●ワンピース総合スレッドpart535●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいません。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

※伏線の解釈などはこちらを参照。
└ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

※2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは http://monazilla.org/index.php?e=109

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨。

単行本、最新・第55巻発売中。

前スレ
●ワンピース総合スレッドpart534●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257155072/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:10:57 ID:DDcFNaFk0
今週のワンピース、超面白かったー
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:11:10 ID:8cs3Az4pO
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:11:20 ID:nO3/vB6A0
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:11:47 ID:K+5mHB4m0
>>1
ワニ小僧はデレるんかね〜?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:13:49 ID:503OHWBV0
今週のワンピース、超面白かったー
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:14:24 ID:MOU8A4BIO
本当に面白いから困る
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:17:17 ID:jqEgtMpCO
>>1


これでまた一週お預けなんだぜ………
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:40:53 ID:CKOB8HVTO
>>6
俺仕事終わる8時まで見れないから内容教えてくれ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:43:31 ID:hNMz8g4fO
ところで、私だけ&既出でせうか?
黄猿の顔を見た瞬間に思わず「あっ、田中邦衛だ!」と
叫んでしまったのは…。

あと、名前失念したけど、松田優作似のキャラもいたな…
誰だっけ?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:43:53 ID:s6LCWfSf0
なんで裏切って刺したのか説明
センゴクの奸計にまんまと釣られて刺しましたスミマセン
それでも白ひげ許す
みんな感動
満身創痍だけど白ひげようやく出陣 終わり
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:44:56 ID:3CDhii/4O
白髭は実際海軍とは取り引きしてなくて
スクアーロの攻撃を受けたのはわざと?
それとも体調悪化してたから避けれなかったのか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:46:02 ID:mT9RHz8gO
ワニ小僧が白髭側にきそうだな
赤犬VSクロコがみたいな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:51:43 ID:9TtaV6EyO
>>13相手にならんだろ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:55:18 ID:B9IFCmZ50
>>12
あの状況で腕とかならまだしもわざと腹刺させるはありえないでしょ
信頼しきっていたと言う油断+船長クラスの腕+本来点滴等常時必要とするだけの体調不良
これだけ揃って避ける事が出来なかったと
取引云々はどう見てもセンゴクの姦計

>>13
一度でもルフィと組ませた以上「あの人も死ぬ時は善人でした」的なラストが用意されてるだろう
作者的にも扱い見る限りお気に入りのキャラ臭がするし
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:57:18 ID:fLW0vVmiO
クロコダイルただのやんちゃ坊主みたいだったな、今週
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:58:38 ID:ZTF2xt8l0
マルコの台詞見れば体調のせいだとわかるだろ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:03:24 ID:V2B/ETKC0
あーちょっと残念な展開だなぁ
ここに来てちょっと失速かぁ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:04:11 ID:ymQMUIuHO
白髭は仲間を売るなんて悪い奴だなぁ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:05:42 ID:1CHh4tvcO
第2部はエースが主人公
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:08:03 ID:ZTF2xt8l0
>>18えぇむしろ加速だろ
最後のページの来たーーー感が半端じゃない
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:09:26 ID:Z7E0bZYB0
赤犬あんがいせこいやっちゃ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:13:03 ID:j5ttKoxeO
しろひげのカッコヨさなんだあれwww


カリスマ性が異常すぎる
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:13:28 ID:Ctjfrs700
なぜあそこでクロコダイルに叫ばせたの?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:14:45 ID:ltPs2jrY0
クロコダイルは強がっちゃいるが実は
白髭の強さに憧れてたんだな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:16:06 ID:PrDvBcApO
>>25
というか白髭に負けてああなったんだろ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:18:06 ID:3z1lP+ZXO
白髭愛されてるよな^^
最後のページのワクワク感がやばい
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:18:06 ID:TyGtKxE/O
白ひげは心臓を突かれたなら死ぬ設定だな。どんなケガも治す癒しの実みたいな実があれば別だが。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:19:40 ID:ltPs2jrY0
>>26
あ〜、なるほどね
白髭に負ける前はクロコもルフィーのようにワンピースを
探してたのかもしれないな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:20:11 ID:/h4xE9jiP
次回
スクアード「スマン、毒がぬってあったんだ」
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:20:58 ID:q6QJcdODO
さりげなくバギ−が瀕死
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:23:12 ID:s6LCWfSf0
>>31
これから戦闘が激しくなるから一時的に退場させただけだろうね
そうやって修羅場をやり過ごさせて
終盤に氷が解けて復活してちゃっかり良いとこ取りしそう
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:24:55 ID:fLW0vVmiO
>>32
ああ、なるほどw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:26:20 ID:Z7E0bZYB0
バギー船長あの状態からどうやって復活するんだよ。
ルフィもロビンも瀕死だったのに。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:27:02 ID:ztYTa1di0
>>31
バラバラに砕かれる→氷溶ける→元に戻る

よね?w
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:28:07 ID:HgyTFPt20
来月のメンノンの表紙はモンキーDルフィーだってww
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:28:34 ID:k98rJWQe0
ようは白ひげは攻撃が避けられないくらい弱ってるんだな
カウンターでぶちのめす事はできるけど息子相手だからそれはできなかったと
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:31:08 ID:yO21UiKf0
まぁ バギーだしw
役回り考えるとそういう理屈ぶつけるのは野暮ってもんだw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:31:20 ID:GuENJmgqO
今日も泣けたわ


来週は、白ヒゲ最後の暴れっぷりを、目に焼き付けよう
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:32:34 ID:NNjQhH4u0
>>35
ただ復活すると今まで氷漬けにされた奴らが可哀そうすぎるから
なにかしらそういったものは欲しいな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:33:50 ID:RRhgLONHO
>>39
来週は無いんだぜ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:34:02 ID:sukFmWc+O
来週は休みだぜ・・・
さて最強の男の暴れっぷりがどれほどのものやら
下手したら三大将を吹っ飛ばしてエース直前でガープに止められそうな予感

あとシャンクスが援軍で来そうと思うのは俺だけか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:35:36 ID:J5eNlPWLO
>>29
クロコのやり方は、人を道具みたいに使う点で白ひげとは正反対なんだよな
白ひげに憧れつつも反発してたのかな 負けただけでなく、何か深い関係がありそう
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:40:00 ID:TGEqjAfVO
>>42
シャンクスはカイドウを止めてます
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:41:20 ID:DiBGCNTyO
来週は休みだが金曜日にSwitchワンピ特集号発売、尾田の顔出し&インタビューもあるだろうからみんな買えよ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:42:28 ID:SL9BoW9I0
また九歳!?どうしたんだよ、尾ダッチ!冨樫の影響か?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:43:17 ID:+vtXBcX0O
>>40
ルフィらも復活してるじゃん。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:44:10 ID:RnbmPJ9TO
>>43
クロコボーイが人を信用しないのも
過去に何かあったんだろうね。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:44:44 ID:6yVoJOCqP
>>35
バギーだけならその展開もあったかもだけど
周りの子分になってる囚人たちも一緒に凍結されてるからバラバラにならなくね?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:44:44 ID:Jqb/i12EO
ルフィがいつ覇気をだすかだな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:48:16 ID:/h4xE9jiP
白髭は少なからず裏切ったりする奴なんでしょ、新世界の海賊達もそれを知っている
だからクロコダイルは誰も信用しなくなった
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:51:27 ID:+vtXBcX0O
しかしインペル編から手塚先生でもゴーストライターに憑いたか? ってくらいの神っぷりだな。

とても同一人物が描いたとは思えない…
ルフィの主人公補正を上回る成長っぷりの尾田、恐ろしい子。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:55:13 ID:+vtXBcX0O
>>46
映画が追い込みなんだ。察してあげましょう。
つかこの絵と話のクオリティを維持するためなら1週や2週喜んで待つよ

…とか言ってたら冨樫が生まれたんだがw
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:55:56 ID:W6GH3h/LO
シャボン編からずっと楽しく読んでるわ
今週ももちろん面白かった
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:57:21 ID:RnbmPJ9TO
金獅子って映画だけなのかなあ。
本編でちゃんと出してほしかったな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:59:54 ID:NjYiRR8yP
0話があるじゃない
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:00:49 ID:DiBGCNTyO
エースがロジャーの息子っていうことをセンゴク&赤犬作戦の伏線にしたのね
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:02:27 ID:iP4+4leKO
白ヒゲの言動行動で感動したことはないな。
周りが必死にカリスマに仕立てあげてる印象
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:02:58 ID:MM0369uUO
>>32
まさにその通りだと思う
先週のバギーのあれも考えてWw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:04:54 ID:TWUcP8f20
何が面白いのかさっぱり分からん
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:05:08 ID:xm75gNGs0
あれ?意外に評価高くないのか?
俺めっちゃ感動したんだが。
白髭かっこよすぎるんだが。
クロコボーイの株価高騰が止まることを知らないんだが。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:09:15 ID:RnbmPJ9TO
>>56
あ、そうか0話のこと忘れてた

>>58
魚人島の件とかは?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:09:29 ID:T2AvLqd4P
今回の話は白ひげとエースの弱さにガッカリ
こんな奴らが2TOPってのはなぁ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:10:50 ID:CHUocCJEO
麦わら一味
ミカンの木・土壌管理のクロコダイル
懸賞金額2億4000万B
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:12:35 ID:pU2sdiemO
シャンクスがカイドウ止めてるってどこかに描いてあったっけ?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:14:16 ID:Mq1eLu8aO
一方腐女子は白ひげとスクアードのBL本制作に着手した
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:14:37 ID:MlBm2X9ZO
策しょぼすぎワロタ
刺した奴頭悪すぎるだろ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:14:47 ID:RRhgLONHO
アンチ必死すぎわろた
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:15:37 ID:x2OpWT8a0
つか白が子分抱きしめたりしてる間海軍何やってんのよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:17:40 ID:KKgEgMKJ0
>>65
いつだか忘れたけど、海軍本部の情報で
赤髪とカイドウが小競り合いを起こしたと
書いてあった。


そんなことより最近ジャンプの休載多くない?
来週も休載ってふざけるなよ・・・
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:18:20 ID:86sBcI760
今週のワンピ、10年ぶりくらいに涙でた
感動して泣いたのは金八先生の健次郎が警察に追われる回くらいなもんだ
どんな映画みても涙なんて出なかったのに
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:19:02 ID:wqywtfgRO
>>65
インペル出る時に、モモンガに海兵が報告してるよ。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:20:45 ID:+vtXBcX0O
>>67
生き死にの場に立てばあんなもんだ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:23:18 ID:Dnu7wPmz0
珍しく本スレの方が進んでるな
なんで?
ネタバレスレ使わないの?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:23:29 ID:WDz614lPO
衰えてねェなァ の横のコマセンゴクのドアップん時メガネおかしくない?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:24:33 ID:WDz614lPO
センゴクのドアップん時メガネおかしくない?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:25:47 ID:XwkOIBj1O
土星人の性格
正義感に満ち溢れあふれ
やせ我慢をしてでも、常に潔癖でありたいと願う理想主義者。
人一倍、責任感が強く、「筋」を通さなければ納得ができない
節度を重んじ、筋を通す、そんな素晴らしい土星人だが

●しかし実際の土星人の本質はコレ(笑)   
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

宅間 守 (児童8名を殺す、児童13名・教諭2名に傷害を負わせる)
小泉毅 (犬を殺されたことを何十年も執着 まったく関係ない官僚を3人も殺害)
市橋達也 (白人女性フェチという性癖は市橋の変態性を助長させ、リンゼイさんを強姦した後についに殺人にまで至った)

●ひと前に出る華々しい芸能人でもこのありさま(笑)

酒井 法子 (息子を捨てて逃亡、覚せい剤取使用で逮捕)
押尾 学 (殺人、レイプ 覚せい剤取使用で逮捕 取調べでは女性を殺したのにも関わらず大ウソをつき、虚言癖の人間)
田代 まさし (盗撮 男性宅風呂、のぞき行為で逮捕されたド変態 覚せい剤取使用で再逮捕された)

●そして責任感を持つべき政治家ですらこのていたらく(笑)
中川 昭一 (酔っ払い会見で世界に醜態をさらす、その後自殺)
麻生 太郎 (日本の恥さらし、日米会談でオバマに相手にされず、空しく終了)
つまり土星人はなにをやらせても悪に手を染めるクズ星人
責任感の強い土星人には一つの共通点がある、それは自分の見栄や世間体など
自分の立場だけを守ることしか考えないエゴイズム的で身勝手な責任感である(笑)
78岸本マサシ:2009/11/09(月) 14:27:28 ID:ofvv+ROq0
バカチョン漫画ワンピース
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:33:09 ID:21IVP8CXO
泣けた
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:36:55 ID:MlBm2X9ZO
>>73
戦争中に敵幹部の言うことそのまま信じて自分の大将殺しに行くって相当だぞ
赤犬を拷問にかけていたとかなら分かるが
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:40:25 ID:RnbmPJ9TO
>>80
恨みあるロジャーの息子と分かったからでしょ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:41:17 ID:8rLTsHAm0
ちょっとシナリオに無理あるわな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:43:03 ID:yL+K+A7vO
クロコは白ひげのリアル息子な気がしてならない
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:44:32 ID:LM7nVZFu0
クロコ株は確かにヤバイw
あんな熱い一面見せられちゃったら

あんだけのメンツ揃うとクロコもただの男なんだな、良い意味で
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:44:31 ID:PjW4QpTW0
>>80
パシフィスタが白ひげ海賊団を一切狙わないようにしてたなら、
それをみて信じてもおかしくないとは思う
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:51:33 ID:jHjoQTzt0
廃品だったクロコ株は上がったが話自体はつまんね
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:53:32 ID:W84eteppP
>>80
”正義”のためなら非情なことも厭わない赤犬が「白ひげと裏取引するのは許せない」という
理由でああいう行動に出るというのはそれなりに信じられるかもね
88走召 糸色 文寸 ネ申:2009/11/09(月) 14:53:55 ID:9HSvfElK0
四皇だろうが。
もうひとりはどうした?

まだ名無しか?
くっくっく。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:55:57 ID:kkG4I7jLO
クロコ株は真っ先に白ひげ殺りに行った時点で上がりまくってたやん。
強さ的にはもう最強どころか準最強クラスですらないかもだけど。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:59:51 ID:TKr/2kXN0
でんでんむしの通信があの場面で途切れたのはどういう影響を与えるのかな
海軍の信用失墜はまああるだろうが、あそこで切ったら白ひげの名声も地に落ちそうなんだが
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:02:50 ID:ouzFRexjO
パシフィスタが白髭海賊団とその他海賊団を認識・判別して攻撃出来る事にビックリだわ
どういう機能なんだよ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:04:46 ID:xZszmnUeO
身体中に刃を突き立てられてエースの目の前で仁王立ちで果てる白髭の姿が見える
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:05:56 ID:DiBGCNTyO
>>69スクアードがもう1回白ひげを刺してくれるのを期待してたに決まってるだろ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:07:20 ID:jHjoQTzt0
白ひげ死亡、もしかしたらエースも
そして最後はドラゴン乱入でみんな逃亡
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:10:28 ID:TKr/2kXN0
>>91
シャボンティ諸島でキッドやローの名前ぶつぶつ言ってたし、手配書かなんかインプットして味方や一般市民襲わないようにくらいはしてあるんじゃね
白ひげ海賊団だけ対象外にするくらいできるだろ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:14:35 ID:SL9BoW9I0
だから白ひげは死なないって、この漫画では人を殺さないって
尾田が言ってるじゃねーかYO
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:20:29 ID:uBHrlG02O
今週のは久しぶりにじっくり読み込んだ。有り難いことにページ数も多かった気がするし。

スクアードは償いとして、白ひげかエースを庇って死にそう。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:22:10 ID:ouzFRexjO
>>95
インプット出来るのかねぇ・・
パシフィスタはそれだけのメカニズム搭載で血が出る人間がベースで、
ヘタするとクローン人間だよな?
ベガバンクってどんだけ万能だよ!?って話にもなるわ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:24:23 ID:Eb5QGCu6O
>>96
ツメゲリ部隊やMr.11は死んでる。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:27:25 ID:eeZ42SOT0
100
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:27:58 ID:uBHrlG02O
>>98
皮膚自体が鋼鉄以上のものに移植されてるから、同じ顔に揃えるくらい簡単じゃない?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:29:09 ID:6GqQPzRCO
>>80
スクアードはロジャーに恨みがあってエースはロジャーの息子だったってのがデカいんだよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:29:19 ID:mavHSAY5O
>>99
ツメゲリを覚えていてくれたことに感激した

過去になるがベルメールさんやDrヒルルクなんかもいるな…後ゾロの足踏み外した……グスン
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:29:30 ID:TKr/2kXN0
>>98
そこはまあ、漫画科学で
味方を襲わないというより、特定の対象だけ攻撃するみたいな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:30:51 ID:DiBGCNTyO
>>96
人が死なないのは絶対の決めごとではない
と6年前に尾田は言ってます
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:31:54 ID:RnbmPJ9TO
>>98
自分の脳ミソも改造してるんじゃない?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:33:19 ID:DiBGCNTyO
ベラミー殺されたよドフラに。再登場が全くないもんw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:33:27 ID:GrFtUjgeO
>>91
傘下海賊は湾外に展開中だから湾外を狙えばいいだけじゃねえの
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:42:42 ID:ArdoXUeXO
尾田の限界が見えたよな…
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:50:00 ID:3O/29xN10
赤犬が戦線から離れてた疑問が解けてすっきりした
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:55:25 ID:Bp76FpKHO
氷漬けのバギーはエース復活の余波で解凍されるんだろ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:55:52 ID:ouzFRexjO
>>108
ああ、白髭の船が湾内真ん中から上陸で傘下の海賊が湾外から上陸だっけか
白髭一味に後方に下がるヘタレはいないだろうから後方から攻撃すればほぼ傘下か
センゴクも戦桃丸に傘下からって攻撃指示出してるし
いちいち判別してる訳でもなさそうだな・・違和感あったけど納得した
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:03:41 ID:ewEm/yCG0
そういやキッドとかローってどうなったのか結局不明だな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:09:34 ID:W0gsgAnIO
クロコは白髭の娘だな。本人とイワしか知らないって事で
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:10:58 ID:P1LdZXxz0
オーズの子孫ってどうなったん?
そのまま放置されてんの?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:13:26 ID:5rEKjxsD0
>>115
足切られて放置だろ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:14:44 ID:hgodg7Ss0
>>78
キモイコテ付けてんなよ負け犬チョンwww
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:23:59 ID:XsT4XQ/r0
>>115
今週の最後の白ひげのコマで放置してあるのが見える
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:25:56 ID:XyGvsU6IO
バギーはギャグキャラだし、普通に何事もなく氷溶けるだろ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:26:19 ID:ouzFRexjO
クロコも昔、息子になれって言われてんじゃないの
エースと違って最後まで意地張って七武海入り→古代兵器でリベンジ企むとか
タチの悪い不良息子だけど
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:29:09 ID:JUpQrcbe0
結局白髭海賊団の元2番隊隊長って誰だったん?
白髭の実子?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:30:11 ID:k98rJWQe0
クロコって白ひげ死んだら影で泣いてそうだな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:30:12 ID:HJrw1mIF0
バギー砕かないとかどんだけ甘いんだ青雉。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:34:29 ID:nEo/ulg50
そうだな
青雉は凍らせたらすぐ砕けよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:36:00 ID:nO3/vB6A0
センゴク「エースはロジャーの息子だから今日絶対殺すよ!」
世間「そりゃそうしてくれないと困る!」

赤犬「実は白ひげとエースは殺さないって約束してたよ!」
世間「???エース殺さないの?さっき殺すって言ってたじゃん」

海軍が勝った場合「あ、やっぱエースは殺すんだ!白ひげ一味も壊滅したしよかったあ」
海軍が負けた場合「なんだよ裏取引までしといて負けたのかよ海軍!情けなさ過ぎるぞ!」
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:40:47 ID:7Idj80wNO
>>108
もし認識出来ないなら、白髭一味があの陣型って分かったのが戦争開始後だから時間的には結構厳しそうだけどな…
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:41:56 ID:k98rJWQe0
映像を切らせた本当の理由は
白ひげと裏取引したって嘘情報を知られないためか
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:43:31 ID:ORgjng03O
白ヒゲは地震人間つーより震動人間
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:50:56 ID:ACyOdoFFP
クロコは気骨のある良いキャラだなぁ
1回負けた過去のキャラなのに全然ヘタレないというか
そういうキャラの使い捨てしないのが尾田のいいところだな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:51:14 ID:DuJYTL+lO
ちっ、カラーズ・トラップ 裏切りの黒じゃないのカネ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:53:00 ID:gLS2boEw0
クロコは白ひげとイワさんの子供じゃないのか?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:57:18 ID:nV0UEQIHO
>>128
バイブ人間ですね。
わかります。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:58:57 ID:5rEKjxsD0
自分のちんこに微弱の地震を起こすだと・・・!?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:02:11 ID:nEo/ulg50
もうクライマックスなんかな
冒険してほしい・・・
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:03:02 ID:nV0UEQIHO
ウィ〜ンウィ〜ン
ヴィヴィヴィヴィ…
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:04:19 ID:gLS2boEw0
>>133
そらーあんなたくさんの女医コスプレを侍らせられるわな。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:04:42 ID:yqyeGS6iO
>>129
しかも序盤に出てきたのに今だにトップクラスの強さだし全然すたれた感がないのがいいよな

それにしても今週号は泣けたなやっぱシロヒゲは死ぬんだな…
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:04:48 ID:opgbT/Ig0
こんだけ恨んでるとかロジャーにどんな目にあわされたんだ
ミホークに潰されたクリーク海賊団みたいな目にでもあったのか
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:05:58 ID:5rEKjxsD0
>>138
あれは仲間が生きてるだけまだいいだろ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:06:50 ID:gLS2boEw0
>>137
心臓は一個だけど、グラグラの振動で血液循環させ続けられるから無問題。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:07:53 ID:gLS2boEw0
>>138
黄猿に蹴散らされた直後のルフィが近いんじゃね?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:08:00 ID:7Idj80wNO
パシフィスタの無双見てる限り、人を個別認識して攻撃してる感じではないよな
ただ元々海軍は白髭一味を湾内に入れる気はなかった辺り、個別認識出来なきゃこの作戦は使えない
さすがに現状を見てこの作戦をとっさに思い付く程有能なら海賊がこんなにのさばってないだろうし、
>>126でも書いたが時間的に厳しそう

そして何より戦争中にどうやったら敵の主力と2人っきりになる状況が生まれるのかが謎過ぎる
ドアドアみたいな奴がいるのかな?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:08:25 ID:GrFtUjgeO
シャンクスにやられた山賊ぐらいじゃね
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:12:28 ID:TowG6T0kO
青キジがバギー達を砕かなかったのはこの一連の流れに疑問を抱いたから?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:13:23 ID:Z7E0bZYB0
だらけきってるから
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:14:35 ID:ACyOdoFFP
ロジャーっていくら抗争とはいえよっぽどの理由がない限り、
他の海賊団を壊滅状態に追い込むまで徹底的に潰したりするような人間には思えないんだけどな
スクアード海賊団がよぽど過去に残虐非道な最悪の海賊団だったならともかくさ
まぁロジャーもスクアードも実際の人柄はよく分からんからなんとも言えないけど
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:16:17 ID:sF31Jkf70
通信の切れたタイミングがまたなんともいえないな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:17:39 ID:a+175eOz0
今の白ヒゲ海賊団の最強は実質マルコだな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:17:53 ID:6yVoJOCqP
青キジィのあれはアイスタイムカプセルで凍結したのかな?
だとしたら…
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:17:55 ID:uBHrlG02O
久々のマクガイさんが危うくP-Xのレーザーに巻き込まれるところだった。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:19:02 ID:r6zxDqKMO
>>142
というか、赤犬さん、開戦して少ししてから、誰もいない街の方に行ってたじゃん。
あそこで密会する手筈だったんでない?偶然にも出くわした逃亡兵は哀れだったが。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:20:41 ID:k98rJWQe0
白ひげは自分の能力で跡形もなく消えて生死不明になるんじゃね?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:20:53 ID:m/Plgo3sO
リトルオーズ今何してんの?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:22:02 ID:nO3/vB6A0
寝てる
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:22:30 ID:r6zxDqKMO
>>146
いや、ルフィたちが生ぬるいだけで、普通なら敵なら叩き潰すでしょ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:26:30 ID:AcFkCC1+O
>>155
だよな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:27:21 ID:+FsjAfQh0
ロジャーを無理矢理いい人の集団に仕立て上げようとしてる奴らがいるな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:28:02 ID:+vtXBcX0O
>>146
ロジャーなんていかにもな悪人顔じゃんw
そうでなくても義侠みたいな事やってる白ひげが特殊なんだし。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:28:02 ID:HnEg6ehiO
スクアード声でけえな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:28:47 ID:uBHrlG02O
>>151
新世界の傘下は白ひげ艦隊よりも後ろの湾外にいたはずなのに、スクアードはそこまで先に切り込んでいたとは…。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:31:49 ID:+vtXBcX0O
>>152
なにその3号生筆頭
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:32:54 ID:MOU8A4BIO
ロジャーが悪人というより、昔のスクアードがど外道だったんじゃないかな
ロジャーに成敗されて死にかけのところを白ひげに救ってもらって改心したとか
俺はスクアードを見てギンを思い出した
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:33:56 ID:ouzFRexjO
傘下突入の絵だとほぼ先陣切ってる感じでいたけどね、スクアード
そこは傘下の指揮任せられる程の実力で到達じゃない?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:34:21 ID:00H91uaB0
熱い展開になってきたな。
早く大将VS白髭が見たいぜ。
センゴクは戦うかな・・・?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:34:21 ID:+FsjAfQh0
今度はロジャー性善説か・・・
おまえらの中で海賊ってのは正義のヒーローじゃないと気がすまないのかね
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:37:01 ID:00H91uaB0
ロジャーとか回想で明らかにルフィみたいな奴だったじゃん。
愉快で楽しい海賊だったんだと思うけどな、俺も。
海軍情報操作必死すぎだろ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:38:24 ID:LkjVVq0lO
シャンクスの師でいかにも人格者っぽい海賊王が
実はスパンダム級の胸くそ悪い小悪党だったら逆に斬新だけどね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:39:52 ID:k+LB14Sy0
>>166
ルフィが逃がしたインペルダウンの悪党どもが
これから罪も無い人を殺しまくるのに愉快で楽しい海賊か・・・
脳みそないならそりゃ楽しいわな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:40:22 ID:HExfTC/NO
バギーからミスターサタンの匂いを感じるわ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:40:36 ID:Pwg2+lXcO
クロコさんはどーしちゃったんだ?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:43:32 ID:mD5kpzI20
ルフィもロジャーも気風のいい豪快で気持ちのいいという意味で「いい奴」なんであって善人というわけではない。
ルフィもロジャーも海賊で犯罪者で悪人なのは間違いないが、「悪い奴」ではない。

ここらへんが理解できないガキが正義とか悪とか恥ずかしげもなくこのスレで語っちゃうんだよ。>>168みたいに
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:43:42 ID:BFcft0adO
脱走したインペルダウンの囚人はこの戦争で全員捕まるんだろ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:48:56 ID:+vtXBcX0O
>>166
愉快に楽しく略奪して殺すのが海賊。

蜘蛛が悪人でも善人でも、敵対した以上殺すのが海賊。
慈善事業したいなら海軍にでも入ってるわ。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:50:24 ID:L5qtr9r9O
ダ・D・ン
らしい………
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:52:30 ID:r6zxDqKMO
>>173
麦わら一味は略奪して殺すのが好きじゃない連中だったからなあ。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:54:14 ID:I1fcNBF6O
てか来週休載かよ(;´Д`)
月曜の唯一の楽しみが一週消えた…
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:54:28 ID:ZTF2xt8l0
ロジャー知り合いから見れば「良い奴だった」とか「あんな気の良い奴はいない」って感じ
街を襲ったり極悪非道の限りを尽くしたりもしない
でも海賊同士が海で出会えば「野郎ども戦闘だー!!」の世界でしょ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:54:45 ID:SL9BoW9I0
白ひげ達が普段どうやって生活しているか考えてみろ!
虐殺、略奪、やりたい放題だぞ、まさか額に汗して働いているなんて
おもってるんじゃないだろーな?
それでも白ひげは尊敬に値するのか?
赤犬を悪く言えるのか?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:55:40 ID:ftjP7aoz0
悪い奴じゃなくても犯罪者なら裁かれるべきなんじゃね?
のりピーだってたくさんの人に夢を与えて
決して悪い人じゃないけど逃げて戻ってきて裁き受けたじゃん
ジャンプなんだから子供も見てるんだしそういうのはキッチリやらないと

まあ、ワンピの最後はルフィがロジャーと同じ死にように海軍に捕まって殺されて
海賊の新時代がスタートするで決まってるんだろうけどさ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:55:43 ID:ouzFRexjO
全滅って言っても心を折って戦闘不能にさせるって場合もあるからねぇ・・
まあルンバー全滅させた海賊みたいなのも確実にいたみたいだけど
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:55:43 ID:I1fcNBF6O
ワンピの世界で言う海賊て
トレジャーハンターみたいなもんだよね。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:56:31 ID:TyGtKxE/O
しろヒゲは政府側の人造人間として復活するな。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:56:54 ID:Ht6KruMXO
白ひげはただのうざい口だけ親父
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:58:19 ID:zh0Tpmod0
ナントカダ・D・アン
かもよ。女キャラっぽいし。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:00:37 ID:r6zxDqKMO
まあ、利害関係や個人的な義憤から民衆を守って民衆に支持されりゃ英雄だが基本は犯罪者だからな。
ローやキッドとかは民衆の印象は最悪だろうけど最も原点に忠実な海賊だと思う。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:03:48 ID:TyGtKxE/O
>>178
海王類を食ってるんじゃね。それに海賊同士なら奪略もアリかと。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:04:41 ID:DiBGCNTyO
>>178白ひげはルフィみたいな海賊なんだろ。
白ひげが生きてるおかげで海賊から襲われない島たくさんあるみたいだし
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:04:51 ID:gLS2boEw0
>>176
プレイボーイ読もうぜ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:05:23 ID:L9QP6dC00
黄猿と赤犬のBL絵見ちまった
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:06:43 ID:aG1ZculaO
ナミたんと結婚したい
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:07:15 ID:ZTF2xt8l0
「衰えてねぇなぁセンゴク」の次のコマのセンゴクアップ、めがねの真ん中書き忘れてますねぇ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:07:44 ID:gLS2boEw0
>>178
白ひげは特殊な描き方されてるから、もう一つの小さな政府的な存在として見られてる可能性はある。
政府から見たらテロリストだが、現地の村の人から見れば私設警察的な感じでショバ代払ってるとか。
まぁでも魚人島なんて魚人がショバ代上納するようなもんだが、その出所の魚人が略奪してるから結局同じようなもんだが。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:10:03 ID:hq2rKj920
>>192
893がいると不良やチンピラが減るから黙認されている部分があるのを思い出した
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:11:03 ID:g1+RDhGuO
>>178
研究熱心な島にバスターコールぶっぱなした海軍はどうなるんだよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:16:09 ID:L9QP6dC00
>>194
しかも関係ない民間人殺してるもんね赤犬さん
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:16:57 ID:afDQ7UplO
バギー氷になってたけど
どうやって復活するんだろ?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:17:55 ID:TyGtKxE/O
白ひげ死んだら魚人島ヤバイな。ルフィの次の目的地だから何とかするんだろうな。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:18:36 ID:nO3/vB6A0
天からお湯の詰まったバスタブが大量に降ってきて氷がとける
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:20:25 ID:Jqb/i12EO
熊とレイリーの会話なんだろな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:20:49 ID:8ASNJ7ee0
氷状態でもバラバラの能力が無効になったわけじゃないから
砕かれても溶ければそのまま元に戻るだろ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:20:49 ID:6yVoJOCqP
>>194
研究熱心いってもあれが公開され危険なものだったらどうすんの
というかあの学者たちどうも好きになれない
ロビンの半端なかわいがり方とか
だいたい政府が禁止してるの知ってるんだからもっと注意してやるべきだったんじゃね?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:22:12 ID:DNbiHfxrO
>>192
893と違うのは良い人間が多いのと薬を広めない所だな
海賊なのに賊じゃない
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:23:19 ID:6yVoJOCqP
雨が降って自然解凍でいくね?>バギー
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:23:48 ID:zyNHcgStP
やっぱり白ヒゲ、この戦いで死にそうだな…
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:24:23 ID:m/Plgo3sO
イナズマ大丈夫か?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:25:51 ID:O8ApT/kdO
行くぞォ〜!!!!
のコマで終わってれば最終回に出来そうだ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:26:22 ID:3XQ03xNHO
最後のコマの白ヒゲはもろに死亡フラグだよな…
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:26:29 ID:ym1sfl1BP
船がぶっ飛んだとき既に…
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:27:06 ID:ArdoXUeXO
尾田ってただの神だったのか
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:27:24 ID:gLS2boEw0
>>202
良い人間が多いってそんなの関係ないだろw
ヤーさんだって良い人いっぱいいるぞ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:28:04 ID:gLS2boEw0
>>206
白ひげの戦いはこれからだ! ご愛読ありがとうございました!
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:28:20 ID:6yVoJOCqP
>>202
それでも民間人の船も出会えば襲ってたんじゃないかな?
命は取らないまでも商船などのお宝だけ没収とか
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:29:33 ID:qd2WibPK0
白ヒゲは大将全員から攻撃されてるのにスクアローは何を見てたんだろ?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:30:27 ID:Tzg/xS8N0
よーし、センゴク倒すために

ねるぞ〜!


プリンセス・センゴク 完
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:30:58 ID:COxmXsjPO
>>196
そら親友エースの炎よ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:32:20 ID:zyNHcgStP
海軍も結構セコい手使うんだな。センゴクはもっとフェアな戦いをする
とおもっていたよ…。
まあロビンの故郷の島フッ飛ばすよう命令した奴と、民間船砲撃した奴
組んでんだからしょうがないがwwwwwwww
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:32:25 ID:ouzFRexjO
バギーはドルドルで周り固めて火付けたら一発解凍でしょ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:32:59 ID:yqyeGS6iO
白ひげ初登場時の点滴ですでに死亡フラグは立っていたが
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:33:23 ID:4qukP4CRO
ゼフだって当たり前のように略奪してたし、麦わら海賊団だけ特殊なんだろうな。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:33:34 ID:TyGtKxE/O
ワンピースで死人が出るの初だな。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:33:49 ID:ArdoXUeXO
ワンピース以外の漫画本当につまんねぇな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:34:58 ID:DNbiHfxrO
>>210
本当に良い人なら薬広めないし893にならない
893の子供なんか更に酷い有り様だ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:35:56 ID:ACyOdoFFP
まぁ少なくとも白ヒゲがいるおかげでそこらの弱小海賊団が好き勝手して
民衆相手に暴虐の限りを尽くすようなことは抑止してるみたいな描き方はされてるよね
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:38:14 ID:Dw1SlWiQO
傘下43とか多すぎだろ
新世界の海賊全員じゃないか?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:39:37 ID:16HrVIvVO
そろそろハンコックは大将あたりに殺されるべき
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:41:19 ID:kS8YZvYqO
センゴクの作戦は、どうもトリッキーなのが多くない?
海軍全戦力を指揮できる立場なら、もっとスタンダードな作戦の方が有効だろ。
という事で本命作戦は他にある。
例えば白髭ら引き寄せはラフテル破壊作戦の一環とか。


けど少年漫画だしな。スタンダードな作戦はツマラナイからか。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:41:34 ID:zyNHcgStP
光やニキュが瞬間移動するのはわかるけど、氷が瞬間移動できんのはなんで?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:41:55 ID:14bWlCoEO
マジ感動した。
スクアードの気持ちもよくわかる。そんなスクアードに「バカな息子をそれでも愛そう」「みんなおれの家族だぜ」スクアードの涙。。。
そしてクロコダイルの熱い叫び!! 白ひげの「若ぇ命をたった一つ未来につなげりゃお役御免でいいだろう?」
どれもジーンときた。。。きっとスクアードはこのあと、おやじの気持ちに報いて活躍するだろう。 アニメでこの場面見たら泣きそう。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:42:14 ID:gLS2boEw0
>>222
イコール薬ってのが短絡すぎ。
一般人ってくくられてもいいのか? 薬も広めるしバスも放流するし殺人もしてるぞ、一般人が。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:43:29 ID:14bWlCoEO
四皇ってまだシャンクスと白ひげだけだよな

他二人出る前に連載終わりそうじゃね
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:44:12 ID:zQW3hXd8O
スクアード阿保過ぎでワロタ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:44:18 ID:dY7TGeHHO
モリアの顔がムカつくわー
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:44:27 ID:gLS2boEw0
>>216
テロリストと戦う自衛隊がフェアにとか良い出したらブチ切れるわw
そういうのはスポーツでやってくれ。

>>226
作戦のうちの一つにすぎないだろ。
普通は様々な餌を捲いておいて、かかったら儲け物って感じで作戦立てるよ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:44:31 ID:COxmXsjPO
>>226

それがスタンダードなのかよ・・・
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:45:09 ID:nVK6BG39O
この回で白ひげに惚れた……
ただのやたら強いおじいちゃんとしか思ってなかった
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:45:39 ID:XOh9BA1bO
酷い展開だわ
力だけでなく絆で繋がっていた連中が、そんな小細工で白ひげを裏切る訳ないのに
前回から転げ落ちるようにつまらなくなっている
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:46:44 ID:zyNHcgStP
汚い。さすが海軍汚い
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:48:46 ID:CdV77EYHO
>>220
回想シーンを除けば、ベラミーやMr.11は死んだぞ?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:48:52 ID:W0gsgAnIO
>>227
超電導
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:49:02 ID:ArdoXUeXO
ワンピース以外の漫画がゴミ過ぎてダメだな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:49:44 ID:DNbiHfxrO
>>229
お前任侠物でも観て感化された子供だろ
それの元は893だ
893が居るから日本のギャングやDQNは大きな顔をして荒らす
暴力弾圧の姿勢があれば珍走団等も大人しくするのに
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:50:15 ID:AKIfHBcEO
来週は休載なのか。
ついこの前も休載してたし色々と慎重になってるのかね?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:50:40 ID:7Idj80wNO
つーか麦わら海賊団だって略奪してるじゃん
あれだけ死闘の果てに仲良くなり宴会しといてその後金塊盗んでトンズラしたんだぞ>空島
空島の住人が元々金塊あげる気だったから読者的に誤魔化されてる感はあるが

ルフィは基本気に入らない奴ぶっ飛ばしてるし
それが物語的にもれなく全員悪人になるから良かったね、で終わる話しになってるだけで
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:51:29 ID:tLFPO4HP0
クロコが「みっともねぇぞ!」って叫んでる時の顔が夢持ってる海賊っぽくてよかった
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:52:42 ID:zyNHcgStP
つか、海軍にとって現状もっとも危険な海賊:白ひげとロジャーの息子であるエースの
二つの命と、どこのビッチから産まれたのかもわからない新世界海賊集団どもの命どっちが
海軍にとって重要かなんて一目瞭然なのに、スクアードってバカなの?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:53:11 ID:PUg9yuZ20
放送で、

白髭が傘下の海賊団を売って海軍と協定を結んだ。
白髭海賊団エースの命は保障されてる。

って事実が世界中に広まったわけだ。
これはどう影響してくる?
かなり海軍に対して不振が強まると思うんだが。
それよりも、
・白髭をだまし討ちしたって事実
・包囲壁作動およびその後の残酷な攻撃
こっちの方が見せたくなかったのか?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:53:23 ID:ACyOdoFFP
バカな息子をそれでも愛そう(息子を握る
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:53:30 ID:7QkJfBzLO
白ひげとかシャンクスとかルフィ見れば、海賊といっても乱暴なのとそうじゃないのがいることがわかる

最後には過去とかわかって海軍が悪とわかるはず
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:54:18 ID:gLS2boEw0
>>241
意味がわかんね。
ヤーさんなんてその辺にいるだろ。
DQNとヤーさんは直接関係ねえよ。つかそもそも暴力沙汰とかなったらヤーさんが一方的に不利なんだわ。
そらよっぽどデカい組織の裏のほう行ったら胡散臭いとこもあるけど、そんなもんその辺の企業でも同じこった。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:55:07 ID:RRhgLONHO
白ヒゲと海軍はある種共生関係にあるから
警察とヤクザと同じような関係だよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:55:12 ID:T2AvLqd4P
>>179
そんなコードギアスみたいな糞なオチ勘弁してくれ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:56:10 ID:16HrVIvVO
次は白髭無双によりモリアあたりが死亡するんだろうな
できれば大将一人ぐらい仕留めて欲しいけど
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:56:15 ID:gLS2boEw0
>>245
白ひげ死んだら仮にも統制されてたのがぐっちゃぐちゃになるから危険だっつーの。
出来るなら白ひげを生かしたまま徐々に影響力を削り取っていくのが最善。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:56:41 ID:6ekzCeke0
戦争終盤頃に氷が溶けてバギー達復活
バギー「お前等が凍ってるあいだにおれがケリをつけた!」
囚人達「なっ・・・!さすがはキャプテン・バギー!」

世間にバギーはどう写ってるんだろうか
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:58:01 ID:pU3pH3RhO
>>246
普通に考えれば、強制的に情報をシャットアウトしたことの方が余計な憶測を呼びそうなもんだがな。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:58:14 ID:4qukP4CRO
センゴクの作戦では、スクアード裏切りは放送しないはずだったんじゃなかろうか

図らずもバギーの活躍で、シャボンディ諸島に集まったマスコミは「戦争は仕組まれていた」と信じてしまった。
これがどういう結果を呼ぶのか…。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:59:49 ID:Eb5QGCu6O
ロジャーがスクアード一味を全滅させたことに疑問を持つ人がいるのが驚きだ。海賊として出会って海賊として戦闘になって、スクアード一味がロジャー一味より弱かったから全滅した。
それだけだろ?俺はむしろ海賊らしくて好感もったけど。変に善人設定じゃなくて良かった。
海賊対海賊っていわば軍隊対軍隊みたいなもんだから、戦いになったらお互いに全力で叩き潰そうとするに決まってんじゃん。
ところでスクアード、一人になったところで白ひげに拾われたんなら、なんでエースみたいに白ひげ海賊団に入らなかったんだろうか。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:00:42 ID:kxyVoFLZO
>>229
しでかしたその時点でそいつは一般人じゃなくて一般人が憎むべき犯罪者です
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:00:51 ID:5TYbxdPj0
今週見て思った事
@やっぱり白ヒゲとクロコって親子じゃね?
 顔似てるし、クロコがロビンに裏切られた時の台詞が
 全てを許そうニコロビン。白ヒゲは馬鹿な息子をそれでも愛そう。で
 器の違いを比べてる描写に見えた
Aセンゴクは青キジ使うタイミングが神。白ヒゲが仲間裏切ったっていう
 情報しか市民にわからないまま映像中断したから戦い終わったら
 白ヒゲの株がだだ下がり、海軍は急上昇
B新世界の船長はPXは止められないわ白ヒゲ信じないわでショボすぎ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:01:56 ID:ytkz+/i10
バギーは、まんまドラゴンボールのミスターサタンだ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:04:21 ID:EES02emO0
普段オヤジと呼ばれているのに海軍より信じられてない白ヒゲにワロタ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:06:16 ID:zyNHcgStP
裏切ったっていいじゃない。海賊だもの       
                         黒ひげ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:09:28 ID:T2AvLqd4P
これスイーツ女も泣けないだろ
グロキャラデザのスクアード抱きしめて、バカな息子をそれでも愛そうとか言われてもねェ…
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:10:15 ID:r6zxDqKMO
>>236
信じていたからこそ裏切られたと思った時の絶望と憎悪は計り知れん。
しかも裏切りの証拠らしきPXの攻撃までされたんだから信じるわ。
それに海賊は普通なら裏切り上等の犯罪者だぜ。「もしかしたら……」と思う事もあろう。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:11:02 ID:H0bjv8IMO
今週で一気にグダグダになったな
とがし並みに収拾つけられないんだろうな
休載も多くなったし尾田おわたかもな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:12:59 ID:nk9wQY/uO
明日試写会だあああああ
楽しみいいいいい!!
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:13:24 ID:r6zxDqKMO
>>265
海軍が勝てば収拾はつくぜ。
問題は勝ち方だが。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:13:25 ID:y2ebpbKkO
>>261
智将センゴクの策略がハンパなかったんだろ。
261がああいう現場にいたらセンゴクの思うがままに躍らされそうだw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:13:29 ID:iMOzus9NO
>>246
海軍が海賊と協定することがあるのは七武海で既に知られてるから。

青キジを動かせば放送をすぐに止められたのに、止めなかったのは
白ヒゲの権威を落とすためだったんじゃね。
白ヒゲに島を守られ尊敬してる人も多いだろうし。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:14:19 ID:gLS2boEw0
ガキのアニメ映画なんて…と思ってたけど、彼女に内緒でレイトショー観に行くかな。
バレたらバカにされそうだが。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:14:21 ID:heSojoBj0
いつになったら人魚島行くんですか?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:14:31 ID:ArdoXUeXO
ワンピ以外のゴミ漫画信者の工作ワロタ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:15:36 ID:Eb5QGCu6O
>>265
すまん、どこら辺がぐだぐだなのか具体的に書いてくれないか?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:15:54 ID:8Ynzlh8e0
最後に、サニー号でレイリーが助けに来て、ルフィー&エース回収
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:16:09 ID:zyNHcgStP
智将(笑)
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:17:32 ID:rnmh65ZZO
センゴクがエースの出生の秘密を暴露したのにはこういう狙いがあったんですね
今週面白すぎwww
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:17:52 ID:y2ebpbKkO
>>270
後にバレて「私も行きたかったのに!!」と彼女に言われ後悔。だな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:17:55 ID:DNbiHfxrO
>>249
>DQNとヤーさんは直接ry
釣り?

>そもそも暴ry
年中発砲に殺人事件起こしてるぞ
背後に893が居る、893になれる、殺れるの三原則でDQNは大きな顔が出来るのです
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:19:28 ID:kUQiwDRVO
知将センゴクはいいけど仏でもなんでもないな
むしろ鬼畜?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:19:39 ID:zyNHcgStP
.       ____
      / \  /\ 
.    / (ー)  (ー)\
   /   ⌒(__人__)⌒ \ 
   |      |r┬-|    |  
    \__ `ー'´__/     智将センゴク(キリッ)
   /         \ .. ヽフ
   ヽ_⌒)・ ,,,,  ・ | レつ||)
  i⌒l    .(⊇  ヽ_ノ  ̄
  |  | ヽ__"" ヽ_ノ|  |
  ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
    ̄ ̄ ̄ /  /ヽ__)
       (__ノ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:19:54 ID:r6zxDqKMO
>>245
これまで白ひげは「息子は平等」という主張をしていた。
それが裏切られたと思った日には……。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:20:07 ID:EES02emO0
>>268
攻撃してきてるのが海軍で、情報垂れ込んできたのも海軍なんだよ?
信じる奴がバカだよあれは
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:21:08 ID:RaMPKOna0
なんか休載多くないすか・・・?
尾田さんもとうとう漫画熱冷めてきたかな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:21:30 ID:y2ebpbKkO
>>279
だからオニオニの実説があるんだよw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:21:32 ID:6ekzCeke0
スクアードが騙されたのはジャンゴの仕業なんじゃね
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:22:25 ID:r6zxDqKMO
>>279
きっと海賊に苦しめられた人々にとっては、仏様のようにありがたい人なんだろう。
海賊にとっては鬼なんだろうけど。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:22:49 ID:8HUo5NXT0
試写会って尾田さん参加する会場もあるの?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:23:53 ID:zyNHcgStP
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

智将(笑)センゴクwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:24:22 ID:ArdoXUeXO
>>283
尾田の机の周りには“弱音厳禁”“漫画から逃げるな”って書いた紙が張ってある。ソースは10周年の本
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:24:49 ID:5I3JyTit0
白髭がモリアとか大将クラスを倒して
エースを助ける寸前で死ぬ。
ルフィがまたしても強くなる的な展開はご遠慮します。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:24:54 ID:r6zxDqKMO
>>282
いかにも不正が嫌い嘘なんてつきそうにない赤犬が言うから説得力がある。
作戦に納得がいかない海軍の反乱分子とも名乗ったようだし。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:26:04 ID:DW518GdwO
すみません、教えてください。
初めて52巻を読んだのですが、何で「大将の黄猿」なのに顔が「青大将」なんですか?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:26:25 ID:y2ebpbKkO
>>282
スクアードは揺れやすいからはめられた訳で、俺が言ってるのは大多数の海賊達が白ひげを疑ったろ?
その時282も…ってことだよ。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:27:43 ID:X5NiGyu60
スクアードは蜘蛛だけにくもっちゃったんだろうな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:27:52 ID:4qukP4CRO
傘下海賊はエースがロジャーの息子だってことも、エースを海賊王にしようとしてることも知らなかったからな。

スクアードが迷うのは無理もないよ。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:28:56 ID:DMH+PJNo0
ようするにもう病気で長くないからわざと刺されたってことか
今週は説明回って感じだったな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:29:05 ID:zyNHcgStP
連載終るころには富樫化してそうだなwネームを誌面に載せないことを祈るわw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:29:25 ID:r6zxDqKMO
>>293
普通は裏切りがあるのが犯罪者の世界です。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:29:51 ID:btYJ6fE90
つーか クロコかっけぇ
300山本リンダ:2009/11/09(月) 19:30:05 ID:zQW3hXd8O
>>294
くもっちゃうな〜♪海軍にはめられて〜♪
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:31:19 ID:EES02emO0
アラバスタのときの方が疑わせ方がうまかったな
クロコダイルの方が知略に長けてるんじゃないか?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:32:07 ID:y2ebpbKkO
>>298
普通はね。298は白ひげ海賊団がどんな海賊かご存知?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:32:49 ID:jHT1Rn2K0
あんな戦争の中で、赤犬とスクアードが2人で会う余裕があった不思議。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:34:07 ID:DD2W5t1FO
これエースが助かろうが殺されようがオヤジは死ぬだろ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:34:17 ID:TE7bqLVTO
スクアードは仲間を全部やられて白ひげに拾われた後
そのまま白ひげ海賊団に入らず新しく一味を作り上げたのか
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:34:39 ID:HSQYvDYF0
言葉だけならひっかからないけど
あんなに踏ん反り返ってる白髭に全く攻撃が無いってわかってしまったらそりゃ動揺するんじゃね?
命がけの戦場でこっちは殺されかけてるのになんで攻撃されない奴がいるんだよと
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:35:39 ID:7Idj80wNO
ただ、白ヒゲ傘下の新世界の海賊売ったらお前もエースも助けてやるよ
なんて都合の良い話しが海軍から出て来るわけないし、
そんな取引がちゃんと実行されると信じる程白ヒゲの目が曇ってるわけない
なんて分かりそうなもんだけどな
白ヒゲは信じなくてもいいけど海軍を信じるなよ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:36:24 ID:zyNHcgStP
確かにな。太平洋戦争で日本ヤベエとおもったらアメリカに寝返るわ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:37:55 ID:HSQYvDYF0
>>307
冷静に考える時間があれば看破できるけど
まわりでクマロボに仲間が殺されていく中にいたら(どうせ死んでないけど)
冷静な判断は難しいんじゃね?

気づいてる奴もいるだろうけど大半が頭悪いのばっかりだろうし
数多い馬鹿が騒げば収拾つかなくなるよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:38:27 ID:s/JkmBJSO
質問なんだが

赤犬、青雉、黄猿は誰をモチーフにしたんだっけ?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:38:32 ID:qHNh6q520
一応「海軍の反乱分子による情報リーク」って設定で信憑性を持たせてたけどね
あとは描写されてない箇所で赤犬の口が物凄く上手かったとしか
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:38:48 ID:EkbVIQgQO
今週号の話で
連載終わってから単行本か完全版を買い集めようと思ってた読者にも一気に55巻まで大人買いし始める奴また増えたんじゃないか?

尾田よかったなw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:38:52 ID:G3IE7Yeo0
今週のクロコは熱くて良かった
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:39:38 ID:iP4+4leKO
>>270
残念だがレイトショーやるのはコナンくらいなんだよぉ…。
ガキ共に挟まれながら観るしかお前に未来はねぇんだよぉ!
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:39:48 ID:aB5Z4t8R0
なんで一番盛り上がる所で休載なんだよ尾田ぁ!!!!読者舐めんなどいつもこいつも!!!!

316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:40:41 ID:jHT1Rn2K0
スクアードの心情は理解できるよ。
赤犬から、白ひげはエースと新世界海賊船長たちの命を取引したと聞かされた後、
・実はエースはロジャーの息子と分かる。
・くま軍団が海賊団のみを攻撃し始める。
→ほんとだったのかー
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:40:51 ID:ym1sfl1BP
白ひげ海賊団といえば仲間殺しで有名なティーチさんがいたところでしたっけ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:41:04 ID:kUQiwDRVO
>>315
まあ連休で土曜発売だから少し早いよ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:42:26 ID:zyNHcgStP
ティーチもバカ息子だけど、白ひげのまえで熱い語りをすれば許してもらえたのかな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:42:30 ID:4qukP4CRO
>>307
両軍がぶつかればどちらも大打撃を受けるし、折衷案としては悪くない落としどころだと思うけどな。

海軍からすればエースを逃がすのは惜しいが、自軍の被害なくキッドクラスの海賊団を43も潰し、白ひげ海賊団を裸にできるわけだし
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:42:53 ID:EkbVIQgQO
>>289しかも500円で発売されたその10周年記念本が今やアマゾンで9000円の高値で売られてる…
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:43:55 ID:ytkz+/i10
映画なんか作らなくていいし、キタジマなんか呼ばなくていいし。
金儲けに走って本家の週刊連載を休載すんな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:44:07 ID:s/JkmBJSO
お前らシカトかよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:44:56 ID:aB5Z4t8R0
休載のタイミングを考えろや!”!”!””

井上のバカボンドに感化されてんじゃねーぞ!!!

325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:45:07 ID:qHNh6q520
子が親を刺して親がそれを許すのはまあ親次第だけど
子が他の子を殺しちゃったら親は「愛故の裁き」とかそういう方向しかないんじゃないかなあ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:45:28 ID:EES02emO0
>>306
最初の方でミホークと黄猿から攻撃されてただろ
周りの隊長格が守ってるだけ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:45:50 ID:a+175eOz0
この世界の商船とかはその辺の海賊船よりよっぽど超武装してそうだな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:45:56 ID:y2ebpbKkO
白ひげ「馬鹿な息子をそれでも愛そう」
黒ひげ(´;ω;`)ブワッ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:46:52 ID:4qukP4CRO
もともとここ数年ずっと、連載中では一番まとめ買いされてる漫画だよ
初版も一番、まとめ買いも一番
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:47:00 ID:9TMTjnguO
新世界の船長とか白ひげの下位番隊隊長よりもルーキー達の方が強そうだな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:47:10 ID:TE7bqLVTO
>>322
すでに大金を稼いでる尾田が今更金儲けのために映画作るかよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:47:16 ID:jHT1Rn2K0
新世界海賊団で、少しは、くま軍団を押し返してもいいと思うんだが。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:47:47 ID:ym1sfl1BP
>>328
黒ひげは見逃す方向だったじゃん、エースが深追いしただけで
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:48:25 ID:ytkz+/i10
ロジャ−の息子だろうがエースはエースであって罪はない
白ひげは当たり前のこと言ってる
スクアードは馬鹿
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:48:54 ID:ArdoXUeXO
白ひげ『バカな息子を…それでも愛そう』
黒ひげ『黒闇!!…もう一生離さない!!』
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:49:16 ID:zyNHcgStP
三大将はロギアだから無傷だし7ぶかいの裏切りなんて想定内だし
パシ軍団のレーザー砲火は半端ねえし、もう白ひげ側配色濃厚になってるな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:50:22 ID:TE7bqLVTO
>>334
そうは言っても仲間の仇の息子を簡単に許せないのが人情
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:50:35 ID:y2ebpbKkO
>>333
エースが黒ひげには勝てないと思ったから止めたのかね?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:51:30 ID:LtjVVvrcO
尾田は休載に慣れすぎだと思う
自分は特別だと思ってるんじゃねーよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:52:56 ID:7QkJfBzLO
学歴ランク(ワンピース格)
ロジャー 東大

四皇 京大 一橋 東工大 阪大

大将 慶應 早稲田 上智

七武会 同志社 立命館 ICU 立教 中央 明治 青学

新世界の海賊 その他
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:54:40 ID:ytkz+/i10
>>331
アホ
100万稼いだら1000万
1000万稼いだら1億
1億稼いだら10億欲しくなるのが人間
望みのものをどれだけ手に入れても決して満足はしない
金持ちは、渇愛の法則によって貧者より激しく物を求め多くを所有する
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:56:14 ID:Bse5C9q60
もうイワンコフが白髭にホルモン注射をして無双状態にするしかないだろ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:56:35 ID:XsT4XQ/r0
試写会あんのかよ、一か月は覗けないな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:57:42 ID:zyNHcgStP
イワが注入するホルモン間違えて、白ひげがオフクロに
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:58:26 ID:HSQYvDYF0
>>328
黒髭はやっちゃいけない仲間殺しをやっちまっただろ
自分を刺すくらいなら白髭が我慢すりゃいいけど家族コロされちまったら・・・
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:58:31 ID:EkbVIQgQO
休載っていっても遊ぶ時間欲しさでもなくアイデアに煮詰まってる訳だからでもないからな。

今は最初で最後のアニメ10周年記念の映画製作に全力注いでるわけで…

無理して同時進行なんかして体壊して数年休載なんてなるよか全然いいわw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:58:56 ID:gLS2boEw0
>>282
攻撃してんのは白ひげ側だろ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:59:06 ID:8gjzlcHUO
>>339
尾田「休載王に俺はなる!!」
冨樫「来いよ尾田!高みへ!!」
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:59:19 ID:r6zxDqKMO
>>331
あと集英社と東映アニメーションは当たり前だが金を儲けたがっている。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:00:50 ID:N4iZZq6b0
無理やりな展開でイライラしている中、
登場人物泣かせて大声で何かを叫ばせる
感動シーンの出来上がり
俺ポカーン
ワンピースの出来上がり
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:00:52 ID:1j7psjOQ0
ワニ小僧の一言↓
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:02:28 ID:2hJAZjEvO
クロコは仲間になりますか なりませんか



ならないわな
壱とともに海賊王また目指すに50ベリー
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:02:32 ID:ytkz+/i10
遊騎士だの雷卿だの大渦蜘蛛だの、実力が名前に追いついてねえ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:04:02 ID:MKb5MCIkO
休載で騒いでるやつ大人の事情ぐらい察してやれよ
日曜仕事行く親父に対して駄々こねるガキに見える
いい年してるくせによ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:05:18 ID:1j7psjOQ0
>>354
年中引きこもり&無職&ニートに言っても無駄だぜ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:05:21 ID:r6zxDqKMO
>>353
新しく新世界に行くのは、「麦わら」「キャプテン」「死の外科医」とかなのにな。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:05:38 ID:3CDhii/4O
休載なのは仕方ないだろ
尾田はマガジンの看板もやってんだぞ
さっきアニメ見たら酷い出来だったが
週二本やるってのは大変なんだな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:10:31 ID:iMOzus9NO
>>347
海軍は白髭傘下の海賊だけを倒すと偽情報を流す。
改造クマに傘下の海賊を派手に攻撃させる。

騙されたスクアード。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:12:29 ID:gLS2boEw0
>>358
何が言いたいんだ?
そもそも白ひげが仕掛けた戦争だろ。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:13:10 ID:FGdxSZ8G0
あれビスタって鷹の目の不意打ちくらって戦闘不能になったんじゃないの?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:14:12 ID:r6zxDqKMO
>>359
いろいろ計画して挑発したのは海軍。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:14:37 ID:DNbiHfxrO
>>165
俺も白ひげ海賊団はトレジャーハンターや義賊集団と信じたい派
白ひげは犯罪者の荒くれ共を更生させる役割ならなあ

別に自ら労働しなくても稼げるからな
宝を売った金で起業すれば生活も安泰
白ひげブランド的な商品があるかもしれん

一般人からも略奪する只の略奪者集団なら、ガープのように悲しいけど氏ねな気持ち
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:14:40 ID:SEP/+YkP0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまいらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うけすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:17:46 ID:Ioap6p6v0
ネタバレ 白ひげはイワンコフとチョッパーとDr.くれはの治療によって助かります。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:21:48 ID:ym1sfl1BP
そしてまさかの白ひげ仲間入り
当然弱体化
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:22:08 ID:gLS2boEw0
>>361
だから何なんだよw
戦争自体を決断してんのは白ひげじゃん。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:22:47 ID:gtRCNTqLO
黒髭の登場はどうなるのだろう
白髭がほっといても死ぬとなった以上白髭は華を持たせて死ぬと思われる 
白髭死亡後エースを救出するも窮地に追い込まれるルフィ達 
そこに仲間を増やした黒髭海賊団が登場 
絶体絶命と思いきや黒髭海賊団は海軍に攻撃 
白髭との闘いで痛手を負っていた海軍は黒髭により壊滅状態に 
白髭死亡・海軍壊滅・七武海解散 
となり時代のうねりは止められなくなる 
みたいなラストと予想
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:23:09 ID:qHNh6q520
白ヒゲはナワバリからショバ代取ってんじゃないかね
その代わりに白ヒゲの名前で守ってもらえるっていう昔のヤクザ映画みたいな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:24:01 ID:r6zxDqKMO
>>366
白ひげのそういう反応も海軍は想定済み。
すべてはセンゴクの手の平の上。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:24:46 ID:Ioap6p6v0
あのさぁ、ゾロ達って今どこで何してるの?ここには参戦しないの?
このシリーズから久々に読み出したからわからないけど全然出てこないなあいつら
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:25:18 ID:ym1sfl1BP
誰も気にしてないけど正義の門が開いた件はどうなってるんだろうな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:25:28 ID:gLS2boEw0
>>369
なんか話がすり替わってないか?
そんな事はスクアーロには何ら関係ないじゃん。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:25:56 ID:DNbiHfxrO
>>368
白ひげ団系列の会社でもあるんだろ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:26:27 ID:TE7bqLVTO
>>370
世界中に飛ばされた
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:26:40 ID:ym1sfl1BP
>>372
ヴぉぉぉぉぉおい!!名前間違えてんぞぉ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:26:42 ID:uIYpsdFa0
クロコがwwwツンデレwwww
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:27:13 ID:SEP/+YkP0
おまいらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

たかが漫画で喧嘩しとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

小学生の溜まり場かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:28:01 ID:ulTSX82o0
>>370
テレビアニメでオリジナルストーリーやって
本編に追いつかないように時間稼ぎするために、
どっかに飛ばされたのだから、生暖かい目で見てやれ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:28:21 ID:qHNh6q520
そういえばさり気なくタコ剣士が出てたが
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:30:44 ID:Cr8z3TdkO
>>370
俺はこの戦いに集結してくれることを期待してる。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:30:44 ID:gLS2boEw0
>>379
出てた?
キン肉マンにタコ超人は出てたけど
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:31:28 ID:gLS2boEw0
>>375
スマン、なんだっけ? 蜘蛛でいいか。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:33:57 ID:ZTF2xt8l0
>>360は一体何を読んでるんだ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:35:04 ID:ArdoXUeXO
>>383
ウソバレに騙されてる
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:38:28 ID:uIYpsdFa0
スクアーロでジョジョを思い出すかリボーンを発想するかで
キモオタかスイーツ(笑)かが分かるな・・・
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:39:24 ID:DNbiHfxrO
>>377
抱きしめてやれば落ち着くと思うよ

寧ろ俺を抱きしめてくれよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:42:00 ID:+vtXBcX0O
しかし以前の尾田ならこの回想ひとつひとつで半年ずつくらい時間かけてたよなw
大した進歩だ…
常に成長する、それが鰤や鳴門との最大の差だな…
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:42:50 ID:ym1sfl1BP
そんな長い回想あったっけ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:45:11 ID:uIYpsdFa0
せいぜいタンコーボン1巻分くらいだな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:56:09 ID:ytkz+/i10
で、スクアードの何を例えて「大渦蜘蛛」なんだ?
髪の毛?蜘蛛というよりチリチリだな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:57:43 ID:NvnYeMn4O
前スレでも言ったが展開とかキャラのセリフとかがオーバーすぎだろ。俺に意見したワンピ脳野郎は子供向けだからお前が悪いとか言いやがったが、クールさが好きだったクロコまでついに臭いセリフ吐きやがった。マジでワンピで好きなキャラはもう大将だけだわ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:00:31 ID:nLBP1Pha0
トムさんとこで執行猶予ってのが出てきたけど
あれ現実とちょっと違うよな
尾田っちが教養ないのか、ワンピースの世界観ではそういうものなのかしらんが
子供たちに多く読まれてる以上、間違った知識を与えちゃいけないと思うんだよな
というか、尾田っちが勘違いして使ってる可能性もあるよな。尾田っちってアホなのかなあ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:03:24 ID:S55jnhlL0
ワンピースのファンブックとか副本みたいなのないかな?あればぜひ買いたいんだが。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:03:39 ID:nLBP1Pha0
今回の作戦さ、スクアードが白ひげに相談してればアウトだったし
一撃あてれただけでキセキというほど、成功確率も低かったわけで
白ヒゲ一味を狙わないなんて小細工するより、赤イヌも全部投入して白ヒゲ一味全部を攻撃して他方がいいんじゃないのか?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:05:19 ID:EES02emO0
>>385
今連載中でちょっと前までスクアーロ出てたんだからREBORN思い出すのが普通だろ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:07:04 ID:AtzdahB+0
ぶっちゃけ今までの白ひげの言動とか見ればエースだけ特別扱いしてるって思われても仕方ないよな
まあ、全体としては今回もよかったけど
あとクロコのツンデレがよかった
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:07:25 ID:TE7bqLVTO
なんでスクアードをスクアーロと間違える奴多いの
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:07:45 ID:MIvfJgkk0
パシフィスタが敵を攻撃した!白ひげの裏切りだ!


そんな馬鹿な
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:09:16 ID:gLS2boEw0
>>394
今回の作戦なんてただの保険だろ。
たまたまうまくいってラッキーてなもん。
実際疑心暗鬼抱かすだけで充分効果あるんだし。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:11:28 ID:nLBP1Pha0
>>399
まあ今回の作戦は、世界中に中継してるなかで白ヒゲの裏切りを見せ付けるのが目的だったのかもな
あれ?でもバギーがいなきゃ、裏切りが中継されることもなかったんだっけか?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:11:43 ID:MIvfJgkk0
スクアードと赤犬はどこで接触したんだ?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:12:53 ID:DuJYTL+lO
>>397
もう俺にはわざとやってるように見えてきたよw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:17:40 ID:uIYpsdFa0
チョッパーをチョッパヤと書くようなもんだな>わざと
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:23:24 ID:quGvqmqN0
>>399
今回の作戦はあれだな
信長の野望天翔記で言うところの「スキル流言→混乱→大混乱→味方攻撃」の流れだ
「混乱」止まりでも行動制限されて十分効果があるっていう
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:24:37 ID:yA8N2CX20
最初、先週のネタばれを見た時に
スクアードがティーチの仲間でこの場面の為に演技していたってのを信じてた
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:27:48 ID:ktZusN3M0
白ひげはなんで目の前の海軍本部を壊さないんだ
処刑台とは距離があるから壊すのは簡単だろ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:30:06 ID:uKIm4DEm0
今回の場面、ルフィ弱すぎ;;現時点で強かったら新世界での展開がむずかしくなるから??
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:31:29 ID:r6zxDqKMO
>>406
本部を破壊されたら即座にエースを処刑するだろ。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:32:32 ID:WpBdSmsv0
クロコボーイ、戦争編でホント好きになったわ
アラバスタのとき嫌いだったけど
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:33:08 ID:If7HQse/O
>>334
例えば自分の家族惨殺したやつの子供と職場が一緒になったら絶対いやじゃん

あえて何も言わなかったから不信感抱いてるんだろ

ただスクアードはアホだとは思う
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:34:46 ID:r6zxDqKMO
>>410
良く言えば猪突猛進、悪く言えば脳筋なんだろう。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:36:10 ID:qdeX8kswO
懸賞金1000万ルーキー
市橋のあだ名考えようぜ

麦わらのルフィ
火拳のエース
斧手のモーガンみたいな


整形の市橋

とか?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:41:47 ID:PRSsguCpO
それで
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:42:58 ID:+2U18mbwO
クロコボーイがいいやつになったらビビが報われない・・・
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:44:58 ID:L5qtr9r9O
市橋もDらしい……………
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:45:26 ID:CHUocCJEO
原人ヅラの市橋

金髪マニア市橋

ドカタの市橋

英会話の市橋
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:45:35 ID:flsFJedd0
>>414
別にいい奴にはなってないだろ
妙と達観してた感じから青臭さが戻ってきたってだけで
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:47:36 ID:xm75gNGs0
>>414
クロコが格好良く見えてたから忘れてたが、確かにそうだ。
悪党のままでいてくれなきゃ、困るな。
厳密に言えば、海賊な時点で悪党なわけではあるが。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:47:51 ID:jHT1Rn2K0
海軍の作戦は微妙だなー
普通に、くま軍団をエースの前に並べて、全面戦争の方がよかったんじゃないか
相手の後ろにまわりこませたせいで、前線での戦闘には参加できそうにないし
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:49:36 ID:DNbiHfxrO
>>410
確かに嫌だな
脳筋スクアードは怒りを理性で抑えれなかったのだろう

でもエースに罪はない、その真理を解らせたのがヒゲと
スクアードはいつまでも日本に謝罪しろと突っ掛かる某国とは格が違ったな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:51:13 ID:qdeX8kswO
英会話の市橋 いいな
能力は?
英語がしゃべれることか
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:51:22 ID:r6zxDqKMO
>>420
某国の方は半分確信犯だと思うぜ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:55:12 ID:WpBdSmsv0
別にクロコが良いやつになったとは思わない
ただ、こういう熱い部分もあったんだなっていう感じじゃないか

クロコさんアラバスタのときよりスマートになったよね
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:56:42 ID:quGvqmqN0
>>419
新兵器にそこまで信用は置けんだろう。軍隊的に
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:58:25 ID:6GqQPzRCO
>>419
敵に敵を討ち取らせるって味方の被害も最小限で済むしかなりいい作戦だと思うよ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:59:33 ID:XQKtxW6MO
久しぶり
今週面白かったわ
白ひげかっけー
クロコかわいー

そんだけ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:01:30 ID:WBG738To0
ツンデレなクロコボーイにチョッと萌えw
白ひげのオヤジィだけじゃなく、ガープも何かヤバそうな気がする。
このやり口はついていけんだろ・・・文太は仇役として生存確定だと思うが。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:06:01 ID:uIYpsdFa0
まだ三大将がピンピンしてるからな。かなりヤバいのは事実
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:07:25 ID:1eCq97fN0
なんかもう最強キャラ達が共演しまくりだし
話が大きくて最終回に向かってるとしか思えないw
この後また麦わら一味ののほほんと船旅の話が始まるのだろうかw
なんかつまんなそうw
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:11:54 ID:muoAK6smO
スクアードは左ききなんだな
裏切り者ユダのイメージか
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:12:05 ID:9CGNfRiOO
スクアードッキリ作戦成功☆
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:12:13 ID:7QkJfBzLO
いやまだいける

傷負った白ひげでも大将1人には勝てるだろう

マルコも大将1人には勝てる

ジョズとジンベエ協力すれば大将1人にも勝てるだろう

ところでダズって空気じゃね?今注目度すごいクロコと一緒にいるのに
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:13:40 ID:GvZmplW5O
スクアードは麦わら海賊団に入ればいいんだ!
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:14:33 ID:ulTSX82o0
海軍側、大将にしても七武海にしても、
なんかあんまり必死じゃないよなぁ。
センゴクだけ一人で必死になってる感じ。
これじゃ、士気が上がらなくて、海軍、負けるだろ。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:14:39 ID:kUQiwDRVO
>>429
もはやルーキーの出る幕じゃないな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:14:41 ID:Y3MHyDyv0
>>433
また一気に平均年齢が上がるだろうがww
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:15:17 ID:a+175eOz0
白ヒゲ大往生
 ↓
ルフィの覇気が覚醒して3大将相手に大暴れ
 ↓
センゴクが「うちの最高戦力と・・・」とか言って計算外
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:15:25 ID:6yVoJOCqP
扉タイトルになったスクアードであの扱いだからね
タイトルにも出てないマルコやジョズに大将倒させるとは思えない
むしろ見せ場も終わったしそろそろ良いカモに見えるんだけど
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:15:48 ID:SRrkkOyT0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) こんな器具つけて敵の同情引けってのかぁ!?全部はずせ!!
 ブチブチC□ l丶l丶
     /  (    ) オヤジー!!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:16:15 ID:Pk7MCGh+0
自分のせいで親同然の恩人が死ぬて・・・
これスクアードの今後を考えたら自殺しか無いだろ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:16:54 ID:+fwPLdjr0
スケアーロって死ぬんだろうな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:17:14 ID:ZtVbP5P4O
>>433
スクアードがアニメのOPで爽やかな笑顔で浜辺を走ってるのを想像したw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:17:38 ID:63xmcVu7O
それにしてもお前らがつっこんだ内容を尾田は外さないな

正面から刺されたのをなぜ避けられないのかとつっこんだやつは多かったがその当たりもきちんとマルコがふれていたし

尾田が2chみてんのかお前らの予想の範囲が広いからかは知らんがどっちにしろ関心するw
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:18:37 ID:9CGNfRiOO
チョウチョウの実の蝶人間の月光蝶が早く見たい
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:20:54 ID:uBHrlG02O
白ひげの被ってるニューエラの下はどうなってるの?
ぬっくんや酒井さんみたいに禿げてないよな…?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:23:14 ID:05A36GTjO
マルコって何かの漫画のキャラに似てないか?
冨樫漫画あたりでみたような気がするような
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:24:38 ID:ulTSX82o0
>>437
ルフィ、スーパーサイヤ人化!
・・・で、スレが荒れるな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:25:04 ID:wnzrcaw6O
白ヒゲがクロコをワニ小僧と言ってたが
ワンピの世界では
クロコダイル=鰐なのか?
アラバスタの時はワニがいたから
ルフィがワニ野郎と言ってたのには
違和感なかったが・・・

ワニ小僧じゃなくて
砂小僧じゃないか?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:25:18 ID:L8oGHbq20
尾田は最近休載が多いけど、後々見て納得良く出来にするためだったらじゃんじゃん休載するべき。ここで下手なモン書かれてもテンション下がる
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:25:21 ID:xm75gNGs0
まぁ、見てたとしても執筆に間に合わないな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:26:34 ID:6/SNGgKl0
>>449
映画のお仕事じゃないの。
某TやHじゃあるまいし。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:27:50 ID:uIYpsdFa0
映画に力入れてるのはイイんだけども
どうにもプレビュー動画見る限り金獅子が小者っぽすぎて期待出来ないんだよな・・・
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:28:30 ID:TGEqjAfVO
>>445
そういやワンピの敵の親玉クラスは、頭に何かしら装備してるよな
バギー、クリーク、アーロン、エネル…

再登場時に見た目を変えて
新鮮な感じに見せるつもりか、と思っているが…

エネルのアフロヘアが公式なのは勘弁してほしいが
ブラザーソウルパワー全開だけど
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:31:50 ID:DNbiHfxrO
>>442
ワロタw俺も想像してしまったw
白ひげ海賊団全員版で想像すると面白いぞ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:32:36 ID:ycBDkB620
【政治】やはり鳩山政権は素人の集まり?早くも出てきた迷走ぶり。米国側から見た鳩山政権は「アマチュア集団」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257762974/

【政治】「母子加算復活よりワーキングプアこそ早急に支援すべきだ」 厚労省に意見・苦情2200件超 1週間集計★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257445954/

【郵政】日本郵政の副社長になった高井氏、架空増資のあった企業の役員だった件、亀井大臣「知らなかった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257564992/

【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257729577/

永住外国人への地方参政権付与 「反対」圧倒的な9割超
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/dompolicy/294678/
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:32:36 ID:Glk55w3VO
>>443
バレが出る頃にはとっくに次を描いてるだろ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:36:07 ID:S9JVm7bYO
クロコダイルの愛され度がう着実に上昇しているな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:37:20 ID:a+175eOz0
この世界の能力者への気の利いたプレゼントってなんかないかな
ライフジャケットとか喜んでくれるかな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:39:07 ID:qEuekZEl0
強さ議論スレでティーチがマゼランにフルボッコされたと書いてあったんだが
何巻にそんな描写があった?
それとしちぶかい召集受けてんのにあいつ今何してんの?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:41:59 ID:G3IE7Yeo0
いや普通に・・・
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:42:20 ID:muoAK6smO
クロコダイルをワニ小僧と心の中で呼んだ白ひげ

技は砂だし、見た目だけで名前がワニと解るだろうか?
知らねえな。と言ったのは嘘な気がしてきた
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:43:13 ID:uIYpsdFa0
クロコ自身が負けたとか言ったし
クロコ回想編でなんか語られたりするんじゃね
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:44:46 ID:ey6hpyMvO
センゴクが“青キジィ”!!!って言ってるけど正しくは“青キジ”ィ!!!だよね。
どんなじいさんだ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:46:36 ID:batFfQiJO
あいつも元海賊なんだから、そんときの船首とか海賊旗にワニを使ってたんじゃないのかなぁと思ったんだけど、どうだろう?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:47:30 ID:ub8/sAqoO
クロコダイルは元々鰐の名前だろ
そんなんも知らんのか
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:48:17 ID:sF31Jkf70
ゆとり教育は罪深いな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:50:32 ID:opbJEQMi0
>>448

>ワンピの世界では
>クロコダイル=鰐なのか?

ワロスwwwwwww
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:51:44 ID:DNbiHfxrO
>>463
ネタなのか本気なのか分からんレスは止めれw
ゆとりに成り済ましたネタレスは禁止にして欲しい
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:51:48 ID:ulTSX82o0
奇跡の人が言ってたクロコの弱みって、
白ヒゲに負けたことバラすぞ!
ってことだったの?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:51:57 ID:HnEg6ehiO
鰐田さんをワニ野郎って呼ぶみたいな感覚なのかな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:52:56 ID:rYrsSaWkO
作者凄いな
よく白ひげの魅力的な台詞を次から次へと泉の如く考えつくね
白ひげ戦争終わった直後に人気投票したら白ひげトップ5に入りそうだ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:55:27 ID:/YdFC7Y0O
なんか裏切った理由がものすごく薄っぺらだなw
敵の言動だけで騙されるとかw
しかもまた休載
なんか嫌いになりそう
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:55:41 ID:a+175eOz0
マルコとクロコも結構いい線いくだろうな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:56:41 ID:S7isfPjAO
クロコ、クロコっておまえらクロコ大好きだな。













クロコさんには、是非ともベジータ様的ポジションになって欲しいです。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:00:06 ID:JTSNfRMGO
>>471
泉の如く×
湯水の如く〇
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:00:26 ID:RRhgLONHO
>>472
言動以上に状況証拠や過去の伏線も張ってあるんだがね
読解力無い奴はどの道価値を見いだせんだろ、潔く読むのやめろ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:01:47 ID:a+175eOz0
ドフラミンゴの誘い蹴ったうえで、あんなセリフ吐かれたら惚れざるをえないだろ・・・
でもそれだけにドフラに利用されるフラグに思えてしょうがない
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:01:56 ID:0OX8MGUp0
誰もパシフィスタについて全く語ってないな
どうすんだよ、あのくま軍団www
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:03:19 ID:GuENJmgqO
白ヒゲはとりあえず、クマの改造兵器は全て粉砕しそうだな

赤犬と鷹の目、フラミンゴ以外の、大将と七武海も皆、ビビりそう


黒ヒゲがやってきて、白ヒゲを助ける気がする
世界中にそれが知り渡るし、白ヒゲも筋を通す為、手が出せなくなって、海賊の格も上がってワンピースを目指しそうだ
七武海はすぐやめそう


無双って言い方ムカつくから、やめてね
最初だから優しく注意しとくね
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:05:04 ID:6/SNGgKl0
クロコは株上げたなぁ、今回の事で。
悪人のままではあるけどさ。

しかし、自分に勝った奴をあれだけ認めているという事は…
ルフィもかなり認めてるって事なのかね。
イワさんに釘刺されてたとは言え、嫌な顔もせず共闘してたし。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:06:22 ID:ulTSX82o0
>>479
世界中に本当の情報がいかないように、
テレビ放送を中止させてたじゃん、センゴク。

どんな結果になっても、情報統制する気、まんまんだな。

センゴク、策略だけで、戦ってもたいして強くないのだろうか?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:07:19 ID:8HUo5NXT0
覇気使えない内はまだクロコに分がありそう
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:07:32 ID:ARSlk++rO
休載多いな〜。DBは覚えてるかぎりは休載なんかなかったのにな。というか他の漫画もなかったけど。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:08:58 ID:EUJVQPYkO
赤犬は、どんだけかませ犬なんだよwwwwwwwwwwww死ぬなこりゃ(笑)
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:10:11 ID:ulTSX82o0
>>483
それは、全まんが家のために立ち上がって勝利を勝ち取った
革命戦士富樫に文句を言うのだな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:11:12 ID:8HUo5NXT0
心臓一つ人間一人
これきっと自分に対しての言葉だったんだな
仕事抱えすぎだと思う
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:11:36 ID:SiE3YtiQO
>>482
は?覇気使えない。ギアも使えない。で勝ってんだけど?
馬鹿なの?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:13:39 ID:8HUo5NXT0
>>487
戦績はクロコの2勝1分でしょ
ギアじゃクロコに触れられないし
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:15:28 ID:gvLZm+OjO
>>479
今までのクマ無双から
しろひげ無双になり
最後は覚醒ルフィ無双になる
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:16:17 ID:6/SNGgKl0
>>486
尾田が白ヒゲみたいに血反吐を吐いてる姿、想像しちまったい。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:18:04 ID:pPieOxcAO
>>487
最終的に勝つまでの過程すら考えてないお前が馬鹿だろ
ギアなしとはいえ2戦も完敗してるし勝てたのも奇跡レベルだろ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:18:23 ID:0xI2e66yO
どうせクロコダイルの方が強い設定だろ
クロコのリスクなしの砂嵐はルフィのギア3と同等の威力

ルフィは奥の手出さないといけないが、クロコとジンベエは普通の技で倒せるというので格が分かった
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:19:58 ID:HMiyO9HyO
今回の戦争で間違いなくルフィは覚醒するよな? 

オラッワクワクして来たぞ!
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:20:48 ID:BwtlHDUp0
スクアードが涙浮かべるコマ…反則だろ
なんだかんだいって親父が好きなんだな…
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:21:45 ID:ulTSX82o0
>>493
クリリン役は、誰?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:22:56 ID:6/SNGgKl0
ロギア相手には、覇気を習得するまでどうしようもないっしょ。
逆に、習得してしまったら、ルフィが圧倒的すぎるかもね。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:23:01 ID:cD/3TlWAO
クロコダイルはやはり良キャラだなあ。アラバスタ編のクロコも今のクロコも好きだ
ただこのままではジョズより弱い印象を残してしまうからジョズをフルボッコにしてほしい
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:23:07 ID:u9BjW06g0
今週のワンピース読んだけど、すごい無理やり感動させてる感があって萎えた。
こんな茶番劇見せられても寒いだけ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:23:47 ID:6/SNGgKl0
>>495
クリリンの……声の人はいるんだけどなw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:25:32 ID:cD/3TlWAO
>>483
DBは中身ないからストーリーには困らなかったんだろ
ワンピースは深いから尾田も大変なんだよ
十年間一つのことやり続けたことないで文句言うな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:25:38 ID:MOU8A4BIO
実は良い人みたいな描写無しで外道のクロコを魅力的に描けるのがスゲエ。
アラバスタ編じゃ仲間入りとか改心の余地も感じさせなかったのに。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:26:11 ID:ArdoXUeXO
ワンピースが神過ぎて他の漫画がゴミに見えてしまう…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:26:15 ID:8HUo5NXT0
ミホークの声がな・・・
ともぞうのイメージが拭い切れない
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:29:20 ID:xm75gNGs0
>>497
ジョズが負けたら負けたで、白ヒゲ海賊団の格が落ちるがな。
3番隊の隊長ってことは少なくても4番目、もしかしたらエースよりは強いかもしれんし。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:29:40 ID:dRU8IP5K0
http://up.ultra-zone.net/up3604.jpg
ゾロの黒歴史ワロタw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:30:28 ID:JC7FyFC20
今週の113ページのセンゴク、メガネの真ん中の部分が書かれてないな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:32:17 ID:dRU8IP5K0
本当ににワンピ以外の漫画クソだよな・・
俺が書いた方がよっぽど面白い絶対
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:34:51 ID:ZTF2xt8l0
じゃ書けばいいじゃん
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:35:59 ID:Tja1jTU7O
>>500
確かにワンピレベルだとお前みたいにわざわざ他の漫画をけなすやつまでいるから大変だよな・・・
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:36:25 ID:bZ5HXdpJ0
てっきりフラミンゴに操られてたんだと思ってたな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:36:29 ID:dRU8IP5K0
めんどせえ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:38:56 ID:uIYpsdFa0
イワさんはクロコボーイと呼んだ
つまりクロコ=子供
イワさんが女体の時に白髭との間に生まれた子供なのだろう
それなら知られるのは弱点にもなるし
偉大な父に反抗するというテーマでエースとの対比にもなる
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:41:06 ID:pPieOxcAO
ワンピ以外糞とか言う屑は消えてほしいな
尾田にも普通のファンにも失礼だし,マンセー信者はアンチを増やすゴミ要因だ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:44:34 ID:WpBdSmsv0
>>512
自分の子どもをワニ小僧なんて呼ぶか?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:46:37 ID:dAiNxi3r0
普通は言わない
でもそれを言うなら普通は息子が父親を殺そうとはしない
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:46:59 ID:nLBP1Pha0
>>514
小僧は言う
白ヒゲならとくにいいそう
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:50:42 ID:/YdFC7Y0O
>>476なんだこの馬鹿
ワンピ信者ってこんな狂信者ばっか
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:57:15 ID:Bse5C9q60
スクアードをそそのかしたのは作戦と呼べるのかな?
白髭の傘下が来ることは予測してなかっただろうし
とっさに考えたものを作戦と呼ばれてもね〜
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:05:36 ID:/l9dtpVQO
>>476
状況証拠→敵が動いてるだけ、味方に不審な動きはない
伏線…?→エースがロジャーの子であるのは実際には裏切りとは関係ない
味方も容認してたはず
これが作戦…?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:14:45 ID:sp2l3wIi0
>>494
まだ心に親父が好きだって気持ちがあるんなら背中バッサリぐらいで留めておけよな
胴体貫通しとるやないけ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:15:02 ID:A0AbTwqwO
ワンピースが神過ぎて他の漫画がゴミに見えるとか思ってても言っちゃダメなんだぞプンプン
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:15:07 ID:J+iGNqph0
そういや映画の話をジャンプでやるらしいけど
映画の話が載る号はワンピース本編は休みなのかね?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:18:00 ID:jt2cAJAcO
>>519
PXで湾内に追い詰める作戦がまだ残ってるけ。

じゃあの。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:18:18 ID:N8Wg+TQxO
>>476
久々にさぶいぼ出た
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:20:07 ID:L22HTVCV0
>>513
ワンピスレだし別にいいんじゃね
敵作ることもなかろう
俺も他誌に好きな漫画あるがワンピ程とは思ってないし
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:20:36 ID:yyU9n5sn0
スケアーロがかませにしかみえん
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:28:56 ID:pECUaJvH0
くま軍団はオヤジィになぎ倒されそうだし、そうでなくてもわざわざ改造された
くまが最期に何か仕掛けてそう。なんかのバグで暴走するとか。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:37:39 ID:KYgM1ijXO
つーか今回の作戦は成功すれば儲けもの、失敗しても戦況に影響なし
って部類の作戦なんだろ
それがたまたま大成功しただけで
これが一連のイベントの作戦の軸ならさすがに成功条件が厳しすぎる
529 ◆i9CzEdqrOE :2009/11/10(火) 00:39:04 ID:/nkW0gch0
今北>>1
もう既出かも知れんが、センゴクの眼鏡の鼻のとこが描けてないコマあるよな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:39:16 ID:KYgM1ijXO
あ、まぁ殺せてないし海軍の作戦だと見破られたから大成功ではないけど
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:49:37 ID:EVhkPwUO0
>>66
白ひげ総受けとか想像しちまったじゃねーかwww
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:49:43 ID:y0cmgOPcO
ガレーラカンパニーが最初に登場してかっこよく決めた時に左にいた男の胸のはドフラではないよね?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:56:50 ID:8QaBmuVeO
>>512

麦わらボーイ、盆ボーイ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:02:06 ID:32kZW23Q0
今更だが、普段は点滴とかしてるくらい体調悪くて
しかも致命傷受けてるのに普通に動き回れるってどうなんだろ?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:07:17 ID:d81bY0ZeO
読解力があるとかないとかそんなレベルの話をすんなよ


てか白ひげは口から血出てるし結構な重傷だな、これでマジギレの白ひげがPXくまを全滅させて、モリアか黄猿か戦桃丸あたりも道連れに死ぬっていう展開かな?
536 ◆i9CzEdqrOE :2009/11/10(火) 01:08:22 ID:/nkW0gch0
>>534
ワンピ世界での致命傷なんざたかが知れてるだろ
まぁ腐っても世界最強の男だし、そいつが死ぬ覚悟でやってんだから動けても
おかしくはないかもな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:12:13 ID:VLm1/Rt70
白ひげ100%死ぬだろこれ。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:13:03 ID:T9rp5b2UO
熱いクロコが見られて良かったです
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:17:38 ID:d81bY0ZeO
しかし海軍の大将ともあろう男が目立たない隅っこで海賊にヒソヒソ話的な感じでホラ吹きこんでたのは笑えるよ実際

540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:22:15 ID:5HnS/rEqO
>>539
笑いのツボがちょっと浅すぎると思います・・・
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:33:50 ID:9X20G5Lv0
>>475
魅力的なセリフが「泉の如く」湧いてくる

野暮なツッコミ入れるほど誤ってないような。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:35:16 ID:Uu2V6gCbO
今週感動したけど、スクアードの顔可愛すぐるだろwwネコ顔だなw

「とんでもねえ馬鹿息子だ!」の台詞の後に言った「ウァァ!」時の怯えるスクアードの顔が可愛いw

その後の泣き顔には俺も貰い泣きしかけたけどw
俺が白ひげなら「おーよしよし怖かったでちゅねー、スクアードたん可愛い可愛い」ってするのに
スクアードは完全に萌えキャラちゅっちゅしたい
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:42:10 ID:CyBCBCeT0
スクアードは死亡フラグ立ちまくってるな
最期はエースを庇ってって感じかな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:46:42 ID:yHKdSTOAP
ジョズとドフラミンゴはワニ小僧の砂嵐食らっても平気だったのか
甚平にブン殴られて白目むいてたのに次に出た時には元気に
アプーもどきと戦ってたモリアといい・・・
沢山場面描かなきゃいけないのはわかるが喰らった後立ち直る場面は
省かないで欲しかったぜ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:57:08 ID:Uu2V6gCbO
>>543
スクアードたん萌えの俺が全力で阻止する
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 02:18:17 ID:DeYBZ6WWO
今週のセンゴクのカットでメガネの真ん中が書き忘れてあるけど既出?
547 ◆i9CzEdqrOE :2009/11/10(火) 02:18:55 ID:/nkW0gch0
>>546

>>76-77で出てた
548 ◆i9CzEdqrOE :2009/11/10(火) 02:19:39 ID:/nkW0gch0
すまん>>75-76の間違い
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 02:25:23 ID:DeYBZ6WWO
>>547

サンクス
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 02:26:26 ID:mkzyvdcvO
くま軍団が巨神兵にみえた
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 02:29:50 ID:DwpL5M/mO
バギー元ロジャー一味だからスクアードに狙われたかもしれなかったなwww
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 02:29:55 ID:wZHvQZ3t0
赤犬とスクアードがコンタクトとった場所って、
「赤犬大将、なんでこんな所に?(コビー)」
のところ?

553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 02:38:40 ID:0e62CmDy0
>>542
俺はお前を尊敬する
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 03:27:10 ID:EVhkPwUO0
>>169
夏前にバギーが再登場したときによく言われてた
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 03:29:26 ID:3VBJSrKg0
今週はワンピース史上一番おもしろかった
いろいろな要因があってのスクアードをの裏切りをかける作家はそうはいないだろう
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 03:30:37 ID:eca5oUIwO
白ひげ死んでスクアードと隊長達とエースでゴールド海賊団結成
ゴール・D・エースとして海賊王目指しそうだな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 03:31:49 ID:fRXtUM0GO
バレ
オオカブト海賊団 ミカヅキにみんなやられる
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 04:29:21 ID:tZj87JLiO
白ひげはエースを海賊王にするつもりだったか
なんかワンピのラスボスはエースになりそうな気がしてきたな
白ひげの意志を継いで海賊王を目指しルフィと激突するみたいな

あとスクアードのアンチは死ね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 04:41:51 ID:2gr6iEin0
避けなかったのは息子達に隠し事してた負い目があるからと思ったら老衰か
スクアード諭した辺りの話は多分に自らの負い目もあるんだろうけど
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 06:38:03 ID:lm/DhC/LO
>>12
いまさらだけどスクアードだ。
死ぬ気で読み直せw
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 06:45:53 ID:xatYsry60
やっとリトルガーデンまで読んだ
あの巨人のうちの一人仲間になるだろ?

お前ら何言ってるのか分からん・・・
サンジとかゾロとかウソップの名前が全く出てこないな。(まあウソップは弱いから仕方ないか)
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 07:21:05 ID:3Mz3qiOw0
>>561
全力で読み進めろ
巨人ってことはまだ15巻そこらだろ
道は長いぞ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 07:54:25 ID:36fN46r7O
ウソップは本気で銃使えば能力者以外には負けないだろうに
打たれ強さも半端ないし
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 08:15:06 ID:JXoA710HO
>>559
自分の命がもう長くないことを悟って、病死よりも戦いの中で死ぬことを選んだんだろうね。
海賊というか、戦士だなぁ。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 08:22:07 ID:FP7HUUMuO
デッドエンドの黄色い奴カッコイイ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 08:30:06 ID:aEpAN6Q+0
スクアードはじめ簡単に白ヒゲを疑う連中なんなの?
とうてい納得できん
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 08:36:28 ID:n2ZzEav/O
>>566
仲間をロジャーに殺された連中じゃないか?
仇の息子だとどうして言ってくれなかったって不信感が生まれたのが原因かと
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 08:50:30 ID:Tsl1FiHdO
展開はやや強引だが、尾田はセリフにセンスがあるな

絶叫する場面はそうでもないが、
「それでも馬鹿な息子を愛そう」はいいし、
「親の恨みを子に晴らすなんて滑稽だ」をさらっと使えるところがいい
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 08:53:30 ID:MND1OGaAO
>>561
もうちょっと読み進めればウソップの凄さに気付くよ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 08:57:28 ID:GTJ6oXbnO
>>539
皮肉だろ、バカ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:02:51 ID:aEpAN6Q+0
敵が白ヒゲ団を狙っていないってだけで敵の言うことを信じるとか有得ないっしょ

PXくまって、麦わら団で何の犠牲も出さずあー疲れた程度で倒せるレベルなのに
それが20体だかいただけでてんやわんやな新世界の海賊達にも萎える
今までとはレベルの違う海賊達じゃなかったのか?

ワンピースって物語はやっと半分くらいなはずだがこの先に全然ワクワク感なし

572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:24:08 ID:QvknUr3t0
ワンピース読んでてよかった、って思える話だった。
勝手にただの裏切り者だと思ってたスクアードが実は複雑な事情を抱えてたり、
それでもスクアードのことを許し仲間に退路を開く死にかけの白ひげの大物さ。
海軍の戦慄するほどのクレバーさ、叱咤激励するクロコダイルの熱さにもしびれた。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:46:22 ID:LMbErbvLO
>>571
量産型くま達はきっと強化されてから出動したんだよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:48:02 ID:8SIHMtDZO
>>571
一味全員がかりでやっと倒せたPXが弱く見えるとか
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:50:58 ID:yyU9n5sn0
スケアーロには頑張ってもらいたいね
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:54:56 ID:TLLKX6Ty0
白ひげが、今はスクアードの言い分を聞いてやろうぜとばかりに
左手でマルコを軽く制していたコマが地味に気に入ってる
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:55:42 ID:bmkxt+9Z0
海軍の主力にもダメージを与えてほしい。七武海も大将もまだ元気のまま
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:01:25 ID:ggYWVoIw0
戦争後でも良いけど、頑張る場面が欲しいね。今までの作品の流れだと
尾田先生なら間違いなくスクアーロの活躍の場も作ってくれると思うよ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:01:33 ID:Gd53sy7VO
>>572
そうか?
ワンピースにしては後付け満載って感じだが
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:04:44 ID:0pdjWotY0
中将達の戦闘ほとんど描写されなかったな
裏では白ひげ傘下の船長達と軽く単行本1巻分くらい闘ってたんだろうな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:05:00 ID:36fN46r7O
そんなに深い漫画じゃないよ、ワンピース(笑)
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:05:39 ID:mO28VT3/O
白ひげの方も主力は全然元気だけどな
元々ボドボドの白ひげが半ば不意打ちで刺され
アトモスが操られたくらい
傘下の海賊も43人もいて倒れたのリトルオーズだけだし
逆に海軍側も中将一人と巨人が一人やられてる
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:08:01 ID:LgQDYrTmO
>>576
あそこいいよな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:13:59 ID:DwpL5M/mO
今週の熱いクロコダイルみると昔は空島とか黄金郷とかも信じてたんだろうな
ワニ小僧かわいいよワニ小僧
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:15:40 ID:a9ZbiF770
週刊誌休載しまくって、金儲けの0巻(笑)作成に力を入れてるわけなんだけど、
信者は金をむしり取られようとしていることに気づくべきだと思う。

少なくとも「煮詰まってるから休載してるからしょうがない」とか、「10周年記念映画で忙しいからしょうがない」って感じで、「しょうがない」済まされる問題じゃないよ。

10周年映画に力を入れるのは良いと思うけど、最低限週刊の漫画を描いてこその別の仕事だと思いますよ。
今、隔週(3週に1回?)休載みたいなもんでしょ?しかも話進めないでだらだらと似たような情景を描いてただけだし。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:17:53 ID:L22HTVCV0
いいの見つけた

354 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 20:04:02 ID:MKb5MCIkO
休載で騒いでるやつ大人の事情ぐらい察してやれよ
日曜仕事行く親父に対して駄々こねるガキに見える
いい年してるくせによ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:24:31 ID:wjQrm299O
571
七武海を二人も落として、エニエスロビーを陥落させた超強力な麦わらの一味が全員がかりでボロボロになりながらやっと一体倒したのがPXだぞ?
どこが弱いんだ?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:26:28 ID:AGdq8/jeO
白ひげデカくなってね?
スクアード抱きしめたシーンとか巨大化してね?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:30:57 ID:a9ZbiF770
>>586
いやだから、その大人の事情くらい察せってのがアホらしいって書いたんですけど^^;

>少なくとも「煮詰まってるから休載してるからしょうがない」とか、「10周年記念映画で忙しいからしょうがない」って感じで、「しょうがない」済まされる問題じゃないよ。

ここから読み取ってほしいんですけどー。いちいち全ての表現について書かないといけない程お前らは馬鹿なの?「いい年してるくせに」そんな事も読み取れないの?そんなことないって思ってたんだけど。
大人の事情じゃ収まりきらないくらい休載するのは、今のジャンプの1番の作者としてどうなのよってことだよ。ここ2か月で3回休載してるでしょ?どう考えても多すぎ。

ワンピを読んでる誰もが信者じゃないんだよ。映画に行かない奴は0巻を手にすることはまずないし、映画の内容を知る事もないだろう。
そういう、週刊連載を楽しみにしている奴をほっぽりだして、映画に力注いで週刊連載を怠る態度はどうなの?って事を言いたいのよ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:33:14 ID:sc7aoSKt0
>>558
白ひげがエースを海賊王にしたがってるなんてまだ一言も言ってないと思うが
スクアードがそうと誤解していただけで
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:36:09 ID:JspPBzpWO
>>587
頼みの綱
ゾロが瀕死の状態だったから………
体力が万全だったらゾロ一人で倒せただろう
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:38:17 ID:PhY4QcnCO
しかし赤犬はここまで非道だと実在の俳優にあまり似せなかったのがわかるな。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:39:54 ID:nMZq0BIT0
PXはナミとロビンとウソップが居れば落雷と口内爆破で勝てるよ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:42:20 ID:L22HTVCV0
>>589
だってしょうがなくね
お前解決できるの?こんなとこでうだうだ言っても始まらないよ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:42:48 ID:bmkxt+9Z0
>>582
読んでて白ひげ側の戦力が削がれていく場面が多い気がしてね
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:43:56 ID:kwQfFUey0
>>592
非道つっても世間的にゃ海軍が悪者退治してる構図だから
海賊に一杯食わせる赤犬スゲー状態じゃない?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:46:25 ID:aOHj1plTO
尾田最近休み過ぎやぞ!!
本職疎かになるなら映画なんぞやるなや!!
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:49:51 ID:a9ZbiF770
>>594
そう言われるとどうしようもないね。
なんだか腹立つんだよねえ、ここまで休載続くと。

集英社が1回目の休載の告知をジャンプ内のどこにも書かないで意図的に隠そうとした事も、この腹立たしさに拍車をかけてる感じ。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:50:25 ID:ob/kpvYf0
>>594
週刊誌に漫画を載せてるんだ。
毎週締め切りどおりに投稿するのが
大人の、社会人の義務だ。
これだけ休むとは義務を果たしていない。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:50:57 ID:PhY4QcnCO
>>596
海賊だけならいいが逃げようとした海兵を倒したし、一般人にも容赦ない。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:51:43 ID:XE70vsIAO
尾田がワンピファンの為に全力を注いでくれているのに
信者でもなんでもないやつが掲載されないからって怒ってもなw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:54:06 ID:mO28VT3/O
一般人虐殺は何言われてもしょうがないけど、敵前逃亡は銃殺だろJK
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:55:06 ID:L22HTVCV0
まぁいいや
とりあえず今日試写会行ったの人達のレポ楽しみ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:55:16 ID:T8e3zRe2O
尾田はここで休載にごねてる奴らなんか比べものにならない位働いてるよw
だいたいニートやヒキが何言ってんだかw
自分こそ働けよw
自分が底辺な奴らって少しでも他人を非難する機会があると
ハイエナみたいに寄り集まって叩き始めるなー
自分自身は社会や家族に迷惑しかかけられないお荷物のくせにw
お前らに多岐に渡って仕事こなしてる人間に文句たれる資格なんかないよ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:56:22 ID:aOHj1plTO
>>601
ファンのために全力注いでんなら休載すんなやー
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:57:36 ID:ob/kpvYf0
>>604
尾田の知り合い?
ってか、どこを縦読み?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:58:42 ID:T8e3zRe2O
休載=ズル休み、怠け

だと思ってる馬鹿がいるのか?
社会に出たこともないアホってすげえ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:00:07 ID:T8e3zRe2O
>>606
頭だけで考えてないで実際に世の中に出ろよカス
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:00:14 ID:jt2cAJAcO
冨樫「次週は取材のため休載します」
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:01:23 ID:ob/kpvYf0
>>608
で、俺の生活を君が知っているの?
頭だけで考えてないで実際に世の中に出ろよカス
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:01:52 ID:YOyoa8SsO
仕事量で言えば完全にオーバーワークだからな
本来の仕事である連載を第一にするのが筋とは思うが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:02:18 ID:autvlqYTO
長期休載するならまだしも少し休むぐらいでガタガタぬかすなや 尾田さんはよくやってくれてるよほんと
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:02:50 ID:T8e3zRe2O
つーか尾田直々に休載について単行本でコメントしてるっつのw
それも知らんで(つまり立ち読みしかしてない)勝手に思い込んで文句垂れてる底辺は死ねばw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:03:59 ID:Tsl1FiHdO
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:04:48 ID:XE70vsIAO
ジャンプに乗らない分映画という媒体でワンピを描いてるんだから
映画見ればいい話しだろw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:05:14 ID:T8e3zRe2O
>>610
頭悪くてオウム返ししか出来ないんだよなー
お前は尾田の仕事をどこまで理解して非難してる訳?
お前なんかが責める事の出来る人間なんかいないんだよ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:06:02 ID:sc7aoSKt0
>>600
逃げようとした海兵は敵前逃亡の罪があるし
バスターコールで一般人殺した時は「疑わしきは罰する」に基づいてるし
暴走ではあるけれど暴走なりに筋は通っているんだよな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:07:58 ID:5DlyrKxP0
まあまあ、休載に熱く怒る奴もまた、それほど熱いファンだという事で
みんな仲良し!
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:08:13 ID:nMZq0BIT0
こないだこんな記事を読んだ

古川 ただ、1つだけ会場の皆さんに覚えておいていただきたいのですが、
週刊誌に連載するということは、実は人間の能力を超えるくらいの大変さがあるんです。
弘兼さんのところでもアシスタントが何人いて、どういう形でどう描くというシステムを構築してやっと描いているのですが、
そういうシステムがない新人なんかだと1〜2年で1回は体を壊しますよね。

 「何で毎週載らないんだ」というはがきが読者から来るのですが、遊んでいて原稿を落としたということではなくて、
毎週描くというのは人間の能力を超える作業であるから落としてしまうんだと僕は思います。

弘兼 僕は『モーニング』で『社長島耕作』を3週やって1週は休んでいるんですね。すると、読者の方から「弘兼は休みすぎだ」とか「サボるな」とか
バンバンはがきが来るんです。でも、サボっているわけではなくて、その週はイブニングで『ヤング島耕作』をやっているんですね。
だから、「自分はキャパシティいっぱいいっぱいでやっているんだ」と誰か説明してくれと思います。

古川 こういうところではしゃべれるのですが、誌面で「分かってください」と書くことはできませんからね。

弘兼 本当に忙しいんです。一年中、土日にも休みは1日もありません。休みがあるのは年末年始の数日ぐらいで、
箱根駅伝の復路(1月3日)を見たら午後から仕事に入るくらい大変なんです。
睡眠時間は今4〜5時間くらいで、6時間寝ることはまずないし、お風呂も15分くらいです。

古川 弘兼さんは4〜5時間とおっしゃっていますが、まとめて寝ているところは見たことがないです。
15分くらいの細かい睡眠を足していって4〜5時間です。
弘兼さんと同年代にかわぐちかいじ先生(代表作『沈黙の艦隊』『ジパング』)がいらっしゃいますが、この2人はずっと仕事をしていますね。

 2人とも共通しているのは、すぐ寝れることです。(弘兼氏の妻の)柴門ふみさんからは、弘兼さんが「ただいま」と言って家に入って
廊下でバタンと倒れてそのまま寝ていたということが何回もあったと聞いています。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:09:03 ID:FIKECYo40
ジャンプにワンピ載ってないだけでこれだけクレーム起きるとは
さすがワンピやで
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:09:13 ID:ob/kpvYf0
>>616
何かに書かれている事だけが全てと思っているとは
ずいぶんと浅はかだな。
まあいいや。もう飽きた。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:09:37 ID:wZnFlcdgO
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:10:15 ID:T8e3zRe2O
冨樫と尾田はまったく別の人間なんだけどwww

会社でズル休み常連のアホがいたとする
真面目な仕事ぶりの成績優秀な他の社員がきちんとした事情があり、
休みがちな日がしばらく続いたからといってズル休み社員と同じように非難するのは単なる馬鹿
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:11:33 ID:FIKECYo40
星野のこともたまには思い出してあげてください
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:11:40 ID:T8e3zRe2O
>>621
負け犬の遠吠え乙w
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:16:54 ID:+Gu8uYLP0
今おもったけど今週トリコなかった?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:17:05 ID:bmkxt+9Z0
集英社が映画に力入れてくれって言ってる可能性ってないの?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:19:29 ID:aOHj1plTO
>>604>>607>>608
ニートが何言ってんだかw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:21:03 ID:ob/kpvYf0
ところで、来週のアニメ、映画連動というけど0と関係あるのかな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:21:18 ID:FIKECYo40
にしてもワンピスレはROMってるだけでも面白い
どんどんみんな熱くなってほしい
631 ◆i9CzEdqrOE :2009/11/10(火) 11:34:30 ID:/nkW0gch0
方向性の問題だよな
週刊連載に支障が出るなら映画製作なんて出しゃばり過ぎるなって言ってる奴も、
尾田総指揮の映画なんだから休載増えたのも大目に見てやれよって言ってる奴も
両方ワンピ楽しみにしてて、どこに比重を置いてるかの違いだけ
まぁアンチも紛れ込んでるんだろうが、ある意味いい事なんじゃないか?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:34:58 ID:T8e3zRe2O
>>628
残念でしたw
正社員勤務ですw

市橋が働いてたとこ行けば?
お前みたいなクズでも雇ってくれんじゃね?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:38:38 ID:BDgY1Njm0
どんだけ恥ずかしいヤツなんだ。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:40:21 ID:4T1CJ/RmO
今時ドカタも仕事少ねぇよ
民主政権の無駄削除で余計減る
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:40:53 ID:bMYN27Kc0
正社員がこんな昼間から携帯でワンピスレ(笑)
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:44:50 ID:aOHj1plTO
>>632
ならこんな時間に2ちゃんで遊んでていいんですか?www
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:48:36 ID:W+VzPN1WO
>>632 自爆したなw
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:53:07 ID:aOHj1plTO
ID:T8e3zRe2O
説得力ゼロ過ぎwww
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:55:31 ID:VRxrzUhE0
邪魔
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:57:36 ID:T8e3zRe2O
うーわ、すげえww
マジでバイトさえもした事ない奴ばっかりか
あのね、土日休みな職種ばっかじゃないのw
まさかそれも知らんの?
分からないならお母さんにきいておいで
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:00:30 ID:bMYN27Kc0
休みなのに携帯でワンピスレ開いてる理由は?
今時の会社員でPC持ってない奴なんていないと思うんですけどね〜^^
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:04:01 ID:XE70vsIAO
てかサラリーマンなら目の前にパソコンあるし
携帯でだって余裕だろ
社会人のが学生より2チャンに書き込む隙は多いと思うよ
俺もそうだし
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:04:50 ID:fFIixMOVO
あ〜まじでエースみたいな男前いないかなー
もしくはシュライヤ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:09:08 ID:q/v//aR6O
このスレ低脳ばっかだなーw
熱心に書き込みするのは良いが、もっとまともな意見言えよ
てか仕事しろ。あっ!ニートだから暇なんだ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:09:14 ID:BDgY1Njm0
ワンピスレで意気揚々と社会人宣言してること自体が痛いことにまず気付け。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:10:33 ID:hC09zoAg0
>>632
匿名掲示板でwww
個人情報晒してみよw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:11:59 ID:8SIHMtDZO
>>645
確かにそうだなあ…
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:13:17 ID:g27shGdf0
よくこんなくだらないことで議論できるな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:14:51 ID:g27shGdf0
少なくとも精神年齢幼い奴しかいないってことはわかった
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:18:39 ID:bMYN27Kc0
>>649
何を期待してたんだ
こんな昼間からワンピスレに書き込んでる連中だぞ俺もお前も含めて
実のある議論は夜の奴らに任せとけばいいんだよ(キリッ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:23:03 ID:q/v//aR6O
低脳は違うスレに行ってほしいな。
まぁアホな奴に限って自覚してないが
自分がまともだと思う奴だけカキコしてくれ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:30:34 ID:ikoZSN4m0
クロコダイルってこんな熱いキャラだっけ?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:45:01 ID:T8e3zRe2O
>>641
出先だからに決まってんだろアホがw
なんで休みに家に篭ってなきゃならんの?
ヒキのお前じゃあるまいしw
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:46:48 ID:PYkZOo450
みんな同じ息子だつっても、エースを海賊王にとか言ってる時点で差つけてるよな。
こういう口だけ親父よくいるわ。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:47:30 ID:ob/kpvYf0
>>653
つか、もういいかげんいいだろ。
出かけてるならせいぜい休みを満喫してろよ。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:49:09 ID:ob/kpvYf0
>>654
それってスクアードが勝手に考えているだけなんじゃない?
前回までで、エースを海賊王になんて描写あったっけ?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:49:48 ID:U5oKydt+0
こういうお涙頂戴的な展開は白ひげが死ぬ時でいいや
ここは純粋にバトルを期待してたんだがなぁ

ワンピって回りくどいよね
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:49:58 ID:9ko8QHeeO
>>654
そのセリフはセンゴクのものであって
白ひげはその事についてそうだとも違うとも言ってない
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:51:17 ID:ob/kpvYf0
>>657
ワンピの魅力はその回り道にあると思うんだ・・・
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:51:27 ID:8SIHMtDZO
>>656
センゴクは言ったけど白ひげ自身は言ってないな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:52:34 ID:YNpv68TWO
>>653
黒ひげやエスクードに任せられるか?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:53:59 ID:T8e3zRe2O
>>655
未就労のアホの知ったふうな書き込みが不快だったんでね↓

週刊誌に漫画を載せてるんだ。
毎週締め切りどおりに投稿するのが
大人の、社会人の義務だ。
これだけ休むとは義務を果たしていない。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:54:40 ID:1lMapjJv0
白ひげ言ってたろ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:55:51 ID:sc7aoSKt0
本当にエースを海賊王にしたいのなら後の分裂を防ぐ為にも
とっくの昔に自分に次ぐ地位を与えている筈
実際はマルコが事実上のNo.2で固定だもんな

>>663
ん、言ってたのか?どこでだ?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:58:08 ID:U5oKydt+0
>>659
うん、感動に重点を置いてるのはわかるんだがここは素直に白ひげ海賊団対海軍見たかった


まあ再来週からバトル開始だと思うけど
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:59:59 ID:ob/kpvYf0
>>665
でも、これまでの流れでバトルだけやっていたら
かなり味気ないものになっていたよ。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:01:30 ID:ob/kpvYf0
>>662
お前の書き込みのほうが不快だったわ。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:01:43 ID:n92QIhazO
なかなかバトルにいかなく回りくどいのがワンピ
バトルばかりで内容がないのがドラゴンボール
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:02:30 ID:ob/kpvYf0
>>668
ご名答w
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:04:17 ID:U5oKydt+0
>>666
まあ俺的にはコテコテのバトルを期待してたって事で

普通にどんな能力なんだ?とか、白ひげメチャつえーw
って感じで興奮したい
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:06:52 ID:FghWY6yeO
>>662
尾田は映画の仕事をしている、それは編集も大半の読者も理解してる話
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:09:36 ID:FghWY6yeO
>>652
クロコダイルだって昔はルーキーだったわけだし今回の白ひげの件でその時の感情が
少し戻ってるんだろ、インペルの時さすがに血が騒ぐ的なこと言ってたし
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:14:27 ID:y0cmgOPcO
34巻のガレーラカンパニーが登場するシーンで左にいる男の胸のやつはドフラではないよね?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:19:32 ID:f/zQ67mbO
最強のシロヒゲが見たかった
クロコはよかった
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:20:49 ID:T8e3zRe2O
>>667
そりゃ自分の馬鹿さ加減を指摘されてんだもんなw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:31:55 ID:bMYN27Kc0
>>675
出かけ先でも一人携帯ポチポチ2chするしかすることないんですね(´;ω;`)
出かけ先で2chとか休日をもっと満喫したほうがいい
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:32:29 ID:IhKlWnPzO
コンビニでジャンプを読みながら「白髭かっけー」と大声でいいながら読んでるDQNのガキがいたけど
座って読むなや、しかも売り物のジャンプを床に置いて読むなんて考えられん

これだからゆとりは…
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:34:06 ID:MND1OGaAO
>>671
それはない
俺は映画関係の仕事をしてたから分かるんだけど、長編アニメ作品は公開1ヶ月前なんかには当たり前の様に完成してる(させてる)から尾田が映画に関してする仕事はもう無い筈だよ
今忙しいのは物販や宣伝関係の人間だけ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:41:47 ID:sc7aoSKt0
となると残る可能性は……
自分の無駄な元気位いくらでもくれてやるので尾田が過労でぶっ倒れて入院してたりしませんように
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:53:36 ID:5DlyrKxP0
白ひげ、白ひげってあんなターンAのどこが格好良いんだ?
この漫画の主役が誰なのか忘れてないか?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:54:07 ID:krBIcbez0
最近驚いたこと
今のwinモバとか積んでる携帯プロセッサー1Ghzやメモリ512GBとかぶっちゃけ
親の使ってる古いごついPCよりスペックいい件
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:54:55 ID:aOHj1plTO
ID:T8e3zRe2O
正社員宣言のニートが平日休暇に出先で携帯2ちゃんねるwww
必死過ぎるwww
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:55:24 ID:nMZq0BIT0
>>680
心意気
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:56:03 ID:ikoZSN4m0
>>680
まずターンAが格好良いということを認めなくてはいけない。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:00:30 ID:EVhkPwUO0
元々いままでも単行本発売前にコミックスの仕事用に休載するスケジュールになってる
その上今期は映画や0巻などの仕事で休載してたから多く感じるんだろ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:09:27 ID:VNSoYkqgO
>>678いや11月5日時点でまだワンピ映画完成してない。
連日寝袋持参。ほぼ毎日徹夜状態
by色彩設計の人のブログ
ジャンプに載る話は描いてから3週間後に載るらしいから、
総指揮尾田は休載中もあまり寝ないで激闘していると思われる
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:09:43 ID:BFHBm/YrO
休載を怒ってる奴はワンピ好きで読んでるの?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:14:56 ID:J8xZBGI5O
まあ映画製作以外にも映画関連の仕事等はあるしな。取材を受けたりとか

ガンドレスって映画は公開に間に合わなかったけどああはなってほしくないな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:28:58 ID:Uu2V6gCbO
作者は毎年人間ドックしろよ

グインサーガの作者みたいに未完で亡くなるとかありそうな気がする
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:29:06 ID:T8e3zRe2O
休載に過剰反応して叩いてる奴らの知能がかなり低い事実を自ら証明してるなw
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:33:27 ID:mO28VT3/O
尾田「仲良くやりな・・・社会人(笑)だけが特別じゃねえ・・・みんな俺の読者だぜ」
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:42:42 ID:YOyoa8SsO
>>687
きっとワンピースが大好きで先が気になってしょうがないんだよ

興味なかったら気にも止めないし
例えば自分は今週某漫画が休載だったのスレ見るまで気付かなかったし
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:48:53 ID:T8e3zRe2O
社会人に(笑)つけて喜んでるがそんなに特別な事だと思ってんのか?
ごく普通の事だぞ
大丈夫かおまえら
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:50:05 ID:n92QIhazO
>>692
そうかな。
俺ハンターハンター好きだけど、今週休載になってるの気にならなかったぞ。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:56:11 ID:EVhkPwUO0
それはなかったらなかったでいいからかもな
ワンピは長期で年齢層があがっていくから最終回(最後)を見届けてから死にたいって気持ちがあるんじゃね
グインみたいなこともあるし、ガラかめみたいにもうみんなあきらめてるパターンもある(とがしもこっちか)
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:04:19 ID:Uj2uOch30
白ひげ「お前らよ・・・俺はもうおいぼれなんだ」

白ひげ「そろそろこの辺で、次のキャプテンを指名することにする」

シロヒゲ「キャプテンは・・・」

シロヒゲ「ルフィ! お前だ!」

ルフィ「俺か? 何で?」

シロヒゲ「お前はエースの弟だからな・・・」

マルコ「おかしらぁ! まってくだせぇ! なんでそんなシロヒゲ海賊団に
    関係ないやつを・・・」

シロヒゲ「だから言っただろ。エースの弟だからだ」

マルコ「んなもん理由になるかよい! 納得いかねぇぞ。俺だけじゃねえ
    仲間の誰一人納得しないはずだ」

シロヒゲ「よく見ろマルコ。ルフィは・・・『なかよしイケメン』の持ち主だ」


マルコ「!!!!!!!」

マルコ「ほ、本当だよい・・・。こんなことが」

マルコ「わかったよい。ルフィ、あんたが俺達の船長だ」

ルフィ「嫌だ」

シロヒゲ「なかよしイケメン!ほああ〜」
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:04:26 ID:4zr/s3oIO
50くらいのオッサンは早く完結してくれって感じだろうな
自分もワンピ完結するまで死にたくない
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:04:28 ID:bmkxt+9Z0
原作者が映画の総指揮って珍しいの?今回の件で初めて意識した。
DBとかナルト、ブリーチなんかもちょいちょい映画やってるよね
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:05:30 ID:36fN46r7O
>>694
ああ、俺もだ
ていうかそもそも本誌読んでなかった
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:06:58 ID:n92QIhazO
>>696
それで結局バギーが就任するんですね
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:07:14 ID:YOyoa8SsO
>>694
それはそもそも「載ってないのが当たり前 」
だからじゃね?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:07:25 ID:36fN46r7O
>>680
ターンAはかっこいいだろ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:08:01 ID:jdqgcZZdO
>>696
そこは「キャプテンは・・・(こっち見て)君たちだ!!」
尾田先生の次回作にご期待ください!なところだろ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:20:59 ID:bNVs4fpl0
ID:T8e3zRe2O
わかったから落ち着けって
自分だって今年初めには宣言されてた休載について未だにぐだぐだ言う奴はうざいが
既にスレチになった話題にいつまでもかみついてんじゃねえよ
ここは職業欄に何書くか語る場じゃねえんだよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:31:19 ID:jhi48xMv0
ドラゴンはどのタイミングで動くのか
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:31:32 ID:LgQDYrTmO
>>691
尾田かっけぇ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:31:36 ID:T8e3zRe2O
ああ、もう止めるよ
アホで遊んですまんかった
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:37:35 ID:hseFtIlWO
白髭死ぬんだろうけどせめて
赤犬とモリアは殺して欲しい
世界最強の男の命がかかってるんだからさ
あとはオーズ斬ったドフラか偽クマ軍団ぐらい道連れじゃないと釣り合わない
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:00:26 ID:Uu2V6gCbO
>>708
更に黄猿や青雉の腕の一本や二本は覇気で落とさないとまだ釣り合わないだろ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:02:32 ID:PYkZOo450
>>798-709
勘弁しろお前ら、
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:12:00 ID:MlzKILdp0
赤犬対白ひげみたいな
多分覇気解禁はそこだと思う
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:18:48 ID:lUgM+EF40
赤犬一匹くらい倒さないと情けないよな>白ひげ
できればウザいドフラミンゴも殺ってほしいが
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:18:57 ID:YpxQ7tAU0
白ひげの死に様で泣かせてこようとしてくるのが尾田クオリティと分かっていても、
多分、予想はついてても泣かされるのが俺。
良い読者ダナー

しかし東映アニメーションお前だけは許さねぇ。
尾田に漫画以外の仕事を作って連載に穴あけまくりやがって糞が。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:19:09 ID:ikoZSN4m0
桃太郎はまだ出てないのか。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:23:51 ID:0wxc502bO
富樫富樫って言うけどそんなに面白いかな
絵は下手だしストーリーも微妙だし休むし下書き見たいのがジャンプに載ってた時なんだこいつって思ったよ

スレチすまそ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:24:11 ID:+ojwYJQD0
ダズのクチビル美味そうだなあ
どんな味がするのか食べてみたいよ(^0^)/
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:28:50 ID:j6xJ97PB0
白ひげ「刺された傷?肉食ったら治った」
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:38:59 ID:wjQrm299O
なんつーか「親の恨みを子供にはらすのは筋違い」ってのは正しいとは思うけど、そう簡単に納得出来るもんでもないよな。
自分の家族や友達を皆殺しにした奴の息子と同じ職場とか耐えられるわけないし。白ひげみたいに規格外に器が大きい奴は割り切れるだろうけど、普通の人間はそうじゃない。
だからいずれバレることだし、エースがロジャーの息子だってことはちゃんと仲間に説明して理解を求めるべきだったと思うんだよな。
白ひげの弱点は自分の器が大きすぎて、器が小さいか普通の凡人の気持ちが分からないところだと思う。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:54:17 ID:36fN46r7O
普通の凡人?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:57:54 ID:duoyuV1kO
白ひげ>ドフラミンゴ≧マルコ≒ミホーク≒黄猿≧青雉≒赤犬≒本物くま≒ガープ>ハンコック≒ジンベエ=エース≒センゴク>モリア≒クロコダイル≒ジョズ>イワンコフ≒ルフィ

みたいな力関係か
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:57:56 ID:52pqpnXUO
>>715

とりあえず一巻からハンターハンターをみてみては
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:00:35 ID:qTPXKw03O
>>721
ハンタはセルの劣化版みたいなのが出た辺りから萎えた
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:01:32 ID:nMZq0BIT0
白ひげ>>>隊長=七武海=大将≧新世界の傘下≧中将>ルフィ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:02:01 ID:jt2cAJAcO
ダズの目の横に切り傷があるけど、アラバスタの時からあったっけ?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:03:51 ID:wjQrm299O
>>719
言葉が足らんかったね。「器が普通」な凡人か、「器が小さい」凡人って意味。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:06:27 ID:ispC9wNTP
55巻も使って積み重ねてきたものをこんな糞展開やりやがって
尾田この野郎w
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:08:27 ID:mO28VT3/O
白ひげが意図してたかはともかく、
知らずにいたからこそ命を賭けて助けに来る程の仲になれたし
だからこそ仇の息子であっても許させるって面もあるから一概には言えないんじゃないか。
(まだ描写されてないけど流石にスクアードももうグダグダ言わんだろ)
エース自身がロジャーを嫌い名を隠してるくらいだしし
実際スクアードも「エースがロジャーの息子」ってだけなら多少揺れてもまだ戦い助けることを選択していた。

あそこは本来ならやがてなくなるわだかまりにここぞとばかりつけこみまくった
センゴクを褒めるとこじゃないか。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:11:12 ID:wjQrm299O
>>723隊長も七武海もみんな互角ってわけじゃないだろ。
アトモスじゃあマルコには歯が立たんだろうし、モリアとミホークもけっこう差がありそうだ。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:13:04 ID:ikoZSN4m0
相性もあるだろうから不等号で書くこと自体無謀だな。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:14:56 ID:A0AbTwqwO
ハンターとかつまんねーよ。
旅団出ないと糞漫画。脳みそくちゅくちゅで発狂する厨2しか楽しめません
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:15:10 ID:CTMND2msO
つーか、これは白ひげが悪いだろ
いかにも、完璧超人みたいな描写がされているが、後ろめたい気持ちが無かったら
スクアードらにちゃんとエースの事を説明すべきだろ

子供に罪はないと思うなら、最初からそう言うべき
それを言わずに、ひたすら隠したと言う事は少なからず罪の意識があったんだろうよ
それなら、最初から反ロジャー勢力を吸収する必要はないしな
全ては自分で蒔いた種なんだから、そこは利用されて当然
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:15:25 ID:JspPBzpWO
桃太郎はドクターメガバンクだろうね
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:17:30 ID:d5MyOkMW0
>>731
白ひげも後ろめたい気持ちはあったんだろうが
完璧超人になりきらないといけない立場だったんだろう。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:18:18 ID:Uu2V6gCbO
>>718
韓国側も似たような事を言ってるよな
大抵の人間の先祖は殺し合いしてたのだから罪の無い子くらいは許せば良いのに
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:20:58 ID:wjQrm299O
多分白ひげの隊長の強さ関係って、BWのエージェントみたいなもんだと思う。
番号が小さくなるほど強くなっていって、下位と上位にはかなりの壁がある、とか。オフィサーエージェントとフロンティアエージェントの差みたいに。
だって黄猿と互角のマルコ、クロコにダメージ与えたジョズ、ミホークを抑えれるビスタに比べて、ドフラにもて遊ばれるアトモスとかしょぼすぎじゃん。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:21:33 ID:A0AbTwqwO
信じるもんはてめぇで決めろ!!!!

誤解を解いたり、説得したりしないのがカコイイな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:25:34 ID:fBx7nj1A0
>>736
誤解解こうとして氷砕いてたじゃんw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:26:03 ID:5DlyrKxP0
海軍の全勢力が集まったと言っているセンゴクさん、
たまにで良いので五老星の事も思い出してあげてください。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:27:54 ID:bwSwbTf7O
>>718
凡人の器じゃ受け入れられないってわかっていたから、エースがロジャーの息子だって黙っていたんじゃないの?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:28:55 ID:VvmpcNTT0
センゴクの戦略ってあれだけなのか。あんまり策士でもないな。
今回は運良く騙されたけど。いくらロジャー憎しでも成功率低そう。
刺す前に白ヒゲに真意を聞いたらそれまでだもんな。
『実はこうこう言われたが本当なんですかい』って
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:33:47 ID:PYkZOo450
>>740
そのすきにクマの包囲を狭められるんだからOKだろ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:34:03 ID:1lMapjJv0
>>737
アレは俺を信じないのならいつでも逃げてくれて結構って事だろう。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:34:57 ID:jhi48xMv0
そもそも凡人の時点で海賊なんてやっていないんじゃないかと思った
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:36:59 ID:gnZ3kTQqO
バギーってバットマンのジョーカーも少し入ってるよな。シワのある顔とか。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:38:11 ID:z4RB0EnZO
クロコの言葉にグッときたな
クロコにあんな熱い所が有ったとはw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:39:52 ID:W85kPBVYO
クロコと白ヒゲの関係が気になるな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:40:50 ID:z4RB0EnZO
スクァードの気持ちも分かるが、何も刺す事は無いよな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:41:46 ID:g76Dkf4m0
なんというゴッドファーザー
白ひげかっけぇ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:41:53 ID:z4RB0EnZO
>>746
クロコが白ヒゲにボコられていた事は分かったが
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:42:41 ID:RT5USyKXO
黒ヒゲは?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:43:32 ID:BkgnX/5IO
しかしクロコの言葉の意味をしっかりと理解できてる者は少ない…と思う
解釈が難しい
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:45:15 ID:BkgnX/5IO
あ、理解できてる読者ね
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:46:40 ID:9YGN1Q7q0
>>698
とても珍しい
普通は原作が売れてりゃスタッフが少々無能でも映画はそれなりに稼げるから、原作者がわざわざ関わるまでもない
ワンピみたいに爆死に爆死を重ねるケースなんてのはなかなかない
いかにワンピのアニメスタッフが少々どころじゃないとんでもない無能かという話
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:50:59 ID:sF0kivnQ0
>>475
その指摘の方がおかしくないか?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:53:16 ID:Kq+rfSY0O
白ひげはレイリーやシャンクスみたいに
覇気でばったばったはできないの?
雑魚クラスもかなりいるようだけど
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:54:55 ID:TcHu55TfO
>>738
五老星は
海軍じゃなくて世界政府の方々ですが何か
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:55:50 ID:52pqpnXUO
マルコって攻撃手段は打撃だけなのかな?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:55:55 ID:vJc1NIexP
クロコの過去話くるかな?長編・短編にかかわらず…
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:56:20 ID:vlw2GWkVO
今週のクロコ見てから、ルフィとのアラバスタ最終戦見るとなかなか味わい深い
「お前みたいなルーキー云々」のセリフは、白髭に負けた若い頃の自分の姿を
重ねて言ってるように感じる
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:56:47 ID:o2v3beXxO
あいつ覇気使えねぇんじゃね
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:56:52 ID:+kF0vJU0O
普段の視聴率は微妙だけど映画の興業収入はドラゴンボールを抜いてジャンプ歴代一位
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:58:09 ID:lkG2CE2S0
スクアードが刺す気持ちが
どうしても理解できないからもうダメだわこの展開。
失速しっぱなしだったけど、刺された瞬間加速か?と思ったら、
さらに失速してた…。

ここからどう盛り上げるんだろね。
それでも尾田ならやってくれると信じてるけど。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:01:17 ID:g76Dkf4m0
いや、めっちゃ盛り上がってる最中じゃねぇか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:01:27 ID:9gzYDI5/O
ドーマが出てきたのがよかった
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:01:44 ID:z4RB0EnZO
>>758
読みたくなってきたよな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:03:34 ID:SBuLCpDnO
つまり今のクロコの「白ひげ殺したい」ってのは恨んでるからじゃなく、乗り越えていくって意味なのか。

インペルの時はネチネチした考えだな〜と思ったのに、台詞一つで随分印象変わるもんだな。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:04:06 ID:p67OwiacO
この展開は好き嫌い分かれるよね
俺は今後に期待!!
って感じだが萎えた
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:04:20 ID:z4RB0EnZO
今週のクロコは青春真っ只中のやんちゃ坊主だよなw
傷が無かったらルフィと区別つかねえぞw
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:07:59 ID:ispC9wNTP
スリラーバーク編からずっとつまんなくなってきたけど、俺は最後までこの漫画読むぞ
お荷物状態になったゾロやサンジをこの先どうするのか楽しみだし
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:10:47 ID:fBx7nj1A0
もうルフィ達要らないよな。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:11:07 ID:SBuLCpDnO
>>768
燃え上がってしまったクロコを前にしたMr1の心境はいかに…
「この人、こんな事言う人だっけ?」と困惑してそうだがw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:11:22 ID:txmMt9Jo0
なんだかんだでみんな活躍する
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:11:48 ID:OBzWwoac0
バギー凍ってたけど
あれって死んだの?(´・ω・`)
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:12:05 ID:XbN4H1E60
>>771
それよりドルドルの人だろ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:12:44 ID:o2v3beXxO
>>769
フォクシー編は楽しめたんだな
あれにはガッカリした
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:16:28 ID:A0AbTwqwO
どっかの糞漫画信者の工作必死だなオイオイ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:19:25 ID:mO28VT3/O
クロコの顔の傷といえばあれも多分白ひげにつけられたんだよな
過去編きたら傷無し若クロコとか見れそうだ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:22:54 ID:FhX9oNlNO
ラストのドーマ達がウオオォォってやってるコマ、もっと大きく描いて欲しかった
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:28:04 ID:z4RB0EnZO
>>771
Mr.1「あれ?こんなキャラだったっけこの人?」
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:28:35 ID:vlw2GWkVO
>>771
Mr.1もああ見えて夢はヒーローになる事だったから分からないぞw
表紙連載の話ね
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:30:46 ID:JXoA710HO
>>773
ロビンもルフィも凍らされたぞ。
まあそういう事だ。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:32:50 ID:z4RB0EnZO
今週のクロコを見てドフラとの共闘を断った理由も分かった
白ヒゲは誰にも倒されて欲しく無い
俺が倒すんだ
俺だけの白ヒゲだって事だな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:33:20 ID:3GmB2WTzO
学歴ランク(ワンピース格)
ロジャー 東大

四皇 京大 一橋 東工大 阪大

大将 慶應 早稲田 上智

七武会 同志社 立命館 ICU 立教 中央 明治 青学

新世界の海賊 その他
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:33:57 ID:iSBCDu9wO
>>762
君は誰かを心から信じた事も信じていたものに裏切られた事も無いようだな。
まあ、ある意味で幸せな事だ。経験して良いもんじゃない。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:34:09 ID:z4RB0EnZO
いちいち説明しないと分からない奴は一巻から読み直して来いよ
質問のレベルが低過ぎんぞ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:35:25 ID:d81bY0ZeO
>>783
頼むからどっか行ってくれ!!
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:35:59 ID:kKOMgPBk0
>>782
全然違う
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:39:35 ID:d81bY0ZeO
>>784
善意で言ってるのかもしれないけど、そんな人を見下したようなこと言わないほうがいいぜ。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:40:42 ID:VvmpcNTT0
ミホークが白ヒゲの手下と互角の勝負してたんだけど
あれは二人とも本気出してなかったって解釈でOK?
最終決戦の割りにルフィ以外全力出してないようにしか見えない。
かならず余裕見せてるし実際奥の手は温存してるのだろう。
その辺りがなぁ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:43:02 ID:aOGYZOxf0
バギーが白髭倒したことになって四皇入りするってまじ?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:43:48 ID:jBhfikJ/O
この戦いで白髭が死んだらクロコも他と一緒になって泣いちゃいそうだな。
ワニ小僧とか呼ばれてるしシャンクスやバギーみたいに昔の顔馴染みだったのかな。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:44:56 ID:1vtOoRb20
>>789
生き残る事が一番大事なんだろ。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:46:04 ID:vJc1NIexP
クロコは実は、元白ひげの息子(部下)ってことはないかな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:52:15 ID:FMW9hxNrO
白ひげ死亡→ウソップがグラグラの実を密林でゲット→まさかの四皇入り
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:55:06 ID:/ZFjtHnh0
鳴かぬなら お前が鳴かせろ ホトトギス
鳴かぬなら それでも愛そう ホトトギス
鳴かぬなら 全てを許そう ニコ・ロビン
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:56:16 ID:8SIHMtDZO
>>794
せいぜい小さな地震が起こせるくらいだろ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:58:10 ID:+6HjCa+G0
能力者をやっつけるのって食事に別の悪魔の実を混ぜとくのが一番だと思うんだけど何で誰もしないの?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:02:30 ID:lPXqiSOl0
スクアードは普通に裏切ってくれた方が面白かったよな
何か中途半端に、白ひげを立てようとしてるのが残念だわ
今週号で詳細を知れたが、さすがにこの展開はないと思ったな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:03:54 ID:vJc1NIexP
>>797天才
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:14:03 ID:mLI3EBscO
黒ひげ海賊団のチャンピオンがグラグラの実を食べる
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:14:07 ID:ggYWVoIw0
白髭を刺す前にエクスデスは参加の海賊や
仲良い方の隊長の誰かに相談するべきだった。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:18:26 ID:xhsjvs9J0
>>783

東大を京大より上だと思っている時点で受験素人バレバレ

803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:18:43 ID:lkG2CE2S0
>>784
うーん・・・
確かに信じることはあっても、
裏切られたってほどのことはなかったかもしれない。
でも、やっぱ信じてた人間の裏切りを人から聞いて、
疑わしい状況だけで本人に確認もせず
いきなりやっつけるって心境にはちょっとなれないなー。

さすがに戦争みたいな状況に出会うことはないけど、
無理に例えるなら、
溺愛する彼女のストーカーから、
「アイツとやったぜ」って裸写真の写メもらっても、
真偽はともかくまずは「どうせ合成だろ」とか、
とにかく錯乱させようと何か狙ってるなコイツって思っちゃうだろ。

で、スクアードの場合はやっぱり合成だったのに
彼女刺しちゃったわけだ。

スクアードがとびきりの馬鹿ってだけでも何か冷めるし、
「白ひげがそんなことするはずない!」くらいの信頼関係もない奴に、
不意をつかれて串刺しにされる白ひげにも冷める。
どう転んでも、あんまり盛り上がらない展開だなーって俺は思った。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:24:12 ID:uUNR5osc0
>>797
もったいないから。中々手に入らないから。暗殺のターゲットに食事提供出来るってどんだけ時間かけて計画実行してんだ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:25:02 ID:PYkZOo450
>>802
なんでだ?
実質ロジャーより上の白ひげが京大だろ。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:25:57 ID:xhsjvs9J0
>>804

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だからおまえやめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はらいたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


フランキーは優秀な船大工だからいらない子じゃないよ

スリラーバークでの橋作りには感動した
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:27:04 ID:lkG2CE2S0
まあ一応不意をつかれた言い訳として
「どんどん悪化してる」ってのはあったけど、なあ?



ちなみに一応ほんのり関係者だからちょっとだけバラすと、
編集部と今後の展開でめっちゃもめてるから
しばらく休載が多いかもしらんよ。

そこまでもめるような展開ってことは、
もっとダメダメな展開なのか、
一気に終焉に向かってしまうのかってことか
どっちなんじゃないかなー。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:29:05 ID:xhsjvs9J0
>>805

だって東大を一番上においてるじゃん
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:30:27 ID:z4RB0EnZO
百歩譲ってエースがロジャーの息子だから憎いってのは理解したが、それを隠していたというだけで白ヒゲ刺すのはおかしいよな
親が隠し事する度にいちいちキレて殺そうとする息子なんていないだろうよ

確かにこの設定は無理が有りすぎる
どうせならスクァードは海軍に金で買収されてたって事にした方がまだ良かった
とは言ってもクロコの熱い所には感動したので
今週の評価はプラマイゼロといった所だ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:33:42 ID:p67OwiacO
>>809
そのエースと引き換えに自分たちが売られた(と思った)から差したんだろ

隠していたから差しただったら大ブーイングだろ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:34:06 ID:lkG2CE2S0
>>809
クロコダイルの台詞はやっぱさすがって感じだな。
ギャップ萌えとか言うと安っぽいけど、
なかなか深かった。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:36:07 ID:A0AbTwqwO
>>809
何も読み取れてない人間に批判されるなんて尾田も可哀想だなww
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:36:58 ID:lkG2CE2S0
>>810
引き換えに売られたと「敵から聞いて」刺したってのが無茶設定なんじゃない?

敵の言うこをいちいち信じ過ぎじゃねえかなあ。
仮に真実であったとしても
陽動作戦ってのが頭によぎらないならちょっと頭悪いし。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:38:39 ID:rScfKCbE0
>>809
もう一度今週のワンピを良く読み直すんだ
それで理解できないならもう何も言う事は無い
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:39:23 ID:PYkZOo450
>>813
だからロジャーに対する恨みが深いんだよ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:39:31 ID:VvmpcNTT0
正確にはエース一人を助けるために自分らを売ったからってのも理由にある。
センゴクはそのために攻撃対象を選んでいる。
でもなあ敵の大将から告げられた話を信じるってところが弱いよな。
海賊なんだから今まで生きてきたのは強さだけじゃなくしたたかさも兼ね備えていた
からだろうに。それがあんな簡単に騙されちゃうなんて。
それに伏線をちゃんと張らないと。彼がロジャーに仲間を殺されていてロジャーを
恨んでることは情報として事前に読者に教えないと。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:43:18 ID:5vuHRMFZO
いくら理由づけしても、
裏切りが軽いって読み手に受け取られたらダメ

信者が無理に納得しようとしてるのもキモい
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:43:29 ID:PYkZOo450
>>816
それを事前に伝えちゃうと白ひげがやられる衝撃が薄れちゃうじゃん。
今後のフォローに求めるならわかるけど。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:43:51 ID:xhsjvs9J0
ビビとか仲間になっても何のメリットもないだろ

最高の足手まとい

820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:45:53 ID:+6HjCa+G0
今週のは白ひげが死にやすいように環境整えただけでしょ。
老衰+負傷じゃ最強の男が倒れても仕方ないってね。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:45:56 ID:JHJyBfnOO
>>797
安心しる。そのうち海軍の科学者さんが悪魔の実の成分を解析して
能力者殺しの便利な武器を持って出てくるから。くまさんも
体のいい兵器にされちゃったしな。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:46:57 ID:xhsjvs9J0
てかエースが仲間になるとかあり得ないだろ

エースの船長がルフィとかいやすぐる
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:49:30 ID:lkG2CE2S0
>>818
伏線まで描き出したら戦争終わるのに数年かかりそうだしなw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:53:43 ID:xhsjvs9J0
シャンクスとルフィはいつ再会するんだ

はよせんかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:56:17 ID:zxEkt8ZU0
>>824
それこそ最終回近くだろ。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:57:10 ID:lkG2CE2S0
>>824
両さんが結婚するのとどっちが早いかな?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:01:40 ID:p67OwiacO
>>813
その敵から聞いてってやつがあるから白ひげは団員にとってその程度の存在だったのかってなるよな
親父だ息子だ家族だと言ってる割に薄っぺらい絆だと感じる

828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:03:17 ID:+l8gs2dUO
海賊が海賊を恨む事に無理を感じる

スクアードも新世界行くまでに海賊殺して成り上がったんだろ

一般人がロジャーに殺されて恨むならともかく

海賊なら倒されても恨みっこなしだろ

まぁクロコが熱かったのは良かったがな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:03:51 ID:bSzRY4Dh0
白髭「わしより先にいきやがってええええええええええええ」
  「もうすぐわしもいくからまってろおおおおおおおおお」
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:04:36 ID:PYkZOo450
>>827
親父だ息子だつってんのにエースがロジャーの息子なんて超重要なことが知らされなかった衝撃が大きいんだろ。
愛憎ってわかるかい?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:08:45 ID:lkG2CE2S0
>>830
それも敵から聞いとる。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:09:18 ID:aQ0ULnAhO
来週また休載かよ
これで映画つまらんかったらキレっぞ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:11:49 ID:p67OwiacO
>>830
それいったら真実をすべて教えるべきなのかって問題になるけどな

世界最強の海賊が部下に裏切られてって言うのが寒いだろ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:12:01 ID:xhsjvs9J0
いいぞー

キレろキレろー
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:15:50 ID:jLuA/Zkr0
>>828
さすがにそんなさっぱりとはいけないだろ、家族同然の手下どもだぜ?
麦わら一味崩壊のときだって、道理は向こうにあるから怨みっこなしねってのはないだろ
むしろ海賊らしい手前勝手さと思うが

それよりそろそろ、器の大きさはいいからその戦闘力で白ひげの恐ろしさを見せてもらいたいものだ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:17:03 ID:PYkZOo450
>>831
だからだろ。何言ってんだ? 白ひげがそれを隠してたってのがデカいんだよ。
んで白ひげもエースもそれを否定しないんだから真実かどうかは疑うまでもない。

>>833
人の心はそんなもんだ。最強だからって万能じゃないのは白ひげも言ってるだろ。
つか黒ひげがそもそも裏切ってるんだから特別不思議でもないだろ。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:17:09 ID:Q6HAmFqU0
今週のワンピはかなりガッカリした
スクアード馬鹿過ぎ
白ヒゲハンデ背負いまくりで戦場へ
安っぽい展開だなぁ・・・
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:18:45 ID:IYDRNEQ10
よくもまあ毎日毎日代わり映えしない話題で盛り上がってるものだ・・・
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:23:25 ID:lkG2CE2S0
>>836
いや、たとえ全部真実だとしても、
敵が、今、この場でわざわざ明かすって状況が続いたら、
「陽動作戦」って考えがチラつくんじゃねーかなって。


それより何より、
自分は納得できるからって、
「人の心はそんなもんだ」とか、わかったようなこと言うのは、
ちと恥ずかしいのー。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:25:46 ID:z4RB0EnZO
>>812
と可哀相な奴が申しておりますw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:26:01 ID:A0AbTwqwO
戦場における状況判断能力の低下とかあるだろ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:27:19 ID:z4RB0EnZO
>>813
俺が言いたかったのはそういう事
本当尾田ちゃんどうしちゃったの?感じだな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:27:29 ID:p67OwiacO
>>836
>人の心はそんなもんだ。
…。

844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:27:51 ID:5vuHRMFZO
人の心はそんなもんだ キリッ












中二病wwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
wwwwwww
wwwwwwWWWWW
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:28:06 ID:VvmpcNTT0
まああれかな白ヒゲ海賊団一派は駆け引きするまでもなく正面攻撃で
勝ち残ってきた猛者だからなのかな。だから変化球に手を出しちゃう。
でも皆一癖も二癖もありそうなんだけどな。マルコだってしたたかな奴だろうになあ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:28:52 ID:z4RB0EnZO
>>817
だな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:29:27 ID:Jb1dTQbx0
これが、ゆでたまご作なら、戦闘中に敵に言われたことを信じて
親父に反逆するようなおばかさんが出てきても笑っていられるんだがな。
実際、いたし。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:30:23 ID:xhsjvs9J0
>>844

まあ、もちつけ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:30:33 ID:0wxc502bO
0巻と0話は内容違うのかな?
0巻に0話が入ってるわけじゃないのかな?
それなら映画見なくていいからそうして欲しいな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:31:45 ID:lkG2CE2S0
きっかけ作っといて悪いが、
荒れるから叩き合いはナシの方向で。
ごめん。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:33:35 ID:xhsjvs9J0
チョッパーとくれはの再会

ウソップとカヤの再会

ルフィとシャンクスの再会

クイナが死んだ本当の理由


ここらへん早く下さい
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:35:28 ID:lkG2CE2S0
まあポジティブに考えたら、
この後もっと超展開があって、
スクアードみたいな脇役キャラの裏切りなんて忘れるくらい、
おもしろくなることを期待して再来週を待つよ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:36:10 ID:IKmvoPhSO
こどもが例えどんな過ちを犯しても、親はこどもを信じ、愛す以外に出来ることが無いということが言いたかった
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:37:43 ID:ekPR/Xxm0
スクアードが馬鹿って言ってる奴は何いってるんだ?
お前らは自分の家族、恋人、友人、知人、親族などが過去に皆殺しにあって
その関係者が、自分の周囲にごく身近にいる状況で

平然と「あーこりゃ相手の策だわ^^^^^^」って言えるのか?

そこまで非人間なのか?

交通事故で家族亡くしている身としては、
仮に相手が償いを終えた後で、その後自分の周囲に知らずにいたら葛藤しちゃうわ
だからスクアードの気持ちは分かる
あいつブサイクだけどw
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:39:17 ID:xhsjvs9J0
>>854

最後の一行が無ければな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:40:08 ID:3FQqeY5FO
蜘蛛の攻撃をよけられないほど弱っているシロヒゲが、さらに剣で貫かれんだぜ
この後大将や七部会を倒せるわけないだろうから
仲間とエースを逃がすだけでいきたえるのかな
簡単に裏切られるし海軍にたいしたダメージも与えられないまま消えるとかシロヒゲしょぼすぎる
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:40:31 ID:p67OwiacO
>>854
絡みづらいなお前w

ま、最後は美しく散ってくれよ 白ひげ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:41:43 ID:rKefqPSzO
白ヒゲの人間宣言=脂肪フラグ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:41:46 ID:UfEAlM7tO
2009/11/10(火) 20:31:45 ID:lkG2CE2S0
きっかけ作っといて悪いが、
荒れるから叩き合いはナシの方向で。
ごめん。 (キリッ



ワンピ信者馬鹿すw
仲間割れw
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:42:23 ID:5vuHRMFZO
>>854
交通事故とは話が違いすぎる。
そもそもかわいそうとは思うが、聞いてないよ?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:43:15 ID:xhsjvs9J0
>>859

まあ、もちつけ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:46:52 ID:lkG2CE2S0
>>859
ホントごめんな。煽るつもりはなかったんだ。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:50:52 ID:U5oKydt+0
メリー号の所で感動できなかった俺は非人間です。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:51:27 ID:VnKWEt5yO
でも、白ひげ死んだら白ひげ海賊団はどうなるんだろ?
解散?
他の誰かが船長になるのか?
エースを含め、船長になれるような奴いないよな。そもそも、白ひげでなけりゃ、白ひげ海賊団とは言わないだろうし。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:52:56 ID:+l8gs2dUO
クロコはやっぱ白髭に負けてたんだな

エースと一緒でロギア食って俺つぇぇで返り討ちってとこか
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:13:18 ID:/Xv7WwKlO
>>854

お前とスケール違ってて欲しいわけよ
あの世界では結構な大物なんだから
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:21:51 ID:Ff5EUafuO
>>854
よう、おつかれ
概ね同意だわ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:33:09 ID:MlzKILdp0
まああの状況に置かれたら正常な判断はできんな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:35:54 ID:e6XK5CkZ0
また1年ぐらいこの戦い続くの?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:39:00 ID:A0AbTwqwO
映画試写会レポまだ?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:42:44 ID:9YGN1Q7q0
アンチがわらわら湧いてきてるな
何かあったのか?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:51:56 ID:uvJV1v940
アンチいるか?
普通に今週の内容を各自語ってるだけだと思うが

中道的に言えばそれだけ今週は語りがいがある回だったよな
白ひげはこれだけで終わる男であってほしくはないが…
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:53:30 ID:JjFarPo00
お前ら作者でもないのによく語れるよな。よっぽど暇なんだな
874手塚オサム:2009/11/10(火) 21:58:00 ID:93tUNhbo0
バカチョン漫画ワンピース
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:03:06 ID:rtYzt5X+O
>>864
エースが承諾さえすれば、彼が船長になるんじゃないの?
誰も彼のせいで白ひげが死んだなんて思わないでしょ。
これまでの彼等の発言を見るに
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:04:01 ID:Uu2V6gCbO
>>845
俺もマルコは策士キャラにして欲しかった


戦闘も戦術も得意なら、最強の片腕として釣り合うのに
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:17:12 ID:fmUc0/eH0
次回分ネタバレです。

第563話「エース救出」

白ひげ「俺と死にたい奴はついて来い!」
センゴク「みんな、構えるんだ!世界最強の男が暴れるぞ!!」
一気にぶつかり合うのが加速する戦場。

その時だった、、、

白ひげ「ぐはあああ!!!!」
我慢していたスクアードに刺された傷が、飛び上がった勢いで痛み出した。

マルコ「おっ、オヤジィィィ!!!」
白ひげ「マルコや、よくお聞き。わしはもうだめだ
    白ひげ海賊団は今からお前が指揮するんだ」
マルコ「そんな!俺にはオヤジのかわりなんて、、、っていうか、エースが
    継いだほうがいいんじゃない?」
白ひげ「おい、エース!」

白ひげがエースを見つめると、意を決したようにうなずいたエース。

エース「なに?」
白ひげ「聞いてのとおりだ、今からお前が白ひげ海賊団の船長だ。これは命令だ。」
エース「命令か、命令なら聞くしかないな。。。」

そういうとエースは白ひげの形見の白髭を自分の顔につけ、
白ひげの遺体を手厚く海に葬った。



エース「聞いてのとおりだ、皆の衆!亡き前船長のためにも、全力で俺を助けろ!!!」
その他大勢「おおおお!!!!!!!!!」

そういって皆で円陣を組みました。
すると、センゴクがニヤついた顔でこう言いました

センゴク「フフフ、そううまくいくかな?」
自信満々のセンゴク。

エース「いきがっていられるのも今のうちだぜ!今の俺たちは団結力がはんぱじゃない!」

白ひげ「さあいけ!お前たち!!」
その他大勢「おおおお!!!!!!!!!」

そういって皆で円陣を組みました。
すると、センゴクがニヤついた顔でこう言いました

センゴク「フフフ、そううまくいくかな?」
自信満々のセンゴク。
続く
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:17:54 ID:fmUc0/eH0
続き
エース「いきがっていられるのも今のうちだぜ!今の俺たちは団結力がはんぱじゃない!」

白ひげ「さあいけ!お前たち!!」

黄猿「ふふふ、どんなに団結力を強めたって、大将のほうがつよいんだ!」
白ひげ「甘いわ、小僧!!!!」

黄猿「うわああ!なんという団結力だ!!」

あまりの団結力ぶりにさすがの黄猿もウロウロするしかなかった。

戦桃丸「っだいじょうぶか、オジキ!!!」
心配そうに見つめる戦桃丸。
戦桃丸「すまねえ、おじき、俺にはどうすることもできねえ!」

そのときだった、、、
センゴク「ちくしょう!今一歩のところで邪魔が入ったか!」
慌てて逃げ出すセンゴク

エース「逃がすかよ!」
それを追いかけるエース。

終わり。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:25:11 ID:hyyMs6GhO
白髭の発言に矛盾がある。マルコよくお聞きなど言わん。よく聞けだろ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:26:04 ID:vO1vksJ4O
おそらく白髭は倒れるよな。現時点で最強かつ世界の均衡を保つ男が犠牲になるんだから、大将の1人や2人瀕死にならな嫌だ。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:26:43 ID:ha+9Ju7HO
バギーは凍ってもミスター3が溶かして助ける。したたかに青きじの攻撃かわしてそう。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:29:06 ID:GoWc+Ens0
白ヒゲが倒れるんなら、大将の2人くらい潰しても良いと思うが、この先の展開上無いかな。
赤犬は最後に道連れとかにされるかもしれんな。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:29:20 ID:p67OwiacO
俺は漫画板はあまりこないんだが本スレでも普通にネタバレするの?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:31:38 ID:Uu2V6gCbO
来週は休載だから間違いなく嘘バレ
885 ◆i9CzEdqrOE :2009/11/10(火) 22:33:56 ID:/nkW0gch0
>>883
空気読めない奴と愉快犯がよくやる
とくに最近のワンピスレは月曜の夜以降は危ない
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:35:16 ID:CG/FSB9K0









                 よええコンドームやろうは今のうちににげとけよ










887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:36:28 ID:p67OwiacO
>>844-845
サンクス
ならもうここに来るのはやめよう
んで上のやつは嘘なんだよね?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:38:09 ID:NufsCkO7O
世界最強の男言われてきたかもしれないが
あんなボロボロ死に死にの四皇の一角に大将2人どころか1人だって連れてかれてたまるかよ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:38:34 ID:zIxj6w6HO
>>887
あんなのが本バレだったら今まで集めたワンピ全巻燃やすレベル
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:41:52 ID:36fN46r7O
>>877
ファミコンのテキストみたいだな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:44:05 ID:p67OwiacO
>>889
今読んでみたらひどいな
でもちょっと笑ったw
892 ◆i9CzEdqrOE :2009/11/10(火) 22:51:29 ID:/nkW0gch0
>>877-878
酷すぎてわろたwww
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:51:42 ID:JspPBzpWO
おそらく白ひげの最後の言葉は………
「長い戦いの人生であったわ…」
「義弟たちめ、早くこいと……せかしおる」

どっちかじゃないかな。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:25:22 ID:jdqgcZZdO
映画とかどーでもよくね?アニメキャラが本編に出たりすると醒めるんだけど
バーダックみたいに
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:26:51 ID:UjAO3neX0
赤犬がスクアードをたらしこんでるところを
コビーがこっそり聞いてたってことはないかな?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:29:30 ID:XaoMd3Su0
____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    
      モリア様かわいいおっおっおっwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:32:17 ID:jdqgcZZdO
>>895
コビーが聞いてたとして、どーなんの?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:37:02 ID:iSBCDu9wO
>>813
赤犬は作戦に反対する「味方」という立場で接触してきたんだぜ。
不正を嫌いそうなイメージのある赤犬だから説得力があるんだ。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:40:13 ID:iSBCDu9wO
>>866
大物が必ずしも聡明とは限らないわけで。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:44:13 ID:VNSoYkqgO
>>894ワンピ映画が作られなくなったらナルトが看板1番手になるよw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:53:18 ID:ih+fWqzFO
>>877
電車の中で笑いこらえるの大変なくらいひどい
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:55:37 ID:UjAO3neX0
>>895
こんな手使わんでも勝てる海軍になるようにって
コビーの昇進に対する決意がより強くなるとか
後にスモークと協力関係になって海軍改革に従事するとか
・・・まあどうでもいいことだったな、すまん
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:05:39 ID:Fq2DZeDu0
>>877
「まる子や、よくお聞き」ってちびまる子ちゃんかっwwwwwwwww
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:10:18 ID:SP5WrG6zO
冥王はいつくるんだ・・・
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:22:04 ID:L3X5OuwSO
>>877でフイタ俺は笑いの沸点が低いのか?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:27:01 ID:q5wV+ULlQ
>>925

ワロタw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:27:19 ID:Z2ZH5IXKO
>>888
白ひげが未だ最強の座に居れるのは仲間のお陰だな

白ひげを狙う奴は最強候補のマルコがフルボッコにしたのかもしれない
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:31:37 ID:GOziSb5OO
>>877-878
カオスワールド…ここ最近では一番笑った。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:32:07 ID:9S9S4fWMP
ルフィの10年寿命縮んだのってまだ解除?されてないよね?
どうにかして解除するのかな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:35:18 ID:mbp0wlKHO
>>875
エースが白ひげのあと(大艦隊を率いる)を継ぐには、まだまだ器が足りなくない?
まあ、今回の戦争で仲間をほとんど失えばわからなくもないが、そうなると実質、壊滅だよな
エースじゃ、四皇の一団にはなれん気がする
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:42:24 ID:TgIPXZby0
>>878
>あまりの団結力ぶりにさすがの黄猿もウロウロするしかなかった。

文章がシュールすぎてワロタ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:43:14 ID:Z2ZH5IXKO
>>877-878
どうせ糞バレだと思ってスルーしてたがワロタw
白ひげのひげを形見に付けるとかふざけ過ぎだろw
団結力団結力うるせーし白ひげ生きてるよね
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:44:21 ID:WlNhCzkjO
>>877
これはある意味秀逸な嘘バレじゃね?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:54:04 ID:79NyN/MKO
>>877-878
展開がループしてんじゃねーかw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:54:18 ID:SwyQx9rB0
まぁバレがありえない週の俺達は団結力がはんぱじゃないからな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 01:09:04 ID:fzNFprQY0
>>878
エース、自分で脱出できてるじゃないか
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 01:24:18 ID:bX/9cFDqO
全力で俺を助けろと心配そうに見つめる戦桃丸がツボだった
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 01:32:14 ID:0oPrSLyTO
>>909
お前なに言ってんの
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 01:48:07 ID:NAgYkh8GO
>>877-878で涙が出るほどワロタ
呼吸困難になりそうだった
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 02:24:55 ID:usYRoJ8BO
尾田降臨したと聞いて来ました
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 02:34:09 ID:ZkIyDeZc0
学歴ランク(ワンピース格)

海賊王   東大(ロジャー)

四皇    京大(白ひげ) 一橋(シャンクス) 東工大(カイドウ) 阪大(もう一人)

大将   慶應(赤犬) 早稲田(青雉) 上智(黄猿)

七武会   同志社(鷹の目) 立命館(ドフラミンゴ) ICU(くま) 立教(黒ひげ) 中央(ジンべエ) 明治(モリア) 青学(ハンコック) 法政(クロコダイル)

ルーキー  成蹊(キッド) 成城(ロー) 明学(ホーキンス) 日大(ルフィ) 東洋(アプー) 駒澤(ゾロ) 専修(ウルージ) 大東文化(キラー) 東海(ドレーク) 亜細亜(ボニー) 帝京(カポネ)   
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 02:34:47 ID:Z2ZH5IXKO
何だ先生だったのか
先生ふざけたバレ書いてないで仕事してください
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 03:18:58 ID:/NngctAOO
>>906


プレッシャーかけてるんですね。
わかります。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 03:22:24 ID:8rZ34qafO
>>925
クソワラタwwwww
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 03:34:32 ID:7W+XMkYWO
ふとんがふっとんだ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 03:40:11 ID:0oPrSLyTO
>>925
期待した俺がバカだった
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 03:43:02 ID:8rZ34qafO
>>925
俺もバカだった

悟空かよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 03:56:13 ID:NIrz82ezO
今週の話はよくわからないぽっと出が敵のあからさまに嘘っぽいことをあっさり信じて刺しちゃって最後は感動させたいからどん!で合ってる? 最近意味のわからない新キャラ多くない?

あと巻末コメントがすごく傲慢な感じする 気のせい?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 03:57:49 ID:yzlF7fUPO
朝だよー!
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 04:31:00 ID:EUBsWqM/O
>>879-889までマジレスwこわいねえ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 06:08:18 ID:yTxt3lDT0
ぺっ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 06:41:26 ID:lW965najO
>>928気のせいだよー
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 06:55:29 ID:/IkQvZ3XO
最近のワンピ糞すぎだろ
戦争編期待してたのに世界最強の白ヒゲはぼーっと立ってるだけだし
3大将はもっとバンバン攻撃すりゃいいのに
順番に技見せ合ってるだけの何処が戦争なんだよ
漫画として終わってる
これ面白いとかいうヤツ思考力停止した只のバカだろ
さっさと終われ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 07:06:35 ID:NRt0a/jKO
>>933
単にお前が期待しすぎてただけ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 07:07:46 ID:1rTl4vaeO
うわぁああ!釣り針でけぇ!
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 07:29:02 ID:lW965najO
>>933今週白ひげ動き出したのに何言ってんだよ。只のバカだなお前。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 08:03:08 ID:o6/E0DcmO
>>933 言葉は悪いから共感できないけど、言いたい事は皆思ってるんじゃねーか?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 08:40:16 ID:/IkQvZ3XO
>>936
お前みたいなバカがワンピを支持してんだな

今週動き出すまで何してたんだよ?
結局力まかせのごちゃごちゃバトルだろ?
最初っからやりゃあいいじゃん

エースを人質にとられてるからうかつに動けなかったとしても結局今週動いちゃってるからそれもないしな
白ヒゲはただのバカに成り下がった

尾田はマジで漫画が下手糞になった
お前みたいなバカは何にも気にしないで読めるからいいよな
まぁ惨めだけど(笑)
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 09:01:43 ID:NRt0a/jKO
>>938
一般人からみたら戦争の直前まで期待してたお前は充分信者です
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 09:06:14 ID:chBdbYT/O
智将センゴクとPX-くま達と赤犬が相手の心理を読んで巧いこと動いてようやく成功させたスクアード裏切り作戦だけど
海軍はミス・ゴールデンウィークを捕まえておくべきだったと思う
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 09:07:45 ID:k1gpvZSyO
>>933まぁ期待していたよりはってのはあるな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 09:41:47 ID:hJbtv6+t0
>>756
そうか!って事は海軍やっつけた後に世界政府と戦うのか、海軍が
最後のボスかと思ってたよ。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 09:46:55 ID:lW965najO
>>938手塚賞とかの審査項目にも演出ってあるだろ
白ひげが今まで動かなかったのも演出なわけ。より漫画を面白くするためのな。わかるかな?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 09:52:03 ID:PMEHEj5UO
Mr.5は元気かなぁ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 10:02:25 ID:7gOy6RzbO
【アニメ】皆藤愛子:「怒りのかかと落とし」で声優初挑戦 矢口真里は「夢かなう」 「ワンピース」完成披露
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1257868508/

やぐっちゃんの宣伝のおかげでここまで幅広い層に人気が出たのに何言ってるの?
↑レス13番目ワンピースが矢口のおかげで人気でたとプゲラな勘違い発言をする矢口ヲタ
勘違い発言を軽く論破してあげて
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 10:03:04 ID:phkCuyHFO
>>938本物の馬鹿は自分が馬鹿だと気付かないようだ(笑)
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 10:03:13 ID:MmLIQKHmO
スクアードがぼんくら低脳とか言ってる奴は何を見てるんだ?
今にも部下や仲間がどんどん殺されていってるんだ。
考える暇なんかねえよ。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 10:07:22 ID:qQr4PPRWO
それこそドラゴンボールみたいにずーっと格闘やるハメにならないか?

ほどよくストーリー進めるには切っていくべき場面だろうな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 10:08:29 ID:MmLIQKHmO
>>943
白ひげは動かなかったんじゃなくて動けなかったの。
ギリギリまで近付かないと体力が持たない。
それに指示も必要でしょう。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 10:16:24 ID:OpKwa5zc0
クロコが元2番隊隊長だったら面白いな
素直にいえないけど後輩のエース助けに来ました!みたいな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 10:21:47 ID:gJtiSHyzO
戦において、トップは戦わずに全体を指揮するもんだろ。
そんで、白ひげが動きだしたことは、この戦における白ひげの負けを意味してんだよ。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 10:24:43 ID:XkBMhzCOO
白髭とクロコって目が似てねーか?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 10:27:42 ID:chBdbYT/O
ワンピキャラの目はだいたい3〜4パターンくらいしかないから似てる人なんていっぱいいる
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 10:28:02 ID:DYz2oLI10
クロコって白髭の息子っぽいな

カマが知ってるクロコの秘密ってのもそれか
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 10:42:13 ID:LBXwh+hp0
>>904
あと4週後くらいには・・
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 11:42:05 ID:vJ1hbyhp0
>>938
つまんないと思うなら見んなよw
いちいちこんなとこに書き込まなくていいよ惨めだから
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:01:22 ID:Cm5jCInoO
>>951
つってもワンピの戦争では普通の兵士の集団より強い戦力もった個人の方が恐ろしいわけで。白ひげ海賊団側で最高の戦力は白ひげなんだから、白ひげが最初から先頭切って突っ込んでりゃ誰も止められんかっただろ。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:31:36 ID:MmLIQKHmO
>>957
スクアードの剣を避けられない程度だし、体力も持たない。
点滴打ってたろ。
つかドラゴンボールじゃねんだから無茶言うな。勘弁しろよ小僧。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:36:53 ID:PMEHEj5UO
エースのオヤジがゴールディだったからって
みんな親子関係想像し過ぎだよ
海賊が親子ばっかりになったら遠い親戚でみんなどっかで血が繋がってしまうよ

まさに「ひとつなぎの大秘宝」になっちゃうよ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:41:21 ID:qLLKzOaIO
テスト
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:51:19 ID:6M2FREpWO
白ひげ刺されてエース覚醒期待してたんだがな。こりゃ普通に助け出されるだけか
てかシャンクスかドラゴンどっちでもいいから早く来いよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:55:43 ID:sVe6skPoP
ヤムチャでもフリーザを倒せそうだなワンピだと
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:57:48 ID:VjWaV8IZO
「ドラゴンボールじゃないんだから」ってのはいいえてるな。
一人の戦闘力だけで世界の命運が左右する漫画じゃないほうがいい。
俺もこの戦争は個々の能力戦よりも大局的な感じでいいと思う。

ドラゴンボール批判じゃないよ。世界観が違うってこと。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 13:19:04 ID:1d1TZ/VKO
カイロウ石があるからどんな雑魚でも
対能力者なら勝てるチャンスはあるよ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 13:33:41 ID:qlaHV/iSP
白ひげもシャンクスもザコにも程があるだろ
四皇ショボすぎてワロタ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 13:41:39 ID:sVe6skPoP
麦藁一味のタフさは半端ない
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 13:55:38 ID:/4qwOSJWO
今までアニメで見てたんだけど、ネタバレ耳に入ってきて
もう先が気になるから読みたい。
今のテレビ何ヵ月前のジャンプ?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 14:02:30 ID:phkCuyHFO
今のテレビより30話以上進んでる
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 14:10:40 ID:/4qwOSJWO
ようつべで見よ 多分あるよね?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 14:24:52 ID:hE8hLGM/O
>>967
だいたい10ヶ月ぐらい前じゃないかな
センゴクがシキに触れた回かジャンプ10号の530話でした
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 14:47:56 ID:PMEHEj5UO
SB編はジャンプ見逃したので
全部つべで観た。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 15:02:34 ID:707dBlHIO
つべ厨死ね
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 15:03:00 ID:/4qwOSJWO
>>968
>>970
>>971

ありがとうございます。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 16:03:14 ID:zCDdQdeD0
test
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 16:43:41 ID:SI3fB/HQO
>>961
海楼石の手錠嵌められてる限り無理じゃないかな
エース無双あるとしたら、手錠から解放されてから
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 17:37:33 ID:zRyrIBG+O
白ひげはジャケットを肩にかけてるだけなのに、よくずれ落ちないな。
船が飛び降りてる時はとくに。

遊戯王の海馬くんのコートが、風がないのに常になびいてるのと同じくらい不思議だ。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 17:59:50 ID:EMED5bvt0
>>976
ヒント:めそのマント
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 20:42:02 ID:VYdmFYzeO
エースー!!
ボッカ〜ン
オヤジ〜!!
あ…ああ…あプチン
エ、エース?
ルフィ早くこの島から脱出するんだ…
で…でも…
いいから言うとおりにしろ!
オレの理性がまだあるうちに早く!!!
エース死なないで…
エースはなれたんだ…伝説のスーパーひとしくんに…
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 20:53:35 ID:aNS5AWbP0
(極力)死人を出さないというポリシー自体はいいけど、
それならキャラにあまり殺傷性の高い能力を持たせるなとも思うんだよなあ

総力戦のはずなのにこいつら全員寸止めしてるのかと思うと
妙なもどかしさというか、悪くいうと欺瞞っぽさを感じてしまう
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 20:58:19 ID:t+yleF41O
今ガロで800ハマり中

驚いた?でもわかるでそ
お願い、当たって
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:15:55 ID:8ItseYYrO
シャンクスのマントも落ちない不思議
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:24:27 ID:phkCuyHFO
チョッパーのパンツ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:24:28 ID:t+yleF41O
>>981
擬似3金魚で当たったわ
魔戒ボーナス突入

初っ端森のホテー熊
楽チン
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:32:34 ID:dT++qgJ3O
ツベのワンピースの動画がことごとく削除されていく。 
これほど激しいのははじめてだな。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:37:18 ID:k/hTwznYO
クロコがキレる理由が分からん
一国を騙して乗っ取ろうとした男があっさり騙されてるんじゃねえよwww
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:41:36 ID:nSp7GnQjO
騙された?違うだろクロコさんが怒ってるのは無様に剣で刺されたこと
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:48:14 ID:8ItseYYrO
シャンクスはルフィと会っちゃうしドラゴンは関係ないしレイリーはサニー号守らなきゃだし
この戦争は今のメンバーで何とかするんだろうな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:56:49 ID:FFPBnac8O
麦わらの一味は暇だろうな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:59:39 ID:5heyGQPzO
やっぱり、一味のツッコミとかギャーギャー言い合ってるのが好きだから早く集まって欲しいわ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:18:45 ID:9d/qxCUO0
白ヒゲは魚人と巨人のハーフ

すでに魚巨人(ウォータン)が登場している。
(フォクシー海賊団のビッグパン)
ロングリングロングランドの伏線

白ヒゲが魚人島を守るのは親の為でもある。

「心臓一つの人間一人」は魚人も巨人も人間と言う事でもある。

白ヒゲの体格は中途半端にでかい。

白ヒゲの船首は鯨

白ヒゲは魚巨人。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 23:03:26 ID:NAqNcDbz0
いつものあのにぎやかな雰囲気が早くみたいな
場所が場所だから仕方ないがギャグが少ないし
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 23:07:38 ID:phkCuyHFO
スリラー編みたいなのが見たいのか
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 23:46:31 ID:wtjY+gNKO
誰か次スレ立てて
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:04:51 ID:phkCuyHFO
プッ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:18:14 ID:uBgHJlSnO
1000なら白ヒゲはパシフィスタとして復活。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:20:38 ID:rh/N83eqO
白髭がんばれ!!
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:25:00 ID:43ok1XzVP
次スレ立てるよ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:29:24 ID:43ok1XzVP
次スレ
●ワンピース総合スレッドpart536●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257953297/
999 ◆i9CzEdqrOE :2009/11/12(木) 00:30:55 ID:Pla5sbJe0
>>998
ありがと
オレは無理だったから自重してた
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:31:34 ID:/Fs/74tHO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。