PSYREN-サイレン- ネタバレスレッド CALL.32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ2008年新年1号からの連載。
岩代俊明の「PSYREN-サイレン-」用のバレスレです。

■ Welcome to PSYREN "Spoiler" thread
・あなたはサイレンネタバレスレの参加者"スレ住人"となる
・スレ住人とはsage進行を守り、アンケートを出す者
・このスレはスレを使い切るまで続く
・ネタバレをネタバレスレ以外で決して話すべからず
・荒しには構うべからず
・次スレは>>950以降を踏んだ者が立てる事


前スレ
PSYREN-サイレン- ネタバレスレッド CALL.31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254472613/

本スレ
PSYREN-サイレン-89
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255307568/

PSYRENwiki
http://www23.atwiki.jp/psy_ren

-PSYREN-サイレン- 強さ議論スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1250260702/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:35:17 ID:6cI/f+nn0
           r、ノVV^ー八
          ' |:::::::::: |::::::::^vィ
         l..:.:::::::r::::: |:::::::::::::イ   <>>1乙。今日はいい天気だな
         .:::::::::::|:::::::::::::::::::::: |       
.         )|:r八‐-V─八:::::::(     
.         |:} __、 ,__、}f'〉:|__  
.        ,ヘ} `'` | `'`  |ノ:::|::::::::::::ヽ
       _ゝ|、  、,    l|ヽ:r:::::::::::::::::} 
     / / r/:ヽ -=- ./| ...\:::::::::::::::| 
   /..i.:.:i..ヽ、ヽ \二/ :ノy ̄::::::::r::::|
 、:.::::: i::::: √ヽ \  _,ノ /|::::::|::::::::|::::::::|
 :ヽ:::::::\:::::::ヽ:\`  / |::::::::|::::;:|::::::::::|
: ::| :::::::::::::\::::|   | i |   |:::/::::::|::::;;;;:ヽ
:::::|::::::::::::::::::/:::: |::  ∨。  :|::ヽ::::::::|::::::::r:\ 
  :::::|:|::::::::::ヽ::::|   |    ::|:::::/:::::::|.、:::::::::::::\
 ::::::::|ノ:::::::::::::::ヽ|   | 。   |::/::::::::::| :::::::::::::::::::::ヽ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:36:36 ID:ovU4gLkH0
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│ (~ y~  ̄~ r ~) イ・チ・オ・ツ まじり〜のー♪
└───‐┘ ∨./八\',ノ         セクシー・ローズ〜
          i ili・ワ・.il i __   __
          ! liリつ¶iリ'i /\_\. |[l O |
          L_く_/|_〉_」\/__/. |┌┐|
            し'ノ    __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:41:41 ID:bW4tyEq20
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:44:56 ID:RPzDFKdL0
おじさん>>1乙い人?
俺はおじさんじゃない >>1
お前に乙しにきた。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:51:14 ID:GzFw00c+0
気持ちのいい>>1乙だ・・・
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:04:24 ID:pVtqZN6t0
乙一
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:38:18 ID:DjO2OUqG0
>>1
前スレ>>998

そうかなぁ・・・
俺が職員の立場だったら、相手はたった4歳だし、他の子供もいる中で自由にしておくのは逆に危険だと思うな。
カプリコしかいなかったり、カプリコが大人だったりすると無視するだろうけど。

書いててうえきの法則の院長先生思い出した。
彼もロベルトを閉じ込めてたな・・・ロベルトの場合は暴走してたけど。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:40:31 ID:Tl9NOr/w0
カプリコは俺の嫁(ゝω・)v
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:33:10 ID:giJhG7RF0
>>1

カプリコはランにも懐いてあげてくれよ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:39:24 ID:HYgO25tvO

ジュナスはなんかカプリコには優しいな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:59:25 ID:U9ZdmJUf0
840 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 17:03:34 ID:nysnM0pG0
CALL,91 ”理子”

牙を剥いたジュナス!!

ジュナス『この俺に関わるなクズが』

影虎『ハルヒコ ランを探せ』
ハルヒコ『は?』
影虎『血のニオイだ 今何人か死んだ』

ジュナスとランの攻防・・・
ジュナス(消えたか 1対3・・・ ここで闘えば創造主まで危険に晒すことになるか)

ジュナス、カプリコ?を抱きかかえ移動中・・・
カプリコ?『ね〜〜おじさんは悪い人ぉ?』
ジュナス『俺はおじさんじゃない 俺はお前を迎えに来た』

ハルヒコ『大丈夫かラン!!』
ラン『ああ 黒ずくめの男が皆殺しにしやがった・・・!ヤツはサイキッカーだ・・・!女の子を一人連れて逃げていった・・・!その子はPSIに目覚めていた・・・!!
描いた絵から実物を呼び出すような力・・・あの男の目的は恐らくあの子だ・・・! 俺の心配はいいから早く・・・!』
影虎『追うぞハルヒコ!!』
ハルヒコ『あ ああ!!』
ラン『待て!! 行くな・・・ 逃げた方向なら分かってる』

ジュナス『・・・お前は俺が怖くないのか ・・・その頭のケガはどうした?』
カプリコ?『これはガケから落っこちた時に神様からもらったおまじない 
描きたいことがいっぱいできて頭がギューギューになった時ー・・・こっから全部考えたことがお外に出て行くの 私の名前は八星理子 おじさんの名前は?』
ジュナス『・・・ジュナス』
カプリコ?『ジュナスはわたしからスケッチブックをとりあげる悪い人? わたしに何もするなって部屋に閉じ込める悪い人?』
ジュナス『いや 好きなだけ絵を描けばいい 俺はお前に自由を与える為にやってきた 俺と行くか 八星理子』
カプリコ?『うん それならついてく』
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:00:20 ID:U9ZdmJUf0
841 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 17:04:57 ID:nysnM0pG0

トリックルームに乗って上空に現れた 影虎とハルヒコ・・・
ハルヒコ『いた!! 見つけたぜ!!!』
ジュナス『いいかここに隠れてろ』
カプリコ?『ほーい』

解かれるトリックルーム・・・影虎はかけらを蹴って加速し落下・・・ハルヒコはそのまま・・・
影虎・ジュナス『『ライズ』』
ハルヒコ『しまった・・・奴もライズ使いか』(それも予測して滞空時間は短くするべきだったのに・・・!!何やってんだ俺は!!)

影虎とジュナスの攻防・・・
影虎『ー天戯弥勒の仲間だな?記録を隠蔽して学園の人間を殺したのもお前らだろ ガキを一体どうするつもりだ?』
ジュナス『貴様らには関係無い』

いっそう激しくなる影虎とジュナスの攻防・・・
ハルヒコ(尋常じゃねェ・・・! こいつらオレが着地するまでの数秒の間に何してやがるんだ・・・!!)『早くッ早く落ちろ!!!』

影虎『チッ!!』
影虎の眉間にジュナスのナイフが・・・
ハルヒコ『ああッ!!!』
ジュナス『!!』
影虎『残ーン念!』
影虎ジュナスのボディーへ一発パンチ・・・
影虎『石頭なんだよ悪かったナァ』
ハルヒコ(そーゆー問題!!?)
ジュナス『・・・・・・世の中広いな』


更なる能力が・・・!?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:26:16 ID:JM5g8WQG0
>>1
ランとカプリコの交流が始まるのかと思ってたらジュナスと
普通に仲良くなってラン無視ワロタw
いつも人一倍攻撃くらいまくってるしヒリューポジションみたいだな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:04:27 ID:JsNOe94VO
>>8スケッチブック取り上げてるから原因はわかってたってことでしょ?
それなのにわざわざ近付くような真似はしないと思う。
あとカプリコとロベルトって性格似てるの?
他漫画のキャラがそうだったからって意識があるんじゃない?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:16:45 ID:S1PdsyKP0
カプリコの言う「スケッチブックをとりあげる悪い人、部屋に閉じ込める悪い人」
はカプリコの親のことじゃないかな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:31:58 ID:JsNOe94VO
その可能性もあるね。
カプリコ能力開花と共に親に捨てられた感じか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:28:38 ID:BnPNKbZO0
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:32:24 ID:X0LPItnIO
>>18
乙です。影虎さんかっこ良すぎだろ・・・
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:36:41 ID:zUdxo0cF0
バレの方々乙です
ライズバトルが見たかったのでうれしい
あとライズも頑張ればナイフ防げるのな…
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:36:41 ID:OefrEeWS0
>>18
カゲトラさんマジかっけーな
あとどうやら、新技披露はジュナスのようだな
環境が悪い割には作画はかなり安定してそうだし、こりゃかなり期待できるわ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:43:05 ID:qRL4dEwp0
なんかジュナスかっけぇ・・・
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:43:50 ID:S1PdsyKP0
乙です
ジュナスの表情がすげえいいな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:03:19 ID:yD2ybtGzO
寿茄子△
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:10:13 ID:B3JM9bUf0
バレ乙です。

確かにこれは石頭のレベルだなw
どんだけ硬い頭蓋骨だよ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:26:30 ID:NfKGxvODO
>>18乙っす
カプリコの笑顔に癒される・・・・
だから未来では丸くなってたのかなジュナス
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:27:54 ID:DjO2OUqG0
>>15
カプリコの性格が不明だから何とも言えないけど、性格的には似てないと思うよ。
まぁ、隔離云々は全て想像上の話だし本編で語られることを待つとする。

>>18
バレ乙です。
それにしても影虎さんいいなぁ・・・
肉体バトルとか久々だから早く本誌で読みたい。

そういえばアゲハが出てこない話が2週間も続くとか珍しいな。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:28:30 ID:sP7Gi+we0
乙です
ライズ使い同士のガチバトル!!
たまらん。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:35:44 ID:2xaPXrWQO
バレ乙!
>>26
ありそうだなw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:14:43 ID:NcaFJom20
カプリコが理子ってことはマジで土井春樹あるかもしれんな。

てか、ジュナスはホントに未来と現代じゃキャラ違うなぁw
もうコイツは「かったりィな」とかいいそうにないぞ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:57:07 ID:asyqdmSIO
>>26

宣戦の儀の時も情けをかけるようなセリフがあったな
サイキッカーの子供ってとこでカプリコと重なったんだろうか

カプリコに影響を受けたなら、もし今アゲハ側に行っちゃったらジュナスは切れたナイフ状態の未来になっちゃうのかなw
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:58:02 ID:asyqdmSIO
あ、画バレ乙です
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:18:14 ID:ND2jvJa7O
那須野さんがカッコよすぎるな
5億円あげてもお釣りきそうだ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:24:54 ID:kl514ORL0
正直顔だけ見るとどっちが悪人かわからんww
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:40:41 ID:2xaPXrWQO
だなw
これだと初見の人には
ヒロインを守りながら孤軍奮闘するダークヒーロー
相手は借金のカタとか特殊能力狙いのヤクザ&チンピラだなw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:57:57 ID:NfKGxvODO
そうだなw実はこのワンシーンでジャン・レノの「レオン」思い出した
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:58:05 ID:o82AjPtIO
>>16
自分が家族だったら取り上げるしかないな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:03:26 ID:f3IS671W0
先週と今週の顔違いすぎるなw
先週は3人殺してるのに
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:15:24 ID:1CXJ9PAr0
>>16
親もかもしれんけど、はるかぜ学園の人もじゃないかな。
あんな目立つPSIを自由に使わせる訳にはいかんし。
ジュナスが言ってた「俺は自由を与えにきた」=今までは自由がなかったってことだろうし
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:01:05 ID:j3EM6XFd0
>>18

硬すぎるだろwww
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:12:29 ID:Nr/Vtn6Y0
みんな疑問に思ってないみたいだけど、弥勒はカプリチョの存在をどうやって知ったんだろうね。
下手したらカプリチョはスケッチブック取り上げられてて能力を発現する機会じたいなかったかもしれんのに。

考えられるのは、
@弥勒含むWISEメンバーの誰かがはるかぜ関係者
A「こいつは、PSI使いの気だ…なんて巨大な気だ!オラわくわくしてきたぞ!」
のどっちかかな。

まぁネメ主がはるかぜに居たってことは弥勒も入院しててもおかしくないから@が妥当か。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:19:14 ID:1CXJ9PAr0
>>41
前スレや本スレではちょっと出てたけどね

ワイズメンバーの誰かが「はるかぜ学園」の関係者だと、弥勒の「創造主の力の持ち主を
『探し出せ』」や、ジュナスの「創造主のアテ大体ついた」という台詞がおかしくない?
この台詞だと、「創造主」がはるかぜ学園にいるのは知ってるけど、それが誰かは特定できていない、
って感じでしょ。

だから「創造主」のPSI能力者がはるかぜ学園にいる、って情報だけ
はるかぜ、もしくはグリゴリの関係者から聞き出したんだと思う
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:53:40 ID:fEgO5nHs0
>>42
探知能力者がいるって場合もあり得るよな
幻視の超広域バージョン
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:14:42 ID:Nr/Vtn6Y0
>>42
あ、そうなんだ。
ありがとう。先週から全くスレ見てなかったからやっちまったw

そのセンもあるけど、>>43の意見も含めて
B何かしらの存在(人、モノ)によってWISEの未来の行動が明示されている。
ってのもありそうだねぇ。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:39:52 ID:DjO2OUqG0
創造主探知もあるが、約束の涙の落下も予知してるからな。
予知できる能力があるのだろう。

生命の樹の一種って可能性もある気がする
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:05:43 ID:asyqdmSIO
もしそうなら生命の樹万能すぎるなww

探知か予知のどっちかはグラナさんにわけてやってください…
こういう超能力ものの隻眼てなんかありそうだし
天草様が期待はずれだったからなぁw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:09:23 ID:DjO2OUqG0
>>46
本スレでも議論されてたけど、
・ゲブラー
・洗脳
・なり済まし
で生命の樹の能力は今のところ3つ。
本当に10個の技があるとしたらあと7つあるから探知系が有ってもおかしくないはず
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:10:17 ID:XmPDWuzc0
洗脳と成りすましって同じことじゃないの?

49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:12:11 ID:ND2jvJa7O
ジュナスって一番恵まれてるワイズメンバーだな
未来での格好はあれだけど普通に強そう
映像では強い上に武士的
現代では強そう+人間的な面もありヒーローっぽいとこもある
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:13:37 ID:MyC4nxKv0
リコだけにカプリ子なのか
苗字の星にも意味があるのか?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:15:54 ID:DjO2OUqG0
>>48
書き方が悪かったかも。
洗脳⇒犬居さんを洗脳してた技
なり済まし⇒シャオの探知でPSI反応が出ないただの一般人になってた技

犬井さん死亡前は本気で三郎になってたみたいだったから、それもなり済まし能力の一部かもしれない。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:19:26 ID:MbpWAXWb0
PSI反応が出ないって、
そのときPSI使ってなかっただけなんじゃないの?


PSIの使い手かどうかって、シャオはいつでも判断できるんだっけ?

PSI使ってなければ、一般人扱いなんじゃないの・
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:20:47 ID:asyqdmSIO
>>50

山羊座の星数が8つなのかなと思ったら9つだったんだぜ

なんとなくじゃない?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:26:29 ID:MyC4nxKv0
>>53
なんとなくっぽいね
きっと星将の苗字には星があるんだろうとは思った
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:27:13 ID:Pj1CyiY60
>>52
シャオはPSIの流れが常に見えてるんじゃなかったっけ

少なくともライズは通常でも使っているはず
カブトとか碓氷とかになるとそもそも使っていなさそうだけど
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:36:44 ID:JsNOe94VO
>>51あれはPSI使ってなかったからだと思うよ。
天戯弥勒が口封じのためにPSI使ったからシャオにバレた。犬居のゲプラーは仕込みPSIで使うまではOFF状態になってて探知されないんだと思う
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:39:02 ID:DjO2OUqG0
>>56
サイキッカーでも常時PSI使用というのは無理。
けれども無意識のうちにライズを使っているってのは作中で明言されてる。

それすらも抑えて認識させてないんだから技でも良いんじゃないか?
ハンターで言う絶みたいな感じ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:39:13 ID:MyC4nxKv0
>>56
あれか、ピッコロさんがよく言ってた「気を消せ!見つかるぞ!」ってやつか
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:41:19 ID:JsNOe94VO
>>55ちゃんとしたPSI使い
はライズの使う使わない自分の意思で自由に切り替えできると思う。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:44:24 ID:JsNOe94VO
>>57あれはアゲハ達みたいな熟練してないPSI使い+
自分がPSI使いだとわかってない人でしょ?
熟練してる奴は意識的に
切り替えできると思うよ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:50:09 ID:DjO2OUqG0
>>60
自由に切り替え出来たとしても、常時PSI使用は無理。
脳が耐えられなくなるからね。

というより、6巻のシャオのサーチが「切り替え」で突破できるわけ無いだろ。
描写的にも「サイキッカー4人と一般人1人」って言ってるわけだし。
そんなザルなサーチで突入作戦立てるわけないし
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:51:16 ID:JsNOe94VO
>>57あと常時ライズ使ってるなら影虎止めた時の組長の手は切断されてる
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:52:55 ID:JsNOe94VO
>>61いや自分さっきから
常時ライズはかかってないって言ってるんだけど
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:55:48 ID:2xaPXrWQO
明らかにラン達がライズ使ってない時にPSI反応があったのに対して
三郎はPSI反応が全く無かったのがおかしいんでしょ?
まあ自然的な垂れ流し状態と意図的な絶状態の差もあったかもしれないけど
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:57:11 ID:DjO2OUqG0
>>63
切り替えでサーチ無効は無くね?ってことが言いたかった。
言いたいことは>>64と同じだ

ちなみに無意識ってのは「怪我の治りが早い」とかその程度の事だよ。
影虎さんいわく。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:57:37 ID:OefrEeWS0
常時でも微弱ながらライズ使ってるんでしょ
ただ、「オンとオフは明確に存在している」としないとメルゼズ使ったときに大変な事になる
PSIはオンとオフが明確に存在するが、シャオの探知は微弱なライズにも反応するでFAじゃね?
そうなると、PSIを極めると「絶」みたいなことが出来るか、そのような能力がミロクに備わっていたと考えるのが自然
セフィロトの能力かどうかは不明だな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:59:06 ID:4JmvpNsi0
単にミロクは常人離れしたサイキッカーだから特殊な能力と関係無しに完全にPSIの流れを止められるってだけかもしれんけどね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:00:53 ID:JsNOe94VO
弥勒とラン達じゃ話にならないと思う。
天と地くらい差があると思うんだけど
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:06:18 ID:JsNOe94VO
影虎の台詞はアゲハ達に向かっていった台詞でしょ。単行本読んだらわかると思うが傷の治りが早いと思ったことはないか?それは無意識にライズを使っているからだ。は明らかにアゲハ達にたいしての台詞でしょ?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:15:33 ID:JsNOe94VO
>>65ゲプラーは爆弾の発火装置みたいなもんだと思う。 本人が操作する時だけPSIエネルギー発する感じ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:20:15 ID:2xaPXrWQO
しかしストレングスも極めればハンパないな
かつて影虎さんは素人のアゲハ達に対して50%で相手してやるよと言ったが、
同じくライズ使ったナイフが刺さらないなんて、正直それどころじゃないな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:24:02 ID:JsNOe94VO
>>71その時のヒリューが砂の入ったドラム缶くらいだったから
影虎さんは半端ないだろうね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:26:38 ID:OefrEeWS0
しかもサイレン世界じゃないしな・・・
ぶっちゃけドルキさんのイクスプロジアの爆壁とか素手でぶっ壊しそうで怖いわw
もしこれで何らかのバースト持ってたらとんでもないことになりそうだ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:26:55 ID:asyqdmSIO
スプリガンの硬気功思い出した

75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:42:52 ID:JsNOe94VO
>>74自分は龍狼伝思い出した
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:15:52 ID:W9WfJkYxO
星将=天体に関する名前?

グラナ=小惑星グラナダ
シャイナ=小惑星シャイナ
カプリコ=八星、山羊座
ジュナスとドルキは本名次第だな
てゆーかマジで朧星将入りあるんじゃないか望「月」だからな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:20:24 ID:/lL/40t/0
>>76
「朧」も天候の一種じゃなったっけ?
というか空模様の様の一つといった方が正しいか
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:22:45 ID:rw4f/pYX0
>>76
その理論だとクサカベさんも星将入りになるからね

朧は個人勢力のままでいたほうが面白そう
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:32:04 ID:NtWxgD+/O
朧はアゲハLOVEだけどその辺はどうなるんだか
歪んだ愛情的に敵対するのかね
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:34:32 ID:/lL/40t/0
アゲハラブとかいうより、自分を楽しませてくれるから好きなだけであって
アゲハを超える破壊の力を手に入れたら、くらべっこという殺し合いをして楽しみそうな感じはするな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:36:37 ID:iVTw5yjd0
「望月朧」は芸名で本名は実は別にあるかもしれない

なんかコミックスで「キャラのプロフィールを書きたいけど、
書いたらネタバレになりそう」ってあったからまだ秘密の部分があるんだろうな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 03:48:13 ID:Y1kttXH30
クサカベさんと言えば、ヒリューとタツオと一緒に神経制御等に侵入しようとしてたね。
「警備が手薄になる3日後を逃せばもうチャンスは無い。」と言っていたけど、
そんなに警備が手薄になるなんて、未来で何があるんだろう?とちょっと気になった。
何にせよヒリューさんに期待だな。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 06:00:19 ID:Pdm08NlZ0
>>82
きっと地域警備担当者の
葬式があるからだよ

みんな、塔や塔周辺の禁人種は面倒だけど
元上司だから出ないといけない
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 06:09:10 ID:YjEZK7Me0
>>83
こんな世界にしておいて、葬式の流れは受け継いでるのかw

実際、何かの伏線なのかね。大規模な計画が動いているとか?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:37:00 ID:bsZibyXoO
愛を超越すれば憎しみになるってどっかのオッチャンが言ってたな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:40:07 ID:YjEZK7Me0
そして、それすらも超越し、宿命となるわけか。

弥勒「世界を、俺色に染め上げる」
ヒリュー「主役はこの、朝河飛龍だ!」
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:17:43 ID:SfYYgu8o0
>>86
ダウト
ヒリャーさんは自分を本名で呼んだりしない
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:30:41 ID:W9WfJkYxO
「君たちが愛してくれたドルキは死んだ!何故だ!?」

「坊やだからさ」


こうですか、わかりません
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:39:52 ID:YjEZK7Me0
第二次ネオ・天草抗争が勃発するな。隕石落ちるし。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:45:04 ID:KxqGmNsF0
朧「やはり僕と君は運命の赤い糸で結ばれていたようだ。」
朧「ようやく理解した!君の圧倒的な性能に、僕は心奪われた!」
朧「この気持ち…まさしく愛だ!」

アゲハ「愛ぃ?!」


あれ?違和感が無い…?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:53:05 ID:/lL/40t/0
           r、ノVV^ー八
          ' |:::::::::: |::::::::^vィ
         l..:.:::::::r::::: |:::::::::::::イ   <>>90それはない
         .:::::::::::|:::::::::::::::::::::: |       
.         )|:r八‐-V─八:::::::(     
.         |:} __、 ,__、}f'〉:|
.         ,ヘ} `'` | `'`  |ノ::|
         ゝ|、  、,    l|
         /:ヽ -=- ./|
    \二/ \
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }      モリ    | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:56:45 ID:YjEZK7Me0
>>90
圧倒的な性能を、圧倒的な破壊とかに変えれば普通にありそうだ
朧には是非、そういう変態路線で行っていただきたい
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:20:30 ID:OxSgj3H0O
バレ乙
ジュナスが予想以上に格好良かった、ドルキさんには「死ねば良かったのに」って言うから冷血キャラかと思ってた

毘沙門シリーズの技はかなり格好いいぞ、俺的に
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:23:26 ID:YjEZK7Me0
ドルキさんはジュナスやシャイナから特別嫌われてたのかねー。
みえるの蛇みたいに外様なのだろうか
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:26:14 ID:wKA3cO7hO
>>91
テラシュール
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:30:58 ID:jerpMh0H0
弱いくせにいきがってたんじゃないの
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:35:47 ID:W9WfJkYxO
そーいや未来での残党狩りも必要だなーってノリで、宣戦の儀の少し前、計画の終盤にスカウト
カプリコみたいに絶対必要ってワケじゃないし

弱い上に俺たち苦労したのに、アイツ何もせずに偉ぶってる!

って感じで嫌いとか

98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:30:52 ID:5h8nI5840
画バレもっとこないカナ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:19:30 ID:/H5EbcpK0
>>90
違和感無かったw
アニメ化の際はぜひグラハムで
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:10:55 ID:qPNxzNHn0
>>90
違和感ねぇww

朧はパピヨン的変態になるかと思ってたけど、ハム的変態でも行けそうだな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:12:56 ID:eqQUBSF40
アゲハ「何をしている!?」
朧「もちろんナニをしている!」

これもあるんですか?><
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:32:41 ID:acLDvl6/O
悪ふざけ全開のドラマCDネタまで書くなよw
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:51:06 ID:W9WfJkYxO
そんなネタあるのかwwww

第一弾しか聞いたことないなーまぁあれも十分悪ふざけだけどww
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:59:07 ID:eqQUBSF40
ニコニコにあるよ
だぶるおーってタイトルで
なぜか削除されてない
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:13:35 ID:5h8nI5840
おめーらまとめて新シャア板行けw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:22:45 ID:TbG2mFuN0
役職が自宅警備員なのに戦闘以外の任務持ってる他の星将より弱いんだから好かれるわけない>ドルキさん
性格もアレだし
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:30:11 ID:ljjH1w7YO
ジュナスが拉致ってる子供もしかしてカプリコじゃないかな

108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:50:09 ID:SfYYgu8o0
>>107
おまえマジ頭いいな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:50:48 ID:5h8nI5840
>>107
こいつ岩代じゃね?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:51:37 ID:wKA3cO7hO
>>107
おまえすげぇな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:15:19 ID:SKIN+fZHO
>>107
大発見だな!!!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:16:16 ID:oLwan/6m0
ってことは待てよ このジュナスさんって未来の第二星将ジュナスと同一人物なんじゃね?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:30:01 ID:qH/AeIOA0
その発想は無かった
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:12:46 ID:sqxNQ07ZO
天才しかいねえ…!!
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:46:16 ID:0n8QwS5l0
じゃぁ 先週 仲間がどーのこーのって凄んでたのがドルキ?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:56:34 ID:mcXYIJrr0
>>115
・・・は?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:10:45 ID:YjEZK7Me0
>>115
君には失望したよ……
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:20:52 ID:xaMU0smR0
>>115
何やってるんですかドルキさん帰りますよ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:21:09 ID:dtg7Qp880
>>115
これは酷い
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:24:43 ID:r0ac2LCv0
>>115
君の思考が理解できないわけだが
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:29:34 ID:SKIN+fZHO
>>115
 ク  ク_ ||プ //
ス ク ス ― |||//
  ス  ____ッ
   / ⌒ ⌒\
  / (>) (<)\
 |  ⌒(_人_)⌒|
  \   Y⌒L_/
ク ク   人_( \
ス ス
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:32:20 ID:Gk79aKTqO
いや>>115はありえるぞ、
反論してる奴はにわかか確定だな。www
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:42:47 ID:YjEZK7Me0
聞こえる、聞こえるぞ、住民たちの声が……
どういう流れにするべきか、どう収集をつけるべきかを悩む声が……
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:38:55 ID:m7z38LWGO
ドッ!ドッ!ドルキの大敗北!アゲハに敗れ〜
カイルに瞬殺…
編集煽りはアゲハに敗北!あ〜あ〜ドルキに幸よあれ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 00:55:38 ID:ecERQGT2O
※このスレはドルキさんに監視されてます
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 02:08:44 ID:BfNCqE+l0
もう未来でも死んでるんだし現在でも交通事故か何かで死んでることにしといていいんじゃないか>ドルキさん
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 03:10:19 ID:nfnjDxkJO
>>115は精神的ブラクラ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 06:46:59 ID:J30O8xHC0
あねドルキっ!! −星船☆も〜ど−
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:42:14 ID:yhC9mZ9w0
47号読んだ。
ラン、いきなり白髪増えてて笑った。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:18:38 ID:dOipWw6SO
>>107
俺はお前より1週間前に気づいていた
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:35:56 ID:MTSRUEJP0
>>107>>115で遊びすぎだろお前ら
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:58:05 ID:dBlTXZ9nO
牙をむいたジュナス!
ってAA思い出して笑ってしまった
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:56:38 ID:b8Z3/pkEO
本誌読んだ人画バレン頼む!
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 16:12:36 ID:h3SpDkIr0
なぜ英語の全画バレはもうあるのに日本語が無いんだ・・・
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 16:35:26 ID:s6gHDcPe0
英語の勉強になって良いじゃなイカ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 16:47:37 ID:Oba0CtmEO
早売り買ってきた。影虎さんカッケーーーー
ナイフ刺さらない程のストレングスって飛龍さん涙目なんじゃないかw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:08:45 ID:dBlTXZ9nO
あの二人、ハルヒコが見失うほど速く動いてるけど
驚きなのが現代でこの動きってことだよね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:31:46 ID:Hjcm3mOkO
滞空時間を使ってのハルヒコのバトルの説明は上手いな
地上でやったら棒立ちバトルになるけど身動き取れない状態の解説は納得できる
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:34:05 ID:XUCORBKZO
サイレンの大気があれば影虎さんなら未来カイルの動きについてこれるんじゃないか?w
それでもどうにもならん怪物がグラナだったと
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:42:11 ID:ZWo9x5XS0
アラレちゃん顔すぎるだろ・・・。

どんだけ影響受けているんだよ・・・。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:45:04 ID:v2mVIog70
先生は幼女に目覚めました。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:02:59 ID:dOipWw6SO
岩城 今仕事場ないの?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:26:39 ID:hevdZaT50
田村のとこ間借りしてるっぽい
原稿遅れで掲載順落ちてるって考察もあり
だがアンケ出す
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:41:34 ID:Wiawn1mfO
下位だな 人気ないのかな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:06:39 ID:BPR7u6ff0
やっぱ岩代はバトル絵うめえな
緊張感が出てていい感じ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:18:28 ID:oxtOygyP0
買って来た。もう影虎さんがとにかくかっこよかった、それに尽きる。
関東最強は伊達じゃないね。

ハルヒコのあれはやっぱりネフェルピトー連想したなぁw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:14:23 ID:Hjcm3mOkO
そうか、サイレンになんか足りねぇって思ってたら接近戦だったんだ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:28:51 ID:FDgSW5+lO
みえるの終わりの方みたいにワクワクするバトルだよね。凄い格好いい。
でもイマジンブレードは止めてくれジュナス!
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:00:14 ID:A6M70Y8n0
どっちかってえと霊剣な見た目になりそうな。
サイレン世界でもそんな感じの剣使ってたし。

しかしジュナスは登場するたびに微妙にキャラが違うような気がするな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:22:09 ID:ulfwOQVo0
うーん・・・画バレが楽しみな回に限って全画バレが遅いんだよな・・・
早くライズバトルが見たいぜ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:23:34 ID:bsfEQjGdO
グラナは出てくる度に顔が違ってるような気がする

祭達の前に出てきた時一瞬誰かと思った
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:15:09 ID:h3SpDkIr0
影虎さんが祭と出会う時は銃弾で死にかけてたけど、銃を撃った側のヤクザは結構凄いんじゃないだろうか・・・
そうとうハイレベルな射撃能力が無いと無理だろうし。

来週の動きをしている相手を瀕死に追いやるヤクザか・・・
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:22:15 ID:rD/WBVGC0
瀕死になってPSIに目覚めたって思ってた
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:37:41 ID:C0fASmO+0
影虎さんTUEEEEEEEEEE
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:46:11 ID:mMM9B6zd0
ジュナスが可哀そうな幼女を助けに来たダークヒーローで
影虎さんとハルヒコはヤクザ&チンピラにしか見えないなw
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:53:03 ID:cMbX5dVH0
ジュナスの最初の斬撃を肘鉄でいなす影虎さんカッコヨス
アゲハがいつか全開のあんたに一発かましたるみたいな事言ってたけど絶対無理だわw
ジュナスが毘沙門の刀をバーストで出そうとしてるが、影虎さんもドスを使ったバースト技を出してくれると期待したい
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:03:33 ID:ZWo9x5XS0
接近戦能力よりも、嗅覚がすごすぎだろ。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:19:52 ID:XUCORBKZO
>>152
影虎さんはママチャリに乗ったババァに轢かれて死にかけたんでしょ
多分そのババァ自転車型バーストの使い手だろう
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:20:07 ID:oxtOygyP0
若い主人公達に対して、大人達が実力できっちり上回ってるのっていいなと思う。
才能でいきなり一線級の戦闘されるより、ライン分けされてるくらいでいい。いずれは追いついて欲しいけどさ。

>>157
やはりその辺りもライズかね。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:24:52 ID:Hjcm3mOkO
>>157
ライズ特化だからストレングスもセンスも両方凄いんだろう
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:27:37 ID:mMM9B6zd0
あれほどのライズでまだ「自称関東最強」なんだな
世界広すぎるだろ・・・
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:27:47 ID:vPrIEZTa0
>158
大阪のオバちゃんだったんだよww
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:04:04 ID:n+uO5g940
>>152
さすがに一人ではないんじゃないか?
何十人ものヤクザで撃ちまくったんだろう
あるいは罠にはまったか、ライフルで狙撃されたかだな

でもサイレン世界なら影虎はライフルどころかバズーカにも耐えそう
つまりドルキさんのイクスプロジアはただの涼風
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:13:06 ID:VFNn0XTOO
早売り読んだ
影虎さんとジュナスのバトル部分は何回読んでもわくわくするな
そしてハルヒコは地上に着地したらそのまま
巻き添え食らって死ぬとしか思えないw
あのライズバトルについていけるのかハルヒコは…
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:16:30 ID:6s2fAtwg0
ライズで嗅覚も上がるのか・・・。

理子たんの幼女臭とかも遠くからクンクンできるのかな'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:28:15 ID:s4386KIO0
バレどこ?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:45:59 ID:ruL3OytMO
しかし未来を救う為とはいえ、本来なら死ななかった一般人三人が犠牲に・・・・
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:47:49 ID:uP3kcNRK0
>>167
ジュナスとカプリコの顔を知っている辺り、片付けが終わった後に「行方不明」になってた可能性は高いんじゃない?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:52:16 ID:v60tzvCMO
>>67
ランもケガしちゃったし、これのあとその辺りの葛藤ありそうだな



ジュナスの新技なんだろ、居合いとか?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:56:27 ID:TOqEnvfo0
>>167
転生の日には死んでただろうから早いか遅いかの違いじゃないかな?
まぁ未来を救おうと救えまいと死ぬ運命だったと諦めるしか・・・
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:19:44 ID:1ECexuWR0
ジュナスとカプリコのやり取りが、離れ離れになっていた兄妹の再会みたいに見えた。
カプリコも目の前で人殺してる人間を怖がらないってスゲェ。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:23:52 ID:pl+t2g/2O
もしここでカプリコを確保できたらエルモアウッドに新規参加するんだろうか
境遇的にはフレデリカとシャオみたいな感じだが
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:28:54 ID:hiJzDHjO0
カプリコ奪取すると星将が別人になってしまうから歴史の流れが大きく変わるのでは?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:32:06 ID:uP3kcNRK0
全画が来たぞ!!
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:42:52 ID:hiJzDHjO0
影虎とジュナスかっこよすぎ。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:46:34 ID:uP3kcNRK0
カゲトラさんもジュナスもカッコよすぎるなw
やっぱカゲトラさんにバースト欲しいよ
ジュナスとライズでタメ張られたら勝ち目が無い
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:49:18 ID:XUPumAQ/0
>>164
いやハルヒコがキーになるんじゃないか
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:51:21 ID:pl+t2g/2O
そこでハルヒコの出番だぜ
PSI解除能力とか閃光とか大人が一日気絶する電撃とか何気に性能良い
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:51:29 ID:MF/2JDXE0
>>176
そこをライズ一本で何とかするからカッコいいんだろうが。

決着としては、
・ハルヒコ加勢でジュナス撤退
・ランのトリックルームで影虎さんとハルヒコ撤退
のどっちかだろうな。
来週にはアゲハや武智が絡んできて欲しいところ。


開始煽りで以前あったAAを思い出したのは俺だけかw?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:01:01 ID:Owbv9GIm0
55 名前:名無しかわいいよ名無し[] 投稿日:2009/08/26(水) 22:07:18 ID:jxgqPDGx0
      .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″

   /__7 ./''7[][]          __/ ̄/  / ̄ ̄ ̄/
  /__7 ./ /   / ̄ ̄/   /___.   ̄/  ̄ .フ ./
  ___ノ /    二/ /    ____/ / ̄  __/  (___
 /____,./   /_________/  .__,,.ノ    /___,.ノゝ_/


181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:04:28 ID:Owbv9GIm0
いかん、余計なところが残ってた
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:07:39 ID:uP3kcNRK0
>>179
まぁ偏重型だったら更なるライズドーピングも有りそうだし面白いかもな

サイレン世界でもないのに、この二人のレベルは尋常じゃないな
サイレン世界だったらカゲトラさんは戦車砲を体で弾き返せそうだ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:21:10 ID:mPfRf6Zs0
そういえばジュナスは叢みたくカウンターバーストな技あるし
ライズのみの方がかえっていいんじゃないか
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:23:35 ID:XUPumAQ/0
>>182
エクスプロジア以上の破壊力がある戦車砲をなめるんじゃない
1mの圧延鋼板を簡単にぶち抜けるんだぜ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:38:34 ID:veTis5gLO
ジュナスの動きを止めたカゲトラさんごとレンジでチンとかありそうでないな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:44:48 ID:pYawEkxS0
今読み終えた

ジュナスはカイル同様、ライズ>バースト型なんだな
影虎はそのままライズ特化型かな、まさかバースト発動でまた次週はあり得ないだろうし
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:52:21 ID:itbunpDCO
この先の展開は何となくシャイナが出てきて終わりそうな気がする。

ハルヒコが加勢しようと思ったら即リタイアして、影虎はハルヒコを庇いながら防戦一方になり、ジュナスが「…時間だ」みたいな感じで。



うん。微妙だからこの展開は無しでお願いします。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 03:01:19 ID:0yEcU4s5O
マジでドルキさんが来るんじゃないかと期待している
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 03:52:06 ID:gGjdoMtR0
何しにくるか想像しただけでwktk>ドルキさん
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 05:02:05 ID:n+uO5g940
ドルキさんが来たって一撃でやられるだけじゃ・・・
現代のイクスプロジアじゃ下手すりゃ影虎無傷だろ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 06:39:18 ID:tDlyc2Xb0
>>188
ドルキ 「何だ何だァ? 苦戦してるようじゃあねェの。ええ? ジュナスさんよォ」
ジュナス「……っ。ドルキ」ギリッ

こんな感じか
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 07:44:18 ID:fcEHhRXQ0
ドルキさんがやってきたら ハルヒコに無力化されたフレデリカの二の舞になるかもしれん
でも そんなドルキさんも見てみたい・・・
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 07:49:20 ID:6fCm9sy+0
>>192
ドルキ「この爆塵者(イクスプロジア)の力を見ろ!」
ハルヒコ「ショットガンボルト!」
ドルキ「きゃああ!いたいいい!」

ここまで妄想した
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:05:05 ID:Ih6N1CoZ0
祭先生が来るというのはありじゃなかろーか。遅れて行くとは言ってるし。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:12:33 ID:Rp0G6JKRO
八星理子→カプリコってちょっと名前かぶってるから
ジュナスやドルキとかも、響きが近い元の名前があるんだろうな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:19:25 ID:yEIdXJst0
寿 那須雄とか?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:30:31 ID:0yEcU4s5O
大樹茄子太郎だな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:32:58 ID:AqmdXVspO
青樹梛寿
蒼樹那寿
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:37:26 ID:JvgJzS0cO
祭先生がDVDのせいで超しかめっ面で表れる様が見える
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:51:18 ID:rfhhhtL20
祭先生ってバランス型だっけ?今の所解る能力はテレキネシス
とテレパシーとライズくらいだけど専用技とかあるのかな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:59:15 ID:1JnTQmO9O
那須 寿太郎
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 09:06:01 ID:6fCm9sy+0
じゅなすじゅなすごこうのすりきれかいじゃりすいry
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 09:22:54 ID:E1gR3Bli0
ハルヒコがこの先活躍するとなると
影虎さんがこれ食らったら死ぬなって時に
急に横からショットガンボルトでジュナスを叩くくらいしか無い

だがその展開は……
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 10:02:10 ID:HzZubmXF0
現代ドルキはKOFのマガキさんみたいなカッコしてそう
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 10:06:18 ID:KCpDWa5d0
需茄子が逃げるときにあらわれると予想>祭先生
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 10:16:40 ID:LMTU0kEZ0
影虎さんやっぱ星将並に強かったんだなァ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 10:32:22 ID:HzZubmXF0
来週号見た

影虎△
ジュナス△
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:12:24 ID:Uat56yQk0
シンクウカタテゴマー
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:17:44 ID:+d5u7K8i0
ハルヒココレダー
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:35:51 ID:REjBBMiq0
ハルピコの技も相当使い勝手良さそうなんだが
あのDBばりの肉弾合戦の中では無意味な気がしてきたw
一応目で追えてるんだろうか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:38:17 ID:HzZubmXF0
明らかにヤムチャ視点だったし無理っぽいなぁ。
設置系の技が使えれば役立てるかも分からんが
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:45:45 ID:tDlyc2Xb0
>>211
隙を突けばショットガンボルトは役に立ちそうだけどね。
設置系って例えばどんな技?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:10:17 ID:ujOO9dpm0
>>212
地雷みたいな技だろ
自分が相手を捕らえるんじゃなくて、相手が地雷の上を通過する事を期待するという
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:19:20 ID:tDlyc2Xb0
>>213
あーなるほど。でもショッカーの応用でそういうのは想像できんな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:27:21 ID:BuDJroGq0
とりあえず、ハルヒコはもっとライズがんばれよってことだな。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:39:34 ID:Owbv9GIm0
ライズがないと避けられない見切れないで
死亡率がかなり上がるね
優先順位はライズ>>バースト>>>>トランスくらいに思えてきた
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:56:38 ID:6s2fAtwg0
ウィザードリィでいうと忍者。
パーティで戦う場合は、ティルトウェイトを使える奴を守ることも大事かも。

ドルキ様はそう考えると一人で戦うのは無謀だったのか・・・。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:09:17 ID:AjfdHgYCO
ジュナスは強いな
ドルキさんなんかもはやうんこだな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:19:47 ID:tDlyc2Xb0
ドルキさんは宣戦の儀で、「ククク、良い気分だぜ」と何か能力覚え立ての奴
みたいな台詞を言ってたから、もしかしたら約束の涙入手後に仲間になったのかもな。
それなら星将間でのハブラれ感の説明もつくし。外様だったのかも
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:20:44 ID:HzZubmXF0
ドルキはまぁ運が悪かったとしか言いようが無いけどなぁ。
奇襲性も殺傷力も申し分ない能力だし、
ガチでもメルゼズ以外じゃ星船なんてほぼ太刀打ちできんし
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:36:14 ID:ci2EzMBQ0
早売り読んだお
ジュナスたん強敵って感じで燃えるお
バトル描写うめええええ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:41:39 ID:nM/ub4CvO
これでもっと華があれば・・・
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:45:00 ID:Owbv9GIm0
来週のアンケの項目の
「現在の連載作品で画集やイラスト集を新たに出してほしい作品はありますか?」
が泣けてくる
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:55:35 ID:ci2EzMBQ0
拷問やでえ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:02:34 ID:Uat56yQk0
ラフ画ならきっとマシだよ!
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:28:52 ID:JvgJzS0cO
別に絵が下手ってわけじゃないと思うんだよ
ちょっと古臭いだけで
ジャンプに限らず、サイレンより絵が下手な漫画なんていっぱいあるぜ?
具体的に何とは言わないが
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:38:10 ID:uP3kcNRK0
>>226
古い古いといわれているが、絵柄自体が古臭いわけでもないんだよ
ただ過剰演出が出来ないから、絵のインパクトや躍動感に欠けてる
最近の漫画はかなり技術的に進歩しててインパクトや躍動感を優先させる漫画が多いし
ジャンプだとなおさらそういう漫画が多いから、なんとなく時代に乗り遅れている感じがしているだけだよ
ちょっとでも過剰演出が出来るようになれば、周りの見方も180度変わると思うんだが・・・そういうことしそうに無いね
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:42:35 ID:n+uO5g940
>>216
毘沙門・叢とかデリートスパイダーみたいなトラップ型ならトランスやバースト
一本でも大丈夫だろうけどね
チャクラムや圧縮星船みたいなただの放射型は本体が無防備だからライズも優れて
いないと隠れて狙撃するしかないな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:44:53 ID:yEIdXJst0




明日のネタバレで、上の書き文字がやたら受けた。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:49:25 ID:JvgJzS0cO
>>227
過剰演出とかインパクトに関してはみえるひとの方がおもいっきりやってたな
ゴウメイのトバリとか、剄爆発の全力ダッシュとか
影虎さんとジュナスのライズバトルに期待
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:54:04 ID:zgAhWgaw0
申し訳ないが絵柄自体も線が固くて古く感じる
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:03:31 ID:HzZubmXF0
現2〜30代が多そうだなぁ、この漫画のファンって
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:09:02 ID:ci2EzMBQ0
ちゃんと10代だっているお
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:12:53 ID:VM8HxbR/O
>>231
一度サバスレで比較検証されていたが、古いというよりセンスがないという意見が多かったぞ
新しい絵って例えば誰の何の漫画の絵なんだ?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:16:27 ID:VyKbII1TO
よく昭和昭和言われるけどお前ら昭和の漫画読んだことあるのっていつも思うんだよね。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:22:00 ID:TOqEnvfo0
古いって言われるととドカベンや巨人の星みたいな絵を想像してたぜ
サイレンの絵が古いと感じたことはないな

昔の漫画も好きだから感じるだけかもしれんがね
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:24:25 ID:JvgJzS0cO
>>234
センスと言えばオサレ
オサレと言えば鰤だろう
「格好良さ」の演出に関しては鰤は突出してるとは思う

ただ格好良さに繋がらなくても、セリフのセンスは良いと思うんだよね、独特で
岩代独自の世界観が出来てるもの
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:26:41 ID:HzZubmXF0
鰤は前後の繋がりと状況とキャラかぶりと背景を除けば確かに格好いいよね
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:28:13 ID:tDlyc2Xb0
何だろうな、俺も岩代の絵に拒否感を覚えたことはないが、
やはり他の漫画と比べると、絵柄が古臭いと言われるのは何となく分かる。
何だろう、古臭いというより、イモいって感じ?

絵とか詳しくないから専門的?なことは言えんが。
岩代の絵が悪いって言ってる訳じゃないから勘違いしないでくれ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:29:49 ID:ujOO9dpm0
>>234
いや、サバスレでも「岩代が描く衣装は全てダサくなる、同じ服を師匠に描かせたら普通にオサレとして通る筈」
みたいな意見が有ったけど、それに賛成
服の質感の出し方とかの純粋に技術的問題だと思うんだよ、その点が未熟と言うか時代について行けてないと言うか
まあつまり広義で言えばやはり絵柄その物の問題なんじゃないかと
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:32:40 ID:qAL3gUkY0
センスバリバリで普通にオシャレなサイレンもそれはそれでなんか違う気がする。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:35:11 ID:ANxS+toT0
絵柄を他に例えると、ダイの大冒険みたいな感じだな。
だがそれがいい。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:42:50 ID:tDlyc2Xb0
>>240
それは言えてる。例えば河下、小畑、矢吹、師匠の本気なんかは服のチョイスも凝ってたりするけど、
オサレっぽく見えるリボーンは服装自体はそんなに凝ってる訳でもないんだよね。

私服のセンス自体は岩代と大差ないマンガもけっこうあるけど、それは何も言われないし。
やっぱ絵柄とか描き方ってのが大きいんだろうねー。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:52:08 ID:MF/2JDXE0
線が固いというかなんというか・・・
まぁもう慣れたから問題ないけど。
あとは効果線に違和感を感じるシーンが時々ある。

だからといってオシャレになったらサイレンじゃない気もするけどなw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:14:04 ID:pSWL2hZUO
この前のカラーのアゲハのジーンズの描き方が昭和っぽいと思った
上はよかっただけに残念だったなあ……
岩代は現代系よりもこってりファンタジーの方が
のびのびできそう
服装的に
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:28:12 ID:pYawEkxS0
「ハルヒコの落下シーンがハンタのパクリだ」と言われるんだろうなぁ……
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:30:10 ID:tDlyc2Xb0
>>246
気にしすぎだよ。そんなこと気にしててどうするんだ。
そんなこと全然考えてもいない人まで不快にさせるだけだから、控えるべきだと思うよ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:38:29 ID:9FcW5Iat0
今週来週のカプリコは最近の漫画の女の子キャラというより手塚漫画っぽい
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:45:59 ID:CqZXBqPp0
不覚にも口元がアラレちゃんに見えた<理子
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:56:01 ID:AjfdHgYCO
影虎さんってさいい年してたいしたチンピラだなと思ってたけどもしかしてチンピラじゃなくてヤグザじゃない?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:07:31 ID:9d4JrCiaO
>>250
バッ、バカ!虎のアニキは自転車にぶつかって死にかけるくらいひ弱で、猫が大好きな上モンブランが超大好きなんだぞ!

そんなヤク○さんがいるわけ…

いるわけ…
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:42:11 ID:AqmdXVspO
>>246そんなこと言われたらウオリューさんはどうなるんだよwwww
あと冷静に分析して対処できてないから言われないと思うよ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:52:34 ID:AqmdXVspO
>>246
まぁ安心していいと思う。
ジュナスハルヒコ吹き飛ばし→影虎ピンチ→ハルヒコ:早く影虎の所に行かないと!→状況を冷静に分析し対処→影虎の下へくらいじゃないとパクりとは言われんだろう。
影虎よりもハルヒコの方が弱いからまずこの状況になることはないしね。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:04:24 ID:RPlxOsXLO
過剰反応し過ぎなのよね。ファンがそんなんじゃ、逆にアンチが乗っかり易い土壌を作るよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:10:04 ID:AqmdXVspO
そういやヒリューさん今頃何してんのかな?
タヴーの身体貫いて『今日は良い天気だな』とか
言ってるヒリューさんの姿誰か作製してくれないだろうか…
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:31:32 ID:5F9TC2cSP
>>246
空中からショットガンボルトで奇襲までやってくれんことにはな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 21:09:24 ID:nM/ub4CvO
>>234
>>231だけど、ジャンプ漫画の絵で古さを感じるのは岩代と篠原
古いかそうでもないか、っていうのは感覚的にある
もちろん好き嫌いとは別だし、古いのが悪いとは思わない
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 21:20:15 ID:khF1uv8m0
影虎さんは、ショッカーでライズ使えなくて犬井に負けたが、
ライズ使えれば現代星将級とも互角に戦えてるし、1対1なら相当な実力者なんだろうな
早く腕をサクッと切り落とせる切れ味を持つドス出して欲しいぜ・・・
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 21:24:24 ID:qL0uxfLo0
ジュナスが主人公に見える
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 21:27:08 ID:sCZfoAf4O
犬居達が勝てたのって本当にチームワークのおかげだよね
単体だったらショットガンボルトも余裕でかわせそうだし
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 22:11:28 ID:MF/2JDXE0
ドMの犬居さんが影虎さんのライズ攻撃に快感を感じていたら関東最強のアングリーゴーリーが完成したのかな?
ランハルの電子レンジ攻撃が無かったとしたら、だけど。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 22:21:58 ID:aSizPgblO
DBZのスパキンみたいな広範囲360度バトルなサイレンのゲームがやりたい
近接ならライズで格闘だし遠くからメルゼズやパイロQで狙撃とか
イクスプロピア爆撃とか毘沙門張り巡らせたり
長剣で切り張らったり楽しそう
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 22:50:37 ID:YoC/E4x80
早売り読んだけどやっぱり戦闘シーンは他漫画より頭一つ抜けて上手いな
駆け引きは少なかったけど単純に描写が上手い
バトル化するとダメって言われるけど岩代はバトル化でこそ映える気がする
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 23:00:20 ID:xENS6eFrO
影虎さんのライズ以外の攻撃が気になる
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 23:23:58 ID:pl+t2g/2O
影虎さんは生粋のサイキッカーだしライズオンリーだろう
まだ100%ライズ見せてないしライズだけでも十分強いと思う
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 23:36:41 ID:YoC/E4x80
影虎「初めて『敵』に会えた…いい試合をしよう…」
ジュナス「!?」
影虎「100%…!!」メキメキメキッ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 23:39:01 ID:Uat56yQk0
応援にきたドルキさんがやられるんですね、わかります
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 23:44:40 ID:HX87THN70
影虎いいなぁ
人気あった理由もわかる!
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 23:45:14 ID:vnIITFaK0
>>駆け引きは少なかったけど単純に描写が上手い
激しく同意
他の漫画は1つの動作を数コマに分けて描くけど、岩代漫画は1コマだけで何が起きてるか分かる
自分は少ないバトルシーンの方が映えると思ってるよ
バトル化したらサクサク進みすぎて単調になる気がする
オールバトル漫画も読んでみたいけど、PSYRENの場合は日常・心理描写・バトルの切り替えがあってこそ活きるんじゃないかと
もちろん>>263を否定するわけじゃないです
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 23:48:09 ID:FPIQi9dz0
ほかの漫画はパンチキック一つ一つに
一コマずつ使うようなのもあるからな

今回のはヨークシン編のハンターのバトル描写思い出した
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 00:03:01 ID:rIQ3wQUh0
>>269
言われてみれば確かにそうかもなあ
安易にバトルオンリー化すると戦力インフレの問題とかありそうだし

岩代は服と色センス無しと言われてるが伏線張りと回収・バトルに関しては最高峰に感じるぜ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 00:17:54 ID:gCb6NzFm0
ハルヒコはイオノクラフト効果で空を飛べるようになるぜ
電磁衝角を展開することも可能になるぜ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 00:20:06 ID:3u6v43FI0
ネオゼクトールかよw

話自体もガイバーっぽいが
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 00:35:16 ID:oRZ+DYMYO
影虎さんが1対1でやってるとラン、ハルヒコは応戦し辛いな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 00:40:39 ID:SzYx6pZfO
影虎さんがジュナスを箱に押し込んでレンジでチン!
必殺コンボじゃね?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 00:53:01 ID:A/cyMlbX0
足止めてくれないとハルヒコは攻撃できそうもないし
幼女探し係になりそうだw
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 01:33:28 ID:EDbNGmIcO
岩代は今週の戦闘でも思ったんだが「こういう戦闘が描きたかった!」みたいな雰囲気というか思いを感じる
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 06:42:05 ID:egu69bMv0
436:◆EizHb38XPU :2009/10/19(月) 02:32:19 ID:r4LqtTIK0 [sage]
小ネタ
・48ドベ5 鍵、赤星、めだか、爆、わじま
・休@
・49巻頭 銀  Cべるぜ
 11月は銀魂月間らしい

転載の転載
危機をとりあえず脱出?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 06:52:01 ID:IFw8xAF/0
服書くセンスが無いならいっそ裸でいいじゃない!!
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 07:02:21 ID:Y2CJQrd/O
まるだしバトルですねわかります
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 07:15:51 ID:H+Vky/oD0
>>275
>>影虎さんがジュナスを箱に押し込んで

ここだけ思いっきり力押しで想像したらちょっと笑った
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 08:26:43 ID:zniWmnVJ0
>>278
イエス!!
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 09:26:49 ID:E+V9R6AoO
バクマンとのシャッフルじゃね?
こわいからアンケだそう

それにしてもジュナスかっけーなー
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 09:56:43 ID:Ir4CzUoCO
ランがネフェルピトー状態ワロタ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 10:49:21 ID:dsFDwaiLO
ヒリョーがいたら
ヒリョーが抑えてヒリョーもろともレンジでチンできるのに
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:15:07 ID:0L9/kEzx0
ヒリョーさんじゃせいぜいドラム缶程度。
ドラム缶なんてジュナスさんにみじん切りにされて終わりだぜ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:17:15 ID:rIQ3wQUh0
@ヒリョーさんが敵を羽交い絞めにしてヒリョーさんごとレンジでチン

Aヒリョーさんと敵は重傷を負う

Bヒリョーさんの代わりに影虎さんが敵を羽交い絞めにして影虎さんごともう一度レンジでチン

C敵は死ぬが影虎さんは重傷で済む

Dキュアでヒリョーさんと影虎さんを回復させ@へ戻る

この戦法すごくね?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:20:50 ID:IZrnjOi90
>>287
どう考えてもヒリョーさんが先に死ぬわ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:28:59 ID:j5uhCSz20
まず羽交い締めにできるかどうかが問題だよなw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 12:03:47 ID:0L9/kEzx0
最大トリックルームで辺り一帯を電子レンジに!
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 12:06:59 ID:DK/krEjI0
今戦ってる場所でそれをやったら山火事になるんじゃww
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 12:18:01 ID:oXXEXk5DO
今までバトル微妙だったが親父のパンチと今週の戦闘描写はよかった。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:37:18 ID:tMFqmS4C0
ハンタのどの場面と似てる?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:40:07 ID:h9svLyxW0
じいちゃん突入のシーンで落ちる速度が遅いよ!ってピトーが思うとこでしょ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:20:55 ID:A/cyMlbX0
なんか無理やりすぎだなw
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:21:51 ID:+QSLK8rk0
岩代って確か冨樫好きなんだよな
読みきりのみえるひとの時の作者紹介で好きなマンガにレベルE挙げてた記憶がある
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:46:21 ID:SzYx6pZfO
レベルE好きでもハンタは…
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:01:49 ID:42qhsgSPO
ハルヒコ別に落ちるスピードが遅いとかじゃなくて
(影虎達が早い)
早く下に着いてくれだよな?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:02:21 ID:Xc5YbK9Y0
話が進んでいって、また新たなサイレンドリフト出すのかな?

それにしてもドルキさんまだー?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:13:33 ID:hFHX7My70
>>299
ヒーローは遅れてやってくる
つまりはそういうことだ…
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:17:39 ID:egu69bMv0
>>299
マツリ先生の「用事」が実は碓氷さんとか
初期のドリフト同士、面識はありそうだし
死んだと思ってたけど裏でコソコソやってるのが判ったから
シメて妨害を辞めさせるのと、国側の組織の情報入手

でも碓氷さんを下手に手を出すと未来結構変わるんだよなぁ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:27:09 ID:j5uhCSz20
>>301
そうなんだよね。現代碓氷さんの扱いはかなりデリケートだよな。
サイコメトリーで自分の運命でも知られたら、夢喰島編が無かったことになったり、
最悪、根を先回りして襲撃とかされかねんからな。歴史改変の危険が大きすぎる

捜査にはサイコメトリーはすごく使えるし、現代碓氷さんの扱いは岩代の手腕が問われるな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:32:25 ID:kS90/V3q0
.>>302
碓井さんの意識の根本には「どうせ世界が終わるのなら…」っていしきがあると思うんだ
だから世界崩壊を回避できるかもしれないことを理解してもらえば協力してくれるような気もしないでもないんだが
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:34:17 ID:egu69bMv0
でも基本悪人だよ、碓氷さん
世界崩壊は回避できるなら回避したがるかも知れないが
協力してくれたとしても、とてもじゃないが信頼できる人間ではない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:42:23 ID:j5uhCSz20
>>303
あるかな? 好き勝手に人間を処刑、女たはハーレム、
みたいなやりたい放題が目的なら、むしろ積極的に世界崩壊の望んでいるように
感じたんだが。ああいうのは現代社会では絶対できないし
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:05:18 ID:kS90/V3q0
偽予言者がばれたときのでの「こんな茶番がまかり通るこの世界がおかしいんだ」みたいなセリフから
世界崩壊へのあきらめから一周してのアレだと思ってたからなんとかなるかと思ったんだけど…
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:06:47 ID:fxWrghMq0
うん、その気になれば世界崩壊を防ぐ方向にも動けるはずなのに、
碓氷さんのしてたことはドリフト狩りだからね
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:41:35 ID:/75ZI0w80
世界崩壊したらしなかった場合に比べれば効用が大幅に目減りするけど
同事態での相対的にはトップクラスになれるなら、それを選ぶのもおかしくはない
なにより、世界が崩壊しても上手くやれるのはほぼ確実だけど
世界を崩壊させないためのリスクは大きいけど見合うリターンが入るかどうかは不透明
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:43:28 ID:Fw0mhcBU0
俺のパンツは透明
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:57:17 ID:DK/krEjI0
だれうま!
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:54:49 ID:Xc5YbK9Y0
ホハッ!
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 04:25:51 ID:EqOOcgWE0
碓氷はあきらかに世界崩壊を積極的に望んでる
イレギュラーレフトで情報しゃべり放題だから所属する諜報機関に報告して
サイコメトリーでワイズ捜しすれば簡単に発見できて
後は自衛隊とグリゴリにお任せで万事解決できるのにやらなかったしな

世界崩壊は半分くらい碓氷のせいだな

313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 06:39:56 ID:vYnUFxOW0
碓井はグリゴリの人間だったりして。幹部じゃなくて割と末端のほうな感じ。
ネメ主って自分の身体じゃタイムトリップに耐えられないからドリフトを過去から
呼び出してたって感じだったよね?
グリゴリの研究の仕方によっては、グリゴリの中で過去に行った者や未来に行った者、
それに関する研究資料があってもおかしくない気がする。
もちろんPSYに関する詳しい資料とか。
碓井がなぜ脱ドリフト出来たかは分からないし、公衆電話回線監視したり、ネメ主の
存在や居場所を見つけたりしているのが、地味に只者ではないような感じを受ける。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 07:50:57 ID:R/p/x5X+O
>>313
とりあえずはネオ天草のところを読み返してみようか
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 10:28:38 ID:81CIomyg0
>>313
まず、ネメ主の目的は、自分の意識を弥勒のところまで運ばせる媒介に
ドリフトを使うことだから、実際は過去に行く必要はない。
身体が耐えられんというのは本当かもしれんけどね。

碓氷さんがゲームから抜け出せたのは、「イレギュラーレフト」の能力を
サイレンカードに使って、ネメ主の能力を狂わせたから。

公衆電話回線の監視は、自分の所属する組織の力を使ったんだろうね(まず間違いなく
独断で)。政府の非公開機関に碓氷・三宅が所属してるのは間違いないけど、
それがグリゴリと関連してるのかは、現時点では不明。
末端なのはそうだろうね。現場に出てるっぽいから。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 14:25:16 ID:qceOq+aJ0
なんだかなー
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:13:13 ID:jXyqoLr30
碓氷が動けば・・・という声をたまに見るけど
碓氷がどこまで情報を掴んでいるかによるんじゃないのかね?

宣戦の儀での情報やアマギミロクの存在を知らなければ
ウロボロスが人災だってわからないわけで
そこら辺のタブーや建物をサイコメトリーして、このあたりの情報は手に入るんだろうか?

隕石による天災だと思っていれば、世界崩壊をどうにかするより
崩壊した世界で生き残る術を考えるのもありえる考えだと思うけどな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:25:09 ID:81CIomyg0
>>317
でも、ワイズや星将の存在は少なくとも知ってるからなー
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:48:53 ID:jXyqoLr30
>>318
その辺どのあたりまで知ってるかっていう描写ってどこにあったっけ?
タツオに雨宮さんがトランスしたみたいに、単にワイズや星将の存在を知るまでは
タブーを捕まえればできると思うけど、そいつらによって引き起こされたということを
知るような機会ってあったのかね、碓氷さんは
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:57:47 ID:FzTuQrxO0
未来でもうちょっと碓氷さんと情報交換してもいいんじゃないか
と思ったけど、ネメ主が重態だったからそんな暇なかったんだよな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:20:13 ID:81CIomyg0
>>319
すまん、星将じゃなくて禁人種の間違いだ
禁人種の近寄らない地帯まで知ってたんだから、それくらいは調べたんじゃないかなー。
ネメ主は表向きには「未来を変える」ことが可能=世界崩壊は人為的なもの? 
という推測はすぐ浮かぶだろうし、禁人種やサイレン塔の存在で、何らかの組織があることも想像つくだろうし。

あとは禁人種からサイコメトリーすれば、ある程度ワイズという組織がわかるから、
少なくとも、世界崩壊が人為的なモノであるとは考えてたと思うけどね
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:38:33 ID:mcqLotZJO
簡単に
毘沙門・薙
長刀(めちゃめちゃ長い)を形成。影虎さんギリギリ避けまくるが次第に追い詰められる。
一撃くらって致命傷を負う
ジュナス『終わりだ』
と額に突き刺そうとするがそこに晴彦が電撃
ジュナスに直撃
そこに「何遊んでるんですかジュナスさん」
とカプリコを抱えた半袖短パンのシャイナ登場
合流地点になかなか来ない為様子を見に来たとのこと。
ワイズメンバーはその場を消える
「くそーーー」
と叫ぶ影虎さん
姉さんの役にたてなかった〜

場面変わって雨宮がアゲハ父を訪れた所で終わり

323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:39:59 ID:OUqXL/p60
致命傷食らったのに元気なんですね
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:45:18 ID:UqOelf/L0
半袖短パンのシャイナは見てみたいもんだ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:52:20 ID:81CIomyg0
どうせやるなら、もうちょっとこう、ね・・・。練ればいいのに
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:54:04 ID:4gjFrFuh0
DVDの中身とはるかぜ学園の顛末を聞いていないのに親父に行くとは思えんな
なにより半袖短パンって・・・
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:56:52 ID:eF5TH5md0
>>326
半袖短パン・・・正直この部分は凄く説得力が有ると思うんだ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:59:58 ID:h8A4JhF00
岩代ならやってくれる、そう思わせる何かが岩代にはある
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:03:24 ID:81CIomyg0
ああ確かに。半袖短パンは岩代ならやるな・・・!

でも、短パンネタはもう太河でやってるけどね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:12:53 ID:h8A4JhF00
じゃあ麦藁帽子をセットだな
虫取り網もやってくれるかもしれん
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:51:29 ID:ygBY35Yd0
カプリコ「あの木に止まってる蝉が欲しい」
ドルキ「まかせろ!俺のエクスp」
シャイナ「自然破壊は止めてください。瞬間移動ですぐですよ。はいどうぞ」
カプリコ「わーい」
ドルキ「・・・・・・」
ジュナス「馬鹿は死ねばいいのに」

つーか現代で複数人連れたテレポートはさすがにやり過ぎな気が・・・。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:56:38 ID:AV1U6E5a0
ジュナスさんが勝手にキレて暴れだしたんだから合流の予定時間があるとは思えないんだが
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:01:07 ID:ei0JeG9I0
半袖短パンwwwwwwwww
妙にリアルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:05:27 ID:g0gBuNFb0
>>331
なんだこの仲良し家族
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:38:09 ID:X8fAw0qaO
未来の第二星将に随分偉そうな第三星将だな。半袖短パンはさすがにねーよww

ないよね・・・
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:39:56 ID:wHjDQzoE0
いやでも岩代だからなぁ……

太河は短パン小僧だったし
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:46:47 ID:X8fAw0qaO
土曜発売じゃないと火曜にバレ来ないしな。でも半袖半ズボンのシャイナも見てみたい。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:52:46 ID:YW17aBRP0
あねどるきさんが来る!
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:15:18 ID:FzTuQrxO0
あなたのハートにイクスプロジア
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:24:53 ID:23x7MWNt0
残念 それは私のイクスプリジアだ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:42:17 ID:X8fAw0qaO
あなたのハートにエンジェルビームを思い出した
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:43:30 ID:R/p/x5X+O
ドルキ来たところで足手まといwww
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:49:01 ID:6kv205Dy0
ジュナスの仲間は「ジュナスが穏便にクリエイターを探している」と思ってるから
敵の増援は来ないんじゃないかな?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 01:24:32 ID:XZrfia8f0
しかし弥勒の仲間強すぎだよなぁ
カプリコの位置も大方目星がついてたみたいだし予言か予知ができる仲間がいるとしか思えん

345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 02:38:05 ID:c77RUyzo0
バレが楽しみだ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 03:20:00 ID:bWp2nq+xO
《創造主》


ハルヒコ着地するが二人の間に入れない

ジュナスの攻撃をすでに見切っている兄貴が腕を硬化させ一発決める
ハルヒコの機転により隙のできたジュナスにショッカーを浴びせて能力が発動できない状態に

同時に理子がスケッチブックに描いた人型の絵が実体化し兄貴を強襲
ジュナス&理子を守るため逃がすために兄貴達の前に立ちはだかる

「我が名は努留樹」



347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 03:25:19 ID:Zu6UXubs0
怒屡鬼のほうが小物っぽくていい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 05:59:12 ID:d/DlIQIT0
>>346
せめて今週最後に出そうとしてたジュナスの技について触れろよw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 09:20:02 ID:GDrfYmHG0
おいおい、ドルキさんは土井春樹だろ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 09:28:45 ID:L7x0hZIUO
バレが待ち遠しい
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 09:59:06 ID:mbPYKEc0i
マジでドル器の登場が待ち遠しいな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 10:24:20 ID:HYR+OlvZO
まだ祭先生を病気にしたサイキッカーが登場していない!
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 11:18:03 ID:gHqfR7m7O
>>349
山田$鬼に決まってんだろ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 11:21:40 ID:4kQlE+TD0
理子「おじさん名前は?」
ジュナス「ジュナスだ。」
理子「ぶふっwwwジュナスwwwwwジュwwwナスwwwwってwwwwww
    テラ厨二wwwwwいい年したおっさんがwwwwwジュナスwwwwっうぇ」
ジュナス「毘沙門・礫」
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 11:46:07 ID:KxUARXLUO
>>352
シャイナかカプリコのような気がする。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 11:55:22 ID:VKU6kED10
シャイナは天文学者 アゲハ父と仲間だ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 11:59:07 ID:NT2iuHowO
>>354
不覚・・・
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 12:09:24 ID:UtXPxEjE0
>>354
そしてその「毘沙門・礫」でまた厨二病だって笑われるよね、きっと…
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 12:11:08 ID:9E+joIqD0
>>354>>358
星将が、一人減るな
360シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/21(水) 12:12:34 ID:l4ToPgyDO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ■━┳┓ これっぽっちも緊張感のないバトルは少年誌向きだが、もうちょい魅力のあるバトル描けよ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 12:18:17 ID:cyVCuuwhO
>>356
マジで?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 12:43:24 ID:xkQ0aIF20
>>356
嘘バレだろうけどまた斜め上展開で面白いな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 12:47:55 ID:U/pJOt3k0
シャイナは運送業の社員、作業服姿で登場するよ
炭鉱勤めのドルキさんも一緒
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:19:07 ID:VKU6kED10
アゲ父の助手をしてる
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:24:27 ID:xkQ0aIF20
マジバレなら画バレ頼むよ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 14:22:53 ID:XZrfia8f0
だした刃物は消えるのか
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 15:19:29 ID:49eNFANvO
ジュナスが新しく出した技は阿修羅解 超振動摩擦の熱で破壊とかなんとか
手からだすオーラは超振動する微粒子化したサイバーストの集合体
影虎さん相打ち覚悟で真正面から向かうがハルヒコがショッカーで援護、相打ちとかダッセーのはなしだ!
サイが解除されたジュナスを蹴り飛ばす影虎さん
吹っ飛ぶジュナスをカプリコがだした巨大な目玉魔人が確保、手で影虎さんたちを薙ぎ払うとこで次週
影虎さんたちが直接薙ぎ払われる描写はなし。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 15:24:15 ID:L7x0hZIUO
我、バレ欲す
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 15:30:37 ID:ybuIs4GBO
まーたキチガイが来てるのか
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 15:39:38 ID:8NzCDiQ/0
ジュナスやられるに1票
カプリコを見方につけるとおもうわー
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 15:53:09 ID:49eNFANvO
>>369
ん?自分?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 15:59:25 ID:ybuIs4GBO
>>371
誤爆だから気にしないで(´;ω;`)
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:02:02 ID:xkQ0aIF20
嘘バレはもういいよ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:18:24 ID:iBJsj0Nv0
>>367
バレ乙です
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:19:55 ID:iBJsj0Nv0
CALL,92 ”まじん”

ジュナス、真の力を解放!?

ジュナスVS影虎・・・
ハルヒコ(雹堂影虎ー・・・ やっぱりアイツは化け物だー・・・)
影虎『ナイフが刺さらなかったからといって落ち込む必要は無えぜ ちょっと前にイカレ野郎に殺されかけて・・・
復活してからよ 俺また一段と強くなってるみたいなんだわ テメエは運が悪かった それだけさ』

ジュナス手から・・・
ハルヒコ『何だありゃあ』
ジュナス『ならこれも喰らってみろよ ”阿修羅・解”』
ハルヒコ『ぐうッッ!!(この熱気ー!!)蒸発・・・させた・・・?』
ジュナス『クク』
影虎『かすったか 振動・・・熱・・・なるほど・・・超振動摩擦で破壊するわけか あのオーラは超振動する微粒子化したPSIバーストの集合体 
直撃はさすがにやばすぎる・・・か まあそうも言ってらんねぇけどな(やつとのスピード差はほとんどねぇ 加えてあのオーラの攻撃範囲・・・)』

ジュナス手にオーラを集め突っ込んできます・・・
影虎(俺が奴を仕留めるにはー・・・)『一度地獄をくぐるしかねえ・・・か』
ジュナス『!!(相打ち狙い!!! 自分の肉体への絶大なる自信・・・直撃でも勝てると賭けに出たか!!) 甘いんだよ クズが』
影虎(残れよ俺の肉体!!!)

その時ジュナスの体に電撃が・・・
影虎『!?』
ハルヒコ『相討ちで勝手に死ぬとか ダッセーのはなしだ』
ジュナス(PSIが解除された!?)
ハルヒコ『おれの”電磁’n”が効いてる間は無防備だ さっさと決めろボケ!!』
影虎『チッ 分かってんだよ!!! ブッッ飛べオラァ!!!!』

かなり吹っ飛ぶジュナス・・・
影虎『生け捕りにすんぞハルヒコ!!』
ハルヒコ『だったらもう少し加減しろこの筋肉バカ!!』

巨大な手に受け止められるジュナス・・・
カプリコ?『めだま めだま まじん まじん』

魔人がハルヒコと影虎を巨大な手でなぎ払います・・・
ハルヒコ『うおおおおお』

少女の”魔人”
なぎ払うッ!!

次号、影虎達の生死は!?そし
て アゲハ達に新たな動きが!?

376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:20:11 ID:KxUARXLUO
さあて、そろそろ本物のバレ師タイムだ。

おまいらパンツ脱いで用意してろよ?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:21:48 ID:2C7xF6140
>>367
>>375
乙!
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:21:51 ID:jJg0aUiB0
掲載順お願いします
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:29:46 ID:ybuIs4GBO
>>367>>375
乙です!
>>378図々しい奴だな。鯖スレに帰れ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:30:18 ID:iBJsj0Nv0
>>378
ぶり
ぎんだま
わんぴ
りぼん
べるぜ
とりこ
いぬ
すけっと
くろこ
りょうつ
ほけんしつ
ぬらり
りりえん
サイレン
あね
わじ
バク
めだか
あかほし
かぎ
じゃがー

間違ってたらゴメン・・・
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:35:56 ID:tiT9ipBTO
うおおおーバレ師さん二人もきてたー!!
お二人とも乙です!

まじ影虎△
しびれるわ〜

なんだろ?
キュアをうけるとPSIの能力って力を増すのかな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:36:01 ID:49eNFANvO
>>374
いえいえいつも乙です
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:36:16 ID:pRxgPHgh0
ジャガ抜きでドベ7とかやべえええ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:42:26 ID:MW7D2s/y0
バレ乙です。
でも、本バレだとしたら相当コマ割がでかそうなセリフ数だな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:47:24 ID:TH02CYhsO
カプリコジュナス助ける展開か。カプリコがジュナス助ける展開は予想通りすぎるから少し心配。画に期待
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:48:42 ID:lxWB+jAU0
>>381
ハルヒコの電撃がいい感じに作用したとか、実はサイヤ人だったとかw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:49:28 ID:7EtCwzjOO
影虎さん、インテリ893なんすね
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:56:42 ID:TH02CYhsO
影虎のは極限状態を越えて痛め付けられたから脳が
危機を感じて底力(PSI能力)が高められたって感じだろう。防衛本能でPSIが
高められた感じ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:06:49 ID:r1UM2JEk0
バレ乙です

これは魔人に吹き飛ばされたと思いきやランに直前で救出されて何やかんやでジュナスさん
逃亡で一段落かね?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:08:33 ID:tiT9ipBTO
>>386
確かに電子レンジチンされたのが
脳の刺激になってそうだw
>>388
なるほど
PSIに目覚めてるからといって
最初から100%の力が出せるわけじゃないもんな
自己防衛本能でまだ開いてなかった脳の領域の扉が開いたのかね
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:12:25 ID:BizVdkoz0
主人公がパワーアップ(新技開発)に失敗して
影虎さんが強くなってるってのもアレだなw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:14:34 ID:+A3QSBy00
影虎さんのパワーアプは人気投票補正だろ
本来ならいの一番にドルキさんに爆殺されてるレベル
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:15:49 ID:TH02CYhsO
ドルキさん乙
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:22:30 ID:iiwLJW9Q0
ショッカーやトリック・ルームがこんな活躍するなんて
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:27:23 ID:sgyLRSuIO
本当にライズだけで戦うとは
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:28:32 ID:Ml7mYePW0
まさか現代とはいえ星将相手に善戦するとは・・・
次回から2vs2なんだな。楽しみだ。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:31:24 ID:4kQlE+TD0
スピードが同等って事は、差は防御力と攻撃力だが
攻撃力はジュナスの方が上か。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:36:27 ID:ytxKAhUW0
>>396
創造主の確保優先だし、PSIを消すのが敵にいるし影虎さんのライズも
ジュナスと大差ないから、魔人盾にして逃げるとかじゃね?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:47:22 ID:Ml7mYePW0
>>398
カプリ子は、無邪気に殺る気満々っぽいかなーと。
ジュナスも「穏便はやめだ」な人だし、
ドルキさんが助っ人に来ても参戦するだろうし・・・

まさかの3on3か
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:51:25 ID:4mYM9pms0
乙!
PSI解除、使えるなぁ。
楽しみだ。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:02:48 ID:ELVap0ql0
来週ミニバーストを手に溜めて某闇蛍的にすると思ってた馬鹿な俺なんだ…
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:19:08 ID:mTmgoS6AO
影虎さんとハルヒコの掛け合いが熱いな!
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:23:09 ID:4kQlE+TD0
ダッセーの話だ!
かと思ったら
だっせーのは無しだ!
か。

一瞬意味が分からなかった。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:53:57 ID:c77RUyzo0
バレ乙です。

でもバトルで主人公無視回三連発か・・・
主人公+αが絡んできてくれることを期待してたんだけどなぁ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:02:47 ID:UBSXAL+U0
バレ乙です

殺されかけて復活してまた一段と強くなるって・・・
虎のアニキはサイヤ人だったのか
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:08:59 ID:s8/h04wV0
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:16:10 ID:P86nc5ObO
>>375
乙です

殺されかけて強くなる
そうか、影虎さんはサイヤ人だったんだ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:16:46 ID:iYSNI2cvO
バレ乙です

ワンピ然りブリーチ然り
死の底から復活すると強くなるってのは王道なのでは
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:18:50 ID:3rqIbmUtO
影虎のアネキまじぱねぇっす
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:30:25 ID:HJHyWiIc0
影虎をイルミナすると革ジャンとショットガンを装備しハーレーを乗りこなす殺人機械になります
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:37:08 ID:15p1JA/GO
おおお
脳に過負荷がかかるとPSIが強くなるのかね
となると、『不死身の影虎』は強くなるのにかなり有利だな
ジュナスと互角に戦うとは、マジぱねぇ影虎さん
ハルヒコも奇襲乙だな!
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:42:27 ID:15p1JA/GO
忘れてた
>>367>>375
乙です!
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:43:48 ID:u4iaWrPX0
超振動摩擦熱とか一瞬で考察してる辺り影虎さんは何気に案外頭いいんだろうか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:07:54 ID:84WzZjpeP
影虎さんは流石だが、ジュナスもPSYの扱いから相当経験積んでるんだろうな。
星将達はエルモアの子供達の反転なんだろう。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:21:15 ID:6ncHMGaI0
シャイナとアゲハ父が一緒にいるよ。
シャイナは助手だよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:23:34 ID:FfXKpR8tO
シャイナは半袖短パンだよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:25:49 ID:hdIJoRbLO
バレ乙ですー

カプリコも参戦かー

>>404
ヒリュさんの今日はいい天気だなも何週間かやってくれるかも…
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:27:57 ID:6ncHMGaI0
んで研究室の中央にWISEのマークがあるよ。
幻視したよ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:32:56 ID:6ncHMGaI0
>>417
肥料はアゲハ達がピンチのところで、今日はいい天気だなっていって現れるよ
んで、敵瞬殺だよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:42:28 ID:15p1JA/GO
>>410
マジでそうなりそうだよなw
あらゆる攻撃が効かねぇw
>>414
俺もそんな気がしてる
子供らに居場所を与えてるエルモアの存在ってデカイよな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:54:40 ID:c77RUyzo0
バレ氏さんが1レスで済んだってことは大ゴマばかりなのかな?
それにしてもなんで阿修羅・解なんだろうか…
毘沙門シリーズは2つで終わりなのかな?

でもハルヒコが予想通りの活躍をしてくれて良かった。
今後としては、
・ジュナスがカプリコ保護を最優先⇒撤退
・カプリコ参戦で影虎側ピンチ⇒トリックルームorホワイトショックで撤退
のどっちかかな?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:03:55 ID:Zu6UXubs0
いつになったらDVDが明かされるんだよ・・・
いい加減きっちいぜ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:07:21 ID:XMlLXg9a0
    |┃
    |┃三 ガラッ
    |┃
    |┃    えへへっ
    |┃     久しぶりっ!
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
    |┃  |r┬-|     |⌒)
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:18:01 ID:qru6uLK+0
>>421
今週のラストのコマからすると
実在する刃物を媒介にするのが毘沙門シリーズで
バーストのみで刃を作るのが阿修羅シリーズなんじゃない?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:18:30 ID:XZrfia8f0
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:21:07 ID:x72pHRb30
>>422
ジュナス・カプリコ戦の結末や祭先生の用事次第でDVDの内容も変わってくるだろうし、
次の召集までの現代でのイベントがあらかた終わってからDVD確認になるんじゃないだろうか。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:21:16 ID:pKdBUhO+0
>>419
ヒリョーさんならアゲハ達が未来のWISEを改心させたところで今日はいい天気だなって言って消滅させそう
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:26:01 ID:jU+v15IbO
ジュナスの技は戦いの神シリーズなのか

阿修羅と言えば某天修羅の人は…
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:31:47 ID:hnlK51xe0
技の名前が少年漫画っぽくなってきたよな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:32:49 ID:TH02CYhsO
〇〇や王道というよりも
犬居に極限までいたぶられたから影虎の脳が危機を
察知→自己防衛本能がはたらく→その結果PSI能力値が底上げされたとかなんじゃないか?
これが妥当だと思うんだが
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:35:15 ID:fu48nC/X0
苦難を乗り越えた時強くなるのは全人類に言える事だと言ってみるテスト
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:37:06 ID:15p1JA/GO
>>430
カブトや雨宮さんもそういう面がありそうだな
黒宮さんは元々存在してたっぽいし、一概には言えんけど
433♯525gonzo:2009/10/21(水) 21:37:43 ID:vU9tyIEk0
次号、影虎達の精子は…!?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:37:56 ID:TH02CYhsO
底上げというかまだ使用してなかった部分と言った方が正しいか脳使用のパーセンテージが上がった感じ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:40:49 ID:sgyLRSuIO
というか影虎さんの回復力も異常
山荘の一件であれだけ殴られた後瓦礫持ち上げてたからな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:44:53 ID:jU+v15IbO
カプリコも頭怪我して覚醒だからね

もしかしたら弥勒と主のチートっぷりは実験の影響なのかね
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:06:17 ID:c77RUyzo0
>>424
なるほど。

バトル回は画バレ見てみないとどうなってるかよくわからんな。
今週も、文字バレだけだとこんなに良い描写だとは思わなかったし。

画バレが来てくれると良いなぁ……
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:25:24 ID:NR1kUw90O
絵バレはこの間ワンピが叩かれたからなぁ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:12:44 ID:XNT+9Uxa0
画バレできても金曜だから、自分は用なしだしな。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:13:53 ID:c77RUyzo0
>>439
いや楽しみに待ってるよ。

出来たらお願いします。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:18:49 ID:DUohMVhT0
>>375
カゲトラは純粋にライズのみの能力者なのか なんのひねりもないシンプルさがいいね
ジュナスがどれだけ吹っ飛んだかは楽しみだ
やはりカプリコは厄介な能力者になりそう・・・ こっちサイドに持ってくるのは難しいか・・・
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:34:02 ID:cgRHQ3Te0
アゲハとのコンビなら熱かったのに
脇キャラばっかりででアンケ大丈夫なのかい
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:37:15 ID:DUohMVhT0
>>442
今回はアゲハじゃなくていいと思うよ
アゲハは出過ぎだし、主人公が出てこないほうが誰かが死ぬかもしれない緊張感があるし
てか、メルゼズがあるとライズバトルがしにくいじゃない
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:38:02 ID:XCLEiujJO
ハルヒコの活躍いいね
脇役の活躍させ方が上手いよね
ドルキさんも脇役のくせに味のあるキャラだったし今後に期待だな〜
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:39:08 ID:49eNFANvO
夜中に家着くからできたらするよ
カイルいない分影虎かっこいいよ影虎
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:39:59 ID:TH02CYhsO
>>442アゲハが出るとライズしか使えなくなるか。
メルゼス無双になるから
たまにはいい
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:41:10 ID:TH02CYhsO
>>445おぉ…いつも乙です!待ってます
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:41:17 ID:c77RUyzo0
>>445
首をアスカにして待ってます。

>>444
今週の解説役になるまでの過程も良かったな。
来週はどんな形で参戦したのかが気になる
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:51:39 ID:ViGGQSor0
>>446
たしかタツオ戦のとき雨宮さんが
「ライズをやめていなかったら私もやられていた……!」みたいなこと言ってなかったか?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:02:16 ID:vuwRJlqQO
>>449だからアゲハがいた場合影虎達出番無しの
メルゼス無双かライズ限定になってしまう。

そういや先週微弱なライズは常時かかってるって言ってた人いたがメルゼスが反応するからその説はないな。メルゼス微弱だから反応しなかったとかまずないし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:13:02 ID:MxiYxsat0
>>450
影虎さんがライズの説明したときにお前達はもう無意識にライズを使ってるんだぜって言ってたから微弱なライズはかかってるんじゃね
無意識下で使ってるから本当に微弱でメルゼズも反応しないって感じなんじゃね
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:21:07 ID:vuwRJlqQO
>>451あれは影虎がアゲハ達にあてた言葉あと怪我の治りと付け加えてる。
メルゼスは性質上微弱だから反応しないってことはまずない。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:23:45 ID:5hjZdsHy0
>>452
メルゼズがどのレベルのPSIに反応するかは正確な検証はなされていないが
修行のときにマツリがテレキネシスを使うまでその場にとどまった事を考えると
「意識的に出したPSIに反応する」と考えるのが妥当だね
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:28:41 ID:Ch5Hj1DW0
カプリコ確保しても問題出るから 顔見せ程度の戦闘でいーんじゃない
 カプリコ確保
  ↓
 エルモアで引き取る
  ↓
 弥勒「エルモアの子供達は大きな脅威じゃない、が、創造主の確保ついでに消しておこう」
  ↓
 $樹「クソ餓鬼ども 死ね」 アゲハ「メルゼス スーパー”中略”ギロチンアタック」
  ↓
 $樹死亡

こーなってもつまらんし
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:40:32 ID:Emz/vzkE0
なぜメルゼズは微弱なPSIでも反応することになっているんだ?
そんな描写あったか?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:50:45 ID:vuwRJlqQO
何故常時微弱なライズを使っているということになってんだ?
あれは(怪我の治り+無意識+ライズ)普通に考えたら影虎が余りPSIを知らないアゲハ達にあてた台詞で常時ライズ(無意識に微弱なライズ)を使ってるじゃないと思うんだが…
こうも言える
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:57:01 ID:vuwRJlqQO
あと祭はメルゼスの説明でその場にPSIがある限り喰らうとも言ってた。それに後になってメルゼスは微弱なPSIエネルギーには反応しませんとか駄目だろ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:58:33 ID:5hjZdsHy0
>>456
何を言いたいのかさっぱり分からないので、内容を整理しながら正しく改行してもう一度頼む
あと変に()を入れたりせず簡潔に頼む 煽ってるわけじゃなく本当に分からないんだ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:02:34 ID:Emz/vzkE0
>>457
その場ってのが問題じゃねえの
極端に考えるなら100km先のPSIにはメルゼズは反応しないだろ
そう考えるならPSIは距離によって減衰する
なら微弱なPSIは反応しないと考えられないか?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:06:19 ID:VXq1wLJ9O
>>452
無意識のライズで怪我の治りが早くなってるって事だから微弱なライズは常時使ってるって事だろ?
ID:vuwRJlqQOは思い込みをなくして素直に読み直してみるといいよ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:07:26 ID:pqSc+c+K0
>>455
メルゼスは自身以外のPSIエネルギーに自動で反応・攻撃し、そのエネルギーを吸収するPSIだよ。
すごい破壊力で、周囲のサイキッカーと連携して戦うのはまず無理があるってことさ。
以前使用した際にそばでPSIを使用していた雨宮の額を貫こうとする描写もあった。
タツオ戦だっけか?


アゲハが認知する範囲で意識的なPSIエネルギーにのみ反応する、
が一応作品としての正解のような気がする。
一応あれでPSIだから、使い手のレベルを超えた領域での活動はしないだろ・・・
暴走時以外は。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:10:53 ID:vuwRJlqQO
>>458常時微弱なライズを使用してるのが確定事項みたいに言う人いるが何故?やめないか?メルゼスと同じく確定してると断言できるような描写はされてないと言いたい
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:14:59 ID:vuwRJlqQO
>>460それを言われたアゲハ達が初心者だということはわかってる?
初心者(ライズを知らない)は無意識に使ってるだと思うが
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:20:21 ID:5hjZdsHy0
とにかく整理すると
ID:vuwRJlqQOの意見
・常時使っているのは初心者でコントロールが出来ていないから
・ライズのコントロールが出来てる人間はオフとオンが明確であり、そのためにメルゼズが反応しなかった

ここに居る多数派の意見
・常時ライズは使われている
・ただそのライズは意識的に使われていないため非常に微弱 そのためにメルゼズが反応しなかった

こんなところか
どっちにも解釈できるし結論は出ないと思うよ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:21:55 ID:MxiYxsat0
>>464
どっちにしろ作中ではっきり明言されたわけじゃないからな
とりあえずID:vuwRJlqQOはちょっと落ち着けって
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:24:24 ID:geseRxiW0
多分ライズは常時自然に発動するけど、ハンタの絶やドラゴンボールの気を完全に消したみたいな事もできるんだろう
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:25:13 ID:3nKzzBQTO
>>463
何故そんな斜め読みをしてしまったんだ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:25:38 ID:vuwRJlqQO
あとサイキッカー全員常時微弱なライズが出てるなら弥勒のエネルギーだけがあの時
探知されなかったのはおかしい。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:27:39 ID:61yroX7e0
>>464
まぁ、決着はつかないだろうな。
「常時使用」に関してだけど、筋力増加に置き換えるとわかりやすい気がする。
ライズを覚える⇒筋力が付く、と置き換えると・・・

・以前より重いものを持ち上げられるようになった
・力を入れるか入れないかは自ら決められる

ってのがライズのオンオフ切り替えを例えたもの。
だけど力を入れていないからと言って、今まで「重い」と感じていた物を筋力増加した今も「重い」と感じるということはない。

無意識ってのはその程度だと思うよ。
体が勝手に有効活用してるだけ。


>>468
この前も議論になったが、それはミロクの技だった可能性もあるから例えにならない。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:28:26 ID:vuwRJlqQO
初心者が発言は的ハズレだった。すまん
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:30:15 ID:5hjZdsHy0
>>468
それをいっちゃあ、「戦闘が起こるわけでもないのに脳が疲れるPSIを使っていたハルヒコ達はおかしい」ともいえるでしょ
そもそも、おかしいと断ずるほどの情報がないんだから、自分の解釈に当てはまらないものはおかしいと指摘する方がおかしい
どっちにも解釈できるんだし、そして誰も損も得もしないんだし、とりあえず落ち着けよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:30:26 ID:YXqEYBH60
むきになるなよw
常時ライズは確定じゃない。
メルゼがどんな微弱なPSIにも反応するのは確定じゃない。
PSI覚えたての時にライズをコントロールできてないのは正しい。(アゲハがグラスにヒビを入れた)
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:32:25 ID:MxiYxsat0
ミロクはどうとでも取れるからな
誰でもPSI反応を消せるんだったらPSIなしの普通の生命反応に対してもシャオがもうちょっと警戒してただろうし
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:33:08 ID:YGiXubAA0
今のところはライズ消すのは特殊能力じゃないの?
一応星将のドルキさんにメルゼズが反応してたのがいい例

あんまり先の事考えて自分の意見通すのもなんかなーって思う
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:34:32 ID:YXqEYBH60
あとドルキ戦でカブトは避けてたから、
仲間がいたらメルゼ使えないってことはない。
あれは追尾数1で最も強いPSIに反応とかなんでしょ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:38:35 ID:vuwRJlqQO
何かやけにライズは常時使用してると言ってくる人がいるからつい…スマン。
いつの間にかムキになってた…
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:39:52 ID:61yroX7e0
>>475
最も強いPSIに反応というか「最も追尾しやすい対象に反応」だと思う。
たぶんだけど、再戦ドルキの時にもし周りを囲ってた禁人種のほうが爆塵者より近くにいたらそっちに反応していたんじゃないかな?

エネルギーが高いPSI、または近くに存在しているPSIに対してホーミングするんだろう。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:40:09 ID:sWIFuP7i0
ここはもう股間のライズは常に限界突破ってことで落ち着こうぜ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:41:51 ID:VXq1wLJ9O
>>476
まあたかが漫画なんだしそんなにこだわらずに気楽に読めばいいと思うぜ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:42:45 ID:5hjZdsHy0
画バレは今日はこないのかな・・・
流石にもうそろそろ服着ていいんだろうか?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:43:16 ID:YGiXubAA0
>>476
全ての人は確定じゃないにしても、素質持った人は常時使用してるって捕らえてるけど俺は。
そういう描写が影虎さんとの修行であったわけだし。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:44:50 ID:MxiYxsat0
>>480
俺が靴下のみ着用を許可しよう
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:46:23 ID:XbCWOD5k0
終わったようなので大人マリーをつんつんしたり
あんなことこんなことしますね
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:46:31 ID:sWIFuP7i0
>>480
紳士ならネクタイだけはしとけ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:48:34 ID:VXq1wLJ9O
>>480
帽子とマスクも着けていいぜ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:53:17 ID:hGc/D6dMO
俺も画バレ全裸待機仲間だぜ!

オリオン座流星群、一本だけみれた
都会の空は明るいな

画バレまでの間にあと何本みれるか
その前に俺の身体がもつか
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:54:37 ID:61yroX7e0
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:55:19 ID:YGiXubAA0
お前ら服着ろよw
風引いて高熱出てもしらんぞ。俺みたいにw
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 02:06:13 ID:BTaEGXvQ0
お前は早く寝ろよw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 02:27:18 ID:C8FksZXE0
もう何が何でもアンケ出すしかないな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 02:28:57 ID:WgqEMMquO
寒いよう
死んじゃうよう
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 03:28:52 ID:hpFytqebO
なあ、>>346のオレの嘘バレ凄くないw

魔神=ドルキプロトタイプなんだよ

つまり、ドルキは大量生産型

カゲトラとカイル主役でいいんじゃね
カッコいいなぁ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 03:30:57 ID:wHdJrIU40
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 03:31:41 ID:XbCWOD5k0
こんな時間にktkr!
>>330
乙!ありがとう
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 03:39:05 ID:hvFU8BNcO
>>493
乙です!
あんな魔人が自由自在に召喚できるとか、カプリコ異常だな
ていうかライズ使えなかったとしたらジュナス死んでるだろこれw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 03:48:08 ID:ucw+Ez+x0
>>493

魔人のサイズが予想と全然違った・・・
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 03:49:44 ID:XbCWOD5k0
俺はどこにアンカしてんだろう…
>>493
乙!ありがとう
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 03:50:35 ID:WgqEMMquO
乙乙!
まじんグロいな
なんかジュナスと理子は絆みたいなものが出来つつある感じがする
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 04:04:20 ID:hGc/D6dMO
>>493
うおおお乙です!

今回は一コマ一コマがおっきい感じだな
前回より今回のが絵が荒れてる感じがするが
また今回も放浪しながら描いてるのか?
早くマンションの改装工事が終わると良いな


さて風呂にでも入って身体を暖めるか
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 04:07:23 ID:8jgHNWb4O
ジュナス飛びすぎwwwwww
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 04:11:23 ID:pF22v8hZ0
>>493
乙す!
魔人でかっ!!
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 04:22:21 ID:hvFU8BNcO
ヤクザ「生け捕りにすんぞ!!」

どんどんアレな方向に向かってるなw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 04:29:24 ID:EBVsjCFOO
>>493乙っす!あざっす!
まじんがグロくていい造形してるな
そして寅さんの蹴りどんだけ凄いんだW
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 07:03:56 ID:f+Y11S1J0
カプリコこれでけの力もってながら4番目なの?
クリエイターって言うなら元老院でもいいくらいでしょーが
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 07:55:20 ID:lfl4N7C8O
>>493
超乙です!!

>>504
元老院はないorグリゴリ関係者とかでドルキさんを後加入の外様と考えて、階級が強さ準拠ならそんなもんじゃない?
未来カプリコがライズの達人とかじゃなければ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 07:58:17 ID:hGc/D6dMO
幼カプリコすげーなぁ

今はまだ幼いのと、本能に任せた絵しか描けないけど
しっかり絵を描けるようになったら
たとえば雨宮さんの似顔絵描いて具現化
アゲハとかが油断して近付いたら
ブシュリみたいな展開もありえるよな…
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 08:07:25 ID:61yroX7e0
>>493
乙です!

それにしてもコマでけぇ。
カッコいいけどそろそろバトルは切り上げて欲しいな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 08:38:37 ID:14ZqV/i2O
>>493
画バレ乙です!コマでかいけどかっこいいからいっか
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 08:41:08 ID:fBsbFOQNO
>>493
乙です

魔人でけぇ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 09:30:31 ID:UNnzlJtP0
>>493
乙。
魔人デカ過ぎ!現代でこのパワーだったら、
大人になってサイレン大気でイルミナ付けたらどんなパワーになるんだよw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 09:33:34 ID:TwkQ0up3O
勝手に相打ちで死ぬとかダッセーのはなしだ

ってかなり含みある言い方だな。未来の影虎さん死亡回避になにか影響ありそ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:02:02 ID:AoZxOa170
想像を遥かに超えて吹っ飛んでてワラタ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:17:23 ID:zzhKMSJb0
これなら未来でジュナスとカプリコ、もうちょっと親密でもよかった気がする。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:23:53 ID:8XcvY5w60
ジュナスはシャイなんだよ。良くいるでしょ、教室の隅でボソボソ言ってる子とか。
きっとジュナスは恥ずかしがりやさんなんだよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:46:44 ID:/LcYznjH0
蒸し返すようで悪いが・・・
ケガの治りが早いとか云々の話は、
早く治って欲しいってイメージがあったから
それが無意識のライズになったっては考えられないか?
普通ケガしたら早く治って欲しいって誰でも思うわけだし・・・
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:50:07 ID:cG0FdzPfO
>>493


吹っ飛び方が意識無くてライズ再発動出来なかったら死んでるレベルだなwww


カプリコに助けられてるジュナス・・・

ドルキの匂いがしてきやがったぜ
517寿 那須夫:2009/10/22(木) 11:23:59 ID:zzhKMSJb0
>>516
土井春樹と一緒にするのマジやめてくんない?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 11:26:06 ID:59xrL3HPO
>>493
この飛ばされ方だと、ジュナスのライズは間に合ってないんじゃないか?
戦闘不能はないだろうが、かなりのダメージをもらってそうだ
魔神の形は想像できなかったが、でかさは妥当だわ
現代でこのレベルだとサイレン世界じゃ手に負えないな…
519楚宣:2009/10/22(木) 11:45:33 ID:YcyV8zaI0
?都什?跟什?呀
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:00:13 ID:hvFU8BNcO
>>518
影虎さんが犬居さんに気絶させられる前は建物から飛び降りてたし、
全く使えなくなる訳じゃ無いんじゃないか?
ジュナスとはいえさすがにライズを生身で食らったら死にそう
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:10:33 ID:cG0FdzPfO
>>518
打撃で死ななくとも滞空中に発動できなきゃ落下で死ぬな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:11:49 ID:cG0FdzPfO
もちろんカプリコが助けなかった場合だが
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:19:05 ID:UeZJBjZU0
電磁'nは基本バースト解除じゃない?
ハルヒコの能力って何気に強力かつ使い勝手がいい
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:43:07 ID:OlWO0CVtO
脳みそは電気で動いているからな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:01:33 ID:5/fAHHTOO
ショットガンボルトの説明的には、
ショッカーに応用でサイ解除の性質を出すことも可能(ただし威力は下がる)
な感じではあるんだけどな。

仮にサイ解除がショッカー全部に付加する性質だとショットガンボルトの存在意義は一体…。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:13:35 ID:BTaEGXvQ0
まぁ自分で自分の能力の全容を把握してないってのもハルヒコらしくていいんじゃね
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:17:20 ID:61yroX7e0
PSI解除ってのは「電気で相手を痺れさせて集中を途切れされる」からPSI解除に繋がってるってことだよね……たぶん。

アゲハがQのコール音でライズを使えなかったのと同じ感じ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:24:07 ID:zzhKMSJb0
脳の生体電流を乱すからだと思ってた。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:32:26 ID:vuwRJlqQO
>>527ショットガン・ボルトは威力は弱いがPSI解除ができるらしいから
電撃に痺れて解除ではないんじゃないか?
ジュナス『グッ…』じゃないし。もう既に出てるが脳の伝達を狂わせる技のような気がする
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:41:28 ID:61yroX7e0
>>529
静電気でバチッとなって驚いた、みたいな感じでPSIを解除してるのかと思うんだけどな。

フーちゃんの反応も「痛ッたぁ」だったし。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:48:18 ID:MxiYxsat0
痛みで驚いて解除されてるとしたら殴られたりしたときも解除されそうだから>>528やら>>529で合ってる気がする
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:56:33 ID:zzhKMSJb0
>>530
じゃあ逆に言えばショットガン・ボルトって不意打ちでしか効果ないの?
更に言えば、不意打ちでさえあれば何でもいいって話になるような気がが
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:01:08 ID:xQEYrIss0
ただの痛みなら覚悟決めてればなんとでもなりそうだが
脳のPSYコントロールしてる部分に微弱ながら電撃が届いてるんかね
狙って作ったわけじゃなくたまたまそういう技になったって感じならハルヒコらしいくていいw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:04:19 ID:zzhKMSJb0
ハルヒコ「理屈はよくわかんねーが、この電撃は相手のPSIを解除するっぽいんだぜ!」
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:04:29 ID:61yroX7e0
>>532
PSI解除がどういうしくみだかは明言されてないから何とも言えないな・・・
まぁ、どっちにしても結果は変わらないし、どっちでもいいんだけど。

不意打ちすればPSIは消えると思うよ。
もともと集中してPSIを作り出してるんだし。
暴走してるパイロクイーンとか自動プログラムの元祖暴王はわからんが。


これについても不意打ちシーンなんて無いから違う可能性も高いけど。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:08:04 ID:zzhKMSJb0
>>535
なら、そもそも「相手のPSI行使を停止する攻撃」なんてPSI要らないよね。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:12:40 ID:a44z9Dq50
ドルキはもう山田怒留鬼でいいよ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:13:20 ID:61yroX7e0
>>536
何故そんなにむきになってるんだ・・・?

「いらない」とは思わないけど、お前が脳内電流説を貫きたいのなら別にそれでも良いよ。
説得しようとは思ってないし。
単に自分の案を挙げただけだ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:20:19 ID:zzhKMSJb0
>>538
「要らない」と思ってもらわないと ID:61yroX7e0の主張がずれるので
無責任なことを言わないでくだしあ。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:23:34 ID:LDdfysvk0
来週になってから本スレでやってくれ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:24:07 ID:MxiYxsat0
>>539
はっきり答えがわからない事に関しての議論に責任も何もないと思うぜ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:27:21 ID:VXq1wLJ9O
PSIの性能議論にムキになってる奴は中学生か何かか?
はっきり描写されてない以上岩代にしかわからない事なのに相手を言い負かそうとする意味がわからない
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:27:25 ID:zzhKMSJb0
>>541
にしても、せめて筋の通ったことを言って欲しいじゃない
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:28:21 ID:61yroX7e0
>>539
ずれると思うならそれでいいよ。
俺はずれてるとは思ってないし。

ここでグダグダ言い合っても無駄だからこの話題はここまでな。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:34:28 ID:zzhKMSJb0
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:34:48 ID:MxiYxsat0
>>545
そもそもお前が>>536で喧嘩腰になったのが悪いんだから反省しなさい
筋を通すとか何とかそこまで真面目に議論する必要ないんだって
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:35:12 ID:a44z9Dq50
ID:zzhKMSJb0
ID:61yroX7e0
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:36:10 ID:LDdfysvk0
鬱陶しいからVIPで死ね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:36:43 ID:VXq1wLJ9O
>>545
終わりって言われても引っ込みが付かないガキかよ
そろそろNGにするレベルだから自重しろ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:38:20 ID:zzhKMSJb0
>>546
ごく自然に思いつく疑問点を聞いただけなのになぁ。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:44:16 ID:MxiYxsat0
>>550
まあ>>536は喧嘩を売った意識はなくて単に質問しただけだったとしてもさ
明らかに周りに迷惑がられててもうお互い引っ込むべきで相手が終わりって言ってるのに何で>>545とかやっちゃうの?
煽りとかじゃなく真剣に半年ROMってろよ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:45:42 ID:zzhKMSJb0
目障りにならないように、わざわざAAじゃなくて画像選んだのに><
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:47:56 ID:XKBK6KeP0
お前らコテ付けろ
いつも二人で勝手に盛り上がって荒らしてるだろ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:49:14 ID:yrxysPoCO
ジュナス飛びすぎ
カプリコ強すぎワロタwww
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:52:07 ID:VXq1wLJ9O
>>552
><じゃねえよ
NGするからさっさとコテ付けろ屑野郎
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:53:11 ID:LDdfysvk0
黙ったんだからもうかまうな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:53:21 ID:8jgHNWb4O
>>551
お前が正しいが、グダグダ反論してるあたりで同レベル。
スルーしろ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:54:06 ID:MxiYxsat0
>>557
すまんね、NGしたよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:57:06 ID:61yroX7e0
荒れる原因作っちゃったな・・・すまん。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:59:51 ID:5hjZdsHy0
まぁあーだこーだ議論できる幅があるだけ良い漫画ってことよ


           r、ノVV^ー八
          ' |:::::::::: |::::::::^vィ
         l..:.:::::::r::::: |:::::::::::::イ   <とりあえず、今日はいい天気だな
         .:::::::::::|:::::::::::::::::::::: |       
.         )|:r八‐-V─八:::::::(     
.         |:} __、 ,__、}f'〉:|__  
.        ,ヘ} `'` | `'`  |ノ:::|::::::::::::ヽ
       _ゝ|、  、,    l|ヽ:r:::::::::::::::::} 
     / / r/:ヽ -=- ./| ...\:::::::::::::::| 
   /..i.:.:i..ヽ、ヽ \二/ :ノy ̄::::::::r::::|
 、:.::::: i::::: √ヽ \  _,ノ /|::::::|::::::::|::::::::|
 :ヽ:::::::\:::::::ヽ:\`  / |::::::::|::::;:|::::::::::|
: ::| :::::::::::::\::::|   | i |   |:::/::::::|::::;;;;:ヽ
:::::|::::::::::::::::::/:::: |::  ∨。  :|::ヽ::::::::|::::::::r:\ 
  :::::|:|::::::::::ヽ::::|   |    ::|:::::/:::::::|.、:::::::::::::\
 ::::::::|ノ:::::::::::::::ヽ|   | 。   |::/::::::::::| :::::::::::::::::::::ヽ

561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:01:49 ID:zzhKMSJb0
提案に対して疑問点があるから聞いただけなのに
突然「煽るなよ、俺はこう思うっつってんだからお前がどう思おうが知らねーよ」
なんて言われた上に、周りもつられて盛り上がりだしたから
こりゃーもっと盛り上げないとなって思うじゃない><。


>>555
IDでNGすればいいと思うよ!
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:11:43 ID:a44z9Dq50
>>561
開き直りかほんとウゼー
何が悪いかちっとも理解してねぇ…
お前確実に住人からウザかられてるからいい加減黙ってろ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:12:53 ID:zzhKMSJb0
>>562
構うなよ、NG登録しろ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:15:07 ID:XKBK6KeP0
月1くらいでこんな風に荒れるのも全部zzhKMSJb0が絡んでるんだろどうせ
だからコテ付けろクズ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:19:08 ID:zzhKMSJb0
>>564
gdgd構ってる時点でお前も同レベル。
それが嫌ならNG設定するなりしてスルーしろ。
だから荒れるんだよ。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:40:06 ID:14ZqV/i2O
この隙に雨宮さんとフーちゃんをお嫁にもらってもいいですか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:45:03 ID:VXq1wLJ9O
朧ならくれてやる
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:48:45 ID:IMupzubaO
バレないか?
文字な!
絵はいらん!
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:53:54 ID:BTaEGXvQ0
な、もしもしだろ?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 16:04:05 ID:a44z9Dq50
じゃぁ俺はアゲハが空港でぶつかったモブの女の子頂きますね
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 16:59:00 ID:D+1T+5nRO
>>570
あの娘いいよな
俺も好きだ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 17:05:17 ID:vuwRJlqQO
そういや空港といえば
やけに目立つように描かれてた女の人は結局伏線じゃなかったのかね?
それか忘れた頃に天文学者関係で出てきたりするんだろうか?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 17:16:35 ID:sl28JTtu0
>>568
過去ログ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 17:18:09 ID:a44z9Dq50
>>571
お前とはいい酒が飲めそうだ

>>572
モブにしてはしっかり描かれてたから伏線っぽい気がするんだよな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 19:37:54 ID:H2I1PCHPO
ハル (雹堂影虎−…やっぱりアイツは化け物だ−…)


影虎「ナイフが刺さらなかったからって落ち込む必要はねえぜ
ちょっと前にイカレ野郎に殺されかけて…復活してからよ
俺また一段と強くなってるみたいなんだわ
テメエは運が悪かった、それだけさ」

ジュナス「ならこれも 喰らってみろよ」
"阿修羅 解"

ハル (この熱気−!!)「…蒸発させた…!?」

ジュナスが影虎に二撃目を放つ

影虎腕負傷

影虎「かすったか
振動…熱…成程…長振動摩擦で破壊するわけか
あのオーラは超振動する微粒子化したPSI振動の集合体 直撃はさすがにヤバすぎる…か
まあ そうも言ってらんねぇけどな」
(奴とのスピード差はほとんどねぇ 加えてあのオーラの攻撃範囲…)

ジュナス三撃目準備

(俺が奴を仕留めるには−…)
「一度地獄をくぐるしかねえ…か」

影虎ジュナスに向かい飛び出す

ジュナス(相打ち狙い!!!
自分の肉体への絶大なる自信…直撃でも勝てると賭けに出たか!)
「甘いんだよクズが」


影虎(残れよ俺の肉体!!!)
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 19:41:26 ID:H2I1PCHPO


バチィッ!!


電撃がジュナスを直撃

影虎「!?」

ハル「相打ちで勝手に死ぬとか ダッセーのはなしだ」

ジュナス(PSIが解除された!?)

ハル「俺の"電磁`n"が効いてる間は無防備だ さっさと決めろボケ!!」

影虎「チッ 分かってんだよ!!!
ブッッ飛べオラァ!!!!」

影虎の蹴りがジュナスを大きく吹き飛ばす

「生け捕りにすんぞハルヒコ!!」

ハル「だったらもう少し加減しろ この筋肉バカ!!」


吹っ飛ぶジュナスを突如受け止める巨大な手
全身に目玉の巨人が立ち上がる

カプリコ「めだまめだま まじんまじん」

巨人が腕を振り下ろし−
ハル「うおおおおお!」



煽り 少女の"魔人"なぎ払うッ!!
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 19:49:37 ID:maWtjzp6O
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:23:25 ID:hvFU8BNcO
影虎さんは冷静に能力分析した上で自分の肉体一つ使って、
何度も何度も修羅場を潜り抜けてきたんだろうなぁ
黒焦げの丸焼きになるかも知れないってのに躊躇せず飛び込むとは、肝が座ってるね
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:14:51 ID:9tFhmMkK0
影虎さん頭良かったんだね
ファーストコンタクトは頭弱い人にしか見えなかったのに
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:17:59 ID:CJs/MHU9O
さすがにカプリコとは戦わないだろうし来週前半でどっちかが撤退だよな。

後半で、
・DVDの祭
・アゲハ達がアスカのもとへ
・武智がアゲハのもとへ
・サカヒロがアゲハのもとへ

のどれかが来ると見た
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:20:07 ID:/hbPege00
そーいやVSラン&ハルヒコでもこんがり焼けてましたな、体張ってるねえ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:25:15 ID:3Xw7l1Yt0
宝くじやるカブト
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:14:25 ID:QbZ32VIn0
皮をむくジュナス戦は逃げ切られて終わり
で場面切り替えでアゲハたちになるんdろうな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:35:43 ID:4jRcnsLM0
影虎さん、甲斐王剣使いそうな勢いだな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 01:07:46 ID:2TQRsw4E0
>>584
「あれは……武田家に伝わる伝説の剣、甲斐王剣!」
「むぅっ! 知っておるのか飛龍!」
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 01:22:49 ID:KvG3hScFO
>>580
いや、フレマリ相手にキレたハルヒコなら分からんお
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 08:55:03 ID:306uMWVg0
             ∧_∧
            ( ´ω`)
             影虎
        _              _
       /|  /       \  |\
ライバル./  /見下す   無視.\   \ 欲情
    /  |/             \|  \
        ̄     友達      ̄
  ∧_∧   ────────→   ∧_∧
 ( ´∀`)  ←───────―    ( ´Д`)
 アゲハ        嫉妬         ヒリュウ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 10:06:17 ID:NCmfYBZK0
>>585

それで影虎さんは未来で武田信玄の生まれ変わりとして
ネオ武田を創立するんですね、わかります。

名前的には上杉だけど…
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 10:46:28 ID:tCVXNviZ0
戦国の世に生まれていたら天下人になっていただろう
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 11:09:44 ID:thKJY6mW0
一人中国大返し
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 13:55:16 ID:a/BIbkHK0
             ∧_∧
            ( ´ω`)
              俺
        _              _
       /|  /       \  |\
  好意./  /愛情   愛情.\   \ 好意
    /  |/             \|  \
        ̄     ライバル    ̄
  ∧_∧   ────────→  ∧_∧
 ( *'ー')  ←───────―    ( ゚听)
 マリー        ライバル         フレデリカ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:28:30 ID:I76hhCZK0
>>591
頭に何か刺さってるぞ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 23:18:51 ID:qKMjGact0
まじん 貼っときますね
ttp://deai-tv.com/up/src/up28537.jpg
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 23:48:22 ID:oJknfFXO0
カプリコすげー
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 01:06:47 ID:xngtYKA60
おくれにいさん
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 07:32:53 ID:BB93xbIR0
全バレきたよー
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 07:51:56 ID:dAzlcz590
全画で見るとジュナスさんの吹っ飛び方が凄すぎるw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 07:58:04 ID:du0epDi8O
大ゴマ多すぎだろ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 08:00:16 ID:du0epDi8O
すまん…
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 08:12:31 ID:dELAT8Im0
2ページ目下のガラスの仮面みたいなジュナスさんの表情にワラタ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 08:21:30 ID:0pwx9q2A0
PSI解除された生身の状態であんなに飛んだら死ぬだろwww
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 08:25:20 ID:HBd8XWC4O
>>598
数少ないバトルなんだから大ゴマで良いと思うぜ
日常のちょっとしたシーンの大ゴマは良くないが
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 09:34:50 ID:K4YdsDt6O
>>598
バトルで大ゴマ使わないと迫力でないぜ
某バトル漫画はそれで見にくいと批判されてたし、バトルでの大ゴマはいいと思うぜ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 10:37:18 ID:KCLeM3we0
全画で見るとさらにコマの大きさが気になるなぁ……
まぁ、来週にはやっとアゲハたちが絡んできてくれるからいいや
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 10:51:26 ID:UDK+Hzg+0
コマ割いつもこんなに単調だったか?ってなった
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 11:00:14 ID:1xObrAjZ0
岩代は結構単調だよ>コマ割り。
基本ページを三分割して、変形とかキャラのぶち抜きとかあまり使わない。
よく言えば映画的だと思うけど、
背景とか書き込んでる割には地味に見える。
そういう部分も含めて好きなんだけど、
もっとハッタリがあってもいいと思う。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 11:08:04 ID:01BVWOLlO
キャラの足がコマから出てるのはしょっちゅうあるけどな。

来週の話は、今週の出来がよかった分少し残念に感じた。
ペースがいきなり遅くなったからかもしれないけど
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 12:28:17 ID:Io9H+2yMO
ジュナスさんの目がどうみてもキチガryです。雨宮さん対ジュナスさんのキチ対決がみたいです。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 12:34:41 ID:DsVcBQ3yO
まあ雨宮さんとジュナスさんは色々共通点あるよな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 12:36:23 ID:oIWmpy8B0
またこの漫画にキチガイが一人増えたな!
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 12:57:21 ID:Io9H+2yMO
カプリコのまじんがちょっと気持ち悪い。
エヴァのリリスだかアダムみたいに目がいっぱいあるのってなんか苦手。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 12:59:29 ID:ib30s/iU0
方向性は色々だけどキチガイだらけだな!ヒャッハー!
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:24:07 ID:MCEJiD7JP
ここの信者はキチガイだけですよね^^
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:31:47 ID:SndB09GyO
基地外マンガ万歳お
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:58:03 ID:oIWmpy8B0
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ 僕 ら の キ チ は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、夜科  /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|     //`i ジュナス /
    | 雨宮 | | 朧  / (ミ    ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 14:01:07 ID:6xaNG8Zt0
ジュナスの構えや攻撃後のポーズあんまオサレじゃないな。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 14:26:38 ID:Z2Ru/xVP0
ジュナスがキチ化したわけだがどう呼べばいいの?
キチジュナス?キチナス?・・・ジュナキチ?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 14:34:01 ID:0OlpxET20
>>617
キナスでいいじゃん
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 14:36:22 ID:Z2Ru/xVP0
.>>618
なんか、メナスみたいだな。
一つ思いついた。ジュナ吉
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 14:36:49 ID:BB93xbIR0
617で言ってますが
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 14:37:24 ID:iZN3McNF0
キチって付けなきゃいけないのは病気がなんかか
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 14:39:15 ID:oIWmpy8B0
ジュナス feat.キチガイ
でいいよ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 14:48:36 ID:WQ8vYxuoO
キチ好きなんだろう…
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 15:36:14 ID:dAzlcz590
>>615
4人中3人が主人公サイドという
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 15:59:09 ID:8Jo+yD0FO
>>624
自称ドラゴンのヒリューさんもある意味キチだからな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 16:06:15 ID:ZrKMtksm0
キチガイな上に乳ないキチ宮さんには他の3人は霞むがな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 16:13:04 ID:SndB09GyO
確かに小学生が自称ドラゴンなら微笑ましいが
高校生の大男が自称ドラゴンだったら普通の人間から見たら基地外だな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 16:32:48 ID:3gTl47tM0
作中一番のキチガイであるはずの弥勒が全くキチガイにみえない
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 16:52:45 ID:Io9H+2yMO
ワイズで一番まともなのはドルキちさんだな。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:14:19 ID:UceXuBwfO
>>611
確かにリリスっぽいなwww

やっぱカゲトラさんは技的なバースト使えないのか・・・
ハルヒコ以外に役立ったwww
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:15:22 ID:yPiC7Uxm0
8yy6rgg
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:20:44 ID:fdTtvlLU0
まじんのデカさもジュナスさんの吹っ飛び方も予想以上だったw
つかジュナスさん握りつぶされてね?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:31:00 ID:hCTPqFKsO
ジュナスのPSYが予想以上にヤバめだがライズ解除された上に虎兄のMAX蹴りくらったジュナスが心配

何かいろいろ意見出てるがかっこよく描けてるじゃん
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:39:27 ID:CyELwQQj0
買ってきた。未来で「死なせんじゃねーぞ!」っていったハルヒコが現代で、自らの手で影虎さんを助けたんだな。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:41:11 ID:RAtLhBWQO
>>78
万が一、クサカベさんがワイズのスパイだったらガッカリだな……。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:50:58 ID:RAtLhBWQO
>>179
ランの子供思いの設定が、未来のカプリコ戦のキーになるのだろうか。
敵幹部とはいえ、小さい女の子を、ドルキさんやら犬居さんみたくするのは抵抗ありまくりだよね。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:53:04 ID:2rhm7ugM0
わかった
雨宮さんが絡まない戦闘はすごく面白い
雨宮さんが絡む戦闘は微妙回が多い

↓今の俺の心境

 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  雨
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   宮
 殺  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   :
 さ    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :  
 な   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ   
 い     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
 と      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
  :        ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:54:38 ID:vsLxuNK60
>>636
テイルズのアビスを思い出した
あんな風に殺したらインパクトはあるなー
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:56:45 ID:CyELwQQj0
>>632
ギッザーニ戦はまぁあれだったけど、腕一本はよかったよ。

しかし、ハルヒコは何の役にも立たない展開を予想してたんだけどな。
電撃も簡単に避けられて、よくある脇役立ちっぱなしになるかと。
躊躇無く横槍を入れるこの漫画の戦闘が好き。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 18:00:26 ID:2rhm7ugM0
サミィ「怖い夢を見て…一人じゃ…(グスン」
俺ならもう朝まで徹底的にログ抽出しちゃうね!
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 18:17:55 ID:NLuNjMHaO
野性の幼女に味方する男 ジュナス
地域警備に情熱を燃やす男 ドルキ
腕一本に恐怖を感じた男 シャイナ
出番の無さも星将一の男 グラナ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 18:33:31 ID:4ZeG1LWBO
星将出番の多さ
4thまで
ドルキ>シャイナ>ジュナス>グラナ>カプリコ
現在
ドルキ>ジュナス>シャイナ≒カプリコ>グラナくらいかな

てゆーかグラナ20コマもでてないんじゃ…
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 18:37:56 ID:4ZeG1LWBO
訂正
30コマね
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 18:39:46 ID:vsLxuNK60
あれだよ、最高幹部ってのは中盤まで出番少ないもんだろ?
本拠地に引きこもってることが多いから
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:15:18 ID:uNtHCKaZO
>>634
なんだかんだで恩義を受けたと思ってるんだよな
段々と協力的になっていく過程がいいわ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:24:34 ID:vsLxuNK60
>>645
そういう細かい展開までちゃんとやってくれるところが良いよなー。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:52:27 ID:0pwx9q2A0
ふと思ったけどカプリコってイルミナスフォージしてるのか?
未来でしっかり年取ってたし生身の可能性高い?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:01:57 ID:vsLxuNK60
>>647
ある程度、年齢を重ねてからイルミナスフォージをしたのかも。
幼少の肉体じゃ耐えられないと判断されたとかで。

グリゴリ研究所にまだ送られずに、しばらく「はるかぜ学園」で育てられたのも
同じ理由じゃないかな。カプリコもネメ主も
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:29:14 ID:DDPhVwGV0
しかし、貴重な創造主にイルミナスフォージはかなり危険な賭けだよな。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:35:20 ID:Z2Ru/xVP0
強さとか才能とかで異形化し易いとか、し辛いとか差があるのかね?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:47:27 ID:ZrKMtksm0
あるに決まっておる
ドルキさんが2つつけて異形化したんだもん
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:49:46 ID:vsLxuNK60
>>650
タツオは異形化してない唯一の禁人種だけど自意識がなくて、
クサカベさんは異形化してるけど意識はあるし、かなり不安定だよね。
星将クラスの(弥勒にとって)大切な仲間は異形化しないような何かを施してあるのかなー
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:52:59 ID:uXZAdhth0
>>652
異形化で意識ありの禁人種なら何体も描かれてるよな。
逆パターンは多くないけど。

後々タツオ的禁人種も出てくる気がする。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:58:55 ID:vsLxuNK60
>>653
ギッザーニは意識はあったけど狂ってたな、と思ったけどあいつは元々狂ってたのか。
じゃあ、異形化してたけどある程度意識はあったのは、
キッザーニ・星将会議の時、ドルキさんにテレパスキャッチを報告した奴、
星将会議の時ドルキさんについて噂してた二人、タワー建設遅延の言い訳してた奴(片言だけど)、
そしてクサカベさんくらいか。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 21:19:35 ID:Z2Ru/xVP0
クサカベの実力はどの程度なんだろうか・・・
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:17:49 ID:5p059XEV0
ジュナスの内臓無事じゃないよなコレ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:25:57 ID:lx2cQn9x0
カゲトラさんが内臓を、めだまさんが骨を粉砕しました
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:26:13 ID:CyELwQQj0
PSI切られてる状態だしね。生け捕りどころか内臓破裂で死亡しててもおかしくない。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:34:11 ID:0ulfugs00
>>648
カプリコのイルミナについては、肉体的な理由だけじゃなくて精神面も関係あるんじゃないかな
体がょぅι"ょ のまま心だけ成長するのはキツイと思う
なんで私は大人になれないのーって某吸血鬼映画みたいなことになりそう
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:34:24 ID:4ZeG1LWBO
まあ少なくともすぐには動けないだろうな

やっぱりシャイナ来そうだなーカプリコだけで逃げれるとは思えん
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:45:59 ID:Io9H+2yMO
まあそろそろ1人ぐらい星将捕まえてもいい頃合いだと思うけどね。
未来を変えるためにもさ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:47:51 ID:Z2Ru/xVP0
シャイナ来て逃亡するのかな?
シャイナ「相手の力を見極めずに戦う超せっかちな性格、何とかなりませんか?ジュナスさん」
ジュナス「うるせえ、ちゃんと見てやがったのか・・・シャイナ」



シャイナ「もしかしてボクに命令してるんですか?自宅警備担当ジュナス第二星将」
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:01:19 ID:4ZeG1LWBO
けど、生け捕りにしても奪還&逃亡時の被害のリスクが発生するよな…
現状だと祭と影虎しか対抗できる奴いないんだから
回復の間も与えずトランスで脳いじくるとかしないと厳しいよな
この場にトランス使える奴がいないのも痛い
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:01:26 ID:hCTPqFKsO
>>662
ジュナス「・・・穏便はやめだ」

牙を剥いたジュナス!!
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:09:20 ID:h6f4zgg80
ジュナス飛びすぎワロタw
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:20:54 ID:SndB09GyO
ジュナス生け捕り展開がよかったなー
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:28:29 ID:UyZSHDpJ0
>>661
今未来を変えると飛竜が帰って来れなくなる
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:30:40 ID:Z2Ru/xVP0
ヒリョーさんは、どうにかなるよ・・・
別に居てもいなくても戦力的には変わらんし
ネタ的には大分変わるだろうがな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:31:41 ID:EKJQZcqNO
普通に帰って来れるんじゃね?未来が分岐しても過去は関係ないんじゃ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:42:31 ID:4ZeG1LWBO
まあ、捕まえて尋問した所で分岐するほど未来変わらんやろ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:53:36 ID:Io9H+2yMO
ヒリューさんならいつだって俺達のハートの中にいるよ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 00:04:56 ID:OPat+ypy0
>>669
帰っては来れてもアゲハ達がその飛龍さんがいる未来には
行けないよな。
そこはどう話を進めていくんだろ。
見物だな。岩代がんばれ!
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 00:07:42 ID:z1qd6yKGP
BLEACHばりの大ゴマもだけど構図が微妙なシーンも多いな
顔のアップばっかりだわ
全速力でぶつかり合うシーンが横から引きだわ

にしてもカプリコ4歳であれとか……
成長した上PSIが強化される未来ならマクロスばりのデカさの魔人が作れるんじゃないか
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 00:08:03 ID:BP5kdufe0
最初からシャイナを学園に派遣すればいいのに
少なくともジュナスみたいに騒ぎを簡単に起こさないだろうし

vs影虎'sに対しても勝てる様な気がする
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 00:21:20 ID:z1qd6yKGP
ラン、ハルヒコならともかく
影虎さんの背後にテレポートしたら即裏拳食らって鼻っ柱折られると思う
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 00:28:24 ID:+0Kjs9OR0
あの調子じゃカプリコ、ドルキさんよりも扱えるバーストエネルギー高いな
本当にバースト波動の極致(笑)だよ
サイレン世界であんなん出したら、鰤のヤミーもワンピの島食いもビックリな大きさのが出てくるな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 00:38:13 ID:T17LINp7O
グラナ>ジュナス>シャイナ>カプリコ>地域警備(笑)

これ強さ順だよな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 01:59:23 ID:Gy0mKR0y0
>>677
だと思うが最近は入信年度順じゃね?という感じもある。

カプリコは強いとか弱いとかそういう区分だと分けづらい力があるし。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 02:07:26 ID:k67nTW9q0
カプリコは純粋な力では一番やばそうだけど発動までに時間かかるよな。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 02:15:04 ID:+0Kjs9OR0
カプリコがあのレベルのエネルギー扱えるとなると、弥勒、グラナはどの位のエネルギー扱えるんだろう。
カプリコ以上だとすると、イルミナとサイレン大気使えば世界崩壊レベルのエネルギーは扱える気がする・・・
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 02:16:35 ID:aE+G5ZL30
つーかカプリコのクリエイトってどんな分類なんだ?
物凄くトランス偏重型?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 02:28:27 ID:bfaxsF3S0
>>681
具現化してるからバーストだろう
オルガゥスみたいなもんじゃないの?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 03:27:34 ID:LDlOj+1z0
めだままじんやくろいばらが浮かんでくるのが怖ろしい子
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 03:47:55 ID:+0Kjs9OR0
大体なんで理子ってああいう発想なんだ・・・
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 05:31:25 ID:NerlmNur0
子供は純粋だからな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 06:24:15 ID:ej2PEAfRO
その純粋さにジュナスさんも毘沙門・むらむらしていると……
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 06:54:33 ID:zakmTBn40
      l,~゚''┐
   广'i、 .~h,,,ト       .,vx,_
   .゚L ゙L ._,,r''''"゙゙゙゙'┐   .\ \,   _、
: ,,,_,,L ゙‐'’,,,r冖'''L ゙|   ._、 \r°  .[`゚i、         _、
: k,、 _、 广  ,r-" ,}  |’゙|      .゙l 〔        [`゚i、    .,r-=@      ,,_
   ̄^゙l、゙l   .ヘ--″ ,| ..,|,,,,,,,,,,,_   .] |        ゙l 〔    .ヘ≡i、     .[`゙L,,、
     .゙l ト       ,i´ .^.,,,,,,,, ゙'┐ | .|         ] |      ゙ヽ .ヽ .ィ¬┘ ^.,] .j・'┐
     .ヒ .〔      〔..,r''″ .゚L ゙| ゙l  |   ,r-,   | .|      ゙l ゙l  .゙¬┐ .广  ゚'i、 ゙l、
      ゙L ゙L      ``    │ ,} ヽ ゙ヽ.,,,,,,_} .,「   ゙l  | ,r-,   トr"   ,l" ,l゙ .|~゚| ゙l, .゚ッ
      .゙l, .]           /'''ー" .,l゙  ゙┐"゚ ,,i´ ,l゙    ヽ ゙ヽ_} .,「         ゙‐'″ | .|  ゙゙‐'゜
       ~゛           ゚'―-'"    ゚'''''''''''''"      ゙┐"゚ ,,i´          .,,r'''''" ゙l,、
                                    ゚''''           〔 r'''l .,.゙\
                                                 .|、ヘ〃.|゙\ 'ト
                                                 ゚ヘ--r″ ゙゚″
   /__7 ./''7[][]          __/ ̄/  / ̄ ̄ ̄/
  /__7 ./ /   / ̄ ̄/   /___.   ̄/  ̄ .フ ./
  ___ノ /    二/ /    ____/ / ̄  __/  (___
 /____,./   /_________/  .__,,.ノ    /___,.ノゝ_/

688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 07:19:21 ID:6G5uCKwxO
カプリコ「おまえらおまえら 粗チン粗チン」
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 07:27:44 ID:gWJlFYRg0
>>688
クリエイトするなよw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 07:29:27 ID:vemQ01+CO
>>656-658
そっか、皆PSIないと身体能力も普通の人なんだよな
むしろあれで生きてたらテニヌ世界の住人じゃねえかw
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 08:24:53 ID:/A3nrXVPO
>>669>>772ネメシスがプログラムしてる指定座標?
(本来は同一世界の10年後)自体が変わるからヒリュー達が帰る前に大型改変したとしたらヒリューさん新しく生まれた現代(断絶されカイル達の世界とは違う新たに生まれた現代)には帰れないんじゃないか?
ネメシスが全ての時間軸に対応できるなら大丈夫だけどもしできるとしても座標が変わるから座標の再プログラムが必要なのは確実。
簡略した図にすると

現代(座標α)



世界崩壊阻止
↓○○○○○
↓○○○○○座標α、βと↓○○○○○は違う新たな↓○○○○○現代(座標γ)↓
本来の未来(サイレン世界:座標β)

本来プログラムしてるのはα→β、β→αだが
大型改変するとβ→αじゃなくβ→γにいけるようにプログラムしないとヒリュー達はアゲハ達のいる世界には帰れない
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 08:29:47 ID:/A3nrXVPO
>>691を訂正

>座標βとは違う新たな現代(座標γ)
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 08:33:52 ID:KVWgU4yq0
何が何やら
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 08:38:15 ID:ajJJgagI0
>>691
帰る現代は変わらないんじゃないかな?
その辺は設定にもよるんだろうけど、Qは現代のポインタとなる座標を
公衆電話という形で記録しているのだろう。
そうするとドリフトが未来についた時点で帰りの現代は固定済みなのでは?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 08:47:57 ID:/A3nrXVPO
>>694設定不明だからなんとも今の所なんとも言えないけど座標を指定して送ってる場合
β(1)→α(2)
じゃなく
β(1)→γ(3)
にする必要がある
大型改変した場合座標自体が変わるから
阻止した瞬間現代α(今の現代)とγ(新たな現代)は 座標が変わる。
まぁ単純に時間軸考えずにするなら新たな現代は今の現代と同じαで統一という解釈にするだろうけど
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 09:10:01 ID:ajJJgagI0
>>695
それでいうと元々俺と>>691の捉え方も微妙に違うかも。

α→10年後へドリフト→β

γ→10年後へドリフト→Δ(βとは違う未来)

今まではβからγに戻っていた。
現代から未来に飛んでも現代も同じスピードで進んでるから
α(未来に呼び出されてない世界)と未来から戻る世界は確実に違うと思う。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 09:41:07 ID:/A3nrXVPO
正式な図としては某考察サイトの解釈だろうだけど
どうなんだろうね。

岩代に期待

同一世界兼特殊な時間軸状からの歴史改変はややこしいな。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 10:14:56 ID:LDlOj+1z0
>>684>>685
もしかしたら幼リコが外から自分を守るものとして描いてるのかもしれん。

と、起きたら思いついた。
自分を守ってくれる強いもの、的な。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 10:23:16 ID:KVWgU4yq0
神崎結衣的な能力か
あっちは鏡の中限定だけど
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 10:25:26 ID:RGHdEFaA0
精神病んでる人の絵は本当に怖いからな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 10:32:02 ID:BH2RNatm0
雨宮殺せば何とかなる
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 10:37:41 ID:k0ifvCW8O
>>701
お前腕が変な方向に曲がってるぞ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 11:20:46 ID:+v/H/RBQO
というかネメシスの能力って簡単に言うとタイムマシンであって、時間移動しか出来ない物としたら
世界が新しく出来たらそっちの世界と行き来出来ないんじゃないの?
カイル達が世界分岐しても会えないだけで生きてるって言ってるし、
ネメシスの力じゃ時間と場所指定したら今もネメシスがさまよってる崩壊世界にしか飛ばず、
次元が違う阻止した未来へ行くには阻止した未来のQ主に協力してもらわないとダメじゃね?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 11:32:58 ID:CO8yVVnm0
>>703
阻止した未来のネメ主が協力しても、どちらにしろ平行世界には飛べないんじゃないの?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 14:06:00 ID:/AH/TrNGO
>>699
龍騎分かる人少ないんじゃないかな
絵に描いた物が飛び出すのは漫画じゃよくある能力だな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 14:31:39 ID:+0Kjs9OR0
カプリコの能力でナルトのサイが真っ先に出てきた俺は異端なのか?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 14:47:38 ID:LDlOj+1z0
ものすごく写実的なドルキさんを描いてもらう
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 14:56:46 ID:+0Kjs9OR0
理子「どるき どるき」
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 15:09:46 ID:RGHdEFaA0
カプリコ『どるき どるき ヘタレ ヘタレ』
で出てきた絵がアレ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 15:15:49 ID:+0Kjs9OR0
以上ドルキさんの生い立ち
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 15:16:39 ID:UPkU4vi10
お前ら本当にドルキさん好きだなw
このスレで人気投票やったらヒリョーさんとドルキさんがぶっちぎりで1、2位取るだろうな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 15:19:10 ID:ogkpc4kE0
それではおいしくない
モブキャラと同じくらいの順位ならおいしい
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 15:23:41 ID:bfaxsF3S0
公式人気投票では21位だったんだよなドルキさん・・・
せめて2chの中だけでも人気者にしてあげたい
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 16:15:14 ID:+0Kjs9OR0
一応wikiの投票だと2位なんだけどな・・・弥勒に抜かれそうだけど・・・
爆塵者は僅差で一位だし

公式の人気投票は星将だと、出番が一番あったのにカプリコ以外全員に負けてるしな・・・
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 17:07:57 ID:Hob4lLeQO
ワイズ勢公式は
弥勒
シャイナ
グラナ
ジュナス
ドルキさん
カプリコ
なってるな
やっぱりアレか、世の中顔なのか
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:18:25 ID:ImDARfjIO
個人的にドルキ好きだった
残留思念が生きててなにかしらの形で復帰しないだろうか
ないわな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:44:28 ID:ogkpc4kE0
未来で倒したドルキさんだからまた出るんじゃないの?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:45:39 ID:ImDARfjIO
>>717
未来が変わってドルキ復活ってこともあるかも
でもやだなぁ何度でも蘇るドルキ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:47:01 ID:9725Yt7c0
カプリコがメタルドルキを量産とか・・・
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:47:14 ID:bmHhm2et0
>>718
煽り分が「蘇るドルキ!」になるのか。

でも実際は蘇らないだろうなw
現代で登場するだけ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:47:44 ID:2tv/UFYE0
いやドルキさんはカプリコの生産物で
どんどん出せるのかも知れないぞ・・・・
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:48:49 ID:uME2U1Gp0
ドルキさんは滅びぬ。何度でも甦るさ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:49:44 ID:bfaxsF3S0
再生怪人と、最後の手段で巨大化した敵は弱いという法則があってだな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:52:52 ID:nCyr0HOU0
だが待ってほしい
イルミナスフォージしたドルキさんは肉体に拒絶反応が出ながらもアゲハをいいところまで追い詰めてたではないか

カイルに瞬殺されたけどさ(´・ω・`)
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:56:16 ID:w7aTQ85E0
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:01:47 ID:bfaxsF3S0
>>725
ドドドドのところで地面に置いたと思ってたが
よく見ると叩きつけられてるな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:10:12 ID:/A3nrXVPO
現代でドルキが完膚なきまで叩き潰されて屈辱感じたドルキが鍛練し星将の地位変動地域警備担当から変わるみたいなことがない限りドルキさんの黄泉がえりはないだろうね
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:14:25 ID:ImDARfjIO
>>727
あるいはカイルごといなくなれば
でも未来に置いてきたヒリューらはどうなるんだろう……
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:15:54 ID:2tv/UFYE0
まぁ道端の石磨いても石以上にはならないからな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:18:24 ID:1N71whtC0
>>725
きっとどのコマにも、見えないだけでジュナスがいるんだよ
一緒に薙ぎ払われたんですね
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:41:00 ID:/A3nrXVPO
>>729能力的にはプログラムして改良すれば超強力になりそうな能力なのにな。バースト波動の極致!とか言って勝てない敵に会うまで威張って調子にのってただけだからな…
イクスプロジアが可哀相だぜ…
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:44:23 ID:nCyr0HOU0
>>725
ジュナスなら余裕で生きている…はず!
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:49:25 ID:VT1Ay4Ac0
こ・・・こまけぇk(ry
734シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/25(日) 21:07:03 ID:8Nn7KlPwO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ 重要な部分なのにどんだけ無意味なコマ使いと動きしてんだよ。半分でできるだろ

こんなつまらんやり方だと本当に来期打ち切りくらうぞ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 21:13:28 ID:XnGHbJ36O
>>725が問題点みたいに挙げられてるが、何が問題なんだ?
手をパーにしてるんだから、まじんの足元にジュナスを置いてからカゲトラ達を薙ぎ払ってんだろ?
置くときはかなり乱暴だがなw
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 21:29:47 ID:zVC3mWVtO
さ〜俺にバレをくれ
737シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/25(日) 21:50:31 ID:8Nn7KlPwO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ バレ、ブリーチ並みに白くてスッカラカンでした(本当に)
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 22:13:04 ID:+EJQB8BjO
ハルヒコの能力やばすぎじゃね?クラピカのチェーンジェイル+キルアの雷とか……
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 22:17:05 ID:yCoqQ7+tP
打ち切り決定の糞展開wwww

ざま〜^0^
740シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/25(日) 22:22:59 ID:8Nn7KlPwO
>>739
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ 打ち切りがくるとしても来期以降だわ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 22:25:49 ID:Mrjhf7qe0
今回は不意打ちだったからな。
タイマンだったら、星将(第3以上)レベルならおそらく難なくはたき落とすだろう。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 22:30:06 ID:RGHdEFaA0
影虎vsジュナスのライズでの殴りあいがちゃんと認識できて無かったからヨーイドンでタイマンしたら瞬殺されてると思う>ハルヒコ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 22:34:14 ID:bfaxsF3S0
>>742
ハルヒコの能力はタイマン向けじゃなさそうだしね
ただ、あの速さのジュナスに命中するショットガンボルトの速度は脅威的
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 22:39:37 ID:IDSMEj1a0
カプリコの描いた絵が実体化するという能力は超強力だけど、
逆に絵を破り捨てたり、消したりすればどんな強力なまじんでもタブーでも消せるということじゃないかな?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 22:42:46 ID:J2QZ9BzQ0
>>735
ジュナス握られる

手刀の形で振り下ろされる魔人の手
=ジュナス、魔人の手のひら側に、描かれている木に挟まれる形で落ちる

右手でなぎ払う魔人
=ジュナス、木に挟まれた状態でなぎ払われる

こうじゃね?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 22:42:46 ID:LifEobhk0
炎に強いバラが出た時は絵が燃えていたがどうなんだ?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 22:44:32 ID:bmHhm2et0
>>746
一緒に描かれてた炎も具現化

バラ自体は炎に強いから無事

根本的な部分である「絵」が炎で燃えた

全て消滅

こうじゃね?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 22:48:18 ID:Hob4lLeQO
まじんもひにつよいばらも絵から完全に出きってないよな
ひにつよいばらに至っては自分の出した炎で絵燃やして消えたっぽいし

今は霊的物体みたいのしか作れないけど、未来だったら完全な一個の生命体が作れそうだ
749シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/25(日) 23:11:00 ID:8Nn7KlPwO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ スッカスカのコマ割り、本気で直した方がいいよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 23:15:09 ID:qPogdhk/0
ジュナスさんがまるで思いっきり蹴っ飛ばされたサッカーボールみたいだ
とりあえず影虎さんは本当に生け捕りする気があるのかと、普通の人間はあの一撃で即死だろw
751シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/25(日) 23:25:59 ID:8Nn7KlPwO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ なんでこれっぽっちもドキドキ感が出てこないんだろう
好きなジャンルだし絵柄も嫌いじゃないのに

シリアス漫画なのに全く緊張感がない
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 23:27:23 ID:XnGHbJ36O
>>745
いくらなんでもそんな阿呆な事をカプリコがやらせるわけないんだがな〜
自由を与えてくれる仲間なんだし、なにより地面にチョップしたならその地点より手前にジュナスが落ちるはず
チョップしたときにジュナスが掌から見えない以上、そう捉えるには無理があるね
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 23:27:31 ID:MM6dWGTCO
バトル回はどうしても薄味になっちゃうな
754シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/25(日) 23:31:07 ID:8Nn7KlPwO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ さっさと過去に飛んだ方が面白い
荒廃した世界のバトルのが緊張感がある
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 23:34:45 ID:vclwFIWgO
まあ確かに最初の巻の方が緊張感あったよな。一巻は凄いドキドキしながら読んだもん
毎回新規のドリフトがいれば緊張感保てたと思うんだけどな。
どっかのネオなんとかさんが余計な事したせいだよね(´・ω・`)
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 23:36:46 ID:bmHhm2et0
ネオなんとかさんは厄介事しか持ち込まないなw
・新規ドリフト削除
・雨宮さんの記憶削除
・ネオ天草ショック
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 23:39:15 ID:nCyr0HOU0
ネオなんとかさんてw
758シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/25(日) 23:42:27 ID:8Nn7KlPwO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ 1話目の面白さは異常だった。今は正常すぎる

影虎さんとか絶対死なないっての分かるからドキドキしない
ここらで主だったメンバー1人、2人逝かせた方が緊張感がでる
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 23:43:38 ID:S2iXcJph0
ドルキ・J・キンブリー
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 23:53:30 ID:J2QZ9BzQ0
何が問題点なのか分からないと言っていたから
俺なりに考えた予想を提示したら猛烈に反論されて引いたでござるの巻
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 23:57:03 ID:iaSmLFV00
PSIが切れている状態で、あの蹴りは即死じゃないのか?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 00:05:24 ID:KrZNIA1CP
>>761
ジュナス「危ないところだった……後一瞬、ライズが遅れていたら死んでいた」
というぐあいにギリギリで回復していると予想
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 01:02:11 ID:UcLcY5IjO
ジュナス救出の流れはこんな感じだろ。
ジュナス受け止める→ジュナスおろす→手を下に(ジュナスよりも前)→影虎達吹き飛ばす
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 08:30:55 ID:4u1XU3EnO
ジュナスー影虎戦、鰤だったら10週はかけてるな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 10:07:15 ID:q8pZWaPZO
予想以上に魔神でかくてびっくりした
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 10:54:09 ID:Mvy3A5y30
この戦いを見てたらそりゃチルドレンがかなう訳無いわな、と思った。
あぁ、でもドルキさんはことごとく攻撃避けられてたな…。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 15:12:30 ID:Mh+2XkgJ0
最近は新情報続々が続いていただけにバトル回だといまいち物足りない。
いや仕方ないことだし、贅沢な話だとは分かってはいるんだが。

来週は後半は新しい動きがあるっぽいから楽しみ。
でもマツリ先生サイドじゃなくアゲハ達なんだな。何が来るんだろ?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 15:23:42 ID:qv/C1mW00
それ言うと荒らし認定されるぞ!!
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 15:35:22 ID:/W2X6agu0
まじんがキモカワイイです……
ごめんなさい。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 17:50:31 ID:nwjNMzZh0
「まじん まじん」
「きょしんへい きょしんへい」



「 薙 ぎ 払 え !!」
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 17:53:58 ID:AfTeIM890
「腐ってる早すぎたんだ」
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 18:10:50 ID:U3r4ZGAZ0
なうしかじちょう
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 18:12:29 ID:elGrdWm00
!?
ドルキの群れ!?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 18:16:58 ID:qv/C1mW00
カプリコはドルキ1000匹分以上の働きをするだろうな
モンスター増やして警備警備
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 20:53:02 ID:xwUuU+/u0
無駄にバトル長すぎなんだよ、ダラダラする前に早く終われ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 20:55:20 ID:E+fqM6tsO
>>774匹ってwww
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 21:53:44 ID:VlFBt8kOO
カプリコはスタッフがおいしくいただきました
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:19:46 ID:nwjNMzZh0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::::::::::::::::::::::.:.:::::::::::::::::::.:.::::::::::::::::::::::::::.:.::::::::::::::::::::::::::.:.::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:::::::::. :.: .:. ::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:..:::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::.:.:.: i゙i .:.::::::::::.:.  .:.:.:.::::.::::.:.:.: i i .:.:::::::.:. ,、、、 .:.:::::::::
::::.:.:i゙i:::::::::.:.:. .,;;;;;;;;、 .:.:.:.:::::::.:..: | | .:.:::::::.: /;;;;;;;;、 .:.:::.::::.:. | | .:.:::.:. ,'o;;;;o゙, .:.:::::::
:::.:. | |:::::.:.:.  !o;;;;o! .:.:::::::::.:.:. | | .:.::::::.:. !;o;;;;oi .:.:::::::.:.  ! ! .:.::.:._ノ;;;;:;:;;:;.:ヽ,,_ .:.:
:::.:. | |::::.:.: _ノ;;;;;;;;;;:L,,_ .:.:::::.:.. ! ! .:: _ ノ;;;;;;;;;;::L__.:::::::.:.: | | .,r,;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:;:.
:::.:. | |,r',;´:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;', .:.:.:. | |/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;.、:.:. | | !;;;;;;;;;;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::.:. | |.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:', .:.:::. ! !;;;;::.;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;::;;;;i :: | |,;;;;:::.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;.:.'゙;;;;;;
:::.:. | |;;;:;:::::.;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;:,',:;:;.', .:::: ! !;;;;,::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::::;;;;;| :: ! !;;;;;.:.:.:::;:;:;;;;;;;;;;:;:;:: ;;;;;
:::.:. | |;;;;;::::::::;:;:;:;;;;;;;:;:;.:' ';;;;;;! .:.: ! !;;;' .:.::::;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::',;;;;;| :. | |;;;;; `,::;:;:;;;;;;;;;:;:;:  ;;;;
:::.:. | |;;;;;::::::.:.:;:;:;;;;;;;;;:,'  ;;;;;| .::: | |;;;  .:::;:;;;;;;;;;;;;:;:;:: :;;;;| :: | |;;;;  ;.:::;:;:;;;;;:;:::::i  ;;;
:::.:. | |;;;;1 ヾ::;:;:;;;;;;;;;;;:  .;;;;;! .::: ! !;;;  .:.:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;:! ;;;;! :. ! !;;;  ,:.:::;:;;;;;;;::::::|  ;;
:::.:. | |;;;;;!  ,';;;;;;;;:;:;:;:::.  ;;;;| .:::: . !;;  :.::::::::::::::::::.:.| ;;;;! .: ! !;;.  ,':::::::::::::::::::::l  .:
:::.:. | |;;;;!  i;;;;:;:;:;:;:;::::::i. ;;;;! .: | !;   i::::::::::::::.:.:.:.:! ;;;;! :: ! !;;;  !::::::::::::::::.:.:.|  .:
:::.:. | |;;;;!  |;:;:;:;:::::::::::::| .;;;! .:::::| !;;,  |:::::::::::::::.:.:.:! ;;;;| .:: ! !;;;. |:::::::::::,、:::::::|  .:
:::.:.〈;;;;;;ノ  |;:;::::::i !:::::::! ::;|  {;;;;;ノ  |::::::::.^,::::::::! .::::! ::: U;;;;. |:::::::::i |::::::::!  .:::
:::.:.: | !.   l;::::::::| !::::::| i:::j   | |   !:::::::| |::::::::! .:;;;;!  ヾ;;ノ |::::::::| |::::::::|  .::::
;;;;;;i | |    l::::::::| |::::::|     | |   |:::::::| |:::::::|     | |  |::::::::! |::::::::! .:.::::
コiコK;:;:.ヘ_ |:::::::| |::::::| .      | |   |:::::::| |:::::::| ,r;;;;;;;;;;;;;;;:、  |::::::::! |:::::::| .:.::::
;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;从从ィィハ,,、キキL_.  | |r;;;;;;;;:;、:::::| |:::::::!/;:rァ;rァ;rァ {   |::::::::! |:::::::|.:.:::::::::
コiコi;;;;;;;;;;;;;;;;;ェ;;;ェ;;;ェ;;;リ;;;;;;;;;;;| 「Lノ.:コ::コ:::;;;;;;;;;;:レ;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:lL  ,.ィク ,,,、、、、.:;:;:;:;;:;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;






P.S.ごめんなさい
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:26:57 ID:6CZpDBjH0
ドルキ「8時だヨ!全員集合!!ドッ、ドッ、ドルキの大爆発〜♪」
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:36:41 ID:6WrzMdX80
ガッ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:40:58 ID:qy48zToO0
デム
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 22:44:50 ID:6wAtxi1+O
!?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 23:38:30 ID:ht5gixf0O
雨宮さんはヒリューのこと完全に忘れそうだなw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 23:39:13 ID:NJ/V1HKh0
バレは明日か……
楽しみだ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 01:25:24 ID:1DRY6ErHO
ん?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 01:36:09 ID:Y4sxCFB+O
>>783
おまえはヒリューさんを怒らせた
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 06:02:47 ID:dwQUC06Li
しかし何も起こらなかった
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 09:23:55 ID:Huu6hN4wO
ドルキさん
ウルージさん
マラー様

ジャンプには死角が無いな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 10:28:48 ID:0Pw2XPNO0
バレ
ヒリョーさんが颯爽と帰還し、まじんをフルボッコにする
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 10:29:51 ID:NcgpKeqL0
ひりゅーさん自演乙でありますwww
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:56:02 ID:pASnQjV1O
パレ

状況不明の影虎達とジュナスその頃祭は!?
雨宮宅につきDVDを観る祭

DVD

何故かあまり人気のない
宣戦の儀そこには祭とランチルドレンが協力しカブトの伯父、その場に生き残っている人達を助けその場から消える…。
人気のない原因はエルモアによるもの雨宮と影虎ハルヒコは死んでいる
影虎達はジュナスと戦いの日に死んだが倒れていたランは難を逃れ…雨宮の死亡?の説明はなし。
DVDを観た後急いで影虎達の下に向かおうとする祭。だが…その時アゲハから
雨宮の異常を告げる電話が…動揺するも影虎や雨宮双方を考え思考を巡らす切迫した表情の祭

煽り…現代での行動により祭に迫られる選択!!祭の決断は!?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:27:55 ID:PXQA5CCxO
>>791
失礼ですが神としての証拠は?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:47:14 ID:COKpL2N90
>>791
オジキがチルドレンに連れられていったら、アゲハ達がシェルターでDVDを見つけられなくなる。
それは、歴史改変によって都合良く修正されているとしても、

「その場(宣戦の儀の場)」から消える=カメラは「その場」にあるまま。
しかし、オジキはチルドレンに連れられていっている。
それではDVDがアゲハ達の手に入らない。

また、影虎さん・ハルヒコ・雨宮さんの死は文脈から察するに宣戦の儀で死んだのではなく、
既にそれ以前に死亡していて、それがキャラの台詞等で発覚するものらしいが(特に
影虎さん・ハルヒコは今回のジュナスとの戦闘で死んでいるっぽい)、
倒れていたランだけは難を逃れる、というのはあまりにも説明し過ぎ。

また、ワイズ側について・宣戦の儀の戦闘の描写が全くないのも不自然。

単刀直入に申し上げて、非常に嘘バレっぽいのですが、もし万が一本バレだったらごめんなさい
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:59:09 ID:m5mp6QsX0
バレまだぁー
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:59:33 ID:mKv0vuvLO
>>793
祭がその場にいるならDVDにメッセージを入れてシェルターに置いてくるって方法はありそうだけど
改変の期待を込めて
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:01:43 ID:xrieAkqvO
このDVDを残すために祭が奔走するってことか
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:05:58 ID:15SxNt5F0
どう考えても嘘バレ。うんこっこ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:09:09 ID:COKpL2N90
>>795
いや、マツリが「その場から消える」シーンをカメラが映してるんだから、
そもそもカメラは宣戦の儀の場所に置きっぱなしになってるってことなんだよね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:17:36 ID:xrieAkqvO
今回DVDを見てカメラ放置の事実を知った祭が
今からDVDが消えないよう行動することによって小さな修正が入るんでないかな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:34:11 ID:6QSA9gLa0
・49赤out
・ドベ5 赤、鍵、めだか、黒、犬
・休ジャガー
・in 50〜ねこわっぱ
   51〜麻生
・50C黒

本物か知らないけど転載
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:43:54 ID:PXQA5CCxO
既出です
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 15:16:39 ID:0AEImjSqO
なぜ月曜にきたこれを今更
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 15:53:08 ID:u9R8uBz7P
549 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 14:58:21 ID:Clce5ZYj0
金玉(表紙巻頭)
ぬるぽ
マンピ
バクマン
ぬるり
いぬまる

べるぜ(センタ)

サイレン
あね
りぼん
スケット
わじまに
保健室
こち亀
リリ
黒子
めだか
鍵人
赤星(最終回)

次新連載 ねこわっぱ(松本直也)
次々新連載 新世紀アイドル伝説 彼方セブンチェンジ ギロチンのまさ大先生
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 15:56:54 ID:pASnQjV1O
>>792

つパレ=アスクレピオスのパレ=嘘つき=嘘バレ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 16:00:09 ID:nIe13FGqO
ホントだパレになってるw

ちゃんと嘘って書いてある嘘バレは珍しいな
俺はその展開も良いと思ったけど
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 16:01:27 ID:0sHNGhRK0
>>804
                 ___
             ___   `ヽ `ヽ.
             `ヽ `ヽ |    i ノヽ.
          _,, -‐´ ̄ ̄`‐- 、ィ´ ノ
        r ´   ,        ヽ≦_ノi
       ,'     i           ',、__ノ
        i   ト、ゝ、ト、  //_ノ|    }|ヽ
        ヽ. .|i (ヒ_] \/ ヒ_ン )|  / !   嘘ついたのはパレじゃなくてポスターレっス!!
           Y!""  ,___,  ""ノ.イノシ’
          .||',   ヽ _ン     | |ミ〉
           !|ヽ、       ,イ|.|シ’
            !  ` ー--─ ´  リ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 16:10:26 ID:DDhVZFse0
ドべ12か・・・。
相変わらず危ないな
808ネオ天草四郎時貞ファンクラブ会長:2009/10/28(水) 16:15:29 ID:i+m60QzH0
あらすじ
島原に降り立ったジュナスとシャイナ!

CALL,100 骸

「陽光を防いでおくのは一時間が限界だそうです」
「十分だ」
「なんだおい…」
「突然現れたぞ…」
「ゴミに語る言葉はない、羅生門・帝=v
「うわあああああ」

「敵か…貴様等だけではきついだろう。貴様等がいけばかたほうはこちらへくるはずだ」
「死ぬ気か?」
「責任の取り方ぐらいは知っているつもりだ」

「待ちやがれ!」
「光輪=v
「こっちは任せましたよ、ジュナス」

「貴様は何者だね?」
「私達はwiseです――」
「そうか」
「皆さんを殺戮、若しくは研究体として連れ帰るのが僕の任務です」
「拒否だ」
「そうですか。では貴方を殺し無理矢理にでも連れて帰りますか」
シャイナは瞬間移動で後ろに回り込もうとするが地面に叩きつけられる
「今だ、三宅」
「おおおおおお!」
三宅が黒骨で地面を破壊し、中の空洞へと
「くっ」
「おっと、逃がさんよ」
天草様、シャイナを羽交い絞めに
「ぐ…」
「力が抜けていくだろう?こんな至近距離でpsiを狂わせているのだ」
「三宅、例の物で私ごと撃て。これは命令だ」
「碓氷さん…わかりました」
出してきたのは、レーザー砲のような装置
「はあああああ!」
「あれはsyiを放つ兵器ネオ天草ビーム≠セ」
「くっ…道連れは御免です!」
「くくくっ動けるとでも思っているのかね?」
「そ、そうだ。貴方をwiseに入れましょう、世界を総て…」
「悪いが私の世界はここなのでね」
「くそおおおおお」
「「ネオ天草ビィィィィィィム!」」
「私が…この程度の奴らに…」
灰になって消えていくシャイナ。岩盤が割れそのまま海に放り出された腹に穴が空いた天草様。
(ふ…こういうのも…悪くないな…)


かつて裏切った仲間≠フ為死を選んだ碓氷!
809ネオ天草四郎時貞ファンクラブ会長:2009/10/28(水) 16:16:37 ID:i+m60QzH0
pixiv見て思いついた
後悔は少ししている
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 16:21:20 ID:PXQA5CCxO
アゲハのピンチにネオなんとかさんが来るのはありだと思うよ。
第二次天草ショックが起きると思うけどねww
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 16:27:08 ID:DDhVZFse0
>>808
陽光止めるぐらいなら夜に攻めr(ry
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 16:31:36 ID:pASnQjV1O
>>806パレ死んだふりしてたじゃないか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:17:14 ID:PXQA5CCxO
【待機中】
   ♪
♪     ∧ ∧ ♪
  ♪ ∧ ∧ ・ω・)
`∧ ∧ ・ω・)  )っ
( ・ω・)  )っ_フ
(っ )っ_フ(/彡 ♪
(__フ(/彡  ∧∧
 (/彡  ∧∧(  )
   ∧∧(  )  )
  (  )  ) Οノ
♪ (  ) Οノ 丶)
 (_Οノ 丶)
ミ 丶)   ♪
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:17:28 ID:UUevcZrZO
見事だ・・・ 私の完敗だよ
だが忘れるな 私を倒しても必ず第2 第3のネオ天草が現れるだろう
それまで束の間の平和を楽しむがいい
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:18:36 ID:0hI3lsyZ0
CALL,93 ”友達1号”

理子の”まじん”出現!!

くずれゆく理子のまじん・・・
まじん「ボハァ・・・」

ハルヒコ『ウゲェ!!!ペッペッ』
影虎『自戒しやがった・・・恐らくランの言ってた子供の能力だな』
ハルヒコ『おいおい ヤバすぎんだろ 冗談じゃねーぜ 全く』
影虎『逃げられたか』

匂いと音で感じジュナスたちの気配を取る影虎・・・
影虎『いや・・・まだそう遠くねぇ これなら追いかけられる!!』
ハルヒコ(おまえは猟犬か・・・!!)『あの子供・・・まだ力を長時間維持できねぇみたいだが成長したらとんでもねぇことになるぜ』
影虎『善悪のモラルも身につけてねぇガキを利用して・・・天戯弥勒の一派は何かヤバイことを企んでやがる ハルヒコ お前はランの手当てに戻れ 俺はあの二人を追う』
ハルヒコ『おい なめんなよ 除け者にするんじゃねえ!!』
影虎『お前さっき左足痛めたろ ・・・それじゃはしれん ・・・こんなことになって悪かったな あとは俺が一人でカタつけるわ』
ハルヒコ『・・・!!』

走りさる影虎・・・
ハルヒコ『くそ・・・くそ・・・ レベルが違う・・・全然役立たずじゃねーか 俺・・・』

理子を抱え走るジュナス・・・
カプリコ?『おっお〜〜♪ うおっお〜〜♪ ジュナスはやはや〜〜』
ジュナス『八星理子・・・どうして俺を助けた・・・? まだ会ったばっかりの赤の他人の俺を信じて何故ついてくると決めた?』
カプリコ?『うーにー・・・? うに・・・   うんめえーーー!!・・・だから!!』
ジュナス『!?』
カプリコ?『ジュナスは赤のタニンじゃないよ わたしの初めての友達1号だよ とってもとっても大事なヒトだもん うんめぇー!!うんめぇー・・・なの!!』
ジュナス『ああ・・・”運命”か なるほど 俺は理子の友達1号か・・・』
カプリコ?『うに・・・うんめえー!!』
ジュナス『舌を噛むぞ 理子』

電話をする影虎・・・
祭『ーーそうか天戯弥勒の仲間が学園に・・・ 事情を詳しく説明できなくてすまない・・・大丈夫か影虎』
影虎『姐さんが悪いんじゃありませんや 俺はこのまま奴を追ってアジトを特定するつもりです』
祭『奴も煙に巻こうとするはずだ無茶はするな・・・何日粘れる?』
影虎『まあこのスピードなら6日』
祭『じゃあ4日・・・それでだめならそこで退いてくれ』
影虎『いや しかしーー』
祭『お前を失いたくないんだよ 無事に帰ってきてくれ 影虎』
頬を赤く染める影虎・・・
影虎『・・・・・・分かりました』

祭(やはり探しているDVDはこいつで間違いないみたいだな・・・)
〔未来から持ち帰った宣戦の儀のDVDの中身が消えている〕〔映像データだけじゃなく表面に書かれていた【12/2 W・I・S・E】の文字も〕
祭『未来が変わっている ケースにはさんだメモの雨宮の字はそのまま・・・』(これは宣戦の儀で撮影者が死んだのか・・・?行かなかったのか・・・?
それとも宣戦の儀そのものが無くなったのか・・・? なんにせよ私達に分かる未来は無くなった 未来は再び見えぬ闇 だがこれは絶望的な未来が 不確定な未来へ 変わりつつある証拠だ)
〔ウロボロス衝突まであと一年半ー・・・〕
祭(今日から宣戦の儀に至るまでのこの闇を 先に走りぬけ勝つのは渡したちか それともW・I・S・Eか)




816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:21:18 ID:0hI3lsyZ0

湖を走り抜けるジュナス・・・迫る影虎・・・
カプリコ?『すっごいジュナス!!』
携帯を取り出す・・・
ジュナス『チッ』
弥勒『追っ手か・・・いぬいの山荘で俺が会った奴なら気を抜かない方がいいぞ』
ジュナス『ああ相当厄介な奴を敵にまわした 場数を踏んでいるプロだ こちらは深いケガを負って子供を抱えてる
どうやら奴を撒くまで逃げ続けるしかないようだ すまないが約束の時間にそちらには行けない 今日はあんたの手伝いはできなくなった』
弥勒『そうか分かった』
ジュナス『一人でもやるつもりか?』
弥勒『そうだな 今日の機会を逃せば宣戦の儀までもう二度と”彼”に会えないかもしれない』
ジュナス『・・・勝てるのか?』
弥勒『どうだかな だが勝たねばW・I・S・Eはここで終わってしまう まあ心配ない 運命は俺という宙を中心に廻っている』

高速道路の標識の上に立つ弥勒・・・
トラック運転手『兄ちゃん そろそろ港に着くぜ・・・・・・!! お別れだな・・・1日話し相手になってくれてありがとうよ シシシ』
グラナ?『なァにこっちだって助かったぜジーサン か弱い人間同士・・・支えあって生きていかなきゃなァ!!』
トラック運転手『ハッハッハ よく言うぜ兄ちゃん 一匹狼のヒッチハイカーのくせによ!!』
グラナ?『・・・俺の中身を理解してくれる奴をさがしてんだよ ・・・ずっとな だがどうやらこの島国にゃそーゆー奴はいねえみたいだ だからちょっと密航でもして地球一周してみるわ』
トラック運転手『カッカッカ・・・密航ねぇ・・・まあ上手くやるこったな・・・兄ちゃん名前はなんて言うんだい』
グラナ?『・・・・・・ グリゴリ01号・・・かなァ』
トラック運転手『・・・ぐり・・・?』
グラナ『じーさんブレーキ踏みな』
トラック運転手『え・・・?』

高速道路から生命の樹が・・・前を走る車はぶつかり・・・吹っ飛ぶ・・・
グラナ?『何だァ コイツ・・・?』

弥勒と
星将・グラナが 
今、見えんー!!

817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:24:47 ID:SVv8lnwjO
乙!!

グラナktkr
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:25:39 ID:0hI3lsyZ0
>>815
×匂いと音で感じジュナスたちの気配を取る影虎・・・

○匂いと音でジュナスたちの気配を感じ取る影虎・・・ 
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:26:37 ID:DDhVZFse0
>>815-816 バレ乙!

グリゴリ01号ktkr
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:27:03 ID:I/uBRNvgO


星将がちょうど揃いだした時期だったのか。

これはドルキさんが未来でワイズじゃなくなる展開もマジで来るかも
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:27:54 ID:15SxNt5F0
>>815-816 乙!

グラナ対弥勒とかwktkすぎる!
DVD便利すぎるしいつまでも頼ってるとワンパターンな展開になりそうで心配だったから
データが消えたのは逆によかった。ここ最近では一番の回だー
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:28:01 ID:dLdWEgry0
ここでグラナか
ジュナスの方が古参だったとは意外だ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:28:35 ID:PXQA5CCxO
>>815
乙です!
一号キター(・∀・)
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:30:36 ID:zPH19IObO
ドルキさんまだー?w
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:32:00 ID:Y4sxCFB+O
アゲハ達が出てきてない
でも今週のジャンプにはアゲハ達に新たな動きがって書いてあったけど・・・あれ?

バレ乙です
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:32:03 ID:I1Tbhhuz0
バレ乙

展開早いのはいつものことだけど敵の主要キャラが現代で全員出揃っちゃうと不安になるな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:32:07 ID:d9OJnrjAO
おぉ!面白い展開!
カプリコとジュナスのやりとりが和む
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:32:36 ID:pASnQjV1O
バレ乙です!バトルでダレ気味になってたが今週wktk久しぶりに文字バレだけで気になる展開だ!
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:33:41 ID:q0lnHPEy0
バレ乙!
弥勒対グラナは熱いなwww
つくづく岩代は俺のツボを的確に突いてくるから困る
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:33:41 ID:1ccz4NbOO
バレ乙
結局予告はハズレかw
やばいな〜…天草が終わってから神展開過ぎる…
グラナ対ミロクは結果のみって感じになりそう
DVDも真っ暗か
今後の展開が楽しみだ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:36:33 ID:I9h+PQNU0
被検体が複数自由にウロウロしてる所をみると、
この段階でグリゴリの研究施設は少なくとも重大なトラブル下か
それとも既に壊滅してるんだろうか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:36:57 ID:COKpL2N90
バレ乙です!
グラナがグリゴリ01だったのか。じゃあ弥勒たちが連れて行かれた時は、
グリゴリの計画が始まったばかりの時だったのね。

しかし、グリゴリ01まで自由の身ってことは、グリゴリはもう壊滅してるのか・・・?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:38:26 ID:lFlXU52/0
>>824
掲載順がやばくなった時の切り札だからまだ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:43:17 ID:0Pw2XPNO0
乙乙
影虎さん強すぎだろ…。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:46:50 ID:Fq9CkWXn0
しかしあれだけ吹っ飛んで
動き回れるだけの「深い怪我」ですむジュナスの耐久力も凄いな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:48:06 ID:pASnQjV1O
しかしジュナスが手伝えなくなったことでどうなるのかね?てかグラナは自分からじゃなくて弥勒に勧誘されてW・I・S・E入りしたんだな。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:53:38 ID:pASnQjV1O
グリゴリNo.1はグラナ
グリゴリNo.2
グリゴリNo.3
グリゴリNo.4
グリゴリNo.5
グリゴリNo.6弥勒?
グリゴリNo.7はネメ主

これ誰が入るんだろうね?全員星将って展開はできればやめてほしいがどうなるか
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:55:50 ID:PXQA5CCxO
弥勒が負けてグラナが仲間入りしない可能性がでて参りました。
これはドルキ第一星将もありえるな。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:58:29 ID:COKpL2N90
>>837
カプリコがいる時点で全員星将はないでしょ。
少なくとも一人は死んでるかグリゴリに所属してるか、自由の身の奴がいる。

ジュナスはグリゴリっぽいな。個人的にはドルキさんと、あとはシャイナもグリゴリ実験体じゃない気がする
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:01:35 ID:Fq9CkWXn0
現段階で弥勒の元にいるのがはっきりと確定しているのはジュナスだけっぽい。
グラナとカプリコが同じ日にW・I・S・Eと接触で、
ジュナスが弥勒の手伝いに行けれないことで弥勒一人だけいなるということは
シャイなもドルキもこの時点ではまだ仲間じゃない線が濃厚だな。

理子の「うんめぇー」「友達1号」、グラナの「俺の中身を理解してくれる奴」の下りで
W・I・S・E側にも結束感が出てきて面白い。




ドルキさんは、はみっこ。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:06:41 ID:nHBXf1dkO
バレ見て思ったけど影虎さんはもしかしたら祭のこと好きなのかもしれないな

842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:08:01 ID:zRQvnv+q0
>>841
お前・・・消されるぞ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:08:42 ID:pZwYGhKmP
ネタバレ転載おk??
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:13:51 ID:l4GqTbkA0
>>816おz
お前さんたち弥勒とグリゴリ01号が顔見知りの可能性は考えないのか
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:14:34 ID:l4GqTbkA0
sage忘れた・・・orz
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:14:41 ID:/HAfFpWx0
えっ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:18:49 ID:3oE+FbRCO
>>815


全力に入れてもらえないドルキさん流石です
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:27:52 ID:COKpL2N90
>>844
最後にグラナが「何だァ、こいつ」って言ってるから顔見知りではないんじゃない。
ネメ主もグリゴリでは隔離されてたし
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:54:14 ID:pASnQjV1O
DVDがなくなっても今までのことに問題ないのは現代とサイレン世界が同時に進行する時間軸系なおかげ?それともドリフトは改変により記憶を左右されないから問題ないの?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:55:38 ID:z9hySLpU0
ジュナス、カプリコ、グラナが先に揃ってたら変わった能力のシャイナはともかくドルキさん如きを仲間に引き入れる必要性がわからんな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:57:41 ID:pASnQjV1O
>>850改変によりドルキさんはなかったことに…
そして代わりに別の星将が誕生します
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:08:07 ID:Gl8LPr7fO
>>850
お前バースト波動の極致ナメんなよ。
極致だぜ?極致。到達出来る最高点だぜ?
ドルキさんより強力なバースト波動使える奴は居ないんだぜ?





まぁ、バースト波動だけじゃ優れた技に負けるのは明白だが。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:09:13 ID:lQAYjSPBO
弥勒の台詞いいなぁ
WISE同士の闘いなのに一番wktkするのは何でなんだぜ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:15:27 ID:y7m+cgJHO
>>815-816
バレ乙です!

まさかの弥勒vsグラナとはこれはテンション上がる
早く絵で見たいもんだ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:19:07 ID:pASnQjV1O
しかし弥勒VSグラナがあったとはな。
まさかの展開にwktk
さすがに最初から意気投合するとかはないだろうし
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:22:06 ID:KRIdYSGs0
ジュナスかわいいよジュナス
道路標識の上に立つなんて細かい場面でも厨二病発揮してるよ弥勒

>ケースにはさんだメモの雨宮の字はそのまま・・・
次のドリフトで未来改変のルール詳しく掘り下げるのかな
なんにせよ楽しみだ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:28:25 ID:DDhVZFse0
>>850
お前らドルキさんバカにすんなよ
幾らドルキさんでもいないよかマシだろ。いないよりは
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:40:04 ID:yMcD7dVGO
>>815-816
バレ乙です!

グラナktkrまだ
勝てるのかって訊くくらいだから弥勒でも確実に勝てないのか?

まだ両目ならこの戦いで失ったとかかな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:42:25 ID:COKpL2N90
>>849
DVDの内容が変わっても、前の内容を覚えてたわけだし、
ドリフトの記憶は改変されないんだと思う。
雨宮さんのメモも消えてないし、ドリフトの行動も余程の事じゃない限りは改変されんみたいやね
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:43:18 ID:yMcD7dVGO
途中でカキコしちゃった

グラナまだ来ないかと思ってたからいい意味で裏切られたw
しかもVS弥勒とか楽しみすぐる
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:49:12 ID:I9h+PQNU0
つうか、良く考えたらグラナどんだけ強いんだよ・・・
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:52:30 ID:xdaiUS3B0
>>850
ドルキさんは思い切り広範囲を殲滅するのに向いてる人だからねぇ。
多対一なら強いんだよ、きっと、たぶん、もしかすると
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:53:11 ID:pASnQjV1O
>>859よくわからんから
前々から言われてる某考察サイト見たが記憶が消えないのはサイレンの時間軸が関係してるみたいだね。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:59:26 ID:COKpL2N90
>>863
え? そうだっけ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:03:16 ID:COKpL2N90
>>863
確認してみたらそういう考察だった

連投スマン
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:14:14 ID:oyUAA6Ik0
ドルキってかっこいいよね
爆塵者(イクスプロジア)って無敵だろww
絶対カブトとかいうやついなけりゃ負けなかったしwww
アゲハだって爆塵者で瞬殺
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:14:56 ID:zVkrtMt50
>>863
記憶消えたら話が進まなくなるから
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:29:20 ID:bjuTKpQz0
>>850
ドルキさんはイルミナスフォージの最初の被験体なんじゃね?
そして人体の形状を残したままパワーアップした最初の成功者。

もしくは波戸場にいたチンピラでグラナVS弥勒をみて惚れたとか・・
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:29:21 ID:pJZqjP1G0
そのうちグリゴリNo.0でそうだな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:30:56 ID:pASnQjV1O
>>867記憶が消えない理由はちゃんと時間軸考察で考察されてた。描写と伏線含めて説明してたの読んで
わかったが時間軸でちゃんと説明できるみたい。
話が進まないからじゃないみたいだよ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:36:02 ID:COKpL2N90
しかし、グラナが仲間にならなければワイズが終わってしまうのか・・・?
カプリコみたいにグラナは計画に必要な特殊なPSIの持ち主なのかね
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:36:18 ID:1X9E3B+7O
>>815-816
バレ乙です。

これは画バレが楽しみすぎるw
ジュナスも怪我して何日も動けるとか人外すぎるな。
それにしてもアゲハが1ヶ月マンガに登場しないとは……
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:51:16 ID:yMcD7dVGO
>>871
例のとんでもないテレキでウロボロスか約束の涙を引き寄せるためとか

ウロボロスは本来来るはずがなかったんだし、涙が引き寄せたんだとしてもそれが近くに落ちてこないと色々不便だし
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:52:17 ID:I/uBRNvgO
>>871
単純にミロクが今ぼっこぼこに叩き潰されると後の計画に支障が出るって可能性も。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:56:56 ID:pASnQjV1O
>>874グラナは性格的に弥勒殺しそうにないから
ボコボコにされても日にちが遅れるだけでW・I・S・E設立には問題ないんじゃないか?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:04:18 ID:jdgGhmsK0
影虎=スピットファイア
ハルヒコ=カズ

みたいなノリでいけばいいな
主役じゃないしあそこまで出張れないけど
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:13:07 ID:jdgGhmsK0
ユンボルMYはペンギン以下
京王線はポセ以下
わじま以下もあるのかな?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:13:18 ID:COKpL2N90
>>873
どうだろなー。あのテレキネシスは強化された結果だろうし、宇宙まで届くかね。

>>874
その可能性もあるがそれだったら逃げれば良いんだし、
勝たないと=勝って自分を認めさせて仲間にしないと
ということかな、と思ったんだよね。

というか、もうこの時点で宣戦の儀のことまで決めてあるんだな。
これは宇宙生命体と交信でもしたか、ウロボロスに起きた何らかの異変を知ってるんだろうな。


879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:14:06 ID:jdgGhmsK0
誤爆
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:19:20 ID:hOmbHf6P0
>>815
うわああ何だこの燃える展開
来週まで待ってられないんですけど!

「二度と彼に会えないかも」ってセリフ見る限り、少なくとも弥勒はグリゴリ時代のグラナを見たことがあるんだろうね
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:27:21 ID:COKpL2N90
>>880
グリゴリ時代に見たことがあるかどうかは、その台詞からは分からなくないか?
別にグリゴリから抜けた後に情報を手に入れたという可能性もあるし
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:27:26 ID:pASnQjV1O
しかし影虎と祭のやりとり死亡フラグに使われそうなやりとりだなwwwwまぁさすがに死ぬことはまずないだろうけど
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:28:05 ID:yMcD7dVGO
てゆーか1号ってことは1〜7をいっぺんに集めたとかじゃない限り弥勒たちよりひどい実験うけてそう

884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:34:43 ID:Og/g7qgB0
ハルヒコの苦悩がイイ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:35:54 ID:pASnQjV1O
>>883何でそう思うの?
グラナが情緒不安定気味だから?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:35:58 ID:COKpL2N90
>>883
年齢が弥勒たちにかなり近いから、実験計画が始まったばかりで一斉に集められた可能性もありそう
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:38:58 ID:pASnQjV1O
>>884ハルヒコの苦悩が
ヒシヒシと伝わってくるような絵だったらいいな。

頼むぜ岩代!
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:39:58 ID:TTmUyixT0
>>885
7人分引き受けてる、って思ったんじゃない?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:40:41 ID:HuLl5RA0O
>>871
彗星引きよせるのに必要なんじゃない?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:45:53 ID:COKpL2N90
>>885
単純に期間の長さと、最初は研究者たちも試行錯誤で色々試されてるだろうからってことじゃない?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:48:32 ID:pASnQjV1O
そういやNo.1だな。
1番実験期間が長いから確かにそうかも
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:49:23 ID:yMcD7dVGO
どんなふうにしたら欲しいデータが得られるかとかでいろんな実験受けてそうだなと思っただけだ
…自分でもイミフだ、ゴメン
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:52:31 ID:COKpL2N90
まあ、上で書いたみたいに、弥勒と年齢がかなり近いから、
ほとんど同時に集められた気もするけどね。幼児の時から実験体でもないかぎり

894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 22:06:08 ID:pASnQjV1O
グラナって何歳なんだっけ?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 22:31:39 ID:COKpL2N90
正確な年齢は弥勒も不明。だけど弥勒が20歳前後で、
その弥勒と見た感じさほど年が離れてるようにも見えんから、グラナもそんくらいじゃない?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 22:32:44 ID:NsGZUGow0
未来グラナさんがあんな海賊っぽい格好なのは地球一周したかった表れか
眼帯してるか気になるなぁ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 22:48:36 ID:vI2O3io90
なんかこの漫画にでてくるキャラクターって色々問題抱えてるよな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 22:51:21 ID:ide3FPTP0
これは弥勒とジュナスが組んでグラナとあたる手はずだったって事か……?
ど、どんだけー
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 22:53:18 ID:mn9ST7hRO
バレ乙
それぞれに背景が描かれ話に深みが出てきたな。
こういう感じのが読みたかった。いつになく画バレが楽しみ。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:07:24 ID:pASnQjV1O
グラナが星将のリーダーになったのは弥勒に見込まれてたからだったんだな。
弥勒に一目置かれる存在のグラナ凄いな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:30:29 ID:Z3kcpHpmO
弥勒が戦うつもりだったのはグラナでいいのかな
宣戦の儀まで機会が無くなる的な感じなのは何でなんだろ
グラナも宣戦の儀に参加する意味が現時点でもあるのか
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:36:19 ID:pASnQjV1O
>>901自由人なのがわかってるんじゃね?グラナ世界旅するとか言ってるし離れすぎると探知できないからとか
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:42:48 ID:1X9E3B+7O
約束の涙、グラナ、創造主について予知したのは、生命の樹の一種の可能性もありそうだな。
グラナ戦を描写するなら、さらに別verも見れるかもしれないのか。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:44:34 ID:Xyc70NvvO
>>901
会う機会がなくなるってのはグラナが海外に出るという情報を手に入れてたからかもしれんが、
「宣戦の儀まで」という言い方は引っ掛かるな。宣戦の儀になったら会えるとか
宣戦の儀にはいてもらう必要があるみたいな言い方だ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:52:09 ID:3oE+FbRCO
弥勒とグラナが同じぐらいなら祭も同じぐらいな訳か
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:54:41 ID:yMcD7dVGO
グラナって実験体だった割には案外まともだな
周りがアレ過ぎるのもあるけどw

次回以降の描写次第だけど現段階じゃ理解者探し中の気のいいあんちゃんだ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:02:46 ID:lxMoA/G/0
>>906
少なくとも世界崩壊の計画に賛同しそうには見えないよな。まあそれは初登場時からそうだったけど。
弥勒との会話を見る限り、自分が世界崩壊を望んでるっていうよりは、単に弥勒に付き合ってる感じなのかな。
「これがお前の望む世界なのか?」みたいなことを訊いてたし
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:14:03 ID:g/MeM/qlO
>>907
理解者を求めてる時点で弥勒みたいに世界を拒絶してないよな

地球一周してでもそれを見つけ出して世界と繋がっていたいんだ…

とか言ってみる
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:17:40 ID:o5fisbTzO
弥勒『そうだな 今日の機会を逃せば宣戦の儀までもう二度と”彼”に会えないかもしれない』
>>904↑の感じだと宣戦の儀より前にグラナの力を
必要としてる感じだね。
やっぱ約束の涙の時に必要なんだろうか。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:25:32 ID:lxMoA/G/0
>>909
やっぱ理子みたいな特殊なPSI持ちなのかな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:29:48 ID:o5fisbTzO
>>910どうなんだろうね。
グラナの強力なテレキネシスじゃないと墜落させたい地点に約束の涙(隕石のカケラ)
落下させられないからとか?
流石にないか
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:33:20 ID:TxB8Bh1G0
約束の涙の力?でウロボロスの軌道を変えるんじゃない。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:39:27 ID:o5fisbTzO
さすがに約束の涙でパワーアップしてもウロボロスは無理なんじゃないか?

それかテレキネシス以外に物(隕石片)があったら同じ物質を引き寄せる特殊なテレキネシスが使えるとかか?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:50:07 ID:xKIeIXQTO
初めに山荘であった時もいってたな
天戯弥勒はこの宙の中心になるとかなんとか
姉のネメ主は過去に遡る力を持ってるけど、弟の弥勒にも何かありそうだな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:53:13 ID:TxB8Bh1G0
>>913
でも突然軌道を変えたんだよね。
なにかしたのは間違いないから。
同じ物質とか条件が限定されれば強力ってのは嫌だな。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 01:08:06 ID:o5fisbTzO
>>915流石にテレキネシスで普通にウロボロスを引き寄せられる方が変だと思うぜ…
グラナ自体のテレキネシスは強力だろうけど巨大隕石のウロボロスを引き寄せるのには何かしらないと変だと思う約束の涙くらいならいけそうだけどウロボロスはさすがに無理じゃね?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 01:20:54 ID:TxB8Bh1G0
なにをしたか知らないけど、どこかでウロボロスを動かさないといけないよ。
宇宙空間で重い物体を押すと反発してうまく力が伝わらないけど、
反発することのないテレキネシスで力を与えるづけたらどうだろね。
問題は届くか、継続できるか、な気がするけど、物理好きな人教えてください。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 01:21:37 ID:TxB8Bh1G0
与え続けたら・・・
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 02:36:26 ID:xKIeIXQTO
約束の涙入手にグラナの力が必要なのかも
で約束の涙でウロボロスを誘導する
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 02:41:52 ID:TxB8Bh1G0
あれ、誰か食いつくと思ったのにw
抵抗する力なければ、一定のエネルギーを与え続けたら加速し続ける。
一定の重力でどんな物体でも加速しながら落ちていく。
だから反則的なテレキネシスならウロボロスを動かせる。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 02:47:03 ID:vRuy5B/t0
宇宙にある物体までテレキネシスが届いたら地球上どこにでも余裕でテレキネシスが届くことになっちゃうぜ?
数百キロ先の相手の頭をひねりつぶすみたいな事も余裕でできちゃう射程になるから流石にないんじゃね
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 03:02:55 ID:XKKC84ir0
ということはやっぱ最後はドルキさんが鍵になるのか…ゴクリ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 03:45:07 ID:j0ndCcjzO
初対面の幼女を理子呼びだと…?

炉理魂・屯
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 03:59:46 ID:YoyHXoTRO
>>919
弥勒、今度は「天修羅」を探し出せ
なんてジュナスに探させるのか?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 04:07:04 ID:YoyHXoTRO
おおっとバレ来てたのね
見当違いなレスっぽい
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 08:13:31 ID:aBZXuhJlO
>>924
素で天麩羅に見えた…。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 08:16:53 ID:WNmsihmLO
DVDが白紙に戻ったのってバック・トゥ・ザ・フューチャーみたいだな
兜がなにかするフラグかも
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 09:04:25 ID:JwQOKd8NO
バレ乙

>運命は俺という宙を中心に廻っている
誰だ、岩代にメンナク贈ったのw
それとも読者の声を受けて編集が用意したのか…
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 09:13:04 ID:rdOMgrpwO
ナックルなら俺が送ったはずだが
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 09:53:10 ID:JjgGtjLq0
宙の中心になると思ったら、いつの間にか宙そのものになっていたでござるの巻
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 10:38:39 ID:o5fisbTzO
宙の中心になると思っていたらグラナに叩きのめされて未来がグラナ好みの世界になってしまったのでござるの巻
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 10:52:00 ID:oAP1ZM5dO
バレ乙!
うーん…先が全く読めない…
DVDに情報無し、カゲトラもまかれそうだとすると飛鳥フラグの回収かね

ミロク、ネメシス、グラナ…と、実力的にグリゴリナンバーズは何だか別格な感じがするな
シャイナやジュナスはナンバーズじゃない気がする
ナンバーズの他にも、ドルキと話してた謎の二人組とか敵が増えそうな予感
ドリフトする仲間が欲しいな…
碓氷さん仕事しすぎ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 11:21:26 ID:LrS3Be6GO
サイレン面白いなー見える人もそれなりに面白かったしな。これからのジャンプはサイレンが引っ張っていって欲しいね(^^)
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 11:30:45 ID:YoyHXoTRO
もし、
ジュナスが手伝ってなんとか片目を落とす→正規の未来
なら、影虎さんがジュナスを潰したことで未来が大幅に変わるのか…!?
DVD消えたってことは、そもそも録画する機会そのものが消えたってこと…?

やべぇWKTKですよ!
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 11:38:06 ID:o5fisbTzO
>>933それ以前に読者に
必死こいて牽引していって貰わないと危険な状態なのがサイレン…orz
安定してくれたら嬉しいけど今の所“絶望的”から
ほんの少し脱出できただけ“光”には程遠いのが現状平均がネオ天草様のせいで偉いことになってるぜ…
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 11:44:28 ID:ZzJSCq740
>>935
見るからに荒らしっぽいのに構うなよ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 11:47:18 ID:o5fisbTzO
>>936荒らしだったのか…
スマソ。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 11:51:35 ID:ZzJSCq740
>>937
いや、本当に荒らしかは知らんが
(^^)の顔文字がそれ以外の用途で使われた事なんか見た事無いよ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:11:25 ID:JjgGtjLq0
>>938
それは酷い2ch脳の典型的症状です
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:15:45 ID:LrS3Be6GO
荒らしじゃないですよ〜。個人的にはNARUTOとサイレンの二大柱だと思ってますw
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:17:50 ID:ZzJSCq740
>>939
まあ2chでの話だからなw 荒らしじゃ無いならば済まなかった
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:21:26 ID:Km7zrz2WO
まあ現実でo(^o^)oとか^^を使われると煽られてるのかと思うときあるよねww
画バレはこないのかね。楽しみだ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:27:39 ID:o5fisbTzO
>>941いや…間違いじゃなかったみたいだな…ホントスマン…
レスの感じからして多分最近になって見掛けるようになった奴だわ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:39:16 ID:o5fisbTzO
と思ってレスしたが忘れてくれ2ch脳の典型的症状だな…いかんな…
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:51:11 ID:1ecGcN7VO
考えすぎ体にイクナイ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:58:32 ID:uVMj9nqXO
弥勒はマジで予知のような力があるのかね。創造主がはるかぜにいることは
職員を始末したとき知ったか、どっかのルートで情報を入手したのかと思ったけど、
今回グラナが海外に出ることも知ってたぽいしなー

この時点で宣戦の儀まで考えてるってことは、約束の涙やウロボロスについても知ってるんだろうし。
まあアスカがウロボロスという名を聞いた時の反応から察するに、既にウロボロスにかなりの異変が出てるっぽいから
全てどこかのルートから得た情報を元にって可能性も大いにあるんだけど
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:03:13 ID:uVMj9nqXO
>>594
そうかなあ? まあ、割とどうでもいいキャラはね
主要キャラは殺せない人でしょ。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:04:48 ID:uVMj9nqXO
すまん、ミスった
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:39:22 ID:yhGxmhotO
サイレンはじまったな

しかし、また主人公が出ない日々
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:40:22 ID:lURsdb3H0
確かアンケって8週後に反映されるんだよな。
なら、今回のアンケがよければ「100回記念」とか「2周年記念」
とかの煽りで巻頭C貰えるんじゃないか?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:42:27 ID:lURsdb3H0
ごめんsage忘れてた・・・・
そして夢を見すぎてた。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:47:27 ID:lO5NxO/20
二周年記念は巻頭こそもらえなくてもセンター+第二回人気投票をやってくれれば……
早いよなぁ、もうすぐ二周年だぜ。一周年の時は山荘だったよな、ストーリーも随分進んだもんだ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:31:29 ID:oAP1ZM5dO
重要なのはCか巻頭ではなく、二周年続いたという事実
それとプレゼントだな…
サイレンテレカは欲しい
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:32:46 ID:WUBqFxtCO
ワイズ生写真が欲しい
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:34:43 ID:oAP1ZM5dO
てか>>950は次スレ立てろよ…
いってくるわ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:36:05 ID:q75t46oSO
岩代書き下ろし「あねどるき」
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:36:33 ID:t/vvktuTO
加地君!加地君!加地君!加地君ぅぅうううわぁああああああ
ああああああああああああああああん!!!フッ
タヒれタヒれタヒれ…タヒれタヒれ…あっあっー!にゃっにゃにゃーす!!!
加地君加地君加地君うりゃりゃりゃりゃりゃりゃ!!!
あぁ!クンカクンカ!
スーハースーハー!スーハースーハー!何だかよくわかんねぇけどいい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!コズちゃんのムチムチおっぱいもみしだきたいお!もみもみ!あぁあ!!
間違えた!ワクワクしたいお!ワクワク!ワクワク!去年よりキレの増したドリブルワクワク!双子きゅんおはよう…ドスサントス!!(`・ω・)=☆キラッ
コミック2巻の意味不明なあとがきかわいかったよぅ!!伝統があぁぁああ…伝統があああ…あっあぁああ!!ふざけるなァ!!
まい☆すた打ち切り決まって良かったね加地君!あぁあああああ!かわいい!加地君!かわいい!あっああぁああ!
コミックも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああらい!!
君のプレースタイルって僕嫌いじゃない!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…MAXコーヒーもお米粒共もよく考えたら…
頼 歩 さ ん は 現 実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!人生楽しんで勝つって決めたんです☆(ゝω・)v
うぬぼれてましたぁああああああ!!ホントすいませんぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!このクソがぁああああ!!
この!ちきしょ !やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の頼歩さんが僕を見てる?準主人公のわりに空気な松戸君が僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には加地君がいる!!死と同等の屈辱だけど!!Niceアトゥム!!!
あ、在日のコズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああ阿田!!!!
あっあんああっああんあのいつも笑顔で温厚な頼歩さんが!!?セ、セイソクさーん!!アルトくぅうううううん!!!地震・雷・加地君也ぁあああ(笑)!!
ううっうぅうう!!ふざけリストの想いよ加地君へ届け!!レジ打ち真っ只中の加地君へ届け!
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:37:05 ID:q75t46oSO
sage忘れてましたorz

アンケ出します
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:47:37 ID:oAP1ZM5dO
ダメだったので次の人ヨロ

題名
PSYREN-サイレン- ネタバレスレッド CALL.33

本文
週刊少年ジャンプ2008年新年1号からの連載。
岩代俊明の「PSYREN-サイレン-」用のバレスレです。

■ Welcome to PSYREN "Spoiler" thread
・あなたはサイレンネタバレスレの参加者"スレ住人"となる
・スレ住人とはsage進行を守り、アンケートを出す者
・このスレはスレを使い切るまで続く
・ネタバレをネタバレスレ以外で決して話すべからず
・荒しには構うべからず
・次スレは>>950以降を踏んだ者が立てる事


■前スレ
PSYREN-サイレン- ネタバレスレッド CALL.32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255530845/l50

■本スレ
PSYREN-サイレン-93
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1256746924/l50

■PSYRENwiki
http://www23.atwiki.jp/psy_ren

■-PSYREN-サイレン- 強さ議論スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1250260702/
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:48:05 ID:VeNFZ7nc0
行くわ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:49:56 ID:VeNFZ7nc0
PSYREN-サイレン- ネタバレスレッド CALL.33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1256795384/
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 15:12:53 ID:oAP1ZM5dO
貴様っ!●持ちか!?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 15:47:51 ID:trOfso3VO
>>961乙ー

次巻の表紙バレみたが
どうしたんだ岩代先生…
表紙がものすごくカッコいい><
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 15:52:47 ID:o5fisbTzO
>>962嫌がらせするつもりは同類になりたくないから微塵もないがとりあえず
伝えたら何とかなるかなと思って報告しにいったが
荒らしてるのコテなんだなスマソ…
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 16:06:25 ID:oAP1ZM5dO
残念ながら彼等でもどうしようもないのよ
あいつは彼等の仲間じゃなくてむしろ敵だからな

本人は守護者や熱心なファンのつもりなんだろうが、実際は誰からも邪険にされる存在
嫌われてるのに気付いたからか、最近はコテを外してるようだが、相変わらず嫌がられてるし可哀相だからそっとしといてやってくれ
ここで暴れるのも仲間と思ってる人から嫌われてて寂しいから構ってほしいだけ
ムカつく!ではなく可哀相…と思うと大分楽になるぜ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 16:18:18 ID:Km7zrz2WO
>>961
乙を乙ほどなんちゃらかんちゃら
バレ貼ってるのは頭がおかしくて可哀想な子なんだから放っておけばいい。
毎日嫌いなサイレンスレを監視してるんだなあと思うと笑えてくるww
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 16:32:31 ID:0JJBLPL30
透明あぼんなってるのか見えないお
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 17:09:07 ID:mG+c/bLdO
ジュナスは阿修羅6人衆全員にちなんだバーストを使い分けそうだな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 17:13:49 ID:mG+c/bLdO
これで弥勒が逆にボコられたりしたら面白いな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 17:41:28 ID:HzhjvFlP0
未来で第一星将が弥勒、元老院がグラナになってたりしてな
今回の事件が遠因でジュナスの格下げもあるかも
まぁ第五がドルキさんであることは変わらないだろうけど
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 17:45:08 ID:0JJBLPL30
いない可能性も
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 18:01:50 ID:JjgGtjLq0
何でフーちゃんだけ顔バレしてんだよ(´・ω・`)<11巻表示
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 18:34:12 ID:oAP1ZM5dO
単行本派はあれだけじゃ誰かわからんだろうから問題ないよ
かといって未来はチルドレンが活躍する巻なわけで、チルドレンが表紙にないのもおかしい
どちらにも配慮した素晴らしい表紙だと思うよ
ただ…ドルキさんを期待した人は残念だろうが…
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 18:57:15 ID:k9CA7EHcO
先週に引き続きハルヒコのセリフから強化フラグが
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 19:10:50 ID:o5fisbTzO
そういや新刊発売日に1巻→2冊2巻→2冊3巻→3冊→4巻3冊→5巻→4冊6巻5冊→7巻6冊でその後棚にあるの全巻1冊ずつだった本屋。
寄ったついでに覗いたが1〜6巻1冊縦並べか…
目立たないぜ…と思ったら
そのうえの段で表向けで各巻3冊ずつ置かれてたでござるの巻。
まさかサイレン単行本が
合計6冊以上置かれる日が来るとは思わなんだ…
ただコミック紹介はされてなかったけどね。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 19:26:35 ID:6/xQqcKzO
まぁバレるのも時間の問題だろうな
今の内に逃げるんだゼファーw
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 19:27:37 ID:6/xQqcKzO
ごめん、えらい勢いで誤爆った…orz
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:53:54 ID:BMZoO79RO
規制されてる…
グラナかっこいいよグラナ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 21:14:28 ID:o5fisbTzO
>>978いつもの方ですか?いつもありがとうございます。

そしてなんてこったい…
今回は月曜待ちだな。月曜が待ち遠しい
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:25:15 ID:K+jN+AEcO
>>978
毎回乙です。

全画を待つしかないな。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:31:47 ID:o5fisbTzO
>>980全画って携帯でも見れる?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:34:42 ID:K+jN+AEcO
>>981
どうだろうな。

普段PCで見てるからわからん
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:36:19 ID:o5fisbTzO
>>982サンクス。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:37:51 ID:8C0FjywjP
ワンフーさんやっぱ魅せてくれるわ〜!!
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:40:09 ID:Km7zrz2WO
>>978
いつもありがとうです。
全画がくるのは土曜だしなー。土曜にジャンプ買ってるから意味ないんだよね。
グラナだけでも見たかっな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 23:45:01 ID:BMZoO79RO
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 23:51:26 ID:B2k39jmgO
>>986


ところでグラナの眼帯は弥勒とかとやり合った時に傷負ったんかね?

でもキュアで復元しそうではあるし何かのフラグ?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:03:12 ID:7lBN9nfm0

姐さんわけェ!
キャラの表情が良いね
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:03:32 ID:Km7zrz2WO
>>986
乙です!グラナ格好いいよグラナ!
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:04:37 ID:HmpBpm31O
>>986
乙です
運転手がギッザーニぽいなw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:06:00 ID:XT4jDYWeO
>>986

未来のグラナって眼帯してたよね?
あれって弥勒との戦闘で負った傷なのかな?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:10:13 ID:U20CaAPXO
>>986
うおお乙です!!

弥勒戦で失ったんならなんで復元しないんだ…?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:10:20 ID:Ke+aP90CO
グラナは弥勒と戦って怪我を負うかただの中2病で眼帯をつけているかだね。
ジュナスがいないし弥勒が負ける展開もありかも。ドルキさんが助けにくる展開は結構です
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:10:45 ID:dGFC8uFrO
>>986乙です!

グラナ何で未来で弱気なんだwwww
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:17:09 ID:+adpfa+k0
ジュナスとカプリコに愛着が出てきたので死んでほしくないお
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:20:13 ID:uq9bNY620
>>995
同じく
なんか和み担当になってきたねあの2人
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:23:16 ID:Ke+aP90CO
そろそろ埋めちゃう
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:25:39 ID:Ke+aP90CO
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:29:03 ID:Ke+aP90CO
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:29:17 ID:AtNfZiHc0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。