【中丸洋介】我間乱〜GAMARAN〜七の太刀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週間少年マガジン24号より連載スタート

江戸中期――力のほかに信じるものなく、戦に狂うほか
生きる術を知らぬ業深き武芸者どもが集う藩があった。
その名を"鬼の巣”、海原藩――――。
「最強は誰か」を競う海原大仕合で命知らずの者どもの戦いが始まる!!

【週刊少年マガジン公式HP】
http://www.shonenmagazine.com/

【マガメガ 我間乱ページ(第一話公開中)】
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004768

【マンガ総合AA保管庫 我間乱ページ】
http://www.mangaaa.net/index.php?%B2%E6%B4%D6%CD%F0%A1%C1GAMARAN%A1%C1

【前スレ/前々スレ】
【中丸洋介】我間乱〜GAMARAN〜六の太刀
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257309014/
【中丸洋介】我間乱〜GAMARAN〜五の太刀
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255370140/

【アンチスレ】
我間乱アンチ&真面目に語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243954170/

・荒らしはスルー
・次スレは>>970が立てること
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:49:57 ID:EPj0X9qy0
〜梅庵伝説〜

・初対面の我間に酒臭いと言われ激昂、ほぼ不意打ち状態で顔を割る気満々の「燕」を放つが避けられる
・それどころか一目見ただけの我間に技を盗まれ鼻の皮を剥かれる
・アップの顔が木像の様だ
・一般人の娘に強姦殺人を犯した仲間に「それでいい」と仰天発言
・我間に奇襲をかけようとしたら逆に奇襲されいきなり左眼を失う
・奥義・連華にて床を割るという我間乱史上最高に派手な技を魅せるもあっさり鍔元で受け止められ、
そもそも床を割る必要があったのかと疑問の声が続出する
・「久々に一対一で戦ってみたい相手と出会えた」と言いながらも薬師寺の一声であっさり退く
・言われた通りに大人しく観戦していたら仲間の日吉を盾に特攻されビックリする
・結果的に本番では我間にまともにダメージを与えられず、逆に副将の薬師寺が
仕込み刀という長刀が全く関係ない攻撃で天幻流内どころか一回戦中でも最大のダメージを我間に与える
・次戦の中泉新が我間に見逃され生き残り、梅庵が殺されたのは何だったのかと物議を呼ぶ
・「酔いの梅庵」という異名があったが本番ではシラフだ。一説には主君の言いつけを大人しく守ったという説も。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:55:25 ID:7uVtoYLjO
>>1
いちもつ
もはや梅庵伝説はテンプレかw
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:27:14 ID:d8zm0zu20
>>1
乙乙(重ね乙)

でーでもいいが、「ナギナタ」で「長刀」って変換されるんだろうけど、正しくは「薙刀」ですた。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:43:05 ID:+2E1O0WpO
        \      |l        //      /
          \      _     //    /
           \、-'´.:xミー- 、 ′  /
          //.:::/.::/  `ー-、l  /
         /彡′/.::/‐-、    |:::|    “虚蹴跳”!!
         /ヘ/.:〃.:l<oュ r-、!:::|
.        |{ (/.::::l:::::| u   (oュ.|::::ト、     ―==ニ二
.       , -‐|゙ト!:::::::|:::::|     ノ  !::::|::l
     /..:::::ノリ レ!::::|:::::| ≦=ュ /.:::: /|   以前 兄上が
    /.::::.:/ /  .|::: !::N.   ̄ /.::::::/.ノ
   イ::/ | ̄ ̄`W::::| 、_   /l:::::::::|     見せた技!
    レ' /|\ ::::::: |:::|  ./  ̄  \N
  , -‐ク´.:.:.|::::::\::: :::ヘ|ー┴≧         \、 \
/.:.:.:/ |:.:.:.:.\::::::::::::::::::::::::::/  |l       \  .\


.             /⌒ヽ_       .落下直前に
            r‐f{.:.:.:.:.:bト、ヽ       後足で前足を
            ト、! ト、_ノ | ∨}、     蹴ることにより
           / | l リ / |  | 
             ト、_.| ∨ ./  .|.  !、
          /|_ |ュ/__/_,イ、_ノ!   空 中 で 加 速 す る
         くr‐''´_>┬ ´`ー`ヽ
         / /´ __/!`ー‐-、三≡  変 型 縮 地 !!
         |/  /´  _⊥__ ≡=ノ
         `l { ミ≡イ  /\_ノ三≡
   /|__  `ーゝ<´>y′三≡    /|__
. /     |.      `l ト、三≡   /     |
. \     |    カ .{_ノ \三≡  \     |
   \| ̄ ̄     ッ              \| ̄ ̄
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:20:18 ID:NffNfF1e0
        \      |l        //      /
          \      _     //    /
           \、-'´.:xミー- 、 ′  /
          //.:::/.::/  `ー-、l  /
         /彡′/.::/‐-、    |:::|    “スレ立て”!!
         /ヘ/.:〃.:l<oュ r-、!:::|
.        |{ (/.::::l:::::| u   (oュ.|::::ト、     ―==ニ二
.       , -‐|゙ト!:::::::|:::::|     ノ  !::::|::l
     /..:::::ノリ レ!::::|:::::| ≦=ュ /.:::: /|   以前 兄上が
    /.::::.:/ /  .|::: !::N.   ̄ /.::::::/.ノ
   イ::/ | ̄ ̄`W::::| 、_   /l:::::::::|     見せた技!
    レ' /|\ ::::::: |:::|  ./  ̄  \N
  , -‐ク´.:.:.|::::::\::: :::ヘ|ー┴≧         \、 \
/.:.:.:/ |:.:.:.:.\::::::::::::::::::::::::::/  |l       \  .\
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:22:43 ID:+2E1O0WpO
905:名無しさんの次レスにご期待下さい 2009/11/26(木) 16:21:08 ID:ef4ggd3iO[sage]
バッテンの人強かったらこの人でオナニーするわ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:34:48 ID:d/eWGla+0
\           _    | !    //            //
\\       / .|    __  /        ///
  \     〈   _|<  ̄     `  、      ///
   \    x| ,/          /|  \    //
       / /  /     ,> ´ ./     \
 一  し   /  /   ∠_  ̄`/    ∧.  ',  仕  >>1
 番  か  ミミ/   ,∧ ◎X/  ./u.|   l  掛  が
 キ  も   ミ/   /  '`ー‐/  /_´\|  |  け
 レ  今   ' /! / u  /_,/{.´◎X |  |  た
 の   ま   / .| /    /´  ‐,ノ `-イ ′ |  ! !   ─‐
 あ  で   /! N    __       /   |     ─==
 る  で.   l、      `-`ニュ    /  /リ
 ス   .    \       ̄` ` /!.  /       ─--
 レ   ./     \       /  |/|/
 立   \     ::..\__,/
 て    \    :::::::::/
 だ  \    \    ,./            \\
:::.! !   \.  ∧ // \             \\
:::::::::..\   \ ∧  /ノ ) ヽ           \\\
:::::::::::::::..\   ∧ |/  ´   」             \\\
::::::::::::::::::::::|`  l/ /  / { |  |        \  \\
::::::::::::::::::::::ト、/ /  / x〈 |  |l |l       \  \
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:36:53 ID:vl19LvPPP
今後は>>5>>7もテンプレだなw
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:14:35 ID:gfqO5Y7F0
前スレ905見て
俺酔っ払ってカキコするとき多いから気をつけよう
って心の底から思ったw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:18:52 ID:yZriUjP/0
>>8もテンプレ追加なw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:24:46 ID:EqSvmClx0
重ね乙ワロタw
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:28:42 ID:l2F0Zj9Q0
  \ \_x‐ 、     ...
    `ー-E ○ト、 ., -‐‐──- 、         ト、_,へ _∧_
        ̄\\/__.:::::::::::::::::::::::::::..\・       |
          \\::\::::::::::>' ´ ̄`ヽ・       |
.         ,′ \ X|ヘーii´       ,       |
.        :l    |/ ∧ll          i    |      男
  ピ     l.    \ ∧          l      |   >>1  の
   ク    |  、‐t_テ>>1乙,ィt_テ‐ァ  |: .  |  乙  眉
   ・    _|   ` ̄ll||l   lll ̄´     |x‐、  .|    が  間
 ピ ・  :/〉|     l||llii         !/l∧ 〈    ! !  に
  ク    | 〈         ^-^          /  L
  ・    ∨ i       ___       ! /    )
   ・    ヽ|    _/──\_    ./¨     /
       _x‐ト、     ̄ ̄ ||   /|\ー-、 ,/
   _ <´   「! \        ||  / ,|  \:::./_  __   _」
「}ェ´___   /l !  \       il/  /|   \::::::.∨   \/
¨\  ノ   ,/| \ ::::.`ー---‐´   / |     ∨::::::::::::::::::::::::::::..\
  |∨     |  \::::::::::::::::   / |.      ∨::::::::::::::::::::::::::::::.∧
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:39:36 ID:4gHc4BJr0
善丸VS真之丞をシミュレートしてみた

善丸 「いっくぜぇオラァ!」
真之丞 「来い猿・・・!」

善丸 「猿言うなオラァ!」


真之丞・・・
 善丸の攻撃は破壊力重視の焔燃の型に頼り切っている
 当たらなければ善丸の攻撃の全てを封じたのと同じこと・・・

善丸 「オラァオラァ」

火柱を二連続で繰り出すも真之丞の虚空の型の前に避けられてしまう
だが善丸の目に凶悪な光が宿る・・・!

間合いをつめながら刀を鞘に納めると背中の大刀を振りかぶり
大刀を包んでいた布は後方に吹き飛んだ

善丸 「焔燃の型 第三式 活火山 !」

真之丞・・・
活火山・・・特殊な振り下ろしによる焔燃の型の中では特殊な技
刀で受けると振動により受けた腕がまともに動けなくなるな
善丸の獲物で放たれれば、それだけでは済むまい
ここは避ける

善丸 「ふはははっ避けたな真さんっ この間抜け 」

真之丞 「カチンっ 何だと!」

善丸の放った活火山は、真之丞の身体を外して
そのまま足元周辺の地面に吸い込まれるように放たれた
その瞬間、確かに大地が ゆ れ た

真之丞の体制が崩れた

善丸は活火山を決めた瞬間、大刀を手放していた
そして流れるような動作で両腕を腕組のように交差させ刀と脇差を掴んでいた

善丸 「焔燃の型 第二式 土石流 火砕流」

腕組した内側の腕で外側の腕を払いのけることで
火柱と同じようにしなりを利用した攻撃が生まれる
そして放たれた外側の腕の勢いを利用して内側の腕が追従する
破壊力重視の焔燃の型の合間のない連撃、いや同時攻撃

真之丞 「かはっ・・・」

真の丞の胸には善丸の攻撃により切り裂かれたバッテン傷が出来ていた

善丸 「大亀流最強は善丸さまよ! うぉっしゃぁ!」
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:28:41 ID:hV2/n+rcO
>>14
なんかのコピペ改変?
だとしてもつまんね
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:33:48 ID:pqquhVQ70
>>14
´ ̄∨    /  /    ィ     /    /
/ ,ノ/    /   /   // ,/| <´     |
、( /   ,/ /|/ | / / /  .l  \    |
 /レ|  /|. /  ′j/, ̄|l レ′ ,′   >   |   フ ・ ・ ・ ・
`   | /l/ レ'     |\\|!    /  __,> !
   j/       l l゚゙XL  /!ト、|      |
|      U    ヽ`′ ,/ .リ リ       |
|               {    /    |  何 が
'       、        、    ─     |  活 火 山 だ
:ヽ       ;''゙\_  `,-‐ ′   \.      |  ダ セ ェ
::::.\      `ー`r┘           <
:::::::.. \      /¨                 |
::::::/ ̄\_ノ                   \
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:34:25 ID:Fz8P5mvG0
>>16
使い勝手いいなw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:37:53 ID:3mKBmsaDO
>>1000とったら30冊買う宣言して実行した人の事もたまには思い出してください
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:42:24 ID:NffNfF1e0
あれは薬師寺の仕業ってことで結論がついた。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:49:06 ID:Fz8P5mvG0
薬師寺と中泉NEWと五郎が再登場することはあるんだろうか
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:16:24 ID:Nx4MoHNQ0
初めて来たんですけど
この漫画は侍好きなら
楽しめますか?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:17:51 ID:2AyRqnzu0
武士が好きなのかSAMURAIが好きなのかによります
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:21:55 ID:Q1EA0/Tl0
>>21
2巻しか出てないから試しに読んでみれば?
>>1のサイトで一話も読めるよ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:26:12 ID:bPVQXxBsO
不細工はみんな死ねばいい
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:27:29 ID:m3xmXfvX0
>>24
先ず隗より始めよ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:52:07 ID:pEdATZjSO
>>14
こうだろ

善丸 「いっくぜぇオラァ!」
真之丞 「来い猿・・・!」



善丸 「カッペッペッ」

27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:08:03 ID:R94dWS+g0
ひっでーーーwww
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:17:12 ID:/a+2O6wy0
これは酷いwww
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:17:19 ID:z4v4prd20
>>13www仕事帰りに吹いたじゃねーか
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:18:42 ID:NwfmZaXkO
 .       /                \
 .      /、                  \
      /   ` ̄ ̄`                \
      /  r -        T´   ``ミ       \
 .   /   =━‐      {     /
 . /`            . \   /
  |__               \_ノ
  ト、ノ      
  ! }__     
  レ ̄ ̄  ̄`
 . |  ,,,,_    
   \       
     \

五竜の一つ 米林流当主
“白狼”門倉魔狩
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:25:17 ID:5Q7Tddeq0
>>14
善丸強いな。

実際、二人が戦ったら、こんな決着になる気がする。
真之丞の理論的な読みは、予想外な頭の使い方をする善丸の行動を読みきれず
致命的な攻撃がくらいそうなイメージ。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:59:32 ID:d+PsYDoI0
我間は伊織って呼び捨てにしてるけど
善丸が「伊織!」とか呼び捨てたらお仕置きしそう
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:46:08 ID:bPVQXxBsO
バッテンとのハッテンに期待
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:47:43 ID:dKpSL6ng0
前スレより

994 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/11/28(土) 11:04:30 ID:NVKeQPyxO

995 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/11/28(土) 11:50:56 ID:dKpSL6ng0

996 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/11/28(土) 12:20:52 ID:R94dWS+g0

997 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/11/28(土) 12:26:24 ID:vZyQiPPp0

998 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/11/28(土) 12:27:39 ID:3uyWI4vvO

999 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/11/28(土) 12:35:44 ID:U7EvxxCu0

新着レス 2009/11/28(土) 12:37
1000 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/11/28(土) 12:36:57 ID:gQE4N1f80
999ならバッテンが別物語りの主人公!



伊織さん、>>1000には別の道を用意してあげて
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:49:30 ID:gQE4N1f80
★バッテンについて考察してみる 

・普通に彼が顔に×を書きたいから書いた

・抜け忍をやったために世間に2度とでれないように羞恥プレイのおしおき

・寝ているときにイタズラ好き当主に墨で×印を書かれた

・実は副業でプロレスラーをやっている

・忍びのくせに「かぶき者」だ

・名前は×丸(バツマルッ!)である

・実は兄貴がいて、彼は××(かさねバッテン)が描かれている

・祖父がネイティブアメリカンである

・実は潜在能力が未知数のスゴイ強さなので未知なる「X」がついている

・タレントの奥さんと一緒に変なドラッグをやっていて「ぽっぽっぽっ」状態の時に入れ墨した

・作者が「こんなキャラデザインじゃだめだ!」と×印をつけてひと眠りしたら、編集者が
  来てもう原稿はできているものとおもって原稿を持って行った

・タダ単に作者が描くのが面・・・(ry
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:52:22 ID:NVKeQPyxO
>>35
前スレ>>1000といいどんだけバッテンが好きなんだよw
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:16:13 ID:z4v4prd20
前スレ>>1000の良好な外しっぷりと言ったらwww

バッテン洗ったら落ちるタイプかな、雨が降ったら悲惨だ
ノースリ野郎はバッテンのツラをどう思ってるんだろうな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:36:44 ID:/n259/cE0
前スレくそわろたwwwwwwwwwwwww
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:43:26 ID:Jn5fhTsr0
この漫画の良い所は“少年誌らしさ”を残している事かな
読者である子供達が真似出来ない技の数々、現実での悪影響に配慮して一人も死んでない、分かりやすい設定、良い味のキャラ
上手く育てば準看板クラスの漫画になれそう
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:44:22 ID:40Lbcz/10
一人も死んでない…?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:51:08 ID:mVIwPHsJO
梅庵は死んでない!
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:59:42 ID:2AyRqnzu0
梅庵は梅の精だから一本と数えるんですね
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 14:38:46 ID:3uyWI4vvO
我間「梅庵は人間じゃない、ゴミとしてカウントする」
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 14:57:53 ID:VkQv15gBO
我間に技を伝授した後で、気が変わった伊織は仲間として参加しない気がする。陣介と組んで、大亀流の前に立ちはだかるかもしれない‥
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 17:48:40 ID:e7VqcMSQ0
tes
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 18:25:35 ID:Q1EA0/Tl0
おまえら梅庵しか覚えてないのかよw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 18:37:18 ID:Zx05KCx40
>>46
城下で梅庵に殺された武芸者、御前試合で梅庵に殺された武芸者10人、総攻撃ハゲ、ユッキー、シールド、梅庵
鏡千流に殺された道行く人、谷さん、3馬鹿、大丸パパ、龍五、左近
直善の側近二人、カッペッペッ、善丸(想像)、阿権、白龍
明確な死亡描写があるのは今のところこんなものかしら?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 18:46:53 ID:+by5GOSn0
久々に面白い漫画だったんだけど最近なんか飽きがきてない?
何が足りないんだと思う?
1ヒロイン
2ラスボスになりえる強敵
3ユーモア
4キャラの掘り下げ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 18:54:53 ID:Yxn0zkCC0
>>48
3だな。つまり梅庵みたいなかませ犬役
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 18:56:40 ID:mVIwPHsJO
>>48
さあ…1、2、3はクリアしてるから
しいて言うなら4かなあ
そのうちキャラの過去描写とか謎解きもあると思うけど
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 18:58:35 ID:Q1EA0/Tl0
>>47
シールドっておま…
足薙の日吉をナメるなよ

>>48
おまえに飽きがきてるかなんて知らねーよw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:05:20 ID:Cg76L0ZCO
>>48
漫画としては面白いし俺は飽きてないよ

スレとしては梅庵、投石に替わるネタが望まれるところかな?
善丸ではまだ弱いよねw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:11:35 ID:NVKeQPyxO
まぁ一回戦は超高速なテンポでのバトルバトル展開だったから
ここんとこ二回戦へのタメ回続きで物足りなく感じる人も居るのかな?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:54:43 ID:Jq6SZR4g0
二回戦では全流派の仕合を描いて欲しいw

忍者・鎖鎌・五竜とか伏線張った流派のいくつかは大亀流と戦わずに消えそうだし
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:58:46 ID:mVIwPHsJO
他流派VS他流派は見たいな
修行編も飛ばしたし書くかわからないけど
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:16:16 ID:m3xmXfvX0
四門さんの活躍が見たい
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:28:18 ID:NwfmZaXkO
肛門さんの括約が見たい
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:40:49 ID:U7EvxxCu0
ノースリーブハンサムって書くとモビルスーツっぽい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:56:21 ID:dKpSL6ng0
>>54
>忍者・鎖鎌・五竜とか伏線張った流派のいくつかは大亀流と戦わずに消えそうだし

散々我間にストーキングしてたのに四門のとこが大亀と当たらずに消えたら
このスレでは一番ネタとなるんだがねw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 21:07:33 ID:Q1EA0/Tl0
二回戦のルール次第だな
と言っても御前仕合じゃないと殿様が楽しめないからそうなるだろうけど
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 22:02:24 ID:wdXCTaKR0
ばっ10 vs ばian
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 22:03:23 ID:Zx05KCx40
二回戦は趣向を変えてクッキングバトルに
那智「真の武芸者は料理も出来なくては話にならん」
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 22:29:05 ID:2AyRqnzu0
>>52
そういやそんなネタあったなww>投石
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 22:34:15 ID:nguuh8LSO
>>63
思い出せない…何だっけ?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 22:55:33 ID:NMj9IS83O
自分我間スレ二期生だから投石ネタに参加出来た人が羨ましい
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:00:12 ID:Wb440Jgt0
>>64
うろ覚えだが
遠距離から中泉ニューの矢を撃たれたら我間何もできないんじゃね?
      ↓
石投げればいいじゃん
      ↓
武田軍の投石部隊とか実在する戦法だよ
でも絵にすると情けないし、やられる方も無様だよね
うんぬんみたいな流れだったはず
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:04:37 ID:d0R2tLIWO
なんか男塾みたいになってきたな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:31:23 ID:bPVQXxBsO
不細工に死を
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:33:33 ID:7TbUaxRQP
外国流派もいるみたいだから、普通に全身鎧のシールド+剣だと、斬るところないから
めちゃ苦労するんじゃね?

我間とか真さんはいくらは速くてもなにもできないな。

筋肉バカの善丸の火の攻撃の活躍しまくりじゃね?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:35:25 ID:Zx05KCx40
>>69
チャンピオンにはダッシュしてきた重装甲の敵の両足首をピンポイントで切断したアールダーという化け物がいてな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:39:54 ID:wdXCTaKR0
そんな訳アールダー
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:52:19 ID:Q1EA0/Tl0
>>69
前スレでタップリ語られてたけど鎧の隙間に急所はある
我間乱はトンデモ漫画じゃないから善丸の攻撃で鎧ごと叩き潰すようなことはしないだろうし
素早いほうが有利に戦えるんじゃないか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:58:06 ID:dKpSL6ng0
威力重視の技を極めて尚且つ威力重視であろう
デカイ刀を振り回すはずの善丸が活躍出来る場面てーと、
頑丈な相手を力ずくで叩き潰すくらいしか思いつかないのも事実…
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 00:25:38 ID:w1NOkhilO
我間だって鉄芯が切れるんだから
切れないものはないと豪語してる善丸は鎧くらい叩き壊せるだろう

>>68
お前マッシュスレにもいただろう
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 00:42:43 ID:AQs4JneE0
別にアンチでは無いが、
最近ちょっと飽きてきてる。
1回戦で、結構色んな敵が出たせいかな。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 00:45:20 ID:6sW3heUq0
鎖鎌とか忍者とか本当のカオスはこれからじゃないか
むしろ一回戦は形はどうあれ正面からまともに戦ってくる連中だったから、二回戦の変態達には期待している
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 00:49:25 ID:Rf0KTHD70
鎧で巨大剣つーとこんなモッサリ闘いにはなりそうではあるな(古いゲームムービーすまん)
             ↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=-ZNHF2u_R20


でも、頭の攻撃無効、袈裟斬り無効、胴体攻撃無効、篭手無効なワケだから、スキマ以外
狙うところないけど、それは相手もわかっているんじゃね?

万が一スキマ斬っても鎖帷子着込んでいるだろうし、致命傷にはならないから、
かまわず両手剣を横からブン回せば日本刀ではガード不能で死ぬんじゃね?

いや、まあ、この漫画特有の「迅い!速すぎる!!」って言われて避けられたらミもフタもねーけどw

78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 00:51:53 ID:AQs4JneE0
>76
鎖鎌って結構奇抜な感じだけど、良く登場する印象が…。
俺的には、薙刀が好きだったんだよ。
まあ、忍者がどれだけの事するかだな。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 00:52:37 ID:SLIpKGVqO
細かいこと抜きに鎧ごとぶった切って強ぇえええしてくれたほうが読後感はよさそう
理屈こねる人にはそもそも向かない漫画だし(とんでも技的な意味で)
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 01:45:14 ID:eQyIBWtX0
正統派の刀や槍の流派が全然出てこなくてワロタ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 01:46:26 ID:EGL03wqR0
>>65
俺は1期生だが、
梅庵が蓮華使った回からなんかみんな叩き始めた(笑)
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 07:16:07 ID:tQBq0BCYO
バッテンって、バッテン書いてある必要無くね?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 07:49:52 ID:95ZKUiXDO
>>66
ありがとう。割と昔から変わらないな我間乱スレはw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 07:58:34 ID:6sW3heUq0
>>82
実はバッテンは己の力を封印するために施した血化粧
苦戦したりして汗が流れたりすると消える習性を持っており、解放後は善丸と遊廓に行き放題だ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 09:30:11 ID:FReJcAIY0
>>84
バッテン場ですね、分かります
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 10:54:52 ID:l1YgzesIP
バッテンは味方のキャラの技名や技紹介の為に2ページぐらいの人柱になりそうだw


間違っても我間の片腕とかに大ダメージ与えて3週間ぐらい引っ張るということはないなw

87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 12:24:46 ID:Ju8AJdeP0
一回登場して技を見せた敵キャラは結構ひどい目に遭っている気がする
最近だと鏡千の兄貴とか

バッテンもいずれそうなるだろう
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 12:44:36 ID:GUOLuQyp0
二回戦の最初に大亀じゃない流派と魂隠がやるとしたら、バッテンさんは
そこで散るかもしれんしな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 13:21:56 ID:w4lyOeX+0
ばってん、おいどんはそう簡単には死なんのど!
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 13:45:49 ID:FReJcAIY0
>>89
何この中途半端な博多弁+鹿児島弁
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 13:50:40 ID:EGL03wqR0
どちらも九州弁だから問題ない
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 14:05:38 ID:w4lyOeX+0
「ばってんおいどんは」でググったら出てきたとです!
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 16:13:22 ID:p4eLrcML0
まさか、魂隠流だからバッテンで顔を隠してるってコトじゃあるまいな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 16:26:09 ID:QC9XZFtS0
魂隠流の最終奥義はチンチクでFA
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 16:28:02 ID:QC9XZFtS0
ごめんなさいチンチクとコツカケ勘違いしてました
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 16:30:26 ID:zkSUDjYT0
久々に第一話読んでたが当時は忍術は無限流と上智流って書いてあんのな
作者が設定忘れただけかな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 16:34:42 ID:GUOLuQyp0
俺も久々に読んだ。あれら忍術流派が初戦で敗れたのか、五竜の中には入って
なかったのか不明だな
ノースリが俺達は本物の忍術だ!とか自信満々だし、無限流とかは一回戦で破れたのかもね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 16:36:51 ID:B4wSVIltO
設定忘れっつーかそいつらの登場が約束されてたわけじゃないじゃあぁぁぁん
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 20:56:54 ID:jNgLNyHq0
>>96
あとは魂隠流と違って表舞台に出るつもりがないとか
鏡千流の親父さんが殺されたのもそういう野望がなかったからっぽいしな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:16:38 ID:KqiWq9tG0
                    + 激しく100ゲット +
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 22:43:44 ID:G3TjFeK80
真之助と善丸は、大亀流に入門する前は、どこの流派だったんだろうな?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 22:58:16 ID:tQBq0BCYO
バッテン大好き孕ませたい
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 23:20:33 ID:w1NOkhilO
>>101
釣られないクマー
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 23:26:12 ID:KqiWq9tG0
>>101
野原流
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 00:11:14 ID:5qXDiU65O
尻で刀を受け止める流派か。当主の武器は靴下か?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 00:15:14 ID:iDtpcX0L0
靴下といえば左近のダサイそれを思い出した

>>102本当に女だったらどうするよw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 00:50:24 ID:Qno0cIgI0
もしも我間乱の技の人気投票があったら、
何に投票するよ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 01:25:02 ID:vnMcbPC3O
鼻の皮剥いたし燕かな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 02:05:12 ID:XahA7BVl0
>>107
上中下段同時攻撃かな
鏡千流秘伝 月隠しの構えも捨てがたい(´・ω・`)
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 02:11:20 ID:Uz7wbGhK0
俺はやっぱありがちだけど日吉の足なぎかな
次点で狂い矢・円
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 02:36:02 ID:Qno0cIgI0
ばってんは天空×字拳を顔面に受けたためだと思うが-

書き忘れていたが俺は虚蹴跳が1番好きだな
もしくは仕込み刀
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 03:08:06 ID:5H7h1/ov0
>>107
蓮華だろ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 03:29:56 ID:Ksr5oqsb0
俺は「牙」だな
あの見開きは格好良かった。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 05:18:34 ID:TkamsuOJ0
>>107
虚蹴跳
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 06:29:23 ID:3/avCAx80
個人的に思いいれのある影縫だな。
最初読んでなかったんだが、マガジンパラパラめくっててたまたま目に留まって読むきっかけになった技。

単行本購入して読むまで、梅庵はバンダナ巻いてるキャラだと思ってたw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 08:03:13 ID:TkamsuOJ0
中泉は一回戦で負けといて良かったな
試合形式はまだ決まってないけどほぼ御前試合だろ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 08:14:29 ID:gelhR1nuO
>>107
日吉シールドを推したい
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 08:25:34 ID:7TyRzqK00
虚蹴跳の汎用性は異常
極めれば空も飛べるはず
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 09:03:18 ID:fWDucXlL0
それは無理

たった状態で誰かに踵側を前方に向かって蹴ってもらえばわかる
漫画の理屈だと踵側を蹴られたパワーで前方に向かって身体がスライド移動するはずだが
実際には踵側を蹴られたら足払いのようになって下半身だけが前方にふっとんで
上半身は、その場に残った形になるよ。つまりは尻餅つくのが関の山。

ジャンプ中に踵側を蹴っても同じようなことがおきる。

虚蹴跳をやるなら踵側と肩甲骨側の2箇所をバランスよく押さないと身体全体を
前方に移動させることはできない
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 09:05:51 ID:7TyRzqK00
え、マジレス?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 09:07:33 ID:VwHgB8Ig0
まじ?まじ!マジレス〜♪
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 09:15:30 ID:81AZVFYbO
幼い微熱を下げられないまま 神様の影を恐れて
隠したナイフが似合わない僕を おどけた歌で慰めた

色褪せながら ひび割れながら 輝くすべを求めて

君と出会った奇跡が この胸にあふれてる
きっと今は自由に空も飛べるはず



それが虎蹴跳。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 09:21:43 ID:vnMcbPC3O
まあ蓮華と虚蹴跳の一騎討ちだろうな

紫電閃も固定ファンがいそうだけど
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 10:57:58 ID:Cb+WUDRU0
空中で頭を振り子のように大きくヘッドバンキングしつつ
同時に虚蹴跳すれば、重心移動による加速が加わって
着地点まで飛距離を伸ばせるのではないだろうか…
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 11:19:51 ID:fWDucXlL0
・・・ん?
思ったんだが
左足を地面から浮かして浮かした左足が地面に着地する前に今度は右足を浮かす
浮かした右足が地面に着地する前に今度は左足を浮かすってのを延々と繰り返したら
空中浮遊ができるんじゃないか?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 11:23:39 ID:QqP29SQv0
地面はどこに行ったんだ?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 11:28:37 ID:TzeLb6Ma0
>>125
普通に足踏みしてるだけじゃねーかw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 11:33:50 ID:iDtpcX0L0
ぱっと思いつくのは紫電閃だな。けど人気は虚蹴跳だろ

>>115バンダナ梅庵wwwそこから読んだらそう思うよなw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 11:53:13 ID:fWDucXlL0
梅庵は、実際に武芸者として試合形式で戦ったら
どの程度の強さなのかな?

我間の実力と比較して考えてみたい
間合いを便宜上、下記のように分類する

超遠距離・遠距離・中距離・近距離・超近距離

・我間は単体では梅庵の中距離間合いから近距離間合いに到達できなかった
・我間は梅庵の仲間を盾に使うことで梅庵の近距離に到達できた
・我間は中距離での戦いは放棄して近距離・超近距離に拘った
・我間は近距離から虚空型を用いて超至近距離に到達した
・我間は超至近距離では梅庵を上回って勝利した

このことから純粋に一対一の試合形式の場合
下記のような構図になる

中距離    ・・・梅庵>我間
近距離    ・・・梅庵=我間
超至近距離 ・・・梅庵<我間

こうなると中距離・近距離までの地獄をくぐらねばならない分
我間の方が後手となり、かなり不利である

人間を盾にしたり不意をついたりして卑怯なふるまいをして
無傷で近距離に到達しなければ近距離に到達できても戦いにならないため
正々堂々と戦って手負いになりながら近距離に到達しても危なくなる

こう考えると純粋な実力的には梅庵>我間だったな
我間の不純物を交えた戦略勝ち
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 12:32:12 ID:e4lkGwg40
まぁ一対一の戦いだったら我間も迷わず紫電閃かますだろうからなぁ

あれなら中距離位の間合いなら一瞬で詰めて切り込めるし
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 14:38:09 ID:EGKaBcWIO
>>123
むしろこのスレじゃあ虚蹴跳がダントツになるかと思ってたけど意外とバラけたのねw

この分なら好きなキャラは?とかもバラけるかな?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 14:56:14 ID:Ubfn9lvK0
バラけそうだな
本命の梅庵はともかく
シールドの日吉とか後継者薬師寺とかつえええとか。
カッペッペも人気有りそうだし千花さんだっている。

・・・考えてみるとこのスレ的には
登場キャラがみんな魅力的なんだな
一般受けはどうかしらんが。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 15:00:54 ID:Ksr5oqsb0
>>131
ノースリ・四門・伊織のような怪しい魅力があるキャラが好きだな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 15:09:40 ID:e4lkGwg40
>>131
俺は中泉新がお気に入り
人気無さそうだがw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 15:53:15 ID:vnMcbPC3O
四門が怪しかったのは初登場だけで
最近はただのしょんぼりした顔した人だけどな
四門の挽回に期待する
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 16:11:09 ID:iDtpcX0L0
中泉ニューは一部に人気ありそう
人気はやっぱ我間、梅庵、左近とかかね、善丸はわからんw

137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 16:28:30 ID:RmX4USt20
 .       /                \
 .      /、                  \
      /   ` ̄ ̄`                \
      /  r -        T´   ``ミ       \
 .   /   =━‐      {     /
 . /`            . \   /
  |__               \_ノ
  ト、ノ                
  ! }__      殺すぞ
  レ ̄ ̄  ̄`     
 . |  ,,,,_       不細工ども    
   \     
     \/
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 16:41:54 ID:E+C+FwTK0
昨日のボクシングだって、「亀」が勝ったんだから、やっぱ亀は強いねえ。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 16:53:22 ID:0s1LzLKjO
>>133
まさにその三人が好きな自分www
でももし人気投票があるなら梅庵にダンボール投票するお…
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 17:03:47 ID:EGKaBcWIO
自分もなにげに四門が好きだったり… あれ?意外と偏ってる?w
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 17:20:30 ID:5H7h1/ov0
も・・・もしかして虚蹴跳って左足で右足を蹴った後に高速で右足を後ろに突き出してさらに左足を蹴れば無限に空中で加速できるのか・・・?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 17:21:16 ID:e4lkGwg40
まさかの四門大人気w

まぁ考えてみりゃここでも結構ネタにされてるからなw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 17:24:41 ID:JVMFAzAM0
梅庵薬師寺日吉 流派別だったら天幻流が人気だな。中泉は1人か 辛いな

アメトーークで我間乱大好き住人って企画あったらかなり面白そうだな
みんな登場は虚蹴跳でw
蛍原が我間乱ってなにって言ったらみんな熱く語りそう
もちろんツッコミは急所二点同時攻撃でwww
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 18:35:40 ID:kv0WY+S80
中泉新と真さんが好きだな
普通に人気あるんじゃね? 中泉
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 19:37:52 ID:81AZVFYbO
バッテン大好き食べたい!
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 19:54:36 ID:5qXDiU65O
3巻表紙かっけーな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 21:02:20 ID:XahA7BVl0
kwsk!
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 21:27:25 ID:n5spX86MO
最近来てなかったら俺の発言がテンプレに・・・


今日からバッテンさんが弱いことを折る作業が始まるお・・・
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 21:35:03 ID:vnMcbPC3O
>>148
バッテンが当主だった場合と
大亀流のうち一人を倒した場合は公開オナニーになったぞ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 21:41:34 ID:n5spX86MO
>>149
なん・・・だと・・・
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 21:44:35 ID:QqP29SQv0
バッテンさんが主人公になった場合→東京タワーの頂上でオナニー
バッテンさんが作者だった場合→作者の前でオナニー
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 22:18:11 ID:5qXDiU65O
>>147
予想通りの我間、左近、龍五
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 22:43:25 ID:XahA7BVl0
ということは4巻は我間、魂隠し、蛇牙か
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 22:55:19 ID:0s1LzLKjO
三巻に向かって虚蹴跳すれば次元の扉が開かれる
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 22:57:51 ID:E+C+FwTK0
>>148
バッテンの闘いが3週間ぐらい続いた場合はハッテン場でオナニーな。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 23:32:41 ID:Uz7wbGhK0
>>137

名前 : ◆YK//EDDO0c 投稿日 :2009/11/29 (→Link ) (→Edit )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、       l洲州':::::::::::::::::::::::ヽ.::::::. マ洲州州州州州州ニ/
  ___      l       l洲州!:::::::::::::::::::::::::::.l:::::::. マ洲州州州州州ニ;'
  /iヽ、     |       .|洲州:、:::::::::::::::::::::::::::l::::::::.. V洲州州州州州'   メ ノ ̄L
   |       |       |洲州ヽ\.:::::::::::::::::::::l::::::::::..__V洲州州州州li   木 又
 幺 |干|     .|      .|洲州i::、`t、ヽ、:::::::::,.::!チ''"_.:- V川洲 i洲州li!   __|_
 小 LL」     .|      .!li l洲li::::`:.ニヾ゙i:::::::::::ミ|ィ¬考ソ,l州 洲 l|'lリ州.    <|
   ̄| ̄      .|      .|li li|lilム::::::::;;;;;;;;!.::::::::::::|::`¨:「 ̄ .l州 リ l i|!l|il!    .ノ
  ̄ ̄ ̄     .!      .!i.| .!li'゙ム::::::';;;;;;!.::::'::::::::|::::::::   !Vli.i  il|.|,!|l    ーフ l l
  _L..- ! !     !      .l|.il i| 、ム:::::::;;'.:::::_.:::::::l:::::::..   l|.Vi|l lル州    ̄て
 〈__,      |       lミl ミ! .ム::::::`ヽ:''":::::l::::::::::.   ! l洲,:州州
  _|_     >      li洲ミl  .ヽ:::::,-、__:::::l::::::::::::.   | l洲リ州ミ|ヘ
  ―|―    ./       .lヘ洲ミ!  .,.ヽ::ヽ`゙''ーl-::::::::::::.. ,lィ'|洲州ミi| <
    ゝ‐'   ./        l V洲 /;圭ム:::::`¨::l.::::::::::;:ィ'::.::l |洲州ハ| l
       ./         ! ヾミムェ圭圭!ヽ::::::::l:::::/.:.:.:.:.:l! l洲州  ノヽ、
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 23:44:35 ID:EGKaBcWIO
真さんかっけぇぇぇ

いつの間にか新作いっぱい増えてるしw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 23:58:38 ID:kv0WY+S80
  }、_,.ヘィ、__/|
 .l!   ち   |      i、./(
 ノ    く    、    ヾヽ}.:ハ
 ゙i   し   /      }:ノ.::.l!
  |   ょ  ,'    __./.::.::ノ
 .l   う  l  ,ィチ/.::.:/~ハ
 |   !  |  /,.''"、_.::.::.::.;イヽ、  __
. L      i 〈´ ,.ィl!、 ヽ_/ ミ、 }:ヽイ,; ヽ
  },. -.、,.へル'. }.メ~" .}(   ィ;:l!:レ'/ ,;;;レ-.、
 ´          〈_- ,.-,、 u ヽ!リ/-、,;;' j` ム
          ヘヾ'"::::ヽ、 .}レ゙.:' ゝ.._ .:::;イ圭モt、
           ヘV~゙,.. ',.ィチ'     レ゙圭圭圭ミi
           ヘニィ'"、::;'-、_  .:/圭圭圭圭ミl!
            ∨ヾミ;' .,:'  ゝy'li圭圭圭圭ミl!
            ∨-、/ ,.'  .:::;ィ゙ハ圭圭圭圭圭|

159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 00:20:30 ID:DPxWZwGiO
ダセェと並んで汎用性の高そうなのキター

仕事早いww
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 00:32:33 ID:z8EJdEVc0
でも実際このスレってあんまAA使われて無いよね
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 00:38:58 ID:opADlVlG0
武術論やら武器論、キャラ弄りで普通に機能するしな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 00:43:20 ID:ReKhZuuR0
これもサブキャラが濃い証拠か

ヒロインや特別なライバルがいないのにここまで面白いからな
bAiAn gAmA
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 06:06:35 ID:020r/lKjO
今日もバッテンさんの敗北を折る作業が始まるお・・・
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 07:38:59 ID:arsD7q4kO
1巻66pに並ぶ後ろ姿の内、どれかの顔にバッテンがあると思うとワクワクするぜ!
つか無楽さんはこの時点で登場予定だったぽいな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 08:16:05 ID:DPxWZwGiO
大亀、まんじ、たまがくしと来たから四門の流派もその手の名前に期待
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 08:28:43 ID:lfN/yB/oO
ムホッ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 10:49:48 ID:4NeT7+z3O
四門て結構初期から出ずっぱりでそれなりに人気ある?っぽいけど
この漫画で我間の敵役ってことはやっぱり生き残る可能性はかなり少ないわな

それがこの漫画の良い所でもあるけど
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 11:01:44 ID:pwJwHfHMO
薬師寺や五郎みたいに解説役やってれば生き残れそうだ
ただ、それだといよいよ見せ場がなくなるだろうしなw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 11:06:09 ID:M1mHqag+0
>>164ほんとだ、無楽さんぽいのいるな
バッテンの人は日吉的な運命辿る気がするw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 12:01:08 ID:Aeh6LeH/O
>>160
他のスレで地味に使われてるのを何度か見た
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 12:08:14 ID:Aeh6LeH/O
>>153
善丸、善丸、善丸だと予想
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 13:55:38 ID:E9OzkR86O
おい、すごい事実に気がついてしまったぞ
単行本のタイトルデザインを見てくれ



そう、『間』のバッテンに気づいていただけただろうか!

これを見るに、バッテンさんは我間との間に確執があることが分かり
その強さも主人公級だというのは火を見るよりも明らかであろう
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 14:19:37 ID:eJBJT8RO0
なんでこんなバッテンが人気あるんだよ?w



「これからはやっつけ仕事は絶対にヤメよう・・・・・・」(作者)
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 14:27:13 ID:eYMLNJeR0
だが待って欲しい。
そもそも彼は何故あの様なバッテンを顔に施したのか・・・それは変装に他ならないだろう。
つまり大仕合参加流派内に、過去に何らかの確執があり素顔を明かせない相手が居るという事。

この事実に>>172の“バッテンさんは我間との間に確執がある”という理論を掛け合わせる事により、
導き出される答えは一つ・・・そう!

バッテンさん = 変装した黒鉄陣介!!
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 14:32:05 ID:4NeT7+z3O
なんでたった1コマに映っていただけのキャラにラスボス説まで飛び出してんだよww
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 14:32:30 ID:BwCRg/730
もう>>7は公開オナニー位じゃ済まされんな
警察署の前でバッテンさんとガチFUCKぐらいしないと住人の怒りは収まらんだろう
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 14:35:12 ID:M1mHqag+0
もう腹筋がwww単行本のアレは真っ赤なバッテンだよな
勝手に黒かと思ってたぜ、バッテンの人のペイント
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 14:36:07 ID:opADlVlG0
>>175
あのバッテンは戦国の世で最強と謳われた忍者の魂を封印するための物
バッテンを解放したら鳴神に余裕で追いつける天才に・・・
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 14:46:33 ID:hq73e7vlO
逆に考えるをだ。本来の顔色が黒で、あのバッテンの所以外を肌色に塗ってるんだと。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 15:07:50 ID:020r/lKjO
>>176
勘弁してくれよww
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:42:40 ID:eQtiCgkKP
最新のコミックのバッテンって?みたいぞw

当主の可能性が大なんだよな?



182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 17:10:42 ID:ReKhZuuR0
ばってん荒川を思い出した
たけむらたけこらぶらぶぽんち
逆さから読むと・・

はっ! ということは全裸で紫電閃を練習して失敗すれば俺も・・・
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 17:52:20 ID:hq73e7vlO
俺が男にしてやるよ。ちんちん出せ。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:02:08 ID:Aeh6LeH/O
そもそも目だってはいけない忍者がなんで顔にあんなバッテンをつけてるのか
意味不明なのが笑える。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:37:49 ID:HDgiB/DE0
                           /
                              /
           , -===- 、___ノ}      !
        ィ≦三三= 三三≡彡レ    |    見るからに
       (彡ニ、三==三三三<_,  |    バカそうな面
        |    |三三≡ =三三ミ≧   .|    してやがる
         | __,ィ=`ー、三 xへ、三ミヽ,>   |
          '、 `ttテ  ゙|ミ.{ 〈 リ三ヾミ三彡 |
        /      }ミ| _ノヽミミ三ヽ    |    こんなのでも
.       └r   _, ミj./   メ´リ ̄ヽ   |     二回戦に出ら
         t´ ̄    /  /. : : : : : : }  <     れるんだな
         廴 -、< ./. : : ;ィ≦´三ヽ   |
               ,∧/ ,ィ≦三三三三.|.  \
             /.::// ̄ ̄ \ \ 三 |     \_______
         /j /://´ ̄ : : : : : ヽ: | 三.ヽ
   _r‐n /〈::/ |/ノ´ . : : : : : /: ヽ∨三 }
  ノ! l トヽr-‐、!/. : : : : : : :/. : : : : }:∨ニ/
  j __ ノ´__/. : : : : : : : :´. : : : : : : :|: l三|
  レ三三!/_>´. : : : : : : : : : : : : : : : :|三|
 // ̄/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〃/ :/三{

                  |
                  |
                  |  あははっ
         , ´ ̄ ̄ \      |
.      /        ヽ   |  そこまで本当のこと
     /          l   |  言っちゃ悪いよ
     |   | 〃     l |   !  小太郎さん
     /ヽ  ′}}       ト   \
     {〈.  <O>ノ KO7 リ   ∠_
   /.`ー、 , }}  、_,〉  /\      \______/
ィ≦´三三| \`ー──ァ' l三 \_
三三三三|: :|l > 、__/!: :|三三三`┐
ヽ三三三 |: :|ト,_ _/. : |三三三 ,/
: }三三三 |: ∧∨`´ /. : : |三三三/}
: |三三三 |: : ∧∨ /. : : : |三三三| |
: |三三三 |: : : ∧∨. : : : ::|三三 ,/. |
:∧三三三ト、: : :∨. : : : :/|三三 {: : |
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:38:28 ID:HDgiB/DE0
\\ \       | l    //   \
\\\ 丶./{/{    __ ′    く
   丶   | | .|  _r‐'´、ヽ| l|丁ヽ、   ,)
        トl ヽヽ,ノ___ !/__ \  〈
       \_/ミ| ノ( :::`´.::   }ノ.|  |  コ  だ
二ニ      /`ノ ´__ 、:::::::, _ .V∧  !   ラ   ・
            | / `く. 。V}〉;://。`> ヽ {  !  ァ   ・
           _|/    ̄ `   ̄   | 〉 |  ! !  誰
        〃゙!       、_,     |ヘ  !     が
        { (|.   l´`ー‐一´`l   |) } !     バ
        `ー!   | ̄ ̄ ̄ ̄|  !ノ |       カ
          |   /_____,、| /_  /      面
        /|\ ゝ-───-'./! `/         だ
          {\!  \  ̄ ̄  / | /        !
       /|  \  \___ イ  _!/_
      / ノヽ l⌒ヽ  :::::::::: /}   )
   ./{  {  メ、  \ :::::/  {  ∠_
   /{    ヽ /  ヽ   `ー´ 〃 ヽ    |
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:42:50 ID:4b1pSX/o0
速攻追加しといた
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 19:13:46 ID:1BOG9BJ30
蛇牙のAAきた!俺得
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 19:22:26 ID:eJBJT8RO0
こりゃあ、バッテンのAAがでるのも時間の問題だなw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 19:38:39 ID:DPxWZwGiO
我間乱のaa充実っぷりは誇らしいな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 19:44:17 ID:8IIwPg7o0
ホントだね
良い職人さん達に恵まれたもんだ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 19:50:26 ID:4NeT7+z3O
おぉ新作だ
なんかもうこの職人さんAAで丸々一話作れるんじゃないかw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 20:17:04 ID:0s8wEf1m0
善丸のカッコイイAAも願いしまつ(´ω`)
カッコイイ場面・・・あったよね?(´・ω・`)
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 20:46:17 ID:020r/lKjO
火柱で手斧ぶった切ったときとか
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 20:50:32 ID:hq73e7vlO
何が善丸だ、ダセェ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 21:37:49 ID:xS/JqjM40
伊織や、善丸、真之丞は、大亀流の門下生になる前には
どんな流派の武芸者だったのかな?

我間と陣助は、何となく子供の頃から亀伝坊の家で育って
何の疑問もなく大亀流を学んできた生粋なイメージ

伊織、善丸、真之丞は、それぞれの出身地で武芸を学んでいたけど
大亀流の強さに屈服して、弟子入りしたようなイメージ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 21:59:53 ID:lfN/yB/oO
今週号見るに…バッテン強いぜ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 22:07:24 ID:1BOG9BJ30
>>196
薬師寺が梅庵に惹かれたように
伊織、真之丞は大亀流について行こうと決めたんだろうか
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 22:41:17 ID:8IIwPg7o0
大亀流に入るきっかけか・・・そこら辺の過去話も見てみたいね

だがこの漫画での過去回想は死亡フラグ過ぎてキケーン
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 22:54:07 ID:Aeh6LeH/O
>>196
真さん→山中で道に迷って大亀道場にたどり着きそのまま入門

善丸→同上
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 23:57:17 ID:4NeT7+z3O
伊織は陣介にボコられてその強さに惹かれて入門かな、なんとなく
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 00:02:12 ID:lfN/yB/oO
我間乱初の正統派かっこいい系ライバルキター!
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 00:55:16 ID:qk3zKKKr0
>>202
薬師寺を忘れるなよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 01:23:29 ID:GmOztndAO
>>203
日吉もなかなかやるぜ?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 01:28:53 ID:lfNpPtWW0
なぜ弐の太刀のスレタイだけ梅庵ぁぁんだったんだろう?

バッテンはたった1コマだけしかでてないのに梅庵の人気に並んだな
いちばん好きなのは直善様なんだがなぁ。このスレ的にはやっぱり梅
庵かバッテンが多い気がする
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 03:45:05 ID:SWxqAzN30
全国大会みたいでわくわくやな〜

やっぱかっけーおじいちゃん一人くらいいないとなー
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 05:42:41 ID:uJmmV9A7O
今日もバッテンさんの敗北を折る作業が始まるお・・・
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 07:42:10 ID:CLBjU2TsO
バッテン背景にかなり出てるな。きっと強い。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 07:51:45 ID:FP7ZQJudO
四門の所属流派が色々フラグ立ちまくりだな
あと大亀流はモテモテだな、いきなり二流派にラブコール受けてるし
腐り我間に忍者とか面倒なのがまた
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 08:03:11 ID:rkyouE1T0
腐り我間…だと……

バッテンさんは最強だろ。そうじゃないと困る
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 08:31:51 ID:aIFqFvraO
乱丸ってもしかして「我間乱」の「乱」の部分なのかな。終生のライバルというか
もう一人の主人公的な存在になるんだろうか。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 08:55:51 ID:B2EMKG9BO
我間+バッテンさん+乱丸=タイトルロゴ完成

終生の三つ巴のライバルですね!
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 09:22:26 ID:FP7ZQJudO
我間が血を、乱丸が業を、バッテンさんが心意気を受け継いでるんだな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 09:25:06 ID:mWOzfc5eO
バッテンっ娘はあはあ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 10:01:54 ID:rzT4AKLBO
四門の刀が増えてる‥
戦闘時には更に追加?


見開きの大広間の図、槍と思われる流派が2つ。奥が槍かな、手前は何だろう?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 11:05:38 ID:rSBnOWgEO
タイトル我間の無双みたいな意味かと思ったら
我間と乱丸か
でもこの漫画思わせぶりに出てきた人があっさり死ぬからなあ…梅庵とか梅庵とか…
乱丸もあと三話後くらいに瞬殺されてる事を希望すり
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 11:17:44 ID:6tvrSRRd0
>>215ほんとだ、四門の刀増えてたな

バッテンが描いてるっていうより貼り付けてる風に見えたw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 11:33:51 ID:nIZNgK6/0
直善の弟に死亡フラグ立ってるな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 11:35:43 ID:h/SzrXhV0
しっかし二回戦とんでもないルールだな。殿様マジキチすぎるw
「最低一人の首」って事は相手流派の主君皆殺しにすればそこで優勝か・・・

とりあえず中泉ニューを推した主君は今頃超安堵している事だろうねw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 11:44:22 ID:la0QuQzD0
殿様は、多分外様大名だろ?

藩を取り潰させたいのかね。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 11:47:43 ID:PPllU0hbO
直善様「首ならいいのがここにあるわ」
弟の首きる
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 11:50:21 ID:aIFqFvraO
>>218
弟は性格よさそうに見せかけて実は腹黒というパターンかな。

いずれにしてもあんな子供みたいな年齢で首をとられちゃうのはきついなあ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 11:57:11 ID:PwITI81Q0
我間乱はほんとテンポ良くてワクワクするわ
中丸センセは絵柄はオサレ寄りだが、良い意味での溜めの無さと展開のオカシさがある
シグルってる殿様とか特に
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:07:10 ID:k1KbfsboO
我間=犬
猿=猿ときたら
真=雉だな。

桃太郎か
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:08:23 ID:HsC+jAWUO
ナルトの中忍試験やハンター試験と被りまくりじゃんw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:14:06 ID:aIFqFvraO
またいつもの人か
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:15:02 ID:hGDt0dU+O
巻中カラー良かったなあ。
マガジンで毎週楽しみにして、しかも単行本集める漫画が来るとは思わなかった。
大亀以外の流派同士の闘いもしっかり描いてくれることに期待。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:19:07 ID:3xKtnKfI0
五大流派の残り4つが全滅する展開あるかな?
あの爺さんも二回戦で死にそうな気がする
一番小物臭がすごかったのは爺さんに殺された弟子が居る流派だけどw
「わが弟子を三人も斬るとは」とか言ってた当主が一番弱そう
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:19:11 ID:aIFqFvraO
後継者候補のうち、一番有能なやつとどうでもいいやつだけ残して半端に有能なのは
全部粛清するというのは内紛を防ぐために有効な戦略ではあるが、やり方が無茶
だよなあ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:23:24 ID:73JEJZcI0
ただでさえもう残り十の流派しかないのに
2回戦で最高でも五流派しか残れない
ガマのところ狙ってるのが2組あるから下手したら
4流派以下になりそうだし、十巻くらいで終わりそうな勢いだな
変に引き伸ばしされるよりはよっぽどいいけど・・・
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:24:56 ID:6tvrSRRd0
殿様キレてるよな
>>228
ああ、あの当主は間違いなく死ぬだろうな…
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:26:30 ID:B2EMKG9BO
>>222
自分もあの弟は裏がありそうにも見えたな。だとすると暗殺企てた魂隠流の主君かな?

それでなければ卍卍流の主君で最後に首取る時に直善が葛藤する鬱展開に…
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:33:52 ID:3xKtnKfI0
大亀流と無宝流は間違いなく勝ち上がるだろうから、あと残り二流派くらいになるかもね
他に勝ち上がる流派はまだ名前の出てない流派になると予想
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:45:45 ID:97Vf1fyDO
>>232
直善を守るのはいいとして、非戦闘員の首チョンパは主人公パーティとしてやばくね?
ならよほど外道な相手…となると直勝かなぁ…と思った
豹変して、「ヒャハッ」とか言い出して、我間が静かに首チョンパ
でも、そういう鬱展開はいいな。もう直勝の流派しか残ってなくて…みたいな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:48:35 ID:FP7ZQJudO
>>219
武芸者が天下無双をかけて自分の息子達の首を狙うとか楽しすぎてしょうがないんだろうな
守りながらというのがまたキツいな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:56:28 ID:PwITI81Q0
すまんがジャンプ読んでないので知らないんだけど
中忍試験やハンター試験てのは、合格に相手の首級が要るの?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:01:12 ID:FP7ZQJudO
>>236
>>226
バッテンさんは真さんの二ノ型の×の字斬りで倒されるんだろうな…
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:02:15 ID:3xKtnKfI0
>>234
「汚れ仕事はサルにやらせる」
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:15:59 ID:aIFqFvraO
神成流は居合っぽいな。

しかし殺すだけじゃなくて金まで奪うとはえぐい。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:33:30 ID:h/SzrXhV0
>>235
むしろ今週の殿様のイッちゃってる目を見るともうこの人壊れちゃってて、
参謀の那智が全ての黒幕の様な気もしてきた。

先週の「これこそまさに“鬼の巣”のあるべき姿です」って発言も
殿様にそう吹き込んでいる様にも聞こえるし。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:36:33 ID:eLySn3HKO
バッテンさんが奈良カッターやってくれたら作者に一生ついていく
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:41:23 ID:uJmmV9A7O
忍術流派出して勝利条件が主君の殺害って上手いなあ
強いジジイに陣介の弟子、戦い前にワクワクさせるのも心得てる


そして直勝に悪役フラグが・・・
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:52:36 ID:i+AhWay2P
初見でイカズチの型を見切った直善が弱いというのはあり得ないと思うんだけど、
こないだ殺されかけてたしなー。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:54:46 ID:3xKtnKfI0
弱いってより強い理由と必要がどこにもない>直善
そりゃ武芸の心得くらいはあるでしょ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:05:04 ID:k2rqyDc50
我間の太刀より迅い序盤の直善ワープとか
強いと言うより突っ込み所だが、それもこの漫画の味でござる
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:24:17 ID:B2EMKG9BO
ワープ?何を言っているんだ
あれ雷電型の発動の瞬間に千花さんが二人の間に直善ぶん投げたんだよ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:25:24 ID:6tvrSRRd0
千花さんならできそうだww
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:44:47 ID:uJmmV9A7O
タオパイパイみたいだな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 16:22:30 ID:fVmn4Ojy0
今週やっと待望?の我間の永遠のライバルがついにでたな!!











・・・・・・・・バッテン丸という名前の忍者のライバル。


我間乱の表紙の×マークの意味がやっとわかったよ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 16:22:36 ID:GmOztndAO
次に進めるのは最大5流派までって事か
陣介フラグたったし三回戦やってる場合じゃない事件がおきるのかもだけど
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 16:31:01 ID:6tvrSRRd0
三回戦じゃ大分流派も減るし、一戦づつじっくり描写されるかもな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 16:40:56 ID:aIFqFvraO
普通のトーナメントではなく、狙う相手を自由に決めていいルールだから他の
兄弟に嫌われてて大亀流も無名の弱小流派と思われてる直善陣営が集中攻撃
くらう可能性高いな。
二回戦だけでも結構たくさんの流派との勝負が見られそう。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 16:47:41 ID:mWOzfc5eO
顔の×印は仲間の証。つまり仲間はアラバスタで戦闘中ということじゃね?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 16:58:15 ID:uJmmV9A7O
集団で顔にバッテンつけてんのかよw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:09:34 ID:U+8YKq6I0
「どうもー我間でーす」
「乱丸でーす」
「「ふたり合わせて我間乱でーす!」」
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:12:54 ID:0cYziN500
その前に顔が包帯で覆われてる集団なんて怪しいってレベルじゃ(ry

直勝はまず悪役だろうなー。直善暗殺計画もこいつかも
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:16:11 ID:/7xKbP/E0
みんな今週号見た?

大広間に颯爽と登場して喧嘩を仲裁した梅庵カッコよすぎだったよな
あの場面から生き延びた理由説明も完璧。こんなカッケー再登場はないよ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:20:18 ID:rkyouE1T0
本当に中泉勝ち上がらなくて良かったな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:29:06 ID:xYvrYbpW0
新さんなら天守閣に陣取って下方に狂矢乱射で圧勝だろ
城下町内くらいなら余裕で射程範囲だろうし
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:40:22 ID:rsrXGsmk0
>>229
後継者候補は下手に二回戦に勝ち上がるくらいなら、一回戦で負ける方がまだ運がいいって事かね
実はそう見えて、一回戦で負けた息子達には刺客が放たれて処分されてたりして
あのイカレた殿様ならやりかねない気もする
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:40:29 ID:aIFqFvraO
>>259
射殺した若君の首をとりにいったところを襲われそう
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:41:52 ID:h/SzrXhV0
とゆーか天守閣に陣取るって反則じゃ・・・
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:45:02 ID:iCnOrCW10
なーに
全員射殺したあとで堂々と降りればいいのさ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:49:31 ID:rsrXGsmk0
つーか、弓だけで刀を持ってる奴らと戦おうという発想は凄いな
確かに圧倒的な射程距離だけど、接近されたら怖すぎる
勇気あるよな、新
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:51:55 ID:S8mRdj+P0
>>264
お前の読んだのはサンデーだ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:55:36 ID:FP7ZQJudO
>>265
あっちは矢を手に持って突き刺そうとしてたな
中泉さん的にはあれは邪道なんだろうな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:55:46 ID:iCnOrCW10
新さんは『弓道』じゃなくて『弓術』だから当然接近された場合の技や対処法も身につけてるよ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:58:50 ID:8pFSoZNk0
と言うより、
アーチャーだからって、弓しか使えない(使わない)ってのが
異常なんだべ。

新さんだって、素手なら左近より
薙刀なら梅庵より強いかもしれないぜ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:01:00 ID:iCnOrCW10
左近は有り得ないが、梅庵なら十分可能性あるな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:03:46 ID:f4St+hMV0
>>268
いや
弓壊されてあっさり参ったしただろw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:10:38 ID:mWOzfc5eO
シビレ罠にかけて強撃ビンつけて矢切りすればOK
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:16:20 ID:rsrXGsmk0
矢に毒塗れば新勝ってたよね
武芸者としては邪道だと思うけど、忍術なんかは普通にそういうやり方をするもんだと思うけどなぁ
一応ルールで禁止されてるのかな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:18:25 ID:NJR8j0sY0
Q.黒鉄我間は強かった?
A.さあ・・・・どうだろう?

おい何でこいつに偵察なんてさせた
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:22:06 ID:6tvrSRRd0
>>273
あのどうだろうはツッコミたくなったなw
まあ自分の方が強いと思ってるんじゃね
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:23:53 ID:h/SzrXhV0
一回戦終了時にちゃんと狂い矢とか虚蹴跳とか事細かに報告したけど
全く信じてもらえないどころか馬鹿にされてスネてるんだよきっと

四門かわいいよ四門
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:28:05 ID:f4St+hMV0
>>272
新はそういうキャラじゃないよ
弓矢の技術を向上させることが全てって感じだった
だから我間は新を殺さなかったんじゃね

>>273
「おっ、大亀流なんて大したことないんだからね!」
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:28:44 ID:aIFqFvraO
中泉ニューは純粋な弓オタクだから毒矢を使おうとか接近されたら違う武器に
切り替えようなんて発想はないんだろうな。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:38:37 ID:B2EMKG9BO
>>276
新「弓が刀に負けるなんてぇ…許されないんだからぁっ!グスッ」

鷲っ鼻かわいいよ鷲っ鼻
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:00:57 ID:h/SzrXhV0
ワシっ鼻+眉毛無し+異常な下睫毛の長さ+ツンツン頭

中泉ニューさんて長髪美形揃いのこの漫画の良心のようだ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:08:45 ID:rsrXGsmk0
中泉ニュー速民
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:11:59 ID:D3+yOHt7O
城門で待機して、首を捧げにきた流派から横取りとかはありかな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:14:01 ID:Xt+NJ52T0
カラー大分上手くなったような気がする。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:17:34 ID:aIFqFvraO
中泉ニュー

巻プラムハウス
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:24:52 ID:uJmmV9A7O
我間が犬顔になるとこで毎回笑ってしまう
今回は善丸も犬顔になってカオスなことに
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:28:08 ID:zGFzWkjfO
>>279
長髪美形って真さんぐらいじゃね?結ってるから四門もか?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:36:08 ID:yvkccUPH0
すげー今さらだけど、今週改めてあの殿様は大仕合の後に絶対改易だと思った
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:50:12 ID:h/SzrXhV0
>>285
えっ…いや居るじゃん、ほら、我間乱の元祖長髪美形キャラとか
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 20:09:27 ID:uJmmV9A7O
>>287
日向兄ですね
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 20:10:48 ID:U+8YKq6I0
えっ?元祖美形って、一話でやられた日向弟のことか?
ってしばらく考えてしまった

梅庵のことかーーーーー!!
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 20:30:34 ID:cz4Cp+LE0
これって設定は江戸時代だよな。
藩主の息子に殺し合いさせたら間違いなく取り潰しだろ?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 20:35:07 ID:HOJogJeN0
集団の対決になりそうだし
そうなると日吉シールドが重要な技になりそうだな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 20:36:01 ID:uJmmV9A7O
>>291
直善シールドか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 20:52:32 ID:pcoeAsZ/0
行く!?ねー行っちゃう 真さん!?と
謎の人!にワラタ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 22:12:01 ID:f4St+hMV0
うねった髪型のやつら異国の武術っぽいな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 22:14:35 ID:N6X5eAGBO
梅庵の左目治ってんじゃん
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 22:15:43 ID:lpFTrfVvP
いきなり2流派から狙われるバトルロイヤルか?

ノースリに手裏剣を直善めがけて撃たれたらヤベーだろw

真さんは直善の護衛であまり戦わなさそう。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 22:21:17 ID:T+shTozG0
>>290
いん細(ry
ちなみに、綱吉の時代あたりからは直系男子がいないなどの
理由でのお家取り潰しはかなり緩和されてる
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:22:57 ID:PMdqxkvZ0
>>293
善丸って馬鹿にされるの判ってて真さんに振るよね
マゾなのか?w
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:38:21 ID:f1x5Af4QO
>>290
キチガイ集めて殺し合いさせてる時点で取り潰しの口実は十分だと思う。

もしかしたら幕府が放置してるのは、キチガイ共を死なせるだけ死なせてから取り潰すつもりかも…。
アイツら治世の世には無用の人間ばかりだからな。

生かしといて百害あって一利無し。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:42:32 ID:GmOztndAO
海原藩は自治区なんだよきっと
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:48:04 ID:f4St+hMV0
治世の世に無用の人間が海原藩という一点に集まることが幕府にとっては好都合なんじゃね
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:50:07 ID:B2EMKG9BO
>>301
むしろ幕府にとっちゃ驚異にならんかね?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:50:49 ID:qk3zKKKr0
殺し合いやらせてる分には無害でいいかも。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:54:32 ID:PMdqxkvZ0
むしろ那智辺りが実は幕府から送り込まれてる人物で
今回の大仕合を殿様に仕向けて武芸者潰し合わせて藩弱体化を狙う黒幕だったりして
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:08:34 ID:3mR9CWM80
最後は幕府との抗争になるのか?w
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:08:58 ID:7BUux8LN0
潰しあいしてる分にはありがたいだろうね
鬼の巣のメンバー全員雇ったら日本制覇できるw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:11:40 ID:tTR7Nw6iO
コミックでしか読んでないけどこの先は仲間がいないときついと思う
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:12:16 ID:JX7am7gU0
1巻や2巻を大量に買った猛者がいたが
3巻はどのくらい買うのだろうか?
オレは3冊かって1冊を梅庵に、もう一冊をお爺ちゃんに捧げます
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:13:55 ID:0JO2k3MUO
どんな田舎剣法よ?
おおがめ流てのは
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:13:58 ID:eLWia2wf0
>>306
鬼の巣の猛者たちも種子島と大筒には勝てませんでしたwww
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:15:03 ID:7BUux8LN0
いまさらだがよく1回戦1人で勝ち抜けたなw
そして、そんなすごい大亀流を楽勝と言って狙う奴らは正直馬鹿じゃねーの?と思うんだが
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:16:29 ID:7BUux8LN0
>>310
新と忍者でスナイプして戦力削いで後は実力者が暴れりゃなんとかなりそうな気も
まあ、漫画なのでw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:17:00 ID:ySbqP7LJO
バッテン大好きどんな味?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:18:34 ID:JqzjH69XO
あの殿様が兵站とか戦略とか考えられるとは思えん。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:27:13 ID:GMmgyIoK0
>>314
「と…殿!我が軍の10倍の敵兵が!」
「とても敵いません!ここは撤退の御指示を!」

殿「…それはもう、殺り合うしかないではないかぁ…」
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:31:31 ID:eoUu14gl0
ワロスw

殿様は腹話術師の人形みたいだよなぁ
那智がなにか企んでるのは間違いなさそう
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:35:04 ID:JX7am7gU0
   中泉ニュー
  乱丸

黒鉄陣介
洋がつく名前のやついたっけか?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:39:27 ID:iDfEoThcO
>>310
KYOは射撃をオーラ的なもので跳ね返して余裕で戦ってたけど我間はな…
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:51:20 ID:g1SNb19f0
あれか
真剣で御前試合やっちゃって切腹申しつけられた駿河の殿様か
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:51:53 ID:3mR9CWM80
>>309
「それがな 当主の大泉亀伝坊てのは
 弟子ともどもつるつるだし
 二人の兄弟子のうち 善丸ってのは愚鈍
 真さんってのは城下につけねえっていうぜ」
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 01:25:37 ID:TqbYcmUS0
この漫画最近読み始めたけどシグルイっていうか駿河城御前試合を少年向けにアレンジした感じだな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 01:36:48 ID:0AA69PZS0
>>316那智の企みか
こいつも昔は武芸者でしたーとかあったりして
実は伝令役の一人でしたとか
殿様が方針を大胆に決めて那智が動かす感じかな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 01:54:01 ID:Z/F1NgbR0
四門はさんざん我間をホメていたのに、今週号は「どうだろう?」って意見でワラタ。


新との闘いの時に「大亀流の早さの秘密がわかったぞ!」とか言っていたけど、
乱丸も大亀流だろうから、秘密なんか最初から分かっていたとおもうんだが。
乱丸とは流派とか使う技が違うんかいな。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 02:04:30 ID:3mR9CWM80
シモン「消えたと思ったら急に梅庵の懐に入ったんだ!」
    「矢が大きく曲がったんだ!!」
    「空中で足を弾いて急加速したんだ!!!」

乱丸 「…」

シモン「乱丸の馬鹿!もう知らない!」
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 02:08:21 ID:/FY65drq0
なんか四門、前はチビに見えたのに今回は大きく見えた
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 02:09:47 ID:GMmgyIoK0
>>324
乱丸「…それで四門…(結局のところ)黒鉄我間は強かったの?」

四門「いや…(もう教えるもんか)…どうだろう?」


327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 02:51:40 ID:0LapM2vvO
善丸「あ!!」
善丸「行く!?ねー行っちゃう真さん!?」
真さん「行くなら一人で行け」

このコマ、台詞だけ抜き出すとエロイな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 02:52:59 ID:/FY65drq0
腐女子乙
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 05:56:53 ID:FOdhDHWd0
乱丸誰かに似てるなーと思ったら
ライパクのトリスタンだった
でもそんな似てないな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 06:11:10 ID:X9BW8S8dO
今日もバッテンさんの敗北を折る作業が始まるお・・・
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:21:17 ID:ySbqP7LJO
那智はなんで片方だけ黒染めしてるの?あれがかっこいいとか思ってるの?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:46:01 ID:j2bCjNxbO
>>323
乱丸は自らをわざわざ「陣介の技を引き継ぐ者」て言ってる辺り
単純に大亀流剣術ってわけでも無さそうだがどうだろうね

まぁ仮に乱丸が大亀流剣術も使えたとしても四門に御丁寧にその仕組みを説明する事はしなさそうだが
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 10:01:37 ID:rgdT4SURO
>>331
ブラックジャックに憧れてる
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 10:35:19 ID:iDfEoThcO
>>325
真さんもチビかと思ったら意外にでかかった
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 10:41:27 ID:9SXpDym0O
>>332
陣介は大亀の技を大幅な自己流アレンジしてて、それを乱丸に教えたんじゃね
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 11:06:13 ID:CfbH9xlI0
10流派って
4竜、忍者、鎖鎌、四門、ガマ、じじい、陣介(あえて分けると)で全部かな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 11:14:39 ID:0AA69PZS0
>>336
だろうね、4竜は槍かわかんないけど
長い得物持ってる双子みたいなの
ジジイにやられたとこ
梅庵みたいな人
黒坊主二人組かな?



338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 11:28:39 ID:rgdT4SURO
>>336
じじいの神成流は五大流派の一つじゃなかったっけ?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 11:42:38 ID:Ezaqyr210
鬼崎と亀じい師匠に戦ってもらいたかったな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:15:13 ID:9btRn5aVO
これは典型的な展開だが、
我間が新技で序盤の相手を圧倒
→だが乱丸には手も足も出ず倒れる
→乱丸「所詮この程度か、陣介を倒すのはこの俺だ」
→我間「ふざけんな…アイツは俺が倒す!」
→パワーアップフラグ

コテコテだがそれがいい
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:37:25 ID:j2bCjNxbO
>>339
二つとも海原藩に古くから在る流派だし絶対知らない仲ではないと思われる
無いとは思うが亀師匠が参戦する事も反則ではないし、確かにじじい対決も見てみたいなw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:46:23 ID:X1MgZaGP0
我間のライバルが乱丸、亀師匠のライバルが玄斎か・・・

千花さんのライバルはまだですか?
つーかライバルの前に出番だよ頼むよ中丸ぁぁん!
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:48:32 ID:iDfEoThcO
>>336
4竜にじじいをいれて、四門と陣介を無宝流にくくれば完璧なんじゃないか?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 12:52:12 ID:0AA69PZS0
ジジイ対決いいね、千花さんの剣も見てえええ
どっかのバカが絡んでくれないかな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:04:11 ID:X9BW8S8dO
魂隠流にくのいちはいないのかよ・・・
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:09:03 ID:qKCyv3HT0
隠す玉がないからな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:27:33 ID:QK9BVex00
>>336
ジジィは4竜に入ってるから
4竜(ジジイ含む))、忍者(魂隠流)、鎖鎌(卍卍流)、無宝流(四門・陣介)、大亀流、南蛮の技の流派、ジジイと揉めた流派
この10流派かと

ジジイと揉めた流派が4竜に入ってる可能性も少しはあるけど、何か弱そうだったから一応違うと思う
後、4竜は歴史がありそうなので南蛮流派とは多分被らないかと(ドレッドヘアみたいのが南蛮かなと)
4竜でもなく全く未知の流派がまだあるとしたら、ジジイと揉めたのが4竜の一角のパターンだな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:34:17 ID:JX7am7gU0
千花さんは鬼崎ジジイに尻触られそう
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:38:32 ID:QK9BVex00
よく考えると、5大流派同士で揉めると、「あの五大流派同士で争ってるぞ!」となりそうだから、
ジジイと揉めた流派は五大流派じゃないと思うけど

二回戦勝ち抜き予想は大亀流・無宝流はガチとして、あと南蛮と4竜の一角の四つが残ると思う
相打ちなりどこかが流派を2つ潰すなりして、4つに絞られて準決勝・決勝かと
大亀流に喧嘩を売った2つの流派(忍者と鎖鎌)は二回戦で大亀流とぶつかって消えるフラグかと
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:43:21 ID:iDfEoThcO
南蛮みたいな色物は残るかな
無宝流強えぇえぇするための噛ませも必要だし
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:00:27 ID:0AA69PZS0
ドレッドはイロモノくさいな
魂隠は真さんが相当意識してたし真さんVSノースリーブかもね

352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:35:21 ID:rgdT4SURO
そんで善丸が鎖鎌にリベンジか。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:49:05 ID:8Hd4lxUA0
忍者は五竜かもしれないぞ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:50:01 ID:QK9BVex00
噛ませ担当は五竜になりそうな気がする、五竜の一角を倒せば強さが証明されるようなものだし
無宝流用の噛ませはジジイだったりして
ジジイと揉めた流派は名前も出ずに消えるんだろうな・・・
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:50:28 ID:X9BW8S8dO
忍者が有名でどうすんだとツッコミが
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:57:39 ID:QK9BVex00
二回戦で五竜が全滅も展開としては有りそうな気もする
しかし、それをやると大亀・無宝・異国まではいいとして残りの流派が足りないな
ジジイと揉めた流派を五竜に入れて、もう一つ未知の流派を出すか、忍者・鎖鎌がまさかの勝ち残りか
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:58:59 ID:kEJm5eXS0
異国は、隠し武器で短筒使うが、
鉛玉より早く動かれて切り殺されて終わるんだろう。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 16:23:16 ID:aksTLq8MO
異国流派テイ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 16:46:38 ID:u1Plfhcm0
おいやめろばか
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 16:52:24 ID:zTZCYEpSP
>>358の眉間に手裏剣が!
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 16:54:11 ID:QK9BVex00
十流派まとめ


五竜の残り4つ

1、○○流
2、△△流
3、××流
4、神成流(当主は鬼崎玄斎・通称ジジイ、恐らく居合いの流派)

その他

5、魂隠流(忍者、バッテンの人在籍、雇い主が直善を襲わせる)
6、卍卍流(鎖鎌使い、邪牙・小太郎・当主は松本無楽、一回戦で五竜の栗林流撃破)
7、無宝流(新興流派、四門・乱丸、当主は陣介か?)
8、異国の武術(名称不明、ドレッドヘアがメンバー?)
9、大亀流(ガマ・真さん・善丸、伊織は二回戦参加せず)
10、不明(ジジイと揉めた流派か?それとも未知の流派か?)

あと判明してるのは、槍使いがどこかの流派に入ってる事
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:44:53 ID:X9BW8S8dO
梅庵二世はどの流派だ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:50:14 ID:X1MgZaGP0
>>361
魂隠流が五竜の一つじゃないって確証あったっけ?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:58:12 ID:eoUu14gl0
>>361
梅庵似の人と槍使いは五竜かな
卍卍流は確認できる範囲で4人いた
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:03:49 ID:QK9BVex00
>>363
確証は無いね
もし魂隠流が五竜に含まれる場合は、五竜以外の不明流派が2つかな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:12:29 ID:0AA69PZS0
1黒頭巾コンビ
2槍?コンビ
3梅庵二世
4異国風ドレッド
5奥に見える槍?
6ジジイ
7無宝流
8卍卍
9魂隠
10大亀

無理やり分けてみた。半分は丸で不確定なんだよな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:26:25 ID:X1MgZaGP0
>>365
そっか。
思わず見落としたかと魂隠流初登場話から読み返してしまったぜw
「男の眉間に〜」で初見時はなんとも思わなかったのに盛大にふいた。このスレのせいだ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:46:03 ID:j2bCjNxbO
>>366
爺さんにぶった斬られたかませ候補筆頭流派はこの中のどれに当たるのかな

まさか…3は無いよな…
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:48:53 ID:QK9BVex00
次回で十流派すべての名前だけでも出してくれればwktkしやすいのにね
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:59:55 ID:yb8Kt25U0
作者は全部決めてるだろうし読者のために発表してもよかったかもね
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:00:26 ID:eoUu14gl0
>>366
奥のほうにも槍みたいな長い得物持った奴いたんだな。気付かなかった
何気に隻眼キャラだな
なんかもう十流派以上居る気がしてきたw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:08:44 ID:X1MgZaGP0
>>369
もしかしたら二回戦までせっかく上がって来たのに
名前も明かされずに消える流派もいるかもしれんよね

個人的には>>366の3の人が危ない感じがする
理由は判らないけどなんか心配なんだ・・・
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:10:18 ID:QK9BVex00
名前が明かされない候補筆頭はジジイと揉めてた奴だろう
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:17:54 ID:j2bCjNxbO
>>372
> 理由は判らないけどなんか心配なんだ・・・

それは誰かとテジャブってるからではないかなw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:27:46 ID:Fllci0Pf0
この漫画に限っては乱丸みたいな良キャラは死にそうな気がする…
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:31:42 ID:2S3WwDkG0
1回戦みたいに手紙で知らせるんじゃなくて大広間に集めた意味って結局何だったんだ?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:36:41 ID:SBcG+ven0
>>376
大広間というか城から出たら即バトルスタートやりたかったんじゃね?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:36:41 ID:5ek2Vm2gO
>>376
武芸者の面を直接拝みたいっていうのと息子どもを逃がさないためだな
城内から出りゃ即開戦だから下手に逃げられない
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:36:46 ID:a1l1XEVmO
当主候補の顔見せじゃね。

乱丸は気をつけないと戦いに思いやりなど無用!とか言われて陣介に斬られそう
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:39:02 ID:SBcG+ven0
>>378
なるほど・・・
書面だと辞退する奴いるかもしれんけど
あの場にいたら辞退するとかとてもじゃないが言い出せないな

自分が自信を持って最強を雇ったから負けるはずはない
って面と向かって言われたらもう言い返せないもんな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:56:00 ID:LsxQky9eO
普通に考えると、ガマVS乱丸はガマが不利だよなぁ
乱丸は陣介を通じて、大亀流の技の情報を仕入れる事が出来るし
虚蹴跳も四門に見られてるしな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:57:00 ID:5ek2Vm2gO
>>380
辞退するって言っても無視されて城を出た途端他の武芸者に殺されそうだよね☆
…わりとそうなりそうで困る
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:58:04 ID:2S3WwDkG0
>>379
なるほど、候補でありターゲットでもあるからな。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:58:26 ID:SBcG+ven0
>>382
ありそうだなw

あの場で息子がビビって逃げようとしても雇われた流派は絶対に逃がさないだろうしね
息子が逃げたら流派がプライド傷つけられた上に笑いものにされちまうから
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:01:53 ID:f/EPnMD20
やはり新の超遠距離無双が最強だな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:05:10 ID:LsxQky9eO
直善はどっちにしろ大亀流が負けたら死、だったみたいだし、
二回戦の方式は一時的に直善と他の候補の条件が並んだ様なもんだよな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:05:12 ID:X1MgZaGP0
辞退まではせんでもビビって身の安全を最優先に考えちゃって
雇った流派が攻めきれなくなる所も出てくるかな

その点初めから命賭けてる直善は精神的には優位だな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:09:03 ID:SBcG+ven0
実質、相手を全滅させないと首はとれないよなあ
息子の護衛は最強の奴がしてるだろうし人海戦術取れるチームが有利かなあ
じじいにやられてた数名もいたけどさw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:12:40 ID:X9BW8S8dO
首を腐らせない為に酒屋に寄るとそこには梅庵が
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:27:49 ID:j2bCjNxbO
>>385
中泉ニューさんは遠距離で相手主君殺すまでは良いとして首を取りに行く所で詰むと思うのだがどうだろう?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:28:41 ID:SBcG+ven0
>>390
矢に紐つけて首さしてひっぱればいいんじゃね?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:35:31 ID:X1MgZaGP0
「主君の眉間に狂い矢が!!」
「・・・死んだ?」

グイーン

「あっ!・・・えっ?・・・えぇぇぇぇ!?」
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:24:03 ID:JWIQNGMW0
忍者は銃火薬毒つけ火おとし穴人質 なんでも有りだな
手始めに、自分達の若殿の影武者を用意するとか
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:41:31 ID:0JO2k3MUO
梅庵似の奴が気になって気になってしょうがない……
クソッ…これが恋ってやつか……!
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:41:45 ID:zDkcRbon0
結果的に一回戦で敗退した当主候補の方が長生きしそう…
それにしても二流派との戦いが楽しみだな。お互い直善の首を狙って
我先にと挑んで来るのか、敵の敵は味方理論で共闘してくるのか

二回戦は直善が自分の命を狙った直勝を討ち取り、涙を流しながら、自分が当主になって
この馬鹿な争いを止めてやる!と決意を新たにするってところだろうか。
我間達が直勝斬っても後味悪いし。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:45:53 ID:SBcG+ven0
>>395
そうだな、直善が直勝の首をとるシーンはないと駄目だろうな
我間達他人まかせじゃなくて自分も命を懸けるんだから相手の命もちゃんと殺る

自分のチーム全滅させられて泣き叫ぶ直勝を殺す直善・・・いいな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:05:22 ID:iDfEoThcO
直勝が召し抱えてるのが魂隠なら腹黒なのはガチだな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:06:01 ID:eoUu14gl0
>>394
梅庵改と黒髪の男は佇まいが違う
この二人が見開きで中央にいたのは、真っ先に我間達の目に付いたからだとしたら相当強い

命乞いする直勝に同情し涙目になる善丸
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:18:05 ID:iJ1GXphG0
つるちんの剣士の刃は骨を断つことが出来るのか?
酔っ払いの剣士の刃は対手に触れることができるのか?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:21:08 ID:JWIQNGMW0
無頼の輩に襲われている女をなりゆきで助ける我間一行
その夜、湯につかっている直善の眼前に、
昼のお礼におせなをお流しします、と頬を染めた全裸の女が!!

陳腐だろうが何だろうが、ここは絶対にくのいちの色仕掛けだ!!
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:28:13 ID:IrNu/E/w0
だいたい見えてきたな

真之丞 ・・・真ん中わけの桃太郎
善丸   ・・・単純頭脳の猿
伊織   ・・・ツンツン頭の雉
我間   ・・・余りの犬
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:33:28 ID:TLVdB+PF0
第二回戦の死亡フラグ

強:卍卍流・鬼崎に3人殺された流派・直勝
中:魂隠流
弱:梅庵もどき
?:神成流
無:無宝流・大亀流

直勝=魂隠流の雇い主なら100%死ぬな
神成流の鬼崎が登場したのは死亡フラグかどうかは今一つわからん
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:37:15 ID:iDfEoThcO
大亀流の道場って海原藩の城下町にあるんだよね
亀師匠と千花さんも出てくるかな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:46:02 ID:rgdT4SURO
>>403
いや、藩の入り口にあたる山の中。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:52:43 ID:eLWia2wf0
無宝流の主君は兄弟でもかなりの大物だと思う。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:53:08 ID:AEVBfCKI0
鬼崎は亀じいさんの相手じゃないかなあ
歴戦のじじいをガマや真、善が倒せるとは思えない
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:55:35 ID:oox9rQ2Z0
鬼崎のじっちゃんは乱丸のかませになるのに30梅庵賭けるぜ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:57:18 ID:a1l1XEVmO
海原試合で一番のとばっちりを喰らうことになる長男は間違いなく大物だろうな、
二回戦まで生き残ってたとしたら。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:01:27 ID:IrNu/E/w0
あの爺さんは、顔が、どうみても噛ませ臭くて
面白くないな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:03:18 ID:TLVdB+PF0
真さんの口ぶりだと鬼崎とは当たりたくないみたいな感じだったよな
真さんが鬼崎と戦って勝つ図というのは想像しづらいな
大亀流が卍卍を倒して「五竜の栗林を倒した卍卍を倒した大亀流はスゲー!」の展開で
「五竜の神成を倒した無宝流は凄い」って展開かな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:09:27 ID:1sbTeY9B0
おまいらそんなに鬼崎のじいちゃんに負けて欲しいのかよ(´;ω;`)
じいちゃんが強い漫画はおもしろいんだぞ!
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:19:43 ID:Ezaqyr210
2回戦は首ひとつ持ち帰れば勝利だっけか?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:21:03 ID:GMmgyIoK0
最低1名の首だから9人分の首持ち帰ってもおkよ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:22:21 ID:eoUu14gl0
神成流が居合いの流派ならアッサリ消すのは惜しい
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:34:53 ID:TLVdB+PF0
あくまで予想だけど、決勝まで大亀流は日本刀を使う相手とは当たらないと思う
決勝は多分、日本刀を使う無宝流だろうし
忍術・鎖鎌は二回戦で当たりそうだし、あとは槍とか異国の武術とかそういうのと当たるんじゃないかな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:38:01 ID:IHtcMnLZ0
>>408
自らも武術をきわめてて並みの武芸者より強かったりして
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:39:16 ID:c4Eu04mL0
刀を使う流派が全然出てこないぜ!
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:45:38 ID:1Nua2jYGP
どっちにしろ、玉金隠しの当主が直善を殺そうとしたんだよな?

チビ殿がぷんぷん匂うなw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:45:46 ID:6/b5kKxQ0
テンポの速さは一流
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:46:27 ID:Z/F1NgbR0
じじいキャラは少年誌では感情移入しにくいから、すぐ死ぬと思うよ。

ライバルの美形が殺しそうじゃん。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:53:13 ID:TLVdB+PF0
とりあえず、虚蹴跳や紫電閃並みの中丸理論がまた出てきて欲しいな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:58:33 ID:GMmgyIoK0
>>420
五竜の一角を倒した卍卍流が大亀流と当たりそうだし、
乱丸にゃそれ以上の相手を倒させないと…となると
確かに乱丸の引き立て役としては玄斎なら申し分ないな

だとしたら五竜って存在自体ただの引き立て役で二回戦で全滅かもw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:08:35 ID:MYl85X0HO
残念な髪型してる奴は死ぬっぽいな。これまでを見るからに。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:14:49 ID:TuKTbwtz0
>>422
五竜って存在自体が「倒した流派は強い!」って証明のために出てきた様な気がしてならないんだが
二回戦で全滅は普通にありそうだな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:16:20 ID:xs22KpZPO
三回戦やるのダルいし出場者の多くは二回戦で決着つけようとするだろうな
卍卍とか皆殺しにする気満々だし、魂隠もこのルールなら有利だし

殿は御前試合見たいだろうからいくつか残った所でやめさせるかもしれないけど
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:22:29 ID:WJZaJjFfO
まぁ四流派残ったところで準決、決勝戦が妥当かな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:42:42 ID:bwMISHVQ0
まあ、ジジイは悪党だし死亡フラグまっしぐらだな。
乱丸に掘られる可能性大じゃん。

大亀流が殺す当主も悪党じゃないと少年誌はアウトだから悪党だろうな。

あとはラストボスのバッテンがどう絡むかが見物だな。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:45:22 ID:y9zVvmbY0
首取りで直善の実力が見れればいいや
よく殺されかけてたのに弱いってことないだろ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:45:39 ID:TuKTbwtz0
>>425
本来なら三つの流派で三つ巴の戦いとか発生しそうだけど、漫画の都合で描きづらいから起こらないんだろうなw
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:46:24 ID:zgLybxfjP
バッテンが乱丸をあっさり倒したら、俺はこの作者に一生ついていく。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:51:41 ID:8TcCbXHZ0
いいこと考えた
雷電型三式で主君の首を狙えばいいんだ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 01:35:41 ID:6rbxQtnz0
2回戦の方式って漁夫の利を得やすそうだね。

どのみち直善は命を懸けることによって出場権得たんだから2回戦のルール
あんま影響しないね

弓道部の友達に中泉ニューの技できる?て聞いたら無理って言われた。
虚蹴跳練習してる俺っていったい・・・
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 01:37:46 ID:AepR1veB0
忍者の流派、さすがに分身とか遁甲の術やらかさないよね
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 01:40:33 ID:GM1ZtUZg0
やってみると意外と虚蹴跳は簡単
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 01:41:46 ID:TuKTbwtz0
簡単だとして加速するのかよw
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 01:50:02 ID:6rbxQtnz0
確かに女キャラはでてきてほしいが
ストーリー的に女武芸者はこの漫画にはいらないな、話が崩れる
だすとしたら房中術が得意なやつを出すべき
我間や善○は女の体に溺れてしまうとか

学校の廊下でつい虚蹴跳を練習してしまったから恥ずかしかった
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 01:53:10 ID:L5DZLFBX0
高速に移動して分身の術とかならあるかもしれん
…ないか
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 02:12:01 ID:6m+SIY5q0
>>436
女キャラを敵役で出しちゃうと、やっぱ少年誌である以上
さすがの我間乱でも主人公側が女殺しちゃマズイだろってのがネックになりそう
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 02:23:41 ID:WJZaJjFfO
このマンガの忍者なら短距離の壁走りぐらいはやってくれると思うw
重心移動のちょっとした応用云々言って
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 02:39:18 ID:TuKTbwtz0
だいたい女キャラが見たければ別の漫画読めばいいだろうに・・・
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 02:56:24 ID:h3JWttrY0
サービスおっぱいガールがいないのがこの漫画のいいところだってGAIJINがいってたろ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:01:02 ID:PIre3BMV0
ったく千花さんがいるだろうが
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:05:57 ID:Js1Y7VWP0
異国の剣術がまさかの金髪碧眼鎧装備少女
・・・山田風太郎の時代小説に金髪碧眼巫女ってのはでてきたなー

個人的に、この漫画には女キャラのレギュラーや敵はいらんと思うよ
※千花さんはのぞく
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:06:53 ID:xs22KpZPO
おっぱいサービスガールもくの一もいらないから
だんごモフモフする千花さんはたまに出してほしい
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:09:52 ID:TuKTbwtz0
第一部・海原大試合編が終わって、ガマが旅に出る第二部が始まったら女キャラがもっと出るかもよ?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 05:16:04 ID:UD0hWJLhO
>>436
中学生?その年で房中術なんて言葉知ってんのかすげぇなおい。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 05:52:55 ID:C8Tw2RNXO
今日もバッテンさんの敗北を折る作業が始まるお・・・
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:13:00 ID:bwMISHVQ0
千花さんも女装キャラってことにして、最後まで男祭りの漫画にしてもらいたいな。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:00:54 ID:NiTF7HdU0
>>447
職人さんからオカズの差し入れだよー\(^o^)/

名前 : ◆YK//EDDO0c 投稿日 :2009/12/02 (→Link ) (→Edit )
.        /l
.   it  i| ,イミレ'リ,.ィチ,ィ
   lミヽ'ミイ三三チ三三チ'
    !ミ、ミ彡ル''"゙'"j、三三チ"
   !チ、゙`   /::;ハ三三ア
   l;'、::`ヽ、/::/__.ヾ三ニ7,
   l! >_::::::::ヾゝソ" ヾミ彡
.   l,イゞ/::/i`ヽ::::\  ゝ'l
    iヘ,.:':::/ i_,、 ヽ::::\ l_/
    ヽ.l:::/  _  ,ヽ::::::j.|
    ヾ! /  `~  ゙'ソ |
     ヽ、 ,..、_____./-、L_
      ,.ィ'゙ヽ_二ニ=-圭圭圭三
    __,.' -=ニl!三三圭圭圭圭ニ
    ヘ _,.zzニ|!三三圭圭圭圭ニ
.    ヘ i.、二゙l!ー――--圭圭圭
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:08:25 ID:lXCudpzHO
職人さんのチョイスが素晴らしすぎる
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:10:47 ID:TuKTbwtz0
>>448
KAMARANか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:26:32 ID:zgLybxfjP
★中丸兄貴の秘密のネタ帳

第2回戦
大亀流 × 金玉隠し&卍卍 (鎖鎌&手裏剣とか暗器武器)

第3回戦
大亀流 × 槍流派 (槍)

決勝戦
大亀流 × 無宝流 (刀vs刀)

その後
バカ殿が隠し持っていた陣介と対戦
(陣介は二刀流とかかも??)
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:46:20 ID:PIre3BMV0
バッテンAAキタ!!
来週活躍しまくりだな、きっと
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:54:20 ID:e/Vcadll0
KING GOLFの主人公がいてわくわくしたぜ!
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:56:15 ID:TmtdZqId0
三男あたりまでは、家督継がせる為にそれなりの扱いをするけど、
四男以降はその他大勢の適当な扱いになってもおかしくはないが、
直善ですら仕えている者がそれなりに多いのには少し驚いた。
長男も次男もお構いなし、首きりの対象にする殿様であればこそ、か。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:10:20 ID:C8Tw2RNXO
>>449
本当にオナニーくらいにしか使い所ねーなwww
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:14:06 ID:qWf/2PIg0
どれだけの大藩か知らんが、
三十人を超える子息に屋敷と家臣を宛がえるなんて、
よほど経済的に余裕が無いと無理だぞ。

458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:53:53 ID:PHfk7TRf0
架空の世界だからな。リアリティ云々はスルーの方向性でいいんじゃないの?
それにしてもどいつもこいつも同じ顔だな。クローン人間でバトルロワイアルしてる気分になる。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:17:46 ID:nzEno6CMO
陣介ってどっかの流派に参加してるのは確実なんだっけ?
だとしたら自称陣介の技を継ぐ者・乱丸が登場した以上、同じ流派に居そうなもんだが
そうなるとやはり同じ流派の四門が最初我間を軽視していたのが不自然になる気もするし…うーむ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:21:41 ID:Uf71lvOz0
大亀流は卍卍や魂隠に勝っても、大将首を横取りされて、
結局3戦か4戦させられるんだろうな……
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:34:33 ID:MYl85X0HO
30人も息子いたら、首持ってきても分からなくね?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:35:23 ID:xs22KpZPO
同じ顔漫画の中
梅庵の顔立ちはそこそこ個性的だったのに使い捨てるって度胸あるよね
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:38:07 ID:QTHLJ+yF0
>>461
だな。テキトーに首持ってきて、少しデコったら分からなそうだな。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:41:32 ID:/yGZ5Wet0
あの親父に息子の顔の見分けが付くようには思えんが
そこは那智さんがどうにかしてくれるだろ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:48:15 ID:5SoXLhqR0
ニセ首持って行っても本人登場したら即バレんだろw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:13:49 ID:ky6TwQ88O
>>459
乱丸から同じ流派の物が参加していると聞き偵察に
→行ってみたらそいつはつるちんの子供でした
→こんな奴は勝ち残れるわけないじゃん
→でも実際闘いを見るとスゲーじゃん
→Q.「我間は強かった?」→A.「(俺の中では十分強いんだが、乱丸と比べると)どうだろう?」
これでほぼ矛盾しない。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:39:33 ID:NiTF7HdU0
>>466
実は最初から四門の偵察は天幻流ではなく我間目当てだったって事かな?
確かに四門てかなり曲者っぽいし、わざわざ本当の目的など言わずに
「ほんとは天幻流を見に来たんだけど〜」って発言自体もブラフの可能性も無くはないね。


つまりハナから天幻流などアウトオブ眼ty・・・
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:11:48 ID:nzEno6CMO
>>466
なるほど。確かにそれなら矛盾はないね
つーかそれしか無い気がしてきた

>>467
ちょww もう天幻流の株をこれ以上下げないで!
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:49:35 ID:lXCudpzHO
実は梅庵も陣介の血引いてたんじゃ…!?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:50:07 ID:PIre3BMV0
この先我間と乱丸がやるだろうし、四門VS我間はないかもしれんな
四門最後まで解説役だったら泣ける
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:54:36 ID:TuKTbwtz0
ガマ対乱丸、ガマが虚蹴跳での奇襲であっさり勝利

四門「いけね、虚蹴跳のこと教えるの忘れてた」
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:00:23 ID:xPe9tEul0
どんだけ脅威なんだよ虚蹴跳w
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:02:31 ID:C8Tw2RNXO
その四門は我間が視界から消える秘密も教えてなさそうだな


謎の人!って言われて名乗り直す四門が泣いてるのかと思ったら下まつげだった
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:20:04 ID:lbkhIp5NO
>>458
実は全員“千人斬り"黒鉄陣介の種
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:23:55 ID:UD0hWJLhO
>>455
毛利元就んとこも、三本の矢の教えとかいいながら実は息子もっといたしな。そしてそのほとんどがスルーされた。
息子扱いしてもらえんのは三男までなのは基本っぽい。
てこては海原藩、ひょっとしてすげーいいところなんじゃ…
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:58:26 ID:MYl85X0HO
さっさと勃たんかぁ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:02:09 ID:C8Tw2RNXO
>>474
城下に轟くヤリチンっぷりって嫌だな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:09:54 ID:/yGZ5Wet0
>>474
女千人斬りと申したか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:10:55 ID:NiTF7HdU0
ヤリたい放題のヤリチンパパじゃ我間さんもそりゃ怒るわ

我間「あの男(のチンコ)を斬るのは俺だ!」
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:17:41 ID:nzEno6CMO
その千人の中に千花さんは入っているのか…それだけが気がかりだ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:39:08 ID:gGXdvBURO
紫電閃や虚蹴跳は居合の使い手とは相性悪そうだ。なんとなく
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:41:59 ID:1hAFrB8v0
>>477
実際、そんな将軍が天下の徳川家にいたじゃまいか。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:45:29 ID:PIre3BMV0
>>480クソッ俺の千花さんが・・!



484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:47:04 ID:PkWqM4UM0
女を知り尽くした黒鉄陣介は、やがて男色へとシフトし
ある時、乱丸という小姓に出会った…
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:48:28 ID:NiTF7HdU0
>>483
千花さんは生娘だよ
周りでつるちんつるちん言ってても無反応なのは意味が判らないからだもの
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:52:16 ID:xs22KpZPO
千花さん処女じゃないオーラ漂ってる気がする
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:55:17 ID:x72jzUPC0
千花さんが道場の弟子にもらって貰えない理由は?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 19:00:52 ID:DO73vMSlP
>>487
伊織より強いからに決まってんだろ。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 19:02:16 ID:3HBbooDyO
>>484
千人斬りの陣介から技(テク)を受け継いだ乱丸とか
未だつるちんの我間さんに勝ち目なんてないじゃないですか

あと千花さんが嫁に貰われない理由は股間に大亀が(ry
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 19:05:03 ID:x72jzUPC0
千花さんの股間に大亀が!
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:01:04 ID:C8Tw2RNXO
「千」人目に散らされた「花」で千花さんだよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:51:33 ID:PkWqM4UM0
千花さんにショックなこと言われて陣介は大亀道場を出たんだな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:15:07 ID:xs22KpZPO
千花さん「早い」
千花さん「小さい」
千花さん「拙い」

さあどれ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:21:39 ID:6P7fBXHi0
やっぱ
空の型が最強なのかね?

空の型が眠る塔を目指してトーナメントをやるとか、ありそう
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:29:23 ID:YGFNn1k20
梅庵二世がなんか強そうだな
他の奴らとは纏ってる空気が違いやがる・・・
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:30:44 ID:YGFNn1k20


                    ち
                    ゅ
                    ぱ
                     っ
          _,, - ――- 、、、__
       ,r''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`丶、、
       l:.:.:.:.:.:.:.r'':":~: ̄`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
  ち    ,lNjl:.:.:.〈rrt‐y-i 、:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
  ゅ   ,r`''‐-ミtiゝ!`Y l l,:::::li:ト=、、:.:.:t、:ト、、:.:.:.:.:..:.:\
  ぱ  /::::,rッ''''"^>tェ'-、 ::ハ:::::ヽ:.:ヾヽ:.:.:`ぃヾヾi川:.ィッ:.ヽ
   っ /:::::/::ノ::::/ィノノノ彡Y::ゝ-‐ト‐-、、::.:.:ヾソ:::ノツ:::Z::::ノ
    /::::::/::ヽィ"〃ム彡彡/^l::::::::,l:::::::::::`丶、:,に"´.:ィツ':::/
    /::::::/:::::(;;;;{l;三三彡7:::l::::::::l::::::::::::::::fヽ:7:.`''":.:.:.:.:.:.:l
   /::::::/:::::::::ヾ;;;f~``ヾミ/:::l:::::::::l:::::::::::::::::l:::V::::::::::::.:.:.:.:.:.l、
  ,/::::::/::::::::::::ハ:;;ヽ,_,/::::l:::::::::l::::::::::::::::::ヽ::ヽ:::::::::.:.:.:.:.:.l::l
 /:::::::/:::::::::::〃:;`'‐'´;;;/:::::l:::::::::l::::;:;:;:;::::::::::::ヽ::〉-r―一'ヾ>
ノ::::::/:;:::::::::::/i;:;:;:;:;:;/;;;/:::::リ::::::::l::::;:;:;:;:;:::::::l::l:::ヾ:.:(ヽゝ、:.:.:〉
:::::::/:;:;::::::::::/f:;:;:;:;:;:;:l;;/:::::/::::::::/::::;:;:;:;:;:;:;::::iN:::::〉ニフ  `''′
`ヾL:;l:::::::::/;;l:;:;:;:;:;:;ノ7:::::/:::::;:;/:;ri:::;:;:;:;:;:;:;;::ヾ::ノ
   rヾ::::::f::r'ー--{ /::::/:::::;:;/::::l::l::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::〉
   ヾLlエlシ′   く::::/::::;:;:/::::::l:;:;ヾヽ:;:;:;:;:;:;/
            `ゝ―-L:__:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
             `===^``ー- 、__,,ノ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:31:34 ID:YGFNn1k20
ありゃ、すまん誤爆った
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:33:27 ID:nzEno6CMO
よりによってなんちゅーものをwww
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:43:17 ID:NiTF7HdU0
>>493
実際にショックを受けた陣介の気持ちになって考えてみようという事で
千花さんにその言葉を浴びせられる状況を想像してみた



むしろ超興奮した
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:45:15 ID:f00+KMl1O
500BAI-AN GET!
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:47:33 ID:oMWsYe+U0
梅庵〜KAMASERAN〜
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:50:53 ID:f00+KMl1O
>>501
噛ませと申したか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:57:55 ID:6m+SIY5q0
鬼崎玄斎は居合いっぽいという意見があったが
居合いって自分の間合いに入られないまま攻撃されたら詰み?

例えば長刀で刀の間合い外からの上中下段同時攻撃とか

504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:12:27 ID:YHVp0tF3O
>>493
お約束の
つ「何が千人斬りだ!センズリしろオラァアア」
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:59:37 ID:9YNyOJbyO
>>503
立ちんぼのまま止まってるわけじゃあるまいに
避けつつ近づくのがふつうじゃないか?
避け切れないのは刀で弾いて
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:08:29 ID:tBFjceG90
居合いだけってわけでもねーだろうし
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:36:54 ID:Tk8aYCT50
ライバルのエサキャラなんだから、居合いだろうがなんだろうがカンケーなしw <鬼崎
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:44:26 ID:UxnSqOL90
.        /l
.   it  i| ,イミレ'リ,.ィチ,ィ
   lミヽ'ミイ三三チ三三チ'
    !ミ、ミ彡ル''"゙'"j、三三チ"
   !チ、゙`   /::;ハ三三ア
   l;'、::`ヽ、/::/__.ヾ三ニ7,
   l! >_::::::::ヾゝソ" ヾミ彡
.   l,イゞ/::/i`ヽ::::\  ゝ'l
    iヘ,.:':::/ i_,、 ヽ::::\ l_/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ.l:::/  _  ,ヽ::::::j.|   < 爺の話はどうでもいい。俺に注目しろ
    ヾ! /  `~  ゙'ソ |     \_______________
     ヽ、 ,..、_____./-、L_    
      ,.ィ'゙ヽ_二ニ=-圭圭圭三
    __,.' -=ニl!三三圭圭圭圭ニ
    ヘ _,.zzニ|!三三圭圭圭圭ニ
.    ヘ i.、二゙l!ー――--圭圭圭
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:45:08 ID:gI/i4GLu0
´ ̄∨    /  /    ィ     /    /
/ ,ノ/    /   /   // ,/| <´     |
、( /   ,/ /|/ | / / /  .l  \    |
 /レ|  /|. /  ′j/, ̄|l レ′ ,′   >   |   フ ・ ・ ・ ・
`   | /l/ レ'     |\\|!    /  __,> !
   j/       l l゚゙XL  /!ト、|      |
|      U    ヽ`′ ,/ .リ リ       |
|               {    /    |  何 が
'       、        、    ─     |  バッテン だ
:ヽ       ;''゙\_  `,-‐ ′   \.      |  ダ セ ェ
::::.\      `ー`r┘           <
:::::::.. \      /¨                 |
::::::/ ̄\_ノ                   \
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:45:17 ID:cE4qtt4c0
こんな人城下町歩いてたらちらちら見られるよな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 02:11:34 ID:3rWT5vwuO
…それはもう、愛し合うしかないではないかぁ…
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 02:27:51 ID:w/0+uPiD0
勝利の条件は…敵流派の主君に愛されること!藩主候補のハートを奪え☆
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 02:38:40 ID:ws13Lznw0
恋する我間は切なくて梅庵を想うとすぐ影縫しちゃうの
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 04:06:29 ID:pKGmdGjp0
それでもってヤリ捨てか「さよなら梅庵!」

>>510
我間が団子食ってた茶店のオッサンも怪訝な顔するだろうな
バッテンが団子食いに来たら
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 05:49:28 ID:BUIHirAe0
居合いに限らず自分の間合いで勝負できないなら嬲り殺しじゃね?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 05:52:00 ID:BUIHirAe0
>>506
普通は居合いが上手い人は刀を抜いた後の通常の剣術は2流と言われていた
どっちも極めてる人はほとんどいない
総合でグラップラーとストライカーの両方を極めてる人がほとんどいないみたいな感じ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 06:02:36 ID:9YNyOJbyO
今日もバッテンさんの敗北を折る作業が始まるお・・・
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 07:31:04 ID:3rWT5vwuO
思ったんだが、主君の首をとられたら負けとは言われてないから、互いの主君の首を斬って仲良く交換すればどっちも無傷で勝ち上がれるじゃん。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 08:19:42 ID:tY3oT7pCO
>>518
主君が死んだ時点で失格だと思うの
大会通してのルールで主君―流派が成り立ってるだろうから、雇っている(帰属している)主君がいなくなった時点で続行不可だな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 09:24:21 ID:OAvy3nknO
>>516
普通に刀抜いた状態で振った方が速いし、居合いだと片手振りになるから威力も劣るし
ぶっちゃけ居合いって実戦だとどうよ?と聞いた事あるが、どうなんだろう?

見た目はカッコいいから漫画的には映えるだろうけどね
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 09:29:00 ID:dMy9XGaMO
漫画じゃだいたい一撃必殺技扱いだよな>居合
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 09:40:50 ID:yd5547+B0
居合は不意に襲われたときになるべくすばやく対処できるようにする技術だろ?
本来それだけでのことであって、事前に刀を抜けるヒマがあるならそのほうがいいわけで
わざわざ鞘に収めたままっつうのは意味がない
ま、聞いた話だが、江戸時代だと先に刀を抜いた方が切り合いの結果がどうであれ死罪に
なったらしいので、相手に先に刀を抜かせても先に切れるようにってんで居合が
重視されてたことがあるとか何とか
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 09:55:24 ID:rHmKvO0Q0
漫画では相手が既に刀抜いててもわざわざ鞘に収めた状態で構えちゃって
「来な…俺の間合いに入った時が貴様の最後だ」とかやるよなw

まー漫画的にはその方がカッコいいし、そこら辺のツッコミは野暮って事だろうな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 11:01:08 ID:3kbaTFgNO
あのじいさんの必殺技も居合いじゃなくて本当は
脇差し投げからのカッペッペかもよ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 11:10:51 ID:tBFjceG90
現実に照らし合わせても意味はないしな

天翔龍閃があれば九頭龍閃もある、ということだ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 11:19:37 ID:OAvy3nknO
>>522
なるほど。
江戸時代では先に抜いた方が死罪だから〜ってくだりは知らなかったよ。勉強になったわ。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 11:29:53 ID:2kVpYz7u0
上手くすれば相手の油断も誘えるしな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 12:36:02 ID:3rWT5vwuO
だから俺の股間の名刀も鞘に納まってるのさ。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 12:49:46 ID:tY3oT7pCO
>>528
一生敵に遭遇するこもないしな
護身完成だ!
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 12:51:12 ID:GkoO2bKo0
>>523
脇構えみたいな型は、自分の得物を隠して
剣の長さや距離を測れなくさせるみたいな目的があるんじゃないのか
どちらにせよ、実践でやられたら挑発行為だよね;

この辺は剣道詳しい人に聞いた方がいいかも知れん
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 13:51:26 ID:2kVpYz7u0
剣道って昔の剣術と繋がってんのか?
あの振り方じゃ絶対人斬れないと思うんだが
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 14:14:01 ID:OAvy3nknO
>>528
> 俺の股間の名刀も

左近「…これ…危ない…」

プチッ

533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 15:10:33 ID:9YNyOJbyO
昔の剣道は第二次世界大戦敗戦後禁止されて今のはそれに似た競技を作って統合されたものらしい
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 15:34:14 ID:/FdJrxvM0
>>531
なにその人を斬ったことがある言い方・・・
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 15:36:10 ID:W3MONrbh0
人を斬った事があるんじゃなくて、剣道をやった事があるんだろw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 15:49:40 ID:tY3oT7pCO
このスレにリアル武芸者がいたとは…
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 15:58:11 ID:rHmKvO0Q0
もちろん休憩時間とかに剣道着着たまま紫電閃とか虚蹴跳とかやってるよね?よね?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 16:39:43 ID:DJwNuFVGO
俺も武道家だけど周りに誰もいないときはサンドバッグ相手に左近の虚蹴跳蹴り練習してるわ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 16:48:09 ID:/qgClTeDO
中泉新がかちあがってきてたら真っ先に狙われそうなルールだな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 17:35:24 ID:EJku1+oD0
せめて門下生が10人いたら
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 17:49:18 ID:rHmKvO0Q0
そういえば今週の見開きを見る限り10人以上で参加してる流派って無さそうだな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 18:11:28 ID:pKGmdGjp0
だね、多くても5,6人?ジジイにやられたとこが一番多かったりして

ジジイもお咎めなしだし我間はあの中に奇襲かけても良かったんじゃないか
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 18:22:53 ID:zjvKTTIW0
新の主君はあんまやる気なかったんじゃね?
薄々2回戦以降は自分の命をかけることになると予想していた人もいるだろうし
そうじゃなくても自分の命を事故にみせかけて殺そうとする奴もいると思うし
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 18:51:48 ID:gI/i4GLu0
よく見ると乱丸の着物の背中にもバッテンがついてるな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 19:27:52 ID:UxnSqOL90
        /l
.   it  i| ,イミレ'リ,.ィチ,ィ
   lミヽ'ミイ三三チ三三チ'
    !ミ、ミ彡ル''"゙'"j、三三チ"
   !チ、゙`   /::;ハ三三ア
   l;'、::`ヽ、/::/__.ヾ三ニ7,
   l! >_::::::::ヾゝソ" ヾミ彡
.   l,イゞ/::/i`ヽ::::\  ゝ'l
    iヘ,.:':::/ i_,、 ヽ::::\ l_/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ.l:::/  _  ,ヽ::::::j.|   < ほう・・・気に入った。俺の弟子にしてやってもいい
    ヾ! /  `~  ゙'ソ |     \____________________
     ヽ、 ,..、_____./-、L_    
      ,.ィ'゙ヽ_二ニ=-圭圭圭三
    __,.' -=ニl!三三圭圭圭圭ニ
    ヘ _,.zzニ|!三三圭圭圭圭ニ
.    ヘ i.、二゙l!ー――--圭圭圭
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 19:54:53 ID:rHmKvO0Q0
これが真実味を帯びてきたか・・・

174 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/12/01(火) 14:27:13 ID:eYMLNJeR0
だが待って欲しい。
そもそも彼は何故あの様なバッテンを顔に施したのか・・・それは変装に他ならないだろう。
つまり大仕合参加流派内に、過去に何らかの確執があり素顔を明かせない相手が居るという事。

この事実に>>172の“バッテンさんは我間との間に確執がある”という理論を掛け合わせる事により、
導き出される答えは一つ・・・そう!

バッテンさん = 変装した黒鉄陣介!!
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 20:17:08 ID:3rWT5vwuO
なら全部顔隠せよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 20:50:10 ID:UxnSqOL90
        /l
.   it  i| ,イミレ'リ,.ィチ,ィ
   lミヽ'ミイ三三チ三三チ'
    !ミ、ミ彡ル''"゙'"j、三三チ"
   !チ、゙`   /::;ハ三三ア
   l;'、::`ヽ、/::/__.ヾ三ニ7,
   l! >_::::::::ヾゝソ" ヾミ彡
.   l,イゞ/::/i`ヽ::::\  ゝ'l
    iヘ,.:':::/ i_,、 ヽ::::\ l_/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ.l:::/  _  ,ヽ::::::j.|   < それじゃ、顔隠流になっちまうからな・・・
    ヾ! /  `~  ゙'ソ |     \________________
     ヽ、 ,..、_____./-、L_    
      ,.ィ'゙ヽ_二ニ=-圭圭圭三
    __,.' -=ニl!三三圭圭圭圭ニ
    ヘ _,.zzニ|!三三圭圭圭圭ニ
.    ヘ i.、二゙l!ー――--圭圭圭
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 21:22:13 ID:gI/i4GLu0
バッテンさんが我間の新技の餌食になって一言も発せぬまま死んじゃったらどうしよう
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 21:35:43 ID:ubKy4d25O
550RAN-MARU GET!
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 22:35:53 ID:l7ie3AfnO
バッテンさんかわいいよバッテンさん
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 22:55:38 ID:2kVpYz7u0
>>534
ていうか理屈で考えればわかるべ
刀は引かなきゃ斬れない
剣道のバシッと当てるやり方では骨はまず無理
ていうかなんでわざわざ骨の硬い面の部分を打つのか理解に苦しむ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:02:30 ID:gI/i4GLu0
いや武術とスポーツとの違いぐらいは理解しようや
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:06:52 ID:fpimimRV0
バッテンさんって我間の生き別れの兄じゃね?
覆面レーサー的に考えて
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:08:11 ID:wnWvolhQ0
剣術がやりたけりゃ古流剣術でも習えばいいんじゃね?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:37:43 ID:B1DiDTYt0
さすがに空中で虚蹴跳は厳しいからプールで練習してるわ
かなりうまくなったぜ!
がんばれば50mいけそうだぜ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:53:58 ID:ws13Lznw0
>>548
大塚の声当てたらしっくり来そうなAAだなw
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:54:35 ID:3rWT5vwuO
鉄パイプ持って、通行人相手に火柱練習してくる
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:55:53 ID:w/0+uPiD0
>>558
とうとうこのスレから犯罪者が…
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:07:12 ID:RbIv1Qmj0
鉄パイプを構えて、道行く人に「これを"火柱”で斬ってください」と頼み込む練習
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:07:52 ID:bCCiG3sp0
>>558
密告致した
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:08:01 ID:sBc4OtYE0
>>558
酔っ払いには気を付けろ
長刀の使い手かも知れない
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:10:58 ID:Pu7vsbsQ0
>>548
AAの完成度が無駄に高いのがなんかシュールだ
普通に主要キャラに見える・・・中丸先生がバッテンさんを描いた意図が気になって仕方ないよぉ・・・
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:11:56 ID:hGio7vco0
>>556
がんがれ 蝶がんがれ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:12:36 ID:RbIv1Qmj0
バッテンさんがただの脇差投げで断末魔すら発せずに死んじゃったらどうしよう
566梅庵:2009/12/06(日) 00:19:52 ID:ufKGmXIS0



バッテンの人気に嫉妬
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:04:27 ID:MVqN0i9D0
無楽さん、乱丸、鬼崎、バッテン顔、梅庵二世の出現によって梅庵の影が薄れつつあるな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:29:03 ID:cD95f97LO
梅庵人気は長刀の如く細く長く続くさ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:32:21 ID:AW14Cuag0
誰か天幻流伝説のコピペくれ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:42:16 ID:MVqN0i9D0
>>569
>>2にあるぞ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 02:54:54 ID:NaoYRMu/0
>>565ハンカチ用意しとけww

梅庵の木像みたいな顔は忘れられない。輝いてたからな!
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 03:00:54 ID:AW14Cuag0
>>570
ホントだごめん。しかしこうして改めて見ると面白いな。漫画読んでる間は全然感じなかったけど
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 03:01:10 ID:Pu7vsbsQ0
木像の梅庵は多分作者的には黒歴史だよね・・・
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 06:01:23 ID:6v7SKm5MO
今日もバッテンさんの敗北を折る作業が始まるお・・・
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 09:22:37 ID:6hbH9Qj2O
気になるあの娘の前で、月隠しの構えしてくる。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 10:57:13 ID:+M7p23AI0
>>575
その娘の次の動きを見切って行動するわけだな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 11:18:39 ID:6v7SKm5MO
動きは見切れても心の中は見切れないぜ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 11:28:39 ID:ikD25qog0
その娘の気持ちも反応出来ない迅さで自然落下するかもしれないから気をつけろ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 12:03:37 ID:XOzpaCnCP
★〜道徳講座〜 自分の発言には責任を持ちましょう!


例)


・四門 Before  → 「我間・・・!まさか、これほどとは!!」


   After  → 「どうだろ?大したことねーとおもうわ〜」


・ノースリ忍者  Begore  →  「しかし、大亀流すごい強さだったなぁ」


        After  →  「じゃあ狙うのは弱そうな大亀流からいてまえ!」
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 12:37:48 ID:nnhbjWT5O
>>579
要るのは耶蘇の教えでも武士道精神でもない
必要なのはたた単純な強さのみ!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:04:51 ID:sBc4OtYE0
そろそろ殿のAAほしいな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:10:21 ID:I2a/PKKm0
tes
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:48:27 ID:7ODyIog5O
>>581
殿のAAを作ってもらいたければそれはもう‥
職人に頼むしかないではないかぁ‥‥
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:51:06 ID:RiKrG2qq0
紫電閃!
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:52:40 ID:lmYVRnq/O
そして何故か那智のAAが完成
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:58:40 ID:L7ib0eQv0
ジャンプだったら腐がついて
もう少し売れてたろうな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:09:46 ID:N7k4Q+1fO
ジャンプだったら刀から衝撃波とばしてくるやつが登場したり梅庵が生き返って仲間に
なった挙げ句、新登場した敵のかませ犬にされたりしそう。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:12:35 ID:bCCiG3sp0
残念だぁ…
く、苦労して集めた天下無双が儂一人に劣るとはぁ…
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:40:36 ID:EQpJDhPd0
サンデーだったら空から降ってきた人間じゃない女の子が出たりするのか

>>579
ノースリはこれで直接暗殺できるぜヒャッハーって事かもしれない
四門は・・・・どうだろう?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:42:58 ID:2T3eZoMEO
ジャンプだったら我間がいちいち小うるさい説教はじめて
せっかくのクール感が台無しだっただろう
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:58:24 ID:oMJh0vND0
ジャンプだったらまず死人は出なかっただろうな
真剣勝負なのになぜか剣で打撃ダメージを受けて気絶して終わりとか
わけわからんことになりそうだ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:01:40 ID:Pu7vsbsQ0
チャンピオンだったら・・・
我間が梅庵の眼球をペロペロしたり、千花さんが雌豚呼ばわりされたりか
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:02:23 ID:cD95f97LO
>>588
どんな展開だよw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:03:44 ID:bCCiG3sp0
陣助「強くなりたければ喰らえッ」
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:05:11 ID:oMJh0vND0
鬼の巣の王に俺はなる!
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:20:24 ID:Pu7vsbsQ0
>>593
死の間際に「最強になりたい・・・死にたくない!」と陣介が強く願ったことでその思いが殿に憑依
最強の武芸者となった殿の精神をバッテンさんが魂隠の術で封印、顔にバッテンが
だからバッテンさんのバッテンが崩されるとラスボスが目覚める
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:29:54 ID:ufKGmXIS0
>>579
そりゃあ、卍連中は大亀流は完全にナメているだろうなw

ノースリ忍者は「俺1人では大亀流は凄まじい強さにおもえるけど、バッテンさんがいるから
          もう全然怖くねーぜ!!!」ってことだとおもわれ。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:45:44 ID:NaoYRMu/0
バッテンさんはナンバー2の貫禄で常にノースリーブの横にいたからな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:55:16 ID:ikD25qog0
>>586
gooでブログ検索すると検索結果でブログ上げてる男女比が出るんだが
我間乱は75%以上が男なんだよね

個人的に男臭いイメージのあった一歩ですら半分以上が女なのにw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:56:54 ID:RbIv1Qmj0
>>599
でも腐女子全開でこの漫画に萌えてる女のブログもいくつか知ってる
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:57:22 ID:bCCiG3sp0
我間乱はなんか…こう…
雄臭いものがあるからな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:58:03 ID:uLIq/NI+O
エデンも男女比そのくらいだぞ

まぁあっちはエロが有るからなw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 00:04:08 ID:71WjC9Mm0
>>600


        /l
.   it  i| ,イミレ'リ,.ィチ,ィ
   lミヽ'ミイ三三チ三三チ'
    !ミ、ミ彡ル''"゙'"j、三三チ"
   !チ、゙`   /::;ハ三三ア
   l;'、::`ヽ、/::/__.ヾ三ニ7,
   l! >_::::::::ヾゝソ" ヾミ彡
.   l,イゞ/::/i`ヽ::::\  ゝ'l
    iヘ,.:':::/ i_,、 ヽ::::\ l_/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ.l:::/  _  ,ヽ::::::j.|   < 俺目当てか・・・くだらん
    ヾ! /  `~  ゙'ソ |     \__________
     ヽ、 ,..、_____./-、L_    
      ,.ィ'゙ヽ_二ニ=-圭圭圭三
    __,.' -=ニl!三三圭圭圭圭ニ
    ヘ _,.zzニ|!三三圭圭圭圭ニ
.    ヘ i.、二゙l!ー――--圭圭圭
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 00:17:03 ID:/KxvfCOI0
>>603
何気にウケたw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 02:16:08 ID:NwaWZLYN0
虚蹴跳でおおはしゃぎできる腐女子なら結婚して欲しい
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 06:07:59 ID:fQBHqq7zO
今日もバッテンさんの敗北を折る作業が始まるお・・・
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 06:12:24 ID:9OIx9NQnO
バッテン萌えとか新ジャンル過ぎるだろ・・・
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 08:04:44 ID:pi2IIPH4O
>>605
「新郎新婦の入場です!」

ガッ ギュンッ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 08:13:28 ID:zlc20D5f0
ウエディングケーキ入刀は豪快に火柱で
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 10:42:09 ID:0XfmtbypO
あぐっ あぐっ あぐあっ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 11:16:17 ID:ExjPJvtH0
魂隠流より卍卍流の方が個人的に好きだな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 12:35:23 ID:IcUCFBGV0
>>609誓いのキスは伊織と我間風に紫電閃対決で
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 12:56:39 ID:igubiu/xO
友人達から左近風ラララで祝福の歌が
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 13:12:59 ID:fQBHqq7zO
ブーケの代わりに日吉をトス
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 13:31:45 ID:e6gDsrFh0
そしてお酒を注ぎにくる梅庵が!!!
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:14:52 ID:VDYeOgfp0
新郎新婦と仲人による上中下段同時ケーキ入長刀です
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:40:20 ID:97kXba5O0
仲人「カッペッペ」
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:40:29 ID:71WjC9Mm0
        /l
.   it  i| ,イミレ'リ,.ィチ,ィ
   lミヽ'ミイ三三チ三三チ'
    !ミ、ミ彡ル''"゙'"j、三三チ"
   !チ、゙`   /::;ハ三三ア
   l;'、::`ヽ、/::/__.ヾ三ニ7,
   l! >_::::::::ヾゝソ" ヾミ彡
.   l,イゞ/::/i`ヽ::::\  ゝ'l
    iヘ,.:':::/ i_,、 ヽ::::\ l_/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ.l:::/  _  ,ヽ::::::j.|   < 汝、健やかなる時も病める時も・・・妻を愛することを誓いますか?
    ヾ! /  `~  ゙'ソ |     \___________________________
     ヽ、 ,..、_____./-、L_    
      ,.ィ'゙ヽ_二ニ=-圭圭圭三
    __,.' -=ニl!三三圭圭圭圭ニ
    ヘ _,.zzニ|!三三圭圭圭圭ニ
.    ヘ i.、二゙l!ー――--圭圭圭
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:55:16 ID:e6gDsrFh0
梅庵〔お酒に誓って ちゅっ〕
薬師寺〔梅庵ぁぁぁん〕
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:03:20 ID:fQBHqq7zO
男の眉間にご祝儀が!
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:24:28 ID:0XfmtbypO
赤子が欲しければそれはもう…

やり合うしかないではないかあ…
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:15:00 ID:VDYeOgfp0
中泉流には三つの大切な「袋」あり
一の袋「堪忍袋」
二の袋「給料袋」
そして三の袋「おふくろ」
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:21:18 ID:v8viO8DpO
指輪の交換のときわざと掴ませてそこを支点にして首を絞める
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:40:09 ID:pi2IIPH4O
スライドショーを用いた新郎新婦の馴れ初めの過去回想(語り部:薬師寺栄馬&大丸五郎)
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:46:30 ID:j97Zgch+O
>>618
その顔のバッテンは別々の道を歩んできた二人の人生が交わることを示唆しているんですね!
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 18:35:40 ID:IcUCFBGV0
>>624
四門も入れてやってくれ
どうだろう?しか言わないかもしれんけど
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:20:00 ID:zlc20D5f0
薬師寺:自分と梅庵の過去を回想        →梅庵死亡
  五郎:自分、左近、龍五、父親の過去回想 →五郎以外死亡

これは・・・
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:24:36 ID:IlNreEP6O
やっぱりお前らは馬鹿だわ…最高のなw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:29:52 ID:e6gDsrFh0
今度メールアドレス変更するときはbaianかgamaranを入れてみようかな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:47:53 ID:igubiu/xO
>>629
ちょっとオシャレかもしれん
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:27:51 ID:+OYg2CfS0
「既に使用されています」とか出たらワロスw

>>624
その二人に過去語らせちゃ駄目ぇぇぇ!!
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:58:46 ID:bjv5+O6nO
梅庵二世は某とかござるとか言いそうだな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 21:07:29 ID:lWRwcfFr0
そういやノースリは初登場時に比べてえらく人相悪くなったな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 21:21:42 ID:j97Zgch+O

635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 21:30:09 ID:L5ewns+r0
>>633
ノースリってなんだよ?
ノースリーブ=忍者=魂隠流のボスってか
確かに顔が変わったよな・・・
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:20:12 ID:e6gDsrFh0
おうっ 虚蹴跳するときはふんどしかブリーフでしたほうがいいぞ
トランクスでするとちんがぶらついてまじ痛いしパンッって音がする

ノースリーブとブリーフの格好がお勧めだな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:34:49 ID:fQBHqq7zO
いっそノーブリーフはどうだ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:37:05 ID:0XfmtbypO
魂隠さない流じゃねえか
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:46:08 ID:pi2IIPH4O
>>632
むしろあのビジュアルでおいどんは〇〇でごわすとか言い出したら中丸ぁぁん尊敬する
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:46:23 ID:e6gDsrFh0
魂隠さない流って変態じゃないか
しかし酒にキスする変態はいても相手を切って勃起する変態は出てこないな

虚蹴跳は鏡千流だから鏡千枚に囲まれてノーブリーフでするのだ
月隠しの構えは相手のチンの挙動を知るための技だから秘伝だったのだ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:52:51 ID:71WjC9Mm0
        /l
.   it  i| ,イミレ'リ,.ィチ,ィ
   lミヽ'ミイ三三チ三三チ'
    !ミ、ミ彡ル''"゙'"j、三三チ"
   !チ、゙`   /::;ハ三三ア
   l;'、::`ヽ、/::/__.ヾ三ニ7,
   l! >_::::::::ヾゝソ" ヾミ彡
.   l,イゞ/::/i`ヽ::::\  ゝ'l
    iヘ,.:':::/ i_,、 ヽ::::\ l_/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ.l:::/  _  ,ヽ::::::j.|   < 問題ない。俺達の動きは誰にも捉えられん
    ヾ! /  `~  ゙'ソ |     \__________________
     ヽ、 ,..、_____./-、L_      
      ,.ィ'゙ヽ_二ニ=-圭圭圭三
    __,.' -=ニl!三三圭圭圭圭ニ
    ヘ _,.zzニ|!三三圭圭圭圭ニ
.    ヘ i.、二゙l!ー――--圭圭圭
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 02:12:03 ID:aaIlerrq0
>>639フイタww静かそうに見えるのに暑苦しかったらやだなw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 04:39:45 ID:PMsfj2jc0
ごわすって;鹿児島出身かよ;
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 05:49:09 ID:VAVy4oNIO
今日もバッテンさんの敗北を折る作業が始まるお・・・
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 07:04:29 ID:IxIR4/aKO
虚蹴跳したらチンポジずれた…
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 07:52:29 ID:BMvcCp8PO
>>645
おれはチンポジずれた上に捻挫したぞ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 08:03:22 ID:QBTah0lWO
>>646
捻挫って…チンコがかい!?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 11:13:21 ID:YUWMrTSH0
朝っぱらからお前らはw

以前このスレで中丸ぁぁんへのファンレターの書き方聞いてた人居たけど
あれから出したのかな?返事が来たのか気になるぜ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 12:07:17 ID:TEXSIOBeO
忙しそうだしコミックス書き下ろしもないくらいだからどうだろう
直筆の字みてみたいけどな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 12:19:45 ID:aaIlerrq0
>>646捻挫はチンコか?えらい災難だったなw

アンケは毎週出してるがファンレターか・・返事来るものなのかね
返事書く暇ないだろうから印刷したハガキとか?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 12:54:51 ID:QBTah0lWO
>>649
> 直筆の字みてみたいけどな

これを見て「なおふでとは直善の新しい兄弟キャラか?」と思った俺は我間乱脳
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 13:22:02 ID:IxIR4/aKO
「直善を筆おろし」
って意味かもしらんぞ…
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 14:05:53 ID:bhwzg0S/0
tt
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 15:11:19 ID:o4WOJ1WYO
ダーク直善
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 15:59:02 ID:VAVy4oNIO
直悪だな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 16:51:29 ID:aaIlerrq0
直善が暗黒面に堕ちるのか・・
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 16:57:17 ID:+of+dU2A0
直善って実は強いんじゃね
一話目のときも我間達の間に割って入ったし鎖鎌のときだって善丸より回避早かったし
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 17:08:01 ID:vTxBkCTT0
バッテンさんって今までのどこに出てきてたんだ・・・?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 17:12:44 ID:toUZKkbMO
>>658
先々週号の最終ページ左下の魂隠流メンバーのコマ
先週号にも
いや、質問の意図してるのと違う回答かもしれぬが
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 17:30:38 ID:TEXSIOBeO
31人に直シリーズで名前つけてるとしたら
最後の方は投げやりになりそうだな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:23:52 ID:vTxBkCTT0
>>659
ありがたう
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:31:32 ID:0EgQtpic0
合併号でちゃうと、2週間待つのがつらい
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:46:58 ID:aaIlerrq0
そっか、明日出たら二週間待ちなんだなーでも待ってる間に三巻が出るのか
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:55:24 ID:YUWMrTSH0
三巻て鏡千流戦全部入るかな?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 18:57:38 ID:TEXSIOBeO
>>664
先週のマガジンに
三巻には左近との死闘を完全収録
って書いてあった
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 19:05:03 ID:QBTah0lWO
>>664
一巻=一話〜四話、二巻=五話〜十三話だから
仮に三巻=十四話〜二十三話だとすると伊織の虎穿までだね
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 19:11:30 ID:YUWMrTSH0
>>665-666
ありがとう こりゃあ読み応え充分だね
気が早いが四巻の表紙は大亀流四人を期待・・・でもノースリ+バッテンさん我間かも
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 19:12:36 ID:tiOyVORCP
虚蹴跳が見られると思うと、今から楽しみでなりませんな。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 19:51:25 ID:cvqP8nKO0
先週号の殿様の頭部に薄っすらと縫ったような跡が…!
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 20:17:06 ID:2N0SJiNiO
>>648
今46回ぐらい書き直してる


そろそろまたレターセット買ってくる
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 20:17:08 ID:1g5gXyNKO
>>669
多分電極埋め込まれてPS2のコントローラーで操られてるな
どもったしゃべり方はこの伏線だったわけだな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:06:31 ID:+BM7xo040
喋ってるしファミコンの2コンじゃね?

>>670
まだ出してなかったんだw一体なにに躓いているというのだ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:07:04 ID:cPX6H6XO0
3巻にはもう梅庵がでないからなぁ。
月隠しの構えと虚蹴跳がみられるのは嬉しいが ちんぽじ微妙

4巻以降はどうだろうか?
バッテンは梅庵を超えられるのか?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:19:01 ID:2N0SJiNiO
>>672
字が壊滅的なんだよ!
そして書き直してる内に話が進んで内容書き直して書き損じて…
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:23:50 ID:+dH1OGhy0
>>673

        /l
.   it  i| ,イミレ'リ,.ィチ,ィ
   lミヽ'ミイ三三チ三三チ'
    !ミ、ミ彡ル''"゙'"j、三三チ"
   !チ、゙`   /::;ハ三三ア
   l;'、::`ヽ、/::/__.ヾ三ニ7,
   l! >_::::::::ヾゝソ" ヾミ彡
.   l,イゞ/::/i`ヽ::::\  ゝ'l      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    iヘ,.:':::/ i_,、 ヽ::::\ l_/    / 愚問だな
    ヽ.l:::/  _  ,ヽ::::::j.|   <  俺は二回戦へと勝ち上がった・・・
    ヾ! /  `~  ゙'ソ |     \  つまりそういうことだ
     ヽ、 ,..、_____./-、L_      \_____________
      ,.ィ'゙ヽ_二ニ=-圭圭圭三
    __,.' -=ニl!三三圭圭圭圭ニ
    ヘ _,.zzニ|!三三圭圭圭圭ニ
.    ヘ i.、二゙l!ー――--圭圭圭
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:32:17 ID:+BM7xo040
バッテンさんにはノースリと一緒に表紙飾れるくらいの活躍を期待したい
前スレ>>905の為にも

>>674
まじすか つか読めれば大丈夫っしょw
むしろ一生懸命書きましたって感じで中丸ぁぁんも喜んでくれるよきっと 頑張れ!
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:36:16 ID:QBTah0lWO
>>674頑張れ跳頑張れ

バッテンさんがお亡くなりになる前に俺達の想いを中丸ぁぁんにぶつけてくれ!
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:46:07 ID:4Noe2nu90
バッテンさんはまだ喋ったどころかメインで写ったコマもヒトコマもないのにやけに人気だな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 22:20:32 ID:o4WOJ1WYO
>>675
バッテンさんはアンドリューサルクススレのマッシュさん的立場を目指してるのか?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 22:31:04 ID:YMxmOIc+0
我 間 乱
間 合 丸

タイトルの由来はこんな感じかね
"我間"と"乱丸"の頭文字を取って更に二人が対峙したとき"間合"を取って
我 間 乱!
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 22:35:06 ID:zEBlycbk0
正直この漫画はタイトルだけが不満だ。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 22:38:39 ID:YMxmOIc+0
確かにもっと格好良いタイトルの方が良かったな
SAMURAI BOY GAMA!とかな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 22:40:49 ID:4Noe2nu90
俺も最初タイトルで切ったしな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 22:41:42 ID:cPX6H6XO0
いっそのことタイトルw梅庵乱 baiaranにするか
もちろん×(ばってん)もつけて
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 22:47:18 ID:+dH1OGhy0
>>680


        /l
.   it  i| ,イミレ'リ,.ィチ,ィ
   lミヽ'ミイ三三チ三三チ'
    !ミ、ミ彡ル''"゙'"j、三三チ"
   !チ、゙`   /::;ハ三三ア
   l;'、::`ヽ、/::/__.ヾ三ニ7,
   l! >_::::::::ヾゝソ" ヾミ彡
.   l,イゞ/::/i`ヽ::::\  ゝ'l      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    iヘ,.:':::/ i_,、 ヽ::::\ l_/    / 違うな・・・由来は俺にある
    ヽ.l:::/  _  ,ヽ::::::j.|   <  我間と乱丸を倒す者という意味だ
    ヾ! /  `~  ゙'ソ |     \  フン、相手にとって不足はない
     ヽ、 ,..、_____./-、L_      \______________
      ,.ィ'゙ヽ_二ニ=-圭圭圭三
    __,.' -=ニl!三三圭圭圭圭ニ
    ヘ _,.zzニ|!三三圭圭圭圭ニ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 22:49:53 ID:+BM7xo040
>>680
これでもし乱丸があっさり死んだら梅庵超えられるかな…いや無理だな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:01:10 ID:cPX6H6XO0
梅庵は永久に不滅です
なんてったてテンプレにレジェンド オブ バイアンがあるくらいだからな
バッテンにはまだ負けない
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:19:08 ID:WkEJwCq+O
いや、バッテンは顔だけでこのインパクトだぞ。まだ喋ってもいないし
性格や武器、戦いかたなんかも全く分からん。実力は未知数だ。
梅庵伝説なんてあっさり塗り替えるほどの偉業を成し遂げてくれるかもしれんぞ。
まぁインパクトがあるのは顔だけってことにもなりそうだが
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:23:28 ID:83lxtJ820
忍術ってどう戦うんだろう?
クナイばっかり投げられたらウザそうだな
やっぱり刀のアウトレンジからの攻撃が主体なんだろうか?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:40:36 ID:QBTah0lWO
中丸式トンデモ理論忍術にも期待せざるを得ない
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:43:32 ID:7sIiq7vp0
バッテンさんが会話の中に「バッテンおいどんは」とかインチキな九州弁を織り込んできたらどうしよう……
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:00:40 ID:7isVLWOW0
忍者には氷を操ってほしいな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:15:52 ID:DZ4IrgmIO
‥‥ち‥ちん‥

町人は何が言いたかったのか
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:21:28 ID:KVRxQkqP0
>>693といい
作者は本編に暗喩的なシモネタだして遊んでる感がありありなんだがw
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:27:47 ID:lfRK+Fh00
>>693
あの一瞬で善丸がつるちんであることを見抜いたというのか!
惜しい男を失った…
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:49:29 ID:DVoSWJcT0
に‥‥こち‥ちん‥

善丸はつるちんだったっけ?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 01:07:20 ID:kMS5p+XG0
>>693
エデンの檻に対抗してみたかった
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 02:02:50 ID:DVoSWJcT0
おやすみ・・梅庵
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 06:02:00 ID:2/kXognPO
今日もバッテンさんの敗北を折る作業が始まるお・・・
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 06:31:45 ID:CHzvuK+y0
直善もなかなか良いキャラだ
真さんはともかく善丸は護衛に向いてない気がする
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 06:39:35 ID:NtuTUdt7O
バッテンさん「ああ」って言ったぞ!?
すげーんじゃねーかこの人?

最初にも、毒バッテンって書いてあったし!
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 06:49:34 ID:NtuTUdt7O
しかも小太郎の髪型変わってるし!
不細工って言われたの気にしてるんだ


てか頭砕かれる直前の町人なんで嬉しそうなの?頬赤らめてるの?ゲイなの?何だよ「ちん」って
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 07:14:57 ID:CHzvuK+y0
バッテンさんは魂隠のNO.2だな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 07:20:53 ID:ceWuoMT9O
バッテンの初セリフ来たな!
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 08:14:27 ID:wvRQ8qliO
直家が卍卍の主君で直善驚愕
じゃあ闇討ちしてきたのは一体…!?
んで腹黒化フラグか
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 08:22:37 ID:L8bS1mjDO
我間かっこいいなあ。さすが主人公。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 08:39:42 ID:wi0YZZRiO
町人は最後の力を振り絞り真犯人を伝えたんだ。
真犯人は亀頭だと。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 08:43:51 ID:wvRQ8qliO
あれは千花さんにちんちんが…って言おうとしたんだ
千花さんは男だったんだよ!
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 08:57:11 ID:JqNWvBHvO
面白いんだけどキャラの顔のキモさはどうにかならんかね?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 09:00:26 ID:2y8xOuo6O
ちん…
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 09:01:46 ID:L8bS1mjDO
生まれた順番と見た目の若さがあんまり比例しない兄弟たちだなあ。長男の人若い。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 09:07:45 ID:wvYGb2bJ0
>>711
大丸兄弟も長男の龍五に対して三男四男の老け顔が可哀想な事になってたなw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 09:44:46 ID:69UFrYviO
今週のノースリとのやりとりを見る限りバッテンさんは魂隠流のNo.2で間違いなさそうだ

この漫画での流派のNo.2と言えば仕込み短刀のYAKUSHIJIや虚蹴跳の龍五兄など実力者揃い…

これは期待せざるを得ない
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:01:29 ID:kIQbEY9T0
くさりがまで強襲あったときの膳丸の描写見て、こいつ死ぬわと思った
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:05:08 ID:wvRQ8qliO
>>714
直善を避けさせ即座に敵の方を向く我間
即座に敵の方を向き刀を構える真さん
驚いてる善丸

善丸…
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:40:34 ID:L8bS1mjDO
今週こそ善丸の包みの中身が見られると思ったんだがまだおあずけか。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:55:39 ID:kIQbEY9T0
もう、おあずけでおっちんじまうんじゃね?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 11:35:27 ID:NtuTUdt7O
「で乱丸、どうだった我間は?」

「さあ、どうだろう?」
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:15:18 ID:L8bS1mjDO
四門は二回戦でも見てるだけなのか。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:18:10 ID:sv1ueYO20
こんな時になんで町人が普通に歩いてるんだよw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:20:49 ID:X5wiohwXO
バトル漫画に付き物の
威力を示すために放置されたオブジェだ
普通は木や岩や建物や山だが
我間乱は人だ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:34:11 ID:L8bS1mjDO
>>720
一般人にはこんなめちゃくちゃなことが行われてるなんて知らされてないんだろ。
全くひどい領主だ……
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:37:49 ID:UDKqWh4cP
「一般人を殺す」
は瞬殺フラグだから、ハゲの方は次回死亡だね。
なんか奥の手持ってたはずだけど、出す暇あるんだろうか。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:38:58 ID:XtbYLcNf0
>>723
あいつだけのオリジナルじゃなく、流派的な奥の手ならば
他の人が出せる可能性もあるけどなぁ…
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:39:19 ID:wvYGb2bJ0
>>722
以前あった団子屋のオヤジと客の人の会話を見る限り、
そもそも大仕合自体が一般人には噂程度にしか知られていないっぽいしね
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:40:29 ID:vhBY1iPS0
あの奥の手により助かるのかもしれん
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:43:31 ID:69UFrYviO
奴が奥の手を出した時こそ善丸の出番だ!

まさかやられっぱなしのまま我間に全部良い所持っていかれて終了はないよね善丸?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:49:06 ID:wvYGb2bJ0
今週の引きを見る限り来週早々にも善丸に絡んだ蛇牙は死亡しそうだが・・・

無楽さんが主君と一緒にどこかに潜んでるんだろうから
我間が蛇牙殺っちゃったらやられっぱなしな善丸はそこで挽回するしかないw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 12:51:56 ID:Tb4PK1zC0
>>728
で、今度は真さんに持っていかれるとw

バッテンさん初セリフおめwバッテンが若干太くなってないか!?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 13:00:00 ID:vhBY1iPS0
真さんはノースリかバッテンさんと闘いそうだ
そして我間と乱丸はほんの少し手合わせして二回戦終了

善丸は卍卍流で出番ないときつそうだな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 13:01:02 ID:sv1ueYO20
>>722
まあ、息子達の命ですらなんとも思ってなさそうだから、
一般人なんて更にどうでもいいんだろうな。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 13:11:41 ID:So8qMnX30
>>729
バッテンが太くなればなるほど強くなります
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 13:22:33 ID:qiKLlckxO
ちちんぷいぷい
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 13:30:11 ID:L8bS1mjDO
我間は既に紫電閃と同じような体勢になってるから普通ならそのまま蛇牙終了だが、
小太郎なり隠れてた無楽なりが邪魔するかもな。我間の刀持ってる方の手にも鎖を
巻き付けてくるとか。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 14:19:56 ID:DZ4IrgmIO
懐にもう一つ鎖鎌持ってそうだしそれが引っ掛かって死なないとか
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 14:23:27 ID:Ph6ZoqPAO
普通は味方ピンチで次週のヒキなのに敵ピンチとか相変わらず我間は強いな。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:13:47 ID:sfuTaxiC0
生首から抜けてるちょんまげ魂がカワイイ

つーかコレ、毒の使用以外に一般人の殺害も禁止って
ルール入れないと城下が大パニックになるんでは
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:14:57 ID:2/kXognPO
陳さん微妙に脳見えてるな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:27:34 ID:XtbYLcNf0
>>737
城下などぉ・・・天下無双の前ではどうでもよいのではないかぁ・・・
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:29:00 ID:vhBY1iPS0
殿のセリフはネタにしやすいな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:05:42 ID:acZ84nr90
善丸眺めてた町人といいちんといい、どいつもTDNくせえな。しゃぶれよ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:48:16 ID:X5wiohwXO
これからインフレが発生すると仮定して
技の威力は町人何人を巻き添えに殺したかで判断できるようになります
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:58:55 ID:qR2tNKck0
卍卍流が五大流派の一つを全滅させるほど強い様には見えないんだが・・・
鎌の方はいつ使うの?あんな簡単に掴んだり防げる威力で壁に穴が開くんだろうか?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:32:40 ID:L8bS1mjDO
>>743
軌道を変化させる時に分銅のスピードは落ちるからな。威力よりもトリッキーな
動きで交わしにくくする方を選択したんだろう。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 17:57:23 ID:lfRK+Fh00
>>743
蛇牙は切り札の蛇金を出してないからな
無楽さんがメチャ強いだろうし
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:01:54 ID:Tb4PK1zC0
無楽さんはかなり強そうだが、幾ら殺してもいいんだなとか言ってたし
結構残虐かもな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:09:31 ID:+p3GdkKpO
攻守に分かれる流派が多いのかな
卍卍は無楽さんが跡取りと一緒にいるんだろうし
無宝流は乱丸が一人で攻めまくるみたいだし
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:16:36 ID:D/o6cChq0
どうせあの仲が良い弟が刺客を送り込んだ張本人ってオチだろ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:25:31 ID:lfRK+Fh00
そういえば無楽さんは又あの二人とはぐれてたけど迷子キャラなのか?
とすると真さんのライバル的存在!?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:30:00 ID:UDKqWh4cP
>>749
護衛に当たってるんだろ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:31:57 ID:qR2tNKck0
今回の藩主の息子達のコマ割りだけど、上3人が死ぬ人達で下4人が勝ちあがる人達かな?
十一男の直家は卍卍流お抱えのような気がする
弟の直勝は魂隠流お抱えか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:41:02 ID:NtuTUdt7O
ぼく殿の子になりたい!
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 18:52:14 ID:/wD6fFpS0
今回の卍卍キャラの生き残りダービーは
誰が可能性あるかな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 19:05:51 ID:PFtcxF6T0
卍卍流の不細工ども二人は下っ端の下っ端で上の方に二,三人いるのかもしれん
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 19:16:52 ID:wvYGb2bJ0
一回戦の相手を皆殺しにしてきたとか言っちゃってる時点で卍卍流は全滅フラグがビンビンな気ガス
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 19:24:14 ID:XtbYLcNf0
>>748
まぁそれが妥当だよな。
仲の良いキャラってのは裏切るためにいるもんだし
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 19:26:37 ID:nurPuBQp0
死に際の一言が下ネタとは・・・
“鬼の巣”の町人は一味違うな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 19:49:40 ID:JjPvREqP0
作戦1 毒がダメなら火
とりあえず、他の藩主候補の住まいと城に火を付ける
勝利条件が城へ戻ることなので、城を燃やしてしまえば負けない!

作戦2 城門で待ち伏せ
他の藩主候補が首をもって城に来たところで横取り

作戦3 外部から援軍
隣の藩にでも援軍を頼む。これ最強。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:06:20 ID:0ikY9iCXO
次号では忍者が乱入するのかな
三つ巴の殺し合いが見たい
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:11:56 ID:qR2tNKck0
伊織は二回戦不参加確定かと思ったけど、善丸の「伊織さんもまだこねーし」発言で
二回戦の最後のほうに少しだけ登場するかもしれないと思った
お助けマン的存在、セイントセイヤで言うとフェニックス一輝的存在になるかもな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:25:35 ID:PFtcxF6T0
ち…ちん…ぷいぷい
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:36:20 ID:2/kXognPO
バッテン「無楽と忍術が交差するとき、物語は始まる」
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:01:14 ID:Ll4qM0NA0
今回みてたら某サムライ漫画の連鎖刀の村上思い出す
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:02:48 ID:wvYGb2bJ0
>>759
自分も3流派入り乱れてバトルとか見てみたいけれども
こんな白昼堂々町のど真ん中で大乱闘とか忍者としてはいかがなものかとも思うw
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:36:54 ID:77WBDVSg0
バッテンさん初台詞きたな。
まさか日本語を話すとは・・・完全に予想外だったわ。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:43:06 ID:2/kXognPO
>>765
Artって言ったのかもしれんぞ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:51:53 ID:UUlntFMJO
「あぁ」だけじゃまだ何とも言えないよな
フランス語かもしれんしドイツ語かもしれんし中国語かもしれん
日本語じゃないことだけは確実だな。フェイス的にみて
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:00:57 ID:BQOrFZkS0
今週から扉絵で十流派のうち一流派ずつ紹介するんだな
最低十週、合併号もあるからそれ以上掛かるのか・・・随分待たされるな
どうせ最初の五週は大亀(済)・卍卍・魂隠・神成・無宝だろうからなぁ〜
早く残りの五流派が知りたいわ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:03:22 ID:lIadXWWW0
長男大物っぽいな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:09:50 ID:77WBDVSg0
長男は多分陣介囲ってるな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:14:32 ID:+p3GdkKpO
コメントで疲れたって言ってるな中丸あぁん
カラー増ページの後だから絵が荒れるかと思ったけど頑張ってるなぁ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:21:03 ID:sfuTaxiC0
前号でも感じたけど、なんか絵が上手くなってきたね
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:21:31 ID:55iUbI3S0
町人が何を言おうとしてたかは単行本で紹介されるさ
俺はちんちんだと思うけどね
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:28:39 ID:77WBDVSg0
いや、俺はちんちんだと思うがな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:35:42 ID:KVRxQkqP0
お前らもまだまだ甘いな
これは確実にちんちん
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:41:39 ID:BQOrFZkS0
最期の言葉がクンニの方がマシかちんちんの方がマシかの勝負だな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:44:09 ID:L8bS1mjDO
>>771
この人コメントで泣き言ばかり言ってる気がするが頑張ってるよねw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:56:07 ID:2APmlSfP0
コメントの泣き言で「助けて梅庵ぁぁぁん!」
と叫んでくれれば一生ついていく
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:58:49 ID:QDu6Ms/V0
三つ巴になったら面白いけどまず無いだろうな
魂隠は漁夫の利を狙うだろうね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:59:41 ID:QrjvlgheO
町人「それは私のおいなりさんだ!(キリッ)」
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:00:55 ID:QDu6Ms/V0
‥‥ち‥朕‥だな
あの町人も藩主候補の一人だったんだよ!
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:03:19 ID:OkwXcW290
「うわーん、ガマえも〜ん! また、バイアンにいじめられたよ〜!」

それはそうとして、二回戦のルールって極端な話、相手流派を全滅させても
相手藩主を殺さない限り、勝てないって事だよね?

藩主全員が「簡単に見つからない場所に身を隠す」って戦法をとった場合
下手すりゃ、城下町全域を使った大かくれんぼ大会になってしまうなw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:05:54 ID:2APmlSfP0
>>781
ナ、ナンダッテーーー
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:08:46 ID:BQOrFZkS0
朕はあの時代だと中国の皇帝しか使わないんだけども
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:09:12 ID:XtbYLcNf0
>>781
その一人称は藩ってレベルじゃねーなw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:10:05 ID:AmRXXq/g0
>>781
四門「どうしよう乱丸、いきなり主君の頭 鎖分銅でカチ割られたんだけど」
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:10:33 ID:NtuTUdt7O
「チンポジずれた」
「チンクチしていれば…」

つまり町人は実は異国流派ティ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:15:12 ID:31HHsJVaO
忍者のとこって仲良さそうにしてた弟のとこだよな多分
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:19:05 ID:+p3GdkKpO
分銅があたる直前に顔赤らめてにこにこしてるのが秀逸だな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:21:27 ID:69UFrYviO
>>788
実は腹黒でしたってのが一番ありがちだが実は卍卍流の方の主君で
大亀に負けた後に直善が殺すかどうかで葛藤する重い話がくるかも
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:21:43 ID:L8bS1mjDO
扉絵の善丸がかっこいい。善丸のくせに。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:24:06 ID:So8qMnX30
>>786
周りに誰も護衛がいなく、かつ顔を赤らめながら不用意に歩いてるとかどんだけ無防備なんだよ四門・・・
腹黒弟を殺すことを躊躇ってしまい、他の流派に持っていかれてしまう弟の首
万事休すかと思ったら伊織が倒した主君の首持ってきて突破というのもあり得るか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:24:08 ID:AmRXXq/g0
善丸の奥の手はほんと引っ張るねぇ

デカイ刀だとしたら鎖鎌とも相性いいとは言えないだろうが
忍者相手じゃもっとやりにくそうだが…
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:24:55 ID:vhe/l/OEO
そういえば異国の流派もあったよね?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:30:51 ID:lfRK+Fh00
>>782
いずれ出てきて戦況を確かめなきゃいけないワケだし
そう考えてた次男、十三、十五男は死ぬだろうな

>>794
ドレッドか黒ずくめの流派だろうね
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:34:14 ID:UUlntFMJO
梅庵二世「一回戦では弟が世話になったようだな…」
我間「弟って……あ、あんたまさか!?」
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:37:19 ID:TLETC7+M0
梅庵二世 「さぁお前も、いつまでそっちにいる気だ? 血族である我々の元に戻って来い 」
善丸改め梅庵三世 「わかったよ兄さん。大亀流も面白かったが、遊びは終わりだな ラ・ヨダソウ・スティアーナ」
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:39:35 ID:+p3GdkKpO
善丸「俺の本名は竹庵」


といいつつ三人並べてみたら意外にも全然似てなかった。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:55:14 ID:69UFrYviO
梅庵二世の出番は当分先だろうな


あればの話だが…
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:58:23 ID:BQOrFZkS0
梅庵二世は五竜の一つっぽいよな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:58:52 ID:FQgfUvqj0
お前らマフラータオルのプレゼント応募する? あれでガマポーチ作っていつも首に巻いて生活したい。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:13:50 ID:wd/mJpBgO
カッペッペに次ぐ断末魔だが本当に意味がわからんな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:16:08 ID:LFqLI7VbO
>>801
我間乱タオル渋可愛いな
ちょっと欲しいから応募するわ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:38:28 ID:eUZrVRtl0
オレもマフラータオルほしいが
梅庵とバッテンのポスターやフィギュアはでないのか?
ドラゴンボールほどの人気が出て商品化してほしい
キャラや技のガイドブックだしてほしいな

中丸ぁぁんは遅筆なんかな?1話書くのに7日かかるとか。
合併号だから来週は寂しいがこれを期に中丸ぁぁんは体とちんちんを休めて欲しい
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:40:12 ID:h2v+hstZ0
木彫り梅庵発売するの?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:43:38 ID:s1Co83YS0
ミニ鷹村像みたいな商品だな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 00:51:40 ID:eUZrVRtl0
木彫り梅庵いいねー
商品化ならばってんの塗り絵でばってんの部分を塗りたいな

ドンジャラ
日吉雪村薬師寺純ノ助で 倍庵だ!!

808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 01:36:56 ID:Fs49u82N0
中丸あぁぁんは中々巧いな、漫画のセンス的なところで特に。
例えば鎖分銅で急襲されたコマ 各キャラの個性や実力が分かり易く表れててイイ
バトルアクションはこーゆーの大事ね
真さん、ガマ→当然の如く臨戦態勢
直善様、善丸→ビックリ顔

善丸…(; ;)  いや、避けたのかもしれんが余裕ねーな
まあオフェンス特化の個性派ピエロだから(?)そのうち善丸の時代も来るだろう
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:25:52 ID:GetEY9m/0
木彫り梅庵wwwやっぱ梅庵ぁああんは良キャラだな!

>>808善丸の時代か、確実に来るだろう。ってかきてくれw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:35:48 ID:s1Co83YS0
でも木彫りの梅庵玄関に飾っておいたら、朝起きて雨戸をガラガラと開けた瞬間奇襲されそうで怖い
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 03:00:23 ID:z4lGJmkn0
不細工あのまま殺されるってことはないんだろうな

まだまっちゃんも出てきてないしなー
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 03:15:40 ID:LTC7BJ1WO
不細工不細工言われてるけど
蛇牙かわいくね?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 03:16:06 ID:BZXbKXUK0
ブサイクは善丸の時は首に鎖をかけたのに、なんで我間の時は左腕なんだ?

我間の時も体に鎖巻き付けろつーの!
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 05:40:57 ID:wd/mJpBgO
今日もバッテンさんの敗北を折る作業が始まるお・・・
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 08:20:12 ID:XaCtcz4KO
分銅を防ぐ場面の我間が妙にうつろな目をしてるのは周辺視で視界の端のものを
とらえやすくしてるってことだろうな。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 08:35:01 ID:JDSlBZD6O
>>815
とんでもない技を出す割には、そういう細かい描写が随所にあるのがこのマンガの良いところ。
近々、「ちん…」の釈明もあるだろう。


さて、虚蹴跳で職場に向かうか。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 08:57:32 ID:ndXzaTBC0
人気が出ればドラマCD付き限定版とかアニメDVD付き限定版とか
梅庵の木彫り風フィギュア付き限定版とか作ってもらえるよ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 09:40:21 ID:N7qp3Rz2O
これ本気でゲーム化して欲しいwwww
一般人を平気で巻き込むって素敵すぐる wwちんに吹いた
梅庵とか使えたらとか想像すると ワクテカが止まらないww
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 10:12:19 ID:XaCtcz4KO
日吉を拾うと一回だけ敵の攻撃を防げるようになる
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 10:18:30 ID:GwTzm1jo0
スパルタンXのナイフ使いだって、
トーマスを挟んだ場合は、ナイフを上下に分けて投げるのに、

この漫画の鎖鎌使いときたら・・・やる気無いんじゃないの?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 10:27:18 ID:kyzrxRnQO
>>818
もしゲーム化するならやっぱり格ゲーになるかな?
自分格ゲーやらんけどこれならやってみたいw

左近使ってエンディングでハッピーエンドが見たいんだぜ…
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 10:50:06 ID:GetEY9m/0
左近でGEか…見たいな

ガチャガチャとか食玩とかいいよなー我間乱ソーセージとかさ

823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 10:52:08 ID:3CRaT6y/O
直善さんがメインヒロインの恋愛虚蹴跳ゲームだな
好感度の他に虚蹴跳ゲージとかあるのを
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:02:08 ID:LTC7BJ1WO
男の眉間にキスマークが!
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:25:22 ID:N7qp3Rz2O
>>821 一回戦は普通に格ゲー風で
二回戦は侍道みたく一般人だろうと 何だろうと斬りかかれる仕様で
もしくは一般人だと思い油断してすれ違ったら
いきなり斬りかかれるとか?+αで三国無双風な感じの作りでどうだろう
さらに無駄に一般人殺しすぎると 梅庵が・・・
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:27:01 ID:3CRaT6y/O
>>825
一般人がみんな梅庵なら問題ないんじゃね?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:39:05 ID:kunbyDpL0
中泉で勝ち抜くのは無理ゲーすぎるな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:50:47 ID:oHCxjpzWO
ニコ動にプレイ動画が上がったら
対梅庵戦はコメントが酷いことになるな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:00:11 ID:uMP9ibVn0
梅庵負けた瞬間「梅庵ぁぁぁん!!」の弾幕ですねw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:00:13 ID:GetEY9m/0
>>825
三国無双風だとすると弓兵がウザイ事になるなw
中泉だらけのステージとかきつそうだwww
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:09:38 ID:3CRaT6y/O
隠しキャラに木彫りの梅庵と谷さんは欲しいね
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:36:02 ID:kyzrxRnQO
>>825
> さらに無駄に一般人殺しすぎると 梅庵が・・・
「それでいい!」と仰天発言?w
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:42:05 ID:N7qp3Rz2O
ゲームの内容を色々想像して考えてみた
ステータスに関しては見た目でわかるのは
体力ゲージ
集中力ゲージ
あと内部的に精神力がある
漫画のイメージから考えて基本 一撃死
守備 回避などをうまく使えば 小ダメージ(20%) 中ダメージ(50%) 大ダメージ(80%) 無傷のどれかに収まる
体力が減ると使える技が減っていく
集中力ゲージは
キャラの精神力と内部リンクしており
我間みたいな 精神力が強い主人公タイプだと体力が減っても
そこから集中力が増して
必殺技(現時点では伊織からならった技)などが使用可能
ただし 使用可能ラインを見誤ると 死亡w
逆に「あ゛あ゛あ゛兄上やりました」←左近だったけ?名前ドわすれしたw
みたいなタイプは体力満タン状態では無類の強さを発揮するが 体力が減ると 精神力が弱いから錯乱
例えば○ボタンでパンチを繰り出すのに言うことを聞かずに蹴りを出すとかw
とまあ考えて見ましたw
妄想&長文スマソ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:58:48 ID:LFqLI7VbO
よく覚えてないけどKYOは10巻ちょいくらいで格ゲーでてたし
2〜3年続けば格ゲーは普通に出そう
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:06:34 ID:ndXzaTBC0
>>824
忍者ってさ〜
ノースリーブで来るとOKって意味らしいぜ?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:08:00 ID:IPGnQ2ba0
殺ってもOKサイン?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:18:17 ID:JDSlBZD6O
錯乱して自分の頸椎を破壊する左近を想像したらちんちん勃った
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:33:39 ID:LFqLI7VbO
>>837
そのままバッテンオナニーに挑戦
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:37:11 ID:hs6OA0I9P
ようやくこの漫画も、我間、乱丸、バッテンの主軸メインキャラが揃ったし、
これからいよいよ本番って感じだな。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:42:54 ID:Ksv/Bj55O
>>811
梅庵を倒したときも今回みたいな感じで終わらなかったっけ?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:16:49 ID:GetEY9m/0
>>839だよな

後は陣介と直善のかーちゃんぐらいか? 
ニューキャラはしばらく登場しなそうだな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 14:25:49 ID:6IKEbmBM0
善丸がかついでるのは本当に奥の手なのかなあ

俺は山で掘ってきた自然薯か何かじゃないかと思う
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:21:09 ID:Jw7pmW1JO
鰹節刀
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:25:21 ID:BZXbKXUK0
>>839
そんなこと今更…タイトルを見れば、誰でも「我間」「乱丸」「×」って書いてあるから、
この3人が主人公ってのは小学生でもわかるよ。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:31:40 ID:uMP9ibVn0
>>842
善丸のアレの中身がもしここで前に言われてた様に梅庵だったら

E梅庵
Eガマポーチ
E日吉シールド
Eバッテンマスク

・・・だいぶ伝説の武器防具っぽくなってきた。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:36:06 ID:kunbyDpL0
バッテンさんは実は魂隠流に潜り込んだスパイ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:49:17 ID:LFqLI7VbO
ち…ちん

無宝流っていうのも何か下ネタ的な意味なんじゃないかという気がしてきた
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:13:00 ID:JDSlBZD6O
ムホッ…
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:19:31 ID:IMqcByuEO
ムホー!!
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:28:14 ID:XaCtcz4KO
>>847
入門するときにお宝を切り取られちゃうのか
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:36:24 ID:KVAlieqQO
藩主候補の中で一人ぐらいは普通に強い奴いてもいい気がする。師事する剣客には困らんだろうし、あんな戦国時代でもやらんようなむちゃくちゃやる藩だからなー
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 17:56:19 ID:vYkVY1qQ0
>>848,849
 そ れ だ !!
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 18:28:06 ID:7Z0HFyxl0
ち・・・ちん

とハッテンさんか。




まさにアッ・・・
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:00:10 ID:eUZrVRtl0
我間はこの1ヶ月で毛が生えたと思いたい
1話目の千花さんは書く時間が取れたせいか美人。
はやく虚蹴跳の3巻でないかな
        梅
       庵
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:08:03 ID:kyzrxRnQO
>>845
陣介とのラストバトルにライバル達から引き継いだ装備で挑む我間…とか考えてたら
なぜか特攻の拓のラスト思い出したよ? …善丸ぅぅ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:12:25 ID:kunbyDpL0
梅庵は“不運”と“踊”っちまったんだよ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:26:16 ID:nkgnsba00
ネタバレ

        /l
.   it  i| ,イミレ'リ,.ィチ,ィ
   lミヽ'ミイ三三チ三三チ'
    !ミ、ミ彡ル''"゙'"j、三三チ"
   !チ、゙`   /::;ハ三三ア
   l;'、::`ヽ、/::/__.ヾ三ニ7,
   l! >_::::::::ヾゝソ" ヾミ彡
.   l,イゞ/::/i`ヽ::::\  ゝ'l
    iヘ,.:':::/ i_,、 ヽ::::\ l_/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ.l:::/  _  ,ヽ::::::j.|   < 次回4・5号ではおいどんの魂隠流・究極奥義
    ヾ! /  `~  ゙'ソ |     \__________  バッテン活殺大噴火が炸裂するたい
     ヽ、 ,..、_____./-、L_    
      ,.ィ'゙ヽ_二ニ=-圭圭圭三
    __,.' -=ニl!三三圭圭圭圭ニ
    ヘ _,.zzニ|!三三圭圭圭圭ニ
.    ヘ i.、二゙l!ー――--圭圭圭
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:42:28 ID:XaCtcz4KO
>>851
三男の人はなかなか強そうな雰囲気があった。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:50:37 ID:LFqLI7VbO
>>854
一話目の千花さんは化粧が普段より濃いんだよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:53:59 ID:AjHvmJ+B0
おまえら“足薙”の日吉を馬鹿にしすぎだろ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:37:20 ID:kcMBM2xeO
善丸の背負ってるのは
男塾の明石のような剛刀なんだろうか
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:41:07 ID:l5Dzx4bE0
一文字流斬岩剣
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 21:46:47 ID:zjE0q26sO
善丸が背負ってるのはかじきだよ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:05:36 ID:vYkVY1qQ0
んじゃあジャガーさんの蛇金をカジキで防げよw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:15:32 ID:AjHvmJ+B0
善丸が背負ってるのは咎だよ
つらい過去を思い出さないよう努めて明るく振舞ってるんだ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:26:00 ID:++nWTnlNO
善丸が背負ってるのは眉尖刀つまり善丸はb(ry
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:55:46 ID:JDSlBZD6O
善丸が男だという確証はどこにも無くね?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:01:15 ID:z4lGJmkn0
千花が女だという確証はどこにも無くね?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:15:14 ID:zjE0q26sO
梅庵が人間だという確証はどこにもなくね?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:17:26 ID:s1Co83YS0
そう、カッペッペが死んだという確証はどこにも無くね?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:17:53 ID:ApQkZ8pT0
新が、2回戦に来ていたら
圧勝だったのにな

君主を仕留めまくって一人がちになりかねない
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:18:26 ID:h2v+hstZ0
だがちょっと待ってほしい
新は攻めには強いが守りには向いていない
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:25:48 ID:IMqcByuEO
そこはアレだ、主君が超強いとかで…
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:32:01 ID:LFqLI7VbO
新が弓で遠隔地から首を射る
他の流派に横取りされる
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 23:33:43 ID:h2v+hstZ0
これ横取りだめってルールはどこにもないよな。
善丸、奪われるんじゃねえぞ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:14:29 ID:lLUxSX4E0
ニューはまずどこに陣取るかを考えないと主君を守れんし
敵との距離がありすぎると首を討ち取っても横取りされる
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:20:07 ID:gH98eQNsO
伊織は大亀流の面子がピンチの時だけ現れるかな
男塾死天王の影慶の覆面姿みたいに
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:22:14 ID:ahqyPyf20
>>867-870
普通にガツン狙ってんじゃねーよw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 01:29:29 ID:MgSFroML0
…悪いが
ちょっと肺を停めさせてもらったぜ?

…それじゃ次は…
腹…もらおうか…

左近は虚蹴跳しか使えないが元三は秘伝の月隠しを使える
つまり元三は最強
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 02:25:39 ID:G9bsQa2V0
鏡千流の組み手ってやっぱお互い月隠しの構えで睨み合う感じで始まるんかなw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 02:53:33 ID:eFgfZr8/0
この漫画人気だなぁ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 03:00:43 ID:02J1FMRb0
>>879
正直左近みたいに相手の動きに対応出来る速さがあればいらない技だよね
逆にあの3人は定石通りにやったから死んだんだな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 06:21:26 ID:cMNpvvT6O
今日もバッテンさんの敗北を折る作業が始まるお・・・
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 08:18:02 ID:H1XI5ytUO
肺でもひとつ貰おうか!

あ、膵臓もいいかな?ついでに肝臓も。もっといいなら腎臓も欲しいな…

えいっ、十二指腸も貰っちゃう☆
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 08:24:22 ID:v87l7omE0
>>883
大丈夫。

バッテンさんともう一人の今週出てこなかった忍者、、、そして、
今の卍2人も大亀のトンデモ技の紹介とともに来年の頭には消える運命だよw
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 08:29:31 ID:DQZ2BWfPO
強かったら公開オナニーの約束だったのに敗北を折るとはこれいかに
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 09:11:10 ID:AnH3fqwl0
つまり>>883は実は公開オナニーしたくてしたくて堪らない・・・と

>>880
もちろん月隠しの構えで始まって虚蹴跳で空中戦に
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:10:16 ID:9VxJCvag0
せめて左近には鏡千流の奥義やってから散って欲しかった
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:32:45 ID:Wkl7nGFs0
月隠しの構えって手が震えたらおしまいだよな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:54:17 ID:a4Xlo0GVO
>>889
ただでさえたまに雑魚疑惑漂ってるんだから
手ぐらいピシッとしろよ鏡千流
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 12:49:33 ID:8Ebwbmd8O
今やり合ってる卍卍流の二人くらいなら左近なら瞬殺出来るべ

まぁ突進しかしないから分銅で骨の一本くらいいかれるかもしれんが
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:16:31 ID:MgSFroML0
公開オナニーって手コキ?床おな?綿棒での尿道おな?
ま、まさか虚蹴跳オナじゃないだろうな?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 13:36:30 ID:mIgIF+tx0
空中で発射することで加速する変形縮地か
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:31:34 ID:unXSJcW/0
>>893
進行方向の反対に射精するのか?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:37:24 ID:02J1FMRb0
>>892
紫電閃で自由落下で床にすりつけてから一気に擦り上げるのかもしれん
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:59:01 ID:5+wkFjAGO
フン、やはり筋肉バカらしいオナニーだったな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 15:11:38 ID:Civ9x0Q70
>>895筋力全開でな!
>>896真さぁああああん!
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 15:39:25 ID:fakvH4uwO
大亀流五剣ノ二 焔燃型 一式“卑柱”
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 15:43:20 ID:AnH3fqwl0
亀頭オナに二年…
皮オナに三年…

"床オナ”に目覚め 我に返るまで…実に七年!!

そして俺はいかなるフル勃起状態ですら 確実に被り続ける皮を手に入れた!!
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 16:07:20 ID:cMNpvvT6O

しごきと撫でを上手く混ぜ速さを落とさず快感を伸ばす技
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 17:35:43 ID:AyaF4mGnO
なんて下品なスレだ。お前らにひとこと言ってやんよ


ち…ちん…
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 17:45:32 ID:MgSFroML0
中泉は皮に7年もかけたのか。膣内射精障害になるぞ
紫電閃オナニーは刺激強すぎて紫電閃オナ以外ではイケなくなるぞ

はっ…バッテンさんは射精できないの×なのか
さすが玉隠し流
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 17:48:05 ID:H1XI5ytUO
>>901
それは鎖分銅でスイカ割りされた時に言う言葉だぜ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:42:28 ID:Civ9x0Q70
>>902いやいや、ここにかけちゃイカンという×だろう
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:59:03 ID:a4Xlo0GVO
>>904
いやここに掛けてねっていうマト的な×だよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:02:02 ID:SdXQDXSbO
中出し禁止の×だろ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:06:54 ID:A71AMxfr0
片栗粉Xだな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:17:44 ID:VgWvEXujO
最近殿様がマジキチにみえてきた
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:23:29 ID:S8TECCdJ0
流れぶったぎって目新しくもないこと言うけど、
一応ダークホース的な優勝候補の一つ天幻流含む三流派を
一人で壊滅させ、目立った傷も残していない
んで、二回戦からそいつの高弟が二人参戦
って大亀流をどうやったら弱いと思えるの?
頭弱いなんてもんじゃないよね
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:24:04 ID:MgSFroML0
3男は谷さぁぁんにしか見えないがな

明日のサッカー、キーパーだったら月隠しの構えで止めてみせる!
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:30:16 ID:A71AMxfr0
>>909
そりゃあ他流派の結果に興味ないんだろう
忍者は私怨で直善を狙ってるだけのようだし弱いと思ってるのは卍卍の二人だけじゃね?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:35:16 ID:a4Xlo0GVO
卍卍流は強いとか弱いとか以前に皆殺しするつもりだから
まずはむかつく大亀流なんだろう
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:36:22 ID:S8TECCdJ0
>>911
普通どんなものでも敵がいる対戦なら、
事前の下調べは必須だと思うけどなぁ、
自分のとこが最強、他はカス、て自信がありすぎて、
天幻流が一人に?よえwとかカスリーグwとかしか思えないのかな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:42:21 ID:mXVd6/J/0
しかし腕を刺され、矢が足に刺さり、骨折までしたのに
今は何事もなかったかのようにピンピンしてるのってもう人間じゃないな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:42:41 ID:1CfV9sKcO
今年の漢字は「新」だってよ!
中泉流大勝利だな!
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:44:21 ID:KyfjG9oW0
                 ゙li
                   {! ``
       ,.zニt、       ゝ-'
   ,.-、_,イ彡''"´ ̄` 、   li  、
.   ゞニy'、.        ヽ.  ゝ   '
.    ,'三三ミ       .';   ・
   ,.l三三カ!  ,.-.、  .__ 、   ・
.  /.i`ヾツ´   `¨´  ゞ='.;!.  ・
  ヽ.ゞ     (■) r(■)l!
    ゙i' 、  @  、_ ゙} .:!
 〈`ヽ' ヽ、    _,..ニ、 .@'
. /: : : : \ `:....、  ゝニイ/
/ : : : : : : :.ヽ::::::::`ァ‐‐ '
: : : :二ニ=--.、ヾ:/
: : : : : : : : :  ̄`¨¬-、
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:54:26 ID:SdXQDXSbO
またなんつーチョイスだよw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:09:24 ID:A71AMxfr0
>>916

                  ヾ`ー--―
             ___   l
          ,.-ニ三二三二=-|   二 /∠
         ,.イ//.::二三‐三=l   ニ /|十
        ,イ、{!∠=-‐''"''ヽ二―L、 lニl |土
.       /`゙'"       V二彡:l
       l          .lニ三チ|  十 -, l l
      ,i l           `ヾニl  ./ 、__,
     ,.' ! l_ヽ,ミ、ノ ,ァ= 。.ア"  ヾ!
 /ゝ'" ! lヽ. ・リ,`t、"ヾ ̄l|!i    l!    l l |
" ___  ! l l||「リ  `    l!    l!    ー'
 .__」  | !  ヽ ''        .レ、
  _   l 、  rテ―‐-- ..、    .l  「7 「7
 ー‐ォ  .l. ヘ Y" ̄ ̄`ヽ'"`ヽ、 !  l'  |/
  _/  、 ,:ヘ l   ,. -―‐-y' l.  O O
  _   ¨l!. ヘ lr―'---‐‐ァ´ /,.. -ァ=ミ、
   ノ'゙    l  ムゝ--― ''"   ,.ィ;',イ  ,ム ,.. -、
        l   ムー-‐ ''"  ,..ィ';;;;;'ィ゙ iレ';;;:'"'´
. l7l7l7    〉  ヽ、____,..ィヾ;;;;;;;;.'  , '`ヽ、
. o.o.o    l        ,:' ヾ;.' ., '    `ヽ、
       .l       ,' .::;.' ..: ,'       ヽ/
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:33:54 ID:+n6CVdrL0
なんか展開が変じゃないか?
強引に我間の戦闘に持って行ったような
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:36:05 ID:fakvH4uwO
>>916
クソモレタw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 21:58:51 ID:y36zffJO0
>>916
ち・・・ちん・・・
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:11:03 ID:rkr4tvSk0
え?ごめん聞こえなかったもう一回言って
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:18:48 ID:AyaF4mGnO
>>922
ち…ちん…
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:23:55 ID:9ImHB2620
>>916
こっち見んなw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:27:30 ID:ivGZ7tfF0
ちんの人ではないだろ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:39:07 ID:+3gK3QbJ0
我間乱ファンは子供の心忘れていない大人が多すぎる
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:43:09 ID:H1XI5ytUO
路上で月隠しの構えしてたら人に見られた恥ずかしい死にたい
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:43:57 ID:9DUQuQub0
もっと派手ならいいんだけどな

火柱を放つと地面に亀裂が入って
亀裂からマグマが噴出すとかさ

そういった本当の必殺技的な技をバンバンださないと
読者にはうけいれられないだろう
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:20:14 ID:9VxJCvag0
蓮華はイナズマイレブンみたいな演出だったら大人気だっただろう。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:23:28 ID:A71AMxfr0
>>928
そんな風に迎合するくらいなら終わったほうがいいな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:24:05 ID:MgSFroML0
再来週韓国に行くから我間乱1.2.3巻持っていって
現地の人に梅庵と月隠しの構えとち・・・ちん・・・ の
素晴らしさを語ってくるぜ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:37:23 ID:nwmXcuzB0
飛行機から降り立つ瞬間に虚蹴跳を決めて向こうのやつらの度肝を抜いてやれ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:42:35 ID:MgSFroML0
すまんがフェリーで行くんだ・・・
だからフェリーから降り立つ瞬間に虚蹴跳を決めて向こうのやつらの度肝
をぬいてやるぜ!
もちろん顔にはバッテンをつけてな
っておい!!
入国管理の人に捕まるわ!!
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:46:23 ID:G9bsQa2V0
なぁに、入国管理など目にも留まらぬ紫電閃でアッサリすり抜ければいいさ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:56:32 ID:8Ebwbmd8O
すり抜けならむしろ虚空型だろう
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:58:45 ID:nwmXcuzB0
  _
  /                                __/\           ┼ 、
   ̄( ̄                            /´ (__`ヽ         ノ d、
                         _/VL_二ニ!__},ノ__
   ̄                           >   〈//  / l |         ┼┼``
  、__                     Σ从レvv`/〉|  |  ! |          └‐
                >>933 →  /.:..\゚ ,/ /U'〉!_|  ./ ← 入国管理官
  |  ─                   〈_/ ̄\(|__/  | /}
  レ ー                   //  l/´ ∧!┤.   j .| |
      /`ー─r───┬┬/⌒'r───────‐/´ ,ノ┴────r‐-、
  |  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ                    |─、  |  //}ノl´ \ ∨ |!
   _                      /.: : :`!三\_/ |}|    ∨ ||
   ∠、                    /|: | : : .\ ̄∧ / |    ∨ l
   o_ノ                  //|: | : : : : :.\.∧/ |      |
    _            // ∧ \ : : : : : :`/. |      |
  | ´_)            .//  / /〉: . \ : : : /   .|      |
  ! !           .く/    〈_/ .〉: : : :.\ : | \  l\     \
                     /. : : : : : : : :|  \l   ̄ \  \
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:47:08 ID:SrvFENdv0
善丸が桑原に見えてしようがない
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:21:13 ID:/TckbLvJ0
>>931
あんまり素晴らしさを主張すると
我間乱が韓国起源にされるぞ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:36:42 ID:jRuu0KpJ0
>>928
そんなのではこのスレでの月隠しの構えや虚蹴跳のようにやってみようという人間が出ない。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:38:18 ID:V4iO8LC40
火柱を放つと千花さんの亀裂から
水柱が噴き出すとからちょっと見たいぞ!
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:54:55 ID:lR8IBa1H0
韓国か台湾かのようにスラムダンク2のようにパクられたらやだな
流川が教師やってるというトンデモ設定

しかし我間乱2が梅庵が主人公だったら見てみたいぞ!
梅庵乱〜BAIARAN〜
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 03:20:32 ID:UA1dQyNf0
スレ見てると本当にわかるけどこの漫画愛されてるなぁ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 03:29:24 ID:gMTXbwVc0
良スレだね
理想的なスレだわ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 03:36:11 ID:V4iO8LC40
>>941
梅庵が教師やってる設定になる可能性も零じゃないな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 04:00:02 ID:b8lk3J8W0
薬師寺「…ここは…? 俺は確かに死んだはず…」
梅庵  「「地獄」にきまってんだろ。 ぐずぐずすんな さっさと行くぜ」
薬師寺「行く?どこへ?」
梅庵  「決まってんだろ 閻魔相手に地獄の酒盛りだ」

我間乱2はこんな感じでよろしくお願いします
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 05:54:42 ID:j5Nrc9kf0
>>945
kwsk
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 05:57:39 ID:jmbIa29GO
月隠しの構え大好き!孕ませたい!
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 06:08:52 ID:ikQoJbGwO
今日もバッテンさんの敗北を折る作業が始まるお・・・
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 07:14:27 ID:othWSEEx0
焔燃の型ってさ意味あるのか?

そりゃ威力は凄いんだろうが
威力で言えば鎖鎌の分銅は壁を広範囲にわたって破壊しつくす威力だし
更に、斧を使えば技で補わなくても焔燃の型と同じ威力は普通にある

ハンターハンターでもあったが、
よく切れる刀を具現化するぐらいなら、最初からよく切れる刀を買ったほうが効率的って
あったけど焔燃の型って、まさにそれじゃ?

刀を無理やり使わなくても威力のある武器を使えばいい

950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 07:22:45 ID:jmbIa29GO
もう銃でよくね(゚Д゚)
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 07:27:35 ID:Lc+TF/eq0
ファンタジー世界での斧は武器として普通に運用してるもんだが、現実にはどうなんだ?
動きの遅い全身甲冑相手とか、城門相手以外に役立つとは思えないんだけど。

投げ斧(トマホーク)みたいのなら別だけど。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 07:32:49 ID:hihm36lxO
>>949
敵のガードごと打ち砕く技にそんなこと言われましても…
刀であの威力を出せ、意表をつけるのが強みなわけで
そんなに威力に拘りたいなら最初から銃でも撃ってろって話よ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 07:41:51 ID:othWSEEx0
銃は、そんなに威力ないよ
特に、あの時代の銃じゃ畳を打ち抜けるかも怪しい
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 07:45:12 ID:hihm36lxO
日吉シールドを破壊出来るかどうかが破壊力の基準になるな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 08:32:17 ID:P9V51Ic60
ひよシールド21
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 08:33:49 ID:wPMXUgwVO
最強攻撃と鉄壁防御を兼ね備えたすべてを飲み込む「女神の矛と日吉」の開始です
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 08:56:50 ID:gcCMinl50
>>948はそんな弱気にならずに、むしろ



決めた…決めたよ…

丁度いいから「バッテンで公開オナニー」してやるよ

このムシケラ2ちゃんねらーども




ぐらいの強気で頑張って欲しい。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:11:42 ID:/TckbLvJ0
>>949
刀で出来ることに意味があるんだろうが
つーか威力重視なら他の武器使えよとか…RPG脳かよ

>>951
ヴァイキングとかインディオは普通に使ってた
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 09:58:57 ID:90kuHSnpO
>>949
威力重視なら別の武器を使えばいいってじゃあオメー雷電型や水龍型を使いたいときはどうすんだ?
いちいち武器を切り替えるのか?
大亀流は焔燃型だけじゃないってことを忘れるな。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 10:04:17 ID:othWSEEx0
威力の高い武器で、雷電型や水龍型を使えば
やっぱり焔燃型いらなくね?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 10:35:24 ID:hihm36lxO
>>960
アバン流じゃないんだから…
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 10:40:29 ID:wPMXUgwVO
そろそろ次スレの季節ですね。>>2>>5>>7あたりがテンプレかな。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 11:26:16 ID:hsmRll8FO
>>960
ひたすら威力求めて焔燃型極めて更に威力あるデカい剣とか使いだしちゃってる善丸さんディスってんのかコラァ!
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 12:29:25 ID:xoBCd0jyO
>>962
7www
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:21:08 ID:lR8IBa1H0
我間は14歳
そのころオレはオナヌすることしか能がなかった
はっ 真さんが善丸のこと猿というのはオナヌばかりしているからか
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:32:07 ID:ZF+z4Z2x0
>>949
よく切れる刀を買ったほうが効率的だけど常に帯刀しなくていいメリットはある
武器持ってないと思わせることもできるし

あとはずっと出して具現化しておいて帯刀しているようにみせることもできる
これはクラピカもやっていたよな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:37:13 ID:90kuHSnpO
真さん、善丸、伊織は年齢いくつくらいなんだろうな
実は全員10代とかだったら笑える
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:40:58 ID:othWSEEx0
我間  14才  中学生
善丸  17才 高校生
真ノ丞 20才 大学生
伊織  28才 社会人
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:45:44 ID:Zs4//g5C0
千花さん ピチピチ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 14:50:10 ID:W1fK6zdb0
>>949
威力のある武器使えばいいって、ゲーム理論で技術否定するなw
ゴルフで飛ばす技術必要あるの?飛ぶクラブ使えばいいじゃん、とか、
テニスで速い球打つ技術必要あるの?高反発ラケット使えばいいじゃん、
と言ってるのと変わらんぞ
刀じゃなくなって剣術使えなくなる分この例より極論かも
何事にもメリットとデメリットがあるんだよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:36:48 ID:hihm36lxO
>>970
なんのデメリットもなく武器を取り替えて戦えることが前提なんじゃね?
アクションゲームのように武器の重さ、長さによる使用者への負担が加味されていないのではないかと
実際いくつもの武器を所持してたら動き辛さで戦闘どころの話ではないし
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 15:44:40 ID:wPMXUgwVO
あんま重い武器持ったら紫電閃で顔打つよね
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:11:01 ID:W1fK6zdb0
!!!!
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:47:46 ID:6aVJrVD0O
>>968
梅庵 22才 フリーター
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:50:28 ID:wfdIc4gD0
      \\\\         | | l  ///   /// __ノ\__人_
         \\\        l l  / ′  ,///   \
   /         \         _血_    /           |
─-/|                /    \          -‐|
三/.|─                  /」      .| l           |    殿
/ |=- , /!          |.| :::::::::::::::::゙|,|        ニ二|
   ヽ_ノし'|         {`|  :l::::  | 〉          ヽ   の
         |.           ゙ー! -=- /'              |
         |              | \_,/|             |
         |           ,イト、:::::::::: /〉、_             |
 あ   お.  |.      __/ /∧∨:::::://. :| \__        /
         |     _/ ./ |: ∧ヽ//. : :|   ヽ\      /
 る   な  \   /  /   .|: : : :.゙く/. : : :|  |, \     ̄\/ ̄\/⌒
         / ,/  /|   |: : : :/.: : : : :/!   | |   ∧
 ぞ   り   |  j  / .|   |ヽ/.: : : : : :/. |   | ヽ   | \\
          |  /  /  |   |/. : : : : : /. : :|   |  ∨ |}.  \\
 !!!   で  |. /| 〈/  |   |: : : : : /. : : : :|   |  |  /\   丶\
         |/    } |  |: : : /. : : : : : :|   |  |    }   \\\\丶
         |   /. |  |: /. : : : : : : : :|   |  |   ∧  \\\\\
         >   |   .|   |´. : : : : : : : : : :|   |  |、    \.\ \\\\\
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:56:48 ID:lR8IBa1H0
梅庵がフリーターだと?なら薬師寺はホスト

殿のいなりであるぞ!!
ち・・・ちん・・・の匂いが・・・
夏場は・・あ・・洗わな・・い・・と・・く、臭く・・
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:02:51 ID:/+/g4zgt0
殿は那智洗脳されてるのか?
978テンプレ 誰かスレタテよろ:2009/12/12(土) 17:12:46 ID:qSn2G11l0
週間少年マガジン24号より連載スタート

江戸中期――力のほかに信じるものなく、戦に狂うほか
生きる術を知らぬ業深き武芸者どもが集う藩があった。
その名を"鬼の巣”、海原藩――――。
「最強は誰か」を競う海原大仕合で命知らずの者どもの戦いが始まる!!

【週刊少年マガジン公式HP】
http://www.shonenmagazine.com/

【マガメガ 我間乱ページ(第一話公開中)】
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004768

【マンガ総合AA保管庫 我間乱ページ】
http://www.mangaaa.net/index.php?%B2%E6%B4%D6%CD%F0%A1%C1GAMARAN%A1%C1

【前スレ/前々スレ】
【中丸洋介】我間乱〜GAMARAN〜七の太刀
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1259311725/
【中丸洋介】我間乱〜GAMARAN〜六の太刀
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257309014/

【アンチスレ】
我間乱アンチ&真面目に語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243954170/

・荒らしはスルー
・次スレは>>970が立てること
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:36:24 ID:FSHE3Gle0
>>978やってみる
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:38:02 ID:UTO+D+0r0
>>975
      \\\\         | | l  ///   /// __ノ\__人_
         \\\        l l  / ′  ,///   \
   /         \         _血_    /           |
─-/|                /    \          -‐|
三/.|─                  /」      .| l           |    殿
/ |=- , /!          |.| :::::::::::::::::゙|,|        ニ二|
   ヽ_ノし'|         {`|  :l::::  | 〉          ヽ   の
         |.           ゙ー! -=- /'              |
         |              | \_,/|             |
         |           ,イト、:::::::::: /〉、_             |
 あ   お.  |.      __/ /∧∨:::::://. :| \__        /
     い   |     _/ ./ |: ∧ヽ//. : :|   ヽ\      /
 る   な  \   /  /   .|: : : :.゙く/. : : :|  |, \     ̄\/ ̄\/⌒
     り   / ,/  /|   |: : : :/.: : : : :/!   | |   ∧
 ぞ       |  j  / .|   |ヽ/.: : : : : :/. |   | ヽ   | \\
     で   |  /  /  |   |/. : : : : : /. : :|   |  ∨ |}.  \\
 !!!      |. /| 〈/  |   |: : : : : /. : : : :|   |  |  /\   丶\
         |/    } |  |: : : /. : : : : : :|   |  |    }   \\\\丶
         |   /. |  |: /. : : : : : : : :|   |  |   ∧  \\\\\
         >   |   .|   |´. : : : : : : : : : :|   |  |、    \.\ \\\\\
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:45:33 ID:FSHE3Gle0
>>978むりですた
ごめんなさしいい
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 18:17:10 ID:W1fK6zdb0
>>980
股間あたりまで作って、
頭から出てる効果が
股間から出てるようにすれば神
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 18:21:14 ID:e49aSz5n0
バカ殿で志村が「お殿様のおな〜に〜 ハッハッハッ(股間のなにかをしごくような仕草)」とかやってたの思い出したw
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 18:33:22 ID:Ti4WpxAf0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \     埋
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    め
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 18:35:11 ID:37ZT6UA/0
それいつ?www
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 18:56:49 ID:Rbww8v1i0
出来るかどうかわからんが建ててみる。

…とりあえず、埋まっちゃったらアンチスレ(機能して無いらしい)に避難ってことでいいかな?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 19:02:23 ID:Rbww8v1i0
  }、_,.ヘィ、__/|
 .l!   ち   |      i、./(
 ノ    く    、    ヾヽ}.:ハ
 ゙i   し   /      }:ノ.::.l!
  |   ょ  ,'    __./.::.::ノ
 .l   う  l  ,ィチ/.::.:/~ハ
 |   !  |  /,.''"、_.::.::.::.;イヽ、  __
. L      i 〈´ ,.ィl!、 ヽ_/ ミ、 }:ヽイ,; ヽ
  },. -.、,.へル'. }.メ~" .}(   ィ;:l!:レ'/ ,;;;レ-.、
 ´          〈_- ,.-,、 u ヽ!リ/-、,;;' j` ム
          ヘヾ'"::::ヽ、 .}レ゙.:' ゝ.._ .:::;イ圭モt、
           ヘV~゙,.. ',.ィチ'     レ゙圭圭圭ミi
           ヘニィ'"、::;'-、_  .:/圭圭圭圭ミl!
            ∨ヾミ;' .,:'  ゝy'li圭圭圭圭ミl!
            ∨-、/ ,.'  .:::;ィ゙ハ圭圭圭圭圭|
駄目でした。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 19:08:25 ID:q4yI+k6y0
いってみる
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 19:11:21 ID:q4yI+k6y0
駄目だった…


  ─                                  田 マ ス
  、_                                  土 了 レ
  
  ─                、_ト、,ィ                  七 月 立
  、_             z′   'z                  王  て
                <从dレリ`         ┌┐
  士              /¨\l、/             |/      | ┼
  d、           / ̄ ̄\             | | 「|「l    レ d、
               |    / |     |!      | | |」|」
  ─ァ``        ∧  ,リ 〓!    ,ノ! 、_  |\
  (_           ,/ 〈r─/   |   .l{{(  >〉  .| |`′
            \/.: :/   .|    }}) }‐x| /   |」 「|「| ,
 ┼ __``        /|:{ :  ̄l`┬'    `}┴‐'|´     レレ/|
  | 、_        .//| | : : : |ニ|    ヾ_フ/´\|!    〈/
         // /,| | : : :〈__}!     l|{/,-‐‐、.〉   
   ・        `"  //| :ト、: : : ::|   ,|!イ//{__,ノ{
   ・          .〈// /.: : : : :/ l!x┴‐_〉|/`´`´|
   ・            /.:/.: : : : :/ x|  「´     / .j
   ・           .L_| : : : : /| |!j─ 〉    /-,イ
                └|─‐t、_」 | / \x-‐' ̄/
             └─‐┘  \___,> ´
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 19:48:34 ID:7EncTZcIO
立たないようなので>>978を依頼所に持って行きます
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:16:21 ID:7EncTZcIO
立てて頂きました
【中丸洋介】我間乱〜GAMARAN〜八の太刀
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1260618750/
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:17:49 ID:zc4MOxa/0
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:19:20 ID:xoBCd0jyO
AAワロスww
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:21:13 ID:7EncTZcIO
埋め
>>992
テンプレありがとうございます
>>7が被ってしまいすみませんでした
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:30:02 ID:zc4MOxa/0
>>994
こっちこそすいませ梅庵あぁん!
996995:2009/12/12(土) 21:31:56 ID:zc4MOxa/0
スマン、前に書いてあった文章残ってて変なことになったw
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:52:42 ID:zc4MOxa/0
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:54:12 ID:mXbAGLw90
梅庵あぁん!
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:58:12 ID:H5E/lgSD0
1000なら
さあ・・・・どうだろう?
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:58:28 ID:q4yI+k6y0
            ,.ィミi
         ,.zチ三ミ|
       ,.zチ三三三ツ
    ,..zチ三三ミチ''"´  ,、       iヽ、
  tzチ-‐''"l三三i===≦三t、      lミ、 ヽ、
_,,,...z=ニ三三三三三三三ヂ゙     ,'三ミ、  、               __...--‐ァ
ヾ三三ニ=-ミ三三'" ̄ ̄       ,..ィ三二ニ、 ヽ   ,,..-‐-..、     ,. '"´ _,,..z=/
.  ̄    l!三ミ!           ミ三三二-V,.'  .,ィチ彡チ彡ミt  / ,ィチ三三'
         l!三ミ!          ミ三三二7:,'  ,'ヾヘチィッ,ノ彡ミl li.,ィチ三三三;'
       !二ミli            リ三三ニ/:;.'  ,' 、V三二=‐‐''゙i lミ二三三圭ミj
       !二ミリ          l圭三ニ/:;' ,.ィ':l、 :;!:: ̄:.    .l !ミニ三三圭チ
        |Lニツ           ヾ三7ミ;'ィ'゙.,,;;;;}ゝソ:::::::    r't、V三三圭ミl゙
        ̄            ,.ィ'ヾ".:.:゙x'";;;;;ハ :::l:::::ヽニ=' ,ノ /ヽ,j圭圭三ツ
                   .,ィチtヾミ `<ミ,ム;;;! ヘ.ゝ=   ,.ィチ,ィチハ::;ル''"´
                  ,イチヾミ、ヾl ,イミt、ム lヘ`ー',..ィチ''"ェZチ''",l! \
               __/ヘ ̄ミヾミ、レ圭ニミt、ム!,..フ'"zZヂ'"´  .,イルi.  \
            ,.ィチ三ツミt、ヽマミ圭アヾミ彡ィ'",zェチ''"/    /ミル'_,..-、  \
           fチ'"二ー三圭、_lミア´ li ヾォヂ"iマミム、    /圭圭圭卦  ,ハ
           l'./   `¨¨¨ ./、 :i  l! ノ| .,ィ'´ヾミム、/圭圭圭圭圭}ィチミ/ハ
          ,!{"       ,ム l! l、,,:::ソ"ミレ'    ヾミムィ´`ヾ圭圭ァ',イ圭ツ ミli
          ,' i、,,;;'   ,,,,,;;;;;;;:ィ≧ェ壬少"     ,イミY:.../ , ヾアイ圭三ニチミ卦、
         ,' lt、__..::::::::_,.ィ'"/圭圭ア´     .,ィ'チ圭〉_l:::::r'...,; .:ヾミ圭二≠''ヾ圭!
          ! l三三三7  /圭アヾl!....     ,.イ三圭ミー、゙Y、_l ,/    `゙'ー二二ヽミl!
          !. l三三三/ ./ア´ f!ミ、::::::::::.. ,.イニ三圭圭圭圭圭ーォ‐'、      `ヽ.ヾミ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。