ワンピース専用ネタバレスレッド Part1575

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
>>950
次スレよろ

sage進行(E-mail欄にsage)推奨。特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。
荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。2chブラウザのNG機能活用も。
├削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
└2chブラウザ(無料):http://janesoft.net/janestyle/
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、充分に探しても
話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導してください。
スレ立ては>>900くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。

前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part1574
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257571857/

本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッドpart534●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257155072/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ集(空白を埋めてね)
http://onepiece2ch.web. fc2.com/

■現在の信頼できるバレ師
んじゃ◆bvOTKk1mXg:火曜午後(夕方-夜)簡易文字バレ
ヒョードル◆0FUxfmmPqs:水曜夕方画バレ
エンポリオ◆/h6gxzeWqA:木曜午後zip
携帯ノ次世代のバレ師 ◆wqrwEsIdS:詳細文字バレ
次世代のバレ師 ◆mPJXd8sgu2
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 12:39:43 ID:f+QIheLH0
初めての弐!!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 12:40:29 ID:Ma1tNilM0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 12:40:55 ID:f+QIheLH0
1乙
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 12:41:03 ID:zfi4M8K40
おーつ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 12:41:44 ID:uQDPkro80
>>6
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 12:44:24 ID:hMEjrLzX0
おーおー好き勝手立てなさる
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 12:46:06 ID:W8JRNfvQO
>>1
乙だわいな

>>950
たのんだぞ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 12:46:49 ID:I0K/DFOGO
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 12:46:56 ID:J57AAOdRO
ひとけた
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 12:52:14 ID:NiVOcr4iO
オレが>>1乙の首を売っただと?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:02:01 ID:/8mYoPcTO
     ゴ  /〜〜〜\
       / ∫√   ヽ|
     ゴ | ∫-■⌒■ |
     ゴ C∫   ↓  |
     ゴ |∫ /…\|
       |\|  ⊆ / 最小限で>>1乙!
       |  \__/ 
       /_ /
      (ぃ9|
      /  /、
     /  ∧_二つ
     |  \
     / /~\ \
    / /   > )
  / ノ   / /
 / /    / /
/ /    ( ヽ
_)     \_)
13スリムななし(仮)さん:2009/11/08(日) 13:08:51 ID:PRWjOO5B0
青雉の言うとおり度を越えた正義ですね。赤犬さん。
白ひげ・・海王星もろとも粉々にするのではないでしょうか。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:11:15 ID:aEZhRFFb0
>>1
あんがと。
  >>950次スレよろはテンプレに貼っとけばいいんでない?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:14:10 ID:UfI1yQz70
>>1
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:14:25 ID:s5wBX38L0
ゼフもワンピースの事やラフテル知ってそうだな
ワンピースに出てくる じいさんは化けもんだよ
って事は
サンジの夢とルフィの夢は一緒なのか??
ナミの夢は世界地図を描く事
グランドラインでは地図を描けない(航路が7つある)から
って事は海が一つになれば書ける
って事はナミの夢もルフィと一緒
ログポーズで示さない場所もあるのではないかと思う

17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:15:07 ID:GjDLWmqM0
まさか再来週週のバレなんてきてないだろうな?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:15:07 ID:1Y/kEnD6O
>>1
愛そう・・・
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:15:43 ID:LehV72tW0
今回のエース救出って
こうやったらとっくに終っていたんだよな

白ひげ「マルコ、すまないがインペルに行ってエースを助け出してきてくれ」
マルコ「わかったよい。親父、オレに任せておけよい」
白ひげ「おまえなら空も飛べるし、監獄長マゼランの毒も効かないし、何より覇気も使えるしな。
     その昔あそこから脱出したのは金獅子だけって話だが、おまえならあいつよりはるかに強いし今でも問題なく出来るだずだ。
     エースの海楼石の手錠さえ外してしまえば、あいつだってインペルじゃ敵なしだ。二人で戻って来い」
マルコ「ついでにジンベエ助けてくるよい」
白ひげ「おまえの仕事がやりやすいように、おれぁ海軍本部と天竜人のクソ野郎たちにグラグラの実で大騒動起こしておく」
マルコ「じゃ、軍艦でもかっぱらっていってくるよい」

次の日

マルコ「今帰ったよい」
ジンベエ「おやっさん、迷惑かけてすまない」
エース「親父ただいま」
白ひげ&スクアード&オーズの子孫&白ひげ軍団のみなさま
「おかえり!」


尾田って本当にバカだよな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:18:14 ID:sWREh3FH0
ワンピとか低レベルやん

ここでバレ見る価値あるん?

クリーク見習え
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:20:01 ID:X4n48ej70
糞スレの続編が出て参りました
age
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:25:04 ID:uQDPkro80
四つの海はそのまま一つにはならない。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:33:11 ID:s5wBX38L0
>>22
じゃーナミの夢は消えたな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:36:15 ID:9X2zEzAc0
うんこおおおおおおおおお





ぶりぶりいいいいいいいwwwwwwwwwwww
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:44:24 ID:f+QIheLH0
ワンピースよりも困難だな、世界地図を描く夢
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:46:23 ID:NiVOcr4iO
だが何らかの話は決裂したようだ
見ろ空を
雲が
いや…



TENGA割れた!!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:48:07 ID:nb658O+mO
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:52:56 ID:I0K/DFOGO
>>27
ブルマだよそれ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:57:55 ID:QgvvCtbu0
レイブがワンピのパクリだとか2chだけの話かと思ってたけど
きょう本屋で女子小学生の二人組を見てたら、しばらくして
アニメ化コミックのコーナーに移動して、これワンピに似てるやつだー
とか騒いでた。フェアリーテールの前で。終わってんなw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:59:30 ID:y//38fSfP
>>29
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ

マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:01:28 ID:GRntxDTAO
>>29
女子小学生を見てただと?はい通報
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:02:08 ID:G4nA+65wO
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:02:38 ID:sxEM3Xcm0
>>29
ギアってるw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:03:34 ID:Q74Eo/a40
掲示板の荒れひどくないですか?

私なんて今日同じこと間違えて2回投稿しただけで、荒らしはお前だだの、ニートだの言われました(怒)

暴言とかもひどいですよね。
本当に悲しいし、みててムカつきます。
もはや、無法地帯ですよね。

ここ数日常連さんの姿もあまりみませんし。
まぁ、私が暇人でみなさん忙しいのでしょうが・・・。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:03:45 ID:G4nA+65wO
誰か教えてください赤IDってなんでしょうか?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:07:58 ID:K9DwB+hPP
>>35
お前赤IDじゃないから気にしなくて良いよ。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:10:52 ID:+dsApWZ30
>>19
確かに
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:13:36 ID:G4nA+65wO
>>36

赤じゃないとかどうやってわかるんですか?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:14:45 ID:oYD2fK3tO
うちの社長が普通に「ワンピース描いてる人マガジンでも描いてるよな。」とか言ってたっすよ。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:20:17 ID:I0K/DFOGO
ドラゴンボールのブルマとワンピースのナミ
どっちが頭いい?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:30:18 ID:nb658O+mO
ブルマ履いてるルフィを画く尾田
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:31:32 ID:4EOZeUT+O
あんたよりは二人とも頭いいんじゃねーの
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:37:18 ID:8aTCg7fK0
>>40
鳥山>>(超えられない壁)>>小学生=尾田 だから
ブルマだろ
キャラの賢さが原作者を超えることはないからな
現におつるは大馬鹿だ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:46:34 ID:nyezNqLe0
頭の良いキャラを描けない漫画家多いよな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:48:16 ID:i9xlBlBy0
☆おなきんポイント☆
1位【JJ】65pt
2位【ロード】34pt
3位【あやめ】22pt
4位【みかん】19pt
5位【のだめ】18pt
   【ky】18pt
7位【RHシャンクス】13pt
8位【lznustrfb 】12pt
9位【チョコ】10pt
10位【クール】9pt
11位【バギー玉】5pt
12位【惨事】4pt
   【ワンカップン】4pt
14位【サニー】2pt
   【エース】2pt
16位【降りそそぐ追想の淡雪】1pt
   【きょう】1pt
   【ぐるぐる】1pt

ついにみかんsが皮を剥き始めましたね^^
そしてぐるs、おめでとう☆
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:48:36 ID:tJ2fhWbS0
ワンピキャラで一番頭がいいのは尾田が全精力を注ぎ込んでいるカス髭だろ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:53:06 ID:f+QIheLH0
センゴクが上まわってたと認めてるけど?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:54:02 ID:tJ2fhWbS0
>>47
黒のほうのことだよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:56:20 ID:EecTIfL70
海軍と世界最強の髭が対決
シャンクスとカイドウが小競り合い

今世界の猛者達がつぶし合いしてるから
そいつら差し置いてワンピースゲットする大チャンスじゃん
もう一人の四皇さんよ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:57:32 ID:I1yHdd40O
なんでエースをとっとと殺さねえんだよ。海軍アホすぎワロタwwww
とか言ってたアンチは見事にセンゴクの作戦を予想できなかったわけか

エース即刻殺してたらスクアードを唆すことすらできなかったわけだしな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:57:41 ID:TWcer4LMO

ベガバングだろ

なに言ってんのオマエラ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:59:50 ID:nyezNqLe0
>>50
さっさと殺して偽物をくくりつけとけばいいだろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:01:22 ID:tJ2fhWbS0
ワンピ界最凶の策士がカス髭
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:04:18 ID:sUe1Z59dO
マルコって最初からタラコ唇だったっけ?
どうでもいいけど抱かれたい
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:06:55 ID:JNKZD5mGO
>>54
抱かれたいとか何様だよ?
マルコにも選択権があるんだぜ!?
黙れブス
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:07:07 ID:e+gtwXqOO
オマエラなぜPX達のモデルが熊なのか疑問に思ったことないか?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:08:38 ID:CCFUtZjp0
>>56
形が可愛いからだろ?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:09:14 ID:MiOjprnWO
カイドウは海堂薫って確率もあるんじゃね?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:09:38 ID:3dJG3pC20
オジキのレーザー打てるなら全部のモデルオジキでもいいのになw
オジキ20人とかむさくるしいかw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:12:49 ID:GjDLWmqM0
次週まさかのオリジナル・・・
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:14:02 ID:e+gtwXqOO
てかフランキーもレーザー打てるように改造しろよ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:16:16 ID:OhAEmKhSO
コーラいっぱい飲めば打てるよ




だからつまんないこいつ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:17:16 ID:3dJG3pC20
>>61
いずれはPXぐらいの性能もつ強戦士になれるかもよ
体をすぐに改造で強くできるから
結構伸び白はあるぜフランキーはw
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:24:00 ID:sUe1Z59dO
>>55
じゃあ犯されたい
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:24:08 ID:8M887wmr0
白髭「グラララ、実の親に立ちはだかるか息子よ」
黄猿「オヤジィ〜。実の息子としてわっしがアンタを止めるよぉ〜」
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:25:46 ID:GRntxDTAO
ていうか一味全員サイボーグ化した方が強いんじゃね?ゴムゴムよりレーザーのが強いだろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:27:33 ID:Dsiw7fJ6O
来週はワンピース休み
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:27:40 ID:9p/ry5ec0
今後、クマの不幸自慢エピも長々とやるんだろうな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:27:45 ID:3dJG3pC20
人間を元にしたPXみたいな兵器じゃなくて
人工知能を搭載した最強のロボットの登場はまだかよ!
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:32:37 ID:qB6NFZL3O
作戦成功したしでんでん虫切れたしもうエース処刑寸前か
間に合うの?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:34:17 ID:yKlulKcUO
ニコニコでワンピース神回で検索するとでてくる動画みると、白髭がエースを助けにくる回が倍感動する
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:34:46 ID:3dJG3pC20
白髭が飛び出した時点で処刑すればいいんだよな
もう待つ必要ないし
殺すだけなら5秒もいらんんだろう
囚われの人間を救い出すなんてどだい無理な話なんだよ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:35:11 ID:5NYuNJngO
フランキーとか子供にも人気ないし誰得なキャラだな。
フランキー好きな奴って股間部分に興奮を覚えるガチホモくらいだろ。

マーガレットおいで〜(ノ^^)八(^^ )ノ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:40:31 ID:dpH8jhRWO
多分くまとフィッシャー・タイガーって同一人物だよな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:42:00 ID:bV9oFX/60
くまは何故頭まで改造させちゃったんだろう
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:43:04 ID:8aTCg7fK0
くまったヤツだよな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:44:21 ID:i9xlBlBy0
ほらバカばっかりだろ?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:49:25 ID:N7evn5RXO
>>46

ベン・ベックマンじゃなかったっけか
シャンクスのとこの副船長
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:56:03 ID:Fcme99zH0
ニキュニキュで瞬間移動できるくま>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>ジャンプして走るしかない白ひげ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:58:31 ID:diYyp/cd0
シァンディアはマッドマックス サンダードームのパクリでしょ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:58:46 ID:CtTUtqTwO
白ヒゲはバワータイプだろ
スピードは微妙だが
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:05:36 ID:CCFUtZjp0
白ヒゲの「世界を破壊する力」ってなんだろう
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:06:59 ID:3dJG3pC20
空間を振動させて歪ませ瞬間移動ぐらいできそうだぜ親父はw
ニキュニキュがあれだけ使い勝手いいなら
親父ならそれぐらいできるはず
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:09:17 ID:GjDLWmqM0
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:17:13 ID:1Y/kEnD6O
あと一週間もネタないんだな
しゃーない白ひげとスクアードのウホ絵でも描くか
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:18:59 ID:UfI1yQz70
来週アニメ金獅子出てくるのか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:22:30 ID:hV7AmB/wO
掲示板の荒れひどくないですか?

私なんて今日同じこと間違えて3回投稿しただけで、荒らしはお前だだの、ニートだの言われました(怒)

暴言とかもひどいですよね。
本当に悲しいし、みててムカつきます。
もはや、無法地帯ですよね。

ここ数日常連さんの姿もあまりみませんし。
まぁ、私が暇人でみなさん忙しいのでしょうが・・・。

88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:23:06 ID:3Bh+wY86P
ワンピにアニメのベタ塗りは合わない
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:29:01 ID:hMEjrLzX0
休載で来週の楽しみが全くない
アニメに期待だな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:30:05 ID:v33ndz6SO
ベノムかそ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:36:31 ID:iEOqd6mf0
きんじしのしきって誰?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:38:50 ID:8aTCg7fK0
ワンピはアニメに向いていない
バトルが面白くないので映像として見栄えがしない
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:42:52 ID:hMEjrLzX0
連動アニメも竹中さん出演すんのかな
ターちゃん役が岸谷五郎だった時以来の衝撃がきそうな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:49:15 ID:GRntxDTAO
>>92
いや製作会社がクソなだけ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:51:42 ID:8aTCg7fK0
>>94
東映はクソだがDBは映像関連・商品展開、どちらも大ヒットだ
ワンピに力が無いのは明らかだよ
あんぱんマンやしんちゃんのヒットでもわかるだろ
アニメには向き・不向きがあるんだよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:51:55 ID:X+HhsdYV0
新世界で登場する悪魔の実
・ゴボゴボの実 病原体や殺人ウイルスを操る
・シトシトの実 ロギア系霧
・コネコネの実 体が粘土になる
・メタメタの実 体が金属になる
・ベトベトの実 ロギア系油
・ツチツチの実 ロギア系土
・メテメテの実 隕石を操る
・ムシムシの実モデル「カブト」 昆虫種最強
・ネコネコの実モデル「ライオン」 幻獣、昆虫、古代種には劣る
・タツタツの実 幻獣種最強種ドラゴン。能力者の弱点である海でも力は失わない。
・エアエアの実 空間を操る。空間断裂など。
・トキトキの実 時間を操る。くまの旅行のように時間を操った時間旅行も可能。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:52:18 ID:eNjbDWWVO
>>87
作品がいいからって読む人が好い人たちばかりなわけないんだから

いちいち気にすんなよ。

中には馬鹿みたいに絡んでくる奴もいるだろ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:59:00 ID:X51I+QJm0
>>56
隊長である金太郎の好みだろう
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:07:28 ID:UX0sDWEx0
コビーごときが剃でシュッと移動できるのに
「うぉぉぉ」ってドスドス走る無様な白髭は見たくないんだがw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:12:49 ID:s3RTGOBr0
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:14:31 ID:UYP1mCLA0
>>99
ただの人間がドスドス走ってるわけじゃない
あれは不死身の燃えるダイアモンドが走ってるようなものだ。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:17:13 ID:3dJG3pC20
>>99
あんなでかい爺さんが素早く動くのはちょっと・・・
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:21:37 ID:uWuOZJTi0
あんなに熱いクロコダイルなんてもうクロコダイルじゃねーな

シロコダイルだ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:22:17 ID:Jta27YBf0
厨房ネタ工房 DL って検索すると

余裕でジャンプをダウンロードできた

なんか吹いたしー

検索してみたら?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:25:54 ID:jadtoj5ZO
参るぜ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:26:21 ID:4RUo+NRQ0
ダズが刃物オートならルフィって一生ダズに勝てないな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:27:26 ID:vBXD01lk0
白ひげの場合速すぎてスローモーションに見えてるだけ。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:31:32 ID:4A8xWYmkO
>>95
DBとの間にある超えられない壁を実感した一週間だった
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:31:51 ID:j42pKHwOO
>>106
覇気
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:32:51 ID:SSt+mJenO
ジャンゴが白髭に催眠術かけてパワーアップする展開があったら尾田を尊敬する
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:38:27 ID:4A8xWYmkO
とりあえず小競り合いと戦争の違いはなんですか?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:38:49 ID:MKDML7m10
>>110
それいいーよねぇ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:40:44 ID:3dJG3pC20
>>111
本気で戦うか否か
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:41:04 ID:Dsiw7fJ6O
そのうちルフィはホウレン草食べて一時的にパワーアップするんじゃなかろうか
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:44:21 ID:5NYuNJngO
アニメのハンニャバルが可愛すぎる件について
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:46:00 ID:Fcme99zH0
はんにゃばるは声優が糞
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:47:22 ID:UfI1yQz70
つかジャンゴ利用すれば戦力上がりそうだけどな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:50:28 ID:XZ1brYBy0
白ヒゲ刺されたな 
世界最強の男が簡単に刺されてもうじきしぬとかつまらん展開
尾田にはこのクオリティが限界なんだな ガッカリ

119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:51:09 ID:UfI1yQz70
マゼランの声が俺的に残念
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:52:48 ID:3dJG3pC20
白髭とかもう世界最強じゃねーと思うが
衰えたって言ってるじゃねーか
ちゃんと漫画読んでないのかねぇ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:53:21 ID:4A8xWYmkO
>>118
戦争とかいう言葉を安易に使っちゃったからな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:54:57 ID:uReOuSWO0
ディーグレイマンってなんでこんなに面白いんだろ?
画もジャンプで一番うまい センスがある ありすぎる
読んでると自分もセンスが良い感じに思えて誇らしい気持ちになる
遠い未来 この作品は世界的にも有名な古典として残るのだろう
そう、今で言うとシェークスピアみたいな作品として扱われる運命なのだ
ワンピでキャッキャ言ってる奴らは井の中の蛙だと思う
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:01:01 ID:lZlu1Ey9O
ばかみたいな釣りばっかり
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:01:38 ID:nLEe+SwjP
ワンピース糞漫画すぎてワロタ
覇気はやっちゃ駄目な設定だろ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:03:09 ID:lZlu1Ey9O
言ったそばからw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:04:56 ID:hMEjrLzX0
ネタバレ
白髭の兄弟、髭剃りがでてくる
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:07:24 ID:03xeLsc50
スモーカーの基礎戦闘能力の低さにはあきれた。
あれじゃただの煙たいだけの親父だ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:08:59 ID:KMoDwZkXO
>>43
じゃあ
がもうひろし>夜神 月、L
だな。なんかやだな…
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:09:55 ID:ZVJUsm9x0
ここでしていいのかな?
6番隊隊長はダイヤモンドユカイ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:30:49 ID:UfI1yQz70
空白の20分
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:32:43 ID:YgrCSzQf0
>>127
それ俺が昨日書いたコメそのまんまじゃないか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:32:51 ID:JB0VidES0
>>129
名前出てたっけ?
ロッカーだし
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:33:32 ID:nac1Qsun0
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿異猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿
黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿黄猿

この中に一つだけ黄猿以外の異なる漢字が隠れているという。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:34:50 ID:hMEjrLzX0
異猿
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:35:25 ID:Rf6tzABGO
バレ
マルコは魔神ブウの生まれ変わり
136ちんぽ:2009/11/08(日) 18:35:36 ID:dYgIxTNEO
批判してる奴ら 自分で尾田を越える漫画書いてみろや

給料40万以下の負け組みが ほざくな ボケが
あっ ほとんど臨時社員か フリーターか(笑)
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:37:02 ID:HsCQw3GU0
右から12上から14
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:37:02 ID:EKsF7ZlKO
>>136
ニートの俺は無視ですか
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:37:19 ID:EjU5q9w0O
あと2週で決着かな?

バギーの安否だけが心配だ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:37:23 ID:ImQ42JLv0
もっと盛り上げろよ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:39:09 ID:YgrCSzQf0
給料40万は普通組だろ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:39:16 ID:83X6fbG70
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:45:06 ID:K7cKHKaV0
>>133
専ブラなら一瞬で見つかる
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:46:09 ID:RRDP3Wi2O
>>139
バギーはバラバラの実食ってるから割られても問題ない。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:46:33 ID:4A8xWYmkO
バカだな低所得層に売れなきゃ意味ないのにな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:48:54 ID:4ITutoev0
戦争中にこんなふうに踊ってほしい↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=R-UZ2si0L28&feature=related
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:48:55 ID:aXf5eu8R0
前スレ
【会話力0】ワンピースアンチスレ117【ワンピース男子】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1256283160/

【アンチワンピースまとめサイト】
http://www1.atwiki.jp/antionepiece/

sage進行でお願いします。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>970、スレ進行が速いときは>>950でお願いします。
また、スレ立て〜誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。

【 ご 注 意 】
・定期的にアンチスレ住人に絡む擁護厨が現れますがスルーでお願いします。
・荒らしはスルー、荒らしに反応したあなたも荒らしです。
・月曜日になると<<携帯IDで擁護意見を連投>>する人間が現れますので、
 専ブラ(JaneStyleなど、無料)導入推奨します。NGIDで一発あぼん(隠滅)がお奨めです。
 └2ちゃんねるブラウザとは?ttp://monazilla.org/index.php?e=109
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:50:00 ID:d5lDC0h+O
新世界の船長達より超新星達のがPX相手に善戦してるのに気付いた
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:51:52 ID:3dJG3pC20
戦場だってのを忘れてないか?
PX以外にも海軍がうじゃうじゃいるんだぞ?
ルフィ一味だってあの戦場じゃPX1人倒せないよ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:55:49 ID:60op0ERdO
屁理屈…
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:56:35 ID:4A8xWYmkO
>>149
PXの存在を白ひげが驚いてないのに対策がないことがおかしい
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:59:13 ID:4A8xWYmkO
ちょっと尾田先生には1年ぐらい休載して欲しい
色んな意味で
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:59:20 ID:RczsdgeuP
新世界は地獄だとか変なのがいってたのにな
そこの船長達があの体たらく
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:59:57 ID:cmGU2orN0
なんでこのスレの住人は新世界の海賊vsPXって考えたがるんだ
たとえこの描写を見て負けてるなって思ってもPXは海軍の戦力なんだから
海軍の精鋭+PX>新世界の海賊だろ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:00:25 ID:5NYuNJngO
デザインやっつけ出落ちキャラの新世界の船長に期待してる奴なんていないだろ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:00:39 ID:4A8xWYmkO
>>153
名を馳せたっていうのが失敗だったな
ただ傘下って言ってればよかった
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:01:43 ID:qzQGLr0a0
新世界の海賊船長達も所詮ウルージレベル
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:02:14 ID:A56AALA1O
来たど〜エース
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:02:16 ID:3dJG3pC20
>>153
あいつらのこと言ってるわけじゃねーだろ
4皇が居座ってる海だから地獄なんだろうよ
カイドウに襲われたら全滅確定だ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:03:51 ID:4A8xWYmkO
>>154
海軍は撤退し始めたろ
戦力をPXに委ねたのがいまの海軍戦力
それに後方は海兵ほとんどいないだろ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:07:22 ID:4A8xWYmkO
>>159
それは君の解釈だろ
海賊全てのレベルが高いと思うのが自然
グランドラインだってアーロンを遥かに超えた賞金首いっぱい出てきたろ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:07:29 ID:d5lDC0h+O
>>149ー153
俺が言ったのはそういう意味じゃなくて、
時代を担う、ていうか希望のある人達が若い人達に変わって来たんだなってことだったんだけど
レイリーが言ってたように
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:08:41 ID:bqPQlaqT0
白髭は海軍新時代の申し子戦桃丸に殺されるよ。
あの巨大なまさかりでまっぷたつ。
赤犬も白髭と激戦の果て弱ったところをスクアードに刺されて死亡。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:09:05 ID:f6pSeJ3aO
四皇っていっても白ひげとシャンクスは自分から襲わないだろう

ドーマとかは挑んだからだと思う
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:09:15 ID:P3ZEUTyS0
白ひげ無双でpx何体かつぶすも出血により倒れる、戦桃丸が白ひげに襲いかかるが
そこにクロコダイルが立ちはだかる
マルコ、ジョズが赤犬に突撃、戦闘開始
ルフィの前にpx1体、ジンべエがルフィを先に行かしpxと戦いに
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:09:43 ID:mHjyb2P/0
妄想乙〜
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:10:07 ID:LGZmRX4E0
zip落せなかったのでくださいお願いします
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:10:13 ID:xHgqXvypO
ワンピースは文明レベルが未だにわからん
レーザー放つサイボーグ作れるのに海兵の装備は刀やマスケット銃。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:10:43 ID:4A8xWYmkO
今回は白ひげカッコイイで2話使っちまったな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:11:12 ID:d5lDC0h+O
今気付いたんだけど
ジャンバールとジョズ、スクアーロとTボーンめっちゃ似てる
兄弟確定だな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:12:16 ID:cmGU2orN0
>>160
麦わら海賊団みたいに全員賞金首
の少数精鋭ってわけじゃないんだぜ?
船員が何人いるか知らないけど少数精鋭
じゃないんだから下っ端が負けても仕方ないんじゃない?
船長とか名前が出てくるような奴が負けたか?
しかもPXは途中参加。新世界の海賊達は1時間半戦闘してる
そこに白ひげの件だろ?どう考えても不利だろ
海軍が撤退?PXと途中交代したようなもんだろ。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:13:17 ID:EZlF8MvL0
お?ここはネタばれスレなのでは?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:14:03 ID:4A8xWYmkO
>>168
大航海時代よりちょっと進んだ時代に未来から一人の学者がタイムマシできた状態
ベガパンクは万能ではないだろ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:15:36 ID:fTnchK2u0
564話 末
扉絵 ヤン
飛び出した白ひげ
赤犬が攻撃 白ひげ倒れ吐血
青キジ現れ死ねと白ひげに向かっていく
場面変わりルフィ
海兵なぎ倒し処刑台に飛び込むルフィ
センゴク攻撃を仕掛けるがガープが止める
ハンコからもらった鍵で手錠をとりエースとともに逃げようとしたとき
巨大な氷の槍で白ひげが刺されてぶっ倒れ終わり
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:16:01 ID:bqPQlaqT0
センゴクが命令出してたけど湾内は仕掛けで包囲されんのかな?
んで湾内に海賊とPXを隔離して抹殺する予定っぽいけど
さらに毒ガスとか吹きかけないとPX20匹ていどすぐ白髭にやられるんじゃね?
最後は白髭が閉じる仕掛けに挟まって全海賊を逃してニューゲートになるとか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:18:36 ID:bqPQlaqT0
もうルフィもばててるくらいだから
海賊なんてヘロヘロだろうな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:18:50 ID:3dJG3pC20
サイボーグは作れる癖に飛行機がない不思議
もしかして燃料がないのか?
軍艦とかもいまだに帆船っぽいし
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:19:25 ID:hMEjrLzX0
>>160
PXにまるっきり委ねたわけじゃないだろ
あくまで挟み撃ちするための援軍
それに対して包囲されないよう白髭が傘下達を割り当てた
湾内では隊長、七武海、大将とか入り乱れてる
撤退したわけではない
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:19:40 ID:4A8xWYmkO
>>171
まずPXが何人いるかわからないが新世界の船長も40人近くいるわけだからこれは精鋭と考えられるじゃん
そもそも麦わらは小数精鋭じゃないだろ億超えは二人だけ
それでPXと連戦してもなんとか畳み掛けてただろ
実際は黄猿と丸が来て壊滅したが
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:21:57 ID:mm2DlnT70
このスレって登場時から基本、超新星を低く見るよな
シャッキーが奴らがなだれ込めば新世界もただでは済まんと言ってたとおり
連中がけっこう強かったと素直に読めばいいんだよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:22:14 ID:4A8xWYmkO
>>178
丸きり委ねたなんて言ってないし
現にスモーカー達は撤退しようとしてるし、七達は新世界と戦ってないが
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:22:42 ID:WhruvdX40
論争
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:22:45 ID:TqFIwi5g0
七武海の一角をこんな大量生産させて何が面白いの?
なんか萎えるな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:23:35 ID:ETrfhyS70
新世界の船長達ってさすがに弱すぎだろ。
戦ってみたらレベル1〜2あたりの囚人達ぐらいの強さっぽかった
実際にはそれよりはるかに強いんだろーが見た目
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:24:02 ID:z/z+6qhjO
白ひげ脂肪フラグ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:24:40 ID:4A8xWYmkO
>>180
超新星はすごいだろうが
さすがにウルージさんがそこまで強いとは思っていなかったw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:27:49 ID:bqPQlaqT0
白髭「招集されたのが27武海だとは聞いてなかった」
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:29:41 ID:z/z+6qhjO
ウルージ雑魚
エネルの部下
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:30:32 ID:y//38fSfP
>>180
今や、億超えがゴロゴロいすぎて正直凄さがわからん
億超え数人を秒殺するクラスの奴とか出ちゃったし
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:32:40 ID:UVoDD6Yq0
ここワンピース”専用”ネタバレスレッドとなっていますが、
ワンピース以外のネタバレしたらどうなりますか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:33:53 ID:d5lDC0h+O
お互いのために剣を引いたビスタっちはモビーディック号っちに戻ったっちか?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:33:58 ID:5NYuNJngO
まぁ全てにおいてルーキー>>>新世界の船長。
所詮新世界の船長は“これっきり”のやっつけキャラ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:34:23 ID:hMEjrLzX0
>>190
なんのバレすんの
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:36:37 ID:4A8xWYmkO
ダメージを散々受けて死にかけた後でもPXを殴り飛ばせるウルージさん>>>>二人掛かりでもPXに苦戦する新世界で名を馳せた船長
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:37:58 ID:y//38fSfP
ジャヤ頃は「億超え」の価値は高かった
とりあえずルーキー全員ベラミーレベルの奴は瞬殺できるクラス
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:41:31 ID:5NYuNJngO
キャラの強さってのは尾田次第だからな。
キッド、ローは扱いが違う。
新世界の船長が活躍出来ないのは確定事項だった
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:41:56 ID:bYOb0vDlO
シャボンティでいろいろ出てきた新人は戦争後の新世界で再登場すんだろうなwそう考えると黒ヒゲ登場もまだまだ先になるんかな?
ワンピは全く終る気配がないなw
DBだとフリーザ編からインフレしだして人造人間編までが毎週楽しみに読めたけどブウ編になると無理に話の流れを無視しだして終る気配満々だったw
ワンピと比べると以外に短かったんだなDBって…
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:43:40 ID:nKY4QfIaO


白髭がキレたら海軍は四十八九やられるな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:47:20 ID:nL6jFDF2O
四十八九ってなんだよw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:48:30 ID:hMEjrLzX0
次回は中央突破だからな
wktkすぎる
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:50:10 ID:gog43LG/O
そこらの億超えの奴より2千万のアーロンの方が強そうでしかだがない
クリークキャプテンクロしかり
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:51:33 ID:4A8xWYmkO
>>197
どんな風に無理してた?
スレチだけど
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:52:17 ID:cmGU2orN0
>>179
その船長40人が1時間半の間に何人戦える状態で残ってる
かが分からない。
まわりは氷で囲まれて逃げれない状態でPXは全員キザルの
レーザー標準搭載により遠距離がガンガン狙える。
この時点で地の利まで効いてくる。
麦わらは少数精鋭だろなんだかんだで
ウソップとロビン以外はCP9とやりあってる
まさか新世界の海賊には全員懸賞金ついてくる
とでも思ってるの?
新世界の海賊団の下っ端は最低億越えってことはないだろ

ってそんなことはどうでも良くて俺が言いたいのは
一番初めに言った
海軍+PX>新世界の海賊ってこと。
簡単に言ったら野球やサッカーで途中交代した選手はチームの一員じゃないのか?
ってこと。





204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:52:51 ID:7sBWFx4RO
ここまで>>100に反応なし!
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:53:20 ID:viwF9Grt0
白ひげはvs多数だと脅威だけどタイマンじゃ黄猿さんに余裕で負けるレベル
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:53:34 ID:4A8xWYmkO
>>201
アーロンはジンベエと肩を並べたぐらいだし裏工作してたから強かったろうな
クリークは知らん
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:54:28 ID:FkJiZgXJO
>>180
今後は知らんが今んとこただのパラミシア集団だろ
そもそもキッドの能力とかタイマンじゃしょぼすぎだろ
他も微妙なのばっかだしな
何よりPX一体程度に数人がかりで大苦戦するレベルだ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:55:45 ID:nIbNJQC90
もほほほほ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:58:35 ID:hMEjrLzX0
>>208
採用
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:59:02 ID:6XZsUGdX0
なんか予言とか未来バレきた?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:59:39 ID:4A8xWYmkO
>>203
だからセンターに飛んでったボールを投手は取れないだろ
ディフェンスが先陣切って特攻するわけにいかないだろ
センタ側=新世界&PX
ディフ側=新世界&PX
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:00:14 ID:hMEjrLzX0
イッテQでもみるか
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:03:51 ID:Ved58VOvO
白髭サイドもパシフィスタ投入で一気に戦況はさらに覆る。

PX02ウルージ。×2万体。

と、怒り狂ったスクアード無双で白髭の勝ち。と、大胆予想。

ひとつ気掛かりなのはスクアードの剣がデカすぎるのに腰にさしてるのがノーマルサイズ………脇差し?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:07:49 ID:D7JEHVnt0
最初から最強クラスがごろごろしてる今の展開も面白いけど
新人が成り上がる展開も好きだからルーキーどもにも期待してるけどな
キャラデザがみんな良かったし
新世界の船長いくらなんでも面酷すぎんだよ・・・
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:12:50 ID:y//38fSfP
スクアードは刺すのではなく首を刎ねれば良かったのに
心のどこかでまだオヤジに期待してたのか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:14:08 ID:r2Fq3tRj0
〜〜〜〜〜〜〜海〜〜〜〜〜〜〜
↓PXPXPXPX桃PXPXPXPX↓

↑ 新世界海賊海賊海賊海賊 ↑
↓ 白ひげ海賊 白ひげ海賊  ↓

↑ 海軍海軍海軍海軍海軍七武海↑
海軍海軍海軍海軍海軍海軍海軍 
海軍海軍海軍海軍海軍海軍海軍
海軍海軍海軍海軍海軍海軍海軍
海軍海軍海軍海軍海軍海軍海軍
海軍海軍海軍海軍海軍海軍海軍
海軍海軍海軍海軍海軍海軍海軍
       エース
――――――城―――――――
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:14:24 ID:4A8xWYmkO
>>215
首だと薙刀で守られると思ったんじゃね
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:15:15 ID:bV1D6VaD0
いまアニメで各キャラの回想編を見てきた
やっぱこの漫画は回想編がすべてだな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:16:30 ID:qB6NFZL3O
刺せただけで奇跡なんだから首なんて無理だろw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:17:09 ID:5NYuNJngO
>>214
これっきりのキャラだからキャラデザ手抜きになるのは仕方ない。
戦士みたいな奴の手抜きっぷりはヤバいww
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:17:44 ID:BnonD6DFO
>>198
出たww四十八九www
随分前にも言ってる奴がいたの思い出したw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:17:50 ID:bV1D6VaD0
やっぱ麦わら一味が、
もっと言うなら、ナミがいないとダメだわ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:18:14 ID:9bos9q8n0
来週の読んだけどあっけなく白ヒゲ死んだわ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:18:37 ID:VzC1A0gn0
>>223
へー
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:18:53 ID:sUe1Z59dO
寂しい寂しい
マルコに抱かれたい
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:20:10 ID:bV1D6VaD0
そういや、先週のアニメ、すげー絵がよかった
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:20:15 ID:y//38fSfP
四十八九というとクソすぎて過去の歴史から抹消された某ゲームを思い出す
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:20:37 ID:JB0VidES0
っていうか白髭って本当に世界最強なのか?
マルコ先生の方がどう見ても強そうなんだけど
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:21:54 ID:3dJG3pC20
衰えは目に見えるレベルで進行してるし
スクアードがほんとうに首を跳ねるきで狙ったなら
首が飛んでいただろうな
ただスクアードもそこまで衰えてるとは思わなかったから
首は狙わなかったんだろうね
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:21:58 ID:Fcme99zH0
アニメの回想編はサンジしか見てないけど感動した
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:22:41 ID:cmGU2orN0
>>211
それは戦争が始まってずっとPXvs新世界の海賊
なら成り立つけどPXって途中参加だろ?
海軍の精鋭が1時間半戦って削った新世界の海賊の
戦力なり体力のことを含めないでなんで
PX>新世界の海賊にするかが分からない。
海軍の精鋭は1時間半何もしなかったって言いたいのか?

232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:23:26 ID:bV1D6VaD0
>>230
アニメだと、「足食った」のところが修正されちゃってるからなぁ
あれが減点材料なんだよな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:24:45 ID:JB0VidES0
まあPXは普通に中将よりは強いってことなんじゃないの?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:25:28 ID:c+iF2zez0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【12/12公開】ワンピース映画総合24【尾田総指揮】 [アニメ映画]
スカッとゴルフ パンヤ 2464CP [ネットゲーム]
ワンピースの白ひげ海賊団の隊長達 [漫画キャラ]
ワンピースの声優について語るスレPart13 [声優総合]
【ワンピース】大渦蜘蛛スクアード【謀反上等】 [漫画キャラ]

235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:26:34 ID:3dJG3pC20
オリジナルくまよりちょっと弱いぐらいっしょ?
ニクキュウがない以外性能は同じでは?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:29:37 ID:9ReXDEO4O
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:30:09 ID:tJ2fhWbS0
あらかじめ言っとくがPX全滅させるなんて大将も余裕でできるからな
そんなことしたって白髭が最強である証明にはならんぞ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:31:23 ID:y//38fSfP
マグマは防いだけど白髭の薙刀はクロコの鍵爪と違いホントにとってつけたような感じするなあ
あの能力なら素手でデンと構えていて欲しかった
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:32:37 ID:JB0VidES0
>>235
今回のPXにはニクキュウがついてる描写がなかったっけ?
まさかとは思うけどPX完成型はニキュ二キュの能力が・・・・・
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:33:50 ID:4A8xWYmkO
>>231
ん?そこはどうでもいいんじゃなかったのか?
兵力の大きい海軍は体力切れじゃないやつをどんどん投入できるだろ
つまりいつでも選手交代できるのが海軍

基本ワンピのキャラの体力は異常だから
じゃあウルージさんは黄猿に秒殺されたけど体力切れが原因でいいの?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:34:04 ID:y//38fSfP
>>235
悪魔の実の能力がないぶん差は圧倒的だと思うぞ
オーズだって伸びなきゃあんなに強くなかったんじゃね?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:34:25 ID:3dJG3pC20
>>239
それが本当なら海軍は人工悪魔の実を作れるわけだがw
下級兵士まで全員悪魔の実とか海軍強すぎる
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:36:02 ID:UfI1yQz70
全員悪魔の実こえええええw
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:36:15 ID:Dsiw7fJ6O
いつの時代も最強なんて塗り替えられるのは当たり前じゃないの?
人が言う強さなんて曖昧だし計りようがないだろ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:37:20 ID:O1xFcGn50
天狗がぱねえ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:42:04 ID:GRntxDTAO
ドラゴンボールみたいな、数値でしか勝敗の計れない漫画に浸かってると、ちょっとアレだよね
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:43:54 ID:tJ2fhWbS0
>>246
バトルに関してはドラゴンボール以下なんだが
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:44:23 ID:Ml/sChZT0
物理攻撃が効いてる時点でロギアより弱いくせに世界最強を騙るなってことだろw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:45:08 ID:i8YeZdcGO
>>246
そういうカスが強さ議論を永遠としてるんだろうな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:47:20 ID:Fcme99zH0
ロギア>>>>>>>>白ひげ^^
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:47:27 ID:GRntxDTAO
>>247
別にワンピのが上って言いたいわけじゃないからww
そんな噛みつかなくていいよ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:47:56 ID:s8xxi2kc0
なかよしイケメン





なかよしイケメン





なかよしイケメン





なかよしイケメン
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:48:44 ID:y//38fSfP
「世界最強の男」という設定がある以上、
それに逆らうのはおかしいけどね
今も最強だけど全盛期ほどではなかったって話だろ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:49:18 ID:Ml/sChZT0
白ひげごときルッチを送り込めば余裕で瞬殺出来んじゃんwww
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:49:36 ID:90FTIMy80
尾田休みすぎ
富樫化してきてるな・・・
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:50:43 ID:s8xxi2kc0
なかよしイケメン





なかよしイケメン





なかよしイケメン





なかよしイケメン
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:51:44 ID:s8xxi2kc0
なかよしイケメン





なかよしイケメン





なかよしイケメン





なかよしイケメン


なかよしイケメン
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:51:51 ID:ch9JuLNL0
>>240
兵力の大きい海軍は体力切れじゃないやつをどんどん投入できるだろ
つまりいつでも選手交代できるのが海軍

ってことはPXも海軍の解釈でおkなんだろ?
ならやっぱり海軍+PX(選手交代した海軍の一部)>新世界の海賊じゃん

それた話しをしてしまった俺が言うのもあれだが
そもそも俺が言いたいのはどっちが強いとかじゃなくて>>154
まぁ一番最後の行の海軍の精鋭+PX>新世界の海賊というよりは
海軍の
精鋭+PXvs新世界の海賊だけど

259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:52:09 ID:EQv2bHkF0
バギーあっさり氷漬けでツマラン
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:52:25 ID:s8xxi2kc0
なかよしイケメン





なかよしイケメン





なかよしイケメン





なかよしイケメン


なかよしイケメン
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:53:15 ID:ClFl+mbN0
らーめん・つけめん・きみいけめん
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:53:44 ID:vCzvNaB60
元世界最強の男はやられちゃったの?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:54:08 ID:s8xxi2kc0
なかよしイケメン





なかよしイケメン





なかよしイケメン





なかよしイケメン


なかよしイケメン
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:54:47 ID:bn/5hwIm0
         ___
         | 江  |
         | 戸  |
         | 言  |
         | 葉  |
      ,,,.   | 新  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 門  | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:57:38 ID:JB0VidES0
PXに関しては既にルフィ一味が一体を倒してるからバランスが悪いんだろうね
ルフィ一味でも倒せたPXをなんで新世界の海賊達が倒せない?ってことになってしまってる
これではルフィ達が今後行こうとしている新世界の凄みが全く無くなってしまっている
尾田さんはどうするつもりなんだろう
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:58:39 ID:5wq1i/PC0
掲示板の荒れひどくないですか?

私なんて今日同じこと間違えて2回投稿しただけで、荒らしはお前だだの、ニートだの言われました(怒)

暴言とかもひどいですよね。
本当に悲しいし、みててムカつきます。
もはや、無法地帯ですよね。

ここ数日常連さんの姿もあまりみませんし。
まぁ、私が暇人でみなさん忙しいのでしょうが・・・。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:58:58 ID:4A8xWYmkO
>>258
君が海軍+PXて分けて書いたからわけわかんなくなったんだろ
自分がいいたいのは白ひげ側のDFに海軍のOFであるPXが大量になだれ込んで大変なことになってるということだ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:00:31 ID:AKwZR5YMO
>>266
よぉワキガデブ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:00:51 ID:vCzvNaB60
というか色々と矛盾の多いアニメですね
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:05:37 ID:UfI1yQz70
漫画見始めてからアニメ嫌いになった
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:06:02 ID:8zK7HWHfO
スクアードってアレで白ひげ殺せると思ってたのか?
結局アイツはなんだったんだ??
オーズ並の使い捨てだな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:07:02 ID:SGtnvAm+0
>>269
チョンピだからな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:08:11 ID:f6pSeJ3aO
ドフラって負ける気なさすぎ

白ひげとかマルコに狙われたらどうすんだ?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:08:38 ID:sYN1l4bQ0
 
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:09:01 ID:3dJG3pC20
遺言でスクアードとエースに自分を責めるなとか
他の息子たちにスクアードと仲良くしてやってやれとかいって
オヤジは死にそうだ
できれば生きていて欲しいんだけどな
引退はしょうがないにしてもさ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:14:47 ID:9oTQrGJzO
明日のジャンプ ワンピース休みなのか?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:15:32 ID:bYOb0vDlO
>>218
GWメリー号との別れ際の回想シーンは最強。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:16:00 ID:tJ2fhWbS0
尾田はインフレを怖がり過ぎなんだよなあ
今更七部会の価値を上げようとしたからおかしくなった
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:16:01 ID:3dJG3pC20
明日はワンピあるよ
次が休み
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:16:48 ID:LaImFYzn0
言いたい事が言えないこんな世の中じゃ…
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:18:17 ID:ch9JuLNL0
>>267
いや待ておかしいだろwwww
このワンピのネタバレスレがPX登場してから全体的に
PXvs新世界の海賊。海賊押され気味じゃん?PX>新世界の海賊。
って感じのレスしてる奴が多いから
>>154
なんでこのスレの住人は新世界の海賊vsPXって考えたがるんだ
たとえこの描写を見て負けてるなって思ってもPXは海軍の戦力なんだから
海軍の精鋭+PX>新世界の海賊だろ
ってレスしたわけよ。

どう見たってPXは海軍の戦力って意味でレスしてるんだけど。
分けて考えてる奴がいるから+つかって一つの戦力ですよって
表してるだけじゃん。

>>258
君が海軍+PXて分けて書いたからわけわかんなくなったんだろ

ちゃんと意味を考えずに俺にレスするからだろ

282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:19:15 ID:9oTQrGJzO
>>279 ありがとうございます。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:24:19 ID:4A8xWYmkO
>>281
そうじゃなくて君が勝手に勘違いしてるよって言ってんの
自分はPXは海軍の戦力だがいまPXに押されてるのは新世界の海賊だからわけて考えるのが普通って言ってんの
それから君レス遅すぎ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:25:32 ID:nJLzP4aY0
あねご隊長は
七部階級ぐらいのつよさとみた
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:25:55 ID:msc6hwne0
白ひげ傘下の海賊よりアーロンの方が強そうに思えてしまう
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:26:35 ID:Ved58VOvO
まあ落ち着け。

強いも弱いもODAの気分次第で変わるのが漫画なんだから。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:27:52 ID:FiXhi1ND0
まらいあきゃりー
近藤勇
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:28:59 ID:4A8xWYmkO
>>286
尾田の言ってることに矛盾が生じたらちょっといくないだろ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:29:36 ID:Fcme99zH0
白ひげ傘下の海賊より鼻糞爆弾男のが強く思える
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:31:13 ID:gtQNYFs80
四皇赤髪のシャンクスともあろうお方が、近海の主に腕を食いちぎられた件
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:31:42 ID:vCzvNaB60
ミホークがダイヤモンド切れないのにはガッカリだな。

世界一の剣豪が切れないってことは切れる奴いないし。

五右衛門ならこんにゃく以外切れるのに。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:36:03 ID:ch9JuLNL0
>>283
2chでレスするタイミングまで縛るなよ

自分はPXは海軍の戦力だがいまPXに押されてるのは新世界の海賊だからわけて考えるのが普通って言ってんの
それから君レス遅すぎ

じゃあお前はたとえば海軍が新世界の海賊を死ぬ直前までフルボッコにされてて最後の一撃が
たまたまPXだったとしてもPX>新世界の海賊って考えろって言うのか?
俺の今いったのも仮定だからそんなことねーよって思うだろうけど
状況が分からないのにPX>新世界の海賊って決めつけるのは
間違いだって俺は言ってるの。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:37:08 ID:pilcR5U/0
ゴ  /〜〜〜\
  / ∫√   ヽ|
ゴ | ∫-■⌒■ |
ゴ C∫   ↓  |
ゴ |∫ /…\|
  |\|  ⊆ / もっしもーし んじゃく〜ん、今週はお休みですねえ
     \__/  おつかれなすって〜
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:40:13 ID:GVjqP1kO0
また休載かよ!

殿様商売だな、なんで前もって何話も描き貯めておかないんだよ
漫画家って毎日漫画描くもんなのか?描き貯めるって行為はダメなのか?

295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:41:58 ID:AJZtBerN0
休載はある日に合わせて今から話数を調整しているという。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:43:28 ID:3dJG3pC20
しかしほんとうに休み多いよな
映画大事なのは分かるが
もう作らないで欲しいよな
単行本だけでも莫大な収入あるっしょ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:44:45 ID:Ved58VOvO
>>288
言ってることはよくわかる。
が、長期連載だとそうなってしまうんだよ…

北斗とか
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:45:20 ID:i8YeZdcGO
また休載かよ!って言ってるやつは、53号に0話が掲載されるの知ってるのか?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:46:50 ID:4A8xWYmkO
>>292
とりあえずバギーだって無事な戦場だぜ
やられたって描写はPXが出てからだろ
もし9回裏で2対9のときに選手交代したやつがホームラン打ちまくったらそいつのお陰ってなるだろ
時間縛るなと言われても一日中2ちゃんやってるわけにはいかないわけで
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:47:18 ID:CtTUtqTwO
映画のインタビューとか対談が原因とみた
師匠と対談するって巻末コメにあったし
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:51:03 ID:F+49/ELT0
>>291
まあそこは非常に難しいよね。
あっさりジョズが切られちゃっても「3番隊隊長ヨワスwww」
ってことにもなりかねんし。

だからとりあえず斬撃で様子見した感じでどっちも傷つけない手法をとったんだろ。

本当は余裕で切れるよw
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:52:17 ID:6zuk3deg0
>>298
つまり53号は本編休載って事だよね?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:52:32 ID:6j3wJYApO
>>265麦ワラ達が倒したPXは未完成品
今新世界の海賊達が相手しているPXは完成品
ちなみに麦ワラ達は偶然ウソップのアトラス彗星が口に入ってショートしたり、PXがビーム打つときロビンが口を閉めるなどの機械を偶然内部から潰す事が出来たから倒せたと思う
304鳥山アキラ:2009/11/08(日) 21:52:48 ID:pDSoHKcv0
バカチョン漫画ワンピース
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:53:08 ID:HjkxzeBA0
あ、とりっぴーだ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:55:25 ID:5NYuNJngO
332:見ろ!名無しがゴミのようだ!sage2009/10/29(木) 19:33:36 ID:b1Emw3fi
「ONE PIECE」0巻

尾田先生描きおろしマンガ第0話

ロジャー VS シキの戦いを収録

公式より

409:見ろ!名無しがゴミのようだ!sage2009/10/31(土) 11:23:10 ID:fKlalocb
ttp://www.youtube.com/watch?v=qZEyGRHU7mg

映画予告
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:57:18 ID:m6BDJVGoO
そこでスクアードのクモクモの実でPX全滅ですよ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:57:25 ID:uDS3Sjix0
情報遅れてんなぁー
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:57:51 ID:4A8xWYmkO
>>303
一体と戦っただけで弱点見抜かれるならあんな大量にいたらもっと偶然見抜かれる確率が上がるだろ
それに試作が超弱いとかゾロ達は言ってない…一週間で弱点克服なんか普通はできないし…
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:59:04 ID:ch9JuLNL0
>>299
時間縛るなと言われても一日中2ちゃんやってるわけにはいかないわけで

俺だってそうだ。だから作業しながらレスしてるんだ。

もし9回裏で2対9のときに選手交代したやつがホームラン打ちまくったらそいつのお陰ってなるだろ

3アウトにならないようにそいつまで回さないといけないじゃんwwしかもその仮定で点入るし。
そいつが活躍したのは認めるぜ?けどそいつだけで勝ったんじゃないだろ?他のチームメイト
がいたからだ。

つまりお前は選手交代で出てきたのがPXって言いたいんだろ?
PXがお立ち台で「俺一人の力で勝ちました。他のチームメイトは関係ありません。」って言わしたいんだろ?

この戦争は初めから一対一で勝負で邪魔がまったく入らないって
状況でもない限り総力戦であって個人戦じゃないんだぜ?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:02:25 ID:+dXsGd3c0
人造人間はっちゃん
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:03:25 ID:4A8xWYmkO
>>310
PXはMVPってことを言いたいんだが…得点に最も荷担したのがPX
いつもルフィは一味に助けられてるが他のやつに助けて貰ってるから海賊王になれないって言ってるのと同じ理屈だぞ君のは
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:03:26 ID:tmY5dPOeO
オーズJr.を切ったのはミホーク
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:03:28 ID:sYN1l4bQ0
Damien Walters Showreel 2009 超人的身体能力
http://www.youtube.com/watch?v=CNwv1mfgxyo
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:04:30 ID:oEfV20i20
>>313
んなこたあない
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:05:28 ID:4A8xWYmkO
>>310
ていうか作業しながらレスって作業大丈夫かい?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:08:32 ID:Yz8/uqUz0
白ひげがジャンプした瞬間、光の速さで近づいた黄猿に蹴られて海にドバーン

大体、光の速度に反応できる奴いる時点でそれ光の速度じゃねーだろオジキィ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:10:05 ID:XkAP7lHL0
┏┓                        ┏┓                  ┏━━┓    ┏━━━━━━┓
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃  ┏┛            ┗━┓
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃┏┛                  ┃
┃┃            ┏━━━━━┛┗━━━━━┓      ┃    ┃┃      ┏━━━┓    ┗┓
┃┃            ┗━━━━━┓┏━━━━━┛      ┃    ┃┃    ┏┛      ┗┓    ┃
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃┃    ┃          ┃    ┃
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃┃    ┃          ┃    ┃
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃┃    ┃          ┃    ┃
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃┃    ┃          ┃    ┃
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃┗┓  ┃          ┃    ┃
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃  ┗━┛        ┏┛    ┃
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃              ┏┛    ┏┛
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃            ┏┛    ┏┛
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃          ┏┛    ┏┛
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃        ┏┛    ┏┛
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃        ┃    ┏┛
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃        ┃    ┃
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃        ┃    ┃
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃        ┃    ┃
┃┃                        ┃┃                  ┃    ┃        ┃    ┃
┃┃            ┏━━━━━┛┗━━━━┓        ┃    ┃        ┃    ┃
┃┃          ┏┛┏━━━━┓┏━━━┓┗━┓    ┗━━┛        ┗━━┛
┃┃        ┏┛┏┛        ┃┃      ┗━┓┗┓
┃┃        ┃┏┛          ┃┃          ┗┓┗┓
┃┃        ┃┃            ┃┃            ┗━┛
┃┃        ┃┗┓          ┃┃                  ┏━━┓        ┏━━┓
┃┃        ┗┓┗┓        ┃┃                  ┃    ┃        ┃    ┃
┃┃          ┗┓┗━━━━┛┃                  ┃    ┃        ┃    ┃
┗┛            ┗━━━━━━┛                  ┗━━┛        ┗━━┛
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:10:47 ID:uReOuSWO0
白ひげは自然系なんだろ?
なんで剣がささるの?
もう論理破綻してるじゃないか?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:10:47 ID:Dc2DLh7DO
ワンピと仁くらいしか最近楽しみねーわ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:11:56 ID:j9uqHlA80
┏━━┓
┃    ┃
┃    ┃
┃    ┃
┃    ┃
┃    ┃
┃    ┃
┃    ┃
┃    ┃
┃    ┃
┃    ┃
┗━━┛


┏━━┓
┃    ┃
┃    ┃
┗━━┛
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:13:28 ID:L0Qe4qrCO
>>320
悲しいね。友達出来るといいね
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:14:50 ID:ZyTHs8nXO
ナイトメアしろひげ最強だな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:15:29 ID:Qdx8ZcNO0
の時間が近づいてきたね
準備できてる?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:15:33 ID:Dc2DLh7DO
>>322
見る楽しみのことな
漫画もドラマも面白いもん他にない
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:16:32 ID:3dJG3pC20
ナイトメアで思い出したが
モリアさん自分に影いれないでも
そこそこ強い部下に影詰め込めばいいんだよな
サポートにも使えるカゲカゲは便利な実だなぁ
327権藤幸男:2009/11/08(日) 22:16:35 ID:FbdarnXCO
http://imepita.jp/20091027/108700


いつもお世話になります。権藤です。今回はフルネームです。因みに実名です。同じワンピースファンの皆さんは私の仲間ですから何もかも包み隠さずにしたいから実名にしました。

画像はバーソロミューくまです。最新作はまだですがこれでお楽しみください。宜しくお願いします。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:16:39 ID:C10HcK990
中二病

思春期の少年が子どもから急激に大人になろうと無理に背伸びをして、「大人が好みそうな格好のいいもの」に興味を持ち始め、
「子供に好かれそうなもの」、「幼少の頃に好きだった幼稚なもの」を否定したりするという気持ちが要因である。
こういった感情から「もう子どもじゃない」、「(格好の悪い)大人にはなりたくない」という自己矛盾からくる行動が、
実際に大人になってから振り返ると非常にピントが「ずれ」ており、滑稽に感じることが大きな特徴である。
他人の視線を過剰に感じて、なおかつその他人が自分を理解していると思い込むことが多い。
よって、その少年期の思い込みが大人になってからの客観的な回顧とに「ずれ」が生まれやすい。

加えて生死や宇宙、人間や身近なものの存在に関して、(的外れ気味に)思い悩んでみたり、
(子供基準での)政治や社会の矛盾を批判してみたりするのも特徴的である。
さらに実際の自分よりも自らを悪く見せかけようとするものの、結局何も行動を起こさないでそのまま収束するといった性質も「中二病」の「症状」として含まれる

329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:19:48 ID:tmY5dPOeO
麦わら一味って白ひげに対するリアクション薄いよな。
エースが白ひげの部下って聞いて驚いてたのウソップだけだし。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:20:07 ID:4A8xWYmkO
>>328
ちょっと改変されとるw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:20:53 ID:3dJG3pC20
レイリーにはすごい驚いてたのにねー
ルフィはアホだから別にしても
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:21:36 ID:4A8xWYmkO
>>329
ナミちゃんて意外と情弱だよなw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:22:25 ID:ch9JuLNL0
>>312
もう一回確認するぞ?
俺は>>154で海賊vsPXじゃない。海賊vsPXを含む海軍が正しい
だから海賊が押されているように見えても海賊<PXを含む海軍という表現が正しいと言ってるだけ。

俺はなんで1時間半も戦闘して海賊の数や体力を奪った海軍の功績を無視して
海賊<PXにするの違うだろ?って>>154でこのスレのそういう表現をしている奴に対して
レスしたわけだ。

別に誰が一番活躍したとかどっちが強いとかはどうでもいいのよ。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:23:43 ID:ch9JuLNL0
>>316
そんなに多くないから大丈夫
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:26:24 ID:xlg9Z+dX0
そういえば今回のナルト新刊11話収録だったけど
それだと値段あがるんじゃなかったけ?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:26:33 ID:3dJG3pC20
>>327
権藤さん一部ピンク?なのはなぜ?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:26:51 ID:4A8xWYmkO
>>333
都合のいいときにどうでもいいとか使うな
1番活躍したやつが新世界の海賊押してるんだから
PX(海兵含まない)>新世界の海賊って言ってんだよ?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:27:07 ID:NSJwjdIW0
もなにーしてるか?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:29:06 ID:8IuUu2LF0
 ∧_∧      月曜日?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:30:55 ID:le2ihQq4O
シャンクスよ。早く現れてくれ〜
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:32:38 ID:ch9JuLNL0
>>337
1番活躍したやつが新世界の海賊押してるんだから
PX(海兵含まない)>新世界の海賊って言ってんだよ?

だからそれはフェアな状況だったらそれで異論はないぜ?
お前に新世界の海賊が戦力満タンの状況でPXが勝てることを
証明できるのか?
できないだろ?だから決めつけるなと言っているんだ。
この描写でどちらが強いか判断するとしても
分かるのは海軍の精鋭+PX>新世界の海賊
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:32:45 ID:le2ihQq4O
やっぱONE PIECEの中で1番好きなのはシャンクスだな〜
343権藤幸男:2009/11/08(日) 22:33:35 ID:FbdarnXCO
>>336

レスありがとうございます。権藤幸男です。
ピンクにしたつもりはないんですよ。

光の加減か...心霊写真か自分でもよくわからないんですよね...


最初撮った時は全然ピンクじゃなかったんですが保存して暫くしたらピンクになっていたんです。私自身非常に驚いています。

誰か原因わかる方いませんかね?権藤です。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:34:52 ID:3dJG3pC20
>>343
心霊とか怖いこといわないでよw
光の加減とおもいたい
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:35:29 ID:j9XfX5e50
自演多いな・・・・・
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:35:34 ID:kGMnxEds0
>>325
深夜ドラマ見ればいいのに
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:36:39 ID:le2ihQq4O
>>34こいつらはONE PIECEについて楽しく会話できない気違い野郎ばっかだからほっとけばいいよ。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:38:18 ID:3dJG3pC20
明日には普通なら文字ばれくるのに
休載は残念すぎるせっかく規制解除されたのに
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:38:28 ID:4A8xWYmkO
>>341
じゃあこれまでルフィがバギー以降フェアな戦いしたことあるか?
ないだろ?でもルフィは〜より強いって言われるんだよそれと同じ
>分かるのは海軍の精鋭+PX>新世界の海賊
海軍には雑魚もいるぞ?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:40:29 ID:ElkuRzUG0
モペキチ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:43:05 ID:o/1mZXx1O
つかロギアの実さえ食えばルーキーでも大将レベルになる件
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:44:01 ID:FRxgltKM0
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    )  幽霊なんてさ
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'


   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) いるわけないじゃんね?
  ||'A`)ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:44:21 ID:3dJG3pC20
エースが大将レベルとも思えんけどねぇ
あやつもルーキーでロギアだし
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:44:39 ID:ch9JuLNL0
>>349
じゃあこれまでルフィがバギー以降フェアな戦いしたことあるか?
ないだろ?でもルフィは〜より強いって言われるんだよそれと同じ

俺はそんなこと言ってないのにそんなこと言われても困る

>海軍には雑魚もいるぞ?
強者いる。全部一つで海軍
新世界の海賊の船員だって雑魚かもしれないけどそんなの書かれて
ないから俺には分からない。

意見も持つのは勝手だが描写がないのに決めつけるなってこと
PX(海兵含まない)>新世界の海賊
こんなもんやってみないと分かるわけないじゃん。

355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:45:08 ID:CtTUtqTwO
たしかにロギアは強すぎるな
海兵もルーキーなのにロギアって驚いてたし

スモーカーみたいな奴がよくロギア食えたな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:46:13 ID:B4wBTF9wO
おれ尾田だけどインペルダウンは地下に埋まってるポセイドンが地上に突き出た一部だよ
それか、インペルダウンの地下に悪魔の実の倉庫があるよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:46:16 ID:tmY5dPOeO
あんなでかい炎の球体出すんだから大将レベルだろ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:46:33 ID:3dJG3pC20
ケムリンは実をどっかでみつけて食ってから海軍に入ったんじゃないの?
支給品なわけないし
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:46:48 ID:4r/N+pOA0
負傷している白ヒゲを狙う弱ェ男クロコダイル
360権藤幸男:2009/11/08(日) 22:49:16 ID:FbdarnXCO
光の加減でありたいのですがね。私自身怖くてしようがありません。なんせ張本人ですからね。


何か皆さんリクエストかなんかあれば私自身どんどん書いていこうと思ってます。

このスレはネタバレすれですが火曜、水曜にネタバレしてますので普通日曜日の今日はスレが疎走るのが普通に感じます。

なので私自身このスレを盛り上げたいのですよね。権藤です。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:49:57 ID:4A8xWYmkO
>>354
困るとか言われても困るんですけど
>海軍の精鋭+PX>新世界の海賊
これだってよく分かんないだろ?白ひげ海賊団抜きでやってみなきゃ
わかるのはいつもルフィがフェアな状況で戦ってないこと
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:51:00 ID:3dJG3pC20
>>360
モリアさん書いてくれw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:51:04 ID:Doi4izJxO
>>358
いや、それなりの戦果を上げた海兵には欲しい奴だけ悪魔の実の褒美もあるかもよ。
海賊がみんな食ってんだから海兵もある程度能力者が必要じゃないかな?
海軍に入る前から食ってたらそれはそれでOKみたいな。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:51:16 ID:dpH8jhRWO
“道力”とは何だったのか
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:51:42 ID:i8YeZdcGO
強さ議論スレでやれや低学歴ども
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:52:20 ID:y+tB3xl5O
エースは浅はかな面あるから大将レベルとは思えないな
同じロギアでも差をつけて描いてるように見えるけど

つかロギアに限らず実を食っただけじゃ無理だろ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:52:41 ID:3dJG3pC20
>>363
それはありだと思うけど
ロギアは貴重中の貴重だからさすがに
下士官には支給されないだろうね
368権藤幸男:2009/11/08(日) 22:52:48 ID:FbdarnXCO
>>352


幽霊はいますよ。
江原さんと美輪さんがいるって言ってるじゃないですか。現にテレビでも心霊写真は出てますしね。証拠もあるじゃないですか。


見えない物は信じないのは傲慢なので信じるべきだと思いますよ。

369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:52:52 ID:4A8xWYmkO
>>360
いま1番人気のハンコ書いて
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:54:52 ID:tmY5dPOeO
幽霊がいるとかw江原の言うこと真に受けてるやつがいるとは…あの世に学校があるとか言ってるやつだぞ?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:55:31 ID:1Y/kEnD6O
>>349
ルッチは?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:56:05 ID:3dJG3pC20
ロギアでも黄と青は別格だよねぇ
赤はロギアか分からんから保留だけど
大将はエネルやエース、クロコさんケムリンよりは強いと思う
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:56:17 ID:ch9JuLNL0
>>361
>海軍の精鋭+PX>新世界の海賊
これだってよく分かんないだろ?白ひげ海賊団抜きでやってみなきゃ
わかるのはいつもルフィがフェアな状況で戦ってないこと


君の言うとおり分からないよ。
だから>>341でこの描写でどちらが強いか判断するとしても
分かるのは海軍の精鋭+PX>新世界の海賊
あくまで判断するとしてもだ。

だから君の言うとおり分からないんだよ。なのに決めつける。
だから決めつけるなって言ってるの。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:56:19 ID:JB0VidES0
斬撃で切れなかったからといってミホークがダイヤモンド切れないとかいう
結論を出すのはちょっと早過ぎないか?
375権藤幸男:2009/11/08(日) 22:56:35 ID:FbdarnXCO
>>362

モリアは書き甲斐がありますね。決めました。

次はモリアを書きます。

明日の予定は何時が暇ですか?明日貼るので時間帯ズレたら気付かないかもしれないので...
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:57:22 ID:4A8xWYmkO
>>371
まあルッチは逆というか…
ルッチが一方的に有利だった
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:58:18 ID:ch9JuLNL0
>>374
ですよね。このスレの方の中には早漏すぎる輩がいるから困ります。
たぶん釣りなんだよww
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:58:45 ID:3dJG3pC20
>>375
ありがとうw
明日は夕方から深夜までならいるよ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:59:03 ID:RczsdgeuP
エネルは覇気使えるから
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:59:17 ID:d5lDC0h+O
まだやってたのお前らww
ごめんよ俺の>>148がなけりゃこんな話題の展開無かったのに…
でも
新世界船長<白ひげ海賊団隊長

超新星<白ひげ海賊団隊長
は確定だよね
七武海や大将を相手にしたときの反応が全然違う
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:00:00 ID:CtTUtqTwO
エネルが覇気使えたら最強になっちゃうから覇気使えないだろ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:00:26 ID:DjS7pS7/0
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:01:38 ID:6XZsUGdX0
エースは黒髭に拳銃で打たれそうだなあれが本バレなら
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:01:40 ID:3dJG3pC20
ロギアが覇気とかマジ勘弁して欲しいよ
世界最強の男でさえロギアではないんだ
ロギアの覇気使いとかチートもいいとこだよ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:01:52 ID:4A8xWYmkO
>>373
決めつける?
というか思ったことを書いただけなんだがな
決めるのは尾田先生だろ?決めてないかもしれんが
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:02:29 ID:JB0VidES0
なんにせよ新世界の船長がちょっと弱すぎるんだよな
ルフィ達がこれから新世界に入ろうって時にあれじゃ
387権藤幸男:2009/11/08(日) 23:03:00 ID:FbdarnXCO
>>370

江原さんとか他にもテレビで一般人が応募してきて除霊の時明らかに暴れたり変になりますからね。普通はあのようになりませんから霊はいると思うのが普通です。

いないなら私達人間は生きてる意味なんかありませんから。意味がないなら子供も産むだけかわいそうになるだけですよ。人生は大変ですからね。

霊はいるってわかってるから皆子供産むわけですしね。そこを理解できるかが焦点じゃないですかね。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:03:52 ID:lZLDw+axO
本物のくまが何かしら助けにくるはず
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:04:04 ID:YlTD+r6D0
新世界船長<白ひげ海賊団隊長←不確定
超新星<白ひげ海賊団隊長←これまた不確定
ピントずれすぎ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:05:02 ID:3dJG3pC20
かといって新世界の船長が全員七武海レベルだったら
七武海って何なのって話にもあるよな
傘下の海賊は出さないほうがよかったのかもしれん
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:08:48 ID:tmY5dPOeO
>>387
テレビのは演技ですよ?
いないもんはいないんです。テレビで霊はメール送れるとか言ってましたがあなた信じるんですか?
何故死んだ途端そんな超能力を会得出来るんですか?
馬鹿げてる話だと思いませんか?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:09:22 ID:ch9JuLNL0
>>385
>>337都合のいいときにどうでもいいとか使うな
1番活躍したやつが新世界の海賊押してるんだから
PX(海兵含まない)>新世界の海賊って言ってんだよ?

これで決めつけてないって言われても…
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:09:59 ID:4A8xWYmkO
>>387
なんで幽霊がいるから産む意味があるの?
釣りじゃないなら説明してよ
394権藤幸男:2009/11/08(日) 23:10:05 ID:FbdarnXCO
別に傘下の海賊たちがpx軍団にやられてましたけど船長達がやられてるかわかりませんよ。

戦争はまだまだでしょう。
おそらく白ひげvs赤犬になるかと思ってます。
スクアードを洗脳したのが赤犬ですからね。


でもエースを誰がどう救出してどう海軍から傘下の海賊まで逃げるかが想像できません。オーズはどうなるんでしょう。今回の戦争の規模がでかすぎるので皆さん想像つかないんじゃないでしょうか。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:11:42 ID:zdAPMctEO
スクアードの海賊団が三巻のバギーの回想でロジャー達にやられた海賊団てことはないか?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:12:22 ID:PxPeP0diO
まあ…なんだ…結局白ひげはシャンクスが言った通りでこれから白ひげ殺しにくるよ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:13:23 ID:o/1mZXx1O
でも新世界の海賊弱いっていっても
ただシャボンディで天竜人に膝ついてやり過ごせば、誰でも新世界行けるんだろ?
だから新世界はルフィレベルがうじゃうじゃいるんじゃね?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:13:51 ID:B7t9Qd4f0
今の感じだと新世界の海賊ってルーキー達より弱いんじゃないかっていう印象しかないんだよね
特にキッドやローと比べたら新世界の船長も及ばずみたいな感じしかしないし
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:13:55 ID:UfI1yQz70
戦争おこした張本人の黒髭が戦場にいない・・・
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:14:32 ID:4A8xWYmkO
>>392
じゃあ決め付けるの定義なんだよ?脳内で決めつけて何が悪い?
そりゃここは国会とかと違うから曖昧な言葉使うんだよ
君も分かるのは海軍の精鋭+PX>新世界の海賊
て言ってただろ矛盾じゃないか?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:14:34 ID:RczsdgeuP
黒髭にやられそうなところをスクアードが助ける
・・・・だめだあんなのにこれ以上おいしい役はやれん
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:14:52 ID:ZbvdOjKr0
今回の戦争で海軍が負けることはないな
コビーの大将になるっていう夢も尾田は叶えるだろうし
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:16:15 ID:3dJG3pC20
>>402
大将になるのは新生海軍かもしれないよ
今の政府は倒れると考えるほうが自然だし
そうなると一度海軍はつぶれると思うけど
404権藤幸男:2009/11/08(日) 23:17:23 ID:FbdarnXCO
>>391

なぜ演技だと言えるのでしょうか?
一般の人が応募してきて普通の中学生の大人しい女の子とかが演技とか出来るわけないでしょう?
それを江原さんが除霊して全て解決してるわけですし本物と見るのが普通なのではないでしょうか。


それに心霊写真なんて作れませんからね。

ではあなたは本当に霊の存在を信じてないなら夜の廃校や病院に一人で入れますよね?
幽霊なんかいないと言ってても出来ないでしょう?怖くて。それが出来ない時点で気付かないうちに霊の存在を認めてるんですよ。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:17:32 ID:i8YeZdcGO
まじ覇気を勘違いしているやつら多すぎ
覇気は気だから
気の攻撃だからロギアにも効くだけだろ
気を読み取るから、相手の攻撃がわかるだけ

ロギア+覇気使いは最強とか言うやつも意味わかんね
気のオーラをまとったパンチ、弓、剣よりもロギアの攻撃のほうがずっと破壊力あるわ
気のオーラで防御しなくても、ただの物理攻撃だったら何も効かんだろ
ただマントラはかなりのアドバンテージになるだろうね
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:19:21 ID:B7t9Qd4f0
俺はロギアは覇気使えないという設定になってると思う
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:19:35 ID:lZlu1Ey9O
>>404
いい加減スレ違いだから消えて
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:19:41 ID:ch9JuLNL0
>>400
>じゃあ決め付けるの定義なんだよ?脳内で決めつけて何が悪い?
そりゃここは国会とかと違うから曖昧な言葉使うんだよ

脳内で決めつけてもって書き込んでるじゃんww

だからPX(海兵含まない)>新世界かもなとか
PX(海兵含まない)>新世界ぽいなとかいろいろあるでしょ。

君も分かるのは海軍の精鋭+PX>新世界の海賊
て言ってただろ矛盾じゃないか?

だから>>373で言ったじゃん。
君の言うとおり分からないよ。
だから>>341でこの描写でどちらが強いか判断するとしても
分かるのは海軍の精鋭+PX>新世界の海賊
あくまで判断するとしてもだ。

これでおk?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:20:25 ID:d5lDC0h+O
>>389
んなピリピリすんなって
でも器の面ではこの不等号合ってると思うよ
少なくとも超新星は七武海や大将にビクビクしてたし
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:20:45 ID:3dJG3pC20
海賊王の息子のエースですら覇気使えないのはおかしいよな
マルコやジョズは使えるっぽいし
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:21:16 ID:B7t9Qd4f0
>>410
うん
だからロギアは覇気使えないと思う
412権藤幸男:2009/11/08(日) 23:21:24 ID:FbdarnXCO
>>405

それはわかりませんよ。
覇気についてまだ何の解説もないですからね。

なぜ『気』だと言えるか説明してほしいですね....
413:2009/11/08(日) 23:22:12 ID:RFmzXlmJO
黒ひげは古代兵器を狙ったりしないの?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:22:30 ID:3dJG3pC20
まぁ全ては尾Dさんしだいだから
覇気についてもなんともいえんよな
まだ未確定すぎる
415 ◆GNR53LH61s :2009/11/08(日) 23:22:57 ID:xRtLCPoeO
霊はいないとか言っているの釣りでしょ?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:23:38 ID:tmY5dPOeO
>>404
金払えば演技くらいするだろ。
理屈の問題だ。じゃあ聞くが霊が着てる服 誰が作った?服ってのは人工の物だから当然誰かが作った。
それも霊感?のない人には見えない素材で作らなきゃいけない。そんな素材どこにあるんだ?
あるわけないだろ?
だからいないんだよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:24:16 ID:PxPeP0diO
黒ひげが白ひげを最終的に殺すだろうが一悶着ありそうだな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:24:45 ID:B7t9Qd4f0
白髭PX無双
それを見た戦桃丸がPXはまだ試作品発言
ってな事になりそうな気がしてならない
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:25:15 ID:UsylU6RC0
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:26:32 ID:4A8xWYmkO
>>408
そう判断できない、おkじゃない
他の人のレスもみてみろよ…どうして判断できると断言できるんだ
てか日付変わったらおれはいなくなるから
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:26:35 ID:xRtLCPoeO
マジでいないと思っているとは…
世の中捨てたもんじゃないなァ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:27:16 ID:3AHS2zoL0
11/14(土) 売国法案反対!デモ in 東京
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1256801759/526


> 衆議院法務委員は全部で【35人】

衆院の法務委員の FAX 番号を纏めてみたので利用してくれ。
何人かは FAX 番号をサイトで公開してないな。国籍法の経験で
ガンガンFAX が来るのを怖れてるんだろうが、そういう議員は
基本姿勢としてダメだな。案外自民に目立つのが情けない。

<衆議院法務委員> 姿勢(○反対、△曖昧、×賛成)
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:27:37 ID:jJdnTC29P
ロギアだけ覇気使えないとかだったら都合よすぎだろwww
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:27:42 ID:BlGhh0kaO
>>404
夜の廃校とか余裕で一人で入れるよ
へっちゃら幽霊とかいないし
もし居たとしたらどんな原理なのか聞きたいぐらいだ
捕まえて聞いてみりゃ四次元も解明出来るかもなwww
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:28:38 ID:SKh9wRBL0
わたしもエハラマサヒロさんのことを信用します。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:29:00 ID:L/hfWMBn0
新世界にいる海賊達は皆海賊王狙ってるだろうから白ひげ傘下になる方が稀で
もっと他に3億以上の船長がいると期待したいが…
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:29:20 ID:d5lDC0h+O
>>424
お前夜の廃校一人で入れんのかよ……暴力団とか不良の住み家だぞ…
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:29:31 ID:3dJG3pC20
物理攻撃無効とか体がばらばらになっても再生とか
ロギアのほうが都合よすぎw
ペナルティぐらいあってもいいだろうに
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:29:33 ID:xRtLCPoeO
あんな奴が白ひげ殺す?
無理あるわァ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:29:54 ID:PxPeP0diO
この戦争の黒ひげが終結させるよインペルダウンにある古代兵器の戦艦に乗って出て来るはずさ…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:30:58 ID:nyezNqLe0
>>426
強い海賊がみんな白ヒゲ慕って傘下だったらガッカリだよなあ
ぶっちゃけ傘下のヘタレ海賊に比べたらまだバギーのがマシ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:32:15 ID:sYN1l4bQ0
>>427
漫画の世界だけ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:32:17 ID:i8YeZdcGO
「覇気は使いこなせなければただの気迫」←これに尽きる
「覇気」なんだから「気」に関するものでしょ

つーか覇気は訓練すれば誰でも使いこなせるものだろ
ただ覇気自体の認知度がなさすぎるだけで、それに通ずると思われる技みたいなのは今までいろいろ出てる
そしてロギアは覇気を使いこなす必要がないだけでしょ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:32:24 ID:nXclWNzvO
正義の門を開けたのはカイドウ
これガチ
赤髪とカイドウが小競り合いを…が伏線
実は小競り合いなんかしてなくてしてるふりをしてシャンクスがカイドウに頼んだ
ちなみにカイドウは女だな
435権藤幸男:2009/11/08(日) 23:32:56 ID:FbdarnXCO
>>416

傲慢ですね...
霊とかは元々外見自体ありません。服も生人に気付いてもらうためのカモフラージュに過ぎません。


中学生の一般人にギャラとかは考えられませんね。まず法に触れますからそんなリスク大な事はテレビ局はやりません。

私の質問にお答えください。
あなたは一人で夜の廃校や病院に何の恐怖心も持たずに入れますか?
それが出来なければ『いない』と言っている人に矛盾が生じますよ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:34:04 ID:nXclWNzvO
覇気を使える巨人属が最強ってことですね
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:34:25 ID:UfI1yQz70
モリアge
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:35:03 ID:5yQresi2O
神に最も近い男…乙女座のシャカ(あるいは類似品)が登場する日が近いかも。
セブンセンシズしかねーだろ、もう。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:35:06 ID:CtTUtqTwO
傘下はしょせん傘下だからだからな
傘下じゃないやつもいると思う
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:35:06 ID:UsylU6RC0
てst
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:35:39 ID:4A8xWYmkO
>>435
夜の廃校とか病院に入れないのは人間の本能で暗く視覚を遮る場所を嫌うのと幽霊という創造物を知っているからだ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:36:06 ID:3dJG3pC20
巨人より魚人のほうが強いかも
海メインだし
ああそういや魚人と巨人のハーフのウォータンだっけあれがいるな
あれが覇気使って六式でも極めれば相当な強さ
443権藤幸男:2009/11/08(日) 23:37:31 ID:FbdarnXCO
>>424
あなたのIDからへっちゃら感はうかがえますが強がりに過ぎませんよ冗談抜きで...


人間『ないはずのものが見える』事に対して恐怖にかられる事は科学的に証明されてましから。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:37:56 ID:d5lDC0h+O
真っ暗な建物の中より深海の方がよっぽど怖い
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:38:05 ID:ZbvdOjKr0
もしこの戦争に銀ギツネのおやびんがいたら大変なことに…
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:38:42 ID:tmY5dPOeO
>>435
親にギャラでいいだろ。
服をカモフラージュ どうやって?

自分も中学卒業くらいまではいると思ってたので恐怖心を持たずにってのは無理かな。一度信じたことを0にするのは難しいからね。
でも恐怖心は少なからずあっても1人で行けるよ。どっちっつーとヤンキーが溜まってそうやだけどな
つーかお前は見たことあんのか?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:39:22 ID:3dJG3pC20
残念ながらオヤビンはタイマンというか
ゲーム向きの能力だから
あそこいたら10分で戦死しそうだよい
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:40:21 ID:BlGhh0kaO
とりあえずもし幽霊いたとしたら
とっ捕まえて消えたり表れたりする原理を聞いたら
ノーベル賞とれるべ
まあ幽霊なんかいないから無理だけど
仮にいたとしたら
とっくに商売の道具にされとるわ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:40:28 ID:PxPeP0diO
黒ひげがくるぜ!!白ひげにとどめ指しにな!!
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:40:34 ID:ch9JuLNL0
>>420
俺は言いきってはないのけど君は言いきるだろ
だからそれはやってみないと分からないよって言ってるんだ。

>>154で←俺の一番初めのレスで言いたかったこと

なんでこのスレの住人は新世界の海賊vsPXって考えたがるんだ
たとえこの描写を見て負けてるなって思ってもPXは海軍の戦力なんだから
海軍の精鋭+PX>新世界の海賊だろ
負けてるなって思っても←ここ大事。仮定です。断言なんかしていません。
なぜなら戦闘が終わってない段階で俺は負けるかどうかなんて分からないから

でまだ俺の主張の>>154に不満があるわけ?
やっぱ後退した1時間半の戦闘を繰り広げた海軍の功績無視で
>>337で君の言うとおり

1番活躍したやつが新世界の海賊押してるんだから
PX(海兵含まない)>新世界の海賊って言ってんだよ?

何の根拠もないPX(海兵含まない)>新世界が正しいと思うかい?

俺はその可能性は否定しないけどそれはまだ分からないと思うけど?
そもそもまだ戦闘終わってないし。


451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:42:05 ID:y5tzGif20
ネタバレまだあ?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:43:08 ID:xRtLCPoeO
霊がいないならこの世の中宗教がないはずだよォ
453権藤幸男:2009/11/08(日) 23:43:25 ID:FbdarnXCO
>>441

創造物であれど本当に信じてないなら廃校くらい何の問題もないはずですよ?


暗くても懐中電灯などあれば全然先は見えますしね。本当に何の恐怖心も持たずにそんな事こなせる人など存在しませんから。皆さん心のどこかで絶対に霊を信じているのですよ。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:43:34 ID:d5lDC0h+O
ちょっと待って今ダメだって〜♪
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:43:40 ID:CtTUtqTwO
幽霊なんかいないよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:44:45 ID:HllxFRYHO
ただ単に覇気は、かいろう石と同等の力を体で出せるってことだよい!
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:45:56 ID:oayRFkje0
宇宙人はいる可能性ある
人類が知ってる宇宙なんてほんの僅かだから
未知の領域に文明が栄えててもおかしくない
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:46:07 ID:xRtLCPoeO
霊がいないなら死後は無にいくのかよォ
怖いねェ〜
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:46:09 ID:4A8xWYmkO
>>450
154には不満はない
不満があるのはなんでと君が問い掛けたから丁寧に説明したのに反論し続けることと
判断出来るって言うのも決め付けと同義なんだけどということ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:46:38 ID:PxPeP0diO
ムラサキのカガミ…
仮死魔さん…
こっくりさん…
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:47:31 ID:xRtLCPoeO
>>457
わっしら宇宙人だがァ?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:47:55 ID:DJKujrqZO
今アラバスタ編読んでる最中の俺にそれ以降のネタバレした奴はヒドラでぶっ飛ばしてやるからな。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:48:20 ID:d5lDC0h+O
なんか論争が三本平行に同時進行してるな

つかルフィがシキ倒したらインフレどころじゃなくなるんだが
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:48:28 ID:D7pLKe/U0
ID:ch9JuLNL0
ID:4A8xWYmkO
この二人そろそろ黙ってくれないかな〜
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:48:44 ID:i8YeZdcGO
ガチで>>356みたいな考えもってるやつが多そうだよな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:49:14 ID:3dJG3pC20
>>463
映画は本編とは別もんでしょう?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:49:55 ID:UfI1yQz70
154
└160
 ├171
 │└179
 │ └203
 │  └211
 │   └231
 │    └240
 │     └258
 │      └267
 │       └281
 │        └283
 │         └292
 │          └299
 │           └310
 │            ├312
 │            │└333
 │            │ └337
 │            │  └341
 │            │   └349
 │            │    ├354
 │            │    │└361
 │            │    │ └373
 │            │    │  └385
 │            │    │   └392
 │            │    │    └400
 │            │    │     └408
 │            │    │      └420
 │            │    │       └450
468権藤幸男:2009/11/08(日) 23:50:03 ID:FbdarnXCO
>>446

カモフラージュに関しては霊魂学から入らないといけないですからここで説明できる程簡単ではないです。江原さんの書籍をお読みになれば大体わかります。


だから親にでも一般人を介してヤラセを行えば犯罪になるのです。特に中学生とかが対象ですとね。

私は見た事ありますよ。
主に小学生の頃が多かったですね。今ではもう見えませんが。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:50:21 ID:4A8xWYmkO
>>453
本当に信じてないかどうかは無意識が関わってくる
意識で信じてないと思っても無意識が『わけのわからないもの』を記憶をたどって幽霊だと認識すれば怖い
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:50:42 ID:d5lDC0h+O
幽霊が本当に存在するなら幽霊幽霊て騒ぐ番組とかなくなると思うんだが

あと幽霊信じる=暗闇怖がる
だと思ってる奴居るがそれは絶対に違う
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:52:30 ID:M3972a0lO
>>462
後にクロコダイルは一時的に仲間になって海軍と戦争するよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:52:34 ID:4A8xWYmkO
>>464
ごめん明日になったら消える
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:52:48 ID:d5lDC0h+O
>>466
今回は完全に別もんと出来ないのが痛い
シャンクスセンゴクガープに関わらせてる上に本編に名前一回出しちまってる
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:53:28 ID:KpGaVOblO
>>466

いや、海の怪奇=Wiiのワンピ

シキについてもセンゴクが触れたことから、あながち別とは言い難い
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:53:34 ID:CtTUtqTwO
幽霊=思い込み、幻覚、気のせい、見間違い、幻聴
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:53:38 ID:HllxFRYHO
幽霊は、脳
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:54:24 ID:BlGhh0kaO
もし幽霊が本当にいるとしたら
そんな消えたり表れたりする能力等の瞬間移動や四次元に関するのオイシイ能力を国や軍が放っとくかよ
いたらそんなオイシイ能力がある幽霊を捕獲する事に各国全勢力傾けるだろ
やらないって事は居ないんだよ幽霊なんかwww
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:54:30 ID:PxPeP0diO
この戦争は黒ひげが白ひげ殺さないと収拾
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:54:45 ID:3dJG3pC20
まぁ補正全開で倒せばインフレともいえないでしょ
いまだにルフィはモリアさんとクロコにはまだタイマンじゃ
勝てないって意見は多いし
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:55:15 ID:ch9JuLNL0
>>459
154には不満はない
不満があるのはなんでと君が問い掛けたから丁寧に説明したのに反論し続けることと
判断出来るって言うのも決め付けと同義なんだけどということ

>>154に丁寧に説明してくれたのが>>160ってわけですか。
先にレスしてきたのに反論を始めたのは僕なんですか。
不満はないのにレスしたんですか。
不満はないのに反論したんですか。

まぁ154に不満はないってことだけ理解してもらえたらそれでいいよ。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:56:25 ID:PxPeP0diO
黒ひげがこの戦争のキーマンなのはたしか
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:56:28 ID:i8YeZdcGO
シキ「貴様の思い受け取った!サラバ!」

ルフィたち「あれ?俺たち何やってたんだ?」
みたいな展開になりそうだな

いずれ原作でルフィと関わらない形で出てくるかもしれんよ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:57:03 ID:tmY5dPOeO
>>468
霊魂学とかただの妄想だから。
じゃあ小学生のモデル、子役とかはどうなんだ?

何で見えなくなった?霊感が衰えたのですか?
死者と交信出来るなら江原は警察に協力しろってんだよ。
オーラがカラフルに見える?じゃあお前の視界カラフルだらけだなって突っ込みたくならないか?

他にも理屈じゃ通らない疑問が山程あるぞ
つーかその中学生の除霊っていつの話だよ?何の番組?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:57:05 ID:4A8xWYmkO
>>480
わかったよ
バイバイ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:57:21 ID:KpGaVOblO
いや、まず倒すのか?

バラバラになった仲間を集めて、さらわれたナミを救出したら、目的は達成されないか?

486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:58:22 ID:lEMoG02GO
人間の霊はいるのに動物の霊がいないのはなんででしょうね
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:58:55 ID:eNjbDWWVO
幽霊スレ?
488権藤幸男:2009/11/08(日) 23:58:56 ID:FbdarnXCO
>>457

宇宙人は100万光年以内にいる可能性はほぼ0ですよ。因みに1光年で九兆キロ。

地球が人類として文明を築いたのがここ数千年前ですから他の星と文明が重なる事は星の何十億年という歴史でもほぼ文明がぶつかる事はきわめて可能性は低いのです。

それ以外にもいろいろ条件はありますからね。
地球は奇跡の星ですからね。

そうそう宇宙人なんていないですよ。
文明がある星は宇宙137億光年でもわずか100程と言われています。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:59:14 ID:xRtLCPoeO
幽霊いないとかいるとか議論してもしょうもないなァ
何度も説得しても科学的根拠しか突き付けてこないからさァ
百聞は一見にしかずよォ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:59:24 ID:4A8xWYmkO
>>486
それは人間だけが神に刃向かった存在だからだろJK
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:59:29 ID:7jnKeuNhO
クロコダイル熱いな
惚れた
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:59:46 ID:i8YeZdcGO
俺は東大生!サラバ!
493質問です!:2009/11/09(月) 00:00:19 ID:qYfsU00VO
明日発売のジャンプに載っているワンピースは第何話ですか??
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:00:34 ID:3dJG3pC20
動物霊ってよくきくじゃん
犬とか狐とか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:01:24 ID:X1DB60fuO
>>493
568
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:01:51 ID:mtaG2QpkO
ワンピース専用ネタギレスレッド
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:02:02 ID:45W7e6WwO
誰か書いてたロギア系シトシトの実の霧人間て強そうだよな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:02:09 ID:xRtLCPoeO
>>486
動物の霊はいるだろォ
だから狐とか狸の霊が人にとりつくんでしょ?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:03:33 ID:Nde/UWY7O
>>490
霊はいるが神はいるのか?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:05:07 ID:mtaG2QpkO
>>499
神がいなきゃ幽霊のもとになる人間は生まれないだろォ〜〜〜
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:05:14 ID:OQka0ieK0
大将、霊見たん?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:05:27 ID:4+shqX72O
幽霊一匹捕まえりゃ
最先端のテクノロジーが手に入るな
瞬間移動や物を動かす超能力や四次元を行き来する能力
一気に進歩できるなwww
居ないから無理だけどwww
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:05:50 ID:jmILjsp+0
俺も金縛りに頻繁にあってた頃は霊信じてたけど
電気点けたまま寝たら金縛りも幻覚も視なくなって
霊なんて人間の脳がかってにつくりだしたのだと確信したよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:06:09 ID:QPi9UQHG0
なんの話してるねんw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:06:51 ID:xDIBgNGMO
科学とオカルトは同じだよ。霊はいるよ、物体も有るし見えるよ。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:06:53 ID:OMMPClkL0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan032752.jpg
GLメンのエースルフィセットキター
そろそろ発売のシャンクスも良さげやなぁ
507権藤幸男:2009/11/09(月) 00:06:54 ID:FbdarnXCO
>>483

江原さんが警察に捜査協力しないのは日本の法律で霊感による捜査が認められてないからです。

仮に江原さんが勝手に警察に『ここに死体がありますよ』とか警察に通報したら江原さんが犯人として疑われるだけですからね。
ですのでまず法から変えなければ何ともなりません。

中学生の番組は昔やってた『答えてちょ〜だい』ですよ。バレーの河合さん司会の。

まず霊魂学から入らなければ理解できませんよ。あなたの質問は初歩的すぎます。
すべて調べて『それでもいない』と思ったら『いない』と思えばいいじゃないですか?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:07:12 ID:8l7XVkDBO
幽霊なんかいるわけねぇだろ
今までいったいどんだけの数の人間が死んでると思ってんだよ。そんな数の幽霊いるわけねぇだろ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:07:45 ID:mtaG2QpkO
>>503
愚かな確信だなァ
せっかく幽霊を感じられたのに
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:09:01 ID:Nde/UWY7O
>>501
ポルターガウストしか見たことがないがあれ見たらびびるよォ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:09:11 ID:QPi9UQHG0
もし幽霊がいたらHとか確実に見られてるな‥
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:09:43 ID:mtaG2QpkO
>>508
べつに全員がこの世にいる必要ないでしょう
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:10:24 ID:Nde/UWY7O
>>500
神様は人の形ではないと?霊がいるから神がいるのでは?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:10:30 ID:MO38+XYpO
おまえらからもやもやした黄色いオーラが見えるぞ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:10:32 ID:OQka0ieK0
>>510
おーおーえれぇ面白そうだぜ
516権藤幸男:2009/11/09(月) 00:10:55 ID:PoWI9gbIO
>>499

神の定義によります。
神はすべての人に平等な人生を送らせています。
物質主義的価値観の方には理解できないことです。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:11:08 ID:CEUSe18UO
霊なんて迷信だよ
昔の人間が得体の知れない現象に怯えて作り上げたもの
で、霊能者とかはそれに便乗して、人から金取ってるクズ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:11:40 ID:4+shqX72O
ロズウェルのUFOの残骸から急激に科学が進歩したらしいから
幽霊捕獲してテクノロジー盗もうぜ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:11:53 ID:f9wxeRa8O
幽霊がいるとショック
オナニー見られているかもしれないじゃん
好きなあの子の全ても見られてるかもしれないじゃん
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:12:17 ID:3O/29xN10
全然嘘つかないような友達から「俺たまに幽霊見えるんだよ」って言われたり
姉が今までの人生で全く繋がりのない3人から「霊感がある」って言われた事あって
ちょっと信じちゃうんだよなァ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:12:41 ID:Nde/UWY7O
>>508
天国に多くはいてそのごくわずかなのが現世に迷いこんでるんでしょ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:13:24 ID:xDIBgNGMO
>>505じゃお前仏壇に小便できるか?一寸考えればわかるだろW
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:13:27 ID:TLsc+vw40
ここって何スレ?
というか、56巻と57巻、11話収録してほしい。
その方がすっきりする。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:13:56 ID:DBqzsCiJO
五老星の剣持ってる奴は元世界一の剣豪なのかね?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:13:57 ID:MO38+XYpO
おまえらブリーチが好きなんだな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:14:06 ID:jTaYmgXUO
今北だが…
霊なんていないぞ!!
墓場で何度も骨掘ったり骨を粉々にしてきた俺だが
一度も見た事ないからなぁ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:14:11 ID:PC2j89pL0
もし幽霊がいると死したら
殺された人が殺した奴をとりころすとか
何らかの方法で伝えるとかもできそうなんだけど
あまりそういうのは聞かないね
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:14:22 ID:hT3NJvf7O
またここ住人はw
今度は幽霊について語ってんのかよ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:14:31 ID:mtaG2QpkO
>>513
ん〜?言ってることがよくわからんねェ
神がまず始めにすべて創ったんだよォ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:15:34 ID:OMMPClkL0
なんだペローナの話か
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:16:06 ID:qdeX8kswO
>>507
その中学生が役者って可能性もあるだろ?
だから霊魂学ってのは妄想だよ。
普通に考えろ。
何で見える人と見えない人がいるんだ?何で電波使えるんだ?何で瞬間移動するんだ?何であの世に学校があるんですか?誰が設計して誰が建設したのですか?
何で前世があるんですか?だったら初めはなんですか?恐竜の霊はいないんですか?
地球の歴史を全部死者を使って書いて下さい。
江原さんは書けると思いますか?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:16:16 ID:Nde/UWY7O
>>527
伝えようとしても相手が不気味に感じて逃げたりするんじゃないのかい
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:16:21 ID:KESrw/6x0
なんだモリアがってるな 幽霊話だけに
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:17:01 ID:avpER10MO
私だ
535権藤幸男:2009/11/09(月) 00:17:16 ID:PoWI9gbIO
>>508

簡単に言えば鉱物霊→動物霊→人間霊→高級霊と進化を辿っているのです。


人間霊とは人格を高めるためにこの世に修行にきている我々人間です。
学びに学び霊格的に大人になればこの世に生まれ変わることはありません。
人生を適当に送り人を誹謗中傷するような人間はまた生まれ変わり1から学びに入ります。この繰り返しです。

高級霊まで上り詰めた霊格の持ち主ならば今度は守護霊としてのサポート役に回ります。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:17:42 ID:mtaG2QpkO
>>519
あんたは幽霊に怨まれることでもしたのかい?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:17:43 ID:KOQiCsOp0
≫533

だれがうまいこと(ry
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:18:17 ID:xQjvQUNgO
まずこの世が地獄もしくはそれに近い世界
と考えられないのか?そもそも元を辿れば
行き着く先は必ず無になる
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:18:46 ID:Nde/UWY7O
>>529
神が?
この宇宙をかい?
じゃあ誰が神を創造したと説明できるんだい?
原子とか作れるのかな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:19:07 ID:/uH15IQP0
俺の知り合いに・・・
動物の霊と水子の霊は居ないと言っていた
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:19:16 ID:OMMPClkL0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan032757.jpg
こんな感じの美少女画像ないかなー
久しぶりの萌えた
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:19:23 ID:hT3NJvf7O
>>523
もう11話は無理じゃないか?
尾田も入れたいけど値段上がるから無理とか言ってた気がする

55巻は9話収録だったし
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:19:23 ID:pjKA7aYu0
今回の話ひでーな、どんどんわんぴのレベル下がってる
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:19:31 ID:PC2j89pL0
この世は地獄だと思うな
きっといいことしなきゃまたこの世に生まれ変わるんだろうなぁ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:19:51 ID:utyBJMWj0
>>533
ワロタww

結論
信じる奴は信じれば良いし
信じ無い奴は信じなければ良い
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:20:16 ID:OMMPClkL0
なんだ暇をもてあました神々の遊びか
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:20:45 ID:MO38+XYpO
ぬらりひょんスレw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:21:03 ID:mtaG2QpkO
>>538
オー…いいこと言うねェ
じゃビックバンの元はなんなんだい?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:21:47 ID:4+shqX72O
幽霊捕まえりゃ
今まで出来ないとされた
瞬間移動、超能力、四次元全て解明だ
よかったな幽霊信じてるバカどもwww
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:22:03 ID:OQka0ieK0
神は存在するかしないか・・・幽霊は幻想か否か・・・そんな事はそうでもいい
違う意見は利用して捻じ伏せろ・・・フッフッフッ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:22:10 ID:jENlBgclO
552権藤幸男:2009/11/09(月) 00:22:13 ID:PoWI9gbIO
>>518

普通に考えればわかります。UFOに地球外生命体が乗っている可能性は0です。
100万光年以上かかる地球にこれる可能性なんてありません。1光年で九兆キロですよ?

あれはどっかの国の最重要機密の実験用の飛行物体に過ぎません。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:22:19 ID:mtaG2QpkO
>>539
キリストが証明してくれたでしょ〜
新約聖書読めばわかるよォ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:22:31 ID:CEUSe18UO
神がいたらどうしてこんなに頑張ってる俺に冷たいんだ
おかしいじゃまいか
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:22:38 ID:hT3NJvf7O
>>543
下がってまた上がっていくさ!絶対…
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:22:51 ID:/uH15IQP0
知能が低い人間ほど・・・
バカとかゴミとか使うらしい
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:22:53 ID:avpER10MO
UFOは未来の生物が過去に来たんだと信じてる
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:22:56 ID:7gxP3dtg0
幽霊なんて居ないよぃ(ブrブルルウr
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:22:59 ID:Nde/UWY7O
>>548
宇宙は無からできたとか言われているけど無理あるよォ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:23:04 ID:PC2j89pL0
幽霊はあまり信じてないが
死後人間はどこにいくのかはすごい気になる
無に帰すのかあの世的なとこにいくのか
生まれ変わるのか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:23:19 ID:/h4xE9jiP
エネルは神・・・つまり尾田っちは自分自身をエネルに投影してるんだろう
故に最強
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:24:27 ID:OMMPClkL0
おばあちゃんの遺体を火葬した日の夕がた近所の人たちと集まってた時
仏壇が置いてある部屋のふすまがいきなり「どんどんどんどん!!」って音した
あれはおばあちゃんがまだここにいるよっていうアピールだと思ってる
49日経たないと仏にならないっていうし
563権藤幸男:2009/11/09(月) 00:24:30 ID:PoWI9gbIO
>>531

だから見える人と見えない人がいるとかいう時点で初歩的な質問なんですよ?


江原さんの書籍をパラパラ見ればわかりますから。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:24:34 ID:f9wxeRa8O
やっぱりここには理系はいないようだね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:24:58 ID:hT3NJvf7O
>>558
震えてんぞw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:25:25 ID:OMMPClkL0
ゴッド・エネルっていう競走馬いたな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:25:32 ID:/uH15IQP0
>>563
霊は信じるがぁ・・・
江原は信じない
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:25:33 ID:xDIBgNGMO
>>539神が創造なんて人間的なことなんかしねーての
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:25:39 ID:qdeX8kswO
地球より何十倍も発達してる星があるとか考えないのかね。
権藤ってやつなんだ?どっかの宗教?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:25:53 ID:Nde/UWY7O
>>553
宗教は信じるべきでないよォ
全ての星は地球のまわりをまわるとか地上は平坦で下に亀とか象がいるで通じていたんだからァ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:26:02 ID:jtOi6EiFO
今、アラバスタ編読んでるんだけどルフィの兄貴エースが登場したんだけど
名前が違う
義兄弟なのかな?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:27:14 ID:KOfDcgpcO
シィキィ〜〜ッ!!!!

ってクリリンが吠えるの?

シィキィ〜〜ッ!!!!
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:27:28 ID:MO38+XYpO
>>236
スマイルだな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:27:36 ID:JdJum0Fg0
一応・・天皇陛下の祖先は天照大神とされている。
これもあって日本から皇室をなくすことはできないと聞いた。
実は、自分はこのことが天竜人とかぶってしかたないと感じてます。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:27:47 ID:7gxP3dtg0
>>565
親父がグラグラの実の能力を使ったんだよぃ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:28:12 ID:OMMPClkL0
>>572
バレスレに来ない方が良いよ
ルフィはドラゴンの息子でエースはロジャーの息子だから
577権藤幸男:2009/11/09(月) 00:28:28 ID:PoWI9gbIO
>>559

無の定義によりますよね。
宇宙以前の世界は真空エネルギーで揺らいでいる無だったそうです。


一説によると宇宙は多くあるみたいですよ。
親宇宙、子宇宙、孫宇宙。宇宙自体人間みたいに数えきれない数があるみたいですよ。
もう想像の域をはるかにこえてますよね。

578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:28:41 ID:mtaG2QpkO
>>570
宗教は信じるより解釈するためにあるんだよォー
亀がなんちゃらは人間が間違った解釈をしたからだよォ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:28:53 ID:qdeX8kswO
>>563
じゃあ他の質問の答えは?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:28:58 ID:PC2j89pL0
モデルがそうならもっと良い奴にしないと
結構まずいんよねw
アーロンやクロコさんがかわいく思えるほどの外道だから天竜人
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:29:06 ID:OMMPClkL0
>>571だったか
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:29:13 ID:/uH15IQP0
>>574
それ間違い・・・
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:29:56 ID:MO38+XYpO
>>564
理系だよ
血液型占いもクソくらえ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:30:39 ID:Nde/UWY7O
>>577
その説は知っていたけど無ってなんだろうかァ?
時空もないならただの想像や幻想の世界としか考えられないよォ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:31:05 ID:mtaG2QpkO
>>577
宇宙他次元説はもう数学的に証明されてなかったっけェ〜?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:31:32 ID:gDo9w5aoO
>>560
どこにも行かない。
ただ肉の塊になるだけ。
そこに意思は当然なく、ただただ肉の塊。
人が死んでまだ自分の意思があり住む世界があるなんて思う方が異常。
死んだら肉の塊になる。それ以上もそれ以下もないよ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:32:12 ID:JdJum0Fg0
>>582
そうかな。ふふ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:32:22 ID:hT3NJvf7O
>>575
まぎらわしい奴だ

だったらグラグラ震えろよ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:32:51 ID:avpER10MO
日本には外国人の幽霊がいないのは何故?
テレビとかで見たことない
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:32:56 ID:Nde/UWY7O
>>578
宗教の違いで戦争とか止まらないんでしょう?
信じてるからそうなるんじゃ?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:33:53 ID:UN9FAg7q0
エネルとフリーザはどっちが強いかな?
両方とも宇宙空間で生きられるし、エネルの雷ごときじゃフリーザは死なないし
エネルはロギアだからフリーザもエネルを殺せない。同じくらいかな?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:33:55 ID:JdJum0Fg0
まあ過疎よりいいのかね。
幽霊の話なんて完全スレチなんですが。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:34:08 ID:mtaG2QpkO
>>584
無は質量も運動エネルギーも0と考えればいいじゃないかねェ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:34:22 ID:fm7iwMuO0
霊も神も人間様が作り出した都合です
595権藤幸男:2009/11/09(月) 00:34:32 ID:PoWI9gbIO
>>569

例え地球よりはるかに進歩している文明の星があったとしましょう。地球の何十倍進歩していても物質に過ぎない飛行物体であるかぎり理論上無理な話です。


1光年で九兆キロ
1000光年9000兆キロ。

9000兆キロ×1000の距離をどうすれば来れます?
不可能なんですよ。

596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:34:33 ID:KgGzO+qi0
  ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    
    モリア様かわいいおっおっおっおっwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン

597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:34:34 ID:Nde/UWY7O
>>586
魂は天に行って浄化されてから現世に戻るんでしょ?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:34:38 ID:OQka0ieK0
モリアがってるな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:34:50 ID:PC2j89pL0
ルフィやサンジ女体化とかの話してるよりは
よっぽど建設的だと思うよい
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:35:47 ID:JdJum0Fg0
黄猿二人とも名無しとはややこしいったら。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:35:49 ID:Nde/UWY7O
>>589
いるにはいるんじゃない?貴重なんだよォ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:35:52 ID:OMMPClkL0
ただワンピとは関係なさすぎるな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:36:44 ID:Nde/UWY7O
>>591
DBとワンピースは直接結びつけるものではないよォ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:36:48 ID:PC2j89pL0
ネタバレがきようがないからしょうがないな
来週まではバレこないんだし
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:37:14 ID:mtaG2QpkO
>>590
宗教は戦争の大義名分にされてるだけだよォ
愚かな人間が戦争を起こすんであって神はそれを見守っているだけだァ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:37:21 ID:MO38+XYpO
1万年後、人類はいないのかなぁ、いやいるだろう
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:37:22 ID:I+kafppkO
白ひげとロジャーが互角に戦ってたてことはロジャーも悪魔の実の能力者だろうな

てかそれよりなんで二人は戦ってたんだろうね
やっぱワンピース関連かな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:38:05 ID:avpER10MO
>>601
そういう事にしておこう
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:38:17 ID:JdJum0Fg0
ほじゃあいっそ、テンプレをネタバレと雑談スレに変えてまえ〜
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:38:46 ID:/uH15IQP0
>>605
神から見れば人は・・・
蛆虫以下
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:38:52 ID:Nde/UWY7O
>>584
そうかいでも時間と空間がないとなると考えられないよォ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:39:07 ID:qdeX8kswO
>>595
幽霊とか言うやつが理論とか面白いこと言うな。
例えばその星特有の技術とかでワープとかもありえなくはないわけよ。
絶対無理とか言うには早すぎる。宇宙の1割も解明してないのに無理とは言えないだろ。
宇宙人が何か特殊な能力を持ってたりするかも知れんでしょ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:39:33 ID:mtaG2QpkO
>>595
なあ幽霊についての基礎をわっしらに講義してくれないかい?
基礎というのがあやふやだよォ
614権藤幸男:2009/11/09(月) 00:39:51 ID:PoWI9gbIO
宇宙が人間の数ほどあるなんて本当に気がとおくなる話ですよ。


全て合わせたらとんでもない知的生命体とかいそうで怖いですね...


まぁ全て神々の子供に過ぎないでしょうが。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:39:57 ID:avpER10MO
白髭とロジャーはドリーとブロギーみたいな関係だろ
戦いの理由なんて忘れたわい
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:40:47 ID:1RE4RkioO
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:41:11 ID:PC2j89pL0
白髭は強いけど甘いところがあるから
ロジャーに負けたんだろうな
シャンクスもそうだけど結構容赦なかったからね
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:41:13 ID:4+shqX72O
>>595
幽霊信じてるお前が科学の事言うなwww
幽霊の方がよっぽど科学とかけ離れてるじゃねーかよ
幽霊がやる瞬間移動や四次元の行き来は存在するのに
UFOは出来ませんじゃお前スジが通らねーぜ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:41:56 ID:/uH15IQP0
>>618
正論
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:41:59 ID:hs2mwk+P0
幽霊なんていないよ
死んでからも何かができるなんておかしいじゃないの
何もできない、無になる事が死なんだよ
だからみんな不老不死を夢見たりするんじゃん
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:42:01 ID:Nde/UWY7O
>>605
神は見守らんでしょう
神の役目がたたないよォ
622526:2009/11/09(月) 00:42:21 ID:jTaYmgXUO
いいか

霊なんかいないんだよ!

正直葬式なんかやったって意味ねぇんだ
ただ今の社会じゃ死んだ人間は死んだことの証明の為に葬式するんだよ
霊がいるなんて言ってる奴は目の前に連れて来てくれ
623権藤幸男:2009/11/09(月) 00:42:59 ID:PoWI9gbIO
>>612

ワープは理論上不可能なんですよ。

万一ワープが出来ると根底から覆されたとしましょう。
ワープ空間にチリの一つでもあれば宇宙船は自滅することは間違いないですからね。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:43:02 ID:mtaG2QpkO
>>611
超ひも理論の全次元が振動してないとも考えられるんじゃないかねェ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:43:26 ID:OMMPClkL0
>>617
白ひげ強すぎだけどロジャーはマントラで攻撃読んで
勝負つかなかったとか
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:43:26 ID:gDo9w5aoO
>>597
だから!!
天に行ってとか帰ってくるとかそんなんねーよ。
死んだらそれで終わり。
そいつが帰ってくる事もないし死んだらどっか行く事もない。
事実死んだ奴がそれを証明した事ないだろ?
生きてる奴しかそんな事言ってないだろ?
何回も言うが死んでどっかに行くこともなければ、死んだ後にどっかに住む事もない。
生きてる奴が死ぬ事を受け入れる為のフィクション。
わかった?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:43:33 ID:OQka0ieK0
バギーが悪魔の実を食うときの周りの反応からして、ロジャーが能力者とは思えんけどな
何かひっかかる・・・
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:44:21 ID:mtaG2QpkO
>>612
ワープがこの次元で出来ないことは証明されてるよォ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:44:42 ID:PC2j89pL0
葬式は残された家族のためにやるもんだからなw
仮に俺の親が葬式しないでもいいって言っても
残された家族はしないわけにもいかんからね
世間の目もある
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:44:43 ID:KgGzO+qi0
 ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはヒナ嬢やたしぎ姉さんのいる海軍側が勝って欲しいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも海軍側が勝ったらハンコックたん捕まっちゃうお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫がその3人を助けに行くお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:44:59 ID:Nde/UWY7O
別に信じないやつは信じなくていいよォ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:45:42 ID:JdJum0Fg0
幽霊を信じようが信じまいが人の勝手やん。
いいかげんおしつけがましいな。
そういう思想は自由だって法律ですら決まってるのに。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:45:47 ID:xDIBgNGMO
>>618科学宗教にはまってんなWWW
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:46:32 ID:Nde/UWY7O
でも時空がないんだからその時点で次元も振動もないと思うよォ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:47:27 ID:mtaG2QpkO
>>621
神の役目は支配することじゃないよォー
人間に戦争という自由を与えることも神の役目だァ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:48:10 ID:/uH15IQP0
>>632
そうそう^^
霊が居ても宇宙がでかくても腹の足しにはならん
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:48:27 ID:qdeX8kswO
>>623
だからそれは地球で考えたらだろ。
それに耐えられる物質が200%ないとは言えないだろ?
未知なんだから
不可能と思ってるのは地球での話。地球の話が宇宙全体に通るかは分からない。
YESともNOとも言えないわけよ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:48:28 ID:Nde/UWY7O
>>626
つべこべ言わずに行って確かめないとわからん!
だか死んだら終わりますなんてことはないはずだァ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:49:43 ID:/h4xE9jiP
ペローナのホロホロって見えるんだから
答えはでてるのによくやるわ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:50:22 ID:DBqzsCiJO
サンジが足技だけでこれ以上強くなれる気がしない
悪魔の実を食わないなら
せめて足に光を纏わせる技が出来れば
超強くなりそうなんだけどなぁ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:50:26 ID:mtaG2QpkO
>>634
時空がないかどうかは無の定義によるねェ
からのコップを見て水が無いとも言えるし、空気が有るとも言えるよォ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:50:58 ID:Nde/UWY7O
>>635
そんな神なら地球や人類は死んでいるよォ
てか神はいないんじゃない?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:51:35 ID:PC2j89pL0
ペローナたんのホロホロってどの程度のレベルの相手まで通じるんだろ
白髭やオジキが膝をついてネガってるところは想像できんが
意思の強いルフィやゾロでさえネガティブになってるし
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:51:54 ID:hT3NJvf7O
>>640
足に火まとわりつけてんじゃん
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:52:18 ID:I+kafppkO
こ こ は ワ ン ピ ー ス ス レ で す 。
646権藤幸男:2009/11/09(月) 00:52:52 ID:PoWI9gbIO
>>613

簡単に言えば
あの世=天国
この世=地獄
なんです。

我々人間はこの世になぜ生まれるか?
未熟な霊魂がこの世に生まれます。我々は未熟なんです。

この世は物質世界ですから物質に揉まれ物質と共に生きていきます。
でもその中でしか得られない人間としと向上できる『何か』があるんです。
例えば『愛』

大我(本物)の愛を学ぶ為に生きているといっても過言ではありません。
大我の愛とは見返りを求めない愛の事。
相手に嫌われようが相手の為になるなら...という気持ち。これが大我の愛です。
小我の愛とは自分が嫌われないように振る舞うこと。

お金という物質がある人間界では愛をお金と見る人も多いでしょう。でも『気付く』事が大切。『気付く』事を学んでいるのです。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:53:32 ID:mtaG2QpkO
>>642
ところが人類は生き残ってるんだよォ
これは最初に人間を設計したときから決まっていているんだァ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:53:37 ID:OQka0ieK0
〜ワンピースネタバレスレ終了〜
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:53:55 ID:KgGzO+qi0
喪前らこれ見て宇宙勉強しろ
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。
何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下が
だんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、
三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。
最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。
ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。
億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから
有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:54:08 ID:Nde/UWY7O
>>641
無の定義は全くなんにもないことでしょ?
空間や時空があったらそれが無限に広がっているわけかァ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:54:12 ID:/uH15IQP0
>>643
効くんじゃないの?
当れば・・・
当っても効果時間短いとか
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:54:39 ID:7gxP3dtg0
>>588
お袋がブルブルの実を使ったんだよぃ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:54:49 ID:hT3NJvf7O
>>645
しょうがないよ。いまこのスレはネタギレスレだから

一応ホロホロの実とエネルについて話してることにしとけば
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:55:27 ID:JdJum0Fg0
どっちが大将?応答願います。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:55:36 ID:mtaG2QpkO
>>646
ほうどうやらキリスト教の派生っぽいねェ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:56:29 ID:Nde/UWY7O
>>647
設計はないよォ
環境に応じて進化したんだと思うけどねェ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:56:44 ID:OQka0ieK0
>>652
何て紛らわしさだ・・・!
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:57:37 ID:hT3NJvf7O
>>652
ブルブルの実ってどんな能力?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:57:38 ID:LIAvq50bO
>>651
アニメのゾロに対するホロホロはかなり効果時間短かったね
660権藤幸男:2009/11/09(月) 00:58:03 ID:PoWI9gbIO
>>637


万一の話ですよ。
ですから根本的にワープ自体不可能だと証明されてるんです。


不可能なんですからしょうがないんですよ。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:58:14 ID:JdJum0Fg0
>>658
携帯みたいになるんだよ。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:58:15 ID:mtaG2QpkO
>>650
無の定義はわっしの記憶だと混沌だった気がするなァ
663海軍本部大将黄猿 ◆GNR53LH61s :2009/11/09(月) 00:58:33 ID:Nde/UWY7O
わっしがそうだよォ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:58:56 ID:KgGzO+qi0
宇宙

2万8000年後 \(^o^)/ケンタウルス座のアルファ星の接近により、何万個という数の彗星が地球に降り注ぐ
60億年後    \(^o^)/火星に生命が誕生するも、太陽が輝くことができなくなり死滅する
100兆年後   \(^o^)/もっとも長く輝くことの出来る星の寿命が尽き、宇宙に輝く星がなくなる
10京年後    \(^o^)/太陽系が解体する
100京年後   \(^o^)/銀河系を含む全ての銀河が巨大なブラックホールに変わる
1溝年後     (∩´∀`)∩暗黒の宇宙に明かりがともる
∞年後      ( ´_ゝ`)フーン 宇宙が収縮し一点に集まるか、永遠に膨張していく。

665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:59:15 ID:utyBJMWj0
>>643
いやむしろルフィは心理攻撃弱そうだけどwww
ホロホロの奴なんか意思がありそうだったから
白ひげとかが睨んだらなんか突進拒みそうじゃね?ww
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:00:11 ID:/uH15IQP0
>>659
あの時間じゃ攻撃出来ないから
効かないのと一緒かな・・・
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:00:20 ID:Nde/UWY7O
空間に限りがあるなら時間にも限りがありそうだなァ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:00:32 ID:LIAvq50bO
電伝虫はプルプルの実の能力なの?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:00:56 ID:Z/vNEiR2O
なんかロジャーがいた時代も白髭が世界最強だったと思ってきた

海賊王 ロジャー
世界最強 白髭
みたいな感じで
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:00:58 ID:mtaG2QpkO
>>656
そうかァ
じゃあ幽霊の古代種はいるのかい?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:01:07 ID:KgGzO+qi0
で、一番聞きたいことがあるんだけど

何で何もなかった無の状態からビッグバンというのが起きたわけ?

何もなかったのだから起きるはずないんじゃん

教えてだれか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:01:20 ID:Nde/UWY7O
>>664
そのブラックホールはあの髭のことだといいがねェ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:01:41 ID:JdJum0Fg0
>>663
応答ありがと。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:02:55 ID:Nde/UWY7O
>>670
哺乳類があったんだからあったでしょう
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:02:56 ID:f9wxeRa8O
0が始まりなら+が有る限り−もある
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:03:33 ID:hT3NJvf7O
>>661
泳げなくなるうえに携帯みたい鳴るんですか
残念な能力ですね
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:03:52 ID:mtaG2QpkO
>>671
例えば
無を0としてそこから負の宇宙と正の宇宙が生まれれば足したら0になるよねェ
678権藤幸男:2009/11/09(月) 01:04:07 ID:PoWI9gbIO
私はキリスト信者でもありませんよ。


霊魂学の基本の基本に過ぎないですから。
ただ深く学びたいのであれば皆さんにお薦めしたいですね。

皆さんは『子供ほしい』とか思いますか?
はたまたいるならなぜ産みましたか?死んだら『無』だと思うなら産むだけ可哀想じゃないですか?
この世はつらい事はかりですからね。
親のエゴですか?


簡単に考えすぎてますよ皆さん...
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:04:30 ID:OMMPClkL0
みんなワンピの話してねーなw
今日のアニメ今から見るから一人実況でもするよ・・・
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:04:36 ID:Nde/UWY7O
>>675
0は0のままじゃない?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:04:50 ID:JdJum0Fg0
神という単語が出てきたのに、エネル言う人がいないのはまさに過疎の奇跡・・
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:05:12 ID:qdeX8kswO
>>660
だ か ら証明されてるのは地球の話だろ?って言ってるんだよ。
なんで幽霊は信じてそーゆのは否定なんだよw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:05:19 ID:PC2j89pL0
海賊王=世界最強の人間ってわけでもなさそうだし
ロジャーがいたころからオヤジが世界最強の男って肩書きもあるきはする
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:06:05 ID:mtaG2QpkO
>>680
0歳の人は成長しないのかい?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:06:18 ID:LIAvq50bO
>>671
質量はなかったけど体積はあったらしいよ
質量が大きくて体積が小さいのがブラックホール
それの逆が起きてビッグバンになったんだって
質量がなくて体積がない状況がどんなのかは知らん
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:06:40 ID:hT3NJvf7O
>>681
言ったよ>>653
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:07:08 ID:mtaG2QpkO
>>682
現代の物理学は無限のかなたの宇宙まで証明できるんだよォ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:07:25 ID:KgGzO+qi0
0が始まりなら+もあれば−もある・・・わかるようでわからないw

で、もう一つかなりの疑問があるんだけど

初めは無で何もなかった状態だったのに、何故ビッグバンという爆発が起きただけで生命というのが誕生したの?

命なんて作れるもんじゃないよね?

教えてだれか
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:07:35 ID:f9wxeRa8O
>>678
遺伝子に刻みこまれているからに決まっているだろ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:07:37 ID:/uH15IQP0
>>671
無だけどゴミは浮遊してたらしい
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:07:49 ID:Nde/UWY7O
ビックバンやインフレーションは質量保存の法則やエネルギー保存の法則とか関係ないのかなァ
原子が無くなったり増えたりしているのかもォ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:08:09 ID:KU7XAwW10
>>626黒ひげさんに怒られるよ
空島はあったじゃないか
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:08:55 ID:JdJum0Fg0
>>686
いやね、もっとエネルに熱心なレスを連発する人が出てこないのはすごいなって。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:09:02 ID:Nzi61qkfO
本気出せばワープできるよ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:09:26 ID:Nde/UWY7O
>>684
あれは0じゃないよォ
細胞一つの状態から0じゃないよォ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:09:26 ID:qdeX8kswO
>>687
その根拠はなんだ?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:09:30 ID:utyBJMWj0
>>679
この流れを変えれるのはお前さんしかいない任せたww
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:09:34 ID:mtaG2QpkO
>>685
超低質量物質が無限大の体積に引き延ばされたったってことでしょ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:09:57 ID:/uH15IQP0
>>694
ようは・・・気合だな・・・
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:10:13 ID:LIAvq50bO
>>688
たまたま
701権藤幸男:2009/11/09(月) 01:10:46 ID:PoWI9gbIO
>>682


そもそも霊と宇宙人はまったく別物で考えるべきですよ。

ですから個人的に霊も宇宙人も信じています。
ただ宇宙人は地球に来れないんですよ。


じゃあ地球に来ているとしたらなぜ我々地球人の前に姿を表さないのでしょうか?

どっかの国の軍の機密事項の乗り物(偵察用?)だから中に乗っている人間が姿を見せられないだけですよ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:11:24 ID:HnCf+8m4O
まぁ幽霊みたいな幻想よりワープの方が現実的だな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:11:24 ID:Nde/UWY7O
>>694
ドラゴンボールより凄いよォ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:11:36 ID:exLm4r4S0
現実に空島はある?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:11:49 ID:mtaG2QpkO
>>688
だけじゃないでしょ
数億とかで言えないほど時間が流れたよォ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:12:05 ID:JdJum0Fg0
>>701
権藤さんは、結論として何が言いたいの?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:12:19 ID:KgGzO+qi0
たまたまって・・・やっぱりさっきの誰かが言ってたキリスト教みたいな思想が当てはまってるのか?

神様が作ったのが宇宙なら、なんでも理解できる気がするが・・・

でも科学的には100%証明できないけどね

神様が何でいるのかとか、何故この宇宙を作ったとか
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:13:10 ID:/uH15IQP0
宇宙の結論
奇跡やね〜
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:13:23 ID:Nde/UWY7O
数分空ける
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:13:27 ID:OMMPClkL0
バギーの走り方ジャック・スパロウかよwww
ルフィの幼児化がむごい
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:13:55 ID:mtaG2QpkO
>>691
原子が完全になくなることはないでしょ
何かに変換された状態だろォ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:13:57 ID:hT3NJvf7O
>>693
もうここはワンピスレではなく

オカルト宗教スレだから、みんなエネルなんて似非神に興味ないんだよ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:14:07 ID:KgGzO+qi0
誰か何故何もない状態から爆発が起きただけで生命が誕生したのか教えてくれ・・・。

命なんて岩とか海みたいに作れるものじゃなくない?

これこそ最大の謎じゃない?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:14:20 ID:f9wxeRa8O
神を信じているとかww
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:14:29 ID:KhZBiJt+0
インフレーション理論の話題になってるw
それより黒髭がムカツク
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:14:46 ID:OMMPClkL0
インペル閉塞感ありすぎだな
ぐるっと視点移す所がなかなかよくできてる
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:14:55 ID:LIAvq50bO
>>707
膨大な数の時間が流れればたまたまも起こるさ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:15:17 ID:mtaG2QpkO
>>696
数学だよォ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:15:20 ID:KhZBiJt+0
人類最大の謎は意識のハードプロブレムだよぉ〜ん
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:15:22 ID:2Sj6h9fSO
300年後には解明されるか地球が滅んでるか…
どっちかだなワラッ
721権藤幸男:2009/11/09(月) 01:15:26 ID:PoWI9gbIO
>>689


釣りとかではなく本当なんですが
私はいわゆるゲなんで男女の問題はわかりがたいのですよね。
今までつらい思いも沢山してきました。
生きていたくありませんでした。


でも私を救ってくれたのが霊魂学なんです。
霊魂学を学び人に依存せず自分らしく生きていけばいいという気持ちになりました。

722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:15:32 ID:OMMPClkL0
猛獣地獄より紅蓮地獄の方がつらいと思うんだ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:15:38 ID:utyBJMWj0
>>710
ちょwwほんとにやってくれるとはGJ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:15:53 ID:/uH15IQP0
>>713
説明に36時間かかるがいい?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:17:04 ID:JdJum0Fg0
>>712
しまったこの状況ではまさに私がスレチ・・!
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:17:18 ID:jTaYmgXUO
>>629
葬式が
残された家族の為?
世間の目?
どう考えても死んだ当人の為だぞ宗教的社会的には
世間の目と言ってる時点で葬式というものを取り違えてる
考えなおせ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:17:25 ID:OMMPClkL0
魔界の猛獣地獄ってどっからぴっぱってきた猛獣なんだよwww
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:17:25 ID:mtaG2QpkO
>>707
科学的に理解出来ないから神がいるというのが現代の主流だよォ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:17:32 ID:KgGzO+qi0
いやいや・・・命ってたまたまじゃ済まない概念じゃん

魂が宿ってその者が意志を持つことができるようになるのが命だから、何か神秘的な力が働かないと不可能じゃね?

草木とか水とかならわかるんだが
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:17:56 ID:Z/vNEiR2O
この流れを変えるためにアトモスさんかウルージさんかパワポケの話しようぜ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:17:59 ID:utyBJMWj0
>>722
あれ痛そうだよなww
そもそもレベル2は素直に檻に入っていれば一番安全
732権藤幸男:2009/11/09(月) 01:18:08 ID:PoWI9gbIO
>>707


私も宇宙は神が作ったのかな?と思います。


そして星毎の交流を意図的に出来ないようにしているとしか思えません。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:18:13 ID:f9wxeRa8O
>>713
命ってなに?

分子が集まった細胞が非平衡を保っているだけのことだよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:18:29 ID:KhZBiJt+0
>>728
いい加減なことを言うのはやめよう
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:18:42 ID:qdeX8kswO
>>701
いや…ワープとかは不可能とは言えないって言ってるだけでUFOは俺はCGと思ってるんだが…
まあそれでも返答すると何故姿を現す必要があるのか?
UFOって少数でしょ?UFO側から見れば地球は得体の知れない場所。少数だったら偵察ってのも考えられる。
地球の生物の前に姿を現すなら大勢で来る。得体の知れない生き物の前に少数で来るとかバカげてる
とも考えられる
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:18:45 ID:OMMPClkL0
カバきた・・・
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:18:55 ID:/h4xE9jiP
無限地獄ってやっぱVIP待遇なのかな?
でもミノタウロスに殴られるのはつらいか
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:19:05 ID:KgGzO+qi0
≫724
いいよ。すごい気になるからよろしく
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:19:07 ID:utyBJMWj0
>>727
ワンピに魔界って設定があるのか
と俺も今朝突っ込んだところだww
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:19:26 ID:hT3NJvf7O
>>704
大きい入道雲が地上近くに現れ
石を持ってるご主人様を迎えに来る島があるじゃないか


それにしても田中真弓さんは2つの空島に行くなんて羨ましいぜ!
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:19:55 ID:/uH15IQP0
>>729
草木も魂あります・・・
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:20:03 ID:utyBJMWj0
>>736
まさかのオリジナルだよなww
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:20:32 ID:OMMPClkL0
ここまでバギー劇場
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:20:40 ID:KgGzO+qi0
分子が集まった細胞が非平衡を保っている・・・???

まったくわかりません。理系じゃないんで
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:20:51 ID:utyBJMWj0
>>740
それなんてラピュ(ry
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:21:05 ID:mtaG2QpkO
>>734
何処がいい加減なんだい?まあ主流って言ったのは語弊があるかァ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:21:28 ID:/uH15IQP0
>>734
いい加減じゃないと思うよ
アメリカはそんな感じw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:21:46 ID:OMMPClkL0
>>704
空島が上にありそうな雲

http://www.liveleak.com/view?i=34f_1212191967
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:21:57 ID:dompa1mxO
>>713
別に命は特別じゃないでしょ。
ただの動くモノだとかんがえればいい。そういう構造してるだけ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:22:28 ID:Nde/UWY7O
てかわっしらの体を超ミクロで探ると宇宙があったりしてなァ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:23:01 ID:qP+/pxAH0
鳴かぬなら それでも愛そう ホトトギス
鳴かぬなら 全てを許そう ニコ・ロビン
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:23:22 ID:CEUSe18UO
ねーよハゲ
753権藤幸男:2009/11/09(月) 01:23:25 ID:PoWI9gbIO
まず簡単に宇宙以前は『無』と言えますが

『無』自体想像できないですよね。

部屋の電気を消して真っ暗なら無...

目をつぶれば無...

誰もいなければ無...

とか人により定義が違いますものね。

宇宙は何か人知をこえるチカラが働いて誕生したとしか思えません?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:23:34 ID:mtaG2QpkO
>>750
人間の内外それぞれに宇宙があるってのは古代ギリシャから言われてるよォ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:23:49 ID:hT3NJvf7O
>>725
そんなことないぞ、一緒に空島かなんかワンピっぽいこと
語ろうぜ!
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:24:39 ID:KgGzO+qi0
ただ動くもんて・・・・・

意志が持てるようになるのに神秘的な力が働いているとしか思えない

岩とか水とかマグマとかなら魂ないからわかるけど、動物とかをそれと同じにするのはできないだろ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:24:45 ID:mtaG2QpkO
>>753
それが神だろォ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:24:47 ID:f9wxeRa8O
理系科目をちゃんと学んだことないやつが、宇宙や進化論を語るなって話だ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:24:48 ID:OMMPClkL0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan032802.jpg
この輪郭尾田っぽく描けてるよな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:25:34 ID:mtaG2QpkO
ここまでガン・フォール無し
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:25:53 ID:Nde/UWY7O
マジメにワンピの話すると過疎るんだが…
昨日の時期元帥の予想でもしようかねェ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:26:28 ID:hT3NJvf7O
>>745
ラピュタは本当にあったんだ!

空島は本当にあったんだ!
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:26:52 ID:exLm4r4S0
>>748
すんげー
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:27:00 ID:PC2j89pL0
空島は正攻法でいってほしかったなw
山の頂みたいなところからいくんだっけ?
ロジャーも海流にのってきたのかしら
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:27:00 ID:Nde/UWY7O
ねェよォ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:27:10 ID:xDIBgNGMO
マジレスすると、神も幽霊も証明なので証明できません。終了
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:27:38 ID:/uH15IQP0
アメリカじゃ進化論教ほとんど科書に載ってないお
州で規制してる所も有る
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:27:38 ID:dompa1mxO
>>729
魂なんて人間が作った概念だろ
そんなものはない
人間のいう魂は刺激が蓄積された脳の反応でしかない
自我の概念がそう定義づけられてる

諸説あるが、一般的には心なんてものはなくあくまで物理的作用の一つ。
魂とかいうマジックワードに人間自身が翻弄されてるだけ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:27:38 ID:KgGzO+qi0
そもそも初めは無だった=何も存在しない

それが爆発が起きたことによって隕石とかが誕生したわけでしょ?(ぶつかり合うことで太陽とか惑星も)

それで何故地球に海ができたり、草木まで出来たわけ?

命以前にこういう自然が出来た理由がかなり謎なんだが
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:27:52 ID:mtaG2QpkO
>>758
ちゃんと学ぶってかなり難しいよォ
かなりの専門過程に別れてるから
高校レベルでは不可能だしさァ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:28:01 ID:Nde/UWY7O
>>766
ワンモア
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:28:26 ID:hT3NJvf7O
>>760
存在忘れてた、
エネルは似非神だけど、ガン・フォールは本物だよね?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:28:42 ID:/uH15IQP0
>>767
書き込み失敗^^;
774権藤幸男:2009/11/09(月) 01:29:23 ID:PoWI9gbIO
>>735

そんな遠い星から来て偵察だけですか?

地球に来る位ですから地球の何百、何千倍も文明が進んだ星でしょうね。

そんな星から来たなら地球なんて見たら大したことない星だなぁと感じてしまうと思いますよ。
少数が怖いなら仲間でも呼べばいいんじゃないですか?

UFOの歴史は長いですが今まで一度も姿を見せてませんからね。不可解すぎますよ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:29:27 ID:+cRVlhX3O
なんでこんなにアホがおるんか理解できん。
いやいや宇宙はとか無とかWWWWWお前ら板違いな。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:29:28 ID:KgGzO+qi0
神がいるからで済ませておk?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:29:35 ID:JdJum0Fg0
>>755
なんか霊についていろいろ思い当たること書きかけたけどやめた。
ワンピのレス拾うことにするよ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:30:01 ID:PC2j89pL0
>>772
奴もにせもんだろw
空の上にいる民族の長だから神呼ばわりだ
心も読めて裁きの雷が落とせるエネルさんこそ神にふさわしい
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:30:52 ID:f9wxeRa8O
>>756
意思ってww
ただの脳の働きに過ぎないだろ

人間は生まれた時から教育によって「感情」という脳の働きを促進させてるんだよ
いや促進というより統制だな
人為的に喜怒哀楽を形作ってるといっても過言ではない
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:31:17 ID:HnCf+8m4O
ここまでパントリなし
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:31:28 ID:3eZ8Jy5gO
なぜその物理的作用が働くようにプログラミングされているのか
何故熱いものを触って意志に関係なく反射が起こるようにプログラミングされているか
全ては「人が生きるため」
では何故生きるか
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:32:44 ID:mtaG2QpkO
>>781
それは生きようとしないものが滅びて生きようとするものが残ったからだねェ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:33:06 ID:OMMPClkL0
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan032807.jpg
バギーまさか逝くとは・・・
784権藤幸男:2009/11/09(月) 01:33:36 ID:PoWI9gbIO
ところでこの中でUFOに地球外知的生命体が乗っていると思う人はどれくらいいますか?


私はどうしてもどっかの国の軍機密の偵察用か何かの飛行物体にしか思えないのですがどうでしょう?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:33:50 ID:Nde/UWY7O
>>769
溶けた岩石の塊だった地球 ↓
マグマの水蒸気で雨降り海誕生

岩に付着したアミノ酸がたんぱく質へ変わり遺伝子誕生

遺伝ができるようになったので生物誕生

てな流れでしょう
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:34:00 ID:OMMPClkL0
のどちんこの正式名称ってなんだ?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:34:26 ID:dompa1mxO
>>776
おまえのいう神ってなんだ?(笑)
信仰心もないようなやつが誰もがいちどは悩むようなことを持ち出して神を語るな
どこの宗派に興味があるんだよ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:34:26 ID:hT3NJvf7O
>>778
そうか。ガンはただのおっさんだったか



というかあの設定はいったいなんだったのだろうか…
覇気的な感じ?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:34:39 ID:mtaG2QpkO
>>784
UFOは錯覚と捏造だろうねェ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:34:49 ID:utyBJMWj0
>>783
そう見ると割とグロいなww
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:35:35 ID:OMMPClkL0
カマキリきた・・・
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:35:37 ID:KgGzO+qi0
ブラックホール(ワーム・ホール?)を利用してタイムマシン作れるってアインシュタイン言ってたらしいね

だから人類が過去や未来に行ける日も近くないらしい

過去に行けるなら江戸時代で男女一緒の銭湯に入る
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:36:13 ID:JdJum0Fg0
>>783
こっちではまだ放送してないよそれ。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:36:23 ID:VXeBDQO+O
>>786
口蓋垂じゃね?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:36:34 ID:HnCf+8m4O
>>784 UFOとかSFはファンタジーの世界
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:36:39 ID:Nde/UWY7O
タイムマシンがあったら現代に未来人が来てるはずだァ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:36:43 ID:utyBJMWj0
>>791
バキによると人間程度の大きさのカマキリは強いんだぜ?w
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:37:15 ID:/uH15IQP0
>>792
UFOはタイムマシーンて説もあるね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:37:26 ID:EJLNudkV0
ガンツとぬらりとDBが混ざったような感じ

なんだこのスレ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:37:33 ID:UoGZkYrZO
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:37:34 ID:3eZ8Jy5gO
キリンの首が延びたのは
短い首のキリンが全部死んだからだよ
なんて適者生存理論より

キリンが「首を延ばしてあの草を食べたい」という
意志の力が働いたからだって言っちゃうほうが
よっぽど合理的じゃね?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:37:36 ID:PC2j89pL0
昆虫は人間大だったらどれもやっべーよw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:37:41 ID:Nde/UWY7O
寝よォ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:38:02 ID:KgGzO+qi0
遺伝子誕生したら生命も誕生するのか?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:38:03 ID:mtaG2QpkO
>>792
アインシュタインさんの言ってることは幾つも間違ってると証明されたからねェ
いまやってる高速で素粒子をぶつける実験でブラックホールができるとか言ってるかたがいたけど
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:38:23 ID:OMMPClkL0
これカマキリいらないよな
さすがワンピアニメクォリティ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:38:37 ID:JdJum0Fg0
>>803
大将もう寝るの?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:39:18 ID:KgGzO+qi0
ホワイトホールってあんの?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:39:37 ID:hT3NJvf7O
>>800
完成度たけーな、おい
810権藤幸男:2009/11/09(月) 01:40:01 ID:PoWI9gbIO
脳に関して全て科学的にどうこう言いますが


魂は絶対にありますよ。

意識がある事自体奇跡に等しいですからね。

宇宙が奇跡的にできて、地球という奇跡の星が生まれて、何十億年かけて人類が誕生し、同じ時代の今、私とあなた方が今会話している事も宝くじなんか当たる確率より信じられないくらい低いですからね。

ですから今この会話自体奇跡なんです。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:40:03 ID:f9wxeRa8O
>>301
ばっかじゃないの?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:40:28 ID:mtaG2QpkO
>>801
オーそれは最初主流だったんだけどねェ
どのように覆ったんだっけェ?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:40:43 ID:/uH15IQP0
>>801
人間の首の骨9個
キリン何個だと思う?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:40:55 ID:hT3NJvf7O
アニメ全然見てねーわ
久しぶりに見てこようかな。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:41:05 ID:3eZ8Jy5gO
獲得形質は遺伝しないなんて言われるけど
突然変異なんて長い歴史から見れば結構頻繁に起こる
なぜ様々な偶然を寄せ集めたように突然変異が起こるか
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:41:28 ID:KgGzO+qi0
幽霊の話ってよく聞くけど実際いるの?

いるなら何でいるわけ?意味不じゃね?死んだら無の世界にいるんじゃないの?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:41:55 ID:OMMPClkL0
看守ルフィにやっと気づいた
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:42:53 ID:mtaG2QpkO
>>815
DNAに刻まれてるんじゃないのォ?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:43:43 ID:qdeX8kswO
幽霊はいない
魂はない
以上
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:43:59 ID:KgGzO+qi0
俺もよく奇跡みたいな体験するからわかる

ディズニーランド行ったら朝と夜で同じカップルが俺の後ろ並んだとか

こういう偶然も何かが働いているのか?
821権藤幸男:2009/11/09(月) 01:44:16 ID:PoWI9gbIO
>>816

確実にいます。
無という事はまず有り得ませんよ。


鉱物霊→動物霊→人間霊(現在)→高級霊と進化していくため現世で我々は修行しているのです。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:44:30 ID:OMMPClkL0
幻想生物のバシリスクが本当に出ちゃったり幻獣種っていう何かの元となった実があるなら
ワンピの世界に実じゃなく本当にドラゴンやフェニックスがいてもおかしくないわけだ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:44:56 ID:JdJum0Fg0
権藤さん・・
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:45:25 ID:KgGzO+qi0
≫819
てことは貴方は死んだら一生無の世界に入り込んだままと思ってるんですね

そんなこと考えてたら死ぬの怖すぎじゃないです?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:45:56 ID:f9wxeRa8O
>>821
流石にネタだと言ってくれ…
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:45:57 ID:mtaG2QpkO
いまテレビで死刑についてやってるねェ
しかしなぜ被害者側はこうも死刑を望むのか
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:46:09 ID:dompa1mxO
>>810
まあ奇跡だとは思うが千円でも宝くじあたるほうがよっぽど嬉しいわ

まあ学界で魂については物理作用一元説と二元説があって、二元説も「心と体はわけて考えるべき」みたいなあくまで「べき」論だから破綻してるともいえる。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:46:31 ID:utyBJMWj0
>>822
アニメオリジナルには千年竜が出てる。
サムライ・リューマの竜を切った伝説なんかもあったから
いるんじゃいかな
829権藤幸男:2009/11/09(月) 01:47:39 ID:PoWI9gbIO
>>820


それはそのカップルと波長がピッタリあったからでしょう。

この世に偶然はありません。出会いも事故も何もかも必然なんです。

事故死でさえ寿命ですからね。

起こる全ての出来事には意味があります。
ディズニーランドで後ろにいたカップルとでさえ出会うべきして出会ったのです。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:48:13 ID:JdJum0Fg0
>>826
自分の身内がひどいことされて殺されたら、自分も死刑を望むかもしれない。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:48:15 ID:KOfDcgpcO
サムライ・ナンジロウ
幽霊はいるよ?
俺霊感強いし
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:48:18 ID:KgGzO+qi0
≫821
俺もそういう思想信じてた時あったんだけどさ・・・

この世に生まれてきてる=成長するためなら、こういう知識を知ることって許されなくない?

逆に成長の妨げになるでしょ・・一々考えてたら

自殺防止にはいいと思ってたけど
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:48:24 ID:dompa1mxO
>>826
怒りや気持ちをぶつけるとこがそこしかないからだと私は思います
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:48:31 ID:3eZ8Jy5gO
突然変異がいつ起こるかなんてのはDNAに組み込まれてるもんじゃなく
例えば紫外線とかの外的要因 環境
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:48:54 ID:f9wxeRa8O
>>824
俺らは人間繁栄のための駒にしか過ぎないんだよ
死んだら思考停止
だから子供を作れ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:49:06 ID:HJGc+eI+O
>>824
何言ってんだお前?無だから死ぬの怖くて生きてるんじゃん
死んだ後に天国とかあるって言ってる奴はさっさと死ねばいい
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:49:07 ID:hT3NJvf7O
幽霊の話はここでどうぞ↓http://c.2ch.net/test/-/occult/1256564202/i
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:49:17 ID:YBFQEvMjO
>>821
確実にいないわけじゃないけど
確実にいるわけでもないな
少なくともいる、いない両方同じ確率があるってことだな
宇宙人と一緒
どちらにしろ確実に証明することは不可能
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:49:22 ID:qOeJpOzE0
全員チラ裏
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:49:34 ID:PC2j89pL0
死刑すらなまぬるいな
俺的には中国の徐々に肉をそぎ落とす奴だっけ
あれを望むわ

841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:49:37 ID:JdJum0Fg0
>>822
日本にもいろいろ伝説残ってるしね。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:49:39 ID:KgGzO+qi0
≫829
貴方江原さんを信じてるのですか?

それともそういう思想の宗教があるのですか?あったら何の宗教か教えてください
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:49:58 ID:OMMPClkL0
ttp://www.youtube.com/watch?v=DUglW9OM1vI&feature=player_embedded

こいつ猛獣フロアにいてもおかしくないよな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:50:44 ID:mtaG2QpkO
>>830
だって死刑を望むなんて殺人鬼と発想が一緒じゃないかい
それでも許さない…
になるのォ?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:52:29 ID:3eZ8Jy5gO
>>835
なんで子孫繁栄するようにプログラミングされてんだ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:52:53 ID:dompa1mxO
>>844
一緒じゃない。死んでほしいと思う気持ちは自由だろ
人を殺すこととは全然違う
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:52:55 ID:PC2j89pL0
死刑囚を生かしておいて何の特になるのか
お金もかかるしさっさと殺すに限るわ
どうせなら地雷除去とかさせて罪を償わせろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:53:13 ID:mtaG2QpkO
>>833
そうかねェ
わっしは江戸時代の復讐の美学が残ってると思うねェ
ヨーロッパとか死刑ない国多いでしょ
849権藤:2009/11/09(月) 01:53:43 ID:PoWI9gbIO
事故死は寿命ですが死刑と自殺は違います。


死刑では何も解決しません。生きて償うべきです。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:54:22 ID:KgGzO+qi0
宗教とかって極端じゃね?

自分の家族がみんな殺されても、相手に仕返しなどせず愛しましょう的な

もし宗教を広めている人ができるのならすごいとは思うけど

波長の低い凡人がそれをやろうとしても、いきなり神になるみたいなことじゃん
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:54:45 ID:mtaG2QpkO
>>836
困ったねェ
自殺は殺人と同罪になって地獄逝きなんだよォ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:54:46 ID:OMMPClkL0
モモンガがじいさんみたいに萎れてるww
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:55:00 ID:EJLNudkV0
>>845
性欲ないんか?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:55:03 ID:JdJum0Fg0
>>844
被害者側の気持ちなんか、当事者にしかわからないじゃない?
その立場になれば、理性を失うくらい怨むと思う。
もちろん今は、傍観者の内だから死刑なんてやめてほしいと思ってる。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:55:39 ID:qdeX8kswO
>>838
確実にいねえよ 確実にね
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:55:39 ID:1gCmyfZxO
>>847
激しく同意

確かに、せめて一般人ができないハイリスクな仕事、義務を負わせるべきだろう
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:55:51 ID:vTVoqNiPO
>>822
ドラゴンはいるぞ
絶滅してるかもしれないが
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:56:22 ID:3eZ8Jy5gO
死んだら無になる
なのに必死で自分の遺伝子を残そうとする
自分の足りない部分を伴侶に求めたり
自分と似た部分を伴侶に求めたりしながら
「進化」したがってるように思える
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:56:29 ID:sBTuitbGO
ジャンプ見た?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:56:33 ID:llqRVX6LO
とりあえずここで生命だなんだ言ってるヤツは難解大レベルの数物化生習った後、
シュレーディンガー「生命とは何か」
ダーウィン「種の起源」
ドーキンス「利己的な遺伝子」
あたり読んどけ。読みやすいから。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:56:35 ID:OMMPClkL0
死期が近づくと無償に子づくりしたくなるって言うな
さてアニメの続きを見るか
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:56:38 ID:HnCf+8m4O
等価交換だな
人を殺したら、そいつも死ぬのはあたり前
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:56:44 ID:KgGzO+qi0
後戦争反対とかしてる人とかも、極端に言ったら喧嘩したりしてる時点で小さな戦争をしてるとか

極端な例を言ったらきりないしうざいから俺は宗教的な思想を信じないことにした
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:57:04 ID:CEUSe18UO
生きて償うとか意味不明
殺した罪は何しようと償えない
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:57:11 ID:PC2j89pL0
殺すのがだめっていうなら狭い真っ暗な部屋に閉じ込めて
天井からロープを吊るしとけばいい
勝手に自殺するだろ
あくまでも自殺だからまぁいいだろう
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:57:19 ID:mtaG2QpkO
>>846
だから頭の中は一緒じゃないかい?
867権藤幸男:2009/11/09(月) 01:57:28 ID:PoWI9gbIO
>>842

私は独自で霊魂学を学んだだけです。江原さんの思想とも似たり寄ったりですが。

私はゲで辛い思いをしてきました。
生きているのが嫌になり...もう...と考えていました。
そこで奇跡の出会いはありました。
それが霊魂学です。


それが始まりです。
誰の力も借りず独自に霊魂学を学びました。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:57:40 ID:f9wxeRa8O
>>845
そりゃ人間が絶滅しないようにするためだろ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:57:45 ID:DBqzsCiJO
DBは髪を金髪にすれば簡単に強くなれるけど
ワンピースみたいな海賊漫画だとそうもいかないよね〜
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:58:06 ID:/uH15IQP0
死刑が嫌なら殺さなければいい
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:58:06 ID:3eZ8Jy5gO
>>853
性欲こそが子孫繁栄のためのプログラムだろ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:58:20 ID:hT3NJvf7O
>>840
凌遅にするはひどすぎるだろ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:59:14 ID:mtaG2QpkO
>>854
しかし生きて償って欲しいという人がいまテレビに出てる…
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:59:22 ID:qdeX8kswO
このスレ デスノで言うキラ派が多いな 俺もだけど
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:59:35 ID:1gCmyfZxO
>>826
さまよう刃読んでみろ
実際自分の肉親が酷いめにあって殺されたら報復とかしたくなるのは当然の心理なのかもよ
たぶん常任が普通に生きてる心理状態とは、全然違う世界のことだと思うがな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:59:37 ID:OMMPClkL0
>>869
IDがDBだな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:59:38 ID:t9Ev4+TjO
>>869ID.DBやん。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:00:02 ID:f9wxeRa8O
>>867
自分の存在意義を作りたいがために、霊とかすがっちゃったってことじゃねぇか
ボロだしたな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:00:05 ID:KgGzO+qi0
≫867
死にたいと思うくらい辛かったって何があったんですか?

いじめとか?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:00:08 ID:PC2j89pL0
>>873
そういう人もまぁいるだろ
しかし少数派だと思うが
大体の被害者は極刑を望んでるしょ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:01:22 ID:dompa1mxO
>>847
まあ同意なんだけど
もともと刑罰目的が更正になるから、死刑を通じて更正させることに意味があるんだと思う
永山事件の死刑囚永山の本を読んだが、社会への恨みから獄中結婚などを通じて更正し、最期は反省と深い謝罪にいたったいたよ。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:01:25 ID:3eZ8Jy5gO
>>868
なぜ絶滅しちゃいけないんだ?
死んだら無になるのなら
人類滅亡しようが知ったこっちゃない
883権藤幸男:2009/11/09(月) 02:02:05 ID:PoWI9gbIO
なぜ死刑が悪いことか。


霊界が死刑を望んでないからです。
人間は生きているかぎり学びです。
加害者を死刑にすれば被害者の霊魂の成仏を妨げる結果になります。

霊界は絶対的進化主義です。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:02:14 ID:OMMPClkL0
「それで所長が務まるのか?」はモモンガに
ギャグっぽく言ってもらいたかった件・・・
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:02:38 ID:JdJum0Fg0
>>873
じゃあいいじゃん。
たまに無実なのに死刑判決される人がいるらしいし、犯人にもなにかしろ事情があるんだし、とりあえず死刑という罰自体やめさせてほしい。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:02:47 ID:mPTPHi/hO
種の起「原」
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:02:55 ID:OMMPClkL0
やだこのフロア腐った卵の臭いしそう
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:03:04 ID:1gCmyfZxO
おれば911テロ後、宗教について自分なりに考えた結果、絶対に宗教には入信しないように決意した

宗教なんて無駄もの と考えてるのは俺だけじゃないはす
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:03:16 ID:mtaG2QpkO
やっぱ日本人はわっし派か
全部死刑
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:03:39 ID:dompa1mxO
>>844
死刑は支持するけどエル派だわ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:04:16 ID:vTVoqNiPO
>>882
つまり親や友達が死んでも関係ないと?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:04:21 ID:KgGzO+qi0
死刑になる人が悪いっていう人ばっかだけど・・・

死刑になるようなことする人って精神的に孤独でずっと辛い状況で生きていてどうしようもない人だと思うんだよね(自殺する人も)

死刑囚の周りにいる身近な人たちの無関心が足りなかったのも大きな問題だとおもうから、俺は死刑はよくないと思う
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:04:24 ID:PC2j89pL0
更正したのら自分のやった罪の大きさに絶望して
自殺するはず
とてものうのうと生きてはいられないわ

更正した奴が生きたいと望んでも
死刑になるのが最も効果的だと思うのだけどね
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:04:34 ID:f9wxeRa8O
>>882
個を尊重し過ぎなんだよ

人間の本体は遺伝子って考えろよ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:04:36 ID:zkEa8/ExP
俺は週刊少年漫画板に来たと思ったが…なかなか面白い議題だな。

俺個人的に言えば、死刑は反対だな。仮に最愛の人が殺されたとしても、だ。
どんな殺人犯だろうが時が経てばどうせ死んでいく。
生きていく苦行をせいぜい味わうといいだろう。

まあ、俺の意見はマイノリティ中のマイノリティだろうがな。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:04:48 ID:llqRVX6LO
>>882
本気でそう思ってる種はもう絶滅してるよ。だから周りにいない。

子孫繁栄がプログラミングされた種が今地球にいる。
897権藤幸男:2009/11/09(月) 02:05:34 ID:PoWI9gbIO
>>879

似たような事です。
ここだから言えますが信頼していた友人にカミングアウトしたら友人に引かれてしまい...
学生の頃です。
それが学校中に広まりバカにされ不登校になり...

これ以上は控えます。
さすがに言えません...
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:05:45 ID:3eZ8Jy5gO
>>878
自己の存在意義を見出だしたい
生きる意味を見出だしたいという
脳の欲求が何故起こる
何故人間の体は意志とは無関係に生きようとする
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:06:09 ID:OMMPClkL0
マゼランのアングルハンコックのパンツ丸見えやん
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:06:32 ID:fP+iUnwD0
ワンピーススレじゃなくなってる・・
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:06:59 ID:zkEa8/ExP
>>899
残念。
ノーパンかも知れない。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:07:34 ID:PC2j89pL0
ハンコはノーパンだろjkww
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:07:52 ID:utyBJMWj0
>>899
ノーp(ry
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:07:54 ID:f9wxeRa8O
>>898
そういう教育を受けさせられたからだよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:07:55 ID:BCP7ZT2YO
金獅子のシキは重力を操るジキジキの実の能力者
空を飛べるのはその為
予告でもサニーが浮いてたり、軍艦が落ちたりしたのもその為

既出?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:07:57 ID:hT3NJvf7O
死刑の話はもう飽きた
907権藤幸男:2009/11/09(月) 02:08:24 ID:PoWI9gbIO
>>878

最初はそうでしたね。
しかし霊魂学のすばらしさには誇りをもってますよ。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:08:35 ID:3eZ8Jy5gO
>>894
遺伝子は「人を生かすため」にのみプログラミングされてるんだよ
本体が遺伝子だなんて本末転倒なこと
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:08:39 ID:OMMPClkL0
なにーー!?ノーパンのソースなきゃ認めない
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:08:46 ID:zkEa8/ExP
>>813
9個だねェ〜
それくらいの常識はあるよォ〜
わっしは黄猿じゃないんだけどねェ〜
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:09:06 ID:/uH15IQP0
>>897
チィチャ・・・
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:09:08 ID:mtaG2QpkO
国民の8割が死刑を支持か…
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:09:34 ID:KgGzO+qi0
年間での病院外での変死体の数は16万強

その内自殺者は10万人近いという・・

年間自殺者3万人というのは、政府にとって不都合だからに過ぎない

自殺について語らないか?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:09:43 ID:JdJum0Fg0
ぱんつネタにはおもむろに反応する思春期の皆さん。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:10:08 ID:vTVoqNiPO
>>905
多分出てるだろうね
俺はなるほどって感じだけどw
笑い方もジーハッハッハだったし
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:10:21 ID:/uH15IQP0
>>910
それもう終わった・・・
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:10:40 ID:llqRVX6LO
>>908
違うよ。遺伝子は自分が残るために人間を入れ物にしてるんだよ。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:10:53 ID:3eZ8Jy5gO
>>896
それはなぜ?と問うと
「理由はない」「そうなってるからそうなんだよ!」
と返すしかないよね
つまらないな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:10:59 ID:DBqzsCiJO
ID、DBや
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:11:15 ID:OMMPClkL0
>>905
磁場かと思った
笑い方が「ジハハハハ」
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:11:20 ID:PC2j89pL0
重力を操るといえば
キロキロがそれっぽい能力なんだよな
鍛えれば相手の体重とか物の重さも変えれたんじゃねーかな?
実におしい能力だ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:12:12 ID:zkEa8/ExP
まあ有と無について語るのなら、最終的に宇宙の起源についての論争に行き着くわけだけどな。
無から有は発生しうるのか、という。
個人的な見解から言えば有から無にはなり得るが、無から有にはなり得ないと思っている。
>>914
おもむろじゃないよォ〜
わっしは即座に反応したよォ〜
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:12:24 ID:mtaG2QpkO
>>913
自殺は非常に難しいねェ
国も本気で予防するなら精神障害年金をもっと普及しなきゃいけないけど予算がないねェ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:12:50 ID:OMMPClkL0
ハンニャバルの声はイメージに近いんだけど高すぎるな
マゼランはもう慣れた
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:13:02 ID:xw+yonsTO
今週はバレの恐れなくここで語れるぜえ

今週は今年で一番面白かった

クロコの叫びと顔も良かったし尚且つ白ひげが良かった

やっぱワンピ最高

惜しくらむは刺したスクアードの理由位か
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:13:42 ID:llqRVX6LO
>>918
返せるよ。ただ何故何故返しで原子が何故生まれたかまで行くとわからないけどね。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:13:46 ID:JdJum0Fg0
>>922
素晴らしい瞬発力・・!!
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:13:53 ID:3eZ8Jy5gO
>>904
否 教育なんてのとは無関係だ
自発的に自然に起こるものだ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:14:05 ID:dompa1mxO
自殺したいやつはすればいい。そんな自分勝手な人間は要らない
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:14:50 ID:OMMPClkL0
ルフィ縮んだーーー前より声たけえーーーw
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:15:02 ID:PC2j89pL0
某樹海の近くの町にすんでるが
頼むからわざわざこないでくれよな
イメージダウンだよ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:15:10 ID:jbCfVLEuO
>919
アッー!
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:15:21 ID:CEUSe18UO
有から無は有り得ないだろw
934権藤幸男:2009/11/09(月) 02:15:27 ID:PoWI9gbIO
ではそろそろ寝ます。


皆さん長い時間お付き合いして頂きありがとうございました。


また宜しくお願いします。
おやすみなさい。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:15:50 ID:OQka0ieK0
おやすみ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:16:04 ID:JdJum0Fg0
>>924
ハンニャバルの声はイメージすらしてなかったよ。
ミホーク以上に声に驚いたキャラはいない。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:16:31 ID:KgGzO+qi0
1日270人近い自殺者らしいよ・・・・・・・・・・・・・・・・

年間10万だから
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:16:40 ID:3eZ8Jy5gO
>>917
遺伝子にこそ意志があるのかいw
ならば焦点を人間から遺伝子に移して
全く同じ議論をするのみだ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:16:43 ID:ArdoXUeXO
アニメのハンニャバル可愛いよ。
今回の、署長に…なりたかった…ってとことか
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:16:50 ID:PC2j89pL0
ルフィの声でもう受け付けないから
アニメ見るのが苦痛なんだ・・・・
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:17:36 ID:zkEa8/ExP
>>927
下半身もものすごい瞬発力だよォ〜
>>928
結果的には限定効果論っぽいねェ〜
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:18:23 ID:f9wxeRa8O
>>928
じゃあ生まれたばかりの人間100人を広い空間に放置したらどうなるの?
エサを与え続けると仮定して
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:18:25 ID:vTVoqNiPO
>>937
自殺者にも色々理由もあるだろうしほっとこう
マンションとかで自殺は困るけど
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:18:27 ID:mtaG2QpkO
>>941
これも使ったほういいよォ『ー』←
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:19:07 ID:OMMPClkL0
3がいけ面になったw
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:20:07 ID:JdJum0Fg0
>>944
これ以上黄猿増やさんとって〜。ややこいよ。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:20:06 ID:3eZ8Jy5gO
>>942
小さな社会が生まれるだろうね
秩序も生まれるだろう
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:20:44 ID:OMMPClkL0
バギー伝説はじまた
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:20:51 ID:zkEa8/ExP
>>944
そりゃあいいことを聞いたねェー
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:21:19 ID:JdJum0Fg0
>>941
それはいわゆるアレですか。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:21:26 ID:f9wxeRa8O
>>938
とりあえずお前学歴は?
理系?文系?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:22:31 ID:vTVoqNiPO
>>951
体育系です
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:23:11 ID:JdJum0Fg0
やばい。スレ立てしても弾かれます。
どなたかお願いします。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:23:20 ID:3eZ8Jy5gO
あるものは「料理をすること」に喜びを覚え
あるものは「家を作ること」に
あるものは「人と話をすること」に
生きる意味を生きる喜びを個々人が自発的に見出だす
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:23:34 ID:mtaG2QpkO
>>950
次スレ頼んだよォー
もう寝るけどねェ〜
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:24:21 ID:3eZ8Jy5gO
>>951
理系 薬学
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:24:50 ID:JdJum0Fg0
>>955
べぽーおやすみ。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:25:11 ID:f9wxeRa8O
>>956
学校は?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:25:11 ID:vTVoqNiPO
>>954
感情的で分かり易い
考えるよりも感情だしな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:25:44 ID:mtaG2QpkO
>>956
ここで生物とか言わないところが逆にリアル…だねェ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:25:58 ID:llqRVX6LO
>>938
厳密に言うよ。
遺伝子に人間が意志と呼ぶものはないけど化学的性質は有る。己を複製するというね。
これは有機化学を習うとわかるんだけどデオキシリボ核酸はアデニンはチミン、グアニンはシトシンを互いに引き寄せ二重螺旋の構造を取りヒストンに巻き付き染色体となり…、その配列がタンパク質合成を支配する。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:26:16 ID:utyBJMWj0
お前らお願いだがいだから新スレになったら
ワンピ以外の話しこのスレでしないでくれ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:26:38 ID:hT3NJvf7O
>>953
かわいそうに、おれも駄目だった誰か立ててくれ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:27:13 ID:OMMPClkL0
>>953
試みたが無理だった・・・

書込み中・・・

ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:27:27 ID:mtaG2QpkO
>>957
壮大な……はもう終わりだなァww
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:27:55 ID:ocnnTGXQO
遺伝子とかどうでもいいから
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:28:08 ID:hT3NJvf7O
>>962
同意。いつまでスレチな話してんだよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:28:22 ID:zkEa8/ExP
>>962
そうだねェ〜
次週が休載の時に荒れるのは仕方がないと思うけど、それは褒められたことじゃないからねェー
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:28:50 ID:VDFMVPfD0
>>595
亀レスだがいいかな
光の速さに限りなく近づくと相対性理論上は一年間に数百光年も進めるんだよ。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:28:50 ID:PC2j89pL0
次スレのぶんのテンプレ貼ったらどうだよい?
いちいち直すのも面倒だろうしね
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:29:17 ID:ocnnTGXQO
RNAについて話せ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:29:20 ID:3eZ8Jy5gO
>>958
それを聞いてどうするの?
取るに足らない意見かそうでないかを
君自身で考えて判定することが無理だと思うから?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:29:36 ID:KgGzO+qi0
学歴ランク(ワンピース)

ロジャー 東大

四皇 京大 一橋 東工大 阪大

大将 慶應 早稲田 上智

七武会 同志社 立命館 ICU 立教 中央 明治 青学

新世界の海賊 他の大学



974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:29:43 ID:JdJum0Fg0
sage進行(E-mail欄にsage)推奨。特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。
荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。2chブラウザのNG機能活用も。
├削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
└2chブラウザ(無料):http://janesoft.net/janestyle/
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、充分に探しても
話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導してください。
スレ立ては>>900くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。

前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part1576
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257651516/

本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッドpart534●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257155072/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ集(空白を埋めてね)
http://onepiece2ch.web. fc2.com/

■現在の信頼できるバレ師
んじゃ◆bvOTKk1mXg:火曜午後(夕方-夜)簡易文字バレ
ヒョードル◆0FUxfmmPqs:水曜夕方画バレ
エンポリオ◆/h6gxzeWqA:木曜午後zip
携帯ノ次世代のバレ師 ◆wqrwEsIdS:詳細文字バレ
次世代のバレ師 ◆mPJXd8sgu2
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:31:25 ID:VDFMVPfD0
大将と7部会は学部で学力に大きな差があるけどな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:31:37 ID:3eZ8Jy5gO
>>961
高校レベルの一般知識だよ
それがどうしたの
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:31:51 ID:mtaG2QpkO
>>973
休廷および筑神広を完全に無視だとォ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:32:03 ID:ocnnTGXQO
知識自慢いい加減にしろ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:32:05 ID:I+6LLiylO
>>973
ちょ
その他宮廷…
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:32:49 ID:OMMPClkL0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan032848.jpg
右にいるの大将じゃね?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:33:46 ID:f9wxeRa8O
>>972
単に知りたかった
確かも「意思」とかの議論は高学歴のやつがしたがる話だから、お前も高学歴かなと
プライドがあるからこそ、高学歴を得ようとするわけだからな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:34:20 ID:vTVoqNiPO
低学歴な俺が言うのもなんだが2ちゃんて高学歴の会話好きだな
高学歴なのは良い事だけどワンピと関係無いよな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:34:40 ID:ocnnTGXQO
学歴板いけ
いい加減にしろ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:34:53 ID:QPi9UQHG0
大学出は能書きが多い
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:35:46 ID:OMMPClkL0
次スレだ!次スレをお立てしろ・・・!!!
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:35:56 ID:3eZ8Jy5gO
もうそろそろ寝よう
明日辛い
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:36:02 ID:vfD/CHNoO
>>973
それだと七武海がやけに弱く見えるな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:36:55 ID:qsPdPpEP0
最近のSBSあんまり裏設定とか語ってくれないよな
お前らがあまりにも凝った質問するから尾田が困ってるぞ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:37:15 ID:hT3NJvf7O
>>980

ちょwww
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:37:56 ID:llqRVX6LO
>>976
じゃあもう少し話してあげよう。
人間の感情とは何?脳への刺激でしょ?それは何を介する?神経でしょ?神経伝達物質は?ホルモン。それには色んなメッセンジャーなり酵素が関わってくる。それらは一体なんだ。タンパク質。

さて、じゃあ聞くけどタンパク質をコードしてるのは?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:38:14 ID:oCpfD3b10
>>982
そうスレチなのをわかってないそんな話をえんえんと聞かされてもこっちは困る
それを賢い頭脳で分かってほしい
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:38:24 ID:mtaG2QpkO
日本国限定学歴(ワンピース)

ロジャー 東大理三

四皇 京大医 慶応医 阪大医 医科歯科医

大将 東大 京大 医学部

七武海 早稲田 慶応 一橋 東工 東北 名古屋 大阪 九州
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:38:26 ID:OMMPClkL0
あ〜やっぱハンニャバルとマゼランより
ルフィとバギーの掛け合いの方がテンポいいな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:40:11 ID:KgGzO+qi0
同志社・・・鷹の目

立命館・・・ドフラミンゴ

ICU・・・・・くま

立教・・・・黒ひげ

中央・・・・ジンベエ

明治・・・・モリア

青学・・・・ハンコック
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:40:30 ID:OMMPClkL0
次スレに いぎだい
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:40:49 ID:JdJum0Fg0
さっきのテンプレ間違いです。こっちで。もう1回試したけど駄目だった・・

sage進行(E-mail欄にsage)推奨。特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。
荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。2chブラウザのNG機能活用も。
├削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
└2chブラウザ(無料):http://janesoft.net/janestyle/
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、充分に探しても
話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導してください。
スレ立ては>>900くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。

前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part1575
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257651516/

本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッドpart534●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257155072/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ集(空白を埋めてね)
http://onepiece2ch.web. fc2.com/

■現在の信頼できるバレ師
んじゃ◆bvOTKk1mXg:火曜午後(夕方-夜)簡易文字バレ
ヒョードル◆0FUxfmmPqs:水曜夕方画バレ
エンポリオ◆/h6gxzeWqA:木曜午後zip
携帯ノ次世代のバレ師 ◆wqrwEsIdS:詳細文字バレ
次世代のバレ師 ◆mPJXd8sgu2
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:41:03 ID:mtaG2QpkO
>>1に戻りなよォ〜〜〜
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:41:07 ID:3O/29xN10
俺七武海だ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:41:10 ID:hT3NJvf7O
次すれ立ったのか?
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:41:12 ID:OQka0ieK0
おーおーえれぇスレだったぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。