●ワンピース総合スレッドpart541●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいません。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

※伏線の解釈などはこちらを参照。
└ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

※2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは http://monazilla.org/index.php?e=109

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨。

単行本、最新56巻は12月4日発売

前スレ
●ワンピース総合スレッドpart540●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1259988037/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:50:40 ID:8yEkyC3w0
裏王下七武海

裏王下七武海とは・・・Dの意思(ディー・マインド)が七武海を模して組織した7人の大海賊から成る集団。
              個人の実力は七武海はおろか四皇のそれを遥かに凌ぐ。
              Dの意思(ディー・マインド)は裏王下七武海を利用し世界に変革を起こそうとしている・・・らしい。
              
Dの意思(ディー・マインド)とは・・・かつて世界政府に滅ぼされた王国が関係しているらしいが、詳細は不明。
                      「Dの意思(ディー・マインド)の構成員は生物ではなく精神体」と唱える人間も居る。
                     
裏王下七武海・メンバー一覧

豚の毛<Eラキュール・ミポーク 元懸賞金 0
宇宙最強の剣士。
愛刀の豚刀・ロース≠ナあらゆるモノを両断する。

暴れ馬<pーソロミュー・うま 元懸賞金 4億9千6百万ベリー
常に性書(バイブル)を肌身離さず持っている巨漢。
震動を操ることのできるブルブルの実の能力者。
うまの起こす震動は大地を破壊し火山の噴火引き起こし、時には生命を極楽の境地にいざなう程。
昔海軍によって妻のマリーを殺されたことがあるため海軍及び世界政府に強い恨みを持っている。

潜水艦<tカ・センベエ(ジンベエザメの魚人) 元懸賞金 5億ベリー                  
海峡のフカ・ジンベエの兄。弟によく似た容姿だがかなりの高齢。
かつてはデービー・ジョーンズ率いるデービー海賊団の幹部で、『悪代官』『老獪』『群青色の曲者』などの異名で呼ばれていた。
デービーの死後は独立しセンベエ海賊団を結成、デービー海賊団時代と変わらぬずる賢さと無類の怪力で海々を荒らし回った。
その巨体で津波を起こし、島一つをものの数分もかからず壊滅させてしまう。
その姿は圧倒的火力と巨躯を誇るまさに潜水艦の様。

川の王<Aリゲーター 元懸賞金 4億ベリー
川の王国アラバリバを本拠地として活動。
秘密結社R・W(レアルワークス)の社長。
触れるモノ皆濡らすビチャビチャの実の能力者。
敵を濡らして殺す加湿器(デリバリーサービス)、その上位版、加湿名器(デリバリーヘルス)を始め強力な技を数々持つ。
裏王下七武海としてDの意思(ディー・マインド)に加担している裏で何かを探しているらしい・・・

韋駄天<Kゼル・ザ・ワイルド 元懸賞金 4億4千万ベリー
ワイルド海賊団船長。その略奪スピードと逃げ足の速さで名を上げた海賊。
その細い足からは想像もつかぬ程の異常な脚力を持つ。
走るだけで横切った人間をズタズタにして殺すことができ、
脚を振り上げれば飛ぶ蹴りとなり数十キロ先の標的をも蹴り砕く。
昔ゼフに負けたことがあり、ゼフの愛弟子ともいえるサンジとの決闘を望んでいる。
兄は四皇のガゼル・ザ・カイドウ。

凶眼<}ーク・パイソン 元懸賞金 8億ベリー
右目に血髑髏の刺繍が入った眼帯をしている隻眼の海賊。
史上最悪の海賊と呼ばれており、その存在が及ぼす影響を危惧され表向きには存在を消されている。
かつては海賊旗である血髑髏を掲げ、あらゆる船や土地を略奪し、数え切れない程の人間を殺してきた。
そんな凶悪な男すら傘下につけるDの意思(ディー・マインド)の度量が伺える。
殺戮ウィルスを生み出すウィルウィルの実の能力者。
アイスバーグとは無関係。

海龍<gワイライト・レックス 元懸賞金 不明(自分でもみ消した)
裏王下七武海長。裏七武海史上最強の男。
その姿を見た者はほとんどいないが、龍紋のマントを羽織った青年、という特徴だけは口伝されている。
万象を司りあらゆる事象を支配する最強の悪魔の実の能力を持っているとされているが、詳細は不明。
ゴール・D・ロジャーと並び『伝説』とまで称されていて、レックスの存在を神とし崇拝している者は世界中にいる。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:13:37 ID:mckZ+RVYO
1おつ
4亜城木夢叶:2009/12/09(水) 00:16:36 ID:ASwrH0/F0
バカチョン漫画ワンピース
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:30:31 ID:Nu6mrfI50
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/    在日の方は税金を納めている!
     l    (__人_)  |    
     \    `ー'  /      当然、日本の政治に参加する権利がある!! 
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
      |  ___゙___、rヾイソ⊃  
     |          `l ̄    
.      |         |          



      /⌒´ ̄`ヽ、
     /        ヽ´\
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|  お前は税金納めてないだろ
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l  政治に参加すんなよ
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ 
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
  /:::| ?\__,/?  ?/::::::::::::::::::::::::::::
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:40:47 ID:lQIeXckAO
>>1
しかし本スレも議論スレも麦わら一味の話題がマジで少ないのなw

完全に脇役に惹かれているじゃねえかw
名作ほど脇役の方が人気あるけどワンピもそうかw
作者にマジでエースを主人公にして白ひげ海賊団主体で描いて欲しい

大将のスピンオフも見たいし…そうなると青年誌向けになるかな
脇役に魅力があり過ぎて麦わら一味が白ひげ海賊団や大将を将来超えるであろう展開に苛立ちと悲しみを覚えるぞチクショウ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:42:26 ID:13gkztIr0
ルフィ以外の麦わら一味も脇役ですが
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:44:58 ID:tJqKoAQD0
これだから携帯は…って言われるのも納得するわ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 01:03:00 ID:lQIeXckAO
一味は含んでないだろ文脈から意味を判断出来ないなんてチョン丸出しだな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 01:09:06 ID:13gkztIr0
ID:lQIeXckAOみたいなバカチョンって
自分が何を言ってるかも分かってなくてウンザリするw
死ねよ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 01:22:43 ID:iJupsBVP0
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 01:28:47 ID:lQIeXckAO
読解力皆無の次は日本人に成り済ましか…
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 01:31:01 ID:iJupsBVP0
12 名前:あぼ〜ん[NGID:lQIeXckAO] 投稿日:あぼ〜ん
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 01:57:13 ID:sHiWf89RO
>>9-10
チョンという言葉は煽り文句としてやや使い古された感あり
もっと斬新で心に響く罵倒を(6点)
※その後の会話のテンポは良いと思います
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 02:09:43 ID:w6z2S+dW0
ドフラの能力ってなんなのかな
操り人形的なもんだと思ってたけどオーズJrの足とかクロコの首とか
スパーンと斬ってたしなぁ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 04:34:04 ID:krlg+IFT0
>>15
イトイトの糸人間だろ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:05:41 ID:8UPZssyK0
>>1
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:09:42 ID:GV1+kNwA0
矢口「大好きなワンピースとコラボできて嬉しいです。」
新ワンピース曲のジャケット
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000205495/86/img694743ddzik4zj.jpeg

矢口=ルフィ
品川=ゾロ
元木=ウソップ
あかね=ナミ
クリス=チョッパー
山根=ブルック
原西=フランキー
黒髪の娘=ロビン
岡田=サンジ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:29:53 ID:8UPZssyK0
>18
明らかに色々おかしいな。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:56:31 ID:UkDv8OxL0
アニメの話題をこっちに持ってくるなと言いたいが
やるならやるで、もっと誰が誰だかハッキリわかるようにして欲しかったな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:04:43 ID:ZzCncgxo0
こんなところにまで珍介の影響が出てきたのか・・・
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:15:56 ID:qfkcPu9sO
コスが似てないってことを置いといてもダサすぎるデザインだな
矢口のポーズは何なんだよ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:20:19 ID:Mh9w+oQo0
なんだかすてきやん
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:23:55 ID:2a8EemouO
何で元木がいるんや
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:44:17 ID:isxIOkhoO
>>6
最近こういう痛い奴よくみるな主役変えろとかよく言うわ気持ち悪いヘキサゴンも気持ち悪い
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:59:10 ID:2wPgZcfxO
映画の前売り券が手に入らない現状\(^o^)/
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:00:43 ID:dw4hfAfL0
前売り券なんてうちの近くのデパートの金券屋でたくさん売ってたけど
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:07:57 ID:d7+vRyRz0
ネタバレ↓↓











専用スレの新スレ建ててー
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:15:15 ID:tBj6Q+rlO
>>6
悟空とナルトは主役でも人気投票で脇役に抜かされたことがあるが
ルフィは何回人気投票やってもずっと一位
ルフィが主役に適役
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:18:41 ID:tBj6Q+rlO
>>22
56巻見ればわかる
女体化ルフィと同じポーズ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:20:19 ID:4YRPNo5p0
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:23:49 ID:/i80eeWNO
>>1乙の巻

コラボとかもういいです…
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:30:15 ID:qtIGZZY8O
もうすぐ大学の演習室に着くから
バレスレPCから立ててくる
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:30:28 ID:2wPgZcfxO
東京じゃどこも売り切れなんだよぉぉ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:31:20 ID:QQbbNhM6O
>>34
4枚も買ってすまん
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:38:03 ID:jhyjjW6zO
>>34
5枚もすまん
37海賊王 ◆F5.N7GOLD6 :2009/12/09(水) 12:41:22 ID:ihItMCd90
ゲラゲラゲラゲラゲラゲララ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:42:13 ID:gzr8WR+U0
28 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2009/02/28(土) 18:53:51 ID:Or6tKdfxO
>>17だが、>>21
ニートのくせに知らないのか。ジャンフェスで尾田が言ってたらしいぞ
オレは聞いていないが、こういう記事をネットで見つけた


因みに6年前に四皇の名前とシャンクスフルネーム発表してたらしいです、後シャンクス毎週出て来たら、眼帯の海賊と同じく終盤に差し掛かってるって意味です、仲間(メリー)が永遠に一味を去る発言から、発言自粛してます
他の漫画家は、色々語っちゃいますが

そこが尾田っちのイイと
ころですね



次の記事



ロックズ・D・シャンクス

エドワード・ニューゲート

???・カイドウ

ラプラプ

ラプラプは名前か苗字か忘れました

四皇ですって言って皆シャンクスのフルネームと意味分からずアッケラ顔

その後尾田さん今の無しとガープ見たいに言いました、まぁ多少変えて出すんでしょうね
29 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2009/02/28(土) 19:29:20 ID:eXChzrML0
うそつき
30 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2009/02/28(土) 20:07:38 ID:Qbu8l+Ox0
四皇のフルネームは、
『エドワード・ニューゲート』 『ロックズ・D・シャンクス』
『リーヴァング・カイドウ』 『シーケン・ラプラプ』
尾田自身が言ったらしいが、あくまで噂
31 :名無しかわいいよ名無し[sage]:2009/02/28
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:44:45 ID:4YRPNo5p0
フルネーム発表で沸くとか女みたいな応援だな少年じゃねえw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:47:53 ID:l0LAk7ftO
嘘だろ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:48:37 ID:Pxc4cPwDO
ジャンプの部数が上がりはじめてる
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 13:01:47 ID:c3Ywa/GUO
>>25
麦わら一味の話題って今の戦争が白ひげ中心で一味が出てないから少ないのは当たり前なのにな
ワンピの本筋が見えてない>>6みたいなバカこそほんと消えて欲しい
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 13:05:36 ID:IY2J2Gp1O
尾田さんってまだ34歳だったんだな
(俺より年下なので以下尾田君で)
クロコダイルとマルコの活躍に期待します!
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 13:14:40 ID:nI+bNQUKO
白髭にふさわしい死に様を!!
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 13:24:13 ID:4YRPNo5p0
岸本のほうが若く見えるな、メタボってないし手足も短くないし
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 13:35:05 ID:uzhBGl940
尾田っちとキッシーは同学年だよね
干支はうさぎ(尾田)と寅(岸本)だが
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 13:52:35 ID:X8hL+rFzO
実際問題ルフィいらね
麦わら一味もっといらね
ロックスター主役にした方がおもろいよきっと
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 14:04:29 ID:FAWvXky00
>>44
今週の終わり方だが
わが生涯に(ry
的なポーズだったよなw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 14:07:16 ID:lWgIJkSG0
バジル・ホーキンス氏のトランプ占いによると
白ひげの生存確率は87%らしい・・・
スクアードとリトルオーズは残念ながら3%らしい・・・
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 14:07:58 ID:X8hL+rFzO
オーズがペルったのはいただけないが、ちゃんと白ひげとエースは殺すんだろうな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 14:10:08 ID:FAWvXky00
ルーキーズ達が戻ってきてる時、ウルージさんだけ顔がハッキリわからんかったが
すでに家に帰宅してると考えていいのかな
そしてニヤリ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 14:34:16 ID:T+gK8wOj0
>>46
その世代とスケットの篠原が同年代(しかも学年ひとつ上)なのは気の毒だな…
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 14:37:59 ID:/i80eeWNO
>>51
ウルージさんの家って……空?
54黒糞 ◆zkicFJZVhVto :2009/12/09(水) 14:41:04 ID:lD/Y/N0IO
一巻から読み直してるが
ナミとサンジは顔変わったな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:03:33 ID:H+wHThr20
>>54
尾田の短編集を読むと、あまりの雑さに読む気が失せる
レベルなんで、それと比較すれば大した変化じゃない気がする。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:26:24 ID:m4uwfI+yO
尾田の短編集を見てると見開きは昔から迫力があるのがよく分かる
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:35:39 ID:lQIeXckAO
>>29>>42
腐女子が群がる人気投票をソースに出すなんて、汚い流石本物の腐は汚い
単語抽出のみで文脈から判断出来ない上に反論出来ないとなると人格攻撃に走る始めに煽ってきた滓が生きろ
謝れ南瓜持って黄猿の真似しながら誠心誠意謝れ
それとID変えて粘着お疲れ様です肩をお揉み致しましょうか?
58海賊王 ◆F5.N7GOLD6 :2009/12/09(水) 15:39:09 ID:ihItMCd90
愛ある拳は天をも貫く
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:40:36 ID:vo5tFVvX0
ネタバレスレの次スレ建ててよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:41:19 ID:hPv3dIS2O
クロコダイル「俺は誰とも組まねぇ」


Mr.1は目が点になっただろうな。

61海賊王 ◆F5.N7GOLD6 :2009/12/09(水) 15:42:47 ID:ihItMCd90
>>60
確かにww
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:44:05 ID:KqFsz2AC0
ダズはただの下僕か…
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:45:14 ID:bO8r6Wt/0
ダズェ・・・
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:45:59 ID:eS/FsbHc0
 
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:46:54 ID:/THsc1L60
ダズ・・・
66ポニョ:2009/12/09(水) 15:46:54 ID:TC0kcxus0


    怒らないでマジレスしてほしいけど

    なんでこの時間に書き込み出きるわけ?
    
    普通なら学校会社あるよね?
 
    このこと知ったら親悲しむよ

    もっと現実みようよ!
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:47:36 ID:RZw3YNZN0
部下はOKなんだろ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:47:38 ID:gzr8WR+U0
今のインペルダウンにいるのは、マゼラン・盆暮・黒ひげ・シリュウ・その他囚人かな。

マゼランの攻撃から脱出できるのかね黒ひげは
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:48:23 ID:vo5tFVvX0
ダズは手下で組んでるわけじゃねぇからな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:49:05 ID:bO8r6Wt/0
>>66
俺は業務委託だからさ☆
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:49:40 ID:1wAVys/PO
なぁお前ら0巻どうすんの?
俺は結構良い年だから劇場行くの恥ずかしいんだけど
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:49:44 ID:Mh9w+oQo0
インペル通信手段が壊れてるからなにが起きてるかマゼラン把握できてないのかも
把握した時には黒髭のショーが始まっちゃってる可能性が
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:50:34 ID:pP6xEN3JP
正義の門閉じちゃったわけだから、マゼランと対峙しちゃうよね?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:51:16 ID:pP6xEN3JP
門の開閉をする操作室に行かなくちゃいけないから
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:51:46 ID:+rTP66x00
ワンピースはイマイチオタク臭くて、確かにハズい気がする
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:53:33 ID:gzr8WR+U0
別にブランドとして、人からどう見られるか気にして読むのは単なる自意識過剰だよね
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:53:54 ID:3eHLOZ1a0
ウソップ「おい、ルフィ。ナミに『おまんこ』の具合はどうよ?
     ってきいてこい」

ルフィ「おまんこって何だ?」

ウソップ「ナミに聞けばわかる。それとこんなこと聞いてこいと
     言ったのが俺だってことはナミにいうなよ!
     いいか? 男の約束だぞ?」

ルフィ「わ、わかった」

ウソップ「それと『なかよしイケメン』だ」

ルフィ「何だそれ?」

ウソップ「すまん。何でもない。まぁいい、とにかくいってこいルフィ」

ルフィ「おーいナミ」

ナミ「なによ?」

ルフィ「おまんこの具合はどうなんだ?」

ナミ「はぁ? 何いってんの? セクハラよ!」

ルフィ「セクハラってなんだ? まぁいいや。で、おまんこの具合は
    どうなんだ?」

ナミ「・・・あんた多分その言葉の意味分かってないわね。誰かに聞いて来い
   といわれたのね? それは誰? どうせウソップあたりでしょう?」

ルフィ「いや!それは誰かはいわねぇ。言うなって言われたからな
    男の約束だ」
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:55:31 ID:/i80eeWNO
>>60
一気にダズが不敏に思えてきた
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:11:05 ID:RxKE3qeaO
糞漫画だよね(^O^)
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:13:13 ID:PCaJm4Zq0
何でチョキチョキの実でカイロウセキの手錠切れるの?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:16:02 ID:tBj6Q+rlO
>>57
それ別人顔真っ赤で可哀想だが的外れだ
腐はドラゴンボールやナルトの人気投票結果なんてしらんだろ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:21:44 ID:2mwaQm++0
ちょっと前だけど
ルフィ結婚しちゃったね
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:33:03 ID:0M44gq0f0
矢口「大好きなワンピースとコラボできて嬉しいです。」
新ワンピース曲のジャケット
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000205495/86/img694743ddzik4zj.jpeg

矢口=ルフィ
品川=ゾロ
元木=ウソップ
あかね=ナミ
クリス=チョッパー
山根=ブルック
原西=フランキー
黒髪の娘=ロビン
岡田=サンジ

なんだよこれ・・・
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:43:47 ID:iIEPu00o0
ヘキサゴンのナレーションはルフィの中の人だしなぁ
なんか複雑
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:46:52 ID:HcFqcWSaO
矢口がブログで触れたら叩いてもいんじゃね?
おれは矢口云々より裏の圧力を感じるがな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:50:37 ID:8OAvL1170
>>83
ふざけるな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:55:32 ID:fJ0DfC+s0
今日のヘキサゴンでまさか>>83の格好して曲披露とかすんの?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:57:14 ID:iIEPu00o0
>>87
うわぁぁそれはヤだなww
まぁヘキサなんか死んでも見ないけど
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:06:11 ID:Ria8+bIP0
アニメ板だけでなく、鬼女板やお笑い板までも電凸の準備してるんだぜw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:07:19 ID:ZzCncgxo0
主題歌なんかどうせ誰も聞かないだろ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:09:00 ID:HRKCcTO60
そんな祭になってるのかw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:13:53 ID:/i80eeWNO
>>87
歌どころか多分番組中ずっとあの格好ということも十分有り得る
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:13:57 ID:iIEPu00o0
アニメのHPの掲示板が閉鎖になったくらいだしw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:36:33 ID:XaU6uI8k0
>>38
そういや眼帯の海賊ってまだ出てないんだな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:52:05 ID:8Xx9wGWGO
>>94
黒髭が眼帯になってラスボスだよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:13:23 ID:oZhD6FD6O
質問を2つ。

1つ目…不死鳥の弱点ってあるとしたら何?
2つ目…なぜヤミヤミは物理攻撃に弱いんだ?

97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:19:46 ID:JpkLjAm90
ゾオン系を除く悪魔の実を分類してみた。

@生産物や加工物などの状態になるタイプ ex.ゴムゴム スパスパ スナスナ モクモク マグマグ
A生産物や加工物を放出するタイプ       ex.ドルドル ドクドク アワアワ ホルホル
B自分の効果が増えるまたは高まるタイプ ex.マネマネ バクバク キロキロ バラバラ ハナハナ ドアドア サビサビ
                              トゲトゲ スケスケ ボムボム ベリベリ ヨミヨミ ホロホロ チョキチョキ バネバネ
Cビーム放出タイプ                ex. ノロノロ メロメロ
Dエネルギーそのものになるタイプ       ex.ゴロゴロ(電気) メラメラ(火) ピカピカ(光) ヒエヒエ(冷気) ヤミヤミ
Eエネルギーを放出するタイプ         ex グラグラ(振動)


この中で、一般的な物理攻撃が効かないタイプをロギアとしているんじゃないかな。
ロギアに設定されているのは、@のモクモク スナスナ マグマグとDのすべて。
@とAが微妙で、もしAのドルドルなどが、@になったらロギアになると思う。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:24:07 ID:fWeQ5jYv0
白ヒゲ刺されてから以降の展開は正直盛り下げた気がする。
やっぱり能力は想像してる間の方が楽しいね。
ワンピースの正体やらなんやら明らかになるにつれちゃんとお盛り上がれるかどうか。
ハードル上がりすぎた
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:25:58 ID:T8WobtK60
>>56
何か見開きが描きたいから描いたとか言ってるのあったよなw
ドラゴンの首切る奴w
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 19:32:35 ID:Uj4FT2VXO
>>71
気にせずに映画にいけよ
俺プリキュアの映画一人で観に行ったら、映画館で幼女に「プリキュア好きなんだね(^-^)」って話かけられたぞ
劇場に入ったら年齢関係なく同じ作品を楽しむ仲間よ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 19:52:37 ID:QQbbNhM6O
ルフィ衣装マイナーチェンジ歴

フーシャ村(1話)〜海列車(367話)
・赤シャツ ・青ズボン
海列車(368話)〜エニエス・ロビー(430話)
・赤シャツ ・黒ズボン
ウォーターセブン(431話)〜ウォーターセブン(439話)
・白ガレーラシャツ ・青ズボン
サニー号(442話)〜スリラーバーク(490話)
・橙シャツ ・赤ズボン
レッドライン(490話)〜アマゾン・リリー(514話)
・青シャツ ・赤ズボン
アマゾン・リリー(515話)〜インペルダウン(536話)
・水色シャツ ・赤ズボン
インペルダウン(539話)〜
・黄色シャツ ・赤ズボン

一味カラーで着られていないのは、緑、桃、紫、黒。
なにげにトレードマークの赤シャツ、青ズボンはエニエス・ロビー前から一度も着てないけれど、もう着ないのかな。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 19:59:55 ID:K5MXGvuBO
>>96

> 質問を2つ。

> 1つ目…不死鳥の弱点ってあるとしたら何? 即死トラップ
> 2つ目…なぜヤミヤミは物理攻撃に弱いんだ? 引力だから何でも引き寄せる。

103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:19:43 ID:QQbbNhM6O
即死しないんじゃないか? 不死鳥なんだから。
マルコに効果的なのは海に叩き落とすこと。不死鳥なら窒息死もしないだろうが、自力脱出は不可能でカーズ化。
黒ひげに掴まれてるあいだなら普通に殺せるな。

ロギアは体をある物質に変身させる能力。
クロコダイルだったら砂。砂は殴ったり斬ったりしてもダメージがない。エースの炎やエネルの雷なども同じ。
黒ひげのヤミヤミも同じように体を闇に変身させているんだが、この場合の闇とは「なんでも自動で引き寄せる物質」のこと。
つまりヤミヤミはロギアのなかでも唯一ダメージを喰らう物質に変身する能力だということ。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:19:55 ID:WS1sErk80
>>60
ボスって呼んでるし、上下関係は分かってるだろw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:22:57 ID:+qH1HOdO0
映画見に行きたいんだけど14日月曜って空いてると思う?@札幌
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:56:20 ID:P1fO+9IrQ
今週の海中から船出て来て海賊達がしがみつき船の上に多数いた時オーズみたいなシルエットがいたんだが?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:15:13 ID:XaU6uI8k0
赤犬もマグマ剣作れるのかな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:21:01 ID:T8WobtK60
赤犬のなまりはボルケーノとかけてるのか。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:30:42 ID:IY2J2Gp1O
マルコ・エース・ジョズ・サッチ・ビスタが居れば俺でも海賊王になれそうだよね
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:32:10 ID:XL2M/rV30
朝日新聞に、広告費かなりかけたみだいだけど
ヘキサゴンには一体いくら払ったんだろうね
品川がゾロ役とかなめんな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:35:27 ID:0jARpyC3O
ダズまさかの表紙でおれビックリ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:35:56 ID:QQbbNhM6O
>>109
流れ弾END
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:38:31 ID:0jARpyC3O
>>68
シリュウはマゼランと違い実力ぽいからなんとかなるんじゃね?
か、黒ヒゲが毒食らう覚悟でヤミヤミ→マゼランボッコ→解毒、って感じか
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:40:39 ID:epyV2HBF0
>>113
あれって二度三度食らって良いんだっけ?
複数毒にやられたら解毒不可だった気が…。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:41:46 ID:0jARpyC3O
>>113違い→近い な間違えたすまん
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:13:57 ID:H06Py3LEO
>>103は小学生?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:28:36 ID:XL2M/rV30
>>113
あれ、シリュウいなかったら死んでたと思うとなんだかな
ヤミヤミで毒を吸い込んだとかそういうふうにはできなかったのか
あれだけほしがってた実だし、そんくらいできても別に不思議に思わないんだがなー
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:28:52 ID:X2UrbXwZ0
「民主党は誰の味方?」「『財源は埋蔵金』信じて投票した人達は、まさか自分の懐が財源になるとは思わず」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260347729/l50
ついに“鳩山不況”か…景気調査、過去最大の落ち込み。7.2兆円の経済対策も不評★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260354360/
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:30:31 ID:fjTAEY1dO
盆暮れはやっぱり死んでないんだよな?
階段から落ちないと死なない糞アニメだもんな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:32:27 ID:XL2M/rV30
>>119
まあ、また牢にぶちこまれるだけだろうな・・・
そういえばボンクレの部下はどうなったんだろ
一緒に脱獄したんだろうか
彼らだってアラバスタんとき身代わりになってくれたいいやつらなのに
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:37:22 ID:Ex9MDXWO0
ところでさ・・
ある日、ルフィたちのもとに、“東の海が壊滅危機”という一報が入る。故郷の危機に、冒険を中断し現地へ向かう一団
グランドラインから東の海って行けるのか?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:58:20 ID:WrmvJ/fj0
そこは上手くやってるらしい
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:00:29 ID:jG8TumAZO
>>121今、日曜日の朝のアニメでは映画に繋がる話っぽいのしてるがアニメではグランドライン内の住人で東の海出身の人達が(東の海出身島)みたいの作っててソコが狙われてたけど?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:07:16 ID:8ZBpuUt80
>>121
首領クリークがボロボロにされても戻ってきたりしてるから何とかなるんだろ。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:21:32 ID:0B7BTCLX0
最近面白いからまとめ買いしようと思ったら、0巻なるものがあるみたいで買うのを躊躇してる
映画館なんて行きたくねえよ、内容はジャンプでみたけどさあ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:36:27 ID:0AKuS1H90
別に、映画になんかいかずに普通にコミックスだけ集めりゃいいじゃん。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:39:05 ID:lQIeXckAO
>>125
チケット安いし揃えるついでに観に行くんだ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:40:19 ID:XL2M/rV30
あれはコレクターアイテムのようなもんだろ
まあ尾田っち書き下ろしだし、20年前のキャラが見れるし、
行ってでももらう価値はあると思うわ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:44:25 ID:0B7BTCLX0
いや一応ナンバリングされてるのが気になるんだよ
別に限定○○とかファンブックにあまり興味ないけど、数字が並んでないのは気になる
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:48:52 ID:XL2M/rV30
>>129
0なら、気にしなくてええやんw
おまえ、テニプリそろえようとしたら10,5とか20,5とかのファンブックまでそろえそうだなwwww
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:50:28 ID:+3F/pctx0
p80だから背表紙あるかどうか…
だから並べてもうーん…って感じにはなると思う。

まあ、映画観たかったら観に行ってらっしゃいよ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:59:54 ID:yBgUIEki0
>>105
月曜じゃ大丈夫じゃないかな
参考にならんけど神奈川の某映画館
今日発売の土曜日の分ほぼ完売(夜の回多少前のほうが残ってる)
0の在庫上状況きいたら満員になったとしても10日間くらいは大丈夫なので
あせらなくてもいいですよ<ハート とのこと
場所によるけど来週の週末がぎりぎりかな
しかし土日は確実に当日買いに行った子涙目だろこれ
今のうちに増刷しとけよ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:04:41 ID:0B7BTCLX0
>>130
絶対揃えそうだわ…
もう公式で500円で売ってくれよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:18:33 ID:JjQeJn6FO
men's non・no1月号の表紙ルフィーなんだけど買った人いる?
ワンピースのこと書いてたりするのか気になって。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:27:04 ID:yS0pGcf6O
>>132
できたら神奈川のどの映画館か教えてくれない?
俺神奈川だからそこに行く!
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:30:54 ID:GH4mZVoyO
ジャンプに載ってた ワンピースの限定 腕時計 ほしいんだけど プレミアつくと思う?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:32:56 ID:O+wDLQgI0
>>136
みなとみらいの109
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:35:43 ID:O+wDLQgI0
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:40:41 ID:XCFhkLdTO
>>114
言われてみればそうかも それっぽいことイワさんも言ってたしな

闇に吸い込めたら海上で解放して一発KOなんだがなー
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:46:46 ID:OiHH+vcVO
最近ワンピース見てなかったから分からないのだけど、ルフィはいつ賞金3億ベリーになったの?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:54:54 ID:yS0pGcf6O
>>137
サンクス!
近くてよかった!いい年だけど1人で言ってくれるぜ。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:03:18 ID:bV1adFe20
ジブリ汗まみれの話びっくりするぐらい出てないのね
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:07:28 ID:tGmkM7Wx0
ドフラたんがツンデレだったとは知らなかった。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:12:52 ID:HS0xwC3m0
グラグラの実で島ごと飛ばせよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:17:11 ID:aY868hgzO
>>140
訳あって世界政府の裁判所を落とした時(45巻くらい)
この時一味全員が賞金首になった
因みに裁判所の建物を壊したのは大体が海軍
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:27:13 ID:9hcdaFzgP
映画の初日土曜日夜10時からのレイトショー予約しちゃったぜ
誰も一緒に行ってくれないから一人で観て来る
アニメ映画なんて何年ぶりだろう
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:29:56 ID:KGGlNEeP0
矢口「大好きなワンピースとコラボできて嬉しいです。」
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000205495/86/img694743ddzik4zj.jpeg
風をさがして
http://www.youtube.com/watch?v=aPmofK4m8qQ
矢口=ルフィ
品川=ゾロ
元木=ウソップ
あかね=ナミ
クリス=チョッパー
山根=ブルック
原西=フランキー
黒髪の娘=ロビン
岡田=サンジ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:31:55 ID:Nns/5lOtO
大将3人が処刑台を守るために両手を前に出して守ってたが、あれは何をしてたんだ?

急いでて流し読みしたんでよくわからなかったんだが
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:32:57 ID:/gG5tp8z0
>>147
ブラクラ危険
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:33:35 ID:E5Mx5VqZ0
>>145
原因を作ったのは麦わら一味だけどなw

>>148
覇気
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:36:59 ID:l3nC4mof0
覇気で能力形無しになるんならグランドライン後半は能力者なんかただの金槌じゃないか
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:38:20 ID:OiHH+vcVO
>>140
ありがとw海軍ヤバいなw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:58:31 ID:9R2xecpS0
シコシコの実くったやつ手あげろ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:58:54 ID:1oTS0/UzO
クロコダイル vs ドフラミンゴ
面白そう
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:05:37 ID:jvkL2tccO
最近ドフラがAV監督に見えるようになってきた
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:10:05 ID:gqWFLotdO
>>134
さっき買ってきたよ。
人物研究に尾田っちのインタビュー。約3P
ぴあ、Switchと同じ様な内容+北島康介コメント+野友&モデルのコメント。
スクアードが白ひげ刺すシーンのネーム掲載。
表紙ルフィ、SOPH.にダイエットブッチャーと三田のスタイリング。個人的に野口強様か伊賀ちゃんにスタイリングして欲しかった。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:12:16 ID:9R2xecpS0
ワンピースの映画では恒例だけど、クソみてえなゲスト芸能人止めて欲しいわ
北島康介とかどーーーーーーーーでもいいわ
周りがすごい声優ばっかりだから毎回ゲストが喋るだけで映画の世界から現実に引き戻されて萎える
上手い奴もいるけどほとんど酷いもんだ
久本とか酷すぎて、DVD途中で止めて返却した
チョッパーの話も見たいけどみのもんた居るから見ない
話題作りのためなのか知らないけど、必要ないだろワンピースなら
腹立つんだよ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:17:28 ID:utnQqhEY0
ドフラミはマリージョアに来たときとかジャヤに現われたときは普通の身長だったじゃん
戦争になってから急に木みたいなノッポになってやんの
どうせ同じ七武海で女の蛇姫より背低いとサマにならないからとかいう理由でノッポにしたんだろうが
サマになるどころかむしろ気色悪いよwあの上着脱いだらヒョロヒョロでさらに気色悪くなりそう

常人サイズのときの方が良かったなぁ、ドフ・・・
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:18:33 ID:l3nC4mof0
常に猫背だから小さく見えたんだろ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:23:01 ID:utnQqhEY0
あぁなるほど
シャム思い出したわ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:24:20 ID:PcBZTGkJ0
お前ら零巻の表紙って既出?許せないんだが

http://ameblo.jp/mari-yaguchi/image-10407472575-10335578918.html
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:29:56 ID:hBgUmTz7O
表紙なんか0巻が初めて発表されたときから公開されてたじゃん
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:31:42 ID:hTsyvqw40
その表紙のどこが許せないんだよ
まあ映画に興味ない俺にはどうでもいいが
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:33:18 ID:4rifrXCk0
>>161
ジャンプ読んでねえのかよい。

あの歌は癇に障るけどな。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:33:19 ID:E3PCFzcX0
ヘキサファミリーが持ってるのが

166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:37:44 ID:hTsyvqw40
許せないってただの嫉妬の意味かよw
なら映画見に行けばいいんじゃね大抵の奴はもらえるんだろ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:38:33 ID:cSPlihvKO
てか表紙は別に悪くない気が
そんな事より矢口が0巻持ってるのがイラっときた
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:39:02 ID:l3nC4mof0
0巻に本当に0話だけしか収録されていないのなら要らないんだが・・・
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:46:34 ID:zJnFFGiq0
>>157
尾田は今回の映画は細部にまでこだわっているいるくせに、どうしてこういう素人声優を排除できないんだろうな
尾田の権限をもってしても無理だったのか、尾田は素人声優には寛大なのか


まあ北島はあれだけど、竹中なら許せる範囲かな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:48:07 ID:9R2xecpS0
極楽の加藤は上手かった
中村しどうも結構上手かった
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:49:51 ID:9R2xecpS0
つーかゲストを出番の多い主要キャラにすんなよな
モブで一言喋るくらいにしろよ
稲垣吾郎とか久本とか絵とあって無さ過ぎてウンコ漏れそうになって漏れたわ
ふざけんなよなんなんだよこの悪しき習慣
邪魔でしょうがねえよ
誰が望んでんだよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:55:21 ID:hTsyvqw40
スレ違い
アニメ映画板で言ってこいよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 03:13:46 ID:3iO6ZXH6O
>>169
いやむしろメインが芸達者な役者の竹中で他はちょい役ってだけで健闘してる方だろ
今のご時世オタアニメでない限り芸能人不参加って無理なわけで
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 03:17:24 ID:9hcdaFzgP
ワンピース世界での悪魔の実の貴重さってリアルなこの世界の何に匹敵するんだろうな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 03:45:03 ID:9wlqYo9yO
凄いことに気付いたんだが既出かな?

○人目が出てないロビンとチョッパーはいずれ○人目のタイトルが出ると断言する
なぜなら、くまに飛ばされた仲間のうちグランドライン外の島に飛ばされたのはこの二人(ロビン:東海、チョッパー:南海、その他:グランドライン内)だからだ

予想だが、白ひげ編の後の仲間合流編で
その他:同時に集まる
ロビチョパ:別行動(なんかのイベントで合流)
みたいな感じになるんじゃないか?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 03:47:28 ID:TGp5TPST0
>>175
チラシの裏にでも書いてろハゲ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 03:52:51 ID:9wlqYo9yO
>>176
ここってそういうスレだろ春日
でもチラ裏すまん
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 04:02:21 ID:EHBulLs10
みのは結構良かったぞ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 04:08:34 ID:4rifrXCk0
>>175
あると思います!(キリッ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 05:25:22 ID:ueBXpXJR0
さっさとエース殺せよ
海軍バカすぎだろ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 07:27:22 ID:qSVBT//70
矢口真里、新ユニットで「ONE PIECE」新テーマ曲歌う

http://natalie.mu/news/show/id/24960
http://natalie.mu/media/0912/1210/extra/news_large_yaguchi_jk.jpg
http://natalie.mu/media/0912/1210/extra/news_large_yaguchi_art.jpg

フジテレビ系「クイズ!ヘキサゴンII」から生まれた新ユニット、“矢口真里とストローハット”が
シングル「風をさがして」で1月13日にデビューすることになった。

なおシングルは、「風をさがして」と同曲のカラオケ入りCDと、「風をさがして」のビデオクリップ
や振り付け映像4バージョン、アニメ「ONE PIECE」のオープニング映像ノンテロップバージョン
が収録されたDVDの2枚組。初回プレス分には、ユニットメンバーと「ONE PIECE」キャラクター
のコラボトレカが1枚封入される。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 07:41:41 ID:2zw5wvL9O
テレビで今ワンピース紹介されててふいた
編集の大西顔出ししてたw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 07:46:57 ID:rgNVMDr60
尾田っち喋ってたなw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 07:47:18 ID:XCFhkLdTO
ちょww尾田生声ww
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 07:50:40 ID:XAxfR0bMO
すげー今更だが、ルフィって海賊じゃなくて冒険家なだけだよな。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 07:51:51 ID:eT6TUKF+0
>>183>>184
日曜のラジオ聴いてないの?鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
来週も尾田っち出るよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 07:55:06 ID:5k/QgBZtO
略奪とか目的じゃなくて手段だから別にしなくてもいいしてもいい
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 08:02:52 ID:irb7gqq80
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 08:04:23 ID:cSPlihvKO
特集よかったけど矢口がいらなかった
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 08:05:28 ID:YHVphSw60
すげぇ〜な主人公ここでリタイヤって・・・
すぐ復活するだろうけど。
ばかみたいに若者崇めないとこがコナンと違って好きだ。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 08:13:50 ID:W/AOxSQpO
>>182
マジでか!
大西見たかったなーww
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 09:14:51 ID:83Z5sgR2O
>>185
賊行為を一切やらないからな
別の海賊に襲われて返り討ちにした後、腹減ったとか言って食い物奪うくらいの描写はあっても良さそうだけど
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 09:16:28 ID:Qs2JF/XaO
>>192
ゼフの教えを承けたサンジが許さない
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 09:32:12 ID:idutPoJQO
めざまし観ますた。
確かに感動するわよ。
ただね、自分連載開始から
ジャンプずっと読んでるけど
キャラが覚えきれないのよ。
最近になって以前のキャラ沢山出てきても
「誰だっけ?」となってまうのよ。
伏線張りすぎ!って思う事しばしば。

これって、もう歳なんですかねぇ。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 09:42:12 ID:o9j98TzPO
>>194
死期が近いんじゃない
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 09:46:19 ID:aGYTPAcqO
俺は時々コミック読み直してるから大丈夫だけど
ジャンプオンリーの人だと普通にキャラを把握しきれないと思うw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 09:52:47 ID:Qs2JF/XaO
もう名前のあるキャラだけで500人近くいるからな。
SBSのネタやオマケ漫画まで含めると俺も把握しきれてるか自信ないわ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 09:57:04 ID:+NJufhLp0
「ONE PIECE」前売り販売枚数が東映史上最高記録樹立ブックマーク: 12月10日 更新 04:57
前人未到の記録に挑戦!
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)「2009 ワンピース」製作委員会
[拡大画像][eiga.com 映画ニュース] 人気アニメ「ONE PIECE」の劇場版第10作
「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」の劇場窓口での前売り券販売枚数が、配給の東映史上最高記録を樹立した。

東映によれば、データが残っている2000年以降の公開作品との対比ながら、
12月6日までに全国の劇場窓口で29万6449枚の前売り券を売り上げた。
これまでの記録は、2001年3月3日公開のアニメ映画3本立てとなる
「2001春東映アニメフェア」(「ONE PIECE ねじまき島の冒険」「ONE PIECE ジャンゴのダンスカーニバル」「デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲」)の
23万9381枚。この記録を公開約1週間前に更新し、公開前日の11日まで販売は続くため、さらに記録を伸ばすことは確実だ。

今回は、原作者の尾田栄一郎が初めて製作総指揮を務め、オリジナルストーリーを書き下ろした意欲作。
また、劇場入場者に漫画「ONE PIECE」のコミック0巻をプレゼントすることが発表されてから、販売枚数が飛躍的にアップ。
その数は1週間で約4万枚を超え、品切れになった劇場からの追加発注が相次ぎ、前売り券の印刷が間に合わないという事態にまで発展した。

昨年公開の「ONE PIECE ワンピース エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜」の売り上げ総数が、
約8万枚だということをかんがみても異例の出来事といえる。
これには同社営業部に20年以上勤務するスタッフも「前売り券が品切れになるなんて聞いたことがない」と驚きを隠せないでいる。
最終的にどこまで数字を伸ばすかに注目が集まる。

「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」は、12月12日から全国で公開。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 10:05:23 ID:o9j98TzPO
これでも上映館数増えないのかね?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 10:06:07 ID:b8RT7nSOO
>>192
「モーガニア」とか「ピースメイン」とか便利な設定だよな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 10:08:26 ID:nVXlQzyhO
それは読み切りだけの設定だろ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 10:44:35 ID:b8RT7nSOO
>>201
わかってる。
でも「ワンピース」の根源にもこれに通ずるものがあると思うんだ。

勝手に読み切りの話出してごめんなさい
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 10:55:17 ID:6o8RVQo40
>>194
記憶力衰えすぎだな、俺なんて1人も忘れてないぜ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 10:56:52 ID:eT6TUKF+0
>>202
ワンピースではその分類を否定したから面白くなってるんだよ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:00:33 ID:0TvYNkZB0
インペルまでのキャラはほぼ覚えてるけど、隊長連中と配下の船長らは覚えきれんわ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:07:57 ID:sOLOmF5k0
不死鳥マルコ、ダイヤモンドジョズ、花剣のビスタ、水牛アトモス

まともに名前出たのってこいつらだけ?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:12:13 ID:EH2AqqvY0
普通はそう、全員覚えてるって自慢気に言ってたら気持ち悪い
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:27:35 ID:Xjh/2fLl0
>>175 東海って 最弱の海とか ルフィの育った海で シャンクスが長い間
居た海で 何か重要な鍵があるんだろうな。

ロビンがそこに行くことで先ず革命軍に会えたから、何らかの語られぬ歴史
へのヒントがあるんだろうとおもう。

209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:27:40 ID:k/W+9ibdO
土曜だけで0巻の配布数の超えるなんて凄すぎだろw
日曜はクレーム殺到かなw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:47:02 ID:+NJufhLp0
今の所前売りの売上だけ見たら最終30億くらいの売上なんですね。
どんな映画なのか凄い楽しみ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:02:14 ID:EH2AqqvY0
老いたシキを雷ルフィが覇気無しでどーんじゃねーの?
ゾロ「阿修羅もあるよ♪」みたいな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:02:59 ID:Y0Oio0TmO
マクガイさんはどこ行った?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:04:02 ID:EH2AqqvY0
男子向けだな!
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:10:45 ID:9OAl51HPO
>>175
チョッパーは○人目じゃなくて1匹目
たぬきだから
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:14:16 ID:HMJp0/RNO
え〜?、0巻貰えないの?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:14:51 ID:+NJufhLp0
チョッパーはたぬきじゃねえよ。
トナカイだ。
つのあるだろ。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:18:30 ID:gE1P4R9nO
>>192
空島で本人的には宝奪って逃げてるけど…海賊にしたらかわいいもんだよな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:21:22 ID:deVWyLoC0
>>174
悪魔の実の能力者は、世界全体で数百〜数千くらいは
存在してると思われるから、まだ誰も食べてない悪魔の実も
含めると1万種類くらいあるかもしれない。

種類を限定しなければ、それほどレアなものでもないが
同じ能力の実がないと考えれば世界でたった1つの超貴重品になる。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:23:33 ID:NZbslOxCO
>>185
バギーの方が正統派ではあるよな
道化なのに
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:27:14 ID:EH2AqqvY0
>>218
マルコ不死鳥の実食えてよかったな、大当たりだ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:33:33 ID:4vPzvqBSO
葉巻派………スモーカー・クロコダイル
煙草派………サンジ・クリケット

俺はワンピースで愛煙家になりました。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:34:19 ID:5k/QgBZtO
ヨミヨミはマジハズレ
寿命で死んでも蘇るのかな?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:34:59 ID:pzQJyPK7O
>>221
ペロキャンでも舐めてろ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:36:14 ID:EH2AqqvY0
>>221
シリュウもシキも葉巻
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:44:23 ID:/Ay4GxSjO
>>192 食い物に手を付けたらゼフの弟子だったサンジにどやされっぞ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:55:29 ID:l3nC4mof0
アラバスタで食い逃げしましたが
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:56:02 ID:jvkL2tccO
>>225
ルフィとブルックがレイリー宅の冷蔵庫漁ってたけど
サンジ何も言ってなかったよ
その後シャッキーが許してたけど
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:58:36 ID:/Ay4GxSjO
>>226 海の上で人様の食い物に手を付けたらですよ
100回読めみたいな事言いたいんだろうけど、アナタこそ100回読んでね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:00:16 ID:/Ay4GxSjO
>>227>>228 見てね
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:04:10 ID:l3nC4mof0
>>228
べつにお前に対してレスしたんじゃなくて、食い物を奪うような行為があったってことを言いたかっただけなんだが
第一サンジは食い逃げしたの知らないだろ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:05:58 ID:/Ay4GxSjO
>>230 あそーですか!そりゃ失礼しました(笑)ププ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:07:25 ID:l3nC4mof0
>>231
わかればいい(寛大)
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:10:03 ID:/Ay4GxSjO
>>232 ありがとうございます<m(__)m>
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:10:57 ID:EH2AqqvY0
>>231
そういう語尾に見え隠れするチンケなプライドが大好きです。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:11:05 ID:sLud8u6V0
>>216
あの体型でトナカイなわけないだろ。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:13:51 ID:FD9BPTP6O
ワンピースのOPが予想以上に酷いから今度から飛ばして見よう。

本当にヘキサゴンは凄いな(笑)
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:14:04 ID:o9j98TzPO
ルフィもSBで「トナカイみたいなタヌキ」って言ってるしな
238まる:2009/12/10(木) 13:21:53 ID:aycsxkxjO
単行本買おうと思ってるんだけど、とりあえず一万で何巻位まで揃うかな? 
もちろん、古本屋で
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:24:16 ID:EH2AqqvY0
>>236
まあ読んでる女が最低でも矢口クラスなら嬉しいがね。
240二次元の世界で:2009/12/10(木) 13:25:12 ID:FTQQOtQM0
>>238
まず、古本じゃあんまないんじゃないか
あんま見かけない
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:32:37 ID:o9j98TzPO
自分は既刊全部を新刊でオクで買った
ちなみに二万円
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:38:04 ID:EH2AqqvY0
大人だねぇ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:46:04 ID:LmjXmLeB0
ワンピの展開が最近熱いみたいだから単行本を買ってみようかと思うんだが途中から買っても大丈夫?
デービーバックファイトが終って次の章に入る巻から買いたいのだが
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:55:28 ID:W/AOxSQpO
>>237
TBな
Thrillerだから
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:01:12 ID:aGYTPAcqO
>>243
34巻だよね
それまでの粗筋知ってたら一応大丈夫だけどきっとその前のも欲しくなると思うw
俺もその巻から買い始めたけど結局全部揃えちゃったし
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:01:56 ID:Nns/5lOtO
俺はほぼ古本で買ったが、人気あるから一冊300円だった。無い巻とかいっぱいあったからそれは新巻で補って一万8000円ほど。
247 ◆i9CzEdqrOE :2009/12/10(木) 14:03:20 ID:Rz1n9PPWO
>>171
結局ウンコは漏れたのかよw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:06:02 ID:W/AOxSQpO
自分古本屋に置いてなかったから全部(17巻〜)新刊で買った
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:06:12 ID:EH2AqqvY0
>>243
デービーバックファイトあったねえ、破片で助かった奴
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:20:45 ID:kkOLi8a9O
フォクシーごときに苦戦してたんじゃエネル様の立場ねえよな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:24:42 ID:15QS427cO
話切って悪い。
アラバスタ編以降はよんでないのだが、空島編やウォーターセブン編はシカトしてもいい話かな?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:27:12 ID:LmjXmLeB0
>>245
サンクス
今度古本屋に行って探してみるとするかな
ぶっちゃけ、スリラーバークから入りたいがあまりにも飛ばしすぎるとなんかアレな感じもするからやめておこうw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:30:19 ID:+NJufhLp0
空島編は今の所読んでなくても問題ないけどもっと後で「????」な事になるかもしれない
W7も特に読まなくても支障は無いけどTBから読み始めると「コレ誰?」と言いたくなる人が若干1名と1隻程
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:30:41 ID:6o8RVQo40
>>251
駄目だろ・・・ちゃんと読め
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:35:14 ID:LmjXmLeB0
>>253
フランキーのこと?
空島以降読んでないから全く分からないが確かウォーターセブンから入ってきたんだっけか
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:35:36 ID:fxokHdvhO
現時点で飛ばしてもおkなのは空島>スリラーパーク>W7じゃね(粗筋は知ってること前提で
W7は海軍&政府側の話だから読んでた方が今の戦争は楽しめる気がする
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:36:13 ID:RVRvi0GI0
ワンピ売れすぎワロタww
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:38:36 ID:+NJufhLp0
>255
うん。後サニー号。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:46:27 ID:Qs2JF/XaO
ウォーターセブンの前半は誰が船大工になるかワクワクしながら読むのが醍醐味で、フランキーが一味入りした絵を見てからだとだいぶ見え方が違うだろうな
260 ◆i9CzEdqrOE :2009/12/10(木) 14:53:27 ID:Rz1n9PPWO
後々まで考えると伏線だらけだからDBF以外は全部読んだ方がいいが
とりあえず楽しむだけなら空島も飛ばしておK
でも確かウェブ上で全部読めるんじゃなかったか?
単行本に金かけすぎるのが嫌って人はそっち見たらいいんじゃね?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:55:19 ID:/+gbgBh6O
読み飛ばすとかありえん
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:56:37 ID:+NJufhLp0
でも、あすこはお金が無い子供専用で
大人は本を買って下さいって作者言ってたよ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:00:34 ID:ZBIdQwnR0
映画の記念に監督境宗久の演出の本領が発揮されたオリジナル

第134話 「咲かせてみせます!男ウソップ八尺玉」 

http://www.megavideo.com/?v=YF5RYC66

台詞回しも秀逸。見せ方の演出も群を抜いて上手い
駄目オリジナルの中で燦然と光る秀作
これを見れば今回の映画は間違いないと確信に変わるだろう
制作指揮尾田栄一郎 に 監督境宗久 は 間違いない。
264 ◆i9CzEdqrOE :2009/12/10(木) 15:01:22 ID:Rz1n9PPWO
>>262
単行本にそれ書いたら買った人達しか知らないよなw
買ってる人はこれからも買うだろうし、買ってない人は単行本を立ち読みでもし
ないと分からないという矛盾w
まぁいいけど
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:17:05 ID:4rifrXCk0
>>236
OPイラつくから、他チャンネル見てて、
ふと気付くと45分になってたりする。

まあ、映画連動編つまらんかったからよかったけどw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:21:27 ID:4rifrXCk0
>>251
ウォーター7読んでないと、
いきなりフランキー登場で「?」になるから、読んどくべき。

空島は・・・どうだろうw
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:25:01 ID:ZBIdQwnR0

驚異的快挙「初版発行部数日本記録更新」に続き新たな記録を打ち立てる

「ONE PIECE」最新巻が136万部 コミック部門初週売上歴代1位に!!!

http://www.oricon.co.jp/news/ranking/71474/full/
『ONE PIECE』最新巻が136万部 コミックス部門初週売上歴代1位

 初版発行部数がコミックス史上最高となる285万部を達成し、発売前からメディアを賑わせていた
コミック『ONE PIECE 』56巻(集英社)が発売初週で136万3000部を売上げ、12/14付オリコン“本”ランキングコミック部門初登場1位を獲得、同ランキング史上最高の初動売上を記録した。
また、発売元の集英社からは、1巻から56巻までの累計発行部数が1億7600万部を突破したことも発表され、改めてその人気の高さを証明した。

『ONE PIECE』もランクイン! 泣ける漫画ランキング

 同シリーズは『週刊少年ジャンプ』1997年34号より連載を続ける長寿作で、主人公のモンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団が“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を探し大海原を航海する冒険漫画。その人気は海外にも飛び火し、現在25を超える国と地域で刊行されている。

 発売日である12月4日の朝日新聞朝刊には、全9面に渡りキャラクターが登場するユニークな全面広告を掲載したり、10日発売のファッション誌『メンズノンノ』(集英社)ではルフィが表紙を飾るなど、56巻は異例づくしの展開が注目された。

 なお、話題は尽きず12日からはシリーズ10作目となる劇場版『ONE PIECE FILM「STRONG WORLD」』が公開。今回は、入場者に先着で今までほとんど語られる事のなかった20年前の『ONE PIECE』の世界を描いた“0巻”が無料配布されることで、
さらなる盛り上がりをみせることになりそうだ。この勢いで、シリーズ関連商品の売上拡大が見込まれる。








初版も売上も歴代1位ワンピース

ついでに東映の映画前売りの記録も塗り替えちゃったwwww
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:26:44 ID:ZBIdQwnR0
ワンピース:日本記録の56巻 オリコン本ランキングも1位

10日発表されたオリコン本ランキング(14日付)によると
コミックスの初版発行部数285万部の日本記録を更新した尾田栄一郎さんのマンガ「ONE PIECE(ワンピース)」56巻が
推定136万部を売り上げコミックス部門の1位となった。
「ワンピース」は、週刊少年ジャンプで97年から連載され、コミックスは累計1億7600万部を記録している。
手足が自在に伸びる“ゴム人間”のルフィが、海賊王になるため、剣士ゾロや女航海士ナミ、トナカイで船医のチョッパーらと大海原を冒険する物語。
56巻では、ルフィの兄・エースを助けるための冒険が描かれる。

4日発表されたオリコン09年の「年間“本”ランキング」(08年11月17日〜09年11月22日)によると、「ワンピース」の52〜55巻がコミック部門の上位を独占した。
シリーズ別でも計約1472万部で、2位の「NARUTO」(約683万6000部)に倍以上の差をつけて1位になっている。

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091209mog00m200073000c.html



【映画】「ONE PIECE」前売り販売枚数が東映史上最高記録樹立
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260418685/

269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:35:05 ID:Hixg1FIT0
ウルージさんのおかげや
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:38:05 ID:idutPoJQO
う〜ん、軽部はとりあえず
10巻まで読んでって言ってたけど
したらゆくゆくは全巻買うことになるだろうな。
今からJC全巻買う訳にもいかないから
漫喫で全部読むことにしよう。
漫画喫茶に、俺は行く!
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:50:13 ID:/E+JjSFE0
ガーブのパンチわろたw
じいちゃんかっけえ〜
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:59:55 ID:15QS427cO
おまえらどうもありがとう 
空島以降、全部よんでみる!
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:05:29 ID:YW00Q/MU0
ジャンプ黄金時代と共に過ごしてきた自分にとって、ワンピースははっきり言って巷で騒がれるほど面白いとは思いません。あまりに騒がれてるんでどれ程のものかと試しに読んでみましたが、つまらなかったので途中でやめました。
なぜか今の少年はこぞって
「ワンピースは面白い」
と言いますが、僕から言わせれば
「DBの足元にも及ばないんだけどなぁ」
と言った感じです。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:14:50 ID:Rc2ZFEryO
>>273
で?

お前の好みや感想なんか知らんがな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:23:24 ID:W/AOxSQpO
>>271
じいちゃんの名前はガープな

>>273
それをここで言われてもなぁ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:29:27 ID:GHurnvUFO
0巻って
映画を観に行けば貰えるのにオークションで5000円で落札されてるってどーよ?レアなの?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:30:05 ID:Hixg1FIT0
それくらいの価値はあるかもしれん
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:32:45 ID:GHurnvUFO
前売り券買っときゃよかった〜〜〜〜
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:33:41 ID:BXEpj0FF0
前売り券買うよりもネットで座席指定で買ったほうが賢い
自分が行くところは土曜日レイトショー以外完売だもん
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:37:25 ID:sJf2gpMQ0
平日も完売なの?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:41:12 ID:8GRud/KUO
>>279
その賢いって原理教えて
自分映画詳しくないし前売り買い忘れたんで
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:41:46 ID:W/AOxSQpO
>>280
平日はまだ販売されてるところが殆どないと思う
2、3日前ぐらいじゃないと販売されないかと
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:42:17 ID:KGGlNEeP0
ワンピースの主題歌とアーティストグループを島田シンスケがプロデュース 
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000205495/86/img694743ddzik4zj.jpeg
ワンピースの新主題歌 風をさがして TV
http://www.youtube.com/watch?v=aPmofK4m8qQ
新着ニュース 公式サイトオープン トレカ新発売
http://avexnet.or.jp/yaguchimariwithstrawhat/
トレカは表面はキャラ役になっている芸能人の写真、裏面はそれぞれの役のキャラの画像になってます
矢口=ルフィ
品川=ゾロ
大沢=ナミ
岡田=ウソップ
元木=サンジ
クリス=チョッパー
山根=ブルック
原西=フランキー
里香=ロビン
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:23:51 ID:OiHH+vcVO
>>274-275
安い釣り針に掛かる携帯
性根悪いPCと見事に型通り
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:31:20 ID:fxokHdvhO
地元は田舎だから安心してたんだがさっき予約しようと思ったら土曜の夕方まで売切だった…こんなんポニョでもなかったわ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:40:33 ID:4vPzvqBSO
ルフィ「海賊王にオレはなる!」

石川遼「賞金王にオレはなる!」

僕「スパ王をオレは食う!」
287 ◆i9CzEdqrOE :2009/12/10(木) 17:44:13 ID:Rz1n9PPWO
一つ言えるのは
単行本が250万部発行だから150万部もあれば余裕で手に入るだろうって考えは危険
単行本は1家庭1世帯に一冊あれば事足りるが、家族で映画を見に来て全員0巻
を貰えるなら、2冊3冊単位でなくなっていく
どういう配り方なのか知らんから間違ってるかも知れんが
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:46:38 ID:rgwUOEfEO
>>206
10番隊隊長クリエル
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:54:28 ID:lZRBn7eQ0
地獄の工作員クリエル
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:57:33 ID:EH2AqqvY0
ゾロ「ギアって速すぎwww刀が当たらんwwww」
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:16:53 ID:0f9/RH8oO
>>273
DBごときは黄金時代じゃない件について

ビューティー読んでみな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:31:04 ID:BXEpj0FF0
映画のサイトが重くて繋がらない・・・
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:34:18 ID:QikJLf2Z0
なんでウルージってあんなに人気が出たの?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:36:48 ID:l3nC4mof0
キモイから
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:39:16 ID:HS0xwC3m0
ウルージって誰だっけ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:51:56 ID:po0PtKHL0
今日の朝のめざまし
いくら宣伝のためだからってマンセーしすぎじゃねえか?
いくらなんでも気持ち悪かったぞ。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:53:34 ID:po0PtKHL0
>>273
今日の朝のめざましでこんな事言ってたよな。
「友情努力勝利の王道路線を究極まで高めた漫画」とか
「大人でも泣ける漫画」とかさ。

そんなもん80年代のジャンプ読んでた奴なら、寝言でも出てこない台詞だよなw
まあ、宣伝のためわざと持ち上げてるんだろうが。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:55:18 ID:z1/ITsJlO
>>293
ルーキー達の中でも際立つあの顔と体格

さらに身体がモコモコ巨大化

言葉を発すれば皆が真似をするカリスマ性

完全ネタキャラ

怪僧ウルージとはそういう男だ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:57:05 ID:30JXF0zV0
次の巻頭カラーで○人目問題完全解決するな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:57:45 ID:8Wk5ZknFO
尾田メンノンでワンピースで恋愛は描かない宣言
ハンコックともナミともアビルダともくっつかないらしい
尾田『ルフィがいくら好かれてもかまわないけど、振り向いたら
終わりだなと思ってます。まぁ、ルフィならその心配はなさそうだけど(笑)』
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:58:43 ID:z1/ITsJlO
>>279

アニメもレイトショーやってんのか?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:59:29 ID:+NJufhLp0
あのね、宣伝ってのが解ってるんだったら良い事ばっか言うの位理解しなさいよ。
普通に考えて映画の宣伝で悪いこと言うわけ無いでしょうが。

それに嘘は言ってないよ。大人から子供まで皆大好きワンピースは本当の事だし。

のだめは来週一週間ずっと特集らしいのにワンピは今日だけなのが不満!
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:59:52 ID:m6O/p3Eu0
>>281
前売りで即入れる訳じゃない。劇場で「○○:○○の回」のチケット買わないと映画観れない
最近はシネコンが多いから座席も指定だし
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:00:47 ID:30JXF0zV0
モモンガ剃る使ってるwwwww
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:03:16 ID:Nns/5lOtO
>>300
あぁ俺も読んだ
ハンコックの中ではルフィと結婚済みなんだが(笑)
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:04:25 ID:hBgUmTz7O
>>301
家の近くの映画館じゃ一番遅くまでやるのがなぜかワンピース
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:05:59 ID:po0PtKHL0
>>302
理解はしてるよw
だからちゃんと書いてるだろ?文盲なの?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:06:14 ID:8ibCblyA0
都内某映画館は土曜はレイト以外満席らしい。

>283
まじでヘキサゴン目ざわり・・・
品川がゾロとか悪夢だよ…
オニギリをかけたつもりか?
そしてチョッパーがオカマwww
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:08:12 ID:30JXF0zV0
ルヒあっけなく退場した・・・

つーか、ジジイ世代強すぎ
マルコがガープにどつかれたw
センゴクもかなり強く設定してるぞこれ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:09:15 ID:30JXF0zV0
っていうか、モモンガの相棒?誰だよw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:09:59 ID:+NJufhLp0
>>307
なんだ解ってるのか
じゃあいいや
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:11:43 ID:po0PtKHL0
>>311
そうそう。宣伝だからそりゃあ悪い事はいわねえけど
あまりにマンセーしすぎてキモいって話だからな。あれじゃあ逆に引いちゃうよな。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:12:54 ID:po0PtKHL0
あと、これは宣伝じゃないんですよ〜
ワンピが世間で流行ってるから、それを取材してるだけなんですよ。

って感じでやるのがあざといよね。そんな訳ねーだろw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:13:27 ID:znfe/BORO
ワンピースとヘキサゴンて似てるな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:14:35 ID:+NJufhLp0
事実しか言ってないんだから誰も引かないよ

大人も子供も皆大好きワンピース
誰も死なないワンピース
結構泣けるワンピース
追う道中の王道漫画ワンピース

全部事実です。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:18:22 ID:sLud8u6V0
>>315
ワンピースは結構人死んでるだろ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:20:21 ID:+NJufhLp0
過去編では。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:54:34 ID:+NJufhLp0
何故人が居なくなった?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:57:38 ID:OiHH+vcVO
OP普通に合っているだろ叩かれる理由が解らん
http://www.youtube.com/watch?v=IoEE8xF_Sbs
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:58:42 ID:pzQJyPK7O
後半部分を見てそれを言えるならおかしいわ…
前半はまだいいけど
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:01:05 ID:LzyctNZM0
>>318木曜にもなったら当たり前にネタバレが書き込まれるからに決まってるだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:02:45 ID:30JXF0zV0
>>321
ほんとに、いいかげんにしてほしいよな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:05:31 ID:ab0eQ5qQ0
>>320
それはOP用の絵コンテ描いた奴を責めるべきじゃね?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:07:25 ID:E5Mx5VqZ0
>>323
これから地獄の大監獄に大戦争って時に
絵が全部ノホホンとした一味っておかしいだろw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:07:59 ID:Dhc5zgLe0
今週のワンピース読んできた。

先週の0話でも思ったが、センゴクって戦えるのだな。
そこに驚いたわ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:39:36 ID:utnQqhEY0
映画すごいなー
こりゃ来週の土曜辺りに観に行っても0巻入手無理か…
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:48:04 ID:ENLEou0i0
OPもミスチルさんに頼めばよかったんだよ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:57:58 ID:R9J3b2N5O
ID:30JXF0zV0みたいなゴミカスがいるから、もう月曜以外は来れないな…
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:08:46 ID:hw5ChmH+O
>>300
恋愛書かないのは別にいいけどルフィを純粋無垢な存在にしすぎじゃねぇの
17歳で性欲もなんもないのは気持ち悪いわ。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:12:56 ID:sLud8u6V0
ルフィには感情がない。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:13:05 ID:pxDiYrl/0
>>329
アラバスタで風呂除いてなかった?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:19:31 ID:+QmMoS0/0
絶世の美女設定のハンコックの裸見たり抱きついても何の反応もないことがハッキリしちゃったからなあ
好みじゃないってことはありうるかもしれんが
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:23:01 ID:YH0aEBwdO
ルフィこそがPX
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:24:22 ID:6x4NsZmWO
前売り買ってねえorz

12日、夕方のなら余ってんだが、大丈夫かな…
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:24:35 ID:9hcdaFzgP
俺の中のワンピース最大の謎

タコッパチはケイミーのことどう思ってるんだろう
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:26:49 ID:ENLEou0i0
友達以上恋人未満
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:27:09 ID:2pUHq74s0
尾田はその設定が好きなんだろうな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:38:13 ID:HLnS0an8O
ルフィはチンコがぐにゃぐにゃのゴムだから仕方ない
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:38:37 ID:DC7E4H+C0
ルフィの感受性はウソップ補正がかかるって聞いたんだがw
ウソップと一緒なら下心も生じるらしい

ハンコックにムラムラしないのは
エースの危機でそれどころじゃないとか
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:39:00 ID:8ibCblyA0
ケイミーは完全に好き
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:44:56 ID:30JXF0zV0
ごめんちゃいw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:59:27 ID:t1ohbr76O
お前らのような純粋な性欲じゃなくて
ウソップ達てのノリでエロいこともするだけって尾田君が言ってたよ
お前ら覗きはほどほどにな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:04:10 ID:ENLEou0i0
覗きなんてそういう状況にならねえ限りしねえよ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:09:57 ID:YkERyE5k0
めざまし見たけど感動演出が過剰でウザイな
たかだか(涙もろそうな)4人を適当に選んで読ませて「大人も泣ける漫画」と認定するし
9巻が泣けますって普通どの漫画でも10巻あれば一度くらい感動の場面あるだろ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:14:57 ID:s3YhJ80I0
ルフィに性欲なさげなのは尾田自身が淡白だからだろ多分
でもルフィとロジャーって似てるんだよな
ロジャーの始めての女がルージュだったりするのかもしかして
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:15:47 ID:BtHV13nt0
なんでドラゴンボール引き合いに出す奴ばっかなんだろう
北斗とかキン肉マンとかジョジョとかリンかけとか
キャプ翼とか出す奴いてもいいのに
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:21:42 ID:wwLEwUPKO
俺的にはナミよりチョッパーのくだり読んでほしかったな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:39:52 ID:REOSV/j/0
公式が性転換ネタやったせいでピクシブがえらいことになってるな・・・
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:41:27 ID:deVWyLoC0
ワンピースって連載期間が12年にもなって
ドラゴンボールの連載期間をとっくに超えてるが、
その割には内容の密度はドラゴンボールより薄く感じる。

漫画の書き込み量とか話の多彩さでいえば
ワンピースのほうが上だと思うんだけど、ドラゴンボールと違って
ワンピースでは描かなくても話が進むような事も描くからだろうか?

作者が描く内容を絞ってれば、もう連載終わってそうな気がする。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:44:08 ID:QQ3HGWia0
TOHOみたら、12日分のネット予約のチケットがほとんど完売状態なんだけどwww
映画けっこう見るほうだけど、洋画の人気作でもこんなことめったにないぞ
そもそもネットで購入する人じたいがマレだってのに
当日、窓口で買おうと思ってる子供たちは涙目だよな
やっぱ0巻のこともあるし、みんなはやめに見たいと予約するのか・・・
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:47:45 ID:HS0xwC3m0
この戦争もどうせ黒ひげの介入であやふやで終わるんだろうなぁ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:57:09 ID:QQ3HGWia0
めざましさあ、ワンピースをなける漫画扱いってどうかと思うなあ
あれは夢あり笑いあり涙ありの壮大冒険ロマンなのに
泣けるだけだと、表現しきれない漫画だぜ・・・
矢口が一巻につき10回は泣いてるとかいったのがウザかった
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:58:58 ID:sLud8u6V0
お涙頂戴の展開は最近押さえ気味なのにな。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:07:53 ID:hw5ChmH+O
>>349
回想短くしたり無駄な設定削ぎ落とせばもっと短くなるよ
そんなこと言う馬鹿な編集なんていないけど
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:11:50 ID:QQ3HGWia0
>>354
ぼくに指図するな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:16:01 ID:+4gPTOwB0
>>338
でも本番はギア3つかうんでしょ?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:16:02 ID:wwLEwUPKO
>>349
原作で比較するなんてワンピに失礼だな。
ドラゴンボールなんてフリーザ編、セル編(セルゲームまで)以外面白いとこねぇじゃんwwブウ編なんてゴミ以下だし

海外人気(笑)グッズ人気(笑)マンセーしとけ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:18:17 ID:go41Qq540
メンノンの表紙飾るなんてスゲーな!
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:18:29 ID:QQ3HGWia0
>>356
よくゴムだからコンドームいらずだなw
とかいうやついるけど、普通に考えてんなわけねえよな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:25:13 ID:NdUAXNl80
0巻ってTOHO以外の映画館でももらえるのでしょうか?
公式HP重すぎ・・・
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:28:35 ID:nVXlQzyhO
ドラゴンボールって密度高い……のか?いくらなんでも無意味に殴り合ってるだけの漫画じゃ満足できんわw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:29:27 ID:QQ3HGWia0
ワンピースって、いうなればみんながウルージさんの漫画だぜ?
なにが面白いんだよ

>>362その発想はなかったわ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:34:19 ID:REOSV/j/0
うわああぁ映画の前売重すぎて買えねえ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:35:46 ID:QQ3HGWia0
勘違いしてるヤツがいるが、前売り買ったからといって0巻が確実に手に入るわけじゃないぞ?
前売りはあくまで前売りなだけで、ケッキョクは早く映画館にみにいかなきゃなくなってる可能性もあるってこった
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:55:09 ID:0PTKvc1EO
>>332
ルフィがハンコックにハァハァしてたら石になって終わりじゃないの
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:05:51 ID:fvnJriVQ0
興味はあるけど惑わされない境地ってどんなんですか
興味があれば惑わされるもんなんじゃないですか
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:09:41 ID:szdtepLaP
ルフィ「ぶひゃーたまんねー」
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:11:46 ID:WmuKG9xhO
>>273
ジャンプ30年読んでるがワンピースの方がおもしろいけどなオレは。ドラゴンボールは幼稚だった。連載時に自分が小学生くらいだったら印象変わってたかも知れないが。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:14:30 ID:ZshSawTN0
地方なのに座席予約埋まってきてる
みんな0巻そんなに欲しいのか
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:16:04 ID:UznIAmvd0
ドラゴンボールは途中から完全に引き伸ばしになったからな。
鳥山も自分一人の判断じゃ止められなくなってたと言ってる。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:17:44 ID:S7K1ySvoO
コンビニでワンピースの前売り買ったんだけど、前売りって当日映画館で座席とか決めれるの?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:40:47 ID:WmuKG9xhO
>>270
10巻までとかw

最高に続き読みたくなるとこじゃねーかw

373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:47:49 ID:ZshSawTN0
>>371
座席指定の映画館なら、受付に行って前売り券を座席券に引き換えてもらう
受付の列で、当日券の人と一緒に並ぶかもしれない
座席指定の映画館なら、大抵は座席予約システムあるから劇場に前日までに行くか
ネットで予約すればいい

座席指定がない映画館なら入り口で前売り券渡すだけ

374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:54:48 ID:hbLPWbj70
尾田の事だから絶対ないと思うが
原作の方にヘキサンゴンメンバーのキャラもしくは意識した奴出てきたら
と思うとぞっとするな
しかし、次発売のコミックスの帯にはヘキサゴン関連の宣伝がありそうで怖い
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 01:09:36 ID:JytVhUxK0
さすがに宣伝はジャンプ内かアニメでしかやらんだろ   
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 02:11:30 ID:iBVFVvF20
ぼんちゃん=最高のフレンド
ハンコック=ふーん、別に・・・

    ↓
ルフィ=ゲイ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 02:46:10 ID:4UpZ7uLYO
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 03:13:46 ID:Oyc7PtFtO
小さい頃にワンピースのアニメ見てて、バギーが血だらけでぶっ飛ばされるシーンを見た母さんが「そんなグロテスクな物みるんじゃありません!!」って言われた事がある。
小さい頃って親が怖く見える物だから、本当は見たいけど親の言いなりになって暫く見るの止めてた。
で、大きくなった今、コンビニでmen'sノンノの表紙に載ってるルフィ見て「母さんの言うグロテスクな物も、今はみんなが知る有名な作品なんだな」と思った。
まぁ、母さんはもういないから今のワンピース見てどう思うかは永遠に分からないんだけどな(笑)
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 03:14:38 ID:6Ndch2qfO
ルフィ厨見てると腐女子が多いんだろうなって思えてくる
麦わら海賊団厨は腐でその他厨は男だろうな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 03:18:22 ID:WrbKzTgQO
>>373あなたの優しさに浣腸
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 03:44:12 ID:WrbKzTgQO
>>309消えろ暇人糞ネタバレ野郎
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 06:24:51 ID:vCMeqpueO
>>379
二行目はそうも言い切れないと思うぞ
腐や厨はシリーズ毎にネタを見つけて食いついて来るからな

泡島→ローォォォ!!
女ヶ島→ハンコック様ァァァ!!
戦争→エースぅぅぅ!!鰐ィィィ!!マルコォォォ!!ドフラァァァ!!クザァァァン!!

で年中盛り上がってる


それにしても大監獄の“凪の帯”っぷりは見事だな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 06:37:09 ID:E67QPR8S0
(今日の議題)
どうして、「ワンピース」はスッゴイ前向きなのに、
尾田っちは雑誌に登場するときいつも"後ろ向き"なのか?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 06:47:00 ID:szJ7pxbPO
>>383偉大な男の背中を見せつけてるんだろ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 07:26:15 ID:kP4jfz40O
映画、面白いと思う?
俺的には微妙そうー
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 09:31:36 ID:o3U57JU8O
沈められたボビーディック号には高級ワインや金銀財宝がどっさり入っていたらしい

しかしそれ以上に価値のあるロジャーのサイン色紙もあったらしい………
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 09:36:14 ID:eUB805GYO
七武海の名前全員言ったら会社でワンピースマニアと言われるようになった
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 09:39:02 ID:j4/Zp/y3O
月曜日に映画行こうと思うが0巻あるよな?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:05:25 ID:q3p/9uQB0
ジャンプの黄金期を経験したものにとってはワンピースとか糞なんだよw
ワンピースの連載が始まったとき、「なに?このつまらない漫画?」って思ったよw
その頃ジャンプの売上げが激減したんだから、俺だけじゃなくみんなそう思ったってことw
ワンピース信者は単行本が売れてることが自慢なようだけど、それは宣伝に洗脳されて自分の頭で考えない馬鹿が多いだけw
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:06:20 ID:gKaSRPP/O
そうか
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:08:33 ID:HnWATbsw0
なにより金獅子が20年後に起こす作戦?が気になるな
映画で解明されるのかな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:11:10 ID:9oSeKuVUO
そりゃそれがメインだからな
シキの能力が気になって仕方ないぜ俺は
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:17:22 ID:0QM2D3/kO
ルフィーの親父はシャンクスじゃないんか?自分の腕一本って半端ない。ガープは孤児の子守り。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:20:18 ID:8X41aWyW0
この不景気にこれだけヒットするんだからすごいわ。
はっきり言って何かが売れてるって話がほとんどない時代だからな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:22:44 ID:sHRM4cNHO
>>392
重力系だろ
パラミシア最強
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:22:51 ID:wEGIO7An0
最近の展開見てるとルフィの雑魚っぷり半端ないな。
でも考えてみればグランドライン入って以来、まともに勝ったのはルッチ戦くらいか。
クロコもエネルもモリアも必ずしも正攻法で勝ってはいないからな。
そう考えると、ルフィってグランドライン以降は単純に運が良かっただけなんだろうな。
主人公補正とも言うかもなw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:31:06 ID:imgjfy1g0
炭鉱本がここまで売れているのは全国的なコンビニの普及率が一番大きいと
思うが。

とりあえず、単行本がでたらどのコンビニも発注しているしな。
ずっと読んでいた子供も、今は大人で次いで買いするしな。
だから、過去の作品と売り上げに関して比較はするもんじゃないだろうな。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:34:23 ID:IZB9pyUqO
シリュウに卑怯な不意打ち喰らって死にかけるミホーク

シリュウつえーww

チョッパーに助けられ麦わら海賊団の世話になる

ミホーク「暇だからしばらくいてやるよ」

黒髭海賊団シリュウ支部の奇襲

ミホーク一人で瞬殺

ミホークつぇーwwwwww
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:36:59 ID:p9qThj6aO
昔のジャンプが売れてたのも値段安かったしバブルだったし少子化じゃなかったから
だから過去のジャンプと比べて売り上げを比較するものではないな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:45:41 ID:r8f7O0NXO
>>389
それ20年は前じゃね?
いい年したオッサンがここで何してんの?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 11:09:30 ID:WC0g3mN5O
>>400
そっとしといてやれ
そもそもおっさんでジャンプ以外知らないなんて哀れすぎる
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 11:16:02 ID:8X41aWyW0
>>397
コンビニで本は発注なんてしないぞ。
自動的に配分されて納品される。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 11:17:31 ID:6Ndch2qfO
底意地悪い煽りすんなよ年齢厨が
あのおっさんは疲れているんだろう仕方ない
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 11:42:29 ID:d5wE8VmVO
てか黄金期世代にワンピファンが多いってデータが
あったろ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 11:44:35 ID:CmoQ0vXt0
ワンピファンは20〜30代が中心。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 11:54:50 ID:UX6SSFV1O
0巻の配り方はインチキだ!!
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 12:01:01 ID:ZqZPna+u0
オレおっさんでジャンプ黄金期体験してるけど
ワンピース抜群に面白いわ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 12:10:14 ID:i2LALq+BO
俺、ジャンプを170円の頃読んでたオッサンだがワンピースは親子でハマってるw
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 12:12:49 ID:p9qThj6aO
フリーザみたいなカリスマ敵キャラを産み出してくれ尾田
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 12:16:12 ID:/DJfbZdN0
しかし、ワンピってほとんど流行を生み出せてないよなー
「〜王にオレはなる!」ぐらいだもんな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 12:20:30 ID:BgcAoLorO
俺のジャンプ

現在の価値観
・こち亀(100巻まで)
・ジョジョ
・ワンピース
・ハンタ
・男塾

リアルタイムな興奮
・北斗の拳
・星矢
・DB
・バスタード
・キン肉マン
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 12:26:20 ID:hbLPWbj70
どう考えても比較してるのはアンチの方だけどな
あと売上だけでいい気になるなと言うが
おもしろさなんて人それぞれなんだから客観的に判断できる材料は
売上しかねーだろ、だから世間的にはおもしろい漫画に該当するんだよワンピは
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 12:38:08 ID:kP4jfz40O
海賊王ロジャーと渡り合ったシキにルフィが勝っちゃたら冷めね?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 12:38:23 ID:DMg7rfiJ0
シキの能力は生物以外のすべての物を宙に浮かす能力だってどっかでネタバレされてたやん
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 12:38:38 ID:gKaSRPP/O
自分で読んで面白いかは別だけどつまらなきゃ売れはしないもんな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 12:48:53 ID:NlpAk5xzO
モンキー・ドラゴン

モンキー・ドルフィン

ポートガス・どぅえ〜す!!

なんでエースだけ京都弁になるんだ??
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 12:59:56 ID:o3U57JU8O
俺、少年時代に「てんで小悪キューピッド」をおかずにしてたオッサンだけど
ワンピースは間違いなく歴代No.1だわ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:13:51 ID:bwwqbXpk0
俺、DBも幽白もスラダンも全部連載終わってから単行本で集めてたお兄さんだけど
単行本がまどろっこしくなって毎週読みたくなったのはワンピだけだわ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:16:16 ID:7NbixdhP0
ジャンプではワンピしか読んでない人多そうだな。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:16:55 ID:DMg7rfiJ0
28歳
OPとトリコだけ読んでる
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:20:26 ID:j4H0D0c10
>>396
敵だって正攻法で堂々と戦ってないんだから一緒だろ。
試合じゃあないんだぞ、ルフィはもう七武海クラス。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:21:42 ID:HnWATbsw0
今回の戦いでせめて3大将の1人ぐらいやられてほしいと思うわ
白ひげと白ひげ海賊団を応援してる
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:24:42 ID:ejSwMFM6O
赤犬のおっさんだけはただではすまんよ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:26:45 ID:j4H0D0c10
ここって意外とオッサン多いんだなw

ロマンがあるじゃねぇか。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:29:46 ID:BgcAoLorO
てゆうか今んとこワンピの世界で強くて悪じゃない集団って白ヒゲ海賊団だけじゃね?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:31:22 ID:bwwqbXpk0
ルフィってギア使ってもクロコやモリア相手にギリギリ、ミホークやくまさん相手だったら本気出されたら瞬殺レベルだろ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:32:00 ID:eXAkTVD40
シャンクス一味は?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:32:54 ID:DMg7rfiJ0
シャンクスも悪じゃないだろ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:35:27 ID:RE3GBWrlO
>>425
別に海軍だって悪ではない
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:36:22 ID:kvEAvh/BO
>>426
クロコやモリアにも勝てるかきわどいけどな。
どちらも仲間に助けて貰わなきゃ死んでた
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:36:55 ID:e2lA37Gg0
>>419
+バグマンかな

面白いかは個人によって違うとは思うけど最近低年齢化が進んだような気がする
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:38:35 ID:BgcAoLorO
最近の大半のガキは漫画ですら難しくてよう読まんらしい
なんせ読解力が20年前ぐらいまで日本は世界1位だったのが今や先進国で最下位レベル

ゆとり教育を推進した奴らは死刑に値する罪人
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:43:44 ID:WC0g3mN5O
ワンピース以外だとねこわっぱ読んでるが
ジャンプを一番楽しめる読み方は打ち切りサバイバルだと思う
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:44:21 ID:j4H0D0c10
>>426
クロコの時はギア覚えてないっての。
モリアの時はルフィの影入りオーズ付き。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:44:30 ID:r8f7O0NXO
ゆとり教育を推進した奴らは死刑に値する罪人


超同意
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:46:00 ID:BgcAoLorO
>>427-428
すまん言葉が足りなかった、白ヒゲって治安維持やマイノリティ保護までしてるから別格かなと

>>429
海軍はやってる事ナチスみたいなもんなんだが
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:54:13 ID:wZlqJqSxO
どこを探しても答えはねェだろ、くだらねえ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:00:51 ID:bwwqbXpk0
>>424
条件次第では勝てなくは無いだろうけど
今でもクロコ相手には近くに水が無いと攻撃当てる事すらできないし
モリア相手にはTBでタイマン勝負したときと同じく
のらりくらりと逃げまわされて体力が尽きた頃に影取られて終了になりそうだなと思ったんだ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:08:16 ID:BgcAoLorO
>>437
諦めたらそこで試合終了ですよ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:11:00 ID:kvEAvh/BO
>>434
クロコ相手にはギアは余り関係ないけどな
他の人もいってるけどまずは水がなきゃ話しにならんし
クロコの攻撃は範囲広いからギリギリでかわすとかは難しい
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:13:01 ID:j4H0D0c10
>>438
モリアじゃたぶんギア使ったルフィのスピードにはかなわないと思うよ。
スリラーの時は物語の都合上逃げてられたみたいだけど。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:17:13 ID:j4H0D0c10
>>440
大アリだよ。スピードで圧倒的に上回ってればその場は退いて
水探しに行けるし、回避や攻撃の命中度も上がるでしょ。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:34:42 ID:BgcAoLorO
ワンピースは何気にジョジョのように強さにハッキリとした差がなく、ハンタ言うとこの「たゆたっている」なかんじがする
リアルだけどジャンプ読者はDBの戦闘力みたいにハッキリしたのがお好み
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:41:47 ID:BMImFL2z0
>>441
モリアさんをあんまり舐めないほうがいい、いざとなったら影と自分を入れ替える超回避をつかえるんだギア2だろうと
避けれる可能性はあるしかもモリアさんの耐久力はかなりのもの
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:43:51 ID:bwwqbXpk0
モリアは少なくともノーマルでやった攻撃は余裕でガードしてたから
ギア2使った途端に速さに付いていけなくなるなんて事は無さそうだし、
クロコも水を探すためにダッシュで逃げる敵を普通に逃がしてくれるほど優しくないと思うが…
後ろ向いた瞬間に砂嵐とかデザートスパーダでやられそうなイメージ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:47:04 ID:czVOtmj5O
>>436
そこまで酷くないだろ海軍
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:50:54 ID:rLSsG8AiO
>>439
その返しはないわ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:55:02 ID:j4H0D0c10
>>444
ロビンの絞めでやられそうにはなってたけどね。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 15:14:28 ID:G2QmOsQR0
0巻を無事ゲットできるように
この歌を聴いて流れ星に祈ったぜ!!
http://www.youtube.com/watch?v=BDD8mvTeRVc
明日は絶対ゲットだぜ♪
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 15:19:39 ID:oIVdeVof0
コミックについてる引換券でもらえる
ポストカード全30種類って全部新品未開封でどれくらいの価値になる??
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 15:24:19 ID:nwMWSBSH0
俺にくれ!!もちろん無料(タダ)で!!
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 15:29:27 ID:24aM3BXe0
ドラゴンボールは本当はピッコロvsちび悟空で完結しちゃう話だった
そのあとのダラダラさは同級生らとワンパターンでつまらんて友達同士で話してたの思い出すわ
いまのワンピよりイライラした でも他にみるもんなかったからな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 15:37:25 ID:vCMeqpueO
>>425
56巻を読んだ俺はインペルダウン勢を推したい
あそこ幹部のほとんどが非能力者なのに
七武海級(3人)と億越え(山程)と変態(大集団)を相手してたんだぞ
メチャクチャ強いわ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 15:39:39 ID:LtcCZAaAO
>>438
クロコには水がなくても血で攻撃当てれる
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 15:52:54 ID:eXAkTVD40
>>453
相手したのは、ほとんどマゼランだけどな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 15:58:56 ID:SyvfekAgO
般若は3とバギーを瞬殺してるが
3とバギーってそこまで弱くないのよね
あれはギャグみたいなもんなのか?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:04:24 ID:6Ndch2qfO
>>422
軍が今まで手が出せなかった最強の集団がフルボッコで終了したら大きな矛盾が生まれるしな

スモーカーやプリンプリン等海軍にも良い人間が多いから複雑だ
もっと柔軟な対応出来ないのかセンゴク
世界政府がガチガチだから無理か
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:12:05 ID:ssYSJS2uO
>>456
3は暑さでドルドルの能力使えなかったから戦力にならんし、バギーは単純に弱い
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:14:47 ID:SyvfekAgO
そうか暑さ忘れてた
蝋の能力あればそうそう負けないものな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:24:52 ID:Dj+nMIzD0
>>457
今回の件は海軍から仕掛けてるからな、さすがに三人しかいない
圧倒的な大将の一人を失うような戦力計算はしてないだろう。
そもそも大将に緊張感の欠片もない
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:33:26 ID:P+h/qDH6O
ぷりんぷりんとか懐かしすぎるww
生きてるんやろか、彼
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:36:26 ID:bwwqbXpk0
>>454
あの時は腹の大穴が開いて血出てたからそれで手足を濡らしながら戦ったんだろうけど健康な状態から出来るか?

自分で自分の手首切って手足を常に血まみれになんて事が出来れば良いけどな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:38:11 ID:Dj+nMIzD0
>>462
シキだな。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:50:04 ID:bwwqbXpk0
むしろゾロだよ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:51:48 ID:j4/Zp/y3O
>>457
海軍側がかなり計算して罠にはめた格好だから
別に白髭側がボロクソやられてもおかしくはないだろ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 17:22:13 ID:vCMeqpueO
>>455
主力はそうなんだが獄卒獣やその他も周りをかなり削ってたと思うぞ
あと七武海や変態軍団を前にして一歩も退かないモブ職員が印象的だった
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 17:26:55 ID:Dj+nMIzD0
獄卒獣の雑魚無双やべえ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:04:18 ID:6yYC3MQPO
ちょっと気になったことがあるんだが、悪魔の実の名前って外国だとどう訳されてんの?
メラメラとバラバラとかってやっぱり日本特有の擬音なわけで…

あともうひとつあるんだけど
映画仕様のメガネポニテのロビンはなんであんなに可愛いの?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:10:55 ID:c5Bsg5RzO
名前忘れたが赤髪の副船が未だに一番カッコいい件
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:11:38 ID:2G0TbSfN0
Gomi-Gomi no Mu
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:31:29 ID:BgcAoLorO
ワンピはモロ日本語じゃないと伝わらない面白さが他の漫画より多いようだな
海外での評価がイマイチなのも仕方無しか
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:32:45 ID:H+yTA3/f0
赤髪の副船長はいきなり総白髪になっててビビッた
あの人もう50代後半くらいなん?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:42:50 ID:kWB0X0yK0
>>471
あのセリフ回し(特にボケとツッコミ)の翻訳は難しいだろうな
日本でもスベってるのに外国人からしたらポカ〜ンだろw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:43:59 ID:L5nTvWih0
ロビンってエジプト人がイメージなのかと思ってた
エジプトっていうかクレオパトラ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:44:54 ID:eXAkTVD40
GUM-GUM Rapid Fireとか英語もちょっとイカス
ルフィがCOOL!!とか叫んでたり結構楽しい

アメリカジャンプはレベル高いよな
神雑誌
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:48:39 ID:bwwqbXpk0
まあギャグは文化が違うと全く理解できないのもあるしね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:53:47 ID:6graS8KP0
ルフィは七武海のちょっと下レベルじゃないかな
てかクロコを倒した時点でルフィに依頼きてもよかったのに
特に海賊行為をしたわけでもないし
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:55:12 ID:9zgv3eaE0
>>474
クレオパトラは、人種で言うと白人だと聞いたことがある。
でも、今の時代だとブスになると言われてる。

>>475
数年前にアメリカに行ったことがあるが、アメリカのジャンプは
本屋では売ってるところをみかけなかった。というか本屋には
漫画自体なかったような。

ヨセミテ国立公園の土産物屋に、何故かアメリカ版ジャンプが置いてた。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:55:15 ID:enrRSO7g0
TVでチョッパーの映画やるのいつだっけ?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:01:36 ID:s15Zni+DO
>>469
ベン・ベックマンか
ワンピ世界の中ではかなりIQ高いって設定だったよな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:01:45 ID:hgbqALeA0
フランスは田舎の駅のキオスクでもハガレンの単行本を売ってたというのに…
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:04:10 ID:eXAkTVD40
>>477
依頼って七武海入りの?
それは無理でしょ まだ全然名もないルーキーだったんだし
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:05:34 ID:nvy6WbRQO
>>122
スレッドはどうやれば立てれるの?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:06:47 ID:icEb/b4Z0
>>477 ルフィがクロコを倒したことは政府としては都合の悪い事実だったから
その件を理由に七部会にすることはできなかったんだよ。

それにある程度名が知れてないといけないだろうし。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:07:04 ID:biF9nE0V0
>>477
略奪行為をしないってことは利を求めてるわけじゃない→七武海にはならんだろ。
純粋に海賊(シャンクス?)というものに憧れていて、その究極点が海賊王(この海で一番自由な奴)なんだと思うが。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:08:12 ID:6Ndch2qfO
>>461
ナミの島へ一隻で救いに行く根性は凄い
外見と中身のギャップが良かった
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:09:26 ID:FzIpvLYc0
最近のルフィは血縁やらなんやらで縛られてきたような印象がある
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:10:43 ID:s15Zni+DO
>>479
明日19:00からCS放送フジテレビONEで
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:12:56 ID:enrRSO7g0
>>488
d 地上波かと思ってた
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:13:47 ID:mN+fL5pV0
俺は明日行けないから
お前らの感想待ってるぞ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:19:04 ID:wZlqJqSxO
>>490
まかせろ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:19:53 ID:augLWe0rQ
>>471
そういえばYouTubeのバレで、ミホークが白ひげとの距離を測りたいって台詞が、そのままの意味で翻訳されてたそうな。
もちろん、実際は「力の差を測りたい」って意味ね。指摘されて修正されたみたいだけど。
ワンピースに限った事ではないけど、翻訳の間違いは他にもありそうだな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:20:53 ID:o3U57JU8O
ルフィはみんなに助けられて海賊王になるんだろうなぁ
白ひげもその一片にすぎないのだ
最後はシャンクスの力を借りて………
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:24:12 ID:wZlqJqSxO
たしかにインペルダウンぐらいから恵まれすぎだとは思う
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:24:38 ID:uXC0b5NF0
あれは力の差を測ったってことで確定してるの?
白ひげまでの障害物の多さを含めた距離を測ってるって線はゼロ?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:25:52 ID:eXAkTVD40
力の差でFAでいいよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:27:57 ID:p9qThj6aO
>>450
1万ぐらいにはなるんじゃない
全種コンプするには最低で2万ぐらいかかるけどw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:46:44 ID:r8f7O0NXO
>>495
何歳?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:48:40 ID:c5zCuTD00
>>495
バカ乙
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:52:00 ID:uXC0b5NF0
>>498-499
黙れ、ゴミども
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:58:06 ID:EWushVBi0
>>500
脳みそ生ゴミ野郎ははやいとこ自殺して下さい
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:59:32 ID:g7M5Cax90
白ひげまでの障害物の多さを含めた距離を測ってる
白ひげまでの障害物の多さを含めた距離を測ってる
白ひげまでの障害物の多さを含めた距離を測ってる
白ひげまでの障害物の多さを含めた距離を測ってる


恥 ず か し い wwwwwwwwwwwwwwwwww
アホは死ね
世の中の迷惑
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:03:26 ID:wZlqJqSxO
誰がどう見てもバカは一人だからほかの奴らは落ち着け
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:04:07 ID:zSbH5gPK0
>>495
白ひげまで近く見えるが
その間にどんだけの壁があるかって意味で『障害』を表してたと思うよ
実際斬撃はジョズのところで止められた

実力の意味だったら『近く見える』って言ってないと思うし
何よりあんな手抜きな斬撃で実力測るとは思えない
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:04:36 ID:enrRSO7g0
実は夜じゃなくて定規でジョズを切ってたわけだな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:05:18 ID:wZlqJqSxO
バカが二人だったでござる
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:07:03 ID:lL3e5VrV0
>>478
>>474
>クレオパトラは、人種で言うと白人だと聞いたことがある。
>でも、今の時代だとブスになると言われてる。

クレオパトラは白人ではないだろう
ブラックアフリカ地域の黒人系ではなかったというだけ。
今のアラビア系だと思われる

あとクレオパトラの鼻が〜ってのは誇張だと言われてるけど
当時美人だったことは間違いないから
自分もロビン=クレオパトラは何となく分かるw
ロシアって超意外だった
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:13:17 ID:WC0g3mN5O
一見近く見える→距離のこと
本当の距離→実力
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:15:20 ID:g7M5Cax90
ロビンの母親がロシア人っぽいという意味でなら納得
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:18:15 ID:icEb/b4Z0
ウソップだけアフリカて適当じゃね?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:19:45 ID:biF9nE0V0
髪の縮れ具合がアフリカっぽい
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:34:48 ID:L5nTvWih0
ウソップのアフリカ人って要は黒人ってことなんだろうけど中米の黒人って感じする
ジャマイカとかキューバとかでラテン系も混ざってそう
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:38:41 ID:2G0TbSfN0
ウルージはトルコ人
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:39:52 ID:hgbqALeA0
確かにロビンのロシアは意外だった
あれは性格(クール)的な意味なのかな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:42:33 ID:fKC7XI+jO
プリンプリンはあんな辺境にいたしノンキャリだろうな
でも勇敢だし紳士だしマジでいいやつ
ハチ氏ね
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:43:46 ID:E67QPR8S0
ちょっと待ってと言われたって〜♪ (≧□≦;)
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:46:50 ID:Ad1wfchfO
>507
クレオパトラはギリシャ人です。
つまり白人
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:47:04 ID:wZlqJqSxO
支部准将ってかなりのエリートだぞ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:48:49 ID:pHRWoiDg0
>>504
俺もそう思うけどね
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:49:08 ID:fKC7XI+jO
ロビンはアニメだと色黒だけど
尾田が描くカラーだと普通の肌なんだよな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 21:22:42 ID:DMg7rfiJ0
ジャンプ読まずにコミックスだけ読んでるって人いる?
55,56巻あたりのおもしろさどう感じる?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 21:29:18 ID:g/9HUC9BO
ナミがルフィに助けてと言う名場面(アーロンのとこ)を英語で。

ヘルプミー
オフコース!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 21:33:55 ID:biF9nE0V0
>>522
ナミの台詞が「help……」ならなんとか
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 21:39:14 ID:o68pNySK0
ロビンのロシアというのは、きっとアレだ。
回りからつまはじきにされた悲惨な幼少期
のイメージなんだよ。

愛を知らずに夢にはぐれて
Ah-Lonely night♪
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 21:57:42 ID:gKaSRPP/O
お前らロシアを何だと思ってるんだよ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 21:59:10 ID:s15Zni+DO
>>525
おそロシア
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:00:21 ID:enrRSO7g0
処刑人がどうかしたか?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:02:02 ID:s15Zni+DO
>>527
おそロシオ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:04:53 ID:g/9HUC9BO
次は都道府県でやってもらいたいね。あ、SBSに送るかな。

ルフィ…宮崎
ゾロ…新潟
ナミ…神奈川
ウソップ…高知
サンジ…京都
チョッパー…北海道
ロビン…奈良
フランキー…広島
ブルック…青森
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:08:32 ID:XI1x+SkR0
さっぱり意味がわからん。根拠も書け。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:18:04 ID:jiewGiD00
>>529
いや、なかなか合ってるぞ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:19:18 ID:wZlqJqSxO
正直ないわ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:35:14 ID:A2njGYafO
どう合ってるんだろうか
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:36:47 ID:2Za/6zmN0
携帯とパソで自演じゃないだろな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:42:02 ID:/tG/TPxx0
週刊誌【AERA】12月21日号(来週号)
⇒大特集:漫画「ONE PIECE」尾田栄一郎「子どもを震わせるのは侠気」
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20091221.jpg

536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:48:18 ID:g/9HUC9BO
いや適当に書いたんだけどね。家に帰ったら説明欠くよ。大した理由も無いけどさ。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:50:48 ID:Y2fq7e/I0
>>508
おまえ、どバカか?www
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:01:15 ID:2Za/6zmN0
>>537
ちまちまと単発IDでご苦労さんw
馬鹿はお前一人だからw
自覚のない低脳ってマジ最悪
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:17:09 ID:5E5VkYc30
さて
映画公開だが
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:21:01 ID:x+3Sj9At0
帰ったので軽く解説。
まず考えたのが、「それなりに全国に散りばめたい」という事。

宮崎…伝説始まりの地(九州)
新潟…剣豪(北陸+甲信越)
神奈川…船乗り(関東)
高知…はったり(四国)
京都…料理(近畿)
北海道…北国(北海道)
奈良…歴史(近畿)
広島…造船(中国)
青森…恐山(東北)

飲み会帰りの電車で、ウンコ我慢しながら適当に考えたので、異論はご自由に。
541江川タツヤ:2009/12/11(金) 23:33:36 ID:T1f8RHwi0
バカチョン漫画ワンピース
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:09:42 ID:eUc+3CQW0
サークルでワンピースの映画いこーぜーって男友達誘っても
誰一人興味持ってくれなくて、一人さびしく見に行こうと思ってたら
サークルでちょっと気になってる女の子がその話を聞いてたらしく
「あたしもアレみたかったんだー、一緒に行こうよ」とか誘われた
ヤベエ映画どころじゃねえ・・・
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:12:23 ID:KsADvHjl0
おめっと。
一方俺は近場で上映されないことを知ってしょぼーん。まあ電車で30分くらいのとこで見られるんだがワンピのアニメはなんか微妙だからなあ。0巻と映画を単行本化したのだけ欲しい。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:19:44 ID:xpAR2xIx0
今回はいつものアニメと違うんだって
尾田さん頑張ってたじゃねえか!
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:20:12 ID:/d1PDCIt0
0巻オクに出すぎだろw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:28:32 ID:tdBR2PiE0
早々に値崩れおこしそうだな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:28:50 ID:KsADvHjl0
>>544
いや、脚本じゃなく描写の問題。
ギア2で体が赤くなったりも駄目
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:31:22 ID:ixPbXLY+0
すげぇ3k超えてるwww
俺も2,3回見て自分用確保してから転売しようかな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:34:56 ID:eUc+3CQW0
3000とか出すやつ、なんで自分でみにいかないの?
映画って1800円とかだろ?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:36:26 ID:LmbAAW0q0
白ひげ戦争編って年内で終わらすとか言ってたよな?
確実に無理だよなもうw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:38:05 ID:eUc+3CQW0
>>550
空島って、当初どのくらいのプロセスだったと思う?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:42:49 ID:7BuSjX+u0
>>551
どのくらい?
1年?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:31:37 ID:ZeLAK+rx0
エースの行動

止めるも聞かずに黒ひげ追跡
しかも単独
案の定、無様に敗北

処刑台で全世界にさらしもの

馬鹿でしょこいつ=エースはw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:34:34 ID:XYEKAWMjP
ルフィのこの弱さは仲間の大切さを認識するいい機会になるだろうね
仲間よりエースを選んだバカにはいい薬だ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:38:00 ID:9CwGBaja0
>>553
今更過ぎる。そんなのみんな分かってるよ。
エースだって自覚してて自分のせいでみんな死ぬの見て処刑台の上で発狂寸前だろうよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:39:40 ID:nLO29lj80
映画で先行してルフィが覇気技使うのかな?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:39:43 ID:uRuMI9Ag0
仲間も守れない。兄も守れない。自分自身も守れない。
これで海賊王になるとかどの口が言う。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:42:12 ID:XYEKAWMjP
エースは女にしとけばよかったんだよルフィルフィ気持ち悪い
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:43:28 ID:wwLkSXiO0
やっと来た。今日が来た!!
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 02:19:54 ID:XPCI6z5o0
チラっとしか見てないんだけどジャンプに金獅子シキとロジャーの話載ってたと思うんだけど
あれって一話だけの話なのかな?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 02:31:38 ID:NElN3l7pO
>>522

ナミ「助けて…」

ルフィ「いやだっ!!」

どんっ!!
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 02:48:19 ID:DvWmkeXJ0
>>558
エースのポジションが女だったらお荷物ヒロインとかナミとどっちがヒロインかとか
大荒れしてるトコだったぞwwww

ハンコックがエースのポジションにならなくて本当に良かったよww
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 03:16:56 ID:REzeSSfSO
0巻の抱き合わせ商法しないとダメなくらい、映画の人気がなかったのか?(´;ω;`)ワンピ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 03:24:35 ID:mNRjh2Rv0
映画って今日じゃないの?
なんでもう0巻出回ってんの?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 03:40:57 ID:/d1PDCIt0
映画館の人じゃない?
サンプル貰えるし
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 04:44:32 ID:5trJBlm80
ドラゴンって天候を操る能力者なんじゃん。
まさにウェザーリーポート。もしくはストーム。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 06:21:20 ID:mZRnNbBd0
ルフィが技として覇気を使うようになる描写がいつ出てくるか予想しようぜ。
オレ今から2年後と予想。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 08:17:36 ID:kMlKz9Xu0
>>563
映画がコケ続けたので尾田がテコ入れに入ったんだよ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 08:17:59 ID:i+64TiilO
映画ネタバレされそうで怖い
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 08:21:59 ID:oSr30/Gv0
ネタバレされる前に、観に行けばいいじゃない
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 08:24:58 ID:10slvQO/0
ネタバレ回避で土日は2ちゃん封印して月曜にでもいくかな
凄い列らしいよ 地域によっては既に1000人超えてるとかなんとか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 08:37:57 ID:XzfmStAF0
>>570
今日明日は完売多すぎだぞ
劇場版スレ見て来い今回の映画の凄さが分かるからw
大半は0巻効果だろうけど
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 08:56:49 ID:xpAR2xIx0
首都圏は終日完売のところが出てる
地方でも初回、2回目が売り切れとか普通になってるぞ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 08:59:56 ID:fVy2Q0fbO
池袋月曜日まで満席
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:01:48 ID:l3828VBLO
地方ですが、土日分チケット売り切れました!
0巻ゲットしたけど薄いな…
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:20:10 ID:Q2sxA2LvO
>>575
漫画の書き下ろしはあった?
577sage:2009/12/12(土) 09:21:31 ID:BSPyuKtb0
8時半映画館の前に行ったんだけど・・・
帰宅しました。
映画館の周り一周分とか独りには無理だわ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:24:24 ID:xgt/IXo20
>>577
俺も一人で行って帰宅してきた。
1時間前に行ったが、午後1時分まで完売だった。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:25:37 ID:l3828VBLO
>>576
書き下ろしはジャンプ先々週位にでやったやつだった!
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:27:15 ID:+/AomRYKO
地方なのに映画想像以上に人並んでてスゴかった・・
1時券ゲットと0巻ゲットだぜ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:29:24 ID:9M+qnREuO
新潟市、ワーナー新潟とユナイテッドダメっぽい何人並んでんだこれ。。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:30:42 ID:xpAR2xIx0
14時からの回を取ってある自分は余裕のよっちゃん
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:31:04 ID:C3VCxXcw0
おい
584 ◆i9CzEdqrOE :2009/12/12(土) 09:36:35 ID:gWUUzojp0
>>577
まじか
オレも無理だorz
後で近くの劇場まで行ってみるか
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:53:02 ID:h3McxPn4O
ルフィvsシキ
ナミの作戦でシキの最大の敵である台風内に突入
とどめにルフィのギアサード
586 ◆i9CzEdqrOE :2009/12/12(土) 09:54:13 ID:gWUUzojp0
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/12/12(土) 09:08:56.70 ID:+LH/oUHN
http://imepita.jp/20091212/314890

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1260575952/

0巻の外観うpしてる奴が居た↑
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:55:33 ID:P49RKJieO
ボスへのとどめはヒーローとヒロインの連携攻撃なんですね
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:55:45 ID:VnkaRT4V0
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/125800232

ひでえwこりゃ転売厨群がるはずだわw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:58:23 ID:2x7HsPKxO
150万部ッテ1日でなくなるかな?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 10:05:14 ID:BSPyuKtb0
>>588
一人分前売り買うのにひよって2枚買っちゃったから
2回観るつもりなんだが、保存用を出品してみるかな
>>589
この土日で全回満員で月曜厳しいって言われた。(その劇場は4千部
用意してるって)
591 ◆i9CzEdqrOE :2009/12/12(土) 10:12:20 ID:gWUUzojp0
>>588
なんJにスレ立ててきたw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 10:21:56 ID:3KahsOKvO
6時30からの回の俺は脂肪フラグか…orz
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 10:23:07 ID:AHWDFaom0
17才最後の冒険ってどういうこと!?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 10:39:25 ID:4OY/0voiO
ポートガス・D・エース
父:ゴール・D・ロジャー
母:ポートガス・マリー

後程ここでまだ明かされていない母親の豆知識を一つ紹介しよう
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 10:42:08 ID:xfxZmlpJO
各地の完売報告見てるだけでゾクゾクしてきた
凄ぇなオイ…えれェ事になるぞこりゃ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 10:51:06 ID:KsADvHjl0
0巻ってこの前の読み切りみたいなの+α?
読み切り分だけなら別にどうでもいいんだが
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 10:55:30 ID:i+64TiilO
読み切り分
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 10:55:57 ID:5trJBlm80
>>594
ポートガスDルージュ、な。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 11:05:57 ID:+/AomRYKO
>>593
単純に、海出て1年経ちましたよって事かと思ったけど違うの?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 11:07:31 ID:hfUBqJiGO
17歳最後の冒険→次から18歳って事だよ!
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 11:19:05 ID:Q2sxA2LvO
ワンピキャラは歳とらないんじゃなかったか
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 11:19:31 ID:KsADvHjl0
>>597
とんとん。
取っておくわ。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 11:31:43 ID:hfUBqJiGO
映画って外伝みたいに思っておけば良いのか? 原作との整合性が合わない時がたまにあるし。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 11:38:21 ID:0iNrpXeE0
今回のは原作準拠
これまでのオリジナルは全部パラレルで原作とは関係ない
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 11:38:39 ID:BdsknBBGO
映画観にいったら
今日分の完売だった
どうなってやがんだ無駄足だったぜちくしょー
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 11:48:06 ID:JA+28h3m0
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 11:59:16 ID:NElN3l7pO
>>605
自分もだ畜生w
0巻は手に入りそうだがw

泣きたい何この行列助けて尾田先生
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 12:24:17 ID:WvxgftnMO
>>589

劇場が190で平均500席、1日7回上映で計算したら、2日と昼ごろまでになった(前回満席)
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 12:25:19 ID:hTpey08WO
最近アニメに出たラルゴって奴
ロギアっぽいパラミシア系か?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 12:26:53 ID:FbPHg2OL0
客層どんな感じ?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 12:28:12 ID:FbPHg2OL0
>>601
そもそも年取らないでどうやって海賊王まで描けるんだよ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 12:40:10 ID:Q2sxA2LvO
尾田がルフィには毎年17歳の誕生日がくると言ってたからだけど
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 12:49:31 ID:xgt/IXo20
>>610
二十歳前後が多かった
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 12:53:12 ID:FbPHg2OL0
>>612
ボケに決まってるだろ、設定環境上サザエさん時空なんてあり得ないから
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 12:59:12 ID:Q2sxA2LvO
別にどっちでもいいけど何興奮してんのw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 13:01:28 ID:xfxZmlpJO
戦争編が終わったらワンピはしばらく休載すると思うんだ

連載が再開されたら柱に「あの戦争から3年…」って書かれるだろ
そしたらルフィは20歳だな
海軍・海賊ともに勢力図が大幅に塗り替えられてる
世界情勢も変わってて革命軍あたりが表に出始めるんだ
------妄想終了------
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 13:04:49 ID:FbPHg2OL0
尾田のボケも分からない子かわいそう
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 13:12:05 ID:cAKGxmE/0
映画すげぇ良かったよ!
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 13:17:22 ID:Q2sxA2LvO
今日尾田のコメント見るまでは自分も歳とらないと思ってたくせにwwww
何知ったかぶってんのアホがw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 13:19:12 ID:K3DZ7FHR0
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 13:29:38 ID:TnuErXXjP
零巻は手に入れたが、映画の指定席は20:40の回だ…
しかしコレ、指定席券と同時に渡すやり方だと漫画だけGETしたら
映画はイラネって人も多そうだよな。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 13:29:53 ID:FbPHg2OL0
>>619
イライラ興奮しないで。不幸な女じゃないんだから
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 13:32:29 ID:Q2sxA2LvO
>>622自己紹介乙
自分がそうじゃないと煽り文句にそういう言葉は出てこないもんだw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 13:43:26 ID:Qem2PQvD0
>>504
たしかに、力の差を測りたいってその攻撃が白ひげまで届いてないんじゃ笑いものになるな。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:04:33 ID:FbPHg2OL0
>>623
自分で身に染みて分かってると思うから、もう言わないよ
今年の冬も寒いですよ。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:09:50 ID:w8CgfpCx0
>>605
俺は6:30分からだがもらえるらしいぞ。
映画館に入る前にお渡ししますね。っていわれたし

もしもらえなかったら泣くわ。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:14:13 ID:mNRjh2Rv0
シキの話が原作の延長なら原作ではシキの話で無いってことか?
映画よりも原作で見たかったぜ・・・・。

シキは相当強いはずなのにルフィ達が勝っちゃうのは違和感あるな〜。
映画見ればこの違和感は解消されるんだろうか。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:17:03 ID:YbDeNg0mO
17歳最後ってことは戦争後なんじゃね?
一応成長してるし色々あって勝つと予想
629 ◆i9CzEdqrOE :2009/12/12(土) 14:18:27 ID:jE6ht4tRO
マジレスすると、物語の構成上時系列が肝の漫画で、歳をとらないわけがない
尾田が言いたかったのはリアルの時間の流れと違うから、リアルで毎年誕生日が来ても歳が変わらないって事だろ
漫画内で1年経ったら歳はとるだろうし、そうでなければ22年前とか20年前
とか色々設定した話を活かせない

ルフィ一行の航海が1年以内だと考えてる奴らの根拠は上↑と同じはず
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:23:11 ID:ECCAbCORO
今週のやべぇw
ジョズがアオキジと戦って、マルコがガープにぶっとばされたw

ちなみにルフィ気絶で戦線離脱w
631 ◆i9CzEdqrOE :2009/12/12(土) 14:33:22 ID:jE6ht4tRO
>>630
氏ねじゃなくて死ねと





そう言われたいんだな?#^ω^)ビキビキ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:34:56 ID:NElN3l7pO
>>612
ルフィ以外のキャラは年取った感じするよな
ナミやコビーは老けた

ルフィも初期の頃より凛々しくなって顔付きが大人っぽくなった気がする
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:38:17 ID:WgbC+HiC0
うん、前にもかかれてるが
17歳最後ってことは戦争が終わったら
「あれから数年」って描かれるんだろうな
そしたら麦わら海賊団オールドメンバー(フランキー、ロビン、ブルック)が
相当おじおばになるww
ロビン三十路突入ww
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:44:58 ID:Q2sxA2LvO
普通に18歳になるだけじゃね?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:50:01 ID:w6XCL3Hb0
映画見に行ったら今日の分のチケット全部売り切れでやんの・・・12時ごろいけば5時ごろのでもかえるかと
思ってたが正直今回の映画の人気舐めてたorz
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:51:55 ID:FbPHg2OL0
肝心の少年はちゃんと観れてるのかな?

浮かれたおっさんやおばちゃんに席を奪われて
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:53:07 ID:FbPHg2OL0
子供全員に0巻配布
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:54:00 ID:rJG5wLVBO
この調子だと踊る大捜査線に次ぐ大ヒット映画になるかもなあ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:04:52 ID:u9E+IxZ5O
やっと時代が尾田神を評価し始めた感じかな。
まだまだ全然足りないけどね。
講談社漫画賞、小学館漫画賞、手塚治虫文化賞どれも無冠だし。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:04:52 ID:mNRjh2Rv0
尾田が本気出すと映画もすごいことになるんだな。
正直俺もワンピ映画今まで興味なかったが今回はかなり見たいと思ってる。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:17:31 ID:LC3/wVTyO
0巻だけ確保して
明日の分のチケットしか買えなかった
642 ◆i9CzEdqrOE :2009/12/12(土) 15:17:50 ID:jE6ht4tRO
ワンピの読者としてはやっぱ原作につながるってとこがデカいんだろう
画もかなり原作に近付けたらしいし

あと、尾田も本気だけど集英社とフジの本気度も半端ない
宣伝に力入れすぎて気持ち悪い
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:18:07 ID:u9E+IxZ5O
あと「2009年版この漫画がすごい」で栗○千明がワンピースを1位にしててちょっと嬉しかった。
自分が出てるガンツを抑えてw
新しい彼氏の影響かもな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:20:53 ID:qI7E9tNO0
零巻だけゲットすれば問題ない
いい年して女みたいな声の主人公に興味はない
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:22:04 ID:WAgKPUv+O
池袋すごいな長蛇の列どころじゃねえよw
立ち見席チケットにこんなにならんで・・こんな光景見たことない



ちょっと感動して泣きそうになったw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:24:49 ID:OFhHGrgHO
映画ヒットしそうで嬉しいな
フジもちょっとは宣伝しろよ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:27:40 ID:1lCrzn/y0
まだ観てないヤツはいいよな……

観たら「なんじゃこりゃぁあああああ!」の嵐で冷静じゃいられんよw

零巻の仕掛けがなけりゃこんな糞映画に誰も金払わんぜww

なによりシキが弱すぎて話にならん
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:29:46 ID:Q2sxA2LvO
日本一売れてる作品かのネガキャンしたって無駄なのにw
必死だよなー
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:32:59 ID:8sNpHb+/O
まあヒットされると困る人もいるみたいだしね…具体的にどんな損失を受けるのかは知らないけど
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:33:07 ID:2fJ1uvaqO
>>642
フジは本気出してないだろ
信じられないくらいワンピースの気配感じないぞ
自分テレビあんまり見ないってのもあるが
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:34:46 ID:iDZ3G5N90
配給会社の東映によると、12月6日時点での前売り券販売数は29万6449枚で、
東映史上最高を記録。150万部用意していた「零巻」も、増刷を検討しているという。


増刷を検討している
増刷を検討している
増刷を検討している
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:36:24 ID:FbPHg2OL0
少年が長蛇なら最高だったな。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:37:09 ID:1lCrzn/y0
>>648
ネガキャン? バカじゃねーのw

カネ払って観に行って普通の感想を述べてるだけだよ
漫画の1億倍つまらんぞ

仕掛けで売れても映画の内容とは何の関係もないのに
哀れな奴らだww
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:37:17 ID:aUqM0mmLO
フジはワンピCMかなり流してるぞw1時間で3回は見た
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:38:11 ID:dMMNz+z40
>>646
ヒットはするけどあんまり比例して興行収入がいかん気がする
なんせ館数半分くらいに減らされてるからなぁ
例年のこと考えたら納得だが今年は宣伝も力入れてるのに減らすなよ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:38:29 ID:ZWapQ+wUP
ヤフオク転売中天国化しててワロタwww
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:39:10 ID:Q2sxA2LvO
ま、勝手に頑張ってろ
レス読む気もしねえわw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:42:27 ID:SapB++17O
なんでオークションであんなに高値で取引されてるの?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:44:05 ID:XYEKAWMjP
ワンピはテレ東に移れよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:45:55 ID:1lCrzn/y0
>>657
そう、そうやって判断停止してれば幸せなんじゃねw

さー、要らなくなった零巻は俺もオクで売るか
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:53:29 ID:mVThnlj+O
やっぱ尾田は天才だな
映画のクオリティ凄すぎw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:56:48 ID:UfAvY3+v0
転売うまそうだな
1万とかぼろもうけ過ぎるw
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:59:08 ID:Q2sxA2LvO
増刷検討のニュース見てないんだろうな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:59:10 ID:ZWapQ+wUP
映画観て楽しんだ上に儲かるなんてw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:59:22 ID:pbI3gQm80
交通費&チケットの方が安いのに何で転売という
何も貢献してないゾーンに金を落とすんだ
増刷の話も出てるみたいなのに
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:05:01 ID:gC0u8hkAO
引きこもりのワンピースファンの人達見てる〜?イェーイ!
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:05:01 ID:SExuRmMuO
ネタバレ
フッハッハッ我が神なりよ
戦場に雷が落ちる
ガープ、センゴク倒れてピクピクしてるw
白ヒゲも白目向いて倒れる
お前は今日から白目に改名しろw
海軍白目海賊団その他全員倒れてるw
空からゆっくりとマキシム登場
エネル!
結局最後はエネルの一人勝ち
エネル強すぎワロタw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:06:47 ID:QRBI6IFHO
2ちゃんやる人達ならネット予約でチケット取れば並ばずに済むのに
長蛇の列を尻目にすんなり劇場に入れたよ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:07:22 ID:mNRjh2Rv0
情弱は搾取される側だからしょうがない。
後は映画見に行くのがめんどくさい金が有り余ってる成金がオクを利用するんだろう。

よくよく考えると150万という数字もすごいもんなのにもう無くなった後の話が出てるとか凄すぎ。
調子こいた転売厨が何回も入場するというのもあるがろうけど、
一体映画見る人累計で何百万人になるだろうか。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:10:10 ID:NTcYkEr6O
神なりよ


コロスケきたこれ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:20:38 ID:FbPHg2OL0
で映画の内容は観てる数に匹敵ですか?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:26:08 ID:dMMNz+z40
俺は明日みに行く派だけど映画の感想をここに書くとネタバレになるんじゃね
楽しかった程度の感想ならいいかもしれんが
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:19:01 ID:SNGV7+1m0
すでに公開されてるんだからネタバレとも言い難いと思うが、
とりあえずここは漫画板だ。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 18:04:09 ID:dFDLYBJz0
>>668
TOHOは前売り券の人は並んで引き換えてからじゃないと見られないのよね
たぶん、そういう感じで並んでいる人が多かったのでは
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 18:18:38 ID:K9mnmQ4NO
0巻俺の分即決で売ったらチケ代二人分浮いたw
正直高値で買うほどのもんじゃないと思うがなぁ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 18:21:33 ID:xgt/IXo20
>>651
増刷決定じゃないんだね。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 19:18:15 ID:VvUqVnxF0
0巻の内容って、先週ジャンプに載ってた話だけ?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 19:40:53 ID:mQSpQfdN0
0話と設定画いくつかと監督のインタびゅーと尾田のコメント
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 19:46:47 ID:P49RKJieO
設定画とインタビューと尾田のコメント見たい。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 20:05:39 ID:+/AomRYKO
>>679
25 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/12/12(土) 13:47:39 ID:nXW9se7n0
映画スレから転載。映画についての作者コメント
「ルフィの17歳最後の冒険になります」

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan044616.jpg
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 20:07:04 ID:f8kopQXc0
>>680
尾田のコメントはねぇ、○○○をつけるとなんでもかわいくなるという発見だったぉ。
カバーの折り返しのとこのやつで、本の中身のほうじゃないけど。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 20:10:09 ID:LmbAAW0q0
んーよくわからんなあ
いちおうSWは原作よりは前の話なんだよね?
つまり原作ではすでに18歳ってこと?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 20:16:07 ID:ixPbXLY+0
メガネロビンは映画ではどんな感じ?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 20:17:17 ID:xpAR2xIx0
>>683
ロビンちゃん(*´д`*)ハァハァ
って感じ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 20:43:47 ID:ORuvFS9C0
ワンピ書き終わったら引退ってのも相当カッコイイな
1作品の唯一無二の漫画書いて漫画家引退
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:00:33 ID:tu0PSL890
17歳最後の冒険といったって、だから何?って感じだな・・・18になると何か変わるのか?
ルフィ最後の冒険なら分かるが
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:02:22 ID:gUWutJas0
ルフィ=アドル
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:02:56 ID:i9/YBJOL0
戦争終わったら「数年後…」になるってことだろ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:11:09 ID:3KahsOKvO
0巻GETしたぜwww
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:15:46 ID:ClToRSVLO
シキを見たあとだと、エースが馬鹿でロクデナシなのが際立つ

シキは自分で足を斬り自力で脱出した

エースは殺せと威勢のいい台詞止まりのヘタレ
本気なら舌噛んで死ねよ、床に頭打ち付けて死ねよ

本物の漢・シキ、偽者の漢エース
これが尾田先生の回答。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:16:00 ID:WGBxG4g8O
ロビンはあの眼鏡と髪型を本編でもやるべき
ってか眼鏡何か意味あんのかと思ってたら何の意味も無し
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:17:27 ID:A6aguhuqO
56巻を読んだが正義の門を開けた人がわからなったんだが明らかになってないよね?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:20:07 ID:oLNS3eDc0
http://www.unitedcinemas.jp/canalcity/information.php#onepiece
12月12日(土)公開『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』ご鑑賞者先着入場者プレゼント!&ポストカードキャンペーン!
(「コミックス0巻」については急遽増刷が決定し、12/22(火)までのチケットをお買い求め頂いた方は全て満席の場合でも
確実にお渡しできます!) (2009-12-02更新)

 なお「コミックス0巻」については急遽増刷分が確保できましたので12/22(火)までの
当日鑑賞券をご購入頂いた方は、各回すべて満席の場合でも確実にお渡しできます。
だたし12/16(水)以降は入場時に引換え券をお渡しさせて頂き、引換え対応は年明けの
予定となっております。予めご了承くださいませ。
※ また前売り券をすでにお持ちのお客様は、当日鑑賞券とのお引換が必要です。
  (満席になった場合は、次回以降の空いている回のご案内となります
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:22:20 ID:ECCAbCORO
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:27:39 ID:y2X5ph5e0
ロジャーって"最後の航海"でグランドラインを制覇したって設定があるけど
グランドラインって何回かやり直すことが制覇する必要条件って気がする
それを考えると、グランドライン外に仲間を飛ばした説明もつくし
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:30:55 ID:Yos4J1lSO
お前のバカさは説明つかない
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:32:41 ID:VV+heieVO
>>692
うん。それ所か戦争が進めば進む程、謎な描写が増えていくよ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:42:32 ID:mNRjh2Rv0
開けられたやつなんてガープくらいしかいないけどな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:47:35 ID:A6aguhuqO
新世界の海賊も海底から来たの?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:49:35 ID:kPpv7i4eO
0巻の値段のばらつきがすごいな。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:50:03 ID:lzYL99HA0
海底を進んでた海賊の一部が動力室を襲ったんでねーの
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:50:59 ID:05w5Ver80
ローラの母親ってのは、
56巻でスクアードの隣のコマに居る海賊か、あるいはカタリーナ・デボンかね。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:54:09 ID:dFDLYBJz0
>>693
つまり、12/22以降に出品した方がいいよという事だな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:55:39 ID:LfD8BpmU0
>>691
老眼鏡じゃないのか?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:57:57 ID:5VNXl7IbO
ストロングワールド見てきた
ネタバレして平気?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:58:28 ID:FbPHg2OL0
0巻を高値で買う奴って情報弱者のねらーだろうな。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:59:54 ID:DMv8hl2U0
>>702
いや、俺の予想じゃボニーだね。
娘が心配で、コッソリ若返って別人に成りすまして前半の海に来てたんだけど、
肝心のローラが影とられて隠れてたもんだから、
ウロウロしてる間に大食いボニーとして名前が売れてしまったのだ。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:00:44 ID:xpAR2xIx0
ブルックの身長ってアフロ込み?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:03:35 ID:gUWutJas0
ローラ母=ダダン
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:04:02 ID:5VNXl7IbO
ルフィ:赤いオーラ噴出
ギガントトールアクス
ゾロ:鬼気九刀流(技名なし)
サンジ:高速で何回も蹴るやつ
ウソップ:雷の龍星
他キャラは新技なさそうだった
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:19:12 ID:DPH2nc2h0
>>710
アニメも可なら
ナミ:サイクロンバースト

天候科学者ハレダスが人生で見たこともないような嵐を一瞬にして消し去った
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:19:14 ID:C+t6csRc0
マルコとエースがイチャイチャwww

http://side-b.jp/dustbox/top.html
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:21:58 ID:DPH2nc2h0
>>712
個人サイト晒すな死ね
晒された側の末路なんて閉鎖しか残ってないのに
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:25:10 ID:5VNXl7IbO
ちなみに0巻の最後に
"ルフィ17歳最後の冒険"って書いてあった
ジャンプ連載中のルフィはまだ17歳だから
やっぱり仲間合流後の話みたいだね
 
映画のエンディングで白髭、エース、シャンクスの画像が出た
白髭とかエースがどうなったかは映画じゃわからなかったな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:39:25 ID:sWgRWKtk0
>>713
腐女子乙
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:46:07 ID:E4MZMoG9O
キモオタ乙
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:48:04 ID:Kty6CNlfO
映画の話するなよ…板が違うだろ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:53:26 ID:BpkxsObu0
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:56:57 ID:sWgRWKtk0
>>716
アホが
腐サイト庇うやつは腐だろwww
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:57:21 ID:wlDPKnBC0
来週のチケットを明日買いに行くんだけど
さすがに明日だと今日ほど列とかできないかな?
祭りだし今日映画感に見に行っとけばよかったな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:05:50 ID:KsADvHjl0
エース救出編後なの?>映画の時系列
少し見たくなってきた
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:33:29 ID:bE4D+2XSO
>>721今回の映画の時系列はシャボンディ諸島に到着する前と予想
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:37:08 ID:6pJpYpBf0
ed白ひげの絵にスクアードの傷が付いてると書きこみあった
真偽は知らんが。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:39:29 ID:5iDzW7A10
ジャンプ掲載では黄猿がいたのに0巻では消されてる件について
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:43:18 ID:bE4D+2XSO
>>723俺も真偽は知らんが話を作る側からして原作より先の話にする面倒臭さを考えるとシャボンディ諸島前だと思うけどなー。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:50:32 ID:P49RKJieO
土曜プレミアムでワンピの宣伝一応してくれてたね。

でものだめの方が宣伝多い…
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:51:09 ID:6pJpYpBf0
>>725
"ルフィ17歳最後の冒険"とあるのにシャボン以降も冒険してるからなあ
(話のタイトルにシャボン舞う諸島の冒険、女ヶ島の冒険、大監獄の冒険,)
さすがに18才になったら何らかのアナウンスがあるだろうし
まあわざわざこんな議論を呼ぶ文書くんだから、絶対本編で謎回収してくれるよ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:54:03 ID:vWiOvvF60
ブルックがトビウオライダーズ戦で「麦わらの一味での初陣」と言ってるし
TBでゾロが受けたダメージが映画では全く描写されていないから
原作の時系列に入れるとしたら、シャボンディ後に一味が合流してからだと思う
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:00:56 ID:5MI3JD02O
>>727謎?17歳最後の冒険てのは次回に映画があるなら新世界に入ってからになるから18歳なってるだろうなーて事だよね?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:01:32 ID:i+64TiilO
さすがにこれ以上仲間増えないかな?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:02:55 ID:HIwLKvLb0
ルフィがキャプテンジョンの腕輪してなかったし戦争後だと思うな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:10:33 ID:5MI3JD02O
>>731それ以外としてたりしてなかったりするから微妙っす
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:15:44 ID:7/eql7vd0
>>729
そういう考え方もある。
そうでない考え方もある。
だから謎。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:25:46 ID:CBtmODPaO
>>674
俺が行った映画館は前売り券当日券とネット予約の窓口が違ってたよ。

前売りは数百人の列、ネット予約は数人の列だったよ。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:33:13 ID:xxySvow+O
この話題はこのスレでいいのかな?

アニメ10周年記念ウォッチ(9999人限定)ってオークションにでると思う?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:34:10 ID:/fhbTYo00
18歳になるって意味じゃないと思う
今までワンピの中の時の流れは分からないようになってたし、今更誕生日迎えましたもないだろ

○年の月日が流れた〜ってパターンじゃ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:35:14 ID:2XYudRfRO
お前ら映画どうだったよ?

おれワンピ好きだし、単行本も全部買ってるんだが
期待しすぎたせいか、正直映画は微妙だったんだが…
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:37:17 ID:SvF06Uzt0
映画なんか見にいかねーよアホ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:38:31 ID:5MI3JD02O
>>733謎と言ってるのが謎なんだけど…17歳て言ってるのは(ルフィのこの1年)て意味だからだよね?謎?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:40:43 ID:aCpuxPXpO
映画最悪だった
全体的に台詞と演出が臭い
これは仕方ないんだけどさ
最後に助けに来てって録音しといて「助けに来てくれたのね」って泣くナミうぜぇ痛い
殴り込みもなにあのマフィア映画気取り
敵幹部雑魚だしさ
ゾロの阿修羅ってアニメにするべきじゃないよね
サンジの蹴り技もカウボーイビバップくらい見やすくならないの?
あととにかくシキが弱い






なにが言いたいかっていうとロビン可愛い
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:41:52 ID:WuatfBbo0
さくさく透明あぼんできるのって便利だな!
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:46:20 ID:vmPc2EU80
尾田に嫌がらせメールを送ったキチガイ女はまたファビョってんのかなwwwwww
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:50:04 ID:jWpthMJkO
映画の話って原則スレチだよな?今回は0話とか一部例外があるかもしれないが。
映画の方の該当スレってどこにあるんだ?普段、週漫にしか来ないからわからない。

とりあえずエロビンが良かった
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:53:10 ID:WuatfBbo0
>>743
「アニメ映画」
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:54:02 ID:zp/avk3SO
尾田も黒ビンには納得がいかないんだろな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:56:12 ID:jWpthMJkO
>>744
サンクス
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:56:57 ID:AR9/G5mk0
O:───はい、募集ねェ。
しませんねェ。いらないんですよ。ちょっと冷たいかも知れませんけど
人のアイデアが欲しくないんですよねー。
ジャンプの担当さんなど、時々代わったりしますが、新しい担当さんに最初に必ず言う事は
「僕にアイデアを出すな」
ですからね。
人も話も全部自分で考えた!
という自身が欲しいんですねー。
人に頼ったらまた次も人に頼っちゃうと思いますし、
失敗したら人のせいにすると思います。
うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。
こういうのが好きです。



よくこんなこと単行本に書けるな
心の奥にしまっとけよ、そういう、気持ちは、尾田
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:59:16 ID:J5IQb9zi0
>>747
まじかよ
尾田っち頼むわ
考え直してハンコック仲間にしろ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:00:15 ID:WuatfBbo0
>>747
これが叩くネタになると考える人間は
「何もかも他人任せ、失敗したら他人のせい」って考えの腰抜け
お前の事だよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:03:21 ID:bNc3sjBeO
映画用スレある?
 
戦争編(ルフィ17歳)

合流編(ルフィ17歳)

映画編(ルフィ17歳最後)

ルフィ18歳
 
アンダースタンド?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:04:05 ID:Y7A1ai5q0
>>747
本当、叩く意味がわからんね
自分で全部おっかぶるって言ってるだけだろ?どこが気に食わないんだ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:05:01 ID:vmPc2EU80
尾田はもっと踏ん反り返っても良い

それぐらいしていもいい結果を残してるから
カス100万人より尾田の方が生きる価値があるということ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:06:49 ID:SvF06Uzt0
>>750 ワンピで検索すれば死ぬほど関連スレ出てくるっつーに
アニメ映画板逝け
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:07:39 ID:LhPK/FLk0
どうでもいいけどアンダスタンド? じゃね?

>>743
エロビン詳しく!
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:11:04 ID:bNc3sjBeO
ナミの方が水着シーンえろかわいかったが
ロビンはゴリラにチューされそうになってた
サンジが怒り狂って速攻で倒したけどね
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:13:06 ID:9K0vS0gN0
尾田かっこいい
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:13:31 ID:KRMiqQf9O
これマジ?

海軍本部大将黄猿 ◆GNR53LH61s [sage]
2009/12/13(日) 01:01:11 ID:ikhsc5NJ
http://imepita.jp/20091213/031580

2パターンあるんだな
--- 以下スレ情報 ---
ワンピース0巻情報スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260598935/
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:14:53 ID:5MI3JD02O
多分>>750は俺に説明してたかも。>>753すまん。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:18:05 ID:AR9/G5mk0
シキの側近笑えたが、トランプ兄弟の方が好きかな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:26:09 ID:SvyVmHuCO
ドクターインディゴ強そうには見えん
ホグバックみたいなもんか
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:26:28 ID:sa10JqccO
>>747
要するに>>747みたいな低脳厨の知恵なんざいらないし迷惑ってこった。
こういう本音をあえて単行本に記載する尾田は器デカいと俺は思ったがね。
そもそも>>747の知恵ごときでは億単位の金は愚か明日の飯代すら稼げやしない。
俺たちの想像を絶する次元の世界にいる尾田に毎晩飽きもせず、ただ飯食ってシコって寝てるだけの非常に無駄な人生を歩んでるであろう>>747が意見する事自体、死刑もの。
>>747の低脳でも分かり易く簡単に説明すると、自分の身分をもう一度よく考えてみなさい。
毎日のほほんと生きてるから平和ボケしてるのかもしれないけど、この地球上人間社会ってのは"身分が全て"なんだよ。
いつか>>747が大人になって、ちゃっかりした大人になって、見失った宝物を探しに行けば良いと俺はそう思うよ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:29:14 ID:eUdnfH190
嫁「○○の実なんてどう?面白そうじゃない?」
尾田「僕にアイディアを出すな」

これがきっかけに不仲になって離婚に・・・。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:33:55 ID:sa10JqccO
>>762
かなりの玉の輿なんだぞ
あんな稼ぐ旦那を自分から手放すわけねーだろ
てめーの人生だけ心配しとけ。
間違いなく尾田は>>762より幸せで濃厚な人生なんだからよ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:36:46 ID:LbpvTAsQO
ルフィの頭部に頭を押し付けるナミさん
あいつ絶対ルフィに惚れてるよね
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:37:36 ID:LbpvTAsQO
×頭を
○股間を

だめだね深夜は
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:43:13 ID:7ScqtaxY0
●海賊神の存在
海賊神が率いる神海賊団が海軍本部を潰し、その後現在世界を独裁している世界政府を潰し、天竜人を奴隷にして
新しい時代を作ろうとしているらしい。
現在は戦力を蓄えており、四皇と言われている白髭、赤髪とそれに金獅子のシキや黒髭をも自分の仲間に引き込もうと目論んでいる
四皇と言われている一人は現在神海賊団の傘下に入り副船長のエンスク・センプウとして活躍している
最後の四皇と言われている海賊団の船長カイドウは海賊神により殺された。そしてその海賊団も海賊神によって乗っ取られた
白髭と海軍本部や七武海の戦いが始まると同時に海軍本部に総攻撃をかけようとしている

●海賊神プロフィール
賞金額 ----- 不明 (30億以上とされる)
年齢 ------- 30代後半(見た目は20代後半)
性別 ------- 男 本名 ------- エラン・D・シャピール
・ 悪魔の実の能力者(自然系、動物系、超人系にも入らない)
無形:ヤミヤミの実の能力者
あらゆる自然系を吸収する事が出来るみたいの為自然系に対しては絶対に負ける事は無い
その他不明? あまりに強すぎる為にほどんど実の能力を使う事が無い
・ 覇王色を上回る天王色の覇気を持っている。
・ かなずちは克服したらしい、海楼石などを使われてもさほど強さは変わらない(ただし若干ではあるが戦闘力は落ちる)
・ 「六式」はおろかその上位技にあたる「十殺元」という体技も極めているらしい
・ 「心綱」も極めているらしい
・ 武器をつかいこなす才能に富んでいて、ほとんどの武器を使いこなせるらしい
・ 一度相手の技を見ればその技は通じず、二度相手の技を見れば相手の技をコピーするが出来る。相手よりも上で
・ 弱点は無しとされているがあるとすれば海の中くらいかも
・ 七武海を赤子同然に扱える程の強さがあるらしい(7人束でかかっても敵わない)
・ 誰よりもやさしく部下からの人望も熱いらしい
・ ポーネグリフも読めてラフテルにて真ポーネグリフを読んだとされている
・ あらゆる武術を極めていて、水中専用である「魚人空手」も極めている
・ 海賊神は部下という関係を特に考えていないので部下と言うよりは仲間と思っている
・ 海賊神という名は、部下が勝手に呼んでいる名前であり、本人は好きに呼んでくれれば良いと思ってる

●海賊団の構成
船長 -------- 「海賊神」
副船長 ------ 「デドギーズ・ピンス通称:破壊のピンス」、「エンスク・センプウ 通称:無幻のセンプウ」、「アイ」、「シャリス」、「ゼン」
直属三戒衆 -- 「マークパイソン(アイスバーグ)」、「赤犬(本名不明)」、「フィッシャー・タイガー」
副船長達にも直属の部下はいる
部下 -------- 約30000名 (その内の500人の強さは海軍中将クラスとされている)
・ マークパイソンとはアイスバーグのことであり、過去に海賊神に大きな恩があるらしい
・ マークパイソンは王下七武海の一人であり、七武海最強の実力者である
・ 直属三戒衆の実力は5人の副船長の方々には劣っている
・ 5人の副船長も七武海を赤子同然に扱える程の実力をもっている
・ ゼンの能力は幻獣種ライライの実の能力者
・ 直属三戒衆の赤犬とは、海賊神が海軍本部へ送り込んだスパイであり、現在海軍本部大将となっている(サカズキは暗殺された)
・ この海賊団では強さは重要視されず、人間性が一番問われるらしい。その為部下の強さはまばらである
・ 幹部であろうと、部下であろうと全員関係は平等である
・ この海賊団では仲間殺し、裏切りは最悪の罪になる(例え船長であれ幹部であろうと許されない)

「いよいよ世界政府をほろぼす時が来たな」

海賊神は高々に言う
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:43:14 ID:JAnWDMHQ0
0巻って2周まえぐらいにジャンプに乗ってたあの話しか載ってないの?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:44:46 ID:sa10JqccO
むしろ惚れない方がおかしいと思う。
ルフィがサンジみたく女性に興味あったら、ナミもルフィには体を許すと思う
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:49:19 ID:7ScqtaxY0
ワンピース 映画ラストは海賊神が登場

海賊神 VS ルフィ ラフテルにて死闘

興行収入 初日で20億を予定している
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:53:52 ID:SvyVmHuCO
海賊神の前に裏王下七武海、真四皇と戦わないと
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:55:21 ID:vmPc2EU80
そういえば、クロコダイルが元は女だって本当?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 02:33:39 ID:lFYysD3qO
>>763おまえの人生つまんなそうだな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 02:37:27 ID:UuFbCURE0
おーおー好き勝手言いなさる
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 02:40:30 ID:BxHbI9/p0
しかしいくら色恋に淡白だからってあんなぶっさいくで性格も悪そうな女嫁にせんでもなぁ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 02:50:02 ID:CYiJjvbz0
>>774
尾田の嫁の何とかチアキって人だよね?
まあブスだけど性格悪いの?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 02:53:44 ID:AR9/G5mk0
だれだっけ尾田の嫁の事「ナミ似」とか言ってたの
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 02:56:53 ID:LbpvTAsQO
別にちっとも似てないのに「〜似」とか言われるのってわりとよくあるよな(´・ω・`)
元ネタに失礼っていう
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 03:04:58 ID:8s4hlL8JP
オダは只今お風呂に入っていますので、の嫁か。
以前写真見たけど確かに別に可愛くないが、漫画家の容姿は勿論だが
その嫁の美醜なんざ更にどうでもいい。
これからは漫画一本で連載に穴開けず描いてくれりゃそれでいい。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 03:15:55 ID:jm3t4foAO
CMの0巻が分厚く見えたが実際は・・・まぁ、分かってたけどな〜
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 03:27:36 ID:jz0HztYn0
0巻の内容ひでえな
何も面白くない
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 03:36:11 ID:5MI3JD02O
エースは白髭海賊団を退団する
782 ◆i9CzEdqrOE :2009/12/13(日) 07:36:37 ID:Vs6s5j0pO
海賊神のやつって凄いよな
あれだけスルーされてても心が折れたり飽きたりしないってのは驚異的だわ
少なくとも4年以上ずっとやってるだろ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 07:55:45 ID:7NpI4xFW0
ルフィがシキに普通に勝っちまってたな
ロジャーの名前は最後にしか言わなかったし
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:03:55 ID:Tcxi/lXzO
まあ仲良いんならそれでいいじゃないか
子供さんも2人いるんだし
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:12:21 ID:7dwKiOUuO
>>780
そりゃこの前ジャンプで読んだばかりだしな。
あのジャンプ掲載は、仮面ライダーデュケイドの
最終回は映画でやるよ商法に苦情が来た影響で、
急遽決まったんだと思う。不公平はいかんと。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:18:17 ID:94QAffym0
ワンピースもちょっとだけ成長するのか?

それとも18歳になって1年ぐらい経ったってことなのか?

787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:18:52 ID:8TKg/Tb40
0巻のzipもうネットに流れてるな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:19:06 ID:94QAffym0
ワンピースって本編は永遠にサザエさん時空だと思ってたのに。

ちゃんと時間流れてるのな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:20:59 ID:94QAffym0
ちゃんと日月の経過もしっかり描くってことなのかね

790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:26:06 ID:94QAffym0
まさかのワンピース第二部発言か!!!


17歳の乙女が18歳の誕生日を迎えるだけの趣旨か!!!


意味深だ〜〜〜!!!
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:30:03 ID:7dwKiOUuO
>>790
新世界がグランドラインの残り半分だから間違ってはいないな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:32:40 ID:YAz4AA100
0巻の「大海賊時代が幕を明ける」って書いてるページで
シャンクスの次コマに出ている黒いフード被った男って誰?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:34:50 ID:8TKg/Tb40
シキはゾオン系古代種トリトリの実モデルジュラ鳥
ソースは0巻の背表紙
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:37:12 ID:LTpTm9mfO
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:39:48 ID:8TKg/Tb40
>>792
ドラゴン・・・・・・・・・・・・っていうか釣り?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:55:58 ID:YAz4AA100
>>795
サンクス!
余り登場しないし髪型や刺青が無いから分からなかった
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:24:34 ID:dWSZOC7k0
17歳云々はテンションホルモンの後遺症が
一年間眠ったままになるとかじゃね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:29:36 ID:B6vb98SwO
○年後… になるとしても、その間ルフィは寝込んでるとかで冒険進めないでほしいわ。せっかく船出からずっと追いかけてきたんだから。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:34:11 ID:5MI3JD02O
折角バラバラにしたんだからバラバラを細かく描いてけばいいんじゃないかな。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:40:10 ID:ag0kg/bi0
眠ったままのルフィを目覚めさせるためにだな
仲間たちが7つのボールをあつめる旅に
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:40:40 ID:UDRTmoQT0
出ません
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:41:14 ID:jm3t4foAO
映画さ実際0巻なかったら・・・
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:41:23 ID:a1dxP+q7O
神官サトリ強えぇ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:42:15 ID:Mounv5Aj0
【偽装献金問題】鳩山首相らの刑事処分を来週中に出す方向で検討…検察方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260658409/l50

【政治】民主・小沢氏「来年の通常国会で現実に」 在日韓国人らへの外国人参政権付与、韓国で明言★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260637274/l50
【政治】 「訪韓した日本の天皇陛下に、どう過去を謝罪させるか」 鳩山首相&民主・小沢氏の働きで、韓国側が政治利用期待★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260641873/l50
【政治】政治利用への懸念も 天皇陛下の御訪韓を快諾したとも取れる小沢民主党幹事長の発言、日韓双方で今後論議を呼ぶ可能性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260612804/l50
【韓国】民主・小沢氏「桓武天皇の生母は百済の武寧王の子孫だから日韓は友好関係を」 日本の植民地支配について謝罪★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260637155/l50
【政治】 民主・小沢氏 「天皇陛下の韓国訪問、韓国の皆さんが歓迎してくれるなら結構なこと」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260614060/l50
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:48:28 ID:ks6rrnhS0
0巻のモンスターの設定画って鳥山みたいなノリだな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:50:52 ID:7dwKiOUuO
>>802
そりゃあ尾田が関わらないと原作ファンの客が来ないからな。
原作ファンは原作とアニメは別物だとして映画館に行かないし。
だから東映が尾田を担ぎ出した。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:54:53 ID:jm3t4foAO
ギャグとか寒かったな。所々会場がシケたのは笑いそになった
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 11:04:20 ID:HpV3KxXkO
>>747
じしんって字間違えてるよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 11:22:38 ID:5MI3JD02O
ルフィと蛇を助けにアマゾンリリー民族が現るのではないか。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 11:42:29 ID:B6vb98SwO
>>807
俺のときはむしろ俺が「そこも笑うんだ」と思うぐらいウケてたなあ。
映画芝居はだいたいそうだけどその日その客によってだいぶ違う。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 11:53:34 ID:7cazD86D0
映画みてきた
シキが予想以上によわかった
20年かけてたてた計画がすんごいしょぼかった
ゾロは銃つかわないでほしかった

おわり
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 12:11:54 ID:0JwK90Z/0
>>799
完結するのが200巻とかになってもいい
といいたいわけだな?

実際、尾田ちゃんはワンピの後は長編描かないとかいってるが
ワンピが40年とか連載したら、他の長編を描きようがないよなw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 12:18:16 ID:B6vb98SwO
俺は一人に一巻かけてくれてもいい。
しかしついてこれなくなる奴が出るとは思う。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 12:25:45 ID:5MI3JD02O
>>812正直もう仲間も増えないだろうし前半よりスムーズに冒険して行くのではないかな?ここで省略すると後々また説明をしなくちゃならなくなるだろうから省略するなら、もっと後にした方がコンパクトに纏められるて思うけどなー。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 12:34:33 ID:FmOUdmPF0
NO MORE 映画泥棒!
          .____________  ドゥケドゥケドゥケドゥケ
          |:::::|  __ |        |
          |:::::| .//‐―ヽ|        |
          |:::::| | |   ||.i.       i
          |:::::| ゝゝ_ノ |_____|
          |:::::|    。  i
          |:::::|____.|
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、      趣味は映画鑑賞です
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 12:58:41 ID:4BXauIut0
エースは死ぬしかないだろう

シキが1対2(しかもガープとセンゴクの最強コンビ)で敗れて捕まり、自分の足切って脱獄した
エースは1対1で敗れて、脱獄できずに処刑台へ

これではどうやってもエースがヘタレなことを変えようがない
死んで感動を誘うぐらいしかエースのキャラは立たない
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 13:05:34 ID:4NnIotqt0
シキ弱かったのかよ
一般受けするように作ったな集英社
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 13:22:18 ID:7cazD86D0
>>816
映画みればわかるけど
シキは弱い。ルフィに普通にやられるレベル

それと2対1でやっと勝てる程度なら
センゴクとガーブは手組んでも白髭にかてるとは思えないw
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 13:24:45 ID:B6vb98SwO
たしかにわかりにくかったと思うが、今回もルフィは敵が無力化したところを倒している。一対一じゃ何回やっても勝てない。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 13:38:37 ID:A5lB+djuO
今までエース救出後一味と合流するもんかと思ってたが
合流後一味も救出に参加もアリかな〜と。
まあみんな1日や2日で戻れなさそうな場所まで飛ばされてるけどな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 14:01:41 ID:VzrcMJaA0
シキは能力は強いけど体力的な強さはルフィとどっこいどっこいだろ
最後は慢心でやられたからまあ納得は出来た
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 14:29:09 ID:UDRTmoQT0
シキってルフィの通常の攻撃だとギア使ってもかすりもしなくて全然勝てないから
ナミが雷落として足に刺した刀を通じて電気を体の内部に直接送り込んでシキが痺れた所に
オマケで雷ギガントキックみたいな勝ち方するんじゃねーの?

なんか前に映画のサントラの曲名がこの辺に載ってるの見て以来ずっとそう思ってたんだけど
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 14:29:49 ID:eUdnfH190
シキはなんの能力者だったの?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 14:32:18 ID:a3PbkCvC0
フワフワ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 14:37:31 ID:7NpI4xFW0
むしろあんだけの能力で勝てなかったシキが信じられん
あとシキの計画ってロジャーと組もうとしてたときとは違うんだよな?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 14:37:50 ID:T0gYBMAD0
シキって、いい年こいたオッサンでしかも22年間もの間
現役引いてだらだらしてたんでしょ?
そんなのがあんまり強くっても説得力ないわぁ。

22年もだらだらしてりゃクリークより弱くなってるくらい
でも良さそうなもんだと思うけどな。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 16:03:57 ID:WB4NictYO
0巻の内容て0話だけしか無いの?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 16:08:27 ID:KvAe3TYv0
白ひげですら身内とは言えスクアードさんにやられるんだから
シキだって足もなく二十年もたてばなぁ

いくら強く書いてもブロリーみたいになるよ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 16:24:11 ID:ApYWea1mO
モンスターデザイン神、オープニング小西神、ミスチルハマりすぎ、音楽公平最高、作画佐藤神
興奮が止まらない尾田映画は映画館で観るべき
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 17:11:12 ID:UDRTmoQT0
>>827
監督のインタビューとかキャラ紹介とか尾田先生のデザイン画もあるよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 17:19:59 ID:P9qNIxCH0
来年の映画スタッフがかわいそうでしゃあない
作者担ぎだすのはある意味諸刃の剣だろ
東映に尾田映画のクオリティ維持するのは不可能に近い
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 17:26:47 ID:hsSdkR9kO
あれって戦争終わってからみんなが集まってシキに会ったんだよね?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 17:35:00 ID:4txkh9Du0
そんな先の話にしては、一味は全員あんま成長してないな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 17:53:23 ID:SkmFkB2wO
>>818
シキは普通に強かっただろ…

どう見てもギャグ補正とノリで負けただけ
何度もルフィや麦わら一味を殺すチャンスはあったのに
パーマと真正面から受ける男ノリが無ければな…
シキ痴呆なんじゃないの?
スモーカーでさえギア2のルフィ押さえたのに
映画はアクションとスクリーン栄えに特化させた大迫力の作りで面白かったけど
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 17:59:23 ID:VzrcMJaA0
>>834
>パーマと真正面から受ける男ノリが無ければな…

パーマはともかく雷で死ぬと思ったんだろ
ルフィの体が伸びる能力は知っていてもゴムだと気づいてはなかったんじゃない?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 18:05:02 ID:ApYWea1mO
天候に関して0話とリンクしてたな
ロジャーも多分覇王色の覇気
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 18:14:22 ID:SkmFkB2wO
>>835
ネタバレになるから改行するけど…










回避出来る時間はあったのに弱い反撃とベラベラ喋って時間切れだったよな
溺れさせたら良いのに態々解放するし
俺はてっきり事故で頭のトサカ押し込まれて脳あぼんで逝くと思ったのに
ロジャー戦でうっかり頭に刺さるくらいだから有り得る
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 18:16:29 ID:/fhbTYo00
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 18:34:39 ID:EQIWkF2/0
なんでクロコって女って言われてんだ?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 18:48:39 ID:9wZyzqffO
みんなクロ子が見たいから
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 18:50:00 ID:14EmxELT0
見たくないよ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 18:50:33 ID:a1dxP+q7O
今ラーメン屋でジャンプ読んできた
ガープと仙石がいよいよ戦闘に参加か………
マルコ・ジョズクラスじゃないと止められないな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 19:16:05 ID:zp/avk3SO
ニコ動で性別転換が40万再生してたwwwww
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 19:32:02 ID:SvF06Uzt0
三大将も女体化してほしいな〜
この戦争でそんな展開ないかな〜
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 19:33:37 ID:Y4GqeVj4O
ガープ戦国ツエエエエエエェェーーーーーーー!!!!!!!!



ってなるのも時間の問題か
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 20:03:47 ID:GATwTAdx0
アニメのOP少し変わったんだね
ハンコックの顔色が良くなっててワロタ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 20:10:34 ID:mfRgDomYO
主人公戦線離脱
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 20:28:28 ID:9ySwfBsr0
明日が楽しみだっぜい
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 20:35:47 ID:Z3pI6UUz0
白ヒゲももうやばいな、そうとう弱ってないか。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 20:37:37 ID:xmkZQQLDO
0巻を3000円でゲット
交通費とチケ代より安いが複雑w
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 20:42:15 ID:LhPK/FLk0
そらあ病気で弱ってるのに刺されりゃあね。
心臓の辛うじて真下? 横隔膜ってあの位置だっけ? だとしたらまともに呼吸できんだろうし。

今いるのはマリージョアだか海軍本部だか忘れたけどカームベルトにあるんだっけ?
だとしたら嵐も来ないだろうしどうすんだろな。
個人的にはヤハハハハに降臨して欲しい
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 20:44:07 ID:Up1XAshdO
カームベルトはインペルだよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 20:55:45 ID:ACWsdSOy0
>>850
4冊余ってるから(家族の分)、1000円そう込みで売ってあげたのに・・・
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:20:43 ID:VLCNCEagO
映画面白かったわ
DVD出たら買っちゃうかも
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:22:47 ID:6s3z2gAq0
>>826
シキは巨大動物達と戦って修行し続けてた
人間と戦ってなかったのが逆に負けた理由かもな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:24:43 ID:htguEoIg0
今回、初めて劇場版を見に行ったよ。
すごく面白かった。下手に感動を煽る感じじゃないのがとてもいい。
色々と気になってるところがあって、多分、尺の問題でカットされちゃったんだろうね。
DVDで完全版とかでたら買っちゃうかも。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:28:34 ID:3ENmnCI00
>>853
家族4人でワンピ観賞とか
えらいほのぼの一家だな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:29:21 ID:dp/fK0Bj0
>>856
泣く泣く40分くらいカットしたって監督が舞台挨拶で言ってたらしい
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:31:31 ID:2aHnTZ3C0
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:33:23 ID:VLCNCEagO
ぶっちゃけ0巻目当てであんまり映画のほうは期待してなかったけどごめんなさい映画面白かったですm(_ _)m
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:39:42 ID:Z4RQiiTP0
いいなあお前ら映画みれて昨日いったら売り切れでみれなかったぜ明日休みになったから
明日いこうとおもうんだが見れるかなあ?川崎なんだが
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:47:03 ID:3STOdUBPO
零巻についてだけど、「一人で来たのか〜」の方がなぜレア扱いされてるのかよくわからん
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:51:55 ID:ACWsdSOy0
>>862
ジャンプのほうとせりふが違うからだろうね
うちにあるのは全部「一人で来たのか」ver.だわ 5冊もあったのに(1冊は営業に来た人にあげちゃった)
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:53:25 ID:ACWsdSOy0
>>856
パンフレットにあるセリフが出てこなかったような気がする
結構大事な部分だと思うんだけど無かった
映画見てからパンフ読んだんので、正確じゃないけど

DVDはレンタルを待つ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:59:21 ID:rGaQwu6wO
今回みんなほとんど怪我してないな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:00:25 ID:3STOdUBPO
>>864
そんだけの理由か
製本に関してよくわからないけど先に刷り上がったのは零巻とジャンプ53号どっちなのだろう
誰にもわからないのかなこれは
>>865
討ち入りの時のサンジのやり取りは見たかったよな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:01:32 ID:3STOdUBPO
ごめん安価一個ずつズレてる恥ずかしい
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:04:14 ID:htguEoIg0
>>858
40分も???
それは完全版をだしてもらわないと…。

>>864
そういうの気になるよねw

ブルックがいい感じに馴染んでて嬉しかった。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:37:28 ID:TUTBpJo40
今更全員にプレゼントってひどくない?
初めからそうしてればいいのに
先着にしたせいで劇場大混乱
ワンピース目当ての子もそれ以外の映画目当ての子も
見れないで泣いてる子もいたんだぞ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:40:01 ID:GVA2PFsuO
つーか150万刷ったのに足りなくなるってなんなのよ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:42:06 ID:eUdnfH190
もう客じゃなくても無料で配ればいいじゃない。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:42:16 ID:ioWWVREHO
振動は凍らないって、あんだけパラミシアだって言われてた白髭は結局ロギアだったの?
あと覇気で刺したのに青雉が死ななかったのは何故?
青雉にダメ与えたジョズとマルコ殴ったガープは覇気持ちで間違いないよね?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:43:51 ID:dBpGFMEH0
>>871
どっかの映画館は観ないけど、0巻は欲しいって人に売ってたらしいぜ
映画スレに書いてあった
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:44:58 ID:S+DH1EEc0
一家族に1冊で256万でしょ?
そのうち4分の1が子供として
親、兄弟がさらに1冊ずつもらうとしたら
400万くらいいるんじゃないか?
まあ実際は半分だとしても200万
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:49:08 ID:7B5AbZDUO
なんとかホルモンの副作用って、なかったことにされそうな流れだな。
気絶から覚めたら 副作用も終わってたことにされそう
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:49:59 ID:7ScqtaxY0
やっぱりガープは大将以上の実力があるな
大将になれたのにその昇格を蹴ったくらいだから
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:53:39 ID:KvAe3TYv0
分かり切ったことだろうけど、鉄球投げてた頃は
すさまじいほど手抜きだったんだよな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:55:59 ID:dp/fK0Bj0
>>875
そこらの三流漫画家じゃあるまいし尾田っちがそんな適当なことするわけないだろ
当然今後の展開の伏線に決まってる
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:00:58 ID:S+DH1EEc0
とりあえず尾田のやりたかったこと全部でてないんでしょ?
それを今のうちに単行本外伝3冊くらいにして
各先着150万人にして1月〜第1巻、2月〜第2巻、3・・・
ってやれば記録残せるよ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:04:42 ID:dHONZDrwO
レイリーが言った「あの日広場で何かを受け取った者達が〜」っていう何かっていうのは物?それとも想いとかそういうの?
既出な質問だったらごめんなさい
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:04:49 ID:H/mM9igp0
ラジオ出てるぞ

尾田が
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:05:35 ID:GtfCpSIDO
声イケメン…
先週も出てたが
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:07:52 ID:zeTnENywO
尾田ちゃんねるどこ?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:09:10 ID:6s3z2gAq0
映画見たらさー、初めてロビンが可愛いと思ったわ
やっぱ髪型って大事だな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:10:39 ID:exUKrBT+O
0巻の内容だけ気になる。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:13:55 ID:H/mM9igp0
>>884
眼鏡との相乗効果でヨくなってるよな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:19:26 ID:El0k95tAO
0巻見て気づいたが、アーロンはココヤシ村を襲った時、まだ20歳前後だったんだな…
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:32:14 ID:5sPelu9i0
お前らの為に年表作ってる・・・

年内まで何とかする。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:32:30 ID:dSL9ioSq0
昨日、見に行こうとしたらすごかったなぁ
あんなに行列できてるの始めてだわ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:49:09 ID:A5lB+djuO
既出だったらすまんが
シキ倒した技→ギガントアックス(斧のギア3Ver.)
アーロン倒した技→斧

これちょっとビビった
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:49:43 ID:lFYysD3qO
金儲けしたいわけじゃなくまじで金欠で0巻売りたいんだが1000円くらいになるかな?

前売り買ってから色々あってからっからww
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:55:47 ID:PS1ANyYx0
映画館行ったけどハタ迷惑な一味が
好き勝手やりなさったせいで
メチャクチャだ…噂以上…
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:07:01 ID:Xs1uwKLr0
膝をついてやり過ごすほかあるまい
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:11:42 ID:aKpESONwO
ジャンプの表紙や巻頭カラーって画集に載ってますか?
今さらだけど単行本しか買わずに買い逃してきたことに後悔してる
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:12:26 ID:4rOS9Ahk0
>>877
孫じゃからわざとかわせれるようにしたんだろ
その気になれば最初の一撃で船に当てる事が出来たし
青キジが湖を凍らせてルフィを捕らえるだろ

青キジもグルになって最初から逃がすようにしただけだセンゴクに言い訳出来るように
ガープがサニー号を攻撃した時に巨大鉄球出していたんだが何処から出したんだといいたい
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:13:17 ID:HOpW7brS0
>>884
まだ観てないけど尾田がかかわってる以上、アニメほど色黒じゃないんだろう?(たぶん)
だからじゃね
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:13:49 ID:bdUx9Sjw0
かわせれるってどの辺の方言だよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:14:27 ID:HOpW7brS0
>>895
最後の一行は言っちゃ駄目だろ
さっきまで牢獄にいた男が特製バギー玉放つ世界だぞw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:15:31 ID:RAAGEHAM0
じぃちゃん素手で大砲割れるんだよ
強いのは最初から分かってただろ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:55:45 ID:louNiGsF0
ヤフーで400ページ無料で読めるらしい
集英社がんばってるな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 01:17:24 ID:sn4cLV8v0
黄猿さんの余裕っぷり、かっこよすぎ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 01:32:06 ID:9PGzqkUcP
0巻掲載のジャンプって高く売れるんかね?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 02:13:16 ID:rrHhTIAWO
>>899
アーロンさんは口で砲弾砕けんだぜ!チュッ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 02:18:36 ID:t2nFsT110
ワンピースの主題歌とアーティストを島田 紳助と上地がプロデュース
矢口「大好きなワンピースとコラボできて嬉しいです。」
新着ニュース 公式サイトオープン トレカ DVD CD新発売
ttp://avexnet.or.jp/yaguchimariwithstrawhat/
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000205495/86/img694743ddzik4zj.jpeg
ワンピースの新主題歌 風をさがして TV ワンピース声優がナレーション 来年ライブ決定
http://www.youtube.com/watch?v=Rg9qBJDDDFQ
トレカは表面はキャラ役になっている芸能人の写真、裏面はそれぞれの役のキャラの画像になってます
矢口=ルフィ
品川=ゾロ
大沢=ナミ
岡田=ウソップ
元木=サンジ
クリス=チョッパー
山根=ブルック
原西=フランキー
里香=ロビン
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 02:18:46 ID:r6lnjfSV0
 
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 02:28:00 ID:gQFIMF4f0
最近仲間達全然出てこないじゃん
ロビンとフランキーだけでいいから出せよ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 02:42:04 ID:A5p+cQBL0
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 02:48:46 ID:t2nFsT110

ワンピースの主題歌とアーティストを島田 紳助と上地がプロデュース
矢口「大好きなワンピースとコラボできて嬉しいです。」
新着ニュース 公式サイトオープン トレカ DVD CD新発売
ttp://avexnet.or.jp/yaguchimariwithstrawhat/
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000205495/86/img694743ddzik4zj.jpeg
ワンピースの新主題歌 風をさがして TV ワンピース声優がナレーション 来年ライブ決定
http://www.youtube.com/watch?v=Rg9qBJDDDFQ
トーク削って少々高画質バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=aPmofK4m8qQ
トレカは表面はキャラ役になっている芸能人の写真、裏面はそれぞれの役のキャラの画像になってます
矢口=ルフィ
品川=ゾロ
大沢=ナミ
岡田=ウソップ
元木=サンジ
クリス=チョッパー
山根=ブルック
原西=フランキー
里香=ロビン
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 02:50:54 ID:3jv1hSl1O
>>902
ドラゴンボール最終話のジャンプがヤフオクで5000円

ドラゴンボール初回話のジャンプは25000円
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 02:57:40 ID:054gcGQQO
ジンベイは赤犬
ジョゼは青雉とタイマンか?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 03:01:58 ID:8x45Oo9a0
モモンガさんと犬の中将六式使えるのね
コビーも剃やってたし六式体得してる海兵って結構いるんだろうか
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 03:09:12 ID:v/piL/kP0
前回の三大将そろい踏みでも、青雉はバキンバキンと体を割られて、なんか
ダメージ受けてるように見えたんだよなw
今週も、白ひげが覇気こめて射抜いてダメージなしって、ロギアどういう基準なんだろう。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 03:17:53 ID:WzjSJYmU0
今週久しぶりに漫画で興奮した
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 03:18:13 ID:RIkOL5g+O
>>912
覇気でガードしたとかだろうね
ハンタのオーラの攻防だよな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 03:32:59 ID:rRxgyTcT0
やっぱ覇気持ちロギアの天下だな。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 04:02:10 ID:nBWdmYxL0
>>878
イワちゃん
「ホルモンが裏返った。それだけは確かなようだ。治癒ホルモンと毒素に君の体内の何か
闘志によって脳から分泌された脳内麻薬か・・・・・あるいは
そこの兄貴が流した涙によってもたらされた多幸感
そしてその昂ぶりから形造られてしまった化学物質か・・・
あるいはそれら全てが君の内部で出会ってしまい
化学反応を起こしスパーク」

って四流漫画家的展開と予想
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 04:03:01 ID:I0Km+0raO
>>553
イラクで首切られた香田君とそっくりだな。

尾田っちひそかに狙ってたのかな?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 06:01:36 ID:gGLeHGT10
黄猿は弱いルフィ蹴ったり遠くからビームうったり
ラクしすぎだねえ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 06:03:20 ID:BXwZF4cH0
ガープは覇王色の覇気使いなのか?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 06:08:27 ID:XR7+CALgO
ダイヤの動き止めて軽々と上に乗ったドフラさん強すぎ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 06:14:37 ID:tiFv9XXsO
エースの代わりにガープ死ぬなあ
ルフィ目線のお涙頂戴ストーリーだなこりゃ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 06:19:25 ID:nSzl8Q7FO
ドキドキ
ワクワク
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 06:23:30 ID:bE+gBB6aO
キャラクター診断の結果僕はロロノア・ゾロになりました。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 06:23:35 ID:wFXbZxgSO
この先の転回が気になる
ルフィ役が矢口で許可が降りたということは
イワのパワーでルフィ女体化の技取得?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 06:36:35 ID:sVx+XMMN0
ルフィなんかよりもお色気の術で女体化したナルトのほうが100倍萌えルッチ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 06:37:06 ID:Wf6wOcRSO
>>917
外道かよw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 06:43:59 ID:wFXbZxgSO
>>925
ナルトよりSBSの女体化ルフィのが萌える
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 07:18:48 ID:PVY7OXvZO
映画は、ルフィが鉄砲射つとこで違和感があったが、ナミのおっぱいや尻が非常によかったな。ロビンの眼鏡も似合ってた
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 07:30:51 ID:HZ5ncEUU0
ダイヤモンドジョズは結構働いてるな。というか他の隊長や海賊が
それほど活躍してないせいで、どうしても全体的には押されっぱなしに見えてしまうな。

白ひげも今のままじゃ、衰えたとはいえ世界最強の男というにはちょっと…という感じだし。
名のある首を一つくらいは挙げてもらいたいもんだ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 07:34:18 ID:6rc++dGPO
今週で白髭死ぬの濃厚な気がしたなあ
ワンピだから死ぬ事はないと思ってたけど
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 07:38:10 ID:6rc++dGPO
>>909まじか!最終話のジャンプ持ってるわ

>>912ジョズさんの攻撃で口から血を流してたけどな青雉
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 07:39:47 ID:SL0+A/GY0
「ダイヤモンドジョズ」という二つ名だけが先行していてイマイチどれほどのもんかわからん
クロコにしても青雉にしても不意打ちだし
モモンガ中将が意外と強かったことになんかワロタ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 07:50:40 ID:Wf6wOcRSO
藻門我は海王類を腹から切り裂く程の実力だぞ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 07:58:30 ID:f94+E+FmO
>>886
B'zかよ
B'zかよっ!
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 08:00:52 ID:OdH7/06EO
>>886
ボーダーのニットワンピも
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 08:03:53 ID:KwmzJax70
ルフィは怪物くんやりたかったんだろうけど、イワンコフは奇面組
やりたいんだろうな。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 08:04:55 ID:zTTvGcjbO
まあたしかに白ひげ側はひたすら押されてるイメージだ。
   
青雉→マルコに蹴られジョズにぶっ飛ばされる
黄猿→マルコに蹴られ吹き飛ぶ
赤犬→無し
ドフラ→クロコに巻き上げられる
ミホーク→無し
モリア→ジンベエに腹パンチ
くま→無し
スモーカー→ハンコックに蹴り飛ばされる

   
色々やられててもまともなダメージある奴皆無だからな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 08:23:54 ID:788zR/CV0
覇気による能力無効化は、覇気で打ち消せるんだねぇ。
この辺でようやく黒ひげの「あらゆる能力者に対する防御不能の攻撃力」に説得力ができた。

スピード感重視してるのはわかるが、覇気の説明するタイミング逸しちまってるな完全に。
アマゾン・リリーが最後のチャンスだった気がするんだが。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 08:27:06 ID:H4lyfH/PO
白ヒゲの覇気攻撃で死なないならどうやって倒すんだロギア
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 08:31:35 ID:0eO9kjG9O
ルフィ覇気覚醒フラグ立ったな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 08:41:43 ID:788zR/CV0
>>939
この場だったら、海にたたき落とすとかしか思いつかんねぇ。
まぁ威勢よく「海軍を討ち滅ぼせぇ!」とか言ってるけど、別に海軍打倒が目的でもないからね。
それこそエース奪いとって船で即逃げとかでもおk。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 08:59:57 ID:WCTXNDRDO
そろそろルフィの弱さに失望するハンコが見たい
まぁ逆に身を投げ出してでも助けるんだろうが
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 09:16:19 ID:788zR/CV0
別にハンコはルフィの強さとかに惚れたわけではないしねぇ。
仮に「おれだけの力じゃ足りねぇ、頼む力を貸してくれ!」なんて言われたら
卒倒寸前までクラっと来た後に本来の実力の3倍ぐらいの力で戦いそうだが。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 09:19:03 ID:A5gFeruOO
つか白ひげ側も主力はノーダメばっかだけどな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 09:19:44 ID:bE+gBB6aO
終盤黒髭が現れ黄猿と赤犬を殺るらしい
ほんでもってシリュウはビスタを殺るらしい………
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 09:31:40 ID:sX0k2qU+O
ジョズが青キジ殴る時覇気込めて殴ってないのは何故
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 09:34:01 ID:788zR/CV0
>>944
しかし肝心要の大黒柱がすでに息が上がるほどの手傷を…

>>945
懐かしい、こういう奴昔っからいるよなw
なぜか判で捺したように「らしい…」って言う。

>>946
覇気込めてるから、青キジは口から血流してんじゃないの?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 09:41:46 ID:snmri2PAO
本日発売ジャンプの
ストローハット特別座談会は便所紙にして捨ててOK?
てっきりストロングワールドロングポスターだと思ったのに…
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 09:54:20 ID:pMn6Tn/fO
大将の席に座るガープがラスボスっぽくてカッコイイw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:03:44 ID:NIZu56i60
今更だが三大将の中で青キジが一番弱そうだな
バラバラにされるだけならまだしも、大将なのに地に膝つけさせられてるし
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:10:45 ID:NIZu56i60
今気づいたが俺950だったのか
次スレ立ててくるわ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:14:36 ID:NIZu56i60
立てた。テンプレとかよくワカランので必要なのあったら追加ヨロ

●ワンピース総合スレッドpart542●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1260753184/
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:24:51 ID:9lzZRxnv0
白ひげが死ぬことによって
ルフィの覇気が目覚めるみたいな展開なのかな

954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:29:32 ID:dBIBHKiuO
ルフィはもとから覇気は持ってんだろ
使いこなせてないだけで
切れたからって制御できるようになるとは思えない
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:30:25 ID:1lM38F1o0
ジョズが青雉にダメージ与えてたけど、
やっぱ不意打ちならいけるのか。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:30:59 ID:dc5466CZ0
そもそも白ひげが死んでルフィが切れるとも思えないしな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:31:59 ID:9lzZRxnv0
覇気使いのバーゲンセールだけは勘弁だなぁ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:46:36 ID:788zR/CV0
>>957
今回に限っての特売バーゲンセールなら、あってもおかしくないでしょ。
明らかに今のルフィの手の届かない雲の上レベルの戦いなんだからさ。
この後のルフィの冒険における戦いが覇気使い前提のインフレバトルになることはまずないと言える。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:50:26 ID:A5gFeruOO
白ひげは確かに重病重傷だけど実力での結果とは言い難いし
それを跳ね退けて大攻勢をかけてもいる
全体として「白ひげ側が押されてる」って印象はないなー俺は
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:52:11 ID:8vZ8eKOiO
モバオクって言う携帯オークションサイトでワンピースの零巻が1円スタートのまま動いてないwwwww
ほしい人は今がチャンスだよ笑

ちなみにおれがオークションに出した零巻はそこそこの値だった

やっぱり初日に出さなきゃ入札増えないみたいだな

それにYahoo!オークションのほうに集中してるからだろうな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:53:15 ID:xCdpL/IJO
>>959
今は…な。
ガープとセンゴクが出てきたら一気に押されると思う
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:56:09 ID:zA1xEABiO
囲みも策もを破って肉迫してるし
ガープ、センゴクも最前線に行かざるを得ない状況になってるし
五分じゃないかね
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:58:57 ID:lg2ukj5J0
黄猿がどんどん怖くなっていくなw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 10:59:02 ID:WvEhnciTO
>>912
あれもしかして脇腹掠めただけで胴体貫いてはいないんじゃないか
絵がごちゃごちゃしてて分かりづらいが
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:00:08 ID:788zR/CV0
>>959
海軍にとっても想定外の事象は、
「正義の門が開く」「モビーディック号湾内出現」「(正義の門が開いたことによる)インペルダウン組合流」
「スクアード事件で白ひげサイドがバラバラにならなかった」
「オーズによる隔壁妨害」「船がもう一隻隠れてた」
と結構起きてるんだよね。細かいところでは、ハンコックの海兵攻撃もそうかな。
まぁ「湾内出現」「インペル組合流」「スクアード事件」は対処できる誤差の範囲に入るけどね。

ただ隔壁で終わらせるつもり満々だったから、現在の逃げ場なしの戦力と戦力のぶつかり合いになってしまったのが
かなり致命的な想定外なんだろうと思うね。センゴクなんかもう策は出し尽くしましたよと言わんばかりに「タダじゃすまんぞ」とか言い出してるしw
だからぶっちゃけセンゴクにすら先のことが分からない段階に突入してしまってると思う。
白ひげ側が押されてるって印象もある種正しくって、リアルに五分なんじゃないのかなー今は。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:02:26 ID:dc5466CZ0
たかだか4,5000人の集団相手に10万人の兵隊用意して、
包囲壁みたいな罠も仕掛けてハメて、その上でまだ敵を敗走させられない、逆に攻め込まれている。
この時点でもう海軍が大分劣勢だろ。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:07:47 ID:treuSoIr0
ルフィはこれで退場かね?

まあ主人公としての立場を保ちつつ
現状での格の違いを見せ付けられたから
引き際としてはこれでもいいと思うけど。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:09:47 ID:rrHhTIAWO
>>932
マルコもジョズもビスタも技らしき攻撃一切してないからなw

海軍達は使っているのに
そろそろ何か出して欲しい
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:22:25 ID:c98oQ3uV0
バトルがつまらなくなってきた…覇気の糞っぷりは道力の比じゃないなこりゃw
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:26:25 ID:zA1xEABiO
海軍の勝利条件→白ヒゲを倒してエースの刑執行
白ヒゲの勝利条件→エースを奪還して包囲網と追撃から大所帯で逃れる

難易度的には海軍の方が容易いからなぁ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:32:37 ID:xmHCA1DNO
白ひげ押されてるでしょ。海軍の兵力・武器・地の利等々。逆に白ひげの兵力の体力落ちたと思う。士気では海軍に勝ってるけど。白ひげ刺されたんだ、赤犬か黄猿くらい死んでくれないと。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:37:36 ID:xqY2U6860
ルフィはまた復活するだろ。
手錠の鍵持ってるし。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:43:20 ID:snmri2PAO
>>967
実は後遺症が襲う瞬間が本気モードになるんじゃないかと予想…
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:43:24 ID:lXdWstZc0
青雉は白ひげに覇気を込めて刺されたのに何で死なないの?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:44:41 ID:dc5466CZ0
個人的には刺される前に体に穴あけて防御したんじゃないかと思ってる
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:45:04 ID:c98oQ3uV0
>>974
いや刺されてないだろ?ギリギリで腹の脇で避けただろ、よく読めよ
まさか尾田の絵が下手糞だからわかりにくいとか言わないよな
977hg:2009/12/14(月) 11:46:07 ID:9lzZRxnv0
本当に海賊っぽいのってキッドくらいだな
あとは善良すぎる
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:49:48 ID:G12yvCwtO
まさかのシャンクス登場こないかな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:53:58 ID:dc5466CZ0
この上シャンクス来たら本気で海軍終了だろ…センゴクさんが可哀想過ぎる
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:54:10 ID:9lzZRxnv0
カマバッカ王国から援軍がきて
サンジ登場なんてシナリオも・・・
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:55:06 ID:treuSoIr0
さすがにないだろ。
ルフィとシャンクスの再会はこの漫画のひとつの山だしなあ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:58:45 ID:788zR/CV0
>>976
あ〜これそういうことなんか〜?
じゃあ結局覇気による攻撃は対能力者では無敵なんか?
黒ひげ涙目もいい所だな、つくづく。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:59:45 ID:Rk4dgFD30
最強レベルの戦場でボコられても死ねずに「ぐわぁぐへぇ」で済むルフィは
魚人島編のボスも余裕だな。
あいかわらず解説係は「覇気で刺したのに?」とか言ってくれたりするんだな
いや、刺さってないから解説じゃないな何だあれ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:06:08 ID:OgX1GEob0
>>967
たぶん、最後の最後で何かちょろっと見せ場があると思う
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:06:30 ID:dc5466CZ0
脇に挟んだってかなりよーく見ないと解りづれぇよあの絵
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:08:14 ID:9lzZRxnv0
最近解説役多いよなそういや
白々しくてちょっと嫌
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:09:59 ID:Lt/rq2+xO
>>979
いや四皇あと一組くらいは大丈夫だろ。
まだ暇そうなのいっぱい居るし。
特にセンゴク、黄猿、戦桃丸、偽くま部隊、くま、ハンコ、スモーカー辺り
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:13:58 ID:Rk4dgFD30
>>979
正義の門の手前で三皇が待機してます、コーティングで潜ってるので
センゴク気付いてません
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:16:19 ID:MRrg5lIyO
>>982
覇気でロギア相手にダメージを与えられるけどロギアの攻撃までは防げないから無敵ではない
黒ひげはロギアの能力そのものを完全に封じる事ができる
この差は大きい
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:18:34 ID:zhA9zRpEO
今回の映画がいまの戦争編の後の出来事と尾田は言ってたし、その映画ではセンゴクやガープもいたということは………
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:19:57 ID:Rk4dgFD30
>>989
覇気バリア〜で両手をかざせば踏ん張る必要も無くそれるよ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:23:30 ID:XTMAuQ+WO
おじいちゃん!!てなんだよwww
クソワロタwwwww
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:24:58 ID:8kWdHQ6yO
>>1000なら年内で戦い終了
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:25:48 ID:dc5466CZ0
>>987
なんか今週見たら偽くま部隊と戦桃丸意外と用事してるっぽかったぞ
ハンコは言う事きいてくれなさそうだしスモーカーハンコにやられてたし…

>>988
それがわかった時点でとりあえず全滅覚悟でエースの処刑だけでもやりとげる。
俺がセンゴクさんだったら。

っていうかまだ隠し玉持ってんのかなあセンゴクさん・・・
先週の台詞からしてもう出せる分全部出しちゃったぽいんだけど
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:35:40 ID:vU5p1afSO
今週の中将二人、モモンガとあと1人何気に六式マスターなんだな
中将強くてホッとしたよ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:41:36 ID:9lzZRxnv0
1000なら1年の休載
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:41:51 ID:Ry2jBJTmO
1000ゲッツ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:42:20 ID:34ZKiDyuO
せん
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:42:24 ID:9lzZRxnv0
1000ゴク
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:42:27 ID:dc5466CZ0
998
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。