●ワンピース総合スレッドPart523●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいません。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

※伏線の解釈などはこちらを参照。
└ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

※2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは http://monazilla.org/index.php?e=109

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨。

単行本、最新・第55巻発売中。

前スレ
●ワンピース総合スレッドPart522●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1251930608/

2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:21:19 ID:U08fKWpN0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:25:13 ID:X+oAuFAEO
いちおつ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:29:16 ID:6BXinGZBO
>>4
腐れ暇人が。
つーか、もうそろそろ
そういうのやめたらどうだ?
時代遅れなんだよ。
カッペは大人しく芋でも掘ってろ。
5>>1乙る:2009/09/07(月) 10:30:04 ID:6BXinGZBO
>>4
〇| ̄|_。。。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:34:09 ID:Oe6DjGLqO
ルフィ対ガープかな。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:36:41 ID:udmcSarMO
>>1
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:39:34 ID:Ocbpo2gM0
さっき何気なく一冊抜いて読んでたらメリーを焼く場面で、
朝っぱらから大号泣してしまった
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:48:45 ID:iNG1req+O
>>8
気が合うな
自分も全く同じことしてた…
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:50:37 ID:FpC4Lgpa0
>>8
俺もだよ泣けるよな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:52:06 ID:okbbN6wFO
なあ、アマゾンリリーでマーガレットは何故
手前の棒を無視して袋に興味を示したんだと思う?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:52:26 ID:Qfqneqmk0
キノコだと思ってたんだろ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:54:02 ID:i3w55h+X0
赤犬さんがやっと狂信的な正義を見せたか
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:54:04 ID:v1QRchSYO
青キジが最初の白ヒゲの一撃の「あらら」で死んでたら笑うんだが
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:57:00 ID:GgoEcgTP0
>>13
ロビン回想時、民間脱出船に「学者が一人でも紛れ込んでいたら」っていう可能性の元に、
民間船を砲撃してる時からもう見せてるよ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:05:19 ID:lQB96+Rt0
赤犬さんがやっと(過去編で見せた)狂信的な正義を(現在でも)見せたか

ってこったろ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:07:20 ID:cVPRGygkO
グダって来た時に今週はよかった

まあそら勝った方が正義だよ

現実でも戦争勝った方が歴史を書くもんね
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:07:55 ID:COxulLc0O
おつるさん能力者だったのか。変な能力だな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:09:33 ID:i3w55h+X0
>>16
その通り
代弁してくれてすまんね
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:10:38 ID:cVPRGygkO
おつるさん候補
ゴシゴシ
ウォシュウォシユ
アラアラ

アワアワと被らんか?
というかおつるさん参謀なのにそういう描写はないねw
カバジもそうだけどw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:11:39 ID:/f86bZFBO
読解力ない奴多いよな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:13:29 ID:cddvZMaOO
ルフィが出てきてワクワクすると同時に安心した
今までは盛り上がってはいるけどどこか置いてけぼり食らった感じだったから
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:14:28 ID:qIBgQoF/O
ドフラミンゴはおしゃべりな奴だなーw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:18:02 ID:GgoEcgTP0
>>19
ああ、そういうことか
スマンね、横からチャチャ入れて
頑張ってくれ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:20:08 ID:t7EirjMv0
これだけの長期連載でこんだけ面白いって異常だな。
ワンピだけで他の連載陣喰ってるじゃん。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:21:00 ID:i3w55h+X0
>>24
気を楽にしろ。(どうせこのスレも)すぐに終わる
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:24:01 ID:CXwg3HUiO
ガープは麦わら一味に加わるのか?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:24:47 ID:LjQx9oly0
ガープの家族愛やら
赤犬の行き過ぎた正義やら
ドフラの語る正義やら
海軍の策やら
ルフィ一向の到着やら
盛りだくさんの展開に更におつるさんの能力描写を1コマでやってのける
ホントにすげーっておもう。

>>25
けど他の連載は他の連載だから関係ないでしょ。
それ言い出すと変な輩が沸くよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:25:05 ID:IvIEhjKEi
>>27
それは笑える
(笑)
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:29:08 ID:0lBNXb4c0
また来週休載かよ
なんか多くね?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:31:15 ID:uq8pHiD+0
>>30
映画で忙しいんだろ。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:34:06 ID:23nIm33m0
まあしょうがない
尾田っちは映画で大忙しだし、今までほとんど休載してなかったんだからな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:35:22 ID:FpC4Lgpa0
>>25
今までがクソ過ぎだろ。バギーで挫折して黄猿から読み始めたもん
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:36:09 ID:V8mMnCC2O
今頃は主題歌調整かな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:57:59 ID:VJe6spLF0
ドフラの操り人形能力は相手が白髭の隊長クラスでもお構いなしか。チートだな
おつるさんがまんま「お婆さんは川に洗濯に行きました」でワロタww
ゴルゴン三姉妹の石化&蛇といい、捻らずに直球で来ることも多くなってきたな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:02:56 ID:ReGWo/1PO
ところで 大将赤犬は文ちゃんでいいのか?
ちなみにニコロビンのオハラの回想ででてきた赤犬から考えると急に老け込んでない?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:04:58 ID:U08fKWpN0
ロビンの回想の時代から20年経ってますから老け込んで当然です。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:07:50 ID:0OwzasfVO
おつるさんに洗濯されて干されたい
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:07:58 ID:xygwksnDO
来んなよルフィ
せっかく盛り上がってたのに
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:08:32 ID:I0ZV4UDFO
赤犬は麻生太郎だろ?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:08:48 ID:ToNLiIWn0
あの洗濯はイミフすぎるな。
もっと出し方を考えりゃいいのに
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:09:26 ID:TPqD/3/00
ようやく脱獄メンバーが合流したけど、正直今の戦いにこいつらが加わったところで
雑魚が増えた程度でしかないなぁ。イワさんがリトルオーズの治療でもするかいな?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:09:43 ID:gF/fRivj0
来週休載なの?

2週間待つのつらいわ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:11:54 ID:i3w55h+X0
ところで黒ひげちゃんは何をするのかね
驚愕することといえばインペルダウンが動くぐらいしか思いつかないです
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:13:04 ID:cVPRGygkO
19の土曜日には次のワンピース見れるんじゃないの?知らんけど
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:13:51 ID:+vVPHOiv0
も〜双方消耗しきった所にドラゴンきそう
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:19:16 ID:XLkDONZB0
あの白髭の一撃はグラグラ?覇気?それとも別物?
今までのグラグラ描写とは違ったから違和感ある
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:20:20 ID:l6vF26c70
赤犬が麻生にしか見えないから、一気にテンション下がったよ。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:20:47 ID:cVPRGygkO
>>ヴーンって鳴ってるから振動してるんでしょう
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:20:52 ID:CY/iUP6fO
最近地震多いなぁ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:23:57 ID:vZR05d2Z0
>>43
安心しろ 次は連休前だからちょっとだけ発売日早いぞ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:24:30 ID:G0+sV/65O
おつるさん能力者かw
ジャブジャブの実の洗濯人間かな
ゴシゴシの実の洗濯人間かな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:24:56 ID:7ZC52+dq0
えーあれ麻生なん?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:24:58 ID:ijj5LVJK0
>>47
俺は覇気と認識してる
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:25:52 ID:ijj5LVJK0
エース救出編もそろそろ終盤って感じだな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:26:11 ID:cVPRGygkO
>>54ykym
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:27:42 ID:lohtomB9O
>>47
脳振動させたんだろ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:28:23 ID:p3A4MjuMO
>>8>>9>>10
どこの乙女だマグマに放り込むぞ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:29:51 ID:OJ6+7jG9O
ルフィも来たしこれからじゃないのかw
まあ年内には終わるみたいだし意外とすぐ終わるかもな
つか処刑早める訳がわからん
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:34:09 ID:38K6bhdH0
>>31-32
映画製作はそろそろ尾田っちの手が離れたころじゃね?

俺は今回のシリーズが作画の手間がかかりすぎる為の休載だと思うんだが
なんせキャラはモブでも全部尾田っちが描いてんだもんな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:34:55 ID:HNTyDMOV0
クロコとはこのまま共闘してほしいけど
目的が白ヒゲの首を取ることだからやっぱそっち側に回るのかな。
ドフラミンゴあたりとやりあってほしい
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:39:30 ID:o+CJ1HPn0
ここはさすがに「文太にしかみえない」みたいな黄猿レベルでものを言う

猛者はいないようだな、安心した。
63記憶喪失した男:2009/09/07(月) 12:42:44 ID:IBiDgQR60
おれは今週号の誰が正義かを判断した。
答えは、赤犬だ。
怯える部下を奮い立たせた。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:42:59 ID:JcJVJQBU0
おつるさんに洗濯されて干された人間に改心して生まれ変わるんじゃね
「洗われた」が「心が洗われた」って事で
だから洗って干して乾してる

まぁ、すごい妄想だがきっとあの能力を極めれば最終的にこのくらいはできるはず
そのくらいのポテンシャルがウォシュウォシュの実にはあるはず
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:44:08 ID:ZMf2lOskO
>>4
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:45:44 ID:7eF37UO70
俺は「ジャブジャブの実」に一票
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:46:21 ID:JcJVJQBU0
ちなみに今回の描写って
800年前の戦争の事を暗に語ってるのは間違いないよな

ドフラの「勝った方が正義」は
800年前の戦争で勝った世界政府の事を比喩してるんだろ
今週の尾田さんの一番の狙いはここだよな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:46:21 ID:NICW4iyY0
正義はただの善悪の理屈ではなく
外敵を討ち滅ぼし、家族を守ろうとする本能だ。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:46:28 ID:7eF37UO70
そして未だに「オペオペの実」に一票
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:50:58 ID:G0+sV/65O
菅原文太もキャラはいいけど書きづらい顔だと思う
実際今週号のは似てるけど麻生にも見える
でも青雉の松田優作はなんとなくしか似てないから赤犬もアレでいいだろ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:52:26 ID:LlABOobl0
洗われてしまった
干されてしまった

ワロタwww尾田相変わらず飛ばすなあw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:54:26 ID:o+CJ1HPn0
もし洗濯能力とエステ拳法が戦ったらボボボーボーボーボボみたいだな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:55:40 ID:pgN34NQh0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:03:35 ID:aHyCg60j0
>>73
大学は今月いっぱいは大抵休みなんだぜ・・・坊主
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:03:55 ID:ak8t0QQg0
麻生だったら口が曲がってるだろ…
最大の特徴無くした似顔絵なんてありえん
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:05:25 ID:kRkEraF9O
バギーの服装はいつ調達したんだ?
前回も囚人服じゃなかったっけ?久しぶりだから覚えてないけど
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:07:48 ID:7gOoE3bGO
シャブシャブの実 モデル サイバーのりp
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:13:13 ID:wf2imFHu0
おつるさんに全身洗われたい。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:18:50 ID:j7/BqILH0
>>74
コピペにマジレスしないのよ・・・ぼうや
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:19:06 ID:Eyl4K8EdO
おつるさんはきっとアライグマで
ドフラミンゴは糸だな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:22:11 ID:zJ1WuYR10
アライグマは洗った後食うんだぞ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:23:53 ID:FpC4Lgpa0
>>79
たまたま見た事あるってだけで優位と思ってる思ってる方が恥ずかしい
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:24:33 ID:LIzfxoW2O
白ひげとルフィの対面が楽しみ。「グララララ。ロジャーによく似た坊主だな」って感じかな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:24:37 ID:FpC4Lgpa0
思ってる思ってるって何だよ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:25:18 ID:2Beyq1y7O
赤犬、帽子取った時に角刈りなら文太確定でいいやんか。
角刈りじゃなかったら麻生っつー事で。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:25:27 ID:lohtomB9O
>>79
マジレスする所までがお約束だと思ってたけど
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:29:02 ID:dzGRD7KO0
センゴクに黙れって言えるガープも相当えらいんだなあたりまえだけど
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:31:03 ID:0OqBlNoVO
足を切ったのは実はミホークだったてのはないか
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:34:40 ID:Eyl4K8EdO
>>88
ドフラミンゴが斬ったと言ってしまったモリアが馬鹿っぽくなるじゃないか
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:35:26 ID:s6DEmifpO
赤犬はあの口調で文太に確定だね。
麻生なら尾田はもう少し似せて書くと思うよ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:35:43 ID:dzGRD7KO0
落ちてくるイワさんがえらくうろたえてるのに違和感あったけど

「こんな死に方ヤダッチャブル!!!
 こんな死に…死に…

 死ななーーーーーーーい!!」のパターンか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:36:56 ID:XLkDONZB0
>>83
白髭は自分の愚かさを認めるかもな
海賊王を継ぐの者は血ではなく心意気みたいな感じで
ルフィこそが次代の海賊王の器って認めたり

赤髪が腕を失っても守ろうとした者の大きさを云々かんぬん
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:39:15 ID:Og7zpvKL0
なんというかガ―プにエースに対する愛情があってよかったわ
今まではよくわからず曖昧なままだったかし
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:41:47 ID:FpC4Lgpa0
麻生じゃないんだろうけど麻生にしか見えないよ。文太特徴あって書きやすそうだけどな
別に誰かに似せる気すらないのか
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:43:39 ID:dzGRD7KO0
麻生って言われたら麻生さんに似てるかもしれんが今までの往年の俳優の流れはなんだったんだってことにw
菅原文太はよくしらんから判断できんが
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:46:31 ID:LZZMHqWR0
>>73
デモンズのスレでもみたな
コピペか
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:51:59 ID:oNOuExml0
>>96
俺はもうこのコピペ何十回と見てるな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:54:46 ID:FpC4Lgpa0
>>95
まあ勿論文太なんだろうけどさ。他の2人は一目で分かるのになんでだろ
Google画像検索で見てみろ。今見たがかすっても無いな。100人中95人は麻生って言うだろ。キリが無いからもういいが

今週の赤犬の「戦場に戻れ!」って違和感感じたな。まるで過去と喋り方が違うと言ってる奴らに「やるなら徹底的だ!」と
同じ人ですよと言わんばかりにw「戦場に戻るんじゃあ」って言う方がしっくり来るもんな

と思ったがあれは「まさか赤犬がここに」って思わせる演出か
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:55:17 ID:DOsMM/J40
いまだに菅原文太とか言っちゃってるアレな人は乱れからくりでちゃんとググってからきてね
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:56:52 ID:JyCqQe/6O
ドフラミンゴ「カワイイは正義!!」
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:00:17 ID:OWT2bfpt0
ドフラがいいキャラになってきたな
あのセリフは確かにドフラくらいしか似合う奴はいないな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:02:41 ID:AwiDkqZP0
元総理が転職したと聞いてすっ飛んできました
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:04:32 ID:4mV/+mOm0
こういうのって面白いと思って書き込んでんのかな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:08:40 ID:qvCZuo570
麻生麻生ってバカじゃねーの?
全然似てねーし
願望なの?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:08:49 ID:cVPRGygkO
おもしろい事なんてそうそう言えるもんじゃない
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:09:07 ID:AyvuqSkl0
ドフラの顔が丸っこくて可愛い
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:10:57 ID:NdzKGFBK0
日曜朝のアニメ見たんだけど展開遅すぎじゃね?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:11:48 ID:P9PNfCl40
クロコダイルはスナスナで余裕で着地できるとして
Mr.1はどうやって着地すんだ。余裕こいてる場合じゃないぞ。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:11:55 ID:eJO7k22p0
文太かどうかわからんが麻生はないだろう。
麻生は映画俳優でもないし、出身福岡だしな。
麻生言い張ってる人は古い日本映画見る事を勧める。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:12:10 ID:hvIr1pdEO
最初は乱れからくりをモデルにしようとしてたけど峰岸さんが去年亡くなったから、死後まもないのに漫画のモデルにするのは不謹慎だと思って菅原文太に変えたんじゃないの?
菅原文太は映画で見事な広島弁披露してるし
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:13:30 ID:BEoOdktc0
>>108
鉄の硬度で落ちてなんの問題があるんだ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:13:36 ID:XVmj9xpqO
いや、どう考えても菅原文太だけど、どう見ても麻生でワロタw
もうちょっと菅原っぽく書けよw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:15:36 ID:o+CJ1HPn0
今の文太がモデルでもないのに赤犬を「どう見ても文太」とか言ってる奴って
何歳なの?しかも麻生だし。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:15:48 ID:ZnA/Iyni0
尾田レベルなら今までモデルにしてた大将側とはちゃんと連絡とってるんだろう
松田のところは奥さんに、北の国からは本人に、ただ峰岸さんは死んだし、不謹慎ってのもあるし
向こうサイドに断られたのかもしれんから中途半端になってる
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:16:00 ID:qajd1Adw0
今の話はルフィが海賊になって村を出てから何年くらいたってる設定なんでしょうか?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:17:11 ID:FpC4Lgpa0
>>109
分かった上で似てるよねって言ってんだろ。なんで議員が漫画に出るんだよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:18:34 ID:qvCZuo570
>>116
マジで似てると思ってんの?
麻生なんて口が曲がってる以外特徴ねーじゃん
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:18:43 ID:OWT2bfpt0
>>107
ほんとワンピースはドラゴンボール好きだなw
ってカンジで温かく見てやって下さい
まぁ尾田はアニメに関してほとんど無関係だけどな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:19:04 ID:AyvuqSkl0
着地点に硬化前キャンドルサービス撃っとけば全員救える
無から有を生み出すドルドルはけっこう何でもあり
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:20:21 ID:aHyCg60j0
>>113
“仁義なき戦い”のころの文太にそっくりだけど?赤犬
だいたい普通に考えれば、何で俳優、俳優、と来て最後が政治家なんだよw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:20:29 ID:o+CJ1HPn0
>>117
若い頃の文太の顔の特徴を即答で述べよ。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:20:38 ID:2YoU5cPhO
>>115
1年もたってないんじゃない
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:21:05 ID:nN+EDK0/0
>>91
どこのヒイロだ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:21:32 ID:Qdvr1c0mO
>>92
そんな浅い男じゃないだろ白ひげ…
あれだけして自分の息子のエース助けに来てるのに
なんでルフィがそんなアホみたいな持ち上げ方されなきゃいけないんだよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:21:51 ID:qvCZuo570
>>121
文太にも似てるとおもってねーけど
マジであれが麻生に見えるの?
俺の目腐ってんだろうなw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:22:02 ID:bXjSs3EJO
赤犬はどう見ても麻生だな。

麻生カッコイイから好きだしちょうどいいわ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:22:11 ID:Yh6704Nv0
本当に知らない奴がいるっぽいから一応貼っとく

乱れからくり:1979年製作の邦画。
        この作品の中で、松田優作 田中邦衛 峰岸徹が競演
        それぞれ、青、黄、赤のコートを着て登場する。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:23:00 ID:MxoKDt6tO
>>110
乱れからくりってエロアニメの?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:23:40 ID:o+CJ1HPn0
>>127
まんまだな。峰岸なのか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:24:34 ID:0PcolBWy0
SBSで尾田は明かしてないの?

わざと読者にあれこれ考えさせるため?

131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:24:52 ID:bXjSs3EJO
菅原文太よりは峰岸徹のが似てるな。

132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:25:55 ID:FpC4Lgpa0
>>125
腐ってるとまで言わないけどさすがにちょっと人と認識が違うと思うぞw

>>127
結局ガセで文太ぶばったんじゃなかった?広島弁だし刺青だし
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:26:48 ID:FpC4Lgpa0
○文太になったんじゃなかった?でも確かに峰岸の方が似てる
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:27:08 ID:0lBNXb4c0
峰岸徹なんだろうけど特徴全然とらえれてないよな
目あんないかつくないし下まぶたとか鼻の大きさとか全然ちがうし
ほほのラインとか逆だし
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:27:22 ID:4mV/+mOm0
>>127
だからコートの色はガセだろ
なんでいつまでも推してんだそれ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:28:59 ID:gF/fRivj0
>>127
ああ、峰岸か
言われたら峰岸にしか見えなくなった

さっきまで文太にしか見えなかったのにw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:29:24 ID:gnvkFfRO0
どうでもいいが赤犬余裕だな、おい
戦線離れて海兵1人に感けてていいのか
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:30:48 ID:rSwiYXzI0
ばーさん、能力者だったのかよ・・・
ノーマルでいてほしかったわ。
参謀らしく孔明みたいに陣頭指揮で戦うとオモタワ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:30:54 ID:bXjSs3EJO
最初は麻生で行こうと思ってたけど選挙とかの問題があるから急遽峰岸に変更か?


140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:31:02 ID:qvCZuo570
>>137
作戦なんじゃないの?
青雉も出てきてないし
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:31:21 ID:lGUwfcEF0
>>127
音楽担当が 大野雄二のあの映画か
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:31:39 ID:B5rCN/wTO
誰に似せてるだとか不毛な言い争いはもういいよ。。主観でいいじゃん
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:31:56 ID:qQwouFE20
>>135
ん?俺わざわざVHSネットで借りてみてみたけど、
確かに、それぞれの色のコート着てたけど。色ははっきりとした原色ではなかったが。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:33:15 ID:Eyl4K8EdO
>>116
新吼えろペンや絶望先生みたいなギャグ漫画になら出てたよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:33:49 ID:FpC4Lgpa0
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:33:50 ID:KH0eSAWB0
コビーが「そんなことしたら…」とかびびってけど
今更エースの処刑が早まったとこで何も変わらなくね?
何かあるのか
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:35:17 ID:bXjSs3EJO
よく考えたら青雉も松田優作に全然似てないよな。
雰囲気が似てるだけで。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:35:29 ID:ZnA/Iyni0

乱れからくりの松田優作 田中邦衛 峰岸徹

これがベースで間違いないよ

ただ峰さん死んで間もないから

尾田さんの配慮でいろいろアレンジしてこうなってるだけ

いい大人なら気づくだろそんなこと

はい終了
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:37:40 ID:x5DHpyOa0
赤犬頭なげーな。仙人骨か?だから強いのか
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:40:14 ID:wBzAvQ3tO
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:41:48 ID:wBzAvQ3tO
>>146
海軍および政府が白髭にエースを奪われる可能性を認めたということになる
つまり、権威の失墜
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:43:10 ID:J2B2/IYm0
赤と黄はヤクザ丸出しなのに青だけ探偵なのはしっくりこない
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:47:06 ID:bXjSs3EJO
アトモス隊長も自分は操られてるって言えよな。
雑魚キャラも隊長がドフラに操られてるって気付いてないし。
なんで新世界まで行くような経験積んだ海賊がドフラの能力知らないんだよ。
雑魚でも知ってなきゃおかしいし、そもそも前もって作戦会議くらいするだろうに。
主要な敵の能力と対策くらい開戦前に立てるだろ。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:48:49 ID:qvCZuo570
>>151
やり方のような気がするな。
赤犬は誰がここを守るんじゃあって言っておきながら移動してるし
黄猿はマルコと戦ってるとして、青雉は津波を止めていこう出てきてない。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:51:51 ID:v1QRchSYO
「金銭的な勝者が正義だ!」という作者のメッセージが胸に響くな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:53:22 ID:ACtaH/6J0
しかしオーズジュニアは本当に死んだの
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:54:41 ID:kvFCFlroO
赤犬誰だ厨は公式発表あるまで黙ってろよ
絶対コイツだって決めつけてたら恥かくぞ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:56:18 ID:EG537bIvO
エースは黒ひげのヤミヤミの能力にメラメラを奪われたので助かってもロギアでもなくなり弱くなります。
黒ひげの言う「最強」は相手の能力を奪い自分や仲間にその能力を与えられるから。
ルフィのゴムゴムは奪うまでもない能力と思ったから取らなかったんでしょう。
マゼランにヤられたのは油断、もしくは毒がこれほど効くと思わなかったとしか言えません。
まぁ、作者の真意はわからないが。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:57:20 ID:OWT2bfpt0
>>157
ヨイヨイの実で懲りてないのかねw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:58:07 ID:6YvyDdTpO
まあ下手に息子殺すと
「クリリンのことかー!」とかいってパワーアップしそうで怖くはある


オーズ? あれは船に乗せたわけじゃないから親戚の子くらいの扱いで・・
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:58:08 ID:PXLducC50
>>147
青キジと探偵物語の優作イラストはそっくりだよ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:58:36 ID:j7/BqILH0
誰か赤犬うpプリーズ・・・
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:59:16 ID:v1QRchSYO
というか松田優作も特別似てないと思う
邦衛はバッチリ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:59:20 ID:FpC4Lgpa0
横浜暗黒街 マシンガンの竜(1976)(主演 菅原文太)

@主人公(菅原文太)真っ赤なスーツを着用
A主人公が薔薇の入れ墨
B共演者に黄猿のモデル田中邦衛(これはどうでもいいが)

仁義無き戦いの強烈な印象の広島弁
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:02:07 ID:PXLducC50
>>152
だって青キジは正義背負ってるじゃん
だから正義の探偵、ヤクザじゃ困る
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:06:28 ID:OUZtuispO
>>147 >>163
青キジは知ってる奴なら誰見ても松田だろ

わからなすぎの赤犬と一緒にすんなw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:10:35 ID:Ggm/XV/U0
赤はあの兵士を気絶させて汚名を与えられることを阻止してあげたんだな。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:13:32 ID:bXjSs3EJO
>>167
いえ、今頃は真っ黒焦げの焼死体です。

169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:16:52 ID:U08fKWpN0
真っ黒に焼けてるとは思いますがその程度でワンピの人は死にません。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:20:28 ID:PtaSeKBZ0
雑魚海兵にかまってる暇あったら
1人でも多く海賊を倒せやボケカス
あんな雑魚が逃げたところでどうなるってんだ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:21:15 ID:JcJVJQBU0
真っ黒焦げどころか溶岩ですからドロドロに溶けました
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:25:32 ID:XLkDONZB0
なんでたんぱく質なのに溶けるんだよ
消し炭になるだけじゃね?溶岩に飲み込まれて死んでるんだろうけど
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:26:23 ID:B7kUGVDh0
ガープに泣いた
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:30:17 ID:3PrrJzzC0
むしろ一瞬で蒸発
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:41:39 ID:Gb2PfJ6K0
ガープ「生きなんだ」
ルフィ「でっかいオールがあれば」

どういう意味?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:42:02 ID:HnIuTU0F0
何か赤犬が小物っぽく見えたわあれ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:47:23 ID:QMuh6ttC0
空島編とかW7編とかインペルダウン編とか言われてたけど
今回は何編って言われるんだろ。マリージョア編?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:48:14 ID:zJ1WuYR10
もちろん海軍本部編
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:48:33 ID:ho0Fiej50
赤犬の正体編
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:49:06 ID:V8mMnCC2O
赤犬がぶっ飛ばされるとこみてーw
181感想キボンヌ:2009/09/07(月) 15:50:14 ID:au9t372D0
このゲームはネタバレの宝庫やで。
まだ登場する前のキャラまで正確にあててる。
編集の誰かがかかわってる?

ttp://flashgame.rounder-s.net/textwars.cgi?gameid=3121
作者コメント
ワンピースの世界を意識して作成しました。
改良していくので
ご意見お願いしますm(__)m
(ワンピースに関係ないキャラが追加された場合は削除します)
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:51:42 ID:V8mMnCC2O
>>177エース編でもいいな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:53:31 ID:SxslYFFUO
新時代編
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:54:53 ID:sj9xRebu0
>>158
ヤミヤミは能力の「無効化」であって
「奪い取る」ことではないと思うが…。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:55:40 ID:B3Zlyj6pO
おつるさんがトリトリの実モデル鶴じゃないなんて・・・
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:57:37 ID:HnIuTU0F0
ジャンゴとフルボディーは生きてるのか?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:59:15 ID:Eyl4K8EdO
>>151
エースが処刑され目的を失い士気が下がった白ヒゲ海賊団を全滅させ
後に公式発表で「白ヒゲ海賊団は全滅、エースの処刑は定刻通り行われた」とする戦略なんだろ


まぁルフィ乱入で状況が変わったからエースは処刑されないだろう
代わりに処刑されそうなエースを見たルフィが覇王色の覇気を出してみんながびっくりって展開かな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:01:24 ID:Gb2PfJ6K0
>>177
マリンフォードだろ?
マリージョアはレッドラインの上だよな?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:04:29 ID:sR73d/yr0
とりあえず、ルフィ見た時のハンコックの反応は予想できる
190 ◆i9CzEdqrOE :2009/09/07(月) 16:09:46 ID:3XLoly8+0
やっぱ普通に死んでるな
だいぶ前にも書き込んだけど、大事なとこで死ぬ描写入れるために
いままで無闇にキャラ殺さずにいたのかね
そのせいか今週もド迫力だった

ちなみに↓

菅原文太
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&rlz=1T4ADBF_jaJP333JP334&q=%E8%8F%85%E5%8E%9F%E6%96%87%E5%A4%AA&um=1&ie=UTF-8&ei=ILCkSq31F8OOkQXM0q3iDw&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=5

峰岸徹
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&rlz=1T4ADBF_jaJP333JP334&um=1&sa=1&q=%E5%B3%B0%E5%B2%B8%E5%BE%B9
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:15:05 ID:AyvuqSkl0
モリアは相変わらず空気読まず殺す殺す言ってるが
ひょっとしたら今回はマジ死にもあるのかもしれない
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:16:00 ID:dp+8DOhv0
>>189
ハンコは勿論、ルフィも空気読んで、知らん顔すんだろうな
でも密かにルフィが微笑んだり、ちょっと目が合う程度でも、ハンコは気絶しそうwww
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:17:08 ID:zJ1WuYR10
ルフィの姿が全世界に生中継されて、麦わら一味の誰かがテレビで見るんだろうな

それにしても、黒ひげショーはまだでつか?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:17:35 ID:Qfqneqmk0
モリアの首筋見るたびに自分のチンコを縫われてる妄想にとりつかれて痛い
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:17:37 ID:AyvuqSkl0
>>170
あれはあそこで準備が整うまで待機してたんであって
前線からわざわざ兵士を処罰しに戻ってきたわけじゃないぞ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:18:30 ID:ToNLiIWn0
>>156
ワンピだからなぁ…
まず生きてるだろ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:20:09 ID:ToNLiIWn0
>>175
「生きなんだ」=「生きなかったのだ」
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:21:51 ID:QQvxtWhTO
パラミシアの能力って、マーブル系のアメコミで大体既出じゃん!とウルバリンの予告見て思った
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:25:12 ID:lqqZy0b60
せっかく伯仲してきた所にネタキャラ登場か
どう収拾つけるのか見ものだな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:26:16 ID:OWT2bfpt0
>>189
ドン!
ル「着いたー!」
ハ「今好きだと・・・」クラッ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:26:57 ID:zJ1WuYR10
>>175
オール = 櫂 (かい) = oar
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:36:34 ID:TXHuY4J30
青雉対カミュor氷河
黄猿対アイオリア
オーズ対アルデバラン
ハンコック対沙織おぜう様
ルフィ対星矢
モリヤ対デスマスク
ドラゴン対紫龍
マルコ対一輝

203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:37:02 ID:nYpT7Qzr0
ガーブいいおじいちゃんだな (涙)
やっと主人公きてwktk
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:37:52 ID:LCFL8e5t0
また休載告知なしか
そんなに売上げに影響あるのかね
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:40:55 ID:0jkwJwEQO
赤犬は麻生
かなり確定的
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan001906.jpg
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:41:22 ID:QMuh6ttC0
ワンピースとアポロ1号
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:42:52 ID:CWp32MDZO
ハンコックはルフィを見てとりあえず安心するだろ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:43:05 ID:cAp3ySSrO
>>200
そこまでいったら病気だろwww
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:44:14 ID:JcJVJQBU0
ジャンプで今面白いのなんかワンピ以外皆無じゃん

俺が大人になったから面白くなくなったんじゃなくて
漫画家の質が落ちまくってるよ
最近の絵ってキャラの線が細い漫画ばかりで見ずらいから見る気にならない
美少女漫画かっつーの
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:46:49 ID:P3hSUhUGO
休載するぐらいなら無駄な書き込み減らして欲しい
戦闘描写の分かり辛さで凄い損してるよな、この漫画
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:47:59 ID:tz8+ezoBO
中将弱すぎで泣けた。一発即死って…
次代の大将だろ、中将って。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:48:00 ID:P9PNfCl40
そんなことしたらブリーチみたいな絵面になるぞ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:48:28 ID:G0+sV/65O
目の前でエース殺されてルフィプッツン
覇気覚醒して雑魚気絶
手当たり次第フルボッコ

…だったらちょっと悲しい
DB風にはならないでねお願いします
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:48:46 ID:gnvkFfRO0
>>208
※すでに病気です
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:49:28 ID:Gb2PfJ6K0
休載なの?
いつも肝心なところでわざとらしいなw
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:52:28 ID:sS1YklnW0
確かに戦闘描写はぱっと見わからん時がある
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:53:42 ID:IJaihFBNO
ルフィのしてるキャプテンジョンの財宝のありかの腕輪グッズ化してないのかな?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:54:09 ID:dp+8DOhv0
今回の件にも最終的に麦わら一味集結かと思ったけど、
このままホントに1人も来る事なく終わりそうだな
今回の件終わらせて、いつの間にか抜け出したハンコに送って貰うとかw
あ、船がないか。なら白髭に送ってもらうんかな?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:56:33 ID:U08fKWpN0
仮に白ひげの船で送ってくれなくても海軍の船の一隻くらい壊れずに残ってる奴あるだろうし。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:57:10 ID:gPJRHLrpO
七武海なんて超有名で能力も知れ渡ってるんだから、白ひげ側は能力くらい把握して闘わないとマズい気がするけどなぁ…ハンコックは仕方ないが
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:58:33 ID:vubKCb2wO
日本人最強鶴田 対 ルフィ見たいね
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:00:50 ID:Gb2PfJ6K0
白髭一味以外にも、中将レベルのルーキークラスが40何人もいるのに苦戦しすぎだなw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:04:13 ID:au9t372D0
>>181
GJ
まじに最高のゲームだな。
しかし新ネタやキャラがどんどんでていて不思議
オダッチがかかわってる?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:04:33 ID:tz8+ezoBO
ルフィやっと来たけど頑張ってもらいたいな。
最近ルフィ舐められすぎだからな。
ここらでガツンと懸賞金3億ベリーの大物ぶりを見せて欲しい。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:09:09 ID:rf/3mYErO
>218
タライ海流ににアルビダとかいたから
帰り送ってもらえんかなーとか思った
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:09:14 ID:TXHuY4J30
>>224

海軍大将と七武海にゴムゴムのガトリングが通用しそうなヤツが…見当たらない
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:10:50 ID:tz8+ezoBO
>>217
そんなのいいからルフィのギガントオナホでも買ってなさい。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:11:20 ID:p2KohpFE0
確か死亡フラグの一つに出番無かったキャラの活躍やセリフが急に増える、というのがあったな
最近七武海で一人だけ目立ってるし、もしかして近々ドフラさん終了のお知らせ来る?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:13:22 ID:rf/3mYErO
>228
えー…
ドフラミンゴは始まってもないじゃねえか
スマイルとか相当でかい伏線
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:15:24 ID:gn81zfXFO
ルフィ、今はエース最優先だろうけど、もしクマ発見したらどうすんだろ。
仲間とエースどっちを…
今はエースか。
そういえばクマ、二度会う事はないとか言って気まずいよな。
クマとルフィの絡みも気になる…
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:15:39 ID:gTEQjjjv0
ルフィが海軍の船を一隻奪って船底に敷き詰めてある
カイロウセキを仲間の元に持っていくと麦わら一味の戦力うp
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:16:10 ID:Q4fhYyhNO
>>205
どうみても麻生はない。
高倉健か峰岸徹。
もしくは二人プラス
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:16:39 ID:tz8+ezoBO
>>226
モリアとかモリア、他にも色々モリアとかいるよ。

まあ冗談は置いておいてルフィのパンチはマゼランは膝をつき黒髭もをうならせるレベルだぜ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:16:51 ID:MDvUs2NOO
赤犬の顔マジワロタw
慈悲深いおっさん顔

ドフラはいい悪役になるな、言ってる事は正しいんだがね
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:17:28 ID:QopAHYzO0
モリアはよ死んでほしい
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:18:18 ID:gnvkFfRO0
とりあえずミホークとバギーをぶつけてみてくれ
何となく面白そうだ。ギャグ的な意味で
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:18:42 ID:U08fKWpN0
>>228
ミホークやくまさんがドフラくらいおしゃべりになったら終了間近だけどドフラは元々結構おしゃべりな人だし。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:20:52 ID:mw8SPIb4O
巨人族って悪魔の実食べれないのか?
一撃でやられるとかかわいそうすぎる
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:20:59 ID:v1QRchSYO
なら白ヒゲ来る前に処刑終わらせとけばいいのに、と思った
頃合いと言ってた理由はなんでしょう
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:22:29 ID:C/obs4Z30
>>239
ふつうに白ひげ殺す策もあるってことじゃね?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:22:31 ID:CXwg3HUiO
>>232 まだそんな事を言ってるのかよwww尾田も大変だなw
どう見ても文太だから諦めろ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:22:48 ID:Gb2PfJ6K0
>>239
読者のため
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:23:04 ID:BDwlKL0K0
>>237
そういうクールキャラは一汗かいたら死亡フラグ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:24:50 ID:W0ZJ/+qQ0
ミホーク(汗)
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:25:15 ID:lqqZy0b60
頼む!エース殺してくれ
一気に面白くなるから
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:25:41 ID:cVPRGygkO
>>239湾内が突破されましたっていう報告があった


作戦開始のいい頃合
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:26:53 ID:55JW200wO
白髭の手に纏ってる気みたいなのなんですか?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:28:41 ID:lEo/nMyK0
>>245
残念ながらエースも白髭も死にません
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:29:05 ID:cVPRGygkO
>>247振動しています
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:30:32 ID:tz8+ezoBO
しっかし赤犬の顔リアル過ぎて気持ち悪かったな。
いかついのに目だけなんかパチクリして可愛いし。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:30:37 ID:dp+8DOhv0
そういや、今週最後の状態をルフィ達はどう対処すんだろ?

・何もせずそのまま落下 適当に痛がって終り
・ルフィは風船になったり、イワさんは地面にデスウインクしたり、各々対処
・ルフィギガント風船?で全員キャッチ
252:2009/09/07(月) 17:30:42 ID:qOvprcZtO
次週て休み?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:31:34 ID:/ON4rJLNO
>>241
文太はたれ目じゃないぞ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:32:03 ID:cVPRGygkO
>>251ニキュニキュ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:34:48 ID:P9PNfCl40
>>251
メロメロメロウでルフィ以外全員石化>木っ端微塵
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:35:04 ID:Z6kXYb+Y0
ルフィがエース救出

ルフィ対ガープ
エース対センゴク

こんな流れかな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:36:21 ID:b9UVIVIYO
>>205
松田優作、田中邦衛…ときて
麻生太郎って(笑
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:36:47 ID:rf/3mYErO
くまて革命軍確定なんだっけ?
イワちゃんと面識あるんかな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:37:15 ID:gnvkFfRO0
>>251
イワさんが脅してクロコが助ける
落下地点で海軍海賊問わず相当多数のモブが潰されてゲームオーバー

とみた
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:38:12 ID:zKekItTI0
>>187
ところが生中継されちゃってるんだなこれが
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:42:23 ID:Eyl4K8EdO
>>239
来る前に処刑すると白ヒゲは来ないだろ?
救出まであと少しってところで尚且つ処刑を邪魔されない距離=頃合いって事
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:44:55 ID:3PrrJzzC0
>>261
白ヒゲが到着する前にエース殺しちゃったらそれこそ白ヒゲ軍団怒りくるって収集つかなくなると思うよ
反対に、エースを殺すぞって脅しても白ヒゲは止まらない。ってか今の現状エース人質みたいなものなのに白ヒゲとまってない。

つまりエースは取引の材料にはならない。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:47:00 ID:6iJcbG2x0
白ヒゲ一味をあの場に全員集めた時点でエースの役目は終わってるからな。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:48:41 ID:o+CJ1HPn0
>>261
来るよ。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:49:32 ID:+k77VS1Q0
>>184
ググってみな、ヤミヤミは攻撃も取り込んでしまうが、能力も取り込んで
自分のものとすることができる。
と確かに書いてある。
エースは確かに炎を取り込まれた描写があるからおそらく能力も取り込まれた
可能性がある。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:49:55 ID:17wbMVeM0
池沼センゴクで少し笑ってしまった
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:51:27 ID:o+CJ1HPn0
>>263
センゴクが白ひげと戦うことになってもエース公開処刑は大事って言ってただろ
白ひげとやりたいからエース使ったんじゃねーぞ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:51:27 ID:myVBxCB60
名称不明の悪魔の実が溜まりすぎてストレスがマッハ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:52:56 ID:gTEQjjjv0
>>260
生中継は白ひげ叩き潰した後の宣伝用も兼ねてるんだろう
中継自体、海軍側のコントロール下にあると思うから、
都合の悪い部分になったら、ドサクサに任せてある程度コントロール出来るし

海軍側はとりあえず白ひげ来て叩き潰す前提で今回の作戦を立てたんだから

もっとも、今回の作戦、政府側から強行に命令されて、
海軍の中には(センゴク、おつる、青キジ、ガープとか、赤犬は賛成しそうだがw)
本当は(今までそこそこ上手くまわっていた)秩序を壊しかねないこんな決戦嫌な奴は結構いるんじゃないか
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:52:56 ID:VxONMOoPO
シャンクスとドラゴンと黒ヒゲ来ればワンピース終われる

もし来ちゃったらわけわからん戦いになるけど
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:53:16 ID:P3hSUhUGO
お鶴さんは能力じゃなく愛ある洗濯な可能性もあるな
ガープみたく

ところで赤犬のモデルが峰岸だろうが文太だろうが麻生だろうがなんか物語に関係あるの?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:53:18 ID:SyyPgNTY0
>>265
おいおいそんな妄想本気で信じてないよな?え、妄想だよねそれ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:54:18 ID:gnvkFfRO0
本当に取り込まれたなら最初の吸引以降メラメラの能力使えないだろ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:54:49 ID:zKekItTI0
>>265
原作で明言されてないのに、誰の思いつきがかいてあるんだよ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:56:32 ID:cj5xyzANO
ついにジャブジャブの実が出たか!
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:58:07 ID:6Nz/DaV+O
あーあれだエースが処刑されて笑ってるドフラさんがベラミーみたいにルフィに瞬殺されるな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:59:35 ID:qcRxdDAiO
来週また休載?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:01:18 ID:Cu0XS8e1O
>>265
信じる心って大事だよね

ところでこの壺買わない?幸せになれるよ。頭が。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:02:19 ID:Bc6PGtO+O
ドフラは仮にも懸賞金が登場人物の中で最高額何だからそう簡単にやられないだろ…

自分の懸賞金を棚に上げてるってんなら話は別だけど
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:03:14 ID:tkc3Bf6cO
センゴクの作戦、ガープの「同情の余地はない」発言からして、えげつないテで全滅させるようなもんかと…
罠に嵌める系、たとえば氷を割るとか、そうゆうもんかと思っていたら…
処刑執行と聞いてガクッときたんだが、さすがに智将と前振りしといてそれだけを作戦というわきゃないわな
怒り狂った白髭海賊団がますます手を付けられなくなるほうが可能性高いし
やっぱりエース処刑から、この戦局を一気に決めるようなとこにつながる作戦なんだろうな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:04:40 ID:zKekItTI0
ドフラミンゴに襲いかかったルフィがピンチの所を
モリア以外の七武海が誰か助けてくれて
しっちゃかめっちゃかになるんではないかとニラんでいるが
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:06:34 ID:z+7mwgjBO
>>268
わかる
最近能力者が多すぎていちいち名前出すのが不自然だとしても
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:07:25 ID:3PrrJzzC0
センゴクの作戦を言い当てることができたら君も今日から看板漫画家だ!
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:07:36 ID:6Nz/DaV+O
てかルフィ落ちる最中にエースに手を伸ばせよ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:09:52 ID:6Nz/DaV+O
あーあれだ後ろから対象が白ヒゲを攻撃だな
挟みうちだよ諸君
286sage:2009/09/07(月) 18:10:16 ID:uDiQyJkx0
55巻読んで思ったけど、これだけエース救出を唱って、
エース救出失敗とかエース死亡は、ワンピース的にはないな。
しかし救出されても、エースの活躍は今後ないか、かなり限定されそう。

どさくさに紛れてエース救出だけでは消化不良だから、
この戦争で、ルフィをどう活躍させるか。
案1 主要キャラ一人くらい倒す。
   筆頭候補はドフラか。
案2 戦争終結に重要な役割を果たす。
   黒ひげのショーを止めるとか。
   覇気発動で……、は安直すぎるような。

黒ひげのショーはインペルダウンに眠る古代兵器の復活か。
七武海になりたかったのは、インペルダウン潜入の機を窺うため
かと考えられる。ちと苦しい気もするが、他に思いつかない。

四皇のいるGL後半に向かうにあたって、海軍、七武海、四皇の
三大勢力という枠組みはもうなくてもいい。
七武海はもうグチャグチャだけど、海軍が大打撃を蒙ることもありうる。
今後、海軍本部を舞台にした戦闘はないだろうし。
それでも白ひげは死にそうな気がする。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:10:31 ID:zKekItTI0
>>283
作戦名 エターナルフォースエクスキューション
効果 エースは死ぬ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:11:15 ID:sUVxHb57O
智将とか(笑)
尾田が頭悪いのにそんなキャラ描ける訳ねぇだろ(笑)
バカは諦めてルフィみたいな基地害ばっかり描いてろよ(笑)
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:11:49 ID:e0XSFFwbO
ローグタウンの時と同じようにルフィ&バギーで処刑台をぶっ壊すかな?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:13:04 ID:lqqZy0b60
ここでまさかの仲直り
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:13:33 ID:IL5Knu340
今単行本読んだんだが山口ウソップに似すぎじゃね?
下手したら黄猿より似てるかも
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:13:37 ID:wJHxkXRa0
オーズの足はなんで切られたの?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:14:58 ID:VMVhy5kvO
湾内に海賊集結させて、後方にいる赤犬がどでかい火山弾で一網打尽にするだけだろ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:16:24 ID:jKF5TgzXO
クロコダイルは何しにきたの?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:16:41 ID:6Nz/DaV+O
戦闘桃どこいったんだ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:17:32 ID:mN60ZJB+O
>>280
具体的に作戦の内容がわからんから、そういう誤解も無理はないんだが、

エースを捕まえる

海賊王の息子として公開処刑を決める

白ひげへの対策を考える

「作戦」決定

フェイクの時刻を公表


これが正確なわけね。
白ひげが強すぎて慌てて時刻を変更、なら確かに海軍の権威もなにもあったもんじゃないが、
あくまで白ひげを仕留めるためのどびっくり作戦の前準備としてフェイクの時刻を用意していたとなれば話は別。

この作戦は「エースを時刻を無視して処刑する」ではなく多分「エースも白ひげもまとめて処刑する何をする」だと思うわ。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:17:33 ID:zKekItTI0
>>293
湾内には味方が・・・って、ああそういう組織だったな海軍
Mr7ペアを犠牲にしようとしたクロコダイルさんと同レベルだ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:18:12 ID:pYBxxyAN0
落下途中で休載かよ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:18:25 ID:zVEDgIJ9O
ドフラって能力といい言動といい小物くさいんだよな。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:19:10 ID:zKekItTI0
>>296
そんな後出しで「イヤ実はさっき言った時間は嘘で」とか言ってもダメじゃん
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:20:25 ID:ak8t0QQg0
ドフラは小物っていうか遊んでるからな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:22:34 ID:7fWtNd+GO
上空はノーマークみたいだからペルがエースを掻っ攫ってけばいいのに
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:24:09 ID:mN60ZJB+O
>>300
聴衆、マスコミも含めた全世界が
「ああ、嘘の時刻を公表したのはこのためか」
と納得するような作戦ならば問題ない。

卑怯という罵りはあるかもしれんが、他の海賊には脅威を与えるし、一般大衆も白ひげ相手のことなら周到と捉え頼もしさすら感じるんじゃないか。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:25:03 ID:3PrrJzzC0
女なら、ババァでも小学生中学生ジャニーズ見てキャァキャァ言ってても許される
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:25:46 ID:3PrrJzzC0
すまん誤爆った
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:26:03 ID:/szcQJtO0
時間を操る能力者とかいねーのかな??
海軍にいたりしてぇぇ
エースが覚醒して全てを焼き尽くすに1票
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:26:38 ID:vh9PXMnc0
ルフィ達は大戦が終結しかけた頃に降ってくれば良かったのに
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:29:27 ID:z1rzv9H4O
>>306
レイリーじゃね?
ケイミーの首輪外す前後読んでみ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:29:52 ID:ZuHtz2+X0
しかし新世界だっけ?すごいすごい言われながら隊長やら船長が七武海に瞬殺されてる現実
ルフィやゾロでもすでに隊長や船長のレベルは超えてるな。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:29:52 ID:DSl4B044O
ドフラミンゴはあの場の誰よりも大物に見える
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:32:06 ID:tQOLoHw+0
>>309
ヒント⊃番号が下の奴ほど弱い
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:32:54 ID:7fWtNd+GO
ドフラミンゴはなんだかんだ言いながら結局海軍の正義に与してるように見える
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:33:26 ID:X+oAuFAEO
13番隊長にはがっかりだ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:35:07 ID:mN60ZJB+O
>>309
七武海や、現実世界でいうところのCIAや公安の選抜部隊であるCP9を倒した時点で、そうそうそれ以上の海賊がいるわけない
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:35:43 ID:EHFFHZ890
>>294
ジンベイに弱み握られてるから今回協力してるだけだろ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:35:43 ID:tSrl/aaJO
ドフラはワンピキャラで一番かっこいいです><
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:38:46 ID:zKekItTI0
>>315
弱みを握っているのはイワンコフだし
その前に、白ひげの首を取るチャンスだからここから出せって言ってただろ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:40:04 ID:v1QRchSYO
落ちてきたルフィに激突してエース死亡
ルフィ「お前ら絶対許さねえ!(どん)」
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:40:34 ID:tz8+ezoBO
新世界の海賊ってすごい強いみたいなイメージあるけど、実際は求婚のローラも新世界の海賊としてやってたくらいだし、新世界の海賊だからってみんなが激強な訳じゃないんだろうな。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:41:26 ID:l2CejYZ/O
ネタバレスレまだかよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:41:56 ID:bD45sXCm0
赤犬かっけーと思ってたけど
よく読んだら、始末してたんだなwワロタ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:42:43 ID:EFqfgbBZP
ルフィに白ヒゲの二重の極みパンチ効くのかね
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:42:47 ID:bXjSs3EJO
>>317
でも白ヒゲより先に海軍潰したほうがクロコダイルには得じゃね?
今後海軍に狙われるワケだし。

だからクロコダイルは、まずは海軍と戦うだろ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:43:01 ID:e1gn2UndO
砕氷船って知らなかった
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:45:42 ID:VJe6spLF0
>>309
それだけ七武海が強いって話なんだが
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:46:05 ID:4DbUVVc00
ほらよ

さっさと出てけ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part1427
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252316737/
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:46:08 ID:mN60ZJB+O
>>319
革命軍の支部長暗殺をこなすジャブラ、クマドリ、フクロウ
新世界をも揺るがす超新星
世界最強最悪の囚人たちレベル6


ルフィたちは新世界でもすでに最強クラスなだけで、コビーやバギーの視点からならローラたちも侮れないんじゃないか。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:47:56 ID:FITNxpP/0
>>308
ケイミーの首輪はずす前後って・・・
前のコマの間に「グシャッ」ってあるから時間関係なくない?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:49:25 ID:SyyPgNTY0
どうやら七武海の凄さがわかってないものが多いようだな、どいつもこいつもかなりの実力者だろうが
モリアもクマもルフィ達一向とまともにやりあったら全滅させることなど造作もないぐらいの実力があるよ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:51:15 ID:TL9n1uWq0
いやー七武海最弱のモリアさんには負けませんよw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:52:43 ID:mMOyjiQC0
オーズさんの扱が悪すぎる件について。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:53:16 ID:lqqZy0b60
ミホークは七部会じゃないほうがよかったな

完全に場違いだろ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:54:19 ID:X+oAuFAEO
>>330
モリア十分強いだろ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:54:27 ID:jKF5TgzXO
とりあえず、モリアとクマは白ヒゲんとこの誰かにやられろよ。
誰かやられないと盛り上がりにかけるだろうが
モリアとクマはやることやりつくしたんだから
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:54:35 ID:bD45sXCm0
ルフィやイワンコフは白ひげ側に何なり入れそうだけど

白ひげ倒すとか言っちゃったクロコさんは
当然海軍には狙われるし立場やばくねwwww
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:55:17 ID:mMOyjiQC0
白ヒゲと小競り合い起こしていた、4皇のモリアフルボッコにした奴とか頭悪いな、
白ヒゲと海軍がガチンコやってるときに登場して全員張り倒すのが最良の作戦じゃねーかよ。
それと、革命軍のルフィーのオヤジも頭悪い。

白ヒゲと海軍がガチンコやってるときにまとめて張り倒さなければダメジャンカよ。

なんで、こうバカばっかりなんだ?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:58:03 ID:WEGuMj0g0
モリア=アルデバラン
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:59:59 ID:tz8+ezoBO
モリアはわかりやすい能力バカって感じだな。
もし黒髭に触られでもしたら一瞬でやられそうだ。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:00:58 ID:azuarf3CO
カイドウはともかく、革命軍は政府転覆こそが目的なんだからこんなとこに戦力裂けんだろ
寧ろ海軍の大部分が出払ってて他の支部が手薄な今こそ他の国攻撃するのが正解だろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:01:44 ID:J2B2/IYm0
ドフラミンゴの口上みると砕氷船を出したのって
砕氷船理論とかけてると思うのは考えすぎかね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:02:12 ID:bD45sXCm0
>>336
誰もがそんなバギーみたいな思考ないだろ

俺は大物が全員そんなせこい考えなのは嫌だな
戦争漫画じゃなく海賊漫画なんだから
生き方や信念も大事
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:02:48 ID:mN60ZJB+O
>>336
どこを見渡しても革命軍の計画もカイドウの人柄も知らないのに安直に考えられるバカが一人いるだけですが
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:02:54 ID:9pUg5KRuO
>>306
エースはまだ覇気が使えないのか?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:03:03 ID:OWT2bfpt0
>>336
どう考えても戦い終わったあとの疲労しきったところを狙ったほうが
最良だろうが

345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:03:49 ID:lqqZy0b60
誰もホワイティなんちゃらの事に触れてなくて悲しくなりました
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:06:57 ID:OWT2bfpt0
>>345
女海賊がそんなに珍しくないしね
というかルフィが海に出て一番最初に出会った海賊が女海賊だからな
たぶんほかの作者だったらヒロイン候補な扱いだったろうな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:07:27 ID:VJe6spLF0
>>338
どこを読んだらそう思えるんだ
むしろムチャクチャタフな奴としか思えんのだが
>>345
ホワイティベイだ。図解ではベイと略されてたが
結構可愛かったな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:10:27 ID:jKF5TgzXO
>>347
言っちゃ悪いが
自分の能力で、反動が来てウプッとか言ってるようなモリアさんは
能力馬鹿と言われてもしょうがないかと
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:14:08 ID:oNOuExml0
予想の域だがカイドウはそんな感じで動いたんじゃないの?
それをシャンクスが止めた感じで。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:15:06 ID:SyyPgNTY0
>>348
怒りでわれを忘れず1000体もいれず100体で抑えてればモリアさんは楽勝だったよ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:17:49 ID:oNOuExml0
まあマルコエースジョズクラスはともかく、
白髭のトコの14人もいる隊長ぐらいあしらえないと
7人で三大勢力の一角は張れないわな。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:19:08 ID:IXC/BqYvO
元敵で仲間になる可能性がある奴

モーガン
クロ
スモーカー
たしぎ

ルッチ一味

理由は何となく
けど、何となくが何となく分かると思う。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:20:10 ID:mN60ZJB+O
ナイトメアにやられてHP3/999

100体モリアで一撃で3のダメージをもらうことを恐れて1000体モリアになり、根性で二発耐えルフィはギア3解け、日の出の時間…勝利…のところで城に潰され1のダメージ死亡。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:23:47 ID:mN60ZJB+O
>>352
スモーカーやたしぎは敵ながらも通じ合えるとっつぁん的な意味ならわかるが、
クロとかおまえだけだと思うが
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:28:14 ID:tz8+ezoBO
>>350
モリアじゃあ100体も入らないっしょ。暴走が落ち。
モリアとの戦いは精神の戦いだった気がするな。

オーズ倒した時にゾロも「モリアとの勝負ならもう俺達が勝ってる」

って言ってたし、この台詞に全て込められてる気がするな。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:29:23 ID:K+5sn4Yl0
1000対入れてもあれだけ動けたからな
100対くらいちょろいだろ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:30:38 ID:SyyPgNTY0
>>355
いやあ1000たいでもそれなりに意識保ってたし100体ぐらい余裕っしょ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:35:33 ID:jKF5TgzXO
モリアやクマみたいなビックリ奇形人間よりも

ドンクリークやアーロンみたいなのが七武海だったら良かったのになあ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:37:04 ID:IXC/BqYvO
>>354
恐らく、クロは部下に見放されて孤立無援状態。

後は尾田マジック。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:37:21 ID:8Xti1PGUO
知らんがな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:37:57 ID:oNOuExml0
くまってアニメだと無駄に声かっこいいよな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:39:58 ID:YOR8WYqcO
ドフラはムシムシの実モデルスパイダーのスパイダーマンこれがちな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:41:10 ID:X+oAuFAEO
>>361
全然合ってないからかっこよくない
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:41:35 ID:CCB/64/x0
>>359
クロなんか東の海の時点で海軍に追われるの
嫌だって海賊リタイヤした男だからなぁ。

クリークはギンがグランドラインに再挑戦させるとか言ってたけど
結局ダメだったのかね。扉絵にも出てこない。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:42:43 ID:Dql2q3w/0
イナズマは解毒されないま戦場に投入か
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:43:09 ID:9VOj02cY0
来週まさかの休載?
なんか最近休み多くないかワンピ…
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:43:17 ID:oNOuExml0
>>363
ああ声だけってことで
合ってないのは同意
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:44:20 ID:z2e1vn5Q0
おつるさんwwwwww
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:45:54 ID:9VOj02cY0
声はドフラがかっこいい
田中さんにしては珍しく悪党の声だからな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:46:48 ID:t5kdbQH0O
ルフィ来るの早かったなー全員顔見せ程度にしか能力みせてないのに。もっと乱戦してほしかった。
ルフィ来ただけでもう死者がバサッと減った気がするな。


しかし赤犬が麻生なら口元ひん曲げるだろ。何でわかんねーかね。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:46:54 ID:KH0eSAWB0
スモーカーとたしぎとか何かのはずみで手助けしてくんねーかな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:47:52 ID:9VOj02cY0
ドラゴンは来ないかな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:48:10 ID:3v1BPsx1O
赤犬のモデルが文太とわかってやっとスッキリしたわ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:48:35 ID:rjUN1k8RO
ガープが可哀想すぎる

しかしエースは恩知らずだな

海賊になったのは仕方ねーがジジイ呼ばわりはさすがにひでーよw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:48:42 ID:Bed0/J6gO
クリークは
白ひげ傘下の一味って事で出てきてほしかったなぁ

キャラ的に誰かの下につく奴じゃないイメージだけど
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:49:34 ID:ZuHtz2+X0
立場上、ジンベエもクロコも海軍には味方しないから、七武海VS七武海が見れそうだな。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:49:43 ID:wT+BRHWOO
こんだけ休載があると否が応にも映画への期待が高まってしまうが、果たして…。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:49:57 ID:OJ6+7jG9O
>>374
本当のじいちゃんじゃないから素直に呼べなかったんじゃね?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:50:52 ID:w8ocZwK60
オ ー ズ は 童 貞 じ ゃ な い ! ?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:52:06 ID:jKF5TgzXO
>>376
ジンベエが海軍に味方しないのはわかるけど
クロコは何考えてるの?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:52:46 ID:PKVHT7jyO
ルフィはドフラと闘いそうな雰囲気

クロコとジンベイが七武海の誰かとやるのかな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:53:03 ID:CnT3zw2aO
赤犬は北島三郎だとやっと気付いたよ。
383名無しかわいいよ名無し:2009/09/07(月) 19:55:30 ID:uAbNB+FD0
戦桃丸と億超えルーキーが忘却の彼方の件
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:57:16 ID:dp+8DOhv0
ドフラの能力、操り人形のような能力なら
ルフィなら抗う事できるかしら? 関節とか関係なしにグニャっと動けるから
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:57:36 ID:gn81zfXFO
さっきネプリーグ見てて思ったけど、イワさんはワハハ本舗の梅垣って奴がモデルなの?
デスウィンクは鼻から豆って事?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:57:36 ID:gnvkFfRO0
>>383
今の戦場にいたっけ、そいつら
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:58:01 ID:+qUvpBwA0
宙を舞う軍艦の船室の中で療養中のイナズマさんは今ごろ
ふとんごと天井にたたきつけられているのかと思うと、涙が…
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:58:28 ID:bXjSs3EJO
ルフィはモリア
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:00:13 ID:i3w55h+X0
億越えルーキー達がこれだけなだれ込めば新世界もただじゃすまないらしいぞ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:00:39 ID:ZuHtz2+X0
>>380
インペルで囚われてた以上、クロコが海軍に味方することは絶対ない。
加えて白ひげの首を獲ろうとしてるため、白ひげを倒そうとしてる海軍は邪魔でしかないから
渋々ながら戦いに流れで参加って感じかな?
流れ的には自然だと思うけど
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:00:40 ID:bXjSs3EJO
ルフィはモリアと再戦じゃないかな。

モリアがルフィ見たらブチ切れて攻撃するだろうから。

392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:01:33 ID:ph+uhDDM0
読んだけど勝者だけが正義ってこの状況じゃ違くないか?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:04:29 ID:bXjSs3EJO
クロコダイルは海軍からは攻撃されるだろうから、まずは海軍と闘う事になるだろうな。

ジンベエやエースの弟と一緒に来たから白ヒゲ達からは攻撃されないはず。

とりあえずモリアとドフラがクロコダイルを馬鹿にして戦闘になりそう。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:04:36 ID:VBDTeIcQ0
一番かわいそうなのはイナズマさんだろ
あの状態で放り出されてるんだぞ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:05:08 ID:bsZ90zYu0
>>391
そんなつまらん展開にするわけがない。
したとしても一話かそこらだろ。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:06:16 ID:2Ngmd2g0O
あーあ、ついにルフィが来たよ
次からつまんなくなるな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:08:33 ID:S2x7XyecO
赤犬はどうやって脱走兵のところまで移動したんだ?
マグマだから他の大将みたいに移動できないんじゃないのかな?

徒歩?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:08:48 ID:jKF5TgzXO
>>390
てことは
ルフィが来てハンコックが寝返ったら面白いことになるじゃないか

ハンコック、クロコダイル、ジンベエ

VS

ミホーク、クマ、モリア、ドフラ

七武海同士の戦いが見れるかも
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:09:17 ID:dp+8DOhv0
>>386
いないね。ルーキー共はどこ行ったかも分らんけど
戦桃丸はベガバンクのボディガードだしな
海軍じゃないんだから、出てこないよね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:10:00 ID:A3/pvXG/O
>>380
クロコは白ひげ倒したいけどイワに弱み握られてるっぽい上
脱獄犯だから海軍とやり合うことになるだろうね

そんな事より海凍ってるからジンベエは七武海相手なら苦戦しそうだ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:10:35 ID:H05Yq86/O
今週カンナが出てきたような・・
気のせいだよな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:11:39 ID:CCB/64/x0
>>392
絶対正義を背負ってる海軍の全勢力が集結してるから
ここで海軍が潰れたら海は正義のない無秩序状態になるんじゃね。

政界政府や天竜人が海軍以上の戦力を持ってたら別だが。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:12:34 ID:bXjSs3EJO
クロコダイルなら相性的にドフラとモリアには楽勝出来る気がする。

よく考えたらクロコダイル強いな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:12:36 ID:uAbNB+FD0
>>398
ミホークとくま公はまじめにやらなそう
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:12:36 ID:cVPRGygkO
>>イナズマあの状態で放り出されるワロタ

こりゃあ混戦になりますなぁ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:17:00 ID:10TcYRtWO
>>382
ファンタジー北島
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:18:14 ID:BEoOdktc0
>>406
グルグル?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:18:41 ID:XGL7uhkd0
イワさん、エースがドラゴンの息子じゃないと知ってもなお協力してくれるのか。
その辺の理由は次回描いてくれるのかな。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:19:38 ID:dp+8DOhv0
>>404
ドラゴンがやって来て、クマとの繋がりが判る。とか?

>>405
あの船を切り裂いて、紙飛行機を折る。とか?w
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:20:10 ID:js+9HSWi0
今週のラストMr.1とかクロコとかちゃんといるのにボンちゃん描かれてないな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:20:17 ID:x62gAYdX0
イワさん及びニューカマーの皆さん的には

   *``・*。        。*・``*     *``・*。       。*・``*
もう|   `*。 `  。 *`    |☆  |    ` *。  `。*`    |
  ,。∩ ∧,,∧ *` ☆   ∧,,,/∩  ☆∩ ∧,,,∧   ☆ `* ∧,,/∩。,
  + ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
  `*。ヽ   つ*゚*☆・+。⊂   ノ。+ ☆ +。ヽ   つ。+・☆*゚*⊂   ノ 。*` どうにでも
   `・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
   ☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆    ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆
   `・+。*・ ゚ ☆ `・+。  つ─*゚・ ☆・゚*─⊂  。+・`☆ ゚ ・*。+・`
           ⊂  `・+・*+・`゚  ゚`・+*・+・ `  ⊃
             ~∪    なーれ♪  ∪~

という気分だろう
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:20:47 ID:cVPRGygkO
>>401氷の女王乙
ベティは魔女だお
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:21:04 ID:ph+uhDDM0
>>402
いや海軍潰しても世界取る訳じゃないし
勝ったところで犯罪者なだけだから正義にならないでしょ
凄い違和感があった
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:21:13 ID:x62gAYdX0
>>410
えっ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:21:49 ID:dp+8DOhv0
>>408
ドラゴンの息子であるルフィがエースを助けたいと思ってて行動を起こしてんだから
イワさんもこのまま力を貸してくれるだろ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:22:16 ID:cVPRGygkO
>>409 410
ykym
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:23:45 ID:MyQkehiD0
イワさんはエースボーイのためというよりはドラゴンの息子のルフィボーイのための参戦だな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:23:51 ID:x62gAYdX0
>>413
だからさ、その「犯罪者」ってのは海軍の価値観だろ
海軍が負けて海賊が跋扈する世の中になれば海賊が犯罪者ではなくなるんだよ
海賊が法になるんだから
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:24:10 ID:3PrrJzzC0
>>406
そこまでいって委員会視聴者乙
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:24:57 ID:QviByyvX0
で、このワンピースは「勝ったから正義」って話を描くわけ? 突き止めるのはそこじゃないだろ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:26:06 ID:ph+uhDDM0
>>418
すげーこじつけだな
それに違和感がないってのが不思議
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:27:37 ID:x62gAYdX0
>>421
どこがこじつけなのか説明してくれよ
この戦争はいわゆる天下分け目の大決戦なんだからそういうことだろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:27:44 ID:MyQkehiD0
赤犬って文太だよな?
今月の映画秘宝のまむしの兄弟の写真がまんまでワロタ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:28:14 ID:bsZ90zYu0
>>420
悪役がそう言うってことはそれを否定する流れに持っていくってことだろ。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:28:53 ID:ph+uhDDM0
そもそも犯罪者ってのを価値観って決めるのが凄いな
海軍潰せば民間人は白髭が法律になるとでもおもってるのか?
どういう思考なんだよ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:28:54 ID:xKdH/1uv0
ただ単に海軍が大昔海賊並に悪だったのが
勝てば官軍みたいになってんじゃねーのか?
天竜人の性格が極悪だし
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:29:58 ID:gnvkFfRO0
海軍が負けて海賊が勝った
故に海賊が正義。海賊が法になった

賊じゃ無い人間にはそれでも悪は悪だ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:30:22 ID:CCB/64/x0
>>420
昔は王家だったDの一族と天竜人が戦争して
天竜人が勝利したから、それまでの歴史を全て消されて
天竜人が支配者となり、Dの一族は犯罪者に堕ちたってことなんだろ。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:31:02 ID:ph+uhDDM0
>>422
天下分け目じゃないだろ
それは海軍と白髭だけの話

海軍負けたら
世界政府に加盟している国は無抵抗か?
されるがままに白髭の言う事を聞くのか?
どういう考え方だよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:32:22 ID:x62gAYdX0
>>425
そりゃ勝者の価値観が反映されていくのは当たり前だろ
敗戦後の日本にしろイラク戦争にしろ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:32:28 ID:BEoOdktc0
馬鹿ばっかw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:33:21 ID:ph+uhDDM0
>>430
別に国同士で戦ってないだろ

子供のケンカが終わって正義を語るか?
どんな世界だよ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:35:08 ID:bXjSs3EJO
価値観とか道徳なんか環境と教育で作られるモンだからな。

50年も経てば海賊の価値観が法になってもおかしくはないわな。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:35:54 ID:MyQkehiD0
世界共通の法になりえることはありえない。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:38:05 ID:ph+uhDDM0
こんな大事な台詞に違和感持たせるのはどうかってのに
こんだけ反論されるとは

なんでも織田を肯定しないと駄目か?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:38:27 ID:bXjSs3EJO
絶対的な正義とか悪なんか存在しないからな。

所属する集団が正義だと定義した行いが正義になるだけ。

437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:38:36 ID:x62gAYdX0
>>432
あのな、海賊は白髭だけじゃないんだよ
それで海軍っていうのは海賊の抑止力になってる存在なわけ
それがなくなったらどうなると思う?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:39:21 ID:ph+uhDDM0
>>437
天下分け目じゃないだろ
それは海軍と白髭だけの話

海軍負けたら
世界政府に加盟している国は無抵抗か?
されるがままに白髭の言う事を聞くのか?
どういう考え方だよ


とりあえずこれに答えろ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:39:59 ID:MFoEjQziO
ドフラの思考って志志雄誠だな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:40:13 ID:XbaixKqx0
つーかよ
勝ったものが正義ってのはドフラミンゴの論理だろ
別にそれを世界中の人間がそうだと言ってるわけじゃない
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:40:28 ID:uVtGY34S0
ナルトの各里の影勢ぞろいとかもそうだが
一気にこれだけ新キャラや新能力だされると
ゲーム製作サイドはウハウハだろうな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:41:43 ID:cVPRGygkO
やっぱり少年(笑)漫画だね
それを読んでる俺もまだ少年って事かw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:42:31 ID:PSptlmxwO
イナズマってイワさんが将来の革命軍を担う逸材だから
特効治療もさせず船で寝かせてたと思ったけど、
よくよく考えたらこの戦争に連れてくなんて安全もクソも無い気かするわw

船からちゃんと出てきて戦うのかな?
それにここでバラバラになりそうだけどクロコの弱みはいつバラすんだろ?
白ヒゲを襲おうとするときに静止しようとして話すのかな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:43:33 ID:x62gAYdX0
>>438
> 世界政府に加盟している国は無抵抗か?
GLにある国でさえ一海賊団に潰されることがあるんだからはっきりいって大した戦力はないだろ
海賊は海軍に任せているようだし

> されるがままに白髭の言う事を聞くのか?
白髭は仲間を助けたいだけで世界に興味はないだろ

というかお前こそ>>437に答えてくれよ
何も答えてないじゃん
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:44:14 ID:MFoEjQziO
センゴクがエースの正体に気付いたのって黒ひげが持ってくるより前?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:44:30 ID:cVPRGygkO
来週はワンピース無いけどリリエンタール始まるからまだいいな!
ここに読み切り読んだやついるかはわからんが
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:45:27 ID:jKF5TgzXO
つか一つ論点がおかしいところがあると思うんだが

白ヒゲは別にこれに勝って、国や法を作る気はないでしょ

勝者が敗者を従える、そういう意味での正義じゃないの?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:45:44 ID:lx+Vcyat0
ドフラは勝った方が正義って考え方で
黒髭は正義も悪もこの世には関係ないって考え方だよね、たしか
なんか面白くなってきたな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:46:00 ID:MFoEjQziO
>>442
少年の何がおもしろいん?
青年漫画のほうがよかった?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:46:10 ID:bsZ90zYu0
>>441
しかし売れないワンピのゲーム・・・
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:46:44 ID:ph+uhDDM0
>>444
おまえが織田信者の熱狂的な信者ってのは分かったよ
それで納得できるんならいいんじゃね?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:46:58 ID:cVPRGygkO
というかここで語られてる天下分け目(笑)とか白髭が国をどうこう(笑)とか全部浅いw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:48:07 ID:cVPRGygkO
>>445七武海にスカウトしたのはそういう意図があると思われ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:48:26 ID:a/vxTf2a0
イワさんとくまが接触するのか
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:48:54 ID:MyQkehiD0
つか誰か学校の校庭でワンピの様々な技の1シーンを演じた写真集をウソップギャラリーに送ってくれ。
学校の校庭で指銃とか剃とかやってるのみたい。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:49:11 ID:cVPRGygkO
>>449

行間をykym
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:50:28 ID:jSPeYmqS0
>>444
一例だけ出して全部を当て嵌めるのは馬鹿だてばっちゃんが言ってた!
一海賊団に潰される国があるから、全部の国がそうだと言いたいのか!
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:50:44 ID:ak8t0QQg0
ID:ph+uhDDM0 が考える正義の定義を聞いてみたい
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:50:50 ID:MFoEjQziO
赤犬ってなんであそこに居たんだ?
ひとりの脱走兵を追ってきたんなら
大将の立場としてどうかしてる
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:52:08 ID:azuarf3CO
この戦いでどうしてイワさんが革命軍に属してるか判明すると良いな
自分で国作るような人が何故ゲリラになったか
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:52:56 ID:uVtGY34S0
>>450
あ、売れてないんだw
定期的に新作出てるから標準以上には売れてるんだと思ってたわ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:52:59 ID:MFoEjQziO
今の日本の正義はPTAとクレーマーばばあだな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:53:24 ID:3PrrJzzC0
>>455
六式を小学生が体で再現すんのむずかしくねw決めポーズとかないしなあw

おそらく、指銃の形だけして後は声で「ブシッ!」とか剃も声で「シュッ!ヒュッ!」とかさながら一流格闘家同士のイメトレのようになると思う

その点ドラゴンボールはいいよなwかめはめ波とかまかんこうさっぽうとか決めポーズあって遊びやすいw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:54:13 ID:ICvktqV50
>>448
おそらく二人ともこれからルフィと敵対する敵になるだろが、
それぞれの意見が違ってておもしろいな。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:54:13 ID:OHnBmxON0
おつるさんはゾオン系
クマクマの実 モデルあらいぐま
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:54:26 ID:QviByyvX0
尾田さんは映画制作も忙しいのに 漫画に面白さを提供してくれるで〜 この人がおらんかったらジャンプはビチ糞や 終わりや
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:54:33 ID:SJD14ZkC0
>>435
俺の意見は絶対に正しいんだ!
俺に反論する奴は信者だ!
尾田に洗脳されて自分の意見を持つこともできないのか!

と言いたいんですね
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:54:34 ID:CCB/64/x0
>>438
まだまだ前哨戦。
この戦いの後、世界は混沌とした戦国時代に突入だろうね。
天下分け目の戦いがあるとしたら世界政府、天竜人vs革命軍の時だ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:56:13 ID:ph+uhDDM0
>>458
例えばアメリカが世界の警察なんて呼ばれただろ?
それは勝ったからだよね
そういう意味で織田はこのフレーズを使ったんだと思う

でも海軍潰して正義ってのはなんか違う
それにえらい噛み付かれてはぁ?ってなった
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:56:59 ID:9ivW9W2XO
>>459
多分逆なんじゃね
「頃合」に合わせて移動したら逃げる兵にあったんだよ
大将が移動してるって複線でしょ
青雉も消息不明だし
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:57:01 ID:QZamMgoxO
魚人島のエピソード聞く限り白ヒゲに賛同する国あってもおかしくないけどな
海軍が敗れれば革命軍が一気に優勢になって世界政府転覆して参加加盟国とか意味をなさなくなるよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:57:57 ID:OvUnCNnR0
じいちゃんホント大好きだもぅ!
いいじいちゃんだな。ロジャーの子供だし、「何でおれが」みたいなこと言ってたけど
ちゃんとエースのことも1人の家族として見てるんだな。

あんなじいちゃん欲しい
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:58:02 ID:jSPeYmqS0
そもそも海軍以外の戦力が明確にされてないからな
アラバスタにも軍はあったし
あくまで、海軍の対応をしてたのが海軍に過ぎないだけだし

ところで、総員集まってたっけ?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:58:27 ID:EfkDYAq60
しかし魚人は差別するのに、なぜ巨人は差別しない?
巨人族はわかってるだけでも中将4人いるし、結構優遇されてね?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:58:55 ID:jSPeYmqS0
海賊の対応を海軍だ・・・
脳内補正してくれ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:03:02 ID:SJD14ZkC0
>>469
自分に同意しないレスは全て自分への攻撃か
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:03:35 ID:jKF5TgzXO
でもワンピに出てくる海軍ってあんま正義って印象ないね

モーガンとか
アーロン見逃してたネズミとか
てんりゅうじん保護する海軍本部とか


それに世界政府も相当悪だよな。CP9とか
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:03:37 ID:luxuwv06O
ルフィ登場でハンコック寝返り確定?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:03:58 ID:9ivW9W2XO
>>469
違和感を感じるのは「海軍の負け⇒白髭の勝ち」ってとらえちゃってるからじゃない?
「海軍の負け⇒海賊の力が上」とか「海軍の負け⇒現行の正義が正義じゃなくなる」ってとらえると違和感なくなるかもよ
白髭は法律を作りたいなんて言ってないってんなら、なおのこと主語は白髭じゃないでしょ?
ドフラの立場から見ても白髭の勝ち⇒白髭が新たな正義とはとらえないだろうし

違和感を感じてることに理解を得られないのは、他の人は違和感を感じていないからではないだろうか
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:04:20 ID:ph+uhDDM0
>>476
どうした?
レス欲しいのか?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:04:22 ID:X+oAuFAEO
>>477
主人公が海賊だから
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:04:55 ID:QviByyvX0
ワンピースが勝った方が正義なんて嘘吐く漫画にはならない!! 尾田栄一郎今回の戦争論一世一代の問答を待つべし!!
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:04:57 ID:oeQyx2PR0
>>480
必要以上に煽るなよ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:05:39 ID:UdUTP5vj0
今ジャンプ読んだ
麻生太郎が出てた
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:05:43 ID:cVPRGygkO
いいじゃないか一杯語らえばいいじゃないか
それが少年!だ
それが若さ!だ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:05:44 ID:x62gAYdX0
>>457
いや、アラバスタだってルフィ達がいなければあっさり国家転覆されてたしさ
革命軍にやられる国も多いし、国家の戦力は比較的低いだろうと思う
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:05:54 ID:g885P3X10
白ヒゲに巨人族を簡単に倒させる事で強さの再認識を
させたようだけど、逆に能力者でもない巨人に梃子摺ったら
弱い印象が出てくるし、あまり必要ない描写だった気がする。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:06:17 ID:uAbNB+FD0
天竜人の飼い犬の海軍だからな
民主的な組織じゃないよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:07:43 ID:cVPRGygkO
>>482勝った方が正義ってのはある程度正論だよ

正義というより正義になると言った方がいいか
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:09:27 ID:z/vKondD0
>>463
うちの息子とその友達@小6は
ゾロやルフィのマネとかはするけど、六式は見たことないなw
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:09:42 ID:R6bju5wGO
>>269
TBSやテレ朝やNHKみたいに
都合の悪い部分はカットや編集するんですね
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:09:44 ID:ph+uhDDM0
>>479
なんか上手くイメージできないけど
大部分の人が違和感無いならそうなんだろうね
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:09:48 ID:FkTVG15I0
今週読んで例のコピペ思い出した
海賊が政府になったって話
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:09:53 ID:ijj5LVJK0
>>410
ボンちゃんはインペルです
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:10:38 ID:bsZ90zYu0
>>484
あれは菅原文太だよ
若い人には馴染みないかもしれんが。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:11:36 ID:jSPeYmqS0
>>486
反乱軍も結構な軍だったと思うだがな
比較要素の一部だけで結論出すのは早計だよねって話だ
ロシアなんか、あんな大国で軍備も持ってたけど潰れちゃったんだぜ
だからと言って、弱かった訳じゃあるまい

>>489
生き残った側が歴史を作るからね
ただ、海賊(悪)が勝った!正義だ!だから法だは成り立たんわな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:11:40 ID:OvUnCNnR0
>>410
クロコは居ただろ。
結構適当に描かれてたけど、片手フックになってたやつ居たぞ、確か。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:11:46 ID:3PrrJzzC0
あれは峰岸徹だよ
若い人には馴染みないかもしれんが。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:11:52 ID:n5u+nxPL0
ドフラミンゴは台詞的にどっちが勝っても良いと思ってんのかな

いや、むしろ共倒れしろって感じか
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:11:58 ID:QviByyvX0
次々と倒れてゆく敵味方 逃げた味方を惨殺する海軍 強い者が勝つと豪語する海賊

平和の中で生きる子供たち  戦争の中で生きる子供たち 
動物達は不吉な予兆に怖がり 世界は混沌する 戦争の歴史は繰り返される

海軍と海賊 正義と悪 時代のうねりに翻弄される世界の全てが交錯した時何が起こるのか!!

ワンピース!!!!!!最高潮!!!
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:12:17 ID:jSPeYmqS0
>>495
いやいや、峰岸徹だ
間違い無い
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:15:02 ID:bQQYdbGH0
>>489
悪役キャラに正論を言わせるのがワンピの醍醐味だしな
他にもクロコの「お前に国は救えねえ」とか、
「理想とは強いものだけが口にできる現実(だっけ?)」
とか、チェスマーリモの「重要なのはシステムだ」とかな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:15:26 ID:x62gAYdX0
>>496
反乱軍は国家の所有する戦力ってわけではないからなあ
まあでも確かに早計かもしれないけど

>>499
ドフラは今の秩序がぶっ壊れてしまえさえすればいいんだろうな
ぶっ壊したその後で新時代を作るんだから
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:15:34 ID:ak8t0QQg0
>>469
それは例示であって定義ではない
定義がないと議論できない
違和感を解消するためにもまずは落ち付いて心の中を整理してみてはどうか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:15:35 ID:cVPRGygkO
赤犬の候補

菅原文太★★★★★
峰岸徹 ★★★★☆
麻生太郎★★★☆☆
北島三郎★★☆☆☆

って所か
俺は北島三郎派だ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:16:14 ID:FkTVG15I0
>>486
世界政府が軍を持っているわけだから傘下の国が強大な武力を持つことは正当化されにくいだろうし、現時点だとそう推測するのが自然だよな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:16:56 ID:OvUnCNnR0
>>410
読み間違えたわ、ごめん。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:16:58 ID:DlLJGWpji
普通に麻生だろ…
あたり前に
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:17:33 ID:QavrDZke0
>>484
あ、そう。

510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:17:37 ID:oeQyx2PR0
>>505
北島派閥は始めてみた
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:17:43 ID:FkTVG15I0
>>504
ここの誰もが言葉を定義してからの議論なんてしてないぞ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:18:13 ID:QviByyvX0
麻生って言ってるやつ飽きた
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:18:26 ID:BMYcYJx4O
それゃ戦争なんて勝った者しか主張する権利ないんだから勝てば正義なんて理屈当然だろ?
正義なんて時代や社会によって認識違うんだからさ、この理屈分からない奴は世の中知らなすぎ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:18:36 ID:xH8GHYSSO
今週は予想外にドフラがかっこよかった
ルフィがやっと来たところで休載か…
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:18:55 ID:FkTVG15I0
予備知識無しにいきなり画像見せられたら俺はきっと麻生と答える
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:19:01 ID:8hDy9Z46O
戦争終盤に戦闘描写無しで
傷付いたクロコがモリアを干からびさせて
どん!!って描写が見たい
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:19:45 ID:jSPeYmqS0
>>506
アメリカを世界政府だとすると、各国の軍は州軍みたいなもんかもしれん
ってか、世界政府の存在そのものが現在曖昧だし
国連とかみたいなもんなのかもしれんよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:19:52 ID:xH8GHYSSO
麻生は言われて気付いた
俺も北島かと思ってたわww
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:19:57 ID:FkTVG15I0
>>513
けどあそこで白髭が勝ったところで白髭が公権力にはならないだろうって話してんじゃねーの?
政権乗っ取ったりもしないだろうし
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:20:38 ID:oeQyx2PR0
正義=公権力なの?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:21:12 ID:cVPRGygkO
正義=時の権力者って思ってるやつ多くね?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:21:15 ID:bsZ90zYu0
>>501
峰岸徹はもうちっと顔細いだろ。
しかもあの喋り方だし。
他の大将見てもモデルの喋り口調を踏襲させてるから、文太に間違いない。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:21:49 ID:FkTVG15I0
>>517
公式な結論が出ない状態での推測遊びしてんのにさっきからなにを言ってんの?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:22:16 ID:JqdeBVPp0
赤犬はデザインをしくじったな。
登場もすこし早かったんじゃないか。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:23:03 ID:F1kikFIr0
来週は休載なのね・・・。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:23:21 ID:cVPRGygkO
というか青雉も松田優作か?w

そもそもそこから怪しい

黄猿は田中くにえいだがそこが話をこじらせる
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:23:43 ID:jSPeYmqS0
>>523
その推測遊びの一貫としての例として根拠出しただけだろ?
主観だけのものは根拠無き憶測な
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:24:18 ID:RY1/G+fp0
このスレの少年たちは、「勝てば官軍」って言葉を知らんのかw
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:25:41 ID:3PrrJzzC0
>>522
だがしかし、どうみても文太には見えない。峰岸徹の方がずっと似てる
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:25:59 ID:cVPRGygkO
>>528いや多分大人に成りきれてない大人達だ

俺も含めてw
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:26:04 ID:FkTVG15I0
>>527
「曖昧だし」とか「結論出すのは早計だよね」とかそんなのみんなわかってやってるんだよ
根拠を出して自分の考えを言うことを否定なんて誰もしてないよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:26:25 ID:xH8GHYSSO
FkTVG15I0は推測に対する推測レスにいきなりマジレスするのかww
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:26:36 ID:9aooAGrH0
ルフィきたから、もうこれ以上海軍と白髭海賊の戦闘を細かく描くこともなくなるだろうな。
もうちょっと戦争見たかったな。
どうせ黒髭きて何かしてこの戦争も終結だけど。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:26:51 ID:F+CtbLAJ0
強い奴は全員顔が(目)が||||||になってる。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:27:08 ID:QviByyvX0
勝った方が正義といわれても釈然としないわたし
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:27:10 ID:BMYcYJx4O
>>519
なんで公権力者にならなきゃ正義じゃないんだよ、意味が分からん?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:27:42 ID:jSPeYmqS0
>>531
いやな、おまえさんの憶測に対して「こういう根拠もあるからこういう推測も成り立つぞ」って返しただけだろ?
それで何で>>523みたいなレス返されるんだ?

もしかして自分の憶測以外の推測出されると嫌だとでも言いたいのか?
だとしたら・・・その・・・ゴメン
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:28:11 ID:FkTVG15I0
>>528
白髭が勝っても官軍にはならないだろ
あそこでやってるの政権の奪い合いじゃないし
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:28:21 ID:IlFQE1SDO
>>500
敵前逃亡はかなりの重罪
今現在先進国でも軍法会議は必須
ワンピースの世界はまだ政治面やら成熟してないから、第一次、第二次大戦あたりを比べたら処刑が妥当
敵前逃亡を一人でも許すと味方が一斉に戦意失い、逃亡の可能性がでて結果的に味方に不要な戦死者がでる
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:28:39 ID:bsZ90zYu0
>>529
どう見てもって俺はコンビニで立ち読みして文太かーと思ったけど・・・
たしかに峰岸にも見えるけど、そもそもあの顔は該当者が多そうだ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:29:20 ID:FkTVG15I0
>>537
お前の一連の書き込み見てるととてもそうは見えないよ
理由はすでに書いた
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:30:06 ID:JcJVJQBU0
皆黙っててごめん

実は俺、悪魔の実の能力者なんだ
まぁ、分類はパラミシアだから
ロギアの能力者とかに比べたらショボいんだけど。

クロコさん曰く、鍛え方次第でどうとでもなるって言うけど
やっぱり強くなるのは能力者でもそんな簡単なもんじゃないよ
しかも世の中もうまく泳げなくなっちゃったしさ
もう一度うまく泳げるようになりたいよ

そう。
俺はニトニトの実のニート人間。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:30:30 ID:MFoEjQziO
複数のモデルの融合って線もあるかと
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:31:14 ID:xH8GHYSSO
>>538
勝てば官軍ってそういう意味じゃねえぞ…
こんなに伸びたのもひとえにドフラのカリスマ性だな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:31:27 ID:10TcYRtWO
>>407
そう、顔見て真っ先に思い浮かんだ
イメージ検索で確認してもやっぱりそっくりだった
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:31:50 ID:jSPeYmqS0
>>541
まぁ、いいや思わなくて
他の人の公権力について根拠無き憶測である妄想で答えて挙げて下さい
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:31:54 ID:hw9FfQmTi
なんか今週はペンタッチが少し粗いというか、雑というか、、
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:33:03 ID:oeQyx2PR0
>>547
それくらい許してやれよw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:33:33 ID:BMYcYJx4O
>>535
世の中勝たなきゃ正義は語れないんだよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:33:47 ID:jSPeYmqS0
そうそう、前提となる根拠も無しに主観のみの憶測によって妄想の根拠語って遊びたいなら
こっちのが該当スレだよ

ワンピース専用妄想バレスレッド
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1235707665/
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:34:07 ID:cVPRGygkO
菅原文太★★★★★
峰岸徹 ★★★★☆
麻生太郎★★★☆☆
北島三郎★★☆☆☆
それ以外★★★☆☆
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:34:16 ID:FkTVG15I0
>>544
勝った方に政府としての正当性が認められるって意味だろ
この場合は海賊vs政府で、海賊が勝ってもおそらくは白髭は政権側にはならんだろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:35:11 ID:HNTyDMOV0
まぁ、いずれSBSで同様の質問で尾田っち直々に答えるだろうけど
「赤犬は特にモデルを意識してないよ〜」ってお得意の曖昧解答に10000マンベリー
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:35:31 ID:xH8GHYSSO
ドフラのグラサンの下ってどうなってんの
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:36:07 ID:OvUnCNnR0
1ベリーって何円ぐらいなんだろ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:36:31 ID:RY1/G+fp0
「平和」を知らない子供と、「戦争」を知らない子供の価値観は違う。
勝者こそが正義。

こういう台詞をキャラクターに吐かせるのが、
ワンピースがただの少年漫画ではない特徴だな。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:37:16 ID:yyv1zZIYO
???「正義は俺が決める!!」
???「貴様等は正しいのか!?貴様等は正しいのかと聞いている!!」
558 ◆i9CzEdqrOE :2009/09/07(月) 21:37:31 ID:3XLoly8+0
お前ら熱いのな
いいと思うよ


勝(か)てば官軍負ければ賊軍
「かてばかんぐんまければぞくぐん」を大辞林でも検索する


戦いに勝ったほうが正義になり、負けたほうが不義となる。道理はどうあれ強い者が正義者となるというたとえ。


559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:37:32 ID:oeQyx2PR0
広義すなわち日本語の日常的な意味においては、
道理に適った正しいこと全般を意味する。

wikipediaより
の前提でもう一度考えてみてはどうだろうw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:37:36 ID:FkTVG15I0
>>536
戦争で勝った方が正義ってのは、勝った方が負けたほうの責任を問うことができるから
海軍が勝てば白髭たちの責任を問うて死刑にでもするだろうけど白髭が勝ってもそういうこと一切やらんだろ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:38:05 ID:RghFsuPt0
チェスマーリモってなんだっけ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:38:11 ID:nN+EDK0/0
>>557
自爆スイッチを押せ!
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:38:49 ID:ph+uhDDM0
なんだワリとドフラの正義発言に違和感あるやついるんだな

少数派かと思ったがそうでもないか
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:39:01 ID:z68za+Yl0
子供が多いな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:39:16 ID:yyv1zZIYO
>>562
何でわかるんだ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:39:37 ID:cVPRGygkO
>>564少年漫画だからな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:40:36 ID:jSPeYmqS0
強さ=正義ってだけの上に、強さの中には権力って分野もあるってだけの話
それ持ち上げて権力と正義を同義に語っても意味が無い
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:40:55 ID:xH8GHYSSO
ドフラは正論すぎるな
もう少し歪んでても良かった
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:41:16 ID:gkbUxp8r0
>>526
青キジは探偵物語の工藤だってば
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:41:31 ID:OE0GQooK0
ルフィとか強い奴はともかくモブキャラ死んじゃうよな・・・
くまが肉球で助けてくれるのだろうか
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:42:20 ID:i0GgKudA0
ガープがあそこにいるって事は
ルフィVSガープをやるんかな

ガープは覇気使えるし戦いの中で覇気の使い方を教えて負けるとか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:43:17 ID:im4WtO860
ルフィ達とうとうきちゃったなw
しかもオカマのウィンクで船ごと空とんで・・・・・・・

せっかく戦争緊迫感あって面白かったのに
ルフィがきた以上、ギャグもまざった展開になってくんだろうね
主人公側にも補正がついちゃうし
非常に残念だw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:44:05 ID:tz8+ezoBO
正義だの悪だのの論議いつまでやってんのさ。
「可愛いは正義」変わらないもんはこれだけってことでやめにしな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:44:16 ID:1IZax9sx0
アラバスタで段差ダメージが無視されてた件について
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:44:43 ID:BMYcYJx4O
>>560
エースをロジャーの息子だからとだけの理由で殺そうと探し回った政府が正しいか?海軍が勝てばなんとでも正当化できるが白髭が勝てばそうはいかんだろ、白髭が主張しなくとも白髭を賛美する輩を海軍は止められん
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:45:11 ID:FkTVG15I0
>>567
「頂点に立つ者が善悪を塗り替える!!!」って書いてあるんだよね
これ正義というものの基準を示す側になれるって意味だから公の権力を手に入れられるって意味とほぼ同じだと思うよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:46:20 ID:fbGZjvfh0
ワンピースに麻生さんがいて吹いた
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:46:36 ID:nN+EDK0/0
>>565
スパロボやってればわかる内容
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:46:44 ID:xH8GHYSSO
ホワイティベイ可愛いな
姐さんタイプか
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:47:42 ID:im4WtO860
というか、二度と会うことはないだろうの
クマとルフィあっちゃうなw
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:48:16 ID:xH8GHYSSO
>>576
結局お前は何が言いたかったんだw
ドフラの理論はおかしい!でok?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:48:48 ID:FkTVG15I0
>>575
白ひげを賛美する輩が出てくるってのと善悪が逆転するってのは別だろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:48:51 ID:BGRtmk+k0
ドフラ中2だな。
正義とは、常に平等、平和のことなり。と偉い人も言ってる。
戦争が起きた時点で正義は無いのさね。悪はあるけど
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:49:21 ID:gkbUxp8r0
戦争で勝った方が正義って言うか

正義は立場によって形を変えると青キジに言わせてるじゃん

悪党のドフラが言うから違和感あるんでしょ

585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:50:06 ID:hNAJw48y0
正義とか真面目に語れるなんてみんな若いなぁ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:50:41 ID:RY1/G+fp0
例えば国連なんてのも、もともとは、
第2次世界大戦の戦勝国の連合だからね。

だから、日本やドイツなんかは、いまだに常任理事国入りできない。
けっこう経済的に貢献しているとしてもね。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:50:42 ID:z2e1vn5Q0
難しいのう
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:51:17 ID:jSPeYmqS0
>>576
根拠無しに思いたいんだったら勝手に思って妄想スレでやっとけ
文明社会における秩序とか、弱肉強食の理と道理の法
これら把握してから書き込め
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:51:17 ID:cVPRGygkO
>>583これが戦争を知らない子供の価値観だよね
いい例になった
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:51:37 ID:5qrcrWt20
海軍は正義を背中に背負ってるから
ドフラはそれを皮肉って言ってるんだと思った
自分が「悪」ということを自覚した上での発言だろ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:52:25 ID:z68za+Yl0
>>583
戦争を知らない子供ですな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:52:27 ID:xH8GHYSSO
人によって正義の価値観はさまざまだよ
どっちも自分を正しいと思ってんだから
だったら不平等をなくすためにアクション=悪か?違うじゃん
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:52:29 ID:1IZax9sx0
ドフラさんはまんまキンブリーの位置だよな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:52:34 ID:oeQyx2PR0
議論が白熱してくると
必ず茶々を入れたり止めようとする奴が出てくるのな
話題に入れないなら新しい話題振ればいいのに
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:53:13 ID:FkTVG15I0
>>588
>>576でセリフ引っ張ってきてそれを元に語ってるのに根拠無しって言われてもな
596 ◆i9CzEdqrOE :2009/09/07(月) 21:53:41 ID:3XLoly8+0
時代の潮流を作るのは常に勝者だよ
そういう意味でドフラは正しい
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:53:57 ID:bsZ90zYu0
>>583
お前共産かw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:54:06 ID:dHVCPR4L0
最後の緊張感なくギャーギャーと文句を言いながら落ちてくる場面で、
ルフィ、バギー、イワさん、ボンちゃん、bQなんかはキャラ的に合ってるが
一緒にクロコダイルが落ちてきているところで何となく噴出し笑いしてしまった・・
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:54:34 ID:eJO7k22p0
ドウラ七武海で一番ヘタレって思ってたけど、意外にもキーパーソンかもな・・・
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:54:45 ID:x62gAYdX0
>>575
> エースをロジャーの息子だからとだけの理由で殺そうと探し回った政府が正しいか?
政府からすりゃ正しいだろうよ、「悪」の芽を摘むんだから

要するに「力があれば何でもできる」ってことだよ
力があれば黒を白にもできる、ドフラが言うのはそういうことだろう
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:54:55 ID:xH8GHYSSO
ドフラはDIOになれる
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:55:35 ID:BMYcYJx4O
>>582
アホか白髭を賛美する輩を押さえられるか否かはどちらが正義か左右する重大はポイントだぞ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:55:54 ID:im4WtO860
尾田っち
ちゃんと麻生元総理に許可とったのかな?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:56:18 ID:BGRtmk+k0
>>589>>591
日本人の子供だからね。
お前らだって戦争知ったふりして、嘯いてるだけ。
戦争を知らないってことは、幸せってことじゃない。


俺には分からんが、戦争をしてる子供が正義を語るのかまず疑問だしね。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:56:28 ID:g885P3X10
大阪大の助教にバージル・ホーキンスって人が
いるんだが、ワンピのキャラと関係あるだろうか?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:56:39 ID:yZAZe9Ah0
今更ローゼン麻生出すとか終わってるな
印象最悪なのに
607 ◆i9CzEdqrOE :2009/09/07(月) 21:56:39 ID:3XLoly8+0
こういうのはだたいてい絶対的正義と相対的正義についてまで発展するね
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:57:01 ID:CYH2vRrD0
相変わらずドフラのクチを開きながらのフッフッフッ笑いが気になる
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:58:17 ID:jSPeYmqS0
そもそも正義・悪なんてのは道徳上の信条に過ぎない
海軍は正義背負ってるが、海賊は正義を別に背負ってない
むしろ、悪と自覚した上で活動してる(ルフィは・・・まぁw

海賊が勝ったとしても正義にはならない
悪の蔓延る世界になるだけ
まぁ、これも世界政府が取り締まる力を持ってなければって話だけど
ドフラの言葉はもっと原始的な弱肉強食の強いやつが許されるってだけの話で
権力云々言い出すのはお門違いだよな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:58:36 ID:juc0ZoFV0
あのさ、ドフラは今やってる最中の戦争の話にだけ
焦点を絞って語ってるわけじゃないと思うんだよね
前から言ってる、新時代を視野に入れた上でのあの発言だろ?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:58:40 ID:xH8GHYSSO
あれやってみたが変な喘ぎ声しか出なかったぞ>ドフラ式
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:58:59 ID:ph+uhDDM0
というか今までドフラの発言に意義とかなかったんか?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:59:40 ID:TFl/WGVZO
>>8
今さらだけどおれも立ち読みで泣いた
あくびのフリしてごまかしたけどな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:59:45 ID:FkTVG15I0
>>602
日本語でいいんだぜ
言いたいことはわかるし一理はあるといえる程度につながってるとは思うけど
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:00:57 ID:vBLVrggbO
人によって価値観は違うし、正義といって赤犬のやり方はおかしいとかも、人によれば正しいと言う人もいる
昔の日本もそうだったように
正義はいるけど、どフラミンゴ勝った方が正義っていう言葉も正しい気がする、ちょっと皮肉って言ってるんだろうな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:02:03 ID:xH8GHYSSO
カストロ涙目だな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:02:57 ID:eJO7k22p0
>>609

そこまで書いていてなぜ!?
(正義=信念(信条))やねんけどな・・・・・
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:02:57 ID:5qrcrWt20
コビーにはほんとガッカリだ
もう何十年か先の話になるまで出てくるな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:03:05 ID:dlwIN1Dq0
Mr2って監獄に残ったんだよな?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:03:10 ID:cVPRGygkO
>>604日本の大人だろう? 嘯いてるなんて漢字使う少年がいてたまるか
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:03:22 ID:im4WtO860
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:03:36 ID:BY6kP0cp0
ホワイトベティかと思った
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:04:22 ID:FkTVG15I0
>>621
一見する限りは確実に麻生
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:04:52 ID:ak8t0QQg0
>>609
自分が悪だなんて自覚している海賊はいないだろ
人間はそんな強い生き物ではない
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:05:07 ID:OvUnCNnR0
>>611
出せないことも無いぞ。
ただ、やつに対して違和感はばりばりあるけどな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:05:15 ID:cVPRGygkO
麻生あげとくか

赤犬の候補

菅原文太★★★★★
峰岸徹 ★★★★☆
麻生太郎★★★★☆
北島三郎★★☆☆☆
それ以外★★★☆☆
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:05:19 ID:BGRtmk+k0
>>620
変換してくれるから。
実際19だから大人と言っていいのか分からん。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:05:24 ID:lohtomB9O
エニエス・ロビー編でウソップがあの高さから落ちても平気だったし心配無いよね
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:05:34 ID:ph+uhDDM0
>>621
ていうか俳優の流れで来てるのに
いきなり首相をモデルは無いでしょ

あと峰岸は知名度として微妙だ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:06:09 ID:juc0ZoFV0
もう赤犬ネタはいいよ
正義の定義と一緒でそれぞれの心にしまっとけw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:06:56 ID:9VOj02cY0
やっぱオヤジはつええな
ドフラもオヤジには勝てないだろうな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:07:23 ID:eJO7k22p0
とりあえず自民党支持者か、民主党支持者か知らんけど、「赤犬=麻生」って言ってる奴ら根拠薄くてウザ過ぎ!!
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:07:28 ID:LQVyNB9SO
>>583
ん?>>583の理論からしたら別にドフラ間違ってなくね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:07:42 ID:ho0Fiej50
>>628
あんなギャグ満載のシーンで
ワンピの不死者神話が崩されてたまるかよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:08:14 ID:yZAZe9Ah0
でも菅原と麻生のどっちに似てると言われれば確実に麻生
シワの入れ方とか目の下のクマっぽいのとか麻生の写真とぴったり当てはまる
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:08:36 ID:GiUvU87F0
>>628
ワンピースでは高いところから落ちてダメージをうける設定はないと思う
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:09:04 ID:cVPRGygkO
>>633元からドフは間違ってねえ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:09:16 ID:j9NY3EqYO
ドフラの能力は紐の試練と被るな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:09:42 ID:z68za+Yl0
正義の定義だけでよく盛り上がれるな・・・感心したよ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:10:00 ID:juc0ZoFV0
紐は束縛はしてたけど操ってはなかったぞ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:10:07 ID:bsZ90zYu0
>>621
たしかに麻生似てるがさすがにないだろうw
http://mon27power.up.seesaa.net/image/jingi3.JPG
似てないかな?文太
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:10:18 ID:eJO7k22p0
>>635
キャラ設定するとき、あなたらどう考えるんですか・・・・・?・・・・
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:10:18 ID:xH8GHYSSO
赤犬の必殺は遺憾の意か
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:10:37 ID:FkTVG15I0
>>636
今週のラストではダメージを受ける設定になっているようだよ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:10:39 ID:SpJXm//p0
まぁモデルはモデルであって
忠実に再現しなきゃいけないわけじゃないからな。

文太をイメージして脚色して描いたら
太郎に似てましたでもいいじゃん。

誰をモデルにしたかは作者本人が言わない限り不毛な争いなのだよww
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:10:46 ID:9VOj02cY0
あまり注目されてないけど
ホワイティベイっていいよな
なかなか俺好み
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:10:51 ID:wV3U/V4JP
>>639
批判してる側が定義をはっきりさせないから
こじれてるように見えるが
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:11:00 ID:3PrrJzzC0
>>634
ワンピは死なないんじゃなくて回想以外で死を描かないだけ
アラバスタの内戦で死亡者が出てないわけないが、描く意味ないから描かないだけじゃね
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:11:05 ID:ph+uhDDM0
>>639
大事な台詞なのに使い方に違和感あればそうなる

ていうかバレスレとかで同じ流れにはならなかったのか?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:11:08 ID:BGRtmk+k0
>>633
いやいやいや。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:11:36 ID:FkTVG15I0
尾田「峰岸さんのつもりだったんですけど菅原さんと麻生さんも入っちゃいました」


とか言って議論してたやつらを空しい気分にさせそう
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:11:51 ID:yZAZe9Ah0
>>642
俳優・俳優と来れば俳優が普通なんだろうが
どうせ尾田がネトウヨか何かだったんだろ
で、急遽ローゼン麻生にします、と。
でなきゃここまでシワの1つ1つまで似る事はない。

しかし自民大敗であんな醜態さらした麻生が赤犬ってのは恥ずかしいから
菅原プッシュでごまかそうというのが信者だろうね。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:12:00 ID:im4WtO860
>>641
頬のこけかたが全然ちがうなw
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:12:08 ID:d1qGDIIlO
赤犬、俺はちいたけおかと思った
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:13:17 ID:eJO7k22p0
見た目だけなら、ちいたけおは思ってる人多いはずw
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:13:17 ID:FkTVG15I0
>>647
ドフラがどういう定義で言ってたかって話も絡んでくるんだからいきなりはっきりさせる意味は無い
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:13:43 ID:cVPRGygkO
>>654ワロタw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:13:45 ID:BGRtmk+k0
まぁ、こんなあやふやなセリフ意見分かれるに決まってるよね。

もとから答えなんてでるわけないし、だからこそ哲学のテーマにもなるんだから。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:14:22 ID:LQVyNB9SO
つかドフラは別に正義や悪の話はしてないよな、根本的な価値観が変わるほどの
事態が起きているって言ってるだけ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:14:34 ID:IkGjvgej0
>>658
そして最後にこう閉める
「勝ったものが正義だな」と
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:14:37 ID:FkTVG15I0
>>652
>どうせ尾田がネトウヨか何かだったんだろ
>で、急遽ローゼン麻生にします、と。

>しかし自民大敗であんな醜態さらした麻生が赤犬ってのは恥ずかしいから
>菅原プッシュでごまかそうというのが信者だろうね。


馬鹿すぎるだろお前w
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:14:48 ID:xH8GHYSSO
ドフラの台詞なんかおかしかったか?
少なくとも俺は違和感なかった
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:14:49 ID:78DB3S890
>>555
ナミの冬用ジャケットが28800ベリーだから日本円とそんな変わらない雰囲気。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:15:14 ID:ho0Fiej50
ドフラは正論
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:15:14 ID:wV3U/V4JP
>>656
じゃあグダグダ言うだけ無駄じゃんw
尾田の思う正義の定義とお前の思う定義が
同じって確証もないんだし
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:15:30 ID:JcJVJQBU0
正義の定義なんか誰がどう思おうがその人の主観だろうが
尾田が今回使ったのは800年前の戦争の事を含みを持たせてあるんだよ

世界政府になった奴らが決して正義だったわけじゃなかったが
勝った事で、悪の歴史を捻じ曲げ世界政府を作り上げ正義を勝ち取った
それを暗に伏線引いてあるんだよ

それ位は分からなきゃな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:15:30 ID:ph+uhDDM0
>>662
上から読み直せば分かる
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:15:45 ID:yZAZe9Ah0
>>661
じゃ何であそこまで似るの?
まるで似顔絵じゃないか
赤犬も漢字読めないんだろうね
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:16:36 ID:cVPRGygkO
少なくとも尾田がネット右翼な時点でワロタ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:16:52 ID:jSPeYmqS0
前スレから、松田勇作・田中邦衛・峰岸徹が同時に出てる映画のワンシーン
tp://blog.oricon.co.jp/_images/zeus01732/E4B889E5A4A7E5B086.jpg
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:17:17 ID:FkTVG15I0
>>665
だからドフラがどういう意味で言ったのかも語る対象になるってだけよ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:17:19 ID:SpJXm//p0
戦争なんて信念のぶつけ合いだろ?

海軍が勝てば「海賊王の子は処刑が妥当」が世間でまかり通り
白ひげが勝てば「仲間を命がけで救う白ひげかっけぇ」がまかり通る

ただそれだけの事なんじゃないのか?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:17:26 ID:ph+uhDDM0
>>666
そんなみんな知ってる事レスしてどうするの?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:17:37 ID:bsZ90zYu0
>>668
口元が違うだろ。はいおしまい。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:17:37 ID:juc0ZoFV0
だからー
ドフラのアレはこれから来るであろう
新時代に向けての台詞なんだって
だったら違和感ないだろーがよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:17:48 ID:OvUnCNnR0
>>663
レスありがとう!
そんなもんか…そうなると3億ってすげぇな。
ルフィ=宝くじ1等(前後賞付き)か…
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:18:07 ID:xH8GHYSSO
DIOの過程や方法など〜の台詞と同じ意味だと思ってる
新時代築くために多少の犠牲はしゃーない、上手くいけばおkなんだし。と
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:18:26 ID:FkTVG15I0
>>668
ネトウヨだのローゼンだの自民大敗で信者が誤魔化すとか言ってるのが馬鹿だって言ってんだよw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:18:38 ID:3PrrJzzC0
>>652
なんというキモイレス
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:18:43 ID:9VOj02cY0
ドフラは相当悲惨な子供時代だったんだろうな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:18:58 ID:yZAZe9Ah0
>>674
そりゃあんな捻じ曲がった口は修正するだろう
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:19:01 ID:ho0Fiej50
お前等自信正義という言葉は果てしなく無縁なのに
なんでここまで情熱的なの?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:19:08 ID:RghFsuPt0
死んだの?ってキャラ

・少女の殺害を拒否してモーガンに斬られた中尉
・モーガンに自害を命じられた海兵
・バギー砲で吹き飛ばされたバギーの配下
・グランドラインにビビってクリークに撃たれた配下
・ギン
・プリンプリン
・豪水飲んだ奴
・ベラミー
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:19:28 ID:wV3U/V4JP
>>671
自分の思う定義をはっきりさせないまま語っても不毛だと思うぞ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:19:57 ID:x5DHpyOa0
>>641
これそっくりじゃん
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:20:12 ID:vBLVrggbO
だいたい戦争はお互いが正しいと思ってるから争うんだと思うけど
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:20:15 ID:j9NY3EqYO
文太なら眉太くするとか角刈り強調するとかもっと似せようある気がするけどなあ
まあ峰岸徹じゃなければいいや
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:20:21 ID:IkGjvgej0
>>682
2次元の存在に出会ったことないのになんでそんな情熱的なの?
と問われて答えられるか?
想像の世界だから情熱的になれる
知っていたらこんな所にいない
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:20:46 ID:gFVjivYt0
つまり空飛べるキャラが上空まで連れ去ってしまえば負けることはないな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:21:14 ID:BGRtmk+k0
ここは1つ、>>573で手を打つしかなさそうだな。
これ以外の真実は見つかるまい。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:21:20 ID:9VOj02cY0
おつるさんは何をやってたんだ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:21:35 ID:juc0ZoFV0
>>689
黄ザルとかレーザー撃つんじゃね
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:22:43 ID:ASaCmMUV0
>>681
じゃあ真っ先に黄猿の口が修正されてるだろw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:23:04 ID:ho0Fiej50
>>688
納得した
ちょっとスペイン行ってくるわ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:23:05 ID:FkTVG15I0
>>684
自分の思う正義の定義ははっきりさせても意味ないだろ、この話じゃ
ドフラがどういう意味で言ってるかって話だったら俺は一応示してるよ
不毛だとか言い出すと2chで語ること自体不毛だ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:23:16 ID:x4QJMe1b0
ドフラの台詞で、ここまでスレが進むとは・・・。

ドフラさん、まじかっけえっす。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:23:46 ID:im4WtO860
>>674
口元だけが違うがそっくりな麻生
顔は似てないが青黄と同じ映画にでていた峰岸
しゃべり方、刺青が同じ?な菅原

正解は顔麻生、キャラ設定が菅原

こんなとこか
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:24:21 ID:x4QJMe1b0

フッフッフッフッフ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:24:35 ID:FkTVG15I0
>>696
ウルージさん信者が今頃悔しがって泣いてるだろうな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:24:35 ID:IkGjvgej0
>>694
情熱と熱狂は違うと思うんだw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:24:51 ID:JcJVJQBU0
>>673
いやお前みたいな分かってなかった奴のタメにレスした
よく分かりましたか?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:25:45 ID:xH8GHYSSO
赤犬の台詞だけ誤植だらけになったら逆に尾田の好感度上がるわw
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:26:36 ID:9VOj02cY0
クロコはどっち側につくのかね?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:28:53 ID:BGRtmk+k0
僧のウルージさんなら、あるいはこの疑問に1つの終着点をみつけてくれるかもな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:29:43 ID:LQVyNB9SO
麻生に見えないし麻生と言われて見てもやっぱり麻生には見えない>赤犬
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:29:48 ID:5qrcrWt20
クロコはイワンコフに弱み握られてるからヘタに自由行動できないな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:30:53 ID:x4QJMe1b0
ゼハハハハハハ
グラララララララ
フォースフォスフォス
ホロホロホロホロ

家で1人で笑い声真似てるおれ、きもいw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:31:22 ID:MOG6zibm0
麦わら海賊団に、次はいったいどんな職業が仲間になると思いますか?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:31:50 ID:2E+xgG9kO
ドフラはルフィの実兄
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:33:33 ID:JZpWIgjN0
>>708
初生雛鑑別師
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:33:48 ID:9VOj02cY0
>>709
ゾロかと思ってた
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:34:39 ID:zY7M5QctO
赤犬のモデル議論がマジでうざいと思うのは俺だけじゃないよな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:35:12 ID:ak8t0QQg0
各時代の正義というのは当時の人間が決めるわけではなく、「後世」の人間の価値観が決める。
そして後世の人間に己の価値観を伝えられるのは最終的な戦争の勝利者、すなわち「頂点に立つ者」。
白ひげがどこまで海軍をつぶす気かわからないが、再起不能なまでに潰れてしまえば誰かしら(白ひげとは限らない)が
海軍に代わって頂点となり「価値観が変化する」=「善悪塗り替えられる」ということをドフラは言っているんだよ。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:35:12 ID:9VOj02cY0
とりあえず中将クラスじゃ戦力にならないということはわかった
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:36:08 ID:xH8GHYSSO
>>707
俺もやっとるw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:36:08 ID:47R/s2ja0
>>712
うざすぎ。しつこい。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:36:41 ID:gnvkFfRO0
>>712
よう、俺
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:36:46 ID:FkTVG15I0
ガープが海軍裏切って家族を助けない理由が見つからない
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:37:38 ID:yZAZe9Ah0
>>716-717
大敗して地に落ちたローゼンにして欲しくないだけだろ?w
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:38:03 ID:9VOj02cY0
ガープがどういう行動にでるかがポイントか…
裏切ったら海軍クビだな
生活どうすんだろ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:38:23 ID:ho0Fiej50
>>719
ちょっと何言ってるか分かんない
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:38:24 ID:FkTVG15I0
>>712
お前がうざいと思ったからどうだってこともないけどな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:38:31 ID:yZAZe9Ah0
信者が必死で麻生じゃない、麻生じゃない
あんなのじゃない!って喚き散らしてるが
どう見ても麻生そのもの。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:39:00 ID:3PrrJzzC0
>>707
フォースフォスフォスフォスは超はまったな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:39:52 ID:9VOj02cY0
赤犬はちいたけお

これで満足か?

↓からは他の話題で
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:39:55 ID:MOG6zibm0
>>710
このヒナは、将来チュンと鳴くか、美人海軍大佐になるか、見極める職種ですね。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:41:43 ID:3PrrJzzC0
>>723
何このニュー速の在日みたいな話の通じない感じきめえええええええええええ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:41:54 ID:OvUnCNnR0
>>707
ヤハハハハを忘れるんじゃねぇよ
729 ◆i9CzEdqrOE :2009/09/07(月) 22:42:05 ID:3XLoly8+0
菅原文太の画像集見てこいよ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:43:00 ID:juc0ZoFV0
>>723
俺は主人公の敵側にあたる海軍に
麻生を持ってくるって事は
尾田は民主支持者だというレスを見た事がある
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:44:41 ID:9VOj02cY0
>>707
クハハハハハハ


こんなのなかったっけ?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:44:41 ID:gnvkFfRO0
内容語るのに赤犬のモデルが誰であるかって関係あるの?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:44:51 ID:xH8GHYSSO
ニュー速じゃなくて+に近いな
見えない敵と戦ってる感じがなw
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:45:02 ID:bXjSs3EJO
俺から見ると、どう見ても麻生なんだけどな…
違うって言ってる奴のがニュー速の分からず屋っに似てる感じがする。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:45:42 ID:yZAZe9Ah0
>>730
じゃあ松田優作と田中邦衛のアンチなのか?w
どう考えても尾田さんネトウヨでしょ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:45:59 ID:ho0Fiej50
僕小学生なので難しい話はやめて下さい
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:46:56 ID:juc0ZoFV0
>>735
知るかよw
ただどっちでも取りたいように取れるってだけ
説明さすなよこんな事まで・・・
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:47:41 ID:9VOj02cY0
白ヒゲの手のオーラのようなものは
ハンタでいうところの硬ですか?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:48:02 ID:59Ec7iHiO
違います
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:48:13 ID:FkTVG15I0
>>738
空気の振動だろ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:48:26 ID:zY7M5QctO
しまいにゃ尾田が在日とかネトウヨとかの議論する馬鹿がでる始末
モデル議論は駄レス量産でしかねえな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:49:10 ID:gFVjivYt0
赤犬=丹波哲郎
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:49:13 ID:3PrrJzzC0
>>735
きっしょおおおおおおおおお
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:49:40 ID:xJwWYUb6O
正義なんてもんはその時のよってを形を変える
だから責めてはいけない
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:50:13 ID:9VOj02cY0
つーか、尾田ちょっと休みすぎじゃないかな…
いくら看板で打ちきりの心配ないからって…
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:50:16 ID:MOG6zibm0
フェッフェッフェー
フェッフェフェー
(亀は意外と速く泳ぐより)
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:50:58 ID:jz0HGLu80
ガープVSルフィ&エースな展開になったら燃えるなぁ。

748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:51:14 ID:yZAZe9Ah0
そんなに赤犬=麻生が嫌か?
まぁあんな負けてるようではな・・・
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:51:36 ID:TL9n1uWqO
>>718
あのオッサンが一生涯背負っている正義が分からんのかガキが
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:52:08 ID:xH8GHYSSO
>>745
ワンピの映画とゲームの制作に携わっとるから忙しいらしい
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:52:16 ID:bXjSs3EJO
そんな事よりオーズのエロ画像ください


752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:52:21 ID:9VOj02cY0
>>747
それはないな
とりあえず大将が守りにくるのは必須。一番重要な場所だし
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:52:25 ID:ho0Fiej50
ID:yZAZe9Ah0
本日のNG
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:52:28 ID:j0mQhSl00
尾田が休載してまで関わる映画って面白いのかね?
ワンピの映画ってどれもイマイチなんだが
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:54:04 ID:4tUQTC2AO
ガープの涙がクソシリアスなのに最後ギャグで締めんなw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:54:15 ID:JZpWIgjN0
>>754
だから今回原作者がシナリオとキャラデザに関わるんだろ。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:55:27 ID:xH8GHYSSO
まあ作るとなれば休載せざるを得ないだろうな
良作だろうが駄作だろうが原作者だから放置は出来んしな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:58:49 ID:FkTVG15I0
>>749
一生涯背負ってる正義より家族の方を大事にしない理由がわからない
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:00:06 ID:gFVjivYt0
乱れからくりでぐぐったらスコール吹いた
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:01:04 ID:IkGjvgej0
>>758
裏切りが家族のためになると思ってるんならするかもしれないが
違うだろう?
この場で助けたところで何も変わらない
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:01:05 ID:2E+xgG9kO
戦争を知らない子供と平和を知らない子供ってのはうまい言い方だなぁと関心した

今の日本はその辺が傾きつつあるよね
戦争という程のスケールでないにしろ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:01:20 ID:MOG6zibm0
そんな事を言う赤犬の家族および家庭事情を見てみたい。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:01:24 ID:FkTVG15I0
>>757
原作者だって放置はできるだろ、尾田は今回は大きく関わってみたってだけで
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:01:27 ID:JZpWIgjN0
>>738
ブギーポップで言うところのモ・マーダーです。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:02:29 ID:FkTVG15I0
>>760
そうか?あそこで動けばエースの命救えるだろ、大きく変わるよ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:05:22 ID:nJf75m5w0
>>763

放置し過ぎると ヤマトのように

作品自他が他者に乗っ取られることもあるが
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:05:25 ID:VJe6spLF0
>>754
映画がどれもイマイチだからスタッフが「俺らの力じゃ面白い映画作るの無理です!尾田先生お願いします!」
と拝み倒して嫌がる尾田を出陣させたんだよ。55巻の巻末に書いてある
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:06:08 ID:45JedbKzO
>>765
家族より自分の正義を選ぶ人だっているでしょ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:06:16 ID:xH8GHYSSO
掘り返さなくて良いよ
一人だけ正義の話大好きな奴がいるが
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:07:27 ID:EyHqrhd7O
55巻読んで思ったけど、尾田さんは真面目で頑張り屋さんだな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:07:37 ID:xJwWYUb6O
あそこでガープが海軍裏切るとかないわ
数年海兵やってるとかじゃなくて、ずっと生粋の海兵だったのに
そりゃ家族は別だろうけどよ
だけど裏切る行為はダメ
戦争には参加しないってのがベスト
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:07:41 ID:FkTVG15I0
>>766
ぜんぜん話が違う
>>768
そこら辺がガープのキャラ的になんかな
エピソードのひとつふたつでも書いていてくれれば違ったかもしれないが
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:09:35 ID:w11dZIc50
麻生総理ってよく週刊マンガ誌買って読んでるんじゃなかったけ
今週のワンピース読んだら何て思うんだろう
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:09:58 ID:FkTVG15I0
>>771
漫画的にそういうポジションなのはわかるんだけどそれでも裏切ればOKじゃないのと思っちゃうわ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:11:44 ID:JZpWIgjN0
>>774
お前は「め組の大吾」の「身内は最後だ」のシーン見ても
「ええー、任務なんてどうでもいいから家族を真っ先に助けろよ」って思うんだろうなあ。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:11:50 ID:76Yk/UIKO
赤犬は麻生さんか?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:12:36 ID:FjLYvD820
ワンピスレで乱れからくりの名を見るとは泡坂ファンとして驚いた
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:12:44 ID:ho0Fiej50
>>774
そう簡単な話じゃないんだよ
だからこそガープは葛藤してるんじゃないか
「わしゃ、どうすりゃええんじゃ」
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:13:00 ID:xH8GHYSSO
ごく自然だと思うがな
今まで自分が貫いてきた信念をいきなり覆すって無理があるわ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:14:23 ID:bXjSs3EJO
義理と人情、秤にかけりゃ
義理のが重い、この渡世
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:14:25 ID:+jRg/43s0
>>777
結構前からちょくちょく出てなかったっけ
なんか海外のファンが元ネタじゃないかと言い出したとかで
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:14:48 ID:45JedbKzO
>>772
ガープが海軍を裏切るのがガープのキャラ的にありえないと思うな、個人的には
まぁ感じ方は人それぞれだけど
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:16:12 ID:gkbUxp8r0
そもそも青キジも黄猿も乱れからくりのモデルじゃないし

コート着てるからってだけでなんで峰岸あてるのか謎
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:17:18 ID:+jRg/43s0
裏切りとかガープまで犠牲フラグじゃんマジでやめ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:17:27 ID:FkTVG15I0
>>782
キャラっていうか漫画内のポジションとして絶対に海軍を裏切らないってところにいるとは思う
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:18:08 ID:xH8GHYSSO
逆にガープがあっさり信念を曲げられる男ならここまで燃えんよ
最終的に裏切ったとしても葛藤の末だろうな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:18:48 ID:CIEsk5tlO
バレ(ガープんとこだけ)


ルフィ「じいちゃん何やってんだ!!エース助けてやれよ!」

ガープ「ルフィ!お前…、わかっとるわ!!でもワシにはできんのじゃ!!」

ルフィ「何でだよ!!それでもじいちゃんかよ!!」

ガープ「ワシは海軍でコイツは海賊じゃ!!お前も何で海軍にならなんだ!!!」

ルフィ「…!そんなんでエース助けられーなら海軍なんてやめちまえよ!!おれはエースを助ける!!何だそんなとこに突っ立って!!何かするんじゃなかったのか!だが俺様はなんだってできる!!これが海賊のすばらしさだ!!フハハハハハハ!!」
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:18:51 ID:gkbUxp8r0
これで犠牲になったらじいちゃん気の毒すぎる
ルフィもエースも自分の意思で海賊なったのに
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:20:00 ID:YxYgRv4/O
ガープは己の正義と家族への愛の間で葛藤してるだろ
こういうのをジレンマっていうんだよ
わかったらそろそろ寝ろ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:21:01 ID:45JedbKzO
>>785
ならガープがエースを助けられないのも分かるでしょ
でも家族なら助けろよ!っていう気持ちも分かるけどね
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:21:51 ID:+jRg/43s0
ガープ犠牲になりそうになったら俺がさっさとエース処刑するわ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:23:29 ID:xJwWYUb6O
>>785 やるならとうにやってる、って言ったがどういう意味だろうか
多分葛藤してんだと思うよ
エースを殺したくない、だけど自分は海軍、エースは海賊だが家族
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:24:32 ID:p2KohpFE0
ここまでセンゴクの話題殆ど無し
今週は中々かっこよかったと思うんだけどな、今までが今までだっただけに
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:25:33 ID:FkTVG15I0
>>786
>>790
信念の話で言うなら海軍に背信して島に住んでいた妊婦とそのお腹の子供をたぶん何人も見殺しにして、
それでもルージュを助けたって過去があるからな
漫画の中での立ち位置とかストーリー展開から言えば裏切らずに苦しむってのが自然なのはわかる
ただキャラクターだけ見るとそれおかしいと思っちゃう感じ
>>792
あれはそのままセンゴクのふっかけてきた疑いに対してのセリフだと思う
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:26:05 ID:JZpWIgjN0
>>793
作戦の内容がわかんねーと。まだ「かっこいい」の前段階だろ。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:26:51 ID:VMJ3HZ4P0
>>211
大関は大関。
選ばれ者だけが頂きへ・・・
他は、互助会ですね。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:27:10 ID:mskVurtO0
ガープはルフィと闘ってわざとやられたフリをして戦線離脱する可能性はあるw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:27:14 ID:jSPeYmqS0
人の事はあんま以遠が34回の書き込みって凄いな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:28:03 ID:CIEsk5tlO
だから迷いなくエースを助けるルフィに説教されるんじゃん、ガープ。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:29:06 ID:juc0ZoFV0
>>794
お前は納得できるまで議論しなきゃ気がすまないのは分かったが
自分の中のガープ像を他人と共有しようとしても
結論は出んよ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:29:14 ID:FjLYvD820
今戦況はどっち有利なん?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:29:21 ID:wbgCPDt7O
赤犬のモデルが気になる奴はSBSに送ればいい
尾田は言うと思うよ、赤犬のモデルは近所の焼き鳥屋の大将だ!とか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:30:11 ID:yP+jvuxw0
ID:yZAZe9Ah0
名は体を現す
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:30:35 ID:IXC/BqYvO
・赤犬は麻生じゃありません。似てますが違います。
・赤犬は菅原文太です。
若い方は知らない人が多いでしょう。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:30:35 ID:JZpWIgjN0
>>801
漁夫の利でカイドウ丸儲け
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:31:11 ID:76Yk/UIKO
赤犬が海兵に話してるシーンで「想うちょる」って方言使ってんだが、これ九州地方が使うらしい
麻生さんも福岡だし
峰岸さんは東京だから乱れカラクリ説は、ないかも
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:32:39 ID:uAbNB+FD0
黄猿と赤犬がその辺のオッサンみたいなんで
海藤さんともうお一人の四皇のキャラが不安に…
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:32:41 ID:LqxVOvFN0
エースさっさと処刑しろっていうけど予告通り遂行することで・・・って早めに処刑しちゃうの?w
だったな今回
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:33:18 ID:FkTVG15I0
>>800
単に自分の意見を語って、人の意見を聞いてるだけなんだけど何を言ってるの?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:33:47 ID:ZI2AXH54O
ビビと同じになるじゃないのだって
何度も同じ設定にしねぇよバ〜カ カ〜バ 携帯バ〜カ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:34:29 ID:rONzhgLjO
55巻読んだんだが、おつるさん能力者だったんだな…
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:35:31 ID:lx+Vcyat0
家族のために逃げようとする海兵と
家族(エース)を思うガープの対比もいいな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:35:36 ID:juc0ZoFV0
>>809
さっきから人の意見を聞いても納得できなくて
自分の意見を通そうとしてばっかじゃん
てか無理やりディベートしようとしてる感じ
逆にどうなれば満足か聞きたいよw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:35:36 ID:bXjSs3EJO
>>787
真面目に読んで損した。
パケット代返せ。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:35:45 ID:ICvktqV50
最近少し話が停滞気味だったが、いよいよルフィも参戦か!
俄然、来週が楽しみになってきたな。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:36:41 ID:IXC/BqYvO
何 故 、 麻 生 に し た が る ?


優作、邦衛、そこで麻生はないじゃろう。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:37:03 ID:FkTVG15I0
>>813
意見交換そのものが目的なんだけど
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:38:22 ID:LqxVOvFN0
エースってなんで海賊になったんだっけ?
ロジャーが嫌いなら海賊になりたくなさそうだが
やっぱり親父が好きだったのかな?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:39:24 ID:jSPeYmqS0
>>813
なんでも推測遊びしてるらしいよ
自論が通らなくなると、尾田がどう考えてるか分からないから結論出ないとか言い出して
自分が纏めないと気がすまないみたいだけど
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:39:44 ID:xH8GHYSSO
討論スレかよww
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:40:38 ID:JZpWIgjN0
>>818
義理の祖父の虐待が原因。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:41:19 ID:juc0ZoFV0
>>817
意見交換するのはかまわないけど
それが「自分のイメージするキャラと違う」なんで前提で語っても
纏まらないし、結論の出ようがないだろ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:41:22 ID:uAbNB+FD0
>>818
オヤジが嫌いでグレたんじゃなかったっけ
血は争えない海賊王の血
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:42:24 ID:MQmiPuibO
チョッパー、ロビン(もう一度)が仲間一時離脱するのっていつ頃だろう…
まだ3年は先か!?(笑)
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:42:54 ID:LqxVOvFN0
>>821
そりゃ海軍にはいりたくないわなw
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:43:11 ID:FkTVG15I0
>>822
意見交換が目的であって結論を出すのが目的でないと言いたかったんだけどな
話すからには結論を出すようにするべきだと言うのなら俺はそれには同意せんわ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:43:21 ID:JZpWIgjN0
>>824
3年で済むと思うなんてお前は気が短いなあ。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:45:35 ID:i5TYmZwc0
意見交換にしては自己主張を押しつけてるようにも見えるが
まあ日本語って難しいからね
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:46:56 ID:juc0ZoFV0
>>826
結論でなきゃいつまでやるの?
お前が飽きるまで?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:47:13 ID:cVPRGygkO
赤犬の候補

菅原文太★★★★★
峰岸徹 ★★★★☆
麻生太郎★★★☆☆
北島三郎★★☆☆☆
それ以外★★★☆☆
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:48:24 ID:FkTVG15I0
>>829
どっちかが飽きるまででいいんじゃないか?
逆に意見が相違してたら結論が出るまでずっとレスし続けるの?相当大変だな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:48:26 ID:xH8GHYSSO
俺個人としては と前置きいれとけば少しは反応違ったかもな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:49:00 ID:MQmiPuibO
>>827
やっぱり?
てかロビンがまた仲間抜けるとかそれだけの話で凄い歳月費やしそうだからやらないでほしいが…

チョッパー&ロビンの離脱は避けて通れないのかぁ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:49:06 ID:BJ837SNgO
>>806
〜ちょるは麻生さん出身の地方では使いません。しかも麻生さんの育ちは東京です。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:49:36 ID:i5TYmZwc0
最後のルヒーの自己中っぷりにふいた
やっぱお山の大将はこうでなくちゃねw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:49:37 ID:LqxVOvFN0
正直ドラゴンボールみたいな白ひげの技は萎えたなw
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:50:02 ID:xH8GHYSSO
ハリウッド版ならドフラはゲイリー・オールドマンにやって欲しい
絶対ハマり役だな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:50:47 ID:juc0ZoFV0
>>831
お前の意見交換方法じゃ結論は出ないだろうな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:50:52 ID:i5TYmZwc0
D・フラミンゴはかっけえな
ありきたりの台詞ではあるんだが、世界政府全否定www
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:52:34 ID:jSPeYmqS0
>>831
複数から「いや、お前の意見押し付けでおかしいよ」って言われてるのに
「いや、みんなの見方がおかしいんです。ボクは意見交換してるだけなんです」

とか言っても、意味無いわな
評価ってのは自分で出すんじゃなくて他人が出すんだから
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:53:08 ID:FkTVG15I0
>>838
だから結論出そうとして話してないって書いてるんだけどね
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:53:13 ID:jp073ekt0
よし!
ここで麦わらの仲間の話を挿むべきだろ!
尾田頼んだぞ!
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:53:14 ID:gTzvZthsO
チョッパーでやられてもだるいのに
ロビンがまた離脱とかなったら
もう一生戻って来なくていいよって言いたくなるレベル
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:55:21 ID:LqxVOvFN0
>>842
ふざけんなw
アニメで補完すんのかなそれって
最近の駆け足っぷりとかも含めて
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:56:04 ID:AMda3ak9O
ロビン、チョッパー離脱説ってなんか伏線とかあったっけ?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:56:07 ID:jSPeYmqS0
考察ってのは根拠を踏まえてより正しい推測を行うもんだけど、結論に近づける努力も無しに
言いたい事だけ言ってるってなら、何の為の書き込みなんかなー

みんなは推測遊びしてるだけって言ってたけど、これだけ反論されて
一体「みんな」って誰の事だったんだろうか
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:56:20 ID:gZOchzx4O
>>837
ジョン マルコビッチもいけそうだな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:56:23 ID:i5TYmZwc0
アニメでゾロとペローナの共同作業編を丹念に1年くらいかけてやるよ>アニメ

おめでとうございます、元気な男の子です!
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:57:00 ID:m9IgjjsOO
一番隊隊長と十三番隊隊長のこの差は何w
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:58:02 ID:Pj6LHVQGO
赤犬は文太じゃけんのう
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:58:17 ID:z/vKondD0
>>846
お子さま特有の「あーいえばこーいう」をして構って欲しいだけなんだと思う
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:58:23 ID:MQmiPuibO
>>843
だけどこれはフラグとかじゃなくてほぼ確定なんだよね!?
チョッパーの話は大体予想つくけどロビンは全くわからない…
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:58:52 ID:gTzvZthsO
>>848
ロロノア許さん
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:59:15 ID:OvUnCNnR0
>>845
多分”○人目”っていうタイトルがまだ付いてないから…言ってるんだと思う
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:59:42 ID:FkTVG15I0
>>840
意見を交換してるんだからそこで自分の意見を言うこと否定されてもな
別に誰が正しいか決定戦をしてるわけでもないだろ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:00:07 ID:gTzvZthsO
>>852
何を以て確定だとか思い込んじゃってるの?
意味が分からない
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:00:49 ID:FkTVG15I0
>>851
そんなつもりもないんだけどな
人の親なら他人を否定するときにそういうやり口はしないほうがいいと思うよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:01:42 ID:gTzvZthsO
「〜人目」タイトルがついてなかったら「一度離脱する」のが確定事項なんだ?w
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:01:57 ID:jSPeYmqS0
>>855
お前がそのつもりでも、周りからそう見えてないってだけ
お前の頭が悪いだけなのか、お前の文章力が悪いだけなのかは知らんが
根本的にズレてるんだよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:02:33 ID:9U7yjgVK0
>>857
まず自分のレス見返して攻撃的でないと判断出来るか試してみるといい
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:03:23 ID:48gZipO30
>>859
それならなおさら意見を言い合うことに意味はあるだろ
そうやって意見が違うからとか少数派だからとかで相手を否定しても仕方ないよ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:04:01 ID:Y1NsYkS/O
>>854
なるほど。ただの妄想か安心した
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:04:34 ID:qq+gI3eNO
マルコビッチって言ったマルコビッチの穴しか浮かばんわ!と思ったら本人だったかww
確かにそっちの方がしっくりくるな。素のキャラも過激だしなw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:04:34 ID:i5TYmZwc0
人目のジンクスもいまいちわからんな
なんでキャラ飛ばすのか・・・汚田っちの意図があるのかなあという感じの妄想
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:05:04 ID:wV3U/V4JP
一般的な議論
これは青と言われてるけど緑に見える
何故なら葉っぱの色に近いから

青というのは一般的な総称で呼ばれてるからそう言われてるだけ

ID:FkTVG15I0の意見交換
これは青と言われてるけど緑に見える
何故なら俺が思う緑とは違うから

お前の思う緑の定義を言え

以下エンドレス
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:05:27 ID:45JedbKzO
どっちの言い分も分かるがそろそろやめないか
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:06:30 ID:WEYuafuKO
>>845
ルフィの仲間になる話では必ず「○人目」ってタイトルがつく
最初はゾロの1人目で次がいきなり8巻サンジの4人目だった、アーロン解決でナミの2人目…ウソップに至ってはマジでウォータセブン編まで3人目がつかなかった!!
フランキーとブルックにはタイトルがついてるけどチョッパーロビンは未だについてない…まだ本当の意味で仲間ではないんだよ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:06:30 ID:RH+qhZvy0
自分は今のバラバラが集まるときに付ければ良いじゃないとか思ってるけど…”○人目”

>>858
あくまで可能性として言ったまでだよ。そうかなーって。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:06:50 ID:rGFw20zRP
これは青と言われてるけど緑に見える
何故なら俺が思う青とは違うから

お前の思う青の定義を言え

だった
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:06:52 ID:48gZipO30
>>866
そうだな、ワンピの話で議論するならともかくそれと違う話になっちゃってるしな
俺はID:FkTVG15I0だけどもうこの話は止めとくよ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:08:08 ID:jd0XMldf0
>>861
ID:FkTVG15I0 ?

改めて言うぞ

お前が意見交換のつもりでも、周りからそう見えてないってだけ
お前の頭が悪いだけなのか、お前の文章力が悪いだけなのかは知らんが
根本的にズレてるんだよ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:08:48 ID:9U7yjgVK0
俺は青猿はキムタクだと思うからキムタクだ!

センゴクとかあんなとこに突っ立ってたら狙撃のいい的なんだが
こんなときに限って狙撃の名手が全然いないとか・・・
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:08:50 ID:48gZipO30
>>867
チョッパーもロビンもいまさら重大な隠し事がある感じでもないし○人目エピソードが抜け落ちてるのは違和感あるよな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:08:56 ID:Y1NsYkS/O
>>867
やべーマジで!?深いなそれ
ちとコミックで確認してみる
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:09:32 ID:b304M9C80
真実はひとつだけど正義はひとつじゃない
強い正義が顕著化されるだけ

仮面ライダーの受け売りだけど
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:09:47 ID:uGVL0HzZ0
赤犬のモデルは細川元首相?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:09:51 ID:yJzC9XDi0
>>873
チョッパーは覚醒イベントあるんじゃないか
ロビンは見当つかん
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:10:18 ID:ieIkoZMS0
>>205

まぁ205だけ見れば似てると思う。

でもこのコマでも髪型とか口とか違うし
大噴火パンチやってるときは似てなかった。
他の2大将のモデルから考えても違うと思う。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:10:36 ID:PMd1V9LmO
もしこれで海軍が潰れたらしばらくは海賊が世を収めるようになるのか
でかいテーマだな。

そんで五老星と天空人と革命軍が出てくるのか
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:11:49 ID:0Y1jPhbX0
チョッパーもロビンもグランドライン外に飛ばされてるんだな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:12:33 ID:ieIkoZMS0
>>208>>214 ワロタ
異常という意味の病気じゃなく
作中でちゃんと病気扱いなんだよな。

恋の病だけど、よく使う比喩的な意味での恋の病じゃなくて
もっと実際的に病気って感じで。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:13:36 ID:uGVL0HzZ0
フラミンゴはドサクサで海軍も潰す気かね?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:14:39 ID:WEYuafuKO
>>874
実はこれ結構話題になってるぜ!!俺もコミック見返してぞっとしたw
>>877
個人的には、チョッパーはスリラー編で命のことでホグバックに凄いムキになってたから…あいつ生きてるしそれ関連かも、ロビンはまた政府が絡むのかな!?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:14:53 ID:MqlgkQfj0
ネタバレの次スレ立ててくれ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:14:57 ID:KL4CFMgYO
あとは、カリファをニコール キッドマンにしてエースがアントニオ バンデラス

までが俺の妄想
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:16:29 ID:9U7yjgVK0
仮面ライダーブラックも正義のため50億人皆殺しにするしな
D・ンキホーテさん奥が深いェ・・・
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:20:19 ID:15fN+1hn0
>>883
ロビンは7人目だろ。
フランキーとチョッパーがまだなんじゃないか?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:21:07 ID:jd0XMldf0
正義の反対側に居るのは悪じゃない、違う形の別の正義だ紅茶が旨い
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:21:12 ID:yJzC9XDi0
>>887
8人目がブルックでなんでロビンが7人目なんだよw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:22:54 ID:RH+qhZvy0
>>887
ロビンは6人目だぞ。チョッパーが5人目。
ルフィを入れるなよ。ルフィからみて何番目かだから、自分のこと1人目って言わないだろ。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:24:40 ID:9U7yjgVK0
ttp://hiroyan.net/one_piece/kaisetsu/2008/02/post_48.html
未確定は綿飴ぼうやとロビンらしいぞ
ソースはインターネット
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:25:14 ID:whH0I2DxO
今の話の状況で、ルフィは誰と闘うんだ?
テンションホルモンが効果切れる前に誰かと闘うんだろ?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:25:19 ID:b304M9C80
>>886
ハイパースレチだけどブラックもそんな描写あるの?
詳しく聞きたい

"正義はひとつじゃない"は龍騎だったけど
仮面ライダーはみんなハッピーになれない物語なんだよね 
ライダーはどう抗ってもダークヒーローで
平和になっても人間としては生きていけないわけだし
電脳はみんなハッピーらしいけど

スレチごめん!
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:25:53 ID:48gZipO30
尾田が「ああ、そんなのあったね」とか言い出したらどうするよ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:26:27 ID:PMd1V9LmO
>>883
チョッパーはいずれあるだろう、疫病編で活躍して仲間入りするんじゃないかな?
ロビンはW7の時に仲間にしてやりたかった
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:26:59 ID:uK6yTEAR0
ブルック8人目が確定するまで
間にビビが入る、チョッパーは1匹目だ、とかで結構議題に上がってたな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:27:34 ID:dJxBuUToO
>>888
という場合や解釈もあるってだけ
あまりヨイショすると
相対化のし過ぎで間抜けなニヒリズムにおちいる
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:28:19 ID:MqlgkQfj0
>>887
ぶっちゃけ、その可能性も捨てられないんだよな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:28:32 ID:EC7bt5Sh0
とりあえずこれを機に
仁義なき戦いは見といたほうがいいぞ
かなり面白いから
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:29:50 ID:O2DdIPY80
>>892
くまがルフィに素性ばらすか、白ひげと共闘で大将の誰かと決闘かな?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:30:36 ID:WEYuafuKO
>>890
だから出てきた順だけどその6人目タイトルが無いんだってば!!
チョッパーも同様、あとのやつが先に来てるのが問題なのさ…
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:30:43 ID:jd0XMldf0
>>893
エンターナルスレチでレスの答じゃないけど、これお勧め
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~n_circus/hybrid/hi0001.html
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:31:34 ID:yJzC9XDi0
>>898
ねーよ
ブルックが8人目が確定なのにロビンが7人目じゃ
フランキー何人目になるんだと
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:32:05 ID:MqlgkQfj0
>>903
こういうことだよ

1人目(第6話)…ゾロ
2人目(第94話)…ナミ
3人目(第439話)…ウソップ
4人目(第68話)…サンジ
5人目(第?話)…チョッパー
6人目(第?話)…フランキー
7人目(第439話)…ロビン
8人目(第489話)…ブルック

この可能性も捨てられないわけで、

905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:32:50 ID:ov4V+4LyO
コビーせっかく修行したのに逃げ癖は治って無かった・・・
でも失望したと同時に安心したよ
コビー変わって無くて良かった
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:33:28 ID:b304M9C80
>>902
8出てたのかよ やべ ありがとう
とりあえずエターナルフォースブリザードスレチごめん
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:35:07 ID:RH+qhZvy0
>>901
ロビンが7人目ってことに対して違うだろって言ってるだけなのに…
後のやつが先に出て来るなんてナミ、ウソップであったんだからそのうち出て来るだろ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:35:28 ID:yJzC9XDi0
>>904
ゾロ入った時のタイトルが二人目
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:35:51 ID:48gZipO30
>>905
あれ雑兵引っ込めて能力者と巨人と覇気使いだけで戦争すればいいのにな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:35:53 ID:bEupz+T20
今更タイトルに何人目ってつけて仲間になりましたってのもw
法則性とかないんじゃない?
後に離脱するから今仲間じゃないっておかしいだろw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:36:01 ID:9U7yjgVK0
>>893
まあ実際にライダーが皆殺しにしたわけじゃないが
滅び行くクライシス帝国の民を見捨てた時点で殺したようなもんだと
ブラックじゃなくブラックRXだったな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:36:32 ID:yJzC9XDi0
ごめん>>908は間違い
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:36:32 ID:RH+qhZvy0
>>908
今から1巻読んでこい。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:36:39 ID:DhHHo/3S0
3人目と7人目ってサブタイが付いた時点で
4〜6人目も仲間だから…普通
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:37:58 ID:yJzC9XDi0
>>904
なんでロビンより後に出会ったフランキーが先にくるんだ?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:38:20 ID:WEYuafuKO
>>908
違う、ゾロの話が1人目
ルフィから見て何人目の仲間かってことだから
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:39:40 ID:BSYSQRVh0
魚人の躁舵手かなんか仲間になるよなきっと

新世界では海の中の戦いもありえるし、ラフテル到達とかにも
何万Mも潜れる魚人が欠かせない存在として必要な可能性も有り得るし
尾田さんはアーロンやジンベエとか重要な役目にサメを使ってるから
ノコギリザメ、ジンベエザメときたらコバンザメの魚人が仲間になる・・だろう

918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:40:56 ID:fjVDrRiLO
>>904
6人目(第?話)…フランキー
7人目(第439話)…ロビン

なんでフランキーを先にするんだ?ロビンのが仲間なるの早かったろ
一回仲間から離れたことで順番がかわるならナミも2人目にならないし
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:41:05 ID:MqlgkQfj0
>>915
出会った、船に乗った以外に○人目の潜在フラグがあるとすれば、だよ
まぁ可能性うんぬんの話であって、オレも7人目がフランキーだと思うから、
基本的に深く考えようとも思わないわ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:42:45 ID:flECzvJmO
>>918

お前だけじゃないけど、どーでもよくね?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:42:48 ID:9U7yjgVK0
おだっちから聞いた情報!絶対秘密な!

0人目 麦わらのルフィ
1人目 ゾロ
2人目 ナミ
3人目 ウソップ
4人目 サンジ
(未確定)5人目 チョッパー
(未確定)6人目 ロビン
7人目 フランキー
8人目 ブルック
9人目 ハンコックたん
10人目 ペローナたん
11人目 アイサたん
12人目 たしぎたん
13人目 ミスバレンタイン
14人目 カリファたん
15人目 マーガレットたん
16人目 ケイミーたん
17人目 コニスたん
18人目 カヤたん
19人目 モーダたん
20人目 ボニーたん
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:43:37 ID:WEYuafuKO
とにかく言えることはあの数字は登場順、だからこそチョッパーもロビンもどういう形であれこの後離脱することになるだろう…
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:44:47 ID:MqlgkQfj0
でも尾田は意地悪だからなぁ
「オレもルフィも世界的大犯罪者の血を」の例もあることだし、
なんか出会った順以外の要素をフラグにしてそうな気もする
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:45:35 ID:48gZipO30
>>923
実は終盤死んでいく順番でしたとか
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:47:14 ID:yJzC9XDi0
>>923
そうだとして>>904はどういう要素の順番なんだよw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:47:52 ID:KAhAI+880
>>917
>コバンザメ
それは見たいなw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:48:07 ID:fjVDrRiLO
>>920
どうでもいいと言われたらまぁどうしようもないけど
なんでそういう順番つけたのか気になったんだ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:48:19 ID:9n49huJDO
ネットであれこれ予想が飛び交ってなかったら赤犬のモデルはもっとストレートな役者だったな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:48:52 ID:WEYuafuKO
>>923
俺はただ本当の意味で仲間になるまであのタイトルをつけないだけだと思ってるが(笑)
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:49:12 ID:3pCM8//e0
>>914
どの時点でその○人目がつくかってことに意義があんだよ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:49:41 ID:r/Rs7LojO
8人目まではそれで合ってるかと
ルフィが仲間は10人は欲しいと言っているので
ルフィを入れて合計11人
天竜人も11人の王の末裔
最後はルフィ王国をつくりますん
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:50:28 ID:i+xSDqk10
しかし、90歳を過ぎてとかワンピースを読まないで良かったぜ
話し終わるまで、死ぬに死ねないもんな。

お休みなんてされたら、発狂もんだな。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:50:43 ID:hKqn50lO0
>>928
尾田の文太好きは有名
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:52:19 ID:MqlgkQfj0
>>925
たとえば、ルフィの呼び方とか
ロビンは船長さんから「ルフィ」って呼び始めたけど、
フランキーはまだ「麦わら」なんだよな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:53:59 ID:flECzvJmO
>>927
あー、悪気はないんだけど、今週出てきた白ヒゲんとこの隊長と女船長がことごとくスルーされてるから少しイラっときてしまった

まぁこれといって話題もないんだが
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:54:02 ID:EZaKP2BU0
>>934
奴はナミとかも小娘呼ばわりだからな今のところ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:55:17 ID:WEYuafuKO

ちょっと待て…チョッパーは最初からルフィって呼んでるだろうがwwww
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:56:35 ID:9U7yjgVK0
まあみんなそれぞれ目的持ってる寄せ集め集団だし
これを気にそのままフェードアウトがあってもいいんじゃない
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:56:52 ID:yJzC9XDi0
>>934
BTで「ルフィのゾンビだ」って叫んでなかったっけ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:57:11 ID:MqlgkQfj0
>>937
え、なんか問題あるか?
だからチョッパーは5人目だろ?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:57:36 ID:O2DdIPY80
>>937
チョッパーはたぶん巨大化のエピソードのときに○人目だろ。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:58:36 ID:MqlgkQfj0
>>939
あったかもしれないな
でもそれは3人称として使ってるとかじゃね
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:58:38 ID:flECzvJmO
>>939

TBな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:00:35 ID:yJzC9XDi0
>>942
本人に対する呼びかけじゃないと却下って事か
>>943
間違えたw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:02:51 ID:flECzvJmO
>>944
かわいいなおまえ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:03:17 ID:MqlgkQfj0
>>944
とりあえずおもしろそうだし、探してみるわw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:03:40 ID:WEYuafuKO
>>940
だからその5人目のタイトルが未だに出てないからずっと議論してんでしょーがーーーーーーーー
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:03:54 ID:JYN+k9RH0
ロビンがいつルフィのことを「船長さん」なんて呼んだんだ?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:05:09 ID:Y8CJ5OXN0
>>936
合体したときもゾロとサンジを「ゾロ、グルグル」って呼んだしな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:05:34 ID:KgrJ/cTy0
次スレいこう
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:06:15 ID:KgrJ/cTy0
●ワンピース総合スレッドPart524●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252339566/
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:07:25 ID:yJzC9XDi0
>>949
その後デュバルのとこでサンジって呼んでたよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:07:54 ID:Y8CJ5OXN0
>>948
空島でルフィがアイサをロビンに預けた時が
「ルフィ」って呼んだ初めてだった記憶があるんだが
そう言えばその前って何て言ってたっけな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:08:30 ID:flECzvJmO
>>950


で、キリがないから誰か話題変えてくれ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:08:55 ID:DhHHo/3S0
>>951
見事な立て乙
ハンコをやろう
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:09:06 ID:uK6yTEAR0
>>951
迅速なスレ立て乙
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:09:52 ID:T6gYdWhV0
別に名前で呼ぶ必要はない
仲間増えてきたしキャラづくりとして仲間を名前でなく愛称で呼ぶ奴がいてもイイジャマイカ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:11:04 ID:WEYuafuKO
新たな話題:5人目と6人目のタイトルがつくのはどういうストーリーか
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:15:34 ID:cCiHIYef0
あのエース偽者みたいな作戦はないのか?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:15:50 ID:jd0XMldf0
>>957
それはロビンが仲間になってから初めて名前でみんなを呼び始めた事を知ってて言っておるのか
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:17:58 ID:uK6yTEAR0
ゾロはサンジを仲間と思っちゃいないと
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:19:08 ID:WEYuafuKO
注意!!
ロビンはまだ仲間ではありません
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:21:36 ID:T6gYdWhV0
>>960
ロビンはいいけどフランキー兄貴は空気だからキャラづくりとして愛称で呼ぶのもありじゃないかという話
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:21:56 ID:cCiHIYef0
白ヒゲは死ぬかな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:22:40 ID:n/apsliyO
きちんとした仲間化イベント=「○人目」ってナミやウソップで分かってるのに
今さら言い出すのはなんなんだ、馬鹿なのか?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:25:41 ID:HyulD0qh0
ここまで本気でどうでもいい議論だ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:28:37 ID:aJiDRjyl0
尾田「前半と後半、別に一気にやるとは言ってません!
飛ばされた仲間の物語も考えてます(一人10話程度使いたい)
この戦争は「きわめて重大な事件」時代が大きく変わります
僕はこの事件を書き終えた後ちょっと間隔をあけるのもいいかなと思います
それほどこの戦争は大きな意味を持ちます
ここだけの話 半年からお休みをいただき心機一転 最高の後編を
書いていった方が僕のためでもあり読者のみなさまを楽しませられる気が
します その辺はいろいろ兼ね合いでみなさまにはできるだけ早くお伝え
したいと考えてますが   

っこれってほんと?
ルフィ一味扉絵だけじゃねーのかよwwwwww
しかも半年休載とかあほかww
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:28:38 ID:jDj7bBoe0
ここでどうでもよくない議論なんかあるのか
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:32:02 ID:Ob75cCfkO
本屋の新刊コーナーがほぼワンピで埋まってたw手作りのでっけーワンピ垂れ幕まで入り口にぶらさげて…
54巻発売時はそこまでしてなかったのに
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:32:35 ID:WjazYiVC0
そんな重大な場面に麦わら海賊団が関わらないんじゃもうどうでもいいな。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:33:27 ID:SpQ4AHC20
アニメオリジナルでフランキーとブルックが活躍する話やればよかったのに
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:37:39 ID:s+zWf/RO0
>>641
「弾はまだのこうちょるんよ・・・」

だっけ?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:37:56 ID:IPl3AmiU0
来週って休載だっけ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:38:13 ID:T6gYdWhV0
>>971
ブルックの仲間になってすぐ皆と溶け込もうと頑張る話は結構よかった
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:42:33 ID:Fe6zdKgDO
未だに麻生と言ってる奴は、予想が外れたのを認めたくないだけだろ?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:45:14 ID:MqlgkQfj0
>>947
あー、やっぱおまえ話についてきてなかったのか
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:45:22 ID:HyulD0qh0
チョーさんならすぐクラスの人気者になれるお
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:49:55 ID:aJiDRjyl0
赤犬の話は菅原文太をモデルに書いたが
うまくかけず麻生になっちゃったってことでもういいじゃん
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:51:31 ID:8Wu7bmAsO
>>970
逆だろお前乙
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:54:51 ID:BaatF8MU0
ん〜〜〜おかしいねぇ
せっかく盛り上がってきたのに休載だなんて生殺しだよぉ〜
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:55:27 ID:8XXY+XJWO
>>967
それが本当なら恐ろしいな
話が本スジに戻るのに2年近く待たなきゃいけないのか
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:56:41 ID:jDj7bBoe0
なんで尾田発言のソースも無い物を
あれこれ言う気になるんだ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:56:43 ID:SpQ4AHC20
主人公が空気で登場人物が多くてバトルシーンが多くておまけに休載も多くてアニメスタッフ涙目
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 02:03:32 ID:JQ1/Ql8s0
池沼 仏のセンゴク(^p^)
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 02:09:48 ID:IPl3AmiU0
来週って休載だっけ?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 02:21:06 ID:JQ1/Ql8s0
予告に載ってないから休載かもね
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 02:24:36 ID:IPl3AmiU0
そうか、ありがとう
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 02:32:43 ID:AhqMl6NO0
半年も休載?
せめて今の話を描き終えてからにしろよw
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 02:37:54 ID:jd0XMldf0
でっけえ釣り糸だな、おい
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 03:14:12 ID:6HedUX4ZO
ってか何であの面白い局面でルフィ出すんだよ。すげー興醒めしたわ。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 03:17:16 ID:bobYFiEpO
半年なんてあっという間。オレは○○して7ヶ月たった。ず〜っと食っちゃ寝してるから、階段の昇り降りだけで足がプルプルするんだ b(・∇・●)
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 03:17:59 ID:2y5+TXwo0
そりゃこの局面で出して話を展開させた方が面白くなる算段があるからだろう。
ワンピ好きなら尾田を信じて次回を待て。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 03:18:07 ID:1uSPeVP10
■ワンピースに惨敗してるドラゴンボール改■22
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1251877139/
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 04:03:40 ID:5UpoTu2t0
とりあえずハンコの動向が気になる。
海軍裏切るなら七武海抜けて、最終的に仲間にならずとも
仲間に再会するまでルフィと同行ってのはあるかも。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 04:05:17 ID:Z8lPeMg+0
ume
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 04:22:24 ID:aDBVkLt30
ああ、埋めましょうかね
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 04:26:31 ID:JQ1/Ql8s0
うめ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 04:33:15 ID:AxPDvm+c0
1000くらはい
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 04:33:56 ID:aDBVkLt30
どうぞ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 04:34:16 ID:AxPDvm+c0
わーい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。