BLEACHって寒い66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
BLEACHを一作品として真面目に語るアンチスレです。
「オサレ」で片付ける事なかれ。



車田真似した同人誌♪
オサレに決めた子一等賞♪
助っ人出てきてまた来週、また来週〜♪
いいないいな♪支障っていいな♪
大ゴマ連発真っ白背景、こんなので印税凄いんだろな♪
読むのやめ〜よ、本気でやめよ♪
ドン!ドン!ドン!だけの馬鹿漫画♪


Q.
「雷公鞭」って封神原作からの引用?
A.
いいえ。
原作には「雷公鞭」なんて出てきません。
安能勉訳の小説及び藤崎竜の漫画のみに登場するオリジナル宝貝です。


酷評されまくりの師匠の芥川小説カバー書き下ろし
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170917288001245209409c.jpg
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170961693001245209409c.jpg


前スレ
BLEACHって寒い65
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1247650975/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:37:58 ID:QD8eVubH0
久保帯人って生きてて恥ずかしくないの? 4
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1072023703/
久保帯人って生きてて恥ずかしくないの? 3
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1071202401/
久保帯人って生きてて恥ずかしくないの? 2
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1034837020/
久保帯人って生きてて恥ずかしくないの?
ttp://comic.2ch.net/comicnews/kako/1015/10159/1015982377.html

義理妹が降臨してる過去スレ
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993036445.html

厨房作家・久保帯人の日記コーナー
ttp://piza.2ch.net/ymag/kako/967/967865179.html

輝ける明日へ「ゾンビパウダー」
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/988/988376191.html

久保帯人を賞賛するページ
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/975/975253619.html

久保の悪事や痛い行動が書かれた過去スレ必読してください。
見るには2chブラウザを使うか過去ログ倉庫から自力で探しましょう。
これだけでも一部で当時はもっとひどい事がありました
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:38:43 ID:QD8eVubH0
BLEACH戦闘フローチャート
 
 敵と戦う
    苦戦しましたか?
      yes    no → ドン!
      ↓
 隠していた能力を出す    
    敵が奥の手を使用しましたか?
      yes    no → ドン!
      ↓
 こちらも奥の手を出す
    敵が必殺技を繰り出してきましたか?
      yes    no → ドン!
      ↓
 それを上回る必殺技を出す
      ↓
     ドン!


BLEACHの戦闘

A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
A「実は実力を隠してました」
B「私もまだ本気ではありません」
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」
B「ならば私も拘束具を外します」
A「秘められた力が覚醒しました」
B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」
A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」
B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」


鰤の戦闘には、“オサレポイント”という独自のシステムが用いられてます
このポイントは、オサレな振る舞い(味方を庇ったり、敵を見逃したり、オサレなポーズをとったり)をする事で溜まっていき、
それを消費する事によりはじめて『攻撃する』等の行動を取る事ができます
(逆に敵を不意打ちしたり、敗者に鞭を撃つような非オサレ的行為をすると、オサレポイントは減ってしまいます)
また、オサレポイントは行動だけでなく単純な戦闘力にも多大な影響を及ぼします
卑怯な行いばかりしていると、いかに自身の戦闘力が高かろうと、遥か格下の相手にでも負ける場合があるので注意しましょう
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:39:26 ID:QD8eVubH0
虚圏編とソウルソサエティ編の類似点

・二人の敵が現世に来襲(白哉・恋次/ウルキオラ・ヤミー)
・敵に敗れた一護は修行し新たな力を身につける(始解/虚化)
・女が連れ去られ、一護はそれを助けに行くために敵の本拠地へ乗り込む(ルキア/織姫)
・本拠地での一護の初戦の相手は自分とそれなりにいい勝負が出来る奴で、
 倒した後奇妙な友情が生まれる(一角/ドルトーニ)
・初戦の相手には楽に勝ち、次の相手にはやや苦戦するも本気を出して勝利する石田
 (ジロウボウ・マユリ/数で上回るのが好きな人・チルッチ)
・雑魚を倒したかと思ったら隊長格に瞬殺される茶渡(京楽/ノイトラ)
・倒した相手に部下の女がトドメを勧めるも、上司に諌められる(京楽&七緒/ノイトラ&テスラ)
・相手は雑魚だと侮って敗北する馬鹿な敵(弓親/“マ”ーロニーロ)
・本来敵方である筈の奴が一護達に同行する(花太郎/破面三人組)
・しかもそいつが実は意外と偉かったりする(四番隊七席/元エスパーダ隊)
・虜囚が微妙に破廉恥な格好にお着替え・緊縛(ルキア/井上)
・仲間が助けに来たことを虜囚に伝える(恋次/ウルキオラ)
・目の前で死んだ恩師と因縁のある相手(中ボス級・見かけがイロモノ)と対決して意外な勝利(石田/ルキア)
・一護が満身創痍の状況で再会(ルキア/井上)
・仲間同士での対立フラグ(恋次・白哉/グリムジョー・ウルキオラ)


BLEACHとうしおととらの類似点

・普通の学生だった主人公がある日突然化け物と戦う為の武器と相棒を手にする(獣の槍・とら/斬魄刀・ルキア)
・短髪で男勝り、ロングで天然の二人の幼馴染の女。天然の方は力が覚醒して戦闘にも参加(麻子・井上真由子/たつき・井上織姫)
・化け物を倒す為の武器には意思があり、中の人までいてピンチになると出てきたりする(ギリョウ/残月)
・主人公の親父は序盤はただの間抜けなおっさんだが、実はものすごい力を持っている事が物語の途中で判明(紫暮/一心)
・主人公と同学年の生徒の死んだ家族が悪霊となるが主人公に退治される(礼子/織姫)
・能力を使いすぎると中の人に取り込まれそうになる(潮/一護)
・主人公の相棒に家族を殺されたという、化け物嫌いの男が登場(とら・票/ルキア・岩鷲)
・強い相手を倒すことに楽しみを見出す敵に狙われる(凶羅/剣八)
・マッドサイエンティスト集団(HAMMR/技術開発局)
・主人公より容姿が幼くそれなりに強い天才少年(キリオ/日番谷)
・激戦を経て心に吹いていた風(降っていた雨)が止む(流/一護)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:40:11 ID:QD8eVubH0
一護、ルキアに力を与えられて死神代行に
→その罪でルキア連行される
→助けに行ったら全ては藍染の計画であることが発覚
→井上が敵の手に落ちたので助けに行く

30巻分のあらすじが4行で説明できる漫画


苦勃起支障のオサレ自己紹介


●好きなもの
武器および暗殺術の研究。
メロディック・デス・メタル(IN FLAMESが特に良い)。かすみ草。

●嫌いなもの
煙草。バイク。デブ。匂いのある野菜。その他色々(嫌いなもの、多い)

●好きな漫画家・作品
高河ゆん先生の全作品(全作持ってないケド)、
強いて選べば「サフラン・ゼロ・ビート」。
言うまでもないけど、天才スよ、この人は。嫌い
な漫画家は?書いちゃダメ?(ダメ!!by担当)

担当者から一言!!
久保先生の魅力は、キャラクターの顔が生き生きとしていること。
怒り、喜び、悲しみ、切なさ…彼らが紙の上の住人とは信じられない位、彼らは生きているのです。
もう一度彼らに会いたい君へ。応援のハガキを出して下さいっ!!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:40:55 ID:QD8eVubH0
金田:特に最近の『ジャンプ』はそういう傾向がありますよね。いまヒットしている『リボーン』は女性の描き手
    ということもあって、既に同人的に完成された絵柄なんです。キャラもものすごくたくさん出てきて
    男の子同士の仲もすごくいい。完璧なんですけど、私のようなオールドなファンはそれゆえの
    つまらなさも感じるんですよね。
荒木:なるほど。『BLEACH』なんかでも、だいたい車田正美先生の影響を感じるよね。極端に言うと、
    車田正美先生の同人誌を見て描いている感じ。
金田:まさにそうだと思います。
荒木:そういうのはアリなんですか?
金田:『BLEACH』もわたし的には、そこまでやられるとちょっと、というのがあるんですけど、普通に人気は
    ありますね。久保帯人さんははっきり高河ゆんが好きだと言っていて、高河ゆんさんは『キャプテン翼』や
    『聖闘士星矢』の同人から出てきた人ですから、めぐりめぐって王道に回帰してきた少年漫画と言えなくもない。
荒木「僕の場合は、そういう迂回路はなくて、完全に古典直系の王道ですよ。ただ、
  ファッションや美術とかでイタリアン・テイストを引っぱってきていて、そこで
  ゲイ・カルチャー的なものが入っているんだと思う。
   今日はある種の女性たちによる読み方をいろいろ教えてもらいましたけど、そういう
  見方って、本当にどこまでも妄想が進むんですね(笑)。でも、そういうのを意識的に
  取り込むことがいまの新しい流れとしてあるのだとしたら、興味はありますね。」
金田「でも、ここまで言っておいてなんですが、荒木先生は新しい
  流れとか気にせず、荒木流であってくれるのが一番だと思います。」
(巻頭26Pに渡る荒木と金田淳子(社会学)、斎藤環(表象精神病理)
 の3人による対談で、これらのやり取りは最後のページにある)


「オサレ、下げて寝なさいよ。お婆ちゃん、寒そうだよ」

「あんた死神になりなさい」

「あんたみたいにオサレの高い子は、OSRの扱いを知らなきゃいけない」

「このままじゃ、あんたじきに自分のOSRでお婆ちゃんを殺すことになる」

「ポエムが聞こえるでしょ?」

「そのポエムの在り処を見つけることが、OSRの扱いを知るってこと」

「それが『死神になる』ってことなの」
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:41:44 ID:QD8eVubH0
こち亀156巻の巻末コメ:31年目のオーラ! 久保帯人(漫画家)

僕は正直漫画を沢山読むほうではありませんが、それでも影響を受けた作家さんは大勢います。
しかし、正直なところ「こち亀」には、作品的には全く影響を受けていません。
それどころか、バトルコミックが大好きだった小・中学生の頃は、まともに読んでもいませんでした。

それでも「全ての漫画家の中で最も尊敬する作家を一人挙げろ」と言われたら、僕は間違いなく秋本先生の名前を挙げます。

およそ週刊連載を経験したことのある作家の中で、「こち亀」の凄さ、秋本先生の凄さが分からない、という作家は一人もいないでしょう。

「こち亀」の凄さは何か、と問われて、誰もが一番最初に思い浮かべるのは、その連載期間の長さだろうと思います。
それはまあ、当然の事です。僕にしても、自分が生まれる前から続いている連載なんて、考えるだけで気が遠くなりそうです。
だって恐ろしい話ですよ。僕がこの先どんなに頑張っても、永遠に両さんは僕より先輩な訳だから。

それはともかく、僕個人は「こち亀」の凄さ、秋本先生の凄さは、もっと別の所にあると思っています。
「こち亀」が他の作品に比して別格である点、それは、常に「何か新しい事をやってやる!」というオーラが作品からほとばしっている事です。
そしてそのオーラは、連載30年を超えて尚、更にブーストがかかったかのように強くなり続けています。
同じ主人公の物語を、30年間、一話完結で、週一で、一度も休む事なく描き続け、更に新しいことをやろうとし続ける。
恐ろしいです。モンスターです。完全にどうかしてます。

もし、マンガの神様みたいなモンがいるとして、そいつが才能のカタマリをちょっとずつちぎっては、マンガ家になるべき人にポーン、ポーンと投げつけているとしたら、完全に秋本先生の時は、ひいきしてます。
僕は(そして恐らく他にも多くの作家さん方が)常々そんな風に感じながらマンガを描いているのです。

そんな秋本先生から、今年初めて年賀状を頂きました。
それにはこう、手書きのメッセージが添えられていました。
「毎回の斬新なコマ割りに、漫画の可能性を感じます。」
まさか、秋本先生から、そんなとんでもない言葉を頂けるとは思っていなかったので、このハガキを初めて見た時の衝撃は相当なものでした。

僕は秋本先生の前では、緊張しちゃって上手く喋れないので、まだまともにお礼も言えていませんが、今でもこの年賀状は机の上に置いて、時々コッソリ眺めては、仕事の励みにしています。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:42:27 ID:QD8eVubH0
ギャグマンガ日和公式キャラブックの支障の応援メッセージ
ギャグマンガ日和のキャラであるストラップマンが描いてあって
以下全文
愛してやまないストラップマンを描きました。
恐らく日和の担当さんはカッコイイ絵を期待して僕に依頼されたんだと思いますが
この有様ですいません。
増田先生には直接お会いしたことはありませんが、こんな面白い漫画を描く人なのだから
さぞかしカッコイイ人なのだろうと思います。
絵にするとこんなかんじです。(ページの真ん中の方になにやら美形なお兄さんの絵)
僕の考えた増田先生のプロフィール
身長 183cm
趣味 人命救助
特技 ハイタッチ
好きな食べ物 カルボナーラ
好きな飲み物 カルボナーラ

このイメージを大切にする為にもこれからも増田先生とは
直接は接触しない方向でいきたいと思います。
これからも連載がんばって下さい。

久保 帯人



そんな師匠の可哀想なご尊顔
http://www.youtube.com/watch?v=hdtfKvrTiEY
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:43:10 ID:QD8eVubH0
オサレチェックシート

□なん…だと?
□都合よく助っ人
□本気じゃなかった
□設定無視
□苺DQNセリフ
□巨乳マンセー
□オサレな科白
□無駄な新キャラ
□おバカな行動
□ドン!
□煙
□回想
□ポエム
□不殺
□下ネタ
□説明
□背景スカスカ
□大ゴマ多用
□デジャヴ
□自己紹介
□背後を取る
□力を解放後次週に続く
□便利アイテム 
□リョナニー 
□袈裟斬り 
□黒崎くん!
□超俯瞰視点の衝撃波
□使いたくなかった
□戦闘中の漫才 ←New!
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 16:44:30 ID:tM4FkFv+0
久保先生の魅力は、キャラクターの顔が生き生きとしていること。

でも仮面被っちゃった。テヘ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:24:53 ID:7xsoyO990
ましろはペ○ソナ4のキャラをオサレにパクったのか…?
良く考えてみたら「仮面」の軍勢に入ってるし…。
師匠はア○ラスと○子○馬に謝れ!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:27:14 ID:yzUThz8i0
なんでタイマンになっちゃうかなあ・・・
本当に混戦とか書くのへただなあ。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:48:53 ID:y+f5H/y00
>>11
ましろ・・・がペルソナのキャラのパクリってのはよくわからんが
ペルソナ3からはキャラ絵に金子全くかかわって無いぞ?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 18:35:02 ID:hs86TmY20
これで浦原組が助っ人に来たら仮面の立場なくなるな
ただでさえ人気もないのに
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:20:22 ID:NGV17n+GO
ましろはアイシールドにモロな娘がいる
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:59:13 ID:EHStT0lB0
敵の序列からしたら6番目の奴すら倒せず放置しているのに
トップを倒すなどと呆けたことをぬかす「天才児」を見て
作者の頭がマジで心配になった
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:15:17 ID:coMVIse2O
だらだら戦い続けて決着つけずに「任せていいか?」とか・・・
今のジャンプで久保が一番才能無いな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:29:29 ID:3Z5Pr7UH0
もうめんどくせーから、
TAITOつー名前の仮面かぶった孤高の第4勢力出して、
全て粉砕して仕切りなおしてよ!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:33:37 ID:QD8eVubH0
前スレ埋めようよ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:57:48 ID:4oJkrjMeO
団体戦の組み合わせに1話使う漫画は珍しくないが、
1話以上無駄にして組み合わせが決まらない漫画は珍しいよな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 21:05:18 ID:Bu/ZEJSpO
ナルトの表紙を見た後にブリーチの表紙見たらショボ過ぎて吹いたwwwww
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 21:11:46 ID:XoiURxLE0
554 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 20:15:18 ID:zztNoemx
やべぇ、早速○番隊隊長とかに出くわしたぜw

555 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 20:19:49 ID:cgCgCJBx
>>554
「己の剣に魂と誇りを持て!十隊長」ってのがいるぞ


意外とまだいるみたいだな…こういうの
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 21:11:53 ID:tzb4ypOV0
新スレなったらageて
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 21:28:10 ID:wvMaEA4TO
ウーアー言ってる奴も、ハリベル達みたいにすぐ復活しそうな気がする。
なんでそこまで殺さない主義なのかわかんない。

前作のゾンビパウダーでも、死んだキャラっていないの?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 21:31:11 ID:Eb++k5uB0
ゾンビ…だから死んでも生き返るんじゃないの?
読んだことあるけど、作者って巨乳好きなんだな〜って感想しか覚えていない
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:12:54 ID:JQij6EQUO
支障のは奇乳
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:14:07 ID:t5MT225p0
ゾンパウもオサレだったな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:28:54 ID:tpdXMPDAO
>>27
ゾンパはオサレ通り越して発狂してたからな。
ハードマゾだの乳首ピアスだの小学生も読む雑誌やるなよ。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 00:48:04 ID:eMaEv0WA0
師匠に小説の表紙とか描かせんなや
ただでさえない教養の無さが露呈して
可哀想だろーがいじめかよ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 00:49:10 ID:46bRSHyVO
あの表紙見かけるだけで恥ずかしい
メロスのもだが
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 01:02:43 ID:7n6UNQJM0
>>18
そんな非OSRデザインのキャラは瞬殺です
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 01:22:39 ID:jmVyH0aT0
廊下ガイコツを一体どんな頭脳戦で倒すのかがマジで楽しみだ
剣道以上のものを期待してるぜ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 02:05:19 ID:5c0UbnYu0
ハードル上げてきたなw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 02:07:57 ID:+/0WGVAt0
ガイコツなんて「相手の能力を吸収して跳ね返す2刀」で楽勝だろう。
仮面の軍団は敵に合わせて配置してるのに、隊長どもときたら・・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 02:08:20 ID:bEt44vXdP
「廊下するスピードよりも速く攻撃するんだぜ!」

・・・ほら支障って少年漫画勘違いしてる節があるじゃない?
剣道のときみたいに勘違いスポ魂でくるんじゃないかな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 03:02:32 ID:k94wDo6R0
つーか、重い布脱いで普通の雀蜂で攻撃すりゃいいんじゃね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 03:40:14 ID:PjaYc7Pe0
お前らバカだなぁ
「鬼道には"老い"がないとでも思ったか?」

「"老い"が効かない鬼道がないとでも思いましタ?」

fin
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 03:56:26 ID:bxzu4V5X0
サンダースやるじゃん! 頭使ったな支障!
一瞬思った自分が恥ずかしいです><
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 05:27:06 ID:2ARX96dx0
同じ敵使ってまた戦闘やり直しとか舐めてんのかよ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 05:44:40 ID:rJV753qeO
まだ戦うと言うのですか
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 05:50:14 ID:F9euAraX0
ワンピースも総力戦になってきたけど、
似たようなことやってるはずのブリとはスケールも何もかもレベルが違うな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 05:56:38 ID:SsVQ/NXKO
起動の100番台登場でしょうね。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 06:03:12 ID:2ARX96dx0

かくなる上は、鬼道のさらに上、魔道を使います
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 06:28:16 ID:eAR6EXM20
ミサイルが効かなかったのって
爆風を老化させたからノーダメージってこと?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 06:41:14 ID:B4V1o8dTO
支障「効かない、ただそれだけです。理由なんてありません。終わったことはどうでもいいというライブ感に基づいてます」
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 09:37:31 ID:+HnoLUjWO
今日出た単行本の主要キャラ紹介の所の登場人物が余りにも少なくて可哀想になった
どんだけ1つのバトルに時間かけんだ支障は
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 09:56:42 ID:OFYLtv09O
お塩支障(センセー)
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 10:32:06 ID:baAwGfgd0
こんな漫画読んでる奴いるの?
どんだけマゾなんだよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 10:35:24 ID:wCapiWbtO
読んでる奴はいないよ。

見てる奴はいるけど
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 10:36:31 ID:6bTjXrgl0
感情移入さえしなければ苦痛は無い。
鰤は当事者ではなく、傍観者のための漫画だ。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 10:38:12 ID:/qE7lWKLO
何で軌道にも‘老い’があるの?誰かおせーて
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 10:43:55 ID:vluS4M6N0
サンデーの結界士みたいだった今週
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 10:44:26 ID:5AO0ftzMO
感情移入は確かに無いなー。
キャラ好きから想像で補って感情移入成功する人はいるん
だろうけど。
話そのものに引き込まれるってのは無いかも。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 10:48:57 ID:LAaIal2v0
素人のしもぶくれが酷いw
チビネタはいい加減天丼で寒々しいです
支障みたいにショタでもないんで
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 11:15:24 ID:ghB0TEng0
新刊の表紙みたがウルキオラってホントただのデビルマンだよな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 11:36:33 ID:Zu6xPBhS0
amazonのレビュー見てみたら
過去編の36巻だけ評価が高いんだな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 11:53:42 ID:2WkHcaCOO
>>55
ちょっとワラタw
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 12:06:09 ID:ASOkFJHV0
>>55
ぶっちゃけてる信者の尼レビューに惚れたw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 12:18:06 ID:xDLR9PqIO
>>41でもあるが、ワンピと鰤じゃ盛り上がりが全然違う
ワンピは来週からいよいよって感じなのに、
鰤は一年以上前からやってるのに全く盛り上がってない
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 12:28:55 ID:ecbqZMMZ0
40巻ぱら読みしたけど恐ろしくつまらんな。
あんな状況なのに緊張感は全くないし
メガネ以外馬鹿すぎて何考えてんのか理解できない。
なんかもう逆に41巻の更なる超絶糞展開が早く読みたくなってきた。

こっから何がどうなったら心かに繋がるのか全く覚えてないわ。
そういえば繋がってないから糞だったのか、確か。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 12:31:27 ID:0Ax6mPoE0
今回支障やけに展開早くなかった?
ひどいときの支障なら各場面で一話ずつ使ってるとこでしょ
担当とかに何かいわれたんかな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 12:33:23 ID:XpBqfxy/0
ようやく乗ってきたんじゃない?ライブ感とやらに師匠の腕が
これは期待できるぜ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 12:43:46 ID:7PXBlbrwO
>>61
これからまた個別に長々とやるんじゃないの。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 13:06:38 ID:7yPFAD5W0
今週の鰤をさっきちらっと見たんだが
つまらないコントが始まってて飛ばしてしまった。
最後に鬼道にも老いがどったらっていってハッチがガクブルだったんだけど意味がわからない
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 13:17:31 ID:5C+pimWJ0
素人が愛染と戦いたいとか言い出した時
なにいってんだこのかませとおもってしまった。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 13:28:34 ID:UdGkcUFfO
糞面白くないツギハギパクリ漫画。それが鰤。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 13:29:51 ID:dwZKw1Nu0
ワンコと目の見えない人は、どう考えてもお互い相手殺せる位置に立ってるよなあ

スターク戦で、間合いが違うとか「俺戦闘分ってる」的な事描いてたくせにこれはいいのか
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 13:33:09 ID:eYlWhGwwO
「さぁ、問題です!モーレツア太郎に登場する、人間に化けたタヌキの親分の名前はなんでしょうか!?」
ウルキオラ「トコロのボス」
「ブーッ!正解はココロのボスでした!」
ウルキオラ「ココロか…」

ザア………
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 13:38:30 ID:6RFEjxHVO
ホロウだから別にいいけど
挽回で銃ってなんだよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 14:19:25 ID:SaVqkNAXO
どんどん順位が下がってきたな

早くオワレ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 14:38:25 ID:ecbqZMMZ0
しかしこの内容の無さで40巻てほんと凄いな。
長く続くにしても打ち切りになってもまともな終わり方は絶対無理そう。


>>1乙です。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 15:51:46 ID:27vr2Ia/0
ワンピアンチスレと兼用して利用してる俺からしたら
>>59みたいなのも反応したくなっちゃうけど・・・・まぁ我慢するか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 15:57:27 ID:tF2dUYKlO
ワンピは今めちゃくちゃ盛り上がってるのに鰤ときたらww
掲載順もこれから益々下がっていくのが目に見えてるな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:01:59 ID:2ARX96dx0
>>73
お前わざとだろ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:04:21 ID:QAD2x4k5O
ブリーチはソードマスターヤマトなみの終わり方して欲しい

打ち切りになれ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:33:54 ID:acRsj4Rg0
プロが持ってあるまじき向上心とか読者への敬意を一切持ち合わせてない
だからもうこいつは漫画家として終わってる
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:35:44 ID:7yPFAD5W0
鰤は幽遊白書に近い終わり方なんじゃないかな
戦闘すっとばしで結末だけ話して終わっちゃうみたいなw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:44:26 ID:5AO0ftzMO
腐とスイーツと厨二に人気だから打ち切りはまだ先だろう…
新刊コンビニ販売で結構な数とってるからまだ売れてんだな…
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:59:06 ID:ecbqZMMZ0
>>76
しかるべきだろw
それかプロとしてあるまじき向上心のなさか

まあ師匠のオサレ語理由じゃない本能に比べたらまだまだだな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 18:06:52 ID:IYXMywmt0
>>76
プロとしての向上心より、如何にOSRであるかの方が大事なんだよ。
読者のことを考えたら、こんな下らない漫画は描かない。
編集も何をやっているんだろうね。

昔なら、打ち切りになっていたかも。
BLEACH枠を奪える有能な新人がいない事なのか、今までの貢献に対してお情けの連載なのかな。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 18:13:31 ID:7yPFAD5W0
こんな状態でも単行本が売れるから打ち切られないだけでしょ
稼ぎ頭とまではいわないもののアニメもゲームも関連グッズも売り上げは好調だしね。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 18:21:26 ID:tPSmAc7E0
Q.ルキアが一護の目の前で刺されました。
その後、ルキアは一護に何と言いましたか?
A.助けてくれてありがとう。

Q.SSの入り口で護衛の死神殺されて織姫さらわれました。
敵は1日だけ織姫を自由にさせ織姫はその時間で一護を治療しました。
さて、そのことに対しSSの総隊長のとった行動は?
※この漫画は別の場所から監視とか目の前に突然出現するとかできます
A.何の可能性も考えず、自由にさせてるから自分でついて行ったんだろうし
敵になったと言った。

Q.コンが入っているとき一護と呼んでなかったというのは計画的なもの?
A.本人のときも名前で呼ぶときはあまりありません。
しかも、本編で1度会ったきり2人が顔合わせることなかったため
呼ぶ機会がなくて当たり前です。

やっぱり、真面目に考えると頭がおかしくなる漫画だな。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 18:25:12 ID:DCpbol26O
設定とかは面白そうなのになぁ
もったいない
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 18:27:20 ID:D5aX6vCnO
厨ニ的に考えてもそこらのラノベの方が何倍もおもしろい
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 18:33:24 ID:mIx2R7q+0
>>79
そうだった、スマン
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:02:15 ID:osx94nvz0
>関連グッズも売り上げは好調だしね
好調の割りには全くグッズ紹介なくネ?ジャンプのオレンジページグッズ紹介で…
リボーン銀魂ばっかだろ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:16:20 ID:QsD8YPdF0
>>84
これと比べること自体そこらのラノベに失礼
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:21:01 ID:CFRgt30bO
>>72
ワンピも当然好き嫌いはあるだろうがコレと比べるのは流石に失礼だろ
ワンピは尾田が真面目にやってるのは伝わってくる
コレは支障の怠慢がヒシヒシと伝わってくる
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:21:29 ID:J8t01g5qO
>>82
ワロタww
テンプレに新しく追加希望
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:36:59 ID:Dzosl+65O
テンプレ無駄に増やし過ぎるのは感心しない
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:54:49 ID:Go6iBbgD0
このスレのアンチには愛があるな
本スレ常駐の100レス君は痛い
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:59:14 ID:sHP3OOZn0
フーラーってヤミーじゃなかったっけ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:09:08 ID:pKDG7RUU0
斬魄刀の人気投票はまだ分かるんだが、
何故発表の絵が持ち主なんだ?

聖闘士星矢でいえば
聖衣人気投票で聖闘士の絵 って事だし
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:10:30 ID:r8RcqXF60
一回倒した奴とまた再戦かよ…って思ったけど
実際に倒したのは下乳だけか
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:11:25 ID:bi42kxRx0
殺傷能力だけで見ると
風死 が一番強そうにみえるな・・・
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:35:08 ID:SFXjPuiwO
蠍座のクロスが一番だな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:38:02 ID:6L9l7hwd0
蠍座は尻尾が頭に来る所がいいね。鰤の仮面ももうちょっとお子様受けねらってもいいんじゃないか。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:54:31 ID:JgEQ2TgG0
>>94
下乳も倒したというより一時的に氷の中に封じ込めてただけだと思う
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 02:11:27 ID:B6X3pWwK0
結界師Amazonで買ってたら、ブリーチがお勧めにあがってきやがった
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 05:31:53 ID:ArEBLZD/O
ハッチ「何・・・だと」
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 08:28:30 ID:J8t01g5qO
支障がAmazonに強化水月を使ったんだよ、きっと
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 08:33:59 ID:TT2OOPVRO
エサクタ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 08:34:52 ID:DK5gvTi3O
おい0番どうした
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:55:38 ID:+LSrjOALO
漫画家じゃなかったら
ヘラクレスオオカブトか
ティラノサウルスになっていたと思います

<帯人>
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:01:05 ID:s8QNotSj0
既に漫画家じゃないから、今現在の支障は虫か爬虫類ということだな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:05:04 ID:Go6iBbgD0
尼の最新巻レビュー、腐の人も星2つをつけててワロタ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:20:05 ID:Dlmtmu7/O
鰤のアマでの評価、あまりにも☆1つや2つが多かったんで一瞬可哀想に思ったけど本当に酷い内容だからしょうがないわなw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:23:41 ID:6M0b2iMT0
>>104

脳みそ的にはもうなってる。

よかったね、支障
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:24:20 ID:FgeJxtF70
69っていつ回復したの?
アヨンに骨を砕かれてたっぽいけど。
満身創痍でかつての隊長と戦うのがオサレってこと?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:24:55 ID:6XkQFjkb0
日本の読者も馬鹿じゃない
漫画のなかった欧州とは違う
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:37:33 ID:P2xJSO/O0
>>109
吉良の結界の中で何気に治療されてたよ。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:44:48 ID:FgeJxtF70
>>111 
なるほど。
てことは雛森と乱菊も治療は完了したのかな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 13:59:29 ID:kVsMBQA30
この状況なら4番隊誰か呼んでこいよ・・・
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:48:01 ID:9IAybClU0
>>112
もう誰か捨てないと収拾つかないな
吉良さん手加減してください><
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:47:35 ID:PQ8apVSeO
この期に及んで敵も味方も復活祭りとか勘弁してほしい
ただでさえゴキブリみたいにワラワラと数が多いのにしぶとさまでゴキブリ並かよ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:37:10 ID:UsT1FkfDO
ゴキブリ コックローチ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:55:40 ID:li9aUiAa0
主人公からしてGみたいだからな
真っ黒で早くて気持ち悪い
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:16:08 ID:rM89wx23O
>>117
触角も生えるしな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:31:27 ID:P5o2YcJuO
そ、早漏ちゃうわ!
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:05:57 ID:P2xJSO/O0
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:11:08 ID:GVS6jQir0
ヒント:愛染
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:42:59 ID:2S4vWtkx0
この漫画意外と人気あるんだなw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:40:16 ID:6OU0sSEw0
>>120
俺は逆に以外に女性に人気ねーなと思った。
40代の5位ってのは痛々しいなw
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:45:30 ID:NH5woh/N0
腐女子の中でもブーム過ぎてるだろうしな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:42:12 ID:PQ8apVSeO
>>123
自分の親父世代のおっさんが鰤読んで喜んでんのかと思うとちょっと切なくなる…
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:47:50 ID:yP9IvTZfO
やあお前たち元気か
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:53:16 ID:NH5woh/N0
>>125
オッサンじゃなくてオバサンだ・・・
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:11:12 ID:mQ1ObZZ60
>>127
4様ファン層の謎が解けた・・・・
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:44:39 ID:4lDqhs0P0
来週の鰤ひでえwwww
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:46:51 ID:szZ6WHVu0
来週の鰤「も」酷いだろ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:48:24 ID:3VLRCoVJ0
これ以上どうすれば酷くなるのか真剣に考えてみるの巻
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:49:09 ID:mQ1ObZZ60
ダメだな…もう盛り返せないなこれはww
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:01:38 ID:imYYqqZh0
>>129
三行ほどでどう酷いかkwsk
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:14:34 ID:p6oTxVsG0
>>133
雷光鞭の爆風は何故か効くらしい
結界師が足場固定
何故かまた雷光鞭が撃てる←何…だと…?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:21:00 ID:Ty/fhBUD0
なん・・・だと・・・?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:25:31 ID:fWXFCrWM0
>>134
うはwwすげぇwwありがとう
本家結界師の方と違って仮面さん達お空飛べんじゃないの?足場作ることに何か意味あんの?
雷光鞭についてはもういいや・・・
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:26:30 ID:p6oTxVsG0
>>136
雷光鞭の吹っ飛び防止のための足場だろ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:27:38 ID:Ty/fhBUD0
爆風が効くあたりライブ感全開ですばらしいと思う
幽霊や魔法は老いるけど爆風は老いない世界
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:32:19 ID:vAmFLbuH0
雷光鞭の爆風に毒でも入ってんのか?(蜂だけに)
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:46:34 ID:yCkqt/Kj0
つか俺がダイナマイト投げつけたら勝てるんじゃね?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:17:58 ID:6Ugco6TIO
age
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:22:05 ID:TJeNyJ7a0
某マフィアマンガみたいに、反対方向にも打ち出す事で
雷光鞭吹っ飛び問題は解決するんじゃね?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:26:15 ID:6Ugco6TIO
荒らしわ楽しい
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:53:42 ID:WVizwQ9r0
小学生様がログインなされました
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 02:12:13 ID:AlZQtglB0
正直ブリーチはクソ漫画だ。
その認識は変わらない。
だがなぜだろうか、
なんというか似非マフィア漫画のせいでなんだろう、
ブリーチが普通に漫画に見える。
いや見えてないはずだ。
見えてないはずなんだが、なんだろうこの気持ち・・・
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 04:30:18 ID:PSw7iHfUO
コミック新巻買ったが最後の魔族大隔世でワロタ
今巻も一つ笑い所があって良かった
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 05:33:00 ID:6Ugco6TIO
面白い?は?バカじゃねーの
どこが面白いんだか
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 06:18:20 ID:mTTTsE/CO
リボーン>鰤でいんだな?ホントにいんだな?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 06:21:30 ID:6Ugco6TIO
リボーンよりもつまらんからな
まじ終われや
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 06:22:03 ID:C/C9z9bd0
足場固定の絵を見てないけど、吹っ飛び防止のために
足首とかを作った地面に固定するとかだったら足首ちぎれるんじゃない?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 06:28:28 ID:6Ugco6TIO
いいよ千切れて
そのまま手足千切れて使い物にならなくなっちまえクズが
つうか死ね
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 06:41:46 ID:mwu0yDZ60
そもそもそんな吹っ飛ぶなら問題は肩や腕がいかれるとかそんなんだろ普通?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 06:46:34 ID:ZuZ2IzKn0
今スキャナがないんで画像は見せられないんだが
言葉までまねして単行本で変更って鰤の他にもあった。
Mr.FULLSWINGで「ストラック」となってたとこが「ストライ〜ク」と変更。
球速を一定に保つ、同じ握りで違う変化球、宙空フライ投法
とキャットルーキーとまったく同じ流れな上にストライクのときに
何故かここだけ「ストラック」と審判が言ってこれ確実だろって言われてたとこ。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 06:46:49 ID:6Ugco6TIO
全部ぶっ飛んで内臓肝臓全ての臓器が破裂して顔も身体も原型がなくなるくらい爆発すれば神だと言ってやるよ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 07:05:45 ID:G0PY8cYt0
なんかこのスレのアンチは愛があると思ったんだけどな
違ったのか、残念
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 07:08:34 ID:8bFt6Is0O
ドン!でバラガン終了ならハリベルより先に消滅になるな
しかし復活しても面白くなりそうもない…
老いとか上手く描けない、活かせないような能力ならやめればよかったのに

死の形を司るってのも1番始めに解説してこそじゃね
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 07:17:04 ID:ULyVaKVE0
支障にとっての老化の概念は判明しますか?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 07:32:44 ID:RKHiIPxG0
グレイトフルデッドはもういいからさ…、とりあえず氷食おうぜ師匠…。暑さで頭がやられたんですよね?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 07:55:07 ID:jHv3mthlO
あれ老化って言うよりも消滅じゃないか?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 08:03:33 ID:1O3VNP5X0
なんか平子たちみてるとあらびき団によく出てるキュートン思い出す
ただかっこいいポーズとってるだけなんだよあいつら
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 08:18:27 ID:6Ugco6TIO
くたばれ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 08:36:34 ID:6Ugco6TIO
世間だってこのネタバレ見たらクソブス最弱最悪砕蜂を嫌いになるだろうな
そうだよもっと嫌いになれアンチがいなきゃおかしいキャラクターだしな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 08:38:01 ID:6Ugco6TIO
マジいらつく
このタイプのクソ女が一番嫌い死ねば?マジ何様?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 08:38:27 ID:G0PY8cYt0
>>162
このスレはまったり進行するので
本スレでお願いします
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 08:44:18 ID:6Ugco6TIO
まったり?アンチスレのくせに
ここにも蜂信者がいんのかよ絶滅しやがれ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 08:45:25 ID:6Ugco6TIO
死神隊長最弱のくせに私情持ち込んで夜一と早くセックスしたいとかマジで気持ち悪い人ですね砕蜂っていうチョンは
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 08:46:35 ID:6Ugco6TIO
ワンコ以下の最弱クズ砕蜂はさっさと焼け死ねくたばれクソビッチ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 08:55:15 ID:6Ugco6TIO
早く死んでほしい死神断トツだな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:10:31 ID:DbGUS1Ag0
>>120
これどんなアンケかわからんけどワンピすげーな。

しかし女の40代は酷過ぎるw
自分の子供の影響かなと思ったけど、多分子供どころか結婚もしてない婆だろうなこれ。
まあ男でも女でもオタはいくつになってもキモい奴いるんだろうけど40でブリーチはないわw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:01:01 ID:qgQBu9XfO
今のは雷光鞭ではない…メラだ…
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:17:40 ID:6wfVrUb80
主人公再登場までにあと何ヶ月かかるんだろうか・・・
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:29:10 ID:vf3silnf0
>>158
ミスターッそれグレフル対策ダヨーッ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 11:13:44 ID:6Ugco6TIO
スッキリした
一般人ブログも荒らす前にスッキリしたよ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:12:14 ID:wLsF3GDlO
>>173
引き続き頑張って下さい
応援してます
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 14:28:30 ID:M+Y9b8E+O
>>169
知り合いの40半ばのヲタ女子も独身子梨親と同居、年々グレードアップしてる。何か子供向け?のゲームに今夢中
田舎もんなのによく上京して秋葉や中の行ってる

バイト先の同じ年位のおばちゃん達は旦那と義親の悪口や子供の話しかしない
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 14:46:58 ID:3QgYI/Sr0
ワンコ隊長メインでおながいしますよセンセ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:04:38 ID:M+Y9b8E+O
>>169
追記 鬱病で自宅療養中だった40歳の人が復帰したが「中学生以来にアニメはまった〜」と言ってた。鰤とスピード○ラファーだってw
美人なのに独身、んで飛翔見せたら「読むものがない」だってw
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:26:21 ID:TWEb1wXS0
ただの悪口垂れ流しになってないか?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:56:25 ID:6fcreXh+0
思い切って野球漫画に展開したらジャンプの歴史に残ると思うな
キャラ立ちはいいんだし数は多いし、能力野球漫画いいと思うよ
爆発的に売れるかもしれんし実験的に試した方がいいと思う
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 16:09:09 ID:9kJFF078O
>>177
懐かし杉るそのアニメ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 16:11:16 ID:ItGoK2Y1O
とりあえず

「軍相八寸退くに能わず 青き閂 白き閂 黒き閂 赤き閂 相贖いて大海に沈む ”竜尾の城門” ”虎咬の城門” ”亀鎧の城門” ”鳳翼の城門” 『四獣塞門』」
オサレすぎるwwwwwwwwww
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 16:30:28 ID:p6oTxVsG0
>>181
四神もこんなOSR漫画に出てきちゃって…可哀想だな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:47:23 ID:dbFBSLbWO
ブリーチ信者アンチは信者以上にキモい。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:24:56 ID:LBmacjsx0
>>181
支障はこんな長ったらしい呪文(?)がかっこいいとおもってんだな。
中2病ってこういうことをいうのか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:28:58 ID:IxZyA1FzO
呪文だか何だか知らないけど、恥ずかしい…
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:29:59 ID:wvUNGUB+0
そこもう漫画なんだから許してやれよ
その呪文を考える暇を中身とキャラ設定に費やせよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:32:19 ID:IxZyA1FzO
演出家と脚本家がつけばおもしろくなるかもよ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:33:25 ID:zt9p/cRl0
いつまで仮面の人たちと戦ってんだろうか
もう40巻も出てるのに何も変わってないぞ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:05:53 ID:1O3VNP5X0
世間で長いといわれてる漫画の40巻と比べてもあまりに内容が無さ過ぎる。
ジョジョなら4部中盤 グラップラー刃牙ならバキとジャックの最終決戦やってるぜ




190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:14:26 ID:kPrqPO740
そういや幽白って19巻で終わってるんだよな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:19:36 ID:p4Xh87/b0
>>181
「詠唱破棄」っていう逃げ道で考えるのやめてた支障が
がんばって考えたのは評価できる。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:23:24 ID:RJ7taMTi0
40巻だと、るろ剣なんかとっくの昔に終わってる状態だしな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:52:49 ID:nsbr4ezy0
>>191
どうせまたそこらからパクったんじゃね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:09:52 ID:I3eBQy/oO
ジャンプ読んでないんだけど、この四神のオサレ呪文は何の為に出てきたの?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:15:19 ID:6Ugco6TIO
40巻買いたいのになんか買う気がしねー
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:16:56 ID:jZ/kMebx0
>>194
OSRポインヨのため
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:20:38 ID:RJ7taMTi0
>>194
骸骨様を囲む結界を作るため

最初の雷光鞭の爆風はロケットを逸らすことで回避したらしい
ではその爆風が回避できないようにしたらどうなります?

ということで
         雀蜂<雷光鞭発射!
┌――――/
|      |
|  骸骨 |
|      |
|      |
└――――┘

こんな感じを狙ってるらしい
爆風ダメージは有効らしい
風による衝撃は老いが効かないということか?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:21:04 ID:b0Souq3y0
この漫画は3歩進んで2歩下がる漫画だよな
1か月分を1週でまとめろ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:24:48 ID:wvUNGUB+0
爆風が有効なら炎有効だろ
俺の記憶が正しければその道で最強のお爺さんがその場にいる気がするんだ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:48:41 ID:xS7cyD170
爺さんは異常なまでに手を出さないよな

合体獣倒したせいで足腰ボロボロなんだろうか
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:48:51 ID:6Ugco6TIO
うえーん苛められたよーうえーん
もう寝る
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:52:17 ID:p4Xh87/b0
小学生様がログアウトされました。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:17:05 ID:6Ugco6TIO
寝れねー
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:19:02 ID:lo9VZO1t0
>>198 3歩進んで4歩下がったような気がする・・・
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:20:39 ID:LSvIqleX0
>>197
ロケット逸らしたのかもしれないが間近で爆発したよな
どうやって爆風回避したんだろう
まあこれは読めばわかるか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:27:43 ID:jyBDRxPxP
大ゴマでドンッ!!!&脇役助っ人で登場と来週鰤的展開なのに盛り上がる某漫画
苦勃起との絶望的な才能差がとても笑える
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:37:22 ID:3SUHQiGu0
自分の技をどのキャラも応用しようとしないところが酷過ぎる
大砲撃って効かなかったら「なん・・・だと?」的に一発撃ったら終わり
何のための能力バトルだよ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:46:22 ID:lo9VZO1t0
大物がそろってわくわく・・・みたいな感じがまったくしない鰤は逆にすごいな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:48:24 ID:fKRjkNCcP
尼のレビュー、4つ星と5つ星が無い
擁護ですら3つ星

17 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★☆☆ 批判する為に漫画を読んでいる気がしてならない, 2009/8/6
By 唐沢亮司 "スカーレット" (北海道札幌市) - レビューをすべて見る

確かに今まで通りのワンパターンで戦闘を繰り返している感は否めないが、物語の設定は評価すべきだと思う。

冒頭の詩を読めばわかるが、これは七つの大罪をモチーフにしている。

某ブラックファンタジー漫画の登場人物の名前と同じとの声が上がっているが、七つの大罪をモチーフにした作品は沢山あるので特に問題はないと思う。

一護がウルキオラに「人間に近付いた」と言ったのはサブタイトルと冒頭の詩の意味に通じるものがある。心を持たないはずのウルキオラが戦う姿は心を持つ人間の本質そのものだ。

作品の設定を理解した上で批判するのは勝手だが、大した理由もなく批判するのは止めてもらいたい。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:56:04 ID:dXv3SF070
レビューのレビューは控えような、あらかじめ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 01:21:15 ID:poG6D4MfO
とあるサブキャラ一人のためにこのクズ漫画をパラ見してるんだけど
昨日コンビニで40巻手に取ったら丸々ウルキオラ戦で驚愕
しかも巻末まで見ても決着がついてなくてまた驚愕
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 01:47:31 ID:a1gOZ/6F0
きっと風で骨がバラけてしまうからまずいんだろうな
帰刃解除すりゃいいのに
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 07:52:14 ID:oWuB8orUO
>>209
七つの大罪の要素なんて有ったっけ?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 07:58:18 ID:DJFqI++1O
うえーん
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 09:25:48 ID:y4h1Eg9s0
>>213
ドクロ爺戦あたりで支障が思いついて、後付けしたテキトー設定
特にストーリーに影響はないw
味付け変えたかったけど殆ど変わらなかったでござるよって感じだし、支障も既に忘れかけてる
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 10:05:11 ID:Tkl/iYl4O
アニメオリジナルストーリーの部分って支障にも金入んの?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 10:07:51 ID:00xBEhh5O
結界や爆風にも老いがあるとは…
なんでも老いで解決できそうじゃん
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 10:22:06 ID:0e72XF8aO
お塩センセーと支障にはなにか通じるものがあるな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 10:22:11 ID:ihBCko4OO
>>216
そりゃ入るだろ。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:16:49 ID:DDLajbu20
ブリってキャラ設定崩壊とかあるの
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:19:42 ID:bhUoZUVVO
>>181バスタード思い出した
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:25:03 ID:VUUN/qOkO
だれか>>209の冒頭のポエムとやらをうpしてくれださらない?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:36:31 ID:UOPgNUjmO
心在るが故に妬み
心在るが故に喰らい
心在るが故に奪い
心在るが故に傲り
心在るが故に惰り
心在るが故に怒り
心在るが故にお前のすべてを欲する



ウルキオラファン歓喜らしい
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:54:40 ID:3dKNgk7fO
…心…か……
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:59:49 ID:mJnUwjB8O
いいな〜10代ってたかが漫画の話で盛り上がって、自分が10代の時は夏休みに家なんていなかったなw
人生で一番楽しい時だもんな〜 特に高校時代
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 14:00:28 ID:3SUHQiGu0
どこのデカルトだよ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 14:00:58 ID:7eGMtxUQO
>>223 心 か
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 14:32:09 ID:x/yMTbDIO
なんかスローガンくさいな


229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 14:49:56 ID:hQypn45r0
>>225
お前みたいにいい年こいて真昼間からこんな糞スレ覗いて愚痴ってるような大人にはならないようにするよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 15:08:11 ID:fMd3sx6a0
>>225
心在るが故に妬む
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 15:36:29 ID:VWbYJbSW0
>>225
…妬み…か……
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 15:40:54 ID:7267U8hU0
師匠は詩を考えてる暇あったらしょうもない展開なんとかしてください
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 16:03:43 ID:PRKqj5XJO
>>220
そもそも最初から固まっていなくて常にブレまくりなので「キャラ崩壊」という概念自体が存在しないんじゃないだろうか
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:11:38 ID:x/yMTbDIO
>>223
あっこれ大罪にかけてるのか今わかったわw

ということは一連の大罪タイトルはウルキオラの感情ってことなのか?

235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:31:31 ID:urPTNKXj0
鬼道に追いw
せっかく術で追い込んだチャンスに、この期に及んで協力躊躇うw
しかもそのチャンスを活かした攻撃の内容を、攻撃前に相手に知らせるw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:33:31 ID:B+ZfUXhu0
技の説明は敵倒した後がセオリーだろうにと思うな
どこの馬鹿が正面から丁寧に説明するんだよ

真正面から右ストレート決めるぜと常に叫んでるんのかこいつらはw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:36:29 ID:A5q92Cdy0
答:その方が『師匠的に』オサレだから(注:読者にとってではない)

オサレは全てに優先する
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:53:02 ID:UOPgNUjmO
オサレポエムがウルキオラの心情とか言われても、
何かピンとこないなぁ…。
お前のすべてを欲するとかw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:58:09 ID:1BXgnNWs0
よくわからん奴がだるそうに出てきて、だるそうに闘って、だるそうに変身して、だるそうに死んでいった。
何が、心かなのかさっぱり理解できない
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:34:52 ID:ET1RVHih0
>>心在るが故に喰らい

これは違うよな
なんで無理やり七つの大罪に引っ掛けたんだか
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:53:54 ID:3dKNgk7fO
このナナツの大罪オサレポエムはウルキオラだけでなく
十刃や破面、虚の事なんじゃね
喰らう→アロエ
欲する→虚は生前最も愛した者の魂を欲する
みたいな感じで…ウルキオラだけだとちょっと違うよな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:54:38 ID:BD4KE0S00
結局ウルキオラは「心」を理解して嬉しかったのかクソ食らえと思ったのか、どっちだ。

ただ「理解しました」なんて報告されても、何を伝えたいのかさっぱり分らん。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 19:30:53 ID:iwberHYSO
心?
電波の間違いだろ?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:15:04 ID:VUUN/qOkO
>>223
サンクス


消去法でいくと「奪い」が色欲…?
無理やり っつか、おかしくね?
嫉妬や強欲になっちゃうだろ


暴食が罪であって食うことは罪じゃないと思うんだが
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:24:35 ID:EIp2YIMT0
>>244
最後の「欲する」も強欲でもいけるな
または嫉妬でも・・・?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:37:08 ID:x/yMTbDIO
電 波 か
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:50:35 ID:HXnY0Hq40
嫉妬:心在るが故に妬み
暴食:心在るが故に喰らい
強欲:心在るが故に奪い
傲慢:心在るが故に傲り
怠惰:心在るが故に惰り
憤怒:心在るが故に怒り
色欲:心在るが故にお前のすべてを欲する

7つの大罪に合わせるならこうなるな
奪いはどう考えても色欲にならないし
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:15:35 ID:h9g1B8qn0
老いは全てのものにある
→1000年も続く鬼道なんてないから老いで無効化します
壁を作ります。→呪文を追加して壁を増やしました。
空中に壁作って下とか上とか横から行けそうなのに
なにもしないで見てるだけ(っていうかコマ変すぎ)
誰もよけることのできない超高速の老化攻撃じゃないのか?
んで誰かが教えたから卍解の能力知ってるとか知ってないとか意味分からんし
さっき見てましたって言ったらなんか問題あるの?
っていうかあのミサイル何発も撃てるの?
ミサイルを手前で老化させたから手前で爆発しました
とか言ってるけどむしろ爆発しないのが正しいんじゃないの?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:42:25 ID:GkMWWpoE0
>>209
これが「心か...」に深みを感じ取れる人種の脳味噌かw

何か厨臭い元ネタもってくれば中身が粗末でも高尚なものに感じてくれるんだな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:59:58 ID:esrMmA41O
ギンが可哀そ。とか言ったのはどうせ肉体派少女に向けて言ったという寒い展開
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:01:20 ID:EIp2YIMT0
散りゆく捨て駒十刃達に向けて・・・だったりしてな>かわいそ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:09:47 ID:cbKGsOdX0
バラガンの言う「老い」が老化と老朽と考えるなら勝てるかもしれない
火などの自然現象は通用しそう
しかし「老い」が時間の経過を指すならまさに無敵
時間が経過することにより火は消え、水も枯れる
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:10:58 ID:GTBNJDZj0
最終回で太陽を50億歳ほど老いさせて太陽系ごと終了
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:23:51 ID:WhVkGue30
順位がヤバイので腐票獲得のため、老化を利用して素人が青年姿になります。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 07:14:04 ID:XrIPWMYh0
そんなことしたら腐票がますます離れてしまうぞ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 07:54:52 ID:CXqYp2kIO
いっそのこと最初から死神世界のみを舞台にして
素人を主人公にすればよほどすっきりした漫画になったんじゃないかなといつも思う
生者と死者(死神)の世界を力量もないのに無理矢理行ったり来たりさせるから
矛盾がボロボロ出てきて話が破綻するんだよね
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 09:01:36 ID:9mX4WeF7O
>>247
あぁそっかそっか
すべてを欲するとかいうからこれが強欲かとおもった
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 09:15:18 ID:jr0YuhamO
>>256
そもそも鰤の世界の中での「死神」っていう概念がよくわからなくなってきてるからな
既にあの世とこの世っていうよりは、異世界ファンタジーみたいになってきてるような希ガス
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 09:17:35 ID:n+UHDFjP0
藍染と市丸、東仙が裏切らず死神のゴタゴタコメディを人間の一護視点から描いていたほうが楽だったろうね
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 11:20:03 ID:gASsZJg00
>>258
最初は死神ってのは職業みたいな設定だったよね。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 12:23:03 ID:lnyP0bUw0
職業:高校生兼死神(笑)

学校いけよ。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 13:53:44 ID:MZ+o2SNS0
そういや劇中じゃ旅だってどれくらい経ってんだろ
そもそも現世との時間の進み具合って一緒なのか?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 16:36:39 ID:+//570Yg0
あの世の一年が現世の一ヶ月程度
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 17:05:33 ID:Q7rP0wRP0
>>248
正論だ。全部あんたが正しい。

でもこれは鰤なんだ。常識も理屈も知性も何もない。
オサレが全てでありそれ以外何もないんだ。
深く考えちゃ駄目だ。だって師匠が馬鹿なんだから。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 17:43:20 ID:tVr9seRb0
師匠ってホント頭が悪いよな
キャラ漫画って自覚してるくせにどんどんキャラ劣化させるわ
話ワンパターンだわ
敵も味方も頭悪いわ
これで師匠の頭が少しでもまともだったら
最愛の織姫だって魅力的に描けただろうに
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 17:55:44 ID:+//570Yg0
といってもトップを走ってるワンピースやナルトと互角に渡り合ってるのも真実
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:13:16 ID:7+KflIEmO
ピークは去ったとはいえ、未だに腐人気は高いのかな?
総票はNARUTOに届かずといえど人気投票は企画され、アニメ(何が良いかわからん)は
まだやってるし、カードも出るし、ミュージカルもやってる。
まだ金かけてやってもらってるだけ人気はあるのかもしれない。

俺は、好きではないけど。単行本になったら流し読みで良いや程度。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:24:07 ID:2sucVymr0
あらゆるものに老いがあるとか

海は死にますか 山は死にますか  
春は死にますか 秋は死にますか  
愛は死にますか 心は死にますか

を思い出したわ
つーか時間操作能力だったら
自分の周りに「老い」フィールドを張っておけば無敵じゃね

攻撃してくるものすべてがそのフィールドに触れて「老いて」消滅するだろうから
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:30:10 ID:c1H9Zfn70
>>266

互角・・・だと・・・?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:36:44 ID:YXO8STFR0
>>266
支障こんなところ見てないで、早く中身ある話かいてくださいよ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 19:34:21 ID:5HPS8e270
老いの設定に注目が行きがちだけど「あんたキライ!」で命をかけた職務中にふてくされる隊長様もなかなかOSR高いよな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 19:40:51 ID:P6h5+kQMO
>>266そんなこと言って恥ずかしくないの支障
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 19:55:18 ID:+//570Yg0
すでに60億円稼いだから余裕
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:10:07 ID:l//9NW3q0
今週のファミ通読んでたらブリーチのゲームの記事で「今の俺の攻撃チョーカッコイイ! っていうナルシストな人にオススメ」みたいな内容でコーヒー牛乳噴き出したw
絶対狙ってるだろw
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:26:04 ID:rVkfU+A/O
>>273
だよなあ
ほんと、こんな糞漫画を書いて一生豪遊とか、ふざけてるわ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:31:39 ID:ObXM/DVDO
>>274
それって宣伝としてどうなんだよwww
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:52:18 ID:emuAXTIe0
>>271
支障は公私混同がオサレでカコイイとか思ってるんだろ
支障いわく漫画を描くのは「趣味w」だもんな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:11:37 ID:l2DJ+NlL0
>>277
他の漫画家なら「好きなことを仕事にしてるんだな」と好感もつこともあるだろうが
支障が言うと「趣味で描いた漫画が人気作になっちゃう俺カコイイ」としか受け取れない不思議。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:43:10 ID:ObXM/DVDO
>>275
例え100億稼いでいても、俺たちのような金の使い方を師匠がするとは限らないから
一生豪遊できるかはわからないぞ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:05:43 ID:YXO8STFR0
大金が入ると金銭感覚麻痺するらしいからな
そして一度麻痺するとなかなか戻せないらしい
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:42:42 ID:/o6f79BP0
もう全員まとめて鬼道(笑)で閉じ込めてそこに蜂ミサイル打ち込めばいいじゃん
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 01:46:11 ID:P3fMxYE30
話がミリ単位でしか進んでないな。
昔の週刊連載って話の進むスピードが売りだったのに。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 09:07:13 ID:s+KWEVbM0
100億持ってる奴は100億借金する場合も多いから(投資失敗とかで)そうなると支障も必死に漫画描くかも
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 09:49:08 ID:d8/FQXrx0
必死に書くがやはり中身はない
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 10:29:37 ID:ETgY7Woa0
というかそもそも師匠は失敗とかしないで未だに大金持ち
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 10:46:32 ID:pw32CxiI0
つーか元からいいとこ出なんだから関係ないだろ
恐竜やカブトムシ好きなんだぜ
みんなも恐竜カブトムシ子どものころ好きだったロ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 12:28:21 ID:PqkqX08i0
ブリーチ終わったあとも「イザとなったら漫画描けば儲かる」って思い込んじゃうと
商売とか手出したりすると、大変なことになりそうだけどな。
貸す方も「ブリーチ描いてた作者」だからバンバン融資するだろうし。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 13:16:50 ID:vRJOLO+nO
とりあえず師匠の連載終了後はどうでもいい
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 14:20:01 ID:2eAKtNLFO
夜一儲のそいぽんちゃんがかわいすぎるw
裏腹一味が嫌いだから手を貸さないとか
何千年も生きて死神の隊長まで務めてる人間のすることじゃない
もう一度誓え→誓いマス(笑)→…良しのやりとりも笑わせてくれるw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 14:22:34 ID:oqR+u3oB0
鰤はギリギリの掲載順から奇跡が起こって売れちゃったものだし
澤井や鈴木(信也)とか同期の2作目は打ち切りにあってるから
久保の連載終了後はロクな事にはならないだろうな。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 14:43:29 ID:vgIIcMP2O
担当いわく支障はかなりの速筆らしいってなんかに書いてあった
そりゃそうだろw
あんなの一日で仕上がるだろw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 15:04:37 ID:f3wj/Td9O
>>287
漫画家や芸人等の浮き沈みの激しい職業に金を貸したがる金融機関はあまりない。

鳥山クラスなら話は別かもしれないけど、支障程度じゃなかなか難しいかも。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 15:33:44 ID:a2lqmS5Z0
鳥山クラスになると引越しを阻止するために
自宅周辺に国道や駅やその他の公共施設ができちゃうレベル
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 16:10:01 ID:ZAw+oIn+0
>>289
描く人が描けばあのへんも笑えるネタになるんだろうけど、支障が描くとなんだかなぁ…と
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 17:32:35 ID:d8/FQXrx0
体長たちは給料を貰ってるようだが死神代行の主人公は貰えるのかが気になる
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 18:44:50 ID:vgIIcMP2O
世界の存亡がかかってるのに始めから本気を出そうとしない死神達
カッコつけて本気の技を出し、オサレポエムを吐き捨てるも敵は無傷
幼女と遊んだだけで何もせずに退場した死神
味方が本気で戦おうとするのをわざわざ止める死神
痴呆症によりポケーっと立ってるだけのリーダー




世界オワタ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 18:45:16 ID:vRJOLO+nO
本スレが師匠の愛人問題でずっと荒れているな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 18:54:47 ID:dLEDJpPFO
>>266
現実を受け入れろよ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 19:39:03 ID:ZAw+oIn+0
473 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 12:01:30 ID:NJ4IrdPe
A 俺、お前より強いんでw
B じゃあ俺、重り外すわwはい俺のが強くなりましたww

A あ?俺今まで第一形態だったしwwwじゃあ変身するわww
B お前・・・マジでキレたわ・・・俺、キレたらマジで強いから

A はいはいわろすわろすw第三形態になるんでよろしくwww
B 一旦キレて理性取り戻したからさらにパワーアップしたわ・・・お前死んだな・・・

A あっそwwwじゃあ最終形態いってみますかwww
B あ・・・?何これ・・・?なんか俺、限界超えたと思ったら変身したんだけど・・・?

A お前認めるわw100%出すはめになるとは正直思わなんだわw
B ああ、なるほどね、力のコントロールできるようになってきたわwじゃあ本気でいくから

A 身体ヤバいからやりたくなかったけど120%出すわwww地球ごと死んでくださいねwww
B 仲間たちの想いを集結させてさらにパワーアップしたわ・・・おまえハイスラでボコるわ・・・

A 地球からエネルギー吸収して最終形態の更に第二形態になったわwwwwwウケるwwww
B 残された地球の意思を受け取ったわ・・・俺今マジで黄金に輝いてんだけど・・・

A 最終最終第三形態wwwwwwwwwwwwwあばばばばばwwwwwwwwwwwうぇっうぇwww
B あーなんかわからんが急に奇跡が起こってやたらパワーアップしたわ・・・なんぞこれ?

以下無限ループ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:11:14 ID:vgIIcMP2O
てかあの銀髪はなんなの?
世界の存亡がかかってて周りで仲間が戦って腹えぐり取られたり瀕死になってんのに、一人幼女と鬼ごっこしてるじゃねーか
更には味方が本気を出そうとするのをわざわざ止めるし
で何もせずに二人とも一撃でやられる


えっ?これで数十億も貰ってんの?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:01:10 ID:nxnuhUrFO
稼いでるのは売れるから仕方ない。
そのうち売れなくなんじゃないの。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:11:52 ID:9n6eClQV0
まぁ、映画やらゲームやらコミックやた何やら買っていく人が大勢いるからな
2ちゃんねらーなんてそういう普通の一般層(一般ではない層もあるが)から見れば微々たるもんだし
鰤の全てが収束するまで、まだまだ年月はかかると思うし、
それまでにもっともっと稼ぐと思う
万一鰤だけで終わったとしても、結構な額にはなるだろう
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:13:02 ID:s+KWEVbM0
つまらないと言われても打ち切られるまでは続けてください。プロの漫画家の最低限の責任です。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:16:33 ID:4aHhC+dX0
2chのアンチスレに居るなら>>302みたいな事は弁えておくべきだよな。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:43:39 ID:N3V1AcVLO
アニメの歌のさっきまでと言ってる事違うじゃないって支障への皮肉?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:43:50 ID:RJTwTJ+WO
鬼道で攻撃だ!→鬼道には…老いがないとでも思ったか?
鬼道の結界だ!→実に下らん!只の時間稼ぎか!
今の内に攻撃だ!→…貴様……等…ッ

今まで剣道とか色々あったけど、これはマジで何から突っ込めばいいのかわからん。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:55:02 ID:ZAw+oIn+0
結界を急いで作ったとかならまだしも、のんびり作成だからな
そして結界ができるのを律義に待つ爺さん
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:01:44 ID:vgIIcMP2O
それをただ見ているだけの山自慰
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:01:49 ID:Rz8xzg3k0
どういう理屈で老化させてるのか、いや別に科学的なことじゃなく、
老化ガスを吸わしてなのかとか、若さを吸い取っているのかとか、
その程度でいいから説明欲しいなあ。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:06:48 ID:vBhq0GUF0
>>308
あのじいさんは一体なんなんだよ
活躍した回あったか?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:19:22 ID:qRbCyxEbO
>>310
現場監督ですよ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:23:13 ID:9k1v5B2y0
>>310
天下り官僚です
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 03:18:28 ID:cyaVHBv80
>>310
自分より偉い四十六室を全滅、決戦は冬(現在は夏なのに総力戦やってる)
織姫は自分の意思で裏切った発言、平子達を追放など敵側にとっては大活躍。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 05:48:36 ID:aLhQE/5Y0
平子達を追放ではなく「処理」命令を下したのは46室
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 07:09:24 ID:YBJvlgBXO
あの蜂女が嫌ってた理由ってこんなのかよw
しかも、閉じ込めるとか何の意味があんだよ そんなことしたら、愛しのお姉さまに叱られるだろ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 07:14:45 ID:1TqlFfg30
この期に及んでまだ私情優先している隊長
だから緊迫感ないんだろうなあ

しかし骸骨王も学習能力ないなあ
前回とやられ方一緒じゃねーか
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 07:30:30 ID:zvAjekzw0
蜂女カスだな
くだらん理由で敵幹部を攻撃するのを躊躇うとか
あれで逆転されたらどう責任取るつもりだったのやら
それともオサレな心情を吐露したら責任は問われませんか?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:15:51 ID:WQ/6tRafO
蜂女ぶっころす
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:17:09 ID:WQ/6tRafO
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:20:37 ID:dht09zgR0
別に今まで蜂女は嫌いじゃなかったが今回ので不快になった
任務より私情優先しかも取引が一ヶ月嫌いな相手を閉じ込めろとか何の意味があるんだよ
単なる嫌がらせじゃねーかw
無茶苦茶小物くさいな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:21:25 ID:WQ/6tRafO
>>320
不愉快だよね
さっさと死ねばいいのにマジで
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:44:07 ID:WQ/6tRafO
砕蜂は浦原信者に今すぐ土下座して謝罪しろ
出来ないなら首吊って死ね
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:45:44 ID:uJ+38BO+O
>>318
殺人予告?全国の蜂女さん逃げてー
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:03:24 ID:zNSom3fQ0
>>318
通報しますた
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:53:28 ID:HGPWxUZ5O
誰かあのじじいが横から回りこまなかった理由を教えてくれ…
オサレで片付けるにはあまりにも…
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:15:05 ID:ljGHPvzd0
じゃあ紳士で
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:29:48 ID:AfUGY8kQO
みんなに見られるから本気出さないハゲやアル中がいるくらいだからねぇ
支障的にはそれが格好良いんだろうな
可哀想な頭だよな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:53:07 ID:fizyvHQM0
>>309
時間の流れを遅くにも早くにも操れるんだと思う
以前、蜂の蹴りが当たる寸前で遅くなるって描写があった
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:53:28 ID:zFgz6rAT0
しかもキャラ漫画って自覚あんのにね〜
ホントアホの中のアホだよ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:57:47 ID:lz5LxgFm0
最近マジでつまらん
代行編は神だった
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:58:23 ID:G3GoPjSf0
なんだかんだ言いつつも、チームプレイを見せた今回は鰤にしてはよかった気がする。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:01:38 ID:YBJvlgBXO
あんた優しいなぁ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:17:50 ID:Jh+JdK29O
爺と爺で膝を詰めて対決とかすればよいのに
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:37:50 ID:MVl7lpUC0
縁台将棋でな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:42:32 ID:keK0YJ6tO
髑髏があれで終わりなら、結局能力だけ凄くても殆ど敵に損害与えて無いんだよな
チビも無傷だし、享楽も無傷
敵のtop3じゃなかったのかと
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:55:15 ID:TR/bd21J0
チームプレイっつてもなぁ・・・

まぁでも「3対1だったけどその内の二人が喧嘩し始めたので1VS1になりました」
よりはマシか。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:08:31 ID:2djHAFU+O
これで骸骨が死んでりゃいいんだけど。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:10:42 ID:aZ11qotN0
どうでもいいや。
どちらにしろ大して話進まないんだから。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:28:01 ID:FydjsixfP
そのレスがどうでもいいことに気づけ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:29:48 ID:JVUXvAxT0
>>336
アレは明らかに師匠が複数VS1を描けないからだよな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:30:00 ID:27x1anNg0
場面・キャラごとでテンション違いすぎだろ
ギャグで読者を息抜きさせようとか思ってるのか知らないけど
もう緊張感なくしてんだよ。ダレてるんだよ
ここまで戦って決着つかないってどうなってんだ
苺とか0番が最後に出てきたのいったい何号前だよ
ナルトでもサスケ、ダンゾウ、ナルトの視点で回していってるが
ちゃんと順番に描いてるじゃないか
主人公のその後の展開は飛ばせないんだから、手遅れでもなんでもとにかく描けよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:34:55 ID:p9kytl8a0
普通の漫画がカルピスの原液なら
鰤は水で割って薄めたカルピスだな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:44:53 ID:A8byxJYg0
支障死ね
氏ねじゃなくて死ね
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:04:49 ID:vcW7BQT1O
またまた二度と出ないその場限りの一発芸的な技で一週潰しちまったな
打ち切れ
もしくは赤○にでも移動させろ糞編集部
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:27:30 ID:V95fVjRo0
ジジイは余裕をかましていたからオサレポイントがたまっているはず
まだ終わらない…よな?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:13:29 ID:4rqVLH3ZO
世界の命運が懸かってるかもしれない戦闘の最中なのに、
「気に入らないから」という、至極個人的な感情のためだけに戦闘を放棄し、
しかもそれがまかり通っちゃうってすごいな
この漫画の中にはプロが一人足りとも出てこない
それはこの漫画を描いている作者自身がお子ちゃまだからだろう
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:27:45 ID:8c02Qdy+0
>>346
真っ先に卍解するワンコや強い敵からは逃げも不意打ちもするヤクザを忘れないで下さい
こいつらが鰤の良心だ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:28:50 ID:JVUXvAxT0
>>347
そいつらも言い訳してトドメ刺さなかったりするへたれじゃん
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:37:42 ID:8c02Qdy+0
>>348
誰と勘違いしてるんだ?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:52:08 ID:AWvgvRey0
まぁあれだ
真っ先に卍解するし、逃げも不意打ちもする
叱られたら反省もする
部下を気遣うし、業務引継ぎもきちんとする
責任者いない他の隊の仕事も引き受けてくれる
上の言う事もきちんと聞く
読者が突っ込み入れられるようにネタも仕込んでくれるし、
読者の期待に答えて空気読んで勝ったり負けたりしてくれる
出番も多い
スタッフ(師匠)も弄くりやすい
師匠が大好きなオサレ必殺技もある素人も良心
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:59:16 ID:1xcPVR6QO
もったいぶらず卍解したり、敵を倒すために不意打ちもするようなまともなキャラは
この漫画じゃ勝たせてもらえないからな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:29:03 ID:7k+p8x6X0
「くっ! オサレが足りない!」ってなるからな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:29:39 ID:Z2J8aXouO
>>342
鰤は支障のカルピス
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:50:25 ID:2R1XHb450
今週大ゴマ使ったけどただ1発技はなっただけで終わったな。
これでノーダメージとかだったら笑える。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:55:59 ID:I7Fp/WYu0
最後の大ゴマまた大爆発で誤魔化しかよ
なにが起こってるかわからん
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:22:11 ID:hhXTZyzL0
>>355
結界内でロケット爆発

それを結界外で書いてるだけ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:49:55 ID:R6CD6BFS0
>>346
ぶっちゃけ厨房の方が師匠より世間の厳しさを知ってると思うね
ホント、教育らしい教育を受けてなかったんだな師匠は
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:57:46 ID:eFpoa/57O
>>357
空手白帯でやめたり、バイトしたことないし、学もないし
家は裕福みたいだから、甘やかされて育ったんだろうな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:02:43 ID:FvhlO0bh0

中学生に見下されるとかさすがに支障に同情するわ
まあ有名税だと思って受け入れるしかないな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:11:19 ID:WYdS1gJO0
>>349
ワンコの部下のおヤクザさんは逃げる逃げないの問答で
オサレルールによるダブスタがあっていまいち…
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:32:41 ID:hhXTZyzL0
>>359
日本語でおk
支障こんな所見てないでちゃんと描けよ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:35:25 ID:BgMIKxlO0
作者が自分より頭悪いとわかると読者は冷める
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:48:07 ID:JeA+/FeN0
髑髏が後述詠唱が何とかって説明してるとこは失笑した。
あからさまな説明台詞なのはまあいいんだけど
そんな事より棒立ちとか意味不明な老いの理論とか説明する事他に山ほどあんのに。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:51:03 ID:nRVIfytEO
支障はジャンプクオリティ低下要因のうち、30パーセントぐらいは担っている最低の作者
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:03:13 ID:G3GoPjSf0
今週は誉めようよ。
デブがお面かぶって「永遠がなんとかかんとか」とか言い出して大ゴマ終了しなかっただけマシだろ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:03:52 ID:9aVtpS6y0
最後の引きがまたも同じじゃないか…
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:25:50 ID:ybIenqCM0
他の奴なら大ゴマ終了もあっただろうけど
支障がデブにそんな役目を回すハズない
ハリベル辺りリサが仮面つけてドン!したらすぐ終わりそう
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:32:41 ID:R6CD6BFS0
リサ一人だけでハリベル片づけられる訳ねーだろ
ひよ里だっているし
素人?何それ?美味しいの?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:40:17 ID:3veObFug0
今までの369話のまとめ

主人公はひょんなことから死神に。
死神仲間のルキアが死刑になるというので、ソウルソサエティに助けに行く。
その死刑が藍染という男の陰謀だとわかり、一旦解散。
高校の同級生の織姫が、藍染に連れ去られたので、ウェコムンドに助けに行く。
現世では、死神の隊長と藍染の部下がバトルをしている。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:59:04 ID:WvKKdhfr0
一話読んだけど今の状況が信じられない程度に面白いな。
ただギャグのノリは寒いけど。
無駄なセリフがわらわらはいってて赤星なみに寒い
今もそのノリだけは健在だな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:02:49 ID:t3bgGVMhO
巻末コメントwwwwwwwwwwwwwwwwお前が気合いいれろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:11:07 ID:BGC6gj4A0
朝だけ新着読んで、どんだけ蜂がヒドいこと言って酷い展開かと思ったら
いつもどおりだった。

慣れって怖いね。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:35:21 ID:LxWRAykl0
明日から一ヶ月って支障……。
明日っていつよ(作中時間的に考えて)。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:41:55 ID:Jh+JdK29O
最後のあれはなんか豆腐みたいだよね?
閉鎖空間みたいな奴
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:42:02 ID:mDLjnfnTO
表紙に見たことない奴がいるけど新キャラ?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:46:57 ID:Jh+JdK29O
OSRルールに乗っ取らないと働かない死神とか仮面とかヨン様軍団の中に主人公入れたら
なんやかんやの熱血ぶりで一網打尽にしないかなあ
主人公なんだし一度に100人くらい倒せるよね?

あれ?主人公って誰だっけ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:05:14 ID:hhXTZyzL0
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:11:26 ID:R6CD6BFS0
大前田希千代様
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:16:10 ID:TCEgjhsw0
ドン観音寺
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:25:41 ID:SeFSL141O
今回も死傷も世界観むちゃくちゃな台詞で失笑できたから満足だな

神に唾するに等しい行為

死神は神では?
この漫画の神はどんなんだ?
魂の世界には物理法則である時間という概念はないぞ?
なにもかもが死傷の勉強不足

いまからでも遅くないから今までの設定世界はイチゴの夢落ちにして新しい物語をはじめるんだ死傷!
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:29:51 ID:R6CD6BFS0
>>380
だから今更(ry
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:55:48 ID:GKlduZY1O
久保の描くデフォルメって最高に気持ち悪い。
それと巻末でアニメの感想言う度に久保をぶん殴りたくなる。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:21:22 ID:1IE4v5Nj0
今週のワンピ、師匠が作者だったら
青キジが何もしないでモブ海兵の大半は海の底なんだろうな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:24:08 ID:B3urHmt+0
むしろ尾田にブリーチ書いて欲しい
支障はフェアリーテイルでも書いてておくれ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:24:44 ID:yVijVbq+O
デフォルメじゃなくね
普通に幼児化してね?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:28:15 ID:TCEgjhsw0
尾田は良くも悪くも情にあふれる漫画家だからオサレな鰤とは真逆な気がする
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:32:02 ID:dI/MtZwg0
>>383
あっちはちゃんと緊迫感ある総力戦書けてるよなぁ
展開だって同じ頂点同士の総力戦なのになぜ師匠にはアレが出来ない

…いや、むしろガチの総力戦を逃げずに書ききろうとしてる尾田が異常なのか
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:50:41 ID:B2rAE0+sO
OSRな門でミサイルでドン!だもんな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:57:38 ID:glmZDmyEO
>>384
いくらなんでも支障とヒロ君だったらヒロ君側につくぞ俺

390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:07:19 ID:eWJQdhE00
>>387
あっち読んだ後これ読むと背景の違いに驚くぜ…
まさにブリーチ(漂白)だった
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:11:27 ID:HW1zUmLZ0
ホラーマンはまったりしていないで怪しい門からすぐ離れてください
もう、自分が一番老化してるのもわからないんだから
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:13:36 ID:YtDM2EBx0
>>389
ヒロ君はやる気だなら支障の数百倍だからな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:15:07 ID:02p5L6SiO
1ヶ月閉じ込めるって勝手に約束したけどなんか意味あんの?

そのあいだに黒猫さん独占するつもり?

394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:15:14 ID:vdQ61gNyO
>>380
>死神は神では?

某アモールさんも死神に向かって「おまえたちは神にでもなったつもりか!」とかわけわからんこと言ってましたし…
死神ってなんなんだろうね?w
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:19:06 ID:L3tOJuP70
>>387
総力戦を書かなくてはいけないという概念がないんじゃないか?
久保は一対一の戦闘が描きたいだけで
人が多くなれば自然と総力戦になるということに気づいてないだけで。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:51:15 ID:RzNMdKO+O
>>386
尾田の師匠は徳弘正也(ターちゃんの作者)だからな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:57:08 ID:1YHSq4yBO
>>353
師匠のオナニーですね、分かります
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:57:46 ID:OtuxJNq00
尾田の師匠は和月だと思ってたわ
支障はいいかげん、漫画家の真似事はやめるべき
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 02:03:11 ID:wvhmP3faO
海苔pとお塩様が麻薬でタイーホされたから次は師匠の番だな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 02:10:27 ID:4Qh2BY5M0
>>371
個人的には巻末コメより次号おしらせの煽りに吹いた
>死力で戦う! 絶 対 主 義 !!
死力で戦ってる描写なんて今の展開にあるまい
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 02:15:36 ID:UXxhCVKuP
久保TIHO
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 02:27:25 ID:KzsmA/j20
総力戦描けないんだから、1箇所に集まって勝ち抜き戦でもやればいいのに。
そっちの方が絶対盛り上がる。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 02:32:02 ID:wJEybniE0
そうだなトーナメントすればジャンプの法則で盛り上がるかもよ
4様が「ゲームをしよう」みたいな感じでオサレに提案
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 03:52:28 ID:Y/uoor8k0
>>393
そもそも夜一と浦原って今どこで何してんの?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 05:08:24 ID:+uG9DkNkO
どうせ前座の仮面共が死にかけたら現れる
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 06:34:54 ID:ywcsIGvy0
>>376
目の前で仲間護れないことばかりな上に仲間がやられても無反応、
勝たないといけない戦いとか言ってたのに余裕ぶって手を抜いて後悔、
俺の方が速いとか強いとか思って油断したところで本気出されてやられる、
瀕死のとき他の仲間や内なる虚に助けられたのに邪魔が入った発言
など主人公が一番醜いぞ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 06:44:49 ID:XopbgVq6O
そうだよね
某チョイスみたいに集まってトーナメントでもすればわかりやすい。ちゃんと布陣も図示してさ。
なんか狭いリングとか土俵を用意してやれば誰が闘ってて誰が順番待ち状態で幼女と遊んでるかとか
お茶飲んでるかとかくろさきくんで心…か…なのかがよくわかる
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 07:12:00 ID:O9CaAP5E0
やはり戦争が起きているという緊迫感を感じない
最近読んでいる『キングダム』位のものがあれば・・・

敵軍の主力を追い詰め、もう少しで勝てると思ったら、敵の作戦で数千人の増援が現れ絶体絶命
大乱戦の中で10倍以上の敵に追い詰められながらも奮闘する主人公達
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 07:21:25 ID:nwFHDlN60
そんなことより死神野球しようぜ!
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 07:24:51 ID:MhUce0/Y0
そういえばなんで隊長たちばかりで兵隊がいないの?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 07:53:04 ID:xQgv2Ic4O
今後の展開予想

バラガンが倒されたかどうかはわからないけど来週は確実に場面変わるな
次回はハリベルと眼鏡の戦闘で、ハリベル優勢な感じになって眼鏡が仮面付けるまで
その次の週で眼鏡がドン!してまた決着かどうかわからないまま次のバトルに移動
スタークを相手にした奴らは特に人気も出なさそうなので噛ませになってボコされる
んで満を持して京楽卍解、ドン!そしてまた決着が付いたかわからないままry
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 07:55:16 ID:8LGDUVQZO
>>410


隊長であれだぜ?
兵隊はクソの役にも立ちゃあしないよ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 09:02:29 ID:MhUce0/Y0
>>412
でもさ、クソの役にもたたないザコがいっぱいいれば敵も隊長も物語に支障ない相手にオサレアピールできるのに
実力者同士で技の見せっこしちゃうからパワーバランスがガタガタになっちゃうんじゃん
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 10:23:31 ID:r3/Lsmh70
1対1しか描けない(まあそれすら出来てるかどうか怪しいけど)なら1対1に成らざるを得ない状況を創ればいいのに・・・
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 10:26:52 ID:DCKSY1kJP
http://blog.kokohana.net/

次回のテーマは「BLEACH」です!
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 11:21:48 ID:2El46VuMO
39巻余りまくってたコンビニ今回は数冊しか入れてなかったわww

さすがに学習したかw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 11:29:59 ID:8xN3CxNr0
メラやギラは効かないけどイオなら効くとか、今はドラクエにでも影響されたか?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 13:07:54 ID:W0qxQfYd0
>>394
>死神ってなんなんだろうね?w

給料がどうのって会話を素人と乱菊がしてたから職業なんだろうよ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 14:50:48 ID:hSgnTu2QO
いまさらだけど、

主人公ピンチになるも、覚醒して髪伸びる

敵ボコボコにするが正気に戻りもっかい戦えとか言う

って流れがまんま幽白だな…
しかし一護が「今のは違うからまた俺と戦え!」って言ってもただのDQNにしか見えない
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 15:01:53 ID:V/XFR5AJ0
>>419
本当に今更だね。とっくの昔に既出。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 15:02:39 ID:9kzTG4tkO
だって幽助の場合はのっとられたの最後の霊丸の時だけだし
その直前までは仙水と渡り合えていた
苺は髪伸びるまで心にフルボッコだったじゃんwww
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 15:14:34 ID:yXO1lspnO
>>416俺の家の近くのコンビニでも一応鰤の単行本置いてるけど全然売れた形跡がねえw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 15:16:28 ID:1YHSq4yBO
今週のジャンプの師匠の巻末コメント
「アニメ斬魄刀異聞篇の第1話観た!?すごい気合い入ってた。映画みたいだった…。」

なんで師匠はアニメでオリジナルストーリーしなくちゃイケないか分かってないのかな?

師匠の原作の進行スピードが遅すぎるからだろwww

アニメ制作者に謝れwww
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 15:20:26 ID:V/XFR5AJ0
>>423
ストーリー自体の進行はア関係無いんだよ。戦闘ばかりだからそうなる。
戦闘なんてアニメじゃ5分もありゃ終わるからな。そうでなくても、会話をもうちょい増やしたら
マシかもしれん。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 15:23:11 ID:Vi2fuNA2O
たとえばワンピだったら合併号で,白髭やあおきじが煙に包まれて終わったら次の回が気になるのに鰤だとまったく気にならない

426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 15:25:45 ID:V/XFR5AJ0
>>425
ちょっとそのメンバーじゃ気にならんわ・・・どうせ余裕だからな。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 15:36:03 ID:vdQ61gNyO
鰤の場合は気にならないというか、うっかり1〜2週読み忘れても気付かない
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 15:52:57 ID:embC78hW0
NO1〜3までの戦闘が再び始まっただけだしな
山爺が藍染たちを炎で覆ってから今週のページに話が飛んでも違和感まるでなし
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 16:13:05 ID:L3tOJuP70
>>410
作画の手間が増えるんで描きたくないから。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 16:18:07 ID:/4Hea8IaO
>>419
今考えればヨン様に織姫がさらわれたのも、仙水に桑原が拉致られたのと被るな・・・・・・
もっとも桑原は敵にとって本当の意味で利用価値があったし、桑原自身も必死に戦っていた。
だが織姫に到っては・・・・・・
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 16:20:32 ID:BEEu2BzcO
アニスタは破面篇やるより
オリストの方がやる気でるんじゃね
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 16:27:03 ID:V/XFR5AJ0
>>430
色々違う気がするwww
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 16:52:51 ID:eWJQdhE00
>到っては

なかなかOSRだな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 19:19:42 ID:JstkIiB70
>>423
アニメ打ち切りになられちゃプライドとか読者への印象とか色々失うものが多い。
必死にヨイショして少しでも機嫌取りたい感がプンプンする。

アニメ制作に関わっててで師匠に好感持ってる人なんているとは思えないから逆効果な気がするけど。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 19:30:28 ID:JstkIiB70
でが多かった
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 20:29:32 ID:xvhvM7sB0
今日のアニメ見た感想。
師匠、死神対アランカルじゃなくて斬魄刀対アランカルが見たいです。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 20:36:53 ID:Vi2fuNA2O
久保と押尾の共通点


・それぞれ師匠、先生と呼ばれてる
・自称漫画家と自称歌手
・過去のイタイ発言の数々
・俺が嫌だと言っている!!
・オサレ
・売れた理由がわからない



他ににあるかなぁ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 20:49:16 ID:N777KSao0
お塩先生より
師匠の方が仕事してるだけマシだろ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 20:58:15 ID:wJEybniE0
鰤は終わってると思うけど勃起師匠のファンではあるよ
オサレな発言&中二ポエムメーカーとしてだけど
またブログ初めてくれないかなぁ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 21:09:16 ID:BEEu2BzcO
巻末、コミックコメントで十分だろww
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 21:17:29 ID:OtuxJNq00
>>437
・女性から支持され、男性からは嫌われる
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 21:25:46 ID:N777KSao0
女性からも()笑…だろww
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 21:54:38 ID:YtDM2EBx0
お塩よりキンコン西野とかぶる
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:10:39 ID:45eukE3G0
どっかのスレで作者は自分より頭のいい人物を書けないって書き込んであった
俺が何が言いたいか分かるよな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:17:24 ID:BO2wXlUc0
おいおい今週のアレで骸骨マン死亡だったらやっつけにもほどがあるだろ
倒し方思いつかないから敵を阿呆にするって最悪の展開じゃねーか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:23:05 ID:X67O86qi0
骸骨は元から阿呆だったろ
そんなのしか描けない奴なんだからw
久保の頭の悪さは異常
ジャンプ作家最底辺
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:27:31 ID:AGvbo7eL0
バラガンは死んでないでしょ
あれで死んだらバラガンが持つ巨斧が飾りになってしまう
結界内ですら蜂の卍解効かずで蜂が再びガクブル
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:30:16 ID:X67O86qi0
さっさと打ち切りなれよ
この糞漫画
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:31:50 ID:uPu2P9Tc0
打ち切ってもらいたいけど掲載順が下がるまで待たないと
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:33:44 ID:AGvbo7eL0
アニメは好評
ゲーム化も続々と
グッズも順調
単行本も出せば必ず売れるレベル

打ち切りになるわけがない
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:34:59 ID:YtDM2EBx0
>>450
そのとおり

それを支障も分かってて手抜き三昧なのが腹立たしい
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:35:57 ID:X67O86qi0
グダグダ展開続けまくって打ち切りレベルにまで掲載順落とせばいいよ
早く消えろ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:38:56 ID:AGvbo7eL0
グダグダ展開が受け入られつつあるからなぁ
それを楽しんでる感が読者側にもあるし
面白くないから人気がなくなるというわけでもなさそうで難しいね
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:42:53 ID:45eukE3G0
少なくともアニメは切られそうだ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:43:56 ID:AGvbo7eL0
むしろアニメの方が好評なんだが・・・
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:44:28 ID:OtuxJNq00
アニメ打ち切りでゾンビパウダー打ち切り後の痛い支障が帰ってくれば・・・
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:12:35 ID:BO2wXlUc0
もう凍れる時の秘法しかないな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:38:05 ID:N777KSao0
グッズもゲームも尻すぼみだろ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 00:21:42 ID:McNi2+DhO
師匠に漂流教室とか送り付けたい
緊迫感が何たるかをまず学べ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 00:33:24 ID:e8k67hou0
マトリクスだったか? 師匠の評が
「頭悪いオタクが『頭良い!』って言ってもらいたくて作った映画」うんぬん
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 00:44:50 ID:7wGsBPwkO
>>460他の作品貶すよりまず自分の作品なんとかしろよっつー話だよな
今の鰤とか酷いってレベルじゃねえぞw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 02:31:09 ID:oLw2mZ0/0
また蜂の卍解ドンで続くかよ
どうせ倒せてないんでしょ?
無駄ページ増やしてどうしたいんだよ
浮竹や享楽はなにしてんだよ
藍染様が待てなくなったっといっといて棒立ち観戦とかおかしいだろ
頭わるいんじゃねーの?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 06:03:37 ID:AoLH7e2+O
プッ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 06:15:45 ID:j3L54DHIP
師匠って本気出すのがかっこ悪いって思ってそうな人間だよね
普通そういう幼稚な思考は中学生ぐらいまでなんだけど
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 06:25:54 ID:DQEVwm4l0
>>464
全力で戦って勝ちに行こうとする姿を見て燃えるということが師匠には無いのか?

ハゲ、ナルシストの時もそうだったが、戦争で戦っているプロと言う感じがまったくしない
今週号の砕蜂の非協力的な態度も、見ていて正直言って呆れた
いい加減にしてくれよ、師匠
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 07:23:36 ID:3hRPfdkq0
万解ドンていいな。
往年のクイズダービーを思い出す。
そしてバラガンが何事もなかったように本気出すに3000ペセタ。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 08:23:58 ID:ztbcYjFQO
骸骨爺ってなんであんなわからん能力にしちゃったの?時間系か生物の老化云々かにしとけばわかりやすいのに。

起動に老いとか…
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 09:43:49 ID:DdFdnXZPO
てか、今回ので骸骨倒せないなら、蜂はおとなしく殺された方がいいと思う。少しは緊迫感を出した方がいい。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 09:56:27 ID:AoLH7e2+O
>>468
同意
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 09:59:05 ID:vk6R/WZy0
死んでも鬼道で生き返るから緊迫感なんて出ないよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 10:00:08 ID:mnTVUB8o0
鬼道で無理でも、我らの織物様がザオリクで治してくれます
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 10:04:07 ID:uzJs+BaW0
そうか

これが そうか

このスレにあるものが






オサレか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 10:08:07 ID:ztbcYjFQO
あの周りを老化させる加齢臭を越えて爺に有効なダメージを与える手段ってあるの?また剣道みたいなトンデモ理論で片付けるの?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:02:32 ID:VcqCB2F70
「老いを加速させる能力があるなラ、逆に若返らせる能力があると考えまセンでしたカ?」

ドンッ!
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:40:55 ID:wVp7KUdkO
>>460
じゃあ鰤は、頭の悪いオタクが作った映画を遥かに下回る作品というわけだな。
支障はもっと頭が悪いのだから仕方ないか。
何よりも、マトリックスは人を楽しませようと大なり小なり力を注いでいた映画。
鰤は作者自身が楽しむだけのマスターベーションだから救いようが無い。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:51:07 ID:ztbcYjFQO
鬼道やらミサイルやらが一瞬で老化して完全無効化されるほど老朽化早いのにオサレ蜂よく即死しなかったよな。デブとお話しする暇あったし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:59:40 ID:yyc0IylhO
ターン制バトルだからな。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:02:20 ID:cco4ZIBnO
支障よりアニメスタッフのほうが鰤の話考えるのに頑張ってるのはどういうワケだ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:15:32 ID:KqGCX9Sm0
>>474
天才すぎるw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:09:51 ID:tC4f0ert0
竜弦「老化現象など取るに足らん。それをさせるまえに片付ければいいだけのことだ」
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:12:47 ID:jVn5QPQl0
     こ

     れ

     が

     老

     い

     か
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:17:25 ID:YRlsKD1Y0
ドラゴンボール全42巻って知ってびっくりした。
単行本化されてないのを入れたら鰤もそれぐらいいってるよな。

ドラゴンボールって序盤の冒険から色んな事が巻き起こって名場面も山盛り。
鰤なんて名場面一個もないのにドラゴンボールより長く続くのか・・・。
ああ、心かは歴史に残るかもしれないな、違う意味で・・・。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:23:41 ID:rLhstfSf0
主人公の戦績
雑魚虚、一角、失恋、十刃落ち、勇音、ピエール、大前田、GJJ

残りは白崎、暴走とよく分からない勝ち方
マジで主人公なのか・・・
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:27:31 ID:C/l4DEfu0
>>482
しかもDBは悟空がガキの頃から孫が出来るまでの話だぜ・・・
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:35:56 ID:joFhNCm40
グリムジョー戦もよく分からない勝ち方だな。
こっちは本気で相手は解放してないで何度も負けていたし、
その後に修行もしてないし、強い敵と戦ってきたわけでもないのに
実力が互角になってて応援されたら強くなって勝ったという展開。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 18:36:54 ID:vk6R/WZy0
オサレバトルに理屈を求めたら負けよ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 19:30:45 ID:MAknTDXl0
十刃落ちや柱を守る戦いは、本当に何の意味があったのだろうか
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 19:33:33 ID:MoVV3Pzw0
延々本気出さずに名前も覚えられない雑魚がじゃれ合うのには飽きたよ
戦隊物やジャンプマンガの先達達がメインメンバーだけにスポット当てるやり方を崩さないのは何故かを考えるべき
話の焦点すら定まらず、主役の目的すら読者は忘れるわ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 19:35:58 ID:NxPHX8L60
当の本人は手法として狙ってやってるらしい
しかも成功してると思ってるらしい
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 19:40:43 ID:Owhm2r6v0
ウルキオラも「グリムジョーを倒したことで力を上げたか」とか言っていたが、RPGじゃあるまいし
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 19:57:51 ID:pJhfUGSSO
グリムジョー戦はまだ読めてたのに、最後の訳わからん勝ち方で
一気に冷めた。

しかも「何度だって戦ってやるから!だから今はもうやめろ!」とかwwww



もう台無し
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:00:12 ID:BKZAmKvQ0
仮面の11秒フラットとか言う設定を戦闘中に仮面を再構築したり敵に長くなったなといきなり言われたり
やりたい放題だからな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:20:07 ID:ztbcYjFQO
ていうか主人公目的あったっけ?何しにあそこ行ったんだっけ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:28:47 ID:vLxeEApx0
「俺より強いヤツに会いに行く」じゃなかったっけ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:30:10 ID:Owhm2r6v0
>>493
織姫を救出しに行ったんだ
しかし、苺が「十刃を倒す!藍染を倒す!」とか言い出しておかしくなった
ザエルアポロの部屋から離れようとした石田や恋次のほうがまだ正常だった
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:34:59 ID:VcqCB2F70
レンジで思い出したけど、ヤミーさんは元気かなぁ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:50:38 ID:/bUxAy4h0
ヤミーさんはきっとしぼんでるよ。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:52:32 ID:BKZAmKvQ0
ヤミー+その他大勢は現在、時間停止と空間固定がかかっているのでお待ちください
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 22:04:31 ID:NGEP5AhI0
自分の人形を作られて、人形を攻撃されるとダメージがあります
→ダミーの臓器を作って無効化しました
 そんなことできるわけないと言われたけど
 それができるからここにいるわけだが?って返した

近づくだけで生物、非生物を問わず老化させれます
→老化しないミサイルを開発して撃ちました

全然不自然じゃないぜ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 22:17:12 ID:vJ+SXQzwO
どうせならもっとオサレにファッション対決とかヘアスタイル対決で勝敗決めればいいのに
対決の審判くらいなら山爺も使えるんじゃないの
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 22:23:23 ID:1JHkU2RD0
師匠もクスリやってそうだよな
俺の思い込みと偏見だが
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 22:29:13 ID:ztbcYjFQO
師匠式のオサレファッションショーなんて寒くて読めなくなるんじゃない?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 22:35:52 ID:Dny1gUZ70
>>499
>自分の人形を作られて、人形を攻撃されるとダメージがあります

この辺からついていけなくなったわ
こいつとの戦闘は史上稀に見る糞展開だよな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 23:02:45 ID:VfBDsmks0
どっかの漫画も幻術と分身合戦になったしな
誰もが一度は考えるネタだろうけど普通は実行しないだろと言う様なネタをやりだしたからな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 23:07:14 ID:NWRh5DLn0
どーせデブが時間停止して倒すんだろ
しかもこれは禁術なので許可を貰うまで使えなかったのデスとかアホな理由で
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 23:47:09 ID:Ub71Ea1W0
髑髏やゾマリは、明らかに神を自分らよりも上の存在として扱っているがそれは別にいいのか。
それが唯一神教的なものか、多神教的なものなのかは知らんが。
まあ、少なくとも「死神」の否定者ではあるが。

宗教的に見て、破面は堕天使的な扱いなのかね?もはや悪霊なんてレベルじゃないし。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 00:17:18 ID:xEwoFDFYO
まず堕天使の意味からお勉強ちまちょうね
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 00:45:34 ID:RmnEfkfW0
堕天使・・・宗教・・・
この作品にそんなものを感じ取れるとは
これがゆとりか
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 00:47:03 ID:x19hBw+gO
バスタードやベルセルクが風呂敷広げ過ぎて収拾着かないのは分かるが鰤なんてハンカチサイズの内容で収拾着かなくなってるから笑えるよな
ストーリー詰められないから新キャラ小出しして話誤魔化す→さらに収拾着きませぬとかねーよw
もう、
原作 ※※ 絵 師匠
みたいな事にしたら?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 00:49:13 ID:vr+kB2750
>>501
自分の描いた漫画でトリップできるから、クスリなんて不要
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 00:55:36 ID:718l9oba0
>>509
>バスタードやベルセルクが
分かるか!?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 01:00:04 ID:m/fSlh+Z0
ベルセルクは作者が収拾つけようとしている姿勢が見て取れるからな。
支障は本気で勢いだけで描いてるか打ち切らせようとして狙って描いてるかのどっちかにしか感じられない。
週刊誌故に話を突詰める時間が無いってのはあるかもしれんが、それにしても今の展開は酷すぎるだろ・・・
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 01:06:56 ID:718l9oba0
いくら収集しようとしてる姿勢が見て取れても、収集できなきゃ同じだろ・・・・。
どっちにしろ、そこらへんの計画性が無いのと同じ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 01:10:07 ID:ZZIY47lZ0
三浦に本気で収拾つける姿勢なんて感じられないのだが・・・
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 01:19:26 ID:kT/J2VjSO
ふと気になったんだけど、藍染が爺さんの火に閉じこめられたときに、
時間がかかれば自分たちが有利みたいなこと言ってたと思うけど、わかる人いる?記憶違いかもしれんけど。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 01:24:35 ID:rrIhlep10
いくらなんでも三浦と久保は比べ物になり得ない

517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 02:07:38 ID:vr+kB2750
ベルセルクは1枚の大風呂敷。
ブリーチはハンドタオル。ただし、枚数がドンドン増える。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 02:11:12 ID:birjOA4y0
じゅうたんにジュースこぼしちゃってそこにティッシュを何枚も重ねてくイメージ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 02:54:48 ID:ukR/PHXI0
老いる前にぶんなぐる!とか
美しい私に老いなどない!とか
するんじゃないかと思ったけど全然そんなことなかった

どこまで斜め下、いやさ直滑降な考えができるんだろう
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 05:43:00 ID:wMNBH2tnO
師匠=キチガイ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 07:27:16 ID:uwtXg1370
>>465
同感。
命令に従わない、戦えればいい、気に入らなきゃ全力を出さないという非常にプロ意識の無い11番隊みたいなのは、存在してるだけで崩壊を招く。
まあそもそも敵味方双方が口上と技の説明をさせてから戦うというオサレシステムバトルを何とかしないといけないわけだが…。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 08:10:20 ID:TEm3YcnVO
冨樫テイストのブリーチが読みたい………

いちいち自分の能力の説明すんな!
自分の能力知られたら致命傷が基本、たまにそれをハンデと感じさせない能力or大きな力の持ち主、でいいだろ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 08:55:38 ID:SmNpAgdt0
「なぜペラペラ自分の能力について話したか不思議だろう?それが発動条件だからだ」
ハンタのボマーの能力は遠まわしにブリーチを皮肉ってる気がしたな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 09:02:12 ID:oEWl67Xw0
冨樫が掘り下げたらおもしろそうではあるな斬パク刀と気道の違いを
気道100個コンボやシナジー意外な使い方考えて表とかで先出ししそうだな冨樫だと
師匠には時間与えても一生無理だな。まず重要な基本技の気道使えないヤツいる時点でおかしいし
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 09:08:37 ID:oEWl67Xw0
ボマーのとこ師匠パクってるけど師匠がやるとSS編ラストの4様トークショーになったな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 10:30:21 ID:njPRLnkw0
なん…だと…の新バージョン
貴様…等…ッ、が出ましたね

>>346
同意
しかも何で助けてやってる側が交換条件出さなくちゃいけねーんだっつー話
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 10:48:34 ID:5eDFgVC20
一ヶ月閉じ込めるって意味が全くわからんな
まさに誰得
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 10:58:37 ID:Kdn6ne2gO
>>524
スペルカード40種の一覧はすごかった
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 11:08:43 ID:wMNBH2tnO
>>527
俺が得をする
喜助とイチャイチャするぜ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 11:09:27 ID:BD94lQLP0
どうせやるなら年単位でやれよな
1ヶ月って(支障にとって)安全パイすぎて…
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 11:30:24 ID:8t+RpX8P0
蜂女は助けてもらっておきながら、逆に条件付けて協力してやるとか、
自分の置かれている状況分かっているんだろうな?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 12:49:10 ID:+3Jhzji/0
時を老いさせたので爆風のスピードが弱くなります
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 13:14:23 ID:wMNBH2tnO
>>531
ハッチから交換条件出したんだよ
よく読め
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 13:48:27 ID:xEwoFDFYO
素人はなんでいつもデカパイ女達が周りにいるの?
腹たつんだけど
ショタをなめんな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 13:57:18 ID:UcUuqXQDO
冨樫の作品だと幽遊白書が腐女子人気高いけどあれは腐女子以外にも人気が高かったからいいけどBLEACHは腐女子にしか人気ないじゃん
最近の腐女子は幽白をけなしてBLEACHを棚にあげようとしてる奴がたまにいるけどBLEACHと幽白又は冨樫と師匠じゃ比べ物にならんと思う
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 14:00:21 ID:718l9oba0
>>535
一応10代と20代の男性が選ぶ面白い漫画で5位と6位に入ってるんだけどな・・・。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 14:01:35 ID:lCvqBT6J0
絵の白さは同じだがなあ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 14:56:50 ID:XEfoAoDgO
男に人気ないのはバトルがアホっぽいからじゃね

おっぱいキャラ増量、ノーパン、露出アップすれば
男人気回復できるとでも思ってる訳じゃないだろうな…
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 15:10:18 ID:x19hBw+gO
童貞リア厨の頃に恋愛やセクロスに色々な妄想したり家にあるダサい服並べて鏡の前でコーディネートしてみたり

ブリーチはそんな恥ずかしかった過去の自分を思い出させる
師匠含めてこの漫画オサレだろ?って奴はまだこれ真っ盛りなんだろうな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 15:13:40 ID:XY3FitX0O
打ち切りはまだまだ先だねぇ…
立ち読みでも速攻で読み終わるな。流しだ…流し。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 15:23:11 ID:718l9oba0
>>539
>家にあるダサい服並べて鏡の前でコーディネートしてみたり
そんな事してたのお前wwwww
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 16:02:25 ID:KAsmW2s5O
鰤はジャンプにとって、プライドが高さとオサレだけの役に立たない十一番隊。
支障のワガママのせいで戦線が崩壊して支障より先にジャンプが終わる。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 18:17:33 ID:RYQqvShWO
ほんとつまんねー漫画だよな鰤って
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 19:31:40 ID:EDITH265O
だから漫画じゃないっての
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 20:08:31 ID:5UuTjx/10
ここんとこずっとワンピが盛り上がってるからな
支障はその辺計算して力をセーブしてるんだぜ
ワンピが落ち着いたところで鰤の猛攻が始まるからな
お前ら今のうちにせいぜい吠えとけ



うはwwwwwwww無理wwwwwww
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 20:09:28 ID:0/mYcKreO
アートですね。独りよがり系の
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 20:09:35 ID:0LRkLqHN0
最新の40巻を読んだんだけど、信者が言うほどおもしろくなく、
アンチが言うほど糞って感じでもなかった。
ただ、解放状態のウルキオラはデビルマンみたいだと思った。
支障はあんなのが本気でかっこいいと思ってんだな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 20:15:40 ID:A+0Ji9aQ0
>>547
40巻…だと…?
DBに並ぶとは、そんなに出てたのか
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 20:17:49 ID:0LRkLqHN0
無駄に巻数が多いだけだよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 20:22:24 ID:bynOqEPuO
単行本読むのが10分かからない
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 20:23:18 ID:vyxtKG/u0
>>529
なん……だと……
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 20:24:27 ID:718l9oba0
>>548
巻数も知らん奴が来てるんだ。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 20:27:20 ID:A+0Ji9aQ0
常駐してる奴にいわれてもな…ID真っ赤
買ってるわけでもあるまいし知るかよw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 20:44:32 ID:5UuTjx/10
>>552
お前信者ならもっと堂々としてろよ
気が付かなかっただろw
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 20:46:50 ID:YsMQegbX0
俺も立ち読みで十分頭に入るから買ってはいないわ
最初のほうの数巻は探せばあるな…あの頃はまだ「そのうち面白くなるはず…」と思っていた
それは当たったが、外れでもあった
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 20:50:10 ID:A+0Ji9aQ0
言わんでいい事、得意げに言っちゃう辺り
>>552は久保に近い物があるなぁ、良かったな

557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 21:29:31 ID:XY3FitX0O
つか十刃って隊長格より強いんだろ?
特別修行らしい修行してねーのに何互角以上に戦って勝ってるんだ…?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 22:54:15 ID:5eDFgVC20
師匠「昨日の俺は今日の俺とは違う。だから昨日の俺が言った事を今日の俺が守る必要は無い」
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:06:32 ID:RYQqvShWO
>>555そんなもん売るか捨てちまえよw
まあ鰤は売っても大した金にならんだろうけど
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:43:07 ID:YsMQegbX0
捨てるわけにはいかない
捨てたら冷蔵庫やベッドの荷重で床に跡がついちまう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 00:07:51 ID:xMeyCkme0
40巻も出てるけど内容は4巻分くらいをまともなマンガの1巻分くらいにカウントしとくといいよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 00:57:24 ID:vdIteK/zO
全巻売りに行ったわ

ブリーチ旬は過ぎたかな
最近ナルトもトリコもな…
ワンピースしか見えない
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 00:57:30 ID:VLSXRnqKO
最近の若い人は鰤40巻みたいな展開も許容範囲なんだ…すげえな

564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:01:00 ID:Z+VQIAMq0
>>563
40代のオバサンからも受けてるぞw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:02:02 ID:t7TvX3Hp0
「ブリーチは看板漫画」っていう先入観が大きいんじゃない?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:20:19 ID:1HW5sxgk0
ストーリーを追って考えたり感じたりして愉しむ漫画もあれば
絵と動きを追って時間を潰す鰤のような漫画もある
それぞれ需要はあるっちゃある
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:29:11 ID:W+5nLmJX0
コンビニで流し読みして失笑する気力すらなくなったんだが
苺はまだウルキオラと戦ってんの?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:31:53 ID:Z+VQIAMq0
>>567
もう四月に終わってるぞ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:36:25 ID:W+5nLmJX0
>>568
あ、そーなんだ
教えてくれてありがとう
でもやっぱ読まねぇわ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 04:34:03 ID:UStg5PuR0
苺はまた存在を忘れられてるがな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 05:04:05 ID:1S0Z0qyx0
子供向け漫画をこんなところでわざわざ批判してどうすんのかねえ
同じ子供なのか子供にしか強気になれない悲しい大人なのか…
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 05:15:05 ID:+rSn94SV0
ピークは完全に過ぎたな
アンチにも見放せれたらもう末期
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 05:15:13 ID:4DyXgoFPO
アンチスレにきてわざわざ書き込みしてる君も相当なモンだ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 05:25:14 ID:rDbTvfrF0
>>565
俺もそう思う
ワンピブリ好きって言っとけばいいって感じ
昔のドラゴンボールみたいな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 05:52:37 ID:hFUoMVC+O
>>574

ドラゴンボールは今もじゃね?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:17:46 ID:tGOjUxJ+O
>>571
わざわざここに書き込むことですか?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 07:18:20 ID:1S0Z0qyx0
こんなとこの話をここ以外のどこに書き込むんだよ
クソワロスwwwww
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:11:42 ID:JZ9/c/sN0
>>577
週漫板を何だと思ってんだお前w
ID:718l9oba0だろ?日付が変わって安心したか
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:30:31 ID:g5ZcfL5L0
批判=強気と考える真性がいると聞いて
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 08:51:12 ID:wqRr8f570
久保って子供嫌いなのに少年誌に来たんだよな。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:40:56 ID:7GT8sGFH0
少年誌じゃないと中身のない鰤なんて掲載されないよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 11:30:02 ID:O+07tDzWO
しかしネルすごい好きそうじゃないか支障…
ネリエルじゃなく、ネルな
ノリノリで描いてるように見えるぞ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 11:37:13 ID:PNfGgYG10
自分の思い通りにならない子供が嫌いなんだろう
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 11:59:34 ID:5+J/rGYsO
>>579
太 羅 尾
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 12:23:29 ID:wU0In+dZO
今週も相変わらずつまんねー内容だったな
セリフまわしが寒すぎてイラつくわ
カッコイイと思って描いてるんだろうか…
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 13:28:04 ID:ROQpmfg+0
>>579
嫌味も分からない純粋な子供がいると聞いて
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:50:15 ID:J9Zszag40
sageろよ池沼
どう考えてもお前がキモい
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:05:57 ID:ls3X+/dPO
>>585本人はかっこいいと思ってるだろうな

でないとあんな恥ずかしい漫画描けないだろ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:24:43 ID:Xmkht3ee0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     sageろよ池沼
    |      |r┬-|    |     どう考えてもお前がキモい
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      だっておwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:39:20 ID:qnrdztkQ0
AAまで探して必死だな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:48:41 ID:oCLBZU3t0
探すてw
新参乙www
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:52:03 ID:7GT8sGFH0
なんでいちいちID変えてんの?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:58:51 ID:EyurmofwO
agesageこだわるのはネラーの生きがいだものw
それぐらい聞いてあげよ〜よ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:02:17 ID:2PA27bjvO
断ってもいいかね?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:04:56 ID:W0j0a5XvO
内容薄い
背景なさすぎ
台詞少ない
どうでもいい戦いが多すぎ
一つの戦いが長い
やたら絵がでかいくせに戦いの細かい描写がない
結局、霊圧が全て
ヒロインがちょっと気持ち悪い

儲け主義ですね

ルキア編で終わっとけよw
もう全巻売りました
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:05:31 ID:ujaXOK2KO
ブリーチて絵がうますぎるよな。
ドラゴンボールみたいなワクワクする展開が好き
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:26:18 ID:PBU2O9u60
連載中でありながら富樫状態
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:43:32 ID:AEFhW7n20
冨樫は一人でやってるが久保は四人くらいアシ使ってアレだからな。
しかも、ネームは見直さないでそのまま下書きするだとか、3、4日で描けるとか
早さを自慢してるし手を抜いている気はなくて本気なんだろう。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:55:42 ID:21MdJfZx0
師匠は速筆じゃねえよ手抜きだって
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:29:37 ID:PV2i5HrOO
師匠B型だろ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:37:09 ID:bgSYwJBO0
>>600
B型にも支障と同じ血液型の人にも失礼
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:52:51 ID:xX5dgkpJ0
たまにこのスレで話題にのぼるバジリスクを一気読みしたけど
全5巻とは思えぬ読み応えだったぜ。

確かにコレは支障には無理だわw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:59:56 ID:bgSYwJBO0
バジリスクなんてこのスレでそんな話題になったっけ?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:02:39 ID:X+kuVt6r0
短編の漫画を比較にするのはちょっとと思うよ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:03:24 ID:lawot1c8O
>>598
残りの一日〜二日間で背景くらい描きこめよwww
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:09:20 ID:X+kuVt6r0
>>598
冨樫って一人でやってんの?どんな一流漫画家でもアシが居ないとどうにもならん筈だが。
単に墨入れとかは自分でやってるって意味?本当なら凄いな。俺はあの絵好きじゃないけど。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 01:10:13 ID:xX5dgkpJ0
>>603
「登場キャラが死なない」って話になったとき、たまに出てた程度。
まあ、チラ裏だったな。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 02:11:24 ID:wWjaqbH30
鳥山さんなんてドクタースランプの頃
週1でアシスタントが1人来るだけだったんだぜ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 03:19:23 ID:6smnP0zi0
DBってほとんどトーンとか貼ってなかったよな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 03:36:58 ID:Z24qk43Q0
うん
昔の漫画家はみんなそう
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 04:55:59 ID:aOZYBgJ80
現代を代表するゆとり漫画家
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 05:08:35 ID:+GaicHsN0
そんなゆとり漫画家より稼げないお前らは何なんだろうな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 06:03:42 ID:fi/WIqx60
それ煽りなの?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 08:14:25 ID:B+GVw471O
一晩で数億稼ぐ株屋と八百屋のおっちゃんとどっちが偉いとか決められんのかよ!
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 08:30:28 ID:TRbCRxZoO
漫画家としちゃものすごいエリートだと思う、経歴を見るかぎり。
まぁ実態は人の顔以外ろくに描けない超強運の持ち主ってだけだが。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 08:41:41 ID:ReLeKVRV0
>>614
それは人の価値観によって違うだろうね
なのに八百屋のおっちゃんが株屋を馬鹿にしてるから滑稽なわけで

>>615
本気でそう思ってるのなら俺はお前に同情の涙を流せる
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:02:12 ID:B+GVw471O
夏 か


618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:22:58 ID:58s3ESQfO
>>614
いいこと言った!
その通りだ。
よく自分の好きな漫画家こき下ろされると>>612みたいな言い方するヤツがいるが、低脳じゃないかと思う
現状はどうあれ、作品をヒットまでこぎつけた作者は評価に値すると思うが、作者の稼ぎはあいつら信者自信のものじゃないんだから、何を偉そうにwって失笑誘うだけだわ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:31:59 ID:W4Q+hlrMO
職業:高校生/死神
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:43:36 ID:TRbCRxZoO
>>616皮肉に決まってんだろ…
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:53:15 ID:irDjccRU0
8年もたてば描く方も読む方も飽きるよ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 11:06:56 ID:QmQAIGyl0
作者の手抜きは明らかなのに大金稼いでるよな 久保より買い支える読者に腹が立つわ
さっさと終わって欲しいけど、ジャンプ編集部にとってはタダの金ヅルだから
人気がある間は打ち切りにはならないんだよ アンケート至上主義の弊害だな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 11:12:06 ID:EOSuMrJAO
>>606
嫁がアシの役割をしている
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 12:46:06 ID:jksZcr9oO
そういや支障はアシの人数少なめで仕事してるって昔聞いたことあるけどまじで?
その浮いた給料分でガバガバみたいな感じなのかな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 12:46:22 ID:STRVg4buO
鰤が3週かかって売り上げる分
ワンピやナルトは1週でくらいで売り上げるんじゃねコミック
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 12:47:03 ID:pURFpO8VO
ルキア救出で終わっとけば良かったのに
そしたらこんな人気落とすこともなかったんじゃねww
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 13:00:03 ID:Nb3Zn+FwO
2ちゃんの評価と世間の評価は違う、
鰤が世間では人気漫画で、大多数の漫画よりはかなり売れてるのは確か。



でも人気も面白さも落ちてるのは、2ちゃんの中だけでなく、世間的にみても事実だよな。


発行部数、レビュー、古本屋の在庫数とかからして



支障はそれに気づいてないのかな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 13:06:10 ID:b3GmYGOmP
「ブリーチ大好き!卍解!」

↓夏休みネット中にアンチスレ発見

「鰤?あんなの見てるのガキだけだろwオサレ市ねw」



こんな子が多そうw
スレの状況からしてw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:08:53 ID:B+GVw471O
夏休みも何もこのスレは前からこんなだぞ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:28:46 ID:lUCU311Y0
むしろ、本スレでID真っ赤にしてる奴がアンチスレ来て
アンチするのは餓鬼とか、面白いもの描けるのか
などの決まった言葉でアンチのアンチをするのが鰤スレ。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 14:34:32 ID:U5E9efySO
最近は鰤って見方変えて読んでるけどギャグ漫画としてだったら最高だと思う。この間の鬼道も老いるで終わった週の『万事休す!』って書いてた時は腹痛かった。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:13:24 ID:STRVg4buO
あの最後の煽りも絶対わざとやってるよな
バカにしてやってたりしてなww
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:41:30 ID:JBhAUnMN0
ヴァイザードが来る直前
「終わりだ…本当に…!!」って言いながら
山本の爺だけ無傷なのを久保は描いてて何も思わなかったのか
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:10:09 ID:QeruYTzFO
利いた風なセリフ言わせれば後はどうでもよさげな傾向はあるな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:48:00 ID:pURFpO8VO
>>633支障は馬鹿だから何とも思ってない
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:59:52 ID:BwmhVVnQO
>>627
BOOK・OFFではいつ行っても全巻近く置いてあるな。他のと違って
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:35:04 ID:8nIJryn1O
>>636
そうそう。ラッキーマンですら全巻置いてあるのは稀なのに、
鰤だけはほとんど揃ってんの。笑える。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:07:04 ID:BwmhVVnQO
>>637
長期連載で、現在連載中で、100円で、ほぼ全巻揃うとか奇跡だよ。悪い意味で
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:13:40 ID:Nb3Zn+FwO
>>636
しかも各巻3冊くらいずつなww
テニヌ、NURUPOもそんな感じだが
ワンピはあんまないな


まぁでもそれだけ中古に出回ほど売れてるってのは、
商売的には成功だが作品的には失敗だろう
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:19:06 ID:nm4CRnVc0
携帯だらけ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:19:08 ID:OlU2eu+a0
>>633
そういうとこが緊張感皆無の原因だよな。
アヨン戦も柱戦も虚圏への派遣も何でそいつが最初からいかないの?とか
今あいつ何してんの?ってのが多すぎ。
適材適所なんて全く考えてないし戦力を温存ってわけでもない。
いきあたりばったりのその場のオサレだけで描いてるのが丸わかり。

しかし人気だけはいまだにかなりあるなこの漫画。
イケメンバトル漫画っていうジャンルで他にライバルが少ないって事なのかね。
とりあえずストーリーは二の次って奴が支持してるのは確かなんだろうな。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:34:46 ID:lawot1c8O
ネタで済む漫画よりも、ネタじゃ済まない作者の姿勢が気に入らない。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:24:53 ID:drbvjPzvO
金がなくて自分の母親の介護も満足にできない奴もいるってのに
適当に漫画書いて大儲けして、たいした実力もないのに調子こいてるこいつが嫌い
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:29:31 ID:/sqMPuWY0
灰男が月刊に異動になったな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:33:13 ID:fOaIBGOR0
鰤も月刊誌に移れば・・・
いやなんでもない
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:52:06 ID:+/AO3GvyO
月刊は結構好きな作家いるー。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:54:05 ID:STRVg4buO
確実に腐人気があるとかがないとSQに移動はムリだろ
りぼーんも銀魂も一応小説とかで出張してるのにな
鰤はお呼びじゃないさ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:59:22 ID:os/JbIQ3O
久保たいとって
なんかよくわからん詩みたいなのいっぱい書くけど
あれってカッコいいと思ってやってんのかな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 20:00:15 ID:/sqMPuWY0
カッコいいんじゃない、OSRなんだ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 20:09:38 ID:+/AO3GvyO
40巻の詩は何だかな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 20:30:51 ID:uvJffeew0
40巻のはウルキオラのポエムじゃないよな
破面や十刃全体のポエムっぽい
一番オサレなコミックポエムってどれだ?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:02:23 ID:BwmhVVnQO
わけのわからなさなら39巻を推すな。あやまつ、って何?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:46:05 ID:fAqEQ51Z0
   
    滑
 
  稽

654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:47:39 ID:SMqUqlW3O
自分の名前をTITEにするそのセンス
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:01:20 ID:QeruYTzFO
そしてそのアマいマスクととろける頭脳
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:35:49 ID:0JpnxDzJO
誰か支障を冨樫病にしてくれ。
編集部の都合? 知るか。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 01:16:11 ID:h6POU/qyO
>>651
どれもオサレすぎて丙丁つけがたい。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 01:20:36 ID:uX5AhdGk0
>>633
一進一退の戦いが進んで、全員満身創痍になった上でフーラーやギリアンの大群が出てくるならまだ分かるんだがな
終わりだという感じた読者は果たして居たんだろうか?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 02:08:32 ID:xFViugEn0
この漫画を読むとジョジョと正反対だなと思う
味方が困ったら援軍がすぐに来るし、追い詰められるといきなり覚醒してパワーアップ
ジョジョではご都合主義は極力排除してた ピンチになっても基本は自力で切り抜ける
援軍なんかまず来ないし、理不尽な強化もない アイデアと機転で解決する頭脳派
格好付ける事しか頭にない久保に真似なんか出来ないだろうけど、少しは見習えよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 02:47:45 ID:oVqDxPOn0
>>645
そんな事したら、師匠やりたい放題だな
月刊だし

























ある意味、月刊の方が週間より読みやすいかもしれないw
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 04:48:09 ID:EXEu0pyl0
さらに大ゴマになって見開きつかいまくって
今の1話を約倍のページ数でやるようになるだけだぞ

描き込むとか話を進めるとかそういうのはまったくやらないだろうからな
あ、ライブ感が1話分続かなくて1話内での矛盾や設定崩壊が多くなってそれはそれで面白そうだw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 05:09:54 ID:QrCXH0i50
ひと月に1組ずつ勝敗を決めていっても今とあんまりペースが変わらんしなぁ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 08:37:30 ID:9AsaxLiv0
>>659
ジョジョの場合は仮に援軍が来るにしても、呼び込むためのアイデアと機転で魅せてたからな。
つくづく鰤は能力バトルとして失格だと思う。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 08:45:10 ID:sebS60PG0
鰤が人気だと勘違いされるのは糞アニメが続いてるせいか?
とっくにネタ切れなんだし早く終われよww
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 09:01:51 ID:DwwBmk9x0
このスレのテンプレ糞ワロタwwwww
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 09:06:59 ID:xRgOzWbE0
>>659
最近のJOJOも同レベルだと思うけどな

最新刊のやり取りとかキモすぎる
大統領の能力が判明する流れとか
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 10:07:47 ID:8K27hUVa0
ジョジョって全部合わせりゃ100巻行ってるよな。
鰤はその半分も行ってないのに矛盾とかいろいろな
悪いところが勝ってるからすごい。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 10:08:01 ID:ISUHjSMv0
>>657
甲乙ではなくて丙丁としてるのに吹いた
だれうまw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 10:19:32 ID:pdOMHfFUO
>>667
いま98巻


>>663のいう通り、
ジョジョは援軍を呼ぶにしても一工夫あって感心させられる
せっかくの能力バトルなのに能力の工夫なんてなくて結局力だけじゃん



俺は
『君にさよならをいう練習をする』が好きだな
もちろん悪い意味で
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:16:47 ID:tIN0u6BD0
さよならをいう練習って何巻だっけ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 11:49:13 ID:VqgzVS9D0
ジョジョは6部ぐらいから作者が能力ヒネりすぎてついていけなくなった。
鰤は作者が何も考えてなさすぎてついていけなくなった。

確かに真逆だな。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 12:08:57 ID:oVqDxPOn0
まぁ、最盛期より落ちたとはいえ、まだまだ売り上げ的には大きいし、
映画・アニメ・グッズ・ゲームその他諸々と、例え鰤で終わったとしても、
下手打たなきゃ一生そこそこ豪華に遊んで暮らせるお金は保証されてる
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 12:30:11 ID:tJYWlDf2O
まあ不正で儲けてるんじゃ無いからいいんだ
ただこの漫画の単行本が売れてる事が不思議
中学生くらいになると考えて金使うだろうしな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 12:35:43 ID:T+2IzBFM0
ある意味不正だろ…
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 12:42:26 ID:0JpnxDzJO
無許可のパクリの数々が不正でないとな!?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 12:48:11 ID:8GsqT5Yw0
2ちゃんねらーは一般購買層と比べて総数はかなり少ないからなぁ。
売り上げ総数は減少傾向といっても、まだまだ一般購買層は買ってるわけで。
2ちゃんねらーの評価=一般含めた評価か?と言えば違うところは違うし。
必ずしも=ではないし。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 12:51:47 ID:QQLcA2k60
>>670
15巻。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 13:10:37 ID:enNBNmfzO
まんまトレースとかならパクリ、不正で訴えたりとかできるけど、
2ちゃんで言われてるようなのだと無理なのがほとんどじゃ。

収入に関してはかまわないと思うよ。久保が描いて稼いだ金だし。
要はさ、金出してジャンプだ本だ買ってるんだから、もっとちゃんと描けや、
という話。
まぁ単行本は買ってないけど、ジャンプ買って「久保のとこほかの読み切りでいいよ」
とか思わせないようにしてくださいなって感じだなぁ…。



あとジョジョとかと比べないでくれと。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 13:17:42 ID:wocFfwMh0
今のジャンプが師匠以下のゴミ新人しかいないのが悪い
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 13:44:20 ID:J6bKPpIPP
自分が気に食わないからって不正ってどこのガキだよwww
勃起はお前と違って自分の腕で飯食ってるんですが〜?www
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:19:16 ID:ygP2OO01O
>>602
バジリスクもアシは奥さん一人だけの夫婦制作だったはず
なのに師匠は…

せがわ、早く次回作発表しないかな…
山風なのか、オリジナル伝奇時代劇なのか
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:24:40 ID:tP1pzaSG0
一旦腐女子を取り込めば自分に嫌気が差さない限り永久に手抜きできるからな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:27:52 ID:T+2IzBFM0
しかし支障ほどの手抜きは初めて見るな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:31:44 ID:P0xqAi8xO
本スレも半分アンチスレみたいになってるな
もう駄目だなこの漫画
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:41:20 ID:XREnUWWNO
女性二人がブリーチ読んでるときに言った言葉

この漫画、字が少ないから読むじゃないよね。見るだよね。

‥君が好きだ。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 15:14:26 ID:unVa8tgh0
この漫画の支持者ってキャラが好きなんだろ
だからキャラに魅力を感じられない『漫画オタ』からは
とことん嫌われるんだろうな

知り合いの女もコミックスは買ってるが
「買ってない巻がある」とか
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 15:46:01 ID:T+2IzBFM0
キャラに魅力がある…だと…?

どう見ても薄っぺらいだろ…
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 15:52:47 ID:enNBNmfzO
一人二人好きなキャラはいるよ。でもそんだけだわ。単行本も買わないし…。

アシスタント、育たねーんじゃないのかな。まぁ楽っちゃ楽だろうけど。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 15:58:04 ID:BTbP7b1s0
油断してやられ、技の性質が分からず食らい、相手に本気を出され負け
100%の力を制御できずパワーを使い果たし、ピンチに見せかけた方が
カッコいいという理由で本気出さない。
DBに例えるとヤムチャでナッパでべジータでフリーザでゴテンクスな
キャラしかいないのが鰤。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 16:15:22 ID:ib5Pmz930
川´⊇`)<キャラ沢山作っといてよかった。自分でも訳わからんけど・・・
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 19:45:31 ID:Hc+kMngG0
キャラが多ければ多いほどその分見せ場も増える=引き伸ばせられる
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 19:57:57 ID:FDeBUpxe0
とは言え味方キャラが20人以上の漫画なんざ初めてだよ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 20:05:33 ID:ZfEZTwuY0
>>692
同じジャンプ漫画のバスタードなんか、
アンスラ相手にDS+四天王+魔戦+侍+その他みんなでフルボッコだぞw

侍連中なんか、二部開始早々に、一度惨殺・全滅しちゃった仲間だが


694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 20:13:32 ID:FDeBUpxe0
侍はヨシュアと黒い刀使ってた奴しか覚えてないわ
まあ鰤で言う席官や副隊長クラスなんてバスタードじゃ瞬殺されるだけだしな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 20:24:05 ID:cvw3x9hq0
ちょっとウンコ行ってくるわ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 20:39:34 ID:pC0vHdPA0
川´⊇`)<何で俺にキャラデザの仕事こねーんだろ?こんなかっこいい絵描けるのに
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 21:14:41 ID:09akQM0Q0
>>692
うしとらやからくりサーカスも白面決戦やサハラ、決戦
ダイ大なんかもパレス後はわらわら、ロト紋も決戦時わらわら(モブ含めると20人どころじゃないみんなでミナデイン)
ゲトバカも終盤はわらわら
封神も結構わらわら
GS美神やらM0やらFAIRYTAILやらワンピースやら
サザンアイズやら舞系とかキン肉マンやら
ネギまやら男塾やらはいポリやら烈火やらエデボやら
GODAGUNやらクレモアやらどっかのジャンプ不良漫画とか







まぁ、ジャンプマガジンサンデーその他諸々
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 21:29:47 ID:jOxVrGTkO
川^⊇^)俺の漫画マジ最高!
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:05:38 ID:xjXeviPLO
今私生活で素で何だと使っちまった
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:06:35 ID:aIAbMVXd0
なん・・・だと・・・
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:09:52 ID:tJYWlDf2O
>>696
そのカッコイイ絵を出し惜しみして漫画で使わないからですよ(^ω^)
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:12:35 ID:rNa2BsX60
空間がスカスカだし下手くそな絵は大きいしどんだけ手を抜いてるんだよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:24:57 ID:xFViugEn0
武器が刀なのにビームとか出すぎだよね しかも見開き使って白一色の大味な攻撃
作画にどれだけの時間かけてるんだ? 手抜きのくせに読者の支持集めるとか天才か?
五分以内で一冊読み終わる漫画はそうそう無いぞ 買ってる奴は不満ないのかよ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:41:34 ID:g9s7MBxOO
>>697
ID:FDeBUpxe0があんまり漫画を読まない(好きじゃない)事は分かった。
GODAGUNとか懐かしいな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:47:04 ID:FDFmUbAGO
おーおー好き勝手言いなさる
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 23:01:55 ID:HJ5ujWTkO
>>697
それぞれがタイマンってのはなかなかないでしょ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 23:23:00 ID:F5VGJsNeO
どうして最初から全力で戦わないの?
相手に失礼だし、長引くと体力消耗するじゃん
どうして相手に能力の説明をしちゃうの?正々堂々きどってんの?
どうしてトリコ、サイレンとかなら1週で済むような内容に何週もかけるの?逆にあいつらが早すぎんのか?
主人公が何を目指してんのか分かんないんだけど?
俺の読解力が足りないの?
誰か教えて…
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 23:24:17 ID:jo3LZwUP0
白ヒゲ16番隊長とか小将まで描いて2週バトルやっちゃうのが久保
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 23:27:53 ID:09akQM0Q0
>>706
あるにはある
作品嫁
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:08:41 ID:jxotJ0Z40
一応鰤もタイマンだけではないが、タイマンが目立つからタイマン漫画なんだよな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:21:54 ID:adK4NIUK0
>>708
一人一人大コマがあって半年はやるだろ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:23:13 ID:6J+bd+pkP
なぜか「ぼくたちにも立ち合わせてください」と言い出すコビィとヘルメッポ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 00:50:20 ID:EJqyKnWN0
にちゃんと説教をしながら斬り合ってくれるサンジ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:39:24 ID:3u6G08NoO
ちょっと聞きたいんだが、師匠のアシでデビューした奴って誰かいんの?
40巻も出してればさすがにいると思うけど。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 01:53:35 ID:MxRx/7AEO


BLEACH本当にいらね
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 03:51:41 ID:xyd1A0sM0
斬月のおっさんはそろそろ苺に新技教えてやってもいいと思う
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 04:20:40 ID:yyNbf+5+O
気円斬とか流行ってるからいいかもな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 10:16:02 ID:eqeXtraI0
>>709
どこに鰤並みに雑魚キャラがこんなにgdgdしてる漫画が有るんだ?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 10:24:42 ID:/YRkAHKS0
バラガンが爺なのは自分の能力のせいで、でも無自覚で、他人よりも数倍寿命長いけど
老化能力使いすぎたら衰弱死するとかだったらある意味面白いのに
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:55:30 ID:EJqyKnWN0
どうせ自分も老いのオーラ鎧をまとっていたので老いてるように見えました。
それをはずしたので今はイケメンです とかになるんだろ師匠のことだから
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 12:32:18 ID:71wItmcEO
もうあのミサイルで後腐れなく死んでくれないかな。引っ張ったところで師匠が納得できる倒し方描けるとは思えない
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 12:46:10 ID:IxANFiC1O
破面編が始まったのって何年前だっけ…
もう随分昔の事の様に思える。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 12:50:51 ID:s1AEMHuS0
確かに、鰤のことを考えると時間間隔が狂う。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 12:54:44 ID:5KD66xs+O
バラガン「設定年齢19歳、蟹座のB型!」
そいふぉん「び…美形だっ!」
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 13:04:48 ID:EJqyKnWN0
>>724
「私の能力がすべてを老いさせる能力だとしたらどうする!どうする!君ならどうする!」
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 13:19:00 ID:2conrzZxO
今なんで戦ってるのかわからないんだがwww
雑魚敵は一ページで終わらせて、ストーリー進めてくれよ師匠
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:05:34 ID:GLZnYZUm0
>>686
素数巻だけ読んでも問題なかったことを報告する
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:21:07 ID:RZhUS+5f0
>>722
4,5年ぐらい前じゃないか?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:22:27 ID:RZhUS+5f0
青くすんの失敗した・・・
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:06:22 ID:IoHtokC70
>>725
「おい、おっさん わかってんのか?
 俺はオサリストだぜ?何・・・だと・・・?しか言わない男さ!!」
原作に黒田でもつけるか?www
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:27:11 ID:a1LRgpnW0
>>714
マジレスすると漫画家でアシスタントの作家デビューまで面倒みてくれる人は本当に少ない
藤田や和月みたいなのが異常なだけ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:52:23 ID:Rv3DBR1u0
ちょうど今武装錬金読み直してるが、あのボリュームで10巻で収まってるんだよな
支障なら40巻近く消費するんだろうけど
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:29:25 ID:71wItmcEO
>>732
そこまでやって終わるかどうか…orその前に打ち切られるだろ。
どっちだ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:33:19 ID:i1ymCuA40
同じジャンプ漫画のダイ大なんて、大魔王倒すまで37巻かかったが、
作中時間では約3ヶ月ぐらい
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:46:59 ID:ZmolOfWt0
鰤だって40巻やってるのに作中では4か5ヶ月くらいだぞ。
春頃に始まって今は夏休みが終わったところ。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:48:50 ID:i1ymCuA40
しかし、まだまだ終わらない
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:49:50 ID:+2xiQwhm0
スラムダンクもそんな感じだよな
入学後に始まって夏のIH終了まで
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:51:42 ID:nmL+ket40
いったん終わってもテ二プリやDグレみたいにSQに移籍とかありそうで困る
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 22:20:36 ID:d0fjn+jn0
Dグレ移籍決まったのかオメデトウ
支障が月刊誌に移ったら展開がさらに遅くなるなw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 22:55:02 ID:UFS9zytJ0
画太郎の漫画より進まねーなこの漫画
画太郎はギャグだけどこっちは感想聞きたいほど真剣にやってんだよな?
ちょっとだけ変えて同じこと何週もかけてやるのってまんま画太郎じゃん
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:01:09 ID:T3HE6zsJ0
画太郎はコピー多用するけど、久保は見開きや大ゴマを多用する
しかも描き込みは少ない 真っ白い閃光が「 ド ン 」で済ませる
これで大金稼いでるんだから「なん・・・だと・・・?」って読んでて思うわ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:03:35 ID:Rv3DBR1u0
許斐剛が普通のおっさんっぽくてフイタw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:09:54 ID:Jllrqo1J0
>>738
SQはWJの再生工場でもゴミ箱でもありませんのでやめてください
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:39:02 ID:+wrdWRSFO
パクリや手抜きをやってても食っていける支障は勝ち組ですか。そうですか。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 01:03:10 ID:hgThwU+C0
まぁ、2ちゃんねらーに受けなくても、一般購買層やその他層に受ければ、
いいんじゃね?
多分、今やめてもコミック・映画・アニメ・ゲーム・グッズ・その他諸々の売り上げで一生食っていけるしな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 01:05:48 ID:0icMmJVkO
『漂白』とかタイトルつけた真っ白な原稿用紙を編集部に持ち込んでみるわ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 08:05:09 ID:RTRRg+AHO
>>746
おっと、そこに格好よろしいお兄ちゃんを描き込めるようになるまで思い止まるんだ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 11:07:08 ID:BIozkh680
俺たちは滝の前の魚
俺たちは籠の中の虫
俺たちは波濤の残骸
髑髏の錫杖
力の奔流

俺たちは五本角の雄牛
俺たちは火を吹く怪物
泣き叫ぶ子供

ああ 俺たちは
月光に毒されている


オレ的にはこの23巻のポエムが一番わけわかんないんだが
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 11:09:37 ID:jJJVrvmQO
キャラを小物にしてしまう才能は最強だと思う、この作者
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 12:09:52 ID:1zYNaI6N0
今読み返してるんだけど面白い。
ネタになってしまう部分も理解できるけど、凡百の漫画より面白い。
勿論あがめる程は面白くないが、
本気で文句言う人は期待が強いのだろうな。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 12:24:03 ID:IdN+3nxNO
>>748
意訳:うしおととらは色々パクれて良かったのに、月光条例はパクれそうなトコが無くて残念だ。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 12:27:08 ID:5kXVHhgBO
>>750
いやいや何度も読み返すってどこを読み返すんだよ
面白いもクソも内容が無いだろ
一話で進んだ鰤内の時間を計算してみろ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 13:33:51 ID:+KH1YYKI0
内容はおもしろいと感じる人もいていいと思うけど
とにかく話が進まないのがなー
もうちょっとコマと情報量増やせばマシになるかも知らんが
今はひたすらにドン!ドン!ドン!だもんな キャラが変わってるだけ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 13:38:43 ID:SBzEd/htP
単行本なら短い時間で一気に読めるから
話の進みが遅いのは気にならない・・・かも
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 13:41:56 ID:dKMZ2x7G0
個人的に、ルキアがソウルなんちゃらに連れて行かれる前までなら読み返してもいい
親父が実は死神でしたってあたりからは焼き払うレベルになったが
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 13:57:55 ID:3/rDjeZ10
>>750
俺も同意できないわ。

底の浅さが完全に露呈してるから期待なんて全くしてない。
かっこつけてスベってる台詞や斜め下展開での薄ら寒い笑いなら期待してるけど。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 14:28:48 ID:lsqRa33vO
担当って昔は浅田だっけ?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 15:53:50 ID:6Nns68kv0
>>734
大魔王の城に乗り込んで倒すまではコンパクトに収まってるぞ
文字通り柱攻防戦もあったしあれだけたくさんの仲間が乗り込んでったのに
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 16:46:52 ID:UJOv8WcY0
正直言って、自分は鰤はつまらなくて糞漫画で早く打ち切りになってほしいと思っているけど嫌いではない
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:08:14 ID:eVA5pYvy0
>>759
それ矛盾してね?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:18:12 ID:UP7r+KyZ0
来週何かデカイ事起きるんじゃないか、とかそういうもったいぶり方は上手いと思う
まぁ何も起きないんだけど
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:23:31 ID:wkL8GKQJ0
どうせ来週は半分近く骸骨様とのやり取りで消えるよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:23:39 ID:LO214XZd0
>>761
「この後とんでもないことが!」って感じのテレビ番組みたいだな。
多少時間が前後するところも同じ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 18:13:39 ID:RTRRg+AHO
爺さんとかピンクにんにくとか9番とか他の漫画ならもっと活躍したよね。爺さんなんかもうラスボス張れたり無双かませるレベルの能力だと思うんだけど
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 18:28:00 ID:YM+alvt7O
久しぶりにアニメ見たら苺が量産型エヴァみたいになっててワロタw
どっちが敵だかわかんねぇw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 18:38:46 ID:iKn8kB4v0
>>8
ちびまるこちゃんの永沢君みたいな顔だな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 18:43:36 ID:as+aWS5+0
ダイの大冒険でハドラーVSダイの最終決戦のときに
ダ「1対1で戦います」→レ「何言ってんの」
→自分の勝手な行動を自覚してるし、かっこいいこと言ってレオナを納得させた

そんな感じのセリフがひとつでもあればブリーチも多少はマシになるかもね

まあ毎回毎回毎回毎回1対1になってるからかっこいい理由も底をつくだろうけど
ていうかいい加減1対1とか棒立ちとか
相手が行動するまで待ってる(じじいと骸骨じじい)とかふざけてんのか?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 19:00:09 ID:AzMEYStt0
まずキャラを殺さない所から、話にならない
その他大勢のヤムチャが前に出すぎなんだよこのマンガは
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 19:08:39 ID:oZdS3MvK0
>>767
戦闘の内容がカッコ悪いからどうしょうもない。
ファンからは好評なようだけど白哉戦なんか最悪すぎる。
白哉の技をまともにくらい血だらけになってからやっと卍解
せっかく首元に刀を当てたのに攻撃せずに下げて余裕ぶる、
俺の方が速いと動き回ってたら血が足りなくて動けなくなる、
勝たなきゃいけない戦いなんだと後悔する。
殺される直前に内なる虚に助けられ、相手が瀕死になるほど
のダメージのところで正気戻って邪魔が入ったから続きやるぜ。
しかも、そんな勝ち方なのに大喜びした。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 20:54:47 ID:sOxhDW7z0
>>768
ウルキオラがあのまま素直に退場するとは思えないんだ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 22:59:14 ID:5kXVHhgBO
うおーっす!
おまえらー、今日から仲間になる転校生を紹介するぞー


ウルキオラ=シファー君だ


外国人だけど、日本語ペラペラだから話しかけてやれよー
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:27:33 ID:wkL8GKQJ0
何故か言語が通じるのは漫画のお約束だからそこだけは許してやれ…
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:37:34 ID:RTRRg+AHO
アランカルって外人なの?てか外国にもホロウだの何だのいるのかな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:49:29 ID:lTxf/2ymO
ワンピースの総力戦は読んでてワクワクするのになあ……。
ブリは同じ終わり方ばっかりで糞すぎる
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 00:40:09 ID:ePHA+WN5O
同じOSR同志いっそREBORNとメンバーチェンジしてもよいと思うんだが

あんまりかわんねえか
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 01:20:02 ID:7xmUyxfJ0
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 01:24:03 ID:7xmUyxfJ0
>>11
アトラスのキャラはみんなパクリなのにそんなことも知らないのかw
ドラマの俳優とか
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 02:33:38 ID:DE6H/DEKO
>>774
鰤のバトルは延々と前座が続いてる感じなんだよな
主要キャラのバトルでさえワンパターンだし絵も白くて見ごたえないし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 06:28:31 ID:YIfPGwo20
ウッチャン「では問題!ブリーチの面白い所とは、ズバリ何でしょう?」

さまぁーず大竹「基本的には ない」
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 10:15:56 ID:UHTj7tcpO
>>763
多少前後するどころか

1週目……解放で終了
2週目……時間が戻ってまた解放で終了
とかあるからな


単行本ならマシに思えるのかは知らないが、連載でやることじゃない
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 12:44:55 ID:RA5Jr7piO
>>780
まるでエンドレスエイトだな。向こうは8回で終わったがこっちはあと何年続くんだろうか
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 13:11:38 ID:V1+NtX9YO
どう考えても、ずっと同じ展開になる気がする
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 13:35:24 ID:YFu/gnc30
ちょっと違う展開か?・・と思わせてまた同じグダグダ戦闘に戻る・・・悪徳商法ですか?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 14:34:22 ID:HRx5+KFMO
もう終わってくれないかな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 14:53:33 ID:v5e53LWN0
このスレの存在意義って何?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 15:11:07 ID:xbmSbTNo0
エンドレスエイトというよりエンドレスヘイトだな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 15:17:06 ID:epzjQSvTO
>>785
そりゃもちろん・・・。


何だろうな?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 17:10:38 ID:vAkwx6QI0
久保だが貴様等如きに莫迦にされる必然性は無い。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 17:44:49 ID:87h9oeMs0
苦勃起って馬鹿だよなぁ
素直にウルキオラ1番にしときゃよかったのに
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 18:07:46 ID:UXXn8+Ce0
>>789
4番なのにヤバイ強さ、3番より上はもっとヤバイ、とか色々思惑あったんだろうけど
まぁいつも通りのグダグダだよな、0番まで出てきたし
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 18:35:04 ID:FRsqLJ2z0
弱い奴はベジータ戦のヤジロベーみたいに
短くても意外性があって印象に残るような活躍をさせてやればいいのにな。
まあそういうのを思いつけないからサイバイマン戦ばっかやってんだろうけどさ。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 18:36:32 ID:iKA+YTs30
それがおもしろいと思ってるから尚更タチが悪い
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 20:52:32 ID:5rSHxJ/2O
エンドレスタイト
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:27:12 ID:f7JY5fV/0
結局蜂の卍解効かなかったんだな
効かない描写を2回続けた支障は流石
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:39:01 ID:JMKlwWUC0
>>793
なかなか上手いこと言うな
ブリーチ全巻購入権をやろう
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:39:10 ID:OW5qZOe60
>直撃を食らうが何とか生きている髑髏王

効いてはいる
止めが自分の老いだっただけ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 23:24:52 ID:Jevgvjxy0
うかつに味方キャラを始末しても、
現世で死んでSSへ行った魂がまた死んでその魂が行く世界とかでてきて、
今度はそこへ主人公らが行って、死んだキャラを救出したりしそうだな。
もう無限ループ。死んでも死んでもあの世があって、
ずーっと死に続けて救出に行き続けてください。ボス。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 00:57:09 ID:Avzft5thO
>>787
鰤のせいで頭と心を痛めてるジャンプ愛読者が、同じ意見を持つ者とレスしあい、落ち着いてジャンプを読み続けるための精神安定剤スレ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 01:12:21 ID:tRnLwdkh0
どんなに酷い展開でも「寒いスレでどんなリアクションがあるかな?」っていう楽しみのお陰で
ブリーチ読んでられる。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 01:17:30 ID:thZAJ2m70
もう全然読んでないんだが
まだなんとかかんとかとの戦は終わってないのか
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 01:25:26 ID:eD/OlrsQO
このスレのおかげで鰤がちょっとは面白いと思える





もちろん、ネタ的な意味で




話は変わるが、鰤の次に久しぶりにコナンを読んだら、クオリティの差に笑った

背景と人物の入り乱れ的な意味で

話の進まなさはどっこいだな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 01:25:52 ID:nGiurQ+F0
>>799
正直ここの反応は本スレとあんまり変わらない
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 01:29:25 ID:fNedfii3O
夏場にはいいよね鰤は

寒くなるし
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 01:29:55 ID:yvaPABWF0
今は偽のカラクリ町に誘導した藍染チームと4本の柱の争奪戦をしてますよ
この4本の柱がおちるとカラクリ町は終わる
一進一退の柱の争奪戦に、平子たち仮面の軍勢が参戦してきました。
一心と浦原曰く、仮面の軍勢は元死神の無法集団で所在も思想も一切不明だそうです。
ついに藍染vs死神vs仮面の軍勢の三つ巴の構図になり、
鰤史上始まって以来の乱戦になってます。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 01:43:27 ID:BuvPBZjI0
カラクリ町の4本の柱ってどう考えても魔剣エッ(ry
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 02:04:50 ID:thZAJ2m70
>>804
作者はちゃんと把握できてるのかねw
まぁ何があろうと主要メンバーが無残な最期を遂げることはないから緊迫感もなさそうだ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 02:07:54 ID:nGiurQ+F0
>>806
ジャンプ漫画にそんなこと期待してるとしたらお前は相当の馬鹿だ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 02:30:20 ID:thZAJ2m70
大丈夫かこの人
情緒不安定なんじゃなかろうか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 03:18:52 ID:fTYGwi/00
仮面のポジションがよくわからん
愛染(元死神)と現役死神の戦いでよかったんじゃねーの
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 04:59:45 ID:H1Go7z0hO
この前、小汚い定食屋にあった一年半くらい前のジャンプ読んだらブリーチだけ時が止まってたぞ
もうネタでないなら止めちゃえよ師匠、今ならまだ綺麗に終われるって
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 05:14:17 ID:rJeW72PhO
なにをどうやったら今の段階から綺麗に終われるのか、見当もつかん
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 06:11:59 ID:g7bbd2Wa0
綺麗に終わるのは簡単
問題なのは時間
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 07:45:16 ID:c6JMSGjeO
普通能力バトルで自分の能力に自分がやられないための対策って取るよな。それを前提にどう戦うかってのが能力バトルの醍醐味だよな。お爺ちゃんのやられ方…
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 07:51:54 ID:JjLB5lpRO
ネタがないなら連載すんな
ブリーチはハンターハンターを見習ってほしい
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 08:35:09 ID:BkL5WwEQ0
ブリーチパクリ疑惑急浮上
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 08:36:23 ID:8ChxGfpgO
休載しろとな!?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 08:40:59 ID:UxhgNJTT0
>>814
そこは見習うとこじゃねえw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 16:12:00 ID:YbVIa30KO
40巻を読んだ
単行本で読むとまだ読めることに僅かながら気付いた
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 17:45:30 ID:RBSA/zU4O
もうこれから先ずっと休載してたらいいのに
しかしこのスレがなかったらほんと読む価値ないなこの糞漫画www
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 18:16:31 ID:RLApwDw/0
久米田先生がやるようなコマぶち抜き立ち姿とか、
風景含めた人物間の遠近感というか奥行きのある絵を見たことが無いなあ。
複数人間を描いても全員同じ座標に立ってる。あるいは小さくごまかしてる。

本当にこの人絵上手いの?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 18:23:34 ID:9lKe9FS00
40巻立ち読みしてみて俺は酷いと思ったけどなあ。

まず読み終わるのが恐ろしく早い。描き込みも中身も無い。
因縁のある十刃で多分最強の敵を相手にしてるのに緊張感皆無。
4番「心がどうのこうの」苺「負けねえw」このやりとりが馬鹿すぎる。
戦闘のテーマ「心がどうのこうの」を無理矢理とってつけて失敗してる感じ。

もうなんか馬鹿と馬鹿が意地張ってどうでもいい事言い合いながら殺し合ってるだけにしか見えん。
そこにまたかなり馬鹿な女が来ちゃって死んでる馬鹿に助けてとか馬鹿な事抜かして
「心か」という漫画史上稀に見るほどの馬鹿シーンになっちゃうんだよな。もう馬鹿すぎ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 18:46:39 ID:mG+YJWkf0
ここまで馬鹿なら、
オサレポエム唱えるだけで、不細工な使い捨てキャラが
「ギャー溶けるー!」とか言いながら消える みたいなことやればいいのに

変なところでカッコつけてるつもりだからいけないのが分からないんだろうな
しかも支障がそれで気が済んでるみたいだし
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 19:15:59 ID:+113VOEZ0
バスタとこれが同じお値段なのが非常に納得いかない
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 20:06:32 ID:wvLKDiLM0
それでも、(売り上げ減少していようと)まだまだ買う人がいるから、
師匠と編集はウハウハで続けられる
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 20:16:04 ID:D7EHFKZ30
バイザードと副隊長がヨン様の一撃で一掃されればテンポよくなるんじゃね?
あるいは十刃とで半分づつ始末でもいいけど
サシでしか勝負つけないから、キャラ達のパワーバランスが場面によって上下しちゃってご都合主義がマッハで止まらないわけだ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 21:12:24 ID:1Chvz/oh0
誰がどこで何やってるのかまったくわからなくなるよな
乱戦じゃなくて幽白みたいにトーナメントにすれば良かったのに
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 21:34:56 ID:VmKfz2Ah0
vs白夜
白夜にボコボコにされてから卍解して逆転するも結局は地力で押されて死に掛ける
内なる虚が出てきて一気に形成逆転
自我が戻り白夜にやり直しを宣言し、すでにボロボロ状態の白夜を叩きのめして大喜び

vsウルキオラ
最初から終始ボコボコにされ身体の真ん中に穴を開けられて絶命するも、
織姫の「黒崎きゅーーーん!!」により虚として復活
圧倒的パワーでウルキオラをボコって腕を引きちぎり自我が戻る
俺がしたのかとあたふたして俺の腕を斬れと言い出す
対等じゃないのがきにいらないのかこんな勝ち方があるかよとのたまう

とんだバカだ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 21:38:02 ID:UNmgIsEJ0
どーいうイキサツでトーナメントにすんのさwww
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 21:48:53 ID:VmKfz2Ah0
勝者は霊王と御対面できるとか
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 21:51:46 ID:TKmLv+Ez0
トーナメントやりたいにゃー。
そうだ、そういう能力(ちから)にすればいいんだ ズズズ

強制的に、トーナメントに引きずり込む卍解
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 21:52:32 ID:cSydpCHZ0
消化試合で手抜きしてる感満々だな

これから 死んだ→死んでない→死んだ→死んでない×40回ぐらい繰り返して終了
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 21:54:25 ID:VmKfz2Ah0
>>831
死んだ→死んでない→死んだ→死んでない×40回ぐらい繰り返して
死神側は誰も死なずに終了
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 21:56:25 ID:vpPemVfPO
オシシ仮面漫画
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 22:03:48 ID:cSydpCHZ0
もういいだろ この漫画 アンチをする価値もない
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 22:10:41 ID:5VnSWYrK0
支障タイムマシン持ってるんだ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 23:52:57 ID:H1Go7z0hO
自分に酔ってんだか漫画に酔ってんだか知らんけど素でキモいですよ師匠
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 00:12:46 ID:8LNuxNl2O
この漫画って、どう考えても黒ですのに「個人の主観でしょ」という最強論法で
白だと言い放たれているようで腹立ちます。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 00:36:10 ID:E8RDDJJ90
もう戸田泰成にバトンタッチさせろ
卍解×1000 とかいって1Pで十刃倒してくれるから
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 01:33:07 ID:RVIvQlsG0
戸田+ぶっ飛んだ内容に出来る原作者なら喜んで読むわw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 01:53:38 ID:0dvGoG4YO
ヤムチャクラスが秘めた力を解放してフリーザを倒すオサレなバトル漫画BLEACHにはもれなく敵からの勝因解説と賞賛がついてきます
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 02:14:29 ID:pWETVKdd0
単行本を買ってまで読むレベルじゃないな
ましてや集めるなんてとんでもない
ワンピ、ナルトのついでに流し読む程度のレベル
私的にはこち亀より↓
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 02:20:44 ID:hRoSHn4t0
最近のこち亀は不快感しかないけど、ブリーチはまだその域には達してないな。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 03:48:02 ID:Z4nRIeLL0
まぁ、コミックス売り上げはまだまだあるしな
(最盛期よりは落ちてるとはいえ)
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 07:43:11 ID:m+KQK87z0
サボりっぱなしの富樫を擁護する気は無いけど
こんな漫画がなんでハンタ並に売れてるか分からん

てか、この漫画が誇れるのって売り上げぐらいだよなぁ。
それも こわくないよ→心か→ヤミー0番 で一気に下がるかも。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 10:45:19 ID:4hWkeHnn0
つまらなくてもサボる奴よりは偉いと思う。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 10:51:27 ID:+8WS5jrb0
そうだな
努力した結果つまらないなら可愛くも思えるけど努力してない漫画家は若手に席を譲るべき
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 10:58:26 ID:76YIJ/hf0
つまらんならつまらんで叩いて楽しめるが載ってないと楽しみようがないしな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 12:36:24 ID:H8zkp7jU0
何だかんだ云っても落とさないから編集部も重宝してる…のか?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 13:14:36 ID:6V5QPHp10
落とさず、遅れず、人気もそこそこあってアニメ化もしていて単行本もそれなりに売れる

内容は関係ないんだろ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 13:49:03 ID:7GXoorbL0
来週もgdgdした戦闘が続きます・・・
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 15:49:27 ID:9SFYqFeg0
>>848
あるいみ投げてるんじゃね
そでもいい枠
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 15:52:45 ID:9SFYqFeg0
どうでもいい枠、だ・・・
ちょっと期待してたバラガン戦があんな事になってもう無理ぽ
蜂の卍解意味なし、じゃあ先週はなんだったんだよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 15:54:12 ID:kbHDHYMz0
支障なりの緊迫感
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 16:40:27 ID:DmrF+bQIO
売れればパクったって構わないとか思ってそうだこの漫画の作者
パクってもつまらんとかどんだけだよ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 16:46:02 ID:6V5QPHp10
連載は続くだろうが幽白やDBのように人の記憶には残らない作品になりそう



別の意味で残るか
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 16:50:59 ID:kl05L3WdO
川´・⊇・`)掲載順落ちてきた・・・
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 17:03:25 ID:kl05L3WdO
川´・⊇・`)

川´・Ω・`川
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 17:18:49 ID:b47fvzdE0
ハンターは作者の仕事に対する姿勢は気に食わんが、才能は認める
こち亀は作品内容は酷くなったもんだなぁとは思ったが、作者自身は嫌いじゃない
この間テレビに出たのを普通の人のいいおじさんって感じだったし
ナルトも劣化酷いけど終わらせようとしてるだけマシ。作者も嫌いじゃない
支障は漫画家としても尊敬出来ず人間としてもちょっとどうよって感じだから救えん
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 20:14:51 ID:54yanH3+0
来週の意味がまじ分からん
まあ意味が分かる回があったかと言われたら疑問だけど
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 20:55:04 ID:UDy7NBJjO
隊長や副隊長が卍解やらなんやらせずに端役に徹してたら地味役好きな自分は背景が白くても大ゴマの連続でも問題なかった
そんなに端役を主役並の扱いしなくても話は進んでいくハズなのに
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 21:40:00 ID:voQGwjEQ0
来週の感想
「えっ」
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 22:38:45 ID:EOl1s1dR0
いつものことじゃないか
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 22:45:09 ID:J7QUTkNbO
川^⊇^)俺の漫画超イケてるよな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 03:35:36 ID:aGMJ8fyh0
こんな手抜き漫画が大ヒットしてるのが不可解だ 買ってる人は何を求めてるんだろう
・スカスカだから読みやすい
・バトルシーンが豊富
・キャラが多い
・オサレ
無理やりメリットあげるとこんなとこだが、はっきり言って頭の悪い人が好みそうだ・・・
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 05:01:05 ID:7Ke9OSoY0
たぶん既出だとは思うけど、絶望先生でネタにされてたんだな

「英語できっちりしなさいって、なんて言うの?」
「ケータイで調べたら BE TIGHT だって」

「BE 帯人」
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 10:29:37 ID:7HdGwJtDO
キッチリはしてると思うよ
毎週キッチリ薄い
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 11:53:30 ID:xz6s8dXl0
>858見て思ったんだが、何故師匠だけこんなにも作者の人格が表に出てきてしまったんだろう・・・
やっぱ「ウェブルールも法律も糞喰らえ」事件があったからかな?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 11:57:59 ID:DwWD6mI20
老いを司る(だっけ?)のになんで自分の老いを制御できないんだ?
腕投げなくても、蜂の靴投げたりするだけでも勝てたろうし
でもなんで加齢臭は自分に効かなかったんだよ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 13:36:06 ID:uGw8ub/A0

             /)
           ///)
         /,.=゙’’"/
   /     i f ,.r=’"-‐’つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐’~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー’´     /
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 13:39:59 ID:1b7q2a2q0
>>864
それだけで頭が悪い認定はお前の人間性がアレだと思うが、ここにはお前みたいな思いの奴たくさん
居るから大丈夫。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 13:50:31 ID:Xy8slp2u0
何が一番イラつくってキャラの発言が同一人物とは思えないことを言ったり
過去の設定を吹き飛ばして行く新設定だろ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 13:51:20 ID:5p045lt30
親父が死神(笑)
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 13:55:19 ID:ZY1z3IkR0
メガネとマユリの漫才は意味不明だった
センセイ
”師匠”(笑)のことをもう許したのかと
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 14:34:47 ID:CVrxBqtJ0
乳姫も初期と今とじゃ別人

最初は天然のふりしてただけかもしれんが
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 14:41:45 ID:1b7q2a2q0
今も「ある意味」天然。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 14:49:12 ID:uGw8ub/A0
天蓋に乳姫と昇っていくときに言った石田の台詞がいまだに意味不明
「僕はすぐに後悔することになった」って台詞。

@自分の手がふきとばされたことが後悔?
A苺がウルキオラに穴を開けられるのを見せることになったのが後悔?
B虚化して理性を失った苺を見せてしまったことが後悔

@は石田っぽくない
AとBは乳姫を連れていってないと苺はそのまま死んでいたわけだからむしろ連れていって正解だったし

本当に石田の後悔がわからない
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 15:04:58 ID:RhrtpugS0
石田が後悔することがあるとしたら只一つ
こんな漫画のキャラクターとして生まれたことだろう
もっともそれは全てのキャラに言えることだけど
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 15:08:46 ID:jDvXfYdXO
まさにそれだなww
支障に生み出されたキャラはある意味被害者だな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 15:11:22 ID:F8u2KK8k0
要するにバラガンはメタルギア3のあの爺さんと同じオチにしたかったんだろ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 15:33:45 ID:QCAcdRGS0
>>876
苺が穴開けられて石田の片腕が吹き飛んで乳発狂、
その後仮面苺が暴走して4番倒すも石田が腹部を刺される、
ここまでの極短時間の間だけの後悔かまたは
苺が正気に戻ったあとに石田の腹を自分が刺したと認識しているにも関わらず、
一切の謝罪がないどころか敵に俺の腕を斬ってもう一度戦えという意味不明な提案。
しかもおっぱいちゃんまで自分を治してくれないうえに苺と4番しか見えてない模様。
この一連の流れで来るんじゃなかった・・・、もうこいつら全員死ねよという後悔。

どっちにしろ石田というキャラっぽくないな。
要するに短いスパンでしか先を考えていない後付け展開故の矛盾が大きく出たってとこか。
苺暴走はあっさりと正気に戻ったし何か厄介な後遺症みたいなものもなさそうだし。
心かとか2段変身も含めてほんとにハア?って感想しか出てこないよな、ウルキオラ戦って。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 15:35:30 ID:1b7q2a2q0
まぁ、もちろん舞台が虚圏に戻った時に最低限の説明は入るんだろうけどな。
いきなりのあの圧倒は唖然とした。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 15:40:08 ID:Xy8slp2u0
ウルキの二段解放も意味不明だったもんな
一段階でフルボッコだったし、引き伸ばしの才能も無いよ
話を薄めるのとgdgdにする才能はトップクラスだろうけど
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 16:17:36 ID:ywwmnF8c0
ウルキオラ戦の時が一番熱かった気がする。(このスレ的に)
心か…以降書き込みが目に見えて減ったよな。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 17:06:25 ID:jy5ynq8m0
心かとヤミー10→0の時は確かに盛り上がった、このスレ的に
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 18:12:20 ID:DwWD6mI20
支障は今出てるのより強いやつしか出さないからどうやって再登場させるのかと思いつつ
10→0なんてやるわけないよな、と話してたらやりやがったもんなw
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 18:13:39 ID:jDvXfYdXO
もう最近の展開があまりにも寒すぎてここに書く気すら起こらなくなった人が結構いるんじゃないか
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 18:15:10 ID:o+fMyeTt0
バラガン戦ワケわからなさすぎて吹いたwwwwwww
これだったら卍解で消し飛んだって事にした方がマシだろう
本当師匠は敵の「格」を下げるのがうまい。天才的だ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 18:31:40 ID:1b7q2a2q0
>>885
グリムジョーより後に出たゾマリを忘れないであげて下さい。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 18:39:56 ID:az2+LiVD0
ゾマリはアモールで格上にも可能性があるキャラ
鬼道に似てるってだけで、霊圧高ければ解ける訳でもないし
剣八辺りは、笑いながら突っ込んでいく最中に、
アモールとオサレ台詞共に食らって終了
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 18:47:32 ID:1b7q2a2q0
>>889
一話の一護みたいに、必要な霊力量だけあれば力ずくでも解けるだろ。
これは関係無いかもしれんが、ゲームで剣八がアモールを霊圧で消してたしな。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 18:54:12 ID:AitSWi4TO
今週の爺のラスト読んで密閉された容器にいれたカメムシは自分の臭いで死んでしまうというムダ知識を思い出した
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 18:56:56 ID:uGw8ub/A0
結界で密閉されたバラガンは「老い」の能力で結界を破壊
鬼道に老いがないとでも思ったか
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 18:57:03 ID:az2+LiVD0
>>890
ホント、関係ない
頭大丈夫か?
894まちがえた:2009/08/22(土) 19:00:56 ID:uGw8ub/A0
前回のバラガン
結界で四方を密閉されたバラガン
しかし「老い」の能力で結界を破壊、脱出を試みる

今回のバラガン
結界で密閉されたハッチの右腕の老いにより死亡

すごい矛盾だ
前回は自身も閉じ込められていたのに老いの能力で脱出
今回は老いの影響を受けたハッチの右腕で死亡
意味がわからない
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:01:22 ID:5JIGXD++0
>>890
鬼道とアモールは違うぞ。
性質が似てるってだけで同一とは示されていないし、
霊圧の差で解けるという設定や描写は未だない。
これから、ゾマリ回想とかやって描写があれば解ける確定だが。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:05:14 ID:1b7q2a2q0
>>893
お前よりは大丈夫なつもり。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:07:05 ID:M5dWlE3n0
お前の方が手遅れに見えるが
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:14:38 ID:RhrtpugS0
しっかりしろ!支障に汚染されてるぞ!
実際この漫画のキャラの設定ってすぐ破綻するからな
読んでるほうも混乱して何が正しいのかわからなくもなるわ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:20:11 ID:5PYlgLNe0
本スレ過去ログや関連議論スレでも、
アモールは霊圧で解けるかどうかは確定ではない(鬼道と同一ではない)という感じで、保留になってる

まぁ剣八辺りだと、桜のように盾になるのもないし、断空も使えない
しかも剣八は基本突進しての攻撃で、相手が何しようが基本的に避けない猪突猛進が戦闘スタイル

vsゾマリだと、
まず片足やられゾマリオサレ言葉吐く
→それでも笑いながら突進
→ゾマリオサレ台詞と一緒にアモールでもう片足
→「腕が振れれば敵は斬れらぁ!」→腕にアモール+オサレ台詞
→「動かなくてももう片方の腕で剣d(ry→もう片腕にアモール+オサレ台詞
→オサレ台詞+脳にアモール

って感じで普通に終了じゃね?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:21:10 ID:qm+Kujms0
設定考察なんてやめとけ霊圧関係なくオサレ台詞を吐けば一発で解除できるだろ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:23:20 ID:1b7q2a2q0
考察するのは自由だろ。ほっとけ。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:25:33 ID:bh9pmczz0
作中の設定や描写を無視しての考察はただの妄想だw
師匠的にはありかもしれないがw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:25:36 ID:hKkPkHLX0
>>901
つ【カルシウム】
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:27:07 ID:1b7q2a2q0
>>903
間に合ってます。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:29:20 ID:c5QiSFq1O
>>904
つ支障のカルピス
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:48:08 ID:gAAjREzi0
師匠の今の年収ってどのくらいなんだ?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:55:48 ID:uGw8ub/A0
年収はわからないが、総資産は約60億らしい
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 20:02:41 ID:ax5/u8lj0
信者にとっては瞬歩とソニードと普通に高速で移動するのは違うらしい
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 20:04:03 ID:RYvj6NlD0
しゅんぽ→気功砲
ソニード→ギャリック砲
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 20:09:28 ID:j/+wZb1Y0
>>882
一回目の戦いで解放状態にフルボッコ
「その仮面が長時間維持すれば対抗できたかもな」と言われ
GJ戦で何故か、維持できるようになったので意気揚々とリベンジマッチ
そして二段解放、で絶望感は充分演出できたな

そんな二段解放すら吹っ飛ばす覚醒一護カッコいい!をやりたいがためには
多少の理不尽はお構いなしだから大したもんだ
仙水戦を彷彿させる展開で「描きたい物が描けました。お便りお待ちしてます」だとか
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 20:11:25 ID:c5QiSFq1O
ひれんきゃく
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 21:07:32 ID:qm+Kujms0
>>910
苺は卍解、仮面でウルキは刀無し、解放無しで凌ぎきるわ
刀抜いただけでそれなりに持ちこたえるし
あれじゃウルキの強さしか伝わってこないもんな

苺「こんな勝ち方ってあるかよ、俺の手足ぶった切れ」
石田「お前自分が何を言っているのかわかってるのか」
師匠がセルフツッコミが出切るのに驚いたな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 21:24:49 ID:40gF7Rnd0
>>912
ハゲの時(柱戦)もセルフ突っ込みやってるぜ
ぶっちゃけバカかと思うが
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 21:47:22 ID:Z4yrDg3m0
>>913
一応正気でないことを言わせてるって自覚はあるんだろうな…
でも「ウルキとの勝負にこだわるあまり正気を失う苺がカッコイイ」と思ってるんだろう
苺って幽助みたいにそんなに勝負内容にこだわるキャラでもなかった気がするし
ウルキとの間に執着するほどの何かもあったか?って感じだからハァ?なんだけど
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:08:47 ID:j/+wZb1Y0
この漫画に出てくるキャラってある程度、タイプが分類できるんだよな
だから台詞も似たり寄ったりなのに
「!?」な台詞が飛び出る時は作者が言わせたいだけな事が多い
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:17:53 ID:DtUQ+z+t0
・最初から本気は出さない
・不意打ちなど卑怯な行為はしない
・かっこよく戦えればそれでいい
・自分の能力を詳細に解説
・常にタイマン勝負

みんな同じ性格
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:23:00 ID:HExlMbuH0
射場さんの説教はまともな内容だったことから、師匠もハゲの態度は間違っていると思っているのは確かだろう
その割には砕蜂、浮竹、ナルシスト、山爺とプロとは思えない行動をさせ続けている・・・
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:25:20 ID:wf6TB+mw0
まともな人程扱いが酷い
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:25:44 ID:j/+wZb1Y0
>>916
それは久保の姿勢というか、この漫画の描き方では
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:51:28 ID:cwLiOhiB0
>>916
素人の場合

・最初から本気は出さない
4様戦でいきなり卍解で全力

・不意打ちなど卑怯な行為はしない
ルピ戦で不意打ち千年氷牢

・かっこよく戦えればそれでいい
読者の期待通りいつも苦戦する

・自分の能力を詳細に解説
ギン戦では自分から説明しない(説明役は吉良)
シャウロン戦では卍解氷華の説明(未熟云々)とかは自分からはしない
ハリベル戦では解説するがあんまし詳細ではない

・常にタイマン勝負
素人は半分ぐらいはタイマンしてない

ギン戦は、ギン・吉良(巻き込まれただけw)vs素人・乱菊(雛森ガード)
4様戦はある意味多対一、4様・ギン(見てるだけ)vs素人
ヤミ戦はタイマン
シャウロン戦では乱菊(部下)がどっかいった(vsふとっちょ)wのでタイマン
ルピ戦では、不意打ちありの多対一
ハリベル戦前半はタイマン、これからは多対一?


あれだ、師匠の好きなオサレタイマンしないキャラは、
戦闘では結構不遇な目にあうw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:53:54 ID:1b7q2a2q0
>>920
頑張ったなぁお前・・・。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:57:51 ID:cwLiOhiB0
頭悪い人きたw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:05:41 ID:CYj83Ct20
なんというか、こういう考査しても
支障の後付け設定の前じゃ無意味だってのが悲しいよなあ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:08:17 ID:27l4S0NN0
何・・・だと・・・特集ktkr
ttp://toloverulove.blog121.fc2.com/?no=664
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:09:15 ID:guKcER7l0
>>922

自分に都合のいい妄想考察しか出来ない御方はスルーしとけ。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:27:50 ID:lDAZBGTb0
思い余っての行動・発言とキチガイは似て非なるもの
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:43:23 ID:eRK7CeqN0
STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」
漫画を描いたり、アニメ見る事が罪になる、そんな法律が作られようとしていました。
ttp://svcm.moemoe.gr.jp/

2009年6月26日の衆議院法務委員会にて、児童ポルノ禁止法改正案に置ける審議の全貌
ttp://www.nicovideo.jp/search/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%80%80%E6%B3%95%E5%8B%99%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

児童ポルノ禁止法・単純所持違法化&創作物表現規制法
これらの法案が次期国会で成立する事を防ぐ為に、スレの基本比例投票先

小選挙区は基本民主。
比例区の推薦先
東北、東京、北関東、南関東、東海、近畿、九州は社民。
北陸信越、中国は国民新。 
北海道、四国は民主。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:46:30 ID:akPIxztpO
>>922
こっちが居づらくなったようで、
本スレに逃げてたみたいなのに
呼び戻しやがって・・








>>920
見直してみると、普通に素人は戦闘してんな
どっかの11番隊コンビに見せてやりたい
だから素人は読む側からしてみたら
弄くり易いんだが(色々な意味で)
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 00:32:51 ID:jgi2NYuX0
この漫画で「辛勝」だった戦闘って何があるかな?
なんか勝つ時は決まって余裕顔+オサレセリフのイメージがあるが
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 01:10:08 ID:3O5CBndX0
>>928
>>920
>見直してみると、普通に素人は戦闘してんな

支障オサレ漫画に反する戦闘に対する姿勢のお陰で、逆に中々余裕勝ちをさせて貰えないキャラw
そして読者にとっては格好のネタになるキャラ


>>929
横槍とかハンデ戦とか力隠してますが負けとかを入れていいなら

苺vs剣八(最後は結構辛勝)
岩鷲vs弓親(弓は途中始解のみ)
苺vs失恋卍解前(覚悟で勝利・内容は結構辛勝・戦闘後どっちも集中治療が必要なほど双方ボロボロ)
石田vsマユリ+ネム(双方ボロボロ・ネムがいないと石田は毒で死ぬ・マユリは余裕なし)
苺vs白哉(白苺とかもう色々ありw・結果的にはどっちもボロボロ)
素人vsシャウロン(限定解除ハンデ戦・解除した途端圧勝だが、ダメージ的には気絶寸前素人の辛勝)
失恋vs兄弟(失恋によると限定解除で隙が出来たからなんとか勝てたらしい)
一角vsエドラド
ルキアvsアロニロ(辛勝か?w)

ざっと思いつくのはこんなもん
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 01:29:53 ID:7ts+saHbO
井上雄彦

漫画は幼い頃から傍らにあった
夢中になって読みあさった数々の作品の記憶は、確かに今、漫画を描く身になった私の血となり肉となっている
先人たちへのリスペクトを忘れたとき、自分の価値をも見失う
一人ではないのだ
繋がってるのだ
たぶんそうだ





支障も先人をリスペクトしろよ…
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 01:48:50 ID:jVRh+/A/0
>>929
どんだけダメージ負っても勝つ時は圧倒的に勝つからなぁ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 02:24:29 ID:79jbdSZr0
神の視座にて 命を論ず(笑)
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 03:16:09 ID:cZWOOKhsO
アマゾンレビューが相変わらず多すぎる件

今回最高数じゃね?
内容もいろいろカオスだwww
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 06:06:30 ID:z/6+sZ9Q0
週刊文春だかのインタビューでさいとうたかをが、漫画家は趣味ではやっていけないとか言ってたが
支障は・・・
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 08:44:09 ID:R9ggB0mw0
ベルセルクの大帝と違ってダサすぎる。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 09:00:00 ID:ZnPVmyBZ0
>>930
まぁ、素人とかは結構真面目に戦ってる
(だからオサレ優先の鰤世界では戦績がそこそこになってしまう)
ハゲとかナルとか剣八とかマユリ様とかが、組織の一員として駄目なだけだ
何より、オサレな風味で自分の『欲望』優先だし
(鰤世界ではそれがオサレとなる)

938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 10:08:45 ID:pTjZz2cJ0
どうせ今回のあれでもやられてないんでしょ?
ウェコムンドの神とやら、未だ本気出してないし
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 10:34:29 ID:bji7QKDDO
早く終われ糞漫画
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 11:37:13 ID:c+rN8NkPO
レイパーベイベー
レイパーベイベー
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 11:38:42 ID:k0VcCzW00
>>937
素人はまだいい
だが蜂とかハゲとかどうにかしてくれ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 12:44:32 ID:e17KmcO+0
ヤミーさん休憩ですか?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 15:25:36 ID:iZzE+7IX0
やられ方がダサすぎる
喉元に剣突きつけられてから「許さん許さん許さんぞ蟻共が!」とか
「くそおおおおおおおおおおお」とかそんなんばっかりやんけ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 15:27:39 ID:9QeevDnN0
>>943
ノイトラとかザエルアポロは貴重だな。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 15:56:33 ID:70BaSmv10
>>943
平子も過去編で、くそおおおおお!!とか藍染にやられて叫んでたw
ここで奴の処遇は決まってたのかもしれん
アポロは、地蔵に喰われる時にくそおおおおお!!と筆文字で叫んでた
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 20:07:15 ID:lCjMx0TU0
頑張ってる奴が報われずマユリ様みたいな悪人が咎めも受けず
仕事もまともにやらないような奴がマンセーされ・・・
もうやだこんな漫画
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 20:18:11 ID:Am4aBgXx0
トップが無能なんだから仕方ない
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 20:35:31 ID:zOdsN1zs0
山爺…
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 20:56:36 ID:8uNHuf070
まぁ、山爺は

現役隊長3人の離反の監督責任
現役隊長によるSS側機密情報の漏洩・反乱による混乱・更に機密情報の(最大の敵である)虚側への漏洩責任
離反した現役隊長による虚側戦力拡大
現役隊長による46室惨殺の監督責任
漏洩情報の中にヒッキーな王族・王の次元への脅威となりうる情報が含まれている事(王鍵)

等等

簡単に挙げてみただけでも(学院創立・運営等今までのSS発展への功績を考慮しても)かなりの責任追及は間違いない
現在は緊急事態だから(総隊長としての山爺の戦力は外せない上に46室全滅もあり)、
責任問題は保留になってるけども、最低限総隊長職解任はほぼ間違いないかと
(4様関連がこのまま無事に終息しても)











王族辺りが13隊・46室の更に上位組織っぽいから、今回の件が片付けばその辺から責任追及は来るだろう
王とかが死んでなければ
ただし、支障がそんな現実的な部分はオサレでない!と判断したら、責任なんて取らずにのうのうと居座るだろうw
むしろ、その前に山爺は死にそうだがw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 21:23:34 ID:QAFxkptFO
>>949
きっと何となくうやむやになるよ!
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 21:32:18 ID:bji7QKDDO
あのじじいすげー強いんじゃなかったのか
あいつが愛全と戦えばいいのに突っ立ってるだけで何もしてないじゃん
作者も馬鹿ならキャラも馬鹿ばっかりだなww
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 22:01:37 ID:DneeqLwt0
相手の腹に結界ごと右手を転送ってw
それができるならお前無敵やん

まぁそれは置いといて、その影響で骸骨自身にも老いが影響して自滅ってどういうこと?

それで「なるほど!」ってなると思ったの?支障
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 22:05:06 ID:xJrMBGT90
ハンターのジジイどもは率先して出撃していたというのに
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 22:31:50 ID:rex47KMR0
老いに犯された腕を結界に封じて腹の中に転送
腹の中で結界が老いに侵食されて破壊、漏れ出した老いの力が
バラガン自身に作用してアボーンというわけか
なんか簡単に言ってるけど激ヤバ能力じゃない?
腹の中にでっかい剣とか転送したら4様死ぬんじゃね?
ってか大帝、口から老いの吐息みたいなの出してませんでしたっけ
なんか「パープルヘイズが自分で撒き散らしたウイルス吸って死亡」みたいな違和感がw
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 22:37:20 ID:nCyaqbxv0
>なんか簡単に言ってるけど激ヤバ能力じゃない?
同感。
転送できる物体と転移先に制限がなければ今の処ハッチの能力が最強な気がする
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 22:54:38 ID:WpngWRg90
>>953
心Tシャツ か 
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 02:26:50 ID:DNl9AHM2O
こんないとも簡単に反論されちゃうなんてオサレの風上にも置けないな師匠…
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 03:12:59 ID:T0+V94w6O
いままで散々神にでもなったつもりかとか、今回も私が神だとかいっといて、

「SSには死神しかいません」


って…
セルフツッコミは最近の流行りですか支障?

959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 06:47:10 ID:YRLJuQaX0
2、3週も引っ張っておいて結局ととどめがこれって…
想定の範囲内っていうかしょぼすぎる
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 07:01:09 ID:l0SsA5sv0
1発で3日はヤバい技を2発も撃っているくせに
まったく動けなくなったり気絶したりするわけでもなく
普通に立ったまま話したりやたらピンピンしてるな。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 08:17:08 ID:kSO//IXPO
来週骸骨が老いには老いがないとか言って復活してもなんの驚きもない
ハイハイ…って感じだ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 08:32:41 ID:mjwXWgd+O
私は神だとか言ってて、頭ヤベーとか思ったけどそういえば死神っていうどうでもいい神がいっぱいいたなw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 08:37:10 ID:h1u6azXUO
死神といえばデスノート
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 09:30:01 ID:2gq1gt3kO
老いだけにオイオイですな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 10:30:19 ID:Gm2eh2f9O
うまいww
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 12:37:06 ID:K6JhXozMO
アーロニーロ、ゾマリ戦でも思ったが扱えないなら変な特殊能力付けんなよって感じだ。なんだあのバラ爺の死に方
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 12:42:15 ID:buO3PhnrO
たまには人間界に来てホロウを狩ってください。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 12:57:18 ID:k+vNyYg60
今週のブリーチ

河豚が自分の毒で死にました
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 13:02:47 ID:6QZKYFdGO
ソイフオン(漢字わからね)
吹っ飛んでなくねか?
この卍解かなり吹っ飛ぶんじゃねーの?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 13:05:28 ID:OIPCimgP0
久々に頭を使った戦い方はよかった



ただ内容は3ページで済む
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 13:23:53 ID:T0+V94w6O
頭を使った………だと………?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 13:25:31 ID:H1IGTGzO0
まだ読んでないが頭突きでもしたのか
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 13:33:22 ID:s03YgZfj0
>>972
連載中も老いが進んでいて
引き伸ばしてる間に寿命が来てしまったでござる
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 13:38:23 ID:T0+V94w6O
>>972
頭突きの方がまだよかった
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 13:48:17 ID:r3GHkmAAP
次スレ行ってくる
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 13:52:21 ID:r3GHkmAAP
無理だった
誰か頼む
BLEACHって寒い67

内容:
BLEACHを一作品として真面目に語るアンチスレです。
「オサレ」で片付ける事なかれ。



車田真似した同人誌♪
オサレに決めた子一等賞♪
助っ人出てきてまた来週、また来週〜♪
いいないいな♪支障っていいな♪
大ゴマ連発真っ白背景、こんなので印税凄いんだろな♪
読むのやめ〜よ、本気でやめよ♪
ドン!ドン!ドン!だけの馬鹿漫画♪


Q.
「雷公鞭」って封神原作からの引用?
A.
いいえ。
原作には「雷公鞭」なんて出てきません。
安能勉訳の小説及び藤崎竜の漫画のみに登場するオリジナル宝貝です。


酷評されまくりの師匠の芥川小説カバー書き下ろし
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170917288001245209409c.jpg
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170961693001245209409c.jpg


前スレ
BLEACHって寒い66
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249281430/
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 13:59:38 ID:H1IGTGzO0
建ててこよう
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 14:04:18 ID:H1IGTGzO0
すまん俺も駄目だった
↓よろしく
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 14:54:19 ID:eumK/85KO
>>969
師匠が覚えてる訳ないだろ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 15:03:46 ID:QwA5wlQc0
俺もダメだった。誰か頼む。


BLEACHって寒い67

BLEACHを一作品として真面目に語るアンチスレです。
「オサレ」で片付ける事なかれ。


車田真似した同人誌♪
オサレに決めた子一等賞♪
助っ人出てきてまた来週、また来週〜♪
いいないいな♪支障っていいな♪
大ゴマ連発真っ白背景、こんなので印税凄いんだろな♪
読むのやめ〜よ、本気でやめよ♪
ドン!ドン!ドン!だけの馬鹿漫画♪


Q. 「雷公鞭」って封神原作からの引用?
A. いいえ。
  原作には「雷公鞭」なんて出てきません。
  安能勉訳の小説及び藤崎竜の漫画のみに登場するオリジナル宝貝です。

酷評されまくりの師匠の芥川小説カバー書き下ろし
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170917288001245209409c.jpg
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170961693001245209409c.jpg


前スレ
BLEACHって寒い66
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249281430/
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 15:36:55 ID:qrxf51ExO
雷公鞭の3日一発が限度って設定は意味あるんだろうか…
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 15:49:08 ID:s03YgZfj0
・これからソイフォンはガンスキャラで売り出します
・取りあえず強い技には制限付けないとね!
・取りあえず1日3発にしてみた


さぁどれだ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 15:53:36 ID:r3GHkmAAP
>>982
厨ニの化身たる支障のことだから2つ目かな?
でも3日に一発の意味はわからん
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 15:56:05 ID:uzeC5uo10
主人公側の考察とか全く無い。
普通もっと対策練ったり、どういう状況でどういう事が起こるか観察するもんじゃないの。
で、一か八かに賭ける!という展開じゃないの。

こういうこともあろうかとこんな技を用意しといたぜ、な対応はもう要らん。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 16:01:50 ID:qe0c+wAPP
>>982
・今回の扱いだと雷公鞭が弱く見えるからせめて設定でフォローしよう
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 16:04:41 ID:rnog1FBC0
>>982
>・取りあえず1日3発にしてみた

弾数増えてるw

レーザーとかのチャージ系ならまだ3日1発ってのは納得いくが、実弾系で3日で1発って言われてもピンとこないよな
しかも一応1発以上使えるんだったらそのセリフいらないじゃんと
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 16:09:51 ID:b5zeiSWeO
頭悪すぎるな、作者
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 16:10:32 ID:r3GHkmAAP
>>987
なにをいまさら
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 16:14:03 ID:s03YgZfj0
>>986
間違えたw1日3発はオサレすぎたな

けど大して本体に反動がなさそうだからもう一発ぐらい打てそうなんだがな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 16:18:50 ID:r3GHkmAAP
どうせ、ホロー化制限時間みたいにうやむやになる希ガス
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 16:25:32 ID:H98aXZMa0
そこら辺は修行でどうにかなるんで無い

あんな卍解だから嫌って修行しなさそう
(卍解よりもシュンコウを完成させる方が優先だった
その為、卍解は大して修行しなかった)

あんな卍解なんで修行場所が限られる
(貴族でもない貴族従属の死亡率高い出身な為、自由に出来る修行用限定空間なんか個人で持ってない)



シスコンに、卍解は会得してなお何年も修行しなきゃ無理無理お前には早すぎるぉと駄目だしされた失恋や、
死神年齢的にまだまだ未熟で卍解時の全力天相の制御に自身が無い素人とか一緒で、
(苺とかは主人公なのでおkおkw)
修行してけば何発も撃てるようになるんじゃないのか?



そして次スレ駄目だった
↓よろ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 16:45:28 ID:HylG+UeqO
スレが立てられん
支障の奴め、アンチスレ怖さに侠化推月使いやがったのか!?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 17:00:32 ID:anWPoA4XO
支障このスレ見てるなら言っておくがお前の漫画糞つまらんぞ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 17:43:02 ID:fmMMMMNV0
言っても無駄無駄
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 18:28:07 ID:OckqhPMI0
支障の漫画より>>994のIDのほうが面白いぜ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 18:39:30 ID:fmMMMMNV0
言われて初めて気付いたw
下の名前の頭文字もMだしw
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:09:20 ID:2gq1gt3kO
スレ立てに支障をきたしてたのか
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:24:08 ID:5RMQvZpYO
今の流れもちょっと寒い
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:25:32 ID:djpMQ3+xO
1000
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 19:28:28 ID:5707r7tZO
ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。