トリコ part54 島袋光年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ここはトリコの内容を語るスレです
・アンチ、荒らしは徹底スルー、反応するのも荒らしの一部
・アンチ、盗作疑惑、作者の過去も当然アンチスレで
・創作モンスターの書き込みは該当スレで
・その他スレ違いの話題も荒らしとなるので控えること
・他作品を貶すこともやめましょう
・荒らしがきます、基本sage進行
・ネタバレは月曜深夜0時解禁、それまではネタバレスレで
・次スレは>>950、立てるきがないなら踏まないこと

★書き込む前に不快になるようなレスじゃないかいったん見直せ

☆毎日携帯で粘着してる輩がいます。絶対にえさを与えないでください

前スレ
トリコ part53 島袋光年
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1251766339/

トリコアンチスレ Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252242533/

【島袋光年】トリコ ネタバレスレッド part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248241299/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:28:23 ID:AftyaHinO
トリコってなんだ?
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:31:27 ID:BC8d4OqH0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:33:11 ID:+SJABzVrO
>>1
おまえを連れてきて
初めてよかったと思ったぞ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:40:58 ID:pSY2LPoc0
>>1
島袋光年トリコネタバレスレ part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1251361466/
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:57:28 ID:cyq+Z5mZ0
>>1乙ですよ
7黄色いトウモロコシ:2009/09/12(土) 13:28:11 ID:/WiDU/U4O
いっちょつ。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:31:39 ID:MtDhqmTPO
JK。JK。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:32:37 ID:vJdGkQzRO
SJ。SJ。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:43:58 ID:AzhC95V60
/ ̄\
 ̄ ̄│
゚゚゚ ゚゚゚│
  U │
( ◎ )│ めんどくせぇから今のうちに決着つけとくか ん?
   │
  ゚ │
  ゚ │
  ゚ │
\_/



/ ̄\
 ̄ ̄│
゚゚゚ ゚゚゚│
  U │
(トェェイ )│ ヒッヒッヒッ トリコぉ〜 お前の心臓・・・
   │
  ゚ │
  ゚ │
  ゚ │
\_/




/ ̄\
 ̄ ̄│
○ ○│    いただきまぁあす!!
  U │
( ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄川 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄()
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゚ │
  ゚ │
  ゚ │
\_/
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:48:03 ID:Si7EeR28O
ぐりんぱーちさまだ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:45:20 ID:+SJABzVrO
(・□・`)
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:03:18 ID:udusj20b0
ポケモンの主人公の名前GTロボにしたら今になって後悔してきた
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:20:18 ID:Si7EeR28O
>>13
なぜGTロボ?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:40:03 ID:Gw6apnDM0
>>10
これはw
よくつくるなあ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:19:54 ID:4UF/6SdQO
急にバトルがなくなったな

しかし…なんでもグルメグルメ
接頭語ですか?あの世界の
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:08:59 ID:pSY2LPoc0
俺は好きだぜ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:11:44 ID:CYL+rT3A0
でもあれでグルメ漫画と称するのはやめて頂きたい
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:34:12 ID:N3QFmy6LO
あっそー
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:42:20 ID:spmdhmYUO
グルメ漫画じゃなくてバトル漫画だろ
少年誌で僅かでもバトル描写があればバトル漫画
21猫王 ◆JvoKObe9Tk :2009/09/12(土) 23:22:40 ID:qZ8zvOee0
ヘルレイザー吹いたwwwwwww
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:52:06 ID:Si7EeR28O
ねみぃ…
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:59:30 ID:1dOPcmyO0
モブでたけしが出る度に島袋先生が援助交際の容疑で逮捕され
打ち切りになったことを思い出します
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:28:05 ID:59XA2/6NO
自分に対しての戒めの意味もあるのかもね。
しまぶー良い人らしいし。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:45:24 ID:fVv25Mq70
トリコにたけしが出てるな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:49:30 ID:1LyQXPF30
たけしにもトリコでてこなかったっけ?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:57:29 ID:BKdsbMBV0
節子!それボンチュウや!
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:58:02 ID:q5AyjisL0
いや、ちゃんとトリコが出てるよ。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 01:03:15 ID:5qfRnkB30
今更だけど料理長の豚の醤油指し?あれってドロヘドロのアスの料理まんまだよな
あそこだけドロヘドロ臭がしたのって自分だけ?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 01:17:43 ID:eCiFhd6Y0
多分お前だけ。ていうか何巻の何ページか言ってくんないと確かめられない。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:02:34 ID:06qoyWF30
また ただの婆さんが最強の漫画になるのか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:19:09 ID:w+RssaOj0
>>31
今度は爺さん
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 05:30:09 ID:17nO+/My0
敵は名前が長めで
トリコ側は短めの名前って感じがするな。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 07:51:57 ID:zI3o6gi/O
クロマドとボギーってハゲなの?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 08:39:49 ID:Vg2x9jol0
>>30
ドロヘドロみてるならアスっていえばすぐにわかるけどな
アスが肉屋さんに解体されて豚頭落ちたところとか
二階堂に悪魔肉食べさせるところでアスの頭が出てきて自分の肉かよ!ってところとか
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:03:36 ID:x9ddnVrF0
グリンパーチの目ってアナベベみたいなキラキラした目かと思ってた…
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:03:24 ID:cLMSp0E/O
>>31
お前、毎回来るけど死ねよ
本スレでなんでバレするんだ?ガキか
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:17:12 ID:zI3o6gi/O
新連載 賢い犬リリエンタール
NARUTO
べるぜバブ
保健室の死神
ブリーチ
リボーン
黒子のバスケ
わじマニア
トリコ
こちかめ
SKET DANCE
ぬらりひょん
ぎんたま
ばくまん
いぬまるだしっ
あねどきっ
サイレン
あかぼし
めだかボックス
鍵人
ジャガー
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:58:54 ID:tqf3/xGN0
>>38
お前、毎回来るけど死ねよ
本スレでなんでバレするんだ?ガキか
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:03:12 ID:Y1nBoo0N0
アイデア募集ってやってるの?
立ち読み派なんで募集とか分からんのだがぜひ応募したい。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:34:23 ID:s4+lu8dc0
俺の考えたグルメモンスター

エンコー・ジョシコーセイ
捕獲レベル 8000

カイシュウ・リーダー
捕獲レベル 測定不能
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:59:01 ID:dy7kSEDq0
オリジナル食材とか常時募集中
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:15:31 ID:E/5x1zOc0
セドルはどうもゴン蔵的な立ち位置っぽくて面白いな
決して強い方じゃ無いが、かといって弱い訳でも無く、半殺しにされても根性が萎えない
良いキャラだと思う
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:36:38 ID:eCiFhd6Y0
>>35
アスの頭に似てるってことね・・・
それは流石に・・・
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:38:33 ID:8QJoe+E30
敵の細胞も進化するみたいだし
微妙だった奴が化けることもありそう

なのでセドルには今後に期待
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:43:54 ID:iK9zIZhi0
ボギーってイケメンかも
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:01:16 ID:QlulmtcX0
5連釘パンチが溜め無しで打てるようになったのって
フグ鯨やデビル大蛇みたいな美味い物食ったからだろうか
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:06:22 ID:eAvnMfFNO
トリコて精液何リットルも出そうだな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:24:22 ID:5davwwfZO
イッテQでトリコっぽいのやってるwww
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:25:09 ID:gXwLMtUsO
副料理長が吸いにきそうだな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:03:23 ID:uMqpVdfN0
>>47
まぁグルメ細胞が壁に近づいた、的な解釈かも知れない
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:52:27 ID:dlM1eD5R0
ジェリーボーイのみみたぶ美味そうだな・・・
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:01:56 ID:h3cJXWCd0
>>44
いやなんちゅうか絵柄が似てない?
ドロヘドロの絵柄っぽい感じがしたからさ
アスはまあアレだ仕方ないよw
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:18:44 ID:eCiFhd6Y0
>>53
全くわからない・・・
トリコとドロヘドロの共通点はガチムチキャラが多いことくらいだろw
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:22:22 ID:h3cJXWCd0
食べ物も良く出てくるっていうのも共通だろw
あと虫もよくでる(ドロへはショッキングだけかもしれんが)
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:17:48 ID:gTLupYoIO
ナチュラルにたけし描くなあw
ボンチューまでいる
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:23:42 ID:gTLupYoIO
ゾンゲ様面白いわw
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 06:15:15 ID:A8+IIfTsO
トリコが呼び間違えてる名前って、全部ホラー映画のタイトルじゃねーか
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 06:17:58 ID:A8+IIfTsO
ってか今気付いたんだけど、
先週の美食會集合テーブルの左下のウイスキーのラベルにローマ字で「テニプリ」って…
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 06:18:35 ID:aCk156JxO
富豪買いの人ちょっと絵が違くない?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 06:36:06 ID:PJ5u6fLm0
もっとギスギスしてて任務失敗したら文字通り残虐に殺されるのかと思ってたけど
いがいと美食會仲がよさそうでワロタwwwwwwww
いまのトリコ達だと本気の支部長(生身)と互角くらいなのかな、当然相性はあるだろうけど
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 06:51:50 ID:ybbGqkMPO
今週号に出てたたけしってあいつ援交したヤツなんだよね?
イヤラシイ顔だな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 07:11:09 ID:6Tomo+RO0
>>61
ぶっちゃけGTロボ支部長と生身の支部長ってどっちが強いのかな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 07:23:32 ID:zVYsxLx20
まぁ支部によるかもしれないが、
ほとんどがGTロボの性能を完全には引き出せないかと…

ジョージョー婆の台詞からすれば。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 07:31:27 ID:N7OhHsTCO
ゾンゲ様ワロタwwww
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 08:46:31 ID:ybbGqkMPO
GTロボって乗ると性格変わるのか?
先週のスタージョン見てると、小松の包丁奪ってこいつは使えそうだとか
言って笑ってたり、プイッとかやったりとかしてたのが
同じキャラとは思えん
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 08:50:07 ID:0XkpuhRnO
ゾンゲ様ってオロチに喰われなかったか?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 08:55:39 ID:DzQCzyrYO
来週もゾンゲさま出てくるよね!?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 09:02:53 ID:aCk156JxO
トリコ外伝「ゾンゲ」
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 09:11:10 ID:mDqxkaf/O
たけしがいたね
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 09:24:24 ID:Xvr1me+RO
逮捕打ち切りとかあった作品のキャラを出すのは正直微妙。

トリコ面白いんだからたけしを引きずらないでほしい。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 09:34:46 ID:A8+IIfTsO
もう罪を償って済んだことだ
気にする奴がキチガイなだけ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 09:35:28 ID:+bsHMPAQO
中途半端にたけしだすならサブキャラとして出せばいいのに
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 09:38:39 ID:vgZ6g2oU0
保存データカードなんだが
あんなのネット通販で買えそうだわ
小松乙って感じ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 09:38:46 ID:N7OhHsTCO
中途半端なのがいいんじゃないか
ウォーリーを探せみたいで
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 09:44:47 ID:CyBNYgn60
信者以外には不愉快なだけだな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 10:00:33 ID:zaleGBmgO
BBコーンがつまらなくてどうしようと思ってたけど、今週久々に面白かった
バトルは本編のトッピングでいいんだよな
毎週釘パンチばっかしてるような漫画にはならないでくれよ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 10:09:41 ID:zRJUNE/k0
>>64
うまく操縦できないからといって強くないとは限らないかもね。
グリンのストロー吸引みたいに、生身ならではの技があるかもしれん。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 10:25:30 ID:J6mgjptLO
バタリアンで不覚にも笑っちまった
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 10:30:41 ID:YXOBdLN80
10つ星レストランとかあんのか…。5つ星の小松ってまだまだ格下なんだね。それでもすごい気はするが。
この世界、高級品とそれしか買わない人ばっか登場してて、いわゆる一般庶民の平均収入との格差すごいことになってそうだ。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 10:33:41 ID:2L+B0Dqy0
あそこまで露骨にたけし描かれると不愉快だわ。
もっと隠せよ。

こういうのって、すごく細かいとこに描いてあるのを見つけたときに
嬉しいってなるのに。
読者の立場になって漫画描けてないな。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 10:36:50 ID:uAMlj+hg0
>>66
車に乗ると性格変わる人っているだろ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:00:17 ID:0Vk9Nv9TO
久々に食材メイン話になるのかな
バトルは起承転結の結だけでいいよう
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:02:44 ID:DzQCzyrYO
>>82
本田のことかー!!
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:05:35 ID:0k4ehG1NO
雰囲気はまんまタケシの婆ちゃんだが、顔は今までのしまぶーっぽくない気がした

しかし巻末コメが望遠鏡とかだったら…とか思ってしまう自分が嫌だ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:23:02 ID:etq0Ql2SO
ゾンゲ様がラスボスになりそうだな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:54:34 ID:N7OhHsTCO
間違いなくゾンゲ様がボスだな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:59:25 ID:1fTri2ezO
しまぶーは俺らの望んでる事がわかってるな
ゾンゲ様の扱いが最高だ


一方尾田のカスはいつになったらウルージ様を……
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:03:18 ID:tj2k+lMWO
ゾンゲがでるたびゾンビ映画ネタやってるけどしまぶー好きなの?
このネタ小学生だと理解できないんだろうな。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:50:28 ID:7UF05vgPO
べつに理解しなくても問題ないだろ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:20:46 ID:svc5LU+SO
性犯罪で中途半端に終わった過去の漫画キャラを
平気で出すあたりにコイツの漫画の薄っぺらさが滲み出てるな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:33:35 ID:LMK5L/5k0
今週面白かった
ガリボックスの説明はワクワクしたよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:41:50 ID:CyBNYgn60
絶版になったたけし出しちゃダメだろ
なんで担当何も言わないんだよ…
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:56:04 ID:DzQCzyrYO
どうでもええねん
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:56:38 ID:CKKHa946O
絶版って…他誌でちゃんと終わって新装版まで出てますが
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:04:30 ID:N7OhHsTCO
知ったかウザいな
つまんないなら2chに感想書きにこなくていいだろ
ドMなの?グリンに吸われてこいよ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:15:54 ID:04W2gRrQ0
すいません。ゾンゲってデビルおろちに食べられた気がするのですが・・
私の記憶違いでしょうか・・。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:22:34 ID:DzQCzyrYO
そんな描写ないよ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:37:25 ID:Q9dl2PzL0
ガリボックスがチンコにしか見えなかった件
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:43:56 ID:CKKHa946O
>>97
てかそんな深くまで行ってないよ
洞窟入って最初の二股路で速効ミス選択して早々に帰った
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:44:33 ID:5NV0buIiO
ヘルレイザー糞ワロタwww
これ元ネタ分かるやついるのかよw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:54:50 ID:cAX0WHFkP
10円のジュース無駄に量多すぎだろ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:57:32 ID:qBRzNyFw0
ガリ無料ってすごいなと思ったけ入場料取られるんならたいしてすごくないな。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:04:12 ID:YrdvtqLO0
五つ星は「いつつぼし」

十つ星は「じゅつぼし」って読むの?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:16:42 ID:5NV0buIiO
「とおぼし」ってルビふってあるだろ…
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 16:05:46 ID:DzQCzyrYO
「じゅっつぼし」じゃないの?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 16:05:54 ID:OMqZ1iAZO
>>103
ちゃんと読め

IDあれば入場料なし
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 16:12:19 ID:StJgvTNN0
今週は背景ひどいなw
アシは素人か・・・?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 16:17:07 ID:69izLfjJ0
アシはボボの人だから。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 16:18:44 ID:J+FYwojp0
いつぞやの工場の背景よりはマシだろ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 16:23:55 ID:7sKfeSe+0
>>74
おもちゃ化への前フリにしか見えなかったんだが

最近の仮面ライダーの武器が無駄にカード多いとかそんな感じ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 16:30:27 ID:jcx3ng23O
>>101
けっこういるだろ…
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 17:05:08 ID:5tzwgeDh0
この人の漫画は年寄りが強いな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 17:16:18 ID:G9dlIxNQ0
>>111
食べ物の保存データとかのメモリカードをどんな子供が買うんだよ
渋すぎだろ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 17:23:09 ID:luMM61sjO
女子高生の大群が行き交う円光タウン描けばよかったのに…
性欲を満たす街、しまぶーもノリノリで描けそう。
さらに背景にしまぶー本人混ぜられるね!
116\______ __________/:2009/09/14(月) 17:33:24 ID:aFXPVboQ0
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 死ねよカス
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か警察呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 17:33:30 ID:Bj73TQiO0
人間国宝に対するトリコの反応見てると四天王の称号がヒヨっ子レベルに見えて仕方ない
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 17:34:57 ID:zVYsxLx20
次郎さんといい節婆さんといい、
グルメ細胞が入ってるか気になるところだが…

まだ、今回の「メニュー」が出てないのが激しくもどかしい。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 17:36:15 ID:YoKWNmRl0
4人の人間国宝って、ワンピの四皇のパクリだよね
120\______ __________/:2009/09/14(月) 17:38:10 ID:SWmxd5+l0
      )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 死ねよカス
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か警察呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 17:39:14 ID:DSr+gY9d0
オブサウルスが完全に空気化した件について。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 17:40:51 ID:aFXPVboQ0
>>118
やっぱスープ系なんだろ
セツ婆さんがスープ作ってそれを食べた小松とトリコが大絶賛
しかしセツ婆さんは実はこのスープはまだ未完成だ
ワシはその昔遭難した砕氷船がただひとかけら入手したものを食べた事があるのだが
その、北極海にただ一つだけ存在するという、
恐竜時代のグルメ降雪で形成されたまま今でも海を漂っている
「グルメ氷山」を溶かしたエキスさえあれば
この究極の完成するのだが…とか何とかで
火山の次は極地に向かうんだろう
でもってその完成したスープを飲んだトリコが究極のメニューに指定
ラストは全ての究極のメニューが揃ったトリコの前に
彼の父親である美食會のボスが自分の「至高のメニュー」を携えて登場
そのまま新聞戦争に突入するとか何とか
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:02:03 ID:HBWecGRn0
トリコはいつもラフな服装、って、捕獲の仕事中はともかく、
友人の小松のレストランに行く時だってスーツ着てるぞ。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:07:42 ID:aFXPVboQ0
>>123
先週のようなノーネクタイの開襟スタイルが
フォーマルな服装には見えないんだが

ちなみに虹の実食ってた時は最初から最後まで首にナプキン巻いてたんで
フォーマルなのかカジュアルなのかわからなかった
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:27:08 ID:7sKfeSe+0
>>114
例えばトリコのカードゲームがあったとしたら
何が出てくると思う?捕獲ランクとかあるんだしry

とりあえずサンゲリアワロタ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:55:24 ID:jqCLraA30
このマンガにおける「料理人の存在意義」みたいなものが
いままで出てこなかったが、来週の話で
そこら辺がはっきりさせてくれることを期待している
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:10:08 ID:BryNQOlu0
トリコに食われて食事できなくなった他の客がかわいそうだと思った
金持ちなら回転寿司なんか行くなよw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:11:50 ID:IPBVkY/o0
ゾンゲ様の活躍が楽しみで仕方ない
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:15:31 ID:gTLupYoIO
珍しくちゃんと調理した感じのものが出てくるのかね
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:18:04 ID:zwmLs2po0
小松「スゴイ」連発しすぎ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:21:42 ID:2L+B0Dqy0
あの包丁、ハンタのベンズナイフのパクリだよな。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:23:30 ID:gTLupYoIO
便器ナイフ?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:30:27 ID:D/mWme87O
>>130
ヤベエの方が良かった?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:10:28 ID:nlKnEU/n0
我らがゾンゲ様キター!相変わらずかっけーなゾンゲ様
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:12:37 ID:6Tomo+RO0
アンチって実はトリコ好きだよな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:26:13 ID:DRsuV9Ly0
ゾンゲ様・・・
あれ・・・目から精子が・・・
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:36:24 ID:p2lpb6RO0
ぶっちゃけトリコの収入ってどんなもんだ?
毎回店の料理全部食べつくほど食って一回の食費が数十〜数百万いくのが当たり前で
それを支払い出来るほどとなると・・・・
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:43:17 ID:LMK5L/5k0
ガララワニが1億だからな
ハント中の食事は現地調達だし
余裕だろ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:00:00 ID:HBWecGRn0
グルメ時代の高級レストランの料理長、
って言ったら社会的にもそれなりの地位で高級取りじゃ無いのかね?
20万で大金って金銭感覚庶民並だ、

もしあの包丁を買えたら、スタージュンにメンチ切ってまで守ろうとした包丁は用済みなのかしら?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:06:22 ID:91E8t9HG0
ハンターハンターのベンズナイフのパクリwwww
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:06:49 ID:zVYsxLx20
>>138
シャクレノドンが一億五千万(相場に比べて格安らしい)で出したぐらいだしな、
相当貯蓄はあると思う。

世界銀行のゴールドブラックカードはまだ序の口カード、
最高位はなんとクリア(透明)カードらしいぜ…
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:07:21 ID:52kx3qOH0
漫画的に考えるなら一流の料理人に丁寧に使い込まれた包丁は時を得て神具に昇華する設定なんだよw
てかあの婆さんが小松の師匠になったらフクけどな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:07:51 ID:D/mWme87O
あのトリコが敬語使うなんて節乃さんパねぇw
来週までwktkが止まらん(゚∀゚)


程よく世界観を拡げてて良かったわ
っつーかガリボックスワロタww
そして、ゾンゲ様こんな形で出てくるとは
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:08:02 ID:xC3MUYij0
世界一も食材を見つけてる男だし、1000億は軽く超えてて不思議じゃないな。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:09:45 ID:BryNQOlu0
まだ誰も言ってないけど、スープの話が出てきたって事はやっぱり美食会とのスープ争奪戦展開になるんだな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:11:03 ID:6Qdt5EaFO
淫行で捕まった時の主人公出しちゃ駄目じゃね?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:11:30 ID:BryNQOlu0
おっと>>122に出てたか
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:12:08 ID:jzQcVztyO
1コマ目の左端の奴が、イモトに見えて仕方ない

そろそろヒロイン出してほしい
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:14:11 ID:LEaZSxJ1O
>>129
珍しく、ってか初めてじゃね?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:21:53 ID:7UF05vgPO
>>143
ジャンプ今週発売だよ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:30:55 ID:zwmLs2po0
ゾンゲは入場料払ったのか
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:32:38 ID:Va3jaVX70
ゾンゲ様を見てると、レスラーのトードーを思い出す。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:37:27 ID:snpnoIFtO
ゾンゲ様ってパワーがダントツで意外と頭もキレるのか
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:38:37 ID:RiX+EtmL0
>>151
グルメID知らなかったっぽいし、子分がお金払ったんじゃね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:45:48 ID:4eAJl6Wb0
もし小松が美食会のやつらに殺されたら果たしてトリコは怒るのかな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:46:11 ID:W8fcYF3w0
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:52:36 ID:5lYHkBaTO
>>155
食えっ。って言うんじゃない?
狩ったら食べないと…ね…フフ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:53:16 ID:TQtQPxZv0
あぁ、やっぱたけすモブ出演って評判悪いのなw
ファンサービスにしてもちょっとしつこすぎるもんなぁ。まぁ俺もファンだけどw
そんだけしまぶーにとっては思い入れがあるんだろうな。

リーガル島のどこだったか忘れたが、怪物が食い合う描写があってそれがガッツ島序盤のメタファっぽかったんだけど
ファンサービスならそのくらいさりげないのをこれからはやって欲しいかな。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:53:29 ID:vSsi0S+4O
なにげにトリコって気持ちのいい食べっぷりだ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:11:47 ID:iEWuiiCb0
>>89
いや大人でもホラー映画マニアにしかわからないだろう。
にわか好きの自分でも、最初は「サンゲリア?サンガリアのことか?」と思ったもん。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:13:20 ID:GtWNdQPS0
ゾンゲ様なんでここまで人気になったんだっけ?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:18:27 ID:ZEW2cDnq0
この作者は援助で捕まったロリコン野郎だけど 主人公のトリコは女にもてもての
ナイスガイだけど、女にはまったく興味がない、女よりも食べ方が生きがいの 素晴らしい男だ
なぜこうも現実の作者とその作者が描く漫画のキャラとに差があるのかW
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:22:40 ID:LMK5L/5k0
ゾンゲはキャラもいいけど
部下を助けたところで好きになった
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:23:41 ID:Rl3mfNF+0
女にはまったく興味がないというのはどうかな?
リンが死にかけた時心配してたし
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:25:12 ID:D/mWme87O
>>150
なんだってぇ(゚∀゚)
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:25:28 ID:/S0U7ROK0
まず女キャラが殆ど出てこないけどな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:25:59 ID:l/r0+IaFO
ケバブ旨そうだなぁ。トリコみたいに丸ごと食ったら意味ないけど
あれジョジョ読んで初めて知ったよ。 値段交渉まで書いてて面白かった

4部のイタリア料理を食べる話みたいなのやってほしい
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:40:37 ID:+fRx/kzW0
前スレで冗談でグルメタワーって書いたのにマジで出てきてワロタ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:56:53 ID:4gb/mZp4O
グルメタウンは行ってみたいな
もっと庶民的な場所ならリアルでもありそだけど
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:22:51 ID:N7OhHsTCO
入場料10000だろ?
流石に高いな・・・一カ月分食えて持ち帰れたら行きたいけどさ
しかし今回も読むと腹減るな メタボの俺にゃちとキツいわ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:22:58 ID:Eg2107VK0
今回の展開から近いうち貧乏人が登場する気配がするのだが…
グルメ強盗は貧乏人かその味方かもしれんな。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:59:53 ID:K8PGzE+/0
信者よ、気付いてるか?
この漫画は既に「何にでもグルメを付ける」というネタ方向に走っている事に…
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:00:10 ID:CZeF6MTu0
テンション・メガメガ〜!
テンション・ギガギガ!!

小松イイwww
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:05:41 ID:DzQCzyrYO
6巻にぜひゾンゲさまのプロフを
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:14:28 ID:AvsjR83R0
なんかポケモンみたいな世界観だな、と思ったわ。良し悪し抜きに。それかマザーか。

個人的には、バトル展開でもいいんだけど、こういう世界観を描いてくれた方が楽しく読めるな。
ぜんぶに「グルメ○○」とかついてんの、あほらしくて好きだw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:19:27 ID:NFLhdcmP0
さ、ここからどれだけヨークシン編をぱくるのか見ものだな。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:19:50 ID:1gWhWdFGO
しまぶく漫画に出てくるババアキャラは半端じゃないからな
たぶん実力はラスボス級だろう
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:24:59 ID:r8b4vSn9O
スタージュンていう名前はなんか元ネタあるの?
無から生まれたならものすごいネーミングセンスだな
たけしのボンチューとかも独特だと思ってたが
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:28:47 ID:NFLhdcmP0
そこらのGTロボに動けないほどのダメージを食らう所長ってもはやザコだよな。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:29:21 ID:BLavlXvV0
レベル5のガララワニが卸値1億ならゲロルドのケバブはあれ一つでいくらなんだろう?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:32:57 ID:1gWhWdFGO
ガララワニの5はやっちまったな
21くらいにすればよかった
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:38:09 ID:0Cnw0w4dO
ケバブは一皿15000円って看板に書いてない?
小松の持ってる皿の量から逆算……めんどいなw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:38:19 ID:BCzQij/20
強さはトリコも余裕だったからレベル5でもいいんだが
1億は高いな
レベルの割に美味いってことかね
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:40:13 ID:r8b4vSn9O
冨樫が幽白の単行本にそういや書いてたな
設定ってものは長期連載の場合必ず足枷になるってww
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:45:33 ID:cUoLpYtFO
>>178
美食會勢の名前はすげぇ独特だよな
響きといい不思議な魅力がある
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:50:31 ID:OMShJNXQO
その時その時でピンチ感あればいいと思うぶっちゃけ
そういういい加減さも昔のマンガっぽくてトリコのいいところだし
ナレーション使いすぎなのとたけし出し過ぎなのを止めてくれれば文句はない
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:53:37 ID:cUoLpYtFO
たけしが生理的に受け付けなかった俺は
たけしがモブで居ようが居なかろうがどーでもいいけどなぁ
何でそんな神経質なんだ

別に物語自体に絡むわけじゃないんだから、気にしなきゃいいのに
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:54:42 ID:1gWhWdFGO
冨樫は他にも意味深な言葉を残してるよな
編集を悩ませれば悩ませるほど一部の読者から絶賛される、とか
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 01:16:40 ID:2SVS4EbcO
援交犯罪して捕まって、たけしは週間ジャンプでやめたはずなのに、また週間ジャンプでたけしをだす犯罪者(笑)
気持ち悪い(笑)
ジャンプ気持ち悪い(笑)
作者気持ち悪い(笑)擁護してるお前らはもっと気持ち悪い(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 01:17:46 ID:IBncHDiwO
前科を露骨に描く神経

捕獲レベルに続き数字でインフレさせるしか表現できない高級レストラン

ベンズナイフに似せることに執心しすぎて全く料理に向かない形状の包丁



作者は頭すっかすかですか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 01:25:27 ID:kWt7GC560
世界最大のスポーツ グルメボール
世界最大の祭り グルメカーニバル
世界最大のゲーム グルメクエスト

このあたりは出てきそうだな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 01:31:27 ID:Os1yuhNPO
しまぶー好きだし、たけしも好きだったけどトリコにたけしキャラが出る度になんかモヤモヤする。
巻末コーナー見てしまぶー凄い良い人!この人は絶対ファンを裏切らない!と信じすぎてた小学生にとって一種のトラウマになりましたのです。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 01:34:14 ID:ehH395tBO
まあ当時ファンだった小中学生が今アンチになってる例もあるかもね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 01:37:38 ID:Y8djFlwWO
たけしのキャラは援交という島袋がファンを裏切った行為の象徴みたいに感じてるやつ多いんだな
まぁ、新規はわからんし懐古向けのサービスのつもりだが、島袋と読者に意識の差があるんだな、常識の差といった方がいいかな
島袋が反省してないのは別雑誌で連載再開させたことからわかるがな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:20:09 ID:LOYwcx5AO
今週のトリコ読んで思ったのは、絵は上手くなってきた気がするけどなんか冨樫っぽいタッチになってきたなと思った。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:32:24 ID:vQkmQ8hD0
作者キャラが道徳マンで出張りまくってたから
援交打ち切りが爆笑だったんだよ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:48:12 ID:ZPnvSzPd0
鍵人の最後の見開きの料理のほうが美味そうだった
しまぶーは逆にゲテモノ描く才能はあるな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:49:48 ID:hpsHDnHB0
テンション テラテラ!
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 04:54:32 ID:jucwO9vd0
うむ、やっぱ食メインの方が面白いな
びしょくかいだっけ?あれはもうちょっと後でよかったかも
まあ、少年誌だからバトルメインなのは仕方ないけど
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 06:20:43 ID:uTjdump6O
戦いになったらまたゾンゲさま出て来ないのか…
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 06:27:45 ID:1gWhWdFGO
フィクション裏返りの法則っつってな
作者の人格は作中の主だったところからもっともかけ離れたものって相場が決まってんだよ
エロ漫画や官能小説を書く人物はプライベートもさぞや淫猥極まりないと浅陋な輩は判断するかもしれない…が、真相は逆だ
彼等は自分の成し得なかった渇望をフィクションの作品として昇華しているに過ぎない
だから気の弱い作者はヤンキーや不良を主人公にしたがり、理屈屋で偏屈な一癖ある強者を敵に添える、それが作者自信だ。
その弱い自分を叶わぬ理想型である主人公に打ち砕かせることによってせめてもの心の安寧を得る。
別に幽助と仙水のことを言ってるんじゃないぞ?少年漫画のバトルものにはこのパターンが多いんだよ。


いろいろと長くなったが、たけしを読む限りしまぶーの人格は推して知るべきものだったよ。
ま、今は罪を償って出所してきたんだからこれ以上あれこれ言うつもりはないが。


でも気を付けないとな…三つ子の魂百までも
根本的な部分は、人間死ぬまで変わらないから
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 07:12:33 ID:OomPiQ7+0
良く携帯からそんな長文書けるな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:03:42 ID:h/XWAVyg0
アシスタントかわったのか・・・背景の絵はうまいんだけどすげえあってない
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:23:05 ID:8HljDtgiO
>>201
たけしをよんでたやつなら島袋が援護しとも驚かないだろ
道徳ものやリーダー、正義について書いてたっていうが
それは暴力とか差別とかなだけで性にかんしては
むしろ女子高生とやりてーやらストライクゾーンやたけし事態が下ネタやらセクハラやらのオンパレードだったのに
性にかんしてはやれやれイケイケだったことはたけし読めばわかるだろ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:25:25 ID:jUTPj3dB0
グリンさんとトリコの大食い対決見たいね
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 10:06:58 ID:AeI44xOJ0
小松がいなかったらトリコがひたすら独り言で説明してたのかな
凄い読むの疲れそうだ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 10:39:13 ID:qrnnjh5DO
>>178
俺はスジャータだと思ったけど
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:16:30 ID:ehH395tBO
アシの画力が高いせいで島袋の絵が浮いて見えるな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:23:00 ID:pZx8wPAZO
グルメタウンおもしれぇ
バトルよりおもしれぇ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:26:18 ID:cFktdQZj0
カリボックス噴いたw
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:39:38 ID:TmzVIhnD0
コミックス買ってないから覚えてないが
トリコの吸ってるタバコは
味覚がにぶるとか、そういう事がないタバコなんだっけ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:45:11 ID:5jXy+84m0
別にトリコは料理人じゃないんだからそんなに気にしなくてもいいんでは?
まぁグルメ的に考えれば高級食材はタバコなんぞに負けるような味じゃないはず
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:51:08 ID:otKZf2wH0
小松が「20万は大金、トリコと金の感覚が違う」って言ってたけど
仮にもグルメ産業が他の何よりも発達した世界で
IGOっつう国家機関の専属シェフである(しかも5つ星)
小松のポケットマネーがたかが20万って事はないだろうよ…
それこそ何百万、何千万普通に使えそうな役職なのに
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:57:14 ID:Pmd+49MR0
それより気になったのは
レストランの冷蔵庫のための何とかカードを
なんで小松がポケットマネーで買ってるんだろうな。
自腹っすか?自腹っすか?
まあ、後で経費で落ちるのかもしれないけど
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:00:47 ID:Bnb5OIO/0
>>213
設定滅茶苦茶だよな。

どんな散在してんだよ。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:10:17 ID:otKZf2wH0
もっとそこら辺の設定をキチンと描けよしまぶー…
こういう細かい部分指摘するのは俺達だけじゃないぞ
読んでる子供達だって矛盾に気付くさ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:23:21 ID:Pmd+49MR0
別に矛盾はないんじゃね?
国家機関って事は公務員みたいなもんだろう。
そこまで給料高くなくても不自然ではない。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:27:27 ID:Bnb5OIO/0
なんだ?小学生か?

20万ぽっち一ヶ月のアルバイトですら稼げる額。
限度がある。きちんと理由付けをしないと、単に設定おかしいで切り捨てられて当然。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:28:31 ID:I1isfClpO
読み切りのトリコでの小松ポジションのキャラは故郷が貧しかったから、小松も故郷に仕送りでもして金がないんじゃね?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:44:35 ID:uhLyHR3E0
>>214
ホテルの経費で手に入るカードじゃ種類が少ないんだろ…
ただでさえトリコについてって、食材ちゃっかりゲットして帰る図太いキャラだし。
行く所、行く所いろんな種類のカードで対応するには、いい所でカードを買うしかない。

自分でレアカード当てられなかったら、
カードショップでトレードとか買うしかないのと同じ理屈。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:49:28 ID:S9oyA1wcO
ちょっと20万は少なすぎるかもしれん
だが、小松も修行中の身
自費で練習用の食材を買うことやらで散財すること自体は
結構あるかもしれない
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:50:48 ID:y5aNEPwR0
信者の脳内補完が必死すぎるw
ゆでたまごのように矛盾を笑って済ませるぐらい勢いがあればいいんだけど
玉袋の場合、どこかで聞きかじったような知識をいちいちひけらかして理屈っぽく描くから
細かい矛盾に突っ込みたくなるんだよ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:58:09 ID:NFLhdcmP0
作者本人にまともな社会人経験がないから仕方ない。
つか元犯罪者だし。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:08:38 ID:9CImqSdqO
五つ星ホテルの料理長が二十万にひ〜ひ〜言ってるなんて、トリコ世界じゃ料理人はカスみたいな職業なのか?w
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:13:15 ID:Y8djFlwWO
そりゃ、調理が切るか焼くしか無いからな

時々揚げる程度
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:15:07 ID:cdhyKTYXO
一流のグルメなトリコの食いかた見れば分かりやすい
あの世界は食えれば良い
料理に価値なきゃ、当然料理人だって価値ないよ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:27:50 ID:otKZf2wH0
>>225
その切って焼いて揚げるのに一体どれ程の技と工夫があるか…
料理を一人前に作れるようになるには十年以上の積み重ねが必要だろ
いや料理に限らず何かを究めるってのは時間と努力が必要な訳で
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:30:38 ID:Pmd+49MR0
>>227
まだ小松は修行中のみで、「一人前」ではないはずだよ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:35:39 ID:uTjdump6O
ゾンゲVSセドル
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:36:43 ID:ehH395tBO
一人前でない五つ星シェフって何?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:37:37 ID:WUzYfQtcO
つか、客に振る舞えてんだから一人前に決まってんだろ。


半人前表現は、料理人の中のレベルを表現してるだけ。
一流ホテルとかや老舗の料理屋で半人前が客に出してるわけないだろ。
食い残しを流用する事はあってもな。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:42:52 ID:BLavlXvV0
小松の中で 一人前=第一人者 って認識はあるかもしれない。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:47:49 ID:cUoLpYtFO
>>218
お前、独り暮らししたこと無いだろ


少なくとも庶民が1日で20万円ポンッと使うなんて中々出来んだろ
小松も一流シェフだが、トリコに比べると庶民的に描かれてるし

まぁ100万くらいは持たせても良かったかもな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:50:55 ID:BLavlXvV0
小松の店では20万あれば一番良いコースを食えるんだろうか?
シンデレラ牛って原価いくらだっけ?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:51:05 ID:ul8ADvgv0
グルメ至上主義なのに
シェフの社会的地位が低い世界
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:52:01 ID:z02LrOsY0
鍋も店で使うなら用意してもらえそうだよな
包丁見てもいちいち高い高い言って驚いてるし小松の店はほとんどいい調理器具が無いんじゃないか
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:54:26 ID:BLavlXvV0
食材なら分かるが器具を富豪買いしてどうするんだろ?
そばにお抱えのシェフでもはべらせているのなら分かるが、
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:58:27 ID:cUoLpYtFO
>>235
まぁ、そもそも食材がなきゃ料理人の価値は無いからな

んで食材の調達は困難な世界ときたら

生産者>料理人

は至極当然な気もするが
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:13:10 ID:h/XWAVyg0
うんあるよ にワロタ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:31:50 ID:C/C2+227O
小松の店は器具より食材にお金かけてるんじゃない?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:33:44 ID:5gbHWEBy0
トリコ グリンパーチみたいに食うな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:40:12 ID:y5aNEPwR0
僕が考えた今後のトリコの話のアイデア(しまぶーさん採用してくれ!!)

(回想での解説シーン)
グルメ盗賊団は13人からなる集団で、全員グルメ界出身(戸籍・グルメIDがない)の幼馴染たちで構成
全員が体のどこかに「蜘蛛」の刺青をしている
団長「オレが許す。殺せ。邪魔するヤツは残らずな。」

(回想終わり、舞台はグルメタウン)
大暴れするグルメ盗賊団
グルメタウンにいる美食屋たちはグルメ盗賊団が来るという情報を
前もって入手していた金持ちが依頼していたボディガード役だったが太刀打ちできず

グルメタワー内で団長らしき男にセツ婆とトリコが出会う(トリコは顔なじみっぽい)
トリコ「セツ婆気をつけろ。奴は他人のグルメ細胞を盗む」
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:48:01 ID:7wKPHX7+O
>>242
面白いとでも思ったの?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:51:29 ID:fFyM6ZdrO
あはははは
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:53:36 ID:Y8djFlwWO
>>227
若い小松が高級ホテルで料理長なれるくらいのヌルヌルと現実の世界と混合してんじゃね
自分達で取ってきた最高の肉を目の前にしても調理を他人に任せるヌルヌル料理人
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:54:05 ID:U8+yKIv9O
料理って本来うまくないものをうまくする手段なわけで、 
トリコの世界みたいに生でうまそうなものばかりだと、料理人の地位は低いのかもね 
虹の実も冷やしただけだったし
新キャラでどうなるかわかんないけど
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 15:04:11 ID:uTjdump6O
オバサンなんて興味ないよ…
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 15:27:24 ID:dBBwjLK10
20万引き出すのって結構勇気いるし、流石の小松もここまで高いとは思わないだろ
ローンとか組んででも買おうというならともかく20代ならまだそこまでの貯金は無い
20万を湯水の如く使えるレベルの年収っていくらだよ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 15:33:54 ID:Pmd+49MR0
>>242
そういうのはもう「黒猫」でやりましたから
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 15:34:27 ID:ul8ADvgv0
>>242
面白い。
十分プロレベルのシナリオだな。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 16:18:59 ID:cUoLpYtFO
>>242
中々必死ですねw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:41:49 ID:6smv23rTO
>>249わざとか?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:46:51 ID:gV8gq4dBO
小松は市場で良い食材が出てると研究用につい買っちゃう人なんだろ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:51:00 ID:11EcK69X0
そのうち一定以上の「壁」を超えたものは
念能力みたいなのが使えるって設定が出てくるね。
間違いない。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:52:39 ID:Pmd+49MR0
>>252
いや、ハンタが元ネタなのは知ってるが
そのパクリはすでに黒猫がやりましたよ って意味だw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:54:40 ID:cUoLpYtFO
>>254
壁を越えることは肉体、グルメ細胞の進化と言ってんのに
わざわざ念や気みたいのを出すかなぁ
あくまで物理的なパワーアップじゃ

グルメオーラ

ヤベエ違和感無い
(´・ω・`)
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:14:27 ID:y5aNEPwR0
グルメオーラの判別方法にはオーラフラワーを使うとかどうでしょうか

強化系 - 花びらが大きくなる。
放出系 - 花びらの色が変化する。
変化系 - 花びらの味が変化する(例:甘くなる)。
操作系 - 花びらが動く。
具現化系 - 花びらの数が増える。
特質系 - 上記以外の変化が起きる(例:花びらが枯れる)。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:20:50 ID:8HljDtgiO
ハンター連載されないからってトリコスレまで出張してくるなよ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:23:18 ID:cUoLpYtFO
>>257
水見式、紙見式に続いて
花見式ですねw


放出系は花びらがはじけ飛ぶじゃね
操作系は花びらが開閉するとか
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:27:40 ID:6smv23rTO
しまぶーはそこらの凡人とは一味違う

花びらはせつ婆のあれの比喩表現
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:30:09 ID:cUoLpYtFO
>>260
やめれw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:34:05 ID:ueyRf6Z50
なにこれ
ゾンケの話題一色かと思ったのに
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:36:26 ID:RWwd3WLAO
小松の金銭感覚に突っ込むのやめようぜ

そのうち百星レストランとか出るんだから
小松とかガララワニレベル
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:54:56 ID:BLavlXvV0
そういやシャクレラーメンや回転寿司やケバブはそれぞれ勘定別なんだろうか?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:05:15 ID:lAsTFADM0
しゃくれラーメンって何がしゃくれなんだ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:06:43 ID:BLavlXvV0
シャクレノドンで出汁をとっているらしい、
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:18:23 ID:cUoLpYtFO
>>266
五巻にあるよな
ホント芸が細かいわ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:24:09 ID:w5WkVkqRO
こんな糞漫画を本気で面白いと思ってるの?
269 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/15(火) 19:26:18 ID:ueyRf6Z50
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:55:36 ID:9CImqSdqO
>>248
おまえどんだけ貧乏なんだよ
そりゃフリーターにはけっこうな額かもしれんが、小松は五つ星のしかも料理長な
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:00:58 ID:nOjeU8+X0
小松そこそこ金持ってるだろ説のひとは
小松が今勤務何年目で、今の給料
あと初任給がどのくらいだと換算してるんだろうか

20万超大金!!というのも確かに違和感あったが
まだ若いしそんな貯蓄なさそうだけど
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:04:10 ID:cUoLpYtFO
小松の職業等は置いておいて
小松があそこ100万持ってきました!と言っても引かないかw

小松のキャラ的に

20万くらいが逆に自然な気がする
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:08:28 ID:9CImqSdqO
料理長って言ってんのに初任給とか何言ってんだ?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:11:13 ID:MyrGzUlPO
母親あたりに仕送りしてそうなイメージ>小松

そうだとしたら、その割には無茶して死にかけたり、親不孝過ぎるけど。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:11:26 ID:nOjeU8+X0
おまえこそ何言ってんだよ
宝くじに当たるわけじゃあるまいし、いきなり個人の所得や財産が増えるか
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:17:33 ID:hjN30UTx0
20万使いこなせるなら金持ちだろーが
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:23:04 ID:BLavlXvV0
誰だったか忘れたが株式上場している若きIT社長が(堀江じゃ無い)、
「100万円あれば何でも買える」と感じるのが庶民、
「100万円じゃ何も買えない」と感じるのが富豪、
って言ってた。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:23:21 ID:I2CGoxs40
五つ星レストラン勤務で、しかもコック長。
最低でも月収50万はいくだろ。100万いってたってなんら不思議じゃねぇ。

小松が若いと言っても限度があるし、20万なんてフリーターですら半年もありゃ余裕で貯蓄できる額。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:50:48 ID:YUIHg40rO
「食」が経済の大半を担ってるような世界で五ツ星レストランの料理長やってんだぞ
年収1000万超えててもなんら不思議じゃない
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:53:08 ID:z02LrOsY0
じゃあなんであんな高い高い言ってんの?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:54:20 ID:2ykfNx8MP
しまぶーと編集が阿呆だから
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:01:37 ID:S9oyA1wcO
五つ星って言っても
十段階評価なら三つ星と二つ星の間だろ
きっとフルコース一人前数万円の、数倍までの範囲くらいのつもりで
小松は金を銀行からおろしたんだよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:02:37 ID:nOjeU8+X0
料理長の上に銀河料理長
大銀河料理長、超時空銀河料理長とかいっぱい役職あるんじゃないのか?

料理長っていうのはなんだ・・・課長みたいな感じで
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:08:01 ID:z02LrOsY0
なんで矛盾してるって認めないの?信者だから?
285 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/15(火) 21:20:31 ID:ueyRf6Z50
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:28:51 ID:cFktdQZj0
小松の収入なんて関係ない・・・「20万が大金」は小松の性格上の問題なんだよ・・・
小松は何千万稼ごうが庶民的な感覚を持っているべきじゃないか
そんな普通なやつが、自分で手入れした包丁を一流の美食家達に褒められたりするから
ブサイクなのにカッコイイと思えるんだよ!!

まぁ単にしまぶーがあんまり考えないで描いてるってのもあるだろうけどw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:30:32 ID:cFktdQZj0
【レス抽出】
対象スレ: トリコ part54 島袋光年
キーワード: 天空闘技場

抽出レス数:0

今週のハンタ信者はキレが無いな もっと本気でかかってきてほしい
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:35:33 ID:ziSQa3t80
小松ってIGO専属だから公務員みたいな感じなんかね
経営者でもない宮仕えの料理人じゃそんな金はないんだろうな
超高い鍋やら包丁とかって値段からして芸術品クラスぽいしカタギの人間には縁がない代物だなw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:06:40 ID:tq+NS6PTO
小松はトリコの付き人みたいな扱いになってるが、毒フグの時みたくもっと料理人としての成長を描いてほしいなあ
例えばジュエルミートの時も、小松が自ら調理→オーソドックスに塩味のみで焼き上げる
トリコが「絶妙な塩加減だな、さすが小松だ」みたいに褒めるけど
小松は「塩で味付けするくらいしか出来ませんでした、この肉を扱うにはまだまだ料理人としての腕が足りません・・・」と落ち込むみたいな

せっかくハンターと料理人の良いコンビなんだから、小松の成長もしっかり描いてほしい
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:12:02 ID:gV8gq4dBO
>289
今回のセツ婆が成長フラグじゃないか?
小松に何らかのイベントがありそう
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:23:10 ID:cUoLpYtFO
>>283
お前グレンラガン好きだろw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:43:14 ID:uTjdump6O
ゾンゲって一生結婚できなさそう…
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:56:34 ID:bxcRxFzH0
いくら大量に食ったとはいえ合計があれだけいくならあのラーメン屋や寿司屋は小松分だけで20万消えててもおかしくなかったな
多分あそこはトリコのおごりだったんだろうけど
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:12:04 ID:e3alwkuO0
腹が減ってくるな〜
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:24:10 ID:xDQFVD6P0
高級回転寿司(笑)
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:29:29 ID:c8eMydAh0
現実で富裕層とされる医者クラスですら20万ポンと出すのは躊躇うだろ
雇用されてる側だから五ッ星レストランと言ってもそこまで給料もらえるわけじゃないだろうし
バイトですら20万稼げるとか言ってる奴いるけど生活費やら貯蓄に回す分を考慮してないしな
一般的なサラリーマンだったらボーナス出たときに使うくらいだろ20万って額は
まぁトリコが異常なだけなんだけどな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:40:18 ID:iA+RAx5o0
20万どうたらこうたら言ってる時点でアホという感じしかしないわ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:41:42 ID:I2CGoxs40
グルメが世界を支えてるくらいの社会で、
五つ星レストランのコック長をやってる男だから相応の貯蓄はあるはず(ないならちゃんと作中で理由つけとけって話)

その上で命と包丁を天秤にかけて包丁を優先するほどの気高いコックである小松が、
グルメタウン然るべきところ、名器揃いのデパートへたったの20万ぽっちしか持ってこないがおかしい。
データカードを買いに来たと言ってるから、売ってる物は当然把握してないとおかしいことになるしな

包丁に命懸けられるのに、同様に大切に長く使っていくであろう料理器具に対して、
20万は大金ですよなんて渋るのはおかしい。
それこそ全財産はたいてでも、素晴らしい器具を買ってもおかしくない。
数百万、数千万ある預貯金を全部下ろすくらいでも不思議じゃない。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:45:07 ID:nxbOV8Wh0
店の冷蔵庫のカードを自分で買うとか自分の金と経費の区別が付いてない島袋ならではだよな〜
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:48:49 ID:I2CGoxs40
とまぁ、批判意見ばかりではあれなので。
とりあえず後付けでもいいから、小松の貯蓄が少ない理由を示してくれれば問題ない。

上でも誰かが言ってたが、実は仕送りをしている云々とか。
新たな器具を買い揃えたばっかりで、タイミング悪く金がないとか。

20万が大金云々は個人の価値観だからいいけど、
包丁の為なら命を懸けられる小松が、デパートへ来て金を出し惜しみし、吟味もしないってのは一貫性がない。
何かしら理由付けがないと滅茶苦茶なままということだ。だから後付けしろしまぶー。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:58:14 ID:Y8djFlwWO
馬鹿が使う便利な言葉
「個人の価値観」
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:03:08 ID:BCzQij/20
>>300
包丁の話を出すのはずれてないか?
あれは愛用してる包丁が盗まれることに対して命懸けたんだろ
高い調理器具を買わないこととは関係ないシーンだ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:11:07 ID:56qD2NKd0
あのガリマシーンって不衛生そうで
とても使う気になれないな。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:26:53 ID:zVkwFt050
つーかグルメデパートに行くのは本来の予定に入ってなかった
だから食事用の金銭以外は持っていってなかったんじゃないの
小松はカード類持ってないみたいだし
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:27:42 ID:/keX4xGf0
小松は自分の店持ちたくて金貯めてんだろ
ああ見えて向上心はかなり高いしそれぐらいの野心は持ってるだろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:28:27 ID:UVayNUdS0
トリコみたいな人生最高だな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:30:03 ID:Gx7IjzHc0
10ツ星とか出てきたからそうなると5ツ星ってむしろそんなに高くない庶民的な店なんじゃないのかな
そんでコック長といっても休みまくってるから20万くらいが給料内で自由に使える金額というのは妥当なのかも
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:31:27 ID:qof9wm45O
>>304
お前はもう少しきちんと読もうな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:32:28 ID:56qD2NKd0
小松20万円おかしくね?ネタは
無益な殺生なのにコロシアム運営ネタに匹敵する熱さだな。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:41:50 ID:erjhEElY0
チョイチョイ休んでるから滅茶苦茶給料減らされてるのかも?w
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:45:46 ID:LLt3PccQO
簡単に休めるくらいの立場なんだと思ってたけど
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:34:00 ID:cA+pet560
43号はセンターカラーやよ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:35:06 ID:cA+pet560
43号→44号
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 02:00:40 ID:dt0p1JIWO
>>309
その理屈でいうと単行本では50万くらいに変わったりw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 02:26:12 ID:bYTxXXiLO
ホネナシサンマはもっと評価されるべきだな。


フぉあくっ!!!
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 02:34:18 ID:erjhEElY0
>>314
なに? コロシアムのあたりは単行本で変更されてたの?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 03:33:17 ID:n3kjx/jI0
骨が無いサンマ程度のネタで採用されるんだな
まぁ子供向け漫画だし
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 03:44:10 ID:7qTaUjRWO
あの店は高い食材を使ってリーズナブルな値段で料理を出すからコックの給金は雀の涙なんだよ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 04:58:22 ID:UyaNomxQO
>>225

> そりゃ、調理が切るか焼くしか無いからな

> 時々揚げる程度
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:54:29 ID:nkOjWpaHO
伝説のスープはどんな料理か気になりますね。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 08:13:51 ID:KkTgLmi0O
グルメ学校とかありそうだし
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 08:17:19 ID:scQhIJzx0
最近グルメって言葉に嫌悪を感じるようになってきた
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 08:17:29 ID:UVayNUdS0
>>320
超透明なスープ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 08:51:06 ID:Bk3z3xcTO
ケバブうめえ
ただ朝に食うものじゃないと今気づいた
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:52:36 ID:dt0p1JIWO
ケバブにはチリソースだよな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:55:47 ID:QHit/tdiO
最高はドーピングコンソメマグマスープだとは思うんだが、今回作ったのは違うんだろうな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 10:47:44 ID:jdC1FUfF0
無益な殺生は嫌いなはずなのに金かけて動物に殺し合いをさせるグルメ研究所には何も言わない2枚舌トリコ
命より大事な調理器具に20万も出せない小松(大グルメ時代、なおかつIGO直轄の5つ星レストランの料理長)
部下の失敗は自分の責任と誠実そうに見えて、小松の包丁をパクろうとする小物スタージュン
レベル5のガララワニですら手におえないIGO、しかしグルメタウンの露店にはレベル15のゲロルド肉がある
なんでもかんでも頭にグルメ+既存のもので構成された世界観

もう全てがうすっぺらで何も考えてないクソ作者
最初はおもしろかったのに美食會とかいうのが出てからとんだクソ漫画になった
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 11:15:27 ID:qXfnzuV0O
>>323
ありそうw
透明過ぎて何も入ってないように見える!みたいな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 11:54:13 ID:YuTtvXXqO
成型肉協同組合
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:09:13 ID:Bk3z3xcTO
>>327
ワロタw
しかしつまらんのなら見ない方がいいよ
ストレスになるだけだし
俺は普通に食い物系漫画としか見てない
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:29:23 ID:Fz4Qvf4yO
闘牛か何かと同じシステム(死んだ牛は食う)だと思ってたから
気にならなかったが
確かにあの闘技場みたいなのを見るトリコには
違和感があるかもね
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:35:23 ID:Jm17zeQ40
ていうかセリフ修正されましたから
シルバーバック殴るシーンで、
ジャンプ→「てめぇ…邪魔だ猿コラァ!」
コミック→「お前か…悪いがちょっと寝てな!」

これで散々無益な殺生発言を擁護してたグルメ信者が大爆死だった
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:39:06 ID:2FBTFadG0
いや、普通に連載でやっちゃった後に単行本で修正した以上は、逆に間違いを認めたって証明なわけで。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:10:52 ID:amKJC2o1P
猿は修正されてセイウチが修正されなかったのは何でなんだろう
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:23:39 ID:qZ4glXBb0
・ロックドラムの存在
・オブサウルスが哺乳獣類
・GTロボ操縦室の適当さ


いまだに違和感あるよこの3つ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:20:20 ID:BQxqxnurO
>>335
ジャンプではよくあることさ気にするな
前触れもなくパワーアップしたり
ワンパで状況ひっくり返したり
死んだやつが生き返ったり
いきなり惚れたりと
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:20:51 ID:58u8Uy8C0
358 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 00:59:53 ID:jdC1FUfF0
43号掲載順

ぬらり(巻頭)
ワンピ
ナルト
ブリーチ
賢犬(C)
銀玉
保健室
リボン
わじま
べるぜ(C)
バクマン
あねどき
いぬまる
トリコ←←←←←
めだか

サイレン
スケット
黒子
赤星

ジャガー

予告順

絵大 ブリーチ(表紙&巻頭)
絵 トリコ(C)/黒子(C)/賢犬(25P)/ワンピ/ナルト
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:37:01 ID:8LdDPGmj0
日本人をひたすら罵倒する某国のヒット曲(字幕付き)
http://www.youtube.com/watch?v=vVLOw55hWXo
日本大使の前で広島原爆をネタに大笑いする韓国の皆さん(字幕付き)
http://www.youtube.com/watch?v=wnNeB1PfQP8
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:03:37 ID:h5zIbPywO
散々既出かも知れないけど、
GTロボの「あっかくちょうか?」解除して砕け散ったら
操縦者死なないの?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:06:40 ID:/keX4xGf0
>>339
本人の耐久力が勝ってるなら死なない
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:10:49 ID:erjhEElY0
そもそも感覚がフィードバックされるだけで物理的なダメージは無いだろ、
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:12:45 ID:5hxqC2mr0
また順位落ちてきたなorz
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:16:49 ID:Fpj4bnbI0
だからシャッフルだって何億回言えばr
大体その次はカラーでしょ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:23:08 ID:Fpj4bnbI0
とおもったけどシャッフルってほど低いわけでもないか
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:28:28 ID:CcqlKgKaO
普通の人だったらショックで廃人になりそうよね。

つか今週のはほんとに面白かったわ。
骨なし秋刀魚良すぎだろw
現実にあるからこそ想像しやすくて、味以外のところで攻めてきたのがよかった。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:38:45 ID:2FBTFadG0
普通に骨なし鯖の味噌煮とか売ってるけどな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:41:31 ID:erjhEElY0
あれは骨の無い種類のサンマなのか加工食品なのかで変わるな、
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:43:07 ID:KSvFFqNsO
あるけどあれ一度はがして骨抜いたあと薬かなんかでひっつけてんだろ?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:46:34 ID:2FBTFadG0
中国の工場で人の手で丁寧に取り除いてるのを、テレビで見たことある
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:25:13 ID:KB7MnktZO
>>335
上二つどういう意味?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:09:44 ID:Eb1NUm+z0
ピクシブでトリコ検索したら小松と四天王のホモ絵ばっかだった・・・
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:10:58 ID:4OqORoRAP
>>349 それじゃだめじゃねw

さんまは年齢を重ねるほどうまみがわかってきたな。
子供の頃はめんどいだけで大してうまいと思わなかったが
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:12:41 ID:erjhEElY0
骨なし魚は元々は日本人の魚離れ対策の苦肉の策だったが、
今では病院や老人ホームで重宝しているらしい、
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:21:39 ID:aWv9zJE20
今さらだが、グリンパーチってモラウさんのぱくりだよな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:32:34 ID:Bk3z3xcTO
モラウがいつヒーヒッヒッヒなんて笑いやヒソカみたいな考えしたんだよw
武器も全然違うし
ハンター好きはわかるがちゃんと見分けぐらいつけや
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:48:26 ID:XsHwo5h80
>>178
スタージュンじゃないけど、もう一人の副料理長ならw
グリンパーチの名前のもとは冷凍食材などを冷凍焼けや乾燥から守る為のパーチメント紙から来てると思われます。
一般的なパーチメント紙の色が緑色の為『グリーンパーチ』と言う名前で食品加工系のところではよく扱ってますよ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:56:10 ID:eI5m6YXjO
トリコの元ネタっぽい作品で、『中華一番』の人が描いた未完の作品
『フードハンター 双雷伝』
を読むと、トリコが幼稚に見える。

画力の差が、月とスッポンなのは仕方ないが、せめて食べ物くらいは、旨そうに描いて欲しい。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:00:19 ID:6DsMZAbWO
>>357
幼稚でいやならみなきゃいいのに
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:10:29 ID:cJx3E4Iv0
>>178
スタージュン→スタージョン(チョウザメ)
トミーロッド→トンプソン(トミー)製のロッド(釣り道具)
クロマド→クロマ(アオチビキ 薩摩の地方名)
ユー→中国語で魚
ジェリーボーイ→ジェリーフィッシュ
ボギーウッズ→Bogue 欧州の魚
セドル→サドル(クマノミ)
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:13:05 ID:xUMOd2tu0
へー
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:24:20 ID:hlllxlRK0
会長を迎えるのにレベル5のガララワニを注文したのにレベル15のゲロルドが屋台で売られているなんて、
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:32:32 ID:/GVPeT9WO
トリコのチンコて何センチあるんだろうな。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:32:37 ID:PW/NwbrZ0
ウーメンさん、レベル8のガララワニに気をつけろって言ってたよな…
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:33:54 ID:irEXGc5N0
>>362
シャワーの時で隠していた湯気が小さいから、体の割には小さいと思う。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:39:57 ID:00QM6EUsO
腐キメー
お願いだから死んで
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:40:33 ID:hlllxlRK0
トリコくらいの体格になると吊るしの既製服ではなくフルーダーなんだろうな、
最大の要望は食べ物染みに強いこと、
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:58:25 ID:mumjxMwR0
>>357
調べてみたがトリコの初出は2002年6・7合併号(イコール1月発売分)
フードハンター 双雷伝は2002年に読みきり掲載(号数不明)
よってトリコの元ネタになるわけがない
不人気で5巻で打ち切られたしなー
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:04:34 ID:wLWfsPwD0
トリコってそんな昔から出ていたのか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:13:50 ID:Gk3k6tpc0
フードハンターってなつかしいな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:44:52 ID:hlllxlRK0
フードハンターは不人気じゃなくて病気でじゃなかったっけ?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 03:14:40 ID:+A+dRwWkO
>370
かといって人気漫画では決してなかったからな……
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 08:23:19 ID:HF1KSSOoO
トリコは年収いくらぐらいなんだろう。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 08:29:10 ID:wLWfsPwD0
1000億超えてそうだ
シャクレノドンクラスでも1000匹ほど乱獲すればあっというまにそれくらいは行くしな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:00:09 ID:jAL62LL40
シャックはどう見てもトリコにとって『ちょっと小遣い稼ぎ』程度の手軽さだったしなー。
後、トリコの食費は町で毎日食ってたらえらい事になりそうだけど、町にいる時間なんて一年の内100日にも満たないような気がする。
基本的にはウージャングル編ちょっと前のテリー・オブサウルス・トリコみたいな暮らしが通常かと。(狩猟を自分で行って自給自足の生活)
トリコは結構道具(ノッキングガンや炭素複合カーボンロープetc)なんかにお金掛けてるって気はするかなー。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:09:50 ID:ePIzQ+LtO
富豪のじいさんとか、最初のグルメタウンの全貌の絵がハンタくさい
アシスタントが、元ハンタ担当なのかな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:20:21 ID:PW/NwbrZ0
BBコーンは宝石肉食う前だったら捕獲不可能だったかね
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:42:38 ID:jAL62LL40
何だかんだでトリコの世界は外(グルメ界)に近い場所ほど危険だろうからなー。
むしろ進化前のトリコはウージャングル自体近づかなかったかもな。
(いくのも初めて見たいだったけど、情報は結構調べてるっポイみたいだけど)
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:45:46 ID:PW/NwbrZ0
グルメ界の何が危険なのだろうか
ただ未開の地ってわけじゃないのか
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:05:35 ID:00QM6EUsO
それぐらい分かれよアンチ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:08:11 ID:r2bZaPVXO
>>378
バトルウルフが群れで狩る王陸鮫とかいます
多分、本気デビル大蛇もいるんだろうな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:08:22 ID:6Gs9atxw0
>>378
警察がいっぱいいるので円光袋的にはすごく危険
捕獲されるレベル8万
382 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/17(木) 10:17:18 ID:r2bZaPVXO

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:29:53 ID:byTecG9B0
グリンパーチはモラウのぱくりだな。
少なくとも巨大な肺活量というネタはモラウから得たに違いない。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:56:55 ID:pXAIJdV2O
ウボーさんの肺活量もやばかったよな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:03:09 ID:mrD3MVnBO
これに関しては刃牙を元ネタにしてるって言われたほうが
説得力あるわ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:10:12 ID:jAL62LL40
>>378
グルメ界が人間にとって未開の地なのは危険動物が多く、人が生存できるような環境ではないから。
グルメ細胞を移植し、さらに細胞の進化を何度か経験したLVの美食屋じゃなければ立ち入る事も困難な場所の代表だろう。
スタージュンクラスでもまだ奥地へと進出できない(バトルウルフの生息地域まで辿り着いていない)事から、
最低でもグルメ界の入り口に立つにも捕獲難易度60に相当する力が必要と思われる。
387 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/17(木) 11:13:59 ID:6Gs9atxw0

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:40:15 ID:JRqu4q0H0
       _____
     /::::::::::::::::::::::::::\                  _
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
    |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ 
    |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
    |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _________          ________
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /


     /⌒\    
    /'⌒'ヽ \     幻想滅
    (●.●) )     
     >冊/ /     
   /⌒   ―、_            
   /  ――mo┼―――――‐| ̄ノ  
   |√7ミ  |::|  ト、       ,ノ / 
   |:      V_ハ       ̄´ 
    | i        |
   и .i      N
    λ;ヘ、| i .NV
      V\W
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:42:42 ID:ZC9reZ68O
ちょっと前のレスでラーメン出て来ないって書き込みあったけどラーメン出て来たな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:45:03 ID:3lGi9uGgO
グルメ界=ガッツ島と考えたら分かりやすい
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:07:38 ID:fhrnSIw/O
>>363
は?
アンチはそんなのでも、設定破綻とか騒ぐの?
あの発言も計算のうち
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:08:28 ID:fhrnSIw/O
だとは思う
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:20:34 ID:FpUE0/Fw0
あらゆる設定が噛み合ってないんだよなwww
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:39:25 ID:ZN6Ijze+0
>>393
まだギャグ漫画気分で描いてるんだよな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:44:16 ID:00QM6EUsO
インフレ何てどんな漫画でも当たり前だろーが、つか、設定破綻してないし。

DBとかな。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:46:13 ID:Hpc47CmM0
アンチスレから出てくるなよ
あっちで仲良く文句言ってろ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:51:41 ID:H6BIBmF/0
DBは単純だし、それを補う勢いがあるからいいけど、

Lv1でハンター10人がかり、コロシアムで測定する捕獲レベルとか設定が破綻ってか、
統一されてない、一貫性がない。小出しし過ぎて滅茶苦茶になってる。

まぁ要するに、変に小理屈並べ立てずに感性で読めばいい
ただしまぶーの設定が妙に現実の話とか持ってくるから感性だけじゃ読めないのもまた事実
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:53:55 ID:00QM6EUsO
うるせーよ
トリコは単純だろうが
いい加減黙れそして死ね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:04:50 ID:Di20s9Kg0
まぁインフレはするものだろうと思ってたからショックだとか幻滅だとかはないな
同誌の某漫画某キャラより美味そうにものを食ってるうちは応援できる
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:35:24 ID:6Gs9atxw0
ただ、画力が追いついてないからうまそうに見えないのが難点だな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:58:44 ID:lr/LiNRmO
毎度毎度

ちゅぴっ
もむもむ
はあ、うまい

これで満足とか頭からっぽでうらやましいっす
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 14:14:50 ID:r2bZaPVXO
頭空っぽの方が夢詰め込める
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 14:18:49 ID:FpUE0/Fw0
本当に勢いがあるっていうのは金剛番町だな
トリコは作者が頭良く見せようとしてるのか妙な理屈挟んでくるから勢いなんかあったもんじゃない
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 14:47:45 ID:mrD3MVnBO
今のジャンプ内で比べるならまだ分かるが何故サンデー
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 15:46:39 ID:00QM6EUsO
バカなんだろ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:18:02 ID:MeN47gKMi
トリコはバトルマンガでは、刃牙の次に美味そうに食う
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:22:41 ID:hiv507ObO
>>403
金剛番長は結構酷い出来だよ
あれこそ勢いを勘違いした作品だと思う
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:32:32 ID:dQsbAwnkO
モブキャラが酷すぎる
ちゃんと描く気が無いのか
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:36:09 ID:FgP2tN9O0
たけしは出さない方がいい
ギャグになってない
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:41:12 ID:X1YkQmXDO
>>406
ないないそれはない
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:42:51 ID:6Gs9atxw0
>>406
トリコ信者の俺でもさすがにそれはない
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:42:59 ID:GwCc99yS0
たけしもう2週連続で出たから十分だろ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:46:21 ID:A1knLlqp0
確かにたけしやゴン蔵のアフロは飽きたね

どうせ出すならボンチューはもういいとして、トニーとかマミーとかシシカバとかパレットとかブルーとか安藤とか色々出して欲しいわ。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:47:36 ID:gmEQKuc80
ボンチューってトリコじゃないの?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:49:42 ID:lr/LiNRmO
贖罪したのはいいとして、

当時のファンを裏切った作品を描く神経が腐ってる
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:59:49 ID:8r5KmUdnO
レベル31の植物って火炎放射機あれば一般人でも倒せそうだった
弱点がはっきりしてるモンスターがレベル31ってのは納得いかない
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:05:47 ID:hlllxlRK0
生木はなかなか燃えない、
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:07:20 ID:00QM6EUsO
ちーせーな

いいじゃん何書いても罪は償った訳だしな
援交程度でガタガタぬかすなかす
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:13:37 ID:hlllxlRK0
小松の店にいたウエィたけしと冒頭の駅前にいたたけしは別物なんだろうか?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:20:33 ID:hlllxlRK0
今NHK教育でオートファージやってる、
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 20:33:01 ID:Bu7Xj4oE0
新アシてハンタ描いてた人だよねえ?
見覚えのある線の描き方だし、通行人の表情やシルエットの描き方がまさにハンタのそれ
ニート樫見限ってこっちにきたのか
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:07:35 ID:r2bZaPVXO
>>421
仕事しない奴のとこにいつまで居られるかよってことだなw

ますますハンタ再会しにくくなるんじゃ…('A`)
まぁ今はトリコあるからいいや
(´・ω・`)
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:29:27 ID:mfxNP2230
そりゃアシだって生活かかってるもん
仕事しない漫画家の傍になんかいつまでもいられないだろ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:51:13 ID:hiv507ObO
ってかハンターにアシスタント必要なのか?
背景真っ白なのに
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:59:43 ID:00QM6EUsO
ベタがあるだろうが


新足が臨時かなんか知らんが正解だよな。
名ばかりの沈みゆく船より豪華客船のるほうが
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:15:47 ID:ucQ2CR2LO
グリンパーチはカービィのパクりだし、
うまいもん食うとパワーアップするのはマリオのパクりだし、
動物を仲間にするのはポケモンのパクりだし、
任天堂からパクりすぎだろこの作者w

次は何からパクるかな?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:17:51 ID:PW/NwbrZ0
ハンタって奥さんが描いてるんじゃないの?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:18:15 ID:7CcGw0bGO
確かに敵を倒すとこはゼルダだな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:19:41 ID:Wt1zg3+W0
ストローが乗ってた昆虫も虫キングにいたきがする
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:28:13 ID:ucQ2CR2LO
そういやBBコーン求めて上へ駆け上がるとこなんて
アイスクライマーのモロパクりだった!
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:33:51 ID:QKZKEJR9O
ふざけんなw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:48:36 ID:UP3K9jlz0
まだRINGの主人公周りの図がスラダンのパクリって言うほうが説得力があるw

主人公→主人公の想い人→天才ライバル
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:50:05 ID:c8nbOs7T0
トガシンジャに対する皮肉だろ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:56:29 ID:nK8PWcye0
そういやトリコってたけしに出てたボンチューのパクリだな
主役すらパクリとはどうしようもない作者だな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 00:25:58 ID:GtkzLImUO
それはおもしろくないです
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 00:32:28 ID:a3d8szxL0
ガララワニ・・・バイオ2の巨大ワニのパクリ
シルバーバック・・・ウルトラマンの怪獣「ウー」のパクリ
デビル大蛇・・・バイオ3の巨大ワームのパクリ
フグ鯨・・・ゼルダの伝説トワイライトプリンス 水の神殿の中ボスのパクリ
バトルウルフ・・・ミケのパクリ
テリー・・・犬神のパクリ
リーガルマンモス・・・範馬刃牙1話の巨大象のパクリ

ほんと救いようがねえなwwwww
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 00:40:19 ID:PO+h+g7WO
それはない
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:17:44 ID:aZbZsR1rO
俺らすべての存在そのものが既にアダムとイブのパクリじゃん
今更なにいってんだ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:32:58 ID:ij6HOmqIO
トリコ面白いわー
ジャンプって感じでいいね
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 02:32:13 ID:J1h0gpG7O
>>434
ボンチューが可哀相だからトリコなんかと一緒にすんな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 03:28:52 ID:bFiERQ/v0
トリコ信者は本当アホだらけですね
仕事しない漫画家にキープされてるなんてアシにとっては一番都合がいいのにw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 06:31:47 ID:QNBINBJc0
トリコがテリーのためにポップコーンをつくって「お前が食べれて本当によかった」と
涙ぐむシーンで泣いてしまった
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 06:49:48 ID:bCsgwkkCO
パクリとか言ってるアホなんなの?そんなに気になるならメールでも手紙でもしたら?
隠れてピーピー喚くなよ パクリより余程キモいぞ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 07:26:30 ID:Rv2T++gD0
「ぱくり」しか思いつく言葉が無いんじゃね?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 09:36:05 ID:GtkzLImUO
>>436
救えないのはお前の頭だw


ウー懐かしいなw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 09:43:29 ID:RIvs/p1h0
この作者は前作のバトル編で露骨なパクリを散々行った前科があるからな
トリコも何かしらのパクリと疑われるのは宿命
パクっても面白いならまだいいけど、つまらないし
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 09:59:31 ID:gF+NAHC60
パクっても面白いならまだいいけど、つまらないし(キリリ

だっておバンバンwww
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 10:17:42 ID:dC0KNB1xO
>>447
どうした?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 10:22:32 ID:lHK4i8JoO
>>447
キメェ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 10:39:32 ID:WJiNo24pO
>>447
頭大丈夫?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 10:45:10 ID:0T3ISTPiO
>>450
IDがウィークリージャンプ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 10:48:29 ID:gF+NAHC60
どんだけレスすんのが好きなんだよwと思ったら全部アレか・・・ツマンネ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 12:20:22 ID:+xYf+qmAO
うんこー
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:11:46 ID:U/jBqSTYO
まんこのが好き
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:23:42 ID:X4VF2GcB0
jkのまんこをパクリ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:39:48 ID:9/8d71I10
ゾンゲってデビルオロチに食われなかったけ? 何で生きてんの
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:45:11 ID:p8ScfUWd0
>>456
ゾンゲ様は巨大ムカデを一刀両断した後に名誉ある退却をなされました
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:50:59 ID:vUa407FIO
>>426
任豚の醜さをまさかゲーム関連の板以外で見られるとは思わなかった
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:55:46 ID:vISXpr2RO
後ろにいる二人組ってゾンゲのペットなんかな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:07:11 ID:WJiNo24pO
>>452
流石平日のPC様、捨て台詞も半端ねー
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:15:56 ID:sCTuXKz7O
今部屋の隅に捕獲レベル100の化け物が現れた

黒光りする5p程の奴の名は……
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:20:04 ID:DvI7bEh2O
ゴキ袋
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:25:10 ID:aZbZsR1rO
俺の部屋はフナムシみたいな新種が住み着いてる
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:30:31 ID:7JTIdOuJ0
屋根裏だろ?
それ浜渡浩満だよ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:59:43 ID:GtkzLImUO
>>464
よく本名覚えてんなw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:38:57 ID:gF+NAHC60
>>460
ニートかなんかだと思ったのか?
平日のPCってなんだよw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:10:42 ID:qmobFike0
最近のトリコ面白すぎ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:29:43 ID:W1hH0+em0
むしろトリコスレが面白い
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:33:52 ID:3jNL3i+hO
俺の部屋じゅうたんなんだけどミールワームみたいのがうじゃうじゃ角にいて焦った
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:53:03 ID:tgK4Rl0vO
両手を握りしめてふりおろす打撃って技名ある?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:59:14 ID:Aymv7MGPO
馬孫ゴールデンスレッジハンマー
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 22:19:14 ID:nJERaPbR0
  }/      ヽ: : : : : :`ー/: : ,-: :、: : ヽ: : |: : ヽ: : : :\:/ ̄ \:ミ:
 /  :  何   ',:ァ'": : /: :イ: : : :|!: : : : |,.-≠=-、: : : : |  :  |:ミ
`}|  誰 .だ    !: :/: /: イ: :ノ: : :|ト、: :ト:/:/、:', ヽ乂 : ::::|  ん  |:ミ
 |  だ  ?  |:/:/: :ノ: : イ: : / |: |:::ノ ヽ'、_,ヾ}: : :::|  ?   !:-、
 |       :    !ノ: : :/: :/:イ: //:::/_,.==-/ /イ : |       |三}
 |  お      |: /:,':-イ=、_|:/ |::ノ ,ィ"弋ソ/_,='"=彡|     /`, !
 |  前      |: :イ: /|`ヽ:ヽ /  /-'" ̄ -='"-='"/ノ、__/ / /:
 |  ?     / ヽ!乂ハK´fテ'  `"          |: :/  }ノ }::
 ヽ        ゝ  ノハr '               ト、{  /" /::::
  \___/      ト、 ー                {_ノ: ::
  {  { ヽ } ス  ニ |! |ノ"_,.-─-,-、 ,           |  |!: ::
ヽ  ヽ } / /  パ  ニ  |! |ニf-' -'"´=' Y´ }         / /: : ::
 ヽ  | !ヽ /   ッ  ニ ノ=-'" _ -'" _彡}/         /  ,': : :::
ヽ | ,' {  }{ ( )  _,.-'"`'"_,=, -'"_,.-─'        /  /イ: : :
 } { ヽ   ノ _,.'"´_,.-'" _, ,.--rイ__,.-        ,. '"/    |:ハ:::
 | ヽ_ノ  {-'"-'{ }  _,.-'" |! ヽ          / /  ,  ヾ ヽ
 {__  炎 -'"_,.-ィ:,.'"  ,.- , ';      _,.-'    '   ,'   /
{ _}  `、_ `"-'" ノ:/   / /   `ー─-<       /_,.-'"´
      \_, /'"   ヽ ニ=      {、     /
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 22:35:20 ID:GtkzLImUO
>>470
ろうげつほうてんげき
漢字は忘れたがウルトラレッドであった
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 22:51:11 ID:+/c67UKV0
ココスレ死亡確認!
もし次立てるのなら四天王総合スレだな
つうか過疎なの生き延びてるゼブラスレは何なんだ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:51:42 ID:IcCzK8Yq0
>>472
ホモAA貼んなカス
なにが チュパッ だよ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:17:13 ID:lNLtpv/EO
>>474
キャラスレは小松スレが一番元気だよなー
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 01:24:22 ID:4QjlUL/K0
次はセンターカラーだっけ?
若かりしイケメンヤンキー次郎&可愛い料理娘セツさんが見たい
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 04:22:48 ID:vRln0tNM0
>>469
茶色で、大きいもので7〜8mm、尻の先に毛が生えてる、か?
それ多分、ヒメカツオブシムシの幼虫。
成長すると米粒大の黒い甲虫になる。
幼虫・成虫ともに鰹節や毛髪、フケなどの、乾燥した動物性組織を食う。
害があるとしたらウールの衣類や干物などの食品を食われる、
フンによるアレルギーなどだが、そう神経質になるほどのものではないよ。
俺の部屋にも物陰によくいた。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 04:27:00 ID:vRln0tNM0
>>478の訂正。
成虫は幼虫とは同じ物は食わず、花の蜜を吸って生きてるそうだ。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 07:59:41 ID:3JAtvr93O
次朗かっこよすぎワロタ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 09:13:44 ID:LGwIJ6t1O
今回は食材探しはなしか
いろいろと新鮮で面白い
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 10:38:27 ID:8jMLExTXO
トリコが何度も食べてるらしいセツ婆のフルコースに、コンソメマグマがあるけどおかしくね?
BBコーン編でトリコは、グルメ界にはコンソメ味のマグマあるらしい。飲んでみたいなあ
って感じのこと言ってなかったっけ?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 10:41:25 ID:dIqywCiL0
「今回は珍しく」って
他の客はフルコースばかり予約するって意味かと思ったが
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 10:56:25 ID:1NJEZlS0O
今回はギャグ多めで面白いな。なんかたけしのノリを思い出すわ
あとVOMICの新作が出るみたいだけど、キャラ人気を考えてココ&スタージュン登場の
フグ鯨編になると予想。でもスタージュンはセリフないか……
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:02:27 ID:Xmm3FhEh0
ようやくまともな料理か
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:30:55 ID:+bRfu8A60
4年前に予約してやっと食えるぐらいだし何度も食ったことはないんじゃないか
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:57:36 ID:h5co+dML0
釘パンチっていうけど
釘って料理と関係なくない?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:02:21 ID:pXpFkASQ0
過去レスをコピペするな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:04:12 ID:y7d0tw7v0
先週はおもしろかったけど
今週は退屈だった。

トリコは戦闘パートより日常パートの方がおもしろいと思ったけど
メシ喰う描写がないとダメだな。
「一流料理人の店が実はオンボロ」とか、今更って感じの演出ですし。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:05:18 ID:dIqywCiL0
今回は懐かしいノリだった
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:07:49 ID:h5co+dML0
あのばあさんのフルコースは
調理されてるね。
調理法は既存の物ばかりだけど
素材はとんでもないけど
調理法まではしまぶーの想像力が追い付かないか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:10:13 ID:TOktXtdz0
つーかフルコースの予約って、フルコース作れんのかよ

次郎は現役引退してるし、グルメ界にあるどれも捕獲レベルも測れないほどの超高級食材

調達のしようあんのか?冷凍でもしてるのか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:13:13 ID:h5co+dML0
食材が入りにくいから月一とかでしか
店開けないんじゃね
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:14:21 ID:BfWW7qHYO
パートナーだっただけあって次郎といくつかフルコースの食材が被ってるな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:20:02 ID:TOktXtdz0
>>494
いくつかってか、全部だろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:27:21 ID:h5co+dML0
倍ソンは本編に絶対出てこない
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:28:30 ID:vFGv3FVf0
>>494
というか全部被ってね?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:29:33 ID:5+VT+IAFO
王陸鮫ってあの馬鹿でかいクワガタムシより捕獲レベルは高いのだろうか?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:31:43 ID:BfWW7qHYO
全部だったか。印象の強いやつしか覚えてなかったもんで
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:33:11 ID:uG1kPMlx0
若かりし頃の次郎が予想外に格好いいww
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:46:59 ID:dEA03TZBO
>>500
お前ほんと毎週来るけど、本スレでバレしないと気が済まないのか?

得意になってるのはお前だけだぞ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:49:50 ID:kX8ynzZjO
>>501
( ゚д゚)




(゚e゚)



(*゚e゚*)ブワァ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:59:48 ID:bkAGUPrYP
曜日感覚のないニートwww
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:05:00 ID:pXpFkASQ0
今週は土曜日発売ということを知らないんだろう・・・
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:09:03 ID:vFGv3FVf0
ってかただの荒らしだろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:33:01 ID:/WvRJLxcO
料理の知識ゼロなのにグルメ漫画

適当な食材を考えることはできる

いつも生か丸焼き

料理人登場で新境地期待

普通の道具で普通に調理してうまい


さすが島袋 言い訳まで下手くそ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:33:05 ID:h5co+dML0
この世界の料理は
健康的で依存性の低い麻薬みたいだな。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:39:59 ID:rBrDqLYN0
今週はつまらんかったな ババアなんざどうでもいいんだよ 
次郎の過去回想なら見たかったが。 このババアはたけしのババア程の魅力はない
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:44:30 ID:/WvRJLxcO
というか順調に人気が下がってきてるから、たけし風のギャグでテコ入れってこと?
先週からよくわからんテンションを出してる小松といい、唐突すぎて無駄にシュール。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:06:37 ID:dIqywCiL0
アンチスレいけ
仲良く文句言ってろカス
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:11:44 ID:kthZuYDZO
久々にたけしのノリみたわw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:22:45 ID:/WvRJLxcO
>>510
テンションテラテラでよかったですね
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:41:49 ID:9sGfaolQ0
>>511
同級生のくだりは懐かしかったなw
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:17:39 ID:aa5pMGleO
食堂に入った瞬間、建物がデカクなった。あの外観じゃP318の様な大きな店にはならん。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:32:08 ID:+bRfu8A60
この漫画でサイズに関する突っ込みは不毛だろw
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:11:33 ID:EPo3aL0e0
ああいう世界観なら「フルコースの注文」を受けてから材料揃えるまで何年も待つのはあるかもね、
つーか4年待った所に連れて行ってやるとはどんだけ小松に目をかけてんだよ?w
しかもトリコの奢りだろ? 自分用の最高の料理人に仕立てるつもりか、
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:24:48 ID:bRc5XTD50
あの若さであの地位
そしてIGO直轄というところから
本人が自覚ないだけでグルメ細胞入ってて
トリコは小松に食わせることで成長させようとしてるのかもな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:25:12 ID:2sYWYvbd0
単純に美味いモンを食った時の喜びを分かち合いたいじゃないの
アカシアみたいに
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:30:57 ID:uXz8XhUt0
今回は簡潔に言うと
ハンタのナックルのパクリってとこかな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:31:07 ID:f2nRVlNSO
小松の頬を両手でおさえてるポーズがいい加減イラつくんだが
こういうのってやっぱり子供ウケは良いポーズなんだろうか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:38:39 ID:LHc0gRfe0
IGOの会長と知り合いだとすれば、
グルメ細胞が次郎さんにも節婆さんにも入ってる可能性は高いな…

にしても、食堂のメニューもまた細かいのなんのw
年に何回開けるんだか知らんが、そんなにメニューあってもどうすんよ?
節婆のフルコースは次郎さんの調達食材から料理したもんだろうな、
もう手に入るとは思えん、レベル高すぎ!グルメ界の食材のようだし…
たぶんトリコも食べたこと無いだろうな、食べたことあったら、
四天王最弱なんてありえんし、なにより予約から四年ってどうよ?

ま、それらよりもセンチュリオンスープの方が、うまいのかねぇ??
トリコのフルコースには入らなさそう…

つか、今回何気に「小松メイン」な話に思えるぞ。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:42:12 ID:bRc5XTD50
>>521
うまいもんくったら即強くなるんじゃなくて
うまいもんくうほど強くなるけど、ある時点で壁にぶちあたる
ただうまいだけではなく「壁ごとに設定された特定の食材」を食べることによってその壁を越せる
という設定みたいだから、以前にどんなうまいもの食ってても強さにはそこまで関係ないと思うが
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:18:07 ID:kX8ynzZjO
wktkが止まらんぜ……(゚∀゚)
若次郎エロかっこいいなw
4年前のトリコってどんなんだったんだろ…っつーか飛び入りで食えるとか小松運良すぎw

MENUでセンチュリースープが来てるが、まさかコレから食材採ってこいとかないよな
実食手前で襲撃とかもないよな

美食家が集まってた伏線が気になるぜ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:20:59 ID:SaAQh0nT0
初めてフルコースらしいフルコースを見た気がする
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:22:06 ID:kX8ynzZjO
>>516
美味いもんは出来るだけ皆で分かち合いじゃないかってことじゃ


GODの件で出てる分け合う心にも関わってきそうだな
トリコにGODを得る資格があるとかないとかで
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:25:34 ID:CAj7OudGO
正直グルメ描写や今週みたいな話するならネイチャージモンの漫画のほうが兆倍よくできてる
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:31:09 ID:kX8ynzZjO
>>526
ネイチャー寺門とは
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:55:03 ID:Yzbsuss10
偶然、しまぶーがファミレスで担当と今後の構想を話してたので、盗み聞きしてきた(ネタバレ)

GODはあらゆる物を食べて最強になった美食屋の肉体

「グルメ日蝕でGODが現れる」=GODの事実を知らない美食屋たちがGODを手に入れんと戦い合う、
 最後の勝者がGODを手に入れる=GODになる(テコ入れの最強トーナメントの予定らしい)
「GODはすべての食材を集める」=最強の美食屋なので当たり前
「分け合う心」=本意はGODを分けることではなく自分の体を犠牲にできるか(ワンピースのサンジがどうとか言ってた)
ここでいう犠牲とは、GODとして自分の身を自然に捧げられるかどうか
GODとは受け継いでいくようなもので、アカシアが配ったGODは先代の最強美食屋の肉体。
現在のGODは終戦の使命を終えた後、GODとして眠ったアカシアの肉体。

トーナメントを制して最強になったトリコはGODの正体を知り、自分がGODになる宿命も知って悩む。
そこから先は考えてないってさ。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:01:19 ID:6Y+rXUm60
>>527
別冊ヤングマガジンで連載されてる、ダチョウ倶楽部の寺門ジモンが主役の漫画
描いてるのは刃森
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:16:57 ID:whQH4h8oO
やっぱり、このマンガは戦闘以外の方がワクワクできるな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:20:33 ID:pXpFkASQ0
>>529
あの漫画、ジモンがウザ過ぎる

食事中にあんなことされたら蹴りいれてしまう
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:28:13 ID:vSq1V9BN0
小松は自分の意思でトリコについて来てるんだから不満とか言ってんじゃねえ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:36:58 ID:A4Xs5bgJO
>>528 つまらんわそれ ってツッコミ入れんとw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:39:24 ID:JMU+5B6U0
若い頃の次郎カッコイイな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:40:54 ID:OKHMkVJ+0
今週テンポ悪すぎだろ・・・料理シーンまでやって一話でいいのに、ダラダラと・・・
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:44:47 ID:cASWo00r0
ところでトリコって呼ぶときトの部分にアクセントつけるの?それとも虜と同じ発音でいいの?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:58:56 ID:bb3UWVCQO
食堂のメニューにふぉんどるがーとかミミガー定食とかはないんだな。たけしとかはウザイほど描いてるのに
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:03:53 ID:a+MMqAUM0
>>536
小松がトリコさぁーんて発音を鑑みるに、多分前者
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:05:00 ID:h5co+dML0
ばあさんのフルコースのメニューに
コンソメマグマがあるのはおかしい。
センチュリースープを入れればいい。
だいたいマグマなんて熱くて飲めないだろう。
罰ゲームじゃないんだから。
味はコンソメ味らしいしあんまり美味しくないんじゃない?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:07:22 ID:SJaD/TNWO
>>528
つまんねえ妄想はチラシの裏にでもかいてろクズ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:22:18 ID:IMIOcwiP0
ネイチャージモンの話が出てるのに
あっちの「オドロキ役」で出てるキャラも「小松」だって話は、なぜ出ない?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:25:54 ID:h5co+dML0
Menu6センチュリースープって
仰々しいけどすぐ終わりそうだね。
取りに行くんじゃないの?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:28:33 ID:N7ltbK4y0
YOUの言ってた「氷の大地にとろけだしたスープ」ってセンチュリースープのことかな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:28:49 ID:YY/DxNqSO
トリコの最後の台詞なんか良い
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:31:21 ID:1pNm6n+/0
>>542
やっと「料理人」の方にスポット当ててきたってのに
取りに行くとかないだろ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:41:49 ID:eTYjoVZiO
会長の事をオヤジって呼んでるのはエースのパクリ?この前も「探せ!」とか言ってたし
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:48:18 ID:+mOxdutyP
次郎昔はイケメンだったんだな・・・
何故今はあんなことに・・・
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:50:29 ID:Dc1E4fR30
ワンピ信者は何でもかんでもワンピ起源だと本気で思ってるのが面白いな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:51:04 ID:2sYWYvbd0
グルメ細胞に頼らない強い美食家カモンッ!
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:54:28 ID:q1fEBd100
次郎かっこよすぎ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:00:53 ID:eTYjoVZiO
>>548
そんなことは思っとらんよ。トリコはそもそもバキからもハンターからもパクってんだから
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:01:54 ID:kX8ynzZjO
>>549
ゾンゲ「呼んだか?」
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:01:57 ID:vCI7p6nmO
>>539
おまえバカすぎ
ふぐ鯨編読み直せよ

コンソメマグマはパートナーである次郎が選んだ食材だからばあさんが勝手に食材選べねーんだよ

ばあさんのフルコースは
次郎のフルコースをそのまま調理しただけ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:10:54 ID:kX8ynzZjO
改めて思ったが今回の話で小松の存在意義を確立するつもりなんだな

この世界で美食家にはパートナーとして食材を調理する料理人が必要みたいな

ということはココ、サニー、マンサムのフルコースとしてはまだ第1段階ってことか
まだ食材を提示してるだけだし
もう調理法も確立してんのかな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:16:16 ID:q1fEBd100
12号のシルエット三人は会長と次郎とせつ婆だったのか
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:19:45 ID:UjlNzUud0
次郎びみょう
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:22:51 ID:EPo3aL0e0
>>554
次郎のフルコースも食材出ただけだぞ。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:25:06 ID:kX8ynzZjO
>>557
そうだったな

ココやサニーにはパートナー的料理人いるのかな

まさか小松を取り合いなんかしないよな
そんな展開嫌だぞ('A`)
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:25:43 ID:YK6HKR200
会長・・・ネテロ
セツ婆・・・ゼノ
次郎・・・シルバ

みたいな力関係になってるな。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:26:47 ID:EPo3aL0e0
フルコースが食材だけなのとそれを使った料理なのは、
美食屋と料理人のスタンスの違いなんじゃないかな?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:32:47 ID:ghzzCcJ2O
>>558
何という腐女子涎ダラダラ展開ww
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:36:08 ID:teX/Yrz0O
小松はチェーン店の看板人形にもなってる名物おばあちゃんを知らなかったの?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:39:39 ID:RzgegNaHO
次郎(若)を見てナイフル思い出した
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:40:58 ID:kX8ynzZjO
>>562
先週のリアクション見る限り存在は知ってるんじゃね
グルメシティに来たことはないそうだから、そんなに人形見たこと無いのかも


初めて直接会ったことで舞い上がってる感はある
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:41:36 ID:vSq1V9BN0
グルメタウン内にしか無いのかな人形
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:43:13 ID:EPo3aL0e0
ケンタッキーのカーネルおじさんはあれ恥ずかしかったの?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:47:17 ID:kX8ynzZjO
>>566
カーネルおじさんは自身の会社(?)のマスコットとしての人形
セツ婆は自分と全く関係無いところで勝手に使われてる人形


全然条件が違う
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:58:52 ID:EPo3aL0e0
いや、せつのん人形の店はは節乃婆さんがオーナーらしいぞ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 21:02:39 ID:kX8ynzZjO
>>568
何とそうなのか
ちゃんと読んでなかったん('A`)


カーネルさんって生きてるっけ
生きてたら少しは恥ずかしいんじゃないかね
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 21:09:41 ID:yJxaFP6o0
2,30年前に亡くなってるぞ
日本のケンタッキーが一番旨いって言ってた。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:13:37 ID:JGkiockg0
セツ婆もフルコースあるんだな
小松もフルコース来るか!?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:27:01 ID:YY/DxNqSO
予告に伝説のスープの食材目指し〜って書いてあるけどジャンプ伝統の嘘予告だよな?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:31:37 ID:2fl6MAQLO
>>572
美食會の連中もスープ狙ってるし、調理しようと思ったが実は材料がありません→調達への流れじゃないの?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:33:25 ID:JGkiockg0
セツ「しまった、半年振りに営業したから
   センチュリースープに必要な素材が切れているのに気付かなかった
   あれが無いと完成せん、トリコ採って来い!!」

こんなパターンだと予想
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:44:10 ID:cE9O5j48O
四年待ちの客自身に食材調達させるって凄い話だな。

セツスープを食してやたら感動、絶賛した後で
セツから
「しかしこれより旨いスープが〜」
って話でもいいんじゃないか
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:46:33 ID:f2nRVlNSO
でもギャグとしてはなんとなくありそうな気が。

しかしフルコース見るたびに思うんだが
フルコース見ても何が凄いのかまったくわからんのが困るな。
トリコの目標として「フルコースを揃える」ってのはわかりやすくていいんだが
いきなりテキトウな名前が並んでるフルコース見せられても……
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:51:32 ID:RzgegNaHO
ココみたいに捕獲レベルでも書いてあれば凄さもわかるだろうけど
次郎のメニューはグルメ界の物でレベル測定不可だからなぁ

フルコースメニューが上書きできないなら
ココはショボくなりそうで悲しい
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:57:32 ID:KyjvOlL00
バトルものやめて
グルメマンガもやややってこうかという気分になったのか
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:02:31 ID:1NJEZlS0O
シルエットの会長が持ってるのは剣の柄かな?
まだまだ現役でハントに参加しそうだ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:19:58 ID:JGkiockg0
>>578
どうせ南極に行ってバトルになるから安心しろ

ってかトリコの世界の南極はモログルメ界だよな?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:25:43 ID:a/Oui5GBO
オーストラリアのノースポールみたいに
地名だけ南極なのかも
当然極寒の土地だろうけど
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:27:57 ID:lCNLB58p0
>>575
「しかし後一味足りない」とかね。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:29:13 ID:gcpuKzcJO
かっこよさ順
次郎 セツ婆 ゾンゲ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:39:54 ID:spxK1Mvy0
やっと料理のメニューらしい名前が出てきたなあw
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:54:51 ID:+bRfu8A60
捕獲レベルにあんま拘るとインフレってくるからな〜 
初期に出たフルコースメニューしょぼいなって話になってもつまらんし
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:57:15 ID:ceeKZK5L0
>>529
ネタかと思ってググったらマジかよ
刃森がここまで講談社で優遇されてる理由がさっぱり分からん
個人的にはわじまクラスの糞漫画家だと思うんだが
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:28:33 ID:s3IjHbOK0
インフレが加熱しそうで、この漫画あんまり長く続かないだろうな。
続いても30巻。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:31:09 ID:D3EE8vn60
30巻なら長さ的に十分だから問題無い
てか30巻なら5年以上は続くし大勝利だろ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:32:48 ID:oJKDdk5GO
>>587
打ち切りだから駆け足な終わり方だけは避けてもらいたいなぁ

別に長く続かなくていいから、ちゃんと完結してほしい
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:34:22 ID:4zNk8NTy0
23巻の円満完結でも封神演技の密度にはできるしね
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:35:08 ID:nDfs00z7O
オマケの美食家倶楽部の

ウォーミングアップルに惚れた
592:2009/09/20(日) 00:35:09 ID:3Oe5FVwvO
ジャンプの漫画はなんやかんやでつづくよ
っていうか今回のメニューはどんな展開にするのかな
ただ食うだけじゃなさそうだ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 01:12:32 ID:hrn181cB0
信者だったが最近たけし風のギャグ色出しすぎて冷めた
迷走するくらいなら打ち切れ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 01:16:14 ID:oJKDdk5GO
>>593
迷走かねぇ

世界観拡げつつ、話も進んでるし良いと思うんだが

読んだこと無いんでよく分からんが
たけしノリ嫌う奴結構いるけど、どの辺が気にくわないんだ?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 01:22:24 ID:YhfxZu2s0
グルメ細胞説明時のシルエットで出てた三人は会長イチ・次郎で確定なんだろうけど
そうすると最後の一人は「三」に関係する名前なんだろうな
こいつらがグルメ細胞人体実験初代なのかね
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 01:34:06 ID:65ywYUcyO
>>595
美食会のボスとか?昔は仲間だったけど袂を分けたとかね
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 03:29:47 ID:8Y3lTP9+O
婆さんノリがたけしだなw
若い頃の次郎格好良すぎw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 03:54:02 ID:JFeG/i260
最後、高校生の女を食って連載終了とかいうオチじゃないよな?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 04:23:35 ID:O+vXmjZZO
しまぶーは円光細胞持ってるからね、それは有り得るね。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 04:37:46 ID:z0L2UmfOO
バトルばっかじゃなくこういう話しをもっとしてくれ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 04:50:00 ID:tQv5dSeAO
焼いて食うか生で食うかしかないなって言われてた時に実にタイムリーな展開
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 06:34:07 ID:TI5IeWy2O
しばぶーの食に対する敬意には最近共感してきた。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 06:43:43 ID:JOiJU7ta0
食材だけのフルコースと料理になってるフルコースは結局どういう位置づけになるの?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 06:53:08 ID:Oixr4T6PO
わかりやすくロボットポンコッツで例えよう


食材→アームタイプ
料理→ブートタイプ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 07:50:19 ID:FuGyyTVs0
>>603
美食屋は作曲で
パートナーの料理人は編曲みたいなもん
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 07:55:20 ID:3hMIKCZC0
セツ婆のフルコースって次郎と一緒じゃね?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 08:04:36 ID:GPbRVyC60
フルコースの注文が入ったら食材はどうやって調達するのかな
次郎と組んでたのは若い頃でしょ
今でも次郎が材料集めてきてくれるのか
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 08:17:35 ID:VJk8T7/Y0
次郎には一郎って兄がいそうだな
そういえば会長はイチちゃんだっけ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 08:26:59 ID:Jc0GWYwX0
次郎って絶対ラーメン二郎から取ってるよな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 08:39:39 ID:Kx5hG4yV0
クレヨンしんちゃん終わっちゃうのかな…
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 08:51:48 ID:d4lVYast0
なんで「次郎」しか言ってないのに
即座にノッキングマスタ−次郎だと断定できるんだよ。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:09:48 ID:5UzBZRFgO
トリコfanで掲載されてるイラストに対する
ジョジョのもしやグリンパーチ様大人気?にワラタ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:12:20 ID:CD1qNSs6O
なんでこの作者は料理屋の隣にトイレとかを平気で描くの?
人がそんなとこで飯を食いたいと思うのか?
こういう事を描く作者の品性、神経を疑う
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:23:17 ID:jryEuDlGO
ぽっとん便所の下を除きながらカレーが食える俺に隙はなかった
ま、気の持ちようだな
うんこも見慣れりゃただの臭いのある湿った土だ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:33:31 ID:oJKDdk5GO
>>611
美食界の人間国宝と言われてる料理人が同期に会長の名を出した後に、
パートナーとして次郎の名を出したらもうノッキングマスター次郎しか連想出来んだろ

二人は結構最近に絡んだばかりだし

逆に何でそんなことが不満なんだw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:36:30 ID:3dzQzhGHO
ここはアンチスレ?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:41:48 ID:oJKDdk5GO
>>616
コレやるからお家に帰んな

つ(#・e・#)
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:48:00 ID:8Y3lTP9+O
やだ可愛い
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 10:06:00 ID:gPcj+vmy0
しかし残念な漫画になったな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 10:25:41 ID:SdX213qS0
毎日大変だなお前
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 10:30:48 ID:CWmTYlDt0
>>613
朝鮮って台所に便器あったりするしチョン袋にとってはごく普通なことなんじゃないか?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 11:46:46 ID:SubMrFjr0
>>539
単品でうまいのと、コース料理として総合して最高のうまさを引き出せるスープとは
位置付けも違うって事だろ。
センチュリースープが如何にうまくたって、他の料理の味わいと調和が取れなかったらまずいだろうし。

>>603
>>606
セツ婆は次郎とコンビを組んでた。
次郎が「最高の食材」を選び、セツ婆が「最高の調理法」でその究極系を作り出すのが役目って事だろう。
開店が気分しだいってのは、食材を集めるのに相当に苦労するからかね?
(一部は次郎にしか調達できないかも)
いずれにしても、センチュリースープよりもフルコースを見たかったのは俺だけではあるまいw

>>611
日本人でも「次郎」と言う名前は珍しいでしょw
しかも美食屋限定ならやっぱ思い当たるだろう。

政治家で「静香」、漫画で「しずか」なら一人しか思い浮かばないように(妙なたとえですまん)
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 12:20:07 ID:0sQzDiTWO
コース料理のスープは食欲増進させるようなものでないといかんと
中華一番に描いてあったな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 12:26:27 ID:mQQ0ym7C0
セツ婆みたいなキャラは確実に昔は美女。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:00:10 ID:GP8/tztJO
ちゃんとした料理きた
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:05:48 ID:uzs6gchT0
IGOの会長のあだ名が『イチちゃん』
フリーランスの美食屋の『次郎』
こう来ると美食會のボスが『三郎』の可能性もwww

つーかもしかしてこの三人て兄弟なんだろうか?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:15:24 ID:oJKDdk5GO
>>626
会長が一好
ボスが三吉

とかだったり
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:23:57 ID:zS6e1uoK0
先週から驚いてるばっかでつまらん
あと2、3週で新展開にしてくれ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:27:01 ID:zGSUy48U0
  こ の ス レ が 俺 達 の 居 場 所 さ !!

  ∩∩      ヒヤッッホォォォオオォオウ!      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(`∀´ )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( `∀´ ) ̄      ⌒ヽ(`∀´ ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、無職 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中年 | |ニート / (ミ   ミ)  |内弁慶|
   |加齢臭| .|    | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /    /|   / レ   \`ー ' |  |  /


630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:48:52 ID:jryEuDlGO
さすがに美食會の面子はみんな横文字だろう
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 14:03:46 ID:RdeNbEda0
サードマン
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 14:10:23 ID:8Y3lTP9+O
サブ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 14:26:38 ID:roM9Mvep0
>>626
アニメの味っ子みたいだな
確かあれも三兄弟だったし
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 14:30:10 ID:2FbK6Jp20
>>624
たけしのババアは若い頃もブサイクだった気が
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 15:10:43 ID:oJKDdk5GO
>>628
新展開ってことはやっぱりまた新しい驚きが(ry
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 15:54:24 ID:8caRCTUSO
刃森は頭いい奴がかならず女の胸もんで友情深い不良(笑)がぶっとばして終わる漫画しか書かないクソ漫画家
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:36:36 ID:hQ3g1UznO
まず島袋は美女を描けないからブサイクにせざるを得ない
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 17:04:57 ID:zsLTVL9dO
今週の見てて思ったが
ようやく、たけし風のカジュアルさがでてきたというか、本来の味を出し始めたなぁ
しまぶーの魅力はなんといってもギャグなんだから、シリアスなときは思い切りシリアスにしていいけど(好きだし)たまには今週のような話を作り上げてほしい
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 17:12:42 ID:O+vXmjZZO
しまぶーの魅力はその高い円光能力だよ。女子高生危機一発!
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 17:15:13 ID:jBRucWor0
>>613
飯食ったら出すだろ、トイレない飯屋はあるか?
あったとしたら近くにトイレあるだろ?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 17:48:04 ID:mVsB6NhD0
構ってチャンに構うな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:17:38 ID:y7bcCJzU0
節乃ときめき膳
節乃胸キュン膳

何が違うんだろ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:26:05 ID:CzSHNvEuO
見開きの食堂の真ん中にある机で飯くいにくそうだな

椅子が高いのか机が低いのか
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:40:56 ID:1Keq0IbV0
美食屋倶楽部にグリンのイラストがあってワロタw何気に人気だな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:41:16 ID:bWfQRpIo0
美食會は自分達で食料を現地調達しようとしてるけど
別ルートから仕入れることはできないのかね?
市場、美食屋、料理人、それこそ麻薬じゃないけどIGOへスパイを送って
少量だけでも横流しするとか。
同じように人生のフルコースに関しても、金に物をいわせれば
グルメIDへの登録ができるはずなんでは。
美食屋が自分で手に入れて食べても、残った分は市場へ流すわけだし。

>>638
ギャグ漫画はどれだけウケが良くても儲からないからなあ。
ワンピも基本ギャグなのに、バトルや感動といった他の要素を無理矢理入れてるし。
ギャグだとアニメにもゲームにも映画にもしづらいからなあ。
ドラえもんも初めは何度も打ち切りになったけど、感動やバトルで荒稼ぎして安定した。
今流行りの萌えギャグ漫画も、同じ理由で無理矢理萌えを入れてる。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:58:01 ID:kMVbkIzi0
トリコも普段は震度7の地震が起きれば食事やめるんだ、
なんか意外だ、
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:32:34 ID:Tgz8g7JX0
今週はおもしろかった
トリコはバトルと美食会がでるとおもしろくないんだよなあ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:50:47 ID:Jc0GWYwX0
虫の背中でわさびを刷るシーンが好きな俺はキチガイ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 21:03:52 ID:6JRXOPV3O
>>648
わかる
あのシーン、きもいけど好きだ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:30:04 ID:kMVbkIzi0
関係無さそうで無い話、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090920-00000571-yom-soci
レジ係と客が共謀、高級食材など69点盗む
9月20日20時45分配信 読売新聞

スーパーのレジ係と客が共謀して食料品などを盗んだとして、福岡県警大川署は20日、
同県久留米市三潴町田川、パート従業員堀田照子(50)、
同県大木町奥牟田、無職荒巻成子(53)の両容疑者を窃盗容疑で逮捕した、と発表した。
発表によると、2人は16日午後1時頃、同町のスーパーで、
堀田容疑者が従業員として立つレジに荒巻容疑者が食料品など69点(約2万4000円相当)を持ち込み、
レジで精算をしないまま、商品を持ち出した疑い。
女性警備員が目撃し、堀田容疑者を追及。共謀して盗んだことを認め、同署員が16日夜に逮捕した。
荒巻容疑者はスーパーから逃げたが、容疑が固まったとして20日逮捕された。
2人は知人で、盗んだものには牛肉や国産ウナギのかば焼きなどの高級食材が含まれていたという。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:27:42 ID:nTTSaKH70
ストローなんだか可愛い顔してんな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 01:01:26 ID:SVbdSUxZO
>>630
さすがに、の意味がわからん
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 01:50:52 ID:JtKimOJd0
グルメ細胞第一世代=イチ・次郎、二世代=マンサム・茂松
で、第三世代がトリコたちなのかな
だいたい75歳・50歳・25歳あたりなら妥当な年齢だろうし
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 01:52:53 ID:uYSkq2A20
アカシアが数百年前なんだから、グルメ細胞埋め込み技術も、もっと早く確立されてたんじゃない?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 01:54:36 ID:WG42JTiLO
>>653
アカシアは初めじゃないのかね

アカシアが初めだとしたら
今アカシア全盛期からどれくらい経ってんだろうか
もっとグルメ細胞の歴史は長い気もするが
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 02:12:44 ID:lRVG+oN00
確かアカシヤは500年位前だったような?
GODの説明回でそんなこと書いてあった、
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 02:33:42 ID:dv1PoWcZ0
下手するとアカシアの遺骸から細胞を摂取してそれからクローンを作ったのがあの三人だったりしてな。
で、その三人から人間に適合するグルメ細胞を抜きとって実験を繰り返した結果がトリコなどと。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 04:11:48 ID:BgM3zQWGO
まさかそんな連中が無益な殺生ごときで怒るわけないだろ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 04:21:49 ID:SBdExcK+O
アカシアってグルメ細胞持ちだと明言されてたっけ?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 04:47:33 ID:aj0AMCjAO
今週は完全にたけしのノリじゃないか
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 05:45:54 ID:Sq1gw90TO
なんだかんだでギャグ漫画家だし正直そういうノリのほうが描いてて楽しいんだろ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 07:34:30 ID:s9JQsxth0
電球が交換してない位ほったらかしになってる店だから、もっとほこりが積もってて汚い店内かと思ったよ
まぁその辺はリアルじゃなくていいか
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 07:36:02 ID:QQpVcYfS0
>>659
発見しただろうがおそらくは入ってないだろう…
どういう方法でグルメ細胞を人間に移植するのかよくわからんし。

現実での話なら、他の生物の細胞なんて移植できるのは、
赤ん坊が生まれて数日以内とかまでだ…
その後は免疫が出来始めるから、その移植した細胞さえ排除されるし。
で、心臓移植とかになると、70%ほど、適合しないと移植不可能だし…
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 07:39:08 ID:QQpVcYfS0
だが、およそ500年ほど前にグルメ細胞が発見されてるということは、
移植技術も相当構築されていて適合者もたくさん居るようには予想される。

それでも一握りにしか適合しないようだから、
美食会メンバーやIGO幹部とか四天王ほどに、
グルメ細胞が活かされてる人間ってのもほとんど居ないと考えられる。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 09:34:18 ID:JtKimOJd0
グルメ細胞発見→戦争のゴタゴタで復興に時間がかかる→まずは動物実験→その後人間へ
戦争で技術やモノが足りなくて研究が100年以上は滞っててもおかしくはないかな
トラブルの火種になりそうならアカシア自身が封印しそうだし
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 09:57:04 ID:IVj0oExNO
>>662
電球に気がついたってことは既に一度手入れしたと考えてもいいんじゃないか?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 11:13:46 ID:HURuexz/O
>>607
やれやれ、これだからアンチ君は
せつ婆の店は予約が必要、めったに開かない。
開かないというか開けれないんだよ。
食材の調達が大変だからね
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 12:14:17 ID:6w8ibuVX0
「わー」に懐かしさを感じた
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 12:33:45 ID:dv1PoWcZ0
>>663
とはいえグルメ界に出現するGODの捕獲に成功してるからなー…
もしかすると直接グルメ細胞を食べ続ける(深海のあのくらげを食べ続ける)とグルメ細胞が根付くんじゃ?
ただ、その方法だと時間が掛かるからグルメ細胞の直接移植みたいな技術が発達したとか?

つーかそこらへん考えるとグルメ細胞持ちじゃないのに、3LVぐらいまで対応できる生身人間のゾンゲ様スゲェ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 13:48:33 ID:cJRxBa8E0
てんめ・・・邪魔だ猿コラァ!!


なんでこのセリフNGになったの?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 13:57:22 ID:PGiIVzTZ0
動物虐待だろ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 13:57:30 ID:V0LvCZPC0
ハンター10人相当のレベル1よりも、単純計算で3倍やばいやつらをしとめてるんだから
少なくとも勇次郎以上には強いわけだしな、ゾンゲ様
出る漫画を間違えてなければ最強クラスだよ
ミスターサタンと同じさ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 14:08:54 ID:2elXE32W0
ネタとかじゃなくてゾンゲ様はグルメ細胞を埋め込まれていない美食家の中ではトップクラスなんだろうな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 14:09:38 ID:iRadYbo2O
>>672
ムカデはレベル2
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 16:29:31 ID:8ea0Tq+O0
調理器具も普通とあったが
コンソメマグマは普通の鍋で扱えるものなんだろうか
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 16:38:08 ID:ogI7cYZGO
名前からして調理途中では数千℃くらいありそうだが 鉄の融点が確か六千℃くらいだったかな
だから鉄鍋で調理すればイケそう
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 16:38:50 ID:5Ue3lODq0
面白い週は不思議とアンチ消えるな、不思議
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 16:39:43 ID:FiKdP+08O
食材として使う時は人が食える温度になってるんじゃないのか?食うときまでマグマ並だったら死ぬだろ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 16:40:16 ID:8ea0Tq+O0
というか採ったら急いで持ってこないと冷えてコンソメ味の岩塊になっちまうな
削って湯に溶かせばそれはそれで手軽に飲めそうだけど
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 16:42:56 ID:Sp9GqXC70
コンソメマグマの融点はとても低いって事で良いだろ
岩が溶ければマグマなんだし
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 16:55:27 ID:2UU9BOr20
というかそもそも、マグマと同じ温度だと思うことがまず驚きだわ。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:19:13 ID:QQpVcYfS0
BBコーンを加熱した岩で1200度…
コンソメマグマもおそらくその前後の温度のはず。

普通の鍋にかかる、ガスの温度も大して変わらんと、
前スレでは散々反論が出てたな。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:27:59 ID:SBdExcK+O
常温で液体になっているチョコの泉がある世界なんだからマグマの温度なんて考えても
しょうがないだろ。コンソメマグマは飲める温度のマグマなんだよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:29:52 ID:whjM2Fky0
>>669
流石ゾンゲ様だな
lv1で猟銃持った人間が10人居てようやく対応できるレベルだっけ?
ポテンシャルはトリコ以上だろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:47:33 ID:Sp9GqXC70
飲める温度のマグマだと考えるのが普通だよな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 18:33:14 ID:y/S/pcNN0
マグマなんか飲みたくねえw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 18:35:39 ID:6bEoKCfq0
マグマ風呂入った人もいるんだし大丈夫だよきっと
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 18:36:22 ID:rK3m5Cz8O
マグマである必要なくね?コンソメ味のゲル状物体とか全く飲む気にならん
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 18:47:11 ID:cuPeV7hM0
コンソメ味のマグマって最初からコンソメスープ飲めばいいだろバカか島袋
普通こういうのは名前聞いてどんな味なんだろうってわくわく感が大事なんだよ
そんなこともわかんねーのか
最初からコンソメ味ってわかってちゃ意味ねーだろ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 18:57:02 ID:BgM3zQWGO
ジュエルミートってどんなにうまいかと思えばハツとか砂肝の味なんだよな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 19:09:52 ID:yVOAt7K80
婆の食堂に移動するだけで何で1話丸々使ったの?
あと「○○県○○くんの作品」があいかわらずウザいな
自分でアイデア出せよ。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 19:12:08 ID:rvUJ5tJQ0
やっと考えてそれか
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 19:19:57 ID:ogI7cYZGO
食感であって味ではなかったはず、とか
コンソメは奥が深いぞ、とか
ツッコミを入れさせるのが目的なのか
あと鶏肉系は無菌ならだいたい刺身で食える
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 19:21:50 ID:WG42JTiLO
きっとを冷やして固形化させ
砕いて粉塵にして湯に混ぜるんだよ

コンソメって聞くと何か安っぽいイメージだが、要するにだしの素だからな

きっとマグマに溶けたグルメ界の生物等の旨味が凝縮されてるんだろうよ

と名前を聞いた時妄想してた
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 19:27:59 ID:zUCGugxr0
料理は出てきたけど
普通だな。ただ焼いたりしているだけ。
無駄に料理なんか出したらアイデア詰まってつまらなくなりそう。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 19:59:50 ID:FuJoWg7TO
ゾンゲはしばらく出て来ないのか…
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 20:01:11 ID:6bWj9fZB0
醤油バッタとかマヨの実とかもあるんだし、コンソメマグマだって
マグマ要素のほうがオマケでメインはむちゃくちゃ美味いコンソメって事だよね
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 20:05:43 ID:lRVG+oN00
コンソメマグマの煮込みは流石に普通の器具では作れないんじゃないかなぁ?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 20:13:10 ID:2UU9BOr20
加工品がそのまま食材として存在するとんでもグルメ世界だし、細けぇこたぁ(ry
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 20:13:21 ID:WG42JTiLO
>>698
栗坊鍋ならいけそうじゃね
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 21:10:26 ID:JTADPCO90
コンソメって肉や野菜からとった出汁ってやつだろ?
なんで地中から湧き出る溶岩にそんな味がついてんだよ。
その理由をちゃんと説明しろよ。
溶岩に肉や野菜入れたところで、高すぎる温度ですぐに焼けてしまって、
味がついたとしても炭の味しかしないだろ。
だいたいどんな味がついていようが、溶岩は高温で溶けた「岩石」だろ?
温度はともかく成分的に考えて食える岩石って、一体どんな物質でできてんだよ。
BBコーンのときの塩味の火山灰だって、塩分以外は何でできてんだよ。
作者はそういうとこちゃんと考えてあるのか?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 21:11:46 ID:WG42JTiLO
ハイハイ頭良いですね^^

つまらん奴だわ…
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 21:14:04 ID:cuPeV7hM0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・ っつーことで退散しますわw
 
あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 21:17:27 ID:ogI7cYZGO
出汁はブイヨンだろう
コンソメはブイヨンを使ったスープ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 21:30:42 ID:42eUe8dE0
>>676
鉄の融点は1500℃ですよ…
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 21:38:35 ID:9bsbENUK0
昔の次郎かっけー
つーか、今回のスープ飲んだらトリコのスープ埋まっちゃうんじゃ…
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 21:40:59 ID:ulR4eavRO
>>676
ちなみに6000℃は太陽の表面温度
調理場で発生したら蒸発するんじゃね
マグマというか溶岩は1000℃だったかな

底辺高卒なんで間違ってたらスマン
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 21:52:32 ID:FuJoWg7TO
>>703
戻ってこいよ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:03:07 ID:iNYoAzq70
個人的には、節乃さんの「伝説のスープ」を飲んで感激したトリコが、
「よし! オレも自分でスープの材料を捕りに行って、同じヤツを小松に作ってもらおう!」
てな感じで、また小松ともども新たな旅に出る展開を予想。
そして、たぶん大方の予想通り、またまた美食会の連中と遭遇……かな。
それにしても、数千度の熱で半年間煮込んでも1ミリも変形しない栗坊鍋って、
いったいどんな金属でできているんだろう? 仮にそんな金属があったとしても、
現実の人間の技術ではとても加工できそうにないなあ……(汗)。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:05:24 ID:lRVG+oN00
熱で変形しないだけで叩けば曲がるのかも?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:06:08 ID:5udwDQeVO
トウモロコシ編短すぎ

712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:15:03 ID:OQUmnDnvO
俺はせつのんのスープを飲んだ小松が自分も作りたくなってトリコに材料集めをお願いする逆転パターンとみた
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:18:12 ID:lRVG+oN00
>>712
それだと小松がトリコに美食屋としての仕事料払わないといけないんじゃないの?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:25:07 ID:OQUmnDnvO
>>713
もう小松が作りたいっていえば「よし、なら行くか」ぐらいの関係にはなってるだろ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:28:38 ID:tRxS7O1CO
>>703
物理やってるやつが漫画にツッコミww
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:44:28 ID:HEsNa+NuO
コナンや金田一読んで、法学部の自分にはryとか言っちゃう奴と同じだから
放っといてあげて
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:50:46 ID:36hOrJ2f0
自分物理専攻の院卒で国際学会で論文発表(英語)したこともある20代だが
普通に楽しく読めてるな
「設定」にケチつけてやるなよw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:52:16 ID:HEsNa+NuO
そうだね・・・
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:55:52 ID:2UU9BOr20
バキの薀蓄垂れ流しみたく、要所要所で現実に則した設定を持ってくるからいけねーんだよな。

全部ファンタジーってことにしときゃいいのに。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:00:05 ID:36hOrJ2f0
即死だと思ったマンサム所長が飯食って復活した時から全て許せるようになった
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:01:30 ID:A9l8dY6iO
>>711
短いほうがよくない?
最近グダグダと長い話の漫画多いし

だからマンモスはちょっと自分的にいまいちかな
テンポのいいトリコが好き
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:05:14 ID:kIlh5Lz10
>>717
内心では見下すタイプだな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:20:46 ID:jBFnN7WQ0
>>717
え?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:28:13 ID:WG42JTiLO
>>717
そんな凄い人なのに、何でそんな精神年齢低めなの?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:31:28 ID:CcMLUsSmO
こんなくだらない漫画に必死でコメント書いてる奴がいると思うと笑えるわ(笑)お前の事だよ(笑)
>>1-703(笑)
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:48:55 ID:AlN2mlJa0
ああ・・・


舐めてぇなあ〜〜〜しゃぶりてぇなあ〜〜〜 あいつらのアソコ・・・


もちっとほとぼりが冷めるまで待つかぁ〜〜〜


ヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:49:38 ID:s9JQsxth0
漫画を「漫画だから」と許容出来ずにやたら叩いちゃう人の方が精神年齢低いと思うけど
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 00:52:42 ID:bHgEiGPm0
小せぇ漫画だな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 01:21:56 ID:UkSbi6oPO
昔だけど空想科学読本って、特撮やら漫画・アニメの設定を科学的に検証するみたいな本があって
あれ読んだ感想は子供心に「あの作品って実はこんな馬鹿げた話しだったんだ…」ってより
「この人架空の設定に何を本気でツッコミ入れてんの?頭おかしいの?」だったな
まああれはああいうネタだったんだと思うが、ネタじゃないなら大人気ないとしか言いようがない
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 01:22:26 ID:8hgXljGg0
個人的には原ゆたかの絵本(かいけつゾロリとかね)に
バキ・JOJO・北斗の拳・ドラゴンボールのパロディを混ぜた感じ。カオスだねぇ。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 02:02:08 ID:fpOoOzSp0
せめてウィキで調べろカス
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 02:29:05 ID:4jn0ifFaO
次週になったら婆さんが若返って美人になったり、
店のたたずまいに反して美味しい料理が出るんだろうけど…。
今週はどん底だ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 02:40:00 ID:KmKg/7La0
>>709
これはちょっとおかしすぎるけどね。
鍋に熱が伝わっていれば必ず変形するからね。
鍋に熱が伝わらなければ料理できないからな。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 02:41:58 ID:5ys1T9us0
>>729
馬鹿にするとか空想だからとか置いといて、とりあえず分析してみるという感じだな
更に読み物として楽しませようというルールを守っているから売れたのだろう。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 02:52:51 ID:eLHNOhM+0
せつが○○が無いとか言って、トリコが取りに行く。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 03:15:23 ID:KmKg/7La0
それは客に対して失礼料理人失格だな。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 03:21:03 ID:EwyCOq5R0
一人分しか無いと材料を取りに行くはめに、
つーか急に人数増やせるものなのか?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 03:32:33 ID:Nu/2VEFE0
せつが、食事を出した後で「これより美味いスープがあるんじゃが、今材料が無くてな」
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 05:29:32 ID:UljyY/ixO
今回のスープ争奪戦で美食會の誰か一人くらいは倒してほしい
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 05:46:53 ID:dGl852TV0

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ____       .│ オ こ .│
 止 来 震 │  /_ノ  ヽ、_\     │ レ れ │
 め よ 度 .│/(●)  (● )\   .│ ら か │
 る う  7 .│:::::⌒(__人__)⌒:::::\  │ は ら / 
 こ が の │   |r┬-|     |  <___/
 と 食 地.  \   `ー'´    /
 は .事 震  / ■ ■■  ┌──┐   ■■   ■
 な を が │  ■      │( ̄ ̄ ̄ )       ■  
 い     /  ■■    │( ̄ ̄ ̄ )       ■
 !!!    ./    ■      L( ̄ ̄ ̄ .)     ■
___/     ■       ( ̄ ̄ ̄ ) ■■■
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 06:33:01 ID:bRTvT4QUO
>>729
あれをネタと思えない奴の方がバカだと思うが……
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 07:17:27 ID:LE4b53lk0
>>739
支部長クラスが今のトリコと戦ってもな…
セドルでさえGTロボを使いこなせないわけで。

コンソメマグマスープに話題が集中してるが、
もう一つ気になるメニューがあるぞ…


それは、「ドッハムの湧き酒」だ…酒は水だけで出来ネーよ!
ET米を加工して、醗酵・醸造させにゃならねぇ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 07:55:34 ID:aRYovYsK0
誰か突っ込んでるかもしれないけど、
節婆のフルコースの素材は今誰が調達してくれるんだろう
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 08:04:59 ID:T6dkQKDEO
>>742
強い奴がGTロボ使うと遅延あるし能力使えないし弱くなるよ
少なくとも副料理長クラスは
セドルは知らんけど
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 08:20:54 ID:M+VbuBKN0
GTロボとかハイテクなのに本部は古臭い美食会
食ってる料理も原始的
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 08:26:00 ID:v8lx6R/50
それはやっぱり伝統と格式を重視してるんだろう
なんでもハイテク設備にすればいいというもんじゃないし
料理だって無駄にこって豪華なのより素材の味を引き出すシンプルなのが一番とわかってるんだ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 08:49:05 ID:J8gr1Qde0
ジュエルミートをフルコースに入れたら注文されても用意出来ないな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 08:51:32 ID:8hgXljGg0
あいつら要するに強くなって世界中の食料を牛耳りたいだけだからな〜。
効率よく『壁』を越えられる食材さえ見つかれば旨い不味いとかに拘ってなさそう。
じゃなきゃ未調理のバナナを皿の上に乗っけて喰ってるなんてアホな真似してる
チェリーボーイの立つ瀬が無い。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 08:52:46 ID:M+VbuBKN0
料理人と美食家がコンビを組むと言う今回の設定は、どう考えてもトリコと小松が組む前振りだな
もう既に半分組んでるような状態だけど
別に小松が優れてるからじゃないくて「お前でいいや、ちょうどいいから」とかトリコは言いそうだな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 08:58:18 ID:pcwXvbxN0
>>749
船長とかココとか、トリコはかなり人を選ぶ方じゃないか?
危険を冒して自分に付いてきた小松の気概を気に入ってるんだと思うが
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 09:04:08 ID:qNQC2C5E0
>>743 やっぱり次郎じゃないの? それとも自分で?
もしそうなら、特殊な材料の調達には大変な時間がかかるだろうから、
彼女がめったに店を開けられないのも納得できるかもしれないが……。

ところで、話題は変わるが、リーガルマンモス編でゼブラの出所が決まったと言いながら、
結局いまだに出所の許可が下りていないというのは、おそらく作者の島袋さんが
まだゼブラのくわしい設定(特に特殊戦闘能力)を決めかねているからではないかと
自分はにらんでいる。過去のシルエットを見る限り、腕力以外に全く取り柄がなさそうな
タイプに思えるゼブラだが、あのゼブラにもココの毒攻撃やサニーのセンサーに相当するような
特殊戦闘能力があるとすれば、果たしてどんな能力が考えられるだろうか?
差しつかえなかったら、どうか皆さんの意見を聞かせていただきたい……。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 09:06:14 ID:UljyY/ixO
少なくともグリンのクワガタくらいのレベルじゃなきゃ、
お前なんなんだよって話になるよな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 09:20:01 ID:uB3Fxr2S0
>>751
四天王に関しては最初っから能力決めて作ってると思う
このスレで有力な説は聴覚
単純に耳がいいだけでなく、動物の会話が聞けたり
人の心の声が聞こえたりと拡大解釈した特殊能力とかでもアリだと思う
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 09:25:13 ID:M+VbuBKN0
トリコが嗅覚、サニーが触覚、ココが視覚が優れてるからな
流石に味覚は無いだろうしw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 09:27:56 ID:v8lx6R/50
ゼブラが出所がすぐグリンかジュンあたりに殺される展開だとおもしろいんだけどな
もっともこの漫画人死なないからありえないけど
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 09:33:31 ID:qNQC2C5E0
>>753の人へ。ゼブラが聴覚に優れているというのは、もちろん自分も予想できている。
だが、>>751で自分が聞いているのは、あくまでも戦闘に役立つ特殊能力のことだ
(ココの毒攻撃やサニーのセンサーみたいに)。

それにしても、次郎と節乃は恋仲だったと言いながら、どうも結婚には至らなかったようだ。
もしかすると、彼らは二人とも、“家庭”というものに縛られて人生の自由を失うのが嫌だったのかな?
もちろん、本人同士が納得の上でのことなら、あえて結婚はしないという選択も悪くはないのかもしれないが……。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 09:34:39 ID:ZTsf6Y6fO
わ゛ー
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 09:34:45 ID:a7N0ggY40
でもトリコの嗅覚ってテリーに補ってもらえば充分じゃね?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 09:57:01 ID:uB3Fxr2S0
>>756
それに関してはトリコが攻撃型だからゼブラは防御型のファイターという
説が出てたかな。GTロボの攻撃でも切れない鋼鉄の皮膚とか
耐圧耐熱に優れるみたいな感じ?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 09:59:47 ID:yYL0WUJp0
料理人とはいえあのババァは相当強いんだろ。
小松もこれから強くなるのか?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:31:31 ID:L4lMWf9g0
>>760
最低限の強さはないとグルメ界進出は無理だろうな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:33:28 ID:5X9ijji8O
料理人が強いのではない、じーさんばーさんだから強いのだ
しまぶー的に考えて
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:39:22 ID:agGUyMC2O
金おじぃちゃん最強と同じ理屈か…
ホント安易だな玉袋先生は
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:00:16 ID:L4lMWf9g0
ロリ袋
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:20:33 ID:iQDb94Xn0
>>760
グルメ界にも行ったことがあるバーチャンだから相当強いかと
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:23:56 ID:L4lMWf9g0
IGO会長を子供扱いだからスタージュンなんかもあっさり倒しそうw
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:39:47 ID:EZN78RAT0
子供扱いではないだろ
768detectiveeva:2009/09/22(火) 11:45:31 ID:7Mydpy3I0
PART66 情報に
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:49:16 ID:UljyY/ixO
それどころかスタージュンの師匠とかもあり得るぞ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:50:32 ID:a7N0ggY40
スタージュンってSFに出てきそう
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 13:23:27 ID:8qcYwv5h0
>>750
怖がるけどネガらないし、反応も面白いから連れてて楽しいかもな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 13:40:32 ID:nfZWSRTMO
円光タウン、円光細胞、円光食堂、円光界、女子高生のアワビ。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 13:50:41 ID:ols0em7B0
この漫画が地味にハンタの演出をパクったせいで
ハンタが再開されないような気がしてならない。
冨樫もこんな漫画とかぶってるって読者から思われたくないんじゃなかろうか。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 13:52:44 ID:UljyY/ixO
それ俺も考えたけど冨樫ならもっと上の考えをしてそう
自分が連載することでしまぶくに惨めな思いをさせてしまうのを慮って…


いや、ないな
やっぱゲームか

775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:34:03 ID:aKvngThDO
なんで節乃食堂は月イチしか店を開けないのにグルメタワーと収入が同じなんだろ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:45:04 ID:hmuXYsSSO
>>775値段が高いんだろ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:49:32 ID:OsQ0bz2Q0
>>729
空想科学読本ってまだ続いてるだろ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:56:55 ID:ZvQfrK0oO
ゾンゲ様、どんなリアクションとるんだろうな街で食事してる時。
ガララワニより遥かに美味いもんも普通にたくさんあるだろ屋台レベルで
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:07:59 ID:EwyCOq5R0
>>778
買えない。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:25:47 ID:Ct1K/0hE0
トリコのメニューは、どうもB級グルメというか飲み屋のつまみというか、安っぽさがあるよね。
いい面もあるだろうけど、小松が一流シェフならもっと幅があっても良さそうなのに。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:48:23 ID:srVvWCzi0
うむ、ただの高級品アンチだね
数千円するパスタの原価が数十円とか言ってるシーンもあったし
底辺特有というか
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:49:41 ID:QJyV3Qn60
個々の素材Lvで美味すぎて、下手にあれこれできないな設定なんだろう。
だとするとそんな世界の一流シェフって、純粋に手先が勝負か?
小手先のアイディアでは、かえって不味くなるとかで。

最上級と最高級を混ぜてもうっとしいだけだとジャンも言っていた
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:54:28 ID:F65/gcpO0
>>780
基本的にはバトルメインだから
高級料理の知識なんてないし描けないよ
ババァのフルコースの工夫の無さは異常だった。
なんだよおむすびってwww
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 16:04:13 ID:EZN78RAT0
現実の米の値段ならおかしいが
ET米自体が高級食材なんだから
料理がおむすびでもおかしくないだろ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 16:08:36 ID:KQ5VO2uf0
>>781
逆だろ。
作者が高級な肉を食べ比べしてるくらいだからなあ・・・
まあテレビで有名な料理人でも、周りに「料理は下手糞。あれだけ高い材料を使ってれば美味いに決まってる」
とか言われたりしてるけど・・・
良く言えば「素材そのままの味を味わえる、持ち味を殺さず生かす料理」理論なんだろう。
「肉は骨付きのまま手づかみで食べるのが一番美味い」「蕎麦はつゆをほとんど付けないのがいい」「さっと炙るだけでいい」
そういうのの金持ちバージョンだろ。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 16:11:05 ID:/pWmZXHUO
相当な握力がないと握れないおむすびとか

っつーか料理人の価値って美味い食材を料理するよか
どこにでもあるような食材を美味く料理することじゃないのかと思うんだが
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 16:48:53 ID:v/BQX4Wj0
どこにでもあるような食材から良質のものを選ぶのも技量だろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 16:57:13 ID:6wHS7mcrO
おむすびは元は平安時代の貴族の食事だ
でもあれは米が貴重だったからなので
ET米に滅茶苦茶希少価値があるとかじゃないといかんね
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 16:57:41 ID:nB8uJUWPO
普通の道具でマグマを煮込むのも、
数週前にはコンソメマグマを噂でしか聞いたことがない様子のトリコが明らかにセツ婆のフルコースを食べたことがあるのも、
気分次第で半年閉店する店に4年だろうが10年だろうが予約ができるとも思えないのも、

島袋がノータリンてことでいいんですか
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:01:08 ID:EwyCOq5R0
料理に必要なのは腕だ
愛情といい食材がそれに続く
しかしお前は腕はおろか愛情もゼロ
食材でごまかすことも不可能ときたら
・・・・・・・・・
エゴのかたまりの生ゴミになることうけあいだな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:07:57 ID:EZN78RAT0
>>789
トリコが食べたことあるなんて明言されてない
お前の妄想
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:40:24 ID:ZTsf6Y6fO
虜のトリコになってる女の女ちゃんの出番マダー?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 18:29:23 ID:hV3sh/sK0
テリーとオブは何をしているのか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 18:31:06 ID:F65/gcpO0
おむすび(笑)
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 18:53:53 ID:/pWmZXHUO
>>794
おむすびとおにぎりの違い知ってる?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 18:55:16 ID:xdw9FbFlO
おい、おむすびバカにしたやつ屋上行こうや
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:03:09 ID:EwyCOq5R0
>>795
シャリとシャリをむすぶのがおむすびだ、
って鮨の鬼神が言ってた。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:03:56 ID:L4lMWf9g0
おにぎりはゾロの技だ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:10:03 ID:2Fd5geAIO
焼き味噌むすびうめえ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:15:10 ID:v8lx6R/50
そういやリンって死んだんだっけ?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:16:32 ID:U/X+UWMZ0
米のうまさもわからんゆとりが増えてきてるわな
コンビニおにぎりみたいな“毒物”のライスボールを
そうとも知らずうまいとか言ってたりw
どうせ「握り拳ほどの厚みがあるのに向こう側が透けて見える」
本物の「御産霊(おむすび)」なんて一生口にする機会すらないだろw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:33:12 ID:srVvWCzi0
じゃあなんで現実のフルコースにおむすびが無いんですか?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:36:01 ID:bRTvT4QUO
>>801
コンビニのおにぎりも米ですよ?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:43:36 ID:nB8uJUWPO
>>791
「今回は珍しくあたしゃの"フルコース"の予約ではなく」
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:44:00 ID:HqahWKGj0
>>780-781
高級品(笑)というだけで妄信するような味覚オンチの馬鹿共は
船場吉兆で万札はたいてゴミでも食ってろよw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:44:17 ID:6wHS7mcrO
>>802
懐石料理だと湯漬けだし
そう言えば無いね
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:46:05 ID:+SVyJeBl0
お前ら美味しんぼでも見てろよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:46:06 ID:6wHS7mcrO
>>806
懐石料理だと普通に炊いた飯以外は湯漬けくらい
だった
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:47:19 ID:L4lMWf9g0
フルコースとスペシャルメニューどっちのが上なんだろうか
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:54:26 ID:o10ZIzJo0
トリコの世界でうまい「グルメ米」は何故かジャングルの奥地に生えてるんだろうな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:55:50 ID:tyOZLpmx0
だが、料理に大切なのは気遣いだと言う点が出てきてないのは困るな。
料理を楽しむ空間を作る仕事も大切。

ただ味だけを追求してるのは、実験屋と変わらないという結論が出てるのに。
    /////──‐------⌒ヽ
   ///,,,,,,,,            |
  /((((  ^ト、;;;;;三三三ミミ≡=-|
  !!|',rー、__ i \\...-‐、7三二==| 
  !|'‐、_ ( {  k_,,..--‐、l |三ー--|
   ヽ ,‐。=、>  ̄,'=。-、 三二ー=| 
  /\ ̄//´ \ ̄/三⌒i三ミし
  \   ̄ /__    ̄  三! /ノノミミ'"
   | i ´〔__〕\   ≡ソ||ll川ミミ
  ./| l -─---.、.._ト     |川|ll))ノ
  ((!、    ̄         ||ll|ll川彡
  彡|ll` '‐‐-----─''"
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 20:18:38 ID:srVvWCzi0
少なくとも公衆便所の隣に立ってるような飯屋に行きたがる人間は現実にいないだろうな、信者も含めて
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 20:53:15 ID:Ct1K/0hE0
>>805
妄信してないだろw
落ち着けよ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 20:55:51 ID:+9cUoCkp0
ところで誰か無知な俺に教えてくれ
コンソメマグマの煮込みとあったが一般的な料理で煮込むとどのくらい味が変わるもんなんだ?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 21:01:27 ID:sMVMkWry0
味が濃くなる
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 21:07:47 ID:EZN78RAT0
>>804
予約したほとんどの人間はフルコースを頼むって意味だろ。
こんなどうとでもとれるセリフでは明言とはいわない
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 21:15:17 ID:tyOZLpmx0
>>815
コンソメマ熊だからどの程度の食材かは知らんが、

単純に水分が飛んで、うまみが凝縮されると考えろ。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 21:17:00 ID:8qcYwv5h0
>>780
子供はハンバーガーとかのB級グルメが好きだろうしな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 21:31:09 ID:+9cUoCkp0
>>816>>818
納得した。dクス
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 21:51:40 ID:VQc8mAeG0
おむすび(笑い)
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 21:58:11 ID:V1ZaEAHk0
トリコおもしれーんだけどこの前勢ぞろいした敵のデザインがやばすぎるw
面白さの割りに単行本が売れない原因だわな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 22:12:59 ID:qNQC2C5E0
言い伝えによると、美食神と呼ばれたアカシアは500年前にこの世の全ての食を味わい尽くしたらしいが、
トリコによると、世界で初めてフグ鯨を毒化させずにさばくことに成功したのは今も存命中の節乃さんだという。
だとすると、節乃さんよりずっと前の時代のアカシアは、残念ながらフグ鯨を食べることはできなかったということに……。
もっとも、公式の記録に残っていないだけで、アカシアもフグ鯨を毒化させずにさばいて食べる技術は持っていたかもしれんが……。
それともアカシアはフグ鯨の毒に耐えられるだけの免疫を持っていたのだろうか?
もしそうなら、四天王のココはアカシアの子孫という可能性も考えられるかも……皆さんはどう思いますか?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 22:16:10 ID:8VehK7vb0
節乃サンがアカシアより長生きしてんだよ。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 22:18:57 ID:zQvb+bem0
>>823
毒ごと食った。ただそれだけだ
原油チョコレートももちろん放射能入りのまま食ったんだろう
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 22:25:48 ID:EwyCOq5R0
原油と放射能の繋がりが分からない、
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 22:37:30 ID:5X9ijji8O
>826
それは群馬県の安羅岡翔くんに聞くんだな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 22:39:17 ID:O//ZoWD80
JERRY BOY
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 22:56:19 ID:AgBj/VCE0
トリコはなんとなく前田慶二に似てるなー
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 23:08:34 ID:/DOKCSJp0
>>823
あの頃まだ種としてふぐくじらが確立されてなかったって可能性もある。
下手するとアカシアが品種改良したくじらで、改良後の物がああいった形になった可能性も。

けどココがアカシアの子孫か…可能性はありそうだなー、技術もそうだが何となくココを彷彿させる部分もあるし。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 23:21:05 ID:V9vywgrAO
☆ジュンがダースベーダーに見えるのは俺だけじゃないはず
実はトリコの親父だったりしないかな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 00:24:50 ID:fFL/+kVoO
たけしのボンチューだった時の画力だとスラダンの桜木に似てた
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 00:25:46 ID:oWhfbH7JO
せつ婆の飯が旨すぎる→食いすぎる→限界超える→そのために隣に巨大トイレ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 02:24:09 ID:lmvhn0hPi
そういえば、グルメ2 に出てきた蛭もハンターハンターっぽい
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 07:26:56 ID:QLK/YL9ZO
前田よりプロレスラーの棚橋だろ
もうトリコにしか見えん
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 07:43:39 ID:8Ag0+LU30
ハンターが再開しないのはきっとトリコのせいだよ!
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 07:50:19 ID:F4gA44LbO
>>803
コンビニのあれは、香ばしさを出すために米を一度油で炒ってる。
あれは白米っていうか、油米だ。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 08:24:51 ID:VjmlHOSFO
ピラフか
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 08:41:11 ID:E51BpLGMO
>>837
鍋などに御飯が貼り付くことを防ぐために、わずかに炊飯油を混ぜて炊きます。
油気があることによって、時間が経ってもコンビニのおにぎりは固くなりにくいよ。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 09:07:21 ID:F4gA44LbO
>>839
うちは鍋につくのは別の処理で防いでるから関係ねえな
僅かどころかどばっとやるw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 09:22:16 ID://6KCOGZO
おむすびと言えばおむすび権米衛が最高。特に農水省店。
あれを食べたら他のおむすびでは満足できなくなる。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 10:22:45 ID:VM7h9lSY0
コンビニのおにぎりって手作りのモノと明らかに違うとは思ってたけど
油が使われてたのか。知らんかった。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 10:30:11 ID:8w13FdBFP
釜にちょっと胡麻油を垂らして炊くとうまいよ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:33:04 ID:GQeHGQUDO
>>836
とうとう敗北宣言か
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:40:41 ID:zl4wq6+FO
グルメスレになってる
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:45:50 ID:afov84cl0
どうせ作中で薀蓄垂れるなら
調理関連の薀蓄も垂れればいいものを
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:46:53 ID:rCYYkYTA0
黒豚をさらに上回る赤豚
ちなみに赤豚は滅多に誕生しない(黒豚の1/1000程度)のため、超レアモノとして扱われている

豚肉好きの俺としてはこういうの出してほしい
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:50:45 ID:Q009ouBq0
ちゃんと調理の描写はあるのかね
この漫画丸焼きか生しかないからな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:51:35 ID:aE9cpf9nO
一方しまぶーはベッドの上で女子高生を料理していたとさ。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:53:10 ID:rCYYkYTA0
スープを作る全工程を描いてほしいな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:57:17 ID:N0LJ+fdDO
>>850
それ楽しいか?漫画的に
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:02:59 ID:rCYYkYTA0
センチュリースープっていうくらいだから1000年の時間が体の中を駆け巡るとかそんなんか
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:56:02 ID:He6nEcQN0
centuryって日本語に訳すと世紀だからな
もしかしたらトリコの世界の1世紀は1,000年かもしれないけど
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:57:28 ID:dSHudePFO
料理人がここまで美食屋に影響するなら
今までトリコ達が食べた料理はちゃんと食材のレベルに見合った美味さだったのかと思ってしまう
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:04:18 ID:XEIBVar00
セツ婆のフルコースはちゃんとした料理だからな
それを考えると今までの食材(素材)を羅列しただけのフルコースは何だったのか?と思う
ていうかフルコースって一度取りあえず入れて、上回るものがあれば入れ替えればいいじゃん
何でトリコは一つも決まってなかったんだよ(漫画的なご都合だろうけど)
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:10:20 ID:fpaIAmKh0
なんせチーズやチョコレートが自然発生する世界だからな。
ヘタに手を加えるよりそのままかぶりついた方が旨いって解釈なんだろう。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:19:12 ID:B7qfozmD0
加工がいらないとは素敵な世界ですね
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:22:35 ID:8w13FdBFP
の割には料理人が沢山いるような・・
でも料理人の地位がかなり高かったりバカ高い調理器具が売ってたりするところを見ると
そんな解釈か
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:34:03 ID:VM7h9lSY0
フルコースの概念がよく分からない。

食べたことのあるもの中で一番うまかったものを
思い出しながらコース料理を妄想するってこと?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:37:58 ID:UYaRbQZoO
>>859
俺もわからん

島袋の事だから当たり前みたいにフルコース出してくるんじゃね
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:37:58 ID:mXVjnyyV0
>>859
誰よりも食材見つけて食ってる筈のトリコのフルコースが空っぽだったからよくわからんよな
食ってないもんをメインディッシュに決めたりもしてるし

とりあえず少なくとも美食屋稼業の奴は、自分で狩って食えるってのが最低条件みたいなところはあるが
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:52:09 ID:QLK/YL9ZO
しまびゅ「うまけりゃ何でもフルコースだよ」
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:57:39 ID:toDjaBRSO
たしかにトリコのフルコースが白紙だったのはよくわからんね
更新していけばいいだけなのに
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 15:25:55 ID:+qSdUHKXO
次はセンターカラーですぞ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 15:29:15 ID:mfV7Z0yd0
セツのフルコースは寿司とおにぎりで2回ご飯が出てくるんだが
おかしくね?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 15:31:35 ID:NCUmikmNO
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 16:24:46 ID:/F72SLL00
まだこの糞漫画終わってなかったの???
さっさと終われやこの糞漫画
有能な新人や他のベテランのための連載枠つかってんじゃね〜Yo
雑魚漫画家はとっとと荒船山に登って落ちて死ね
これならコロコロの漫画読んでる方がましだわ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 16:37:27 ID:UYaRbQZoO
>>867
集英社に言えよ

2ちゃんねるの掲示板にぶつけてどうする
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:07:42 ID:A0Rv2BCe0
>>867
大丈夫そんなに続くわけ無いから
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:24:36 ID:tsh2m8/50
もう少しグルメ要素を・・・
と思うが、しまぶーは恐らくドラゴンボールを書きたいだけなんだろうな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:32:09 ID:QLK/YL9ZO
グルメ魔王だかそんなんいなかったっけ?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:33:42 ID:VM7h9lSY0
今ドラゴンボールで言えば第一回天下一武道会くらいかな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:52:50 ID:i20BRjx+O
トリコの面白さが認められて爆発的にヒットするのまだ?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:01:49 ID:XEIBVar00
>>861
サニーのジュエルミートとか手に入らないだろうにな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:04:14 ID:JhBLV2lH0
>>874
美食会との争奪戦で時間がないとかじゃなしに、且つ手段を選ばなければ手に入れられるんじゃね?

体内に入り込むこと自体嫌がるだろうが、そこは我慢するとして、
あとは脳内に入り込んでノッキングしてもいいし、手段選ばずぶっ殺して手に入れてもいい

鼻がないから相当時間は掛かるだろうけどね
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:09:24 ID:VM7h9lSY0
そうじゃなくて悪い連中が
「ジュエルミートはあと数十年待たないと
マンモスの中で育たないから喰えない」と
言ってた事だと思う。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:10:44 ID:XEIBVar00
>>876
そうそう
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:13:03 ID:JhBLV2lH0
別に第一ビオトープにだけいるわけじゃないじゃん。

絶滅したバトルウルフすらグルメ界で群れをなしてるくらいだし。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:17:41 ID:VjmlHOSFO
最悪でも数十年待てばいいと
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:29:52 ID:zf0UsHzy0
トリコが今の次郎くらいになった頃には
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:39:30 ID:SAdWvmqt0
>>867
でもさ
最近の新人って黒子やべるぜ作者がなんとか息絶え絶え、
挙句にわじまだぞ……
正味、有能な新人なんて居るのか?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:40:52 ID:rCYYkYTA0
有能な伸二なんていない
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:44:41 ID:/TFaxToNO
逃げちゃ駄目だ×3
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:45:29 ID:/LquSyCE0
グルメ界はともかく
デビルオロチって確か地獄出身だよね?どこにあるのか気になる
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:50:59 ID:pbTVivBrO
デビルオロチは我ら地獄界でも最弱

てやつかな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:52:30 ID:rCYYkYTA0
そもそも人間界って現実でいうとどの範囲なんだ?
地球は全部人間界だよな?
ってことは宇宙か?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:54:37 ID:A0Rv2BCe0
>>878
それだったら美食会の連中も>>876みたいな事は言わないよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:03:32 ID:oQzSZdbd0
コンビの話題出たし、小松もグルメ細胞埋め込んで強化されたりするんだろうか。
一般人視点は物語に必要だから勘弁して欲しいものだけれども。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:16:22 ID:YKSGa8Sk0
>>887
まだマンモスがいる地域まで探索が終了してないとかじゃないのか?
どうも人間界とグルメ界では同じ固体でもLvが極端に違う見たいなところもあるし(デビル大蛇とか)、
アッチのほうでのマンモスは更に巨体or強くて中々接触できないとか。

>>886
トリコが何処に住んでいるかは分からないが、グルメ界一歩手前のウージャングルまでの移動距離から推測する限り、
少なくとも俺らが住んでいる地球の10倍以上の巨大な惑星になるな。
人間界だけでも地球の2〜3倍の面積がありそうな移動距離だしw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:18:55 ID:6miFX9uh0
あの世界では地球その物もグルメ細胞で進化してるんだよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:33:57 ID:UYaRbQZoO
>>889
よう低能、固体ではなく個体だ。
しかも個体ってのは全く同一の物を指すんだ。
洞窟のオロチとコロシアムのオロチでは、オロチはオロチでも別の個体なんだ。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:50:24 ID:YKSGa8Sk0
>>891
ああ、そうだったのかすまんかった。個体じゃなく種族と表記するのがベターだったか。

しかし同じ種族でも戦闘力が思いっきり違うとなると人間界に来ると弱くなる傾向でもあるのかな?
確かにグルメ界ほど危険でもないし、餌になる動物なんかも弱いからなー。やっぱり危機意識とかが薄れていくんだろうか。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:56:08 ID:7v+XBjfl0
要するにノッキングマスター次郎って言うのは
ハンターで言うところの会長のようなもんだな。

つまり、この先全然見た事無い未知の生物とか出てきて人間を捕食するんですよ
その王が滅茶苦茶強いんですよ。
そして、ノッキングマスターの登場と。こんな感じになるね。うん。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:10:33 ID:i20BRjx+O
必死に脳内補完しないと読んでらんないよなこの漫画
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:11:20 ID:B7qfozmD0
>>893
でもハンタはそこから先は描いてないからトリコも休載ですね
ようするに冨樫仕事しろっていう裏メッセージ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:16:09 ID:/F72SLL00
確実に今連載してる全ての漫画の中で一番つまらない漫画
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:25:32 ID:QLK/YL9ZO
そ れ は な い
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:26:53 ID:i20BRjx+O
今にこの漫画の面白さが認められて大人気漫画になると俺たちは信じてるよ
当然ハンタより面白いから80万は軽く超えるね
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:40:07 ID:e+kZttCBO
>>898
そ れ は な い
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 21:17:24 ID:YKSGa8Sk0
いっその事中華一番の人としまぶー組んでくれればもっと料理枠広がると思うんだ。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 21:17:37 ID:Frnm+OQ80
>>822
俺は逆にそのダサさがしまぷーの魅力だと思うんだがね
この漫画にDグレみたいなキャラが出てきてもしょうがないし
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 21:45:58 ID:5LJFczD/0
そういえば中華系のキャラまだ出してないな。
フルコースならぬ満漢全席目指すライバルとかいてもいいと思う。

多分俺が小学生だったらハガキに書いて送ってた。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 21:47:58 ID:A0Rv2BCe0
ていうか設定がよくわからんなこの漫画は
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 21:49:14 ID:gBN8py5Y0
一つの料理にグルメ食材を複数使ってもいい気がするけど
そうしたら話がややこしくなって終わらなくなりそうだからやらんのかな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 21:51:31 ID:JhBLV2lH0
別にややこしくなりはしないだろう。

ただしまぶーがめんどくさがってるだけ。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 22:05:24 ID:oLUYS1El0
>>901
ダサかっこいいならいいけどこいつのは単にださいだけだろ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 22:13:44 ID:vSA/54HL0
スタージュン、グリンパーチ、ジェリーボーイ、ボギーウッズは良い
クロマド、ユーは正直ダサイ
セドルは感想が出てこない
そして名無しの髭牙支部長にははっきりと死相が見える
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 22:46:40 ID:FhGyeBHBO
>>822
おもしろさの割に売れすぎだろこの漫画
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:07:30 ID:Yc2P2NJx0
そういやサニーって一番ジュエルミートが適合したみたいだけど
あれで「壁」越えたのかな?さらにパワーアップしてんのかね
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:08:42 ID:xGe+JwfS0
そりゃぁしてんじゃね?

ただオートファジーで超回復も兼ねたトリコのパワーアップ程じゃないだろうけど

ただ元々がトリコよりも遥かに強かったから、トリコよりもまだまだ強そうだ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:09:16 ID:4fjOvb6G0
美食会が顔見せして世界観が急に狭くなった感じだな
あんな連中とこれから戦うのか、あんまり面白そうじゃないな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:11:15 ID:IAboOvhf0
おうりくざめ より りくおうざめ の方が語呂が良いと思うんだ。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:13:57 ID:vXvCUBq2O
>>912
どっちもどっちな気もw

個人的には「王」陸鮫でしっくりくるが
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:44:58 ID:wGbkuVX/0
トリコってリーゼントのほうがカッコよくないか?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 01:05:41 ID:u+4I4m+EO
>>911
それちょっと思ったかも
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 01:13:38 ID:V9sFzkZcO
美食会メンバーのダサさはラッキーマンに通ずるものがある
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 01:13:40 ID:XfPmSlri0
>>912
俺最初りくおうざめと思ってたわ

トリコは「○○くんが考えた」ってのやってしまったから単行本は買わん
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 03:36:37 ID:KzkJta8S0
鰤スレと違っていつ来ても感じわるいなあココ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 03:43:39 ID:IoFp94zaO
>>914
ナックルみたいだから微妙
920???:2009/09/24(木) 04:07:06 ID:oZT5oPpGO
島袋ってのは画力があがらないね〜!
段々上手くなるもんだと思ってたよ漫画って!
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 06:49:26 ID:VMj8xmSnO
女子高生円光取材したのに女子キャラが描けないしまぶー。
この世界は女キャラはリンだけなのかい、しまぶーさん。
モブキャラですら女いなくない?やっぱ描けないのかw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 08:15:35 ID:c5lFzPOEO
>>903
トリコでわからんかったら今のジャンプ漫画理解不能になるぞ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 08:23:32 ID:kNaIk3mRO
いつか女キャラ出てくるよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 08:31:05 ID:ttpEuQGy0
>>921
節婆の性別についてkwsk
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 08:34:41 ID:NCHJUJbw0
>>909
どちらかと言うと戦闘タイプの違いだと思う。
サニーは万能型でかなり強い分類だが、疲労も溜まりやすい為長時間の活動が出来ない。
多分触手が使えない状態になれば四天王最弱といっても過言ではないだろう。

トリコは長期探索タイプで、長時間の行動になれている(食事などの必要はあるが、結局単純肉体能力が優れているから)
問題としては最強の技が連続しよう出来ないところだろう。まぁ今の状態なら5連ぐらいまでは普通に出せるようだが。

ココの場合は更に特殊だしな、肉体能力と視覚などで結構身体能力も高いけどトリコほどじゃないし、
単一の攻撃力だけ見てもさほど高いほうには見えない。
ただ、『毒』『毒無効』と、他のやつらを圧倒する部分があるからな。
ただし毒の使用限度と、体力の少なさのカバーが必要かと。

どのタイプも一長一短な部分があり、総合的な強みを見れば今もトリコが『探索』などには強いと思う。
ただしそのほかの部分はココやサニーの技術力が上な分なんともいえないが…
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 08:49:20 ID:i7IM28lq0
伝説の料理人の経歴に読者アイディア入れるのはどうなの?
ストーリーと関係ないどうでもいい所で使うもんだと思ってた
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 08:51:09 ID:xGe+JwfS0
ココマヨ+ブラックカーペットが美味い!

とか、あるのになんで美味しさを追求するフルコースは単品ばっかなの?馬鹿なの?死ぬの?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:07:04 ID:nKkBlyu/0
でもキン肉マンだって
ロビンマスクもバファローマンもスーパーフェニックスも読者アイデアっすよ。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:09:15 ID:Yc2P2NJx0
>926
子供が喜ぶならそれでいいじゃん

>928
有名キャラ作ったやつは一生自慢できるよな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:13:40 ID:h845iJc0O
>>929
ゴブリンプラントなんか巻頭カラーだしな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:28:32 ID:esjOjdPkO
世界地図かくのが夢ってキャラでないかな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:38:03 ID:vXvCUBq2O
それおもしろいですね^^
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:19:14 ID:4Xalntks0
トリコが小松にイチちゃんの説明するときに会長をオヤジと呼んでるのが
「ちなみに俺はIGO会長をオヤジと呼べるぐらいの立場にいるんだよ〜んホホホ〜」と自慢しているようで不快でした
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:20:58 ID:ttpEuQGy0
他人の自慢こきが気になる人は
自分が同じ立場になったら同じような自慢をするから気になるんだよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:21:21 ID:/sc9LmEMO
>>933
糞A型が
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:27:09 ID:i7IM28lq0
でもトリコって初めから「自分は何でも分かってんだよ」的なキャラだったよな
そのくせGTロボや日食知らなかったりよく分からんけど
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:29:41 ID:koCyh/r70
トリコはそういうキャラじゃないけどな
ていうか「オヤジ」発言でトリコと会長がある程度師弟関係みたいな良好な関係にあるのがわかる
その為の発言だろ、トリコから見て偉い人だけど別に直接の付き合いもねーし、みたいな間柄では無いと言う事だ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:30:03 ID:cRdp2NzCO
グリンパーチみたいなキモキャラを強設定にするのは最近のジャンプで珍しい
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:37:16 ID:4Xalntks0
>>938
第0十刃(セロ・エスパーダ) ヤミー・リヤルゴだ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:41:40 ID:fmLcJr750
ブリーチのキモキャラはどこかオサレ臭が残ってるけど
グリンパーチみたいに生理的にキモチ悪い絵は
意外と描きにくいのかも。

ネウロとかしまぶーとか
絵が下手な作家の特権だな!!
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:44:15 ID:koCyh/r70
美食会のキャラデザは腐女子に媚びてない感じなのはいいな
スタージュンが仮面を取ると美形かもしれないけど
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:58:11 ID:J1D77PVGO
暴力団の組長みたいなもんだろ、オヤジって
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:58:17 ID:kNaIk3mRO
>>941
スタージュンが仮面を取ると美形かもしれないけど


それは絶対ありえない
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:16:58 ID:SPJyKTScO
キモ強キャラでワイアルドを越える奴を未だに見たことがない
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:26:32 ID:nKkBlyu/0
俺はありそうな気がする
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:37:54 ID:koCyh/r70
美形って言っても、あくまでもトリコの中ではね
トリコやココくらいのイケメンかも知れないって事
最初からイケメンかも知れないで良かったな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:45:37 ID:SPJyKTScO
彼岸島のあいつみたいに
面外したら下はグロマンコだったら単行本10万部買うわ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:49:05 ID:4/ulKou60
子供にトラウマ植え付けてどうするんだよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:53:03 ID:WbzEopTk0
トラウマといえばザーボンさんが醜く変身したときは
子供ながらにどん引きした覚えがあるな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 13:02:25 ID:5YUKveTai
朝、ココマヨ+ゆで卵食べた
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 13:27:04 ID:V9sFzkZcO
ちなみに、しまぶーの大好物はケチョマヨです
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 15:48:44 ID:esjOjdPkO
>>944
なんの漫画のキャラ?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 15:52:36 ID:3sJUvZ4d0
>>952
ベルセルクだと思う
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 18:18:55 ID:t/Nu2Ms/0
>>950
次スレ立てろよ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:16:53 ID:Cb1299Q/0
>>920
たけしの1巻と比べて上がってるよ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:56:24 ID:EBZcAiqR0
オードブル・・・・・・・・メタミドホス餃子
スープ・・・・・・・・・・・レインボー河川粥
魚料理・・・・・・・・・・・水銀フィッシュの照り焼き
肉料理・・・・・・・・・・・メガダンボール肉まん
メインディッシュ・・・・クレイジーキムチ
サラダ・・・・・・・・・・・・毒菜サラダ
デザート・・・・・・・・・・アップルボム
ドリンク・・・・・・・・・・・USJコーラ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:58:12 ID:IAboOvhf0
そういやちゃんとしたレストランってサラダはメインディッシュの後なの?
ファミレス程度の俺ではサラダ=オードブルなんだが、
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:01:00 ID:rA9v1N+O0
えらいもん発見しちまった

http://ouroboros.iwamosa.net/?p=183
何かに似てると思わないか?
そう、GTロボだ

しまぶーの数少ないオリジナルだと思ってたが、これもパクリだったとは・・・
もうなんというかしまぶーにはガッカリだし、裏切られた気分
この調子じゃグリンパーチも何かのパクリかもしれんな・・・
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:50:27 ID:iNuMsXUZO
>>949
子供の頃テレビ付けて初めてドラゴンボール見たシーンが当にそこだった('A`)
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 06:16:05 ID:6JsHHBTg0
GTロボはもしかしたらガリバーボーイというゲームに出てきた
こいつがモデルかもしれない。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2284377

の4:30あたりから登場する連中。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 07:17:05 ID:mtxBb5P5O
せつ婆ってさ、おそらくクルクルランドのパクりだよな。
なんか杖を軸に回ったりしそうだもん…。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 07:33:44 ID:GZzMOtPWO
一々パクリパクリと言ったら全部のキャラパクリにしか見えん
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 07:57:02 ID:VnXqgGio0
わざとやってるんだろ
相手するな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 07:57:25 ID:4aQGmZENO
そうだね
ハンターのフリーザとセル足して割った王様とか
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 08:26:06 ID:XRXx67dCO
もう何がパクリなのやら
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 08:52:44 ID:xmhRRaTzO
>>965

パクリパクリウルサい面白ければ良いよ。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 08:53:48 ID:K/QwKzO10
ある意味どんなに頑張って考えても、もう既に考えれられるデザインほぼ一通り出ているって感があるなー。
だから自分でオリジナルと思っても、他の人から見たら『○○に似てる』『□□っぽい』になるんだろう。

まぁ流石にデパートの包丁のデザイン辺りとかは流石に何もいえねぇがw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 10:04:39 ID:uuoXTWGsO
どう見ても料理ってより人殺し用だしな
なぜここで出した?って思ってしまう
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 10:26:25 ID:PN3QvRVC0
ハンターみたいなのが描きたいのはわかるがパクリが露骨だし不愉快だな
そんなに描きたいなら同人誌か日記帳に描いとけと
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 10:27:18 ID:XRXx67dCO
あれもベンズナイフのパクリって言うのは厳しいものがあると思うな
奇抜なデザインってだけだろう
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 11:53:45 ID:+PCwpAyf0
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 12:18:30 ID:VnXqgGio0
トリコは迫力があるな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 12:20:24 ID:sxiaXfJS0
こいつらみんな鮟鱇のパクリか
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 12:41:28 ID:lgUvuFSE0
中途半端にパクるよりもろにパクっちゃえってかんじだな疑似餌が苺のまんまなとことか
隠す気がない
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 13:01:19 ID:/nbqu9PvO
>>970
まんまベンズだろ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 13:29:15 ID:tTHc5kfXP
http://www.death-note.biz/up/g/582.jpg
メルク包丁とベンズナイフ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 13:45:52 ID:0npt2rU5O
てかパクりじゃなくて、漫画好きならニヤッてくるパロディじゃね
いぬまるとかモテ王みたいな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 14:00:39 ID:PN3QvRVC0
>>977
いや、ただのパクリだろ
作品の色が全然違うし
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 14:06:16 ID:2VVxYopU0
オマージュだろ。
普通なら誰が見てもあれだけ何度も似てると分かるレベルで繰り返し描かないだろ。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 14:12:25 ID:Jii471k70
アレだろ
パプワの絵柄をドラゴンボールのパクリと言う程度のもの
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 14:33:17 ID:1D1JoQ1F0
>>980
パプワとDBが似てるって初めて聞いたわ

この作者は他人のアイディアを盗むしか能がない
そもそも考える能力が乏しいから結果的にパクるほうに力が入った
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 14:33:46 ID:4aQGmZENO
ワンピとレイブくらい似てたらパクリだと思う
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 14:37:26 ID:k3zb7/0N0
よく言われるがレイブとワンピってそんなに似てるか?
ドラクエやFFに似ているというのなら分かるが、ワンピはイマイチピンとこない。
フェアリーテイルは似てるけど。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 14:43:36 ID:+PCwpAyf0
美食屋=美食ハンター
語尾変えただけのモロパクリ

ギャグも
「今ハンサムって言った?」→ワンピース
「○○MAX」→アイシールド
となぜか同じジャンプ漫画と被る
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 14:46:50 ID:4aQGmZENO
>>983
絵と構成がね 似てるってレベルじゃないよ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 15:13:06 ID:3/TXPLS0O
>>983
俺なんか最初レイブ見た時マガジン版ワンピと思ったぞ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 15:14:46 ID:O+738RylO
>>484
そのギャグはたけしの初期時代からでてるぞ。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 15:26:41 ID:k3zb7/0N0
「絵柄が似ている」ってのは気にならないな、
めだかBOXの風紀委員が和月の絵に似ているけどパクリとは思わないし、
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 16:21:59 ID:4aQGmZENO
>>988
( ゚Д゚)流石にそれは眼科にいったほうがいいと思う
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 16:28:04 ID:LvmozcBrO
眼科もそうだが
なにかっつーとパクリパクリ騒ぐ奴は
もう精神科いった方がいいと思うんだ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 16:29:45 ID:xMPGvyR8O
パクリ言ってるのが同一人物だと思ってんのか
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 16:32:59 ID:k3zb7/0N0
以前マガジンの読み切りだかなんだかでデスノートのポーズをトレースしてるのあったけど、
漫画でポーズや構図のパクリは全然気にならない性質なんでね、
顔つきが似てるくらいなんでもない。
設定やストーリーをパクってたら気になる。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 16:42:23 ID:oNbRP99gO
パクリパクリ言いたい奴らはアンチスレで好きなだけ慣れ合ってろよ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 16:45:16 ID:v1noAM7x0
構図被ってる位で騒ぐ奴なんて、その被ってる漫画のよっぽどの狂信者か、脳みそプリンの馬鹿だけだろ。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 16:54:40 ID:Wqgg4o1vO
ぬらりは最初ぬ〜べ〜に似てると思った
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 17:18:11 ID:cSvHCAnPO
>>992
その漫画はあまりに似すぎて受賞取り消しになってるんだが…
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 17:30:52 ID:VnXqgGio0
次スレ依頼しておいた
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:05:31 ID:0npt2rU5O
そんなにパクりパクり言うなら
店の食材全部くって腹一分目ってとこは天下一武道会の悟空だろ
999尾田:2009/09/25(金) 18:06:27 ID:a2sUgJkK0
1000
1000尾田一:2009/09/25(金) 18:07:53 ID:a2sUgJkK0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。