椎名高志・絶対可憐チルドレン 113th Sense

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
少年サンデーで連載中の椎名高志先生の「絶対可憐チルドレン」を語るスレです。
アニメはアニメスレで
アンチはアンチスレで
議論系は議論専用スレで

公式発売日までネタバレ禁止。荒らし(特に議論系)・アンチ・はスルー。

sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。

「人大杉」回避の為、2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109

次スレは>>950が立てること。
誰も立てられない場合、「少年漫画板」の椎名高志スレに間借りさせて頂きましょう。

<前スレ>
椎名高志・絶対可憐チルドレン 112th Sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1250855465/


◆関連サイト◆
WWEBサンデー専用ページ:ttp://websunday.net/children/
原作者公式HP『椎名百貨店the web』:ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/
原作者ブログ『完成原稿速報・ブログ版』:ttp://cnanews.asablo.jp/blog/
WEBラジオ『絶対可憐放送局』::ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_140.html






2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 22:54:38 ID:R+FfFsBS0
1乙
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 23:09:59 ID:Zp/w/Ljt0
□アニメスレ(アニメ2)
絶対可憐チルドレン 62nd sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1241884265/

□アンチスレ
絶対ビッチ(笑)チルドレン part1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220505623/

□キャラスレ
【前ヨリモ】絶対可憐チルドレン妄想乙女明石薫スレ超度4【ズットズット大好き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1242397352/
【女のカン】絶対可憐チルドレン・野上葵スレ バスト-6cm【ナメてるやろ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1241048111/
【男で】絶対可憐チルドレン三宮紫穂悶絶スレ超度7【いたいでしょ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1232621849/
【ザ・チルドレン】絶対可憐チルドレンの皆本光一を話る【解禁!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1250513614/
【愛車】絶対可憐チルドレンの賢木修二を語る1.5【スズキ・カナタ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1246104482/

□関連スレ
椎名高志No.21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200837675/
【教育的指導!!】椎名高志の4コマ漫画を語るスレ【のんぽり魂】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1198720044/
【DS】絶対可憐チルドレン 第4のチルドレン 超度1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1220236878/
絶対可憐チルドレン読んでみた 結構面白かった(議論系)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1137378250/
絶対可憐チルドレンの声優について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1207454476/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 23:14:05 ID:Zp/w/Ljt0
>>1乙カレー。>>3のテンプレは一応確認したつもりだけど、問題点に
気付いた人は修正・追加をヨロ。それではマターリ死んでも逝きませう。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 23:24:12 ID:wqQphcFn0
うわー>>1
前スレは急に何が気に入らなくてあんなことにw
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 23:32:30 ID:JujAOIfZ0
>>1
ありがとう。この一日で
自分が思っていた以上に絶チルに依存していた暇人大学生だったってことに気づかされた。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 23:34:19 ID:uwvbF9XA0
明後日こそ葵いなくなるかな?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 23:37:38 ID:lyhHLFreO
いちおつ。 
紫穂タソにサイコメトラれたひ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 23:40:36 ID:uunvdxNWO
>>5
おそらく無差別の埋めつぶしでありましょう。

で、とりあえず>>1
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 23:59:02 ID:KWY9n59W0
>>1
おつです
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 00:03:13 ID:eJAl+vRhP
荒らし報告されてた

★090824 wcomic アンカーレス羅列による埋め立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1251122371/
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 00:08:07 ID:6eMFH4d30
久々にああいう荒らし見たなあ
びっくり
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 02:00:44 ID:uztWM0jw0
アホが沸いてたようでやれやれだぜ

>>3
椎名高志・GS美神 Part69
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1245391098
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 04:47:27 ID:YF0xD42V0
早く葵のヤローくたばらねえかな。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 06:19:32 ID:g/lXd5So0
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 08:06:19 ID:Z6l+4uSsO
前スレ何であんな荒らされてたんだw

まあそんなことよりナイ可愛いよナイ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 09:44:22 ID:gXin8K42O
少佐かわいいよ少佐
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 12:59:04 ID:v7MD5BqgO
紫穂タソにサイコメトラれたひ 
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 14:35:45 ID:MLq3nf5N0
葵の出棺日はまだですか?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 21:57:26 ID:koMvXxEW0
久々に紫穂活躍か?と思うが、
意外と対象が離れてしまうと追跡ができないんだよな・・・
澪の時といい、娘の時といい・・・
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:06:34 ID:g/lXd5So0
しょっちゅう活躍してんじゃん
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:17:17 ID:ko9rhHLH0
高校生になれば地面を触れれば地球の反対側の情報も読み取り
大人になると手をかざすだけで宇宙の果ての情報も読めるようになるお
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:17:47 ID:iJUqnKhH0
なにそれ怖い
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:19:35 ID:nCNNIh8d0
>>20
任務時に彼女ならではの出番や持ち場があったり
今みたいに話の仕掛けに彼女の希望が反映されてるのは十分活躍だと思うけどな

じゃあ今までの前例だとどれならば紫穂の活躍だと評価してもらえてるんだろう
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:56:41 ID:b3DekGYn0
超度7というなら世界中のネットワークに侵入して乗っ取るくらいの事出来るようにしても
よさそうだがな。今のままだと賢木よりやや上程度でしかない。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:02:42 ID:ToWKPW9e0
十二分にチートだろ
身体能力が全く問題にならないんだから
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:19:49 ID:LRTExZPTO
サイコメトリーが活きるストーリーは「アクション」ではなく「犯人捜し」
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:25:42 ID:b3DekGYn0
>>26
かなりの身体能力も必要とするものは使い方はわかっても使いこなせないって設定でしょ。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:42:28 ID:g/lXd5So0
薫がナオミよりやや上程度に見えるなら
紫穂が賢木よりやや上程度に見えても仕方がない
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:43:05 ID:nCNNIh8d0
結果が全て
任務や戦歴で、最強を証明しろ
優位に立つか勝利以外の出番は意味無しだ評価しねえ、てこと?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:50:16 ID:g/lXd5So0
それにしても真木さんやらパティやらぶち殺してるけど
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:55:33 ID:b3DekGYn0
>>29
実のところブーストかけなきゃたいして変わらないって描写も多いし。パワー的には普通でも
薫の方が圧倒的だが、任務で力抑制しながら逮捕とかではむしろナオミの方が力の使い方がうまいだけ
成果は上がってる。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:00:51 ID:nCNNIh8d0
活躍してるかどうかを
そういう客観的な強さや有用性が示されてるか否かを基準に判断してるのかね
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:23:00 ID:w6m9flpC0
大阪サイン会詳細
http://www.websunday.net/news/
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:24:08 ID:1QXvbuVp0
紫穂のキャラ崩壊ハジマタ\(^o^)/
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:36:33 ID:vCwbzk4jO
>>35
\(^o^)/
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:38:33 ID:4Bmmhq3oO
>>35
嘘…だろ…
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 02:08:38 ID:qH8dkOvp0
未読だが、紫穂のキャラ崩壊というと
さわやかにキラキラ輝く女になってきたとかそういうことか
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 02:11:52 ID:Ol2142SJO
俺のメアリーは今回も活躍してるかなと
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 03:13:44 ID:i2PctwUq0
>>35
崩壊じゃなくて全開の間違いだろw
あれが本性なんだから。


>>34
これが本来のサイン会のやり方だろうね。
悪質な難癖のある人達(≒転売厨)を避けてやる手段としては。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 06:02:18 ID:7So0XITL0
今週号は猟奇的な紫穂のターン
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 07:46:21 ID:ZoVgbAkX0
実体ないのにホバークラフトが破壊されるってどういうことよ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 08:08:51 ID:5qFbPlrv0
>>28
どこが?
相当の腕力や器用さが必要な事も平気でやってますが
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 08:25:55 ID:b7RQc4W10
いや、それはサプリで本人が言ってる。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 08:30:24 ID:XCHdaAt30
サプリでサイコメトリーすれば無敵って言ってる時にテニスや柔道も混ざってるし
紫穂がスポーツをなめきってるのでなければ何でもありだな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 09:12:54 ID:xUYDIPTeO
いわゆるフィジカル以外での天才型になれるんだろう
柔道みたいな組み付き勝負は相手の思考ダダ漏れだしな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 09:27:14 ID:ZoJ+B19w0
紫穂と柔道とかやったら胸しか見えないだろ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 09:28:13 ID:xFW+kFAFO
椎名センセ、ダメもとでお願いしてみるもんですねww

歌詞を楽しみにしてるぜ☆
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 09:29:24 ID:CXNBHxJC0
葵のやつ、まだこの世の乙女のつもりかよ!!?
さっさと昇天しろよテメーは。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 10:35:12 ID:ikauNjbc0
レーザーディスク
今となってはゴミ同然
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:13:54 ID:JCwdaDHx0
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:39:43 ID:pIaDbNquO
まあ賢木が特注の棒で間接的にサイコメトリーできるのに対して
紫穂は葵で近づき薫で押さえつけるという便利な道具があるから
あの手の武器は元々いらんのだけどな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:10:12 ID:7Jjqrco10
今週は紫穂やない

黒穂や
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:16:22 ID:uJXOE+Mp0
>>黒穂や
普通やん
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:22:19 ID:TKC81nec0
もはやサプリのパンドラの無茶苦茶っぷりには触れられもしないのか
本編でとかいっていることは、あの設定は本編準拠の設定なんだろうし
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:22:25 ID:5jLw3UPQ0
>>50
ゴミ同然は葵だろ…
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:24:23 ID:pIaDbNquO
アニメのキャッチコピーを思い出すんだ
混じり合う紫は高貴な心
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:35:18 ID:vCwbzk4jO
「普通の人々」の皆様…
あなた方の出張は正しかった。
エスパーは、本当に鬼畜ですね…
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:36:17 ID:/cAUCLvxO
>>42
水を固めてベースにしてんだから質量はあるだろ。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:57:08 ID:ghxKHuUeO
紫穂のキャラ崩壊ってなにかと思ったら、高木ぶー的な意味で。か
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 14:26:06 ID:aeAzRx/k0
知ってるか?紫って実は死を意味する(チアノーゼ時の肌の色)色なんだぜ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 15:28:16 ID:6EHR3BSu0
知ってるか?紫って実は冠位十二階における最高位、征夷大将軍にのみ纏うことの許される色なんだぜ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 15:40:16 ID:ZoJ+B19w0
おっぱいぷりんせすのみに許される色という事ですね
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 18:07:43 ID:/cAUCLvxO
知ってるか?紫って実は成仏を意味する色なんだぜ。(色魂的な意味で
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:04:04 ID:CE6F9sKE0
>>62
冠位職のあの分けは、役人が使う色なので
本当に高貴な人用の色が合ったとの諸説はいっぱいある
NHKスペシャルでもやってた
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:05:43 ID:Spn9QCV40
出張?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:18:36 ID:8lyKKIN80
「悠理はミラージュに演奏スキルをインストールされている」って、もうなんでもありだな。
ミラージュが演奏スキルもちだったらまだわかるが、左右どっちでもOKなんてことはないだろうから
どっかから持ってきた他人の演奏スキルなんだろう。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:29:22 ID:9hWpjCG7O
ナイ超可愛いよ
飼いたい
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:11:22 ID:pIaDbNquO
ファントムは言葉遣いの幅も性格行動も何か薫っぽいな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:11:21 ID:vCwbzk4jO
「この野郎」とか「行っけえええ」とか
まるでどこぞの赤毛みたいですね
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:20:32 ID:LLSPnhEF0
>>67
レフティのギターが悠理の自前ならまだいろんな可能性が残されるが
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:06:16 ID:LLSPnhEF0
>>70
紫穂は薫みたいになりたいのだろう
今まで自分を守って自分の分まで手を汚そうとしてくれたわけだしな
中学生になってからだんだん立場が逆転しているようにも感じる
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:14:11 ID:ZoVgbAkX0
薫みたいになりたい、というところは同意するが
大人びた冷静なところもあるけど、反対に子供じみた(チルドレンで最年少)
熱くなる部分もある、紫穂の本質的な性格の部分だろう
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:17:53 ID:q4z8mK57O
虫に薬品ぶっかけて楽しむ子だけどな。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:23:06 ID:23VHbkiV0
今週最後のページ、おパンツちょっと見えてるよな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:31:34 ID:LLSPnhEF0
>>73
私このタイミングで熱くなっても大丈夫だから
この程度で暴走とか言わないから

みたいなこと考えてそう


皆本も「最近撃ちすぎ」言ってたし俺もバリバリ戦闘狂で次々始末してるイメージしかなかったのだが
心を読む能力しかなくひ弱であんまり活躍できてないみたいな言われ方ばかりされてるのは何故だろうな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:36:41 ID:XVNVImU1O
>>76
別方向に暴走するから
美味しいところは薫がもっていくから
変なところがうかつでトドメをさせないから

さてどれだろう
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:39:05 ID:CVjQ8cgR0
世間一般のサイコさんに対する延長上で紫穂を見ているから
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:49:40 ID:LLSPnhEF0
薫は言うほどおいしくはない、実際
まあ今週のように紫穂のサポートのための葵のサポートのための薫、と露骨なお膳立てすれば流石にイメージも変わるか?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:49:48 ID:4Bmmhq3oO
今読んだ

紫穂の性格が崩壊とか言うから何事かと思ったけど普通じゃないかw
それよりブラックファントムもパンドラみたく敵か味方か中立的な感じになったなぁ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:55:25 ID:vCwbzk4jO
「紫穂の黒さ」とは>>74が正しい。
今週のはちょっと違う。
何を血迷ったのか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:05:39 ID:LLSPnhEF0
薫をバカにした葉っぱの件といい賢木に対しての主張と言い
「お前ら外野に私らの絆の強さなんかわかってたまるか」とでも考えているのだろう
軽視発言するとギャフンと言わせるまで恨みつらみを積み重ねる
今回だってようやくその相手に巡り合えたのだ
拷問したくて気持ちが止まらないだろう
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:13:12 ID:BzEth36b0
イライラが爆発寸前って感じ

何でこんな時テメェが来るんだ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:14:22 ID:L1+5s+lx0
紫穂は家族とか大切な人とかには基本優しいしからかう時にも愛がある
ただ、それ以外はゴミで根本的な部分ではあっさり切り捨てる事が出来るタイプ
一応、日常での外面は取り繕う事が出来る
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:51:28 ID:zaOuOFHP0
第4の人格きたわあああ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:57:53 ID:XCHdaAt30
>>81
薫がらみになるとぶちきれるのも
武器を使いたがるのもいつものことじゃないか

黒さとは違うが今週のもいつもの紫穂だと思うよ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:19:01 ID:qNuGwP2I0
あの新兵器は持て余すよなぁ
まず>>52の理由だろ
チームを分ける場合にしても紫穂には薫か葵がついてくることがほとんどで、皆本はほぼついてこない
なのに薫と葵がいなくても使える武器に皆本の許可が必要

相手を脅すのが好きな紫穂的に無害そうなデザインのこれより普通の拳銃のほうが好みだろうし


これも国税の無駄遣いの一環なのですかねぇ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:25:56 ID:8VVKOtHMO
>>86
そこまでは納得出来たんだけど、「行っけえええ!」はちっとなあ。
しかし、「あなたに命を吹き込んであげるわ」がなくなったのは寂しいw
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:32:33 ID:zlsIrJ2n0
バベルがしっちゃかめっちゃかに特別会計で税金使うから、
埋蔵金がなくなり、他の年金とか医療とかへのしわ寄せがいく
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:35:06 ID:qNuGwP2I0
あとあの銃の問題点は両手が必要になることだ
まあ「いかにもサイコメトリーしないと使い方がわからないデザイン」っていうのはいいんだが
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 02:01:56 ID:vSSKkd/R0
しかし、リール巻きがなぜ手動w
自動にしろよ
って小型化が無理だったか?
ってか、釣りか!
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 02:18:52 ID:26WU3v9J0
第4人格はかわいい系の人格だな。
とっちかといえば味方側か?

>>91
安全面に考慮した結果です。
自動化したらマジで絞殺しかねないので。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 02:23:10 ID:Rj3BcEfb0
ボンレスハムのようになった相手を見ているとゾクゾクするわ
このまま肉塊にしてあげようかしら?ニヤッ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 02:29:04 ID:PUbYT0eL0
表紙のブー高木氏コスといい本編といいすっかりネタキャラにシフトしたなあ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 06:21:39 ID:EBdkBNMdO
紫穂は極端な話薫さえいればそれで良い子なんだよなぁ
そろそろ薫離れしないと成長できないんじゃないの
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 06:35:02 ID:qMsglsRe0
紫穂の武器しょぼいなぁ
普通に銃でいいじゃん( ^ω^)
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 07:49:30 ID:xPqMS9AY0
ところで表紙はいろいろとミスマッチだと思うんだ。適材適所ってもんがある
だろ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 08:02:45 ID:h/bbojHFO
>>53
>黒穂や

今週のは赤穂や…ご乱心や
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 09:22:01 ID:UJGBuwLJ0
>>96
ヒートロッドいいじゃないか。
今週はでてないけど説明に電撃攻撃可だぜ?

ドSな紫穂様にはぴったりじゃないか
はっ!ムチのほうがよかったのか!?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 10:47:53 ID:nGXDtjAK0
今度からは葵が皆本を独占しようとした場合、
紫穂がNRCMWGのNTWで拘束し電撃刑を喰らわすようになるとか。

…なんて優しくてクロカワイイ子なんだろう。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 11:40:47 ID:h//P3SRNO
>紫穂の竿
非致死型と言ってるが
至近距離とはいえ、フロントガラスを砕いても勢いが落ちないって
遮蔽無しなら人が串刺しになるだろ…
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 11:43:45 ID:8Fu703yq0
悠里がもし皆本殺そうとしたら、もう死んでるよね
なんであいつはいつも無防備に突っ立ってるんだ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 11:47:10 ID:eM57Rbr+0
「ミナモト」呼びとか、ルシオラやヒナタ・ヒカゲを思い出すんだが。<ユリフォー
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 12:14:09 ID:oEi+7JFtO
キャリーキャリー
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 12:19:34 ID:EBdkBNMdO
>>102
お姫さまだから
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 13:28:02 ID:UJGBuwLJ0
<メインヒロイン>
薫・志穂・葵

<乙女>
薫・皆本・BF
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 13:28:49 ID:UJGBuwLJ0
BPだった
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 13:29:30 ID:UJGBuwLJ0
BF団が脳裏をよぎってついつい・・・
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:23:54 ID:kHoc5/E7i
ファントムの新衣装が少し可愛くなっていて良かった。前と比較して
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 15:04:01 ID:4ppIZl9N0
あーやのおっかけをやって3年が経過した。
当時大学2年生だった俺はハルヒでオタの洗礼を受け、あーやのこともその時知った。即効でファンになった。
毎日キャプから抜き出したあーやの声を聞きながら通学したし、アニメからラジオまでかかさずチェックしてた。幸せだった。
ネットを通じて色んなあーやファンに出会うことも出来た。そういうみんなと一緒にハルヒダンスを踊ってみてニコ動でボロクソに叩かれたのも今ではいい思い出だ。
汚れきった地上に舞い降りた僕の天使あーや。そしてあーやへの愛と志を同じくする仲間たち。僕は・・・いや、僕たちは幸せだった。絶頂だった。
大学の講義や研究室でハブられても、学食でぼっちになっても、あーやと仲間たちがいてくれたらそれでいい、苦にはならない、あーやが微笑んでくれる限り、彼女だっていらないと思ってた。

それから3年。信じられないことが起き始めた。
あれだけ固い絆で結ばれていると思っていた同志たちが、次々に裏切り始めた。ありえない。絶対あってはならないことだ。
一緒に激奏ライブに行った仲間が実は茅原実里ファンだったとCOしやがった。そいつはマイミクから外した。
他にも井上麻里奈とか豊崎愛生とかの方が実は好きだとか言いだす奴が出始めた。即効でマイミクから外した。
挙げ句の果てに大学で唯一心を許していた友だちまで、今さら感のある坂本真綾をあーやより好きになったとか言い始めた。もちろんそいつとは絶交した。

そればかりかあーやという完璧な女性がいるのに彼女を作る奴まで現れ始めた。
そいつはメッセンジャーで、ポスターとかあーやのグッズを彼女に見られたくないので処分たいんですがいります?とか言いやがった。
「声優も好きですけど、いつまでもおっかけみたいなことをやってる年じゃないですし・・・」とも言い放った。
俺は確信した。あーやというあまりにも完璧で輝かしい存在が人を怯ませているのだと。
手が届かないと気がついたとき、人は現実から目を背ける。手近にいる中途半端な女を彼女にしたり、そこそこ人気のある声優に鞍替えしたりする。実に無様だ。
仕事先に時折入ってくるオタのバイト君なども、話をしてみると愛生やあやひーや戸松ヲタみたいなのが多い。
こういう事務所&ソニーごり押し枠の声優にまんまと乗せられる奴を見てると反吐が出る。声優の本質を見抜けない奴がアニメ界を堕落させているのに。
あーやは本当のファンを大切にしてくれる希有な存在なんだ。アジールセッションの初日舞台挨拶に行ったときも俺と目があうと100年の恋人のように微笑んでくれた。
その特別な笑顔は俺に涙を流させ、そして奮い立たせた。あーやは俺が守る。あーやは俺を必要としている。あーやを理解し、あーやが頼りにしているのは俺しかいないんだ!
いついかなる時にでもあーやの下に駆けつけられるようフリーターの道を選んだが今は一片の悔いもない。
あーやを裏切るような奴は地獄に堕ちればいい。彼女とかにうつつを抜かす奴には裁きが下ればいい。今日も俺があーやを守る!
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 15:12:18 ID:zI2cTzpRO
(∩゚Д゚)アーアーアー ナニモミナーイ キコエナ〜イ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 15:52:56 ID:QyiyzBaoO
>>110
要約すると、今日もあーやでヌクぜ、か…
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 16:11:26 ID:UJGBuwLJ0
男の子だもん
そりゃヌいてヌいてヌきまくって何が悪い!
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 16:17:30 ID:XhdqAVHz0
葵さえ消えれば問題なし。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 16:27:36 ID:5Q7lgD7jO
昔のコピペの改変かと思ったら、今はそれなんだw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 16:56:18 ID:lUuA/x7xO
>>104
つーことはユリフォーはキャリーの位置まで上り詰めると。

チルドレン、ウカウカしてられないじゃないか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:24:50 ID:d/7hH9yoi
四番目の人格はプレコグなんじゃないかと予想
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:50:39 ID:3dsLDndY0
サイロックは純粋にテレパスだけど応用でプレコグニッションも使ってたよね。
近くにいる大勢の人間の思考を総合して近い未来を予知するという。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:56:09 ID:v290tXWl0
そんなことより、葵を葬って代わりに鶴燐を入れてくれ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 18:19:03 ID:IckLX0hqP
黙れ、また埋めるぞ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 19:01:11 ID:5Q7lgD7jO
>>118
個々の人間の行動は予測できないけど
集団としてならその行動を計算できるって奴か。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 19:12:58 ID:pCXf1c830
4人目のユーリは、今まで出てきた誰かじゃないのか?いきなりこのタイミングで味方っぽい4人目って不自然だろ。
俺はこの作者だし美神のあれみたいな時間移動を予想している
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 19:24:38 ID:h/bbojHFO
>>116
まんまキャリーだったりして
>4人目
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:30:40 ID:SurQsFqz0
キャリーはなかろ
意外な助っ人として起用するなら普通に月から呼び戻せばいいだけだし、まだ再登場って時期でもない
しかももし悠里がいつか死ぬような展開だとしたら、キャリーとのお別れをまたやらないといけなくなる
さすがにそんな愚はやらんと思うが
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:34:50 ID:mBawiF/p0
読めば読むほどこのマンガがどの層に人気があるのか分からん漫画だな
美少女出してオタ受けを狙ってるのか、兵部とか賢木とかで腐女子狙いなのか
純粋に少年少女をターゲットにしてるのか
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:36:05 ID:gpgldU4CO
紫穂タソにサイコメトラれたひ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:52:27 ID:qNuGwP2I0
>>125
ロリでオタ狙いかイケメンで腐狙いかの二択というのはバカの考えだ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 21:18:32 ID:EsM3/nK50
どっちも狙い過ぎて結局引かれるだけの要素
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 21:40:56 ID:h//P3SRNO
そもそも人気のある層を知りたいのか、狙ってる層を知りたいのか

人気のある層:旧来のファン+α(女性読者率高め?)
狙ってる層:サンデー読者
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 21:45:41 ID:EBdkBNMdO
全方位ヲタ釣りしたいだけだと思う^^;
ヲタ釣りしすぎな気もするけど
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 22:14:50 ID:/rFACrl10
あぁ、このスレを見て椎名先生がニヤニヤしている姿が見える・・・
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 22:51:51 ID:SurQsFqz0
ここまで俺の自演
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:24:03 ID:h/bbojHFO
>>96
放送倫理規定対応なのであろう。
日本で銃の描写はNGとまでは言わないまでも、あまり肯定的に
扱えない表現。
故に、アニメでは銃は構えるだけで撃たなかった。

そんなかわいそうな紫穂に、わざわざ武器を提供してあげたのだと…
これなら、堂々と派手なガンアクションできるわけだし。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:27:42 ID:Nc0cczHq0
>>133
書き下ろしの歌詞といい、なんという二期を見込んだ仕込み方を…
椎名先生は案外本気ですかね。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:32:18 ID:5Q7lgD7jO
もちろん、アタッチメントでニードルガンにもなります。

人間なんてララーラーララ ラーラー♪
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:34:02 ID:26WU3v9J0
あと70話分ぐらいのストックができれば3期もやれるな。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:38:11 ID:SurQsFqz0
>>133
え? 普通に撃ってなかった? 黒巻に
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:00:02 ID:qNuGwP2I0
>>133
撃たなかったか?撃ちまくりじゃなかったか?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 01:01:16 ID:06xbyMl7O
前半は、発砲はおろか銃に触れることすらありませんでした。(OP除く)
銃を構えるようになったのは後半になってから、そのうち発砲は
銀行と黒巻の2回。

その銃を用いるの描写も、笑いを誘うか、哀れを誘うかのどちらか。
様になったことは一度もなし…
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 03:58:45 ID:40+vENp70
全然関係ない話だけど、こないだ『エマ』の10巻を読んでいて
イートン校の新入生で出てくる黒髪の男の子が
なぜか所々チビ兵部を彷彿とさせた。

なんでだろ。そんなに似てるって程でもないのに。
おかっぱっぽい坊ちゃん刈りや、ツリ目のせいだろうか。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 04:44:13 ID:seWROc6X0
今週の葵と紫穂りんエロい
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 05:07:36 ID:HXkusdF3O
雲居悠莉…本体?天然、どじっ子で超能力は使えない。
ミラージュ…冷静沈着、お父様に忠誠心を持ち、おそらく強い催眠、洗脳能力の持ち主。悠莉に対しては人形、道具としか思っていない。
ファントム…直情的、能力は催眠?つうか能力はミラージュと一緒?もしくは他人の超能力の才能を開花させる。
悠莉に対しては完全に眼中に無し、チルドレンに対し友情?を持っている。
第4の人格…悠莉に対し友好的な人格。
超能力は使える。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 06:09:16 ID:06xbyMl7O
>>139続き
つまりこれらは、放送や出版の規制が足枷になっていることを意味するものなり。
(鉄砲の扱いは否定的に描かなければならない)

…とそこへ登場したのが今週の「非殺生」ワイヤーガンなのだと。
これならば、発砲が出来る上に華麗なガンアクションも思いのまま。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 07:23:08 ID:LxobFLhB0
あれだけの破壊力ならワイヤーが直に当たれば十分殺傷レベル
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 07:24:38 ID:yRRy8cQ30
>>142
悠理に関しては"作った擬似人格"っていってるから本体じゃないだろう
ファントムがそう思い込んでるだけってなら話は別だが
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 07:31:04 ID:IoG7Y7QB0
悠理に変な格好させようとたくらむ葵は氏ね。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 09:06:40 ID:8HcTHAFx0
今週号を読んで、
なるほど、普通の人たちにはめられた紫穂の暴走がテレビで放映されて
エスパーとノーマルの間の軋轢が酷くなるのだなあ、と理解した
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 12:25:14 ID:xo41+8xN0
創作で子供が銃を持つのは日本じゃべつに気にならんけど
リアルで問題になるアメリカとかじゃシャレにならんのだろうなあ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 12:56:21 ID:0oje84+Fi
見た目はドライヤーに魚釣りの道具引っ付けただけの代物
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 13:09:44 ID:06xbyMl7O
>>148
子供が銃を握る創作物はひどく少ない。
本当に、紫穂くらいしか見当たらない。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 13:15:34 ID:aotzCD9uO
( ゚д゚)ポカーン
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 14:01:23 ID:n8wrO/JC0
紫穂に馬乗りにされた後口に銃を突っ込まれて色々されたい
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 14:31:59 ID:TDDtSjIj0
海腹川背のワイヤーアクションが出そうだな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 15:29:56 ID:XG/s8yV70
>>146
はぁ?GJ過ぎるだろが
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 17:47:30 ID:lYpFAzPTO
>>150
(゜Д゜)ハァ?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 17:58:20 ID:g48VFnAH0
>>143
アホかお前
毎週流すOP映像に堂々と銃構えるシーン入れてるのに枷もクソもあるかw

>>150
(゜Д゜)ハァ?
と思ったら同一IDwww
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:18:48 ID:67+731+C0
>>148
アメリカじゃ子どもに限らない。
「子ども向け」の枠だと、大人の海賊が銃を持ってるのもNG(撃たなくてもダメ)
『ワンピース』はそれでキャラが持ってる拳銃をピコピコハンマーに差し替え、あとタバコ吸ってる
のもNGだからそれはキャンディーに差し替えとなった。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:31:34 ID:QCAKOXaNO
コメリカはどうでもいい
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:36:09 ID:VOh9AjkP0
アメリカはどうでもいいがコメリカはいくない。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:14:11 ID:q6E3h/z40
作品によるし時期にもよるのよ
うえきの法則はナイフ使いがパチンコ球を投げる人になってたし
「うんち食べたい」の件でもいちいち会議してたように
許可が得られるかどうかのラインは作風や描写や時勢によってころころ変わる
紫穂は拳銃が可愛らしいデリンジャーからビームでも出そうなごっつい奴に変わったことで許可が出たんだろうよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:29:13 ID:uh4bIQNB0
そういえばアメリカって水鉄砲でもカラフルで大袈裟な一目で玩具と判るものにしなきゃならないんだってね
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:32:59 ID:8HcTHAFx0
紫穂ちゃんに拷問道具持たせたい
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:34:18 ID:67+731+C0
GIジョーを持ってた子どもが空港で拘束されたりしてるからね。
GIジョーが銃を持ってたから(3cmくらいの。BB弾撃ったりする機能はない)
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:48:06 ID:7x40Z/iR0
鶴燐ちゃん、>>162を外に放っておいて。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:25:54 ID:pZhPxYVV0
やれやれ、コメリカさんはジョークも通じないようだ(声・ムスカ)
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:41:53 ID:XG/s8yV70
>>161
カラフルで大げさな一見玩具にしか見えない本物だったらどうすんだろなw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:55:23 ID:q6E3h/z40
そういうのが流行したら規制が強化される
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:28:35 ID:H+7M55Hs0
>>150
普通にあるぞ
同じ週間漫画で(ある意味)有名なのだとブラックキャットとか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 04:09:53 ID:r6g1fu1i0
紫穂って絶対結婚できないよね( ^ω^)
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 04:15:20 ID:gYJc/AHH0
俺がするから問題ない
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 05:23:20 ID:wh9pOsVfO
>>150
他の週刊少年サンデー連載作品も読もうか
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 06:23:00 ID:VHwZx9sT0
みんなで、紫穂にふさわしい武器考えようぜ!
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 06:40:34 ID:XeDC6tcS0
一瞬で相手に触れたりその場から情報だけ頂いて離脱できたりする「葵ちゃん」と
雨だろうがECMだろうが跳ね除けて抵抗する相手をサイコメトリーできるように押さえつけられる「薫ちゃん」
がふさわしいかと
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 07:12:06 ID:r6g1fu1i0
1人でテレポートもできて触った相手から情報も引き出せるパティは紫穂の上位互換だよね
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 07:16:03 ID:2Rg0jBRnO
>>168
>>171
リア消、リア厨くらいの子供限定だとどうだろうか。
16歳以上の大人キャラなら、そりゃまあパンパン撃ちまくっているが。
今週号の読切とか。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:09:08 ID:re4RgiUt0
>>175
GUNSLINGER GIRLとかでぐぐれ

その他、銀河鉄道999とかバトルビーダマンとかバレットとかそれからそれから…
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:38:22 ID:j4yuuYzvO
ブラックラグーンの双子
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:42:25 ID:HVwxBR9I0
>>175
のび太も、運動音痴でヘタレのくせに
じつは射撃の名手なんだよね。

殺し屋ガンマンと対決したり、実弾を撃ってたり。
(アニメでは制限されたりもしているが。)
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 11:14:45 ID:wh9pOsVfO
>>175
最近だとDEFENSE DEVILで孤児院の子供達(脇役だが明らかに幼児)が悪魔に騙されて猟銃で保母さんを撃ってる。
他にも過去のサンデーのウエスタン物等で子供(主人公or脇役)が拳銃を扱う描写は結構ある。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 11:27:23 ID:HVwxBR9I0
>>175
古いところでは、「荒野の少年イサム」とか。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 11:40:56 ID:HVwxBR9I0
>>175
あと、原作小説は読んでなくてTVでアニメ映画を見ただけで、記憶が曖昧だが
「遠い海から来たCOO」には、12歳の主人公の日本人少年が
敵組織との対決に際して、人を事故死させた?過去かがある父親が
「自分は人殺しの武器を手にする気はない」と言うのへ
「僕は持つことを選ぶ」とハッキリ別の選択をしていた場面があった気がする。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 11:59:13 ID:Qs3nstPn0
もう>>150の傷を抉るのはやめてやれよお前ら……

www
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 13:13:22 ID:sIgI/km70
ゆとりを更生させてんだな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 14:13:15 ID:eL0Dpn0k0
薫ってブスだよね
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 14:29:45 ID:UsR1O9HB0
アメリカはつい最近まで国内線では本物そっくりのおもちゃの銃は持ち込み禁止されていたが
本物の銃の持ち込みはOKだった国だぞw 憲法で保障されているという理由で止められなかったのだ。
キチガイの国。コメリカはいい国だがw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 14:56:52 ID:+3HHbD3qO
>>150=>>175の人気に嫉妬ww
でも、ついでだから追加w
ネギま。
魔砲使い黒姫
テガミバチ
GUN BLAZE WEST
えとせとら
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 15:12:38 ID:gNL1luaPO
テスト
もちついてます
投稿させなさい
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 21:29:09 ID:6UD92a4v0
紫穂の初期設定では手で触ったものしかサイコメトリできない
それが、武器を介して相手をサイコメトリしてるわけだからレベルアップしている
同じ意味で賢木も棒を通してサイコメトリしている
ただし賢木が残念なのは体がなまっていると、意図は読めても体がついていかない
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 21:48:06 ID:BfR4lrnu0
>>188
お前は第一話の最初に登場した紫穂を見てそんな間抜けなこと言ってるのか?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 22:24:04 ID:UsR1O9HB0
直接接触というより手をインターフェイスにしてという意味なのでは?直接接触でなければ
情報読めないなら壁の向こうの紙読めないからね。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 22:25:25 ID:XeDC6tcS0
間に物体を置けば置くほど対象への力が弱まる
サイコメトリーは特に空気での念波伝導率が極端に低いとされる
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 22:50:35 ID:j4yuuYzvO
風読んでたことあったけど
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 22:53:06 ID:UsR1O9HB0
全身の感覚神経すべてがサイコメトリーになってたらそれこそたまらんのではないかと思う。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 23:01:29 ID:wh9pOsVfO
紫穂ハードか…
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 23:16:27 ID:XeDC6tcS0
なってたらっていうかなってるだろ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 23:34:51 ID:2Rg0jBRnO
銃で撃たれて、もがき苦しむ描写もないままにあっさり花と散った
アレルゲンナー氏に黙祷…

ガンアクションは、撃たれる方は哀れなものだ
銃とはつくづく「人殺しのために開発された道具」と認識させられる
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 00:45:58 ID:I6gnyuQo0
歩くと足の裏のサイコメトリでそこゲロや犬のふんがあったのがわかり、風が顔に当たると
中年オヤジがゲップした風だとわかり自分の周囲にある虫や小動物の死骸がすべて感知できるなんて
なんてステキ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 01:39:18 ID:qWTLK4+R0
サイコメトライズ…残留思念を読み取ること
残留思念…死者の怨念がこの世に留まったもの

紫穂はバベルのエスパーなんぞではなく、GSになるべきです。

199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 02:13:30 ID:prs5O77r0
噴いたwいつの時代の話だよwww
ttp://item.rakuten.co.jp/p-10/hz00707_02/
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 02:21:10 ID:wG0hgH/G0
なんかすごいわかりづらい漫画になってきたね
登場人物ごちゃごちゃすぎる
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 02:37:42 ID:tRhXeXqT0
>>190
でも賢木は不二子ちゃんの年齢を唇からメトラー能力で読んでたよな
手以外からでも読めるんじゃね?精度は落ちるのかもしれないけど
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:12:14 ID:yEuqLUez0
>>192
プールに入った場合、「あの人…プールの中でお漏らししたわね」
とか見抜いて即座に上がるだろう。
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:54:39 ID:ZfDe3mqe0
プールの中の排尿は大抵故意であり漏らしたとは言わぬ!

>>200
のような人の為に誰かがきっと現在の相関図を作って貼ってくれるよ

単に悠理の4つの人格で混乱してるだけ…?
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:25:21 ID:Rr+Y90nn0
>>200
うそ…だ…ろ…
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:25:30 ID:cplmCMQw0
>>201
ちゃんと力を抑えておかないと夜の営みは大変そうですね
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:02:09 ID:mvsIGuVTO
>>200
これを対策する手段はただひとつ、今後登場するエスパーを完膚抹殺すること。
とりあえずは4人目とナイを逃さず、そして息の根を止めればよろしい。
そうすれば増えない
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:22:50 ID:vlN4RlQw0
ダブルクロス
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:45:20 ID:Vhg2+6EUO
むしろサイコメトラーて交尾中はプロだろ
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:21:10 ID:cplmCMQw0
>>208
相手を気遣うばかりにマグロになれなさそうではあるな
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:28:48 ID:po4bFKZA0
サイコメトリーは、相手の感覚は客観的情報じゃなくてかなりフィードバックされるんでないの?
紫穂の「肉が好き」あたりの発言が嘘でないなら、だけど。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:51:43 ID:nFfV3PTL0
サイコメトラーのフェラは確実に逝く手前で止められて静まったらまたフェラする無限地獄になるはず
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:08:09 ID:po4bFKZA0
紫穂「面倒なこと要求すんな」 グシャ
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:34:14 ID:fjlWj/2s0
ぎゃああああああ
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:54:47 ID:/MOoJaXsO
そういえば紫穂は白子食うのか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 23:35:03 ID:bSmF1KYW0
最新刊読んでてふと思ったんだけど、なんで薫って飛行機を「止め」ようとするんだろ?
せっかく飛ぶように出来てるんだから、舵聞かせて後押ししてギア下ろして着陸させた方がいいだろうに。
飛行機が飛ぶって事がどういう事か分らないなら、飛行訓練受けさせてやれよ。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 23:41:06 ID:6TaZmG/o0
さっき今週号を読み返してたら薫のパンチラに気付いた
一回目は全然気付かなかった…
なんかささやかな幸せに胸がぽわんと熱くなった夜
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 23:41:07 ID:po4bFKZA0
>>215
絵的な(演出的な)問題かも。
逆襲のシャアでも、地球にアクシズが落ちるのを「下から持ち上げて防ごうとしていた」んだけども
現実的には逆に後ろから押して軌道をずらさないとダメなんだよね。
でも「落ちてくる」ものをなんとかする場合「落ちないよう止めようとする」ってのは感覚的にはしっく
りくるというかそんな感じらしい。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:10:40 ID:qhqDlbgC0
>>217
あえて逆シャア言わなかったのに……
ガンダムも通常の3倍の速度、から「この加速度……MAか!」になったような進歩があったから、
期待したい所。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:12:35 ID:E/tzU4i+0
それより、そろそろナオミ話をやってよ。
女子大生エスパーの活躍を見たい。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:18:05 ID:Y8+/KszA0
>>217
上から押そうが下から押そうが常識的には無理で、トンデモパワーで解決って話なんだから見た目がわかりやすい方が正しいわな。
超能力もそうだけど、ありえない止めかたの方がショッキングで目をひきつけやすいんだろう。

無茶な超能力の使い方をする薫を指導して、より合理的な力の使い方を皆本がさせるとかもよさそうだ。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:58:56 ID:fFUO3bJeO
紫穂タソにサイコメトラれたひ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 08:00:39 ID:32yt8+pXO
>>219
それより、そろそろ雪乃話を。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 08:30:59 ID:uj5NuZqXO
それより柏木一尉の話を…
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 08:41:32 ID:bgu9BbfB0
ナオミはいつのまにか女子大生になっちゃったんだよな・・・( ´・ω・)
女子高生じゃなくなったらもう登場回数減っちゃうのも仕方ないよね(・ω・` )
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 08:42:39 ID:eZk5GbPA0
>>220
もうそっち系は無理だよ
中学生編は一貫して「皆本の助言なしで薫が自己完結する話」であって
これは将来的に薫が独断で無茶をする人間になる前振りの意味がある
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 08:53:40 ID:/I4yb5GE0
ナオミちゃんの出番が増えないのは主任が変態だからだよね
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 09:46:53 ID:1zydRTsa0
サプリでも後輩に場所取られ始めており
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 10:19:13 ID:c/lxq7gu0
ブラックファントムの刺客連中が薫達に洗脳解かれつづけると
パティやら影チルズ共みたいに変態エスパーがどんどん増殖していくのか!?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 12:23:35 ID:9lTudUuC0
>>225
中学生編は一貫して〜する話だと最後までもう決まってるんだっけ?
ブログ発言かなんか?
それが未来への前振りかどうかについても疑問だけど
能力運用について皆本からレクチャーされる展開をもう無理と言いきる理由になるかも疑問

水のコントロールをメアリーに教えてもらうアイデアを皆本の助言無しに発案しても
実行については皆本に相談して皆本も許可
という先日のやりとりを見ても別にそこは無理なくやれそうですが
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 13:09:26 ID:1zydRTsa0
>>228
自殺命令を強化した結果ブラックファントムのエスパーは一人もいなくなりましたとさ。
出典サプリ
231名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/08/31(月) 13:41:41 ID:6t5HTTFn0
>>228
じゃあ・・・あの、ナイちゃんも生き残った場合・・・
どっちが保護するんだろう
バベルならまた皆本かチルドレン親衛隊
パンドラなら・・・パティの二の舞か?
どっちも微妙・・・
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 13:53:51 ID:eZk5GbPA0
>>229
決まってはないけど、せっかくそこまで来てるのに小学生のころの関係に戻すのも変じゃないかってことよ
皆本がどれだけの関与をするかっていうのがネック
そりゃ現状指揮官としてありえない関わり方にはならないよ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 15:53:39 ID:yszE7OHp0
>>232
皆本がどういう関わり方をするか次第で、ネックがクビに変わります。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 18:34:57 ID:5HElHLHr0
最近紫穂が男っぽい気がするけどどうしたの?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 18:56:27 ID:/TGUnXFZ0
染色体は男だった
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 18:57:22 ID:hiw3Tsgt0
ナイ→生き残る→ナオミがナイを更正させる→ナイとコンビ組んで連載出現率アップ!
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 19:21:41 ID:6X6y9y4p0
単純にどう見ても作者にその気がないし
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 19:29:31 ID:hiw3Tsgt0
ナイとか死ぬフラグたってるしね。仲間ルートはありえないよね
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 19:31:26 ID:32yt8+pXO
>>234
紫穂…無理しないでね(;ω;)
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:02:09 ID:KLdNWdwD0
みんな紫穂が不憫でつっこみいれてなかったのかもしれんけど……

今回の任務での紫穂の「10分間に16連打」ってぶっちゃけ要らないよね?
薫がサイキックウォーターアンブレラ → 葵がテレポートで杭を地中に
これなら10分間どころか数秒で作業完了するんじゃ?
紫穂の役目は……まああれだ、後方で皆本と一緒に適切な場所を指示したりとか。あと護衛とか。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:13:29 ID:mgq/Q1FU0
>>240
世の中には適材適所という言葉があって・・・
紫穂は分かっているんだろうけどやっぱり薫みたいになりたいという気持ちもあるんだろうよ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:18:41 ID:KLdNWdwD0
>>241
適材適所っていうか、ワンクッション余分な作業工程入れて、人員と時間と経費を無駄にしてる
ように見えてしまうのが難点。
紫穂がサイコメトリで崩れそうな箇所を把握する描写をちょっと濃くすれば、それで適材適所に
なったと思う。んで薫→葵が作業して完了で。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:41:08 ID:eZk5GbPA0
薫は今まで自分のために力を奮って守ってきてくれたわけで(皆本も薫ほどの年月はないが近いものはある)
それに報いたいという思いがあったのだろう
中学生になってから薫が乙女化しているのがチャンスと考えてるかもしれん
経験値も上がってるからある程度の暴走なら暴走と思わなくなってたがが外れたようにも見える
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:57:43 ID:/3OaU/ai0
>>242
単に杭を打ち込めばいいというものではない
どこに、どのように杭を打ち込めば決壊が防げるかは
紫穂のサイコメトリで透視しないとわからない
テレパスがいなくてその情報を転送しようがない以上、
紫穂が自分で機械を操作して打ち込んだほうが間違いない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:01:45 ID:hiw3Tsgt0
>>242

企業→求人→労働者

企業→派遣→派遣→派遣→労働者

になるようなものか・・・
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:02:31 ID:KLdNWdwD0
>>243
最近紫穂が出張ってきてるのはそれかもね。

>>244
だとしても印つけていったほうが早いのではないか。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:06:28 ID:hiw3Tsgt0
紫穂要らない子みたいだから俺が貰っていくよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:19:18 ID:/I4yb5GE0
じゃあ葵は俺が貰っていくわ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:27:43 ID:pFmwrQrr0
>>246
場所だけじゃなくて深さもあるからな
一分一秒を急ぐ状況って訳でもなし
重機があるなら確実性を求めて紫穂操作で正解じゃね?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:30:14 ID:KLdNWdwD0
>>249
深さがあるようには見えない件
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:38:30 ID:o6+2t/f+0
葵は俺がお姫様だっこしながら持ち帰らせていただきます
いや、やっぱりおんぶの方がいいかなあ…
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:40:42 ID:MLI7OfgR0
紫穂の力を120パーセント引き出せる戦闘強化服を誰か作ってあげて!

・・・あの人が残っていたら出来たのか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:00:05 ID:qhqDlbgC0
戦闘機とミサイルは好きな人はいっぱいいても、AWACSが好きな人は少ないのと同じ事だ。
でも、戦局ひっくりかえせるのはAWACSだけだ。
紫穂も同じ事。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:02:40 ID:6X6y9y4p0
薫のが好かれてないんだから例えが悪いだろ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:08:24 ID:pFmwrQrr0
>>250
深さって、杭を打ち込む深さ、力加減の事を言いたかったんだが
ただ打ち込めばいいって物でも無いんじゃないか? という意味で
その辺の細かい調整が要らないなら、紫穂が指示して薫が打ち込めば済んじゃうし
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:30:01 ID:eZk5GbPA0
>>255
その細かい調整こそ、レベル7のサイコメトラーが重機を使うほうが正確なのだろうよ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:37:07 ID:vZ+1XY5I0
>>253
マニアックすぎるw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:38:51 ID:z9/QYDgD0
>>256
まてまて、>>255もそう言っている
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:45:12 ID:uTv/nL7gO
みんな>>240が不憫でつっこみいれてなかったのかもしれんけど……

> 葵がテレポートで杭を地中に

この前提が既に無理だろ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:52:00 ID:5LYalh290
決壊寸前の堤防に杭って打ち込んで大丈夫なの
教えて建築学に詳しい人
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:41:24 ID:FHwTEs2RO
>>252
ハヤテのごとくのごとく「武装神姫バイオレット」
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:46:11 ID:zqHweXN40
美神のパチスロの情報が雑誌に出てたがおキヌちゃん図柄が優遇されてるんだな。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:48:38 ID:mejz528/0
>>260
なにをどうしたいのかが問題。堤防の土台になってる部分が固くて崩れるのを防ぐのに土台の外側に杭打ち込むなら
当然効果はある。柔らかくて決壊して流されれば何の意味もない。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 01:21:26 ID:i9gTfl+G0
 
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 02:46:33 ID:Y7GueTbH0
明日こそ葵は消えろ。
いちいち言うことがつまんねーだよ。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 09:31:12 ID:FcCBA9h20
まだまだ探す気ですか
それより僕と踊りませんか?
夢の中へ 夢の中へ いってみたいと思いませんかー?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 12:26:42 ID:yldsowsb0
葵最高ワッショイ葵あおいんぐ青インク
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 13:06:26 ID:+GFwiSRM0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org93982.jpg

知欠先生とモモの話はしなかったんだろうか
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 16:27:51 ID:uDcl1Qn/0
これ作者のサイトに歌詞載せてるけど。許可得てるのかな?
サインの事とかはやたらいうくせに。
パロディとかで人の作品からネタ使ってるあたりにイラってくるんだよな。

パロディ作家がなに言ってるの?って感じになるときある。この作者。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 16:32:53 ID:DtXfka4W0
なるほど、メールすれば
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 16:35:35 ID:b9U6Dro+0
◎◎
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 16:47:31 ID:PAxBMCQK0
「許可得てるかどうか確認してきた」じゃないのな
他人の事とやかく言うくせに〜って自分の事じゃねーかw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 16:53:59 ID:5eK7rViyO
>>269
サイン会のことで椎名に文句メール出したバカってお前?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 17:12:35 ID:FcCBA9h20
質問なのですが32歳のおっぱいめーるとはどのようなものなのでしょうか
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 17:18:35 ID:b9U6Dro+0
ブログ嫁よカス
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:23:17 ID:AJzvk5u70
blogなんて他人のオナニーみたいなの真面目に読んじゃう人っているの?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:28:22 ID:7VHT3OIZ0
悠理って4人目のプリキュアなんですか?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:36:19 ID:bR/D+/qO0
既に許可なくパクリまくりだから今更許可取ってきたかどうかもねぇ……
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:40:32 ID:+GFwiSRM0
ぱくりって何ぞや
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:42:14 ID:uDcl1Qn/0
俺が言いたいのは自分はパロディでパクリまくり。
ブログでは著作物である歌詞を無許可で掲載

なのに。やたら上からで「作者に対して愛がないのは最低だ」
みたいな事をいうのが嫌なんだよね。
島本和彦とかもそうなんだけどさ。前にネットの著作権無視が問題になった時に
島本がなんか対談?みたいのしてたんだよね。そりゃネットに全部流すのなんてのは
最低だと思うんだけど。パロディ作家が言ってもなって感じ。しかも島本は同人誌とかで
コミケとかにも行ってるんでしょ。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:53:57 ID:Ym+fUkgU0
1980年代以前を生きてきた人間と、それ以降の人間ではパロディの意味が違うから。
いや、マジで。
ホットショットや裸の銃を持つ男を見ると分るけど、パロディは命かけられる。
島本や椎名がそこまでの事してるかは別として。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:57:11 ID:IcFKYcwT0
葵は要らねえ。
とっとと象に踏み潰されペシャンコになってしまえ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:59:06 ID:XTe+i+9l0
「上から目線」は嫌だな、たしかに




で、それは下から目線なのか?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:00:27 ID:+GFwiSRM0
1980年以降はパロディの意味変わってたのか
単に言葉の意味を理解してないだけかと思ったら
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:04:31 ID:mejz528/0
アンチ パクリ
中立 パロディ
信者 オマージュ

このように全く同じものを立場によって三通りに呼びます。テストには出しませんがこれからも
よくつかわれるので覚えておいてください。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:10:03 ID:3Dqj3Q6x0
>>280
パロディっつーのははるか昔からある一つの表現方法なんだな。
かなり俗っぽものではあるが、美しい花を見て音楽に昇華させるってなと基本的には同じわけだ。
引用みたいなもんだし、ディ○ニーみたいに頭おかしい会社じゃなけりゃ著作権侵害とはならん。
普通はめんどいんで裁判にならないように避けるが、ディズ○ーであろうと裁判で負ける可能性はある。

まあ、元ネタちゃかす面はある物だから好きじゃないと思うのは自由だが、
パクリと同一視するのは基礎的な教養がないってことをひけらかすだけだから辞めた方がいいよ。

一方ネット流しは誰がどう見ても著作権侵害でしかないわけで、生活にダイレクトに影響する椎名が文句言うのは当然。
まあいい方は悪かったってのはあるけど。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:11:01 ID:wCvnfaaP0
他にもリスペクトなんて、その手に関して便利な単語があってだな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:14:54 ID:5eK7rViyO
違法とわかってるのに理由つけて漫画なり音楽なりを落としてるバカと
パロディがなぜ同じレベルで語られてるのかわからない
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:16:34 ID:bR/D+/qO0
自分のものだけでない合同の企画を頓挫させかねない原稿押し付けといてよく言うよなw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:16:55 ID:KHNLzjdA0
>>286
ネット流しに文句を言ってたのは島本で、椎名が文句を言ってたのはサイン転売だろう(今回の
話題では)
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:26:06 ID:bR/D+/qO0
転売は譲渡した時点でそいつの財産なんだから法的には何の問題もない
チケットの転売だって結局は法的な拘束力はない訳だし
逆に明確に盗作でもパクられ側が訴訟起こして且つ勝たなければ意味がない
ネットで叩かれはするだろうけどそれも一部の話だし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:26:34 ID:uDcl1Qn/0
>>286
俺は最近になってパクリとパロディではパクリ作家の方が気高いんじゃないかとすら
思えてきたんだけど。パクリは非難されるからね。ある種ばれないように気を使うだろうし。
昔のパロディは知らないけど。最近のなんてひどいだろ。ただ単に他の作品のセリフを
言わせたり。他の作品の典型的な表情とかポーズをまんま持ってきたり。

今回のだって。別に文句言われるとか思ってないだろうし。
なんか。「ネタにしたんで土下座しましたよ(笑)」って気持ちが悪い。
絶対コレぐらいならOKだと思ってただろうし。その性根ってのは
ネットに流す奴がこれぐらいならOKだろ。ってのとなんら変わらないんだよね。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:30:04 ID:Q8mC5nNU0
文章がすごく気持ち悪いんですけど大丈夫?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:31:55 ID:+GFwiSRM0
ブログの中の台詞と本人が直接口にした言葉が同じなわけないけどね
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:32:03 ID:bR/D+/qO0
ブログ見てきたが確かに気持ち悪いな
ジャンピング土下座って……中高生の同人女の携帯サイトかよ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:41:44 ID:Q8mC5nNU0
あ、俺の気持ち悪いはuDcl1Qn/0宛てね
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:42:52 ID:3Dqj3Q6x0
>>290
昔、流す奴は死ねばいいのに的な発言してたしそれの事じゃねーの?

サイン転売については、状況把握してないので何とも言えん。
転売厨はゴミだと思うけど、まぁモラルの問題以上にはできない問題かもな。

>>292
パクリが気高いってww
それはもう、坊主憎けりゃ…だし、自分の嫌いな奴がやってる事は全て悪でその敵は全て善ってお子様思考だぞw

素直に、「俺は椎名が嫌いだ」とだけ言っときゃいいんじゃない?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:46:16 ID:5eK7rViyO
>>294
ネタをネタとわからないバカだからパロディにムキになるんだよ
まあ実際のところ自分がやってることのごまかしで叩いてんだろうけど
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:47:07 ID:KHNLzjdA0
>>297
元が>>269なのでサインのことではないかと。
まあパロディで使った後で土下座とかはネタというか「これくらい笑って許してくれるよね?」的
前提があってちょっと嫌な感じではある。
謝るようなことなら、事前許可とるのが大人としてのマナー。だから謝るようなことだとは本当は
思ってなくて、まあ謝罪自体をネタにしてるのかと。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:48:05 ID:bR/D+/qO0
ネタをネタとしてとかいうならそれこそ罪に問われなければ
何やってもおkってことになるよなぁ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:50:27 ID:mFWPzVNa0
富樫みたいにトレスしようが、真島ヒロみたいに堂々と絵をパクってマガジンで看板やってようが
罪にとわれなければネタですむ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:01:29 ID:uDcl1Qn/0
だからさ。パロディだから許されるって風潮が嫌なんだよね。
事前に許可とるとか言ってるけど取ってないのほとんどでしょ。
美神の009パロは許可とったんかね。石の森あの時生きてたの?

アレは後に009見る人の楽しみを奪う行為だからね。堂々とやってる分たちが悪いんだよ。
人からネタを借りてお金を稼ぐって事にパクリ作家もパロディ作家もかわりないんだよね。
それでなんか大御所気取られても見ててきつい。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:06:13 ID:b9U6Dro+0
あっそう
としか言いようが無い言い分
それこそ自分のブログにでも書いてろよ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:10:20 ID:Q8mC5nNU0
誰か裏が白いチラシ持ってきてあげてー
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:13:40 ID:3Dqj3Q6x0
>>299
トン。
謝罪なんかするようなもんじゃないから謝罪を含めてネタになるってだけだろうさ。
個人的にまったく面白いとは思わないがネタだというのは見てわかるし、なんでID:uDcl1Qn/0はこんなに怒り狂えるのかね?
>>298が本質ついてるのかな?


>>302
>まあ、元ネタちゃかす面はある物だから好きじゃないと思うのは自由だが、
>パクリと同一視するのは基礎的な教養がないってことをひけらかすだけだから辞めた方がいいよ。

んーあれだ、ここで言っててもどうにもならないから、国会議員にでもなってパクリ禁止法案でも作ったら?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:13:55 ID:bR/D+/qO0
まぁ本当に盗作なのに大御所ぶってる池田や荒木みたいなのもいるからなぁ……
それに椎名が大御所とかないからw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:20:58 ID:KHNLzjdA0
まあ安易ってのはあるわな。
特にそこに愛や理解がなくても、他の作品のネタをそのまま描けばいいだけだから(それだけじゃ
ないパロディももちろんあるが)

>>306
荒木って大御所ぶってたっけ?俺はそれは見たことがないなぁ。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:24:34 ID:nGR5cTFh0
久米田が「流すやつ死ねよ!」ってあの自画像で言ったらギャグになるがなw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:27:02 ID:mFWPzVNa0
漫画から漫画へ引用するからダメなのかな
庵野みたいに特撮や古い実写映画からアニメへとか畑違いの所から
持って来るパターンは少ないのか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:27:03 ID:uDcl1Qn/0
うーん全然伝わらないな。

「パロディだからパクリじゃないよ」
じゃなくてパロディもパクリも結局人の作品から持ってくるんだから根は一緒だって話。

だってそれでお金稼いでるんだよ。同人のアマチュアならともかく。
人の元つかってお金稼ぐってさ、相当ひどい行為だぞ。
デスノートの作者とかはそのページを考えるのに自分らで努力して作ったわけよ。
それをまんま同じ風に書いて原稿料を貰い単行本になったら何百万にもなるわけよ。
それで「あなたの師匠だから謝っといてね(笑)」で済ましてるんだよ。

パロディ作家は業界の底辺だと思うけどな。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:36:08 ID:+GFwiSRM0
パロディは同じ風ではないよ
自分流
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:36:30 ID:eiAr0qaE0
意味がわからん
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:38:01 ID:KHNLzjdA0
>>309
「足から出る火炎」だの「光線を出すときのポーズ」だの、そういうのは今文句を言われてるような
ケースとは違うと思うよ。
あと、畑違い分野から持ってくるのは元々多い。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:38:08 ID:bR/D+/qO0
許されるのが分かっててやってるからタチが悪いと
成程ね
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:45:17 ID:IcFKYcwT0
アニマックスで味っ子始まったな。
ランチをめぐる冒険の掲載時は意味が分からなかったが、
何となく今分かったような気がする。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:56:14 ID:uDcl1Qn/0
例えば人に殴られる時

コソコソやってきて殴ってさっと逃げていく。

がパクリだとするとパロディは

堂々と近くまでやってきて顔あたりをコツコツ殴り
「冗談やん。向きになんなよ。しゃれのわかんねえ奴だな」
って言って笑いながら去っていく

こんな感じ。やられてどっちが嫌だと思う。俺はどっちも嫌だ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:02:36 ID:r+krmkR30
>>310
伝わるも糞も
知らんがな
としか言いようが無い
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:03:15 ID:Q8mC5nNU0
あんたの言ってることは分かるが今更椎名に直接言うわけでもなく
何でこんな便所の落書きに書いてるんだ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:05:27 ID:r+krmkR30
一人で勝手にそう思ってろってだけの話

押し付けられても屁くらいしか返せない
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:06:17 ID:+GFwiSRM0
>>316
パロディは人を殴る行為じゃないのよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:06:44 ID:C4O3Hvn30
自分としては人の作品をパロッても、それがスパイスになって
作品が盛り上がるのであれば問題ないと思う。
(もちろん元ネタの作者には敬意を表してほしいが)
それが、単なるパクリかパロディかは作品を見ればわかる
少なくと椎名の作品は単にアイデアが浮かばないからパクったわけではあるまい
自分が好きで(趣味で)見た映画や漫画をパロッてるのだから許してあげれば
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:06:53 ID:3Dqj3Q6x0
>>310
前提条件というかパロディが何かという事を君がわかってないんだから伝わるわけがないの。
パロディとパクリの根が同じだと思っている時点で、君の教養のなさが露見しているんだって。

パロディってのは元ネタから自分のネタとして昇華するからパロディとして成り立つわけだ。
元ネタから昇華するってのは全ての創作作品に言えることであって、
パロディが一般的な創作作品と大きく違うのは、元ネタ自体が創作作品であることと
元ネタをちゃかして笑いとすること。
花を見て感動して絵を描く様に、面白い作品を見て感銘を受けたからその感銘を作品として発表するわけだ。

でパロディってのは読者はみんな見ているものと言う前提があるからギャグとして成り立つのであって、
読者が元ネタを知っている事は大前提なんだ。
「後に009見る人の楽しみを奪う」なんてことはあり得ないのよ。
ま、この前提部分を読み誤れば、ネタが通じずつまんないという事になるわけだけど。

一方でパクリと言うのは他人が考えたものを自分で噛み砕く事なく、
そのままトレスしてさも自分が考えたかのようにする事だ。
元の作品から昇華する等という事は当然なく、さらに読者に元ネタがばれちゃ困る。


あと、ID:uDcl1Qn/0が面白すぎるから目立ってないけど、ID:bR/D+/qO0もなかなか面白いなw
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:08:06 ID:P7ODiNxb0
>>316
パクリだかパロディだかなんだか知らねえが、他所でやれ他所で。
こんな場でわざわざ納得してもらおうとか必死になるなw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:11:24 ID:bR/D+/qO0
どう見ても受け狙いの為に他人の作品を利用してやろうという意図しか見えませんが
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:11:25 ID:r+krmkR30
賛同者が5〜6人湧いてこないと収まる様子も無いなw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:11:45 ID:eiAr0qaE0
ワタシ「こーなったら最後の手段です。前例のないことですが、アニメでのご縁を頼って、ダメ元で六ツ見さんにお願いしてみようかと」
担当「既製曲の使用にもかなりコストはかかりますので、正式にプロに依頼するのはたしかにアリですね」


へえ、こんなことになってたのか
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:14:08 ID:+GFwiSRM0
まー絶チルでやってることが全部パロディってわけでもないけどね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:15:01 ID:5HHeM8wP0
中身がなくてパロディだけのマンガだったら読む気も怒らんが
話はちゃんと進んでるんだし目くじら立てるようなもんでもなし。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:16:40 ID:bR/D+/qO0
進んでるったってオリジナル部分もグダグダだし
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:19:38 ID:r+krmkR30
ID:uDcl1Qn/0の盾になろうと頑張るID:bR/D+/qO0に萌えた
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:21:10 ID:uDcl1Qn/0
>>322
だからさ、昨今のセリフだけ持ってくるパロディが自分のネタとして昇華されてんのかな?
2ちゃんのAAと大差ないんだぜ。
昇華されたパロディってのはEVAとか踊る大捜査線とかぐらいだろ。

それと009を見てなくて美神見て後に009見る奴はかなりの人数いるからね。
俺がそうだったし。人の作品を汚す行為ってのは事実なんだって。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:21:51 ID:r+krmkR30
ここまで俺の自演
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:30:30 ID:5eK7rViyO
つーかそれハヤテに言えと
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:32:09 ID:Q8mC5nNU0
ID:uDcl1Qn/0はお母ちゃんにでも話聞いてもらえよ
お前の話つまんないんだってば
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:36:29 ID:qQ4IPO8yO
昇華されたパロディとか言い出したよw
もう何にキレてんのかも分からなくなってきたwww
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:37:52 ID:KHNLzjdA0
>>321
ほんとに「エンドレスエイト」とか好きで観てるのか〜?

>>322
>パロディってのは元ネタから自分のネタとして昇華するからパロディとして成り立つわけだ。
それはないだろ。
単に同じ衣装着てるとか同じセリフを言うとか同じ必殺技を出す”だけ”でもパロディだよ。
ネタとして昇華してるかどうかは関係がない。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:38:25 ID:3Dqj3Q6x0
>>331
されてるからギャグになってるし、パロディとみなされるんだな。
2ちゃんのAAだってものによっては立派なパロディだぞ?
それすらわからないから教養がないんだって……。
よーするに、俺が面白いと思わなきゃパクリだ! キリッ ってだけだろ? w

椎名としては009は一般教養レベルだったんだろさ。
それが読者の常識と乖離してればパロディとして成立しないし、ギャグとしてつまらないという事になるけどね。
ようするに、君は椎名が求めるレベルのオタクとしての教養がなかったってことだから、
彼の作品はもう読まない方がいいだろうさ。双方にとってね。
汚すってなぁww 自分のレスがどうしようもないスレ汚しって事も気づこうな?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:41:05 ID:KHNLzjdA0
>>322
>パロディが一般的な創作作品と大きく違うのは、元ネタ自体が創作作品であることと
あ、これも違う。
有名人のモノマネとかもパロディだよ。

>元ネタをちゃかして笑いとすること。
これも違う。別に笑かす必要はない。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:42:38 ID:+GFwiSRM0
周りがとやかく言っても作品のイメージなんて汚れないよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:46:37 ID:bR/D+/qO0
萌えオタ狙いの漫画なんて元から汚れきってますからね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:47:52 ID:KHNLzjdA0
最近の展開は萌えオタ狙いっていうか、なんかプリキュアとかそんな感じを髣髴とさせる。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:52:24 ID:uDcl1Qn/0
いやだから最近のパロディが面白いか面白くないかで言ったら俺は面白くないと思うよ。
オタク同士で知識を共有しあって喜んでるだけで何も面白くはない。

ただそういうこと言いたいんじゃなくて。結局の所パロディ作家は元ネタがなきゃ
なにも出来ないやつで。サイン色紙売ったりネットに流出させる奴と大差ないって事。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:54:42 ID:bR/D+/qO0
オタクに媚び売って漸く連載に漕ぎつけたんだから
オタにさえ媚び売っとけば何もできない訳ではないぞ
対象はさして変わらんけどな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:00:40 ID:KHNLzjdA0
>>343
連載当初と最近では作風や展開が全然違うんじゃ?
基本テーマとかは一緒だと思うし絵柄は最近のほうが好きって人が多いけど、エピソード的には
どうなんだろ。
俺は絵柄は今で、エピソードは昔のがいい。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:02:14 ID:+GFwiSRM0
汚れないって言ったのはパロディされる側の作品のことを言ってるんだ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:03:43 ID:XcyAuClDO



     ( ゚д゚)ポカーン


347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:04:45 ID:ykWST/u70
最近は引き延ばし路線に入ったかな。と思うから、
気楽にキャラに萌えてますわ。
ちゃんと広げた風呂敷を畳んでくれればそれでいい。週刊少年誌で一番気持ちいいのはそこだから
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:19:19 ID:r+krmkR30
誰がパロディ作家で誰がパロディ作家じゃないのか明確にしてもらわないことにはなあ

屁しか返せねーよwってかもう出ねえw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:19:44 ID:O3eHPpfh0
やれ伏線回収しろだの風呂敷畳めだのギャースカいうやつが
いちばん漫画をつまらなくしてると思う

中断でも打ち切りでも途中が面白ければいいよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:20:23 ID:5eK7rViyO
まあなんというか、近代漫画の父である手塚治虫だってパロディ好きなのに今さら何言ってんだと
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:22:54 ID:r+krmkR30
さあ後はID:uDcl1Qn/0とID:bR/D+/qO0の自演コンビがいつ勝利宣言を出すかだけが興味の種です
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:26:19 ID:KHNLzjdA0
>>349
引き伸ばしでつまらなくなる漫画はあっても、伏線回収要望でつまらなくなった漫画ってのは
知らないなぁ。
たとえば何?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:26:34 ID:W28/Yb9+0
このさい、勝利宣言でも釣り宣言でもどうでもいいから他所でやってほしいですな。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:28:12 ID:5eK7rViyO
>>352
シャーマンキングがそんなこと言われてたような
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:29:56 ID:uDcl1Qn/0
それと俺は最近のパロディはギャグにすらなってないと思う。
たとえばサルマンって漫画でもパロディあって
俺が覚えてるのは麻雀漫画のなきの竜のパロディがあったんだけど。

それはギャグになってたんだよね。
なきの竜の麻雀シーンをパロってるんだけど麻雀牌の「白」
をコマがなくなった時の予備

とかにしてギャグを入れていた。まあコレだけじゃなくて他にもギャグ入れてたけど。

けど今のパロディって自分のキャラに他の漫画のセリフ言わせるだけで終わってるでしょ。
そこには作者の創造性ってのは皆無じゃない。しかも批判されない事も分かってて
なあなあな感じ。昔はパロディでも「これ作者に怒られるんじゃないか?」って思えたから
リスクを背負ってるって感じで許せる部分もあったんだけど。今はそんなの全くないし。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:30:14 ID:qQ4IPO8yO
ここにまた一つ、新たな格言が生まれた

「結局の所パロディ作家は元ネタがなきゃなにも出来ないやつで。
サイン色紙売ったりネットに流出させる奴と大差ないって事。」
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:35:05 ID:r+krmkR30
もう誰でもいいから同意してやれ
このままじゃあんまりだw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:37:25 ID:b9U6Dro+0
嫌だよ
馬鹿馬鹿しい
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:46:39 ID:N4ys9Y3zO
紫穂ちゃん可愛い
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:53:24 ID:fznE8873O
紫穂とゲームで勝負して局面的にも精神的にもぐちゃぐちゃにされたい
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:00:26 ID:mejz528/0
俺の描いてる同人は当然リスペクトだかんね。触手が朧さんの肛門から口まで突き抜けるけど。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:17:18 ID:e1W2ENAC0
>>354
あれって打ち切りENDじゃないの?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:23:21 ID:rojwXdvOi
>>362
完全版が発売されて、打ち切り以降の話も書き下ろされました
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:33:10 ID:5ky0EcK6O
自分の力不足を棚に上げて打ち切り打ち切りと
いつまでもグチグチ言ってる人とは大違いの建設的な話だねぇ
それ以前に再版もして貰えないんだけど
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:36:03 ID:e1W2ENAC0
>>363
そっちのほうね。そりゃ批判はされるだろう。
読者の期待値(ハードル)が高くなってるんだから、高評価は難しいよ。
一旦途切れた作者のモチベーション上げるのも難しいし、どうしたって消化試合になりがち。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:36:27 ID:rJ+f4vak0
ところで歌詞を無断掲載って何の話?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 01:02:26 ID:HE52y+Zj0
さあ? by 唯
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 01:14:09 ID:6jqxaP5V0
椎名ってパロディ作家か?
「パロディもやる」だけだろ?
>>356
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 02:06:15 ID:BT0Qab9L0
最新巻の表紙があんまりすぎる・・・
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 03:26:31 ID:jw1+6Iff0
>>366
もしやまさかブログタイトルと画像タイトルの陽水の事だったり
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 07:17:05 ID:VBOmoOD50
皆本ロリコンだな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 07:31:23 ID:RPyBljTg0
今の本編に見るべきところがないのは確か
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 07:50:38 ID:nDr7c+/Q0
真木司郎・・・・現在28歳か・・・
初登場時のるろうにと同い年・・・
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 08:00:24 ID:+M4NzjFhO
ナイと四番目の髪色と口元が似てるのは何故なんだぜ?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 08:18:25 ID:qi9rqOpl0
フェザー萌え
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 08:36:58 ID:55xytuJOO
つばさ萌え
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:03:01 ID:rmKVK8mwO
◎◎
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:51:44 ID:6luRDcFV0
>>374
書き分けできてねーだけじゃねーの
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:55:45 ID:UgXI61//O
最近の椎名の声優への接し方を見るとまるで2代目赤松を
目指しているように思える…

矢吹と会食したらしいが、今のタイミングだと興味本位のヲチ目的なんだろうな
まさか美人で聡明と評判の奥さんを同席させてないだろうな?
シャレにならんぞ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 10:01:07 ID:Ao/rhQ9p0
ところであの表紙今週の本誌が初出?
ネット上でカラーで見られるところないの?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 11:26:21 ID:JEw1/Ta0O
結局毎日暇を持て余しててネットで会話したい奴らが高レスポンスが見込めそうなネタを無理に捻り出してるだけなんだよなぁ。
ニート増大と昨今の近視眼的で偏屈なものの見方をする読者増大は比例してるから。
パロディなんてのは一番目につき突きやすい部分ではあるわなw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 11:42:37 ID:rzP00+BD0
今度のサイン会は相当危ないかも。
転売厨だけかと思ってたが、リーク厨も動き出してる模様。
葉書出した人は、ポストもしっかり鍵かけとく必要がありそうだ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 12:31:32 ID:YHoOowhsO
サプライズパーティーがあることを先に知っちゃうのか薫は
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 12:41:54 ID:EH1jSmS6O
まーパロディに脊髄反射で噛みつく昨日の奴みたいなのは
自分はニートですよと自白してるようなものなんだけどな
そんな偏狭な物の見方は普通の奴はしないってw

>>382
それは普通に犯罪だろって言うか、
本人が小学館に問い合わせたらアウトじゃねーかw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 12:43:06 ID:rwOTz/cMP
あの多重人格でおいてけぼりにされた感じ。
大筋の展開に関わるわけでもないみたいだからまだ読めるけど
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:12:32 ID:axL7uJsw0
フェザーの泥棒ネコ口がかわいい
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:37:45 ID:hgzQE7hl0
>>379
畑君が悪いんだ、きっと。
けどGS美神の時もネットが未発達だったから判んなかっただけで
同じ事をやってたはずだ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:52:20 ID:eY33xE7tO
今回はお姫様の流されップリにちょっとイラッときたかも。
不意打ちとは言え、あんな簡単に唇をゆるしちゃうなんて…
なんなの?この尻軽ヒロインは!?
どうしてお相手が少佐じゃないのよぅ!!
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:54:29 ID:jw1+6Iff0
>>379
奥さん美人で聡明ってドコ情報?
今のタイミングってのは知欠元嫁の騒動の件?なんで同席させちゃマズいんだよ

>>388
マッスル乙
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 14:18:52 ID:YHoOowhsO
真木さんは29歳じゃないか
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 14:55:20 ID:Bj+dTmULO
ナイとフェザー萌え
フェザー、チルドレンより先に皆本の唇奪ったなw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 15:09:12 ID:EH1jSmS6O
知らない間にファーストキスを奪われてしまっていた悠理…
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 15:15:10 ID:TVz03DqNO
残念!お姫様のファーストはおばあちゃんが先に美味しくいただきましたからあ!
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 15:17:16 ID:KlvsUx/G0
もうフェザーがヒロインで良いんじゃないか?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 15:20:19 ID:Bj+dTmULO
皆本とキスした人物
キャリー(キャロライン)
マッスル
不二子さん
フェザー(悠里)

みんなエスパーだw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 15:28:09 ID:JYapR9uO0
知らなければ1stではないから大丈夫
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 15:34:52 ID:ge1Bac4v0
最終的に人格が一つに統合されて知りそうだけどな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 16:04:50 ID:axL7uJsw0
ミラージュがブラックファントムパパともうエロエロなことしてんじゃないの?

399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 16:07:51 ID:ge1Bac4v0
>>395
何か賢木の発言からするとお店とかで普通に性欲処理してるっぽいけどな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 16:16:42 ID:gqakhpjrO
あーまた椎名の癖が出たわ
これはもうフェザーがヒロインの椅子に座るね。
薫はまだバトル面の主人公としての居場所が残っているからいいけど、
葵と紫穂はどんどん後期おキヌちゃん化するな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 16:25:19 ID:axL7uJsw0
バトル面の影の主人公は紫穂だろ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 17:28:50 ID:0jtKT+bGO
誰か節子さんに触れてやれよ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 17:37:37 ID:JYapR9uO0
>>398
ありえるな・・・というか洗脳した女の子を凌辱してそう・・・w
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 17:44:03 ID:HE52y+Zj0
>>402
紫穂じゃあるまいし
そこは可哀想で触れられないw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 17:54:59 ID:hZbgokumO
大人のキスだったね
皆本羨ましいのう
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:12:12 ID:yF4y9fWH0
エロゲにブラックファントムエンドが追加されちゃったね
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:22:37 ID:KlvsUx/G0
フェザーの中身は未来から送られてきた紫穂または葵の記憶かな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:34:11 ID:yF4y9fWH0
GOODEND ハーレムエンド
NORMALEND1 皆本&薫END
NORMALEND2 皆本&葵END
NORMALEND3 皆本&紫穂END
NORMALEND4 ブラックファントムEND   new!!
BADEND1 薫を撃ち殺す
BADEND2 一人身END
BADEND3 パンドラ世界征服成功
BADEND4 ブラックファントムによるエスパー粛清成功
BADEND5 少佐に薫寝取られEND
BADEND6 少佐のハーレムエンド
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:49:50 ID:zdffO1gK0
>>402
今のパティができた訳が良く分かったので良かった
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:50:11 ID:Uncciply0
レアメタルにエスパーの魂が宿る設定なんてすっかり忘れてたよ。インパラヘンか。
にしてもレアメタルって呼称はなんとかならんのかな。精霊石みたいな独自名称を作ればいいのに。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:51:10 ID:2PTn08ir0
悠里は4人目のプリキュアでいいんですよね?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:52:32 ID:xHGq2N7j0
節子さんはメアリーと同じ匂いがして好感持てたな。
ティーンエイジャーハズカシー
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:55:28 ID:eY33xE7tO
>>402
時折垣間見える節子の若気の至りを
見て見ぬふりする情けがスレ住民たちにも存在した…


まあ、澪には無いんだけどねw
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:57:49 ID:nHFokiKm0
薫がフェザー(悠里)と皆本がキス目撃して
ぷるぷる怒ってる顔が可愛かったw
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:18:27 ID:Bj+dTmULO
その後のフェザーのしてやったりな顔がまた可愛い
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:19:38 ID:KlvsUx/G0
>>415
あの顔は不二子か紫穂にしか見えない
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:35:23 ID:yF4y9fWH0
悠里     作られた擬態用の人格
ファントム ミラージュから分離した人格
ミラージュ 基礎人格?
===================
フェザー = 特殊なレアメタルの人格が悠里に宿った?

レアメタルの欠片の出所がインパラヘンのあの壊されかけた賢者の像のカケラで
そのカケラに記憶と人格が宿っていて、それを加工したものがあのイヤリングだったりするのかね!?

他人の記憶=巫女の記憶だったりしてね
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:44:03 ID:7hX9K0H7O
ブラックゴースト編終わる頃にチルドレンのメンバー増えそうだな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:49:56 ID:Uncciply0
これ以上キャラ増やしても持て余しそうな。
現にティムとバレットは邪魔だからってどっかにぶん投げてる回が多い。
海辺任務のときは普通に休日だからお休みでいいのかもしれんが、今回は何やってんだ?
普段っから自宅で護衛してる割に、任務時はまったく護衛しとらん。影チルやってるわけじゃない
だろうし。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:58:26 ID:nHFokiKm0
>>419
ティムとバレットは何かのオタクイベント行ってたり、
何か引きこもってチャットとかネトゲとか何かしらオタク行動してるんじゃね?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:05:19 ID:Uncciply0
>>420
それだと危険なときは放置で、普段安全なときだけ護衛みたいな本末転倒なことに。
まー、兵部が守ってるし予知があるからどーせ無事だしで護衛なんてどーでもいいのかもしれんが。
チルドレンのためってよりも、ティムとバレットら自身の社会復帰のための活動だしね。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:19:59 ID:2RVAw9D70
>>413
澪には胸も脳みそ自体もないw
ついでに葵には存在価値がない。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:25:13 ID:qi9rqOpl0
しほ派だったけど今日からフェザー派になった
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:36:34 ID:lZFHjGsnO
紫穂タソにサイコメトラれたひ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:44:50 ID:PMhzYn0D0
>>422
>澪には胸も脳みそ自体もない
え?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:48:10 ID:bQfAjW/70
脳みそはないだろう
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:49:35 ID:eY33xE7tO
悪気が無いのは確かなんだがなw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:50:55 ID:vhY4g/xZ0
パンドラ式の学習方法で高校かそれくらいの知識があるとか4コマでやってなかったっけ?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:56:05 ID:Uncciply0
知識と知能は別という生きた証明だな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:00:32 ID:nDr7c+/Q0
前向きにとらえれば疑うことを知らぬ無垢な性格という・・・
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:01:29 ID:eY33xE7tO
単に世間知らずなだけだろ。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:07:30 ID:Uncciply0
>>431
澪が他のパンドラメンバーより世間知らずってことはないと思うぞ。環境的に。
あの年齢にしては、同世代だけじゃなく年長者とも付き合いが多いわけだしな。共同体生活みたい
なもんだし。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:14:02 ID:nHFokiKm0
澪は主食がカップラーメンとかだったが、
中学生編になったら巨乳になったけど、
皆本を捕まえた時にちゃんと食わなきゃダメ!みたいに
諭されて食生活改善したのかな?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:15:08 ID:RnYhPw530
還暦通り越して傘寿か米寿くらい行ってそうなのにいまだに大人げなさすぎる兵部の
影響です。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:19:39 ID:nHFokiKm0
>>432
澪は最初、パンドラでも孤立してたんだっけ?
その時はまともな教育受けてなかったから世間知らずだったな。
皆本誘拐事件後、パンドラの教育ちゃんと受けるようになったから、
その後は大丈夫になったのかな。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:26:48 ID:Uncciply0
>>433
というか給食とかありそう。

>>435
たぶんそうだと思う。
そのときのキャラ設定引き摺ってるんじゃないかな。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:42:40 ID:d1Qav2uA0
パンドラで教育を受けるようになった後でも
生命えねるぎがなくなるとどうなるの?あっ死んじゃう!
とか言ってたしやっぱバカの子なのは変わりないんじゃない?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:44:14 ID:Pkl6zVROO
でも、それから2年経ってるし。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:45:09 ID:nHFokiKm0
>>436
あー給食ありそうね。給食の存在忘れてたわw

>>437
まあ、根本的にはバカの子って感じではあるなw
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:16:28 ID:YHoOowhsO
誰にでも苦手分野というものはあろうに
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:20:59 ID:55xytuJOO
フェザー:「羽」とか「翼」とかいう意味

薫+フェザー=破壊の女王
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:25:39 ID:KlvsUx/G0
むしろ皆本の翼になると予想
「翼が欲しかったのは僕だ!」の翼がついに登場、こうご期待
どう見てもルシオラです、合掌
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:27:33 ID:Bj+dTmULO
もうフェザーがヒロインでいい気がしてきた
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:32:56 ID:YHoOowhsO
フェザーさんの中の人はキャリーなんでしょ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:35:19 ID:IAiVjTZm0
こ、この流れは見たことがあるぞ…
ルシオラが登場したとき、椎名ファンサイトでのチャットの流れがこんな感じだった。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:39:07 ID:dsiotak90
フェザーってなんだよ

ファントム・ミラージュと来たらアストラルだろ・・・
常識的に考えて・・・
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:39:59 ID:KlvsUx/G0
>>445
初登場のルシオラでこんな流れになる訳がない
どう見てもキャラデザがいまいちな敵キャラ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:42:21 ID:zdffO1gK0
>>445
幾つだおっさん
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:45:52 ID:TVz03DqNO
フェザーの正体は産まれる前に謀殺されたフォースチルドレン
本来は4人のレベル7の圧倒的な力がノーマルとエスパーが対等な社会を創るはずだったが
変革を恐れた世界中の権力者の共謀により葬られる
結果、超能力大戦で泥沼となる未来になった
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:46:29 ID:uekR5aniO
フェザーが悲劇のヒロインの座を獲得して死んだあと、無意味な日常編を経て最終話に至るルートに突入するのか?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:55:17 ID:7Ejizz4i0
名前はバードにひっかけてるのかな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:02:53 ID:TVz03DqNO
そうか!葵は雨の日は無能なんですね!


大佐が仲間を見つけたようにこちらを見ている
どうしますか?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:05:25 ID:zdffO1gK0
また作者に擦り寄りネタ与えるような事を……
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:23:48 ID:GpUUmZAA0
転売厨また来たのか
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:41:15 ID:Ru2c1FoKi
♪せーかいを救うつーばさ 今、わーたしが選んたー道
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:42:34 ID:/gD3cxIXO
今読んだ

フェザーなかなかよかったわw
つか誕生日はどうするんだ?w

>>369
同意。今までチルドレン全員出てたのにここでパンドラごり押しかよ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:49:00 ID:O5SoaCZL0
構図は2巻と同じだね、兵部のポーズが左右逆になってる以外は

薫=葉
葵=紅葉
紫穂=もじゃもじゃ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 01:15:57 ID:uoLFmEEZ0
兵部と3つの僕は絵になると思ってたよ
チルドレンなしで単行本の表紙になるのは想定外だったが

19巻はミラージュとファントム辺りだろうか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 01:23:50 ID:89k68H0EO
黒い幽霊が表紙になるならユーリ・ミラージュ・ファントム・フェザーがいい
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 01:48:37 ID:uoLFmEEZ0
・他人の記憶を持ってる
・フェザー≒「翼」
・皆本にいきなり恋愛感情

とするとやっぱりキャリーしか浮かばないが
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 02:00:42 ID:uoLFmEEZ0
あと、一見ファントムドーターが複合能力者である伏線とも取れるサイコキネシスだが
キャリーとキャロラインの能力が違ったこともあったし
フェザーはサイコキネシスしか使ってないから純粋なサイコキノ=キャリーとも考えられる
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 02:03:45 ID:Jb56LOOO0
「紫穂ちゃん」
と言うカギカッコが妙に気になる
紫穂にちゃん付けする登場人物と言うと、誰だ?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 02:10:11 ID:uoLFmEEZ0
年上の女は大体
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 03:56:03 ID:rf/7y5xY0
最初読んだときは、フェザー
未来の薫なんじゃねえかと思ったんだが。俺だけ?
でも「紫穂ちゃん」とは呼んでないしな
そうなるとむしろ紫穂自身なのかな?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 04:00:08 ID:Jb56LOOO0
誰にしろ少なくとも当時の紫穂をよく知っている人物だな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 07:05:13 ID:jhb1z2RTi
まさかの未来世界からの介入か?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 08:25:12 ID:QjOvmCo30
未来世界とか電波兄弟に汚染されちゃってるね
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 09:28:17 ID:Jmh4V7DV0
もしや皆本ママが!?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 09:53:31 ID:3gqfum6D0
紫穂ちゃんさんに馴れ馴れしいよな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 11:10:56 ID:sSLqM+t00
ファントムやミラージュには全く効果のなかった幼女エスパーキラー皆本の本領発揮だなw
まさか出会い頭にキスとは本当に皆本は幼女エスパーにはめっぽう強いな
それにしてもフェザーってめちゃくちゃ意味深な名前だよな
フェザー≒翼って絶対可憐チルドレンの一つのキーワードだし
フォースオブアブソリューションの翼や皆本がキャリーを包み込むために欲しがった翼
アニチル第2期OPのMY WINGSやその他ことあるごとにチルドレンの背中に見える翼の描写とか
そんな翼の一要素の名を冠するフェザーちゃんとかめちゃくちゃ重要キャラっぽい
それこそマジでキャリーの人格がレアメタルに宿ったとかありえるかも
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 11:29:00 ID:uoLFmEEZ0
未来から飛んできました、がありなら薫でもいいわけだな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 11:29:22 ID:Jmh4V7DV0
とりあえずゆうりたんがきゅっとなってビクンビクンしてるエロ同人誌を

くだちゃい☆ミ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 11:35:49 ID:ce+c8aQZ0
みせたげません
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 11:41:13 ID:73FcjcIjO
薫とキャリーをひとまとめにする。

…とでもしておけば2人まとめて皆本との恋愛成就
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 13:20:45 ID:MFa7rpj50
皆本への久々の拷問がしょぼすぎて
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 13:54:39 ID:5NDBscRSO
今週のフェザーと皆本のキスで腐女子の発狂っぷりが酷い
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 14:03:53 ID:PIdp06eh0
つーか、なんだかんだと悠理の初キッスを捧げられた皆本が憎い。憎いです。
メ ガ ネ 割 れ ろ !
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 14:04:20 ID:Jb56LOOO0
>>476
ハハ、まさか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 14:26:02 ID:Jmh4V7DV0
>>477
皆本にボクシング将棋やらせようぜ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 14:32:06 ID:89k68H0EO
俺の悠理の初めてを奪った皆本は罪が重いぞ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 15:04:35 ID:MFa7rpj50
フェザーの中に無理矢理種付けしたいよぉ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 15:21:21 ID:87/SVhKx0
>>479
むしろ撲針愚をだな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 15:26:33 ID:N8ELwdFa0
男塾名物『撲針愚』
別名『ピカレスク・マッチ』
その起源は古代ローマ帝国残虐好みで悪名高い かのネロ皇帝の発案にあるという
現在でも欧米などではマフィアなどが非合法な地下試合として興行し
莫大な利益をあげているといわれる
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 16:05:22 ID:sSLqM+t00
ハヤテのアーたんもここに来て真ヒロイン化したし
フェザーちゃんもここに来て絶チルの真のヒロインなのかもしれない
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 16:10:47 ID:qhMGA+OG0
ら、来週はあの部屋で何が起きるん…?
ユーリが寝てるとこに薫が行ったらぜってーパンツくらいは覗くぞ。
いや、薫には是非股間をスンスンして詳細にレポートして欲しい。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 16:18:09 ID:UBOqNJ8w0
すわ4人目か って4人目が居たゲーム出た頃の話題と比べようと古いスレ見てきたけど
思いこみをgdgd書き込む奴と葵死ねは全然成長してなくてワロタ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 17:54:09 ID:BWDiJwVHO
ん?どこかに発狂するポイントあったか?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:15:05 ID:uwAEauBg0
あのキスシーン、エロかった
椎名先生の変態
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:19:42 ID:BWDiJwVHO
頭が単純な萌え豚の僕には今回のやり取りだけでフェザーちゃんのことが好きになりました
ぜひ今後も皆本のラブコメ要因として積極的に皆本にいちゃついてください
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:27:50 ID:89k68H0EO
もうフェザー(悠理)ルートでいけばいい
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:49:06 ID:q68G7eyj0
ルシオラよろしく殺されるぞ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:57:57 ID:uoLFmEEZ0
それ既定路線じゃね?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:12:19 ID:MFa7rpj50
フェザーと既成事実できちゃったね
もうチルドレンとはさよならしちゃえよ^^
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:24:45 ID:lXA9Fqwq0
葵だけこの世からさらばしてください。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:45:40 ID:6q/3Tw9C0
>>420
ティムパレは2ちゃんねるやってたに決まってるじゃないか。
このスレも監視されてるんだぞう。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:46:53 ID:MFa7rpj50
パティはなんで腐女子のくせに近い世代の澪とかカズラとかに絡まないの?なんで?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:47:46 ID:efib8LvT0
ヤンキーとオタクは共存できないから
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:49:06 ID:MVikE6Wd0
パティが最近漫画にでてこなくて嬉しいわ

>>496
そういうパティならまだマシだけど
思いっきり腐ってる男受けしないパティは死んで良いよ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:02:13 ID:+arLt4CyO
俺の紅葉はもっと活躍しても良いはず!
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:12:24 ID:lXA9Fqwq0
>>498
葵が漫画にでてこない方が嬉しいわ
思いっきり存在価値がない葵なんか死んで良い
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:41:00 ID:CQSnZ5jp0
真木司郎=マギー司郎ってことか・・・。

なんかいろんな意味でがっかりだw
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:11:07 ID:O5SoaCZL0
>>464
俺もおもたよ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:16:36 ID:S82Z/Q9H0
なんで賢木は不二子の事忘れてたんだ。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:18:24 ID:FUSjfEcSO
実はフェザーは兵部
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:18:43 ID:efib8LvT0
顔を見ずに胸しか見てなかったから、その後の「もの凄い胸のおねーさん」(例えば朧さんとか)達との出会いによって
記憶が上書きされてしまった。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:19:12 ID:uoLFmEEZ0
ただ、未来人となると「黒い幽霊産のレアメタルで時間移動が出来る」なんて予知実現まで7年ある今発覚しちゃっていいのかということになる
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:21:26 ID:O5SoaCZL0
身に着けたまま死んだやつかなーとただ思っただけでさ
インパラヘンの時も像の中で死んだ人だったし
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:27:03 ID:CQSnZ5jp0
>>505
まああの胸のインパクトからすれば顔なんてただの記号にすぎないな。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:27:52 ID:lXA9Fqwq0
>>505
て言うか不二子ババアはいつ眠りについたんだ?
新局長に桐壺を選んだ先代の局長は?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:32:57 ID:oIl7hG00O
バックトゥザフューチャーの理屈から言うと
奴の他人の記憶は持ってる発言はいかにも
正体はバラせないけど現代に干渉したい未来人だ
レアメタルも未来から持ち込んだ可能性が高い
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:35:07 ID:iYO2GHVY0
不二子ちゃんが冬眠してたのは10年。
兵部を捕まえた後すぐトーチカに潜ったんだろうね。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:37:07 ID:CQSnZ5jp0
>>509
局長を抜擢したのは他でもない不二子だぞ?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:38:23 ID:HvGeiwY90
予知ってのも一種の時間を超えたもん(未来の情報、たとえば映像などを知る)だし、未来から
過去へ念波を送ることもできるのかもね。
だとすると、未来の魂が過去のレアメタルに宿ることもありえるかも。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:38:36 ID:58Y5p1Y80
これアニメ化しないで短編で終わってたら面白くなっただろうな。
序盤の方が完成度高いと思う。ていうかこういう風にジョジョに時を刻んでいくんじゃなくて
小学生編と大人編でくっきり分けた方が良かったと思う。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:53:14 ID:8VtRkx4j0
一つだけ教えてくれ。
「名前の順番を入れ替える妙な遊び」ってなんだ?


「マッスル、次の計画の人選ですが・・・」

「少佐にやらせろ」

「え〜めんどくせー、そんなの葉にやらせりゃいーじゃん」

・・・名前の順番入れ替えてパティは何が面白い
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:56:07 ID:YqMPX03R0
>>515
確か腐女子は
名前×名前で
受け攻めを現すんじゃなかったかな

だから名前の入れ替え=受け攻めの入れ替え
つまり2人の男がチンポ突っ込む側か突っ込まれる側かを入れ替えて楽しんでるという・・・

気持ち悪すぎるパティ氏ね

パティ死ね!!
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:04:10 ID:Gw9T0xhY0
だけど「ブクロとアキバは私が守る」と宣言した、パティ姐さんの漢立ちはかっこ良過ぎ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:05:57 ID:lXA9Fqwq0
>>516
待て。
その前に葵を殺してしまおう。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:06:51 ID:8VtRkx4j0
>>516
そういう意味か・・・
吹き出し内の名前をどう入れ替えれば面白くなるのか
延々考えた俺はどうすりゃいい。マッスルが鍵だと思ったんだが。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:10:50 ID:o6hcsej10
未来から過去への干渉なんてのはやめてほしいけどなあ
それやっちゃうとロジック的な楽しみは少なくとも半減する

ウツミさんみたく人格の一部を移せる能力者が対象にレアメタルを使ったとかの方がまだいい
でもそれだと過去の人間になるから紫穂のことを知ってるのはおかしくなるなー
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:14:12 ID:BkDfmVzJ0
薫が可愛いなあ。。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:15:18 ID:tKPqcQam0
チルドレンではなく悠理が物語の鍵になりそうな展開
よほど人気が高いんだろうか
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:16:34 ID:HvGeiwY90
>>520
でも予知ってのが既に「未来から過去への干渉」だからね。

A.未来の情報を予知で知っている現代人
B.未来の情報を知っている未来人

情報や過去への影響としてはどっちも同じだ。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:23:18 ID:3apP0fqW0
レアメタルって聞くと、まっさきに横島(父)が思い浮かぶ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:27:17 ID:Jb56LOOO0
この作者で時間移動ネタが出ないとか、そんなことはありえない
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:27:18 ID:vm9p0BRt0
>>515
普通に「少佐に犯らせろ」「葉に犯らせりゃいーじゃん」なのかと思った・・・
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:34:29 ID:gSz9NHiOP
ID:lXA9Fqwq0
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:38:17 ID:uoLFmEEZ0
紫穂のことを知ってるのもあるけど黒い幽霊のこともよく知ってるから
単に勉強する時間が多かっただけだと思うけどな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:40:00 ID:NtsUpieEi
>>525のID、面白い
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:41:32 ID:Tqpkn4SC0
黒い幽霊の娘のつけていたイヤリングも薫のプレゼントと同じものに見えたが
いずれにしても薫に送るはずのイヤリングを皆本に渡しては
この時点で予知改変した可能性もあるかも
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:42:23 ID:o6hcsej10
>>523
まーそうだけど、未来はあくまで到達点でなければいかんと思うのよ
予知映像ってのは未来人から提供された「未来そのもの」の映像ではないし、
あくまで過去〜現代のプレコグが作り上げたイメージ図にすぎないものだしね

絶チルは、本来不確かでたゆたっている未来がなぜか確定されてしまった世界の中で、
現代に生きる人間達が「それはなぜなのか、そしてどうやって回避するのか」を探るために奮闘するってのが
話の肝なんだから、やっぱ時間のベクトルは現代→未来でないといけない
そこに未来人がヒントを提供するなんて流れは興醒めなだけだとワラは思うんだが
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:47:30 ID:tKPqcQam0
普通だと無理だから介入って問題ないだろ
あの未来に至る大きな要因は兵部が何時までもガキなのとブラックファントムみたいだし
未来からの介入抜きで改変は無理だろ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:54:51 ID:uoLFmEEZ0
>>531
悪いほうに流れた未来というパラレル世界からのメッセージっていうのはどうだろうか
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:58:57 ID:B+PChjYC0
トランクスですねわかります
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:00:42 ID:HvGeiwY90
>>531
それはあるね。
ただ、超度が高いと未来を変えられるって設定でもあるんだよなぁ。
未来は不確かではあるけど、その不確かさに軽重があって、ノーマルとエスパーが全面戦争になって
未来薫が未来皆本に撃たれるって事態は超度7エスパーですら動かし難いほどの出来事で。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:02:18 ID:o6hcsej10
>>532
>>533

未来から現代への干渉(通信?)手段ってのが確立されてしまったら、
そもそも伊号の予知した「不可避の未来」って設定が軽いものになってしまうからなー
そうなると物語の根幹からおかしくなるというか…うーん

平行世界とかやっちゃったら何かもう終わっちゃうような気が
でも兵部が「この時空では〜〜」とか言ってたよな…うわ、嫌な予感がw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:02:37 ID:efib8LvT0
>>534
セワシ君だろ?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:06:15 ID:lXA9Fqwq0
で、葵の葬式はいつですか?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:09:17 ID:uoLFmEEZ0
>>536
逆に言えば、作中で「これ以上時間を越えた介入は出来ない」って釘を刺すことも出来る
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:13:37 ID:tKPqcQam0
>>536
現状だと不可避だからこその未来からの介入なんじゃ?
個人的にその内に未来から介入が有るとは前から思ってたし
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:29:08 ID:o6hcsej10
>>535
超度は予知変更のために必要なエネルギーの総量で、例えば今回、
通常なら十数時間掛かる補強工事を十数分で終えなければ堤防が決壊するというような話
けど、それを行う変更ポイントを割り出せるのはあくまで皆本やバベルの現実での努力
(今回はファントムちゃんのお陰だけど)
そこさえ動かさなければ大丈夫だと思ってる
たとえ重過ぎる未来であっても、その基本は保って欲しいんだよなー

>>539
>>540
まー「やりすぎないように」っていう程度問題で茶を濁すのも全くの「ナシ」ではないと思うけど…
でも「変えられるものから変えていく」っていう一つのテーゼも出てきてるし、
やっぱワラは現実の努力によって未来を変えていくというスタンスであってほしい
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:33:41 ID:uoLFmEEZ0
実の努力によって未来を変えていくというスタンスでいった結果
薫の人生が読者の予測範囲内にある上に皆本が干渉できない膠着状態になってるから問題視されたのかもよ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:39:13 ID:6h3rShPa0
新着運営発言の東方はほんとにバカだな
運営もういいからうまいの以外は全部消しちゃえよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:39:53 ID:6h3rShPa0
誤爆
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:52:43 ID:HvGeiwY90
>>541
でもいくら努力しても、超度が高くないとどうしようもないっていう設定なのはちょっとイヤーンな感じ。
まあギフト(生まれつきの才能)は素晴らしい贈り物って主題だからいいのか。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:07:57 ID:/q0EBBsmO
メデューサシステムが使えれば低超度でも数で補えれると思うんだがね
そもそも予知未来自体が現状の戦力で変えられなかった結果なわけで
最終的にはうしとらみたいにノーマルの力も結集してチルドレンを後押しする事になるんだろうな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:49:27 ID:Gw+b8CDV0
結集できずに最悪の状況に流されるままで、結局時間遡ると言う逃げで解決する可能性もあると思ってる。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 01:06:16 ID:SPwPDe0T0
フェザーの斜め後ろからの図が……エロいw

背中…! 足…! 横乳…っ!

…ふう
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 01:47:33 ID:yPn3vd2+O
サイン会の応募出したか?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 02:03:27 ID:tiNj/kvzO
>>546
そういえば、うしとらも未来予知きっかけで偉い人が暴走してたっけな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 02:07:09 ID:f4Cjz4Av0
>>548
反応の仕方は「ちちしりふとももー」が正しいと思うんだ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 03:12:28 ID:yCUGyl5v0
>>551
美神かw
あれは椎名作品の中でも名言だよw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 03:16:17 ID:W2+GmitEO
ロリ馬鹿たちの痴話喧嘩の横で、川に浮かびし土左衛門が一人

…死して屍拾う者なし
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 08:10:01 ID:WLV1H1UgO
今週のフェザーがエロ可愛くて大変よろしかった
フェザーのせいで普段は買わないサンデー買っちゃった
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 08:31:16 ID:304UiZsN0
いつになったら葵の息の根は止まることやら。
背後から突き飛ばして勝手に座布団持ってく赤の方がまだ色気があってマシ。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 09:22:42 ID:fhSnYXKe0
今回、ヒロインが敵(?)にキスされてたな。
乙女心が揺れ動く少女漫画の王道だよな。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 09:28:19 ID:43e3pfgX0
いつものことだよ
558名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/09/04(金) 09:47:42 ID:k6tsU5SI0
>>556
もっさんがヒロインっすかw言いえて妙だな

兵部が皆本をチルドレンと同じ年のエスパーにして死んだらどんな未来になったのか
興味あるがパンドラが可哀想なことになりそうだな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:11:13 ID:pDSfNf9EO
サイン会、何十枚も応募してるやついるみたいだな。
規制はされてないけど、ちょっと異常じゃね?
編集部も迷惑だろうに。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:16:30 ID:Qy00Dvxd0
何十枚も応募していいのか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:16:41 ID:rHDooZ890
>>519
確かにマッスルは「鍵」だよな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:31:42 ID:pDSfNf9EO
>>560
一人一枚までって書かれてないから送ってるようだけど
実際良いかどうかは分からない。

確認しようにも何処に聞けばいいのか分からないしなぁ…。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:31:56 ID:+Gj1iBG30
フェザーはチルドレンと遊ぶために挑発で皆本にキスしたのかと思ったら
皆本のことを好きと言ったときのフェザーは頬染めながら言ってるんだよな
つまり他の人格とは違ってフェザーははっきしと皆本に好意を持っているんだな
それこそキスしても良いと思うぐらい
敵陣営に恋のライバルっていうのはラブコメ展開としてはなかなか俺のツボをついている
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 11:00:49 ID:rHDooZ890
そんなフェザーたんがファントムパパに見つかってえっちなお仕置きされちゃって
びくんびくんしてるどうじんちを


くだちゃい☆ミ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 11:05:08 ID:q3mEeXti0
なんで皆本ばっか(血の涙
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 11:05:31 ID:dgZ3cA8wP
敵陣営にいたじゃん。









最近は薫萌えばっかりズームされてるのが
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 11:26:35 ID:oKj7ocoJ0
>>558
兵部死んだら戦争が起こる可能性が減るし最終的には幸せになるんじゃね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 11:31:34 ID:3i/7zI1r0
>>566
ああ、IQ一桁の天然パカテレポーターのことか。

>>562
転売譲渡ダメとくりゃ当然の発想w
しかし次回以降規制リスト入りは間違いない。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 11:36:49 ID:43e3pfgX0
澪は兵部が好きなんだろうに
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 11:40:40 ID:oKj7ocoJ0
>>569
恋愛感情ってよりは家族に対する愛情に近い描写だけどな
中学生編までの薫の皆本への想いに近い
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 12:04:29 ID:5qt7CU7G0
>>559
前回の平日の朝の5時に百数十人が抽選を行うってのも既に異常の極みだったしねw
それに比べりゃ店の周辺住民に迷惑かけるわけじゃないしなあ

あと整理券のためにオークションで転売厨に何万も出すバカバカしさを思えば、まだしも可愛いもんじゃない?
何か60枚以上出してるのも居るみたいで流石にアレだけど、それでも自助努力だけで何とかしようとしてるって点については理解できるし評価もしたい

まあダブり当選が無い様にしなきゃいかんだろうし、抽選を行う側はまじで大変だろうねw
でも前回の転売騒動も含めた狂騒曲状態を考慮すればこうなることも充分想定できたと思う
だから複数応募を予めNGにしておかなかったのはむしろ編集側のミスと言えるし、多分次からはNGだろうね
それに考えようにもよるけど、応募総数を複数組も含めて嵩上げすることで好いデータが取れれば編集部側としても都合が良い面もあるのかもしれない
例えばだけど、アニメ2期を企画するとした時や株主総会とかで事業報告する際に「好材料」として提示出来たりとかさ

あ、ちなみに俺は10通出したw ←
千円なら遊びとしても程良い額だし腹も痛くないなって思っったんだけど、ダメ?w
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 12:37:52 ID:OuGqHDkPO
そろそろちゃんとした皆本争奪戦をチルドレンでして欲しい
薫だけラブコメするだけじゃなくて紫穂葵もそれに参加すべきだと思うなー。ガチで3人で戦わないと皆本争奪戦が微妙な形で終わりそう。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 12:40:31 ID:43e3pfgX0
むしろ皆本争奪戦なんて茶番はいらん
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 12:47:34 ID:OuGqHDkPO
>>573
最終的には薫と皆本の恋愛物語になる(予定)んだから、さっさと争奪戦やって紫穂葵が退場しないといけないんじゃないの
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 12:49:36 ID:QHNBE2Av0
>>572
ガチ争奪戦が起きて紫穂葵とぶつかりたくない薫がフラフラ揺れてるところに
(予知であった)澪ピンチでつい手を差し伸べちゃってそのままパンドラへ〜って感じじゃないかなー
雑誌的にラブコメオチでないちゃんとした争奪戦をしつつ関係を深めていくような話はできないだろうし
それが描けるような作家でもないし
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 12:55:34 ID:OuGqHDkPO
>>575
ありそうな展開だなぁ
能力的に紫穂は一歩さがって参戦しそうにも思えるけど
ガチで出来るのは葵くらいじゃないか
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 12:58:33 ID:43e3pfgX0
紫穂葵が退場する理由って皆本がガチで薫に愛情表現をするってことだろ?それこそ今はありえん
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:00:20 ID:OuGqHDkPO
>>577
女のカンで
つーか一緒に暮らしてたら態度で分かると思うんだけど
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:03:20 ID:guInCBTw0
最後まで三人とも恋愛市場からは退場しないよ
GSなんて最終盤にさらにシロが参加したくらいだ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:19:19 ID:INqyJm3p0
わかった
フェザーは未来のフジコだ
いきなりキスしだしたのがそのしょーこ!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:22:48 ID:WKMIdMiP0
ちゃんとした皆本争奪戦(笑)そんなもんないない
先日打ち切りになった知欠先生のアレみたいな幼稚園男子向けエンドはなおさら無い
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:35:20 ID:43e3pfgX0
>>580
「紫穂ちゃん」「薫ちゃん」「あんた」だから尚更だな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:37:48 ID:43e3pfgX0
>>578
皆本がガチで薫に惚れることもありえん
サイコメトラーの紫穂が誤解はしないだろうし、そのせいで葵が身を引くこともありえん
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:41:20 ID:oKj7ocoJ0
最終的に皆本×薫で薫はずっと皆本だけが好きだと判明してるから恋愛関係は盛り上がらないだろ
結末が判明してる以上は茶番にしかならない
フェザーが未来から介入した影響で皆本が将来薫を好きになるっての大前提が崩れるとかだと盛り上がるけど
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:47:30 ID:guInCBTw0
薫がずっと皆本だけを好きとは限らないんじゃね
まあ、重要なのは薫と言うか女の気持じゃなくて皆本の気持ちだが
ヒロインたちが皆本を好きなのは当然なんだし
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:50:59 ID:oKj7ocoJ0
>>585
原作内で何度も言われてるんだが
皆本が死ぬと薫も死ぬってぐらい依存心も強いのが兵部の最大の悩みだし
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:52:28 ID:OuGqHDkPO
>>585
皆本って初めて薫見たときから内心では惚れてたよね?
気になる子というか何というか、薫の事は特別というか
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:52:31 ID:guInCBTw0
>>586
それと皆本だけじゃないってのは矛盾しないぜ
現に兵部にも気のあるところを見せたりもしてるしね
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:58:35 ID:oKj7ocoJ0
>>588
二人は互いに対する恋愛感情なんて一切無いから
男女の好意的な関係は恋愛だけじゃないんだよ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:01:32 ID:guInCBTw0
兵部からは無いかも知れないけど、薫は恋に恋する感じじゃね
皆本と恋愛の天秤にかけてるそぶりもあるしね
いや、お前がそんなこと無いと言うのを否定するつもりはないけどw
そもそも皆本が死んだら薫が死ぬ、と言うのの方が恋愛関係ない依存だと思うよ、もっと親的な依存
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:04:20 ID:U8hoglOWO
>>587
それキャリーと勘違いしてない?
キャリーはお互い運命的な一目惚れだったけど、
薫は特にそんな感じでは無かった気が
てか、今でも皆本はキャリーが好きなままだし
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:07:12 ID:oKj7ocoJ0
>>590
お前って本当に原作読んでるの?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:09:19 ID:guInCBTw0
>>592
兵部と薫に恋愛感情がないとか断言できる人のほうが原作読んでるの?と俺は言いたい
まあ、んなことギャーギャーやるまでも無く、
どうせ皆本とフェザーが横島とルシオラみたいになって永遠の恋人になってしまうんだろうけど
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:16:11 ID:U8hoglOWO
フェザーはルシオラ臭がひどい
薫か紫穂をルシオラにするつもりだと思っていたが、ここに来て真ヒロインが登場した感じだ
中身は薫か紫穂か葵なんだろうけど
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:19:00 ID:43e3pfgX0
いや、皆本の相手が誰かなんてそこはメインテーマではないし
やるにしてもキャリーと薫くらいなもので、固まってしまってる葵と紫穂の立ち位置はそっち行ったら厄介だよ

最近気づいたんだけど、女同士で一人の男を取り合う漫画にスポーツ観戦的な楽しみでもあるのか?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:19:37 ID:LNcsOxMQO
…馬鹿は厄介だな。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:20:42 ID:43e3pfgX0
>>594
まあ葵や紫穂が未来から来たってのも面白そうだとは思うが
サイコキノだから あ り え ん
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:40:28 ID:U8hoglOWO
レアメタルの記憶と能力は関係ないんじゃ?
キャロラインとキャリーで能力違うんだし
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:43:23 ID:guInCBTw0
サイコキノってのを考えるとキャリーか不二子か薫
喋りや性格、「紫穂ちゃん」を考えると不二子か紫穂
だから、たぶん中身は葵
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:56:42 ID:zTk/CjOI0
来週の内容は悠理だけに

「薫ちゃん、あなたが…欲しいの……」
「ななななんだよいきなりっ!?」
「抱いて欲しいの」
「ちょ、や、あたしの中でヤバイ感情がわ、沸きはじめて」
「ならいいでしょ…ホラ…押し倒してくれる…?」
「じ、じつはあたしもなんだよ。ならばこうして…」
「嬉しい…ぁ…」

なんて具合に百ゥ合展開が待ち受けていたりしてw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 15:08:48 ID:OuGqHDkPO
>>595
そうなるには紫穂葵が薫と同等の立ち位置にたたないといかん(薫乙女化みたいな描写を紫穂葵もしないと)
今の状況じゃあ薫が二馬身程先に行ってるよ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 15:18:14 ID:WKMIdMiP0
>>595
>>577みたいなことになった時に
渡さないんだからね・・・爪を噛みつつゴゴゴ・・・なんて醜態さらす女を見ると
たまらなく漲るぜえwwww酒がウマイぜえwwwと感じる性癖のヘンタイはいるらしいお

チルドレン同士でそれは生々しい上に>>601の言う通りな現状の描写バランスなだけに滑稽になってしまう
嫉妬展開や修羅場をやる気があるなら他のキャラを用意するだろうと思ってたが
それがフェザーたんなら大歓迎ですな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 15:20:56 ID:lFBGzKh4O
メ ガ ネ 割 れ ろ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:05:57 ID:OuGqHDkPO
>>602
今後紫穂と葵の描写がある事を祈りましょう
やらないなら皆本と違う男をあてがって強制退場させないとなぁ
今の描写だと紫穂も葵も皆本に対して本気じゃないように思えるんだよね、1人の男として見てないように思える
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:09:49 ID:W2+GmitEO
>>600
そこへ、紫穂が乱入して修羅場
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:12:41 ID:+Gj1iBG30
再三言われてることだが中学生編に入ってから紫穂や葵は
皆本のことよりも薫をマンセーする場面が増えてきた特に紫穂
それに対して薫は自分の皆本への気持ちを自覚してより恋愛感情を強めている
そういった流れ見てるとチルドレンで皆本を争うことなく
自然と皆本と薫が暗黙のカップルになるのかなぁと思ってた
だからここにきて皆本のことをはっきりと好きと明言して
キスまでするようなキャラを出すのって結構深い意味あるんじゃないのかと感じる
真ヒロインかどうかは知らないがこれはまだまだ皆本がらみでラブコメやりますよという
椎名のサインなんじゃないだろうか
名前もフェザー≒翼という意味深な名前だし

ただ俺はチルドレンの中で一番皆本を必要としてるのは他でもない紫穂だとずっと思ってるし
今でも予知に紫穂だけ出てこないのは何かの伏線なんじゃないかと思ってる
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:15:56 ID:NqSwwHKrO
>>598
だからミラージュがヒュプノでフェザーがサイコキノだってことだろ

>>604
だから葵や紫穂はメインキャラだけどそいつらの色恋沙汰はメインテーマじゃないんだろ
なぜ祈るんだ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:16:45 ID:+Gj1iBG30
>>604
>今の描写だと紫穂も葵も皆本に対して本気じゃないように思えるんだよね、1人の男として見てないように思える

まさにこのとおりだと思う
紫穂と葵は小学生のときと同じノリであくまで皆本を憧れのお兄さんとしてじゃれてる感じ
それに対して薫は本気で皆本のことを好きになっていってるから
薫と紫穂葵でノリや皆本に対する態度に差を感じる
この流れがそのうちチルドレン内で特に争うことなく
自然と皆本と薫が恋人同然の仲になるための前フリなのかなと思ってる
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:16:58 ID:bbeoWlBw0
featherは羽だ
ゲッターやデビルマンの翼はフェザーじゃないw

葵と紫穂は同年代の男作って、薫にあんたまだ皆本なのかwよろしくやってろよwで争奪戦から離れるんじゃね
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:21:10 ID:NqSwwHKrO
フェザー=羽根=「翼」の欠片だろ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:23:14 ID:91fq6JGpO
フェザー(羽)は絶対可憐チルドレンにおいて重要な要素である「翼」の一要素
そんな名前を付けるキャラってことは
椎名としてはフェザーを超重要な位置付けにする気満々なんじゃないの?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:25:58 ID:bbeoWlBw0
翼にはなれないとか考えないのな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:28:34 ID:4PEm0e4f0
もしかしたらブラックファントムによる皆本の羽ぼうき責めという拷問が待ってるのかも
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:30:51 ID:91fq6JGpO
「所詮フェザーは翼にはなれない運命なのよ…」

なんかそれはそれでやっぱり重要キャラって感じが
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:34:15 ID:mVLLNNa40
悪魔も天使にも翼はあるそうだが、羽は悪魔にはないってことなのかね?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:42:52 ID:U8hoglOWO
時々薫は本気でその他は本気じゃないと言う人がいるが、
紫穂は既に今の薫の状態なんて小学生時代に経験してると思うよ
彼女は恋から愛になって居ても不思議じゃない
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:44:04 ID:mPKpkd9wi
皆はあたしが守る 長女薫
出番が少なくて困ってます 次女葵
上二人をからかうの面白いです 三女紫穂
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:48:05 ID:NqSwwHKrO
>>616
離れても不思議じゃないとは何故考えない

というか二極化もないだろうがな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:50:33 ID:U8hoglOWO
>>618
サイコメトラーで依存度も高いから、離れるってのはまずないんじゃない?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:54:03 ID:NqSwwHKrO
だから現状維持だろ
薫に依存するか皆本に依存するかと言ったら本当に後者を選ぶかも怪しいけどな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 17:23:57 ID:r14h0TCHO
>>617
実際の家族構成から考えても長女葵で末っ子薫じゃね
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 17:40:29 ID:OuGqHDkPO
>>620
紫穂の薫離れと皆本離れが出来ないと一人前にはなれないんじゃ
関係ないがどっちか選べだったら確実に薫を選びそうな気がする
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 17:51:51 ID:SPwPDe0T0
この流れなら言える

うんこもれたw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 17:52:09 ID:91fq6JGpO
ずっと言われてることだが結局どこまで行っても
薫紫穂葵にとってはチルドレン>皆本だし
皆本にとってはキャリー>チルドレンなのはこの先ずっと変わらないでしょ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 17:55:46 ID:rvi08CTTO
>>581
他作品の批判してんじゃねえよタコ

>>593
あるわけないだろw
ただ兵部のやってることがアレだから助けたいってだけで
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:21:45 ID:4JU+ax4k0
>>624
皆本にとってのキャリーは音無響子にとっての惣一郎みたいなもんだしなあ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:27:14 ID:91fq6JGpO
>>616
たしかに小学生編の紫穂が連載時期という意味でも
劇中の時系列という意味でも最初に皆本に好意を示したチルドレンなんだよな
紫穂の劇中での皆本に対する依存と信頼って相当だと思うし
紫穂の場合初めから皆本に対しては恋愛感情を抱いていたとしても不思議ではない
賢木に挑発されたときも皆本は絶対に自分を嫌いになったりしないと怒るくらいだし余程だな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:28:45 ID:OuGqHDkPO
>>626
そんな感じだよね
皆本の初恋の人で今は存在してないし
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:33:19 ID:0necKf8B0
皆本にとってのキャリーの位置づけはまだチルドレンより高いか?
たとえそうだとしても、薫への態度の変化を見る限りあと数年で、
薫を異性として見るようになりそうだと思っていた。
でもあの予知では本当に両思いで通じ合わなかった結果なのかは疑問視してる。
薫が一方的に皆本をすごく好きだったのしか明確じゃないし、
皆本としてはまだ手を出す気になれない時期に薫が離反してうやむや、なのかも。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:37:22 ID:NqSwwHKrO
またいつものどうでもいい話に逸れたな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:40:37 ID:rvi08CTTO
チルドレンが皆本のこと好きってのは本当だろ
それは家族としても恋人としても
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:04:12 ID:NqSwwHKrO
紫穂が皆本をどう思ってようと皆本の中でキャリーへの想いのが重かろうと
それで未来に起こる事件の数々に変化はなくね?
俺は切り離して考えてるんだけど
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:07:30 ID:OuGqHDkPO
>>632
関係あるだろ
あの未来にしないためには皆本がどっかの国の皇子みたいに立場も国もへったくれもない、薫が居てくれればいい!みたいに理性ふっ飛ばさなきゃいけないんじゃないの。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:16:47 ID:guInCBTw0
>>633
そうなのか?
エスパー全体に対してならまだ分かるが、薫限定でそれだとありがちなセカイ系であんまりなあ
他の様々な事象無視して結局それかよ的な
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:21:51 ID:iobi+BO00
>>632
>皆本の中でキャリーへの想いのが重かろうと
ここちょっと違う
皆本が今後誰かを本気で愛したとしても皆本の中にキャリーの場所は残ってるってこと
だからといってその相手を本当に愛してないわけじゃない
惣一郎にたとえたのはそういう意味
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:23:22 ID:bnB23DFo0
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:26:29 ID:NqSwwHKrO
それこそ薫さえどうにかすればいい状況まで導くんだろ?最終的にさ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:28:20 ID:L4Zg9IgP0
薫離脱だけなのか、薫離脱後チルドレン全離脱なのか、実はわからんのだけどどっち?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:33:24 ID:lgf3DV260
どっちにしろ、とっておきの話を見る限りでは葵より紫穂の方が
薫に対して強い怒りを表しているからなぁ。
大人になった二人の超能力抜きのガチンコキャットファイトが見られればそれでいい。
頼みますセンセー。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:33:56 ID:rFSNdTZr0
いまさら紫穂と葵に個別の働きなんて用意してると思えないので薫に説得されて一緒に行動するとは思うが、
予知未来における紫穂の立ち位置の確認はまだとれていないのでなんとも。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:39:00 ID:43e3pfgX0
それが皆本を巡っての戦いというなら現状既にやってる上に何やかんやで和解してるからな、チルドレンは
成長するにつれ男関係で友情に亀裂が入る感じではない

むしろ男関係抜きで対立っていうのは薫vs紫穂でアリだと思うね
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:41:12 ID:AD89Dxjq0
なんでお前らっていっつも難しい話ばっかしてんの?
もっとシンプルにマンガを楽しめないの?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:46:53 ID:XbA10z9a0
多重人格の人の人格が多過ぎて、立ち読みでは誰が誰だか分かりにくい
かと言って、今サンデーで読んでる漫画ってこれだけだから、毎週買うのもきついし
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:47:01 ID:43e3pfgX0
シンプルに漫画を楽しめるよ?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:58:21 ID:2KzpF+N10
>>640
そこが大きな伏線だからな
紫穂自身も未来の説明の時に自分が全くでないの気にしてるし
パンドラに行った、バベルに残った、既に死んでるの全てが有り得るキャラ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:59:24 ID:ibIb/VUo0
>>605
こんな感じですか?

し「…何してんのよ二人とも」
か「し、紫穂…(汗」
ゆ「あら今ごろ来たのシモベ二号」
し「誰が二号よ。とにかく薫ちゃんは私のものよ。」
ゆ「でもその薫ちゃんは大好きな人なの。邪魔しないでくれる?」
し「邪魔するわよ。私の薫ちゃんなんだから。」
ゆ「まーいいわ、続きやりましょ。」
し「(ムカッ)やらせるか!喰らえ!」
か「わっちょっと待って!あたしがいる…」
し「問答無用でお仕置きしてあげるわ!私の薫ちゃんに手を出して…」
か「そーじゃなくて!」
ゆ「そんなバルカン砲どっから持って来たのかしら(汗」
し「何ならフルオートライフルかスパーク8の方がいい?」
ゆ「どっちもやめ…」
か「逃…」
し「させるかっ!!」
(大爆発)
ゆ「どーゆー子なの(ビクビク」
か「やばい…目がイッてる…」
し「ふふふ…ふふふふ…」
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:01:59 ID:OuGqHDkPO
>>645
紫穂がバベルに残りそうなフラグってあるっけ?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:02:57 ID:43e3pfgX0
>>645
んー、でもそういうキャラは珍しくないし、葵だって不自由でもないんだよね、実は
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:10:01 ID:8rIXxYkH0
>>634
薫が望んでるのも、不二子ちゃんがやらせようとしてたのもそれだと思うよ
>世界が滅んでも(敵にまわしても)君さえいればいい
皆本がそこまで吹っ切れて薫をかっさらえば、万事うまくいく。まあそれができないのが皆本の良さ
でもあり、そこは薫もわかってる(上にそんな皆本だから好きだ)けど。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:10:05 ID:2KzpF+N10
葵は未来の描写でパンドラに行ってるだろ
未来でさえ通信だけのショボい出番でしかも通信途中で死んだっぽいのが悲惨だけど
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:10:10 ID:INqyJm3p0
紫穂はパンドラ行ってスパイしてたけどばれて殺されるとかそう言うタイプ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:11:34 ID:XbA10z9a0
黒巻姐さんの、痛過ぎる過去に萌えてしまった
節子かわいいよ節子
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:15:18 ID:43e3pfgX0
ぶっちゃけ紫穂だけがバベルにいてもしょうがないだろ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:15:44 ID:jf1kCFyF0
>>652
皮肉でも嫌味でもなくその過去に触れる澪も良かったわ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:16:05 ID:wxAur1bW0
紫穂よりダブルフェイスの方がバベルに残りそうだけれどww
確かに>>641みたいに男関係抜きの薫vs紫穂は見たいね。
薫を信じて頼っていたが故の裏切りと、薫脱退後はチルドレン(皆本含)は白い目で見られるだろうし。
その周りの変化を透むというのは紫穂の役目だろう。

でも幽白のように「仲間との生死を伴った別れ」フラグは有耶無耶で終わりそうだ。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:17:26 ID:GR+oIb2v0
>>655
そのための紫穂の賢木フラグなんじゃねーの
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:23:22 ID:2KzpF+N10
紫穂って設定的にノーマルとくっ付かないと成長にならないんだけどな
高レベルエスパー相手だと読み難い設定にしちゃってるから賢木とくっ付いても超能力者同士の馴れ合いにしかならない
薫や葵より紫穂や賢木みたいな能力が一番ノーマルとの共存が難しいし
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:25:36 ID:43e3pfgX0
小学生でやったことを大人までやって成長も何もないだろうが
むしろ皆本のほうがチルドレンの誰も味方につけちゃいけないんだよ
バベルで孤立するくらいじゃないと駄目
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:26:15 ID:wxAur1bW0
>>656
薫が裏切って、周りからの白い目を透んで、傷つく紫穂を賢木が慰めて・・・
これじゃあ余計に紫穂がパンドラへ行く理由がないw
心が満たされている人間は犯罪組織なんか行かない。

心の底で傷ついていても、外に出さないように強がっていて、
そんな紫穂の様子に気づかない上に、皆本が一人で抱え込む性格が故になんの弱音も紫穂側に見せなくて、
そんな皆本の性格に寂しい思いをしているところに、
変っていないかつての仲間(薫)の勧誘にふらっと・・・ならパンドラに行きそうだけれど。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:29:59 ID:rg0lz+1f0
てか悠里の胸は何カップなんだよ
Bカップぐらいなのかと想像するが
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:32:18 ID:2KzpF+N10
>>647
4コマ内だが20歳時点で賢木(バベル関係者)と絡んでる

>>659
20歳時点で久しぶりに会ったの描写されてるからそれは無いけどな
チルドレン解散して皆本や賢木とは頻繁に会わなくなるっぽい
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:34:19 ID:GR+oIb2v0
>>659
双方の可能性があるって事じゃない。
面白そうだなー

>>657
ある意味一番対等な関係ということで

いろんな意味でサイコメトラーが一番わり食う立場だと思う
ノーマルとの壁を一番感じてんじゃないの口は出さないだけで
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:37:47 ID:0necKf8B0
折角皆本が紫穂と賢木のサイコメトラーの「他人との壁」をある程度乗り越えさせてくれてるのに、
それをまた同類にお互いなびくってのは、そっから後退してないか?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:43:28 ID:43e3pfgX0
サイコメトラー同士は仲良くないからな
あの2人に限らず
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:46:47 ID:2KzpF+N10
ノーマルとエスパーの共存がテーマなら皆本×紫穂の方が自然なんだよな
東野でさえチルドレン来るまではレベル2でしかないちさとを何だかんだで受け入れられなかった

それぐらいノーマルと精神系の能力者は共存が厳しいの描写してるのに何で薫なんだろ?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:50:09 ID:0necKf8B0
1.色が赤いのが主人公だから
2.ヒロインは皆本だから
3.薫メインだとアクションシーンが派手になるから
4.平野綾だから

このうちのどれだろう
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:50:24 ID:AP3fBJA10
>>665
命の危機という点じゃ薫だろう。
一緒の檻入れられるんなら飢えたライオンよりは心の中覗く奴の方がマシ。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:50:35 ID:43e3pfgX0
紫穂厨きめえとしか
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:51:38 ID:GR+oIb2v0
>>666
つ3

精神系が一番共存しにくいのは確かだけど、双方の気持ちが分かる分離反しにくい
パンドラにも行きにくいというのもあるんじゃないかと・・・
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:52:07 ID:2KzpF+N10
>>667
それ能力関係ない個人の人格の問題だし
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:52:12 ID:wxAur1bW0
能力が派手じゃないからじゃない?
青年誌なら紫穂がメインヒロインになったかもしれないけれど、タイムスリッピングビューティーで充分だし。
絶チル連載当初はサンデーは低年齢路線を目指していたのに、
サイコメトラーがヒロインだと暗すぎる。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:53:08 ID:rg0lz+1f0
薫がパンドラにいったら皆本は毎日紫穂と葵でセックスするのかな

薫とセックスしていなくなったら残り二人とかマジで皆本変態だな!変態指揮官!
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:55:24 ID:L4Zg9IgP0
>>672
そんな妄想に対して自分で文句言っても……

正直なところ、紫穂は自分は床上手だから後々どうにでもなると思っているのかいないのか
興味はある。サイコメトラーの心象として。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:56:39 ID:43e3pfgX0
紫穂がメインじゃなきゃも何も最初から椎名高志がヒロインのキャラクターを薫みたいな奴にしたのがそもそもの始まりだろうが
紫穂厨バカじゃないの?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:57:29 ID:2KzpF+N10
>>673
紫穂は皆本に対して妙な幻想を抱いてるし何も考えてないだろ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:01:09 ID:2KzpF+N10
>>674
薫→皆本って前提を無視して薫は兵部に惹かれてるって書いてる自分を省みようぜw
お前の痛さはヤバイよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:04:08 ID:wxAur1bW0
んで、なんでこういう論争では葵の話は出てこないの?
やっぱり葵はそこに立っているだけで可愛くて人気があるから?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:05:39 ID:rg0lz+1f0
悠里とナオミちゃんと愛人関係
紫穂と葵と同棲関係
薫と恋人関係
朧さんとセフレ関係


皆本恵まれすぎ吹いた
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:06:03 ID:43e3pfgX0
>>676
それは俺か?違うだろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:06:07 ID:0necKf8B0
>>674
紫穂がメインになればいいじゃなくて
話の流れからいうとヒロインは精神感応系の方が分かりやすいってだけ
薫がサイコメトラーでもよかったんじゃねーかってことだろ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:10:12 ID:43e3pfgX0
それこそ、一人でサイコメトリーも何もかも持ってりゃよかったんだろうけどな

だがサイコメトラーでは今の物語には物知りすぎて駄目だ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:14:27 ID:7whUCfYL0
>>676
>>588,>>590,>>593の事だよね?確かにヤバい激痛さんだが
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:17:58 ID:43e3pfgX0
紫穂はバベルに残るべき、紫穂は皆本とくっつくべき、紫穂は薫と対立するべき
この一連の流れが必死なキャラ信者にしか見えないわ
葵はスルーっていうか、紫穂しか見えてない奴がいるだけ
新キャラの正体の話をしていたはずなのにいつからこんな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:18:53 ID:ibIb/VUo0
ID:NqSwwHKrO(7)
ID:OuGqHDkPO(11)
ID:guInCBTw0(7)
ID:43e3pfgX0(18)
ID:2KzpF+N10(8)

…こいつら暇なんだなw
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:19:07 ID:QHNBE2Av0
短期連載では使いやすい形だったんだろうけど
いまとなっては紫穂の能力と立ち位置は使いにくいだろうね。
賢木はその点知っても自分の内で止めておけるし
いざとなったら退場させるのもおいしい役どころだ。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:22:19 ID:j75HdU620
>>683
今までも文体から似たようなカキコ
昔からやって酷かったがさすがに現在でここまで頑張られるとな・・・
紫穂厨全体のイメージダウンになるだろ。巣でも似たことやってるだろうが、本スレ
ではやめて欲しい
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:23:33 ID:7whUCfYL0
>>684
オマエも結構なーw

つまりまとめると今日はフェザーさんの正体は紫穂であるべきである
という話をしてたのだね?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:31:30 ID:rg0lz+1f0
      ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:32:49 ID:43e3pfgX0
そらチルドレンの一人が未来からの使者っても悪くないよ
けどサイコキネシスが使える伏線張っといてよりによって紫穂はないだろ
薫が飛んでくるより劣化してるだろ
キスシーンがあったから紫穂であってほしいだけちゃうんかと
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:33:09 ID:ibIb/VUo0
>>687
いえいえ、葵は不要だという話です。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:35:51 ID:zTk7FEnM0
そうじゃなくて、月面に設置された巨大アンテナから送信されているキャリーのキャロラインから借りたテレパシー能力
しかし南極が受信地の筈だったのに何故かイヤリングが受信している
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:36:20 ID:rg0lz+1f0
      ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
      v
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:38:23 ID:GZo0NkTr0
>>683
予知の世界で薫の仲間ポジションにいるらしいとわかってしまってるからそれを疑おうとしないんだと思う

葵はよくできた子だから、多分それらしく説明されたら相手の気持ちを汲んで飲み込んでしまうかもしれない
「お姉ちゃんなんだから我慢」を地で言ってる気がする
葵祭りや中学なりたての時みたいに何かきっかけがないとあまり吐き出したりしない印象だ
貧乳とか不人気とかそういうネタ弄られてる葵が不憫に思えてしまうよ

694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:39:02 ID:guInCBTw0
話の展開から、あれがキャリーだったり薫だったりしたらつまらんちん
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:44:30 ID:Gw+b8CDV0
ちん
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:45:39 ID:Iejk2UxZ0
翌週 レアメタルの出自依頼 +薫のバースデーパーティ 前編
翌々週 バースデーパーティ後編
翌翌々週 日常+パンドラ再登場1
翌翌翌々週 パンドラ再登場2
翌翌翌翌々週 パンドラ再登場3
翌翌翌翌翌々週 パンドラ再登場4終了 +レアメタル出自判明 +記憶の中身も判明
翌翌翌翌翌翌々週 新展開 レアメタル編

きっと椎名の今後の予定はこんな感じになってるはず
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:51:23 ID:TTQ9Uh7M0
はやく来週になれ
悠里と薫のエロフラグが木になって仕方ねーーー
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:10:33 ID:INqyJm3p0
つーかなんで三人組にしたんだ?ここまで薫一辺倒にするなら
薫一人の担当にして葵と紫穂は今のナオミとかのポジションにすれば良かったのに
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:15:57 ID:43e3pfgX0
な っ て る じゃん!
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:25:56 ID:8rIXxYkH0
序盤はチルドレン三人必須だったし、予知未来エピでも三人であることが重要。
でも最近の話だと紫穂と葵は絶対必要ってわけでもないんだよな。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:27:50 ID:j75HdU620
薫        主人公
皆本      ヒロイン
葵と紫穂  主人公の親友

何も問題ないな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:29:05 ID:43e3pfgX0
たびたび葵と紫穂の存在意義を議論というか、復唱しているだけなのだが
いい加減覚えてくれないか
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:30:55 ID:guInCBTw0
>>702
でも、君の意見は単なる自分の意見であって、公式見解でもなんでも無いよねー
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:31:35 ID:QdnK2mX50
薫を零軸のニュートラルポジションだとすると
葵、紫穂がそれぞれ+−で相反していてバランスを取ってるんだよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:31:43 ID:Gw+b8CDV0
絶対可憐チャイルドだと語呂が悪かったから複数にしたとか。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:31:48 ID:43e3pfgX0
じゃあ結論だそうぜ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:35:14 ID:U8hoglOWO
薫信者の態度の太さはハヤテのヒナギク厨みたいだね
あまり褒められたことじゃないよ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:35:53 ID:8rIXxYkH0
絶対可憐チャイルズ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:36:08 ID:wxAur1bW0
皆本 勇者
葵 紫穂 パーティの仲間

薫 ラスボス

じゃないの?この漫画って
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:39:26 ID:INqyJm3p0
皆本 オルステッド
薫  ストレイボウ
葵 紫穂  アリシア姫
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:40:31 ID:ibIb/VUo0
ID:43e3pfgX0だけレス数が20を越える件
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:40:47 ID:43e3pfgX0
>>709
葵と紫穂はラスボスの一部のようなものだ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:47:55 ID:ibIb/VUo0
>>712
葵 なげきの亡霊
紫穂 中年出ッ腹ラプソーン
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:48:23 ID:NqSwwHKrO
>>710
葵「いっつもウチばっか引き立て役!あの世でわび続けろ薫ステッド!」
薫「今から私が女王になろう」

ならしっくりくるぜ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:15:27 ID:fQ+KFIzXO
薫の出発点は葵と紫穂
葵と紫穂の出発点は薫


ここから二人の不要論が出るくるのが不思議だ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:17:32 ID:oZXpdZsU0
未来の話をしろよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:22:06 ID:c8bZRjOA0
そろそろ未来の話をやって欲しいね
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:23:04 ID:lKY1y10A0
薫 オービター
葵と紫穂 固体燃料補助ロケット
って感じにしか見えん
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:26:17 ID:i6iZolN30
ラスボス:薫
勇者:皆本
仲間:フェザー

こうなる予感
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:28:37 ID:WZvgIenl0
未来描写は編集にストップされてるんじゃなかったっけ?
10巻のとっておきの日の未来像も随分出し惜しみしていたらしいし<編集側が
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:33:36 ID:c8bZRjOA0
>>720
確かブログでそんな事書いてましたね

薫の離反する理由が見えてこないからそろそろ未来の話を書いて欲しいとこ
パンドラもただの変態が拾ってきたエスパー養育施設になってるしどうにかして欲しい
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:34:32 ID:qJLNr7MW0
牛歩作戦はサンデーの専売特許だからな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:43:25 ID:fQ+KFIzXO
>>722
アクロの新刊買ったが
アクロのヒロイン投入も編集に待ったをかけられてたっぽいしな



でも、最終的に決めるのは作者だと思う
実績やらなんやらで風当たりも違うだろうけど
仮にも表現者を志したなら他者に責任を負わせるのはあまり良くない
つまり、兵部がイルカじゃなくなったのは奥様と編集の意見を聞き入れた椎名センセの手腕?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:46:31 ID:oHrPNPrj0
パンドラはこのままNPO団体にでもなればいいんじゃないかと最近思う
悪役であろうとしない悪役はいらん
実はいい人的な演出は最後でいい
アシュ様を見習ってほしいもんだ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:21:34 ID:oZXpdZsU0
一部でイメージがいいという、質の悪い悪役だろ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:34:54 ID:vqyBFMTE0
牛歩はどこでもやってますが?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:35:44 ID:gAS35HyeO
前回のBP回の花粉男さんは、それはもう見事なやられっ振りでした。
同時に、射殺したバレットの銃捌きがとてもカコヨク見えたものです。

で、今回の潜水男(仮称)はどうか…
一応、紫穂が成敗したことになっているようだが、何故に川に潜っていたのか、何故登場する意味があったのか
さっぱりわからない。
こんな事では、主役を引き立てることなど出来ないのであります。

BPの悪役やられ役の諸君、もっと「やられ方」を研究しなさい。
端役だからといって手を抜いていては、アクションそれ自体が死にます。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:39:34 ID:qJLNr7MW0
>>726
サンデーの牛歩は別格。
他の雑誌とはレベルが違う。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:47:59 ID:vqyBFMTE0
ガソガソとか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:53:08 ID:fQ+KFIzXO
個人的に牛歩戦術はマガジンが最高にイカれてる
自分が単行本買うのをやめたくなったのはマガジン勢がほとんどだった
買ったら最後までつき合えが信条なんで
少年マガジンの単行本購入基準は一番厳しくなった
今は絶望先生しか買ってない
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 02:21:17 ID:9Y5A65nD0
>>727
あいつがいないとファントムはサイコキネシス使えませんから・・・
来てる以上ほっとくわけにもいかないし・・・
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 02:21:57 ID:cqV34mcOO
紫穂タソにサイコメトラれたひ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 06:45:46 ID:cFUzwjYl0
紫穂って腹黒だけどそこがいいよな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:01:19 ID:ztwmaAdO0
それ以外いいところが無い
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:02:34 ID:cFUzwjYl0
紫穂にフェラさせたい(´・ω・`)
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:21:53 ID:vCnQcJs1O
しかしパンドラが外国に拠点を移したし、次回シリーズでパンドラの目的(多分レアメタル関係)もわかるんじゃね?
着々と世界大戦の準備は整いつつあるようだ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:41:15 ID:uWg56X6IO
心配しなくてもこの漫画が引き延ばされることは無かろう
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:50:19 ID:5GXqJZ720
葵が真の主人公だとわかっていない愚かな輩が多くてふいた
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:51:27 ID:5/Wm+aD80
うんうんそうだね
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 08:57:26 ID:4Q95031CP
アニメじゃ葵の単独回が二回あるからな!
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 08:58:56 ID:4Q95031CP
追記
もちろん漫画でもある
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 09:22:26 ID:5/Wm+aD80
よかったねえすごいねえ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 09:35:34 ID:z5TsYeUU0
どこがよくてどこがすごいのか説明してみろよ。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 09:37:04 ID:4Q95031CP
はぁ?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 09:55:56 ID:rwBNCAjt0
どすこい
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 10:28:49 ID:z72Z9u480
今週はフェザーと言い、黒い姉さんと言い、萌えさせてもらいました。
いいぞ、パンドラも黒幽霊ももっとやれ。

>>572
やる時は澪とフェザーも入れてくれ。

ただ皆本と薫とくっつかなかった場合、イルカの予知は外れになるのかな?
勿論、振られた薫が切れてノーマルの敵に回る可能性はあるがw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:20:30 ID:oZXpdZsU0
それが予知どおりじゃね?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:42:27 ID:vqtvRu7Z0
フェザーのエロテクはきっとかなりすばらしい物に違いない
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 12:37:02 ID:0t+SiWK50
絶チルにラブコメ要素を期待してる俺にとってフェザーちゃんの登場は感激すぎる
皆本に好意を寄せる敵側のエスパーとか最高に俺のツボ
澪の皆本に対する描写がなかったことにされている今なおさら
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 13:16:48 ID:oZXpdZsU0
皆本が中心だと考えなければ希望に応える描写も多かったはずだが
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 13:30:25 ID:85T/xrlpO
>>749
同意だw
つか澪フラグはオワタなのか?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 13:49:10 ID:OpO5pefrO
オワタも何もあれもこれも安っぽい惚れた腫れたに収束してたまるか
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 14:10:59 ID:MJdGRac00
澪は百合フラグ立ってんで
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 14:18:23 ID:vmact7bZ0
澪とカズラとカガリで3pだと・・・カガリゆるせん
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 16:14:41 ID:vqtvRu7Z0
パンドラの船ってテレパスとか透視とかでプライバシーがつつぬけだけど
シャワーとか風呂とか絶対に覗いてる奴いるよね
そしてそれをテレパスが傍受して
サイコメトリーがそれを読み取り

絶対に平和じゃいられないだろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 16:18:40 ID:6bRQKVPW0
多分ESP対策は万全だから、ちゃんとプライバシーは守られているよ
兵部には筒抜けだろうがアイツは変態だがそっちの方の変態じゃないしね
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:11:32 ID:QQR+tMqo0
というか少佐にならむしろって奴多そうだなマッスルはじめ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:35:42 ID:OCTIssR9O
楳図かずおのパロディで描かれてるのは何巻ですか?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:46:48 ID:ztwmaAdO0
ありません
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:58:05 ID:DzcUvSCi0
>>661
そういや何気に紫穂って二十歳の時点でバベルに居るの描写されてるんだよな
椎名のミスの可能性も有るから100%とは言えないが紫穂は残る可能性の方が高いも
子供の頃から兵部に対しても明確に否定してるし
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:04:20 ID:DzcUvSCi0
>>749>>751
澪は暇な時にチルドレンだけじゃなく皆本個人も見に行ってるからフラグ自体は残ってる
恋愛感情ではなく単純な好意だろうけど
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:08:05 ID:2HZwL8OJ0
>>760
あの後で薫に誘われるのかも。
でも前までサプリは本編と連動してる番外編みたいな感じだったけど、完全フィクションな巨大ロボ
バトルとかやっちゃってるから真贋定かじゃないっていうか、サプリの情報信じていいのかわからん
のだよね。
パンドラOSは史実ってことになっちゃったようだけど。あんだけ稼いだら、非合法活動で資金集めな
んてもうしなくていいよなぁ。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:23:48 ID:9Y5A65nD0
>>760
とっておきの日がそもそも2020年だから
葵も20歳までバベルに残ってるよ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:26:26 ID:z5TsYeUU0
キスってサイコメトリだろうけどなに調べてたんだよ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:41:26 ID:y2QnB17g0
>>761
皆本に対して気にするようなフラグまだあるよなw
つか澪はパンドラ抜けてバベルに来そうw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:06:47 ID:oZXpdZsU0
澪が皆本に惚れるとか勘弁してくれよ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:08:51 ID:fjX5kvHVi
薫って何歳の頃にパンドラ入りするんだろう?
高校入ってすぐ位かな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:12:04 ID:2HZwL8OJ0
>>767
中学生編は黄金期って言ってたし、澪と一緒の絵からすると高1か高2って感じだね。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:16:00 ID:85T/xrlpO
>>766
もう惚れてますよー
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:26:28 ID:oZXpdZsU0
チルドレンみたいに居場所のないところに優しくされたからそのイケメンとラブロマンスを妄想する女になったんだろ
澪にとっては兵部であって、その真似事しかしてない皆本にまで色気づくとかどんだけビッチだよ
勘弁してくれ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:36:19 ID:WiatLza+0
女に幻想持ちすぎ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:36:58 ID:2HZwL8OJ0
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:37:58 ID:2HZwL8OJ0
>>772は失敗した。

>>770
澪にとって兵部は絶対の保護者みたいなもので(チルドレンにとっての皆本もそうではあるが)
恋愛感情はないと思う。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:46:03 ID:h1OPyUlc0
ということはチルドレンにとっても
皆本への感情は保護者への深い親愛で
恋愛感情は

薫は兵部に、葵は黒木君に、紫穂は火下クンor賢木に向けられることになる


こうですか
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:47:00 ID:oZXpdZsU0
実際澪目線で皆本って大したことしてなくね?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:49:35 ID:2HZwL8OJ0
>>774
チルドレンの場合、皆本はそれプラスで恋愛感情ありかと。
父親的な保護者+教師+上司+兄+……みたいな感じで。
でも最近、紫穂と葵って皆本への愛情が薄い感じだな。惰性というかノリみたいだ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:49:38 ID:f6rq0kMT0
>>775
今までいじめられてたノーマルに普通に接してもらって世話焼かれたのはたいしたことだろう
子供ならなおさら
お前は今まで幸せに生きてきたんだな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:00:21 ID:vUNgDPrs0
そういえば、皆本って高性能ECCMや超能力ブースターみたいなエスパー強化アイテムも
作ってるけど、チルドレン云々よりもソッチ方面(対ノーマル用テクノロジー)のほうが
実はノーマルエスパー全面戦争の未来に貢献してる気がする。

フェザーたんは薫射殺未来の皆本が作ったタイムマシン(精神通信のみのエルオーネ
システム?)で送られてきた誰か・・・とか妄想してみる。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:02:42 ID:OpO5pefrO
未来から来たなら薫一択だろ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:05:37 ID:vqtvRu7Z0
未来電波厨はしねよ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:09:14 ID:oZXpdZsU0
>>777
澪自身がどう受け取ったかだよ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:10:48 ID:IpRzFT/20
皆本へのフェザーのアプローチで薫がバベルを飛び出し、
パンドラに来た薫への兵部のアプローチで澪が飛び出しバベルへ…と幻視した。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:11:55 ID:0t+SiWK50
そういやアニメの設定と混同しがちだが
原作ではブラックファントム側は予知についてまだ何も知らないんだな
それともインパラヘンでのレアメタルのやり取りをフェザーちゃんが知ってるあたり
描写されてないだけでブラックファントム側も予知について情報を持ってるのだろうか
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:21:25 ID:0t+SiWK50
思うに初期の澪の皆本への好意って
あくまで「女王にはこんなに優しい保護者がいるのに何で少佐まで!」っていう
薫一人が皆本も兵部も独占してることについての怒りを描くためにつけられた設定なんじゃないだろうか
澪が皆本の優しさに触れて好意を寄せるっていう描写が重要なんじゃなく
兵部だけじゃなくそんな皆本にまで大事にされてる薫が許せないっていう
薫への嫉妬を描くために一番都合が良かったからそういう描写がされただけっていう
だから澪の薫への評価が変化した後はそういう嫉妬を書く必要がないから
皆本に微妙に惹かれてたっていう設定が無かったことにされてるっていう感じじゃない?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:25:56 ID:oZXpdZsU0
そーだよ、大正解
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:27:52 ID:i6iZolN30
銀行強盗の時は、薫関係なく皆本にときめいてたけどな
まあ、ありゃあ男でも惚れるが
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:30:46 ID:V1zGminM0
>>758
13巻のハエ話
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:33:36 ID:z5TsYeUU0
腐れ少女もといパティ編で、兵部が薫について話をしていた時描かれたビジョンがもし
兵部が伊号から見せられた未来ビジョンなら、澪はパンドラからは離れないし、むしろ
薫がパンドラにつくカギになる存在。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:41:09 ID:0t+SiWK50
まああれって兵部が見せられた予知としてあの未来をイメージしたのか
それとも兵部のあの意味深なセリフはただの推測だけど
それとは別に確定した事実としてとっておきの日みたいな形で未来のシーンが描写されたのか
あるいは単なる兵部の妄想なのかはまだなんともいえないところだよな
このスレでは兵部の希望観念的なただの妄想って意見が多かった気もするが
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:42:39 ID:vUNgDPrs0
>>779
>未来から来たなら薫一択だろ

射殺されたときに、身に付けていたレアメタルイヤリングに薫の魂が入って
皆本の作ったレアメタルを利用した超時空通信装置で過去のイヤリングと
共鳴+ミラージュの多重人格特性を利用して、過去の世界にフェザー人格として
介入してるのかな?

いかん、これはジパング終了フラグかw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:47:02 ID:AJTlEUn40
>>784
そもそも無かった事にされてないんだがな
サプリで皆本を気にしてる描写はされてるし
何でそこまで無かった事にしたがるんだ?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:49:05 ID:0t+SiWK50
>>790
読み返してみたら予知未来の薫ってレアメタルイヤリングしてるんだな
全然気付かなかったw
このスレでは既出?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:52:14 ID:2HZwL8OJ0
>>792
プレゼントとして用意してた時点で既出。
そこからミラージュがどうなるか予測がされてたんだけど、ここにきてフェザーが注目株になった
のでそっちがらみで話が膨らんでる。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:56:57 ID:OK2CI2aN0
未来の薫=フェザーだったら別に身分隠す必要ないんちゃうん

「皆本、お願い、あたしの話を聞いて!あたし、薫よ!未来から来たの!!」
「なにをばかな・・・いくらなんでも未来から人格だけやってくるなんて・・・」
「でも、信じて・・・それを証拠に、ホラッ!!」
「こ・・・これは、僕が薫にプレゼントした・・・勝負パンツじゃないか!!」
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:03:03 ID:AJTlEUn40
紫穂ちゃんって呼び方からすると薫では無いだろうけどな
性格も違うし
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:07:43 ID:0t+SiWK50
>>793
その頃このスレにいなかったから知らなかったw
でもそうなってくるともうフェザーの人格は未来の薫って気がしてきちゃうなぁ
「ぷっ、くっくっくっ」って笑い方も今も未来も変わらない皆本に思わず吹いちゃった薫って気がしてくるし
「紫穂ちゃん」って呼び方も大人の薫がまだ幼い紫穂をさして皮肉っぽく言ったってことで納得できる
まあ人それぞれの解釈なんだろうが俺はこれからフェザーは未来の薫なんじゃないかと疑って読もうと思う
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:10:09 ID:OpO5pefrO
>>794
未来人だからこそ正体がバレたらいかんのよ
「明らかに他人の記憶を持ってる」ってセリフも
それがわかるなら本名くらい教えろよって普通思うね
そこが不自然

>>795
性格は一緒だ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:11:50 ID:0t+SiWK50
>>795
そうかな?
「薫ちゃん」と呼んだときは何もなかったのに「紫穂ちゃん」と呼んだときは鍵括弧つきで表現されてるのは
あえて普段とは違う呼び方だったから強調されたとも捉えられると思うけど
未来の薫が若い紫穂を見てあえて「紫穂ちゃん」と呼んだとしてもそう不思議ではない気がする
まあわからないけどね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:12:46 ID:z5TsYeUU0
>>794
薫が勝手に買ったが返品不可で結局薫に渡した 勝負パンツじゃないのかw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:13:40 ID:AJTlEUn40
>>797
未来の薫って相当悲惨な立場だって分かってる?
そもそも皆本との会話の流れが薫だと変だろ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:14:08 ID:dgh6dQ1sO
何でそんなにフェザーを薫にしたがるんだよ…
皆本とキスしたからか?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:16:42 ID:0t+SiWK50
また出た「何で〜にしたがるんだよ」厨
一つの予想を書いてその根拠について語ってるだけなのに勝手に怒り出す人w
そんなにその予想が気に食わないんなら自分の予想でも書いて話変えれば良いのにw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:20:04 ID:OpO5pefrO
>>800
どの辺が変なんよ?

>>801
このスレの住人の半数は薫というキャラクターのポジションがわかってない
ハーレムラブコメのメインヒロインくらいにしか考えてないからだ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:21:26 ID:oZXpdZsU0
でも澪が皆本に惚れてるのとフェザーが紫穂は暴論だと思うわ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:21:37 ID:dgh6dQ1sO
>>802
何怒ってんの?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:23:41 ID:gAS35HyeO
禁則事項ですっ><
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:23:57 ID:0t+SiWK50
フェザーが紫穂っていうのはネタじゃないの?
立ち振る舞いは紫穂っぽくなくなないけどサイコキネシス使ってる時点でねぇ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:27:01 ID:LBqI0mvO0
スレがユンユンしてる
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:28:28 ID:9HHeMF+q0
まあ薫=フェザーはあり得ん。それならまだフェザー=キャリーの方が可能性は高い。

しかしマジメに言えば「紫穂ちゃん」と呼んだのは、フェザーが単に深層意識に潜んでいた
時からユーリを介してチルドレンメンバーと接触していたから、顔見知りだけど初対面と
いう特殊な状況を表しただけだと思うが…
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:34:52 ID:AJTlEUn40
>>803
皆本の事はあまり知らない雰囲気の会話
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:40:43 ID:OpO5pefrO
>>809-810
知らない風、でもないよ
あり得んと言い切れもしない
薫かキャリーかはどっこいくらい
薫だとマズいのは未来からの干渉が早すぎること
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:44:52 ID:9HHeMF+q0
>>811
そもそも未来からの干渉を前提にしてる時点でもうね…
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:45:10 ID:AJTlEUn40
薫だと思えるのが理解できない
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:46:43 ID:0t+SiWK50
キャリーはキャリーでまた今後大きな話やりそうな気もするけどね
アニメの結末ならともかく原作でのキャリーは今でもわりと自由に表に出てこれるし
元カノというよりは遠恋してる現在進行形の恋人だろ
あの未来のことを考えるとどこかできっちりキャリーの話は完結させるんだと思うんだが
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:52:31 ID:OpO5pefrO
>>813
スレを水曜から読み返せば理由くらいは理解出来るよ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:57:55 ID:i6iZolN30
薫ちゃんがカギカッコで無い時点で、薫の線は無いと思うなあ
キャリーか、またはユーリの中のサイコキノを目覚めさせた紫穂か
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:00:29 ID:2HZwL8OJ0
「他人の記憶」を持っているというフェザー
「紫穂ちゃん」と意味深なセリフ
これでポッと出の新キャラの記憶だったりしたら「誰?」ってガッカリ感があるしなぁ。
それで高超度サイコキノとなると、未来薫かキャリーって予想が出るのは自然というか。
案外出番のなさを内心不満に思っていたナオミの別人格だったりするかもしれんが……
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:04:33 ID:oZXpdZsU0
澪が皆本に惚れてるかどうかと
フェザーの正体に関する考察で分かれる意見が
面白いくらい綺麗に分かれて一致してるな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:08:12 ID:9HHeMF+q0
>>814
>>元カノというよりは遠恋してる現在進行形の恋人だろ

いや、これには激しく反対せねばw
皆本は現在意中の人が居なくて恋愛はおあずけ状態。キャリーについては
多少未練は残ってるかもしれんが、あそこで別々の道を行くことを決めたので
決して現在進行形の恋人じゃない。二人はもう「終わってる」

ただ今後またキャリー再登場という飛び道具は十分あると思う
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:08:23 ID:gAS35HyeO
予知では紫穂がいなかったからねえ…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:10:07 ID:DpcOJm660
カギカッコはあの中で誰がそれをしたかという自問の答えとして付いただけだろ
そういうことを考えないといけない時点であまり三人の事を詳しくない者だとは思う
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:10:49 ID:85T/xrlpO
>>784
無かったこと?どこが?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:21:45 ID:oZXpdZsU0
予知では紫穂どころか皆本と、薫と、葵っぽい声 以外何もかも未出だ
未来のキャリーというトンデモ案だってあるぞ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:24:57 ID:LBqI0mvO0
なんで未来とか非現実的な話になってんの?
GSみたいな未来移動とかでてくるわけねーじゃんw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:26:36 ID:y2QnB17g0
ぶっちゃけ
初期の設定をなかったことにして後付設定で何でも出来る
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:29:43 ID:0t+SiWK50
あの予知未来においてキャリー(キャロライン)の動向はかなり注目されるべき点だと思うけどね
もしあの未来の時点でキャリーがまだ思念体として残っているとしたら
絶対に皆本を助けようとするはずだし側にいても全くおかしくない
ひょっとしたらそれが薫離反の一要因なんてことも全くなくはない
それともあの未来の時点でキャリーの話は完結していてキャリーは完全にいなくなってしまったということも
その場合キャロラインがエスパー側についてノーマルと戦争するとは考えにくいけど
皆本たちと行動をともにしてるかどうかは微妙なところだな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:48:13 ID:c8bZRjOA0
>>776
恋愛泥仕合をしないための予防線つうのもあるんじゃないかと
葵の黒木キープ、紫穂の火下キープ賢木フラグっていうのは
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:52:23 ID:oHrPNPrj0
キャリーの話は完全に過去の女として終わってるとおもうよ
それこそめぞん一刻の管理人さんの元旦那くらいに
未来の戦争においてのチルドレン・皆本・兵部以外のキャラがどう動いているかとかは
全然考えてないんじゃないのか?そういう世界大戦ものを描くタイプの漫画家じゃない気がする
話のポイントの薫離反からBADEND回避まで、結局色恋沙汰でキャラの動きが左右される程度の規模になりそう
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:58:09 ID:c8bZRjOA0
>>828
今までのヒントを総合させるとそうなるよなー。
如何に皆本が自分の心に素直に行動できるかが今後の鍵なんだよね。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:04:39 ID:93gbqoRU0
>>827
そうかもしれんが、フェードアウト早すぎな感が。

>>828
サブキャラ動向はあまり考えてなさそうではあるね。
説明もないまま放置とかありそう。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:16:26 ID:jl+6kFWF0
さかのぼれば、潜水艦で大人に見える薫を暖めなかった行動や、
インパラヘンでの皇子と巫女、キャリーへの後悔、
パティ救出回で薫の手をとらなかった皆本、ほかにも作品内にちりばめられてると思うが
つまりは皆本が心のままに薫を愛せるか、それを行動に出して薫の心を癒せるか
そういうことがこの物語の主題なんだろう

と思っていたのに、そこでフェザーが出てくると具体的な未来変更ポイントが判明する可能性もある
そうなれば恋愛一辺倒でなく、SFらしい展開もありえるんだよな
未来から来た薫かキャリーだったとしても唐突な方向転換に見える
またはチルドレン同士では泥沼にさせたくないから、そのためにフェードアウトを早めにして
皆本を巡る恋愛模様は薫vsフェザーでやっていくための流れなのかも
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:34:53 ID:t3jbl5320
>皆本を巡る恋愛模様は薫vsフェザーでやっていくための流れなのかも

先生!
僕はこの展開がみたくて見たくてたまらないです!
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:35:45 ID:NmF5Qiqw0
ユーリって主人格はミラージュちゃんなの?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:36:58 ID:5aUXiR2O0
葵と紫穂は退場路線に入るなら、薫vsフェザーは見てみたい
女の友情が恋愛で崩れる瞬間も捨てがたいんだが・・・
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:42:06 ID:t3jbl5320
ミラージュちゃん=ユーリって説明なかったっけ?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:59:11 ID:WDM+HYVnO
まあフェザーの中身は十中八九大人薫だが
一応バレるまでの間はチルドレンに対して謎の魔性の女としてアプローチできるから
皆の好きなキャットファイトも見れるだろうさ

っていうか未来の自分にガチで寝取られ展開とか
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:10:05 ID:UeYWSjvA0
・キャリーの時の失敗と喪失を恐れる不安
・まだ心が完全に大人になれていない
・ばーちゃんが変にあおる
・父親みたいに思ってたのに嫁目的だったと知り嫌悪感で苦しんでいたナオミという見本がいるから
 「自分は保護者・邪な考えを抱くような汚らしい人間じゃない」という呪縛
・下手に未来を知らされてるから逆に変に意識してしまい自然に振る舞えない
・誰かを選んだら他の二人が傷付くかもしれないという気持ち(将来の恋愛対象がチルの誰かだと仮定して)

これだけ乗り越えなきゃいけないのはきついな・・・
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:15:32 ID:pZYmRvO10
乗り越えずにさっさと撃てばいいだけの話
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:16:04 ID:uYf6HUD7O
>>837
それを凌駕するほどの薫に対しての愛が生まれればOK。
皆本は空気読みすぎなのがいけない。少しは馬鹿な事やうっかりなところがあればこんなに悩まなくて済みそうだな。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:24:39 ID:Yk5RHDGI0
で、三日後には葵いなくなるのか?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:30:54 ID:8LdNf9d50
乗り越える必要ないんじゃないの?
チルドレンが20歳になったときが決着だと考えると、ロリコンがどうのこうのはもはやどうでもよくなるのではないだろうか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:34:06 ID:NuhwZ2BGO
チルドレンは大学には行かなかったのか
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:43:33 ID:s/LO9VjLO
>>840


    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´> ニダー!   
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:43:38 ID:93gbqoRU0
>>839
最近の皆本は、空気読めない男だとかうっかりとかそんなエピソードばっかりです。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:43:44 ID:s/LO9VjLO
>>840


    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´> ニダー!   
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 09:19:20 ID:DLmTqAK4O
ぶっちゃけフェザーが大人薫なんて糞つまらんだろ。妄想にしてもつまらん。なんか一番シラける展開を猛プッシュする新手のテロかと思うくらいに呆れる
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 09:25:04 ID:8LdNf9d50
まあ薫が嫌いなだけの薫アンチにはわからんだろうがSFオタク的には盛り上がるね
そして代案を出さないお前のコメントが一番つまらん
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 09:27:45 ID:/r0R7UIE0
パティとティムは今すぐ死ね
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 09:47:20 ID:uYf6HUD7O
>>842
飛び級して卒業…は無いか
そんなにエリートじゃないよね
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 09:49:01 ID:6OYQH7SA0
高校時代に特務エスパーばれかエスパー迫害で中退説を推す
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 09:55:24 ID:DLmTqAK4O
>>847
SFオタなら尚更そんな使い古されたネタ呆れるだろ普通。
十中八九大人薫の線はないから。そんな12歳の妄想みたいな展開するのは売れない同人作家くらい。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:01:51 ID:EtG3zSXE0
SFで使い古されてないネタを少年誌で展開しろとな!?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:22:10 ID:jl+6kFWF0
でも皆本を取り合って皆本がフェザーに危うくふらつきそうになっても
後のフォローで「あれも薫だったから仕方ない」って言えるじゃん

GS美神の、大人横島が時間逆行する話の
未来の美神→現在の美神への手紙の役目がフェザーなんじゃないか?
もしくはそのまんまルシオラvsメフィストの図か
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:28:12 ID:ESj36CptO
せっかく先週フェザー好きになったのに
実は薫でしたとか萎えるだけだからやめてくれ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:31:34 ID:8LdNf9d50
>>853
逆に「あれも薫だったから仕方ない」と言えるのは帰って危ないけどな
流石に中学生編で未来の薫と皆本が結ばれて打ち切りENDとかはないと思いたいが

>>854
今から覚悟しとけ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:36:02 ID:bZRIUQ5qO
つーか大人薫は皆本にキスできるほど積極的でもないし「紫穂ちゃん」言わないだろ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:43:18 ID:ESj36CptO
だいたい現代にあるレアメタルに何で大人薫の魂が入ってんだよ
未来から送ってきたとか無理矢理すぎる
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:46:00 ID:8LdNf9d50
大人になっても子供としてしか接してくれない皆本にイラついてたし
ちょうどいい機会だから謎の大人の女性を気取って勢い任せにやっちゃいました

と言い切れなくもないだろう
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:48:48 ID:jl+6kFWF0
薫じゃない場合は何をいきなり始めたんだ椎名は、みたいな唐突感が酷い
その場合ご都合後付設定盛りだくさんでフェザーを恋のライバルとして強化することになりそう
それはそれで萎える
でもあれが薫じゃない場合のほうが話の展開が読めないし面白いだろうとは思う

>>855
いや、結ばれないこと前提で、ふらっとほだされたことに関してあとからあれは未来の薫だった
だからまあ許せなくもないかという流れで丸くおさめられるかなと

>>856
予知の未来を体験して、変えたいと強く願う薫の残留思念なら積極的な行動もありえる気がする
フェザーは誰かの「記憶」があるだけで、人格としては「第四人格」+「レアメタルの影響」の混ざり物っぽいし
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:51:43 ID:5aUXiR2O0
>>859
人造人間編のトランクスのように表れたみたいなもんかー
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:52:35 ID:f1QNVkjP0
>>858
大人薫は、死ぬ寸前まで告白もできなかった女だぞ?
いきなり告白してキスまでしたフェザーと、どうしたら同一人物に見えるんだ?

>>859
>>フェザーは誰かの「記憶」があるだけで、人格としては「第四人格」+「レアメタルの影響」の混ざり物
それ、薫じゃない。薫の記憶を持ってるだけの別人
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:55:54 ID:3+Kivr8p0
アレが薫?またまた御冗談を。。。派も
あの中身が紫穂か葵だったら
使い古されたネタだろうが12歳妄想だろうが売れない同人作家だろうが関係なく
椎名は天才すぎるだろ…とか言い出して
未来から送ってきた展開?無理矢理どころかよくやった!と祭りあげる確率はどのくらいだろう

薫アンチの人が
フェザーちゃんマンセーしてしまったのにもしそれが薫だった日にはもう
生きていくのが辛いレベルの屈辱だろうから必死になるのは無理もないけどさ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:06:10 ID:jl+6kFWF0
>>861
あーそっか、じゃあそれだ
フェザー=薫の記憶を持ってちょっと人格に影響出ちゃった別人説に一票

それでも未来からの干渉はあんまりしてほしくないから
もっと別の真相があると自分的には嬉しいな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:15:24 ID:93gbqoRU0
フェザーの真相、他だとあまり盛り上がりようがないんだよなぁ。
読者が勝手に深読みしてるだけで、作者にはそこで盛り上げるつもりはないのかもしれんけど。
「レアメタルイヤリング開発したおっさんエスパーの記憶でした」とか言われても……。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:20:56 ID:LljvfWkA0
>>861
サイコダイバーみたいに状況次第じゃ告白してキス迫りまくってるじゃん
しがらみなしで、自分の正体がバレない状況ならモロ出しになってもおかしくない

元から第四人格があったのではなく、黒幽霊から離反までさせる相反記憶が第四人格作り出してると思うが
その場合は記憶こそ人格な訳で
他の人格達が四人目をどう認識してるかもまだ分からんからその辺先見てみないと分らんが
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:21:10 ID:8LdNf9d50
「薫の記憶を持ってるだけの別人」やそれに順ずる屁理屈による逃げ道を用意してる可能性は高いと思う
椎名が何をしたいのかはまだ終わってみないとわからんが、それでも現状での選択肢は限られる
薫じゃなきゃキャリーくらいしかない
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:33:20 ID:jl+6kFWF0
インパラヘンのプレコグもあの未来について心配してると書いていたので
もしかするとイヤリングはインパラヘンの銅像の欠片=特殊なレアメタルで、
その予知能力者が介入しに来た

という可能性もなきにしもあらず
唐突具合は未来からの干渉とどっこいくらい
しかしキャラクターの重要度が現在の薫に対してかなり格下になるのがネック
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:38:20 ID:6OYQH7SA0
特殊も何も薫が翼を使っただけで結晶構造が変わる程度の素材ですがな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:51:49 ID:WDM+HYVnO
>>862
フェザーちゃんマンセーしてしまったのにもしそれが薫だった日には


椎名はしてやったりだろうなw
そんなことになったら俺も笑いが止まらん
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:56:10 ID:f1QNVkjP0
>>865
相手にキスを迫るのと自分から強引にキスをするのとでは、かなり差があるだろ
しがらみも記憶もなく子供時代の積極性を持ったままな、ある意味恋愛感情だけが育った状態でも
薫は自分から…とはならなかったぞ
記憶こそ人格、なんて言えるほどしっかりした記憶を持っているなら、余計にありえん

>>867
フェザーが本筋に強く絡む超重要キャラになると決まった訳じゃないからな
皆本にキスなんて、マッスルでもしてるし
黒幽霊編のメインキャラ、ぐらいで終わる可能性もあり
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:58:34 ID:93gbqoRU0
>>870
フェザー=マッスル説も考えてたんだぜ。
「紫穂ちゃん」って呼びそうでもあるし(女帝のほうがしっくりくるか?)、ある程度事情通のエスパーであ
あいう奴となると限られるしね。
でもサイコキノじゃないので除外した。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:59:56 ID:Rn8l9TRU0
何でも薫に結び付けるとこからして既に作者と同じ病気
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:24:59 ID:8LdNf9d50
作者と同じ病気にならないお前が悪い
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:29:49 ID:Rn8l9TRU0
キモオタに媚びて人気取った気になって浮かれてブログで痛い発言繰り返す病気に
皆さんなっておられるんですね
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:36:21 ID:93gbqoRU0
オタに媚びてる感じはしないけどな。
腐女子に配慮している風ではあるし、頑張ってアニメネタとか入れてはいるけどオタが喜ぶような
モンじゃないだろあれ。少なくとも俺は嬉しくない。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:41:16 ID:Rn8l9TRU0
開始時のいきさつをお忘れですか
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:41:44 ID:eazEFzDyO
>>871
サイコキノのエスパー

…わ、私のナオミ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:43:13 ID:Xg0p7H1F0
孫が喜ぶからとおばあちゃんが頑張ってる切ない風景に近いものがある。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:49:28 ID:WDM+HYVnO
「〇〇と皆本の秘密共有フラグだと思ったのに」とかあらぬ期待しては後でぶつくさぼやく学習能力のない甘ちゃんに
薫原理主義は原作の現状であることを先に警告してやってるに過ぎん
それが次に出てくる言葉は「薫信者」だの萌えオタに媚びる媚びないだのと
脳の構造が違いすぎてついていけん
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:55:12 ID:8Fipjppd0
主張している女が、反対者をなんとかひとまとめに排除しようと必死なのだ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:15:00 ID:hzvWCv6Q0
紫穂を「紫穂ちゃん」と呼べる人間で皆本への思い入れが強い人間…
まさか賢木か!?


ウヴァ-('A`)
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:17:44 ID:93gbqoRU0
>>881
言動からするとありえなくもないな……
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:21:48 ID:3+Kivr8p0
ここから薫だよ派と賢木だよ派の血で血を洗う戦いが開始
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:27:01 ID:uYf6HUD7O
>>881
それはキモチワルイヨorz
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:54:32 ID:/r0R7UIE0
賢木派 → パティ
薫派 → ティム

どっちも爆発しろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:27:24 ID:Gkm2N4Bt0
皆本もチルドレンのこともよく知る人物が正体なのは間違いないだろう
つまり新キャラではない
これならルシオラ化は無い気がする
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:28:48 ID:JpVKQ60X0
>>879
そりゃお前みたいな気持ち悪い思考の人間がそういる訳はない
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:35:43 ID:Z/TsQoLrO
賢木!(゚∀゚)
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:42:14 ID:Mspp4JpK0
ヤブ医者がどーしたって?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:45:38 ID:WDM+HYVnO
>>887
憎まれ口叩くくせに文章の中身がスッカスカやで〜
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:05:08 ID:sKR6S97I0
椎名が馬鹿じゃなければフェザーの中身=薫ってことは無いと思う。

だって薫だぞ?

フェザーを名乗ったからには自分が幻影(ミラージュ)や幽霊(ファントム)に対して羽のようなものと考えたってことだ。
いくら大人になっても内面は同一人物なのに、とっさに「フェザー」を名乗るのは薫のキャラと違うw
特に破壊の女王を名乗った後の未来なら尚更ありえん。

紫穂のことも、薫本人なら『「紫穂ちゃん」…か』じゃなくて、『「紫穂」…ちゃんか』と『ちゃん』を後から付け足す方が自然。
あれはどっちかと言うと写真と人づての話でしか知らない人を見た時の反応だよ。
途中で考えて自然に誤魔化す器用な女なんて薫じゃないやいw

あと、「紫穂ちゃん」と「薫ちゃん」は漢字なのに、先週「ミナモト」とカタカナで呼んだのも妖しい。
もしフェザー=薫の魂が正しいならコミックスで修正されるミスだと思う。

それと下の三つ。
・「いつも守ろうとしてる」発言から、皆本がどんな人間かを知っている
・「ミナモト」だけカタカナで呼んだ
・紫穂のことを知識として知っていた
皆本の方を良く知ってる様子なのにカタカナ呼びなんて、薫じゃないって言ってるようなものだ。

でもレアメタルに魂か記憶があるのは確定っぽいんだよな。
だからフェザー=薫は無理があるが、フェザー≠薫の記憶(人格は別物)はありうる。
でも薫や紫穂や皆本を知ってる別のエスパーの可能性も大差ないのが問題だがw

>>866
「コーイチ」って呼んでれば念動力も含めてキャリーの可能性が高かったのにw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:06:41 ID:LnI8tL/o0
明明後日こそ葵のヤローは死ぬべき。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:09:46 ID:t3jbl5320
というか、薫のアンチがフェザー=薫というこのスレの流れが悔しくて悔しくてたまらないだけだろ
だったら自分の予想でも書けば良いのに
そっちの方が面白かったらみんなそっちに賛同するよ
フェザーは薫なんじゃないの?っていう予想が多いからこういう流れになってるのに
俺は薫嫌いだからそんなの嫌だ!言ってることむちゃくちゃだ!とか言われてもねぇ
だいたいSFコメディなのに未来から送ってきたのが無理やりすぎるとか言われてもw
そりゃ薫のアンチにとってはめちゃくちゃ悔しくてたまらない流れかもしれないよ?
だったら他の話を振るなり話の流れを変えなきゃ
こんなところで薫嫌いだからフェザーは薫なんて嫌だとか言われてもますます薫の話で盛り上がっちゃうよ?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:12:35 ID:/r0R7UIE0
長文垂れ流し野郎死ね
パティと一緒に死ね
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:16:19 ID:JpVKQ60X0
成程薫信者は気違いばっかだな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:22:20 ID:3+Kivr8p0
>>880
>>895って女なんだ?怖え〜な
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:26:22 ID:8LdNf9d50
>>891
大人の薫はバカな面影が少ないからイメージが固まらない
子供にしても特務エスパーの仕事にヒーローアニメや魔法少女の知識を盛り込もうとしてるし
思いつきで"Psychic Force of Absolution"とか言っちゃうし
周りに合わせてフェザーとか思いついて名乗りだしてもそうおかしくもない
途中で考えて自然に誤魔化す器用さくらいはもうあるんじゃねーの?

薫の記憶だけ移植されても皆本を愛するまで行かなくない?
それに薫の記憶だけなんてわざわざ持ってくる理由もないと思う
ブラックファントムの記憶を貰った薫人格のほうがまだあり得ることないか?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:27:57 ID:DL4FTN+J0
>>896
女っつーか、女の腐ったよーなの?(注:腐女子ではない)
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:51:44 ID:t3jbl5320
女かどうかは知らないが自分に気に食わない意見に対して
ただ嫌だ駄目だと駄々をこねて否定しか出来ない人って不思議で仕方が無い
何で別の話題振らないんだろうか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:59:49 ID:LnI8tL/o0
フェザーと言う言葉を見ると、トラウマになるからやめてほしいな。
何故かハイ・ステンレスのCMが頭の中をぐーるぐると過ってしょうがねえ。


>>898
…尚更、葵はいらねー。
勝手に突き飛ばして座布団持ってく赤い奴も要らん。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:18:56 ID:/r0R7UIE0
葵なら俺が貰ってやるよ
お前らはパティをまわしてろ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:20:19 ID:WDM+HYVnO
先週の今頃みたいにメトラーの話でもするか?
薫が嫌われ者だから話が出てるだけで荒れるのもしょうがないしな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:35:16 ID:nEt608LA0
羽=未来薫だとするとどーも態度がな・・・少なくともキスは不自然かと。
エスパーを洗脳し続けているユーリの慙愧の人格とか?けどそれだと普通って
か盛り上がんないしな・・・
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:47:37 ID:93gbqoRU0
薫は乙女モードでもけなげキャラではないからなー。まして普段があれじゃ……。
一途ではあるんだろうけど、それすら描写ではイマイチプッシュされてない。
もうちょっと不幸設定にすればよかったかもしれんが、今更どうしようもないな。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:02:25 ID:5aUXiR2O0
>>904
充分不幸ではあるとは思うけど・・・
乙女モードになっても誰にも相談しないからつまらない。誰かに相談して「それは恋だよ!」って言ってやって欲しい。
そうすればもう少し感情移入できるんだけど
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:04:22 ID:n9hSAySm0
ほんとに薫かはまだ先が読めないけど、
堅物の皆本は薫ともきっかけがつかめないまま終わる可能もありそうだし、それを知ってる未来の薫なら煮え切らない恋愛感情に火をつけようと介入ってのはありそう。
ついでに自分が出来なかった、心置きなく皆本に甘えてみたいって願望も満たすつもりでw

椎名センセ的には未来の薫は美人でカリスマがあって影もあって大人のイイオンナってことらしいから、
ちょっと無理矢理にでも現時点で活躍させたい、読者に認知させたいってのはあるんじゃないかねえ。

電撃的に登場した恋のライバルも結局本人でしたってのは、恋愛ドラマとしては盛り上がるのかどうかわからんが。
大人版の朝比奈さんが絡んでくるみたいなもんか。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:11:04 ID:5aUXiR2O0
普通にノーマルと暮らしたいと思っているエスパーにとってはパンドラって迷惑な組織だよな
あいつらがテロをやればやるほど立場が悪くなっていくと思う
未来薫は何と闘っているんだろう これほど誰得な組織はないよな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:13:59 ID:8LdNf9d50
>>905
もう自覚したしなぁ
あと一旦誰かのプッシュを受けると、告るまで止まらん
「友達の恋を応援しちゃうぞ」イベントはチルドレンは「する側」なんだよね

>>906
サイコダイバーズも兼ねるとむしろ「甘えただけだったから子供としか見てもらえなかった」っていうフラストレーションを感じる
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:35:56 ID:bZRIUQ5qO
>>893
薫は嫌いじゃないけどフェザー=未来薫説はあり得ないと思う
女王になる大きな影響というならわかるけど
910普通の人々:2009/09/06(日) 17:43:35 ID:OS8cxfvI0
薫+フェザー=破壊の女王

↑即刻射殺すべし
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:46:08 ID:Z/TsQoLrO
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:47:45 ID:93gbqoRU0
>>905
あれで不幸って言ったら、現実はどうなるのかと。フィクションではなおさら。
優しい親と姉、経済的にも問題なく、いじめられてるわけでもなく心からの親友が二人もいて、健康。
「抱きしめてもらえなかった」とか甘えるなと言いたい。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:55:18 ID:5aUXiR2O0
>>912
だからパンドラみたいな組織に行っちゃうんでしょ
温室育ちだから(兵部もだけど)ストイックに出来るというか・・・ひねてないというか・・・理想のために働けるというか

そういう意味で不幸なのは留学前の賢木とかパンドラに引き取られる前のエスパーの皆さんや
ティムバレパティとかになるんですかね
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:55:33 ID:DLmTqAK4O
本編で描かれてる内容を考察するならまだしも、この先の展開の妄想について意見しあっても意味ないだろw
長文書いてる奴寂しすぎるぞ。見てて哀れだわ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:57:45 ID:93gbqoRU0
>>913
まあそうなんだよね。澪とか兵部に引き取られなかったら酷いことになってたろうし。
ティムバレパティは使い捨ての駒扱いという……。

>>914
そういうのも楽しみの一つかと。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:59:06 ID:8LdNf9d50
だから甘えてないだろうに
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:17:08 ID:gJOW5cQx0
どちらかと言うとフェザーは知ってるキャラではなく新キャラだと思うけどねぇ。
俺の予想ではブラックファントム設立に関わったエスパーだと思う。当然死亡済み。
超能部隊出身だと兵部とも繋がりが出てきて面白くなりそう。
あとレアメタル関係についてはたぶんエスパーの残留思念が宿ったものが
幾つもあって、そこから薫は「ノーマルがエスパーにした事」を知るんだと思う。

これからブラックファントムの掘り下げもしなきゃいけないからフェザー=薫説みたいな
トンデモ説よりもこっちの方が無理がないと自画自賛してみるw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:24:49 ID:93gbqoRU0
>>917
それだとファントムパパが若すぎね?
桐壺みたいに後から就任したのかもしれんが。

俺としては、ブラックファントムはファントムの能力ありきで誕生した若い裏組織なんだと思う。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:28:40 ID:gJOW5cQx0
>>918
たぶんあのパパは二代目なんだよw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:35:08 ID:93gbqoRU0
>>919
二代目三代目はマフィアとかでも普通にあることだしね。

生体エネルギー譲渡できるエスパーを組織力で見つけ出して洗脳したあげく、若返りの生贄にして
若さを保っている……っていう嫌な電波を受信したが、椎名漫画ではそこまではやるまい。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:38:22 ID:DL4FTN+J0
>>912
それって兵部が言ったんじゃ?
読者や皆本が踊らされるのは正に兵部の思う壺で、正しい姿なんだろけど
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:40:05 ID:5aUXiR2O0
そもそも自分が幸せでそれなりに満たされないと他人を救うことなんて出来ないわけで
全てのエスパーを守りたいって思える薫はとても幸せな環境に居るんだと思うよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:55:32 ID:93gbqoRU0
>>921
兵部の発言だけど、ブログ発言とかとあわせてみるとあれは作者公式見解だと思う。

>>922
ノーマルの幸せと天秤にかけて、エスパーを選んだ(ノーマルの不幸を受け入れた)んだけどもね。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:02:43 ID:DL4FTN+J0
>>923
甘えるなとは誰に?
薫に言いたいんだよね?だからさ、本人言ってないぞと
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:05:52 ID:8LdNf9d50
そう、甘えてないよ
抱え込んでやがる
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:12:02 ID:cRY6ZmxEO
>>923
まーノーマルには母性の塊の皆本と局長いるからねぇ…
「女王」って結局、パンドラと兵部が「僕は寂しいから守ってくれるおかーさんがほしー!」って言ってるだけだから、
皆本にしっかり健全に育てられると、どんどん薫は女王に近づくというか
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:16:05 ID:8LdNf9d50
もう既に皆本譲りのガチガチの正論で自己完結する人間に至ってるけどな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:21:30 ID:mYgqY+Ji0
>>927
ま、だから皆本と薫の間に愛が生まれても、未来予知は変らんと考えてるけれどね。
薫というかチルドレン3人は不二子ちゃんに育てられるべきだったな。
いざというときには残酷になれて、ギャグもできて、融通のきくいい女に成長しただろうに
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:21:58 ID:5RRRq5K00
>>927
皆本からいい影響も悪い影響もしっかり受けて育ってるわけだね
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:36:25 ID:wJlWkC6q0
>>928
「いっつも寝てばっかりで、たまに起きてきたら都合のいい時だけ親ぶってわかったようなこと言ってる」
と思ってしまう気がする
不二子はあのきょりだからチルともいい関係が築けてると思う
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:39:04 ID:5RRRq5K00
>>928
そこはサイコダイバーズなんかに変えるためのヒントが示されてるとブログ説明があったよ

つまり大人の薫と皆本が他人ばかり尊重する正論で固まっていると予知は変わらないが
そこに10歳薫の心がプラスされたのが
「好きだから離れたくない!きちんと答えて」と言える、自分の感情を軽視しない要素であり
それが未来のデッドエンドからの脱出のヒントなんだよね?
しつこいくらい繰り返しいろんなエピソードで語られてることだよね
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:02:53 ID:5aUXiR2O0
皆本と賢木と局長を足して3で割れば良い保護者になるんじゃなかろうか
不二子ちゃんはあの距離だからいいんであって保護者ではあんまりにも頼りなさ過ぎる
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:04:42 ID:bZRIUQ5qO
ヘタレで女タラシで溺愛する保護者…
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:15:47 ID:oGv9S2OK0
今週のサンデー発売してからスレの流れがキモい
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:31:06 ID:1biri3mq0
ねえ…
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:34:32 ID:mYgqY+Ji0
本スレがキモくならない連載中の週刊漫画なんて滅びれ!
読者がキモいほど熱中してこその漫画だろうが
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:36:31 ID:h0jFll/UO
(;_;)読んでないからみんなの話についていけないよ…
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:52:20 ID:PwlIT8PL0
サプリも本編の両方合わせて18ページ諸とも、悠理と薫の百合展開キボン。

こうすりゃ葵の出番が無くてすむ。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:07:50 ID:93gbqoRU0
>>924
本人は言ってないんだけども、行動原理がそうだってことを作者が明かしてるわけなので。

>>926
そのへんが確かに皮肉。
とはいえ皆本がいなかった場合は、貧乳だった頃の澪みたいになっていたんだろう。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:07:56 ID:8LdNf9d50
>>934
ほら具体的に
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:14:37 ID:xA1OEErN0
フェザー=大人薫にしたい奴がキチガイだってことは分かった
薫信者でもかなりの少数派なんじゃないか、ここまで何でもかんでも薫様にお任せしたい奴は
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:22:45 ID:fTJyEIGh0
萌えオタ狙いの気持ち悪い漫画を真面目に考察してる連中もキモいって事で
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:26:55 ID:8LdNf9d50
何故ID変えるのか

というか、薫アンチは何発狂してんの?
今までオウム返ししか出来ないで論破されたから?
SF考察しないでいつもの「出番のない俺の嫁語り」がしたいって?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:28:36 ID:fTJyEIGh0
休日の昼間から貼り付いてるようなのとは感じ方が違うってことでしょ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:29:36 ID:8LdNf9d50
わかるように書け
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:33:14 ID:xA1OEErN0
うわ、これはひどい
大人薫がフェザーだと言うのはSF的に確定してて、
それを垂れ流す行為は他のキャラがフェザーだと言う薫アンチとは違うんです(キリッ
だっておwwww
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:36:34 ID:1tBrzWnl0
まあ、彼は彼なりにこのスレを盛り上げようとしていると(ry
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:38:28 ID:t3jbl5320
まあまあわかったから別のネタ振れってw
それじゃいつまで経ってもお前の嫌いな薫の話は終わらないよw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:40:56 ID:5RRRq5K00
>>946
そこまで興奮するほどの事だったのか

だがお前のなりふり構わない熱いパフォーマンスのせいで
フェザーの正体がわかる日が異常に楽しみになって来たのは確かなので礼を言います

それまでそのテンションを維持しといてくれると嬉しい
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:44:07 ID:t3jbl5320
まあラブコメ要素を期待してる俺としてはフェザーは薫じゃないほうが面白いのは確か
これでフェザーが未来の薫だと恋のライバルとはならないしねあくまで同一人物だし
キャリーなら実に熱い展開だがw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:44:20 ID:xA1OEErN0
>>948
いやいや、違う話題、例えば
フェザー=紫穂説等を激しく攻撃してる方がいますおwwww
ダブルスタンダードにビックリ

>>949
いやあ、すごいキチガイが居たのでちょっとからかってみたくなっただけなんだけど
なんか、凄いよなあ
俺は正しいお前は妄想を地で行く奴が本当に居るとは、なんの宗教だろう、薫様教かなw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:48:10 ID:PwlIT8PL0
ID:5aUXiR2O0
ID:93gbqoRU0
ID:8LdNf9d50

下2匹は昨日の真夜中から何やっとんだ。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:49:18 ID:ibuR7k80O
フェザーは薫だよ派はサイコキノってのが唯一の拠り所だけど、そんなのどうとでもなるよなあ
サイコキノも薫だけじゃないし
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:50:34 ID:1tBrzWnl0
だってフェザー=薫説を力説してるのって
皆本とキャリーはまだ恋人同士って想ってるんだぜ?
もうそんな読解力が元の妄想なんて話になんないもんw
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:53:11 ID:8LdNf9d50
薫信者キモイと煽りまくるのがいわゆる「新しい話題」という奴じゃないか?
お前が言うなって話だが

フェザー=薫が確定って言ってる奴が一人もいないのにどんだけ文盲なのかというのは些細なことか

>>951
ダブスタとは笑わせる
薫がアリなら紫穂もアリだと思って>>689の真似して>>801みたいなこと言ったりしてみてるけど
そもそもそれぞれのポジションがあるのにその二人が平等に扱われるべきだと思ってるのがおかしいわけだよ

>>953
唯一どころではあるまいに
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:53:32 ID:OodEbvU60
パティ「少佐と皆本をくっつければ、全て丸く収まるんじゃないか?」
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:55:09 ID:ibuR7k80O
キチガイ警報だな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:55:32 ID:fTJyEIGh0
ちょ、今更過ぎwww
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:55:39 ID:ESj36CptO
薫アンチがどうとか知らねえけどさあ
フェザー=薫説主張してる奴も凄い必死に見える
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:56:50 ID:1J9PacxZ0
薫がフェザーの確率なんて凄く低いと思うんだがな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:57:39 ID:xA1OEErN0
>>955
そのそもそものポジションがどうたらこうたらでフェザー=薫なの?
それって都合のいい妄想って言うんだぜ、マジでw
フェザーが皆本にキスしたから薫に違いない、なぜなら薫は重要なポジションだから!
だっておwwww
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:59:56 ID:DL4FTN+J0
この二日ほどは薫じゃないかって予想が増えたみたいだけど一辺倒ってわけでもなく色々出てるよな
どれも面白いよ
だいたいここで決定したら漫画に反映するってもんでもなし、どんどん予想出し合えばいいんでないの?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:59:58 ID:8LdNf9d50
次から次へと妄言が飛び交うな
スピードが速くて楽しいこった
スレ立て役はどこ行った
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:01:45 ID:8LdNf9d50
あーあとサイコキノしか拠り所がないとか言ってるけど
サイコキノって結構な理由じゃね?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:02:24 ID:pnx9/GJ/0
薫かもしれないがいきなりキスするような薫が時間超えてくるって状況が考えにくい。
夢の中に閉じ込められた時には薫は皆本と恋人状態だったが、恋人関係成就したなら
葵と紫穂は身を引いた後って事になるが、薫がいきなり消えた時は三人とも皆本と
暮らしていたような話しぶりでもあり皆本の部屋もそのままだった。いつの薫かくらいの
情報が追加されないとただのあてずっぽうでしかない話だ。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:04:03 ID:ibuR7k80O
次はキャリーは薫の前世と言い出しそう
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:04:55 ID:f1QNVkjP0
>>950
スレ立てよろしく
パティスレが立て直されてるので、一応追加も頼む

【最大の】絶チルのパティ・クルーはかわいい腐女子2【禁忌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1247933905/

で、次スレが立つまで少し自重しないか? スレが埋まってしまう
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:09:40 ID:8LdNf9d50
>>965
お固いなぁ
恋人でもないフェザーに唇奪われてる時点で
そんな形式踏まなきゃ認められないなんて意地っ張りなだけだろ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:12:26 ID:pnx9/GJ/0
なに言ってるのかさっぱりわからんが。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:18:44 ID:8LdNf9d50
恋人同士にならなきゃいけないわけじゃないってことだよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:20:57 ID:1J9PacxZ0
>>968
でも薫ってよりチルドレン全員がその手の事に意外なほど真面目だからな
紫穂でさえ皆本だけは性欲処理なんてしてないと信じたがる純情っぷりだし
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:23:27 ID:t3jbl5320
スレ立てできんかった
>>980頼んだ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:25:32 ID:8LdNf9d50
>>971
だから顔隠してまでやっちゃったって感じなんでしょ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:26:36 ID:t3jbl5320
そうなんだよな
あの紫穂ですら中学生になった今でも皆本はオナニーすらしてないと純粋に信じてるからな
ここらへんやっぱり紫穂は耳年増なだけで純情なんだろうね
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:28:34 ID:ibuR7k80O
俺薫語りしだした
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:31:51 ID:1J9PacxZ0
>>974
純情ってより皆本個人を神聖視してるって感じだけどな
賢木もそうだが皆本の読心系能力者を心酔させる能力はずば抜けてる
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:35:45 ID:qUZllc9x0
実際皆本はしてないと思う
あの三人と同居しててバレずにやれるわけがない
というより性欲自体なさげ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:38:27 ID:mYgqY+Ji0
え・・・不能?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:39:14 ID:t3jbl5320
皆本はこれまでキャリーにしか欲情しなかったってことか?
でもヒュプノで大人チルドレンに迫られたときはエライ慌ててたから
大人の女性相手にはちゃんと欲情するんじゃないの?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:41:14 ID:NuhwZ2BGO
紫穂タソにサイコメトラれたひ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:42:49 ID:t3jbl5320
>>980
スレ立てお願いいたします
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:43:51 ID:NuhwZ2BGO
すいません、パソ規制くらってるんで無理ぽ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:46:19 ID:1J9PacxZ0
>>977
椎名が皆本は普通の男って言ってるし賢木の言い方だと普通にしてる
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:49:37 ID:t3jbl5320
>>982
なら他の人指定したりお願いしたりしたら?
俺が言えた義理じゃないけど
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:50:08 ID:8LdNf9d50
出来ない奴がキリ番取るな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:52:23 ID:NuhwZ2BGO
>>987
スレ立てよろです
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:15:58 ID:oGv9S2OK0
フェザーは俺の嫁だから
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:21:15 ID:oGv9S2OK0
椎名高志・絶対可憐チルドレン 114th Sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252246604/l50

        /二二ヽ
         | パ  |
         | テ  |
         |  ィ  |
         | の  |
         | 墓  |
       __|     |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:36:00 ID:uYn9Dwkv0
心はフェザーに捧げてもよい
だが貴様のケツはパティのものだ
分かったか>>987
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:49:45 ID:8LdNf9d50
薫アンチの書き込み時間帯は波がありすぎだろ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:54:17 ID:xA1OEErN0
極左から見たら中道も極右
そんな言葉を思い出しました
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:59:41 ID:8LdNf9d50
お前は人の発言を捏造しただろ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:05:24 ID:/b3GxZ3k0
埋めついでに祈願
フェザー登場で話がぐだぐだになりませんように
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:07:31 ID:eUnMvMBC0
グダグダは今に始まった事じゃない
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:17:28 ID:E9FJASIK0
むしろ面白くなってきた
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:22:44 ID:Iz8cV2tji
埋立
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:26:01 ID:zHVvK0cO0
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:28:05 ID:5KvAxmWp0
1000ならフェザーにキスされる
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:28:53 ID:5KvAxmWp0
1000ならセンセーにキスされる
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:29:29 ID:bG+hZpMk0
1000ならフェザーの正体は薫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。