●ワンピース総合スレッドPart516●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいません。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

※伏線の解釈などはこちらを参照。
└ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

※2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは http://monazilla.org/index.php?e=109

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨。

単行本、最新・第54巻発売中。 55巻9月発売予定。

前スレ
●ワンピース総合スレッドPart515●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249968953/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:43:20 ID:bfgjIO7h0
>>1
乙です
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:45:20 ID:hEhFnkC2O
トラファルガーってワンピ唯一のイケメンだよな、次いつ出てくんだろ?

ミホークは渋いイケメンだったけどアニメの声のせいでそう見えなくなった、いくらなんでも合わなすぎ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:46:52 ID:vMoqILuG0
>>3
俺は渋い声で好きだけどなあ

ミホーク「マルコや」
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:47:52 ID:vMoqILuG0
あ、>>1乙王に俺はなる!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:48:37 ID:snTEPrfo0
ああ、そういう概念があるから腐に人気なのか>ロー
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:50:04 ID:UzdYXbR2O
>>1
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:50:48 ID:Op0gt9L20
「ロマンシング・サガ2」の七英雄
ノエル       天才剣士。七英雄で最も紳士的な人物
ワグナス     古代人探索のためヤウダ国の支配をもくろむ。
ボクオーン    傀儡師。人形を操り戦う。
ダンターグ    暴れん坊。己の体を強化改造することに熱心。
スービエ     海の覇者。海中で戦う。
クジンシー    相手の力の源(LP)を盗む。
ロックブーケ  七英雄の紅一点。相手を魅了する技を使う。

「ワンピース」の七武海
ミホーク     最強の剣士。七武海で最も紳士的な人物。
クロコダイル   古代兵器探索のためアラバスタ国支配をもくろむ。
ドフラミンゴ   他人を操る能力を持つ 。
くま         暴君くま。パシフィスタという改造人間。
ジンベエ     魚人族の長。海中で驚異的な強さ。
モリア       相手の力の源(影)を盗む。
ハンコック    七武海の紅一点。相手を魅了し石化させる。

「ロマンシング・サガ2」 1993年発売
「ONE PIECE」  1997年連載開始
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:53:02 ID:msV3B8Qm0
次に超えルーキーの誰かが出るのは3年後くらいだろうな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:53:13 ID:d7R0sAQXO
≫1乙
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:55:28 ID:1/okfCsC0
白ひげ海賊団のシルクハットのおっさんって
白ひげに似てるよな。

あれ血のつながった息子か孫かな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:59:47 ID:hbiQVN8p0
ちょっと蒸し暑いからアイスエイジしてくれ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 00:02:35 ID:3cxrJ2k+0
アイスタイムで十分
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 00:04:55 ID:0wp61tY60
いや、アイスタイムカプセルでいいよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 00:25:03 ID:mx5LdNRc0
ふと思ったんだがもしあの津波青キジが止めて無かったら白ひげ溺れ死んでたんじゃね
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 00:25:19 ID:gH5gKFEFi
>>8
まぁ
パクりだと思うなら
法的に訴えるのが一番

頑張ってね
(笑)
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 00:25:40 ID:6uAULr0n0
青雉、黄猿はかませにしてほしくないなぁ
終盤まで残っていてほしいキャラ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 00:27:56 ID:S/Ti6uho0
>>17
大丈夫じゃね?
オーラでてるし
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 00:35:34 ID:+eYamZ7ZO
斎藤一「あ、糞・クザン!」
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 00:42:11 ID:xMUVXTl0O
青雉さんは元帥になるよ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 00:49:55 ID:nEoOMBj40
残念だが黄猿はどう考えてもかませ。
圧倒的な力を見せた上で、レイリー、マルコと
二回も攻撃を止められてる。
レイリーには互角に戦われてるし、恐らくマルコとも互角に戦うことになる。

ルフィたちが手も足も出なかった敵と互角に渡り合える奴がこれだけいる
ってことを示した時点で役目は終わる。
青雉みたいに、麦わら一味との因縁やバックボーンがあるわけでもなし
性格的にもやたらと好戦的でかませ向き。

これだけ敵候補がいるのに、その全員と麦わら一味を戦わせるわけにもいかんしな。
間引き第一候補だろう。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:05:27 ID:vtaWV9nQO
クザンさんの名前ネタぽい人は名のある刀匠でもあるから
アイスサーベルでも活躍するさ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:16:26 ID:8fixy+nai
>>21
こんな風に斜めから読んで
何が面白いんだろ?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:17:40 ID:37rDP4bt0
まあ青雉さんはイケメンじゃないけどシブメンだよね
ロリコンだけど
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:23:07 ID:S/Ti6uho0
青キジさんはイケメンだけど ロリコンじゃないよ
ロリコンはサウロさん

勘違いしないでね
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:24:37 ID:ypxmljcF0
>>24
まあ ってw

青キジがイケメンかどうかなんて誰も話してないわけだが
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:26:14 ID:vtaWV9nQO
あたし10代だからクザンさんに好かれたら嬉しいや
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:30:39 ID:iAsDp4Z90
中将達がやたらベテランっぽいおっさん揃いだな。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:31:59 ID:dJvkDxLU0
今回の争いで白ひげ一味は壊滅的な打撃を受けるだろうけど、海軍&七武海側にもある程度犠牲がないと「白ひげ弱い」って印象になりかねないからな
そうすると海軍&七武海側の犠牲は誰になるか

ミホーク、ドフラミンゴ、赤犬は生き残り確定だろう

やられ役臭いのはモリアだな
既にルフィに倒されて、必要のないキャラだし
くまも死亡フラグくさいセリフ吐いてるからヤバい

ハンコックは本気で戦う気はないだろうから生存しそう

青キジ、黄ザルのどちらかはやられそう
海軍側にも犠牲は必要だろうから
青キジ辺りはもうルフィと戦う事もないだろうしヤバいかも

あとはガープは複雑な立場にいるから、ひょっとしたら

クロコダイルはどう動くか分からないから不明

ジンベエは微妙かな
魚人島編で出番がありそうだけど、追われる立場のジンベエが魚人島に帰れるか分からないし、ここで始末する可能性はあるかも
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:32:17 ID:wzmX3YGj0
マルコ
トリトリの実 モデル ファルコン不死鳥
これマジかね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:34:53 ID:8fixy+nai
ガープはいい加減クビかもね
そろそろ引退してもいいでしょ
(笑)
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:38:43 ID:vtaWV9nQO
かわゆ〜いw
てかスゴクね?お揃いうらやましすよ
クザンさん大好きだけど雉好き同志サマも大好きー
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:39:49 ID:70SWeBTMO
すまん誰か教えてくれ

スリラーバーグでナイトメアモリア倒しただけで何で影戻ったの?

モリア、影戻れって命令してないのに
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:40:28 ID:ooXI8+tpO
有名人がモデルだと殺しにくいだろうな。まぁ先輩に首吊らせちゃう漫画もあるけど
3532:2009/08/14(金) 01:41:35 ID:vtaWV9nQO
>>32ですが 
す、すびばせん
誤爆しました、ごめん
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:42:25 ID:ypxmljcF0
>>33
ドーピングに使った影は抜けたら元に戻る設定だったはず
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:46:31 ID:l+s1xet80
>>33
戻れと命令しなきゃならないのは
ゾンビに入って服従を誓った影だけ
モリアはその影を抜いて自分で取り込んだから
その時点で契約が無効になったと解釈してた
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:48:22 ID:S/Ti6uho0
>>34
ただでさえ人死なない漫画だからね

てか青キジは消えた100年の謎だって知るんでしょうし
こんなとこで死ぬわけにはいかないよ
ろくな奴いない発言やガープに世話になった件とか何気に回収されてない点ちらほらある
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:50:14 ID:+eYamZ7ZO
青キジはロビンとまた絡みがありそうだしね。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:53:17 ID:S/Ti6uho0
ロビンは謎解くだろうけど
青キジはDの人らとの絡みじゃね?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:54:32 ID:5ksc9lqDO
中将達の能力でわかってたのってあったっけ?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:02:49 ID:l+s1xet80
>>38
なんで青キジが100年の謎知ってると思うん?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:21:02 ID:BFKbmYHlO
マルコの能力はアルアルの実のアルコール人間
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:26:06 ID:VeVlgFtOO
マルコがかっこよすぎるだけで充分
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:29:19 ID:37rDP4bt0
ヨイヨイ言ってるからヨイヨイの実食ったんだろうな
モデルアルコール?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:33:29 ID:S/Ti6uho0
>>42
知ってるなんて書いてないよ
知るんでしょ…って未来形で書いてんの
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:39:12 ID:E7mf4P2pO
>>29
しそう かも かもって
結局ほとんどわからないんだろ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:49:56 ID:5ksc9lqDO
すまん、オハラのバスターコール云々って
何巻に収録されてるかわかる?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:53:15 ID:S/Ti6uho0
>>29
実際ハンコックが一番ヤバい位置だと思うけどな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:12:06 ID:nf5q0Ig90
あの場にいるキャラ限定
危険                                                                       安全
ジョズ>モリア>黄猿>マルコ>ガープ>センゴク>白ひげ>エース>フラミンゴ>クマ>中将s>ハンコック>赤犬>青雉
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:15:44 ID:S/Ti6uho0
ぁ、ジョズいたな
確かに一番ヤバいかも
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:51:21 ID:O94jXJsE0
最近は動物系も強いと感じるようになってきたな。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:52:49 ID:/J8VEk0eO
尾田はここで七武海の格を落とさないような気がする
モリアも圧倒的な力を見せつけそう
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 04:07:01 ID:p9K9gqEY0
ロジャーの息子が処刑されるとなれば、冥王レイリーが黙っちゃいないんじゃないか
今後の展開で絡んできそうな気がする
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 04:11:19 ID:NE5BqnUbO
こっちのスレは非常に面白いですね。大人のムーディさが伝わってくる。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 04:25:26 ID:ybk7tCSO0
>>53
モリアはカイドウんときに使う可能性があるからな
スリラーバークんときに限界を知った負け犬キャラっぽいベースを見せてしまってた上に
これ以上格を落とすようなことするのはまずいかもな

つっても捨て要員にするといえばモリアが一番可能性は高い
次がハンコックか。メロメロと覇王色覇気くらいしかないし。
良くて覇王色の覇気がどんなものか見せるくらいだろうけど、
あの場にいるキャラで覇王色の覇気使えるやつは何人もいそうだしな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 04:25:33 ID:RHIvgTG0O
レイリー知ってんのかな?
知ってるならサニー号乗って来そうだけど、ロジャーの口ぶりから存在のみ知ってるかまったく知らなさそう
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 04:35:40 ID:SgiNJcgZO
モリアとか終わったキャラはもういいよ。
キャラ多すぎになってるしいい機会だから死亡の方向で。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 04:44:52 ID:sb/cawc90
モリアは普通に伏線残してるから死ぬわけないし。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 04:59:53 ID:+vovZIsz0
死亡の確率が高いのは白髭、ガープ、センゴクの三人
この三人が死ぬことで海賊と海軍の総力戦フラグが立つ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 05:05:13 ID:SJtd/lRl0
死なない程度の敗北すら許されないキャラって誰?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 05:14:03 ID:YIRRCs4j0
白ひげは助かって欲しいけど無理だろうな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 05:19:57 ID:/1MAUMbC0
>>16
頑張ってワンピパクリ指摘スレまでたてて自演してるよ!
これからも頑張る!
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 05:20:51 ID:SqKsEFnr0
モリアが終わってる?w
四皇と互角だった男がかませになってちゃ、シャンクスの格も落ちるぞww
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:00:44 ID:SgiNJcgZO
モリアオタって何でモリアとカイドウを互角にしたがるのかね。

「過去、カイドウと渡りあった事がある」

作中で出た分はこれだけ(しかも負けた)にも関わらずだ。

しかもスリラー編のモリアの台詞から考えりゃボロ負けな感じだろ。
なんかトラウマになっちゃってる風じゃん。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:06:02 ID:ihEx/IF4O
オッサン達が活躍する最近のワンピース
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:07:35 ID:M0Tzh2SW0
>>56
ハンコックはあのでかい蛇を武器化するんだろ。
弓にするには長すぎるし、どんな使い方するか分からないが。
蛇とメロメロ(ハート)を組み合わせて、さらに覇王色の覇気をまとって攻撃する・・・とか。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:08:36 ID:WtvNF0P5O
モリアなんて今更見せ場あっても意味ないし、かませだろ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:12:06 ID:9rpK7L+oO
モリア云々じゃなく七武海という3本柱の一角を担う存在的にそう簡単に弱体化されてもな
クロコにだってルフィは一度負けてたり、モリアなんて自滅で戦闘力がよく分からんし
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:12:10 ID:MVklTujg0
ルフィに負けた奴がなんのかませになるんだよw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:14:41 ID:cSdJXgLSP
>>68
読者視点で強いと思われてる奴が負けるのがかませだ
負ける=かませじゃないぞ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:14:51 ID:SqKsEFnr0
>>65
モリアオタって何ww
確かに互角ではなかった
が、オーズがいれば勝ててたとは言ってるから大きな差はないだろ

四皇、七武海の格を下げに為にもここでかませになるのは活躍しまくった黄猿だろ
モリアはまだ実力を出し切ってないんだし
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:20:18 ID:SqKsEFnr0
>>70
実は全く負けてない
主人公補正で瀕死モリアとのタイマンになったが、
モリアに止めを刺したのは建物であり、建物が崩れる前にルフィは気を失ってたように見える

まあ、印象的には弱い感じだしかませには使えないだろう
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:25:29 ID:/gLaxjml0


クザンの魅力は中の人だけ。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:25:59 ID:m3TE1v+d0
>>73
そんな遺産相続でどっちが先に死んだかみたいな話はどうでもいいんだよ
大事なのは傍から見てどうなのかって事
主人公補正だろうが建物だろうが、ルフィはモリアに勝ったから影を取り返せた
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:27:13 ID:cSdJXgLSP
>>74
これが噂に聞く青キジ腐か
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:27:56 ID:M0Tzh2SW0
影取り返せたのは、ブルックにゾンビの弱点を教えてもらったことが大きい
ブルックがいなきゃ多分負けてた
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:30:16 ID:YI9PFjti0
一番大きいのはナイトメアだけどな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:35:40 ID:PLE9/wCN0
>>77
それ言い出したら、殆どの戦闘どころか
物語そのものが進まなくなってるからキリがないって
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:35:47 ID:lQED0gc+0
ナイトメアは反則だからね。モリアとルフィの差の証明にはならない
モリアも影百体に留めておけば普通にルフィと互角以上の力あるもん
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:36:13 ID:SgiNJcgZO
ちょっと真実に触れてみたらモリア擁護入りすぎてウケタ。
モリアは自身の力でなくて狡猾に他力で成り上がろうとするのがらしいと思うけどなー。

強いモリアなんてモリアじゃない。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:37:19 ID:ybk7tCSO0
モリアは精神的にいっぱいいっぱいだったから
ワンピ的にはやっぱ負け
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:43:06 ID:SgiNJcgZO
>>80
それ言ったら完全アウェーモリアの庭(オーズ付き)の中で一味は戦っていたという、ハンディもあるんだけどね。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:44:43 ID:PLE9/wCN0
>>81
擁護してるの一人だけに見えるが
お前には入りすぎに見えるのか
なるほどなー
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:48:03 ID:9rpK7L+oO
まぁ七武海がかませにはならないだろうからモリアとかどうでもいいや
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 07:23:58 ID:rnBcK3BVO
>>85
今の七武海の中では一番かませ率高いけどなw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 07:25:44 ID:UKwlW7Qd0
かませの意味をちゃんと把握せずに使ってる奴多すぎw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 07:42:04 ID:rnBcK3BVO
>>87
引き立て役だろ
黄猿に対するルーキーがそう。ピカピカの実だけじゃどれだけ強いかわからんが億越え4人瞬殺した事で強さが際立つ

だからかませ役はある程度強くないと意味が無いからモリアあたりが適任だな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 07:43:12 ID:sb/cawc90
まあどの道今回の大激突はルフィが到着する前後に黒ひげが世界を震撼させるショーを起こして
それによって水入りって形になると思うけどね。白ひげvs海軍+七武海と同列に並ぶくらいのことだから
相当なことをやるんだろう。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 07:51:09 ID:zLcTo2sw0
>>88
モリアに勝ったとして「あのモリアを倒したなんてつえー!」と思えるか?
かませはそれがないと成立しない
黄ザルは、ルーキーを軽くあしらったからこそ強さが引き立った
誰かがモリアを余裕で倒したとしても
ルフィ達との戦闘時とでは条件が違いすぎるから
「やっぱ単体のモリア弱いじゃん」という感想しか出てこないぞ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:10:40 ID:yXs6KMHXO
なんでそんなに討論するんだよw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:11:09 ID:rnBcK3BVO
>>90
ある程度強いぐらいがちょうどいいんだよ
一応元懸賞金3億越えで七武海で四皇と渡りあった事がある奴なんだからもったいないぐらいだ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:13:19 ID:LBZW6ezZ0
今週号で日本美人みたいな海賊でてきたけど、
まさかアレがローラのかあちゃんじゃないよな?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:32:41 ID:cSdJXgLSP
>>92
ホグバックがこのままで終わる気はないとか言ってたのに
負けたら終わっちゃうだろw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:41:18 ID:f5JgHSHr0
海軍VS白ひげ+七武海+インペル脱出組み

白ひげVS七武海+インペル脱出組み
みたいにならないかなあ。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:42:10 ID:WEbHHumR0
尾田がSBSで「そのうち悪魔の実についての詳細がある」みたいな事言ったよな?
これ十中八九ベガパンクの事だと思うんだが、ベガパンクは政府側では重要要人的存在だから普通にそのままでは会えないだろうし。
これを実現するには政府が統治能力を失う以外に道はない。
黒ひげの格が下がりつつある(マゼランに瞬殺 まぁ、普通に生きてたが)から
どちらかが疲弊するも勝利→その後黒ひげ漁夫の利で何れかを撃破、事実上の海賊王になる
って方が黒ひげラスボスフラグになると思うんだけどなぁ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:47:22 ID:Uk0JqrTZ0
黒ヒゲがラスボスだったら
おっそろしくしょーもねえラストだぜ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:50:00 ID:6ikDq8gF0
光よりも速く移動されて攻撃防がれて黄色い猿はただのクズになったね
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:51:20 ID:0xa1JWCB0
>>8みたいなのはパクリっていうのか
何かの作品をモデルにするっていうのはよくある話
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:57:11 ID:mz0SLLOU0
このスレかバレスレか忘れたけど
前、秋の七草と七福神にそれぞれ七武海を当てはめたやつがあった
こじつければなんとでもできるといういい例だったよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:59:36 ID:ozqEDjy+O
カービィのキャラと七武海を比較してたやつはすごいと思ったわ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:59:44 ID:rnBcK3BVO
>>98
おい!マルコなめんなよ

奴はロジャーと互角の白髭の1番隊隊長だぞ
全盛期のレイリーに近い実力があるはずだ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 09:00:10 ID:m4b2mUVh0
 
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 09:04:54 ID:XjCE1qDsO
とりあえず女1人入れとけってのは基本だしなあ
無理やり当てはめても鼻で笑われるだけ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 09:06:19 ID:+boHyxIBO
人気があまり無い黒髭が疲労困憊の白髭倒しちゃったら、余計人気が無くなりそう
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 09:12:26 ID:Uk0JqrTZ0
黒ヒゲはエースが倒す。
黒ヒゲはギリギリ逃亡。
白ヒゲは病が進行して再起不能。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 09:29:02 ID:EdHsstRjO
丸子はなんの実だ?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 09:34:09 ID:DeIMORvf0
やっぱり黒ひげって人気無いのね。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 09:36:12 ID:S1GX7jqDO
海の青い炎といえばセントエルモの火
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 09:52:57 ID:rnBcK3BVO
普通シリュウの立場で考えて初見の黒髭にスケールの大きな話しされて

「こいつすげーな」
って思ってもマゼランに瞬殺されてるのみたら

「なんだ口だけ野郎か」になるのになんで助けるんだろな?
俺がシリュウなら幻滅するがな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:23:28 ID:7sIbG5GcO
>>110知らねーよクズ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:30:22 ID:PvsGuScD0
>>100
七福神wwww
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:31:28 ID:UgqsKelDi
モリアって新世界は地獄だとか言ってなかったっけ
そんなへタレが新世界の海賊をわらわら引き連れてきた白ひげに勝てるわけがないな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:32:35 ID:gw3jiI4S0
大将がいるから大丈夫
他力本願
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:35:02 ID:/J8VEk0eO
むしろモリアは圧倒的な力で白ひげ勢をねじ伏せそう
何というかルフィたちは運が良すぎた

まあスリラーバーグのシステム自体に欠点があったから仕方ないことだが
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:35:32 ID:yzpBFQ/PO
とりあえずシリュウVSゾロがあってからミホークVSゾロだろ
黒ひげラスボス説は消えた
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:39:33 ID:9ZCN4wtN0
モリアってスリラーなんとかでのみ成り立つ外見だな。
あの外見で普通の場所にいると違和感ありまくり。
七武海の中で唯一、というか全キャラの中で唯一戦闘場所のイメージが固定されてる。
あんなのが青空の下、船の上で海上戦闘とかイメージ合わないでしょ。

そう考えるとやはりかませ確立高い
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:40:21 ID:yzpBFQ/PO
今昼間くらいだからモリア様に影取られたら終わりじゃん
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:48:27 ID:3ohCDWHh0
>>64
自称だろあれw
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:55:44 ID:f5JgHSHr0
モリアが自分で言ってたんじゃなく他人が言ってたんだよ。
四皇の一人と渡り合ったって。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:58:05 ID:9kGsm8Ij0
>>120
知的障害者だと大変ですねw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 11:30:15 ID:OuYPTSn90
確か影とりこんで強くなっても、本体が太陽あびて消えちまったら、影も消えちゃうんだよな?

そこいらから2,3百人の影仕入れて、暴走しない範囲でパワーパップしモリア無双!!の線はないってことか。
死ななくてももはや見せ場無しでしょうな。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 11:36:44 ID:xMUVXTl0O
>>74
クザンさんは外見も中身も丸ごと含めて登場した時からすべて魅力的だよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 11:44:06 ID:2m6I1CS70
モリアがかませ犬だと?馬鹿を言うな
あんな小物、かませ犬にすらならんとぐらい百も承知だ。
四皇白ひげの強さは最も多く戦った俺達が最も深くわかっている。
しかしながら今のおまえはモリアごときにてこずった。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 11:54:04 ID:M2Ka+rLV0
クロコダイルって日本人じゃね?
うちのクラスに下の名前クロコダイルって奴いるんだけど。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 11:54:06 ID:rnBcK3BVO
>>124
お前の全てを否定してやる
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:06:14 ID:mz0SLLOU0
>>122
>確か影とりこんで強くなっても、本体が太陽あびて消えちまったら、影も消えちゃうんだよな?

そう、だから影取った相手を即死させられる
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:10:33 ID:yzpBFQ/PO
見える!モリアが大活躍してスレがモリアがる未来が!
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:23:52 ID:p9K9gqEY0
>>57
レイリーが黄猿と戦ってる時に、くまがそっとレイリーに耳打ちしてたのが「エースはロジャーの息子」って内容なんじゃないかな?
しかもシャボ島でエース処刑の号外が配られてた時、レイリーはヒューマンオークション会場にいたから、黄猿と戦ってる時はまだエースが処刑されるってことさえも恐らく知らなかったはず。
この予想が当たってれば、レイリーは既にどこかで行動をおこしてると思うんだけど。
(もしかしたら正義の門を開けたのがレイリーだったりして・・・・・)
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:23:57 ID:vtaWV9nQO
>>74>>76
子安好きだと腐なん?

そりゃ声もピッタリだけど原作シルエット登場時からクザン好きな人には中身だけいわれたら侵害だよ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:29:05 ID:5abDUaRX0
モリアっていくらなんでもデフォルメし過ぎだよな。なに族の設定なん?亀?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:29:52 ID:ypxmljcF0
蛇首族
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:41:42 ID:GMVCUVB90
GECKOつったらハワイ名物のヤモリ。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:42:21 ID:f5JgHSHr0
>>131
らっきょ族とか
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:50:37 ID:RXBhcnyJ0
ねえ、海賊王ってなんなの。
白髭は海賊王じゃないの?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:51:24 ID:SgiNJcgZO
天竜人に高く買われていくモリアであった。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:54:05 ID:3EvRExFt0
>>125
死ね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:57:29 ID:VdAibi4F0
おれのクラスに黒子駄・イルって名前のやついるよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:58:42 ID:hfYyI1OO0
それにしてもシャンクスの腕がサメに食われたかと思うと萎える...
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:59:05 ID:SgiNJcgZO
>>135
ラフテルに辿り着いた奴が海賊王じゃないの?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:59:18 ID:5abDUaRX0
>>138
そのルアーは釣れないから他のにかえな!
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:59:39 ID:p9K9gqEY0
鮫じゃないけどね
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:14:17 ID:bCn5FN4K0
しかし、GL中間のここで頂上決戦やって後半どうやって盛り上げていくんだろ
大丈夫なのか尾d
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:14:39 ID:qdfnKZa50
白髭はエースを庇うか目の前かで壮絶にやられるだろ。
大将3人がかりでやられそうな気がするな。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:20:38 ID:OuYPTSn90
>>144
センゴクかガープと相討ちに一票。黒髭の可能性もありだが。

死ぬときは、「俺の夢は・・・お前にたくすぜ、息子よ」(白髭)
「オヤジィィィィ、うああああああああ」(エース)
がお約束だろ。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:23:58 ID:3EvRExFt0
白ひげ傘下の海賊達って所詮エースに負ける程度のレベルだろ。
すぐやられそう。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:32:28 ID:MsHH0U0l0
>>96
ぺガパンク関連はフランキー。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:34:38 ID:CgRBZN800
海軍弱すぎ
つーか大将がヘボすぎ
いくら世界最強でも四皇の一つの白ひげにここまで苦戦するのか
四皇が全部揃ったら海軍はあっというまに壊滅じゃん
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:37:16 ID:ePl0gbskO
しかし、シュラはいつの間に中将になったんだ?

フザは空島に置いてきたのか?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:49:16 ID:S/Ti6uho0
>>148
どの大将がへぼいってぇ?
青キジさんは大津波をとめ白髭の攻撃も回避し湾内も氷漬けにして一味全員逃さぬ気だよ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:51:42 ID:5fCDs7XC0
世界最強の男だから大将ごとき屁でもないさ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:52:08 ID:S/Ti6uho0
>>144
今回の白ヒゲVS青キジ見る限り誰かしらタイマンでいくんじゃね?
最終的には黒髭横入り…みたいな感じで〆そうだけど
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:54:10 ID:+eYamZ7ZO
カポネの鼻の下の青ひげがキモい。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:54:45 ID:S/Ti6uho0
>>151
津波止められてムキになって大気割攻撃してきたくせにw
その点青キジさんはまだ余裕だったよ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 14:10:15 ID:JPqPGSb/O
>>146
エースが七分会レベルだからな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 14:15:18 ID:5fCDs7XC0
青キジが攻撃してきたのに大気攻撃とかw
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 14:26:51 ID:fbGp7r6AO
白髭の津波無効にして攻撃食らっても余裕で再生な辺り青キジは尋常じゃない強さだね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 14:35:06 ID:GMVCUVB90
やっぱ白髭は余命幾許もないんだよな?

ガタガタなのに、いつ死んでもおかしくないのに無理して
涼しい顔つくって参戦してんだよね?

で、赤黄青の誰かとタイマンはって勝つには勝つんだが
仁王立ちのまんま絶命。

んでもって海軍連中が引き揚げたらニヤニヤ笑いながら息吹き返して
仮死状態の死んだ真似作戦こそが最強の隠し技って
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 14:38:43 ID:xMUVXTl0O
>>157
だよな
青雉は格も強さももっと評価されるべき

青雉挨拶がわりの両棘矛サウロん時より槍の数少ないというwww
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 14:42:27 ID:WUoPfyN5O
>>157
だってロギアじゃん


それよりモリア先生には頑張って欲しいところ
影武者で相手して隙みて本体と入れ替わり→影切って一発KOの流れが見たいぜ
影の形変えたり油断しなかったら入れ替わりで攻撃受け流せそうだから、超人系だけどモリア先生は自然系に近いよな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 14:45:37 ID:OuYPTSn90
隊長と傘下の船長は、中将達と大将二人もぶちこみゃ十分おさえられるもんな。

量産型くま使わなくても、白髭一人に手持ちの七武海全員ぶつけられるだけの戦力的優位がある。

ルフィ、黒髭乱入+くまが裏切るくらいしないとどーにもならんわな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 14:46:01 ID:b8tGB/yD0
>>159
サウロは巨人族ででかいから数多くばらして撃ったってだけで
白ひげサイズなら数絞り込んで撃った方が効率的だろ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 14:53:05 ID:ypxmljcF0
尾田は大事なキャラ同士の戦闘だと力差があっても両者を立たせるよう描くからな

ルフィ対ブルーノしかり、モモンガ対ハンコックしかり

今回の戦争でも典型的なかませは出ないだろう
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:01:44 ID:dmK/6KKT0
この後、誰かの一対一の細かい戦闘描くかどうかすら怪しいんだけど
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:05:07 ID:ihEx/IF4O
ルフィ−ブルーノは良かったなあ
演出がカッコ良かった
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:07:33 ID:OuYPTSn90
エアドア欲しすぎ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:08:19 ID:xMUVXTl0O
>>162
いや、批難してるんじゃなくもっと槍出そうと思えば出せるのに出さなかったところとか
青雉にはまだまだ余裕あったってこと言いたかった
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:11:37 ID:4Hy4nUqi0
>>164
ルヒー一味だとやったら叩かれるけど
今回はやらないと叩かれそうだなw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:12:02 ID:qdfnKZa50
次でいきなり大戦が終わってるかもしれんよな。確かに。

ここで壮絶な戦いを書ききってしまうと燃え尽きてしまいそう、この漫画。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:13:48 ID:b8tGB/yD0
作者が冨樫なら確実に津波のシーンで場面転換して
次に語られるときは全て終わった後で半数以上が死んだことにされてた
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:15:45 ID:4Hy4nUqi0
雑魚の一掃はあるだろ

今回のも津波で高み以外の海軍側みんなやられて
黄猿の光弾メチャ撃ちで白ヒゲの高み以外全員やられてもよかったくらい
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:15:46 ID:NE5BqnUbO
エアドアあればラブホのぞけるもんな!!
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:16:19 ID:4Hy4nUqi0
>>172
やはり透明のほうが・・・・
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:19:06 ID:OuYPTSn90
おまいらの頭にはエロしかないのか
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:20:17 ID:zr1UV/jtO
他の麦わら一味はもうマリンフォードにいそうな気がする。
こっそりエース助けようとしてるってなら大戦はまだまだ描くはず。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:20:43 ID:4Hy4nUqi0
>>174
ドアドアもスケスケも使う人が使えば異常に強い実であるぞ。
高みを目指すためには戦闘もエロもこなせねばな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:24:17 ID:S/Ti6uho0
>>160
ロギアでも殴られた奴いただろ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:25:58 ID:4Hy4nUqi0
ロギアは覇気で殴られたらアウトかもしれないけど
カゲカゲは身代わりが仮に有効打くらっても問題ないだろうから 
四皇とかつてやり合えた、というのはハッタリでもないかもしれない。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:34:19 ID:OuYPTSn90
冷静になってみるとニキュニキュあれば、ドアドアいらんな。

でもグローブつけずにオッパイもんだら女が遥か彼方にとんでっちゃう。

総合的にみるとやはりゴロゴロか。
レッドホッドチリベッパーみたいに、電線つかっての移動ものぞきも自由自在。
しかも鬼強いし。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:36:19 ID:4Hy4nUqi0
肉球は彼自身のポテンシャルで能力を拡大していったからあーなったわけで
最初はとんだハズレ能力だったと思われる
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:39:03 ID:zr1UV/jtO
いややっぱメロメロだろ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:39:45 ID:4Hy4nUqi0
メロメロって本人がメロメロ級じゃなかったらどうなるんだ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:45:46 ID:6ikDq8gF0
アルビダ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:46:16 ID:vtaWV9nQO
>>151
少なくても大将ごときでは描いてないよ
大将と白髭は中身までモデル意識して立てて描いてるとこなんて同格
じゃなかったら今回クザンにタイマンなんてさせないよ

コマ的にも両者のにらみ合いスゴイと思った
白髭と同一コマで描いてもらえる敵勢キャラってだけでも稀少でしょうに
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:47:13 ID:NE5BqnUbO
てことは、美女やスーパーイケメンになれる実ってことなんか?

ハンコ実は‥‥
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:48:11 ID:4Hy4nUqi0
メロメロがあればドアドアもスケスケもいらんかったんや!
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:50:35 ID:lgXpxqfDO
ハンコインペルダウンでかいろうせきの手枷してたけど マゼランメロメロにしてたよな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:51:09 ID:SrCL6pZZO
ドアドアの真骨頂は謎の異空間に隠れることができる点だよな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:55:22 ID:NE5BqnUbO
そう、何してもおK
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:55:32 ID:+vovZIsz0
メロメロの実の能力はあくまでも石化で
相手をメロメロさせるのは能力ではない
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:58:14 ID:kd9I07PE0
>>187
アルビダが海楼石の手錠したらもとにもどるんかいな?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:58:48 ID:+eYamZ7ZO
ドアドアって、生き物にもドアを開けることはできるのかなぁ。
ロビンの右乳とナミの左乳を繋いだり。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 16:06:41 ID:f5JgHSHr0
ルフィの顔の一部を回転ドアにしてたし生き物でもドアには出来ると思うけど
ロビンの右乳とナミの左乳をつなぐのは気味悪いからやめて欲しい。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 16:10:44 ID:NE5BqnUbO
ドアドアでナミの中に入れる
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 16:13:33 ID:6ikDq8gF0
そろそろロギア系で雑魚きゃら出してくれないかな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 16:17:21 ID:pxRYKcy5O
ワンピには○○人間ってよく出るけど、ワポルって何人間って言うんだっけ?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 16:21:44 ID:SrCL6pZZO
>>191
海楼石の網に捕まった時は戻ってなかったぜ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 16:22:20 ID:ypxmljcF0
>>196
チョッパー
ロビン
ハンコック
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 16:31:10 ID:8b0wR6BvO
>>168は夏休みの宿題終わったのかw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 16:32:58 ID:qdfnKZa50
ハンコック、アルビダ、ナミ、ロビン、って
やっぱハンコックがダントツ美人なんだろか
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 16:44:01 ID:OuYPTSn90
ナミ、ロビンはすれ違う人の目がハートになったりしないからな。

ハンコック対アルビダは、、、、扉絵連載かなにかで対決したりしそう。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 16:50:52 ID:JkW2KcmSO
俺の中ではたしぎがダントツ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:02:39 ID:wzmX3YGj0
四皇のカイドウがやってきて
モリアをしばきます
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:03:50 ID:obehChOgi
くいなだろ…

ところで黒ひげが海軍と七武海がいない間に世界政府襲撃とかはないかな?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:08:01 ID:LzKBbzxz0
最近の盛り上がりは凄いとしか言いようがないが
グラグラの実には驚いたな。地震を能力にするとまずネックになるのが
空中には効果が無いってことだろう。それを平然と大気まで影響を与えると
したことにまずビックリ。これだとどんな能力でも作者のさじ加減ひとつだもんな。
黄猿でも光の速度って設定はあってないようなものでただもの凄く速いって
程度の解釈だもんな。
 
 個人的には白ヒゲはエースを助け出すが黒ヒゲに隙を突かれて殺される。
白ヒゲは死ぬ間際にエースに四皇になれと命令する。七武海、海軍はこの戦いで
実質勢力は大幅に減らし表舞台から姿を消す。
 エースはルフィに俺と争い海賊王になる決心を問う。かくして赤髪や黒ヒゲを
含め最終決戦の役者がそろった。


俺たちの冒険は今始まった・・・END
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:14:54 ID:zr1UV/jtO
確かにレイリーさん登場辺りからの盛り上がりっぷりはハンパない
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:20:41 ID:4Hy4nUqi0
>>205
四皇って成るものじゃなくね?
認められないと
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:23:19 ID:OuYPTSn90
黒髭がこの混乱に乗じてマリージョアに乗り込んで、天竜人と五老星を皆殺しにしたら俺は奴を見直す。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:24:16 ID:53Cljgh7O
自己主張強い四皇居たら嫌だな
俺、四皇なんだけドフラ君海路開けてくれねw邪魔
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:24:58 ID:vpzKPZ720
>>206
あれ?ひょっとして麦わら一味が活躍してないほうがry
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:32:34 ID:OuYPTSn90
いちおールフィはでてるんだから勘弁してあげよーよ。

スラダンの海南対陵南なんて桜木が数話にわたってひとコマもでなかったんだぞ。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:36:35 ID:DeIMORvf0
みんなこれからの話に耐えうる何かを掴んで戻ってくる!…はず。

ブルックだけは予想もなにもできないけどww
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:42:28 ID:JBydhczqO
>>200
ルフィはアルビダを美人だと言ってるんだよな
ハンコックには無反応なのに
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:53:05 ID:qkS9/8Q60
そこで親子説
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:54:31 ID:GMVCUVB90
>>174
文明の発展にはエロパワーが必要不可欠。

最近ではインターネット技術とか(嘘
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:55:30 ID:ZFv4CcoMO
ブルックは音楽強化
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:06:19 ID:ybk7tCSO0
>>96
今までの感覚でストーリー展開を考えちゃいかんと思う

第一段階(東の海) 基本的に1つの島で1つの海賊団との戦い
第二段階(GL前半) 複数の島にまたがることも多い、集団の権力者などとの戦い
             ただしシリーズごとにボスみたいなのはいて、基本的にはそいつを倒すまでの戦い
今はGL後半の新世界にむけて、第三段階にさしかかってると思う。

誰かシリーズボスがいて、いったん話がそいつのところ固定で進む段階はもう過ぎ去って
ボスクラスの大物が入り乱れて、決着つかないまま次の話に進んだり、一度出会ったライバルとまた再開したりという、
「ボス倒して倒したらとりあえずそれっきり」ではない段階に来てると思う。
スモーカーや黒ひげ、コビー、革命軍などは、今後何度か接触してはまた別れ、また出会う要員だろう

だからベガパンクとの出会い方も、いったん会ったら倒してもう出てこないそれっきりの使い方でなく
一度会ってもまた再会がありえる出会い方はできると思う
だから政府の統治能力崩すとこまでいく必要はない
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:11:26 ID:LzKBbzxz0
ジョジョの最新刊読んだら敵のスタンドが恐ろしく難解なものになっていて
笑ったよ。二つの世界をくっつけるとかなんとかでさっと読んだだけじゃ何が
なんやらわかんねえ。ジョジョはどんどんマニアックな我が道をひた走るんだなあ。
ワンピは逆にひたすら分かり易い。でもさすがにゴムゴムだけではキツイ。
ベルセルクもそうだけど大逆転の抜け道は本当にあるのだろうか。そして仲間の
存在意義は・・・
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:16:15 ID:f5JgHSHr0
まあ少なくともルフィさえ居れば敵幹部も雑魚も全員片付くような事にはならないよ。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:17:32 ID:ybk7tCSO0
ジョジョは6部あたりから宗教がかってきたからなあ。
キリスト要素が強いという意味でなく、荒木哲学・荒木感覚の共感者・信者がついてこれればいい的な。

ワンピも時々エアドアとかローのROOMとか「影とられたあと直射日光浴びたら消滅」とかの
直観的感覚的なわかりやすさからはかけ離れてるものがあるな

ヨミヨミ、グラグラ、ホルモンなどもちょっと強引
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:22:49 ID:05XfP9b60
今青きじ戦のとこ読み直してたんだけど
ルフィが凍らされたあと、青きじが「それとスモーカーのバカが…まあいいや」
みたいに言い残してるんだけどそれが何かってもう出たっけ?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:31:09 ID:ybk7tCSO0
>>221
あれはあの場で解決というか、先のための伏線じゃないだろう

スモーカーはアラバスタの件でルフィの手柄を認めているというか、
自分たちの手柄でもないのに政府のメンツのせいで自分たちの手柄にされたことを
不当だと思ってる。
それで上層部をののしったりしてたが
そのことについて話そうと思って、でも海賊に海軍の内情言うのも筋違いだと思ったり
祖父ガープみたいに飄々としてるルフィにそんなこと言ってもフーンなリアクションだと思ったりで
「まあいいや」になったんだろう
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:32:24 ID:k6qMCvTa0
大将で生き残るのは青キジだけなきがする。
黄猿はもう十分暴れたし、赤犬はマグマの風呂に入ってるし
悪者っぽい奴はぶっとばされそうだ。
青キジだけが良いやつみたいに描かれてるし。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:34:11 ID:4Hy4nUqi0
いや黄猿も基本いいひとだろ
そこを否定する描写はない いまんとこ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:35:54 ID:ybk7tCSO0
サカズキも中将時代のバスターコールの行動で悪とまでは言えんだろう
超タカ派には見えるが
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:36:51 ID:zr1UV/jtO
今んとこ大将3人の内2人がやる気ない感じ醸し出してる。
でも白ひげ戦で手を先に挙げたのはその2人という。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:39:11 ID:ihEx/IF4O
海軍に悪人はいないな
ネズミくらいかな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:50:47 ID:FYiIP0RYO
普通に考えて
海賊達が悪人(犯罪者)で

海軍が善人(警察)みたいなもんだろ!
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:53:37 ID:Pb9kAyE20
そのことを、トンジットさんが思い出させてくれた
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:54:27 ID:/J8VEk0eO
>>226
黄猿はかなり仕事熱心じゃないか?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:54:54 ID:2ojCFQCR0
ハンニャバルはすごい人格者だったな
もっと卑劣なやつにしたほうがよかったんじゃないか?
完全にルフィが悪者だったしあれ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:55:15 ID:ybk7tCSO0
>>228
それとは少し違うんじゃないかな

作中のそれぞれの土地でのルールから見た善悪と
ワンピん中で作者が大事にしようとしてる善悪との2つの基準がある

後者を強調するために、土地ルールでの善側(というか善悪ルールの決定権者)が
ストーリー的には悪という図式を用意することが多い
特にGLに入ってからそれが多いな。
ワポル、エネル、CP9に世界政府、天竜人など
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:57:54 ID:S/Ti6uho0
>>226
やる気なかったらわざわざチャリで危険視様子見に行かないよ青キジ
エニエスの裏工作もちゃんとノルマしてたじゃん
むしろ仕事熱心だよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:58:28 ID:f5JgHSHr0
少なくとも赤犬の
一万人の一般人の中に一人か二人考古学者が混じってるかもしれないから一万人皆殺し
ていう思考回路は、仮に悪人じゃなくてもキチガイだと思う。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:58:52 ID:ZaZpzDKw0
今週はもうジャンプ発売されてるの?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:59:52 ID:S/Ti6uho0
>>227
ヘルメッポはモーガンと決着つけるかな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:01:36 ID:ybk7tCSO0
モーガンどうしてるんだろうな
安直に革命軍とかにいたら笑うが
猫海賊団のクロにやられた程度のおやじさんだからなあ…
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:01:41 ID:MkozNZ42O
>>231
インペルダウンでルフィのやった事は犯罪だから全肯定はしてはいけない。
一緒に出て来た囚人たちは再犯する気満々だし、そこはいくらルフィが主人公でも
糾弾しなくてはいけない事だ。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:10:29 ID:pGqHFEcA0
>>234
あくまでも『かも』だからな。確実にいるのだったら、そいつの危険度にも依るだろうけど
後の歴史で肯定されるかもしれないが、可能性があるってだけで巻き添え食らう方は
堪ったもんじゃないよな。しかも結果的には無駄死にだったし
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:11:42 ID:zr1UV/jtO
言われてみれば黄ザルも青キジもやる気ないの口調だけかも。
つーか普通ロギア系食ったらバカらしくて海軍いないよな。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:13:39 ID:vpzKPZ720
ワンピの仲間の基準は、善人か悪人かじゃなくて、味方か敵か、だからな。
利害が一致すれば
口封じのために子供に手を上げるボンクレーも
多くの一般人を殺戮したクロコダイルも味方になり
正義感の塊で、行き過ぎた行動もなく
善人にしか見えないマゼランやハンニャの方が敵になる。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:17:45 ID:2ojCFQCR0
>>234
尾田はああゆう何気ないセリフやシーンでそのキャラの性格や信条を
端的に表現するからすごいと思うよ
勝利を嬉しそうに報告する部下にドラゴンが「勝利を喜ぶな 戦争だぞ」
って叱咤してたのも上手いと思った
あのセリフだけでドラゴンが単なる浅慮な野心や欲で革命運動やってるわけじゃないのがよく分かる
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:22:59 ID:k6qMCvTa0
善か悪かって話になるたびに
海賊って設定は便利だなと思う。
別に正義をうたわなくていいからな。
マゼランやハンニャが善人なのは当然っちゃ当然だし。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:39:21 ID:cpDkbMmD0
くまのフィギュアの襟ん所にある階段はなんなの?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:09:13 ID:ypxmljcF0
そういえばチョッパーって何で元の姿に戻ってんの
海に浸からないと戻らないはずじゃ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:19:44 ID:m+aylL7v0
ナミのよだれで飯炊きたい
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:29:22 ID:DeIMORvf0
>>245
ランブルボールの効果が切れたからじゃない?一応3分だからね、あれの効果は。

エニエスロビーで海に落としたのは、手っ取り早く暴走を止めるため。
能力者だから海につかればおとなしくなるじゃないかっていうスンポーですよ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:35:07 ID:gooJktbG0
>>247
だとしたらエニエスではずいぶんと密度の高い3分だったんだな。
クマドリをボコって壁のぼりしてカリファに蹴られてゾロを襲って海に落とされる。
ナミVSカリファでさえ3分に満たないと・・・いや、どう考えても無理だって。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:39:36 ID:lt+MJPUdO
>>248
三個食べたんだから効果時間が伸びたんじゃないの
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:46:08 ID:DeIMORvf0
>>248
でも、効果が切れたのは可能性としては大いにある話だと思います。

用法・容量を守って正しく使って3分じゃないのー
複数食べるとそれだけ波長が狂ってしまうみたいだし
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:58:29 ID:Px9UkZGz0
なるほど。説得力あるな。
しかし他人の意見を鵜呑みにするのは
魂的になにかが負けた気がするから、
くまさんが気を利かせてはじき出してくれたと考えてみよう。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:54:18 ID:pw7mfI1c0
ここ1年ですごいたくさんキャラが出て来たよな。
黄猿、赤犬、マゼラン、ハンコック、ジンベエと重要なキャラが目白押しだ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:57:19 ID:+eYamZ7ZO
マゼランはもう出てこないだろうな。
署長が勤務地を離れるのはおかしい。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:08:23 ID:iFw6rXlz0
でも署長がインペルに留まってると黒ひげが出てこれない
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:10:08 ID:cMNub8vE0
>>221
溺れたスモーカーをゾロに命じて助けたことも含まれるんじゃない?
>>253
黒ひげとの決着が残ってる。

 海軍や政府の行動はすべからく「安定した平和な世界を作る」に偏ってると思う。
今の個人個人の権利を守るんじゃなくて、50年100年先の安全な世の中の為に
危険分子を多少強引にでも消しておこうって思考になってるような。
 ロジャーが処刑の時にいらん事言ったせいでそのグランドデザインは100年は送れたな
ロジャーに関わった人間に厳しいのもそのへんがあるんだろう。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:25:56 ID:dmK/6KKT0
>>255
>溺れたスモーカーをゾロに命じて助けたことも含まれるんじゃない?
違うだろw

クロコダイル倒したのを海軍がスモーカーの手柄にした事だろw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:37:07 ID:L+xO5viX0
>>252
そうだよね。 

なんか強いキャラが沢山出てきたから
麦わら海賊団がしょぼく感じるようになった。
ウソップとかナミとかどうしようもないキャラは
今後どうなるんだろ?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:40:23 ID:2nk/Vp9EO
君達は強さに拘りすぎなんだよ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:40:39 ID:k6qMCvTa0
>>257
ウソップは必要な子だぞ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:41:12 ID:ypxmljcF0
ウソップとか波が強くてビビリじゃなくなったら萎えるだろ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:44:43 ID:DeIMORvf0
ウソップは1番人間臭くて読者の感覚に近い気がする。
だから必要。

ナミも取りあえずいないとダメ。嵐に巻き込まれてしまう。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:49:18 ID:cur7L9Or0
ポップとマァムのいないダイ大なんて
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:50:16 ID:EuV+ugH50
あのたまった敵キャラのほとんど倒さなきゃいけないんだから
ルフィ以外も大物とタイマン張って倒せるようになるよ。

決着海軍編
ルフィー青雉
ゾローミホーク
サンジー黄猿
ウソップーフラミンゴ
ナミーハンコック
チョッパーーくま
ロビンー赤犬
フランキーーマゼラン
ブルックーモリア
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:50:22 ID:+vovZIsz0
ウソップとかナミがいなくなったら確実に売り上げに影響するだろうな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:56:57 ID:Uk0JqrTZ0
ハンコックは敵対しねえと思うなあー
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:59:57 ID:WCz7Q6WU0
サンジが黄猿倒したら笑うな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:03:41 ID:DeIMORvf0
フラミンゴwwww
あんまり強くなさそうだ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:08:07 ID:PBU2O9u60
ここまでオリジナルティーの無いふざけたマンガは初めてみた。
パクりすぎだろ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:09:36 ID:xEkaTzq90
貴様はD:フラミンゴ様を舐めたッ!!
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:09:49 ID:xBDORZs40
ドフラミンゴさんはただのガヤになってるよな
意外とずっとあの立ち位置のままだったりして
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:12:05 ID:ypxmljcF0
>>257あたりからレスがやけにガキっぽくなったと思ったら、
丁度バレスレ落ちたタイミングだったw

早くバレスレの次スレ建てて帰ってくれ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:14:46 ID:PBU2O9u60
スモーカーはロギアのくせになんで空気扱いなわけ?
尾田いい加減にしろよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:16:44 ID:CWpI7TlmO
空気扱うのはトラファルガー
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:20:35 ID:c9NAtmMP0
>>269
:D:D:D:DXDXDXDXDXD
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:23:52 ID:sUwveMYzO
>>268
パクっててもおもしろいからいいよ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:24:03 ID:L+xO5viX0
>>271
ガキっぽいって。
あなたオッサンなの? 
ここは少年漫画の板なんですが・・・・・
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:28:17 ID:hyk+b4Ke0
高校生でも空気読んでちゃんとした文章書ける奴は書ける
社会人でもバカはバカ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:28:34 ID:TByD84/DO
>>276
漫画に年齢は関係ないッッッ!!!!
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:28:53 ID:PBU2O9u60
そもそも10年以上も連載してたら少年は大人になってるよ。
ふざけんなよ尾田。ふざけんなよジャンプ編集部。
もっとマガジンを見習え!
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:29:46 ID:cur7L9Or0
ドフラさんはあんだけ大口開けて「フッフッフ…」て
笑うのに違和感。
もっと豪快に笑うキャラっぽいのに。
「カーッカッカッカ」とか似合う。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:32:05 ID:4ky8CTg7O
ワンピもナルトもブリーチも主人公組が出てこないほうが面白いな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:36:11 ID:H/uJZzSq0
>>279
俺もう19になったよw
思えばCP9編で中3だからな。もうちょい進み具合はやくして欲しい。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:37:01 ID:+eYamZ7ZO
何気にウソップは、ルフィとロビンに次いで生まれながらにして四皇の部下の息子という超大物。
しかもその狙撃レベルは、ライフルの射程外から正確な命中率をたたき出すほどの実力。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:37:14 ID:CmfrOMgg0
http://www.youtube.com/user/himagon18#play/all/uploads-all/0/KGG1Pyh2Y8w

ナミの体って、ホントにエロいですよね。
胸が…。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:40:33 ID:ih0mZH3YO
中将ってみんな剣士なんだけど、ゾロ倒した顔が痛い正義感に満ち溢れた海軍戦士って中将だっけ?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:42:08 ID:pfEPW9nO0
>>285
あの人大佐じゃなかったっけ?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:42:52 ID:D0aWwCmDO
チョッパーのあれ海に落ちないと元に戻らないってわけじゃないでしょ
くれはの発言を考慮すると多分3、4時間
3日も飛んでたら流石に元に戻るんちゃう?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:45:19 ID:dvL1r3Z4O
ワンピは小学生の時に始まったがいつのまにか20になってた
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:45:26 ID:65cSiNhbO
バレまだぁ?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:46:10 ID:k6qMCvTa0
>>284
エースの体のほうがエロいです。
あの腹筋と自分の名前を堂々と間違えている腕をみてくださいよ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:46:35 ID:ih0mZH3YO
>>286
大佐か
今のゾロじゃあ中将には全然敵わなそうだな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:06:13 ID:ZHj1eoVX0
海列車のロビンとフランキーの会話おかしくない?
ナミ→ウソップ→そげキング→ロビン→フランキー
の順番でアイスバーグ生きてるの伝わったけど
フランキーはナミの話一緒に聞いてたよね?勘違いだったらスマン
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:14:37 ID:HryW2a6j0
エニエスでわらわら出てきた大佐とくらべればT.ボーン大佐は破格の部類に入ると思われる。
戦闘能力だけを比べれば中将でも彼より弱い人はいるかもしれない。

勝手なひいき目だが。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:29:10 ID:veTz85P90
ただT.ボーンはメロメロで石化してる姿が容易に想像できる
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:30:58 ID:t2LvzVWu0
そういやマゼランの天敵はハンコックだろうな
ハンコックは邪心がないやつには雑魚だけど
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:31:51 ID:ln5kUAnxi
>>282
最終回読む時はきっと40越えてるよ。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:33:09 ID:1h/ulKqI0
>>293
流石にゾロの通常技で一撃で倒される中将はいないと思う。
まあヒナと同じで、大佐の中じゃ破格の能力だろうな。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:38:32 ID:grZbSrxDO
>>295
いや、覇王色持ってんだから素の戦闘力も高いだろ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:56:47 ID:jC1T1Eyb0
海賊で邪心のない奴なんてルフィとチョッパーくらいだろ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:02:59 ID:Z1EwSte+0
よーし、予想しちゃうぞー

海軍は、白ひげと戦闘になるのは想定してたと思われる。
だから七武海と大将中将集めてた。白ひげもそれをわかってて戦力集めた。
ゆえに、どっちも相手を本気でフルボッコするつもり。

そうまでして、エースを殺す理由生かす理由があったか、
もしくは海軍には白ひげ軍団をつぶさなければならないわけがあった。
それに乗った白ひげは勝算があった。

その理由は知らん。
予想としては、黒ひげが裏で糸引いてて、こうなるよう仕向けた。
んで、黒ひげはこの戦闘が起こるのを見越してて、後でのこのこ出てくる。
弱ってる両軍ぶっ飛ばして、魔王化。

話変わって、白ひげ海軍七武海が戦力集結させたせいで、統括地域の軍事力が当然低下。
世界中で治安悪化。四皇のこりがそこに進行。世界中でワッショイ。

魔王がその後紛争を収めて世界征服。
レベル1のルフィがそろそろアリアハンを出る。
バシルーラされた仲間はルイーダの館にいた。

そして伝説へ・・・
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:04:33 ID:R7nwtgMr0
チョッパー最強説
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:15:43 ID:PY4xfklF0
今更過ぎる話だがワンピースで一番変な笑い方をするのは多分サウロだろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:17:44 ID:4Z9kgMPfO
>>292ナミと一緒に聞いたのは一回目の襲撃事件
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:19:53 ID:CjssRE1k0
ワンピースのねたばれお願いします!!
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:22:06 ID:veTz85P90
>>305
ルフィが海賊王
シャンクスと再会
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:28:14 ID:mXPObKjU0
ヤソップて意外とやり手だよね、あの時点でルフィと歳の近い
子持ちとは
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:31:22 ID:UYVgkIMU0
中将モモンガがハンコックに手も足も出なかった。
オリジナルのくまが、黄猿、戦桃丸とほぼ同格のような描写をされてた。
大佐はピンキリ。
てことで
大将≧七武海>>>ルフィ>>ゾロ>中将≧サンジ=スモーカー、ヒナ>強めの大佐>>>>一般大佐

こんなイメージ。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:35:25 ID:veTz85P90
不等号で表そうとするのを卒業しろ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:36:08 ID:zFRdDXQx0
そういえばナミはロケット号の中で皆に裸晒してたな
パウリーに乳首見られるとかサンジざまあ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:37:04 ID:UYVgkIMU0
>>308
文章だけ、不等号だけ、文章と不等号。
どれが一番分かり易いと思う?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:41:57 ID:k8y4QzAA0
レイさんとシャッキーは必ず現れると予想
門をあけたのはシャッキーかな?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:53:34 ID:ueT8uv0YO
>>308
イメージだしいいんじゃね
押し付けてるわけじゃなし
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:57:28 ID:+MM7DkDhO
>>309
アーロンのとこで何年も性奴隷やってりゃ乳首ぐらい屁でもないわな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:59:14 ID:AONxGQit0
食うならバネバネかカチカチだな
バネ化したアソコで超絶ピストン、硬化&発熱したアソコで焼きマン
どっちを食うか迷うぜ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:04:16 ID:z75OLJAgO
五老星はもしかして強いの?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:11:21 ID:wTpZMxR4O
いや弱そうだ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:17:07 ID:vMkqo0LQ0
>>313マジレスすると
魚人は家畜同様と考えてるので
ペットとわざわざセックスしようとはしない。よってナミは処女だった
俺がこの前いただいたが
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:20:09 ID:MYbhNf6EO
>>315
じいさんで強いのは白ひげ レイリー ガープで十分だろ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:21:29 ID:vMkqo0LQ0
五老成とか雑魚だろw
ハンタのヤクザの元締めどもみたく黒髭に軽く惨殺されてるよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:22:38 ID:vMkqo0LQ0
ところでフィッシャーシャークってまだ死んでないんだっけ?
タイヨウの海賊団再結成とかもありえそうなんだけど
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:22:46 ID:HdMKNli/0
五老星は覇気を極めた者達だと思ってる
強いかは知らんが
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:23:08 ID:lODQHptXO
赤犬はサンサンの実の太陽人間で決定か?マグマ人間や血液人間とか出てたけど
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:23:27 ID:U8TPfErJO
誰か嘘ばれして〜ひまだ〜〜
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:30:09 ID:z75OLJAgO
赤犬はゾオン系の可能性を感じるよ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:36:35 ID:vMkqo0LQ0
サウロさんはまだ死んでないな
わざわざDなんて意味ありげな名前つけたままあっさり死ぬはずがない
クザンさんがちゃんと生き残らせてるに違いない
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:37:43 ID:HbzOpEj5O
赤犬はドルドルの能力で作りだした蝋人形にイヌイヌの実モデルワンちゃんを食わせたイヌだよ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:38:03 ID:eo5SSSHa0
イヌイヌの実
モデルプードル
能力:食用犬なので、海で遭難したときの非常食になれる

赤犬だけに。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:46:32 ID:ThiFdLQp0
イヌイヌの実
モデル柴
能力:やたら吠える。ウザすぎて正常に戦闘ができなくなる。
かわいいためメロメロにすることも可能。

赤犬だけに。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:56:37 ID:k8y4QzAA0
>>320
フィッシャーシャークって誰だよw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:59:16 ID:owgXPMezO
新世界では、ルーキーがオレ様は、懸賞金○億だ!って威張ると。
中堅海賊団に、爆笑され。兄ちゃん、まだ一般人に捕まえられるって海軍に舐められてんのんかよw
って展開希望。
新世界以降では吸収合併が海賊団同士でせめぎ合ってるイメージあるから。懸賞金というより特別指名手配、もしくは○○海賊の能力に合わせた対策部隊ってのがいいなぁ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 03:01:53 ID:eo5SSSHa0
>>328
柴犬は赤犬ではないだろ。
日本ではおおっぴらには犬食文化はないから
食用として育てられた日本犬の犬種はないよ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 03:16:24 ID:a3+kFFzfO
55巻ってどこまで?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 03:22:53 ID:k8y4QzAA0
56巻の手前まで
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 03:28:18 ID:6q6FtFeQ0
マルコはガス人間でFAかなぁ。

モデルフェニックスは最後の大将だと思う
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 03:32:15 ID:zGavPqmu0
マンコックは全員に奴隷の烙印バレして七武海剥奪なんだろうな
ルフィに頼らざるを得なくなりそう
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 03:32:53 ID:+JRmJu+pO
>>334
あの翼はどう説明するんだ?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 03:36:19 ID:Qp/92jBQ0
ガスのなんとかかんとかで作ったとか言い出しそうだ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 03:39:06 ID:6iB3jOiGO
ジョズとマルコはサイボーグ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 03:59:39 ID:Wn1YFPqx0
>>335
っていうかハンコックに限らず今回の戦いのドサクサで
くま以外の七武海全員が海軍から離脱しそうな気がする。
んでセンゴク・黄猿が戦死もしくは一線から退いて
赤犬派と青雉派に海軍が分裂すると
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 04:15:22 ID:6jAl+5qkO
ガープってじじいで能力者じゃないから戦闘でも役立たずだし政治的にも力ないくせにやたら態度でかいし
おまけに息子は犯罪者だし孫は監獄破りの海賊だし海軍のくせに海賊王の子供匿ってその子も海賊にしてしまうし
完全に過去の威信だけで中将やらせてもらってる糞老害だよな
さっさと有望株の中堅若手に椅子譲るべきだろ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 04:43:51 ID:WhVm9C0q0
そう思うなら思っときゃいいよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 04:51:11 ID:L+OlMbnXO
海軍分裂はありそうだな
赤・黄のタカ派に対して
青キジは脱退してもう一つの海軍結成とか
で、コビーやらスモーカーが青キジにつく、と
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 05:06:12 ID:J8j1MCK00
黄猿ファン的にはちょっとショックな展開
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 05:07:28 ID:R+YYKwOl0
イナズマって初登場時は女っぽいんだが
やっぱイワさんが男にしたり女にしたりしてんのかな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 05:42:17 ID:1h8kXAJ2O
>>300

>海軍は、白ひげと戦闘になるのは想定してたと思われる。
>だから七武海と大将中将集めてた。白ひげもそれをわかってて戦力集めた。
>ゆえに、どっちも相手を本気でフルボッコするつもり。

>そうまでして、エースを殺す理由生かす理由があったか、
>もしくは海軍には白ひげ軍団をつぶさなければならないわけがあった。


お前ってワンピースの何を見てるの?

バカなの?

アホなの?

バカでアホなの?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 06:00:18 ID:rVrnDDH1O
誰かが言ってたけどアニメのハンコはひどすぎだな…
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 06:01:46 ID:YGVpIUmF0
>>346
キャストか?んなもん昔から酷かったろう特に女性陣は
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 06:04:02 ID:1h8kXAJ2O
>>347

まずルフィがクリリンで萎えた

まぁ今は開き直ったけども
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 06:05:52 ID:rVrnDDH1O
>>347
違う、見た目、今ワンピースやってたから見てた(地方だから放送遅れてる)
手抜きしすぎじゃね?
全然可愛くない
コナンくらい丁寧に作ってくれればあの全裸シーンは善かったのに
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 06:06:44 ID:/5jnHfQ5O
声もそうだが作画はもっと酷い
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 06:17:41 ID:WhVm9C0q0
もうお前らアニメスレに帰れ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 06:22:57 ID:1h8kXAJ2O
今週ナミのカラpいいな

スキャンしてTシャツにプリントしよっと
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 06:23:59 ID:Ljk/VZzD0
ルフィがクリリン!?


アニメをまだ見ていない俺の衝撃度は計り知れない
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 06:29:22 ID:L+OlMbnXO
チョッパーが可愛くなったのはアニメの声優さんの所為かもな
昔はオッサンみたいな体型してたもんな、チョッパー
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 06:39:01 ID:YGVpIUmF0
最近のジャンプアニメはそこらのアニメより予算たくさんあるはずなのに普段しょぼいんだよな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 06:40:26 ID:n09PyxLv0
>>354
かもなも何もそう言ってるよ尾田
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 07:01:08 ID:SkOfzBAD0
ブリーチのアニメが一番デキいい気がするなぁ
あと銀魂もいい
ワンピはひどい
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 07:06:42 ID:olppGNLKP
うざいなあ
アニメに対する愚痴はアニメスレでやれよ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 07:20:40 ID:Hxu68cRuO
>>348
あの声優がクリリンしかやったこと無いと思ってんの?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 07:29:26 ID:uMccqSzz0
サンジやゾロはコツさえつかめば六式使えそうだけどな
特にサンジ足技系
ルフィも剃コピーやってたし
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 07:31:05 ID:1h8kXAJ2O
クリソンが一番印象だからな。

我が輩のなかで
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 07:35:02 ID:n09PyxLv0
>>360
使えそうだけど使う事はしなさそう
言ってみれば海軍の技だし
似たようなので別の体術なら覚えるかもしれんけど
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 08:01:33 ID:uMccqSzz0
どっちにしろ麦わら一味全体レベルアップしないと
海軍上部、慈悲深い、白ひげ他新世界の海賊たちとは現状差がありすぎ
ルフィのギアもそろそろ限界だし
今後に禿げしく期待
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 08:10:28 ID:2VORqQUF0
クリマタクトって、
象剣みたいな悪魔の実を食わせた武器、または
PXみたいな超科学兵器クラスの凄い武器だと思うんだけど、
なんでウソップはあんなもん作れたんだろか。

昨日昔のアニメ見てたら、ウソップがナミに落雷について
「そんな機能付けた覚えはねーよ」みたいな事言ってたと思うんだけど。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 08:30:58 ID:AytW+wWwO
>>364
宴会道具作るつもりでいろんな機能付けたらナミが使い方考えて凄い武器にしたんだよ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 08:36:45 ID:k/gdpdQMO
>>363
慈悲深いって使い方間違っ…笑
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 08:53:29 ID:bkS6W8TY0
ナミのチート予報は血統やら種族が関わっててもおかしくないレベル
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 08:55:54 ID:rBuwVEfAO
>>361
クリリンしか知らねんだろ春日!他のキャラ挙げて言い返してみぃ、ゆとり野郎!!
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:05:42 ID:QKsA6dQ2O
クソソソ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:21:12 ID:8t2Y7czL0
ハンコックのメロメロメロウってメロンパンナちゃんの
メロメロパンチのパクリ?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:38:47 ID:nQjdxT4CO
>>370
どうやって考えればパクリに繋がるの?まさかメロメロ繋がり=はいパクリましたね!とか言わないよね?ww
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:43:35 ID:rkHKLe1B0
メロメロといえばポケモンだろ・・・
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:58:46 ID:rYrXkL6j0
クリリン以外というと…

ヤジロベーか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 10:05:51 ID:AJRi3e/j0
>>373
ボケたいけどプライドが邪魔してるヲタの典型だなお前
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 10:06:45 ID:NTCw4GlVO
ロックブーケのテンプレーションというより、
メデューサの石化かな。
混ざっているが印象は
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 10:21:50 ID:278ACzaE0
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 10:26:46 ID:UjuoXoLi0
【社会】錦帯橋の強度診断に、女子高生120人が”パンモロ”にもめげず、「重し役」として参加 【山口】

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/08/14(金) 08:02:10 ID:???0 ?PLT(12225)
木造の美しいアーチで知られる山口県岩国市の錦帯橋で12日、5年に1度の
強度診断があり、地元の山口東女子高の生徒約120人が「重し役」として参加した。

生徒たちは中央に順番に並び、専門家のチームが沈み具合を測定。その結果、
生徒たちが乗っても沈んだ部分は最大でも約1ミリと、04年の架け替え時とほぼ同じだった。

当日は台風9号の去った後で、風が強く、ひざ上25センチ位のミニスカ、紺ハイソ姿の今風の女子高生達は
ミニスカが捲くりあがり、パンチラならぬ、パンモロにも動じず、「重し役」を成し遂げた

1年生の深田優香さん(15)は、「今回参加出来てよかった。パンツ見られて、恥ずかしかったよ(*^ω^*)。」
と語った

撮影に成功した藤原紀夫さんは、「思わぬ出来事に、大感謝です。最近の女子高生はTバックや黒の派手な下着履いてるんですね」
と語った

携帯カメラやデジカメでパンツを撮影されても動じない山口東女子高生徒たち(画像あり)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1240791873/l50
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 10:34:30 ID:u+/ijAUi0
あまり貼りまくると規制されるから自制しとけ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 10:50:59 ID:BzP8ovqV0
>>377
(`・ω・)パンツ見せろ!
  ⊂彡☆))Д´)ノ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 12:22:54 ID:eP0Lh7uo0
アニメ「うんこさん」に韓国人が激怒?キャラクターの設定めぐり騒動
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1240.html
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 12:25:49 ID:AHoOc0mv0
カラー絵の表紙のナミが安達裕美にしか見えなくなってきた
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 12:38:53 ID:qTYCHzEI0
あだちもー

ナンツッテwww
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 13:10:15 ID:X1Fe90LiO
>>382
お前100点!
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 13:47:40 ID:7oqYnlq70
           ┌─┐   .  ..   ┌┐     .              ┌─┐┌─┐
 ┌─┬──┤福│           │└┐                    │青└┘森│
 │長│佐賀│岡├─┐       │  └┐                  ├──┬─┤
 │崎├─┬┘┌┘大│   ┌┐│    └─┐              │ 秋 │岩│
 └─┘  ├─┤  分│ ┌┘└┘北海道  └┐            │ 田 │手│
         │熊├─┬┘ │          ┌──┘            ├─┬┴─┤
         │本│宮│   │┌─┐    │┌─┐          ┌┤山│ 宮 │
         ├─┤崎│   ││  └┐┌┘│石│      ┌─┘│形│城┌┘
         │  └─┤   └┘    └┘┌┘┌┘    ┌┘新┌┴─┴─┴┐
         │鹿児島│             ┌┤川├┐┌┬┘潟  │ 福    島 │
         └───┘           ┌┘└┐│└┘├─┬─┴┬──┬─┤
      ┌──┬──┬─┬─┐┌┘福井├┤富山│  │群馬│栃木│茨│
    ┌┤島根│鳥取│兵│京├┴─┬─┘└─┬┘長├─┬┴──┤城└┐
┌─┘├──┼──┤  │都│ 滋 │ 岐 阜  │野┌┘山│埼玉┌┴┬─┤
│山口│広島│岡山│庫├─┤ 賀 ├───┬┴─┤梨┌┴──┤東│千│
└──┴──┴──┴─┤大├─┬┴┐愛知│静岡└┬┘神奈川│京│  │
      ┌─┬──┐    │阪│奈│三├──┴───┤┌───┴─┤葉│
    ┌┘愛│香川└┐  ├─┤良│重│            └┘          └─┘
    │媛┌┴┬──┤  │和└─┴┬┘
    ├─┘高│徳島│  │ 歌 山┌┘
    │ 知 ┌┴──┘  └───┘
    └──┘

       
  ┌──┐
  │沖縄│
  └──┘
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 13:59:34 ID:AHoOc0mv0
ああ、バレスレが無くなったのか
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:02:25 ID:Ur9LM4og0
あのまま白髭の津波が成功していたら
敵味方含めて全滅したんじゃ能力者は確実に弱体化するし自分高確率で死んだんじゃ?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:03:22 ID:CtuY4x1d0
とりあえず青雉を倒せるからそれも狙ってるんじゃない
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:06:55 ID:AytW+wWwO
でも白ヒゲは止められたくなかったみたいだし自分と仲間を津波から守る手段は
ちゃんと用意してあったんだよ!
用意してなかったらただの馬鹿じゃん。白ヒゲ。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:10:21 ID:qp0nP+vU0
海潜ってきた船が
津波にのまれるもんなのか?
多分海水弾くようになってるから大丈夫だろ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:11:18 ID:ssiMGHyAO
誰かバレスレ立てるんだお( ^ω^)
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:17:22 ID:HryW2a6j0
コーティングは海上に出たと同時に破れる表現があったと思う。
白ヒゲたちの船はなんらかの津波対策してあるのかもしれないけど、直撃してたら傘下の海賊全部が無事で済んだとは思えないなぁ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:21:43 ID:LZFsJdhfO
ネタバレスレ早く立てろ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:22:34 ID:278ACzaE0
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:48:29 ID:i27+MZxaO
ワンピスレって世間知らずの厨房が本当に多いんだな
人に頼ってないでスレくらい自分で立てろ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:53:31 ID:TVZ/qJrY0
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:54:09 ID:LZFsJdhfO
立てれなかったから言ってんだろ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:59:28 ID:DiGi40bs0
バレスレ立ててくる
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:00:19 ID:0UrWvsy60
>>387
青キジさん倒せなかったやん
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:01:01 ID:DiGi40bs0
はい

ワンピース専用ネタバレスレッド Part1348
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1250316016/
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:03:48 ID:LZFsJdhfO
>>399
乙!
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:06:46 ID:x1G344+60
>>394
世間を知ってる大人がケータイでageで厨呼ばわりって



カッコイイよ♪
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:09:12 ID:N6m7/b6WO
>>366七武海のことだろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:35:35 ID:PSHAGihf0

慈悲深いwww
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:37:38 ID:rN+Auu3/O
白髭傘下の海賊の海賊旗にオーズって書いてあったな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:46:10 ID:g38bwSJM0
>>8 を見て、疑問が一つとけた。

「暴君くま」
これに、ずっと違和感があった。
冷静だし、無口だし、思慮深く、相手をトバす(または気絶させる)だけ

元ネタの影響による呼び名だったんだね
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:52:02 ID:veTz85P90
>>405
くまの過去はこれから描かれるから

お前カービィのスレ見てこい
それがいかにこじ付けかがわかるから
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:55:45 ID:qAZ066PWO
白ひげって懸賞金どのくらいなん?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:57:36 ID:gu7DRvRN0
>>8
チョンピースさすがにパクリバレバレか
もっとマイナーなとこからパクればいいのに
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:15:23 ID:ilFYpPk/0
後世に伝えたい漫画1位スラダン、2位ワンピ、3位DB
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1247803297/
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:20:13 ID:NTCw4GlVO
>>406
カービーとエヴァバージョンは強引過ぎる。
無理矢理ネタを仕込んだ七英雄ネタの火消しにしか見えない。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:23:41 ID:NTCw4GlVO
>>405
こんな箇条書マジックよりも、
実際に七英雄の必殺技だけを並べた方がワンピ的にはまずいと思う。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:25:44 ID:7oqYnlq70
有名どころからパクるなら問題ない






って冨樫信者さんが言ってますた
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:54:52 ID:Dp5qhJ4RO
ワグナス・サイコバインド
ノエル・月影
スービエ・メイルシュトローム
ダンターグ・ぶちかまし
クジンシー・ソウルスティール
ボクオーン・マリオネット
ロックブーケ・テンプテーション

なんか問題ある?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:55:34 ID:k/gdpdQMO
>>402
わかってるけど…
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:57:35 ID:NTCw4GlVO
>>413
選ぶとそうなるわな。
更に全部書くと逃げ道がなくなるという事
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:59:42 ID:zFRdDXQx0
>>415
全部書いて
俺ロマサガやったことないkらわからん
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:02:08 ID:eFB6XozaO
名字に口がつく姓で、
口をぐちと読むのは、実は
井口と野口、山口の3つしかない。
豆知識な


418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:16:44 ID:YyPnZsOQO
樋口とかは?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:18:40 ID:+MM7DkDhO
>>417
これ効果絶大だよな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:24:24 ID:ZTM/o9Z4O
矢口
谷口
濱口
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:24:51 ID:Dp5qhJ4RO
>>416
別だけど・・・こじつけるならこれとかかな?
ワグナス・熱風、ファイアストーム(砂嵐ぽい?)
ノエル・各種剣技(そのまんま?)
スービエ・見た目は魚系だがメイルシュトローム以外目立つ水技なし
ダンターグ・くまぽい技はなし。気弾くらいか?
ボクオーン・マリオットはそのまんま人を操る
ロックブーケ・テンプテーションも対象が男のみだがそのまんま
クジンシー・相手の命を奪うソウルスティールと死神のカマ?

着想はここから得たのかもしれんがそんなそくーりてわけでもないかと。
422ウルージィ:2009/08/15(土) 17:26:24 ID:278ACzaE0
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:27:08 ID:AJ6JDgqQ0
>>417
むしろ「くち」と読むほうがめずらしいわ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:29:14 ID:bkS6W8TY0
>>>417
毎回五人以上釣れるよな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:40:42 ID:ZxhAZQCI0
まあパクったのは言い逃れ出来ないんだがな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:42:41 ID:Cx9GTHDFO
ワンピって声優選ぶセンスが皆無だからアニメ人気微妙なんだよな

ルフィとかナミは微妙だがまあ許せるが

エースとミホークの声優決めた奴は死んだほうが良い
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:44:30 ID:HdMKNli/0
ミホークよりハンコックだな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:47:17 ID:HdMKNli/0
アニメはエース、ブルック、ハンコック辺りが好きになれん
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:50:16 ID:k2F1NR8u0
麦わら9人はもう慣れた。ちょっとフランキーに違和感を感じるけど「スーパー!」の言い方がすきなんで許す。
ミホークなんて聞いたのほんとに昔だから忘れてしまったわ。でも青野さんはちょっとあれだよな。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:51:26 ID:YyPnZsOQO
これって有名な釣りだったの?(/ω\)ハズカシーィ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:51:59 ID:NTCw4GlVO
20代の設定でもあの絵で
色気を出す演技をする事にそもそも無理がある。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:54:02 ID:kqa0LggV0
ハンコックはミサトよりリツコだと思う
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:54:11 ID:XMk/lvxa0
麦わら海賊団の声優はあってると思ってるんだが・・・
みんなそうでもない感じなん?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:55:19 ID:nC+Eb0Zb0
ともぞう「強さの果てに何を望む!」
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:16:58 ID:veTz85P90
アニメから入ったからミホークの声違和感ないわ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:17:58 ID:Cx9GTHDFO
ミホークは大塚(息子)の声とかで再生してたからショックだったなあ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:21:26 ID:k2F1NR8u0
>>436
その大塚(息子)は黒ひげだしな。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:31:27 ID:XMk/lvxa0
>>435
わかる
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:34:18 ID:5Ta9pVLLO
ミホークはモデルがドラキュラだからな。渋い青野声でもいい気がしてきた
エースやハンコックやブルックの声優はハマり役だろ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:43:06 ID:/5jnHfQ5O
ロマサガは100周以上やってるけどワンピに似てると思ったことないぞ
アンチの妄想をアンチスレ以外に持ち出すなって
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:46:04 ID:F7XwBzAB0
ハンコックはババくさい
エースは大物声優使う必要なかった
まだ若い兄ちゃんだぞ
ブルックは文句ないです
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:00:26 ID:NTCw4GlVO
>>440
アイデアパクっただけで、似せた訳じゃない。
立体感や空間描写を不得意とする尾田の画力では似せる事すらできないが。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:04:10 ID:PLNQrqwG0
七英雄の必殺技はパクってるけどな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:08:04 ID:9Gc3NJeG0
スレの棲み分けくらいしようね
なんでアンチが堂々と居着いてんだよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:08:41 ID:ourWb0sX0
アンチというかただのキ○チガイ
446仮面ライダー電王子 俺 参上!:2009/08/15(土) 19:15:36 ID:6DFxezGPO
アンチと言う肩書きのキチガイにみえた
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:17:32 ID:v3UMkx9zP
>>445
こいつらに伏せ字で気使う必要ないよ。
リアルなキチガイで脳タリンだろ。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:17:41 ID:WSPNoBOr0
携帯しつこいね
尾田とワンピをこき下ろしてるだけにしか見えん
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:20:23 ID:5Ta9pVLLO
>>441海賊王の息子なんだから大物声優使わないと。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:20:40 ID:k2F1NR8u0
そういう奴らはゴムゴムのスルーだよ。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:32:13 ID:WZXpVP4oO
となると、ゾロの最強技は、分身剣、黄龍剣か
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:32:53 ID:AytW+wWwO
>>442
似てないんだったらパクリじゃないじゃん。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:42:06 ID:3lvWYYdz0
ルフィって最後死にそうだよな
ギアで命削って毒で命削ってるから寿命はかなり短いだろ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:46:03 ID:zoq+1+bS0
いや後3年は生きるだろ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:58:11 ID:tGd0OfwuO
ガイシュツ

かもしれませんが自分のサンジの過去についての予想に対して皆さんに意見を求めたいです

まず

空島編での出身はノースブルーという告白

これは皆さんも思われたと思いますが間違いなく今後明かされる伏線でしょう

これに加えてアラバスTA編でミスタープリンスと名乗った

騎士道精神

手配書が似顔絵

片目を隠している

髪型がなんとなく王子様

これらから予想したのはサンジはノースブルーの一国の有名な王族なのではないかということです

だから手配書をあえて写真ではなく似顔絵にしたのではないでしょうか
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 20:00:13 ID:nZ4ueedg0
うん
それで全部あってると思うよ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 20:04:52 ID:Yd08Nc4CO
レイリーは、溺れているところをハチに助けてもらったらしいから能力者だよな?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 20:06:39 ID:eQ3BYslw0
>>453
もし最終回で時間が飛んで死ぬところまでやるなら
「俺、体が人よりちょっと丈夫らしくて、普通にしてればもっと長生きできたらしいんだけど
海賊してた頃に無茶したからな、随分寿命削っちまったらしい
・・・向こうで・・・あいつらに・・・会えるかなあ・・・」
モンキー・D・ルフィ永眠ー享年125歳ー
「充分だよ!」

とかってパターン
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 20:12:20 ID:k2F1NR8u0
125歳wwww
老人が元気な世界だからな、ありえなくはなさそうだ。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 20:22:06 ID:ZBu+e7CB0
今回は全面戦争にはならないと思う。
白ひげが海軍と衝突して得するメリットなんてまるでない。
おそらく海軍はエースを釈放して、白ひげを新七武海入りさせるんじゃないか。
白ひげにとっては自由に海賊行為が出来る七武海のポジションは、
のどから手が出るほど欲しいだろうし、海軍も白ひげの強さは知ってるから、
無駄な戦いはしたくないだろう。
七武海から押し出されるのは、ハンコックあたりではないか?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 20:28:25 ID:veTz85P90
>>455
狩人は?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:10:16 ID:kZFdNwZl0
ガイシュツかもしれないけど、
俺的には、この戦いで白ひげは死ぬと思う。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:12:58 ID:PSHAGihf0
>>462

この戦いのあとに 老衰じゃね?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:13:59 ID:zoq+1+bS0
この戦いの後に ラフテルの秘密暴露だろ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:16:52 ID:usmRf2R30
アニメだと老衰で死ぬけど漫画だと
19歳蟹座のB型に若返るよ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:18:13 ID:kZFdNwZl0
>>463
ネタにマジレス
老衰だとつまらん。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:38:30 ID:Wn1YFPqx0
エース救出後の大宴会の最中
満足げな表情で眠るように息を引き取る・・・

これなら許す
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:38:52 ID:Hc2fERYOO
46巻以降読んでないんだが、エースと黒髭の決着シーンはいつ描かれましたか?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:40:30 ID:sDOkJqEOO
白ヒゲはルフィの事どう思ってるのかな?
自分の息子の弟は関係ないのか?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:49:24 ID:kZFdNwZl0
>>469
お前がもし白ヒゲだったと仮定したら?
どう思う?
471469:2009/08/15(土) 21:59:22 ID:sDOkJqEOO
>>470
威勢のいい餓鬼が居るなって思う
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:10:42 ID:ThiFdLQp0
>>470
エースがよく話す弟って思ってる。
エースによって美化されてて
ルフィはよほどかわいいのだろうと思ってる。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:17:36 ID:1xrJzOnd0
ロジャーが史上最悪の犯罪者というのはラフテルに辿り着きワンピース発見したからなのか?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:25:43 ID:a7Erbet1O
>>473
処刑時の台詞で大海賊時代を引き起こし世界の治安を悪化させたから。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:26:43 ID:xZ38n0f30
>455
サンジの手配書作成の時、間違いなく写真撮影したのに写っていないって描写があったように思うが、これをどう考える?
結構気になっている内容。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:27:14 ID:ZTM/o9Z4O
今回の戦争中だとどうかわからんが、航海中か停泊中にルフィらが来たら、シャンクスとエースみたいになるんだろうな。
それにエースの弟という事だけではなく、エニエスロビーの件で有名になったから同じ海賊としての尊敬も少なからずあると思う。

「ほぉ、お前さんがモンキー・D・ルフィか! うちのエースからよく話きいてんぞ。
それに海賊らしくずいぶんと暴れてんじゃねえか! ぶるぁぁぁ!!」
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:29:38 ID:k2F1NR8u0
ぶるぁぁぁ!!じぇねぇwww
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:30:55 ID:vM2csv+70
>>475
常識的に考えると、速すぎるってことなんだろうけどなあ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:31:55 ID:k2F1NR8u0
あれはレンズに蓋したまま撮影したんだってさんざん言われてる気がするけど…
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:32:18 ID:kJ7kGv3s0
>>475
レンズキャップ取るのを忘れてたってオチじゃなかったか?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:33:46 ID:XRROZGjaO
確か作中でも海軍の誰かがそんなこと言ってたよな。「レンズの蓋は外したのか?」みたいなこと
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:35:13 ID:jZRYA0o7O
>>460
今でも十二分に自由にやってんじゃん
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:36:16 ID:k2F1NR8u0
あれをギャグとして捉えるか、尾田ッちの何らかの目的があるのかはわからんとこだわいな。
でも、ま、考えなしにサンジだけイラストにすることもないだろうから、それなりの理由はあるんだろうなぁ。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:36:47 ID:9Pa+iYCR0


死んでくれ!!!!!!!!!!!!!!
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:37:42 ID:kZFdNwZl0
史上最悪の犯罪者の子供

現実で言えば、オーム真理教の娘やビンラディンの息子のイメージがあるなあ。
昔ならヒットラーの息子かな?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:41:13 ID:ThiFdLQp0
サンジは手配書イベントではいつもギャグ要因だから。
俺のはねえのか!?なあ!!って落とされる役だが
今回は全員賞金首になるためそれが不可。
しかもサンジの賞金を低くするわけにはいかない。

苦肉の策があのイラストっていう結果だと思う。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:43:01 ID:6Vz0P6jeO
ルフィて海賊王になるんだろ、だったら仲間が全然すくないよな。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:45:34 ID:AHoOc0mv0
まあ今後サンジだけイラストってのが、何かの話に生かされるとして
アンチは後付けと言い、信者は最初から決めてたと言う
どうでもいい言い争いが繰り広げられるんだろうよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:56:37 ID:kZFdNwZl0
>>478
ドンクリークや白ヒゲみたいに大艦隊をもったルフィを想像してみろ。
海賊王云々以前に作品としてつまらなくなるぞ。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:04:49 ID:XRROZGjaO
サンジの手配書が関係した話って今の所アブサロムとデュバルくらい?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:08:48 ID:2/lJl0pmO
シャンクスはカイドウと小競り合い中w
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:09:28 ID:AytW+wWwO
デュバルだけだろ。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:18:18 ID:evRpetdJO
赤犬って桜の刺青あったしモデルは遊び人の金さんだよね?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:20:32 ID:Hc2fERYOO
>>468をお願いします
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:21:44 ID:XRROZGjaO
>>492
アブはサンジを下っ端と思って油断してた。が、関係したってほどじゃなかったか

ところで、ハンニャのキツネの頭飾りが実は何なのかは永遠の謎になってしまうのだろうか…
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:31:15 ID:bQ8Fd7aT0
ワンピースをチョンピースと呼んで蔑むヤツは、やっぱりチョンがワンピースを
韓国マンガにしたがってるってことなの?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:46:42 ID:vM2csv+70
海のレストランであんなにネタになってたので、なんか又関係してくると思うな。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:50:07 ID:Wn1YFPqx0
仲間全員にいちいちタイマン張らすとかが無駄なんであって
大所帯になっても集団戦を増やすとか
エピソード毎に出るメンバーを厳選すれば問題は無いはず
監獄編のようなルフィ+ゲスト状態に一味数名を加えるのが理想
総力戦はそれこそ最終回付近だけでいい
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:56:48 ID:/ZQ9b6CBO
>>469そうだよ。在日韓国人の仕業です。自らをチョンと認めた証拠です

500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:34:51 ID:Twsc9sTDO
55巻ってどこまでかわかる人いたら教えて下さい。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:42:57 ID:d7QIuk0I0
白ひげが津波出すとこまで
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 01:17:55 ID:HH93rd+50
そんなとこまで載るか?
せいぜいエースの出生の秘密までじゃね?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 01:18:21 ID:o6iz/dvDO
あとでギンが仲間になりそうな気がします
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 01:43:29 ID:RHxlJkkbO
>>500
55巻は黒ひげインペル登場まで
56巻は白ひげの津波まで
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 01:46:58 ID:TaOCyF1tO
ネタバレ次スレ頼む。。。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 01:53:50 ID:G89C3thT0
いつもいつも思うんだけど、どうしてネタバレスレの人って
900とか950いったら誰か立てるってしないの?
ほぼ毎回スレが埋まってからこっちに誰か立ててって来るじゃん
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 01:57:38 ID:hjmN0TfTO
ネタバレスレの奴はバカなんだよ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 01:59:34 ID:yoyA+0FuO
煽られたから今度からこのスレでネタバレする
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 02:02:51 ID:HHtBaW7qO
おーおー好き勝手言いなさる
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 02:10:48 ID:BbOZZf2P0
埋まる前に立てることも出来るが、たまに無宣言がいるので慎重になってるだけだったり。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 02:15:55 ID:lXtlJqcx0
剣道の起源は韓国にあり?! part48
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1237319039/l50
 , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l:::::::::::::<丶`∀´> < 日本側が日韓関係を考慮して「剣道=日韓で発展した武道」の形に妥協したので、
ヽ、:::::::::フづとノ'   │ 韓国政府支援の下、韓国起源説を明文化するためIKFでロビー活動中ニダ!
  `〜人  Y      \__________________________________
    レ'〈_フ
▼雑誌 剣道日本5月号 韓国剣道便り(文 イ・キョンヨプ)
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori1.JPG
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori2.JPG

>日本人は、剣道は日本だけで発達したと考えているようだ。
>しかし韓国では、「スポーツ剣道は日本人が始めたが剣道の本流は韓国である。」
>という考えが一般的であるのをご存知であろうか?
>韓国が剣道の本流と聞いて、日本人はふざけるな!と怒る
>かもしれない。しかし韓国では、昇級審査や昇段審査に日本剣道型のみならず
>本国剣法の型が課されているのである。
>本国剣法は三国時代の剣道で、現存する世界最古の剣法と
>韓国では信じられている。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 02:36:16 ID:RHxlJkkbO
本誌読んだあと本スレ来ると大抵テンション下がる
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 02:55:40 ID:xkb0Z7IO0
あるある
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 06:45:46 ID:JrtT3Siw0
ネタバレスレより大分マシだけどな。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 07:02:42 ID:OCrQCzpl0
青雉はいいとして黄猿はあんな前線に出ていいのか?大将って最終防衛ラインじゃないの?
海兵や七武海相手にしてヘロヘロになったところを大将が叩く、って感じだと思ったんだが
逆に赤犬は敵が近づいてこない限り、動かないっぽいな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 07:07:19 ID:7luvMO020
>>515コビーを白ひげの目の前に出してごらんなさい。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 07:18:09 ID:hfNdhCkjO
今週の水着ナミはぷにぷにしすぎじゃないか?
最近のカラー見てて、なんでナミだけ微妙に肉感的に書くようになったんだろう
と思ってたんだけどだんだん進化してるな
骨格細いから太って見えないが
胸や太股、腕などに作者の念を感じる



最高
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 07:22:32 ID:7luvMO020
>>517
徳弘効果
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 08:59:24 ID:OTxShyA70
キッドの部下の仮面の奴がギンって噂もあったな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 09:10:58 ID:7luvMO020
キッドに飯食わせればわかるな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 09:17:16 ID:Dhy9LkJ1O
大将の中で赤犬最強説は消えてないか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 09:33:46 ID:sALgkc4EO
とりあえず白髭レベルだったら覇気だけでジャンゴ・フルボディ辺りは気絶させれそうだな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 10:31:54 ID:dNR6AH400
>>520
仮面のまま食うよ。
ハナハナではなく鉄仮面のロビンのように
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 10:36:06 ID:6YFF680s0
>>522
ジャンゴとフルボディ舐めんな。
奴らはパワーアップしたんだぜ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 10:38:28 ID:7luvMO020
>>524
だよなぁ!奴ら2人はパワーアップして、ヘルメッポと一緒に気絶する程度の強さだぜ。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 10:56:12 ID:OTxShyA70
コビー程度が剃使えるなんて物心付くころから鍛えてたCP9涙目だよな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 10:57:19 ID:/wrou8XO0
剃のスピードレベルが違うだろ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:22:22 ID:GJ7cJniF0
でも剃を使えるだけの脚力を身につけたのはすごい
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:27:49 ID:7luvMO020
恐るべし ガープ育成法

530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:28:16 ID:ZmwZSwHH0
ルフィはギア2使わないと剃出来ないのにコビーは素で使うんだよな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:29:47 ID:GJ7cJniF0
今後敵として現れたときのコビーはたぶん六王銃も使っちゃうぞ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:29:51 ID:ETrzC1Ii0
そら見よう見まねで真似した奴とちゃんと訓練した奴の差だろ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:32:16 ID:+86S9mM4O
あの今更なんですが覇気って結局なんなんですか?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:32:39 ID:RHxlJkkbO
ルフィより断然コビー派

頑張れコビー
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:36:01 ID:fNvZdVROO
ガープ「青キジはわしが育てた」
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:39:03 ID:wlv766PNO
黒髭が数時間後に世界を震撼させるとかなんとか言ってたから
白髭対海軍は一時停戦しそうだな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:52:34 ID:KDWaWqhOO
>>524
フルボディは元本部大尉、曹長コビーや軍曹ヘルメッポとは格が違うぜ
白髭の覇気を喰らえば仲良く気絶だろうがな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 12:02:02 ID:7luvMO020
>>537
比べる相手がわるかった・・・
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 12:24:24 ID:QcIjx6yUO
階級だけならアムロとカツみたいな差だな。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 12:45:54 ID:OvP+UjJ40
アバラスタ編の終わりから読んでいなかったんだけど、先々月あたりにふと本誌を見て、
懐かしいキャラがたくさん出ているので読み始めたら面白かった。
四人で協力してミノタウロスを倒すあたりなんて、一昔前どころか二昔前のジャンプの空気を感じて逆に新鮮だった。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 13:23:26 ID:KDWaWqhOO
・隊長が悪魔の実の能力者
・部隊として軍艦8隻を保有
・保有8隻の軍艦は全て特殊武装(黒槍)を搭載
・隊長及び副官以外に大尉クラスの戦力が2人

ふと思ったが黒檻部隊ってかなり恵まれてるよな。ヒナは海軍上層部に気に入られてるのだろうか
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 13:23:56 ID:6YFF680s0
>>525
>>537
いーや、コビーとヘルメッポは一瞬で気絶するがフルボディとジャンゴならギリギリ持ちこたえるね。
ていうか持ちこたえてほしい。
バギーだって昔はシャンクス達と一緒に白ひげ海賊団と戦ってたんだから。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 13:28:22 ID:hwkD40ci0
でもジャンゴはかつて、火薬玉一発でのされた実績があるしな。
あの後どれだけ成長したものか。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 13:29:30 ID:OTxShyA70
シャンクスって強いはずなのに何でルフィの村に1年もいたんだろうな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 13:32:29 ID:/wrou8XO0
最終の地がフーシャ村だったりしてw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 13:42:22 ID:QcIjx6yUO
クリークの大戦槍って何トンだっけ?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 13:42:59 ID:6YFF680s0
1t
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 13:43:28 ID:WYe+qlhF0
>>541
軍艦だったっけ?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 13:45:32 ID:Mkop7qkSO
>>546
確か肩当て2つで1トン以上
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:04:43 ID:KDWaWqhOO
>>548
軍用の船は軍艦と呼ぶものだと思ってたんだが、その手の知識に乏しいので言葉が適切じゃなかったかもしれん
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:09:38 ID:QcIjx6yUO
>>549
サンクス。
始めは重いと思ってたけど、今の感覚だとかなり軽いな。
Mr.4のバット4dだし、ウルージさんのこん棒は108dもある。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:24:48 ID:WYe+qlhF0
>>550
あーごめんそういえばそうか
軍艦ってバスターコールのときとかに中将たちが乗ってるデカイ艦のことだと思ってた
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:25:03 ID:GzUp1kPr0
>>533
凄み
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:45:53 ID:QDUewLtFO
ウルージは雑魚だけどな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:47:10 ID:+b8PscdT0
>>552
そういや、今現場にはオハラのバスターコールに
関わった赤犬がどれだけ非情か見てみたい。

あと、マルコの"青い炎"はプラズマかねぇ?
ありゃ、怖いよぉ〜。
ズマズマの実か、オーツキオーツキの実?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:55:05 ID:KDWaWqhOO
>>552
あれに比べればヒナの船はかなり小さいな。
規模は違うとはいえバスターコールでも十隻なんだからやっぱりヒナの部隊は優遇されてるように感じるぜ

557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 15:38:30 ID:GzUp1kPr0
中将連中はオハラ、エニエスロビーに出てきた黒メインの艦、ガープもそのカスタムっぽい
黒檻部隊はかなり小さいの使ってて、プリンプリン准将はその中間クラスっぽい艦使ってた
少将はわかんね、大将はチャリとか砲弾とか
本部大佐はT・ボーンを筆頭に護衛だったり艦の戦闘員だったりする反面ヒナは艦隊指揮
ここだけ見れば確かに優遇っぽくも見えるけど、単に任務の幅が広いって事もあるのかな
でもまあ色々勝手してもクビにならず普通に昇進してるスモーカーもいるしな
ロギアってだけで手元に持っておきたいってのもあるだろうけど
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 16:06:44 ID:txQcV6Ig0
しかし、あれだな。ワンピースって漫画だよな。みんなよくそれだけ妄想できるな?現実世界に帰ってこいよ、父さんいつまでも待ってるよ。

みたいな事言われた…
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 16:29:29 ID:cexhMcS00
今テレビでやってるとこってコミックでは何巻辺りなの?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 16:31:22 ID:uAzsTvbD0
12巻
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 16:33:33 ID:cexhMcS00
ほんと?ありがと  50巻ぐらい出ててまだそれしか行ってないんだあ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 16:52:32 ID:eoPv1OiR0
テレビでってどこだよw
ルーキー達なら50巻越えてる
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 16:53:46 ID:/wrou8XO0
つ、釣られ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 16:57:48 ID:I/0qE2m00
時間帯左遷されてからアニメ見てないなぁそういや
もうルーキー達出てきたのか
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 17:00:12 ID:eoPv1OiR0
テレビではウルージさんと嫁にオリジナル台詞が増えてたよ(///^ω^)
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 17:10:53 ID:/wrou8XO0

   ( ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   \_|_____○/
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
  ||  (●), 、(●:ヽ /
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   あーさーくーらー
   \  .`ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐ー´´\
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 18:09:08 ID:Nr5YPBK7O
さっさとワイパーでてこいやああああああああああああああああ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 18:18:06 ID:iTP9IiZtO
今日、東京地区のアニメはルフィが覇気を発動させた。
巻数だと、53巻だったな。
原作では良く分からなかったが、アニメで分かったことは、
先読みする覇気と体を強化する覇気を同一人物が使うことが出来ない。(違う色?)
覇王色の覇気は、発動者を中心に放射状に風を起こす。

ルフィはどんなに頑張っても、体を強化したり、先読み出来ないみたい。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 18:31:05 ID:UndmWo+n0
>>568

公式な設定なのか?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 18:33:45 ID:Nr5YPBK7O
さっさとプルトンでてこいやああああああああああああああああ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 18:34:33 ID:QcIjx6yUO
>>568
※風は演出です。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 18:36:46 ID:iTP9IiZtO
>>569
公式かは分からないが、覇気を表現する上で、尾田先生の意見が反映されていると考えてる。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 18:43:57 ID:UndmWo+n0
>>572

ハンターの【念】みたいで なんだかなあ・・・
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 18:46:57 ID:hOv+LgCc0
先読み中に剃る並の速さで攻撃されて効いてたし
覇気同時に使えないのは知ってたけどな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 18:53:50 ID:fNvZdVROO
このでかすぎる物語を完結まですっきり消化できるかなーw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 18:55:21 ID:RHxlJkkbO
覇気を纏って威力アップ、攻撃を予測する(マントラ?)は原作で分かってる
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 19:03:57 ID:4ZrQmXmC0
心綱と覇気は関連してるのかな

今のところ覇気の効能としては
・攻撃力のかなりの強化(アマゾンリリーの女たちの矢など)
・先読み(マリーゴールドやサンダーソニア)
・悪魔の実の能力無効化(マリーゴールドやサンダーソニア
 おそらくガープのげんこつや戦桃丸、黄猿を止めたレイリーなども)
・失神させる(シャンクス、レイリー、モトバロやアマゾンリリー観衆に対してのルフィ
 アマゾンリリーの観衆はこれを覇王色の覇気と言ってたから、ハンコックも)

>>573
ジャヤで黒ひげと接触したときには
覇気ってのは気力とか心意気とか度量の広さととれなくもなかったが
シャンクスが使ってから「戦闘用の能力として体系化されそうで萎え」という意見が多かったな
それでもシャンクスやレイリーやルフィ(対モトバロ)が使ってるときは
殺気を放つような抽象的なイメージだったからよかったけど
覇王色などの分類がついてしまうともう戻れないと思う
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 19:26:30 ID:QFD4JhYkO
>>577
サンダーソニアが髪の毛操って攻撃してたのって生命帰還だよね?
あれも覇気かも。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 19:37:33 ID:QcIjx6yUO
>>578
あれはヘビベヒの能力じゃない?
ルッチやクマドリの話からすると、生命帰還は幼い頃から鍛練しないと身につけることができないようだから、10才前後から数年間奴隷生活を送って彼女らが会得できるとは思えない。
それに、少なくとも妹二人は覇気と能力を除けば格闘センスはルフィにだいぶ劣っているかんじだし。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 19:50:03 ID:OTxShyA70
シャンクスって10年前くらいに1年間東の海にいたのに
バギーやクリークらと鉢合わせしなかったのも不思議だよな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 20:01:28 ID:lnnH4f1S0
例えば、同じ東京都内に住んでいても1年どころか
一生かかわりなく終わる同業者とかいたら変だと思うのかい?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 20:04:04 ID:QFD4JhYkO
>>579
蛇の能力手に入れたら髪の毛自由に動かせるようになるって意味解んなくない?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 20:14:47 ID:tjmH/C/70
>>582
あれはゴルゴンはいってるからな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 20:28:56 ID:MTX5J6f/0
ゴルゴンって結局倒したの?
はったりじゃないの?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 20:57:07 ID:/kjAoQp40
バレスレの糞スレっぷりに吹いた
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 21:17:09 ID:RHxlJkkbO
合併号だからな

ハンコックには覇王色の覇気を早く見せてほしいな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 21:29:01 ID:mC1DL1zjO
ティーチは長いこと白ひげの船に乗っていて、いつ今の仲間と出会ったんだろう?あいつらも白ひげの船にいたの?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 21:37:40 ID:rYygy8wdO
>>582
麒麟の能力者が麒麟とは思えない形状変化ができる以上、別に蛇の能力者が髪を蛇のように動かせても不思議じゃない
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 21:42:32 ID:7AXw3DBP0
チョッパーもすごい形状変化してるしな
大概にせぇよ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 21:42:47 ID:HHtBaW7qO
雷がゴムに完敗だしな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 21:55:39 ID:Qc/wDUFwO
>>589
あれは薬物によるドーピング
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:03:05 ID:RHxlJkkbO
いわゆる大谷効果だね。

ハンコックの活躍まだー?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:07:21 ID:HRj6Eb5G0
ルッチやドレークをランブルボールで暴走させたらオーズぐらい強くなりそう。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:08:05 ID:P40963nH0
作中に登場するキャラの中でも特に強い奴は
通り名に色が入ってる奴ばかりだが、今後出てくる強敵は
通り名に色が入ってる奴ばかりになってくるんだろうか?

今のルフィでは、通り名に色が入ってる奴と戦って勝てる見込みが
全く無い(黒ひげは可能性あるが)ので、仮に出てくるとしたら
直接対決はかなり終盤になってからだろうが。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:10:55 ID:kJBdBISu0
黄猿って全然光速じゃねえなww
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:12:02 ID:HRj6Eb5G0
>>594
もう金と銀を倒してるぜ!
金棒のアルビダ(こじつけw)、銀ギツネのフォクシー
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:14:12 ID:hqmZmP/fO
ルッチとかがランブルボール食った姿見てーーー
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:16:51 ID:P40963nH0
>>596
そういやフォクシーも一応色が入ってるけど、
全然通り名で呼ばれてないしなぁ。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:19:05 ID:yoyA+0FuO
紙絵は?紙絵は覇気なの?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:19:42 ID:MTX5J6f/0
フォクシーってどの辺が銀ギツネなの?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:23:29 ID:XB4aalVc0
>>599
紙絵は「ゴムゴムのたこ」みたいに、体の反射のみで避けてるんじゃないかな。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:23:43 ID:wJ8kTqKC0
>>600
ズル賢い=foxy
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:26:28 ID:7AXw3DBP0
黄猿って英語圏ではどう翻訳するんだろ
イエローモンキーじゃまずいだろ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:30:21 ID:bBVn030n0
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_One_Piece_characters#World_Government
一応 Kizaru (黄猿, lit. "Yellow Monkey" )だとw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:33:52 ID:DYqWGhM80
>>555

マルコの青い炎はプラズマで間違いないと思う。
プラズマは大槻教授が言うように最強なんだよ。
黄猿も勝てないだろうな、マルコには。
おそらくロギア系最強じゃないかな?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:39:07 ID:QcIjx6yUO
>>597
スーツが破れて・・・
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:44:12 ID:Dhy9LkJ1O
光とプラズマじゃ勝負つかないと思う
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:46:42 ID:HHtBaW7qO
プラズマだと明らかにロギアだから違うな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:49:31 ID:7AXw3DBP0
アイス冷蔵庫に取りに行ったりしてる間に1000取られた(´・ω・`)ショボーン
今回は余裕だなと思ったのにorz
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:52:03 ID:+vz3Abld0
マルコはセントエルモの火だろうね
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:58:44 ID:wJ8kTqKC0
>>609
アイス…ンマー
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 23:05:49 ID:4ZrQmXmC0
>>587
エースの実力知らずに手を出してるくらいだから
白ひげの船にいたころからの知り合いである可能性は低い

ただしシャンクスは顔の傷についてわざわざ白ひげに説明してたから
黒ひげの戦いや行動の中で白ひげが把握してない部分も結構ありそうなので
そういう単独行動の中でこっそり仲間を作ってた可能性はあるかも。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 23:08:56 ID:7NzWxelQ0
ヤマカムのワンピース考察本見た?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 23:34:13 ID:KDWaWqhOO
>>594
懸賞金は「赤旗」のドレークさんに勝ってるし「黒檻」のヒナにも勝てるんじゃないかな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 23:35:19 ID:HGl+MT78O
海賊王になるってことと、この海を支配するってことは同じ意味で同意だよな。ならルフィには仲間少なすぎだよなぁ?それがこの海で一番自由ってことだと思うのよ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 23:42:33 ID:+8Y3SIGM0
      ハ,,ハ ?
     ( ゚ω゚ )
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 23:43:03 ID:4ZrQmXmC0
>>615
意味がよくわからんのだが
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:08:22 ID:t60iKgVjO
ロジャーも世界一周したあと、海軍に追われたり病にかかったりしたんだろ
ルフィの海賊王=自由な奴発言はどこから来てるんだ
並ぶもののない勢力を誇る白ひげも、生前のロジャーと同じくらい自由だと思うが。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:18:10 ID:lnfk2AVB0
>>618
海賊王になるための条件は
実質的には、海で一番自由な奴だが、
名目的には、ワンピースを手に入れた奴

よって、世界最強の男白ヒゲは海賊王に最も近い男と言えるが、海賊王ではない。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:19:08 ID:7fM/ki/JO
バレスレがないんだよい
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:19:14 ID:DTpmF4v/0
>>614
そういや何気に色が入ってる奴多いな。
ただ、世間的にはほぼ完全に通り名で呼ばれてる連中と比べると、
名前で呼ばれる事の方が多い奴は格が下がる気がする。

赤旗ドレークの場合、赤旗は賞金額ではルフィに負けてるが、
実際に戦ったらルフィが勝つとは言い切れない。

また、黒檻のヒナは実力的にはルフィに劣るだろうが、戦闘スタイルや
能力の相性を考えるとヒナが勝ってもおかしくないと思う。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:21:53 ID:2VKvuP0t0
>>618
精神的な自由だろう

実際、本来なら嘆くべき死刑の場でさえ
大観衆を一気に影響下に置き新時代をつくるきっかけに変えてしまったほどだし。

行動の自由とか肉体的自由とかじゃないはずなのは文脈でわかるのでは?
623621:2009/08/17(月) 00:26:06 ID:DTpmF4v/0
最初の方の文に1つ付け加えると、通り名が無い奴は別ね。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:26:30 ID:2VKvuP0t0
色のつく呼び名といえば
シャンクスっていつから赤髪が通り名になってるんだろうな
今は赤髪海賊団だし、赤髪のシャンクスは有名だけど
かつては今のルフィがかぶってるあの麦藁帽子が髪以上にトレードマークだったはずなのに

ロジャーの船で見習い(22年以上前)
ロジャーの処刑(22年前)
ルフィとの出会い(10年前)
現在

麦藁なしですごしてるのはこの10年
それ以前の12年以上は麦藁のシャンクスだったはず
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:27:46 ID:bJu8TcFjO
バギーの通り名は道化から赤鼻に変わります
で白髭亡き後四皇入り
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:28:06 ID:9GJTjT+O0
「この世の全て」発言で海賊時代を誘発したのは明らかにロジャーの策略
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:29:16 ID:8wgx+plsO
>>624
10年で四皇入りしたんじゃない?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:30:34 ID:8o6R0SGd0
>>625
青鼻のチョッパーも四皇入りだな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:34:37 ID:UwyylSZBO
>>624
髪の色以上に麦わらがトレードマークだったとは言い切れないだろう。
まあそれを言うなら、例えばルフィだって帽子なんかよりずっと
特徴的であるはずのゴムのルフィとか呼ばれてそうなもんだし、
どの部分であだ名をつけられるかは決まったこれってのはないだろう。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:34:59 ID:+tKSHsqG0
>>624
しかも旗に黒ひげにやられたキズ描かれてるよね
見習いのときに黒ひげとは出会ったんかね
それにしても敵につけられたキズを旗にせねばならぬとは...orz
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:35:27 ID:zih0aUij0
ヒグマは50何人か殺して800万だっけ
キッドは一体どんな奴等をどんだけ殺したんだ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:36:19 ID:/1gmgedxO
パシフィスタって何か語源あるの?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:36:48 ID:/Vz7FQfK0
>>631
センゴクのヤギの尻尾ひっぱったの
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:41:11 ID:hMYBq1FrO
ヒント ワンピースの世界で麦ワラかぶってるのはモブいれて沢山いるけど髪が赤いのはモブ入れてもシャンクスただ一人
635名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/08/17(月) 00:41:36 ID:dLQ15Z8/0
ルフィの覇気インペルでホルモン治療に
よってコントロールできるようになった
という展開でエース救出の時に使うのかな?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:46:04 ID:7fM/ki/JO
漆黒のウルージ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:48:42 ID:eWqoBHgl0
※ここはバレスレではありません
 思いつきだけの糞レスはご遠慮ください
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:51:34 ID:PEfOYf2CO
あだ名は表面上の特長で付ける事が多い。
赤髪が珍しいから赤髪。
ゴムの能力は、外見だけでは判らんから麦藁。
個人的には短パンのルフィでも良いかと…
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:54:22 ID:qF2H7WY20
>>632
pacifist ・・・ 不戦主義者とか確かそんな意味。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:54:29 ID:/56BDJdsO
シャンクスって髪は赤いのに、髭やスネ毛は黒いよな。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:55:54 ID:7fM/ki/JO
屎レスはやめろ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:58:52 ID:/Vz7FQfK0
つーか バレってものが今ないのに、なにを騒いでるんだ?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:04:52 ID:qF2H7WY20
◎シャンクスがもし禿げてしまったら?

@髪がないのだから、赤ハゲのシャンクス
A若くして禿げたら、若ハゲのシャンクス
Bその次に目立つのが「片腕」だから、片腕のシャンクス
C「昔、赤髪のシャンクスと呼ばれた男」という意味の
へんな記号(Ж)になる。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:06:27 ID:W2VX0Jg40
じゃあ白ひげがひげを剃ったら?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:08:49 ID:/Vz7FQfK0
>>644
陰部にあるだろ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:09:55 ID:/Vz7FQfK0
まぁ 旗印をすこし変更させなきゃいけないけどな。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:10:48 ID:qF2H7WY20
白ひげ海賊団1番隊隊長 ・・・ さくらももこ
白ひげ海賊団2番隊隊長 ・・・ エース
白ひげ海賊団3番隊隊長 ・・・ ジョズ
白ひげ海賊団4番隊隊長 ・・・ (故)サッチ


648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:13:24 ID:oa1jCWRq0
あんな自分を美化してるビッチより母を訪ねて3000里の健気な主人公だろJK
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:15:52 ID:/Vz7FQfK0
ジョズがアメデオか 重いな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:18:58 ID:eZQrPYLBO
>>632
作中で平和主義者という意味だとロビンが言ってるよ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:19:00 ID:2VKvuP0t0
>>632
語源は平和(peace) ワンピのpieceとは違うので注意
パシフィスタは作中では平和主義者と説明されてるね。
似たような派生語に太平洋(パシフィックオーシャン)というのもある
荒れてないおだやかな平和な海ってことだな。和訳すれば太平(平和)な海
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:20:01 ID:B3jQYBw00
とりあえず

1番隊のまる子
大酒のバスコ・ショット
監獄署長マゼラン

こいつらしか元ネタシラネーや
世界の歴史なんて習ってねーし
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:30:36 ID:qF2H7WY20

まる子「>>652さん、あんた代わりに夏休みの宿題やってよ。
    ベリーははずむよ〜。」
キートン山田「おまえがやれ。」


そんなことより、
「おそらく、シャンクスの故郷に昔、ビンクスはいたな。」
と勝手に推理。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:34:58 ID:2VKvuP0t0
マゼランは有名だろう
世界一周をなしとげた船団の船長
マガリャンイスって書かれてることもあるが

残念ながらブルックんとこのヨーキ船長みたいに
本人は途中でリタイアだけど。

並べられてみれば
バスコ・ショットってバスコ・ダ・ガマが元ネタかもしれんな
>>652のおかげで気づいた
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:41:36 ID:mJrr36/p0
ボー
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 03:14:22 ID:/Vz7FQfK0
>>654
世界一周を成し遂げたのは船員なのに、航海の途中で死んだマゼランの方が有名っていう。
おバカな歴史。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 07:55:07 ID:3CrDVC+QO
でも指揮したのがマゼランならそれでいいじゃないか
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 08:09:28 ID:zVuSMpQ50
wikiの情報だけど、
マゼランは東周りでマレーシアに行き、その後に西回りでフィリピンに行き死んだから、
実質、世界一周を果たした事には変わりないようだな。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 08:24:02 ID:zRcuDBQiO
バクバクの実を食べて
ナミを裸にひん剥いてからゴキベキ食べて見たい、きっと甘い
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 08:44:09 ID:UnH3DK6fO
それは正直思ったことがある
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 08:46:04 ID:mC9npvib0
マゼランは政府側であることや部下に裏切られて暴動起こるところまで忠実に再現されてるから凄い
まあ船乗りではなかったが
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 09:45:57 ID:20mWo+7m0
第三回漫画最萌トーナメント
http://book.geocities.jp/mangasaimoe2009/

ナミ B-10(08/31)    
ボア・ハンコック G-05(08/17)←今日です投票よろしく  

663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 09:50:59 ID:lgnXU1+/0
ちょっと話は変わるけど、

ダイヤについて。

やっぱこのワンピの世界ではダイヤ=最高に壊れないものらしい。

例えば、能力者の手錠になってる海楼石。これはフクロウ曰く、ダイヤのように硬いそうだ。

だから、能力者の罪人は逃れられないんだねぇ。

と言うことで、世界最強の剣士が、

世界最強の黒刀 夜(黒刀の中で一番硬い)で撃った斬撃でも、

全身ダイヤ人間にはまったく効果がなかったという訳ですね。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 09:56:55 ID:uBF9V+7FO
>>300←すんげーつまんなくて寒気がした
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 10:00:22 ID:bkWvZSqv0
ダイヤを切る気の無いゾロさんはその点でまだまだということだな多分ミホークは至近距離で強力な技を出せばダイヤ切れるよなきっと
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 10:14:33 ID:lgnXU1+/0
>>665
ジョズはミホークに負ける予想がほとんどだよねー
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 10:17:36 ID:lgnXU1+/0
あ、 とりあ 
遠距離からの斬撃も、近距離から直接斬るのも、
同じ強さで攻撃したのなら、
同じ攻撃力って事だよ。

直接刀が触れてないんだからダイヤ切れなかったんだよって理由はありえないからねw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 10:49:05 ID:OA7gSGP60
バカすぎるな
ダイヤの指輪とか、どうやってカッティングしてると思ってるんだろう
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 10:51:13 ID:lgnXU1+/0
>>668
現実にどうやるのかは知ってますよ。 


ワンピの世界に限っては、
海楼石を手錠にできるのだから、それなりの加工技術もあるでしょうねw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 10:53:41 ID:B/8tKcn90
3のロウが鉄並みに固いんだから
どんな固い鉱物がダイヤと呼ばれててもおかしくないだろ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 10:55:30 ID:lJPMSvM0O
覇王色を使える人

白ひげ
ロジャー
ドラゴン
ルフィ
センゴク
ハンコック

らしい…………
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 10:55:35 ID:OA7gSGP60
ダイヤ=最高に「固い」はあり得ても
=「壊れない」に繋げるのは短絡的。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 10:57:34 ID:lgnXU1+/0
>>670
おかしくはないけど、そう漫画に描いてあったから。

てか、ダイヤのように硬いと言われてるんであって、 

あなたが書いている、ダイヤと呼ばれててもってのは間違ってる。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 10:59:17 ID:lgnXU1+/0
>>672
ダイヤ人間が壊れなかったじゃん。だから繋げてもいいと思ったよ。

漫画に描いてある事に沿って書いてますから。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:02:14 ID:bkWvZSqv0
>>674
あんな小手調べの技で三ホークの剣と実力を判断するのyは早計というもの
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:02:25 ID:B/8tKcn90
>>673
ジョズの事を言ったんだけど
とりあえず真面目に議論したいなら無駄な改行やめなよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:09:12 ID:lgnXU1+/0
>>675
当然あれで終わりだなんて、思っていませんよ。
現時点では先に書いた通りです。
まだ分からない事なので、以降書くことは想像ですが、
私はミホークが勝つと思ってますし。
ダイヤを斬る策がミホークにはあるのかも知れません
>>676
他の所で「改行した方が見やすいんだよ」って言われたもので・・・真面目ですよ。

678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:17:17 ID:lgnXU1+/0
>>676
そうですか。ジョズの事をなんですね。分かりにくかったです。
ダイヤと呼ばれてるどころか、あれはダイヤそのものでしょ。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:23:08 ID:AY+xFftq0
>>677
見やすいと言った人の真意は判らないけど
一行ごとじゃなく、文節ごとの改行を言ったんじゃないの?
確かに長文なら文節ごとに改行してあった方が読みやすいけど
一行ごとの方が見やすいてのは、変なフォント使ってない限りあり得ない
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:31:31 ID:2VKvuP0t0
>>677
半年ROMってろという言葉があってな。
そのスレの空気読んだり、見て判断したりってのも大事だ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:32:07 ID:lgnXU1+/0
>>679
そんなことは知りません。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:35:21 ID:lgnXU1+/0
>>680
空気読まずに訳の分からない事を書かないでください。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:36:30 ID:OA7gSGP60
NGID
lgnXU1+/0

以下スルーで。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:45:58 ID:eE3WkdTzO
日が変わったらIDも変わるのがいけないね
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 12:15:34 ID:ooclyimZ0
骸骨って仲間になってからすぐにお別れになったよな
骸骨はあえて回収する必要ないんじゃね?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 12:21:59 ID:20mWo+7m0
あるに決まってんだろ。
音楽家が居ないと宴の時皆でアカペラしか出来ないじゃないか!
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 12:25:47 ID:nITw2luuO
ジョズはダイヤ+六式使いとかなら面白そうなんだが
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 12:36:24 ID:ncUOu4I60
レスなんだ?上の方の情けない奴らはw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 12:55:32 ID:hvpsTWd60
わたしの夢とウソップさんの夢、いつかどこかで一つになる日がきっとくるわ
チョッパー瀕死フラグだな。ランプルボール食いすぎあたりかな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 13:31:44 ID:Z4UdispxO
ウソップはすでにナミのオールヌード見てること知ったらどう思うかな、カヤは。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 13:38:46 ID:TxtMv9DC0
母さんがジャンプ買ってきた・・・
なんでまだ置いてあるんだよw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 13:42:38 ID:YMFlBaFr0
ジョズにとって、エースは天敵だな。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 13:42:51 ID:Z4UdispxO
破って返品しちゃえ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 13:44:08 ID:jDxuDcRt0
マゼランとハンニャバルがかわいそうです
海賊達を解放したら今後たくさんの村娘がレイプされるんだろうな
会心するなんて言ってるやつもいるがそんなわけないよ
レイプされちゃうんだよ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 13:44:11 ID:9+ASaN+DO
お母さんは子供の喜ぶ姿を見たかったんだよ。
文句を言わないで、潔く受け取ってあげな。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 13:50:16 ID:TDBGXqCm0
そもそもなぜ賞金首だったヤツを処刑せずに監獄に入れる?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 13:53:57 ID:Z4UdispxO
開放された海賊達がイーストブルーで暴れ出したらどうするのかな。
マキノさんやカヤ、ノジコがレイプされたら…
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 13:56:26 ID:OA7gSGP60
おまえらがレイプに異常な執着を見せてるのは分かったが。
解放された奴ら皆、戦争の真っ只中に向かわされてる最中だ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:01:10 ID:Pl6xQvAl0
お前らも何もIDを見ろ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:01:53 ID:ncUOu4I60
いいんじゃねーーーのか
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:02:03 ID:cGihxG6SO
>>696漫画的に処刑しない方が面白いから
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:04:45 ID:/56BDJdsO
>>696
エニエスロビーが潰されたから判決が遅れたとか。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:08:51 ID:20mWo+7m0
>>696
普通は死刑囚でも死刑囚じゃなくても犯罪者を捕らえたら刑務所に入れておくもんです。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:18:06 ID:ncUOu4I60
それどころじゃなかったつーのがマジだろ。
白ひげのおかげで、囚人の公開処刑できねーわ。ルーキーは途中までほったらかしだったわ。
インペルダウンは地獄だから殺さずに入れとくだけでも価値はあるわな。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:18:55 ID:6oAm168z0
クロコダイルやらバギーやらはシロヒゲの首取りにいってるんですよね?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:18:59 ID:cGihxG6SO
>>696ま、処刑された奴もたくさんいるだろうけどね
骸骨たくさんあったし。
猛獣に食われた奴や極寒や灼熱etcで死んだ奴もたくさんいるだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:32:34 ID:nmL+ket40
ワンピの世界では拷問が合法だから、なるべく生き地獄を味あわせる方針なんだろう。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:37:09 ID:/56BDJdsO
クロコやジンベエや1は獄中の過酷な環境で体力がかなり消耗してるのに、よくあんなに平然としてられるな。
彼らだけではなく、バギーや2・3のいた階層でも十分つらいのに、ルフィに解放された直後にいきなり戦線復帰するとは。
当のルフィもわずか一週間程度?の内に、くま・鉞・黄猿・ゴルゴン姉妹・獄卒獣・マゼラン・黒ひげと、とんでもない格の奴らと戦ってきたのに、今では船上でマッタリしてる。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:39:30 ID:TxtMv9DC0
みたけど、中将(オニグモ?)がゾロと同じ阿修羅の鬼神になってたなwww
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:40:14 ID:SS4ojz8K0
>>704
少しは楽しませろ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:40:47 ID:ncUOu4I60
>>708
クロコはともかくジンベエは平然としてない。てか、洗礼の事を思い出せよ。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:41:43 ID:ncUOu4I60
あれ?710がみえないんだが・・・まさか・・・
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:46:12 ID:ncUOu4I60
まぁいいや。
E/V6HDDNO
BiTFJ5Q1O
SS4ojz8K0
Qly6+2K7O

これらは他スレにいた荒らしだから NG推奨。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:47:07 ID:SS4ojz8K0
まあ拷問っていっても辛い所にほったらかしだから勝手に死んじゃう奴もいるからな
「殺さずに」ってのは当たらないな。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:48:52 ID:ncUOu4I60
また 沸いてるな・・・ どうやら 俺が連れてきたみたいだな。
携帯から書こう。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:51:30 ID:ncUOu4I60
荒らしが沸いた原因。VIPが落ちてる。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 15:10:06 ID:nmL+ket40
白髭戦争編が終わった後、中将達に活躍の舞台与えられるんだろーな?
現状ではすげー奴が多すぎて脇役臭ぷんぷんだけど、ドレークの懸賞金の額・Tボーンとかヒナ、スモーカーの階級に比べての強さから逆算しても、一人一人懸賞金最低2億以上の強さのはずだぞ。

718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 15:22:30 ID:GuIUSvye0
≫709
生命帰還じゃね?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 15:25:56 ID:0k31lZCiO
ポルチェちゃんのキャラ、姿、ファッションがストライク過ぎて辛い
辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 15:27:00 ID:s9fcFMTQO
てか今週のジャンプってないの?誰か教えて
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 15:27:32 ID:ncUOu4I60
ないよ 
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 15:27:51 ID:s9fcFMTQO
Vipからき☆すた
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 15:29:00 ID:ncUOu4I60
ふるっ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 16:00:22 ID:/PT5G2BD0
結局陸上戦www
海賊www
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 16:08:26 ID:oMv8nLipO
中将確かにショボく見えるよな
まぁ、一人も、階級名すら出ない少将よりは
スモーカーは今は准将
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 16:20:20 ID:SCsmF6Du0
中傷は雑魚相手にばっさばっさやる
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 16:21:18 ID:SCsmF6Du0
>>726
中傷×
中将○
すまん
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 16:22:20 ID:Qly6+2K7O
ID:ncUOu4I60
NG推奨
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 16:27:04 ID:uOqaTkVk0
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 16:27:41 ID:+kym53R40
ここでヨサクとジョニーが白髭一味として戦闘に参加すると予想。

二人とも二刀流になってる
(三刀流を目指すがうまくいかず、二人で2本づつもてば刀4本になるじゃん!?的な感じ)
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 16:29:23 ID:ZLBosTNfO
単行本で初版が発売されたらどれくらい後に2版が出るの?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 16:29:43 ID:dqj3vEAR0
GREEにネタバレ師が降臨してるけどマジネタ?
5番隊隊長レオンとか
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 16:34:26 ID:E/V6HDDNO
第585話「キングちんぽ」
キングちんぽ「見ろ!おれのちんぽを!!!」

ドン!

ナミ「キャーーー!!」
ルフィ「うちの航海士を泣かすんじゃねぇ!」

ロビ「あら」

チョパ「すげーすげー!!」
ウソ「なんてやつだ」
サンジ「負けた…」
ゾロ「なに!」
フラン「なんだとー!」
ブル「私のより素晴らしい。私ちんぽないんですけど!」
ルフィ「うはー。」

キング「黒髭を倒したこの技を受けてみよ!!」
一同「うわっ!巨大化した!!」
キング「巨人族のちんぽだ」
ロビン「でも、包茎なのね」
キング「うるさい小娘だ!いくぞ!!珍珍!!」

バァァァン!!


ルフィ、ロビンをかばう。
ルフィ「…効かねぇ……
ゴムだから。」
キング「なに!俺のちんぽを…
包んだ!?」

どん!!!!!!


ルフィはその後、避妊器具王となった。

どん!!
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 16:43:43 ID:Qly6+2K7O
[sage]
ID:ncUOu4I60
荒らしを注意したら此方が嵐にされました
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 16:44:20 ID:Z4n9p4B70
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 16:52:40 ID:6zrimHRxO
>>731
このスレとネタバレスレで同じ質問してるけど
両方のスレでスルーされててワロタwww
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:05:31 ID:E/V6HDDNO
>>736
いじめるな。

チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
マンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマン
肉便器肉便器肉便器肉便器肉便器肉便器肉便器肉便器肉便器
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:07:00 ID:SS4ojz8K0
ID:ncUOu4I60のせいで酷いことになってるな、もう来るなよ。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:27:33 ID:X6byrOcCO
>>628
なが鼻も入れてくれよ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:29:38 ID:SS4ojz8K0
やっと携帯
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:39:15 ID:9+ASaN+DO
>>739
色縛りのお題だから、
長鼻はアウトだし、異名でもないし。
何もかもが的外れだな。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:40:17 ID:dE1ChtQS0
バギーが悪魔の実食べるときに船員が悪魔の実なんて噂でしか知らないとか言ってたけど、
ロジャーの船ってそんなもんなのか・・?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:45:55 ID:Z+s+76afO
そんな初期の頃に12年後の設定を考えてるわけないだろ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:52:13 ID:ZoHpVbCyO
>>742
グランドライン以外だと悪魔の実自体が手に入らない。
だから能力者は幼少期のロビンのように妖怪扱いされるのさ。
グランドラインだと各地から能力者が集まるから珍しくなくなる。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:52:26 ID:edNmazaj0
>>742
あの頃はまだ大航海時代じゃ無いし
悪魔の実自体は珍しい物だから噂程度でも問題無いんじゃね
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:54:15 ID:ZoHpVbCyO
>>743
レイリーさんの設定はその頃からあったよ。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:54:31 ID:20mWo+7m0
ていうかこの漫画に出てくる奴に悪魔の実の能力者がかなり多いから忘れがちだけど
一応海軍の強者にしても海賊の強者にしても生身の人間の方が圧倒的に多いはずなんだよな。
グランドラインですら。

悪魔の実が1個1億で売れるのも、
それこそ現実世界で言ったら何十カラットのダイヤとか並に貴重だからだろうし。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:00:03 ID:ZoHpVbCyO
まあ、能力に恵まれれば一億ぐらい簡単に稼げるからなあ。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:06:46 ID:/56BDJdsO
>>748
いやいや、その能力が一億するんだろw
順序が逆だ。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:09:14 ID:ooclyimZ0
強いやつって海賊や海軍やるより賞金稼ぎやったほうがずっとよさそうだよな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:09:22 ID:GU/vu1xo0
>>746
馬鹿
後付け
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:12:12 ID:tszGQ8vH0
レイリーさんの設定って覇気のこと?それともあのおじさんがレイリーさんってこと?
後者だったら結構前からレイリーさんは考えられてたってことだよね。
覇気は知らん。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:14:46 ID:ZoHpVbCyO
>>752
レイリーさんというキャラ。

SBSによれば当時のアニメスタッフに
「この人は船長ではなく副船長です」と
念を押したくらいだ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:30:24 ID:GU/vu1xo0
>>753
お前の頭の悪さにはびっくりですw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:32:19 ID:ZoHpVbCyO
>>754
宿題は済んだか?夏休みはあっという間に終わるぞ。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:33:22 ID:GU/vu1xo0
「レイリーって12年前から考えられてたんだぜ!」
wwwwwwwwwww
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:37:29 ID:GU/vu1xo0
ID:ZoHpVbCyOさんが今必死で
文を考えていますw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:40:15 ID:p7DFKXdS0
レイリーのプロットが考えられてただけでしょ
ロジャーの副船長っていう
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:41:47 ID:9+ASaN+DO
レイリーの設定がが決まってたてより、
バギーとシャンクスは海賊王の船に乗っていたって設定が決まってた
って方が自然だな。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:41:54 ID:DTpmF4v/0
>>750
海軍大将クラスの実力を持っていたら賞金稼ぎもいいかもしれんが、
実際に賞金稼ぎをやろうと思ったら、賞金首個人を仕留めるのではなく
賞金首の組織ごと潰す必要が出てくるので、個人で賞金稼ぎをするのは難しい。

ターゲットが自分と同格が少し下の場合だと、個人の賞金稼ぎでは
仕留められる可能性が低いので、仲間が必要になってくる。

最低でも数人、できれば数十〜数百人程度の戦力が欲しい所だが、
あまり大人数になると分け前も減るし、何より分配で揉める可能性が出てくる。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:43:04 ID:ZoHpVbCyO
>>757
ひとつ教えておこう。他人を馬鹿にするということは
己の品位を下げることにつながるんだよ。例えそれがネット上でも。
リアルな社会で恥をかく前にその癖はやめておいた方が身のためだ。
これは君のためを思って言っているんだよ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:45:41 ID:GU/vu1xo0
>>761
いやネットだよwww
しかも「自殺願望」とか書きこんじゃってるくせにwwww
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:48:07 ID:ZoHpVbCyO
>>762
そうか、ならばこれだけは言っておこう。
人間関係のトラブルには気をつけろよ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:49:36 ID:GU/vu1xo0
>>763
大丈夫です!
俺あんたと違って頭良いしw
顔もいいしwwwww
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:53:04 ID:GU/vu1xo0
クズを一人やっつけました!(パチパチパチパチ)
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:54:12 ID:ZoHpVbCyO
>>764
冗談抜きで本当に気をつけた方がいいぞ。
自分だけは大丈夫だなんて幻想なんだから……。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:56:06 ID:GU/vu1xo0
うわっ!
まだ生きてた!
大丈夫だって〜
あんたのと違って美人の彼女もいるしw
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:57:10 ID:j2dKzLXTi
黙って読んどけばいいのに
描けるわけじゃなし
(笑)
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:58:44 ID:GU/vu1xo0
>>768
いやあんたも黙ってないwwwwwwwww
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:00:31 ID:ZoHpVbCyO
>>767
うまくいっている間は幸せな気持ちだろうな。
天国と地獄の距離はほんの少しなのに……。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:00:37 ID:KddKbq+20
>>763
gantzスレに来ないかい?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:02:18 ID:GU/vu1xo0
>>770
天国とかあると思ってんの?wwwww
本物の馬鹿wwwwwww
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:04:53 ID:XmAGyQIY0
合併号はつらいな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:06:05 ID:j2dKzLXTi
>>769
内容にゴチャゴチャ言った覚えはない
(笑)
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:06:32 ID:9+ASaN+DO
あぼーんがいっぱい続いて醜い。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:06:43 ID:ZoHpVbCyO
>>772
天国と地獄は比喩表現だったんだが……まあ、いい。
とりあえずどこに落とし穴が開いているかもわからない世の中だが
幸せに暮らせるといいな。いや、君は幸せに暮らせるかもしれない。
周りが何と言おうがどんな状況になろうが君は幸せなんだろうなあ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:06:44 ID:GU/vu1xo0
>>774
黙ってない(2回目)wwwww
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:09:36 ID:GU/vu1xo0
>>776
いや比喩とか関係ないww
ネットで語ってもらっても・・・・
でも現実だったらボコボコにしますよ?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:10:39 ID:Qly6+2K7O
ID:ncUOu4I60パソコン
sGaY7SIjo携帯

人を荒らしと呼ぶ、言い合いで負けた障害者
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:11:55 ID:j2dKzLXTi
>>777
ああ
可哀想な子だったか
(笑)
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:13:09 ID:GU/vu1xo0
>>780
黙ってない(3回目)
ねぇ・・・もう飽きたよ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:14:19 ID:uKSL6tLJO
たまーにいるよね。
こういう感じの子。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:15:31 ID:j2dKzLXTi
>>781
別に
書かなくていいんですよ?

話噛み合いそうもない
低能ぶりだし
(笑)
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:15:37 ID:ZoHpVbCyO
>>778
君のためを思っているんだかねえ。
いろいろ危うく見えるからさ。
まあ、幸せならそれでいいさ。
好きに生きなさい。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:15:55 ID:GU/vu1xo0
>>783
じゃぁなんでかいてるの?wwwwwwwwwwww 
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:17:20 ID:GU/vu1xo0
>>784
人生の敗北者に言われてもねぇ・・・・・
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:19:12 ID:uKSL6tLJO
>>786
宿題やったか?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:19:13 ID:j2dKzLXTi
>>785
君には書いてないけど?
(笑)
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:19:53 ID:GU/vu1xo0
>>788
書いてるwwwwwwwww
アホだアホwwwww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:19:56 ID:02rFAM/WO
ふと赤犬がショーケンな気がした
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:20:10 ID:ZoHpVbCyO
>>786
敗北を知らないままに生きれたらそれは幸せだな。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:20:53 ID:j2dKzLXTi
>>789
>書いてるwwwwwwwww

いいえ
君には書いてません
(笑)
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:21:26 ID:GU/vu1xo0
>>791
うるさいなぁ
お前はもう飽きたから
どっかいっていいよ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:22:51 ID:GU/vu1xo0
>>792
そのパターン飽きたぁ
もうおれの勝ちじゃん
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:23:32 ID:ZoHpVbCyO
>>793
耳に優しい言葉だけを聞いて生きるのはたやすいからな。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:23:36 ID:zVuSMpQ50
白髭、最近働きすぎ。。。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:24:01 ID:j2dKzLXTi
>>793
>うるさいなぁ

自分が思われてるとは
微塵も気づかない様子

(笑)
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:24:49 ID:j2dKzLXTi
>>794
>そのパターン飽きたぁ

同感ですね
(笑)
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:25:31 ID:j2dKzLXTi
>>794
>もうおれの勝ちじゃん

なんの勝負をしてるのかなぁ?
(笑)
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:25:57 ID:GU/vu1xo0
どっかに面白い人いないかなぁ……
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:26:35 ID:j2dKzLXTi
>>800
>どっかに面白い人いないかなぁ……

つ「鏡」
(笑)
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:30:55 ID:BtebRMNUO
こっちもバカが漫才やってんのか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:31:04 ID:Qly6+2K7O
>>801
貴方もバレスレでID晒されてますよ
sGaY7SIjo携帯
ID:ncUOu4I60パソコン
こいつに
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:31:05 ID:GU/vu1xo0
ID:j2dKzLXTiさんなに?
自分ってこと?
いや君は面白いじゃなくて
低能 
なだけだよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:33:55 ID:GU/vu1xo0
ID:j2dKzLXTi
あせってますww
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:47:46 ID:zMUDG5K1O
なんで誰もエースの首にナイフ突き付けて「近づいたら殺す」ってやんないの?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:53:08 ID:Jlmf+eKcO
正義なのに人質を取るのは仮面ライダーくらいだ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:53:21 ID:Lk9PqQAX0
捕虜は殺さないから捕虜の価値があるというじゃないか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:54:11 ID:ZoHpVbCyO
>>806
それやっても結局向かって来るからだろうな。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:58:02 ID:tszGQ8vH0
仮面ライダーひどいなw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:58:20 ID:20mWo+7m0
>>806
それは、悪の幹部が敗色濃厚になって追い詰められた時にやる物であって、
総力戦の初っ端からやるもんじゃないから。

大体、生中継してるのに最初からそれやっちゃったら見てる人どっちが悪者か解んなくなるだろ。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:07:20 ID:cGihxG6SO
新時代はいつやってくるかな〜〜w
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:10:31 ID:voB5GBbN0
豹に変身したルッチって何であんなでかいの?
でかさが変わるとか意味不明じゃね?豹とか普通ちっさいし
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:15:03 ID:Fgj2QfNT0
>>806
もうめんどくさいから戦いの途中にエース殺しちゃえ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:15:07 ID:RjXMFyy60
>>813
豹になるわけじゃない。
人間が豹の力を得られるんだ。
人間の力にプラスして豹の力を身に付ける。
なら、人間よりも豹よりも大きくなるのは当然だろ?

ヒトモードになるチョッパーだって、普通の人間よりでかいだろ。
あれはヒト+トナカイだから。
簡単なことだよ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:15:33 ID:swtDSSRN0
脱ヲタして新世界に行くんだ・・・
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:17:30 ID:8mBkBJo70
ゾオン系で獣人型になっても体のサイズ変わらんのってアラバスタのやつらだけだよな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:17:31 ID:XZwPI9MH0
尾田は結構適当だから
大きさとか考えない方がいい。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:23:40 ID:Lba8I1Vr0
そんぐらいしなきゃゾオンさんたちが可哀想じゃないか・・
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:31:58 ID:K1gDmgZXO
>>806
あのね、海軍は、処刑することももちろん意味あるけど、ただ処刑するだけじゃなくて、自分達が決めた時間に処刑することで本来の意味をなすわけだよ

日本語おかしいけど意味わかってくれ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:34:22 ID:BI/mBPtBO
>>820
普通の人は分かってるから心配するな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:34:51 ID:TC98MOafO
全然話し変わるけど巨人で悪魔の実の能力者ってまだいないよね?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:38:21 ID:IMyPN066i
>>804
>いや君は面白いじゃなくて
>低能 
>なだけだよ

つ「鏡」
(笑)
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:40:25 ID:IMyPN066i
>>806
発想が
卑怯なんですね
こういう人は
(笑)
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:41:42 ID:whSduClp0
巨人の能力者って結構面白いと思った
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:41:45 ID:voB5GBbN0
何で手錠されてるだけで能力使えないの?
エースなら首らへんから炎出せても不思議じゃない
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:44:23 ID:/56BDJdsO
>>826
その手錠が能力を無効化する怪僧石だから。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:44:25 ID:IMyPN066i
>>826
聞く前に読め

つか
ワンピ読んでりゃ想像つくでしょ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:45:42 ID:whSduClp0
ID:IMyPN066iは荒らし
シカトするように
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:46:06 ID:voB5GBbN0
>>827
>>828
だってよ、たかが手だぞ?
青キジみたいに能力発動できるはずだろ
実際エースは力抜けず叫んだしできてるし
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:48:35 ID:zVuSMpQ50
>>830
エネル VS ワイパー を読んでみ。
そんな考えは無知だと分かるから。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:49:15 ID:jlqXfTp1O
手錠にカイロウセキが埋め込まれてるんじゃない?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:49:58 ID:k+C457DlO
>>830
確かに言われてみるとおかしいな。ルフィやエネルは動けなくなるほど力抜けてるのにエースは叫んだりしてる
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:50:46 ID:voB5GBbN0
ロビンだって手錠されてても橋かんだりして全然力抜けてなかったはず
手錠ぐらいなんともなさそー
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:53:19 ID:tszGQ8vH0
ルフィはあれだよ。
アホだからだよ。そういうのがきっとよく効くんだよ。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:54:44 ID:Lba8I1Vr0
ジャンゴの催眠術的なかんじか
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:54:56 ID:/56BDJdsO
>>830
今まで作中の描写から察するに、海や水には全身が浸かると自発的に能力が使えなくなって、もがくことすら出来ずに沈んで溺れる。
でも体の一部分だけ浸かってる状態なら大した障害にならない。君のいう青キジがいい例。
でも海楼石の場合は身体の一部分に触れただけでも能力が使えなくなるが、身体機能は力が極端に抜けるだけで立つことや歩ること、しゃべることくらいはできる。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:55:13 ID:zVuSMpQ50
海楼石の成分の濃さで力の抜け具合が決まるって説は読んだ事があるな。
どっちにしろ、海楼石に少しでも触れたら能力を発動させることは出来ない
っていう描写、設定には変わらない。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:55:21 ID:IMyPN066i
>>830
>実際エースは力抜けず叫んだしできてるし

無理してるんだって
気付け
(笑)
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:01:29 ID:XZwPI9MH0
ブルックって死ぬの?
死ぬとしたらどういう状態で死ぬの?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:01:36 ID:voB5GBbN0
海楼石って石なんだから簡単に壊せそうじゃね
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:02:05 ID:Lba8I1Vr0
>>840
骨も残らない状態になったとき
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:07:19 ID:edNmazaj0
>>841
ダイヤモンドぐらい硬いらしいです
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:07:19 ID:Sa4snsWN0
ネタバレスレ行こうとしたらウイルス検出されたんだが・・・
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:07:33 ID:IMyPN066i
>>841
いやもう壊してこい

(笑)
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:08:16 ID:zVuSMpQ50
>>841
海楼石はダイヤモンド並みの硬度という設定。
作中で最も固い物質の一つ。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:10:03 ID:whSduClp0
何か一人亡霊がいるんだが・・・・
848鹿 ◆B3hWaNcEyU :2009/08/17(月) 21:10:04 ID:LyLlZ1x90
test
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:10:17 ID:tszGQ8vH0
ブルックって結構すごいよな。
牛乳飲んだら回復するんだもんな。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:10:44 ID:mJrr36/p0
>>844
スキャンで誤作動する文字列が貼られただけだから大丈夫
バレスレの>>404のやつね
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:13:01 ID:Sa4snsWN0
>>850
たちの悪い悪戯だな(´・ω・`) 
情報ありがとう
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:15:17 ID:0YvIpAyUO
尾田はゴム能力に限界を感じて覇気という後付けパラメータをつけたんだろうな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:37:54 ID:2P7bOBJFO
あれ、ジャンプ探しにいったんだが今週なかったんだっけ?
先週合併号?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:40:24 ID:sUJFz85PO
>>849
爆笑だよね
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:47:35 ID:zVuSMpQ50
>>853
漫画家にも、ゴールデンウィークとお盆休みと正月休みはあるからな。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:58:00 ID:zVuSMpQ50
そういえば、
ゴールデンウィーク   = Mr. 3
お盆(盆暮れ)     = Mr. 2
正月(ダブルフィンガー) = Mr. 1
だな。
やっぱり、尾田先生も休みはうれしいんだな。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 22:05:20 ID:0AwO7f5J0
そんな10年前の話されても
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 22:11:40 ID:zVuSMpQ50
>>857
まぁ、週刊誌の常識を良く知らないビギナーがいるからさ。
分かりやすいと思ってね。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 22:20:40 ID:tszGQ8vH0
別に母の日・父の日って嬉しくなくね?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 22:20:59 ID:h/AdA5pd0
いつかのSBSで
新巻に出てきたばかりのキャラクターがイラストコーナーにいるのはなぜですか
っていう質問が載っててほんと驚いた。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 22:27:02 ID:zVuSMpQ50
>>859
4.クリスマス
5.バレンタイン
以上、異性関係
6.母の日
7.父の日
以上、両親に感謝

こんな感じじゃないか。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 22:48:17 ID:PZVLg+npO
悪魔の実ってレイヴのダークブリングと特性とか似てるけど、
あっちの四天魔王みたいにすべての能力を使えるボスは出ないでくれよ
特に黒髭だけはやめてくれよ、「闇はすべてを奪う、『炎帝ヒドラ!』」とか
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 22:49:09 ID:oril2eqJ0
ヒント:闇から吸い込んだ家を放出した
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 22:52:34 ID:79vje9/n0
青キジって氷のくせに瞬間移動っぽい事できるんだな
エネルや黄猿なら分かるんだが
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 22:54:50 ID:8r4plCCi0
瞬間移動ってかただ素早く動いてるだけじゃ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 22:57:33 ID:8mBkBJo70
白ひげのムスコの鉄球のやつかっこいいな
よくみたらあの鉄球悪魔の顔みたいなカタチしてんな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:00:15 ID:Hh3+V50Y0
ソルと大差ない気が
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:06:09 ID:CZ/6e0ZT0
>>864
氷じゃなくて冷気な
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:12:24 ID:79vje9/n0
>>868
青キジって気体的な存在だったん?
氷の塊だと思ってた
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:15:48 ID:FMfpxm9/O
55巻ってどこまでですか?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:16:52 ID:6lDFzT640
>>870
お前の親父はロジャーだ、ってとこまで
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:18:48 ID:Hh3+V50Y0
氷の塊ではないんじゃね
青雉自身が氷の塊だったらアイスサーベルでワザワザ葉っぱ固めたりはしないでしょ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:22:14 ID:voB5GBbN0
冷気人間ならロギアじゃなくてパラミシアじゃね?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:26:02 ID:CwZvRL3yO
あらら
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:26:17 ID:tszGQ8vH0
自分自身が冷気になれればロギアじゃね?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:34:52 ID:IMyPN066i
>>873
尾田がロギアだっつってんだから
それでよくね?

(笑)
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:50:27 ID:DTpmF4v/0
青キジって、冷気になったり氷になったりと
今ひとつはっきりしない印象があるが、見方を変えれば
状況によって使い分けてるとも取れる。

氷人間だと炎などの熱さに弱そうだが、
冷気人間なら炎の熱さとか関係なさそうに思える。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:08:32 ID:Kr04k3pB0
ゾロって阿修羅使う時に鬼気で質量のある分身を出してるよね
威力が地味だから注目されにくいけど覇気より化物じみててスゴイんだが
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:09:45 ID:3qqxCAjeO
白髭が天竜人の前を歩いていても

チャルロス「ちょっと待てお前どうして動く」
白髭「俺は白髭だが何か文句あるのか」

「うわあああ白髭だ」
チャルロス「白髭って噂に聞く海賊だなお前止まれ」
白髭「どうしてお前何かに指図されないといけないんだ」
マルコ「親父こいつは天竜人って奴だな」
白髭「天竜人だがなんだが知らないが俺は白髭だ」
兵隊「チャルロス星、いくら何でも相手が悪過ぎます白髭では」
チャルロス「ふざけるな(白髭目掛けて鉄砲を打つが次の瞬間弾き飛ばされる)」
白髭「なんだあのアホンダラは俺の息子になる価値すらねえ」
マルコ「だったらあいつが引き連れてた奴隷達を息子にしたらどうだ」
兵隊達は全員逃げる
白髭「その手錠をとってやれよ」
(奴隷達の手錠をとり)
白髭「俺の息子や娘になる奴はついて来るといい」
「ありがてえ。天竜人から開放される上にあんたの仲間なら狙われる事はねえ」
「喜んであんたの息子になろう」
「親父、好きに使ってくれ」
マルコ「親父、この天竜人のアホはどうするんだ」
白髭「逆に白髭の奴隷にでもするか改心したら俺の息子にしてやる」
海軍本部も白髭ではうかつに大将を行かせるわけには行かず

センゴク「天竜人の馬鹿共が白髭に手を出してあの男が膝をつくわけが無いだろ」

と終わる筈
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:11:06 ID:gZ6/TuyLi
>>878
>ゾロって阿修羅使う時に鬼気で

どっから出たんだ?
キキ

(笑)
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:12:06 ID:6+5TQyxk0
>>873
たしか「氷結人間」だったな

炎とか氷結ってのは厳密には物質名や物質の状態じゃないからなぁ
どっちかっつうと現象
光、闇、引力などもか。煙も。
砂自体は物質だがあれも乾きとかの概念を体現してたりするしな。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:13:46 ID:6+5TQyxk0
>>880
878じゃないが
ゾロは鬼気がどうのと解説されるか、技名に鬼気がつくかしてなかったっけ?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:14:08 ID:+Eswx6Ee0
氷の結晶は自然界に存在するんだから、ロギアでいいんだよ
ちっちぇーこといちいち気にしてるからいつまでたっても童貞なんだよ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:15:54 ID:+Eswx6Ee0
つか、あれだな
もう、ルフィーピンでいく方がストーリー的に面白いな
いろんな奴からませられるし
もう、ゾロとか死んだ事にしちゃえばいいと思う
全部いらない子
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:20:10 ID:gZ6/TuyLi
>>882
覇気と同じような扱いでは出てないよ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:20:56 ID:gZ6/TuyLi
>>884
>全部いらない子

いいえ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:21:58 ID:6+5TQyxk0
>>883
881に言ってる?
だとしたら、ロギアがおかしいって言ってるんじゃなくて
むしろ物質である以上にロギアにふさわしいと言ってるんだが
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:22:57 ID:hLs8+4h60
フランキーは必要だ
クマを超えるサイボーグになってもらわにゃあ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:25:51 ID:6+5TQyxk0
>>884
メンバーがそろうタイミングってどうなるんだろう
一人ひとり小出しで出てくるのか
それともつかまったりして何人かまとめて出てくるのか

今はまだ船がないけど
船に乗ってまともに航海していこうとすれば
ある程度のメンバー必要だし
コーティングして魚人島や新世界目指すとなると
いったんはぐれると再会むずかしそうだから仲間探ししそう
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:26:42 ID:I13FTArPO
886
たしかに
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:27:03 ID:8mYjKck5O
ヌタバレスレ立てれや
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:41:35 ID:t14h0ID40
今週号のジャンプ買いに行ったけど、どこにも売ってねー
くそっ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:43:29 ID:ulnIxGdb0
ずーっと気になってるんだけどさ…
天竜人に連れて行かれたナースさんどうなったんだろ…
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 01:15:05 ID:JnFPXoIJ0
>>893
逃げたよ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 01:17:26 ID:RS4wpuxWO
俺ワンピースは人繋ぎだとか今までの思い出とか、そういう捻ったものでなくて
単に世界政府の秘密とかだと思うのね
んで、物語終盤でその全貌が明らかになって
それを巡ってまたひと悶着・・・という感じかな、と
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 01:25:18 ID:GofR8Zp9O
>>861
ケイローンの日がないな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 01:37:04 ID:yi4dsMB90
マルコがガスガスの実の能力者とかいう予想あるけど
映画でガスガスの能力者出てたよな?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 01:39:52 ID:swZbPuEu0
ねじまき島でガスガスの実の能力者出てるな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 01:47:01 ID:tCAnQhvUO
マジレスごめんな。
今週は前回合併号だったからないよ。
来週月曜日を楽しみにしようぜ!
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 01:50:09 ID:6+5TQyxk0
>>898
ただのガスじゃなく、特別なガスにすればいい

たとえば高温兵器として使えるダイアルでも
フレイムダイアル、ヒートダイアル、ブレスダイアルのガス仕込み+着火など
バリエーションがあった

悪魔の実でも、ドルドルとオリオリなどはかぶってる部分も大きいが
それぞれ使い勝手が違う

ブリブリの実のおなら人間とかにしとけば
マルコのちょっとひとをくった感じの外見にも似合うし
おならならガスの要素もあるし
ガス以外にくささ、ジェットなどの別要素も付け加わる
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 01:59:05 ID:dMfF6zo30
アニメ60話前後のオリストーリーだとゾロが碇のチェーンを斬ってたな。
902つんく♂ファミリー:2009/08/18(火) 02:24:21 ID:W8EUVFGdO
第585話「キングちんぽ」
キングちんぽ「見ろ!おれのちんぽを!!!」
ドン!
ナミ「キャーーー!!」
ルフィ「うちの航海士を泣かすんじゃねぇ!」
ロビ「あら」
チョパ「すげーすげー!!」ウソ「なんてやつだ」
サンジ「負けた…」
ゾロ「なに!」
フラン「なんだとー!」
ブル「私のより素晴らしい。私ちんぽないんですけど!」
ルフィ「うはー。」
キング「黒髭を倒したこの技を受けてみよ!!」
一同「うわっ!巨大化した!!」
キング「巨人族のちんぽだ」
ロビン「でも、包茎なのね」
キング「うるさい小娘だ!いくぞ!!」
「巨大珍珍!!」
バァァァン!!
ルフィ、ロビンをかばう。ルフィ「…効かねぇ…… ゴムだから。」
キング「なに!俺のちんぽを…
包んだ!?」
どん!!!!!!
ルフィはその後、避妊器具王となった。
どん!!
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 02:26:01 ID:GR+ceg6KO
>>894
旦那は気の毒だな。
ゾロがあのまま斬りつけてたら、どさくさに紛れて逃げれたのかもしれないのに。

そういえば、あの距離で銃弾を避けて斬りかかろうするゾロを止めたボニーってかなりの俊足だな。
しかも成人ではなく幼児体型であの身体能力を発揮できるんだから、悪魔の実の能力に頼ってるだけのバカではないようだ、
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 02:28:28 ID:GR+ceg6KO
「逃げた」って書いてあるな…org
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 03:49:56 ID:d2mKkggl0
てst
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 05:57:45 ID:JnFPXoIJ0
サンジが手に入れる力はあれだな・・

「女を蹴れる力!!!」 まあ俺も女に手を上げた事ないけどな。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 06:16:56 ID:d2mKkggl0
>>906
男にならあるみたいな言い草だな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 06:48:06 ID:0VMzqDdNO
今頃天竜人の性人形にされてるよ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 07:18:28 ID:pVmeXl3N0
グラグラの能力って地面に向けてもっかいやったら地震起きて建物倒れるんじゃね?

どっちも負けてほしくないからドラゴンとか介入して終わらないかなぁ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 08:58:47 ID:eIEhGpoH0
ドラゴンとかが介入してエース取り返されたら海軍の負けだぞ。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 10:00:46 ID:GR+ceg6KO
海軍のトップと海賊のトップが争ってる中に、何をやってるのか分からない革命軍のトップが介入したところで戦争が止むとは思えないけどな。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 10:03:15 ID:EE53dWEV0
つべにあがってるアニメの最新羽が60万再生とかすごいことになってるな
ついこの前まで10万いけばいいほうだったんだがどんどん再生数あがってるよな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 10:21:36 ID:EE53dWEV0
それに伴いグーグルの検索も上昇中
そろそろドラゴンボールにおいつく
http://www.google.com/insights/search/#q=one%20piece%2Cdragon%20ball&cmpt=q
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 11:56:36 ID:ulnIxGdb0
>>894
逃げてたっけ?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 12:14:15 ID:b9O5gn0R0
うるぽ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 12:52:06 ID:eIEhGpoH0
>>911
ていうか革命軍的には政府を倒したい訳だから戦争を止める理由が無いよな。




こんなの見つけた
名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 21:21:36 ID:XL/B6IkS0
*1巻 198位  11巻 247位  21巻 380位  31巻 305位  41巻 310位  51巻 116位  
*2巻 225位  12巻 283位  22巻 383位  32巻 287位  42巻 281位  52巻 *97位  
*3巻 214位  13巻 332位  23巻 390位  33巻 288位  43巻 318位  53巻 *52位  
*4巻 228位  14巻 327位  24巻 356位  34巻 279位  44巻 259位  54巻 *25位  
*5巻 231位  15巻 362位  25巻 307位  35巻 350位  45巻 241位  
*6巻 229位  16巻 372位  26巻 357位  36巻 329位  46巻 200位  
*7巻 248位  17巻 339位  27巻 345位  37巻 334位  47巻 222位  
*8巻 252位  18巻 284位  28巻 292位  38巻 290位  48巻 187位  
*9巻 271位  19巻 328位  29巻 275位  39巻 317位  49巻 175位  
10巻 242位  20巻 344位  30巻 285位  40巻 280位  50巻 150位  

ワンピ変態だな、新刊出た訳でもないのに
54巻出たの6月だぞ

917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 12:55:34 ID:bD8lw9LzO
マルコはニジニジの実の虹人間
青い炎以外にも纏う
それぞれ特性が違う
必殺技はレインボーシャワー
レインボール
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 12:58:55 ID:oCjJRfp5O
>>873
パラミシアだったら能力者は原形留めなきゃいけないだろ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 13:06:17 ID:Iu8054x90
赤犬はグツグツの実?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 14:12:18 ID:gfP1IF8W0
ネタバレ

ラスボスはエネル

地球に対して月落としを計画・実行したエネルを
月もろとも海賊政府革命軍総出で迎え撃つ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 14:25:41 ID:Y92cboeti
>>920
ま・マジで!!すげ〜(;゜0゜)
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 14:29:18 ID:t14h0ID40
処刑台の台座をグラグラでぶっ壊せよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 14:34:21 ID:0qgX2+q2O
>>916
文教堂のランキングだっけ?夏休みだから全巻買いしてる奴らがいるのかな
1巻の順位が高いのは今になって1巻から集めようとしだした奴がゴロゴロいるってことなんだろうか…
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 14:45:08 ID:W1pTiKkwO
この前総集編を大人飼いした
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 14:48:32 ID:dlhvGZIb0
どの漫画でも1巻の順位は他より高いよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 14:51:09 ID:b9O5gn0R0
ワンピは波があるからな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 14:54:16 ID:yi4dsMB90
今年はジャンフェスに尾田来るの?
今後の展開とか聞けるかも知れんし
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 15:35:52 ID:JkXhzxX6O
>>919
美味しそうだね。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 16:22:15 ID:Y9ZLCg9E0
空島編はもうちょっと後でもよかったな。
物語的にも仲間が入った訳でもないし後回しにしても問題ある箇所なんて殆ど無い。
エネルの強さ、リジェクトの威力とか考えても魚人島の次あたりでよかったんじゃないか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 16:29:02 ID:MFCCD+TlO
>>927
毎年来ていつもファンを混乱させるようなこと言ってるじゃないかw
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 16:31:51 ID:+VuQwklp0
ID:a/I00boMO 
こいつあらしだから
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 16:51:26 ID:8my6fnEG0
近頃の展開でますますエネルさんの強さが引き立つな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 16:56:59 ID:eIEhGpoH0
>>929
英雄伝説とナミVSカリファの為に貝を入れときたかったんじゃないの。
後メリーの入れ替えの為の財宝ゲット。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:00:08 ID:yqX++87b0
ネタバレスレのクソスレっぷりにワロタ

覇気登場後だと、ルフィのエネルに対する優位性が引き立たない。
強い覇気さえありゃ、ゴムじゃなくても海楼石なくてもエネルを倒すことができると判明した現段階で、あいつが我こそ神なりなんていってらギャグになっちゃう。
下の海にはもっと化け物みたいなやつがごろごろいるんだって台詞もそういうことを念頭に置いてるしな。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:19:28 ID:Y9ZLCg9E0
>>933
ナミの武器は無理にダイヤル使わなくても元々未完成の武器だったし
ウソップが完全に使えるように完成させたとかでよかったと思う。
財宝も空島編無くす代わりにちょっとした島で短編やって金手に入るでよかったんじゃないかな。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:29:31 ID:kPd+2XIs0
空に行きたかったんだよ!
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:31:46 ID:GR+ceg6KO
でも、“ちょっとした島”で得た財宝と、上空1万mの空島で苦労して手に入れた財宝ではまるで価値が違うんじゃないかな。
フランキー一家にボコられて盗られたウソップの絶望感や、メリーを乗り換えるきっかけも空島あってのことだし。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:35:00 ID:AKuNAR9c0
しかし、小さな雲を作ってそこに静電気の玉を入れたら
雷が発生するって、ちょっと無理ありすぎな気がした。

雷って、普通の雲でもまず発生しないはずだし。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:37:29 ID:eIEhGpoH0
>>935
船にある材料でありあわせで作ったクリマタクトが次の島に入った瞬間にあり合わせの材料で強化されてるよりは、
なんか特別な島でアイテム手に入れて強化されるほうが説得力あって良いじゃん。
ウソップ自身の武器のバリエーションも増えるし。

普通の島の人だと黄金の価値も大体知ってるから金持ってないルフィ達がそれを手に入れようとしたら強奪しかないんだけど
空島は環境が違いすぎて物の価値が全然別の世界だから特に強奪する必要も無く普通に貰えるっていう。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:40:34 ID:Y9ZLCg9E0
だから空島がいらないって言ってる訳じゃない
もっと後でもよかったんじゃないのかって。
メリー号なんてアラバスタ脱走辺りで元々ボロボロだっただろ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:40:39 ID:qqb6n1ajO
今、前半のクライマックスだからすごく面白いな
ワンピースはどんどん面白くなるよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:42:39 ID:bQ65Xe5wO
やっぱ初版って一気に大量生産するから質が悪かったりするよな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:59:21 ID:PaRzipcIO
五十巻過ぎて前半のクライマックスってどうなんだ
マジで尾田が死んだり俺が死んだりで、最後まで見れないんじゃって心配しちまう
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 18:05:54 ID:kPd+2XIs0
今尾田っち死んだら困る。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 18:06:31 ID:Iu8054x90
おマイらが死んだら仏壇にワンピース飾っといてやる
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 18:38:18 ID:pjFCKrOq0
696 :携帯の逆襲 ◆QS5PVRnX0Y :2009/08/18(火) 08:45:46 ID:a/I00boMO
>>693
宜しく
ただ荒らしじゃなくて普通に楽しみたいです

947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 18:44:20 ID:IhjdkaUg0
シャンクスってルフィに麦原帽子あげる前は、しょっちゅう被っていたのに
どうして赤髪で通っているんだろう?元は‘麦原のシャンクス’だったのかな?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 18:48:59 ID:fuSzLi4R0
シャンクスってずっと帽子被ってたから絶対若ハゲだよな
ということはルフィもいつか…
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 18:58:52 ID:9LqGYAz00
シャンクスみたいなオッサンになりたい
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 19:14:26 ID:D/A1g75m0
一つ気になるんだけどさ
よくあの実は珍しいぞ!!!みたいな台詞あるじゃん?
何たらドレークの恐竜みたいに。
でも悪魔の実って同じ時期に同じ種類は一つしか存在しないから
ゴムゴムだろうとバラバラだろうと世界に一人しかいないし珍しいんじゃね?
それとも使用者が死んでから実が復活するまでのサイクルが違うの?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 19:22:44 ID:PaRzipcIO
ドレークに関しては、古代種が珍しいんだと思ってた。
ウシウシやイヌイヌみたいな現代物は数が多いけど、古代のは数が少ないっていう。
あれ以外に珍しいなんて言われてる実あったっけ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 19:27:55 ID:qqb6n1ajO
悪魔の木が世界に何本もあって、前の実の能力者が死んだとしても、どの木に実がなるか不明とかじゃないかな?

悪魔の木がある島も不明で実が木から落ちて海に流されていろんな島に流れ着くとか

だから珍しい
なんてね
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 19:47:10 ID:GR+ceg6KO
悪魔の実の木は宝樹マダムだったりして。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 19:47:26 ID:dbjVTFYX0
今更だが海軍側にスモーカーが見当たらないな
コビメッポですらいるのにどこでなにやってんだか
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 19:54:20 ID:kPd+2XIs0
居たぞ。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 19:55:02 ID:dbjVTFYX0
いたっけ
そりゃ失礼
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 19:55:27 ID:CxZOcYgm0
>>951
俺もそういう意味だと受け取ったので、
むしろ、>>950のように思うのが不思議。
というか、たいした想像力だと思う。皮肉でなしに。

他の珍しいのといえばペルの時に
飛行能力は5種しか確認されてないとか言ってたね。
黄猿とかのはきっと飛行能力とは言わないんだろうな。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 19:57:33 ID:d2mKkggl0
>>950
これは・・・・・そうだよな
ゾオン系でも、恐竜になる実は珍しいって意味だったのかな?
イヌとかウシは何人か出てきたんだっけか
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 19:59:35 ID:d2mKkggl0
おろ、既に>>951が言ってたお
スマソ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:02:36 ID:kPd+2XIs0
飛行能力って鳥以外に他に何が考えられる?
トリトリの実モデルが5種か……?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:04:00 ID:Ru+DBm2H0
ハナハナw
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:04:35 ID:EE53dWEV0
ゾオンに幻獣があるということでラフィットの能力ペガサスで確定だな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:07:19 ID:Ru+DBm2H0
>>962ネタバレだめだよ。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:09:00 ID:Q78kVz5B0
>>950の質問って定期的に書かれるよな。
前スレでもあったし。。。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:10:55 ID:dbjVTFYX0
>>960
虫・コウモリあたりかなあ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:28:35 ID:GRqu/ULP0
>>964
ヒマだから煽ってるんだろ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:31:10 ID:dyWW6tlM0
>>949
片腕なしか
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:36:30 ID:hZJHr62uO
>>962ペガサスは一応もうでたよ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:36:53 ID:kPd+2XIs0
>>965
ムシムシの実か…
ヘラクレスンみたいになるのかなww
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:40:21 ID:FvOhQZqV0
話ぶったぎって悪いが、次スレ誰か立てた?
もしまだならいってくる。規制されてないといいが。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:40:55 ID:Q78kVz5B0
よろしくおねがいしまーーす!
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:41:29 ID:EE53dWEV0
>>968
ああ、ピエールかw
でもあれはウマだろ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:41:52 ID:GRqu/ULP0
>>968
トリにしてウマウマの実を食ったモドキなんかイラネーヨ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:43:29 ID:TLQwdnA70
>>962なぜ確定なんだか理解できない羽があるってことしか
わかってねぇのにw
975970:2009/08/18(火) 20:45:18 ID:FvOhQZqV0
申し訳orzやっぱり規制でだめだった><
出来る子頼む
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:45:28 ID:EE53dWEV0
幻獣種:ペガサス
能力:流星拳 超絶連打を食らわせる
977エンポリオ ◆pnFWf0jY2M :2009/08/18(火) 21:09:15 ID:JYVLjnr/0
タイトル 大将赤犬 扉絵はチョッパー

どんな攻撃も炎と共に再生してしまうロギア系よりも稀少な動物系
幻獣種 トリトリの実 モデル不死鳥 マルコ
キザルさんとやりあうがどっちも効いていない様子「骨が折れるねえ」

三番隊隊長が自分の30倍くらいある氷山をもちあげそれを投げ飛ばす 
赤犬さんが重い腰をあげ、氷山に向かって大噴火とマグマのビームを出し氷山を消滅させる。
赤犬はマグマグの溶岩人間。
火山岩が白ひげに向かって落ちて来るが、それを薙刀でサクっと刺して
「お前はケーキのロウソクにでも火をつけていろ小僧」と余裕の白ひげ
他の名前の出てないやつらの戦闘やらでページが進み
最後にオーズの子孫 リトルオーズJrが参戦
お鶴さんも「こりゃもうダメかもわからんね」

それを見ているモリア「あいつの死体が欲しいぞ」
ドフラミンゴ「うずいて来たぜ〜」と舌を出す

978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 21:11:04 ID:Q78kVz5B0
エンポリオ、ふざけんな!!
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 21:19:23 ID:d2mKkggl0
悪魔の実、複数食いはまだ出ないのかな〜
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 21:33:59 ID:wFlUUimZ0
あのオカマ王のウィンクは悪魔の実じゃないのか?
ホルホルの実以外にも食っているのかと思った。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 21:38:41 ID:seCs8Mjk0
実の複数食いは今後出るのか?
一応バラバラになるって話があるわけだし
まぁ、バギーなら頓知が利くかも知れんがw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 21:40:01 ID:FG3o+N3Z0
てかバギーってバラバラ状態で飯食ったらどうなんの
切断面から噛んだ飯が出てくるの
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 21:41:01 ID:xUK7pm630
次スレ行くわいな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 21:41:36 ID:xUK7pm630
●ワンピース総合スレッドPart517●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1250599286/
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 21:46:54 ID:xUK7pm630
神いるなら立てろやw
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 21:57:47 ID:Q78kVz5B0
2chでは神ですら平等に規制がかかるのさ。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 21:58:09 ID:kPd+2XIs0
>>984
乙だよー。さっさっさーっ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 22:05:37 ID:GR+ceg6KO
>>984
乙女
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 22:08:42 ID:Ddf0fHpi0
うめ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 22:51:20 ID:dyWW6tlM0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ |||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ |||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ |||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ |||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ ||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ |||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::   |   |'''|-| 丿||||■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ |||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ | リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■   'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||■■■■■■■■■■■■■■
■■■ >>1000ゲット ■■  -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ ゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ ''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ ゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ ||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ |||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ :|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■ | ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ  / |■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■ |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /   |■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■ |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ /    |■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ゙'ヽ-----''゙゙■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:00:43 ID:43D+PB6/0
早く埋めようぜ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:11:42 ID:TI9Vqu8KO
梅干し
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:12:12 ID:kPd+2XIs0
うめこさん、うめこさん。晩ご飯食べたっけ……?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:14:37 ID:TI9Vqu8KO
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:21:17 ID:TI9Vqu8KO
蘭々な
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:26:52 ID:TI9Vqu8KO
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:42:05 ID:Q78kVz5B0
うめぇなこのチェリーパイ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:45:41 ID:oCjJRfp5O
まずぃなこのチェリーパイ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:47:01 ID:0WJBN5gqO
>>1000なら再来週辺りにいきなり後日談が始まる。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:47:32 ID:b9O5gn0R0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。