エネルより強い敵っていつ現れるの? part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 15:07:17 ID:UxKR7bFW0
正直エネルの最大出力の雷が落ちれば船も海軍も白ひげ海賊団も全部消滅しそうだよね


技の数トップクラス
ゾロを赤子扱いの腕力
ルフィを圧倒する棒術
マントラという特殊能力
火力トップクラス
大陸を破壊できる雷迎
世界一のスピード
瞬間移動
電導物を自在に移動
戦術を変える頭のキレ
金属を自在に加工できる
金を溶かすほどの電熱
攻撃範囲ダントツのトップ
相手がどこにいても攻撃可能なエルトール
倒しても自動復活する
最強種ゴロゴロ
ロギアなので攻撃無効 それどころか攻撃した方がダメージを受ける
宇宙で呼吸ができる、それよりも宇宙で生きられる身体
空飛ぶ船マキシム所有
作者「懸賞金5億は軽い」


エネルより強い敵っていつ現れるの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220787577/
エネルより強い敵っていつ現れるの? part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1231498492/
エネルより強い敵っていつ現れるの? part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1241686459/
エネルより強い敵っていつ現れるの? part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244984740/
エネルより強い敵っていつ現れるの? part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1250129244/
エネル>>>>白ヒゲ、七武海、大将www
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248434922/
エネルより強い敵っていつ現れるの? part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1251936828/
エネルより強い敵っていつ現れるの? part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254463637/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:25:13 ID:QIMpNlKuO
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:34:28 ID:0NEErQCoO
「エネルより強い敵はいつ現れるの?」スレです

「エネル最強」スレではありません
エネルは既にルーキーに負けてます
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:44:59 ID:3Zn04+G1O
最強過ぎる故の9スレめ…迷えるクズ達も最強を認めざるおえない孤高の域まできたようだね
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:52:41 ID:bCT/2AY/0
最近スレの伸び率が高いな
それと結構論議できるまともな人が多いw
スレの主旨はエネルだが、結構熱い強さ論議スレ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:53:34 ID:a8vVTsdM0
        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/  (´∀`)‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁       _      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:54:37 ID:a8vVTsdM0
エネルvsルフィ

出会い頭に雷撃×3(遠距離遠距離近距離)→効かない
            ↓
マントラ+棒術もで接近戦→圧倒するも効いてない
            ↓
武器を槍+熱にして攻撃→ダメージありこれ以降接近戦はこれ主軸
            ↓
ゴムについては無知なため、伸縮や兆弾などの攻撃でマントラ無効化され攻撃を貰う
   (ルフィはマントラと対峙は2回目)
            ↓
接近戦不利と判断、雷撃も効かないため、空島を青海に落とすプランに組み込む
            ↓
なんだかんだでルフィが空を飛んできて敗北
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:58:22 ID:a8vVTsdM0

最高電圧もマクシム頼り
何億ボルトだろうが所詮、自称の電圧
実際は、雷に当たっても雑魚一人死なない程度の電圧
雷の熱で何でも溶かせるなら皆死んでる
島を割れるって言ってるが、地表と繋がってない島なんだから電流が分散されてない
地球上の島なら壊れない
そもそも自力で飛べないんだから、島を壊したらエネルも海に沈む
海中ジンベエ一撃とか言ってるが、雷は海水表面で分散されるから潜ると効かない
雷速で狙って当てれるならナミやウソップに避けられない
ルフィが付いて行けて普通に戦える速度の雷速
狙っても人間で避けれる程度の性能なら、避雷針に流れる
ゴムから一方的に殴られるんだから、ゴム装備で誰でも殴れる道理
雑魚ルーキーが死なない雷なんだからその程度の威力
雑魚に海楼石押し付けられる基本的スペック
絶縁体すら知らない知識
ゴム人間と対峙したら涙目逃亡
黒髭と対峙したら吸われて殴れて終わり
覇気持ちと対峙したらブルッて終わり
現実の雷より威力も性能も悪い能力のエネル


9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:01:47 ID:a8vVTsdM0
        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/  (´∀`)‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁       _      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:02:42 ID:a8vVTsdM0
        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/  (´∀`)‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁       _      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:36:23 ID:0NEErQCoO
大人気エネル
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:39:44 ID:FYdegO+VO
で、エネルより強い敵はいつ現れるんだ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:46:03 ID:0NEErQCoO
敵ってことは主人公視点だから
ルフィが負けたり涙目逃亡した相手は、麦わら海賊団にとってエネルより強い
既に現れてるということで終了
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:48:06 ID:nuLVWk0F0
>>13
ルフィにとってはそうかもしれんけど
一味で考えるなら、未だゾロやサンジを瞬殺できるエネル並みのは出てきてないな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:55:45 ID:FYdegO+VO
ルフィはエネルにとって唯一の天敵だからルフィに負けたから弱いとは断言できない
能力バトルは相性があるから総当たり戦してもらうしかないか
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:56:22 ID:emHoG2U70
>>15
青キジはルフィ、ゾロ、サンジ、ロビンを瞬殺したろ
黄ザルも億越え4人瞬殺、
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:58:38 ID:QIMpNlKuO
クロコダイルだって瞬殺できるわけだしな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:01:34 ID:Uyrbz9o30
>>16
何処が瞬殺だよ
抵抗されまくってたろw

エネルは指かざしてぼんな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:01:45 ID:FYdegO+VO
>>15
ルフィは青雉と黄猿の天敵??
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:02:40 ID:0NEErQCoO
>>15
スレタイ読んでの発言?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:02:59 ID:FYdegO+VO
>>16だった
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:09:00 ID:0NEErQCoO
>>18
指かざしてルフィに負けたわけですね、分かります
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:11:33 ID:FYdegO+VO
>>20
はい
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:18:22 ID:0NEErQCoO
ワロタ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:21:13 ID:GfcLLD57O
エネルはサンジを瞬殺したけど黄猿はサンジを倒せてない
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:30:45 ID:axgCfFHk0
攻撃力はエネル>黄猿だね
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:01:19 ID:FYdegO+VO
>>24
スレタイと過去レス全て読み直した方がいいよ
単純にエネルより強い奴がいるかどうかのスレだから
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:05:11 ID:0NEErQCoO
ワロタ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:08:40 ID:4/vpqf2y0
私女だけどエネルより強いわ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:10:52 ID:FYdegO+VO
なんだ、ただの馬鹿か
相手してスマン
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:17:51 ID:H6sZCguY0
エネルは無敵の世界だ!!!
エネルは2億もの落雷を何発でも命の続く限り永遠に落せる世界!!!
そう何発でもだ!!
何発でも!!何発でも!!何発でも!!何発でも!!

こんな攻撃されたらワンピ世界の住人、誰でも死亡の世界の話だな
白ヒゲだろーと赤髪、黒ヒゲ、青キジ、ミホークだろーと終わりの世界!!

アンチエネルには悔しい世界だな!!
アハハハハハハハハハ

反論してみろよ!!
こんな攻撃されても「勝てる」っていう根拠をよ!!!

無駄だ!!!
この攻撃に勝る攻撃など存在しない世界だからな!!
何発でも落す!!そう何発でもだ!!
何発でも!!何発でも!!何発でも!!何発でも!!

お前等アンチが絶望するまでそう何発でもだ!
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:19:58 ID:MqO4qK9AO
正直覇気でた時点でもうエネルとか雑魚になったよね
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:35:15 ID:QIMpNlKuO
グラウンド・セッコ、グラウンド・デスで移動力確保(すでに砂漠なら必要なし)、バルハンで体内の水分吸収→エネルミイラ。やっぱりクロコダイルの方が強い
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:36:17 ID:I9wgNYv40
そう。覇気が登場した時点で役目を終えたスレなんですよ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:45:34 ID:axgCfFHk0
雷をミイラにできんのか?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:23:59 ID:ZXKZcVnx0
要するにボルサリーノ>エネル?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:38:43 ID:0NEErQCoO
マルコ>エネル
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:44:40 ID:FYdegO+VO
ザコルくんマダー?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:24:39 ID:adyHbX26O
>>31
エネル雷撃連発→白髭全弾直撃するも「なんだ終わりか?これじゃ肩こりもとれねーぜ」→エネル「ちょwww」で例の顔で逃走
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:14:31 ID:5ntDKjSpO

マルコ≒自称光速黄猿>>>自称雷速エネル≒ギア無ルフィ
不死身マルコ>>>ゴムにダメ受けるロギアエネル
自力で浮遊マルコ>>>他力で浮遊エネル
ロギアへ覇気攻撃マルコ>>>不死身に雷・槍攻撃
ガードした大将を吹き飛ばす蹴り>>>一般人すら殺せない雷
海軍総戦力+七武海にビビらないマルコ>>>ゴムルーキーにビビるエネル
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:59:30 ID:B45F60Bd0
>>1
実の能力とマントラを組み合わせた超広範囲レーダーも追加よろ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:24:44 ID:kCPL4+EyO
てかここに書き込んでるエネルアンチ頭悪すぎだろw
お陰様で9スレ目です。いつも本当にありがとうございますw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:28:13 ID:17IO9CHWO
うそーッッッッッッッッッッ!?!?   ______
  / /三三二ニ\
`/ // /丶 ヘ\
/ ///∠/ 丶イ \>)
 // / >=< || >=<
`// /u((~・)-||(~・)
// イu  >+<` || >+イ
/イ⌒| u   _〉u |
||6)|u /⌒ー―-⌒ヘ|
||( | / | | ||‖
|丶 |/L/ ̄ ̄ ̄ ̄フ‖
V| |L/    ∠ィ‖
|| ||  ___  ‖
/ | ||-イ 丶 丶、‖
 | ||「|    |」‖
 | ハ丶「\___ノノ/
 ||\\ГTT|//|
丶|| \  ̄ ̄ ̄/ 丶
 ||    ̄ ̄ ̄
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:33:46 ID:3Yx4IbPd0
実の能力をあれほど使いこなしてる能力者が他に出てないからなぁ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:09:12 ID:ft2SCk1o0
余裕たっぷりの構えと肉体美、圧倒的な暴力

飢狼でいうところのギース様のポジションなんだよエネルは
カリスマが他のボス(笑)とは違う
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:13:10 ID:3Yx4IbPd0
ギース様はボンボンVerでへたれっぷりをひろうして以来どうにもカリスマが…
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:03:56 ID:nrqwrbwc0
実自体が反則クラスに強い上に、実の力を反則クラスに使いこなしてるもんな
存在が反則
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:29:25 ID:hVk00uyE0
白ひげ自身が振動するならもう誰も触れられない
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:30:23 ID:nrqwrbwc0
いや別に触れていいんじゃね
振動が直に伝わってあはんってなるよ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:42:22 ID:t1tseI4XO
ルフィが苦戦した相手順

大多数の上位連中>>オヤビン、ワポル、アーロン、クリーク…>>>>>>>>>>>>>>エネル

なんだよな 相性悪いとはいえ仮にも自然系がこの位置じゃあねぇ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:59:00 ID:fScZ7n1EO
なんで電気を通さないからってゴムが雷殴れるの?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:59:47 ID:kzHjvu220
>>51
漫画だから
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 09:11:52 ID:hVk00uyE0
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 09:30:15 ID:4s8njGGi0
バイブ人間しろひげw
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 09:41:12 ID:tu15N851O
>>51
ゴム主人公だから
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 10:06:16 ID:/xDWYI+iO
>>48
なんで
覇気で殴れば無効化するやん
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:20:23 ID:No7SWPm5O
つか触れる必要ないし
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:41:51 ID:xejamYMN0
光速の弾き瞬間移動のくま>>>自称雷速エネル
心読みを凌駕するギア2に反応するくま>>>>通常時ルフィの拳を避けきれない雷速マントラ使いエネル

東の海だろうが空島だろうが、任意の場所に飛ばせる認識範囲の広い
くま>>>>>>>>空島が限度のマントラ

いまだにルフィに負けていないくま>>>>>>ルフィに負けたエネル



エネルなんか、放電で攻撃してもくまの肉球に弾かれ、接近戦を挑めば肉球で
海の真っただ中に飛ばされ水死だな。
口からのレーザーで焼死というのもアリかな。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:52:34 ID:c10ZECBzO
未だにニキュニキュの能力が納得いかん
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:22:09 ID:cN7BIAVJ0
結論

エネルより強い、くまという敵が、とっくの昔に現れた。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:56:05 ID:TMZVQcq6O
エネル最強だよ
当然だろ?こんなこと幼稚園児でも日本語読めない外人でもわかるよ。

わかんねーのは、原作の半分以上の日本語が読めて、
覇気とかの設定や作者の発言に注目して、小難しく考えたがる中学生以上の大半の読者だけだよ。

わかったらクソスレ立てんなハナッタレども(^^)
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:41:48 ID:t1tseI4XO
>>61
いやいや、幼稚園児や外人が言ってるだけならまだかわいいもんだよ
ある程度の理解力がある読者が言ってんのがイタイってだけ

甥っ子の小学生に誰が強いか聞いたらくま、マゼラン、青雉だってさ
白髭やガープは年いきすぎで黄猿は自信過剰っぽいらしい エネルは?って聞いたら鼻で笑ってたよ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:22:30 ID:ay90Eyms0
さすがにくまwはねーだろw
エネルの攻撃一撃じゃん
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:27:01 ID:EnxPmV7qO
そうそう機械は雷に弱いのが定説だからな 常識だよ常識
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:29:27 ID:rQa9lxka0
同じ機械だし、強度的にはPXくまと大差ないはずだろ?
ゾロ達でさえ結構簡単に破壊できる強度だし、2億Vに耐えるのはちょっときびしいな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:44:05 ID:EnxPmV7qO
ちょっと雷喰らえばばすぐ故障だろな くまにとっての天敵がエネル

まあマントラ体術だけでも勝てそだけどね
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:48:58 ID:DMqIdASQ0
これでもかってくらいの主人公補正のルフィに負けさせられてエネル様がかわいそう

つーかどんなに強くしようと思ってもゴムゴムの打撃じゃ強さが感じられないw
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:57:27 ID:qPAYiKBP0
主人公補正とかマジで言ってるのかw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:00:24 ID:NJ28vkpJ0
弾けるかどうかはまた別として、二億Vやエルトールくらって耐えるのは無理だろうな>くま
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 21:35:19 ID:A1Y1TmqY0
後から出てきて、まだ負けてない方が強い。
漫画やアニメの常識だろ?こんなこと幼稚園児でもわかるよ。

わかんねーのは、主人公補正とかストーリー補正とか
小難しく考えたがる学生以上の2ちゃんねらー読者だけだよ。

わかったらクソスレ立てんなハナクソども(^^)
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 23:40:46 ID:No7SWPm5O
>>70
>後から出てきて、まだ負けてない方が強い。

そういう定番を覆したからエネルや尾田の技術に魅力があるのに
分かんないかな〜
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 08:35:36 ID:TKNiNeYL0
マルコ>>>エネル

常識です
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 08:39:24 ID:TKNiNeYL0
マルコってよくよく考えるとかなり微妙じゃね?

結局能力無効の覇気でダメージ通るのは変わんないわけだし、
その後回復すると言っても、一撃で決められたり、覇気の連打決められたりしたら終わるじゃん
覇気以外には無敵なのはロギアも一緒だしさ



覇気使いで無いなら、雷速で強力な攻撃してくるエネルの方が、飛んでキックしてくるだけのおっさんより恐いし
覇気使いでも、雷速で攻撃してくるエネルの方が、回復力強いだけのキックマンより恐いよ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 09:58:33 ID:jZAiviCd0
確かにそれはいえる。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 10:00:19 ID:RM2wFT9Z0
マルコは覇気があるっぽいから、ロギア相手にはエネルより有利だけど
マルコがエネルより有利なのって本当にそれだけだよなあ
世界で数名ぐらいに有利だからって、とてもエネルより強いとは言いがたい
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 10:22:15 ID:annUsgQD0
飛んでキックしてくるだけのおっさんwwwこえーよw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 10:48:39 ID:4nJMINXiO
>>69
エネル自称の電圧を信じる馬鹿
ワンピの世界では雑魚一人すら殺せない威力
現実の世界と違い、雷の威力も速度も全く違うし人間や自然物の耐久力も全く違う
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 10:52:55 ID:tR4lOnFu0
問題はワンピ界でも速いし強力な事だろ
死なない代わりに悶絶して気絶するだけで
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:22:19 ID:4nJMINXiO
気絶しない奴も普通に居ただろ
世界上位レベルを簡単に気絶出来るのか?
ちなみに普通の電撃はナミのチン棒に流され、規模を上げてもウソップの金玉星に相殺される性能
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:45:41 ID:jHk329iyO
ロギア連中は魔神ブウ
マルコはセル、メタルクウラ


ロギアは覇気で倒せるけどマルコは完全消滅しかなくね?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:48:27 ID:GDJwWdf30
マルコは上で言われてる通り、覇気で一撃とかなら普通に倒せるんじゃね
能力を無効にしてダメージを与えるのが覇気だから
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 12:23:51 ID:WxwxsgdT0
マルコは攻撃が地味
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 12:31:39 ID:Gu9Yc0YN0

最高電圧もマクシム頼り
何億ボルトだろうが所詮、自称の電圧
実際は、雷に当たっても雑魚一人死なない程度の電圧
一般人を気絶させるのがやっとなのに青海上位陣に効くわけがない
雷の熱で何でも溶かせるなら皆死んでる
島を割れるって言ってるが、地表と繋がってない島なんだから電流が分散されてない
地球上の島なら壊れない
そもそも自力で飛べないんだから、島を壊したらエネルも海に沈む
海中ジンベエ一撃とか言ってるが、雷は海水表面で分散されるから潜ると効かない
雷速で狙って当てれるならナミやウソップに避けられない
ナミに棒であしらわれる雷、規模拡大してもウソップのパチンコで相殺される雷
ルフィが付いて行けて普通に戦える速度の雷速
狙っても人間で避けれる程度の性能なら、避雷針に流れる
ゴムから一方的に殴られるんだから、ゴム装備で誰でも殴れる道理
雑魚ルーキーが死なない雷なんだからその程度の威力
雑魚に海楼石押し付けられる基本的スペック
絶縁体すら知らない知識
ゴム人間と対峙したら涙目逃亡
黒髭と対峙したら吸われて殴れて終わり
覇気持ちと対峙したらブルッて終わり
現実の雷より威力も性能も悪い能力のエネル

84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:00:27 ID:w24xCGdF0
こういうの必死で描いてるときってどんな気持ちなんだろwwww
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:06:48 ID:0GXt+MBS0
神・エネル 推定懸賞金額5億ベリー 自然系ゴロゴロの実の能力者 雷人間

雷速で移動(秒速約150km)

自然系により、物理攻撃無効

体自体が雷なので触れた者はダメージ

雷による攻撃(作中では100万V〜MAX2億V)

電気抵抗により物体を発熱(作中では金を溶かし変形させた

気絶状態からでも自身の雷による電気ショックで復活

ルフィには攻撃が無効。ルフィからの攻撃は受け流し不能

心網(マントラ)によって相手の心を読み取り攻撃回避も可能


エネルの雷はある程度強くないと一撃で気絶の恐れあり

ワイパー級の精神力があれば何発も当たらないと倒れない

86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:18:38 ID:4nJMINXiO

黄猿 マルコ

光速 300000km/秒
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:25:53 ID:0GXt+MBS0
スピード

エネルの秒速150kmよりも黄猿の秒速30万kmの方が圧倒的に速いです

常人から見るとエネル=黄猿(どちらの速さも肉眼でとらえきれないので)ですが、二人で競争すると黄猿>エネル

ちなみにクロの杓子とCP9の剃は100mを4秒ということで秒速25mです


スピードまとめ

第三者から見た速さ(戦闘中) エネル=黄猿

実際の速さ 黄猿>>>>>エネル
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:36:09 ID:qctxiJnx0
マルコは別に高速ではないだけど強い

エネルはかっこいいボスではけしてない
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:54:20 ID:4nJMINXiO
マジレスすると、この世界での自称雷速はギア無しルフィ程度の早さ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:03:20 ID:RwOakt1zO
マルコとか戸愚呂兄だろ
覇気打で強いとかいうなら女ヶ島のモブもだし論外だと思う
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:10:36 ID:4nJMINXiO
攻撃弱いなら、ガードした黄猿が吹っ飛ばないだろ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:11:44 ID:0GXt+MBS0
 >>89 それだと自称光速も老人に見切られて止められる程度の速度
見た目の迫力なら黄猿は剃にも劣る
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:30:55 ID:w24xCGdF0
>>91
さすがにあの程度の吹っ飛ばされるのはイーストブルーでも日常茶飯事だしな・・・
キザルはノーダメージだし
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:42:35 ID:4nJMINXiO
>>93
イーストブルーで誰が物理攻撃で大将を吹っ飛ばしたの?
教えて
大将なのにガートしてダメ喰らったらアホでしょ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:43:52 ID:w24xCGdF0
吹っ飛ばされた規模の話に、誰が吹っ飛ばされたとか関係あるの
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:45:52 ID:4nJMINXiO
>>92
地面何回も蹴ってるんだから見た目も違うでしょ
光なんて蹴って移動する必要すらないんだから
黄猿よりCP9が速いって凄い設定だね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:48:39 ID:qctxiJnx0
ただの老人扱いはひどいな
その辺考えてくれよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:51:26 ID:4nJMINXiO
>>95
幼稚園児殴って吹っ飛ばすのと、ヒョードル殴って吹っ飛ばすのは同価値なの?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:52:33 ID:w24xCGdF0
>>98
体格が違うならともかく、体格に差が無い大人の場合は同価値だね
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:58:03 ID:4nJMINXiO
強さ設定が違うのに、体格が一緒なら全部同じとか(笑)
現実の世界ですら、体格同じでも筋肉・神経違うのは当然だし
反射も防御の仕方も打たれ強さも違う
ただの馬鹿か、相手して損した
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:12:21 ID:qctxiJnx0
たぶん体重の問題で同体格で強かろうが強くなかろうが吹っ飛ぶ距離が変わらないってことじゃないかな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:23:49 ID:w24xCGdF0
吹っ飛ばされた時の話だしな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:39:01 ID:FxLDZpERO
エネルは青海で天下をとれない

作者が言っている時点でエネルは最強というわけではない

以上
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:45:59 ID:jHk329iyO
>>103
それルフィがいるからって意味じゃない?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 16:26:55 ID:1AAT08280
また尾田信者かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 16:29:38 ID:qctxiJnx0
ワンピース読んでたら尾田信者だろwww
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 16:46:22 ID:QRFYg7E1O
敵キャラであるはずのエネルが天下取れるなんて言えるわけないでしょーが!!

では何故、言う必要もないのにエネルは天下を取れないと逆の事をわざわざ言わないといけなかったとゆーと…

わかるよね?クズ人達よ…

最強だからだよ!!!

おそらく今後の物語に影響を与えるほどエネルを最強設定にしすぎた為に不本意ながら言わざるえなかったんだろーよね
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 16:50:45 ID:ZmepjDlh0
まあ光速がどうとか体格がどうとかは何とも言えんが、
少なくともエネル以上の強さをきちんと描写で表現されてるキャラは今のところいないよな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 16:53:39 ID:tCrBEK/NO
>>107
お前らってほんと都合のいい解釈するよな
それなら推定五億発言も無視しろっつーの
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 17:20:43 ID:qctxiJnx0
>>108
それは逆のことも言えるってわけな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:11:08 ID:+i9yGJKS0
エネルは早くだしすぎたな
ゴロゴロより圧倒的と感じられる力はまだみられない

グラグラ微妙すぎてワロス
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:02:30 ID:zSmcObc00
実際戦った場合の流れをシミュレートしてみよう。

まずどちらかが相手を発見した瞬間からスタートするべきだろうが、
これは当然ゼロシステムを持つW0が先に発見する。
W0がバスターライフルを発射。
戦闘が始まっている事も気付かないガンダム軍団は当然回避も防御もしない。(しても避けられないし防げないが)
ガンダム軍団のベースキャンプ機体より太いビームが命中、ガンダム軍団は塵も残さず消滅。

まあ多少の条件を変えてもこの結果は変わらないだろうな。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:20:51 ID:DMB+fXn90
>>111
ドクドクじゃいけないのか
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:25:06 ID://o0dYuAO
>>107
お前みたいのが居るからエネルは最強じゃないと言う必要があった、とも考えられるぞ。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:51:42 ID:EZvOZXKz0
今更こんなこと言うのもなんだが、
連載型の漫画にそんな細かい設定考えるだけ無駄だろ 連載型の漫画なんてほとんど後付けでなんとかやってるんだから
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:54:16 ID:Pe1EA6910
>>109
必死だなw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:55:36 ID:U1IMJles0
なんでエネルのスレは伸びるの?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:58:12 ID:qGiAO3Wd0
白髭は単体で考えたら自爆になって微妙だけど、
潜水艦になるあの船とセットで考えたら確かに世界最強だよ、能力使い放題だし

その「世界」に神エネルとその船は含まれないがな・・・・
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:01:02 ID:U1IMJles0
>>118
潜水艦になってるんじゃない
コーティングだろ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:17:17 ID:1tn8fYRF0
実際戦った場合の流れをシミュレートしてみよう。

まずどちらかが相手を発見した瞬間からスタートするべきだろうが、
これは当然、相手が旅行したい場所を世界のどこからでも発見できる認識能力を
持つくまが先に発見する。
くまがマントラ範囲外からレーザーを発射。
戦闘が始まっている事も気付かないエネルは当然回避も防御もしない。(しても避けられないし防げないが)
エネルより太いレーザーが命中、エネルは塵も残さず消滅。(姿を肉眼で見れるエネルは、
普段は光を受け流せていないものとします)

まあ多少の条件を変えてもこの結果は変わらないだろうな。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:12:49 ID:WxwxsgdT0
最強と騒がれても仕方ないな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org280087.jpg
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:44:31 ID:tCrBEK/NO
>>121
えっと…どうみても黄猿かくまがレーザー撃ってるようにしか見えないんだが

ワンピ読者を仮に100万人としてエネル最強とか言ってんのはせいぜい5〜6人だろ?普通に読んでれば分かりそうなもんなんだが
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:46:38 ID:I4b9Y7kZ0
可視光線に殺傷能力なんてあるの?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:18:16 ID:2D6CiJDP0
可視光線に人を殺すような威力有るわけないし、なんでいきなりそんな話が飛び出すんだ?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 05:45:32 ID:T10/so9w0
>>120
さすがに空島全土をマントラで見れるエネルが先だろw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 07:03:56 ID:8r39uu95O
>>125
空島全土wwwそれって現実世界ならせいぜい石垣島かマチュピチュくらいだろ

エネルなんて所詮隔離世界での最強でしかないよ
名の通った青海の億越え2〜3人ぶっ倒して初めて強さの比較もできるってもんだわ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 07:24:51 ID:KGdLFDuLO
>>126
必死すぎるw
そもそも熊が全世界見渡せるとか作者言ったかよ
常識で考えてマンガのご都合だろ?

ドラえもん最強とかがお前にはお似合い。低レベルの馬鹿。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 07:24:57 ID:h7AzoGao0
いや空島はかなり広いぞ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 07:37:52 ID:8r39uu95O
>>127
くまの事なら人違いだぞ?そんなの出来るなんて思ってもないっつーの
てかマンガを常識で考えたら駄目だろ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 07:48:00 ID:nIr9fod8O
>>121
よぉ、大将!
気に入った!
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 11:02:54 ID:OYiXn2MdO

自称の電圧(笑)
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 11:35:43 ID:gKQzja8hO
ワンピース(笑)
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 11:38:41 ID:ekjsEwcD0
自称と他称みたいなの抜いて、描写で見たら
結局エネルが飛び抜けん打よなw
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 11:44:32 ID:GZzc+prNO
エネル厨はきもい
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 12:48:22 ID:ekjsEwcD0
えへへへ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 12:59:48 ID:ekjsEwcD0
428は良いゲームだから買ってやってよ痴漢さん
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:46:56 ID:8gy/kRmm0
>>117
どの悪魔の実よりもスケールもインパクトも強大さも群を抜いてるから
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 14:38:46 ID:Gry/Aext0
圧倒的主人公補正の前に敗れた悲劇の最強キャラとして僕たちの心を惹きつけてやまない
それが神・エネル
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:47:17 ID:cSOJto1VO
ちげぇねぇ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:57:15 ID:Rvx6dB4G0

エネルよりヘタレな敵キャラっていつ現れるの?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:43:14 ID:QF7J7fm/0
描写で見たら、ルフィにとっくの昔に倒されたエネルより、現在進行形でルフィを苦戦
させるか、もしくは戦闘不能にした海軍大将や七武海の方がが強い。

エネルが強いと思うのは、目にフィルター付いてるエネル厨のみ。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:18:26 ID:sJNC4rnn0
とりあえず、エネル厨は「黄猿の光速(秒速30km)は大ウソだが、エネルはホントに
雷速(秒速150km)」とか言う、ダブルスタンダードな主張をやめて、
両者、描写で比べるか、現実の物理法則で比べるかの、どちらか片方に統一してくれ。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:18:58 ID:L9a8FgA40
大将や七ブカイはルフィが天敵じゃないし
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:41:57 ID:OYiXn2MdO
>>142
秒速30kmとか、そんなに遅い光は無い

ただ、ワンピ世界の光はもっと遅いし、雷はさらにもっと遅いけど
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:05:23 ID:8r39uu95O
ピカピカの実は速さが売りじゃなくて眩しさが売り
黄猿本人も光速人間とは言わずに光人間と言ってる

一方エネルのゴロゴロは雷を表してるんじゃなくのたうちまわる様を表してるんじゃないか?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:30:41 ID:z48PqG8fO
>>141
アンチは脳にフィルター付いてるな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:47:17 ID:Y9Pt6dp60
肉体美的にもエネル様が至高というか最強
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:54:18 ID:lgQUlnO70
>>141
まるでルフィが実力で勝ったかのような言い草だな
ルフィとか能力がゴムじゃなかったら最初の一撃で間違いなく終わってるのに
尾田も「ルフィは運がよかった」と言ってるしな
ふつうに今も実力差はエネル>>>>>>ルフィだよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 00:36:10 ID:cPuznaN20
>>148
心読みを凌駕するスピードを持つギア2を体得した今のルフィが相手なら、怯むと
攻撃よけられなくなるエネルなんて、ゴムゴムのJET○○の連発で瞬殺されるよ。

てか、エネルもゴロゴロの能力なかったら雑魚の攻撃で終わるんじゃねーの?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 01:07:15 ID:yvmcJSAJ0
ということはゴロゴロの実が最強ってこたとでおk?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 01:09:39 ID:sjS2aBRgO
大量のくまさんもエネルが居れば軽く瞬殺できるよ
だが奴らには荷が重い
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 01:21:35 ID:BFwHEXnI0
能力が無かったらなんてこと言い出したらもうどうにもならない。

そんなこと言い出したらルフィだってゴムゴムの能力無かったらエネルに瞬殺される。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 04:44:10 ID:6aUyijfn0
実際エネルより確実に強いってのいないよな
何処か極端なほど劣ってる
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 05:13:01 ID:m8z3vLgY0
エネル神
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 05:41:19 ID:ndly6d700
お前らまだこんなクソ漫画みてるのか?
雰囲気だけの漫画じゃねぇかくらだらねぇ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 10:31:17 ID:XAYCZMI9O

157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 11:12:27 ID:p5/S6/0KO
敵ではないけどレイリーなら普通にエネルとやり合える気がする。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:00:51 ID:Q6NVTCGu0

ザコルwwwwwwwwwwww
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:07:36 ID:I+C1KGOHO
>>144
ワンピの世界は光と雷が遅すぎるし、炎の温度が低すぎるよな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:27:51 ID:ckx9JZqA0
遅くはないと思うよ
弱いやつらは一瞬でやられるし、たぶん強者は当て勘がいいんだろうね
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 14:06:38 ID:gk49RhAD0
総当りでの強さなら

S:白ひげ エネル
A:レイリー 黒ひげ 黄猿 
B:ジンベエ エース 青雉 赤犬 クロコダイル スモーカー


くらいだな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 14:13:15 ID:gk49RhAD0
マルコとくまはAの左端で
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:54:16 ID:53srtZki0
唯一の天敵であるゴム人間もマントラ+斬撃で余裕の勝利のはずだった
だが絶対神・尾田の弱体補正の前に敗れた…
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:27:10 ID:dQjeRuUnO
ザコルより弱い敵っていつ現れるの? part9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255771350/

みんなザコルより強そう
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:21:16 ID:W4QM3S9z0
ザコル君来たコレwwwww
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:46:18 ID:OiIJvn2N0
________
  <○√
    ‖
   くく
しまった!
ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに
他スレへ逃げろ!
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:49:39 ID:DL+wY6kiO
天敵が居る時点で最強はあり得ない
それでもごり押ししたいならゴムと全てのロギアの天敵を挙げてみなさい
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:52:31 ID:tJkfq5l20
>>167
大富豪でジョーカーをスペードの3で切れるルールの場合、最強のカードは何よ?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:54:53 ID:eRCzzGNo0
頭おかしいな
天敵がいる場合、「無敵」はありえないが
「最強」はありえるだろw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:11:00 ID:OiIJvn2N0
________
  <○√
    ‖
   くく
しまった!
ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに
他スレへ逃げろ!
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:22:32 ID:0J2AcJBi0
まあ実際ルフィ以外には負けそうにないからなぁ
覇気持ちにも雷が効かないとか、エネル以上の能力はでてきてないしな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:25:26 ID:0J2AcJBi0
ああ、前者はマルコがいたわ。
でも攻撃が体術だけってのはちょっとしょぼいなぁ
タイマンならマルコと白ひげはがんばったら勝てるかもね
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:29:24 ID:XAYCZMI9O
一般人の雑魚を気絶させるのが限界だから
上位ランクに効くとは思えんけどね
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:30:12 ID:H+a2vsz00
上位ランクがゾロの7倍や8倍も耐久力あるとは思えんがな・・・・
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:30:14 ID:pvClkCiX0
>>173
一般人を殺せる能力がまだ出てきていないんだから仕方ないだろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:13:53 ID:kwb180DjO
実としては凄いが、
食った奴が残念だな。
覇気とか使われると、また目玉飛び出させてテンパってそう
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:22:16 ID:K6Bgaapc0
>>174
それってどんな大将?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:36:48 ID:0J2AcJBi0
食った奴が残念ってやつよく見るけど、他のロギアも能力以外見せてない
青なんて能力以外はゾロに剣とばされたくらいしか覚えてないし
むしろエネルはがんばったほうだろ。能力以外に怪力、マントラ、棒術みせたんだから
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:31:42 ID:05+wrvGhO
強さ議論スレでお前等の大好きなエネル出てきてるぞ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:38:44 ID:BIOwBaI8O
だから覇気がある以上雑魚なんだよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:40:21 ID:E+A3trTYO
雑魚エネル
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:52:33 ID:TEz7uJvS0
設定としては、白髭・白髭一味の隊長・大将>エネルなんだろうけど
描写としては、エネル>白髭・白髭一味の隊長・大将なんだよな
今のところなんだけど。

今後の白髭やマルコに期待してる
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:26:51 ID:moCx690wO
ロビンが裏切る裏切らないって辺りから読んでないんだけど、エネルより強いやつって出てきたの?

化学は苦手だからよく分からないけど、あんなレベルの電気くらわせたら、砂になろうがケムリになろうが電気分解だっけ?そんなんで原子が電気を帯びて元に戻れなくなったりするんじゃない?

ところで覇気ってなに?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:33:00 ID:oHkY8KJ30
>>183
人が気絶するレベルです
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 02:13:22 ID:Y9mUQ7680
>>176
エネルとルフィ共に実がなしで戦ったら8〜9でエネルが勝つぞ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 05:01:01 ID:kPcVdEVk0
>>185
それは言える
実のブースト無しならマントラで攻撃は読まれるし
得意の棒術でぼこぼこだわな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 05:27:07 ID:LzjObSQFO
だからさぁ…クロコダイルのがどぉ考えても強いって。今の戦争でクロコダイルの凄さがわかるさ!
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 07:06:24 ID:9JdlmhlW0
クロコダイルも実無しだとエネルにボコボコだな・・・
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 07:27:50 ID:oGmSLUPW0
704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:25:42 ID:K6Bgaapc0
>>702
自称のMAX電圧(笑)
誰も死なねーよ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:07:20 ID:JJdS9hzR0
エネルの島を消すとか笑ってしまうんだが

アッパーヤードはなんともなかったじゃない
青海の島だったら島なんてどれも消せないよ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:10:29 ID:zKGW0QLx0
>>720
空島は雲に不安定に浮いてるだけだからな
周りの雲を吹き飛ばせば自然と落ちるもんね

遺跡破壊の描写もそんな感じだったね
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 07:29:34 ID:oGmSLUPW0
725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:16:00 ID:+gIqT9i30
それ以前に雷迎や万雷といったマクシム技は、空に出した雷雲を使うんだろ
雷雲に近い空島ならともかく、遥か下にある青海で使えないだろう

使えたとしても威力は相当下がるだろうな
雷雨に襲われる場合、高山と地上じゃ危険度が違うからな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:17:47 ID:+YPYKdkD0
>>720
まあ、地球上の島みたいに地表と繋がってないんだから
電流が分散されて放出される先が無いからな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:22:25 ID:zKGW0QLx0
>>726
アースされてるかされてないかだから差は大きいよね

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:23:58 ID:nUYRjfYL0
エネルは島を消すんじゃなくて、空島全体を消そうとしたんじゃなかったっけ。
ジャヤだけ消しても意味ないでしょ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:34:31 ID:nrCO5e1q0
>>725
そもそも空に雷雲がないと使えなんだよな。
空島の時もわざわざデスピアで作ってたくらいだから
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:25:40 ID:LJoP79rWO
エネルはどーみても海賊神か
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:34:03 ID:lZOoECKo0
エネルは海賊とかいう低次元な存在じゃないだろ
軽く一国を乗っ取って支配できる次元にいるんだから
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:46:29 ID:05+wrvGhO
何この自演
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:23:38 ID:TDHKQICxO
雷雲を利用するエネルの出力は無限
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:45:41 ID:6wVjj49PO
雲を作れるってことは雨も降らせられるってことだからな クロコにとっても天敵だろーね

くまとクロコは瞬殺だな
間違いなく
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:27:21 ID:lZOoECKo0
雨程度でクロコの居た国は滅びかけてたのに
軽々雲作れるとか、エネルはちょっと桁が違いすぎるな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:38:36 ID:fbA8d4NpO
>>180
ルフィみたいに無効化出来ないぞ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:45:18 ID:lZOoECKo0
ルフィも無効化なければ殴る前に終わってたしなぁ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 18:15:34 ID:05+wrvGhO
無効化されるザコル
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 20:09:06 ID:WhhK8EFg0
アンチの言う事がワンパターン化してきたな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 20:16:10 ID:QCmJYWSA0
ザコルって語呂最悪じゃない?センスが無さ過ぎ

202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:14:12 ID:oHkY8KJ30
このスレある意味あんの?
エネルファンスレでいくないか?まともに議論できてないし
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:15:25 ID:gaCpw01/0
9スレ目まで進んだスレで何を言ってる
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:51:57 ID:WhhK8EFg0
そもそも議論するスレじゃないし
議論も今まで起きてないよ

たまに馬鹿なエネルアンチとかきて、馬鹿にされる事があるくらいかな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:58:54 ID:hJxCedtNO
>>203
進んだんでも伸びたんでもない ただ信者が聞き分けがないだけ

いい加減空島以降の話もみろよ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:59:44 ID:05+wrvGhO
>>204
ん?主語が間違ってるぞ?
あとageんなキモイ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:13:27 ID:89m10KHe0
>>204
これは酷いw
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:16:18 ID:8LIgCqGn0
もしかして、ザコルくんは議論してるつもりだったのか
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:49:47 ID:6AAjFfEN0
エネルの再登場はあるのかな?
月で軍団作ったし、地球に攻めてきたりしないのかな?
攻めて来る意味ないけど。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 01:28:16 ID:fux0cIflO
>>208
主語も解らない馬鹿
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 01:34:38 ID:Z/3klDdv0
どっちにしても覇気が中心になったら、もう何も論議する必要なくなるけどね
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 02:05:09 ID:8LIgCqGn0
未だに覇気覇気いってんのかよ
ほんまにアホだなw

んで覇気でパンチ当てれる様になったとして、
雷速で即速戦闘不能クラスの攻撃してくるエネルに誰がどうできるの
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 02:38:53 ID:oVs6rLXj0
だよなwww
現在の決戦でも
七武海8人中6人能力者確定 ミホーク不明 ジンベイ非能力者
3大将 3人とも能力者
白ヒゲ 1〜3番隊長 能力者 他不明
この中で覇気確定してるのはハンコックのみ
こんだけ世界のトップが能力者だらけなのに覇気を盲信してるのはすげーよな
第一覇気がそんなに強いのならハンコックを能力者にする意味がない
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 08:28:53 ID:mP7dgwlhO
つか最近ザコル信者ウザくね?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 08:53:32 ID:fux0cIflO
>>212
即速って何?

ちなみに雷速はギア無し剃無しルフィと大して変わらないよ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 09:10:05 ID:1JtcZgOR0
変わるだろ読み直してこいアホチーン
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 09:33:50 ID:fux0cIflO
本当に雷速150km/秒だったら負けるわけねぇだろカス
黄猿が光速300000km/秒だと思ってるのかよ
自分のチンポに都合良く解釈して、エネル最強とかオナニーしてんなキモイ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 11:38:11 ID:RDgQ5kJsO
ルフィは漫画の都合上、なんだかんだでギリギリ勝ってるだけだからね

どっちの能力が上で強いか言えばエネル 間違いなくエネル 最強だよ

しかも黄金もつくれるし、資金源に困らない最強の金持ちでもあるよ なんだったらお金の力で世界を支配できるよ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:41:26 ID:fux0cIflO
誰一人殺されてないし別に主人公が勝つ必要ないだろ
現に負けたり逃げたりしてんだから
つうか、ゴムだけじゃなく黄金でも殴られてね?
ウルージさん以上のマゾなんだろエネルは
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:53:06 ID:r77C/mZO0

光速300000km/秒、雷速150km/秒、剃25m/秒、ギア無・剃無ルフィ(笑)
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 13:03:41 ID:RDgQ5kJsO
ストーリー上で必ず勝たないといけないポイントがあるでしょーが!!アーロン、クロコ、ルッチとか

いまの白ヒゲ戦ならボロ負けしても展開的には問題ないよ

222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 13:50:06 ID:fux0cIflO
主人公だろうが何だろうが負けてんだろうが
その時点で最強じゃねぇんだよ
作者が「青海には桁違いに強い奴が居る」って言ってるんだから最強じゃないの

スレタイ通りに、
「いつ現れるの?」
「そのうち」
で良いだろ?無関係スレまで荒らすなカス
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 14:13:22 ID:1Ok4zx1P0
いまだに雷速途中から使わなくなったのが納得いかん
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 14:24:56 ID:RDgQ5kJsO
>>222
おまえが荒らしてんだよ
死ねよカス
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 15:58:25 ID:NzOnZ3kt0
マルコの方がエネルより強いんじゃないの
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:17:01 ID:Jb4/v87S0
>>225
接近戦は強いかもしれないが遠距離性能がダンチだろ
マルコの再生が覇気や海楼石の攻撃からも再生するかまだ不明だしな
能力が再生なら破壊されるときに痛がってしかりだし
現状の描写だと受け流してるようにしか見えなくてロギアとの差が分からん
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:20:33 ID:Uo7Pmh610
結局覇気使いなら倒せるんだろうから
ロギアと対してカワンネー感じだろうな

例えば覇気使いのハンコック辺りが戦うとして、マルコと戦った場合は、勝ち負け別としてそこそこいい勝負はできそうだが
エネルさん相手だと、瞬殺で終わると思う
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:25:26 ID:I3tdXOZe0
よくよく考えれば考えるほどマルコは微妙だな
ロギアから攻撃力消した感じにしか映らない
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:28:01 ID:JeB8YLYpO
エネル厨って実際の雷にびびりまくってるってほんとなの?
たしかに火力云々言うと氷や砂よりは攻撃的な印象はあるよな

つまり派手な描写がないと強さを認められないって事か
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:34:28 ID:uRg4E0rP0
雷にびびる人は多いけど、氷や砂にびびる人はほとんどいないだろ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:37:51 ID:4D378g1m0
・覇気使い以外には無敵なのはマルコも普通のロギア一緒
・覇気使いにはダメージ食らうのも一緒、でもダメージ食らっても回復できる分マルコが有利
こんなとこだろ

でも覇気使いと戦う場合、徒手空拳で戦う必要があるマルコより
なんか遠距離攻撃とか、そこら使える普通のロギアの方が有利に思える
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:41:59 ID:fux0cIflO

雷は人や家に滅多に落ちないけど、地震はそれなりに揺れるし家屋・地盤も破壊する
雷は煩いだけで終わるけど、台風は煩い上に土砂崩れ等の爪痕を残す
雷は落ちる時は一瞬だけど、雪は溶け残って滑るし雨は地盤を緩くする
雷は電化製品壊れる位だけど、火事は家全焼もサラ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:56:53 ID:uRg4E0rP0
>>232
でも、恐怖の対象としては雷以上のものはないよな(地震が対抗できるぐらいか)
日常的に接する自然現象で雷以上に速く、煩く、一瞬で死ぬ危険のあるものなんて殆どないよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:16:31 ID:16NTa1Gr0
雷速がルフィと同じ速さてwww
ルフィは瞬間移動できねーよw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:21:32 ID:6AAjFfEN0
恐怖だけなら間違いなく雷だろ。
古今東西、多くの場所と時代で最高神の扱いを受けてたのが雷なんだし。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:29:53 ID:IMcfCqNG0
でも人死にはほとんど出ないw 地震や台風と比べてそこが違うな。
見かけだけってことだわな。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:32:50 ID:QB4fA7ipO
>>235
雷の神で最高神って何か居たっけ?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:46:54 ID:fux0cIflO
日本は
地震>>>雷>火事>>>>>親父だろ

雷の恐怖とか言ってるけど、地震の方が圧倒的にヤバイ
雷一発で阪神・淡路地震みたいに人殺せるのか?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:55:07 ID:uRg4E0rP0
>>237
ゼウスとか
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 22:08:49 ID:QB4fA7ipO
>>239
ゼウスは確かに雷も使うけど雷がメインの神じゃないと思うんだが。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 22:12:58 ID:uRg4E0rP0
>>240
なるほど、やっぱwikipediaは間違いが多いな・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E9%9B%B7%E7%A5%9E
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 22:21:03 ID:Jb4/v87S0
>>238
で地震による死者は建物の倒壊や火事、津波とか間接的なものばかりなんだが
戦いで使える能力と思うのかい?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 22:47:41 ID:QB4fA7ipO
>>241
>240は俺の個人的な考えだから正確なところは知らない。


どちらにせよゼウス一柱じゃ「古今東西、多くの〜」と言うには無理があるな。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 22:59:52 ID:uRg4E0rP0
>>243
wikipediaを信じるとすると>>241のウッコ、ペルーンはそれぞれフィンランド神話、スラブ神話の主神らしい
また、誰も知らないような民族神話を調べれば結構な数があるんじゃないか
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 23:27:38 ID:9LB6VMfl0
>>233
隕石
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 23:51:07 ID:QB4fA7ipO
>>244
マイナーな神話を調べだしたらきりがない気がするがな、てか個人的には雷神より太陽神の方が多そうな気がするな。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 23:55:29 ID:EZMZKDHuO
隕石>>越えられない壁>>地震>>>雷>>>火事>>>吹雪>>>>>>>>>>>>>>親父
 
こんな感じ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 05:55:39 ID:5tyzkw2e0
有名な最高神というと
ヤハウェ(キリスト教、イスラム教の唯一神)、天照神、ゼウス神ぐらいだろ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 07:00:35 ID:ua5W40r8O
つーか早くブランカだせよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 07:04:26 ID:IIL9bUGtO
天照の上には五人くらい上位神がいるよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 08:09:41 ID:FHTbTZTi0
神様うんちくはいいけど エネルに神としての資質が無いって議論にはならないのか?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 08:31:28 ID:Pg4B6ZewO
>>242
グラグラの実が地震だけだと思ってるのか?
めでたいな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 09:15:03 ID:NzjfqwKp0

最高電圧もマクシム頼り
何億ボルトだろうが所詮、自称の電圧
雷迎や万雷といったマクシム技は空に出した雷雲を使うから、
雷雲に近い空島ならともかく、遥か下にある青海で使えない
使えたとしても威力は相当下がるだろうな
雷雨に襲われる場合、高山と地上じゃ危険度が違うからな
ジャヤは雲に不安定に浮いてるだけだから周りの雲を吹き飛ばせば自然と落ちる
地表の島のようにアースされてたら消し去れない
そもそも空に雷雲がないと使えない
空島の時もわざわざデスピアで作ってたくらいだから
実際は、雷に当たっても雑魚一人死なない程度の電圧
雷の熱で何でも溶かせるなら皆死んでる
島を割れるって言ってるが、地表と繋がってない島なんだから電流が分散されてない
地球上の島なら壊れない
そもそも自力で飛べないんだから、島を壊したらエネルも海に沈む
海中ジンベエ一撃とか言ってるが、雷は海水表面で分散されるから潜ると効かない
雷速で狙って当てれるならナミやウソップに避けられない
ルフィが付いて行けて普通に戦える速度の雷速
狙っても人間で避けれる程度の性能なら、避雷針に流れる
ゴムから一方的に殴られるんだから、ゴム装備で誰でも殴れる道理
雑魚ルーキーが死なない雷なんだからその程度の威力
雑魚に海楼石押し付けられる基本的スペック
絶縁体すら知らない知識
ゴム人間と対峙したら涙目逃亡
黒髭と対峙したら吸われて殴れて終わり
覇気持ちと対峙したらブルッて終わり
現実の雷より威力も性能も悪い能力のエネル

254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 10:06:38 ID:a5GJOBfRO
>>230
海面や物体を瞬時に凍らせるヒエヒエや砂嵐を自在に起こしたり枯らす事が可能なスナスナが脅威じゃないと?
まぁ現実にはあり得ない事だが原作では雷と同等かそれ以上の殺傷能力があると思うんだけど
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 10:13:27 ID:/8NTJAu00
>>254
確かにワンピ内では脅威かもしれんが、現実世界じゃありえないから読者へのインパクトでは雷に劣る
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 10:20:18 ID:UK22sV+qO
>>253
凄い…
正論だ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 10:53:00 ID:9+BPJDo/O
>>251
議論するまでもなく無いだろ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 12:30:15 ID:CxytaEHp0
>>最高電圧もマクシム頼り
そんな描写無い  マクシムがエネルの電気便り

>>何億ボルトだろうが所詮、自称の電圧
少なくともルフィの蓄積されたダメージ&自分のダメージに耐えたゾロをMAXの7分の1以下の攻撃で倒す程の威力
逆算すると1000万ポルト>>ギア2

>>雷迎や万雷といったマクシム技は空に出した雷雲を使うから、
>>雷雲に近い空島ならともかく、遥か下にある青海で使えない
>>使えたとしても威力は相当下がるだろうな
>>雷雨に襲われる場合、高山と地上じゃ危険度が違うからな
>>ジャヤは雲に不安定に浮いてるだけだから周りの雲を吹き飛ば>>せば自然と落ちる
>>地表の島のようにアースされてたら消し去れない
>>そもそも空に雷雲がないと使えない
>>空島の時もわざわざデスピアで作ってたくらいだから
実際にヴァースを消してる

>>実際は、雷に当たっても雑魚一人死なない程度の電圧
エネルの本気の攻撃じゃ無いし、「おれエースの蛍火食らったけど死ななかったぜw」と自慢してるようなもん

>>雷の熱で何でも溶かせるなら皆死んでる
つまり殺す気なら殺せてたって意味ですね分かります

>>島を割れるって言ってるが、地表と繋がってない島なんだから>>電流が分散されてない
>>地球上の島なら壊れない
>>そもそも自力で飛べないんだから、島を壊したらエネルも海に>>沈む
たらればは妄想スレにでも書け

>>海中ジンベエ一撃とか言ってるが、雷は海水表面で分散される>>から潜ると効かない
初対面の敵を相手にいきなり海に潜りだす描写など無いが得意の妄想か?
>>雷速で狙って当てれるならナミやウソップに避けられない
やろうと思えば電速で動けるってことだろ
光速で動けるキザルの光撃も白髭が「眩しいじゃねえか馬鹿やろう」としゃべれる程度の速度
>>ルフィが付いて行けて普通に戦える速度の雷速
>>狙っても人間で避けれる程度の性能なら、避雷針に流れる
同上
>>ゴムから一方的に殴られるんだから、ゴム装備で誰でも殴れる>>道理
たらればありなら超長距離から電磁誘導のレールガンの雨霰で益々最強

>>雑魚ルーキーが死なない雷なんだからその程度の威力
>>雑魚に海楼石押し付けられる基本的スペック
>>絶縁体すら知らない知識
同上

>>ゴム人間と対峙したら涙目逃亡
むしろ1回目は撃退したし2回目は心臓停止した直後の最悪のコンディションだったしな

>>黒髭と対峙したら吸われて殴れて終わり
上でも触れたがギア2ごときで吐血の黒髭は1000万ボルトにも耐えられん
>>覇気持ちと対峙したらブルッて終わり
今のとこ覇気防御はギア2ごときで突破されてる
>>現実の雷より威力も性能も悪い能力のエネル
そりゃキザルも白髭も一緒
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:24:09 ID:hZixcwceO
なにコイツら。議論熱すぎ面白すぎ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:28:29 ID:9+BPJDo/O
>>258
>たらればは妄想スレにでも書け。
だからここに書いたんだろ。
エネル最強とか明らかな妄想だし。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:31:40 ID:SwM3e7tHO
四皇や大将はエネルより強い設定じゃね?あとマルコとかも(`Д´)
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:48:11 ID:Pg4B6ZewO
エネル厨にまともな意見は通用しない
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:38:39 ID:5tyzkw2e0
四皇はともかく、大将は作者としてもエネルと同等かむしろエネル未満ぐらいの扱いじゃね
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:41:59 ID:LphB7M3Q0
ザコル君にまともな意見は通用しない
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:44:05 ID:S7tFzHBf0
>>264
大将は本当にただロギアってだけな感じだからなぁ
実自体が特別強い+使いこなしもトップ+マントラ持ちのエネルよりは格下って感じだな・・・
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:42:17 ID:osHUWeaz0
4皇っていっても最強の白髭があれじゃエネルの足元にもおよばないだろうなぁ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:53:17 ID:lN+cFGp80
UFCで例えるとエネルは岡見のニックネームのサンダーレベル
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:58:01 ID:WuC2yTPW0
いや実際白髭は強いよ
エース基準で考えるなら、近距離では黒髭より上の格闘能力があるし
遠距離では津波攻撃がある

津波攻撃が自爆になるのに目をつぶれば、相当なもんだろう
エネルさんと五分五分ぐらいは強いんじゃない
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 21:15:48 ID:1kfxgbWEO
白ヒゲとかエネルくらいの描写されることないからなあ いまの白ヒゲ戦終わったらマルコとかもほとんど出てこないだろうし

強さの語り所も少ないし、まあ語り所の多さもエネルが勝ってるよな

やっぱエネル最強は揺るがんな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 21:17:24 ID:N3Xrh/jR0
津波は沿岸部の急に浅くなってくる場所じゃないと威力でないよ
海上で船に乗ってる相手にはでっかい波紋で船が激しく揺れる程度
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:37:44 ID:Pg4B6ZewO
>>270
アホくさ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:42:46 ID:AAcQEU7g0
空間割るとか意味不明すぎて萎えたよなあ白ひげは
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:43:47 ID:1kfxgbWEO
そもそも病気っぽいしな白ヒゲは 突っ立ってるだけなのも歩くのもしんどいからだろ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:58:00 ID:Pg4B6ZewO
だったら中将の頭をわざわざ掴むなよ
大気揺らすだけで余裕だろ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 05:39:22 ID:HzrE9g2AO
派手な描写がないと強いと認められないエネル厨
ど田舎のいちヤンキーがヒョードルと張り合えるわけないだろ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 06:49:44 ID:+MlwJjei0
エネルは地味な時でも強いよ?
軽くゾロの剣術を棒術で圧倒したりとか
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 07:46:37 ID:T6/J1A64O
ロギアの実の体を現象化するのって無意識状態で出来るんだろうか。
完全な不意討ちで現象化してる描写けっこうあったっけ?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 07:48:39 ID:RuFxA3S80
無意識で現象化してたらエースとか火事おこしまくりじゃん
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 07:55:56 ID:+MlwJjei0
寝てても現象化できてるのはエネルぐらい
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:38:08 ID:3z2wbiPo0

最高電圧もマクシム頼り
何億ボルトだろうが所詮、自称の電圧
雷迎や万雷といったマクシム技は空に出した雷雲を使うから、
雷雲に近い空島ならともかく、遥か下にある青海で使えない
使えたとしても威力は相当下がるだろうな
雷雨に襲われる場合、高山と地上じゃ危険度が違うからな
ジャヤは雲に不安定に浮いてるだけだから周りの雲を吹き飛ばせば自然と落ちる
地表の島のようにアースされてたら消し去れない
そもそも空に雷雲がないと使えない
空島の時もわざわざデスピアで作ってたくらいだから
実際は、雷に当たっても雑魚一人死なない程度の電圧
雷の熱で何でも溶かせるなら皆死んでる
島を割れるって言ってるが、地表と繋がってない島なんだから電流が分散されてない
地球上の島なら壊れない
そもそも自力で飛べないんだから、島を壊したらエネルも海に沈む
海中ジンベエ一撃とか言ってるが、雷は海水表面で分散されるから潜ると効かない
雷速で狙って当てれるならナミやウソップに避けられない
ルフィが付いて行けて普通に戦える速度の雷速
狙っても人間で避けれる程度の性能なら、避雷針に流れる
ゴムから一方的に殴られるんだから、ゴム装備で誰でも殴れる道理
雑魚ルーキーが死なない雷なんだからその程度の威力
雑魚に海楼石押し付けられる基本的スペック
絶縁体すら知らない知識
ゴム人間と対峙したら涙目逃亡
黒髭と対峙したら吸われて殴れて終わり
覇気持ちと対峙したらブルッて終わり
現実の雷より威力も性能も悪い能力のエネル

281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:03:39 ID:PUSms4xE0
アンチはエネルの人気に嫉妬してんだなw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:17:45 ID:xjgve0P10
人気あるんなら人気投票で上位に来るよな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 22:11:16 ID:NCDeKjlQ0
2億V雷神モードなんかちょつと勝てそうな奴いねぇな
ゾロやサンジが瞬殺されるエネルギーの数倍ぐらい常に放出されてる訳だろ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 22:48:13 ID:PUSms4xE0
あれはハンパねえ
ナイトメアルフィやオーズの雷verだもんな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 04:44:30 ID:uLSrLbRwO
厨のレスみててふと気付いた このスレ自体が大きな釣り針なんだと

だってエネルが最強じゃない事くらい普通に読んでれば幼稚園児でも分かるもんな わざと持ち上げてアンチをからかってんだろ?

いやぁまいった 釣られた釣られた
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 07:45:31 ID:+ZPkgBm/0
>>283
接近戦なら何とかなるとか言う奴いるけど
雷神に対抗とか、マルコじゃきつすぎだろ・・・
白髭や黒髭でも無理だと思うわ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 07:57:08 ID:Uly72dtFO
ロギア最強説はもう古い
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 09:16:40 ID:4dsXDCXH0
ロギアじゃない、エネルが強かったんや
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 10:14:08 ID:UqTA2c9JO
エルトールで丸ごと消滅マルコ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 10:48:30 ID:vXQfH2jFO
当たらんがな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 11:30:07 ID:4dsXDCXH0
さすがにマルコは雷速避けれるほどの回避能力は見せてないっすね
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 11:33:10 ID:nWBFsy+g0
むしろどっちかといえば、マントラ使えるエネルにマルコが攻撃当てれるかの領域
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 11:35:28 ID:x/8Xb+l/0
マントラ使えるエネルがルフィにぼこられたもんな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 11:42:07 ID:otysTRQVO
雷を操れる能力は他のロギアと比べても別格
さらに空気のうすい空で生活してるエネルは地上だと体力アップ
リジェクトにも耐えられるタフさ
まさに神
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 11:43:21 ID:nWBFsy+g0
>>293
マルコはとくに体術方面で凄いとこ見せてないからな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 11:59:08 ID:x/8Xb+l/0
マルコうんぬんじゃなくてマントラ使えても強いやつには意味がないときがあるね
実質はルフィの攻撃が当たるわけないよね
距離とって戦えばいいのによ
エネルが最強だとは思わないけどルフィには補正負けだな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 12:26:02 ID:vXQfH2jFO
>>291
雷速が光速より速いわけですね、分かります
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 12:46:17 ID:UqTA2c9JO
黄猿は光速を使いこなせてない
光速になるまでが遅い
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 12:49:24 ID:BlAu/WZY0
>>298
それ何てマルコ?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:29:37 ID:qmJdHfhM0
覇気覚えたらロビン最強じゃね?
相手の体の中から手で心臓握り潰す
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:30:15 ID:JwMsCw1v0

白髭が刺されたそうですw
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:32:09 ID:JwMsCw1v0
>>300
SBS読めカス
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:36:41 ID:kBjRuZBM0
>>296
いやそれはないよ
エネルは普通にしてるなら、ルフィの攻撃は当たらない程の回避能力は見せてるし・・・
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:37:09 ID:qmJdHfhM0
黙れカス
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:40:05 ID:JwMsCw1v0
>>303
ハンコックの妹は、動き読んでもルフィに回避されまくったけどな
エネル厨はマジキチ全開だから困る
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:43:41 ID:7KTDMcN10
いや漫画読み返せよw
少なくともノーマルルフィでは、マントラで動きを読まれ、雷速で交わされ、と真正面からエネルに攻撃当てるのは無理だったろ

エネルアンチってマジキチ多いよね
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:45:30 ID:vXQfH2jFO
攻撃当たらないなら負けないんだよカス
早く糞して寝ろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:58:35 ID:1LrwpP2h0
実際、ルフィは最初は手も足も出てなかったのは確か
兆弾とか、黄金パンチみたいな裏技無しでは攻撃当てられてないよ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:02:33 ID:tUufN5hpO
白ひげ刺されたらしいな これでエネル最強が確定しそうだ

強さ議論スレのエネルと白ひげのランクを入れ替える必要あるな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:10:57 ID:uqNnvCPC0
くまの大群とか、雷神モードエネルが一暴れするだけで全て消滅しそうじゃねぇか?
なんてレベル低い戦争なんだよ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:12:21 ID:i6tcOD3y0
白髭刺されてなくてもエネル最強
でも黄猿とマルコには勝てないか
負けもしないけど
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 01:37:27 ID:RPYpYov60
白ひげが世界最強ならエネルは宇宙最強だな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 09:27:27 ID:uqNnvCPC0
実際白髭とかは時代遅れの遺物みたいな扱われ方してるみたいだな
エネルより桁違いに強いとかいう設定のキャラでもなさそう
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 10:53:33 ID:dJdhwTV+O
主人公チーム補正で負けた山王が可哀想だお
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:11:13 ID:lcxHnxvx0
エネルは雷だから避雷針のようなものをエネルと自分の間に配置すれば
エネルの雷攻撃は通らなくなる

あと一般に自動車の中にいる人は雷に打たれても何のダメージも受けない事がわかっている
外側を伝導率の高い金属にして内側を伝導率の低いもので作った鎧のようなものを
身に着ければ雷は外だけを通りまったく無害になる
たとえばビニールのポンチョの上に鎖帷子をはおるというような形で達成される
ただし鎖帷子から銅線のようなものが少なくとも一本は地面にアースしている必要がある

あとゴムで殴られたのをみてわかる通りエネルは電気を通さないもので殴れば殴れる

金属の鎧によりエネル側は近接戦闘でケリをつける他なくなる
エネルに敵対する側は電気を通さない弾丸をこめた銃などでエネルを撃ち殺せる

電気を通すものでは殴れなくて
電気を通さないものでは殴れる
この意味不明さ不条理さが尾田の脳内世界である
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:21:59 ID:+2PA+S3l0
ひでえ妄想だ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:31:08 ID:lcxHnxvx0
いいかえしてみろクソエネル厨ども
ばーか
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:39:47 ID:gapGmVAVO
>>315
その辺の話は過去に全て論破されてるっす
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:41:15 ID:765oFcbm0
避雷針の原理をきちんと勉強すれば攻撃を防ぐことが不可能だとわかるのになw
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:50:54 ID:yjVwRpnCO
ルヒィに負けてるのに最強ってなんなの?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:50:56 ID:ryNbMdg10
最高電圧もマクシム頼り
何億ボルトだろうが所詮、自称の電圧
雷迎や万雷といったマクシム技は空に出した雷雲を使うから、
雷雲に近い空島ならともかく、遥か下にある青海で使えない
使えたとしても威力は相当下がるだろうな
雷雨に襲われる場合、高山と地上じゃ危険度が違うからな
ジャヤは雲に不安定に浮いてるだけだから周りの雲を吹き飛ばせば自然と落ちる
地表の島のようにアースされてたら消し去れない
そもそも空に雷雲がないと使えない
空島の時もわざわざデスピアで作ってたくらいだから
実際は、雷に当たっても雑魚一人死なない程度の電圧
雷の熱で何でも溶かせるなら皆死んでる
島を割れるって言ってるが、地表と繋がってない島なんだから電流が分散されてない
地球上の島なら壊れない
そもそも自力で飛べないんだから、島を壊したらエネルも海に沈む
海中ジンベエ一撃とか言ってるが、雷は海水表面で分散されるから潜ると効かない
雷速で狙って当てれるならナミやウソップに避けられない
ルフィが付いて行けて普通に戦える速度の雷速
狙っても人間で避けれる程度の性能なら、避雷針に流れる
ゴムから一方的に殴られるんだから、ゴム装備で誰でも殴れる道理
雑魚ルーキーが死なない雷なんだからその程度の威力
雑魚に海楼石押し付けられる基本的スペック
絶縁体すら知らない知識
ゴム人間と対峙したら涙目逃亡
黒髭と対峙したら吸われて殴れて終わり
覇気持ちと対峙したらブルッて終わり
現実の雷より威力も性能も悪い能力のエネル
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:58:42 ID:lcxHnxvx0

現実に車内の人間は雷平気なのに
何が不可能なんだよ
バカじゃねーのwwwww
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:25:29 ID:i6tcOD3y0
>>322
たとえそんな防ぎ方してもエネルにはいくらでもそいつを殺す方法をもってる
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:27:53 ID:lcxHnxvx0
もってるけど海軍や海賊の一般的な戦闘員と比べて強さに大差ないだろ
エネルなんか強くないから
俺でも勝てるしwww
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:32:13 ID:i6tcOD3y0
いやかなり強い方だと思うけどな
ワンピ世界の中でも5本の指には入るだろ
でもお前の方が強いよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:32:56 ID:8B/DYNM5O
青海でイジメられたから、小山の大将として神様やってたんだよ
わざわざ人少ない所で神様やっても仕方ないじゃん
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:38:04 ID:i6tcOD3y0
おっとガンフォールさんの悪口はそこまでだ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:59:05 ID:uiCmNyYmO
まぁ普通に考えてワンピの世界で一番つえぇのは黄猿だな!雷速より光速だろ!光に勝てるのはいねーはずなんだが何故だか黄猿は、よえぇ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 14:21:12 ID:ilSjpzcHO
>>324より強い敵っていつ現れるの?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 14:22:46 ID:X7afV9CYO
そもそも非現実的な漫画の世界で物理学やら科学やらで現実的な議論すること自体間違ってる。

避雷針(笑)論破(笑)
そんな事を議論しなきゃいけないなら漫画読むな。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 14:34:13 ID:bsu9desUO
空島で読むのやめたんだが、覇気ってなんぞ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 14:40:05 ID:A6YTLkItO
マントラだよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 15:34:43 ID:i6tcOD3y0
覇気とは、主人公が決してロギアには勝てないという設定を覆すことができる尾田が途中で考えついた名案です。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 16:52:03 ID:8B/DYNM5O
>>332
覇気=マントラ?
覇気使えんならゴム人間に負けんなよ(笑)
覇気雷で終わりだろ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:27:45 ID:Aa+c1Ne/0
私女だけどエネルより強いわ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 23:18:12 ID:M+jy3QxX0
>>324>>335ではどっちが強いの?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 23:20:53 ID:MPmGO3kOO
ネタバレによりエネル最強がより強固になりました
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 23:31:10 ID:Ms1GgFMq0
実際白髭は物理無効ない時点でかなりエネルより不利よね
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 23:56:50 ID:WxX3NbHb0
機動力といえばいいのか、そういうのもな、白髭はないからな
津波失敗したら突っ立ってるだけしかできないのは寂しい
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 01:06:10 ID:fspHvM020
エネルはロギアだからスクアードにはやられない
むしろスクアードのほうがダメージ受ける
やっぱりエネル最強だ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 01:25:02 ID:g0kI/NbxO
スクアードは覇気持ちだから
エネル瞬殺だよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 01:30:22 ID:fspHvM020
ないない
つーかマントラで裏切りも不意打ちもわかっちゃうから
白ひげのようにはならないw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 09:09:09 ID:QPEmujWb0
エネルの新技考えた!

知りたい?
知りたい?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 09:23:19 ID:rTE+kWfw0
そもそもエネルならぼーっと突っ立ってないだろうな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 09:27:03 ID:g0kI/NbxO
>>342
それなのに一回殺されたの?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 10:45:12 ID:jrXK5LTo0
>>342
このスレの連中はエネルのこと好きなくせにマントラの性能すら知らない奴が多い
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 10:46:30 ID:fspHvM020
エネルの場合電波盗聴でマントラ強化してるんだから裏切りぐらいすぐわかるだろ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 10:54:45 ID:cOH5S/w6O
若者の知らないこと
馴れ合ったら味方とか
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 10:55:48 ID:/jU6XPKl0
マントラがあれば裏切りとかすぐわかるからな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 11:03:44 ID:fspHvM020
裏切りだけじゃなく海軍の作戦もわかるからなエネルは
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 11:04:22 ID:lYYF3sI80
やっぱエネルが最強だな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 11:11:04 ID:o6ZX+K1gO
>>343
是非聞かせてくれ!
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 11:26:04 ID:ZsM9p/dlO
>>350
人の会話が超遠距離から丸聞こえだからな位置も
今の現場の人間の動き全体を一瞬で把握できる
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 11:32:05 ID:9jsZ/O0a0
一瞬で移動もできるしな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 11:43:45 ID:C1EVWTbj0
エネル、能力は実はもちろん他もかなり強いが頭が残念すぎた
ルフィと戦うときもどう考えたって雷速なんてだせてなかっただろ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 11:44:35 ID:oMxGna9h0
出してたぞ・・・
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:23:53 ID:t08nCRK60
心読めるなら海楼石なんて喰らわないって
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:33:20 ID:ZASQH7/0O
能力がチートすぎるんだよな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:39:29 ID:DjUJKV4EO
ブルーノの能力なら
上手くやれば勝てそうだな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:42:59 ID:t7uLoHOL0
しむらけんに似てる
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:44:18 ID:oMxGna9h0
>>359
エネルは下手しても勝てそうだろw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:49:11 ID:xxwG+dXGO
>>360
モデルなんだっけ?
青雉の松田みたいな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:27:19 ID:hPU5M67c0
けっきょくのところエネルはルフィに負けたわけではないよな
たぶんまともに戦えば勝てるでしょ
戦いたくないだけで
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:28:47 ID:SH0ZDjue0
エネルに勝てそうなのガチでいねぇからな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:32:38 ID:0rQNiGoNO
戦争しょぼすぎだろ(笑)
エネル先生がいたらロギアしか生き残ってないぞ(笑)
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:34:00 ID:qmUgw0DW0
PXくまとかエネルなら瞬殺だよな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:34:15 ID:hPU5M67c0
エネル新世界にでてくるのかなー
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:34:44 ID:g0kI/NbxO
ロギアに攻撃できねぇのかよ
さすが最強だな(笑)
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:44:27 ID:DC6uIMczO
尾田発言
>懸賞金かけるなら五億以上はかたい¨かも¨しれませんね
一応厄介さは認めながらも>エネルじゃ天下は¨とれません¨
と、断言してるんだがその辺はどう解釈してんの?
まさか生みの親である作者の決定事項さえ無視しちゃうのか?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:48:33 ID:cwuUVG630
白ひげ糞雑魚過ぎるだろう…
不意打ちでさっくりとか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:50:07 ID:x19u5MQi0
全知全能なる神・エネルは最強じゃあーーーー
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:53:20 ID:qmUgw0DW0
>>369
スレタイ見ろよ

何時になったら作者の言う、エネルより強い青海の猛者が出てくるの? まだー
って感じ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:00:57 ID:w66y4EMmO
ウルージさん
モリアさん
エネルさん
この三人こそが最強
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:17:59 ID:jQBHmeYM0
ウルージは実際かなり強いよな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:20:58 ID:M85e4VuYO
>>372
スレ1から全部読んでこいよ
エネルより強い奴はいるのか?スレになってるから
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:26:08 ID:rwMUAXZK0
だから登場したキャラがエネルより強いかどうか判定してるスレなんだろ
掛け値なしに強いと言えるキャラが出たら終了のスレ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:29:23 ID:vMdyafVJO
こんばんわ わたくし尾田さんのアシスタントをしている者なんですが…

パート1からずっとロムり続けてきましが、なにやら誤解をしている方がいるようなので、真実を知ってもらいたく参上しました。
本当いうとエネルは四皇を束ねるラスボスとして考えられていたのですが、尾田さんがあまりにエネルを気に入り過ぎて、ついつい先に出してしまったようなのです。

編集の方にこっぴどく叱られてしまい、本心とは裏腹に、やむを得ず天下は取れないと口走ってしまったという次第です。作者自身、エネルを最強設定にしすぎたと言っておりました。

近々、いかにしてに最強になったかという少年期エネル外伝を出したい等とも言っておりました。

みなさんがエネル最強を理解できてて嬉しい本当に嬉しいとも言っておられました。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:59:02 ID:zKjOd8+H0
地震(白ひげ)
雷(エネル)
火事(エース)
親父(ドラゴン)

エネルは物語の核心に迫るキャラとして再登場の予定。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 01:17:51 ID:f0XCm7lOO
新世界最強の海賊〇〇に期待
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 01:36:02 ID:xiiNjZ/A0
白ひげのようにもし刺されてもエネルの能力なら電熱で傷口を塞ぐとかできそう
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 01:40:43 ID:taNDIjvCO
エネルの強さを強調する為なら当たり前の様にバレするエネル厨
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 02:57:11 ID:0/Ttn830O
ルフィの腕の中はどうなってんの?
骨も伸びるの?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 03:21:59 ID:oFRCWwoNO
血液はどうなってんのかとか伸びてるのに細くなってないとかは言わない約束
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 09:44:15 ID:M85e4VuYO
>>380
それ何て錬金術師?

麦わら一味は貫かれても放置で余裕だよ
385ごもっともな一言:2009/10/29(木) 09:45:35 ID:vqaiH7NGO
馬鹿ばっか!匿名掲示板で楽しそうに語りあいやがって!テメーら現実世界で喋れる友達いねーからこんな所で話してんだろ?情けない!テメーらそんな暇あんなら友達作れよ!俺はそれを理解させに来ただけだが文句あんのか?これから荒らしやんよ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 10:04:37 ID:hwzJ0+bd0
ザコルくんか
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 10:13:45 ID:oM+35I8LO
エネルとヤムチャは似ている気がしないでもない
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:17:24 ID:Dt2TaxJS0
顔がか?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:06:24 ID:LagJs4zfO
>>369
天下は取れないとの発言はあるが、強いだけでは天下を取れないのは公式に最強を明言された白髭が天下を取れてないことから明白
描写からエネルはやはり最強だが、公式最強は白髭なのでエネルは二番目じゃないのか?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:20:32 ID:M85e4VuYO
ロギアに攻撃出来ないのにか?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:44:54 ID:t/vvktuTO
加地君!加地君!加地君!加地君ぅぅうううわぁああああああ
ああああああああああああああああん!!!フッ
タヒれタヒれタヒれ…タヒれタヒれ…あっあっー!にゃっにゃにゃーす!!!
加地君加地君加地君うりゃりゃりゃりゃりゃりゃ!!!
あぁ!クンカクンカ!
スーハースーハー!スーハースーハー!何だかよくわかんねぇけどいい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!コズちゃんのムチムチおっぱいもみしだきたいお!もみもみ!あぁあ!!
間違えた!ワクワクしたいお!ワクワク!ワクワク!去年よりキレの増したドリブルワクワク!双子きゅんおはよう…ドスサントス!!(`・ω・)=☆キラッ
コミック2巻の意味不明なあとがきかわいかったよぅ!!伝統があぁぁああ…伝統があああ…あっあぁああ!!ふざけるなァ!!
まい☆すた打ち切り決まって良かったね加地君!あぁあああああ!かわいい!加地君!かわいい!あっああぁああ!
コミックも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああらい!!
君のプレースタイルって僕嫌いじゃない!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…MAXコーヒーもお米粒共もよく考えたら…
頼 歩 さ ん は 現 実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!人生楽しんで勝つって決めたんです☆(ゝω・)v
うぬぼれてましたぁああああああ!!ホントすいませんぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!このクソがぁああああ!!
この!ちきしょ !やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の頼歩さんが僕を見てる?準主人公のわりに空気な松戸君が僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には加地君がいる!!死と同等の屈辱だけど!!Niceアトゥム!!!
あ、在日のコズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああ阿田!!!!
あっあんああっああんあのいつも笑顔で温厚な頼歩さんが!!?セ、セイソクさーん!!アルトくぅうううううん!!!地震・雷・加地君也ぁあああ(笑)!!
ううっうぅうう!!ふざけリストの想いよ加地君へ届け!!レジ打ち真っ只中の加地君へ届け!
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:13:56 ID:f0N0B2dvO
エネルのアホ顔を超える変顔キャラっていつ現れるの?

これだと間違いなくまだ現れてないしこれからも一位であり続けるだろう
ちなみに次点にはデュバル、ワポル、オヤビンなどがいるが王者エネルとの開きは>>>>>>>>>>>>>>>こんくらいある

あのアホ顔はまさに神ならではだね(。・ω・。)
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 01:47:32 ID:V2ifFqj90
>>389
つっても、白髭の「世界」に空島が入ってるのかは微妙なとこだしな
世界政府とか空島にノータッチだし
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 04:16:25 ID:Fx2/2XbrO
白ひげは世界最強のくせに剣ささっちゃうのかよw
白ひげレベルなら覇気で弾き返せよ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 10:43:29 ID:iIXL5qqr0
ミラージュ・テンポつかいやがった
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 14:08:38 ID:h3MRUU3YO
世界最強がありじゃエネルさんが最強と言われてもしかたないよ。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 15:26:27 ID:3u6e8OGp0
エネルさんは宇宙最強かな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 15:27:15 ID:cqXIgpnk0
確かにもう地球外行っちゃったからなw
月も制服しちゃったし、宇宙最強の方がしっくりくるね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 16:05:22 ID:uNNjndG60
白髭は月に行っても、とてもエネルみたいに月人従えるのは無理だろ、津波起こせないし
刺されて死ぬしwwwwww

やはり総合的に見てエネルさん最強
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 16:13:01 ID:4ZxD7awWO
エネルは今の戦争に飛び込んだら無双できそうだな。
でもレイリーと一対一でやりあったら負けそうな気がする。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 16:15:22 ID:n2AjNv5Y0
レイリーの実力が不明すぎて何とも言えんが
老いて体力落ちてるだろうし、エネルの攻撃に耐えられるかっつーとちょっと微妙
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 16:23:37 ID:QLwSsucT0
エネルはスペックは高いが、器が小さい 毒でも盛れば死ぬだろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 16:44:29 ID:gzZoUtca0
毒盛られれば、そりゃほとんどの奴が死ぬだろ^^;
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 16:59:42 ID:3xIq4rmeO
ポックルさんは死ななかったけどな(^ω^;)
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 17:09:13 ID:53XglJSDO
>>400
エネルさんなら今の戦場の好きなとこに雷落とせるからな


触れるだけでカウンターなエネルに正攻法なレイリーでは少々危険だが善戦して欲しいってのはある
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 17:17:26 ID:3xIq4rmeO
月からピンポイントで雷落とせるんですね、凄いですね(^ω^;)
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 17:22:18 ID:umLxrs+lO
最強の男と言われてた白髭があの程度の不意討ちでビビってどうするんだよ
何だかメッキが剥がれてしまった
408 ◆TJ9qoWuqvA :2009/10/30(金) 17:58:35 ID:xiG/83ryO
あげ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 18:13:20 ID:hKeUcn+M0
必死にマルコが守ってなかったら、黄猿の攻撃に耐えられてたかも怪しいなw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 18:46:45 ID:QByNDhQvO
正直エネルと張り合えるのは光速の黄猿、瞬間移動のくま、不死身のマルコくらいだな

こりゃエネルより強いキャラは金獅子とやらに期待するしかないか
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 19:18:25 ID:YzgZzzokO
尾田がエネルを海に落とし

エネル放電死

尾田最強
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:20:10 ID:axJnce2lO
>>411
面白い(笑)
エネルは黒ヒゲのパンチ一発で失神しそう
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:25:17 ID:UAkslykU0
>>412
でも黒髭もエネルのエルトール一発で失神するだろ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:32:37 ID:axJnce2lO
確かにね。でも黒闇出したらエ―スと違ってエネルはテンパって何もできなそうだから黒髭勝つ気がする
つまり勝負の分け目はどっちが先に先制攻撃するかだな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:35:59 ID:UAkslykU0
>>414
となると普通に雷速で先制しそうなエネルが勝つ算段が高いな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:38:32 ID:53XglJSDO
エネルの雷て一回くらうだけで痺れて動けなくなりそうなんだが
てか耐えれるもんなの>雷
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:38:39 ID:1uDhtIgl0
まあ、黒髭とエネルが戦った場合、どっちも攻撃力はあるから、相手に数撃も入れれば気絶で終わると思う
どっちも勝ち目が無い事はない
ただ、開始距離にもよるけど、マゼラン戦で遠距離攻撃にめっさ弱い事がわかってしまった黒髭がどう考えても分が悪いよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:39:50 ID:axJnce2lO
炎でも耐えられる黒ヒゲなら平気だろ
エネルはアホだから油断して先手取られるよ
ワイパ―に粉砕されるようなアホだから
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:41:52 ID:avxE/RMM0
3000Vや6000Vに耐えれるならありえるけど、MAX2億Vに耐えれるかって言うとなぁ・・・・
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:48:39 ID:3xIq4rmeO
自称の電圧だからなぁ…
いくら自称で強くしても誰も死なないし
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 21:11:14 ID:4u8EHBqg0
黒髭は下手すると瞬殺されるぞ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 21:12:41 ID:axJnce2lO
っていうか雷食らって誰も死ななかったのはさすがに無理あるよな

エネルは青海でもっと経験積めば海賊王になれるかもな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 21:24:49 ID:V13ZKHACO
月いけるなら最後の島楽勝でいけるしなw
異次元とか嵐の中とかなら別だが
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 23:39:56 ID:+4MiRxAF0
海賊王とかちっちゃすぎるなw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 00:06:16 ID:MOODjdcXO
ヤマ>>>ローラ≧ハンコ>>ロビン≧ヒナ>>ナミ>>日本人女子平均
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 00:13:28 ID:iQ3BbfNdO
マーガレット>>>>>ヤマ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 05:44:01 ID:r3H1T0M+0
黒髭は普通に雷神使われても厳しいよな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 06:53:09 ID:iQ3BbfNdO
ゴックンするから厳しくもなんともない
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 09:29:53 ID:duHr7cRVO
>>410
金獅子は尾田によると
 金獅子=ロジャー>白髭 なくらいの強さらしいからな
まあ「青海にはエネルより桁違いに強い奴がゴロゴロいます」と同じで期待だけさせとくかの商業的発言だろけど
3億ルーキーにロジャー級が2時間以内の映画で敗れるわけないし
でなきゃエネルと同じで理不尽な制約うけたのか
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 12:06:11 ID:Tf06HMmi0
まあ白髭がアレだから、ロジャー級って言われてもあんま期待できないわ
白髭はぶっちゃけ津波さえ運良く乗り切れば、ルフィで十分戦えるだろ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 12:26:39 ID:lKur0MG20
ミホークが、氷山切った感じでロギアも切れるんならエネルより強いかもな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 12:42:44 ID:iQ3BbfNdO
>>431
弾とや矢とかの物質があるなら覇気纏えるけど
飛ぶ斬撃で覇気纏ってたらヤバイな
能力者に効くかは知らんが
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:15:34 ID:YXz8wD900
とりあえず覇気ならジョズも真っ二つだったろ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:16:51 ID:YjsZsX1T0
まあ普通のエネルの攻撃の方が早くて威力高いからな
覇気無しなら正直問題外
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:24:13 ID:ujbRdMS80
誰も死なないエネルの電撃の方が、どう考えてもミホークの斬撃より弱いだろ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:26:09 ID:iQ3BbfNdO
>>433
それは分からんだろ
遠距離斬撃で、直接斬り付けてないのに能力者の実体が攻撃出来るか分かってない
覇気纏っての近距離斬り合いなら実体攻撃出来るが
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:28:25 ID:X1s0dcug0
>>435
いやまあ、ミホークの剣でも誰も死んでないし・・・・
斬られたぐらいで死ぬのはあり得ない世界だし・・・・
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:29:53 ID:X1s0dcug0
>>436
どうみても遠距離斬撃の話してんだろ?
近距離だけ切れてもあんま脅威無いと思うぞ、高い移動能力も見せてないんだから
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:32:16 ID:KoWhcdME0
ドラゴニックオーラが登場した時点でエネルはもう雑魚
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:32:26 ID:iJsRmDBn0
そもそもミホークは直接斬撃すら覇気まとってないよ
バギーさん切れなかったし
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:33:03 ID:iQ3BbfNdO
>>438
それでだけでミホークは覇気無しって断言出来るんだ?
凄いね、勉強になったよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:35:33 ID:pfR7Bt3/0
mr。1がその気になれば全身を鉄の膜かなんかでまとって全部流せるよ
よってルフィだけ以上スペックなゴム
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:36:08 ID:iQ3BbfNdO
>>440
アレはネタだろ(笑)
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:50:40 ID:mIEyvnO+0
ミホークは一度も覇気使ってないのにそんな事言われても
そんなこと言えばエネルの攻撃が覇気持ちの方がつえーよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:57:00 ID:iQ3BbfNdO
>>444
能力のみの間接攻撃には覇気乗らないでしょ
覇気乗るなら、白髭の攻撃で青雉の実体にダメージ与えたハズ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 14:17:42 ID:lZ3Iv+700
お前ら教えてくれよ。バギーの特殊能力って何?
ミホークの斬撃くらっても生きてるみたいだけど
斬られても平気な体質なの?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 14:24:38 ID:lZ3Iv+700
自分で調べてみたらでてきました
バラバラの実とかいうやつの効果なのね
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 14:41:15 ID:Fuo9NpO10
>>445
そんな事言えば衝撃波にも乗った事は無いだろ
同じく前例がない妄想で考えるなら、エネルの方が強いねってぐらいの嫌味
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 15:00:26 ID:duHr7cRVO
エネルの雷て自由自在に操れるからエースの炎や黄猿のレーザーと違って避けるの無理だなw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 15:00:55 ID:iQ3BbfNdO
>>448
だから弾や矢とは別で、物質を介さない間接攻撃に乗るなんて俺は一言も言ってないんだが?
乗ったとしても実体にダメ与えれるかも分からないって書いたんだが?
その頭なら理解出来ないだろうけどさ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 15:05:03 ID:80Vq/ZNLO
黄猿のビームはサンジ倒せなかったがエネルの雷はサンジ二回も倒したからな
攻撃力高い
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 15:07:27 ID:iQ3BbfNdO
>>449
空島編を読み直してみ
ナミとウソップは、道具使って一応回避してるから(笑)
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 15:40:24 ID:SacEcwjGO
ひどい粘着アンチがいるな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:56:04 ID:Fuo9NpO10
黄猿のビームは少し威力が弱すぎるな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 10:25:29 ID:ZLrl9WnSO
マントラで動き読めても対応できなかったら意味ないよな
雷撃もナミ、ウソップ、へそのおっさんに避けられるレベル
相性が悪いとみるや「戦う理由がない」と逃げ出す

たいした神サマが居たもんだ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 10:28:48 ID:Y4+iYWeM0
エネルみたいなの高校生の時いたな・・・・・
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 10:43:25 ID:7rpg0fArO
エネルがエミネムにしかみえない
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:06:18 ID:0cQLSLqBO
エネルイケメン
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:21:05 ID:dov92tisO
ゴムが電気効かないとか誰が言い出したの?
昔ゴム手袋して針金コンセントに突っ込んだら感電したし
漫画だからってこのでたらめはヒドス
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:26:05 ID:Y4+iYWeM0
>>459
ゴムでも電気くらいつづけたら、溶ける。
まぁそれは、大人の事情ですな。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:52:30 ID:cjtg741uO
エネルの雷の性能が悪い
ただそれだけ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 14:48:28 ID:DH3vFdI10
なんつーか、エネル以降はかなり微妙だよね
マルコとか一見凄そうに見えて、エネルより相当劣る存在だろ
エネルの方がよっぽど色んな相手に有利に戦えるわ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 14:53:27 ID:p5Ai5Ve1O
>>459
まず針金をコンセントに突っ込むなよ。
そしてこの程度のでたらめはジャンプ漫画のほとんどにあるかと。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 14:58:15 ID:ppibhn0+O
エネルって敵がゴム手袋とかゴム製品装備してたら弱いんじゃないの??空島にはゴムがなかったから無敵だっただけなんじゃ?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:02:16 ID:8ByTqFp90
>>464
さすがにゴム手袋では無理
ルフィみたいに不思議ゴムで全身が満たされてて初めて何とかなる
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:03:10 ID:gfClzuEI0
>>462
で誰ならマルコに勝てるの?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:31:24 ID:GqapUYrK0
エネルが志村けんにしかみえない
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:42:09 ID:FIdFBKxwO
誰なら戸愚呂兄に勝てるの?てくらい愚問だな
中将100人相手するとしてマルコがどれだけ糞なのかは明白だろ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:54:40 ID:S/PsaQWM0
>>466
真面目にハンコックさんとか厳しくね?

覇気持ち、石化能力有り、体術も高い。接近戦は凄く恐い。
キックで戦わなきゃならないマルコは正直糞やべぇが、
エネルの場合は何も考えず雷落としてれば戦闘終わる
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:10:21 ID:KcQ0UAqFO
>>460
大人の事情も何も創作物では当たり前のことだろ
おまえはゲームでも炎や水、地といった属性が雷と対等なのはおかしいと突っ込むのか
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:36:20 ID:ecneLjvpO
エネル厨いい加減にしろよ
月より地球の方がはるかにたくさんの大地があるのに月を限りない大地って呼ぶ馬鹿だぜ?
そりゃあルフィごときに負けるわけだw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:43:03 ID:Uk7rIarA0
地球じゃ天下取れないからエネルは月レベルにいったんだよ
白髭待遇なら銀河までは行けた
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 19:02:37 ID:x8Oajx6B0
エネル厨の方がアンチより頭いいなw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 19:23:40 ID:p5Ai5Ve1O
計算すればわかるが陸地の面積で言ったら月と地球はだいたい一緒だな。
地球には海あるし。
現実の世界ではだが。

だか結局エネルは不毛の大地に一人で行ってどうするつもりだったのかと。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 19:27:14 ID:xzCo3pgQ0
>>474
エネルの生まれた島では、月が生命誕生の地で、月に到達するのがみんなの夢だつたんだよ

まあ青海でみんな海賊王目指してるのと似た様なもん。
んでエネルは海賊王になる夢を叶えたような状態
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 19:35:09 ID:FIdFBKxwO
ラフテルやオールブルーに到達したようなもんだよな
この時点で麦わら一味に並ぶ大物
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 20:26:43 ID:mB7K7WJ3O
強さ議論スレはエネル低すぎだから映画込みの強さ議論スレとか立ててくれないかな

エネルがエースや青雉より下とか考えられん
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 20:28:20 ID:edmvGWWLO
>>464
ハンコックの石化くらっても炎と共に復活するでしょ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 20:39:49 ID:edmvGWWLO
>>479です。

間違えた
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 20:41:15 ID:edmvGWWLO
あれ?誰かに文章変更されてるくさいな


>>469です。

481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 20:42:53 ID:edmvGWWLO
よし
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 20:57:57 ID:jHIg9R3bO
被害妄想の実
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 21:00:00 ID:xzCo3pgQ0
さすがに石化からの復活は無理じゃないかね
まずその炎が出せなくなるだろうし
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 21:01:44 ID:l1FOyPsEO
確かにエネルは最強っぽい感じがする
なぜかわからないけど
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 22:51:04 ID:mB7K7WJ3O
マルコはどんな攻撃も炎とともに再生する

石化は厳しいし、影の抜き取りからの消滅も攻撃じゃないから無理
海楼石、海は無理
覇気の攻撃は多分くらう(でないと白ひげが勝てない)


マルコは弱点結構あるけど強いよ
エネルにも勝てる可能性はある
エネルの攻撃で一発KOしたら負けるけど
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 00:42:50 ID:Mr7dFcZGO
エネルの雷撃は確かに強力だけど離れれば威力も命中率も下がるよな
ちなみにエネル厨がよく言ってる雲の上から雷落とせば上位連中にも勝てるって妄想 あれはない
だってそれが出来るって事は青海までマントラが届くって事だろ?そんな便利機能を使える奴がゴムを知らんわけがないしな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 04:52:43 ID:9G5kjfne0
マントラは数キロは届くから十分過ぎる射程
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 06:47:58 ID:tE1tlBEMO
おいおい、白髭が部下の剣に刺さってるじゃねーかwww
しかも周り衝撃うけてるしwww雑魚すぎだろw
こんなカスをエネルと比べるんじゃねーよ話にならんわ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 08:35:33 ID:HYS5pwuQ0
寝てても攻撃した相手が感電してダメージ受けるエネルさんはちょっと格が違うな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 09:04:28 ID:CU3jjIYE0
>>469
確かにハンコック相手だと、エネルの方が100倍有利だな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 18:35:43 ID:4n8QD34X0
そもそもエネルの攻撃が、食らって耐える事はほぼ無理なレベルの威力だからねぇ
それを雷速で打ってくるってだけで、ほぼ無敵状態

キザルの攻撃とか、ルフィやサンジが食らってもピンピンしてるのみると、やはりエネルは強くしすぎたんだと思う
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 19:09:58 ID:JyT4KZLRO
妄想だな
ルーキー相手にしか戦ってないのに、耐えられない雷とか言い切る頭は蛆の巣
一般人すら殺せない、ナミやウソップに回避される
それがエネルの雷
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 19:37:05 ID:VVxwWnpAO
雷は耐えれんでしょ雷わ
炎とか冷え冷えなら分かるけど
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 20:23:27 ID:CuQLoQXzO
今週でエネル>>>白ひげが確定したな

部下に剣で刺されて殺される白ひげ
剣で刺されてもノーダメージで居眠りする余裕まであり、逆に相手が感電して瀕死になるエネル
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 20:51:47 ID:QHsVj7YVO
しかし敵の目の前で居眠りって相手がゴムか海楼石を持ってたら終わりだよな。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 20:57:01 ID:JyT4KZLRO
覇気持ちでも禿げ同
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:22:19 ID:9G5kjfne0
青雉も寝てたな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 23:57:59 ID:Mr7dFcZGO
対青雉
「氷?なんだそれは」汗
対赤犬
「マグマ?なんだそれは」汗対白髭
「地震?なんだそれは」汗
対マルコ
「不死鳥?なんだそれは」汗

とまぁざっと思い付くだけでも上記の能力は知らないだろうな
所詮エネルなんて偶然ロギア喰っただけなのに神になったと勘違いしたただの世間知らず

逆に青海の人間は色んな自然現象や物質もみてるからエネルより数段博識
海軍も当然ゴロゴロの実は知ってるがそこまで重要視はしていないんだろう
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 01:11:16 ID:ZaLIq0KCO
アンチは釣りが下手だな
あげ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 01:20:32 ID:B/+5mcrlO
>>1のダントツのトップにはツッコんでもいいの?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 06:46:11 ID:bGoJXisyO
今の所、センゴク
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 07:21:17 ID:byPnHb+VO
エネルは馬鹿だから弱いよ
はい論破
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 07:45:32 ID:ko1iApy10
実際エネルが最強だな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 07:57:11 ID:MJ2U527B0
>>502
でも賢い奴ってワンピに登場しないじゃん
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 08:12:08 ID:JJpZgv1XO
ルフィに負けたエネルが最強っておかしくねwwwwww
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 08:22:17 ID:jympYCaiO
>>500
それ言っちゃ悪いよ
エネル厨ってのは「ダントツ」が「断然トップ」の略語って知らない奴らばっかなんだし
しまいには「懸賞金五億は軽い」なんて捏造しちゃうしな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 08:37:56 ID:p1ROT9xVO
・毒→闇→炎→煙→ゴム→雷→花→鳥人間




はい論破
コミック参照
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 09:32:23 ID:ZaLIq0KCO
エネルは頭良いだろ
エースとかマルコとかのが頭悪いよ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 11:02:16 ID:4rogTsYrO
>>505
原作者の糞設定に騙されるゆとり(笑)
ゴムに雷直撃したら普通に破裂して燃えるから(笑)
化学の先生にでも聞いてこい馬鹿(笑)
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 11:13:34 ID:E3p1vf3xO
>>509
そんな事で必死になるなら漫画読むなよwwwwwwwwwww
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 11:17:37 ID:4rogTsYrO
>>510
いやいや、最低限自然の摂理は守れよwww
もし、雷が水で打ち消せるとか言う設定が出て来たら は?ってなっちゃうだろ
それと同じ(笑)
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 11:20:24 ID:WqngjD2mO
べつにルフィは実力で勝ったわけじゃないからなあ
相手の攻撃は効かない+自分の攻撃は素通りっというとんでも条件下での勝利だし
尾田もルフィは運が良かったと言ってるし普通なら最初の落雷で終わり
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 11:20:40 ID:E3p1vf3xO
>>511
そんな事で必死になるなら漫画読むなよwwwwwwwwwwww
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 11:26:29 ID:4rogTsYrO
>>513
お前もこんな事理解出来ない低脳なら漫画読まずに勉強しとけよ(笑)
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 11:28:09 ID:jympYCaiO
>>511
え?自然の摂理がなんだって?
また得意のご都合脳発動っすか?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 11:29:58 ID:E3p1vf3xO
>>514
非現実の設定なのに
作者ルールの漫画なのに

読者が「俺ルール」で必死になるとこが笑えるwwwwwwwww
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 11:33:27 ID:5AW77TN1O
>>511
純水なら雷が防げるって漫画なら知ってるが別におかしくは感じなかったが。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 11:41:39 ID:4rogTsYrO
守ると打ち消すは違うだろうが馬鹿が(笑)
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 11:59:10 ID:5AW77TN1O
>>518
防ぐときに打ち消してるわけだが。
てか防ぐと打ち消すの違いは些細なことなのにそこしか突っ込めなかったのか?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 12:25:25 ID:E3p1vf3xO
可哀想だから、もうスルーしようぜ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 12:37:40 ID:6AovCyWDO
単純に雷性能と技が強すぎる
ほぼ全ての敵に負けない
ロギアの中でも1ランク上の実
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 13:23:11 ID:plw0CgXyO
まあエネルが再登場しないのが全てを物語ってる。

エネル出てきたら青雉とか瞬殺されんだろ
雷は色々と不都合が多過ぎる
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 13:29:22 ID:pvMT2tsN0
スクアード最強だろ。 エネルに取り入って、混乱に乗じて裏切るんだよ。

これには誰もかなわない。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:44:24 ID:B887NwGu0
>>523
マントラで会話聞かれて、動きも読まれるし、あんまり奇襲成功する確率は高くないな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:56:35 ID:nI1+ydlbO
エネルは強いがおごりが有りすぎる
『自惚れを無くしたエネル』みたいのが居たらそいつは間違いなく最強
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:59:19 ID:gjfyHbVuO
ルフィってエネルより強くね?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 15:01:08 ID:B887NwGu0
>>526
エネルの攻撃が全体的に無効だから勝てるだけだからな
別に強くはないだろう
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 15:24:08 ID:YwgGSRgxO
>>527
だからエネルに勝てるからエネルよりは強い
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 15:25:28 ID:E3p1vf3xO
心読めるのに負けるんだからな
ワロス過ぎる
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 15:26:19 ID:B887NwGu0
>>528
相性的に勝てるだけだろ
強いの意味を間違えるなよw
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 15:43:42 ID:E3p1vf3xO
相性って雷と打撃効かないだけだろ?
心読めるのに何で負けるんだよ(笑)
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 15:47:34 ID:YwgGSRgxO
>>530
相性もなにもジャンケンだって
パーより弱いグーだってチョキより強いだろ

ルフィだってほかのキャラには弱くてもエネルよりは強い
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 15:58:35 ID:B887NwGu0
>>532
ほんっとうに頭弱いなー
だからまさにジャンケンの話だろ。

グーがチョキに勝てるからって、チョキより強いとは言わないだろ?
グーが負けるパーにチョキは勝てるんだから

まさに相性ってのはそれだよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:13:41 ID:YwgGSRgxO
>>533
いや、普通にグーはチョキより強いと一般的には言います
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:18:24 ID:B887NwGu0
百歩譲って言うにしても、それはグーチョキパーが互角の強さだからまだ言える事。
まあ普通いわねーけどw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:26:14 ID:YwgGSRgxO
>>535
じゃあ
エネルを倒したこと以外に何をすればエネルより強いといえるんだ?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:27:10 ID:phvMazZgO
>>533
どんな教育受けたらこんな思考になるんだよ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:29:12 ID:B887NwGu0
>>536
そりゃあエネルを実力で上回ったらだろ?
最低ゾロやサンジは瞬殺できる強さは欲しいね
今のとこ大将でも無理な強さだけど


>>537
うっわ頭よわそー

539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:35:17 ID:E3p1vf3xO
エネルの雷で死ぬ雑魚は一般人にすら居ないよ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:45:40 ID:YwgGSRgxO
>>538が言いたいことはエネルはルフィよりも相性的に弱い
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:49:20 ID:B887NwGu0
日本語通じてねー
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:56:22 ID:YwgGSRgxO
>>541
いや、要約すると、
他のキャラには強いけど、相性的にルフィよりも弱い
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:59:52 ID:B887NwGu0
日本語通じねぇ・・・・
これだけレスしてどうよ

>>527だけで終わってる話だろ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 17:09:12 ID:YwgGSRgxO
だから>>527相性的にエネルの攻撃は無効になるので
攻撃が通用しないルフィに負けたエネル
と意味は同じだろ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 17:11:35 ID:B887NwGu0
マジで日本語通じねぇ・・・・
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 18:44:24 ID:Z1jJZTVI0
さすがにアンチは頭おかしいな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 18:45:26 ID:5d/cQOheO
能力系の漫画って無効化能力持ってる奴が最強
indexとか学園アリスとか昔ジャンプでやってた超能力使う漫画
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 18:47:54 ID:TZsUPdSk0
ルフィも全キャラの攻撃無効にできるなら最強でいいと思うけどね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 19:08:35 ID:3TTzTmDlO
>>541
ざっと読んだ感じ、お前も日本語の理解力が相当怪しい
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 19:20:27 ID:FccC0Wx80
よっぽど頭弱くない限りは、ルフィがエネルより強いとか言えないだろう
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 20:19:59 ID:P9BV7IuiO
強いから勝ったんだろ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 21:21:22 ID:m7HIiY4s0
エネルより強いんじゃなくて、エネル『に』強いなら納得するのかな?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 22:34:01 ID:nI1+ydlbO
>>551

作者が「運良く勝てただけ」と名言してる
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 22:52:19 ID:nI1+ydlbO
つかアレだな
まずワンピの戦闘員を、端から並べて総当たり戦をさせると仮定したらいい

その時に「さて勝ち数の多いのは誰でしょうか」って話

そうした場合(覇気はまだ仕様すら不確定だが)覇気の使い方もわからない現時点のルフィと、街一つ吹き飛ばすのさえ片手間でこなすエネルとではどっちが勝ち数が多いかって話になったらもうわかるよね
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 23:18:41 ID:jympYCaiO
>>554
ルフィはずーっと旅しながらある意味総当たり的な事やってきてるよ
一方のカミサマは最低でも6年間アッパーヤードで遊んでただけ

そう考えると総当たり一回戦でルフィと当たったカミサマはいきなり負けスタートだね(。・ω・。)
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 23:42:51 ID:WqngjD2mO
ゾロサンジ瞬殺
ロビンは指一本
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 01:29:08 ID:rxA2dOLdO
>>555
ビルカの屈強な戦士
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 01:57:43 ID:JLrwX1djO
バギーが素粒子レベルまでバラバラになって、かつ自在に動けたら最強じゃね?
電子まで分解されてるから電気すら流れないし
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 06:10:35 ID:l2pTxxaoP
悪魔の実の能力は鍛えれば鍛えるほど強くなるってなんかのキャラがいってたから
バギーも今はぶつ切り程度にしか分裂できないけどそのうちもっと細かく分裂できるようになって
戦術の幅が広がるなんて展開になりそうだな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 06:38:49 ID:lpSor87o0
でもなんか頭と切り離された部位は思考力落ちるっぽい感じするけど
頭すら素粒子レベルに分解したらどうなるのかもうわからんww
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 07:58:04 ID:OFfGwZfG0
エネルが強過ぎて白髭とかうんこみたいに見える
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 08:03:32 ID:ocuU3zKjO
運も実力の内って言葉知らんのか
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 08:11:22 ID:o3RgDP6q0
誰かがそう言った結果、言葉として残ってるだけで
実際に「運=実力」じゃないから・・・・
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 10:56:26 ID:/sCu70BvO
実力の内って言ってるのに、=を使ってる奴って馬鹿なんだよね?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:02:21 ID:EPGwLOWNO
>>554
それこそ妄想だろ エネルは空から降りてこないんだから実現するはずもないんだし
ちなみにゴロゴロに対して効果もしくは耐性ありそうな能力とキャラ
ノロノロ、メロメロ、ドクドク、キッド、アプー、全てのロギアと上位連中
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:31:55 ID:wxZfIvPyO
エネルは遠距離戦でかるから相手が覇気持ってても意味なし

ロギアとルフィとマルコ?以外には負けない
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:42:22 ID:m05r5OIT0
エネルアンチより頭おかしい奴っていつ現れるの?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:52:08 ID:/sCu70BvO
もう居るじゃん
お前みたいな奴等
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:44:24 ID:OFfGwZfG0
前に論破されまくってたザコル君だろw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 20:44:46 ID:Jko4mDslO
>>566
空島の時みたいに手加減せず
電気槍で心臓を一突きすればルフィにも勝てる
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 20:50:39 ID:/sCu70BvO
装備無しのカス相手に、心臓一突き出来ないから負けてんだろ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 21:28:27 ID:Im6xKOD/O
エネルが登場したかなり昔の描写でさえ最近のバトルよりレベル上
エネルどんだけだよ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 21:30:55 ID:Jko4mDslO
>>571
わざとしなかったんだよ馬鹿w
あそこでルフィ死亡でワンピ打ち切りだったら物凄い批判の嵐だろ
空気を読んだんだよゴッドは
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 21:32:55 ID:CtWg6hQWO
いい加減認めんとなエネル最強を
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 21:33:31 ID:/sCu70BvO
ゴッドとかキャラが空気読んだとか、発言がマジキチだな(笑)
作者が決めた事だろ
いつまでもキメェんだよ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 21:55:36 ID:o3RgDP6q0
>>564
運も実力の内ってのは、運=実力って意味だよw
実力の中に運も含まれるから、実力って大集合の中に運が入る図式
だから「実力=運」とは限らないけど
「運=実力」ってのは必ず当てはまる
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:12:29 ID:lDiSIWYk0
レスが重複してしまうけど確認ね。
エネルより強い敵、ってルフィー視点?
ルフィー視点だったらエネルって強かったの?
だったら、いっぱいいるじゃん。

キャラとして、エネルより強い奴がいるか?だったら分かるけど。
でもこの議論ってジョジョのDIOが言うように適材適所や相性があるから
比較は無理なんじゃない?

結果:自分の好きなキャラが最高だと思っていれば良い。

578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:17:26 ID:wwbMxNK9O
>>576
=の使い方間違ってるぞ。
「運=実力」と「実力=運」は同じ事だし。
記号で表すなら「運⊂実力」が正解。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:20:14 ID:Jko4mDslO
>>575
マジキチアンチきめぇ(笑)
作者が決めたとかで済ますなら漫画板来んなよw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:20:36 ID:/sCu70BvO
>>576
つまり「自分は馬鹿です」という自己紹介って事だよね?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:23:13 ID:lDiSIWYk0
>>577だけど
誰か僕にも反論か同意かしてよ。
サミシイお・・・
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:26:14 ID:/sCu70BvO
>>579
作者を無視して妄想垂れ流すだけなら漫画読むなよキチガイ(笑)
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:28:14 ID:lDiSIWYk0
  /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:46:57 ID:HoZSjtnBO
>>558
そこまでいったらバラバラじゃなくてコナゴナだ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:54:14 ID:Jko4mDslO
>>582
キチガイ粘着アンチw
コテハン付けたら?w
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:05:39 ID:/sCu70BvO
>>585
何が面白いの?
それで反論のつもり?
当たり前の事を書いてるんだけど
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:17:52 ID:yjAdaVnc0
まあ訳わからんが
エネルより強いキャラが出てこないのがすべて悪いんだよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:18:28 ID:k0KgOLyP0
マルコさんに一撃で蹴られて死にますエネルw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:22:30 ID:yjAdaVnc0
さすがに描写的に見てリジェクトより威力ねぇしな、マルコの蹴り一撃は無理だろ
それよりもマルコがエネルの二億Vに耐えれるかが心配な領域だよ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:22:52 ID:W+y4lqSF0
ロギア系って実は弱点だらけなのに、周りが皆頭が悪いことにされてるせいで強いよね。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 02:22:46 ID:UfdlSZAvO
ロギアは覇気が使えないっていう描写が出てきたら、一気にたいしたことない存在になるな
その場合、エネルの株が更に上がるけどね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:17:57 ID:VW0hbslz0
エネルは雷速で一発で戦闘不能になる威力の攻撃できるから、
ルフィみたいに攻撃無効で無い限りは勝つのは難しいだろうな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:32:48 ID:B7RmKL5XO
電気より光のほうが速い
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:38:45 ID:hdVilq6wO
>>592
電圧も雷速も自称
電圧がガチなら一般人すら殺せないなんて有り得ないし
雷速がガチなら剃・ギア無しルフィに負けるなんて有り得ない
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:42:04 ID:VW0hbslz0
でも最低でもルフィ達が反応もできない速度で、一撃で戦闘不能になる威力でしょw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:45:30 ID:0iqE1SvoO
現実世界の雷じゃなく原作世界の雷の話なんだけど

バギーはローグタウンでもろにくらってるけどピンピンしてるよね?周りの奴も平気みたいだし
バギーすげぇぇぇぇ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:55:40 ID:B7RmKL5XO
現実的に光の早さでぶつかったら両方蒸発するしな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 10:01:23 ID:VW0hbslz0
バギー普通に大ダメージ受けてたろw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 10:05:43 ID:yBjLD3ci0
今現在の話じゃね

普通なら直撃後即死だし
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 10:49:01 ID:hdVilq6wO
>>595
原人が何発も喰らって立ってたろ

エネルは口ばかり大袈裟で、自然界の雷よりも性能が劣る
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 10:50:08 ID:hdVilq6wO
>>595
あと反応は出来る
ナミとウソップは回避してるから
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 12:26:18 ID:vSZFt4v6O
エネルの雷に限らずロギア全てが現実より劣化してる事を忘れないように
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 14:13:28 ID:EzUfJGCP0
ここはまずワイパーだかバイパーだかの強さを確定させて
そこからエネルの強さを出すべきだな

正直 空島バトルロワイヤルが一番面白かったよね
今のエース奪還乱戦もなかなか面白いけど
みつどもえになれなかったし
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 17:17:22 ID:hdVilq6wO
>>603
空島編は一番つまらないだろ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 17:21:20 ID:EzUfJGCP0
>>604
アラバスタとCP9編のが糞だろ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 17:26:00 ID:OoNtmwUmO
>>600
建物とか地盤を壊しまくってる雷だぞ
強すぎ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:02:01 ID:9O6ktoDB0
今の展開が一番つまんね
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:04:28 ID:b6LPNyWF0
>>604
空島編はつまらない
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:11:42 ID:rdl3pBcIO
いやっはっは
いやっはっはってか
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:15:07 ID:hdVilq6wO
>>606
じゃあ、ワンピでは人間の耐久力が高いから、エネルの雷は糞
でいいよ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 20:47:17 ID:VW0hbslz0
空島編は確かに初期に比べればイマイチな感はあるが
アラバスタ編とか、今の知恵遅れ戦争編に比べればいくぶんかマシだと思う
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:22:38 ID:JT0DcZ1vO
いつまで経っても信者とアンチの無限ループ
エネルは好きなキャラだし強いと思うけど最強だとは思えない俺が話します

エネルはあれもできるこれもできるってのは信者の妄想 青海に降りてきて上位連中何人かぶっ倒して初めて説得力があるかと

一方のアンチは過剰な暴言はあるものの描写のみならず設定や作者の意図も汲み取っての意見が多い

この事からも心酔してる信者よりは冷静にみれてる気がせんでもない
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:45:12 ID:E6M6cTlY0
>>612
アンチは頭おかしいなw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 03:40:14 ID:cY4PpLFlO
エネルってワンピ版孫悟空じゃね
雲で空飛び回ったらモロw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 03:55:03 ID:Qll6YQDD0
そしてピカチュウ的要素も取り入れている
まさに無敵!
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 04:58:10 ID:WLkzXTy5O
インフレしないように上手くやってるワンピースだけどエネルだけは噛ませ犬フラグたってる
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 04:59:23 ID:E6M6cTlY0
もうアンチが言う事が基地害の領域に突入してきてるなw

現実の雷がどうこうとか、エネルの顔が気に入らないとか、噛ませ犬とか
イミフすぎるわwww
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 06:45:36 ID:bu/d6xi10
大体、アンチが論破されて別の話題にいつて、また論破されて…の繰り返しだよな
大体のテンプレ


・エネルの雷では人が死なないから弱い!
→雷に限らず、普通は何をしても人が死なない世界です


・2億Vって現実の雷より弱いんでしょ?
→あの近距離で2億Vなのだから、現実より遥かに強いエネルギーです


・ゴム手袋があればエネルを殴れるから勝てる!
→まず殴れるどうこう以前に、エネルの攻撃を先に食らって終わりますよ。手袋で攻撃防げない


・ルフィに負けてるから雑魚!
→負けたのは攻撃が完全無効のハンデ戦ですから、実力的にルフィさんを大きく上回ってます
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 08:33:37 ID:JH9UBPQ70
「雷」「膨大な電流」って能力そのものや劇中の能力描写を見て「エネル最強じゃね?」って話なんだが
しかしアンチは「主人公に負けたから弱い」「後から出てきた敵の方が物語的にも強いはず」等の騒ぎ方しか出来てない
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 08:40:39 ID:hN5yEDtQ0
さすがに人が死なないから雑魚とか、ルフィに負けたから弱いとかはな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 08:47:18 ID:w42yjr8JO
エネルは海で死にそうになったから小山の大将になったんだよ
最強なら青海を統べれば良い
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 08:48:55 ID:hN5yEDtQ0
>>621
それもアレだな
何度も言われてるよな、空島生まれの空島育ちで、文化の遅れてる青海にまったく興味持ってない人だよ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 08:50:36 ID:BaCcTOs3O
海を統べるより月を統べる方が凄いよな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 08:52:10 ID:DaGOqOCp0
そもそもエネルがルフィに負けたって認識がおかしいと思う
あれってトドメをルフィが刺しただけで、実体はほぼ空島全土の猛者vsエネルみたいな闘いだったろ

元気な頃の単独勝負じゃ、ルフィに能力通じずとも完勝してるし
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 09:25:07 ID:i2520jLr0
白ひげなんていきなり普通に刺されてるし
グラグラの実やらピカピカの実やらの描写みても、ゴロゴロの実程のインパクトなし
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 09:32:39 ID:YUZk03ff0
グラグラの実は使い勝手が悪すぎるだけで、インパクトは結構あったよ
威力的にもかなりのもんだろうし

ピカピカは本当にゴロゴロの劣化っすね^^
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 09:32:46 ID:w42yjr8JO
キチガイワロタ(笑)
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 10:31:04 ID:JT0DcZ1vO
>>619
ここが悪魔の実最強は?だったら話も変わってくるんだがなんせ媒体含めての話だからな
それ考えるといかんせんエネルはメンタル弱過ぎ
今になってあれもできたこれもできたってのは都合よすぎでしょ

そりゃお前が媒体なら敵無しかもしらんが(笑)
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 10:35:50 ID:gpeUMWWW0
基地外ワロタw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 10:38:33 ID:YUZk03ff0
でも一番悪魔の実の能力使いこなしてるのもエネルだしな
実無しでも強いし・・・
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 12:54:47 ID:FW6/Vq8S0
>>626
秒速150kmの雷では、秒速300000kmの黄猿やそれと渡り合えるマルコにかすりもしませんwwwwww
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 13:08:38 ID:cY4PpLFlO
黄猿ってエネル蹴ったら足感電すんだよなw
だっせww
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 13:16:05 ID:FW6/Vq8S0
エネルってマルコに一方的に蹴られるだけなんだなwww
だっせwwwwwううぇwwwww
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 13:22:40 ID:Bii+ApOAO
まだマントラが覇気って可能性が残ってるから、エネルが覇気持ちってこともあり得るんだよな
そしたらエネルが本当に最強ってことになるけどアンチはどう言い訳するんだろ?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 13:24:35 ID:wpCyaMo5O
>>631
ワンピの世界では光は電気より遅いwww
としか思えない描写だらけw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 13:26:52 ID:RdlX260z0
黄猿の光線が飛んできてるのが見えてる時点であの光線は光より遅い
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 13:29:28 ID:Bii+ApOAO
黄猿の勾玉はどうみてもジェットピストルより遅い
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 13:35:42 ID:FW6/Vq8S0
>>634
覇気持ちでルフィに打撃が効かないのかwwww

>>635-637
自演自己解釈乙wwww
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 13:47:05 ID:w42yjr8JO
>>636
あの飛び道具が光速なんてどこに書いてあるの?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 13:51:04 ID:tM9l5dO90
なあ大抵ルフィ対エネルな話になってしまってるが
ロギア同士だとどうなのよ
決着つかないって結論とか?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 13:55:46 ID:w42yjr8JO
覇気持ちが有利
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 14:18:06 ID:tM9l5dO90
最終的には覇気だよりかー
覇気って設定なんでだしたんだろ
無敵能力に工夫して勝つからこそ面白いだろうに

まあルフィが覇気自在に使ってロギアに万能になるのは
物語終盤も終盤だろうけど
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 15:33:34 ID:YUZk03ff0
というかキザルも蹴り以外は光速とは言ってないからな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 15:34:28 ID:YUZk03ff0
>>640
決着つかないだろから、性能で勝る分エネルが抜きん出てる感じかな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 16:23:15 ID:w42yjr8JO
>>644
うわ…
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 16:55:36 ID:wpCyaMo5O
>>638の間抜けっぷりは素晴らしい!
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 19:27:06 ID:YUZk03ff0
もはや基地害
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 22:12:21 ID:w42yjr8JO
自己紹介
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:14:02 ID:GZEEhCPmO
ロギア系
エネファー・ムプロ・ジェクト

650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:50:07 ID:eDG3sx8K0
結局今の戦い見ても、ロギアってだけで前線で大活躍できる強さになるからな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:51:24 ID:UbWRLKFG0
ルフィが勝ったじゃんか。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:56:31 ID:T8b7uZmh0
そりゃ主人公だからな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 01:04:16 ID:eDG3sx8K0
エネルに強いキャラじゃなくて
エネルより強いキャラ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 01:14:23 ID:8vGK0X+eO
マルコ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 01:27:51 ID:8nl7ZhlV0
地震雷火事オヤジ

白ひげ>エネル>エース>白ひげ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 01:54:19 ID:boWqGMhs0
レッドホットチリペッパーと戦ったらどうなるのっと
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 02:04:44 ID:TDeqjMWq0
>>654
マルコは弱いだろw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 03:10:57 ID:GsyPGm350
再生能力はロギアの受け流しと変わらんし
今のところ近距離戦しか出来んからな〜
近距離戦ならエネルより強いだろうが
兵器の進化が遠距離>>>>>>>>近距離って物語ってる
飛べることを加味しても逃げ撃ち性能最強のエネルより強いとは思わんな
光速で動けるとか言い出したら笑えるが
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 03:17:27 ID:T8b7uZmh0
よみよみの実ってなんだったんだろうな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 03:21:57 ID:XreXlxXd0
キック(笑)で戦われてもな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 03:36:34 ID:Sg1q4SsbO
>>640
決着つかないでしょ
エネルさんバーンブレードで斬られても平気だったし
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 04:06:27 ID:xdGid6mx0
>>658
近距離でもマルコがエネルより強いかって言うと微妙だよ
ルフィが勝てたのは、エネルの能力が無効だったからであって。

例えばエネルは近距離で、サンジを一瞬で戦闘不能にしてるが、
同じ事がマルコにできるかというと、微妙・・・・。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 04:37:56 ID:4j7BRSNZ0
マルコならサンジぐらい一撃だろw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 04:45:23 ID:aXvoSZcs0
>>663
サンジは一応オーズルフィの攻撃に耐えるぐらいの防御力は見せてるからなぁ
マルコの攻撃が、オーズより威力高いってのはちょっと考えにくいよ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 04:58:00 ID:yUtVTqO0O
マルコは一応炎だから
サンジまるこげ
もしくは掴んで空を飛びそのまま地面に叩きつける
サンジは抵抗しても意味無し
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 05:03:08 ID:ITWjmiYz0
エネルなら指一本かざすだけで終わる仕事にそんなにかかるのかw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 05:20:00 ID:jl2fSYZu0
>>618は次スレ以降採用すべき
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 05:39:53 ID:GsyPGm350
>>662
確かにそうだな、体術しか考えてなかった
マントラもあるし、よっぽどスピードがあるかマントラで読めない動きをできないと雷撃かわすの難しいな
雷撃→無効→打→無効→斬+熱 の戦いの切り替えに
マントラ破られて接近戦で不利になったら島ごと落とす計画に組み込むしたたかさ
+リレイズ、弱点もゴムのハンマー、ゴムの剣って明らかに相手の攻撃力下がる
マジ半端ないわ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 06:42:10 ID:/Z26j5o5O
エネル厨よ…あれだけクロコダイルのほうが強いと言っているのに…
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 07:04:52 ID:l+Nkoh+gO
>>665
サンジは炎に強い
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 07:08:33 ID:16O2JTirO
エネルより強い奴は
この戦争に参加してるほとんどの奴がエネルより強い
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 07:15:58 ID:jl2fSYZu0
>>671
無根拠wwwwwwwwwww
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 10:13:11 ID:+VJNga0kO
エネルは覚悟が足りない半端者だから覇気で気絶しそうだな
ところでエネルのアホ顔よりえぐいキャラっていつ現れるの?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 10:38:22 ID:4hYecnPLO
ザコル厨いい加減観念しろよwww
ザコルなんて雑魚は小虫一匹すら碌に殺せんのにwwwwww
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 10:50:24 ID:7cnXiu3CO
召還獣で例えたらワムウだからな
ザコもいいとこ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 11:16:14 ID:8vGK0X+eO
>>673
あのアホ面越えは、まだ出てないね

口から泡だけじゃなく、鼻水、涙も垂れ流しながら気絶するだろうね
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 12:35:17 ID:rh4Q1Cf70
白ヒゲ傘下の海賊や隊長は素でアホ顔が多いけどな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 13:21:00 ID:TaujXmD9O
エネルはラスボスでもいいくらいの強さだよな
相手が主人公だっただけで、負けた時の説得力はなかった
いつの間にかマントラとか使えなくなってたし、作者や担当の都合で負けただけだろ
映画かなにかで、パラレル的に出してたらこんなスレもたたなかった
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 13:41:42 ID:rh4Q1Cf70
>>678
マントラは使えたが、ゴムについて無知なので兆弾と伸縮を利用した攻撃に読むことは出来なかっただけっしょ
最後の黄金ライフルもゴムが伸びれば伸びるほど速くなるのを知らなかったはずだし
さすがに主人公に雷撃が効かないからラスボスにはなれないな
クロコが探していた古代兵器並みのスペックが次のエピソードで出たのは笑ったけど
出番としてはあそこでいいんじゃね
冒険物語なのに戦いばかりで探検したのはリトルガーデンくらいだったし
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 15:09:02 ID:+VJNga0kO
エネルはある意味重要なキャラ あいつが出なけりゃいまだにロギアは絶対的存在
クロコの言ってた能力にかまけたそこいらの馬鹿って奴だね
ニキュニキュみたいに一見しょぼそうな能力でも使い手と鍛え方によっちゃあ強いしな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 15:43:58 ID:ITWjmiYz0
エネルが一番能力鍛えて使いこなしてるし
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 15:49:34 ID:T8b7uZmh0
エネルはまったく鍛えてない
それであの強さだからすごい
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 15:53:06 ID:w3xFeOJwO
なにこのスレ…いつの話してんの?

もう空島終わったよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 16:10:27 ID:CRfXN/wQO
エネルはブロリー的な存在でいいと思う。決してブロギーではない。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 16:21:58 ID:9834Btf90
作者が公言してる以上エネルは最強ではないけど
エネルが出た事でパワーバランスが崩壊したのは事実。
おかげで覇気(笑)とかいうクソ設定出しちゃったからね。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 19:25:40 ID:7XRR1cB00
>>682
白兵戦では、互いに実無しの状態ならルフィより上、怪力
実の能力は、バギーに落ちた雷を見るに実際の雷をはるかに上回る規模(リアルでも>>618
         マントラを実の能力でブースト
         自分の能力を理解し、空飛ぶ船を作り上げる設計力

エネル以上に肉体を鍛えてるキャラはCP9以上だと色々いそうだが
実の能力をの方はイミフな能力のくまくらいだろ
肉球で物やダメージを弾くとか意味が分からん・・・
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 21:05:07 ID:ITWjmiYz0
雷神モードとか、相当実の能力使いこなしてないとなれないよな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 21:14:12 ID:mcbHlkHT0
攻撃力が桁違いだから、正直ルフィみたいに電撃無効でない限り勝ち目がないんだよね
棒術でもルフィやゾロが手も足も出ないぐらいの強さだから、CP9ぐらいは楽々倒しちゃうだろうし
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 21:29:33 ID:xtliFZHN0
まああの時点のルフィ&ゾロと
今現在のルフィ&ゾロじゃどうなるのかよくわからんが
主人公パーティ補正で雑魚としてあしらわれる様が想像できる
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 21:39:42 ID:8vGK0X+eO
またあのビビリ顔が出るんだろうな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 22:26:56 ID:+VJNga0kO
>>681-682
信者同士で意見が食い違ってるんですけど?
とりあえずお前らの中でエネルの人物像と能力を確立さしてから話そうか
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 22:33:10 ID:T8b7uZmh0
なにそれ、ワロスwww
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 22:58:47 ID:/+uaxhVr0
>>618の出来がよすぎるw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 23:10:43 ID:bCzwhWXB0
>>691
別に別個に「強い」という見解があってもおかしくはない

相手が一種類じゃないと困るわけですよねwwwwwwww本当アホwwwww
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 23:25:45 ID:9834Btf90
ワンピの世界には宇宙海賊もいるし、宇宙編で共闘するんだろうね。今のクロコダイルみたいに。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 05:06:23 ID:eTKHfQrS0
信者側は洗脳されてるみたいに似た様な事しか言わないのも面白いねw
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 05:08:04 ID:f+QIheLH0
エネル「ゴム怖いゴム怖いゴム怖い」
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 05:37:07 ID:Wa49Nylo0
安置側は洗脳されてるみたいに似た様な事しか言わないのも面白いねw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 06:02:56 ID:f+QIheLH0
エネル「馬鹿なアンチを、それでも愛そう」
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 06:34:08 ID:bSrHTGuEO
実際クロコみたいにエネル出て来ることはもう無いだろ

雷とか赤犬と青雉瞬殺出来たり色々と不都合過ぎる
ゾロやサンジを瞬殺出来る力あるんだし七武海よりも強いんじゃないかね
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 06:40:15 ID:f+QIheLH0
エネル「雷迎!!」

ペル「…?」


        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 12:27:54 ID:IiqUtN6YO
エルトールで青キジは消滅するね
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:59:48 ID:Fcme99zH0
するね
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:24:51 ID:rX7SH9cg0
そもそも電撃って物理攻撃とは微妙に違うから、ロギアでもダメージくらいそうだよな
705昭和54年生まれ石崎:2009/11/08(日) 18:36:44 ID:Ud/FBdao0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:07:20 ID:iUZQh65uO
現時点でのエネルより強い奴(引き分け以上)
ルフィ
マルコ
黄猿
青キジ
赤犬
エース
クロコ
スモーカ


雷効かないってのが最低条件
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:11:28 ID:Jta27YBf0
厨房ネタ工房 DL って検索すると

余裕で最新のジャンプダウンロードできた

なんか吹いたしー

検索してみたら?

だって(ははははは)
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:13:00 ID:Fcme99zH0
マルコは雷効くだろ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:13:56 ID:Ezo20vpc0
そもそも「エネルより強い」の意味がわかってねぇよ
エネルと戦って引き分けだからって、エネルと互角な強さな訳じゃねぇからな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:15:47 ID:VzuojtKZO
レッドホットチリペッパーは海水に落ちて即死だったけどな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:21:56 ID:Ezo20vpc0
意味がわからんが、能力者はみんな海水に落ちたら溺れてしぼんぬだよ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:27:05 ID:Dsiw7fJ6O
久しぶりに来たけどまだこのスレあったんだW
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:51:41 ID:LbvIUSt50
>>712
アンチの皮を被った信者

へそ!
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:57:23 ID:Dsiw7fJ6O
>>713
信者じゃないけど

へそ!
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:43:26 ID:Wa49Nylo0
>>710
能力者ならだれでも海水におちたら…www
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:09:56 ID:SXYCyknNP
とまあアンチエネルは基本的な設定すら知らないバカでした、と。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:47:04 ID:Rm+hAmSG0
エネルは能力がチートだから戦略練ればどんなヤツにでも勝てるから
強さ議論スレのはリング上での戦いみたいなもので戦略も糞もないんだよな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:58:28 ID:rrhRChCQ0
海水以外の導体ならエネルは中に入り込んでぐにぐにできるしな
やっぱ最強
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 03:01:05 ID:rrhRChCQ0
>>717
まあいきなり近距離で黒髭と向き合って殴り合いになれば、確かに勝ち目はうすい気がする
黒髭のタフさなら、本気でないエネルの一発ぐらいは耐えるだろうし、引き寄せられてアウアウみたいな

ただ現実的にはまずそんな状態になる前に、数発食らわして闘い終わるよな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 03:06:20 ID:qEuekZEl0
危ないと判断したら雷速で逃げて遠距離でしとめればいいんじゃね
吸い寄せる能力がどの程度の距離まで有効かわからないが
町一つ分の距離以上離れれば吸い寄せられないんじゃね
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 03:30:37 ID:aTWEGWlJO
もしルフィがゴム人間じゃなかったら〜なんて話意味ないからやめようぜ
ゴムゴムの実食ってないルフィなんてありえないんだからそこは食ったの前提で考えようぜ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 04:36:03 ID:kkG4I7jLO
遠距離攻撃は必ず当たるわけだw
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 04:58:58 ID:CHUocCJEO

エネルの雷は近距離でもウソップのウンコ星と相殺する威力(笑)
遠距離なら絶対に命中する(笑)
光速でも瞬間移動でも逃げられない(笑)
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 05:09:35 ID:rrhRChCQ0
光速w
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 07:05:19 ID:AL4zTP5RO
サンジとゾロを瞬殺出来るくらいだし
七武海とか大将とか簡単に壊滅出来るんじゃねーの

ってか新世界の海賊は基本雑魚キャラなんだな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 07:27:15 ID:HIZ9wa9m0
くまが最強だろ、雷も肉球ではじけるし。
瞬間移動されて肉球ではじかれたら誰も勝てないだろ。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 07:54:02 ID:rrhRChCQ0
ルフィ達の攻撃速度ですら弾けなかったりしてんのに
雷速を弾けるとかw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 08:02:44 ID:lYSBmXD6P
黄猿とエネルの移動速度を比較してみたらわろたw

エネル涙目
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 08:16:39 ID:QTt8omTv0
どうもアンチはエネルを過小評価しすぎて
信者は逆に過大評価しすぎる節がある

冷静に見れば、エネルは今のところ最強に一番近い男だろうが、
絶対誰にも負けないほどの飛びぬけた最強さも無い感じだうな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 08:26:45 ID:OhOtaX3k0
絶対誰にも負けないほどの飛びぬけた最強さが無いのに最強に近いはずないでしょ。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 08:28:07 ID:QTt8omTv0
>>730
信者は気持ち悪いだけだけど、アンチはちょっと頭弱い子が目立つのもアレだな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 08:31:03 ID:cv7iZaRLO
エネルより強い奴が出るとしたら、天候を操れる(?)ドラゴンくらいじゃね。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 08:37:18 ID:cv7iZaRLO
でもなんか俗っぽい性格してるから
ハンコックと相対したらあっさり石化されそうな気もする
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:53:23 ID:Z2qT3/KRO
性欲の塊エネル
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:57:38 ID:CHUocCJEO
昨日、春木屋で味噌つけ麺食ったせいか、特大のウンコ出た
エネルの眉毛みたいな太くて長いウンコ
糞にしてはめっちゃ体重減った
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:28:30 ID:6LXifsl20
>>735
それ内臓だから
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:25:11 ID:BSjrQJB3O
エネルって海に落ちても誰にも助けてもらえなさそうだな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:48:05 ID:jGVQcwOxO
今週の白ひげの話で、最強と明示されていても、有効なのはその近辺の話でのみということが証明された。
よってエネルより強いやつがいる発言もとうに効力切れ。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:48:04 ID:CHUocCJEO
>>736
お前の内臓はウンコで出来てるのかよ
エネルより凄くね?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:26:36 ID:XsT4XQ/r0
>>738
これから暴れるって所で終わったのに、証明されたって
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:45:39 ID:QTt8omTv0
とりあえず唯一エネルを超えてる可能性があった白髭は衰えてるようだし、現状の最強はエネルで確定ってぽいね
ただでさえ能力の使い勝手が微妙なのに、身体能力が微妙になってる時点でエネル以下は確定と言っていい

残りの四皇に期待
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:14:47 ID:PE2E01g20
今回のもエネルのマントラがあれば余裕で会話聞こえてて不成立だったな・・・
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:17:12 ID:ptfawjup0
エネルが強すぎたんだよ…
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:17:23 ID:CHUocCJEO
>>742
どれだけの人が、どれだけデカイ声で叫んでると思ってるんだ?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:18:27 ID:Ht6KruMXO
エネルはハンコックみたいな性格嫌いそう
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:19:18 ID:O5DgcgIl0
>>744
マントラで唇の動き読んでしゃべってる内容知るんだから、声の大きさは関係ないんじゃないかな…
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:25:17 ID:yqyeGS6iO
マジレスすると能力で本気で最強は黄猿で間違いないしかしマントラなどの特殊能力それにルックスや他を引き付ける個性その他もろもろを考えればやはりエネルは作中トップクラスではなく単独トップなのはもう確定している
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:25:48 ID:qd2WibPK0
>>744
エネルは島の住民の会話を常に把握してたんだぜ?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:30:35 ID:Iei7BsEV0
>>744
声聞いてる訳じゃないから、声の大きさは関係ないし
もっと広く人数も多い空島全土の会話を把握できてたのを考えると、能力的にもまったく問題ないぜ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:31:15 ID:Ht6KruMXO
黄猿が能力トップとかねえよw
攻撃力ないビームw
直線移動しかできない使い勝手の悪さw
蹴りは実体化しなきゃならないからカウンター食らう可能性ありw
目くらましはエネルでも出来るw
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:32:23 ID:8RRBAI5m0
黄猿は戦闘中にまともに移動できてないからな
エネルはばんばん出来てるんだけど・・・
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:37:34 ID:2hJAZjEvO
エネルより上→ミホーク 黒髭 ドラゴン

このあたりかな 白髭はスクアード如きの一撃喰らうようではエネルに瞬殺されかねん
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:47:09 ID:C8VWx4eO0
エネルごときゴム長靴はいたサンジでも勝てるだろ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:00:56 ID:8RRBAI5m0
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:34:43 ID:BSjrQJB3O
信者はそろそろ空島以降の原作読めよ 普通に読んでりゃエネルが最強じゃない事くらい子供でも理解できるから
あのアホはメンタル弱過ぎて駄目だ ダメダメの実でも喰ったのか?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:42:07 ID:N3lbFTm50
エネル最強信者じゃないがエネルのメンタルは別に弱くない
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:52:47 ID:8RRBAI5m0
ついにメンタル面とか言い出したで
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:11:49 ID:eyaOsMw+O
たしかに俺らがゴロ実食ってもエネルと変わらんかもな。
チート能力にかまけて最強とか神とかほざくよ俺だって。で、ある日いきなり攻撃が効かない相手が現れたら大混乱するね。
エネルなんてバイオで無限ロケラン装備して俺TSUEEしてるときにロケラン無効ゾンビが現れたらパニック起こすよ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:51:15 ID:6LXifsl20
>>758
おまえのメンタル面が弱いだけだろwwwwwwwwカスwwwwwwwww
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:59:06 ID:UN9FAg7q0
大将赤犬の能力って劣化エネルだよね。
しかもエネルと違ってスピードないし。
他大将に比べたら赤犬の能力雑魚すぎ。マグマの温度って炎以下だろ確かw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:56:30 ID:8RRBAI5m0
劣化ってレベルじゃなくね
そもそもあいつロギアなのか?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:59:55 ID:BSjrQJB3O
ハワイ諸島って今現在も拡大し続けてるって知ってるか?
山から流れ出たマグマが打ち寄せる波とぶつかり冷やされる事で新しい陸地が生まれてるんだってさ
しかもこの爆発が起こったのは80年前 少なくとも80年間マグマ対水の戦いは続いてるわけだ

決着がつかないロギア同士の対決そのものだね

ちなみに雷がこの戦いに加わったとしても何も化学反応は起きないだろうなw
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:04:09 ID:8RRBAI5m0
ライゴウなら島消せるんじゃねw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:08:05 ID:CHUocCJEO
雷雲集めなくても出来るんだっけ?
雷雲のすぐ近くじゃなくても出来るんだっけ?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:11:30 ID:8RRBAI5m0
雷雲集めればいいんじゃないのw
イミッフ

マグマ親父もマグマ集めないと出来ないしねw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:17:38 ID:CHUocCJEO
相手に待ってもらいながらアホみたいに時間かけて雲集めて、島消して自分が溺れるわけだね
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:22:14 ID:WnYLidb00
ザコルくんは今日もおばかね
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:41:07 ID:OYmTt4LGO
マグマってアチチじゃすまないだろ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:52:06 ID:WnYLidb00
すむすむ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 06:44:26 ID:9Ijj2FtgO
マグマなんて風呂やスープとして利用できる程度の温度しかないよ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 06:45:37 ID:jbwd5n8o0
センゴク元帥という手は無し?
海軍(&世界政府)は、徹頭徹尾、誰よりも何よりも強い敵だと思うw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 06:52:23 ID:WnYLidb00
あの無能海軍がか?w
正直エネル相手だったら、津波の変わりにライゴウくらって終わってたな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 06:59:48 ID:WYNQwbxu0
そうだよな
ワンピ面白いけど、何かもやもやする
それはきっとエネルが最強すぎたからだろう
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 07:26:49 ID:wPZcjNu+0
もしエネルが仲間になっていたら



フォクシー編 → エネルがすべての闘いで勝利して終わり

CP9編 → エネルが一人でバスターコール叩き潰して終わり

モリア編 → エネルが一人でゾンビ壊滅して終わり

ルーキー編 → 黄猿以外はすべてエネルが叩き潰して終わり

監獄編 → エネルが一人で署長と看守を叩き潰して終わり

戦争編 → エネルが一人でロギア以外を壊滅して終わり
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 08:05:37 ID:jVbReoXoO
>>774
俺思ったんだけど黄猿程度の光は雷の光が吸収してしまわない?
邦衛のは所詮人工的な光だろ?
自然の光に敵うハズがない
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 08:07:44 ID:xztDHWCo0
>>774
監獄編の時はルフィ一人だから変わらないんじゃねw
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 08:15:21 ID:SNpSgcHxO
てかマジレスすると、能力者を強制的に引き寄せてぶん殴れる黒髭には勝てないだろ。
>>1にあるチートな補助能力の大半が無意味になる。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:28:55 ID:LOqVKxyoP
>能力者を強制的に引き寄せてぶん殴れる

それは中近距離戦にエネルが付き合った場合の話だな。
実際は

攻撃射程距離:エネル>>>>>>黒髭
認識距離:エネル>>>>>>>>>>黒髭
移動速度:エネル>>>>>>>>黒髭

である為黒髭はエネルの姿を認識する事すら永久に出来ないまま
一方的になぶり殺しにされる。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:40:29 ID:4T1CJ/RmO
黒髭はロギア、通常より数倍「痛い」だけでダメージはない
エネルを吸い込んで殴って終わり
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:41:08 ID:SNpSgcHxO
遠く離れてたらヤミヤミが発動出来ないなんて設定あったっけ?w
まあどっちにしろ互いの姿も顔も見えない状況から、バトルスタートなんて有り得んだろJK
喧嘩になるからには、必ず中距離で対峙する瞬間があるもんだ。
ご丁寧に敵の面を至近距離で拝まなきゃ気が済まないエネルなら尚更
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:44:33 ID:jUNfBeyHO
ルフィはなんでロギアのエネルを殴れたの?覇気の後付けでどうにかできるっぽいけど…。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:51:48 ID:a9ZbiF770
ゴムだからじゃなかったっけ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:54:21 ID:4T1CJ/RmO
ゴムというか、黄金でも殴れるぞ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:58:48 ID:p1zEJd2I0
黒渦で引き寄せ中の最初の雷撃を黒髭が耐えれてかつ一撃KOできないと
したたかなエネルは接近戦が不利と悟り、距離を取る(ルフィ戦参照)
黒髭は、攻撃貰った全ての場面でのたうちまわってるから距離を取る時間は十分ある

>>779>>783
毒で死に掛けた、ルフィに普通に殴られて血を吐いた
黄金で殴れるとかwwww
ワンピ読み直せwwww

>>780
遠距離描写もないだろ
射程距離があるなら空島に行くときルフィを吸えばいいという話
今のところ黒渦はエース戦、ルフィ戦での十数mくらいの射程と考えるべき
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:05:12 ID:SNpSgcHxO
>>784
引き寄せられ中は小技しか出来ないっぽいから
タフな黒髭を一撃KO出来るとは思えんな。
タイマン戦での純粋な攻撃力だけならエース≧エネル、まあ甘く見ても互角くらいだろ。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:10:09 ID:SNpSgcHxO
で、まあ流石に腕力、タフさはエース>エネルだろ。
覇気持ちに囲まれて、普段から白ヒゲやらガープやらにどつかれまくってるエースと、
神様気取りで殴られたことないエネルなんだから。
よって、黒髭ならエネルをワンパンで倒せる可能性は十分ある。
倒せなくてもスピードダウンは確実。逃げようとする所をもっかい吸って終了
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:11:31 ID:S5pGZG+8O
対フォクシー海賊団
ポルチェ「完全に…雷の力が無効化してる 物質の速度を遅くできる人間が存在するなんてきっとエネルでも予想もしなかった出来事 もしかしてオヤビンはエネルにとって世界でたった一人の天敵▲

788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:44:10 ID:4T1CJ/RmO
市橋が捕まるのと、ハンタ再開と、エネル本編再登場
最初に起こる可能性が一番高いのはどれ?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:00:32 ID:DwOmsu6vO
エネル再登場は二度と無いだろ
出てきたら矛盾だらけになるぞ。雷はチート過ぎる
青雉とか瞬殺されるだろ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:03:44 ID:NL9ki5ZBO
まず市橋が捕まる

エネルが扉に再登場

ハンター二ヶ月限定で本誌復帰
と予想
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:10:09 ID:VXiw73ACO
エネルなんてゴム手袋装着のジョズ様にボコボコにされるレベル
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:15:45 ID:vmuvRIXB0
>>791
覇気持ちなのにゴム手袋するの?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:19:56 ID:wZAeZOkVO
エネルって青海だと海に接触したら一瞬でアボンじゃね?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:23:07 ID:VXiw73ACO
>>792一応な
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:25:48 ID:aalah3wtO
ジョズならゴム手いらん
ダイヤモンドは絶縁体
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:29:08 ID:jGQCxIlKO
>>786
つーかインペルで現状のギアルフィと黒髭が互角に近い戦いみせただろ
ギアルフィ>ギア無しルフィ
が成立してるんだから
エース、黒髭、ギアルフィ>ギア無しルフィ>エネル
は確定みたいな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:12:44 ID:SNpSgcHxO
ルフィは主人公補正+ゴム補正があるから、わざわざエースを持ち出したんだよ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:17:38 ID:TEOL58mrO
エネルつんえ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:19:56 ID:j0DI/LKs0
>>776
まずその前に、くまーや海軍達をエネルが倒すだろうから、
ばらけずに堂々と人魚島からみんなで脱出して、エース助けに行く感じになるんじゃない
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:28:07 ID:ZWXiVbt2O
ダイヤモンドはバリバリ電気通すだろ。
純炭素だぞ。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:31:48 ID:4T1CJ/RmO
不思議ゴムが電気通さず電熱で燃えないのと一緒で、
不思議ダイヤだから叩いても割れないし電気通さず燃えない
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:37:59 ID:j0DI/LKs0
>>785
意味不明
普通に攻撃力ならエネル>>>>エースだろう。


まず真面目に考えてみて、ルフィのギアパンチ一撃で黒髭はエースの攻撃を食らった場合と同等か、下手するとそれ以上のダメージを受けてるんだよね

ここでギアパンチとエネルの攻撃力を比べてみよう
下位のCP9ですらギアパンチに何発も耐えてる事実から、さすがにギアパンチ一撃でゾロ(空島時点)をKOするのは無理。
KOするには、最低でもCP9達と同程度はタフさがあるだろうし、数発程度は殴る必要がある。

しかしエネルは、全力の1/7程度の攻撃で、軽くゾロをKOしている。
この現実から考えると、エネルの軽い攻撃でも、ルフィのギアパンチの数十倍以上強力と見ていい訳だよ(三回分と見ても21倍)
ましてやMAX攻撃になると、ゴムゴムのJETガトリングを遥かにしのぐ攻撃力だろうね


ここで最初に戻ると、エースの通常攻撃がとてもエネルの通常攻撃を上回っているとも思えんし、
MAX攻撃も似た様な結論になるわな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:41:11 ID:j0DI/LKs0
付け加えるなら、エネルはその攻撃を雷速で遠距離から撃てるのも大きい。
マゼランの遠距離攻撃で悶えていた黒髭にはちょっときついよ・・・・。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:41:44 ID:4T1CJ/RmO
ヒント エネルの電圧は自称
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:42:38 ID:VXiw73ACO
読者がいくら妄想しようが尾田の中じゃ白髭黒髭>>>エネルは確定事項
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:51:18 ID:j0DI/LKs0
電圧が自称でも、最低でもゾロを一撃KOできる攻撃力を雷速で放てる訳だからな
ルフィのパンチ一発でダメージ受けてるようじゃきっついよ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:55:54 ID:4T1CJ/RmO
ヒント 雷速も自称

雷速ならウソップのウンコ星は当たらない
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:58:05 ID:SNpSgcHxO
>>802
だから引き寄せられてる状態だと、攻撃力がだいぶ下がってるからだろ。
太陽やら火拳やらの大技は使えん訳だし。

本来のエースは、火拳と呟くだけで海軍の船を大破出来るくらいの攻撃力はある。
空島戦でのゾロなんて余裕で瞬殺出来るだろ。

しかもCP9戦のルフィとインペルのルフィじゃ攻撃力も違うだろ、
あれから何度も何度も敵倒して覇気まで身につけてんだから。
それでもインペルでのギア2=引き寄せられながらのエースの小技になるから、結局はエースの攻撃力は圧倒的。
だが、そんなエースとエネルの攻撃力を同等と見てるんだからだいぶ甘いぞこれでも
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:59:19 ID:j0DI/LKs0
わかつたわかった
雷速が自称でも、ゾロやサンジ達が反応もできない速度は出せるからな
最低でもマゼランのヒドラの数倍は早いだろう
当然普通に黒髭に当てれるね


ここまで譲渡しても勝率変わらないw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:02:36 ID:4T1CJ/RmO
ヒント ゾロとサンジはただのルーキー。エネルは五億レベル。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:07:24 ID:TEOL58mrO
エースの火拳って雑魚すらノーダメージのあの技かw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:08:10 ID:j0DI/LKs0
>>808
船ぐらいCP9編のゾロですら軽くぶった切れるレベル
それが凄いとはとても言えないだろw
そのレベルで戦ってるゾロ達を一撃でKOってのはないわな


ルフィの攻撃力が仮に2倍まで膨れ上がっていても、何ら>>802の考察に変わるところはない訳だし
(1/2になるだけですよね)
エースは普通に火拳や、名まえ付きの大技を使いまくってますし
(黒髭は何も常時引き寄せている訳ではないので当然ですね)


ちょっと知能が低すぎるのではなくて
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:08:55 ID:SNpSgcHxO
だからどんだけエネルが早くてもヤミヤミ発動したら逃げれないって。そーゆー能力なんだから。
攻撃出来ても、引き寄せられながらの弱攻撃しか出来ない。エースがそうだったから。
マゼランに負けたのとか、どうせ毒まで引き寄せちゃった(笑)みたいな感じだったんだろ。
ヒドラの速さとかそういう問題じゃあない
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:10:10 ID:sbUdG1AU0
さすがに何も実績のないエースの攻撃が強力と言い張られてもな〜
エネルはゾロやサンジを一撃で戦闘不能にした実績があるから
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:12:51 ID:Q5WMG9xMO

どうでもいいよ

君達、相性って言葉知らないの?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:19:28 ID:SNpSgcHxO
>>812
なんか煽り入れられた時点で冷めて真面目に話す気失せたが

そもそもインペル時でのルフィのギアパンチが
空島時のゾロを一発KO出来ないって根拠がないしな。

軍艦大破すんのと列車の一車両切るのじゃ全然違うしさ。なんか話してて疲れてきた
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:34:02 ID:w+AI9U69O
ゴロゴロの実って言葉が作中で出たのどの辺り?
今アニメ見てるんだけれど
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:48:05 ID:4T1CJ/RmO
ロビンがエネルを見た辺りじゃね?
確認はしてないけど
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:21:14 ID:TEOL58mrO
カリでエース消滅すんの?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:35:45 ID:4se7T6WA0
>>802
そう考えると明らかにエースよりエネルの方が強いな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:39:24 ID:aLhmmFh40
黒髭相手だと、引き寄せられて大技使えんて
エースは炎帝使ってるが、あれは大技じゃないのか
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:10:03 ID:ctjTNzRD0
白ひげ最強っていう設定も尾田自身が崩したしもうエネル最強でいいって事だよね

エネル最強伝説
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:19:24 ID:Fm5aOMDx0
>>821
つーかエースは黒髭戦で、炎帝以外にも名前付きの大技使いまくってるぞw
蛍火、火達磨、神火、不知火、十字火、大炎戒やら、どれも火拳より上位と思われる技だなw

誰か言ってる通り、黒髭さんは別に常時吸ってる訳ではないしさ。。。。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:24:31 ID:GhIt3Oyb0
エネルは能力無しでも怪力、マントラ、棒術と結構強いからね
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:38:40 ID:5EqfeZfh0
黒髭派の奴等
エネルが黒髭のキモパンチ食らっただけでKOされると思うか?
殴られて気絶して(したふりなのか?)、心臓マッサージで復活
勝ったと思ってノンキに帰ってる黒髭の背後に2億ボルトの雷速電気ぶちこんではい終了〜
これでエネル>>>>>>>>黒髭 確定wwwww
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:45:25 ID:Kd2RoWFz0
エネル信者は本当に気持ち悪いなwwwwwwwww
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:05:10 ID:j6xJ97PB0
>>825
バズーカ一発で次の攻撃を自慢の雷速で逃げれないくらいのダメージ受けてるからな、
黒ひげの覇気チョップで間違いなくKOだよ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:24:39 ID:S5pGZG+8O
ゴロゴロの実って雷の能力以外にものたうち回る能力も兼ね備えてるんだよね?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:25:22 ID:4T1CJ/RmO
市橋タイーホ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:59:18 ID:w+AI9U69O
>>818
ありがとう 見つけた。

ワイパーもゴロゴロの実の存在知ってるのは空にも悪魔の実そこそこあったりするのかな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:04:27 ID:5EqfeZfh0
バズーカ喰らってよけれなかったのは仕方ないよ。
多分ミゾオチ入ったんだなw
ドマwエネル。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:14:38 ID:TEOL58mrO
パラミシアとかロギアとか知ってるってことは何回か能力者と戦ったことあるんだろうなエネル
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:36:49 ID:ns/3Su720
>>827
別にダメージ受けてるだけでKOされた訳でもあるまいに
その後殴られまくって耐えてる上に、リジェクトにまで耐えてる
とてもチョップ一撃で倒すのはきついよ

更に言うならべつに黒髭は覇気使ってないのになw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:58:05 ID:C3iZfT7OO
エネル馬鹿にしに来たのにこのスレ見れば見るほどエネルつええ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:05:27 ID:RQxz++yZ0
>>774はワロタ
確かに今の戦争編以外でエネル止められる奴存在しないよね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 01:00:12 ID:msBehnGT0
懸賞金と描写からだが、
エネルってくまとドフラ以上の可能性高いからね。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 01:03:21 ID:bX/9cFDqO
懸賞金は0だが?弱い奴ほど派手な描写が好きだよな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 01:06:40 ID:iOki6+Qy0
弱い奴ほど派手な描写が好きの意味がわからない・・・・。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 01:18:11 ID:SzKxpMK9O
>>837
最低でも五億って尾田が明言してるがな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 01:40:17 ID:bX/9cFDqO
>>839
はい、尾田発言引っ張り出したのそっちだからな
その尾田がエネルじゃ天下はとれないと明言してるんだが?
ちなみに懸賞金の件は明言はしてない 疑問符がつくんだよと教えといてやる
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 01:43:31 ID:iOki6+Qy0
だから何時になったらエネルより強いの出てくるんだろうなってスレだろw

ちなみに尾田が言うには、まだ物語りは半分地点らしいからな?
半分地点で登場してるキャラよりは、後半に出てくるキャラの方が普通に考えて強いだろうし
今後に期待だなw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 02:57:27 ID:WdqoWoib0
携帯の頭悪いアンチが突撃して来て、論破されるだけのスレになりつつあるな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 05:09:41 ID:/NngctAOO
闇渦で引き寄せられても心綱で動き先読みして防御できるじゃん。
一回目は訳わかんないから普通に喰らって得意のあの顔するだろうけど。
一回目を耐えればそれ以降は対応できる。
ていうか棒を黒髭に向けとけばリーチの関係でアレな気が…
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 07:24:49 ID:Ho1OA3rw0
雷神になったら引き寄せた時点で黒髭死ぬんじゃね・・・
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 11:05:04 ID:dMB2ymaMO
>>843-844
ちゃんと読んでから書こうな
恥ずかしくないか?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 13:59:33 ID:DbuGj2C4O
エネル好きだけど見返してたら青雉のが強い気がしてきた
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 17:03:25 ID:bLAOHfwoO
青キジに評価できるとこあったっけ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 17:06:44 ID:nejjIBVAO
古代兵器"自転車"ぐらいかな
マクシムには遥かに劣るが
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 18:15:12 ID:bX/9cFDqO
エネルって友達いないよな?
孤独でしかも俺は強い、俺は神だとか言う奴に限って大したことないってのは少年漫画の鉄板

まぁあの阿呆はその典型的な例で実際弱かったんだが
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 18:17:02 ID:mRaEwysZ0
>>840
天下取ってるのは天竜人だが
天竜人最強とでも言うつもりなのかw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 18:21:03 ID:D2hHXj4oO
雷神になっても引き寄せたら能力奪われるから意味なし、マントラも引き寄せたら抵抗できないからあっても意味なし
雷で黒ヒゲやっても黒ヒゲは耐えられる可能性が高い
雷の槍で刺しても耐えられる可能性が高い
黒ヒゲは炎帝も相殺したし、ただエネルに勝てないマゼランにも負けたので、その変がおかしいけど
852昭和54年生まれ石崎:2009/11/11(水) 18:24:57 ID:H2fmk35P0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:06:09 ID:OOxGsVmu0
>>851
引き寄せても黒髭が掴む前に攻撃されたら普通に当たるからな
(エースが普通にやってる)

雷神エネルが引き寄せられつつ、軽くパンチ撃つだけで黒髭糞やばいんだけども・・・
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:09:15 ID:9Ee0mooH0
おいお前ら

スレタイは100%間違ってる。これは確定事項だ

そこはきちんと認めて直せ

@「エネルより強い敵っていつ現れたの?」
A「エネルより強い敵って誰?」
B「エネルを論じるのに飽きたね」
C「このスレ不毛だね」
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 01:04:34 ID:ParpuJkV0
むしろ黒髭は敵の攻撃も引き寄せてしまうから、遠距離攻撃できるタイプには相手症最悪だよな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 01:05:28 ID:43ok1XzVO
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 06:08:59 ID:Oe3p+bQp0
黒髭はエース戦だと補正で耐久力無限になってたからな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 11:35:51 ID:TaSAkPOy0
というよりエースの攻撃がかなり微妙
雑魚でも耐えるしな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 11:41:07 ID:1hPA1ThtO
エースは発展途上だからな、あんなもんだろ
エネルはエネルギー無限だがなスケールが違う
ゴム人間以外は耐えれないし
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 11:45:11 ID:TaSAkPOy0
そうだね
今後はともかく、現時点ではかなりエネルより劣る感じだろうな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 17:18:53 ID:KK/za3qHO
エネルはまあまあ強いよね〜七武海の補欠要員でもいいと思うよ
実力的にはモリアの次くらいだけど実質黒髭が抜けたからその穴をうめさせてもいいね
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 00:46:46 ID:0sF5JLsU0
エネル「このスレをもって、おれという物語を締めくくりたい」
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 01:40:46 ID:wdFGePDd0
最低でも残りの四皇出てくるまではこのスレは続く気がする
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 06:23:41 ID:CcDPHqaA0
マジで
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 06:39:07 ID:ZJ9RfvXTO
だな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 07:34:40 ID:GY6TsGAA0
エネルの何がそんなに強いわけ?
攻撃力だけ見ても、普通に白髭の津波の方が強いだろ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 08:01:14 ID:gqc61OzNO
規模がちがいすぎる
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 08:05:41 ID:rdu6dnj/O
電波の放電はカミナリ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 08:08:21 ID:yvbgeQY/O
スピードならCP9>>>>>>ウソップは確定
ちゅー事は雷ぐらい避けれる奴はゴロゴロいるな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 11:39:29 ID:PE7Dexgy0
白ひげの船にマントラ使いが一切いないな。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 15:10:12 ID:2oSWQwaLO
エネル「神の裁き!!!(エルトール)」
バリバリバリッ!

スカイピア全住民「やめて!」
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 21:33:01 ID:qEwLk8byO
今のところあの津波でルフィ含む上位キャラがやられる絵なんてのは考え難いんで
攻撃手段としてガチ評価はできない。白髭の特性は地震≠セからあれがメインではないだろうし
まあ白髭の評価は大暴れするらしいこれからを見てからだね
それ如何によってはこのスレも廃止
白髭には大いに期待している
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 00:39:11 ID:J5yJIYhI0
でも真面目な話さあ、エネルのマントラだけはぶっちぎりで凄いよな
情報戦で負けがなくなる
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 00:49:33 ID:vziQ42TwO
尾田の画力とキャラデザがないからこその雑魚臭

雷を使う他のキャラと比べたらあまりに見劣りする
キルア 銀次 サスケ カカシ ククリ レン ガンツの雷男
その他大勢居るが

エネルの雷は怖さのかけらもない
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 01:09:20 ID:dENmc0dJO
もういい加減さぁあれもできる、ここが凄いとか言う俺の理想エネル$烽ヘやめようぜ 正直聞き飽きたよ
ゴロゴロが稀少種なのは認めるしマントラも便利だとは思うよ
でも相性悪いとはいえいちパラミシアに対応できずに負けた経験値の低さと対応力の無さは認めなきゃな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 01:36:25 ID:D2wDwMUWO
・自分の攻撃は相手にいっさい効かない
・相手の攻撃は全てつつぬけ

この相性条件で誰が勝てると?こんな条件スーパーサイヤ人でもムリ

エネルはワンピースのなかでは唯一ドラゴンボールの世界でも通用する無敵の強さを持ってたが
(ナルト、鰤キャラは全員かかって来ても瞬殺コース)
ルフィの主人公補正を越えたジャンケン並みのルール補正でやられた
そんなルフィに負けたから弱いだとか論外
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 01:43:07 ID:HuzOAr2k0
ロギアは能力無しならパラミシアに勝つのはきっついで
ただの人間じゃん
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 02:29:04 ID:u7HIbR9l0
エネルは棒術、雷速やマントラがあるからまだいいけど
他のロギアとかまるで勝ち目ないじゃん
青雉とかどうすんだよ、能力つかわなかったら、ゾロやサンジにぼっこぼこにされる戦闘力だぞ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 03:33:38 ID:77y5M2jvO
>>876
何その、俺ルールみたいな条件
よく読んでから過大に書こうな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 07:13:10 ID:dENmc0dJO
>>876
弱いとは言ってないぞ
それに電熱と斬撃はちゃんと効いてた

ほんとの強者ならその二点と能力フルに使って勝っちゃうだろ

エネルはそのトンデモ能力を無価値にしてしまうほどの無知さと慢心が最大の弱点だな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 07:36:10 ID:HBO5Q8AE0
でお前の言う本当の強者って誰よw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 07:45:12 ID:Io7oaL6EO
エネルはダイヤルもっと使えば良いと思うわ
雷化してリジェクトやれば反動ダメージも食らわないだろうし
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 16:11:17 ID:awTES3ZS0
センゴクの作戦って敵がマントラもってたら終わりだな。

エネルいなくてよかったな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 21:17:10 ID:Yaa1KI5mO
エネル戦では逆にルフィがいかに弱いかが、よくわかったよね
攻撃無効で一方的に攻撃できる無敵状態であの様だよ

まあエネルの底知れぬ強さがよくわかる戦いだったよ まだなにか奥の手がある感じだったけど、あまり戦いを長引かせる訳にはいかない作者の都合もあるからしょうがないよね
困ったもんだ…
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 23:09:22 ID:iuOR54py0
エネルは大体の底が知れただろ
ただ底が深すぎて、それより桁違いに強いやつになると
Z戦士くらいの強さになってしまう
そういえばジャンプフェスタか何かの映像で悟空とも戦ってたなw
まあ、尾田の言う強さの定義が分からんが
戦闘における能力ならエネルが最強だな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 23:38:51 ID:Hwhx2FAK0
エネルで天下取れないのは確かだと思う
さすがに七武海や海軍本部と戦って勝てる事はないだろう、海軍側にはカイロウセキもあるし
それでも結構いい勝負になりそうなのが恐いがw
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 23:44:18 ID:iuOR54py0
つか白髭やロジャーですら天下取ってない
天下に近いのは天竜人か五老星で戦闘力は関係なさそうなんだが
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 23:50:26 ID:Hwhx2FAK0
むしろ政治力か
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:08:35 ID:IvptyJfm0
海賊王も別にすべての海賊を傘下にしてた訳でもなかろうしな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:12:27 ID:6Ugub5HDO
エネルが処刑場の現場に居たら
白髭の位置からセンゴクに雷落とせるし、
遠く離れたルフィをガンガン援護できるんだぜ
とにかく好きな場所に落とせる
全体把握できるから視界に映らない遠くの新世界船長なんかも安全な位置からフォローできるし
まじ最強、てかフィールド全体がエネルの手の中も同然
てかエネルが麦わら一味の仲間になったら宇宙飛行船でひとっ飛びで物語終了w
エネルさんはスケールが違うのだ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:13:26 ID:IvptyJfm0
実際ロギア以外はエネルに瞬殺されて終わりだろうな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:29:00 ID:OET2TAa2O
パシフィスタも雷喰らえば機能停止なるな

しかし、エネルってホロホロに弱そう まあ喰らえばの話だが
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:43:00 ID:S+Jg8r15O
海軍が米国だとして革命軍はロシアだな んで白髭海賊団はヨーロッパ連合軍てとこだろう

エネルは100歩譲ってモンゴルだな 断じて月ではない
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:45:53 ID:IvptyJfm0
空島は異文化だし、文明進んでる面もあるから
幻のムー大陸あたりが妥当
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:52:12 ID:0P3ADRpAO
いやラピュタだろ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 01:15:55 ID:S+Jg8r15O
>>894-895
これでも譲歩したつもりなんだがな
ぶっちゃけるとエネルは国ですらない エセ宗教団体の教祖が妥当でしょ

ただ今後はヒトラーが率いたナチス軍に化けるかもしれんが
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 05:01:44 ID:wqmsOZecO
太鼓はどうやってつけたんだろうか
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 05:47:42 ID:a08JzndXO
背中から生えてたよなw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 07:43:55 ID:IvptyJfm0
錬金したんじゃね
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 07:49:18 ID:8ETP86E90
実のせいじゃなかな、雷神様の太鼓だし
頭のパンチパーマも実のせいじゃね?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 09:21:53 ID:bQvu5JazO
ドフラに操り人形にされて最後は海にドボンされて死亡
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 09:27:54 ID:wYAKXgFl0
ドフラは雷速以上の速度で糸付けれるのかよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 10:28:02 ID:bQvu5JazO
糸張っときゃ勝手にかかるだろ エネル馬鹿だし
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 10:48:17 ID:SHDPepXB0
>>897
雷の体を自分であの形状に作り替えたんだろ
居眠りしながら雷化を保てる事といい能力の練度の高さが他の能力者とは段違いだな

大将()
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 11:51:43 ID:Mtx31ht40
>>903
糸張ってる間に攻撃れたらどうすんだ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 12:19:51 ID:jtSmUqyjO
エネルなら一人でパシフィスタを全滅できるな。しかも5分かかるまい
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 12:37:53 ID:NBF4WNpy0
なんといっても索敵と射程がズバ抜けてるからセコく戦えば無敵。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 12:50:55 ID:fi42rHNg0
>>903
糸つたって電気ビリビリだよ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:50:10 ID:xTfK2/Dm0
hkj
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 03:49:20 ID:3688MqBi0
エネルは次再登場するのはラスボスの手前の手前のボスに出るような気がする
新世界で何らかの事情でルフィ達が月に行くことになってパワーアップした
エネルと対戦
エネルVS麦わら海賊団
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 07:50:12 ID:gJV7vtOTO
>>910
そんな戦う前から結果が分かりきってる話を尾田がするわけないだろ
読者が離れたらどうすんだ馬鹿
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:15:44 ID:Dy8cZu/w0
もう読者何しても離れないだろ
どんだけ適当な展開でも売れる
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:24:57 ID:l29rBbfU0
エネル再登場するだろうけど
扉絵を経て再登場したやつは今のところ味方になってるから
敵になる確率は低いな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:24:46 ID:uMSdrWQC0
どうみてもエネル登場は早すぎたよな
スケールが他のロギアなんかより数段上だもんゴロゴロ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 01:26:44 ID:L7LH3d900
地球という小さな惑星の小さな島にすらたどり着けない白ひげとその他の海賊
月に到達したエネル

宇宙に行ったエネルなら地球の地形わかるし、ラフテルとか余裕で行けるよな。
ラフテルが異次元とかにあるみたいな設定にしないと白ひげ情けない。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 03:52:01 ID:Tyl606G70
ランゲルハンス島という島があってな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 09:28:28 ID:HOqq4p4J0
前スレぐらいで言われてたけど、エネルが青海を知らなくて助かってたんじゃなくて
エネルが出てこなくて青海が助かってんだよな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 11:29:51 ID:+1ZML8aEO
ううん、違うよ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 11:50:58 ID:7tEHleUD0
エネルがラフテルに興味持ったらすぐにたどり着けるレベル。
海賊をすれば一大勢力が増えるレベル
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:06:40 ID:/XOP7uhB0
島全体の一人一人の会話を識別できるマントラ
超広範囲攻撃
超遠距離攻撃
ゾロを圧倒する体術
リジェクトという超破壊武器にも耐えれるタフネス

921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:16:46 ID:WpZMJjG80
ルフィも圧倒できないのにゾロ圧倒ww
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:18:46 ID:ljniYzIj0
>>921
いや、ルフィも棒術では圧倒されてたぞ、手も足も出なかった。

しかし棒術では圧倒的できてもルフィが殴打無効なのでダメージ与えられず、武器をなれない槍に変形させて戦った
そのせいで隙が生まれた感じだな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:24:53 ID:UF0J/ci+O
なれないワロタ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:51:29 ID:ArhoOC5b0
あのタフなゾロを一撃で失神し戦闘不能にするエネトール

ライゴウの威力は地球を破壊するレベル
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 17:59:45 ID:+1ZML8aEO
>>924
エネトール?ついに言語障害発生か?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:37:31 ID:96/5VvxUO
バギー
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:58:43 ID:cIxCvMqw0
エネルが近接戦も訓練したらまさに「無敵」だよな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:06:51 ID:cIxCvMqw0
黄金の中を伝ってルフィを串刺しにしようとしたときも
仲間に「ルフィ、後ろ後ろ」と言われなかったら確実に串刺しにできて止めさしてたよな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:09:27 ID:Hcph4kj40
>>922
ルフィに負けたのはゴムの特性を利用した攻撃でマントラ突破されたからだろ
ゴムを知らないからゆえの敗北だ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:04:01 ID:+1ZML8aEO
エネルには他の敵キャラにはない雑魚要素が揃ってるからなぁ
@慢心A無知B逃亡癖

信者もそのままこの三大雑魚要素を受け継いでるから凄いよほんと
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:05:07 ID:l0bTD5II0
全盛期の白髭とか、世界政府の実力をよく知ってるクロコダイルが、プルトンあれば最強になれるって思ってた訳だろ?

プルトンクラスの兵器があるエネルは普通に世界征服できねぇ?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:18:51 ID:Hcph4kj40
破壊するの支配するじゃ全然違うから、暴力だけで征服は無理だろ
あとマクシムで戦うとして、長距離攻撃のある黄猿とミホークがネック
本人は無事だとしてもマクシム撃墜されたら、支配範囲が大幅に狭まる
今のところ他のヤツは手も足も出ないが
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 03:02:19 ID:uLZHar510
月に行くことってラフテルよりすごいことだと思う
そしていとも簡単に月を支配できる実力を持つのもやばい
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 03:53:45 ID:bTS+SKZT0
あのMAX2億ボルトはルフィだから利かなかったが
他の奴が食らったらどうなってたんだろう・・・
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 08:03:46 ID:H7I0HFOcO
マルコ>エネルは確定
たとえエネルがマクシムで逃げようにもマルコは空を飛べるため追うことができる
普通の状態のときは黄猿のレーザー攻撃をくらっても痛みもなく再生している
しかも鳥状態のときは描写を見る限り攻撃の受け流しもしてる
エネルとマルコが戦ったら
エネルの攻撃はマルコに効かず
マルコの打撃は覇気があるためエネルに効く
ひたすらエネルは蹴ってくるオッサンから逃げるしかなくなる

ただ一つ問題を挙げるならマルコはルフィの敵キャラではないため
このスレには関係ないということだ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 08:26:30 ID:XbC2fSZZ0
マルコとかエネルに覇気があれば瞬殺
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 08:49:41 ID:H7I0HFOcO
うんそうだな
エネルに覇気があって身体能力がもっと高かったら最強だな
まったくその通りだと思うよ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 09:32:18 ID:+aDqbHRY0
>>935
黄猿のレーザーとか、サンジでも普通に耐えちゃう威力なんだよね…
それに耐えたからって、エネルさんの攻撃に耐えれるかは未知数すぎるだろw
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 09:36:31 ID:92ve9MmKO
ルフィに死んで欲しい奴の数→
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1257953827/
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 10:43:06 ID:1nOepNRXO
エネルにとっちゃルフィもマルコも厄介さは同等
こちらの攻撃は効かない、むこうの攻撃は効く
ただエネルにはマントラがあるからマルコでも一筋縄ではいかんだろ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 10:50:35 ID:6qBbyIyzO
マルコは死なないだけで気絶はするだろ
でなきゃ睡眠とらないのかって話だし
まあ戦闘力では話にならんよ
ニュータイプには攻撃当たらんしね
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:59:06 ID:xnsVmLFmO
火力云々じゃなくてエネルは馬鹿だから駄目だ
せっかくの稀少種も宝の持ち腐れだな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:16:54 ID:yIktPD7f0
ワンピで馬鹿じゃないキャラなどいない
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:21:48 ID:mztmeneSO
エネルは覇気使えない
でももし使えたら最強

ころはブロリーがもしスーパーサイヤ人3になれたら最強と同じ
架空のお話
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:40:52 ID:yIktPD7f0
覇気が無いと弱いとかだろ現状のロギア勢全滅じゃねーかwwwww
で、世界の頂上決戦で、明確に覇気が活躍した描写ある?
悪魔の実の能力のオンパレードじゃないか
覇気(笑)
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:54:32 ID:H7I0HFOcO
弱いとは誰もいってないだろ
ただ最強クラスよりは少し下ってだけだろ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:02:20 ID:3zH/r4Ev0
>>914
ていうかそもそも作者が、普通に戦ったら到底敵わない程の最強敵を相性で攻略するってのを
やりたかったんだから、時期的には妥当
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:38:15 ID:BIvli0nF0
しかし相性が悪い斬撃は絶対に当たらない糞展開
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:41:15 ID:S4/ufI3i0
>>946
覇気も実の能力も戦闘手段に過ぎないのになんで覇気必須やねん
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:45:57 ID:S4/ufI3i0
ルフィへの斬やエネルのゴムも弱点弱点といわれているが
普通の人間と耐性変わらないだけなんだよな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:58:01 ID:SWVhuO750
>>930
慢心はどいつもあるだろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:01:46 ID:SWVhuO750
マルコは再生すると言っても所詮ゾオンなわけで電撃は効くだろ
痺れて終了だよあいつ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:02:52 ID:SWVhuO750
>>950
ゴムゴムの風船のときに針で刺したらどうなる?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:31:31 ID:6qBbyIyzO
覇気とか女ヶ島のモブにも使える小道具だしな
べつに覇気なくてもダメージ通せるし
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:34:11 ID:+3VqMGMw0
エネルの顔芸は最強だと思う
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:53:16 ID:3UfoAlG7O
ビルカの屈強な戦士がウルージってのは既出?
あとエネルは映画で再登場すると思う。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:25:16 ID:xnsVmLFmO
>>951
三拍子揃ってんのはエネルくらいだろ
ちなみにアホ顔は群を抜いて最強だけどな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:02:06 ID:/7+Nrnd80
雷より光の方が早くて強い
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 20:29:25 ID:RciRaMTnO
光じゃ痺れないな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 22:10:45 ID:U3Zw3E0A0
>>950
むしろ攻撃無効なのが一番でかいだろ
黄猿や青雉が能力無効でルフィとあんだけ戦えるかよw
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 00:49:51 ID:O8zfHD3l0
どっちも能力だけで出世してえばってるだけの雑魚だから
黄猿は能力で逃げ惑うだけ、青雉は土下座して許しを請うだろうな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 02:01:48 ID:qWE/vHeU0
赤犬の流星火山ってエネルのママラガンじゃねーか。
腕もマグマ化してたし似たような能力だなおい。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 04:53:15 ID:AXbuZVx60
エネルに比べると
皆小粒すぎるな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 07:31:49 ID:Bx2QME7VO
エネルにしても信者にしてもなんでこんなにプラス思考なの?
まわりがみえてないとか空気読めとか言われないか?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 07:52:36 ID:bBZhYaTp0
>>962
センゴクの命令も「今だ! 白髭を攻撃しろ!」じゃなくて
「今だ! 白髭の足場を溶かせ!」だからなw

攻撃しても効かないだろうから、足場崩してろってこったろw
どれだけ評価低いんだ
966超絶イケメン ◆TSFSY.1u7. :2009/11/19(木) 09:41:20 ID:DhBbSZVlO
雷影のが強いって言ってんだろうがあああ!!エネルなんて瞬殺!!!!!
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 11:37:44 ID:iq2vWhW00
>>966
突っ込み所がありすぎて
突っ込めねぇ・・・新たな次元を感じる
お前がナンバーワンだ だから寝ろ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:15:57 ID:LRFjiGf40
>>959
光は容赦なしに焼きつくすけどな。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:36:15 ID:BVNKUQ/N0
wwwww
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:25:03 ID:6oex1GDK0
>>968
ワンピースの世界に「人を焼き尽くす」何てことは起こりえないんだよ。ボーイ。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:50:14 ID:3Y2a0X3UP
>>3
え、負けたの…?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 23:17:37 ID:EiZVMVrL0
とりあえず能力は最強だろ!
原紙でも無敵と言われた唯一の能力

尾田氏からのコメからは・・・
@「ルフィは運が良かった」と!
A賞金額の五億越えは現在の明らかになってるキャラに比べずば抜けている!
B後、、青海にはエネルより強い奴がいるとコメントしているが・・・
ストーリー上そーでなくては成り立たない=尾田神



要はストーリーとエネルのチートがかけ離れているからこんなスレも誕生するんだな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 00:50:46 ID:8k7VqIdC0
肝心の白ひげも老いでもはや最強ではいられない事が判明
つまりエネルが最強じゃない事にするのは無理があったと尾田が認めたのだ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 02:12:58 ID:C/YoPjIbO
ルフィに負けて空島の海に落ちたじゃん。
だけど何故か船にのって月に向かった。
どっちにしても死んだだろ。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 03:43:04 ID:bytKSiDP0
最強はウミウミの実だよ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 03:54:50 ID:c0xJRoHCO
半端な覚悟じゃシャンクスの前に立つことすらできないらしいが、自分の攻撃が効かないと分かって目ん玉飛び出して鼻水垂らしたエネルの胆力やいかに…
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 07:08:33 ID:Fw/yMsQ50
白ヒゲはエネルと戦ってから最強名乗れよ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 07:35:31 ID:YnjFArXEO
>>977
ロジャー、白髭クラスの奴を知らない方が悪い
向かってくる当面の敵を倒し続けて得た称号なんだからな

一方は孤立した空島という狭いエリアで幅きかせてただけの自称神
まぁ白髭でもエネルに勝てない部分はある アホ顔と逃亡癖だよ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 07:56:56 ID:r93FSdnr0
>>971
というか「最強」と「無敵」の意味を間違えてる気がするなw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:01:54 ID:C/YoPjIbO
ヤミヤミの力ならブラックホールだから電気だって吸い込むんじゃないかな。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:08:39 ID:qs/gEe5sO
>>980
雷速で動いて刺して終了。
黒髭は能力を使う時間さえもなし。

同様の理由により、黄猿は光速で動いてエネルを刺して終了。

量子関係は強すぎる
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:13:59 ID:r93FSdnr0
黒髭が敵の攻撃無駄に食らいまくる謎の戦闘スタイルじゃなく、もっとずるい戦い方かればエネルに勝てそうだが
逆にエネルがずるく戦ったら誰も勝てないっていうw
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:16:02 ID:qs/gEe5sO
>>982
だから黄猿が勝てるじゃん

黄猿が動いたことすら分からずにエネルは死ぬ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:17:16 ID:r93FSdnr0
黄猿が鏡作ってる間にエネルが残像になって消えるだろw
黄猿は戦闘中に能力移動できないレベルやで
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:23:31 ID:qs/gEe5sO
アプー蹴り→ドレーク蹴り間に、鏡作る描写なし

よって鏡を作らないと量子化できない論は却下

そもそもアプーに爆破された時も、量子化してたじゃん

残念かな電子と光子では性能に差がありすぎる
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:26:26 ID:oUUfzHSZO
瞬間移動してましたが
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:42:12 ID:sMaADwlcO
キザルは反応速度まで速まるわけじゃないから落雷を認知する前に喰らいます
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:53:13 ID:qs/gEe5sO
>>987
光子は電荷を持ちませんので

あと反応が早まらないのはエネルもだろ

黄猿は最強なんだよ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:55:11 ID:r93FSdnr0
鏡を作らないと移動できないって言ってるのに^^;
量子化とか言い出したよ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:58:08 ID:qs/gEe5sO
>>989
学問脆弱者乙

また誰も俺を論破できないのか…
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 09:03:56 ID:r93FSdnr0
ワロタww
で、結局キザルが戦闘中に移動できた事つてあったっけ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 09:04:44 ID:R5zmFXep0
移動できないっていうよりは、鏡作らないと移動を制御できない感じなんだろうね
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 09:04:46 ID:sMaADwlcO
空を飛べて落雷を自在に落とせる攻撃範囲の広さマントラ持ち恐らくは覇気も使える
キザルも強いがエネルが
絶対的に劣るとは言えません
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 09:06:33 ID:qs/gEe5sO
>>985に書いてあるじゃん

エネルは黄猿に会った瞬間に、
逃げることも戦うこともできずに死ぬの

これはもう能力の差だから仕方ないんだよ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 09:07:53 ID:wFZd3hfm0
というかキザルの攻撃は光速だろうがナンだろうが、すり抜けるから無意味だろ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 09:08:37 ID:wFZd3hfm0
あとキザルは一度も戦いの中でエネルみたいに移動できた事は無い
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 09:31:19 ID:YnjFArXEO
次スレはエネルが勝てる能力者を探しだそう≠ニでも改めるべきだな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 10:18:27 ID:G0athcnaO
鏡使わなきゃ光速移動できないカスはどうでもいい
エネルは金の中とか移動できるしな
キザルは壁にぶち当たったら通過できずにあっぷっぷだ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 10:28:49 ID:bytKSiDP0
黄猿(笑)
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 10:35:05 ID:qs/gEe5sO
結局最後まで誰も俺に反論すらできずに終了


んでこのスレも終了


次スレはせめて言い返せる位にはしてほしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。