【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年マガジン2007年46号から連載中のテニス漫画。
時間にキッチリ。弁当を食べるのもキッチリ。ノートをとるときもキッチリ。
とにかく全てがキッチリじゃいないと気がすまない、
リア充高校2年生の丸尾栄一郎が主人公。
現在、アメリカへ短期テニス留学中ルームメイトのアレックスと対戦中。
第一セットは得意のデータ分析で取るが、
徐々にアレックスの進化したプレイスタイルに押され始める。
エーちゃん得意の必殺技アイスラッガーが炸裂するか!?

http://www.shonenmagazine.com/event/babystep/
作者インタビュー&履歴
http://www.shonenmagazine.com/new_face/new/interview/15/index.html
2002年5月、17歳のとき「ダチョウの飛ぶ空」で第68回新人漫画賞入選受賞(PN.勝木)
2002年8月、マガジンFRESH夏休み号に「ダチョウの飛ぶ空」掲載
2004年9月、「男の華道」をマガジンSPECIAL10号に掲載
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:44:55 ID:Bp1uzNuY0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:48:04 ID:3Pe5J4Pr0
>>1
乙です
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:48:47 ID:D0PyCjiW0
前スレ
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1247370524/

過去スレ
【勝木光】BabyStepベイビーステップ【新連載】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1192096060/
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203514612/
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1215278824/
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP3←実質STEP4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1224476869/
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1231339514/
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1233676886/
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1235635346/
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239889688/
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1241396175/
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242697156/
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244171007/
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1245834432/

関連スレ
【なっちゃん】ベイビーステップの鷹崎奈津はチャイナかわいい STEP2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1245829017/
【Marcia】ベイビーステップのマーシャはツンデレかわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1244045299/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:51:48 ID:8m8MdyX1O
>>1
つーかこう>>1の内容が展開によってコロコロ変わるのも珍しい気分だ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:52:01 ID:jSxaYnRB0
>>1
乙。
ついでに、ネタバレは、こちらへどうぞ。

<ネタバレスレ>
【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 1冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1246347231/
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:56:58 ID:CiiBen9e0
何勝手にwiki抜いてんだよ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:07:26 ID:YNPQfEGz0
>>1
乙。


前スレ終盤で結構ボールの回転の話になってたけど
難波江戦でサーブの種類と効能にほどほど解りやすく触れてたよ。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:28:00 ID:E5T0stLrO
>>1
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:30:15 ID:GQ3iV53ZO
なんでそんなにアイスラッガー好きなん?
気持ちわるいわ。

11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:21:27 ID:KDsS+Lsj0
シ゛ャップと一緒にNGにしなさい


それよりエーちゃんまた負けるん?(´・ω・`)
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:23:10 ID:6KcUkH7g0
>>11
どうかな
アレックスも得るものがあったんだから、
たとえエーちゃんに負けても納得…しないか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:52:46 ID:t7GDtk0Z0
>>11
エーちゃんがアレックスに勝たないとマーシャとの最終フラグが立たない。

「負けても得るものがあった」
という展開が勝木先生は好みみたいだけど#83での前フリで

-----------------------------------------------------------------------------
負け続けながらノートに書き綴ったことだって勝たなきゃそれが正しいかどうか分からなかった
勝たなきゃ見えないことがあるんだ
3ヶ月先もきっと・・・今日アレックスに勝つか負けるかで全然違って見えてくる!
-----------------------------------------------------------------------------


って書いてて、さらにアメリカ留学の読者に向けた「成果発表会」で主人公が負けるような展開にするなら
勝木先生の漫画家としての資質が問われるよw
エーちゃんはアレックスに勝つ。そんでマーシャはメインヒロインへと昇格。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:10:15 ID:WgWC8wzr0
>>13
お前、ただマーシャ好きなだけだろ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:11:52 ID:ga6A6BCY0
マーシャが好きなのは人として当たり前です
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:18:29 ID:gsmDVo3+O
俺はミーシャが好きだな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:24:19 ID:E5T0stLrO
マーシャマーシャ言ってる奴らも結局は
なっちゃんが登場したら一気になびくんだろ?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:58:51 ID:8ljmPtVn0
いけませんか?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:12:06 ID:TnxdMyIM0
マーシャもなっちゃんも好きです
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:18:45 ID:W2A9blss0
>>19
委員長を忘れています。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 01:04:43 ID:WCOHKPFF0
>>19
おっぱいは寄せて両成敗ですね。わかります。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 02:12:38 ID:TBc4RQZS0
中城も好きだよ、俺は。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 02:17:09 ID:APJ1XNL80
この漫画成長フラグはあっても勝利フラグはないからどうなるかわからん
「どうしてプロを目指してるの?」→「エーちゃんが準決勝で勝ったら言うよ///」
→「ウォンバイ荒谷」
「追い込まれることでプレースタイルが決まってくるとはな」
→「ウォンバイ(ry
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 03:16:21 ID:y2blu2if0
急激なプレイスタイルの変更による弊害がアレックスを襲う…のか?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 03:33:48 ID:lgn2AMdv0
アレックスがフォアの活かし方を掴んだのを見て
エーちゃんも自分のコントロールの活かし方をバッチリ見出す、とかじゃないか?

曇り無き眼(まなこ)で見定めて… 決める! 的な。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 03:36:29 ID:W2A9blss0
プレイスタイルを変えると、当然そのスタイルなりの「脆さ」が出てくる。
弱点のないスタイルなんてテニスには存在しないから、スタイルを決める時点で
対戦相手が「突いて来る弱点」に対するカバー技術が要求される。


アレックスが「スタイル変更」で強みを手に入れると同時に
「新しいプレイスタイルの弱点を突かれることへ慣れる」前にエーちゃんが弱点を分析力で
看破して3セット目で弱点を突いて突いて突きまくる。


でエーちゃんが勝利する。
試合後

■アレックス側:新しいプレイスタイルでの弱点のカバーという課題、そしてその先にある成長の期待
■エーチャン側:自分のプレイスタイルの確立とそのプレイスタイルに必要な「自信(マーシャ)」を手に入れる


展開的にはこんなもんと予想。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 06:34:26 ID:7B0MQtehO
やっぱり試合中にマーシャから
「エイチロー、しっかりしなさいよ!お兄ちゃんに勝ったらキスしてあげてもいいわよ・・・///」
ってのが無いとダメだなあ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 07:41:41 ID:qYBjckeD0
えーちゃんはスポーツ漫画でよく敵として(大抵カマセ)出てくるような
データマン、データチームを主人公にした感じ

大体そういう選手は主人公がデータを超える能力発揮して糧となるんだが
ベビステにおいても同じになるのか。アレックス成長させた上惜敗
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 09:01:34 ID:v0o8PRdc0
>>1
乙です

>>25
なんかハッキング勝負みたいだなw
セキュリティーホールを突破するのが早いか修復するのが早いか
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 09:02:29 ID:v0o8PRdc0
まちがい
×>>25
>>26
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 10:09:13 ID:ZRFzpWWx0
荒谷戦は、善戦だけどスコアはけっこう開いた。
今回もキャリアの差を考えると後半はずっと
アレックスのターンになると思う。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 10:40:25 ID:6BzapPj30
>>27そんなのいらねえよアホか
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 10:52:40 ID:iC5Xq4XT0
>>32 同意。腐れパンツ漫画の要素なぞ要らん。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:46:02 ID:fKrQ0CaR0
おやおや
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:14:59 ID:2QNHpqM+0
夏だねぇ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:46:15 ID:XjW7TfU20
今回はエーちゃんに勝ってほしいな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 14:22:48 ID:13Gjhglz0
相手も一応プロだしえーちゃんが負ける気がするな
もちろん良い勝負は見せて欲しい
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 16:03:42 ID:VAAaPTQG0
勝ったらアレックスのランキングよこせよ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:42:23 ID:82uu4+uIO
勝ったらアレックスのいもうとよこせよ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:09:23 ID:nmBKZWuZ0
アレックス(ランキング奪われるよりは・・・)
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:30:14 ID:So/rdw1S0
なんか最近話題少ないねえ
次の新刊はいつだっけ?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:36:06 ID:iGXUuItx0
なんか最近話題少ないねえ
次のなっちゃんの出番はいつだっけ?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 05:34:33 ID:4DPUFSrL0
なっちゃんは麻薬所持の容疑で逮捕状出されて逃げ回ってるよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 08:26:39 ID:RU/g/ey4O
>>28
たしかにアレックスのが主人公ぽいなw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 08:42:04 ID:/zNIvRhT0
エーちゃんは井出保
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 12:33:08 ID:7YuazrbXO
こないだフェデラーと1回戦やった台湾のエーちゃん的なプレイスタイルの選手が
今度はモントリオールでナダルと1回戦当たるのか
ベビステ読んでリアルテニス見るようになってまたリアルテニス見ることで
ベビステがより理解深まるという循環をしてる俺としてはぜひ見なくては
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 12:46:39 ID:diZLgnES0
この展開でエーちゃんが負けると、エーちゃん自身の実力は別として
荒谷戦や難波江戦から成長していないってことになるんだよな

荒谷戦で「相手の弱点を突くテニス」、難波江戦では「試合中の修正を行って進化する」という収穫があったけど
アレックス戦ではまだそれを超えるものが出てきてない
フロリダで集中的に練習したコントロール重視の成果を見せるならここしかない!
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 12:58:24 ID:UKCOMyh+0
ロブ使いのエーちゃんになるよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 13:27:35 ID:E9A6p7ezP
>>47
日本語でおk
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 13:39:40 ID:iSiZH/PA0
>>46
日記にでも書いておけばおk
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 16:45:13 ID:SrzpysyK0
>>46
ルな。見てて面白いテニスだし、強いやつとやるとそいつの強さが際立つからなおさらいい。

>>50
いやあっていいよ。作品を面白く読む視点の一つになるんだから。
邪魔なのは結局自分の主観でしかない自治厨だっていうのがこのスレの大勢の意見。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 16:57:05 ID:So/rdw1S0
>>46
あれはかわいそうだった
ちょうど新年最初にえーちゃんと池掃除がやった試合みたいだった
もちろん台湾の人がえーちゃんね
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 17:13:12 ID:2mhQpLrs0
リアルエーちゃんみたいな人が居るって事は
リアルなっちゃんみたいのも居るって事ですね
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 17:26:26 ID:7YuazrbXO
>>51
そうそう、相手の持ち味をひきだして負けてもいい試合にはなるというね
エーちゃんが世界ランク二桁位になりうるという気持ちになれるしw

>>52
もう少しスコアは競ってたけど唖然とするポール回しくらってたよねw
エーちゃんは経験が浅いからどうしても相手にくらいついてギリギリで勝つ試合ばかりになるけど
たまにでいいからそういう鮮やかな見せ場をエーちゃんにも作ってほしいなぁ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 17:46:03 ID:2E0XfX1QO
モントリオールは一回戦免除、二回戦が初戦のナダルの相手は
トロイツキかフェレールだがいったい>>46はいつのどこの大会を見たのだろうか
肝心のルーは一回戦はシャルディだった
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:17:52 ID:7YuazrbXO
なんと!ごめんテニスのスレの情報うのみにしてたm(__)m
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:01:35 ID:kfj6OafV0
なっちゃんはいつ出るのかな?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:14:24 ID:l9Ws3OIAO
>>53
なんとなくだけど、なっちゃんはシャラポワかな?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:42:29 ID:dmESbjBs0
>>56
2chテニス板や実況板のテニススレではルはフェレールの事を指します
フェレーロ(略称はロ)という似た名前の選手がいるので
わかりやすく区別する為に「ル」と「ロ」と書くようになりました
台湾のルーはルー君と呼ばれてます
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:45:28 ID:RuB/Bb0Q0
>>>50
>いやあっていいよ。作品を面白く読む視点の一つになるんだから。
>邪魔なのは結局自分の主観でしかない自治厨だっていうのがこのスレの大勢の意見。

ウゼエ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 22:04:18 ID:1lh+UVq80
品が無いね。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:11:57 ID:PdYZdPgzP
別にリアルテニスの話しても気にならんし、参考になることもあるけど
勝手にスレ全体の意見にして欲しくはないねぇ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:18:38 ID:ZM9KbxB2O
ウゼエとしか言えないようなやつや自分の偏狭なルールを押しつけるだけの自治厨はいらないだろう
色んなレスが共存してればいいってだけ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:28:38 ID:TvIHrBYG0
アンチでもいいのか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:32:28 ID:ZM9KbxB2O
荒らしはスルー、相手にしなければよいのでは
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:33:56 ID:/h2V/7C+0
>>60>>62が言いたいのはルールの押し付け云々ではなく、
何勝手にスレの代表者面してんのって話だろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:42:53 ID:2HVm0VyyO
>何勝手にスレの代表者面してんのって話だろ
真のヒロインなっちゃんからの、
ぽっと出のマーシャへの意見ですねw
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 01:20:53 ID:dNP2QfRj0
どちらにせよスルースルー
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 02:08:52 ID:UAwzlYFW0
>>66
このスレは自治厨に賛同している人がほとんどいなかったという記憶があるが、ちがったっけ?
そうなら大勢の意見ってのは若干代表面っぽいのがまずいにしても、まあわかるが。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 02:17:56 ID:dNP2QfRj0
結局だからどうしたって感じだし
代表面すんなつったって若干まずかったにしろそこまで鼻につく感じでもないし
いってることは間違ってはないんだしもう良いのでは
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 02:51:27 ID:vh8s9TJAO
それより次回が楽しみだ
もうすぐ日本に帰るんだよな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 06:21:45 ID:oo8iovQU0
>邪魔なのは結局自分の主観でしかない自治厨だっていうのがこのスレの大勢の意見。

これもお前も主観じゃねえか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 08:58:58 ID:oo8iovQU0
◆37号#86『覚醒』@簡易バレ:

前回の引きから。古い自己を超越したアレックスの猛攻を止められず、第8ゲームは結局ブレイクされる。
データに頼れなくなったエーちゃんは、これまでに身につけた洞察力と身体能力を駆使して対抗することに。
すると、それまで眠っていたテニス力が覚醒し、第9ゲームはブレイクし返す勢い! 〜で次号「自覚」へ続く。

なお、マーシャ→エーちゃんのフラグは、今のところ特に無し。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 09:06:48 ID:/o8SDvT20
ID:oo8iovQU0 は荒し。

ちなみにバレ師のバレスレへの投下は2009/08/09(日) 08:47:03
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 11:22:50 ID:2YcnSy860
うぜぇ流れ・・・
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 11:34:41 ID:LElz9Wyv0
現実にエーちゃんがいたら、確かにうざったいな
勉強はトップクラス、趣味のテニスがプロを目指すレベルに上達、可愛い女の子(パクノダ含む)が周りにいっぱい、病的なまでに神経質、視力が良い、etc.




佐々木姫子、氏ね
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 11:39:38 ID:PYbsGycP0
あぁ、マジ死ね
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 12:55:14 ID:L/PWVgTu0
なぜw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 17:23:47 ID:4TSzmqIR0
ホント死んでほしいわ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 18:21:52 ID:R/kjPtwf0
もう打ち切りにおびえる読者はいなくなったのか?
最近少し心配なんだけど
マーシャはサービスが足りないし
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 18:52:10 ID:HyHW6qiE0
というか、マーシャやなっちゃんがでても正直ギリギリだと思う

微妙な位置で結構長く続く感じだと思うけど
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:18:59 ID:ilx1zAwN0
一度ファンが増えれば大丈夫じゃ?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:30:23 ID:L/PWVgTu0
アメリカ編が終わってマーシャが登場しなくなれば読者の半分が減る
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:23:28 ID:wnKRj19d0
本当にマーシャやなっちゃんで読者増えてるのか?
第一次(雀の涙的)増加は宮川〜荒谷戦あたりだろう


85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:27:55 ID:OuLr1Ep10
大幅に増えたのはチャイナっちゃんからじゃないかねえ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:28:57 ID:0yPqCnCD0
ずるいよなっちゃんが決め手になったと思う
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:47:53 ID:vfAJQ+gB0
エーちゃんは腐らず前向きに努力するから好感持てるね。
3巻で、タクマに「こんなスケジュール立てたって無駄」と言われたシーンで、
「とりあえず、限界のスケジュールでやってみて、無理かどうかはその後
再検討・・・・ってことにしようかと」ってところは漫画のキャラなのに感心した(笑)
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:49:46 ID:q70m1qq30
ブラボーが打ち切りになるっぽいし、ゼロ戦は長期離脱。
ベビステは今のところ安泰なのかな?
個人的にはエデン並とは言わないけど、もう少し露出をね、露出を。

その頃日本では、なっちゃんが風呂に入ってて
「えーちゃん今頃何してるかなあ?」 とか
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:51:39 ID:P9xRh2SI0
>>88
>ゼロ戦は長期離脱。
マジかorz
マガジンで読める漫画が・・・
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 05:28:57 ID:ay+LPfWP0
そんな萌え要素いらん
涼風みたいになるじゃないか
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 05:32:42 ID:Gtz3TFPl0
不必要な露出とかいらないと思うんだけどなー。
今の試合とか凄い面白いじゃん・・・
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 07:58:04 ID:0iXR1QBG0
>>88
13歳のアメリカンガールを攻略中と知ったらどんな顔するかな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:03:14 ID:vTN9NydK0
萌えとか露出はベビステにはいらん。
試合と練習だけで十分面白い。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:06:39 ID:PgX4bYfM0
黒崎くんしてから1時間以内に怖くないよされたら灰
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239684744/l50

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 12:22:14 ID:nAYMkv2mO
エーちゃん…

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:29:21 ID:x1Jtt4OfO
>>481
か・て・る・よ

おまいら出張お疲れ様。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:08:13 ID:NKEidluX0
>>93
そう?
やれることはやっておいた方がいいと思うが。

ここに居る「テニス大好き、リアルテニス大好き、リアルテニスの【普及】にベビステ利用したい」
って奴の主張鵜呑みにして読者層の幅を拡げるの怠って我が道を行くのが許されるほどの巨匠
じゃないしな、勝木先生。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:54:13 ID:q70m1qq30
>>93
チョイエロはあったほうがいいと思うよ。
俺は昔ジャンプの電脳少女とかダイの大冒険とか、単行本を買う最後の決め手が
エロだったからねえw。
少しぐらいエロがあった方が読者層が広がると思うし、単行本の売れ行きもうpする
と思うよ。 そうなれば打ち切りの心配は少しは減ると思うし。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:07:23 ID:mdj7KT6o0
むしろ巨匠ほどスポーツにいらんラブコメ入れてる印象だけど… あだち とか 大島 とか
あとオマエらの言ってることは営業利益の話で
>>91 >>93の言ってる「面白いかどーか」の話じゃないぞ。

萌えとか露出入れたら間違いなくつまんなくなるよ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:15:25 ID:WCR5hBm1O
>>97
> 萌えとか露出入れたら間違いなくつまんなくなるよ。

間違いなく同意なんだが、試合中のリアルな描写が素晴らしく、
固定ファンもある程度は居る漫画でも打ち切りになるケースもあるだろうし、難しいね
要はバランス、試合中は徹底してリアルを追求してほしいし、
それ以外のエーちゃんの日常場面では程々に恋愛要素もあってもいいと思う
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:17:40 ID:Xy1fs4xf0
売り上げ中堅なら解らんでも無いが、売れなかったらそこまでの漫画業界で、何時打ち切りになるかってくらい
売り上げが低いベビステの購買層を広げることはストイックより価値があると思うが
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:18:59 ID:4pl+Rdt8O
俺はリアルテニス云々は分からないが、
単にこの漫画の今のキャラの出し方が気に入ってる。
キャラに変な強すぎる個性を着ける分けで無し。
なっちゃんと委員長が可愛いのは元からだが、
それを安売りするわけで無し。

だから、せっかくの良い流れを断って欲しく無いなと俺は思う。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:23:47 ID:s42C1W720
間違いなくとか断言しちゃう人ほど信用できないものは無いよね

チャイなっちゃんでこのスレが活性化したのは事実だし
色恋沙汰も試合に影響ない程度に入れて欲しい
色恋が試合のモチベーションになったりすると幻滅だが
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:24:24 ID:ay+LPfWP0
このスレと世間様を一緒にするなよとりあえず
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:28:13 ID:JYwGLW9V0
ほどほどが一番なにごともね
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:29:27 ID:uD2fZagW0
ドラえもんでさえ亀井静香の入浴シーンが結構あるからな
マニア受けするだけじゃないなら必要かと
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:33:42 ID:XzUhgyoNP
>>90
涼風に萌え要素なんてあったっけ
ベビステはどこをどう弄ってもあんな風にはならんと思うけど
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:38:05 ID:qL9jA/xY0
恋愛要素と萌え&露出は同じ意味?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 07:57:47 ID:MGY+S0Wv0
作者がエロを描きたいと思ってないなら仕方ない。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 09:33:30 ID:um1+oygsO
エロを入れない事が怠慢みたいな言い方も良くないと思うな。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 09:41:13 ID:lEwPoEwp0
リアルなテニス漫画だから面白いとかいつも言ってるくせに
色恋沙汰入れろとかあれこれ忙しいなお前ら
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 09:59:00 ID:YW0KpAbA0
そりゃ漠然とした不安を感じてるんだろ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 10:00:51 ID:C9rcXhSai
ゴメン、基本的なこと聞くが
この作者って女の人だよね?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 10:31:21 ID:qiUP06P60
>>97
あだちみつるは恋愛にスポーツを絡めてるって方じゃないか?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 13:36:51 ID:dfYr5IjQ0
>>111
らしいね
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 13:51:29 ID:Ixxu7gwTP
>>108
そんなこといってる人いるか?
入れて欲しい程度ならちらほらいるけど
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 13:56:09 ID:dhFOi1Vyi
あ、やっぱそうなのか。サンキュー

で、オレ的には女の人の描くエロにはあまり感ずるところがないので、
女の子がかわいく見えるように描いていただきたい
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 14:41:33 ID:um1+oygsO
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 00:13:14 ID:dkeKnH4d0
今まで理詰めでやってきたのにノート放棄したお陰で
覚醒してテニヌ化とかひどすぎる
今週のベビステは今まで積み上げてきたものをぶっ壊した
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 00:18:05 ID:ArTjUx3p0
読んでないけど乾になっちゃったのか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 00:22:47 ID:lO6wP7ww0
終わったなー、これは・・・
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 03:29:56 ID:jd122GsBi
え?
今まで積み上げてきたものが噛み合って一気に開花したっつう話でしょ?
なんでそんなチートしたみたいにいうのん?
君ら努力の人が結果出すのがそんなに嫌いなんか
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 04:16:17 ID:nz592+oMO
最高でしょう。今まで開拓してきたエーちゃんの長所が有機的に組み合わさったって話
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 05:54:59 ID:ghQmKNK30
>>117
真剣にスポーツとか楽器、勉強したことないのかな?

普通、あの類ってのは

基本(知識や基本動作)のインプット
→覚えた知識や身に付けた動作を、意識的に思い出し確認しながらならアウトプットが可能に
 →特別に意識せずともアウトプットが可能に

の流れを踏むわけだが、
何度も何度も繰り返すことによって
2段階目の「意識的に思い出す」動作ってのが省略されて
考えるよりも先に自然とアウトプットができるように身に付くよ。

ボールが来たら自然と体が動いて適切な打点で返球できたり、
楽譜を見ただけでピアノで曲を弾けるようになったり、
字(漢字や英単語など)を書く時にスラスラと書ける、といった感じでね。

逆に言うと、意識的に思い出さないとアウトプットできない時点で、それはまだ習得できていないとも言える。

スポーツ、楽器、勉強以外でも、例えばPCやら携帯のタッチタイピングのような技能もそうだよね。
2ch見てるのでキーボード打ってるだろうから具体例に出すなら、
最初は覚えるためにキーを1つずつ確認、
次第にキーを見ながらでも打てるようになり、
繰り返すうちに手元を見なくてもある程度の速度で打てるようになり、
さらに反復するうちに打ち込む速度と正確性が上がる。
タッチタイプしている人なんて、わざわざ「aがここ、iがここ」なんて考えて打ってないよ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 06:46:10 ID:NkmpE7DCO
今週の展開に不満を言うやつがいるとは思わなかった
ちょっと試合が長いかなとは思ったけど
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 07:52:50 ID:jKiZRwlVO
スポーツ漫画には付き物だがついに始まったか
先週までで終わらせとけばまだ良かったのに
アメリカ来ただけで短期間で成長しすぎだろ…
これでアレックス負けたらやってられないな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 08:03:15 ID:K+l1cdA6O
アメリカ来ただけでって…

あれだけ特殊な環境で成長しないならテニス詐欺だ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 08:28:01 ID:QFumllOtO
うーん、意見の分かれるとこやね
でもどー見ても逆転負けフラグびんびんだったし、
エーちゃんも一皮剥けるにはこういう展開しかないんじゃないかな
解説は後で出来るでしょ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 10:37:28 ID:ahu/pGhS0
>>124
> アメリカ来ただけで短期間で成長しすぎだろ…
そのための短期留学だろ。
スクールだって金とってるプロなんだ。
短期間で成長させるための環境を整えてる。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 10:55:07 ID:6NpuvbMPO
技術的に急進歩してる訳じゃないしな。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:04:54 ID:EniuDsfW0
>>126
アメリカ編ってエーちゃんがかなり苦しんでいたから、逆にこの最後の試合は
エーちゃんがいいところ見せるフラグだと思ってたよ。
ギリギリのいい勝負になって最後に負ける展開はありえると思っていたけど
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:03:19 ID:DXoXWC7E0
前回がアレで副題が「覚醒」だからてっきり今回はアレックス覚醒かと思ったらエーちゃんとは
いつも良い意味で裏切ってくれるわこの漫画は
最後コーチも驚いてるのが良いね
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:09:26 ID:P24kgHg/P
まあ実はのりピー事件を予想してたんだけどな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:20:39 ID:eEI3qzjiO
まさに無我の境地だな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:27:07 ID:EuuOBqZTO
プロのアレックスに勝ったら国内でエーちゃんに勝てる奴いなくなってしまう
ナバエとタクマにはまだ相手にならないだろうけど
それ以外の小物よりは強そうだ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:27:30 ID:AQwi7+eV0
>>117
来週のフォロー次第だね
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:29:50 ID:VTMXkUV5O
今週はかなり面白かった
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:39:24 ID:MDnQvn+n0
ゾーンに入りかけって感じだったね。
このまま一気にアレックスに持ってかれるかと思ったから、
イイ意味で裏切られて気持ちが良い回だった。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:46:29 ID:P24kgHg/P
>>136
手塚ゾーンですね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:52:40 ID:nz592+oMO
ちがーうw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:53:22 ID:UqrCrVkWO
>>137
今月のSQ思い出して笑いが止まらないじゃないかどうしてくれる
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:00:55 ID:nrOtfORtO
なんだ、てっきり焼却炉にノート捨てながら
「こんなものっ!」とかって展開かと思ったら。
極順当な素晴らしい成長じゃないか。

一球一球大事に見て、ノートに書き出して反芻した情報を
取り出すタイムロスが飛躍的に無くなっただけなんだから、
まとめ用のノートは相変わらず必要だろう。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:09:00 ID:wDBfFqmDO
今週は一番好きな回かも。
ほんと丁寧に成長してるから、自分がスポーツとか何かが身についた時の心地よさと言うか不思議な感覚を思い出した
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:30:14 ID:lEJsuRCYO
マルオの成長が早過ぎw
もうナバエとかタクマとか相手にならんだろw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:33:49 ID:nz592+oMO
難波江はすでにこの段階はこえてるかも…。
コントロールを一番重視はしてないだろうけど…。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:37:23 ID:lEJsuRCYO
そうか
ナバエはイリュージョン使いだから
まだまだインフレ可能かw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:38:20 ID:ArTjUx3p0
読んできたけどこの後の展開しだいだな批判するかしないかは

まあ、大丈夫だとは思うけど
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:42:28 ID:KSO98HexO
ゾーン入った!
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:47:47 ID:DjaQX8xk0
データが地盤になってるって大本は崩さないように注意して書いてるような描写だから
まあ大丈夫だろう。漫画的覚醒なんでこれまでとのギャップを思うと不安になるのもわかるけど
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:48:20 ID:5oCJkHnPO
この作者が書くゴツいキャラの鼻がチンコに見えて仕方ない
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 14:21:27 ID:OM4//55L0
途中から読んでたがこれ面白いな
見やすくて好きだわ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 15:16:43 ID:8AODIF74O
テニスなり何なりスポーツやってたらわかるよな今週のエーチャンの感じ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 15:21:29 ID:odop2J4pO
日本に帰ってみんながエーチャンの強さに驚くシーンが早くみたい
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 15:24:51 ID:iC3hnrrm0
>>150
そういうのわからない人もいる
そういう人の劣等感をくすぐるようなことはやめれ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 15:30:32 ID:QHVl+FFj0
>>151

俺と同じような中二病患者だなお前w
でもまあ俺TUEEEEEEをえーちゃんにやられても困る気もするが。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 15:43:28 ID:N7kXnH5w0
結構好きな展開だけどちょっと試合中の文字数が多い気がする
しかし覚醒してアメリカ編終わったらタクマとかと戦えるぐらいにはなってるのかな?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:35:20 ID:5CW7Z0Bx0
>>122
「コンピューターはデータをインプットして外部出力にいたるまでに、100分の1秒ぐらいです…
人間は、目でみて大脳が判断して腕なり足なりを操作させるのに約1秒かかります。ところが訓練されると、
目でみてから大脳を通さずに行動をおこすことができるようになるんです。
一種の条件反射みたいなものですが、このスピードはどうかするとコンピューターより早いんですよ。」
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:59:34 ID:xZd5C9Cq0
>>124
38万かけてテニスに打ち込むんだぞ。部活の合宿を2週間ずっとやってると思えばいい。
合宿なんかよりずっといい練習環境なわけだし。

>>152
分からない人もいるだろうけどすぐにテニヌ化とか言うからそういうこと言われるんだと思うけどね
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 17:01:25 ID:+1aSLg8f0
考えてやってたことが考えるより先に自然にできるようになる!
積み上げた基本の山とか、練習の日々がないと絶対に体験できない快感。
成長の中の当たり前のことなんだけど、すげー面白く描いてくれたなあ。

タイトルの「覚醒」が大袈裟な気はするけど、少年漫画だからまあいいか。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 17:44:14 ID:+5/gQubJ0
>>150
スポーツはやってないけど、最近ギターを始めたから
この感覚はとーーーっても良く分かる。
コードチェンジが出来るようになった瞬間と同じだわ。
誰かに「補助輪が取れた瞬間」だと言われて納得したよ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 17:48:39 ID:Ne4Vy3cX0
>>156
それは、日本で練習してる人と比較すれば恵まれてるという話。
アレックス達は、同じ環境で2週間どころではない。

しかもエーちゃんは、テニス暦2年の16歳
親のヘソクリで38万も出してくれる裕福な家庭。
一方アレックスは、生活に余裕は無く
テニスで失敗すると人生オワタになる。

リアルに考えるとやりきれないだろうな。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 17:51:22 ID:HREks9kJ0
>>155
新谷かおるの名作「エリア88」の台詞だっけ?
自動操縦(遠隔操作?)の戦闘機vsエリア88の凄腕パイロットの辺り
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 17:52:26 ID:hnT941Y20
エーちゃんより遥かに低いレベルだろうけど、中学の部活でそれまでどうしても
できなかったことがちょっとしたコツつかんだら突然すいすいできるようになった
ときのことを思い出した。いちいち手順を確認しなくても体が勝手に動く感覚。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 17:56:01 ID:xIEu6l610
スポーツは、これが普通だよ。
エーちゃんは経験不足と言うハンデ付きで今まで戦ってた来たようなもんだ。
ナバエに負けた根本的な原因も経験差だし、アメリカ留学の目的も経験差を埋める為、
なっちゃんがメールで池に便宜を頼んだ理由もコレ。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 17:59:41 ID:vDkJqm+d0
テニヌ化とかいうから心配したけど今週も面白かったよ
そんなにおかしいとは思わんけどな
それにこれでもえーちゃんは負けるだろうさ多分
仮に勝ってもアレックスは本調子ではなかったわけだし
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:07:54 ID:hnT941Y20
@初心者がいちいち何事も確認しながらギクシャクと動く段階
  ↓
A慣れてきて考えなくてもある程度体が動く段階
  ↓
B考えないでやってても更にレベルの高いプレーはできないので色々考える段階
  ↓
CBの段階のことを考えなくてもできるぐらいにまで慣れた状態
  ↓
D更にレベルの高いプレーをするために更に考える状態
  ↓
以下繰り返し

スポーツとか楽器の演奏とかって、こんな感じで上達していくもんだよね。
エーちゃんはAの段階の、低いレベルで体が勝手に動く状態(悪い言い方をすれば、
身についた癖に頼って漫然とプレーする状態)というのをあんまり経験してないと
思うけど。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:08:59 ID:xZd5C9Cq0
>>159
俺が言いたかったのは、成長早すぎではないってことね
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:25:08 ID:5CW7Z0Bx0
>>160
そう、マスタード君がファリーナ氏に凄腕傭兵の恐ろしさを説明する件。
人間てのはそれだけの潜在能力を持ちながら、なんで戦争やっちまうのかね。と嘆く武器商人・ファリーナ氏

エーちゃんは今回ついに「訓練された人間」の領域に踏み込んだわけだ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:25:12 ID:bfmDylx7O
才能があったと言えばそれまで・・・だけどちゃんと成功を裏付ける過程があったからね

たった二年でと言うが量より質だし(一定量は必要だと思うが)
プロを何人も輩出する名門クラブに同年代の目標と人に恵まれてるし
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:32:19 ID:QFumllOtO
>>166
その本人も神崎に殺される訳だがw

成長早過ぎってのもエーちゃんの努力の賜物って事で
いいんじゃね?
成長=練習の質×量だし、少なくともその質の部分では
アメリカでも目立ってた訳だし
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:32:32 ID:MZJtFg4O0
成長早過ぎってコメントが今更過ぎ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:38:37 ID:QHVl+FFj0
>>165

でもあの作品には池という前例もいるし。
練習している期間で考えるとどうなんだろ?
現実の世界のプロだってまだ体ができてない10台で世界ランク二桁なんて普通にいるしね。

元々才能あったなら何かのきっかけで化けるなんてよくあることじゃないのかな。
アレックスは別にプロの中でも強いって訳じゃないんだから、対等に戦えてもおかしくはないとおもうけど。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:42:22 ID:UqrCrVkWO
テニヌでふと思ったんだが
エーちゃんあんまスピンかけてる印象がないけど
どうなんだろ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:59:22 ID:0eOuEfMYO
エーちゃんが使ってるラケットはフラット系のやつだから、スピン量は少なめだと思うよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:59:24 ID:bfmDylx7O
スピンも100分割コントロールしようとして脳みそが爆発するシーンが容易に想像できる
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 19:11:51 ID:jD8Djtqu0
>>164
> A慣れてきて考えなくてもある程度体が動く段階
壁打ちがこれに相当するだろ。今回の件は、
アメリカに来てからの色々な工夫や考察が
> B考えないでやってても更にレベルの高いプレーはできないので色々考える段階
で、アレックスとの試合がそれを花開かせて
> CBの段階のことを考えなくてもできるぐらいにまで慣れた状態
なんだと思うよ。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 19:23:26 ID:ZUTmfTn70
スポーツだけじゃなくて勉強でも似たような瞬間はあると思うぜ
今までは教科書を読み返しながら数学や物理の問題を解いていたのに
問題を見た瞬間に使うべき公式と使う順番がわかり、簡単に解けるようになる時ってのがある
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 19:26:07 ID:OmvN2T850
自分の場合は仕事でも同じ経験ある
まあ定期清掃という底辺職ではありますが
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 19:29:31 ID:fWvm8ZT10
>>174
> アメリカに来てからの色々な工夫や考察が
いや、コントロール重視の戦略の採用はナバエ戦の途中からだろ。
フィジカルをケアしすぎてオーバーワークになったこともあったし、
> B考えないでやってても更にレベルの高いプレーはできないので色々考える段階
はナバエ戦の途中から始まっていると思うよ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 19:52:25 ID:5xgti5A3O
囲碁を趣味程度に嗜んでいる身としては、今週のあの感覚は凄く懐かしい。

なんかある日、盤面全体と細かい部分とを区別して意識せずに、どちらも一つの大きな流れの元に意識的・無意識的にわかるようになった。

たぶん丸尾は今回の試合を通して、テニスの新たな面白さを見つけもっとテニスを好きになると思う。

179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 19:53:28 ID:cQTbeNrn0
ゲームやってても今回のような賢者タイム(でいいんだっけ?)に入る事ある
リズムゲーとかでも
画面見てボタン確認して追いつくのに必死
→音聞くだけで次に押すボタンが分かる上にタイミングもばっちり
こんな感じで
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:01:59 ID:wIqWT6eE0
どいつもコイツもえーちゃんまで、覚醒しまくりだな!ww



先週からの流れは痛快で最高だわ〜
アレックスにもプラスに働いたようだし、鋭いクリシュナ辺りなんかは
二人の様子を見てウズウズしてんじゃね?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:07:27 ID:bfmDylx7O
>>179
賢者タイムはまた違うだろ・・・
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:08:46 ID:Jw2xW30a0
エーちゃんすごく成長したけど、
ライジングボールを高速フラットで返す人にラブゲームで負けてプロ断念しそうw
作戦とかテクニックとか以前に、物理的に勝ち目が無いし。
頭上で核爆弾が爆発する直前に全裸徒歩で脱出するくらい無理ww
あの人、普通に池とかより強いだろww
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:11:24 ID:OSsJYViF0
18ページが本当に短い
読み始めたと思ったら読み終わってる感じ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:15:31 ID:lg0q+ZPu0
>>182
コートに入る確率が低いんだろ
じゃねーと難波江に負けるわけがない
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:32:49 ID:bfmDylx7O
岡田は浅いボール連発したら焦れてキレそうだ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 21:25:06 ID:XFn0UIdIO
岡田は荒谷に勝つぐらいだから強打の応酬には強いけど
変化できるナバエの緩急には弱いんじゃないか。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 21:34:57 ID:cQTbeNrn0
>>179
冷静になるって意味じゃなかったっけ?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 21:35:38 ID:cQTbeNrn0
間違えた
>>179
×>>181
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 21:56:21 ID:5XcR+jq40
今までやきもきしてただけに今週のはしびれたなぁ
ただ安易にこれで勝てるという気を起こさせないのが勝木先生のスタイル

エーちゃんブレイクするもタイブレークで2セット目を落とすとか想像してしまう
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 23:23:20 ID:WP95JRO5O
マーシャがエイチロを見直して惚れそうな展開に反り返る
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 23:29:29 ID:QFumllOtO
GW以来に実家に帰省したら
マーシャ初登場回が転がってたんで読み直してみた
どう見ても17〜8歳です
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 23:35:10 ID:vl4Ow9IGO
>>188
「賢者タイム」でググれ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 23:41:07 ID:1CBLfMc80
>>191
あっはっは、最近幼く見えるのは13歳っていう先入観があるからだろ…
と思って手元の8巻見直してみたら別人だったw

身長とか目鼻立ちとかあからさまに若返ってるぞオイ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 23:45:36 ID:mRS02OWp0
マーシャw
こんな短い後付け設定はある意味斬新だよなwww
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 23:46:10 ID:Ne4Vy3cX0
>>178
俺は、碁とテニスが趣味。
今週のエーちゃんは、定石書を捨てた筒井さんの境地に到達したと言える。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 00:01:17 ID:zpF5C34bO
先入観から大人びて見えたんだよ!
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 00:03:13 ID:wDBfFqmDO
>>176
スーパーのレジ打ちですら似たようなことがあるぜ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 00:06:05 ID:TWrP0EoNP
軽くゾーン入ってるよね

考えるのやめたら体が勝手に動くのはよく分かる
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 00:18:33 ID:5i3UJyqz0
来週からエーちゃんの体からエネルギーが噴出して発光現象が起こる
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 00:49:18 ID:79nQHD7P0
無我の境地でテニヌ化しちゃうと
協会からそっぽ向かれて打ち切りが早まる

早急に路線変更しないと危ないお
テニヌで絵を描いてた時に近い危うさw
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 00:52:59 ID:9OXGNKk50
いや、全然w
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 01:06:09 ID:m/62rts/0
>>201
チンポと同じで,触れるとどんどん増長するからスルーしとけって

来週は「自覚」ときてるから、やはりゾーンのメカニズムに触れてくれんのかな?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 01:07:33 ID:TtdVLOb50
日本に帰ったら、アレックス戦の感覚に成れなくて軽くスランプにでも成るんだろ真面目すぎて。
んで、なっちゃんにリラックスさせられる。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 01:24:27 ID:B08J/JHMO
まだとんでも能力に目覚めたかはわからんだろう。
バッシングするのは時期焦躁だな。

テニスやってて考えなくても相手が読めるなんてことは時々あるし
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 01:27:48 ID:GD73QsdF0
いい環境に居るから伸びるの当たり前っていうけどたった2週間だぞ
アレックスはその何倍も同じ環境に居る訳
2週間でプロクラスまで成長とかどう考えてもテニヌだろ
アレックスかわいそうです
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 01:28:48 ID:5i3UJyqz0
漫画的表現は大人しいけどやってることはまんま無我の境地だけどなw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 01:37:31 ID:zpF5C34bO
無我の境地自体エースを狙えにも出てるよね
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 01:56:45 ID:ZyN4xFaJ0
無我の境地に似たようなもの(テニヌのコピー能力やオーラじゃないよw)は
リアルテニスでは「ゾーン」って呼ばれて実際にあるんだよ。
「ゾーンに入った」って感じで使われる。
伊達公子や松岡修造が引退してしばらくした時なんかに
インタビューで答えてて少しだけ話題になってたかな。
極度に集中力が高まると、(人によって違いがあるらしいけど)
余計な情報がシャットアウトされて
風景に色がなくなり、雑音も聞こえなくなり
相手の位置やボールの軌道が非常にゆっくりとはっきり認識できて
ボールの落下地点やバウンド後の軌道も予測ができ、
体が勝手にそこに移動して最適と思える場所に打ち返すって感じ。

極度の集中状態による無意識の行動は、スポーツやら楽器を真剣にした人なら経験ある人もいると思うけどね。
人によっては勉強でもなったことある人居ると思うよ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 01:59:08 ID:ZwKPN5ATO
そうそう、どこに打ってもなぜか相手にボールが吸い寄せられるんだよな。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 02:07:56 ID:AuayswRRO
これでも擁護あるのか
信者は盲目だな、どんな展開でもリアルテニスとして許されそうだわww
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 02:08:26 ID:lWLNfo/4P
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 02:12:37 ID:oPMm4VvpO
アホのビンタで能力無くすから大丈夫
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 02:20:08 ID:BOlaBz4hO
おまえらさ…

テ ニ ヌ な め ん な !


分身したり球割れたりガット突き抜けたり
客席に吹っ飛んだり五感奪ったりすんだぞ!

この程度でテニヌとか…
テ ニ ヌ な め す ぎ だ !!
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 02:21:13 ID:5i3UJyqz0
ここでは評判は悪くないのかもしれないけど実際はどうなんだろな。
どうしてもテニヌを連想してしまうし漫画的表現でカバーしてきた

「エーちゃんの成長速度の異常さ」

が今回露になってしまった。
テニス経験者の感想なんか実にどうでもよくて、大多数の一般読者の中には

「あぁこれもテニヌか」

と冷めてしまったのも結構居るんじゃないかな。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 02:28:41 ID:a8OUu0TxO
>>208
ゾーンは何年か前に本島のゴルフ漫画でも連発してた
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 02:39:15 ID:y8VT+jO/0
テニスに限った話じゃないだろ。
真面目に運動した事無い人?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 02:39:51 ID:oPMm4VvpO
以下ループ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 03:00:31 ID:WNHZBZnp0
テニヌ、テニヌうるせーよ
このままアレックスになにもできずに、終わるのつまんねーだろが
あまりにリアル過ぎても楽しくないだろ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 03:13:19 ID:cZfGKX7qO
ゾーンに入った表現としてまったくおかしくないでしょう。
一般読者がこれを非現実的な表現ととらえるわけがないw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 03:29:50 ID:U8dUnRdz0
無意識に適切な選択が出来るってそんなにトンデモか?
えーちゃん公式戦初戦と、2年目の夏の寺島戦みたいなものかと思うんだが

それに、スポーツやった人だろうが、勉強だろうが、仕事だろうが、ジャンル問わずゲームだろうが、
似たような経験した人は相当いると思うんだが
転びそうになったときに無意識に手をつくって類の反射行動が、テニスに特化した体になり、経験値が
増えたことで反射で適切な行動が出来たってことかと
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 03:54:25 ID:9+640rwy0
いや、こんなん普通にあるってかないとドライブボレーとか決められない
むしろ今の今まで試合のまっただ中にあんな緻密な戦略組み立ててたことの方が非現実的なわけで
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 03:59:55 ID:h4ZzB1EeO
>>214
一般読者は「これもテニヌか」なんて気付きもしない。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 04:26:28 ID:JsYWhxiR0
>>214

素直に強くなったなぁ、って思うぐらいじゃね?
一応少年誌なんだからどうしても厨二病的な展開は入れなきゃいけないわけで。
普通のテニス漫画だったらとっくにプロになって世界ランクはいってなきゃまずそうな話数だろw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 07:46:06 ID:kevLZv9N0
テニヌ、テニヌって言うけど、アレってこの漫画の数十倍は売れてんだが・・・。
もう売れるんだったら、協会とか>>214とかゴミとして処分してもいいよ。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 09:52:07 ID:WQx0extw0
>>221
俺も今までのが異常だったんだと思う
てかテニス未経験だから分からんけどエーちゃん並とまではいかないけど
試合中にあれくらい考えてプレイするもんなの?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 12:10:12 ID:C5ptqONJ0
スポーツ漫画なんて動いてる間や球がくる間にいろいろ喋ったり考えたりってのを入れるのが常じゃん
それがないとただの走って投げて打ってって感じの淡白なものになるだけだし
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 12:12:34 ID:q9cnly6SO
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

(´・ω・`)
(´・ω・`:..
(´・ω∵:・
(´・.:.
(.∵:・..

228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 12:24:35 ID:S9oUcGc50
ギャラリーが小さいコマで全身を入れているから表情さえはっきりしないのもスゴい
普通のマンガだと解説が出しゃばるところ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 12:54:23 ID:kevLZv9N0
どこぞの漫画は、監督と女子マネが3ページぐらいぶち抜きで解説してるよな。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 14:57:07 ID:WJGt0dw70
>>225
自分はアスリートじゃないけど人によるんじゃないかな。
感覚でプレーしてる選手と思考でプレーしてる選手と。
どっちがいい悪いじゃなくて。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 15:01:58 ID:kK0jDnX60
>>225
普通の人は、予測は当たらないからエーちゃんが強いと思われ。
もう少し経験積めば乾みたいになりそうな勢い。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 15:42:25 ID:j4tmlg1L0
従来のエーちゃんは
相手を見る→考える→対応する だから
これだと一歩目が遅かったり裏を掻かれたりしてやられる。

新エーちゃんは
相手を見る→対応する だから
一歩目が早く裏を掻かれても素早く反応できる。

つまり二段階エーちゃんなんだよ!
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 16:47:09 ID:WnKQ6HJcO
>>232
次になっちゃんに会ったときは二段階目のエーちゃんで
いきなり抱きしめてキス、ですね
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 16:47:50 ID:UM4lWcFv0
その前にマーシャで練習ですね
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 16:52:11 ID:B6LRRC+C0
だれか登場当初と今のマーシャの比較画像貼ってくれ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 17:08:35 ID:WQx0extw0
>>232
その内二段階エーちゃんも見慣れてくると・・・
二段階俺って事だな!
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 17:09:09 ID:zpF5C34bO
目次ページ左下にマーシャが・・・
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 17:16:16 ID:1czjkPEiO
ふわぁーマーシャは露骨にロリでしたね
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 18:25:26 ID:zpF5C34bO
13歳設定が出てから翻訳が子供っぽくなったのは確かだな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 18:29:52 ID:nefL7RJ80
来週のフォロー次第だな
ベビステらしからぬ展開でビックリだわ
作者も人気なさ杉でちょっと焦ってるのかもね

>>222
トンでもテニス漫画とはいえ知名度は圧倒的にあっちの方が上だから
ベビステ読むような読者なら知っててもなんら不思議じゃない
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 18:40:14 ID:widlsQ//0
徹底して基礎を練習してきて、何かのきっかけで自然と体が動く
とはエーちゃんらしいなw 常に頭で考え抜いて練習・試合に
取り組んできたエーちゃんだからこそのテニスだね。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 18:40:56 ID:gaQDSOYHP
>>240
マーシャなんかあからさまに見た目、言動が幼くなってきてるし
読者に媚売ってそうな気はする
単行本殆ど売れてないし、やっぱ気にしてるかもね
来週のフォロー次第ではまたスレが荒れそうだな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 18:59:31 ID:cZfGKX7qO
アンチ乙
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 19:09:36 ID:9OXGNKk50
いや、だから何度も言われてるように漫画なんだからリアルである必要はない。
全然活躍できない桜木花道が好きな玄人さんはリアル観戦したらいいのでは?
で、テニスの王子様と同じか、といわれれば「無我の境地」とやらを含め全然違う。
伊達のコークスクリューってホセメンドーサかよ!と同じレベル
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 19:11:16 ID:9OXGNKk50
おもろけりゃなんだっていいし、つまらなきゃ切られる。
俺たちが心配することじゃない^^
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 19:46:21 ID:YLM2zrJd0
集中して、これまでの試合や練習でしてきたことが、”考える”過程を
すっとばしてできるとか全然普通。
むしろそれが出きるようになって始めて上達したといえる。

もちろんテニス始めて二年でプロと互角のラリーができるのはスゴイことだが、
一球一球の積み重ねを自覚できているという、理屈はとっくにでているから、
今更成長が早すぎるだろとかないわ。
むしろ対戦相手が弱点をつかれて、ガンガン成長してきた今までの方がやりすぎ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 20:42:39 ID:i5/m533vO
ほんと飽きもせずえーちゃんが活躍する度に、毎度毎度リアリティとかそれに類する発言でケチをつける奴が出てくるな……。
リアリティについてしか語りたくない派なのか、えーちゃんが飛躍的に成長して勝利するのが気に入らない嫌成長・反勝利派なのか、取り合えず他に便乗して作品批判しとけ派なのか……。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 21:01:40 ID:oY7fXK7+O
そんなのズルいよがこの漫画のピーク
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 21:07:02 ID:zpF5C34bO
五月あたりに今年度No.1とか言っちゃうもんだな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 22:00:24 ID:YUpl3l8X0
テニヌの無我の境地も思考をオート化し
反射的に技を繰り出してる。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 22:25:29 ID:ocLNucxqO
漫画と現実とで差異あって当然だろうに。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 22:28:47 ID:y31kWIT40
でもテニヌって所詮日本の高校NO1を決めるのに躍起になってるのに対して、
エーちゃんは世界目指して戦ってるんだから、
一見地味だが実はテニヌの連中とか楽勝でなぎ倒せるくらい強いんだよなw
高校から始めたくせにw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 22:29:28 ID:m/62rts/0
「テニスの王子様」って発達障害の子共が、コミュニケーションの際に
話題に出来るよう色々医学的に考慮されて構築されてるらしいね。

ベビステはだいたいテニス経験者に向けて作られてるけど。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 22:38:24 ID:YUpl3l8X0
修造がテニスの王子様勝利学で
「この作品で描かれているテニスに非現実的なところは一つもありません。」
と述べていた。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 22:47:14 ID:zpF5C34bO
修造なら零式サーブくらい出来るだろうさ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 22:51:44 ID:pg9duewTi
修造の中ではあーゆう戦いが繰り広げられていたわけか。世界を相手に。
やっぱ修造スゲーわ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 22:52:28 ID:gVW1K6gC0
>>211に完全同意
実際にあんな考えてラリーやってないと思う
自然に体に任すもんだよ

テニス未経験者だけど
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:10:38 ID:hiehfxtm0
>>257
手塚っ!?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 00:01:01 ID:4aZJM3niO
いい加減スレチ

これ以上はテニスの王子様スレでも言ってはなせ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:12:13 ID:oEchICvu0
なっちゃん不足が深刻だ
てか久しぶりに来たらベイステのスレけっこう立ってて嬉しかった
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:07:42 ID:hV/y/BQp0
普通のテニス漫画としても
テニヌ漫画としても中途半端だな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:11:01 ID:I9bUia5R0
大丈夫。
来週から「フィンフィン」という効果音とともにエーちゃんが発光するから。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:20:40 ID:lb1ju7al0
ああああぐだぐだうっせーな
ここはエーちゃんの成長にシビれるとこだろうがよおおおおお
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:33:33 ID:WpF0rKul0
えーちゃん覚醒キターと盛り上がってると思ったら荒れてんのな
めちゃくちゃおもしれえのに
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:44:55 ID:I9bUia5R0
この漫画の主人公、エーちゃんの魅力って試合しながら
「考えて考えて考えまくる」ことにあったと思う。

それ、なんか全部捨ててしまってるんだよね。
「考えまくる描写」が好きでこの漫画読んでた一部の読者が幻滅するのは仕方ないだろ。

好きなヒロインが実はヤリマンでしたみたいな感じ?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:45:22 ID:/Ujevi2L0
>>254
その本出版されたのってテニスの王子様初期だろw
テニスの王子様初期って普通のテニスの範疇で
実際にある技を少々誇張表現した程度のものだったからね
その時期、テニスマガジン(普通のリアルテニスの技術やプロのインタビュー、草トーナメントの情報の載ってる月刊誌)で
教えて テニスの王子様のあのテク
とかいうコーナーもあって、
プロがテニスの王子様の技を解説し、練習方法まで載せてたよ。
その時点までは、非現実的なところは無かったよ。

途中からテニスの王子様は超能力バトルになっちゃったけどね
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:46:35 ID:O9HgSs+2P
>>264
毎度のことよ
盛り上がろうとすると水をさしにくるのが使命のヤツがいる
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:52:07 ID:dHojKLF70
>>265
どうみても考えて考えてきたことの集大成の回なんだけど?
貴方の読解力が浅すぎるだけ。
お前好きな子に勝手に幻想抱いて勝手に幻滅するタイプだな。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:53:43 ID:/Ujevi2L0
>>265
今後の描写次第ではあるけど、
「考えまくる描写」そのものはなくならないと思うけどね。
今えーちゃんが到達したレベルってのは現実にありうるものであって、
ではその後に来ることは何かと現実的に考えたら
1つ目は、事前に対戦相手の情報が得られる場合だと
相手が活躍しているプロとか、何度も戦ったことのある相手の場合は
試合前に情報を収集し、分析し、ひたすら考えまくって、今回の話のような状況を作り出す。
アレックス戦は今までの情報があるからこのパターン。

2つ目は事前情報がない選手と戦うケースで、
これは試合の最中にあれこれ試しながら情報を収集し、
プレイ中に脳内でそれを処理したり、休憩の間に今までどおりノートを取って分析し、
その分析が頭に自然と収まったら
今回の描写のような状況を作り出す。

今後は、今回のような体が自然と動く状況をいかに常時作り出せるようにするかって点と、
事前情報の無い選手とやるときに、試合しながら情報収集と分析を同時にこなしつつ、いかに今回のような状況にするかって点、
この2つに焦点が合うんじゃないかと普通に楽しみにしてるんだけどねー
成長速度の速さについては明らかに漫画での補正があるけど
それ以外はきわめて現実的な話だし。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:58:47 ID:I9bUia5R0
>>268
侮辱されなきゃならない覚えはないんだけどなー
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:03:25 ID:hV/y/BQp0
自分の考えがすべて正しいと思ってるやつなんだろ
気にするなよ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:07:13 ID:ja5cjBQ50
誰か>>252につっこんでやれよ・・・実際、どうみても中学生に見えないけどさ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:10:50 ID:BuiyrOWA0
>>266
テニスマガジンのあのコーナーは
超能力バトルになっても続いてたよ。
プロコーチが変なポーズとって
侵略すること火の如くとか言ってるし。
あのコーナーは、最初からネタでやってるだろw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:13:41 ID:lb1ju7al0
>>271
おまえだってそうだろw
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:21:56 ID:hV/y/BQp0
>>274
俺は自分と意見が違うからって
読解力が浅いとかレッテル貼りはしないわ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:23:50 ID:krx7mqqu0
楽しい?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:27:38 ID:3+/SsZ4yO
マイナス意見があると理由もなく叩かれるのが意味がわからん
ここは信者スレじゃないんだから嫌なら信者スレでも立てろよ
両方の意見があって当然だろ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:28:31 ID:kH/3NFoK0
キャラ萌えとかで荒れるてるほうがよっぽどマシだった。
いま以前からの住人ほとんど書き込んでないだろ。
親の金でマガジン読んでるような中高生は夏休みは部活なりバイトなりしててくれ。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:30:21 ID:hV/y/BQp0
週刊 『少年』 マガジン
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:35:32 ID:Cka4gngpO
そんなムキになって鉤括弧で強調なんかしたら「ガキですいません」って言ってるようなもんだ
もう寝たら
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:37:11 ID:hV/y/BQp0
携帯からID変えて工作ですかご苦労様です
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 03:40:38 ID:Cka4gngpO
いや違うけど^^;
たまたまスレが上がってて、今週面白かったから覗いたらスレが荒れてたから苦言しただけですが;
俺も以前のまったりテニス語ってた流れ知ってるだけに、ここが荒れてるのは偲びないのよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 04:07:50 ID:kH/3NFoK0
あ、濡れ衣着せられてる
280,282 サンキューな  …じゃなくて、 ワリィ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 04:08:56 ID:hV/y/BQp0
以上自演でお送りいたしました
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 04:33:49 ID:lb1ju7al0
レッテル貼り乙
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 07:40:39 ID:l87G0Nyx0
>>282
>>偲びない

かまわんよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 09:01:47 ID:XyduwOOt0
>>278
書き込んでるよ
眼が良いと発覚したときの反応の拡大版みたいな気がする
そんだけ人増えたんだな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:39:44 ID:v7dqLOdB0
ほうほういい具合に荒れているな
面白い面白い
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 11:41:50 ID:c9NAtmMP0
今は夏休みなんだ。ただそれだけのこと。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 11:43:24 ID:irD0o+gM0
>>275
代わりに自分と意見が違うと自作自演ってレッテル貼るんだよな?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 11:46:04 ID:hV/y/BQp0
事実≠レッテル
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:11:05 ID:wsxsATtP0
作品は面白いのにこのスレは酷いな。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:11:49 ID:T2q9aik70
>>282
今だから言うけど、テニス豚にまったりテニス語られてて迷惑してた。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:59:09 ID:OzYqK0dq0
そういえば僕厨見ないな
前はしょっちゅう「エーちゃんの一人称が僕ならいいのに」とか言い続けてたのにな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 14:38:16 ID:xXkpS7QS0
孤独な戦いに疲れ果てたのだろう。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 15:07:53 ID:FmkhDTz+0
>>287
あと岩佐のコートに絵を描くって話の時もそんなかんじだったな
そん時もテニヌ、テニヌいってた奴がいた気がしないでもない
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 16:09:06 ID:/AtNpwNY0
>>287
これまでエーちゃんが覚醒したっぽい描写ってこんなもんかな?

1.タクマとのサービスリターン対決
2.vs大林でのシコラー覚醒
3.vs宮川でのサーブ&ボレー
4.肉体改造後のvs寺島圧勝

vs難波江でのボレー合戦も良かったけど、覚醒ってよりは眼の良さを再確認って感じだったなぁ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 16:26:37 ID:T2q9aik70
今回も覚醒って言うより、やっと普通のプレイヤーが出来ることが考えずに出来るようになりましたってだけで、
今までが凄すぎ。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:42:15 ID:2ODo61d80
>>やっと普通のプレイヤーが出来ることが考えずに出来るようになりましたってだけ
っていう事は、
>>今までが凄すぎ
ではないのでは?
努力して考えてやっと普通レベルの結論に達しただけで、まだ対等に闘える武器が無いしまだ勝てない
目に体が追い付き、頭と体がシンクロしただけ
後は地道な底上げだろ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:00:30 ID:zATX/iNi0
これで、やっと普通レヴェルか
宮川とかカスだな。
作中でも不器用とか言われてたが、本当だったんだw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:34:37 ID:T2q9aik70
>>300
そう、不器用なのを知識だけで補って人並みのプレーしてたの。
それが人並みに出来るようになって+知識の蓄積で能力が倍化したと。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:38:37 ID:oxjb38oz0
凄い荒れ方だな
テニヌっぽいってレスに反応するだけなら分かるけど、
ちょっとしたマイナス意見にまで攻撃してる奴は必死すぎだろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:48:30 ID:VMUS+s/CO
>>302
マイナーな漫画の割にやたらと荒れやすいよな、このスレ
自分の意見以外認めないってのが多過ぎ
なんでこんな排他的なんだろ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:00:05 ID:KjIKusaMO
そんなのズルいよがこの漫画のピーク
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:02:32 ID:isEDtA7x0
こんなの荒れてるうちに入らん
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:02:41 ID:4aZJM3niO
チャイなっちゃんがこの漫画のピーク
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:14:46 ID:S+umj+T8O
なっちゃんって露出服多いよね
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:34:29 ID:8Hky2C950
つまりマーシャももっと露出するべき
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:38:38 ID:/vcEiTcU0
13歳登場の二話同時掲載が第3のピーク
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:40:40 ID:9BAz5tKIO
荒れてる、て言うか一部の相手にされてない奴が
ひとりで騒いでるだけだろ
冗談はマーシャの貧乳だけにしときなさい
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:17:17 ID:lb1ju7al0
ピークピークうるせえよ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:24:02 ID:/RuohHFdO
>>310
アレックスが日本に向かったらしいぜ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:36:52 ID:XeLHtS07P
>>310
ちょっと前まであった萌え・ロリの件やリアルテニスの件も
一人が暴れまわってるだけとはとても思えんけどな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:41:30 ID:KjIKusaMO
作者って女の人?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:54:38 ID:kH/3NFoK0
アユだよ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:22:06 ID:/RuohHFdO
法則としてもうしまで似顔絵描かせてくれないのはだいたい女性(グレ除く)
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:39:21 ID:y1/4Q5Yi0
>>316
ヤンメガの作者ぐらいだな。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:01:40 ID:Qx4WI25i0
まあ初期の過疎にくらべたらかわいいもんだ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:18:46 ID:T2qxC3uLO
マーシャ効果か
女キャラで釣ると変なのも呼び寄せるが
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:33:06 ID:MnWwVHES0
テニス内容が面白ければ何も問題ない
荒れていても鋼の心でスルーすれば問題ない
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:54:01 ID:xm2Fr8jK0
どこもこんなもんじゃないかなきっと
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 03:08:33 ID:AlepCgWaO
横山花めっちゃかわいくね?
3巻の最後らへんの水着に惚れた
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 08:28:34 ID:T7ViAfwp0
自治厨が暴れだすと荒れるな。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 08:57:08 ID:U6HHWDW4O
ここでなにを騒ごうとなっちゃんの乳は縮まないから
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:29:47 ID:veNfqx+z0
逆にマーシャの胸が大きくなって一部の人が悲しむぞ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:46:25 ID:2RGmbH2c0
>>325
…一部かな…悲しむ人結構多いんじゃないか?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 12:08:15 ID:LZj1bdLVO
中城はもらっていきますね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 12:30:54 ID:4171z/0WO
じゃあ俺はまだ見ぬ作者たんに萌えておこうか
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 12:50:23 ID:7olcSq890
漫画家って大抵太るよね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 12:55:08 ID:rdqsU3s0O
まあ痩せるか太るかだわな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 13:01:16 ID:V0Z4zIyYO
週マガファンクラブでこないだの人気投票の結果発表やってるぞ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 13:14:38 ID:VzZa4/jG0
荒谷が11位以下だと・・・
なぜ岩佐にも負けたんだ・・・
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:04:37 ID:7olcSq890
>>332
>なぜ

334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:07:46 ID:5wA6tEB5P
まぁ、日本でガチムチは流行らんわなw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:42:38 ID:Lb6ACD3u0
覚醒って・・・つまりボールを見ないで打てたってことだけじゃね?
それが出来なかった描写があったやん。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:37:54 ID:xm2Fr8jK0
>>332
荒谷も好きだけどなあ
この漫画は好きなキャラが多くて困るわw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:50:17 ID:McbsMN5z0
>>322
純ちゃんもかわいいよ、イタズラっぽい笑顔が
つか普通真純(マスミ)を純って呼ぶもんなのかな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:55:14 ID:8Gx11Wpi0
最近ハマって今6巻まで読んだけど・・・
検索サイトにゴッグルはどうかと思う。これだけは修正してほしい。
昔そこで感染した俺orz
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:58:01 ID:xaCyaiWh0
ゴーグルn
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 20:01:21 ID:znC7Bm0Y0
序盤の基本のストロークの結果コントロールが身についたのも今週の展開と似たようなもん?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 20:58:01 ID:rNClQTwGO
もう、本当に、なっちゃん成分が足りません。
いくらアメリカ編とはいえ、
たまにはなっちゃんを登場させるような変化球をお願いします勝木先生。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:20:12 ID:LZj1bdLVO
今やマガジンの看板漫画だからなぁ
これで作者が超絶ブスだったらショックかも
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:35:49 ID:FjMHJRMP0
>>342
いや、全然。
声優ヲタじゃあるまいし。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:59:30 ID:AxlECukV0
>>342
咲香里と同じ位、妙齢の美女らしい
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:59:59 ID:QqVF1QQxO
作者が不細工だとその作品を好きになれないって人も珍しいな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:18:58 ID:LZj1bdLVO
お前らクラスの端の方で妄想恋愛漫画みたいなの書いてる
キモピザヲタの妄想漫画読みたいと思うのか??
スポーツのとこは普通に面白いけど恋愛要素のとこは読みたくなくなるだろw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 22:22:20 ID:vYWwnJPG0
いや、全然?
別にそいつの漫画が面白ければ関係ない。
あさりよしとおとかスゲーぞ、顔。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:53:36 ID:dX779IOwO
チャイなっちゃんに対抗するためにブルマーシャが来週くる
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:58:03 ID:M+ELFbOS0
別に今週はすばらしく良い反応が出来て
2ポイント取れただけであって
ここから真アレックスが覚醒して地力差でボコられる可能性だって否定できない
向こうも覚醒しかけだからな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:12:39 ID:1Y21UydO0
>>347
君、シャボンスプレーの刑ね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:13:54 ID:XIU01dwVO
和月の時はひどかったけどね
作者の顔まで気にするって重度の病気だよ


松井優征は男前だったな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:24:40 ID:baAq8xks0
作者の顔なんて、知らないほうが読者にも作者にも幸せなんだろうな。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:33:58 ID:GYuCRTCh0
尾田さんだってかなりブサイクだけどワンピースは最強だからね
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 03:49:50 ID:ixj0XWZsP
Video killed the radio star.

マンガはそうなっちゃダメだろ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 04:04:25 ID:adR/fMrP0
マンガが読めればいーのだ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 08:30:31 ID:/jJKOI1Z0
漫画は面白ければいいんだ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 10:20:23 ID:mlIBu0+k0
ロリのマーシャなんかもういらん。なっちゃん早く出てー
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:51:09 ID:DushhEBiO
>>357
お前ちょっと表でろ(# ^ω^)
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:59:41 ID:YYgyCxZqO
>>357
手を貸すぜ
>>358
文句あるか(`皿´#)凸ゴルァ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 12:02:44 ID:p77RgbVF0
来週はブリーチ化しました
僕は覚醒しました、威力が倍増です
しかし私も覚醒しました、そんな球余裕です
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 12:09:27 ID:GzloU71CO
中城
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 12:16:15 ID:/jJKOI1Z0
静かなる中城
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 12:18:34 ID:1Y21UydO0
>>360
・・・なん・・・だと?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 13:19:31 ID:A5OQ6qOd0
>>358
手を貸すぜ
>>357>>359
表出ろやぁ(`皿´#)
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 13:43:24 ID:GzloU71CO
荒谷から修造魂を感じる
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:04:09 ID:E1fN+XcU0
>>349
タイトルが
覚醒→自覚って続くから丸尾のターンでしょ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:20:26 ID:6JVTUZnkO
>>357>>359
>>358>>364
どちら様も合意と見てよろしいですね。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 15:08:37 ID:fEbgeijsO
そのうち「キャラスレでやれ」とかなるんだろうな
まぁその隙になっちゃん(のおっぱい)はもらっていきますね^^
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 17:08:33 ID:vSSuJJikO
無我の境地をコントロールするんですね
わかります
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 21:02:43 ID:v9mfubrEO
>>362
なんでRED紳士がここにw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 21:34:51 ID:GzloU71CO
マーシャ「日本に帰ってもメールくらいしなさいよね!!」
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 21:43:46 ID:ixj0XWZsP
>>371
そして、季節外れの転校生が…
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 21:45:42 ID:KPbhe+h90
確かにマーシャの扱いは気になるな
メインストーリーに関係は無いんだけど
このまま消えてしまうのは惜しすぎる…
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:33:14 ID:dF7A8P0w0
ヒカ碁の幼馴染みたいな感じで、「自分の場所で自分なりに頑張ってます」程度でいいだろ別に・・・
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 23:21:54 ID:cDngWBmA0
マイク「俺が居なくなった時は誰も何も言わなかったのに・・・」
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:04:58 ID:4akurCiz0
コミケ行ってきたけどエーちゃん×クリシュナ本があった。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:17:46 ID:uPOLN5J/0
ねーよアホか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:53:22 ID:WprLQMVhP
>>377
コミケの鉄人(笑)
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 06:10:54 ID:IdZHSqwc0
クリシュナはアツシとだな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 08:16:41 ID:2rD0VU+J0
>>373
プロ編で復活するから大丈夫
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 09:28:44 ID:UIK/4+OVO
>>375
ヨシヨシ( *´д)ノ(´д`、)マイク
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 12:50:42 ID:KKTQz5Cg0
ナツやマーシャのコスしてる子とかいなかったのかな?
いても大半の人からはなんのコスか分からないだろうけどw
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 15:42:50 ID:nhwU88FSO
そんなのキモいよ!!
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 17:58:02 ID:a4UATFJg0
影山の妹の目つきの悪さがツボった
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:36:12 ID:iPDHJvoIO
マーシャ来日
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:05:44 ID:cnR0rrkIO
あんたバカァ?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 01:08:09 ID:c4YzXghU0
ジュニア日本一同士のカップルってあんのかな
エーちゃんとなっちゃんのどっちかは優勝できない気がする
またはカップル成立せずに両方優勝とか
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 07:11:12 ID:2ZoL7sIP0
マーシャ早く復帰してほしい。
そのために多少展開が早くなってもいいと思う。
トーナメントとか面倒で長引くから、ナバエやタクマみたいな雑魚は4、5人まとめてコートに入れて一気に倒して
エーちゃん優勝で日本編さくっと終わらせてしまえばいい。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 08:10:31 ID:e4CrOz6i0
おまえはなにをいってるんだ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 08:12:04 ID:3YxGi70mO
>>388
なっちゃん派の俺でも気持ちは分かるが、
まあ茶でも飲んで落ち着けw( ・∀・)っ旦
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 10:07:04 ID:XeMb1KiP0
>>388
本当にそれぐらいやりそうだな
えーちゃんはインフレしすぎた
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 10:31:03 ID:kSJxO+t40
いやいや今のレベルでやっと日本の高校生トップと対等に渡り合えるくらいじゃね?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 12:33:55 ID:iYZbyg+/0
一度でいいからマージャ(13)にブルマを穿かせてみたい。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 13:34:20 ID:fa9NLQRH0
プロなのに日本の高校生より弱いんだな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 14:26:30 ID:xM4NfFeC0
エーちゃんを日本の高校生のスタンダードにするなよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 16:07:33 ID:b1JOAXc8O
競技は違うが芸人に負けたプロチームがあってな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:08:30 ID:fa9NLQRH0
エーちゃんはテニス歴二年とはいえ才能に溢れたテニスの超天才だし
プロのアレックスでも勝てないのはしょうがない
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:47:28 ID:WTnGnyzt0
>>396
>>競技は違うが芸人に負けたプロチームがあってな

それはまさか、たけし軍団に負けた阪神タイガースの事か?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:49:05 ID:VE1HYuTGO
だいたい、テニスのプロってピンキリでしょ?

プロ登録してるのがプロなんじゃないの??
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 18:26:17 ID:e4CrOz6i0
ATPポイント(プロが取ろうとする)持ってる17歳も日本にはいるしな。
先日の全日本ジュニアの2回戦でインターハイ王者に負けてたけど。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 18:43:56 ID:k7cTY4RZ0
あの容姿なら15〜16くらいだろ。
妹が13歳だし、東洋人と違って大人びてるからな。

ジュニアの大会は賞金が出ないから早々にプロ転向したと思われる。
日本育ちのトップクラスは、海外のトップが抜けたジュニアの大会で強いレヴェル。
アレックスは、その上のレヴェルと思われる。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 18:54:44 ID:A+U1DZP00
アレックスって18歳〜19歳と思ってたが・・・
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 19:24:12 ID:XlqFCB100
アレックスは19歳だってアツシが言ってただろうが。
おまいらって、ほんと女キャラ以外のことにはいい加減だよなw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 22:59:49 ID:Q6jptbLkO
>>403
何か問題でも?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 00:43:55 ID:VFW/bHd00
今週の巻末コメント、ちょっと想像して萌えた。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 03:43:38 ID:HZal+zS90
やべえ、今週めちゃくちゃ興奮するな
アレックスかっこよすぎだろ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 08:26:23 ID:oOT/goEgO
あれ?今週発売あるの?てっきりお盆休みだと思ってた
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 08:30:29 ID:NQB77Ktm0
インフレしてますますテニヌ
馬鹿にしてたけど結局こうなる始末
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 08:33:29 ID:ujGU0l+SO
エーちゃんの覚醒にのみこまれずプロの試合での経験でのりきり
結果は6−3でアレックスにとらせるというこの展開がさすがベイビーステップだよね
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 08:55:47 ID:Vz71m0WpO
今週のアレックスかっこいいなあ。
マーシャがブラコンなのも無理はない。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 09:04:58 ID:gzzlovQ0O
この
漫画展開に無理がない
覚醒にしたって今までの積み重ねがあるから説得力あるし
なんか丁寧に作ってる感じがする
作者も主人公みたいな性格なんだろうか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 09:11:22 ID:IZPGx9LZO
>>410
確かに今週のアレックスには惚れる
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 09:14:24 ID:ZgaVFuymO
無心!


(°□°)
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 09:45:24 ID:pM/pfW8m0
あのコースに打つにはヒッティングポイントは1/64のココで・・・
なんて、自転車で言うとハンドルを持って、ペダルを漕いで
みたいにいちいち考えてたのが
なにも考えずに乗れるようになったってだけでしょ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 10:00:08 ID:nlu9Jor80
巻末コメは作者が巻頭グラビアを希望しているに違いない
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 10:48:12 ID:sA3k72A80
逆に、作者“の”巻頭グラビアを希望するぜ
鈴木亜美ばりにカワイイと評判だし
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 11:01:08 ID:0coQXu/70
ん?今日マガジンでてんの?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 11:51:02 ID:MoBn3q8RO
マーシャってヴァージンなの?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 13:15:41 ID:oOT/goEgO
>>418
アレックスのラケットで貫通済みです。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 13:33:07 ID:jqRrztil0
歳を離させてアレックスを家計を支えようとしてる立場にして、
安易にオタ受けする兄妹萌え方向持っていかないのが偉い。
兄妹ともテニス一筋、テニス馬鹿に見えて、
アメリカ的な遊び・流行にも無縁そうな素朴感もいい。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 14:05:31 ID:KReG14FC0
この面白さ、10週そこらのころに打ち切りに怯えていたのがいたのが嘘のようだ
てか今週も合併号じゃないのか嬉しい
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 14:54:54 ID:4FwMZW+k0
今回はバックのストレートでセット奪取か
他の作家なら覚醒エーちゃんに無双させるとこなんだろうけど
この作者は結構よくわかってるな

無理があるのと無理がないのを区別できている
エーちゃんが善戦するのは無理がないけど
ここから圧倒的に完勝するのは無理があるからな
相手はなんだかんだ言ってプロだし
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 15:03:43 ID:OdwTW62N0
とかいって安心してるとマーシャ出番拡大のためだけに
主人公をアレックスに交代とかいう大無理をやらかすかもしれないから油断できない。
つくづく次週が気になる漫画だぜ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 15:38:15 ID:39hIL9lmO
前から思ってたんだけどえーちゃんのテニスって型が古くないか?

フォアは圧倒的にスクエアとかが多いじゃん
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 15:40:38 ID:Cxaej0qj0
>>394>>397
何で自作自演?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 16:06:23 ID:Mun7xDj00
先週、覚醒しだした時は少し嫌な予感があったが
今週上手くフォローしてきたな
覚醒してもイキナリ馬鹿勝ちさせないところはこの漫画らしい
未だにアレックス優勢な状況なのは変わってないし
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 16:16:57 ID:KReG14FC0
米日ステップにAAってあるの?エーちゃんとなっちゃんのが見たい
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 16:19:45 ID:wFBTF1Sp0
>>419
クラスメイトのお母さんの娘かよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 16:31:56 ID:l3eLDkPL0
>>427
AAあるよ

          |  、_乂i//,ヘ〃介{りト、}} }//ハヾヾ}}ヾvヘヾ^ヾ
         |  、≧彳/i|「~ リWli!ハ !〃//小川∧Nト、\\ヽ
    サ    |    {{ iリi!ド、ノノ人|!| }Y!レ'/∧V/∧il| Nト、ヾ
    ン    |   、_乂 从`ヾ、\j乂}}ハル'z彡父ヘリ}〃/,ムヾ
    キ    |   ノ卞、トく¬ぅミ、  xzZィ仁二===≠川r⌒ヽ
    ュ     |    V ヾ ``¨"/〃 ヽ´ ー`ニ´イ ノハiリ∧ 〉
    |    |     ヽ    / //  '.      〃久_//
    な    L_     ト、  〈     )     ノ´/ /i!|
         /     | u  ``ー‐'"´      i  トイ} | |
i        /     _ノト、  _-_‐_‐__      u  从川∧ 
ヽ       /―‐¬' ̄|  | ヽ  `、`―‐‐=一   ////八
_入     /     | |   |  ヽ  `ー―‐ ,. '⌒X /,.仆ト、、ゝ
'⌒ヽ __/、    ハ | |  ヽ  `ー ___/_/   }/ /乂{_ヾ
     ||  丶  | ! | |   ヽ       ゝ_,_ ,. '/ /ハ {
      ||   丶  !  !|   ヽ          /  ノ^`
      i|   丶     |    \       /    ∧,.-―-
      i!    丶    |    ,.へヽ_      /    /〈
  i    ! |           |  / } ! 「 ̄ |    ,. ---/ ヽヽ
  |     |        レ'  /  ! ヽ(jj |`ー'´   /  /  /
.  |     |     |  / / /     \ |     / /   /
  |     |     |  / !      { \   /イ /   //
  |     !    |  /        `ヽ \/ //   / /
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 16:52:18 ID:xJKco0InO
でもアレックスってプロとはいえヘボイ奴なんだろ?
なのにバックであんな所通しゃうとか、これから先はあれ以上の凄い技を描かないと駄目じゃん。
ちょっとインフレしそうで不安だな〜

まぁとはいっても

・アレックスは実はこの試合でヘボプロから中堅プロにまで成長した
・日本の高校生はアレックス以下で今週の試合より高レベルの試合は無い

とかならインフレ回避ができるのかな?

431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 17:13:39 ID:30odZwJW0
今週は普通に熱い展開で燃えてしまったぜ
えーちゃんが格好良く見えるなんて初めてのことじゃないか?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 17:20:52 ID:l3eLDkPL0
荒谷戦もそうだったが、対戦を通じてお互いに成長していくという展開は燃えるな。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 17:38:03 ID:SM2BIFBPO
>>430
スランプから脱出したアレをインフレとか言われても池掃除がいる時点で
つーか強いやつがいる=インフレじゃないし
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 18:21:04 ID:bU747DbI0
>>430
バックでピンポイント通すのはレベルの指標にはならんよ。ジュニアでもできる。
そこに至る展開とそれが勝負所って事のほうが重要。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 18:45:41 ID:xJKco0InO
>>433
いや、アレックスであのレベルなら、池とかどんなあり得ん技を使うんだよ!
っていう、技が現実を飛び込えそうだという意味でインフレって言ったんだ。
でも…

>>434
バックでピンポイント通すのって難しい事じゃないのか…
じゃインフレは心配し過ぎらしいな。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 19:18:10 ID:E1AXNuKYO
一体アレックスのどの辺がインフレを予感させるレベルなのかさっぱり理解できん
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 19:22:44 ID:rQtf4vVC0
バックが武器になりましたってだけだしな。
いや、それはそれで凄いことなんだけど・・・落胆して勝てないレベルじゃない。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 19:27:51 ID:wpKMqQqb0
どっちが勝ってもおかしくない展開になったのはたしか
ここは取らないとヤバイ的ポイントをきっちりフラグ立ててたバックで取ったアレックスが
やっぱやや優勢の感はある
ここからどこまでえーちゃんが迫れるかだな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 19:33:55 ID:FVqS812eO
>>430

> でもアレックスってプロとはいえヘボイ奴なんだろ?
> なのにバックであんな所通しゃうとか、これから先はあれ以上の凄い技を描かないと駄目じゃん。
> ちょっとインフレしそうで不安だな〜

> まぁとはいっても

> ・アレックスは実はこの試合でヘボプロから中堅プロにまで成長した
> ・日本の高校生はアレックス以下で今週の試合より高レベルの試合は無い

> とかならインフレ回避ができるのかな?

440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 19:35:40 ID:FVqS812eO
ごめん、操作ミスった。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 19:43:47 ID:Cxaej0qj0
>>440
ここは地獄の激戦区。
ここじゃあミスは命取りだぜ?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 19:49:21 ID:xl+PhGxVO
てかクリシュナはエーちゃんの事好きだろww
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 19:50:46 ID:W7VXSyJrO
来週のタイトルは「夢」
実は今までの話が、全部数学のテストが解けなかった夢を見た次の日に見た夢だった
そして地獄の肉体改造は続く…
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 20:25:30 ID:3/sr6ulx0
このままアツシが通訳だけで役割を終えそうで心配だ・・・w
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 20:26:18 ID:4E40Wh3L0
別にインフレしたとは思わんけど
日本で言うならたぶん難波江レベルの相手にここまでいい試合見せちゃって、
これからのライバルたちをどう描いていくのか・・・楽しみでもあり不安でもある
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 20:29:01 ID:o3i0snia0
覚悟決めてプロの世界で生きていこうと飛びこんで行った人と
プロ予備軍とでは競った時に差が出るような気がするな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 20:44:13 ID:cDKghuEz0
エーちゃん負けてアレックスが感謝して終わりだろうな。最後にマーシャが突っかかっていつの日か再開フラグ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 20:52:33 ID:4gFK29cbO
来週は夢落ちの回か…
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 20:55:28 ID:gKMykylH0
来週のタイトルは「夢」
実は今までの話が、なっちゃんがノートを借りて
弁当の中身をノートにぶちまけた日の夜に見た夢だった
もちろんパンツの中には分身がぶちまけられていた
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:04:00 ID:jb/+kYAq0
アレックスが決めたとき「yes!」って言ってたのを見て、
荒谷だったら試合中「yes!yes!」連発だなぁと思って笑ってしまったのは俺だけのはず
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:06:09 ID:Lexci3qT0
マーシャもいずれ「Oh yes! fuck me!」とか言っちゃうんだろうな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:08:40 ID:Py09M0YK0
試合後にアレックスが「これでテニス歴2年未満だなんて信じられないよ!」って言って
全員が絶句しそうだな。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:12:17 ID:SM2BIFBPO
>>451
AVかよ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:31:50 ID:NC6h03zf0
もう無理がないとかあり得ないとかの評はいいかげんやめようぜw
もう何週間も尾内示酔うな地点でいったりきたり
不毛すぎる
インフレだろうとデフレだろうといいじゃない
漫画に必要なのはおもろいかどうかだけ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:41:57 ID:NQB77Ktm0
いいえ、スタグフレーションです
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:43:39 ID:jb/+kYAq0
>>454
インフレだとか思ってるのは一部の人だけだと思うけどね。
ちゃんと説得力もあるし、無駄に引っ張ろうという姿勢も見えないし作者は結構頑張ってると思うよ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:52:38 ID:Qzcy4x3R0
単行本派なんだけど、疑問に思ったことがある 既出かもしれないけど聞いて

2巻で打点を変えて好きな場所にコントロールする話があったよね
「右奥の打点」で打つと「右手前」に落ちるって
でも打点って左右方向には動かないよね?前後には動くけど
打点を変えるだけで打ち分けるには、打点を遅らせるしかないと思うんだけど、描写間違ってない?と思った
それに、打点を遅らせたり早めたりで左右打ち分けするのって正しいテニスの仕方なのかよく分からない
体の向きを変えて打ち分けするとコースがばれやすいから、打点だけ変えて打ち分けるのが基本的に良さそうと思うけど、
毎回打点を変えるから安定しにくいかもしれないと思った
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:54:23 ID:++hZxKd30
>>441
>>ここは地獄の激戦区。
ここじゃあミスは命取りだぜ?

新谷かおるの戦場ロマンシリーズだっけ?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:54:39 ID:Mun7xDj00
>>454
別に否定的な意見自体はあるのが普通だろ
面白いといい続けるだけなら、ぶっちゃけこのスレにくる必要ないし
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 22:06:16 ID:abgcjvXPP
クリシュナとあつしは解説役のままドロップアウトしてしまうんだろうか
クリシュナはジュニアのトップクラスみたいだけど
あつしはよく分からんまま消えそうだな

>>458
戦場ロマンではなく、エリア88じゃね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 22:15:06 ID:NC6h03zf0
>>459
はいはいw
典型的なすり替えですね
よく読め
否定だの肯定だの言ってない(あり得るって話題自体否定してる)
いつまでも変化のないことうだうだやるなっていってるだけ
インフレしようがなんだろうがおもろけりゃいいし、つまらなきゃ読まなくなる
それだけだろう
それを現実ならとかインフレだとかをいつまでもいつまでも繰り返しいわなきゃならないほど漫画に何を期待してるの?
それともここで何かを変えようとでも^^

悪いけど全然話題変わってるのにいつも突然繰り返すのはかまってくんにしか見えんよ、まあ俺は退散するわ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 22:17:19 ID:NQB77Ktm0










463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 22:19:17 ID:jb/+kYAq0
>>457
個人的な解釈だけど、打点を左右に変えるのは大げさに言えば振り遅れたり振りが早かったりした状況を
技術で行ってると思ってる。振り遅れれば面は自分から見て右に傾くし振りが早ければ面は左に傾く。
それを手だけでやっていると俺は解釈してる。
エーちゃんみたいにすぐさまできなくてもテニスの基礎がしっかりしてる人ならば
ある程度練習しただけで9分割レベルならできるようになるよ。100分割なんてレベルは到底無理だとは思うけれど
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 22:22:40 ID:y9/7hrAc0
今週は熱かったな
なによりエーちゃんが楽しそうなのがいい
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 22:28:55 ID:jqRrztil0
>>457
>でも打点って左右方向には動かないよね?前後には動くけど
その通りだけど、クロス(野球でいう引っ張り方向)・逆クロス(流し打ち方向)で
それぞれ身体から離したほうが打ちやすい・打ちにくいってあるからね。
そのことに触れた解説なんじゃないかと。
ただ、前後と比べると左右の幅はかなり小さいと思うけどね。

個人的には逆クロスに打ち込む際は身体にかなり近い位置で
インサイドアウトのイメージを強めて打ってる。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 22:30:22 ID:pjubo5AI0
「すごい人と」はいいけど「すごい試合をしている」にワロタいい意味で
エーちゃん俺は強くなっているを自覚しすぎだろもっとやれやってやれ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 22:46:07 ID:abgcjvXPP
>>461
なんだコイツはw
キチガイ過ぎてワロタ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 22:49:00 ID:Mun7xDj00
>>461
日本語でおk
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 23:01:45 ID:I75bzYlk0
>>466
>>エーちゃん俺は強くなっているを自覚しすぎだろもっとやれやってやれ

確か「すごい!エーちゃん連続ポイント!!」って“自分で”言ってたんだっけ?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 23:03:40 ID:T5LmLqFr0
鋭角なワロス
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 23:11:02 ID:jqRrztil0
>>469
>“自分で”言ってたんだっけ?
これだねw
http://aqua.s5.x-beat.com/img2/src/1250691011261.jpg
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 23:19:37 ID:xJKco0InO
>>471
これは何かのミス何じゃないのかwww

473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 23:20:28 ID:IErawtDt0
予想以上にスレ伸びてるな
アレックスのバックハンドダウンザラインは、まさにフェデラーや国枝だったなぁ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 23:27:18 ID:a/EWNBvs0
>>457
野球の右打者でいうと、外角の球(自分から見てより右側に来る球、手を伸ばして打つ球)は右方向に
打ち返しやすく、逆に内角の球(左側に来る球、手を畳んで打つ球)は左方向に打ち返しやすい。
理屈から言えばテニスでも同じことになるんじゃなかろうか。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 23:32:50 ID:Cxaej0qj0
>>461
>>459がインフレインフレ騒いでる人だと思ってるようだが話が噛み合ってないぞ。


>>471
アメリカに「エーちゃん」と呼ぶ人はマイクしかいない!
彼が観に来てるるんだよ!
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 23:35:08 ID:NQB77Ktm0
もっと違う場面かと思ったら
この顔この場面で言ってんのかww
シュールすぎて払いたいwwセリフに対して凛々し過ぎる
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 23:57:57 ID:3/sr6ulx0
>>475
マジレスしとくと、それナバエ戦の1コマ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 02:42:42 ID:ih99dcS40
>>427
なっちゃんはこれがある

        /// / /  ! l  ,/    l  |  ヽ  |  ヽ    l  l  ヽ ヽ\ヽ
       // / / .!  | ! /  .,イ  l  |    :l.  |   :l   l  l   ヽ ハ. ヽヽ
      ,//  ,/  ! l   |. l   / | ,/| ,!、  :!  !    |    ! l      V i  ヽヘ
     //  l  ! i .!  ! |  / .l ./ ! い.  、! l    |  | :! l    K !  ヽl
     i /  | l l |   ! l\!   ! l   ! l ヽ | ト、   |   ! ハ l    ! ヽ!   |l
    ,! i   !  | | |  ハ l l\. | l   ヽ !  ヽ| l  ヽ、 | /! /ト.| !   |ヽ ヽ  l!
    | !   ! .,! | !  l ,∧ l   `lメ、   ヾ;、  | .ハ   ,斗く∨,什 !l |   l. iヽ\ !
    !.l   | ハ  ! |  .| | 、V_,_,    ゙ヽ   ヽ l /,><´  _ヾl !| | |. l  /| | \\
    l !   l | y^ヽ!  l _|>'゙ア_ミ、、    〈/    , >kiヤマ"くl/_:| !  /⌒V   \_,>
     .|i    l l|.| ノ `l  l l|´  けチイ},;i`     ノ     '´トイ;り},;!  ` !l ム 〉,!
    .|!    l .l い. ハ ! l ヽ ゞ二ツ′            弋三シ ノ  l ハ //
            l | ヽ`ーゝ.l トァ `  ̄               ̄ ´  /,./"´ /
         ヾ  \  ヽ.ゝ ///              ///    /// /l
          ヽ  |.`T ヘ           l           〈//7!´!,/ / ̄ ̄\
             l. l|ヽ 人                        / / V/ /        ヽ
            / ハい. Vヽ                      /∧,// ./  ズ  そ  |
              _/ノ  ヾ_T !| \     〈三三三三三>    ィ i / Xメ ,ノ    ル  ん |
         .二´_  _,. -イ/ ト.、 { ヽ、    ̄      ,. ´/ /{` ‐- .._ヽ.   イ  な |
     _,. イ´   r '´  /l' ,| iヽゝ ` : 、    ,.  ´ ,//.小」、    l   よ  の |
  / ̄ |     l   /  ,/ l !      ` ー ´   <.イ ハ  ヽ .   l        /\
 /    |      l  /  /  ヽ{               l,/  ヽ   ヽ  /\___/   ヽ
,/   ヽl       ∨  /                          ヽ   ∨             ヽ
   \. ヽ.       ヽ  L.__                       ヽ  /  
     ヽ ヽ      ヽl   `` 、                _  - l /
      ヽ ヽ       \     `  、        ,.. -‐ ´    /
       ヽ ヽ       ヽ       `ヽ     ,. ´        /

479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 03:18:19 ID:tMPMlOQd0
>>427
エーちゃんは埋め専用AA持ってる↓



                      //i!  ,.イ,ィ〃
                      //iiレ'ノ///イ
                   ,. -‐'小ヾヾヾ'//三ニz_
                 //VN川ト、\\レ'∠三ミ、
                〃/V〃〃公WVW川く´ミ`゙ヾ、
               ///VV/////人\ ト、j,リハ ト、`ヽ^
              /〃/ ∧∧M〃_u_`ヽヽVハリ-ヘトノ
              /イ/小川 | | ト! _,.==、` r r==、 {
               |i!!i!/ | | |ハ| '´ 小ヾ , ,`┐ヾ゙ i
               N'⌒ヾ ! |         _    !
                {〈 うヽト! i    /´‐ ̄ Y  ハ 埋めたぁぁ〜〜〜!
                   \`⌒ ,` u   /,.――‐、!/7`ヽ
                 ヾ`T^ヽ   弋    ノV  ノ
                  乂!  ` 、!  ` ̄ ̄ / `ー '
                      |     ~` ー--‐1
                 /^ヽ、          |
           _,. -―'三ヘ、:.:.:.:.:.`....、     |:.:\_
          /,. ,. ,.´-―'" \:.:.:.:.:.:.:.:`.....、   {):.:.:.:\`.....、
        ///X:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.`_ヽレ'「 ̄\`:.:.:.`....、
       /:/// ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:\:.:.:.:.:.:/:.:「O:!ヽ:.:!ヽヽ:.:.:.:.:.:.ヽ
       /:////:.:.:.:.:.:.:.:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::::|:.\/:.:.:.ヽ|:.:.:|:.j:.:.:.r\\:.:.:!:.ハ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 03:23:42 ID:tMPMlOQd0
マーシャは2つある。

                          ,. -‐   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                         /            \
                       /    私 は        |
                 ,. -=≠ ̄|    マ ー シ ャ    !
                // ̄ヽ〃_ \            /
                    / /     ,ィ    ヽ、     _,. -‐'"
               / /    // E!    i `T  ̄j∧
                 / / /  ///   Yi!   |  |   i |
                 !/ /  ///     Yi!  |  |  i |
             | i  ///        Yi  |  |   | i
              | | T77=-、   ,. ィ<ニヽ|  | i|
              | | .ト斗rミ、 `   ,.ィ示ミx,. !  | i!
              /|| | | ト、弋り  i    弋り 入、 ! i ! |
              ,'/|| ! | |.!^冖´  !    `冖^` .》 ト、V! |
               i,イ|N .| N     ヾっ     ∧ i∧V i!
                || |! | || ヽ.  ヾー‐-ァ   ,イ i ト ∧Y|
                || ||∧ ||  |\  `こ´  イ ! | | i .∧V
                || || i∧|  | |  > ...<   | | | | | i i∧'.
                || |V!| ト、 !| .|        | | | | | | | ∧'.
           __」L乂」」イ/‐j        ヽ.Lrv|∧ | |ヽヽ
         /     | |千-- _     ___,」L`ー+-、 Vヘ
        /        |/| ヽ   `ー'´ ̄    ||   ||  ヽト、!
         ,'        |/|            /.|     ||   '. ||
          i        i/ |          /)  i/|     リ    ! リ
          |      ヽ ノ/ ∧ _     //_,. -,ノ/|  /    !
        |     r'///////_)-‐' _,.=‐ ̄,.<///\.j     .∧
          |    |//////´  /  r</////////7     |ヽ\
        |     !/////     -‐ `,二二二⊃// |    ||  \ヽ
           !    !///.,'     }   __二二⊃///// !    |.|!
           |    |//V    /―'´/////////////!    | ||
           |    V.V    ,'/////////////////!    |川
          |    .レ'     .,'/////////////////.!     |
         |    '     ///////////////////|     |
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 03:24:18 ID:tMPMlOQd0
      _,. -==ニニヽ      /
     /   / ̄_,ィ仁ヽ _  /
 .  /   ///-ニ二,.仁三/  ( ̄  |__ ・ _l_  /
 /   ///{ // ,._  ̄ {      ̄) | | | |_ ・
    , '/,.イ{ / / /  `ヽ ヽ   ̄
    // / /小/ / /      Vヘ ヽ ____    ___ 
  // / //// ///         Yi Y|     |/ ̄
 .// / /// i ///\      /E V!
 ./ / //i | | i E示テミィ `斗云ミ、 i∧
.  !// ! !Y 7 !ト、. しリ    、しリ .!| ||ヘ
  | /  | | | .| | | `¨´   !  ¨^` || |トヘ
  ! |   乂 ト!.从            ∧. || ヽi
  | |   V| | | |.\ に三三三),.仆|i ||  ||
  ヽ!   //| ト、レ'´| > こ.. イ |ハト!|:| i|  ||
   ヽ ,イ/┼!T千 j        |`TT| 「 ̄|ト、
     /〃 乂|/|ヽ.       ,.イ/ | !  ノ  ヽ
.    /´    |/|   ̄`ヽ_,. '´  /j/j/       '.
.   ,'       |/|          /∧     '.
.   ,'     ノ//ヽ. _      _ノ//∧      '.
       /////////777777//////ヽハ     '.
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 07:57:27 ID:S+VQ6Fz+0
なんでAAにツンツンしてるのが多いの?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 10:10:24 ID:nNUtae5l0
>444
え?一生解説役でしょ?
日本にも似たの居るじゃん。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 10:48:33 ID:EPZjGrLj0
>>471
ギャラリーの誰かのせりふだと解釈したけど・・・・

てかここまで強くなると神奈川県大会とか楽勝すぎじゃないか?
バージョンアップ版宮川とか考えるようになった荒谷位では太刀打ちできるとは思えない。
岩佐はもう出て来ないっぽいし出てきたとしても雑魚だな。
もう一人・・・・いたような気がしないでも無いがそれは問題外。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 11:09:16 ID:CuxZ1E3HO
無駄に試合長い
早く終わらせろや
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 11:11:16 ID:efJUeEFjO
まあアメリカでの集大成なんだから、存分にやればよろし
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 11:16:00 ID:BHmqRHzR0
>>484
宮川は関東クラスだし、荒谷は全国クラスだぞ。
他には負けそうに無いが楽勝ではないでしょ。
それに全国優勝するくらいなら神奈川レベルで躓いていてはダメなわけだし
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 11:17:31 ID:e4nIf5tr0
エーちゃんの成長にとって大事な試合なのは分かるんだが
如何せん公式戦じゃないただの試合形式の練習をあまり長々とされても・・・という気はしないでもない
あと2週くらいかな?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 11:55:44 ID:ih99dcS40
まあ、アメリカ短期留学編もこれで終わりだからなあ
結局全部でどれくらいになるんだろう?
単行本二巻半分ぐらいかな?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 11:57:01 ID:0pwPfxEwO
マーシャルがエーチャンに惚れるきっかけがこの試合だったりして。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 12:43:14 ID:9TGseIYT0
マーシャル
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 12:43:50 ID:5SrWmShH0
マーシャル
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 12:46:50 ID:5Uh5myKUO
アレックスはたくまクラス?不振とはいえそれをしばいちゃうえーちゃん…
しかし初期アレックスでも荒谷に苦戦するとは思えないから、

荒谷≦強化宮川<ムラたくま<不振アレックス<たくま≦なばえ=えーちゃん<<覚醒アレックス
くらいかな?それが覚醒アレックス=えーちゃん、くらいになるんだろうな、やばいな

異論はもちろん認める
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 12:47:32 ID:kf+9Y7ej0
マーシャル
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 12:57:53 ID:kf+9Y7ej0
>>493
マジレスしちゃうと対人競技であるテニスで3名以上を不等号で格付けするのは
統一した比較条件を確定させない限り、あまり意味のないものだと思う。

個別に打ち出す記録で勝負するような競技とは違って人間が相手だから
得て不得手もあるんだしね。

それを踏まえていまのえーちゃんが荒谷と再戦するとした場合、
接戦するが力負け、という結果になるんじゃないかなと思う。
えーちゃんは未だフィジカル改造中で、荒谷はその点小さい頃から
武器にしてて実績も残してるから。というのが俺の妄想。

作者がどう設定しているのかまではワカランから、今後の展開に期待だぁね。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 13:08:53 ID:92uw2sYc0
>>484
未だにテクニックで岩佐に匹敵する奴が登場してないと思うわけだがw
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 13:16:06 ID:QaefnJNm0
岩佐は荒谷に勝てないって言ってたけど、単純に技術限定で勝っても総合力で劣ってたってことなんだろうか
よくわからんの
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 13:23:46 ID:cAQ5G2nT0
ナバエ戦で64分の一を始めてアメリカで2段階テニス。
これだけ戦い方を変えると、スランプになるはずだが
もう試合で使えるレベルになってるな。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 13:50:37 ID:53NtOy220
A−レックス
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 13:57:33 ID:LE9iJFH0P
>>498
天才は天才でも一歩と似た天才なんだろうね

才能があるのに反復練習が好きなタイプ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 14:04:46 ID:Ety3GOVK0
>>497
肉体改造前のエーちゃんに体力で負けちゃうわけだからな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 14:06:24 ID:S+VQ6Fz+0
>>497
絵を描きたいだけの選手では例え技術で勝っていても
本気でプロ目指してる選手には精神的に負けるって意味じゃない。
諭吉の話では神奈川シード止まりなのが不思議なくらいだといってるから
実力は荒谷よりありそう。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 16:07:23 ID:nbDPNC+t0
>>482
つくったやつがマゾいんだろ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 16:58:29 ID:KQ7YB7nU0
肉体改造後のえーちゃんがどれ位なのかさっぱりわからん
レベル15ぐらいの戦いをしてたのに、いきなり緒戦からレベル30とか40の奴と
当たってしまったような感じ

順当な勝ち試合はキンクリされるから負け戦ばっかりしてる印象
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 17:22:57 ID:nbDPNC+t0
ナバエ戦のこといってるのか?
肉体改造って単に体力上げただけなんだから強いのどーのって話じゃないだろう
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 18:45:35 ID:UImkFmo90
つーか強い弱いってそんな直線的に表現できるもんじゃないだろう
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 18:47:51 ID:53NtOy220
ナバエ、ナバエと眼にするたびナバロンの要塞を思い出す
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 18:57:41 ID:JUG6RGZO0
>>507
クリストファー・リーのあの迫真の演技は流石の一言だな
ドラキュラ役は彼しかいない
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 21:22:45 ID:opywIT5vO
今更ながら単行本集めた売れてないって聞いたから打ち切り回避のため
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 21:36:54 ID:8bkTlT3x0
>>504
えいちろ は おおめに255のけいけんちをもらった!
えいちろ は レベル32 に あがった!

トレード効果ですね。わかります。

おや?えいちろ の ようすが…?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 21:37:05 ID:tMPMlOQd0
>>509
よくやった。
もう1冊ずつ購入せよ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 22:46:05 ID:wKYnqYS50
マーシャの初恋がエーちゃんになるなんてベタな展開は・・・アリだな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 22:47:27 ID:jkNZfEYb0
マーシャの初恋はお兄ちゃんだろ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 23:01:03 ID:5sMCei6PO
マーチャの初恋はもろた!
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 23:03:07 ID:ih99dcS40
どうぞどうぞ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 23:05:47 ID:JHPxYHWd0
そういえば近くの古本店でベイビーステップを200円買取してた。
個人店じゃなくてフランチャイズ?の店(たまにある)だからどこの店でも同じ値段で買い取りしてるんだろうなと思ったら何か嬉しかったよ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 23:08:51 ID:BHmqRHzR0
>>505
体力っていうか筋肉全体の強化だろ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 10:13:26 ID:Fs6BA+JPO
>>509
GJ
全巻繰り返し読んだ者だけが分かり得る、
なっちゃんの魅力を大いに語ってくれ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 10:55:58 ID:on3K9eUa0
実際のなっちゃんは神奈川県予選レベル
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 13:09:28 ID:L7DJCbmJ0
エーちゃんが帰国するとなっちゃんには彼氏ができていました
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 13:16:22 ID:5lwhJ6Cc0
>>516
高額買取はうれしい話だが、
なるべく新刊で買って欲しいもんだな。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 13:23:55 ID:bcRkZ9FsP
高額買取って要はそれだけ出回ってる数が少ないってことだからな
あまり嬉しい話ではないだろ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 13:40:51 ID:o44/wehvO
ベビステで一番可愛いのはエーちゃん
ガットをキッチリ揃えた表情とかなっちゃんをデートに誘った直後の表情とかたまらん
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 13:43:33 ID:kwfmF2CkP
>>522
それはちょっと違う
需要があるのに供給が無いから高額買い取りになる
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 14:25:41 ID:goT62jej0
需要があったら普通に新品が売れてると思うが
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 14:26:50 ID:8dBGHUzeO
いま読み終わった
なっちゃん河合卓

個人的にはコミック裏のギャグ絵が女性作家らしくて好きだ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 14:27:25 ID:bcRkZ9FsP
>>524
それって世に出回ってないってことじゃん
どこがちょっと違うんだ?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 14:27:53 ID:CbMLmGvM0
買った人が連載中に売るタイプのマンガじゃないし、高額買取の理由はそのへんだろう
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 14:39:09 ID:ClgJgF2lO
古本屋でバイトしてた身から言わせてもらうと
連載中で発行部数の少ない漫画は基本高額買い取りだよ
需要云々はぶっちゃけあまり関係ない
そうしないと人気作に品揃えが偏るからね
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 15:54:38 ID:u+SHSKru0
発行部数:A

中古流通部数:α(係数)×A
係数α:連載中↓ 連載終了↑(引越しシーズンは一時的に↑)


基本的に連載期間がそれなり(2年)になっても発行部数そのものが少ない場合、
新規読者層が「過去巻」を古本で集めようとする需要が高まるので

中古需要が高い状態で、発行部数が少ないままという状況になる。
これは繰り返しになるが連載が長い割りに発行部数が少ない漫画でよく見られる傾向。



でよろしいか?脳筋様たち。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 16:01:39 ID:l5jM8+w6O
いや全然
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 16:08:38 ID:dNVuL1R90
全然
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 19:26:22 ID:Ci2sQASdO
Aとαになんの意味があったんだ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 01:50:24 ID:BWO1TYERO
× 中古流通部数:α(係数)×A

○ 中古流通部数=α(係数)×A

こうすりゃわかると思うよ

まー、なっちゃんの可愛さから言ったらどーでも良い話だが
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 08:35:51 ID:ESBn9ldl0
キモいよ!
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 17:41:10 ID:i27aeyQIi
イヤ、そのクソ短い式を書くのにわざわざαとかAとか代入する必要があんのか、と言いたいんじゃないのか?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:48:08 ID:sh08vdpH0
どれだけ付けても>>522>>524と変わらない気が
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 02:05:17 ID:9ARzZYg90
高額買取やってるとちょっと読んでみたくなるのは俺だけ?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 02:27:46 ID:FHIGwAsf0
岩佐との再戦は見たいなあ。エーちゃんの圧勝でもいいから、
改めて岩佐のテクニックに驚く描写があればそれで満足。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 06:48:18 ID:Lcm4PvCJ0
>>538
たぶんお前だけ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 06:50:08 ID:KnZdbi+f0
しかしホントに勝敗が分からなくなったな>アレックス戦
主人公としてここは負けられないのは分かるけど
この試合は別に負けても幻滅はしないな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 12:02:43 ID:M81u6xuv0
負ける確率100%。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 12:10:01 ID:obgyAp+x0
>>542
来週タイブレイクしてんじゃん
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 12:47:40 ID:zHl25QLOO
通ってるテニススクールで今までテニプリを置いてたけどこの前ベイビーステップに変わってたな

545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 12:59:22 ID:MshBubIn0
>>539
全日本ジュニアの調整相手で1セット限定とかな。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 13:10:42 ID:/FBahV0jO
どちらが勝ってもおかしくない展開だけど、そろそろエーちゃんにも格上の選手に善戦するだけじゃなく、勝つ結果が観たいな。

しかし、テニヌの乾みたいなデータ分析キャラが主役のテニス漫画がこんなに面白くなるとは、連載当初は想像もしていませんでした。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 15:09:14 ID:ritdxYim0
俺も連載開始直後は、正直すぐに終わりそうな漫画だと思ってたよ…
ゴメンなさい勝木先生。
とても面白いです。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 15:25:49 ID:4dnuq/Ub0
>>543
ネタバレスレでやれ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 15:46:34 ID:DZeMkhyPO
>>544
ワロタ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 16:10:51 ID:MshBubIn0
>>546
そうそう、格上といい試合しましたじゃ全然意味ないんだよね。
勝ってこそ得るもんがある。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 16:24:35 ID:yN05k9BI0
>>544
不覚にも
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 19:28:17 ID:w9uEFdv90
今はまだ同格か格上相手の試合しかやってないが、いつか格下相手に負ける、というのをやってほしい
あれはあれでまた得るものがあるし
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 19:31:02 ID:5SN8vyv2O
念入りに対戦相手の研究をするえーちゃんが、格下に負けるってのはないんじゃない?

えーちゃんに限って、油断なんかしないだろうし
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 19:37:50 ID:DZeMkhyPO
一回戦で初顔とやればノーデータでやらざるを得ないんじゃね
それこそ宮川みたいに試合でデータとろうとして裏目にでたりするでしょう
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 20:53:58 ID:A2jC0Sym0
練習の時からやたら調子がよかった故にデータを集めなくても実力で勝てると思って試合に臨む
→最初はバシバシ決めるが調子に乗り過ぎてミスが増え自滅
→きちんとデータを集めることと自分のスタイルを守ることの大切さを再確認

みたいのを考えたけど、越水戦の焼き直しみたいだな・・・
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 22:46:44 ID:FhY2zezO0
エーちゃんが慢心してまけるというのは性格的にちょっとなさそう。
それよりは、相手より実力も上だしデータも完璧で負ける要素ゼロで安心して明日の試合に備えてさあ寝ようと思ったら、
誰か訪ねてきて、ドア開けたら外は雨で、ずぶぬれで泣いてるメガネッ娘が胸の中飛び込んできて、
なんやかんやで一晩中セックスしてしまい翌朝は脳が大噴火状態で試合にならずボロボロに負けて在学中にプロになる計画も崩れる
というところまで行った方がいいんじゃないかな。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 23:06:34 ID:tq45F1gzO
どこを縦読み?

いま読み直したけどアレックスってナバエとそんなに実力変わらないんじゃ・・・
アレックス≧ナバエくらいな気がする
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 23:24:56 ID:vwZMuH4j0
アレックスの方が大分上だと思う
今回善戦してるのは、ナバエ戦からそれなりの時間がたってるから1年でプロになるえーちゃんの
計画ペースならそれなりに実力が上がってるってのがまず一つ(ナバエ戦は秋で、フロリダは冬休み)

えーちゃんはナバエのデータを前情報としては不足がちだったのに比べ、アレックスはかなり細部に
渡って攻略法を確立していた
攻略法が通じなくなった段階で覚醒が無ければ、えーちゃんはその後ぼろ負けしたはず
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 23:38:43 ID:tq45F1gzO
なるほど

でたばっかりでアメリカ編になったから存在忘れられてる青井さをの活躍に期待
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 23:40:17 ID:jIW1g9WT0
なっちゃん、元気?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 00:42:01 ID:UnMWtKm+O
俺の隣で可愛い寝息をたててるよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 00:46:20 ID:3pz/wZJR0
>>561
アンドリューサルクス、乙
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 00:58:55 ID:wv5KchNVP
>>557
オレも体のステータス的にはアレックスの方が強いと思う

ナバエの場合は色々なプレイスタイルにスイッチ出来るから相性問題が出ない分、総当たりでは分がある気がする
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 03:38:40 ID:vxwQRW8O0
STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」
漫画を描いたり、アニメ見る事が罪になる、そんな法律が作られようとしていました。
ttp://svcm.moemoe.gr.jp/

2009年6月26日の衆議院法務委員会にて、児童ポルノ禁止法改正案に置ける審議の全貌
ttp://www.nicovideo.jp/search/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%80%80%E6%B3%95%E5%8B%99%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

児童ポルノ禁止法・単純所持違法化&創作物表現規制法
これらの法案が次期国会で成立する事を防ぐ為に、スレの基本比例投票先

小選挙区は基本民主。
比例区の推薦先
東北、東京、北関東、南関東、東海、近畿、九州は社民。
北陸信越、中国は国民新。 
北海道、四国は民主。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 03:55:43 ID:EHY9yAlb0
>>556
村上直樹乙
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 05:58:43 ID:8GAPb+5m0
村上はなんだかんだで浪人して東大入ったからなぁ
えーちゃんがやらかすとプロ入り絶望で打ち切りだわ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 08:38:50 ID:euHPeZrX0
データーが無い状態でサントロもしくは伊達のような奇襲テニスに
コロッと負けるとかありそう。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 13:42:47 ID:1r/HSiXz0
優勝できなくてプロ挫折。
東大に行って、財務省に入省してカリスマ官僚となり次官まで上り詰めるサクセスストーリーを長期連載で。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 13:47:33 ID:0GmPY4Bm0
「課長島耕作」みたいなもんか?
なっちゃんやマーシャも含め
手当たりしだいに抱いた女に助けられるエーちゃん。
いったい何をノートに書くんだかw
570こんなエーちゃんノート嫌だ:2009/08/24(月) 17:51:19 ID:F56rHZzxO
 なっちゃん マシャ
顔  A     A
乳  A     E
締  C     A
尻  B     B
声  A     B
肌  B     A
鮮度 D     A
感度 A     C
テク A D
将来性E A
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 18:47:21 ID:wj1YXQ9h0
>>570
両方に対して評価が厳しい。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:07:09 ID:g7llh8f+O
>>570
17歳で将来性Eとか勘弁しろよ
乳も尻も高度経済成長する時期だろ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:19:11 ID:euHPeZrX0
ほしのあきは、25歳くらいから急成長したしな!
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:27:19 ID:HGNaIAkI0
マーシャがEカップとな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:37:30 ID:yEbaro2f0
マーシャはお兄ちゃんっ娘だから評価が分かれる。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 20:42:23 ID:3NsLUxWn0
まさかの友人妹エンド
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 00:44:39 ID:VLzhAb6u0
ナッちゃんの姉?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 01:55:45 ID:ZKJA3jiA0
あれだろ、悪友の妹。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 02:25:51 ID:vUIGMg80O
マーシュの純粋さには敵わないよ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 05:51:55 ID:D5TkGyP50
マッシュの人面さにはかなわないよ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 08:30:18 ID:cuEPd6j0O
悪友てあのパクノダ?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 08:42:04 ID:zjMHw2GG0
成果を感じつつエーちゃん帰国、ナッちゃん笑顔で出迎え
マーシャ来日、米機動部隊空母上で仁王立ちするもパンチラ
そして・・・欧州留学帰りの花ちゃんが満を持して再登場
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 09:49:30 ID:0ismmC720
マーシャはマーシャルアーツの達人です
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:43:30 ID:kT+hlDM5O
マーシャルアーツなんてハガー市長のゲームくらいしか思い浮かばない
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 12:33:02 ID:R0peYJqH0
ファイナルファイトか懐かしい
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:03:18 ID:VQJx7C/S0
2回パンチして後ろを振り向く、また2回パンチして(ry
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 19:10:09 ID:8n1W+0Xg0
`□´)=O)) ゜д゜;)ノ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:09:13 ID:UCXoCih7O
(# ^ω^)←テリー
>>584お前ちょっとこっち来い



ところで全日本ジュニア予選まであとどのくらい?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:25:55 ID:ZKJA3jiA0
>>588
(後姿で帽子を放り投げながら)「オッケーイ!!」
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:17:52 ID:/cgbxer8O
えーちゃんつええ!
日本に帰ってかつてのライバル根こそぎフルボッコが今から楽しみだw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:41:13 ID:uxbQFU/w0
フルボッコとかせいぜい寺島君だろうにw
アレックスが日本ジュニア上位ってことは、アレックスと互角のえーちゃんはよーやっとそいつらと渡り合えるようになったってとこだろ。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:41:59 ID:uxbQFU/w0
ミスた\(^o^)/
アレックスが日本上位と同等ってことは、だ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 01:13:47 ID:u6Nd5JV10
アレックスはアメリカですでにプロなんだぜ?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 01:15:52 ID:vWWFlmN3O
アレックスはプロでべつに日本ジュニア上位と同じ程度の力とかいわれてたっけ?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 01:33:32 ID:6a74AXDm0
マーシャ13歳
アレックス15歳だから
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 07:38:54 ID:EkjQT0HaO
アレクは15ちゃう、19や!
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 08:32:01 ID:uLs1HUa8O
先週はアレックスかっこええ!だったけど
今週はエーちゃんかっこよかったー!
今勝たなきゃいつ勝つんだ(`・ω・´)とか。
なっちゃんが今のエーちゃん見たら惚れ直すよなあ…
理性と本能の二人にしたって、前からのストーリーにちゃんと一貫性があるから
安心して感情移入できるしテニス知らなくても楽しめる。
勝木先生ついていきます。だからそろそろなっちゃんを登場させてみてはどうでしょう。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 08:33:27 ID:3P0w4GNY0
エーちゃんがかっこいいのはいいけど
なっちゃんがエーちゃんに惚れるのは嫌だなあ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 09:30:38 ID:Y/yABKQSO
いやいや既に相思相愛の手前ですやん
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 10:30:28 ID:Msu5Pmz0O
いやぁ今週も熱いなあ
ここまで来たらエーちゃんにはしっかり勝ってもらいたいな
賞品はマーシャでいいから
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:44:12 ID:K5cC/Qgi0
理性と本能の話がすぐ終わっちゃったと思ったらここに繋がってくるのか、すごいわ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:48:53 ID:nrzVHya8O
>>591
苦手なバックが武器になって、さらにフォアをも生か今のアレックスは
試合前と比べて一回りレベル上がってるだろ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:13:48 ID:T7DvP7oC0
ここまできたらほんと勝ってほしいなあ。エーちゃん頑張れ。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:14:06 ID:3QsGdeu80
今勝たなくて何時勝つんだ!!は普通勝ちフラグなんだが
このマンガの場合微妙だな
最後の最後でやっぱりフォアで粉砕されそう
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:23:36 ID:Yx68nVqF0
次回「決定打」、これは何だろう?

これまで散々出て来ている、アレックスのフォアやバック、
エーちゃんのコントロールショットのどちらでも無さそう。

アレックスがエーちゃん並みのコントロールショット?
それともエーちゃんがアレックスばりのパワーショット?

コントロールはパワーよりも身につけるのが難しいとか
コーチの誰かが言ってたよね、だからきっとエーちゃんが、
コースを狙った上で、さらにパワーも乗せたショットを打つんだ。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:43:54 ID:Pd6w6c8KO
めっちゃ面白い
まじで早くネタバレがみたいな

てかちっこい理性エーちゃんと本能エーちゃんがかわいいw
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 14:06:44 ID:LbVuAcTw0
タノムヨ ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ マカセテ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 14:12:02 ID:uLs1HUa8O
>>607
ww

次回の「決定打」は、決めダマがないと言われていたエーちゃんが
ついに自分の武器を見つけて勝負を決めるフラグ?
…エーちゃんの決定打って?1/100のコントロール?
それともアレックスの強打のこと?
あー早く続き読みたい
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 14:23:48 ID:103xJVET0
日本に帰ったらどの程度の位置づけなんだ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 14:30:58 ID:N/qgT4IJ0
今週面白すぎワロタ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 15:49:52 ID:T7DvP7oC0
「決定打のヒントをつかんで勝つ」「決定打がなくて負ける(次の課題になる)」
というどっちのパターンも考えられるな。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 16:28:25 ID:OT1wbtlO0
とりあえず前の大会に出たメンバーの誰かがエーちゃんの噛ませになるのは確実。
ナバエはラスボスとして、後1人か2人と好勝負というくらいだろうな。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 16:47:50 ID:rzBWkOchO
大林ですねわかります
そして新生宮川と死闘を
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 16:56:36 ID:KIo8fC1v0
宮川好きなキャラだからかませ犬になって欲しくないが、なるだろうな。
関東大会の解説役2人と、全国ベスト4の1コしたの奴をかませにするパターンでお願いしたい。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 17:00:51 ID:Pd6w6c8KO
>>613
新生宮川だろうと
宮川なんかで死闘繰り広げてたら全日本優勝とか無理そうな気はするが
そこからまた一段と成長して優勝みたいな感じなのかな?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 17:01:03 ID:vfsLwR/vO
決定打が無くて負ける方な気がするな
そんで戻って青木に相談するような気がする

普通決定打なんて長いこと練習して身に付けるわけだし
そんな簡単に身に付けて欲しくないってのもあるが
ここでフィニッシュショットまで身に付けたら青木の存在価値が…
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 17:20:53 ID:T7DvP7oC0
青木「よし、カエル跳びパンチを教えてやる」
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 17:36:10 ID:rzBWkOchO
そこはよそ見だろ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 17:41:57 ID:P9Br5M2g0
青木と言えば「股抜きショット」!!
次号の「決定打」は股抜きショットで決まりだろ。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 18:03:38 ID:Dfcn7Etg0
× 青木
○ 青井
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 18:09:11 ID:umUgHzPmO
作者って女だったんだな
単行本派の上に、光っていう男友達がいるから
ずっと男だとおもってた
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 18:49:17 ID:rzBWkOchO
ペンネームだからな

少年誌でどっちとも取れる一文字名前はだいたい女だったり
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:04:37 ID:1elUY0+E0
>>615
新生宮川が神奈川5位レベルのままなわけないと思うけど
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:10:13 ID:HC/XqwUZO
面白すぐる
この漫画的に負けるのはありだが今週読んだ素直な感想としては勝ってほしい!
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:10:49 ID:Y/yABKQSO
今週も面白かった


・・・だが、連載順が後ろになってたのが気になる
マガジン、こんな面白いの打ち切りにするくらいなら他いっぱいあるだろ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:33:56 ID:J1lzsHIe0
言われてみればエーちゃんまだテニス始めて一年半なのか
ひょっとしてどっかの王子様より天才なんじゃねえのw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:34:03 ID:6aNyfcgeO
マルオの息遣いやたら荒いから
体力切れであと一歩…ってとこで負けそうだな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:39:35 ID:ST+xoPuZO
>>626
どっかの王子様はビデオでスローにしないと入ったかどうかわからないくらいサーブ速いんだぞ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:59:15 ID:RNu8w0OY0
勝木先生、生粋のSだから主人公を負けさせるの大好きだからな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:03:24 ID:voRiVEXk0
主人公が負けっぱなしは、あひるで懲り懲りだから
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:09:49 ID:UL4VwOXC0
>>616
プロレベル相手に頼れる決定打が無い
→じゃあそれを身に付けるために模索&徹底した反復練習
ってのが次のフェーズになりそうだよね

個人的には少し前にスレで挙がってたサーブについての考察と技術向上も
そろそろ出してきてほしいところだったりする。

>>626
エーちゃんの成長速度が異常に速い点は明らかな漫画補正(主人公補正)なんだよなw
それ以外は非常に含蓄に富んだすばらしい話だし、
テニスに限らず何かを達成する際に有効なノウハウが詰まったいい話なんだけど

>>627
次回予告の「決定打」とは直接関係なさそうだけど
プロとやりあうのにはまだまだ体力(スタミナ面)が足りないって点は
今回の試合で浮き彫りになる点かもね
いずれ公式試合で5セットマッチのフルセットで戦うようになったら
途中で息切れして負けちゃいそう
アレックスの方はまだまだピンピンしてそうな描写だから
対比で余計にそう見えてくる
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:18:10 ID:gBw7HEr/0
奈律がエーちゃんとからみまくってた時よりスレの伸びが悪いな
やっぱ、リアルスポーツ系はマニアにしかうけないのかも
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:22:06 ID:GUwew4Lt0
そのリアルとやめない?
わざとなんだろうけど
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:22:47 ID:GUwew4Lt0
リアルとか
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:30:54 ID:jZ5/E8IY0
勝つにしても負けるにしても、これが一番好きな試合だな
えーちゃんかっこよすぎる
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:50:11 ID:N/qgT4IJ0
スレの伸びとかどうでもいいわ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:59:49 ID:jHRtCfI20
>>633
漫画のスレで言われるリアルってスパロボで言うリアル系程度の意味しかないと思うぞ
所詮漫画なんだから本物のリアルなわけないが、魔球とか使う漫画よりはリアル、みたいな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:21:56 ID:gBw7HEr/0
リアルサバイバル漫画は確実にスレが伸びてるぞw

つか、多少なりとも一般受けしないと漫画が存続できない
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:31:48 ID:YdjNzlnZ0
>>631
5セットマッチなんて男子の四大大会とデ杯でしか採用されてないけどな。
まあでも勝ち上がるには1日に何試合もこなさなけりゃいけないから更なる体力強化は必須だろうね。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:38:47 ID:+Hhx8XAT0
漫画は面白いことがすべてってよくわかる。
本当に面白いです。勝木先生ありがとう!
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:43:47 ID:ZybkXspuO
スレの伸びと一般受けなんか関係ないだろクロスゲームとかあひるとか過疎りまくりだし

大体、なっちゃんとイチャイチャさせて受けるのは一般人じゃないだろw
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:45:20 ID:dqTqxG5L0
対戦中に相手が弱点修正してくるパータンだと結構負けてるんだよな
荒谷とか大林とか
ここいらで格上相手に勝ったって経験を積んで欲しいとこだ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:58:17 ID:RNu8w0OY0
>>641
クロスゲームは純粋に漫画そのものがツマラナイから過疎って当然でしょw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:02:12 ID:nRpPMo0k0
>>639
通常のATPツアーとチャレンジャー、フューチャーズは3セットマッチだね
32ドローだと優勝の為には5回勝たなくちゃならないんで、1週間でほぼ毎日試合する事になる
予選からの出場だと更に試合数が増える
優勝するには体力が必須だな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:03:59 ID:ZybkXspuO
>>643スレ違いだからもう最後にするけど俺が言いたかったのは売上げとスレの伸びの関係だから
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:04:42 ID:GLBlJJRS0
もうこの漫画の魅力は皆分かってるでしょ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:18:41 ID:p0xcLgsN0
海外の底辺プロ=日本の中堅プロぐらい?
池(トッププロ食うかも)>>難波江=タクマ=アレックス(プロになったら順当に順位を上げて行ける)≧エーちゃん

ぐらいかな?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:22:18 ID:BcTzNlci0
>>598
委員長本音で乙!(´;ω;`)ウッ…

>>627
負ける場合はそれが一番納得し易い形かも。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:23:56 ID:VcgjJMDPP
>>643
ぼくのクロスゲームをバカにするな!
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:30:06 ID:+RKEHZe90
やっべー!!!今日読んで来たけど今までで一番面白かったよ
これで単行本集める断固たる決意が出来た
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:33:19 ID:p0xcLgsN0
>>648
後一歩の接戦で相手をねじ伏せるのが今回のテーマじゃないかな?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:47:41 ID:BcTzNlci0
>>651
まあアレックスはたとえ負けたとしても、
得るものが多く、
かつポイントに影響しない練習試合だったとして割り切れられなくもないしね。
もちろん精神的には悔しいだろうけど。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:57:57 ID:BqNGY3zU0
>>632
スレの伸びと人気が比例するならマッシュさんは打ち切られてないよ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:00:59 ID:RGI8/JA3O
あぁでもこの試合が終わったらミーシャともお別れか・・・ミーシャ無しでどうすんだよこの先
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:02:52 ID:BqNGY3zU0
>>654
ミーシャに会いたきゃモスクワにでも行け
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:16:01 ID:GLBlJJRS0
ふと思ったけどエーちゃんいつのまにサーブこんなに上手くなったんだ?
ちゃんとサービスゲームをキープ出来てるじゃないか
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:23:13 ID:vRoqcWDE0
サーブもコントロール上げたんだろうな。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:28:49 ID:q/+Q69Pv0
面白かったけど、連載場所がむっちゃ後ろだな。心配だ・・・
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:34:42 ID:Y/yABKQSO
えーちゃんの成長が早いのは
・一日中でも壁打ちやってそうな真面目な性格
・丁寧な描写
・ノートによるイメージトレーニング
でそんなに違和感ないけどねー
まあそれでも一年半くらいでこのレベルは漫画なんだろうけどw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:42:30 ID:JqWH4roS0
打ち切りの恐怖がえーちゃんの成長を早める一番の要因な気がして怖い
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:46:58 ID:9QBpjEDRO
ミーシャだかマーシャだか知らんが打ち切りトナメに負けたマッシュの分も頑張れ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:48:54 ID:UhHftbTJ0
今週もかなり面白かった。
ベビステはといきなりマガジンで読んでも1話1話の起伏が少ないから新規のファンを取り込みにくそう。
コミックで読んでもらえれば楽しさがもっと伝わるのに!とか自己中な妄想ばかりしてる。

とりあえずなっちゃん蕩れ〜
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:06:54 ID:RNu8w0OY0
もういい加減なっちゃんとかどうでもいいから。
萌豚用のキャラいらね。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:16:21 ID:ma8f7sS/O
その理論だと腐豚も〜になって全ての漫画が消滅するぞ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:26:51 ID:JsjmSla60
「小さな夢を確実に叶えていくタイプ」、これは新しい。
地味な主人公の肩書きとしてはうまく表現したと思う。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:42:59 ID:KNZwhLNS0
今週やべぇ。日本帰ったら敵居ないんじゃないかってくらいの急成長だな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:54:54 ID:GpD0YX/f0
>>662
チャイなっちゃんに惹かれてこの漫画読み始めたクチだけど、
今のテニスパートにハマりまくりですよ。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 01:08:57 ID:g7Q0+0Dh0
>>665
対戦相手のアレックスが心の中で付けた肩書きってのがまたくすぐるぜ!
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 01:17:54 ID:LNYvru5PO
別に今くらいの量なら恋愛パートあっても良いけどねー
逆に人気が高く無い状態で(良い意味で)地味なテニス続けて打ち切りになったり、無理な成長させられるよりよっぽど増し
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 02:30:30 ID:dw1qem2d0
今マガジンで一番次が楽しみと思えるマンガなんだが
なんだこの掲載順は…orz
みんなアンケートで応援してるのか?w
マガジンのは携帯で投票できるから楽だぞw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 02:50:46 ID:ma8f7sS/O
ジャンプじゃねーからそんな掲載順に過敏になるなよ
傍観しすぎもよくはないか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 03:15:07 ID:u2w9zK/j0
>>670
マガジンの掲載順は入稿順って聞いたけど?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 03:56:56 ID:4LmnAsV80
単純な入稿順ではないわな。
マッシュにしてもブラボーにしても打ち切りが近づくと下がってく。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 06:04:02 ID:529KEsI90
>>647
どの程度を海外の底辺、日本の中堅としているか分からないけど
実際のランキングから日本人だけをソートしたのがこれで見れるよ
参考程度に見てくださいな

ttp://www.atpworldtour.com/Rankings/Singles.aspx?d=24.08.2009&c=JPN&r=0

リンク先を見てもらえれば分かるけど
仮にアレックスを1000位と仮定して
上のランキングから1000位相当を955〜1078位とした場合の日本人の数は
アレックス以上は15人
アレックス相当は7人
アレックス未満は18人

錦織圭の98位は松岡修造以来の近年稀に見る好成績なので除外するとして
大抵日本人トップレベルは200位前後

それと日本人高校トップレベルと言っても、その個人によって全く強さが違うのが現状
インハイシングルスで優勝経験のある人でも
ある人はプロ転向後何年間も1000〜1500位の間をいったりきたりしてるし
別の人はプロ転向後2,3年で400位台になっている人も居る

ちなみにそのサイト、選手の獲得賞金も見れたりする
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 07:36:03 ID:jTafSPzdO
>>673
>マッシュにしてもブラボーにしても打ち切りが近づくと下がってく。
両者とも打ち切られることがわかってから、
早く描こうってモチベーションが弱まって、
入稿が遅くなってしまってたのかも知れんぞw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 07:36:42 ID:TTgZiaPQO
物語はしっかりしているし、仮に週刊連載切られてもまだマガジン何とかって月刊誌移行で連載継続の可能性大じゃね?

べ、別に週刊連載切られる心配はしていないんだからねっ!
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 08:06:20 ID:a/h6zCZp0
でもやっぱりマガスペ送りは勘弁

まあ、パワーアップアレックスと互角に戦えるほどに成長したエーちゃんだ
日本に帰れば相当強いはず
無名に近い選手が全国の舞台で大暴れとか派手な展開になるだろうし
しばらくは大丈夫なんじゃないかな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 08:37:31 ID:g4G06MF10
コーチの中からアビゲイルが出てきそうだな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 09:34:28 ID:uk+uHyc20
>>677
まあ全国トップとの戦いにはなるだろうけど、課題は初めて戦う相手からなるべくポイ
ントを失う前に情報を収集するって難波江的なものになりそう。
アレックスは正統派だし事前の情報収集が万全だった面もあるけど、くせ者との対戦で
はアレックスより格下でも序盤にかなりポイントを奪われてしまいそうw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 10:19:14 ID:4rci/QNf0
テニス詳しくないから野球で例えるけど、非力なピッチャーの活路って
-コントロール
-フィールディング
-変化球
-緩急
だよね。コントロール&カバーリングに+αするなら緩急かな。
それとも目のよさをいかして、ボレーでの器用なショットでも身につけるんだろうか
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 10:41:45 ID:9voF/lW9O
掲載順で切られるなら、とっくに切られてるし、
切り処はあった。


今更、そんな事言いだすのって新規の奴か?
人が増えてきてるのは良いことだ。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 10:48:48 ID:a/h6zCZp0
最初からずっと見ているが、それでも掲載順にはいつもひやひやしてるよ
打ち切られるほどじゃないと言っても、マガスペ送りとかもあるんでね

俺キャプとか応援してた身としてはやっぱり気になる
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 10:49:51 ID:dJCcdklZ0
俺キャプは打ち切りに合うと信じていました
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 10:58:38 ID:7Hygb12q0
次巻は9/17とか書いてあったっけ?
米国初勝利位まで載るかな?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 13:07:06 ID:BfpLZ24o0
打ち切りは作者も覚悟の上だよなこれは
この一戦は栄ちゃんだけでなく作者にとっても
大事なんだろうな。だから丁寧に描いている
そこらへん編集もわかってるだろうから
俺らは気にせず楽しんどきゃいい


686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 13:12:25 ID:W8eCT1saO
理性と本能えーちゃんかわいすぎ
特に本能。最高すぎる…
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 13:32:58 ID:wAVoVVYQO
本能エーチャンのぬいぐるみ、作ってくれたら買うわ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:16:55 ID:FLGX+/ND0
>>687
>>本能エーチャンのぬいぐるみ、作ってくれたら買うわ

もちろん、スマッシュのバドラビ君もな!
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:23:59 ID:8IWU/s/+0
>>687
なんかサルボボみたいなのを連想してしまった
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:31:59 ID:46vupl7S0
>>685
あまり丁寧には感じないな
ちょっと展開が早い気がする
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:57:35 ID:ch90Yps2P
つか、ナレーション入るの初めてじゃね?

良かったけど少し違和感があった
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 15:04:00 ID:pmhkJuDzP
今後、えーちゃんのプレースタイルはどうなるんだろう
本能にまかせるでいっちゃうと普通のテニス漫画と変わらなくなっちゃうが
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 15:10:39 ID:ZncNFwqO0
>>692
普通のテニス漫画が何を指すのかわからんが、
あくまで理性で予習・予想した上での本能で実践だから、
勘の鋭い天才主人公ってタイプにはならないだろ。

694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 15:27:34 ID:46vupl7S0
戦略?何それな昔ながらのテニス漫画だろ
スポーツ漫画なんて大概そんなもんだけど
ただ、勘の鋭い天才主人公にはなりつつあるのは感じる
元々天才っぷりは初期から遺憾なく発揮してたし
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 15:33:47 ID:+3WxF9jf0
>>694
堪ではないだろ
圧倒的な情報量からくる確率戦術だと思うんだが
696693:2009/08/27(木) 15:47:39 ID:ZncNFwqO0
俺が言ってる勘は動物的勘ってやつ。
一歩の千堂みたいな。
もともと運動神経が良くて動物的勘で先読みして
大活躍みたいな主人公にはならないって意味。

697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 15:52:10 ID:cdkVHzBP0
>>682
同じく俺キャプがすげー好きだったんだけどマガスペ送りになって
見なくなっちゃった。キオスクで売ってりゃな…
Exciteだったかでやってたコージィへのインタビューでプレゼントしてた
サイン本が当選したときは小躍りするくらいだったのにorz

ベビステはそうなって欲しくない。
なんとしてでも週刊で続けて欲しいぞ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:30:32 ID:pR5QA/zaO
>>695
「堪」……てナニ?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:42:29 ID:+3WxF9jf0
>>698
偶然・第六感・一か八かなんでもいいよ
えーちゃんのはその類ではないと思うんだがどうなの
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:47:05 ID:ma8f7sS/O
エーちゃんのは読みであって勘では・・・賭けではあるけど
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:52:47 ID:7Hygb12q0
>>699
>>698
−−−−−−−−−−−−−−−−−
こたえる こたへる 3 【▽堪える】
(動ア下一)[文]ハ下二 こた・ふ
(1)耐える。我慢する。こらえる。
「一呼吸(いき)でも―・へられるか何(ど)うだか/歌行灯(鏡花)」
(2)耐え続ける。保つ。
「平家の世は―・ふまじ/盛衰記 44」
補足説明中世にはヤ行にも活用した
こたえられない
たまらないほどいい。この上なくよい。
「湯上がりによく冷えたビールは―ない」
−−−−−−−−−−−−−−−−−
ってことが言いたいんじゃないかと
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 19:26:28 ID:J6odRu7wO
>>692

> 本能にまかせる
ここからは本能に任せる。
それまではしっかり考える。

って先週から何回もやってるじゃないか。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:03:39 ID:KGGO6jVd0
本能のエーちゃんか。さらになっちゃんが惚れそうだね。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 21:04:39 ID:seSI1W1K0
エーちゃんの本領はシコりまくることにあるだろ。
決定打が無いが弱点も無く、地道にコツコツ練習して作り上げた体力は最強。
相手の得意不得意を分析する頭脳もある。
それらを活用し、相手がぐったりするまでミス無くシコり続ければそれだけで勝てる。
「テニスはミスしなければ絶対に負けない」
とかいう初期から出てきた理論を実践するときがきたんだよ。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 22:00:56 ID:Y1o9J0Gb0
巻末に位置している割にはいつも面白いよね
他所上に何はあるかも知れないけど、好きな人は好きなのか。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 22:41:33 ID:Z4X4zfFF0
エーちゃんの勝つという強い意志が最後に勝利を呼ぶ
頑張れエーちゃん
戦略面では一歩上をいってる手応えがあるぞ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:35:59 ID:VS24GVyD0
新しいテニス漫画に順番抜かれたね
ベイビーステップはもうだめぽ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:57:20 ID:2UscOJo70
>>707のような書き込みされる日が来るなんて夢にも思いませんでした
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:02:03 ID:B0RWSobiO
新しいテニス漫画なんてあったんだ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:29:16 ID:NqZVmo+kO
テニヌ漫画つーか恋愛漫画の中で主人公の憧れがテニヌ部ってだけだけどな


最近の週刊連載の中で一番面白いけどなー

俺はもうほとんど儲
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:48:40 ID:diMJ6fYP0
>>710
あ、読みきりから昇格したあれか。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 03:17:07 ID:HIymMlhM0
どう見ても釣りだろw
対立構造作ろうとしてるのかもしれんし触れない方がいいよ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 03:40:23 ID:c3MGSTo30
>>712
あれはスマッシュの噛ませじゃないの?
それとも今やマガジン一の武闘派に成長したベビステの補間かな。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 08:06:33 ID:L73Lv0uN0
今回負けたら今までにないくらいそうとう悔しがるだろうなエーちゃん
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 08:10:06 ID:YvjytKWA0
エーちゃんは勝つよ。勝ってなっちゃんに告白するよ。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 08:17:24 ID:NqZVmo+kO
>>710だが
儲なのはベビステについてね
とにかく非の打ち所がない
不満があるなら
・初登場のえーちゃん絵が若干キモイw
・なっちゃんとの恋愛が唐突な感じがする(つってもこれはテニス漫画だからある意味今のバランスのが良いかな)


誤解を与えたならすみません
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 08:53:42 ID:I8FeePbvO
もう少し日本語の勉強をしてから書き込みなさい
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 09:27:03 ID:f8zU4TaBO
理性と本能のミニキャラかわいいな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 12:04:01 ID:zB7Bdb4BO
なっちゃんの中でエーちゃんフラグが立ったのは
どのタイミングなんだろう。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 12:23:25 ID:NqZVmo+kO
>>717
サーセンw

>>719
特に描かれてないよね
頑張ってる姿を見続けて・・・とか想像するしかない
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 13:35:53 ID:kqETXLjC0
>>頑張ってる姿を見続けて・・・とか想像するしかない

GEで言ってたな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 15:58:38 ID:6g3RhFDf0
でも、最初の方でいきなり、みんなには秘密にしてる自分の夢を打ち明けて、
「エーちゃんだからかな」とか言ってるし

「何だ、いきなり何の前触れもなくフラグかよ」とか思った覚えがある
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 16:28:10 ID:QidfQSyRO
二回目のジュニアサーキットの時にはフラグ立っていたよね?
試合前の壁打ちの音でエーちゃんを発見したシーンの時。

あの時はエーちゃんも今まで“鷹崎さん”と呼んでいたのに急に“なっちゃん”になってるからビックリした。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:27:25 ID:ApXZyyJ+O
>>705
マガジンはジャンプと違って人気順じゃなく入稿順って聞いたが
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:39:16 ID:aWHv9U5D0
エーちゃんが壁打ちで何時間も努力してる姿を
タクマと一緒の帰り道で見かけた時がそうだろ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:48:30 ID:BO2+Bt710
タクマって地味に辛すぎだよな。
運動不足解消のためとか言いながらふらっと現れた勉強の秀才が
実はテニスの天才で、あっという間に物凄い勢いで抜き去られ、
好きだったなッちゃんまで奪われて、もうどん底だな。
こっから暗黒面に落ちて復讐に走るか、
それとも不屈の努力で喰らいつくか、
かませ犬や解説役に成り下がるか、見ものだ。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:56:20 ID:HkLB52tZO
池にフルボッコにされた時もそんな感じだろ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:56:48 ID:3WgN+oQGO
第二部とかいってプロ編も考えてんじゃね?
タクマはプロになって覚醒して目茶苦茶強くなってるとかさ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:08:52 ID:xdnDzirR0
>>726
まて、まだ別に抜かれちゃいないだろw
えーちゃんが手も足も出なかった難波江が弱点狙いしてようやく勝てるってレベルなのにw

なっちゃんの件は・・・・ご愁傷様としか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:31:15 ID:diMJ6fYP0
>>723
エーちゃん視点から珍しく外れてなっちゃん視点になってる希少なシーンだったね。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:09:46 ID:2t3BXNg+O
カラオケの時のなっちゃんの言葉的にエーちゃんがちゃんと告白したらすんなりOKしそうだよな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:31:40 ID:9E8ws9Up0
>>731
それは最終回まで待っても来ないだろうな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:41:52 ID:XujcZXbI0
>>731
そんなのずるいよ(わたしは爽ちゃんが好きだって知ってるくせに)
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:52:59 ID:oe/0lNg80
もう二ヶ月以上出てない旧ヒロインなっちゃん
フラグ立て最終段階に入った新ヒロインマーシャ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:58:48 ID:HkLB52tZO
13歳は法的にまずい
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:37:58 ID:YSu0QqzB0
>>729
>なっちゃんの件は・・・・ご愁傷様としか
プロになってそこそこ好調なタクマが有名なアイドルか女優かなんかと堅実な付き合いをして、
見事(今風に)でき婚するという展開とか、作者がいい感じにフォローしてあげて欲しいと思う。
今のままじゃ、ある意味噛ませ的存在だよねw

リアルの世界ではこの前のNHKでウィンブルドン解説をした一人、
元プロ選手の辻野隆三は紅白にも出た元アイドルの荻野目洋子と結婚したりしてるんだよね。
活躍したのは一昔前だから若い人は聞いたこともないかも知れないけどw
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:17:17 ID:G7htcekx0
>>736
ある意味というかほんとの意味でというか、かませ犬というかあて馬というか
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:12:40 ID:rkq2v+Im0
オギノメちゃんはそんなことになってたのか
変なタトゥーとか入れてないだろうな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 08:26:48 ID:/VKXZ03E0
なんでそうなるのw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 09:55:27 ID:Af/xLwcu0
今やってるアレックスとの試合、いままで一番面白いかも…

ナバエと互角にやれるくらいにはなれてるよね。
エーチャンアメリカ修行大成功だな!!
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:19:14 ID:fo8jipit0
自称プロサーファーとは違うでしょ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 11:37:54 ID:DoJpFp6J0
タクマとなっちゃんは一緒にプロ目指す仲間って感じじゃないか。
なっちゃん可愛いからそりゃタクマも意識するだろうけど。
なっちゃんとエーちゃんがくっついても「えー、あー、ふーん」みたいな薄いリアクションしそうだ。
そもそもタクマはプロ志望に火がついてそれどころじゃないと思うんだ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 13:17:13 ID:mDk/ci5Z0
>>742
えーちゃんとなっちゃんの仲に何度か嫉妬してるシーンがあるから、淡白では終わらんと思うが
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 14:00:40 ID:+/WlWHRW0
そもそもタクマはなっちゃんを恋愛対象にはとらえてないように思えるが個人的には
あの嫉妬の仕方も惚れてるからって感じとはちょっと違うように見える
むしろ可愛い妹に手を出しやがってって感じでは
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 14:08:22 ID:9amqhY8a0
>>744
いや、なっちゃんが練習来たら「俺もやるぜー」とか明らかに惚れてる。
周りもそういう風に扱ってる。
でもタクマは最近プロ入りの為にテニスに打ち込んでいて、なっちゃん取られても未練は無いかもしれん。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 14:14:03 ID:Cs+NtSql0
初期のタクマはなっちゃんに惚れてたわなw
最近はプロ入り云々より、そもそもタクマの登場機会自体が激減しててなんとも言えん
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 15:27:10 ID:CsNlzb39O
流れを断ち切る様ですまんが
今今週号読んできた。
今までで1番面白かった
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 21:42:53 ID:PgrjhVqu0
まあ、今回の試合は最初っからアレックスに負けフラグが立ってるんだよな。
アレックスが知りたいのは負け試合から得るものがあるかないかだから、
ここで勝っちゃうと知る機会がなくなる。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 21:59:31 ID:ftEJ7izH0
いや、負けるというのは単なる結果であって、
過去の試合から学ぶという重要な課題をクリアする目的については
十分クリア出来ただろうね
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 22:29:48 ID:bnbP+1go0
この試合はマーシャの「お兄ちゃん離れ」の重要転換点。
物語の都合上、アレックスが勝つ展開は元々ないんだ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 23:36:52 ID:KI7AECxY0
>>746
>タクマの登場機会自体が激減してて
このままいつの間にか怪我で引退してたりしてw

>>750
勝ってプロとして進んでいける踏ん切りをつけられたアレックスを
家族ともども安心して送り出せる心境になり、
自分自身も同じように決めた道を全力で行こうと決心するという展開もあるかもよ?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 00:59:22 ID:CuSgcpMUO
ぶっちゃけエーちゃん帰国したらマーシャ出番なくね?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 01:21:59 ID:tJfbODpO0
唇だけが少し白いクリシュナがかなりカワイイ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 01:47:32 ID:jC2hgbeiO
>>452
兄の試合に同行して来日とか交流試合とか、たまに出てきそうではあるけど
なんにせよ、なっちゃんとエーちゃんのイチャつきが見たいから、試合終わったらサッと帰国して欲しいなぁ
ナツの試合結果も少し気になる
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:29:20 ID:x+Qdj2xA0
タクマはエーちゃんには無い上背と繊細なボールタッチが武器だし
ラスボス候補でしょ
二人のボレー合戦とか見てみたい
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:36:54 ID:/oGfB2eZO
>>755
ウィンブルドンのセンターコートで決着を・・・みたいな
ベタな展開にならなきゃそれもありかもね
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:39:09 ID:0WBFkgjlO
たった2週間前にフルボッコした雑魚に
情報を集められただけで負けるw

引退でしょう
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:48:23 ID:Z2ic4ias0
テニス経験が2年未満のアマチュアに負けたら
プロ失格というのもまぁたしかにw
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:16:50 ID:5vMj+Lri0
フルボッコしたヤツにボッコ返されるなんてよくあることだろ。

漫画脳だと勝率は10割か0割のどっちかだけど。
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:40:42 ID:jFdVHKDgO
>>752
エーちゃんの学校に転校して来るので、心配ない
制服姿のマーシャが見れますよ
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:19:36 ID:JiFmJoNC0
>>760
テニス後進国の日本に来てもなぁー
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:23:32 ID:51uLyfjr0
>>760
せいぜい日本で開催の大会に出るために来日が限界だろう
そもそも当てはまる大会があるのかは知らんが
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:25:12 ID:ydl9zQdZO
エーちゃんの学校って中高一貫だっけ?
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:41:51 ID:unQ8CbR20
高校受験云々いっていたので、それは違うと思う。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:55:47 ID:C0W9wiwo0
>>761
最初にマーシャと時差ぼけラリーやったときの「そんなんでプロになれるんだったら〜」が伏線に
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:40:08 ID:mpbQom520
>>740
ナバエと同等はない。後少なくてもエーちゃんが目標としてる公式大会3回ある。
現時点で同レベルだとその3回の大会どうするかって問題が出てくる。
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:54:40 ID:W5CjQzbTO
大会って2個じゃない?
全日本ジュニアの予選と本大会
予選のライバルが覚醒宮川
本大会のライバルは上位シード


あと今の試合もえーちゃん自身ゆってる今までのベストだから、これを平均的に出せるようにしないとナバエには勝てないんじゃない?
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:23:07 ID:mpbQom520
戦績や状況にもよるってコーチがいってるが
6巻のエーちゃんとコーチのミーティングでは全日本含めると大きな大会が3つある。
1月の全日本ジュニア選抜室内、3月の神奈川県ジュニアテニス大会、7月の関東ジュニアテニス大会、8月の全日本ジュニアテニス大会。
1月のは11月の関東予選でエーちゃんは負けたから出られないけど3つの大会残ってるから現時点でナバエと同等ってのはない気がする
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:30:05 ID:vAu0l+/A0
関東大会でナバエを破った後、
さらに強敵がって展開とか。
もしくは、ナバエ戦×2ってこともありうるのかな?
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:45:44 ID:JiFmJoNC0
>>769
どこぞのボクシング漫画みたいに一勝一敗になって、
「次は全日本ジュニアで!」
だな。
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:57:13 ID:WO/GBLCZ0
>>768
3月の神奈川県ジュニアテニス大会は、7月の関東ジュニアテニス大会の予選で、
7月の関東ジュニアテニス大会は、8月の全日本ジュニアテニス大会の予選な。
1月の全日本ジュニア選抜室内に敗退した時点で、事実上は1択しかないんだよ。
だからエーちゃんは、米国短期留学までしてるんだよ。
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:02:20 ID:AnnQJAux0
日本国内のテニス事情だとあまり話題に出てこないけど
海外のある程度以上のクラスになってくると
サーフェス(コートの種類。土とかハードとか)の違いで得意不得意が結果に顕著に現れてくるんだよね

ということで、是非とも第2部プロ編までは続いていって欲しい!w
そうしたら、あるサーフェスではナバエやタクマと互角以上、
でも別のサーフェスでは全く歯が立たない、
じゃあどうする!?
って展開にもできるしね

マーシャ初登場時に
「その安定したテニスは、フレンチオープン(全仏オープン)狙いってとこかしら(* ̄ー ̄) フフン」
って言ってたあたりが伏線として活きてくる展開にもなる
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:04:51 ID:ngj6xrRE0
神奈川ジュニアで覚醒宮川や荒谷を破る
関東ジュニアで難波江をはじめとした関東上位ランカーを破る
全日本ジュニアで難波江との再戦や神田あたりに勝って優勝

これがエーちゃんの今後の予定
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:24:40 ID:JiFmJoNC0
>>773
最終話が見えたな・・・
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:29:33 ID:071UVhfn0
というより最近の展開、面白くて好きだが少年誌的に大丈夫なのか
マガジンとわかってはいても掲載順が下なのがきになる
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:31:53 ID:BWRahVy30
単行本の売り上げからしても不人気なのは確かだからな
打ち切られないよう祈るだけだ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 21:03:58 ID:u0vpCDKi0
>>762
シャラポワがプロデビューした大会とか。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 21:09:58 ID:mpbQom520
>>776
不人気って言うか、知名度がないだけじゃないか?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 21:10:41 ID:tTZDpc660
>>778
それを不人気と言うのでは
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 22:25:29 ID:4WdHQZnDP
マイナー雑誌で連載してるんだったら知名度がないだけってのも分かるけど
日本で二番目に売れてる漫画雑誌連載でそれは理由にはならんでしょ
てか、何でこんな売れないんかな
面白いと思うんだが
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 22:40:42 ID:l5AgdwrbO
単行本が売れないのは純粋に人気がないからでしょ
絵柄に派手さはないし、子供にウケル漫画とも思えんしな
776が言うようにファンは祈るしかないわな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 22:57:49 ID:W5CjQzbTO
いま一生懸命友達に布教してます
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 23:14:38 ID:51uLyfjr0
>>773
全日本ジュニアは優勝できないだろうなあと勝手に思ってるw
きっちり人間で頑固そうなのえーちゃんだから約束(公約)を破るようなことは絶対にしまいと考えるだろうけど
ここまで人生掛けているからそう簡単に割り切ることもできない
そこら辺の葛藤が面白そうだなと 特にえーちゃんだから
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 23:14:55 ID:Z2ic4ias0
子供が読んで面白い・・・と感じる漫画ではないとは思うな、残念ながら。
で絵の派手さがないから単行本も売れにくい。

絵が派手なら面白いわけじゃないけど単行本の売れ行きは確実に影響してる。
個人的にはマガジンでトップ5に入る面白さだと思うが、小中高校生には
贔屓目に見ても厳しいだろうね。


あぁそうだ、ヒロインをマーシャにしたらもっと売れると思うw
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 23:39:22 ID:mpbQom520
まあ、派手な演出とかもないしなぁ。
小中高生でもテニスやってたりする人なら読むだろうけどやってない人は読まないだろうし。
でも、マガジンは即打ち切りとかないし、この漫画よりも打ち切り近そうな漫画もあるからそんな心配することでもないんじゃない?
テニス初心者からプロ挑戦までを6巻分で描いたし、全日本までやっても15〜18巻分くらいで終わると思う。
それくらいまでならなんとかなると思う
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 23:43:26 ID:7kGpOG8Y0
あんまりダラダラ続かせるようなマンガではないだろうし、円満終了を願うばかりです。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:08:56 ID:cSRqCZ2N0
ジュニアの大会だけでは厳しい
普通のマンガならインターハイに出る展開で中高生の人気を取るのに
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:22:31 ID:Ad/RUREj0
あーそれはそうだろうね。
インターハイならともかく、ジュニアの大会じゃ一般読者との「距離」がありすぎるのが
主人公の魅力的に見せにくくしてるんだな。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:37:05 ID:c3S7Y3IeO
ベビステはリアル系で地味なのに面白くて好きだ。同じようなので好きなのを挙げるとモーニングのジャイキリ。
ただジャイキリは最近は徐々に人気でてきた(有名なってきた)のにベビステは変わらないよね・・・
やっぱ真面目主人公で絵と話が地味なのがいけないのかな・・・
でもベビステファンはこの地味なのが皆好きなんだと思う。少なくともおれはそう。

なんとかいまのスタイルのまま打ち切りならない程度の人気はキープしてほしいと切実に思うよ。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:40:11 ID:a+m++dAr0
売れるには派手さは重要だよな。
ここ2週なんて凄く面白いけど、特にテニスが好きなわけではない人がたまたま読んだとしても
読み続けようとか単行本に手を出そうとは思わないだろうな。

それと1、2巻の時点ではまだあまり面白くないのも影響してると思う。
とりあえず1巻だけ読んでみたりとかマガジンのHPで1話だけ読んでみても続きが気になって
買ってしまうという程ではないだろうし。

個人的には派手な演出はいらないし、1、2巻をしっかり描いたからこそ好評価なんだけどね。
ただ今はまだ打ち切られそうな漫画が他にあるからいいけど、巻数を重ねても売り上げはたいして伸びてないし
1年後、2年後まで安泰とはいえないだろ。
>>773が上げてる試合はしっかり描いて欲しいけど、そうなってしまったら駆け足で端折る可能性もあると思う。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:51:13 ID:RawlEvQb0
うーん、一切テニスやってないけど普通におもしろいよ?
まあ俺の好み=最大公約数とは思わないからしょーがないね
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 01:57:07 ID:bs1bBT/C0
勤め先の近くにある本屋だとダイヤのAと一緒に全巻平積みされてる。
上のレスも見る限り、本屋のプッシュはあるんだけどな。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 02:02:05 ID:Zjs0a1vg0
岩佐戦くらいでマガジン買わなくなってたんで話どうなったか知らなかったんだが
たまたま立ち読みしたらまだ連載してた、つーか相変わらず面白かったので単行本一気買いした

で、同じぐらい久々にこのスレ来てみたら相変わらず打ち切りの話しててワロタ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 02:17:30 ID:7YzpzYBx0
STEP01 2007/10/11
STEP02 2008/02/20(+132)
STEP03 2008/07/06(+137)
STEP04 2008/10/20(+106)
STEP05 2009/01/07(+79)
STEP06 2009/02/04(+28)
STEP07 2009/02/26(+22)
STEP08 2009/04/16(+49)
STEP09 2009/05/04(+18)
STEP10 2009/05/19(+15)
STEP11 2009/06/05(+17)
STEP12 2009/06/24(+19)
STEP13 2009/07/12(+18)
STEP14 2009/08/06(+25)

スレの伸びは確実に進歩してるんだけどな・・・売り上げに結びついてこない・・・
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 07:40:58 ID:Ad/RUREj0
>>794
多分、週刊マガジン購読者層の中でちゃんと読んでる人は増えてるんだけど
単行本(のみ)購読者層はほとんど増えてないんだと思う。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 08:09:47 ID:6LE5MEye0
>>795
書店員スレによると最近急に売れ出したみたいなんだが。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 08:34:25 ID:Abd9GmBvi
>>796
>>795
>書店員スレによると最近急に売れ出したみたいなんだが。

俺がドラクエIXのすれ違い通信で宣伝した効果が出てきたか?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 08:36:03 ID:E44xd4SMO
<神奈川>
VS宮川
VS荒谷
<全日本jr>
VS荒谷
VS宮川
VS岡田or井出
VS難波江

<プロ編>
VSタクマ
VS池

799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 08:36:52 ID:yHZxp3GzO
新規読者は試合中の話を読んでも楽しめないから、厳しい気がするけど?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 09:42:40 ID:e8kn0xsLO
全巻増刷とかはしてるから増えてはいると思う
それでも8万位売れないと磐石はきびしいな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 09:53:34 ID:/CPbNXze0
あとは本誌アンケがどれくらいとれてるかだね
こっちは読者側には知りようもないことだけど
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 11:45:12 ID:rz2UEXbM0
>>798
関東が抜けてる
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 12:32:12 ID:foNcTQB7O
関東ねー
荒谷は関東から出てくる(出来るか知らないけど)じゃない?
んでナバエに負けて、全日本でリベンジ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 13:27:05 ID:co8tQvnWO
>>799
自分の事でなんだが、話自体はずっと本誌で追ってて
単行本買い始めたのは最近ってやつもいるぞ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 14:09:53 ID:ZHJwuWW4O
コミックス20万売れても
アンケート悪ければ打ち切りってバクマンで言ってたw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 14:14:12 ID:YzEqq14c0
ジャンプはアンケート至上主義だから
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 15:08:20 ID:6LE5MEye0
>>798
<神奈川>
VS寺島
VS宮川

<関東>
VS荒谷
VS宮川

<全日本jr>
VS岡田or井出
VS神田
VS難波江
VS宮川

<プロ編>
VSタクマ
VS池
VS宮川


こうだな。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 15:16:03 ID:tvoXIJ8M0
>>789
おれもジャイキリ好きだ。
共通点は、絵が見やすい、主役が強くない、必殺技でなく個性で勝負。ってところか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 15:55:49 ID:11NaLc3S0
>>807
神奈川県で荒谷とやらずに関東に行けるとは思えん
同じく関東で岡田や井出や難波江とやらずに全日本に行けるわけがない
もう少し考えろ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 17:04:40 ID:rMIWUGOlO
>>809
他の大会(室内とか)で出場権獲得したとかだろ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 17:52:11 ID:foNcTQB7O
>>807
寺島なんかキンクリだろJK
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 18:19:53 ID:dDjnkowkO
>>809
強豪同士潰し合いとかあるだろ
主人公が全員一度に倒す必要性を感じない
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 18:20:57 ID:O91sey2L0
>>812
潰し合ったはずの強豪が次のステージいるのはおかしいだろw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 18:23:05 ID:e8kn0xsLO
この漫画だと相性の差やムラのあるなしを説得力もって
描いてくる可能性があるからないとはいいきれない
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 19:40:40 ID:maRV0+5G0
>>813
そりゃ、他でポイント取れってれば次のステージにも居るだろうよ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:58:14 ID:dDjnkowkO
七巻で関東大会でベスト8に入りゃ全国だって言ってるしな
大会にもよるが
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:25:26 ID:Aax93m7f0
高1の天才キャラを登場させれば少しは持つかも
成長した宮川をあっさり倒した新星!みたいに
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:26:33 ID:BegLIpqOO
流石にそれはないだろ。
宮川のルックス的に。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:41:03 ID:dDjnkowkO
>>817
九州に一年で全国ベスト4のやついたけどね・・・
神田だったか、割と女受けしそうな顔だけど
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:54:50 ID:rMIWUGOlO
>>819
劇的に進化を遂げた成清で良いや。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:48:34 ID:foNcTQB7O
NHKでリアルえーちゃんやってた!
障害のある人だったけど
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:50:39 ID:wnIE7J090
帰国したエーちゃんのテニヌを見て
なっちゃんのマムコが濡れ濡れになる
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 01:02:13 ID:6iWmh9KV0
だけどすでにマーシャが食ってた
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 01:07:21 ID:AJeRptKh0
最近ハマって8巻一気に揃えちゃったよ。
難波江戦の、本当に苦しい時〜のくだりで胸が熱くなった。
そのエーちゃんの異変に気付くなっちゃん、お前らくっつけよ
と思ってたらマーシャがでてきて早速揺らいだw 9巻楽しみすぎる。

以上チラ裏。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 06:59:31 ID:r4r62wB70
>>799
新規だけど面白いと思ったぜこの超高速筆記超能力漫画
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 08:07:01 ID:7Ypn/OVo0
エーちゃんのノート能力は達人レベルに達している
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 10:08:18 ID:i02+7WNR0
>821
おいおい、世界ランキング1位の人と比べちゃダメだろ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 17:37:35 ID:BuIvFXgSO
荒谷って学校とかでも嫌われてそう
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 17:42:54 ID:80Hzg0K6O
とかで「も」ってw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:24:00 ID:V4Sh3kw1O
乳首のポロリさえあればもっと売れると思うんだがなー
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:25:28 ID:CdgY3f3C0
荒谷の?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:43:39 ID:wUqdC/IWO
>>831
それは誰得
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:54:50 ID:GRgac6Tg0
えーちゃんのだろJK
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:56:44 ID:ZHO7CyMC0
クリでいい
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:58:35 ID:IZy3v8EoO
クリシュナのか
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:32:52 ID:6iWmh9KV0
マーシャの乳首のポロリやったらエデンの檻ぶち抜けるよヽ(*´∀`)ノ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:45:26 ID:1hH6lZZYO
俺は、このマンガでポロリとか出されたら失望する。

良くも悪くも、地味ないし、読者に媚びない感じが好きなのに。

あからさまな媚びは、逆に…。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 20:13:29 ID:1TZJhe150
マーシャのロリ化はあからさまな媚だろ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:29:46 ID:NFsYOcWG0
でも連載長く続いて数年後マーシャ来日
誰この成長著しい筋肉ムキムキ長身欧米人?
だとキツイだろ
俺はストライクだが
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:58:57 ID:3ydNlqdq0
マーシャの付け乳首希望
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:06:24 ID:nV4ed++n0
試合シーンがしっかりしてるから、ある程度やっても許されるとは思うが
あのズルいよ発言は絶妙だったけど
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:05:17 ID:y+jqkT1o0
汗だくのエーちゃんが、ノートが湿って書けずに苦戦する展開とかないの。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:13:20 ID:IZy3v8EoO
NASA開発の完全防水形状記憶ノートだから
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:55:05 ID:1hH6lZZYO
>>843
ワロタw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 07:03:44 ID:jXYgeHIU0
さて、試合は一応エーちゃんの勝ちだけど最後は相手の方も動揺したみたいで
ちょっとすっきりしない勝ちだったな。
それにしてもマーシャ声かけるのがお兄ちゃんよりエイチロの方が先だったな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 07:12:42 ID:Kf6fb8g6O
>>828
荒谷も打ち解けたら割といいやつだろ
この漫画、あからさまに嫌な奴が出てこないな
まあ、出てきて欲しくないけど
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 08:02:42 ID:IVvlvZCu0
お、勝ったのか。負けてばっかのエーちゃんもようやく実力がついてきたな。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 08:13:29 ID:06bGe3iMO
読んだ。
アレックス可愛いよアレックス

ツンデレは遺伝なんですね。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:51:35 ID:bv8DCWKGO
アレックスの最後のはわざとなのかな?
練習で無理するべきじゃないってことで
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 10:25:40 ID:OGTUgc9ZO
動揺したから、というか急に選択肢が増えたせいで迷ってミスが出ちゃったんじゃない?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 10:28:55 ID:fWiRG5WS0
>>850
>>動揺したから、というか急に選択肢が増えたせいで迷ってミスが出ちゃったんじゃない?

昔、サッカーの国際試合で「急にボールが来た云々…」と言ってた奴がいたよな
まさしくプロ失格な訳だが、アレックスは果たして
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 10:37:22 ID:7ecL2ZhZ0
>>845
それどころか、エイチロお兄ちゃんと誤読して大変ハッスルしたぜ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 11:13:21 ID:mo51HitZ0
今週の最後の場面、マーシャが先に呼んだのがエーちゃんだったのが
何かニヤリとなった。
怪我してたから当然かもしれないけど、来週マーシャがデレるといいなぁ。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 11:26:42 ID:YDzfCtChO
来週はお別れ会なのかな
まあ数多いる留学生の度にそんなのやってたらキリがないかw
でも同室の三人はなんかしてくれそう
そしてマーシャも
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 11:37:25 ID:3Y2uSFkFO
ケツアゴコーチがなかなかいい味出してる。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 11:42:05 ID:58M16MW50
次回は1頁お別れ会+飛行機。二頁、もう練習を始めているえーちゃん。
3頁、なっちゃん「おかえり、えーちゃん」
4頁〜タクマと練習試合だと非常にサクサク進んでいい感じだと思う。
お別れ会の尺をとって、成果発表を次週繰越でもいいけど
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 12:14:43 ID:T9GKHyq1O
次回はお別れ時のマーシャの描写をたくさん描いてほしい。
しかし早く帰国してなっちゃんとのイチャイチャも見たいし
強くなったエーちゃんに驚くSTCの面々も見たい。早く次回も読みたい!


次回休載っすか…orz
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 12:20:23 ID:1uo+RVISO
次週休載で再来週合併号ってことは合併号のあと一週空くから
またベビステ見れないのか…………

ショックだな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:39:31 ID:rV1161oE0
今年は合併号がなくて夏休みないから休載は仕方ない。
この時期に休載が無かったら打ち切り候補作だよ。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:42:24 ID:UsCH7NOV0
見てきたけど上手く終わらせたな
完璧に勝ったわけじゃないのがこのマンガらしくていい
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 14:53:46 ID:gFH+U/bS0
>>850
最後は勝つ為に打つか、それともプレイを止めるか迷った挙句勝つ為に打ったけど迷った分ミスしたんだと思った。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 15:37:23 ID:rV1161oE0
>>861
エーちゃんは「1%でも可能性の高い前へ!」言ってるじゃん。
アレックスはそれを見て、冷静に確実に仕留めるべく後方にロブを上げた。
判断は間違っていないんだけど、エーちゃんがこだわり続けて来たコントロールが(逆の意味で)決定打になった。

・・・っつーのが、俺の解釈なんだが。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 16:57:58 ID:g3lYiGTO0
ああいう怪我とかが、負けた理由でなく勝った理由になるあたりが
実にこの漫画らしいと思った
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 17:31:49 ID:HLK9jkW20
エーちゃん勝ったか
まあここで勝たないと意味無くなるからな
帰国前にマーシャのデレを期待したいところだがサラッと流されそうな予感w
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 17:41:30 ID:QVGHOxOBO
アレより先にエイチロの心配したからもう堕ちてる
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:13:45 ID:eyIRc4i00
アレックスはここでツンデレっすかw

正直アレックス戦は途中で飽きてきてたけど、締めは良かったわ
ボロボロの末に勝利ってのは如何にも少年漫画って感じで
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:42:45 ID:p20ciriU0
ナレーションがすげー浮いてると感じたのは俺だけ?

勝木先生、今からでも遅くないからこの演出は止めようよ。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:45:05 ID:ymkXHgvF0
ケツアゴ先生地味にいいコーチぶりだったな。
指導も叱責もキチンとする。当たり前っちゃ当たり前だけど。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:44:20 ID:rV1161oE0
>>868
そりゃ、学校の部活レベルと違う本物のプロだもん。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:12:48 ID:0qaHJg4GO
ケガしたらコーチの責任問題につながりかねいしね
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:25:48 ID:QVGHOxOBO
>>867
エーちゃんがモノローグで解説ってパターンが使えなくなったからな
テリーマンポジションもいないし
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:26:42 ID:dRg2EgU0O
>>867
ナレーションが駄目とまでは言わないがちょっと長かったかなと思う
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:43:32 ID:gFH+U/bS0
今までは考えてプレイするタイプだったエーちゃんだから心の中を台詞で表せたけど、自然にプレイするようになると
モノローグが増えるかもなぁ。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:47:07 ID:EBLPcd2gO
やっとなっちゃんの出番や!

875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:53:45 ID:NEVYUAWD0
ここから三週にわたって丸々マーシャのデレでございます
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:03:41 ID:2/o42gVE0
2週も見れないのは辛いなぁ・・・

877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:04:59 ID:EBLPcd2gO
>>875
ねーよ。
あったら単行本ビリビリにして写真up……はしないがw

でもマガジンって我間乱みたいなのが三番人気なのか…
少年誌だからとはわかってても、あの手の作品に慣れた自分としては、納得いかん。

アフタ行くべきか。

878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:19:03 ID:0exRqW5R0
>>877
俺はどっちも好きだけどな

どの雑誌読むにしろお前は同じようなこと言ってる気がするよ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:48:36 ID:2oHPIHfCi
普通に勝っちゃうとインフレしすぎだから相手のミスで勝ったことにさせたのかな。
まあミスさせるってのも実力のうちだが。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:05:44 ID:Qi6edRDR0
いい読後感だった
これしかなかったって感じの試合の終わらせ方だったな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:17:20 ID:y0g6bCxV0
これのせいで右足に故障癖ついたら嫌だなあ
故障はスポーツ漫画ではよくある事だけど、あんまり好きじゃない展開だからこのまま何事もなければいいな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:18:29 ID:tJTE89Xk0
>>871
日本では影山&諭吉がいいポジションだったんだな
結局、アツシの実力は明かされなかった・・・・
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:33:05 ID:539KD+iAO
アツシは荒谷といい勝負じゃね?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:21:53 ID:t+CHxYyJ0
荒谷といい勝負程度でATPポイントなんて…
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:31:37 ID:mwUogVz5P
>>881
あくまで、つったと強調してるから作者も故障ネタはまだするつもりはないんじゃね
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:33:27 ID:Icza+wtA0
>>867
勝木節と言われるまで頑張るとかw
読者の皆さんの中には〜、筆者の私見で言わせて貰えば〜、とかどうよ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:44:51 ID:q6NgxWJ60
>>886
しかしこの定説には疑問が残る!
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:51:52 ID:GRqoDPJQ0
俺はナレーション良いと思ったけどなあ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:54:21 ID:4xkp+WUM0
ナレーションはダメ、絶対
描写ではなく、説明になるから
使いこなすには相当の技が必要だ

ドラゴンボールやHUNTER×HUNTERでさえ
ナレーションを使った部分はつまらなくなっていた
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:54:25 ID:+m6BzSjK0
>>864
さらっとデレをこなすのが良いんじゃないか
書いていてよく分からないが
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 01:19:05 ID:BWihSBef0
>>886
ホーリーランド的な、か。

漫画の面白さはテーマとかメッセージで大きく左右する訳だから
ナレーションは別にあってもいいよな。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 01:28:37 ID:787Tl/A30
あってもいいけど使い方を間違ってるような気がする。


ところでマーシャが「お兄ちゃん」より「エイチロ」を先に呼んだ。
#90ではマーシャがデレまくるのを期待。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 01:59:14 ID:1s4ZgZja0
確かにナレーション多いと思った
テニス未経験者への配慮も兼ねて…とは思ったが、正直多すぎ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 02:49:17 ID:4xkp+WUM0
マガジンとジャンプのマンガでナレーションを使って面白かった例を知らない(ギャグのぞく)
サンデーにはあだち充がいるので、ナレーションという手法全てを否定するわけではない
ナレーションを使うにはいくつか方法がある

まずは、基本。神の声ではなく誰かの語る言葉にする
たとえば、あだちのように作者の人格を出す
少女マンガ系のように登場人物の心象の表現にする
全てを語る人物を他に設定する
過去に誰かが語った言葉の繰り返し、等

特殊系の方法の例
説明ではなく、わざとストーリーと関係の少ない内容にする
なぜかナレーションとキャラクターが会話している
キャラクターの言動に対する突っ込みとして使う、等

ダメマンガのダメナレーションは単なる手抜きの説明になる
神の声パターンでは編集や原作者、漫画家の手抜きの声が聞こえてくる
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 03:03:22 ID:FiJfe0FB0
なに語っちゃってんのこの人
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 03:09:08 ID:4xkp+WUM0
………打ちきりが怖いだけなんだぜ
ナレーションも原因になりうるから

マーシャやなっちゃんが絡むとナレーションなんか出ないはずなので
女の子をバンバン描いていただきたいってことで
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 06:17:45 ID:dUNSCj/Y0
ラブコメ部分も見たいが、今のスマッシュみたいになっても嫌なので
ドロドロした部分は新連載にまかせて、
ラブ部分は明るくさわやかにお願いします。

マーシャがエイチロのことばっかり話して、兄からそれを突っ込まれ
顔を赤くしながら否定する感じで!
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 06:57:17 ID:FYQl+Mf60
最近の展開で、「テニヌ、テニヌ」と騒ぐ馬鹿の為に、
ナレーションで説明せざる負えなくなっちゃったんだろうな。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 07:57:03 ID:OyT0s4UN0
エーちゃんは5時起きでソージと1ゲームやってから3セットだしつるのも仕方ないか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 08:15:07 ID:LPG9q8/CO
イニDみたいにナレーションの方がギャラリーの知ったか解説より良いのもあるじゃん。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 10:34:44 ID:CH9I4vOf0
来週合併号ということは、再来週がマガジン休みでその次の水曜はシルバーウィークで
休みなんだけど、次の話が載るマガジンが出るのは19日?
てことはその前に単行本発売か。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 10:40:47 ID:Ms7glS8f0
>>901
合併号なのは次の次だ。
9日(水)→41号、16日(水)→42-43合併号、23日(水)→休刊、30日(水)→44号

で、ベビステは次の41号が休載ってこと。
立ち読みしてないで、ちゃんと買ってきっちり読めよw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 12:05:46 ID:3klwZG6VO
>>897
> ドロドロ
> マーシャが  エイチロ            突っ込まれ
> 顔を赤く 感じて

(*´Д`*)ハァハァ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 12:43:28 ID:aOzHmV+i0
入院しろ!
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 14:25:44 ID:A72JTpTYO
アレックスは最後足悪くしたえーちゃんのためにあえてアウトに?
それにしてもこれは予想できなかった
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 15:23:56 ID:CH9I4vOf0
>>902
ちゃんと買ってるわい!w
帰りの電車に乗る前に買って電車降りて駅出るときに捨てるから
細かい所の再確認はできないけどw
単行本だって全部買ってるんだから!
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 15:29:37 ID:ZK7LdBZwO
今回最も意外だったのは、漫画本編より、ナレーションを批判するこのスレの展開だったなw
むしろ今回は最初のナレーションが良い間になってると思う。前ぶれなくいきなり怪我の場面から入ったら若干唐突に見えるし。
前の週の引きで『アクシデント発生か!?』と思わせる手法を取ればいきなり怪我シーンからも入れるけど、
この試合は成長(一進一退の拮抗した試合展開)を示すためのもので、やっぱり怪我はちょっとテーマから外れてる気がするからこれで良かったんじゃない?
(最終的にはテーマではなく、試合を締めるための要素として怪我は使ったけど)
少なくとも、ナレーション台詞の内容や分量の是非はさておき、今回使った冒頭のナレーションという手法自体は悪くない選択だと思う。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 15:41:28 ID:FiJfe0FB0
>>906
ツンデレ乙
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 15:52:21 ID:arcGcotx0
>>907
ナレーション云々言ってるのは殆ど一人
後単発だけ、さぁもうどういう事か解るよね、まずはNGだ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:04:50 ID:Z1AFSddK0
ナイスゲームだった!だけでおk
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:11:31 ID:RjgtY5FNO
もう秋だ…
いやあ

912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:13:26 ID:1s4ZgZja0
勝木先生ッスか?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:23:08 ID:MIPWZTek0
>>909
>>まずはNGだ
>>910
>>ナイスゲームだった!だけでおk

nice game、略してNGか
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:32:39 ID:UTeNZ2Y70
そーいや岩佐も足吊ってたな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:16:28 ID:+TBG6fHa0
>>909このスレは単発だらけだろw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:21:49 ID:yygxGu+IO
基本ストップ&ゴーだから足が吊りやすい
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:35:04 ID:d1Glhh/n0
何度も使える手法ではないけどナレーションは普通に良かった
本能と理性を制御したエーちゃんの状態をアツシとクリシュナが解説するのも変だしね
日本の公式戦ともなればブルドッグさんがいろいろ深読みしたりして
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:42:32 ID:O+Ksz/Vr0
どっちかっつうと青井と二人三脚って感じじゃないのかな。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:47:15 ID:+jQ/ryp00
ナレーションに全く違和感なし
ちょっと長かったと言われればそんな気もする
ハンタのナレがおかしくなったのはシグルイの真似したような変な日本語使い始めてから
それまでは別に変じゃなかった
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:00:20 ID:jhBKHy3w0
マガジン今年夏休みなしかー、すげーなー、と思ってたが秋休みが結局あるのかw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:19:25 ID:m4Suyn7g0
ナレーションが・・・ってより、諭吉やアツシ、クリシュナの解説も最近長いね
最初から読んでる分には問題ないけど、とっつきにくいだろ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:43:55 ID:SF//ryB70
これでアメリカ編は終了かな。軽症だろうけどエーちゃん怪我したし。
後2週くらいで日本に戻るのかな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:09:44 ID:XjAwwy08O
>>922
次回のタイトルが帰国、で来週は休載。
そうだね、2週間後だね。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 02:31:16 ID:L5AywpqI0
次回タイトルが被告、で来週は救済。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 03:24:56 ID:v3sltuph0
>>924
つまらん
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 04:21:16 ID:l9R5EwvY0
>>924
煽り汁
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 06:47:25 ID:hHdeeRP20
ピアノの森って漫画で国際コンクールの参加者が互いに
グッドラックって声をかけ合っててグッときたわ
はやく9巻出てくれ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 08:12:15 ID:dIcbje/SO
今やってる赤塚不二夫展でえーちゃんがシェーしてるの展示されててワラタ
他にも色んなキャラや人がシェーしてるから興味ある方はどうぞ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:53:25 ID:Pas2TS6MO
英語でバカヤローってなんて言うのか気になった
まさかShitとかじゃないだろうし…
ああいう「なにやってんだこのバカ!」みたいなニュアンスのバカヤローってなんていうかわかる人います?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:14:44 ID:kHLckq+30
fuck you
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:27:57 ID:XjAwwy08O
サノバビッチとか
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:32:18 ID:v3sltuph0
>>929
fuckin idiotとかかな?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:42:09 ID:7Qg5G6tK0
>929
What the fuck are you doing?

What the hell are you doing?
ここら辺かねぇ。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:42:19 ID:kHLckq+30
なぜ英訳が必要なのかというと、週間マガジンの連載をスキャンして
英訳をつけて海外のそのての掲示板にアップしているからだろうね。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:48:23 ID:7Qg5G6tK0
もし、英訳してるなら、ここら辺のニュアンスなんて等に知ってるよ・・・・
アメリカ英語はFワード抜きには語れないんだし。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:13:57 ID:l9R5EwvY0
>>929
Cat Shit One
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:37:35 ID:pcFdC449O
BAKAYARO!
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:22:08 ID:Ww++IMPW0
EICHAN!
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:19:21 ID:Ma2ylnRyO
今のエイチロとタクマはどっちが強いの?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:28:01 ID:YZjZ+fVV0
タクマじゃ?
今回もものすごく調子が良かったから
アレックスと対等にやれただけで、
普段から最高のパフォーマンスを出せる訳じゃないでしょ

帰国してから少し調子に乗ってたエーちゃんにカツを入れるために
タクマとか成長した宮川あたりとやることになるのかもね
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:30:28 ID:9AQ3WqvC0
>>929
米人なら「Stop it fucking stupid!」とか、
柄が悪ければ「Stop it mother fucker」とかかな。
英人なら「Oh Jisus!」とか「Jisus Christ!」とか。
発言者が女性なら「Oh man!」なんてのもあるか。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:34:58 ID:zKRO2yfX0
タクマはめんどくさがって対戦を避ける
ナバエ君戦の直前にそういう風になっちゃったし
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:15:53 ID:yGCGbbcW0
池>アレックス>タクマ>ナバエ>マルちゃん>その他
こんな感じ?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 02:22:26 ID:YBGWHywe0
>>943
池>難波江≒タクマ≒アレックス≧エーちゃん≧荒谷

現状だとこのくらいかもしれん。今実力で難波江を上回ってるのは漫画的に不味いからw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 03:13:11 ID:RbpaMseY0
確実に言えるのは、池とその他には大きな壁があるって事だな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 04:21:42 ID:7wjyfa0l0
>>942
アレをめんどくさがってって読み取るのか・・・
普通に練習でやる相手じゃなく試合で戦うライバルとして認めたってことだろう・・・
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 04:21:54 ID:JieYlrR+O
>>942

俺はあれ、面倒とかじゃなくて、
タクマがエーちゃんを敵と認めた。って認識してたが。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 10:46:16 ID:l4oGIXCU0
エーちゃんが成長すればするほどどんどんタクマが不憫になっていくぜ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 14:03:06 ID:Mb6C2fpa0
>>944
荒谷よりまだ劣ってるんじゃないか?
少なくても春の県予選ではエーちゃんに立ちはだかる壁になるだろうから
今の時点で実力が拮抗してるとは思えないな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 15:48:48 ID:x+WL2Zk10
もうナバエの手前まで成長してるだろ。
でないとアレックスどんだけ弱いんだってことに……



荒谷と宮川は急成長フラグ立ってるから
以前からどれくらい強くなるのかは完全に作者しだいだけど。

つーかまだ明確に決めてないと思う
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 15:58:25 ID:Ma2ylnRyO
そろそろエーちゃんが全国レベルにならないと漫画的にグダグダになりそうで嫌だな
最終的には池を倒すんだろうし
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 16:06:48 ID:RroLobb+0
エーちゃんが池に勝つには、
刃牙が勇次郎に勝つ、ガッツがグリフィスに勝つのよりちょっと低いぐらいの難易度。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 16:17:16 ID:x+WL2Zk10
バキは今回ピクルに勝ったら裕次郎にかつのもおかしくはない。


グリフィスは、今のところガッツでは勝つのは不可能。
受肉してるとは言え、」ダメージ与える手段があるのかさえ怪しい。
しかもグリフィスには仲間が死ぬほどたくさんいるし。
戦おうとしても会うことさえ難しい。そしてガッツが戦う気ないし。戦う以前の問題だなw
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 16:25:38 ID:hfb+viQO0
グリフィス「俺は挿されただけで死ぬぞおお」
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 16:32:59 ID:0O7mR3HKO
キャスカで盛り上がってるところ別の話題で申し訳ないんだけど
エーちゃんの最後の敵(ラスボス)って誰になるんだろう。
池、難波江、タクマが本線として、ダークホースで新生宮川?
難波江くんがラスボスの展開は予想できるが
それ以外のヤツだと展開予想できない…
まーどんな展開になろうが面白いんだろうけどね
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 16:39:03 ID:XU5HkNg90
まるで早晩の打ち切りが決定済みであるかのような物言いですね
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 16:43:48 ID:ct7kIYv90
すべてなっちゃんの仕業です
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 16:55:04 ID:pvGuxhZ5O
ラスボスはなっちゃんのお父さん
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 16:59:40 ID:yGCGbbcW0
>>955
ふつうに池だろ
かなりハイテンポで進んでるから20巻以内には終わるだろうし
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:07:28 ID:hMw3uGY50
大逆転で覚醒アレックス説は?
個人的にはタクマを押すけど
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:08:18 ID:lPDyof5LO
たぶんナバエを倒して一章が終わる
しばらく休載して一章から数年後の二章スタート
何故かテニスラケットを使ったバトル物に!!ってのが俺の予想
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:23:26 ID:FFXuoL1R0
打ち切られずに続くとしたら
ラスボスはまだ見ぬ(出てきてない)現在ランキング1位の選手だと思うんだけどねー
もしくは特定個人じゃなくて世界ランク1位になることがラスボスというか最終目標
池はその通過点
もしくは池やアレックス、クリシュナとともに世界トップ10で競うとかw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:40:36 ID:SfQkeVTw0
ID変わったけど>>955です。
レス付くと何か嬉しいな、ラスボスの話題振ったら反応してくれるなんて、
みんなこの漫画となっちゃんのこと好きなんだって確認できるw
ちなみに俺もベビステ好きだから早期打ち切りは絶対やめてほしいと思ってる。
んで>>961の前半と>>962の前半を合わせたのが個人的な希望。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:29:52 ID:SE8kexQL0
>>956
俺は個人的にはナレーション入って説明しだしたのが打ち切りフラグっぽいと思ってる・・・
物語の展開速度を上げようとしてるんじゃないかな。

で、いついつまでに終わってくれって言われてて、でも勝木先生は
ナバエを倒すまでは描きたいと考えてると。

でその結果がナレーション。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:04:09 ID:XAQlo2e80
最終回は難波江に負けてプロを諦める回です。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:10:04 ID:62PcIXUU0
大丈夫、エリアの騎士みたいに
高校の地方大会なのに場内実況が入るようになったわけじゃないから。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:31:05 ID:n2VoMEY1O
>>954
刺すを挿すと表記するあたりかなりベルセルク好きだな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:41:13 ID:wWFP56800
お互いに最善の戦略で拮抗してるんだったら
ナレーション入れてさっさと進めてくれたほうがいいな
奇襲とか対抗策とかマッチポイントだけじっくり見せてくれれば満足
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:41:31 ID:XOiClRMXO
で、プロになったえーちゃんに対して、怪我して引退したなっちゃんが、
えーちゃんの専属トレーナーになってオワルと。

次回作にご期待ください。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:24:13 ID:BuW4gFpZ0
エーちゃんはコーチとしてもいけそうだし、会社員としてもいけそうだし、主夫としてもいけそうだし。

うらやましいスペックだな。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:02:33 ID:RroLobb+0
>>969
伸び代のない、なっちゃんよりマーシャについた方が・・・
まあ、わずか2年未満でプロレベルになったんだから、それなりに定評のあるコーチになれるだろう。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:06:03 ID:Mb6C2fpa0
っていうか、ナレーションで打ち切りはないと思うけどね。
必要と思った部分を描いて不要な部分を削るために。
マガジンで売れてる某野球漫画だって大勢決まったらその後の展開は流すし
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:15:01 ID:RroLobb+0
別にナレーション、今回に限ったことじゃなく試合飛ばすときに結構やってるんだけどな。
先週だけでなく先々週もやってたし。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:26:49 ID:/7RtsKcu0
エーちゃんってフォアもバックもスライス打ってるイメージないんだけど、
フラットとスピンだけでプロと互角に戦えるって実は凄いんじゃない?
サーブもヒョロヒョロ弾しか打てないのにきっちりキープするしw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:04:38 ID:BuW4gFpZ0
スレ立てられなかった。
次誰か頼む。

――――――――――――――――――――――――――――――――――

週刊少年マガジン2007年46号から連載中のテニス漫画。
時間にキッチリ。弁当を食べるのもキッチリ。ノートをとるときもキッチリ。
とにかく全てがキッチリじゃいないと気がすまない、
リア充高校2年生の丸尾栄一郎が主人公。
アメリカへ短期テニス留学中ルームメイトのアレックスと対戦し、
第一セットは得意のデータ分析で取るが、徐々にアレックスの進化したプレイスタイルに押され始める。
互いに1セットずつとった第三セット、ついにエーちゃんの本能が覚醒する。

http://www.shonenmagazine.com/event/babystep/
作者インタビュー&履歴
http://www.shonenmagazine.com/new_face/new/interview/15/index.html
2002年5月、17歳のとき「ダチョウの飛ぶ空」で第68回新人漫画賞入選受賞(PN.勝木)
2002年8月、マガジンFRESH夏休み号に「ダチョウの飛ぶ空」掲載
2004年9月、「男の華道」をマガジンSPECIAL10号に掲載
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:42:26 ID:BBIk5rxy0
ナッちゃんと試合してぼっこぼこにしちゃうエイチロ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:53:56 ID:YBGWHywe0
>>975
そーい!
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252162353/
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:20:04 ID:9iLguky50
↑GJ!

さて9巻は何処まで載るのかな。
池ボッコまでは多分載るよね?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 03:25:08 ID:rEzc1Gk50
打ちきり回避のためにもマーシャとなっちゃんといいんちょの活躍を願う
スーパー強いエーちゃんでもインターハイ予選寄り道でも新ライバル登場でも
なんでもいいから続きますように
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 04:20:04 ID:q+73xDCG0
ちなみにナレーション自体は荒谷戦でも難波江戦でも使ってた。
あれからだいぶ経つけど、まだ打ち切りにはなってねえな。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 05:33:12 ID:J6FlamIS0
うめ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 05:50:10 ID:S+0Kr/9PO
打ち切りになるほど危ないのこの漫画?
結構本屋とかではプッシュされてるけど
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 06:26:59 ID:J6FlamIS0
いや〜もう打ち切りの心配はないんじゃね?
最初の頃とかは危うかったけど
このスレもあんまレスついてなかったけど今じゃなかなか盛況だし
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 06:35:48 ID:JI+cRRQ/0
お、次スレいったか
結構かかったなこのスレ消費
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 09:32:11 ID:1Vf1O0Y/0
>>982
打ち切り?
コミックの売り上げだけなら最底辺が定位置で常に危ないよ。
これで切られないってことは、恐らくアンケだけは良いんじゃないかねぇー・・・
アンケ1は無茶苦茶低いけど、アンケ5で結構支持されてるんじゃねーかと。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 09:36:01 ID:XmXbqSoA0
全てはペドロのせい
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 09:38:16 ID:SrA7wbcr0
そういえば勝木先生って
「もうしま」に出たことあったっけ?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:14:22 ID:Dt80+nt90
もうしまとかカス漫画読んでないから知らね
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:28:15 ID:aGZyY+HVO
埋め
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:33:42 ID:FEg/E14RO
>>987
出てたよ
エーちゃん顔で
なんか編集がテニス経験者とかなんとか言ってたな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:51:55 ID:rEzc1Gk50
マッシュを売っている本屋でも売っていないんだけど
つーか新刊発売日に入荷しない店がまだ結構ある
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:12:05 ID:XLd+12aJ0
ume
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:42:00 ID:Dt80+nt90
>>991
マッシュは人気作だからそれと比べるのは・・・
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:07:33 ID:FEg/E14RO
はよ梅
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:53:10 ID:Uc2mgGUc0
「うでおもいー」
「うめるのつかれたー」
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:18:11 ID:qmqMtH6o0
う・め・る・ぞ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:34:35 ID:CQWoecZs0
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:35:57 ID:1Vf1O0Y/0
理性:早く埋めなきゃ!
本能:だりぃー
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:40:33 ID:CQWoecZs0
>>999
ならタクマが絶頂射精
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:40:54 ID:JI+cRRQ/0
まだ埋まってないとは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。