チャンピオン打ち切りサバイバルレース2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
2010年1号連載順

みつどもえ(桜井のりお)
元祖!浦安鉄筋家族(浜岡賢次)
範馬刃牙(板垣恵介)
バチバチ(佐藤タカヒロ)
ナンバ デッドエンド(小沢としお)
弱虫ペダル(渡辺航)
侵略!イカ娘(安部真弘)
星聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(車田正美原作・手代木史織画)
ドカベン スーパースターズ編(水島新司)
ギャンブルフィッシュ(青山広美原作・山根和俊画)
クローバー(平川哲弘)
ANGEL VOICE(古谷野孝雄)
じゃのめ(梅田阿比)
クローズZERO(高橋ヒロシ原作・武藤将吾脚本・内藤ケンイチロウ画)
風が如く(米原秀幸)
釣り屋ナガレ(竹下けんじろう)
出陣!!武将頭高校排球軍(栗元健太郎)
ツギハギ生徒会(伊藤正臣)
妖変ニーベルングの指輪(佐木飛朗斗原作・東直輝画)
号外!新撰組カズエ(吉川聡史)
ガリガリ(元木まこと)
ネコチワワ(荒生直也)
木曜日のフルット(石黒正数)


テン    グン
10ションGUNと急上昇! 新連載大攻勢!!

2010年2+3号…AL(所十三)
  〃  6号……ケルベロス(フクイタクミ)
  〃  7号……ハンザスカイ(佐渡川準)
  〃  8号……シュガーレス(細川雅巳)
  〃 10号……透明人間の作り方(増田英二)


前スレ:
チャンピオン打ち切りサバイバルレース
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212378601/

関連スレ:
【お疲れ…】週刊少年チャンピオン357
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1259504925/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:23:28 ID:m2fs9eWk0
>>1乙していいのかな?
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:08:52 ID:nK+VRq5x0
dat落ちの予感
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:12:32 ID:m2fs9eWk0
今週で3out来週1outで5inってことはあと1個outするのかな?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:37:42 ID:uxQjtJsK0
立ったんだな
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:40:02 ID:cv/DS5L20
ん…
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:49:05 ID:VHSQB+FI0
>>4
まあ、本命はバレーだろうな
秋の中では良い方だけど、ちょっと厳しそう
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:27:55 ID:W4entMzL0
みつどもえの2話掲載分を足せば合うんじゃないの?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 12:30:28 ID:XNjuAiv80
だな・・・
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 12:41:19 ID:cWMubq0G0
ん・・・
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 22:21:21 ID:mepnJlBJO
40周年も終了でその枠が空いたからなんもないんじゃねーの
まぁバレーが短期って可能性は普通にあるけど
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 22:37:04 ID:3L7Cc6RiO
バレーくらいは続いてほしいな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:22:22 ID:mTSro2HO0
いや、いらん。。。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:33:29 ID:ZuygtXQw0
バレーは嫌いじゃない

ただ、他のを切ってまで続けるか?というと…
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 04:43:23 ID:ZvSYumEvO
バレーは結構楽しみにしてるから
残ってほしいがなぁ。
数巻出てから、じわじわ面白さが一般に浸透してくタイプぽい。
化けそう。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 08:28:10 ID:ld7E/46i0
期待の高い新連載陣だけど
純粋な恐竜物でユタ以上に受けが悪そうな十三に
今回が正念場な佐渡川に
ダシタイナ号常連の細川に
悪徒みたいに人を選びそうなフクイと
いくつかは残念なことになりそうだな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 08:51:15 ID:ur+IzZg80
だな・・・
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 09:58:57 ID:r07Sf3/S0
ん…
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:47:08 ID:3uScmYGp0
ニーベルングは続きが気になってたのに
また、東直輝の漫画が見られると期待して待つ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:47:42 ID:SubYqnRjO
あのコンビで戻ってくるなら
いらねーよ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:58:48 ID:WkEX56no0
東鉄神ひとりで来い
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:00:25 ID:G5agBkU7O
指輪は春復帰とどこかに書いてあったね
あまりにもプロローグ過ぎるもんなw

かつての相棒、サーティーンの恐竜はそんなに受けが悪いのか
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 08:25:56 ID:5mcieLH+O
受けは良い
売上が悪い
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 08:19:06 ID:nFcItn1X0
ガリガリ作者コメントがふてくされててワラタ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 02:11:30 ID:g2HamypkO
まぁチャンピオンに戻ってこなけりゃなんでもいいよ


あと、クローバーが下に落ちてきたが、やっぱ人気下がってきたのかね?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 08:07:33 ID:qYuG3FOA0
子供に信じさせてあげないといけないもの
・サンタクロース
・掲載順は人気順
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:20:30 ID:ILFrWob/0
                                    /
                                / >>1
                                |  べ べつに
                                |  わたしは
                                /
                 ,、    ___        ヽ  突き抜けとか
             ノ)'´ノ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.      }  そんな…
          /  ∠ _/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:X:.:.:.L     <
         /   , -‐/.:.:.:.:.:/.:.:>'"´  >.:.:ト、     ヽ      /
.            !   ノ   '.:.:.:.:.:.:{.:./ 二7´ ィニハ:.:.:i      \/⌒∨
          l U   |.:.:.:.:f´∨( fj  ' fj ア:.:.:.|   ,-r 、
          l │   |:.:.:.:.l 5lxx`¨  ゝxx´!:.:.:.!   ヽ.ヽ\
   / /    |  |    |:.:.:.:.:ト-、u / ̄V  ノ|:.:.:.|  ⊂、ヽ   ヽ     ⊂⊃
   /./       、 ヽ.  |:.:.:.:.:l __l> `ニ'_< |:.:.:.|    \  _ノ     ⊂ニヽ
   | l   ,、 {ヽ r ,    !/ ̄\ヽn_ノ  ̄\.:.:.!     / /           /ノ
   | l  ゝ`' ` i ヽ  /ヽ i  /! |    、   ∨    / /      ⊂ニ7
   ヽ   フ_,へ.._  { /`ヽ/  /,ノ レ )  | / / ̄       ,、        ∠'ニヽ
             l  ∨  /__l ヽ ' /   ト、| 」、  \   _ノ ノ_, -,     ⊂ン
_n_  ._n_ l        _,_ノ    ノ |:.:.:|\ ⊂´    -<_   ⊂⊃
 ̄| |⊂⊃ ̄| |⊂⊃ー ¬ ¨      /  ':.:./   ̄ ̄`ー、ゞ`    ⊂ニヽ
  | |⊂⊃  | |⊂⊃   ノ       /  //                   /ノ
  ⊆⊇   ⊆⊇   /        |         / /        ⊂ニ7
   7∠    7∠.  く          l           / /            ∠'ニヽ
  く,rこ)  く,rこ)  /ヽ        |       //          ⊂ン
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 16:42:28 ID:BcSdOHcNO
>>26
人気順ではなくても掲載順に人気が関係あるのはほぼ確実だろ
前半は主力で固めてるし、後半はどう見ても打ち切り危険領域な作品だし
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 18:26:15 ID:pxWOHL+D0
フルフット以外はね
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 08:31:17 ID:Nkr4fESH0
>>28
じゃのめと風が如くはもう、いつ終わってもおかしくないよね
掲載順的にも売上的にも
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 08:56:28 ID:OWV5Jg/m0
単行本が出てるものでだと
売り上げヤバイ・・・じゃのめ、ナガレ、バチバチ
掲載順ヤバイ・・・じゃのめ、ナガレ、風
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 09:58:23 ID:bfRTFqWlO
バチバチはクローズ層にウケて火がつくと思ったが上手くいかないもんだね
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:49:06 ID:fdrngirt0
クローズ層はチャンピオンなんて読まずに単行本だけ買ってる
チャンピオン紳士はクローズzeroなんて面白くないんで読まない
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 17:40:52 ID:JXckOJgDO
クローズ層はクローズ読んでる俺カコイイみたいな奴が多いからな
奴らにとってはファッションの一部みたいなもん
一種のステータス
そんなオサレ君達がバチバチなんてキモイすもー漫画
ダサくて買うわけないだろwww
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 18:14:34 ID:Nkr4fESH0
あの漫画のどこがキモいのか
具体的に
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 21:23:42 ID:JXckOJgDO
いや俺は面白いと思うよバチバチ
ただクローズ厨からしてみれば相撲漫画持ってる時点で「こいつスモー漫画読んでるぜキメェwwww」とか言われるの確実だろつってんの
だからバチバチ面白いと思っても積極的に単行本買う奴はいねぇだろうな
相撲漫画にはそういうレッテルみたいなのあるから売り上げ的に鬼門なんだろ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 22:50:11 ID:/a167yuXO
そのクローズ厨からしたら
見てるのがみつどもえ・イカ娘・ナガレの俺はどう見えるのかしら
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 23:27:55 ID:QSoz5Ejq0


>>33
クローズZEROは読んでるぞ
イチャイチャがある意味おもろいし
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 00:14:16 ID:G17YUwjB0
バチバチって売れてないの?
置いてない本屋が多くて探すのに苦労したくらいなんだが・・・。

面白さは今の連載陣ではトップクラスと思うんだけどなぁ。
俺は買ってるよ、2巻とも。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 10:10:57 ID:FwMrxhBV0
バチバチ面白いよ。
いつか日の目を見るといいねぇ。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 10:28:14 ID:FwMrxhBV0
一応本スレから転載しとく

大阪屋(12月7〜13日)
12月8日発売勢
009:範馬刃牙 21
025:聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 17
029:みつどもえ 8
037:弱虫ペダル 9
058:ナンバデッドエンド 5
129:風が如く 5
357:幻仔譚じゃのめ 5
476:卓球Dash!! 15
圏外:ムラマサ 5、サイレント・ブラッド 3

89 37 **8,695 *,*28,942 *2 *11 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 16
88 55 **8,729 *,*21,719 *2 *11 ドカベン スーパースターズ編 31
92 -- **8,740 *,*15,421 *1 *10 ANGEL VOICE 13
45 -- *13,872 *,*13,872 *1 **6 ナンバデッドエンド 4
90 -- *10,848 *,*10,848 *1 **3 弱虫ペダル 8
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 13:39:05 ID:mn56EiwO0
所さんが恐竜大紀行を始めたと聞いて飛んできますた
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 14:34:54 ID:jmUDsi5pO
バチバチは打ち切る
だってあれ覇道と同じ臭いがするもん
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 16:28:28 ID:sN1F6JPo0
まぁ、横綱まで行くストーリーを描けるか心配ではあるな

もしかしたらワンフーに勝って火竜の化粧回しで顔見世するまでが当初の予定だったのかな
意外にに人気が出て新ライバルを増やしたんだろうけど、ちょっとキャラ不足感がある
とりあえずワンフーとの再バトルまでは続くかな?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 20:32:47 ID:hUgKNIM+0
いわゆる暫定最終回って奴でしょ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 22:19:12 ID:rAEKh/Iy0
ジャンプでよくあるやつだね
北斗の拳も10週打ち切りを想定して、最初のシンとの対決で
区切りがつくような構成にしたらしいし
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 01:38:52 ID:JScPhXiKO
なるほど
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 01:56:31 ID:rji+0Ghg0
題材である相撲自体が古臭すぎて面白くもなんとも無い
八百長ギャンブルストーリーになったら読んでやるよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 07:34:33 ID:8nY1om640
それは面白さとは無関係なのでは?
それに、後者のほうがよっぽど古臭いよ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 20:16:30 ID:agwHavFM0
>>41
ペダルあれほどまでプッシュしたのに、もう限界じゃないか…
サンデーのにあっさり抜かれて自板茫然の展開が見えているな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 20:45:44 ID:8nY1om640
>>50
よく見ろ、集計日数が違う
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 20:01:35 ID:jJaDrUla0
ペダル前巻より順位いいから
オリコン数値2倍くらいになると思うよ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 20:24:28 ID:dybEu2gB0
先週分のオリコン見るとみつどもえ26000星矢25000ペダルは30位以下(19000以下)
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 22:06:10 ID:X69TLZVoO
もうそろそろバチバチプッシュに切り替えられてペダルは後ろに追いやられるだろう
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 22:11:01 ID:xsEfj10U0
売り上げに差がありすぎて無理
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 22:44:51 ID:fOPw/Pkb0
バチバチはまだ2巻だから差があって当然。
まとめて読む迫力はペダルの上でしょ。
知名度含めてこれからと思う。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 23:09:05 ID:VLAeoAXF0
弱虫ペダルが曲がりなりにも伸ばしつつあるのに
なんでギャンブルフィッシュはダメだったんだろうね
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 00:21:30 ID:5+fC/7wL0
サイコロ3番勝負→サバゲー編は失速感があった
とはいえサバゲー編のマンハッタンボルケイノで大ゴマ芸に開眼したのは良かった
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 07:02:19 ID:pGUSwtW3O
単に化けの皮が剥がれただけだろ
元々GFはツマランかった
月夜野全裸や指切断やお待ちなさい!や月夜野脱糞でネタになって盛り上がってただけ
ネタだけで看板張れるほど今のチャンピオンは甘くない
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 10:39:05 ID:1zOeNJzBO
ペダルも最近はトミー不安アブさんとネタ分に走ってるな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 19:21:14 ID:PXnvJk9t0
それでもレースという下地がしっかりしてるから
軌道修正がしやすい

GFはぶっ飛んだまま戻ってこれなくなった
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 00:23:21 ID:3gi1xISc0
でも戻ってこなくてもいいけどね
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 09:34:49 ID:DPKJSGOMO
トミーはネタにされてるだけでネタじゃないだろう
残り二人は言い逃れできんが
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 09:48:29 ID:Y0I2nKf6O
バチバチは相撲がテーマって時点で主力になるほど売れることはないと思う
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 00:33:41 ID:nVTeF2Q6O
バチバチは確かに面白いがチャンピオンで見れれば俺的には十分かな
この前まで載ってたユタみたいなもん
単行本まで買う気は無いが載ってないとツマランというか…
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 16:27:11 ID:Yz3uyI6mO
ヤベェ…じゃのめがドベッてんぞオイ
どないしょ?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 17:28:18 ID:JXVAMC390
特攻の拓を書いてた人落ちたなぁ
書く漫画書く漫画打ち切られるイメージあるわ
素直に特攻の拓2ndとか書けばいいのに
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 22:00:10 ID:CDI6Yohk0
>> 67
それって原作者と作画、どっちに向かっていってんの
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:28:19 ID:9CsHODl00
じゃのめはギリギリ生き残りで
今回の新連載陣と対決ってところじゃないかな。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 00:03:33 ID:SnMgk2YJ0
もし今回入れ替えなら流石にファザコン義兄や仮面パパとの
戦いに突入してるはずだしね

とかいって、次号から突入したりして
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 09:49:25 ID:uwkBMoKR0
じゃのめは造形とストーリーが微妙に王道とズレてるのがなぁ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 10:11:12 ID:9iBgYoFm0
戦国バレーがさよならなのかな?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 16:57:29 ID:dDXAF5Zb0
既定路線だから特に何も……。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:13:09 ID:SnMgk2YJ0
バキ2本立てのうち1本とバレーで2本分は開く

でも、新連載はあと4本

ALの増ページ分を考慮に入れても、最低あと1つ、
場合によっては2つ、終わるよな…
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:55:01 ID:ZcUrsn9b0
ナガレがヌシとの決着付け
第2部完と予想

まあ第3部があるかないか分からんが
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:58:05 ID:2cewbo58O
だったら、じゃのめがアウトっぽいな
他に考えられん

バレーは作者自体にネタがなさそうな気がする
短期で正解かも
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:03:55 ID:2cewbo58O
>>75あぁ…ナガレか…
そういやあったなww
空気漫画だからすっかり忘れてたwww
まぁナガレも危険信号だろうな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:13:41 ID:rpfI0V7U0
じゃのめとナガレはリーチかかってるな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:35:58 ID:kJbo+ocw0
新連載の最後は10号スタートだから、入れ替えの作品はあと4話くらいで
終わる事が求められる

ナガレはナマズ編が決着するのに丁度いい感じ
じゃのめは仮面パパと決着付けるにはちょい期間が短い気がするんだよな
クロゼロは一応結末に向かいつつあるけど、さすがにまだ終わらんだろうし

といわけでナガレが入れ替え最有力候補とみた

もう1つはツギハギじゃないかという気がする
ALの増ページ分+ツギハギ分で1本分のページは出るはず

これに、バレー、バキ1話分を合わせれば、新連載4本分のページ捻出
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:38:23 ID:mf+k5nSh0
えー!
ツギハギってバカっぽくて結構好きなんだがな・・・。

四話分での終了なら、クロゼロもセイヤも終了フラグ立ってる。
4コマ系はなんだかんだで残すと思うんだがな。

つうか、バキのストーリー展開がでたらめすぎてよくわからん。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:48:29 ID:Ok3BYyUa0
もうすでにムラマサカズエ特別読み切り枠秋の新連載陣と色々終わった後じゃないか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:51:17 ID:KFM+Gl0KO
一応アルが25ページ増、ツギハギとペダルが4ページづつ増ページで
それプラス花山が有ったからページ数的には足りてそうだけど?
どうしても終わらせたいのか?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 15:55:47 ID:CRdljeOXO
2010年はどうなるんだろねぇ…
バキは親父とそろそろ喧嘩するし(2010年内には終わらなさそうだが)
GFもトーナメントでアビと決着つけて終了しそうだし
クロゼロも芹沢との戦いでクライマックス
ナンバも着々と物語を消化していて長くは続かないだろう

中堅以上の作品が終了待機状態で、それらがもし仮に今年中に終了したら
残りの作品でチャンピオンを支えられるかというと…
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 19:32:32 ID:Cm1NV3yz0
GF、クロゼロ、ナンバはまあなんとか代替の作品も出てくるだろうけど、
問題はやはりバキだよね
それを見越して呼ばれたであろう疵面は作者が完全に行き詰っちゃうし
ガイアだとちょっと役不足気味だし…
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 20:39:07 ID:CRdljeOXO
疵面は…好きだったんだけどな…好きだったんだけど…

やっぱ今の状態ではバキ抜けるのはキビシイと思うよ
ペダ、バチ、みつどもえは確かに面白いがバキの穴を埋められるほどの力量はまだ無いと思う

編集部はバキ終了後のシナリオはどう考えてんだろね?
やっぱノンストップで板垣に新作書かせるとか考えてんのかな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 20:46:01 ID:w6DadECv0
クロゼロは2も引き続きやっちゃうんじゃないの?

本格新連載攻勢、ALはともかく、他がどこまで続くのか
それによって今後の誌面構成が決まるのは間違いないだろう

全体の単行本売上は明らかに上昇傾向にあるし、あともう一つ起爆剤が欲しいところ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 14:51:56 ID:5kmP6Hj60
ケルベロスもいつまで続くかなぁ・・・

あんましのこらなそうな気配が。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:03:01 ID:Mj/0LwBmO
ケルベロスは1話を読んだ限りでは正直微妙だった
ジョギリとは真反対で毒にも薬にもならず終了しそうな予感

俺的に楽しみなのは来週登場の佐渡川先生の新作がどうなるのかだな…
パニのように厨二全開モードでも良し。看板娘のように面白くても良し
どちらに転んでもオイシイ作品になりそうで凄いワクワクする
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:47:28 ID:UXz4DKzYO
じゃのめがとうとう
まとめに入りましたね
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 06:04:28 ID:r/VYZIdp0
じゃのめの絵が個人的には好みじゃないねえ
LOOKUPの絵のほうが好きだ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 08:41:05 ID:x0w0w4Hm0
まあ何と何を比較するのも個人の自由ではあるが……
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:31:11 ID:IoI6ZG3K0
じゃのめはぬらりひょんみたいなバトルモノを期待してたけど、
閑話読みきりがずっと続いたのが俺的にダメだった。
最後のバトルの盛り返しに期待。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:35:05 ID:lO3ZybEh0
ハンザスカイ
新鮮味無し
同理由で主人公に魅力無し
3巻分続けば奇跡
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:37:02 ID:Kz8qpNTS0
すぽおつ漫画は得てして新鮮味が薄いもんだよ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:38:48 ID:6j9kILo50
スポーツマンガだったのか・・・
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:52:49 ID:lhQOgusc0
じゃのめの人は致命的にデザインのセンスがないのが痛い
キャラがどれも地味すぎるぞ
少年漫画であの地味さは不味い
いいとこはあるのに
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:57:34 ID:lO3ZybEh0
佐渡単独スレが無くなってたのにはショックだったな
パニ終わってまだそんなに経ってないだろうに
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 23:10:37 ID:MF0lhg9z0
>>93
昨秋の新連載よりはるかにマシだからOK
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:20:28 ID:CVEc88/OO
無敵看板娘からのファンがいるから
パニみたいにやらかさなきゃそこそこ続くでしょ

今年はまた色々入れ替えが激しくなりそうだから油断は出来んと思うけど
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 05:19:07 ID:eZBJwvKb0
ハンスカについて言わせてもらうなら、
チャンピオンであの作家ならハーレム+熱血展開にならなきゃダメ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:08:53 ID:uqS/Xkba0
●週刊少年チャンピオン
    累計. ┃1週目 │2週目 │3週目 │
*1|*98,315┃*77,385|*20,930|---,---|範馬刃牙 21
*2|*92,386┃*43,852|*38,145|*10,389|バキ外伝 疵面-スカーフェイス- 5【休載中】
*3|*67,277┃*30,618|*26,808|**9,851|聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 1【不定期連載】
*4|*58,271┃*36,712|*21,559|---,---|元祖!浦安鉄筋家族 24
*5|*51,537┃*28,271|*23,266|---,---|クローズZERO 5
*6|*39,029┃*23,330|*15,699|---,---|クローバー 13
*7|*29,536┃*17,695|*11,841|---,---|みつどもえ 7
*6|*28,942┃*20,247|**8,695|---,---|聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 16
*9|*21,719┃*12,990|**8,729|---,---|ドカベン スーパースターズ編 31
10|*18,179┃*18,179|---,---|---,---|弱虫ペダル 9
11|*15,421┃**6,681|**8,740|---,---|ANGEL VOICE 13
12|*13,007┃*13,007|---,---|---,---|ナンバデッドエンド 5
13|**9,669┃**9,669|---,---|---,---|侵略!イカ娘 5
14|**7,117┃**7,117|---,---|---,---|風が如く 4
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:34:54 ID:uZvkDV2I0
マルチポストうぜー
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:08:55 ID:0p+1yMfpO
ハンザは1話目だからなんとも言えん
パニの時も1話目は様子見とかの意見が多かったし、佐渡川は好き勝手やりだすと厨二病発動するから
4〜5話見てみないとクソ漫画かどうか判断できん(パニの場合『あいつら世界救うぜ?』で確定した)
自分が描きたい事と面白くしようとする事はイコールではないとパニの失敗で気付いてるかどうかが鍵かな

ハンザよりアウトになりそうなのがケルベロス
コレは絵柄で拒否反応するやつ多い。パラ読みしてる層なら読み飛ばすレベルの粗さ
読んでみると一応面白いが今の時点は溜めに溜めて練られた部分の話だから
ストックが消費されて週刊ペースになった時にどうなるかだろう
話の部分でもキツくなれば切り易い新人という事もあり、打ち切りコース確定は避けられん

ALも確かに面白いが好きそうなのは二十歳越えの大人がメインだろな
大人は読むには読むが単行本買ってまで読む奴は少ないから
ユタみたいに単行本で爆死しそうな予感
今回は人間キャラが出ないという事で古臭い絵柄のデメリットは無くなってるハズだが
人間キャラが出ないデメリットも同時に発生してるわけで…
いずれにせよメインターゲットの中高生の支持は少なそうな気がする
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:21:58 ID:nwT11hbc0
ALみたいなのが後ろの方で安定して長期連載してるのが理想なんだがなあ
そういう漫画があると雑誌全体も引き締まってくると思うのだが

でもその為には単行本の売り上げなりそれなりの評価を得ないときついな

ハンザは様子見というかそれなりに期待出来る入り
その辺は去年多かった1話目でもう打ち切り確定っぽい新人に毛が生えたレベルとは
1枚も2枚も格は違うなと感じた

ケルベロスは・・・
上の奴も言ってるけど絵柄で損してるな、読み飛ばしてるし
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:53:42 ID:9/zZQ8HT0
まあ何がどう転ぶかわからんからなぁ
2chで当初評価悪くても長続きしてる例もあるし
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:27:43 ID:0p+1yMfpO
クロゼロとかエンジェルボイスとか?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:31:10 ID:9/zZQ8HT0
クロゼロはまあクローズの名を冠してるから…

今の連載陣だとAVとかそうだね
あとはLCも最初は結構酷い事を言われてた気が
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:04:59 ID:vscXS6PV0
打ち切りではないけど
物語的に最終章に入ったAV、LC、クロゼロは
今年で完結するかもしれないから
今回の新連載から後釜が育ってほしい
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 10:26:30 ID:TxqDhRocO
まぁ上記の作品が完結するなら
嫌でもチャンピオンを支える作品にならんと困るんだがな

一番のネックはバキがいよいよ親父と戦いそうなのがヤバイ
看板終了の部数減をどう軟着陸させようか編集は今、四苦八苦してんだろね
今の状況だと板垣にバキ終了後もノンストップで新作描かせる事以外、解決策はなさそうだが…
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 12:14:34 ID:gVgvTddN0
>>104
絵は個性でもあるから一概に言えないとして
話が取り立てて目立った物がない
絵と雰囲気の独特さだけだと読者がそれに飽きた後にダレてしまいそう
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:54:45 ID:p2L8GvFt0
>>109
まあ脇役の外伝だけでもかなり続けられそうだけどね
主人公親子よりよほど人気ありそうなキャラが山ほど居るし
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 05:02:55 ID:g7t+8sLAO
でも花山外伝描いてる人は投げ出した!!
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:22:20 ID:uZRSbbml0
何事もなかったかのように板垣が続きを描きます
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 09:48:12 ID:UTaU5kAH0
新連載が一通り揃ったな。
個人的感想
・シュガーレス・・・打ち切りが見えるな。絵が粗い。ストーリーがまんまクローズ。「気にいらねえ奴はぶっ飛ばす」って、ドンだけ自己中だよ。
・ケルベロス・・・内容的に短期だな。あと7体しか敵がいない。絵が粗い。ストーリーは常道って言えば常道だが悪くはない。
・ハンザスカイ・・・上記2作よりはるかに格上。女が強く、周囲が妙な勘違い展開は「看板娘」を髣髴させる。続くことに期待。
・AL・・・微妙。。。薀蓄多すぎ。急制動で四肢が砕けて即死とかありえんだろ。。設定に無理がある気もする。

既連載
・じゃのめ・・・今週は休載だが、次号から再開。まとめに入ってるし終了間近。
・クロゼロ・・・ストーリー的に終了目前。
・バキ・・・最終対決に向けての引き延ばし中。数瞬を1ヶ月に渡って説明する能力全開で、なんだかんだでまだ続くな。
・セイヤ・・・終了間近。掲載順位も下がり、限界が見えてる。
・ギャンブルフィッシュ・・・やはりまとめに入っている。持って3ヶ月か?
・ANGELVOICE・・・ストーリー的にはまだまだ続くが、アンケ次第か?
・風が如く・・・ANGELVOICEと同様。
・ナガレ・・・どうでもいいかな?w
・ナンバ・・・剛が卒業まで後半年。そこまでは引っ張る。なんだかんだでまだまだ続くと予想。
・ペダル・・・柱の一つになりつつある。バチバチに押され気味だが打ち切りはない。
・バチバチ・・・編集一押しにまで成長。柱の一つへ。
・みつどもえ・ドカベン・浦安・イカ娘・フルフット・・・打ち切る理由がない。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 10:32:13 ID:dYArKEW+0
浦安は今年1巻から出し直すのが決まってるしね
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 11:16:01 ID:byL9esr70
漫画自体の感想はともかく
なんでサーティーンの蘊蓄を否定できると思える自信が沸くのか俺にはさっぱりわからん
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:02:10 ID:UTaU5kAH0
>>116
スレ違いだが答えておく。
生物はすべて自己防衛本能を持っている。
急制動や急な方向展開をするにしても、誰かを殴るにしても、自身の身体に致命的な損傷が起きないように制御されている。
つまり、全力のつもりでも筋肉の本来もっている力のすべてを出し切ってはいないというのは常識。
脚を折りやすいサラブレッドでさえ、馬が向かおうとしている方向と騎手が向かわせたい方向が異なって骨折しても、せいぜい1本の脚。
四肢が砕けるなどという事態は起こらない。

試しに全速力で走って、急に止まってみなよ。
二足歩行の人間でさえ、絶対脚なんか折れねぇから。

恐竜に詳しいといわれる13であろうと、生物学的におかしなことを言ってれば、おかしいと思うのが普通じゃね?
大体、急制動や急転回をして四肢が砕けて即死した生物なんているのか?
まして、アルってのは大きさ的にはせいぜい猪くらいなもんだろ?
急に止まったって脚の一つも折れやしねぇって。

それとも何か?アルってのは自己防衛本能を乗り越えてしまうほどの急制動をかけたのに肉体に損傷はなかったって言いたいのか?
肉体に損傷のないほどの急制動なら、既に自己防衛本能内の行動とも言えるんだがな。。。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:05:40 ID:xT+ZqIhO0
スレ違いまて読んだ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:45:49 ID:nfgAHbdg0
なんだか汚物の臭いをまき散らかしてる所アンチがいるな
アル始まってからいままでずっとずっとだぜ
そのうち所先生が俺を殺そうとしているとか本気で言いだしそうで怖い
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:52:51 ID:PV2/X3TX0
ハンザスカイの方がずっと微妙
詳しくわかってない古代生物を現在の生物の常識に照らし合わせて馬鹿げてるとか言うくせに
実際に生活している現代の常識や法律に照らし合わせて空手部なのに平気で喧嘩に空手使う馬鹿女がふざけてるとは思わないのか
もしくはその常識がないのか
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:54:09 ID:YcvVYJOh0
いるよね
だれも聞いてないのに長々と持論を展開しだして
しかもその内容が結論ありきで
突っ込まれると「スレ違いだが」とか言いながらいつまでも続ける奴
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:02:24 ID:RuSoZROg0
というかそっちの方面で論文まで出してる御人なのによくもそこまで自信満々に否定できるね
そこから先は論壇でやってくれば
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:14:25 ID:iWeZ+ZOo0
>>117
というかその馬だって一本足が折れただけでも自然界ではもう逃げることも餌を探しに行くこともできず
どうしようもなく死ぬしかない
急制動しても足の一本だけで済むというのは間違い
象だってあれだけ大きいのにめったに走り回ったりしない
ましてアルみたいなトリケラ系の恐竜は将来大きくなるために関節の間にゆるゆるの軟骨の層があるから
他の爬虫類に比べるとずっと危険度は高い
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 18:32:39 ID:UTaU5kAH0
すごいな。
俺としてはちょっとしたことで過剰反応する所信者の方が余程おっかねぇけどな。
それに、俺はアンチ所じゃないし。
アンチだったら、「微妙」なんて書かずにこき下ろすんじゃね?

ハンザスカイはギャグ漫画だろ?ALはギャグ漫画だったのか?
そう考えれば実にシュールなギャグ漫画だがw
ギャグ漫画と一緒にしてる>>120の方がおかしいだろ。

>>121
聞いてるから突っ込んできてるんじゃね?

>>122
大いに聞きたいね。本人が出てこないがな。

>>123
脚が折れたら死ぬから一緒とかアホかw
急制動の衝撃で「四肢が砕ける」と断言してるんだぞ。
砕けるってのは折れるなんてもんじゃない。ぐちゃぐちゃだ。
それも4本全部だ。尋常じゃないだろ。

所様が仰ればすべて正しいと信じてるカルト所信者には何を言っても無駄だろうがな。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 18:35:33 ID:xT+ZqIhO0
すごいなまで読んだ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 18:57:58 ID:BGZi2Vbg0
「信者必死だな」「信者が釣れた」「信者の過剰反応www」

いつもの悲しい勝利宣言キター
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 20:27:01 ID:Rp1MjjGMO
>>124あの…急制動で四肢が砕けると書かれてたのはティラノの方でトリケラトプスではないんですが…
それとも>>124は牙王が四本足で走ってたとでも言うつもりかね?www
6t以上の重量級動物が二本足で何十`で走ってんだぞ?
慣性力の付加がどれだけ掛かってるのか常識で考えろよwwww
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:21:10 ID:ZzX32fZc0
しかもその牙王様、ティラノ本来の安全速度よりも遥かに速いしな。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:40:51 ID:byL9esr70
言いたいこと全部>>127に言われてしまった
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 23:23:06 ID:UTaU5kAH0
そっか。彼とは牙王のことだったか。
いやいや、「彼」が多すぎて勘違いしてたわ。

だが、牙王が四肢を使って急制動をかけて何もないのと、他の個体がまねをしたら四肢が砕けるってのは全く説明になってないが??
牙王が無事だったのは、単に牙王にとってそれが安全速度ってだけのことじゃね?

他のティラノが四肢を使って急制動をかけると「四肢が砕ける」ってのは、全く持って意味がわからんのだが。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 23:54:58 ID:byL9esr70
もう読解力が無い上にまともに読むつもりも無い奴ってキャラは説明出来たんだから
これ以上口開けなくて良いよ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 01:01:09 ID:0OuIJmrC0
ティラノの体が蚊並みも弱かったことは考古学の世界じゃ何年も前から常識なの知らんの?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 01:46:16 ID:HFZD9kiI0
1話だけみるとシュガーレスがよかった
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 02:04:29 ID:/h5pmEn10
>>132
人間が思ってる以上に生物の身体ってよくできてるから
現代の学者が限られた情報でこれじゃまともに走れもしないだろと結論付けても
実際にはなんらかの理由でうまくやってたと思うよ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 05:09:58 ID:GfJHhGs20
ハンザは次回の展開待ち
空手部に幼女と巨乳年増がいたら化ける
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 08:46:26 ID:JhDsqKazO
チャンピオンなら巨乳ではなく奇乳キャラが出てきます
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 11:56:52 ID:nUT9ggBP0
そんなゾクセイはいらん
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 12:56:59 ID:Esa2PaEt0
空手部の面子にどんなのが出てくるかで
今後の展開が決まると言っても過言じゃないからな
ハーレム展開になれ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:25:46 ID:X+bX1FwR0
シュガーレスかなりいいよ
雰囲気もあるしセリフも凝ってるし
ここだとヤンキー漫画そのものが好かれないだろうけどかなり人気出そうな雰囲気がする
一方ALや(特に)ケルベロスは2chの連中だけが褒めそやして実際には…という匂いが強い
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 15:43:28 ID:JhDsqKazO
ALやケルベロスはおそらく単行本で爆死しそうな予感。絵柄的にそれ系のオタ以外は食指は伸ばさなそう

ハンザは佐渡川のネームバリューで続くだろうけど今後の展開次第でどう転ぶかわからん
パニで葉っぱ出すセンスの持ち主だからな

シュガーレスはヤンキー層の売上次第か
ヤンキー層の感覚が俺には全く分からんから無糖もどうなるか全く読めん
クローバーやクロゼロも予想に反して人気作品になったりしたので、ヤンキー層の好みは全く分からん
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 17:04:00 ID:nUT9ggBP0
バチバチも、「それ系」のオタに見向きもされないけど爆死してるよ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:41:25 ID:MHQYt2/H0
ALは2ちゃんねらもほめそやしてないよ
全然話題になってないし最近
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 16:03:21 ID:rNxSGsoNO
問題はじゃのめが終わってしまうかどうか
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 18:10:24 ID:WHz7Sb5Y0
じゃのめは2月3月と連続して単行本が出る予定なんだよな…
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 18:34:51 ID:9sz3PrBi0
最終回加筆で売り出すパターンだなきっと
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 03:26:36 ID:SJ6CmFoq0
ALは絵が地味過ぎて少年誌じゃきついかもしれないけど読んでみれば面白いのは確か
大人気なんてしなくていい
違いの分かる人にだけ読んでもらえればいい
それで細く長く最低5年は続いてくれ
絵がネックという点ではケルベロスも同じだがこちらは話もたいして面白いわけでもなく
猟奇とかそっちの趣味の気があるお客さん以外には正直アッピールするところがない
残り二つはどこまで行っても普通
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:21:39 ID:J17DO2IyO
リョナ版うしおととらですね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:30:25 ID:bh/qcr/K0
バチバチはアンケ1位取ったらしいね
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 23:56:10 ID:yQdJMETR0
>>148
ソース
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:29:54 ID:iAFAn4S00
    ,-ー─‐‐-、 
   ,! ||     | 
   !‐-------‐ 
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi 
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  
  |::::(ノ 中濃 ||) 
  |::::i |..ソ ー ス|| 
  \i `-----'/ 
     ̄U"U ̄ 
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:33:17 ID:XBJM9yYEO
スモー漫画が1位とかwwwwwwww
チャンピオン\(^o^)/オワタ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 03:05:26 ID:ZJjS2LuF0
ガセだろどうせ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 07:23:41 ID:fpSFflz+0
>>149-152
ttp://rubbish1.jugem.jp/?eid=986
>庄内で漫画を描いている佐藤タカヒロ先生(お客さん〜)のやっと始まった新連載!!

ttp://rubbish1.jugem.jp/?eid=1153
>お蔭様で人気投票もいつも上位キープとのこと。

ttp://rubbish1.jugem.jp/?eid=1182
>アンケート1位も取れたようです。
>これからもよろしくお願い致します〜。(なんか、お母さんのようねーー。あっお姉さんで・・・)
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 09:32:08 ID:F5ld+mNf0
いや、まぁ、面白いは面白いからねぇ。バチバチ。
先週だとバチバチとペダルに入れて他適当でいいやぐらいのレベル。

水族館で巨大ナマズはちょっと見たいなーと思ったぐらいか。

ギャンブルフィッシュなんかお互い無関係の奴が命握り合ってて意味わかんなくなってるしなぁ・・・
昔はあんなんじゃなかったのに。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:12:12 ID:ocwCScAxO
あぁぁあ・・・・・じゃのめが・・・
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:23:08 ID:XUi6ldQbO
てす
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 10:12:36 ID:Yz2Klu4TO
春の新連載攻勢で、じゃのめ、クロゼロ、星矢、ナガレOUTと見た。
新連載はどれも夏までは持つと思う。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 13:44:55 ID:aWXIozKVO
いや、掲載順からして風が如くもヤバイだろ

星矢LCはラスボス戦だけで半年は行けるハズだから
なんだかんだで秋頃までは続きそう

じゃのめは確定として、クロゼロ、ナガレ、風がOUTと予想する
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 14:01:40 ID:goqNEtUJ0
風は単行本がそれなりに売れてるからまだ猶予があると思う
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 15:54:37 ID:iPBPJxCK0
来週スタートの透明人間の作り方がセンターカラースタートだから
それが春組と入れ替えじゃないかな

まあ大掛かりな入れ替えはやはり秋でしょ

その頃にはLC、ナンバ、AV、GF辺りが終盤に入ってると思うし
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 19:29:07 ID:wILI5PHjO
風はあと対信長、秀吉、光秀、利家が残ってるから、打ち切りにならない限り夏までは続くと思う
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 06:12:35 ID:xgzcNeneO
なるほどぉ…
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 10:17:11 ID:8RUPH3GXO
チャンピオン自体打ち切られそうなお燗
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 10:24:34 ID:sq+u6Jg50
もうハンザ終わっていいよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 13:42:48 ID:k9sQVUNO0
俺はハンザ、結構好きだけどな。
GFは何でこんな残念な漫画になっちまったんだろう。。。
ALも単に恐竜ってだけで、内容が陳腐すぎててつまらん。いや、むしろ恐竜だからますます滑稽に。。。
風は掲載順位が気になるね。内容的には続くんだが、一気にまとめることも可能っていえば可能だしな。

ところで、無糖の主人公は誰なんだ?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 14:03:28 ID:ze257GxX0
シュガーレスはアフロともう一人のダブル主人公じゃないかねぇ

ハンザは割とまじめに空手やりそうだからまだいいかな。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 14:22:49 ID:Itp8EBLy0
シュガーレスはヒットするね多分
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 19:41:40 ID:Gh5ugzTh0
真面目な空手漫画なんざ新人か板垣に任せてりゃいいんだよ
求められてる物を分かっちゃいねえよ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 11:53:59 ID:mqmAvocF0
板垣は・・・ちがくね?(;´Д`)
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 11:55:26 ID:DVyLuQxt0
つのだじろうだろチャンピオン的には
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 13:54:28 ID:6h1ZxZ8g0
透明人間悪くないぞ!
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 13:55:28 ID:6h1ZxZ8g0
間違えた
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 21:34:50 ID:5w6pZgh10
今日は出版社別、著作者別データもあるので気になる方は

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1264858331/504 ここらへんから

秋田書店コミック シリーズ別 TOP25 調査期間:2008/01/07付〜2010/01/25付(2007/12/24〜2010/01/17)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1264858331/527

著作名別コミックランキングTOP100 調査期間:2008/01/07付〜2010/01/25付(2007/12/24〜2010/01/17)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1264858331/528
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 21:40:14 ID:IqUlTdOc0
>>173
高橋ヒロシすげー
伊達に天皇と呼ばれてるわけじゃないんだな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 22:14:13 ID:bxYG5HuL0
クローバー凄いなあ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 22:18:50 ID:IqUlTdOc0
>>173
つらつら見てたら…

*36 *2,526,420 手塚 治虫

死してなおこの順位かよ
やはり神様は違うな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 10:57:25 ID:cTLsamLH0
今週の読んでると
風とGFが一番いらない気がしてきたぞ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 12:32:36 ID:8GfLNbXY0
まぁ、個人的感想だが、GFは同感。
俺としてはALもいらない。何?このありきたりすぎる展開。
風は続けて欲しいんだが、かなりやばそうだね。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 12:34:16 ID:cTLsamLH0
ALは・・・
流れ星銀みたいになってきた気が。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 13:36:34 ID:cTLsamLH0
ハンザは意外といいな。
パニッシャーは早い段階でスルーできたんだが。

ただコマでけぇから1話の読み応えがちょっと物足りないなぁ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 21:19:12 ID:m0cMs2+jO
少し内容が薄いよな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 10:39:52 ID:vge8MtKj0
描かされてる感が強い>ハンザ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 16:48:00 ID:r8wipbTG0
新連載のここまでをまとめると
AL…面白いんだが激しく地味。あるから食べるけど別にこれが食べたかったんじゃないという弁当の漬物みたいなポジションになっている。
ユタのころはそんなことなかったんだが。最初予想していた以上に人間キャラがいないというのはモチベーション的につらいらしい。
もうすでに危険水域に入ってしまているし次の改変までには相当苦しい戦いを強いられるだろう
ケルベロス…面白すぎる。そして金屋さんがかわいすぎる。絵がうまいのももちろんのこと話もこれぞ少年誌!って感じにバカ熱
紳士向けでありながらじゃのめやムラマサ見たいな奇をてらうだけでおしまいなやつらとは違い普通に話が面白い上に雰囲気も抜群。
今後に期待するとともにリョナリョナももっといっぱい書いてください。
ハンザ…ぷにのころに比べれば鼻もあるし月とスッポンレベルに読める。ただ、確かに読めるけどそれが面白いまでは行かないというか
ぷにのころの失敗点の中二病は克服されているはずなのにそれでも感じる違和感…おそらくあの馬鹿女がむかつくとか番場さんの顔が怖いとか
おそらくこれらは作者の失敗というよりもこれが佐渡川節なんだろうな。看板娘のころはこの佐渡川節がうまいこと作用して人気でたけど
もともとそんな一般に受け入れられるような個性の人じゃないんだと実感した
シュガレス…不良漫画はよくわからんけどいちいちげっぷがでそうな回りくどいセリフが多くて腹に重い。大ゴマばっかりで展開も遅いし
終いにはYSS(やっぱりシャケはすごい)なバキ二世になったりしないかとちょっと心配
多分チャンピオンの主体ターゲットの中高生たちはヒロシ見たいなのが好きだからそっちの方では人気出ないかもな
しかしあんな体の細い優男がもろに殴られても全く響かないなんてあるかと。
透明人間…作品の方も透明人間というかALに並ぶくらい地味だね。そもそもが長期向きのテーマでもないし短期でうまいこと纏められればいいんじゃないかな
なんかチャンピオンっぽくないよね

総評…ケルベロスはバキ亡き後の看板になりうる貴重な戦力。あとはいつも通りって所か
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:04:50 ID:vw43hqwH0
>>183
言いたいことを全部先に言われてしまった
すごい
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:07:58 ID:NmgAzGT40
どれもそれなりに好きなんだがALは心配になってしまう
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:20:02 ID:MjYMRN8OO
ケルベロスはもう少し見やすくなって欲しい。
肝心の見せゴマの時に、一瞬何やってんのか分からないのがツライ。
シュガーレスとハンザは数話進んだにも関わらず、未だ読者の心を掴み損ねてる感じ。
ずっとプロローグが続いてるみたいな感じがする。早く本編入って夢中にさせて欲しい。
新連載の中じゃ、ケルベロスが一番マトモに読んでられる。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:27:59 ID:HH5IgKSY0
>>186
ケルベロスは化物退治、シュガーレスはヤンキーてっぺん争奪レース漫画、
ハンザだけは何がしたいのか分からない
ラブコメ?熱血スポーツ漫画?ギャグじゃないよな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:30:55 ID:TbJuR5nx0
ケルベロスはここ1,2年の新連載の中じゃ飛びぬけてるよな
しかも新人でこれってとんでもない逸材だよ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:31:53 ID:NmgAzGT40
スポーツとコメディだろ
明確にキッチリジャンル分けしなければならないわけはない
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:34:48 ID:HH5IgKSY0
>>189
そんなレスが来ると思ってた
もしそうならどっちつかずになるのは目に見えてる
器用な作家じゃないしまた打ち切りだな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:50:38 ID:MjYMRN8OO
少なくとも、現時点でハンザはスポーツ物とコメディー物の両立が出来てるとは言えないのがなぁ…
どっちつかずになってる印象。早く両立出来てる名作になって欲しい…
あとシュガーレス、結局主人公が誰なのかもキチンと描けてないまま話進めてるけど、熱心なチャンピオン読者以外、ついて来てるのか不安だ。
戦略あっての事なのかもしれないが、こんな進め方で読者掴めてるんだろうか…
細川作品はブンガから読んでるし、独特のセリフセンスも好きだから続いて欲しいんだけどさ…
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 18:10:32 ID:jHhi5FO80
ハンザやシュガーレスよりもやたらとほめちぎられているケルベロスの方がむしろあっさりと打ち切られそう
いつもの褒めそやしてるのは一部の人たちだけで広い支持が得られませんでしたっていう
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 18:15:29 ID:NmgAzGT40
あのぐにゃぐにゃ絵が多くの読者にどう見られているかだな
受け入れられてたら良いんだけど
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 18:54:04 ID:HH5IgKSY0
ケルベロスの作者はホラーMにでも行けばいいと思うよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 20:43:59 ID:ou2crCxb0
ケルベロスは今週思わぬライバル?の出現とかなかなか魅せてくれるね。
ただ、やっぱ見づらい絵だなぁと。そこがネックかな?
あと、内容的に後5体になってしまった。どうなんだろう?
ハンザは個人的には結構好きだ。佐渡川ワールドが好きだからかな?
シュガーレスは、なんだろう?ここまで主人公のキャラが立たない漫画も珍しい。
シロが1年という設定も、ちと不自然でないかい?しかも強すぎw
ただ、絵は初掲載の時によりうまくなってる気がする。

上記3作品はすぐに打ち切りって感じはしないなぁ。
むしろ、GF、AL、風がやはりピンチかな?
風は好きなんだが。。。
GFとALはもういい。
運だけギャンブルとか、劣化版銀牙とか読むと腹立ってくる。。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 00:12:21 ID:+1Zjd1mI0
風は敵方の方は面白いところあるんだけど主人公が……
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 09:32:28 ID:1U2kOOuq0
ケルベロスは戦う動機があやふや過ぎていまいち入れないんだよねぇ
封印外したの主人公の幼馴染だけど自業自得だし今回襲われてるの別の女だし。
幼馴染の尻拭いに命張ってるわけ?と思える。

封印といた奴を殺すことで崩(?)が自由になれるから守るしかない的な必然性も特になたっか気がするし。

描写はとんがってて嫌いではないんだけどねぇ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 09:45:16 ID:5NcDoO5N0
どろろ式というか、最近じゃ屍姫とか、ああいう風にあと何体、みたいな
目的意識がある設定を設けた方が陳腐ながらも惹かれるんだよな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 00:32:04 ID:U9fTvhR20
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 06:11:47 ID:h6HrCNvOO
さすがにあの急展開は風が如くアウトとみていいだろうな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 08:43:04 ID:lyciazGYO
あのアイドル3人組の糞漫画なんだよ…
チャンピオン暗黒期が復活しそうな予感www
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 10:28:34 ID:jzXKXfTl0
まぁキンタマリオだからな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:59:24 ID:ogUW/V5D0
俺は巨乳より、華奢でスレンダーな娘の方が萌えるんだな。
いや、貧乳が好きかって訳じゃなく、巨乳はどうもな。。。

巨乳系・・・GF
ロリ系・・・ナガレ・じゃのめ

これが
巨乳系・・・GF・はみどる
ロリ系・・・ナガレ

こうなってしまったんだ。悔やんでも悔やみきれない。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:47:54 ID:Da5WTUJ90
>>203
巨乳の友恵さんにロリの金屋さんがいるケルベロスが一番ということですね。
スレンダー?
ああ、メガネとかいたんじゃないかな。

しかし金屋さんの魅力は異常。
俺的にはヘレンさんの次くらいに魅力を感じる。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:01:41 ID:vlxCIaSiO
でもケルベロス短期っぽいな
元々作者が長距離走が無理そうだから
打ち切りというより予定調和で短期で終わりそう
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:20:44 ID:xYaPIp9X0
ケルベロスまとめ入ったな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 23:46:28 ID:ebthDUqc0
>>206
Σ('◇'*)エェッ!?
どこをどう斜め読みしたらそうなるん??

元々8体倒せばOKっていう設定だから、長期になったら作者が設定に悩みそうだけどね。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 06:12:37 ID:tr7mdOEWO
つか、最近の漫画は巻数長すぎ
各少年誌の主力漫画が平気で10年以上とかアホすぎでしょ
そりゃガキに見放されるわけだわ

主力漫画は短期こそが望ましい
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 06:50:24 ID:omgNQrSn0
クオリティを維持できるのなら長期連載でも別にいいんだけどね
実際はどこの主力作品も内容ペラペラだもんな。露骨な引き伸ばしでさ。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 07:41:07 ID:ezlGmI8f0
こち亀とか一歩は最近の漫画に入りますか><
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 10:57:27 ID:uIGrhGFF0
どんなに長くとも20巻ちょっとで終わってほしいな
読み直すときにそんなに苦じゃない長さなんで
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 11:53:13 ID:e074Tswz0
んなこと言ってもそれで売れるんだからしょうがない。あるいはそれより売れるのがでてこないからしかたない。
でも確かに昔の名作は今みたいに長くないっすよねえ。着地点決めずにキャラ作ってあとは連想ゲームで話をツラツラ。
ストーリー重視のがもっとあってもいいかもね。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 00:14:13 ID:+Pzuis5pO
風が如くは打ち切りなのか円満終了なのかハッキリさせてくれ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 00:27:10 ID:7Y3/5paX0
ウチキリだろ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 13:08:45 ID:XyzyS31h0
円満だ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 14:09:33 ID:czdIWFJZ0
円満でこれだったら逆に無能すぎるだろw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:15:11 ID:XyzyS31h0
最終章が長いんだ!
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 20:14:30 ID:+pizQUFF0
キンタマのマンガはページのムダ
どうせ読まないし
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 21:32:53 ID:ps1Xx+dl0
バチバチ除いて、最近は掲載順と単行本売上の間に比例関係を感じられる

昔からそうか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 01:08:32 ID:wsp7sGUn0
売り上げと比例ならクロゼロはもっと前になってるのだが

まあ今の位置で文句は無いけど、というかもっと後でもいいや
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 12:44:55 ID:/k2WCb2c0
風が如くの単行本4、5月連続発刊だね
4月中エンドか
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 17:59:29 ID:/xtuQpR30
あら確定か
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 11:42:57 ID:XfYM8rJE0
なんでチャンピオンはこのスレが伸びないんだろうね
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 11:48:41 ID:suclNtPP0
1 本スレが面白すぎるから
2 データで考えようにも売り上げ少なすぎてデータがあまりない
3 割と誌面に満足しているので急いで打ち切らなくてもいいやと思っている
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 13:04:32 ID:L7ELzwG80
読者の平均年齢が他誌より10歳ぐらい高いから。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 13:09:16 ID:XfYM8rJE0
それはまったくのデマ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 17:00:53 ID:U56801VR0
10歳どころじゃなく30歳くらい上だからな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 20:20:42 ID:7mTy26cn0
それは真実
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 21:50:02 ID:XfYM8rJE0
少年サンデーのね。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 23:04:04 ID:U56801VR0
サンデーは作家の年齢が高い
チャンピオンは読者の年齢が高い
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 23:32:46 ID:zpZm3mRFO
>>230のID戦闘力が一万桁…だと?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 23:33:47 ID:XfYM8rJE0
週刊少年サンデー
ttp://www.j-magazine.or.jp/data_002/images/b_shoga_wsan.gif

週刊少年チャンピオン
ttp://www.j-magazine.or.jp/data_002/images/b_akita_wcham.gif

どう見てもサンデーの方が読者の年齢が高い
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 23:22:30 ID:m/FZ8pEIO
>>232つまり…どういう事だってばよ?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 00:35:59 ID:reC9DNbvO
その理由…本当はお前ももう気付いてるんじゃないのか?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 09:38:34 ID:f0us5LvW0
>>231
一万桁・・・だと・・・?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 14:21:30 ID:y9BWuO9Q0
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:30:10 ID:uRhLSTyyO
予定より早く風が如く終わったな
透明人間も終わったし
春の入れ替え時期が来たってワケか

次にヤバイのはハンザスカイとシューガーレス?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:08:40 ID:Ew8J/2gGP
ナガレも円満っぽく肩叩かれそうな怖さはある。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:02:09 ID:jQ6MTxzO0
シュガーレスは、ケルベとともに今週号でもアシ募集してるから、まだ大丈夫だろ

…多分
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:38:16 ID:6vjzGnCa0
>>239
その辺は何とも…
逆にアシが集まらなくて終了、ということも考えられるし
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 10:43:45 ID:d4EXJdqm0
シュガーレスは、あの状態からどうやって立て直す気なんだろ?
ストーリーっつうか、キャラ設定っつうか、主人公設定っつうか、なんかもう崩壊してね?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:24:01 ID:095SZMie0
口だけの弱い花山だもんな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:25:31 ID:t6vqo2HmO
主人公に魅力ないからな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 03:31:19 ID:W20MSmtUO
シュガーレスは結局クローズZEROの客層の取り込みに失敗したの?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:59:09 ID:Um9ZSasq0
週刊少年チャンピオン・オリコン週間◆〜2010年2月までの最新巻※一部を除く
    累計. ┃1週目(日数)│2週目│3週目 │
*1|*95,453┃*78,462(7.)|*16,991|---,---|範馬刃牙 22
*2|*92,386┃*43,852(3.)|*38,145|*10,389|バキ外伝 疵面-スカーフェイス- 5【不定期連載】
*3|*67,277┃*30,618(3.)|*26,808|**9,851|聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 1【不定期連載】
*4|*58,866┃*22,997(3.)|*26,882|**8,987|元祖!浦安鉄筋家族 25
*5|*51,962┃*51,962(7.)|---,---|---,---|クローズZERO 6
*6|*43,256┃*22,059(3.)|*21,197|---,---|クローバー 14
*7|*25,932┃*25,932(6.)|---,---|---,---|みつどもえ 8
*8|*24,849┃*24,849(6.)|---,---|---,---|聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 17
*9|*23,449┃*13,300(3.)|*10,149|---,---|ドカベン スーパースターズ編 32
10|*18,179┃*18,179(6.)|---,---|---,---|弱虫ペダル 9
11|*16,651┃*16,651(7.)|---,---|---,---|ANGEL VOICE 14
12|*15,888┃*15,888(7.)|---,---|---,---|ナンバデッドエンド 6
13|**9,669┃**9,669(4.)|---,---|---,---|侵略!イカ娘 5
14|**7,117┃**7,117(6.)|---,---|---,---|風が如く 4

【圏外】
幻仔譚じゃのめ 6、妖変ニーベルングの指環、バチバチ 3、
釣り屋ナガレ 4、GAMBLE FISH 15、風が如く 6。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:55:14 ID:Nzo54gDqO
風が如くは何が悪かったんだろ…
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 08:38:50 ID:Lzd8nsOX0
内容に対してクローズZERO売れすぎだよな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 08:47:25 ID:CAOtMU4Q0
>>246 >>247
同感。風が如くは普通に面白い。
クロゼロはない。ストーリーがそもそも微妙だし、格闘シーンに迫力がない。
クロゼロとシュガレスと透明人間の作者は、前にチャンピオンにのったときは
みんなギャグだったのに何があった?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 10:22:32 ID:gSgHYWJHP
単純にギャグ枠が多いからストーリー物描いてよって編集の要望じゃね?


とりあえず初夏にND復活する時に1個打ち切りになると見ていいのかな?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 17:33:12 ID:UFcmpWMAO
"予定"ならブンダバーの人も夏予定だし、ちょっと前に
バスケの読切描いた人も夏前後に連載予定決まってる。
でもチャンピオンは半年ズレこんだりするのザラだからな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 22:50:22 ID:deN9wnnhO
で、アイドル3人組のアレはいつ終わるの?
1話で切って全く見てないからどうなってるのか全く分からん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 23:28:49 ID:L/HmtPVJ0
>>247
クローズの名を冠していることを考えれば売れてないんじゃね
クローズファンでもクロゼロ買ってるのは少数派でしょ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 00:53:27 ID:hgDukQPkP
>>251
みつどもえのアニメ放映中は引っ張ると思うから10〜11月ぐらいまで人気無くても続くんじゃね?

逆に、現時点で人気無さすぎてテコ入れのエロも微妙だと5月に打ち切りかも。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 07:54:48 ID:H6i/br4AO
はみどる!もそうだが最近まったく読まない作品増えてきたわ
チャンピオン最大のメリットは読まない作品が少ない事だったのに
他の雑誌みたく読む価値のない作品が多くなってきてる

そろそろ立ち読みに切り替えようか検討中
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 13:57:22 ID:PrUIDbXZ0
ご自由に
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 16:17:58 ID:xb68tna5O
つか、ヨネコ切るなら水島切れよ
ドカベンをヤンチャンに移動しろよ。それか星矢ND
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 09:06:43 ID:5UA9H8O5P
売り上げが一気に下がって休刊するが、よろしいか?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 15:13:29 ID:Xt9Ychc30
売り上げに直接影響するのって
バキが終わる時ぐらいじゃね?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 20:09:35 ID:pW/mAave0
ドカベンは正直わからないね
知名度だけならバキなど足元にも及ばない幅広く知られた作品だけど、
無くなったときチャンピオンにどう影響するのやら
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 22:06:35 ID:/VHB+LAsO
そんな影響ないだろ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 02:03:22 ID:r5cKsMvUO
>>259昔から読んでる中年読者は離れるかもしれんが
ターゲットとなる『少年』はドカベンなんて古い漫画誰も読んでないよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 02:08:25 ID:Fu4kKv5ZP
バキドカ浦安で買ってる層は少なくはないと思うけど、
コミック派や立ち読みで済ませてそうだし、よくわからねぇwww
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 12:44:23 ID:jIJ2y29QO
そもそもチャンピオンをどれだけの少年が読んでいるのか
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 03:40:53 ID:e3lMbby1O
一番いらんのは所
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 07:19:39 ID:h7TA1te70
一番いんらんなのはのりお
266シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/09(金) 12:15:44 ID:vqxixkVOO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 ハンザなんたらの不快感半端ないなw
すぐ消えるだろあれ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 16:11:55 ID:e3lMbby1O
シコラが不快感を示すってことは生存フラグか
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:50:34 ID:lBagSudaO
>>264ALはホシカブトと戦ってから面白さが落ちた
打ち切りとまではいかんが今の掲載順はちと下駄履きすぎ

>>266ハンザは佐渡川パワーでまだまだ続くよ
どんなにつまらなくてもパニッシャーと同じくらい続く
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:43:36 ID:y1IOivfu0
自分も今の路線の所先生はちょっと・・前作もほとんど飛ばしてたし
普通の不良モノを描いてほしいぜ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:55:03 ID:DZJRGwQvO
ツギハギてアンケ取れてるのか?
なんでこんなに優遇されてるのかわけわからん
271シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/09(金) 22:43:15 ID:vqxixkVOO
>>268
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 葉っぱと戦ってたら終わったあれか
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 13:55:14 ID:SVq561IO0
>>262
実売どれぐらいなんだろう。バキドカ浦安星矢層は雑誌買わないのも多そうだし
そうなると雑誌売上は10万切っていると踏んでいるけど…
そもそも単行本売り上げ2万のペダルが大看板みたいになっている時点でヤバイ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:09:09 ID:LVlT59eS0
>>272
イカは累計45万部らしいから、それを信じるなら再販がちょこちょこかかれば
オリコンの数字よりはずっといってるでしょ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:17:10 ID:s6iO206j0
バチバチの打ち切り怖いです
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 16:58:59 ID:OoMGJfUBO
>>274人気作だぞ
あるわけない
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:17:21 ID:gqcNhvDOO
打ち切りスレと情報スレって統合した方がいいんじゃね?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:15:56 ID:3ZN/SyO+O
どっちも過疎だけど、ここ隔離スレだから。
打ち切り話はここだけにしてもらいたい
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 03:08:04 ID:kOGNq+3z0
>>273
45万部「発行」だからな
売り上げは当然それイカ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 12:00:08 ID:5fXrkZYG0
>>275
単行本爆死してるからな・・・
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:34:15 ID:CPxXLT55O
>>279え?マジか?

…まぁ中身がいくら面白くても所詮題材が相撲だからな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 03:38:16 ID:QrY8JOsAO
そもそも刷ってない本が売れるわけがないよ
バチバチは、最近まで全く置いてすらいなかったんだから
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 09:27:11 ID:JnUyp+8Y0
>>281
確かに・・・
重版ができたのは確か3月辺りだった気がする。
1巻〜3巻まではマジで書店になかったからな。
売れるわけねぇーよ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 22:53:02 ID:I1UMr0CKO
いっぽんの時もアンケ好調(最後まで中の上位)だったけど
単行本売れなかったらしいから重版も慎重なんだろ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 11:35:56 ID:jkxuXR8NO
なんかそのパターンて所の恐竜漫画系と同じだな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 23:58:04 ID:EosngZNo0
>>281
書店からの予約がないから刷らないんじゃないのかね。
で、書店は客が予約するから予約するわけで…
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 23:59:23 ID:EosngZNo0
>>278
オリコンやトーハンの数字の方が
秋田書店自称の数字よりもはるかに信用できる。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 14:03:05 ID:YpQnMotsO
まぁな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 15:01:59 ID:CNRMebdeO
>>285
今時、書店に予約までして漫画を買うやつなんて滅多にいないだろ。
要は出版社からのプッシュがどれだけあるかで入荷量が決まるんじゃね?
秋田の営業力と編集の売れ筋見込み判断力に問題があると思うぞ。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 15:38:12 ID:BKFgYwER0
秋田は他の週刊少年誌の出版社よりは営業も熱心なんだけど、
いつもオススメしてくるのがバキと浦安なんだよな…
バキと浦安は、まあ確かに新刊出れば売れるんだけど、
もう少し新規開拓で別の漫画を押してもしてもいいんじゃないかな、と
書店員の頃の思い出w
入荷量は基本的に書店員が決めるけど、
ワンピみたいなバカ売れする漫画は、
100指定しても80とか、絶対に少なくなる。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 16:53:57 ID:7gBsLSmg0
>>288
1巻はまだしも、2巻以降はそのデータに基づいて刷ればいいだけだから
要するに大して売れないんだろうなぁ…

ペダルに関してはこれだけの猛プッシュした以上、相当売れないとヤバイ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 01:26:53 ID:SB9GyBAeO
そのデータとなる1巻の初版発行部数がそもそも少なすぎるから参考にしようがないよ。
初期にオリコン圏外だったペダルだってそう。いくら品切れ起こしてもなかなか初版を増やさなかった。

秋田書店は、そういう判断が極端に鈍い。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 01:39:42 ID:SB9GyBAeO
あと、猛プッシュしたのに結局伸び悩んだGFという前列もある。
ペダルは10巻がオリコン初週23000部だったから、もうヤバいというレベルは通り過ぎた。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 01:49:40 ID:4EL9kPuhO
ペダルはREDの連載で重版実績まったく無かったから様子見られたんだろ。
あと大阪屋のデータ見るに巻ごとに初版は増やしてはいたと思うよ。
ttp://pyuupa.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/pos.cgi?word=%83y%83_%83%8B
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 07:18:59 ID:e0+LcsOXO
無糖、ハンザが非常にヤバいな
後ろの位置に固定化されてきてる
あと、はみどるも後ろにジリジリ下がってきた
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 00:19:07 ID:HRUstTlpO
くっそー、シュガーレス厄いな〜
クロゼロ早く終わんねーかな〜
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 00:30:53 ID:bJEBYyPS0
GFも展開が速くなって
まとめに入ってるっぽいからやばいな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 02:16:53 ID:8skP8D01O
春の新連載攻勢はこれからかな?

冬のはどれも合格ラインだったけど
平均した掲載順とか2ちゃんで作品スレが順調に延びてることから見て
一番人気はケルベロス

二番目以降はだんごレースだけどスポーツ&ラブコメもののハンザ

作者が無名なんで掲載順はイマイチだけどガチなヤンキーもの企画の無糖

周回遅れで企画そのものに疑問が残るアル

てなとこかな

みんなが心配してるほど無糖とハンザハンザ悪くないんじゃね?
編集部的に今一番プッシュしてるジャンルだから

ケルベロスがあの絵でここまで人気を得たのは意外だったけど

反対に人間が出てこないだけでここまでアルが避けられたのも計算外?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 02:21:37 ID:e3a7K433O
人気はアルの方が上っぽい。
ハンザとシュガーレスはマジでヤバいと思う。
迷走期間が長くて客が離れたっぽい。
13は話は迷走しない人だし。
ハンザとシュガーレスはこれから、今までの分含めて巻き返せないと確実にアウトだと思う。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 10:45:16 ID:Lz7GNRHyO
アルは単行本発売で少しでも掲載順を前にして宣伝したいって考えもあるんじゃないかと
単行本発売の時、売りたい漫画を前に掲載する戦略はどこの雑誌もやってるからね
今、バチバチが一番前にきてるのも人気だけじゃなく宣伝する意味合いもあるのよ
コンビニでも定番商品は足元の取りにくい所において売りたい新商品は目立つ目の高さにおいて置くし
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 11:57:42 ID:bJEBYyPS0
ツギハギが3本立てとかやってるのも
単行本販促絡みだろうしな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 00:52:29 ID:cxD0elyfO
そう考えるとアルもツギハギも売れかた次第ではマズイな
トンボーも単行本出た時あんなにプッシュしてたのに
爆死した途端、2巻も出さずに打ち切ったからな

ハンザ、シュガーはアンケがいまいちだからあの位置なのかもしらんが
打ち切るのは単行本みてからでしょうな、とりあえず
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 01:22:22 ID:tXs2NZ920
単行本出るのかね
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 01:33:16 ID:Wzsty7VYO
せめて秋田の公式くらいみようぜ
5月7日発売だ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 12:54:54 ID:0RBifr2WO
じゃあ打ち切るとしたら6月くらいかな
今の所ハンザよりシュガーのほうがヤバそうな気がする…
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 13:24:51 ID:JI1tOvgG0
細川はブンガに続いて
単行本は1巻のみで放置されそうな雰囲気だ…
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 23:00:17 ID:LL/5XfcQO
ブンカの頃にくらべて絵は確実に上手くなってんだけどね
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 11:07:42 ID:h6S6B5kEO
ギャンブルフィッシュはテンポが速くなってんな
夏前には終わりそう

クロゼロももう終わるし新連載組は暫く打ち切りないんじゃね?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 00:58:34 ID:7isuVDqg0
ナガレは終わりそうで終わらないという状態がずっと続いてるからわかんねえな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:08:17 ID:yVN4lAnyP
ストーリー物より切りやすいから急がなくてもいい的な状態かもなー
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 15:34:13 ID:0QmXC4upO
打ち切るのが難しかったら月刊に島流しとかすりゃいいのにね
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:20:30 ID:4xCWdTVqO
レイラもすぐ打ち切りなりそう
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 07:17:32 ID:Yqu6EbUcO
ケルベロスは編集部プッシュで1年くらいは安泰だな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 08:37:48 ID:cdkXSjZ+P
一年もあればストーリー完結しそうな勢いだけどな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 10:32:11 ID:lrMu/s7x0
ケルベロスはネタの出し惜しみをしないその勢いが奏功したんじゃないかね

アンケ取れてるんだろうけど、単行本の売れ行きが次の関門
頑張ってほしい
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 23:39:48 ID:/Ps7RU4WO
そうだな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 02:53:04 ID:nvUS2aJdP
早売りのところではもう単行本発売してるぞ
俺は5/6じゃないとお金が入らないから買えないが
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 12:50:24 ID:oH1MoI3K0
動物の残留思念という普遍的なものが変化した化物が、世界中であそこにしか
封印されていない方が不自然なので、引き延ばさなくても先はいくらでもある。

最後の崩の「こんなのは始まりに過ぎない」という不吉な予言で第1部完、
ジョギリ屋を再開しながら第2部以降の展開を考える、でも全然おKです。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 14:38:51 ID:LnKYBsUAO
フクイはマラソン出来るタイプの漫画家ってより短距離走タイプじゃね?
長期をやるとガス欠しそう
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 10:02:00 ID:v/p9aWXEP
>>318
それに給油するのが担当の仕事
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 17:45:51 ID:M0shm/C60
ALがとうとう巻末まで来たな。
まぁ、あの内容じゃ恐竜ってだけでオリジナリティを感じさせないからしょうがないだろうな。
13信者が騒ぎそうだがw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 19:52:40 ID:pva52Ys70
スレ住人の俺が言うのもなんだけど、
ケルベロススレは固定読者が回してるだけのような
気もするなー。
やっぱり単行本の売れ行き次第だよね。売れて欲しいな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 00:47:00 ID:0pL3FE8i0
ALは2巻も出ないみたいだしそろそろ打ち切り決まってんじゃね?
カラーページに載ってた編集部が押す新連載も半ザケルベロス無糖の3本になってるしw

まあ近々13ブログで発表があるだろう
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 11:11:27 ID:4af9kJZxP
いや、ALは先月センターカラーで単行本の販促してたからじゃね?

来週以降巻末だったら打ち切りなんだろうけど(苦笑
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 12:04:49 ID:gsaVsbcJ0
>>322
単に4月の単行本発売でプッシュしてたAL&ツギハギが
5月発売組のハンザケルべロスシュガーレスに入れ替わっただけの話
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 14:34:22 ID:lxW7Jnxz0
販促が終わったからって巻末はなぁ・・・
時間の問題としか思えんわな。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 15:02:35 ID:KCvbEZo20
巻末と中盤を行ったり来たりしながらまったり続いてるナガレの存在はシカトですかそうですか
本当このスレはジャンプ脳な奴が多い
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 02:15:31 ID:2mptk2VT0
>>321
固定メンバー以外で回ってるチャンピオンスレなんてあるの?



それを言い出したら2chのスレの大半はどうよという話だけど
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 13:55:18 ID:9r8uYm9XP
ナガレの巻末率は異常だなw
じゃのめや風が如くより後ろにある事も多かったんで、
単に原稿上がるのが遅いだけかもなー
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 15:02:47 ID:5j+4GNUb0
ちょい前だとマイティハートも巻末付近が定位置になってからかなり粘った気がする
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 20:31:11 ID:2mptk2VT0
>>328
ナガレの掲載位置と全く必然性のないロリ全裸の相関に関する情報キボンヌ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 23:23:03 ID:0KFYStaR0
損益分岐点の壁(これを超えられないと続巻は出ない)
      ↓
大阪屋500位圏の壁
      ↓
大阪屋200位圏の壁
      ↓
大阪屋100位圏の壁&オリコン週間100位圏の壁
      ↓
オリコン週間30位圏の壁

大体、関門はこれぐらいあるよね。最近は新人作家の単行本に関しては
初版が極端に少ないから、おおむね最初の関門だけに絞ってチェックしているのだろう
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:15:56 ID:GdKl4AWy0
>>328
そのとおりだな
毎回後ろなのはそういう要因もあるのか
ナガレは早々終わらんと思うよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 08:30:48 ID:sZkzMdVQ0
ギャンブルフィッシュが、最終回が近づいてきたような演出してるね。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 11:02:48 ID:/SmVq7xC0
GFの「過去の登場人物全員集合→最終決戦へ」の流れは
正当な少年漫画だけど、面子が少年漫画的じゃなくて吹いたw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 11:32:32 ID:ppE1AtNw0
蛭子が出てた頃と絵柄がずいぶん変わってるよね
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 09:07:04 ID:bvIm6UDw0
今週も賭魚の掲載順低いな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 09:44:59 ID:ipJoF88qO
連載終了まで固定化しそうだな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 00:47:18 ID:lFH5Uh860
賭魚は終わり決まりだな
掛けるべきシーンを飛ばしてる
17巻まで出したのに非常すぎな感
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 08:25:16 ID:2TMjnhVnO
まぁ10巻以上続けてちゃんと終了させられれば作品として十分だと思うがな

打ち切りばかり経験してる山根にとって初めてじゃないか?(10巻以上突破したの)
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 12:58:32 ID:HxpBjHzTO
山根には青年雑誌に行って本格的なお色気漫画を描いて欲しいな
ていうか描いて下さいお願いします
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 23:00:51 ID:tZyuAyYOO
クロゼロは打ち切りではないのかね?
予定調和的終了なの?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/06(日) 23:10:46 ID:ZyiCkyq10
山根はジハードのつづき書いてくれ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:51:03 ID:a9LMLhB8O
ムチムチムンムンした女絵を描くのが魅力的なんだよな山根
ジャンプ時代にヴォッキした記憶ある
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 00:12:43 ID:hBO3MJNEO
やはり空いた枠にはとりあえず短期連載入れるんだよなチャンピオンは
いっそ短期連載枠は固定にしときゃいいのに
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 22:02:54 ID:yHLyD92PO
ツギハギが打ち切りになるとはな…
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 22:09:54 ID:RjKEF9nB0
単行本出したまではいいが売れなかったのでザックリいったか?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 22:26:44 ID:vGp28VsX0
>>345
一応読んでるけど、笑ったこと1回もないし仕方ないな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 01:39:16 ID:grU5yF9KO
>>346
だろうなぁ
ツギハギがダメそうだから同じショート枠の純NUMATAと入れ替え

元々短期からうやむや本連載昇格だったが正直よく単行本にGOサイン出したなと思うよ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 05:47:57 ID:Y2h3pxAkO
東京ポーカスフォーカスのほうだったら単行本買ってたかも

あのスカートズリ下げは衝撃的だった
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 17:50:22 ID:VANSyf2FO
ギャンブルフィッシュ
主人公トム死にました

よって、打ち切りでしょう
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 01:39:30 ID:+He2T0iX0
右手に何か握ってるっぽいのが気になるな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 04:41:39 ID:ilxdwkqyO
今はナガレとALがやばいか
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 03:47:45 ID:FJNxKLPlO
ALはなぁ…
ユタの時はサーティーンの絵柄が古いから流行らなかったんかなと思ってたんだが
AL見てると戦闘シーン自体がつまらんという…

ナガレはもう読んでないから何がどうなってるか分かりません
つか、チャンピオンも読めない作品増えてきたな…今半分近く読んでないわ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 07:20:07 ID:0J3X7p4L0
>>353
卒業してもいいのよ?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 05:28:54 ID:I+M1FidYO
ギャンブルフィッシュはなんだかんだで秋の新連載攻勢まで続けるんかな?
ペース的にはそれより早く終わりそうだが…

短期連載のツナギ作品がまだまだ出るのかな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 23:24:12 ID:sDjjUwv10
バチバチ面白いけど
少年誌で相撲漫画って、
少年誌で美空ひばり伝とかやるのと同じくらい需要がないと思う。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 23:45:54 ID:RBXczlEf0
うっちゃれ五所瓦とか、漫画賞取るほどの少年漫画も排出してるよ>相撲漫画
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 00:03:34 ID:Gezu1AOb0
ああ播磨灘なんてアニメ化だしな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 00:15:05 ID:6XlvSSdF0
>>358
それは少年誌じゃなく青年誌掲載だ。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 00:15:41 ID:4tGTZlMm0
五所瓦は内容の良さはもちろん
5対5の団体戦かつトーナメント物だったのがシンプルで取っ付きやすかったってのがあるだろうね。
バチバチは大相撲が舞台だからそこらへんがどうしても複雑になるというか。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 13:03:50 ID:SlHj0umZ0
>>350
死んでないし。

ただ、掲載順が相当下がっているから、決着したら終了かもね。
362うな丼:2010/07/01(木) 20:33:11 ID:jR3jTTU1O
バキ、早く地上最強の親子ケンカ始めてくれ!
烈の話とかはまだいいけど、ゴキブリ師匠の話とかは勘弁して欲しい。
基本的にバキに出てくるキャラは好きだが、ピクルの辺りからムカついている!
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 21:52:26 ID:5fhXx7YRO
>>362徳川のみっちゃんが最トーみたいなの始めようとしてるから
最低でもあと5年以上かかるよ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 01:32:47 ID:z/C6Wyjp0
やれやれ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 22:40:07 ID:iPG68ySb0
バキの代わりがまだ育たないから仕方ない

「週刊少年マンガ誌」としてのチャンピオンの信頼回復は、
ようやく始まったばかりだ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 23:22:47 ID:uwrDGLHs0
じゃあバキが無い頃のチャンピオンは一体なんだったんだよ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 23:31:08 ID:hoUEtxBl0
刃牙無い頃は水島と立原で支えてた。
この2人は引き止めで秋田から株譲渡されてる。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 08:44:32 ID:kuBPkqiI0
そんときは水島立原以外にも人気漫画が多かった気がする
369うな丼:2010/07/03(土) 19:41:12 ID:EM4O3FB8O
>>363
あと5年くらいかかる…笑た!
俺としてはバキは終わって欲しいというわけではなく、今の展開が不満なだけ。烈の話はそれなりに面白いと思うけど、バキの話に戻るとアホらしくなる。徳川のじじいも登場しなくていいよね。
昔は花山さんやガイヤや…バキから話が外れても夢中になって呼んだもんだよ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 23:11:10 ID:0rAG/M9q0
>>368
そうかな
三四郎の自乗が連載開始してすぐ、やたら表紙取るようになったのは覚えてるけど
↑とシャカリキが始まるまでは魔界都市シリーズぐらいなんじゃないの?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 01:23:15 ID:j3/vvTOm0
平成に入ってからのチャンピオンは
1995年〜2000年が黄金期
2001年〜2002年が崩落期
2003年〜2006年が暗黒期
2007年〜現在が再建期
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 01:51:02 ID:g9BaqB/c0
崩落期って具体的にはなにがあったの?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 08:53:55 ID:dI4LzhWEO
支えていた長期作品が続々終了した頃じゃねーの?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 22:55:37 ID:j3/vvTOm0
優駿の門
1995年〜2000年
学校怪談
1995年〜2000年
鉄鍋のジャン
1995年〜2000年
京四郎
1995年〜2000年
悟空道
1997年〜2000年
特攻天女
1995年〜2001年
オヤマ! 菊之助
1995年〜2001年
おまかせ! ピース電器店
1996年〜2001年
ゲッチューまごころ便
1998年〜2001年
フルアヘッド!ココ
1997年〜2002年
フジケン
1998年〜2002年

人気作が短期間で一気に終われば雑誌も傾くわ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 23:07:57 ID:hBGn1Hqy0
つうかなんでこんなに次々と終わらせたのやら
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 23:14:55 ID:g9BaqB/c0
サンクス、バキ・ドカ・浦安は何があっても安泰だから
残りの連載陣からみつどもえ・イカ・ペダル・星矢・クローバー・バチバチ・ケルベロス・ナンバあたりの主力が一気に終了するようなもんか、そらキツいわ。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 00:18:29 ID:LQrnS4lV0
>>374
すげぇメンツだ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 00:32:14 ID:oTObML2R0
覚悟、ウダヒマ忘れてんぞ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 00:45:39 ID:cvKUuc260
覚悟は1994年から1996年
ウダヒマは1992年から1996年だ。どちらも黄金期への橋渡し的な名作
380うな丼:2010/07/07(水) 07:38:24 ID:/sPONOM9O
>>374
>>378
俺は中学3年くらいから25年間、一時期立ち読み期間もあったけど、毎週ほぼ買い読み続けてる。別に否定するために書き込んだわけではないが、学校怪談・悟空道、その後追記されてる覚悟は名作かね?あまり好きではなかった。他にあげてるやつは面白かった。
750ライダーとか、がきデカも名作だと思う。古い話ですまん。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 10:14:15 ID:dzYvyCeDP
ギャンブルフィッシュ次回最終回
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 07:29:37 ID:omv24DdLO
>>381アヴィとの最終決戦が駆け足状態だったのがなんだかなぁ…

しかし最後までいいキャラだったよアヴィ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 08:21:05 ID:PU0nbP8aO
沢体制になってチャンピオン復活の狼煙をあげた最初の作品だったな
中盤以降は失速したものの概ね良作だと思う。序盤はマジで面白かった
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 10:04:01 ID:nwuX/OSm0
2007年春の新連載組も残るはクローバーとAVだけか
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 10:15:30 ID:omv24DdLO
クローバーは今でもそれなりに売れてるし作者が続けたい限り続けられそうな気がするな
AVは低空飛行であと1〜2年は連載するんじゃね?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 17:15:30 ID:+72wk8SG0
クローバーもAVも早く終わって欲しい。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 21:33:34 ID:SY4CKr120
単行本売れてるし打ち切る理由が見当たらない
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 22:25:17 ID:PU0nbP8aO
AV切ったらさすがに泣くわ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/10(土) 01:20:11 ID:7BARDXeB0
ギャンブルフィッシュが最近面白いとおもったら
打ち切りに向けて密度上がってたせいか
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:18:49 ID:+omZAEo/O
その通り
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:37:13 ID:TARtCtwx0
コミックが2ケタ番台行ってるから伸びしろもないし
コミックが売れないんじゃ仕方がない
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:20:40 ID:+omZAEo/O
つーか、これくらいの巻数で終わってくれるほうが読者的には嬉しいわ
50巻とか100巻とかバカみたいにダラダラ出されてたらそれだけで集める気なくすしな
10〜20巻で完結が正しい漫画の在り方だと思うよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 09:16:40 ID:sNgdXK/G0
オレもそう思う。
創作意欲があるなら20巻ぐらいで切って別のマンガの方が嬉しい。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 15:38:33 ID:M87eq7Oy0
三四郎^2とか、まさにそんな感じだったね
余力はあったけど、きっちり20巻で終わらせてそばっかすを始めた。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 23:25:55 ID:E6FIdMOnO
さて、次は何がヤバいかな?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 23:28:05 ID:vCk4SsRm0
ALとナガレは何時終わってもおかしくない
ナンバも先は長くない
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 00:18:11 ID:FSr7F2OV0
えっ
まだ2なの・・
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 18:16:03 ID:bOjE5UjuO
>>396ナンバは順調にいけば今年中には終了しそうだな

ALの打ち切りは秋頃になりそな予感
ナガレは終わりそうで終わらんから予想はつかないな…
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 22:07:29 ID:gvY+i0zx0
新連載攻勢になりそうでならないのが気になる

今の連載陣はそれほど極端に差がついてないから少しずつ新連載を投入して
様子を見ているような感じもする
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 02:10:49 ID:JPUomxz4O
>>399あんまりいい予備弾が無いのかもしれんな

連載までこぎつけるような新人が育ってないとか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:50:05 ID:o9RRjFkw0
>>400
>連載までこぎつけるような新人が育ってないとか
その割にはフレッシュ新人賞でオールA獲った王様日記を
いつまでたっても掲載しなかったりするが…
実際オールAなんて滅多にない快挙なのにな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 10:24:34 ID:dAx72kZ90
載せる余裕が無いんだよね
特に最近は絶対に450ページを上回ろうとしないし
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 13:46:08 ID:fhYj6aaiP
+20円してマガジンみたいに500ページ超えすれば解決しそうな気がするけど、
やらないって事は無理だってことなんだろうなぁ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 23:11:24 ID:pmTbjOBFO
やっぱ印刷代や紙代が高いんだろうか…
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 18:22:41 ID:sxQtualnO
はみどるやレイラも近い内に終了すると予想

根拠は俺が読んでないから
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 19:11:42 ID:9QQ50Gip0
お前がチャンピオンを読むのを止めると予想。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:13:31 ID:Ur0j3F8B0
はみどるは最近掲載順位高いよな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:25:17 ID:FS5z6fzn0
どんな層に人気があるんだろうな、はみどる
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:32:43 ID:mcr8cpdW0
広く薄くという感じだと思う

ヤンキー物を愛読する層にも、みつどもえやイカ娘を愛読する層にも、
夫々一定の支持は得てるんじゃないかな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 09:58:03 ID:zH1EytRe0
はみどるはページ数少ないし流し読みでも中身わからなくても問題ないしな。

レイラは内容を理解するために考えなきゃいけない場合が多いからめんどくさくなる事があるわw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 12:15:43 ID:5yDcE7TX0
レイラは好きだったが、みちのく編に入ってよくわからなくなった。
はみどるは、まぁいいんじゃね?目の保養レベルで。

ナガレは終わりそうで終わらないからよくわからん。
つか、釣り高校ってなんだよw

ALは完全にまとめに入ってるでしょ。もっても今夏いっぱい。
草食だと方言はあるけど言葉は通じて肉食とは言葉が通じないとか、鳥は恐竜から進化したのが通説なのに恐竜時代に普通に鳥がいるとか。
いろいろ無理があったね。
作者も「恐竜VSワニ→現代;恐竜の子孫=鳥VSワニ」とか描いてるのにね。

ナンバはストーリー的にさすがに終わるでしょ。
高卒後のナンバなんて無理すぎるw
ただ、秋〜冬くらいまでは余裕で引っ張れそうだね。人気あるし。
チャンピオンにはほんの数瞬を2ヶ月かけて描く御大がいることだしw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 12:17:49 ID:zH1EytRe0
ナガレの強みはいつでも終われていつでも戻れることだろう。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 17:19:21 ID:mr7uY2ZB0
>>410
> はみどるはページ数少ないし流し読みでも中身わからなくても問題ないしな。
女の子可愛いし、ちょいエロでサービス満点だしな。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 20:01:28 ID:lbhlJvOV0
ナンバDE自体MG5のまとめだしな
ただ後消化する設定としては
・校長クリアして復学できるか?
・生徒にどう説明するのか?
・藤田さんとの関係は?
があるからもうちょい続いて欲しい。特に上二つはDEの最大の山場だし
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 01:14:09 ID:Wby1zOpJO
星矢LCはいつまで続くんだよ…
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 01:23:44 ID:RZARBwmW0
原作を追い抜くまで
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 10:07:33 ID:IjrvWuJyP
神聖衣になってから1巻分ぐらいで終わるんじゃね?
年内に終わりそうな気もするけど、終わんない気もする…
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 20:20:06 ID:45XVGXDH0
>鳥は恐竜から進化したのが通説なのに恐竜時代に普通に鳥がいるとか
白亜紀終わったら急に鳥が誕生したと思ってんのか
無知は口開けない方がいいぞ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 21:04:47 ID:OY+EU3jt0
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100718-OYO8T00279.htm
エド爺が若者だったんじゃ作者やる気無くしたろうな、考証ありきだっただけに
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 22:25:18 ID:uattaep80
所13はその説に懐疑的なようだ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 13:17:09 ID:107gfVWN0
>>418
>白亜紀終わったら急に鳥が誕生したと思ってんのか
逆だろ、バカ丸出しだw

白亜紀中に既に鳥として完全に生態系をなすほどの存在になっているのが疑問って意味だろ?
そもそも、「ファラ」ってキャラの恐竜が鳥の先祖のように所自身が薀蓄してるだろ?
矛盾してるって気づけよ・・・。
13信者ってほんとキモッ!
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 00:19:05 ID:bh6REOxK0
>そもそも、「ファラ」ってキャラの恐竜が鳥の先祖のように所自身が薀蓄してるだろ?
人間で言うところの枝分かれした動物の中で現在一番近いチンパンジーとか
そういうニュアンスだろう
実際恐竜の中でファラみたいなのが一番鳥に近いし

白亜紀の鳥類云々はもう自分のググらなさを恥じてくれとしか言い用がない
いくらでもヒットするだろうに
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 12:56:08 ID:7lu1r2Zs0
モブ、アル、レイラがそろそろといったところか。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 20:17:38 ID:vlXT4KGJP
喪部は短期集中だしな
すぐ本格連載しそうだが
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 15:02:33 ID:z7CW3csB0
モブ面白いよ、普通に。
集中連載にするには惜しいと思う。
女装娘好きなんかな?w
本格連載の可能性はあると思う。実績ある作者だしね。

ALは信者っぽいのがいろいろ擁護してるが、どう見てもまとめ。
展開は早いが時間軸はあまり進んでないのでALがちっちゃいまんまw
いくら古傷だからってあんなちっちゃいのが当たっても、「イテッ!」で終わるとしか・・w

レイラは意味わかんないなぁ。
最初は面白かったのに・・・。

シュガーレスも、俺としてはよくわからん。
何が描きたいんだ?
つか、主人公は丸母でOK?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 23:43:30 ID:gsnGcKnt0
その認識で良いかと
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 09:32:38 ID:NDqKZyHr0
モブはなぁ・・・

言っちゃ悪いが変態視点で作られてるから属性合わないオレにはかなり辛い。
主人公はまともな人にしてくれないと。
サンデーでやってた井上和郎のあいこらを思い出すぜ。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 12:18:29 ID:KMrRYqMr0
MOBはこの作品から入った人には辛いと思う
流行の絵柄じゃないしね
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 16:42:44 ID:iOKw6CZ60
チャンピオン面白いんだがなあ。知名度を上げるにはどうすればいいか。
ゴールデンでアニメ化が理想なんだろうし、ドカベンがそうだった。

あの頃ゴールデンでアニメ化出来て、今出来ないのは何故なんだろう
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:33:12 ID:ZnN+Kcbg0
>>428
今から入った人には絵もセンスも古く感じるんだよなぁ
>>429
そもそも30分アニメ自体が今じゃ数字取れないからでしょ
ジブリやピクサーの劇場用長編アニメが市民権を得たその結果さ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:16:07 ID:43zIqeeB0
ハンザもう終わるの?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:22:17 ID:lkYYkxkv0
俺たちの戦いはこれからだ!
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:48:55 ID:geVqNfxc0
>>431
> ハンザもう終わるの?
ハンザが退学して最終回。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 08:55:47 ID:ix+klHFY0
終わりそうだな。
焦って無理に盛り上げようととしてgdgdなってる感
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/17(火) 22:02:05 ID:PbWvBRv5O
このままだと佐渡川も老害になっちまうな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 08:14:33 ID:Id7n047/0
今週ハンザずいぶん前に繰り上げになってたな
単行本の売れ行きが好調なんだろうか
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/22(日) 00:11:52 ID:phSNu6kc0
AL本スレが葬儀会場
良いファンに恵まれたと見るべきか、一巻当たり単行本3冊買わないで何言ってやがると見るべきか
ま、絵もストーリーも繊細すぎたな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/23(月) 09:49:52 ID:wVIj0XEi0
恐竜で話作りは難しすぎたかねぇ。

ところでアルはなんで牙王と戦ってたんだっけ・・・
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/23(月) 12:12:50 ID:LawYsTAUP
モノの敵討ちが発端。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 14:24:08 ID:VKuoXew00
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 21:57:07 ID:IANzXcDk0
相変わらずなひよりと、
思春期まっさかりなだけの生首

ネコチワワでも復活させた方がまだましだろ…
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 01:14:13 ID:xOjkl5YF0
このえろ本をくれ!で全巻購入した俺としては
哲弘にはもっと直球勝負してほしい

ネコチワワの人は何だかんだで将来性はあると思う
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 16:37:14 ID:jX+b9TMvP
哲弘好きだったんだけどこれが遠からず打ち切られたらチャンピオンではおしまいかなぁ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 16:40:20 ID:qAbHSVgc0
哲弘って短期じゃねーの?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:13:41 ID:btr5DBsP0
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 16:38:35 ID:GgB5GMeP0
全然書き込みがないな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 16:41:29 ID:vFgFFTEq0
ないね。

打ち切りダー!と言う前に終わっちゃうからなw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 16:59:19 ID:GgB5GMeP0
今はもうナガレとバレーとレイラがいつ終わるかぐらいしか話題ないしね
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 05:56:50 ID:ou1wJGoj0
バレーはヤバそうだな
ナガレは、上で掲載されることもあるからまだ大丈夫だとは思うが
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 09:40:31 ID:mv2ZJ6yY0
バレーは未だに対外試合やってないからな。
チャンピオンにしては珍しくペースが遅いマンガかも。

バレーレイラが本命かな??
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 12:40:02 ID:qe8xY0qVO
バレー、結構好きなんだがなぁ
ただ、先輩達が超人的過ぎて天馬達が勝てそうにないどころか
あれなら遊星にも勝てないか?と思えるところと
かといってあの先輩達が勝てないとしたらインフレ度が酷すぎる気がする
何かもう詰んでる感がするのが今ひとつ乗り切れなくて残念。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 22:38:57 ID:6MfDARDW0
バレーはやはり展開の遅さがね…
ミクロさんと同じ失敗をしている
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 09:46:26 ID:ka5Ui901O
バレーは一応、第二部だし編集部でも推してるんだろうか?
悪くはないし天馬やゴロツキはむしろ好きだ。
ただじっくり描きすぎて天下一武道会が始まる前にフリーザ様が来たみたいな違和感がある展開になってて勿体無い。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 13:29:36 ID:KYi3Vx+d0
キャラの立て方とかは上手いんだがなあ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 22:35:30 ID:aemq7L2Y0
勿体ぶって描きすぎなんだよね
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 17:13:37 ID:PPASafBB0
レイラは学園ものっぽくしてみたりとかプチ迷走した後
なんかプロレスの美学みたいなのに酔ってしまったような印象だ
本連載となると難しいものなのかなあ?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 18:13:37 ID:bAfz5wek0
毎週毎週20ページのマンガを描き続ける

短期連載と違ってすぐ目の前に終わりは見えず、しかもいつ打ち切られるか
分からない状況下で、読者と編集の反応を見ながら

そんな生易しい仕事じゃないだろ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 09:16:42 ID:LlnWcfV/0
プロレスはだいたい格闘技として描くかロマンとして描くかの2種類だなー
スポーツとして描くのはナシなんだろうかw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 09:56:05 ID:OD7L8bQH0
スポーツとして描くならどう考えてもアマレス

プロレスは格闘技と言うよりエンターテイメント
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 09:58:37 ID:LlnWcfV/0
そっかー
個人的にはプロレスは耐久度を競うスポーツみたいな部分があると思ってたからさー
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 17:47:01 ID:lqce4dNZ0
プロレスは、勝ち負けを競ってる訳じゃないからな。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 02:42:19 ID:fAQfoygS0
プロレスには独特の胡散臭さがあるな。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 08:07:35 ID:YOKzNAOX0
アグネス仮面はそれを見事に表現してた

むしろその「胡散臭い」というプロレス独自の熱さがテーマだった
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 12:49:23 ID:Ff8bXrx70
レイラのはなんつうかポエムを読み聞かされているような気分になって
のれないんだよなあ、だから熱さが伝わらない
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 15:42:50 ID:w4CXKvpcO
冬の新連載攻勢は、読切・短期連載・レイラ・バレーが終わりそうだから四枠か。
今読切で近藤・アビ・松島が来るってことは、この人たちは冬の新連載には来ないってことだな。
ギャンブルフィッシュの人が来るのかな。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 16:00:24 ID:bb9VM2hu0
冬は不安の種の人と車田が来ることが既に分かっている
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 08:20:34 ID:2Cy19hK50
今週は上位掲載だな、バレー
とはいえ、この展開の遅さはいい加減何とかして欲しいが
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 02:36:23 ID:mlHGPyJM0
毎度おなじみの単行本販促上位掲載時期なので
それ自体はあんまり意味がない

単行本といえば12月はキガタガキタが出るのか
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 08:25:01 ID:vVkRrey10
バレーは1巻どうなるかね
レイラはまずまずの売れ行きで延命したようだが
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 08:31:41 ID:LRQYtuS5O
バレーは読めばそこそこ面白いんだけど、単行本買ってまで読む層がどこまでいるかだな
レイラの場合は表紙で釣れるだろうけどバレーは腐女子でも釣らないと無理じゃね!?
いや、自分はバレー単行本買うけど…そもそも入荷しない、とかオチが付きそうで怖い
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 12:16:54 ID:YaYKBewHO
バレーはあの表紙じゃ売れんだろう…
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 04:34:26 ID:gaiQZTJu0
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 21:19:58 ID:F4tTvelT0
バレーはなんで再開したの?即打ち切りだろって思ってたが、
最近になって急激に面白くなっている
でもあの大ゴマ連発は頂けんな
474親子丼:2010/11/06(土) 00:54:10 ID:lUoaTr/jO
バキ、前置き長過ぎ!
昔からバキの話は長過ぎると思っていたが、最初の頃は面白かった!
今はつまんない!
烈や千春はもうどうでもいいから、早く親子喧嘩やってくれ!
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 01:04:56 ID:9sdEUk2B0
バレー、センターカラー貰ったね。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 10:50:16 ID:OyjJEWoI0
フンドシ守護霊…
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 12:07:18 ID:DViJ1qAS0
悪徒…
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 15:13:27 ID:Z4q/NNy50
ツギハギ生徒会…
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:05:13 ID:K3M/dlA00
そういうのつまんね
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:11:40 ID:E/7L/dNaO
チャンピオンはセンターカラーが死亡フラグだから仕方ない

てゆか、単行本入荷数少ないな
予想通りと言えば予想通りだが
地元の本屋で入荷してなくて、まんが王行って買ったんだけど
入荷数3冊!?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:25:10 ID:m4E6MYER0
チャンピオン連載の単行本第1巻初版はどれも基本的に少ない。
アンケが少々良かろうとも少ない。

ペダルやバチバチですら、第1巻の初版発行はある意味レア。
バレーはアンケでもペダルやバチバチの第1巻発行時より低いだろうし、少なすぎと思うのは仕方ないだろう。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:45:52 ID:QoSQHh1d0
例外は、最近だとフルット1巻くらいか

まあこれは作者が作者だからなぁ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 09:21:30 ID:l02Dm7wY0
>>482
2年間かけてファンを増やしてるんだから他の1巻とは話が違うわなw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 00:30:34 ID:pkLFxXMi0
>>483
いや、そもそもフルットの作者は他所で名が知られてる人だもの
チャンピオン読んでない人も作者名だけで買ってるんでしょ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 09:32:15 ID:a3C0F+xO0
作家名だけであんなに売れないだろ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:39:57 ID:Bl9coGnC0
チャンピオンの巻末で細々と連載してるフルット自体の知名度よりも、
石黒のネームバリューの方が明らかに上だろ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:56:41 ID:a3C0F+xO0
あーそうかー
フルットは別作品というよりはスピンオフに近い形だからそれ町にひっぱられる力は強い。

他の作家のケースとは別だ。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 01:55:34 ID:mvgxPelL0
>>482
それでも初版が少なく品切れ続出して
もう三版が出るらしいけどな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 11:01:14 ID:0hZyj1nAO
一月で三版はかなりのハイペースだな
みつどもえが三ヶ月で六版刷ったってのは聞いた事あるけど
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 13:01:19 ID:nVV4OAD10
レイラ、ナガレ、ムショ高が打ち切り候補って話があったが、レイラが結構ヤバくなってきたような
ムショ高は先週から調子良くなってるし
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 13:08:55 ID:wUf7bo7iO
ムショ高、先輩の能力を省略したり、未来を夢想してみたりは打ち切り臭じゃなイカ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 14:22:23 ID:C9T/JGIz0
ムショ高はここ最近ボーダーライン上で、
先輩戦で終わることも想定してたんだろうけど、
とりあえず継続することで決まったような感じがするけど
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 14:42:08 ID:VJgqTlHQ0
レイラ、ナガレ、ムショ高は1月に最新刊が出るみたいだが
この3作が同じ月に出るのは何か理由があるんだろうか
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 15:23:10 ID:lHCBQCE00
ムショ高は微妙だな。
先輩に勝って、一緒にレギュラーになったぞ!
1年後…インターハイ決勝!!!
「東洋の魔王になるぞーーー!」で終了させるミクロのような。。。

レイラはもはやgdgdだろ。
連載開始当初の新鮮さはどこに??
ナガレはしぶとそうだw
休載→連載開始を繰り返す気が。。。w
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 16:30:06 ID:cq30+auS0
確認するか
・新連載が内定してるのは中山昌亮
・12月に星矢NDが帰ってくる→狩野俊介の枠と入れ替え?
・さらし首が終わった枠に新人の集中連載
・AV、ナンバ、星矢LCは来年で円満終了と思われる(ジャンル的にハンザ、無糖、ケルベが受け継ぐか?)
・レイラ、ナガレ、ムショ高の中では現在レイラが迷走感漂って終了の臭い
・web漫画からの出張は基本4Pだからそれほど本誌枠の圧縮にはならないだろう

今年は期待できる若手や新人が多かったから新連載に誰が来ても期待が持てそう

496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 16:35:45 ID:wuWX/CaU0
やっぱ回転早いのはいいねぇ。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 16:47:28 ID:C9T/JGIz0
以前は増刊でやってた新人や生え抜きの試し掲載を、
WEBでやれるようになったってのは良いね
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 20:30:32 ID:qkIyxFpP0
>>497
それはいいんだが、どれくらいの人が見てるのか…
トップページから一旦浦安特設を経由しないと行けないし
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 10:46:32 ID:hVTkkXXl0
>>495
星矢LCは円満終了に向かって一直線になってるが、AV・ナンバはどうだろ?
AVはまだ関東大会千葉予選会だぜ?船学を倒してインハイ優勝が終了ラインだと思うし、それには遠いだろ。
ナンバはまだ解決の糸口さえつかめてないし、人気作だから引っ張ると思う。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 15:59:51 ID:7L5Flva60
バレー結構面白いじゃないか。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 01:59:59 ID:+9TkVi0S0
>>499
AVは第一話の状況になった時が終了の時だろ
どういう状況だったかは忘れたが
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 11:13:09 ID:eJTK63sd0
AV、ナンバ、星矢LCはそれなりに売れてる作品だし
一度に終わると屋台骨が傾きそうだな。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 11:22:53 ID:y56wiAHr0
>>502
昔はともかく、今は中堅に安定した作品が多いから
多分何とかなるでしょ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 13:24:08 ID:4hU5+84t0
>>502
まぁ、屋台骨が傾くケースも想定してるから今年から連載した3Staesを猛プッシュ中なのかもね
そしてギャンブルフィッシュ、弱虫ペダル、バチバチ、3Starsと毎年話題を取れる作品が出てきてるから
来年も話題を取れる新連載が出れば暫くは現状を維持できるかも
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 23:09:27 ID:YLhlVor20
2001年頃に一気にやばくなったのは、1995年から1999年までに連載開始された人気作が
その頃一度に連載終了ラッシュを迎えたからなんだよね。

だから作品の終了時期は分散させないといけないし。連載開始時期も本来ならそうあって欲しいのが理想
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 23:18:43 ID:cVpeXOv80
中堅は層が厚くなったけど突き抜ける作品がないんだよなぁ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/16(火) 20:33:41 ID:JRlzmKpz0
冒険活劇ものがヒットできればな…
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 01:04:26 ID:jn0dkKtm0
他の4大誌の人気作は夕方か土日朝にアニメ化してることが多いから
なんとかしてその枠でアニメを流せればなあ。
浦安を再度アニメ化するとか。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 01:12:46 ID:7aIof+Z00
あえて22:55あたりにフルット
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 09:23:33 ID:JlsyBRnZ0
>>505
つまり大きな柱になりきれない中堅作は
適度なメディアミックスの後にスッパリ終了させるという戦略も必要になってくるわけか。
ギャンブルフィッシュのように。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 13:33:40 ID:eQH5Wbvn0
ペダルは(作画や動画が可能ならという前提で)土日朝とかにやれそうな気もするけどなあ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 13:47:10 ID:+de28jRV0
次にアニメ化の希望があるのははみどるとか?
萌えオタの購買力は無視できないんだろうけど
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 14:06:29 ID:JlsyBRnZ0
>>511
ペダルで自転車はじめたオレとしては
土日の朝にペダル見てから走りに行くとか最高でありますw
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 09:49:39 ID:FR71D5To0
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 10:04:32 ID:38Fc4Fq70
まあレイラは仕方ないよ・・・明らかに短期掲載時よりつまらなかったもん・・・
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 10:15:20 ID:x9mo6yQb0
順当にって感じに終わってしまったな
ナガレは毎回打ち切り候補に挙がりながらも続いているのはある意味凄い…か?
俺は単行本買ってるけど
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 18:54:11 ID:keRIm8v90
俺も毎回アンケ入れてる。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 19:14:55 ID:pM2wihCt0
このスレで打ち切り候補に挙がっても、何の根拠も無い話だからな
「このマンガぼくキライはやくおわれ」ぐらいの意味しかない
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 19:50:45 ID:MtxGBodC0
まぁしばらくはこのスレも静かになりそうだね
短期集中連載や読み切り枠の回転が続きそうだし
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 21:25:14 ID:AYb4JWKK0
スッパリ切れるようなのが今は無いからね
中堅の層が厚いと沢編集長としても入れ替えが難しいだろうな
贅沢な悩みではあるが
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 21:50:21 ID:oRrYX7630
だからさっさとナガレを切れよと

みつどもえはネタ切れで相当苦しんでいる気がする
まるでマカロニほうれん荘のように思えてきた
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 22:39:22 ID:f7uyKMDs0
>>521
> だからさっさとナガレを切れよと
お前がナガレだけ立ち読みを止めればいいだけの話。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:06:17 ID:oRrYX7630
毎週買ってるわ
立ち読み前提にするな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 02:04:32 ID:T/6uViWB0
厭なら読み飛ばせばいいだけの話。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 02:20:26 ID:4A+wCr7Z0
もちろんアンケの「つまらなかった作品」に毎度選んでます
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 03:47:33 ID:XwIwxxCZ0
つまらないのにわざわざ読んでアンケですか。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 09:23:01 ID:Z5bNnD/v0
読まずにつまらないと言うよりはいいことだと思う。

でもすまんがナガレにはちょくちょく票入れてるんだ・・・
たまにどのマンガも盛り上がりがイマイチな週があって
その時は大体NJとかナガレに票を入れてしまうw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 14:06:14 ID:/ZqImKRW0
俺は何時もナガレとNJに面白い票を入れてるから相殺だ。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 17:17:39 ID:d1dpUlsB0
>>525
「つまらない」に票が多い作品は票がない普通の作品より切られる確率が下がるんだよ。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 17:57:53 ID:FoD9xove0
好きの反対は無関心だからな。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 18:02:50 ID:olPP6R1A0
本スレに巣食う憎きアンチ哲弘も、その点ではお得意様ということか
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 18:05:19 ID:Z5bNnD/v0
そんなとこだろう。

哲弘は変態分をどう受け取るかで真っ二つなのはしょうがない気もするw
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 21:05:33 ID:V+AFI7FY0
>>529
バキどもえに入れたが、逆効果だったのか・・・
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 00:28:08 ID:XBUzDXt20
※レイラとナガレは同じ編集者の担当

素材は悪くないが料理を間違えてると思う
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 01:59:52 ID:YIB/6eGI0
あの最後のたこやきを持つレイラのかわいい顔見ると
すごくもったいない気がするんだよな・・・
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 11:53:36 ID:opRuL1da0
相変わらずナガレとムショ高の最下位デッドヒートが続くようだな
売り上げ的に考えると分が悪いのはムショ高だが
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 20:16:38 ID:RBsy9dAt0
だからテコ入れ水着祭りだったのか。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 12:39:06 ID:uqLgk8y00
りびんぐでっどの枠にバキ3倍祭りが入って来年6号から新連載かな
後はポンチーが何周続くかと、どちらの枠に入った作品が正式な連載として加入するか
ちょうど一年くらいになるし増田英二とか来ないかな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 10:01:34 ID:dgHtCFa20
ムショ高はフラグ立っちゃったな。
かぶりもの先輩がデレたらもうね・・・
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 01:20:57 ID:/Y/AHgzD0
ナガレは時期的に終わりそうな展開なったりするんだけど
しれっと次に行くんだよな
確かナマズの時もタイミング的に皆が終わるだろうと思ってたら
しれっと残ったような記憶が・・・
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:08:39 ID:4iWA/0gX0
りびんぐ→ノベルゴッド
ポンチー→?
ムショ高→?
結構入れ替わるな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 15:21:43 ID:ezUQciaS0
Webからの昇格組もそろそろ決まるのかな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 05:16:20 ID:GJnEDjzvO
バキはいい加減、父と戦って欲しい。長い!
長いといえばドカベン。あぶさんや他の短編漫画を読むと、水島先生は今でも健在だと思うけど、ドカベンの今の内容はマンネリだよね。昔は何を読んでも面白かった!
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:05:03 ID:MTYKmptX0
おぃい・・・?新年早々・・・


422 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 19:33:53 ID:UIW7djLl0
コミケ報告。

竹下先生のサークルで配布していたチラシにてナガレ打ち切り報告。
キャスティング編の途中で宣告を受けたらしい。

>>387のヨガレはギャグよりのエロ。お嬢とリズがそれぞれおっぱい責め。

545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:48:21 ID:NtvYrZEL0
ボンチー枠
ノベルゴッド枠
ナガレ枠
危険度が高いムショ高枠

2011年新連載構成が来そうな勢いではある
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 12:52:50 ID:uk1tfwmf0
ナガレェ・・・

やはり魚が出なかったのがまずかったかw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 17:36:06 ID:2BrgZl960
ナガレは、美少女が旨い肴を喰って全裸になるの売りだからな。
キャスティング編は手短にまとめて欲しかった。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 17:49:20 ID:GHDL5UZo0
ナガレ惜しいな
まったり読めるお気に入りだったのに
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 18:14:30 ID:nIYS0VEh0
中堅層が厚くなったからなぁ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 11:24:15 ID:o2ZQSUzk0
>>545
ムショ高もアウトっぽい」し星矢NDも充電期間に入るから
かなり入れ替わるな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 09:29:31 ID:kqA7flwG0
そういやナガレ、車椅子の兄弟設定は投げっぱなしになるのかw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 18:57:15 ID:zDwRX5N70
赤の他人です。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 20:16:28 ID:D+XhmfAbP
星矢と魔鈴みたいなミスリードだと思うよ。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 20:04:21 ID:FZgauo770
ムショにしろナガレにしろ試合とか長引くと致命的なんだよな。実際つまらなかったしな。ムショはどうでもいいけどナガレは惜しいな・・・
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 16:00:48 ID:/o6pU5l50
ナガレは、とっくに打ち切りが決まってたから、最後の我儘で
キャスティング大会(?)をずーっと描いていたんだろう。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 16:13:20 ID:NVOfmaXB0
ナガレはキャスティング協会の協力を得た手前、最後まできっちり描かなきゃいけなかったんだろう
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 20:44:52 ID:acLlid8R0
次は、美少女に旨い物喰わせて全裸にする漫画を連載して欲しい。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 00:16:56 ID:RJAO6YQm0
食事モノはジャンとバキの大きな壁があるからな…
竹下センセがどこまで食い下がれるか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 00:28:45 ID:GJE7fdkn0
>>555
ナガレの打ち切りはキャスティング大会編の途中で決まった
割と急だったので最後はあのような形で〆るしかなかった
作者が公にアナウンスしてる
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 01:22:03 ID:Jw7G9lFZ0
去年挙げられてた打ち切り候補は全て終わってしまうな
これからしばらくは新連載の様子見が続くか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 13:51:37 ID:J/DvV9Ye0
ポンチー単行本とかよくできるな…

とりあえず打ち切りは済んで新連載攻勢だな
話の流れ的に次に終わりそうなのはLC→ナンバかな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 15:51:03 ID:nIG22hoL0
ポンチーは外様の大物だから単行本は確約されてたのかな?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 18:09:06 ID:930n0b3f0
まあそうだろうね
ヒイロとナナシなんかもそうだと思うし
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:54:46 ID:EH8NIXyE0
ポンチーは乳首追加してくれたら買うよ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 01:23:20 ID:zcv7Q4Cy0
しゅうし・・・
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 20:25:39 ID:s9MQRt0f0
しゅうしは、LOOKUP!当時は既に…
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 06:04:56 ID:rcU/lo2HO
ポンチーって、絵もギャグも古臭い
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:56:01.37 ID:aIsBrsIF0
モメンタム
てんむす!
囚人リク
十字架とコイン(集中)
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 23:23:22.38 ID:aI7JFDyK0
さらし首(集中連載)
ましのの(集中連載)

4月までの繋ぎかな?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 17:25:55.26 ID:Er/BZVsi0
モメンタムすぐ終わりそうな悪寒
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 18:18:31.88 ID:ckrt89I+O
割りと面白いのにな

逆にてんむすはつまんねーのに長続きしそうだ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 15:12:10.56 ID:rBLmlTk60
はみどるとキガタは後ろ固定だな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 07:41:52.39 ID:87VtDiP20
モメンタムはなんかバスケである理由が分からん
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:30:55.36 ID:N6TQ4cJy0
みつどもえが安定してるように見えて飽きられてそうで
いつ打ち切られるか気が気でない
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/03(木) 23:46:48.26 ID:3RBZaotp0
9巻までで100万部売れてる作品だから秋田がそう簡単に切るわけないべ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:06:17.43 ID:dvhSjiFS0
11巻の初週売上がバキに次ぐ2番手だったし
のりおが辞めない限り大丈夫だろ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:41:52.20 ID:P4ftswm60
俺は
みつどもえ→元祖!みつどもえ→毎度!みつどもえ
みたいに20年くらい続きそうな気がしてるんだが・・・
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 00:50:20.70 ID:Vquwl78p0
でもまあ適当なとこで切って次の作品かいてもいいとおもうけどな
どこかできらないとみつどもえだけの人になってしまう
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 01:57:08.71 ID:+GQQmxt20
はまけんも浦安だけ描いてるわけじゃないからなー
色々試してるから長続きしてる
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 08:47:27.21 ID:fjy9k9Ez0
しかしホントチャンピオンのコミックスは売れなくなったよな
弱虫ペダルとバチバチの売り上げが信じられん
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 09:25:57.35 ID:W/YoQJsV0
おもしろいけど買うほどじゃないってのもあるからな。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 09:27:58.85 ID:dvhSjiFS0
他3誌に比べて知名度がなー
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 11:59:24.00 ID:+GQQmxt20
>>580
逆だよ
5〜6年前は2万部超えてるマンガすら殆ど無かったぞ
今は売れてる方
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 12:00:05.41 ID:+GQQmxt20
っていうか、その時の後遺症から何とか立ち直ろうとしている状態だね
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/04(金) 13:29:53.66 ID:gPKFAaowO
木綿は何か早そうだな(''
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 06:20:04.90 ID:Eqe3wtZt0
西条のヤツっていつまでやるんだろ・・・
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 06:50:45.34 ID:YZbxIjWZO
バキはいい加減にして欲しい。
洗い物なんかいいから、早く喧嘩してくれ!
昔の地下トーナメントの頃とかは面白かったけど、今は何だか引っ張りすぎ!
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 17:48:24.44 ID:dqBE+z3m0
キガタとはみどるは最終章な希ガス

無砂糖と木綿は、あくまで個人的な意見だが早く終わってほしい
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 18:44:25.13 ID:9pwxbXbh0
なんかどこ見てもキガタが打ち切りって意見が多いな
好きだから長く続いて欲しいんだが・・・
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 18:50:42.41 ID:tjnNLstf0
上の方でも書かれてるけどキガタはいつでも終われそうだしな
今週読んでてアレっ?と思ったのはケルベロスとはみどるだった
ただケルベロスは3星イベント終わったばっかりだからそれはないだろう
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 19:49:14.20 ID:pBtGP8pH0
新連載3連発やったばかりだから、まだすぐにどれが打ち切りとかはないと思うけどね

とりあえず、今は中堅以下をシャッフルしながら、次の入れ替え候補を見極めてる時期かなと
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/05(土) 20:43:11.17 ID:+QZ3GWVA0
はみどるだけは斬らないでくれ。
アニメ化して欲しい。
もう中の人も決めてるから。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 01:46:34.00 ID:X1a9K8m+0
>>590
3星解散って事は
どれかもうじき終わるって事だと俺は思ってるが
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/06(日) 09:13:14.75 ID:bs5jzbbzO
じゃあケルベロスだな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 23:30:10.72 ID:Lb/5gNFs0
無糖じゃね?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/07(月) 23:33:51.37 ID:yElUQOMV0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1290880455/257

無糖とハンザは単行本の売り上げ的に切られるとは考え辛い
(作者がやめたがってるならまだしも)
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 00:46:04.67 ID:G2bxx3Q/O
ケルベスレの崩どもしか買ってないような勢いだな
俺も読んでないけど
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 02:04:36.24 ID:tC/bE4Z/0
ケルベロスはスターズの中だと一番好きなんだがそんなに売れてないのか・・・
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 22:32:30.13 ID:30oGObN+O
毎週飛ばす漫画…
さらし首3人衆
はみどる
聖闘士星矢
毎週読むけどつまらない漫画…
ましのの
バキ
つまらないけどたまに読む漫画…
みつどもえ
ドカベンも何かマンネリ化してきた。
あぶさんなんかは長いけど毎回面白い。
ドカベン終わらして、また高校野球漫画でも連載してほしい!
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/08(火) 23:10:09.76 ID:Y4h2cpCu0
飛ばす漫画
星闘士星矢

読むけどつまらない漫画
バキ
シュガーレス
モメンタム
十字架とコイン

あとは基本好きかな…

601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 01:17:14.80 ID:R0E4HBxH0
木綿の絵の汚さもバスケだから自分プロテクトでみるし、
天むすもくだらないけど一応読めるし、
陸もまあ読めないことはないけど、
十字架の意味不明さだけは無理です

てか木綿はスポであの線のごん太さはさすがにやめてほしい
枠とか気にしてる段階じゃないでしょ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 09:21:48.72 ID:gHUk0yN00
ここはお前の日記帳じゃねえんだとかどうのこうの
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 04:59:46.18 ID:8d7Zi5mK0
日本が打ち切り
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 08:17:31.69 ID:H9TST4V70
作品の出来にかかわらず、短期で始めてるのに話でかくされると、打ち切り時に読んでて損した気になる。
短期のときには、各話をもっと独立した話にしてほしい。

「出会ってしまったんだ…」言われてもなぁ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 08:41:21.62 ID:+Lm1fINn0
編集部も適当過ぎる

一部で噂されてるようにボーダー漫画家のクビ切りのための
短期連載なら最初からするなという感じだ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 09:41:24.70 ID:8d7Zi5mK0
日本が打ち切り
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 10:59:00.36 ID:nxDGPCC90
サドガー作者急病
みつどもえ今号次号休載
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 15:11:49.40 ID:fcO5OBRn0
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 10:28:58.81 ID:rtHU2wS00
チャンピオンがどこにもおいてない…orz

それでちょいと調べたら次の文が…
「3月16日以降に発売予定でした小社刊行物に関して、全国的に発売が不確定の
地区が多くございます。」
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/25(金) 11:29:02.77 ID:QXFk+t/v0
   
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 20:41:35.28 ID:hwFzB0iwO
誰か星矢LCの次スレ立てて…お願い
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 21:56:09.16 ID:kQ7X10CG0
んじゃ行ってみるか。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 22:06:24.41 ID:kQ7X10CG0
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話135【LC】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1301317068/
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 13:14:23.18 ID:QHJE6+4j0
別に打ち切りではなくて円満だろうけど、
冥王神話は次号最終回だね。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 10:48:53.60 ID:0EInIC6i0
ありそうでなかったANGEL VOICEの最下位
そしてはみどるの急上昇。今号の掲載順はわけがわからんとこがあるな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 13:43:16.72 ID:vSTX+MwF0
AVは結構下が定位置になってるじゃない
んで、単行本発売あたりで、上位に掲載されて、また戻るみたいな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 19:56:51.21 ID:65ict8IO0
はみどる!を早くアニメ化しろよ。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 22:46:29.13 ID:27tXJW/a0
実写化の方が良さそうだけどな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 19:28:24.42 ID:jNKYjL2U0
実写化ならまずナンバをだな・・・
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 02:10:26.86 ID:Z5xftA5MO
ケルベロスアニメ化が先だろっ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 05:06:29.29 ID:2r28oRC4P
LC完結で安泰かと思ったら、すぐ再開かよwww

ケルベ・キガタ・木綿の三つ巴で打ち切りサバイバル…か。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 15:14:56.66 ID:nj7/PRl0O
何スターズだよそれ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 17:26:16.52 ID:Z5xftA5MO
ケルとモメは保護すべきた、まだ先のある漫画家を潰してはならない
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 16:03:58.74 ID:+FyFcDYa0
聖闘士もういいよ…
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 08:54:18.14 ID:NRs3ReOKO
>>621
一瞬「そこにみつどもえは入らんやろ」と思ってしまった
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 02:56:30.10 ID:xrJOpJ8FP
>>622
崩星・恐怖星・流れ星
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 16:38:29.91 ID:kvNxEa5c0
前にも書かれてたけどキガタはいつでも終われるスタイルだからいいとして
ケルベロスは新シリーズはじまったぽいがブツ切り来るか?
モメンタムは1巻の売り上げ次第だろうな。ツギハギみたいにやたら持ち上げてたわりに売り上げ悪くて即打ち切った例もあるし
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 19:46:13.24 ID:Hf8JF6WE0
>>627
言ってしまえば木綿だけじゃなく、てんむすやリクも売り上げ次第で可能性が
あるってことだよな…さて売れるかな?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 05:54:03.09 ID:UKmGIvMVP
ND掲載用の読み切り枠が安定してあるんだったら、ここまで心配しないんだけどねw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 18:16:06.59 ID:Tz+sOl9eO
新連載の中だと、てんむすはジャケの出来次第で一番売れそう
やっぱキャッチーな絵が書けるのは強いし
リクと木綿は…検討もつかんな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 18:48:32.31 ID:kn0QVZGYO
リクまだ一話も読んで無いw、後で一気読みして買うか決めるわ

パラパラめくり見するがエネルギーは凄く感じるな、楽しみだ


てんむすはなんだかんだで売れそうだぬ
ケルベロス打ち切り案は無しの方向でお願いしますよ秋田さん
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 14:42:58.52 ID:49EXiknjO
キガタ意外とナガレみたいに粘りそう


あのバスケ漫画がいまんとこ一番酷い

カズエより酷い
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 14:44:57.94 ID:K+UitgN30
モメンタム、最初の3話くらいまでは良かったんだけどなあ・・・
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 20:38:14.45 ID:X1jxBweJO
木綿、最初の試合があんましな出来だったしな
枠線もアレだったし…
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 23:54:51.68 ID:HgR6QKT10
将軍バレーもそうだったが大ゴマ多すぎて薄味になってる
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 01:33:13.56 ID:6Xrlzggh0
下手なのはいいが、もうちょい丁寧に書けないもんなのか
今週マジで落書きじゃないか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 22:50:38.04 ID:f5bdt9Im0
王様日記と星矢LC外伝が入れ替わりとして
刃牙が60P使ってる枠をりびんぐでっどと読み切りで補っていくのかな
星矢NDそろそろ帰って来てもいい時期だが
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 00:33:13.68 ID:usq60DEv0
単行本がいつまで経っても発売予告に出ないからなあ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 14:55:47.82 ID:4oXnb2Bb0
ケルベは打ち切り宣言喰らう前に
さっさと描きたいこと描き切って自分から終わらせたほうがいいと思う

ユタやギャンブルフィッシュみたいに
下手したら最終決戦を駆け足でやらされる可能性が・・・
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 22:27:06.66 ID:aFmSWawI0
>>639
いや、だからやってるじゃない
今の真藤戦は多分前倒しでやってるんだと思うよ
ここで裏設定を粗方出しておいて、いざ打ち切りを食らった場合でも
短い話数で纏めきれる様にしてるんだろう
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 00:19:48.00 ID:mvQAywSb0
>>640なるほど、たしかにそうだな
だとすると半年以内には終わりそうかな
まぁ、もともと設定からして長期でやれそうな作品ではないしね


そういやパニッシャーは設定を出し惜しみしすぎて打ち切られたんだよね
あの作品も出し惜しみせず前倒しで色々やってれば・・・
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 00:34:25.11 ID:BhSJw+9+0
いや、パニレベルの裏設定の量だとなかなか先行しては出し切れないでしょ
ユタがなんとかまとめきったのはベテラン所だからであって、まだ経験の浅いサドガーにはきつかったかと
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 08:25:38.79 ID:yfu1gQw0O
出し惜しみせずに設定バンバン出しても面白くなきゃ意味ねえだろ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:40:05.05 ID:BR0y1rPu0
>>643単行本の最終巻で書かれてた設定みれば
面白くなりそうな要素は沢山あったんだよ
そういう面白い話を描かないで
葉っぱとか描いたりするから打ち切られたんだと思う
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 08:30:35.68 ID:JQabciESO
「面白くなりそうな要素」が「沢山」…?

俺はアンチではないが感想は本当に人それぞれだな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:12:45.64 ID:ToDwd6wFO
パニは読んで苦痛だったな

ファンタジーはサドガーには向かなかったのかもっと構想を練るべきだったか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:51:02.75 ID:EUKSplOJ0
>>646
ただでさえ構想○十年みたいな感じだったのに、まだ構想足りなかったのかよ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 18:02:34.86 ID:ToDwd6wFO
>>647
そうなの?
あの変な眼鏡男あたりからなんかつまんなくなったんだよね
あの御都合ヒーロー的なのでどん引きした
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 22:47:39.00 ID:c7s4BrwX0
卵温めすぎて腐ったんだよ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 06:18:57.61 ID:UyvLLurZ0
>>648
結構有名な話だけど、パニは2000年奨励賞のリメイク
ttp://pyuupa.flop.jp/img/sm55_03.jpg
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 07:54:46.62 ID:UerLk/rS0
的確な評価すぎてなんか笑ってしまったw
サドガーよっぽどこのネタで描きたかったんだなあ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:07:02.16 ID:gSv+sdFgO
当時21歳か、若いなあ
2000年じゃ俺はまだ立ち読みしてた頃だな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 01:36:36.71 ID:/zatoYtj0
みつどもえが打ち切られてないのに終わった…

ひどい
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 01:39:17.49 ID:tJ9yM94r0
中山 昌亮の新連載ってどうなったの?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 01:50:24.35 ID:w708kkyP0
>>653
終わってねえよ
縁起でもないこと言うな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 07:10:41.04 ID:idCMx1Pp0
元祖みつどもえが始まるから大丈夫
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 11:06:29.51 ID:CNx9KlOIO
大ブレイクがプレッシャーになったのかなのりお…
病んでなきゃいいけど
大ブレイクしまくっても病まない、板垣、浜岡、水島って何なの?
心臓に毛がフサフサしてんの?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:24:23.66 ID:mQyzzhtZP
>>657
昭和の漫画家と平成の漫画家は別の生き物だから。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:35:21.93 ID:Ag8oepie0
チャンピオンで売れたファンタジーってフルココ以降
皆無だな・・・
ユタ8巻D-ZOIC6巻(実質14巻)
パニ7巻
もっとファンタジー増えればいいのに
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:00:19.15 ID:BnZi+bVT0
ユタにしてもパニにしても、作者のネームバリューがなければ、
もっと早く打ち切られてただろうなあ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:46:24.53 ID:rLgBj92OI
ファンタジーといえば、星のブンカとか面白かったんだけどねぇ
細川先生は無糖で金稼いだら、またファンタジー作品書いてほしいわ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:16:00.09 ID:CNx9KlOIO
>>658
確かに昭和の漫画家は精神がタフそうなイメージがあるな…
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 12:58:35.50 ID:AK0Mw8uO0
つまらなくても平気で載せられる精神力のタフさは見習うべきだよな

というか精神力の高い漫画家のみ生き残ったと見るべきなのかも
淘汰の末に残ったのが、板垣、水島、浜岡の3名のみと
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 13:20:17.96 ID:AK0Mw8uO0
それにしても今年の新連載陣は弱いなぁ
リク、てんむす、モメンタムが総じて巻末送りに・・・

下手したら新連載組、全滅もありうるで
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 13:24:35.35 ID:/GJvlal00
本スレだとみつどもえ休載?
ましののとかもあるじゃん!全然問題ないって声が多数だけど
さすがにどうかとは思う
ばっちょ来てくれればいい補強なんだがなあ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 17:43:27.88 ID:HmjqhwnY0
>>664
まあハンザも無糖も初めは下の方にいることもあったし問題ないのでは?
ただ木綿とリクは下位固定だからまずいかも
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 19:38:31.75 ID:MU6Jh8AO0
ましののは、俺ら紳士受けしそうなのは分かるが、
一般層受けするんだろうか、これ?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 19:55:30.45 ID:3U5wvcry0
>>664
> リク、てんむす、モメンタムが総じて巻末送りに・・・
てんむすは面白い。
ずっとアンケ入れてる。
他は駄目だろうな。
特にモメンタム。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 01:10:14.14 ID:jhfupIhOI

短期連載枠があるので暫くは大幅な打ち切りはないと思う

新連載陣は1巻の売り上げ次第ってところじゃない?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 01:35:44.86 ID:rhfE8SMdO
売上て!!
チャンピオンの最も苦手とする部分じゃないか…!!
正直ジャケ絵パワーでてんむすがかろうじて少しだけ売れるぐらいの画しか見えないぜ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 21:09:45.84 ID:QG2QR/3Y0
よほどのベテランは別にして、1巻の売り上げとアンケが両方悪いと
即打ち切りコースなのは、ミクロとか将軍バレーとかツギハギとかで
証明されているからなぁ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 22:00:14.00 ID:GeiBSJNk0
>>663
つまらないと載せられない、でも結局は載せる
で昭和から生き残った江口先生を忘れないで下さい
673 【東電 71.2 %】 :2011/04/26(火) 08:51:23.91 ID:6Fl/PYSk0
1巻発売で素直に喜べないのがチャンコミの怖いところ…
迂闊に切り抜き処分出来ないから気が抜けない。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 17:25:06.08 ID:J/0nP16oO
>>667
女にはそれなりに受けると思うんだ絵柄的に
だがチャンピオンを女が読む機会があるかどうか、車田ファン女がかろうじて感触あるかもな
675 【東電 82.3 %】 :2011/04/26(火) 17:55:34.48 ID:6Fl/PYSk0
>>674
ジャンプに比べれば少ないだろうけど、
熱狂的な女性読者もいる様子。
ペダルのサイン会は女性参加者が多いらしいね。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 01:51:35.45 ID:OQC1nb9w0
爽やかなスポーツ漫画には必ず腐女子が大量に湧くよな
バチバチも爽やかな絵柄だったら確実にもっと人気出たはず
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 10:47:41.90 ID:3TNNMk6qO
仏像に萌える女だっているんだから実はバチバチ絵でもいける筈
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 14:46:00.90 ID:+kFr7qNXI
>>677
でもわずかでしょう
一般の腐を取り込むにはやはり美形がいなけりゃ

ま、バチバチに腐向きな路線に行かれても困るので
絵柄はこのままで構わないけど
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 06:42:46.30 ID:H/0wRzKR0
あかん、ケルベロスがマジで危険水域すぎる
しかもここ最近、アンケ受けの悪そうな展開が続くし、それが長え・・・
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 13:05:10.53 ID:kwdnNgpk0
3スターズ解散はケルベの不信からだったのかもね
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 14:15:22.76 ID:Y2xU1pJh0
バキ60P勇次郎戦開始で他の連載も力が入ってるように見えるが
今回下位に回されたケルベロスとモメンタムは死相が出てる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 16:48:04.52 ID:YLA6ZjEv0
キガタ、モメン、ケルベがアウトになりそうやね

キガタ、ケルベはまとめに入ってるみたいだけどモメンはどうすんのかな?
ケルベはすでに打ち切り宣言されてたら、最後の敵との戦いはこれからだENDもありうるか?
キガタは今回のシリーズが伸びても、いつでも終われそう
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 17:15:27.83 ID:jhsAFus0O
これ以上ケルベネガティブキャンペーンはしないでくれないかっ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 19:28:52.14 ID:c+MRCMFF0
掲載位置抜きで考えても、あと二波乱くらいで綺麗に纏められそうだしな
まあ、アンケ支援しかない。ここまで来て駆け足のラストは見たくない
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 21:08:33.19 ID:vXBloQIM0
>>683ネガキャンってゆーかサバスレだからなぁココ
打ち切りなりそうな作品を予想したりする所なんで・・・

ケルベはそれほどつまらないってわけではないんじゃない?
何度も言われてる通り絵柄にクセがあるのが人気ない理由なのかと
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 21:24:08.57 ID:U/1v+Pqp0
絵柄って難しいね 得にチャンピオンは
色んな漫画が集結してるから
1クセ有りつつも幅広い読者の目をー引くような絵柄かー
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 22:57:25.86 ID:M9JiZ2FN0
それってどの雑誌でも言えることじゃないのか?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 23:00:48.36 ID:OLJfIC2f0
新規でも一番入るきっかけになるのが絵柄だからねえ
新人に一定以上の画力を求めてない傾向があるっぽいし>今のチャンピオン編集
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 12:05:05.50 ID:AywsHOYl0
絵柄的にも話的にもとっつきやすいモメンは
切られるのは少し惜しい気がする
でも後に控えてる王様とかましののの方が面白いんだよなあ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 12:27:48.62 ID:zEgKY3R6I
スポーツ漫画は流し読みしてるので
あってもなくても個人的には全然痛くない
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 18:29:18.63 ID:ql0kVpNR0
モメンタムの絵柄の何処が取っ付き易いんだよ一体。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 18:33:04.13 ID:xuCBxVRU0
リク以上に、モメンタムは絵柄で損しそうなタイプだと思っていたのだが
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 19:58:08.33 ID:44AnIHzT0
いくら少数派の声がでかい2chとはいえ
モメンタムの絵がとっつきやすいはねーわ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 20:44:23.92 ID:u5EM0gK4I
言っちゃなんだけど、モメンタムはまだ落書きの領域を出てないよね
アシとかやらせて漫画の書き方習わせてから連載させたほうが良かったんじゃね?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 20:49:09.48 ID:MOnFUPwP0
スポーツ漫画だから遠近感狂ってるとか基本的な画力が足りないのはかなり厳しいね
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 20:57:07.77 ID:QZ9Q7WWfO
木綿はここ一番のシーンの絵に迫力が無いんだよなー
エンボイもペダルもバチバチもここ一番の決め絵の時にバシーッといい絵持って来るからカタルシスに繋がるのに
ここ一番で遠近法狂うとか…ソコは編集がダメ出ししろよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 23:48:35.58 ID:6Q04sDj50
新人に機会を与えるのは良い事だが、新連載陣で1人だけレベル低い晒し者状態
そのくせ作者が自信満々でなぁ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 02:23:44.48 ID:QSsxpRgLP
いまさらだけど、フクイ先生の巻末であった
『描きたい事を描くだけ〜』ってのは打ち切りフラグ?

まぁ ここから2〜3巻ぐらい出せる猶予は付きそうだけどw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 14:39:51.70 ID:OUqUlZicI
描きたいことを書くだけってことは
終わりまでの道筋を編集と話しつけたってことなんじゃね
どれだけ続くか知らんけど
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 15:43:32.96 ID:jYIgKPWd0
その作家の絵柄の個性だと思われる場合と、単に汚いだけ、って思われる場合、どう違うんだろう?
モメンタムは当然汚いだけ、なんだが・・・
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 20:11:38.02 ID:LhH0TN9mO
>>700
その絵から魅力を感じるかどうかじゃね?
絵だって結局正解なんか無くて、行き着くとこセンスなワケだし
木綿は初期は書き込みはあるけど汚く見えてて、整理されれば他の漫画みたいに格好良く見える様になるかな〜と思ったが
結局書き込み放棄してひたすら白くなっちゃったしな…
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 21:08:10.33 ID:Wcenz/k40
>>700には「触手に巻かれて変形したおっぱい絵が最高です!興奮する!」とか期待
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 21:17:30.41 ID:qUyoRDTR0
>>700
読みやすいコマの流れとか技術的な要素が大きく加わってくるんじゃないかな
モメンタムなら大ゴマをどこで持ってくるかのセンスとかも
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 10:26:42.69 ID:5ICyLVsm0
AVの人がモメンのストーリー書いたら売れそうじゃね?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 10:30:54.37 ID:4cC6TziE0
別に煽ってるわけじゃないが、AVよりモメンタムの方がストーリー的にも上だとは思えん
まあ古谷野が二人いるなら、一人にモメンタムの作画描いてもらってもいいけど
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 13:15:22.28 ID:9Ew06Yf4O
ストーリー職人小谷野と比べてやるなよ…
デビュー作と今作、二作連続で20巻以上単行本出してる秋田でも珍しい漫画家だぞ?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 16:10:15.34 ID:/8V9IPcQI
モメンタムはトーンをもうチョイ使えたら
絵柄を良く見せられるのになーとか思った
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 17:02:51.14 ID:ZHI59Q9s0
古谷野はGOANdGOまではたしか2回連載してどっちも
タンコーボンダシタイナ号乗ってる。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 17:16:06.63 ID:6oDq0TsT0
下手なのはいいが、汚いのは駄目だ。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 17:18:53.08 ID:8+PFUe/M0
AVも打ち切りにはなってないものの、そんな売れてないんだっけ?
まぁ初見、劣化井上雄彦みたいに見られてんのかもしれんね
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 17:42:08.83 ID:ZHI59Q9s0
今のチャンピオンだと真ん中くらいかな。アニメ前のイカ娘よりは売れてた。
トーハンの月間上位200位にギリギリ入ってたし初版4万部程度くらいだと思う。
所十三先生が担当に3万もいけば長期連載できると言われてるから
秋田じゃ売れてる方だ。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 17:49:20.48 ID:++vOAgtP0
>>711
初版4万部だとアニメ後イカ娘どころか結構上位なんだけど
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 17:57:36.24 ID:tCbUgVvb0
初動と初版ごっちゃになってないか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 17:59:42.32 ID:ZHI59Q9s0
初動売上じゃなくて初版だよ?
ここに貼られてるオリコンの表>>245で見ると1週で推定売上が15000程度。
オリコンが集計始める以前はトーハンの月間でランクインしてれば月間で
実売25000〜30000程度で初版は40000〜50000くらいと言われてたから
まあ大体合ってるんだろうとは思う。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 18:35:56.41 ID:9Ew06Yf4O
エンボイ一巻は数年前に見た時19回くらい重版かかってたっけ
まあ庶民と比べりゃ十分儲かってる部類だよな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 18:56:01.29 ID:++vOAgtP0
ああ初動じゃなくて初版か
悪かった勘違いしてた
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 19:28:39.89 ID:k1nWsKvm0
重版されたときにお金が入るのは確かだからね
それも大事なポイントではある
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 19:35:38.13 ID:9Ew06Yf4O
だからこそヒッソリでも地道に連載が続く事が大切なんだよな
一瞬人気爆発してもすぐ終わるとなあ…
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 20:45:53.34 ID:4x6QX45X0
AVはコンビニに置かれていることが(秋田としては)そこそこある
これが結構でかい
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 23:08:01.56 ID:JNFaY7XO0
マジかAVコンビニ陳列はさすがに見たこと無いわ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 23:10:13.94 ID:9Ew06Yf4O
バチバチなら見た事あるな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 23:11:36.33 ID:++vOAgtP0
コンビニでチャンピオン漫画はバキ浦安と不良物ぐらいしか見たことないな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 23:15:25.49 ID:wwSepVF50
こないだローソンにレイラあったYO
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 23:15:28.19 ID:JNFaY7XO0
ドカバキ浦安クローバーかな少年チャンピオンだと
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 00:55:39.22 ID:LG9VJSjA0
コンビニの単行本スペースはホントわずかしかないからなぁ
少年漫画系はほとんどがジャンプ系で占められてて
残りをサンマガチャンピで奪い合ってる感じ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 07:17:54.25 ID:F6I4D5cII
イカやみつどもえはコンビニに置いてあるの見たことないけど
なんでだろう。。。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 07:37:30.51 ID:1TWPG7/50
そういう人は、わざわざ書店とかそっち系のショップへ出向いてでも買ってくれるから
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 09:27:42.07 ID:F6I4D5cI0
コンビニに置いてなくてもみつどもえはバキにつぐ売上げ叩き出してるんだよな
萌えオタの購買力ってホントすげーな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 11:23:56.72 ID:1TWPG7/50
>>728
もう一つ
そういう層は、複数買いも厭わないから
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 11:26:10.16 ID:PUlTNZGi0
>>729
複数買いなんてめったにいねーよwww
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 12:27:42.30 ID:qnuudbINO
何で嘘バレ?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 12:32:52.04 ID:qnuudbINO
おっと誤爆失礼。

安いから特典目当てに複数買うやつ居るかもしれないけど
トーハンとか大阪屋はその手の店は集計店じゃないから目に見える影響は
無いような気がする。ただオリコンはそっち系の店も集計対象だから萌え系は高目にでるよ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 13:50:55.86 ID:q7/izprL0
みつどもえ・イカは分かるんだが
ペダルも意外とコンビニには置いてないんだよな
バキドカ浦安クローバーAVバチバチは置いてるんだが
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 18:42:23.66 ID:Q2mkVevoI
オッサン層やヤンキー層が買いそうな作品
置いてるみたいだね
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 06:46:54.36 ID:HvzrPfldI
キガタって面白いのになんでこんな人気ないんだろう
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 07:09:21.23 ID:W9GTKW310
面白いと思う人が少ないからじゃね?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 13:45:39.18 ID:q5fT6VQN0
前から西条漫画を知ってる人しか醍醐味がわからんかもね
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 01:38:57.82 ID:YLSwdDxS0
恐怖新聞とかの女体はエロくていいんだけどね・・・
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 09:31:39.69 ID:Xg4lanODO
キガタは原作とか、今までの連載とか、政治ネタとか色々知れば面白いけどなんの予備知識もなしで見せられると微妙だと思う
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 10:54:21.90 ID:PI5bY3BNI
ホラー漫画自体が人気ないんだと思う
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 23:53:49.10 ID:CH5XLunN0
王様日記が次回終了確定か
もともと短期だったっけ?だとしたら予定調和で終了ってことか

やばいのはキガタ、モメン、はみどるかね
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 23:56:32.77 ID:DLDVriZB0
ケルベも
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 00:57:02.75 ID:Rprvm5+E0
>>741
最初から全8回と告知されてたはず
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 02:30:09.45 ID:TNgHWT860
ケルベロスは打ち切り決定の展開じゃないわ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 02:58:50.67 ID:bQS62S7KP
ハンザのトーナメントみたいに、テコ入れが成功すれば良いんだけどね。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 04:21:24.09 ID:H3V0qhwJ0
走召安定してるはみどる!が終わる訳ないだろ。
阿呆にも程がある。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 11:58:08.43 ID:uw/2euvIO
キガタは終りそうな展開だね。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 12:29:31.07 ID:tnhPawZS0
西条は前もあの掲載位置だったから、どうだろうなあ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 15:39:19.24 ID:aNLlohvO0
はみどる安定してんだ、意外
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 18:27:49.20 ID:mrmJ9R04O
新連載陣リクはラグビーでかなり盛り上げてきたしイイ感じ
てんむすは絵柄で大丈夫だろう
モメが安定して掲載位置低くて危ないな。単行本次第だろけどあの絵柄でジャケ買いは…
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 18:32:43.96 ID:t1B5+igw0
コムラとチームメイトの関係とか、話のつくりは結構好きだ。たとえ打ち切られたとしてもは腐らずその感性大事にしてほしい
ただなんとなく絵柄が綺麗になっても売れない気がする。
町の人から好かれるにいちゃんがテレビに出れるかって言うとそうじゃない、みたいな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 18:51:02.31 ID:zCO4+kjVO
ヤツはもう少し下積みすべきだな、野心は買うがまだデビューは早過ぎた、イロイロ足らない

若いんだからまだまだ化ける余地はあると思う
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 19:58:03.60 ID:bO4/KKUT0
モメンタム内容は結構スポ根してて好きなんだが、やっぱ絵か・・・
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 20:18:39.68 ID:jKodCR340
絵が上手くてもAVの「成田っ‥‥」を見た後に、パス強すぎ!(ポイ)じゃあどうにもならんよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 13:44:08.18 ID:g+loGzhh0
>>754
笑えるかどうかは別にして、そこはギャグなんだから、
比較するのもどうかと思うが・・・
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 15:56:55.30 ID:pMLH8j9QO
>>755
ギャグだとしてもチームのチャンスをドブに捨てた事には変わりないからなあ…
それを不愉快に思う思わないは人それぞれだけど
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 16:32:57.84 ID:NavstJPe0
まだ試合序盤だからそこまで重要視してなかったけど
まあ他のバスケ漫画ではまず見ないよなwしかも交代しとるしw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:11:15.07 ID:qiFZsAgj0
モメンはキャラ付けがディフォルメ化しすぎなのがなぁ・・・

個性的なキャラを狙いすぎてリアリティーとかドラマ性が薄くなってる気がする
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:26:00.34 ID:pMLH8j9QO
キャラ、ギャグ、ドラマ、戦い…それぞれ全部違う要素だもんな
それらを全て一つの頭ん中で自由自在に操れるなんて漫画家ってスゲーわ
木綿の作者はそういう全体のバランスを取るのがあまり上手くなかったのかも…
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:20:46.40 ID:xUU5bQoK0
なるほどね
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 02:00:54.76 ID:tsYXdUmT0
全ての要素を高度に兼ね備えた漫画家なんて、
そうそう存在するもんでもないだろ
たいていはどれかの要素が特化してて、そこが受けてるもんだよ

それだけの能力がないのに、全方位を狙うことになると、
痛くて残念な結果になってしまうだけで
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 07:15:22.87 ID:23al96gs0
つまりモメンタムの作者は連載する前から詰んでたと?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 07:44:24.29 ID:64Tr3qGU0
モメの連載は編集部的には一種の賭けだったのかな
しかしもうちょっとアシ経験とか何かさせれば良かったのに・・・さすがに未熟な部分が目立ちすぎ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:54:28.83 ID:lzhd1Lxd0
明らかに修行不足だよね
765 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/17(火) 04:41:20.09 ID:XTSZ4A14I
未経験でも連載させてこそチャンピオン
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:55:00.30 ID:1V3HkUeG0
それはジャンプでも同じだね
規模と資本が違うだけで
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:43:08.54 ID:OAZ1TtUsO
途中で化けると思ったんでしょ
そしたらあんまり伸びしろ無かった…みたいな
絵もメキメキ上達するかと思ったんだけどねぇ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 07:28:13.47 ID:sMhuvtBGI
線が太いんだよモメンタムは
主線が太いと素人臭く見える
ディティール自体は狂ってないから言われてるほど下手ってわけではないと思う

あとトーン使わなさすぎ
アシ不足なのは仕方ないが、もう少し効果的に使わんと…
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 20:21:25.17 ID:wGSPmxLi0
なんでいきなり正式連載にしちゃったんだろう
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:54:11.17 ID:djYx6DfqO
バキ、つまんなさすぎ!早く終わってくれ!
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:10:22.27 ID:jrANVcIb0
>>769
ちょっと前の新撰組カズエもそうなんだが、勢いのある新人にとりあえず連載させてみるという
編集部の方針でもあるのかね
大事に育てた方がいいと思うんだけどな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:12:49.35 ID:c936jar30
勢いだけだったか木綿
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 05:19:24.74 ID:HigXXSRW0
沼田だって、ギゼンダーマンの頃って結構勢いだけみたいな漫画だったけど、
今はまあ売れっ子ではないけど、実力ついてきたと思うし、成長してると思う

せっかく掲載されるってチャンスを得たんだから、
それを生かすも殺すも、その作家次第だと思うけどな
編集部に育ててもらおうという考え方自体が、そもそも烏滸がましい
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:13:28.06 ID:Vd4R+1bm0
NJのスーパーバイトJがかなり後ろに来てるんだが・・・
ちょっと人気なくなってきたのかな・・・
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:15:04.42 ID:tPXbf3dt0
NJはスレでは人気あるけど世間での人気は・・・けどまだ大丈夫だろう
はみどる何か知らんけど最近低いな、地味に好きなんだが
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:22:38.81 ID:gP55WLEu0
コミックスを買ってやれコミックスを
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:33:38.60 ID:A0dkpts+O
キガタはみどるケルベロス辺りが単行本売上同じくらいなんだっけ。
以前の下位の漫画と比べれば結構売れてて重版もしてるけど
相対的に低くて斬られそうなのは勿体ないな。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:06:21.19 ID:cJsfhy3kO
バチバチ ケルベロス ハンザ…
なかなか単行本売れないよなあ
スリースターズなのにヒットの星には見放されてるのか
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:08:30.81 ID:Lvdtr54oP
売上の順位ならキガタとはみどるの方が↑。
売上総数や、アンケート順位を加味すると・・・どっこいどっこいな感じかねぇ。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 06:43:40.87 ID:kP+VlIDvO
バキ、本当に人気なんかね?
ドカベンもそう。昔はすげー面白かったけど、今は盛り上がって来ない。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 17:10:52.77 ID:yku4x/dZ0
単行本売れてますやん
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:25:27.35 ID:IQhvKyg8I
売れてるから看板なんだろう?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 08:56:16.72 ID:iShggA5/O
ジャンプにおけるこち亀みたいなもんじゃないか?

ブリーチとかNARUTOとか好きな若い奴には
見向きもされてないだろうな。こち亀。

しかし今やこち亀はジャンプですごい浮いてるが、
バキとドカベンは実にチャンピオンらしい。
ふしぎ!
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 16:55:28.53 ID:euMCmYR90
キガタこれは最終回くるんじゃないか?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 02:03:35.05 ID:BkNW63V80
>>784いつでも終われそうだから予測しにくいな
キガタ打ち切るくらいなら短期のギャグ枠を先に開けそうな気がする

キガタって、それなりに単行本売れてるんでしょ?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 02:31:33.89 ID:nN2q4UIaP
はみどるとギャグ枠空ければ20ページぐらい融通効きそうだけどな。
それが無理だから、キガタ切るしかない・・・とか?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 02:47:59.91 ID:j5joblDI0
キガタはあの鬼形が出て来てしまったからなあ・・・
あと2週くらいで綺麗に終わらせることが出来そうで・・・
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 11:27:41.51 ID:YXki48kD0
確かに先代は出てきたが、現行キガタと恐怖新聞について、
(良い方にも悪い方にも)何も決着ついてないから、
このシリーズで終わるとも思いづらいが
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 18:17:53.41 ID:+Dpb8PnQI
予測は難しいね
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 02:10:48.67 ID:1s0EznWbO
先代キガタが影キガタだけじゃなく恐怖新聞の部分もどうにかケリをつけるんじゃないか。
というか、せっかく出てきた先代と恐怖新聞の絡みがないとは考えにくいが。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 14:41:59.79 ID:DCLb07Q/0
先代が出てきただけで最終章とは決まったわけじゃないからな
タダのフラグ立ての可能性もある

女地蔵とか恩返しにキガタ助けるとか言ってまだ助けてないし
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 15:28:55.92 ID:z0rRdooQ0
いやあの地蔵は当の昔に終わった話で続きは無いだろ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 23:42:39.71 ID:/ao2tMDO0
キガタ、マジで何事もなく通常進行に戻しそうで笑った
これがキガタクオリティか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 13:10:27.79 ID:WveAI/Ar0
気でも違ったか?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 16:27:29.27 ID:nykKCUptI
やっぱりそうだと思ったよ
こりゃキガタは暫らく終了しないだろうね
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 16:33:50.53 ID:O3JX+r4x0
ただ次の新連載陣(透明人間の人とタイガーリリーの人)が準備に入ったのが確認されてるから
そのときに乗り切れるかだなぁ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:20:19.27 ID:Rn0z5EJT0
>>796おおっ!透明人間の人ようやく来るのか?
これは期待せざるを得ない

入れ替えは夏か秋頃くらいかなぁ…
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:29:17.72 ID:O3JX+r4x0
>>797
透明人間スレで報告があった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265624703/
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:33:30.43 ID:XBFDCo3K0
透明人間の人とタイガーリリーの人か、オメ
まだだいぶ後だろうが誰が切られるか・・・
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 07:29:18.05 ID:UePnd2u20
タイガーリリーって野球の話だったっけ?
あんまよく覚えてない

増田は透明人間の続きを書くのかそれとも新作を書くのか気になる所
絵は上手いので期待は出来る

あと西森先生のキザクラショウの連載まだですか?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 16:23:15.61 ID:J+CeTGAjO
増田作品は何か少年漫画業界で伝説的なモノになりそうな気がする


期待しすぎてもあれか
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 18:34:26.10 ID:QjkWXy8l0
チャンピオンスレ受けはするけど一般受けはしない
恒例のカルト人気止りだろうね
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:22:52.68 ID:njUWEiWI0
ケルベ枠か・・・
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:01:30.32 ID:atXuccZI0
>>800
キザクラショウはもはや連載穴埋めの定番化してきつつあるような
金縛りみたいなボケのテンションが高いやつも久々に見たいなぁ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 03:17:00.97 ID:xLkYbYma0
まりお 「コノヤロ〜…キガタの大振りは誘いかよ…クソ」
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 07:42:35.06 ID:fILSF4jEO
はみどる終了が確定したわけだが、ましののかリビングデッドがかわりに昇格かね
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 10:43:17.86 ID:MVpoY1kSO
>>806
ビサチはまだ漫画家歩む決心はしてないようだし

りびんぐだろ
そしてのりおも帰ってくる、P数かんがえれば丁度いい

夏までにはモメかAV終わるな多分、増田とタイガーリリーの奴くるし
キガタもなんだかんだで終わるだろうからその枠と余りPにうれい継続、新人や外様短編ジャマイカ

ケルベは正念場乗りきった感
夏までにどこまでやれるか
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 12:38:47.90 ID:5DfjNnCJ0
のりおはもう二度と帰って来ないよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 13:32:22.08 ID:q7mGUhLV0
みつどもえはもう復活したらラッキーってくらいに思っておかないといけない存在になってしまったな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 19:49:08.60 ID:w+7XwCKb0
帰ってくる頃には原発が安定化してそうだ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 20:03:01.98 ID:6ONGxlvx0
まあ気長に待つよ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 11:17:10.44 ID:ve264W2P0
木綿に触れない優しさ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 04:47:29.44 ID:CokL60Ra0
まぁ特に語る事ないからね
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 06:12:25.25 ID:bWdN+DPH0
まさか、はみどる!が打ち切り対象だったとは・・・
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 06:38:42.47 ID:6DpTzaJF0
厄いわね
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 12:16:07.68 ID:5jC7NxHjO
最近妙に面白かったからな
法則発動おそるべし
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 03:19:30.90 ID:wcvzxv/o0
>>807
ケルベは掲載順がよくないし、
主人公が「崩はあと1匹なんだ 終わるさ」って言ってたぞ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 03:37:44.74 ID:6p8gu+IL0
ケルベロスはここ3週ぐらいテンポが緩すぎて
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 23:56:46.93 ID:5MEHGvtx0
単行本発売を前に新連載陣プッシュで掲載順爆上げきたな
てんむすが巻頭で来週の巻頭がリクか

なんなんだこの待遇のよさ・・・編集部的に期待値がかなり高いのかね?
木綿は巻末コメで雑誌に紹介された言ってるし
もしかしたら案外3本とも長く生き残れるかもしれんな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 03:27:58.23 ID:JyaLXQ7w0
シュガーレスもハンザも打ち切っていいよ。何がスリースターズだよ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 05:56:36.06 ID:w9xDY07T0
>>819
1巻発売時は、結構厚遇される

問題は1巻で結果が出なかった場合だよ・・・
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 07:30:43.34 ID:RFdmXFIe0
たかし麿先輩・・・
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 10:43:25.11 ID:pKPqbxnD0
>>821
一巻発売の時は、ALもバレーもセンターカラーだったよね
再来週にカラーもらえなかったら木綿がヤバい
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 18:02:34.92 ID:K+UxqcjnI
しかしてんむすもリクも木綿も売れそうにない気がする…
編集部の売上最低ラインがどこなのかが分かれば安心出来るんだが
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 18:38:12.34 ID:kp+B57KR0
てんむすは売れる
リクも少なくとも最低ラインは超える
木綿は最初に出遅れたのが痛いな、心配だ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 19:21:26.00 ID:xszbvqaLO
リクはまだ全国のガチムチ愛好家達に需要があるからな
木綿は知らん
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 20:02:41.11 ID:3LXjgvk80
てんむすは表紙買いする奴多いだろう、リクも手に取る人ワリと居そう
モメは・・・新人で名前が知られてない上に表紙買いの無さそうな表紙
巻末コメで雑誌に紹介されたと言ってるけどどれ程効果あるだろう
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 21:11:02.20 ID:izGZhcsu0
てんむすは言うほど売れないと思う
リクや木綿よりかは売れてもケルベとかはみどるみたいにずっと低調なままで終わりそう
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 21:19:48.37 ID:lIsaLZwE0
まだだ!まだケルベロスは終わってねぇんだよ!!
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 01:03:50.84 ID:VFsFTVRE0
>>828に同意
てんむすみたいな萌え系の絵柄なんて他に腐るほどあるので期待値高すぎると痛い目見ると思う
表紙にしても萌えオタが食いつきそうなインパクトのある表紙絵じゃないし
リクも同様。面白いけど売れないっていうユタやAL路線に行きそうな予感
モメンはどう見てもレイラや将軍バレーコースでしょ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 01:24:26.90 ID:HXYIfsUk0
てんむすは初週大阪屋圏外にならない程度には売れるだろう
リクは微妙。木綿は論外
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 03:21:25.80 ID:7pWPjQEI0
>>830
レイラと将軍同列扱いか?
片やなんだかんだいいながら単行本4巻まで出たのと
片や単行本2巻発売発表するがいつの間にか中止、ほぼ同時に連載も終わったのとでは
結構差があるぞ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 03:55:38.28 ID:Bh6BRX2ZO
レイラ絵だけは上手かったのにな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 04:08:36.75 ID:qbJCqxev0
レイラの絵は好きだった。話のほうがダメだったなあ、ブック前提なとことか
けどあれ4巻も出てたんだっけか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 04:19:01.00 ID:Bh6BRX2ZO
1、2の三四郎シリーズとアグネス仮面を凌ぐプロレス漫画は出ないものか…
レイラは駄目だったね、キャラが突き抜けてなかった
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 05:10:26.68 ID:ndWnyqjgO
まあ売れいき予想なんてだいたい外れるだろうけど

イカ娘の前例もあるし
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 08:39:32.39 ID:ShALbYdUI
でも売れ行き予想するのは楽しいよね
当ててもはずれても楽しいわ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 09:06:31.96 ID:Bpw0r6Zh0
応援してる作品の売り上げがイマイチだと、胃が痛いわ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 09:31:25.60 ID:sSGreHhO0
>>835
アッパーズでやってた女子プロ漫画が面白かったと思う
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 09:33:25.25 ID:1R3TNgxN0
イカ娘は売れるって思ってた
なんか普通じゃなかったし
てんむすは普通にダメなタイプ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 10:53:46.41 ID:TGQ3hMuU0
>>840
良かった。じゃあ売れるな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 22:42:30.91 ID:FjbHLHdT0
はみどる終了確定とかほざいてる奴がいるがどこ情報だよ
今週のチャンピオンにははみどる終わりますなんて何処にも載ってないぞ
デマ拡散してんじゃねーよカス

ソースだせやソース
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 22:58:35.13 ID:OsU/1QiG0
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 23:01:28.32 ID:sSGreHhO0
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 00:07:27.00 ID:sR5U2vwH0
はみどる終わりか
まりおはいちごで思う存分やってくれ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 00:31:57.16 ID:ZwahdLgx0
萌え漫画って簡単なようで難しい
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 09:52:36.49 ID:QF+ASdie0
話数から逆算して29号で終わりかな?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 10:09:12.16 ID:4g5DVxV20
>>847
だとしたら、今週発売分で「次週、最終回」とか書かれるかもしれないな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 12:45:36.73 ID:z8BZ8aLu0
>>843-844うわぁああああ!!まじかよ・・・
ショック大バーゲンだぜ

お色気枠どうすんだよ…単行本買って支援しとけばよかったorz
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 16:45:14.69 ID:dn9+H8EHI
はみどるが終了して12ページ枠が開くが
透明人間の人がギャグ枠で入るのかな?
タイガーリリーはスポーツ漫画だと思うので手塚読み切りと入れ替わりだろうな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 18:24:28.92 ID:QjrfUk8s0
第一話からずーっと第一位でアンケ入れてるけど、全く無意味だった。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 18:31:00.45 ID:f4x6/hsu0
短期で切られるまりおの中じゃ全5巻だとかなり持った方だし
無意味ってことは無いだろう。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 23:06:52.83 ID:n/tvg2CI0
まりお的には週刊連載のペースとかつかめたろうし
いい経験になったんじゃないかね
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 10:00:42.89 ID:U/T8GI73I
お色気は申し分なかったが、ギャグが死ぬほどつまらんかったのが致命的だった
絵柄は上手いので寒いギャグなんかせず、普通に萌え漫画書いてりゃ支援したんだがな

あと無駄セリフが多過ぎて総量的に読みづらかったのも一因かも
イカ娘とかはつまらん回でもセリフ量が少ないから来週もまぁ読んでやるかって気分になるんだが
はみどるはクドすぎて連載開始して3話目で切ったからな
読んでない人はとことん読んでないと思うよ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 11:59:53.94 ID:9SiLzxbi0
お色気やるんならToloveるくらいはっちゃけんとなぁ・・・
中途半端なエロなんて中高生買わんでしょ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 19:21:45.09 ID:yO23s/riO
TOなんちゃらのあれはチープなエロというのだよ、チープ故に子供にはうける

エロとは単純なようで難しい
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 19:24:06.56 ID:EWX8Eqdb0
レイラの人にビジンマン描かせてみると言うのはどうだろう
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 22:52:02.91 ID:pdfjv2AZ0
>>855
>>856
単行本やOVAとかお金だせるオタ、大人向けに
乳首券出す方法考えたやつは天才だと思う
出版社も潤うしこれは見習うべき
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 00:22:20.77 ID:s3n6Jqj80
>>858
都条例
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 03:24:18.18 ID:pwmSGMnY0
なんざ糞くらえだぜ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:59:14.51 ID:4v7DUALf0
はみどる次週で終了確定か
キガタはとりあえず今回は生き延びたと見ていいのかな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:34:37.12 ID:uIbZ2lSNO
あんな巻末位置で、もし打ち切られなかったら逆に何の力が働いたと見ればよいのやら…
単行本の売上か?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:21:40.21 ID:IjqWFKc80
>>862それしかないと思う
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 05:15:14.94 ID:ZTpIqYfPO
終るのははみどるだけかな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:41:18.66 ID:xFcJdlw90
はみどるはショートでページ数が少ないから単行本にするのに時間がかかる

なので、新連載攻勢とは関係なく、切りが良いところで終わらせたんだろう
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:52:47.59 ID:675JAp6E0
単行本が最後まで出るなんてステキやん
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:10:24.38 ID:xFcJdlw90
まりおは外部からの招聘だからそういう約束になってるんじゃない?
868 【東電 80.5 %】 :2011/06/10(金) 12:25:37.27 ID:8fQHG6jR0
あー、そうかも。
ポンチーもタンコーボン出たもんなぁ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:05:08.01 ID:ufyOesvo0
外部招聘なのに、単行本を出してもらえなかったルカップ・・・
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:24:20.18 ID:TfoO3JI70
はみどるはそこそこは売れたでしょ
ポンチーよりかは売れてるはず
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:29:16.67 ID:TfoO3JI70
これから発売されるスーパーバイトNJやモメンタムよりかは売れスジなハズ
面白いかは別にして単行本の売れ行きなら需要あるでしょ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:50:17.64 ID:GyY+qSAK0
生え抜きの濱口やNJと比較したら、やっぱり外様のまりおは不利ではあると思う
特にNJは好かれてそうだからなあ

トンボー2巻は出なかったけど
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:01:36.48 ID:0w8i1w/z0
NJは確かに気に入られてるけど売れない漫画家を養えるほどの体力
今のチャンピオンにはないと思う
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 07:44:55.91 ID:0vg7626TO
無いならましのの連載化なんて無茶しねぇwww
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 09:42:04.18 ID:ODcQkrCR0
あれは新人育成枠でしょ
のりおや安部のように化けてくれれば言うことなしって感じで

NJは正直後が無い
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 10:16:42.58 ID:0vg7626TO
だとしても余裕ないなら違う新人にやらせるよ
結構有望な待機新人いるしな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 15:44:29.68 ID:s+yJVQXE0
まぁ近い内に終わりそうだけどなNJ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 23:01:22.83 ID:10q5H/9pO
沢がはたして愛人を切るかな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 23:23:40.26 ID:5cPq5DRW0
情報スレより転載
モメンタム死亡確認wwww



602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 11:07:05.95 ID:Rk1NE9Ye0
大阪屋(6月6日〜12日)
6月8日発売勢
009:範馬刃牙 29
076:ナンバデッドエンド 13
142:ハンザスカイ 7
158:シュガーレス 7
251:餓狼伝 4
263:てんむす 1
276:ランチキ 6
290:囚人リク 1
313:ケルベロス 7
429:キガタガキタ! 4
499:はみどる! 4
圏外
モメンタム 1、もっと野球しようぜ! 10
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 00:37:59.70 ID:VbQzkBYu0
毎度タンコーボンが圏外ながら野球しようぜが打ち切られず
10巻も出ているのも何気に凄い
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 01:16:37.42 ID:3q4bcD7y0
リクが予想外に健闘してるのが意外
確かに内容は面白いけど絶対売れない漫画だと思ってたのに

木綿は2巻以降は単行本出なさそうだな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 01:29:22.96 ID:XzhFFAYF0
リクはヤンキーマンガ支持層に受け入れられてそうな気がする
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 06:53:01.83 ID:9px3LriX0
野球しようぜはあと決勝での兄弟対決で完結だからそこまで持って綺麗に終わってくれれば良い
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 10:40:41.67 ID:AoTBy5Ag0
ケルベロス8巻って、もう8月に出るのかよ
他のスリースターズは発刊予定ないのに・・・
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 21:57:41.61 ID:b9hT7zWd0
>>884
ああ、嫌なフラグだね…
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 15:57:01.76 ID:hlwYkHpp0
モメン死亡確定か
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 17:39:47.09 ID:gFfYXDePO
すげえよ今のチャンピオン、まさに戦国乱戦で新進気鋭の群雄割拠状態やでぇ

30号から早速新人賞とったやつらの作品載るしみたいだし
7月8月位にはあの期待新人二人もくるんだろ
9月にゃ寄生獣と不安の種の人のコンビでBJやるし



ケルベロス生き残ってくれ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 19:50:24.35 ID:mLqcJ5LdO
>>884
というかいつの間にかイカちゃん追い越しそうなんだけど…
どんだけ筆が早いんだフクイは


>>887
やはり誌面が充実するには積極的な新人育成と登用なのかねぇ
最近のチャンピオンを見るとそう思うね
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 23:25:24.03 ID:LWI7+q/A0
>>888
お前…8P連載で1巻で19話分収録のイカ娘と比べるなよ…
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 02:03:42.38 ID:04ob8T4hO
はみどるとキガタが終わった?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 03:43:18.64 ID:jc4TjE470
はみどるはちゃんと次回最終回、って予告されてただろ。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 07:41:35.47 ID:27RuvPZ+O
キガタは電撃打ち切りだったな、嫌な雰囲気はあったが

名門朝倉家と浅井家が滅びた気分だw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 10:50:12.58 ID:MYd5OIN20
せめて予告くらいしてほしいわ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 16:23:13.57 ID:wHcHzmer0
キガタらしい最終回だったんで全く暗さがなくて良かった
はみどるは寂しすぎる
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 16:35:15.99 ID:NzePM8Qj0
西条ってこういう終わり(終わらせ)方好きなのか?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 21:29:41.41 ID:LaRyWJ9g0
なんか作者側が意図的に最終回を隠してたッぽい印象持ったんだが
話数も最終話でなく43話ってなってるし

しかし一気に終わったなぁ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 21:40:50.42 ID:LaRyWJ9g0
手塚読み切り枠が読み切り枠としてとりあえず残って哲弘がはみどる枠取ったって事か
哲弘の新連載はおそらくコメディだろうから通常は12P枠だろうな
タイガーリリーと透明人間がキガタと読み切りの20P枠でちょうどつりあうんじゃね?

これで新作ブラックジャックの始まる9月までは落ち着く感じかな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 21:44:38.39 ID:iJVAfn1E0
次に切られるが何か、だねぇ
現在の充実した紙面だとどれ切られても残念だわ
キガタはみどるももっと読みたかった
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 06:47:58.77 ID:aWgG7JNg0
ナンバが打ち切りってか円満終了の道に乗っかってるだろ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 07:56:07.15 ID:snqfbMz60
ナンバもフジケンより続いてるんだよな、よく考えたら
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 08:52:27.81 ID:Y102V29p0
ナンバ少年院エンド!?
そうなったら確かにデッドエンドだが
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 15:04:44.82 ID:Ow80ZJTB0
今のシリーズもだが、ヤクザみたいな教師との決着もついてないし、
まだ終わらないだろ、ナンバは
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 18:09:26.61 ID:dY893Gp80
ハンザも決勝の人気次第だよ。ライン上にはいる。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 18:22:38.45 ID:ljzPxulkO
なんか根拠あるの?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 02:42:49.03 ID:SlKuhg1u0
ハンザは売上げはそこそこいいからまず打ち切りはないだろ
作者自体が終わらせたいとかなら話は別だが
空手習ってたつっても本当に描きたいのはパニみたいなファンタジー物だろうし
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 06:40:41.90 ID:bZEV5sUb0
実際、ハンザはスリースターズの中ではトップの売り上げみたいだし、
パニッシャーの過ちはあったとしても、今までの実績からしてそうそう切られることはないだろ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 08:03:43.49 ID:hM4H8WIC0
今のチャンピオンは消去法で切らざるを得ないのが辛いな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 10:16:27.14 ID:hZFsNvbz0
次に危険そうなのがモメンタム、りびんぐでっど、ケルベロスと予想
AVも下位安定だがいつものことだし、無難に最後まで描かせるだろう
NJも単行本の売れ行き次第で厳しいが、やばくても即切りはしなさそう
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 10:52:42.70 ID:vMQfWDgAO
>>908
くっ、どれも勿体ないな、P数増えねえかなあ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 12:21:29.63 ID:92Pk5x+y0
サンデーぐらい猶予を与えてやれよ
せっかく今の紙面が充実してるんだから
足りないのはフルココ成分ぐらいだ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 12:42:15.98 ID:V1VPdFFiO
ゾンビのやつは元から短期だろ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 14:25:01.05 ID:bZEV5sUb0
りびんぐでっどは、良くも悪くもまとまりすぎちゃってると思う

まあイカレ気味のましののと、どうしても比較されるタイミングで掲載されてるから、
損な部分はあるとはいえ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 18:20:20.89 ID:64t6Khmt0
はみどる → ましのの

だったから、りびんぐでっどが連載定着するということは
ショート枠がもうひとつ開かなきゃいけない

それは、NJが切られるか、あるいはみつどもえの復帰が
絶望的になったか、どちらかなんだよな
イカ娘が切られることは現状ありえないし
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 18:50:08.99 ID:vltA+BMs0
>>913
別に枠数が厳密に決められてるわけじゃないんだから
そんな心配しないでいいよ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 19:50:20.20 ID:JLFs1Xv20
ましののよりもはみどるの方が面白いんだが。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 19:57:31.65 ID:e/K6bSvI0
はみどるは終わりなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 22:24:36.64 ID:ZfyzLD+S0
単行本売れてないから打ち切りも当然かと
他の漫画だって信者がいくら絶賛しようが売れなければ切られる
それだけの事だよ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 23:08:03.42 ID:V1VPdFFiO
>>910
サンデーは最近web使いだしてマシになったけど
枠空かなすぎて新人の連載10年待ちとか言われてたからなぁ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 12:14:10.21 ID:5YN/uZzb0
そりゃ優秀な新人寄り付かんわ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 13:47:06.57 ID:VZFnK7irO
そもそもサンデーは編集部に問題あるって話ですよ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 15:55:17.43 ID:wq1aO8N70
トラウマイスタ打ち切った辺りでこの雑誌だめだとは思った
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 16:56:13.02 ID:wVDXiv9s0
本誌は知らんけどゲッサンは面白い
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 22:56:54.24 ID:4aOiZkQR0
ましのの本格連載やったはいいけど
ネタ切れですぐ打ち切りなりそう
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 12:55:55.96 ID:cnGovcgy0
よく「ショートギャグは、なにより作者の精神を削る」みたいな言われ方されるけど、
本格連載に漕ぎ着けたましののと美幸は、ここからが正念場ではあるだろうな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 21:33:49.70 ID:Bs0iY/u70
軌道に乗れば浦安みたいに安定して行けるとは思うんだがね
まぁ今の勝負所は単行本で買い支えてくれるファンがつくかどうかかな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 21:38:02.95 ID:O074pzPW0
だな
はみどるは結局単行本で買い支えるファンをつかみきれなかったし
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 06:21:15.47 ID:TbSOBbaB0
ましののの場合、まず単行本が出るかどうかが勝負だけどな
そのためには、まずアンケだな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 01:11:41.46 ID:UH4WCPDtI
AVが最終回フラグをどんどん消化してるな
9月は難しいかもしれないが年末までには終わるかもしれんな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 06:52:04.95 ID:1HrYZBARO
ヤング系で担当にリンチかける漫画家の話が
このまえ発売された本当にあったマルヒ生話増刊号
小沢カオルが暴露してたな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 20:47:37.71 ID:qMBfMpSY0
秋田書店のコミックス刊行予定のページ見たら
リクとてんむすは2巻発売予定があったけど、モメンタムだけが無かった

これはモメンタム打ち切り決定したということなのかな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 21:19:08.33 ID:H9QlAFUdO
今週の「ラスボスと次週から戦うよ」展開を見ればその質問は酷という物
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 21:39:36.18 ID:QbEvgQqf0
2回戦でいきなりラスボスだしな・・・
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 22:10:25.87 ID:A1uWlIej0
あの週刊漫画最底辺の画力で
どうしていきなり正式連載にGO出しちゃったんだろう
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 22:19:13.59 ID:H9QlAFUdO
キン肉マンのゆでたまごだって連載作家最底辺の画力からはい上がったんだぜ?
化ける奴は化ける、木綿の作者は違っただけさ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 01:21:31.51 ID:PhDSUHC30
徳弘正也もな
シェイプアップ乱の連載が始まったときは目を疑ったもんだ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 04:19:21.77 ID:E4CVVGO10
>>935
徳弘正也は画力上がったっけ?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 12:28:46.23 ID:MILI91gLI
明後日の方向に上がった
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 12:36:59.87 ID:iVOZkdxPO
画力の無い作家で京四郎2030とか書けないさー
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 17:57:21.40 ID:50cu/FaN0
バードを山根の絵でリメイクしたように、
狂四郎を桂正和の絵でリメイクしてくれないかな…
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 18:15:44.28 ID:iVOZkdxPO
桂じゃあの迫力あるバイオレンスシーンもお下劣ギャグも再現できないだろー
狂四郎がライオンみたいなバケモンを無双するシーンは奮えたぜ
あれは徳弘にしか作れない作品だからリメイクする側は大変そうだ
王欣太の蒼天航路とかもリメイクとか絶対無理そうだな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 09:01:43.75 ID:gvxEEqSqO
桂ってギャグ描けるのか
ボキャブラリーすんごい乏しそうだけど
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 18:45:50.48 ID:GIqrVmfV0
>>941
ボキャブラリーはともかくギャグのセンスは密かに持ってると思う
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up504079.jpg
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 20:43:44.80 ID:njn1Hv8/0
ウイングマンなんかかなり良質のコメディだったと思うが
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 21:23:27.78 ID:gvxEEqSqO
この画でやられると辛いなぁ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 22:15:18.59 ID:1e0MOgnY0
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 07:44:52.25 ID:z/HFaf840
こ、これ桂だったのか…知らなかった
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 14:09:41.06 ID:p/FPnZt60
トラベラーでも、あの絵でギャグな回があったじゃない
俺あの回好きだったんだけどなあ・・・
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 06:12:22.73 ID:93w2i4jV0
>>942
当時のジャンプはこんな絵でも許されてた。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 12:23:39.56 ID:kdUwPZ+mO
ラッキーマンてマジ糞漫画でも連載を許されてた

今のジャンプはどうなってんだあれ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 13:00:02.35 ID:5wXeDFhr0
ラッキーマンが糞漫画とか読んでないのバレバレだな
多分こいつはターちゃんも糞漫画扱いするんだろう
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 14:42:51.75 ID:kdUwPZ+mO
>>950
はあ?読んでましたが
アレ意外は当時全部読んでた
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 14:47:33.17 ID:/DyoKWXY0
ジャンプスレでやれ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 17:19:15.61 ID:vdUQi/P80
もしかしたら木綿はアレキ戦始める前に終了する可能性も出てきたな
俺たちの戦いはこれからだENDも充分ありうるぞコレは
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 19:35:29.81 ID:thCm5e7r0
>>951
一行目と二行目が矛盾してるんですけど
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 22:12:35.76 ID:Y9IKiXyZO
しつけえなあ
帰れよジャンプ小僧
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 22:32:41.41 ID:thCm5e7r0
反論できなくなったらこれか

モメンタムは確定としてもケルベロスとハンザは単行本売上まずいのかね
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 22:36:35.23 ID:Y9IKiXyZO
はいはいジャンプ読み様はカスしかいない、と、
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 22:42:27.08 ID:XtqK0aTI0
15年前にジャンプ読んでた少年は
精神が成長しなかったのね
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 22:44:03.98 ID:Y9IKiXyZO
しっかしほんと酷いな
ずっとジャンプのネタでワロタ

少しはスレタイ読めよジャンプ読み様方
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 00:13:47.75 ID:XJFqyMiQ0
>>956
ハンザは売り上げでは無糖と同等なので即切りはない
ケルベは売上的にはちょっと厳しい
アンケートが頼り
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 00:34:06.27 ID:+kKYRrBZO
なじぇアンケが良くて単行本が売れないなんて現象が起こるんだろな?
13のユタはずっとそうだったらしいが
962 【東電 61.0 %】 :2011/07/01(金) 09:27:18.44 ID:tnoRD1Ki0
本誌は毎号買って読むけど、
単行本までは欲しくない人がいるのだろう。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 10:35:35.60 ID:40tnxPAoP
ケルベは墓送り編が終わったらヤンチャンとかに移籍するのかもね。
第一部完で終了ってのも何気にありそうだし…(苦笑
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 12:05:59.40 ID:y4w9IAczO
>>953
それはあんまりだな〜。
はやくアレキ戦をやるべき。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 20:54:23.48 ID:YqdbZjm00
>>961
けっこう面白いけど、コミックス買って何回か読みたいとは思わない
とくにギャグマンガによくある
あとコミックス派が居ない、ストーリーもので途中から入れないとかも
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 21:12:28.34 ID:kS3ZA4YV0
チャンピオンは他と違って全部目通せるくらいしかアンケート来ないから
展開関係なく支援目的の熱心な奴10人もいればそこそこアンケ良くなるんだろ。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 22:43:14.12 ID:69gjDO1m0
>>966
量は関係ないだろ
ジャンプでも全部見られない程の量は来ない
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 22:58:23.67 ID:mK0EOKnb0
>>967
マツリがマイティ時代に言ってた、量が少ないから
アンケート一通でも相当力有る。
ジャンプなんかは数百枚抽出だと聞いたけど?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 23:04:58.01 ID:+kKYRrBZO
>>965
漫画はコミック全部読まなきゃ頭から分からないもんな…
マンキツとかにあればいいが、途中からエンボイにはまったりすると大変そうだな(笑)
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/02(土) 02:14:26.10 ID:bd9sMg3f0
>>969
船学戦
それも「ここにいたんだ」からはまりましたw
思い切って一気買い一気読みしたけど買ってよかった
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/02(土) 07:32:37.68 ID:5HURcowp0
結果からの逆算になってしまうけど、ユタのアンケ、それまでよりは良くなったというだけで
打ち切り回避できるほどには至ってなかったんじゃないのか
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/02(土) 08:16:57.78 ID:TnYzxgPx0
ユタは4巻出た頃には売れな過ぎて営業部から打ち切り催促来て、
編集部がアンケ良い事と改題して路線変更させることで説得。
そこからユタ8巻まで、D-zoic全6巻までだからアンケだけで相当もったよ。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/02(土) 12:33:11.84 ID:WudDTIGmI
そういう裏事情が…
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/02(土) 19:24:54.82 ID:SgwiZpyi0
また単行本未完の作品が増えそうだな…。
商売とは言え、一巻買った奴に対する責任の意識とか無いんかねぇ、秋田は。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/02(土) 20:50:10.82 ID:DLPgrsAc0
もっと買わないのが悪い
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/02(土) 20:54:42.33 ID:yDXR2d1r0
売ってないのに買えないし
もっと営業努力しろと
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/02(土) 20:54:57.38 ID:8tvbbUuT0
木綿をいきなり正式連載させるのは見切り発車すぎた
これは編集部の責任
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/02(土) 21:53:04.43 ID:o2A6ICAGO
ヨソの出版社から完全版が出るのをひたすら祈ろうぜ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 12:56:49.40 ID:6aty8BR8I
>>974に同意
単行本を出したなら最後まで出すのが出版社の責任じゃないかと
作家側はどうしようもない負け戦でもちゃんと作品として終わらせてるんだから
少なくとも出版社はその気概にちゃんと答えるべき
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 12:59:14.33 ID:0AJ+NJnd0
でも秋田にやってくる漫画家の卵は絶えないんだよな

さすがにこのネット時代なら現実を分かってると思うんだが
そこまでして漫画家になりたいんだろうか
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 15:07:26.78 ID:G6Noubxr0
秋田は割と描きたいものを描けるから心底漫画が好きな人が来てるんじゃないの
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 03:22:05.34 ID:8jfjcHPD0
世の中には単行本出さない出版社のほうが多い
1巻だけでも出すだけマシなんだぞ
983 【東電 80.1 %】 :2011/07/04(月) 12:17:32.93 ID:pxtA9HhT0
売上だけなら、同人でそこそこ売れる方が儲かるだろう。
けど、やっぱり漫画家目指してる人なら、
一度はメジャーデビューしたいものなんだろうなー。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 12:35:27.10 ID:GciHUhXi0
今は一般誌で名前売って8月と12月は雑誌に白紙載せるのが主流じゃないの
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 13:42:00.53 ID:AXmuK022I
売れない漫画家さんの一部は確かに同人やってるな
やはり商業のみでは苦しいんだろうな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 16:14:38.29 ID:wfDsHP/f0
商業で売れないけど、同人なら売れるって発想がヤバい
ただ同人大手の利益率の高さは、確かに半端じゃないが
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 16:34:53.93 ID:RXmd0draP
若手エロ漫画家は本誌より同人活動で食い繋いでる人が多いみたいね。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 18:37:33.55 ID:zDAtH/vrO
健全な薄い本だってあるんだよ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 22:18:57.13 ID:GciHUhXi0
2年くらい前に結構でかいイベントの出展データ情報流出したけど
みさくらなんこつが搬入部数9000部で八神健が150部とかだったよ。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 05:44:28.78 ID:e1WGf0cW0
マジかよwww同人界でも売上格差は激しいんだな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 12:11:27.13 ID:KSU1ht2U0
次スレ立ててくる
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 12:13:14.64 ID:KSU1ht2U0
次スレ立てたよ

チャンピオン打ち切りサバイバルレース3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1309835555/
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 13:00:31.62 ID:aR+YfIeZI
>>992

やっと3スレ目か。意外と時間かかったな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 19:35:54.91 ID:OW96cIDW0
新スレ立てるならちゃんとテンプレもなおしてほしかった…
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 19:37:52.22 ID:MLgwUbxC0
せっかくだから2011年1号の連載陣にすればよかったのに
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/06(水) 11:17:39.74 ID:EBcPzfBE0
>>992

>>993
意外と過疎ってな
>>994-995
次のスレを立てる時期に直せば良いでしょ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/06(水) 11:20:04.93 ID:EBcPzfBE0
ほなうめるで
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/06(水) 11:20:24.76 ID:EBcPzfBE0
うめええええええええ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/06(水) 11:20:50.29 ID:EBcPzfBE0
うめてんてー
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/06(水) 11:20:52.95 ID:EBcPzfBE0
あおきうめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。