47:34 ID:hjk3Z4lyO
パームがハゲノブ見たらどんな反応すんやろな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:48:41 ID:/ivZ1TuZO
あんなに可愛いピトーを憎んでるゴン最低!
ジンを殺されたくらいで憎み過ぎ。
可愛いんだから許すべき。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:49:25 ID:vfAoOfd30
>>396
昔クラピカか誰かがそれに似たようなこと言ってたような
捕まったら死ぬではもしかしたら反撃して逆転できる可能性をむざむざ捨ててしまうみたいな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:50:16 ID:dzCNAUIg0
あれ?制約ってそもそも念能力者なら誰でも自由に
設定できるんだっけ?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:51:06 ID:GhnFq6OsO
しかし兵隊蟻の数の話もあるし
本当にパームが捕まっていたら作戦がバレているはずだから
あの繭はパームじゃないでしょ
むしろ地下にいて
イカルゴパームvsヒナビゼフvsウェルフィン
となるはず
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:52:11 ID:dzCNAUIg0
>>400
でも蟻相手だと捕まったらおわりなような気がするww
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:53:26 ID:/ivZ1TuZO
ジンじゃなかった。
カイトね。
どっちにしても、可愛いピトーを許せないのは最低。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:53:27 ID:GhnFq6OsO
>>401
制約は誰でもできる
というかフランクリンの指やゴンの溜めみたいに無意識的にやってしまっている
〜したら死ぬみたいなのはクラピカの小指がありから
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:56:36 ID:ziTthFwxO
コミックスっていくらだっけ?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:57:01 ID:dzCNAUIg0
>>405
全ての念能力は意識的であれ無意識的であれ制約されてる
と考えてもいいのかな?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:57:30 ID:kFFdL9AYO
27巻読んでて思ったけどハンターってこんなまどろっこしい説明が多い漫画だったっけ?
昔の冨樫ってもっとスピード感溢れる展開書いてた気がする。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 17:59:42 ID:cboQSWWlO
>>393
>どっちの

つい一巻前の話なのに、随分と懐かしく感じるな。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:00:45 ID:GhnFq6OsO
>>407
全てではないけどだいたいはいいと思う
>>406
400少し
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:01:20 ID:vjKfiAvM0
>>397
庭のは選別された人間の繭ってノヴが言ってるよ。
捕らえた人間を繭にする能力者が宮殿内にいるってことだね。
プフが蝶だし、蟻の能力開発も担ってたからそうなんだと思う。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:04:35 ID:dzCNAUIg0
制約と能力の違いがややこしくなってきた
キルアの充電なんかは制約に当たるのだろうか・・・
ヒソカのバンジーも身体から離すと10mで切れるというのも制約か
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:06:34 ID:EzurWYKBO
キャラオタきめぇ〜
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:07:02 ID:ig6PxKb90
制約っつーか性質っつーかそういうものだっつー部分じゃねぇのそれ
冨樫が書いてない部分に関しては意訳した解説なわけだし
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:12:51 ID:QadkatiEO
いま27刊読み終わったが、何だかんだ面白い漫画だな。てかプフって弱そうなくせに偉そうでムカつくわ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:14:45 ID:rq5Z3Ogr0
キャラオタきめぇ〜
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:16:16 ID:cboQSWWlO
>>412
それは誓約の方じゃね?
実際はオーラを電気に変えてるんだから、充電なんていらないんだけど、敢えて電気を浴びることで電気に変えられるオーラの量を増やしてる・・・とかね。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:20:39 ID:IoCpYoNtO
ピトーちゃん可愛すぎだろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:24:34 ID:Qw1qgwud0
>>415
プフは能力があまり攻撃的じゃないだけで、
普通にオーラを手にためて殴る(硬とか)だけでかなり強いと思うよ。思うだけだけど。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:25:06 ID:CZSZX7enO
>>417
昔、充電しないとまだすぐきれるっていってたから単なる修行不足じゃないの?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:31:17 ID:vfAoOfd30
わざわざ一コマ使って登場したことから産まれるのはパームだな
数日前に捕らえた人間 ていう時期もピッタリだし
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:36:09 ID:iNXJPP1oO
27巻読んだが、やっぱりハンターおもしれーな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:36:44 ID:Rh7/+E5HP
>>265
会長つえーw
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:46:41 ID:aZj9DFvJO
じじい最高
やっぱおもしれえええ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:49:34 ID:cboQSWWlO
>>265
一番下、撮影者も会長と同じポーズとってねw?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:50:41 ID:Sm5/v35e0
>>425
わろた
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:53:33 ID:bF3odfynO
>>425
くそ、こんなんで笑っちまうなんてwww
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:56:11 ID:VV8092a5O
27巻ゲト!
なんてことないが表紙が浅田真央だな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:57:07 ID:8HWVYou8O
>>421
案外、ヒナにくっついてる兵隊蟻がパームの変装ではと妄想している。あの繭はビゼフの肉奴隷の誰かとか。

無いか…
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 19:12:43 ID:w6ee2pE10
27巻読んだ
すごい yっぱり天才だこの人
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 19:15:51 ID:MHPvLeo/0
ネテロは王に負けるかも知れないが王は死ぬだろうな
ノヴが「会長は予定の場所に王を誘導した。護衛軍にさえもうどうすることもできない」という発言から考えても
ネテロには拳で戦うだけでなく、何か秘策があることが分かる
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 19:37:12 ID:ROjEnXrP0
どちらが強いかな〜
ザリガニVSフランケン
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 19:39:12 ID:ROjEnXrP0
>>431
でも、もしかしたら 会長が王を助けるかも知れないな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 19:44:26 ID:yfOQ7nHc0
ピトーたんぺろぺろ^^
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 19:45:49 ID:Iuk83gDJO
王強すぎじゃね?
ネテロどうすんだよ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 19:46:25 ID:FQIco6ScO
ユピーかっけ−
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:04:24 ID:D1L+sUeRO
戦争兵器の実験場ってことは核爆弾落としておわりだな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:09:59 ID:Iuk83gDJO
だが核でさえ死ななかったとか出たり・・・
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:10:25 ID:FQIco6ScO
>>437
だ−か−ら−
念の奥深さをここまで強調しといて‥
ありえんでしょ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:11:07 ID:M7/EUkVNO
そこでユピーの怒りが炸裂するわけだな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:12:05 ID:K2Eu05Wv0
表紙のじいちゃんカッケーな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:12:31 ID:Y65cJGAaO
肝心なのは
「ま、まさか…核兵器!?」
という展開の後、冨樫のセンスが光ること
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:14:11 ID:wIQ2p2iv0
>>439
そんなんどこで強調してたん?
核投下フラグは色々立ってるし核以上の破壊力を持つ念もまだ出てきてないから充分ありえるんだが
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:17:39 ID:qiQMMHK70
やっと連載再開かw
ハンターハンター心待ちにしながらも死んでいった人達のご冥福をお祈りします。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:25:07 ID:M7/EUkVNO
>>443
核以上ってのはさすがにないでしょ
ユピーの能力で、核が爆発する前になんとか消滅させるとかじゃね
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:27:39 ID:MHPvLeo/0
>>433
そうかな。ネテロは完全に王を殺す決心がついたと思う
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:28:43 ID:vMxMh7xWO
>>412
ツェズゲラとゴリラがキルアの念能力についての評論をしてる描写を見直しな

ていうかカルトは念をなぜ知っているんだ。
天才のキルアでさえ念は覚えてなかったというのに
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:28:52 ID:FQIco6ScO
>>443
じゃあ、核で良いよ
実際どうなるかは作者次第だし
核最強になれば念の世界観が崩壊しそうで
自分の中ではないって思っただけだよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:30:18 ID:kFFx6sUM0
あの会長が何の念の力もなさそうな政治家に従っているので
念使いもいろいろしがらみがあるんだな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:31:21 ID:TKj2Su/o0
再開するのか
今度も予め何週限定とかあるの?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:36:35 ID:GhnFq6OsO
>>448
核な訳がない
もしも核ならわざわざ危険を犯してまで王様と戦う必要性がない
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:40:31 ID:ynx96XjkO
>>406
420円

昔って350円ぐらいじゃなかったっけ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:42:12 ID:y1b8/KpiO
ププに「王には弟がいる」って言ったら殺しに行きそうだ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:42:39 ID:8H8PGFF90
>>451
最後の手段としてはありえる
ユピーの怒りの向ける先ってのにもなりえるし
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:45:32 ID:D1L+sUeRO
・ネテロ「手段は選ばずということで宜しいのですかな?」
>一対一でやるのが手段を選ばずということなのか?
・ノブ「護衛軍が今からどう動こうがもう間に合わない」
>なにか絶対的な奥の手がある
・北チョン丸出しの総裁
・ノブの言う予定通りの場所=戦争兵器の実験場
・ネテロは全ての責任を負う気である。最悪王と消し飛ぶ覚悟もあるとか?


考えられなくもないだろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:48:22 ID:DdNXdlbyO
会長のハート形の手は百(もも)の手か
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:48:30 ID:vjKfiAvM0
考えられるからこそ、ミスリーディングなのかふつうの伏線なのかどっちだっていう話になるんじゃん?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:50:44 ID:wIQ2p2iv0
>>451
あるだろ
普通に核落としたんじゃ余裕で逃げられるじゃねえか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:50:48 ID:0xJivF1KO
核落とすんなら会長諸ともってことか
ゼノが途中で帰ったこと、ノブの発言にも辻褄が合うし、会長が執拗に王との戦闘を望んでるのも納得できるな
考えてみれば王が無抵抗なのに、討伐だけ考えるならわざわざ挑発する理由がない
会長はここを死に場所に決めてるのかもね
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:51:14 ID:kFFx6sUM0
もう会長勝てないだろ描写的に。
ジンか核しかないんじゃね

大穴で王様統治エンドか
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:53:26 ID:ZiKlAU5a0
誰かを犠牲にしなければ勝てないかもって言ってたしな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:54:57 ID:AIBmuKmd0
核はまずない富樫的に
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:55:08 ID:XMzSbGsOO
ジンの強さが会長より上なのは確定なのか
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:55:51 ID:8H8PGFF90
名前間違ってるやつが言っても説得力ねーよ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:55:57 ID:FQIco6ScO
核だったときの喪失感はたまらんだろうな〜
念<核
かも知れんが、そんなリアリティは欲しくないな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:56:08 ID:GhnFq6OsO
>>458
だったら意見交換を続けていたらよかったじゃない
話してるところにミサイルが飛んできたら最後の一瞬だけ百式観音で動きを止めればよい
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:56:10 ID:kFFx6sUM0
>>463
全然確定していないけど、現段階で会長より上王様より上で
説得力があるの強さの描写がないジンぐらいしかいない
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:57:25 ID:8H8PGFF90
>>466
タイマンで勝てるならそれでいいんだよ
ハンターの世界でも核はできれば使いたくない兵器なんだろ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:58:45 ID:fEy2mN57O
マルコスといろいろ取引してたし核だろ
むしろ核じゃなかったら展開的に萎える
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:58:48 ID:0xJivF1KO
>>466そこは会長のエゴで
最後に武術家として王と拳を交えたかったんじゃないか
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:59:38 ID:RrT18APEO
核落ちる寸前にノブさんが迎えにくれば完璧じゃね?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:00:24 ID:kFFx6sUM0
護衛軍ではげたノヴさんが王さまの近くにいったら
ちんげまで抜ける
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:00:30 ID:GhnFq6OsO
>>470
確かにその可能性はあるかなあ
まだなんとも言えないかなあ
蟻の繭や核や兵隊蟻の数とか伏線なのかミスリードなのかわからない
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:01:18 ID:D1L+sUeRO
冨樫的にといっても幽白ではラストで今までの敵がどうでもいいくらいの強敵がゾロゾロ出てきたからな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:04:49 ID:mEJ5IUoq0
冨樫はウンコだ
休載するなら終わらせろ

でもそれでも読むと面白いのが一番つらいんだ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:14:34 ID:DU9dwhPz0
北朝鮮拉致問題やらなんやらが解決しない限り蟻編は終わらない
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:22:27 ID:v7ZSgQdZO
>>421
パーム捕まってるなら、突入隊の
作戦がバレてないのが不思議なんだよなぁ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:23:56 ID:kFFx6sUM0
富樫は所詮老人しか殺せないからな主要キャラでは
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:26:29 ID:ZWPmF+Bw0
核を使って王を殺せたとしても会長がいないと護衛軍倒せる奴いないと思うが。


480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:27:56 ID:dzCNAUIg0
カイト死んだじゃん
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:28:34 ID:kFFx6sUM0
ノヴさんが1勝全敗でもその1勝が王にならばいいとかいってた
から目的通りじゃね
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:29:58 ID:kFFx6sUM0
>>480
あんな1巻と18巻あたりしか出てない奴を俺は主要キャラだとは
認めない、ゆうはくなら4人組みとぼたん、hunterなら4人組みとヒソカ
あたりだな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:31:56 ID:dzCNAUIg0
>>482
冨樫以外でも主要は殺さないだろ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:33:11 ID:LKcjZSKI0
制約 ある条件をつけること
誓約 誓い

キルアは「充電が必要」という「制約」
ゴンは「じゃんけん〜」と発言?するという「制約」

クラピカは「旅団以外に使ったら死ぬ」という「誓約」
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:36:59 ID:WZr6ABcZO
ハゲノヴ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:39:01 ID:kFFx6sUM0
>>483
そうなんだ。だから富樫も他の漫画家と一緒なんだ
富樫だからやりかねないといっているのは違うんだね
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:43:06 ID:0xJivF1KO
これで核が落ちたらいよいよ寄生獣だな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:44:35 ID:dzCNAUIg0
>>486
まぁ少年漫画の中じゃ頑張ってる方だよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:51:36 ID:px2I1hlf0
間違いなくパームVSノブがあるなこりゃ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:51:57 ID:oSUNd4+rO
>>451

王と戦う為に危険を冒したわけじゃないだろ

王を人気のないとこまで移動させる為に危険を冒した。切り札が核ってのも辻褄合うね
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:53:42 ID:veKKdHewO
誓約無い能力作るとそんなに弱いのかな?

ヒソカは伸縮自在の愛に誓約ないよね?
ウボーキンも無い
会長も無さそうだし

誓約無くても強いやつは強いっぽいが
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 21:58:07 ID:/OCCKXW30
カンムルで毒入りナイフ使ったら最強じゃね?
俺すごい発見しちゃった?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:01:35 ID:fSY3XzZzO
>>491
お前正拳突き一万回を一時間でやれる基礎体力ある奴を比較対象にすんなよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:04:11 ID:kowMq5jX0
会長道ずれ落ちだったらナルトと同じになっちゃうねー
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:05:09 ID:ohuNfLzvP
コミックを買ったら420円だった……
いつの間にこんな高くなったんだ……
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:06:25 ID:yfOQ7nHc0
>>495
10円しか差ないだろ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:07:21 ID:QLS07kPO0
安いじゃないか今は
500〜600円のコミックが
たくさん発売してるし
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:08:17 ID:QK4gWpACO
27刊のユピーに
八つ当たりだから
の次項のキルアが若い玄海にみえる
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:08:58 ID:yfOQ7nHc0
ピトーとにゃんにゃんしたい
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:12:30 ID:ohuNfLzvP
ピトーは何が特質系なのかわからんな
テレプシコーラが特質系能力なのか?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:12:38 ID:px2I1hlf0
>>497
そりゃ大きいからだろw
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:13:11 ID:dfgyIZNUO
今日本屋で購入した。
いいえ、私は買いかぶっていたのですって発言したところのプフかっこいいな!
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:14:40 ID:yfOQ7nHc0
少年向け週刊誌でもマガジンだけは何故か高いな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:16:33 ID:vjKfiAvM0
>>502
俺もプフvsモラウは結構しびれたな〜。
ユピー戦も良かったが。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:17:08 ID:0yM0DYrUO
No.286でプフが言ってるトンガリ頭のデブって誰?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:17:37 ID:ohuNfLzvP
ユピーについてるポットクリン
解りにくいな、あれ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:18:37 ID:7U7oWhASO
あんなにキモいのにユピーがカッコ良く見える
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:21:13 ID:L1Q34yrAO
>>500
普通にデメちゃんと同じ医療道具系の具現化だよな>ピトー
特質のバーゲンセールやらずに具現化で良かったのに
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:21:44 ID:0yM0DYrUO
>>506
サンクス。ポットクリンのことだったのか
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:21:57 ID:Wx3OuNFGO
やっぱまとめて読むといいよね
このままちゃんとしてくれればいいが
511アシ:2009/12/25(金) 22:22:03 ID:6XSBnCCS0
核じゃないよ。
都合のいい兵器を考えついた。

漫画だし。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:34:12 ID:zLHHQ0HLO
会長強ェな
ずっと会長のターンだたよ






ネタバレ注意
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:34:56 ID:fZ/ZiAK/0
ノヴ・・・
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:35:47 ID:an9NrgE9O
なんか飽きてきた…
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:40:02 ID:cJJl+Lz4O
何か修正あった?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:47:54 ID:z5BS1Ibj0
>>515
・キルアの技名変更
・地下のタコの背景
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:48:20 ID:pKVo1qpRO
>>508
正直特質は王だけでよかった
しかしプフの蝿の王がよくわからんな
分裂するのは操作ってレベルじゃないし、元々群体ってわけでもないみたいだし
やっぱりあれも特質なんだろか
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:48:30 ID:/i4WQuM80
雷光石火はやっぱり電光石火だった
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:49:16 ID:ohuNfLzvP
キルアの技名何か変わったか?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:50:13 ID:vjKfiAvM0
変更というか訂正だろうね
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:50:46 ID:ohuNfLzvP
束と東みたいなもんか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:51:16 ID:ySWCl6JSO
ププは王に「氏ね」と言われ自殺

王は人と蟻の間で人を選ぶが人であることができない自分に苛立ち自殺。

王「来世に期待するお」

523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:51:39 ID:z5BS1Ibj0
>>515
・キルアの技名訂正
・地下のタコの背景追記

これでええか
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:52:02 ID:v4mp4eLc0
学者がレベル26で同時に習得するアビリティなんだっけ?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:52:25 ID:gqilDDhb0
27巻手にいれたぞ〜
ラノベ臭がちょっとしたが
話忘れてたから面白かった!
ナックルの所とかウルっと来た
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:53:09 ID:JkjuurY50
>>517
体質じゃない?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:54:24 ID:gqilDDhb0
ネテロは兵器実験所に誘い込んだのは計画道理だたのか
これは地下になんかあるな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:57:48 ID:z5BS1Ibj0
>>525
オレはナックルのところはイラっと来た。

「オマエの任務は?」と・・・
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:00:53 ID:/OIZbBXjO
ナックルがそつなく動く方がイラッとするわ。
おまえにそんなのは求めていない。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:02:03 ID:ohuNfLzvP
ノヴの頭の禿げ散らかり具合がヤバイ
シュートを連れ戻して治療してるのを見たときは立ち直ったかと思ったのに
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:04:17 ID:z5BS1Ibj0
「できない子はできない子なりに自分のできることをやればいいのに」と思う。

そもそもナックルが蟻討伐に参加した理由がモラウやジジイを止める為とか言ってたので
その時点であかん子とは思ってたけど・・・
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:05:29 ID:N4FY/+S40
いくらなんでも1年待たせて3ページくらいで終わるのに1話使うとか
ブリーチやバキよりひでぇ・・・
もう駄目だ富樫は
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:05:49 ID:gqilDDhb0
>>528
イラッと来たワロタw
27巻はネテロとナックルがめちゃカッコええ
あとヒリンがカワイイ
おーたからっおーたからっ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:10:10 ID:z5BS1Ibj0
王の安っぽい王国論も「なんだかな〜」って感じがした。
レオルがTVでインタビューを受けた時に語った内容と同じと思った。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:10:15 ID:eQNHyd/HO
オレもナックルはイラっときたな
多分もう好きになれん
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:12:53 ID:gqilDDhb0
ナックルはやさしい奴なんだよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:13:03 ID:8H8PGFF90
ゴンの「お前もそこにいろ」のほうがイラっとしたけどなw
プフは自由に動けるんだから戦えよ主人公
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:14:15 ID:z5BS1Ibj0
ナックルは26巻の時点であかん子フラグが立ってたから・・・
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:14:32 ID:gqilDDhb0
ゴンはたしかにイラッとするw
偉そうすぎ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:14:34 ID:/OIZbBXjO
え?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:14:58 ID:HYOQLlsU0
ユピーが卑猥すぎる
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:15:50 ID:z5BS1Ibj0
>>537
あの後のプフの表情がいいっすね。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:16:07 ID:Plm7YF9L0
 No291
 自問

 王が応じると同時
 ネテロは跳んだ

ネテロ(いつからだ……?)

【道場で向かい合っているネテロの回想】
過去ネテロ「いつでもいいぜ」
     「来な」

 敵の攻撃を待つようになったのは

ネテロ(百式観音九十九の掌)
 【ゴムゴムのガトリングみたいなパンチで王をフルボッコ】

ネテロ(一体いつからだ)
   (敗けた相手が頭を下げながら差し出してくる両の手に)
   (間を置かず応えられる様になったのは?)
 【さらに攻撃を続けるネテロ】

ネテロ(そんなんじゃねぇだろ!!)
   (オレが求めた武の極みは)

【さらに攻撃を続け巨大なクレーターが開く】

 敗色濃い難敵に
 全霊を以って臨む事!!

【クレーターから地下に移動させられる王】

ネテロ「ここは墓場」
   (貴様のな)

【合掌してさらに攻撃を続けるネテロ】
【なすすべなく壁に叩きつけられる王】

ネテロ(感謝するぜ)
   (お前と出会えた)
   (これまでの全てに!!)

煽り これぞ武の頂点!!
   ネテロの「全霊」に王は…
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:16:42 ID:vjKfiAvM0
護衛軍人気だな〜。
俺もプフが好きだな。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:16:45 ID:gqilDDhb0
ユピーかっけえよ
まさかあんな漢前発言するとは
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:18:59 ID:2q4uQRsnO
「いるじゃねーか本物!」

「当たりめーだろ!!」

のくだりはすげぇと思った
予想の斜め上をきれいに行かれると気持ちがいい
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:19:05 ID:z5BS1Ibj0
>>545
ベースが魔獣って設定なのに人間くさいし・・・
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:19:26 ID:MoBq3+Vc0
>>539
ピトーがゴンを見下しているほうがムカつく。
ゴンより年下のクセに…
ゴンを50万人の怨念でさっさと強化して、
リベンジデスボールみたいな技、与えて欲しいよ。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:21:17 ID:wpjSn+f5O
新刊楽しかったぁあ
やっぱ冨樫すげぇ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:23:44 ID:wIQ2p2iv0
相変わらず珍獣というかああいうグロテスクなデザインはうまいな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:24:49 ID:/OIZbBXjO
ゴンはあそこで堂々として「いつでもカンムルみたいな発で
王の大切なコムギ殺せます♪」って思わせる心理戦が
あそこではベストだろうね。その気がないとバレたらアウト
ギリギリだな。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:27:49 ID:z5BS1Ibj0
もう何回も出てる話だが・・・
プフがモラウを蹴り倒してパイプを奪うシーンがあるけど・・・
モラウって全然ダメージを受けてる感がない。

@モラウの防御力が異常に高い。
Aプフの攻撃力が異常に低い。
Bあのプフは実は1/5ぐらい・・・

Bかなと勝手に思ってる・・・
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:29:00 ID:gqilDDhb0
>>548
蟻としては年下だけどカメレオンとか生前の記憶があるらしいから。
王も言われてたけどゴンもどちらにも傾きそうだな
ゴンなんか恐いわ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:29:14 ID:Plm7YF9L0
パームって捕まって繭だったのか
気付かなかった
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:31:31 ID:gqilDDhb0
>>552
そうそうプフが強かったらなにもパイプ奪う必要ないよな
たぶんプフは戦闘向きではないのでは??
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:33:52 ID:/OIZbBXjO
蹴ったときのプフは隠れてた本体だから弱いよ。
他の奴去らせて隙ついただけ。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:34:27 ID:z5BS1Ibj0
>>555
おかえりなさいませ(笑)
向こうのスレしんどいヤツ多いやろ?

プフのベースが蝿なんで・・・
猫と魔獣に比べると戦闘能力は落ちると思うけど・・・
ハ エ て !
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:37:37 ID:gqilDDhb0
>>557
ただいまーってなんでやねん

でもプフは護衛のリーダー格ぽいよな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:39:23 ID:z5BS1Ibj0
脳みそ的にリーダーなんでしょうね。
多分・・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:40:57 ID:8H8PGFF90
まぁどう見ても搦め手系だからな
分裂で逃げてリンプンで操作だけで強すぎる
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:41:36 ID:+4pGC3q7O
>>546
そこ良かったよな
ああいうセンスある描き方出来るから冨樫は凄い
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:45:03 ID:pKVo1qpRO
プフはどっちかってと頭脳労働担当っぽいからな
発もガチ戦闘用じゃないし
・・・の割には残念な子のイメージが強い
脳内ダンスとかするから
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:46:11 ID:z5BS1Ibj0
脳内ダンスwww

あれ好きです。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:46:53 ID:ySWCl6JSO
>>550
ユピーのあれはDSのドラクエのラスボスのパクリとしか思えないのは俺だけでしょうか?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:55:53 ID:lJ2ZY5yO0
戦力差がありすぎてわくわくしねー
ワンピと同じでどうしようもないじゃん
566雨宿り ◆1mk.wAS8V6 :2009/12/26(土) 00:16:35 ID:VaGMXz1+O
結局27巻売れたのかな
表紙的に微妙なところだな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:19:44 ID:vHGkp+AN0
>>566
買う人は再開待ってたファンしかいませんよ
知らない人は途中から読んでもちんぷんかんぷんだし
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:22:21 ID:uFhzTNzFO
>>546
あれは読み手とユピーで二重で騙してるよな。

読者はシュートがどっか行ったことを知ってるから、(あれ?でもさっき?)って思うけど、その刹那次のページで
ユピー(読者)「いるじゃねーか!!本物!!!」
ナックル(冨樫)「当たり前だろ!!!」
ってなるよな。こういう演出は本当すげーわ。
今日は読んだ他の漫画全部物足りなく感じた。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:27:27 ID:bgNJUPb5O
26巻の最後でプフがハエになっているのに
27巻ではプフが小さくなっただけになっている
なぜだ
570sage:2009/12/26(土) 00:27:36 ID:OoUqdpak0
         /             ` 、      
       /          ノノ  ヽ
      ,     ニニ彡'⌒    /`ヽ        これまでの  全てに  だっちゅーの
      '   ニミ ニニ彡      〈rう├−-ミ
       { { ニミ } j j jノx'ィイく  }し{\   `丶、___/ニニニ
      j_ニニミV ハレノ x<⌒ヽ  V ヘ  \    \ニニニニニニニ
      {xミミー'ヾ(、ル( 厶tァァく⌒ヾ}  )ハ::::::.    \ニニニニニニ
     彡ィ'">tァ} \(`ニ彡 ノ` /ト=く   ::::::i     \ニニニニニニ
     (   V^`こ7  _, \``ヾヽ` ノ|`ヽ ヽ l:::::|       \ニニニニニ
         ∧  { '  ` ノ^ヽ    { ノ     !:::::|   ___ノ^ヽニニニニニニ
      /.::::\ゝヽ. _ノヽ``ヽ, -――- 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニニニ
     /.::::::::::::::::>'"ノルハヽ`/ -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ`ヾヘ{ {、ムイ 、_(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{                ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     /    
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:30:33 ID:z7kTrIMyO
神速キルアとヂートゥに戦ってほしかった
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:34:10 ID:uFhzTNzFO
そういうのつまらないし、冨樫はやらないと思う。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:45:44 ID:DvrZjV0eO
どっからでも読める漫画の方が手に取り安いよねW
一撃加えてたはずのキャラがもう次の週でいないことに
なってたり。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:47:22 ID:ehrEIzSJ0
ネテロは王に負けて治療受けてるの?あれ
ネテロを治療している人はどういうグループだろ

人間対蟲は暗い終わりかたしそうだ・・・
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:50:21 ID:0GKJhwpB0
やっぱまとめて読むとおもしれーな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:51:02 ID:NfPKiuDI0
チラ裏。ハンタもう駄目だなと思ったが単行本で読むとやっぱ面白いわ
でもタコに何話も使うのはやっぱいただけないw
昔はコマが細かくて15Pでもコマ伸ばせば19Pいけるじゃん?とか思ってたが
今は15P分でも十分間に合うほどだな。
休載の間ワンピとか読んでたけど、決定的に違うのは構図の上手さだな(もちろん冨樫のが上手い)
ナルトもそうだけど誰がどこにいるとかわかりにくくてイライラする。
描き込み量もあるんだろうけど割としっかり背景書いてても冨樫はわかりやすいもん。
あ、あとこの漫画主人公誰だっけ?こんなに主人公を必要としない漫画も珍しいよな。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:53:11 ID:NfTVdlaC0
王はネテロを再起不能にしてピトーのところに連れて行き
「こいつも治せ」とか言いそう
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:55:42 ID:eOcNAi8+O
「畏れているのはユピーもまた同じなのだから」って
自分の変化に畏れているってこと?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:56:15 ID:AOaLkR6D0
俺もジャンプで27巻分読んだときはマジつまんねーとおもったが
コミックスで読むとこんなに面白いんだな
タコの話も相当面白く感じたしなによりキャラそれぞれの心理描写が秀逸
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:56:15 ID:nHkvepRCO
ユピーがナックルを見逃す時の台詞が、過去にナックルがゴンを試したときの台詞と被せたのにはゾクッとした。

会長の観音は、キルアの電光石火で防げるのかだけ知りたいな。
やっぱ認識する前に殴られるんだろうか?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:02:12 ID:c+ka0Mhu0
27巻の感想

メガネ・・・ハゲたな

会長悪人顔すぎ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:02:16 ID:xicEI2cUO
もう売ってるのか!
久しぶりにこの板来てよかったー

まあジャンプ買ってて繰り返し読んでたけどな
やっぱまとめて読むと違った面白さもあるだろう、加筆修正なんかも楽しみ


コンビニいてくる
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:02:26 ID:NqigQ0c5O
>>580
ゼノが「念が恐ろしく静か」とか「次の攻撃が読めない」とか言ってたね
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:03:33 ID:sH9nmVM+0
>>580
恐ろしく早いんだけど予めどう攻撃してくるのか呼んでれば大丈夫そうだ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:03:43 ID:/BhmKyfX0
いやタコとピセフ長官だとかの話は正直イランわ
それ以外は概ね満足かな
絵も落書きほとんどなかったし
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:05:42 ID:9+CZfJX10
>>580
いつでも来い相手になってやる、ってやつか。
ナックルの甘さが移ったなと思ったら、まさにナックルのセリフだったわけか!
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:05:50 ID:vHGkp+AN0
知ってるか会長のパンチは音を置き去りにするんだぜ
なぜ知りたいか謎だけどw
壱の手くらいならプログラムしだいでさけれるんじゃね?
99の手は電気容量不足でくらうな妄想だけど
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:09:25 ID:piHW2tX10
エネルギーの大小が重要な漫画だから
存在する最大のエネルギー
を突き詰めていったら、そりゃ核も比較対象に考えてるだろうな。
たしかウヴォーの能力説明で核の話出てたし、
漫画内で辻褄の合う強大なエネルギーとしては意識してそう
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:10:10 ID:COveAz/XP
>>580
ある程度間合いがあると
疾風迅雷がとどく前に、回避されそうだよね!
しかも1手の後に、2手目の罠を仕込まれて
返り討ちにされたりとか・・

百式観音は中距離を確保しつつ
発動する技なのかな?
百手までぜひ見てみたい。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:10:32 ID:yLbukvqA0
22ページ目のキルアがユピーに肘うちしてるコマで「疾風迅雷」って太字であるけど
あれって解説通りなら「電光石火」の方が適切なんじゃないかな・・・
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:11:21 ID:45RYu+mY0
技名だろバカじゃねーの?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:14:12 ID:NfPKiuDI0
>>590
ユピーが攻撃しようとしたから反応したんだろ?
消えてる描写で大体わかるだろ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:16:20 ID:vHGkp+AN0

             /)
           ///)
          /,.=゛''"/   こまけぇことはいいんだよ!!
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ 
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:16:48 ID:yLbukvqA0
だってあの時点じゃユピー棒立ちじゃん
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:19:47 ID:bOD2e+840
人類の危機と言っても
世界にはまだまだ凄い念能力者がいるから危機感全然ねーんだよなあ
ゾル家に旅団に副会長派とかさ
仮に討伐軍が全滅しても世界を席巻する前にヒソカとクロロとシルバとジンを全部殺せるのかって話だよ
余裕で負けるだろうw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:19:49 ID:vcX+ij+4O
神速って言ってる時のキルアが蔵馬に見える
買いかぶっていたのですって言ってる時のユピーが蔵馬妖狐バージョンに見える
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:19:58 ID:xicEI2cUO
あれ?都内なのにコンビニに売ってないお
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:20:28 ID:DvrZjV0eO
オーラのゆらぎに反応するんだぞ??
棒立ちとか関係ない。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:23:41 ID:NfPKiuDI0
キルアが攻撃してる時、ユピーの手足が前に出てるだろ
攻撃しようとしてその前に攻撃されたんだよ。ってここまで説明しないとわからんのか・・・
今まで冨樫の細かい伏線やら相当見落とししてそうだな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:35:28 ID:geD3LNaRO
ゴンてカイトを元に戻したいそうだがピトーが念といたらカイト死体になるだけだよな
首だけの描写があったからカイト死亡は確定
ピトーの能力が治療だとしても死人を蘇らせるのは念の範疇を越えてるわけで…

ゴンはそれを理解した上でカイトの魂を救おうとしてるのか
操られてるだけだとおもってるのか
どっち?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:37:22 ID:j0QH+vJ/O
大事に捨てるってのがウケるw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:41:32 ID:piHW2tX10
>>600
ゴンは読者じゃないんだから
カイトが(確実に)死んだ描写は見てない
もしくは、開放的な意味じゃないの
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:42:54 ID:bgNJUPb5O
ショタ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:47:40 ID:eOcNAi8+O
ピトーは必ず治すって言ってるが・・・やっぱあれは嘘かね
流石にあの状況で治せないとは言えなかったか
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:52:05 ID:NfTVdlaC0
まぁカイトを治すのは無理だな
コムギを完全に治したあと連れて行きカイトを見たところで
「これは無理だ 死人は僕には治せない・・」
でゴンvs体ボロボロハンデのピトーの戦闘だな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:55:01 ID:NfTVdlaC0
まぁ今のピトーの目的が
王に忠誠とコムギを救うだけなら
コムギを治したあとゴンに殺されててもOKと思うだろうな
ただしその後ゴンがコムギを殺しに行かないと確証もたないと駄目だが
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:56:57 ID:geD3LNaRO
>>602
ゴンは読者じゃないからカイトの生死を知らないってのはわかるんだ
ということはコムギ治療後にゴンは大きな絶望を味わうわけで
そのことにナレーション?(四角いふきだし)で全く触れないのが不思議なんだよな
富樫どうするんだろ?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:57:45 ID:6RLx/yaj0
このまま順調に行けば300回か
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:00:19 ID:c+ka0Mhu0
>>604
普通に嘘でしょ
プフだってここにいるとかいってたのに行っちゃったし
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:04:28 ID:DvrZjV0eO
ナレーションで触れるかよ、やたら考察しないほとんどの
読者にはモヤモヤさせたいだろうに
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:06:17 ID:CDNSmEwaP
わざわざテレプシコーラなんて能力を出したんだからゴンvsピトーはあるだろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:11:58 ID:C817/KnsO
27巻見たけどベットで治療?されてたぽい人は誰なの?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:12:28 ID:BF/w+P8iO
つかテレプシコーラってどうゆう技なの?ネテロのせいで技だせなかったの?それともただ攻撃するまでの時間が速くなるだけなの?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:12:39 ID:sH9nmVM+0
>>612
シュート
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:14:24 ID:CDNSmEwaP
>それともただ攻撃するまでの時間が速くなるだけなの?

こういう解釈もあるのか 眼から鱗落ちた(´・ω・`)
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:14:37 ID:sH9nmVM+0
>>613
完全に出し終わる前に攻撃されて吹っ飛んだと思われる。
影や今までの能力からして操り人形で自分を補佐する感じかな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:16:02 ID:tKSd7IQLO
>>580
恐らく認識はできるが、どうにかしようとしても圧倒的圧力に押し潰される。冨樫の脳内都合的に。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:19:50 ID:/BhmKyfX0
キルアの発も相当すごいよな
クラピカのエンペラータイムに負けず劣らずだろ
ゴンもジャジャンケンの発展形とかあるのかねえ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:20:53 ID:45oFuyfnO
今読んだが変なトンガリ頭のデブって誰?
間空きすぎて忘れた
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:22:53 ID:jF3iRyGhO
ユピー左手使ってなかったけどあれ銃か?
後で使うんかな…
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:24:00 ID:BF/w+P8iO
>>619ハコワレじゃね?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:27:06 ID:JUGKEzoOO
変なトンガリ頭のデブってユピーが言うならしっくりくるけど、プフだと違和感あるな。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:28:21 ID:tKSd7IQLO
>>618
いきなり格上とやりあえる発身に付けたよな、燃費悪いけど。エレキガン程度じゃ充分補充できなそうだ。
ゴンは細かい理屈苦手だから、これまで通り怒りレベルアップとビスケヒソカクラピカキルアの立てた作戦まかせになりそうだ…
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:28:51 ID:jF3iRyGhO
いやハコワレじゃなくて怒り溜めた方の手…
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:30:08 ID:M1D+A8gx0
雷光石火のほうがカッコよかったのにバカめ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:32:43 ID:jF3iRyGhO
勘違いした…
624無視して下さいorz
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:34:35 ID:45oFuyfnO
ハコワレか、トン
三角帽被ったイルミ登場の伏線かと思った
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:35:35 ID:DvrZjV0eO
どっちももとからある四時熟語でいいよそこは。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:56:30 ID:q/tXcQZhO
モラウがノブに連れて行かれる場面、モラウは中指突き立ててるんだろうかw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 03:05:27 ID:bHlk+Tsd0
>>629
っぽいな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 03:06:39 ID:HDSYhcrn0
来年30か・・
消防のころはユウハク集めて、工房のころからこれだけはコミック買い続けた
気づいたら団長の年齢超えてんだなあ
今巻も面白い、少年時代に戻れるがいい加減買うのが恥ずかしい年代になってきたので
さっさと終わらせてほしい気もある
伏線全部回収するまでに老人になってまう
いくらなんでもペースが遅すぎる
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 03:20:16 ID:uFhzTNzFO
・ベッドの男
・トンガリ頭

俺も一瞬、?と思ったがすぐ分かるだろ。
一々訊かないと分からない奴はハンタの面白さが半分も理解できてないんだろうなぁ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 03:22:18 ID:/BhmKyfX0
ポットクリンをトンガリ頭のデブ、なんて言われたらなかなか気付けんよ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 03:38:12 ID:W/uNYrxMO
王がブリーフ履いてる様に見えてならない
どうにかならないもんかね
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 04:27:27 ID:fi15TC8cO
>>612
ジン
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 04:59:18 ID:zmpry6Q+0
片腕ピトーと怒りゴンは良い勝負になるのか?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 05:00:21 ID:0aR30Uvo0
>>428
え?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 05:00:41 ID:CDNSmEwaP
師団長以下の蟻もどう話に関わるのか興味が尽きない
ヒナはなんとなくお気に入りなんで死なないで欲しいんだぜ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 05:05:20 ID:q79ASxT60
>>166
バキやキャプ翼並だな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 05:11:03 ID:kDF3r/cEO
つか本スレってバレスレに比べると頭悪そうなやつ多いな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 05:26:52 ID:0gIGGwS20
ユピー「ヒャハハ オッケーオッケーハズレオッケー!!!」

ワロタ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 05:36:32 ID:R+LLNhBzO
>>640
2ちゃんじたいお前も含め人間のクズしかいねーだろ
文句あるなら消えればすむ話
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 05:42:02 ID:EapImd/20
ナックルのハコワレ解除を叩くやついるけどあれは正解
ヒナが生きている以上除念されるからモラウは無駄死に

あの場面でトリタテン→絶状態になっても倒せるやつはいない
ナックルが硬でガードしたにも関わらずを気絶させたゴングーでも
念なしラモットすら殺せないのに念なしユピーを倒せるだけの攻防力もったやつはいない
モラウはガス欠
ナックルはゴングーの威力にビビってたからゴン以下
キルアも攻防力が上がる発を持っていない
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 06:10:06 ID:sM4WcpVU0
>>634
なぜブリーフが女子に不人気なのか気になる
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 06:10:24 ID:MJ6gjKGK0
念無しの頃のラモットをゴングーで殺せなかったのはさすがに冨樫の
痛恨のミスだよな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 06:23:17 ID:bBup6psl0
ポックルやポンズやカイト殺されたころの富樫だったら
ナックルとカメレオンとラモウは確実にユピーに殺されてただろうな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 06:36:59 ID:41Pc3pwe0
>>645
殺せなかったといえど今夜が峠ってほど瀕死には追い込めた
一応師団長なわけだし元々の肉体も相当に強いはず
それでもナックルのしょぼさが目立つのは否めないなー
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 06:50:22 ID:8vtqmzDUO
キャラを殺すことで盛り上げる展開はもういいだろ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 06:51:48 ID:h7yfUOI90
ゴンの発は発展途上だからな、まだ覚醒前だったし
それより隙だらけのとこに硬かまして刀折られた某念熟練者さんのほうがやばい
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 06:55:03 ID:gZiWcg6+O
まさかフェイタンが師団長のザザンにあそこまで苦戦するとは思ってなかった
護衛軍と戦ったら秒殺間違なしじゃん
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 07:07:32 ID:bFvIB90K0
GI前のゴンキルアにもそこそこやられてる時点で旅団は強くないだろw
今だったら笑いものだわ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 07:41:30 ID:K0WvCXcIO
パームの髪って伸縮自在?
潜入したときのはヅラ?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 08:08:08 ID:gzFWpRph0
発なしで師団長に勝てるやつなんてほとんどいないぞ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 08:08:22 ID:dYCK01s3O
>>650
不調と何回も強調されてたからなぁ〜
というかあれは一発カウンター貰っただけだけどさ
あのカウンターはザザンの体の堅さを知らなかったら仕方ないと思うの
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 08:14:10 ID:GnqPaQDuO
>>654 なんか話し方きもいよ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 08:22:09 ID:wkE4C9+A0
>>652
峰不二子のパクリでしょw

ポックルやポンズ、カイトのように、
キルアを見下したノヴ&パーム、ピトー&王を殺すことで
盛り上げることは確実だな。
冨樫も、憎しみを理解できないキルアも、
下等生物であるピトーに甘すぎるのが絶対に許せない。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 08:22:53 ID:h1Frt5Ch0
新刊前半は驚くほどつまらん
王とネテロ戦以外クソじゃん
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 08:31:16 ID:0vlN1WGw0
ノヴはなんでベストなタイミングで来れたんだ?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 08:40:23 ID:FD1h385vO
フェイタン苦戦よりも
片腕のカイトにボロボロにされてたピトーの方がびっくり
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 08:45:12 ID:0vlN1WGw0
wwwwwwwwwwwwwww
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 08:46:01 ID:wkE4C9+A0
>>659
卑劣な手を使わなければカイトに勝てないピトーなんて、
ただの下等生物。
ゴンが憎むのは当たり前。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 08:47:28 ID:bFvIB90K0
>>654
仕方ないとか生死を分けた戦いのときどーすんの?w
何甘えてるの?そんな甘い戦い今の連中誰もしてないぞ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 09:00:26 ID:0vlN1WGw0
プフVSモラウは結局モラウの勝ちってことか
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 09:06:24 ID:0vlN1WGw0
ネテロの能力って相手は防げないんだよな・・・
世界みたいなもんか?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 09:14:08 ID:/WftRUdt0
今の連中の中で明らかにタコは甘いけどね。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 09:26:07 ID:GL4DgoW50
核が王に通用するとは限らない
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 09:39:06 ID:gSMvNzY/0
通用しないとかただの糞漫画
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 09:39:48 ID:dYCK01s3O
>>662
少なくともナックルとかはしている
というか前もって情報がなかったから仕方なくない?
王討伐隊は万全の準備もあったけど旅団は初見だし
蟻の体の堅さを知らないとジャジャン拳も通じなかったんだしただの通常攻撃が通じなくても無理はないよ
そもそも発なしで師団長を倒したのはまだシルバだけだし
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 09:42:51 ID:2seDhNgYO
これで核ENDなら

科学>>>蟻(笑)・念能力(笑)

となるな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 09:49:00 ID:c0v8NKSi0
少年漫画が核使ってボス敵倒すってアリエナイ。
核のプランがあったとしても核ENDはナイ。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 09:49:32 ID:h7yfUOI90
仕方ないも糞も硬でノーダメージの相手だから
あれくらってペイン発動しなきゃ勝ててないからな
それも旅団がぞろぞろ避難する中逃げずにいてくれて
明らかに強いオーラを感じながらもボーっと見ててくれたおかげ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 09:50:11 ID:RjF1nMsS0
核より絶にする方が確実じゃないか?
絶にする装置とかあれば終了
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 09:55:12 ID:K0WvCXcIO
百式観音が千手アーマーに見えて仕方ない
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 09:55:50 ID:0vlN1WGw0
クロロとヒソカはもう闘ってるはずだよね
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 09:58:13 ID:Frf0SjwfO
>>669


そうだね
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:07:40 ID:2tZH6RYIO
27巻で片腕で治療していたのは誰?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:29:33 ID:EapImd/20
片腕の治療・・・・王だな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:30:43 ID:Fjm3g4GGO
どっちにしろ旅団がしょぼく見えるのは仕方ない
ゴンやキルアは経験値なかったから急激に伸びてるけど
旅団は多分百戦錬磨であれだからな…
伸びしろもあんま期待できんような
今の状態見ると旅団倒せる使い手なんて世界にゴマンといるんだろな

しかし最近は展開がなくて心理戦、説明ばかりでだれる…
ネテロがやっとおっぱじめてくれてよかったが
前半つまらん>27巻
つーか今連載史上一番つまんないかも…
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:36:01 ID:0vlN1WGw0
冨樫の全盛期はとうの昔だからな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:39:27 ID:mPc9MEDC0
>>679
じゃあ今の冨樫よりつまらん漫画ってどうしようもねえな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:40:11 ID:9cjTxY9GO
>>678
個々ではそうかもしれんがクロロという頭とチーム編成でなかなか容易く倒せんのだろな旅団は
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:40:16 ID:0vlN1WGw0
>>680
そうだね
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:42:04 ID:2tZH6RYIO
>>677
27巻のP119でノヴさんが作ったと思われる部屋で治療している老人がいて27巻以前に治療されているはずなので王じゃないと思ったのですが王なんでしょうか?
ネテロっぽくもないし…
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:42:14 ID:tKSd7IQLO
>>678
いやー、天空闘技場のギドとかリールベルト辺りも相当だったぞ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:51:35 ID:vHGkp+AN0
だから片腕の治療されてる人はシルバだよ
普通わかるでしょ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:59:18 ID:K0WvCXcIO
>>685
老人っていうんだからゼノでしょ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:00:42 ID:vHGkp+AN0
ごめんよく読み返したらジンだった
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:00:44 ID:0H2keECKO
>>659
まだ念能力がなかったからだろ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:03:32 ID:0vlN1WGw0
治療されてるのはシュートじゃないぞ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:04:47 ID:9+CZfJX10
ノット・シュート
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:06:46 ID:AOaLkR6D0
いまのキルアが旅団上位クラス、ゴンが下位クラスってとこだな
ビスケなら旅団まとめて瞬殺だな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:07:21 ID:vHGkp+AN0
無理無理
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:11:25 ID:eOcNAi8+O
ビスケがゲンスルー倒しときゃあんな苦労しなかったのにっていつも思う
まあそれじゃゴンが成長しないけど
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:14:24 ID:bgNJUPb5O
レスを一通り見てみたが糞ばっかだな
特に文章になってないやつ多すぎる

あと、治療されてるのはシュートだよ
26巻を見れば分かるけど、戦っているときに片腕が無い
そして27巻のP119の治療画図にも片腕が無い
さらに、27巻のP119の下の絵で、扉の向こう側が異次元空間みたいになっている。
ということはノヴの能力で手術室に連れてこられたことになる
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:14:32 ID:dYCK01s3O
>>691
いまのキルアならかろうじてマチとかと戦えるレベルだろうに
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:14:59 ID:EapImd/20
ゲンスルーはゴンが持っているカードが欲しいわけだから
ビスケがゲンスルーと戦おうとしてもゴンを狙うだろ

ゲンスルー組はゲンスルー>サブバラ
ゴン組はゴン>ビスケキルア(ゲンスルーの見立て)なんだし
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:15:49 ID:dYCK01s3O
>>694
なんでノヴは禿げたの?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:16:19 ID:0vlN1WGw0
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:17:05 ID:gzFWpRph0
キルアは旅団どころかゼノバにも余裕で勝てる能力もっちゃったよね・・・
まぁなんか理由つけて勝てないってことになるんだろうけど
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:17:13 ID:dYCK01s3O
>>696
実際は
ビスケ>キルア>ゴン
これほど主人公が弱いのも珍しい
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:17:51 ID:GL4DgoW50
もともとハゲだったけどいままでがヅラだっただけ、ノヴ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:19:54 ID:AOaLkR6D0
>>694
アイタタタタ…
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:22:24 ID:8galLbR60
連載再開だと!?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:22:24 ID:dYCK01s3O
>>699
早く動けてもオーラの移動が間に合わないからそんなには強くないと思う
ゲンスルー戦のゴンみたく
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:23:26 ID:tqoz1epFO
27巻読んだ。一番お楽しみの会長VS王をさっさと読ませろ。タコとゴンはどうでもよい
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:24:13 ID:gzFWpRph0
>>704
ユピーの動きを縛って苦悶の表情で吹っ飛ばすぐらいの威力がでてんだぞ

人間相手なら普通に決定打
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:25:32 ID:EapImd/20
カンムル使いながら凝、硬が使えたら最強だけど無理だしな
格下相手じゃないと決定打にはならなさそう
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:27:55 ID:EapImd/20
>>706
あれは感電しているだけじゃね
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:28:06 ID:255p9LvoO
27巻のつまらなさは異常
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:29:15 ID:dYCK01s3O
>>706
別にダメージは入っていないじゃない
人間でいうなら周りを蚊が飛んでいてうっとおしいと思うレベルでしょ
しかもその蚊が早すぎて殺せないときた
そりゃ誰だって怒るわ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:30:16 ID:gzFWpRph0
>>708
普通に吹っ飛んでますから

ユピーを正面から吹っ飛ばす威力が決定打にならないとか無理があるから
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:32:50 ID:bgNJUPb5O
>>702
きもす
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:35:30 ID:vHGkp+AN0
釣りだと思うけどドヤ顔で>>694書き込んでたらと思うと震えてきたガクガクブルブル
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:35:51 ID:dYCK01s3O
>>711
楽しくなりはじめて脱力しているユピーの体勢が崩れただけじゃない
ナックルのパンチレベルじゃない?
というかオーラの移動が間に合わないのは明らかだって
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:37:55 ID:EapImd/20
>>711
描写はそうなんだけどさ
念ってやつを加味するとあんま威力ないだろ

カンムルはオーラを肉体に負荷かけるわけだから
硬は使えない(一点集中したら肉体に負荷かけられない)
凝を使うとしてもその分肉体に負荷かける分のオーラが減る
(カンムルは燃費悪いから凝と併用できるかどうか怪しい)

早いだけで威力は微妙な感じだな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:41:00 ID:gzFWpRph0
オーラの移動が間に合わないのは相手のほう
特別威力があるとは言わないが通常打をあんだけ入れられたら十分でしょw
武器持たれたらそれで終わりだし、理不尽に消されたヂートゥと一緒w

いまんとこ俺には強すぎる能力に見えるけどね
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:44:16 ID:EapImd/20
強いけどそれだけかな
キルア自体がサポートキャラだから能力もサポート的なものばかり
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:44:21 ID:dYCK01s3O
>>716
相手はオーラの移動を間に合わす必要がないよ
堅してればいいんだから
キルアの神速の威力が低いのは明らかだから
同格程度なら堅でも耐えられるよ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:50:05 ID:gzFWpRph0
10倍以上のユピーが苦戦つってんのに同格が堅で耐えるねぇ・・・

まぁいいや
弱体化されるだろうし
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:56:16 ID:dYCK01s3O
>>719
だから状況的には>>710だけどね
苦戦っていってもそのレベル
ユピー自体にはダメージゼロ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:56:21 ID:vHGkp+AN0
27巻表紙を浅田真央って言った奴ちょっとこい
見るたびに吹いてしまうようになったわwwww
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:58:38 ID:tKSd7IQLO
>>717
そういや元々キルア本人が「俺はお前(ゴン)をサポートするよ こいつ(神速)でな」とか言ってたっけ。
神速は敵の隙を作る役割なんだろうな。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:59:38 ID:gzFWpRph0
>>720
王や護衛ってネテロの猛攻やそれこそ王の尻尾ビンタですら
ダメージにならないからなんの参考にもならんよ

どう見ても蚊レベルではないけどねw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:00:27 ID:h7yfUOI90
どうつくろってもカンムル最強は揺るがんって
人間相手には鬼畜能力
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:03:21 ID:vHGkp+AN0
長期戦になったら負けるけどな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:06:09 ID:EapImd/20
俺は感電しているだけだと思うけどね
打撃としてのダメージはほぼゼロでしょ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:09:13 ID:CrGjYMA60
24巻123ページの看護婦さんが可愛いんですが
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:09:16 ID:dYCK01s3O
>>723
王様や護衛の防御力が高いからって好き勝手に言い過ぎ
オーラの移動が間に合わないのも持久力がないのも事実
どう考えたってまだまだ発展途上の能力
充電による持続力があがってオーラの移動も間に合うくらいに早くなればやっと最強の能力のひとつになるくらい
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:11:56 ID:gzFWpRph0
>>728
好き勝手いってんのはそっちだろw
ユピーに決定打にならないからって同格にも効かないってw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:12:45 ID:i+C9al4C0
>>727
冨樫が描いてないからな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:19:12 ID:/BhmKyfX0
なんか未だにハンタの世界観理解してない奴いるな
核なんか落とさなくても
核>>>>>念能力なのは決まってるだろうがアホか?だから落とすかも知れない、って予想が出てるのに
展開的に面白くないから核はないだろう、ってならまだわかるけど
核>>>>>念能力になるから核は落とさない、って(笑
バカ、ほんとバカ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:27:11 ID:NEgL+M1TO
悔しいが27巻面白かった〜やっぱ冨樫すげえ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:33:22 ID:cuABgF8iO
>>709
ワンピ厨乙
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:35:28 ID:vjxy0e7eO
また核厨が来てんのか
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:38:13 ID:NFQJeE9s0
核なんか使ったら人間の愚かさに対する王の怒りが爆発してとんでもない事になる
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:42:34 ID:Z5kLpvBGO
核・・・可ッッ!
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:44:22 ID:uIJS3DnFO
核々然々
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:50:18 ID:TMgQCXiA0
ゴンの所にキルアやナックル達が来てプフが脱出したのがゴンにばれそうな気がするんだよな。
キルアとメレオロンは分裂するの見てるし。それでゴンがやっぱり蟻たちは信用できないって事で暴れだしそうな。
それでバトルになってくれれば面白い
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 13:22:14 ID:tqoz1epFO
まーた富樫さんお得意の敵の美学が始まりましたね
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 13:22:45 ID:tKr7YCXj0
「いるじゃねーか!!! 本物!!!」

「当たりめーだろ!!!」
の所は燃えた。燃えてしまったぞ!!!
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 13:24:14 ID:9+CZfJX10
>>738
そこに繭(パーム?)も絡んでくるわけだな。
vs繭とvsピトーは別々かも知れんが。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 13:55:27 ID:S8O/BsIyO
やっぱりパームが繭にされてるのはほぼガチ?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 13:58:31 ID:s48REg4VO
27巻が発売されるまで、しかも冨樫本人が言うまで明らかにならなかった件についてだけどさ。
あの冨樫義博に第二子が生まれ、一歳になる…
冨樫がハンターの続きを描かずに、第二子の育児にかかりきりになっている…

集英社の個人情報秘匿にかける守備力、守秘義務にかける集中力って異常に高くない?
諜報戦っていうの? むしろこれ、冨樫もその長男も、
集英社の担当さんや通ってる学校ですら一言も漏らさないレベルで秘密にしない限りは
すぐにでもネットに出回るレベルじゃない?
このスレにだって、
前から知ってたけど冨樫から言わないでねってお願いされたからうん言わない約束するって言っちゃった手前今まで言えなかった
言いたくてうずうずしてたああ言えるようになって良かった○○ちゃん一歳のお誕生日おめでとう
って奴いないでしょ?
秘密にしてなかったら、お母ちゃんが大変な時に何言われてたかわからんもんね?
GJ。集英社GJ。冨樫の周囲もGJ。
ただ冨樫、お前はBJ。





うそ。描いてくれたらそれでいいです。
冨樫の子ら供、健やかにあれ。弥栄を送る。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:05:05 ID:dthssszxO
ボテ腹の子(新刊では引っ込んでたけど)が可愛いんだが名前なんだっけ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:06:55 ID:B32eyBmXO
自己完結型かい
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:12:53 ID:GmEVXhkv0
>>744
ヒナ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:15:23 ID:dthssszxO
サンクス!ヒナ可愛いよヒナ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:18:43 ID:bHlk+Tsd0
ヒナってどの辺に蟻の要素があるの?普通の女の子にしか見えない
怪力ではあったけど
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:22:58 ID:dYCK01s3O
>>743
冨樫第二子誕生は前から噂になっていた
少なくとも自分の常駐しているスレでは去年の年末から言われていた
まあそこのスレでの情報源はとある大財閥のお嬢様だったから
そのレベルの人間なら知っていてもおかしくはないかな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:23:09 ID:B5l2eGlDO
パームが捕まってるんなら作戦バレてないのがおかしい
プフなら何考えてるのか大体わかるんだし
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:26:02 ID:QqpJszE60
27巻:突然ですが手術中の人間はカイトなの?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:27:05 ID:yVrijzo5O
そうだよ^^
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:30:24 ID:A+KWrVb5O
よくわかったな
俺はここで聞くまで全く解らなかったのに

すごい!悔しい!
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:31:26 ID:sH9nmVM+0
死体を手術してどうする
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:31:50 ID:eOcNAi8+O
27巻はナレーションが少なくて良かったわ
この調子で頼む
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:38:54 ID:EapImd/20
ナックル「ノヴさ」

ハゲたノヴを見たナックルの驚いた顔に笑ったのは俺だけではないはず
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:51:39 ID:s48REg4VO
>>742
プフの預かり知る所でパームが捕まったなら、オーラの色から隠し事を見抜かれて
ゴンやノヴのことがバレバレになってるはずなんだよな。

以下、俺の妄想。
パームと一緒にビゼフから注文された女の中に、能力者によって催眠状態にされた人間兵器が紛れ込んでいた。
催眠状態の為、隠された目的を気取られることがないワケさ。パクノダの、ものから過去を探る能力とかならともかく。
副会長派とか、とにかくネテロ派が全く預かり知らぬところで遂行された作戦だから、ネテロたちは知らないこと。
そんで肝心な人間兵器女のやり口とは、蟻の遺伝子を採取して天敵となるウィルスを産出すること。
死後固着する念なので、始めから直接噛まれたり切られたりして殺されればオッケーだったが、
今回の新生はたまたま本人も生きたままなので、副会長派にしたらより上々の結果。
生まれ代わった女は蟻に支配され、蟻の為の行動をとるが、知らず知らずの内にウィルスをバラまく。
最初に蟻女が、ウィルスの潜伏期間が過ぎ、発症して死ぬ。後は芋づるに次から次へと死ぬ。

ああそうか…。蟻…、世界中にいるんだから、この作戦だったら何も宮殿まで行かなくてもいいや。

やっぱりあの繭の中の女形の蟻人間(つうか、洗礼を受けて念を使えるようになった人間、だな)はパームだ。
プフが直接洗礼をして、たまたま生き残ったから繭に閉じ込めて回復させてんだよ。
元々パームは一目見るだけが目的だったから、危険分子と判断されるだけの状況証拠がなかったんだろう。
素直にビゼフの徴用を白状したので、食われずに済んで肉樹園の人間供と同じように扱われたんだ。
たまたま宮殿内部で見つかったから、外まで運ばれずに東塔で培養されてるのさ。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:57:42 ID:s48REg4VO
>>749
>とある大財閥のお嬢様
お前うんこ。ペラペラしゃべっちゃれら、っぱげら。ってべ。つべ。

その噂を本スレに持ち込まなかった>>749GJ。冨樫派の鏡。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 15:06:04 ID:Sll6g0b70
何で虫編は説明ばっかなん?
まあキルアみたいに野球でたとえられてもドン引きなわけだけど
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 15:07:16 ID:So8FT135O
>>751
治療されてるのはシュートだよ
26巻を見れば分かるけど、戦っているときに片腕が無い
そして27巻のP119の治療画図にも片腕が無い
さらに、27巻のP119の下の絵で、扉の向こう側が異次元空間みたいになっている。
ということはノヴの能力で手術室に連れてこられたことになる
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 15:08:35 ID:NyoxSj+oO
>>757
お前核を使っても生態系保全の為だから良書指定されるとか言ってた奴だろ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 15:11:41 ID:wsWsgwC60
>>748
脱ぐとボーボーだよ
すごいよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 15:11:55 ID:Frf0SjwfO
ヒナも出産…してたな。
子供の名前は痔十だな、幸せになりやがれ!
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 15:14:29 ID:/BhmKyfX0
ヒナ、そんなの動かせないもん
とかいっときながら楽勝で瓦礫どかしてたよな
蟻って基本的に嘘つきなの?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 15:18:04 ID:aB28nPaKO
ヒナが異常に強いからおそらくパームの横の蟻 何も出来ないのかな?

捕まってもうすぐ子どもを産む人間はパームじゃないと思うが
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 15:21:57 ID:EapImd/20
>>764
余裕でどかせるけどビゼフ助けても意味ないし面倒だからどかせないって言っただけだろ
ヒナは気まぐれな女だよって演出しているだけで深い意味はないよ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 15:38:58 ID:i+C9al4C0
ヒリン→ヒナ ムャンマ→フラッタ ハギャ→レオル
改名したのはハギャ隊のメンバーだけか
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:02:03 ID:eOcNAi8+O
ウェルフィンって普通に生活送れてんのかね
ヒナにまでビビるとか・・・
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:02:24 ID:MJ6gjKGK0
ムャンマって名前どこで出てた?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:04:28 ID:BLT87DqZO
もうバレ出てんの?
早過ぎだろ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:05:52 ID:bgNJUPb5O
>>768
計算高い蟻はそいつだけじゃん
分かるでしょ?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:15:52 ID:ZF8TEJEw0
>>767
ジェイル→メレオロン
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:19:20 ID:NyoxSj+oO
ノヴに連れられる時のモラウさりげなく中指立ててる
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:20:25 ID:gcAbMcuY0
>>770
年末で印刷所も休みに入るから早い
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:28:14 ID:vXmjPeec0
護衛軍は王に始末されそうな気がする。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:59:06 ID:Frf0SjwfO
ネテロは死なない
理由は心言流師範直伝の修業をゴンがまだ受けてないから。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:03:57 ID:clvaBNm90
ばかでかいスタンド攻撃とか寒いだけだけだからやめてくれ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:10:44 ID:0vlN1WGw0
和解エンドだけはやめてもらいたい
ネテロが王もしくわ後から来た護衛に殺される
→副会長派、旅団参戦が一番燃える
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:14:24 ID:0vlN1WGw0
ゾル家参戦もいいな
クロロ、ヒソカの参戦は99、9パーセントないだろうね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:29:58 ID:KQzC3xe/0
助っ人参戦だけはやめてもらいたい
ブリーチみたいな展開は勘弁
和解エンドのほうがマシ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:30:54 ID:0vlN1WGw0
レクイエムッ!!
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:37:30 ID:3x2YO2pj0
富樫ってどんなに凶悪なキャラ書いても
時間たつとみんな良い子ちゃんになっちゃうよな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:37:54 ID:i+C9al4C0
王が護衛軍3匹を喰って強化しそうだが
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:39:52 ID:KQzC3xe/0
戸愚呂も仙水も実質正義だったしな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:42:38 ID:COveAz/XP
>>776
幽白でいう幻海→幽助に霊光波動拳が伝授されたように
会長→ゴンに心言流の武術?やら余剰の念を伝授か。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:45:41 ID:kT0RKFxJ0
幻海と幽助は師匠と弟子だけど
ネテロとゴンは大して関係ないだろ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:48:01 ID:FO5Kq0HF0
<人気のテレビキャラクターを使った名前>

● 凱亜 と書いて「ガイア」くん
● 空雅 と書いて「クウガ」くん
● 星矢 と書いて「セイヤ」くん
● 眠民 と書いて「ムーミン」くん
● 光宙 と書いて「ぴかちゅう」くん
● ハイジ (表記不明)
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:50:34 ID:hyd2XoXU0
>>783
まさにセルだな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:50:37 ID:rPWoj3L+O
超絶イケメンのノヴさんをハゲさせるあたり
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:52:14 ID:jvZLQ7FJO
バレ何番に書き込みあるか教えて!
携帯からだから10レスずつしか見られない
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:54:56 ID:vHGkp+AN0
あまえんなよボケ
ほれ>>212
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:55:40 ID:0vlN1WGw0
ほれ>>212
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:57:24 ID:vHGkp+AN0
よくみたらここ本スレじゃん
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:57:39 ID:0vlN1WGw0
ほれ>>212
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:59:50 ID:jvZLQ7FJO
>>794
さんきゅ
回想もあってあまり話進まないみたいね
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:18:00 ID:dYCK01s3O
>>758
亀だが
別に守秘義務もないことだし大して隠されたことでもなかったぞ
2ちゃんみたいなところにはさすがにあまりはでていなかったがそこここで噂にはなっていたし
なにがいいたいかというと
そんなのを秘密にしたからって冨樫信者の鏡言われるのは正直微妙
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:20:29 ID:cuABgF8iO
27巻の手術されてる人はカイトだよね?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:24:29 ID:+lijk4MhO
>>797
モタリケだよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:25:39 ID:/BhmKyfX0
どう見てもゴレイヌ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:25:57 ID:0vlN1WGw0
いやカイト
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:26:28 ID:Frf0SjwfO
便乗してバレみた。
ありがとす
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:28:47 ID:qHmR0oD90
>>782
王や護衛軍なんかは凶悪なままだろ。
動物園で子育てしてる熊などを見て心優しい動物だと勘違いするようなもんだ。
襲われる事も想像できず、友達になりたいと檻の中に飛び込んだ女もいたが。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:34:02 ID:0vlN1WGw0
ほれ>>212
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:35:11 ID:JQpiZ5Ql0
ヒナの横にいる無口な蟻がパームが変装してるんだと思ってたわ
繭だったのか
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:37:18 ID:0vlN1WGw0
休まず順調にいけば28巻は4月か
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:45:41 ID:eOcNAi8+O
どうせ10週連載だろうから再来年くらいじゃね
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:48:10 ID:x9n3sv9Y0
新刊でたばっかなのにもう昔みたいな勢いはないのな
何年も虫編やってるから食傷気味になてんじゃないか
ユピーもキルアの速さでさくっところしてほしかったし
タコ編なんて誰も期待してないだろ
くだらないひきのばしはいらん
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:50:59 ID:BhW6tznXO
>>805
新刊は連載再開の宣伝用だから28巻は早くて12月か順当で2011年
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:51:08 ID:0vlN1WGw0
だから10週連載じゃない
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:51:24 ID:/BhmKyfX0
単行本出ただけでそこまで伸びるかよ
連載で読んでるってのに
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:55:07 ID:i+C9al4C0
10週連続掲載じゃないということは前のように2〜3回掲載で1ヶ月休載とかになるのか
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:55:14 ID:eOcNAi8+O
>>809
バレ見てないんだけどそれほんと?
単に「10週連載」って書いてないだけとかじゃないの?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:55:55 ID:KaujoIcLO
タコ編にページを割いてる辺り、まだ蟻編はさくっと終わりそうにないな
つかタコ編はマジいらない
エビを眠らせたまでは良かっが、結局「俺には出来ない、うえええん」
って
折角ハンタの貴重な貴重なページ使って結末がそれかよ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:56:33 ID:/BhmKyfX0
まあ担当が頑張って冨樫が連載してくれるようにお願いしてる段階なんだろう
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:01:13 ID:MJ6gjKGK0
てかなんで君らは終わらせたがってるの?

無くて当然あったらラッキー程度に思っておけば現状でも充分楽しめる
つまらないとかってあくまでも面白い時との比較であって他の漫画よりは
断然面白いから終わられたら困るわ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:12:30 ID:bgNJUPb5O
>>815
お前は一部の早漏の意見だけしか見えんのか
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:22:29 ID:JTdp95m/O
それほど画の雑さは気になってなかったが、
今回はハガレンの新刊と一緒に買って読んだせいか、あらためて下書きレベルの画なんだと気づいた
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:28:41 ID:c0v8NKSi0
なんだハガレンの人か…
1000取りの失敗続きを美香に指摘されて来なくなったハガレンの人か…
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:31:17 ID:z3kGZreS0
ハガレン好きは一杯居るんだからハガレンの人って呼称はどうかと
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:34:35 ID:c0v8NKSi0
俺が本物のハガレンの人だ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:35:47 ID:04aXNyjh0
足の裏についたシールが剥がれん
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:46:48 ID:+mM3IaTr0
ユピーのトンデモ変形は念なの?何なの?
念使えなくなったら戻るの?
たとえ破産して念使えなくても勝てなさそうな気がするんだが。。。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:50:04 ID:gSMvNzY/0
残ったナックルとメレオロンはどこにいくのか?

ゴンとピトーと三つ巴は? キルアは?

パームは? タコは? ヒナやウルフェンは?

王と会長は?


824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:54:17 ID:GnqPaQDuO
ハガレンまだ読んでるやついたんだな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:54:51 ID:gSMvNzY/0
ナックルは解除したら皆殺しになるだけだろー

なんだよ相手が良い奴だから助かったって
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:57:20 ID:KQzC3xe/0
>>822
度重なる変形によってユピーのオーラは〜って言ってるから
変形は念なんじゃね?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:59:08 ID:0vlN1WGw0
パクノダ>>>ナックル
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:59:45 ID:0hmeN9spO
>>817
ハガレンってめちゃくちゃ画下手くそじゃん
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:01:23 ID:2gYscOjh0
スレみてないけどブロさんは戦車持ち上げられないのって話はされ尽くした?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:03:20 ID:OSQKMtdsO
ジェイル→ジャイロ→メレオロン
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:05:09 ID:0oP9flyq0
27巻の表紙のネテロ
顎鬚描き忘れてる
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:05:16 ID:z3kGZreS0
>>828

っ鋼の錬金術師アンチスレ47
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1259277361/l50
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:08:06 ID:vHGkp+AN0
ユピーの表情とかナックルの表情とかめちゃくちゃスゲーよ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:09:32 ID:OSQKMtdsO
ほれ>>212
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:11:12 ID:ybfPLIJnO
たしかにハガレンの絵は下手くそだ。
冨樫は雑、ハガレンは基礎がなってないって感じだな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:13:23 ID:z3kGZreS0
ユピーが王の元に行く事が今後の鍵になりそうだね。

ユピーの肩に溜まった怒りが誰に向けられるのかが
重要なんだろうな。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:16:40 ID:t6EZkoOX0
モラウを蹴ったプフって何分の1のプフ?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:19:17 ID:0vlN1WGw0
ほれ>>212
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:21:12 ID:0vlN1WGw0
 王が応じると同時
 ネテロは跳んだ

ネテロ(いつからだ……?)

【道場で向かい合っているネテロの回想】
過去ネテロ「いつでもいいぜ」
     「来な」

 敵の攻撃を待つようになったのは

ネテロ(百式観音九十九の掌)
 【ゴムゴムのガトリングみたいなパンチで王をフルボッコ】

ネテロ(一体いつからだ)
   (敗けた相手が頭を下げながら差し出してくる両の手に)
   (間を置かず応えられる様になったのは?)
 【さらに攻撃を続けるネテロ】

ネテロ(そんなんじゃねぇだろ!!)
   (オレが求めた武の極みは)

【さらに攻撃を続け巨大なクレーターが開く】

 敗色濃い難敵に
 全霊を以って臨む事!!

【クレーターから地下に移動させられる王】

ネテロ「ここは墓場」
   (貴様のな)

【合掌してさらに攻撃を続けるネテロ】
【なすすべなく壁に叩きつけられる王】

ネテロ(感謝するぜ)
   (お前と出会えた)
   (これまでの全てに!!)

煽り これぞ武の頂点!!
   ネテロの「全霊」に王は…!!
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:21:53 ID:0vlN1WGw0
 王が応じると同時
 ネテロは跳んだ

ネテロ(いつからだ……?)

【道場で向かい合っているネテロの回想】
過去ネテロ「いつでもいいぜ」
     「来な」

 敵の攻撃を待つようになったのは

ネテロ(百式観音九十九の掌)
 【ゴムゴムのガトリングみたいなパンチで王をフルボッコ】

ネテロ(一体いつからだ)
   (敗けた相手が頭を下げながら差し出してくる両の手に)
   (間を置かず応えられる様になったのは?)
 【さらに攻撃を続けるネテロ】

ネテロ(そんなんじゃねぇだろ!!)
   (オレが求めた武の極みは)

【さらに攻撃を続け巨大なクレーターが開く】

 敗色濃い難敵に
 全霊を以って臨む事!!

【クレーターから地下に移動させられる王】

ネテロ「ここは墓場」
   (貴様のな)

【合掌してさらに攻撃を続けるネテロ】
【なすすべなく壁に叩きつけられる王】

ネテロ(感謝するぜ)
   (お前と出会えた)
   (これまでの全てに!!)

煽り これぞ武の頂点!!
   ネテロの「全霊」に王は…!!
841790:2009/12/26(土) 20:24:48 ID:jvZLQ7FJO
>>838
もう読んだよ〜
親切に何度もありがとう
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:27:20 ID:gSMvNzY/0
このまま作品投げ出して打ち切り投了ENDだけは止めて欲しい

飛車角落ちで先に落ちるのは読者かネテロか
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:33:22 ID:cBoBgZKjO
今度の連載でアリ編は終らせてくれよ。アリ編だけで約6年続いてるとか何事よ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:35:28 ID:4vRz7txYO
来年から毎週ジャンプにハンター載ってるんだ
って想像したら凄く幸せな気分になれたありがとう冨樫
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:38:32 ID:tKr7YCXj0
>>837
頭悪い笑い方だったから、本体だけ逃げた全部で蹴ったんでないか?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:39:30 ID:/s676MU50
1998 ハンタ試験
1999 ゾルディック 天空闘技場
2000 ヨークシン
2001 ヨークシン グリードアイランド
2002 グリードアイランド
2003 キメラアント



2009 キメラアント
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:43:38 ID:0vlN1WGw0
やっぱハンタ面白いわ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:44:03 ID:HlgL8aogO
アリ編は今回じゃまだ終わらんやろー。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:48:51 ID:vHGkp+AN0
最大最後なんだから終わるだろw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:55:55 ID:Qsxfmqya0
27巻見た。あっという間の40分だった。

ひと言だけ言えば、やっぱ冨樫天才だわ。終始引き込まれた。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:56:19 ID:LY2HCRJj0
7年間キメラアントやってんのか・・・
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:57:38 ID:A+KWrVb5O
だろうね。

ところで、ユピーの信じがたい選択ってなんだろうね。
怒りの矛先辺りにかかってくるのか。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:59:45 ID:O/pseXmB0
>>743
そこは作家の家族は一般人だし漏れないように細心の注意はらってるだろうな
中傷されたら嫌だろうし、普通は子供の事とかコメントしないよね
富樫は普通に言ってるからまだ良心的な方じゃないのか…
それでも休載はそのせいにしちゃいけないとは思うけどなw
他にも子供いる作家だっているだろうに
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:00:16 ID:xbF70T7JO
119ページのおっさんって誰よ?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:00:17 ID:vHGkp+AN0
27巻の表紙は浅田真央
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:00:53 ID:bgNJUPb5O
次のこみっくすが来年になるっていうレスを見たんだが
ジャンプには毎週掲載されるんだろ?
なんでそんなにかかるの?
ワンピースやナルトみたいに2ヵ月周期にこみっくすを出せないの?
休載を加味して、来年に次のこみっくすが出るって言ってるの?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:04:00 ID:K2D2OFLk0
>>856
28巻が今年に出る訳ないだろw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:04:10 ID:Qsxfmqya0
確かに1年に1冊というのは単行本でしかみない人間には辛いな・・・
待つだけの甲斐はあるけど長すぎる。ま、冨樫の事情もあるだろうけどさ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:05:58 ID:sYPiyqhuO
>>853
そこはあれだよな
子供は完全エスカレーター式の学校にでもいれりゃ問題ないよな
仕事場と自宅は別にすりゃ大丈夫だ

それよりもちゃんと毎週連載してくれよ…
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:07:19 ID:LY2HCRJj0
>>856
2009年12月25日発売の第27巻の続きが1月4日発売の週刊少年ジャンプ5・6合併号なんだけどw
仮に2ヶ月で28巻を出すとしても来年になりますよね?w
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:08:36 ID:O/pseXmB0
ちゃんとアンケだすから頼むよ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:10:54 ID:gcAbMcuY0
コミックス派もこれからジャンプ買おうぜ
ジャンプのサイズで見るとより絵の荒さが見えて迫力満点!
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:15:42 ID:Ny9WjN6C0
下書き掲載はアレはあれで味があった良かったのに
宮殿突入後から下書きがあまり無いからつまらん
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:15:57 ID:Ie+v5K6ji
>>836
誰もが正しい場所に発射することなんて出来ないんだよ
そして葛藤するうちに気持ちよくなる方法を思いつくんだ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:22:49 ID:0vlN1WGw0
ヨークシン読み返してるやべぇwwwwwww
ナルトとかと比べるのすらおこがましい
やっぱ冨樫天才だわww
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:26:02 ID:tKr7YCXj0
賢者タイムですか?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:28:00 ID:0vlN1WGw0
やべぇww
ピトーのエロ画像祭りやってるww
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:28:07 ID:nrb5wsEP0
メレオロンがモラウを置いて離れるシーン。
ああいうのは他の少年漫画にはないよな。
フツーの漫画なら、作戦より仲間優先だから。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:28:07 ID:x9n3sv9Y0
>>846
もう虫編7年もやってるんだな・・
年とったなあ俺もおまいらも
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:30:14 ID:PuDD0xrv0
岸本とか尾田はガチでハンターハンター見て構図を勉強すべきだな

あいつらの戦いには臨場感が無い
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:30:35 ID:0vlN1WGw0
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:32:19 ID:0vlN1WGw0
/             ` 、  
       /          ノノ  ヽ
      ,     ニニ彡'⌒    /`ヽ 
      '   ニミ ニニ彡      〈rう├−-ミ
       { { ニミ } j j jノx'ィイく  }し{\   `丶、___/ニニニ
      j_ニニミV ハレノ x<⌒ヽ  V ヘ  \    \ニニニニニニニ
      {xミミー'ヾ(、ル( 厶tァァく⌒ヾ}  )ハ::::::.    \ニニニニニニ
     彡ィ'">tァ} \(`ニ彡 ノ` /ト=く   ::::::i     \ニニニニニニ
     (   V^`こ7  _, \``ヾヽ` ノ|`ヽ ヽ l:::::|       \ニニニニニ
         ∧  { '  ` ノ^ヽ    { ノ     !:::::|   ___ノ^ヽニニニニニニ
      /.::::\ゝヽ. _ノヽ``ヽ, -――- 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニニニ
     /.::::::::::::::::>'"ノルハヽ`/ -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ`ヾヘ{ {、ムイ 、_(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{   萌え萌えきゅん★   ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     /         \__ノ

873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:33:02 ID:eOcNAi8+O
ワンピのバトルはギャグに突っ込んでる暇あるなら倒せよって思う
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:35:48 ID:O5UEEjDF0
アラ探しが得意なお前らなのに
ヒナの指が5本ある事には無関心なのか
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:35:57 ID:0vlN1WGw0
>>873
今日の映画観ててそれ思ったわwwwwwwww
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:40:37 ID:uzVkMLok0
戦闘描写に関して冨樫は漫画家TOPクラス、これはガチ。
ワンピもナルトもコミック買ってるが戦闘が糞、特にワンピ。
鰤はそれ以前の問題。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:40:48 ID:0vlN1WGw0
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:50:28 ID:bjzh4IHd0
ハンタの欠点の一つは狂信者が他作品叩きが大好きな事だ。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:53:02 ID:0hmeN9spO
中2だから仕方ない
面白くない人には全く面白くない漫画だよ、ハンターハンター
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:54:59 ID:vHGkp+AN0
そういう事ですわな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:55:11 ID:i+C9al4C0
ジャンプ掲載時の手抜き原稿見るために国会図書館に行きたい
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:59:23 ID:vHGkp+AN0
あれプレミアついたりしてなw
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:59:30 ID:KcLiKT6y0
test
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:00:35 ID:KcLiKT6y0
27巻どこにも売ってない…
本屋の漫画の発売日のリストの集英社のとこにもなかったんだけど、
どういうこと?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:04:11 ID:z3kGZreS0
>>884
見落としたか全部売れたかのどちらかじゃないの

というか、自分で見つけられない時は店員に聞いた方が良いよ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:04:58 ID:ynp3Vxlc0
おれも27巻見たことないわw
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:05:20 ID:EapImd/20
他スレ荒らしてるのはワンピ信者だろ
こいつら少年ジャンプ関係のスレ荒らしまくってる

ハンタ信者はワンピなんか叩かないよ
だって興味ないから読んでないから内容知らないから叩きようがない
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:09:39 ID:KcLiKT6y0
>>885
いや、なんか新刊が発売した気配すらない
リストにもないから店員にもきかなかったけど、きいてみようかな…
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:11:12 ID:U6FZ8d5w0
ところで何でユピーは雷撃に気づけると思ってるんだ?
電流ってほぼ光速で進むと思うんだけど
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:13:44 ID:sYPiyqhuO
コミックならコンビニに割とたくさんあった
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:13:58 ID:gSMvNzY/0
ひでえな蟻編。。。 
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:14:07 ID:nrb5wsEP0
>>879
そんなこといったら、どんな漫画もその一言で終わるだろw
ワンピもナルトも好きだけど、次週が気になるのをランク付け
すればやっぱりハンタが1番かな。
だけどまあ、総合的に見てワンピのが上ってのは納得だわ。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:16:19 ID:NfTVdlaC0
>>889
電撃に気づくというより
気配や殺気がまったくないとこから攻撃きたから反応できないってことじゃない?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:19:05 ID:vHGkp+AN0
>>887
ジャンプの他の漫画基本的に眼中にないからな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:33:37 ID:T/XhGd4fO
キルアはゴンから去り行方不明に
レオリオが力付けてゴンの前に現れ 親子みたいな感じで一緒にキルア探しに出発 キボン
レオリオは決して桑原ではない 昔は桑ちゃんだったが
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:35:49 ID:r//KOdJe0
キャラクターの感情表現がマジで上手すぎんだよ
27巻の一番最後のコマのネテロとか
ほんと上手い表現だよなぁ。「よしきた!」って感じが
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:38:12 ID:1OlwE3yuO
プフってこんな一瞬で状況把握出来るんだから、
ピトーと監視役交代したとき円じゃなくて分身すれば良かったのにな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:38:35 ID:NpPb+JKZO
>>797
シュートじゃないの?釣られた?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:39:07 ID:G//oZWfiO
黄金世代の落ちこぼれ冨樫さんよぉ


連載もしないでパコパコオギャオギャしてたってぇぇ!?


ふざけんなよ黄金世代落ちこぼれ漫画家
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:39:45 ID:xbyDI1wRO
ナックルにはがっかりした
もうすぐ目覚める兵隊はパームだとしても
とんがり頭のデブってだれかな?



901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:42:16 ID:04oYZkhQ0
27買ってきた
面白いんだけど、せめて戦闘のとこだけでもいいからちゃんと書いてほしかったな・・・
キルアの戦闘んとこがちょっと酷すぎる

幽白の中盤くらいの画がすごすぎて余計ひどくみえる
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:43:07 ID:nrb5wsEP0
>>900
たしかにナックルにはがっかりだけど
ユピーをああいう心境にもっていくストーリー展開は
すごいわ。キャラが死ぬ=盛り上がるだった蟻編を
いい意味で壊してくれた。デブはポットクリンだぞw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:43:17 ID:tUKG2F4i0
>>900

ナックルの念だろ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:43:43 ID:U6FZ8d5w0
>>893
仮にキルアが見えてても光速で動くものに反応するのは不可能
電撃の原因が気づかないという意味なら、その補完で正しいのかな
まあ仮に念で光より早く知れる方法があるなら別だけど
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:46:52 ID:ZF7g98z50
27巻を読んで
キルアの神速→ナルトのロックリーの裏蓮華
プフのベルゼブブ→幽白の玄武
        →ダイの大冒険のフレイザード(だれも知らんかな?w)
に似てるとオモタ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:48:32 ID:vHGkp+AN0
>>901
あえて雑に描いていると思ってる僕は
ものすごい信者なのでしょうか?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:49:17 ID:NFQJeE9s0
護衛軍も前ほどの理不尽な怖さは無いな
ナックルは対ユピーで、ぶつかりあえば分かり合えるってのを証明したわけだし、今後ますます調子乗るぞ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:51:04 ID:uYZm/wbMO
パーム死んじゃったな・・・
兵隊で出てきてノヴと対面するシーン早く見たい
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:54:30 ID:aJ5kS/Wr0
>>905
フレイザードがその中で一番有名じゃないか?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:56:05 ID:0H2keECKO
王や護衛よりもゾルディック家の番犬のほうが今でも怖い
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:57:07 ID:i+C9al4C0
ユピーの変形は戸愚呂100%並のクオリティで描いてほしかったわ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:57:34 ID:S8O/BsIyO
>>852
ユピーがナックルとモラウ、メレオロンを殺さずに見逃したことじゃない、それは。
王の護衛の為なら3人共殺すべきなのに、妙な感情が芽生えて殺す気が失せちゃった訳で。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:59:04 ID:bjPrSeMcO
俺の好きな漫画家

冨樫義博
萩原一至
岩明均
桜玉吉

orz
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:59:43 ID:ZF7g98z50
>>909
いや、今ハンタ読んでる若い人達は知らんかなぁって思って。
で、ハンタ好きな人やったら冨樫つながりで幽白知ってる人は多いかなと

余談だが、当時玄武がフレイザードのパクリだと一部で言われていたw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:01:17 ID:LY2HCRJj0
人間を食って戦闘能力は上がったが、
人間を食ったがゆえに人間のような感情が生まれてしまったというわけか。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:01:20 ID:z3kGZreS0
>>913
待ってて空しい作家ばっかりじゃんw

orz
そこにウラケンもプラス
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:01:52 ID:EapImd/20
パクリって言われればパクリだけど
ネタとしては結構ベタな気がするな
核を潰さないと倒せないとかDBのセルも同じだし
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:10:16 ID:bOD2e+840
旅団はA級首で熟練のハンターでも手が出せない存在ということになってたけど
ネテロとモラウとノブ、ナックルシュートで余裕で全滅させられるレベルだろうw
どういうことやねん
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:13:18 ID:G0ip1dVp0
>>918
いやナックルとシュートいなくてもいける
さすがに13人全員でかかってきたら厳しいかもしれんが
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:18:38 ID:3FEyVoIL0
>>918
熟練のハンター一人vs把握されている旅団全員
はキツイという感じなんじゃないかね
正直旅団は潰そうと思えば潰せると思う、ネテロやモラウ、ノヴが
旅団よりはるかにヤバイ蟻退治に動いたように
しかし別に旅団に関してはそこまで動くことも無いんだろうと思う

蟻の場合はヤバイと思って熟練ハンター達動く
旅団の場合はヤバイと思ってないから別に熟練ハンター達が態々動くことも無い

しかももっと厳密に言えば「熟練のハンターでも(うかつに)手が出せない」だから
出そうと思えば出せるんだろうね
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:19:04 ID:+lijk4MhO
フレイザードなつかし
俺的にジャンプ史上ぶっちぎり一位だわダイの大冒険
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:26:58 ID:dYCK01s3O
>>918
ネテロならまだしもあとは厳しいと思う
フェイタンの不調があれだけ強いんだから
というか中途半端な数でいっても木星で潰されるかペインで焼かれるのがオチ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:28:35 ID:0H2keECKO
>>918
アメリカ軍がアルカ〇ダを殲滅出来ないのと同じ理由だろ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:30:23 ID:dYCK01s3O
結局27巻にでた繭はパームなの?
それともまだでてきていない最後の一匹の蟻なの?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:31:00 ID:JCM33kmR0
さっさとケロロ出せよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:31:24 ID:kT0RKFxJ0
会長もモラウもノヴも別に賞金首ハンターじゃないしな
自衛隊が暴力団と戦うためには出てこないのと同じようなもんだろ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:32:27 ID:Qsxfmqya0
作中でも書かれてたが、予想以上に戦力差が大きすぎる。
キルアの技も凄いけど、すぐに弾切れするし、ダメージもあんまりないっぽい。

何よりナックルがへたれ過ぎてどうしようもない。他の奴連れてこいよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:36:45 ID:z3kGZreS0
シュートは曲がりなりにも弱点克服したけど、ナックルは駄目だったな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:37:47 ID:3FEyVoIL0
こんなこといわなくてもみんなも分かってると思うが
ナックルが解除してなけりゃユピーは後4秒で破産して飛んでたんだよな
あと4秒くらい稼げばよかったのに
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:40:51 ID:z3kGZreS0
>>929
師匠が死ぬのが嫌で余程テンパッてたんだろうな。キルアだったら
絶対時間稼ぎしただろうにねぇ。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:44:00 ID:Frf0SjwfO
念なしユピと念ありナックル。

ナックルの勝ちだよな?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:44:52 ID:EapImd/20
っていうかメレは貧弱すぎるだろ
モラウ背負って全力で逃げることもできなかったのか?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:45:02 ID:ZJhMK6CB0
メレオロンの判断ミスも重なった
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:46:59 ID:0H2keECKO
>>929
おまいらの斜め上を行く冨樫のことだ
だだナックルのヘタレを晒しただけでは終わらんだろ
この判断が後のメルエム道連れ…おっと
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:49:27 ID:3FEyVoIL0
>>931
一発では無理だろうけど
さすがに絶状態ではダメージは通るんじゃないかな?ボコボコすれば勝てると思う
階段でナックルのハコワレのダメージ表示で何百か追加してたけど
その時に地平線の彼方までぶっ飛ばす勢いで殴ってるのにたったのこれだけ?
みたいな発言してユピーの防御も関係あるような感じだったし
あの時でもダメージは一応は通ってるみたいだから、絶だと通ると思う
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:49:53 ID:ZF7g98z50
「今から3分50秒後念能力の使用が不可能となる瀬戸際」かんたら
って解説はそのままいけばユピーは破産しちゃうけど
逆にそうはならないってことなんだろうな。
でなけりゃオチを予告するような解説冨樫は書かないと思う。
まあ、ナックルが解除するっていう結果がわかってるから
こんなこと言えるんだろーけど
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:50:29 ID:EapImd/20
>>931
ナックルがビビったゴングーでも念なしラモットを殺せなかったから無理だな
ナックルにゴングー以上の攻防力があれば別だけどないでしょ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:52:33 ID:pLnBLa9mO
27巻読んだ
おまえらが引き延ばしとか展開遅いとか手抜きとか言ってたけど
順調にストーリー進んでるじゃねーかよ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:00:24 ID:jzpRYqoD0
>>937
あれは一発だからじゃない?もしコルトが助けなかったらゴン達やってたはず
しかもラモットは効いて無いと思ってたら巣に帰ってその一発の攻撃で死にかけてたわけでしょ
ナックルの硬パンチはゴングーよりは威力低いのは当たり前だけど
削ってったら倒せると思う
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:01:51 ID:gEuigtgTO
ナックルにはがっかり
ただモラウさんは殺すには惜しい
ノヴは…パーム関連でなんかやってくれるかな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:04:33 ID:fYhoks/G0
ゴンのグーは溜め時間がネックだけどね。溜めて100を与えるゴンと
常に50を与えられる敵が戦ったら、敵の方が有利な訳だし。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:05:20 ID:EapImd/20
ユピーが絶状態で変体できるかどうかわからないけど
できたらナックルに勝ち目ないだろ
遠距離で戦えるシュートですら目ん玉ひとつしか奪えなかったのに
近距離でしか戦えないナックルではあの攻撃をかいくぐって何度も殴ることは不可能
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:08:43 ID:jzpRYqoD0
>>942
>モラウ達からすれば無尽蔵にすら感じられたユピーのオーラも、
>度重なる爆発や 変形 によって確実に消費され続けており、
>残されたオーラは50万を切っていた
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:10:51 ID:lQFz6aj20
ってことはナックルにも勝ち目が・・・・

そっちのほうが面白そうだったな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:18:30 ID:QnYgimK6O
ラモットで思い出したが、「覚醒」の回のキルアは本当によかったな
ジャンプの王道ど真ん中を直球で貫きつつ、最強坊ちゃまをうたってたキルアをコテンパンという原作セルフレイプ、その後見事に成長させた
というかいい年して泣いた
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:18:42 ID:bCUjJs+YO
>>942
> ユピーが絶状態で変体できるかどうかわからないけど


お前いままで何読んできたんだよ…。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:20:39 ID:jAq6JDKx0
>>938
区切りも丁度いいよな。
一段落して何組も移動してるところで終了ってな。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:35:36 ID:pGl6UVNK0
そろそろハンターハンターの格ゲーが出ても良い頃だが
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:37:56 ID:OEpPoIcgO
冨樫も描くの面倒臭い・展開思い付かないんだったら
ハコワレ成功→ユピー倒す
で良かったんじゃないか

あれだけ長引いて、あんなオチかよ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:41:42 ID:/Xl5kKHI0
ハコワレ成功でそのまま倒すとかどんなB級漫画だよw
俺みたいな雑魚でも思いつく展開じゃん
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:44:40 ID:OsrxAnM50
でも敵はユピーだけじゃないからな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:44:50 ID:UR/RDH7iO
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:57:26 ID:UR/RDH7iO
>>948
必殺技設定がないからどうだろ?
ドラゴンボールとか見たいにわかりやすい必殺技ないし
まだどんな念を使うのかさえわからないキャラ多いし
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 01:02:46 ID:dBQIGUGfO
>>948
めちゃくちゃ欲しいんだが…
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 01:04:34 ID:MKVOMX9r0
通常技だけでもいいじゃないか
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 01:09:22 ID:NX8Be4BcO
今さらだがゴングーって平均2000、MAX4000なんだよな
ナックルの本気パンチが400弱なことを考えるとめちゃくちゃな威力だ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 01:16:04 ID:lQFz6aj20
ユピーの借金一括返済パンチが10000くらいだから
討伐時のゴンもそれくらいにはなっているだろう
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 01:16:07 ID:OsrxAnM50
>>948
3年ほど前にDBナルトワンピが共演する
「バトルスタジアムDON」なるゲームがPS2とGCで出た
ハンタが普通に連載されてたらこれにハンタも参加したんかなぁと当時思った

あと、DSの「ジャンプスーパーオールスターズ」(だっけ?)
にゴンだけ出てた希ガス
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 01:40:11 ID:qUCyojwX0
>>940
ノヴは…ネタ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 01:50:01 ID:bSFfEHh00
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 02:20:58 ID:OsrxAnM50
本スレ来るの3日ぶりくらいでスレ全部読んで気になったとこ亀だけどレスさせてもらいます

>>412
>ヒソカのバンジーも身体から離すと10mで切れるというのも制約か
あれはヒソカは変化形で放出系は苦手って意味でしょ

>>647
ラモットは師団長じゃないよ
962ナゼ:2009/12/27(日) 02:23:31 ID:d9A7sB2DO
でもジュウメーターはすごいほうだぜ〜
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 02:24:57 ID:qWwbHamyO
何だよ再開してんじゃん
ネタバレはしないから安心しろ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 02:28:48 ID:dNjH78DM0
ネテロなんか強化系が苦手な具現で太刀筋が見えないほどの攻撃をだな・・・
スカトロのドッペルゲンガーより複雑だろうし、スカさん涙目ものだな。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 02:32:51 ID:yTio0kLV0
毎回祈るとか制約とかもあるんじゃね?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 02:37:47 ID:bSFfEHh00
最後にやられキャラが主人公に言うような台詞だったのがどうも
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 02:55:04 ID:lQFz6aj20
それにしてもネテロ駄目すぎだな
名前が知りたかったら戦えってことは「俺殺したら名前わからないよ」ってことだろ
俺はお前殺すけどお前は俺殺しちゃ駄目ってw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 02:59:16 ID:Dflkehhb0
護衛軍を嵌められる能力者から先に脱落させる富樫。
メレオロンとノヴが組めば、気配なくスクリームで消し去ることができる ⇒ 戦う前から脱落
メレオロンとシュートが組めば、気配なく檻に閉じ込めることができる ⇒ 1番最初に意味もなく脱落
王と護衛軍の分断とかいいながら、その目的に対して効果のないハコワレと組ませる


受け攻めいくつか予想しとったが

そりゃ悪手だろ  富樫
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 03:02:54 ID:yTio0kLV0
シュートは敵にダメージ与えるために毎回近づかなきゃならんからメレとは相性わるいだろ
ナックルの能力がえらばれたのはそういうリスクがないから
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 03:04:14 ID:aO+j0tmGO
あれだけのスクリーム描写でスゴいな脳内W

富樫越えてんじゃね?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 03:09:13 ID:KAWu2gs+0
なあ パームってヒナに仕えてる喋らない蟻に化けてるんじゃね?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 03:14:21 ID:JnBWfDOZ0
>>971
!?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 03:15:01 ID:JnBWfDOZ0
>>971
あると思います
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 03:15:44 ID:wm9QLrY/0
ノヴひどいな
ラモウと同格扱いで颯爽と登場したのに
今ではびびりハゲとは
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 03:17:55 ID:dNjH78DM0
雑魚蟻で唯一言葉が解るってのが伏線だとしたら
冨樫ちゃんは伏線張るのがウマすぎるわ。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 03:23:02 ID:KAWu2gs+0
てか俺はずっとそうだと思ってたからここ見るまで繭だなんて想像もしなかったわ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 03:27:26 ID:EjcUpfJkO
でもそうなると繭の中身は誰って話だよな。有り得るのはビゼフの連れ込んだ肉便器の誰かだろうけど。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 03:31:06 ID:sVvSjtnq0
悪い奴じゃなかったから戦うのやめるって今までのこと台無しじゃね
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 03:31:37 ID:9sxuHDkcO
>>647
ラモットは師団長じゃなかったはず
>>748
それを言ったらイカルゴなんかタコにしか見えん
蟻の要素皆無
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 03:43:22 ID:sVvSjtnq0
>>977
カイトじゃね
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 03:49:12 ID:2fNhY3TAO
決して治らない病気じゃなかった。問題は法外な手術代さ…俺は単純だからな、医者になろうと思ったぜ。友達と同じ病気の子供を治して『金なんかいらねぇ』ってその子の親に言ってやるのが俺の夢だった。


初期のカイトは刀を持っている
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 04:01:50 ID:Q+zYNQiQP
>>980
カイトなわけねえだろ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 04:02:50 ID:Q+zYNQiQP
>>953
バトル要素のある格ゲーは出てるんだから格ゲーが出せない理由はない
ほんとに不可解
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 04:08:15 ID:Q+zYNQiQP
×バトル要素のある格ゲーは
○バトル要素のあるゲームは
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 04:21:57 ID:0XqTKJeEO
なんで前回の連載から27巻発売まで間が開いたの?加湿修正?
来年連載分は結構書き込みされてるみたいだから10週連載としても4月には28巻読めるかな?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 04:41:21 ID:CqITL/tq0
加湿修正・・・じとり・・・ぬるりときたぜ・・・!
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 04:54:48 ID:QnYgimK6O
なんか…
馬鹿とにわか増えたな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 05:08:29 ID:7eRvZ5pJ0
はじめの頃から(主要キャラの)クラピカが追ってる
旅団の団員たちにも何か個性的なキャラクターが
あるんだろうなという先入観があった。
でも、キルアの「親父の話から3年たってるしどうにかなる」
とか、悪い旅団捕まえて金ゲットみたいな流れとかをみて、
たしかに旅団だって、よくあるただのやられキャラの悪党の
集まりでもよかったわけだし、旅団に会う前の描写や周りの心理が
リアリティあってすごくよかった。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 05:48:53 ID:RBdQ0FFX0
確かラモットはコルト隊の兵体長だろ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 06:26:20 ID:7eRvZ5pJ0
絶状態と纏解いてオーラ微弱垂れ流し状態って
やっぱ防御力は違うのかな。
纏解いててもオーラ出てるから
オーラによる防御力も少しはありそうな気はするんだけど
となると、普通の使い手よりもオーラの力強い使い手の方が
同じ纏解除状態でも、オーラのみの防御力は上なのか。

蟻の潜在的なオーラの力強さが
人間のはるか上をいってるとすれば
ラモットがゴンのグーくらっても即死しなかったのもわかるんだけどな。
肉体の強さ+初期のオーラの力強さが、人間のそれより上みたいな。
肉体だけで防いだ(オーラの力強さは人間とほぼ同じだった)とすると何か違和感がある。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 06:32:54 ID:6tkw86hnO
>>958
ゴンだけじゃない
キルアも出とるよ、攻撃は『ヨーヨー』と『電撃』
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 06:45:10 ID:Q+zYNQiQP
>>958
俺らは「ハンターのゲーム」が欲しいのであって
「ワンピやらナルトやらと一緒にハンターも出ているゲーム」は欲しくない
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 06:46:13 ID:RXRjfK210
1000なら富樫はもう休載しない
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 06:53:32 ID:buKXkTkoP
1000なら俺たちの冨樫が帰ってきた
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 06:59:22 ID:ILwGmtZZ0
1000
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 06:59:37 ID:jAq6JDKx0
1000なら二男が九才まで休載
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 07:06:52 ID:/xyKS6Q6O

998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 07:09:31 ID:/xyKS6Q6O

999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 07:11:30 ID:/xyKS6Q6O
ペンギンのウンコ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 07:12:13 ID:yOqq5qU6O
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。