ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド 三十二代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほい ◆8rAY01qi.U
このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のネタバレスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽りはスルー
◎本スレでバレの話を絶対にしない事
◎次スレは>>970を踏んだ人が立てる事


■前スレ
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド 三十代目 (実質三十一代目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253237679/l50

■本スレはこっち
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 六十二代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253667839/l50

■愛のない批判、比較はアンチスレで
ぬらりひょんの孫アンチスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253451171/l50

■キャラなどの関連スレは本スレ参照(キャラスレも本スレ同様にバレ厳禁)
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:35:21 ID:6L2fdp58P
(◎ヮ◎)乙 <ポニーテールのおつららが2ゲットですわー
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:35:46 ID:dKQkoOgtO
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:37:09 ID:9WL//ZHa0
 /       \
/   |:l::. :. .:.::..:....  、
 .:.|  |:.h:::lN:;|:.:、::.:..:.:!
../::l: .::|ノ」lノ / リ[lハ:::::::!
/:n.:..::i怐}ヾ  怐} }:.:l:|ヽ
:ハ|:::::|  ̄ _'  ̄ ハリ..:.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
: ::::l:::::ト、. { _,ノ イ    ̄ ̄ ̄ ̄>/ 
/ |::i:| ̄ ̄/7} `ヽ      /:/ 
  /!::リ´ ̄///   \   /::..:<___/|
/ !| `\!.i/     .〉  |______/
  ̄\  j./
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:59:35 ID:d0UZa7JmO
川●。●川 フ‥‥
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:00:35 ID:z0MBw++T0
一乙
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 02:28:44 ID:z2q1pKwq0
今やバレ師達なみにお世話になってるなw
>>1
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 15:48:34 ID:P3O2EJ5E0
>>1さんおつらら
鬼童丸さんが渋い活躍を見せてくれますように
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 15:57:46 ID:T7VtFNAt0
もうすぐつらら氏か
単行本とノベライズの情報お願いします
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 16:28:40 ID:OlvGLffy0
前スレふいた
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 16:31:47 ID:f1qhKhRY0
全スレ最後の流れはアレか
ステルス機能搭載という繋がりか
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 17:03:59 ID:oAoei1tr0
13 ◆TgI.QA9wHs :2009/09/25(金) 17:39:57 ID:tgdNTmJlP
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 17:52:29 ID:aTZ7Ky440
乙です
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 17:52:33 ID:ovl9wn6WO
乙です!
リクオの度量が伺えるな‥
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:03:55 ID:ET01xZzBO
つらら氏おつらら

ゆらwww
ドラマCDの宣伝はノリがいいなぁ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:04:05 ID:s93erqVoO
>>13
乙です
最近の羽衣狐祭でリクオなんていらんかったんや!とかすかに思ったこともあったが…
さすが主人公、これが畏れか…!
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:11:10 ID:oCxUY+e4O
つらら氏乙です!
なんか知らんがリクオがいつもよりかっこよく見えるw
絵がうまくなったんかな…
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:13:07 ID:pWHizsu+0
8枚目の雨造さんの表情に吹いたw
つらら氏毎度乙でございます!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:20:10 ID:UaxEkn4u0
つらら氏、乙です!
少年漫画らしい展開になってきた。
遠野でのリクオは若じいちゃんとの対比か幼くなっていたけど
今回はちゃんと大人っぽく 成長した感じでているね。
あと、ヨルオの時の耳後ろ髪の筆ペンでのうねうね、最近無くなってしまったね。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:25:20 ID:OMZiYWq8O
もうジャンプ発売してるの!?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:26:11 ID:yyFzzBOPO
冷羅さんの扱いどうすんだろ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:28:38 ID:pWHizsu+0
>>21
つらら氏はいつも金曜に来る
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:43:28 ID:UaxEkn4u0
遠野組は今回助っ人みたいな感じで 奴良組本家には住まないんじゃない。
「お前が困っている時はすぐに駆けつける」みたいな感じ。
京都もんは気に入らないから一緒にやっつけるような感じ。
戦闘なんだから雪女が二人いてもかまわない。ふるさとが同じだから
遠縁か、もしくは従姉妹かなにかで見知っているかもよ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:50:04 ID:wlFHOVxj0
ヨルオ、里出た瞬間にヒルオにもどるんじゃね
淡島たちヒルオ見たことないよな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:58:03 ID:42Z0fAsm0
修行編はほんと短くもなく長くもなくいい感じで終わったな
まさかこんなに面白くなるとは思わなかった
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:09:22 ID:NQ+3a28SO
つららしおつらら!

質問なんですけど…10月新巻紹介って有りましたか?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:18:50 ID:UaxEkn4u0
>>25
ハツとかヒョウイとか使えるようになっているなら
妖気のコントロールが出来ているので
意図的に妖怪⇔人間の切替できるようになっていると思う。
妖怪の多いところでは妖怪バージョン保てるんじゃない?
まあ、でも人間バージョンも淡島達に見てもらいたいな。
どちらもリクオって事で。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:20:38 ID:PN3QvRVC0
おつらら氏〜
新刊情報自体はありますけど、ぬらりは表紙とかはないです
30魔魅流:2009/09/25(金) 19:21:42 ID:dxHBhUcS0
>>27同じく7巻の紹介ってありましたか?もしあったら表紙を教えてください 
31魔魅流:2009/09/25(金) 19:23:21 ID:dxHBhUcS0
えーーーないのーーあってほしかったーーでも 発売日 体育大会だー
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:25:06 ID:NQ+3a28SO
>>29
メイさんですか?
有難うございます
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:31:03 ID:8RWm7bOi0
合併号→39号→40号→43号(体一部、声のみ除)

イタクブン39→15→11→7(表紙除)
アワシマブン18→5→3→2
アメブン26→2→2→1
レイラブン13→3→4→0
ユカリブン6→5→3→0(髪だけ除)
ドヒコブン15→0→1→0
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:42:04 ID:ljo0P50a0
流石は雨造さん万年NO.3
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 20:03:48 ID:fzhtDxZq0
>>13
乙です!!!
あ、赤河童さまーーー
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 20:07:15 ID:FWxOTSFI0
>>13
おつらら
リクオやっぱかっけえな
37魔魅流:2009/09/25(金) 20:08:50 ID:dxHBhUcS0
フランシスコ赤河童
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 20:26:35 ID:IYTLRywuO
>>37
半年ROMれ
わかる?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 20:47:07 ID:9loV0USk0
おおごっそり引き抜いたなw
冷麗さんと紫は正直残ると思ってた
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 20:54:56 ID:Ms1233lz0
>>13
乙です
ドラマCD宣伝のテンションの高さワラタ

アマゾンが街の子と仲良くやっていけますように
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 21:00:06 ID:cSF55iOg0
>>13
なにこれやばい
燃えや萌えは最近凄かったけど
言い知れぬ感動という点では牛鬼編以来なんだが

王道を画とキャラの魅力で無理やり魅せるのは少年漫画の特権だな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 21:07:14 ID:8+wiTJoT0
>>13乙です!

小説の話って出てたっけ?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 21:11:59 ID:FWxOTSFI0
>>42
巻頭扉絵の右下に書いてある
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 21:14:04 ID:FWxOTSFI0
今週のな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 21:30:10 ID:kCdBLyRy0
座敷童ぶっこ抜かれた遠野の運命は
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 21:35:19 ID:wlFHOVxj0
遠野壊滅フラグが立ちました
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 21:47:09 ID:cWv4U3Le0
つららは遠野の雪女姐さんとフュージョンでもしない限り京都の戦いは辛いな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 21:50:09 ID:ljo0P50a0
なまはげはついてこないの?なんだかが画像見た限りじゃついてきてない
ように見えるけど
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 21:52:48 ID:5id4rZBi0
>>13
乙です!
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:04:38 ID:f1qhKhRY0
>>13
おつららー

赤河童が何気にデレてるww
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:09:41 ID:vLxOAaTJ0
>>13
冷麗さんの「まあ、素直な子…」が可愛い
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:11:23 ID:ovl9wn6WO
土彦キャラ定まってねぇよw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:28:34 ID:aU5CQYTa0
>>13


こいつらが清十字と合流したら
島くんが冷羅に喰われそうな気がw
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:34:19 ID:k5G25czF0
何だこのツンデレ族はww
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 23:07:38 ID:onZyENB+O
来週のカナブンはいくつかな?  

0

宣言
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 23:43:23 ID:SXIDFKj00
カナはいい、ゆらを出せ!
57 ◆pipo8/YhLU2N :2009/09/25(金) 23:44:39 ID:qHuWvGFQ0
 
58 ◆ARIAuoSh/sUV :2009/09/25(金) 23:45:43 ID:qHuWvGFQ0
 
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 00:05:50 ID:5id4rZBi0
つれてってほしかった…に萌えたw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 01:33:07 ID:hecqLTE90
>>13
作者やスタッフはどうか知らないが
この広告考えてる人はぜったい2ch見てるだろw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 01:34:37 ID:cpMmlVJ10
おお、ついにぬらりひょんらしい能力が
この力があればタダメシ食い放題だな

唯一なまはげの戦闘を見れなかったのが残念だ…
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 02:01:52 ID:irdhK9xn0
なまはげに中の人などいない!
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 02:54:07 ID:oZcYnwWn0
なまはげの中には人間になりたい猿がいるな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 03:07:51 ID:wVbpcvtx0
>>63
乾いてゆけ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 03:26:04 ID:qsuBhnsg0
イタクかっこいいな・・・こいつは人気出るぜあっち方面で
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 03:34:19 ID:OTzq8v7v0
以下うしとらスレになります
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 03:50:16 ID:oZcYnwWn0
>>66
まだ13巻くらいまでしか読んでないんでそれは困るw

>>65
おいおい、そっち方面で人気出るのはダメでしょうよ。
でも、ぬらりは意外(といったら何だが)とソッチ方面の人気はないんだよな。
イケメンも多いのによく分からんな。男キャラの絡みが物足りないのかね。

いや、もちろんそれで良いんだけども
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 04:18:24 ID:OTzq8v7v0
で、東の蛇妖はいつ出るんだ???
あと衾も出してくれ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 06:12:35 ID:N7j1bCcN0
イタクだろうが首無しだろうが、顔が良くても別のイケメンに執着しないとアッチ人気は出ない
鴆とか惜しかったんだろうけどな。これは逆にイケメンじゃなかったしな
散々言われてるけど、良くも悪くもこのままキャラの掘り下げがなければ腐は付かないから安心だ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 06:38:44 ID:qCEbRm6I0
キャラの掘り下げはしてほしい
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 06:50:11 ID:oZcYnwWn0
うん、キャラの掘り下げは必要だと思う
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 07:00:19 ID:kBgirGlm0
作品自体に影響が出なけりゃ人気はあったほうがいいに決まってる
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 07:14:40 ID:oZcYnwWn0
>>72
まあな。それで作品の方向性が変わったり、質が落ちたりしなければ
どんなファンがいても関係ないか。打ち切りに怯えずに済む為の肥料だと思えばいいか
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 07:17:45 ID:oZcYnwWn0
>>73は言葉が過ぎたわ。見直してみたら悪意が滲むレスになってたすまん
ちょっとROMってる
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 08:14:55 ID:+t9RbzCQ0
あっち方面の人気なんて無くていい。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 08:30:10 ID:bzdiOshe0
爺ちゃんってリクオが到着する前に狐に勝負を挑むのが筋だと思うんだがどう思う?
爺ちゃんがおとなしくしてたのもリクオのためっぽかったし息子の敵で直接の因縁の
相手だし
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 08:33:21 ID:WJ/WjTHaO
イタクって完全に牛頭の上位互換のような気がする・・・

牛頭自爆しなければいいけど
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 08:35:57 ID:GR2BnqluO
ゼンはあれでいてあっちからしたらたまらんらしいからな
俺にはわからんが
なんで腐増やしたいならイタクじゃなくてゼンの出番増やすのがてっとり早い
あいつら金は落とすからな。それでドラマCDも狙ってんだろ

それより最後のページの煽り、次号は奴良組の面々も久々登場とある
久しぶりのつらら期待していいだろうか。楽しみだ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 08:45:54 ID:rh6H2OdoP
>>76
爺さんは爺さんで牛鬼とか一つ目さん率いて京都進軍だろうな…

400年間封印されてた方の京都勢をあらかた一掃するも、
九尾としての妖力を解放した羽衣狐様の、
かませ全滅ENDにされそうだが

80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 10:52:49 ID:kTYY2/+v0
>>47
今までに負けた相手は1000年近く生きてる牛頭丸にだけだから大丈夫です!
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 11:11:29 ID:vBFQ+3yA0
つらら氏乙。
ついて行きたかったって、リクオにか?まだまだアクティブなんだな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 11:59:39 ID:+4VN3pw5O
いやいや「あんとき」っていってるんだから総大将にでしょう
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 12:06:09 ID:U6fsmy7cO
この漫画はテンポが速いのはいいけど、その代わりにキャラの掘り下げがイマイチに感じられるんだよな
人間サイドも妖怪サイドも日常編を入れるなどして掘り下げないと、何だか全体的に薄っぺらく感じてしまう
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 12:09:16 ID:BuTyl9fE0
俺もぬらりの一番の課題はキャラの掘り下げだと思う
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 12:13:27 ID:KMyaWgM50
百鬼夜行を作るのが目的だからどうしてもキャラの数が多くなる
するとキャラ一人一人の掘り下げとかで1話使ってたらキリがない
打ち切りの危険性もまだ十分有り得るのでそんな事をしている暇もない
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 12:21:56 ID:U6fsmy7cO
別に1キャラに1週を使わなくても、人間サイドと妖怪サイドの話を一まとめにしてもいいじゃない
もう少しエピソードとエピソードの間にインターミッション的な息抜きの話をかませるだけでも違うと思う

87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 12:22:30 ID:+4VN3pw5O
土彦「オイオイ、超美人の友達を助けるためだけじゃなかったのかい…?」
なんという悲しいフラグか…!
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 12:23:11 ID:HECrkHw/0
>>76
ダイ大のアバンや幽白の幻海やナルトの地雷也みたいな、師匠のかませ化も
良いんだけど、総大将(ぬらり)いなくなるのは、この漫画が終わる時じゃない?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 12:28:16 ID:y9ULLjpF0
リクオとか四国のボス周りとか、メインのキャラだけ掘り下げて
脇キャラはそこそこに描いてテンポを重視ってのは方針としてそれでよいだろう。

出番の多いぬら組本家だって、ぶっきゃけ首無しなんていまだキャラがよく
分からんけど、テンポを殺してまで掘り下げる意味は無いと思う。

首無しのキャラが薄すぎるのは今後百鬼夜行が増えていった時に
古参代表としてその時に状況に応じて動かしやすいようにわざとキャラを固めていないようにも思えるけど。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 12:36:32 ID:U6fsmy7cO
現時点で掘り下げができてると言えるキャラって思い付かないんだが
リクオもまだイマイチキャラが安定しないところがあるし、
つららですらリクオラブ以外の掘り下げがほとんどされてない
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 12:40:36 ID:IvD264Z0O
師匠のジョジョだって掘り下げあんまりされてなくないか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 12:40:45 ID:zLvdgqzZ0
ええのーぬらひょん
ネタバレでもっとも先に見たいのが ナルトとぬらだ
俺の中で看板漫画になりつつある
がんがれ!
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 12:41:44 ID:+4VN3pw5O
ここまでくると「掘り下げ」の意味や度合いから話しなくちゃならなくなるんだが…
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 13:37:10 ID:w/OKm2s80
俺は十分キャラ立ってると思うけどなあ
みんなどの辺が不満なの?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 13:49:29 ID:VyE0WrmQ0
俺は今回のリクオパワーアップ話に多少不満あるけどな

四国倒したのに京都妖怪に比べりゃひよっこ
修行のために行った遠野にゃワンサカ強いのがいて
だけど何日か修行したらもう抜き去ってる

矛盾とかではないけどやけにあっさりしてて
これで羽衣狐に勝ったりしたらなんか釈然としない


96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 13:52:11 ID:KMyaWgM50
ワンピナルト鰤リボーンとかと比較すると濃さが足りない気はするな
俺はピザポテトよりうすしお味の方が好きだから今のままでもいいけど
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 13:56:05 ID:kTYY2/+v0
>>95
少年漫画のパワーアップはほぼそんなもんです

それに余りにも楽しみにしてるとその週その週で判断しがちだが、先の話まで見てから判断しないと
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 13:57:49 ID:w/OKm2s80
>>96
リボーンは読んでないからよくわからないがワンピナルト鰤並みに濃くなると胸焼け起こしそうだ
何かというと回想が数週間入ったり、脇役のバトルで延々1月以上費やしたり
ストーリーを進めたくないのかとすら思ってしまう
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 14:01:50 ID:y9ULLjpF0
>>95
結局 才能>努力 ということにはなってしまうのだが、
元々ろくに修行していなくても土壇場でのみすごい能力を発揮できる素質を持ってたのが、
コツを教えてもらって土壇場でなくとも能力を発揮できるようになったと考えればおかしくなないと思う。

明鏡止水の先って以前も追い詰められて使ったことはあったんだよな?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 14:09:47 ID:BuTyl9fE0
今のリクオでも1対1で羽衣狐と戦ったら勝てないだろうよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 14:47:58 ID:kBgirGlm0
以前も言ったがキャラの当番回とか、時間が掛かるのはアニメ化してからアニオリに任せれば良い
もちろん原作でストーリーの勢いを止めずにキャラの掘り下げをやれるならそれがベストだが。

>>95
桜木みたいなもんだと思うけどな
スペックは最初からトップクラスで、誰もが使えて当然のテクニックをやっと覚えた程度でも
なんとか全国で通用しちゃうっていう
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 15:09:00 ID:a0tryO/o0
>>90
犬神と玉章
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 15:17:41 ID:VRzco1pk0
掘り下げが難しい漫画ではあるよな
妖怪なんてルーツがわかると小物化してしまいそうだし
牛鬼のエピはよかったが
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 15:49:45 ID:g0RreouqO
よく見たらドヒコいるじゃないかドヒコ!
こんな猿でも活躍してくれるかもしれないのか。アマゾンといい最高だぜ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 15:52:03 ID:N7j1bCcN0
一番出番のある奴良組が一番掘り下げられてないんだよ
つららといい首無しといい最初っから側近として決まってたからそこに居ましたで
杯交わしたのは本人達の意思って描写はあったけど
一人一人をリクオが助けたとかなにかエピソードがあったとかという訳ではないから本人の意思を強くは感じない
かといって例えばキャラ同士で仲がいいとか、
いかにも作品内で生きて生活してそうな設定とかがあるかというと側近では青と黒以外とくにないし
そこそこエピソードあった牛鬼なんかはそこまでレギュラーキャラではないし
中心のキャラがそうだから全体的にキャラの性格とかがぼんやりして見えるんだろ

個人的にはキャラっつーかがしゃどくろとか袖もぎ様とかあんなの歓迎なんだけどな
あ、過去編でなにげに一つ目は掘り下げられたなw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 15:53:28 ID:hDJMGfIEO
土彦は女目当てだろ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 15:56:03 ID:N7j1bCcN0
青と黒は仲の良さね、すまん
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 15:56:48 ID:ovqWSHwf0
京都編が終わって、アンケに余裕が出てきたら、置いてけ堀みたいな話を
ぬら組メンバー主役の番外編で、やって欲しいな
一話完結だったけど、ヨルオと黒羽丸のキャラの掘り下げが出来てたと思うし
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 16:01:02 ID:tw7rIKMP0
本家のキャラが立ってないとは思わんけど奴らの日常の話は読みたいね
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 16:29:23 ID:EY6cggNSO
仮に羽衣狐の霊体だけ滅ぼせたとして、女子高生が無事
に元の人格取り戻せたとしても悲惨だろうなぁ

少なくとも小学生途中から今までの記憶なくて、見た目
は大人、頭脳は子供の状態だろ。乗っ取りがもっと早い
段階で行われたとしたらもっと悲惨で下手するとまとも
に会話できない謡われのクーヤ状態も有り得るし
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 16:37:05 ID:kcjbuvYY0
倒したあと幼児退行した女子高生が残るわけか
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 17:01:44 ID:146dW38N0
>>110


それだったら実は人格は残っててわかってやってました、の方が簡単な気もするけどな
元々羽衣狐にとり憑かれるくらい内面が黒いんだし、そんで憑依されてた影響で
牛鬼みたいに妖怪化しましたってのも面白いかも。さらには寧々切丸で切ってせいで
半妖にしてリクオと対比とかね。

ただ羽衣狐は器ごと死ぬ方がいいと俺は思うけど
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 17:08:59 ID:9D4IrO3PO
>>95
その辺は大妖怪ぬらりひょんの血ってことで俺は納得した。
そもそも遠野の修業は妖怪なら誰でも生れつき使える当たり前を身につけるためだし
妖怪としての基本スペックが高いのは百鬼夜行の主として必須だろうし
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 17:27:03 ID:rh6H2OdoP
>>110
少なくとも親父の死に立ち会ってた時点では覚醒してるようだから、
小学生の頃には既に羽衣狐として生きてきてるようだけど

こうなると元の人格なんて最初から無いか完全に同化しちゃてる
と考えるしかないな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:17:06 ID:8sRNxWye0
拾った木の棒にいつの間にか「多樹丸」って名前が付いてたり、「相棒」って呼んだりしてるけど、
これから先も活躍すんのかな?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:32:00 ID:+4VN3pw5O
>>115
来週あたり普通になくなってたり思い出の品として自分の部屋に飾ったりするかもしれん
それはともかく部屋から出ていくリクオを見てる淡島さんが妙に色っぽかったです
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:34:03 ID:+t9RbzCQ0
いっそ羽衣狐ぶった切るまであの棒でいいよ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:37:55 ID:68jNqJIrO
今後は棒で戦う

狐とか幹部級の強敵相手に苦戦、棒も折られる

真打ちたる祢々切丸抜刀、リクオ本気モード

という展開を予想する
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:44:14 ID:+4VN3pw5O
今回は命の危険なかったからいいけどさすがに命をやりとりする真剣勝負で棒で戦うとかないでしょ
それで勝つならいいが苦戦したり負けたりしたらアホすぎないか?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:50:15 ID:AQrNQS+x0
「さよならだ 遠野」
    ↓
「俺の百鬼夜行はこれからだ!」

に書き換えたら、モロ打ち切りに見える今週。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:53:49 ID:EDap7yxB0
>>119
それで戦える程度だって意思表示で畏れアップにはなりそうだな
ただそれだと某オサレ漫画に似てくるな

>>120
おま…このスレで打ち切りって
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:59:32 ID:DYQAwaE3P
センスないな、つまらん 
さすがサイレン信者
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:03:48 ID:XCrgOjDx0
早売り買った

ヨルオ幼くなった感じは残ってるけど、遠野の面子相手に啖呵切るとこは凛々しさが返ってきてたな
爺ちゃんに着いていきたかったとか、赤河童可愛いw
来週の奴良組久々登場楽しみだわぁぁ

>>112
祢々切丸で斬られた淀殿は死んでるしなー
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:07:12 ID:68jNqJIrO
実際あの棒をどうするのかは分からんが、
でも相棒って呼び方からは
今の自分にはこれくらいでちょうどいい
みたいなことを考えてそうな気がするな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:15:24 ID:A9HXP8xWP
棒に九十九神が宿って卍解します
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:26:01 ID:s11M2tD40
羽衣狐が復活した(行動を起こした)のはつい最近なわけだよね。
これは完全体になったのが最近てことかな。
それで、約9年前にリクオが見たのは覚醒した瞬間とか。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:35:23 ID:XCrgOjDx0
>>126
パパオ殺して復活してから今までは力を蓄えていたと予想
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:50:22 ID:QH7e6tlxO
ただあのJKを殺すだけじゃなくて、今回は本体も殺すか封印する展開だと思うし
ネネギリ丸と破軍以外にも何かあるのかな。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:54:28 ID:lOJRdHmXO
久しぶりにリクオがカッコ良く見えた
それにしても、出番無いと思ってた羽衣狐を幼少の姿で登場させるとは……やってくれるぜ椎橋先生
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:56:14 ID:hDJMGfIEO
AIBOがある
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:00:39 ID:TinIBIai0
>>126
結界が弱まったのが最近なんじゃないか?
あと、パパオを殺して覚醒したってのには同意
誰かに覚醒させられたのかも
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:07:10 ID:g0RreouqO
(今までも格好良かったが)ヨルオはただクールに気取ってる感があったから
今回の鏡花水月は気取るというか『魅せてた』から素直に格好良かった。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:07:25 ID:SfCtyQwQO
パパオ殺して覚醒説も結構無理矢理って感じだけどな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:12:37 ID:+4VN3pw5O
しかし椎橋さんも思い切ったことしたよな、今後の展開次第だが矛盾が生まれる可能性も出て来るぞ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:18:40 ID:XCrgOjDx0
元々、最近パパオが死んで組が弱体化したってことくらいしか情報出てなかったし
他は過去編から出てきた設定だからさすがに繋がり考えてるだろうから、矛盾は別に出てこないんじゃね?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:32:06 ID:SfCtyQwQO
いやw今までのこの漫画的になさそうではないなw
ちょっとした発言がいろいろとおかしいことになってるし
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:37:57 ID:ojF5l12q0
>>108
禿同。
「置いてけ掘」の回はすごく良エピソードだと思う。
前回、陰陽師編で盛り上っていたのに、あの回だけすごく感じ違ったじゃない。
最初微妙だったけど、あのあと何度も読み返す位気に入った。
シリアスな展開が続くと繋ぎ回でも良いから入れてほしいと思っている。
ジャンプだと、こういう話はアンケ取れないのかな。
7巻に入るから楽しみ。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:38:22 ID:yWAWHICJ0
遠野のやつらってヒルオを知らないよな?どんな反応するんだろうか。
あまのじゃくが1番受け入れ早そうだ。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:39:06 ID:XCrgOjDx0
>>137
銀魂みたいにちょい泣かせ系の小話だったらいいんだろうけど
ただの日常系の話だとファン向けでしかないだろうからなぁ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:46:15 ID:s11M2tD40
>>131
なるほど。結界が弱まるまで待ってたというのもあるね。

羽衣狐が400年の間転生してなかった理由が知りたい。
じいちゃんに切られて妖力が抜けたせいなのか、いい依り代が現われ
なかったからなのか、別の理由があるのか。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:59:02 ID:OTzq8v7v0
>>131
そこで山ン本が出てくるわけよ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:00:26 ID:yWAWHICJ0
>>140
羽衣狐様を受け入れることのできる肉体を持った人間なんて数百年に1度現れるかどうかなんだよ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:01:03 ID:lbBCIqAeO
オヤジ脂肪で弱体化が始まり京都が勢力拡大というのは
ぬらり百鬼夜行を抜けて羽衣夜行に寝返った奴が沢山いるって事かな?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:11:59 ID:gJlmQEPA0
>>126
まだ裏がありそう
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:13:14 ID:EDap7yxB0
>>140
ぬらりひょんの血筋に対するのろいかもと思っている
子供ができて、転生主が生まれたタイミングを見計らってって感じかもと
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:15:38 ID:8sRNxWye0
>>140
九尾じゃないとドスが足りな(ry
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:17:51 ID:XCrgOjDx0
>>143
そういう場合もあるだろうし、"おそれ"(893のしのぎのようなものらしい)を関西妖怪に取られたってことじゃないか?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:20:51 ID:f5tNzOW60
ピンチに陥ったぬら組を狸が一掃するとかないかな。
元敵キャラのライバルが欲しい。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:22:07 ID:XCrgOjDx0
命見逃してもらった狸が奴良組の隙を狙うとかどんだけ恩知らずなんだよw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:23:19 ID:f5tNzOW60
おっと間違えた。
ピンチに陥ったぬら組を助けるために京都の敵を一掃するとか
だった。真逆だったぜ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:24:52 ID:w/OKm2s80
爺さんと玉章パパとの関係みたいなのだったら良いけど、リクオと玉章はそんな感じにはなりそうにないな
さんざん暴れまわった挙句親父に尻拭いをされた上に温情で生かしてもらってる立場だからな
既に立場的にはリクオ>玉章が出来上がってしまっている
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:31:40 ID:QWBuoQhP0
一度ヨルオをフルボッコにしたことのある魔魅流が
ライバルとして妥当だな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:32:20 ID:XCrgOjDx0
まみーはサイボーグみたいなもんだしなぁ
ライバルって力だけでなく精神的なものも大事だし
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:35:59 ID:w/OKm2s80
マミルは昔はちゃんとした人格を持ってたみたいだからもしかすると人格が元に戻るという展開も考えられるな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:36:58 ID:JrYDU4sR0
人格が戻ると弱くなりそう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:57:22 ID:nkVA9N8b0
マミルが元に戻った場合予想される最大のイベント。
ゆらとのフラグが立つ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 23:07:59 ID:kBgirGlm0
イタクが「畏れをとくな」って言ってるけど、どうせ昼に戻ったら無理だよな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 23:46:57 ID:hDJMGfIEO
なんか過去の狐が15くらいに見える
大人びてるというか
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:01:25 ID:ZWwgYTB20
379 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 23:53:52 ID:Xeq1Ni800
来週のアンケ、話の内容がわからなくて読むのあきらめてる作品ありますか
って項目があるみたいだな


鯖スレからだが、次のアンケ危険かも
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:09:31 ID:1Nn8xpAC0
前向きに考えるとだな。
この票が多いと話の内容が分かるようなプッシュがあるってことだ。
打ち切りにするためにこんな回りくどいことはしないし。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:13:08 ID:CPsDMjwU0
これはリボーンとかいぬまるだしを指してるんじゃないか?
どっちも真面目に読んでないから分からんだけかも知らんが
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:20:45 ID:4tnfmqCY0
リボーン・サイレン・AKABOSHIあたりか
看板組も、長期連載の弊害でファン以外には分からんことが多い
いぬまるはキャラ設定が深く関わるネタはあんまりないから、わからなくて困ることはない

ぬら孫はそういう層はだいたい過去編で取り込んだ直後だから、あんまり関係ない気がする
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:22:52 ID:TiUCPDbM0
巻頭貰えたから大丈夫だと思うけどな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:24:30 ID:ZwMAW9Mu0
>>159
何が危険なんだ?これにぬらりがたくさん書かれてたとしても別になんの問題もないだろ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:26:08 ID:aGNtG4dxO
そういう奴のために今までの展開産業で
↓どうぞ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:26:51 ID:ADHYJARcP
 
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:28:28 ID:ZWwgYTB20
>>165
ガンツみたいに違う世界に呼ばれ
ハンターのように念を習得して
クロノトリガーのように歴史改変
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:29:13 ID:81ZsvlnW0
四国倒した陰陽師は京都で
過去の置いてけ堀で対決
遠野メンバーが畏れ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:30:04 ID:g5oy5Y9P0
自演
臭いから
スルー
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:32:19 ID:7mJO7YKt0
>>165
サイレンスレと勘違いしてねーか?
171170:2009/09/27(日) 00:32:59 ID:7mJO7YKt0
>>165>>167
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:35:07 ID:ADHYJARcP
※このスレはサイレン信者に監視されています※

これテンプレに入れるか
173165:2009/09/27(日) 00:40:06 ID:aGNtG4dxO
俺はサイレン読んでないから>>167は書けないよ
(アンケートに引っ掛かる理由にて)

サイレンは>>167のような内容なのか?
へんな勘違いさせるようなレスして悪かった
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:42:28 ID:7mJO7YKt0
ゴメン
寝ぼけてて>>170の安価間違えたから訂正を>>172で出したんだが
頭が働いてなくて分かりにくくなってしまった
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:43:12 ID:7mJO7YKt0
>>172じゃなくて>>171だった
わざとじゃないんだ
寝ます
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:45:18 ID:aGNtG4dxO
>>174
俺も悪かった
『→』は訂正の識別記号だったな
勘違いした
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:46:21 ID:Mrz6fcbN0
>>173
大体そんな感じだな、クロノみたいにいろんな時間に行くわけじゃないけど

まあ、ぬらりは関係ないから安心してアンケ出しとけ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:55:55 ID:KjT2M82m0
信者に監視されてるとか

頭おかしいんじゃねーの
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 01:08:35 ID:3zVYbgd+0
>>178
スルーしとけ。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 01:19:37 ID:QIPA97q50
>>123
肉体を完全に奪われてるし本来の淀の魂は何十年も前に死んでる空っぽの器じゃないかなあれ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 02:21:12 ID:Wl98P+AMO
会合の時のあまのじゃくがなんか可愛いと思ったらもう女体化してるのかw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 02:57:47 ID:EFr9DzMt0
淡島の性別変化はもっとギャップがあってもいいと思うのだが……
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 03:08:23 ID:wLKj4/+I0
雪女が一人増えたね。つららと寒戦勃発?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 04:23:10 ID:B35+C7P20
転生って聞くと産まれる前から乗っ取られてる感じはするけど
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 04:34:59 ID:Y9LCRFZV0
>>183
冷「あらぬら組にも雪女がいるのね。でもすごく子供っぽいのね。これじゃあリクオも不満ね。」
つ「なんですって!?あなたのほうこそおばさんじゃない!若さのほうが大事ですよね、若!!」
冷「そんなことないわよね。男は受け入れてくれる女を求めるものよ。
  特に夜の姿にあなたは似つかわしくないんじゃないかしら?」
つ「ひ…昼の時は私のほうが似合うわよ!」
冷「それはまだリクオが中学生だからよ。いずれ成長したらあなたじゃ物足りないんじゃないかしら」
つ「…う…うわーん!!殺してやる〜!!」
 「うわー、黒羽丸が!!」
―数年後―
つ「お姉様、最近リクオ様が素っ気無いですー。
  こんなんじゃいつまでたってもリクオ様の唇を奪えないです…」
冷「受験中だから仕方がないじゃない。でもね逆にチャンスでもあるのよ。
  必ず構って欲しくなる時が来るわ。そのときに受け入れてあげるのよ。
  今は我慢よ、つらら。つらくなったらいつでも相談に来なさい。」
つ「れ…冷麗お姉さまー!!」

意外と友人関係に発展できるんじゃないか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 04:39:52 ID:pUeCCszXO
長い
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 05:28:47 ID:2oTecmzm0
長くても私は一向に構わん!
キャラスレでやってくれるなら
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 08:35:25 ID:T668Qa7VO
カプ厨うぜーなー
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 08:46:47 ID:NXZxATq6O
コリコリの砂肝を喰って落ち着くんだ!
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 08:55:03 ID:yhz8II+D0
ローパラのバレが先週の件w
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 09:14:42 ID:vwaxcEGr0
>>183
つららパワーアップの為
私達は元々一人とか設定でフュージョン
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 09:20:28 ID:r9bmFLkT0
ピッコロとネイルかよw

おそらく、コンビ組んで戦うんだろうな
遠野組は奴良組の出番を奪うわけではなく
奴良組が狐配下と戦うフォローをしてくれるのだと予想
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 09:43:17 ID:/C8bEuR70
あかん。冷麗さんがかわいい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 09:55:44 ID:Qs/KrE+g0
じゃあ河童と雨造がコンビを組むんだな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 10:14:17 ID:v2irn14e0
>>188
カリカリしてたらハゲるよねー( ^ω^)(^ω^ )ねー
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 10:25:07 ID:PcwJzY7G0
>>194
雨造は女性キャラの援護に大忙しだから河童一人孤立
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 10:33:13 ID:RGyhvL3u0
やばい、今週(来週)面白すぎるわ、掲載順が後ろ過ぎるのが気になるけど。
あと、こんだけ人数増えてまたバトルになるなら、某忍者漫画みたいに下手に1vs1の描写ばかりが増えて展開が遅くならないか心配
かといって狸戦みたいな乱闘になっても各キャラの個性が出ないだろうし
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 10:36:15 ID:1Nn8xpAC0
そろそろ一つ目組の若手が出てくるべき
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 10:50:35 ID:BQnYGIv/0
「え!!まさか雨造外は始めて!?」のコマの冷羅が↓のAAに見える

         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:01:33 ID:mz7FECNzP
雨造は妖怪というよりは"モンスター"だよなw

あのメンバーの中で独特の存在感を醸し出してるから
今後も何かやってくれるに違いない
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:04:46 ID:/Q5G6qXX0
新幹線で京都に行くのかな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:20:55 ID:F4beoXTt0
新幹線を手を挙げて止めようとするアマゾンたち
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:21:42 ID:EFr9DzMtO
それなんて雨造はしゃぎフラグ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:24:43 ID:Ecma/am70
スーパーヒーロータイムになるとTVの前で全裸待機する雨造
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:25:04 ID:pUeCCszXO
雨造はまんま妖怪だから置いてこか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:38:22 ID:ZwMAW9Mu0
リクオの父親ってどこで殺されたんだ?
奴良組の中ではないよなあれ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:41:59 ID:/Q5G6qXX0
孫「オマエは呼んでない」
雨造「えっ…?」
孫「オマエだけ呼んでない」
雨造「あっ…うん」
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:44:09 ID:yzyOINZOO
雨蔵だけ海外に生き別れの兄がいそうだから困る
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:48:02 ID:r9bmFLkT0
>>206
特に言及ないことからして、浮世絵町の街中じゃね?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:49:08 ID:L9vNJZCa0
リクオの父ちゃんは瞬殺だったんかな?

父 「ん?お譲ちゃん迷子かい?」

グシャ!

羽衣狐 「ふん、他愛ない」

こんな感じ?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:51:16 ID:Dtp5Vokz0
>>206
ぬら家の敷地ないなら山ン本の黒幕説が一層強まるんだけどね
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:52:32 ID:r9bmFLkT0
人間の少女だと思ってたら隙を突かれてってやつだろ
パパオ殺して復活したようだから、歪んだ少女が殺っただけで狐自身が殺したわけではないだろう
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:55:48 ID:1Nn8xpAC0
羽衣狐が力を集めてた目的ってなんだろう。いままでの領分を、って言ってるけど
やっぱり山ン本かな。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:57:39 ID:EFr9DzMt0
>>199
よう俺
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:05:26 ID:Ecma/am70
自らが支配者になるというより強力な支配者を産み出すのが目的じゃないのか
淀殿のときに特殊能力持ちの娘の肝食いまくってたのもより強い子を産むため
まぁこの展開だと完全にキメラアントなんだけど
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:10:27 ID:UF+zoucUO
400年前は徳川が勢力拡大してきたのに後継ぎが頼りないから子供をつくろうとしてた
今は少なくとも子供をつくろうとは思ってなさそうだな、肝喰いは趣味の範疇だろう多分
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:14:25 ID:RGyhvL3u0
幼女狐のコマではしゃいでないのは、お前らさすがだな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:17:35 ID:nq793i7hO
>>207可哀想だよ イタクと淡島はナンパされる

雨造「あの男共ぉ…!!!!!!!」
雨造の嫉妬
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:24:30 ID:O9+UMe760
雨造は弄りがいのあるゆら的ポジションに
一方で土彦はカナポジをがっちりキープ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:27:00 ID:RGyhvL3u0
来週は久々に本家の妖怪も登場するだろうから遠野の妖怪とどういう絡みするか楽しみだ
まさかそこすっとばして京都にいったりはしないだろうし
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:29:27 ID:r9bmFLkT0
>>217
主人公の父親殺されてるシーンで幼女かわいいとか騒げるかいな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:35:00 ID:3R7CheBp0
>>217
あんまりロリっぽくないんだもん。
15歳くらいに見えるぞ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:35:07 ID:UF+zoucUO
本家との絡みも気になるがヒルオとの絡みも気になるところ、というかヒルオ自体気になる
ぶっちゃけ最近出番がなかったことを利用して多少性格を強きにした方が子供受けするかも
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:36:23 ID:pUeCCszXO
あれは幼女じゃないだろ
見た目中学生↑
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:38:13 ID:9xuppqMn0
再うp!再うp!
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:47:01 ID:EFr9DzMtO
実際にリクオより年上だろうしなんとなく小学5・6年だな。まだ中学生ではない感じ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:48:09 ID:we6sPB2V0
ところで紫は戦えるのかな?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:48:17 ID:dHserYbhO
狐様が強いのは仕方ないが、親父が情けねぇ
子供にボロ負け
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:51:56 ID:RGyhvL3u0
>>228
オヤジをやったのは幼狐じゃないだろう
狐が「よくやった」って言ってるんだから
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 13:07:04 ID:r9bmFLkT0
>>228
子供だから殺られたんだろ
あの爺ちゃんと祖母ちゃんの息子で女子高生を嫁にするようなやつだ
普通の少女が妖怪を殺そうとするとは思わなかったから隙を突かれたと
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 13:13:46 ID:jGHGexUMO
>>230
主役級以外の油断ってのはどんな理由であれ最大級の小物化フラグだからなあ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 13:23:38 ID:T668Qa7VO
>>229
返り血あびてるし、狐で間違いないだろう
つーか狐がやってないってほうが無理矢理すぎる
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 13:36:22 ID:yaSRFgnX0
狐は死後に肝食っただけかもしれんよ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 13:37:02 ID:EFr9DzMtO
別に無理矢理過ぎでもない気がするが
とりあえず言いたいことは解禁まで胸の中にしまっておくことにするぜ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 13:40:06 ID:15V1De4s0
あの地味な顔した河童は何者だったんだ・・・
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 14:24:57 ID:9j/8Hr0jO
>>227
太臓の座敷童みたいに
相手を不幸に陥れる攻撃しか思い付かない
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 14:28:22 ID:7XDXjDar0
>>220
次回予告でぬら組も久々登場とあるから間違いない・・・ジャンプ伝統の嘘バレじゃなきゃ
若菜さんを追い回す雨造が見れそうな気がw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 14:32:05 ID:1Nn8xpAC0
若菜流大根式陰陽術で雨造さんが蒸発するから問題ない。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 14:50:34 ID:k0BzwuON0
氷麗&冷麗でWブリザードとか見れるのか!?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 14:59:47 ID:L/nz2utU0
狐がやったってより、狐が取り憑く下地を作るために寄り代予定の娘にやらせたってほうがしっくりくる
いつ描かれるのか知らないけど、今からスゴイ楽しみだ
8年前のことで魔王が関与してるかどうかもわかるだろうし
しかしそうなると若菜さんとの馴れ初めよりも先に死が描かれる二代目・・・
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 15:01:52 ID:rYMNt9FoO
>>239
青「烈風ぅ、正拳突きぃぃぃ!」
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 15:15:14 ID:7XDXjDar0
>>239
つららとゆらはどさくさに紛れてお互いを攻撃しそう
それを冷麗が宥める
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 15:36:44 ID:Wl98P+AMO
もしかしてつららと冷麗さんは雪女同士の集まりで顔馴染みで
つ「冷麗おばさん!?」
冷「お・ね・え・さ・んでしょ?(#^ω^)ビキビキ」

な展開もあるやもしれん
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 15:50:00 ID:jGHGexUMO
見た目に反してつららの方が年上の可能性もある
麗羅とリクオは同世代ぽい感じだったけど、つららは明らかに保護者だからなあ
リクオにとっては若菜よりつららの方が愛着がありそうだ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 15:50:17 ID:ygUHZUq40
山ン本は狐とつるんでいて欲しくない
別の黒幕のほうがいい
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 15:54:18 ID:mwW50lFq0
雨造が羽衣狐をひん剥いてくれたら最高なのに
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 15:57:33 ID:4tnfmqCY0
>>244
それはリクオと出会った時期の問題じゃないの
普通に考えると、じいちゃんが遠野から連れて行ったのが雪麗で、その次代が氷麗だと思うんだが
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 16:00:41 ID:we6sPB2V0
>>236
その手の能力ってほぼチートだよね
やっぱり戦わないのかな

>>246
ひん剥こうとして逆に自慢の甲羅をひん剥かれるわけですね
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 16:11:00 ID:3zVYbgd+0
>>242
つららの標的は家長さんだから大丈夫
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 16:12:45 ID:CPsDMjwU0
>>248
前に某ファンタジー漫画で「何をやってもサッパリになる」って魔法があったが
あまりにチートすぎたのか結局一回しか使われなかったな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 16:34:10 ID:EFr9DzMtO
鬼童「目覚ましかけ忘れたから京都襲撃に行けなかった」
けら「階段から転げ落ちた」
茨木「歯磨き粉と練りわさび間違えた」
幼骨「今日は断水だからトイレ流れてない…」
羽衣「ついてね〜」

紫「ウフフ」
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 16:39:57 ID:pUeCCszXO
歯磨き粉と練りわさび間違えねぇよ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 16:47:24 ID:ZF9Q6NwfO
洗顔クリームと歯みがき粉を間違えたことあります
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 16:56:09 ID:15V1De4s0
ガキの頃寝てる弟の口に練りわさび入れたことあったな
十数秒後、「ん、んんんむおああぁぁーー!」と絶叫しながら台所に走っていったっけ
面白かったなあ、あれは・・・
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 16:59:39 ID:pUeCCszXO
ここぬらりスレだぞ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 17:08:08 ID:EFr9DzMtO
ラッキーマン1話ネタが通じなかったうえに話題脱線した。ついてね〜
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 17:11:00 ID:W+QsZckF0
>>249
最早眼中に無さそうな気もするがw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 18:09:41 ID:nq793i7hO
イタクがあの人(ヨルオと盃を交わした人)の出番を奪い取るのを希望

イタク「ついに俺の時代が来たぜぇ」

あの人「や、やめ…グハッ!!」
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 18:22:19 ID:we6sPB2V0
>>253
それは俺もやった
友達んち泊まった時に自分の洗顔フォームと歯磨き粉のデザインが似てて間違えたw

>>257
意外と紫が気に入って家長家に住み着いてしまったために一気にヒロインらしくなるとかな
いや、別に今がヒロインらしくないと言ってるわけじゃ…おや、誰か来たようだ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 18:53:24 ID:zIduBNlx0
イタクが(京妖怪に対して)ぬら組に対抗できる奴が何人居るか・・・・って言ってるけど
四国編で杯交わした奴らが見せた技って発だよな?河童の忍法とか青田坊の怪力礼讃とかさ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 18:55:45 ID:nq793i7hO
ぜん←漢字忘れた あの人=ぜん
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 18:59:31 ID:04llbofMO
>>260
青田が久々にこの姿になるぜ
とか言ってたのがそうかも

ん あれは竜二にやられた時か
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 19:02:12 ID:AbnF90Q80
今週地味に河童犬にリベンジしてないか?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 19:04:44 ID:4tnfmqCY0
>>260
ミズチ玉は水棲妖怪としての畏れを具体的に水の技に昇華してるからヒョウイだと思うんだが。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 19:15:24 ID:mz7FECNzP
河童犬はよほどリクオのことが嫌いなんだなw
じゃれてるだけか?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 19:37:09 ID:2QN6AvIw0
>>260
じゃあ、遠野に来るまでのリクオよりも側近達のほうがやっぱり強かったんだろうか
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 19:40:36 ID:r9bmFLkT0
遠野の犬っころに負けるくらいなわけだから、当然弱かったろう
力の差というより、単に戦う次元の差ってだけの話だったわけだけど
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 19:42:59 ID:RGyhvL3u0
バブルスくんと孫悟空みたいなもんだ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 19:44:41 ID:MtbOtRQcO
実はガコゼさんは、老いたこの命をどう活かすか考えた末、若を覚醒させようとした。
本気出せばハツでリクオなんて、どうとでも出来た。
また優しいガコゼさんは、落盤させる位置とタイミングを何度もシミュレートし
若の御学友を傷つけまいとした。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 19:46:51 ID:2QN6AvIw0
>>267
じゃあ四国の連中なんて一ひねりだったのではなかろうか、と思うが
これは言ってはならない話なのかもしれない
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 19:49:41 ID:CPsDMjwU0
>>266
なんかディスガイアみたいだ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 19:57:22 ID:3zVYbgd+0
若よりも城にいるやる気の無い悪魔の方がレベル高いんだっけか
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:04:54 ID:4tnfmqCY0
>>267
格ゲーなら必殺コマンド入力の存在を知らないとか
将棋なら取った駒を置けることを知らないとか
大富豪ならダブル、トリプルを知らないとか
そのくらい戦いのルールが違うわけだしな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:05:47 ID:F+c95i5hO
種族的弱者はやっぱり居ると思う

ぜんとか、
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:09:16 ID:CPsDMjwU0
>>272
そうそう
んでレベル3倍くらいの別次元魔王が侵略しに来て主人公がフルボッコにされると助っ人に来るやつ
てかあの展開は普通にぬらりでも流用できそうな気がする
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:09:53 ID:iU0VLeQsO
ほう?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:23:08 ID:7m3VfVHvO
つららはあれ発使ってんのかな?
玉ズキ(←変換できない)にやられそうになってたけど
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:34:10 ID:4tnfmqCY0
>>277
ハツは妖怪なら誰でも使える
279魔魅流:2009/09/27(日) 20:38:41 ID:laDy/nDR0
>>277玉章だろ(ズキじゃなく「しょう」と入力)
玉章がきて狐VS狸実現してほしい
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:43:14 ID:yaSRFgnX0
変換できないネタだと思ってたのだが
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:46:34 ID:kuKSOnDx0
なんかどんどん絵うまくなってるよね、結構かっこいい絵書ければ
ジャンプは人気取れるからこれはもう安定期入ったかな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:47:06 ID:EFr9DzMtO
玉章に一斉に(次の段階っぽい)技を発動したけど
魔王の小槌が強すぎて吹っ飛ばされちゃいました
みたいな描写だったらまだわかるが
リクオが遠野の雑魚犬相手に歯が立たなくなるくらい便利な次の段階を誰も試さなかったのはおかしいと思うのです
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:47:58 ID:3R7CheBp0
>>281
一巻の頃を今を見比べると、コマ割りの上手さが違いすぎて驚くよ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:51:45 ID:tF0EqBL60
後付設定に突っ込んでもしょうがないぞ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:54:54 ID:ajoZHqip0
狐は操られてたから悪くない
みたいな展開かな?
わらわを利用しおったな
的な感じでリクオと共闘とか?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:57:48 ID:CPsDMjwU0
>>285
そうなるとカリスマブレイク過ぎる
狐は悪のままで良いと思うんだが
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:58:38 ID:mzl/Q9BH0
|. 累計   |一週目 .(*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週目|七週以降|タイトル
|.――――┼―――――┼───┼───┼───┼───┼───┼―─――┼――――――――――――
| *,*68,710|**48495 (7)|------|------|*14012|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 1
| *,149,440|**46211 (3)|*24365|**8826|**9883|*11231|**8089| ***40835 | ぬらりひょんの孫 2
| *,138,814|*109289 (7)|*20011|**9514|------|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 3
| *,143,905|**74270 (3)|*55456|*14179|------|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 4
| *,148,400|**95884 (4)|*38248|*14268|------|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 5
| *,182,596|*126714 (6)|*40492|*15390|------|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 6

コミック月間TOP30 調査期間:2009/08/17付〜2009/09/07付(2009/08/03〜2009/08/30)
15 *,190,757 ぬらりひょんの孫 6
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:59:21 ID:r9bmFLkT0
パパオ暗殺は、山ン本の思惑が絡んでいるのかもしれんが
狐の本意に背くものではなく、彼女らのやりたいようにやってんだから狐悪くない路線はないだろ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:01:59 ID:7m3VfVHvO
>>285
やべぇ昨日マジンガー見たから裏切る展開しか思い付かない
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:04:10 ID:T668Qa7VO
>>287
すげぇな
7巻が楽しみだ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:05:34 ID:3DRlnUbA0
75話見たいんだけど
リンク切れてる・・・・

だれかうpしてください
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:06:29 ID:Qs/KrE+g0
>>285
それ最悪のオチだぞ
過去編まで含めて延々羽衣が悪の描写をしておいて最後に私悪くないもんねって言う事だろ?
そんなのはエピソードが始まるときに何らかの伏線を張っておかないと「はっ?」ってなるだけ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:08:59 ID:ajoZHqip0
>>287
サイヤ人並の回復力だな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:10:40 ID:PmavBI0u0
ぬらりおもしれー
願わくば京都行ってもこの勢いが続きますように

>>287
これもついでに
コミックシリーズ別月間TOP20 調査期間:2009/08/17付〜2009/09/07付(2009/08/03〜2009/08/30)
順位/期間内推定売上部数/タイトル
12 *,251,613 ぬらりひょんの孫

八月中に六巻以外で六万近く売ったって事みたい
いまだに既刊が巻割一万ちょい売れてるのか
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:12:08 ID:CpdJwrrcO
狐編が終わったら日常編を入れつつ過去編やったり、各キャラに焦点当てたりして山ん本編に移行
その後は外国の妖怪とかかな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:12:52 ID:ZwMAW9Mu0
19万ってすげーな
アニメ化も夢じゃない
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:13:42 ID:luvvEIzt0
5→6巻の伸びが凄いな。
やっぱり過去編以降人気上がってんだ。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:13:48 ID:ADHYJARcP
まだまだだろう
次でトリコと肩を並べられるといいな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:15:01 ID:Kbt1i9nE0
>>291
あと3時間足らずで解禁だろうに
コンビニにでも行っといで
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:16:32 ID:UF+zoucUO
夏休み効果の可能性もあるしな、まだ油断はできない
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:17:37 ID:pUeCCszXO
>>292
妾悪くないもんね(・∀・)
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:20:33 ID:2QN6AvIw0
ぬらりの読者はジャンプ方式で>>295のように延々と続いてほしいと思ってるのか、
キリの良いところで綺麗に終わって欲しいと思ってる人が多いのかどっちなんだろ
おれは後者のほうだけど
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:21:25 ID:CPsDMjwU0
仮に共闘するにしてもYAIBAのカグヤとかブリーチのマユリみたいなノリにして欲しい
個人的には狐編でやられてオシマイにならず空の境界のアラヤとかデスノのLやDIOみたいな死んでもラスボスみたいな展開が良いが
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:23:05 ID:r9bmFLkT0
ジャンプの切りのよい終わり方などまずない
途中で打ち切られるか、延々と引っ張られるか
そして、引っ張られた場合のみ円満終了もありうると
途中で打ち切られるよりは、多少gdgdっても続くほうがいいと俺は思う
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:24:07 ID:81ZsvlnW0
ネウロはいい感じで終わりませんでしたか?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:24:07 ID:ZwMAW9Mu0
なるべくなら綺麗に終わってほしいけどあまり早く終わるのも悲しいからな
20巻くらいは続いてほしい
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:24:07 ID:CpdJwrrcO
>>302
俺も延々ダラダラは嫌だな
綺麗に終われるならそれが一番良い
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:25:53 ID:2QN6AvIw0
>>304
最近だとネウロの例もあるから、椎橋がネウロの作者のように
ストーリーの大筋の構成や、終わり方を既に考えているなら、
おれはそれで綺麗に終わって欲しいなって思ってさ。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:28:57 ID:luvvEIzt0
ダイ大は37巻まで続いて綺麗に終わったから、
それくらいが理想かな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:37:26 ID:2QN6AvIw0
>>309
ああ、あれは綺麗な終わり方だったよな。そんなにgdgdした印象もないし。
あんな感じで終われるなら、それが理想ではあるな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:37:38 ID:CpdJwrrcO
作品内では今夏休みだよな?
ってことは狐編の後は学校のいろんなイベントが待っているわけだ
体育祭 実行委員を引き受けるリクオ、父兄に混じる妖怪、父親と間違われる牛鬼
学園祭 クリスマス、修学旅行
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:41:43 ID:2QN6AvIw0
>>311
問題は日常編で人気が持続できるかだな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:42:58 ID:CpdJwrrcO
>>312
俺は日常編も好きなんだが、あまり人気無いのか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:44:56 ID:r9bmFLkT0
基本的には内輪向けだわな>日常話
浮動票を取り込むにはただ平凡な日常を描くだけだと難しい
泣きなり笑いなり、+αが必要かと
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:45:22 ID:JDxu1D4A0
>>287
すごいな。20万も目前だな。
10/2の7巻楽しみだ。表紙は誰になるんだろうか?
明日当たり、ジャンプ公式サイトにうpされると思うが・・・

表紙の百鬼夜行、達成して欲しい。達成した暁にはパネルにして販売して欲しいな。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:52:02 ID:ig91lK4s0
ダラダラ続けられるのが嫌ならアニメ化されない様に祈ってないと
アニメ化されたら終わらせてもらえないからな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:53:55 ID:CfD2HMje0
>>316
仮にアニメ化されたとしても深夜枠だろ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:54:41 ID:O9+UMe760
ろくでもない出来のアニメが作られる→速攻打ち切り→原作も道連れってパターンが・・・
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:56:59 ID:RGyhvL3u0
円満連載終了と同時にアニメ化してくれたらいい
封神演技みたいに
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:58:17 ID:sC23JAarO
ネウロのことか…ネウロのことかーーーーッ!!!!!
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:06:57 ID:JDxu1D4A0
>>317
深夜枠でもいいんだけどな〜。2クールでも高クオリティなら。
評判良ければ第2シリーズも作れる。
10月からスクエアのテガミバチが22時55分からテレビ東京で放送されるんだけど
その、後枠でも良いな。中学生も見れる、大人も見れる 丁度いい時間。
その後はアニマックスやキッズステーションで再放送してもらえれば
既刊やグッズも売れると思う。


322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:12:09 ID:ig91lK4s0
確かに深夜で見たいが漫画の内容的にテレ東のゴールデン枠向けだと思うが
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:12:18 ID:yzyOINZOO
amazonで7巻を予約したら発送が11月2日になってるんだが
これってヤヴァイ?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:19:40 ID:ADHYJARcP
やめとけ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:21:14 ID:CpdJwrrcO
深夜より土日の朝のイメージだ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:21:41 ID:JDxu1D4A0
>>323
お急ぎ便なら関東地方なら2日の夜には届くけど、普通便なら翌日着なんじゃない?
327魔魅流:2009/09/27(日) 22:21:57 ID:laDy/nDR0
じゃあamezouで調べたら?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:39:44 ID:d23TEmmeP
やっぱぬらりいいわ
一番ジャンプしてる漫画だわ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:41:55 ID:RGyhvL3u0
何か今週の見て、京都戦でイタクがリクオをかばって死にそうな気がしてきた
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:44:19 ID:2QN6AvIw0
>>329
それやったら、すごいけどな。
ってか、そろそろキャラの整理もすべきかもねー。
このままだと際限なく増えてgdgdになりそうで怖い
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:46:13 ID:KPbUfNP30
>このままだと際限なく増えて
少なくとも計百鬼に増やすこと前提の漫画だぞ?
増えることはあっても減ることはなさそう
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:46:59 ID:CfD2HMje0
>>323
11月って一ヶ月待ちかよw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:50:37 ID:ig91lK4s0
>>331
何人かのキャラは空気化することは間違いないな
今でも河童とか雨造居るから地位危ないしw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:51:09 ID:RGyhvL3u0
水滸伝思い出した
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:56:14 ID:2QN6AvIw0
>>331
まあそうなんだが、レギュラーメンバーはある程度絞るべきだろ。
百鬼夜行率いるなら、「他勢力を傘下におさめた」で良い訳だし。

ああ、遠野のやつらは、今回だけのゲストキャラで、奴良組にはこんのかね。
遠野に残って、リクオの今後の為に遠野で動く、みたいな感じで。
それならレギュラーキャラ増えすぎってのも避けられそうだが
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:02:07 ID:5o6ctn9O0
ブリーチみたいにレギュラーは特に決まってないんじゃないの
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:03:51 ID:pUeCCszXO
爺ちゃんと同じ特徴を持つのなら水滸伝みたいになりそうだよなぁ‥
それが良いか悪いかは別として
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:03:52 ID:04llbofMO
同じ種族同士で合体するんだよ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:05:57 ID:4tnfmqCY0
レギュラーの基準もわからなければ絞るべきって考えも理解できん
むしろレギュラーなんて考え方があるから各キャラの個別戦闘や当番回を無理やり用意したりするハメになる
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:06:42 ID:KPbUfNP30
それは嫌だ。
冷麗・氷麗融合の話がスレのどこかで出てきたが、
魅力のベクトルが違うキャラなのに、どちらもダメになる展開はなあ。
河童ふたりにしてもそうだろ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:07:23 ID:KPbUfNP30
>>340>>338に対して
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:12:55 ID:2QN6AvIw0
>>339
いやしかしな、増えすぎると完全に空気化したキャラが多発して、
雰囲気だけのキャラバトル漫画になりかねんぞ。
ストーリーでちゃんとしたければ、その辺を絞らないと
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:14:32 ID:RmBA8sNHO
「盃は交わさない」と言っているから狐と何らかの決着が着いたら遠野に帰るのかもな
今後共闘していく中で心変わりしないとも限らないが

雨造と五分の盃を交わしたら面白い絵面になりそうだ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:16:01 ID:F+c95i5hO
>>343
「交わさない」は「交わす」フラグだと思ってた
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:16:09 ID:CPsDMjwU0
>>342
某ゴーストスイーパーみたいにごく少数にメインを絞って他は準レギ・ゲストでいいんじゃね?
幸いバトル要因・日常要因・妖怪ネタ要因と住み分けできた状態だし
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:17:28 ID:RGyhvL3u0
イタクは教育係という立ち位置とか設定はいいんだけど
キャラデザが個人的にイマイチなんだよな
マンキンのホロホロみたいで
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:20:31 ID:4tnfmqCY0
>>342
ストーリーの軸なら、リクオとゆらと清継と爺ちゃんくらいだろ(本来はカナちゃんも入るべきだが……)
あとは重要度や出番の差はあっても、ストーリー上の役割はリクオの味方か敵か程度の意味しかない
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:21:51 ID:jGHGexUMO
果たして今後、邪雫が活躍することはあるのだろうか……?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:24:31 ID:2QN6AvIw0
>>347
それは狐編は、ってことでしょ。
これからストーリーを深めて行くには、他キャラにもスポット当てるべきじゃないか?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:31:03 ID:CpdJwrrcO
狐編後の青野のメンバーはナルトの砂隠れぐらいの登場頻度で良いよ
大長編で絡んでくるぐらいで良い
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:34:25 ID:2QN6AvIw0
>>350
ああ、それが良さそうかもね
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:36:47 ID:4tnfmqCY0
>>349
ぬら孫の場合は「際限なく増えてgdgd」するような重要キャラは未だ殆どいない
(レギュラーは十分に絞られてる)ってこと

平たく言えば「いてもいなくてもストーリー上は関係ない」キャラばかり増えてるから、
わざわざ整理とかしなくても要らなきゃフェードアウトするだけ

キャラにスポット当てるならそういう話が必要になったときに当てればいいし
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:38:48 ID:r9bmFLkT0
そんなざっくり切るなら、主人公たるリクオ以外重要じゃなくなるだろw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:45:12 ID:2QN6AvIw0
>>352
それはそれで、この漫画なにも考えてないんじゃね? ってなりそうで嫌だわ
それこそ、敵を倒して仲間を増やす→新たな敵が、そして新しい仲間を
をループするだけになりそう

というか、それじゃあ>>353の言うとおり、リクオとジイちゃんくらいしか重要キャラいなくなるだろw
今はゆらと羽衣狐様もだけど
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:47:06 ID:RGyhvL3u0
そんなのは邪魅編で超えてきた道じゃないのか?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:50:00 ID:Qs/KrE+g0
>>353
極論すればリクオとせいぜい爺さんさえいれば話が成り立つからな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 00:11:13 ID:uWUfedHE0
>>354
そう言ってるんだが。
「キャラが増えすぎてgdgdする」と言うから、「重要キャラは増えてないからgdgdしない」と返したわけだ
重要キャラ以外が増えるのはストーリー的にも当然のこと。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 00:33:25 ID:dFSy9G1k0
>>346
やはりライバルに相応しいのは牛頭丸か
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 00:51:31 ID:+ZhJ7JFA0
ならばライバルキャラとしてブラックホース猩影くんを推しておこう
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 01:20:01 ID:6OW7NPME0
それダークホースじゃね?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 01:43:58 ID:+ZhJ7JFA0
なん・・・・だと・・・!?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 01:46:24 ID:2LM4eJuOO
うそ・・・だろ・・・!?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 02:09:34 ID:rbqiKhDsO
まさか・・・・な。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 02:30:01 ID:Vxdgl5byO
張る意味無いな…

686:◆EizHb38XPU :2009/09/28(月) 02:16:28 ID:4sbOVr32O [sage]
小ネタ
・45ドベ5 鍵、赤星、めだか、スケ、べるぜ
・46巻頭@ Cリボ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 02:33:49 ID:T5QUPlEz0
赤星は絵が綺麗だけど見辛いという初期ぬらりと
同じタイプだから、ぬらりみたいに復活して欲しいんだが・・・・
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 02:40:28 ID:xhE/10Nz0
予告順通りだったらこんなに高位置!!!

絵 あねどき(C)/トリコ/サイレン(C)

なると
ワンピ
ぬらり
ブリーチ
いぬっ
バクマン


保険
黒子
わじま
銀玉
べるぜ
スケット
めだか
赤星
鍵人
ジャガー
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 02:42:37 ID:2SFNvzCe0
そこに気付くとは大した奴だ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 03:04:56 ID:3VwkqCwMO
>>311
今の内に狐を倒しておかないと修学旅行が血の海に…
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 04:32:44 ID:RFn6fUjR0
羽衣狐は陰陽師じゃない人間の軍隊等の勢力への対抗策を
どう考えてるんだろうか?
二条城建て直すっていってるけど、
結界全部壊したら普通の人間達はどうやって
従えるつもりなんだろう?
羽衣狐さまの国家統治モデルが気になって仕方ない・・・
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 06:01:50 ID:1BCNcs8q0
>>364
スケサイぬら扱いだった時代もあったが、スケサイ、になったか
感慨深い
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 06:33:34 ID:Tng6zCnzP
いや、まだまだ安心できない、というのがこのスレの流れ
実際に俺もそう思うがね
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 06:36:21 ID:Vxdgl5byO
>>370
とはいえ、何度も死線をくぐり抜けた英傑としての『三兄弟』の名は鯖スレ的に外せないらしいがな…
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 07:22:34 ID:Gm3EscKNO
みんな仲良く中堅三兄弟になってほしいところだな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 07:34:09 ID:JkRkhWve0
ところでいつになったらヒルオは拝めるんだい?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 07:49:22 ID:eJQjejdkO
>>372
3兄弟卒業ってカキコがあると、いつもそれ出てくるよな。
ただ単に理由こじつけて、3兄弟って呼びたいだけに見えるけどな。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 07:51:11 ID:0kH4SUt40
卒業したかはまだ分からないしなー

>>374
おそらく次週遠野を出たらヒルオに戻るだろうから
遠野連中の反応が楽しみw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 08:42:19 ID:EuXOg9byO
チビとかパッとしないとか言われそうだな昼リクオ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 10:22:15 ID:tj+MNrgY0
「ちっちゃくなっちゃた!」
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:01:03 ID:dWZ7RXf/0
雪女の人は好意的な反応しそう
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:01:34 ID:bbydPo6DO
>>377
同じような体質の淡島当たりがフォローしてくれそう
で、その後ヒルオには一つ目嵌めた時みたいな知略でイメージを払拭して欲しいな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:46:23 ID:Kt2OfgZ/O
イタク「帰る」

淡島「待てよ、イタク!!!!!」

イタク「…」

みたいな展開
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:03:14 ID:WTjBwKgGO
>>379
冷麗「我々の業界ではご褒美です。」
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 13:55:28 ID:FrTJft5L0
リクオ人間形態の畏れがその内でてくる気がする。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 14:28:54 ID:GIExdmU0O
そう言えば一緒に修行してたアメゾンではない方のマッチョ河童は仲間になってないんだな
置いてきぼりかw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 14:36:43 ID:YGKjpLs30
戦闘の練習してたメンバーだから、子や孫の世代が付いて来たんだろ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 14:48:56 ID:EuXOg9byO
リクオ達は直接京都に行くのか、それともぬら組と合流してから行くのか
予告にはぬら組登場とは書いてるが合流とは書いてないんだよな
青野とぬら組の絡みは当分お預けだったりして
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 15:59:44 ID:dWZ7RXf/0
ぬら組と遠野組仲良く出来るかな。ギスギスしそうだw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:11:54 ID:j1zkZLbF0
>>387
初見でギスギスしてても、夕暮れの川岸で存分に殴り合った後並んで寝転び高笑いすれば
友情が芽生えるという古から伝わるおまじないがあってだな…

そんな感じでハツとかちら見させて「おまえらやるじゃねえか」と認め合えると予想する
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:19:03 ID:UUVsqbmp0
ぬら組には元々遠野の出身もいるんだから
普通になじみそうだが
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:55:00 ID:PDMotxvcO
イタク以外はすんなり馴染むだろうな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:56:42 ID:rvcXU4IVO
つらら「なじむ。なじむぞぉ。やはり雪女の血はよくなじむ。最高にハイってやつだぁぁぁ!!」
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:59:48 ID:4ioXuufJ0
>>379
座敷わらしは腐女子っぽい感じがするな。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 17:21:56 ID:ghZs12O80
>>391
雪女じゃなくて吸血鬼だな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:48:20 ID:Kt2OfgZ/O
ヒルオに絶望するイタク

ヨルオ「手を出すな」
イタク「…ぽっ」

ヒルオ「イタク君」

イタク「…帰る」
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:01:03 ID:mxHBFHo/0
合併号→39号→40号→43号→44号(体一部、声のみ除)

イタクブン39→15→11→7→11(表紙除)
アワシマブン18→5→3→2→17       !
アメブン26→2→2→1→10
レイラブン13→3→4→0→7
ユカリブン6→5→3→0→7(髪だけ除)
ドヒコブン15→0→1→0→8

淡島が「誰とも盃は交わさねぇが〜」と言ってるコマ、雨造らしき腕が
見えてるけどこれはカウントしていないです。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:11:36 ID:qo0cJZcO0
>>389
世代交代してそうだがな、雪女とか河童とか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:10:13 ID:ZT57iAIo0
バレはどこでしょうか
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:17:41 ID:PDMotxvcO
最寄りの本屋
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:19:08 ID:p4eFZPAi0
水金に来るんだな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:24:33 ID:P82XMFxIO
>>394
なんで帰るなんだよwww
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:31:09 ID:PDMotxvcO
いやおかしくないでしょw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 04:39:19 ID:pPNEZ7rh0
羽衣狐って妖怪wikiみてもいないんだけど

九尾の狐なの?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 07:36:28 ID:0UVkl1ofO
イタクはヨルオが好きなんだよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 07:39:49 ID:o7GcGFYsO
>>402
オリジナルらしい
尾は転生した数
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 07:48:45 ID:mZUYdkSu0
すごいいい語感だよね。意味もちゃんとしてるし

>羽衣狐
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 08:59:35 ID:2nf83Ys90
つららまだ?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:49:51 ID:h08RhmWDO
お前の視界に入りたくないから
お前が読むの止めたら登場するってさ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:10:20 ID:8KP2Ei56O
カナちゃんまだ?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:13:39 ID:srLVK2Yu0
カナちゃんって誰かな?かな?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:14:00 ID:juF8lzuuO
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:18:20 ID:IOmsOzH50
>>410
とてもいい表紙だ

これで人間キャラもおkって分かったから
次が爺姫でその次が狐でその次か次の次辺りでカナちゃんも来るな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:19:40 ID:juF8lzuuO
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:23:26 ID:W55oLKRx0
時代が違う爺姫の扱いがとても気になる。
人間キャラ云々以前に、現代のリクオの後ろに並べるのか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:45:09 ID:9Y9VQb0NO
ゆらさん百鬼夜行入りおめ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:06:39 ID:Jo5HAXSqO
次週はリクオ達京に向かう描写+陰陽師サイドは…って感じになるのかな?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:10:30 ID:2L3cpKwa0
単行本のバレっていつぐらいに来るっけ?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:14:03 ID:NGxN0Vv9O
>>413
背景のモブ夜行を次巻だけ総天然色にして他の巻と区別するとか
いつもは薄墨塗りだけど淡くカラフルにして
妖怪全盛期時代って感じが出そう
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:19:24 ID:LBuUv/a/0
早く廉貞以外の人式一体が見たい。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:28:03 ID:lWfSXst40
秋房どうなったか心配だわ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:16:51 ID:PbaMDyVP0
たんろーとろくそんはいるのにぶきょくがおらへん
あとゆらの足で竜二にーちゃんの顔が・・・
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:21:23 ID:DA1niE9tO
>>416
基本、2日前かな
今日も一応、早売りしてる本屋まわってみるけど
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:32:48 ID:99ifan8BO
もう単行本は妖怪以外オッケーなんだな
構図が今までにない感じでいい
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:43:43 ID:41RMwbxq0
なんで竜二踏まれてるんだ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:52:54 ID:IOmsOzH50
>>420>>423
おっとそれ以上は
☆新たな仲間を引き連れていざ、ゆらスレへーー!!
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 17:16:59 ID:lidw4RqN0
背表紙の方は誰が来るんだろう
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 20:04:15 ID:U9A657Dp0
>>425
カバーにあんた、中によめっこ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 20:54:37 ID:o7GcGFYsO
>>418
たんろーと人式一体で犬耳ゆらたん
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 20:58:17 ID:2xnUV+f0O
まみるの髪色がイメージと違いすぎてわろた
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:00:08 ID:2L3cpKwa0
魔魅流の今後の活躍は期待だな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:15:37 ID:5TJ9Sv2h0
>>428
髪色といい、名前といい、マミルの親は絶対DQN
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:18:25 ID:j95Xkx/60
ゆらの活躍ぶりやヒロインぶりを考えれば表紙は当然だが・・・。
3巻につらら、7巻にゆら・・・本当に良いのか、カナちゃん?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:45:10 ID:o7GcGFYsO
最終巻はカナちゃん
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:46:54 ID:ZMtGw8Yx0
羽衣狐を倒すためにチカラを使い切り、人間になったヒルオに
嫁ぐのがカナちゃん。出番はだいぶ先になりそうだ・・・
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:53:08 ID:f34z0co60
最後はヒルオ状態で畏発動できるようになるでしょ
そうならないと襲われまくりだし
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:46:12 ID:FKnC2Cfu0
他の妖怪達はどうやって繁殖してるのやら
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:48:23 ID:o7GcGFYsO
>>434
そこは側近達の活躍の場だろ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:58:02 ID:kHb9EBUM0
ヒルオが能力使えるようになったらヨルオの存在意義がかなり薄くなる
人格でなんとかするしかなくなる
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:05:38 ID:hdtB5PQD0
>>210
いやいや、ぬら×超能力姫の息子なんだしさすがにそれは…
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:06:03 ID:W1mfKbDN0
お、表紙来てるのか
ゆらの服、色がいいな
後はカナちゃんが並べるか否かだな
これで清嗣君たちと一緒に並べられたらますます空気化…
せめて清嗣君を引き連れるorヒルオとならんでほしい
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:07:19 ID:HcS5qUlX0
>>435
性行為できるならそれでしてるのだろう
妖怪同士の子供については
男の子は父親と同じ妖怪、女の子は母親と同じ妖怪となるのだと思う
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:07:29 ID:W55oLKRx0
残念ながらヒルオは来ないだろう。一巻表紙にヨルオ姿で載ってるし
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:15:03 ID:hdtB5PQD0
>>269
ナッパさんには敵うまい
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:12:09 ID:j2NiNr4RO
>>440
狂骨の娘…
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:12:56 ID:zDnwo7m10
ランスの男の子モンスターと女の子モンスターかよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:37:58 ID:PNABkxn2O
狂骨の嫁も狂骨ならおけ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:48:26 ID:fYo2uPXw0
いやむしろ狂骨の娘が狂骨だとは一言も言われてない
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 02:48:19 ID:8QjBBhTK0
服にあんな凄い自己主張してるのに狂骨じゃないと言われたら・・・
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 03:40:02 ID:fYo2uPXw0
たとえば服に「暴走天使」とか「暗黒皇帝」とか「紅蠍」とか書いてあっても
大抵の場合においてそいつは天使でも皇帝でもないし、まして蠍ではないだろう
つまりそういうことだ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 07:15:53 ID:p64YdCuV0
最近、床屋に置いてある赤マルジャンプを読んだんだ。
赤マルなんて全く読んだ事がないから、いい機会だと思ったんだよ、袋とじも読めるしな。
だがそこで俺を待っていたのは驚くべき真実だった…。
このスレからしてみたら相当な亀レスだとは思うが、言わずにはおれなかった事を許して欲しい。
まさかあのセリフを商業誌で見る事になるとは思わなかったんだ…。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 07:44:57 ID:1CC/zACi0
ゆっくりしていってね、か?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 08:15:09 ID:H0x+f35aO
カナちゃんのあの謎の連発はやはりそういうことなのだろうか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 09:35:09 ID:f/8hlhwi0
ワンピの画バレ師の携帯に集英社からバレに関する警告のメールがきたらしいね
ホントにそうなのかどうかは分からんけど
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 09:42:05 ID:PNABkxn2O
どうやって個人情報引き出したんだ?
ほぼ間違いなく嘘だと思うがホントだとしたら集英社の方も立場悪いぞそれ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 09:48:23 ID:j+lk9fMSO
携帯番号入手するよりも
集英社からフシアナして警告の書き込みをしたり
公式サイトにその旨を挙げたりした方が遥かに楽で効果的だな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:45:39 ID:PNABkxn2O
話題を変えよう
ネタバレ
つらら可愛い
ゆらぐちゃぐちゃ
カナちゃん出番なし
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:57:06 ID:3Ge0Yfxi0
ネタバレスレに激震走るーーー!!
できれば集英社さんからの公式見解が欲しいです

ワンピバレスレより転載
679 名前:ミルコ ◆ASto4Nc0U. [] :2009/09/30(水) 07:38:01 ID:p2KDDvMtO
みなさんおはようございます
今日は残念な報告です

おとといの月曜日に自分のケータイに集英社からメールが来ました
内容をざっと言うと、これ以上我が社の著作物をネット上に流されますと困りますのでこちらも対応を取りまして、
止むを得ず通報させてもらいます。なので自制していただくようによろしくお願いします。
とのことです

最初はいたずらかとも思いましたが、この二日間悩みに悩みまして、報告が今になったわけです

それと、何でアドレスばれてるのかが物凄く怖くてびっくりしました

と言う事で、今後は警告通り、自制させてもらいます
すいません

687 名前:ミルコ ◆ASto4Nc0U. [] :2009/09/30(水) 07:42:25 ID:p2KDDvMtO
それと

今まで短い期間でしたがいろいろダメなところも多かったと思いますが、暖かいお声をいただきまして、ありがとうございました

711 名前:ミルコ ◆ASto4Nc0U. [] :2009/09/30(水) 07:48:48 ID:p2KDDvMtO
またアドレスさらしたりしたら集英社の逆鱗に触れ、本気で豚箱に入れられそうですw


最後に一言
ハンコック最高!!!

719 名前:ミルコ ◆ASto4Nc0U. [] :2009/09/30(水) 07:51:29 ID:p2KDDvMtO
最後と言ったそばからw
今度こそ最後

ここでバレしてるのは誰にも言ってないんですよ
だから怖いんです
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:07:32 ID:i8MyeR3Z0
あぁ
バレ師が携帯だからな
簡単に特定できるでしょ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:16:15 ID:3Ge0Yfxi0
メイさんは@pita、つらら氏はimepitaだから何かあったらメールで来てそうだな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:18:28 ID:UkcgLl9kO
ミルコは画像全部だからだったからな。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:22:09 ID:0Pw+rRtO0
こうなると、ゆらスレの変態百鬼夜行も危ないな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:30:28 ID:XaMtwE1Q0
>変態百鬼夜行
こんな書き方されると変態がカッコ良く見えてしまう
今日バレ来るカナー
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:14:19 ID:SEhQorVCO
>>456
もともとが違法だからね
公式見解出したら「全部だめです」って内容になるよ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:17:29 ID:IKnq/hPM0
すいません
前は休みだったので早めにバレできたのですが今日は用事があるので遅れるかもしれません
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:33:15 ID:3Ge0Yfxi0
偽物乙
全然面白くないからね
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:39:11 ID:0JMxpmZSP
>462
画像は著作権違反だが
文字バレには違法性はまったくない。
読んだ漫画の話をしてるだけだからな。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:53:48 ID:SEhQorVCO
>>465
一字一句まで写すレベルでも大丈夫なもの?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:57:13 ID:QTo9JeQrO
>>466
漫画で一字一句ってAAで1コマずつバレするってことか?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:01:44 ID:OuDfvaO6P
956 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 14:00:15 ID:Ekcdhvjg0
引退しているのにこきつかわんでくれw

45号

りぼん(表紙+巻頭)
ぬるぽ
わんぴ
ぬるり

いぬまる
バクマン
リリエンタール
あねどき(センター)
トリコ
こち亀
保健室
黒子
わじマニア
サイレン(センター)
金玉
べるぜ
スケット
めだか
赤星
鍵人
ジャガー

469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:02:52 ID:tOopdOw+O
高!
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:03:11 ID:i8MyeR3Z0
高い!高い
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:06:04 ID:H9soSsoqO
うほっ

そして暇人ありがとう
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:06:05 ID:CVr6ZdJ6O
高い!高い!高い!
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:08:05 ID:8u99Cx6n0
おいいいいいいドベ4かよ!!!!
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:08:59 ID:4DSZkJ24O
高い高い高い高い!!
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:09:46 ID:tsXv/poLO
ちょ…高っ
高すぎて怖いw
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:10:48 ID:osO7fiHcO
看板に挟まれとる
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:12:02 ID:NatJebjI0
怖い怖すぎる。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:12:19 ID:OuDfvaO6P
予告順通り

予告順
絵大 リボン(巻頭)
絵 あねどき(C)/べるぜ/なると/トリコ/ワンピ/スケット/サイレン(C)

ぬらり/ブリーチ/いぬっ/バクマン
犬/亀
保険/黒子/わじま
銀玉/めだか/赤星
鍵人/ジャガー
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:14:54 ID:QVk4e/ptO
ドベ8の後にドベ19とかwww
ほんと順位安定しないな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:15:07 ID:3Ge0Yfxi0
何なんだこの期待に入り交じった戸惑いの感情はw
来週はドベ6くらいにいそうで・・・
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:19:35 ID:H9soSsoqO
>>479
そこは巻頭前後だから安定しなくて当然だお。
ただ犬神巻頭の時よりだいぶ高めではあるが
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:39:13 ID:hvFnKYBO0
新連載が酷いお陰で打ち切りはまだ当分先っぽいな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:42:01 ID:H9soSsoqO
>>482
そういうことは言うもんじゃないよ。
俺どっちも好きなんだぞ。犬なんて読み切りからのファンだ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:52:56 ID:j5mSF9OfO
掲載順こんな高くて怖い・・・
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:53:58 ID:6eHeH6Hv0
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:55:25 ID:VvQG9Fo70
高すぎてどこにあるのか探してしまったw
頻繁にこの位置に来るようになったらいいな
既刊もけっこう動いてていい感じだしこのまま人気定着してほしい
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:58:46 ID:j5mSF9OfO
もう少しで単行本も発売だし20万突破してほしい
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:01:10 ID:RwG1mXf60
波に乗ってるっぽい今コミックスをカラー宣伝しないでいつするんだよおおおお
って44号を見て思った
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:10:59 ID:j5mSF9OfO
>>488
だよな!でも実際カラー宣伝したとこで、そこまで売上に差が出るとも思えないけどねw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:24:40 ID:a1AuD/aZ0
ジャンBANGくるらしいぞ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:21:32 ID:VF2kXlGpO
>>19
絵つきドベはないこともない
ただ2作ともだからいまいちわからん
下三作品が低すぎて他は上位陣と単発上げを除けば競ってるとみている


ぬらり10月30日ジャンバン
TVガイド立ち読みしてきた
テガミ→リボ→バクマン→トリコ→ぬらりの順
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:26:57 ID:VvQG9Fo70
スケットみたいな扱いされる覚悟をしておく
サイン色紙が楽しみだな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:28:21 ID:tsXv/poLO
ドラマCD発売関連だろうけどちゃんと作品を取り上げてくれるといいな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:41:35 ID:4DSZkJ24O
せっかく特集でも不安だぜ…
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:53:35 ID:j5mSF9OfO
>>490
テガミバチってつい最近も特集してたけどまたやるの?トリコ、リボンって二回目だよね
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:58:37 ID:VvQG9Fo70
テガミはテレ東でアニメが始まるから
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:15:33 ID:XaMtwE1Q0
>>468
TAKEEEEEEEEEEEEEEEE
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:18:44 ID:2zeavyAT0
アンケアンケ出さなきゃ
こんなことで騙されないぞおれは
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:23:48 ID:Tv35DQQz0
>>468
ドベ15くらいで安定するまで手は抜かんぞ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:30:50 ID:QTo9JeQrO
高い方が不安に感じる奴はよく訓練された鯖民だなと思う
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:31:22 ID:j5mSF9OfO
とりあえず二周年で巻頭もらえるまでは気を抜いちゃいかんな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:32:47 ID:IKnq/hPM0
みんな少し高いからって心配しすぎ
まあアンケ出すにこしたことはないが
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:26:56 ID:65+QjFmsO
7巻ゲト

収録は大方の予想通り過去編2話目まで
おまけは花開院ゆらの電車でブシュー
8巻は12月発売予定
ドラマCDは原作1話とオリジナル2話を収録
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:27:05 ID:6I93UPKr0
コミックスの早売りバレはあるんだっけ?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:35:21 ID:j5mSF9OfO
>>502
乙!着地してるみたいな絵は誰だった?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:35:53 ID:65+QjFmsO
背表紙はゼン、裏背表紙は「お前」
裏表紙はカナちゃんがピチレモンの読モに!?な話
鳥巻が読者投稿で送った写真の後ろに写っていたカナちゃんが編集の目に留まったようだ
ゆら「私も写っとるのに…」

おまけは
・ピクキヨが3つ
・竜二のラフ
・妖怪脳
・百鬼出動に置いてかれた一ツ目、一ツ目に「ご飯食べてくださらない?」と若菜さん
・烏天狗「過去編始まるよベンベン」
・烏天狗「オヌシは変わらんな、牛鬼」牛鬼「バカを言え。全然若いではないか」
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:38:17 ID:j5mSF9OfO
>>505
お前??
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:38:23 ID:6I93UPKr0
>>502
乙!
なんだこのタイミングw

>>505
乙!!
ゼン・・・だと・・・!?
毛、毛姐さ〜〜〜ん
牛鬼は血気盛んな青年って感じだったな、過去編
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:40:35 ID:j5mSF9OfO
>>505
すまん、それと鴆の髪って何色だった?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:46:20 ID:65+QjFmsO
・花開院ゆらの〜
京都へ向かうゆら
竜二から渡されたのは18切符
「新幹線のチケットよこせや!」
バカ兄ぃぃぃぃと叫ぶゆらだが、竜二の手紙を見つける
ゆらを気遣う言葉とプレゼントを用意しておいたとのこと
プレゼントはコーラとハッカの飴。ゆら「やさしいとこあるやんか…」
ハッカ飴をコーラに入れてから飲むといいよと竜二

そして、ゆらは…

ほくそ笑む竜二で締め

・妖怪脳
つららの得意料理はかき氷…だけど、なんでも作れるよ!最近はカルパッチョ
首無しは、実は江戸時代に生まれた妖怪。つららと三羽烏は若いよ
河童が聞くのは洋楽メイン
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:48:13 ID:65+QjFmsO
>>506
よめっこのこと
6巻裏背表紙にいる「あんた」のよめっこ

>>508
灰色…カナ?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:50:59 ID:6I93UPKr0
>>509
乙!
コーラまみれになったゆらか
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:51:02 ID:j5mSF9OfO
>>509-510
乙!今回おまけ面白そうだな。つか竜二ww

鴆は金髪のイメージがあったが灰色なのか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:51:54 ID:1HeGIRqmO
>>505
乙です
若菜さんwwww竜二wwwww
後ろに写ってるってところがカナちゃんらしい
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:52:47 ID:+CNpfxL4O
>ハッカ飴をコーラに入れてから飲むといいよと竜二

ちょwww
それやばいってwww

http://www.cnnavi.com/old/index.php?option=content&task=view&baseid=328&id=3954
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:55:47 ID:j5mSF9OfO
>>514
想像したら怖いなw
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:58:37 ID:XaMtwE1Q0
単行本バレ乙です
>>509
クソワロタwwwwwwwwwwwこの漫画ゆらさんに容赦無さ過ぎだろ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:01:39 ID:cYpjYZHoO
竜二の妹弄りひでぇww
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:07:10 ID:QTo9JeQrO

つまりゆらのぶっかけがあると言うことか……
本当にゆらはヨゴレヒロインだな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:09:57 ID:QTo9JeQrO
>>507
毛の人のスパイ説が濃厚になってきたな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:13:24 ID:zemdQf4a0
スケットのヘリウム事件みたいなことにならなきゃ良いけどな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:20:49 ID:h2UVQ9/J0
>>520
よい子はまねしちゃだめぐらい書いてあるかもよ

コミックス後のゆらスレは必見だなw
っていうかツッコミどころ多すぎだ
とりあえずカナちゃんは読モになって一番かわいい子と一部で評判になるが、
一部ではそんなこいた?という展開になるはず
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:23:14 ID:6I93UPKr0
ハッカ飴を飲んだ後にコーラ飲めと書いてるわけじゃないしなあ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:23:39 ID:v2773pOTO
ドラマCDって原作3話じゃなかったっけ?ゼンのエピ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:24:26 ID:fzAIJVHc0
そこそこなゆらとスカウトされるカナ、今後の伏線か・・・
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:24:28 ID:65+QjFmsO
絶対に止めましょう
と注意書きあるょ>おまけ漫画
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:25:00 ID:pBIWSWehO
姐さん、早く盃交わさないと疑われまくってるぞw
ゆら頑張れ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:25:52 ID:6I93UPKr0
>>523
>ドラマCDは原作1話とオリジナル2話を収録
という書き方だから原作話をひとつ、オリジナル話をふたつってことでしょう
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:26:30 ID:uWLlqmJK0
>>524
雨造土彦がカナちゃんをゆらと間違える伏線だな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:28:50 ID:uTIH1uks0
>>509

鈍行で京都行きw

つーか今日来るバレで久しぶりにカナちゃん出る可能性あるんだな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:30:30 ID:v2773pOTO
>>527
ああ、なるほどね、恥ずかしい勘違いをしてしまった…
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:44:03 ID:MviLozCd0
ゆらと竜二wwwwwwwwww
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:46:18 ID:PNABkxn2O
むしろ言々で陵辱されたり色々やられてるのに何だかんだ兄貴の心配したり
許しちゃったりするゆらさんの妹ぶり、マジパねえっす。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:57:01 ID:cRqgQ4100
兄貴ドSすぎだろww
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:58:31 ID:0uqDmfQk0
一般社会からは秀でてると認められてるのに、主人公たちが関わる非日常では超影が薄くて、
出番がどんどん消えていくカナちゃんを見ると、某ラノベのメガネマンを思い出す。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:04:15 ID:GzFuMAimO
遠野組マフィアスーツでぬら組へ

ヒルオ、淡島、イタクはモテる

雨造頑張れ(´;ω;`)
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:04:28 ID:0USp4twqO
なる程、あいつは禿げるのか…池;;
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:17:23 ID:Tv35DQQz0
コーラにハッカ飴ってメントスみたいな事になるのか?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:17:39 ID:4DSZkJ24O
単行本バレ乙です!ワロタw
ゆらさんwwww竜二wwww
青春18切符とか…緊急事態じゃないんかw
早く読みたいぜ!
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:18:31 ID:vEvlh3b80
>>535
本バレ?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:21:24 ID:cRqgQ4100
んなわきゃあない
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:23:11 ID:GzFuMAimO
>>540あったらいいなという妄想

本バレだったらジャンプ10冊買う
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:33:33 ID:Tv35DQQz0
スーツじゃなく今風の私服なら10冊買う
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:40:58 ID:cRqgQ4100
リボーン化しませんように
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:44:12 ID:fzAIJVHc0
ところで単行本のオマケゆら漫画ってやっぱり殴り書・・・下書・・・鉛筆絵なのかい?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:45:41 ID:dCQu61naO
単行本バレ乙ー
首無しは江戸時代生まれか…
なんか斬首刑とか晒し首とかいう単語が頭をよぎった
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:48:12 ID:6I93UPKr0
スーツといえば、鬼童丸の部下っぽいチャーさんともう一人もスーツだったな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:52:29 ID:MeFjOxbaP
ヒルオ以上に腹黒く、向かってくる者にはヨルオ以上に容赦がない
竜二アニキは羽衣狐様相手でも生き残れそうなのは間違いないなw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:53:44 ID:M8n+0zp20
>>544
ちゃんと描かれたものだよ
赤丸に載っていても違和感ないくらい

あと、竜二は背低いの気にしてるw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:04:34 ID:CcbKF/ns0
乙です!
つららは若い(妖怪年齢的に)って解説入れるあたり、
椎橋先生わかってるなw

いまだに見た目に反して高年齢説(ロリババア説)を唱える人が
たまにいて、なんとなく嫌だったんだ。
冷麗より年上疑惑とか勘弁してほしい。

ゆらはがんばれw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:10:48 ID:fzAIJVHc0
>>548
ありがとー、いつもネタが勿体無いと思ってたから嬉しい

若いと注釈の入らなかった面子はつまりアレなんだな、河童も年少と思ってたけど意外だ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:14:06 ID:j75z6zCI0
俺の予想では今日のバレで河童は赤河童の子供or孫設定が出てくるはず!
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:14:36 ID:M8n+0zp20
大した話ではないが、>>509に補足しとく
つららと三羽烏はすごく若い(すごく追加)
首無しの生い立ちについては別の機会にするとあったわ

まぁ妖怪脳での話なので実際漫画でやるかはまだ分からないだろうけど
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:16:36 ID:QTo9JeQrO
>>549
妖怪年齢的って注釈が入るってことは、114歳や214歳の可能性もあるわけで
ということはロリババァであることには間違いないわけで
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:20:28 ID:R3/vZW/0P
つららがババアだと!?
わたしは一向にかまわんッッ!!
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:24:19 ID:OuDfvaO6P
ジャンBANGか
大してステータスにならんなあの低視聴率番組じゃ
久保やたしけが登場する時くらいしか見てないし
せめてVOMICになってくれればな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:26:02 ID:MeFjOxbaP
>あと、竜二は背低いの気にしてるw

羽衣狐様に弄られ(気に入られ)そうな要因だなw
羽衣狐様はすらっとした長身のJKだし
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:27:15 ID:H0x+f35aO
もう待てない
裸待機
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:32:02 ID:d217Gq3g0
俺はニーソとブラ以外脱いで待機
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:38:05 ID:R3/vZW/0P
>>558
さあ、ゆらスレに戻るんだ・・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:38:52 ID:TzlVjcwh0
ガフィ・・・・って感じか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:39:53 ID:61c6jot/O
中途半端や。丸だしでええやろ。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:42:04 ID:VU4HyfuZO
簡易嘘バレ

・ヒルオが冷麗に可愛がられる
・アメゾンは人化すると藤岡弘そっくり
・清十字団は京都へ
・リクオからの連絡でぬら組側近も京都へ
・つららは俺の嫁
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:47:05 ID:kLMWaSUm0
>>562
>・アメゾンは人化すると藤岡弘そっくり
岡崎徹そっくり、だったら信じたのに
いや嘘バレって書いてるけどさ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:47:28 ID:M8n+0zp20
>>553
妖怪年齢的に、なんて注釈入ってないよ
首無しが答えているだけ(自分は江戸時代生まれ、つららと三羽烏はすごく若いとね)
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:51:01 ID:Gdhap2ZYO
バレ楽しみだな。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:53:51 ID:lDNjdDpAO
首無はジャミと逆エピな気にがする
毛姐さんも遊郭の妖怪だから江戸時代かなぁ
あれ?もしかして二代目百鬼夜行のメンバーか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:57:47 ID:kLMWaSUm0
2、4巻もおまけ漫画が書き下ろしだな
今夏の赤マルに本誌連載陣番外編は無かったし
この分だと次の巻も書き下ろしになりそうかな?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:57:49 ID:QzazEBk00
>>566
それなら毛姐さんの裏切り疑惑が薄れてくれるし良いな
二代目と盃交わしてたからリクオとは交わしてないと
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:00:07 ID:j1/cjdB1O
ピチれもんのカナちゃん。出番ないのはそういう理由なのね。リクオの『そこそこだな』発言ばれたら滅されるぞ。 
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:04:52 ID:61c6jot/O
ヨルオが「そこそこ」と言い切るということは、ヒルオも口には言わないがそこそこと思ってるということか?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:06:56 ID:uWLlqmJK0
>>568
毛姉さんに裏切り疑惑なんてあったっけ?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:11:43 ID:Ynix5cur0
>>571
側近連中の中で唯一杯を交わしてなくて、なおかつリクオ一派の半被を配布してる時に姿が見えないことからそう言われてる
でもその後の竜二戦で半被をきて登場してるからな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:13:36 ID:QzazEBk00
>>571
盃交わした場面が無いせいで裏切りというかスパイ疑惑?が時々ぬらスレで上がってたからさ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:13:50 ID:uWLlqmJK0
>>572
それってただ単に出番が少ないというだけの話では…
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:14:28 ID:3eUcKwabO
牛鬼はナイスミドルっ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:20:23 ID:CcbKF/ns0
>>553
>>549に関しては、
若いって言ってるのが首無らしいので
首無から見て若い
→人間から見て若いかは不明だが、少なくとも首無(妖怪)の目から見て若い
→若い(少なくとも妖怪基準で)
って感じに勝手に補足して書いただけで、コミックスに注釈がついてたわけじゃないぞ。

>妖怪年齢的って注釈が入るってことは、114歳や214歳の可能性もあるわけで
>ということはロリババァであることには間違いないわけで

違うだろ?
妖怪基準で若い+容姿が若いなら、年相応の見た目ってことだから、ロリババァじゃない。
ロリババァって呼んでいいのは、
妖怪基準で老いてる+容姿が若い場合だけだ。
人間の十代を、犬猫の基準で計って老人と言うのはおかしいだろ。それと同じ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:25:10 ID:cKZNJDQ60
鬼太郎は80年生きてるのに8歳位だしな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:30:33 ID:LVPtjRaV0
>・百鬼出動に置いてかれた一ツ目、一ツ目に「ご飯食べてくださらない?」と若菜さん

一ツ目ぇ・・・
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:30:58 ID:Ynix5cur0
>>576
例え妖怪から見て若くても、114歳とかなら十分にロリババァだと思うんだ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:32:18 ID:CcbKF/ns0
人間の十代を、犬猫の基準で計って老人と言うのはおかしい←言いたいのはここ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:34:07 ID:1jr7YP7F0
背が低いのを気にするとか、竜二けっこうかわいいとこあるんだな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:36:34 ID:M8n+0zp20
400歳そこそこの首無し曰く、ただ「若い」のではなく、「すごく若い」なのだから
リクオとそう大きく年齢は変わらないのだと思うけど

>>578
一ツ目が残っていてくれたおかげで、せっかく作ったご飯を冷めずに食べてくれた人がいたので
若菜さん的には大助かりだったわけさw
さすが一ツ目ェ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:38:15 ID:WLNfdwKM0
首無の生い立ちについて描いたりするつもりなんだ
この前の巻頭カラーでぬら組ではつららと首無が描かれてたから
何故か気になってたんだが結構重要人物だったりするのか
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:39:18 ID:s/sCgDmw0
首無しが江戸時代からの妖怪ってことは、
遊郭系の妖怪である毛の姐さんと、その頃からの知り合い(連れ合い)という可能性も出てきたような。
首無しが使ってる糸が毛の姐さんと女郎蜘蛛から出来てるし。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:41:46 ID:F/OFGvRQ0
>>576
俺らは人間なんだから人間基準で妖怪を判断するのは別におかしかないぞ
お前の言ってる解釈も間違いじゃないからどっちもそれなりに筋が通ってるんだから、
ようはお互い好きな解釈でいいじゃないかと
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:42:39 ID:NatJebjI0
竜二さんならおんぶしてやってもいい。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:46:35 ID:dCQu61naO
>>581
持ち物にいちいち自分の名前書いてるとことかな
まあ呪術的な意味があるのかもしれないけど
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:51:26 ID:5U6U0JF40
竜司さんいいキャラで好きだけどさ


ゆら まみる りゅうじ の中で 死ぬ確率高いの


竜二さんだよね・・・
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:55:27 ID:A7rw70D70
俺んちの犬20歳だけどまだまだ若いからもっと生きられそうってことか
よかった(つД`゚)゚。
頑張って経立になってくれ!
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:58:52 ID:MeFjOxbaP
竜二は京極補正があるから京都編での退場は無さそうだけどな
むしろマミルがゆら覚醒のかませに使われそうで一番危ない
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:02:21 ID:bPwIrBWLO
竜二にはリクオにメシを食わせるフラグが立っていると信じたい
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:06:07 ID:CcbKF/ns0
>竜二
7巻の表紙で「無茶しやがって」ポジションにいるのは確かに不吉といえば不吉
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:10:06 ID:WTN+//Ee0
犬の6歳って人間で言うと40歳ってきいたことあるんだが
それでいうと>>589は120超えてるなぁ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:10:49 ID:zo9cRDndO
>>566
毛姐さんは二代目百鬼夜行のメンバーっぽいよね
二代目にとっての雪女ポジに毛姐さんがいそう
・・・あれそうなると若菜さんと二代目と毛姐さんの間で何かあったんじゃ・・・
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:10:55 ID:61c6jot/O
竜二は早世の呪いかかってるしな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:11:28 ID:t44dVBHz0
京都編では陰陽師とか百鬼夜行の仲間がほとんど死んで
最後に狐が改心して全員生き返らせると予想
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:12:24 ID:cRqgQ4100
ねーよ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:13:54 ID:XIb5z3HL0
コーラとハッカ飴で実験したけど駄目だった
微妙に気泡が立ち上る程度
やっぱおまけ漫画のハッカはメントスの間違いかも知れんね
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:15:04 ID:0USp4twqO
>>598
竜二の優しさの部分
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:15:42 ID:cRqgQ4100
むしろ間違ってるほうが苦情が来たとき安心なんだぜ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:17:02 ID:NatJebjI0
しゅわしゅわする薄荷飴じゃないと
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:17:14 ID:0uqDmfQk0
>>596
そんなご都合が許される漫画は少数です
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:17:57 ID:zo9cRDndO
実験する奴がいて何か起こったら大変だからわざと違うの書いたって事か
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:20:32 ID:NatJebjI0
ぐぐったら中国ではメントスを薄荷糖飴というらしいが、そこから勘違いしたとか?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:21:13 ID:F/OFGvRQ0
>>602
バッファローマンですねわかります
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:23:04 ID:XIb5z3HL0
>>599
お兄ちゃんありがとう

>>600
確かにそうだな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:23:40 ID:Ynix5cur0
>>604
ストレートにメントスってやったらこないだのヘリウム騒動みたいに凸る阿呆がいるから微妙に変えたんじゃないかな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:24:07 ID:Gdhap2ZYO
問題になったら困るからわざと変えてるんじゃね?
コーラとメントスは組み合わせ厳禁だし
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:25:23 ID:M8n+0zp20
ちなみに「薄荷成分が強い飴」とありますな>おまけ漫画
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:26:11 ID:NatJebjI0
まあそうだな。
下手したら大事だからな。訴えられて、漫画の連載に何かあっても困る。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:30:13 ID:fzAIJVHc0
竜二がハッカ飴と伝えてるんだから実体は知れたもんじゃないw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:32:02 ID:61c6jot/O
コーラとハッカ飴なんて手軽に手に入るし、試す人はいるだろうな。(自分含め)
多少変えておく方が良い。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:32:10 ID:Gdhap2ZYO
ハッカ飴のイメージはドロップ缶に入ってるやつだな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:32:40 ID:lDNjdDpAO
>>596
ぬらりはきっちり殺すとこも評価の一つだから
そんな死んだ奴を生き返らすなんてクソ漫画展開したら単行本売るよ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:37:42 ID:KSdhZHgo0
掲載順高くてビックリだ。
でも、予告は絵付きにならないなー。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:39:04 ID:R3/vZW/0P
邪魅は死んだ奴が生き返ったうちに入りますか?
妖怪だから転生はまあ特に問題ないんだよな

死への印象が薄くなるからやってほしくはないけど
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:41:18 ID:QPYHA/iS0
邪魅は幽霊の類に似た印象がある
妖怪と幽霊の明確な線引きってあるんだろうかね
618魔魅流:2009/09/30(水) 22:48:16 ID:akVLbEd10
なんか人大杉になってるんだけど−死ね−−何じゃコリャ−見られなくなってルー
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:50:56 ID:vBqQXdrqO
>>589
(´;ω;`)つ『ずーっとずっとだいすきだよ』
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:52:40 ID:cRqgQ4100
はたして邪魅の出番はいつ来るのか?
おまけに無口だからマジ影薄い
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:52:48 ID:t44dVBHz0
>>597
ネタにマジレスどうも
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:56:14 ID:CcbKF/ns0
>>589
大事にしてやってくれ。なんかうらやましいな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:59:16 ID:61c6jot/O
>>589
20年も生きたら兄弟だよな。
ふったちになれるといいな。(;ω;)
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:02:01 ID:H0x+f35aO
俺の飼ってた犬は俺と同い年だったが
ついこの前うわああああああ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:14:39 ID:lmUc+woi0
うちの猫は21まで生きたぜ
猫にもボケがあると知った
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:16:52 ID:hwMMjrmGO
小4の時飼い猫が老衰で死んだときマジで立ち上がれないくらい落ち込んだマジで。
あれ以来ペットは飼わないって決めてる。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:17:57 ID:Hc0k3ifeO
関係無い話かもしれんが
魔法陣グルグルの作者の飼っているくどい顔のネコは
20年たった今も元気に生きて走り回ってるそうな

なにげに経立候補?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:19:18 ID:TzlVjcwh0
バレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだか
バレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだか
バレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだか
バレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだか
バレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだか
バレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだか
バレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだか
バレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだかバレはまだか
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:22:12 ID:G5x3aT8IO
>>627
まだ生きてるのかアレw
いい加減化け猫に変貌するんじゃないか?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:22:54 ID:kLMWaSUm0
>>627
猫は化け猫とか猫又の領分ではないかと
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:27:32 ID:5Gz+Ml510
今回のバレではキャラ同士のからみ中心でのほほんと進むのかな
俺としては何らかの理由で奴良家も殺伐としていてほしい。無いと思うがw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:29:14 ID:cn2nxu1q0
くどい顔の猫は突然出てきてバア〜っと鳴いて踊りだすからな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:29:17 ID:gaaHw98x0
>>631
猩猩の息子サイドも見てみたいね
たぶんリクオ派のぬら組みと遠野の面子で京都行って京妖怪あっさりぶっ殺して次の編行くんだろうな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:38:27 ID:ewabJEf60
狐があっさりぶっ殺される姿が想像できない
なんかすげえ苦労して倒しそう
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:40:40 ID:NatJebjI0
百鬼vs百鬼はできればやってほしくないところ。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:40:46 ID:fzAIJVHc0
流石に本家の描写を削ってまで羽衣狐をねじこんでは来ないだろうから
遠野組との顔合わせでしばらく進むと思いたい
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:41:11 ID:cRqgQ4100
ぶっちゃけ今のリクオどのくらい強いんだろうね?
やっとこ鬼童丸さんと戦えるぐらいだと思うんだが
下手したらそれ以下かも
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:42:11 ID:i8MyeR3Z0
あの短期間で鬼道丸並だったらやりすぎだろw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:42:43 ID:cRqgQ4100
>>635
でも見栄えは良さそうだから最後は総力戦が見たいかも
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:43:53 ID:QPYHA/iS0
>>637
太い木の棒だけであの結果だったので十分互角ぐらいにはなってそうです
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:49:14 ID:5U6U0JF40
リクオがきどうまるさんにかてなかったら羽衣狐にフルボッコじゃんwwwwwww


どうするんだろう?ゆらの派軍で秀元がサポートで登場するのは確定だろうけどなぁ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:51:49 ID:cRqgQ4100
でも鬼童丸さんも発どころか憑依すら使ってないんだよな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:51:59 ID:5Gz+Ml510
あ、もう一つの可能性としてバレは陰陽師サイドという可能性を忘れてたw
秋房たち本当どうなったんだろな
それに竜二やゆらが何をしようとしてるのかも気になるし
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:55:05 ID:r7Kcvsw/0
でも煽り文で奴良組どうこうって書いてなかったっけ?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:58:10 ID:gaaHw98x0
>>644
それにいつも騙されたわけだが

>>643
まあそれもぱっぱとやるよなぁ
竜二が羽衣の幹部ある程度、1〜2匹刈ると予想
流石に無能とか悲しい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:04:25 ID:cOHwJncvO
リクオには最強のステルスモードがあるからな

リクオがステルスで羽衣狐翻弄そしてゆらが破軍でトドメかな
まあリクオが刀で狐真っ二つかもしれんが
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:05:25 ID:fVR3QDyd0
>>645
幹部は無理だろ、でも雑魚の一掃くらいはして欲しい
これまでの描写を見ると人間は妖怪には歯が立たないというのが基本路線っぽいし
陰陽師として有能なら雑魚妖怪くらいなら楽に滅することができるってところじゃないの?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:11:59 ID:u8cg8eCDO
幹部は2、3人で協力して倒すくらいのパワーバランスがいいな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:12:44 ID:9WQDCbdQ0
>>644
ジャンプなら得意のウソ予告ってことでやりかねんと思ってさw

>>645
竜二には活躍してほしいよな
奴良組の跡取りのリクオと花開院次期当主候補(あくまで俺の予想)の竜二
っていう感じで相反するライバルになってほしいんだが・・・
でも>>647の言うとおり雑魚の一掃にとどまって
ゆらやマミルにおいしいとこ持ってかれれそうだなw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:16:01 ID:0l1Uu2Q+0
なんだかんだでかませ3人組よか強いのか竜二達
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:22:02 ID:PxuIbrWw0
秋房は強そうな顔なのに
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:24:00 ID:FttLxDsM0
強そうな顔だからこそ噛ませとして機能するんじゃあないか
灰吾さんとかもはや蟻んこレベル
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:27:15 ID:2CxvJKmN0
きょうは死ぬ順番を決めにきたんじゃないんだぞ(笑)
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:33:37 ID:qNCOqP6F0
もうすぐメイさんか
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:34:01 ID:55Wtjxef0
かませは実力ないと機能しない
ヤムチャがかませだったのだって、あいつが結構強かったからだしな
栽培マンがピラフ倒したところで強いとは思わないだろ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:35:46 ID:Ui6Ptnng0
変な余裕を見せずに「残る最強の戦力を集め、隔離した敵リーダーを一気に仕留める」って展開はプロフィッショナルっぽくてよかったのにな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:36:49 ID:VCppv1mb0
>>656
最強の分家だから本家は相当無双なんだろうな
分家だっけ?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:37:37 ID:ycMk4P8I0
あの3人は見た瞬間にこいつら死ぬなって思ったわ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:41:15 ID:u8cg8eCDO
ああやばい
今日の展開が気になる
どう動くリクオ
660yaiko:2009/10/01(木) 00:43:05 ID:MkmlkHBPO
初めまして
ここにいる方で人気投票に投票した方いますか?

バレスレで訊いて申し訳ありません
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:44:22 ID:ySsiFjs50
俺は投票したよ。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:44:35 ID:FMysvkNk0
コテハンうぜぇ
663yaiko:2009/10/01(木) 00:47:36 ID:MkmlkHBPO
>>661
投票されましたか

私の周りぬら孫読んでる方少なくて、投票したっていったら笑われました
因みに秋房と破戸に投票しました
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:47:57 ID:u8cg8eCDO
↓はメイさん
665メイです:2009/10/01(木) 00:49:27 ID:01XYIJ3AO
や〜
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:50:26 ID:2CxvJKmN0
散々話題になってるけど

秋房とマミーって同じ術?つかうっぽいよね

秋房の妖刀で、半妖みたいになってたけど、マミーがリクオを襲った時もそんな描写あったよね
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:53:40 ID:FttLxDsM0
マミー?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:53:56 ID:01XYIJ3AO
マミーって何ですか?
確かそんな飲み物が昔あったような…
669yaiko:2009/10/01(木) 00:54:19 ID:MkmlkHBPO
まみるですか?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:55:01 ID:2CxvJKmN0
まみるです
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:55:32 ID:Ui6Ptnng0
>>668
いまもあるよ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:57:26 ID:01XYIJ3AO
>>671
あ、そうなの?
自分とこでは見かけなくなったからさ
673yaiko:2009/10/01(木) 00:57:54 ID:MkmlkHBPO
今読み返したんですけど、鼠みたいなのでてますね
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:59:37 ID:lJIn0lAXO
星矢さんて呼べやー
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:00:25 ID:u8cg8eCDO
>>673
とりあえずコテハンはずそうぜ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:02:29 ID:MkmlkHBPO
>>675
コテハンって名前入力しなければいいですよね?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:03:40 ID:FMysvkNk0
>>676
そうです

コテハン = 痛い存在 と認知されるので
2ch系の板では名前は入力しないでください
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:05:19 ID:MkmlkHBPO
>>677
そうなんですか、初めて知りました
勉強になります
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:07:13 ID:lJIn0lAXO
フシアナに簡単にひっかかりそうな人だ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:08:55 ID:FttLxDsM0
あと2chでの敬語もうざがられるからやめるべき
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:10:26 ID:SP8DPOzR0
2chが有料サイトってことも知らなそうだな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:11:05 ID:u4ZPniJZP
名前欄にfusianasanって入れれば
2chの現在の使用料金がわかるよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:12:00 ID:45Gk9OMb0
お前らw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:12:08 ID:u4ZPniJZP
もし名前付けたかったら「山崎渉」ってコテがかっこいいぞ!
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:12:59 ID:qNCOqP6F0
2chに金かかる事ぐらい知ってるだろw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:14:53 ID:MkmlkHBPO
>>679
フシアナってなりすましって意味だよね?
一応検索してみたんだけど…


>>680
了解しました
初めて書き込みするからルールが全然分からなくて、何とか自力で勉強する


>>681
パケホーダイはいってるから大丈夫なはず
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:14:59 ID:P6LH8l6IO
メイさんまだきてないのか
あと親知らずが痛い
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:15:07 ID:CuKieB0E0
>>666
アッキーは外付けで武器に封じこめた妖怪の力を利用
マミーは組み込みで体内に妖怪の力を宿してる感じ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:15:13 ID:u8cg8eCDO
ここは酷いインターネッツですねw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:16:14 ID:MkmlkHBPO
>>684
モバでフシアナって検索したらその名前がでてきた
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:16:27 ID:qNCOqP6F0
>>686
それとは別の料金だぞw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:16:52 ID:JLZNOpUNO
>>685
いや、俺ガキの頃は知らなかった
後で請求がきて親にこっぴどく叱られたっけな…
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:18:33 ID:MkmlkHBPO
>>691
モバの某サークルで同じような事いってる人いたんだけど、本当?
本当だったら怒られちゃう
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:20:21 ID:9tvEzYKT0
芽衣さんが来ないからって変なので遊んじゃだめだろ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:20:41 ID:R7y519BT0
かからないから安心しれw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:20:51 ID:lJIn0lAXO
まだ2chに毒されてない感じがしてなんかいいねw
俺らにもこんな頃があったんだよな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:21:01 ID:u8cg8eCDO
>>693
>>682で調べられるかも
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:21:40 ID:F4lLjQND0
>>693
2chには利用料金がある
PC版だとその旨が入口に表示されてるけど
携帯版にはなぜか表示されてなくて泣きを見る人が多い


嘘だけどな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:21:57 ID:u4ZPniJZP
山崎渉ってコテで書き込み続けて
100レス以上レス貰えたら無料になるからガンバレ
ここの奴らはそのノルマを超えてきた
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:22:43 ID:qNCOqP6F0
>>693
今すぐ>>682をやらないと
701【27890円】:2009/10/01(木) 01:24:35 ID:u4ZPniJZP
俺の今の使用料
まあ俺はプレミアムだから結局0円だがなw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:24:51 ID:MkmlkHBPO
>>698
この人が言ってることが本当だよね?

名前欄に入力したらとんでもないことになりそう…
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:25:46 ID:XilqNqKm0
2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円
ニュース・文化・ゲーム  3分1円

書きこみ
1レス 10円
スレ立て 500円

■書きこみ放題(3ヵ月)

 プラチナプラン       4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン       3500円 閲覧無料 スレ立て半額
 厨房プラン(夏限定)    2000円 閲覧無料 スレ立て無料(一回限り)

支払日:毎月末or毎年末(支払われなかった場合、然るべき措置をとる次第です。)
住所の登録:必要なし。IPアドレスから各プロバイダ(全てのプロバイダとは、契約済み)を通し、
使用した瞬間から住所が登録されます(proxyなどは、無効になっています。)
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:27:04 ID:qNCOqP6F0
携帯だと>>703の倍
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:27:26 ID:MkmlkHBPO
>>703
モバにいた人と同じような書き込みしてる
嘘だ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:28:41 ID:u8cg8eCDO
>>702
マジレスすると携帯しか金かからない
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:29:17 ID:45Gk9OMb0
ID:MkmlkHBPOは半年ROM(スレに書き込まず読むだけにしていること)ってろ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:29:21 ID:u4ZPniJZP
ついでに言っとくと
スレに初めて書き込む場合にコテ付けてると自動的にブラックリスト入って
運営から常に書き込みを監視されるようになる
理由は過去にコテハンによる荒らしで2ch閉鎖まで追い込まれたため
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:33:20 ID:9WQDCbdQ0
お前らゆらに対する竜二なみの弄りだなw

まあかくいう俺も2ch利用料金の件で親とけんかしたことあるけどな!
みんな気をつけようぜ!
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:34:55 ID:45Gk9OMb0
今日はメイさんこないのかな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:35:00 ID:MkmlkHBPO
>>707
ええっとどうすれば…
712fusianasan:2009/10/01(木) 01:36:24 ID:0BVef9bW0
俺も最初のころは2ch怖くて書き込めなかったわw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:36:53 ID:Af8heD++O
ここはいつから保育園になったんだよ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:39:49 ID:XmbnsZ6SO
>>711
レスすんなって事だよ日本語わかんねーのか
とりあえず一年ぐらいは書き込まずに見てるだけにしろ
それぐらい経たないと浮いて名前入れてなくてもコテになるから
空気読めるようになるまでレスするな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:40:05 ID:ymCpPesp0
>>711
こいつらが言ってるのは全部嘘だから無視しろ
無料だしフシアナとか山崎とかはIP抜かれるだけ
基本2chなんてクズばかりだから信用するな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:40:51 ID:4IJrN+Eu0
寝るか
717山埼渉:2009/10/01(木) 01:40:56 ID:lJIn0lAXO
>>712
その気持ちすっごいわかるわw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:41:53 ID:u4ZPniJZP
>>715
おいおい嘘教えんなよw
可哀相だろ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:45:33 ID:ymCpPesp0
>>718
そういうのがしたいならVIPでやってくれ
初心者を騙してこいつが荒しとかになったらどうすんだよ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:47:25 ID:55Wtjxef0
素直に立ち去るか粘着荒らしになるかの二択だよな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:50:50 ID:01XYIJ3AO
自由に書き込んでおK
何も気にするな
コテハンもつけたきゃつければいいよ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:52:58 ID:9WQDCbdQ0
話は変わるが7巻表紙の画像がジャンプHPとアマゾンとで
だいぶ印象が違って見える
てかゆらの足が変な気が・・・
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:54:21 ID:JLZNOpUNO
まあハナっからとばしてると意地悪なおにーさんたちにいじられるってことだよ
何となく全体の空気とか暗黙の了解的なものが分かるようになるまで
レスは控えてロムに徹するのが俺のオススメ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:56:55 ID:0BVef9bW0
そろそろメイさんくるかな(・ω・?)
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:57:57 ID:CuKieB0E0
コテ付けてた奴よか煽りの方がよっぽど荒らしに思えてうざかった
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:58:18 ID:01XYIJ3AO
こんな深夜に来た事あったっけ?
もう諦めて寝た方がいいかな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:10:52 ID:wzSYYk680
>>722
アマゾンにも表紙来ているんだね。こっちは拡大できてよくわかる。
ゆらの足が竜二の顔に蹴り入れているような構図だな。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:22:40 ID:5occM03K0
遠野共々本家に戻ってきて、お互いに誰だこいつ?みたいな雰囲気
じいさんと2人で話をする
じいさんは突然ぬらりの胴体を刀で振り抜くが、ぬらりには効かず
じいさん「因縁を断ってこい 帰ってきたらお前が3代目じゃ」
という言葉と、秀元に会えという言葉で送り出す

と思いきや、ぬらりを呼び止め、外にはかなりでかい船
奴良組妖怪戦略空中妖塞宝船≠ナ行けと更に一言

同時刻の京都
清十字団のメンバーは夜の街を徘徊するよう
すると、取巻さんがこっそりと妖怪に捕らえられて次号
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:24:51 ID:JGBA1XxJ0
キキキキキキタコレ?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:25:46 ID:qNCOqP6F0
画バレお願いします
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:27:32 ID:45Gk9OMb0
>奴良組妖怪戦略空中妖塞宝船
なんだこれwwwww
本バレかな?乙です
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:28:40 ID:FMysvkNk0
画バレを頼む
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:29:23 ID:NOBVSaL20
え、マジバレ?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:30:39 ID:w7akYuOT0
「隠れ里」が出たからそのうち「宝船」もでるのかなぁ?とは思ってたけど・・・
どどど、どうよ?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:30:41 ID:FMysvkNk0
てか、リクオは清十字団と一緒に京都にいくはずだから
この展開はおかしい
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:32:19 ID:5occM03K0
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:33:05 ID:FMysvkNk0
な ん だ と ?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:33:30 ID:CuKieB0E0
>>728
メイさん?乙です。

じいさんと話してたのはヨルオだよなぁ。これ京都に乗り込むまでに
ヒルオ化してしばらく戦えなさそうだなぁ
そして攫われるヒロインが鳥巻とは黒と再開フラグ?
それとも鳥居さんは名前的に何かあるのかな?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:33:31 ID:45Gk9OMb0
>>736
改めてメイさん乙です!
きられるとこかっけー
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:35:18 ID:qNCOqP6F0
乙です
小説の情報お願いします
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:35:38 ID:NOBVSaL20
おおお乙、ヒルオと遠野妖怪の絡みは結局無しか
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:36:15 ID:w7akYuOT0
>>736
乙です!!!
個人的にこれはねーよと思ったら本当だったバレ
1、なまはげと奥州遠野一家登場のとこ
2、教頭のやつ
でこれが3つ目だ!
畜生、予想を超えてくれるぜっ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:36:56 ID:45Gk9OMb0
カナちゃんが見える・・・見えるぞ・・・
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:38:05 ID:NuLUaZzTO
宝船とは石燕も描いてるし良い意味で斜め上だww
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:38:08 ID:u4ZPniJZP
メイサン夜遅くに乙
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:39:18 ID:HjlO1iiR0
乙です
宝船か…予想外だぜ

>あなたなんかくさい
納豆小僧www
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:39:27 ID:XVEcpl6B0
もう捕らわれとるwww
宝船、目がキモイな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:39:47 ID:01XYIJ3AO
乙です

ヒルオはまだなのか…
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:39:58 ID:FMysvkNk0
これは想定外すぎて
乙を忘れた
乙!
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:41:04 ID:HjlO1iiR0
宝船顔あったのか。気づかなかった
さらに予想外www
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:41:09 ID:YIth9GScO
>>736
乙です

13歳になったら襲名…じゃなかったのか
最近は急展開&詰め込みすぎな気もするな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:41:44 ID:5occM03K0
>>740
パット見、なかった気がします
>>741
本家に着いた時に、昼は人間になっちまうから遅くなっただろうが〜みたいなやり取りはあります

あまりにも簡易ですみませんが、限界なんで失礼します
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:41:46 ID:wzSYYk680
>>728
>>736
乙です! 
しかし、予想をまったく裏切る展開!驚いたぜ、椎橋先生!
奴良組は妖怪戦艦もっていたのか〜。
掲載順4番目でこの内容。眠気が飛びました。
ちびっ子にはうけるかも。
そして、カナちゃん久しぶり〜。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:42:44 ID:4mRCdXO3O
乙です

顔合わせってことは、氷麗と冷麗も・・・?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:42:54 ID:CUyJJrt+O
宝船は俺的に駄目だ
空中要塞とかやめて欲しかった・・・
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:44:02 ID:9WQDCbdQ0
>>736
メイさん乙です!限界なのにすみません、ありがとうございます
鳥巻コンビをさらったのは羽衣勢ってことでいいのだろうか?

あと弄りで不快な思いさせてしまい申し訳ありませんでした
以後自重します
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:44:38 ID:45Gk9OMb0
>>752
簡易でも乙です。いつも有難うございます
無理はしないでくださいねー
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:44:48 ID:w7akYuOT0
>>751
まぁ羽衣狐を倒せるんだったら襲名しても問題ないしな
幹部連中も文句言えないだろうし

問題は負ける可能性もあるのがなぁ
古いけど、ダイだってバーンとの初戦は敗退したんだし
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:48:10 ID:F4lLjQND0
乙!展開糞速いなw
カナちゃんはなんでリクオ置いてくるんだwww
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:52:53 ID:w7akYuOT0
>>752
乙です!!!
ご無理はなさいませぬようご自愛ください

これって新生弐條城に宝船で突っ込むフラグかな?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:54:12 ID:0BVef9bW0
メイさん乙です!
京都楽しみすぎる!
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:54:37 ID:55Wtjxef0
捕らわれのヒロインは取り巻きか
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:55:37 ID:JGBA1XxJ0
メイさん乙
座敷わらしwwwww
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:58:13 ID:OQks5IcK0
>>752
乙です
しかし妖怪戦略空中妖塞とかwwwwwこれはないwwww
ゆらMAXってロックマンの腕みたいになる陰陽術見た時のような衝撃
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:04:16 ID:wzSYYk680
・・普通に妖怪船「宝船」でよいと思うのだが。なんて、ネーミングだ。
椎橋先生、くれぐれも情緒を忘れずに・・頼むぜ。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:05:03 ID:5WQKw9hR0
爺おかしいwwお前の因縁だろうがお前が断ち切れと言いたい。何送り出そうと
してんだ自分の拭いてないけつを孫に拭かすとかどうよ。無関係ならともかく自分への
恨みで息子とか殺されてんのに

いやまあ多分後から行くんだろうけど
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:08:21 ID:F4lLjQND0
>>765
このたまにでてくる徹夜明けのテンションで考えたみたいなネーミングセンスは何なんだろうなw
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:11:40 ID:4IJrN+Eu0
なぜカナちゃんがさらわれない
ヒロインとして怠慢といわざるを得んな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:13:01 ID:YbTwfZbn0
>>768
あの2匹の妖怪からすれば、鳥巻の2人の方が好みだったんだろうw
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:14:10 ID:w7akYuOT0
その2匹がかるく俺のトラウマ(鬼太郎のED的な意味で)にかすってるのがヤバイw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:16:14 ID:4IJrN+Eu0
なんか宝船トランスフォームしそうだな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:18:09 ID:JGBA1XxJ0
70〜80年代なネーミングかっけーッス!
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:56:41 ID:JLZNOpUNO
メイさん乙です
こんな時間に申し訳ない
ありがとうございます

紫はさりげなく容赦ないなww
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 04:13:57 ID:+ESg/GcJO
くねくねがラスボス
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 04:32:10 ID:8KAir5D9O
>>728
>>736
メイさん乙です。
お忙しいところありがとうございます。
鳥居さん、巻さん捕らえられるの早いな。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 04:58:56 ID:NOBVSaL20
っていうかその二人の元ネタが取り巻きだということに
今まで気付かなかった俺って・・・
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 05:59:46 ID:bt+h4PW4O
この展開はたまげたなあ‥
城外の妖怪をスルーしなきゃ勝ち目ないだろうし、短期決戦になるのかな?
ただ、飛行できる妖怪がネックになるね
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 06:11:41 ID:pDsMsLQ/0
あの妖怪は牛っぽいからもしかすると鬼童丸さんのハツかな?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 06:18:57 ID:eV8H+A9tO
メイさん遅くなりましたが乙です
こりゃ羽衣狐倒すまでヒルオ出ないとかってことはないよなww
カナちゃん鳥巻にまでヒロインの座狙われてるしw
船のネーミングは椎橋さんだなぁと思った
紫かわええw
色々楽しみなバレでした
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 06:19:20 ID:uhcGO75RO
巻「まいこになりたあぁぁぁい」
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 06:31:13 ID:A4TdNt160
名産乙です

羽衣に傾倒するあまりに他は削除&早送り〜とかにならない事を願う・・・
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 06:31:19 ID:af2//BIeO
冷麗はもしかして防御担当か。氷で。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 06:35:12 ID:bt+h4PW4O
リクオの身辺調査までしてないだろうから、取り巻きは狐への献上品かな?
主に認められたくて無差別に拉致ってるとか‥
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 06:49:38 ID:u8cg8eCDO
メイさん乙
繋ぎの回みたいなもんか
簡易だから詳細は本家と遠野との絡みの回になるんかな?
しかし鳥巻さらっちゃうのか
決戦は避けられないな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 06:49:40 ID:u+i+zKLBO
しかしどうにも展開が速すぎるなあ
遠野修行〜陰陽師戦〜京都行きの辺りはそれぞれもっと時間をかけるべきだったと思う
四国編の中盤以降、展開が加速してる気がする
ぶっちゃけ一つ一つのエピソードが薄っぺらい
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 06:53:56 ID:Ile3XxoS0
>>785
修行編はあまり時間かけてもテンポ悪くするだけな感じしたから、あのくらいで良いと思うが、
陰陽師戦は完全に羽衣狐プッシュの為だけな印象ではあったな。もうちょい陰陽師側を描いても良かったかも
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:09:37 ID:/V/NIHa/0
くさいと言われた納豆がダークサイドに堕ちるフラグが立ったな!
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:12:33 ID:adSysZykO
陰陽師3人は狐と対峙したところで場面切り替えでも良かったな
ここまで狐を圧倒的にすると今後ぬら組やゆら3人が戦うとき主人公補正みたいになる

個人的にナルトのペイン強すぎな展開の印象に近い
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:17:18 ID:u8cg8eCDO
宝船は文字でみたらなんだそりゃって感じだが画バレ見て思い直した
ちゃんと妖怪っぽくていいね
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:19:08 ID:bt+h4PW4O
宝船はがしゃ髑髏みたいなものか
大型妖怪は心強いよ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:26:25 ID:4S2UpeQS0
展開はえー
もう少し途中の描写とか見せてくれてもいいとおもうんだけどなあ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:40:36 ID:FttLxDsM0
毎度思うんだが大型妖怪はいつもどこに待機してるんだww
あと画像の雨造さんなにやってんの?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:42:31 ID:MnhDrJD50
>>746
あなた、で何のままごとかと…
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:46:26 ID:MnhDrJD50
>>758
嫁取って襲名わくてかすぎるw
リクオは誰えらぶんだろなー
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:49:57 ID:MnhDrJD50
>>768
読者の反応もダンチだったろうにね
祭りになったかもしれないんだが。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:54:46 ID:3DdNkvH7P
メイさんおつらら

椎橋さんはカナちゃんをどうしたいのだろう・・・w
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:57:28 ID:bt+h4PW4O
美味そうな人間を選んだんだよ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:02:29 ID:GqGSTWBd0
>>797
カナちゃんだって美味しそうに…みえないな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:03:41 ID:u8cg8eCDO
詳細気になるな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:04:28 ID:FttLxDsM0
鬼童丸さんは痴呆で帰り道がわからなくなったんですねわかります
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:06:52 ID:ucPRZw3O0
>>728
メイさん夜遅くにおつらら〜
ゆっくりやすんでくだされ

側近と遠野組との対面楽しみですな〜
納豆臭いww
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:12:32 ID:wzSYYk680
鳥居さんと巻さんで髪長姫、予知能力姫のポジ、カナちゃんは
珱姫のポジションと推察するが。危ないのは取巻・・・?

しかし、これほど、続きが気になる作品もないな。
京都編の出来でこれからの評価がなされると言われているが・・
いつまでも心配が絶えないような。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:17:21 ID:ucPRZw3O0
>>791
一度人気がガタ落ちてるのを経験してるから、怖いのだろう
人気がいいところで安定してきたらもう少し描写を引っ張るようになってくるんじゃないかな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:21:48 ID:uCHKay9N0
>>728
>>736
メイさん毎度乙!

座敷童と納豆小僧にフラグが立ったな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:26:21 ID:uhcGO75RO
>>804
俺がへし折ってやるよ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:28:44 ID:8YpeTpK6O
メイさん乙です。
展開早いな。しかしネーミングセンスがぱねぇ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:57:23 ID:h6x2MkjPO
早い早いって言うけど。丁寧に描写しても
今度は遅い遅いって言うじゃん。どうしろと?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:06:15 ID:7aSbofttO
バレ来てたのか。いつも乙です!
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:06:32 ID:wXvVghCtO
メイさん夜分遅くに乙です
しかし狐さんに対して「倒して来い」じゃなくて「因縁を断って来い」って事は倒す以外の何かって事でおkなのか?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:08:36 ID:uCHKay9N0
倒すことも因縁を断つことに含まれると。むしろ
転生を許さず完全消滅させる形で倒す=因縁を断つ じゃないか?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:09:46 ID:eV8H+A9tO
>>807
俺は遅いよりは全然早い方がいいな
京都との因縁でくくると相当長くなりそうだしぱぱっと進めてくれるのがありがたい
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:12:35 ID:bvVfHqSGO
全部読まないとまだよくわからんな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:25:10 ID:5WQKw9hR0
因縁を断つのは爺ちゃんがやるべき事だよなぁ。それともリクオの方がすでに
力がかなり上になったんだろうか

現代の羽衣狐>過去の羽衣狐>過去の爺>現代の爺>ちょっと前のリクオ

最低でも過去の爺ちゃんは超えたということか?じゃなきゃ無謀すぎだし
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:28:46 ID:wzSYYk680
ジャンプ的には展開は速い方が評価されているような・・
京都についたら、じっくり描くんじゃないか?
>>728 の内容だと、爺とリクオの対面シーンで8ページ〜10ページは割いてあるような
気がする。たぶん爺の真意が籠められているような画面が描かれていると思う。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:33:11 ID:WV5wK2shO
展開早すぎてすぐに終了したらいやだなぁ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:45:08 ID:Xp8X/QsN0
>>802
真珠姫のポジがいない…
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:49:51 ID:55Wtjxef0
遠野にいるときも過去編も展開遅い長いといってたのに今度は速い
あんまり変わってないように見えるけどな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:08:05 ID:nLzyv/Y+0
今更だけどアニメの新ゲッターロボみたいな展開だな
木造戦艦出てくるし数百年前の特殊な刀で戦うし
やっぱグルグル目と言い石川賢に影響受けてるのか?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:10:06 ID:AD/mg0aB0
メイさん夜中に乙です
画見れなかったんだがつららでた?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:12:01 ID:rQcdB6SkO
>>807
ケチの付け方がうまくなってるんだよ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:26:44 ID:3zv1h5guO
>>819
つららはいなかったよ
カナちゃんはいた
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:29:52 ID:3zv1h5guO
京が危ない!という展開なのに京に行くのにチンタラはできんわな
遠野を出るのに1話
爺ちゃんに許しもらうのに1話
妥当なとこだろう
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:34:05 ID:AD/mg0aB0
>>821
マジでかorzありがとう
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:35:34 ID:4S2UpeQS0
>>807
物事には限度があるってことだ
速いのは悪くないことだけど、速すぎるのは流石に問題だ

本来ならリクオ帰還と清継くん一行京都入りと鳥巻誘拐はそれぞれ分けて描くべきだったと思う
流石に全部を1週で消化させるのはもったいなかったし、物足りない
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:41:19 ID:uCHKay9N0
>>823
つららブンが少なかったから、つらら氏のために残したんだと予想。
カナブンはカナちゃん好きのメイさんとしては外せないだろう
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:43:04 ID:JGBA1XxJ0
今回も見所多すぎるなw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:46:45 ID:sIWoVk6a0
コミックスのおまけと背表紙の画バレ来ないかな?
早く見たい
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:32:54 ID:9Y3Joonr0
>>825
ヒント:つららの出番無し
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:50:28 ID:zYFpI++90
まあでも奴良組が出てるのにつららがいないのは不自然だからなあ
多少は出てくるでしょう
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:00:10 ID:AxiqyCUT0
つらら出番なしはないだろwww
…いるんだよな?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:08:19 ID:8KAir5D9O
椎橋はつららとレイラの絡みをやってくれるはず。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:14:06 ID:Ile3XxoS0
っつーかこれ、奴良組の全戦力は投入せず、リクオ派だけ行かせるって事?
京都に対しては古株たちも因縁があるだろうに。まあここぞというところで援軍で来るんだろうけど
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:36:09 ID:OeWs0tTJ0
ここでつららを出さないわけがない
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:41:49 ID:9Y3Joonr0
俺の予想だと、雪女同士のご対面というか、話は別の回で特別にやると予想
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:45:36 ID:ju/21JoL0
もしかして清十字団と京都行ってんじゃないのつらら
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:57:17 ID:0/AIEhN+O
なあ、思ったんだけど強い奴等はみんな京都行っちゃうんだよな
そしたら爺ちゃんとこガラ空きにならね?
…ヤバくない?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:03:14 ID:oIAgNGfbO
陰陽師ズあれで終わりなのか…
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:03:45 ID:3zv1h5guO
一ツ目ェ…
あと、もったいないお化けが頑張るさ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:17:39 ID:Ile3XxoS0
>>836
リクオの配下以外は行かないんじゃないの? 牛鬼とかも行くのか?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:21:48 ID:u+i+zKLBO
全盛期近くの奴良組でも押し負けてたのに、今の腑抜けた組の、しかもごく一部の連中だけで行って何をしようと言うのか?
これでそれなりに渡り合ったら嫌だな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:21:55 ID:Jq1jhNJR0
>>836
残ってるへたれ全員より爺ちゃんの方が強いだろうがな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:39:52 ID:JGBA1XxJ0
一ツ目さん達もやれば出来る子
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:42:36 ID:Ile3XxoS0
>>840
ヘタレてるのは年取った幹部連中で、今回行くのはリクオ派の若者連中だから良いんじゃない?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:45:29 ID:YIth9GScO
京都編には清十字団いらない気がする
奴良組+遠野+陰陽師vs狐だけでもゴチャゴチャなのに…
もう何がしたいんだか
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:50:17 ID:rXW26r8y0
これで黒田が活躍するなら有り
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:52:06 ID:eV8H+A9tO
牛頭馬頭が行くのかどうか…そこが気になる
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:53:48 ID:0BVef9bW0
とりあえず京都編を長くやってほしい俺としてはごちゃごちゃしてる方が嬉しいw
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:00:55 ID:Ile3XxoS0
>>844
奴良組+遠野+陰陽師vs狐ではなく、奴良組+遠野vs狐vs陰陽師の
三すくみだったらもっと良かった。エゥーゴ・ティターンズ・アクシズばりに

まあ、もっとゴチャゴチャしただろうがw Zも最後は結局まとめきれてなかったし
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:02:41 ID:HSh+hfeY0
狐に胆喰われて清継団が半分以下の人数。
新旧とりまきも京都妖怪との戦いで半減。
ゆら以外の陰陽師は全滅。
ほいでもって爺と一つ目の首を持った黒幕登場という、すっきりした展開を希望か?>>844
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:05:31 ID:B0PnR6070
うおおおおお
また画バレ見逃した・・・orz
これで最近2回目・・・
朝見てたら間に合ってただろうに俺の馬鹿!
金曜日まで待つしかないか・・・。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:05:49 ID:9Y3Joonr0
行くのは盃交わしたメンバーだけじゃね?
そう何人も連れていったら大変な事になる
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:09:54 ID:0/AIEhN+O
そうか、結構いるんだ
いや爺ちゃんは強いけど、もう爺ちゃんなもんだから心配になってなー
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:19:56 ID:CZSo1hjg0
>>849
十字団は素人だから死ななくていいけど、ぬら組及び遠野は半減、陰陽師ほぼ全滅ってのは
むしろそれに近いくらいの流れになるんじゃ?でないと京都勢の今までの強さの誇示が嘘に
なっちまう
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:29:50 ID:n4g/G79c0
一つ目もかつては京妖怪に対して一生懸命戦ったし
他の奴らもある程度強いんじゃないかな。それぞれの組に若頭もいると思うし。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:43:02 ID:HSh+hfeY0
>>853
あんなこと書いておいてなんだが、京都妖怪と陰陽師以外死なねえと思う。
爺ちゃんは黒幕登場の時にやばそうだけど。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:57:15 ID:u+i+zKLBO
>>851
ふと思ったら、今の状況って四国編のちょうど逆の構図なんだな
四国編の時は玉章率いる四国組の若手連中に攻められてたけど、
今回はリクオ率いる奴良組の若手連中が京都を攻めるわけだからな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 15:12:23 ID:5WQKw9hR0
>>843
いやその理屈はおかしい。若い連中なんて四国の時のリクオ以下の奴らばっかじゃないか、
あの時点でさえリクオよりかなり下に描写されてたのに
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 15:20:43 ID:iTeZvNC7O
>>715
すげー金額になったけど大丈夫か!?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 15:27:57 ID:ahcNo5dY0
案外今回も若い者に任せて祖父ちゃんらの出番ないのかもな
ぬら組本家が襲撃でもされない限り
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 15:59:56 ID:JGBA1XxJ0
狐が京都を、山本が東京を取る二重の作戦か
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 16:22:02 ID:bt+h4PW4O
普通に考えて、東京は競争率高そうだよな‥
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:23:43 ID:Ile3XxoS0
>>857
正直、この漫画に筋の通った強さの比較ができる気がしないんだが

まあ、考えるとするなら、京都妖怪だって、今のところかなり強いって描写が
されてるのは羽衣狐だけなんだから、当時の奴良組の構成員の強さは
今のリクオの配下たちとそんなに変わらないくらいで、京妖怪はそれより少し上って感じじゃね?
それならそこそこ筋が通ると思うんだが。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:34:50 ID:4mRCdXO3O
>>835
だから清十字団に足りないやつが〜みたいな話のときに、リクオの名前しか出なかったのかな

ゆらはともかく、バレ画見る限りつららの名前もなかったし
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:34:55 ID:LwUadpt20
>今のところかなり強いって描写が されてるのは羽衣狐だけなんだから

本当に読んでんのかよお前…
茨木童子、しょうけら、鞍馬天狗、狂骨とか幹部連中は
全員昔のぬら組幹部を圧倒してて、
狂骨娘としゃどくろと鬼童丸はつい最近相当強いってところを見せたばっかだろうが
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:53:25 ID:fVR3QDyd0
バトルのメインは遠野組になるだろうな、側近ズはリクオの護衛みたいな感じか
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:54:03 ID:JGBA1XxJ0
七巻色々と面白すぎ吹いたwwww
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:55:37 ID:QTisR2rb0
>>857
いや……されてないよ?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:57:28 ID:A4TdNt160
今の羽衣バブルに全部つっこんてます的な展開だと
奴良組先遣隊、若の御学友を確保しました!で清十字出番終了もあり得るな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:02:18 ID:dREZY3DMO
カナちゃんって誰?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:04:43 ID:bt+h4PW4O
うちのクラスメート
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:05:03 ID:Ile3XxoS0
>>864
いや、だからね。京都の連中が「圧倒した」奴良組幹部や陰陽師がどれくらい
強いか描写されてないんだから、そいつらを圧倒してても、強さが分からんでしょう?
奴良組幹部・陰陽師>リクオ配下という描写が少なくとも無いと。
むしろ、ヒヒ様(だっけ?)なんか年取ったとはいえ、四国の一幹部に圧倒されてたし



872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:05:27 ID:HRI/6EjK0
>>869  
          , -─ - 、
           /       ヽ
.          l i レ/VV\|ヽソ
          ! { U  U|V   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           レ丶'' ロ ノリ <  早くチンコ出せや!一般人共
.           ,-リ<┘└>リ、   \______
           〈._、| ̄ ̄ ̄ ̄!
            | '| で  フ .|
.          |  ! き  .ェ |
         l_ソ_! ま   ラ .|
.          (_ア| す とか.|)
          レヘ────ゝ
          / l  ̄ー一 ̄、
           / | j l | j l ヽ     F_F
     ::::::::    `'======='´     ・ ・_.スイマセンウチノユラガ
     :::::::::::::    |  |  !            /
       :::::::::::::  |  l  !       /   |
           :::::::::ヒ/⌒)⌒).    \〈___.ノ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:16:02 ID:7m5ObOu/O
>>863
カナちゃんが意図的につららの名前を省いたとか…うん、ないな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:20:22 ID:XeIWGfBP0
じいちゃんが清十字団の護衛につかせてたりしてな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:22:43 ID:G3Aprb+sO
今回でアンケ落ちなければいいけど・・・
なんか色々と微妙すぎる。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:24:49 ID:bt+h4PW4O
カナちゃん何しに行くんだよ
役者が多すぎて扱いづらそうだな‥
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:33:53 ID:4+7ENQsh0
>>876
桜姫のポジになるんじゃないのか
ここじゃゆらがそのポジになるとかあったが
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:45:37 ID:JGBA1XxJ0
納豆美味しいのに好き嫌いは良くないよ座敷わらしたん
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:49:12 ID:GqGSTWBd0
カナちゃんは「捕らわれのヒロイン」になっても一番違和感なさそうだしな。
っていうか京都編を逃すと連載終了までその役を貰えなくなりそう。

リクオが過去の因縁や父親の仇?と向き合うために自分を高めてるのに、
カナちゃんだけがのん気な状況だけに特にマズイ。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:51:24 ID:smpKWuw40
>>877
ゆら姫を助けろーとかいってる奴いたな
そーいうポジになって欲しかった人はご愁傷様だな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:52:09 ID:6BJryRLm0
カナ→ヨルオ
 ↑   ↓
ヒルオ←ゆら

四画関係だなー
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:53:29 ID:Ile3XxoS0
>>881
ゆら→ヒルオって描写あったっけ?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:57:59 ID:uCHKay9N0
>>881
なんでヨルオとヒルオから別の人間に矢印が向いてるんだ?
それとつららがハブられてる
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:58:23 ID:GqGSTWBd0
>>882
友情ならある。ヨルオからゆらも。
恋愛感情はまず無い。とりあえず描写上は全く無い。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:06:53 ID:3zv1h5guO
>>880
それはカナちゃんについても同じじゃね?
鳥居&巻の連れ去りネタやって別のキャラで繰り返すのか微妙だし
カナちゃんについては、瓔姫の生まれ変わりとか、狐の転生先とか、トンデモなこと主張してるやつもいたなぁ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:08:48 ID:Ile3XxoS0
>>884
だよな。まあ、そういう感じというか、フラグみたいなのはあった気もするが
でもあれは、ヒルオ・ヨルオというよりは、まさしく「リクオ」に向けられてた感じだったしな。

カナちゃんのは完璧に→ヨルオだけど
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:09:54 ID:u+i+zKLBO
カナちゃんにちょっかいをかけた妖怪は100%死ぬと言う畏れがあるからな
羽衣狐を殺させないためにもカナちゃんは拐えなかったんだよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:10:49 ID:n4g/G79c0
カナちゃんの「リクオは私が好き」発言の理由がいまいち分からないんだけど、どういうこと?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:13:57 ID:3zv1h5guO
>>886
カナちゃん→ヨルオ
カナちゃん→ヒルオ(無自覚な想い)
はガチやね
つらら→リクオもか

ゆらについては微妙なレベルだろう
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:22:20 ID:Ile3XxoS0
>>888
そのまんま、リクオ(この場合はヒルオ)はカナちゃんのことが好きだ、と
カナちゃん自信は思ってるってことだろ。
実際にリクオがカナちゃんに恋愛感情を抱いているかどうかは別にして

理由は分からん。明確にそういう描写は作中でもないから、
幼なじみとして接するうちに、そう「あ、こいつ私に惚れてるな」
と感じるような何かがあったんだろう。少なくともカナちゃんの中では
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:22:30 ID:GqGSTWBd0
>>885
さらわれて肝食われそうになったところをリクオが助けるだけだから、誰でも出来る役ではあるな。鳥と巻はちょっと微妙だけど。
しかし状況的に、そうなった奴にはいやおう無しに活躍フラグが高確率で立ちそうだ。

つまり京都編は、ぬらりひょん対狐の裏でヒロイン争奪戦が繰り広げられる凄惨な戦いに…!


ねーな、うん。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:27:11 ID:vaoI4l2U0
今更だが掲載順に驚いた
意味不明に怖いな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:29:47 ID:Ile3XxoS0
>>892
巻頭とったんだから、少なくともしばらくは高位置でもおかしくはないっしょ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:37:19 ID:01XYIJ3AO
てす
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:42:09 ID:bt+h4PW4O
カナちゃんとゆらちゃんの顔が被ってると思ってた時期もありました
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:44:36 ID:kz1vY36x0
半端な情報だけで明日の夜まで待つのか
辛いな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:45:11 ID:8KAir5D9O
掲載順高いっても4番目は確か3回目ぐらいなのでそこまで驚きはないな。
2番、3番とって欲しいな。ワンピ、ナルトが落ちないから難しいけど。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:57:56 ID:JKw6q8Zj0
ドン
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:59:19 ID:3d8q+itXO
ジュンク堂で新刊うりきれてたorz
bleachは山ずみでした
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:06:11 ID:bylYOLJJO
個人的にだけど、牛鬼組が取り巻き助けてほしいなー・・
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:09:06 ID:n4g/G79c0
牛頭とショウエイあたりは強いところを見せて欲しい。
一応、若頭だし。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:10:03 ID:0BVef9bW0
新生弐條城ってもうできてんのかな?
やっぱり敵の拠点があってそこに乗り込んでいくのが燃えるから出来ててほしい
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:10:20 ID:wzSYYk680
>>899
明日発売日だから まだ積んでないんじゃなくて?
看板作品は1日早売りじゃないの?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:22:48 ID:3zv1h5guO
>>903
それで正解だろ
看板は1日早く並ぶだけ
つか、ジュンクがすぐに売切れるわけねー
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:33:55 ID:u4ZPniJZP
NG推奨 
ID:Ile3XxoS0
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:37:49 ID:XeIWGfBP0
早売りなしって事は地方だと2日…いや3日遅れか…
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:42:57 ID:gTaqO+2v0
>>902
ぬら組の宝船・・・羽衣狐気に入りそうなんだが
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:46:06 ID:WQfVskk30
>>888>>890

あれはリクオと及川さんの仲をカナが怪しんでいて
ゆらが付け入る隙はないかもってカナが思い
ゆらができるだけ傷つかないよう配慮した結果があの形になったんじゃない
訂正前のセリフを呼んでいるからこの考えなんだけどね
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:50:31 ID:eWmEmYtTO
フェアリーバースに行くってよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:57:59 ID:8YpeTpK6O
早売りコミック読んだ。
ゆらのヨゴレっぷりに涙。
いつもおまけいっぱいで嬉しいぜ!

個人的にツボだったのはおいてけぼり一つ目と竜二のラフ。好きな言葉責めを入れようってww

あと夜リクオが服に手をつっこむのは血があついからって質問にフイタ

911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:59:06 ID:0BVef9bW0
>>910
帯にはなんて書いてあった?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:05:54 ID:8YpeTpK6O
>>911
ドラマCD発売決定!と書かれてたよ。帯の裏が予約注文書になってて商売上手だなと思った。

関係ないが、漫画も進化したが、椎橋も顎ひげが生えて進化したなとしみじみ感じた。

913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:09:54 ID:Ile3XxoS0
>>905
おお、俺のことか。NG推奨されるようなこと何か言ったっけ。気に障ったならすまんかった
レスし過ぎたから?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:15:52 ID:Vy4Gk7cZ0
>好きな言葉責めを入れようってww
kwsk
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:48:25 ID:dREZY3DMO
出番ないくせになまいきやな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:06:35 ID:KYQ4uNf90
画バレ逃したorz
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:10:41 ID:FnSri2YN0
台詞改変以降にほとんど出番が無いから
家長さんがどこへ行こうとしてるのか分からないままに
考察だけが繰り返されてる・・・
今回そこら辺が判明するだけの出番は与えられるだろうか
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:31:24 ID:KURET9eC0
>>908
そうなるとその少し前の
「でも・・・幼馴染だよ?」
のコマがよく分からなくなる。
カナちゃんは「ゆらはカナちゃんがリクオの事好きだと思ってる」と
勘違いしてるんじゃないかなーって思うんだけど微妙なんだよな

まぁ結局は変更前と同じで
リクオを狙うのは茨の道だって意味なんだろうけど
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:37:25 ID:+wsWfc+v0
カナちゃんはリクオの追っかけやるより
清継くんのツッコミをやってたほうが目立ちそうだ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:55:20 ID:h4yzts+e0
画バレ見逃したけど、宝船ってのは生きた妖怪なのか?
だとしたら死んで欲しくないな〜
なんか京都着いたら用済みとばかりに狐側の力を描写するために即爆破されそう・・・
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:12:43 ID:ucPRZw3O0
飛空船みたいなやつだったぞ?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:18:54 ID:bjpBQSca0
ドロロン号を思い出した
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:21:51 ID:XeIWGfBP0
画バレ保存したと思ってたんだが
カナちゃんのページだけ抜けてた…全く気付かなかった
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:23:37 ID:PZCnLxkt0
ステルスカナちゃんの独壇場だし!
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:31:49 ID:kqORPGDnO
ネコは黙ってろ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:55:24 ID:HK5wUawp0
>>920
そういう設定だったらまだマシなんだけどな〜
何というか、宝船は”妖怪戦略空中妖塞”っていうセンスといい
やっちゃった感が・・・
詳細来たら感じが変わるんだろうか?
いや、それでも・・・
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:00:31 ID:3KJCvBFsO
>>914
ラフに空の吹き出しがあって、そのコメントがちょいと書かれてた。

>>923
な・・・んだ・・・と・・・!?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:01:40 ID:/oR+OWCz0
なんかいい意味でお子様向けのセンスに思う
特撮モノに出てきそう
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:11:04 ID:FJAQ9HkA0
>>918
なるほど その考えは思いつかなかった
てか混乱してきた
後々の展開でわかればいいな 
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:33:24 ID:kSC0scUS0
>>928
あ〜そんな感じ。アマゾンといい、作者は特撮好きなのか。スタッフか?
昔の東映のガメラやゴジラの時代みたいなセンスに思える。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:39:44 ID:sUS3dgoO0
妖怪バイクに乗って雨造さんが駆ける日も近い
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:48:53 ID:/oR+OWCz0
妖怪バイク…
一角?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:55:05 ID:PnMNfr7t0
リクオvsイタク本まだかな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:22:16 ID:gWpLQTEp0
なんつーかすでに負ける気がしないってのはどうよ。リクオも勝負出来るくらいに
なってるっぽいし一週間の修行で。狐の大軍も過去と現代で生かされたためしが
ないしなぁ、まあ生かされたら絶対負けるからなんだろうけど
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:36:58 ID:H7QfMXSf0
キャラが多い割りに、活躍するのは少ないからなこの漫画
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:47:05 ID:7ekvp/WT0
オサレのようにいちいち書いていたら進まないだろ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:50:37 ID:Tbwc3OjQ0
>>935
四国編は活躍させようと考えてた感じはしたよ
まぁ掲載順がな…
京都も少し厳しいだろうな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:09:53 ID:lFV2V4Jn0
百鬼夜行戦はやめてほしいな 個人的には羽衣狐にたどりつくまでに側近数人が敵幹部一人一人と戦う的な感じがいい
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:17:14 ID:/oR+OWCz0
四国編はアンケ落ちなかったら幹部戦とか2〜3週にわたってたと思う
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:41:16 ID:BO6KTs9U0
あのままじっくり続けていたら今頃打ち切られていたかもしれない
考えるとゾッとするぜ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 03:05:05 ID:lFV2V4Jn0
ぬらりの歴史は深いな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 04:06:02 ID:wUTwt5dX0
>>736
おい・・・見えんでは無いか・・・
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:10:42 ID:hGtT7nVhO
なんか淀君と現代とでは、台詞の重みは一緒でも印象に残るのは現代なんだよな
何で?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:11:18 ID:oLizYw3e0
くあな
さなん
いたか
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:21:11 ID:oLizYw3e0
>>942
羽衣狐様かや?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:28:31 ID:hGtT7nVhO
>>943
すまん自己解決した
顔か
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:51:15 ID:gWpLQTEp0
うーん現代の狐の言動はいまいち思い出せない。まあ狐に限らず何か名セリフが欲しいな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 07:10:38 ID:hGtT7nVhO
印象に残ってるのは
「いかん思わず〜」と「はやく見せろ〜」かな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 07:37:31 ID:/9iLSAXdO
宝船はデザインはなかなかかっこいいな
なんたら戦略要塞とかいう名前も別にそんな気にすることでもないと思うが
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 07:47:47 ID:XK27jaA10
コミックスでゆらMAXに唖然とした爺ちゃんみたいなラフがあるんだろう
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 07:51:18 ID:bnj7nKv+O
↑次スレよろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 07:52:32 ID:bnj7nKv+O
↑すまん、間違えた
バレスレは>>970だったな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 08:00:43 ID:hGtT7nVhO
バレスレのスレ建ては荒れるからね〜
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 08:23:08 ID:ao1jbIgx0
納豆「すいませんうちの総大将が」
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:31:40 ID:+Cs0Un5sO
コミック買ったよ。カナちゃんすごい畏れだ。見えない
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:46:48 ID:QWtgaLWO0
ヨルオに斬られた狐から抜け出たなんかがカナちゃんの中に入って、
カナちゃんのヨルオ好きと一緒くたになり、最強ヒロイン誕生だな。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:54:02 ID:7ekvp/WT0
次転生したら10尾になっちゃうよ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:54:31 ID:wiwarFDP0
むしろ有事に超美人の妹にあんな事する竜二さんに畏れたぜ
ゆらが常人よりタフじゃないと狐と戦えなくなる所だろwww
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:37:36 ID:7ekvp/WT0
竜二は早世するとわかっているから
死んだときに悲しまないように、わざと嫌われることをやっている・・・


そう思っていた時期が俺にもありました
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:14:20 ID:kq98rmhfO
なんて健気なやつなんだ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:26:57 ID:wiwarFDP0
あんなのでも竜二は花開院の中で一番性格まとも説を提唱
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:58:40 ID:hGtT7nVhO
シャンクスみたいなもんだろ
いつもからかうけど実は大切に思っている
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:46:17 ID:2uv9Gsxk0
つららと青田坊とカラス達何してんのかなぁ…
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:01:54 ID:+AVfanVV0
>>962
死亡フラグっぽいんだがw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:03:04 ID:0A75JlxrO
結局リクオが遠野に行ってから何日くらい経ったんだろう?
清継くん一向が京都に行ってるとこからすると、1週間は経ってるみたいだけど
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:25:58 ID:L4XcZhHb0
つらら氏来るかな?
967 ◆TgI.QA9wHs :2009/10/02(金) 17:36:07 ID:liRmpgqgP
このスレと次スレどっちがいいんだろ?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:38:55 ID:sGzjUTp30
このスレに張って
次スレにも春
それでおk
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:47:48 ID:oYs2iZGB0
スレ立ては>>970なんだよな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:51:55 ID:+3lRiBg20
とりあえずスレ立て行ってみる
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:54:33 ID:+3lRiBg20
ごめんだめだった。次の人頼む


このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のネタバレスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽りはスルー
◎本スレでバレの話を絶対にしない事
◎次スレは>>970を踏んだ人が立てる事


■前スレ
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド 三十二代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253798020/

■本スレはこっち
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 六十三代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254143965/

■愛のない批判、比較はアンチスレで
ぬらりひょんの孫アンチスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253451171/

■キャラなどの関連スレは本スレ参照(キャラスレも本スレ同様にバレ厳禁
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:55:57 ID:sUS3dgoO0
任せろ
973 ◆TgI.QA9wHs :2009/10/02(金) 17:56:11 ID:liRmpgqgP
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:59:09 ID:sUS3dgoO0
無理だったので980スレ立てお願い
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:00:41 ID:gLa2ff/P0
>>973
乙!!!
昼はイタチになる・・・だと!?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:03:06 ID:sUS3dgoO0
>>973
バレ乙です
ちゃんとイタチになるのかww人型なのが納得いかなかったから
安心したww
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:03:06 ID:FEnScDMk0
>>973
乙!!
雨造と河童のコマ良いわ〜
ちょっと次スレやってみるわ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:03:41 ID:+3lRiBg20
バレもきたことだし依頼スレで依頼してくるわ

>973
乙です
979977:2009/10/02(金) 18:05:25 ID:FEnScDMk0
無理だった スマン
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:05:41 ID:aSEoOLoH0
>>973

あれ〜つらら出番ないのかな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:07:36 ID:zM/J1wXd0
>>973
おつらら
リクオおいてかれたのかよw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:11:32 ID:Xja/ZYWu0
>>973
つらら氏おつらら〜
河童sかわええwww
そしてつららは出ないのか・・・

スレ立ててみる!
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:12:00 ID:uw/eb/0X0
>>973
乙です
しかしよりによってなんで夜に活動するかな、清継君
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:12:53 ID:gLa2ff/P0
>>983
何言ってるんだ、彼の最大の目的は妖怪に襲われて百鬼夜行の主(リクオ)に助けてもらうことだぞ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:14:07 ID:Xja/ZYWu0
無理ですた・・・
次の人頼みます↓
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:15:00 ID:oYs2iZGB0
>>973
嘘・・・だろ!?本家帰還の話でつららの出番がないなんてorz
あまりのことに思考停止寸前だったが、
河童+沼河童の出会いに救われた。
背景が少女漫画並にきらきらしてるじゃないか・・・よくわからん感情がこみあげてきたぜ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:20:00 ID:oYs2iZGB0
スマン、無理だ・・・。>>990頼む
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:22:26 ID:tVR08j/H0
おつらら
イメピタだから集英社の魔手に気をつけてつらら氏
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:23:30 ID:0eU1OQc1O
>>975 >>976 お、俺様の偉大なる計画が…
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:23:51 ID:H7QfMXSf0
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド 三十三代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254475386/

立てといた
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:24:15 ID:sUS3dgoO0
スレ立て乙です
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:24:29 ID:XK27jaA10
ああ京阪ですぐ行ったな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:25:33 ID:IR/WfxYA0
>>990
乙ららです。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:26:49 ID:NxWXNPWY0
俺の中でイタク祭りが始まろうとしている
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:29:02 ID:5ErwNqG80
これはリクオを追いかけて行きかねないから座敷牢かな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:31:44 ID:hGtT7nVhO
こいつら妖怪はあれか
私利私欲のために生き胆喰ってるのかな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:34:27 ID:0eU1OQc1O
>>995俺様も入る
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:42:34 ID:LHjeLmduO
>>1000ならアポロガイスト参戦
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:46:16 ID:0eU1OQc1O
>>1000ならイタクからかまぼこ板に浮気
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:46:27 ID:sUS3dgoO0
>>1000なら鬼童丸さん大活躍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。