【本スレ】HUNTER×HUNTERpart993【1/4再開予定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
++++++++++++++++++
★荒らしは放置 無視できないお前も厨房
★糞コテ出入り禁止
★次スレは>>950が立てること
 立てられない場合は他のヤツに頼め
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
++++++++++++++++++

2009/12/25 コミックス27巻発売予定
2009/1/4 5-6合併号にて再開予定
http://blog-imgs-27.fc2.com/g/a/m/gameforlife/hh1.jpg

前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTERpart992【1/4再開予定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257987775/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 18:46:42 ID:Inuv/ooRO
にげと
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 18:57:06 ID:2ejYZYV+O
待つ身はつれ…>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 19:03:46 ID:U7uvRJb1O
冨樫に捧げる鎮魂歌レクイエム
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 19:13:12 ID:KrW0Mqnb0
嗚呼
ついにゴンとキルアを食べられる
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 19:36:49 ID:lOnv04dp0
過疎杉ワロチwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 19:42:42 ID:ioN4++JO0
やっぱ何だかんだ言って人気落ちてるんだなあ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 19:50:41 ID:1ugoCYjU0
熱狂的冨樫信者減ったな 流石に熱冷めた感じ
再開すればハンターは面白いだろうけど、冨樫に対しては熱くなれないな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 19:54:24 ID:Noqylx5YO
俺も今ちょっと冷めてるけど再開すれば再熱するよ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 19:57:35 ID:Uyn6hBo/O
>>10
よう、クソムシ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:12:37 ID:TBoBRk9F0
>>11
\ /        \ /       \ / 
(ё;`;))))))))))   (ё;`;))))))))))  (ё;`;))))))))))
´ """"""""`    ´ """"""""`   ´ """"""""`
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:21:13 ID:giG5ND7B0
それでも新刊が出ればブリーチにちょっと負けるくらいは売れるよ!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:23:30 ID:rxIAiBye0
会長とゼノが降ってきたときが一番スレが賑わってた。
以降休載のたびに人口が減っていった
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:35:28 ID:ayFW/SdS0
>>1
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:39:15 ID:ayFW/SdS0
>>6
まだ再開もしてないもんなー
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:43:33 ID:lOnv04dp0
>>15
え?そうなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:21:53 ID:Wer5oS0EO
Mトンって市橋だったの!?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:27:26 ID:hnFzKW4p0
Mだからマミムメモだよ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:32:00 ID:a71vJff00
前回再開の時はニュースとかにまでなってたけど
今回はなってないの?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:40:00 ID:SnWbAx79P
再開情報が釣りだった頃の方がスレの進み具合が早かったね。
まあ、しばらく充電してバレが来る12月下旬頃には
皆また還ってきてくれるさ。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:46:24 ID:Inuv/ooRO
なぁ27巻が12月25日に出るってホント?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:47:20 ID:zubFkuuG0
>>21
今週のジャンプに載ってたよ
実際にコンビニで確認してきたから間違いない
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:49:42 ID:Inuv/ooRO
>>22
乙!!乙乙ッ!


フヒヒ…
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:51:32 ID:hnFzKW4p0
>>19
時間の感覚が狂うと思うが公式発表自体まだなんだぜ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:06:40 ID:34hGA6gJO
再開したら
「老いぼれネテロに苦戦て・・・」「王あんま強くないなあ」「護衛とはなんだったのか」「蟻いらね」
てレスでバレスレは埋まるだろうなあ
蟻はゴミに変わる
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:14:54 ID:hv1ZgI4c0
再開するまで富樫は何やってるのかと思うとやはり気になってしょうがない
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:17:46 ID:hnFzKW4p0
冨樫「東か・・・・・・・・」

ヒュゥゥゥ〜
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:22:27 ID:Qbmp3KMaO
冨樫待ったよ。頼む 期待度MAX
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:26:10 ID:m6AL8MvEO
再開した瞬間、会長がぼろぼろになっているだろうな。

さて、王は誰が倒すんだろ。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:31:40 ID:ayFW/SdS0
再開楽しみすぎて待てない。くそー
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:39:47 ID:OSFE7fRD0
もちろん斜め上をいってくれるに決まってるじゃないか
次もまた10週連続形態かな
そろそろ最終回になりそうで怖い
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:39:54 ID:zubFkuuG0
>>30
会長のことを考えながら再開までずっと寝テロ
なんちゃって
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:43:16 ID:hv1ZgI4c0
しょぇぇ寒!寒!
自分は北海道在住だからよけいに寒いぞwww
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:50:52 ID:JiGsdUizO
ハンターはワンピが100巻いく頃には30巻いってるかな・・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:53:14 ID:hnFzKW4p0
ネテロ「お主の名前は・・・・・・『米良エム』じゃ。」

王「・・・・・・。」
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:56:34 ID:0l/AQnabP
王の名前って皆知ってるんだっけ?討伐軍は
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:58:23 ID:nq9PDs+a0
もうちゃっちゃと結果を見せてほしい。
ぐだぐだしすぎ。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:59:25 ID:IKEMdlk8O
ジャーナるの再現ドラマで市橋役の男がハンタ読んでたww
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:00:42 ID:hv1ZgI4c0
>>36
ピトー「王の名前は王の気に入った名前を付けると良いニャ〜」
プフ 「改めて申し上げます。王は王です。それ以外何者でもありません」
ユピー「私には荷が勝ちすぎる問題 到底答えを持ちえることかないませぬ」
だったような
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:02:11 ID:Y8+uxhYVP
それは護衛軍
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:05:34 ID:hv1ZgI4c0
>>36
知ってる「会長、モラウ、ノブ、ナックル、シュート」
知らない「ゴン、キルア、メレオ、タコ」
かな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:06:16 ID:6Ugub5HDO
>>38
ワロタ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:08:58 ID:DUN/eh070
そういや王の妹にあたる赤ちゃんは
本筋にからんでくるのかね。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:10:24 ID:WvLc2bgyO
>>38
マジかよww何巻?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:13:08 ID:hnFzKW4p0
繭の中は誰なんだい?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:15:41 ID:hv1ZgI4c0
ポンズかパーム
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:37:11 ID:wiHIvU8fO
実はあの赤ちゃんが鍵だったりして

王の対極で力を弱める能力とか
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:40:16 ID:hv1ZgI4c0
そもそも王に弱点なんてあるのか
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:45:01 ID:KLZsv4/i0
慈愛(笑)じゃない?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:47:09 ID:IKEMdlk8O
>>44
キルアと狼だから18か17巻
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:52:14 ID:CNHq0XcO0
赤ちゃんはポンズだろ

今のうちに婚約していいか?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:01:13 ID:ayFW/SdS0
クロロくらい頭が切れてカリスマ性のある奴って現実世界にはいないよなあ・・?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:04:30 ID:i8mf+K3o0
>>52
いても表世界には極力名前出さないだろうに
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:09:56 ID:f0R7YF0IO
クロロは色んな意味で最高だと思う
クラピカが憎む組織の団長、ってイメージ崩れなかった
ルックス、性格とも違和感なし能力はピッタリだし

小学生の頃はこんなカッケー大人になりたかったもんだ
現実は…
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:13:06 ID:8nEho9V10
>>54
クロロは「子供が憧れるカッケー大人」だろ。
お前はもう立派な大人になったんだから、クロロなんて目指さなくていいんだよ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:13:27 ID:Rc5eqt16O
>>54
今からでも目指せばいいじゃないのよ。諦めちゃだめなのよ。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:20:20 ID:2DWuxm020
ヒソカ対クロロの大晦日ドリームマッチ早く見たい
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:26:23 ID:2DWuxm020
護衛軍VS旅団
ネテロVSクロロ、ヒソカ

ここら辺も超みたいな
ゴンとかどうでもいいのが悲しい
冨樫がんばあれ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:30:02 ID:HvfXQEMX0
>>1の再開日時が2009年の1月になってるのはつっこんじゃだめなのか?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:30:14 ID:2msneLOHO
>>54
そうだよ!!
がんばれよ!!
あきらめたらそこで終わりだよ!!
陰ならがら応援してるぞ!!

61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:33:32 ID:2msneLOHO
>>59
それどころじゃないよ!!
今は>>54を応援すべきだろ!!


え?
2009?

62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:34:13 ID:2DWuxm020
>>60
あれは天性的なものであって努力しても無理だよ、残念ながら、、
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:42:02 ID:ay4RU6uoO
王強すぎだろ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:45:05 ID:ay4RU6uoO
護衛軍とネテロがいい勝負くらいかな?

なんか最終的に王は自分の生まれた理由が知りたいとか言い出して護衛軍と一緒にどっか行っちゃいそう
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:49:05 ID:BMNT6N2XO
王や護衛を過大評価してんのは
蟻編の戦いはレベルが高いと思いこみたい人間がしてる感じ
王とか全盛期すぎたネテロに苦戦したら今現在最強の能力者以下確定だからな


66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:57:49 ID:XYNprP6K0
蟻の王様がヒソカとかクロロレベルかそれ以下で世界の危機っていうのは無いだろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:02:26 ID:7F8gtUX3P
会長以上の実力の人間って出てたっけ?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:06:06 ID:2DWuxm020
ナックルが言っている訳よ。いままで闘ってきた中でも規格外だって。念の量はね。
でも戦闘考察力とか経験は大事だからどっちが勝ってもおかしくない。
現に軍儀ではイモトに王は勝てない訳だしね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:14:09 ID:t+1AKX/B0
誰か軍儀のルール知ってるのいないの
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:20:46 ID:2DWuxm020
>>69
冨樫の脳内だけw
ゲーム屋も考えたらいいのに
将棋、碁、チェス、中国将棋、並のクオリティで
やってみてー
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:20:49 ID:t+1AKX/B0
てか軍儀のルールめっちゃ知りたい
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:24:18 ID:feUrLgJjO
タクティクスオウガっぽいよね。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:28:57 ID:XYNprP6K0
>>70
ボードゲームって結構作るの難しいぞ
矛盾とか必勝法出ないようなルールとか
開発者同士が何十万回もやらなきゃならないし
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:31:00 ID:2DWuxm020
>>73
そうか!冨樫が休載だったのは軍儀を開発中だったのか!ワクワク
だったらいいな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:33:16 ID:2DWuxm020
>>54
まあ、あれだよね。
死ぬ時に後悔しない生き方ができれば最高だよね
(はい、エチカのココロみました)
私も現在鋭意努力中です。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:41:42 ID:IepD1D8VO
>>33

> しょぇぇ寒!寒!
> 自分は北海道在住だからよけいに寒いぞwww
本当に寒いと思ってる?
誰かがギャグがすべったら寒いって言い出したのを聞いてから
寒いって錯覚してるだけじゃないの?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:44:08 ID:h/2Xgsqi0
蟻信者にとって再開後はきつい展開になるだろうな
王は老いぼれネテロに苦戦したら叩かれるだろうし
ゼノは帰るし、王のとこに二匹行ったからそいつらはもう見せ場もないしな
再開をおびえる蟻信者w
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:56:09 ID:spRt6BfBO
70万オーラってまじですげぇよな
ゴンが3万くらいだからまじでワンパンでKOされるレベルなんだよな
オマケにいままでみんなが驚愕してたゴンのジャンケングー4000に対して、ユピーの全額返済プラス致命傷パンチ約10000
富樫やりすぎだろ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 02:09:39 ID:AZJSJs80O
フリーザ戦みたいなもんだよ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 02:11:01 ID:OxipvwGN0
A級妖怪がS級妖怪に挑むようなもんだからな
ネテロ以外はテリトリーだけで何とかしようしてるような物
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 02:12:21 ID:NMR56fgWO
ゴンが化け物だとか言われてた時期が懐かしいなw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 02:14:41 ID:AZJSJs80O
ナルトだと旅団が助けにくる
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 02:37:24 ID:BMNT6N2XO
けど旅団が出た方が面白いよな
蟻は旅団に比べ魅力が無さすぎる
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 02:40:29 ID:NMR56fgWO
ピトーは魅力あるよ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 02:44:41 ID:OyTE6Pg30
ネフェルピトー様(*´Д`)ハァハァ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 04:49:01 ID:Sd6fWdfX0
ハンター試験(前半) → のんびり読める = ゴン+レオリオ+クラピカ+キルア
ハンター試験(後半) → いつのまにか伏線が!?(ゾル家+ヒソカ+幻影旅団)
キルアを迎えにいく → 旅の続き(未知の世界、冒険心をくすぐられる) = ゴン+レオリオ+クラピカ
天空闘技場 → 念の新設定で想像力をかきたてられる = ゴンキル+ウイング
ヨークシン → 幻影旅団とヒソカが関わるキャラ相関図が逸脱してる = クラピカ関連
vs幻影旅団 → 二転三転の緊張感(相手は圧倒的に実力差のある旅団) = クラピカ+ゴンキル
グリードアイランド → ネトゲそのもの(やべーワクワクする) = ゴンキル+ビスケ

キメラアント(前半) → 未曾有の大被害(世界ヤバス?!) = ゴンキル+カイト
キメラアント(中盤) → 割符?修行?惨殺シーンばっかり(なんか、つまんねー)
キメラアント(後半) → ドラゴンボールのような展開(最凶vs最強) = ゴンキル殆ど関係なし、念設定も崩壊

冨樫の作品はなんていうのかキャラの相互関係によるやり取りのほうが面白いと思う。
誰が強いとかどっちが強いとかあやふやなほうがストーリーの厚みがあるし
そもそもの念設定が、系統別に分かれれて単純な「強さ」だけじゃないところに面白さがあった。
今のような戦闘戦闘戦闘・・・しかも、念は「勝つためのオマケ」状態
こんなストーリーなら他の漫画家に任せておくべきだったような気がするが。

蟻編に人気がないのは仕方がない
今のほうが好きって人は多分DBみたいな単純な強さの塗り替え戦が好きなんだろうね。
元々のハンタ好きからすれば残念この上ない設定だが。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 05:32:32 ID:rQnLLTAF0
嫁ってまじで慶應薬学部卒なの?
88稲妻:2009/11/16(月) 05:36:48 ID:CRszO8QgO
今は海賊漫画も忍者漫画もくだらないし、やっぱりハンタには期待してしまうな。
死神漫画は見てないから知らないけど(笑)
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 05:43:49 ID:3zhzKgl4O
王や護衛は死ぬとして、コルトや王の妹も殺されるのか?
なんとなく次編はそいつらを連れた逃亡劇になりそうな気がする
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 05:46:54 ID:Lf/KLbSDO
今人気投票やったらユピー、ピトーが上位に来そう

レオリオやクラピカはどうにも判断できない
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 07:22:27 ID:rQnLLTAF0
もう忘れられてるだろなw
旅団くらいだよ忘れられてないの
ユピー ピトー プフ メレオロン 王 コムギは人気でも上位だろ
ていうか王が主人公っぽいw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 07:48:07 ID:cn9rgPRJ0
1/4連載再開!!!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



予定!!!!!!!


(ノ∀`)タハー
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 07:49:26 ID:cn9rgPRJ0
まさか連載再開すら「予定」とは・・・・・・・


連載するのに苦労する漫画なんて・・・
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 07:54:16 ID:KzGwcOIFO
予定で連載しなかったことあったよな
つかユピーは人気なさそう
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 07:58:12 ID:1BMc6cARO
これで再開しなかったら
冨樫総叩きな
編集部に苦情いれまくろーぜ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 08:29:20 ID:bTixt3MEO
>>87
慶應の薬学部は去年設立
うんち大学の共立薬科大と合併したため
共立薬科出身は万歳なのです
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 08:49:02 ID:SLQOAoRD0
クリスマスに新刊かw
やるな冨樫
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 08:52:31 ID:SLQOAoRD0
つかやっと描き始めるのか
どういった心境だ?
続きが気になってしょうがないから頼むから早く描ききってくれよ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 08:52:35 ID:7F8gtUX3P
どんなに出番がなくともクラピカは上位だろうな。前もそうだった
フラストレーションのたまったファンの組織票で逆に一位になったりとしてな
どうせ今仮に投票しても全体票がえらく落ちてるだろうし普通にありえる
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 08:59:08 ID:SLQOAoRD0
ジャンプなんてハンタさえ載ってれば他はどうでもいいんだよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 09:07:56 ID:WtDsIDRCO
今更だけど旅団の初期メンバー全員は流星街出身でシャルとかの後から入った奴は流星街じゃない可能性が高いかな?
てか流星街出身だと戸籍ないからハンターの資格貰えない?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 09:14:12 ID:MVhgOQzE0
今度もまた10週か?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 09:37:22 ID:g0Tjnoz0O
ハンター完璧に終わるまで死ねないよ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 09:59:44 ID:S3g+1xHt0
ジャンプ買ったけど。
ハンター再開予定って何ページに書いてあった?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 10:00:40 ID:ccIrBPt+O
富樫が素直に原稿書くと思ってる奴は素人
年末はFFの新作がでるんだぜ?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 10:01:13 ID:KgUAw2sb0
>>104
真ん中より前のコミック告知ページだった気がする
うろ覚えだが
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 10:05:39 ID:S3g+1xHt0
>>106
おお、なるほど。もう一度見てみる。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 10:05:46 ID:EE1hCt8N0
年末は実家に帰るからなるべく早くバレが来るがよい
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 10:18:47 ID:1QT+rc/WO
1月4日…まさかの冨樫ぶっちぎり
2ちゃん大炎上
集英社に苦情殺到
これの影響でアキバで無差別殺人発生

そんなカオス展開を熱烈希望(´Д`;)ハァハァ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 10:44:41 ID:OECN1EbzO
冨樫はさ、続けたいの?終わりたいの?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 10:49:52 ID:D0JAchxQO
>>101
シャルはハンターライセンス持ってたし
クロロもハンターサイトにアクセスしてたから
ライセンス持ってんじゃね?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 10:55:12 ID:hkvZVDfmO
>>97
オレ(冨樫)から貴方達へのクリスマスプレゼントです














お金は取ります
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 10:56:29 ID:lb/A/ihH0
王のオーラはいちいちうるさいな、ネテロみたいに静かなオーラに出来ないのかね?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:00:40 ID:T90uqPSvP
めだかボックスが終わりそうな雰囲気
やはりハンターと入れ替わるのはこれか
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:01:14 ID:feUrLgJjO
1番 ゴン ピッチャー
2番 キルア キャッチャー
3番 ナックル ファースト
4番 ネテロ会長 センター




116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:15:05 ID:PrUrP6lEO
前スレ落ちた?
スゲー勢いだったんだなWWW
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:18:51 ID:lb/A/ihH0
何と戦ってるの?怖くないよ?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:24:50 ID:T90uqPSvP
ハンターの格ゲー出ないかな
スト4みたいなの
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:49:55 ID:Lf/KLbSDO
ジャンプキャラの格闘ゲームってどれも微妙だよね

格闘ゲームとは少し違うが、スマブラなみにクオリティが高ければ良いな
というかスマブラ造ってる桜井が、ジャンプキャラが主のスマブラを造ってほしい


考えてたらマジでやりたくなってきた
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:17:34 ID:WtDsIDRCO
>>111
てかシャルは初期メンツだっけ?
クロロも資格持ってるとなると戸籍をデッチ上げてるのかね、
個人データ無いと私生活面倒臭そう
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:19:13 ID:ZjqJyrqTO
予定としなきゃいけない理由ってなんだろう?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:21:14 ID:Gei2sJW9O
ハンターのゲーム作るならメタルギアしかない。
円に触れたら「!」って出て気づかれるとか。
ノブナガは5mでピト―はキロ単位になるけどw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:24:30 ID:OojUaUXRO
ハンターの格ゲーとか出しても無駄
護衛いくら殴ってもゲージ減らねえし
ネテロの百式は不可避な上にコマンド入力が難し過ぎて使えないし
ナックルは卑怯極まりないし
団長は技の数多いだけで片手ふさがり糞弱いし
キルアは10秒間殴り放題だし、ゴン使う奴はいねえ
ぜひ作って貰いたいものだ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:26:12 ID:jWNKbFt+0
>>123
ドラゴンボールゲーに謝れ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:26:45 ID:oAixpzfaO
>>119
ジョジョ3部のやつは神ゲーだぞ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:31:25 ID:lb/A/ihH0
>>125
キャラバランス悪くね?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:49:21 ID:qxb3/smx0
場合によってはアレッシーみたいなのがディオを倒しちゃうんだぜ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:51:02 ID:T90uqPSvP
ジョジョや北斗ってやってる奴は楽しいかも知れんが見てる方は寒いだろ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:51:28 ID:XcS/k9LX0
過疎っぷりがすごい
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:17:40 ID:lb/A/ihH0
何と戦ってるんだ?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:22:10 ID:Mbmq69qGO
ハンタの格ゲーなんて作ってもつまらんだろ
ピトーとモラウの強パンチが一緒のダメージとかだろうし、成り立たん
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:30:31 ID:T90uqPSvP
そんなこと言ってたらドラゴンボールの格ゲーなんて絶対に遊べないだろうが
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:30:43 ID:/n+8U72qO
つまらないと思うやつは買わなきゃいい
面白いと思うやつは買えばいい

誰も損はしない
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:33:12 ID:Dhe5SO5RO
こんなナメた漫画家いらね。今回の連載再開でハンタ終了しろよ。

クビにすれば集英社の株もあがるぞ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:34:56 ID:XcS/k9LX0
ハンタ結構インフレしてるんだなぁ

ワンピよりはマシだけどよぉ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:42:04 ID:lb/A/ihH0
>>131
ワンピの格ゲーは全員覇気持ちでロギアなぐれるんだぜ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 14:06:53 ID:m5ubhQxh0
今の形式が読者にとっても冨樫にとっても一番良いんだと思う
もう毎週毎週ビクビクしながらジャンプ開いて
もし載っててもネーム掲載なんてのは嫌だw
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 14:18:24 ID:BMNT6N2XO
蟻編早く終わらせろ
旅団に比べて蟻魅力なさすぎだ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 14:19:48 ID:OojUaUXRO
10週まとめて載せないと他の連載漫画やらに迷惑かかるしな
でも10週まとめ掲載になってからクオリティ落ちたのも確か
単発のがいつ載るかワクワクできて良いのかんだが
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 14:24:42 ID:5kbfRlgOO
団長やヒソカってどうなったの?
死んだの?生きてるの?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 14:25:58 ID:T90uqPSvP
10週連載は連載してる時はいいけど終わった後の寂しさが異常
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 14:28:28 ID:t+1AKX/B0
休載するならするでいつ再開するか告知してから休むべきだと思う
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 14:32:26 ID:T90uqPSvP
原稿出来上がらないうちから再開の告知なんて出せるわけないだろ!
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 14:32:29 ID:h/O7k9j9O
ガタガタ言うんじゃねー
俺らは待つしか出来ないんだよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 14:34:28 ID:kbXptIPxO
休載はしないで最後までやって欲しい
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 14:35:33 ID:uMSdrWQC0
1/4
作者取材のため今週の「HUNTER×HUNTER」は休載します。ご了承ください
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 14:42:57 ID:cOirNqNoO
まぁDQ9発売日変更とかあったし相当やりこんだんだろうけど
FF13は10週頑張った御褒美にとっておくのね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 14:48:52 ID:T90uqPSvP
DQもFFもやったことないわ
面白いのか?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:01:32 ID:kCNN1cy3O
富樫仕事し過ぎ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:05:28 ID:IpOf0T3J0
majiで?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:06:22 ID:o1S3IuefO
>>145
無茶言うな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:09:29 ID:hyUSp/uj0
お前等もう富樫のことは放っておいてやれよ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:10:00 ID:otXmIeb5O
描きたくない(サボりたい)のか描けない(アイディアがでない、体調が悪い等)のか出版社と反りが合わないのか、休むにしてもとりあえずその理由が知りたいよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:10:03 ID:KgUAw2sb0
>>147
んな訳ねーだろ
もう掲載分の原稿は溜まってるから連載開始するんだろうが
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:18:43 ID:Cl99n1B50
>>149
ギルドとかの?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:25:16 ID:7CiIv8r1O
またYahoo!ニュースに出てるんだね
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:26:07 ID:AZdby9QUO
>>148
FFは3・5・6・7・9・12、
DQは3・5・9が名作だよ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:29:07 ID:Cl99n1B50
冨樫先生が漫画人生を捨てた名作が入ってないぞ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:46:39 ID:AZdby9QUO
ネトゲはゲームに非ず
ネトゲは人を廃人にする電子ドラッグにございまする…!
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:58:34 ID:Cl99n1B50
そんなことはない
アルコールがあればアル中もあるってこと
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:00:47 ID:zUGLmRa90
富樫先生の今年と今後の予定

DQ9→今回のハンタ制作済み→FF13→DSDQ6→FF14β→来年のハンタ制作予定→FF14
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:17:21 ID:5Y9uT8If0
>>157
FF8の良さがわからないとはな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:20:52 ID:EunNpusRO
>>157
FF8スルーとは若い
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:24:56 ID:CRszO8QgO
8はスコールだっけ?ビビだっけ?
ビビなら糞(笑)
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:32:01 ID:IKwf5uSg0
ネテロ死亡シーンから再開したらwktk
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:33:13 ID:KgUAw2sb0
               ,-ー-、
           , -二´| | | 二`‐、
          ///ヽ--'"´ヽ\ \
         / / /       ヽ | | ヽ
         / / |         | | |  |
        | l .l |         | l l l |
        | | | |__     , --ー| l | /|
        | | l |   ``   '   | l | /|
        | | l | ,-ー-、     ,-ー-| l | |
         l | l |     l    | l |,-ー、
         、-, l |──────-| l/ ) ) < >>164 表に出ろ♥
        ( (ヽl |──-----──| l__ノ
         ヽ  l |`‐、_     ,-'´| l |
            l| ` ‐`二二´ '´ |l 丿
           ノ ノ  |   | // /(
          / / // |   | ヽヽl )
         // /(. ノ    | )) ノ_
      ,-ー───-/-'´    ``‐l''´  ``‐、
     /ヽ   ヽ  `─‐----─''´/   / |
     /  \ l    ヽ   __, -'´  l/ /  |
     |    l/              l /   |
    |    /   /\   /\    ヽ   |
    |_  /   く   \/  , -'     l_,-ー''´
    // |ヽl     >    く       ノ |
    ( l | | ヽ   /   へ   \    ノ  l
    /ヽl l |  \  \/   \/   /  |
   | \ l |   | |          ノ |   l
   | | ヽ |   | |         / l   |
   ヽ ヽ ))|   | |         | |    |
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:50:50 ID:T90uqPSvP
>>165
そんなの嫌過ぎる
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:51:11 ID:YgJdxiXlO
誰か冨樫の住所を知ってるヤツ、コンビニで売ってる『ジャンプ漫画最強伝説』を送りつけろ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:14:38 ID:hj9nyErd0
177 ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio New! 2009/11/16(月) 10:39:04 ID:U4rhv43dP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   まあ プレイする前から分かりますwww
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/

ホッカルν+で久々に見たw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:23:38 ID:/gH3WomcO
どこにも連載再開とか無いぞ?
釣りなのか?釣りなのか?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:24:31 ID:KgUAw2sb0
>>170
さーせん、釣りでしたwwwww
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:32:18 ID:qMQMS4hW0
>>170
釣りだよ
ホントだったらこの数倍はスレの勢いあるはずだろ?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:34:20 ID:F7YuYX9e0
p70
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:38:42 ID:mM/i/8McO
毎日新聞のニュースで5、6合併号からってあったけど。
嘘なの?もうぶっちゃけどうでもいいだろ。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:39:50 ID:2YSPeruuO
>>174
今週号の70ページ見てみろ
釣りだしだから
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:46:40 ID:rQnLLTAF0
毎日新聞のニュースにまでなってるのかよw
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:46:44 ID:t+1AKX/B0
今日コンビに行ったけど普通に再開予定載ってた
やっぱりあくまでも予定なんだね
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:46:49 ID:m5ubhQxh0
しかしてっきり冨樫はポケモンもやってるもんだと思ってた
あれ廃人プレイしてたらFF13発売日までやり続けただろうな…
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:55:06 ID:vItJG9XE0
予定ってどういうこと?おかしいだろ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:02:09 ID:rQnLLTAF0
たぶん予定なのはガチでこれから書いてる最中だからかとw
島耕作に言われて書き始めたんだろうなw
てか原稿ためてなかった時点で終わってるわw
冨樫の子供絶対いじめられるだろ・・・・
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:03:53 ID:mnc2J2RWO
予定に噛み付いてる馬鹿が多いな
先週のジャンプの裏表紙見てみろ
「12月3日発売予定」と書いてある

たまたま流通関係の人が全員事故死して発売出来なくなる可能性も0じゃない
そういうレベルで「予定」って書いてあるんだろ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:04:51 ID:rQnLLTAF0
事故といえば今日のジャンプって沖縄みれないらしいな
フェリーが事故でうごかないからw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:05:24 ID:vItJG9XE0
そんな弱気な「予定」はいらん
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:05:38 ID:2Q7iYraqO
カイトが元通り完全復活するかどうか気になる
やっぱり死人は生き返らないのかな〜
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:06:18 ID:o/j2/K7E0
>>180
島耕作なんて遥か格下に言われても何もおもわんだろ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:06:28 ID:p1UXHfHK0
さっきジャンプ読んでマジでテンション上がってきた
待った甲斐があった
やったーー
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:11:18 ID:t+1AKX/B0
え?何?結局あれって釣りなの?
来年合併号の発売日って実際いつなの?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:15:12 ID:KInpkHrf0
冨樫まだ漫画描いてたんだw
雑誌に載るのスゲー久しぶりな気がする
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:17:59 ID:nCyPWf+x0
>>187
70ページに載ってる。1/4日発売号から

てかヤフオクのコメントきめえな。
あれこれ正論言ってるけど、何であんなに上目線なんだ奴らは
自分のコメントに賛同してくれオーラプンプン
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:30:29 ID:bMVhQu0R0
先バレですがメレオロン泣けます
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:32:23 ID:TyiDNS+3O
まだやってたのかw
ってかなんで休んでたんだっけ?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:41:42 ID:nCyPWf+x0
>>190
そいつとタコと策士な下級兵のシーンはまじでいらない・・
あれで1話使われると1週間凹むわ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:42:14 ID:6CBha4Fw0
休むのに理由は要らない
それが冨樫だ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:51:06 ID:m5ubhQxh0
弱い奴でも弱い奴なりの活躍があるし
それが作戦全体にも影響を及ぼすのが面白いんだと思うけどな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:53:58 ID:+fQ62Bga0
タコと犬って生かしておく必要あるのか?
殺したほうが後々楽になるんだからさっさと殺しちまえばいいのにな

それともタコに拘るってことはパームは生きていることにする気なのか?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:54:44 ID:yWJCGg0vO
>>192
そこも含めて楽しむのは無理なのか
もうちょっと余裕持とうぜ 余裕







の優ちゃん(・∀・)ノ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:57:07 ID:rQnLLTAF0
>>196
10週という限られた中でやられちゃそりゃいらねーってなるだろ常識的に考えて・・・・

198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:58:31 ID:Cl99n1B50
一年休んだのに一年続けてかけないわけないでしょ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:04:47 ID:wSxMd4770
今回10週掲載形態とはまだ確定してないだろ
ひょっとしたら定期に・・・ないわな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:20:14 ID:/gH3WomcO
これは年末におまえらが自殺しないようにとの冨樫の優しさだな(涙)
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:22:31 ID:g0WcBhH/O
とりあえずジャンプの再開予定を生で見て一安心
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:23:20 ID:HfxjzgUv0
半年でいいから続けてくれよな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:24:21 ID:lb/A/ihH0
結局は本当の再開までに何回の釣り情報と終了情報が飛び交ったんだ??
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:25:48 ID:T90uqPSvP
>>202
冨樫死んでまう!
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:34:39 ID:AZdby9QUO
アニマックスでやってるアニメハンタのOP酷すぎるw
でも面白い
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:35:22 ID:2DWuxm020
また10週掲載して1年休んだら俺はハンタを見放してしまうかもしれん
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:40:01 ID:5s032m1t0
ストーリー忘れたからまんきつで蟻編読み直したら面白かった
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:42:12 ID:HfxjzgUv0
俺は待ち続けるよ
ハンタがジャンプで一番好きだし
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:44:02 ID:g0WcBhH/O
>>207
実は俺もそうなんだよ
旅団なんて無理に登場させんでいいと思ったし
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:44:18 ID:lb/A/ihH0
待つ待たないなんて概念は存在しない、

全ての漫画は、面白いから読むor面白くないから読まない

ここに帰結する。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:46:47 ID:g0WcBhH/O
>>210
は?
212昭和54年生まれ石崎:2009/11/16(月) 19:47:51 ID:if8bGUpF0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:51:26 ID:f/VyjKky0
旅団にカルトがいるのとかが気に食わないなぁ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:51:40 ID:cBRRcDxz0
さぁ今回の掲載でゴンが立つか立たないか
張った張った!
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:55:10 ID:OojUaUXRO
誤解あるようだが蟻編は宮廷突入までは見れるよ
(旅団やレオルはいらないが)
不評なのは宮廷突入後
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:55:41 ID:lb/A/ihH0
ゴンは確実に勃つよ。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:57:13 ID:lb/A/ihH0
>>215
ジャンプいつまで見れた?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:02:04 ID:XcS/k9LX0
過疎りすぎだろwww
蟻編に期待してるやつはかなり減ったのかな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:03:51 ID:lb/A/ihH0
普段もうジャンプを読んでないのが増えたからなぁ
バキ読んでるならいるだろうけど、脳みそが鬼とか言い出したから
どうなるか分からん
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:06:56 ID:cBRRcDxz0
2ヶ月も前から掲載予定の予告なんてされたってなぁ
期待はするけどいくらなんでも早すぎ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:09:30 ID:s8Il4tlU0
wktk
まってたよ冨樫。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:29:20 ID:C6tZycCVP
#05-06 (04/01) :
Hunter x Hunter (Come Back, Color Page)

raw paraどっから情報仕入れてるんだよw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:30:43 ID:xOHipjgI0
今日このビックニュースを聞きつけやってきたが
あまりのスレの勢いの無さに驚愕
もはや皆期待してないのか

>>220
冨樫へのプレッシャーだろうな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:32:58 ID:C6tZycCVP
>>223
先週の水曜の時点で再開わかってんのにいまさら勢いもないだろw
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:34:47 ID:lb/A/ihH0
今のジャンプ読んでないと来れないぞ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:56:01 ID:2DWuxm020
そりゃあ何回も休まれたら「はあ、またか」ってなるよ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:58:17 ID:coubgg/pO
今度は3週連載して3年休載ってか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:04:18 ID:N0Sbmfcf0
これが本当にラストチャンスだろ。
これで、前以上に糞展開もしくは数週で休載、とかすれば、
今度こそ信者からも見放されるぞ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:05:59 ID:7F8gtUX3P
蟻編以前のジャンプよりもさらに規制が厳しそうだから
今後殺人描写はあんまりできそうにないな
というかだから敵を蟻に変えたのか
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:09:38 ID:IuQ4wRb+O
殺人描写が出来ないんじゃ旅団編は書けないな…

つか蟻編で終わりそうで嫌だ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:12:31 ID:T90uqPSvP
蟻編の次は副会長編だからそれはない
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:13:18 ID:xuOtFW4HP
ついに再開するのか
おまえらただいま
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:13:31 ID:4aXFnOhP0
今回長かったな糞冨樫!
やっとドラクエ飽きたのか糞冨樫!
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:13:37 ID:N0Sbmfcf0
ってか殺人描写ができないなんて、ただの妄想だから。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:15:42 ID:cBRRcDxz0
必要なら塗りつぶしてでも描くだろう冨樫は
ゴンを庇ってキルアが死んじゃったら一生付いていくわw
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:17:17 ID:T90uqPSvP
今週のバクマンでも編集が「人が人を斬るのは駄目だ!」とか言ってたし
昔では考えられないくらい厳しくなってるのは間違いない
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:24:06 ID:78wNUuszO
バクマン(笑)って言われんぞ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:30:38 ID:N2l6R/MX0
蟻の首ねじ切るだけでも海苔の出番だからな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:34:34 ID:Gei2sJW9O
人が人を切るのダメなら戦いの漫画はどうすりゃいいのよ。
お世話になったるろうに検診全否定かよ。
ワンピースとかナルトとかぬりいんだよ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:35:52 ID:T90uqPSvP
もし今北斗が連載してたら絵の部分より海苔の方が多くなりそうだ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:36:57 ID:4aXFnOhP0
今回「10週連続掲載」とか書いてなかったから
もしかしたら最終回まで一気に描ききんじゃね?
そのための長い休載だったんじゃね!?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:42:35 ID:Gei2sJW9O
長く休めばやる気になるかと言われると俺はならないな。富樫はどうだかしらんが。
その漫画、作者に合った好きなペースでやればいいよ。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:47:09 ID:T90uqPSvP
冨樫「描きたいことも描けないこんなジャンプじゃ ポイズン」
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:48:02 ID:C6tZycCVP
少年誌で自主規制はねぇわ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:02:10 ID:2DWuxm020
規制で面白さ半減するのだけはカンベン
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:18:10 ID:tchQfA5wO
ウルジャン行けばいいのに
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:19:09 ID:3zhzKgl4O
ノリ貼規制なんて意味を成さないような精神的えぐさが欲しい
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:26:15 ID:feNcXGeY0
いつの間にかコテって完全にいなくなったんだな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:27:30 ID:lwwmhbzz0
>>247
ピトーやメルエムが生○にされるのなら不謹慎じゃないと思います。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:33:01 ID:3dgBKEtU0
>>245
一瞬ドカベンに見えた
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:34:50 ID:ZLIohMkO0
冨樫って頭の中では今後の展開やらができあがっていて
自分でも面白くなりそうだと思っているけど
それを実際に描き起こすのが面倒なのか?
頭でイメージするだけで原稿が完成する念能力が欲しいとか思ってそうだな。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:36:15 ID:WODKN7fQO
ワンピース>>バクマン>>ハンター>>>ナルト>>鰤

再開してもこんなもんだろ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:38:37 ID:rQnLLTAF0
>>252
俺の中ではハンタ>>>>>越えられない壁>>>その他
レベルが違いすぎる

これの続きだぜしかも
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1177549.jpg
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:38:46 ID:2DWuxm020
お前らがさんざん予想するからぜんぶボツになっちゃったんだよ。うう、
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:40:34 ID:8JMZxFESO
王とネテロとかどうでもいい
ゴルアとピトーしか気にならない
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:41:44 ID:rQnLLTAF0
>>255
おまえの意見こそ誰も気にならないけどな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:42:39 ID:rQnLLTAF0
連載再開されて生きる勇気がわくのはハンタだけ!
他のがはじまってもああまたやってるのかと思うだけ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:43:30 ID:o/j2/K7E0
      γ⌒) ))∧__,/
      / ⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;(_
   〃/ / \  /\/
  γ⌒)( ●)  (●) \ ∩⌒) 
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
(  <|  |   |r┬(    / / ))  キルアはいいよね
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /

      、__∧∧∧
     _) ;;;;;;;;;;;;;;;;;(⌒ヽ
      \/\  /⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ●)  (●) |(⌒ヽ
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
  \ \    )┬-|   / /> ) ))   関係ないからー
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /         
    ヽ_ ノ       (
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:44:25 ID:o/j2/K7E0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  師範代・・・その本自分まだ読んでないっス
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
.    ̄ ̄ ̄l ̄l ̄ ̄ ̄
       丿 !
        (__,,ノ



      γ⌒)__))
      / ⊃   \
   〃/ /ヽ、   _ノ\  
  γ⌒)( ●)  (●) \ ∩⌒) 
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
(  <|  |           / / ))  関係ないからー
( \ ヽ \ _     /( ⌒)
               / /
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:46:14 ID:KF8m0lqL0
ハガレン見てる場合じゃねー!
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:46:45 ID:8JMZxFESO
>>256
掲示板で何言ってるんだ?ちょっとでも批判されると食い付く狂信者キモチワルイ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:47:23 ID:pvAM8tth0
今回でめでたく300回を迎えるわけか
今回も10週の間に2回カラーがありそうだな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:47:52 ID:xmUjwuesO
ハンター復活来たあ

今ゴンの息子ベンが悪に目覚めたキルアと戦ってるところだよな?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:49:02 ID:XNJGGwJrO
今更誰が読むんだ?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:50:09 ID:m5ubhQxh0
>>252
俺もバクマン好きだけど流石にその位置は無いw
優秀な中堅だろあれは

ハンタは載ってさえいれば看板に近いがなぁ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:54:36 ID:pTthwjW+0
ぶっちゃけつまんないから終わってもらっていいんだけど。
超劣化ジョジョだし。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:56:00 ID:8JMZxFESO
チビプフたんのぬいぐるみ発売まだかなぁ^^
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:56:01 ID:C6tZycCVP
ハンタとバクマンとこち亀しか読まない。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:59:30 ID:mnc2J2RWO
蟻編はグロいから終わってもOVA難しいかもなぁ
個人的にはアニメで今回の突入戦を見てみたいが
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:00:25 ID:zkZ7v6Ep0
中高学生でハンター知ってて今でも読んでるファンているのかな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:02:49 ID:C6tZycCVP
高校ん時にハンターはじまって今じゃもうアラサーだもんな俺。
未だにオナピーばっかしてるよw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:06:50 ID:3JF98pdv0
新連載HUNTER×GING
ジンが主人公の…いやなんでもない
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:06:57 ID:wSxMd4770
でもなんだかんだいってじわじわ伸びてきてるよな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:08:59 ID:N2l6R/MX0
16歳くらいに成長して第二部といこうか
いい加減年の差が開きすぎて違和感がある
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:09:57 ID:y8EGdHdkO
ゴン〜 キルアトイッショニイタイ

キルア〜ダメナンダオレトジャ

ゴ〜ダメナコトナンテナイキルアジャナキャイヤナンダヨ

キ〜オレデイイノカホントニ

ゴ〜キルアデイイヨ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:14:11 ID:ZH+F1cSpO
別に心理戦どうこうじゃなくて
こちらの感情を揺さぶるなにかがあるから好きなんだよねハンタとワンピとわじまにあは再開楽しみだぜ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:15:33 ID:8JMZxFESO
>>269
OVAでもグロだめなの?
地上波放送しないんだしグロやりまくっちゃだめなのかな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:18:22 ID:ECxmjlNpO
息子−ゴン
父親−ジン
祖父−ラン
じいちゃんの名前はこれでいいか
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:19:49 ID:aRyhcfT+O
ポックルさんの奴はヤバいだろ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:22:00 ID:BYOfAbR10
>>241
十週迎える前に最終回という可能性が・・・
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:23:20 ID:6t9DQxfV0
連載再開ありがたや、ありがたや
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:27:53 ID:t+1AKX/B0
おお来週号ブリーチ休載って珍しくない??
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:30:23 ID:wSxMd4770
>>277
爆弾間のリーブんときも飛び散った血液だけの描写だったじゃん?
半だるまのゴンはやったけどもさ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:40:15 ID:9xCwZCDSO
クロロが嫌いで旅団アンチだった自分は周りから編な奴扱いだった
周りは旅団好きでクロロ好きばっか
ヒソカ好きとか気持ち悪って言われたこともあったな
懐かしいな学生時代
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:53:44 ID:cBRRcDxz0
>>255
王と会長の行く末はどうでも良くないけど、突入してからほぼ何もしていないゴンが何を為すのか非常に気になるよな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:55:45 ID:0QkQ3p140
前回の再開の告知では10週連続と書いてあったみたいだけど気付かなかった
スレ見てて掲載回数なんて書くか?と思ってたが実際きっちり10週だったし書いてあったんだろうな

で今回の告知では書いてない・・・
これは期待していいのか?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 00:05:16 ID:lHvu7G4eO
>>284俺もだ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 00:06:31 ID:59jUHpsr0
一ヶ月前から告知してどうすんの
冨樫先生僕は期待してます
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 00:10:49 ID:9OGS+4LZP
>>286
ベットの下から発掘されたジャンプにはちゃんと書いてあった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org366767.jpg
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 00:13:38 ID:GDVsIlXc0
前回の10週掲載で冨樫は新しい境地を開いてさらに面白く描けてたと思うんだけど
今回の再開でそれが崩れてないことを祈る
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 00:20:23 ID:2LGmblMJO
ポンズなんで殺したん
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 00:24:53 ID:XIyn1TyWO
ポンズって多分まだ10代前半くらいだよな
冨樫は鬼畜だw
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 00:26:50 ID:u50KMHRH0
ちょうどいい具合の強さの味方かませキャラで
ポックルとポンズが選ばれただけだ
あとは冨樫の私怨
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 00:29:25 ID:ICXprdgxO
中学の時にクロロが消え
来年度から社会人です。

ふがし何やってんのw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 00:31:11 ID:e1COdot20
>>291
殺したのでなく殺されたんです蟻に
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 00:33:08 ID:3NBdR/RPO
たった今読みました
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 01:29:39 ID:NyQA6D9y0
>>290はレアもの
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 01:34:54 ID:14xZkt+60
冨樫のカラーイラストの下手さは異常
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 01:40:29 ID:sVTj54qu0
絵汚すぎてポンズかどうか判断不能ジャマイカ
何より拳銃の弾避けれないほど雑魚なのかね
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 01:49:37 ID:JPGesWYV0
ポンズは生きてる。
301 :2009/11/17(火) 02:00:37 ID:MdKvZsCdO
色々と伏線が多かったけど、斜め上を行く富樫のことだから伏線、を無視して蟻編で無理矢理ラストになるんだろうな。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 02:01:49 ID:FMuNkaBGO
ポンズの死体が見たい、殺した蟻がうらやましい
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 02:06:24 ID:ZFqOy74qO
>>300

お前は光だ…

俺はお前に関わりたくないけど、それでも書き込みしていいかな?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 02:16:09 ID:0+RXe0sIO
なんだここ一瞬アンチスレかと思た
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 02:31:18 ID:S2MnSsFA0
だからもう不定期発行の
読切冨樫にしろと
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 02:33:51 ID:6ta3OlMkP
>>294
典型的なゆとり
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 03:53:10 ID:Mvd/ngxoO
>>298
嫁はカラーめちゃくちゃ上手いんだけどなあ
手伝ってもらえよ冨樫
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 03:54:01 ID:tE07sPI/O
で、ジャイロはどうする?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 03:57:27 ID:tE07sPI/O
ジャイロ
ナックル
シュート
パーム
スクリュー
シンカー
フォーク
カーブ
スライダー
ストレート

310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 03:59:19 ID:tE07sPI/O
ストレートに期待する!
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 04:11:13 ID:tE07sPI/O
ストレート「レッド!」
スライダー「グリーン!」
フォーク「ブルー!」
カーブ「ピンク!」
シンカー「イエロー!」
スクリュー「ブラック!」
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 04:35:09 ID:Jswv0RI8O
>>284
お前は俺か
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 05:25:27 ID:JPGesWYV0
IDがJPGだよ ガシャーン
jpgでレス抽出したら引っ掛かるすごい奴だよ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 06:01:11 ID:JPGesWYV0
↓これって釣りじゃなかったのかもな。確証は当然ないけどやけに弱気なネタで違和感あったもん。

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:35:52 ID:92dCvgjS0
いや原稿なのかわからんがデスクの一番上にハンターハンターの絵があって
んでもって見たことないシーンだったから

もしかしたら冨樫が書いたやつじゃないかもしれないけど一応報告しとこっと思って・・・
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 06:42:42 ID:4rtBW8s3O
確かになんかリアルだなw集英社の人?
連載中スレ見てて思ったんだけどさ、神の不在証明+命の音で王や護衛爆殺できるかな?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 07:20:28 ID:ghACDnTgO
なんでそんな回りくどいことを
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 07:42:50 ID:iEld1K/HO
>>280
んな事はあるわきゃねーだろw
28巻どーやって発刊すんだよw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 07:45:02 ID:qJIhfO600
>>317
ドラゴンボール41・42巻の厚み
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 08:56:09 ID:o+GF+Iyj0
まってたよおおおおおおおおお
冨樫いいいいいいいいいいい
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 09:41:36 ID:Po0x+Tz8O
他に買ってる単行本が
「蒼天の拳」と「ファイブスター物語」と「バスタード」って私は負け組ですか?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 09:46:13 ID:4fLiVBwt0
俺が読み続けている漫画

ハンター
チンミ
ガンツ
ヒストリエ
一歩
カイジ
アカギ

なんか共通点あるな・・・・
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 09:48:14 ID:2LGmblMJO
ハンタヲタならクレイモア好きだろ?なぁ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 10:45:19 ID:4rtBW8s3O
>>316
いやあのレベルの相手でも必殺なのかなとw
やっぱスクリームがベストか…
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 10:49:51 ID:xuuFFtDo0
>>315
能力説明してる間に殺されるのが落ち。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 11:12:48 ID:bz3ZbrbM0
>>315
見えなくなってぐるぐるパンチ溜めまくりおいしいです^q^
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 11:54:38 ID:kje4iRZPO
もうビスケ居るからウイング出さないのか?念教えてもらった人なのに
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 11:55:27 ID:iEoAPVpDO
単行本は12月25日だろ
ならサンタさんにゃ頼めねえな

糞ワンピ打ちきれ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 11:58:09 ID:ghACDnTgO
そういえばボマーってゲームから出たのかな
というかいまさらだけど、グリードアイランドのゲームはまだ存在し続けて管理されてる?
そういう絵がないよね
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:05:04 ID:2LGmblMJO
エレナとイータってかわいそうじゃね?ずっとあそこに座ってんのかよ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:19:08 ID:a0Nk34PR0
ゴン育成ゲームだからな、ジンのお仲間のジン子供への期待値は
読者の想像を超えている
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:20:56 ID:fr/CbZJtO
冨樫にとって休載など昼下がりのコーヒーブレイクとなんら変わりない
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:29:50 ID:3FWsVT20O
今回連載再開ってのは嬉しいけど

まさかまたA、Bヶ月掲載して長期休載だったら萎えるんだけど('A`)
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:38:38 ID:7EuX1Xl3P
まさか未だに冨樫に長期連載の希望を抱いてるにわかが居るとは
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:44:33 ID:3FWsVT20O
>>333
別ににわかじゃないけど('A`)

お前は長期連載してほしくないのか?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:50:49 ID:REv76R2vO
ピトーvsゴンを見るまで死ねません
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:51:10 ID:f0snAWF2O
10週連載については後日報告があるでしょ
現時点ではとりあえず再開予定ですよって事を伝えたかっただけだから
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:51:28 ID:7OUULpHY0
f
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:53:32 ID:7EuX1Xl3P
>>334
して欲しいかどうかは関係ないだろ
冨樫がこれを機に長期連載するなんてあり得ないんだから希望なんて抱くだけ無駄無駄ァ('A` )
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:02:13 ID:a0Nk34PR0
冨樫「この前書いた原稿だとクロロが勝ったけど、今描いたらヒソカが勝ちました。」
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:18:31 ID:BS2QKfQC0
むしろ「働かなくて良い」って境遇の人が週刊連載なんて激務を
休みなく続ける事自体に無理があるよな、「漫画描くのが生き甲斐」ってレベルじゃなきゃ・・・
冨樫自体休載しまくりだけど出来上がった作品見る限りいい加減じゃなく
かなり凝ったつくりで自分なりのこだわりもって仕上げてる感じで
漫画描く事自体は決して嫌いじゃないって思えるから
鳥山みたいにすっぱり長期連載作家引退して気が向いた時に時々
短いスパンで連載するような形態をとればいいのに
さすがにハンター終わったらそういう方針で行くとは思うけどな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:22:34 ID:7EuX1Xl3P
さすがにハンター終わったらもうスッパリ引退するだろ
同人誌ぐらいなら出すかもしれんが
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:28:20 ID:2LGmblMJO
同人誌でのハンタ裏話wktk
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:29:28 ID:4rtBW8s3O
>>324、325
説明しなきゃいけないの忘れてた…
サイクロトロンも忘れてた…
全巻読み返してきますm(__)m
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:51:01 ID:3IA5r3qG0
ジャンプ買わなくなって丸10年
今はハンタしか読んでねーや
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:54:56 ID:SCNZA79VO
>>343
俺も読み直すわ。
あり編の登場人物の名前や能力が記憶からすっぽり抜け落ちてるw
多分再開するのに「どこまで行ったけ?」ってジャンプ読者は多いと思うw
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:55:57 ID:e1COdot20
10年前はまだブリーチも無かった頃
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:56:23 ID:Ucr4jL4z0
百式観音のフィギアほしい
仏壇に飾るわ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:56:57 ID:Djj20wkV0
テスト
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:12:20 ID:a0Nk34PR0
>>345
いつも、最初の回でおさらいが付いてるのに
アホだなって思う。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:27:18 ID:a0Nk34PR0
そういえば他の漫画も久しぶりなのが多いな、どんだけ進んだか楽しみだな。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:50:36 ID:XIyn1TyWO
今回は通常の改変と関係ないイレギュラーな時期に始まるから
10週連続じゃないかもしれないと思う

まあ個人的には○○週連続の方が嬉しいが…
レギュラー連載になったらまたネームに戻ったりしそうで
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:56:26 ID:9wRJPg2jO
新生旅団に期待ww

加入はジャイロかな…?

ごめん厨ニで
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 15:10:48 ID:e1COdot20
出来れば新キャラとか出ないかな
今の状況じゃ無理か
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 15:23:33 ID:LXUJ81hk0
一年に一回のペースでいい。
それでいいから、ずっと続けてくれ、とがしよ・・・
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 15:27:17 ID:4zSoz//60
蟲が終わっても続くよね。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 15:48:06 ID:7EuX1Xl3P
王を倒してもまだジャイロが残ってるからな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 16:00:18 ID:zjXqWFc60
ジャイロにはジョジョのディアボロ的な凄みを感じるな
まあ死ぬ間際のディアボロみたいにへたれなきゃいいが
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 16:23:56 ID:mZaUiMj50
ジャイロ導入は流石冨樫って思った
蟻編早く終わってほしい
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 16:49:34 ID:rzPd08Q30
なんとなく気が進まないという理由で連載を休載する漫画家
ネームで雑誌に載った漫画家その名を
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 16:51:23 ID:a0Nk34PR0
理由を知ってるなんてすごいな脳内でもすごい
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 16:51:54 ID:kje4iRZPO
ポンズ再登場は嬉しかったがまさか殺されるとは思わなかった
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:12:57 ID:F2gqayIvO
ハンターが普通に連載してれば、もうゴンはジンに会えてるんだろうな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:14:44 ID:zjXqWFc60
ていうより連載終了してんじゃないか?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:16:39 ID:TdGej2680
>>314
989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:22:47 ID:92dCvgjS0
再開は本当のようだ!
俺今駆け出しの漫画家してるんだけど
OKが出なくて何回も集英社行ってるんだけど
最近集英社に漫画渡しに行った時にハンターハンターの原稿がディスクの上にあったんだよ
そこでマジで泣きそうになった・・・



本当なら9月には既に原稿はあったのか
今回も集中連載なのだろうか?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:26:40 ID:e1COdot20
>>362
蟻編はとっくに終わってるだろうな
新展開「ゴンはジンに果たして会えるのかシリーズ」とかそこでカイトも復活していて
クラピとリオレと旅団とウィング等が登場して展開を繰り広げる
そんなとこか
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:34:07 ID:7EuX1Xl3P
冨樫野球好きなら野球漫画描こうとは思わないのか
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:39:31 ID:kPCv40E60
尊大、上流志向があるから野球の話題を出すんだよ
そこに愛はない
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:41:59 ID:7EuX1Xl3P
?(´・ω・`)
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:46:54 ID:e1COdot20
>>366
昔ジャンプでやってた「OVER TIME」みたいな漫画描いてほしい
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:50:20 ID:qJ24qeEiO
冨樫はハンターを描きたく無いのか、漫画を描きたく無いのか、仕事したく無いのか
一体どれだ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:54:37 ID:9OGS+4LZP
ハンターを終わらせる方向で書きたいけど編集が許さない
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:07:56 ID:rzPd08Q30
真相は描きたくてもかけない。スランプ。ネタ切れ。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:09:06 ID:TdGej2680
>>366
レベルEでチラッと描いてたね
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:12:58 ID:rzPd08Q30
面白い漫画が読みたい
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:19:54 ID:w02UBkzWO
>>370漫画事態は大好きなんだろ
レベルEはアシなしで挑戦したらしいし
仕事いやなら金あるんだからハンターなんかかかないでしょ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:25:08 ID:a0Nk34PR0
>>364
原稿がとっくにあったのは明らかだろう
どう考えても看板ワンピの白ひげ戦の終わりのタイミングと合わせてる。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:25:19 ID:Y7hMcghU0
>>367
ピトーがゴンに頼む態度、
生意気極まりないから腹立たしい。
キルアがいなかったらどのようになるかが明らか。
俺がゴンだったら、ピトーをカイトと同じ目に遭わせているだろう。

ピトーの口調は読者に対する冨樫の尊大な態度そのもの。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:29:05 ID:XKwyG0HlO
>>370
自分の納得のいく漫画を書きたいから休載してるんだよ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:32:33 ID:dRIvtamZO
原稿がある程度たまっていて最終話まで目処がたっている状態での連載再開を望む
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:33:52 ID:XIyn1TyWO
漫画は描きたいけど週刊誌のペースに縛られたくないんだろうね

何様だと言おうにも「冨樫様ですが何か?」が通用するだけの売り上げがあるし
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:37:26 ID:a0Nk34PR0
>>377
そりゃあピトーからしたらゴンがえげつない性格のキャラかも知れんから
必死さ。あれがボマーみたいな性格と能力だったらイキナリ能力説明始めて
カウントダウン発動して終わりだ。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:38:04 ID:XKwyG0HlO
てか本気で冨樫がやる気なくて休載してると思ってるやつはマジで意味わかんない
そんなわけないだろう…


あ、だからアンチか
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:42:41 ID:kFUHD9J60
再開後の展開を見ても「あぁ、これが冨樫の描きたかった展開か」って感慨は特にないけどな。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:43:01 ID:dRIvtamZO
>382
本当の理由教えてよ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:45:26 ID:SQB25EHL0
>>382
それなのにいろんな漫画家から批判や心配されてた冨樫さんどんだけーw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:51:10 ID:0E2pCzoZ0
福本の休載はネタを考えるための休載だが
冨樫の休載は本人が休みたいだけの休載だろww
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:51:22 ID:a0Nk34PR0
弘兼だっけ?アイツはもう休め
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:51:42 ID:e1COdot20
>>382
それでも堂々と休載できるんだからもはや富樫は神
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:56:09 ID:nGePrdewO
>>382
じゃあ本当の理由なんなの
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:57:08 ID:XIyn1TyWO
こういう人だから生み出せる作品なんだとは思う

そりゃ身勝手だけど、その身勝手が許される状況を自ら作り出したわけだし
気長に待つよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:59:41 ID:SQB25EHL0
>>390
俺もそんなこと言われるようになりてーw
一般人がこんなことしたら社会的に抹殺されるわw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:59:55 ID:a0Nk34PR0
休みを叩いても今のジャンプのフォローにはならんが・・・

それでも愛そう。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:02:52 ID:a0Nk34PR0
>>391
そもそも比べる時点でおかしいだろw
芸能人なんて冨樫より面白くなくて、たまにテレビ出て
高収入なんてザラだぞ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:03:33 ID:UVdk9k6+0
実力があるからこそ許される
そこらの新人漫画家がこんなことやったらそれこそ抹殺されるw

実際編集者が何を言っても無駄だろ、冨樫なら打ち切られても同人で続き描くだろうし
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:06:35 ID:KVKD7EPVO
幽白のときのジャンプの扱いは最悪だったわけで、最高のもの(作画は抜きで)を提供したい冨樫の今のペースは妥当だと思う。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:08:37 ID:1S5/9lso0
単純に、展開予想とかで、的中されてて急遽展開変える為の休載じゃね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:14:05 ID:7EuX1Xl3P
無いとは思うがもしそうだとしたら絶対やめや方がいい
読者に予想されたから展開変えるなんて碌な事にならん
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:16:25 ID:a0Nk34PR0
まず、そういうハードルの高さで読まれてる漫画が他に無いな。
休む休まない関係なく、いちいちオナニーのためにハードル下げずに読める漫画増えろ。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:18:12 ID:zjXqWFc60
最高のものを提供したいなら月間でゆっくりやればいいじゃん

要は毎週描きたくない
でも世間体的にメジャー誌の作家の地位は捨てたくない
っていう最悪なヤツじゃん
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:24:23 ID:UVdk9k6+0
作家なんて成果が出せりゃある程度何しても許されるんだよ
最悪な奴がネトゲの片手間に描いた作品でも売れれば勝ち

ジャンプ作家で冨樫に物申す資格があるとしたら尾田と岸本くらいだろう
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:27:44 ID:a0Nk34PR0
物申すもなにも編集部に冨樫ファンがたくさんいたらどうしようもない。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:28:16 ID:XKwyG0HlO
なんかアンチ多い
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:30:38 ID:1S5/9lso0
けど、ハンター再開によってジャンプの販売部数は増える
事実なんだなこれが
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:31:15 ID:7EuX1Xl3P
>>400
岸本がどの面下げて冨樫に物申すんだwww
散々ハンターからネタを貰っておいてwww
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:33:33 ID:zjXqWFc60
>>404
それを言うなら冨樫だって散々他の漫画家のアイディア盗んで今の地位にいるんじゃん
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:39:52 ID:SQB25EHL0
そういえばジャンプスクエアでテニスの王子様やってるんだな
なんかジャンプのときよりぶっとんでて面白かったw
もうあそこまで貫くと逆にすがすがしいなw
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:40:06 ID:qJIhfO600
ひさびさに1巻から読み返したがおもしろいなやっぱ
アリの結末どうなるんだろ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:42:37 ID:1S5/9lso0
戦争兵器実験場で王とネテロは戦っててノヴが言うには、
護衛軍がどう動こうがもう間に合わないってことから何かしらあるんだろうな
核とかなんかぶっぱなして終わりという展開もありそうだ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:43:03 ID:A7mR7fJPO
ネタバレ

全員参加のトーナメントが始まります。で、おしまい。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:43:56 ID:H6LXkx4X0
蟻とかどうでもいいからネオンのレイプ展開描けや
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:44:25 ID:a0Nk34PR0
バトル描写も上手いからトーナメントも読みたいけどなw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:45:14 ID:BIRkyxrp0
キルアの悲しそうな顔が忘れられないぜ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:45:35 ID:7EuX1Xl3P
そういえばジャイロの他にも蟷螂と鰐の師団長いたな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:47:09 ID:1S5/9lso0
殺されてるだろ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:50:14 ID:9OGS+4LZP
再開したらいきなり5年後とかだけはやめてね
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:51:02 ID:0+RXe0sIO
読者に予想されたから展開変えた挙げ句
最高のものを提供できてないんだが
だいたい読者の予想てのは読者の希望であって、それを全部回避してたら読者が楽しめるものにはできんわな
ユピーなんてトリタテンでボコボコにされる展開読者は望んでたし
ピトーもヒールなキャラなままゴンにぐちゃ味噌にされる展開が望まれてた
あとヂィートゥやゼノvs護衛展開
難しいベタだけど冨樫ならそれを絵にできると皆信じていた
だからこそ余計に残念
宮殿突入以降は、読者の予想(難易度の高い願望)を回避してばかり
高尚だけど無難な展開。ついには王がネテロを殺さず倒すと言い出す始末
もうネテロvs王・・いや、蟻編自体に興味ないわ
冨樫には意外性とかじゃなく、もっと正面からぶつかった面白さ優先で描いて貰いたいねナルトみたいに
そうすりゃワンピも越えられるから
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:51:54 ID:e1COdot20
富樫の私生活を知りたいと思っているのは私だけでしょうか
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:55:49 ID:a0Nk34PR0
>>416
長すぎて気持ち悪いよ
あのジャンプの読者だよな?w
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:58:05 ID:1S5/9lso0
冨樫を富樫と書いてるやつは来ないでくれ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:59:49 ID:2LGmblMJO
だからバトル漫画という以外全くジャンル違いのワンピと比べるのはお門違いだってば
ハンタやジョジョのような頭脳戦漫画はあまりライト層に受けないから
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:03:24 ID:a0Nk34PR0
まあジャンル違いだし、あんなに格闘設定や技を増やして欲しくないよ。
バトル漫画の方がそういうの少ないってどういうことだよw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:04:31 ID:z2bDhyGe0
冨樫の漫画で一番面白いのって何?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:07:01 ID:YyDWq1NmO
興味無い漫画に対して携帯から頑張るなぁ
俺はブリーチについて一行も書けないや


つか休載の理由って単に構成考えてるだけじゃね
ハンターって全員念能力が後のストーリーにうまいこと繋がってるし
ピトーの念なんかよくよく考えれば奇跡的だよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:07:56 ID:z2bDhyGe0
電話しね
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:08:33 ID:gxdkUh6zO
TBSでリアル蟻編やっとる。マジ怖いんだがw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:09:56 ID:iEoAPVpDO
ネタバレ














センリツのモデルは山下達朗
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:10:11 ID:aTt7hR1y0
本当に次回の連載で作品終了だったら

どうすんだろ・・・。10週じゃ無理だろ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:11:09 ID:aTt7hR1y0
予想を外すために期待も斜め下にいく板垣みたいなもんか
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:12:53 ID:TdGej2680
>>409
レオリオ 「で、オメーに勝ったピトーが優勝か?」
キルア  「次の4回戦でゴンに負けた」
レオリオ 「何ぃ!?」
キルア  「ピトーが俺と長時間戦ってたせいなんだけどな」
レオリオ 「一体ピトーとどのくらい戦ってたんだよ」
キルア  「ん〜60時間ぐらいかな」
レオリオ 「・・・で、ゴンはそのあとどうなった?」
キルア  「準々決勝でユピーに負けた」
レオリオ 「んじゃ、そのユピーは?」
キルア  「準決勝でプフに負けた」
レオリオ 「・・・・・・」
キルア  「・・・・・・」
レオリオ 「ネテロを破った王はどうなった?」
キルア  「準々決勝でイカルゴに負けた」

レオリオ 「おいおい一体誰が優勝したんだ!?」
キルア  「だからそのイカルゴってタコ」
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:15:43 ID:XIyn1TyWO
素人の適当な予想なんていちいち気にしてられんだろ

俺が「討伐隊が負けるか蟻が負けるか和解するか共倒れかだな」と「予想」したら
どれでもない展開になるのか?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:20:23 ID:a0Nk34PR0
普通の展開で神展開と言われる甘ちゃん漫画もあれば、常にVS作家気分で読まれる
漫画もある。それがジャンプ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:21:14 ID:e1COdot20
>>422
レベルE
>>426
似てる確かにwww
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:24:12 ID:z2bDhyGe0
>>432
ジャンプで読んでたけどあれデスノート並に文字多いよな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:30:58 ID:UVdk9k6+0
デスノもレベルEもコナンに比べたら少ないもんだ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:33:03 ID:7EuX1Xl3P
毎週連載してる全く終わりの見えないコナンは異常
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:34:03 ID:z2bDhyGe0
確かにコナンもかなり多いなww
でも読むの時間かからない
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:49:39 ID:TdGej2680
>>432
最近読んだけど、確かに面白かった
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:55:05 ID:zjXqWFc60
仙水のコードネームの暗黒天使(ダークエンジェル)は
当時小学生の自分としても「ないわー」と思った
ハンターでも「えー」って名前結構あるよな
冨樫のネーミングセンスの無さは異常
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:56:00 ID:e1COdot20
>>435
コナンと同様に人気があった金田一っていつ連載終わったんだっけ?
全然覚えてねーや
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:56:01 ID:z2bDhyGe0
パクノダとか秀逸
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:58:53 ID:XIyn1TyWO
冨樫もたまに相当センスいい名前付けるがな
「幻影旅団」には痺れた
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:59:06 ID:2LGmblMJO
>>438
それと幽助以外はネーミングセンスあるだろ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:00:43 ID:z2bDhyGe0
ツェヅゲラとかもなかなか
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:02:31 ID:2LGmblMJO
未だにシャウアプフとシャアウプフどっちなのか一瞬迷う
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:06:08 ID:a0Nk34PR0
>>437
いきなりコンビニ版のレベルEとか出てたな
勝手に編集部のほうで何か盛り上がったのかな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:14:56 ID:uHcwgC5kO
最近ジャンプを読みはじめたお子様たちには理解不能なマンガ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:21:29 ID:CzBZh7WK0
キルアが言わない言えないことってなに?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:23:13 ID:a0Nk34PR0
>>438
魔界で空を聖光気で飛んだときに天使の由来といってたろ
ガチで天使だから仕方が無い
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:26:33 ID:TdGej2680
>>445
そうなの?
俺は普通に古本で読んだ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:28:33 ID:CzBZh7WK0
ちっ、キミらもわからないか
恐らく何百回も既出のレスだろうけど
未だに答えが出ていないとはね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:30:27 ID:8V+Ea3+c0
団長がレメオロの能力をコピーすれば、シャルナークのアンテナを王に指すなり、
フィンクスのグルグルをMAXに使うなりできるんじゃね?
つうか、協会と旅団が共同戦線なんて展開もありか。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:02:16 ID:A+T4LVWOO
円でわかるよん
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:03:56 ID:z2bDhyGe0
蟻編は少し話が難しい
GIまでとは何か違う
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:09:04 ID:kFUHD9J60
「馬鹿には分からない」って言う奴がいるがそれは精々GI編までだしな。
つーか、「馬鹿には分からない漫画」ってそもそも褒め言葉じゃないし。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:10:16 ID:kbtawlU2O
ゴンが誰よりも強くなるまで連載続けろって思ってたけど
幽白も幽助より強いのがウジャウジャいる状態で終わったな…

もうどうせ蟻編で最後だお\(^o^)/
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:11:29 ID:z2bDhyGe0
馬鹿には分からない、じゃあない
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:16:51 ID:a0Nk34PR0
>>454
馬鹿なキャラクターしか出せない漫画が王道とか言われだす時代だからねぇ
やな時代だねぇ。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:17:51 ID:SQB25EHL0
ワンピースの悪口はそこまでだw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:19:04 ID:A+T4LVWOO
ぴとー倒したらかいとはもうばらばらになるんじゃないの?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:19:17 ID:z2bDhyGe0
ハンタもナルトもワンピも王道だと思う
しかしブリーチ おめーは駄目だ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:27:23 ID:XNtTRFJG0
ハンタ再開という事で冨樫作品読み直してるけどやっぱ面白いな。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:28:24 ID:z2bDhyGe0
今は海賊漫画も忍者漫画もくだらないし、やっぱりハンタには期待してしまうな。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:28:29 ID:SQB25EHL0
てんで性悪までは普通の中堅だったんだけどなあ
ゆうはくで一気にトップクラスだわw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:28:33 ID:kFUHD9J60
>>457
正直な話ハンターも蟻編に入ってからバカキャラ多いぞ。
不確定要素にしかならないヂートゥを簡単に逃がして
さもその選択が正解って顔してるのが蟻編一の策士だからな。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:31:14 ID:a0Nk34PR0
>>464
ヂートゥは便利だぞ、ああいうタイプに適任のハンターをモラウが知ってる限りは
泳がせれば良いよ。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:33:52 ID:kFUHD9J60
>>465
1戦目(ポットクリンを付けた時)じゃなくて2戦目(雨の日)の話な。
流石に一戦目で逃がした理由は分かるわw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:45:37 ID:b67L5DQO0
話関係ないけど

このスレの住人に聞くが
キルアの「どっちの?」発言は行くか逝くの事か
もしくは、カイトを助けるためか復讐のためかの二説あるみたいなんだけど

どっちだと思う?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:46:18 ID:fgwTQMOzO
蟻てなんで旅団やゾル家に魅力で勝てないんだろうな?

469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:47:26 ID:7ikV3xu5O
で…いつから休載?
で…いつから休載?
で…いつから休載?
で…いつから休載?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:47:56 ID:a0Nk34PR0
何がそんなに怖いんだ?むしろタコの潜入作戦においては
一番役に立つだろアレ。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:48:05 ID:fgwTQMOzO
>>464
タコ閃いた(笑)は笑ったわ
エレベーターのドア壊されておじゃんになる閃き(笑)
モラウも蟻もアホばっかだから魅力出ないんだろうなあ


472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:48:40 ID:z2bDhyGe0
冨樫最大の失敗は
旅団を蟻編に登場させてしまったこと
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:50:00 ID:usg/AisCO
>>429不覚にもww
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:50:50 ID:W0oxXSK0O
まぁ単行本にできるくらいは連載してまた休載だろうなw
会長と蟻王は決着つくかね
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:52:27 ID:fgwTQMOzO
全盛期すぎたネテロに王が苦戦したら笑えるな
あんだけでかい事言っておいてさ(笑)
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:53:10 ID:SQB25EHL0
>>474
もう他の戦い終わってるから決着付くでしょ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:03:27 ID:xvblsF0O0
>>468
キャラに魅力ないからじゃね?
単に強いだけみたいな
ピトーくらいかな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:03:47 ID:3dgKWbqm0
やっときたか
会長が観音で王を挟んでたとこだったよな?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:06:22 ID:z2bDhyGe0
最近の漫画は難解すぎるwww説明ばっかwww
某ラノベのやつとか脳疲れる
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:08:18 ID:fgwTQMOzO
>>477
ピトーももうないでしょ
蟻は全体的に駄目だね
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:16:08 ID:a0Nk34PR0
>>479
最近の下手な漫画って笑けるぐらい不自然に特定のキャラが
長セリフで必要事項の説明をしゃべりだすよなw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:16:33 ID:kFUHD9J60
>>470
コンマ一秒を争う作戦で瞬殺できないレベルの敵がいるのはそれだけで脅威。
第一、モラウはその時点ではタコやメレオロンの存在すら知らない上に
ノブのドアも宮殿内には未設置の状態だから作戦自体不確定な状態。
欲望に忠実な蟻なら一週間以内に新能力を手に入れる可能性も高いし
ナックルやモラウに対し敵意を抱いているため戦闘を避けられる可能性も低い。
具体的にどう役に立つか聞きたいね。


>>471
「壁を壊す」って発想自体がハンター試験、ヨークシンに続き通算3度目ってのが痛い。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:21:40 ID:fgwTQMOzO
>>482
全体的に同意です

484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:23:26 ID:2LGmblMJO
ピトーは初期の不気味な感じはよかったのにただの猫耳萌えキャラになってしまったからな
初期ピトーとヒナは良い
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:24:09 ID:hcM/hRhHO
ハンタマジきたか
さっさと蟻ぶったおして次いこーぜ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:25:05 ID:a0Nk34PR0
>>482
むしろコンマ一秒を争う作戦だったらなおさら関係ないじゃんw
まあネテロは最初から関係ないけど。彼の対応力の無さは描写の通り
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:26:01 ID:xvblsF0O0
爺さんが蟻如きプチンと潰して新章突入だな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:29:11 ID:2LGmblMJO
冨樫って蟻編のキャラわざと糞にしてるよな?
もっと魅力的なキャラが作れるはずなのに
なんなの?どういうつもりなの?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:37:06 ID:z2bDhyGe0
ゲンスルーとヒソカはなかなかミリキある
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:40:07 ID:z2bDhyGe0
レオリオは大人のミリキ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:42:10 ID:hOQ6/8o/O
当然次は闇のソナタか隠者の巻物編だよな
楽しみだぜ!
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:42:53 ID:E6QCofld0
HUNTER再開と聞いて
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 23:46:36 ID:kFUHD9J60
>>486
立ちはだかられただけでも数秒はロスするだろ。
振り切ったり倒したりとなるともっと時間がかかるのは明白。
それが関係ないってどういう超理論だよwww
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:15:12 ID:THMtWGH60
ゼノの流星群が来るぞ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:20:37 ID:eEgUwQWW0
蟻偏の魅力の無さに
冨樫のクリーチャーデザインのヘボさもあるだろうな
基本的にデザインセンスは無いからな
人間とか固定パターンがあるものは誤魔化し効くけど
クリーチャーやら造形物には顕著に現れちまう
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:22:54 ID:404yZeT+O
逆にモンスターデザインのうまい人って誰よ?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:22:58 ID:u6QBQLHAO
ブフがマジで戦うとこ見たかったなぁ
ノヴがあんなにビビったんだからもっと実力隠し持ってるハズ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:25:23 ID:CDIXA5X80
>>496
高橋和希先生
遊○王
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:26:28 ID:MaeGWcfi0
ファッションセンスも異常なほどダサいからな
奇抜とかそういうレベルじゃない旅団なんてコスプレ集団だし
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:30:02 ID:8wOUNQAt0
おっとナルトの悪口はそこまでだ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:33:37 ID:MNwZIsTU0
ユピーとフィンクスってキャラ被ってるよな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:58:09 ID:1Awszyo+O
>>105

しかも1月下旬にはドラクエ6もでるんだぜ?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 01:05:51 ID:6qBbyIyzO
冨樫のクリーチャー格好良いじゃんFFみたいで
一番好きなのはレベルEゲーム世界の海軍のクリーチャー
あんな感じの奴は漫画家では冨樫にしか描けない

ハンターでも
・ジョーカー+マクドナルドデザインのヒソカ
・キョンシー+ジャッキーチュンデザインのゼノ
・死に神を意識したデザインのシルバ(てかゾル家は皆デザインいい)
・天狗鼻の仙人キャラのネテロ
・ギャング映画に出て来そうなデザインのクロロ(盗賊の極意も◎)
・着物+胴着+スパッツ+ルーズソックスが有り得ないほどエロいマチ
・世界の亡霊大集合な旅団デザイン
・カイトのあのスラっとした長髪からトウルルルルてルーレットから出す鎌
・レオリオやモラウ、トチーノはルパン三世あたりの匂いで〇
・センリツ、スクワラも世界観あって良い感じ
・陰獣の病犬や梟、天空闘技場のギドなどのデザインはマニアックで面白い
・劇画タッチなバショウやノストラードも冨樫絵の魅力
・キルア、クラピカ、ネオン、ポンズ、ビスケはオサレ要員。可もなく不可もなく
・ゲンスルーはまあ並み

駄作→《ゴン、レイザー、蟻全て≫

ジャンプの中ではダントツのセンスの持ち主だと思う。絵だけで楽しめる
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 01:22:06 ID:IeH9YCVr0
冨樫はゴンを主役にしたことを密かに悔いていそう
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 01:28:27 ID:8QHLi8HcO
武器が釣竿(笑)だしな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 01:41:16 ID:fqqV6n6X0
少年漫画って主人公より脇役のほうが人気あるもんじゃねえか
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 02:29:02 ID:eEgUwQWW0
その釣竿もジャジャン拳とか
釣りとまったく関係ない能力にしちゃったしな
個人的にはゴンは操作系にして
釣竿でもっとトリッキーな攻撃できるようにしたほうが
戦闘で使いやすかった気はするな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 03:34:56 ID:bMN+bUyH0
シズクのおっぱいに顔をうずめて窒息死したい
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 04:36:50 ID:PdFskT5fO
つかそもそもジャジャン拳ダサすぎ
ジャンケン‥グー!
って、ゴンがまだまだガキだから許されるが、二十代にでもなってみろよ
そんな必殺技使ってる主人公なんて嫌だろ?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 04:38:07 ID:hSd0xZvIO
蟻編つまんねーとか言ってる人間が多数いるが、おめーらハンタの何を読んでのかと
とんだ笑いぐさだわ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 04:40:43 ID:PdFskT5fO
シズクは巨乳だな
長澤まさみも巨乳。あの可愛さで巨乳とかたまらんな
ロングヘアにした長澤まさみ可愛いすぎ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 06:30:07 ID:/p3Ch/NT0
強さ議論スレはもういらないと悟ったw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 06:33:37 ID:wuDope7JO
釣竿で戦うよりはジャジャン拳のがましじゃね
ビジュアル的に
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 06:43:33 ID:rYOh2KdC0
今更再開してももう冷めてるやつばかりだな
10週で完結しちゃえばいいんじゃない?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 08:24:49 ID:tQOcjVV10
>>482
あんだけパワーありゃあ壁壊すなんて発想普通だしなw
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 08:24:54 ID:74YJnAt6O
富樫というよりも編集側の対応がひどい
こんな不定期連載するくらいなら打ち切れと
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 08:39:55 ID:fqqV6n6X0
文句があるなら読まなければいいじゃん
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 08:47:38 ID:J8Tn0bTW0
>>321
俺的順位別に
1.ヒストリエ・・神漫画もトップ3に入る連載の遅さ
2.嘘食い・・・毎週きっちり連載!なおかつクオリティもハンパじゃない
3.シグルイ・・・月一連載は守る!年に約2冊 この調子で頑張れ!
4.ベルセルク・・・長期休載不定期連載型 最近展開も遅すぎてだるだる
5.ハンターハンター・・・ご存知のとおり
6.バスタード・・・富樫の先輩 トップ3に入る自由奔放不定期連載
7.サイコ・・・いつの間にか単行本が売り出されている 絵うますぎ 
8.エバ・・・カラーうますぎ 連載遅すぎ

毎月の漫画購入費はほぼゼロ円だ!
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 08:52:41 ID:eEgUwQWW0
嘘食いもそうだが
今ジャンプよりヤンジャンの方が面白いよな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 08:53:41 ID:/p3Ch/NT0
ヤンジゃんは嘘喰いとガンツとタフと孤高の人あたり読んでるな
ジャンプより読むもの多い
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 10:03:56 ID:3V+nAm0YO
想像より上の展開来たら
汁出まくる
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 10:04:54 ID:5PXhSDEP0
少年誌と青年誌(?)を比べてもあまり意味ないと思うよ
別に悪口じゃないけどジャンプは基本子供の読み物だろ?
ハンターはジャンプに載ってるのはちょっと違うと思うけど
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 10:30:12 ID:9MJaF1Ze0
ハンターはヤンジャンに移ろうよ
そしたら毎週買う
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 10:32:42 ID:HTzAVoWO0
ネーミングセンスはいいと思うんだがたしかにデザインのセンスはないかも
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 10:46:11 ID:L55F+m2QO
ヒソカ ミッチー

レイザー 室伏

ゴレイヌ ゴリ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 10:56:51 ID:+kvFrYdW0
ネーミングセンスもデザインセンスも抜群だよ
ネーミングセンスは漫画のセンスにも通ずるものがある
ネーミング寒い漫画はストーリーも寒い。某海賊漫画とか
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 10:59:20 ID:+kvFrYdW0
ハンターは昔のジャンプファン今はオッサンを繋ぎ止めとく
事のできる唯一の命綱
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:02:35 ID:L55F+m2QO
マチ マチ針

フィンクス スフィンクス

コルトピ コピーとる
パクノダ(記憶)を吐くのだ

ノブナガ 織田信長

529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:10:32 ID:L55F+m2QO
イルミルキルアルカルト

パーム ナックル シュート ジャイロ シンカーベル
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:12:57 ID:C6HZkZjs0
※ネタバレ
プフが犯人
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:20:11 ID:7lXNiMin0
昨日25巻買い直して読んだけど見所がなさすぎて笑った。
やっぱ突入後一番面白い巻は27巻だな。
あと2冊くらいで蟻編終わりかね?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:20:18 ID:wuDope7JO
クラピカはクラウド+ピカチュウ?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:25:00 ID:L55F+m2QO
レオリオはレオナルド・ディカプリオ

当時はポケモン FF7 タイタニックの時代
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:27:53 ID:gtRpPOvb0
旅団と王軍団が対峙するシーンがみたい
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:29:45 ID:C6HZkZjs0
>>532
蔵馬+目がピカる
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:29:54 ID:7lXNiMin0
旅団員3人で護衛一人相手出来る感じ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:31:14 ID:WGqpoj0VO
休載しなけりゃいいってもんでもないと思うなあ
こち亀やリボソを見るたびにそう思う
まあ漫画にしろ小説にしろ好きな作品がよく不定期連載になるからそれになれただけなのかもしれないが
>>520ノノノノも冨樫がすすめただけあって面白いよ。最近ちょっと変態展開が多いが
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:36:16 ID:C6HZkZjs0
蟻編が終わったらアルカルトの旅団編とジャイロ編が控えている
富樫1年週間連載頑張ってくれ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:48:16 ID:PdFskT5fO
>>528 >>533
すごい
よく気がついたな
ってか確かにゴレイヌとゴリ似過ぎw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:58:49 ID:HTuPyFyRO
>>409
バトルオリンピアで総出演とはいかないが、そんな展開を期待してる。
ズシとの再開、ゲンスルーが再登場とか。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:07:29 ID:7/s2bWNB0
>>538
ジャイロの今後はおそらくない
アタシなんとなくわかるの
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:10:04 ID:C6HZkZjs0
>>541
あんな過去話まで引き出して無いとか酷いお(´;ω;`)
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:10:04 ID:J8Tn0bTW0
刊行スピードと作品の良し悪しは別次元の話だろうね
作者のモチベーションとか環境や作画のやり方(アシ使わない人もいるし)など色々
良いネームも浮かばないうちに無理して週間連載してもつまらない作品しかできないだろうさ
だったら週間連載すんなとかいう奴がたくさんいるけど、なら読むなって話だよ
上にもあったけどそれが許される環境を自分で作ったんだから富樫の好きなようにしかならない
そりゃ毎週読みたいけど、つまんなくなるよりは俺は今のハンタでいいと思う
ジャンプでは群を抜いて面白いしね、てかジャンプでは今これしか読まないけど
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:10:53 ID:7lXNiMin0
俺の妄想では蟻編でゴンとキルアが袂を分かつ。
ここで少年編完でヤンジャンに移籍。
青年編ではジャイロに魅入られたゴンが奴の組織に入り込む。
キルアがハンターとしてゴンを狩る使命を帯びる事になる。相棒はイカルゴ。
キルアの本当の使命はゴンを闇から救い出す事。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:12:28 ID:C6HZkZjs0
>>544
ハンター×ハンターZですね
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:13:27 ID:PdFskT5fO
ジャイロは確かに続きがなくてもそんなに違和感ない気がするな
重要度もあまり高くないんじゃない?

ってか強さ議論スレまだですか?(´・ω・`)
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:21:08 ID:bo24TcnpP
ジャイロは念じゃなく鉄球を使うんだろ

ジャイロ「俺のは技術だ」
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:21:29 ID:fqqV6n6X0
どこも同じだが強さ議論は意地の張り合い
自分の意見以外は間違い
大声出したもん勝ち
最後にレスしたもん勝ち

楽しいか?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:25:05 ID:qnArmtWB0
これだけ迷惑かけてるんだからさーテレビの再放送じゃないけど原稿料無料で1話から毎週再掲載でもしてくれればいいのに。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:27:43 ID:6qBbyIyzO
ジャイロは幽白ラストの霊界異次元砲みたいに1〜2話で終わる
せめてあのときゴンに出逢ってれば勝てたっていうザクロ落ち
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:31:58 ID:k8L6h0if0
>>549
再掲載のコスト負担は読者に跳ね返ってくるだろ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:39:15 ID:bo24TcnpP
ビスケはいつ再登場するのか
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:39:46 ID:PdFskT5fO
ジャイロは、数年後力つけて来て「なぬ、蟻の残党がいたのか」って思わせたとこで新たな超人的ハンターが現れてフルボッコ
こいつTUEEEEEE
ぐらいの扱われ方でいいんじゃね?
それがジンだったらなお良い
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:41:44 ID:bo24TcnpP
そういうのは蟷螂や鰐でいいだろ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:55:07 ID:LkmnMXYe0
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1177549.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org365393.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org365398.jpg

王や護衛の戦いの後にそれ以下のバトル見せられてもな
っていうかハンターの本筋ってゴンがジンを探す物語だったのに
蟻編になったらなかったことになってるな
蟻編でジンの名前一回も出てきてないだろ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:57:45 ID:xOl0plU10
>>555
ここで終わったんだっけ?
まったく覚えてないわ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:03:23 ID:JELqHiIz0
>>555
俺はベストバウトは強さ順じゃないからどうでもいいわ。
お前さん白ひげ戦後のルフィ一味とか見てられないだろうな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:09:19 ID:L55F+m2QO
一応スピンとかの初登場の時にカイトが「ジンさんの息子だ」とか言ってた気がする
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:11:25 ID:LkmnMXYe0
あーあったなw
すまん
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:54:35 ID:11nqe8kg0
パーム ナックル シュート ジャイロ シンカーベル ストレイツォ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:57:57 ID:q8CfvOxp0
本誌再開と聞いてやtt・・・一月か・・・のんびり待つか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:06:38 ID:MNwZIsTU0
キルアは二度と天空闘技場に参加できない
でOK?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:31:57 ID:LfdytxN+0
>>555
大丈夫、突入してからゴンはまともに戦っていないから!!!
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:33:11 ID:JELqHiIz0
ゴンは自分と戦ったぜえ、かなり手強かったぜえ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:41:26 ID:iPG2oBaxO
王はメシ食ってないからネテロはイイ勝負をする
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:47:12 ID:LEARzrz00
言っておくが今回も10週分だからな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:47:15 ID:LkmnMXYe0
メシ食ってないだけで苦戦とかねーだろw
タンバリンにやられた悟空じゃねえんだから
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:56:39 ID:JELqHiIz0
しかし能力に関係するからな、王の戦いはコムギから始まっている
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:59:50 ID:iPG2oBaxO
今回の蟻編の最大のキーパーソンはハンゾーだ!
賭けてもイイ!
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:03:26 ID:q8CfvOxp0
>>569がハンゾーと同じポーズで落ち込んでる姿を想像して一人ニヤニヤしてしまったじゃないか
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:03:31 ID:LkmnMXYe0
リオレオってヒソカにハンターとしての潜在能力?みたいなの認められたけど
念能力者としては開花しなかったな(冨樫がさせなかった
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:08:01 ID:iPG2oBaxO
>>568いい事を言う!コムギの影響もあって王はイイ奴になる。本当の超凶悪な王は、あの双子の弟。そう予想してみた。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:10:23 ID:XMPHeIPC0
bzのまじっくcdとdvdもうすぐ手に入る。
3780えんだっけか?買ったお母さんが。。。
子のパソコンで聴く。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:14:36 ID:XMPHeIPC0
bzのまじっくcdとdvdもうすぐこのパソコンで聴く。
作業所うまくいきそうだ。正式なメンバーとして選んでもらえるだろう。
3じ40ぷんまでさぎょうすrのかな?
4時近くまで作業するこれがつらいんだ。
男はいい人だった。前は嫌なやつかと思ったけど
今日男の作業員と長く話したいい人。
でも女性はなあ。どうかなあ顔で嫌われたんだろうか?
昨日床屋言った。4000円取られた。
シャンプーもっと使えっての。
家ですごく長い時間髪の手入れ?したぞ。
いまもすこしあほになってるけど
rkさんにはそれできにられた?
もうすぐbzのあるばむまじっくcdとdvdてにはいる。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:14:39 ID:OzhwRApT0
>>571
総合して面白いってことじゃない?
実がなるのが遅い木みたいなもので気長においしいものが実ったらいいなってくらいのノリで。

ポックルとか念の発まで覚えるの早かったけれども戦って面白いかと言われたら、
トランプ一発で何のトリックも使う気になれずに邪魔だったら倒すくらいの扱いだろうし。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:18:44 ID:XMPHeIPC0
いまいえりきょうしゃしん2まいこんびにでみたけどきれだった。
みづきまりの動画がほしい。ぜろのえいごもっとんりょう
音量大きくしてほしい。零の英語根持ってるけどさあ。
みづきマリの動画ほしい。飯島愛のあえぐ五絵がいいから
飯島愛の動画ほしい。
みすたーあじっこ2とクロスゲーム読んできた。
クロスゲームは今日読んだ。
あいつが3塁だ打った。
湯中部遅くしてもらうと非常に困るんだがなあ。
くにおかまゆみのどうがもほしいし
trfのちはるのどうがもほしいしゃべってる所あるじゃないか。
trfのちはるが
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:23:15 ID:XMPHeIPC0
永井美奈子の動画もすごくほしい。永井美奈子の動画すごくほしい。
湯中部遅くしてもらいたくない。
みづきマリの動画ほしい。よしおかみほのどうがもゆちゅぶにほしいが。
はらくみこのどうがもほしいしなあ
もりえいみもりえいみのどうがもほしい
まつしまかえでのえろどうがもほしい
ホットファッション編曲がいいんだ
でもへんきょくのわるいどうがばっかりだ。
きゃぷつば2のこうおんしつどうがもほしい
きゃぷつば2のこうおんしつほしいわ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:24:23 ID:qdbfOQv30
まあレオリオはこれからでしょ
何にしろ戦闘要員になるイメージは沸かないなあ。あくまで補助系か?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:27:45 ID:ALxsC2ISO
リオレオ(笑)
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:29:19 ID:XMPHeIPC0
金曜日は病院だ楽しみなのだ行くのが病院に。
ある1つの目的があってね。
採用してもらえそう。
作業所。男の作業員?20人が店員で、
2人作業員?って言うのか?
いるのだが、
最低でも週3回は行かなきゃだめだとか言ってたな女性が。
bzのまじいくまじっくcdとdvdもうすぐ聴ける。
お母さんが儲かったそうだ。
みづきまりのどうががほしい
飯島愛の動画ほしい喘ぎ声がいいから。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:45:15 ID:IeH9YCVr0
要するに蟻編はまさかの最強になったレオリオ登場で終了ってことでおk?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:50:59 ID:LfdytxN+0
基礎でもたついているカスが活躍するわけねー
レロリロは一般人にしては良くやったレベル
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:53:39 ID:C6HZkZjs0
10週だけの連載でも完結するストーリーが解った
王とネテロの目の前に謎の人物登場
???「じじい、こいつがキメラアントの王か、チッ…カイトのオーラが消えたから様子を見にきたら…」
ネテロ「ふぉっふぉ、そうじゃジン久しいのぉ、その片手に持っておるのはなんじゃ?」
ジン「ああ、ジャイロっつったな?天空闘技場決勝戦の相手だったんだ、コイツから王の事は聞いた」
【ジャイロ・天空闘技場フラグ消化】
ネテロ「そうか、して後ろの少年は誰じゃ?」
ジン「ああ、1年前に拾ったガキなんだが記憶がねーらしい」
???「…」
旅団「ジン見つけたヨ、噂には聞いてた通り手強そうネ」
カルト「!?アルト兄さん!」
【アルカルトフラグ消化】
クロロ「出て来い…」
ヒソカ「くくく、さすがだね、ゴンの様子を見に来てまさか君に逢えるだなんて(はぁと」
【クロロヒソカフラグ消化】
ゴン「…お、親父」
ジン「ゴン…ハンターになったんだな」
ゴン「うん、そうだ友達いっぱい出来たんだ!紹介するよ!」
【ゴンジンフラグ消化】
???「ゴン、大丈夫か!…!!?旅団!?」
ゴン「クラピカにレオリオ!」
【クラピカ旅団フラグ消化】
ここまで1話、そして各々の戦いに8話、エンディング1話で10週でも終わるよ!よ!
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:09:21 ID:C6HZkZjs0
おれはあやまんないからなっ!
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:19:22 ID:ZA78zyk40
>>582
もたついてるんじゃなくてそもそも修行してないだけだろ。
ゴンたちが修行している間、医大受験のために勉強してたんだから。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:20:55 ID:+kvFrYdW0
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている by ひろ(24)
シーンの最前線に立ち続ける覚悟はあるか? by 山口(27)
一つだけ言える心理がある。「男は黒に染まれ」 by エイジ(25)
知ってたか?孔雀は堕天使の象徴なんだぜ by ダイナマイト孔雀!!(21)
来いよ、何処までもクレバーに抱きしめてやる by 西川雅人(23)
ストリートという劇場に舞い降りた黒騎士 by タケヒト(21)
愛に生き、愛に死ぬ。それが孤高のファンタジスタ by 愛のファンタジスタ・ロナウジーニョ(22)
ブリリアントな罠がオマエを篭絡するぜ by まー(21)
パイレーツすらも食い殺すワイルドさ!by タカヒロ(20)
この迷彩がヤバ過ぎる牙を程よく包んでくれる by 隼人坊ちゃん(22)
女たちはみんな一直線に俺の虜 by 麻也(20)
エレガントに舞い、クレイジーに酔う by 馬淵法宏(23)
ここからが俺の伊達ワルレジェンドのはじまり by さち(20)
永遠の美学の名は I'm Black Rock! by ポパイ(21)
いつだって何かに逆らい生きてきた by しょーいち(19)
漆黒に選ばれし男の体制への逆襲 by Naoking(22)
人は俺を「マッド・ロックの伝道士」と呼ぶ by チャチャマーシー(21)


New!! 俺が漫画を描くだけで天が驚き地がひっくり返る by 冨樫(323)
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:23:48 ID:MNwZIsTU0
ゴンはマジで旅団入ったほうがいいって
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:27:06 ID:ANOYZwwRO
メンチとブハラどのくらいの強さなんだろうか…再登場してどんな念能力使えるか知りたいところ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:29:03 ID:bo24TcnpP
メンチとブハラは食えば食うほど強くなる能力









王と被ってるがな(´・ω・`)
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:35:24 ID:dP25QvwUO
ずるいよぉぉお!!!!
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:42:51 ID:AgA4IzzE0
ho
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:45:29 ID:MNwZIsTU0
ゾルディックがまるで通用しない旅団に感動した
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:46:17 ID:bo24TcnpP
カプコンvsハンター出ないかな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:46:50 ID:6qBbyIyzO
メンチブパラはツェヅゲラに劣るでしょ残念だけど
禿げノヴのが数段格で上なわけだし
よくてメンチがゲンスルーレベル

ハンゾーは幼少から訓練された忍でヒソカと僅差の見立てだから、かなり強い。
旅団と同じかそれ以上
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:48:45 ID:MNwZIsTU0
ハンゾーがヒソカと僅差で旅団以上はないでしょ
ゴンキルよりは上だけど
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:57:31 ID:bo24TcnpP
ハンゾーは今後出番あるのか
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:01:58 ID:l1CG3uPx0
>>596
ある。根拠はポン酢達も出たから
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:18:36 ID:YnH2tUEfO
作者もゴミなら読者もゴミだな(笑)

ハンターハンター読ませてもらったが厨2は喜びそうな漫画だww
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:20:33 ID:MNwZIsTU0
そりゃ自演で伸ばしてるスレだしな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:28:09 ID:x7SLKaUQO
あんまりなめんなよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:31:00 ID:L55F+m2QO
マチが居ればそれでいい
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:34:05 ID:l1CG3uPx0
再開が待ちどうしい。続きが気になってしょうがない
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:35:40 ID:46mUvclv0
たかが盗賊の旅団と忍者ハンゾーを一緒にしてはいけない
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:38:39 ID:QhDf+XoN0
ハンゾーは旅団はもう越えてるだろ
念無しであの強さなんだから
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:48:55 ID:bo24TcnpP
どの強さだよ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:00:13 ID:l1CG3uPx0
クラピカはもう復讐はあきらめたんか?
まだマフィアにいるんだからあきらめてないのか
クラピカならトップに行くだろうな
十老頭もいなくなったし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:03:49 ID:l1CG3uPx0
蟻編終わったらジャイロ編か
それともジャイロはラスボスに持っていくのかな
今度の連載で無事蟻編終わるかな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:06:17 ID:GJmtkl8V0
ハンぞーは年齢的に見てちょうど旅団と同じくらいだと思うけどな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:11:36 ID:9VfNxQ2u0
冨樫は悪役を魅力的に
描きすぎて感情移入してしまうのが欠点
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:12:02 ID:CDIXA5X80
今回で終わるのなら最低でもジンは出るなこれはもう確実
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:13:05 ID:QYtjiI1pO
ハンゾー=風丸
ヒソカ=鈴木
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:18:54 ID:bwozBKuW0
今回で終わるとかないだろ
冨樫本人がやめたいなら別だけど
今の編集部にそんな権限があるとは思えない
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:29:34 ID:CDIXA5X80
いやあくまでも終わるとなったらの話で言ったんだよ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:29:48 ID:M/58pgu6O
>>609
蟻は全然駄目だけどね
旅団やゾル家やヒソカに比べると


615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:32:08 ID:H4mqKTQd0
10週不定期が続くくらいなら
5年待って最後まで描いたという保証がある週刊連載の方がいい
さすがに10年はきついが5年なら待てる
616FANDA ◆8HAMY6FOAU :2009/11/18(水) 18:34:10 ID:Vb8ZHW6oO
(*^_^*)
流石の冨樫も少しは読者に悪いと感じてるはず
再開一発目にはとびきりの展開を用意してくると予想するね
そこで蟻編の着地点はある程度示唆されるだろう
冨樫ならワンピの大戦争編を超越しに行くはずだ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:36:00 ID:Gv8TnkNdO
>598         
きみはどんな漫画を読んでるんだい?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:36:22 ID:GJmtkl8V0
>>616
戦闘シーンカットでネテロの首だけのカットから始まるとかな

個人的には、ヒソカVSクロロのもう一つの頂上対決と同時にやってほしい
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:36:51 ID:iPG2oBaxO
>>609に同意
幽々白書の魔界編もそれで、おかしくなった。骸(むくろ)も目の見えないアイツもイイ奴になったから闘う敵がいなくなった。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:41:47 ID:Gv8TnkNdO
てか別に骸も黄水も悪じゃないし
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:43:51 ID:11nqe8kg0
ワンピースの展開も結構期待してるけど
やっぱハンタの方が気になる
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:44:22 ID:LfdytxN+0
もちろん再開1発目はタコだろw
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:49:26 ID:CDIXA5X80
間違いなく展開ひっぱるべ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:52:13 ID:11nqe8kg0
クラピカとパクノダみたいな心理戦がみたい
蟻編じゃあ無理かもしれないが
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:01:12 ID:pUmxgI3l0
>>253
うぉ、久しぶりに見た
飛車角落ちのハンデでもすぐ詰める自信があるのか
王強すぎだろ
それなのにネテロの笑みは一体・・・とこの先の展開をずっとあれこれ予想してたが、ついに答えが分かるのか・・・
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:04:32 ID:PdFskT5fO
蟻編はハンター版DBだよね
はちゃめちゃ強い怪物達とドンパチやるシンプルな展開
ヨークシンやGIみたいに心理戦やよく練られた展開が好きなハンターオタにとっては物足らないとこはあるだろうな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:17:18 ID:9VfNxQ2u0
ハンタはもうジャンプでやる意味ないよ
確かにハンタ連載中は昔のオヤジファンが
戻ってくるだろけど休載したら買わないもの
いまさらワンピとかナルトみて楽しめないし
もちろん連載再j回ときいて1年ぶりに
この板にきた自分のことだけど
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:21:24 ID:QVVUBEWC0
>>609
悪役とは、お前が勝手に思い込んだだけの話
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:21:49 ID:EHHeljxsO
グレイマンやテガミバチも人気あるようだし和月や藤崎もいるし
SQ行ってても問題なかったなー開拓者扱いされたし
また休載したら怠け者の邪魔者扱いされる
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:27:20 ID:GJmtkl8V0
不可避の速攻をどうやってかいくぐるんだろうな
正面突破じゃまず不可能だろうし、知恵と経験でもネテロが上回る
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:29:43 ID:M/58pgu6O
>>628
悪てか、主人公側と敵対する側だろ
旅団は魅力的だったが
蟻は正直あんま魅力ないなあ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:37:08 ID:PdFskT5fO
>>631
だね
最強の王+個性的な直属護衛3匹+一体でも熟練ハンタークラスの師団長うじゃうじゃ
ってバランスは悪くないと思うけどなあ
敗因はなんだろ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:37:37 ID:l3bDD1YIO
>>583
アルトって誰?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:37:38 ID:THMtWGH60
>>626
ナックルシュート対ユピーなんてもろ心理戦じゃん
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:39:40 ID:K9gZHNWu0
間違いなく展開ひっぱるだろう。終わってたら斜め下だが
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:40:33 ID:K9gZHNWu0
魅力はあったはずなんだけど魅力的じゃなくなった

旅団も描けばそうなるんだよ。クククク・・・
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:40:38 ID:HTzAVoWO0
なんだやっぱり10週なのか
もう少しまじめに働く気はないのか?>
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:41:40 ID:K9gZHNWu0
どんな糞でもいいから蟻は1週で終わらせろよ

639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:41:47 ID:QVVUBEWC0
>>632
人間じゃない
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:44:50 ID:THMtWGH60
>>630
それで一年悩んだ冨樫義博
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:44:52 ID:9VfNxQ2u0
>>637
いまさら冨樫に何を求めてるんだ?
成長しろよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:47:06 ID:THMtWGH60
どんなに休んでもいいから蟻編は描ききってくれ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:47:19 ID:CDIXA5X80
>>637
どこで知った?その情報??
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:48:30 ID:Yhig+YjoO
いい作品期待してますよ冨樫さん
あんまりガッカリさせないでくれよ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:48:37 ID:wuDope7JO
幽白といいなんで冨樫は途中で嫌になるんだ?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:52:46 ID:IUWZ9BA10
>>618
いきなりネテロの首はピトーがカイトの首もってた所とかぶってて萎える
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:53:24 ID:11nqe8kg0
蟻編は冨樫の才能の劣化の現れか
まぁ休載よりかは大分うれしいんですけど
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:57:59 ID:THMtWGH60
漫画家は一度だけトランス状態みたいになって
アイデアが湯水のごとく湧いてくる事があるらしいんだけど
それが過ぎると産みの苦しみを味わうみたい(嘘)
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:58:19 ID:11nqe8kg0
某漫画と違って
冨樫自身も念能力者とかって言われないね
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:00:30 ID:MNwZIsTU0
冨樫こそ念能力者でしょ
ゆうはく連載中のある日突然覚醒した漫画家
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:02:05 ID:H4mqKTQd0
幽白はノンストップで19巻で終えた
ハンタは休みがちになりながらも18巻でなんとかGI編を終えた
蟻編になってからは休載しまくり
つまり冨樫は19巻前後が限度
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:02:16 ID:11nqe8kg0
だったら冨樫は変化形だね
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:03:42 ID:11nqe8kg0
もう少しこち亀を見習ってもらいたいぜ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:04:25 ID:THMtWGH60
>>649
ハンタ全巻の前で凝をしてみるんだ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:04:28 ID:CDIXA5X80
>>646
確かに想像つくが「飛車角落ち」と王は言ってたから、殺しはしないと思うな
そもそもネテロが死んだら名前が聞けないから
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:06:31 ID:wuDope7JO
GIのとき既に嫌々書いてただろうに
何故本来の目的からズレた蟻の話なんか出したのか
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:07:44 ID:24UmY7iZO
>>651
ハンタ一巻のコメント見ればわかる。
冨樫も20巻以上は限界を感じているだろ。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:08:55 ID:11nqe8kg0
冨樫の能力は自動書記ぃぃぃいいいいいいィィ!!!
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:10:05 ID:YnH2tUEfO
>>626
ドラゴンボールを厨2漫画と同列に語るなよww
ドラゴンボール>>越えられない壁>>ハンターハンター だから

休載しながらならもっと面白い漫画描けるだろ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:10:34 ID:11nqe8kg0
だいたい20巻ぐらいがピークの漫画って多い気がする
ハンタは違うが
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:15:13 ID:QVVUBEWC0
多くの人に認められる作品を
中二漫画とは呼ばない
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:15:54 ID:PdFskT5fO
>>659
いやいやDBはめちゃめちゃ面白いと思うが、ハンタもあながちレベルが違うとも言えない
それにどっちかって言ったら厨2はDBの方でしょ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:15:58 ID:G0WnB7RsO
>>658

冨樫(なんで出なくなったんだろう……)
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:16:45 ID:G0WnB7RsO
そして取り乱すライトノストラード役は編集
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:17:39 ID:JELqHiIz0
>>659
うむ、その反応こそ認めてる証拠だな、ありがとうね。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:19:21 ID:11nqe8kg0
能力を奪ったクロロは尾田というわけか
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:20:42 ID:MNwZIsTU0
DBのような破綻マンガと比べられる覚えはないわな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:21:19 ID:wuDope7JO
ハンタみたいな頭脳戦が好きな俺はDBのバトルがつまらなすぎるんだけど
ハンタヲタのお前らはDBのバトル面白いと思えるの?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:22:08 ID:11nqe8kg0
両方めっちゃ好きな俺が勝ち組って訳か
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:22:14 ID:CDIXA5X80
>>657
一巻のコメントに30巻とは描いてないからやはり限界かも
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:22:15 ID:IUWZ9BA10
>>666
で、今は念を使えなくなって除念師を探しているのか。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:22:25 ID:H4mqKTQd0
蟻編6年もやってるわけだが、6年もあれば
ハンタのGI編まで描けます
幽白+レベルEも全部描けます

もういい加減次で蟻編終わってくれ。6年もかけてやるほど内容濃くないから
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:23:39 ID:THMtWGH60
中二漫画なめんな
ほとんどの面白い漫画は中二漫画
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:23:59 ID:JELqHiIz0
>>666
それでスクアードみたいなことに
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:24:41 ID:XMYDs2yG0
ヂートゥのおかげでプフの能力が判明したこと忘れんなよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:25:24 ID:UOnA/91r0
たまに湧くDB厨はハンタ読んだことないだろ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:28:52 ID:11nqe8kg0
昨日の深夜にVIPで
「王とベジータどっちが強いの?」ってスレ立ってたけど
王の方が強いって結論だったよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:34:30 ID:xbsWH8PmO
ヂートゥは憎めないキャラだったのに
まるで狩野英孝みたいな…

最期にやられた画を見ると狩野が穴に落とされた映像がカブるんだよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:37:14 ID:11nqe8kg0
冨樫って昔は週刊でヨークシン編描いてたんだよなぁ
天才だ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:46:51 ID:eEgUwQWW0
王と戸愚呂だったら戸愚呂の方が強いな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:48:38 ID:T4617aT00
Vジャンプのインタビューの冨樫がかっこよすぎる。特に声がかっこよすぎる。
冨樫たんハァハァ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:52:11 ID:T4617aT00
よしりんの愛人になりたい(;´Д`)ハァハァ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:52:38 ID:HTzAVoWO0
DBは今読み返すとすげえつまんないんだよな
むしろ最初らへんのほうが面白く感じたりする
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:54:18 ID:JELqHiIz0
うむワシもだ、DBの真骨頂はブルマとゴクウのコントにあった。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:55:11 ID:11nqe8kg0
pala aleいいなぁ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:59:52 ID:M/58pgu6O
>>668
けど蟻編は頭悪い戦い多いよ
モラウもナックルも馬鹿だし、蟻も馬鹿だしさ
ゼノシルバクロロ戦は最高だったけど
もうああいう戦い描けないのかな冨樫?



687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:10:16 ID:woccWVrS0
ナックルとユピーは最低だったなw見るの苦痛だった
モラウも頭悪いよね、ジートゥ見逃すなんてさ
おめーがあんだけ時間かけてやっと勝った相手が他の討伐の邪魔したらどうするつもりだったんだか
討伐も蟻も未熟者の集まりて感じ
王も全盛期の半分のネテロに苦戦したら笑える、あんだけでかい事言ってて
そんな爺に手こずるのかよwみたいなさ

688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:14:24 ID:56MarQ0L0
関係ないけど、納得した
よくあんな短い文章で的確にまとめるな
世の中にはすごい奴が居るもんだと感心した
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:19:16 ID:XMYDs2yG0
ヂートゥなんかモラウとナックルにあしらわれて
「速さ以外の力がいる」ってセリフ聞いた時は化けると思ったけど
残念だった
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:19:23 ID:JELqHiIz0
強さ議論スレの自演思い出したw
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:20:37 ID:eEgUwQWW0
つかメレオロンの能力が判明した時点で
操作系能力者呼んでノブを無理やり操作して
メレオロンとノブのコンボで暗殺すればよかったのに
ノブの人類の命運がかかっているなら了承するだろ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:22:55 ID:JELqHiIz0
検証はしたんじゃね?連動の
で、何でも切れる剣は作れない念の原理でアウト
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:24:47 ID:eEgUwQWW0
何でも斬れる刀が作れないのは具現化系の場合だろ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:25:06 ID:woccWVrS0
688
たいした事ないよ
ただ事実を羅列しただけだしねw
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:25:08 ID:YnH2tUEfO
>>668
ハンターが頭脳戦?(苦笑)
ジョジョとか読んだことないのかな。
まぁハンターがドラゴンボールに勝てる要素なんて皆無。

696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:26:44 ID:JELqHiIz0
勝つ・負けるって見えない何と戦ってるんだよい
しかも作者以外で
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:27:10 ID:56MarQ0L0
いやいや、すまんここの事じゃないw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:30:55 ID:MaeGWcfi0
ジョジョが頭脳戦でハンターは心理戦
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:32:35 ID:eEgUwQWW0
>>698
面白い例えだな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:33:15 ID:JELqHiIz0
とりあえずスティールボールランは弾丸で顔面撃たれすぎだろう。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:35:37 ID:woccWVrS0
蟻編は頭悪い戦いばっかだが
JOJOも酷いよ
やっぱ旅団編が凄すぎた
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:43:48 ID:PCTyd4NtO
蟻編に旅団出したのは失敗だよな
旅団をもっと見たいが蟻編以降は出しづらいのかな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:49:10 ID:EgBbg4w2O
>>694
お前ちょっと恥ずかしいなwww自信過剰か
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:51:54 ID:MaeGWcfi0
ビスケを出したのも失敗だったな
GI終わって感動のお別れだったのにまたすぐ出てくるとか萎える

もう一度出すとしても蟻編が終わってからでいいだろ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:53:26 ID:lNlc7r610
旅団VS蟻はたしかにイマイチだったな
蟻VS流星街の構図は面白いと思ったけど、別にこれ以上なにも無さそうだしなー


706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:53:51 ID:IUWZ9BA10
>>703
変な奴にレスすんな
強さ議論スレみたいになるぞ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:54:42 ID:JELqHiIz0
パームがウイングよりビスケを選んだから仕方が無い
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:57:13 ID:PCTyd4NtO
旅団を書くんならジャイロが流星街を拠点に新たな国を作ろうとしてって感じで上手く絡ませて欲しかったな 
そこでクロロ対ヒソカにも繋げられそうだし
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 21:57:40 ID:LkK2I1Rv0
蟻編をまとめて読んだが神としか言いようがない
文句言ってるやつらは贅沢すぎだな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 22:06:17 ID:M/58pgu6O
蟻編に不満もってる人間がいるのは事実
旅団に比べ蟻は魅力が落ちると感じてる人が大勢いるのも事実
君が蟻編好きなのはいいが、そうではない人を誹謗中傷するのはどうかと
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 22:08:39 ID:JELqHiIz0
君も見習おう
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 22:08:58 ID:ANOYZwwRO
そもそも何故蟻編書こうと思ったんだろ…強引に連載終わらせたかったのかな!
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 22:13:35 ID:uspZhSzuO
再開おめ^^
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 22:15:23 ID:+NIcYs/s0
やっと規制解けたあああああ
再開おめでとおおおおおうぃやっほおおおおおおううう
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 22:19:56 ID:LkK2I1Rv0
>>710
いや、誹謗中傷なんかしてないし
俺が正しいと言い張るつもりはないが、その二つの事実は不可解であることには変わらない
続きを待つことへの不満なら兎も角、内容にケチをつけるとは意外
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 22:26:59 ID:11nqe8kg0
念は後付けかなぁ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 22:29:35 ID:JELqHiIz0
後付けだったら、その方が凄いわ、あんなの片手間で思いつくのかw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 22:33:25 ID:QtrzRPB10
冨樫さんは神
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 22:34:25 ID:QtrzRPB10
そういやワンピが念をパクって覇気を後付してたなぁ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 22:43:18 ID:11nqe8kg0
>>717
俺は後付けだと思うんだよね
で、それを連載開始してから思いついた冨樫はすごいなと
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 22:59:41 ID:PdFskT5fO
うそお
跡付けか?むしろ初めからハンタのメイン要素にしようとしてたんじゃないのかな?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:04:27 ID:11nqe8kg0
そうなのかな?
それだと、ハンター試験でヒソカが念使ってるような描写あってもいいと思うんだが

ヒソカって試験の時には念覚えてるだよな?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:06:24 ID:wuDope7JO
無限四刀流の人とかあれが念能力とは思えないしな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:10:11 ID:ai45iHMWO
上手く後付け出来てるからいいんじゃね
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:10:32 ID:wuDope7JO
まぁ魔族覚醒も初めから考えてたらしいからな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:15:53 ID:IeH9YCVr0
>>725
ぶっちゃけ魔族覚醒はよくできてると思うの
1巻からゆーすけがやたらと人間離れして強い伏線の回収になってるし
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:17:32 ID:2q1ytsCyO
>>656
いやいや書いてて全てのカ―ドの細かい効果まで考えるわけないだろ。あれ何枚あるとお思いか。




何枚だっけ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:27:10 ID:emf6BdZ0P
蟻編出すのが早過ぎたよな

GIの後、猟団絡み解決するなりゾル家関係を解決するなり他の幕間劇的なハント話挟むなりして
いくつかクッション置いてから最終章として蟻編にすればインフレ感も少なかっただろうに、
さすがにもう王や護衛軍を越える敵って出せないだろうし、どうすんだろ
まぁ今のワンピにも言えることなんだけどね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:33:42 ID:11nqe8kg0
幽白もハンタも良くできてるってことか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:39:18 ID:T4617aT00
飛影が別人になったのは下手な後付けだけどなw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:48:35 ID:H4mqKTQd0
>>730
すべてのファンが、脳内変換であれはなかったことにしているはずw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 00:03:48 ID:5tqIs++wO
富樫 岸本と対談するみたいだな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 00:12:20 ID:9VEhrPtN0
>>732
どこ情報だよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 00:46:59 ID:5tqIs++wO
ナルトバレスレ情報
イラストも書くみたい。そんな暇あんならこっちの方頑張って欲しいわ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 00:48:38 ID:CIF5HVzA0
冨樫の話聞ける機会はレアだから楽しみ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 01:09:05 ID:zZA9F7D1O
休載について何か言うのか!?本編より楽しみだぞ!
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 01:22:32 ID:rmgtUmDB0
>>253
腕が6本、尻尾が3本とかw凄すぎだろw
なんて勘違いしてるやついるんだろうな

休載について言及されたとしても一言二言あるだけだろうな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 01:31:06 ID:jFmdgGkRO
バスタードが来月から連載再開だとよ
http://imagefruity.com/images/8b7vdmd8eu4gefcaf6q8.jpg
一足先を行かれたな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 02:00:43 ID:SjewjJyX0
278:ohana ◆luR4HO8C2g sage2009/11/18(水) 23:16:15 ID:9NB0bltyP (10)
VJ1月号特大袋閉じ!

11月26日 wii 龍刃記発売

12月4日 皆の書
鳥山明先生とコラボ

42人のマンガ家によるお祝いイラスト&メッセージ
うすた京介先生 藍本松先生
藤巻忠俊先生 椎橋寛先生
大石浩二先生 暁あきら先生
星野桂先生 篠原健太先生
尾田栄一郎先生 秋元治先生
増田こうすけ先生 島袋光年先生
小畑健先生 葦原大介先生
松井勝法先生 鈴木信也先生
加治佐修先生 麻生周一先生
松井優征先生 空知英明先生
河下水希先生 天野明先生
松本直也先生 武井宏之先生
桐山光侍先生 荒木飛呂彦先生
村田雄介先生 田村隆平先生
久保帯人先生 板倉雄一先生
森田まさのり先生 富樫義博先生
蔵人健吾先生 いつおうみきお先生
吹雪健太郎先生 鳥山明先生
許斐剛先生 稲垣理一郎先生
若月伸宏先生 西義之先生
澤井ヨシオ先生 岩代敏明先生


アニメーター 芸能人サポーターからもお祝い


富樫先生と岸本先生の対談も!



↑よく分からないんだがVJ1月号に載るの?
12月4日 皆の書って何?12月4日発売なの?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 03:05:19 ID:YhZf8PfQ0
まだ蟻編は完結してねぇのに、蟻編の全部を読んだかのようにコメントしてる奴らが多い!
お前らどっちにしろ蟻編に寄りすぎだぞ!つまり俺が言いたいのはぁぁああああああああ!


             ガタガタ言うな
             黙って見やがれ      


741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 03:16:14 ID:2p439axy0
ネガティブになるのはファンの特徴だよな
蟻編サイコー派、イマイチかな派、失敗だったね派、無かったことにしよう派、
それぞれでいいんじゃね?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 03:25:25 ID:zZA9F7D1O
蟻編サイコー派 10%
イマイチかな派 40%
失敗だったね派 30%
無かったことにしよう派 20%

2ちゃんではこんなもんか
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 03:36:34 ID:nYOhPhh00
サイコーとイマイチの間は無いのか?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 03:38:55 ID:cBonRUQBP
幽白久々に見たけどやっぱクソおもしれーわ
だからさっさと描きたいように描け
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 03:43:16 ID:2p439axy0
>>743
フツーに面白いぜ派、とか?
これを入れたらイマイチ派分裂だな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 04:01:33 ID:2p439axy0
新刊が発売されりゃ年末はこのスレ大賑わいだろうな。
単行本でしか読まないって奴が多そうだし。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 07:22:30 ID:gz1NhVqV0
>>742
それお前の脳内だけで決めてないか?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 07:28:10 ID:uW2A2SOtO
>>742
肯定が一種類かつ極端なのに否定が三種類でいろんな段階あるとか
無意味過ぎて全く参考にならない
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 07:42:23 ID:QPrhTx/z0
>>728
同意

冨樫は終わらせようとしてるような気がする
それを編集側が押しとどめて、結果

冨樫<やる気ねぇ
編集<作者急病のため休載!休載!

みたいなね。俺の妄想
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 08:22:37 ID:z7MZW3El0
>>739
皆の書はナルトのファンブックだな
そこに各作品の漫画家がナルトキャラのイラスト描いて載せる
というか対談ってそんなんできるほど元気なのか?
これはちゃんと描くっていう予兆なのか?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 08:50:00 ID:/qPvDv8m0
 ハンターみたいなまだまだ末広がりないい漫画終わらせるのはもったいない
だから冨樫まだまだ描け。60巻くらいまでいったら終わらせてもいいから
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 09:18:00 ID:LuW0hgGw0
富樫先生とかどこのパチモノ?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 09:37:40 ID:zZA9F7D1O
>>747>>748
狂信者の馬鹿丸出し反応きめぇw
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 09:52:57 ID:H8d7oDBU0
>>753
いや、おかしいのはお前のほうだろw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 09:56:51 ID:uZm5K8ub0
ID:jFmdgGkRO
マヂGJ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 10:11:42 ID:zZA9F7D1O
>>754
はぁ?発狂すんなよ盲目
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 10:21:17 ID:H8d7oDBU0
>>756
ようw自分の考えを否定されたのでブチ切れる基地外
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 10:39:02 ID:zZA9F7D1O
>>757
あの中でなら妥当な割合だろ
蟻編サイコーなんて言ってる奴ほぼ見ない
サイコーとイマイチの間が多そうだが
否定されたからではなく、>>747はそう思う理由を具体的に書いていない時点でサイコー10%に顔真っ赤にした狂信者
>>748は、あの4種類を出したのは>>741なのに俺に言う時点でサイコー10%に顔真っ赤にした狂信者。なんの参考にするのか意味不明
と言うのをいちいち書くのがめんどくさいので>>753のレスをした
本当に狂信者は気持ち悪いねぇ^〜^;
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 10:41:37 ID:/GiJJW8A0
はぁ?とか書く奴は大体基地外だわな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 10:48:06 ID:i8T/P3+BO
はぁ?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 10:50:53 ID:om0+tX3BO
まあ、アリ編も普通に面白いよ。
それでも今のジャンプの中じゃ一番面白い。
それにやっぱ続きが気になるし。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 10:59:33 ID:H8d7oDBU0
>>758
狂信者とかいちゃってるお前が一番気持ち悪いよ^^
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:06:33 ID:0Ls6JleTO
脳内統計を指摘されただけでごちゃごちゃ言い過ぎだろw
どんだけ偏屈なんだよ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:12:04 ID:ZFb0da2y0
アンチ湧いてるのか
蟻編は他に比べるとやや質は落ちるがそれでも面白いだろ
実際ハンタより面白いマンガなんて片手で数えられるくらいしか知らん
連載中の漫画に至ってはない
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:19:58 ID:16eUbYA00
ハンタ最盛期>>>>>評価いまいちな蟻編>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他の連載陣

って現状だからなはっきり言って
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:21:51 ID:zZA9F7D1O
>>759
反論できないから訳の分からん脳内ソースで煽るしかない狂信者さんお疲れ様です^^

>>762
何が気持ち悪いのか分からない
反論できなくて悔しいから負け惜しみですか^^;

>>763
脳内統計ではなく毎日このスレや他ハンタスレを見ていた結果ああなった
異論があるなら言ってみ?^^

>>764
蟻編サイコーだと思わないとアンチ?
狂信者気持ち悪すぎ
こういう狂信者は本当ハンタヲタの印象悪くするから消滅してほしいわ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:24:10 ID:yx4Liw9U0
>>728
王や護衛は、そんなに強いんだろうか?

基礎的な能力は高くても、実戦経験に乏しいように思う。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:26:54 ID:ZFb0da2y0
ゼノが空から降ってきたときは熱い展開だったなぁww
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:28:41 ID:O0lxUOxX0
タコいらねーんだがあれだけ引っ張るってことはパームは生きているんだよな
死んでいるのにここまで引っ張っているんだったらマジ怒るぜ冨樫
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:31:41 ID:ZFb0da2y0
冨樫は俺が育てた
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:34:05 ID:BBAnycqv0
>>766
毎日蟻編の文句書いてるとそうなるの?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:35:57 ID:0Ls6JleTO
>>766
そう言える根拠を提示できない限りは詭弁なんだよ
お前が間違ってるとは言ってないんだから潔く私情ってことを認めろよw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:35:58 ID:jXxAcQH80
蟻終わってからジン出しても、なんだかなー
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:40:26 ID:H8d7oDBU0
>>766
狂信者とかいう言葉が気持ち悪いィ
てっきりお前の脳内だけで決めてると思ってたけど
毎日スレチェックしてるとかお前のほうが狂信者じゃんw
あ、言ってもうた
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:51:04 ID:+htkGyPYO
GI編は修行やってる間は、つまんない言われてたけど
「俺がボマーだ」から一気に盛り上がったよね

蟻編はカイト生首かな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:56:23 ID:ZFb0da2y0
ハンタの悪役の魅力はジャンプじゃ一番
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:00:23 ID:84+fpGJm0
冨樫って純粋悪より環境悪と言うか
理由があって悪になりました的な奴描くの好きだよな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:02:57 ID:ZFb0da2y0
幽白でもそうだったなwww
トグロ兄は純粋なクズだが
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:03:15 ID:n3BpV1NwO
単純な勧善懲悪では書かないからね、だからそこにドラマがうまれるんだよ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:06:11 ID:BBAnycqv0
純粋悪なんて魅力無いよ、性格悪いだけじゃん
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:11:09 ID:MkNFWh5U0
ゴンもキルアもお互い口にこそ出さないが、
内心カイトが元に戻る事はないと思ってるんじゃないかな。

ゴンもキルアがそう思ってる事をどっかで見抜いてて、
キルアの「カイト元に戻らないぞ」ってセリフに対して「いいよね、キルアは(嘘で誤魔化せて)関係ないから」って言い返した。

そこでキルアはとっくに自分の内をゴンに見抜かれていたことに気づき、
消え入りそうな表情になる。(ああゴンも気づいてるのか)って意味合いで。

「カイトって呪文があるから大丈夫」ってセリフに対し、メレオロンが
じゃあなんであんな悲しそうな〜ってツッコミを付け加えたのも
カイト復活はウソで信じ込んでいる事への伏線だと思う。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:15:06 ID:Bl441hzd0
呪文が「カイト」なのが悲しいんだろ

      γ⌒) ))∧__,/
      / ⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;(_
   〃/ / \  /\/
  γ⌒)( ●)  (●) \ ∩⌒) 
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
(  <|  |   |r┬(    / / ))  キルアはいいよね
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /

      、__∧∧∧
     _) ;;;;;;;;;;;;;;;;;(⌒ヽ
      \/\  /⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ●)  (●) |(⌒ヽ
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
  \ \    )┬-|   / /> ) ))   関係ないからー
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /         
    ヽ_ ノ       (
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:15:08 ID:CgMmkb0nP
暴力はいいぞ>>780
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:19:19 ID:BBAnycqv0
>>783
興味ねーよ、野生動物ですら暴力なんて使わんのに
思考の呪いの産物かね
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:25:26 ID:16eUbYA00
純粋悪に魅力ないってフリーザ様全否定か
やっぱ良くも悪くも貫く姿勢が魅力になるんだろうね
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:27:11 ID:fHc2xejp0
カイト
カイトラ
カイトゴン
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:29:15 ID:I254EfCj0
>>785
冨樫の描く純粋悪は魅力ないよ
下衆なだけ
鳥山の描く純粋悪は魅力ある

もちろんだが冨樫作品も鳥山作品も好きだ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:31:43 ID:BBAnycqv0
>>785
フリーザはやってることに魅力無いよ、オカマ口調じゃなかったら
魅力は半減。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:32:26 ID:4NImFPam0
【京都】 女子高校生「マツタケまるかじり」ポスター、「わいせつ」で撤去=京丹波市
― 京都時事もぎたて便 ― (2009/10/03-09:01)

 秋も本番を迎えた京丹波町。昼夜の気温差が大きいこの地で育つ「丹波マツタケ」は、肉厚で芳醇な香りが定評。例年は、多くが府内や東京の高級料亭へ出荷されるが、不況の影響からか、町内では在庫を抱える業者も出始めた。
 これを受け、丹波農産物販売組合(丹農組)では、1万枚のポスターを使った大規模なPR作戦を開始したが、思わぬ形で苦情が殺到。組合幹部は頭を抱えている。
 問題のポスターは、「丹波マツタケ」を1本まるごと炭火で焼き、それにかぶりつく姿を写したもの。「食育」の授業の一環として、地元の私立・京都西美華女子学園の家庭科の生徒2名が撮影に協力したが、
ポスターを見た町民からは、「マツタケが男性器を連想させる」「卑猥だ」といった批判の声が相次いでいると言う。
 ポスターを採用した丹農組の峰岸理事長(53)は、「丹波マツタケの魅力をストレートに伝えようとしたら、このような構図になった。町民の皆様が仰られているような、そんな意図は全くない。」、と困惑気味。
 丹波の秋の思わぬ「珍事」に、当のマツタケは知らん顔。「丹波マツタケ」の出荷は、今月末に最盛期を迎える。

※時事通信社(画像あり)→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000088-jiji
※リンク切れの場合→(ミラー)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1242621789/
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:36:02 ID:BBAnycqv0
そもそもフリーザは純粋悪が魅力じゃないだろ、嫌な笑い方するオカマな部分だろ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:36:23 ID:CgMmkb0nP
フリーザは暴君でありながら部下にさん付けするようなギャップが面白いのであって
あの喋り方を無くしたらただのありふれた小悪党になるだろうな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 13:03:23 ID:zZA9F7D1O
>>771
書いてるとって何?
俺が書いてるとかじゃなく他人のレスを客観的に見ただけ
意味不明だよ^^馬鹿はこれだから困る

>>772
まぁあの数値は俺の判断だがだいたいこんなもんだろ?このスレでもこんなもんだろ
私情は交えてないよ、客観的に見たつもり
俺はハンター試験とGI編の次に蟻編が好きだし

つーかフツーに面白いとイマイチの境目微妙だろ

蟻編サイコー!めちゃくちゃ面白い派3%
一番好きって訳じゃないがフツーに面白いし好きだぞ派20%
面白いけど以前よりはイマイチ…早く終われ派57%
失敗だな、無かったことにしよう派20%

こんな感じじゃね

>>774
言葉が気持ち悪いって全く意味が分からない、感性ズレてるのかな^^;
全てマンセーで悪いところを認めずちょっと批判されただけで訳分からん反論する狂信者なんかじゃないから俺は
お前と一緒にしないでね^^
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 13:15:17 ID:IfcL+K4G0
早く読みた〜い 待たれへん
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 13:42:46 ID:H8d7oDBU0
>>792
えっとな、狂信者とか発言しちゃうお前の性格が気持ち悪いんだよ
お前との感性は確実にズレてるな。
>ちょっと批判されただけで訳分からん反論する狂信者なんかじゃないから俺は
一度もやった事ありませんわ。お前と一緒にしないでね^^
ていうか悪い所でもそいつにとっては悪い所ではないから反論するんだろ

そんなにえらそうに%語りたかったら過去スレで何回書き込まれたか調べて正確な%出してくれよ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 13:44:15 ID:CgMmkb0nP
いちいち構うなよ
うぜ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 13:48:18 ID:H8d7oDBU0
暇なんだよ悪いな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 13:51:29 ID:BBAnycqv0
>>794
そいつは年中蟻編の文句言ってる筋金入りだから諭そうとしても無駄さ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:00:03 ID:TjfwdpUY0
って言うかハンターってワンピースのパクり漫画じゃね
なんか構成似てるなーって思って調べたら
やっぱりワンピースの方が先に始まってるし・・・
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:11:30 ID:XzFX8AbS0
少年漫画はどれも似たようなもんだろ
王道ってやつ
敵だったやつが仲間になるとかそういうの好きじゃん
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:14:29 ID:TjfwdpUY0
>>799
いや。冨樫は尾田を意識してると思うんだよねぇ。
休載してたのも尾田に勝てなかったと言うことに絶望したんじゃないかなと思ってる。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:19:13 ID:YhZf8PfQ0
これは釣れない
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:19:44 ID:jXxAcQH80
>>783
新堂先輩乙
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:26:03 ID:BBAnycqv0
>>800
そもそも冨樫は誰かに勝つとかどうでも良いと思うよw
尾田にはもっとはしゃいで欲しい、はしゃげばはしゃぐほど尾田っぽいし
そういうのに興味ない富樫と対照的で楽しい。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:27:30 ID:TjfwdpUY0
>>803
まぁ個人によって楽しみ方は違うしね。
ただそう思って読んでる人も多いんじゃないかなぁと思う。
難しいところだね。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:38:45 ID:zZA9F7D1O
>>794
全然気持ち悪くないよ
どんだけ狂信者って言葉を使ってる奴が沢山いると思ってるの?
そいつらみんな気持ち悪いと思わないから使ってるんだろうし、
お前以外に狂信者って言葉が気持ち悪いなんて言ってる奴見たことない
よって感性がズレてるのはお前。無知は黙ってようね^^
その反論が全て馬鹿丸出しの盲目信者レスなんだよ、端から見ればおかしい理論だから狂信者扱いされる。無知は黙ってようね^^
お前と違って暇じゃないからそんな何日かかるか分からないことやってらんないんだよね
暇なら自分で過去スレ見れば?否定したかったら自分で見てお前が思う%を言ってみろよ
普段からハンタスレ見てない無知のくせに何故脳内統計だと決め付けていたの?無知は黙ってようね^^

>>797
反論できないから妄想するしかなくて惨めだね^^
ホント狂信者って馬鹿で気持ち悪い奴しかいないよなぁ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:48:41 ID:CgMmkb0nP
冨樫が「自分より優れている 勝ちたい」と意識している相手がいるとしても
それは鳥山や荒木や岩明であって尾田なんて歯牙にもかけてないと思うぞ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:52:32 ID:5epQPBGm0
いろんなひとがいるんだなぁ・・・
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:53:45 ID:GU5OnRs30
作者の柵なんてどうでもいいよ
冨樫はサボることに慣れ切ってしまって堕落しただけ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 14:54:14 ID:AZWe+1oyO
ハンターみたいな漫画見てるとつくづく最強対最強が面白いとは限らない、ってのを
実感するわ。
相当強いクラスの奴らのバトルがやっぱ面白い
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:11:03 ID:ZFb0da2y0
電話wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:11:30 ID:d83UPMM40
>>808
仕事のペースは作者本人が決める。

会社組織の一員でもないんだから、第三者がスケジュールを押しつける理由はない。
マイペースがダメだと受け入れられないなら、集英社が冨樫を切ればいいだけ。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:14:31 ID:TjfwdpUY0
>>806
いや。単行本の売り上げや累計発行部数を見ても
既に尾田は鳥山、荒木、岩明と並ぶかそれ以上の存在になってると思うぞ?
となると意識しない方がおかしいのかも知れないけど
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:16:05 ID:BBAnycqv0
鳥山はいつキャッシュマン再開するんだよ
814FANDA ◆yjUbNj66VQ :2009/11/19(木) 15:22:25 ID:Fh2WTf66O
(*^_^*)
尾田は冨樫を意識してるだろうね
ハンタの再開一発目に触発されて大戦争編を始めたけど
結局ジョズがクロコを倒したりマルコが青雉倒したりみたいなヒリヒリする展開は出来なかった
冨樫はそこを突いてくるはずだ
今度のハンタはいくつかの勝負に決着をつけてまた尾田を嫉妬させるだろう
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:22:28 ID:5bVOsJYQ0
>>809
そうそう
蟻編で世界の最強クラス出しちゃって、今後の漫画展開盛り上がらんとかって言ってる人いるが、
そういう人ってドラゴンボールのような漫画に慣れすぎちゃってるんじゃないか?
たとえ最強クラスではなくても、今後ゴルアが旅団やそれより上のクラスの敵に挑むシーンとか、クロロVSヒソカとかの戦いがあればそれで十分
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:30:29 ID:TjfwdpUY0
>>814
それはあまり関係ないような・・・
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:40:17 ID:CgMmkb0nP
>>812
冨樫は売り上げなんてどうでもよく漫画の内容しか気にしてないよ、多分
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:47:28 ID:EJlvnPm8O
>>814
ファンの逆鱗にふれそう
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:54:55 ID:L2bVVPx80
>>817
同人好きだからそうかもね
同人て面白いと思う人だけに面白いと思ってもらったらいいってヤツだから
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:01:42 ID:wn+LWTlk0
今の所、
知恵を絞って多対一がメイン
主人公とボスの脳みそ使わないガチの一対一で
緊張感が無くなるまでストーリーは続けられる計算
まだまだゴンは成長するんだが
情緒面だとこいつがボスになってもおかしくないような……
キルアの方がマシに見える
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:02:13 ID:BBAnycqv0
素人が漫画家ごっこするための同人とワケが違うからな、冨樫の場合
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:18:18 ID:jFmdgGkRO
>>814
冨樫も護衛3匹を生かし
ネテロは殺さず倒すとか言ってるわけだが
旅団は処理できず放置だし
何気に暁を順当に消して行った岸本が一番真っ正面から突っ込めてる
冨樫ができなかったナルト×サスケ(ゴン×キルア)やれてるし
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:20:42 ID:L2bVVPx80
そうだよな、商業誌は売れなきゃだめだからな
でももうお金も十分持ってるから自己満の世界じゃね?知らんけどw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:22:02 ID:+OqXrny3O
流石に今後王以上の強い敵出すのも飢えるしな〜レオリオが念取得して帰ってくるの改めて見たいし
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:30:15 ID:L2bVVPx80
蟻以上強い敵はもう出せないだろさすがにw
ゴンがあやういって前フリかなりきいてるよな
どこに持って行きたいんだろうか
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:30:34 ID:BBAnycqv0
>>822
ナルトの26巻ぐらいって何してた?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:32:31 ID:L2bVVPx80
てか蟻編なんてもろ最終回の敵の強さだろwあれ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:37:22 ID:GU5OnRs30
しかし王は念の素人であり戦闘経験も乏しい
現時点じゃ超頑丈なだけだぜ

ま、目を凝らすだけで"凝"をしてみせたり才能はとてつもないけどなw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:43:28 ID:BBAnycqv0
あんなふわふわした凝じゃダメだな、やっぱクロロがガードしきれないと言った
ゼノの凝が最高凝
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:54:15 ID:TjfwdpUY0
>>817
そうかな。
その時点でプロとしてどうなんだろう。
ハンターは映画化されないしさぁ。。
やっぱ人気ないんじゃねえかなぁ。
ワンピが国民的アニメなったことも冨樫の休載の原因になったと俺は推理してるが。
映画化の話がこないってのも大きいんじゃないかな。
俺もハンター好きだから認めたくないけど最近擁護しきれないなぁって思い始めた。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:56:50 ID:BBAnycqv0
悪いけど何も思ってないと思うよ。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:57:23 ID:ttgOgqpVO
まぁ冨樫は黄金世代の落ちこぼれなのは間違いない
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:59:57 ID:TjfwdpUY0
>>831
冨樫だって人間だぞ?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:00:10 ID:Lt22cpnoi
売上や掲載順を気にするのは尾田くらいだろw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:01:28 ID:ttgOgqpVO
むしろ黄金世代の鳥山荒木井上らを見て鬱になってんじゃねえの
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:07:33 ID:L2bVVPx80
>>835
ということは冨樫がラモットでその3人が直属護衛軍だな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:09:59 ID:ttgOgqpVO
鳥山なんて冨樫に『嫉妬するほどの上手さ』なんて言わせてるからなぁ

まぁ冨樫は絵より話が良いんだけどさ。そこは鳥山には無いと思う
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:11:33 ID:BBAnycqv0
冨樫はスラダン興味無いかも知れないけど、イノタケの部屋にはハンタあったよ。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:16:02 ID:nQ4oszaHO
http://i45.tinypic.com/23w8l8y.jpg

尾田と冨樫比べるなんて尾田に失礼じゃね?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:18:56 ID:ttgOgqpVO
にっ……285万部…だと!?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:25:06 ID:36waBauDO
誰も死なない緊張感のないgdgdマンガなんてどうでもいい
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:26:33 ID:ZFb0da2y0
833 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 16:59:57 ID:TjfwdpUY0
>>831
冨樫だって人間だぞ?


ダウト
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:27:56 ID:BBAnycqv0
スクアードから壁出てくる一連の流れを285万人が金を出して買ってるのが
面白い、尾田と信者はもっと頑張ってほしい
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:28:27 ID:5bVOsJYQ0
まあ確かにワンピはあまっちょろいわな
ただ万人受けして、売り上げ有利なのはどう考えてもワンピ
でも純粋に漫画事態の完成度や面白さはほぼ互角か、ややハンタのが上ぐらいだと思う
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:28:45 ID:whWm9J5YO
いくら売れていようと読んでない俺にとっては
めだかもワンピースも同じです
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:30:22 ID:whWm9J5YO
あ、ただ姿を現してからのナックルVSユピーはくだらんです
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:39:29 ID:om0+tX3BO
俺も断然ハンタだな。
ありきたりだけど、ワンピは過去の回想とかお涙ちょうだいくると、またか……て冷める。
狙いすぎてるからマジ引くんだわ、しかも強引すぎるしダメだわ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:46:05 ID:o80XOAh0O
ハンタは面白いけど作者にやる気がないせいか、作画の落ち度やストーリーの進行のさせ方が目につく
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:48:23 ID:36waBauDO
冨樫の場合、書きなぐりの方が良い絵があったりする
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:52:27 ID:2Du5C/A+0
富樫はヒロインで人気を取ろうという気はないのか?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:52:47 ID:0Uu/Jr9fO
それでもまぁ売り上げはワンピのがぶっちぎってるわけだから
結局好みの問題なんだろうな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:53:55 ID:ttgOgqpVO
面白い面白くないは主観だからなぁ。れっきとした数字が上なのはワンピースか
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:56:30 ID:5bVOsJYQ0
>>849
個人的にハンタの絵はあれでいいと思う
雑だと言われるが、あれでハンタ特有の世界観とか出してる気がする
蟻編の邪悪な雰囲気とかは、書きなぐりだから出せてるのかなと
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:59:34 ID:Irikk5u60
コミックでは書きなぐりではありません
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:59:57 ID:36waBauDO
>>853
ゴンが泣くシーンと、王が腕をちぎるシーンは連載時の方が絶対にいい
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:00:21 ID:2Du5C/A+0
まず日本語を勉強してからコミックをもう一度読み直してきて下さい
いくらでもあります
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:01:31 ID:BBAnycqv0
>>852
尾田あんだけガツガツして休載冨樫に負けたら漫画商売
嫌いになっちゃうよ。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:06:40 ID:L2bVVPx80
書道みたいなもんだな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:07:19 ID:jFmdgGkRO
壮大なスケールの長編ものは冨樫に合ってない気がする
てんで性悪は言わずもがな、幽白も町内→トーナメント場→洞窟だけでの舞台だし
基本飽きっぽそうだからハンターみたいな壮大な世界の長編は端からムリだった
レベルEみたいな設定にしばられないハッタリが利く短編が冨樫には合っている
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:14:53 ID:CgMmkb0nP
むしろハンターはバトルでも推理でも何でも出来るということで選んだ題材
推理の要素は今の所無いが
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:27:06 ID:CAYw1ujMO
世界で一番売れてる漫画とジャンプで一番休載が多い漫画



尾田と比べるのは恥ずかしいね
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:34:33 ID:BBAnycqv0
285万部にふさわしい内容、尾田さんパネぇっす。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:39:27 ID:wn+LWTlk0
ノヴ=戦う前から戦線離脱
会長=連絡せずにドラゴンダイブを降らせる
モラウ=感情に理屈を合わせてプフとの我慢比べに敗れる。キセルを奪われる
シュート=最後に感情的になってナックルを煽って台無し
ナックル=シュートを切れなかった。超理論でユピーに突貫。交換条件でハコワレ解除。戦意喪失
キルア=
ゴン=
メルレオン=
イカルゴ=ブロヴーダを殺さなかった
パーム=所在不明
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:49:02 ID:1rmvKtPei
>>860
すし
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:50:21 ID:CgMmkb0nP
推理って言ったら普通読者も推理に参加する展開だろうが
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:53:35 ID:zZA9F7D1O
ワンピ信者また沸いてるよきめえ
売れてれば面白いってわけじゃないのに
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:57:15 ID:mRf3cYCB0
そういや冨樫って黄金期世代の幽白の頃だと
確かに作風といいナルトとかのポディションだったよな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:02:17 ID:YrXoAmElO
物の良さは売り上げだけじゃないのにな
利益が全てというなら、世界一うまいラーメンはカップヌードルということになる

好きだけど
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:02:38 ID:ZFb0da2y0
冨樫はいつも2番手3番手だなぁ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:03:35 ID:1rmvKtPei
>>865
そうなの???じゃあハンタの推理は異常なんだろ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:06:09 ID:wn+LWTlk0
休載の期間、タイミングを推理する漫画
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:07:48 ID:wn+LWTlk0
DB、スラダン、幽白の時代は覚えてる
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:09:33 ID:ZFb0da2y0
北斗、筋肉の時代もよろしく
874雨宿り ◆1mk.wAS8V6 :2009/11/19(木) 19:17:35 ID:mDdfonl1O
登場人物が増え過ぎると冨樫さんは行き詰まるみたいだね
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:17:40 ID:nqb2nl3Z0
王ってポケモンのミュウツー意識してんのかな。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:18:35 ID:36waBauDO
ゆとり乙
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:19:22 ID:ttgOgqpVO
>>875セルだろ ゆとり
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:20:59 ID:nqb2nl3Z0
でもなぜ生まれてきたとかセリフおんなじだぜ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:23:11 ID:ttgOgqpVO
じゃあセルツーにしよう
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:48:20 ID:BBAnycqv0
え?センリツー?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:53:20 ID:gz1NhVqV0
なに編が一番おもろいとかどーでもいいし
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:54:21 ID:ZFb0da2y0
ハンタからハンター試験編をとったら何も残らない
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:14:02 ID:1rmvKtPei
遊戯に関して言えば最初は人間にも劣るほどの腕だったが経験を重ねることで凄まじい勢いで成長した
しかし、戦闘はどうだ?
まともに戦った経験はほぼないに等しいのになぜあんなにも余裕でいられるんだ?
遊戯と同じで負けてもやり直せると思っているようにも見える
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:16:34 ID:S7+yod/v0
ピトーってトグロ兄の見た目を変えただけの
ただのサディストじゃん。
自分のほうが餓鬼のクセして、
ゴンのことを「この子」呼ばわりするんじゃねーよ。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:17:38 ID:9pvHe5guO
男子バレーの清水がレイザーに見えるww
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:20:00 ID:FkfsoBIw0
>>883
練習代カイトの存在を思い出せ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:25:27 ID:l5Xn7DHEO
クロロ対ヒソカが実現するとしたらクラピカは死亡?
ジャッジメントチェーンって解除条件ないよね?
888昭和54年生まれ石崎:2009/11/19(木) 20:32:03 ID:QK52/bGI0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:36:21 ID:mRf3cYCB0
野生動物の話やるんだったら
普通に凶悪な密猟者から希少動物を守る話で
人間対人間にもっていったほうがよかった気がする

念の設定が野生動物と相性悪い
野生動物は人間より身体能力が高いからそれと対峙する時緊迫感が生まれるけど
念はその身体能力差を0にしちゃって
野生動物はどうあがいても念能力者に勝てないから
人間対野生動物の構図にはならないんだよなあ

んでとってつけたように蟻まで念が使えるようになっただけでなく
あれほど習得が難しいと言われて来た能力習得もあっさり覚えちゃうし
冨樫の念の設定のバランスが感覚が崩壊しちゃってこの有様
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:36:41 ID:bnOW9xgAO
>>887
面白い?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:39:41 ID:l5Xn7DHEO
>>890
普通に気になっただけで痛い発言だったらスマン
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:44:48 ID:TjfwdpUY0
>>866
信者で済ませるなよwハンタ信者ww
オレはハンターハンターも好きだけどワンピースを意識するのはやめろっつってんの。
日本語分かる?
もしかして私立(笑)でしかも文系(笑)さんだったりする?
だったら論理的な話もできないだろうから2chに書き込みするのを止めるようお勧めする。
ようはワンピースに金魚の糞みたいにくっついてくるのはやめろっつってんの。
別にワンピースを持ち上げてるわけではないんだよね。
この理論分かるかな?簡単だと思うけど。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:45:54 ID:EJlvnPm8O
ハンターハンター大好き!冨樫も大好き!
イヤッ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:47:39 ID:kdSuJTFg0
>>892
私立が馬鹿っていうあんたもどうかと思うけどな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:50:06 ID:FkfsoBIw0
ぼくはハンター好きですが冨樫は嫌いです
あんなきたないおっさん
イヤッ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:50:28 ID:fa6RDSzP0
冨樫はナルトを読んで頭脳戦について勉強した方がいいと思う
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:51:50 ID:FkfsoBIw0
>>896
この文章前にも見たような気が・・・
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 21:07:06 ID:TjfwdpUY0
オレもちょっとだけ熱くはなってしまった部分もあるかもしれないけど
まぁ冨樫はそれなりに才能あると思うよ
だからこそ独自の路線で行けば良いと思うのにって話

真似やパクりが入るとどうしても非難されてしまう
確かに売り上げは落ちるかもしれないけど
それでも売れてる漫画をパクれば良いってのは違う

漫画家ならそういうプライドってのも必要
確かに売り上げは紛れもなく漫画家の”ステータス”だけどな

ようはこういう話がしたかただけ
そいじゃ今日はこの辺でノシ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 21:07:27 ID:WqryAwkw0
12月25日は27巻の日
富樫サンタがトナカイに乗って僕の枕元にプレゼントを置いて去っていく
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 21:32:56 ID:bHO52NjI0
>>887
除念
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 21:38:37 ID:XVFUKla60
また期間限定連載なのかなw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 21:40:34 ID:P9WFr3530
ノヴって心が折れたのに何で念能力使えるんだ?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 21:42:25 ID:jgpLbM8i0
>>898
>まぁ冨樫はそれなりに才能あると思うよ
何様のつもりだよwくだらねえ
もう二度と戻ってくんなよー
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 21:46:10 ID:5bVOsJYQ0
>>902
ん?
心が折れると念使えなくなるって設定なんかあったっけ?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 21:50:23 ID:XVFUKla60
対戦相手に対して心が折れてると精神力で増減する念の戦では戦力として使い物にならないから
蟻編ではノブは足手まといでサポート役に回らざるを得ない。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 21:53:36 ID:zZA9F7D1O
>>892
具体的にどこを意識してるのかな?^^
妄想はやめようね^^
はい論破^^
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 21:57:18 ID:P/MaG8qmO
論破(笑)
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 21:59:32 ID:jgpLbM8i0
^^←これウゼェー
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:02:35 ID:y95DF+RjO
理系の悲惨な大学生活と悲惨な仕事を考えると泣けてくるな
文系より勉強もできないし
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:03:20 ID:47u4+z3P0
ワンピ信者がハンタ目の敵にしてんだろw
ここハンタスレだぞw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:03:27 ID:AUbHSUOz0
連載再開さっき知った
長かったなーもう60%諦めてたのに
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:04:00 ID:DtI9n0E7O
ノブって日本人設定でいけそうだな
ハンゾーも日本出身だけど、ノブナガはどうなんだっけ?

というか日本って言い回しだっけ?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:08:07 ID:zZA9F7D1O
>>912
ジャポン
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:09:07 ID:l5Xn7DHEO
>>900
アベンガネに除念してもらっても念獣が残るじゃん
ジャッジメントチェーンの解除条件がないなら念獣はクラピカを殺さなければ消えないからクロロ対ヒソカをやるならクラピカ死んじゃうのかなと思って
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:13:14 ID:nQ4oszaHO
>>868
その例えおかしくね?
一巻あたりの売上がハンターの方が高いなら分かるが。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:16:17 ID:szViN4wO0
悔しいが強さ議論スレでは
蟻編は蟻のせいでつまらないという意見が主流だな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:16:25 ID:E+p0fFRKO
もうクラピカ死んでんじゃない?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:24:23 ID:bHO52NjI0
>>914
除念師にも色々いるだろうし

仮にアベンガネ?だとしても、
クラピかにさわって、「クラピか捕まえた」で念獣は消える
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:26:18 ID:jgpLbM8i0
面白いつまらないで別に人の意見なんてどうでもいいじゃん
意見が主流?だからなんだよ。自分が好きならそれでいいじゃん
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:27:04 ID:xiXL7Q4YO
>>918

あーわたくしも思ったガネ クラピかにさわって、「クラピか捕まえた」で念獣は消えるよな

だから団長の鎖はすぐきえるんだな!間違いなしなんだな!
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:30:22 ID:+8FR317GO
>>916
そんな意見いつ主流になったんだよw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:32:57 ID:l5Xn7DHEO
>>918
ボケだよな?

とりあえず話しの流れ的に他の除念師がクロロの除念をするというのはなさそうだが
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:37:02 ID:wKvqeqd3O
けど実際強さ議論では蟻が嫌われてるよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:43:06 ID:36waBauDO
>>918
捕まえたってボマーの能力解除の設定だろ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:43:21 ID:fjiePgu30
もしかして今年2008年は一話も連載しなかったのか?
今まででもそんなことはなかったんじゃないの。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:44:10 ID:fjiePgu30
もしかして今年2009年は一話も連載しなかったのか?
今まででもそんなことはなかったんじゃないの。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:45:30 ID:ytvdV9EHO
ハンター好きとワンピース好きの人って常に犬猿のなかだよね
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:46:52 ID:YWNV1Cst0
>>924
だよな、おれもあれ?って思った
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:47:35 ID:+htkGyPYO
まあどっちか好きな人はそうだろうね
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:49:51 ID:n4y3MMxt0
どこまで進んだのか覚えてねー
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:50:08 ID:ttgOgqpVO
トリコ信者はハンタ信者に負け

ハンタ信者はワンピ信者に負け

ワンピ信者は龍玉信者に負ける
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:51:47 ID:bHO52NjI0
>>922
可能性の話だと思ったが?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:53:33 ID:36waBauDO
>>928
>>918はアベンガネが除念しないと思ってるらしいからただ読んでないだけだ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:55:20 ID:bHO52NjI0
>>924
わざと蹴られてやったわけだが・・・
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:56:56 ID:bHO52NjI0
じゃあ、クラピカに外してくださいって言って、
はずしてもらえばいいんだ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 22:59:03 ID:YWNV1Cst0
ちょっと待て
アベンガネの念獣の解除条件はその念の解除条件じゃなかったっけ?
ボマーの念の解除条件が「ボマー捕まえた」だけであって
クラピカの念の解除条件満たさないと念獣消えないと思ったけど?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:01:37 ID:LuW0hgGw0
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:01:37 ID:l5Xn7DHEO
>>936
そうだよ
だからクロロ対ヒソカを実現させるならクラピカを殺されるのかと思っる
もちろんアベンガネが除念する、ジャッジメントチェーンの解除条件はないって前提の話しね
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:03:55 ID:YWNV1Cst0
>>920
いや、だからクラピカ捕まえたはおかしいだろ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:04:31 ID:WqryAwkw0
>>926
ありませんでした確かに
2006年のときもあったけど、年をまたいででの1年休載だったので
今回が初めてですね
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:06:26 ID:bHO52NjI0
死ねば強まる念もある(特にうらみつらみは)

普通に外せるんじゃないの?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:07:36 ID:+8FR317GO
ハンタとワンピは同じ王道的少年漫画でも、特徴や長所が全く対極の位置にあるような感じだからね
まあ両方のコミックをコンプしてる俺が勝ち組
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:07:40 ID:KClVdQyni
アベンガネの除念[降霊]は呪いを精霊として取り除いて術者に移す能力じゃない?
対象者に精霊を憑かせるってわけじゃないかと
だから外した時点でアベンガネは用なしになる
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:09:25 ID:YWNV1Cst0
>>938
念獣がアベンガネに憑くなら別かな
クラピカは解除された事気が付くだけで終わり
団長に憑くならクラピカ狙われるんじゃない?
たしか蟻にもジョネン師いたからそっちに行くかも
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:10:43 ID:36waBauDO
ワンパターンのマンガを騙されて何十巻も買ってるのが勝ち組とは思えないけどね
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:12:06 ID:IRXFt2erO
念獣を消す徐念師が出る
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:13:43 ID:XVFUKla60
除霊後にアベンカネの能力が盗まれなきゃいいけどな
除念はレアな能力だから盗みそうで怖い
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:13:50 ID:bHO52NjI0
念獣出さない除念師がいれば全部解決
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:18:29 ID:KClVdQyni
ヒナの食うだけの除念は対象者からしたらなんのリスクもない最高の能力じゃないか
ただ協力させるのが非常に困難w
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:20:19 ID:l5Xn7DHEO
>>943>>944
なるほど

蟻の除念師も術者に影響出てたし
そう考えると冨樫はクロロ対ヒソカをやってくれそうな気がするなぁ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:22:39 ID:+8FR317GO
>>945
ほっとけw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 00:04:09 ID:WmU6iQdm0
クラピカの念は復讐心のかたまりみたいなもんだろうから
ものすごい念獣出るんだろうなー
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 00:14:22 ID:m3WuwHVGO
>>952
カウントダウンであんなん出るんだしなー
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 00:47:11 ID:x4Oz9jVxO
ここまで読んでの自然な流れは
クロロに年中が憑く→解除の為にクラピ狙われる→ヒソカもクラピを狙う(完全体クロロに拘ってたから)→ゴン隊が助けに来る→旅団編突入→マチだけ生き残る
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 00:48:38 ID:UL7YWnPG0
次の再開で王と会長の決着くらいは着いてほしいな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 00:53:13 ID:xsHEWdc9i
念が解除された時点で絶は解かれるんだろ?
ハンデに丁度いいじゃん
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 00:56:39 ID:m3WuwHVGO
>>954
うむ。最後のマチだけ生き残るがよく分からんが、大方そんな流れかな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 01:17:11 ID:nsG/OHLZ0
そろそろマッチは脱いでいいはず
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 01:31:46 ID:lP6Paoo2O
なんかピトーとカイト・ゴンは置いといて、
他の決着って想像できないから、第三者の介入があって話が全く違う方向へ行く




とかでもいいや。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 01:38:23 ID:T2Q889Du0
>>947
団長にアベンガネの能力は実質使用不可だろ
念獣を具現化して念能力を喰って具現化を解除するまでが能力だから
解除条件を満たすか能力者を殺すまで本のページ開きっぱなしにしなきゃならん
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 04:01:42 ID:nNowdI8u0
ジャンプに載ってるペインパッカーの画像ください
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 04:38:42 ID:bgLgvQIK0
>>960
除念の制約が消えない念獣だから本閉じても念獣は消えないはずだが
なぜ開きっぱなし?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 05:50:27 ID:Sxv6oQ6gO
いま読んだよ!
続きがめっさ気になる。。。。。う〜
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 07:37:59 ID:NnP5P7zB0
冨樫蟻編で終わらせようとしてるだろ
ジャイロとかすべて投げっぱで終わらせる展開が目に見える…
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 07:41:51 ID:y97nTQ0q0
冨樫っていつも最後はグダグダになって投げるよなあ
レベルEは短いエピソードの連続だから突然終わってもそんな違和感無かったが
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 07:50:28 ID:7wj2KnQp0
レベルEが突然終わったとかw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 07:59:04 ID:QFRqZyuKO
驚天動地って、悪い意味で驚かされそうで怖い

蟻で終わらせるのが一番怖い
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:03:27 ID:q4+D3YtV0
幽白みたいな形でもいいからちゃんと終わらせてほしい
ダラダラと何年何十年も連載されるほうがキツイ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:18:38 ID:8dkLGVpLO
>>954
クロロを除念したら、念獣はアベさんに憑くだろう?
別にクラピカを殺さなくてもタイマンはできる。
念獣は、とり憑いた術者に悪さをしない存在になるから、アベさんはずっと美しいクラピカの念獣と暮らしていくかもしれない。
仮に、クロロに憑いた念獣がタイマンの邪魔になるからクラピカを殺そうという展開になったら、そっちの方が面白いかも。

クラピカの念は、基本はクロロの死を望み、次にクロロの自由を制限したいという目的だから、
その念獣が消える条件とは、クロロが死んで本来の鎖の呪いが達成されることじゃないかな。
ヒソカがクロロを殺しても、アベさんに憑いた念獣は消えると思う。
逆に、クロロが自由になった後は、旅団はクラピカ討伐作戦を決行する好機。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 09:09:31 ID:WmU6iQdm0
アベンガネがくろクロロの除念する→念獣はアベンガネにつく→それは一旦おいといてヒソカVSくろろ
→ヒソカ勝つ、クロロ死ぬ→蜘蛛初期メンバー「ヒソカと鎖野郎殺す」→蜘蛛VSヒソカ・クラピカタッグ→マチだけ生き残る
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 09:32:56 ID:wHUAHtRW0
冨樫のためにジャンプ買うの再開するお
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 09:34:07 ID:wHUAHtRW0
>>970
なんでマチだけ残るんだ?ww
真先にヒソカに殺されそうだけどな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 10:40:11 ID:pf4WjYMGO
>>970
アベさん一旦置いておかれたままじゃん
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 10:40:21 ID:7/84HH6/0
つかピトーってコムギを死なせないようにしてる時点で
一度死んだ人間は修理しても元のまま生き返ることはないって言ってるようなもんだよな。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 10:45:30 ID:DvdXvy0wO
>>974
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 10:49:49 ID:wlclph0s0
>>974
玩具の修理は出来ても生を宿らせることは流石のピトーも無理なんだろ
綺麗な死体に戻すのが限界
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 11:05:04 ID:DvdXvy0wO
そっか〜なんでこんな簡単なことに気付かなかったんだろ
カイトが生き返ることはないんだな
ゴンは気付いてるんだろうか
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 11:10:10 ID:TrLiz1240
わからないのか?
救うのは命じゃない、カイトの意志と想いだ!

とか言っちゃうのが普通の漫画
でもきっと冨樫ならもっとおどろおどろしくしてくれるはず
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 11:12:21 ID:e+TzSKASO
ゴンってカイトが殺された上で修理されたこと知らないから、ピトーとコムギの関係見ても気づかないんじゃない?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 11:17:29 ID:7C8E6Dv60
>>974
わざわざカイトを首だけにしたのも読者に対して『死』を明確にする
ためだしね。漫画は助けられるのが定番だけど、仮に助けられなくても
それはそれで意味があるって言いたいんだろうな冨樫は
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 11:25:30 ID:KB7x/HCh0
ピトーが何の罰も受けないでのうのうと生きるのだけはやめて欲しい。
そんなことしたらゴンやカイトやポックルがあまりにかわいそうだ。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 11:25:38 ID:mSOLJaAg0
ピトーはただ王の命令に従ってるだけだろ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 11:28:22 ID:7C8E6Dv60
>>981
君が昨日食った魚の仲間がドラゴンダイヴで乗り込んでくるよ。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 11:39:15 ID:wlclph0s0
王の命に背く決意が嘘だったらつまんないなー
自分を押し殺してまで納得させたゴンがバカ丸出しになってしまうじゃない
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 11:43:58 ID:KB7x/HCh0
キメラアント編以降、食欲が落ちてきています。
飲むことのほうが好きになりました。
人間を生きるためではなく、
虐待することが大好きな大虐殺犯であるピトーの命の価値は、
ポックルやカイトと比べてあまりにも安いと思います。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:12:49 ID:DvdXvy0wO
ピトーも旅団も死で償うべきだな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:14:04 ID:wHUAHtRW0
いきなりまったく違う展開ではじまったりしてww
何年後とかw
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:14:18 ID:7C8E6Dv60
12月7日に出るナルトファンブックで岸本との対談載ってるらしいな

何話すんだよwwwwついでにお祝いイラストも載るらしい
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:22:57 ID:UL7YWnPG0
岸本、厚顔にもほどがあるだろ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:23:35 ID:qP2WRQUt0
冨樫「頭脳線を参考にさせてもらってます」
岸本「恐縮です(笑)」
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:30:15 ID:mSOLJaAg0
岸本「今まで何回休載したんだ?」
冨樫「お前は今まで食ったパ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:32:12 ID:EWd3RvtB0
カイト死んでるの?念発動するのに死んでるって、おかしくね?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:35:52 ID:5rRn7/2VO
今、前の10週分読んだんやけど
ユピーの畏れってのはこれ以上ここにいると討伐隊のペースになるって事?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:36:01 ID:mSOLJaAg0
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:36:42 ID:mSOLJaAg0
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:37:22 ID:mSOLJaAg0
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:38:03 ID:mSOLJaAg0
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:39:57 ID:mSOLJaAg0
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:40:42 ID:mSOLJaAg0
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:41:22 ID:mSOLJaAg0
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。