【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 七十三代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさんの次レスにご期待下さい
リクオくんの貞操だけは死守して欲しいが、無理だな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 22:52:06 ID:+ejNmgViO
>>91
化原先生役ならゲスト出演できるかも
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 23:06:00 ID:4wtm8VYm0
アニメ化にあたって四国編をどうするか
大幅改変しちゃった方がいいかもな 犬鳳凰無双とか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 23:07:51 ID:34TSpGuO0
人気が出た血民具を考えれば腐というより萌で受けてるのでは
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 23:10:54 ID:7jK0D/zQ0
そもそも狐で人気出たとは限らないけどな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 23:18:02 ID:/g6Rf3rbI
犬神が首無しに噛みつく話なんて、アニメだと1分で終わるなw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 23:18:10 ID:vYtA4Wad0
アニメ化ときいてきました
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 23:21:33 ID:/Kja2V/2O
腐に媚びてるならドーピングコンソメ教頭なんて出すわけねえw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 23:22:34 ID:YrOr2pbkO
アニメ化決定ときいてこれを機に読んでみようと思うんだが
この漫画面白いですか?
妖怪漫画はうしおととらとかが好きです
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 23:23:56 ID:wE2UZ5VS0
総大将が大塚周夫ならリクオの親父は大塚明夫だよな
つまりスネ(ry
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 23:31:48 ID:4wtm8VYm0
じゃあ、ラスボスはリクオの親父の兄弟ということか
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 23:34:25 ID:Q4XrME1zO
>>110
性欲を持て余して若菜さんを…!
113&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/11/23(月) 23:34:30 ID:+nDFBnrE0
カカシはオタコンか
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 23:40:59 ID:SRWJ8VdxO
>>109
十日後くらいに出る8巻が出たら一気に読むのオススメ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 23:42:02 ID:r0KZ9FveO
大塚明夫は今のところ鬼童丸かな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 23:59:20 ID:7jK0D/zQ0
俺も鬼童丸はスネークに似てると思った
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:03:51 ID:ks4tazQE0
>>115
俺も全く同意
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:07:44 ID:RTmqQDSu0
アニメ化の時って銀魂とか表紙巻頭で大々的に扱ってた気がするんだが、なんでぬらは中途半端な扱いなんだろう
やっぱ深夜なのかな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:09:31 ID:fADn+2pH0
アニメ化したら狐のパクリ元バレていろいろ言われそう
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:09:38 ID:XqiMCWEjO
>>109
初期の見所は

・任侠物で妖怪物
・つらら可愛い
・水墨画的タッチの見開き絵とか独特の表現


とりあえず巻を増す毎にだんだん面白くなってきてる
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:09:44 ID:XG89gDCG0
これってどうなんだろう

29 :2009/11/23(月) 18:46:08
何スレ前かで話題(?)に出てたけど、
ぬらりの音監は、ほづみだよ。

ソースはきゃらびぃ211号
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:10:52 ID:XqiMCWEjO
>>119
クランプ厨とか地獄少女厨とか暴れるのはいつもの事
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:12:43 ID:fqe6qr+t0
>>118
リボもDグレも大々的に発表したわけじゃないしなによりワンピ0話と重なってるからしかたない
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:15:46 ID:fADn+2pH0
>>122
・・・某エロゲーの初音姉さまだよ。言い逃れ無理レベルの酷似だぞw
125トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/11/24(火) 00:16:18 ID:mZsSNQzGP
年明けたら表紙巻頭で製作会社やその他諸々の情報載せて改めて発表だろ!
126トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/11/24(火) 00:18:13 ID:mZsSNQzGP
>>124エロゲ厨乙!
テメーは18禁雑誌でシコッテろデブ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:19:40 ID:XqiMCWEjO
>>124
初音て名前のエロゲいっぱいあってわからないお
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:20:13 ID:Z4CELaMX0
黒髪ロングおねー様キャラはどこまでさかのぼれるんだろう
鼻と夢に辺りが怪しいと思う
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:21:52 ID:G6OdDniS0
>>124
黒髪ロング、冷たい眼、黒基調の服と共通点は多いがそもそもあれ自体テンプレに近い。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:24:34 ID:6UbrRYeAO
大丈夫だ髪型が違う
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:25:07 ID:fqe6qr+t0
エロゲに類似キャラがいるとか心底どうでもいいな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:26:18 ID:EXZ8JX370
エロゲオタほんと気持ち悪いな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:27:41 ID:elWCqB1Y0
ニコニコ動画に、発表されたキャストたちが声をあてると
こんな感じだろうというのが うpられてた
改めて声優豪華すぎで爆死しそう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8069032
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8790877
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:29:54 ID:MQPJPMWJ0
初音姉様と狐は違うと思うけどねぇ
俺ほど年季の入ったエロゲヲタはなかなかいないレベルの俺が言うんだから間違いない
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:31:09 ID:Tjt9CKa40
狐の容貌はアレのパクリ!とか言ったらアレはコレのパクリだろ
コレはアッチのパクリだろ
の無限ループになるくらいテンプレだから問題ない
パクリとか言い出したら○○厨乙で片付けられるレベル
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:33:01 ID:ARE7xhyZ0
黒髪長髪セーラーテンプレキャラ一覧はすごかったな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:33:03 ID:XqiMCWEjO
黒髪黒セーラーでクールとか25年以上ある定番だからなあ…
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:33:35 ID:G6OdDniS0
そもそもエロゲからのテンプレと考えてしまう時点でエロゲ脳なんだよ・・・
自重するよ。ぬらりは本来小中学生のものなんだから・・・
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:33:43 ID:elWCqB1Y0
デザインの共通点は多いけどパクリじゃない気がするな
まあ、性格も似てるけど・・・w
噂の比良坂初音
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/?plugin=ref&serial=6377&h=400
我々の羽衣狐
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/40/b9b0ccbf540224edccf512694b003995.jpg
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:39:52 ID:dyiaRCUV0
今更昔の話題蒸し返すなよ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:46:52 ID:6UbrRYeAO
中身は全然違うよ
あとこういう話題は狐スレでやるべきだね
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:52:02 ID:6+7OFgTKO
>>109
うしおととらと比べるのは気が引ける。
流石にあのレベルを期待してたら、肩透かしを喰らうかも。
うしおととらみたいな荒々しさ、王道的な熱さは無いよ。
良く言えば小綺麗、悪く言えば小さく纏まってる印象。
昨今、若い漫画家が描いている漫画全般に持たれるイメージそのままの漫画だと思う。
ただ、最近はそこから脱皮しかけているのも確かで。
興味があれば、漫喫なんかで読んでみたら?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:52:32 ID:1m9SxMsjO
来週のジャンプで人気投票+アニメ化発表+カラーなんだよな
もう永久保存版ってレベルじゃねーぞw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:00:06 ID:yV2frSED0
てかなんで今までぬら組は畏使わんかってん
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:03:36 ID:Z4CELaMX0
>>139
tp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b4/b12324ed04f6893925c15f9e5465753b.jpg
こっちのほうがまだっぽい
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:04:54 ID:kBYUcUY6O
ぬら組「おーそれみよー」
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:07:52 ID:hhVDGBbs0
>>139
初音って誰?と思ってたけど、それ見たら知ってた
蜘蛛女か
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:10:27 ID:xH7F3HcT0
>>145
塩ください
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:12:06 ID:MQPJPMWJ0
>>145
あらしとかもっと似てねぇw
内面は全然違うしな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:16:14 ID:znVwZ4yDO
>>144使う必要がなかったんだろ
VS四国でも奴良組圧倒的だったろ?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:17:15 ID:Z4CELaMX0
>>149
そうか?
まあ黒髪セーラーな時点でたいがい似たようなものに見えるからな・・・
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:20:06 ID:pY8eJihn0
喰霊の黄泉のほうが近いと思う
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:20:15 ID:ep531sM10
皆の予想通りアニメ化か。

カナちゃんには悪いけど、今後は出番なくてフェードアウトしていいよ。
ヘタクソ汚物が声優になってしまったからな。
ドラマCDの話だけど、たぶん本編でもそのままでしょう。

下手するとゴリ押し大プッシュでもっと出番のある他のキャラにねじ込んでくるかもしれないが。
それか原作改変で無理やり出番を増やしたりとか。

雑魚のくせにバックの力であらゆるところに出しゃばってくる奴ほど邪魔なものはないな。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:21:08 ID:gq2GepB1P
打ち切りに怯えてた連載初期が嘘のようなスレ展開だな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:22:27 ID:MQPJPMWJ0
あの頃のことがあるから喜びもひとしおだし
同時にアニメ化に関わる不安もあったりする
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:25:39 ID:gq2GepB1P
平野綾かわいいと思うけどなぁ
2chでそういうこと言うと
すぐ発狂して噛みついてくる奴が多くて困る
いや、困るってほどでもないかw
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:26:33 ID:W+Jhdq2vO
>>142
うしとらよりは結界師に近い、良くも悪くもアクの薄い漫画かな?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:26:59 ID:iWUH3fDEO
連載初期は比較的安全圏だったと思うが
八話目で大増Cカラーもらって、その後もちょくちょくCカラーもらってたし
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:28:25 ID:MQPJPMWJ0
初期という文字を見落としてたが、そだね
四国編の終盤に入り始めたあたりから掲載順が落ちてきてって感じだった
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:44:28 ID:VyDfTSjSO
>>144
若に力を合わせてたんでしょう
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:52:15 ID:osUu+jMmO
四国もコミックで通して見ると別に悪くないよ
むしろいいよ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 02:05:21 ID:pY8eJihn0
京に近い四国が独立を保てたのは
やはり空海が四国から狐を追い出し88の結界を作ったからだろうか
(実際に空海は四国から悪い狐を追い出した話がある)
そしてその結界を四国妖怪が代々守ったと
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 02:09:47 ID:6+7OFgTKO
>>157
そうだね。うしとらよりは結界師に近いかもしんない。
アクは薄い。言っちゃ悪いが多少薄っぺらい。
特に初期なんて、毒にも薬にもならん印象。
一昔前の人気少年漫画にある様な、それこそうしとらの様な圧倒的な求心力は感じられない。
まあ、上は今の漫画全般に言えるんだろうし、最近の流行りで良いも悪いも無いんでしょうが。
何か否定的になっちゃったけれど、初期はさらっと読めるのは利点だし、今は正に化けるか化けないかってところで中々面白い。

ですが、うしとら好きの貴殿の趣向にあうかはちょっとわからないので、立読みから入った方が無難かと。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 02:18:42 ID:hhVDGBbs0
>>161
そうなんだよな
むしろ何であの頃掲載順低かったのか疑問なくらい
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 02:25:20 ID:YpTuYEzB0
作品の濃さはこれから増していくんじゃねーかな
濃い漫画描けない人って訳でもなさそうだし
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 02:36:26 ID:G6OdDniS0
>>164
やっぱり「まとめて読むと」だろうなぁ。言い方は悪いが1話、1話千切った状態で
掲載されている訳だからムチ以降ハラハラした。
それに単行本加筆の玉章も良かったんだと思う。あれで上手く締まったみたいな。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 02:38:34 ID:mXmByMWu0
>>165
むしろキャラに力を入れ過ぎてどんどん薄まっていく気もするけどな……
できればなって欲しくないけど。

>>166
加筆って何の話?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 02:40:30 ID:n/a8JOO60
本当はアニメ化記念にぬらりの単行本集めようとしてたんだが、金の都合上2巻までしか買えなかった
オマケに諸事情(つかアンケのため)でジャンプ2つ買ったから金が尽きたorz
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 02:51:51 ID:h0CooGgVO
>>163
確かに結界師は似てるな
序盤→微妙な人気編→狐編
この後組合みたいなのが出てきたりして
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 02:53:00 ID:G6OdDniS0
>>167
犬神の供養って加筆じゃなくて掲載時にあったっけ?もしそうなら済まない。
別雑誌のエロサバイバル漫画の2巻の加筆の供養とごっちゃになってるのかもしれない。
171 ◆i9CzEdqrOE :2009/11/24(火) 03:08:20 ID:YXLdA7Sz0
四国編終盤の本スレのネガ具合は凄かった
オレはそこそこ面白いと思ってたけど掲載順が低位安定しててジャンプ買い始めて
初めてアンケ出すようになったからな
当時同じく背水だったサイレンにも入れて、もう一票は大勢に影響しないであろうワンピ
といぬまるのどっちかに入れてたわ
切られなくてよかったよかった
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 03:21:26 ID:mXmByMWu0
>>170
墓の前に立ってるところに野良犬が、ってシーンなら本誌の時からあった気がする。

>>171
全く同じことしてる人がいて驚いた……
サイレン下がったやべぇ⇒サイレン上がったと思ったらぬらり下がったやべぇ・・・の繰り返しはキツかった。
どっちも残ってくれて良かった良かった。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 03:22:53 ID:hhVDGBbs0
俺は掲載順低くても全く心配してなかった

だからこのスレで「アンケ出せ、アンケ出せ」と騒いでいた連中がウザくて仕方なかった
アニメ化でさすがに、もうこういうのはなくなるだろうな
174 ◆i9CzEdqrOE :2009/11/24(火) 03:30:08 ID:YXLdA7Sz0
>>172
分かるわ
両方ドベ5抜けた時に少しホッとするけど、一時的なもんだとかシャッフルだとか
で安心できなかったもんな

>>173
オレも内容に関しては心配してなかったが、あれだけ掲載順が低位安定すると
さすがに出さざるを得なかったわ
アンケ出せって奴らとアンケ出せ出せうぜぇって奴らの言い争いもあったな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 03:30:10 ID:VG56tPK70
>>109
やめたほうがいいです
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 03:30:14 ID:mkMS5/72O
さすがに>173のあぐらのかきかたは同意しかねる
177 ◆i9CzEdqrOE :2009/11/24(火) 03:33:58 ID:YXLdA7Sz0
そういえばアニメ化ってのはマジソースなん?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 03:34:41 ID:hhVDGBbs0
>>176
だが結果は俺の方が正しかった訳だろ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 03:37:50 ID:G6OdDniS0
>>178
全員が全員その思考に辿り着いてしまっていたら今があったか分からない。
いや殆どはねらーじゃなく一般人気なんだろうが・・・
180 ◆i9CzEdqrOE :2009/11/24(火) 03:38:00 ID:YXLdA7Sz0
>>178
そりゃお前以外の人がアンケ出したからだろ
結果論だよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 03:55:50 ID:vcnfoPs/O
>>173
おまえ以外の誰かがアンケート出したから打ちきりにならなかったんだけどな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 04:15:38 ID:R8lv0FatO
>>178
その言い方はねーわ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 04:29:22 ID:nEmwOo1sP
流石に荒らしかアンチだろう。以後スルーの方針で。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 05:33:55 ID:0/aRjAW/O
http://imepita.jp/20091124/199060

茨木童子はこっちの方が子供受けする
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 05:39:51 ID:mWB2oflEO
酒天童子はボスキャラ級だから今回は出ないのかな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 05:45:11 ID:CWEayjfO0
早めに雷電役が見つかったのは良かったな。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 05:59:40 ID:TzSj2DPM0
>>171>>172
全く一緒過ぎてワロタww
あの頃はぬらりとサイレンどっちを一番に書くか毎号迷ってた。
二作品とも面白いのに地味で一般受けしそうになかったからな。

それがアニメ化か…。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 07:45:15 ID:1m9SxMsjO
アニメ化して安定したらほのぼの展開も増えるな
先週の宝船とか妖怪達の憎めないところが出てる週が好きだw
189109:2009/11/24(火) 08:11:29 ID:RDq0OnmwO
皆さんレスサンクス
暇な時漫画喫茶で読んでみようかと思います
話聞いただけでも結構興味が沸きました。
ぬらりひょんが妖怪の総大将って設定も面白いですしね
九尾の狐が日本最強クラスの妖怪だと思ってましたわ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 08:17:28 ID:EBy/6mky0
>ぬらりひょんが妖怪の総大将って設定も面白いですしね
>九尾の狐が日本最強クラスの妖怪だと思ってましたわ

それはひょっとしてギャグで(ry
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 08:21:57 ID:65RjVDP+O
TMレボリューションが主題歌歌いませんように
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 08:33:19 ID:nBbkwFeQ0
んじゃ主題歌は新選組リアンでよろしいか?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 08:48:06 ID:F7Z4jiiEO
ドラマCDのゴミ声優陣は
ソッコー訂正すべき。特に馬頭に男使うのはあまりにヒドかったので…
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 08:50:44 ID:vbS8wA3bO
歌は片手☆SIZEでもいいよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 08:54:02 ID:xH7F3HcT0
この漫画のラスボスはチャンチャンコと下駄をつけた片目の少年であってほしい
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 09:06:13 ID:0/FSocNMO
馬が男なのは事実なんだから別にいいだろ腐女?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 10:09:18 ID:XqiMCWEjO
>>182
ジャンプの集計方法は一票がめちゃめちゃ強いんだよ
バクマンでも言ってただろ。

だからこのスレで出さないと!て喚起して10票増えただけでも
打ち切りギリギリのラインなら打ち切り回避出来たりする事も有り得る


だからドベ付近の作品ならアンケ出すのを呼び掛けるのは当たり前。

ジャンプは厳しい、それなりに面白くても打ち切りになった作品はいくらでもある
それを防ぐ手段(アンケ)があるのにしないで後から「消費者をナメたジャンプ」スレで腐女子や編集部を批判するのは
ただのアホ。

腐女子より多くの票をスレ民が出せばスレ民によって続投・打ち切りの決断を編集部に迫れるんだからな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 10:15:27 ID:XqiMCWEjO
>>195
薬売りや地獄先生やスキマ妖怪やクトゥルフの悪魔の名前を冠した巨大ロボットやら
幻想をブチ殺す人と戦う訳か
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 10:20:29 ID:DLRQagngO
この時間が一番楽しい時期じゃないことを切に願う
アニメが始まってからさらに楽しくなってほしい
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 11:25:38 ID:sJTmU0R1O
サイレンもぬらりもこの不作状態じゃ切れないだろ
今年なんて新連載が軒並み死んでるんだから
今やってるやつも来年には全滅だろうし