【本スレ】HUNTER×HUNTERpart995【予定は予定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
++++++++++++++++++
★荒らしは放置 無視できないお前も厨房
★糞コテ出入り禁止
★次スレは>>950が立てること
 立てられない場合は他のヤツに頼め
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
++++++++++++++++++

2009/12/25 コミックス27巻発売予定
2009/1/4 5-6合併号にて再開予定
http://blog-imgs-27.fc2.com/g/a/m/gameforlife/hh1.jpg

前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTERpart994【1/4再開予定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1258700782/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 19:48:05 ID:kWPdaa820

                 |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
                |  \ __    /    \
                |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
               │ ヾ ゝ_         \  |
               │  ヽ_ _ / /| |\   \|
   ┏┓  ┏━━┓   \ヽ   _ // / |  \   |.    ┏━┓┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|     ┃  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b} ━━┓┃  ┃┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヾ|..ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ    ┃┃  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ |       凵@     /フ━━━┛┗━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃        | u .F二二ヽ   /|/       ┏━┓┏━┓
   ┗┛      ┗┛       \.   |/⌒⌒|  .イヽ.       ┗━┛┗━┛
                   /. \  ==′/ |.| |
                   ̄||  ヽ__/  / / ̄
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 19:55:19 ID:Bhqw6S1G0
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 19:59:11 ID:8iQGuWt30
>>1
そして
979 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 17:46:09 ID:qM8yDFxwP
とっとと次スレ立てろカスども
485 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 18:07:17 ID:qM8yDFxwP
頼みます
【題名】【本スレ】HUNTER×HUNTERpart995【予定は予定】
このツンデレにも乙w
5名無し募集中。。。:2009/11/26(木) 20:06:18 ID:sbilGGwNO
クズが!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 20:07:08 ID:OaMKEuEXO
>>1
たまに各キャラの名前の由来話になるけどさ、
ネテロはやっぱり「ジジイは寝てろ」から来てるのかな?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 20:21:42 ID:d4pYTfDH0
最新刊27巻が12月25日に決まったか・・・今から楽しみすぎる
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 20:39:06 ID:b45lbKkXO
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 20:43:13 ID:tJ8G5JKy0
12月25日…遠いな
再開は年明け…
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 20:48:49 ID:lF7q+XgB0
テスト
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 20:55:18 ID:XzCmca5m0
元SMAPの森君のバイクの名前が「キルア」らしいんだけどハンター好きなんかな?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 20:56:44 ID:heKCN1jq0
>>1
>2009/1/4 5-6合併号にて再開予定

俺が前スレで直したのに何やってんだカス
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 21:13:16 ID:Bhqw6S1G0
>>11
それマジっすか?だせえw
14名無し募集中。。。:2009/11/26(木) 21:16:53 ID:sbilGGwNO
森はプロライダーだぞ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 21:18:15 ID:GvVkftg00
森君はスマップにかかわった人間で唯一まともな位置につけているよな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 21:21:13 ID:MStcjKkg0
嵐の相葉も昔ハンタ好きだってテレビで言ってたな
17名無し募集中。。。:2009/11/26(木) 21:21:34 ID:sbilGGwNO
森は凄いよね
SMAPやめて実力で年間数千万稼いでるし
SMAPで一番かっこよかったし運動神経よかった
夢はもりもりのキックベースすごかったし
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 21:22:33 ID:UIrd6+ZcO
ハンタースレじゃないの?
森って誰だよw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 21:25:13 ID:lkJAxhRn0
まず>>1に乙できない輩は立ち去れ
貴様らにハンタ語る資格などない


っつーことで>>1乙!!
20昭和54年生まれ石崎:2009/11/26(木) 21:27:30 ID:P5R5n8Bb0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 21:28:09 ID:Bhqw6S1G0
ツンデレ君も泣かせるじゃねーか
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 21:28:52 ID:tOD8cxGkO
>>1
乙です

嵐は5人全員ハンタ読者だぞ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 21:34:25 ID:s/pujEROO
ハンターハンターってオタクってイメージがある
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 21:39:26 ID:+ztSzlvL0
>>17
他メンバーともうまくやれてたみたいなのにね
上のホモ親父が嫌な奴過ぎる
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 21:42:02 ID:Bhqw6S1G0
>>23
冨樫がハンター描き始めたきっかけが
物を集めるのが好きだからそれを漫画にした

物を集める=一つの事に造詣が深い

一つのことに造詣が深い=マニアック

マニアック=オタク

ハンターハンター=オタク

つまりこういう事ですか?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 21:51:11 ID:lkJAxhRn0
2ちゃんに書き込んでる時点でオタク
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 22:02:06 ID:17ooSxHx0
一緒にすんなオタク野郎。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 22:04:48 ID:lkJAxhRn0
世間の目は同じさ
がんばれオタク野郎
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 22:06:34 ID:8iQGuWt30
ぼくをオタクあつかいするな!!!
ママにいいつけてやる!!
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 22:08:44 ID:Bhqw6S1G0
ど・・童貞ちゃうわ
31雨宿り ◆1mk.wAS8V6 :2009/11/26(木) 22:20:03 ID:8OexTW/jO
なんかハンタの話から遠ざかっているけれども取り合えず新スレ立て乙>1
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 22:21:39 ID:Rk66viRMO
>>18
モ(タ)リ(ケ)
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 23:03:35 ID:YPiZifYf0
なんかハンタと話が遠ざかってるんですけどw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 23:12:57 ID:YPiZifYf0
早く27巻表紙みてぇ〜〜〜〜〜〜
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 23:17:34 ID:eZmSUzs4O
再開っていつだっけ?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 23:20:07 ID:+wVDJGbZO
明日
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 23:24:57 ID:f2SeD0RmO
ハンタの話題。
だからさ、ナックルがユピーに一旦発動したハコワレを、
トぶに至る途中で解除できたのは、能力の仕組み、設定からしておかしいって。
遠隔で解除、もおかしい。接触じゃないと。
両者にノーリスクで途中解除、もおかしい。何らかのペナルティがないと。
だいたい、途中で解除できないとも採れる言い方、ゴンとの会話で言ってたよね。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 23:51:49 ID:+3EsvoxoO
確かにおかしい。
ちなみに俺はポットクリンやジャッジメントチェーンみたいな能力がかけた本人が絶しても消えないのはおかしいと思う。(一時的にでも)

念を絶ったのに対象者に念が残るのは死んだときだけじゃないのかと
39ててて:2009/11/26(木) 23:57:10 ID:74WQ2artO
最新いつ発売?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 00:01:46 ID:pivCpNdOO
クリスマスだってば。色んな所で聞くな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 00:02:26 ID:FNTOofqmO
最終的に王その他でひっそり暮らすのかね〜
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 00:04:03 ID:Qo/1I09zO
ほんま?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 00:12:25 ID:uiK5eXPqP
>>2
ノヴに見えた
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 00:26:35 ID:3WLTAeC70
オレも見えた
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 00:37:56 ID:kY8HXdRnO
>>41
多分そうなるだろねえ
もう人間は食わないつって
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 00:55:33 ID:cqW1Ohi70
ところでコルトってどこで暮らしてるんですか?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 00:56:01 ID:XS0clTo2O
ゴンをあそこまで壊したからには過去の作品の焼き直しはしないだろう
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 01:03:07 ID:cqW1Ohi70
今のゴンの怒りはまさにサ○ヤ人並の怖さ
49稲妻:2009/11/27(金) 01:06:03 ID:kcY94uwoO
>>46
西成
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 01:08:51 ID:7GIjdwzk0
>>45
てか王って人間食べてたっけ?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 01:10:12 ID:LnOnCEjzO
ドス パカ ぐちょ 悪くない
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 01:13:53 ID:cqW1Ohi70
ゴルトーに向かう最中、畑かどこかで両親と女の子殺して食べてまずいとかいってた確か
ユピーも食べてた
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 01:19:59 ID:2Qna9dkB0
>>50
兵隊食ってたじゃん
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 01:20:44 ID:2Qna9dkB0
ゴルドー王国の兵隊
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 01:22:39 ID:+cuHd6uu0
というか50はなんらかのボケを期待していたと思われるのだが
俺は期待に応えてやれそうになかった
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 01:22:57 ID:cqW1Ohi70
ああそうだそうだ思い出した
王にっとてはまさにレアなご馳走だったね
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 01:23:07 ID:7GIjdwzk0
おーたしかにそんなシーンあったなthx
だとすると、王サイドからの視点で考えてみると、食糧と戦ってるわけか
ネテロ戦なんかも向こうにとっては狩猟みたいなもんだな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 01:39:09 ID:O41MUGMCO
そういえばピクルってどうすんの?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 01:41:34 ID:cgPxZZ1F0
>>50
宮殿の念使いのオッサン一瞬で倒して
その念使いのオッサン食いながら
キタゾ!キタゾ!って言って美味しそうに食ってなかったっけ?
60稲妻:2009/11/27(金) 01:44:58 ID:kcY94uwoO
それ以前に畑で殺して食ってるだろカス
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 01:56:45 ID:O41MUGMCO
それ以前にポックル食ってるしな。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 02:03:26 ID:W4f0nqZL0
元女王からレアモノの肉団子が送られてたわけだからな。
ある意味、メルエムも食ってる。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 02:25:31 ID:cqW1Ohi70
>>60 はい、それはさっき僕が言いました
>>61
ポン酢も蟻に殺された後女王に食われたんじゃなかったっけ?
64稲妻:2009/11/27(金) 02:39:23 ID:kcY94uwoO

糞みたいな奴がマジレスしてきたけどなんなの?

早く死ねよ

糞してから死ねよ

65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 02:45:40 ID:W4f0nqZL0
>>63
ボンズはトゲトゲ蟻が銃殺して、そのままトゲトゲ蟻が勝手に食った。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 02:53:34 ID:L3gjb7bVO
◎V◎こんな顔のやつな
あとコテハンきもいね
67稲妻:2009/11/27(金) 03:01:16 ID:kcY94uwoO

わざわざ自演してねぇで死ねよカス
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 04:49:21 ID:YI3PTpGG0
面白い漫画原稿描いて金なんていらねえって言ってやるんだ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 05:32:33 ID:PTssZg080
10週限定じゃなく通常連載の可能性はないのかよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 06:15:54 ID:YStqAQdcO
そんな事あったら連載が終わるじゃないか
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 09:46:06 ID:ZebwjZLYO
>>45
で「あ〜腹減ったなぁ…」で絶命ね。
わかります。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 10:53:20 ID:5oTKIvpJO
勘なんだが
冨樫…
十週掲載とかまだ言ってるんじゃ
落ち目だろ
時代の波
外してる

ファンは減っても…増えない
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 11:47:16 ID:Nh9U4cra0
君がそんなことをわざわざ書き込みに来てる時点で大丈夫だよ?
それと頑張るなら編集部を抱き込んだ方が良いよ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 14:35:52 ID:lQRBrlHI0
表紙どこで見れるんですか?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 14:57:41 ID:L3gjb7bVO
ここ数ヶ月チンコが七色にひかるんだ…それで統計を取ってみたらオレンジの時が一番早漏だったんだ。それが昨日川崎の風俗に行ったらドが付く程下手くそなブスが出て来てさ、全くいけなくって思わず言ってしまった…
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 15:35:34 ID:MtuztpSPO
いい加減に蟻編は終わらして蜘蛛をだね
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 16:05:29 ID:zTG/9kmL0
王の頭がパカッと割れて美少女が出て来たらどうする?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 16:09:29 ID:Nh9U4cra0
>>77
十中八九、抜くだろうね。

クリスマス発売ってネテロとサンタをかけたのか?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 16:19:17 ID:FB1NtF42O
>>62
コルトが会長たちに言った内容だと、王は生まれてすぐ何匹かの蟻を食い散らかして旅立ったとある。
その台詞がミスだと思うんだが、王が仲間の蟻を食うことに何の躊躇いもない、別種の存在とするのが、違和感があるんだよな。
食い散らかした、じゃなくて、無残に殺した、だけにしときゃ良かった。
レアモノを食いたくて旅立ったとあるが、目を凝らせばコルトやハギャ、ザザンは充分レアモノだったはずだ。
護衛を残して、ビホーンとかは全部殺して食べることもできたろうに。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 16:21:18 ID:W7BJwVM8O
タンピン三色ドラドラ


跳満
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 16:57:37 ID:qlFutF3oO
ハンターハンターが映画化したらおもしろい対決が見れそうだけど
黒歴史になるのが怖い、噂だとNURUPO、ブリーチ、ワンピ、全部最悪のできらしいし
ハガレンは良かったと聞いたが
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 16:59:20 ID:P83QzuLUO
SMAPの森くんはセンター分けだけど今はどー?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:04:36 ID:jChUUFtQ0
なんでここで聞くんだよ
もっと詳しく知ってる人がいる板があるだろうが
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:06:17 ID:kLA99Uk/O
>>79
王が殺して護衛が喰ったのをそう表現したんじゃね?
85稲妻:2009/11/27(金) 17:06:41 ID:kcY94uwoO
>>82
バイク乗ってるよカス
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:07:26 ID:jChUUFtQ0
>>85
お前はそのコテを外せ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:09:33 ID:yiLGvO9U0
>>84
いや、生まれてすぐ「腹が減った。馳走を用意しろ」と言って
住処の屋上?でピトーが出した肉団子食って「腹はそこそこ満ちておる」と言っているから
蟻を食ったのは王でしょ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:09:42 ID:Nh9U4cra0
>>84
そうだよ、コルトからしたら仲間は護衛まで、王はそれ以上
仲間を食いやがったってのはユピー
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:16:13 ID:SLWJ7RVH0
ユピーはおこぼれをいただいただけでメインに食ったのは王だろう。
相当腹が減ったから蟻でも食っただけで本当に食いたいのは人間ってことだろ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:32:12 ID:m/6UI2LB0
会長が糞みたいな扱いになったのはむかついた。王はギッタギタにしてほしい
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:33:34 ID:1Nx3RLKnO
なんで蟻て旅団やゾル家に比べ魅力が劣るの???????

92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:33:45 ID:m/6UI2LB0
そもそも10週掲載すら怪しい

93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:37:32 ID:m/6UI2LB0
いや蟻の連中って強さが魅力だったわけでしょ。

それこそ会長やゾル一家旅団が遥か下ぐらいの強さ

で強さの根本が揺らぐ。和解やら核どばーんオチじゃさすがに納得できないでしょ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:37:43 ID:kY8HXdRnO
>>91
デザインがモンスターでそこに命の重み(魅力)がないから
あれが人間の姿、人間の生体であるならだいぶ違う
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:40:33 ID:QTQzWgvJO
いきなり一挙十話掲載!とかやってくれないかな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:40:53 ID:zqy6y8ly0
王を倒さなければ戦いが止まらないということで
シャウアプフ辺りが王に成りすまして死ぬ。
依頼人は王の素性を知らないから分からない

そんな展開にはならない
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:46:53 ID:m/6UI2LB0
いや、悟りを開いた冨樫ならやりかねんな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:47:56 ID:FTNi/5lGO
つまり……どういうことだってばよ?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:55:23 ID:N6eT4VVz0
来週のブリーチユピーパクってるな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:55:48 ID:W7anfgMPO
この作者ってクズだな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:02:38 ID:azlYkcpK0
冨樫って王やピトーと同じ怠惰な性格ですよね。
積極的に活動するのは、命や心を軽んじるときだけで、
王は見た目がパクリで、自分自身の名前さえ考えることが出来ない。
これって、冨樫の後先を考えない面が現れていえますね。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:06:41 ID:Nh9U4cra0
>>101
つまり……どういうことだってばよ?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:10:01 ID:m/6UI2LB0
冨樫「こんな漫画になにマジになってんの?」

とがしいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:13:44 ID:FTNi/5lGO
とととととととととととととととととととととととととがしェ……
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:28:30 ID:MTBvobSV0
冨樫「蟻編はなかったことに」
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:39:54 ID:3Lxx6UZb0
見重の石
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:54:58 ID:IZYkh7HlO
二重の極み























ちがうかっ!!!
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:56:51 ID:FTNi/5lGO
つ、つまり……どういうことだってばよ?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:00:47 ID:N6eT4VVz0
冨樫はナルトの頭脳戦を勉強した方がいいと思う
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:03:21 ID:CQOte9ra0
なるぽの頭脳戦wwwwwwww
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:05:00 ID:zqy6y8ly0
ナルポの頭脳戦か
たしかにそれをやれば再開の十週で永久に打ち切られるな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:14:32 ID:W4f0nqZL0
111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 17:41:19 ID:38ddirpi0
ハンタのバトルつまらん
ナルトみたいな頭脳戦を見習えといいたい

馬鹿・・・ですね!
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:22:23 ID:toPN6J7U0
いまだにこんなに釣れるんだからそのネタ考えた奴は凄いな。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:31:20 ID:29IaxftS0
こ〜ろ〜がる〜ゆーめーなんだよ〜♪
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:34:44 ID:CQOte9ra0
なるぽには釣られる・・・・・・・
これは仕方が無いのかも知れん。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:35:55 ID:EHH8zsCp0
俺は完全にハンタが一番なんだがナルトも見てる
ナルトのバトルもまぁ面白いがハンタに比べれば天と地
ほどの差があると思うというかアル
内容が違いすぎるからだろうが
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:41:50 ID:jdxtytbZ0
ナルトは絵が一定してうまいから見てる
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:44:58 ID:zqy6y8ly0
このスレって釣り堀になるの?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:49:21 ID:n5u9j7sI0
ゼノシルバ戦でクロロが出した風呂敷ってファンファンクロスなの?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:51:37 ID:G8TiZRea0
Google先生に「60秒の」を入れたら、こんなものが出てきたんですが、なんなんですか?
どうやらこのスレのコピペのようです。教えてください。


603 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:44:15 ID:h70if/OcO
440秒か・・・
約四分半だしイケるんじゃね?

644 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:47:47 ID:h70if/OcO
>>614
ゆとり乙
「約」四分半なら4.4分も四分半なんだよ?

748 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:54:08 ID:h70if/OcO
約とかアバウトとかに少しは寛容になったら?
約○○「単位」半ってのを数字でとらえるから
分かりにくくなってるんだし

833 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:59:22 ID:h70if/OcO
ああいま60秒のトリックに気付いたけどさ
もうそういうことはどうでもいい次元
約とかアバウトとかそういうダラーとした表現も
大切だって言いたかったのそれだけ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:58:09 ID:s3hZuXOfO
ネテロ表紙はないだろ
亀仙人表紙みたいなもんだぞ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:08:45 ID:cAz8r44Q0
ナルトのバトルは意外性があるからいいんだよ
ワンピみたいに単調じゃないしハンタのバトルが面白いのは認めるけど
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:11:10 ID:Nh9U4cra0
>>121
ゼペット「あ?爺さんディスってんじゃねーぞ。」
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:23:14 ID:AtnC/3Ly0
単純にバトルで決着をつけないストーリーでもいいかもな
こんだけ間が空くと
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:28:42 ID:ZlB12uh/O
なるとの頭脳戦とやらを詳しく教えてよ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:36:46 ID:D05FC1oC0
ハンターの戦闘は福本漫画の心理戦に似てる
もちろんあそこまで助長ではないけどw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:44:18 ID:toPN6J7U0
>>126
「攻撃の気配がない」とか「経験から来る感」とか言い出したときは
スレ内にガッカリ感が漂ってたけどなw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:51:03 ID:AtnC/3Ly0
強さがインフレした後どういう方向に持っていくのか興味はある
もしかしたらトーナメントでこの世の支配権を争うのかもしれない
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:52:41 ID:jgPjNHn5O
もう相撲で決めろよ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:53:08 ID:Nh9U4cra0
どういう方向って『凝』のインフレが始まるよ、オーラのインフレの次は
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:58:37 ID:ANRRPDNLO
>>129 ホモ乙
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:02:46 ID:Nh9U4cra0
ようやくオーラの流れが限りなく静かといわれてるネテロのオーラ使いが
見られる。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:10:41 ID:toPN6J7U0
凝の人も飽きずに良く頑張るな。
その理屈だと百式観音なんて無駄の塊なのに。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:20:08 ID:Nh9U4cra0
>>133
ほう、あれがどういう能力か教えてください
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:23:36 ID:W7anfgMPO
ジョジョ読んだらハンターあほらしくて読めないなww

荒木は週間連載でこのクオリティだからな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:26:20 ID:toPN6J7U0
>>134
あらかじめ言っとくとあんまり深い話になるならスレ違いだからな。

完結に言うと放出能力でオーラの塊を作り、変化系能力で観音の形にした能力。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:29:03 ID:ZlB12uh/O
いちのていちのていちのていちのていちのていちのていちのていちのていちのていちのていちのていちのて

ってやれば物凄くシュールな画になるけど勝てそうな気がする。太刀筋見えないらしいし
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:34:16 ID:49sFbaDO0
>>131
ID全部大文字すげえ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:51:17 ID:uiK5eXPqP
ネテロ「わしの百式観音は百八式まであるぞ」
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:57:34 ID:6DAmI49P0
>>120
これはオモロイw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:11:29 ID:pWfH7vWF0
結局のところハンターハンターのヒロインは
ビスケとクラピカのどっちなのよ?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:13:11 ID:6DAmI49P0
パームだよパーム
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:14:30 ID:3WLTAeC70
許す
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:16:56 ID:uiK5eXPqP
ネフェルピトーに決まってるだろ
蟻編はこいつを生み出すためだけにあった
145名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:32:27 ID:efOtfvDO0
30周連続掲載でキメラアント編完結希望→半年休載→旅団編(希望
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:34:27 ID:cqW1Ohi70
>>145
いいかも!
出来れば2ヶ月〜3ヶ月の休載ペースで
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:39:10 ID:Nh9U4cra0
旅団?ハンター協会編でいいよ。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:40:53 ID:9B0qSRd8O
皆の書楽しみだ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:51:57 ID:uiK5eXPqP
岸本との対談なんて誰得
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:53:51 ID:W4f0nqZL0
昔のハンタのポジションをやってるからな岸本は。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:54:46 ID:Isq43l0QO
ハンターハンターってそんな漫画あった?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:56:14 ID:uiK5eXPqP
冨樫の対談なんてもう2度とないだろうしもっと大物とヤって欲しかったZE
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:59:04 ID:alidv0nV0
冨樫と岸本って仲いいの?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:00:11 ID:uiK5eXPqP
岸本がハンターを見てNARUTOを描いてるのは間違いない
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:00:56 ID:cqW1Ohi70
>>152
この際秋本先生とやってほしい
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:02:43 ID:5PImvGtlP
ハンタの何巻だかの余白ページにナルトいたよな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:07:43 ID:zTG/9kmL0
見ずに書いてみよう、だな
あとモブの女の子がナルトの火影のマークを出してたりもしてた
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:11:12 ID:cqW1Ohi70
確か15巻のような
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:12:30 ID:alidv0nV0
堂々とパクられても特に怒らなかったのはその辺の理由だろうか
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:15:10 ID:uiK5eXPqP
堂々とパクられても怒る作家ってまずいないけどな
少なくとも態度には出さない
銀魂にパクられたとかいう漫画は「人のネタをパクるのはよくない」だとかコメントしたらしいが
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:18:33 ID:AuobYp0zO
>>155
一方的な説教だろw
秋本先生は一度も原稿落としたことないし。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:20:01 ID:zTG/9kmL0
>>160
作家の場合はむしろ周囲に認知されたみたいで嬉しい、になるパターンが多いからな
怒るのは直接的な漫画の内容よりも外部の権益が絡む場合だろう
銀河鉄道の曲問題とか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:24:47 ID:toPN6J7U0
「ユピーって寄生獣のパクリじゃね?」って言われても大半の奴は
「へー、それってどんな漫画?」って元ネタに興味を持つだけだろうからな。
よっぽどの信者なら「冨樫がパクリなんてありえねぇ!聞いたことねぇよそんなクソ漫画」
とか言いそうだが、そうやって吠えてるだけなら何のダメージもないし。
164稲妻:2009/11/27(金) 23:26:06 ID:kcY94uwoO


黙れゴミクズ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:29:16 ID:5PImvGtlP
作家同士が目に見えて険悪になってる例なんてあんまり見ないけどな
幕張の作者は色々凄かったが
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:30:58 ID:3WLTAeC70
あるてみす
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:31:39 ID:Nh9U4cra0
ぶっちゃけ冨樫の対談って漫画家の優等生みたいな退屈な話じゃ無さそうだから
楽しみだな、でも一応は集英社っていう審査は通るから建前上やばいのはカット
されそう。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:45:44 ID:kY8HXdRnO
冨樫の休載が激化したのはブラックキャットがハンターハンターの旅団ヨークシン編を丸々パクってから
同誌で似た内容テイスト、似た設定、似た能力、似たキャラ
しかも旅団編がまだ続いてるタイミングで
あれはいくら何でも酷すぎるわ
あの作者がジャンプに居る限り、やる気起きないんじゃないかな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:51:22 ID:cqW1Ohi70
>>168
そういや黒猫に団長に似たキャラがいたような
イブや金色の闇(とらぶる)とかもマチとちょっとかぶってるし
富樫と矢吹との仲はどうなのかな
170稲妻:2009/11/27(金) 23:54:01 ID:kcY94uwoO

黙れよ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:00:40 ID:kpzFKVRhO
今アニマックスのOVA見て思ったんだけど
なんでゲンスルーにゴンを戦わせたんだろ
ビスケのが強いんだからビスケ戦えよ
ビスケて本来の姿でもゲンスルーには勝てないんかな

まぁ確実に既出だろーけど
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:03:38 ID:/E4mg3U1O
>>169
団長はわかるが

マチはちょっとって言うか似てない
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:04:45 ID:JvWk1fzh0
冨樫てもう蟻というキャラに飽きちゃったんだと思う
だから描く気なくしたんだと思う
本当は旅団とかヒソカクロロの話描きたい、けど蟻終わらせないとかけない
というジレンマからこんな休載しちゃったんだろうね


174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:07:34 ID:OiZNaSFHO
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:30:24 ID:AJTpYxxfP
いつだっていがみ合いは信者の間で起こるもので作者にとっては大した問題じゃないってこった
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:36:48 ID:TU9LNzdM0
つうか蟻編が一番長くなってるから飽きるのも当然だな
いや…好きだからこそ長いのかもwwwwww
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:22:44 ID:CogZ2PLl0
>>168
最終話ら辺にゼノがゲスト出演してたなw
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:25:29 ID:8W2ygH+H0
なんであんなに構図を似せるようにしたんだろうな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:31:45 ID:uWF35cx6P
ブラックキャットは最高のネタ漫画だった……
あのクオリティーで打ち切られることなく20巻も出せたのは奇跡としか言いようがない
もうあれを超える漫画は出てこないだろうな
ダブルアーツも見込みはあったがすぐに打ち切られたし
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:39:32 ID:bOjNL4OmO
時の番人とかいう奴らが旅団もどきと戦う展開も
ゼノシルバvsクロロみたいで凄くヤだった
181稲妻:2009/11/28(土) 01:40:18 ID:D2FeE0xQO



黙れ



182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 01:42:18 ID:TU9LNzdM0
せっかくコテつけて自己主張してんだからもっと凝った事言ってくれや
なんならせめて顔文字でもいいぞ()笑
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:14:08 ID:JcwgKmKP0
パクリでヤバイのってネタじゃなくてトレースってやつだろ
これで何人か盗作で訴えられてる
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:23:58 ID:Oz7pZwVi0
ネタバレ

ジンの能力は予知能力
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:25:24 ID:8W2ygH+H0
>>184
他と被りまくりですね
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:45:06 ID:qWuYWcfU0
ジンは性格がひねくれてるから強化系じゃなさそう
早くジンの能力が見たいなあ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:49:30 ID:uWF35cx6P
人差し指からオーラを放つんだよ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 03:58:07 ID:qxFcSXgn0
幽助ネタはもういいってw

作中キャラにも素直じゃないみたいなこと言われてたし
強化はちょっとイメージ違うな
既にボス級の強化系キャラは王で出したしな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:00:55 ID:GFw4CQGa0
散々冨樫もパクってるのに人の漫画のこといえるのか・・・
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:03:16 ID:qxFcSXgn0
そもそも言ってないだろw冨樫はな
ファンが勝手に言ってるだけで
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:32:05 ID:uWF35cx6P
>>188
ネタというか、あの幽助顔を見ると本当にそう思える
それに冨樫ってセルフパロディを全くと言っていい程しないから少しはして欲しい
パロディ自体は好きなはずなんだが
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:28:57 ID:FXlCOultO
>>173
本当に面倒臭くなったんなら
「キメラアント事変から半年後…」
みたいにもう過去のものとしていきなり別の話に入るやり方もあるわなw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:38:03 ID:rgRsJPC3O
だから深く考えなくてもゲームやりたいだけだってば
いくらなんでも話急に飛ばすくらいならとっくに終わらせるだろ。編集部が必死で説得したんじゃね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:48:25 ID:qxFcSXgn0
俺もそう思う
ネトゲにはまってたんだっけ?
ただ俺もネトゲやってた時代あったけど、あれって普通に飽きるんだよなぁ
今は何やってるのか知らんけど、ゲームじゃなくても遊びは色々あるしな
金あるんだからそれやってそう
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:53:51 ID:uWF35cx6P
お前たちはどうしてそんな穿った見方しか出来ないんだお(´;ω;`)
冨樫は今この瞬間も我々のために漫画の続きを考えているに違いないお(´;ω;`)
あるあ……ねーお(´;ω;`)
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:58:07 ID:5JatX9jQ0
一生働かなくてもいいお金あるんだからちゃんと漫画描くだけでも
すごいと思うw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 06:42:39 ID:Ejb5DkIbO
>>196
俺もそう思うわ 
そりゃ契約とかあるけど、十分稼いだ後も描き続ける奴の方がある意味変態。
…だと思うわ、立派だが。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:05:33 ID:fwbhHwfy0
書く気が無いなら止めさせるべき
冨樫の問題というより編集部の問題だよね
199Tommy:2009/11/28(土) 07:21:54 ID:utxi3ntFO
人間いろいろあるのさ。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:31:59 ID:s9o9+6H5O
>>145
だったらいいね(遠い目

いい加減に蟻は飽きた
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 07:40:30 ID:qWuYWcfU0
プフとユピーが脱落したくさいのに30週もかけるかなあ?
せいぜい15週じゃないかと予想
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:11:51 ID:GxH/SyxoO
もう飽きたよ
ゲームは
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:36:44 ID:ozMbtG/RO
ノブナガがゴンキルを旅団に誘ってたけどさ
ウボーの穴埋めで一人として
もう一人分空きがいるよな?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:44:22 ID:s9o9+6H5O
細かいことは気にしない
強化系は大雑把
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 09:50:57 ID:ozMbtG/RO
なるほどね
コルトピでもぶっ殺すのかと思ってハラハラしたよ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:37:43 ID:G58CZkK+0
>>205
コルトピの身の守り方は尋常なものではない希ガス。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 10:48:43 ID:D2FeE0xQO
ビルをポンポン作れるような奴だから
めちゃくちゃ強いかもしれんよ
目玉の親父より体大きいし
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:28:05 ID:kih4oR/H0
>>203
つーか別に旅団に定員なんて無いんじゃ。
パクノダ並みに便利な能力者は欲しいだろうな。入団はクロロ居ないから無許可だけど。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:39:57 ID:Go6koqUP0
ノブナガが基本気に入ったのはウヴォーと同じ強化系のゴンだけどな
キルは一緒の方がいいよね程度
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:47:47 ID:EKcuxz560
カルトは旅団に入団した理由を兄を取り戻すためと言ってるけど
旅団の中にアルカいるか?
コルトピの正体はアルカとか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 11:55:16 ID:WQxp40v/0
クロロに念盗まれたまま何処かに監禁されてるとか?
自由にさせとくと取り戻しに一家揃って潰しに来てさすがに旅団でも壊滅するから
人質として監禁しとけばうかつには手を出せなくなる
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:17:39 ID:o4gysdsdO
27巻の表紙ネテロだな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:28:41 ID:Go6koqUP0
違うよサンタだよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:34:48 ID:JcwgKmKP0
ボドロだろ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 12:38:23 ID:u6UBviGtO
冨樫に週間連載させたら幽白が限界なんだな。

俺はハンターが週間連載じゃなくて良かったよ、もっとgdgdになってたから。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:10:57 ID:apdV7W5J0
ハンタが週刊だったら、幽白と同じように19巻あたりで無理やり完結ってなってただろうな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:43:08 ID:Go6koqUP0
>>215
何気に何の駆け引きもない話を毎週載せられる奴って神経図太いよなw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 13:57:08 ID:7DeetI6C0
>>208
12が定員でしょ
そうじゃなきゃ入れ替わり制度にする意味が無い
数的に聖書意識して格好つけてると言うのも有るが
性質上自己主張の強い奴が集まるから
多過ぎると管理しきれないというのもあるんだろうな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 14:15:32 ID:8jETyRjK0
逆に、幽白が週刊連載じゃなかったらどうなっていたのか気になるな
仙水とのバトルとか魔界編の雷禅・躯・黄泉とか・・・
キャラはすごく魅力的な奴ばかりだから余計に気になる
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 14:36:47 ID:kjCNVFW9O
>>210
コルトピ=アルカ説は否定されてるよね アルカは具現化系能力者ではないという理由で
>>211の展開はあり得そう。アルカが凄い便利な能力を持ってるとかでね
実は瞬間移動がそうだったりとか
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 14:57:03 ID:h5dm+SxtO
そしたら、ジイサンと父さんが前に戦った時、頑張って取り返しといてくれよって話になる
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 15:08:14 ID:Go6koqUP0
なぜか暴れても殺されない人質バトルとは違うのだよ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 15:09:11 ID:lS/YiWHk0
すぐに死ぬ設定だった朴の念能力の設定がかなり複線くさかったから
念を盗まれた上で記憶抹消、監禁というか別人としてどっかにいるんだろうね。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 17:39:40 ID:oguQyfP30
抜かれた記憶をそのまま撃ち込まれたら記憶が消えるってやつだっけ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 17:45:50 ID:GhxEH5yH0
>>165
幕張って突然終わったような気がしたけど
最終回にガモウの名前を使ってたような
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 17:50:14 ID:6JdZ6VCiO
16巻より一坪の海岸線のとこで質問なんだけど何でなるべく早く入手した方が少しでも仲間割れの危険を回避することに繋がるん?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 18:25:06 ID:3yyE/oX/O
カルトがキルア取り戻すため旅団入ったあげく、キルア離脱フラグ立ちまくり。
現ゴンなら単体で旅団に通用するとして、蟻編の流れだとクラピカの復讐を助長するかもわからない。
最終的に旅団とクラピカの和解を落とし処とすると…
まさかキルア入団!!
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 18:54:36 ID:s666HZNZ0
旅団編見たいなあ
蟻編はもういいわ正直・・・
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 18:57:17 ID:2+IWHPHr0
でも次旅団編やったら確実に全滅フラグしかないけどそれでもいいのか?
ゴンキルアも強くなったしクロロも戻ってヒソカと戦うだろうし
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 18:58:20 ID:u6UBviGtO
>>724厨二漫画が読みたいならハンターかブリーチでも読んどけww
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:01:02 ID:s666HZNZ0
馬鹿じゃねえの
ゴンキル強くなったって師団長クラスじゃねえかアホ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:04:09 ID:2+IWHPHr0
>>231
今のゴンキルアが師団長クラスと思ってる時点で見る目ないな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:11:30 ID:s666HZNZ0
はいはい、ちゃんと具体的に説明してね
キルアはポテンシャルは師団長クラスと明言されてる、レオル軍の雑魚蟻に瀕死になった事から、未だ師団長には届いてない
カンムルでやっと師団長クラス
ゴンにいたっては感情だけ
感情だけで大幅パワーアップできる漫画読みたいならワンピ読んでろアホ

234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:12:11 ID:s666HZNZ0
神速ね
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:12:24 ID:2+IWHPHr0
>>233
おまえの妄想どうにかならんの?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:15:04 ID:s666HZNZ0
それはお前
なにがゴンキルは師団長クラスを超えてる(キリ
だよw、なんの根拠も示さずアホかこのクズw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:16:06 ID:s666HZNZ0
どうやってゴンキルが旅団全滅に追い込むんだよw
早く言えよカスw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:18:00 ID:s666HZNZ0
>でも次旅団編やったら確実に全滅フラグしかないけどそれでもいいのか?
>ゴンキルアも強くなったしクロロも戻ってヒソカと戦うだろうし




早くこれについて具体的に説明しろやクズ



239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:18:15 ID:oguQyfP30
>>226
例えば極端な話、面子を理想の3グループ内に納められたとしても
海岸線が「最後の数枚」なら内紛の可能性になるからじゃね?
そういう連中が増える前に、早いうちに条件に合う奴を集めておこうってことでは

だからその後のシーンでツェヅゲラはどうですか?と言った時にゴレイヌが渋った
彼らはコンプに近いからね
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:19:12 ID:Gf7KUYVVO
誰かゴレイヌさんのコピペ持ってない?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:25:08 ID:D2FeE0xQO
三連レス(笑)
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:30:10 ID:s666HZNZ0
結局逃亡か
謝罪もせず、ゴミくず以下だなあ

>でも次旅団編やったら確実に全滅フラグしかないけどそれでもいいのか?
>ゴンキルアも強くなったしクロロも戻ってヒソカと戦うだろうし

なんだこのゴミレス笑
全滅フラグ笑ゴンキルも強くなったし笑


243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:30:39 ID:3yyE/oX/O
旅団は試験編から蟻編まで何かしらの形で関わってるし、パワーバランスも旅団基準で冨樫は気を使ってるぽい。
旅団てかクロロが何したいかわからんが、旅団の真価ってクロロ頭のチームプレーだよな?
ヨークシン編だと対抗策が鎖のみ、今は蜘蛛にネタがバレてると、、、

よし、ゴンキルクラレオヒソビスズシウィハン会長モラナッシュあたりの共同戦線で…頑張れ旅団!!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:32:33 ID:2+IWHPHr0
>>243
会長一人でまとめて倒せるじゃん
クラピカはネタバレしてても普通にタイマンなら旅団より強いと思うけど
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:36:16 ID:nDJzMFC1Q
>>244
旅団が戦闘体制になったら鎖なんて余裕でかわされるだろ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:37:06 ID:2+IWHPHr0
>>245
ウヴォーさん・・・・・普通に体術でぼこぼこにされてた・・・
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:38:10 ID:xx2dHcYD0
鎖とか余裕だわなあ
ウボーの大声を余裕で防げるってことは、音速以上なんだし
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:40:07 ID:nDJzMFC1Q
>>246
鎖で捕まえてからね
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:42:55 ID:g+z0W0Sm0
ま〜た旅団厨かw
読むのやめればいいのにw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:45:02 ID:2+IWHPHr0
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:45:18 ID:iJquWPplO
エンペラータイムはせこい
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:46:17 ID:2+IWHPHr0
>>251
民主党がいう自民党が悪いみたいなアホさだなw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:46:36 ID:xx2dHcYD0
旅団アンチのがウザイし
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:47:47 ID:yL1r0cUGO
つぎはもうきまってるんだよ

レオリオ医学生編だ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:47:59 ID:2+IWHPHr0
旅団アンチって言葉おかしくない?
なんでサブキャラの旅団中心で考えてるの?
大昔に旅団編終わったでしょう
主人公中心に考えろよいい加減
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:51:14 ID:3yyE/oX/O
>>228のレスはかわいかったのに…
>>245余裕でかわしてもらわないとツマラナイ!!

でも次編はやっぱネオンの能力奪還の為クラピカ頑張る…で、旅団編が無難だよな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:51:57 ID:nDJzMFC1Q
>>250
本気になる前じゃね?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:52:09 ID:FychHFdM0
次エンペラータイム出すなら時間制限設けるだろうな
15分まで。それを超えたら目から血が出る。
30分超えたら体から湯気が噴出し、後、人体発火とみた
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:57:10 ID:2+IWHPHr0
あーあ正論いったら黙っちゃったよみんな
>>257
あのあと本気になってすぐ鎖に捕まったね
その程度の相手ってことでしょ旅団は
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:58:36 ID:qrjZxctMO
今後の進行

クラピカ 新十老頭就任編
キルア 殺し屋編
レオリオ 念習得編
ゴン ジン捜索編

ヒソカVSクロロ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:58:43 ID:g+z0W0Sm0
>>259
基本中の基本である凝をうっかり怠ったからなw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:01:29 ID:2+IWHPHr0
うむ
しかもあの画像は半分の力で戦ってるシーンなんだけど
そのあと負け惜しみはいいって言われてる始末だしな
あの程度のウボーを圧倒的戦闘力とかクロロいってるし
ちょっと旅団やばいでしょこれは
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:02:57 ID:nDJzMFC1Q
>>259
お前は描いてる物しか読めないんだな…


蟻になってナレーションがついて良かったなw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:04:37 ID:2+IWHPHr0
>263
クラピカと同じこと言ってあげるよ
くだらん負け惜しみはいいから時間の無駄だとw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:07:39 ID:g+z0W0Sm0
念初心者の17才に半数殺される旅団
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:13:55 ID:Eyil0m4p0
すみません。上の方ででてたアルカって誰ですか?
単行本全部読んだのに分からん。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:15:46 ID:Bb1nq61eO
もうクラピカと旅団に因縁はないだろ
復讐より仲間をとったんだよ
冨樫もそのつもり
今後はノストラード組をかげであやつり眼集め
まあそれも省略するけど
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:19:16 ID:qrjZxctMO
イルミルキルアルカ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:21:54 ID:3yyE/oX/O
>>249旅団厨?

>>255
だ・か・ら・サブキャラが・重要なの!!
蟻編はお嬢様だった化け物ゴンを荒療治する物語の前編だたぶん。

あ、幻海いねぇ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:26:10 ID:EyCsgUYr0
クラピカヲタと旅団厨は水と油
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:28:19 ID:Gf7KUYVVO
ゴレイヌさんのコピペください!
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:32:22 ID:2+IWHPHr0
>>270
いえいえもう結論でてるのに旅団を好きな人がそれを認めようとしないってだけですよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:37:24 ID:Eyil0m4p0
>>268
キルアの弟?なんですね。
行方不明?どういう設定なんでしょうか?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:46:44 ID:QhP+dGAyO
俺小学生の頃念を覚えようとして纏の練習してたけどみんなもしたよね?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:54:44 ID:6/z28RrRO
絶なら使える
生まれながらのオート絶
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:55:46 ID:Gg3PtVRi0
だめです
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 20:56:23 ID:rHoZzY2g0
悪いが俺の小学生の頃はアバン流殺法の習得に必死だった。
アバンストラッシュはマスターしたが。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 21:02:19 ID:29cqDtknO
>>277
俺は高校生の時は飛天御剣流の修業に明け暮れてたわ。
テニスラケットで九頭龍閃は撃てるようになったけど。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 21:02:55 ID:OiZNaSFHO
二重の極みで骨折
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 21:03:57 ID:QhP+dGAyO
やっぱみんなやるんだな。
俺は水の味が変えられるまでになったけど
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 21:04:10 ID:1rHYCwdK0
>>273
そう。キルアの弟でカルトの兄だが、詳細は全く不明
ストーリー的にも、話題はほぼ全く出ていない
唯一カルトが「(アルカを)どんだけ時間がかかっても(旅団から)取り戻す」というシーンしかない
このことからアルカは旅団に攫われてるか捕まえられているか、旅団メンバーの誰か一人がアルカなのかという予想しか出来ない
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 21:12:50 ID:P02SyXZ7O
今飲み屋にいるんだが9時に予約で八人の席に俺一人なんだが・・どうしたものか?マジでゼツで気配消したい回りの目が痛い。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 21:20:42 ID:3yHMPTOoO
>>282

その痛さを皆に返してやれよ。




…ペインバッカー!!
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 21:27:15 ID:Ik4tCKLYO
俺は幼稚園の頃

風呂場で蘆山昇龍覇とペガサス流星拳の修行して風呂から出た後

ガチで身体からコスモ出てきたぞ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 21:27:53 ID:7Ik9LvX/0
俺もアバンストラッシュの練習やりまくってたなw
ついでに二重の極みもガチ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 21:40:48 ID:Bb1nq61eO
魔貫光殺放と霊ガン

指にエネルギーためてビリビリするまではいけるが
放つのがまだ無理
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 21:41:43 ID:7uYV3OCZ0
二重の極みonブロック塀で手の皮むけた
 てかお前ら再開なんだから展開予想くらいしろよw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 21:52:23 ID:QhP+dGAyO
さすがに二重の極みはやらんかったな
カグヅチなら軽くふれてみたけど
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 21:54:32 ID:ozMbtG/RO
俺は燃える方のネンを毎日やってたなあ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 22:00:51 ID:ldath+7c0
>>287
展開予想は前回の連載終了後に大方やりつくされてるからな。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 22:30:05 ID:Bb1nq61eO
ハンターは念出さずに燃えるネンでやったほうが良かったと今更思う

天空闘技場でヒソカが通せんぼしたあれが強者の威圧感じゃなくて
念というカラクリあったのは残念に思った記憶がある
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 22:32:02 ID:QhP+dGAyO
念ではなく覇気を使えば良かったわけだな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 22:42:43 ID:8NP/lfi4O
スレがpart1000を突破すれば板ができる・・・
そんな噂を信じていた時期が僕にもありました
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 22:53:35 ID:w15SO1hdO
果たしてウイングとビスケの再会はあるのだろうか…
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 22:57:19 ID:h6T/fqSQO
万華鏡車輪丸が使えたらこの世の無敵にゃ野に
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:10:47 ID:ojXhbSytO
>>13S級だけど実力で有名な訳じゃないけどな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:21:45 ID:qhbG8giRO
ハンターハンターの原作は編集部

黒猫の原作は編集部
ナルトの原作は編集部

原作チームが同じなんだから、かぶるのは仕方ない

系統別とか含めて
ジャンプの歴史の中で編集部チームが培ったアイデアやシステムだよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:22:53 ID:h5dm+SxtO
アルカは家族写真の後ろの方に写ってる
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:47:32 ID:kih4oR/H0
>>287
手の皮剥けたら拳が硬くなるから、ある意味いいなぁ。
俺は硬くしたいけど、そこまでやる度胸が無いw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:51:43 ID:qWuYWcfU0
>>294
ユピーが心源流に弟子入りしてウイングさんとこでズシと並んで修行。
そこにビスケが合流して亡きネテロを偲ぶ。これが俺の理想かな。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 00:00:55 ID:xPK0uZCo0
キルアとマチが似てるのでアルカかと思ってたときがありました
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 00:11:19 ID:igtalkQs0
アルカはコルトピだと思うな
なんで旅団にいるのかとかの設定で予想を上回ってほしい
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 00:23:30 ID:HDRxD3gq0
シルバが過去に団長と戦った事と団長の能力を知ってた事がヒントなんだよ
つまりシルバは団長に念を盗まれた人を知ってる。それがアルカ
俺の予想、いや妄想
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 01:22:03 ID:qupKCHGaP
ネフェルピトーはこのまま仲間化だろ
今のままじゃ女っ気が無さ過ぎる
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 01:25:06 ID:qupKCHGaP
アルカ=コルトピとか言ってる馬鹿がまだいたとゎ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 02:10:29 ID:9enlyLuM0
触手エッチがまだ無いな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 04:05:12 ID:qupKCHGaP
ついでにゲンスルーも仲間化しちゃえ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 04:42:41 ID:8ySZQXPZ0
アホかww
ゲンスルー仲間化させるくらいならハンゾー出してくれ冨樫
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 05:45:37 ID:BQgHx0yAO
既出かもしれんが

シュート×ユピーのシーンの元ネタって「Show Must Go On」だよね
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 09:20:03 ID:VtH/G1yPO
>>309の元ネタがマイナーだと理解する
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 10:35:29 ID:Su2lRTmJO
何年蟻編やってんの?

鰤より進むの遅いなww
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 10:43:12 ID:BQgHx0yAO
あれ、初出?

QUEENの楽曲だからマイナーではないと思うけど、ムーランルージュでも使われたし。

歌詞がセリフとシーンモロに被るんだよね。 曲の影響受けたかなと。
まあ、曲の性質上シュートの死亡フラグではあったんだが
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 11:54:11 ID:9enlyLuM0
>>297
落書きを数年間待って話まで考えてやってるのか?
どんだけ親切なんだよ編集部wwww
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 12:28:33 ID:S/ty0GkcO
やっぱりハンター試験が一番面白い
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 13:31:34 ID:9enlyLuM0
pppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 13:51:15 ID:haxvzS4d0
>>313
編集部は君と違うから仕方が無いよ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 13:52:23 ID:fDbUm347O
98年連載開始なのにいまだに30巻に届かないとは…たいした漫画家だ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 14:09:31 ID:haxvzS4d0
ワンピだとまだエネルに出会ってないからな
そう考えると密度濃いな。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 14:36:10 ID:2ToT8N/+O
今過去ログ集めてる。
どなたかまとめ作りませんか
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 14:53:57 ID:XHtnZaPV0
蟻編評判悪いなぁ
GIより俺は全然好き。キャラクターも話も面白いし
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 15:09:14 ID:mf8SCDar0
>>319
おお!支援したい
とりあえず本スレの過去ログからか?
こんなん見つけたけどリンク切れてたわ
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7950/index.html
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 15:31:28 ID:2ToT8N/+O
>>321
レスありがとう
本スレからやってる
サイト作る知識がないからログ集めることしかできないが…

あとpc規制中で不便
いつか解除されるよね?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 15:39:18 ID:T8i9A5OqO
いずれハンタの半分は蟻編でできてます状態になるなw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 16:25:22 ID:wigbniHL0
蟻編が賛否両論なのは
6年もかけて長〜くやってる割には大した内容じゃないからだろ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 16:25:27 ID:haxvzS4d0
蟻編叩いてるとまるで今のジャンプを叩いてるように見えるな。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 16:29:41 ID:Su2lRTmJO
6年蟻編やってるって笑えるなww
鰤も20巻あたりまでは面白かったし、同レベルだな。そいや売上も同じくらいか
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 16:32:03 ID:Zs5twSKN0
アルカはフェイタンだろ。変化系だからな
流星街に連れ去られたんだろう
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 16:40:42 ID:haxvzS4d0
>>326
休んでないのにどっこいどっこいの鰤を叩くんじゃないよぉ〜
メディアミックスで一生懸命ガンバッテルよぉ〜
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 17:08:06 ID:j15tmGqtO
カルトの兄さんを連れ戻すってキルアの事じゃないの?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 17:09:16 ID:X1raZXiN0
アルカのことじゃないかな?
やっぱりクロロには死んでもらうしかないかもな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 17:59:02 ID:KtpdUW3p0
もう弟のエロマンガ家の冨樫が手伝ってやれよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 18:02:02 ID:njvtOM0A0
まだ蟻も討伐隊も誰一人死んでいないのはがっかり
蟻編最初の残酷さが欲しい
再開したらモラウ、タコ、シュート、会長あたりは死んだほうが盛り上がるよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 18:06:46 ID:SDuIPnJ6O
最近ハンター読み出した新入りだが
ヨークシン編のwktk感をリアルタイムで味わってみたかった
ちょっと過去スレ漁ってくるか
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 18:20:28 ID:ZKMyXPpsP
ゴンとキルアだとキルアの方が頭いい設定なの?
ビスケが頭いいって言ってたけど
キルアって確か暗算苦手じゃなかった?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 18:33:23 ID:Aw4ep1blQ
頭いい=暗算って・・・
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 18:34:40 ID:X1raZXiN0
暗算苦手なのはゴンだろw
ナックルの説明で頭パンクしてたし
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 18:38:47 ID:4NUnQ+nj0
>>332
死ねばいいってもんでもないだろ
モラウ、タコ、シュートが死んでもふ〜んとしか思わないだろうし
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 18:41:07 ID:V9C1liOp0
むしろ、ゴンとキルアだけ死ぬ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 18:42:24 ID:bCES9mCS0
苦手ってわけでもないだろう。ゴンが悩んでた選別で残る人数の単純計算は即答だったし
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 18:43:34 ID:9enlyLuM0
ゴンは選別された後の村でキルアのやってた人口計算が出来なかったり
ゾル家の門の所でも簡単な計算間違えてるな
まぁどっちも数字苦手だけどキルアのがマシって感じなんだろ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 18:49:13 ID:haxvzS4d0
>>337
モラウさん並べんなボケ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 18:50:03 ID:igtalkQs0
キルアはハンター試験のトリックタワーで
暗算対決とかなら勝ち目ない
って言ってるから苦手なんじゃないか?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 18:50:34 ID:bCES9mCS0
そういやヨークシンでも2.5倍の計算ができてなかったなw
クイズとかは得意みたいだしどっちかっていうと文系なんだろ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:04:56 ID:KVfG+tzC0
なにこの過疎
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:09:32 ID:mKgn4kyn0
バレを警戒してるんじゃないか?
既に原稿は出来てる説もあるし、いつバレが来ても不思議じゃないだろ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:11:18 ID:b522j25C0
ハンターは最高に面白い。個人的にはDBやSDよりおもしろい。
ただ、休載が多い。しかも一旦休載したら、1年近く休載してる。
面白いだけに、いいところで休載になったり、下書きみたいな絵で誌面に
載ったり、いつ休載するか不安になりながら読んでたりすると、却って
ストレスがたまる。
本当に読者のことを考えてくれてるのなら、連載か打ち切りかはっきりして
ほしい。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:31:39 ID:KtpdUW3p0
週間連載がムリならさっさとウルトラジャンプあたりに移れよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:32:26 ID:d/sIidxi0
亀田つえー
世代交代って感じの試合だった
ハンタも蟻編早く終わってくれーーーーーーーーー
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:33:10 ID:Su2lRTmJO
>>346
休載しなかったらネタ切れでgdgdになるからな。
冨樫は休載した方がいいよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:37:19 ID:dRVJlHvAO
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/527212.jpg
ハンターハンターにこんなキャラいなかったけ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:37:57 ID:XHtnZaPV0
せめて半年描いて半年休載のペースでやって欲しいよ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:39:01 ID:haxvzS4d0
内藤の顔がいつの間にかビスケに殴られてたんだが・・・・

全く分からなかった。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:41:56 ID:PaOcx/9h0
>>350
メレオロン?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:45:40 ID:dRVJlHvAO
いやキルアに鏡ごしに脅迫された奴
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:52:53 ID:S/ty0GkcO
>>354
ワロタwwwwww似てるwww
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:59:32 ID:PTGmHeBDP
>>350
ツェズゲラの仲間か
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 23:49:09 ID:KtpdUW3p0
>>350
いや、幽遊白書の魔界統一トーナメント後に
飛影と一緒にパトロールしてる鼻のバケモノみたいなのに似てる
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 23:51:00 ID:qupKCHGaP
>>357
お前が一番的確だw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 01:34:48 ID:Lm7wOduZ0
>>346
ガチ信者か
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 01:45:19 ID:XAJl2+SXO
俺 冨樫だけど10分だけ応えてあげる

なんか質問ある?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 01:46:31 ID:3OvPWxAx0
>>360
会長って何歳ですか?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 01:50:04 ID:XAJl2+SXO
ネテロの設定は概ね100歳ちょい
ここは曖昧で
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 01:51:28 ID:3OvPWxAx0
齢50を過ぎて完全にうかしたのが60年以上前だからなw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 01:52:16 ID:iGahMo7K0
>>360
蟻編の終わらせかたを、できるだけ詳細に
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 01:52:31 ID:HE+65hVXO
団長と蟻の王が闘ったらどうなりますか?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 01:53:20 ID:XAJl2+SXO
やはり会長は特別に考えて描いてます
あとカイトも特別に考えてます
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 01:55:44 ID:nP0yu8VCO
今回も10話連載?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 01:56:10 ID:XAJl2+SXO
蟻編は特別なハンターを出しません

会長が何とかできるレベルで描きます
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 01:59:05 ID:XAJl2+SXO
クロロはやはりクラピカとの闘いを考えてます

蟻は知能の低い力の戦闘
クロロは力は劣るけど人間らしい知恵と経験を活かします
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 01:59:49 ID:cK0hk8l5O
ゼノがばぶぅしてたとき既にジジィだったんだよな
過去の描写あったけど、50前後の頃はとてもジジィと呼べる姿ではなかったよな
仮にゼノが生まれたとき、ネテロ70前後としたら、
現在ゼノが60前後だからネテロ130くらいか?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 02:00:49 ID:XAJl2+SXO
今は既に15話描いてあります
後は編集の方にお任せします
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 02:03:19 ID:XAJl2+SXO
ネテロはあくまで100歳ちょいです
これは変わりません

ご迷惑をおかけしましたがこれからも宜しくお願いします
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 02:06:25 ID:wk6r054eO
>>369
なぜクロロをクラピカに対峙させるんだ?
そこは往年の我々の期待どおりヒソカじゃないのか?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 02:21:03 ID:UdrReOpKO
僕新参なんですが、何故王直属護衛兵の三人は生まれつき念が使えたんですか?単純に女王が念を使える人間を食べたからなのかな。
それと蟻の中に明らかに金属を身に付けてる連中がいるのですが、これはNGLの上層部の奴らが身に付けてた物ですよね?
これも、カイトに鎌で瞬殺されちゃったハギャの手下が持ってた御神籤に違和感を感じるのだけどな…

何にしても、新作期待してます。冨樫先生。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 02:55:47 ID:ef48Hsi30
ジャイロが旅団入団の可能性は?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 03:58:11 ID:Lm7wOduZ0
私、吐餓死の嫁だけどジャイロは副会長とつるむみたいよ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 05:04:32 ID:rFJYYuLCO
冨樫応援してるぜ!
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 06:01:56 ID:0zonNhF1O
副会長って絵あるっけ?

ハンター協会の副会長ってだけあって、念使いって設定なのかな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 07:32:45 ID:FA2K5qHUP
副会長編見たいが、描かれないだろうな……
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 08:55:21 ID:j2b2XdPY0
>>371
いいよーいいよーなるべく休載はしないでください。お願いします
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 09:41:38 ID:7gj+5HjFO
クラピカレオリオはもうでないのかな…
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 10:50:49 ID:rVbZntDtO
レオリオの念は多分治療系になるだろうからゴン達と合流したら貴重なサポート役になれるな!
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 11:29:38 ID:JHLpJyXx0
ちょっとさかのぼるけど、GA編で
リターンは1人しか運べなくて、アカンパニーは周りの人で、
マグネティックフォース?は1人なのか周りの人なのかわかんなかったんだけどどっちなのかわかる??
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 11:55:46 ID:gDSImRmg0
>>383
1人だけでしょ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 11:59:01 ID:AdLL6doF0
GI編ってネトゲそのまんまだよな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 12:02:16 ID:JHLpJyXx0
>>384
そうなんだ。でも、なんかマグネティック大事にしてたのが謎だった…w
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 12:09:38 ID:XLOldLwuO
>>386確かマグネの方は人を指定して飛べるからじゃない?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 12:11:08 ID:UraNnDeBO
そこら辺はけっこう適当だよね。
離脱も最初は自分以外に使えたし
ちなみにマジレスするとGIな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 12:28:41 ID:ZarOKvfFO
よくジャイロを伏線だとか、再登場するとか言ってる人がいるが、あれを読み切りだと思えない人はもうちょっと小説とか読んだほうがいい


短いやつでいいから

ジャイロはもう出てこないよ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 12:38:13 ID:RHU7V/znO
>>389
もっと小説読んだ方がいいよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 12:52:22 ID:LZQ3LmL/O
>>374
NGL入った時にこれが実情だみたいなセリフをカイトが言ってたはず。
要するに金属ダメは建前
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 13:04:09 ID:+gXWyaIN0
ジャイロが読みきりの訳ないじゃんw
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 13:13:20 ID:rQWmO2ZZO
読み切りっていうか番外編だろ?
NGLを象徴する人物の成り立ちと結末っていう
護衛軍に生まれ変わって離脱なら伏線だと思うが、一般蟻で離脱だから本編には少なくとも重要な関わりでは戻らないんじゃない?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 13:36:37 ID:4SqjQnQgO
クリスマスに単行本発売かあ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 13:37:27 ID:vACpwjrC0
>>389
もっと漫画でも小説でも読んだほうがいい

とりあえずはっといて、後で気が付いたら使う
機会が無いから使われない伏線なんてよくあることだから
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 13:59:10 ID:+gXWyaIN0
ジャイロは確実に後で出てくるよ
でゴンと関わってどうにかなる
あの時会ってたらどうたらこうたら言ってたし
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 14:22:27 ID:YN2Y4Hof0
出てこないならあんな大そうな紹介のしかたしねぇだろww
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 14:41:30 ID:3OvPWxAx0
予てから副会長とジャイロは親交があった
とかはないかね?展開が安易すぎる?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 14:50:21 ID:t4Rgfy/k0
ヒントがあるとでも思った?フヒヒwwwwwwwwwwwww
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 14:51:02 ID:t4Rgfy/k0
誤爆
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 15:12:00 ID:srJuRlR8O
今日のジャンプに載ってた27巻の表紙の画像誰かあげてくれ
もう一回あのネテロが見たくなった
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 15:50:54 ID:9dFuSAWZ0
>>393
むしろ蟻編の旅団が番外編だろw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 16:08:54 ID:iGahMo7K0
ラノベ読んで「小説もっと読んだ方がいい」(キリッ とか説教しちゃう男の人って…

>>402
悪い意味でなwww
シズクは脱がない方が色気がある稀有なキャラ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 16:34:33 ID:xbvZ+TonO
とりあえず、そろそろアシスタント雇うように
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 16:39:29 ID:66Diws51O
表紙もう出た?
うp頼む
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 16:46:17 ID:HXGnD4ToQ
>>405
引きこもりか?外に出ろカスが
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 16:47:17 ID:zChIL/7i0
美嘉さんよ、このスレの住人が「どんな奴が糞コテなのか見てみたい」だってよ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1259309129/l50

ちょっと顔出してやってくれ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 16:50:03 ID:NHCW/qF4O
ジャイロがピトーみたいな美少女風キメラに転生してますように
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 17:26:25 ID:HrACVnfoO
ジャイロの読み切りってあれだろ?
隠れてこそこそ殺戮繰り返してるジャイロに対して
ゴンが「おまえは信念を持たないただのクズ蟻」みたいなこと言って
ジャイロ発狂自殺するっていう


ん?

410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 17:33:26 ID:L+C7HNAvO
喰われたか逃げられたか、いずれにしてもやっかいだなとカイトは言った。これはジャイロが凄い奴だといってるもんだ。こんな国を作るのだから
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 18:01:44 ID:g7O966hI0
作者の都合により掲載ッ!!!! 
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 18:02:55 ID:noc5nRHq0
冨樫は平岡さんに詫びた後で、蟻編を再会して欲しい。
このままじゃピトーや王が、
平岡さんをゴミ扱いした奴らだと妄想してしまう。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 19:16:05 ID:6N59wCB0O
ハンターハンターってgdgdやりすぎじゃね?
6年蟻編やってるぞ。
ブリーチを馬鹿に出来ない展開の遅さww
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 19:28:22 ID:G/lKRjGT0
展開スピードが普通に連載してる漫画と休載王のハンタで
大差ない方がやばいだろ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 19:42:09 ID:e7RO0Q1D0
1998年連載開始で全26巻ってのがヤバイだろw
2001年連載開始のBLEACHが全41巻なのにww
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 19:43:25 ID:y0FzOoqc0
でもブリーチ全巻がハンタ1コマに相当する
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 19:44:48 ID:noc5nRHq0
永井豪先生の「デビルマン」シリーズや「あばしり一家」を
おちょくり続けたからその報いが来たのかも。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 19:53:51 ID:AOQDjCCm0
ブリーチのあらすじは3行で説明できる
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 19:55:59 ID:qClmQlT7P
再開予定の広告はいつのジャンプに載るの??
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 19:57:10 ID:WBn3P0g1O
ブリーチは薄い。皆同じ格好。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 20:05:37 ID:E+RjZq8yO
かつて、魔界の王となるべく出演したザクロなる者がいた。
彼は数ページにわたり存在を主張し続け、魔界編最大の目玉、幽助vs黄泉に迫り来る勢いだった。

そして ザクロは 完全に王ではなくなった
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 21:12:59 ID:0zonNhF1O
展開が遅いっていうか、描くペースが圧倒的に遅いだけ
しかし、ネテロ出てきてからはコンマ単位で書いてたから、それは展開が遅いっていうのかな?
どちらにしろ、中身があるから問題はないけど
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 21:13:06 ID:e7RO0Q1D0
>>418
あらすじだけならどんな漫画も三行以内で出来るだろ。ハンタなら、
「父親を捜すゴンとその仲間たちの物語」はい終わり。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 21:30:01 ID:UrVuqfPs0
冨樫あいしてるお
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 21:34:02 ID:iGahMo7K0
>>423
「あらすじ」で広辞苑引いて百回くらい音読してから書き込んでね^^
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 21:44:41 ID:noc5nRHq0
王って「デビルマン」シリーズのサタンこと飛鳥了よりも弱いくせに、
偉そうな口調なのがムカつく。
あの人間を見下した口調でネテロを説得しようとは愚の骨頂。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 22:00:18 ID:e7RO0Q1D0
>>425
「あらすじ」内容のあらかたの筋道。
何か問題でも?ww内容を最後まで書ききるのはあらすじとは言えんぞ。



428トルコ:2009/11/30(月) 22:14:03 ID:Q0ggIvVBO
カルトは、兄さん(の能力)を取り返すってことでしょ?
つまりクロロ狙い。
カルトVSヒソカがあるね。
429名無し募集中。。。:2009/11/30(月) 22:37:00 ID:A3tu4eKaO
いやヒソカを手伝うだろむしろ(笑)
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 22:50:39 ID:iXVn59uo0
もう次の10週で蟻編いいかげん終わらせてくれよ、冨樫
さすがに蟻編ちょっと長すぎだぞ・・・
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 23:11:36 ID:EQEt99OsO
蟻編が長いのか休載が長いのか…
432名無し募集中。。。:2009/11/30(月) 23:27:23 ID:A3tu4eKaO
でももう八巻以上蟻だしな(笑)
長いわ確かに
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 23:39:55 ID:Xv/qTfVYO
>>423

ばかなの?しぬの?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 23:47:03 ID:eu9J+qNnO
昨日のボクシングでは富樫が仕事をしたというのに、
こっちの冨樫はまだ仕事をしないのか?!
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 00:09:40 ID:g3VffFej0
やっぱりうかんむりじゃないと駄目なのか…
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 00:25:39 ID:SkwqJHFpO
次の単行本コメはどこだろうな。海はやったから今度は夏山かな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 00:36:27 ID:kfstyjdE0
>>423がアホ過ぎて吹いたwwww
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 00:41:31 ID:XI7fQVN00
>>427
中学校からやり直してこい
いや中学生以下か?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 00:42:27 ID:XI7fQVN00
×>>427
>>423

こりゃ恥ずかしいワン
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 01:07:22 ID:iHjd2shk0
>>436
下手にそんなの載せられたらちょっとイラッとくるからやめてw
羽伸ばすのもいいけど大概にしろと。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 01:20:54 ID:g3VffFej0
アウトドアとかリア充過ぎるだろ
ゲームやってる背中の画像ならどうだ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 01:32:49 ID:iHjd2shk0
アウトドアが・・・リア充・・・だと・・・?・・・(笑)
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 01:44:58 ID:xCVANAtK0
ブリーチのあらすじは世界観説明だけでも案外行数食うだろ。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 02:05:10 ID:cuQboCrZ0
鰤は中身は薄いのに設定作るのは大好きな典型的な厨漫画だからな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 02:13:18 ID:kfstyjdE0
おれツェズゲラだけえどなんか質問ある?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 02:40:05 ID:uz6Alv18O
>>423
動物が主人公の絵本みたいw
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 02:59:58 ID:b6qQPx900
今更な話だけど十老頭暗殺の回でマハをわざわざ1コマだけ出した理由って
ゼノシルバが仕事で息子たちに遅れを取ったって思わせないために登場させたのかな。
となるとやっぱ冨樫って考えてるな。
最初は面白半分で出しただけかと思ってた。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 03:55:53 ID:WM8B70K40
>>445
結局念能力はなんだったんですか?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 03:58:56 ID:CuyPaqqk0
ゾル家は変化系なんだっけ?>ゼノ、イルミ、キルア、カルト
ってことはジンもゴンと同じで強化系になるのかな
ジンて頑固だし
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 05:36:03 ID:PzXRaU1w0
ゼノはどう考えても放出系です、本当にありがとうございました
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 05:47:50 ID:uz6Alv18O
おデブちゃんはどんな能力で系統はなんだろ。
>>445
まだオナニーはしますか?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 05:52:24 ID:CuyPaqqk0
すまねえ
ガチで間違えたわ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 06:17:03 ID:PzXRaU1w0
イルミも実際何系かわからん
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 07:13:35 ID:cNOckPAPO
すべてはポックルが招いた災いだよな。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 07:29:23 ID:AcApgbuYO
やっぱハンターの一番の名場面といえば
ピトーがカイトの首切った所でしょ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 07:50:44 ID:nqMJ4b0PO
マハ→強化
ゼノ シルバ キルア→変化
イルミ カルト→操作
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 07:52:26 ID:DeyLzO1NO
冨樫「早くFFの発売日来ないかな」
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 09:26:36 ID:oT830D+00
ハンター読んでるときふと思ったわ
40代の冨樫が、疾風迅雷!とか考えてる光景を。
そしたらなんか妙に面白くなくなってしまった・・・
潮時なのかー
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 10:01:26 ID:NIw3VJRNO
>>458
お前が抜いてるAVもエロゲもむさいおっさんが生活の為に作ってます
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 10:10:58 ID:54jG70uaO
>>458
つレベルE作者コメント
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 10:12:26 ID:54jG70uaO
>>458
つレベルE一巻作者コメント
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 11:24:08 ID:92q1QV4vO
>>455
そんな場面無い
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 12:17:03 ID:k7E0VsZKO
>462

ちゃんとあるし
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 12:18:05 ID:uz6Alv18O
>>456
どの辺りからゼノが変化だと思ったの
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 12:21:25 ID:iHjd2shk0
ゼノは放出系とばかり
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 12:28:19 ID:BoTxsW7fO
ゼノは具現化だとばかり
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 12:29:39 ID:euHwVTVMO
特質だろ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 12:29:50 ID:KAOnj1akO
あた
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 13:21:06 ID:VHJ2q9jp0
27巻表紙見てきたがネテロじゃなくて
ネタバレになるだろうけど護衛軍3匹の変身後をカラーで見たかったわ
再開時のセンターカラーでもいいけど
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 14:08:55 ID:m8fPtnYl0
>>463
首を抱えてるシーンはあるけど首を切ったシーンは無い。
切ったのは腕な。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 14:27:26 ID:r4pBa3PyO
>>464
ガイドでしょ


あれを疑う人もかなりいるが
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 14:30:43 ID:ymgYEVC50
>>464
手元から離すと威力が落ちる辺りだろ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 15:34:07 ID:LeUq1+Te0
ジャンプリミックスで明らかになった系統

ネテロ=強化
モラウ=操作
ノヴ=具現化
ナックル=放出
シュート=操作
メレオロン=特質
イカルゴ=操作
ユピー=強化
プフ=操作
レオル=特質
ヂートゥ=具現化
ザザン=操作
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 15:42:27 ID:09IkNF+SO
ナックルやプフはどうみても特質だろうがw
適当すぎ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 15:52:15 ID:92q1QV4vO
>>463
どこに?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 15:55:47 ID:xCVANAtK0
ナックルはどう考えても放出。
操作の可能性ならまだあるが特質ってのはありえない。
実線で描かれたものは全部具現化だとか思ってるんだろうな。
ウェルフィンの能力も特質とか思ってそうだ。

プフの能力はザザンの能力の相互互換って感じだな。
他人の肉体を問答無用で変質させるが効果はランダムなザザンと
自分の肉体に限られるが体を細かくしたり元に戻したりできるプフ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 15:57:14 ID:b6qQPx900
もう言葉の揚げ足取りはやめてやれよw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:09:52 ID:09IkNF+SO
>>476
ナックルの能力がどう放出と関与してるのか詳しく説明してくれ

プフのあれは特質だろ
操作系の範疇を越えてる
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:13:10 ID:k15dgWvB0
>>478
蝶のさなぎになって脳まで液体になるという生態を
利用した能力だよ。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:19:36 ID:CuyPaqqk0
どの系統かわからない、わかりにくいとと特質にしたがるおね
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:20:47 ID:09IkNF+SO
>>479
つまり蝶本来の能力と念を組み合わせた感じって解釈でいいのかな
まあ納得
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:21:26 ID:xCVANAtK0
>>478
オーラを貸すってところと念獣を使ってるところが放出。
詳しいことは念考察スレ(放出系って必要か?スレ)のログでも見れ。

操作の範疇を超えるってのと特質ってのは全然違う。
別に特質能力は万能って訳じゃないんだから。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:22:05 ID:yB+2t5LlO
具現化したものを手元から離して扱うから
俺は特質がよくわからんのだがジャンプリミックスってやつにその辺詳しく載ってるの?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:26:04 ID:09IkNF+SO
>>482
オーラを貸すってのはナックルのオーラのこと?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:32:36 ID:BMzJtcVy0
念獣使ってる奴は放出だからナックルも放出だろう
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:32:46 ID:xCVANAtK0
>>484
そう

なんかチャットみたいな内容だな。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:39:49 ID:09IkNF+SO
じゃあナックルは戦闘が長引けば長引く程(オーラ量が減るんだから)弱くなるってことか
で、もし自分のオーラが底つきても、向こうが飛んでなかったらどうなるんだ?
ユピーとかあれ普通にナックルのオーラだけじゃ破産に持ち込めんと思うんだが
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:42:44 ID:CuyPaqqk0
>>487
ポットクリンの利息分はナックルのオーラとは別だぞ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:45:50 ID:09IkNF+SO
>>488
そうなんだ
じゃ貸すのは初撃の一発分だけか
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:47:29 ID:CuyPaqqk0
>>489
そう
サラ金と同じ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:48:08 ID:xCVANAtK0
>>485
別に念獣=放出ってわけでもないけどな。
戦闘に関わる念獣なら放出がベストなのは確かだろうけど。
具現化や変化でもビスケのクッキィちゃんみたいに一体しか具現化する必要がなく
手元から遠くに離して活用するわけでもないなら十分に有効。

>>487
その勘違いも多いけど増えてるのはあくまで利息。
実際の借金もそうだが利息が増えても債権者の懐は痛まない。
つーか、さっき言ったスレ見てきてないだろ。
普通にこの話題にも触れてたぞ。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:50:28 ID:yB+2t5LlO
クロロやレオルの能力って具現化でもできるの? 
クラピカ、シズクをみるといけそうな気がするんだけど
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:53:30 ID:ymgYEVC50
具現化だけではできないな。どうしても特質系がいる
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:54:26 ID:yB+2t5LlO
>>493
その理由は?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 16:56:54 ID:ymgYEVC50
>>494
ギャラリーフェイクの能力でもあるように大抵は念能力が関係したものは効果がないのを見ると
特質系でもないと無理だと思われる
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 17:04:05 ID:PmIfefSXO
そのうちS級首とか出てきて
みんな特質系能力者だとかありそうだな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 17:17:32 ID:yB+2t5LlO
>>495
考察スレ覗いてみたけどかなりややこしいな
人によっての解釈がバラバラだし強引に納得するしかないな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 17:37:04 ID:zarnAJjM0
ラルク活動再開らしい
冨樫もこれでちょっとはやる気出してくれるといいが・・・
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 17:39:23 ID:/5ciFMhb0
バレ

カラーで会長と王の顔が半分ずつで人間VSキメラアント完全決着と書かれてます

5ページに渡りいままでのまとめみたいなページ

会長が技で次々に技を繰り出し
命中させています。
攻撃を受ける中王は疑問に思います
攻撃が軽いそうです。
疑問に思っている王をみて
会長はやはりなと意味深な台詞を吐き
ネフェの場面に移ります
ゴンとネフェが対峙していますが
ネフェはもうこの子は大丈夫と一言ゴンに告げると
ゴンは次はカイトの番だと言います
残念ながらそれはできないと
カイトについての経緯を全て話します
ゴンは技を出そうとしますが一瞬でネフェにぶっとばされます
ネフェはこの子はもう大丈夫
だけど僕がこの子をリスクをおってまで助けたのは王が生きていて初めて成立すると
考え、顔は完全に戦闘モードに切り替わり王を追います
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 17:57:17 ID:C4Rgp48h0
>>474
ある程度距離があってもカウント止まるだけでポットクリン消えないし
複合能力ではあろうものの放出系能力の影響はやはり有る
クラピカも具現化能力の鎖と強制絶を併用してた品(エンペラー発動前提はジャッジメントだけのはずだし)
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 17:59:42 ID:Blw8yNNz0
>>496
今のままでも充分全部特質っぽい感じだけどな
好意的に解釈するなら、純粋に1系統だけで発動する能力ってのは(強化系以外)なくて
ほとんどが得意な系統を中心に各系統の性質を組み上げて発動してるって感じだけど
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:01:54 ID:7Xp0PWBu0
>>499
矛盾と言うか違和感を感じるところが多すぎ
釣るならもう少し練ってからにしような
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:02:53 ID:uhD9JBYa0
単純に深く考えなくてもヒソカの性格診断通りになってるだろ

強化 ネテロ→単純一途、気まぐれでうそつきな所もある
放出 ナックル→短気
操作 プフ→理屈屋
具現 ノヴ→神経質
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:07:23 ID:C4Rgp48h0
むしろそっちこそいい加減でいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:10:46 ID:k15dgWvB0
>>499
なんで王が疑問なんてもつんだよww
ピトーはいちいちカイトの再生ムリとか言わないぞ
たとえ出来ても本当にどうでもいい事だし。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:13:46 ID:k15dgWvB0
まず「特質っぽい」っていう言葉を「僕の思ってる苦手な系統レベルじゃないよ!」って
言い換えればいいのにw
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:57:32 ID:yB+2t5LlO
みんなようつべにあるハンター×2復活?ってやつ見た事ある?
かなり前(宮殿突入するとこ)なんだけど本誌掲載される前はこいつが続き書いてくれって思ってたけどやっぱ冨樫のがおもろいわ

んでさっき見てたんだけどあの動画のBGMが千年幻想郷だとわかるくらいこの2年で成長した。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 19:24:15 ID:tLGPPm9q0
>>499
>>505
ピトーの心もズタズタになれ。
ゴンをどこまでズタズタにすれば気がすむんだ。
ゴンの努力に何の意味が無いだなんて、最低最悪の展開だ。
だから蟻編は夢も希望も無く、悪夢と絶望だらけだから、
吐き気がするぅ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 20:23:42 ID:+yU/GTq40
キルアが頭に埋まってた針抜いて一撃でウサギ倒したけど
あれはなんで?
少なくともキルアと同等の力はあるんだよな?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 20:26:00 ID:XeNkkwhp0
ピトー対ゴンは絶対描いて欲しい

やっぱり主人公のバトルシーンが見たいよ

ボマー面白かったし
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 21:00:13 ID:RHaEu8Hg0
冨樫君はFF13やるのかな?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 21:15:02 ID:k15dgWvB0
>>508
人間の成長は成功の連続で培うわけじゃないのだ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 21:19:29 ID:eWy+K937O
関係ないがシズクが腕相撲に負けてフランクリンが慰めてるところの絵がかわいい
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 21:33:41 ID:tLGPPm9q0
>>512
ピトーや王が恵まれすぎているところが腹立たしい。
冨樫は、何の努力もしてない天才であるヒソカやクロロ、
ピトーや王のように人形みたいな奴が大好きで、
ゴンやポックル、カイトはゴミであり、
弱いものは死ぬべきであり、努力に勝ちは無いと、
嘲笑っているようにしか見えない。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 21:34:54 ID:b6qQPx900
フランクリンってあわよくばシズクとチョメチョメしてやろうと思ってそう。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 21:42:13 ID:k15dgWvB0
>>514
背景が良く分からんキャラ二人挙げて、何の努力もしてないって
言ってもなあwだいたい漫画においてゴミ扱いってのはああいうシーンすら
無い奴らなんだがね。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 21:44:40 ID:tLGPPm9q0
>>516
ピトーや王が好きな奴には、他者の痛みや苦しみは理解できない。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 21:46:44 ID:4aX6ut8bO
父親は世界有数のハンター、100万人に一人の才能
これの何処が恵まれてないのかわからんw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 21:47:23 ID:k15dgWvB0
だいたい弱い奴はそりゃ死に安いだろ、強敵に突撃してもなぜか
蹴飛ばされるだけの不可思議マンガじゃないんだから。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 21:51:59 ID:tLGPPm9q0
>>519
貴方のような護衛蟲さんは、
いっそのことコルトかゴンに喰われて欲しいよ。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 22:10:57 ID:UkKBJRKQ0
>>507
見たけどなんか普通の漫画になっちゃってるな
やっぱり冨樫の話が欲しい
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 22:15:51 ID:CwV6Y5cG0
>>520
このまま王つえーで終わるわけねぇだろw落ち着けw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 22:18:29 ID:7tu7mz1Q0
別に敵役が好きな奴がいるのは普通だろw
そんなんで人非人扱いされてもw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 22:48:49 ID:M7mfl12U0
連載再開するんだ・・・。何年ぶりだろう、ジャンプ読むの・・・。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 22:50:43 ID:mQdzRJv10
白ヒゲとネテロって似てると思うんだ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 22:56:31 ID:k15dgWvB0
白ひげはマハ、ロジャーがネテロ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 23:16:56 ID:54jG70uaO
ナックルはどう考えても具現化
モラウはどう考えても変化
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 23:22:22 ID:C4Rgp48h0
具現化…
具現化のクラピカがポットクリンと同じ強制絶能力使ってたから、そう考えたんだろうが
あれは本来の具現化の能力じゃ無いと思うぞ
具現化した鎖に他系統の能力を付加したんだろ
相手の能力を操作するのだから、操作系だと思うが
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 23:22:57 ID:M7mfl12U0
>>527
ナックルは何も具現化してないじゃん
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 23:29:44 ID:1FvN6vJjO
カルトが取り戻したい 兄弟はでてくるかな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 23:56:34 ID:K7g/w3dyQ
クロロとヒソカの闘いはやく見たい
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 00:16:03 ID:6VZxINx30
パクノダって死ぬ必要なかったよね
ボスは解放された あたしとボスは念かけられたって言えばよかったのに
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 00:18:46 ID:hil5DZkX0
>>529
ポットクリンを具現化しとるじゃないか
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 00:20:50 ID:9yzcYWYw0
そうでもない
他はともかくフィンクスとフェイタンはそれではおさまらなかっただろう
何故かと言うとあいつらは根本的に操られてる、と疑っていたからな
元々血気の早い奴等だし、団長があの場にいない以上、口だけでの説得は無理
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 00:41:29 ID:ZcCyIoqw0
>>533
あれ具現化って言っても念能力者しか見えないんじゃないの?

ほんとの具現化は念能力者以外の人間にも見えるんでしょ
鎖とか掃除機とか
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 01:01:38 ID:yGYQHMOo0
>>535
ヂートゥはポットクリン見えてたけどあのときは念使えたのか?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 02:00:44 ID:Cbpag8nl0










ドキドキ二択クイズって五秒で決断しないといけなくても
沈黙するより残酷でも決断した方が正しい気がする。
実際瞬時にどっちかしか助けられない状況で沈黙してどっちも
助けられない奴にハンターの資質があるとはとても思えない。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 02:09:53 ID:yGYQHMOo0
ゴン
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 02:11:47 ID:9yzcYWYw0
あの問題の性質上それでも正解だと思う
肝心なのは選択の結果よりも、理由なのであって
それであの婆さんを納得させられたら正解なんだろう
レオリオの様に出題者殺そうとしては駄目だがw
それでも婆さんは気にいってたよな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 02:19:25 ID:Q9iyytr80
クラピカが輝いてた時期だな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 02:27:52 ID:jJJdrZ6k0
問いに対する答えよりもその後の理由は?が重要なんだろうな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 02:34:38 ID:Cbpag8nl0
ああ、もちろん先に答えた鼻デカは支持してないよ。

このニュース見てふと思ったんだ
http://news.livedoor.com/article/detail/4481300/
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 02:59:10 ID:Z2EaxNl00
そういや初期のレオリオってかなりDQNだったよなw
ちょっと癇に障ること言われただけでクラピカ殺る気になったり、出題者の婆さん殺そうとしたりw

あれで医者を志してたり
センリツに「一緒にいると安らぐ心音」みたいな事言われるんだから笑えるw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 03:14:34 ID:9yzcYWYw0
>>542
息子の名前が…シルバか
奇妙な宿縁を感じるな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 03:32:27 ID:5/k6QwZq0
冨樫、詐欺とか悪い女に引っ掛って破産しないかな。
そうすれば漫画を描かざるをえない状況になるだろ、たぶん・・・
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 03:35:35 ID:9yzcYWYw0
嫁のエッセイ漫画で、トが死は結構野放図にプレミア物アイテムをポンポン買う、みたいな話があったから
女は無いだろうが物で破産ってのは案外有り得るかも
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 03:52:59 ID:Z2EaxNl00
物の売り買いの類については漫画のネタ(ヨークシン全般)にしたりする位の知識はあるし
読者にもさりげなく注意してる位だし、そんなうかつな事はやらかさないだろう奴は
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 03:59:50 ID:r7K4I8Jz0
自称中級者が一番危ないんだよ・・・・・・か
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 07:33:40 ID:tYnbspdo0
wwwww
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 07:44:57 ID:iexAgm+r0
>>532
「私に関して一切説明しないこと」に反してるからそれだけでも死ぬ。

>>536
ポックルの「あっ、あっ」以降の兵隊長以上の蟻はみんな念を使える。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 09:03:11 ID:DcZCo7lt0
27巻出すだけで冨樫はサラリーマンの平均年収くらい稼ぐんだろ・・・・・・
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 09:09:53 ID:6BHd11Sj0
いや、その10倍は余裕で稼ぐぞ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 09:12:41 ID:cAR6+P2+0
>>499
面白い。けどバレはバレスレに書いてくれよ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 09:59:26 ID:tofrDpzG0
冨樫がスカイプやってた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm811238
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 10:13:34 ID:yOlewaYjP
>>499
くだらん
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:39:39 ID:DcZCo7lt0
俺はこの1年間以上ハンタ27巻のために生きてきたと
言っても過言ではないwwwwwww
発売日前日の夜明け前にコンビニ行って
1人で2、3冊買っちゃうもんねーwwwwwwww
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:54:51 ID:yOlewaYjP
2、3冊かよ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:56:40 ID:8CTwvaXh0
26巻は本当に糞だったけど
27巻はまとめて読んだら結構面白そうだよな早く読みてーわ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:05:52 ID:uaC17Q4VO
思ったんだけど
冨樫って人間の倫理に反したものをあえて描写するのが好きだよな
背徳美というか


具体的には

男×男(仙水・樹)、女×女(ミキヒサ・サキ)、性同一性障害(ミキヒサ)
妖怪×人間(雷禅と女・幽助と螢子)、宇宙人×人間(サキ)、キメラアント×人間(王・コムギ)、王×平民(王・コムギ)、
少年愛(鴉・ヒソカ)、両刀(ヒソカ)、忌み子(飛影)、胎児殺し(蔵馬)、自分×自分(蔵馬)、多重人格(仙水)、
玩具奴隷(躯)、親×子供(躯)、美と醜の同居(躯)、若返り(幻海・ビスケ)、
人食い(S級妖怪・レベルEの宇宙人・キメラアント)、不老(戸愚呂弟)、不死(戸愚呂兄)、千年以上生きる異形の者(S級妖怪)、
極悪人なのに仲間思い等の人格破綻(ハンタの敵全般)、純真な人間の暗黒化(戸愚呂弟・仙水・幽助・ゴン(予定))等
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:11:13 ID:STBUOE4L0
>>559
そもそも人間の倫理に則したものを声高に叫びまくる奴の方が
胡散臭いからな。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:15:34 ID:yOlewaYjP
>極悪人なのに仲間思い等の人格破綻

これは違くね?
ベタベタの非道悪役キャラではあまりに記号的で薄っぺらいから
こうすることによって人間臭さを出してるんだと思うが
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:21:45 ID:RWLa9wjaO
そういえば何故アリご一向さんは選別をしているんたっけ??
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:23:46 ID:iexAgm+r0
ちらほら倫理と関係ないのが混ざってる気がするがそれは置いといて
>極悪人なのに仲間思い等の人格破綻
これの意味があんまり良く分からん。
極悪人と仲間思いは別に相反するものじゃないからおかしくないし
人格破綻と言うなら極悪人の時点で十分破綻してるし。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:25:12 ID:iexAgm+r0
>>562
本来の目的は王の食料にするため。
討伐軍は勘違いして兵隊にするためだと思ってる。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:46:42 ID:bRbI/ePiO
>自分×自分(蔵馬)

!?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:46:50 ID:AK/vOTes0
ハンターハンターの評論で一番面白かったのは
この物語は人間とは何か?人間の範囲とは何か?という問いに満ちてる作品であるって奴だな
ttp://ameblo.jp/petronius/entry-10009768304.html
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 13:56:07 ID:RWLa9wjaO
>>564
感謝します!
ありがとうございました。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:08:55 ID:yOlewaYjP
ピトーが「選別は兵士足り得る肉体と精神の持ち主を選ぶため〜」って言ってるから
兵隊にするというのは間違ってないがな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:11:27 ID:HW05PiIxO
王が護衛の事食べたら最強だよね
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:12:50 ID:yGYQHMOo0
>本来の目的は王の食料にするため。
>討伐軍は勘違いして兵隊にするためだと思ってる。

こんなの原作のどこにも書いてないけどな
原作者でもないのに勝手に解釈して自分だけが正しいと主張する馬鹿乙
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:19:46 ID:HW05PiIxO
兵隊にされるにせよ、食料にされるにせよどっち道人間に危害を及ぼすから討伐軍は戦うわけでしょ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:37:43 ID:14Tz//xrO
王がグリードアイランドの存在に気付いたら…

あ、モリタケさんいるし大丈夫だな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:42:46 ID:5ETfu/n2O
>>572のちょっと良いとこ見てみたい
ダイス振れや
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:43:31 ID:HW05PiIxO
モタリケな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:45:47 ID:xQfgzFpgO
モリタケだよ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:48:04 ID:HW05PiIxO
モタリケだ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 14:59:45 ID:YA5/J7Z/0
記念てす
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 15:01:00 ID:P3aroaGiO
王様はFF最新作の素晴らしさを知って人間を襲うことはやめるさ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 15:01:43 ID:BQq+MNdZO
タモリケだろ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 15:05:21 ID:oHMP6teFO
イモリケ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 15:10:30 ID:14Tz//xrO
すまん俺が悪かった
タモサンに謝ってくる

「練」!
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 15:31:09 ID:iexAgm+r0
>>568
それは念を目覚めさせる(レアモノにする)方法の話で
ウイングさんの言う普通に起こすかビックリさせて起こすかの違い。
師団長や兵隊長を念に目覚めさせた方法を流用してるからそういう表現なだけ。
実際「選ぶため」で文章が切れてるわけじゃなく「選ぶため“のやり方”〜」と続いてるだろ。
大事なところを切っちゃいかんよ。

>>570
エビと狼が肉の木を指して「この食料どうする」と言っていたり
『宮殿内にいる人間は「食料用」を除いて3人(=それ以外は食料用)』と書かれている。
討伐軍の方の解釈は原作でキルアとノブが言ってるな。
原作者でなくてもちゃんと分かるように描いてくれてる。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 15:35:27 ID:AqSj/qr8O
てかメレオロンって馬鹿じゃね?酸素ボンベ吸いながらならずっと透明でいられるのにwwww冨樫やっちまったなwwwww
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 15:38:46 ID:8uoPcNBhO
釣り針でっけぇぇぇッッッ!!
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 15:42:27 ID:V4Pl5MCj0
でかい獲物を捕まえるためにはそれなりのものが必要なんだよ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 15:43:27 ID:hil5DZkX0
>>583
そんなあからさまなやつにはツラレネェよ!!
587obama:2009/12/02(水) 15:59:47 ID:STBUOE4L0
>>583
前なんて仲間にトンボ混じってたしな
あいつ敵側なのに。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 16:12:08 ID:W1C9KQp2O
誰か…ツラレテクレ、俺には無理
なんか、邪魔するんだよ…
プライドってのが…
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 16:22:44 ID:LLtYpLMJO
いやコピペだから
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 16:38:51 ID:Wj8IpZugO
ラルクの新しいアー写のhyde、団長っぽいな。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:11:34 ID:F1VF+3Yo0
討伐隊にゼノシルバがいれば今より面白かったと思う
それでも討伐隊の方が不利かな?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:20:41 ID:STBUOE4L0
>>591
ネテロ的に面白くないだろうな
一年で出来ないことを一ヶ月でやらせて必死な目に合わせたいキャラなのに。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:47:54 ID:xQfgzFpgO
>>583
確かに
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:57:39 ID:DmRal3Lz0
27巻いつ発売なの?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:21:27 ID:ti1KMk42O
>>594
お前には一生縁がない日
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:16:05 ID:Rm5XLl7DO
>>595
おいっw
クリスマス、クリスマスイヴ、クリスマスイヴイヴ、バレンタインデー、
初詣(元旦)、ホワイトデー、勤労感謝の日。
いっぱい有りすぎて可哀想だからコミックの発売日くらいちゃんと教えてやれよ…
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:19:28 ID:6Q4SgE0i0
>>594
2009/12/25 コミックス27巻発売予定
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:34:09 ID:+XEXMZ7VO
クリスマスに一人寂しくハンタを読むぜ!
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 20:22:19 ID:QLFV/rgX0
なぜその日なんだ・・・買うとき虚しすぎる
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 20:47:48 ID:D9OZATh5O
集英社「クリスマスプレゼント☆」
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 20:51:39 ID:Q9iyytr80
発売日に買う必要ないだろww
クリスマスは家にずっと篭ってりゃいいw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 21:35:58 ID:STBUOE4L0
表紙がサンタだから覚えやすいな。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 22:35:58 ID:tYnbspdo0
>>590
kwsk
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 22:38:33 ID:DcZCo7lt0
>>590
にてるw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:26:51 ID:Wj8IpZugO
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:45:51 ID:6+RTAv8e0
>>605
zennzenn
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:46:20 ID:adlSWrfT0
>>605
似てない。身長的な意味で
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:58:14 ID:ivfsbudgO
しかし団長とHYDEのどちらに抱かれたいかと言えば…
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:13:40 ID:6nBoy03wO
腐女子きめぇ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:14:36 ID:ib7DQ6KnO
俺はhydeは団長よりもむしろジン(現在ver)に見えたなあ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:27:07 ID:6OKoV05/O
キキョウが流星街出身って今知った
蟻辺終わったらクロロ対ヒソカとかも合わせてアルカに触れてほしい
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:41:44 ID:L/bCK3KKP
アルカなんて設定だけのキャラが出るわけないだろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:58:39 ID:4G4WsUP6O
蟻編終わったらNGLの裏のボス?が出てくるのかな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 01:34:15 ID:lmOySdsLO
>>609
おい>>608の者だが、俺のこといってんのか?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 02:03:34 ID:q43XHJOP0
で、俺の嫁のメンチはいつ復活すんの?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 03:07:21 ID:k1w/Z4VT0
ネットストーカー
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 05:22:25 ID:AS4Zj/8yO
hydeとクロロって顔は全然似てないだろ
なんで似てるって言われてるのかよく分からん
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 05:35:22 ID:ono22iN3O
>>583
誓約と制約によって必殺の身の丈以上の念能力は発動する

透明化する間息を止めるのはそれ。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 05:40:59 ID:f0eX8Ag60
>>617
単行本11巻の表紙がねトレス疑惑がねあのねそれでね
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 06:00:20 ID:XlYBsumc0
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 07:22:40 ID:VBkIpBLZO
ジャイロ=オウムの麻原がモデルになってるっぽい、生い立ちとその先の人生がちょっと似てる。それと作者はオウム事件に関心あると思うピトーがポックルに行った脳インタビューはオウムが信者のスパイチェックに行ったナルコインタビューをパクッてる
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 07:29:40 ID:YulpTFSNO
>>611
> キキョウが流星街出身って今知った
ガイドは間違ってるところも多いから微妙
ゼノの祖父がマハなのにシルバの祖父になってたり
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 07:32:41 ID:y5Tv1LfeO
イルミ→ミルキ→キルア→アルカ→カルト→トルコ→コルト

つまりコルトはゾルディック家だったんだよ(´・ω・`)
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 07:33:26 ID:VBkIpBLZO
蟻編で完結するだろ、あれ以上の敵が現れるとは思えないしヒソカVSクロロは扉絵で登場させてるから時間的に蟻編の後に登場させたら辻褄が合わない蟻編の途中で簡潔に戦ってるシーンでも載せる気だろジンは弟子のカイトの心配をし蟻編で登場というのも流れ的に合う
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 07:44:51 ID:/2a3EXDGO
ホントに蟻編なんかやんなかったら今頃いいかんじの終盤だったんじゃないか?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 07:56:29 ID:XlYBsumc0
幽白みたいに終盤を後日談で省略するんじゃなくて
クラピカ旅団やクロロヒソカ、ジャイロなんかをちゃんと描いて欲しい
そのために週刊のページ数でいいから月刊誌に移動して毎月連載
それなら一年に一冊単行本が出せるペース
今だって一年休載で10回連載=一冊分なんだからな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 08:36:55 ID:VBkIpBLZO
蟻編終わったあと旅団だしてゴンの仲間対旅団の構図も旅団が蟻以上じゃないからイマイチ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 08:41:19 ID:VBkIpBLZO
幽白の時のいっせいトーナメントみたいなめんどくさい展開じゃないから後日談で終わるということはないだろ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 08:43:29 ID:VBkIpBLZO
旅団では最終ストーリーの敵としては物足りないから蟻を登場させたんだろ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 08:48:50 ID:FBKNJdl60
>>627
ゴンとキルアはジンを探しに行くんじゃないかな。
そんでもって、ヒソカとクロロの戦いにはクラピカとレオリオが絡んで
それらが同時進行すれば、そういう問題は起こらない。

キルアがゴンのもとを去るっていうのも考えられるが、
とにかく4人で行動するとは思えんな。
ついでに、ジン探しの方にジャイロが絡むと思ってる。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 08:53:55 ID:VBkIpBLZO
旅団では最終の敵としてはインパクト弱いもんな、蟻は桁外れに強いからインパクト強い
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:01:15 ID:VBkIpBLZO
ジャイロをこれからどうやって登場させるんだ?戦力的にもたいしたことないしNGLがほぼ壊滅したからコネクションだってない、それ以外の大きな団体を吸収できる力もあると思えない
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:05:48 ID:VBkIpBLZO
630、ジンを探しにいくとあるが探しに行く途中にジンではなくカイトに出会って蟻編突入と言う形になったから蟻編でジンが登場しそうな流れだと思う
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:09:15 ID:Sdr09nlwO
なんでそんな強気に妄想できるの?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:09:48 ID:FBKNJdl60
>>632
まだ見た目もどんな能力なのかも不明なんだから、いくらでも登場させられるだろ。
極端な話、新たに出てくるキャラのうちの一人をジャイロにすればいいんだから。
次章で出てくれば、ゴンたちにとってはいないはずの蟻がいるってことだけで予想外だよ。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:11:17 ID:95QiCUYkO
妄想だろうが現実だろうがいつでも本気・・・全力なんだ!
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:14:01 ID:VBkIpBLZO
ジャイロ自身また一から出直しだ、やり直すにはかなりの年月がいると回想するシーンがあるから蟻編終わったとしてもすぐは登場しないだろ。それまで何でコマ数稼ぐ?相当巻数増えた時にはジャイロなんて忘れられてるよw
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:16:57 ID:FBKNJdl60
>>633
まあ、ジンの登場については連載の終了が一番の要因になるだろうよ。
蟻編で終わりならジンは登場するし、逆に終わらないなら登場させられない。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:25:25 ID:FBKNJdl60
>>637
手元にあるからコミック見直したが、たしかに「それなりの準備がいる」とはあるね。
登場しても読者にはジャイロだとわからないように登場するだろ。そうでないと、姿をナゾにした意味がない。
だから次章に登場するといっても、蟻編後すぐに出てくるって意味で言ったわけではないよ。
ある程度話が進んでから、正体がわかるんだと思うね。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:34:13 ID:VBkIpBLZO
ジャイロ=ジェイル=メレオロンだよ。メレオロンが一番初めにゴンと会って自分の名前を言うときいい間違えてるんだよね意味がなかったらあんな、言い間違えるシーンわざわざ載せないし名前も似てる
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 09:40:20 ID:7kB3zNzL0
久し振りにきたが過疎すぎワロタwww
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 10:02:27 ID:j3kbO2YNO
俺は人間でなかった!!
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 10:50:50 ID:TDI2J0xjO
ジャイロ描かないよ多分。今回のことで、世界には色んな生きものがいる。悪だけなくしてもつまらないだろうみたいな形でゴンの成長を書いてエンド。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 11:02:07 ID:SnKl/MXN0
>>639
9年後に出るって言ってるようなもんだからなw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 11:09:39 ID:L/bCK3KKP
>>622
あれはゾル家の家族構成の設定が変わったからしょうがない
ガイドに罪はない
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 11:15:13 ID:L/bCK3KKP
メレオロンが最初にジェイルと名乗ったのは
井上の打ち切り漫画ネタだから伏線でもなんでもない
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:58:56 ID:1ItVciyF0
アルカはフェイタンだろうね

生年月日=不明
フェイタンは中華=ゾルディック家は中華
フェイタンは変化系=ゾルディックは変化
フェイタンは拷問好き=ゾルディックは拷問好き
見た目=キルアとカルトの中間
648稲妻:2009/12/03(木) 15:20:43 ID:Sdr09nlwO
>>647
つまんねーよカス
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:26:11 ID:wNWhnFZM0
ジャイロ登場は
流星街を拠点に新たな国作り→仲間が何らかの被害→報復のため旅団登場
からクロロヒソカにもつなげられるし見たかったけどな。ザザンいらん
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:36:20 ID:ib7DQ6KnO
>>647
なるほど、それは面白い
暗殺一家でありながら比較的落ち着いた性格の奴が多い中で、1人だけ短気で冷徹&突貫小僧
あれ、でもアルカってキルアの弟だよな?
年齢的に‥‥?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:39:55 ID:BFAsShUl0
>>120
60秒のトリック懐かしいなw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 16:08:32 ID:HJ1r+lrZ0
キルアはガキの頃から毒に耐えてきたから電気と毒2つの性質を持たせるみたいな極悪な事も出来るよな
ヒソカがガムとゴム2つの性質を持たせたみたいに
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 16:34:53 ID:VBkIpBLZO
蟻編の続編があるとすればジンとジャイロが手を組むなんて事はないかな?ジャイロがとぐろ兄みたいに周波数を送りそれをジンがキャッチして仲間になってゴンたちと対決する流れで最終的に黒幕であるジンとゴンを親子対決する流れ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 16:40:54 ID:h+LaCilr0
ジャンプのアンケの商品欄みてたら
連載のキャラみんなのってるのに
ハンタが載ってなかった。
来年の再開で最終回まで持ってく気なのか編集よ
どう終わらせる気だ?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 16:44:13 ID:VBkIpBLZO
ハンタがそういうのに載ってないのは今に始まったことじゃない
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 16:45:02 ID:rsTye7ntO
>>652
キルアが毒に耐えられるだけで、技として使うのは訳が違うでしょ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:00:14 ID:wNWhnFZM0
ジャイロ、クロロ対ヒソカ、アルカはストーリーに関係ない感じで(番外編)触れてもいいけどな
スルーされるのが一番怖い
できればセンリツの過去をみたい
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:10:44 ID:XlYBsumc0
センリツってブサイクだけどアレは生まれつきなのか?
それとも闇のソナタの影響?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:13:00 ID:wNWhnFZM0
>>658
俺は闇のソナタの影響だと思ってたけど。
だってハゲやん
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:14:18 ID:mirP0HzcO
>>658100回読み直してからこい
あとお前自分の顔のこと考えろ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:21:31 ID:XlYBsumc0
闇のソナタの影響って右腕だけじゃね?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:24:02 ID:YeR89Gwj0
>>658
クラピカに袖まくって腕見せた時
友人は全身こうなって死んだって言ってたからな
センリツがグロくなったのは腕だけって考えるべきだろ
つまりブサイクは生まれつき
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:27:22 ID:v79JfhntO
わたしの昔の写真見せようか?って言ってるじゃん

腕以外にも変化あったと考えるのが普通だと思うぞ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:30:00 ID:rsTye7ntO
顔にも影響してると思う
セリフ的に
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:32:03 ID:wNWhnFZM0
特にひどいのが腕ってことかな?
俺も顔にも影響してると思うが歯はわからん
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:32:12 ID:lmOySdsLO
>>623
コルトピ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:37:58 ID:wNWhnFZM0
ヒソカのゴムとガム

キルアの毒の電気

これはキルアのがメモリを使うのか?
それとも性質変化させるのに大差ないのか
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:42:59 ID:j3kbO2YNO
毒?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:43:33 ID:fERbsrARO
まだ連載終わらないと思う。俺はそう考えてる。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:43:46 ID:tTLViZSF0
別に美人じゃなくたっていいじゃない
671雨宿り ◆1mk.wAS8V6 :2009/12/03(木) 18:01:27 ID:boVNLweGO
センリツは見た目をああしないと、クラピカ狂信者から反感買うからではないかな?
元々なのかソナタのせいか(あるいはどこまでがソナタのせいなのか)は現時点では不明だよ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:04:25 ID:UMbctA8b0
クラピカとどういう関係があるんだ?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:04:34 ID:wNWhnFZM0
>>671
その考えは斬新だわ
贔屓のキャラを美人キャラに奪われるのは許せない
…理解しかねる
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:40:25 ID:+FtFAa8s0
贔屓のキャラが美人とくっつくのはいいことじゃないか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 18:45:05 ID:wNWhnFZM0
>>674
自分がくっつきたいんやろw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:05:40 ID:gU9JZMas0
クラピカとセンリツくっついて欲しい
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:07:57 ID:/RrGBfjT0
腐女子を舐めたらあかん。
あいつらカミソリレターとか平気でやりおるで。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:17:14 ID:rsTye7ntO
テニ○なんてキャラが髪剃っただけでファンサイト閉鎖とかなったらしいし
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:19:28 ID:wNWhnFZM0
あ○べか?
ってかそれ怖いわw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:20:15 ID:AS4Zj/8yO
クラピカはネオンとくっついてほしい
あんな化け物は嫌だ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:21:59 ID:eGNg3Usg0
>>680
鏡見ろ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 19:30:37 ID:AS4Zj/8yO
>>681
見たけど、それが何か?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:38:04 ID:AcRd76Q4P
誰か皆の書の対談について何か知らないか?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:42:58 ID:+FtFAa8s0
買ってないけど向こうのスレでサスケは飛影を参考にしたとかなんとか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:48:13 ID:wpdxDOhbO
クラピカはセンリツの内面に惹かれて事実上の夫婦になる。
クラピカと共に奮闘するセンリツ、楽譜遍。
元の美しい自分を取り戻して、晴れてクラピカと結ばれたいと願うセンリツだが、
楽譜を封印する目的は達成するものの、呪いを解くことはできなかった。
落胆するセンリツだが、もとよりクラピカにはセンリツと離れる気はさらさらない。

クラピカに訪れる審判の鎖からの知らせ!
「…僕、除かれちゃった…」
ヒソカに連絡を取るクラピカ。
ヒソカ「僕が生きていれば、折り返すよ。除念師について教よう。僕から連絡が無い時は、クロロに連絡を取るといい」

2日後、クラピカの携帯が鳴る…

…楽譜遍が終わるの、タイミング悪すぎw

なんだかんだで結局除念はできませんでしたが、センリツはクラピカと末永く幸せに暮らしましたとさ。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:17:22 ID:0iUO1Bza0
行きつけの美容院の人がハンタ好きでいつも話すんだが
今日パーマかけるとき「ピトーっぽい髪型で」って言おうとしたら
間違えて「ユピーっぽい髪型で」って言っちまったw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:20:17 ID:XlYBsumc0
「ドラゴンボールのトランクスみたいな2ブロックで」って頼んだら
ライアーゲームの福永みたいなキノコにされた俺よりマシ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:41:32 ID:lmOySdsLO
>>687
ありえねえだろ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:51:00 ID:uguKzvOlO
「ジャン・ピエール・ポルナレフみたいな髪型で」って頼んだら
ガイルみたいな髪型にされた俺よりマシ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:53:55 ID:o9FgxlC9O
ネテロの髪型が一番難しい
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:54:22 ID:0iUO1Bza0
流れがおかしくなってるwww
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 21:57:41 ID:xkCgYNPa0
フェイタンが喋ってた漢字だらけのセリフって実在する言語なの?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:05:37 ID:NW1qk3f5O
皆の書情報ないのか
明日買おう
冨樫の発言なんて貴重すぎる
まあナルト側の話ばかりなのはやむを得ないだろうけど
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:19:42 ID:f0eX8Ag60
皆の書もう出てんの?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:28:03 ID:FBKNJdl60
いや、明日買うって話だろ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:29:04 ID:f0eX8Ag60
どっかで12/9って見たから、まだ発売されてないかと思ってた
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:31:53 ID:RUSpmHVuO
今日の指すけ体鼬はかわいそうだたね、鼬のキモチわかるから哀し肩ね、斑は何を潅漑てんだか
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:32:38 ID:+FtFAa8s0
早売りで若干ネタバレがきてるけど対談についてはあんま触れられてないのでわからん
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:39:40 ID:f0eX8Ag60
あ〜なるほど分かった9日になってるけど4日に出るあれね。俺も明日買ってこよう。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:46:45 ID:bi8+grpD0
>>656
電気に耐えてきたからあの技が身についたわけだが
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:53:06 ID:f0eX8Ag60
毒はベンズナイフのような得物使ったほうが手っ取り早いよな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:57:29 ID:f0eX8Ag60
神速と猛毒の組み合わせは極悪でござる。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:02:05 ID:tTLViZSF0
念を毒に変化させることは可能かもしれんが電気と毒を合わせるにはまだまだ修行不足
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:09:38 ID:OMaR3GZVO
毒はクロロも使ってたけどね。血液ピュッて出されるからなぁ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:12:02 ID:L/bCK3KKP
暗黒雷迅拳がそんな技だったな

「猛毒入りの高圧電流を流されたみてえだ!」
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:14:36 ID:+FtFAa8s0
ゾルディック一族の血はそれ自体が毒になってそうだ
間違って輸血したら死ぬ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:16:28 ID:rsTye7ntO
電気みたいに毒を蓄えるとでもいうのか?
イメージしづらいしインパクトに欠ける
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:22:49 ID:lmOySdsLO
ミケは師団長レベルくらいは倒せるかな?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:45:38 ID:RWsFLXaX0
>>656>>700
電気×毒は応用しづらいだろうが
オーラを毒に変化させ、毒手くらいは使えるようになるだろうな
変化系の上に元々手を猛禽類の様に変化させる能力があったし、相性はいいはず
710名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:59:44 ID:S2k5kuHX0
アリ編が終わるのにあと三年
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:00:43 ID:f0eX8Ag60
3年とか、そんなに生きてらんねえよ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:26:52 ID:DwXnC454P
まず3年という見通しの甘さに吹いた
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:49:08 ID:ZNguwb/d0
モラウノヴて副会長派?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 01:37:44 ID:5ewkRR5y0
そうだよ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 01:42:47 ID:5d2Q59Gd0
ヨーヨーをリールベルトの鞭みたいに使ったら笑える
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 01:52:17 ID:e0+fdFhr0
蟻編が最後っぽい気もするけどなぁ…

ってか6年も蟻編やってんだからそれ相応の結末は用意してるんだろうな?冨樫よ
ここまできたなら最高の結末にしろよ
休みなしで半年で終わった幽白の魔界編の時とはわけが違うぞ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 02:39:35 ID:x5ezJTmL0
皆の書読んだがまだまだ書く意志ありそうじゃん
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:04:51 ID:5ewkRR5y0
意欲ってハンタを続けるニュアンスだった?
それとも新作に着手する感じ?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:11:04 ID:nKx8WJzZ0
ゴンの目的はジンに到達することだろ
もう一エピソードくらい挟まないと綺麗に終われないな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:11:29 ID:x5ezJTmL0
お互いまだまだ描きましょうとか言ってるよ
今度の復活が10週限定なのか知らないけどそれでハンター自体が終わる感じはなさそうかな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:14:15 ID:5ewkRR5y0
>>720
ありがとう。朗報だわ。
ハンタ終わったら読むもん無くなっちゃうし。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:23:58 ID:x5ezJTmL0
冨樫
・自分自身が物語りに入り込み、全身全霊をかけて描くような熱いタイプではない
・映画、小説、他の漫画を分析してその面白い部分を自分なりに表現するのには自信がある
・技術だけで人を泣かせる話を作ろうといろんな演出法や理論を勉強したり考え続けた時期があった
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:24:02 ID:jyacQ3+A0
まだまだ描きましょう(日テレ的な意味で)
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:27:10 ID:5ewkRR5y0
思いの外まじめに語ってんのなw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:29:27 ID:zyFjazgo0
冨樫は岸本先生の頭脳戦褒めてるな
やはり頭脳戦に関しては負けを認めてるってことか
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:35:42 ID:jyacQ3+A0
岸本先生の頭脳戦パネェっすね(ま、俺の方がもっと凄いがな)
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:36:49 ID:Ul/cEk6BO
>>725
認めてるフリかもよ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:37:34 ID:yRk/r5gYO
やっぱり!
冨樫ならナルトの凄さをわかると思った
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:43:03 ID:x5ezJTmL0
岸本が真面目なのか進行役が真面目なのかわからんが冨樫もまともだ
大いなるシンパシーを感じるとか発言が大人すぎるぞ冨樫w
ナルトの次の作品に期待してるってのは先輩からのプレッシャーてか貫禄だな
一発屋で終わる作家も多いから
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:46:53 ID:jyacQ3+A0
仕事さぼりまくってりゃ、そりゃ気持も安定してくるだろうさ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 03:59:46 ID:tXSfKvy40
出版社に振り回されるという意味ではお互い似たもの同士だしな。
色々と思うところはあるだろうよ。
冨樫は何度かナルトのことネタにしてるし気にかけてるってのも嘘じゃないだろ。
逆にワンピースは俺の知る限りネタにしてないしな。

まぁ、レベルE以降の冨樫はむしろ振り回す側だが。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 04:05:31 ID:x5ezJTmL0
寄せ書きのコメントで岸本の体調に関するのが多かった
そんなに病気持ちなのかい?休む回数も少ないから心配されてるのかね
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 04:11:48 ID:5TNlPK2u0
冨樫太った?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 04:16:15 ID:lGThxO+jO
>>618
>>647

お前らは正しい。
頭良いな。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 05:13:41 ID:WdrFT30fO
カルトが「兄さんを取り戻すため」と言ったのはキルアに対してだろ、キルアはセンスがあるからカルトがしたってたんだけど暗殺の道を捨ててゴンの仲間になったからだろ。ゴンがゾル家を訪れた際のゴンに向けられたカルトの視線を見れば読み取れる
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 05:26:41 ID:jyacQ3+A0
カルトは「単に家族を奪って行く奴が嫌い」なだけかもしれんだろ
キルアを奪って行くゴンに対する悪意と
旅団に対する思いが同じ物とは限らない
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 05:29:46 ID:lDUoDqffO
753 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/12/04(金) 04:10:09 ID:HGfXxKsf0
皆の書に冨樫先生が参加してるのに驚いたw
冨樫のコメント
「初めて会った時から全く変わらない漫画への想いは私も見習いたいです」

冨樫ハンタはもう書きたくないんじゃね
てか情熱が失せたってかモチベーション上がらないんじゃないか?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 05:34:53 ID:jyacQ3+A0
冨樫「蟻はもう描きたくない・・・」
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 05:41:20 ID:5ewkRR5y0
>>737
情熱がなくともビジネスとして割り切って描いてくりゃあいい。
つか見習うとかそういう問題じゃないと思う。
客観的に自分をみて、少々さぼりすぎかなって反省してるんじゃないか??
んなわきゃねぇかw 頑張ってくれ冨樫!!
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 05:43:35 ID:WdrFT30fO
アルカが旅団メンバーになっててそれを取り戻す為と言うのはちょっと考えられない、だいたいイルミとクロロちょっと親しい関係にあるから連れ戻すんだったらイルミがクロロに声かければすむ話だろ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 05:57:06 ID:jyacQ3+A0
ちょっと前に言われてたがクロロに能力奪われて監禁されてるってのがあった
それは説得力はある
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 06:08:08 ID:WdrFT30fO
そうなってくるとなんで兄であるしかもセンスも上のキルアより先に念を覚えてる?ってことになる一緒に修行してるのにアルカが念を知っててキルアが知らないってのは変だろ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 06:20:20 ID:jyacQ3+A0
一緒に修行してたかどうかは判明してない
キルアを鍛えてたのはイルミだろう
カルトの念の件もあるしな
あの兄弟がそれぞれ、念を誰から教えられ、いつ修得したのかは謎
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 07:06:08 ID:frNKLCBv0
キキョウは流星街出身だから旅団と何らかの関係があると思われる
アルカが人質に取られてるなら旅団には手を出すな発言もうなづける
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 07:08:28 ID:frNKLCBv0
フェイタンならパクノダに記憶を操作されてる可能性が高いな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 07:10:25 ID:hMfF3z4vO
シルバは昔クロロと対戦経験あるみたいだしイルミもクロロと面識あるしキキョウは流星街出身(ミス?)だし何らかの関係はあるだろうね。
ただ年齢を考えると旅団メンバーにアルカがいるとは考えづらいかな。キルアと双子だったらまだ納得できる範囲だが。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 07:44:47 ID:DwXnC454P
まだアルカが〜とか言ってる馬鹿がいるのかよ
アルカなんてこれまでもこれからも一切ストーリーに関わらないっつーの
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 08:16:29 ID:WdrFT30fO
アルカだったらジャイロのほうが登場確率上
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 09:01:37 ID:u7Goeg6RO
>>739
作画だけなら兎も角情熱がなきゃ良い物語は創れない
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:19:56 ID:9cqw+ur80
ナルト10周年おめでとうございます。初めて会ったときから全く変わ
らない漫画への思いは私も見習いたいです。て言うか負けません!!
体には気をつけて書き続けて下さい。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:36:41 ID:lTt8Ms/70
ジャイロ編で出てくるよアルカ
752ともゆきレックス:2009/12/04(金) 10:40:30 ID:yQ0mSBFlO

ライオンのパパは生きてますか(´・ω・`)?

ふとっちょが煙の人にヤラれたって言ってたので…

教えて下さいm(__)m
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:46:17 ID:DwXnC454P
死んだ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:47:23 ID:af2Kj6MBO
毒で死にました
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:47:26 ID:y6tFh9s30
冗談っぽくでもいいから岸本が「もっと掲載してくださいよww」
見たいな事言って欲しかったな
休載にはひとつも触れてないのが残念
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:54:15 ID:5ewkRR5y0
>>749
皆の書読んでからレスしようと思ってたんだが、売ってなくて入手できなかったw
シナリオやプロット立ては事務的な作業で、情熱がわずかでも大丈夫なんじゃないか?
つかサクサク進んでほしいわけよ。一つの編が40話くらいが希望かな。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:06:04 ID:aAiERkLU0
見習いたいって言っただけで話が広がるなぁ〜w
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:14:11 ID:PazmCfwu0
負けませんというからには描いてくれるんだろ
そうだろ?
759ともゆきレックス:2009/12/04(金) 11:20:54 ID:yQ0mSBFlO

そうですか…

ライオンのパパは死んじゃったんですか(´Д`)

ありがとうございました(´・ω・`)
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:22:25 ID:bdhbUYdo0
これはネタなのか
それともガチなのか
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:30:42 ID:t1G4Uj8VO
ハンターの単行本ないんだこど今日だよね?
売り切れなのかな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:36:04 ID:o7kCA/h6O
25だよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:40:27 ID:t1G4Uj8VO
なんだと?サンクス
仕方ないから皆の書買うわ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:36:15 ID:wr3zf++aO
なんで冨樫はGI編で終わらせなかったんだろ?やる気無いならあそこでジン出しときゃ多少は綺麗にまとまったのに
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:40:36 ID:aAiERkLU0
まず、やる気うんぬんが妄想だからなw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:46:20 ID:8oDVREmcO
てかメレオロンって馬鹿じゃね?酸素ボンベ吸いながらならずっと透明でいられるのにwwww冨樫やっちまったなwwwww
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:49:42 ID:dGJ+6ARLO
>>763
対談よろ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:50:00 ID:wf1pEL8NO
呼吸止めないと駄目なんじゃないの?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:53:15 ID:sGyRq1rLO
岸本との対談は無難だったな。
ハンター試験丸パクリされたからそのこと言うと思ってたのに
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:55:55 ID:3FO+YEmI0
大物が釣れたな
サイズはどれくらいだ?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 12:56:51 ID:bdhbUYdo0
パクられるのって本人はどう思ってんだろうな

「俺のネタパクってんじゃねえよカス」
「俺のネタパクったってことはそれだけ評価しているってことか。許す」
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:04:29 ID:NagoMQMNO
ちょっと皆の書買ってくる
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:12:05 ID:t1G4Uj8VO
休載について一言くらい言って欲しかった。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:38:32 ID:sD64AuQq0
まずーい!もう一杯っ!
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 13:57:50 ID:IVfcc37k0
>>771
まぁ、冨樫もパクる作風だし
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:04:28 ID:aAiERkLU0
>>775
念っていわゆるオーラバトル系譜としての終着点だよな?

これから劣化で描く奴かわいそうだな。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:14:04 ID:y6tFh9s30
読んでる側からすれば面白ければ
パクリだろうがどうでもいいんだけどね
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:25:56 ID:sD64AuQq0
いろいろパクっといて全然つまんないような漫画ばっかだからな・・・
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:35:59 ID:af2Kj6MBO
そもそもパクリ元知らなければパクったことなんて気付かねーよ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:46:29 ID:NagoMQMNO
対談読んだ。意外に真面目に漫画のこと考えてて安心した〜ひさびさに冨樫の絵見れて嬉しい。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 14:56:30 ID:0uMl031v0
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:01:34 ID:ifpUp3rQ0
>>781
やっぱ冨樫って絵うめえって思えるな
紹介の所が他の奴と違って「連載」じゃなくて「執筆」なのにワロス
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:03:19 ID:u7Goeg6RO
>>756
情熱がわずかでもポンポン書ける非凡な人もいるだろうけど冨樫がそうだとは思えないな。
サクサク進んで欲しいのは同意!蟻編引っ張り過ぎ。
さっさと終わらしてほしいよ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:04:11 ID:T4CvBNWJO
負けません!!ってなんだよ(笑)
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:12:36 ID:aAiERkLU0
>>781
サンクス。そして吹いたw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:41:26 ID:otKUk3kd0
>>781
え?このナルト冨樫が描いてるの?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:48:59 ID:T4CvBNWJO
うん。
冨樫は真似して描くの上手いな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:56:23 ID:3FO+YEmI0
上手いけどつまらんね
対談も上辺だけの建前しか出していなさそう
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:00:21 ID:aAiERkLU0
>>788
今買ったけど冨樫写真で出まくりで岸本が参考にした
幽白やハンタのコマも載ってて面白いよ
基本これからがっつり読む
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:53:12 ID:q5X+yewUO
あんな劣化作家のどこを見習うってんだよ冨樫
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:11:40 ID:blPFpRFh0
描いて載せる
ということを見習え
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:27:34 ID:B1848H0p0
見ないで書いてみようで
ナルトの絵も描いてたな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 17:43:35 ID:RFhM1vuM0
18巻の見ないで描いてみようのビスケが好きだわ うまい
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:12:15 ID:E5YGpH0q0
27巻って面白いかな
26巻よりかは面白いことを期待する
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:22:13 ID:af2Kj6MBO
ハンタが10周年を祝われることは・・・
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:23:30 ID:z9cBi6bw0
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:24:46 ID:E5YGpH0q0
岸本の顔が予想していたのと全然違ってワロタwwwwww
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:24:48 ID:jDUx5r6M0
冨樫絵下手だなぁ
岸本のほうが二十倍うまいよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:32:04 ID:6zsNGeqe0
ゴンとナルトって中の人同じなんだよな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:33:13 ID:B1848H0p0
岸本の絵のうまさは0だから
20倍下手くそでも大した差じゃないよ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:34:00 ID:B1848H0p0
>>799
声優の大御所です
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:34:09 ID:3utQkYX0O
バガボンド〉〉〉HUNTER×HUNTER
スラムダンク〉〉〉幽遊白書
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:34:54 ID:ncVOxMHk0
髪薄くなってるw
でもまあ元気そうでなにより
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:37:33 ID:af2Kj6MBO
対談でモチベーションupでもしたか?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:41:15 ID:bdhbUYdo0
バカボン?
スラムダンクはまともに読んだ事ないな
スラムダンクはアニメのほうが面白い
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:43:25 ID:af2Kj6MBO
無窮と無休かけてんのかな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:52:59 ID:IRRvHwsV0
スラダン>>>幽白は同意だが
バガボンドは無いわ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:55:05 ID:E5YGpH0q0
>>802
ハンタ好きだが同意
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:56:12 ID:WdrFT30fO
対談はなんの雑誌に載ってるの?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 19:01:54 ID:GxVHElg80
>>794
27巻の表紙まだ見てないし
面白さはあまり変わらないんじゃないかなぁ
展開引っ張りタコだし
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 19:04:43 ID:nSwpfIck0
27巻分はキルアが神速披露したりネテロVS王が始まったり話的には進んでるのに
なんで評判悪いんだろう
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 19:09:51 ID:hMfF3z4vO
俺ようつべで英語のやつ見たけど普通に面白かった
続きはさらに楽しみ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 19:25:24 ID:8s5lDck40
忘れちまった。コミックスきたー
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 19:45:10 ID:sD64AuQq0
>>811
忘れてるからだろう。
引っ張ってはいないよね。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:03:15 ID:YcVFOyPLO
みんな何巻が一番好き?

俺は11巻
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:07:28 ID:Zbxs1qhtO
>>811
ナックルのvsユピーが糞過ぎるのとユピープフの人の良いつまらなさ
ネテロVS王もネテロの格が落ちてるだけで味気ないから
全体的に頭悪く感じる内容<27巻

ナックルのトリタテンでユピーフルボッコやネテロの念能力に期待してた人はガッカリだろう何か燃えない
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:11:11 ID:3FO+YEmI0
いよいよゴンがなにかするのかと期待感が持てる
つかさっさと動けwww
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:15:46 ID:aAiERkLU0
>>811
そうか?26巻も必死なのいたけど25巻より好調だったよ。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:15:50 ID:rzI0C3jSO
ネテロが普通の人化しとるからつまらん
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:19:21 ID:aAiERkLU0
サスケって飛影だったのか岸本に言われて気がついた
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:20:00 ID:af2Kj6MBO
敵キャラに勝てる気がしないwww
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:26:59 ID:E5YGpH0q0
今回のハンタ再開の生贄となるのはあねどきか?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:27:28 ID:sGyRq1rLO
冨樫の横暴はもうジャンプでも許されてるんだな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:04:48 ID:Yat+9sMHO
>>766
それやると能力の質がガクッと落ちるだろうね
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:56:56 ID:YEf7+/hf0
冨樫「ますます描いていきましょう」

…描いてないじゃん…
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:58:11 ID:ifLKgNzTP
>>715
既に使ってたぞ、サブだかバラだかにトドメさすとき。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:03:09 ID:Z5ZwKFih0
1年休載してよくそんな事言えるよなぁ・・・・同人誌でも作ってたの?w
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:05:38 ID:iF9M9KW30
ということは、だ
冨樫はもう書き終えてるorネームがほぼ仕上がってる状態だから完結までノンストップで掲載する。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:09:35 ID:z9cBi6bw0
対談、さすがに休載の件はスルーしたか
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:59:11 ID:CAglQOHo0
もしかしてどっかページの端とかで連載してたのか?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:06:41 ID:T4CvBNWJO
>>796
この下のゴン冨樫絵なの?顔おかしい
832名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:08:09 ID:pkz5597O0
キメラント編は3年くらいで終われば別にいいが、来年の3月で7年目だし長すぎる。
おまけに長期休載も入るし引き伸ばし大ゴマ連発で中身スカスカ
GI編のあとに旅団編をやればよかったのに
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:13:47 ID:iWRjHAN20
なんにせよ次の10週で話まとまって欲しいわ
最低でもネテロと王の決着くらいまでは
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:41:35 ID:P7FaPOds0
岸本のほうが安定してる
冨樫はたまに鳥肌たつ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:41:35 ID:bf1qyKN80
>>831
なんかカメラの前で緊張してるみたいな顔だよな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:48:32 ID:j2+ESqFlO
今更だけど、旅団ってやっぱりかっこいいわ。かっこよすぎる
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:55:10 ID:iHIegyNY0
ノブナガはよく出しゃばってるのに、能力が不明というのは。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:01:06 ID:XxmrCe7uI
岸本って中国人みたいな顔してるな。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:14:23 ID:zXgFtbI9O
確かにサスケは邪眼と黒い炎使うよなWW
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 02:26:48 ID:RMDXvkgCO
皆の書78ページの冨樫老けすぎ
55歳くらいに見える
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 02:30:08 ID:1jLS3wK80
ノブナガは何系なんだろう
刀が具現化か、名刀を操作するのか
それとも強化するのか、斬撃みたいなのを放出するのか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 02:32:38 ID:O5Oukft70
老けたというか太ったよね
二重アゴになりかけてるし
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 02:35:32 ID:IKEx0zB9O
冨樫って老け顔だよな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 02:40:08 ID:PzFIyt1XO
ようつべに上がってる冨樫はテライケメン
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 02:52:41 ID:A1E6K5cpP
汚いおっさんじゃねえか
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 03:09:19 ID:mpms6GNg0
心が綺麗です
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 03:22:13 ID:A1E6K5cpP
>>781
ハンターの絵もこのぐらいのクオリティで描けよw
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 04:17:19 ID:RMDXvkgCO
みんな自分の絵で描いてるのに冨樫だけ岸本絵にそっくりじゃね?
惚れ直したぜ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 04:34:30 ID:LOe7Md4OO
いや普通自分の絵柄で描くでしょ。
そうじゃなきゃつまらんよ。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 04:53:33 ID:A1E6K5cpP
でも手の描き方とかは「あー、冨樫っぽいなー」と思う
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 05:06:41 ID:UeXFAX/wO
岸本も冨樫も太ったなあ
岸本なんて昔もっとがりがりだったのに
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 05:58:04 ID:Qg0f5G92O
>>796
の冨樫×岸本の画像を保存すると不正データです再生できませんってなるんだが
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 06:01:33 ID:iWRjHAN20
冨樫見た目だけは作家っぽい雰囲気あって仕事できそうな感じするな
頑張ってる岸本の方がジャージだしニートのオーラ纏ってる
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 06:02:30 ID:+831bGhY0
>>853
忙しいんだろ岸本は
ジャージは仕事着じゃないか
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 06:29:50 ID:bf1qyKN80
なんだかんだで国立大出て教員免許あるんだろ
それなりの積み重ねたもんがあるんでね
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 08:49:28 ID:7oOOcVEq0
ハンターのwikiにはノブナガもフィンクスも強化系になってるな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 08:51:49 ID:UEf1YVcC0
過疎杉ワロタwwwwwww
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 09:09:29 ID:ebwIZklC0
次の連載再開で蟻編だけでも完結させてくれ(´・ω・`)
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 09:16:40 ID:LBheYjIi0
パームどうなったんや!ひっぱんなや!
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 09:34:34 ID:C8AfP2CWO
冨樫は感情で絵を描いてるから、画家気質なのかも…
まんま絵にでる。

それよりサスケは飛影だったのか…、是非とも強さ議論で戦っていただきたい。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 10:00:32 ID:gPkGk3wj0
>>822
いやめだかだろ
掲載順位ヤバイし
サイレンとトリコもピンチ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 11:56:47 ID:A1E6K5cpP
飛影をどうすりゃサスケになるんだろうな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 12:20:01 ID:LynnRyksO
今回も十週限定なの?まだ決まってないよね?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 12:42:45 ID:VwD1oMsJ0
ポーズ決めてる冨樫をはじめて見たw
2影会談か
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 12:58:18 ID:+831bGhY0
28巻出す都合で10週以上はあるだろうと楽観してるがなあ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 13:01:22 ID:A1E6K5cpP
冨樫が記念本みたいなのを出すときには今のジャンプの連載陣を除くと誰がイラストを送ってくれるんだろうか
鳥山は多分ニート冨樫のことは嫌いだろうから無いかな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 13:15:02 ID:zaem6hMa0
>>863
連載すら予定だからwww
出るまで油断できない
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 13:46:59 ID:M8+XuGkS0
だから10週で単行本1冊分なんでしょ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 13:53:25 ID:ymEcjWEH0
対談とかする人だっけ冨樫て
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 14:00:40 ID:wLh/lbjVO
この対談は、冨樫の心変わりと受け取って良いのかね?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 14:17:07 ID:+831bGhY0
意気込みを表明したまででしょうな
心変わりしたかどうかは本誌に掲載されだしてから判断しても遅くない
まあ期待しすぎない方がいいでしょ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 14:21:43 ID:PfCa4/yMO
50の妻子持ちのおっさんの心変わり
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 14:36:24 ID:gtfOLLNaO
たしかにサスケが呪印?の力で変形したとこは飛影っぽいかも
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 15:09:37 ID:RMDXvkgCO
緋の目かと思ってた
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 15:58:11 ID:Ut6/QfG9O
パームって宮殿に忍び込まんでも良かったよね
結果的に
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 17:41:56 ID:VwD1oMsJ0
そりゃあネテロは誰がしくじっても問題なく遂行できるようにしてるからな。
パーム以外もそう
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 19:29:14 ID:DMQoM/2C0
岸本との対談ではやる気は感じられたが・・・
また10週かねえ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 19:51:28 ID:eCwlQOpx0
久し振りにアニメop見て感動したからgoogleで「おはよう。」って調べた。

そしたらトップに「おはようwwwお前らwwwwwwww」が出てきやがってフイタwww
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 19:52:11 ID:MYkpKQSp0
どっちかというと復讐者キャラがクラピカかと思った>サスケ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 19:58:15 ID:lf1/3ZMI0
ナックルとシュートのネーミングは
やめてほしかったな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 20:01:19 ID:upeLP/Zf0
末期のネーミングセンスだよな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 21:07:13 ID:A1XF0MPdO
ネーミングを言ってしまったらDBのブルマは卑猥すぎないか?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 21:08:40 ID:JKuxVdDGO
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 21:33:52 ID:6+CACio1P
DBのブルマ:ブルーマウンテンの略。
体操着のブルマ:開発者ブルマ婦人の名前からとった。
卑猥な要素がない。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 21:51:21 ID:sWMAWZGtO
>>880
激しく同意
あの2人のキャラは好きなんだが、名前は嫌いだわ
何を思って変化球の名前なんて‥
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 21:56:42 ID:upkb+YeuO
パームも変化球ね
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 21:58:30 ID:RMDXvkgCO
ゴンってアフリカ系の人種?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 22:25:03 ID:2B1hRmH3O
結局、スピンの宝物も忘れてるんだろうな とがっつぁんは
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 22:37:18 ID:dAWhA1ykO
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:28:18 ID:BQIn+jlZ0
ジャイロだって球種だろ!!!!!!
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:31:57 ID:LISaPZtfO
つまらない蟻編早く終わってくれorz
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:48:32 ID:Kozpjwkw0
ハンターで一番嫌い、魅力を感じないキャラは誰?

俺はゴン。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:56:05 ID:PzFIyt1XO
ゴレイヌ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:57:29 ID:+831bGhY0
サバズシ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:05:34 ID:YobYZ+PkO
ケンミ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:09:24 ID:2fevx6lMO
ゴンは意図的に基地だしてる分、作者の天然っぷりで
基地に見える今の主人公群の中じゃマシだな。

おれはカストロかな。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:34:00 ID:/s2CpYl60
王の芝居がかったせりふ回しが嫌い
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:34:11 ID:GI9AuCgXO
>>892
蟻かな、全体的に
ゴンはたしかに魅力ないが、どうしようもない、主人公だし
問題は蟻だよな
旅団やゾル家に比べ魅力全然ない
これが蟻編がいまいちな理由なんじゃないかなあ?




899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:41:32 ID:jsUT7Vcw0
蟻の魅力が無いのは2点
@蟻だから(人間じゃないから
A簡単に強くなってるから。それも物凄く物凄く〜

クラピカはあれだけ苦労して制約〜かけて旅団とやっと張り合える
護衛蟻は何の苦も無く旅団ぐらい乗り越えられる。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:42:38 ID:U2Nx6SYs0
俺は旅団に魅力を見出せない
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:45:44 ID:JNUcsDUhO
>>896
スカトロに見えた
絶望した
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:51:38 ID:oXFFCW76O
俺もゴンにはあまり魅力感じないけど、やっぱそう感じる人いるんだね
そうやっぱ基地なんだよ。その基地があまりいい方に向いてないんだよな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:55:59 ID:Cvy/wmDO0
ゴンは髪型以外好きだ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:01:22 ID:oXFFCW76O
>>903
確かに髪型変えるだけでだいぶ魅力出るだろうなw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:01:48 ID:6EMcpLXV0
ゴンは人の話を聞かないのがイライラする
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:04:49 ID:Ezro4DGL0
さすがに「殺しちゃうとこだった」はないだろと思った
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:34:05 ID:u0SMcJ3y0
ゴンさんは悪役だろ?
おかげで脇役が魅力的にみえます^p^
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:44:45 ID:Kc7wXBfQO
ゴンはピトーへの怒りのどさくさにキルア傷つけてるのがな・・
キルア無しであの場面なら好きになったかも知れないのに・・
まあ自分のことに必死で人を傷つけちゃう今後のための伏線イベントなんだろうけど
キャラが弱いゴンのことを考えたら、あそこはカイト殺したピトーに怒るゴンの独壇場で見せるべきだったように思える
ゴンの叫びを無視したピトーの冷静な心情とかも同時にあれもこれもやるから、それぞれキャラが生きない
ようするに演出が下手。王道(ありきたり)を避けて逆に基本ができてない
宮殿突入後はそんなんばっかだから嫌われる
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:58:06 ID:FndgEcEBO
>>908
お前のセンスのなさに乾杯
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 02:07:16 ID:fFZmrIpBO
>>906
確かにあれはないよなwはぁ?!って思った。
>>908
三者三様
皆良い具合にキャラ生きてたと思うが。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 02:10:28 ID:M5wUgHvTO
>>896
日本語でおk
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 02:28:26 ID:pNkbsaHW0
マチ>>>>>>>>>>その他
の俺
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 03:21:16 ID:MxF/ucr+O
>>766
マジレスするのも気恥ずかしいが、あれ「息を止める」制約がないと意味ない能力だろ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 03:43:23 ID:fFZmrIpBO
>>913
たぶんそれコピペだよ。
定期的に同じ書き込み見る。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 03:44:07 ID:/Vp1BliYP
>>885
冨樫は野球オタで前々から作中に野球ネタを入れまくってたので今更だな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 03:46:29 ID:MiFyVnJr0
野球ネタを入れるのは構わないが
シュート=マクマホン 弱気、チャンス×
ってとこは引いた。その頃パワプロにハマってるって噂あったし例えとかにも野球使ってたしちょっとやりすぎだろって思ったよ。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 03:55:43 ID:fFZmrIpBO
レベルEで宇宙人が野球好きな設定は、作者本人が好きだからだったのか
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 04:09:49 ID:aarb+129O
夕泊のコミックの作者コメで、自分がプロ野球選手になってたらって妄想を書いてたりもしてる
今も阪神ファンなんだろうか
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 05:23:30 ID:/Vp1BliYP
野球オタなのに野球漫画描かないのが不思議だ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 05:35:39 ID:enH9AdYr0
>>904
顔がかわいいのに髪が生え際微妙になってきたオッサンだもんなあw
前髪垂らしたら少しはごまかし効きそうだが
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 06:58:31 ID:v+rnHcTK0
サバズシ食いたくなってきた
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 07:03:27 ID:6OEEwEq9O
ナルトのファン本読んで来た
冨樫元気そうでよかったわ
でも巻末コメとかとのテンションの違いを考えると冨樫ってどんな人間なのか分かんない…
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 07:10:11 ID:upHizmfw0
>>908
キルアもピトーもゴンの怒りや憎しみを理解していないことは共通している。
人間と同等の知性を持っているくせに、
王が感情というものを馬鹿にして命や心を軽んじて見下すように、
ピトーは無知で感情というものを甘く見ている人形だし、
キルアは自分が光になれないくせに、
ゴンが闇になって欲しくないとか言う割には、
ゴンの気持ちを理解しようとする発言をせず、
ピトーの肩を持っていると誤解されかねない発言ばかりしている。
だからゴンがキルアに対しても怒りをあらわにしたのだと思う。

いずれにせよ、私はゴンが好き。
けばけばしいピトーと違い普段は優しいし、美しいから。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 07:36:33 ID:sVewzXw10
ゴンにはせめてGI編のままでいてほしかったな
ゲンスルー達見逃したり、あの時点ですでにやばかったのに
蟻編キチまっしぐらで悲しいわ
でも師匠のウイングがあんな感じだから会えば童心を取り戻すかも
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 07:58:24 ID:+M+JULJf0
カイトってゴンがそこまで怒るほどの深い関係ではないよな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 08:23:56 ID:93+Oaes60
結構深いだろ
命の恩人の上に
再会後もある程度一緒に行動もしてる
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 08:26:27 ID:wFoeX6CxO
『HUNTER×HUNTER』(ハンターハンター〜狩るもの狩られるもの〜)
とかwikiに書いてあるけど狩るもの狩られるものって意味なの?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 08:26:39 ID:/Vp1BliYP
かつて命を救ってくれた恩人
ジンの弟子でありハンターとして生きることを決意させた男

確かに全然深い関係じゃないな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 08:29:11 ID:wublE0jT0
ま、ゴンはカイトに会わなくてもハンターになってたと思うけどな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 08:32:17 ID:wFoeX6CxO
なんでそんなに怒ってんの?wって思ってたわw
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 08:39:04 ID:+M+JULJf0
ミトさんやキルアが殺されたのならわかるけどカイトじゃあな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 09:13:01 ID:I1LeuXJG0
928は真面目なのか嫌味なのか…
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 09:27:35 ID:ICnnsfFZ0
普通に嫌味だろ
てかミトさん頃されたらゴンよりまず俺がキレる
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 09:29:05 ID:wublE0jT0
その気持ちをポンズにも分けてやってくれ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 10:54:01 ID:Nb68oaPKO
ミトが殺されてたらピトーの治療に1時間まてたかな?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 11:16:03 ID:OsH4/lPzO
ポックルっていたよね
だれだっけ?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 11:29:34 ID:sVewzXw10
死ぬのはポックルだけでよかったよ蟻編
なんでカイトまで殺した !? 重症を負ってハンター引退くらいでもよかったんじゃ
首ちょんぱされてるから、もう絶対に蘇らないんだよカイト
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 11:34:42 ID:DtzO51vDO
>>926
父親との少ない繋がりでもあるからな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 11:39:48 ID:8kirIPUuO
ワンピースで言ったらシャンクスの首チョンパしたようなもの
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 11:47:28 ID:OsH4/lPzO
カイトの能力で戦うのおもしろかったなぁピエロの武器

もっと見たいなぁ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 12:15:47 ID:sVewzXw10
ぶっちゃけカイトを女王が食ってたら、王は手を付けらいほどのバケモノになってたかも
ピトーの一存で献上せずトレーニングマシンとして利用したからあれだったけど
しかもカイトと戦ったおかげで、自身に向いてないであろう修復能力にメモリを割くはめになったし
討伐側にとっては悪いことばっかりじゃないのが救いかな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 12:29:03 ID:fFZmrIpBO
>>934
銃殺されてヒャッハッハってミンチだもんな。
手紙蜂を見た時にゴンはポンズの顔思い浮かんだのだろうか。
>>940
全の出目の能力見たかったね
まぁ冨ちゃんがあれ以外の能力考えていたとは思えないけど。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 13:01:14 ID:upHizmfw0
ピトーの外見が「ドラゴンボール」のナッパみたいなおっさんか、
「フロントミッション」シリーズのドリスコルみたいなのにしなかったから、
蟻編はメチャクチャになってしまい、
さらにはピトーと王の延命工作ばかりしたから、
駄作と化し、破綻してしまったと思う。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 14:30:53 ID:8XnrNlDNO
岸本がハンター参考にしてるってことは、
・チャクラの系統判別法
・雷影の自分の体に電気を流して素早くなる術
↑これもパクったってことか
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 14:51:47 ID:55x7dZEH0
>>944
昔読んだときチャクラはハンタの念にそっくりだろって思ったなあ
順番的に早かったのはハンタの方でいいんだっけ?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:08:22 ID:uMJs8ZjV0
そんなん言い出したらドラゴンボールの「気」とかあるし
いくらでもありふれた設定だろ。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:10:50 ID:Kc7wXBfQO
ハンターで天空闘技場の念設定が出たのは1998年
ナルトが始まったのは2000年
まあでもブラックキャットが酷すぎて他のは何でも許せるな
ナルトは、ゴン×キルアのパクリであるナルト×サスケを上手く進め
旅団にあたる組織の暁を綺麗に消化していき
冨樫に出来なかった事ができたバランスの取れた作品だと思う
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:21:46 ID:TI9r+4Cl0
考えたらハンタくらい複雑に絡み合ったストーリーは週刊では無理だよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:22:42 ID:U2Nx6SYs0
そんな事は無い。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:31:29 ID:syg3utE90
>>945
念初登場は99年夏頃 ナルトは同年の秋頃連載開始
チャクラの概念がいつ出たかは知らん
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:35:16 ID:syg3utE90
>ERROR!
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。

と言うわけで誰か次スレ宜しく
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:40:43 ID:2fevx6lMO
考えて気って話の広がらない設定だな。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:42:48 ID:TI9r+4Cl0
>>949
今のワンピースみたいにルフィの話だけ進めて他のメンバーは扉絵って事じゃないんだから
蟻編なんかは全員の能力がうまい具合にストーリーに絡み合ってる
例えば会長の不可避の攻撃をピトーが喰らってピトーはそれを自分の能力で踏みとどめたり
ピトーが女を回復してる最中暇なキルアがうまい具合にナックル助けてるし
全部が繋がってる
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 16:08:40 ID:EJNi7LXv0
>>例えば会長の不可避の攻撃をピトーが喰らってピトーはそれを自分の能力で踏みとどめたり

こんなシーンあったっけ?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 16:10:33 ID:TI9r+4Cl0
>>954
初対面の時能力発動して回避したじゃん
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 16:11:20 ID:YobYZ+PkO
ピトーってテレパシー使ってたよね
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 16:14:30 ID:wa3kOY/50
冨樫は普通に対談に出てこれるって事は精神病とかの類じゃないって事だよな
新人の漫画の感想をよく書かせてもらっているってことだから
少なくともサボっているわけではない
おそらく冨樫だけ集英社となんらかの特別な契約をしてる
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 16:22:19 ID:EJNi7LXv0
それは悪手じゃろアリンコのとこか、ちょい忘れてた
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 17:00:09 ID:tOsLTferO
>>944
ナルトは、うまいことドラゴンボールやハンターから良いとこ取りしてて、一番バランスがいいですよ。
後出し的な有利さはありますが。
ドラゴンボールは星壊すとこまで行っちゃって、パワーのバブル化が凄かったし(笑)

てか、そもそも、ナルトの中の九尾って、幽々白書の蔵馬の中の妖狐から来てると思いますしね。

お互い良い影響を受けて、良い作品になればいいのでは?

ナルトの唯一のミスは、土に対して雷が強いって無理くりすぎたとこ(笑)
サスケをデイダラに勝たせるために。
どう考えても雷は土に弱いでしょ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 17:15:59 ID:lu8n6PxSO
>>1
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 17:19:13 ID:kn5jEMcY0

岸本は飛影のクールキャラをサスケに投影みたいなこと言ってたけど
特殊な目もってたり黒い炎使ったりそこには触れないのなw
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 18:28:50 ID:N8ayzCq90
アニマックス観てるんだが・・・・・・・ハンタの後にセラムンが放送されるってw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 18:37:59 ID:YC/GXdyt0
明らかに狙ってるなww
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 19:11:49 ID:AwkIrNsqO
「そーだったかな」とコメント時のミトさん
ニット帽かぶってるマチ


かわいい
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 19:34:30 ID:TBnaLGyw0
一番いいのは釣れたぞパーム君のパームだけどな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 19:45:23 ID:AT9PTrR60
>>959
金毛白面九尾の狐って大昔からある伝説じゃないの?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 19:54:35 ID:tOsLTferO
>>966さん
そ、そうなの?
(^_^;)
人間の中に妖狐の力が眠っているってのは、蔵馬かなと。
蔵馬が胎児化して、妖狐が現れた時は寒イボが立ちましたね!
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:15:26 ID:Ezro4DGL0
パームはデート時より潜入時の方がずっといいな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:24:51 ID:kn5jEMcY0
>>968
ああいうラウンジの女みたいなのが好きなのか
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:37:26 ID:WCMpv4E20
俺は24巻のパームは冨樫って美人な女描くの下手糞だなーと思ったわ正直
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:37:28 ID:I6MK/ywtO
>>937
首ちょんぱされてないよ。
首から下が埋まってただけだよ。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:48:27 ID:kn5jEMcY0
>>970
ビゼフの好みディスってんじゃねーぞ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:04:34 ID:2drh0e6u0
念獣ついたアベをナックルがハコワレでとばしたら念獣は消えるのかな?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:04:57 ID:Wda9FNeB0
>>937はカイト死んだとか、冗談で言ってんだろ?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:10:35 ID:kn5jEMcY0
>>974
首チョンパは読者に死を明確にさせるため説
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:12:04 ID:2J54RN3E0
>>973
消えないでしょ
アベのオーラで生きてるわけじゃないし
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:13:54 ID:wublE0jT0
気を失ってはいたけどね
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:52:31 ID:YobYZ+PkO
ビスケが再登場したとき萌えたのは俺だけじゃないはず
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:57:14 ID:Ch4byR200
団長とヒソカの戦闘シーンが早く見たい
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:59:34 ID:kn5jEMcY0
その前にヒソカVSゲンスルー来るよ。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:01:17 ID:MiFyVnJr0
その前にノブナガVSハザマが来るよ。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:10:22 ID:01oBu2jXO
>>979禿同
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:16:07 ID:kn5jEMcY0
ヂートゥ「ねーwねーw早くやろーぜww」

ヒソカ「んっんーどうしちゃおっかなー♪」
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:17:22 ID:MiFyVnJr0
>>983
は?何それ?
すべってるよ?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:39:22 ID:wFoeX6CxO
ねふぇるぴとーさまだいすきねふぇるぴとーさまだいすきねふぇるぴとーさまだいすきねふぇるぴとーさまだいすき
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:46:47 ID:ZllCXXYJ0
>>919
亀だが手塚賞受賞したのが「ぶっとびストレート」って野球漫画だぞ
短編集おすすめ。今と全然作風違うけど、当時から冨樫らしいひねくれた感があって良い
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:15:39 ID:SvfrQ9QJ0
ハンターハンターの格闘ゲームってないの?
やってみたいんだけどさ。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:26:58 ID:upHizmfw0
長期休載は、
ゴミ扱いされたゴン×カイト×ポックル×ポンズの呪いじゃないの?
惨殺された3人の憎しみが冨樫を祟っているのでは。
ゴンの手でピトーに罰を与えることで、
3人を丁寧に供養しなきゃあかんよ。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:30:46 ID:wFoeX6CxO
旅団死ね
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:33:56 ID:7w7qGhmlO
>>878
髪型のうpよろしくwwwwww
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:35:38 ID:kn5jEMcY0
>>987
念をフルに活かすとなるとゲーム機の性能の方がまだまだ足りないからなぁ。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:55:12 ID:fSkZkwnEO
>>991
お前格ゲーに何を求めてるんだ?
993名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/12/07(月) 00:00:55 ID:qltXqM2L0
>>892
ゲンスルー
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 00:07:06 ID:2FaBKgvW0
ゲンスルーは小物臭が凄い
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 01:41:20 ID:rNHDt/XB0
次スレは?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 02:04:54 ID:ULshbjm6P
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 02:05:45 ID:ULshbjm6P
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 02:06:49 ID:ULshbjm6P
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 02:08:08 ID:ULshbjm6P
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 02:09:43 ID:+JnYOvfxO
1000ならアカズは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。