名探偵コナン メインスレッド76(修行)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
世間では人気あるのに2ちゃんでは閑古鳥が鳴く程人気が無い・・・
一時期は、超急展開でレスも一気に加速・・・
したはいいけどその一段落と共に、ペースダウン。
でも昔と違い2ちゃん内でもファン底辺が広がりつつあり、
もう落ちることもないのかな?
各々思いついた展開や熱い想いをマターリと語ってください。


▼前スレ
名探偵コナン メインスレッド75(旅行)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249295627/

▼過去ログ
http://conan2ch.web.fc2.com/

▼まとめサイト
http://detectiveconan.nomaki.jp/

▼原作ファイル一覧
http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/153.html

▼コミックス一覧
http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/457.html

▼関連サイト
原作公式ページ(週刊少年サンデー)
ttp://websunday.net/conan/
アニメ公式ページ(読売テレビ)
ttp://www.ytv.co.jp/conan/
アニメ製作会社公式ページ(トムス)
ttp://www.tms-e.com/tv_movie/conan/index.html
劇場版公式ページ
ttp://www.conan-movie.jp/
アメリカ公式ページ
ttp://www.caseclosed.com/
こなん通信社
ttp://www.conatsu.com/

▼関連スレ
名探偵コナン 104
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1250684799/
劇場版名探偵コナンPart.36
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1249920842/
名探偵コナンネタバレスレ27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1251721317/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:43:42 ID:9IZE1Kcg0
>>1
乙華麗!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:47:33 ID:e9GXm09b0
糞漫画
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:51:04 ID:YuzUvSBYO
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 04:36:59 ID:9EGKrz2k0
いつものことだが
またイラン真似をしよってw
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:46:17 ID:g/ZmO4Js0
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < >>1、乙。
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:56:19 ID:YX0LUyomO

イラン政府
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:10:13 ID:Kj3PLL030
>>7
イラクです。戦争しましょう!w
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:37:05 ID:a6+eWYYf0
脳梗塞の発作を起こすと命の危険があり、たとえ助かっても介護が必要な後遺
症を残すことも多いです。
イギリスで奇跡的に助かっただけでなく、目を覚ますと視力まで回復していた
と言う男性のニュースがありました。
イギリス中央部、ルートランドに住むマルコム・ダービーさん70歳は、去年脳
梗塞を起こしました。その後血栓を取り除く手術を受けたのですが、手術から
目覚めると、目が良く見えるようになっていたのです。
彼は2歳のときに麻疹(はしか)にかかって以来、メガネをかける生活を余儀な
くされていました。
看護婦が病室を通り過ぎるときに、小脇に抱えていた新聞の文字が読めたこと
で気づいたそうですが、それまではメガネなしには到底不可能だったそうです。
テレビもメガネなし見えるようになり、暗いときに読書するときのみメガネを
かけるようになりました。
一時は麻痺により口も利けなくなりましたが、今は話すことはできるそうです。
ただし、それまで話せていたフランス語は全く出てこなくなったと伝えていま
す。
専門家のジョアン・マーフィ氏によると、脳梗塞がもたらす影響は、脳のどの
部分が損傷されたかにより、視力が戻るケースは非常にまれだとのことです。
フランス語を忘れた代償に、視力を得たといった形になりましたが、脳梗塞に
より何か新しいスキルを得るというケースはたまにあるようです。
記憶や思考だけではなく視力にまで影響してしまうあたりに、脳の神秘や可能
性を感じてしまいますね。
http://news.livedoor.com/article/detail/4334318/

新一も脳梗塞になれ!そうすればメガネもいらなくなるぞ!
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 01:15:22 ID:DGSEsfpt0
549 2009年09月05日 18:21

秋夜社(あやしろ)
神谷明が小五郎降板…
10月31日から別の声優に変更だそうです。
…すると、城崎出石ミステリーツアーのアニメは…新しい小五郎なんだろうか…
14年も続くと…こういうことが起きるんだなぁ…
正直、ショックデかいです…

571 2009年09月07日 00:33

秋夜社(あやしろ)
> こっくさん
新一は降板しませんよ。
よく文章を読みましょう。

ちなみに
新小五郎は火曜日のオーディションで、作者のイメージに合う声優を選ぶらしいです。
作者のイメージ重視&コナン蘭との絡み易さで選ぶなら、あまりおかしなキャスティングにはならないかと思います。
まぁ、多少の違和感は否めないでしょうが…

小五郎が変わったら観なくなる方が出るのも、自由ですが…新小五郎を温かく迎え入れ、応援する気持も必要かと思います。
新小五郎を非難して、神谷さんカムバックを叫ぶのは、神谷さんの望むところではないと思いますので。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:57:01 ID:vh7BpmSR0
小五郎変えるくらいならアニメ終了させろや
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:42:36 ID:mS4nEgsy0
今「八月一日」と書いて「ほずみ」さんに合った
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:45:03 ID:38NQt1I60
>>12
”はっさく”じゃないのか?


しかしまあ、新スレのオンパレードだね。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:46:45 ID:mS4nEgsy0
ちゃんと名刺の振り仮名に「ほずみ」とあったよ
ニヤニヤしそうになったw
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:15:51 ID:GQvKhPtO0
もうアニメも原作も見てないコナンだが、今どうなってんの?
ちなみにアニメでシャアが死んだとこまで見ました。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:19:06 ID:Jx+HlP2Z0
もしかしてシャア生きてる!?って感じ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:41:25 ID:HPdkluLS0
>>14
穂積ペペw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:23:56 ID:Q/GJQT3C0
>>15-16
つながりはないと思うよ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:10:45 ID:rAzz8wMOO
>>18
なんで?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:19:34 ID:ON/dXZYZ0
>>18-19
バジーナ大尉として出て来るからさ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:41:38 ID:ldmkW6ZK0
パナジウムイオン水
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:09:27 ID:/g5x9GKZ0
小五郎今までありがとう
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:26:03 ID:ON/dXZYZ0
>>10
そういやケンシロウとか冴羽?とかキン肉マンとかお世話になったなあ
やはりあの声はなかなか出せるもんじゃないな
サンデーではめぞんの面堂だな、ナインにも出てたか
星矢のベルセウス座もそうか
マイナーどころでは「およねこぶーにゃん」まあ誰も知らないか
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:44:16 ID:q/FlsP5E0
>>23
だからね、そういう話題が簡単にでることが以上じゃないかと感じているんだよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:56:04 ID:ON/dXZYZ0
>>23
間違えた、面堂はうる星やつらで、めぞんは三鷹だった
>>24
言われてみれば、確かに>>10は不謹慎だな、もし事実ならば
ガセにしても失礼にあたるが
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:02:15 ID:LzQh1yFo0
以上・・・×
異常・・・○
ジャマイカ?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:20:29 ID:soAFPkZB0
謀反を企んでいる奴がいるのではないか?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:21:38 ID:gO07TEPUi
小五郎 降板 でググったら、毎年のように秋に同じ噂がでてたのでワロタw
どうせまたガセでしょ。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 09:26:58 ID:Ny8rFri70
100%、ガセです。
今回も!

アニメスレで猛威を奮っているあのバカはmixiにまで投稿してその信憑性を高めようと
していますが、かなりの悪と見受けられます。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 09:32:33 ID:1EQ5jOU10
66巻いつ??
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 10:58:02 ID:M2SEmJBu0
65巻、でたばかりだろ
もう出るのか?出たとしても年末じゃないのか?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 14:50:00 ID:mvE1t1q80
今思えば探偵団取材であゆみが小林先生に佐藤刑事みたいってのは伏線だったのかw
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 18:27:02 ID:JaqWPMzF0
おっちゃんって年度末にちゃんと申告に行っているんだろうな
東京国税局に申告漏れとか指摘されてんじゃないか?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 18:33:52 ID:7XYYoyd00
名探偵になって1年も経ってないので
確定申告はまだ先です
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 19:12:05 ID:kdIfff+U0
>>34
小額の儲けでも一定の所得が出れば、申告しなきゃないだろ!
つうか、もし無くても区役所に申告しておけば、いろいろな軽減措置が得られるよ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 19:15:37 ID:Wpfi9vm70
貧乏探偵はいままで蘭を公費で学校にやってました(笑)。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 19:22:06 ID:+Jijn5o50
とすると金回りが良くなったのは新一のお陰?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 19:36:41 ID:4Hr7z8mV0
新一と快斗と長島、蘭と青子が似すぎてる事件はいつ解決しますか?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 19:42:43 ID:FOmRu/rEO
沖田も新一に似てる
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 20:28:22 ID:/dbTx0qy0
つうか、マンガの絵は記号の集まりだから
読者に区別がつきにくいってだけで
登場人物から見れば、確かに似てるけど区別がつかない程じゃない。

快斗を初めて見た時の園子の反応は「新一にそっくり」
言い換えれば、それが新一じゃないことは一目で理解してる。
(蘭が見間違えたのは、かなり見づらい環境だったから)
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 22:14:51 ID:QOgK72ur0
園子が区別できたのは、快斗が学ラン着てたからでは
映画だとキッドは新一に変装するときは、素顔で髪型だけ変えてるみたいだし
双子レベルで似てるんだと思う
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:03:20 ID:Kk1TYY4k0
>>9
もともと要らない。
というかあれは新一がおしゃれのつもりでかけているだけw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:11:01 ID:IDnJUUd+O
父からの遺伝で本当に眼鏡が必要になったりしないだろうか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:27:21 ID:fWNVIf5s0
>>43
将来、可能性はゼロではない。かも?w
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:42:19 ID:Nxdt5oi10
いったい何の話やねん?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 03:17:49 ID:R2XuupTk0
猫の声+高飛車な女はやっぱり妃英理だと思わせたかったのかな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 07:23:50 ID:KSy+Skjf0
>>41
映画はパラレル
何度か指摘されてるが、中森警部が「工藤新一」をスルーしてるのはおかしすぎる。
(小五郎が、髪型変えただけの新一が「黒羽快斗です」と名乗ったら
 新一に似てることにまったく気付かないでそのまま話が進んだようなもん)
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:35:00 ID:M0DwelsH0
中森警部って新一のこと、知ってんのか?
知らないんじゃないの?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:40:00 ID:uBAfBWc80
小林先生と白鳥の修羅場www
ドロドロ展開だなw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:52:30 ID:kvQErSsO0
今回は4話構成?
次回で解決編するのか?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:56:56 ID:uBAfBWc80


  氷 売ります
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:59:44 ID:M0DwelsH0
>>51
小林先生「体を売りますww」
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:01:56 ID:M0DwelsH0
m(_ _)m
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:02:39 ID:Vf1eqQFFO
>>48
知ってるし電話で会話もしてる
顔を見たことあるかどうかはわからないけど
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:07:31 ID:M0DwelsH0
声だけで顔はわからないのか?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:35:12 ID:IDnJUUd+O
新一と中森警部は黒真珠のやつでキッドとの対決の後会ってるんじゃない?
描写されてないだけで
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:35:57 ID:IDnJUUd+O
>>56訂正
間違えた時計台だ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:39:45 ID:MkkFoM1a0
アニメSP集められた名探偵〜の前半マジック快斗パートを
見るかぎり部下の人は工藤新一を頭でイメージしてたけど
中森警部はこの時点では顔を知らないっぽい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:46:25 ID:Vf1eqQFFO
会ってなくても新一の顔は新聞読めばわかるからなぁ
何とも言えない
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:52:01 ID:IDnJUUd+O
コナンとは微妙に関係のない話だけど、俳優の快斗は快斗(キッド)と新一の二役やってるから
漫画でその二人が同じコマに登場しないように青山先生が工夫して描いてたらしいよw
だから共演者である中森警部は(ry

(まぁあれはパラレルだけどなw)

…それとコナン役の男の子は外人役だったなw

61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 19:44:17 ID:adfnLd6y0
最後の刑事達も小林先生が聞いていると知らないとはいえひどい言い草だよw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:05:21 ID:vJf27eQf0
>>61
だから小林が一番怪しいんだよ!
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:11:26 ID:5D9TOWfN0
>>61
確かに
あの刑事たちは佐藤さんに顔がそっくりなら誰でも良いのかw
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:18:24 ID:0DTkMZcY0
小林桂樹?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:21:08 ID:IDnJUUd+O
は?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:22:17 ID:Jd4lRzW00
小林桂樹って火曜サスペンスか?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:31:22 ID:gBlna9ec0
牟田刑事官だろjk
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:38:14 ID:0kyg24v70
>>67
牟田って土曜ワイドだなw
でもさ、もう歳だから2時間ドラマ、キツいんじゃないか?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:17:15 ID:YpaYN9Yx0
最後の描写って佐藤から乗り換えたことに顔色を変えてるの?
それとも最後の刑事の会話の中に犯人を思い出すなにかキーワードが
あったから顔色を変えてるの?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:24:58 ID:uBAfBWc80
3人の中野慶治の誰かが前の夫だった
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:24:58 ID:oPp6oNOb0
>>69
たぶん前者じゃん。その場に来たのが灰原と歩美の女の子2人だし。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:29:51 ID:v18QoM3y0
>たぶん前者じゃん。その場に来たのが灰原と歩美の女の子2人だし。
トイレ長かったねこの二人。大きいほ(r
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:02:54 ID:glUmDZAQ0
>>60
快斗役が一人二役っての、どこに書いてあった?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:07:42 ID:rbH55il70
まじ快コミックのおまけ
白馬の関西弁が個人的にツボw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:21:47 ID:v18QoM3y0
高木はなんで佐藤さんに小林先生と会わないほうがいいって言ったんだろうね
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:03:30 ID:KHKfuS3W0
高木が佐藤と小林先生は真逆だとか言ってたからでしょ
会えばわかっちゃうから
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:11:24 ID:WYYHaGEP0
特別編の空気っぷりは異常
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:25:42 ID:niNdHSbC0
佐藤刑事をいまだにあきらめてない警官のやつらは普通にストーカーだと思うんだが
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:30:52 ID:tat3I7500
だが手の平返したように冷たくなるよりはいいじゃないか
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:53:46 ID:yiz7WUmM0
原作も映画も最近何だか高木が優秀に見えるな
佐藤につられてる?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:55:53 ID:1MhZBPeDO
>>80
実はベル(ry
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:57:24 ID:ETE8aRkR0
佐藤刑事xベルモットか
新しいな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:58:14 ID:qS3o+mUR0
今週号で顔つねっていたから変装ではないと思う。
まさかベルモット疑惑を消すためにわざわざつねらせたのか…いやまさかな…
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:58:59 ID:yiz7WUmM0
>>81
マジレスすると、今週まさに佐藤が思い切り彼の顔をつねってるから大丈(ry
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 01:01:16 ID:yiz7WUmM0
>>83
よう俺
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 01:01:23 ID:1MhZBPeDO
>>84
そうか。明日買いに行かないとな…
それで顔が破れたら佐藤刑事失神するなww
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 01:46:20 ID:3QKv5sRz0
まああの方=小林先生でなくても、小林は黒の組織と内通しているぜ、きっと。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 02:58:26 ID:e4U2tixOO
白鳥が佐藤を好きになったのはあの女の子だと思ったからだよね?
であの女の子は小林先生で確定なの?
もしかしてその正体が今回の事件で解るの?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 03:10:42 ID:g+AcnNxV0
白鳥が出てきてから「コイツ、臭いな」と思った
まあ、単なる脇役だから大したことはしないんだろうが・・・
でもキャリアってのがイヤだなw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 03:19:05 ID:6MnQf/Uc0
あんだけ佐藤に執着しといてあっさり乗りかえすぎだろwと思った
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 03:23:23 ID:tat3I7500
>>88
そうでなかったら白鳥は顔だけで異性を判断する人ってことになるな
だから、その推測であってるはず
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 03:41:43 ID:X635Qpsa0
>>90
そこは声優の井上と同じキャラで・・・(^_^;)
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 04:43:16 ID:u8Di2fKn0
ベルモットとジョデイのトリックはすごかったな
ぜんぜん気づかなかった
見事にひっかかってしまった
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 08:37:51 ID:OrkCVfuHO
アガサが黒幕と見せかけて実はゲンタが黒幕
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 11:37:21 ID:AJuaJKur0
>>94
阿笠と元太が共謀して行った大規模な組織ぐるみの犯罪
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:09:22 ID:e4U2tixOO
コナンのスレに今日初めて来たけど
ここが漫画のコナンのスレでいいんだよね?
売れているコナンにしてはスレのスピードが遅いよね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:12:45 ID:5V+fIwtM0
>>96
たまにはそういうことがあってもいいじゃないか!
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:24:49 ID:QV6XMkr80
なんで小林先生が素の状態で
由美さんたちにも見分けられないくらい佐藤刑事とそっくりって事になってるんだ…
そんなんだったらもっと早くに子供たちが反応してるだろうよ 後付けだなぁ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:58:37 ID:fCF63ecjO
犯人は男だな
小林先生が聞いた女の声はあの被害者の声だろ。多分小林先生はまだ被害者を男だと勘違いしてる
他はわからん。胸は荷物とかだろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:21:01 ID:yMTcNOC+0
>>96
読者の大半は2ちゃんなんてせずに真面目に生活してるって事じゃんw
>>98
歩美が以前「そっくり」って言ってたよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:23:52 ID:kXE2QvAJ0
>>100
あれは眼鏡を外した顔を見たからだろ。
眼鏡を掛けた状態で間違われたのは今回が初めて。だから違和感感じる。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:24:04 ID:6MnQf/Uc0
歩美は先生が眼鏡を外したときに初めて「佐藤刑事にそっくり」と言ったのに、
今の本誌は眼鏡かけたままの先生が普通にみんなに佐藤刑事にそっくりって
言われてるのが変、ってことかと
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:24:14 ID:yMTcNOC+0
IDがノンオフィシャルカバー…
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:27:03 ID:yMTcNOC+0
そっか、単行本派が適当な事言ってすまんかった
じゃあメイクのせいにするのはどう?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:33:13 ID:QV6XMkr80
親友が見分けられないくらい瓜二つってのはやりすぎだよな 声とかだってあるんだし
あんまり絵的には似てるとは思わないけど
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:49:04 ID:zW7IDdEu0
下の名前、任三郎(や目暮十三)わかったのが14番目の標的だっけ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 16:04:20 ID:g+AcnNxV0
目暮任三郎
白鳥十三
でも合わなくないじゃん!
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 16:55:28 ID:Gvq5/wqe0
青山剛昌
週刊少年サンデー最新連載漫画「迷探偵コンナン(困難)」

【登場人物】
苦藤心労・・・一浪して高校に入学、現在高校二年生の18歳。ゆとり教育の権化
下毛乱・・・・心労の幼馴染、女の面影の微塵も無い。女子プロレスラーを目指している
下毛早漏・・・乱の父親、元警察官というが日暮警部によると警視庁で単なるバイトをしていただけの大学生だった
魔妃鋭利・・・乱の母、悪徳弁護士。夜は歌舞伎町で水商売、ぼったくりパブを経営
破下駄博士・・うさんくさい発明ばかり。心労の推理を邪魔するようなアイテムや道具ばかり作って心労が追い詰めた犯人をとことんまで逃がしてしまう原因をつくる

灰色の組織
合成酒・・・灰色の組織の中核、但し、ドンではない。用心深くなく、あちこっち抜けている
ボジョレ・・名前のとおり新鮮味はあるが、熟成していないまずいワインのような存在。合成酒を兄貴と慕っている
敵ーら・・・・テキーラをもじっただけ。灰色の組織ではあまり役にたっていない、単なる給料ドロボー

警視庁
日暮警部・・・心労らがいなくても事件をみごと解決する警視庁でも腕利きの刑事(デカ)
多餓鬼刑事・・日暮の部下。早漏をいつも邪魔しないか、現れたときは監視役をしている
砂糖刑事・・・多餓鬼のフィアンセ。おしゃべりが最大の欠点。警視庁中に多餓鬼と結婚するといつも吹聴して多餓鬼に迷惑をかけている
黒鳥警部・・・自称キャリア警察官。しかし高校しか出ていない東京都採用の巡査、でも一応、刑事。捜査三課という特命課の窓際刑事。たまにだか大手柄を立てるため、警視庁の総務部長から一目置かれている

亭短小学校夜間部
潰矢密通彦・・元KGBのスパイを父にもつ、探偵というより工作員の素質をもった天才少年
大島末太・・・ひょろひょろの体格。まるでアンガールズのようなオカマ小学生
曽我悪誘味・・男勝り。上記の2人は嫌いだか、小さくなった心労に好意を持っている。悪知恵が働き、心労と自分の偽造戸籍を作り、法的に婚姻までもっていった小学生としては知能犯的少女


2010年4月、連載開始!
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 17:16:48 ID:Xw1Au9jP0
十三って名前は推理モノからとったのかな
それとも映画のストーリーに合わせただけなのか
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 17:28:40 ID:vGTQhckA0
大阪の地名からry
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:30:38 ID:/4GqHCZh0
>>110
北新地だろ!ww
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:34:49 ID:tdvV6K+FO
十津川省三じゃない?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:50:17 ID:DBMHw0G40
>>112
もっとわけわからん...
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:40:12 ID:lirZxMet0
漫画キャラの恋愛における救済キャラの宿命だよなあ
私はあの人の身代わりなの!?って
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:26:45 ID:J4gZV6w20
むしろ佐藤さんがあなたの身代わりです!
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:21:55 ID:hFM9AqZl0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
銀行赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
デパート赤井=
デパート沖矢=
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:14:38 ID:l8L7i0A60
しかし別に佐藤と小林先生は見分けがつかないほど似てるわけでもないよな(禁句)
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 03:00:39 ID:JzEH5emq0
描き分けで自虐しすぎですぜ、青山
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 05:01:27 ID:ZwHD4/Qx0
>>115
そこをハッキリさせるんだろうな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 07:19:29 ID:43e03ayz0
>>109
映画に合わせて13にしたが
ネーミングの由来であるメグレ警部のファーストネームが
「ジュール」なのに合わせてある
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 07:52:56 ID:mnyadEH/0
ジュール…16っぽいw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 08:21:18 ID:YVrLdqnY0
>>121
ジュールって聞くとなんかフランス語っぽくないか?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 09:25:48 ID:ibixWoGa0
ジュール・メグレとジューゾウ・メグレ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 11:46:39 ID:cEkbmu/O0
ジュール熱みたいだなw単位記号は”J”だっけ?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:36:23 ID:Q2NF0qrU0
>>122
メグレ警部は確かフランス生まれ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 14:35:19 ID:/p8v0/Oc0
目暮警部のフランス人形
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 16:44:35 ID:kmQjEiNQ0
父は目暮重曹w
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:23:06 ID:2aTA+V5g0
小林先生は処女だから高木より白鳥のほうが勝ち組だね
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:26:35 ID:CQedEPs60
コナンにも処女厨っているんだ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:28:04 ID:Pez5And10
実は白鳥の私生活に乱れているww
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:43:47 ID:kS2uFXCt0
>>130
いやいや、その性生活の乱れがいいんだよ!
だって先代の声優が死んだあとに井上に白羽の矢が立った経緯はそこにあるんだぜ
前の塩沢は潔白だったよ。
あの白鳥の性の乱れようは将来の新一を暗示しているww〜w
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:09:22 ID:2aTA+V5g0
白鳥小林のカップルに未来はあるのかw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:41:01 ID:HVn2euyr0
>>132
あるさ、子供は男の子1人、そうそう性格も頭脳も容姿も新一瓜二つ。
おまけにメガネまでかけて・・・
二代目・名探偵コナン誕生。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:45:23 ID:UGA15dBG0
優作の推理能力×有希子の性格=新一だから無理だな
多分白鳥の推理能力と小林先生の性格で本堂みたいのが出来そう
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:47:56 ID:hG6INdJW0
ラブコメ厨はこっちに池

【原作カプ】名探偵コナン男女CPスレ【限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252662310/l50

関連スレ

【名探偵コナン】毛利蘭カップリングスレ【Angel】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252220585/l50

【名探偵コナン】コナン×哀スレ【運命共同体】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1247707317/l50
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:59:42 ID:/b7v1h1K0
>>108
突っ込んだら負けだっての分かってるけどさ

黒島警部の項
武装スリ団の上陸で最も危険な最前線部署になってる
盗犯担当のデカさんにシメられる前に謝っとけな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:01:11 ID:/b7v1h1K0
>>136
黒鳥警部だったねごめん
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:20:14 ID:Ou7XdB0ZO
今単行本を見直してて気づいたんだが5巻の8コマ目のコナンのセリフってわたしじゃなくて蘭の間違いだよね?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:39:53 ID:RYXwqJZP0
新一コナンは有希子譲りの役者の才能もある
灰原が演技と度胸は母親譲りみたいな風に納得してた
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:03:52 ID:X5xnr4Az0
新一は母親譲りのはっちゃけた部分と父親の推理力を両方持ち合わせた性格
でも悪く言えば、金持ちでありながら上品な教育を受けたとは思えない)ry
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:45:13 ID:iwYxJWDm0
新一って性格悪いから灰原とお似合い
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:49:20 ID:GlnwAQ+m0
うん
蘭は園子を奥さんにするといいよw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 02:20:57 ID:IpcHnfkY0
蘭は僕がもらっていきますよっと
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 03:23:51 ID:ZBB9Owjl0
いろんな推理漫画があるが主人公の親の放任主義度が
ここまで高いのも珍しい気もする
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 03:57:21 ID:akRHc3nn0
新一たちの祖父さん祖母さんを見てみたいんだが
出てきたのは山村の祖母さんだけだっけ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 06:48:04 ID:tbRpT2by0
しかし佐藤さんも可哀想だな
美貌にデレデレしてる男ばっかりで
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:39:44 ID:9GrwtyAr0
フランス料理よりラーメンが好きな庶民的な感じが受けてるんだと思ったのに…
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:47:22 ID:ZgtzPdvGO
だいぶ高木が大人でしっかりした人間に見えてくるなw
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:37:05 ID:c5edKoNr0
でも由美さん曰く定年まで頑張っても警部補止まり
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:38:01 ID:9dl7CCA4O
ノンキャリの警察なんてそんなもんだよ
警部補まで行けたらマシだろ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:10:04 ID:Ep5DNkQ50
>>150
県警採用でしかも高卒でも普通に警部までいけるよ、マジでさ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:31:01 ID:9dl7CCA4O
>>151
「普通」じゃないやつの方が多いだろ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:34:02 ID:DQQXc/+F0
>>149
あの年で本庁勤めで花形の刑事課殺人犯係なんだから、それだけでもう十分すぎる
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:47:34 ID:O1HbjRo/0
>>145
そういや新一も蘭も両親が若くして結婚したから祖父母も若そうなのに出てこないな 園子や平次も
蘭の母方の親の後姿が過去回想にちらっと出たくらいか
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:19:06 ID:PnQFpYik0
新一と有希子の近親相姦の性交渉をきぼん!wwwwwww〜www
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:43:50 ID:DMibdUtE0
>>155
最終回に必ずその秘蔵公開シーンがあるからまってて!
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:03:01 ID:ZBB9Owjl0
本庁捜査一課はノンキャリのたまり場だよ…
捜査一課長もノンキャリ

キャリアは捜査二課
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:35:15 ID:9dl7CCA4O
茶木警視とか?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:31:49 ID:/oizedhFO
イニシャルD要素の話
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:36:35 ID:PQTWcCXY0
>>157
じゃあ中森警部ってキャリアか!?
あれって目暮の同期では?
そうなるとおかしくはないか?設定がさあ。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:50:32 ID:RRxj4uqM0
時計台の頃は本庁じゃなかった中森警部
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:51:46 ID:ZGhOHIag0
>>160
年齢的にどっちもキャリアじゃないでしょ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:58:44 ID:ZBB9Owjl0
年齢的には中森とメグレはノンキャリ
佐藤と松本と白鳥と茶木は準キャリ
山村と服部のオヤジはキャリア

164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:11:40 ID:OlG2GsrnO
山村がキャリアとか、群馬どころか日本がやべーよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:20:23 ID:OlG2GsrnO
>>163
白鳥はキャリア、佐藤はそれを皮肉ってるシーンがあるから同じ立場ではない
優秀なら20代後半でノンキャリで警部補もありえるし、準キャリとは言い切れない
相当厳しいけど
府警本部長って時点で服部父は確実にキャリア、和葉の父も可能性が高い
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:39:23 ID:n+QMGdzD0
>白鳥はキャリア、佐藤はそれを皮肉ってるシーンがあるから同じ立場ではない

うん
だから、あえて年齢だけで考えた
白鳥は年齢的にキャリアは厳しすぎる
室井さん並みの出世スピードw
まぁ、私事で警察動かしたりミーハーな部分があるから
それのせいかもしれんがw

20代後半で本庁の警部補はノンキャリじゃちょっとなくね?
というか、基本本庁組ってみんな準キャリだと思ってた
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 01:07:06 ID:+8EWyHaB0
結局あの三人の中で犯人は誰なの?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:39:40 ID:mZXateoR0
小林先生がショック受けすぎでビビッた
あれ本当に白鳥のことがショックなのかね
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:03:35 ID:t1YmySns0
当たり前だろ
自分の前に別の人が好きだったってだけならまだ軽かったかもしれないけど
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:15:28 ID:3XurOPxm0
「信じてるわよ…蘭!」
「まかせて、園子!」

は秀逸
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:17:46 ID:3XurOPxm0
誤爆スマン
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:33:21 ID:Y08VaD7o0
映画スレか
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:57:30 ID:XzumFwbkO
目次コメントの(笑)がいい加減しつこくてウザイ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:42:25 ID:OlG2GsrnO
>>166
確かに年齢を考えると白鳥の昇進は遅いよな
キャリアは警部補からスタートで、すぐに警部だから
警視までは7年らしいけどね
大学院まで行ったということにしとけば問題ない?し、案外もっと若いのかも…
佐藤については詳しい人が年齢的には可能と言っていた
但し、ストレートで昇進試験をパスした場合だから、かなり厳しい
こっちも準キャリなら普通だね

本庁勤めが準キャリ以上なら、高木は警部補止まりなんて言われないんじゃ?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:59:13 ID:kHGnhJMq0
白鳥は本来であればもう警察庁に移動になってもおかしくないはず。
それどころか警視にすらなれないのは、民主党政権になり、このキャリアとノンキャリ制度の見直しが警察庁にもお達しがでたから?
いや、白鳥も裏を使えば駆け込み昇進くらいできたはずww
何たってキャリアだからな(笑)
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:31:10 ID:RIKKauNX0
白鳥は佐藤と同い年か若い筈
キャリアは採用7年目で警視なんだから現在警部でツジツマあってる
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:59:54 ID:OlG2GsrnO
でも、警部になったのは作中の時間軸では「最近」なんだよ
単行本の初登場時に警部になったばかりって設定
キャリアだと数ヶ月で警部補から警部になる
でも、「コナン・ドリル」によると30歳くらいとも書いてあるし…
単純に国T受けたのが遅かった=院卒としても遅い
コナン・ドリルの記述さえなければ若いの一言で済むんだけどな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:14:15 ID:BC2kdqBt0
うーん、白鳥には後ろ盾に民自党の大物政治家がいるはずだよ
さらにその代議士は黒の組織ともコミットしている。
だけど日都党へ政権交代で出世の話がパーになったw
白鳥は今回の政権交代を心の中で恨んでいる
白鳥「クソッ、俺はキャリアなのに・・・日本国民のバカヤロー!」
非番の日は夜な夜な都内に放火をして歩く始末である。
これが白鳥の正体
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:24:52 ID:t1YmySns0
数年浪人してたんじゃないの?
難病で入院→でもあの女の子との約束のために僕は警察官になるんだ!というような過去が
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:31:36 ID:l0oFQYLC0
>>179
そういう清廉潔白な動機なのか?白鳥って
俺はあの男こそが”あの方”だと思うぞ!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:44:10 ID:OlG2GsrnO
>>179
なるほどね〜
勉強はできそうだから浪人はないかな、って思ってたけど、
病気なら関係ないもんな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:50:06 ID:1ZeKsvA/0
>>181
病気といっても天才だから当時の病名「精神分裂症」
で一年間入院したw^^
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:16:03 ID:N6VE4s+Z0
白鳥は佐藤に惚れていて離れるのが嫌だから、
あえて出世するのを遅らせていたんだろう。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:26:25 ID:s2im/al+0
>>183
ありがちだよな、わざと捜査を遅れさせて手柄を目暮の係に持たせたりとか?ww〜w
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:40:31 ID:XPfWv3VCO
そんなことできるのか?
仮にそうだとして、思い出の女の子は小林先生だったんだから、
今後は順調に昇進するかもね
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:45:35 ID:MtjbdHjR0
>>183
今までの候補の中で一番納得できたw
或る意味、愛に生きる男だな白鳥
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:54:27 ID:6bY9k8vh0
名探偵 浅見光彦 〜最終章〜
10月から放送。
http://www.tbs.co.jp/asami09/
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:18:14 ID:zCNY2aYm0
バーボンっぽいのが赤井で赤井っぽいのがバーボンだよな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 03:13:25 ID:aSJqvF5B0
で、ジェームズのP&Aアニマルショー好きは本当なのか?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 07:19:24 ID:OruZnikV0
赤井との待ち合わせに分かりやすい場所として選んだだけ
って可能性はある。

「江戸川コナン」と名乗られて
初めて「こいつがクールガイだ」と気付いた、と取れる描写があるから
コナンと接触するためにあそこに行った訳ではないだろう。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:21:42 ID:Trdu3oHl0
最後はコナン=新一ってことも組織にばれそうだな…
ジンが「毛利小五郎を完全にシロだと思ったわけじゃねぇ」とか言ってたし
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:27:34 ID:WY+UxIu+0
>>177
あくまでもあれは謎本みたいなものだし、それにスーパーダイジェストブックかなんかで
青山が白鳥は佐藤と同期みたいな発言してたけどな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:57:38 ID:TV1P96lH0
>>183
まあ何も事情がなければ明智警視や氷室警視みたいにとっくに警視になってるよな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:21:57 ID:5PzMl3s40
>>192
同期でも十分遅れてるけどなw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:16:42 ID:XVIpTGTPO
今コミック読み返してたらもはや組織より毛利夫妻の行方の方が気になる
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:28:50 ID:TJdZ1YXf0
>>190
まさかレオンのぬいぐるみが目印w
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:48:21 ID:Dlmq9soZ0



「蘭の指紋発言」っていつごろひっかかってくるんだろ・・・
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:13:42 ID:9YL6nhX70
新一「俺も蘭にぶん殴られないように少林寺拳法でも習うか?・・・」
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:42:55 ID:yco6hWRvO
手遅れだろ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:45:44 ID:KuCJMRCj0
スレの流れをぶった切ってすいません
我孫子武丸の鞠小路鞠夫って
名探偵名鑑に出たことありますか?
あるとすれば、何巻でしょうか?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:54:23 ID:N70OP+piO
>>200
まだ出てない
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:09:21 ID:KuCJMRCj0
>>201
ありがとうございます
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:07:33 ID:9yvmZn4j0
クレヨンしんちゃん、原作者・臼井儀人さん失踪。何らかの事件に巻き込まれた可能性も。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000514-san-soci
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 11:17:32 ID:U0GrPXqb0
>>203
臼井もシャブやってんだろ!
酒井のように麻薬の成分が検出されなくなるまでどこかに雲隠れするつもりだ!
でなければおじゃる丸の原案者のようにビルから飛降り自殺をしようとしているのかもなw
いずれにしても警察が早い段階で身柄を確保しないとヤバイぞ!
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:49:20 ID:8fNvn5Xt0
不老長寿の酒が出てこないことが引っ掛かる
酒って言ったら元の身体に戻るってより、美貌を保つとかの怪しいものの方が伝説なんかでよくあるだろ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:02:02 ID:0ZkZI3p80
「クレヨンしんちゃん」作者不明、群馬の山で遭難か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000394-yom-soci

 人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の作者・臼井儀人(よしと)(本名・臼井
義人)さん(51)が、埼玉県春日部市の自宅を出たまま行方不明になり、家
族が春日部署に捜索願を出していたことが16日、わかった。
 同署幹部らによると、臼井さんは11日朝、「群馬県に日帰りで山登りに行
く」と家族に言い残して1人で出かけたが、夜になっても戻らず、心配した家
族が12日朝、捜索願を出した。
 携帯電話は呼び出し音はするものの、応答がない状態といい、同署は事故や
事件に巻き込まれた可能性もあるとみて群馬、長野両県警に協力を求め、県境
の山などを捜している。臼井さんは普段から1人で時折、山登りに出かけてい
たという。
 臼井さんは1987年に「だらくやストア物語」で漫画家デビュー。90年
から、地元・春日部市を舞台に幼稚園児とその家族の生活を描いた「クレヨン
しんちゃん」の連載を始め、アニメにもなり、幅広い世代の人気を集めた。現
在も雑誌「まんがタウン」(双葉社刊)で連載している。
 双葉社は「本人と連絡が取れず、心配している。今後の連載については当面、
推移を見守りたい」とコメントした。

小五郎は臼井の家族、親族から探して欲しいという依頼があった。
さっそく、群馬県警に電話を入れた。
小五郎「峠のババアにさらわれたのかも知れんぞ!山村、臼井さんを探してくれ、早くだぞ! 俺も今からそっち(群馬)に向かう。ドジるんじゃねーぞ!」
電話を切った。
小五郎「とは言ったものの、山村では頼りにならんし・・・はあ〜」
新一 「(俺はアンタも頼りにならないよw)」
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:00:44 ID:eufIDkQ5O
>>206
後半部分で釣りかと思ったけど、リンク先見たらマジなんだな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:11:58 ID:gJ3z9L1p0
>>206
お前、性格悪いな。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:33:21 ID:fUJRB5Uc0
作者的には完全に身代わりだな
好きな女は脈無しと思ったらそっくりな女が・・って
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:34:41 ID:F5l6/xkn0
本質は佐藤さんのが身代わりだがな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:06:07 ID:cywVTQXg0
>>208
性格悪いのは君の方では?
だって青山先生ではなく、臼井先生だぞ!
それを小五郎らが捜すと言っているのだから、いいことじゃねーか。ジャマイカ?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:10:17 ID:XB3n0p6y0
人の不幸をネタにして何が面白いってことじゃないか
まー2ちゃんで言っても説得力ないけどさ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:16:01 ID:JvIWB8O8O
なにこの健全な流れ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:32:26 ID:jNqjjTOO0
はぁぁぁぁぁあああああああああああんんんんん!!!!!!
園子ちゅっちゅっちゅ!!!!!園子ちゅっちゅ園子ちゅっちゅっちゅ園子っ!!!!
ちゅちゅちゅちゅちゅ園子ちゅちゅちゅちゅちゅっ!!!!!!!!
園子ちゅっちゅはあああぁあぁぁぁぁぁぁぁあああああんんんん!!!!!!!
ちゅっちゅ園子にちゅっちゅっちゅ!!!!!!!
園子ちゅっちゅっちゅっちゅっちゅっちゅっちゅっちゅっちゅっちゅっちゅ!!!!!!!!!!
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:59:45 ID:QuzDzT4n0
214は園子アンチ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:37:15 ID:qWvkfmUXO
園子ってどこがいいの?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:47:13 ID:AVqppHfE0
腰使いが絶妙
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:56:50 ID:qcw9F/tf0
多分女性レギュラーキャラで唯一、新一を「かっこいい」と思ってないところ。
気障だとは思っても、何故か園子の中では「かっこいい」ではなく「かっこつけ」な男に
位置してるんじゃないだろうか。
そんな園子が・・・好き
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 02:04:10 ID:IVg/t+soO
自分女だけど、らんらんと園子に舌絡ませたい。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 03:46:31 ID:Of39hlkl0
そうそう 新一の毒気に侵されてないところが園子の魅力
お嬢様なのに気さくで庶民的な性格もカワイイ

まぁこれ以上はキャラスレ行った方がいいかもな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 07:36:28 ID:Gcs/qpJUP
神谷明が毛利小五郎役降板だってさ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 08:04:49 ID:poDrLxwE0
園子より神谷明が毛利小五郎役降板のが大重要
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 08:38:59 ID:rYm0dwOb0
光彦のときもすごい違和感あったんだよなあ。
さらに出番が多いおっちゃんが変わるってw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 09:58:23 ID:mC2C07j9O
青山がさっさと終わらせておけば…
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 10:15:07 ID:glIB3AZY0
ttp://ameblo.jp/kamiya-akira/entry-10344988502.html
私神谷 明は、昨日をもって名探偵コナン の毛利小五郎役を解かれました。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 10:37:06 ID:SVh7t3teO
なんと
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 11:06:57 ID:1WdMTkpq0
>>223
どんな上手い人が代役をやろうと納得できないだろうなあ。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 11:09:40 ID:dgq+AqXG0
アニメ見ない俺からすればここの住民の悲痛な叫びはメシウマだわWWW
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 11:48:36 ID:QR4M0pVb0
さっさと原作終わらせておけば・・・
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 12:02:30 ID:dgq+AqXG0
終われ終われさわぐなキモいアニオタが
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:54:10 ID:ThRHPEqcO
自分ももうアニメは軽く5年以上は見てないけど
もともとはアニメから入ったからショックと言えばショックだな
まぁどーせ見ないからいいけど
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:20:08 ID:QdZCnggu0
【テレビ】衝撃の発表!「名探偵コナン」毛利小五郎役の神谷明(62)、日本テレビが“解雇”★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253253540/
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:31:06 ID:GNLxbLf3O
水平線上の陰謀見て泣きそうになった 最後の小五郎は神谷さん以外ありえないよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:52:33 ID:8X+6R+qg0
映画で大谷さんが出れなかった時、光彦いなくてもいいのにと思ったが、
神谷さんじゃないなら、もう映画作らないでほしいな。代役とか受け入れるの時間かかる
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:56:21 ID:3JZWKL1a0
映画は14作目の制作が決まってるから交代は確実
それに映画で稼いでるから制作中止はないよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:59:39 ID:8X+6R+qg0
>>235
ショックだよ
署名運動とか起きないのかな?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:12:07 ID:GNLxbLf3O
いや多分抗議電話はヤバイくらいくるだろ
例え神谷さんが何をしようとファンには関係ないからな
勝手に降板させたんだから批判はすごいだろ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:19:13 ID:8X+6R+qg0
最近のコナン、おかしいもんな
2話完結なのに、前編、後編じゃないし
風林火山なんて30分と1時間とか訳わからん尺の使い方。
工藤新一の殺人なんて2時間半もあったのに収まりきれなかったし、
後、ヤッターマンのせいでオチが消えてたし
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:30:49 ID:dgq+AqXG0
>>238
お前未成年だろ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:06:18 ID:W1hH0+emO
毛利役の声優、神谷明が契約上の問題と信、義、仁の問題を理由に降板するらしい
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:45:34 ID:sCTuXKz7O
最初引退かと思ってビックリしたがそんな事はなくて安心した

代役は千葉繁なら許せてしまうかもしれない自分がいる
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:47:02 ID:rYm0dwOb0
千葉繁って聞くと奇面組の一堂零だな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:50:58 ID:MmL/HVlC0
お父さんのしゃがれ声で言わないでって青山が考えたのが台無しに
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:28:52 ID:M2Mq7pLR0
赤井が喋れなくなったのはギャラの問題だったのか
なんて憶測もまかり通りそうなくらい
製作者側の懐事情が気になる
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:49:25 ID:AqGwVjgd0
このメインの一人の降板劇をみて
青山が、終わりに向けて動き出せばいいのに
最終回がアニメ化されて、声が全部違っちゃったら嫌だろw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:52:16 ID:v0Pz+k1N0
蘭や新一の中の人が40代半ばなのに
その人らが降板しなきゃいけない歳になったら
青山自身が描けなくなってるだろ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:03:36 ID:S3OpVLZSO
神谷明降板きっかけに早く終わって
山口勝平の声の劣化もひどいので早く最終回を
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:06:53 ID:qcw9F/tf0
山ちゃんなら許せるかな・・・
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:08:08 ID:qcw9F/tf0
なんのための漆黒興行収入歴代一位だよ・・・・
その一ミクロンでもいいからギャラに回してよ・・・・
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:08:51 ID:AVqppHfE0
勝平「スパスパスパー……タバコまじうめぇw」
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:44:26 ID:wFHxB0qj0
無理やり続けすぎたのかな…
神谷さんじゃなきゃ小五郎じゃないよね
あのダミ声もあと二回しか聞けないなんて
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:54:05 ID:m/TFcZDu0
大丈夫、たとえアニメが先に終わっても、原作は続くはず
むしろそういう作品の方が多い
アニメが原作に影響を及ぼすのは、あまり健全じゃないような気がするが
DBのように原作が終わっても、まだアニメが続くのは少ないからいいんじゃないか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 01:21:14 ID:HhR0B1xo0
青山は声優の影響受ける人だからおっちゃんのキャラも変わるな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 02:16:16 ID:FDNR1Gej0
神谷も大人気ないわな
ダウン提示でも少しは妥協しろよ。金なんか腐るほどもってるんだろ
大不況でアニメ業界も大変だっていうのに
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 02:18:44 ID:bUlSrI3K0
ダウン提示受けると他の声優さんにも影響が出るんだよ
そもそもダウン提示のせいで辞めたかどうか不明だけどね
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 10:49:09 ID:f2dmxwG40
妃さんが違う声の小五郎とくっつくと想像したら・・・チンコ起ってきた
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:03:24 ID:IJXMkjoF0
なぜ神谷が毛利役を降りたか教えてやろう。
神谷は先々の台本を見て、衝撃の事実を知ってしまったんだよ。
「あの方=毛利」ということを。
今まで一生懸命演じてきた毛利がまさか、あの方だったなんて。
それが「信・義・仁」の部分にあたる。
今まで信じていた正義が裏切られた思いだったんだよ。
契約上は、あの方の分のギャラも貰えるのだが、神谷はそんな
ことはどうでもよく、完全にやる気がなくなった。
だから、担当者に訴え毛利役を解いてもらうことにした。

そういうことだ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:07:06 ID:7SOE41Lo0
>>257
原作で描かれてもいないのに台本に書いてあるとかw

と、軽くつっこんでおこうか
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:13:10 ID:rba26b9y0
>>256
もう神谷さんでない小五郎とは正式に離婚しちゃっていいよ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:31:27 ID:6bR/OrR5O
原作ではよりを戻し、
アニメでは離婚でいいじゃん
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:44:50 ID:LnkRt/7R0
>>252
とはいえ、コナンに関してはアニメと二人三脚な面もあるからなぁ…
白鳥とか高木とかアニオリキャラだし
さすがに、京都府警は原作の雰囲気とかけ離れすぎてるから
出てこないようだが
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:18:42 ID:0UDfrL520
>>257
オシシ仮面はどうなったの?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 05:11:01 ID:zRnUeGaLO
次のおっちゃん役の声優さん、なんかやり辛いだろうな、気の毒で仕方ない

まあ、一連の経緯は前から双方共に色々あったんだろうね。今回いきなり、ってのはまずないだろうし。結局現場の空気も悪くしちゃったからって事ではないでしょうか。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 05:14:50 ID:ubctGE+90
>>263
ここは原作スレだからね
あんまりそういうことは言わなくても良いんじゃないかな?
事実ならまだしも唯の憶測でしょ
そして、スレチなわけですよ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 05:19:34 ID:zRnUeGaLO
その通りだ。すまない・・・・

あの方に消されてきます…
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:32:13 ID:DA6PW7e30
おい、おっちゃんの事悪く言うなよ
消されたブログの記事読んでないのか?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:34:07 ID:oxVWsOjXO
スタッフのいやがらせが原因らしいぞ
神谷さんはmixiに潰された
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:35:02 ID:oxVWsOjXO
悪い。怒りと興奮で誤爆した
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:32:28 ID:+Foz1rX50
人事一掃してでも神谷さんを連れ戻す必要がある。視聴率1%くらい落ちたら
大変だわ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:11:45 ID:k4J2rAkU0
これで青山のモチベーションだだ下がりにならないか心配
神谷さんのブログで、誕生日に青山が贈ったという色紙画像見たら悲しくなった
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:14:05 ID:3jmzkCSK0
後任の人カワイソス
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:37:51 ID:7OIyeO3D0
後任の人に罪はないからな
神谷さんの穴を埋めてくださるありがたい方だぞ
暖かく見守ろう

新ワカメくらい合わない人だったら泣くけど
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:44:10 ID:tVHhtY4j0
あー!ワカメが今の声になった時は子供心に衝撃だったなw
あれから何年も経って、前の声忘れてしまったけど
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:44:34 ID:kxaY5ok50
後任の人は神谷さんが帰ってくるまでの代わりの人と考えておくよ。後任の人には失礼だけど。
青山さんとよみうりと諏訪さんと北田さんを信じてる。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 21:10:14 ID:7OIyeO3D0
「毛利小五郎」をちゃんとモノマネでなく自分なりに演じられる
いわれのない叩きにも耐えられ、神谷さんが復帰できる状況が整えば潔く身を引く覚悟がある

そんな人に神谷さん不在の間の小五郎をお願いしたい
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 21:26:16 ID:tVHhtY4j0
臼井さん死亡確定か…
コナン終わらせる前に死にやがったら絶対許さないからな、青山
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 21:29:48 ID:G0dgq4tN0
それ一番心配だよな。今回のクレしんの件もあるんだし。
組織編は最終回まで全部書いて金庫にでも保管しといてくれ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 21:47:03 ID:Z6u35q28O
多分それは誰もが心配してる事だと思う
まぁ健康面は大丈夫だと想うが・・・しっかり健康診断とかやらせてそうだし
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 21:50:03 ID:wZnc7N6DO
毛利親子の声はかえたらダメだろ。
馬鹿じゃねえのか…
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 22:58:30 ID:3jmzkCSK0
別に蘭は変わっても良いような…
バーロの方がヤバいだろ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:01:33 ID:fwtisnlH0
65巻の赤い壁事件、メアド変更したって書いてあるが
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:02:33 ID:+1LI21WL0
はぁ?蘭だって変わるなんてありえん。
特にあの三人はメインなんだし
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:02:41 ID:fwtisnlH0
途中で送ってしまった
犯人がメアド変更したって書いてあるが、同じアドレスは2つ存在できないよね?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:22:09 ID:10tsO+F40
コナンも作者死亡で未完で終わりそう…
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:30:31 ID:oxVWsOjXO
>>284
止めろ。縁起でもない
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:35:22 ID:ggZMMt0KO
アガサクリスティは第二次世界大戦のときに自分にもしものことがあったときのために「カーテン」を書いておいたそうだ
ミス・マープルの三部作になる作品は二部で終わってしまったが…
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:38:20 ID:q+3EaZW10
毛利小五郎探偵事務所が痛い件について
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:46:29 ID:oxVWsOjXO
>>287
大ファンな小五郎があんなことになってんだ
許してやれよ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:58:36 ID:mPttgAJV0
ファンは分かるけどやっぱ痛いな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:58:43 ID:+x0gW4m80
>>284
クレしんは途中で作風が明らかに変わってた。
コナンはそれがないから大丈夫だと信じたい。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:26:00 ID:n/byxKXl0
>>290
コナンも最初はエロ坊主だったのが純情キャラに180度路線転換したじゃんw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:56:13 ID:Lzye18yAO
え?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 01:02:04 ID:N6QqhX0P0
正確にはYAIBAなノリが段々シリアスになってきただけ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 01:05:17 ID:N3t2elv00
そのおかげでまじ快までシリアスになっちまって
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 02:11:34 ID:/iCILWdP0
今のキッドしか知らないやつらは、キッドと白馬が取っ組み合いで宝石を
奪い合ったとか信じられんだろうなw
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 06:38:31 ID:5fvhewnCO
まぁそれを言ったらキン肉マンや男塾なんて変わりすぎだろw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 07:00:36 ID:SUqx70eO0
>>283
その事件よく覚えてないけど
最初から最後まで完全一致のアドレスなら存在しないだろな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 13:03:17 ID:PP6dqSID0
そういえば和葉の中の人もオーストラリアだっけ?に
今住んでるけど和葉の声はどうなるんだ?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 13:15:41 ID:QD9WQZ060
スレチ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 13:18:06 ID:Qfh3g9gW0
心配なのはコナンにギャグが無くなってきた事位だな
でも、目の下のクマ凄いわよとかもギャグといえばギャグだし大丈夫だよな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 14:05:38 ID:kJNLIzZF0
一応、マジ快のほうはギャグを残そうと努力している痕跡は見える

マジ会のほうの黒の組織とか青函トンネルに生身で時速100km超で
ぶつかっても生きてるからな(ギャグ漫画だから)
コナンなら殺害トリックになってるレベル
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 14:14:50 ID:Qfh3g9gW0
ギャグがなくなるのも心配なんだが、もっと心配なのはギャグ残さなきゃって
義務感にかられることだと思う
ギャグ漫画家が精神的におかしくなるのは、ギャグを強制的に続けようとするあまり、
最終的にギャグ突き詰めすぎて不条理になるというか
土台的なものがなくなっちゃうからだと思う
マジ快は読んでないからその辺どうなってるかは知らないけど
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 14:39:22 ID:Lzye18yAO
なんで心配なんだ?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 18:03:41 ID:9EEZSUNc0
普通のファンにとっては作者が描きたいように描いてくれるのが一番
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 00:58:06 ID:6OggJH5T0
真理だな。
そういや最近コナンで笑ったのは、ジョディ先生が日本語うまい理由を
はしょったシーンだったなあ・・・
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 06:41:22 ID:GdLRmZa60
ギャクはいいよ。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 09:46:06 ID:Z7O9wuudO
コナンたちのギャグシーン好きですよ。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:52:17 ID:i5u9B6Va0
今の絵でギャグやられても微妙だしな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 02:51:18 ID:hrx5GNOKO
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:45:54 ID:2NVkL1fHO
誰も後任やりたくないだろうなぁ。
叩かれるに決まってるし
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:32:25 ID:rp0oRFDt0
今後は小林先生と佐藤刑事の違いが強調されていくんだろうか
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 01:27:07 ID:y+v0HhvW0
実は小林先生と佐藤刑事は離ればなれになった姉妹だったのです。
とかになるよ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:26:34 ID:L074oSK10
実は小林先生は故・佐藤正義氏の隠し子で…
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 15:02:03 ID:dgDGdL500
PSPでコナン
株式会社小学館 名探偵コナン
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090924_psp_comic.html
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:13:20 ID:bKQ2UHt30
ジャンプ勢はんぱねえな
サンデーもがんばれ

>株式会社双葉社 クレヨンしんちゃん
・・・
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:53:35 ID:1pxEVcQNO
コナンは蘭とお風呂に入ったけどおっきしないの?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:54:45 ID:zmHwfSxv0
体は子供だからしません
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:57:40 ID:zkPttd4x0
夢精は現在進行形で発生中ですがね。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:58:20 ID:lKBtlssn0
>>315
クレしんはもういらない
春日部市民がなにか勘違いしているだけ
本当は臼井先生が意図した方向には動いていなかった
特にバラッドの映画化には心の底では反発していたようだね
だからあの死は確かに事故。だけど本当は半分、自殺をしにいったと言うほうが自然だね
臼井先生意図的に自殺をしに登山に行き、結果として足を滑らせた事故

もう残念としかいいようがない、これを身近な親族は止めることはできなかったのか・・・
すべてはまわりからのプレッシャーだった
人気漫画家の取り囲むプレッシャーは相当なもの
そういうわけでみんな、青山先生には心の負担にならないように機を配ろうよ、ね!
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:03:14 ID:YDXjSUtl0
臼井さんは何か新興宗教に入っていたようだしなあ、そういうものに救いを求めていたのかもね
でも他に何か理由がありそうだよね。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:04:45 ID:ifS5Fe+20
(笑)つきのコメント見る限り心配いらない
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:47:41 ID:nVGn0dUB0
>>321
はあ?
何のことやねん
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:51:52 ID:6exdvKwy0
俺はクレしんは好ましいものではないと思っている
最初は40、50代のおっさんがみる週刊誌の4コマ漫画だったんだろ?
それがどう七変化したのか小学生や幼稚園児がみるアニメに変化している
いったいどうなったらああなるんだよ!
こち亀のように最初から年齢を高めにもっていっているなら話は別だが
こち亀ってジャンプ買って、幼稚園児が読むか?読まないだろう、さすが...
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:58:25 ID:X7LUmHbW0
長寿連載No.1
ジャンプ・・・こち亀
サンデー・・・コナン

どっちとも長老になったな、しかも警察がらみww
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 01:02:38 ID:q2LzlIq+0
崖の上の臼井儀人
転落死!

改題「崖の下の臼井儀人」
臼井はとうとう魚に生まれ変わってしまった悲しいストーリー
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 01:46:11 ID:iP/AmVwe0
>>325
それを青山先生がヒントとして殺人事件を描けばいいんだね!^^
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 01:53:43 ID:qGoaEUD10
「崖の下のおさかな」前編
「崖の下のおさかな」後編

内容はこうかな?
群馬県のとある山に登山に出かけたと告げたまま戻らなかった人気漫画家、U氏
が3日すぎても帰宅しないことを不審に思った家族が警察に失踪届けを出した。
何でも群馬県に出かけたとのことで警視庁と群馬両県警の合同捜査でU氏らしき
死体を発見、行政解剖の結果、群馬県警はU氏と断定した。
しかし死因にかなり不自然な点が多いことからこの事故を事件に切り替え、洗い
直すこととなった。たまたま毛利のおっちゃんと温泉に出かけた俺はこの事件に
遭遇、群馬県警の山村警部と合流した。
捜査結果が意外な展開をみせ・・・でいいか?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 02:31:30 ID:PI7ycECI0
臼井脂肪おめ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 02:33:44 ID:rgipGdl80
臼井の脂肪、うめえ〜!
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 05:04:39 ID:ds1otWR70
新名香保里先生執筆ハイペース
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 06:55:39 ID:g31jmp1a0
>>330
危うく、その人忘れるところだった
その人が書いた作品も読みたいな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 08:56:22 ID:SVsom+Iu0
>>330
その人も多分、自殺するかもよ?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 10:31:46 ID:coOSNo5t0
臼井で盛り上がりたい奴はそろそろ出てけ




334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 10:46:46 ID:SmY1QAY40
もしかしてそれ、うすい・さちよのことか?
335ドラキュラ伯爵:2009/09/25(金) 15:17:59 ID:EgsJLNWO0
俺は臼井の血を吸って殺した。ハーハッハッハーww
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:00:16 ID:i4fb+R3rO
コナン一のマイナー美人キャラは誰だろう
上條さん、新名香保里、星野輝美…
膨大な人数だから思い出せん
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:59:01 ID:HwptcvW3O
名家連続変死事件の妹。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:01:54 ID:LU9HJ/4a0
自民党の総裁選挙、パッとしないのはなぜ?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:02:58 ID:O//TXasR0
雨城瑠璃さんに一票。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:07:40 ID:YtYhkic/0
>>339
その人、自民党の総裁選に出てたっけ?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:09:20 ID:1xbuIytf0
>>336
巫女の君枝さん
ゴメラの妖精役

342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:10:23 ID:gikIovnj0
鈴木朋子さんイイよ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:33:31 ID:i4fb+R3rO
顔がパッと浮かんで来ないw
マイナーイケメンはマジシャンの真田かな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:42:51 ID:uP4GgyEb0
麻美先輩
アニメのコーデリア
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:49:03 ID:Cb6jJuN3O
個人的マイナーイケメンは羽賀響介
マイナー美女は塚本数美
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 20:15:13 ID:JBlpENKv0
名前だけでは流石にわからん
どっかに画像入りキャラまとめサイトない?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 21:12:46 ID:ppti+BKX0
・蘭の足コキ

・灰原のフェラ

・和葉のパイズリ

・越水きゅんと行く錦秋の層雲峡 絶景紅葉独り占め☆
 色鮮やかな紅葉が大雪山系の山々から徐々に温泉街へと下りて来ます♪
 日本で1番、2番の早さと言われる層雲峡の紅葉を存分にお楽しみ下さい☆

さぁ、好きなの選べ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 21:21:21 ID:gikIovnj0
じゃあ

・園子と手を繋いで遊園地デート

349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:46:17 ID:EaoJD4z90
>>345
羽賀さんは山寺宏一で、塚本先輩は桑島法子だっけ。
マイナーなのに、すごい豪華だw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 23:37:29 ID:LIxuEtbx0
塚本数美って鍵穴飾ったのに全然出てこないね…。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 00:43:23 ID:kcmb/hMw0
・優作の小説オチ
・ジンに殴られて植物状態に陥っていた新一の夢オチ

これ以外にコナンの最終回ってある?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 12:06:35 ID:6anak7yn0
>>351
すっかり意識を回復した新一。
新一は目を開けた。
蘭 「おはよう」
新一「ら、蘭、ジンは?黒の組織は?・・・(まずい、このことは蘭には内緒だったな)」
蘭 「ああ、その話、新一のお父さんから聞いたわよ。今度の小説、もの凄い力作だったって。私も買っちゃたんだ!ジャーン!」
その小説のタイトルはなんと名探偵コナンというタイトルであった。
新一「な!なんだよ、その本は!?」
蘭 「これはね、新一がモデルになっていて高校生探偵が出てくるんだけど、国際的な大きなマフィアの組織団をある高校生が尾行しているところを鉄パイプでぶん殴られるの」
新一「で、その組織の男はどうなった?」
蘭 「新一を殴った男2人はあのあとすぐに逮捕され、殺人未遂で逮捕されて今は検察庁に書類送検され、これから裁判にかけられるところよ」
新一「灰原はどこへ行った?」
蘭 「灰原?ああ、この小説に出てくる架空の女性の名前ね。でも一度も読んでいない新一が何でそれを知っているの?」
新一「えー!じゃ、じゃあ、おめえのオヤジは!今何している?」
蘭 「相変わらず、泣かず飛ばずの探偵よ。この小説のように眠らされて高校生探偵にどんどん推理してもらえばお父さんももっと収入が上がるんだけど・・・」
新一「じゃあ、ジョディ先生は」
蘭 「ああ、あの英語の先生ね、アメリカに帰ったわよ。ジョディ先生も迷惑がってた。私を勝手にFBIの幹部にしないでってw新一のお父さんにそういい残してww」
新一「どうなっているんだよ〜!」
蘭 「新一はあの男に殴られてから(脳外科の)手術を受けてからずーと植物状態だったのよ。私はもう新一は私のもとに戻ってこないんだって思ったら悲しくて・・・」
しばらく蘭は泣いていた。

蘭 「でも良かった。お医者さんが奇蹟的に脳細胞が回復してきている、もしかすると意識が回復するかもしれないと言われたとき、”も、もしかして・・・”。そう思って私は東都神社に言って百参りしてきたわ」
新一「ら、蘭・・・」
蘭 「今、目がさめたばかりだからだけど、落ち着いたらこの新一のお父さんの新刊を読んでみて。面白いわよ。私、ちょっと買い物に出かけてくるわね」
そういって病室を出て行った。
新一はその優作の小説に目を通した。なんと、自分がいままで解決してきた事件がそっくりそのままか書かれているではないか!
新一「な、何だって!?これっていったいどういうことだよ〜!俺はいままでの出来事を父さんに全部、話していやしねーぞ!。??????どうなっているんだよ〜!頭がおかしくなってきそうだ!」
新一はその日、一日、狼狽するばかりだった。

                    −完−
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 12:10:28 ID:YWuzmQyQ0
神谷明さんの仕事も今日で最後。
これをいい機会にコナンも>>352のような感じで連載を終了したらどうかな?
と思うのだが
神谷さんのいないコナンなんてクリープのないコーヒーのようで物足りなくなってしまう
本当、残念。YTV、責任を取れよ!
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 15:35:40 ID:g0XYzuwa0
>>353
視聴者は見殺しにするとしてもそれじゃあ、新一と蘭がかわいそう・・・(´;ω;`)
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 16:08:57 ID:kcmb/hMw0
組織の本部を特製爆弾で爆破しようとするも、ジンの襲撃に遭いコナンは致命傷を負ってしまう。
本部の爆破は不能になった。それでも生き残るためにコナンは最後の力を振り絞り、ジンに爆弾をお見舞いする。

間一髪で爆発から逃れたコナンは、鮮血で染まり切った口元に笑みを浮かべ安堵する…

…………そのとき、熱々のスクラップと化したポルシェの扉がキィ、と目の前で………

新一「…はッッ!!!! ………なんだ夢か。」
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 16:50:56 ID:Yir4uajc0
>>355
新一「思わず、ジンの夢を見て夢精しちまったぜ!w^^」

新一は思った。
蘭・・・新一、浮気しちゃダメよ!
      ↑
新一「なーんて言われそうだな、もしこのことを話たら・・・それに俺がホモだってバレちまうし。さあ、忘れて寝なおそう・・・」
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 16:58:13 ID:NtCz7S6U0
なんだ、本当は新一ってジンのストーカーでしかなかったのか?
だから執拗にジンを捜しているんだな、はあ〜・・・
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 17:06:54 ID:Dums2vf60
二十面相に娘なんかいたのか?
http://fod.fujitv.co.jp/FOD/20mensou.asp

これって江戸川乱歩とは無関係なのかな?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 17:12:44 ID:3hZm5fgRO
最終回

コナン「赤井さん、俺は灰原とこのまま姿を眩まします、蘭の事お願いします…」

赤井「ああ彼女の事なら任せておけお前は何も心配するな…」

コナン「灰原行くぞ…」
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 17:34:22 ID:dUjl7/ns0
>>359
と新一と灰原は北朝鮮へと脱走したのか?^^
赤井おじさんと蘭は5年後、結婚した。

身柄を拘束された新一と灰原は北朝鮮で結婚させられ、日本語教育に携わることとなる。
朝鮮名:金真日・・・江戸川コナンこと、工藤新一
    崔明淑・・・灰原哀こと、宮野志保
以後、北朝鮮が崩壊するまでの50数年を北朝鮮で過ごす、以後、帰国。
この頃、赤井秀一はすでに逝去、蘭は群馬の山の上一軒しかない養護老人ホームで暮らしていた。

新一「蘭、おまたせー!」
蘭 「し、しんいちなの?」
蘭はすでに腰が曲がっていた。顔をみると2月に東京ドームで開催される世界の蘭展のランの花
というよりは金正日が好きなベゴニアの花弁がドス黒く、しおれ、落ちかかっているといった感じだった。
新一「ああ、無事に帰ってきたぜ。日本政府と司法取引してな」
新一は50数年前に民主党政権で法制化された司法取引で恩赦が適用され、刑を逃れていた。
蘭 「いったい、何があったの?ちゃんと話して!何も驚かないから」
新一「ああ、裁判員制度がイヤでな、日本を抜け出していたんだ、スマン!m(_ _)m」
蘭 「うそよ、それ。誰か愛人を作って第三国に亡命したんでしょ!私、興信所に依頼を出して新一の居場所を突き止めていたんだから」
新一「興信所?何だ、それ?」
蘭 「とぼけないで!探偵に調べさせたのよ、いい加減に正直に言って!!」

新一は灰原を蘭に紹介、ありのままを話した。
蘭はショックのあまり、数日後、持病の心臓発作を起こし、この世を去った。
新一と灰原は一生を償うため、今や絶家となった毛利家の墓に、蘭と小五郎と妃、3人の命日には必ず、墓参りに行っている。
歴史の悲劇とは実にむごいものだ。
工藤邸には今日も七つの子のメロディが流れている。

                −完−
                                                     原作:青山剛昌     
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:08:18 ID:3hZm5fgRO
ばーろー
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:55:47 ID:jRpdKc520
ずいぶん前に1度読んだきりなのでうろ覚えなんですけど、
街中でコナンと灰原とが会話をしたあと(例のごとく、組織+蘭についての話だったと思います)、
灰原がゲンタたちと一緒にアガサ博士の車に乗って行くシーンがあったのですが(コナンは別行動)、
そのとき車中で灰原がやけに上機嫌になっていたことがありました(助手席で窓外を見ながら鼻歌みたいな)。
コナンとの会話に灰原を上機嫌にさせる要素などなく(しいて挙げれば、蘭の話題が出ていたので、恋愛とかそっちのほうの何かがあったのかもしれませんが)、
どういった意図の描写なんだろうと当時も気になりました。
その時のやりとりももう忘れてしまったので、これだけでは全然手がかりにならないと思いますけど、
こんな感じのことがスレで話題になったことありましたか?「あれ、なんなんだろうな?」って。
コミックスでいったら、30巻まではいってなかったくらいだったと思うのですが。
もしこんなのでわかる方がいましたら、何か教えてください。お願いします。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:08:48 ID:trc//aeP0
>>360
いいぞ!ワロタww
でもそういう意外な展開もありかな?
けどあの方が登場していないからダメだな、、
やっぱりあの方の顔がオモテに出て初めてしっくりいく結末でないと・・・な!
赤井=あの方か!?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:21:59 ID:+ATFI5mT0
蘭「コナン君!」
新一「ら、蘭ねえちゃん・・・」
蘭「私、ずーと売店で待ってたのよ。ああ!なあにずぶぬれじゃない!」
新一「すべってころんでプールにおっこちちゃったんだ、あはは・・・」
蘭「あははじゃないわよ、まったく”新一”と同じドジねえ」
新一「(ん?新一と同じドジ?俺、いつ蘭の前でドジふんだっけ?)」
蘭「コナン君はわからないだろうけど、あいつ、案外、抜けているんだよね・・・コナン君の方がよっぽどしっかりしているわよ」
新一「そ、そうなんだ。あはは・・・(って、本当の俺ってそんなにドジなのか?)」


   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく  それにしても何の目的でこうも
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ   俺は水に落とされてしまうんだ?
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│  もしかしてまさか、蘭の陰謀(ストラテジー)か・・・
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:26:34 ID:L5cF7iTXO
どこが面白いんだか
さすが灰原オタの考える妄想はめでたいな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:33:10 ID:qgLC8id00
>>365
じゃあ、これはどう?

神木のチンポしゃぶっている志田未来を想像するとたまりませんな、まんこ濡れまっせ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0JANDA.jpg
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:35:08 ID:vNcubnHv0
何で今日はスレ、荒れてんの?
やっぱり土曜で中高生が多いからか?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:38:28 ID:EuNUNTt10
大体こんな感じのスレの気がするが
つまらん妄想披露は久しぶりか?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:39:42 ID:XuvWCr8R0
>>368
お前もだろ!!
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:46:00 ID:qaPmosT70
だいたいね、新一は蘭に仕返しされるようなことを小さいときからしているからだよ!
第1回目を見ろ!
新一のせいでお父さんに仕事がこないとかどうのという蘭のセリフに対し、
新一はそれは蘭の父さんが推理が下手とかうまくないとか、言っていただろ?
蘭はそのとき、新一に憎悪を抱いたんだよ。
新一!てめえ、ネチネチと仕返ししてやるから、待ってろ!覚悟しろよ!
て思ったんだよ、きっと。
で阿笠博士と手を組んでありとあらゆる人脈を使い、(もちろん鈴木財閥にも声掛けした)
総動員をかけて今もずーと仕返しをしている。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:05:18 ID:eOCEbcuI0
実写版・名探偵コナン、江戸川コナン役にトヨタの店長、加藤清史郎、出演決定!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://www.ytv.co.jp/dorama_conan/html.
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:10:03 ID:yyT4j5F60
2代目コナン決定したのか!?
ガセだろ!アホっ!!
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:13:41 ID:QJsF/dyD0
371は見てないけど実写らめええ
もうあんな痛々しい思いはしたくない
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:46:23 ID:OsL7q74f0

何で実写がダメなんだ?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:32:58 ID:flVGVPOkO
>>374
実写を見てみりゃ分かるよw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:34:23 ID:zERaVCsk0
園子がいわまゆなら見るよ!新一と蘭は新キャストで頼む
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:36:52 ID:flVGVPOkO
連レスで>>362に答えるけど、
それは26巻の命がけの復活直後の話だな。

コナンが新一の姿で蘭に告白できなかったことを知って上機嫌になったんだと思う。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:45:05 ID:OLPSaFbt0
今や告白しないコナンをラブコメ野郎と罵るまでに…
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:46:52 ID:gwC/FnbzO
えーすけの血液型うんぬんの話で気になったが
なんでコナンはキールの血液型がAB型だと断定したんだ?なんかAB型はAB型からしか輸血できないからって理由だったが
O型が他の血液型にでも輸血出来るようにAB型もAとBから血をもらうことが生物学的に可能だ
キールはある取材で怪我を負ったAB型の人に血をあげたんだったよな?
だったらAB型の他にA型かB型という可能性も否定出来ないはずなんだ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 23:17:20 ID:3Ivit89b0
>>379
で、他人はともかくとして新一と蘭は血液型は何型なの?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 23:22:22 ID:kcmb/hMw0
他人か…
自己投影蘭オタは相変わらず気持ち悪いな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 23:23:01 ID:gwC/FnbzO
>>380
さぁ。青山先生はご想像にお任せしますって言ってるからなぁ
ずいぶん前にある掲示板で住人達と真面目に討論して(AO、BOがどうとかRHがどうとか)
作中のセリフから医学的に考えると…と結論を出した覚えがあるんだが
その自分が出した結論を忘れたw
また真面目に考えれば仮説を立てられるだろうが今はめんどい…
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 23:38:11 ID:C5C3ylv90
>>380
新一も蘭もO型にしてRh−、しかもボンベイブラッド
だからお互い輸血のとき融通している
でもここだけの秘密ね!
以後、しゃべりませんよ!
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 23:45:23 ID:naSmXJMu0
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 23:46:40 ID:8CFaAGp50
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 23:50:11 ID:67itK+/G0
さて、巷間に、今回の件で僕のフライングの件が噂されていますが、
フライングは、ミクシーを使ったスタッフの方が先なのは、多くの方の知るところです。
僕も、多くの問い合わせを受け知りました。
http://ameblo.jp/kamiya-akira/entry-10351394750.html

今回、一番迷惑をかけたのは、
山崎和佳奈さんです。
お父さんを奪わないでと、
泣いて懇願してくれました。
http://ameblo.jp/kamiya-akira/entry-10351428593.html
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:28:48 ID:YZKbwJec0
誰がやっても叩かれるよなあ
やる人もつらいだろうし
どうすんだ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:30:17 ID:UGfoXzbyO
神谷さん版の初音ミクにやらせる
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:41:32 ID:x1aztit/0
林原めぐみの東京ブギーナイト
「アフレコの時の席順を教えて下さい」というリスナーからの質問について

高山「灰原はぁ、博士の隣にピッタリ」
林原「そうね…」
高山「んで、その隣には光彦がピッタリ」
林原「基本ね…」
高山「でも、ちゃんと見える所にいてくれるから安心かな」
林原「いないわよ」
高山「え!?いるよ」
林原「いない」
高山「いるって!いるいるいる」
林原「別に、あなたに見えるような位置にわざわざ座ってるわけじゃないわよ」
高山「え、そうなの?」
林原「蘭姉ちゃんに近付かないようにしてるだけよ」
高山「あ、そう…」
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:51:53 ID:T+3mvYL10
林原って前々から思っていたが痛い人なのか?
パンフとかファンブックでたまに痛い発言みかけるがうげえってなる
青山も早く灰原に誰か新しいキャラでもあてがってやればいいのに…
原作の灰原はやわらかくなっとるのに中の人がとげとげしててうぜぇ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:52:36 ID:uyStndNT0
>>377
どうもありがとうございます。
やっぱりそう捉えるしかない描写なんですよね。
ただそうなると、灰原はコナンに対して明らかに(恋愛的)好意を持っているということになりますよね。
今はあまり読んでいないのでそのあたりの関係性がどうなっているのかはわかりませんが、
少なくとも当時は、コナンと灰原はそういう関係(恋愛感情が絡む、蘭との三角関係のような)ではなく、
あくまでも「対組織」という共通項を持った仲間(まあ灰原はもうちょっと複雑な環境のようでしたけど)としてしか描かれていなかった(はず)なので、
突然なされたあのようなあからさまな描写に戸惑ってしまいました。「え、灰原ってコナンのこと好きなの?」と。
まあとにかくそんな次第でした。長々とすみません。どうもありがとうございました。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:56:20 ID:vxKEZEiP0
「あなたとお似合いの18歳よ」とか
それっぽく取れる描写はちょこちょこあった気がする
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 22:01:56 ID:aeZGKEq00
あの頃の灰原は悲劇のヒロインな自分、と思ってる節があったし
コナン(新一)がどれだけ蘭を想ってるか知らないし
蘭は何も知らないで待ってるだけの弱い女
同じ境遇の自分の方がコナンにふさわしいと思ってたっぽい
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 06:21:26 ID:jI/XmsCv0
多少痛くないと声優なんかやってられないんじゃない?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 06:38:38 ID:rbbGLr6N0
灰原の母が遺したテープの
「実はお母さんね…」の続きって、明らかになってたっけ?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 07:16:01 ID:ow/xwqzv0
>>393
じゃ、今はコナンがどれだけ蘭を想ってるかわかって、
蘭は待ってるだけの弱い女じゃないと認識して、
…で、ああなったって?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 07:29:25 ID:v6I9W2ZE0
>>379
コミックスが手元にないんで記憶違いがあるかもしれないが
「AB型の人はいませんか?」という呼びかけに答えた結果、
血を抜きすぎて逆に輸血を受けるハメになった、
という流れだったから、AB型と断定して問題ないだろ。

重要なのはO型の相手に血を提供できないってことだから
A型でもB型でも
推理は変わらないけど。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 08:19:39 ID:UOU2l9Sr0
蘭「新一、アンタ、自分の血液型も調べていないんでしょ?これを機会に献血に行ってらっしゃい!」
新一「蘭、献血ってそういうことをするためのもんじゃ、ねーだろ?」
蘭「そ、そうなの?・・・でもアンタの場合は必要悪よ、それにもっと社会に貢献しなさいよね。今日、東都デパードに献血車がくるので行ってきなさいよ!」
新一「十分、社会貢献しているじゃねーか!?」
蘭「アンタの推理は半分しか社会貢献していないじゃない!とにかく行って来い!」
新一「わーったよ、ったく・・・」
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 08:26:48 ID:VaAcNzYL0
>>396
最近の言動からするとそうなんじゃね?
「ラブコメ野郎」「大嘘つき」
明らかに蘭の方に肩持ってる
そうでなくても、とてもコナンに好意を寄せてるようには…
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 09:37:53 ID:WbxQu3sK0
>>379
この漫画は重要な証拠を隠さないで、読者が推理できるマンガだぞ
キールがAB型と提示されたのはジョディ先生(病院)から
確実にAB型だと描かれているよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 10:40:10 ID:tY0xlEUj0
>「AB型の人はいませんか?」という呼びかけに答えた結果、
>血を抜きすぎて逆に輸血を受けるハメになった、

なにこの怖い病院
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:00:05 ID:rKhfM1nO0
>>401
キールが怪我して血が多くなかったのに、病院からの呼び掛けに応じたからじゃなかったっけ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:08:20 ID:6L20lqqw0
ここ2,3日、血液型の話題ばかりだよね
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:25:22 ID:7OakJemm0
>>395
まだなってない
灰原は「お母さん…」って浸ってたけど、あの続きを聞いて多分一つの嫌な予感を持ったと思う…
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:35:58 ID:tY0xlEUj0
>>402
輸血前に検査とかするだろ…
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:17:52 ID:YSgiIjm20
阿笠「新一、個人用飛行装置で行くのか?」
新一「ああ博士、それよりも博士が開発している自動車っつうのはまだできないのか?」
阿笠「それがのう〜、発動機のオイルの回りが悪くてすぐに止まってしまうのじゃよ」
新一「じゃあ博士の名馬、シルヴィオ・ロッシにはまだしばらく現役で活躍してもらわねーとな。今度、博士は汽車で家ごと温泉に遊びに行くんだろ?」
阿笠「まあ群馬の草津に学会があって、いろいろと物入りじゃから家ごとじゃないと困るんじゃよ。それより新一のお父さんは今度、いつアメリカから帰ってくるんじゃ?」
新一「うーん、今頃クイーンエリザベス号がハワイ沖を順調に航行中らしいからな。まあ予定どおりであれば横浜に定期便が入るのは来月の3日だろう」
そういいながら新一は個人用飛行装置を使い、12時半発の蒸気機関車に乗るため東京駅へと向かったのだったww
http://news.livedoor.com/article/detail/4365284/
http://paleo-future.blogspot.com/2007/04/postcards-showing-year-2000-circa-1900.html

しっかしまあ、1900年代シャーロク・ホームズ時代の人が考えたとおりの世の中であればコナンのストーリーもこうなっていただろう(笑)
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 13:08:03 ID:ow/xwqzv0
>>399
それにしても蘭に姉を重ねるのは無理があるような。
蘭のほうが年下だし。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 15:32:51 ID:1cTGefW5P
ねえねえ、この漫画では格的には
大阪府警本部>>>FBI=CIA>>>>>>>>>>>>>>警視庁(笑)
なの?
変だよねえ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 15:59:51 ID:ItNGZo0S0
大阪府警も組織に絡んできてるの?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:29:21 ID:HuN2xp5TO
66巻はいつ発売ですか?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:41:27 ID:z4z9NnqB0
来年の5月です
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:23:48 ID:Sqlz5FGu0
あ゛ー、今、世界まる見え!をみていたけど、女性の人がおっぱいが出ているのをしらず、プールから出てきた。
その女性は結構、トシだから萌えなかったがそれより金髪の少年たちをみてチンコが立ったww

金髪の少年が裸で、しかも頭髪が濡れている姿をみて興奮した!
マイケル・ジャクソンの気持ちが少しわかったYO!
コナンくーん、俺の暴走したこの心を止めてくれー!
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:25:59 ID:bqKnsRj90

目暮「>>412、わいせつ容疑で逮捕状がでている」
俺はその後、警視庁に御用となった。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:51:53 ID:tY0xlEUj0
>>412
原始人特集のフルチンには興奮したかい?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:05:12 ID:iEOkol8O0
歩美「コナン君! ちんちんもがもがして遊ぼう♪」
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:42:33 ID:jEC3xB9g0
バカども!
失せろ!!
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:43:42 ID:7uybbQL6O
コナンスレってアニメ板でも漫画板でも「」使う奴多いな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:32:45 ID:iC2EG41Z0
>>417
ああ、名探偵コナンに対しての”刺客”だからなw彼らは
注意した方がいいぞ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:48:55 ID:eMd0k5Pt0
コナンキラーってここにも出没しているのか!?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 07:18:31 ID:ZzMYhOA30
ネタバレスレ28はないのか?
まぁ糞哀たんオタが住み着いていたからイランような気もするが
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:12:21 ID:r0+2USMA0
ネタバレスレ立てようとしたがはじかれた
誰か立ててw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:12:34 ID:StO4ImAc0
終盤、荒れるネタがきたわけでもないのに
誰も次スレを立てる事無く埋まる
スレの寿命が尽きたってことだな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:15:40 ID:BuqM062t0
もはや組織編かどうかだけ判れば良いからな。
ネタバレスレもそろそろ必要ないだろ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:24:24 ID:uFiLg0PL0
コナンは単行本で一気に読みたいからネタバレスレには行かない
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 17:38:01 ID:oFo3SuZe0
やっとネタバレスレがたったな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 17:56:27 ID:Z/ZZRw2f0
名探偵コナンネタバレスレ28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1254211053/l50
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:52:19 ID:Xe12/OYo0
哀たーん
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:12:44 ID:JaSUVHtA0
>>427
新一「バカヤロー、軽々しく呼ぶな!相手は未成年なんだぞ!」
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:47:58 ID:P7Hl9wqj0
>>426
週刊少年漫画板に、かれこれ20回以上立てて、その都度「書き込みました」
で画面切り替わったのに、掲示板には全く反映されていない件

まあ、漫画サロン板に立ったみたいだから、もういいか・・・
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 20:07:21 ID:ZluSHJLL0
ネタバレ
犯人は児玉
白鳥小林ハッピーエンド
次号休載
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 20:21:30 ID:2DlmQLH80
>>430
青山剛昌「俺も少しくらい休ませてくれよ」
そういう声が聞こえてきそう・・・
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 20:49:32 ID:7/WAFct+0
ウォッカ「先生、悪いがあの方のお達しで休ませることはできないんでね・・・」
ジン「ということだ、悪く思うなよ、剛昌さんよぉ」
ジンはピストルと突きつけながら青山に原稿を描かせている毎日である。
時には六本木のANAホテルに缶詰になることもある

あっ、いやいや、先生の本当の居場所は明かせない。明かしたらあの方に即、
殺されるようになっている秘密結社なので・・・
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:03:19 ID:KWXpuPew0
67巻はマダ?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:07:57 ID:nFvE4+9o0
メジャーがそろそろ終わりそうな感じになってきたんだがますますコナン終われなくなるな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:11:43 ID:Ru//O9Zt0
つっても7年後にはちょっとびびったけどな
とりあえず白鳥と小林先生は今回だけでまとまったようで良かった。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 02:02:23 ID:BY/t0ges0
口出ししたVSルパンが以外にも受けがよかったから、
来年のTVSPの脚本を頼まれてたら面白い。
が、有り得ないな。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 02:06:59 ID:nFvE4+9o0
頼まれる以前にルパンのTVSPは終了しました。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:47:00 ID:+6LFAz2AO
佐藤刑事がかっこいい
佐藤刑事のジャージ姿とメガネ姿が見れて満足です
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:51:24 ID:vvIpTBeg0
1000なら5年以内に「コナン」完結
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:01:10 ID:X2kW8lDJ0
>>439
1000までにはマダだろ?
しかも5年以内に完結って何だよ!
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:08:14 ID:p2ATG6Wu0
今日、水曜か!?
ここが過疎ってる所為でRINNEスレ見るまで忘れてた
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:05:45 ID:UyvFCI5O0
>>63
交通課の由美さんでも良いのになw

>>99
その推理合っているぞw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:57:13 ID:dDcPXEzv0
由美さんも恋愛するのだろうか
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:00:52 ID:gEYNb3sU0
コナン終わったらサンデーの危機だものな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:34:58 ID:PlFzm2J20
野球、剣豪、怪盗、探偵とくれば次は忍者かSFだな
また動きのあるマンガ描いてほしい
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:39:48 ID:v0gXjGeO0
トラックの文字違いは何となく予想できたけど
シルエットが女性に見えたのが肘だったとは
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:11:16 ID:/8FmpgVy0
>>99
すげぇな 当てる人もいるんだな・・
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:26:47 ID:yoHg02G20
これでラブコメはしばらくないんじゃないのかな。次回は園子かもw
ラブコメもコナン読んでる以上気になるっちゃなるけど、ちょっとワンパターンすぎる気ががしてあれだわ。
個人的にはもっと波乱が欲しいな。すべてがうまくいきすぎてちょっと萎える。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:40:15 ID:a5ciqGWu0
>>445
まずは探偵を終わらせて、怪盗を終わらせてからの話だな。
>>99
話によるけど当てる人けっこういるよ。犯人はだれだみたいなのが昔サンデーのHPにあったし。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:43:36 ID:MGjuV4pB0
次回園子こーい!
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:35:46 ID:5R99QtQJ0
哀たんが来るよ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:46:20 ID:+WfY2nh3O
>>449
なんで「犯人はだれだ」なくなったんだろうな
あのコーナー好きだったんだが
早いとこでは土曜日に早売りされてしまうからかな…
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:47:37 ID:wrG4Jylm0
白鳥が一気に高木より勝ち組になってしまった件
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:03:19 ID:KizB7ER/0
10月になったから来月のコミックス発売見た

11月18日 コナン66巻発売
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:05:34 ID:5CRF7MaJ0
>>454
マジか 早いな
こないだ出たばっかりだった気がするが
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:17:07 ID:bB/upNcZO
>>455
ここ最近、発売まで何ヶ月もかかってたのが異常だったな
普通は2、3ヶ月間隔でコミックスが発売するし
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:20:48 ID:KizB7ER/0
>>455
前に出たのが8月なんだから、3ヶ月は普通だろ。
むしろ11月に67巻まで出してもいいくらい雑誌とのストックあるからな。
なんで最近はこんなに遅いんだろう・・・ブリーチなみだわ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:09:27 ID:NItZd0JJ0
今23話たまっているからな。いつぞやのこち亀みたいに2ヶ月連続発刊とかあるだろうか。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:14:50 ID:0UEQY96s0
>>458
それはなくね?
もうすぐ映画の季節だしまた仕事が増えるだろう
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:20:29 ID:XI6uIFN2O
映画か!映画なのか!
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:01:12 ID:VxIfTM6A0
小五郎がいない映画
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:13:21 ID:NItZd0JJ0
ワンピのバレスレにあった。コナンがサンデーで唯一ランクイン。サンデーもコナン切れないはずだわ。
985 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/10/01(木) 18:07:40 ID:eOdZ1rUk0
http://news.livedoor.com/article/detail/4140919/
今いちばん面白いと思う漫画はコレだ! 6000人アンケートで決定!

「今いちばんおもしろいと思う漫画は何?」というアンケートを約6000人実施! その結果は以下の通り! 上位10作品を発表しちゃいます!
ちなみに、「今おもしろい漫画」ということは「今もおもしろい漫画」ともいえるので、すでに連載が終わっている漫画もランキングに含みます。

15位 『さよなら絶望先生』 (講談社)
14位 『のだめカンタービレ』 (講談社)
13位 『名探偵コナン』 (小学館)
12位 『銀魂』 (集英社)
11位 『くそみそテクニック』 (第二書房)
10位 『動物のお医者さん』 (白泉社)
9位 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』 (集英社)
8位 『ハンター×ハンター』 (集英社)
7位 『北斗の拳』 (集英社)
6位 『スラムダンク』 (集英社)
5位 『鋼の錬金術師』 (スクウェア・エニックス)
4位 『ゴルゴ13』 (小学館)

3位 『ジョジョの奇妙な冒険 (1〜6部)』(集英社)
2位 『ドラゴンボール』 (集英社)
1位 『ワンピース』 (集英社)
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:30:07 ID:iSJK6Lma0
>11位
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:40:12 ID:iVqp1jXy0
コナン切れない理由にするには微妙なランクじゃねw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:42:02 ID:TBRHLo7X0
アンケートなんか偏向報道だからな
売り上げがすべてだ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:49:58 ID:g2lIidzT0
>>462
10位以内はどれをみても面白くない漫画ばっかだなあ〜・・・
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:52:02 ID:Ke0YvrU80
動物のお医者さんがホモ漫画未満だと言いたいのか
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:59:39 ID:HWffAQF70
窃盗罪って刑法235条だよな?
子供時代の白鳥は255条って言ってるが・・・
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:23:04 ID:djaZ7z6I0
>>467
俺はそんなのは見ちゃいねえ!
あ、そうだ、コナン以外は糞だったww〜w
1位と3位、5位、6位、8位〜12位、そして14位、15位はすべてクソ!wwwwwwww〜w
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:31:04 ID:kUGIlmyTO
>>447
いや今回大半の読者が犯人当てられたんじゃね?
俺も>>99くらいまではわかった
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:32:33 ID:kUGIlmyTO
って>>99くらいまでならわかったって>>99書いたの俺じゃん今気付いた
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:08:48 ID:NItZd0JJ0
>>459
2ヶ月連続は無くても以前(64と65)4ヶ月空いてしまったので、なんとかコンスタントに出さないと売り上げが回復しないかなと。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:45:30 ID:hGzZRA0pO
アニメは最近好調
ゴールデン末期を上回る視聴率を取りだし、土6枠の最高記録更新中

原作も頑張ってくれ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:47:10 ID:LBj1CIP10
>>473
原作は剛昌せんせい次第
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:24:45 ID:EAYPg5Ap0
新一・・・英語名、コナン。
蘭・・・・英語名、ナンシーww

もし蘭が子供の姿になったらナンシーとなるww
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:32:02 ID:LFnNAKL30
ttp://www.geocities.jp/cona_kyu/casec_cast.htm
北米版コナンはカオスだぞw
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:38:55 ID:l35khIdJ0
>>476
名探偵コナンの四国版は


          「名探偵・カボス」だぞww〜w!」         


478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:01:48 ID:vglQqaNc0
カール・ハインツ(新一)「ブリュンヒルデ、また事件が入って帰れなくなったんだ!」
ブリュンヒルデ(蘭)「またあ、ねえカール・ハインツ、いつも事件事件っていったいどんな女と寝ているの?」
カール・ハインツ「わりい、今は事件がややこしくなっていて人間関係も詳しく言えねーんだ」
ブリュンヒルデ「ああ!また素っ裸で泊まるハンブルクのホテルに連泊しているんでしょ!もう許さないから!」


ドイツ版の名探偵コナンはこうなるwwwww〜www
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:23:24 ID:LHrxvVEDO
今回のは、女の声もOOSAKAも犯人も分かったが、胸の謎だけはずれた。
てっきり腕を吊ってるのを見間違えたと思ってたら、肩を押さえてただけとはw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:27:32 ID:6biAVDPE0
ローエングリン?

エルザ・フォン・ブラバント?

白鳥伝説?



ああ、わからん・・・
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:15:21 ID:gWg5rT9a0
なあ、俺今思ったんだけど、FBIが東京に滞在しているよな?
あれって何で白人ばっかなんだ?
もっと黒人の捜査官が居てもいいんじゃないか?
青山、お前、人種差別だよ!
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:26:26 ID:kAKL84ASO
>>481
組織編で生徒に恋をしたとか言ってた容疑者は黒人だったが
あとFBIにも黒人いなかったっけ?アニメだけか…

トーンを貼るのがめんどいからか?w
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:32:26 ID:qPMElpJ5O
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:42:38 ID:U4UelXOB0
>>481
まあな、けど日本って他の先進国から比べたら日本に在住している黒人の比率
って少ない方じゃね?
だからあのくらいの黒人の出演人数は適正と考えるよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:50:12 ID:eeeTzbzd0
カルロス…
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:47:11 ID:hA//VYIvO
コナンいい加減話進めや・・・推理ばっかで下らねー
ってもう七年も前から感じてます
この七年近く読んでないから話は全く分からんけど、まだ終わってない時点で読む気しません
終わったら、最終話、黒ずくめ編だけなぞって読みたいです
って俺みたいな奴多いよね
今ファンの方々はよく七年以上あんな焦れったい恋愛話に付き合えると思うわ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:01:14 ID:5r0gS1so0
組織編も楽しいがコナンが淡々と推理してる日常編が一番だ
少数派なのは分かってるが
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:13:38 ID:bo2vqxLH0
>>486
釣り乙

どの作品でもファンじゃなかったら荒筋と結末だけで十分
だから組織編だけ読んでも読めなくはないが
中だるみしつつもその7年の間に張られた膨大な伏線を
どう回収していくかがファンは楽しみなんだよ

とマジレス
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:41:20 ID:m7Yk8OmP0
コナンって、ある日、憬れの同級生と同居するってことは、落ちモノの一種?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:41:21 ID:gwVqa91I0
>>485
カルロス・ゴーン?

それともカルロス・クライバー?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:45:03 ID:WUSQPAdq0
>>489
子供の姿で彼女の家に居候になるなんて、世の中高生があこがれるぞ!ww〜w
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:54:24 ID:PITUFblR0
新一の寝言
コナンの姿のまま−蘭、俺、お前が好きだよ。
こんなことを言って蘭に聞かれた日にはいったいどうなるんだか・・・
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:14:26 ID:51cXLfB+0
日常編も昔ほど面白い事件があればな…
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:17:28 ID:RzENYUGw0
>>481
キールの事故の原因車両の捜査官に一人髭を生やした黒人がいる
病院内にもそれとは別の捜査官で髭なし黒人がいた
もう一人口髭がある黒人も病院内で会議に参加していたが、これら全て同一人物
の可能性もあるため、やはり比率としては白人や日本人捜査官の方が、圧倒的に多いよな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:17:57 ID:V44+d6410
今回の白鳥・小林カップル誕生で、高木・美和子と白鳥・小林が偶然
デート中に一緒になり、そこで事件に巻き込まれる、みたいな話を
青山先生はいずれ描きそうな気がした。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:19:37 ID:bo2vqxLH0
以下、寝言

コナン「違うんだ…俺の、俺の本当の正体は…ムニャムニャ」
蘭「正体は…?」
コナン「カルロス!」
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:31:52 ID:QxOQyVYzO
コナン=新一の事実がバレても全然危険そうにない平次や瑛祐を見ていると
バラす事で危険に巻き込みたくないという理由は説得力がないような
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:38:08 ID:tlqB4ycp0
瑛祐なんかに打ち明けられるんだったら一番心配してる蘭にも教えてやれよと・・・
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:41:58 ID:Q0n5Giv70
というか、瑛祐へのばらし方が危なすぎる
白だと分かってたから良かったものの、白黒分からなくても正体ばらしてたのか?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:44:29 ID:Ur4Uu/h7O
自力で正体に辿り着けない奴は事態対処能力のない奴だから知らなくていい
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:45:06 ID:eeeTzbzd0
ホントはバラしたいが灰原に止められているだけ
正体バラすには組織の話を全部話さなきゃなんないのか?
製薬会社がどうの〜で誤魔化せられないんだろうか
自分も良い言い訳思いつかんが…
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:17:45 ID:EyFvhLmV0
>>497
仮に小五郎や蘭にバレても被害の及ぶ危険性はそう変わらないはず。
だとすれば新一と蘭の仲を引き裂こうとしている阿笠の何らかの意図では?
やっぱりあの方らしい発想だよなww
灰原の作った薬っていったって阿笠の頭脳があればそろそろ解毒剤ができていても不思議ではないよ
やっぱり阿笠=黒の組織=灰原
この3者はグル。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:03:11 ID:RzENYUGw0
まあ、一番の理由は周りで「コナン君」と言ってくれる人がいなくなり、少年探偵団からも
そっぽを向かれてしまうため「なーんだ高校生かよ」

漫画終了だよな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:03:40 ID:5D6cbMLI0
>>494
そもそもFBIって日本人がなるにはアメリカ国籍持ってないと悪いはずだから、
そんなにごろごろ日本人捜査官がいるわけないよなw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:04:54 ID:QxOQyVYzO
コナン=新一が組織にバレたらどの道はた目からは新一の恋人に見える蘭は消される対象だろうしな
実際一番ヤバそうな新一の両親の身は心配してなさそうだし
…って両親にバラしたのは博士じゃないかw なんか目茶苦茶だぞ博士w
博士はおっちゃんの事を昔は敏腕刑事だと言ってたりするし
博士が組織関係者なら一番恐れてるのはもしやおっちゃんなんじゃ?
という事で3発目のシルバーブレット=おっちゃん説を オマケで4発目は蘭ね
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:58:53 ID:ebzUm90+0
593 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 20:27:49 ID:zc1lK2LV0
哀たんにチューしたい

594 名前:名無しかわいいよ名無し[] 投稿日:2009/10/01(木) 22:42:43 ID:JinVAFmw0
哀たんと一緒に静電気ごっこしたいなあ

596 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 00:24:34 ID:zSM1Yg3r0
哀たんおやすみ

597 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 01:52:28 ID:zSM1Yg3r0
哀たーーーーーーーん

599 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 05:33:57 ID:nLGbS7a/0
オレは毎日欠かさず哀タソ見てるぞ
常に哀たんを極めている

600 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 00:45:09 ID:nZX90rmK0
哀たん萌え

601 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 00:49:41 ID:nZX90rmK0
じゃ哀たんおやすみ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 07:08:56 ID:qsBo7FZz0
>>500
お、なんか説得力ある。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 09:14:37 ID:dskodRYnO
説得力なんてあるか?
例え自力でたどり着いても新一が必死になってごまかす相手もいれば
あっさり認めてしまう相手、訊かれてもいないのに自分から明かす相手もいるわけで、
結構不公平じゃね?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 09:22:34 ID:+Bi/r18u0
>>508
激しく同意だ

灰原なんか大嘘つきとか言ってるくせに
正体バラスなと釘さしてるし意味わからん
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:27:25 ID:sTjDt0qW0
でもあながち間違ってもないと思う
特例である灰原除けば全員新一が積極的に協力を煽ぐ顔ぶれだし瑛祐にも
それを期待したいというようなコナンの発言があった
でも蘭に正体バレしても一緒に事件に当たるつもりは全くなさそうだし
正体バラすメリットがない
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:39:28 ID:dskodRYnO
少なくとも無知なまま組織に関わってしまう危険は回避できるが
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:41:28 ID:a/NdC+510
ってか、コナンのせいでおっちゃんがジンに狙われて
まだシロだと思われてないわけで
となると、おっちゃんの娘ってのも目に付くわけで
おっちゃんと蘭からしたら、一番迷惑極まりない話だよな
隠されてなにも知らないうえ、勝手に標的にされるわで
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:54:53 ID:OYHYdQIi0
ジン「俺たちは”黒の組織”だからな、あの方を守れ。日本の一探偵ごときの命なんてどうでもいい」
何とあの方というのはアメリカ大統領だった。
大統領自体、良く日焼けして黒いからwwあはっ。

CIAやFBIが日本に乗り込んできたのはCIAは
黒の組織の活動を援護するため、またFBIはアメリカ政府の行き過ぎた行動を捜査するため日本に
滞在している。
「いくらアメリカでも他人の国の国民が死んでいいというわけはない」
捜査官かたそういう声が聞こえてきた。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:57:21 ID:Hid4KLzY0
>>512
だから俺の正体がバレると蘭やおっちゃんにも被害が及ぶというのはあくまで新一の主観。
でもその主観を植えつけたのはあの方だろ?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:15:17 ID:GsGaMzT90
そもそもコナンの正体知るのがどうして危険なんだ??
おっちゃん辺りにはバラしていいと思うんだけど。
いつまでもこっそり麻酔針撃ち込むとかサイテーだろが
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:19:20 ID:T1OdeRXp0
アガサか小五郎が黒幕なんだろう
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:06:41 ID:zNgCggpD0
>>516
小五郎は被害者
阿笠の謀略でいつも眠らされている
新一は阿笠に踊らされているだけ!ww
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:14:30 ID:oWrC4o9V0
新一、歌へったくそ!ww
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:15:49 ID:kNozOX1G0
神木ナンバーげっと!
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:47:45 ID:ETJUeyH6P
麻酔銃で他人を眠らせるのって犯罪にならないの?
自分の推理のために何の予告もなく人を強制睡眠させるなんて
いくらなんでも自分勝手過ぎ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:51:31 ID:x2yMMxyk0
>>520
犯罪としりつつ、正義を貫く、高校生ってもいいんじゃないか?
あとで元の体に戻って警視庁で取り調べを受けるかもしれんがw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:56:29 ID:VdhOEULm0
ジンを麻酔銃で眠らせてくれ!
うるさくてしょうがないから
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:00:38 ID:ETJUeyH6P
推理ショーもやめた方がいい。
体のいい呼び名をつけてるがその実は犯人の晒し上げ。
コナンに少しでも良心があるなら犯人と思しき人物だけを
呼び出し自首を勧めるのが適当。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:01:37 ID:Iz8CzKPl0
それ古今東西全ての探偵モノに言って来い
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:03:45 ID:ETJUeyH6P
>>524
古畑はいつも一対一だぞ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:05:50 ID:Iz8CzKPl0
古畑の事件は容疑者複数という事が無いからだろ
…もういいよ面倒臭い
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:11:09 ID:JxFxYRSH0
古畑なんてやめて欲しい
第一、中学生時代の役って山田涼介だろ?
アホくさ・・・
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:12:02 ID:3T3CxrPI0
>>523
新一って結構デリカシー無いからね
目立ちたいのが先に出ちゃうんだよ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:12:55 ID:yUl8pbD/0
服部と新一ってどっちが不感症なんだろうね?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:16:08 ID:7VstZDBG0
だいたい、同居していること自体、デリカシーなし
いくら子供の姿でも頭の中が高校生・工藤新一ではちょっと人格、疑われるよなw
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:38:07 ID:lK8wQ+0n0
>>523
まぁ、ショーにする必要はないよなw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:48:34 ID:tW2Aytb20
>>523
逆ギレされたら殺されるだろ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:56:07 ID:Qp/oMj7S0
>>532
そうだ、おっちゃんに壁になってもらった方がいいだろ!
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:13:41 ID:3T3CxrPI0
>>532
そういや、コナンの犯人ってあんまり逆ギレしないな
水戸黄門と遠山の金さんは絶対、逆ギレするのに
連載誌がジャンプなら絶対、逆ギレ→戦闘で一話使うだろうな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:20:56 ID:pi505QU8O
>>512
ジンは何で小五郎をまだ疑ってるのか、明確な理由はわかってないよな?シェリーと繋がってると勘づいてるから?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:01:46 ID:BMM8/0Xb0
>>528
新一時代のときは
マスコミ集めて得意げにバシャバシャ写真撮られてた

やっぱり、目立つことは好きなんだろうとは思うね
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:03:42 ID:wt749Xem0
元の体に戻ればまたストロボパシャ、パシャ!w
でも今のコナンの姿でも黒の組織という厄介な存在がなければもう毎日でも
テレビや新聞に露出するだろうなあ、きっと
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:38:59 ID:3MMZSpiZ0
キッド関連で結構メディアに出てるよな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:03:01 ID:Mh5NSocHO
>>538
キッド編は読者サービスのパラレルと聞いたことあるが…
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:30:43 ID:s0upVpIFO
青山がそう言ったのかね
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 05:26:38 ID:6+nluRkZ0
荒らしがヒドイので引っ越しました。
荒らし(特に灰ヲタ)は来ないように

名探偵コナンネタバレスレ28〜キャンティの憂鬱〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1254599650/
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 11:06:59 ID:JrS2aA3u0
>>523
あの母ちゃん見て育ってきたんだからしょうがない
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:13:59 ID:Mh5NSocHO
誰か「名探偵コナンノベルズ」の作者やってる人いない?
あそこ今何が起きてんの?頭悪い自分にはよく理解出来んのだが…
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:33:14 ID:dZ5x7zWX0
>>523
でも新一が17年前、あの母ちゃんのおっぱい吸って育ったと思うとww???何か不思議。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:38:17 ID:+aRbvWKp0
5歳の新一。
新一「か、母さん、おっぱいww」
有希子、新一をバシッ!
新一「いてえ!」
有希子「はいはい、新ちゃん、もうそういう歳じゃないでしょ!」
有希子のスパルタは今に始まったことではなかった(笑)
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:39:20 ID:EBXfY81SO
ただのメンテ中と思われる
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:46:54 ID:fWyxEHKo0
>>546
メンテ中?
有希子のこれらの体罰って新一に対するメンタルケア?w
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:49:16 ID:Mh5NSocHO
>>546
サンクス
ああ、そうか。なるほど

メンテ中になにが行ったのか知らんが
自分が書いたコナン小説の書きかけのデータが半分(一つの小説の真ん中部分がバッサリ)失われてしまった/(^o^)\
苦情言おうと思ったが頭の中に入ってたからやめたけど
スレチすまん
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:50:31 ID:Mh5NSocHO
>>548
行った→起こった
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:53:32 ID:8X6Fwk4c0
死体遺棄 公園に女性遺体 不明の実習生か 北海道森町
 3日午後8時25分ごろ、北海道渡島管内森町砂原西4の公園「さわやかパ
ーク」敷地内で、女性の遺体が埋められているのが見つかった。町内では1日
から地元在住の中国籍の女性が行方不明になっており、道警捜査1課や森署は
衣服の特徴などから遺体はこの女性の可能性が高いとみて身元確認を急ぐとと
もに死体遺棄容疑で捜査を始めた。
 同署によると、行方不明になっているのは町内にある水産加工会社の技能実
習生、宋方さん(28)。宋さんは1日午後6時ごろに婦人用自転車で出掛け
るところを同居する中国人同僚が確認しているが、それ以降の足取りは分から
ず同署は3日、公開捜査に踏み切っていた。
 宋さんは外出時、同公園のある砂原地区へ向かうと話していたため、3日は
同社の日本人役員や中国人同僚ら数人が付近を捜索。午後5時25分ごろに公
園内で土が盛り上がっている場所を見つけ不審に思い、通報したという。駆け
付けた署員が遺体を確認し、約3時間後に収容した。遺体はあおむけに埋めら
れていたという。外傷の有無などについて調べている。また、近くの海岸で宋
さんの自転車が見つかった。
 宋さんは08年8月、同社の研修生として来日。1年間の研修を終え、実習
生として水産加工の技術などを学んでいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091004-00000001-maip-soci

北海道は殺人が多いなw
でも相手は中国人か。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:57:33 ID:W6UFZBsV0
621 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 23:59:08 ID:1kWYyrUx0
哀たん萌え〜

622 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 00:39:38 ID:s6O6oHdY0
おやすみ哀たん

623 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 02:12:36 ID:0t2TxVB30
哀たん哀たん哀たん哀たん哀たん哀たん

624 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 02:13:52 ID:mhkdNyD80
哀たんおやすみ

625 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 03:03:51 ID:G+LXP/TTO
哀たん抱っこしたい

627 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 12:06:58 ID:mhkdNyD80
哀たん逢いたいお
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:07:50 ID:34BUznLy0
荒らし、失せろや!
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:19:18 ID:W6UFZBsV0
新一「あーあ、あのスシ、回転だったけど案外、うまかったなあ〜。また事件で邪魔されちまったぜ!」
灰原「じゃあ、今度、私と一緒に行く?」
新一「は、灰原・・・奢ってくれるのか?」
灰原「バカねえ、博士の家で手巻き寿司よw」
新一「だよな。orz」
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:28:06 ID:W6UFZBsV0
灰原「私、家ではかんぴょう巻きしか食べないの」
新一「…ババくせーw」
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:35:16 ID:W6UFZBsV0
>>554
新一「俺、かっぱ寿司だったら行かない!」
灰原「もうわがままなんだから、この子」
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:51:56 ID:g5nAsBQj0
灰原「わかったわ、あなたがなぜ小さい体になったか?」
新一「そ、それは!?」
灰原「天罰よ」
新一「へ?」
灰原「このアポトキシン4869って本来、子供を懲らしめるために開発された某製薬会社の薬なの。販売直前で厚生労働省の方から薬事法に引っかかるということで闇から闇に葬りさられたのよ」
新一「じゃあ、おめえは何で小さくなったんだ?」
灰原「生前、姉からあなたその頭の使い方を間違うととんでもない目に遭うからって言われていたの」
新一「・・・・・」
灰原「あの女子高生とハゲの発明家があなたを嵌めた可能性が高いわ、せいぜい気をつけるのね」
新一「じょ、冗談だろ!?」
灰原「冗談なんかじゃないわ。気がついたら私たち以外、全員敵に囲まれていた。そう考えるのが正常じゃない?」
新一「考えすぎだぜ、ははは・・・」
またしばらく、周囲に騙され続ける新一であった。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:09:03 ID:W6UFZBsV0
新一「平禄寿司でおkだよ、灰原」
灰原「やっと妥協してくれたようよ、博士」
阿笠「ほいじゃ、行くとするかのう・・・」
あの黄色いボロ車に乗せられ、埼玉県まで来た。
新一「博士、どこ行くんだよ?」
阿笠「平禄寿司でも今から行くところは開店記念で特に安い!」
新一「いったいどこまで値切るんだよ〜!」
阿笠「新一はぼんぼんだから世間の厳しさを知らないんじゃよ、いかに東京が物価が高いのか」
灰原「そういうことw」
新一「へいへい、わかりましたよ。ったく」

ちなみに今現在、新店舗での開店セールなど行っていませんww
                                  平禄寿司
                                  http://www.heiroku.jp/
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:13:22 ID:GLGdUG/x0
>>557
はいはい、コピペ乙!
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:48:58 ID:bjIed/mAP
そんなことで人一人の命を奪ったのかあんたは
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:51:40 ID:S2G5L/9h0
わざわざP2から乙
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:29:55 ID:/4HSXtsDO
最近サービスシーンが無いよね。
初期の蘭の水着とか入浴シーンが懐かしい…
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:31:55 ID:voe9g0x+0
つパンチラ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:49:56 ID:5b2Kg+q30
>>561
アイドルは売れてきたら脱ぎません!
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:50:21 ID:qg4kqMju0
>>563
誰がアイドルや!w
つうか、大人主体のアダルト性をコナンに求めるな!ってんだ、アホ!
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:12:48 ID:XH+nL/+O0
毛利さん、こんばん一杯、どうです?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:37:35 ID:mhuNoGzE0
新一「ヤダね、飲めば飲んだだけ元に戻れるが免疫がついてどんどん元に戻れなくなる、勝手に飲め!」
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:30:18 ID:7YiEsa+F0
>>371
それを是が非でも進めよ!
あれは子役の中で新一役最後の適役だろ?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:44:08 ID:RumbWkX/0
加藤清史郎、さすがだ!w
あれくらい適役はないな、確かに。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:58:29 ID:xb+sqAT/0
加藤がどうこうという前にもう実写なんてしない方がいいだろ?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:49:32 ID:w0oGKVNNO
園子とおっちゃんと大人シェリーはあり
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:53:13 ID:vryxd3j70
おっちゃん=陣内
これはマッチしていたね、確かに。
でも実写はもういいよ、正直。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 02:18:28 ID:l/HknVUI0
633 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 16:22:39 ID:mhkdNyD80
哀たん元に戻ってもツンデレなのかな

634 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 16:32:24 ID:BLlNesGS0
身体は子ども、心は大人っつーのが哀たんの最大の魅力やな

635 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 19:00:06 ID:mhkdNyD80
哀たん萌え〜

637 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 00:12:51 ID:y3P6sqjr0
哀たん大好き

640 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 01:12:38 ID:FwoQ/T8d0
哀たんは俺の嫁

641 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 01:56:04 ID:sHeX9q7PO
哀たんに怪我を手当てして貰いたい。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 02:42:35 ID:cXEC7RDPO
>>561
9巻の入浴シーンとか13巻の水着シーンには、小中学生時代に随分お世話になったよ。
特に13巻での水着は横乳に興奮したもんだ。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:03:24 ID:QsTr6Bx90
ポルノではないんだからそういうものは期待するな!
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:31:07 ID:FSQZhqi/O
>>505
ああいった組織が日本のお巡りさんなんかを脅威だなんて全く思ってないと思うけど…
日本のお巡りさんだよ日本のw
コソドロや一般人には強気だがヤクザ、大企業、朝鮮人、シナジン、宗教団体の靴なら喜んでナメる方々ですよw
576名無しさん:2009/10/05(月) 11:35:32 ID:VV/BGCjo0
中国人韓国人や在日なんてどうみても格下である微生物の汚い貧乏人なのに
そこまで気を遣う必要ないのにねえ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:40:51 ID:FSQZhqi/O
黒の組織が亀井や田宮さんや平沢を脅威と思うかと問われれば間違いなくNOだ。
探偵生命をかけてもいい。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:51:16 ID:nCcNocls0
チョット質問です。
65巻の赤い壁に出てきた長野県警の二人って以前いつ出てきましたか?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:11:33 ID:gZmlXW7x0
59巻だっけ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:29:04 ID:cXEC7RDPO
>>574
サービスシーンは別にポルノじゃなかろうよ。
野田のおばさんみたいなこと言いなさんな。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:45:54 ID:nCcNocls0
>579
d
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:50:02 ID:D53gI2CGO
>>580
野田ってなんかおかしいよな。あとアグネスも
自分の子供のプールでの思い出写真も卒アルも棄てろとかw
あげくのはてには18歳まで写真撮影禁止だぜ
マジどうかしてるよ
スレチ悪い
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:29:42 ID:UQjBPQml0
千葉刑事カッコイイ!!
恋愛話とか出てないですか!?
いつも高木刑事ばっかりで
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:12:08 ID:xOYeOXLI0
一回も出たことないな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 21:23:33 ID:xc1/Zu1G0
そもそも3次元の女性に興味があるのかどうか
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 06:31:55 ID:6XNLU3Q9O
実写化するなら

毛利蘭は絶対かえろ!ミスキャストにも
ほどがある。

新垣ゆいが一番蘭っぽく見える…

ついでに、新一は
三浦春馬がいいと思う。(髪ちょい切って)
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 07:40:45 ID:oFLwY/xOO
コナンがジョディ先生と赤井秀一がFBIだって分かるのはどの話ですか?
教えて下さいm(__)m
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 11:56:33 ID:ZMZoyLVe0
41巻
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 12:15:07 ID:HXa1jpDY0
完結の目処は立ちましたか?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 12:17:17 ID:ZMZoyLVe0
全くない
今回も先生と刑事の脇のまた脇役のラブコメとかやってる始末
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 14:53:04 ID:zKMT8bcGO
自分は楽しめてるから別にいいよ。コナンのラブコメ割と好きだ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 15:43:00 ID:cPV7JCRs0
来年のカレンダーの表紙、皆ホームズの格好してるみたいだな。キッドはいつもの白い衣装だけど。

ソースは出版社の総合通販
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 15:47:57 ID:aPIHkFhi0
カレンダーて原作絵?アニメ絵?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 16:01:37 ID:0nwhruxT0
見つからないぞ
595593:2009/10/06(火) 16:18:26 ID:aPIHkFhi0
ごめん見つかった
久しぶりに原作絵なんだな!
http://www.pal-shop.jp/app/detail.php?mskmno=P95920010&caid=22&kid=&catid=&kflg=
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 16:33:40 ID:EboI21o90
おお!
しかし発売前に中の絵も全部出しちゃダメだろ出版社w
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 16:40:35 ID:BSkARN9H0
しかし一部のチョイスがひでぇw
病室とかw
7〜8月の暑い時期に暑苦しいイラスト持ってきたな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 18:41:57 ID:DpucX5ZD0
一部どころかすべて微妙だろw
一枚くらい中の絵書きおろしてくれよww
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 18:45:23 ID:3NQgzKULO
中身に書き下ろしがないのは残念だが、
そんなことしたら過労で(ry
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 18:58:22 ID:+ambS2d+0
他はともかく11〜12月は何とかならなかったのかw
年末気分もクソもない
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 19:28:38 ID:HvxyRSWZO
ぶっちゃけ書き下ろしないなら須藤画のアニメイラスト版のが新しくて季節感があって良かったかもw
下手したら一年中表紙めくらないままかも
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 21:48:31 ID:oFLwY/xOO
>>588
ありがとうございます!!
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:54:04 ID:4BZD6gM4O
このスレはネタバレやってないですよね?

65巻で赤井らしき人は出てきたが、やはり赤井は死んでないと思う!

さっき58・59をなんとなく読んでたら気づいた。

・あのケータイについてた指紋と爆破されてかろうじて残った遺体の指の指紋が一致した
・遺体には拳銃で撃たれた跡

→死体はあの楠田陸道
・奴はコナンのケータイに触れている
・自殺したときに拳銃使用


なんて考えられない?w
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 02:15:32 ID:Lr9dQY/F0
>603
たぶんこのスレの全ての人と全く同じ意見だと思いますよ
それに他にも数えきれないほど赤井生きてる、赤井=沖矢の伏線はありますし
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 02:37:47 ID:HKsE85Nt0
>>600
去年はジンとウォッカの仲良しクリスマスだったっけ?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 08:01:13 ID:LyuB6FbU0
最近のカレンダーは来年の映画の予告みたいのがあるが
今年はない?それともキッドか服部映画くんのかな…
嫌だな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 08:27:08 ID:LfYqbo1RO
自分が関西人なのもあって平次が好きです。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 08:57:06 ID:rstMoZiNO
だから青山はもう限界なんだよ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 11:34:20 ID:3ArE8jisO
コナン(新一)と蘭中心で二人にがっつり絡むならキッドでも平次でもドンと来いだ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 14:00:02 ID:c/EU38Tq0
平次は劣化新一やな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 15:03:02 ID:mtRNPsfn0
さすがにカレンダーの吹き出しはどうにかならんのかw
原画なら12ヶ月全部1枚ずつにしてほしいな。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 15:54:07 ID:iv4sUVBa0
>>610
少なくとも、超える事は今後も一切無さそうだな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:10:03 ID:tblNMnr2O
ハママイクってチンピラ探偵はどうなった?

気が向いたら教えてよ。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:12:05 ID:geWbiAtF0
遂にカレンダー表紙にまでキッドかよ…青山…
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:15:52 ID:tblNMnr2O
青山にとってのキッドってのは悔しさや青春や怨念なんかのいろんな物が詰まってそう。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:25:55 ID:+N9SsJLj0
>>615
ああ、青山も貧乏で何度泥棒をしたいと思ったか?w
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:33:18 ID:ODEX8aFXO
偽新一のカラーが欲しかったんだけど…
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 19:43:17 ID:DCBV3hb/0
哀たんかわいい!
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 20:32:40 ID:HKsE85Nt0
灰原ブッサイク
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:01:41 ID:FuXtM7760
>>619
灰原「ありがとう。でもね、あまり本当のことを言われると彼女、傷つくわよ、工藤君」
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:43:02 ID:m+PQYLA30
キッドはすっかりレギュラー扱いになっちゃったな
あの位置なら高木佐藤や英理あたりを入れても良かったと思うけど
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 21:56:42 ID:9KurVFpq0
キッドは出てこなくていいよ…
コナンが目立たなくなるから
どっちが主役だよwっていう
でも人気取りやすいんだろうなあ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 22:17:35 ID:J74120lY0
松本 「め、目暮…何を…!」
目暮は松本をベッドへ押し倒すと丁寧にボタンを取り露になった松本の胸を一筋舐めた。
ぞわりとした電撃が松本に走る。
目暮 「管理官。失礼致します。」
松本 「…良い、目暮なら。さぁいつでも来い。あっ…」
目暮は松本のズボンを静かに脱がすとそこへ凝固したソレを当てた。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 23:22:31 ID:mtRNPsfn0
最初のころは、キッドは別漫画からの特別ゲストって感じだったんだけどな。
ただ、推理漫画なのに、あの非現実的すぎる変装術はないわ〜・・・。それはベルモットにもいえるけど。

625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 23:27:07 ID:ODEX8aFXO
「きゃーキッド様ー」とか言っているやつらは
まじっく快斗の存在を知っているだろうか?
知らないとかむかつく
なんか(今の)キッドの正体は白馬とか盗一(コナンにも出てきたから)言ってる人がいてマジむかついた
青山作品ファンとして許せんな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 23:36:37 ID:mtbZJS/H0
>>624
変装で「見事」に読者をだまして
感心するようなネタなら受け入れる!
ベルモットと新井先生のような・・
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:07:40 ID:LfYqbo1RO
>>627
正しくは新出先生ですよ。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:13:03 ID:ZMVwg3tl0
>>627
あらやだ 失礼しました
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:58:48 ID:dh0g30UQO
俺は毛利蘭みたいな女が好き。
哀ちゃんも捨てがたいけど。
園子だの佐藤だのは論外。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 01:26:41 ID:9QrRljBYO
そんなこと言わないで
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 02:13:52 ID:vzcvhNSs0
園子は俺の嫁だからどうでもいい
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 08:23:30 ID:quP92V570
蘭は俺の嫁。
だが園子も俺の嫁だから
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 09:08:18 ID:vsZszaE9O
バーロー
園子は京極の嫁
ベルモットは俺の嫁
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 11:48:43 ID:JSaVrrqX0
ルパコナSP見直してて気付いたんだが、コナンは架空の人物だから
戸籍が無くてパスポートなんて発行出来ないんだよな…
だったら作者がイラスト集で言ってた「ロンドン編」はどうするんだ?
工藤新一の姿に戻ってからロンドンに行くとか?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 11:50:08 ID:ug7Ag4m30
だからやらない可能性もある
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 11:55:01 ID:XIdUhux90
弓長警部がバーボンというのは本当!?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 13:48:40 ID:QCvitiyI0
>>634
組織の専用飛行機に潜り込んでロンドンへ行く
帰りのことはとりあえず後から考える
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 13:54:37 ID:p+APSQ0U0
行く時は、一時的に新一に戻る
帰る時は、組織を倒してちゃんと元に戻ってる

よって、ロンドンで組織を潰す
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 15:37:03 ID:APwElRo00
>>625
謎本ってやつが雨後の筍のごとく出てた頃、
明らかに「まじっく快人」というマンガの存在を知らずに
怪盗キッドについての考察してたのがあったっけな
(新一に似てるから優作の隠し子である可能性が高い、とか)

つうか、「名探偵コナン」を読んでれば
白馬がキッドの正体だなんてことを言える筈がないんだが
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 17:16:46 ID:dh0g30UQO
現実に毛利蘭みたいな娘なんかいたら学校で大人気になるはずなんだがなぁ。
女はもてたきゃ毛利蘭目指せ。
毛利蘭を嫌いな男って殆どいないと思うよ。
なんといってもお母さんキャラだから。
他の女キャラは好き嫌い別れるだろうがお母さんキャラは強い。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 17:27:28 ID:voMtDTxy0
小五郎がBOで英理がAOで蘭がOO
優作がOOで有希子がBBかBOで新一がBO

異論は無いはず
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 17:34:45 ID:0y8VrJ8O0
新一と蘭って同じ血液型じゃなかったか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 17:43:12 ID:vkC213oh0
これはちょっと恥ずかしいw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 17:50:09 ID:NiQy+ODEO
>>639
「まじっく快斗」ですよ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 18:48:41 ID:+SWp+/a/O
>>639
ググれば分かるだろうに
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 18:54:58 ID:y7lZ7snE0
新一「蘭ねえちゃん、ぼくたちも妃さんのような夫婦になろうね」
蘭 「え?いやだあ、何でコナン君と!?」
新一「い、いやあ、新一兄ちゃんの影響をもろ、受けたもんだからww・・・(危ねー危ねーっ)」
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 20:26:43 ID:kjmd3WK30
あーいちゃーん
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 20:44:36 ID:TRcqLudW0
俺が人を殺すとしても、絞殺はちょっと選びたくないな

顔が赤黒くなっていく過程とかをありありと見なきゃいけないわけでしょ
現実のニュースとかでは絞殺がよくあるらしいけど、わからんな

刃物とか鈍器とか、あれば銃がいいな
それか高所から突き落としたりするのもまだ気が楽になりそうだ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:11:02 ID:H0fUdOQqO
蚊一匹殺しても後味悪いのに人なんか絶対に無理
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:12:04 ID:KT2rY37J0
俺は人、殺したことあるお^^
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 21:52:33 ID:YtrxYQXf0
>>650
通報しました
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:13:48 ID:nV7A845bO
>>650
通報した
一応ageとく
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:39:01 ID:Z3V1c8+80
>>650
通報しました
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 06:34:02 ID:8DXz2tQ+O
痛風が治りました。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 08:28:31 ID:dZ2DAiu8O
ジンは既婚者
1年に1度家に帰ると愛くるしい幼妻が迎えてくれる
妻は非組織
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 08:53:57 ID:OL5AV+fN0
今週のサンデー、コナン休載じゃなかったっけ?
↓これ見たらあるっぽい感じ。
http://www.conatsu.com/frame-mokuji.htm

「あら英理さんエロいわね」
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 09:07:08 ID:aC7MV5PuO
という事は来週は蘭ママ登場か?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 10:18:22 ID:eJjX+O/k0
しかもなんちゅう期待せざるを得ない独り言ww
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 11:15:17 ID:RPqL3Y4I0
なんというミスw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:17:43 ID:5WOCCTbVO
英理なら探偵団じゃないね。
良かったー
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:20:46 ID:s2eC+Tn10
もしかしたら英理が探偵団の子守をする話かも知れないぞ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:24:36 ID:/jGn3DVYO
歩美ちゃんは英理さんから学ぶこと多そうだな
なんせコナン君が愛する蘭お姉さんを産んだ人なんだから
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:33:31 ID:FJK7FyWw0
そこまで考える小1って・・・
まあコナン灰原なんかよりずっと探偵団のほうが
スーパー小学1年生だけどw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 13:03:47 ID:lV26FBuo0
何気に光彦くんは知識量が一年生レベルではない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 13:34:56 ID:LHwqOXQ40
>>655
歩美ちゃん何やってんだ…
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 13:36:24 ID:fXC87oMDO
>>656
これってちょっとしたネタバレになるんじゃあ・・・
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 16:12:02 ID:v1f4XQKR0
>>650
一応、通報した。
だけど、ここって通報スレだったのか?
まあ殺人マンガだから通報は日常茶飯事だよな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 18:45:27 ID:u3K4hTS10
オバマ大統領、ノーベル平和賞受賞だってよ!
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 18:47:13 ID:CnixFpZk0
釣りかと思ったらマジかよ!?
そりゃ歴史に名を残す人だけど!

てスレ違い
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 18:54:14 ID:VZrG6h2i0
オバマが平和賞なんて報道はいい
特に驚かない
今日中に石原が都知事を辞任してくれれば少しは驚くがな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 18:55:24 ID:/WflTndK0
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 19:00:33 ID:tckCXTsa0
>>665
新一「歩美ちゃん、いくら、取りすぎw・・・”いくら何でも”」

元太「しっかし、下手な洒落だよな。これでも高校生なのかよ、なあ光彦」
小声でぼそぼそと話しをしている
光彦「ほんとにあの方の言っているとおりコナンって工藤新一なのかよ!」
元太「声がデカい、それに俺たちももう少し子供のフリをしようぜ、な」
光彦「ああ」

何ごとか新一の知らぬ間に黒の組織の密偵が傍まで忍びよっていた。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:59:07 ID:0ZqI6BU70
>>672
そんなこと、コナンが始まったころからすでに想定の範囲内だろ!
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:00:24 ID:Wt9bkl950
新一「蘭はクマガイソウとアツモリソウ、どっちが好きなんだ?」
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:07:05 ID:d7W/KlMV0
コナン厨の特徴

・アニメ組が多い
・金が無い
・他のアニメを見る機会が少ない
・比較しないから狂信者になる傾向有り

これは絶対に改宗できないなw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:22:51 ID:Jzvf5pji0
>>675
だが、創価や幸福の科学よりは相当いい。www〜w
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:40:25 ID:YyjD445v0
哀ちゃんかわいい
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 00:31:19 ID:1mw4By/Q0
ここは灰オタのオナニー押し付けスレじゃねえんだよさっさと巣へ帰れ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 07:58:27 ID:TXL6G2KF0
そうか、白鳥小林の次は小五郎英理の方を付けるのか
どうした豪商
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 10:21:20 ID:ulL7NOpB0
>>679
だから、バーボン編(赤井復活)で最終章近くなんだろ
白鳥の話が出てきたからまだ続くと安心してたのに、すぐにくっ付きやがったw
高木と佐藤も完結したようなもんだしな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:14:54 ID:Dw5Wz9jo0
     
             __               ,....-─-、
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,== -...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/  / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l      /⌒ヽ         l:|
           l::::::::::::::::::l      .l     l  /⌒'l  l:l
           l::::::::::::::::::l     l _  l   l   l  l:l
           l::;, -ー 、::l       |l´::::l l   レヽ l .l:l( "''''''::::.
           /     ヽ     l::::::ノ,,,,,,---'''''''"""" ヽヽ   ゛゛:ヽ.
          l       _          "  ・       . \::.    丿  やあ僕ボッキー
            l    ̄|                ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
            ヽ    ヽ      ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``  
             \    \、          /  /
              >. .、_、 ヽ.ー-....____/  /
              ヽ: : : : :ヽ  ヽ ̄ヽ丶//.イ
                 ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:33:52 ID:1mw4By/Q0
まあバーボン編完結でチートキャラの赤井が復帰しちゃったら面白みがないし
赤井については不明なままで最終決戦に入ってほしいというのはある
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:12:44 ID:tvDR48WZ0
まあ、伏線が徐々に回収されているのは嬉しいんだなぁ。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:17:32 ID:nfxvLUxZ0
>>681
だったら食ってみろよ!
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:19:13 ID:1IcCJ0c4O
・漆黒の追跡者今年最高動員数記録
・アニメは時間帯を夕方に移して視聴率もそこそこ安定
・サンデー唯一の命綱

あと5年は終わらんだろjk
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:38:04 ID:/GbfsgL20
>>683
1個回収するたびに2個増える感じだからなんともいえない
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:53:38 ID:U9j/F7Gb0
>>685
そこそこどころかSPなきゃ民法で視聴率1位取ったりしてる
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:37:07 ID:YYo6N1c20
何かメジャーも終わりそうな感じだもんなあ。
もともと人気があるのか知らないけど
留美子とあだちも期待できないしな
もうサンデーはコナンしかないし、映画もすごい儲かるんだから止めるわけがない
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:41:58 ID:AkFK0CaV0
コナンしかないサンデーは本当にヤバイ
このままだったらコナン終了と共にサンデー終了
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:51:54 ID:mEldcY2Z0
>>689
小学館はそれを狙っている)ry
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:06:27 ID:81pFCbYNO
>>686
ちゃんと理解してコナンを読んでるのか?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:34:44 ID:4RdQUNdM0
哀たんは出るの?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:38:22 ID:XZiv0YZN0
>>692
肖像権があるので当面、出さないわ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:48:29 ID:O8Y/txkrO
サンデー廃刊でコナン強制終了だけは勘弁してくれよw
ありそうで怖い…
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:55:19 ID:8I7N07B80
>>694
その時は駆け込みで強制終了
かなしいけど、この御時世、それもあり
覚悟しておいた方がいい
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:58:05 ID:0wlIchw30
そのときはジャンプに移籍して戦闘推理漫画希望
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:59:10 ID:zmqp0Vbq0
>>696
そうなるともうコナンじゃねえだろ!
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:03:19 ID:0wlIchw30
そうか?サンデーが廃刊になる頃には黒の組織が出張ってきてるから戦闘になるだろ?
スケボー乗ってジンの頭の上を飛ぶコナンとか見たい
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:05:48 ID:cCXp8Q3n0
>>698
そうなると黒の組織と怪盗キッドとの対決に転換だな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:11:46 ID:cixhj84i0
サンデー廃刊でコナンがまだ続きそうなら、別の雑誌に移籍すればいいさ
まあ、いい加減話をすすめてほしいもんだが
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:30:56 ID:cGxAU6VOO
サンデー廃刊とかありえない
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:44:07 ID:iV4KO5Ll0
原作終了→サンデー廃刊
アニメ終了→ビーイング倒産
映画終了→毎年20〜30億のドル箱を失う東宝

…コナン頑張れ。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:19:51 ID:cGxAU6VOO
サンデー廃刊しないでほしいからみんな漫画買おう
青山先生には健康で頑張ってくれー!
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:22:01 ID:HdEY7ysx0
もうサンデーじゃコナンしか読んでない
コナンが終わったらサンデーは買わなくなるだろうな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:25:37 ID:NlewpfEq0
え?何この流れ?
コナン終わっちゃうの?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:49:33 ID:0wlIchw30
そんなことは無い
俺たちの戦いはまだまだ続くぜ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:57:58 ID:DxWvdUeW0
観月ありさ、声優として採用きぼん!
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 03:12:27 ID:wu0h1S2EO
新兵器テポドン型麻酔銃で組織壊滅で終わりかな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:09:36 ID:lP8OcsBAO
>>705
終わらないけど 青山の体調限界説が出てるだけ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:20:50 ID:hvEBdRNg0
やっぱ長すぎだよな、コナンとメジャーは
あだちも留美子も適当なところで切り上げるのに
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:25:17 ID:6CJu6RhA0
メジャーはなんか新展開で終わりに向かってる予感。
今のサンデーだとあだちと留美子だけだと無理。
この二人も人気が取れてるとは思えん。
コナンがあるから一旦終わることが出来る。
まさにコナンが最後の砦。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:59:14 ID:65c/blTX0
メジャーが終わったらもうコナン以外の連載はどうでもいいし
最終回がきてサンデーに危機が訪れようと一向に構わん
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:29:17 ID:n7BP+pqyO
来週で小五郎と英理が仲直りするのでコナンももうすぐ終わりだな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:52:29 ID:63ZJDcRtO
なんで青山先生の体調限界説が出てるの?
休載が多かったのはカレンダーを描いていたからとか映画の原画の時期だからとかじゃなくて?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:58:36 ID:tw6xdcuj0
>>714
(誤)体調限界説ではなく、(正)アイディア限界説です。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:40:40 ID:Jg+oJKfW0
哀たんの出番はありますか?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:41:48 ID:RCx0nNpG0
>>716
無くはないが、十面、そういう期待はムリ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:58:47 ID:15c885+h0
新一「灰原、両班になろうぜ!」
灰原「は?アナタ、在日?」
新一「ざいにちでなはく、しんいちですww」
灰原「あ〜あ、くだらない!」
新一「おあとがよろしいようで」
お囃子、チャンチャラランラン〜♪
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 22:53:01 ID:iQ78TNhB0
ところで俺コミックス派なんだけど
コミックスの内容って4ヶ月くらい遅れてるの?
白鳥&小林なんて知らないんだけどw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 22:56:50 ID:Qt0/2aq/0
コミックの後ろの方に「週刊少年サンデー」の何号〜何号って書いてあるだろ
それだけ遅れてる
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:00:23 ID:q7v4leMU0
今、永山則夫死刑囚の番組を見ている。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=600&date=2009-10-11&ch=31&eid=4414
しっかし、青山も簡単に殺人マンガを描くよな。
こういう何十年かかる裁判があるというのに・・・無責任極まりないよな、、
これが正直な感想。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:01:20 ID:W+YKs4BI0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
劇場版名探偵コナンPart.37 [映画作品・人]
【Sherry】灰原哀専用スレ20【名探偵コナン】 [漫画キャラ]
劇場版名探偵コナンPart.36 [映画作品・人]
名探偵コナンネタバレスレ28〜キャンティの憂鬱〜 [少年漫画]
【関西】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破6【映画館】 [エヴァ]

このエヴァンゲリオンて何だ?ww
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:29:09 ID:uGDowo3F0
>>721
何であれ、死刑執行されたんだ?
その死刑執行ってコナン連載開始後じゃねーか
じゃあ永山もこのマンガ、あるいはアニメの放送見たかも知れないということかな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:36:15 ID:gFUaod0N0
そんなもん気にするようなタマの奴は、そもそも小説家や漫画家にはならないんじゃ?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:37:50 ID:JDmxcvk70
>>724
ああ、だけど青山、そういう類の書物くらい読め!
次回作は少年犯罪を題材にしたモチーフで頼む(−人−)
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:41:29 ID:qPTbMOsl0
何十年もかかる裁判があるからといって
コナンみたいな漫画を描くと何で無責任ってことになるんだ?
つながりが全く分からん
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:42:25 ID:Qt0/2aq/0
キチガイの言うことを真に受けるな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:43:15 ID:DIgp81qd0
だいたいさ、そんなに簡単に殺人なんかできるわけねーんだよな
あんなに行くとこ、行くとこ、殺人だらけだったらさすがの推理好きでもキモいぜ、吐き気がしてくるよ ┐('〜`;)┌
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:47:15 ID:iQ78TNhB0
見なければok
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:49:39 ID:Ij0ZPGn50
お前らの提唱する○○説なんか一回もあたったことないだろ説
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:51:30 ID:63ZJDcRtO
阿笠黒幕説
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 00:13:40 ID:5wL35EPx0
      f´'´      ノ     ヽ  l  、 \!
       l /  / //  ,.ィ´   !', ト、 ヽ. ヽ
.      レ′, / //_,..イ// ,|   l |lλぃ  い. ',
      } / { ‐7Ζ_∠!イ 〃  /リ,}/┤!」l 小 !
     ノ i| 八//'゛ -`l 〃 /ノ'´  j ! |l/| iイ/
     ヽ|l//イ ャ''Tェ歹''`y゙/  'ヾ歹¨リ`イ!ノ//   蘭はブタ
      ) 〃A ``''''"´ '^ r;   `'''"´/クK/
      Y/ !トヘ. ////    //// /.ィi| ;|
        |i( l|`Ti\,___  '⌒)   ,∠lj_|iリ
       {い ヾLr┤:.:.:.:.`:、__,,..イ;:.::.:./勹_」!
       ``ァ;=<´ ̄``ヽ:ヽ;‐-/;/``Tr-.、
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 00:16:24 ID:THmI6G6D0
新一はブタが好みなのか
ああ瑛助もな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 00:22:23 ID:RnTDop7S0
コナンはあと6年続く。俺の勘はよく当たるんだ。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 00:30:22 ID:bQhUsKOC0
コナン最終回
ジンに半殺しにされた新一を救うために
自慢のペガサス角でジンにヘッドバッドしてジン死亡
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 00:55:43 ID:YtckUGtBO
服部や蘭の角の方が威力ありそうだけど
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 01:01:06 ID:RnTDop7S0
服部とベジータはいつもワックス何本くらい使ってるんだろ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 01:05:07 ID:BOD1MOSCO
しんちゃんの作者みたいなことになって最終回見れないとかは勘弁
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 08:56:04 ID:/6kUJFPW0
サザエさん方式は使えないからな、この漫画
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 09:09:11 ID:ESV899zd0
哀たんメインでいいよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 12:38:49 ID:KlSLUsAR0
蘭がコナン=新一なんじゃないかって疑惑を持ってるような描写が最近いくつかあるがどうなんだろう。
前にもこういうの何度かあったけど、そん時の事件だけで片付けられることばっかで、
事件がいくつかまたがって徐々に気づき始めるってのは「命がけの復活」だけだったよな。
今回は指紋(服部のお守りに)が一致ってなるとかなり危ない気がするんだが。
まぁ蘭はコナンも新一も触った、ってその時は納得してたけど。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 12:51:24 ID:rDM2Jvej0
知られてはいけない理由は、ひとえに危害が及ぶ可能性があるという点なんだから
要するに知られても黙っていてくれれば問題は無いんだよなー…
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 12:58:41 ID:I/OV/oBV0
今回の指紋の件はごまかしようがないと思うんだが
何かの事件のついでに調べられたら終わる
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:03:21 ID:FLFkIpKx0
某機関の元偉い人によれば、ひどい拷問にかけられればどんなやつでも
かならず口を割るので余分な情報は知らせないことが重要と、その昔本で読んだ
まあ、コナンの場合は蘭が知らなくても知ってる奴が他に結構いるから、
蘭に知らせないってことにあまり説得力ないわな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:08:11 ID:QuDdi4sTO
組織の黒幕は工藤新一=江戸川コナン
灰原哀=シェリー 水撫レナ=本堂レナ(レナだっけ?)=CIA捜査官
にたどり着いてるのでは?
まだ気付いてなかったら頭悪すぎて萎えるw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:14:05 ID:qUsJ2aDf0
>>745
だなw、青山も考えたもんだぜ、まったく
だいたい、初回からジンがマヌケなことをしないもんな、少年を生かしておくなんて初歩的なミスwww〜w
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:16:50 ID:rDM2Jvej0
明らかに違ったノリで描いたキャラに、後々整合性を持たせるのは大変だな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:45:34 ID:QuDdi4sTO
>>746
そう。しかも死体発見されてない時点で生きてると考えるべき
後はアポトキシン4869の実験デ―タ見れば幼児化の可能性にすぐたどり着くだろ ジンは板倉の時も殺し損なってるし
あんなにかっこいいキャラなんだからもう少し頑張って欲しい
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:45:44 ID:Gp9UlZqNO
服部はややこしくなるまえに、早急に鎖のかけらを拭くべき
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:51:30 ID:RZSqQhUrO
>>748
APTX4869の実験データって新一以外全員死亡じゃなかったか
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:54:28 ID:IHbO5NkI0
小五郎英理までくっつけるとなると、いよいよ終わりなのか?????
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:55:43 ID:QuDdi4sTO
>>749
平次は組織側の人間であることを希望
>>750
いやモルモットの実験で(ネズミだっけ?)で一匹幼児化したって志保が言ってた
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:56:47 ID:LMHzfDTb0
>>751
まだくっつくと決まった訳じゃない
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 13:59:02 ID:QuDdi4sTO
小五郎が鍵を握ってるな
奴こそ真の組織のシルバーブレット
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 14:01:55 ID:y6Qe2uQS0
IEで見ている。

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
劇場版名探偵コナンPart.37 [映画作品・人]
東北楽天】杜の都のイーグルスvol.1197【狗鷲軍団】 [プロ野球]←
【Sherry】灰原哀専用スレ20【名探偵コナン】 [漫画キャラ]
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.1197【狗鷲軍団】 [プロ野球]←
【関西】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破6【映画館】 [エヴァ]←

ははあん、へえ、楽天ってここに楽天ファンが出入りしてんだ。それからエヴァって何だよww
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 14:14:20 ID:LMHzfDTb0
IEで見てるのなんてお前ぐらいだ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 14:22:51 ID:bwrILBTI0
同じこと思ったwww
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 14:31:01 ID:vZIYVOOQ0
間違えた。アニメスレにレスしてしまった。
誰?コピペしたの

いいや。
ところでさあノムさんって今年で解任されたというわけだけど、Kスタでファンが
すわりこみしているらしいね。三木谷は聞き入れてくれるのかな?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 15:11:26 ID:V/Rr7ZjSO
>>748
お前はコナンを読み返すべき
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 15:14:46 ID:YIJ+3YWc0
>>759
読み返してもようわからんやったわ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 15:16:34 ID:xVoeULT70
>>734
何の根拠があってそういうこと言ってんだか・・・
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 15:19:25 ID:T+WthKk70
>>748
まあ、ジンもまさかロッカーの中に隠れてるとは思わなかったんだろ
それか全部調べるのが面倒になったか
>>745
確か水無怜菜は、本堂瑛海(ひでみ)だったぞ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 15:39:31 ID:QuDdi4sTO
>>762
だね。あっそうだひでみだ。失礼(笑)
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 17:19:09 ID:bcO5PCfB0
ばばあの入浴シーンなんていらねーよ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:08:51 ID:DYftuNVmO
そうだな灰原の入浴シーンなんていらねーよなぁ
プゲラ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:15:11 ID:fjmPEPwkO
灰原=84歳だもんな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:15:52 ID:24ICdJvJ0
園子の入浴シーンお願いします
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:05:57 ID:6g1+afI6O
84歳って案外実年齢だったりしてなw
80や90と言わない半端な数字が怪しい
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:12:49 ID:dgXYl5nFO
1度元に戻ってただろ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:40:23 ID:+gsvy+ej0
出来損ないの薬を飲んで大丈夫なのか?

黒の組織が新開発した検死しても体内から検出されない毒薬。まだ試作段階で、薬の副作用により偶発的に身
体を幼児化させることがある(その際、服用者は死亡しない)。開発者の灰原曰く動物実験段階でたまに幼児
化するマウスがいたとのこと。「アポトキシン」の「アポ」とは「アポトーシス」のことであり、プログラム
細胞死を利用した薬らしい。
組織の者により4869をもじり「シャーロック」、「出来損ないの名探偵」という俗称があった。
身体が幼児化している者が風邪にかかっている状態で「白乾児」を飲むと一時的に元の身体に戻る現象がある。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:29:35 ID:1JLYKn4w0
名探偵コナン MAGIC FILE3 新一と蘭・麻雀牌と七夕の思い出
この回ってどんな内容だったっけ?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:35:42 ID:TJmkiHYK0
>>771
白とイーピン間違えたら駄目だぜっ!
前半の麻雀解説の為に数百円掛かってるかと思うと腹立たしい感じの2980円
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:40:44 ID:8nm1X8fE0
今、アニメで赤と黒のクラッシュ見終わったんだけど赤井って本当に死んだの?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:58:58 ID:nqRQT5Jn0
>>773
終わりました
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:09:58 ID:bcO5PCfB0
哀たんはいつ元の姿に戻りますか?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:13:30 ID:99o+/+tL0
>>775
くだらねーこと聞くな!
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:39:12 ID:oGaEvkhE0
777げっと!
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:18:21 ID:fjmPEPwkO
>>773
いや、死んでないんじゃないか?
なんか最近漫画で顔に火傷負った赤井でてきたじゃん(正体不明だが)

また漫画読み返してみろ。遺体に色々不自然な箇所がある
楠田の遺体とすり返たという説もある
ちなみに自分は沖矢=赤井だと思っている
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:13:24 ID:Ym7In3b20
哀たんかわいいよ哀たん
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:16:12 ID:1w7h6ZfT0
>>779
寝ろよ、アホ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:17:04 ID:Ym7In3b20
>>780
哀たんおやすみ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:24:41 ID:mXQgOHGiO
>>780
目を合わせるな
どうせヒッキーのキモオタなんだから一日中ゴロゴロと寝てるんだ
783剛昌 ◆w1glaQmSVg :2009/10/13(火) 00:25:44 ID:DfjZobVl0
>>781
おやしみ、みなみw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:27:31 ID:l274IDzz0
>>782
そいつって夜通し起きてなにしてんだか...
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:45:36 ID:qw0/dFdO0
>>778
新井出先生とベルモットのように、読者には
「ふん、こういうことなんだろ?」って思わせておいて
どんでん返しが待っていると期待してしまう

沖矢は、本当にただのシャーロックホームズのファンで
ただのいい兄さんだったとか・・
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 01:32:49 ID:vPYn08NaO
久しぶりに59巻読んだけどあんな分かり易く書いてたんだなw
遺体の口元とか向きとか
赤井が仲間に何も言わないのはFBIに組織のスパイがいるって
事だよな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 01:40:36 ID:mXQgOHGiO
ジェイムズあたりが怪しい
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 01:48:52 ID:PS12dpF8O
ジェイムズさんにはスパイではなく動物好きなFBI捜査官でいてほしいです。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 02:24:52 ID:mG75e5jT0
哀たんも動物好きだよね!
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 02:27:41 ID:mXQgOHGiO
で?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 08:16:28 ID:eFQmTyAuO
顎判定により
キャメル=ウォッカ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 13:17:57 ID:7+wcL6wy0
=元太
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 15:55:30 ID:FWEBk4xU0
哀たんかわいいよ哀たん
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 16:37:11 ID:oedkTkhY0
哀たんかわいすぎ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 16:42:34 ID:+WbFkc1e0
メルアド教えろ!
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 16:46:41 ID:mXQgOHGiO
七つの子です
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:07:04 ID:RsfkP6EJ0
>>796
七つの海のティコ、ww
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:11:51 ID:RsfkP6EJ0
声の主演
林原めぐみ&池田秀一
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:35:14 ID:6e+lApk10
書店で本棚倒れ女児重体
札幌市東区の書店で本棚が倒れ女性客や従業員ら計3人が下敷きになり10歳女児が意識不明の重体。

新一「こ、これは犯罪のにおいがする!」
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 19:06:32 ID:4up4xImS0
山村はキャリアっぽいよね
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:56:10 ID:YPfFGiEc0
 パ・リーグ2位となり球団創設5年目で初のクライマックスシリーズ(CS)
出場を決めながら楽天は、野村克也監督(74)に今季限りでの解任を通告した。
11日の本拠地最終戦では、野村監督続投を求めるファン500人が居座るなど
大騒動になったが、今後CSで勝ち進めば、この程度の混乱では済まないだろう。
野村監督は夕刊フジに不条理な解任劇の舞台裏を明かした上で、球団に対する恨
み辛みをブチまけた。
「来年は最下位」という究極のボヤキに加え、「本命は古田、ブラウンは中継ぎ」
など新情報も飛び出した。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:56:56 ID:N3N0bnvhO
>>800
山村みたいのでも高倍率しかも人気の警察庁の国Tキャリアに採用されるのか・・・。

国家T種って東大か国立レベルじゃなきゃ採用されないんでしょ。
ってことは山村は東大法学部卒かもしれないんだね。
何か信じられん。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:59:26 ID:YPfFGiEc0
【「CSまで出てクビになるとは」】
 −−野村監督がクビの通告を受けたことに、世間は大騒ぎになっている
 「さっき田尾(楽天前監督)がテレビに出ていて『ボクのときと同じやり方
だ』と言ってたよ。球団はオレが『辞める』と言い出すのを待っていたんだろ
う。雰囲気でわかるよ」
 −−球団からは昨年の段階で「今年が最後」と言われていたのでは
 「まさかCSまで出てクビになるとは思わなかった。われわれの常識では、
そういうのはない。あくまでも1年契約だからと言うんだ。こちらとしては、
『4年間やらせてもらった手腕の評価はどうなんだ』と聞いたんだけど。
『それは関係ない。あくまでも契約だ』と。球界の常識では契約など、あって
ないようなものなのに。日本人の情とか、人間のふれ合いとかはないのか」
【球団首脳には「人間性に問題」】
 −−米田球団代表には「優勝して続投しましょう」と言われていたそうだが
 「言った言わないは水掛け論になるけど。米田は何回も『続投しましょうよ』
と言ってたわ。3、4回では効かないよ。そうしたら昨日(11日)『そんな
ことを言った覚えはない』だって。こうなると人間性の問題だよ。発した言葉
には責任を持ってもらわないと」
 −−米田代表のその趣旨の発言を何回も聞いている報道陣もいる。ヒドイ話
ですね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:03:35 ID:YPfFGiEc0
【本命は古田?】
 「ところで次(後任)は星野(仙一氏、現阪神SD)か?」
 −−いや、広島のブラウン監督の就任が濃厚です
 「じゃあオレはブラウンよりも下ということか!? あんなの何の実績もな
いやろ? エライ下に見られたもんやな」
 −−ブラウン監督は広島で4年間Bクラスだった
 「次の監督は能力なんて、どうでもいいんだろ。最終的には古田(ヤクルト
前監督)を狙ってるんだろ? 古田はオレの後は嫌だと言って受けないらしい
からな。ブラウンは中継ぎだよ」
 −−球団はチームが本当に強くなったと思っているのでは
 「足りないものばかりだよ。この戦力で2位に入れたからって浮かれてたら、
とんでもない。来年は間違いなく最下位だよ。今年はラッキーが重なった。
どうしたことか(昨年)日本一の西武がつまずいた。それが一番ウチにとって
は都合がよかった。ロッテもゴタゴタしていて野球どころじゃない。ソフトバ
ンクもけが人が続出して。オリックスだって弱くはない。2位はたまたま、う
まくいっただけだ。今年は運がよかった。まだまだ発展途上。チーム作りの段
階だよ」
 −−まだチームは完成されていない
 「オレが4年間やってきたことが、またゼロになってしまう。オレなりに野
球は、こうしてやるもんだと、選手に終始一貫伝えてきた。監督が代われば指
導法も変わるわけだから」
 −−きのう(11日深夜)「すぽると!」(フジテレビ系)で「野村監督は
続投かクビか」という視聴者アンケートで94%が続投を支持しているという
結果が出ていた
 「サッチー(沙知代夫人)と一緒に見てたよ。どういう結果が出るか楽しみ
にしていたんだけど。ファンは認めてくれているのにな」
 ▼野村監督の解任経緯 5位に終わった昨季オフ、3年契約が切れた野村監
督は、球団から「引退の花道を飾ってほしい」と2009年シーズンの1年契
約で続投した。それでも、野村監督は「優勝して球団を困らせる」と今季に臨
んだ。米田代表の「優勝して続投しましょう」という言葉に踊らされ、結果を
残せば続投の可能性があると信じていたからだ。
 ところが、CS進出争いを繰り広げた9月の終わりになっても、球団からの
続投要請はなく、今季最終戦となった11日の試合後、島田オーナー兼球団社
長が野村監督に解任を正式通告。同時に名誉監督就任と、背番号「19」を永
久欠番とすることを打診したものの、野村監督は「そんなものはファンの騒ぎ
を収めるための戦術」とし、返事を保留している。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:14:45 ID:ID60PlMp0
>>802
だってあの試験を受けるとよっぽど汚職とかなければほぼ動機は同時に昇格していくよ
これは明らかにノンキャリと差をつけられているよね?
それはそうと要はあのキャリアって事務職が主体なんだ
警察庁でも刑事局長や管区警察局長の幹部候補といった有能な人材を確保しようとする試験。
昔の中国でいえば”科挙”のような試験だよねww〜w(この制度ってもしかして明治維新
からそう変わっていないかも知れんね)
でもこのキャリア試験ってもう時代に合わないんじゃないか?
一生懸命やっている警察官が報われなければ国民のためにならない
ある程度、頭脳が優秀なものも確保しなければいけないが現場サイドからの声も反映させる
ためにたたき上げの地方の警察官も中央に上げては?と思うのだけど・・・
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:16:24 ID:ypjjAuy00
>>802
中央大学の法学部でも採用されているケースはある
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 02:13:41 ID:sHOsz7710
おやすみ哀たん
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 02:18:39 ID:i03OZDV+0
灰原さんの話を丸々3〜4回使って描いてほしい
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 08:00:40 ID:LSzgKeTWO
蘭「新一はホームズの話ばっかり」
灰原「工藤君は蘭さんの話ばかり」
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 08:01:30 ID:nfRGPN1f0
中央大学は別格だからなぁ

警察庁は人気四天王の一つだから
東大京大じゃないと国Tは無理
ましてや警察はピンからキリまで学歴厨の集まりだからな

811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 09:37:32 ID:kqYxWf0q0
哀様おはよう
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:34:03 ID:mZBr3RLr0
灰原「私が好きなのは分かったけど、そんなことばかり書くとスレのみんなに迷惑がかかるんじゃない?」
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:44:50 ID:tMSPjkooO
>>812
よく言ったぞ灰原
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:47:54 ID:G2dV5Dpm0
本人が一番嫌いそうだよな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:04:09 ID:5jKmzzic0
英理さんお誕生日おめでとう
おいくつにならくぁwせdrftgyふじこlp
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:08:18 ID:tMSPjkooO
38歳でおっちゃんと同い年になったのかな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:42:55 ID:ZD1XQsG+O
なんか 今週はエロスだな
部屋に二人で泊めさせようとしたり 風呂上がりの英利を小五郎が見たり
まるで 二人目ができそうな雰囲気ね
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:00:26 ID:eCOIiWw30
ここへ来てまさかの英理さんの誕生日発覚
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:09:17 ID:p6I/w7fZ0
横溝警部(兄)、遂に英理さんと会えるかもな。
でも蘭の誕生日はいつだ…。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:14:54 ID:OcqTDkTeO
>>819
とりあえず蘭は11月(10月?)以降の誕生日って事だな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:38:23 ID:IIPstGRV0
>>819
そういやそうだな
ようやく毛利夫人紹介か
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:17:34 ID:wqDwZ2Ah0
蘭は5月でしょ。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:18:58 ID:tMSPjkooO
>>822
なんで?そうとは限らないじゃん
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:20:46 ID:wqDwZ2Ah0
時計じかけの摩天楼
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:23:19 ID:tMSPjkooO
ラッキーカラーが他の星座と被ることはよくあることだから
(例えば相性のいい星座と自分の星座のラッキーカラーが同じだったり)
そうとは言い切れないってこと
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:26:11 ID:ZD1XQsG+O
横溝久々だな

『え〜じゃあ犯人は毛利さんの!!』って騒ぎそうw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:27:17 ID:wqDwZ2Ah0
「私も新一も5月のラッキーカラーは赤」って言ってるよ。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:29:53 ID:eCOIiWw30
「5月の」ってのは「今月の」って意味でしょ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:31:46 ID:wqDwZ2Ah0
意味分かったありがと
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 15:59:50 ID:uvq3muNj0
名無しさんの次レス・・・が青と緑のコラボ
sageてくれませんか?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:16:19 ID:bsax1PPL0
蘭のゴツいふたなりチンポを音を立てて啜りたい。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:17:14 ID:tMSPjkooO
さげ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:30:42 ID:f9eY9kPm0
久々の横溝兄
最近のコナンはワンパキャラのローテが多いから困る
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:35:30 ID:tCjlzFFE0
sage強要禁止!(`о´)プンプン!
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:39:11 ID:tMSPjkooO
下げろよ
荒らしや関係ない奴が寄って来やすくなるだろ?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:46:17 ID:rwHjgFdN0
>>835
えっ、どういうこと?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:51:53 ID:rLKIgVEmO
>>833
そんなん昔っからだろ。
たまには平次と英理が絡んだり、京極と佐藤が絡んだりとかは見たいけどさ。


それより6話かけてもいいから小五郎と英理はくっついてほしいよ。
順調なカップルが警視庁組だけってのは・・・
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 17:28:41 ID:7w9qupRn0
メガネの鼻かけ部分が○丸のやつだったらジョディ先生と間違えそう
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:32:38 ID:5FHCQaz90
英理さんカワユス
もー、英理さん&小五郎の行く末と黒の組織くらいしか、
個人的には興味ねえのでさっさと話進めてほしいわ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:35:42 ID:AFKa8J2z0
小五郎の声が変わるなんていやだお;;
今原作でやってる殺人犯英理の小五郎が神谷明じゃないなんてみとめないお;;
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:57:45 ID:5jKmzzic0
犯人は間違いなくあの人だな
でないとサイダーが泡吹いた理由がない
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:09:02 ID:xB2tRODU0
この男を覚えている奴、いるか?
http://news.livedoor.com/article/detail/4395358/
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:22:52 ID:ZD1XQsG+O
そういえばカイト後ろ姿だけ出て来たな
もう青山んちにいないし 出ないかなぁと思ってたが
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:32:46 ID:AvHrb2gJ0
何で下手くそなのに、蘭も園子も新一をカラオケに連れていくんだ?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:59:32 ID:ODNMBySw0
だから新一が勝手にくっついて(ry
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:59:45 ID:rwZx/Fp/0
新一「ねえ、蘭ねえちゃん、カラオケ・・・」
園子「へえ、このガキンチョからカラオケに行きたいと言うとは」
蘭 「園子、たまにはカラオケ、いいかもね!」
園子「そうねえ、蘭も行きたいようだし、いいか!ガキンチョの騒音はちょっといただけないけどww」

新一「わーい、わーい!」


新一は案外、カラオケがお好き?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:11:31 ID:vxSaw80EO
>>846
新一カワイイ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:16:23 ID:4nojdVxd0
事件の解決よりネックレスのオチが気になる
おそらくネックレスは買ってないか買ってても関係ないかだろうね
蘭の持ってくものは忘れずにのセリフで何か別のいい物持って行ってるんだろう
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:16:59 ID:SCoAc1lh0

   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/   >>847 
.  , < `i. l` l^L -‐っく    「かわいいって言っているが、それはタイはないのか?」
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ  
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│ 
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:26:36 ID:JSaD0OpP0
灰原のほうがもっとかわいい
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:56:12 ID:Pm7Mwcn50
>>850
灰原ヲタ、ウザい
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:09:04 ID:5/rQptKA0
ああ、いとしのマクロス・・・
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:11:14 ID:5/rQptKA0
違った。いとしのマクベスだったww
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:16:02 ID:WBEn4XzR0
>>850
やっぱり女の子からしたら幼少時の新一はかわいいわよ、絶対。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:17:17 ID:B5+171WTO
小五郎はコンドーム持ってったな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:17:47 ID:WBEn4XzR0
>>855
うるさい!
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:20:44 ID:c18vGxlH0
シベールのケーキでも買って帰るか?・・・彼女ももうすぐバイトが終わるようだし、、
858葉猫 ◆JTm7seBH4w :2009/10/14(水) 23:28:02 ID:5usSiYSz0
このスレ荒れてるな (・∀・)イヒッヒー。ww
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:38:45 ID:tMSPjkooO
コゴエリまとまるかな?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:54:58 ID:sbweVYssO
進展してほしいけどまだまとまってほしくないなぁ・・・
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:56:54 ID:hABjXvcn0
蘭が自分の誕生日はまだ先っていってる
これは、コナンはまだ続きますよってアピールだよな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:57:25 ID:4MM5NAJk0
いつも通り終わりそうな感じだけどな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:25:28 ID:mXt59Avz0
おい青山
表紙
妃英“里”じゃなくて妃英“理”だろーがまちがえんな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:30:59 ID:DQyp+pt0O
前から疑問だったんだが
誤植って作者のミスなの?写植屋さんのミスなの?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:39:46 ID:L2J35Q4w0
>>863
それ、マジか!?
原作者から間違ってどうするんだか...
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:42:38 ID:KzgBZqcpO
写植は編集者の数少ない仕事の一つだろ
その際に誤字脱字の訂正もするはず
印刷屋は誤植だろうがなんだろうが入稿された通りに印刷するだけ
つまり悪いのは冠茂
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:45:13 ID:HjSdBoHgO
冠二郎?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:47:26 ID:DQyp+pt0O
>>866
なるほど

誤植で有名なのは「もろちん」
なんか思い出したw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:01:29 ID:3xam9t1G0
>>867
かんむりじろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww〜www
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:02:48 ID:g1huw4Nb0
>>866 かんむりもって?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:06:49 ID:WL2rbyhB0
>>870
あれだろ?焼きたてジャぱんの美少年
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:08:27 ID:DQyp+pt0O
サンデーの編集だろ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:09:21 ID:g1huw4Nb0
>>872
冠茂(かんむり・しげる)のことか?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:11:07 ID:lqvLlf8m0
だから言ってるだろ?
冠という男が青山の誤植等を担当しているにも関わらず、それを怠っていたって
あの編集者を解任せよ!
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:12:37 ID:wiuI0Tum0
>>871
焼きたてジャぱんww
旅行の雑誌ww
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:16:25 ID:Fiv1RXJD0
小学館に連絡せねば
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:18:13 ID:tiYkGbsr0
この腐れ公務員、なにこんな時期にヘマやってんだか・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000634-san-soci
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:38:17 ID:knxSrPJs0
灰原さんは誰と結ばれるだろうね
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 02:49:03 ID:gcr9IxOgO
今俺と一戦交えてすやすや・・・
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:14:38 ID:DeLgJcIp0
>>879
俺はお前と一戦交えことなんてねーよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:14:30 ID:NotFUPXB0
>>880
灰原元太乙
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:40:07 ID:t7PHwGNK0

ここから濃厚なホモスレになります!
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:27:58 ID:Z8goMeWTO
なりません。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:58:48 ID:1eNfC50Y0
今週は稀に見るエロさだったな
英理のすっぴんは意外と良かった
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:17:57 ID:DQyp+pt0O
蘭のバスローブ姿をコナンは拝めるだろうか
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:20:54 ID:KeL1rG9G0
蘭が髪をちっとも結ばないのは、うなじに傷とかでもあんの?
それとも角があるから結べないのか
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:23:23 ID:FvpHmOhH0
一度空手部の練習中の場面で結んでる所がちらっと出たことあるよ
あとはカレンダーの描き下ろしイラストとか
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:01:50 ID:KzgBZqcpO
結ぶと峰さやかになるからじゃね
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:27:22 ID:2UwVV3sC0
蘭はブスすぎるw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:29:31 ID:XEcv71Qy0
青山の好みにケチつけんなよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:39:29 ID:f3EKXZMI0
アンチうぜー
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:41:22 ID:DQyp+pt0O
>>891
アンチなんかに反応するな
調子に乗りやがるぞ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:48:34 ID:vaVirSr20
萌え萌え哀たんかわいい
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:01:26 ID:aKuUTwJl0
>>893
はいはい、坊や良い子だ寝んねしな♪〜
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:03:22 ID:1n/Vr8r0O
クソわろたww
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:58:33 ID:4Su0fgG70
蘭は青山が(*´д`*)ハァハァしながら描いてる
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:11:48 ID:i3iFHJIB0
蘭のトンガリも園子の髪型も、色気じゃなくてキャラを立たせることを優先した結果
ああいう風になったんじゃないかって思った
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:17:44 ID:BVC5r7170
結局、最終的にはコナン×灰原で確定なの?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:53:10 ID:GyHEpDQEO
>>898
マジレスすると
青山「あ〜はいはい無理むりw」


以上
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:00:11 ID:awNpMdTf0
「コナンと灰原は元に戻るのか?」の質問に対して、
コナンは「さぁ〜?」で、灰原は「お楽しみにッ!!」だったな。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:16:15 ID:9VGW9ZEc0
アニメの公式サイトに66巻の表紙が!
何か穏やかそう。次巻が組織の話があるから嵐の前の静けさ…みたいな…。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:45:18 ID:lBDlYthS0
>>901
見てきた
あの桜の絵って何の事件に関係してるの?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:21:15 ID:pMqFcgJO0
>>902
キャラとしては白鳥の話
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:51:08 ID:Je5J8JA2O
歩美って高級マンションに住んでるよね
金持ち度は
歩美→光彦→ゲンタ
かな?
ゲンタは酒屋だから儲かってるか…
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:04:57 ID:Tqg98/B50
実はサントリーみたいなでっかい酒屋だったりして
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:23:28 ID:p794EDiy0
灰原が元に戻りコナンが元に戻らないどかになったらおもしろそう。
って思うのは自分だけだよな。批判殺到しそうだなw
でもなにかしら期待を裏切ってほしいと思ってる。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:30:32 ID:1n/Vr8r0O
>>899
正しくは
青山先生「あ〜はいはい無理むり(笑)」
記者「やっぱり無理なんですね」
だったよな?
ラブコナンのインタビューだったかな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:34:00 ID:Je5J8JA2O
>>906いいと思うけどね

大事なのは見た目じゃない
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:41:28 ID:aCtdhmUv0
哀たんは青山が(*´д`*)ハァハァしながら描いてる
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:43:58 ID:+QvrKI2G0
そう思ってなきゃやってられないんだねぇうんうん
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:48:35 ID:1n/Vr8r0O
>>工藤
同意
灰原オタは気持ち悪い
キャラスレでならいいがここにきてハァハァとか哀たんとかマジで自重して欲しい
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:48:41 ID:Eo0A1c1dO
ラブコナンのスタッフの中に絶対コ哀の奴がいる
映画の見たけど、コナンとの絆は恋愛以上に深いとかなんとかw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:58:03 ID:+QvrKI2G0
戦慄と紺碧で「相棒」言わせたのもソイツか、気持ち悪い
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:03:59 ID:pMqFcgJO0
>>907
そう、ラブコナン。
―けっこう「哀ちゃんとコナン君をなんとかしてあげてほしい」っていう声もあるんですよ。
○はいはい。あぁ〜。無理無理(笑)。
―やっぱり無理なんですか?哀ちゃんは、工藤君と江戸川くん、どっちのことが好きなんですか?
○ちっちゃいほうが好きなんでしょうかね?コナンのほう。

インタビュアーの中で新一とコナンは分裂しているようだ
中身同じなのにコナンってことは灰原ってショタだったのか…?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:38:14 ID:vPn7FLoB0
ラブコナンでググって表紙で吹いた
おまえらあんなのよく買うなw
どういう層が買っていくのかなんとなくわかった
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:45:16 ID:t/qWa+HDO
あれって for girls じゃなかったか
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:04:57 ID:F5Atibb20
カプ厨が喜んで食いついた
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:08:08 ID:1n/Vr8r0O
>>915
女の子専用のファンブックだよ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:08:11 ID:xmtmnqaP0
>>904
元太がうな重をしょっちゅう食えるくらいには儲かってるな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:50:53 ID:IOwJ/bRk0
>>912-913
うげぇ気持ち悪いなその糞スタッフ
紺碧を見てて死ねる糞映画に陥れたあの発言はマジで黒歴史だわ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:04:25 ID:p794EDiy0
今回の話の展開で本当にそろそろ終わりに向かってるのかどうかわかりそうだな。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:13:58 ID:hEIO4hOh0
今週号の妃英理がジョディ先生に見えたのは俺だけじゃないはず・・・
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:33:36 ID:8fC8wbmP0
>>922
だってあれは変装・・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:52:12 ID:AuQGjpiv0
時計型麻酔銃眠りの妃英理はオリジナルの
映画第8弾銀翼の奇術師だけだっけ?
英理は眠り小五郎に関して「新幹線護送事件」の佐藤刑事みたいに
気づきかけるそぶりもなく信じ込んでいる側のキャラだよね
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:58:28 ID:hBy2Q0IxO
新一はジョディとくっつくよ
蘭は横溝(弟)と
平二は園子と
和葉は新手先生と
これ決定なの
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:43:57 ID:1fDOJLB80
>>925
くっつく?どういうこと
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:54:08 ID:1uAEbxpw0
>>925
それはそれで見てみたいわw
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:55:12 ID:+QvrKI2G0
そのコピペはまず誤字を直せw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:12:44 ID:tawF7H3O0
哀たんと一緒にお勉強したい
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:16:21 ID:hBy2Q0IxO
>>926
くっつく、は一緒になるって意味だよ
コピペじゃないよ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:20:51 ID:Sp6f6rIO0
>>929
哀さんは大人
君が考えているほど馬鹿ではない

少なくても哀さんは大学院で学ぶはず。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:20:58 ID:ll/79vL60
哀たんは天才だもんね!
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:47:10 ID:xAqye8oa0
今日も哀たんの映像を見たよ。最高だ。
哀たんがいる時代に生まれて良かった。
哀たんが好きだから寝れなくても幸せ。
哀たんだけが日常になってしまったみたいで、
それがまた幸せ。
ありがとう哀たん。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:54:17 ID:E7KOn7j40
>>933
ああん?
灰原って架空の人物だろ?w大丈夫か
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 00:48:00 ID:jn/zOM4x0
人気、というか支持率が正しいものを決めるなんてバカな頭してるのか
こんな便所の落書きで必死に印象操作をするキャラオタって多いよな
灰原オタもその一部
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 02:58:29 ID:nwNHNM+i0
哀たんの夢が見れますように
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 06:38:05 ID:1SKDtj7qO
妃先生可愛いな
さっさと復縁してやりゃいいのに
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 09:15:38 ID:m/PpenBy0
蘭ばばあの年増のおばさんじゃねーかw
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 10:06:56 ID:CNrG+36EO
蘭がばばあなら年上の灰原はもっとばばあだね^^)
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:04:58 ID:w0eJShbrO
蘭→16歳
志保(灰原)→18歳
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:26:44 ID:sDcCxyOOO
灰原はすれてるから10代に見えん
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:40:50 ID:SNZpnSIUO
明美の方が幼く見える
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:47:20 ID:w0eJShbrO
志保→18歳
明美→24歳?

明美っていくつだ?
たしかもう大学は卒業してたような…
赤井と出会ったのが5年前でその時既に車を運転していたから(アニオリだが)
23歳以上だよな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 13:17:51 ID:Sycl+i6W0
もう66巻できてるんなら、今発売して欲しいよ・・・。本誌とすごい差があるのに
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 13:23:20 ID:w0eJShbrO
>>944
まだカバーしか出来てなくて今編集&印刷中とかだったりして…
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 13:43:48 ID:pOauKNK80
表紙は哀たんです
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 13:45:19 ID:ue0/KtFTO
前巻から3ヶ月で発売するのに安心した>66巻
このまま4〜5ヶ月周期にされるかとヒヤヒヤしたわ

サンデーじゃあ68巻FILE2くらいまでいってるのに…
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:24:13 ID:8HutT9zV0
コナン以外に週間連載の漫画を読まない俺にとっちゃ
半年に1冊以上は十分ハイペースなんだが
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:28:22 ID:SNZpnSIUO
鍵穴は由衣さんかな
そのために赤壁残り1話をとっといたんじゃないかと
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 16:05:42 ID:w0eJShbrO
鍵穴候補は由衣か国末かな?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:00:46 ID:SNZpnSIUO
国末って誰だ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:30:25 ID:l4r0cZWn0
>>951
66巻で出てくる大学生。
鍵穴候補は上原刑事、国末、百瀬警部かな…。
上原刑事と百瀬警部はまた出てくる可能性があるから国末?

百瀬警部って雛祭り事件の時は所轄の刑事だっけ?
いつの間にか本庁の警部に。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:39:52 ID:pOauKNK80
アニメみた
哀たんすごく可愛かった
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:57:20 ID:iNvvqCst0
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:10:22 ID:gUlsSrih0
>>954
GJ!!!
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:11:18 ID:j3ZNW3Bs0
その絵は可愛いと思うけど
なんか全体的に変だった
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:20:16 ID:jWrMaxAoO
原作もアニメも20巻前後の画がやっぱ一番好きかな
みんな顔がまん丸してて可愛らしい
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:23:41 ID:SNZpnSIUO
>>952
大学生だけじゃ思い出せない・・・
サンデーは欠かさず読んでるのでもう少しヒントいただければ思い出せるかも
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:24:47 ID:63nyGI5C0
42巻で、灰原が母親のテープ聞いてたけど、
「実はお母さんね…」
の続きって何なの?
突然だけど、誰か教えて〜

まさか、「実はお母さんね…組織のボスなのよ…」とか?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:57:43 ID:zUx8dWsa0
>>959
実は後妻で明美と志保は異母姉妹
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:58:21 ID:+v8zDYNe0
>>958
和葉に惚れた大学生
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:08:48 ID:gEFF964+O
>>960ありうる
明美と灰原は異母姉妹っぽい
明美はハーフっぽくないし
蘭に似すぎ

母親は小五郎の姉か妹くさい
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:55:58 ID:SNZpnSIUO
>>961
サンクス。あの人国末って名字だったのか
しかしそんなに印象残ってない
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:06:57 ID:9zgSZZUhO
あぁ、23〜25巻頃の絵は至高
その後だんだん角張っていく
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:59:07 ID:vHlOP1H70
40巻あたりが最強だろ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:59:52 ID:ED5rrPWL0
哀たん
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:05:01 ID:7Oau3tdH0
温故知新
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:26:04 ID:Smrsbk2DO
なんで最近哀ヲタがやたら自己主張してんの?
なんかあったか??
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:29:41 ID:r9vWn9m10
昔と比べて出番減った
アニメで髪の色が変わったなどがあっておかしくなったらしい
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:37:13 ID:Fu/1KUCu0
髪の色は原作に忠実になったのに喜んでないのか?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:44:37 ID:r9vWn9m10
原作のカラー絵とも違うし急に変わったから批判の方が多いみたい
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:44:56 ID:K1ZS7bs60
哀たんは昔からずっと可愛い
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:45:54 ID:Smrsbk2DO
確かに、赤みがかった茶髪にはなったな。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:59:11 ID:+eG4ElsYO
元々赤みがかった茶髪って設定だからいいんじゃないの?
金髪に近い色の方が違和感あった
は?これのどこが赤毛?と
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:17:24 ID:kxNPhzal0
あーいたーん
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 03:39:39 ID:MT6/Kq6Si
なんやこれ? あいてるんか?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 04:34:54 ID:wFTOkyvG0
まどがあいてるぞー
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:30:20 ID:u6DdSzh4O
>>976
テキーラ乙。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 09:24:28 ID:6utLIUNa0
おい!誰か俺の代わりにスレ、立ててくれ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 10:59:19 ID:bTr7MKOH0
行ってきます
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:01:54 ID:bTr7MKOH0
何の行にすればいいですか
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:09:34 ID:bTr7MKOH0
すみません規制されてました
テンプレ置いていきますorz

名探偵コナン メインスレッド77(敢行)

世間では人気あるのに2ちゃんでは閑古鳥が鳴く程人気が無い・・・
一時期は、超急展開でレスも一気に加速・・・
したはいいけどその一段落と共に、ペースダウン。
でも昔と違い2ちゃん内でもファン底辺が広がりつつあり、
もう落ちることもないのかな?
各々思いついた展開や熱い想いをマターリと語ってください。

▼前スレ
名探偵コナン メインスレッド76(修行)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252161408/

▼過去ログ
http://conan2ch.web.fc2.com/

▼まとめサイト
http://detectiveconan.nomaki.jp/

▼原作ファイル一覧
http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/153.html

▼コミックス一覧
http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/457.html

▼関連サイト
原作公式ページ(週刊少年サンデー)
ttp://websunday.net/conan/
アニメ公式ページ(読売テレビ)
ttp://www.ytv.co.jp/conan/
アニメ製作会社公式ページ(トムス)
ttp://www.tms-e.com/tv_movie/conan/index.html
劇場版公式ページ
ttp://www.conan-movie.jp/
アメリカ公式ページ
ttp://www.caseclosed.com/
こなん通信社
ttp://www.conatsu.com/

▼関連スレ
名探偵コナン 111
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1255242994/
劇場版名探偵コナンPart.37
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1254896781/
劇場版名探偵コナンの第13弾を予想するスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1208677254/
名探偵コナンネタバレスレ29〜灰原哀の憂鬱〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:36:05 ID:wnvceOgp0
>>952
本誌見ないコミック派なんだけど、国末ってどの事件で出たんだ?
あと百瀬警部も出たのか?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:42:05 ID:q2q5mukN0
>>982
じゃあ、立ててくる
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:46:23 ID:q2q5mukN0
無理でした
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:48:33 ID:+eG4ElsYO
立ててきます
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:49:59 ID:+eG4ElsYO
ごめん無理
字数制限でコピーしきれなかった
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:52:16 ID:+eG4ElsYO
今家に帰ったからパソコンからやる
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:56:59 ID:uN6dXYLf0
>>983
国末は「お守り奪還作戦!」で初登場
百瀬警部は「倉の秘密」で再登場したよ
どちらも66巻収録
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:59:13 ID:VbBh3jKH0
>>988です
すまんホストではねられた…
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:43:25 ID:4zLYZI1B0
>>982の映画を予想するスレっているのか。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:53:54 ID:MjZU02gk0
立ててくる
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:56:25 ID:MjZU02gk0
スマソ無理だった
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:10:30 ID:ZoIaE2mLO
うめ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:05:53 ID:sVKbKYOr0
哀たん
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:10:58 ID:sVKbKYOr0
aitan
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:16:32 ID:VMxzpVfQ0
同じくホスト規制されたorz
新スレ立ってないのに梅んな馬鹿
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:16:32 ID:sVKbKYOr0
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:17:19 ID:sVKbKYOr0
いたん
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:17:57 ID:MAk9FMcP0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。