椎名高志・絶対可憐チルドレン 116th Sense

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
少年サンデーで連載中の椎名高志先生の「絶対可憐チルドレン」を語るスレです。
アニメはアニメスレで
アンチはアンチスレで
議論系は議論専用スレで

公式発売日までネタバレ禁止。荒らし(特に議論系)・アンチ・はスルー。

sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。

「人大杉」回避の為、2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109

次スレは>>950が立てること。
誰も立てられない場合、「少年漫画板」の椎名高志スレに間借りさせて頂きましょう。

<前スレ>
椎名高志・絶対可憐チルドレン 115th Sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253335482/l50



◆関連サイト◆
WWEBサンデー専用ページ:ttp://websunday.net/children/
原作者公式HP『椎名百貨店the web』:ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/
原作者ブログ『完成原稿速報・ブログ版』:ttp://cnanews.asablo.jp/blog/
WEBラジオ『絶対可憐放送局』::ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_140.html
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:01:51 ID:rf/KJmZS0
□アニメスレ(アニメ2)
絶対可憐チルドレン 63nd sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1253537749/l50

□アンチスレ
絶対ビッチ(笑)チルドレン part1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220505623/

□キャラスレ
【前ヨリモ】絶対可憐チルドレン妄想乙女明石薫スレ超度4【ズットズット大好き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1242397352/
【女のカン】絶対可憐チルドレン・野上葵スレ バスト-6cm【ナメてるやろ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1241048111/
【メル友】絶対可憐チルドレン三宮紫穂萌えスレ超度8【50人】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1251196129/

□関連スレ
椎名高志No.21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200837675/
【教育的指導!!】椎名高志の4コマ漫画を語るスレ【のんぽり魂】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1198720044/
【DS】絶対可憐チルドレン 第4のチルドレン 超度1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1220236878/
絶対可憐チルドレン読んでみた 結構面白かった(議論系)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1137378250/
絶対可憐チルドレンの声優について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1207454476/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:22:44 ID:735wLuFV0
書き込む前に読んでね
http://info.2ch.net/before.html


頭のおかしな人には気をつけましょう


利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:21:45 ID:R7+NMdvp0
5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/09/19(土) 15:05:08 ID:sY9xCzVn0
「フェザー」の伏線まとめ?

・特殊なレアメタル…BP製ともフェザー持ち込みとも言われるし、性能も何とでも後付が可能。
・イヤリングの片方は自分につけて、もう片方は皆本に調べろと指示。自分が知りたいわけではない?
・自称「フェザー」…feather=羽=翼の欠片(=翼を持つ者の記憶の断片?)
・「他人の記憶を持ってる」…と思わせて悠理本人、の説はない。無理矢理つれてこられた言い草。
・チルドレンや皆本ばかりか黒い幽霊やミラージュらの人格やレアメタルのことも知っている…滞在が長い?
・「ノーマルなのにエスパーを恐れず守ろうとしてる皆本」を昔から愛してた。…無関係の新キャラではなさそう。幼馴染の新キャラが出たことはあったが。
・「ミナモト」「紫穂ちゃん」「薫ちゃん」「あんた」…他人行儀にも見える。元々椎名高志の呼称ルールは絶対と言えないので何とでも言えそう。
・サイコキネシスが使える露骨な伏線…人為的に生み出された人格キャリーは主人格キャロラインと所有能力が別であることの発展と考えればミラージュがヒュプノでフェザーはサイコキノ。ブラフの可能性もなくはない。
・未来を知っていて、その流れを変えようとしている。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 04:57:18 ID:uz4tSdJO0
・日本車両さん
http://www.n-sharyo.co.jp/
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:50:47 ID:6QEdRV600
フェザーたんがファントムパパや部下の男たちに
「こんなところに隠れおってからに・・・お仕置きが必要だな」と
えっちされちゃうどうじんちを

くだちゃい☆ミ。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:54:37 ID:gjxfyEMeO
明「お…俺は今さらお前を女としてなんか見れないから!」
ペロッ
初音「この味は…嘘をついている味だぜ!」

まあそれはそれとして>>1
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:43:04 ID:23uSoKfW0
>>4
これテンプレかい?おかしくない?
皆本を昔から愛してたなんてのは曲解というか深読みしすぎじゃね?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:59:26 ID:lpEuTe+V0
コミック派だけど、葉がイメージ通りのDQNで安心した
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:23:27 ID:OQRXBBVUi
葵がイメージ通り気色悪い。
さっさと持ってくなり処分しちゃってくれ。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:28:24 ID:+0M6kGvs0
>>9
あのレベルのDQNが、敵組織に最低一人は必要だよな
暴走しやすい鉄砲玉のような幹部がいるってのは組織っぽくていい
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:07:14 ID:KWyU6IMC0
真木・紅葉・葉は裏チルドレンだろ。澪があまりにもあっさりいい子になっちゃったから
バベルに保護されなかった結果人類に偏執的に憎しみ持つチルドレン作っておかないと後後困るんだろう。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:19:58 ID:rM83hw7V0
澪は薫にデレまくるようになったからいい子に見えるだけで、
落ちる飛行機見捨てることはどうせノーマルだからねと平気だったりしてそこはブレてないけどね
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:23:46 ID:93Ps1Ucx0
>>8
昔は昔じゃないか?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:33:45 ID:KWyU6IMC0
>>13
でもポテチはちゃんとノーマルの店で能力使ったりしないで買う子なんだぜ?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:33:58 ID:QQuHz4ac0
>>13
ノーマルとの接点が皆本としかないしね。
そうでもないはずの薫ですら「ノーマルでは皆本だけ」って価値観なわけで。本質は一緒だと思う。
17普通以下の人々:2009/10/02(金) 22:06:27 ID:kl6iYDYBO
澪はいらない子
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:18:12 ID:LsYida+c0
葵が一番いらない。
とっとと消え去ってくれ。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:20:50 ID:uz4tSdJO0
しかし、なんか初音がエロいなあ
ケモノ臭いからか?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:24:13 ID:dNKoZUC/0
>>15
銀行強盗するじゃないか…
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:55:06 ID:KLXPKj4W0
>>20
あれは小遣い稼ぎの仕事だろ
パンドラはバベルでは親元に行く特務エスパーの賃金をピンハネしない優良組織
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:58:10 ID:LsYida+c0
葵なんてつまらんだけ。
この…
こけし女
サンドバッグ女
蛋白欠乏
貧乳
ゼロカップ
偽乳
ぺちゃぱい
骨付き肉
扁平胸
砂漠胸
男みたい
ずん胴
標本野郎
存在価値なし野郎
電柱女
メガネザル
大黒柱
鉛の塊
チチ無し女
影無し女
揉めない女
幼児体型
ウザキモビッチ女
骸骨女
ブラ不要女
ド近眼
要らない娘
だるま女
カマ野郎
まな板女
ローアングル女
アイロン台
人間冷蔵庫
土管女
スカートひらひら
空飛ぶお尻
地平線胸
ドラム缶少女
丸太女
幽霊女
ぬりかべ娘
みたいな名前ばっか出てくる不道徳野郎が。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:01:50 ID:uz4tSdJO0
わろた
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:04:35 ID:+0M6kGvs0
>>19
外見だけならクール系に見えるのにケモノ臭いのが余計エロいんだろうな

今週号で、ティムは将来リア充になるだろうがバレットはやばいと感じた
まず服装からして漂ってくるものが違う
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:20:41 ID:weF8lF6p0
>>21
いや常識的に正しいのはバベルだからw優良てアンタw
現実では、社会で立派に働くと給与明細の差し引きが悲しいことになるんだよ・・・
即ち社会的に認められる組織ってのは世のルールに則ってるってこったな

小遣い稼ぎとかいうとカワイイが、法律違反に組織の事情なんて関係ないからね?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:34:43 ID:n2KNAw7+0
初音は人間だ!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:37:06 ID:ZSrXTZ5a0
>>8
テンプレじゃなく、書いたやつがのっけてるだけだろう
テンプレとしての意味が全くない
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:52:44 ID:dhI+YVPz0
いいか、お前ら。
「ヒロインの六つの大罪」というのがあってな。

憤怒   ← 赤毛女、貧乳女、腹黒女
浮気   ← 赤毛女、テレポート女 
暴食   ← ポッキー女
怠惰   ← テレポート女
傲慢   ← 50人ぐらい支配下に持ってる女
強欲   ← 腹黒女

この要素を1つでも持ってる時点でヒロイン失格!!
お前も気を付けろ!!
29普通以下の人々:2009/10/03(土) 00:02:44 ID:kl6iYDYBO
>>26
エスパーは皆ヒトモドキなり
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:06:29 ID:7RrUeYoc0
普通につまらないんだがそんなに自分ではうまく考えたと思えたの?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:31:52 ID:/ZDgn40GO
ぼくのおティムティムのすとれすあじもみてくだしあ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:37:33 ID:DMP/+gkV0
>>24
頭文字の付いた服とか、今時ジャイアンだって着ないよな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 06:15:25 ID:cjA2+Fe60
世話焼きな彼女が似合いそうだ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 07:23:26 ID:o8e5nOrc0
>>16
「ノーマルでは皆本だけ」って何が?どんな価値観かわかんないんだが
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 07:31:20 ID:PrMVf1af0
女なんて小さいときは好きなのはお兄ちゃんだけだよ
とか言ってても思春期迎えると変わるんだよ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 07:37:23 ID:3g73rqbg0
川って〜〜山から発生してるんだよね♪
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 07:43:36 ID:3g73rqbg0
僕は上記の書き込みにより気付いた事があるんだ〜〜〜
葵祭りってあれだね〜〜
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 07:47:14 ID:3bGIXFin0
>>32
イニシャル付に加えて、ハーフフィンガーグローブがトドメさしてる
そして軍オタと中二病。ある意味逸材だな
39名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/10/03(土) 09:08:23 ID:xIjONZ8Q0
>>34
確か皆本だけは他のノーマルとは違うとか言ってたことじゃない?

パンドラl;つ子がノーマルどうでもいいのはそういう扱いをノーマルから
受けてきたからじゃないのかな?と思ってる
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 09:13:22 ID:jqwJd23BO
>>39
ある程度孤立して育ったエスパーは皆本だけは違うって思ってるね
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:48:21 ID:3g73rqbg0
今日は葵祭りみたいだ〜〜〜〜
42普通以下の人々:2009/10/03(土) 11:43:32 ID:BVGlbm8oO
ノーマルが嫌いなんだろう?
それなのになんでノーマルの真似してキャンプなんか行くんやろかエスパーどもは?

しかし、所詮はエスパー…やることの凶悪さは隠し切れない。
・清楚そうに見えて、飯盒を軽々と握り潰すエスパー
・立派なノーマル紳士達の胃を痛め付け、血を吐かせるまで
精神的に追い詰めるエスパー
・日本の誇る癒しの空間「温泉」
その温泉に求めるものが泉質・効能・休息などでなく、
ただひたすら肉欲のみを目的とするエスパー
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:13:09 ID:egn7ZTDX0
>>34
どこだか忘れたけど、薫のそういうセリフがあるんだ。
「皆本だけ」ってセリフは他にもある。「他のノーマルとは違う」とかね。
結局のところ薫の心を引き止める可能性があるのは皆本だけで、親兄弟や友達や局長や朧さん
はそういうとき頭に全然ないんだよね。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:16:37 ID:zAyclPPb0
恩知らずにも程があるよな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:22:41 ID:egn7ZTDX0
まあストーリー上皆本と薫(チルドレン)の絆が大事なわけで、あの予知未来やそれを回避する可能性
が皆本キーパーソンな以上しょうがないんだろうけども。
もうちょっとチルドレンを不幸設定にすればしっくりくるんだが……実際恵まれてるように見えちゃうのが
なぁ。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:31:51 ID:pCRD6Dqt0
>>43
とっておきの日で兵部に対してよ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:34:35 ID:vYZuEOne0
ノーマルは皆本だけってのは結局皆本に対してもエスパーかノーマルかでしか見れてないってことだろ
家族とか葵とか紫穂に対してはノーマルだとかエスパーだとか言ってない
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:54:36 ID:VeiU6SCt0
初音が小鹿主任に頑張れていってるのに違和感あったが考えてみたらリアルでも作品内でも結構時間たってんだな
しっかり信頼関係つくってんのかね
あと谷埼に小鹿主任はもったいない
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:56:14 ID:zAyclPPb0
あれも別にただの冷やかしというか適当に言っただけだろ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:24:06 ID:JgZvbXDlO
>>47
それ単に皆本も所詮ノーマルだから兵部の上官と同じ事をするよって言われた会話の流れじゃね
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:08:45 ID:7RrUeYoc0
初音の場合普通の女子高生の感覚でしゃべる時と獣の感覚で話す時がごっちゃになってるから
真意がよくわからん。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:16:02 ID:hc8miNGb0
その辺の言葉尻捉えると
賢木だって(皆本に)ノーマルだから下がってた方が良い、
(パンドラを)これは俺達エスパーに重大な問題だ、(バレットに)ノーマルの皆本が頑張ってるのに
エスパーのお前がこんなことでどうするみたいなのもエスパー優越の差別的発言になるわな

薫も賢木も皆本を特別高位に置いてるだけで、分け隔てなく助けてる
のに、その辺の言葉尻で他のノーマルどうでも良いみたいに繋げるのはどうかと
特別過ぎる人間が出来るのとその他に差が出来るのは誰でも当然で、それと他の人間をどう見るか
は全然違う問題
ノーマル乗った飛行機見捨てる澪含めたパンドラ辺りとは話が違う
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:34:18 ID:egn7ZTDX0
>>52
さすがにそれは無理があるだろー。
「サイコメトラーだから(戦闘能力が低いので)下がってろ」だったらメトラー差別になっちまうわ。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:53:32 ID:yEhpZvMg0
薫は将来家族やバベルのノーマルと敵対する予定だから
でてくる台詞が含む意味をいちいち考察されるんだよ
これだけ理解のある愛あるノーマルに囲まれていて特別なのは皆本だけ
そして皆本とも決別し、他のノーマルはつなぎとめる枷にもなれない
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:35:13 ID:+sgVisEr0
>>54
多分ノーマルが云々と言うより、エスパーの方が見捨てられないって理由で、薫はパンドラに行ったんだろうな、あの未来では
普通の人々なのか、ブラックファントムなのか、あるいはまた別の勢力なのか、その辺は分からんが、多分極端にエスパーを迫害する勢力が、あの未来には居るのだろう
ひょっとしたら、バベルのようにエスパー寄りのノーマルや、エスパーが親族に居るノーマルまで、まとめて殺害されているのかも知れない


56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:44:09 ID:o8e5nOrc0
>>43
とっておきの日の事なのか
どこか忘れてるような程度の印象なら読み直してみてはどうか

兵部殺しの隊長の話を聞かされた直後に兵部が皆本にちょっかい出そうとしたので
手を出すな!皆本は他のノーマル(そんな事するようなやつ)とは違うんだって
皆本を庇いたいし兵部の誤解も解きたくて言ったセリフ
くらいに自分は思ってたが
そうじゃなかったとしても少なくともあの会話流れで

『他のノーマル』⇒局長や朧さんや家族のことだな!⇒皆本以外は信じておらずどうなってもいいのだな!

というその発想は薫の価値観ではなくそう読めた人のその時の心の有り様ではなかろうか
次に読んだら読み方が変わるかも
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:10:43 ID:zAyclPPb0
そこに限らず他のノーマルにも親切にして貰ってるくせに
恩義を全く感じてないのは同じだよ
普段から局員だの家族だのクラスメイトだのの事はこれっぽっちも考えてない
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:17:58 ID:0OV5vJUCO
まあ局長は溺愛を搾取されてナンボのキャラだし
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:27:38 ID:egn7ZTDX0
>>55
動機はそれで説明つくんだけど、皆本や紫穂たちがそれを知らないことがどうにも不自然。
特務エスパーではない在野のエスパーやその家族が殺されてるなら、まあ発覚させない手もない
ではないか。

>>56
読み直したけど同じだ。
最終的にノーマルvsエスパーになる以上、「ノーマルでは皆本だけ」なのは一緒だよ。
家族や局長や友人らが全員死んでるならともかく。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:34:22 ID:hc8miNGb0
葵と紫穂も結局参戦することになる
未来の詳しい状況分からん以上憶測でそこから現在を語っても仕方ない
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:05:28 ID:egn7ZTDX0
>>60
それを承知の上で憶測で語ってるわけなので、今更そんなツッコミされても……。
要するにそのへんを納得させるような説明が今のところ誰にも思いつかないというわけで、
作者がもしかしたらすごい回答用意してるのかもしれんし実はそんなのどうでもよかった
という展開になるのかもしれないけどもね。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:21:13 ID:7RrUeYoc0
ただそれならあまり自説に固執して他の人の想像どれも違うの一言で荒らす手合いにはなってほしくないもんだがね。
憶測にみんなうんざりしてるのはそこなんだから。適当に退かないようなら荒らしと一緒だよ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:31:14 ID:pCRD6Dqt0
>>57はファントムメナスを読んでも同じ口が聞けますかね
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:34:03 ID:xIzPyo/o0
デビルマンエンド→薫が破壊の女王完全覚醒で全人類皆殺し。ラストは
崩壊した地球で葵と紫穂の遺体を胸に静かに目を閉じる薫

イデオンエンド→ノーマルとエスパーの最終戦争で全滅。全人類の魂が
他の星へ向かう中、皆本の魂が見つからずに探しているチルドレン。
結局未来を変えることができず月の裏側でいじけていた皆本をチルドレンが
ドツきながら他の惑星へ。

好きな方選べ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:40:56 ID:MBZC8CPO0
これがこれが
私が命を捨てて守ろうとしたノーマルの正体か!
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:45:11 ID:egn7ZTDX0
>>62
レスされたから相手してるわけで、それでいてレス数が4つしかないのに荒し扱いされてもなぁ。
「みんなうんざり」とか主語が大きいのもどうかと思うよ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:51:21 ID:HzZojWgI0
あんなに優しいノーマルに囲まれた薫がどうしてパンドラに寝返ったのか、はこの作品の永遠のテーマですな。
薫の運命共同体の紫穂葵もどうして寝返ったのかも気になる。もう少しチルドレンたちが
どうしようもない位孤立している立場だったら(家族と仲悪い、皆本以外のノーマルと仲悪い)容易に謀反の理由も想像できるんだけどなー。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:53:58 ID:pCRD6Dqt0
そもそも薫は未来で暴動を起こしてたとは限らなくね?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:03:23 ID:DE0Eo1TEO
試験に出る〜 でも、「兵部は優しいけれど、それはエスパーに対してだけ。それは間違っている。」
と優等生な言葉を吐いてるけれどな。<薫

昔の「ノーマルでもエスパーでも、私達を傷つけるものは敵!」という糞ガキ状態より、
道徳を教えてもらって、特務エスパーとしての正義感に目覚めた薫の方が危険なのかも。
「今は痛みを伴うけれど、エスパーにもノーマルのためにも、この闘いは必要なんだ!」とか変な風に思想が曲がるとか。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:32:48 ID:K8P6tLLN0
そこまで真剣に考える話じゃないだろ
毎週の連載に追われ、人気薄なら打ち切りと戦い、
人気あり過ぎれば引き延ばしと戦う週間少年漫画のストーリーに
高度な首尾一貫を求める方がアホみたいだわ

JOJOだって矛盾たくさんあるけど
普通は面白いからんなことどうでもいいって思うじゃん
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:35:02 ID:G2e+nD390
>>66
あんたやID:zAyclPPb0がそれを言いだすといつもうんざりしてる一人として

荒らしの心配されるのはあんたが
どう反論されようが、原作のキャラが毎週アップデートされていこうが、一切無視して
予知を見た個人の憶測を掲げ、年がら年中同じ事ばかり言ってるからかと
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:46:06 ID:egn7ZTDX0
>>71
具体的な反論の例を挙げてみてくれるかな。
あと、原作キャラのアップデートとか言われても意味がわからない。未来予知自体が変わったのか?
薫が飛行機落としたパンドラに怒ってみせても、海で「普通の人々」にキレずにスマートに解決してみせ
てもそれはあの未来に続く過程でしかないのだが。
もちろんそのために未来が良い方向に変わる可能性もあるけれど、そっちは「実はそんなのどうでもよ
かったという展開(あの未来にまったくならなかった場合)」って想定。

うんざりするならスルーすればいいのに。うんざりしない話ってどんなの?
そっちの話題を振ってくれればいいのに。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:47:13 ID:QU5v+W5z0
これ以上長文を垂れ流すのなら全員パティ化して消滅しろ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:57:34 ID:TOke7Ft7O
サイキッカーは全て斬ればええねん
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:58:11 ID:Zg06dKKG0
>>73
パティ化と言うと、こういうことだな

ID:G2e+nD390(>>71)×ID:egn7ZTDX0(>>72

どっちから言い始めたか分からんので、リバ可ということで
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:28:01 ID:Zg06dKKG0
>>75追記
よく見ると、論争に参加してたID、他にもたくさんあるな
こりゃもしパティ化するなら、面倒だから乱交だな
パティ大量出血の鼻血で死ぬぞ、こりゃ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:46:15 ID:68aY+Wwqi
わー大変だー
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:56:08 ID:aN3tpIaa0
アキバとブクロは私が守る
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:59:58 ID:75vyi11u0
紫穂スレ落ちた?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:04:16 ID:AZ983bIJ0
実際の差別問題に置き換えてみると、このスレは実はかなり深淵なテーマで争ってるよなw
明確な違いをお互い発見したら、まず混ざれないのは必須なわけで・・・
白人・黒人、資本・社会、右・左、南・北とか

まぁ歴史的に見たら、勝者が正義なわけだハハハ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:24:40 ID:pCRD6Dqt0
>>79
1日20レスとか行ってて勢い凄かったのにな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:27:29 ID:JwFFKgOh0
>>80
俺たちの生きる世界はもっと複雑なんだぜ
白と黒と単純にわけていられるのは子供のうちだけさ
そういう点で兵部はある意味わかりやすい
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:32:08 ID:HzZojWgI0
>>82
兵部は子供で分かりやすくて良い
じーちゃんなのに一番子供。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:39:42 ID:JwFFKgOh0
>>83
そして、それに対するのがチルドレン三人とw
紫穂や葵はもともと早熟だったけれど、薫もかなり変わってきてる
そうなると子供のままでいようとする兵部とのギャップは広がる一方だから
これを兵部側に引き戻すような大きな悲劇がいずれ起こるのかも知れないと
みんな先読んでるのだろうね
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:12:11 ID:0RouzV2k0
エスパー全体が局長に言わせれば子供なんだ
エスパーかノーマルかでしか物事を見ることが出来ない
86普通以下の人々:2009/10/03(土) 23:20:48 ID:BVGlbm8oO
とりあえず、パンドラ諸君はもっと「悪事」を。

同情のかけらも感じないような酷い悪事を働き、
そして赤毛さんの「さいきっく○○」をモロ食らって、見事に吹き飛ばされましょう

我々「普通の人々」のように!
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:21:10 ID:QwUOPc0WO
>>85
何言っちゃってんの?
88名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:25:43 ID:ZYI0Pszt0
今のところチルドレンらの世界の基本は平和な日本がベースだからな
チルドレンや皆本の知らない世界のどこかでは相当酷い状況のエスパーもいるんじゃね?
人体実験されてたり澪やカズラ達みたいに親に捨てられ戦場で飼われてたりと悲惨なのがさ
そういえばバレットなんて悪魔扱いで村人に殺されそうになってたな


89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:29:23 ID:5tKwXbLK0
>>81
強固な汚れは落とされねばならないしなw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:47:42 ID:egn7ZTDX0
>>86
エスパーとノーマルを反目させようと、ノーマルに対してエスパーのイメージ悪化戦略を
仕掛けたりしてるよ。
これが後にエスパーノーマル両陣営に億単位での死者を出すであろうことを考えると
「普通の人々」なんかは子どもの悪ふざけクラスの悪事ダヨネ。

>>88
そんなんノーマルも被害にあってるし、エスパーに悪人がいない(エスパーはエスパーに
酷いことをしない)ってのが間違いだ。
現実世界じゃ中学校がゲリラに襲撃されて生徒が誘拐され、女子は性奴隷、男子は兵士
にされるなんてことが発生しとる。もちろん現実世界だから被害者はノーマルなわけ。
いくら漫画世界だからって、エスパーだけが被害に遭いやすいなんてことはあるまいよ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:53:41 ID:jqwJd23BO
>>90
そう思うとパンドラとなれ合うより本気だして叩き潰すべきなんじゃないかね
なんでそういうところがgdgdなんだろう
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:53:48 ID:hc8miNGb0
>>84
葵と紫穂も参加するし、大人薫をオトナの女と椎名が兵部と明確に区分してるんだから、
引き戻すなんて先読み自体そこからズレてるのだろうけどな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:58:37 ID:pCRD6Dqt0
>>90
あんた言うことがいつも思想入ってないか
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:59:25 ID:egn7ZTDX0
>>91
兵部の眼鏡上司が兵部を殺して大戦争阻止しようとしたのは、結果だけ見ると最悪だったけど
筋はそれなりに通ってたんだよな。
夏の海でのたった一人の事故阻止に豪華メンバーで取り組むくせに、パンドラやブラックファン
トム対策はほとんどしてなさそうなのがどうにもいただけない。

パンドラの「ブラックファントムはエスパー全体の敵だから叩く」っていうセリフも嘘だったっぽい
しね。やったことといや、バレット殺し(未遂)とパティ殺し(と見せかけた薫とパンドラメンバーの
親睦会兼翼合成データ収集)くらいか。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:06:20 ID:XPAAwg0b0
>>93
思想って言われてもなぁ。もうちょっと詳しく。
予想で反論を試みてみると、劇中でも別にエスパー同士だからって危害加えないとかノーマルはエス
パーにしか悪さしないなんてことはなかったろ?
エスパーが新人類って言っても精神はノーマルと一緒なんだし、SFの「The Midwich Cuckoos」や「サ
イボーグ・ブルース」みたく集団意識持ってるわけでもないんだし。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:11:03 ID:U3ZtbR8tO
一番最初に処女喪失するのは葵
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:11:15 ID:G5bz8JPk0
今そういう描写があるかないかじゃなくて
将来的にそういう新事実が問題として発覚するんだよって何度も言ってるじゃないか
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:13:37 ID:i00nslnu0
クライマックスのタネ明かしでそんなご都合主義やられても……
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:14:05 ID:t4JHyt200
葉きめぇ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:14:22 ID:Ud/FcFQz0
>>96
そのまま腐乱死体として捨てられてしまえ、葵なんか。
101名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:16:38 ID:oc0yP4RW0
>>94
ちょっと悪意入りすぎてないか?

>バレット殺し(未遂)とパティ殺し(と見せかけた薫とパンドラメンバーの
>親睦会兼翼合成データ収集)くらいか。

バレットは洗脳解けなきゃ殺人兵器として死ぬまでブラックファントムの道具だろ?
パティにしてもそうだしただ仲間を犠牲にしてまでという考えはないだけで
それはバベルも同じ不二子ちゃんもチルドレン守るためにってティムを殺そうとした
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:20:17 ID:nVG5y3Va0
>>101
チルって100人を助けるために1人を殺すっていう描写ないよね
そろそろそういう描写あっていんじゃないかと思う

チルを助けるためにティム殺すっていうのは普通だと思うのに、なんであんなに責められなくちゃいけないんだ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:24:36 ID:i00nslnu0
誰も責めてないだろう
あの場面は良かったと思うよ
薫にも明確に葵&紫穂>知らん敵という序列を宣言させたし
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:27:53 ID:XPAAwg0b0
>>97
一部ノーマルがやってる場合、ノーマル全体敵視がおかしい。
ノーマル全体がやってる場合、皆本や紫穂が気付かないのがおかしい。
あと、パンドラメンバーはそういう目に既にあってる者がいることがわかってるので今更だ。

>>101
別に殺しに悪意を入れたつもりはない。長々書くとアレだから短縮してそう書いただけで、
兵部がバレットを殺そうとした判断は間違ってなかったと思ってる。
パティ殺しに至っては「親睦会」って書いてるので、既に殺し自体が目的じゃないって意だ
よ。ありゃパンドラ若手と薫との顔合わせ的イベント。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:29:39 ID:SegQHI7J0
>>101
不二子ちゃんが止むを得ずやろうとした事と一緒にするのはどうかと

ティムの時は、葵と紫穂の命をすくう為には他に方法がなかったけど
パティを生かしておいてもパンドラメンバーに危険は無いぞ?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:47:37 ID:4vnGQsq00
「全てのノーマルが悪いわけじゃないのに」
「全てのエスパーが悪いわけじゃないのに」
ってよく見るけど、戦争ってそんなもんじゃん。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:47:59 ID:G5bz8JPk0
>>104
ノーマル全体敵視って誰のこと?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:53:01 ID:XPAAwg0b0
>>106
そーだけど、それは今もそうなので。
〇〇人が〇〇国で犯罪したからって戦争になるかっていうと、普通はならんわな。
オーストリア皇太子暗殺とかすればなるけど。

>>107
将来発生する(と予知されている)ノーマルvsエスパー戦争の話。
エスパーたちはノーマルに対する戦いをやめないし、率いている薫も自分ではやめるつもり
がなかったので皆本に撃たれた。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:59:05 ID:49odR6asO
>>108
第一次世界大戦は皇太子暗殺で始まったなぁ
ここの味噌はどっちが勝ってもメリットないからなぁエスパー倒すと石油資源貰えるとかあるなら良いけどそんな事無いし、エスパーにとってもね

兵部はポルポトや毛沢東みたいな事してるような気もすんだよな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:21:27 ID:XPAAwg0b0
>>109
世界同時多発内戦みたいな感じだしね。
パンドラみたいに組織化されてるところとの戦争ならともかく、エスパー全体とってことになると
下手すると家庭内戦争……。一体どういう感じになるんだろか。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:37:23 ID:4vnGQsq00
実際は上の方が争ってるだけじゃないの。
知られると不都合な実験とかしてた政府とかがノーマルごまかして
軍隊持ち出して、
それに強大な力を持つエスパーたちが対抗して大変なことになってるだけで、
ちさとと東野は普通に一緒にどっかに避難してるとか。

澪が以前皆本をパンドラに誘ったこともあるし、
エスパーも身内のノーマルだけは匿っててもよさそう。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:52:34 ID:bYYAJQVM0
>>103
まあ、薫にとっては皆本>>>その他大勢のノーマルで、
葵と紫穂>>>その他大勢のエスパーなんだ。
兵部に対しても、葵や紫穂に攻撃されると、拒否する場面は何度もあるし。

人間ってそんなもんじゃね?
薫って聖母キャラじゃないし。
>一部ノーマルがやってる場合、ノーマル全体敵視がおかしい。
>一部のエスパーのテロで、一般エスパーが差別されるのはおかしい。
と立ちあがって、実際に動くのは皆本の役目だ。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:08:57 ID:XPAAwg0b0
>>111
上のほうが争ってる(政府vsパンドラ)ってこともかなりありえるけど、それをノーマルとエスパーの
戦争って言われちゃうとどうなのかなと。政府に味方するエスパーがいないってのも妙。政府の側
が「エスパーなど信頼できん」とかいって排除してる場合もあるかもしれんが。
パンドラは基本的にノーマルの身内いないだろうから(マッスルは普通の両親がいるかも……)い
いとしても、チルドレンの親を保護とかはパンドラ内で反感買いそうな気も。

>>112
それが自然な感情だよな。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:09:55 ID:yfAJC01Z0
聖母どころか我儘凶暴恩知らずのクソだもんね
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:45:34 ID:G5bz8JPk0
薫も皆本もやってることは同じだと思うけどな
極力聖人っぽいことをやろうとしてる
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 03:09:18 ID:2h8MDYPw0
>>79

【私は】絶対可憐チルドレン三宮紫穂萌えスレ超度8.5【どこ!?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1254591997/l50

立てたぞ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 07:25:25 ID:CRi2mYg40
今のままでも、伊号は未来を変える目的で嘘を教えたとか
皆が気付かないだけで未来は既に変わりつつあったとか
物語的回避法は何個かあるだろうから、そんなに深刻でもないだろう
118名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/10/04(日) 08:56:16 ID:sXFTgEwd0
>>105
兵部も一応止むを得ずだった気が(むしろバレットの為に)
不二子ちゃんのは当然の決断だと思ってるし
いやまてパティはパンドラ倒す気満々だったぞw
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 10:43:41 ID:XPAAwg0b0
>>117
その場合、特に未来改変に繋がるような行動をしなくてもこのまま過ごしていると平和なままでした
的展開になるような。まあそれでもいいんだけど。

>>118
それはパンドラが襲ってきたからで、本来の任務はチルドレンの監視だからパンドラがちょっかい出
さない限りは戦闘にならないはず。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 11:12:53 ID:SegQHI7J0
>>118
兵部の時はまだ助ける方法も分からなかったし、同意するけど
パティはいきなり襲われたから応戦しただけで、パンドラを倒す気満々には見えないな
倒す気があったとしても、澪と薫はあっさり逃がしてるし、他のメンバーも逃げれば済んだんじゃ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 11:15:43 ID:TsBpPsyxO
ロリ萌え漫画でここまで考察できる人ってすげえな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 11:22:48 ID:2rtT52Lz0
実はここはもう女しかいない
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:05:37 ID:o+rBSPXKO
>>119
そもそも殺すために行ったわけじゃない
>>120
簡単に逃げられそうなちょろい相手にも見えないけどね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:13:28 ID:XPAAwg0b0
>>123
テレポーターが3人もいるんだから逃げるだけなら楽勝だろう。
広範囲に粉塵撒かれた状態からならヤバいかもしれんが。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:20:13 ID:FyrIA5IT0
まあ実際のところはわからんからね。作者がパティに全員倒させるつもりならそういう力の使わせ方させたかも
しれないし。アキバとブクロを守ると断言できる以上相当広域に霧を広げられる可能性もある。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:30:38 ID:SegQHI7J0
>>123
実際簡単に逃げているのが居るんだから、見えるとか見えないとかの問題じゃないと思うぞ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:47:29 ID:meefNZNQ0
てかエスパー側は勝ってどうしたいのか
もともとノーマルより能力的には断然優位なのに反乱&勝利しちゃったら、思想も偏向しちゃうだろうし、
エスパーが脅威で一般人を支配する危険な社会になりそうだ
「パワーを持ったエスパーが、ノーマルに使われてやってる」で意外とバランスとれてたんだ・・・
なーんて50年後くらいに後悔する
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:58:14 ID:XPAAwg0b0
>>125
実際かなり強いよなぁ。あれだけの数の高超度エスパーを相手にしてあの自信も頷ける。
特にテレポーターや薫以外のサイコキノには天敵なんじゃないかと。単独で相手になるのは
不二子ちゃんや兵部クラスか大佐あたりか?

>>127
勝ってどうするっていうか、ノーマル皆殺しが最終目標じゃなかったっけ?
エスパーだけの社会が理想なわけで。ではその理想社会ってどうなのって話もあるけど。各人が
好きなように超能力使ってたら、今みたいな「ノーマルから奪うのは正義」ってタテマエならいいけど
エスパー相手にエスパーが収奪するわけでそこに正義はないよね。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:02:50 ID:49odR6asO
>>128
皆殺しにしてなにか良いことあるの?
普通戦争っていうのはなにか良いことがないと(収益的にプラスにならないと)だめじゃね?
これじゃ兵部の逆恨みだけでやってんじゃんか。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:06:07 ID:2h8MDYPw0
もともとパンドラは兵部の逆恨みのための組織みたいなもんですから
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:14:59 ID:XPAAwg0b0
>>129
基本、兵部の逆恨みだけだと思う。一応エスパー救済ってタテマエもあるけど。
にしてもエスパーだけの社会にするための戦争だと、何の罪もない子どもとかどうすんだろね。大人
になってから超能力が発現するケースも多々あるのに。
やっぱ小学生のうちに超能力検査して、能力なかったら殺すのかな。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:17:29 ID:49odR6asO
>>131
だよなぁ
兵部のレイシスト振りには辟易するよ 部族間抗争に近いよな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:30:20 ID:meefNZNQ0
なんにしても、エスパーvsノーマルの図式は一見カッコいい(笑)けど、
実際はすごくアタマ悪い対立だよな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:35:59 ID:cdvXNb710
生かさず殺さずでいくべき所だもんね
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:42:21 ID:TDXE84UZO
パンドラは、とりあえずノーマルの一般人を、「ノーマルだから」というそれだけの理由で
ハエでも殺すかのように殺してみましょう。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:36:31 ID:hj768C97O
>>133
宗教戦争なんてそんなもん
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:19:04 ID:meefNZNQ0
>>136
いや宗教戦争は違うだろ 負けたら自分達の真理を曲げられてしまうんだからバカだなんて言えない
それこそ血で血を洗ったって譲れない

けどエスパーって、一般人より能力的に絶対優位なんだぞ?すごいアドバンテージじゃねぇか
交渉で意思を貫くことは容易だろう、逆にノーマルを手玉にとってもいい
それなのに裏切られたー差別されたーって子供じみた受身思想なのは、脳みそがないとしか言いようがない
現実で兵部みたいな主張してたら「ナニ言ってんだこいつ・・・」って思われるレベル
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:24:36 ID:G5bz8JPk0
ECM使えばアドバンテージでもないよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:27:22 ID:meefNZNQ0
>>138
ECMが必要な時点でアドバンテージ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:31:42 ID:Gfs8/M4S0
>>138
少佐は自分以外の周りの人間のエスパーにかかるECMの効果すらも無効化できるエスパーなんだぜ?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:42:32 ID:vWT9R0Cc0
漫画の悪役のセリフや目的に
ナニ言ってんだこいつ・・・ってツッコミどころを見つけるなんてすっげーかっこいい…
アタマいいんだろうなあ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:49:30 ID:meefNZNQ0
パンドラは悪役にもなりきれてない
お前も嫌味になりきれてない
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:53:23 ID:hj768C97O
数が違い過ぎる
チルドレンの通ってたバベル直属の小学校ですら出てきた他のエスパーは2人だけ
しかも高レベルはエスパー全体の3%
絶対優位とは言い切れん
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:56:23 ID:XPAAwg0b0
>>138
戦闘ではそうかもしれんが、フィギュア造形師ライバルがクグツの仕事場に対してECMを……
とかはありえないだろう。
パンドラOSはMS-WindowsとMacを合わせた市場シェアで世界を席巻してるし、どこが差別されてん
だってレベル。
親から捨てられただのゲリラに飼われてただのはノーマルもされてることだし、エスパーは天使じゃ
ないんだからエスパーだって自分の子どもを虐待したり捨てたり子どもさらって兵士にしたりしてる
だろう。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:03:05 ID:meefNZNQ0
>>143
だからバカなんだよ マイノリティとなれば争いを避けて交渉するのは常識だろ
数で負ける超能力者が優位を発揮するのはどこなのかわかってたら戦争しない
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:11:48 ID:hj768C97O
だから今のところは表立ってはやってないじゃん
一般的には兵部の存在なんて知られていないし
その上で現状を打破できるであろう女王に期待してるんだろ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:56:18 ID:SegQHI7J0
>>144
>>子どもさらって兵士にしたり
これ、パンドラがやってるな
恵まれない境遇の子供をさらって来て、思想教育して、テロ行為させてって
まんまリアルの少年ゲリラ問題と被って、ちょっとやな気分になる

>>146
電波兄弟使って大々的に存在を宣伝してた気がするんだけど
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:11:07 ID:FyrIA5IT0
まああの宣伝は電波兄弟の自己顕示みたいなもんだったから。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:39:33 ID:o+rBSPXKO
>>144
ノーマルだって理由で?<捨てられたりその他
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:40:28 ID:iVSLT8Ct0
>>147
ほーら、憎しみで人を殺してごらん
とか言ってた頃までは悪役らしかったが・・・

しかし、こんな基地外集団とフレンドリーな女王様はもっとヴァカ
とっとと大人におなり!そして市ね
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:08:12 ID:2GcT++qP0
どっちでもいいけどキャラや作品が嫌いなら余所いけな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:08:54 ID:i4obS6LS0
>>147
わかる。
しかも植えつける思想が兵部の私怨からきてるのが大きいから
偏りまくってる気がしてならないというか、
純粋に助けたいから助けるって感じじゃなくて下心あるみたいでなー
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:34:16 ID:4vnGQsq00
兵部自身もそれを信じてるんじゃないの?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:46:50 ID:PCvzJ/9k0
>>150
その前に葵が氏ねばいい。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:50:19 ID:XPAAwg0b0
>>147
そういやそうだな。

>>149
エスパーだという理由だろうが、「目が父親に似てる」とかいう理由だろうが夜泣きするからだろうが
同じことだと思うがな。
薫とかは特に親はよく見捨てなかったよ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:59:56 ID:nVG5y3Va0
>>155
バベル側のエスパーで親に見捨てられたのはティムバレ位?
みんな見捨てられてはいないよね?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:02:00 ID:i00nslnu0
見捨てられるどころか全力で守ってもらってた
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:14:56 ID:vdWO15Uy0
>>140
そんな設定いつできた
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:17:32 ID:2h8MDYPw0
>>158
少佐がやってるかは確定ではないけど
お見合いの時パンドラにECMが効いていない
俺は振動波を操る葉の能力が怪しいと思っている
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:22:20 ID:vdWO15Uy0
あれはECM自体になんかしたんだろ
じゃないとバベル側のエスパーだって動けないはず
ECMの効果を無効化したわけじゃない
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:26:38 ID:2h8MDYPw0
ECMは作動しているが何かが周波数に干渉していて効果がないって言ってるんだよ?
無効化したって考えるのが普通だと思うけど
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:38:30 ID:2h8MDYPw0
ああ、あとバベルのエスパーに関しては指向性ECMという便利な設定があるので問題ない
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:49:28 ID:XPAAwg0b0
>>155
バレットは親殺されたんじゃなかったっけ?
ティムはどうだっけかな。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:53:19 ID:hj768C97O
>>162
乱戦だから関係ない
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:07:30 ID:i4obS6LS0
>>160
バベル側のエスパーのリミッターには基本ECCMもついてるんじゃ
チルドレンのにはついてたし
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:24:17 ID:XPAAwg0b0
>>165
ついてんなら海で「普通の人々」にECM使われたときに使えよって感じもするが
皆本がコード打ち込んで起動させなきゃならんのかな。あれは皆本ケータイの
ECCMのほうなのか。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:53:40 ID:OUGyGWih0
海外だとエスパーは神の力を模倣する悪魔・魔女のような扱いを受ける可能性が
あるけど、日本じゃ「えっ、超能力使えんの!すげぇじゃん」みたいな乗りで
全然差別されるような感じじゃない
やはり、エスパー排斥には外圧があるんじゃないか
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:01:54 ID:odTAFU/1O
>>167
どこの国でもエスパーは化け物だと言われて差別すると思うけどな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:26:46 ID:nVG5y3Va0
>>168
でもダブルフェイスも賢木も末摘さんも普通に暮らして普通にバベルに入局してるんだけど・・・
やっぱりそれなりに孤立してたって事になるのか?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:27:16 ID:Oh9+yQtv0
>>152
兵部は予言が覆せないという前提でエスパーを保護してる
そうしないと非エスパーに狩られて終わるからな。
人間に恨みがあるなら簡単に滅ぼせるくらい兵部は強いんだから
今すぐ滅ぼせばすむだけ。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:29:09 ID:oF9wKI4t0
>>168
それはない
年上好みの王子がいる国がある
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:29:12 ID:Oh9+yQtv0
>>169
賢木がまともになったのは皆本のおかげらしい
ほかにも葛藤くらいあっただろうけど書いてる暇がなさそうだな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:31:43 ID:Oh9+yQtv0
>>169
受付から特務に代わってるように
バベルに入る前は震度2くらいの微震系エスパーだったのかも
バベルで能力が開花したエスパーと子供のころから能力の目覚めた人はちがうでしょ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:33:07 ID:FyrIA5IT0
超能力の認識が問題だね。最初からチートだと言う考え方になったらずるいから差別すべきになってしまう。
でもノーマルだって誰でもイチローや石川遼になれるわけじゃないんだが。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:35:19 ID:XPAAwg0b0
>>170
兵部はスタミナ切れするし、ESPでノーマル滅ぼせるほどの力はないだろう。
都市1つ壊滅させる前に不二子ちゃんに殺られるよ。
単純戦闘でも不二子ちゃんとほぼ互角だし、下手するとコメリカチームにも苦戦するレベル。
その上で何億人も殺さなきゃならんわけで、ハンデ戦だよね。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:47:04 ID:SegQHI7J0
>>170
仲間にしてテロ行為をさせる事を、保護とは言わない
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:50:59 ID:i00nslnu0
>>174
イチローだって公共の場でバット素ぶりしてたら引かれるだろ
エスパーてのは常に拳銃携帯して歩いてるようなもんなんだから
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:55:56 ID:XPAAwg0b0
薫がパンドラ入りするためにはおそらく早い段階でパンドラが負けそうにならなきゃならんわけで、
そうすっと今兵部がやってることってなんなんだろ。
予知未来よりも数多くのエスパー勢力を結集して勢力を強めていたのなら、別に女王になる前の薫
を必要とはしないはず。ブーストで勝敗が分かれる戦闘とかあるなら別だが……
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:58:57 ID:Oh9+yQtv0
>>175
核を盗んでるし世界中好きなところに行って破壊活動できる
原発をそこらじゅうでメルトダウンさせるのも
ICBMから弾頭抜き取るのも自由自在。

>>176
一般人と決別して法律無視して生きてるだけで、破壊活動や殺人は行ってないぞ
電波ジャックして日本経済に打撃を与えるんじゃなくてチルドレンからかってるし
バベルとの小競り合いは将来に備えての訓練と暇つぶしじゃね。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:05:28 ID:nVG5y3Va0
>>172
是非書いて欲しいね。一般人から孤立しているエスパーの話ってチルであんまり描かれてないし。
特に子供がエスパーを苛める話でも良いから(子供は残酷で分かりやすいし)欲しい。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:08:14 ID:ggt38aup0
まあ10年もあれば世の中の空気なんて一変するけどね
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:12:03 ID:XPAAwg0b0
>>179
その間に軍のエスパーと戦闘になるだろうし、体力消耗したところで不二子ちゃんと戦わなきゃ
ならなくなったら逃げるのすらままならない。
バレット一人片付けるにも結構消耗してたしね。
あと、その作戦だとエスパーが滅びないか?シェルターに避難させとくにしても、ノーマルだって
そうした備えはしてるもんだし。
っていうかあの世界の核はネオクリアだから放射線の出ないメルトダウンしないクリーンエネル
ギーなのかもしれんし……。

「破壊活動や殺人」は海外でさんざやってたんじゃないかな。
サルモネラ大統領警護してたって言ってたから、それだけで暗殺者何人も葬ってた可能性が。
ネオクリア爆弾のエピソードでも大勢殺してるし、同様の任務はパンドラ成人組が数多くこなして
いたんではないかと。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:12:36 ID:SegQHI7J0
>>179
パンドラは、飛行機爆破してノーマルは何十人死のうといいじゃんと言い切る組織なんですが
最近だと衛星落したりもしてるし
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 00:37:10 ID:ah9wtC/j0
>>182
バレットは殺さないことも考えてたから苦戦したってのもある
本気でやったら楽勝かと
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 00:56:35 ID:l3BlbkWZ0
予知を防げないって言うか、ノーマルとエスパーの全面戦争自体は
防ぐ気が全くないって本人がいってる。
パンドラという組織はそのために兵部が作ってるんだし、
孤児を拾ってきて手ごまにしてるのも事実。
本人がどう思ってようと客観的に見ればそれは「兵士を育てる組織」じゃないか?
186名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/10/05(月) 00:57:10 ID:xgncP75t0
つーか洗脳されるまでもなくパンドラに助けられるまではノーマルに酷い目に
遭わされた子達ばかりみたいだから普通にそういう思想なんじゃない?
既に大人になってから参加した人らはどうか知らんが
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 03:07:57 ID:l3BlbkWZ0
そうか、だから賢木やハウンド、ナオミとかには目もくれないのか
元々ノーマル憎し、なやつしか集めてないんだなー
エスパーとノーマルの全面戦争にはこの「親ノーマル派」のエスパーも
皆殺しなのかねえ…
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 03:24:03 ID:p13FY+wK0
WW2時の吉田茂みたいにせいぜい牢獄じゃね?
それか白洲次郎のように自ら離脱とか
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 06:28:04 ID:753soG9MO
>>187
親ノーマル派は選択させるだろう。どっちにつくかくらいは。ただ、エスパー側につくなら殺さないノーマル側につくなら殺すということになるんだろうがね
こう見るとエスパー達の問題な気もしてきたぞ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 07:51:58 ID:qFBRtSXYO
>>189
それを強要する破壊の女王…
という姿が目に浮かぶ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 08:07:08 ID:ggdnepa80
それはただのキャラアンチ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 08:15:49 ID:/uSDYstq0
ブログ更新来た。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 08:28:50 ID:eir+xmfD0
>>192
紫穂…だよな?怖いなw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 08:39:51 ID:6uRMTxM+0
犯してはならない聖域に対して捨てられることを前提としたお付き合いをしたければ三宮さんに身を委ねるのが一番よね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org222047.jpg
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 08:41:24 ID:PuKbtY5x0
影チルじゃね?コメントとティムの表情からすると
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 09:39:57 ID:tVJOxTLJ0
人間とエスパーの全面戦争起こすなら
まずバベルとパンドラが共同戦線でブラックファントムを殲滅、
開放されたエスパーはパンドラにリクルート。
次にパンドラと普通の人々が密約を結び、
市井のエスパーを普通の人々が迫害→パンドラに避難のルート作り、
見返りに普通の人々の政治への発言力を高めるための工作と、
お互いの勢力を強めるぐらいのことはする必要があると思う。
人類の好戦派とパンドラの戦力が高まらないと戦争は難しい。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 09:53:21 ID:OQfdeear0
紫穂たんに「こんなヘンタイに触られるなんて・・・あとで絶対に生きながら地獄の苦痛をあじあわせてやるんだから!」と
いわれながらもビクンビクン感じちゃってえっちなことされちゃうどうじんちを

くだちゃい☆ミ。
198名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/10/05(月) 10:30:11 ID:xgncP75t0
>>187
まぁ兵部はエスパーにだけはとりあえず優しいからな(明の傷治したり)
後は戦争が避けれないなら(兵部が何もしなくても起きるみたいな発言があったし)
子供達には戦う術くらいは教えておかないとな(ノーマルもエスパーの力削ぐための開発も進め総力かけてくるだろうし)
変に親ノーマルだとやられかねない(戦争回避できるならそれでもいいと思うけど…というか本来はそれを回避して手を
取り合う方向にもっていくのが正しい道何だろうけど)
兵部は経験上それが不可能なのを知ってるんだよな?
でも薫に関してだけは何としても回避したいと動いてる…アレ?
もうちょっと情報欲しいところだね

199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:14:24 ID:l0Y9RcRM0
皆本が薫を射殺してしまう未来は回避できても、
薫がパンドラ入りする未来は変えられないのかなやっぱり
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:17:01 ID:ke+Lusma0
そもそも薫が必要とは思えない。現時点で兵部なら世界征服簡単にできるだろ。ネオクリア爆弾なんて
盗み放題なんだから。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:25:50 ID:vOBDgNx5O
海外のエスパーがどんなもんか定かじゃないからなあ
超能力競争で遅れてるコメリカですらグリシャムレベルがいるわけだし
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:59:29 ID:p13FY+wK0
尻・・・
ネタがわかってらっしゃる
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:11:35 ID:un4tt2FbO
>>200
兵部のスタンスによるんじゃないか
・未来は変えられないものだと思って開き直っている
・口ではそう言ってても何かしら抵抗したいと思っている
・予知で語られていない部分を自分色に染めることにしか興味がない
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:31:09 ID:l3BlbkWZ0
>>198
生き残るためには親ノーマルだと、戦争回避が不可能な場合は厳しいか…
エスパーからもノーマルからも敵視されて悩むくらいなら
最初から同族側にだけ感情移入するような状態のほうがマシだと思ってるのかもな

>>200
兵部が薫を必要と思うのは、たんにカリスマが必要だからでないか?
自分が今さっくり征服したとしても、あの組織が元じゃあ兵部が死んだら空中分解して
どうにもまとまりなくなりそうだし。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:40:28 ID:753soG9MO
>>204
親ノーマルのエスパーはかわいそうだろうなぁ…
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:47:18 ID:l0Y9RcRM0
戦争が起こった時、ちさとちゃんはどう思うのか興味がある
レベル1〜2のエスパーなんてエスパー側から見てもノーマルと変わらんだろうし
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:49:20 ID:9mJw2s0m0
ちさとちゃんは、巻き込まれて殺されるか重傷で
それが薫の動機の一つになるんじゃないかなあ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:58:01 ID:Zgy/Pj0V0
あの世界では電気的にエスパーの能力を抑制できるわけだが
逆にブーストすることはできないんだろうか。
そうなると少しでもエスパーの素養のある人間は
戦力になりうる。
もっともそうなると超度と言う概念自体が希薄になるが。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:05:20 ID:l0Y9RcRM0
>207
うわ…
そんな鬱展開らめぇ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:36:49 ID:qFBRtSXYO
>>207
低レベルエスパー保護団体の発足を
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:55:06 ID:un4tt2FbO
低レベルでもESPが爆発的に成長する可能性もあるわけだから
根こそぎ排除したけりゃ殺すんじゃないか?

低レベルをスルーする場合は目先の驚異だけ排除っていうことになるけど
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:56:39 ID:tVJOxTLJ0
薫のブーストの範囲がチルドレンだけじゃなく誰とでも行えるのなら、
低レベルエスパー100人も集めればそんだけで最強のエスパー完成だと思う。

超能力SFだと定番ネタで時間移動があると思うけど、なかなか出してこないね。
高校生編あたりまで温めとくのかな。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 15:41:54 ID:ah9wtC/j0
それなんて千手王羅
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:36:34 ID:Zgy/Pj0V0
>>212
バビル2世でそう言うネタはやってるな。
一人一人はかなり弱いが複数の能力者が手を繋ぐことで
どんどんパワーアップしていって
バビル2世を凌ぐほどになる。
繋いだ手を離せばパワーは落ちるので
バビル2世としては分断&各個撃破に勤しむわけだ。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:03:37 ID:8qyTSJzWO
親子共々エスパーの描写がまだ無かったようなキガス
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:26:35 ID:un4tt2FbO
エスパーは子供が作れないからな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:28:07 ID:eir+xmfD0
>>215
初音や明の一族がいるじゃんか
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:44:22 ID:Rvsn0cfQ0
チルドレンや賢木以外でもチルドレンの家族や初音たち
ブラックファントムや澪、桃太郎とかも皆本のおかげで救われてる
未来改変に一番重要なのは皆本じゃなかろうか

>>211
ノーマルがニュータイプの土壌なんだし根こそぎ排除したけりゃ人類抹殺するしかないぞ
これはエスパー側から見た場合も同じなんだが。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:47:11 ID:gjazt6k/0
でもそういえば、一人エスパーが出るとその家系はエスパーになるようなこと言ってなかったっけ
(確率としての話かも知れないが)
つまり初音や明についてはそうやって誰かが能力開花させてそれがずっと続いているってことなんだね
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:39:00 ID:753soG9MO
>>219
9巻か10巻で賢木が言ってたなぁ
でも超度3が全体の3%しかいないんだっけ?超度4〜6なんてほとんど居ないに等しいんだよね?1000人に1人居れば良い方なのか?
そうなると日常生活で超度4以上のエスパーに会うことなんて稀なんだろうな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:44:56 ID:tVJOxTLJ0
1000人に一人ってどんくらいだろう。
東大生が330人に一人だから、その3倍くらい。
ヤンキー漫画に出てくる伝説の頭くらいじゃないか。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:28:31 ID:QAhALutn0
結局のとこ兵部って、口先ではいろいろ言ってても、実はいろいろ決断保留してるんじゃないかな
薫にクイーンになって、パンドラの首領の後継いで欲しい一方で、薫(と皆本)が目指すような、エスパーとノーマルが共存する世界も見たいみたいな
皆本に対しても、本気で憎んでいる一方で、こいつに未来を何とかして欲しい、でも今ひとつ頼りないから、試練を与えて鍛えてやる、みたいな感じで

223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:11:00 ID:Zgy/Pj0V0
額に一発喰らう前の兵部はほとんど皆本ののりだったようだからな。
“もし”なんとかできるんならもちろんその方が良いだろ。
そういった期待がほんの少しくらいはあるかもしれん。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:19:47 ID:otHngSAG0
額の傷が消えるまではエスパーのためにしか力は使わないと言ってるのだから
賢木が美容整形を施してキレイにいてくれるよ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:25:40 ID:e0uLkSbr0
>>224
そりゃ単なる比喩だろう
傷なら自分の能力や仲間のエスパーの能力でも消せるだろうに
傷は兵部が生きてる限り消えることはない
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:35:24 ID:p13FY+wK0
皆本のとうちゃんって何やってる人?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:43:37 ID:UR6RADLY0
>>226
いずれ紹介すると言ってるけど未登場
皆本父と薫父は出てくる時は1エピソードくらい使って盛大にやりそうだ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:43:51 ID:m8nAZ+zB0
見合いのとき三人に家族について説明してたはずだが、
今手元にソースがないので他の人任せた
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:45:05 ID:B4Vbb8wU0
明後日こそは葵のヤロー死に絶えるかな?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:45:40 ID:71vOLL1J0
>>222
それは常識つうか大前提と思って読まんと行動の意味がわからなくなるっしょ
兵部は皆本と薫に希望を託していて何度も試しては鍛えて
ライバルもしくは師匠的役を買って出てる
それがわかんないとムカついて果てしなくダメ出ししたくなっちゃうものらしいけど

じじいはパンドラ含め最終的には皆本含んだチルドレンの最大の味方になるという
デレの瞬間の為に存在してるんじゃなかろうかと期待している
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:57:35 ID:BwCR9gPb0
>>184
確かにそれはある。

>>230
「期待はずれ」とかいいつつ皆本に期待はしてるんだよな。
それはまずありえないだろうって態度で自分では「おもちゃにしてる」って言い訳用意しつつだけど。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:00:10 ID:ke+Lusma0
結局ガキのまま頭だけよくなったってやつか。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:22:10 ID:81JjwABw0
>>230
未来戦争の予知改変が最終目的な絶チルで、犯罪者集団が最大の味方になる時と言うと、
土下座して今までの悪行を詫び命を持って償う事により、
自ら増大させたエスパーへの不信や嫌悪感を改善するとか?

マジでそんなパターンしか思いつかない。
今の馴れ合いですら、マスコミにばれたら
特務エスパーは凶悪犯罪者を逮捕する気がないとか言われても仕方ないのに、
下手に味方になられたら、かえって迷惑だろう。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:26:46 ID:BwCR9gPb0
不二子ちゃんいわく(兵部との)最終決戦がおそらく戦争前にあるらしいからそこで改心して
死んでいくのではないだろうか。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:32:15 ID:ZTb1npoI0
>>230の解釈(師匠役を買って出ている)だと、アニメ版の「とっておきの日」の方が兵部の意図がわかりやすかったな。
突然兵部と薫が市街戦繰り広げるやつ。
「まだだ。まだその強さじゃ、みんなを守れないよ?」みたいなこと言ってた。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:35:58 ID:ZNxvRBCM0
>>172
皆本に会う前から医者目指してたのが分からんな
ひたすら人間と関わる世界なのに
人間嫌いで美神父みたいに虫や動物に走りそうだ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:42:42 ID:CBP6im7A0
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20353.jpg

椎名はこういうのを参考にするべき
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:43:51 ID:753soG9MO
>>236
たまたま賢木の家は医者一家
たまたま頭が良かったから医学の道へ
自分の能力を活かす道を模索していた

さぁどれだ!?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:45:35 ID:BwCR9gPb0
>>236
ナースや美人患者に手を出せるからだろう。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:45:38 ID:otHngSAG0
>>235
でもその強さは初顔合せ時での収容所のECMを振り切ったプッツン時のさらに倍という凄い事をやってるんだけどね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:47:40 ID:Rvsn0cfQ0
>>236
医者といっても研究ばかりで患者を診ない医者もいるし
人間は嫌いでも女は好きみたいだし
頭がいいから将来の生活のためとか打算系かもしれない
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:50:47 ID:71vOLL1J0
>>233
絶チルの最終目標は未来戦争そのものではなく
その予知が原因で運命を狂わせた兵部の妄執の浄化だと思う
皆本にそれが実現できれば
兵部はきっと過去の隊長が間違えた分岐点の彼に戻って天使として力を使いそう
>>231
何しろ信じて裏切られるのは二度とゴメンだろうからね
保険としてのツンツンは入念にかましながら
序盤から地道なレベル上げに付き合ってくれてるRPGのボス級キャラみたいなもんかな
>>235
あれはそこがお子サマでも理解できるようにわざわざ改変してくれたんだろうな
パパー兵部さんてピッコロさんみたいだねー
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:59:19 ID:kcG6sAek0
>>241
医学研究ができればそうだろうけど、医者は基本現場だしサービス業だよ
人間嫌いだけど女好きってアンビバレントだよなぁ・・・ダブルフェイスと同じ意見なのかね?
男の汚いところも女の汚いところも知ってるけど女の汚いの方が良いみたいな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:06:25 ID:BwCR9gPb0
>>243
女性をとっかえひっかえ2股3股して浅く遊びで付き合うってのは、かなりの人間不信の表れなのでは
ないかと。
賢木にとっては、たぶんほとんど体の関係だけだよね。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:06:55 ID:81JjwABw0
>>242
その解釈だと、妄執に引きずり込まれたパンドラメンバーは果てしなく可哀想だな。
兵部を信じて、兵部の掲げるノーマルのいない世界の創造を目指して、
日夜犯罪行為に励んでいるのに、当の兵部は、
本心じゃそんなつもりはありません。自分の恨みが消えればもういいです。
……あんまりにも報われない。

>>243
女好きと考えるから矛盾が出るんだろう。
エロ好きと考えれば、そこに何の矛盾も無い。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:09:44 ID:kcG6sAek0
>>244
つまり、セフレが沢山いるだけなんだよなぁ
少年誌だから二股三股って表現してるだけのようにも感じるけど
来るもの拒まず去るもの追わずっぽい感じもするしなー
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:13:47 ID:BwCR9gPb0
>>246
内心に踏み込ませたくないし踏み込みたくもない、要は心を預けたくないって感じではないのかな。
そのうち皆本みたいな理解者が出てきてくれるのを待ってるというか。待ってはいても、自分からは
心を預けるのが恐くて尻込みしてるというか。
本気で誰かを好きになったり惚れられたりってのがまだなさそうなんだよね。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:22:36 ID:JlxsiTD+0
>>247
本気で誰かを好きになったり惚れられたりってのがまだなさそうなんだよね

ブログのティムがそんな感じだ
青いともいうが
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:23:20 ID:m8nAZ+zB0
ま、そこまで深刻ではないと思うぜ
皆本にしろ賢木にしろメンタルが強いからな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:18:01 ID:ke+Lusma0
皆本メンタル強いわりには精神的にやたらもろい気がするけど。絶対に負けられないと言う
義務感は強いから黒巻の精神攻撃にも耐えていたが、情緒に訴えられるといつも弱い。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:28:08 ID:QAhALutn0
>>247
>そのうち皆本みたいな理解者が出てきてくれるのを待ってるというか

パティ「ならば皆本とくっけばいいんじゃないか?」
252名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:29:39 ID:AkU0XbdI0
>>218
桃太郎は救ってないだろw
澪は微妙だが先に救ったのが兵部やコレミツだしな
パティは無関係…掛け算の対象からも外されたしw

だが未来改変に皆本が需要なのには同意だ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:34:21 ID:6uRMTxM+0
皆本が育てた薫が救うっていうお話でしょ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:09:29 ID:yhVNieIb0
>>247
だがその賢木の能力は皮肉にも他人の内心に踏み込めるし
他人に踏み込ませないものだ。
それ故に見たくも聞きたくもない他人の本心を聞きまくったがために
人間不信になったようなエピがあったような。
紫穂との絡みもそのあたりなんだよな。
なぜ紫穂があんな性格wになったか痛いほど良く分かる。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:57:57 ID:7nXn1rQ40
まぁ兵部はモモンガの桃太郎と一緒で
まだ心の底ではノーマルの人間を慕ってるだろうな

物凄く怒ってるのはその分ノーマルの人間に期待してた裏返しで裏切られたから
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 02:09:42 ID:R+/C88YR0
某魔法処女ものだと

ゲラゲラ 薫
メソメソ 葵
プリプリ 紫穂
シンバ 皆本
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 03:23:01 ID:TX/OMXxM0
いやっっですから葵ちゃんにアイエキ道を学ばしてはと・・・・
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 03:24:48 ID:TX/OMXxM0
合気道でしょ(ハート)
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 05:10:24 ID:Y4lb7CCG0
>>246
「Between The Devil And The Deep Blue Sea」の歌詞読むと、おおっと思うよ。
浮気される男の歌を浮気性の賢木に歌わせるだけでも皮肉じみてる上に、
「絶対痛い目に遭うのが解ってるのに、結局女に近づかずにはいられない」って部分を
見ると、自分のダメな習性を気にしてる感じはあるよな。
基本的には割り切って楽しんでるんだろうが、子供と海に来てそんな歌を歌うってのは
微妙に歪んでて面白い。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 08:11:03 ID:CmSNyVD+O
☆11月7日公開映画
 『大洗にも星がふるなり』

http://www.ooarai-movie.com/


海に集まった、妄想中毒の男7人。
「33分探偵」の監督が仕掛ける、暴走LOVE★エンターテイメント!!
261名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/10/06(火) 08:52:19 ID:+pYOsqVl0
>>255
まぁ確かにな自分の世界のすべてと言っても過言じゃなかった国や慕っていた情感に
化け物とか言われて仲間も同じように殺されりゃあな(自分だけは死ねなかったけど)
そういえば不二子さんはなんで無事だったんだ?

262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 09:13:07 ID:Y4Ukoc9X0
>>261
体制が崩壊すればそれを支えた価値観も死ぬ
不二子に手が及ぶ前に日本は戦争に負けたってとこだろうな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 09:44:16 ID:yhVNieIb0
不二子はいいとこのお嬢様でもあったようだから
そう簡単には手を出せなかったと言うことでは。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 10:01:27 ID:7nXn1rQ40
なんか不二子さん、お偉いさんの娘っぽくなかった?
さすがにその娘さんまで手にかけることは出来なかったってことじゃね?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 10:03:06 ID:7nXn1rQ40
>>263
悪い、被ったリロードしてなかった。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 10:17:08 ID:od4kTDfi0
不二子は単に予知には脅威として出てこなかったからじゃね?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 10:28:01 ID:NOBQqoG8O
>>261
兵部に情が残ってたから
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 11:02:29 ID:Y4Ukoc9X0
>>263-264
権力の問題なら不二子の弟同然というポジションが
もっと兵部を守ってくれてるはず
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 12:01:49 ID:ll8Of/IbO
普通に暗殺失敗だろ。その後で、バベル創設者達と協力して現在に至る。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 12:38:43 ID:2nBBSMTBO
色仕掛けで生き残りました
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 12:51:53 ID:KT9WtMJPO
弟同然っつても、ひきとられた孤児?っぽいのと、
実子の待遇は全然違うって、よく漫画やドラマである話じゃないか
なんかあの、ほら真珠夫人的なアレ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 13:46:15 ID:Fm0BlM7VO
戦時中の貴重な高レベルエスパーだからな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 14:42:47 ID:xkFystKs0
いまさらだが、人間の意志に関係する予知まで100%ってどういう意味?
皆本が薫を撃つってことは、銃を構えて引き金を引くってことだよな
でも皆本は予知を知ってるんだから、銃をスーツに固定たりとかひたすら予防してたらどうなる
どんな別ルートでも必ず起こるらしいが、そうすると空から銃が落ちてきて手にハマッたりするの?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 15:43:03 ID:od4kTDfi0
>>273
GSでも宇宙の流れ?とか似たような話があったね。
例えば未来を知った人間がヒトラーを暗殺しても
ヒトラーに代わる人間が出てくるだけで大まかな歴史の流れは変わらないとか。
そんな感じで皆本のいた立ち位置に他の誰かがくるとかで大筋は
変わらないんじゃないか?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 15:46:29 ID:HTK6BorU0
>>273
「あの場面が再生される事は確定している」
「あの場面の前後は一切無い」
どんな連載になっても繋げられるよ。あれから○年ってやっちゃったしなあ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 15:52:32 ID:xkFystKs0
>>274
でも、その「他の誰か」にも人生っていう時の流れがあるわけで、突然現れるわけじゃねーだろ?
>>274の例えなら、「そいつが皆本に代わって役割を果たす」と決まるのに明確な転換点はないだろうし
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 16:05:01 ID:vvx6sylE0
もし「薫が殺される」っていう運命の牽引力がものすごく強ければ、
皆本がいなくてもなんらかの方法で死ぬんじゃないの
自殺とか事故とか
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 16:09:58 ID:HTK6BorU0
撃たれて派手な効果が付いてた
ってとこまでしか分かってないという
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 16:18:59 ID:2nBBSMTBO
予知は映像であって文章ではないからな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 16:35:22 ID:/3oizqi/O
ララのポスター張ってあってワロタ
そして中の人繋がりなのか紫穂自ら破り捨てたWW
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 16:49:42 ID:huQEg/PM0
>>273
関係者の能力の範囲で変えられない未来の可能性もある。
イ号の時も撃たれると分かってるのだから葵とイ号の協力で
誰にも知られない場所に避難することも出来た。
この件も最終的には戦争がおきて皆本が撃ちそうになるまで
ほかの意見は全て無視されてしまうんだよ。
282名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/10/06(火) 16:54:34 ID:+pYOsqVl0
>>266
確か「人間の敵だからエスパーはいてはいけないので皆殺し」みたいなこと言ってなかったっけ?あの隊長
不二子さんが予知で脅威だろうがなかろうがエスパーという時点で殺す対象だと思うけど
となると普通に権力か暗殺失敗かな?
でも仲間を殺した連中とまたエスパー関連の機関作るって…どんな気持ちだったんだろう


283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 17:00:58 ID:huQEg/PM0
>>261
一説としてだが先の大戦での話だと、書類などの隠滅工作は上からの組織的な指示じゃなくて
当事者の発作的な行動だったらしい。
そもそもGHQに占領されるような状況は想定してなかったわけで
過去の敗戦の状況を例にすると焼く意味がない。
敗戦したからといって貴重な資料や記録を破棄するのは可笑しいので
軍の組織的行動とは違うということらしい。

逆に敗戦濃厚な戦況下でどこからともなくそういう話が伝わってたという説もアル。

どっちにしろエスパー部隊は極秘の特殊組織だったわけで
軍が機能してる状況で上からの指示があったならともかく
敗戦間際で軍隊自体が混乱して機能不全な状況で兵部を撃った上司しか
エスパーのことを知らないし排除とかも考えてなかったんじゃね。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 17:01:47 ID:5pYfGNjX0
仲間を殺した連中って…それこそパンドラ思想
一部の連中がエスパーにひどいことしたからといって
政府や超能機関その他の関係者全員にそのような意思があったことにはならんわけで
リアル日本の戦後だってそうだろ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 17:04:21 ID:HTK6BorU0
>>283
一部隊として編成されてて、航空機戦闘にも顔出すくらい戦力になってて
友好国に飛脚するくらい顔出ししてるから秘密扱いってなんかなあ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 19:11:19 ID:kRj14MOW0
>>273
そういう選択をしてしまうってことだろう。
皆本は「予知を外す」っていう自己満足のために「戦争を止める」っていう大義を捨てる男ではない。
序盤に兵部から「今チルドレンを殺せば予知は変えられる」って言われたけど、それはできなかったろう?
「小学生チルドレンを撃ち殺す」のは、「予知を変える」以上に皆本の意思に反するから「やらない」
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 19:20:10 ID:P1tjyFFV0
予言の話だけど、単純に考えた
皆本が射撃一生懸命練習して百発百中の腕になって、いざあの予言の状況になったら、急所外して(でも撃たれたら気絶する箇所を)撃てるようにしとけばいいんじゃないか?
で、実際に撃つ状況になり、撃った後で誰かに責められて、皆本がひと言
「よく見ろ、峰撃ちだ」


このネタが分かる人は、もう若くない
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 19:42:03 ID:huQEg/PM0
>>286
不二子に(人類の未来のために)チルドレンと出来ちゃえといわれても拒否してるしな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 19:45:13 ID:hrT8trxo0
>>287
あのブラスターを撃ったのは薫かもしれないからな
皆本がわざとはずそうとしたところで無駄かも知れん
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 20:10:31 ID:P1tjyFFV0
>>288
パティ「それならば、皆本と少佐が出来てしまえばいいのでは?」
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 20:14:37 ID:P1tjyFFV0
>>289
薫が念力で撃ったってことか
ならば皆本が早撃ちもマスターして、薫が念力使う前に撃っちゃえばいいのでは?
峰撃ちで
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 20:27:33 ID:ll8Of/IbO
実は、直前でESP抑制銃に持ち替えましたでいいんじゃね。そして目覚めた薫に、世界より君を選んだ的なこと言って薫改心
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 20:49:55 ID:/9AM6fz20
パティ爆死しろ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:00:02 ID:rGyvzCMwi
その前に葵が爆死しろ。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:05:31 ID:P1tjyFFV0
>>293>>294
パティの超能力はテレポートベースだから、その2人が同時に超能力使えば、戻った時にはいろいろ混じって再生されるかも
腐女子になった葵とか、関西弁使うパティとか
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:18:16 ID:/9AM6fz20
葵のは京都弁だろパティ地中の中にテレポートして酸欠で死ね
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:27:08 ID:HCfh6BIv0
なにまねっこ乞食やってんだよw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:35:39 ID:xkFystKs0
あはははははははは
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:36:16 ID:kSNVOAyd0
パティ死ねタンがパティを排除したいのは葵が京都弁だなんて言う絶チルオタ度のくせして
腐女子は排除したいという縄張り主張ぽいな

葵死ねタンは日本語に難があるが葵の事は誰よりも凝視してそう
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:37:48 ID:g0F1TZAQ0
ろくでもねぇ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:39:35 ID:xkFystKs0
俺の脳内では
パティ氏ねのキモオタVS葵氏ねのキモ腐女って感じ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:40:41 ID:WJXDjXXz0
キモヲタvsキモヲタだろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:42:00 ID:kSNVOAyd0
葵死ねが女のわけねえw中年派遣土建屋だぞ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:44:42 ID:P1tjyFFV0
>>301
ならばその2人が結ばれれば、万事めでたしじゃないか
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:45:50 ID:rGyvzCMwi
須磨と言い皆本と言い、九倶津と言い、葵と言い…
眼鏡かけてるやつに限ってろくなのがいないな。
加えて、むさ苦しい長髪してヲタ度満点の思考してる葵とか言う奴などマジで要らん。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:51:53 ID:P1tjyFFV0
ひょっとして、実は>>305は眼鏡着用者というオチか?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:54:27 ID:rKsHxhki0
ハクション!誰かが今ボクの噂シテマースネー
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:58:03 ID:xkFystKs0
普段あんまりないこのライトな感じwいいねww
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:03:21 ID:x6pG5Rgv0
もう、たぶん予知変更されてるぞ
と思う俺はこのスレにいてはいけない人間ですか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:20:31 ID:qPIhAOuFi
ましてやエセ京都弁を使う不道徳ペシャンコ野郎なんかマジ要らね。
とっとと他界しろや。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:21:19 ID:hrT8trxo0
何回言ったかわからんが
葵は京都弁ではなく大阪弁
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:24:17 ID:Y4lb7CCG0
関西出身と明言されてないキャラでも、関西風の訛りのある台詞を喋ってたりするよな
あれは椎名が意識せず書いてしまってるだけなんだろうか
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:31:15 ID:Tun2pTxz0
明日が楽しみだ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:35:04 ID:kRj14MOW0
>>309
兵部が定期的に予知チェックしてるはずなんで、変更されてたらそのうち言及されるだろうな。
薫射殺シーンでの皆本のネクタイの柄が違うとかそういうレベルかもしれんが……。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:44:47 ID:g0F1TZAQ0
悪い意味で変わったとしても変えることができてしまった時点で終わりが近いんだよ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:56:05 ID:huQEg/PM0
予知のことを知らずに未来を作ろうとしてる黒い幽霊が間抜けだよな
いくら陰謀めぐらしても皆本もチルドレンも生き残るのが確定なのに
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:59:20 ID:Fm0BlM7VO
黒い幽霊って未来に干渉してたっけ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:06:33 ID:kRj14MOW0
黒い幽霊は今んとこ、チルドレンのブーストについて興味があるだけだな。
組織の主目的はなんだかよくわからん。
戦闘エスパーを洗脳して暗殺請負するよりも、どっかの国の首脳部を洗脳して乗っ取ったほうが
実入りがいいのではないか。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:13:23 ID:A2PB2U1q0
ノーマルのエスパーによるノーマルのための政治が雲居悠…じゃなくて黒い幽霊
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:21:10 ID:yhVNieIb0
>>287
甘いな。
直前に目にごみが入って「うっかり命中させてしまう」
可能性だってあるぞ。
321名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:30:25 ID:HfQJYtj+0
>>284
違う自分が言いたいのは
兵部が殺したバベル機関の職員は仲間殺しに関係した連中だってこと
兵部撃つ時に隊長が言ってた「今頃他の仲間も処分されてるだろう」って
つまり他の場所で仲間が隊長以外に殺されてるわけ
だから兵部がその復讐も兼ねて当時のバベルに配属された元陸軍超能力部隊の
仲間殺しに関係した職員を殺して回った
その20数名以来バベルの職員が殺されたという報告もないからそれが真実だと思う
そういう意味での連中であってノーマルすべてという意味ではない
言い方下手で誤解させたゴメン(この説明も上手くないと思うけど…)
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:45:52 ID:rKsHxhki0
>>321
正直何を言いたいのかよくわからん

兵部が仲間のエスパーを殺した「連中(Aとする)」を皆殺しにしたなら
不二子とバベルの設立に関わった「連中(Bとする)」は
もともと殺害には手を染めてない人達であって

>仲間を殺した連中(すなわちA)とまたエスパー関連の機関作る
につながっていかないだろう
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:53:48 ID:kRj14MOW0
>>322
その場合、兵部は仲間エスパー殺しじゃないバベル職員(B)を殺したことになるな。

兵部撃たれる

バベル設立

バベル職員20数名が兵部によって殺される

こういう流れ。バベル設立後じゃないなら「バベル職員」が殺されるわけがない。
つまり、Aがバベルに入っているか、Bを何らかの理由で殺したかどっちかになる。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 00:00:37 ID:79kQa3F3O
おじいちゃんは空が青いから人を殺す人だよ
理由なんかどうでもいいんだよ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 00:04:47 ID:HqqZCPOh0
人は変わるんだよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 00:06:20 ID:VqfPgpYM0
バベル職員が戦時中にあった超能力機関とその関係者で構成されてるから殺したんだろ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 00:11:26 ID:5FDQm/fP0
具体的な事はわからないんだからあんまり脳内で話作って必死になられてもねえ。
話の展開に必要なら作中でいずれまた出てくるでしょ。そんとき違ってて恥かいても知らんよ。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 00:13:03 ID:3Gj5yQQp0
議論厨に触るな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 00:42:59 ID:oMguqu+50
この秋、愛玩天使が“そら”から降ってくる! 『そらのおとしもの』アニメ化
http://news.dengeki.com/elem/000/000/173/173988/


空から降ってきた人間じゃない女のコ、最高ッ!!

330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 00:46:34 ID:UbPaD2FE0
赤毛のビッチは治らないの?
もはや病気クラスだな。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 01:13:24 ID:+ZW3Co/V0
>>312
ギャグやツッコミの場面じゃなく、普通の会話の中でなまってたことがあったね。
あれってどうなんだろう。無意識かな。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 01:33:24 ID:Om90CTO30
腹黒ポスター破りやがった
333温泉好き:2009/10/07(水) 02:04:32 ID:XFpTB7wiO
浴場へは水着で入ってはいけません。
入浴マナーを守りましょう。
水着禁止の場合は尚更。
貼紙を無視し、破り棄てるとは何事か!
善良なる温泉好きの諸君、くれぐれも、今週号の真似はしないように。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 03:39:41 ID:VcllEpv80
まあ、それを守らせるに温泉提供側も盗撮対策にちゃんと力入れるなどしないとダメな時代だろうね
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 08:59:57 ID:Leie1ZtBO
「知欠打ち切りざまあwwww」と喧嘩売ったんですね
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 09:29:18 ID:vfecAaBJO
でも、温泉って透視能力者対策出来てんのかな?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 09:56:12 ID:8utUUiFJO
>>336
つECM
そもそも超度3のエスパーが全体の3%しかいないのに対策する必要あんのだろうか。コスパ悪そうだなぁ。
ECM取り付けるのに補助金とか出るなら普通につけそうだけども
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:11:15 ID:J5+uaZCeO
ナオミちゃんも随分直接的になったな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:13:52 ID:FULr9I7bO
>>336
蕾見邸みたいに対ESPの障壁とか使ってんだろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:27:54 ID:iQXBHzyy0
そもそも透視能力があるのなら
目の前の相手が服を着ていても問題ないと思うがw
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 10:48:04 ID:rstcZzpV0
Perfumeと髪型同じだな。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 11:28:28 ID:J5+uaZCeO
バベルの人だけ、別荘、温泉、巨大な怪人
ますますスキャンダルの館


今回の怪人は超能力者は超能力者でも古泉みたいな奴にお任せ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 11:51:25 ID:347264iE0
どー見ても局ちょ・・・いや、言ったら負けか
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 11:54:13 ID:XFpTB7wiO
>>342
どなたか憂鬱になっているんですね。わかります。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 11:56:55 ID:Vhh9Lexf0
蕾見館や入浴施設などは、銀行の大金庫のような電磁壁の弱い版でESP対策してるんじゃないかな。
家庭用電源クラスで、サイコキネシスは防げないが透視が防げる程度の。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:00:32 ID:FNTNASZB0
あれ、猫って人間なんだっけ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:02:00 ID:YhW0tmgj0
今回はまた堂々とジャンプネタだなぁw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:03:06 ID:KshpfPUVO
・・・ほんっとろくでもないマンガだな・・・

けいおんの真似事だけでも痛々しかったのに、とらぶる出すとか、意味が分からん。
本当に打ち切りに対して含ませたならゲスもいいとこだ。らきすた人気に嫉妬してサプリメント始めるだけはあるわ。

つーかさ、こういうパロするの、いい歳したオッサンが若いもん中に混ざりたがってるようでみすぼらしいわ
かつてGS美神で自分も一時代築いた身である事なんて何の誇りも残ってなさそうだ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:05:14 ID:55R48y530
何で読んでんだ?このクズ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:05:19 ID:z3SwR3Tv0
矢吹とは昔雑誌の企画で対談してるから、その線だろ。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:08:30 ID:qb1XuwpkO
如何にも、社会を知らないゆとり臭い意見だな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:09:35 ID:vDvl1ijs0
>>348
悲しいけどなー、こういう作風にしてるから打ち切り免れてんだよ
逆に十分実力ある作家が誇りをすてなくちゃやってけんサンデーさんを心配すべきだぜよ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:28:29 ID:Vhh9Lexf0
>>352
アニメ化決定あたりはこの路線じゃなく、アニメ化終了後に顕著になった気がするけどなぁ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:34:20 ID:ycze+Ago0
元々原作はそうでもなかったけどアニメの方がパロディ要素多くて
そこから原作も逆輸入的に一気にパロディ要素が増えた気がする
ってか、案の定源をチルドレンが夜這いする展開がきたな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:38:01 ID:a0oMZ5q+0
>>348
椎名のブログ見ろよ。悪意とかは全くないぞ

http://cnanews.asablo.jp/blog/2009/09/01/
それと、一昨日は戸松遥さんにお招きいただいて「スフィア」のライブに行ってきました。ありがとうございます! みなさんとっても可愛かったです。
メンバーお二人が主演している『けいおん!』も、直ちに録画の続きを見る所存。
会場には先日『けいおん!』にドハマりしたという川口敬一郎監督もいらして、
そのすばらしさを熱く語ってくれたし(笑)。
その監督、『to LOVEる』の長谷見沙貴先生とご一緒でした。
そーいや以前からのお友達だとうかがったことが。
で、当然、矢吹健太朗先生もいらっしゃって、我々四人、並んで座るよう座席指定されていたのでした。
とりあえず、『さぷりめんと』でララちゃんをネタにしたことを、その場でジャンピング土下座謝罪(笑)。
「すいません、ネタにしてすいません!」
あと、矢吹先生の師匠は小畑先生なので、
「『ですノート』の件は本当に申し訳ありませんとお伝えくださいいいッ!!」
さいわい『toLOVEる』チームはお二人とも気の置けない方で、すぐに仲良くなりました。
引き合わせてくださった戸松さんに感謝です。さすが紫穂とララちゃんとナギ様の
中の人ですね! まー最後のは我々に関係ないですが、縁結びの女神さまってことで。

http://cnanews.asablo.jp/blog/2009/09/28/4602874
今回、遊びとしてちょっと豪華なゲスト、はっきり言えばよその漫画の
キャラクターご本人にカメオ出演していただきました。カメオなのであくまでもさりげなーく・・・・・・・ならなかったけどまあいいや(笑)。
ムチャ振りに応じてくださった某先生、ありがとうございます。
そして某出版社さまにおかれましては、いずれ御社でもノーギャラで何か描くとかそんなアレでお許しを(^_^;)。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:38:02 ID:WCEIMabW0
戦国BASARAやったろパティ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:45:56 ID:xwWb8OHc0
所で小鹿主任はマジで谷崎みたいなのがタイプなのか?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:47:11 ID:8utUUiFJO
夜這いするより見舞いした方が良いと思うが面白い展開だなぁ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:51:15 ID:ycze+Ago0
紫穂は薫が皆本に対して恋愛感情を自覚したのを気付いた上で
それを高みから見てる感じだな
自分の方が皆本に対する恋愛感情に余裕を持ってる感じ
葵の抜け駆けもいち早く見抜いた上でさらに先を読んで仕掛けたみたいだし
ここらへんの思慮深さというかしたたかさが予知未来に出てこないひとつの要因だったりして
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 12:56:49 ID:WCEIMabW0
>>357
今週号読む限りは年上が好みだがいい男なら自分と年齢近くてもかまわんらしい。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 13:05:46 ID:Vhh9Lexf0
>>359
したたかっていうか、ゲームとしてやってる感じじゃね?
本気で皆本を落とすつもりなら、からかったりバカにしたりじゃなくもっと大人っぽさ見せたり
甘えてみたりすりゃいいことくらいわかってんだろう。
チルドレン内の駆け引きって、ツッコミ待ちというか遊びというか、勝ったから皆本ゲット権が
あるとかそういうもんではない感じだ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 13:12:41 ID:ycze+Ago0
>>361
そういう普通に素直に行動に移せないのが紫穂なんじゃないのかなーと
皆本を透視して大嘘言うのも紫穂なりの照れ隠しというか
本当はもっと素直に皆本とやり取りしたいのに照れ隠しなのか
わざと余裕ぶって大人ぶって皆本とコミュニケーションとるのが紫穂って感じがする
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 13:13:08 ID:iQXBHzyy0
>>354
アニメの悪乗りぶりはすごかったからな。
当初椎名が声優のラジオ番組にゲスト出演したときに
「イターシャちゃん」なんてキャラをでっちあげて
色紙に書いて持ってったが
アニメスタッフが調整をつけてアニメに出したりしてたw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 13:19:48 ID:Vhh9Lexf0
>>362
そのへんが逆に子供っぽくて紫穂らしい可愛さを出してるね。
昔の皆本ならそのへん大人として相手する余裕があったように思う。今の皆本は本気で振り回され
てるようでちょっといただけない。
キス騒動とか、以前ならもうちょっと軽く流せたような気がする。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 13:31:18 ID:Qp8G1n2Y0
そうなんだよね。皆本がチルが成長するにつれて
大人の余裕が見えなくなって来てる気がする
振り回されすぎててなんだかなあと思うよ
もっと小学生の時みたいにびしっとしてほしいもんだよ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 13:35:17 ID:J5+uaZCeO
>>362
照れ隠しだけど本当はもっと素直になりたいって?
ないない

素直にやりたいようにやってるのが現状だろ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 13:52:23 ID:vDvl1ijs0
>>365
いやービシッとしてないのを楽しんでる人もいるよ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 13:55:02 ID:fANksSnTO
あーカプ論者うぜえ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 13:58:23 ID:3avt8JgQ0
>>348
でかい釣り針だなw
「元々『チルドレン』は椎名のデビュー作『Dr.椎名の教育的指導』という4コマ作品の中のネタのひとつなのだ。単行本には未収録だが」





・・・まあこれはデマだけどw
でもサプリメントの前身とも言える4コマ版な絶チルは、コミックスでオマケ的にずっと継続してやってるネタ
これ、らきすたがアニメ化で話題になる以前からの話し

本誌でサプリメント形式が始まった当初の理由は、連載が長くなってきたので設定等の説明を行う為
だから初めの頃は結構設定説明なネタが多かったな
今はちょっと色合いが違って来てて、より4コマ的な面白さが前に出されてきたけどね
370名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/10/07(水) 14:03:56 ID:68fa+DX40
>>365
チルドレンが大人になるのを成長止めて待ってるとか?
冗談はさておき要はチル達が皆本の射程距離に入ってきたんじゃ
まだまだ犯罪になるから自制してるだけで
と言うとなんか生々しくてヤダな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 14:11:50 ID:Q3lPKaHaO
もう十分生々しくてキモいよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 14:15:38 ID:vDvl1ijs0
なんか、今回チルドレンが同年齢くらいの男子に迫ってるの見たらすごい違和感が・・・
と同時に普段はスーツ男に美少女がベタベタしている、というこの漫画の倒錯的フェチズムを再認識したでありますにんにん
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 14:25:30 ID:3Gj5yQQp0
初音の下乳だと・・・・ッ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 14:37:21 ID:J5+uaZCeO
薫と紫穂と初音がおかしいだけ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 14:37:41 ID:Vhh9Lexf0
>>370
ドキドキしたりしてるし、射程距離近いんだろうな。
以前の高校生チル(兵部によるヒュプノ)のときとあまり違いがないほど成長してる。
たぶん20歳薫がど真ん中ストレートなんだろうけど、そろそろストライクゾーンなんだろうな。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 15:07:27 ID:JbkvRq1HO
そんなことより育ち盛りの少女の食事が3食猫缶ってのは正直どうなんだw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 15:16:41 ID:J5+uaZCeO
テレポートですぐと言いながら帰ってこない葵
身代わり用意して消えた紫穂
抜け駆けして皆本の所へ向かう2人のことなど薫はお見通しだった!

気絶してるあいつんとこ行って何もすることねーけどな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 15:35:24 ID:CpZDb/9d0
サプリのパティは、読んでる漫画の方につっこんで欲しかったんだよね?
あと数年連載が早かったら、俺の漫画だって歴女にもてはやされる人気漫画家の仲間入りだったのにー!と
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 15:54:26 ID:vDvl1ijs0
それはない>歴女にもてはやされる
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 15:58:12 ID:Fxss2esr0
いや、場合によってはそういうこともあったかもしれない。
仮定でしかないけど。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 16:05:33 ID:Vhh9Lexf0
時期の問題じゃなく作品の問題だよ。
歴史ものなら何でもOKってわけではない。
というか逆に今歴女が注目されるようになったのがそういう作品群があったからであって、以前には
美男子約5人がバトルスーツ着る作品群がもてはやされていたわけだから。それが単に「バトルスー
ツ着て戦う」ってだけだと『ただいま寄生虫』(byあさりよしとお)が腐女子人気出てないとおかしいし。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 16:17:05 ID:vDvl1ijs0
>>381
おまえ・・・濃いな
一行目で完璧なのに・・・
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 16:35:28 ID:347264iE0
信長秀吉家康は人気ないって話だし、そいつらがメインじゃ無理だ罠
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 16:45:39 ID:J5+uaZCeO
信長が兵部みたいなキャラなら女子人気出るよ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 16:48:17 ID:WLVoptXr0
どうでもいいけど賢木って小鹿に対して敬語?
小鹿っていくつ?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 16:52:48 ID:8NwSOxiM0
>>385
初登場時は22、23歳だったような…
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 16:58:22 ID:CpZDb/9d0
>>384
椎名信長、兵部のようなキャラだったじゃん・・・
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:03:21 ID:vfecAaBJO
最近、ナオミちゃん空気だな。ここは一つティムバレの二人と絡んでほしい
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:06:22 ID:xAvEv3Pj0
もっとえろくいこーぜ。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:08:33 ID:r4ic1ZpJ0
今回みたいな中の人ネタって読んでる人わかるのか
自分はここで指摘されないとさっぱりわからんかったぞ 
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:18:11 ID:Vhh9Lexf0
>>390
あれは別漫画のキャラだってことがわからなくて通用するネタだったから、まあいいと思う。
分かる人だけ分かれっていうか、作者が楽屋オチとして楽しんで描いてるので……。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:20:29 ID:Fxss2esr0
ところで最新刊最近読んだのだが…
何で脅しだけで葉始末しないのかな、てのは皆本の前だからでいいとしても。
兵部は別に助ける必要ないのに何で敵味方入り交じって騒いでるんだろう。
少なくともバベル側はとりあえず問題はないって賢木が保証してるんだからそのまま拘束して
逆に人質にしてパンドラをどうこうした方がよくないかね?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:22:06 ID:Yj+ffL2c0
賢木は炉利じゃないのに小鹿にいかないのがなぜなんだぜ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:22:46 ID:Fxss2esr0
小鹿さんてある意味ロリ心持ってないとつきあいにくくないか?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:31:10 ID:Vhh9Lexf0
>>392
薫の心情への配慮だろう。賢木の言葉に従っておくのが合理的なんだけど、それだと信頼度が下がる
のでBAD ENDになりやすいんだよね。今のうちに信頼度上げておかないと。

>>393
一夏の経験ってのは口だけで、本気で小鹿とか落としたら洒落にならんからだろう。本気になるタイプ
だと思うし、結婚考えてるならいいけど遊びには重いよね。おぼこっぽいし。
なんだかんだでWフェイスにもいってないしね。今のバベルが居心地いいから、職場内恋愛(火遊び)
はするつもりがないのではないか。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:33:04 ID:GkRNsotx0
>>395
童貞が語っちゃってるよ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:43:42 ID:HqqZCPOh0
>>388
今週のナオミちゃんはいいキャラをしている
小学生紫穂のような柔軟なトゲトゲしさを感じる
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:48:30 ID:Vhh9Lexf0
>>397
それは思った。谷崎の教育成果が意図しない方向で開花してるな。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:52:18 ID:+aD4IDIG0
あの露天風呂、箱根の湯本館のに似てる
前に混浴オフで行った事がw
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:13:45 ID:wUstRyYu0
>>399
あ? おまえ氏ね。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:29:30 ID:XPBRQCow0
流石にパロ多すぎてなんか冷めてきた
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:31:31 ID:CG+23Ptl0
ララ八つ裂きクソワロタwww
許可得てるとはいえひでえwww
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:32:15 ID:3RfESZva0
ああ、ブログの紫穂は影チルか
葵も抜け駆けか
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:32:47 ID:vfecAaBJO
今週何かパロあったっけ?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:34:46 ID:HqqZCPOh0
スキャンダルの館のセルフパロディということで
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:43:20 ID:i4etaHEhi
今週と来週はあっちが起きてもキチガイが起きないとも限らない。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:43:53 ID:fANksSnTO
そういや小鹿さん何歳だ?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:47:21 ID:vDvl1ijs0
>>400
自らを貶めてはいけませんよ?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:47:31 ID:HqqZCPOh0
29歳だよ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:59:16 ID:HhAM9hkY0
今回は打って変わってどうでもいい展開だったな
年齢は賢木≧小鹿>皆本
って感じだったっけ?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 19:02:14 ID:D+Fr03nv0
あの巨人の影=ティムの作った幻覚か・・・
んで紫穂が抜け出してティムのヒュプノで作った影チルと入れ替わると・・・


ナオミちゃんの露出全然なかったな・・・ハァ・・・(´・ω・`)
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 19:05:04 ID:HtR1Q/hqO
おもしれええええ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 19:06:04 ID:iQXBHzyy0
>>395
そもそも小鹿主任の名前は「腰掛け」にかけてるし
当初は主任が決まった途端に結婚退職の予定だったそうだから
迂闊に手を出すといろいろと大変w
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 19:07:08 ID:mm11BhJ40
今回久々に笑った 最後のページwwww
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 19:13:34 ID:dMSow21O0
14P目のティム羨ましすぎワロタ
紫穂も薫も育ちすぎだろ…まだ中一なのに
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 19:27:37 ID:HtR1Q/hqO
葵ちゃんがまたハブw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 19:39:55 ID:D+Fr03nv0
紫穂はもうあの歳で女の武器を使いこなすとか確実に非処女だろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 19:47:58 ID:cEdd4ibK0
>>417
紫穂は母親も裏表ないあんな性格になっちゃったから
母親からも色々習ってそう。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 19:55:48 ID:2Zzlqc0E0
女子中学生なのに胸を押しつける誘惑がナチュラルにできてんのは恐ろしいw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 20:16:26 ID:WhNpyNnt0
>>416
と見せかけて皆本の部屋へ抜け駆けしたら
>>411 の紫穂がやってきて修羅場に
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 20:33:54 ID:HqqZCPOh0
つまり>>377だな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 20:37:58 ID:qQSGnuSS0
ティムバレの全裸を見つめる薫と紫穂の目がヤバい
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:04:26 ID:j3dkHL3M0
最後に出てきた巨人は、南極で発見されたという某光の巨人・・・

と思ったが、あれはブロッケンの怪物という奴か?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%B3%E7%8F%BE%E8%B1%A1
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:11:49 ID:WQdNcmml0
>>402
矢吹たん絵みたくて今週サンデーはじめて買った俺が通りますよ
アンケは、一番欄「絶チル」に入れさせていただきます(´・ω・`)ノ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:17:11 ID:/GFfCr1g0
>>424
よし、じゃあ俺はジャンプアンケにとらぶると書いといてやる!
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:18:32 ID:HqqZCPOh0
ララの絵を破いてる奴はララの妹だとは思わないだろうか
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:30:47 ID:XFpTB7wiO
>>423
どうみても角川書店のゲストですが
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:36:28 ID:FULr9I7bO
>>427
神人か
まあネタぐらいには使われそうだな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:40:20 ID:irsMIzUeO
今読んだ

とらぶる吹いたw 好きだから嬉しいけど
今回そんなに話進まなかったな
けどおもしろいw

紫穂とララは同じ声優なんだよな実はwww
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 22:23:14 ID:Rp2OmfqgO
バレット…
ああいう理解が出来るって悲しいよなあ…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 22:32:59 ID:UVpZ0pRm0
チルドレンのプレッシャーに腰引けた皆本に巻き込まれて困惑させたメンバーを
皆本に代わって体張ってフォローする発想はGJ。
社会性が育ってておっさんホロリとした。
一番おびえてたティムバレめ、全裸を美少女にガン見されるとはなんという素晴らしいご褒美…。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 22:38:33 ID:1sHO89o60
>>431
薫はさりげなくバレットの社会復帰にもナチュラルに尽力したよなあ

>>430
いや現実を見る目があるって大事
「タメ口で話せる同年代の女友達がいる男」にクラスアップしたし奴は伸びるね
おめでとうバレット!
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 22:47:29 ID:HqqZCPOh0
最近ティムとバレットっていうとほとんどバレットだから困る
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 22:51:31 ID:VhRHTjft0
>>410
確か主任として登場した時が22歳で新人?じゃなかったけ?
年齢では
賢木=小鹿>>皆本
勤続年数だと
皆本=賢木>>小鹿
で良いのかな?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 23:00:44 ID:FpkhI/Lu0
ララ上手えって思ったけど、本人だったのかwwww
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 23:02:34 ID:LczPllRH0
いっそ開き直ってパティの読んでる本をミスタージパングにして
「ミスタージパング全8巻好評? 発売中!」くらい真似をすれば
それなりに評価してやったのに。
他人ののパロは熱心にやるんだからたまには自腹切って
自分の黒歴史を掘り起こすくらい真似をしてみろやコラ!!
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 23:06:06 ID:HhAM9hkY0
ちょっと前までしょっちゅうやってたのにな
誘い受けうぜぇとしか思えんが
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 23:18:13 ID:4X+U2oVa0
枠外に本物って書いてあったのか・・・・
気付かなかった
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 23:31:54 ID:CpZDb/9d0
>>436
四コマめよく見てごらんよ。パティが持ってる本ミスジパだから。
椎名的には、サプリの柱に>「ミスタージパング全8巻好評? 発売中!」
くらいやってほしかったけれど、
あまりにも黒歴史すぎて、担当にネタに気づかれなかったという悲しいオチさ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 23:55:18 ID:hGTDI+U40
パティがどんどん壊れてくw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:07:29 ID:7aIb4XgC0
最近、腐女子ネタが多いな

アニパロも多いが (デスノート・ジョジョ・ドラゴンボール)
作者は、何か吹っ切れたんだろうか
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:08:41 ID:loybLIsiO
どうせなら4コマに信長も出せばいいのに
ミスタージパング好きだからそれなら嬉しかったんだがな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:09:57 ID:loybLIsiO
椎名漫画にパロが多いのは美神からずっとじゃね
最近多いっちゃ多いけど
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:11:33 ID:3xvjcUlY0
編集も自重しろって言わないんだろw
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:12:36 ID:6PZapA3e0
そもそもが小学生編のみの予定で
中学生編はおまけみたいなものだから
いつ打ち切られても良いように
やりたい放題やってるんだろw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:15:39 ID:WxMVgiAq0
この人は自分の作品汚すことしないなw俺なら美神の後
武将の人生描かずにさいじょうつかさの絵柄っぽいので一遍上人の人生を鮮やかに(笑)描く。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:17:40 ID:3Itu7yZ80
>>445
おまえはなにをいってるんだ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:18:06 ID:y1bREFBtO
変なヤツが紛れてきたな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:18:06 ID:7aIb4XgC0
時々思うけれど
かなかなかな カナカナカナ 等という擬音は、なぜ呪い的な表現なのかな ?
前作は打ち切りだったようだけど
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:22:01 ID:y1bREFBtO
ひぐらしの鳴く声
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:31:34 ID:WxMVgiAq0
最後の影はズバリ横島
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:37:09 ID:8iVjx9XR0
もしそうだったら横島とナオミのやりとりがめちゃめちゃ想像しやすいんだが
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:37:14 ID:3Itu7yZ80
>>449
「一番湯のカナタ」にもかかってるんじゃ?
454449:2009/10/08(木) 00:49:48 ID:7aIb4XgC0
「ひぐらしのなく頃に」 や 「一番湯のカナタ」 にかけているのかな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:56:31 ID:EbzoPxvH0
ひぐらしにもかかるのかもしれないけど、やっぱ単純にカナタの語尾にかけてるだけじゃないかねぇ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 01:03:12 ID:OgOPHqRl0
紫穂はポスターと一緒に俺たちの夢と期待を破り捨てた
鬼だよな鬼
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 01:07:54 ID:XdXZkO710
あれだけ分かってるお姉さん役の紫穂が処女でオナニーの経験さえないのに
皆本が非童貞(許されるのは小学生らしい)なのがなんだかな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 01:09:35 ID:qxaKsgoW0
「こんなこともあろうかと」に激しく笑いました。
今後も、どんどん謎の解決策を準備しておいて下さい!
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 01:20:10 ID:zIThVjNu0
新刊の90ページの皆本の金属化してるコマって、ハガレンでのグリードっぽいけど
これも中の人ネタなのかな?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 01:23:29 ID:KOochYJI0
水着なんて酷いお
全裸になれお
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 01:26:42 ID:qRtr2l7a0
>>459
絶チルが雑誌に載ってから、コミックス化されるまでの期間がどんだけ長いと思ってるんだ。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 01:30:34 ID:DkBQn/vvO
>>442
以前出たぞ。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 01:44:50 ID:3Itu7yZ80
キャラの年齢とか身長まとめた資料欲しいわ
もしかしてもう出てる?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 01:50:57 ID:01pAYsAW0
>>463
持ってないけど、「絶対可憐チルドレン<解禁>ガイドブック」あたりに載ってないかな?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 02:07:36 ID:EbzoPxvH0
小学生編時の年齢と、20歳になったときの3サイズは載ってるなー。
でもこの時出てないキャラももちろんいるし(葉とか名前未定だし)身長も載ってないかな。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 02:11:12 ID:VsTTli530
学校に通ってる連中くらいしか年齢の情報はないでしょ。あとダブルフェイスと皆本賢木局長くらいか。
パンドラはほとんど不明だし。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 02:14:57 ID:01pAYsAW0
ヤフオクの画像だと谷崎は36歳になってるなー。ってことは今は38か39?
Wフェイス20歳て、高卒入局なのか。朧さんは(?)に……。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 02:19:58 ID:olxjq8ewO
明頑張れ・・・
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 02:30:13 ID:ANMaJB0M0
ティムいいなあ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 02:32:06 ID:h3ttfHvhO
紫穂がエロいよおおおおおおお
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 02:38:03 ID:usZRB7/00
不覚にも初音の下乳にドキッっとしてしまった。

ふぅ・・・俺もまだまだ青いぜ・・・。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 02:39:32 ID:7TTtDWe30
葵の抜け駆けを以前は阻止してた紫穂が
ま、いいわと
スルーした今回。
どんどん鋭くなってるな。
先の展開(邪魔しなくても抜け駆け失敗)を読み切ってる
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 04:56:28 ID:9radFUYY0
アレ矢吹本人かよ・・・
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 05:34:52 ID:wdrnWRvn0
Wフェイスは未来では結構痛いお局っぽくなってそうだ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 05:42:13 ID:b68M0l2KO
>>467
短大卒じゃないの?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 06:16:45 ID:SrglrF3T0
だから奥さんに作品の方向性を弄らせるな
気持ち悪い
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 07:36:39 ID:bec84BPr0
この先生、奥さんが話の方向変えてるの?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 08:05:38 ID:pY+kSCKH0
作者が女性読者に媚びたくて自ら重用してます
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 08:07:08 ID:ogPqQ5Qf0
面白くなるならどうでもいいけどな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 08:18:00 ID:W3Rvd2YCO
妄想と一人相撲するのが好きな人が多いな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 08:26:56 ID:utYkg/r+0
キモイ君または媚びてる君キテル――――――!
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 08:32:19 ID:v8SREX38O
嫁を重用する(しない)とどうだと夢想してるわけ?

個人的には、絵柄が可愛く柔らかそうな線になったことや
髪型服装に凝っているのが女性スタッフの影響ならば
採用は成功だと思うね
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 08:50:49 ID:kBGy4Okz0
初音の下乳は今回の最大の見所の一つだと思う。
あぁ、明と初音のカラミ妄想が止まらん (*´Д`) ハァハァ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 08:57:56 ID:QgbDLCA80
>>460
むしろ男も水着かと思ってたから目玉飛び出た
周り知り合いばっかで男だけ全裸とか、相当度胸ないと耐えられねえよ
痺れないし憧れないがそこだけは賢木すげーと思った
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 08:58:20 ID:RIWfNfgOO
この漫画って大分前からヲタへの迎合と他作家へのすり寄りと
作者の薫萌えで構成されてるだろ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 09:18:57 ID:v8SREX38O
>>483
あの乳さ…
右乳の影が最初 にゅうり(ry に見えて、鼻水吹きかけた
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 10:03:48 ID:UUJWPNeU0
このシリーズ初音がずっとかわいい

ジパングの信長好きだったけど今回の4コマでなんか萎えた
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 10:42:35 ID:01pAYsAW0
>>475
なるほど。1年目じゃないのかと思って高卒と考えたが、短大卒もありか。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 11:29:47 ID:2wy7T9IAO
>>463
どうせなら乳比べ資料書いて欲しいぜ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 11:38:42 ID:01pAYsAW0
前に本編でやった乳番付でいいじゃん
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 12:42:06 ID:1A1r+vIEO
>>484
賢木はむしろ見てほしいと思ってるんじゃね?w
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 12:45:53 ID:Zx3Xvk6B0
色んな女と経験済みだからかなりその辺りの精神はタフなんだろうな・・・
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 12:52:27 ID:oZ7/Dz8R0
>>487
いやそれ元も問題あるし4コマで萎えてるって事にも問題あるぞ。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 12:52:28 ID:K7oolHxI0
引きで超展開とか自分で言っちゃダメだろw
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 12:52:34 ID:1A1r+vIEO
ブログに今週号用の修正素材がうpされてるなw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 12:54:11 ID:1jA1Z+W20
単行本は修正できないね
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 13:15:10 ID:iIYIqZXW0
葉っぱ真木紅葉辺りは先週先々週のサプリから逆算して年齢わかるんじゃね?
薫が産まれたばかりの時に
真木16歳
紅葉11歳
葉 7歳
ってなってたし
不二子は兵部より3歳上なんだっけ?2歳だっけ?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 13:35:47 ID:1jA1Z+W20
そうだよ
現在薫が13歳になったばかりだから

不二子85歳
兵部83歳
真木29歳
ケン26〜27歳
賢木25歳
紅葉24歳
ダブルフェイス22〜23歳
皆本22歳
メアリー21〜22歳
葉20歳
ナオミ19歳
明17歳
初音16歳
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 13:52:12 ID:KXMDGvgW0
賢木はナオミが18超えたから手を出したのか?
なに?一応のモラル?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 14:06:00 ID:P65HOXwD0
礼儀だろ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 14:09:48 ID:XdXZkO710
賢木はHが目的じゃなくてバカンスを楽しませようとしてるんだから
小鹿やナオミ相手にしてるのは女の子があぶれないようフォローしてるんだろ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 14:59:21 ID:yRgVV+sF0
らきすたに嫉妬して4コマ始めても、けいおんの真似事しても、まったく相手にされず
本人にとらぶる描かせてようやく注目してもらえるって
もう椎名自体は全否定されてるよなこれ…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 15:24:07 ID:3Itu7yZ80
実際バベルが政府機関としてあったら今頃は予算洗い直しの餌食だよな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 15:24:37 ID:W3Rvd2YCO
>>502
妄想はチラシの裏にな
らきすたの真似で4コマって初めて聞いたわw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 15:25:04 ID:qxaKsgoW0
また「パンツは国家予算で支給すべきか」で揉めるのか
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 15:25:36 ID:3Itu7yZ80
>>502
昨日のひとだね
畑乙
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 15:52:16 ID:SLf+4Ub20
>>502
とらぶるってそんな人気あるか?死んでるじゃん
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 16:15:27 ID:iIYIqZXW0
>>498
ありがとう
…不二子って他人の若さを吸い続けていたら、永遠に生きられるんだろうか
兵部はそろそろ限界そうだが…といいつつ、10年位は生きそうな気もするがw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 16:21:41 ID:01pAYsAW0
>>508
兵部の虚弱っぷりは、見た目だけ若さ保ってるからじゃないかな。
大佐より老化してそうな感じ。
不二子ちゃんの場合、きたるべき戦いに備えて若さ維持してた感じ。あれだけ睡眠量多くないといけ
ないってのは、その分無理があるというか若さを保つ代償が必要で永遠には続けられないということ
なのではないか。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 16:27:29 ID:iIYIqZXW0
>>509
それもそうだな
しかし不二子は戦後、何年眠って何年起きてたんだろうな
長いと10年単位で眠り続けているようだし
兵部と袂と別つてからすぐに若さ止めたんだろうか
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 16:33:28 ID:EbzoPxvH0
久々に再開してみたら兵部が若いままで悔しかったもんだから自分も若返った、とか
不二子ちゃんならやりかねんなw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 16:40:03 ID:iIYIqZXW0
初登場で賢木が口説いている時点で、18歳以上の見た目なのは確実だよな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 16:43:41 ID:01pAYsAW0
>>510
兵部逮捕が13年前だっけ?
とすると10年はほとんど眠りっぱなし。ときどき起きてたみたいだけど。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 16:46:31 ID:iIYIqZXW0
>>513
逮捕は薫誕生時だからその位か
そう言えばインパラへン編で、力は最盛期より落ちているって言っているから、やっぱ永遠に生き続けるのは無理か
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 16:53:16 ID:uq2LsB240
レベル7て全世界に何人くらいいるんだろうな。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 17:38:06 ID:wPAzSmVmO
最近「強敵が現れたけど苦労して倒した」みたいなカタルシスがない

ブラックファントムはバレットティムパティまではよかったけど
保護してキャラ再利用でレギュラーが増えるし
そうしないならアレルゲンナーみたいな覆面無個性しか出せないってどういうことなのよさ
パンドラはパンドラでチート兵部が助けちゃうから再利用ばっかりだし
電磁波義兄弟みたいに警備が厳しいってことにしてメンツ入れ替えてって欲しいんだけどな
バベルも増える一方だよね
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 17:52:03 ID:l8pylKiP0
使い捨ては普通の人々だけか。
たまにはそういう敵絡まない普通の任務見せて欲しいけど。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 18:07:43 ID:qRtr2l7a0
ヤクザの下っ端エスパーよもう一度!ってことですか。

519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 18:16:29 ID:PE39xQ2QO
>>516
顔も見せられんような「端役以下」なのにどえらい存在感
>アレルゲンナー氏
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 18:45:41 ID:6PZapA3e0
>>502
椎名のデビュー作を知らんようだなw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 18:48:29 ID:5paviFUw0
>>516
薫の見せ場の為に出てくるだけだもん
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 19:00:19 ID:tYZRC34K0
パティの歴女化にフイタ
それにしても信長ですか
まあパロネタが信長の漫画だからしょうがないが、普通歴女って、真田幸村とか伊達政宗とかじゃないの?
若本声の信長をパティに見せて、コメントを聞きたいものだ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 19:09:38 ID:5paviFUw0
いつもの気持ち悪い自虐ネタだよ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 19:17:33 ID:6PZapA3e0
だが確かに兵部の敦盛ははまってて怖いw
真木の心配ももっともだ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 19:22:43 ID:utYkg/r+0
キモイ君、媚びてる、迎合、すり寄り君ときて次は薫贔屓クンキタ
その次はロリコン迎合君あたり・・・と予想してたらキモイ君に戻った――――!!
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 19:30:42 ID:WxMVgiAq0
現状をかんがうるに薫(赤)葵(青)shiho(白)てぃむ(黄)バレッド(黒)となっている。
後必要なのはお助けキャラと敵キャラである。
敵キャラはミラージュ&ファントムが天使を使って演出すれば良いだけのこと。(でかく成れないのが残念だが)
問題は皆本がお助けキャラとしてのインパクトにかけるところだらう。テム&バレッドも指揮下にいれて助手を付けてはどうかと
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 19:39:12 ID:UUJWPNeU0
鑑みるに?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 19:47:12 ID:YmxMQ6zf0
恥ずかしいな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 19:52:59 ID:3Itu7yZ80
やっちゃった
そうでなくてもよくわからないが
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 19:58:15 ID:rL9qzmkQ0
>>522
若本もいいがその前に小杉局長忘れるなよw
桐壷が歌わんかったのは人生五十年じゃ全く死にそうにないからだろうな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 19:58:29 ID:01pAYsAW0
>>524
めっちゃ長生きしてるけどな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 20:22:19 ID:wPAzSmVmO
>>521
それでいいよ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 20:34:08 ID:ZKVelWqW0
そもそも強敵と戦うってこと自体絶チルには重要な要素じゃないし
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 20:42:43 ID:01pAYsAW0
>>533
でも相手が強敵じゃないがゆえに、ピンチにするために皆本がアホの子にされてるけどね。
チルドレンは最強パワーな上に切り札のブーストと合成翼があり、基本3人いて優秀な指揮官がついて
おり、バベルという強大な権限・権力を持つ国家組織がバックにいる。
これでピンチにするためには、チルドレンが未熟(序盤)、敵が強い上にハンデ戦(相手を殺さないという
条件でのバレット戦やティム)、皆本の采配・判断ミス(最近)、こんな感じ。
別にピンチにしなくてもいいと思うんだけどね。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 20:58:23 ID:1jA1Z+W20
アニメでその辺を取り繕ってたよな
敵を名前つきにしていろいろ設定を明かしたりして

まあアニメはアニメなんだけど
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:01:02 ID:PE39xQ2QO
>>533
少年誌では重要な要素
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:05:11 ID:tYZRC34K0
>>530
無双の信長ね
ゲームやらんもんで、検索して知った
まあ確かに桐壺さんは、倍は生きそうだな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:40:48 ID:3Itu7yZ80
>>534
皆本のミスは薫の「ずっと好きだったよ・・・」につながる必然だ
なぜなら数tのテトラポッド持ち上げる女を男に惚れさせるにはどうすればいいよ?
「もう、ほんとダメなやつなんだから!!(ハート)」
これにきまってる
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:42:54 ID:YmxMQ6zf0
ねーよ
まぁ暴れるにはいい口実だな
皆本が皆本がと言ってりゃどれだけ相手に危害加えてもいいんだから
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:47:14 ID:01pAYsAW0
>>538
まあ今の恋愛脳薫は、皆本のアバタもエクボ状態で何でもOKダメなところも好きみたいだが……。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:49:45 ID:3Itu7yZ80
>>539
いや、戦いにおいて仲間意識は重要だぞ
本当の殺し合いでは国家でも主義でもなく「友人を守る」とか「仇」とかがモチベーションになるらしい
米軍なんかはどんなに犠牲がでても戦友の体は戦地に置き去りにしないだろうが
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:52:37 ID:4FEpqgfH0
>>541
ばーちゃんは殺されかけても薫の中では無かった事になったみたいだけどな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:54:10 ID:YmxMQ6zf0
その暴れる口実にされる皆本の方はお気の毒ですね
本来の設定は全くなかった事のようになってお粗末な作戦を立てた自分のせいで
部下を危険に晒し
更にその部下が切れて被害を増やす役回りをさせられるなんて
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 22:10:34 ID:ixXbXO7u0
皆本の初期設定は苦労人の中間管理職
薫との恋愛に絡めるために20歳にして指揮官という天才スキルを
与えられたと考えられないか
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 22:16:28 ID:01pAYsAW0
>>544
今となっては、普通に対人スキルの弱い理系技術馬鹿(作戦指揮は特に有能ではない)
という設定になってる気が。
ラブコメにはこっちが向いてるんだよね。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 22:19:25 ID:3Itu7yZ80
最強なのに好きな人のピンチに怒る薫
天才なのにお粗末な立ち回りの皆本
真剣に思い入れしてなけりゃーどっちもバカっぽくてかわいいと思うけどな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 22:26:36 ID:01pAYsAW0
>>546
うん。まあシリアスストーリー路線を考えず肩の力を抜いたほうが楽しめると思う。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 22:55:31 ID:3Itu7yZ80
>>547
そもそもこの漫画の魅力自体がシリアス路線ではない、と思ってる
どんな優秀なやつでも「アレ?」と拍子抜けするお茶目さがある
そんなやつらのドタバタ群像劇を楽しんだほうがラクになれるぜぇ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:03:31 ID:wTMSrKq60
主人公格が嫌いならアンチスレ行った方が楽になるのは間違いない
同じ場所(スレ)にいるのはお互いに不幸しか生まない
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:03:55 ID:XdXZkO710
戦闘メインでもないし、謎解きや組織の対立がメインでもない
肝はチルドレンのかわいさで、ストーリーや敵は添え物
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:05:39 ID:3Itu7yZ80
おいそこは男連中も入れて椎名キャラといえww
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:10:18 ID:l8pylKiP0
超能力燃えなので超能力はもっと使って頂きたい。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:25:34 ID:MrNCPEAvO
でもゴッデスとかアンタッチャブルとかスリーピングホワイトスノーとか正直恥ずかしい
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:29:54 ID:1jA1Z+W20
>>550
可愛さこそデコレーションだろ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:36:28 ID:eNth7wtv0
>>550
椎名のファンだから読んでるけど、チルドレンを可愛いと思った事無いな
俺はバレット戦みたいなガチバトルをもっと読みたい
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:41:58 ID:zDmot7Do0
葵が一番可愛いよね
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:46:37 ID:3Itu7yZ80
>>556
お前がsso
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:46:50 ID:CLGcbEXO0
>>553
80代が考えたんだからしゃーない
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:47:36 ID:tYZRC34K0
いや、パティの方が男らしい
あと最近は、いろいろイタイ過去のある、黒巻姐さんも萌え
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:48:35 ID:1jA1Z+W20
>>516
メンバーの入れ替えと言ったら

バベルの特務エスパーがブラックファントムにお持ち帰りされて薫が「自分の代わりに連れて行かれたんだ、助けなきゃ」と言ったり
パンドラの構成員をバベルが捕獲して尋問する日々を描き「バベルがパンドラにとって敵であること」を強く描写してみたり

そんな展開
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:04:34 ID:Fk52ejr20
なんか話の流れがこれから夜這いとか夏の思い出ができるって感じじゃないよな
結局バレットとティムは男になれないまま夏終わるのか・・・
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:06:58 ID:OhxC2b+b0
あたりまえだろw
そういう話はパティに書いてもらえ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:08:54 ID:OP02ssKC0
>>561
ある意味女性心理の真実を知って、大人の男に近づいたと言えるのではないか?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:10:35 ID:8R9cjI6R0
>>561
鉄郎だってメーテルとヤれないまま「少年は大人になる」だったし。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:15:48 ID:otd9PvEe0
メーテルは母親じゃねーか
つまりあれは親離れだろ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:24:50 ID:llsIuTo+0
ルックスも可愛いのに、精神は中学の時イケてなかった芸人みたいな感じなんだな<バレットとティム
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:39:19 ID:RbJej7y/0
ティムとバレットはこのまま彼女居ない暦=年齢のお前らと同じ道を歩むのか・・・
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:41:15 ID:amCm6sNE0
東野がちさとオンリーで薫には無反応だから、
一応バレットが初めて薫を異性として意識した同年代の男になるのか?と思ったが、
そいや影チルの時に名無しのクラスメイトが一人いたっけかw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:46:36 ID:h0P9s9R00
ティムとバレットは魔法使い一直線か・・・

ていうかナオミちゃんは処女なのか非処女なのか、どっちなのかが問題だろ。
寮生活だし彼氏の存在が描かれていない+合コンに行っているという事実から考えて今は彼氏はいないのだろうが・・・
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:08:09 ID:Ehlapprp0
勝手に悩んでろ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:11:43 ID:tj1k2g450
しかし成長ではあるんだけどチルドレンが彼らのアイドルじゃなくなったら
距離感が、少なくとも一度はビミョーになると思うんだ
そこまで描くんだと思うんだけど
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:28:08 ID:QHl0nhGy0
つかおまえらの観点おかしくね?w
まぁある意味ハマッてるってことか・・・
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 02:18:01 ID:bC2KbneaO
今回の話は典型的な奥手男子の青春を追憶させる内容で泣けた
そーなんだよな、いい雰囲気だと思ってもつい自分から一歩引いちゃうんだよなーw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 04:02:36 ID:OqA7ibFN0
椎名ブログまさかの2日連続更新w
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 05:29:31 ID:6vMgl/mvi
で、葵はいつになったら臨終するんだ?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 08:24:40 ID:iku90g84O
今週のバレットは相良宋介みたいだと思った奴は俺の他にいないのか?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 08:41:53 ID:fQFMGlA+0
アーヤお姉さんというキャラクターは既にいるというのに
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 08:52:05 ID:NuXN3Ip40
>>576
先週の段階で普通にそう思っていた。花粉回あたりで思っていた奴もいただろうな。
ただ、似てると思うよりも先に「バレットはフルメタ儲なのか」と考えてしまったのは
あいつらがオタなせいなのか、こっちの頭がおかしいのか
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 09:57:14 ID:TYOCkFYNO
バレットの空気発言に違和感があったのは俺だけ?少なくとも「同年代の友達」になったんだからこれからが始まりだろ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 10:02:38 ID:OdPo/7DbO
漫画は右から左へ読むもんだぞ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 11:03:46 ID:B5x4fwvIO
漏れは薫サマのふともも見たさにここに来ているっ><
難しい話はどうでもよろしい。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 11:41:39 ID:E5XPXdq10
悠里たんがファントムパパの部下に「お前はもう用済みだとよ・・・へっへっへ」とか
言われてキュッとかビクンビクンとかされちゃうどうじんちを

くだちゃい☆ミ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 11:56:33 ID:udCxEXrY0
そういや原作とアニチルでティムとバレットの設定って違うよな
原作だと本人達は自分達が下ブラックファントムであることを知らないけど
アニチルだとです帖回で二人は自分達が元ブラックファントムだということを知っている設定になってる
まあどうでもいい話だが
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:07:39 ID:gId4YyVQO
>>583
>アニチルだとです帖回で二人は自分達が元ブラックファントムだということを知っている設定になってる

なんか悪いことした気がするから、記憶を取り戻すのが怖いって思ってただけじゃなかった?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:08:55 ID:udCxEXrY0
>>584
末摘さんが思いっきりブラックファントムの名前出してた
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:34:02 ID:hgPY0B6Y0
>>531
いやいやポイントは「野望達成直前に死亡」だ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 16:20:13 ID:GNXAI/uz0
とらぶるポスタークソワロタw
しかも中の人つながりで破るとかwwww
椎名先生さすがですw
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 17:05:15 ID:y02Q2WD2O
>>586
つまり、野望達成前に、すっかり禿げ上がって金柑頭になった真木の裏切られ討ち死にフラグと
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 17:43:35 ID:nTIXqmRnO
最後に出て来たあれは神人か?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 18:26:44 ID:OP02ssKC0
>>586
なるほど。
というか真木はあんだけ深入りしてるんだから、クイーンがパンドラの指導者になる予知がある時点で
兵部は死んでるか引退してると思わないんだろか。あ、思ってるからあのツッコミなのか。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 18:29:22 ID:amCm6sNE0
神隼人です
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 18:43:31 ID:wPbcfoez0
>>589
局長じゃねーの?
バベルの演習林が近くにあるって言ってたし、小学校の遠足まで監視する人が
プライベートとは言えチルドレンを野放しにするとは思えんw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 19:25:33 ID:4ax25YZmO
>>592
むしろ谷崎じゃねぇの?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 19:27:35 ID:tj1k2g450
谷崎さんのナオミを見たいという深層意識が生き霊として実体化し分離したのだった!
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 19:46:17 ID:TYOCkFYNO
局長と谷崎でセカンドインパクトを引き起こすわけか
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:00:31 ID:j+oDAL510
仕方ない、夜這いがないのは仕方ないよ
このままじゃあな

もう期待することは1つしかない。薫が頑張ってレズっぽい寝技をかけてくれることを祈るしかないだろ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:06:53 ID:lpXa+2oT0
おまえさんじんせいおわってんな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:20:12 ID:5Qg7sIBg0
18巻読んでて思ったんだが、ご近所付き合いを大切にしたり、手榴弾で自分の身よりも近所迷惑を真っ先に考えたり、マッスルって性癖以外は案外常識人だな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:22:22 ID:fQFMGlA+0
もうすぐ200話だなぁ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:37:39 ID:ROyl/m/u0
>>598
その性癖が一番問題なのだよ
性転換するなら筋肉増強をやめればいいのに
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:48:07 ID:O+YK08y2O
男として男と付き合いたいというオカマは存在する
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:53:36 ID:OhxC2b+b0
おかまとホモは別物ってオスギが言ってた
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:13:17 ID:fQFMGlA+0
オトメンなどというものが存在する以上自分の性別を偽る意味がわからん
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:20:46 ID:5Qg7sIBg0
次巻は11月か
待ち遠しい
特装版が欲しいな
付録はポスター3点セット
・「ブクロとアキバは私が守る」パティ漢立ちの図(しかも等身大)
・黒巻姐さんの黒歴史、BABEL勧誘ポスター
・今回の混浴温泉の注意書きポスター
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:30:22 ID:llsIuTo+0
>>604
他の元ブラックファントム組はファントム・ドーターに深層意識で逆らえない感じだったのに
パティは「あの女なんかムカつく」と精神的にも強いよ。
それは女(腐)と男の違い?
実際、手駒として人殺しをしてきた人形と、監視ぐらいの小さな仕事しか任せられなかった人形の違い?
バベルの末摘&不二子の治し方とパンドラの黒巻の治し方の違い?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:31:19 ID:+9VXS57ji
それより、葵が地獄に召されるのはいつですか?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:37:25 ID:B5x4fwvIO
>>589
屈斜路湖のクッシーとマジレスしてみる。
そしてこの某湖温泉のモデルはおそらく屈斜路湖のコタン温泉。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:41:16 ID:fQFMGlA+0
>>605
距離の違い
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:41:57 ID:llsIuTo+0
いや、湖、男女でキャンプ、秘密ときたら
ジェイソンに決まってんじゃん
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:50:26 ID:hgPY0B6Y0
だからそのネタは11月まで待たないと。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 00:47:37 ID:Rr+VinCfO
13禁シリーズならバカップルのセックル中の惨殺がお約束なんだよな…

つまり初音と明が(ry
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 02:12:23 ID:wwncGPNB0
初音と明の野性的なセックスとか見てみたいですね
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 07:27:17 ID:jkkN/wK00
>>598
性癖関係なく、銀行強盗していたじゃねえか!

>>612
マグロ状態でやめてーって泣いている明と、上ではふはふ興奮して乗っかっている初音のなんて見ても
おもしろくねえだろ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 07:32:59 ID:jtxHOmXK0
妄想の中身はpinkで書いてくれ、歓迎するから
615名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/10/10(土) 10:32:12 ID:fAo/iAtn0
>>613
>>598
性癖関係なく、銀行強盗していたじゃねえか!

多分、犯罪組織の人間にしてはっ意味なんじゃないかと
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 10:34:36 ID:Tx0959J00
そういえば明は乗り移ると五感を得ることが出来るんだよな
うらやましい技だ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 12:05:59 ID:UsSCV2XP0
全然関係ないけど超電磁砲見てて思ったんだが
そのうち合成能力者でレールガンの能力者とか出てきそうだな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 12:18:19 ID:NNqNeviN0
>>616
つまり初音の体を乗っ取って明の体で野性的に犯されるわけですね
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 12:19:52 ID:v3oxaKr20
野性的というからには当然青姦立ちバックだろう
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 12:23:55 ID:Tx0959J00
>>618
女は男の百倍気持ちいいらしい
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 12:32:04 ID:ahehSgCQ0
>>617
放電じゃないけど毒電波と磁力はいたな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 13:16:12 ID:5MONr46oO
>>621
アリ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 13:22:10 ID:5kaMNPh90
>>603
オトメンの主人公は趣味が乙女系というだけで好きなのは女の子だが
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 15:10:17 ID:TbWPQo6Ai
それより自称乙女とか言ってる気色悪い葵を葬った方がいい。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:26:25 ID:V++I4pTW0
>>624
て言うか、あんた本当は、葵メチャメチャ好きだろw
ツンデレにも程がある
まるでウルトラマンに構って欲しくて、いろいろ悪事をはたらくヤプールみたいだ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:11:54 ID:27MGPPxt0
>>625
構って欲しいにプラスして、
・時間が有り余っている
・社会に出たことがない
・グループや輪に入れたことがない
・容姿に劣等意識、もしくは実際にブタ
・眼鏡
・誰とも話さない日がある
・妄想・勘違いが激しい
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:32:08 ID:ZncB88F30
以前葵を過大評価していたヨーロッパ人と思われるニゲムに100モラレス
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:02:28 ID:NNqNeviN0
構って欲しいにプラスして、
・時間が有り余っている
・社会に出たことがない
・グループや輪に入れたことがない
・容姿に劣等意識、もしくは実際にブタ
・眼鏡
・誰とも話さない日がある
・妄想・勘違いが激しい

これってレスつけてるパティにも適応されちゃうよね
パティは早く首つってしねよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:15:15 ID:mitC7IFk0
早くパティ死ねよ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:25:50 ID:V++I4pTW0
>>628>>629
パティを悪く言うと、掛け算の対象から外されるぞ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:36:35 ID:sBwLJ49z0
貧乳パティとか興味ないので消えて結構です^^;
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:47:32 ID:V++I4pTW0
>>631
脱いでみると凄いかも知れんぞ
外人さんだし
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:05:43 ID:fOqyWRMe0
パティのかけ算の対象にはなりたくない
パティとかけ算になりたい
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:23:00 ID:mkTLDujLi
>>628,629
葵が真っ先に死ねば事は片付く。
あんなむさ苦しい野郎に感化されて、髪伸ばし始めた2人を見てると可哀想になってくる。
来週こそ居なくなって欲しいわ、まったく。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:23:05 ID:ZncB88F30
パティはあれだスカンジナビア半島の人だ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:24:12 ID:ZncB88F30
あれや!!椎名が指を六本にするからや!!
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:28:37 ID:atP89xQi0
COOL beauty というやつだな
しかし実態は
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:50:57 ID:27MGPPxt0
なんでCoolだけ大文字なんだ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:51:43 ID:zmg1ETtF0
もう二次元卒業して
三次元のPerfumeにいこうぜ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:06:02 ID:NNqNeviN0
http://cnanews.asablo.jp/blog/img/2009/10/05/c447a.jpg

ろくでもねーことをサイコメトリーで密談してるだろっていうか
メトリー⇔ヒュプノ相手に密談って可能なのかよ?

賢木相手ならメトリー⇔メトリーで読みあって密談可能だけどさ・・・
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:09:57 ID:PGl9u2Fh0
>>640
いや、それ影チルだろ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:32:08 ID:sRGrjt0H0
ティムはテレパシー使えるんじゃないかな。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:01:05 ID:7XPU2RqD0
>>640
初めて見た時から影チルだと思ってたんだが……違うのか?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:23:28 ID:ueyBZlFL0
ってゆーか時々現れるけど、わざわざブログの画像貼ってまで話題振るのって
誰もおかしいと思わないの?
関係者の宣伝だろjk
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:32:17 ID:ksaSSXrn0
宣伝って…
ここで椎名の宣伝してなんの効果があるの
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:44:18 ID:A8ZLFhuM0
宣伝工作信者etc
典型的なネット時代の中二病の症状ですね。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 01:07:56 ID:kRzyY02p0
ブログのアドレスなんてテンプレに貼ってあるのにな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 02:11:30 ID:ueyBZlFL0
いやいや、「ブログの」って言えばいいものをわざわざ右クリ&プロパティ&コピー&貼り付けだぞ?
さんざん「影チル」っていわれてるし見ればわかるのに、好奇心を煽るような提言がすこしズレてるのも
なんかおかしい・・・
しかも先頭に画像アドとコメントっていう形式のカキコ、定期的にあるんだよ

宣伝工作者信者と言われても仕方が無いが、逆に疑いを持たないほうが怖いって
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 02:19:39 ID:Ucs5VbZz0
つーか画像の貼り付けくらい誰でもやってるだろ…
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 02:19:59 ID:qHDrJgal0
いや、本スレではどんどん椎名の宣伝工作してくださって結構ですよ?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 02:58:47 ID:kRzyY02p0
別に画像のアドレスは貼らなくても皆見てるよ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 03:47:08 ID:KS+1flAZ0
>>647
いちいち逝くのメンドイし、湾クリックならそれはそれで便利
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 05:35:18 ID:6gB+ICJN0
>>615
まぁ新人教育も任せられてるみたいだし、人当たりもいいしな

性癖除けば意外と人望あるかもしれん、マッスルwwww
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 08:32:26 ID:kRzyY02p0
>>652
いや、>>1の下から2行目をワンクリックするほうが正確だろ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 09:19:14 ID:MlMTbx4Y0
敦盛を兄に「これ、なんて名前?」って聞いたら、「人生五十年音頭」って言われて
2年ぐらい信じてた時期が俺にもありました
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 10:36:39 ID:5lbvHgGe0
みんながどうでもいいと思ってることについて
無理やり議論に持っていこうとする厨も
定期的に発生するよな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 11:12:07 ID:XaNNzG7W0
表現規制反対派議員情報スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198749883/
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 11:31:13 ID:kRzyY02p0
では「みんながどうでもいいと思ってること」が本当に「みんな」なのか議論しようか
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 12:06:21 ID:Nw1FbKyF0
みんながどうでもいいなら議論なんて起こりようがないんだからいいんじゃね?
議論にもって行きたいやつがいても一人相撲だろ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 12:27:42 ID:6FKiES5AO
腐女子

歴女

661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 12:34:33 ID:P3HD0sjs0
それは別に兼任できる
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 13:33:11 ID:ZRP5KTR50
18歳過ぎたら女子とはいえないからパティは腐女でおk
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 14:00:27 ID:oXB8bst40
貴腐人じゃねーの?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:17:05 ID:hdC1idI50
鬼腐人
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:48:25 ID:P3HD0sjs0
自称女子のアラフォーとか掃いて捨てる程いるだろ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 17:35:02 ID:6/biVt1b0
パティはまだ若いだろう
18も行ってないんでね?
腐女子ってことで、年齢高目に見積もってない?
早い子は、小学校高学年ぐらいから腐女子やってるよ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 17:50:21 ID:Ucs5VbZz0
16〜18くらいな気がする
葉よりは下、ティムバレと同年代くらいじゃね
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 18:05:17 ID:EdIhMOZ50
腐女子ってなんで自分から公衆肉便器になろうとしないの?
ホモ妄想してオナるよりも肉便器になって突かれまくるほうがいいんじゃないの?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 18:07:52 ID:QF5KiaW/0
ティムは、チルドレンたちより下で小学校高学年ぐらいに見える
ナオミやハウンドとも比較すると、ティムは11〜12でバレットとパティが14〜15ぐらいだと思う
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:11:48 ID:g7lVlpNp0
そうか?チルドレンとタメの東野と比べてもバレットは年齢高そうだが
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:14:56 ID:cF9WQk360
>>668
一言でいえば「2次元サイコー」ってことだろ。
男女共通の理念。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:27:19 ID:sfJj/pZU0
バレばパティは18~20でティムは背がいまいち伸びなかった中3として見てる
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:31:38 ID:6/biVt1b0
普通にまったりとチルドレンが大学生になるまで話が続いて、ついでに大学生になったバレットとティムとパティが、オタクサークル作る話が見たい
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:31:56 ID:QF5KiaW/0
>>670
東野も中一で12〜13だろ?
それよりは上で、16〜17のハウンドより下という予想で、14〜15なんだが
>>672
19歳のナオミちゃんを年上認定しているから、20歳は無いとおも
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:38:09 ID:qHDrJgal0
パティにしろバレットにしろティムにしろ、未成年のくせに18禁もの楽しんでやがんのか。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:45:01 ID:kRzyY02p0
肉体年齢、精神年齢、実年齢
3種類の年齢があるんだよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:55:18 ID:4DAZ7fkO0
>>675
記憶を無くしているのだから、自分の信じる年齢で生きていけば良いんだよ
18禁なら20歳未満でも大丈夫!
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:56:39 ID:vjaDFFoQ0
>>675
薫なんて10歳のときからエロ本鑑賞してたじゃん
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:19:10 ID:qHDrJgal0
>>678
オヤジ雑誌のグラビアを楽しむのとさ、
自ら進んで、18禁エロゲや18禁同人誌を若いころから楽しんだら、
解禁した時のあの感動を味わえないじゃん。
近頃の若い子供は不幸だなー。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:49:43 ID:vjaDFFoQ0
>>679
薫は20歳になっても頭の中下ネタでいっぱいなんだから、幸せ倍じゃん。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:52:28 ID:9bt67Pig0
下ネタといえば、紫穂が賢木をメトって、男と女はこんなことするのか
と驚いていたことにこっちが驚いた
サイコメトリーの耳年増はまだそこまで辿り着いてなかったのかと
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:52:32 ID:ZRP5KTR50
>>679
マジレスすると今は小中学校の保健の時間でエロゲ並みの授業してるからそんな感動とっくになくなってるよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:56:05 ID:VBWPiaug0
>>681
きっと考え付かないほどの凄いプレイだったんだよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:57:32 ID:ZRP5KTR50
中学生でもうセックスしまくりだしフツメン以上はみんな非童貞だよ
今20代、30台のおっさんどもの学生時代が惨めに見えるよ。
ろくにセックスの知識も授業で習わずに恋愛せずに中学高校過ごした奴多いらしいし
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 21:11:18 ID:cq6US5ez0
>>684
こういう思考と物言いがすでに童貞臭いんですがw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 21:41:14 ID:6FKiES5AO
どうしようもない阿婆擦れ漫画
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 22:37:41 ID:qaZMQlYP0
何だ?さみしいのか?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 22:42:07 ID:5BB4dxtQ0
>>684
中学生の時点で 恋愛=セックスか…
キス止まりなカップルって少なくなってるのか?
その時は苦しいだろうけど、己の欲望にモンモンとするのも
振り返って見ると青春だよなぁ…って思う

ちなみに、それを惨めだとは全く思わないなぁ
現実を知らないからこそ楽しめる妄想ってのもある
現実を知ってガッカリするのはもう少し後でも良い
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:05:42 ID:jFrwQghz0
幸せだの惨めだのなんて世代だけで決まるわけじゃねえよ、個人の問題だろ

>>683
でも皆本もするかもしれないくらいには普遍的なプレイなんだよな
食べ物系ではないことは確実だろうが
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:23:45 ID:UCeSAyjjO
クンニとかじゃねーの?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:29:20 ID:WtbO6u6R0
アナル系だな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:33:40 ID:vjaDFFoQ0
10歳にしてソープを知っていたチルドレンが知らない、
かつ皆本もおそらくやったであろうプレイか。
条件が厳しいな。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:37:09 ID:Ucs5VbZz0
>>689
オーラルセックスだと推測した
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:38:22 ID:q/KUM+bn0
48手程度なら紫穂なら知っているだろうから
相当にマニアックな変態プレイだろう
例えるなら天狗の面を大坊主の様に付けるのではなくて、ビッグマグナムははみ出すように装着してプレイとかな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:59:47 ID:aUYAwJjU0
69
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 00:19:55 ID:VCq43NpbO
存在することは知ってたけどまさか実際に知人がやってるとは思わないプレイなんじゃね?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 01:09:49 ID:9QTY4+j4i
葵なんかとっととくたばって黄泉の世界へテレポートしちまえ。
ただでさえ印刷写りの悪い野郎が。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 01:11:57 ID:cH3rwlS90
映りが悪くてあんなに可愛いのなら実際に見たら卒倒しそうだな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 02:20:08 ID:DghPOKJW0
>>681
紫穂は皆本はエッチしないと思い込んでるくらい実は純情だから
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 08:26:30 ID:dKKTaWBRi
>>698
あの汚物のどこが可愛いのか非常に疑問を感じる。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 08:30:21 ID:Rqd92GrZ0
紫穂は口でいろいろいう割に本番では震えてそうだな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 08:30:23 ID:QwSt9yc20
葵が整った顔立ちってことじゃないと、葵そっくりな皆本がハンサム設定であることも瓦解してしまう。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 08:36:22 ID:hqe/yAlnO
>>702
葵そっくりなナオミまでも(ry
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 09:22:39 ID:Bv7VtVyI0
>>700
どうでもいいけど6日くらいに端末変えた?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 09:29:36 ID:7fog3u7RO
葵ちゃんが可愛いよおおおおおお
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 09:56:43 ID:a3gebQugi
葵が気持ち悪いよおおおおおお
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 11:15:37 ID:DghPOKJW0
>>701
タッチミーイフユーキャンでそこは指摘されてるな
紫穂はどこまで行ってもサイコメトリーで経験したつもりになってるだけで
いざ自分が実際の場面に出くわしたときは動揺してしまう
小学生の頃からエロいことに耐性があってこれくらい知っているみたいな耳年魔の余裕を出しても
いざ本番になったらきっとマグロになるはず
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 12:06:52 ID:OvW0rtORO
紫穂と野外でやりたい















缶蹴り…
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 12:57:42 ID:OCLCLcex0
>>688
昔読んだエロ漫画を思い出した

主人公はのぞきが趣味の男
ある日、公園でエッチしてるカップルをのぞいた際のこと
興奮のあまり、後で女がトイレに行って、1人になったところでレイプしてしまう
童貞卒業を喜ぶ男
だが次の日、男は絶望する
今までのぞきという形で接していたことで保たれていた、セックスの神秘性が失われてしまい、興奮出来なくなったからだ

710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:08:14 ID:LWQQz3Rz0
取り敢えずレイプを正当化するような709は死ね^^
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:09:22 ID:DAgkVjKM0
【社会】あきれた20歳無職男 2ちゃんねるに書き込み「前原暗殺する」「(アニメキャラを)抱き枕にして腰振りながら寝たい」★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255318347/

>また、超能力を持つ美少女たちが登場するあるアニメについて「楽しみだ」
>「○○ちゃん(登場人物)を抱き枕にして腰振りながら寝たい…」といった書き込みもあった。

・・・ここの住人んだったりしてな。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:17:08 ID:QwSt9yc20
とあるレールガンじゃね?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:34:36 ID:OCLCLcex0
>>710
何でそうなるの?
よく読みなさい
ちゃんと主人公、因果応報な目に遭ってるじゃないの
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:59:50 ID:LWQQz3Rz0
その程度で因果応報とか思ってるんだろ
死ねよ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 14:18:43 ID:OCLCLcex0
>>714
だから何でそこまで…

もういいです
俺が悪かったです
ごめんなさい
もうしません
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 14:21:00 ID:Jm21/JYa0
作品的に純愛だらけのチルドレンのスレでレイプとかアホな話始めるからだろw
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 15:10:22 ID:zMz+NA/40
何故かわからないが、
ここは「○○は俺の嫁」的な微笑ましいキモさじゃなくて
二次元にあるまじき生々しい気持ち悪さがあるw
親のセックスを想像しちまった時みたいな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 15:17:38 ID:DghPOKJW0
カプヲタの俺はずいぶん健全じゃないか
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 15:41:22 ID:bMKSwwWm0
結構ウザイけどな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:00:43 ID:/BhpnOpGO
ああ、ウザイな
水曜の早朝からカプ論議してっからなんか新展開あったのかと思えば
全く関係ない話だった、なんていつもの事だし
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:12:10 ID:QwSt9yc20
作品内容について話しているだけ、今よりずっといいが>カプ談義
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:09:15 ID:zMz+NA/40
まぁカプや恋愛要素のないエンタメ作品ってのもあんまないし、世間の大勢は
週刊誌的ノリで恋愛云々のおしゃべりするの好きだから・・・
そういう議論に行き着いちゃうのは必然なのかね
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:31:51 ID:l6YrYKAr0
コミックスしか読んでないんだけど、新人の受付嬢って出てきた?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:33:08 ID:Kx6aGTMDO
そんな普遍的なカプ厨はここにはいない
いるのは議論を嫌い妄想を好み嫁の可愛さを語りだしたら止まらないタイプの奴だ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:37:24 ID:wzzPb0Jd0
>>723
サプリで登場した新キャラは今のところ本編では全く出ない。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:37:24 ID:2N9TNxRE0
>>723
4コマでなら



現実の日本に純愛なんてないだろ
もうヤリマンとヤリチンとその他しかいねーよ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:42:08 ID:l6YrYKAr0
サプリでは出たのか
最新刊には載ってるのかな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:58:42 ID:QwSt9yc20
サプリ細雪編での受付嬢登場は173話か。いつ単行本出るんだろうな。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:28:24 ID:zMz+NA/40
絶チルのためにサンデー立ち読み&気になる話なら購入してるけど、
いい歳してサンデーってかなり恥ずかしい・・・
ジャンプじゃねーけどさぁ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:34:27 ID:GsRNuJDR0
>>729
あん?
関根勤を見習えや!
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:38:15 ID:HjwYDsDx0
いい歳って50歳くらいなのか?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:44:09 ID:DAgkVjKM0
全然関係ないが年で少年漫画買うのが恥ずかしくなるとして
成年漫画やエロゲを成人以降に買うのも恥ずかしいのは何でなんだぜ?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:45:43 ID:zMz+NA/40
>>731
普通に会社の奴隷で、お兄さんとオサーンの分嶺線に立ってる
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:52:37 ID:A+H6OTv20
いい歳して立ち読みってかなり恥ずかしい
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:55:59 ID:wzzPb0Jd0
いい年していたら漫画買うのがすでに恥ずかしくないか?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:59:04 ID:v9OuVH7G0
そこは薫を見習えよ
恥かしいって思うほうが恥かしい的な感じで買うんだよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:00:29 ID:bMKSwwWm0
買うのが恥ずかしいなら万引きすれば店員に見られずに済むよ!
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:02:20 ID:A+H6OTv20
買うのが恥ずかしいなら書店を開けば店員に見られずに済むよ!
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:04:38 ID:GsRNuJDR0
マンガ買うのが恥ずかしいならエロ本を一緒に買えば
少なくともマンガの分の恥ずかしさが相殺されるという、まさに肉を切らせて(ry
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:04:42 ID:hvcsUBhv0
お前が店員だろ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:34:50 ID:Rmwph+lM0
そう、俺達が店員だ!
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:41:32 ID:Eu24wB650
俺が、俺たちが店員だ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:49:39 ID:5aKl69c60
数日前もチェックしてたんだが、このスレ見て改めてブログ見たんだけど
椎名ってあんな絵柄もかけたんだな
平野が3頭身に
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:56:06 ID:bMKSwwWm0
俺は…店員になれない…
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:38:00 ID:gxJdO7pqO
俺ノーマルに迫害されるエスパーの気持ち痛いほど解るよ
スカトロと妊婦ものと熟女獣姦もの借りようとするとゴミムシを見る目で見られるもん
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:41:30 ID:hd8MkoaK0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★★星組スレッド見参!★★★Part83 [宝塚・四季]
【私は】絶対可憐チルドレン三宮紫穂萌えスレ超度8.5【どこ!?】 [漫画キャラ]
△デートファッション総合スレッド□15 [カップル]
【テンプレ必読】ピルスレッド・Part49【sage推奨】 [身体・健康]
ふおんコネクト!【ざら10】わがままDIY・ウチはおおきい [漫画]

このスレはどこに向かっているのだろうw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:46:10 ID:4IpRC6Dt0
女の子の手を握ろうとすると避けられるよ
俺レベル7のサイコメトラーかもしれん
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:14:51 ID:hqLIy8Kb0
最近また読み始めたんだけど、途中から服のセンスが良くなったと言うか、
普通になったね。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:22:08 ID:FjIrfeTB0
ファッション誌を参考にする。という至極当然のことを始めたからだと思う。
まあ、美神もミスジパもカナタも固定の制服みたいなものがあるから、苦労しなかったんだろうが。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:24:29 ID:zMz+NA/40
>>748
マシになったけど、無難なだけってイメージ
まーネクタイの柄もあんま気にしない俺が言えたもんじゃないけどな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:38:59 ID:MiVUViNe0
服の描き方自体がただの形から衣装として意識したものになってきた。
そしてそれ以上に着てる身体の描き方がずいぶんと変わった。
これは作者自身がダイエットはじめて変わった部分が大きいんじゃないだろうかと思ってる。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:13:16 ID:nzsrwAbeO
>服装
絶対領域さえ描いとけばいい、というものではありません。
特にどのキャラに対して言っているか、わかるな?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:16:09 ID:a6PWGn1e0
かわいければしまむらの服着てもかわいいって
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:16:24 ID:nih7t2MA0
>>733
水曜日はサンデー読みながら出社してる自分は先日36歳になりました。
降車駅近づいたらページ飛ばしてチルドレンだけは読んでく。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:32:10 ID:MrQYtOOt0
>>754
同士よ!!
しかしサンデーを企業奴隷着で買うのがいまだに恥ずかしい俺は素人
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:33:08 ID:N3NohACG0
これはマズイでしょう・・・
http://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:38:33 ID:2hP0WVrI0
一瞬覆面座談会にまで参加してるのかと思ったわw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:43:26 ID:MrQYtOOt0
なんかお祝いメッセのメンバー、椎名先生だけ浮いてないかw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:49:02 ID:mom/4UwGi
>>758
レビテトがかってんやなw
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 01:48:01 ID:Ika3/7ftO
戦争の原因が、それぞれの正義に由来するならば――桃太郎が兵部に飼われることになった話――皆本の正義と兵部の正義――ふたつの異なる正義。正義と正義の未来戦争――チルドレンにとっての正義とは?皆本と兵部の異なる正義の本質を描いた桃太郎の話は重要だと思う。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 02:24:34 ID:MrQYtOOt0
正義の本質なんてねーよー
「異なる正義」っつってる時点でお互い悪だと思ってるし、勝てたら負けるまで
「これとそれとー、あとこっからここまでね」って正義の定義を手中に収めるだけ
正義の狂気は誰が決めるんだよーてよく言うじゃん
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 02:37:22 ID:Ika3/7ftO
>761


じっくり日本語をもう一度、嫁。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 02:48:16 ID:Ika3/7ftO
>>761
「正義の本質」じゃなく、
「皆本の正義」と「兵部の正義」の「本質」、つまり、「皆本の本質的な在り方(立ち位置)」と「兵部の本質的な在り方(立ち位置)」という意味が>>760だ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 03:20:16 ID:+o8eAu4n0
文章がすげーわかりづらいな
せめて改行すればいいのに
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 03:37:36 ID:hJYwHiUA0
>>763
「正義と正義の未来戦争」と言い切ってる以上、それがお前の言う「それぞれの在り方(立ち位置)」
の主張を争うってことだろー
ってことは正義は争点になる=どこにもない、つまり異なる正義の「本質」なんてないってことじゃね
少なくとも両者が「俺はこれが正しいんだ!」って思ってるだけだよな
どこが間違ってんのかわかんねー
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 07:00:53 ID:LxJmh7zi0
>>758
相変わらずですね
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 07:45:42 ID:hJYwHiUA0
>>766
どこをもう一度読むんだと思う?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 07:50:02 ID:d27z6Zs30
何だこいつ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 07:53:03 ID:hJYwHiUA0
www
にぶいなぁまーいいや
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 08:09:34 ID:d27z6Zs30
数字も読めない奴に日本語読めとか言いがかりつけられるとは
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 08:25:46 ID:CsTHEKHoO
よく殺伐となるスレだなあ
ヒロインが8○歳なのと関係あるのか
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 08:31:50 ID:hJYwHiUA0
>>770
こちらから終わらせたのに・・・いや〜よくないなww
的外れな皮肉や中傷は理解していない者也、軽蔑すべきバカです^^

皆本と兵部それぞれの正義の本質、つまり彼らの「たった一つ」に要点を置くなら
正義には意味が沢山あることになる
そうすると正義の意義は一定じゃないし、実際時代の流れや空間意識で変化を見せる
現実でもアメリカが正義を名乗って効力を持ってるのは、戦功と資本主義浸透の強み
でしょ?しかも正義には悪を「黙らせる」強大な軍事力が必要らしいよ?
だから>>760の「皆本と兵部の異なる正義の本質を描いた桃太郎の話は重要」
という部分に対して、正義がその時々定義する「本質」とは唯ひとつ、いずれ
強いほうが正義となり悪を決めるのだから、本質の相違がおこった時点でお互い正義
ではない、ということを指摘したんだが・・・
どこを読み直せばこの理解を正しく直せるの?

773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 08:58:41 ID:wEXRg/Xl0
そらノーマルとエスパーで戦争にもなるわ
エスパーみたいな普通の人だらけだし
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 09:11:23 ID:a6PWGn1e0
はい終了。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 11:46:01 ID:r/3ifSzb0
こんなんならカプ厨やキャラ厨のほうがマシ。
おまえらの話は全くもって面白くない。
ブ ロ グ で や っ て ろ カ ス。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 12:24:55 ID:2hP0WVrI0
ついに本性を現したな!
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 12:37:52 ID:Lh5GPjwF0
桃太郎の話で重要なのは、桃太郎の中に人に裏切られた怒りや悲しみと同時に、それでも人を信じたいという願いもあること
そしてそれは兵部の隠された本心(だと思う)でもあり、桃太郎を通して兵部自身がそれを知ること
そういう辺りだと思うのだが
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 12:44:58 ID:7vlsQwrsO
>>775
愛に生きる純情紫穂はチルドレンで一番可愛いとか意味不明なこと言われたり
葵可愛い葵死ねとか感情の籠もってないこと言われてもどう反応していいかわかんないよ

とりあえずカプ議論でも何でもやりたきゃやってくれ、乗るから
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 12:47:45 ID:TlLhDu0F0
ん、これは薫信者乙って言っとけばいいのかな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 13:12:24 ID:Q0honZqSi
いつになったら葵の野郎は他界するのだろう。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 13:31:22 ID:7vlsQwrsO
薫は何かあったっけ?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 14:08:13 ID:a6PWGn1e0
中途半端な二期やったあげく実験作品やったら評判ガタ落ちになって映画化されたら
主役を脇役に取られた、とか。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 16:11:09 ID:nzsrwAbeO
>>782
その脇役さんとやらは眼鏡かけてるんですね
わかります
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 18:36:58 ID:hSIS/7L00
>>780
土肥激しく土井
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 20:40:06 ID:ex6SFXwg0
>>782
そんな作品この宇宙のどこにもないよ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 20:47:28 ID:Qy8iJMJri
悠理可愛いよ悠理
787115:2009/10/13(火) 22:08:07 ID:U475GCAx0
こうなったらスピンオフ作品を量産するのだ
本編→皆本・薫とエスパー戦争の話
葵スピンオフ→黒木とともに月面基地建設に携わるも、謎のエイリアンの襲撃を受け・・
紫穂スピンオフ→俗にいうインナーワールドの世界、紫穂は脱出できるか
ハウンドスピンオフ→無人島に漂着したハウンズ、野生の初音、天然小鹿、とりあえず常識人明。脱出できるか。
ワイルドキャッツスピンオフ→本当の愛とは何か、アブノーマルSMちっくワールド。
パンドラスピンオフ→まるでコントのような日常。最後はどりふたーず並みにアジトが崩壊して・・・
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:34:28 ID:qidPcrm00
ブラックファントムのょぅじょ洗脳する話を読みたいです
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 08:46:57 ID:3v+3cvo/O
二話引っ張る内容でもないような
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 09:53:20 ID:CmBCeGpHO
こざかしいというかくだらねえというか
葵の考えることもあんなもんか
つーか皆に気取られないように行く意味はあったのか
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:09:09 ID:9eTHRdzC0
何というか中学生になるかならないかあたりから、キャラが勝手に動いたみたいな言い訳しながら
話をコンパクトにまとめきれないで冗長になっている気がするよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:29:04 ID:5zlA/NmzO
ヘタクソな批判w
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:30:03 ID:XIIG7C2kO
んなこといいからバベル留守番組+局長の戦力でいかにブロッケンの悪魔現象を再現できるか推理しろ。
今回の薫たちの悲鳴で局長確定だろw
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:42:08 ID:5zlA/NmzO
いや問題は賢木の海パンだろ
奴はこういう状況でパンツを身に纏うような男じゃないはずだ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:43:21 ID:Jkw7Y34aO
始まるまではのぞき回とか言われてたが、蓋を開けると男性陣のはみチンを女性陣がのぞく展開になった件
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:46:21 ID:CmBCeGpHO
予定調和だな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:49:03 ID:3v+3cvo/O
腐ネタちと食傷気味かな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:49:22 ID:H2+3hjSv0
×のぞく
○凝視
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:53:11 ID:UozQWRpUO
>>794
パティさんがこれを見たら間違いなく「書き直す」であろう
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 13:42:22 ID:xvemRVap0
>>794
対象外年齢の子供たちがいるからあえてそうしたんだろ
いくらなんでもそのあたりはちゃんと考える男だろうし
通常なら着用などしないのには同意だが
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:21:38 ID:YQ8KycVa0
薫と小鹿さんはまだしも、ナオミちゃんが一番見惚れていたのにワロタ
年下趣味なら、谷崎は見込みないなーw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:24:10 ID:kAw5xBXa0
パティたんがファントムの部下の男たちにつかまって
「現実の男のよさってやつをおしえてやるぜ」とかいわれて
たくさんえっちなことされちゃうどうじんちを

くだちゃい☆ミ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:36:07 ID:iStv61j20
>>801
皆本にも脈アリじゃなかったっけ?
どっちにしろ谷崎は見込み無いけど
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:47:41 ID:8I8sKyaK0
小鹿主任が賢木の海パンに怒ってるのが一番意外だった
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 15:58:01 ID:9eTHRdzC0
しかし作者のブログ…
自分はストーリーしっかり描きたいけど読者はキャラ萌え的な無駄部分大好きだよね?みたいな言い訳はちょっと。
どちらかというと作者本人がストーリーそっちのけでキャラ描くのを楽しんでるんだと思うが。
このところずっと、事件とかよりレギュラーや準レギュラーしか出てこない話ばかり…
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 15:59:09 ID:A1Lj4fNu0
椎名閣下はここの批判に的確に応じられたのだ!
変な人が憑いてる葵は純情かわいいところを発揮し、
最近役立たずと言われ続けた皆本はやっぱりいい指揮官だった、
そしてキモオタに媚びてると言われたので見事に逆走なされた!
807sage:2009/10/14(水) 16:01:02 ID:bUT6P5sGO
前エピソードはメインストーリー絡みの話だと思ったが?
808saga:2009/10/14(水) 16:03:59 ID:A1Lj4fNu0
椎名閣下がストーリー描こうがキャラ萌描こうがどっちも好きだよ!
いい漫画家だよ! 俺は閣下が大好きだよ!!
だって頑張ってんだもん!!
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:31:30 ID:juOuOoKI0
てか、皆本がダウンしてたのって、葵と紫穂とのイベントのためだけかよ!
ごちそうさま
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:31:31 ID:h69tajqE0
ラストの皆本は久しぶりにカッコよかった。パンツ持ってきただけなのにw
この話はギャグオチだろうけど、やっぱり皆本が馬鹿超能力者どもをうまく使う
頭脳で戦うシリアス系の話を増やした方が幅が出ると思うんだけどなぁ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:32:06 ID:CmBCeGpHO
葵は別に純情とは言わないけどな

つーか今回のエピソードの前にも
ここの住人が「皆本とチルドレンがいちゃつくだけの任務もバベルもブラックファントムも関わらない日常回が見たい」とか言ってたし
そういう意見のことじゃ?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:35:05 ID:8I8sKyaK0
GSもそうだったけど椎名キャラが好きで読んでるからストーリーとかバトルとか
あんま興味ないね
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:39:26 ID:CmBCeGpHO
葵ファン的にはごちそうなのか…?
わざわざ一人でこっそり握り飯作るという邪推せずにはいられないような行動に出たり
ぶっ倒れてるのをいいことに口移しとかベタでアホなことしにきただけで
アンタそういうキャラだっけ?って感じだけど
814saga:2009/10/14(水) 16:39:27 ID:A1Lj4fNu0
>>809
混浴に皆本参戦させないためとかは?
なんとなく露出キャラじゃねーし、こやつがいるとチル達大混乱なるだろ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:43:12 ID:juOuOoKI0
>>813
葵って昔からそんなキャラだろ、カマトトぶりだけど下手な抜け駆けも大好き
ちゃんと握り飯作るところは成長してる感じがしてるけど
816saga:2009/10/14(水) 16:45:55 ID:A1Lj4fNu0
素直に考えりゃ葵はいいやつだぜ!
お前ら捻くれてるよ!!
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:51:32 ID:CmBCeGpHO
まあ他人には抜け駆け禁止とか言いながら
自分はちゃっかり抜け駆けする隙を伺ってるけどつめが甘いっていうのが
葵らしいと考えてもいいけども
そんなことを続けてたら本格的にギスギスするぞ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:52:38 ID:juOuOoKI0
>>817
そうなったらそうなったで別にいいじゃん
お前が心配することでもない
その行動パターンは葵だけでもないし
819saga:2009/10/14(水) 16:55:50 ID:A1Lj4fNu0
かわいいおにゃのこは許されるんだ!
お前にゃー悪いが!
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 17:08:33 ID:CijSEsd50
しかし胃炎の人間におにぎりは辛い
せめておかゆとか・・・
821saga:2009/10/14(水) 17:13:31 ID:A1Lj4fNu0
あれは白飯?
なんかトーン貼ってあるが
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 17:18:27 ID:h5qk7aLC0
パティのサービスシーンも要らんが男のサービスシーンはもっといらねーんだよおおおおおおおおおおおお

ヤロウども全員死ねー(^o^)ノ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 17:29:11 ID:UozQWRpUO
>>809
薫はいらない子
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 17:42:34 ID:CmBCeGpHO
>>818
かねぇ…

今回は皆本が自分の分も楽しんでこいと言い
連れてきた人は気まずそうにしてるのだから
いつものように皆本で遊んでたらそりゃ流石にどうよとは思うな
「心配だからちょっと見に行く」とか言うならまだしも別の用事つけて抜け出してる辺り
バレて衆目に晒されて冷ややかな目で見られるだけじゃないか…?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 17:49:18 ID:juOuOoKI0
>>824
葵は皆本で遊ぶために出てきた訳じゃないだろ、何読んでたんだ
看病するために来たんだよ
心配だから〜とか言ったらまた余計な連中に邪魔されるだけだし
一体何が不満なんだか分からねー、健気でかわいいじゃないか
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 17:52:11 ID:A1Lj4fNu0
とにもかくにも小娘が気に食わんだけだ!!
ほっとけ!!
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 17:56:24 ID:+P9+Jlyy0
今回の葵可愛らしいな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:28:14 ID:7bqvwTLo0
>>789
逆に考えると、今まではサービスシーンを無理矢理カットさせる皆本がいたからこそ
話がとんとん拍子で進んでいたんだ、と再確認できた2話かもしれない
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:34:43 ID:A1Lj4fNu0
「コラ!」って合いの手が入るとテンポいいしな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:01:54 ID:JfDQktUYO
>>821
ちょい早めに自分で赤飯炊いちまったんだと思います
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:02:52 ID:8I8sKyaK0
え、まだ来てないの?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:03:35 ID:xqNKkveP0
賢木「いかん…いかん! 危ない危ない危ない・・・」
明「結構すぐ脱げちゃうんだね。仕方ないね。」
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:08:27 ID:dhLBqI390
珍しく皆本が役に立ってたな
もうこんな役割しかないというのも余計際立ったけど
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:13:20 ID:A1Lj4fNu0
いろんな受け取り方する人がいるなw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:42:27 ID:ljJ6QUVfi
ナオミと薫はどうやら、20メートル近い巨人の○ンコに叩かれてしまったようだな…
チ○コの標準の長さは大まかに日本の成人男性の10〜12分の1、
太さはその更に10〜12分の1とされるから、
巨人のチン○は約2メートル、太さは約20センチてとこか…
そんなもんでいきなり叩かれたらやられるの当たり前だわw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:43:31 ID:CmBCeGpHO
>>825
看病するためでもなくてお見舞いだろ
不満だなんて一言も言ってないけど何をエスパーしたんだい
いい子だから愉快、悪い子だから不愉快とかそういう感性は持ち合わせてない
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:44:59 ID:Q8zurUdc0
今回の話は久々に良かった。
しかし全6話は引っ張りすぎだろ。前回と前々回の話はかなり削れたぞ。4話くらいでいけたはずだ。
にしてもティム、自分のフィギュアにゃ興味ないんだな。せっかくの能力なのにもったいない。
つーかバレットもオタクのくせに、フィギュア萌えはキモいのかよ。チルチルのフィギュアを買いに行っ
てたのにな。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:51:48 ID:W5COsyzQ0
>>836
寝てる人間に食事を出して食べさせる行為が、看病じゃなければ何なんだ?
葵が何か悪い事をしたとは、全く思えないんだが
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:53:31 ID:H9e8X9Cu0
マッスルハブられすぎワロタ
パンドラってずいぶん大所帯になったみたいだけどホモは一人だけなのか
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:54:00 ID:/yDCHtIP0
しほが皆本に絡んでくれてうれしかったが怖かった
やっぱ時代はフェザーなのかな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:55:58 ID:Dc02WKeN0
>>821
焼きおにぎりかと思った
嫌がらせにしかならんけどw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:57:05 ID:Q8zurUdc0
皆本、夢にまで見るくらいだからかなりフェザーに篭絡されてんだな。
チルドレンからのキス追及にあそこまで動揺すんのは皆本らしくないと思っていたけど、心にやましい
ところがあったのなら不自然じゃないな。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:58:29 ID:8wo+bx/VO
>>838
胃を悪い人間に消化の悪い米食わせるのは酷だせ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:01:42 ID:A1Lj4fNu0
>>842
やましいというとなんか悪いことのようだw
心配も大きいと思うぞ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:17:29 ID:Q8zurUdc0
>>844
まー、うなされてたもんな。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:22:44 ID:YfyzUUKX0
あの影は局長投影装置でも開発したんだろうな・・・バベルの土地の近くらしいし・・・
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:24:12 ID:WcuTpfxf0
パティのサービスカットが全く話題にならない件
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:24:46 ID:Jkw7Y34aO
実際謎の存在であるフェザーは気になるだろ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:26:01 ID:CmBCeGpHO
>>824に対してのフォローは看病だけかい
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:29:10 ID:IA4x6r5lO
ナオミがかわいすぐる件
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:32:07 ID:YfyzUUKX0
>>847
今回は服が消滅したから次は本体だな。
パ テ ィ 消 滅 祈 願
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:34:20 ID:PETkQzN60
葵、寝込みを襲って食いもんを口移しって・・・ごめん、正直キモィと思って
しまった・・・。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:35:13 ID:W5COsyzQ0
>>843
葵がよくかんでから食わせれば、問題ないじゃないか

>>849
看病するためには、1人でこっそり行く必要があったんだろ
紫穂や薫と一緒に行けば、皆本にさらにストレスをかける事になりかねん。紫穂にはばれてたけど
何が問題なのか分からんのだが
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:36:33 ID:YQ8KycVa0
>>833
突っ込みというか、仕切りって大事なんだなあと思ったよ。
個性あふれる若手芸人集めても、面白い番組はできない。
暴走させすぎない矢部や内村や紳助は必要なんだよ。
パンドラ側は仕切りが自ら暴走しだすさんま型だけれど。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:40:58 ID:zmw7Cqfh0
紫穂が「葵が抜け駆けしてた」って薫にチクるオチが見えるなw

まあ薫がそこで「ド畜生ォーッ!」って怒るとも思えないんだけどな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:46:47 ID:OJjOLTHl0
>>852
黙って皿置いてみんなのとこに即戻ってれば
焼きおにぎりは堅い!堅いよスレッガーさん!とは思っても
子供の見識の浅さはさておきその気持ちがかわいいなと思えただろうな

だがよりによって胃痛で弱って眠ってる所に勝手に口移しで梅干しなんかねじ込まれたら
キモい上に酸味でびっくりしてむせ死ねるだろう…と思った
どんだけカワイイ嫁だろうと彼女だろうとそんな事されたら
人の都合よりてめえの欲求でお節介してくるババアに言うように怒鳴ってしまいそう

何しとんねん出てけやオカン!いらんことせんでええねんもぉぉぉ!
と言われるオバハンになる葵の未来が見えたな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:49:27 ID:A1Lj4fNu0
>>856
なぜか銀魂の「ハチロウの母ちゃん」思い出したwww
お前面白いなw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:53:14 ID:YQ8KycVa0
飲み物系なら可愛いというかドキドキシーンなんだけれど、
梅干しという選択が色々とミスだ。なんかもぐもぐしてるし。
すっぱさにプルプルしている葵が可愛いからいいけれど。
策略家キャラを守りつつ、優しい言葉をかけながら手を握った紫穂の方がやっぱ上手だ。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:59:36 ID:zmw7Cqfh0
椎名先生どう見ても少年誌の限界越えてるよね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org260367.jpg
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:08:57 ID:OJjOLTHl0
毎度お馴染みの嫉妬ごときで今回に限ってなんだって胃痛で寝込んでんのよコルァ!
あたしらの未来を守るオモチャたるもの少々の意地悪ごときで折れるようじゃ楽しみ半減なんですけどコルァ!!




>>858
優しい言葉…どれ?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:10:19 ID:4s6tYPnr0
もし女性陣が水着着用じゃなかったら賢木の海パンは非難轟々だったろうな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:16:08 ID:A1Lj4fNu0
気をつけろ!
CmBCeGpHOとOJjOLTHl0はナニかにとりつかれてる!
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:59:49 ID:KD8EWD3Z0
あの巨人は薫の欲求不満が高まると出現して世界を破壊していくんだよ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:01:34 ID:o0FcSu5y0
夢にまでみる皆本は完全にロリの道に入ったな

ところで明は高校生だっけ
初音に可愛いと言われるなんて
まさかまだ生えて・・・
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:03:32 ID:dhLBqI390
海パンてトランクス型のやつの事言うんじゃないの?
非常にどうでもいいけど
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:04:07 ID:4s6tYPnr0
海パン刑事を馬鹿にするなよ?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:10:41 ID:yFfewBcTO
今更だけど小鹿さんって処女?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:10:41 ID:h5qk7aLC0
この調子で話描いていって中学生編からアニメ化すればよかったのにね(´・ω・`)
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:11:17 ID:dhLBqI390
レイアースですか
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:22:06 ID:KD8EWD3Z0
>>867
中学三年で喪失
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:22:36 ID:KJpkNUhI0
>>867
仮に処女としても男の裸に関しては興味ガンガンに見える
賢木の海パンにも憤ってたし
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:24:21 ID:M46hsbZz0
むしろあんなんでヤリマン設定のほうが燃えるだろ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:25:20 ID:dhLBqI390
しかし既に不二子やダブルフェイスがいるし……
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:30:48 ID:A1Lj4fNu0
>>868
ね(´・ω・`) ってそりゃーお前の願望だろw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:32:03 ID:yznBaVTw0
不二子ちゃんと兵部は処女童貞コンビな気がする
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:32:27 ID:Q8zurUdc0
>>857
「20歳過ぎて童貞はキモい」って価値観で描かれてるから、20歳過ぎキャラはマッスルとかクグツと
かの特殊趣味キモ系キャラ以外はやることやってるんじゃないかな。
一般的に女性のほうが経験年齢早いし。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:35:07 ID:A1Lj4fNu0
処女は手当たりしだいイイ男にチュー迫ったりしない、
兵部はかなりタラシな部分あるのに童貞だったら悲しいぞw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:36:50 ID:WcuTpfxf0
処女・童貞を失ったら超能力がなくなる設定だったら、もっと簡単だったのに!
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:43:03 ID:A1Lj4fNu0
エスパーの種が根絶すっぞw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:50:30 ID:S7w/048o0
絶対可憐よしお
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:59:23 ID:8wo+bx/VO
>>878
それどこのキチェ・サージャリアン
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:00:03 ID:8I8sKyaK0
後ろの処女ならギリセーフ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:03:01 ID:uciN8yfQO
今回葵可愛かったよな
つか紫穂は薫や葵と違って本当に皆本のこと好きか?
小学生の頃より好意がないように思える
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:05:45 ID:kRMkDf6o0
そう? いつも皆本と腕組んでる気がする
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:07:56 ID:yObqeqUJO
今週、皆本の体調メトったり大ゴマで優しく心配して手を握ったりしてたじゃないか
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:13:29 ID:TdSV5S6N0
そろそろ初音に発情期が訪れてもいい時期だよね(´・ω・`)
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:14:47 ID:A1Lj4fNu0
俺も紫穂は恋愛というより、からかって遊びたいっちゅうお姉さんっ気を感じる
葵は純な子が憧れる恋愛ゴッコって感じかなー
薫の変化は、じゃれつき→恋愛の変化を一番リアルに表現してると思う
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:15:07 ID:zmw7Cqfh0
動物に発情期なんてあったっけ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:16:09 ID:Q8zurUdc0
初音ちゃんの野生でマチガイが
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:19:21 ID:uciN8yfQO
>>887
俺も今までは三人とも好きなんだと思ってたが
今回の話見て紫穂だけはなんか違うよなぁって思った

まぁ中学生になって大人になっただけかもしれんけど
たまには小学生編みたいなノリもみたいな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:22:45 ID:YQ8KycVa0
からかって遊ぶお姉さん心というより、精神年齢が皆本を追い越してしまったというか。
保護欲とか母性愛の域にいっているような。
薫の変化は慎重に描いているけれど、紫穂はぐっと大人っぽくなった感じ
葵が小学生時代より変化がないのが寂しいけれど、
純なところが持ち味でもあるキャラクターだからしかたないのか。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:26:09 ID:yObqeqUJO
紫穂は既に妻気取りなのさ
明らかに愛情になっている
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:28:30 ID:kRMkDf6o0
皆本をからかうのが好きなのはそれこそ初対面からだし
今でも独占欲が強くて甘えたがりな部分は変わってないんじゃないかなあ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:33:25 ID:WcuTpfxf0
本人も大人っぽいつもりで、実際、あるていどそうなんだけど(前半)
でもぷっちんするとそうでもない(夢をのぞいた後)っていうのは
まさに紫穂だなあと、自分は思ったかな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:33:54 ID:zmw7Cqfh0
ただ君たちの好きなタイプを聞いているだけのような気がする
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:35:44 ID:juOuOoKI0
紫穂の本音は、いや、両方本音ではあるんだろうけど、最初の心配そうな顔だろう
紫穂のイベントはやはり今回みたいに「そっ」という擬音の接触を強調して来るな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:38:57 ID:CmBCeGpHO
紫穂は葵を見張りに来ただけだろ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:41:46 ID:A1Lj4fNu0
きたw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:14:00 ID:zRFKiwIR0
>>859
大丈夫だサンデーは直接描写さえなければかなりしきいは高い。
昔犬夜叉で四魂の玉を失った桔梗は「ただの女になる」とか言ってたし。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:23:26 ID:0xbGBhqf0
椎名はサンデーの赤松のポジションになっちゃったね。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:30:37 ID:wT9pfk3h0
赤松は今、萌とバトルと腐媚びの間で揺れ動くポジション迷走者だ
そして先生はムチムチねーちゃんと巫女萌の先駆者だぞ?!
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:33:16 ID:golRDYNDO
普通にラブコメやってほしいのにつまんねえバトル展開描いてる赤松なんてどうでもいいわ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:33:24 ID:mDGTqKH90
この世界では人類は皆エスパー。
ただし、童貞処女を失ったらノーマルになります。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:39:49 ID:yKtrf0HK0
>>901-902
久米田信者乙
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:40:29 ID:4Xqionmg0
>>894
一番浮気しても許してくれそうで、実は許さないタイプだ
笑顔でねちねち攻められそうだわ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:42:19 ID:wT9pfk3h0
わかったよもう^^
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:56:33 ID:k+fF1dfN0
>>901-902
愚痴はよそでやれよカス
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:18:26 ID:HHrYGg/H0
巨大谷崎
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:35:19 ID:golRDYNDO
OP好きな人が多くて嬉しいわ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:36:28 ID:golRDYNDO
すまん誤爆
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:38:19 ID:6cqpxHAV0
OPは俺も好きだな。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:39:51 ID:lYJH+cNlO
>>864
むけてない
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:51:50 ID:SogRtApp0
この前原画展に行って感じたが椎名の作品は男女の支持の割合が少年誌として結構理想に近いんじゃないかと思った。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 05:58:41 ID:JH0QxWKc0
馬鹿松
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 06:04:46 ID:hnMq87ykO
敵のエスパーのプレッシャーから病気になったくせにピンチに駆けつけ説教する皆本△
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 06:32:18 ID:fwS7DjiY0
短くまとめる能力がないだけのくせに読者のせいにするとか椎名も堕ちたな
意味もなく歌詞入れてページ浪費するくせに無駄を省いた展開が好みとか笑わせる
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 07:52:39 ID:zhBcj6oy0
他にも他作品ネタとか増えた分はそんなんばっかだし
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 07:58:23 ID:HO32pZlY0
他作品ネタは昔からだっての
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:00:27 ID:zhBcj6oy0
量が違いますが
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:03:35 ID:+F87OS+jO
「皆本×チル」の設定も中学になるとかなり生々しくなる。
今回の葵紫穂は、設定が小学生であるなら「ギャグ」と笑い飛ばすことが
できるんだが。

一般的に、キャラが小学→中学1年へ移行した作品は描写が難しいせいか
ひどく少ない。
(これをやって失速した漫画もある。)
最初はなるべく進級したんだか、してないんだかよくわからない位の
方が望ましかったんだが。BUT.中学→高校の場合はこの限りにあらず
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:05:38 ID:zhBcj6oy0
こどちゃとか成功してるがね
アニメは別物だったらしいが

りなちゃ辺りに載ってる作品なら珍しくないんでは
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:12:20 ID:zhBcj6oy0
スポーツものだったらキャラが成長するのは珍しくないしC翼とかもそうじゃないの

これは間飛ばしてるんだから難しい所を省いたのは同じ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:15:12 ID:QUKI1y6QO
>>921
こどちゃもそうだし水色時代もそこらへんを上手く描いてると思うよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:18:08 ID:zhBcj6oy0
ハレグゥとか作中で自然に4年位経ってるし
作者にとっちゃ想定範囲外だったようだが
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:18:18 ID:3GCFEotm0
生々しいの最高じゃん
薫も生々しくなってるんだし、お得感あふれる
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:31:19 ID:TBEY7I/1O
>>921
でも、そのこどちゃは中学生編に入ると、恋愛面がシリアスになった。
なんか、「中学校って色々楽しげなこともあるけれど、中心にいる本人達は結構しんどいよね!」
とか思春期のしんどさを描くのが少女漫画で、そんか陰気な感じを少年漫画では読みたくないなあ。
アラタもその陰気な感じが嫌だ。

チルドレンは、(想定)読者目線のクラスの可愛い女の子達レベルに成長したから、
サービス回も抵抗なく増やせるからテコ入れとしては良かったんじゃないの。
ロリヒロインでは少年誌読者の心をつかめないよ。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:53:42 ID:OFL+zHmA0
一度その味を覚えるとサービスとやらにうそ臭さを感じて楽しめなくなるんだよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:58:35 ID:KZrmbg1FO
ひどく少ない(キリッ って感じだなwww
椎名のフォローをしたつもりが己の短慮を晒しただけでお恥ずかしいこと
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:07:45 ID:wT9pfk3h0
おいお前ら・・・一体どんな議論したって、椎名先生は単純に
「気に入ってもらえる、売れる漫画」を描こうとしてんだよ
受け手がんなシリアスに考えてたら先生困っちゃうだろw
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:41:00 ID:hoMvY2vV0
とりあえず多方面に売れるように腐女子に媚びたりオタに媚びたり大変やね
ところでパティちゃん自身のエロ陵辱系同人誌はまだでしょうか?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:50:06 ID:LRPdQIOv0
>>926
俺もそんな陰気方面思春期なんか見たかないが
妄想激しい系の紫穂好きによると
3人が鉢合わせて本気シリアスな恋の鞘当てでギスギスするのが見たいものらしいぞ

実際には今回も如実に表現されてたように3人の恋愛深度は>>887みたいな振り分けがされてて
>>842の言うように外部に恋のライバル役が用意されてるくらいだから
めんどくさい十代しゃべり場な場面を見せられる心配はなさそうだが

紫穂のあれは恋とかお姉さんとか母性ちゅうより我儘お姫様からの家老への目線だな
お世話役と警護としての役割と
何よりも重要視しているのは遊び道具な奴隷用途wさすが女帝
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:08:12 ID:2VlQe1LAO
特に葵と紫穂に対してお人好しすぎる薫と他人を制御下に置きたがる紫穂じゃ皆本ごときでギスギスするのは無理だと思うがな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:16:48 ID:b7hE2pWR0
将来、皆本が3人の誰かに真面目に恋心を向けるようになってほんの少しでもギクシャクし出したら
仲が変化していったのに怯えて、恋が叶うよりも3人で仲良く一緒にいたいという思いが勝って
皆本を切り離してしまう、という流れはあるかも
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:02:25 ID:NPX+K8HDO
あとパンツだ


ラスト1コマが評価を爆上げする
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:08:54 ID:3GCFEotm0
>>931
>紫穂のあれは恋とかお姉さんとか母性ちゅうより我儘お姫様からの家老への目線だな
流石にこれは読み違えてると思わざるを得ないなw
葵や紫穂が皆本と絡むとすぐこういう人が出てくる
もっと素直にラブコメとして楽しめばいいのに
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:11:51 ID:hoMvY2vV0
自分の体を無価値だと思ってるパティタンを賢木あたりが導いて
処女喪失する話キボン
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:20:46 ID:hBK5w7bd0
皆本はフェザーちゃんとのキスを夢にまで見るくらい意識してるのか
そりゃ今回のストレスの大元だし印象深い出来事だったんだろうが
なんていうかそれ以上に皆本はフェザーという女の子そのものを意識してる気がする
本体とは別に意識だけの存在ってところが
キャリーと同じで何か魅かれるものがあったのだろうか
ひょっとしてフェザーちゃんの真ヒロインフラグ立ったのか?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:23:58 ID:LRPdQIOv0
>>933
ギクシャクする以前に好きの種類が全員違ってるから
本気の衝突そのものが発生しようがないってば
将来一人を選んでも揉めないように今から用意周到に根回しされてる

それに恋愛感情関係なしに
3人組の友情と皆本への親愛はどっちかを取るという種類のものではないから
3人が皆本のそばを離れる真意には切り離すとか裏切るという意味じゃない理由がきっとちゃんとある
…だろうなと名曲早春賦を聞きながら我思う
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:30:22 ID:hBK5w7bd0
紫穂が皆本に対して小学生の頃よりも好意無いように見えるっていうのは俺もそう思うわ
これが紫穂の他の二人よりもさらに一歩進んだ感情の表れなのかはよくわからんが
今の薫の状態を紫穂は小学生のときにすでに経験して
今はもっと余裕を持って自分の恋愛感情を楽しんでるとか?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:31:20 ID:0CZzP8BqO
どう見ても紫穂の好きは薫より一歩進んだ恋と愛だけどね
三人の好きの種類が違うから取り合いが起きないとか、ちと願望が過ぎてるよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:33:43 ID:HtxCv0KC0
紫穂は長年連れ添った恋人のような安定期なんだろう
付き合い始めほどの反応がなくなっても好意が消えてるわけじゃない
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:35:39 ID:3GCFEotm0
>>939
薫が今まさに恋に恋する状態で、葵が普通の恋愛状態、紫穂が愛の状態って感じではあるのかな
でもそれは「好き」の質が違う訳じゃなく、段階が違うだけだ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:37:33 ID:hoMvY2vV0
誰もパティタンのサービスカットの話してないとか
どうなってんだこのスレ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:43:41 ID:o1FS6OmAO
紫穂は皆本をマジ愛してるだろ、あれ
昔から女房気取りだ
少し前の・・・バカのところでもそう思った
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:53:58 ID:hBK5w7bd0
あれ?みんな皆本がフェザーの夢見てたっていう事実には興味ないの?
紫穂が透視したタイミングっていうのもあるんだろうがフェザーちゃんが皆本に対する好意を伝えて
キスしたシーンを夢見るとか実は皆本もフェザーちゃんにまんざらでもないんじゃね?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:57:01 ID:hBK5w7bd0
>>942
薫は恋に恋する状態が終わってようやく本当の恋愛に移行したところじゃないの?
恋に恋してるのはどちらかといえば葵のような
小学生の頃の憧れのお兄さんに向けてる気持ちをそのままで中学生になったような感じ
もちろんここから薫みたいに恋愛感情を自覚する可能性は大いにあるんだろうけど
葵のそれは薫や紫穂よりもまだ手前の感情な気がする
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:04:14 ID:3GCFEotm0
>>946
厳密には薫と葵の差ってあまり分からないんだよね、今週の葵のような行動を薫がとっても全くおかしくない
照れる照れないなんて個人の性格もあるだろうし、
小学生時の葵のやった行動をこの頃薫が取ってるなと思うこともある
フェザーはまだよく分からん、そりゃあんだけインパクト強かったら夢にくらいは見るだろう
でも、皆本とフェザーが恋仲みたいになっていく可能性は高いと思う、話の流れ的に
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:20:58 ID:hBK5w7bd0
>>943
大丈夫
俺は抜き倒したから
パティエロ過ぎ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:22:26 ID:qhpTT9Dp0
>>947
厳密に分からないのは葵と紫穂の差じゃないのかね
薫は皆本が好きだとハッキリ台詞にしてる

>>945
まんざらでもないどころじゃなさそうww
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:27:50 ID:LRPdQIOv0
>>945
紫穂が今回に限ってなんなのよと困惑したが
いつもの事なはずの嫉妬プレッシャーごときに皆本ストマックが負けた理由が
そこにあるとすると辻褄はドンピシャだね

現状薫一拓路線まっしぐらの恋愛模様に波乱が起きるとして
仲良し3人娘が友情or恋!なキャットファイトなんてやってもどう転んでも
空気悪くて微妙な結果になりそうで興味ゼロだが
それに比べるとフェザーと皆本がガチ恋でヒロイン交代騒動?!なら
スリリングでかなり面白そうなので期待できる
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:29:09 ID:hBK5w7bd0
やっぱりあれなのかな
皆本的にはフェザーちゃんはキャリーと一緒で元の人格とは別の
肉体を持たない精神だけの存在っていうのが儚げで良いのかな
皆本もずいぶん夢見がちだな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:29:10 ID:3GCFEotm0
>>949
はっきり台詞にしてるから違うって訳わかんないぞw
と言うか葵と紫穂も台詞で言ってるようなもんだと思うけど
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:29:57 ID:a1RvN35w0
皆本さんだってお年頃
それなりにせまられたら悶々しちゃいます
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:31:11 ID:3GCFEotm0
>仲良し3人娘が友情or恋!なキャットファイトなんてやってもどう転んでも
>空気悪くて微妙な結果になりそうで興味ゼロだが
おいおい、ラブコメ王道展開を空気悪くて微妙な結果になりそうって言うなや
それはお前がそう感じるだけだと思うぜ、です帳とかでも散々友情と愛情は別と言って対立してたじゃないか
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:33:23 ID:0CZzP8BqO
フェザーを特別な存在だと感じたのだろうか
てことは中身はキャリーかな?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:36:29 ID:hBK5w7bd0
たしかに皆本の空気の読めなささや女性がらみでチルドレンが不機嫌になることなんて
いつものことなのに紫穂の言うとおり「今回に限って」は
何故か相当なストレスを抱えてダウンしたんだよな
もちろんスケジュールの調整つけるために無理したっていうのもあるんだろうけど
薫からのネチネチとした嫌味に皆本がうろたえてる描写が描かれたってことは
ストレスの原因は仕事の忙しさよりも薫に責められたことが大元だってことなんだろうし
ってことは皆本はフェザーに対してやましいというか引け目を感じるような感情を抱いてるってことになるな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:39:30 ID:3GCFEotm0
別の女にキスされたくらいでプレッシャーに負ける

そんなんで私たちの未来を守れるの?

皆本が浮気を開き直れるようになれば未来を守れる
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:42:44 ID:qdMFWQDk0
そもそも最初に薫を気にしたところでもキャリーとの過去が根底にあったし、
皆本の理想の女性像はまさしくキャリーなんだろうな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:47:18 ID:2VlQe1LAO
皆本は基本感情より理性で行動する人間だと思うから
フェザーがどうとかは関係ないと思うけどな

恋から愛に変わるとか意味わかんないんすけど
どう違うんすか
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:48:09 ID:LRPdQIOv0
>>951
特殊な状況、特殊な関係での告白にこそグッと来て心に残るのかもしれん
プロポーズする時はシチュエーションに凝ってドラマティックにしてほしいですねというタイプ
乙女じゃw吊り橋効果に弱い乙女がおるぞw
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:48:28 ID:wT9pfk3h0
>>951
>皆本的にはフェザーちゃんはキャリーと一緒で元の人格とは別の
肉体を持たない精神だけの存在っていうのが儚げで良いのかな

ナオミちゃんがカレーうどん食って「あーん」なってるとき皆本キュンしてたし、
きっと儚げというか世話の焼ける保護対象になるような子が好きなんだよ
そーするとお姉様系はないからロリコンと紙一重にw
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:53:55 ID:hBK5w7bd0
理性では否定しても感情(本能)では夢に見ちゃうくらいフェザーちゃんのことを意識してるってことじゃないの?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:01:24 ID:abGTdMV40
パティはあんまり肉ついてないな。
胸は葵よりなさそう?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:02:03 ID:0CZzP8BqO
今週はヤローの股関に興味津々の薫も懐かしかったな
そこまでチンコ好きかと
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:06:29 ID:TBEY7I/1O
>>963
18巻の紅葉をみても、テレポーター=ひんぬー説が現実味を帯びてくるな。
これで澪もひんぬーだったら完璧な説として成立するのに
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:07:24 ID:wT9pfk3h0
チンコは打ち解けるキィワードなんだよきみ
興味云々とは別次元。とりあえず盛り上げるならチンコ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:13:05 ID:2VlQe1LAO
>>962
今回のエピソードで言うならぶっ倒れる原因であり悩みの種だから夢に出たと取れば
まったく不思議ではないよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:15:34 ID:0CZzP8BqO
>>966
いやいやいや、影チル涙目なのにもうガン見だっただろ
巨人に向かう途中も後ろ髪引かれてたし
あの母と姉の血が強くなってきているに違いない
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:19:45 ID:wT9pfk3h0
っく!!
痴女を受け止めるんだ皆本!
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:26:40 ID:qhpTT9Dp0
>>968
そこは下乳露出サービスに注目するところ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:28:17 ID:pCxyGMwk0
チンコ大好きっ子がいると聞いて飛んできますた!
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:31:36 ID:3GCFEotm0
物欲しそうに指くわえさせるのはやりすぎやりすぎ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:36:23 ID:2VlQe1LAO
誰のか知らないけど薫の指と同サイズなんだな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:49:54 ID:FGuRRpQX0
はつねたんが「あんなかわいかったのがこんなの大きくなるなんて・・」
と、そのままなめたりくわえたりしてたら顔に温かいのがかかってそれを
ペロペロしながら「へんなあじ〜」とかいったらそのままおそわれちゃうどうじんちを

くだちゃい☆ミ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:52:25 ID:2VlQe1LAO
ブログの画像を見る限りではベッドインしてるだろ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:00:34 ID:TBEY7I/1O
ハウンドはできちゃった結婚決定だな!
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:05:53 ID:yS+LRCJS0
>>933
それ使えそうだな
前から疑問って言うか今一つ納得できなかったんだ
どんなに仲が良くて互いの依存度が高いにしても、葵と紫穂が他の人たちとの絆を全て投げ出してまで薫に付いてパンドラ側に行くってどんな状況なんだろって
女王の資質のある薫はまだしも、葵たちは家族や皆本など良好なノーマルとの関係までも捨て切れるとも思えなくてさ
だから3人が一緒にいたいって心理を一時的な衝突を経て更に膨らますのは一手かもしれんね

>>931
3人の恋のさやあてを見てみたいってのは俺もそう
理由は↑ともちょっと被るな
小学生からの関係がこのまま全く不動のままってのも何かリアルさに欠ける気がするんだ
年を経れば気持ちは変わらなくても互いの求めるものの違いで行き違うことなんてざらだし、恋愛絡みなら特にそう
だから本当のところ恋愛でもなんでもいいんだけど今と少し違った要素をぶち込んで3人の関係にシャッフルかけてみたいって気分がある
あとはやはり単にラブコメ的な展開も見たいって部分も強いけどね、少年漫画の王道の一つとして
別にドロドロした人間関係が見たいとかじゃなくてさw
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:13:07 ID:AHLsPSdhO
>>945
ほっとけば、チルドレンにイヂメ倒される夢に発展したんじゃない?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:23:30 ID:wT9pfk3h0
フェザーじゃなくてもうなされてる
生真面目さんにはよくあること
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:38:13 ID:abGTdMV40
>>965
ひんぬーのほうがテレポートしやすいとか!と思ったけどおばちゃんとか巨乳だしな…
よくわからない法則がw

ちちしりふとももが不足しがちなパティ。外人だからか
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:44:21 ID:wT9pfk3h0
>>980
コスプレするなら、ちちしりふとももないうが都合いいかも
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:45:15 ID:TBEY7I/1O
>>980
澪は能力を生かしやすい体型に成長しなかったバカ肉体なんだきっと

ばーちゃんは、あの乳にサイコキネシスの源がつまっているから、
攻撃と移動を天秤にかけて、念力をとったんだな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:57:10 ID:wT9pfk3h0
ところで1巻から読み直してみたら、最近の絵柄がかわいすぎる・・・
ほんとにこれ同じ人が描いてんのか?!w
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:01:27 ID:fHKwczjY0
自分は途中くらいの絵柄が好きだなあ。イラスト集か何かの表紙くらいの頃。

紫穂は、薫>皆本っぽいとこあるから、皆本の事どのくらい好きなんだろう?と思うことがある
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:08:11 ID:3GCFEotm0
と言うか、極論言っちゃうとチルドレンは他のチルドレン>皆本だろう
葵だけはちょっと怪しいけど、薫は葵と紫穂が至上だし、紫穂もそう
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:30:18 ID:QOk6zc1T0
ロリコン椎名氏ね
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:52:27 ID:2VlQe1LAO
>>985
そう
いくら>>977みたいなこと言っても性格的に無理なんだよ

男の取り合いで女の友情が崩壊するのはリアルだけど
女の友情のために全てを投げ出すのは違和感があるってのは
ただの一般論なんだよ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:55:35 ID:3GCFEotm0
しかし女の友情が崩壊しない男の取り合いってのが、少年マンガでは日常茶飯事と言っておこう
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:02:21 ID:fHKwczjY0
薫は、確かにチルドレンメンバーは特別なんだけど、そもそも個々人の問題よりも
エスパーかノーマルかという無意味に単純化された図式に行ってしまう感じが…
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:09:07 ID:C/RyESDo0
子供時代の恋愛は恋愛>>>>個人の境遇になりがちだけど、大人になると責任が増えて
そうは言ってられなくなるよね。薫が将来的に裏切るのはそういうことなのかと思った
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:11:10 ID:0CZzP8BqO
どうせ椎名に出来るのはキャッキャッウフフで取り合って最後は4Pくらいなもんだ
皆本と他のチルドレンどっちを選ぶ?と問われて両方と答える奴らだ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:12:39 ID:2VlQe1LAO
また少年漫画のお約束を盾にして性格改変要望だよ
女の友情はぺらっぺらって話はボーイフレンドができたときにやったじゃん
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:14:26 ID:3GCFEotm0
>>992
ガールフレンズはペラペラじゃなかったって話だったじゃん、何言ってんの
散々チルドレンの絆は特別って繰り返されてるのに
なんでそんなに仲たがいさせたいんだよw
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:19:37 ID:yfBj/ZS70
>>989
自分は、そのエスパー、凶暴につきで局長に反感を覚えたから
薫のノーマルの中でも皆本だけは特別って感情はしょうがないかなーと思ってしまう。
家族での孤立はノーマルだエスパーだ以前の芸能人の子供なら仕方ない問題だけれど、
救世主のように感じてしまうだろうな。と
それに女友達エスパーばっかだし。ノーマルに親近感湧きにくい環境だよ。今でさえ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:20:24 ID:uvpLU8QU0
ガチバトルに突入した方が面白くはなるだろうな。
キャラを可愛がりすぎる気がある作者だからその方向はまずないと思うけど。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:24:43 ID:HtxCv0KC0
新スレ立ててみるか
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:26:26 ID:HtxCv0KC0
無理だった
よろしく
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:26:49 ID:2VlQe1LAO
>>993
そうだよ
そんな話の後で仲違いガチバトルとかしらけるだけだろと言いたいわけよ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:28:55 ID:0CZzP8BqO
ガチバトルしても仲直りすれば良いじゃん
男取り合ってガチバトルして、それで終わるような友情な訳がない
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:29:59 ID:9FqKjfIE0
どーでもいいが、次スレは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。