【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合【30弾】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・週刊少年ジャンプ掲載の読切関連スレ
・金未来杯やJG1読切祭も含む
・ネタバレは公式発売日の午前0時以降
・根拠を示さない擁護や叩きは控え目に
・新スレは>>950の人が立てて下さい

▼前スレ
週刊少年ジャンプ読み切り総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1245069674/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 02:53:02 ID:DU7sK/XFO
>>1
前スレ評価散々だったな
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 03:03:05 ID:SoGGFaPb0

て、こんなのが金未来1本目か・・・
来週以降に期待するしかないけど今回は微妙そうだ・・・
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 03:06:55 ID:ilW/YywC0
前スレラスト辺りでみきお臭がするって言われてたの分かるよ。
期日までに原稿を仕上げてくる。選考基準は一応満たしてる。
でも「それだけ」の作品で読者を満足させれると思ったら大間違いだ
5ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 04:25:34 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    ジャンプ編集部を擁する集英社も企業≠ナあるから  
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        作者が東京芸術大学≠ナある事を評価の足しにしている     
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/          のは間違いないだろう                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/

6ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 04:29:26 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    これを見てくれ   
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       かのレオナルド・ダヴィンチが用いた事で西洋絵画    
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        の原点となった遠近法≠                   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  このゴミみたいなアニメのアルバムを検証してみた 
         \/____/


http://bbs9.aimix-z.com/photovw.cgi?room=gamestar&image=1506.jpg&btp=a16
7ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 04:34:11 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    この絵は実に滑稽である>>6   
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        絵の教育を受けていない人間がデザインを携わる事により   
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        世間の顰蹙を買うという一例だ               
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  その意味では東京芸術大学≠ニいうのは確実に評価できる 
         \/____/
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 04:56:53 ID:+Kp+lNerO
落ち着けホッカル
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 05:49:15 ID:4UoGU9vT0
藤田和日郎の「夜に散歩しないかね」+「黒博物館スプリンガルド」っぽいなぁ。
前者を読んだ影響でおじさんが怪しいと思ったが、さすがにそこは一捻りしてあったな。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 06:02:03 ID:P5WO8Oj30
作者は芸大なの? そんなこと載ってなかったから本人か身内がバレしちゃったのか
読者が漫画家のしかも新人の学歴なんて自慢するわけないのに
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 06:19:22 ID:nbIjYLE9O
遠近法って遠くにいけばいくほど小さくなるはずだから
一番後ろの子はハルヒに比べて頭が異様にでかいってことか

遠近法の本を読んだことあるが、複雑すぎて全然分からんかった……
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 06:59:14 ID:748v91lO0
零たんの足元にも及ばなかった
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 08:05:33 ID:wITaAr2T0
勝手に電気もってきといて「受け取れみんなの電気(思い)」はねぇだろって思った
あとおじさん死んでてヒロイン何にも言わないの、とか
14ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 08:42:44 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    他の4つの読みきりについての情報をくれ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        出来れば絵柄なんかをうpしてくれるといい      
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        来週のサッカーのやつの絵は知ってる                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
15ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 08:47:32 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ググったところ、小林ツトム(小林マコト)は2005年にデビューしている   
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        サッカー漫画みたいだ←この時点で連載はして欲しくない      
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 08:49:24 ID:DU7sK/XFO
デンジの一番悪いとこはネタにもならないところ
正直マイスター以下です

一番手だからってあぐらかいてると寝首かかれるぞ
17ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 08:50:41 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   安藤英は2003年デビューで 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       絶賛飼い殺し継続中の新人(笑)みたいだ  
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       どんな漫画を描くのかは不明だが             
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ 飼い殺しにされるやうなヤツだから過度な期待は禁物 
         \/____/

18ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 08:52:43 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    根田は痩身マンを描いてたクズ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        あのクソつまんないギャグ漫画は覚えてる人も多いだらう    
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        ホラーマンみたいな外見で、めちゃくちゃ貧弱なヒーローで               
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  女王様みたいなヤツが敵として出てくる 
         \/____/
                       不愉快なギャグ漫画
19ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 08:55:40 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    最期の読みきり 水野輝昭は2001年デビューらしい・・・・  
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        哀れだ       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/

20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 09:03:12 ID:oIrrVuEJ0
飼い殺しとか、8年前にデビューとか、もうw
ガイシュツだけど年齢よりデビューして何年かが重要だからなあ
ジャンプの新人かわいそうに
21ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 09:05:12 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    2001年 2003年 2005年
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        これは一体なんなんだwwwww      
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
22ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 09:06:28 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   まあ今回の出来レースでは 東京芸術大学のコイツに連載を持たせて
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        飼い殺しにしてる作家どもにジャンプデビューなんて夢を見させて       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        やるなんていう 汚い思惑が働いているんだらう                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
23ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 09:07:43 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    2001年デビューして・・・2009年で一回だけ ジャンプの読みきり
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        を貰って・・・それ以降 音沙汰なし・・だらうな       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        ジャンプの専属契約≠断ち切って 他の雑誌での連載を                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   勝ち取るための努力をすべきだらう 
         \/____/
24ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 09:12:34 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    今回の金未来杯をまとめやう
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.              
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/


1 東京芸術大学・・・・言うまでもなく優勝候補筆頭!(出来レースで、たとえ優勝を逃しても連載は確定)
  古味を潰した新人潰しの編集部員が担当する!

2 サッカー漫画・・・2005年デビュー 4年間の飼い殺しであるがマシな方 サッカー漫画という
            スポーツ漫画でなら連載を考えてもいい という口車に乗り参戦 

3 安藤英・・・・2003年デビュー 6年間の飼い殺し

4 根田・・・・・・・痩身マン あの不愉快なギャグ漫画

5 水野輝昭・・・・2001年デビュー 8年の飼い殺しされて1週の読みきり枠を得る
25ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 09:14:50 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    萌え漫画・萌えアニメの影響により
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        月刊まんがタイムきららに 新人漫画家が集まってるとはいえ・・・       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        あまりにも酷いな ジャンプってやつは・・・・                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  正直 読者として吐き気を催すぜww 
         \/____/
26ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 09:21:11 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    2001年からずっと飼い殺しにしていて
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        そのうちのたった一回の読みきりですら      
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        芸大様の当て馬≠ニして使うのみ                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  そんなジャンプ編集部には吐き気を催すが・・・ 
         \/____/
                       つまんない漫画を連載する事以上の悪はないのだから

                       これについてはジャンプ編集部の非道を責められまい
27ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 09:25:06 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    東京芸大は連載するのならキャラデザ≠一新してこい 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        主人公もキモいし、ヒロインはまったく萌えない!       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        芸大には合格できるかもしれんが 漫画は不合格 ゴミだ!!                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 09:31:12 ID:DG/evbPL0
本当に才能のある漫画家は
こんなレースに出ることなく連載してるんだよね。
光る原石を見つける場所じゃなく、
使えるスクラップゴミを発掘する場所だわ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 09:31:30 ID:fE3ksuRK0
ホッカルうぜーーーーーーーーーーーーーーーーーー
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 09:32:33 ID:AXncr7j+0
ホッカル吠えるね!まあおおむね同意だが
31ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 09:34:32 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>28 まあな この芸大生には下積み時代≠ネんてものは 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        無かっただらうしな       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 09:43:18 ID:QOO3FcoEO
村田の窓拭きポルタ(だっけ?)と同じような印象を受けた作品だった
33ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 09:44:26 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   読みきりはコレでいいから 連載は別の漫画にして欲しいよな 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       でも無理だらうな 思いっきり連載に向けての内容だし       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 09:48:05 ID:L4cB8bTC0
一番期待できるのはサッカーっぽいな。クラウンだっけか
それにしても最近はロクな弾がない。サンマガの新人の方がマシな気さえする。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 09:48:59 ID:TrQg5PWX0
芸大は3浪、4浪が平気でいるところだぞ
36ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 09:51:12 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>34  だな・・・ろくな弾がねぇのはネットでの悪評が広まりすぎた
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         せいでもあり、おいら達にも責任はあるのかもなw       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/          月刊まんがタイムきららみたいな下らない萌え漫画ばかりに                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄    人材が流れていったら、読者が割りを喰うんだしな 
         \/____/
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 09:54:25 ID:4et2Gl+mO
ホッカルの情報力でも芝田の漫画歴はわからんか
芝田くんがアーマードで初投稿で手塚賞準入選だったらやばいな
漫画歴が知りたい
38冷や奴 ◆0BpNpihhIg :2009/07/30(木) 09:56:21 ID:69wln84DO
ホッカルさん好き
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 09:56:53 ID:AXncr7j+0
>>37
トレジャー賞な アーマードの前に一回最終候補になってたような・・・
漫画歴はわからんけど
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:07:47 ID:L4cB8bTC0
芝田はキャラデザインとかじゃなくて絵が古臭い。
昔の漫画読んでる感覚だった。
漫画は「内容>絵」だと思ってるけどやっぱり絵も重要だな。
鍵人といい古臭い漫画が編集の中で流行ってるのか?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:16:42 ID:fy8R+Jw1O
古臭いのが流行ってるのはむしろ作家側じゃないの?
芝田は美大芸大系漫画家によくいるサブカル被れ臭がする
42ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 10:18:32 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>37
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        検索したらでてくるだろw       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         今年2月のJUMPトレジャー新人漫画賞で準入選(歴代2人目)               
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/

http://m-d-b.air-nifty.com/koushin/2009/07/dengi-77d4.html
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:21:03 ID:L4cB8bTC0
>>41
どっちかは分からんが、何故わざわざ古臭くするんだ?
今週のデンジ・鍵人・サイレンの3連続はびっくりだった。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:23:27 ID:fy8R+Jw1O
>>43
リバイバルブームっていうか、レトロ狙いっていうか、デザインは20年周期で流行がくるからそういう狙いでは?
サイレンは天然だと思うけどさw
45ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 10:25:05 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  金未来杯が失敗だったとしても・・・赤マルがある
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       アーマードはそこそこ面白そうだぞ  
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       こっちで連載してほしいね                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  あと女の子を可愛くしてくれ 
         \/____/
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:39:07 ID:+fRNS33XO
クラウンの人の絵は人間の頭が歪んでるのが気になる
確か巻末にあったカットとか
反転したらやばそう
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:42:15 ID:YLoIZPUh0
ホッカルの好きなベルゼなんかも
たどるとストキンに2000年に応募して9年経ってるぞ
尾田は6年和月は7年
まぁ逆に考えよう塩付け8年で連載前提企画で載せてもらえるって事は
余程面白いんだろうと。

今回は歴代金杯トップバッターで最低の作品と思った
48ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 10:43:20 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>47  ベルゼばぶの作者がジャンプへの怒りを
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         恋人にぶつけたとしても それはおかしくなかったんだな  
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/          やっぱりベルゼの作者は間違ってなかったんだ!!              
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
49ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 10:48:04 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    まあ・・・痩身マンとサッカー以外は期待している
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:53:38 ID:YLoIZPUh0
>>49
塩付け新人に期待だな
腐ってなくて熟成されてコクと粘りが出てるといいなw
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:53:42 ID:GTNe6gAn0
べるぜって何が面白いのかわからん
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 11:11:52 ID:9Ifyc57L0
>>47
飼い殺しと定期的に読み切りが掲載されてるのは違うよ

でも最近の新人は若いと連載で使えないから、田村みたいに30前ぐらいで連載になるやつがベスト
なのかと思ってしまう
篠原なんかは30過ぎでデビューして1年後に読み切り載せて1年後に連載して続いてるからある意味
スゲーのかもしれない
53ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/07/30(木) 11:22:41 ID:wEBbCoYlP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    塩漬けされてる新人さんたちは 塩漬けされてる間
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       何をやっていたんだろ・・・ 
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 11:47:54 ID:uHpgO/ayO
>>34
お前だけだよクラウンみたいな糞漫画に期待してんのww
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 11:50:46 ID:VmZ32mn6O
サッカー漫画である時点でゴミである事に気づくべきだよな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 12:15:29 ID:l17wwoVJ0
塩漬けさんたちかw頑張ってほしいけどな、やっぱデビュー
してからコンスタントに読み切り掲載されてない時点でキツ
イだろ。残りの金未来とその途中に発売される赤マルに期待
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 12:40:26 ID:QgSTWnWQ0
今週の読みきりは結構人気あるじゃね?
変な信者がすでについてるしw
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 12:42:29 ID:5FOrt/WD0
>>15
ホッカル、サッカー嫌いだったっけ?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 12:45:54 ID:9ejpNbS40
最近ジャンプは6年以上の塩付けが流行だなw
コンスタントに読みきり載せてなかったベルゼが2ちゃん上限定とはいえ、ここ数年期待されてた
どの新人よりも面白く最も人気出たし、
コンスタントに読みきり載せる=いつまでも連載レベルのネーム・キャラが描けない・・・
でもあるから、蓋を開かないと解らない。
コンスタントに読み切り載せるってある意味良くないんだよな。過去の傾向から
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 13:01:17 ID:Urq7SkwYO
正直今週の読み切りは微妙

漫画書くの下手だな〜て感じ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 13:03:46 ID:UajFUaJAO
ホッカル久し振りに見たと思ったらどうしたんだw
萌え漫画を下らない扱いとか
好きじゃなかったのか?w
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 13:05:52 ID:drNIwMQW0
となるとやっぱり篠原のパターンがベストなのか?w
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 13:11:39 ID:fy8R+Jw1O
>>59
連載もらえず赤マルに4回以上読み切り載せてる奴はダメだなあと思うわ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 14:04:48 ID:4wxDleGn0
空知とかが早かっただけで、みんな連載持つのはそれなりに
時間がかかるんだろう
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 14:07:11 ID:4et2Gl+mO
水野と安藤の作品みたら凡人てわかるけどな
上積みないし、無理でしょ まじ数合わせ
クラウンとデンジのタイマン
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 14:09:11 ID:CvoyucuO0
デンジは何がどうなってんのかわからんコマがあって、
漫画描く技術がまだ未熟なんじゃないかと思ったが。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 14:12:39 ID:4wxDleGn0
頭に王冠のせてサッカーをする漫画って
どの層に需要があるの?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 14:24:54 ID:RPm+mHG20
>>65
それのタイマンならレベル低い時の赤丸以下の金杯になるなw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 14:46:20 ID:4et2Gl+mO
そうだよ今回レベル低いもん
アーマードの期待も込めて芝田だろうよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 14:55:18 ID:Kd0n3atY0
芝田は編集にゴリ押しされてるだけで実際はダメだったからな、
金杯は他のやつに負けていいし、赤丸も他のやつに勝ってほしい
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:00:03 ID:VmZ32mn6O
アーマードはまだ見てないが
アーマードを連載してほしい
アーマードのほうがカッコいいから

72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:02:07 ID:VmZ32mn6O
金未来杯に他に負けたとしても
芸大生の連載は確定なのが憎らしいね
これまで編集の意図に反して
プッシュ作品が1位に取れなかった事はあったが
かならず連載させてるからな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:11:01 ID:uHpgO/ayO
>>67
王冠被ってサッカーはしない、ルール上不可だから外さざるをえない
しかし校内ではつねに王冠被ってうろつく
こんなのが身近にいたら共感どころか気持ち悪くて近寄らない
話、設定は糞だが画力は高い
ただ小林のリボン絵はスポーツに向かないから別の話を描いて欲しい
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:14:22 ID:VmZ32mn6O
“共感”という言葉をよく聞くようになった
やはり島袋の話に影響を受けた人が多いみたいだ
あの話は『なるほど』と思ったのは確かだしな
島袋ってバカな脳筋漫画の作者なのに、結構考えてんだなあと感心した
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:20:58 ID:Y5vcNoCc0
仮にアーマードが面白かったとしても連載はデンジだろうな
基本的に最新の読みきりで連載か、ダウアツみたいに全くの新作で連載が常だから
このわけわからんルールは変えるべき
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:21:52 ID:y7nn9pcm0
>>74
島袋の話って村田の漫画の?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:34:39 ID:7fNgX62m0
>>75
ルールなんてないんじゃね?
本誌にも赤丸にも読み切りも何も載せずいきなりツギハギ漂流作家投入してくる雑誌だぜ

作者が他に自信作あればそれ投入すりゃいいよ。
いちいち短編で様子見する意味がわからねぇし。面白けりゃ不意打ちで誰でもドンと来いだ!
知らない奴でも大歓迎!早く赤丸にも本誌にも載った経験無しのリアル平丸さん出てこないかね?

78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:36:26 ID:z6Uu6OL30
今週の漫画はストーリー、キャラデザイン共に好みだが
ヒットするほどおもしろいわけでもない
そして最大の欠点は絵柄が古臭くて見づらい事
正直言って打ち切り漫画のレベルを出ない域
それでも連載が長続きしたら面白いけどね

ま、何だかんだいってジャンプはDグレイマンが続いてるぐらいだし大丈夫かな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:56:11 ID:KKnhzutg0
>>61
よくわからんよな
今度は何にハアハアしてんだろ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 16:00:15 ID:4wxDleGn0
切法師の人と同じ臭いがしたな。
今回の読み切り
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 17:05:37 ID:uHpgO/ayO
>>74
共感するキャラクターをつくれ
これ編集が一番最初に新人にアドバイスすることだぜw
今更島袋に言われて影響される志願者って素人もいいとこだろww
82 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 17:32:38 ID:7NRXS5rHP
上のほうで尾田や和月の塩漬け例が出てるけど
ふたりとも手塚取ったのは高校生のときだったことを無視してはいけない。
受賞時の年齢を考慮せず、塩漬けの期間を考えるのはセンスがない。

まあついでに、18で増刊デビューした古味はもっと塩漬けさせてから本誌に来るべきだったな……
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 17:35:32 ID:4wxDleGn0
高校生の時に賞獲って、大学在学中に2,3本読み切り描いて
大学卒業して連載デビューってのがエリートコースか
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 17:38:46 ID:3hcY9keH0
>>81
もの凄い基本的なことだよなw
自分勝手な外道主人公とかもあるけどあれはまた難しいんだろうな
赤星とか失敗してる印象だし
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 17:55:29 ID:sbyMVSqH0
そのエリートコースは最近全滅じゃね? それ十年前のパターンだろ。
今は三十路前くらいで連載した新人ばっか生き残ってる。連載までにどう読み切り描いてるかが重要。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 18:04:13 ID:cprsmBqk0
現代は新作漫画に求められるクオリティが随分高くなって
きているからな。
その上未開拓のネタなんてほとんど残ってないだろうし、若手には
相当きつい時代だと思うよ。つーか業界自体ほとんど詰む寸前まで
来てる気がする。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 18:18:12 ID:SioIJyFN0
テンプレの中で、新しい表現をやれるやつが必要なのか
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 18:21:13 ID:AzzkaToe0
金杯一発目って編集部のオススメ作品なんだよな・・・

作品読む限り今年からJ1の方がメイン企画になってたんだな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 18:24:16 ID:+wXATpQdO
期待の新人ではあったしその水準は満たしていたと思う
でも連載にゃ早い、まさしくの期待の新人の顔見せって感じだった
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 18:37:16 ID:TE5LaE6g0
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 18:37:25 ID:uHpgO/ayO
そのまだ早いだ修業だとか意味がわからんww
鳥山も井上も尾田も岸本も連載開始から完璧だったか?
WJは特に才能あるヒット作家は連載しながら成長して長期連載してんじゃんwダメなのはいくら修業しても駄目だし
デンジは志願者には嫉妬されてるが、他のメンツ見る限り金杯優勝で変身後のデザイン変えて即連載だよ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 18:47:04 ID:HOEHlaS+O
今週の読み切り良い意味で藤田和日郎っぽいとこがあったね、糞ジャンプに新しい風を…
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 18:51:01 ID:+wXATpQdO
期待してるから早いって描いた
勿論連載するまでの間に改善を重ねてくればいいし嬉しいけど


後半のアクションは詰め込む為に端折ったのかは分からないけど
過程が描かれてないのが多いから(P232の2コマ目〜P233の1コマ目
P235の2コマ目〜3コマ目、P236の6コマ目〜P237の3コマ目など)
どうも迫力不足に感じた

改善でも修行でも何でもいいから直すべき所は直してもう一度見たい
焦ってコミィみたいになったり葦原みたいにボロボロになるよりは
期待してる分腰を据えて意見聞きながら磨き上げて欲しい
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 19:06:42 ID:DU7sK/XFO
金杯おわりで各作品の得票数を晒してほしい
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 19:10:12 ID:mKeVXrW00
デンジは志願者には嫉妬されてるとか、鳥山井上尾田岸本と同格と思ってるとか、どんだけ痛い身内なんだよ
ダメなのはいくら修業しても駄目なら芝田はダメだろ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 19:19:13 ID:tzgk7q5r0
自分勝手な外道主人公といったらレベルEのバカ王子あたりかな
さらにその元ネタであろうパタリロとかか
まあ外道といってもおちょくり程度にとどめてはいるけど
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 19:26:15 ID:cprsmBqk0
いずれにせよこの金杯関連の動きで編集部の焦り/危機感がありありと分かるな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 20:34:55 ID:VmZ32mn6O
>>81

アカボシはどう見ても読者が共感できないキャラだが

99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 21:02:54 ID:m02SKk/z0
だから人気がない
多分読者が共感するきゃらではなく作者が共感するキャラを作ってしまったんだろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 21:21:10 ID:GEccTyKM0
洋一はギターの漫画描いてる頃から知ってるが、
当時から絵は上手いが何かが足りてなかった。
あれからだいぶ経ったと思うが全然成長してないな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:17:41 ID:uHpgO/ayO
クラウンは赤まるで読んだけど、大きく変わってなければデンジの圧勝かな
ただ予告絵で王子がちょっと腹黒そうになってるw赤まるでは終始ニコニコで王冠しかキャラがなかったら変えてきた可能性があるな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:25:11 ID:G7rmFpPf0
前から危惧されてたけれど今のところ一発目のせいでJ1>金杯ぽいな。
このままだと途中で出る赤マルのがレベル高いなんてこともあるかもな。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:34:59 ID:MajhUqwyO
零たん 零たん


もしくはぬこ


あとメタリカメタル化の三十路越えの作者は個人的になんとかモノになって欲しいわ。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 23:56:28 ID:G7h73XPD0
今週の読みきりの作者って物凄くリア充っぽいよな、イケメンっぽいし
予備校の生徒がわざわざブログで宣伝?してくれてるし
講義の後に色々話したりしてたんだろうね。
俺も河合の画塾通ってたけど、講義後に講師と話したがるやつなんて居なかった
不細工だったから誰も近寄ってなかった
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:00:55 ID:fdR2goVYO
好意的と否定的と両極端なレスが多い気がするけど
受賞したばかりで受賞作掲載もまだなのに
連載視野の金未来のトップバッターじゃなければ
ここまで非難もされなかったかもね
これがただの読み切り掲載ならど新人だからと甘めの判定してくれたかも
編集者の賛美も裏目に出てると思う
TVもそうだけど過剰な煽りに対し凡庸な結果を見せられると落胆が倍増する

だから期待するぶん塩漬けを求める声が多いんじゃないかな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:06:10 ID:ufkFnpRz0
漫画が凡庸だからって学歴の自慢はじまるとかもう
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:08:59 ID:U9RkWDu40
このところ鳴り物入りで出てくる新人は大体すべってるな
意外とひっそり始まったのが続いてたりする
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:11:43 ID:EqNpzEsz0
カラーページ見たとき、色の塗り方がムヒョの人っぽいなと思った
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:31:46 ID:U9RkWDu40
大体編集者一押しみたいな新人って凡作だったりするんだよな
だいぶ前に劣化鳥山みたいな奴が未来の看板作家とか堂々と紹介文に書いてあったよな

銀魂やリボーンなんてなんとなく始まったのが今や準看板になってるし
編集者は新人の漫画読みすぎて正常な判断ができなくなってるんじゃないのかw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:48:35 ID:aOnuMIHCO
一発目みた限りなら金杯の勝ちだろ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:49:44 ID:9m4o/TTK0
>>109
空知は無駄に卑下してるだけでなんだかんだ言ってエリートコースだろ
本誌デビュー後読切り1本、1年少しで即連載だからな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:52:04 ID:OvhCztbP0
空知は天才だからな。
編集に作られた天才じゃなくて、本物の。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 01:00:05 ID:ARhgG02X0
わかる。鳴り物入りで出てくる新人は娯楽作として微妙だ。

ジャンプが過剰に押してる新人は若いところがいいだけで、面白くないんだよね。単純に。

編集部がプッシュしてるのと読者が読みたいのは今のところズレてる。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 01:10:14 ID:U9RkWDu40
空知は編集部のプッシュは無かったはず
でも読みきりが着実に本誌掲載されたって事はそれなりに編集部の評価もあったのかもな
だが少なくとも大型新人扱いの煽りは無かったな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 01:12:26 ID:OvhCztbP0
古味なんてめっちゃ期待されてたもんな。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 01:14:11 ID:MZlGCaes0
空知は王道系じゃないから、大成したいまみても「大型」というのはなんか違うんだよね
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 02:00:49 ID:aOnuMIHCO
>>112
逆に編集が作った天才って誰だよw
空知は不細工チビで女の経験もない有名大学出身でもないし、いろんな経験が不足してたが妄想力がピカイチだったんだよ
岸本や久保も同じでみんな根暗なブサメンで遊んでなさそうだが、青年誌と違って人生経験は問われない
少年誌は妄想力の勝負だよ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 02:19:16 ID:U9RkWDu40
久保の若い頃はリア充ぽかったぞ
まぁリア充ぶってただけかもしれないが
初期の頃に出した単行本の巻末に「担当さんへ。気づいてると思うけど僕、美容師の彼女がいます」みたいな事書いてたのおぼえてる
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 03:58:56 ID:srL+ugA5O
そんなのわざわざアピールするあたりは偽っぽいよなぁ…
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 04:04:51 ID:Wb3T4/L70
なんだこりゃ
こんな読切は同じようなものが昔買ってた赤丸に
腐るほど載ってた気がするんだが、今は違うのか?
何が売りなんだよ
切法師のほうがマシ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 04:24:23 ID:U9RkWDu40
亀だが>>28に同意
金未来は微妙な漫画が多い

編集部でも有りか無しかで意見の分かれるような微妙なラインの作品を
とりあえず競わせてみようって企画だよね。
金未来の実際って。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 05:06:58 ID:/0TOHSLu0
でも金未来はぬらりひょんとかあったから一概にそうもいえんと思うけど
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 05:28:36 ID:7voDI+cC0
メタリカの作者は三十路越えか。塩漬けブームだな。
でもムダに塩漬け期間が長いだけじゃなくてデビューが遅いだけだったら、いいんじゃね?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 05:55:47 ID:bjJX4ZH80
そういや葦原大介とかどうしたんだろう?
前回の読み切り5連発や金未来にもでれないのか?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 06:06:36 ID:nz2W5KAK0
今年初めに読み切り載せてそれ以来音沙汰だな
上京準備中に無理に書かせたという話だから、おそらく東京で修行開始ってところだろう
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 07:29:10 ID:aOnuMIHCO
>>123
クラウンの稲吉も今年三十路
崖っぷちの奴多いなw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 11:35:29 ID:CsSL1cGX0
>>118
単行本にも書いてたのか
たしか昔やってたサイトでも編集辺りに対して
「気づいてるかもしれませんけどオレ、○○とつきあってんですよ?」
みたいな事書いてなかったっけか
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 11:36:25 ID:MZlGCaes0
岸本も久保も別に根暗なブサメンて感じじゃないけどな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 11:36:58 ID:uOF99pmB0
今年は本命がないからどうなるかわからんな
130新妻エッチ ◆uZSRkf9Mko :2009/07/31(金) 11:37:58 ID:DEsKW/kXO
専属契約は連載決まってからなのだよ
それまではフリーエージェントなのだよ
好きな出版社に自由に持ち込みに行ってもOKなのだよ
ホットカルピス君、飼い殺しとは違うのだよ
意味が違ってくるのだよ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 13:12:09 ID:aOnuMIHCO
>>129
安藤と水野が数合わせなら、デンジの圧勝だろうな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 13:35:59 ID:U9RkWDu40
今は新人の高齢化が進んでるな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 13:40:45 ID:Rz0bFL5K0
こんなもん圧勝したら爆笑だなw早急に連載してくれ!アーツ以上の祭りが見れる
134新妻エッチ ◆uZSRkf9Mko :2009/07/31(金) 13:40:45 ID:DEsKW/kXO
第6回J金未来杯エントリー開催決定!

エントリー作家
1、あしはらだいすけ
2、しばたゆうさく
3、ひだの
4、かくのしん
5、わいとあーる
6、かーすがまこと

俺が編集長ならこのメンツだろ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 14:10:53 ID:DKUbBiqcO
ひだのって誰?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 14:24:20 ID:h2+Z0xz00
なんで明治十五年という設定にしたのか意味不明。
平賀源内が死んでから(作中では「死んだことにされてから」)約百年経ってて、
源内の生前の関係者を出すのには不自然だし、日本に電気が普及するよりずっと
前なので「町中の電気を使ってパワーアップ」というオチが無理ある。

どうせまともな時代考証できないんなら最初から架空の世界にしちゃうとか、
明治は明治でもわざわざ「十五年」なんて具体的な数字出さなきゃいいのに。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 15:10:00 ID:lxkFNIORO
東京芸術大学
予備校講師
生徒に人気がある=イケメンリア充
デビューしてすぐジャンプ連載確定
23才になったばかりの若さ

人生の勝ち組

138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 15:18:52 ID:h2+Z0xz00
>>137
でも面白い漫画描けないのに漫画家になるのって悲惨じゃね?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 15:24:38 ID:lxkFNIORO
まだ赤マルのアーマードを見ていないし
面白い漫画を描けないかどうかはそれを見ないと分からない
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 15:27:42 ID:U9RkWDu40
あの道元さんなんて10代でデビューしてるのに30になってもヒット作の一本も無いままAON連載だぜ…
打ち切られたあとにエロ同人にゲスト参加でエロイラスト描いてたの見たときは自分の事じゃないのに泣きそうになったわ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 15:30:56 ID:DKUbBiqcO
和月が打ち切られたら


彼の長かった漫画家人生もこれでおしまい。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 15:32:04 ID:lxkFNIORO
大人の事情が分かってくると
ジャンプを読むのに深みが増すな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 15:41:50 ID:BHzaXnRTO
赤マルは8月17日発売だよ
値段は350円だYO〜
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 15:48:31 ID:aOnuMIHCO
クラウン予想
@最初の見開きで飛行機の手すりを滑り降りてくる
A例えでジダン登場
B王冠壊れる
Cヒロイン、敵キャラ不在
D担当編集相田

全部当たったら誉めちくり
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 15:57:53 ID:omkjjuej0
>>143
今回安くね?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 16:08:46 ID:JzA7zJTLO
>>145
袋とじ番外編やおまけのポスターやポストカードがないから
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 16:14:28 ID:omkjjuej0
>>146
マジか。
付録はいらんから、ずっとその値段でいって欲しいわ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 16:27:47 ID:Wl80K31DO
AONの感想気になって調べてみたら尼のレビューで泣けた…
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:21:33 ID:2IQhOe9p0
イケメンの描く漫画はやはりつまらんな

和月とか空知の毎朝鏡を見る度にたまった負の
エネルギーを漫画にぶつける力こそ本当の正義
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:26:01 ID:iDr+O8cR0
そんなに悪いかね
少なくともべるぜが優勝してしまう去年の新人勢のどれよりも期待できると思うんだけど
設定は結構魅力的だったし良い感じに燃えられる展開だし
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:35:05 ID:2IQhOe9p0
全然ダメだな
岸本の過去の並じゃないトラウマでナルトが生まれた
和月の並じゃない外見コンプレックスで剣心が生まれた
冨樫の異常するぎる精神でハンターが生まれた
尾田のディズニーへの異常なまでの執着でワンピが生まれた

名作は全部、負のパワーで作られてるんだよ!
憎しみと屈辱で眠れない夜を過ごした者のみに
与えられる純粋な強靭的漫画パワーが芝田にはない
152新妻エッチ ◆uZSRkf9Mko :2009/07/31(金) 17:35:38 ID:DEsKW/kXO
>>137
残念ながら連載決定でもまだ勝ち組とは限らないんだなこれが
3ヶ月で無職になってしまう世界なんだよジャンプは?
そしてその事を真の負け組である奴らにネットで笑い者にされる世界なんだぞ?勝ち組と言えるのはサラリーマンの生涯賃金以上を稼いだ時点だよ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:38:09 ID:MZlGCaes0
>>151
残念ながら、剣心連載当初の和月は長身細身のフツメンだ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:41:51 ID:u+CR+ay90
そもそもなんでイケメン確定事項みたいになってんだよw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:44:29 ID:2IQhOe9p0
>>153剣心連載当初の和月は長身細身のフツメン

連載開始からだんだんブサイクになりだしたと同時に
人気があがったのは、漫画家全員集合の表紙を和月のせいで
廃止されたりという拷問のような屈辱をうけて負のエネルギーが
増したためだ。
ありあまった怒りを全部るろうに剣心に注ぎ込んだんだな。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:45:37 ID:BHzaXnRTO
>岸本の過去の並じゃないトラウマ
kwsk
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:10:23 ID:aOnuMIHCO
>>149
クソワロタwwwww
>>156
4流私大の九産卒っていう肩書きが嫌なんじゃね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:12:13 ID:omkjjuej0
誰だってコンプレックスの一つや二つあるだろw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:15:27 ID:79S8Vq2q0
昼行灯な主人公、訪れた町でヒロインと出会う

町を牛耳ってる悪役にヒロイン虐げられてる

(主人公ヒロインに旅の目的を話す)

悪役がヒロイン泣かす

主人公怒って悪役倒す

終わり

本誌連載でもこのパターン多すぎる
様式美じゃなくてただのマンネリだよ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:23:18 ID:B9y7fCNy0
そのコンプレックスが強ければ強いほど内容の濃い漫画が
描けるってことだろ。
芝田の漫画とか読んでてもそういう面での底力ないじゃん。
ただ、アイテムだけがこってるってだけで。
和月の憎悪っていうか、本当の人間のパワーっていうのは
例えばコンビニの店員に顔を見て笑われるとか毎日の
生活の中で培われるもんだな。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:43:28 ID:fMkmt6NyO
>>159
でも最近いい特命係長主人公が連載ではいないんだよなあ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:45:26 ID:U9RkWDu40
>>160
酷すぎだろw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:54:52 ID:ZO7cBVi80
ところで単純に今週の読みきりを面白いって思った奴いるのか?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:14:06 ID:u+CR+ay90
>>163
つまらんだろ。というよりこの場に何の臆面も無くていねいに
テンプレに沿った漫画を描いて来る時点で才能はあまりないと感じた。

せっかくの金杯一発目という注目を浴びる舞台なのに
自分は今まで出てきた凡百の新人と同じですよと高らかに宣言しているようなもん

多少破綻してでも新しいもの見せて欲しかった。まだまだ先があるんだし。
古味のほうが全然まし。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:14:22 ID:oVjZ44/O0
デンジはアイデアとかあるし、画力は歳のわりに凄い高いのかも
しれないけど、なんか中身がないよな
心を掴む部分がないというか。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:17:25 ID:oVjZ44/O0
>>164
はっきりいって、アーマードとかいうのの方が面白そうじゃないか?
コロコロじゃあるまいし。
何を伝えたくて描いてるのかさっぱりわからんな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:19:24 ID:TwWs420e0
3日でネーム書いたんだっけ?
72時間か、地力でるよな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:21:21 ID:ub4QbSzf0
今週の葉デッサンだかは上手いのかもしれないが
人物の全体的な作りの中でも口のかき方が苦手だ
外国アニメのキャラクターみたいな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:28:41 ID:u+CR+ay90
>>166
そう思う。ただの期待みたいなもんだけど。

DENGIはなんか編集部の”才能を祭り上げる”作戦にノセられちゃったんじゃないかと
いう気がする。金杯を盛り上げるためか何かは知らないが、編集部はちょっと焦り過ぎだろ
受賞作のアーマードより先に新作を載せてるってのもよくわからんやり方だし

要するに拙速。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:30:55 ID:DKUbBiqcO
葦原先生を潰した
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:44:38 ID:omkjjuej0
空知とかの読み切りが面白いと思う自分はジャンプ卒業なのかね。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:47:30 ID:U9RkWDu40
空知は実際ジャンプで受けてるんだし
卒業じゃないだろ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:11:44 ID:9CSb58beO
早く未来の看板作家に出会いたいなぁ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:32:44 ID:lxkFNIORO
>>148

夢ってのは“呪い”なんだよな

仮面ライダー555でも言ってたが

夢を持て!なんて説教もその裏返しだろうな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:35:18 ID:lxkFNIORO
>>149

確かに“劣等感”がないやつが描くモノが面白いわけがないよな
作家は劣等感がなければダメだ。

176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:38:51 ID:lxkFNIORO
古味もコンプレックスはあっただろうがな
展開が遅すぎたのが…
もう少し状況をみるべきだった
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:40:39 ID:lxkFNIORO
>>165

心に訴えかけるモノが皆無なのは確かだ…
アオンのほうがまだ心に訴えてくる何かはあったよな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:42:03 ID:lxkFNIORO
>>167

> 3日でネームかよ
そりゃ凄い
安永7年→明治15年という訳の分からない事になるはずだよ!
ただ連載はコレにしないでくださいね
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:44:02 ID:lxkFNIORO
>>169

はやくアーマード見たいよね
こんなゴミみたいな読みきりを載せやがって
アーマードはカッコイイじゃん
この作品は、主人公やヒロインのデザインが悪い
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:46:26 ID:DKUbBiqcO
三日でネームは前のカート漫画だろ。

この作者はある程度の準備期間は貰ってる。

"数合わせ"でなくて本命なんだからね。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:48:05 ID:lxkFNIORO
数合わせの塩漬けやろうはネームを3日かよ

182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:14:34 ID:3Gi12boD0
数合わせなんてする余裕あるなら、肥田野を一回本誌デビューさせてやれよ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:16:55 ID:EjuDhdkW0
床の底を這いずり回るような劣等感と屈辱で公衆トイレで血反吐を
はくような思いで描く漫画に込められた怨念みたいなのは
見ていてゾッとするが、その歪んだ内容に限ってジックリと
読んでしまうのは、その漫画に心の底から訴えたい強靭的パワーと
正義の心が込められているからだろうな。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:21:59 ID:DKUbBiqcO
そうAKABOSHIみたいな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:23:53 ID:lxkFNIORO
アカボシは才能の欠如
だめなやつはなにをやってもだめ

負のエネルギーに才能が加わってはじめて作品になる
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:27:45 ID:lxkFNIORO
小説と漫画しか分からないが
作家は大抵コンプレックスを武器にしているよな

画家や彫刻家や音楽家はどうか知らんが…

187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:29:48 ID:EjuDhdkW0
そうだな。
とりあえず今回のデンジは俺的にはダメだと思った。
上でも言ってるがアーマードの方が絵的に魂が俄然ある。
和月のことを悪く言ってしまったが、あの人は自分の
コンプをバネにして剣心描いてたからあれだけヒットした。
デンジの人は、はっきり言ってエリートすぎるし
まだ若い。内容な穢れないが本当に人の心に迫るものがない。
高い画力と手の込んだアイテムの設定とか上辺だけだ。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:30:30 ID:Bm2FcWtHO
ここを志望者スレと勘違いしてないか?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:50:08 ID:iDr+O8cR0
そんなに悪いかなぁ・・・
葦原や古味より安心して期待できる作家だけどな、個人的には。
少なくとも最近の新人にありがちな
作者のオナニーと化してたりといった不快な部分は少なかっただろうよ
ここまで叩かれるのが正直わからん
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:53:32 ID:x9uN0Kmi0
あげ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:58:06 ID:x9uN0Kmi0
今週のが面白いとか言ってる奴は絶対に女だな
女が好きそうな主人公で軽いギャグが入ってるしな
しかしヒロインの女が全然可愛くないのが致命的だったな
こいつらはじめみたとき
ポケモンのサトシとピカチューのぱくりだと思ったわ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:30:32 ID:QKuiYZxSO
自分 男だけど今週の読み切り面白かったけど
死拾ナンバーとか設定気に入ったし

でもサイヤ人の場面の絵はちょっと受け入れがたかった
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:32:39 ID:NiBis0oq0
>>189
糞つまらないというオナニーや不快以上の失敗やらかしてるだろ
絵は地味話はありがちとか最近の新人通りだしな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:36:56 ID:iDr+O8cR0
ボロクソ言われるほどつまらなかったかね
テンポも悪くないし読み良い漫画だと思うが
ここ数年ジャンプに載った新人の中じゃ上のほうじゃね?
赤丸は買ってないからシラネけど
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:40:51 ID:x9uN0Kmi0
とにかく女に媚びた絵柄が気に食わん
後は女が可愛くないところだ
イケメンのエリートが描いてるのが鼻につく
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:46:25 ID:MZlGCaes0
新人のデビュー作と見ればレベルは高いが、連載前提と見ると微妙
って感じじゃね?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:50:18 ID:Bm2FcWtHO
他人の漫画の感想にまでとやかく言わなくてよくね?
劣等感強すぎて被害妄想が半端ないな


個人的には面白くなかったがつまらなくもなかった
穴だらけの内容に古ぼけたセンスだったけど少年漫画っぽさは良かった
使い古された設定だが練り直せば面白いものができそう
作家の能力は未熟で圧倒的に漫画の技術が備わってないから
何本か短編描かせてから金未来に参加させたらよかったと思う

あとオリジナリティーが皆無だった
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:51:00 ID:lxkFNIORO
アーマードと別の作品を描いてくれって注文されたんじゃないかな?
アーマードこそが作者のとっておきなんだし
もちろん連載はアーマードで

メカデザインに定評があるのも期待大だな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:53:25 ID:lxkFNIORO
赤マルジャンプのアーマードを見てから判断しよう
ジャンプ編集部が連載前提の金未来杯の一番手にしたのは
“アーマードを見たから”なんだからな
まさか履歴書にある“東京芸術大学”に目を引いたわけではあるまいよ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:55:38 ID:lxkFNIORO
ジャンプ編集部はデンジを見て、芝田を評価したわけではない←ここ重要
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:56:28 ID:x9uN0Kmi0
ガモウの上から目線は笑って許せるが
芝田のお遊戯漫画でジャンプデビューってのは笑えないな

こいつがイケメンであるソースとかあるのか?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:00:09 ID:lxkFNIORO
美術予備校(画塾)は講師と生徒が親密ではないため
たとえジャンプデビューをする講師がいたとして
応援などという気持ちは起こるわけもなく、また親しげに語られる事がない
なのにblogでは喜びの声があがっている(恐らくblogの主が女であると推察できる)
よってイケメンである
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:01:02 ID:vCMWfUh1O
女に媚びてるというが正直どこが?
サイヤ人にしてギャップ(笑)狙ったんだと思うけど全く格好いいと思えないし
ギャグのあとの変な間がイラつく
設定自体は面白いと思ったけどなんか残念
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:02:47 ID:nIkNA8DfO
イケメンでなかったとして
人好きのする快活な人物像が浮かびあがってきて
作家にありがちな暗く地味で、かつ性根がねじけた人物像とはかけ離れている
故にリア充であり、東京芸術大学という経歴からも
挫折感とは程遠い
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:03:48 ID:x9uN0Kmi0
>>202
しかし、ブログで喜びの声を女があげただけではイケメンかどうか
わからんぞ。ただ芝田がイイ奴で人気あるだけかもしれん。

206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:05:36 ID:e3UGtdln0
芝田の彼女かもしれん
彼女がいる=リア充ならそれでもいいけど、あの当時の田村をリア充とは呼びたくないぜ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:24:11 ID:FsB/a6g10
イケメンでエリートで彼女か・・・・
こいつの漫画をジャンプで見る度に落ち込むじゃないか
こういうのが床を這いずり回るような気持ちなんだな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:44:51 ID:Q8QkX7S/O
>>188
だなwwデンジ面白かったのに妬まれすぎw
次のクラウン読んでみ糞しょぼいから
来週の流れは、優勝はデンジでいいよってなってると思う
いや、嫉妬した志願者はクラウン持ち上げてるかもしらんw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:46:16 ID:ej6ArXfmO
じゃあ優勝は電磁ってことで!
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:47:21 ID:fyIvdhoE0
>>208
クラウンどんな内容だった?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:56:58 ID:Q8QkX7S/O
>>210
ネタバレせん程度に
赤丸の時と流れ、登場人物全く同じ
主人公の性格が変わってる
ヒロインは出てこない、男子部員が絡み合ってるホモ系
デンジは少年誌、クラウンは同人誌って感じ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:59:53 ID:8kGs9BrxO
良かったよ電磁
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:00:26 ID:fyIvdhoE0
>>211
男子全員が絡み合ってるホモって地獄絵図だなw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:02:27 ID:BUbHFqhVO
東京芸大とかイケメンとか何で決定事項みたくなってしかもやたらソレに敗北宣言みたいなの多いんだこのスレ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:27:48 ID:Xb3JHG6G0
身内が流れ込んでいるんだろうw
この内容のどこからエリートだと感じるんだよw
こんな漫画は練金術で作るマイ武器で戦おうが土木建設機械を着て戦おうが
なんでも一緒だわ。
108なんて全部出せるわけ無い大風呂敷以外の何物でもないのは
現連載を見てもわかりそうなもんなのに
わざわざ単なる語呂合わせで持ってくるのが馬鹿過ぎる
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:28:58 ID:MJ7VlMkp0
クラウンはおお振りのサッカー版みたいのは狙ってるのか。
まあがんばってくれ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:57:51 ID:ej6ArXfmO
電磁凄く面白かったのに

普通に猫とか絵しか褒めるとこない黒蜜とかより将来性あるよね?
あと古見先生とか葦原先生とかよりも

編集部も凄く期待してていい感じ。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 03:04:20 ID:nIkNA8DfO
コンプレックスのない人間が何を生み出すんだ?
コンプレックスが無ければ何も生み出す必要はないだろう
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 03:17:05 ID:5Rn/0dtl0
>>211
ダメだこりゃ

進化する方向がまったくもって間違っているw

>>215
108とか集める何かの具体的な数を出すってのはたいてい打ち切られるフラグだもんなw
手塚治虫ですら48を集め切らなかったという難題
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 04:18:56 ID:7ywT64is0
作家のコンプとかどうでも良いってw
漫画が面白いかどうかだけ考えろ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 04:35:34 ID:eS8z2YGl0
前スレは作者の学歴自慢がうざかったな
このスレではやめてほしい
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 05:21:10 ID:HEy7oPNhO
>>202親密じゃないとか決めつけんなよ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 06:31:08 ID:mW0/njyq0
>>215
主人公の目的を明確にするのは重要だよ。
解り易く数字を提示するのも悪い事じゃないと思う。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 06:33:16 ID:DWT2jhOCO
一つ疑問なんだが、どれくらいの速度でどうやってジャンプ読んでる?
俺が最初に読んだ感じだと
・安永八年から明治の矛盾には気がつかなかった
・サランラップみたいな奴で攻撃を防ぐあたりから動きがよくわからなくなった
・スーパーサイヤ人変身後のドアップから敵がいきなり殴られて「えっ?」
・アクション後半流し読み……雛子がチャリ駆けつけてどういう理由でデンジが助かったのかよくわからなかった
(後で読んで初めて発電所の存在を知る)

あと見開き中心にやたら小さなコマが多いけど180度ちゃんと開いてジャンプ読む人いる?
ワンピースでもそうだが、何で中央の読辛い場所に小さなコマを書くのかワカラン
225ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 06:41:37 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     コンプレックスってのは作家の原動力でもあるからな
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        江川 と 藤沢とおる は 学歴コンプレックス≠フ塊だからな  
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        小林よしのりはコンプレックスを漫画にしているらしい                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  東大だの金持ちだの・・・ 
         \/____/
226ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 06:43:38 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    西尾維新は学生時代、京都大学理系に進学した女の子に
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        見下されて、こっぴどく振られたのが原因で   
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        頭がおかしくなったみたいだしな                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  京都大学 や 理系 に対するコンプレックスは病的なまでに 
         \/____/
                       高められて、あのやうな話をつくるやうになったみたいだ

                       立命館大学文学部という恥ずかしい経歴がヤツを創作に駆り立てるのは
                       言うまでもない
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 06:43:49 ID:5Rn/0dtl0
俺膝に置いて読むから180度越えてるわ
俺は速度的には30分で読み終えるから細かい矛盾には気付かないことが多々ある
安永と明治の間が離れすぎてるのは、一瞬違和感を覚えたが時間的にもやばかったので最初見なかったことにした
おかげで一瞬舞台がどこの時代なのかわからなくなってしまったが
228ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 06:47:32 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    不必要な描写・・・たとえば めだかちゃんが誰も解けない数学の方程式
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        を遊び半分に解いただの・・・そういうEPを入れなければ 頭がおかしく   
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         なってしまう程の病的な学歴コンプだな               
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  あいつの話は全てソレで出来ているから仕方がない
         \/____/  
                       戯言使いの話も 立命館大学の自分を天才の一員に加えやうとした話
                       だったしな
                       ヤ
                       
                         
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 06:48:33 ID:TkFoNc0mO
なんで挫折感の話になった。2ちゃん低学歴多すぎ。ほんと中卒派遣ドカタクラスの嫉妬だよ。みていて恥ずかしい。
挫折感なんて漫画の面白さとまったく関係ない。妄想妄言。挫折なんてない方が明るい作風になんだよ。
つか芸大だろ? 挫折ないわけがないだろ。挫折ねえとか言ってんの芸大出てんのか?
作者が学歴自慢してるとかこれも妄言。ここは作者の印象操作をするところではなくて、漫画の内容についてのみ話すところだ。政治家のなすり合いみたいな醜い言い合いすんのやめろ。荒らすな。
230ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 06:49:45 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    コンプレックスを全面に出している作品は臭くて仕方がない
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       巧妙に隠してくれなきゃな・・・しかも自分では気付いてないという   
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       鈍感っぷりだな                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ 江川 と 西尾は臭すぎる 死んで欲しい 
         \/____/
231ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 06:52:51 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    すべてがFになる の 森博史(だったか)は 理学部コンプレックス=@
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        だな 実学・工学部建築工学科である事に対するコンプレックスが   
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        強烈だった・・・ ヤツは工学部建築工学科でなければ助教授になれなかった                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  能力であるにも関わらず、それを自覚できず 
         \/____/
                       自分の専攻をひたすら蔑視していた ヤツの小説はそれで出来ていた
 
                       だからヤツの小説は嫌いなのだ 
232ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 06:54:43 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   コンプレックスは原動力であるが、個人によっては嫌悪感が二乗になる
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       から気をつけてくれ   
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       DENJIのやうな作品からは 何のコンプレックスも感じないから                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  無味無臭 毒にも薬にもならない漫画だったな 
         \/____/
                       ただキャラデザを変えてきてくれ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 06:54:43 ID:OdEf/o2J0
まぁそういわずにマッスル・グラヴィティの練習でもしようぜ
どのタイミングで火事場発動かわかんないわ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 07:04:32 ID:OdEf/o2J0
聞いてるのかホッカルコラ
235ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 07:16:06 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   人から好かれていて イケメンで 東京芸術大学だと・・・?   
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       23歳の若者で ジャンプデビューを約束されているだと・・・?  
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        そんな人間が 誰かに 強烈な感情を与える 何かをつくれるのかな                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  技巧だの才能だけで 大多数の人間を惹きつけるやうな 
         \/____/      そんなモノをつくれるのだらうか・・・
                        
                       おいらにはそんなの信じられないね
                                                                    
236ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 07:25:52 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     東京芸術大学の話なんて聞きたくもないよ!
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        世界でも有数の芸大であり、日本における頂点とされる芸大
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        その国立・東京芸術大学で最も人気とされるデザイン科に在籍している                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  からって一体なんなんだよ・・
         \/____/
                       予備校講師で生徒達から好かれているからってなんなんだ・・・

                        肝心なのは内容だろ 内容について語れ

                       安永7年⇒明治15年 の 謎とかな!!
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 07:38:20 ID:6o07j/Qy0
カット割と話作りは上手いが、ワンピースやナルト以上のアイデアは感じなかった。
秀才ってだけだなあ。
もう一個くらい読みきりみてみないとわからんけど、いいかげん連載の初回みたいなパターンは辞めてくれよ。
こんなん、誰でも盛り上げられるだろ。

なぞの主人公→実は能力もってました!→能力の秘密をちょろっと回想します
→敵「えっ、おまえ、まさか噂のアイツなのか!」→瞬殺→俺たちの冒険はこれからだ!

このテンプレ、いつまで繰り返すの?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:03:04 ID:cN3XWkDT0
むしろテンプレを面白く描ける方が期待できるような気が
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:46:38 ID:dagcm9P30
>>231
森博嗣だよ。
あの人には確かにそういうコンプレックスみたいなものはあったかもしれないけど、それが小説のメインではなかったと思うぜ。
個人的には理系ネタのサスペンスをブリーチのようにオサレにまとめた小説に思えたけどな。
スレチな長文すまん
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:52:12 ID:GSbZ0c/rO
芸大はどっちかってと油絵とかファイン系のほうが人気じゃなかったっけ
デザインは多摩美武蔵美のほうが人気あったような
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:31:01 ID:CkiTfdPs0
>むしろテンプレを面白く描ける方が期待できるような気が

これだな!
だけどこれができるやつがいない。テンプレを面白く描けるやつがでてきてくれれば!
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:36:47 ID:/tDfXXKu0
>>240
多摩美卒だけど芸大はデザイン科もむちゃくちゃ強いよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:58:59 ID:Q8QkX7S/O
ホッカル馬鹿にしてたが、コンプレックスも大事かもな
イケメンで学歴もあれば漫画家でなくても幸せになれるが、和月や空知みたいのは成り上がりたかったら漫画しかないもんなエネルギー量がたぶん違う
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 10:12:07 ID:52WSC7NZ0
>>149
イケメンの描く漫画はやはりつまらんな

和月とか空知の毎朝鏡を見る度にたまった負の
エネルギーを漫画にぶつける力こそ本当の正義

wwwww正義って
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 10:15:30 ID:52WSC7NZ0
そもそも芝田がイケメンとかただの妄想だろ
ただ生徒がブログで喜んでただけで。
誰だって週刊誌に作品が載るなら有名人だし
それを「すげぇ」って喜んでるだけだろ。
なんでそれだけで、生徒から慕われイケメンとかなるんだ
あんなキモイ漫画を描いてる奴がイケメンのはずないだろ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 10:18:18 ID:rv3h7jotO
イケメンかどうかなんてどーでもいいよ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 10:26:46 ID:S1pjuIk5O
コンプレックスの塊の◆FANTA/M8CUさんなら、きっと面白い作品描いてくれると信じてる!
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 10:32:12 ID:nIkNA8DfO
負のパワーをエネルギーとして利用する技術こそが才能と呼ばれるモノ
アカボシの作者とかはそういうのがうまくできないからダメだ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 10:37:29 ID:nIkNA8DfO
芝田の絵より古味の絵のがうまいような気がする
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 11:10:05 ID:7ywT64is0
作家がイケメンだからダメだの
作家はコンプ抱えてないとダメだのって
それ単にお前らのリア充コンプだろ
上手い漫画描く奴がリア充じゃ完璧すぎて劣等感覚えるから嫌だって言ってるだけだ

どうせリアルに関わる事のない漫画家がどんな人間だろうとお前らには実際は関係のない話だ
創作論と結びつけて己のコンプの発表会やるんじゃねぇよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 11:47:49 ID:ej6ArXfmO
東京芸大卒

イケメン

性格も穏やかかつさわやか

ジャンプ編集部から天才と期待されている

いい加減認めなさい。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 11:57:21 ID:MnqbQvoA0
いいかげんにしろ そんなこたどうでもいいんだよ

俺はデンジのあの妙に気持ち悪い顔(変身後含む)をもう見たくないだけ。
でもやっぱり連載されるだろう。確実に。キャラ変わんない限り読まないけど
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 11:59:58 ID:Lp1rsIi10
芸大芸大って言うけどそれこそまず芸大に入るために死ぬ程努力と根性が必要だろ…
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 12:01:35 ID:lx4dRrNt0
電次は、それほどは悪くはなかったと思うな。ただ可もなく不可もない。
いいか悪いかのどっちかじゃないと生き残れないから、こういう人はプロに向いてないんじゃないかな。
高学歴なら、まともに就職したほうがいいと思うよ。
255ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 12:14:21 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   東京芸術大学に数段落ちるムサビ・タマビのデザイン科出身の
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       トイレ狂想曲の作者でさえ、ジャンプ(893)から縁を切って   
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       大手広告代理店 電通の社員になってんだぜ?!                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ 東京芸術大学卒業の価値≠ェ分からんわけでもあるまいよ 
         \/____/

256ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 12:15:21 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>253  だからこそだよ だからこそ
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       子供の頃から 漫画家を目指していた という話に   
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       信憑性≠ェないっ!!!                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 12:19:24 ID:8J2kJ7MXO
おっぱい大好きだからっておっぱいにこだわるわけじゃなく
単に奇乳になるような話だな
258新妻エッチ ◆uZSRkf9Mko :2009/08/01(土) 12:24:36 ID:5zfw3BzYO
まず髪型がイケメンだな
ふんわりパーマはブサメンにはハードルがある
つぎに眼鏡
これも流行を押さえてフチが厚い感じがイケメン
顎ヒゲもイケメン
そしてお酒おしゃべりが趣味特技ときたもんだ
絶対こいつ飲み会率先して開くリア充でしょ
ゲームとかやらないタイプ鼻をでかくしてるのは手塚治虫と自分をだぶらせてるね
勘違いしちゃったんだろうな編集部のプッシュに
259ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 12:31:18 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  ん?今週のジャンプの198ページをじっくり読んでたら
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.      他の金未来杯の漫画の絵が載ってるじゃねぇか!!    
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/          これは大きな情報だぞ!!!              
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
260ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 12:36:25 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  赤マルジャンプの絵に比べると
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.      金未来杯の絵はうまいな   
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/


http://www.shonenjump.com/j/akamaru/index.html
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 12:38:00 ID:QwxFoXa80
おめー情報遅いんだよw
今月出る赤マルのほうは、出て何日か経ってスレが落ち着いてきてからカキコ開始しろよ?ホッカルさんは
262ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 12:38:25 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   アーマードのヒロイン・・・DENJIのヒロインと同じじゃねぇか・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       見え方の角度が違うため、アーマードのヒロインは若干可愛らしいが   
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       普通に漫画になったら、DENJIのヒロインと同じになりそうで怖い                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
263ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 12:39:51 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>261 おいらは読んですぐに大暴れする予定だからな!!
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       情報が遅くても結構だ!!!読みきりスレは クラウン    
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       アイランド 世直し伝説 メタリカで 人が集まってくるんだからな                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 12:48:37 ID:TkFoNc0mO
>>249
画力はどっこいどっこい。角度つけれる柴田のほうがやや上か程度の差
古味は若々しい絵柄が武器

>>259
>これは大きな情報だぞ!!!

しょっぺえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 12:51:31 ID:wRrhYeeb0
ホッカルはかわいいな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 12:58:13 ID:AFv1Erc70
芸大だろうが、なんだろうがつまらなければ打ち切られる
これがジャンプだろうに
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:05:59 ID:ej6ArXfmO
なにこれ嫉妬!?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:06:27 ID:AFv1Erc70
嫉妬運命だな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:08:56 ID:MnqbQvoA0
>>267
さっきから嫉妬だの何だの言ってるのおまえだけだよ。
それとおまえ女だろ?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:16:31 ID:a6a5bpMd0
芸大入る時の努力やら何やらは認めるが
それって漫画には大して関係無い気がするんだが・・
芸大はマンガについて教えてくれないだろうしなぁ
あとイケメンかどうかも関係あるのか?w
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:18:04 ID:j4DsmwQ80
このクソコテとクソコテマンセーしてるコテ信者何とかしてくれよ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:20:50 ID:AFv1Erc70
芸大にストレートで入ってる時点で、かなりのもんだろ。
俺の周りにはタマビでさえ苦しんで奴が多いのに。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:23:20 ID:a6a5bpMd0
>>272
確かにな

他にジャンプで芸大の奴とかいんのか?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:23:45 ID:7ZJ0rKka0
ej6ArXfmO はアホな身内だろ
作者の名前で検索してみたけど、なんか関係者多ソウだな・・・
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:29:34 ID:BwbSZqDZO
街の人の思い(笑)唐突すぎるわ
276ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/01(土) 13:47:32 ID:1G6ML77TP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>273  大阪芸術大学(笑)ならいるな ぬらりひょんの孫
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 14:15:55 ID:k94U7P7J0
>>251
芸大卒が凄いのかは分からんが、イケメンとか性格とか編集部の評価とかは、
俺らが漫画を面白いと思うかどうかの判断基準に何の関係もないよな
と、いう訳で、芝田が芸大卒のイケメンで性格良くて編集部から期待されてるってことでいいけど(どうでもいいから)
デンジは面白くなかったよ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 14:27:37 ID:xxl5J5XR0
高学歴お笑い芸人がバカにされるように
漫画家も学歴高いとマイナス評価になりやすいのかね
こんなに総叩きに遭うほどは酷くないだろ
むしろ期待できる、少なくても去年の金未来杯よりはさ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 14:30:23 ID:5DGELLtUO
赤マル楽しみだね
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 14:42:44 ID:bjO/Vot3O
学歴云々で漫画読む奴なんざ極少数だろう

単純に新人の読み切りだったらもっと評価されてるだろうけど、金未来の作品だから
どうしても全体的にハードルが上がってるだけだと思うが
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 14:45:23 ID:k94U7P7J0
>>278
どっちかというと、妙に持ち上げるヤツがいるせいで反発食らってるだけのような気がする
デンジは個人的には面白くはないけど、新人の作品群の中ではまだマシな方だとは思う
金未来前の読みきり郡と比較するとたぶん1,2番目には来ると思う(どんな読みきりがあったかもう忘れてるけど

後、改めて金未来のメンバー見てみると、普通にデンジ優勝しそうな気はするw
クラウンは絵的には強そうだけど、赤丸版はデッサン崩れるわストーリーも設定もキャラもとってつけたような
代物だわでロクなもんじゃなかったし、世直し郎は全く笑える要素がなかったし(やりたいことは伝わった)、
メタルカは漫画の要素の全てがそこそこのレベルにあるものの突き抜けた物はなかった(キャラは少しは立ってた)

ダークホースがあるとしたら安藤だろうが、赤丸掘り返して見て見ればこの作者もキャラ・ストーリーはメタクソで、
ついでに若干コロコロぽい絵柄だったんだよなぁ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 14:50:48 ID:Q8QkX7S/O
>>249
絵だけなら小林が一番上手いよ
話は糞だけども
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 15:29:27 ID:ay/1wPMi0
正直芝田の場合絵が武器になりそうにないな
うまいんだろうけどキャラデザに惹かれないし印象に残るコマとかも特になかった
藍本とかと同じ絵のうまい空気漫画家になりそう
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 15:43:36 ID:AFv1Erc70
美術系の大学にいくなんて、家が金持ちな奴だけだなあ。
貧乏な家が無理やりいかせるとえらい事になる。
まあ芸大なら他より安いのかもしれないけど
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 15:50:53 ID:TkFoNc0mO
ワイトアールver2.0て感じ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 15:57:34 ID:5an9zxww0
卒業者より中退者のほうが大成すると言われている大阪芸術大学か
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 15:59:20 ID:NVf3Cexs0
前スレから芝田のたとえがみきおとか加地とか(笑)
基礎画力はそれより上だと思うけど、なんかわかるわ。凡才なんだよなー。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 16:02:17 ID:AFv1Erc70
話がなあ、漫画の肝だろうに。
空知なんか絵が超絶に下手だったけど、話と台詞回しの巧さがあった。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 16:05:47 ID:7ywT64is0
よくいる絵面だけ勉強してるけど中身空っぽの新人だろ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 16:14:43 ID:5DGELLtUO
漫画って難しいよね
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 17:14:20 ID:ijUXjUqY0
中身以上に作者の話になってる時点で微妙だったんだろw
相対的な評価は全作品出揃ってから。低調なまま終わる可能性もあるが
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 17:59:18 ID:AFv1Erc70
この人の作風を見ると、切法師の中島と思い出す。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:11:42 ID:4BFAyGtL0
この漫画どっかで見たことあるんだけど初登場?
王冠の重さの設定とか見覚えある
パクリ作品?
294真城もっこり ◆uZSRkf9Mko :2009/08/01(土) 18:15:43 ID:5zfw3BzYO
芝田君芸大入る前から投稿してたのかね?
何となく就職できなかったから漫画でも描くかってパターンな気がする
予備校講師ってバイトだろ?
芸大入る画力あって漫画家目指してるなら普通高校で一本ぐらい描くよな?


それとデザインセンスがいいと言われると鳥山明並のセンスを期待するから編集部は簡単にその言葉は使わない方がいい
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:25:10 ID:bjO/Vot3O
芸大って4年制?準入選より前のトレジャーで芝田の名前を最終候補の中に見た気がする
そうなると在学中の投稿って事にはなるな

あと芸大に行ってようが自分の画力が投稿水準に達してるか決めるのは当人の問題だから
高校時代から送ろうが大卒近辺で送ろうが勝手だろう
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:46:58 ID:Ar83r9pv0
つーかストレートで卒業ってどこ情報?
芝田が講師やってる予備校のパンフレット持ってるけど、そこには在学って書いてあるぞ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 19:07:53 ID:ncFg8Ndn0
ここで言ってる芝田がイケメンとか
彼女いるとか穏やかでさわやかな性格とかってさぁ、

全部おまえらの 妄想 じゃね?

確実に確定事項は 東京芸大通ってて講師やってるってだけだ。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 19:12:51 ID:ncFg8Ndn0
因みに自分の自画像が鼻でかいのは芝田本人の鼻が本当に
デカイだけであって、手塚とか関係ないだろ
趣味がお酒でおしゃべりってのも普通のおっさんがやってることだしな
デンジみたいないかにもマニアックな感じの幼稚臭漂うような
漫画をはぁはぁ言いながら描いてるような奴が
そもそも女にモテるわけないし美男子なわけないだろ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 19:31:04 ID:Gt8UtgP60
漫画の内容についてどうこう言うのなら分かるが
作者の容姿とかは関係無くね?しかも想像なのに。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 19:44:32 ID:ej6ArXfmO
東京芸大卒だからなんか敵視されてるよね?
高学歴だからなんかな?

でもサンデーの若木先生なんかは京大卒なんでしょ?

それでも2ちゃんねらーに若木先生が好かれるのはオタク漫画書いてるから?

平等に判断してあげて欲しいなぁ(;^^)ゞ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 19:47:10 ID:8Ex3CKRi0
東京芸大卒の期待の新人ってだけで
作者の容姿と性格までキャラつけされているとは....流石おまえらだ
だが安心しろ
デンジを読めばいくらお前らでもわかるだろう
こいつはお前らと同じただの漫画オタクだ
ジョジョの荒木とかは絵からしてエキセントリックなイケメン臭
が漂っていたがな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:01:10 ID:KfGzE35T0
>>300
だってデンジ普通につまんないんだもん(;^^)ゞ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:05:07 ID:2qmnjkEfO
東京芸大で講師って赤○に載ってたの?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:07:57 ID:nIkNA8DfO
若木先生は京大卒かもしれないが年齢が年齢だけに…
それに比べて芝田君は23才の若者(東京芸術大学在学中)だからな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:13:13 ID:7ywT64is0
すでにプロで長い事仕事持ってる人とポッと出の新人比べてどうする
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:14:43 ID:nIkNA8DfO
神セカは若さを感じさせるからな
それもまたベテランの技巧であるが
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:15:53 ID:8Ex3CKRi0
いやw東京芸大で彼女もちのイケメンリア充じゃないかってのを
妄想してるからむかつくんだろう。
ってゆーかデンジとか普通にはやらないし、絶対打ち切りでおわるぞ。

308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:17:35 ID:HcPKuvuiO
(´・ω・`)心底どうでもいいわ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:19:09 ID:nIkNA8DfO
神セカを描いてるのが新人の若者の仕事だと思っても仕方がない
若木先生は精神面が若いからな。
ああいう漫画を描ける
それに比べて芝田君はまるで老人のような漫画だな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:24:35 ID:8Ex3CKRi0
そもそも芝田は色んな漫画からキャラクターをリスペクトしすぎじゃね?
変身後は鳥山だし、女は武井だし、線のつけかたは村田だし
全部、自分が気に入った既成の漫画をつなぎあわせたような絵だな
唯一あのヘンテコなアイテムは本人作って感じがするが
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:25:06 ID:59pH584EO
すんません。
既出かもしれないんだが、タイトルはDENGIなんだけど、
これだと「デンギ」って読むんじゃないの?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:28:39 ID:nIkNA8DfO
>>310

そこに東京芸術大学突破のヒントが隠されている気がするな

313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:30:50 ID:e3UGtdln0
芝田は漫画が描きたいっていうよりは絵が描きたい作画がしたい臭があるんだよな
そういう意味では凄く村田に近い
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:31:27 ID:AFv1Erc70
コミィと同年齢ぐらい?芝田は。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:35:28 ID:nIkNA8DfO
>>313

そりゃそうだ。話なんざ考えたくもないだろ
デンジを見れば分かるが話をつくる事を最初から放棄している
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:35:56 ID:8Ex3CKRi0
....昔、東京芸大在学中の当時22歳の男に絵を教わったことがあるのだが
東京芸大に受かるには、それ用の絵を描くコツがあるらしいな

俺はその話を色々聞いてから東京芸大への興味がうせた。

317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:38:12 ID:nIkNA8DfO
そもそも吠えろペンの絵にもそっくりじゃないか
有名な作家の技巧を真似て、組み合わせる能力とみたな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:39:55 ID:fYHSRkgNO
オーバ「きみのいきおいかんじるあついきもちつたわってくる!」
デンジ「アッ――――!」
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:41:43 ID:AFv1Erc70
>>316
多浪が多いのを見ると、絵がうまいだけじゃ駄目なんだろうな。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:45:46 ID:nIkNA8DfO
コツっていうか採点する時の基準だろうな
“正解”がなかったら試験なんて成り立たないし
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:52:42 ID:kO5bkPxFO
クラウン読んだが、読み切りでやっちゃいけないことの見本帳って感じで見ごたえがあった
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:54:25 ID:nIkNA8DfO
それはある意味楽しみだな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:54:50 ID:UC+kRH/90
デンジより詰らんのか?
そりゃあ楽しみだ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:57:09 ID:nIkNA8DfO
まあ俺達は偉そうに批評してるが
たとえ絵が描けたとしても
ろくな内容にはならないだろうな
他人の間違いには気づくが
自分の間違いには気付けないからな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 21:13:32 ID:nIkNA8DfO
新人漫画家だって他の読みきりの間違いくらい見抜けるはずなのに
同じ失敗をしてるから きっとそうなんだろうなあ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 21:18:04 ID:ckcc3ouoO
そんなに芝田のことが気になるんなら来年の卒展にでも行けばいい
もし芝田が4年生だったら会場にいるだろうよ

もしくは9月の芸祭に行って手当たり次第に探す
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 21:30:08 ID:xxl5J5XR0
お前らの基準で評価の高いジャンプ新人読みきりって何?
電磁がメタメタに批判されてるところをみると
理想と言うか面白いと思えるライン高すぎじゃね?と思うんだが
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 21:35:58 ID:O2j32OL00
>>310
本気を出した書生は和月だと思う。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 21:37:54 ID:Xb3JHG6G0
>>327
こないだの連続読切の方がおおむね勝ってる
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 21:41:40 ID:ej6ArXfmO
2ちゃんの人達の中にもちゃんと評論ができる人もいると思うんだけどな?

電磁には今回至らなかった所を直して連載に行って欲しいなぁ。

クラウンはいろいろ足らないし、次の奴はよく知らないけど数合わせ?
世直し郎はいぬまるとかジャガーが終わらないと入って行けないでしょ?

メタリカが連載始まって、数週間後に電磁だと思うんだ。
金未来からは二つ連載させるからね。

時間はあるんだから練りにねって良いものを創ってホシスデス(;^^)ゞ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:08:28 ID:EcAUJTpW0
>>326
本当に探しにいった奴いたら怖いよなww
いきなり「あの、ジャンプの読みきり描いた芝田さんいますか」とか
芸大に会いにいくやついたらヤバイww
まさかそこで芝田のメルアドをゲットする腐女子続出とかならんだろうな?

332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:13:55 ID:O2j32OL00
>>331
あのマンガに萌える腐女子なんて、この世にいないってwww
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:20:29 ID:p1pmii/mO
最近の新人読みきりの中では上位だと思うけど?

特に前半の演出はよかったし、画面もスッキリしてテンポも良く、見やすい

が、問題は後半だ。完全に能力説明マンガになってる
キャラの精神的・肉体的強さの元が描かれてなくて
道具が強いだけじゃないの?っていう。ちょっと残念

ただ、導入で「おっ?」と思わせられたのは
最近の新人の読みきりでは久々の経験だった
他のは正直導入からハァ・・って読む気がなくなるモノばかりだったし

たぶん、金未来の中では1位・2位は確実
あと、作者の境遇から嫉妬まじりで批評してる奴はなんの参考にもならないな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:22:35 ID:EcAUJTpW0
>>332
腐女子っていうか、あのヒロインを気に入ったアニオタピザが
芝田のサインほしくて芸祭に探しにいかないか心配だな
「芝田先生ハァハァ、、、雛子ちゃんをハァハァお願いします」
とか言って芝田のテンションを下げるわけだ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:24:27 ID:nIkNA8DfO
>>332

マンガに萌えなくとも芝田に萌えるかもしれないじゃないかwww
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:25:25 ID:Xb3JHG6G0
作品より
上げてる奴のアホっぽいレスの方がおもしろいわw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:25:39 ID:nIkNA8DfO
連載はアーマードの方だろ!
あんなデンジなんてのを連載しないでくれよ!
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:26:31 ID:EcAUJTpW0
あともう一つ、DENGIは女(腐女子)に人気ないのかな?
男より女に受けそうな絵柄だと思うが。
逆に大人の男でこの漫画好きな奴なんているか?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:30:18 ID:EcAUJTpW0
>>335
作品が萌えないのにその作者に萌えることなんて普通はねーよ
ただの芝田の肩書きに萌えるとかはあるかもしれんけど
そんなの芝田の方が願い下げだろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:31:05 ID:Q8QkX7S/O
クラウンつまらんなぁ、絵は上手いんだけど全然盛り上がらん
原作付きなのに構成や演出が芝田以下てww
絶対小林一人でやったがいい
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:33:39 ID:p1pmii/mO
なんかもう学歴とか容姿とか妙に意識して
裏返しで批評してる奴らが見てて悲しすぎる。

もうちょい自分に誇りを持てよw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:36:17 ID:AFv1Erc70
例えば、ワンピースの悪魔の実を食べた少年が海賊王を目指すなんて
先が気になる設定。
デンジは絵が上手くて、話もそこそこだけど、長期連載に耐えれるようには見えなかった。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:37:07 ID:EcAUJTpW0
てゆーか、芝田がイケメンって誰が決めたんだよ
誰か芝田の顔見たやつでもいるのか?
学歴とかどうでもいいが、そもそもお前ら芝田を美化しすぎじゃね?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:41:37 ID:p1pmii/mO
>>343
批判してる連中の劣等感が産み出した偶像だろう

なんでそんな風に批判すればするほど
逆に芝田を持ち上げて、自分を下に落としてる事に気づかないんだろうか

しかも自分の勝手な妄想でw鬱病かな?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:44:42 ID:/10tKRI00
>逆に大人の男でこの漫画好きな奴なんているか?
言いたいことはわからんでも無いが「少年」ジャンプだぜ?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:47:06 ID:Ar83r9pv0
>>338
腐女子人気はそこそこあるんじゃない
前スレの腐女子が立てたスレもある
【WJ】DENGI【読切】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1248854539/
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:47:37 ID:EcAUJTpW0
>>344
まぁ、東京芸大で若造がデビューってとこで勝手な劣等感生まれたんだな
実は俺は結構デンジ好きなんだが、それ描いてる芝田も好きだし。
それに別に芝田のプロフィールとか人物画とか見ても別にイケメンとか
天狗になってるかなんともおもわんかった。ただの若者だとしか。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:48:44 ID:/10tKRI00
前スレの腐女子が立てたスレはこっちだと思う
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1248776717/
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:49:00 ID:RauhoHI/0
作者の素性に関する話題を作者のいない場であれこれ論じる空虚さ。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:53:37 ID:EcAUJTpW0
>>349
いや、芝田本人はこのスレROMってるだろ絶対。
あと漫画キャラ板のキモイスレ二つも両方共。
もしくは芝田が見てなくても関係者がのぞいてるだろうな。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:53:53 ID:p1pmii/mO
芝田を実際見てどんな奴か確認した事がない限り
作者の素性をどうのこうのいってる奴らはただの妄想なのに気づけ。

お前らの頭の中に住んでる劣等感のバケモノだよ

そんなもん批評に持ち出してくんなww
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:56:32 ID:/10tKRI00
ID:EcAUJTpW0 どうしたんだい?そんなにヒートアップしてさ。
見てるかもしれないが、確証無いからただの想像ですか無いよ。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:58:54 ID:Xb3JHG6G0
上げてるレスで多数書き込みしてるやつがいるのは共通しているな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:04:53 ID:Q8QkX7S/O
良くも悪くも話題性抜群だ
俺は好きだけどね
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:08:22 ID:EcAUJTpW0
暇だからためしにお前らの想像でいいから
俺の性別をあててみろよ?今までのレスからの予想で
暇な人はトライ

356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:08:48 ID:AFv1Erc70
ああこの感じ・・・、古味が出てきた時とそっくりだ。
あの時も、漫専やらジャイアンやら作者個人への攻撃が多かった
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:13:30 ID:Xb3JHG6G0
DENGIがおもしろかったら鍵人なんてどんだけ凄いんだよ
ベクトル同じだろ?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:15:27 ID:8U11JwPx0
>>356
古見はもっとマンセーされたてよ
批判はダブルアーツのスイが出てきたあたりから
爆発的に増えだした
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:16:11 ID:p1pmii/mO
いや、鍵人よりはるかにマシなのはわかるw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:16:21 ID:e3UGtdln0
芝田については叩いてるんだか持ち上げてるんだかさっぱりわからん
とにかく本人どうこう言ってる奴は志望者と見ておk?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:17:23 ID:/10tKRI00
DENGIも鍵人もこれからうまく転がれば面白く読めると思うなぁ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:24:50 ID:AEZKqaMI0
芝田さんと付き合いたいけど、どうすればいい?
誰かアドバイスをお願いします。。。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:29:56 ID:AEZKqaMI0
あげます
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:35:04 ID:Q8QkX7S/O
クラウンは赤まるの時と性格真逆だからな、俺は両方見てるから違和感あるし優しい王子のがよかったが、本誌が初めての奴はどう感じるかな?芝田妬んでクラウン持ち上げるとかなしでww
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:36:11 ID:AFv1Erc70
サッカーへの情熱があるなら、クラウンのような漫画は描けない。
なぜ興味のないスポーツを描かせるのか
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:37:10 ID:5Njjd36AO
クラウンネタは後25時間ほど待て
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:39:27 ID:AEZKqaMI0
あの。よければ誰かお願いします
368真城もっこり ◆uZSRkf9Mko :2009/08/01(土) 23:54:45 ID:5zfw3BzYO
芝田君安心したまえ
ここの奴らの大半はどんなにいい読み切りがこようが
必ず粗探ししてケチつけたい症候群だから
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 00:31:58 ID:3pFxaYED0
芝田は古い。けど若木は若いよ。
読んでるやつはには漫画家の年齢は関係ない。
若いやつが描いた古くさい漫画より、年上のやつが描いた新しい漫画のほうがいいよ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 00:35:43 ID:1F0YBoVr0
何で若木が出てくるんだ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 01:10:49 ID:CuXlaW7eO
芝田先生は天才だょ♪
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 01:42:55 ID:8y1hncLx0
あんた、例の電次大好きっ子だろw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 05:47:26 ID:0njQ0lftO
しっばァたッ!
しっばァたァてぬゎんだッ!
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 06:30:47 ID:9Q4jEFAd0

このスレいつのまにか酷いことになってんな

携帯からのカキコみだけ読んでったら笑っちゃったよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 11:00:46 ID:CuXlaW7eO
ひがみいくない
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 11:14:00 ID:doabHB7gO
作者個人の事なんかどうでもいいだろ
単純にデンジはつまらんわ
何の色も個性もない無味無臭であらゆる意味で無難すぎる一番どうでもいいと思わせてくれる作品
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 12:10:53 ID:0RF4SB5R0
まずは(´д`)キャラがかわゆいところが個性
電次クンのふわふわの髪の毛におもわずチュウがしたくなるとこも個性☆
芝田センセーは天才だお☆

378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 12:21:03 ID:oqEgC7nPO
クラウンは
絵も上手いし赤丸よりは主人公良かったから読み切りとしては楽しめた、ただサッカー漫画なのにサッカーが糞、とんでもネタ系なら原作いらない漫画家1人で十分
結果芝田が完全に勝ってる
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 12:47:15 ID:h9/O8YP20
デンジめちゃくちゃ糞で理解不能だったw
きがくるっとる
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 12:50:08 ID:h9/O8YP20
追記
最近見た中ではハイクラスの糞
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 12:52:59 ID:76B3/c1s0
画力の差は凄いのに
DENGIとHOWAITOペンギンの漫画の絵柄にはどちらも似た不快感がある
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 12:58:36 ID:ITw1R8ay0
面白いけど、連載で生き残れる気はしない。
みんなこう感じてるから評価が低いんだろう
383ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/02(日) 13:28:49 ID:rOONctw8P

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ・・・・・芝田のキャラクターの顔をよく見ると
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         筋肉の動きを着実に再現しており
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        表情が生きている                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
384ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/02(日) 13:30:19 ID:rOONctw8P

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   こんな言葉使いたくないが
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        さすがは東京芸術大学・・と言ったところか
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        恐るべきだ・・・                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  ムサビ・タマビ・大阪芸術大学・各種専門学校など
         \/____/
                        足元にも及ばぬ 美の極致よのう
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 16:52:19 ID:+7Dvqxh50
芝田あげ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 16:56:20 ID:+7Dvqxh50
まさかとは思うけど、デンジを読んでファンレターだした
アホはいないよなw?
芝田に手紙出す奴は芝田の漫画が好きなんじゃなくて
東京芸大のエリートが好きな奴に決まってるw
作者萌えってやつだ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 17:04:40 ID:+7Dvqxh50
芝田はどうせここのスレを毎日チェックしてんだろ
まるで人間が蟻を見るような視線で
自分に対するレスを「ハイ次ハイ次」と
ゴミを見るような感覚で楽しんでいるに違いない。
それが連載を目の前にした若き作家の日常の楽しみ
になってるんだろうな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 17:32:39 ID:+7Dvqxh50
>>379デンジめちゃくちゃ糞で理解不能だったw
きがくるっとる

同意だな
わけのわからないストーリーとキモイキャラデザが
まるで酔っ払った時に思いついたとしかいいようがない。
芝田は酒とおしゃべりが好きらしいが、
まさか酒屋で原稿を描いていたわけじゃないよな?
そのせいでキャラとストーリーが糞になったのか?
芝田は酒に溺れすぎだろう。その結果がこれだ。
金未来ハイに二日酔いの頭で原稿をかきあげ
それが編集部でとおるのだからたいしたものだ。
やはり芝田は天才のようだな。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 17:46:45 ID:x8cBHZUi0
あれ?デンジ不評なの?
結構良かったと思うんだが
普通にジュビロのあとを継いでくれ
ただ百機と八匣をうまく分けて今回紹介して欲しかった
デンジの大火の話と電気に関してもつながりや深み
そもそものゲンナイ先生の設定と処刑の話
でこピンの動機もわからんし、もう少しつめる必要があるな
この中では思いきってでこピンをばっさり別の設定にした方がまとめられたと思う
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 18:21:56 ID:oqEgC7nPO
>>389
強烈な嫉妬
変身後のデザインはポカンだったが、そこ以外は絵も話もキャラも好き
クラウンも読んだが、あれはまさに平均的で悪くないが印象にものこらない連載では読みたくない
安藤水野はまだだが、結果デンジの優勝だろう
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 18:34:22 ID:Z46iMpowO
>>388

酒に酔ってたから安永7年→明治15年 かよ

392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 18:36:39 ID:Aeb2gbyT0
デンジ連載するなら主人公の思想つうか行動原理に一本筋の通ったのを
用意しないと駄目だと思うよ。
源内に対する思いとか、源内の遺産を通じて何をしたいのか、とか。
敵キャラも同様で、社会に対してどう感じ、源内をどう利用したいのか…。

これを欠いてただ単に主人公が覚醒して暴れるだけの漫画作ったら
確実に空気化する。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 18:38:12 ID:ZjgoZrUF0
>>388
まぁ、話の筋に関しては、「理解出来るが分かりにくい」って代物だったな
例えば、主人公の目的(=百機を取り戻すため探してる)の設定はいいとして、
ヒロインの死んだ親の所を訪ねることと(文脈的に味方だよな?)そこに百機があると思っていること、
敵のおじさんを疑うことが綺麗に繋がっていないんだよな
しかもそれらの要素は、一応描かれてはいるものの流し気味だったりするので、読み流すと少し「ん?」ってなる
バトルにしてもたまに何やってるのか分からない所があるしな

勢いのある山場のシーンは良いんだが、そこに至るプロセスを煮詰め切れていないかんじ
逆に言えば理詰めが出来るようになれば結構成長する気がする

でも↑って古味も同じ問題を抱えてるんだよな・・・
そして芝田と古味の担当は同じだという
394ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/02(日) 18:47:49 ID:rOONctw8P

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ダブルアーツがおかしくなったのは最初からだが
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        (手をつなぎながら旅をするという設定からして) 
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        やはり担当編集に責任があるな          
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   古味は才能があるから是非とも連載を獲得してほしい
         \/____/
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 18:53:37 ID:uiPi1keW0
なるほどなるほど
嫉妬か…

犬の首が取れた絵は失敗だな
あれはわからん
指摘されてる通り全体の大きな流れやまとまりは良いが
個々のエピソードとキャラの感情が繋がってない
もっと要素を減らすべきだったな
あともっとくだらない道具をメインでそれだけにするべきだった(もちろん終盤で使い方は変わる)
つーわけで詰めこみすぎたと思うよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 19:00:52 ID:dUnNanNG0
>>381
あるあるあるあry
編集の無駄なプッシュも重なって見える
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 19:23:53 ID:FGn4N6nT0
芝田に嫉妬とかじゃなくて、ただたんにデンジがつまらんだけじゃね?
あの変な道具とかセンスがキテレツ大百科と同じだしな。
電導十手とかキテレツ斉様の道具のパクリだし
よくみると電次もキテレツと似てる
デンジはキテレツから途中でドラゴンボールになる変な漫画だろ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 19:28:59 ID:HDYtBHhB0
金未来優勝はほぼ前提で話してるでしょ。
今のまま連載なっても即打ち切り。
あっけら勧進帳みたいなノリだと思う。
源内ならお茶運ぶからくり人形出して欲しかったな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 19:30:46 ID:0njQ0lftO
>>1-397
8月17日のアーマードで決着つけましょう

24:00過ぎたらクラウンの話題を話すこと
いいですね?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 19:32:01 ID:Aeb2gbyT0
そういきなり仕切られてもな。

ただ学歴だの容姿だのはスレチなんでそれでしか話継げないなら他でやれ、とは思うが。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 19:45:57 ID:FGn4N6nT0
デンジならアーマードのがマシ
連載するならアーマードにするべき
しかし デンジのヒロインとアーマードのヒロインが
同じってとこがキモイな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 20:59:39 ID:1F0YBoVr0
個人的にデンジは面白かったんだが
アーマードって奴の方が面白いのか
赤丸だよな?そろそろ購入検討だな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 21:05:19 ID:CuXlaW7eO
電磁最高や!
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 21:50:32 ID:oqEgC7nPO
>>399
デンジ憎しでクラウンマンセーになったりしてw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 21:57:00 ID:zMALQHT6O
>>404
それはない

明らかに今回の改善は失敗レベル。
前のほうが良かった。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 22:06:40 ID:Aeb2gbyT0
もう読んだんだ。
赤マルで批判浴びたサッカー描写はどうなってるんだろうか。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 22:12:30 ID:m3mTyNdj0
おいおい、前の赤マルですらツッコミ所多かったのに
赤マルverより悪くなってんのかい…クラウン
編集は何をやってんだよ。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 22:18:49 ID:CuXlaW7eO
身内だって言われても構いません。


三十路杉の苦労人メタリカ水野を皆さんよろしくお願いします。

後皆さん芝田?先生じゃものたりないと?

恋愛 冒険 スリル サスペンス 全てを求めているのでしょうね!

そんなあなたにスケットダンス!
(b^-')
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 22:21:28 ID:zMALQHT6O
ヒント:
とってつけたような主人公キャラ変更
サッカーシーンはもういいや・・・


でもたぶん連載はする

そしてすぐ打ちきりに合う

人生と編集部なんてそんなもんだ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 22:29:22 ID:+GBpf7kU0
やれやれそろそろ芝田への嫉妬がやんだか。
安心しろ。デンジが連載されても
すぐに打ち切られる。
あの内容では10週もって精一杯だろう。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 22:33:06 ID:ZmpEpugf0
今の内容で、連載していけると思ってる奴はいるのかね
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 22:40:48 ID:5Gr5e/Q60
ホッカルはもう少しまともな薀蓄たれだと思ってたが権威に弱くてがっかりだ。
>>393
物書きとしての下地ができていないのにサビだけ描けるってのは本当に一緒な。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 22:42:01 ID:+GBpf7kU0
読みきりではギリギリもちこたえているが、
あの内容で長期連載は絶対に無理。
毎週毎週あのサイヤ人化で一件落着とか芸がなさすぎる。
キャラとかアイデアは悪くないけど、内容が薄すぎてだめだ。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 23:21:27 ID:bJ9bZNLa0
>>411
編集部は普通に思ってそう
なにせわじマニア連載に踏み切った奴らだ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 23:31:11 ID:oqEgC7nPO
>>410
クラウンも全く同じ感想だわ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 00:19:10 ID:UWievP8CO
解禁てことでクラウンの感想







なんだあのDQN
ショタのがよくね?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 00:39:28 ID:LwuVVRSGO
ヘリから落ちて無傷とか早くもテニス並の超人っぷり
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 00:42:44 ID:0xUv1n0J0
たしけの血は絶やさぬっ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 01:00:21 ID:eP7rZtQt0
劣化しすぎだろww
あと赤マルのときから気になってたが連載するとしたらどんな展開にするつもりなのか
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 01:33:02 ID:UWievP8CO
>>419
俺も王冠の設定どうすんだと思う、読み切りなら壊れたですむけど連載となったら
ルールや安全上、試合や練習で王冠なんてかぶれない、そのたびに外したりかぶったりしてたら
王族は寝るとき以外は王冠を外さないって設定がアホみたいだからな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 01:39:03 ID:na5YjSnz0
デンジは正直期待はずれだった
これでアーマードも準入選で納得できるレベルじゃなかったらコネだヤラセだっていわれるだろーな
422シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/08/03(月) 04:01:49 ID:0wrTTsuGO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 デンジはカインのパクりではない
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 04:19:21 ID:XIqnsfU9O
先週の面白くないなあと思ったら今週はもっと面白くなかった
サッカーの描写少なすぎ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 06:10:03 ID:Zb4W1yoZ0
赤マルのときから間がないけど絵が上手くなってるな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 06:20:46 ID:wzz8vWmLO
担当のコメント信用できねぇ…大人気なら性格変える必要ないと思うんだ
カラーの扉絵にサンクトリウス家の説明、全体的にハイライトのない黒目
作画と原作お互いが妙なこだわりを持って足を引っ張りあってる気がする
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 08:23:04 ID:hS5gHdpcO
予想してたけど赤マル丸写しの劣化コピーとは酷すぎる
もし連載が決まったら1話目はまた丸写しストーリーでやるつもりか
連載には不向きの設定なのに連載を賭けた金未来杯でやるとは
王子は赤マルの純真キャラのが読者に好感が持たれやすかったと思う
そうでなければ横柄とか慇懃無礼とか天の邪鬼とかキャラの濃さが必要
喧嘩相手をカケイにしないからストーリーに絡んでなくて完璧に空気キャラ
パイポくわえさせる意味が分からない元々グレてて煙草吸ってたけど
サッカーに出会って禁煙中とか設定が用意されてるのか兎に角パイポ不要
ところで今の小中学生はパイポ知ってるのか?
どうせありえない着地ならボールをクッション代わりにするとかしてほしかった
どうやったらあのタイミングで脛に怪我をするのか
主人公たちも仲間も敵も執事も校長までも同じ体格でキャラにメリハリがない
試合シーンは赤マルと比べたら良くなってたのに1P目の走ってる絵は酷い
何で編集者はアクション描けない作画家をあてがったのか疑問
絵柄もキャラもモブな小林は現代物描かないほうがいいんじゃないか
ファンタジー物で衣装に特徴つけないとモブ絵は少年誌では辛い
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 08:45:00 ID:bDFn/HRO0
とりあえずパイポはいらないと思ったな。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 08:50:56 ID:WQuKcm+nO
ゴスロリ大好きな腐女子のDグレ的なビジュアル系モノトーン
貧困論争大好きな底辺下流の懐古おっさん
この両者が漫画カネになると思って作ったマンガ。KAITOとドカベンが真っ向からぶつかって自爆したマンガ。

それがクラウン
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 09:27:02 ID:UWievP8CO
先週の芝田は良くも悪くもスレに勢いあったが…
クラウンは…
これからだよな!な!
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 09:39:04 ID:Jv/8bU510
>>429
ああ、これからだ…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 11:14:25 ID:eM+uBdB60
アンサイクロペディア「金未来杯」より
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%87%91%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E6%9D%AF

CROWN! / 原作:稲吉慶、作画:小林ツトム
赤マルの使い回しその1。稲吉は一応新人だが(でもストキン最終候補止まりのまま数年発酵)、小林は新人じゃない(2005年デビュー)。
赤マルの時と何処が違うんじゃっ!!という位に使い回し感バリバリだった。
あとは小林の、腐女子御用達漫画仕込みのイケメンキャラに釣られる大きい女の子頼み。
因みに某・作家データベースサイトの稲吉の項目が、本誌発売数日前に何者かのIPユーザー(この版に編集した人と同一人物)によって改竄され、
本名や年齢・投稿歴などが無かったことにされそうになった。
これは本人または彼女等関係者の仕業なのか、田村祭りが再び起きようとしているのか、
現在VIPPER共はwktkしている。

まさかの稲吉の彼女発狂!?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 11:21:18 ID:E4rqKcYG0
絵がリボーンの絵に似てた天野のアシだったんだろうな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 11:38:50 ID:2MrAyExXO
マイスターの1話目よりは面白かった
でも真面目にサッカーやるのかコメディタッチでサッカーやるのかどっちつかずの感じ

王子がなかなか派手に登場したんだから、その調子で軽いノリで描いた方が面白かったかも
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 11:44:31 ID:Tmvrw9dy0
幼い頃から10kgもある王冠をずっとかぶったまま生活したら体ゆがみそう。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 12:00:27 ID:UWievP8CO
いつの間にか普通に王冠とってたな
寝る時以外は王冠外さない式たり設定意味ないからやめた方がいい
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 12:06:15 ID:IsRcGlos0
絶対支持しない
連載になったらしょーもないのに腐女子の組織票とスポーツ枠だからって長々と残りそう
俺の好きな漫画が押しのけられて切られそうだから今のうちに落としたい
437ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/03(月) 12:18:27 ID:utGxVzEOP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     なんだかんだ言って 安藤には期待している
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                      
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 12:19:37 ID:FmOa/Ghg0
>>434
メキシコの先住民みたいにずんぐりした体型になってたりしてな。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 12:21:39 ID:Bwy6H4A6O
これは絶対能力バトル漫画になるな

王子の「むぅ」って口癖にガッシュ思い出した

水野に期待
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 12:23:26 ID:QYZu1amr0
塩漬けって意味あるの? 連載陣は尾田から篠原まで、受賞の年齢はバラバラだけ
ど、だいたい定期的に露出あったし。塩漬けも年齢とか意味ないような気がする。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 12:28:33 ID:DCHz7zDxO
_ _
( ゚∀゚ )
と つ
| |
| |
| |
| ● |
υ ν
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 12:36:04 ID:1ThVcGqzO
>>433
マイスターは知識ないからトンデモやってた感じだけど
クラウンは知識あるけどトンデモやってる感じだな
443ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/03(月) 12:40:00 ID:utGxVzEOP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   マイ☆スタよりは才能あるし、面白いと思う 
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.       ただそれだけだ  
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                      
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 12:49:57 ID:N0f1nhYxO
普通に面白かったが、王子のキャラ人気がでないな…
赤マルのキャラ設定でも人気がでないな…

でも連載取りそうだ
スポーツものは強いだろうから

2クール予想
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 12:51:14 ID:mz2LX23I0
先週のデンジ、誰かに似てるか考えてたんだけどようやく思い出したわ
モリタイシのレンジマンの主人公だ

と思って見直してみたら、あんまり似て無かった
何なんだ
446ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/03(月) 12:57:32 ID:utGxVzEOP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   本当はスポーツなんて興味ないだろうに・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        金未来杯の条件がスポーツだから仕方がない
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                      
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 13:00:18 ID:2MrAyExXO
赤マルで既に描いてるんだが。金未来前提で赤マルに描いたりせんだろ
448ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆YFqFbdSZLY :2009/08/03(月) 13:02:13 ID:utGxVzEOP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  赤マルに載せてもらう条件がスポーツだったんだろ
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      スポーツは優遇されるからな
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                      
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 13:08:16 ID:DCHz7zDxO
好きでもないのに面白いものは描けないよ



凡人には
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 13:09:35 ID:dyu6bI2rO
ホッカルさん元気やなぁ。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 13:18:20 ID:UWievP8CO
>>442
クラウンは知識も経験もない奴だと思うが、サッカー詳しいかったら試合がプロレスみたくならない知識経験は君也と変わらん
多分サッカー雑誌でジダンはバランス感覚がいいって記事見て王冠かぶってバランス超人にしたんだと思う
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 13:28:10 ID:WQuKcm+nO
ホッカル邪魔
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 13:36:11 ID:9UnHwq6lO
CROWNは今の絵よりかなり前の赤マルの読み切りの頃の方が好きだ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 14:14:40 ID:y6V7BYeE0
王子ブサイクになったな
腐女子票も期待できませんね
良かった良かった
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 14:27:09 ID:/0BKQtN10
赤マル読んだ時点で期待してなかったけど
案の定だった。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:27:23 ID:O9M79PvV0
てか絵柄変わってたなw
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 16:12:49 ID:1ThVcGqzO
作者はサッカーの知識だけでなくスポーツ科学の知識もある程度持ってると思う
だからこそ、「ボディバランス=当たりの強さ」と思い込んでる人に反発されてるかと
つってもパンピーが反発しなけりゃ問題ないけど
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 16:20:06 ID:HXQ335lYO
一度ぬらりの作者に読み切りでいいからサッカー漫画描いてほしい
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 16:35:08 ID:ZUlrK9jW0
好きなものと描いて面白いものは違うって信也が言ってた
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 16:41:42 ID:4X5b/ZY2O
このてのジャンプ漫画に知識求めるほうがどうかと
ヘリから飛び降り成功した時点で空想科学漫画だと切り換える脳が必要だ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 16:49:57 ID:DVHs+OmQ0
↓こんな意見の人もいるんだな、ちょうど真逆に感じたんだが

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249230871/174
174 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2009/08/03(月) 06:30:42 ID:ZWDtl1w5O

4月の佐々木の少年性再帰宣言からジャンプは変わってきてるんだよ
今回の金未来なんて小綺麗絵禁止じゃん

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249230871/187
187 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/08/03(月) 06:53:42 ID:ZWDtl1w5O
クラウンは赤マルの時よりラフな線になってるよ
明らかに少年マンガ絵を意識していた
佐々木は本気でジャンプに少年性マチズモを復活させる気だよ、素晴らしい
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:07:30 ID:IvmNF27K0
佐々木は早く実績出せよ
トリコの異常プッシュしか能がないのか?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:17:16 ID:4Wsq1MwW0
少年性再帰宣言は、こいつはマジで期待できると思ったけどな、
やってることが古ッ臭いトリコのプッシュじゃ・・・
少年性を再帰させられる新人を育成しろ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:20:15 ID:CdSPbFek0
芝田に金未来優勝という箔をつける為に、わざとヘタレな漫画を載せてるとしか思えない。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:22:58 ID:DCHz7zDxO
まだだ まだわからんよ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:23:11 ID:3lQDSdbsO
わじマニア投入も佐々木の意向なんだろうか?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:29:17 ID:2CaSbjdsO
ほら、コロコロ上がりの少年はこんな泥臭い漫画がいいんだろう?って感じがする>わじまにあ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:41:03 ID:nMWEc9pO0
どうでもいいといえばいいんだが試合中にパイポ咥えんなよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:42:56 ID:Uy0vQO4d0
佐々木が少年性を再帰したいならなおさら何故めだかや姉どきが連載されたのかワカラン
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:49:28 ID:2MrAyExXO
>>461
そいつ鯖スレで痛い奴認定されてるような名無しだよ
偶に来ては作品の内容も何も分かってないのに少年性少年性繰り返してる

要はリボ銀スケ黒を追い出せって言ってんだけど、理解力が乏しいから相手にされてない
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:53:51 ID:WQuKcm+nO
>>468
目に刺さるよな
472 [―{}@{}@{}-] バ感想 ◆OrxDHryWAA :2009/08/03(月) 17:54:13 ID:3RwO+IPQP
クラウン読了。

いやー、赤マル時よりひどくなってるってどうなのよ?
釣り目になってるし口調もステロな貴族調になっちゃってるし……
これの担当編集者がどういうアドバイスをしたか知りませんが、漫画編集者としての才能もセンスもないので
即刻転職するか異動していただきたい。
こんなのに当たるこれからの新人がかわいそうだぜ。

そもそも普通の学校に転校してくるというところから(つまり出だしから)説得力付けに失敗してるので、なにか語りたくなるようなことはない。
ジジイがちょっと過去話しただけでうるっと全員転んじまうのはなんだかなー。展開が安すぎやしませんか。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 18:01:09 ID:CdSPbFek0
王族だから、みんな気を使ってサッカーできないって所になんの共感も生まれないわ。

474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 18:06:14 ID:bwdcAKU40
今、今週の読みきり読んだけど.....なにこれ??
物凄いつまらんし、これって女が描いてる?
女が描いてる漫画って、どんなにペンネームを男の名前使っても
女特有の雰囲気が作画から漂ってるから丸わかりなんだが。
最近のジャンプって女の作家本当に増えたけど、
女の描く漫画ってクドイしつまらんね。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 18:10:08 ID:4X5b/ZY2O
11人でできる最初で最後のって言った時
人口が11人もいない国だと思っちまった
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 18:11:05 ID:rj4TGN9q0
今週の読み切りの絵は良いと思うよ
わじマニアよりはね・・・・・・・
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 18:42:36 ID:UWievP8CO
デンジと違って、好き嫌いって感じじなくて何か、どうでもいいって印象w
DQN王子も子供じゃねんだから、欧州でサッカーする方法いくらでもあるだろww仲間に入れてもらえんて、ゆとりかw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:00:25 ID:tjyRUo/+0
読み切りは設定はわかるんだがストーリーがうすらぼんやりしてる印象
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:04:36 ID:prvBfeq+0
芝田はもっと感想あったのに。
空気漫画だな、今回は
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:06:04 ID:HuPFmJtPO
クラウンは赤丸のよりはマシになってたと思うぜ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:08:16 ID:CDUMTrb60
芝田は作者の学歴にインパクトがあったからネタになったけど
今週のは完全にはずれだ

482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:13:46 ID:0xUv1n0J0
優勝は芝田で決まりか、はたまた安藤・水野がどうでるか
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:16:43 ID:CDUMTrb60
とりあえず芝田は決まりだと思う
んで、10週くらいでグダグダになって打ち切り
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:17:39 ID:08U8x4lM0
芝田は温存したほうが良いと思うな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:17:41 ID:Q3Lj8wNY0
王冠設定厳しいな、あと主人公の武器がボディバランスってのも微妙
黒子並みに発展性に欠ける
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:23:59 ID:CDUMTrb60
気づいたけどww芝田の名前はあがっても
今週の....なんだっけか?漫画描いてるやつの名前はぜんぜんあがらんねw
題名なんだったっけ?クラウンだっけか?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:26:01 ID:+YW0i6RcO
>>485
ボディバランスだけって言ってるけどジャンプ力と滞空時間異様だろアレ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:28:01 ID:0xUv1n0J0
>>487
ジャンプのスポーツ選手はもれなくスタンド能力を有するというのを知らんのか
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:51:03 ID:Q3Lj8wNY0
>>486
そりゃ芝田が特別、トレジャー準入選+金杯一番手+東京芸大在籍
と語るに十分なものがあったからな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:55:37 ID:CDUMTrb60
>>489
まぁ、芝田の場合は漫画っていうより本人のスペックについて
語るものがあったな。で、肝心の漫画はキテレツ大百科だったわけだがw
しかし今週のは本当にハズレだ。途中から流し読みしたし。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:59:06 ID:3lQDSdbsO
正直、先週の読み切りに比べたらまだ読めた気がする

と言うか先週のデンジとか言うのは
未完成(特に絵柄)ぶりが所々に現れてて
優勝はさすがに無理くさい気がする
センスも華がなさすぎ(空気的には大天狗)

個人的にクラウン自体は好きじゃないが
こういうちょいワルな雰囲気の主人公って
背伸びしたがる女性読者がよく好むところ

そういう層から支持がくれば
こっちのがデンジよりかは票は入ると見たね
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:02:10 ID:CDUMTrb60
>>センスも華がなさすぎ(空気的には大天狗)

wwww何気に吹いた。なんだよw空気的に大天狗ってのはwww
ってゆーかお前女じゃね?今週のならデンジのがましだわ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:07:00 ID:2MrAyExXO
個人的にはデンジ≧クラウン
デンジは描写、クラウンは方向性に難があるけどデンジの方が修正きく。でもそこまで大差無い
しかし何で王子は黒子チックな無気力顔になったんだろ。赤マルの広告見て違いにビックリした
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:07:48 ID:3lQDSdbsO
女なわけないだろ

てか、大天狗ももうすっかりこのスレから忘れられたのか?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:11:10 ID:prvBfeq+0
>>493
評判悪かったからじゃないの?
良くて変える奴はいないだろうし
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:13:11 ID:CDUMTrb60
デンジはそれなりに楽しめた(芝田のスペック等)けど
クラウンはぜんぜん俺を笑わせてくれてないし
マジつまんね
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:15:59 ID:3EMypVP90
赤マルのキャラのままでよかったのに
でもまあデンジよりは面白かった
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:17:24 ID:2MrAyExXO
>>495
だとすると逆効果のような。あのぬぼっとした顔で日本でサッカーがしたいのじゃと
ピースサインしたりヘリから綺麗に着地したり王冠をさも当然のごとく言ったりするから
ああ軽いノリのコメディタッチか、と思ったらまさかのシリアス展開に戸惑った

これなら表情豊かな少年顔にした方が後半のシリアス展開への移行が自然だったかも
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:25:16 ID:RY2Y/5JQO
なんで王子をチョン顔の変な口調にしたんだろう
ネタキャラとしても微妙だし本当にわからん
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:42:21 ID:jCXfJQ2Y0
クラウンもダメだな…
いつも流し読みの黒子を面白く感じてしまうくらいダメだったw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:46:05 ID:ZtLsotMB0
先週も今週もテンプレ話だな
寒い
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:47:31 ID:ZtLsotMB0
主人公の口調が婆口調の萌えキャラみたいで不快だった
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:59:25 ID:zfwm8Q0zO
つーか原作、好きな漫画、鋼の錬金術師って…
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 21:16:53 ID:RXrYgtYLP
CROWNは話の内容はともかく、読者に読ませるコマの流れに関しては
今の連載陣にも引けはとらないくらいの力はあると思うわ

大抵新人の読み切りって途中で読むのが苦痛になりがちだけど、
そういうのがなかったのが好印象だった、無駄なコマがないというか
(要するに話が薄いとも言えるわけだけど)

絵の奴は優秀な原作つけて絵柄に個性をつければ結構成長する気がする
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 21:45:32 ID:8WDVNzOo0
先週の奴、明治時代で主人公の必殺技が電気って
月ジャンに載ってた幻燈倶楽部って漫画思い出した
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 21:54:47 ID:UWievP8CO
パイポくわえんのも危ないが、練習中に王冠かぶってたらさらにやばいだろw
刺さるどころか王子が興奮してヘディングでもしようもんなら競った奴は眼球破裂だぞww
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:08:40 ID:U8AIyeUVO
今の志望者て萌え絵とか小綺麗な一枚絵みたいなオタク志望者が多いらしいね
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:16:04 ID:U8AIyeUVO
俺はデンジよりクラウンのが良かったかなあ
赤丸の頃よりコマ割が上手くなってる でもコマ割が青年誌向きぽい
パンチ力にかけるから少年誌向きじゃないのかも
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:17:46 ID:UVWtVczI0
絶対にデンジの方がいい。
ってゆーか、デンジは読んでいると興奮する!!
呼吸が荒くなるのが特徴だな。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:18:29 ID:2lgYPMSu0
CROWNすげえわ、しっかり読んだのに何も心に残らん
デンジは色々あーだこーだ思えるところがあって、3回ぐらい読んでも色々感想はあったのに
CROWNはホント何もない、さっき読み返したけどやっぱり何もない
感想もなにも褒めるところも叩くところも何もない、空気そのもの
「でっていう」って言葉が一番しっくり来る感想、来週にはキャラどころか話すら忘れてると思う

みんなこのマンガの楽しみ方教えてくれマジで
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:20:33 ID:UVWtVczI0
>>来週にはキャラどころか話すら忘れてると思う

俺なんか読んでる最中にどんどん話忘れていったし
題名も忘れてたくらいだぞ
たしか王冠かぶった奴がいたか?くらいだな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:22:30 ID:Qx6xj0vYO
読み切りでおもしろいと思うのは稀だよな。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:24:03 ID:08U8x4lM0
最近の読み切りで面白いと感じたのは格闘職人アウディとブチカマシくらいだなぁ
ブチカマシは連載には向かなさそうだけど
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:29:11 ID:UVWtVczI0
>>格闘職人アウディ

あーー俺もそれ好きだった
あいつは稀に見る天才だと思ったわ

おまえらデンジで興奮しないなんて
かわいそうだなw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:31:01 ID:UWievP8CO
バロスwww
それは大袈裟だろw確かにキャラ誰も印象に残らんけども
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:31:17 ID:xisl0paeO
何て言うんだろう、ダイジェストを見せられたような気分
読んでてまったく漫画の世界に入り込めなかった
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:34:35 ID:UWievP8CO
>>515
アチャ、アンカ抜けてた>>511
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:39:22 ID:UVWtVczI0
>>517
いや、実際に読んでる最中からどんどん内容頭から消えてったから
ある意味天才だよな。ここまで存在を忘れさせるっていうのも。

デンジとかもう50回は確実に読んでるけど、何度よんでも
大爆笑できる。なんていうか、武器のセンスとかキャラのセンスとか
すべてが笑えてくるwwwww
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:04:03 ID:fKn/x2wsO
この流れどっかで見たと思ったらねこわっぱか
ねこわっぱ面白え他糞他空気なんたらかんたら現象だ

恐らく今回もそんな感じだろう
一番手が話題を全部持ってくんだ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:15:37 ID:lAGZB+sWO
マイスターと似た臭いを感じた。

間違いなく先はないな。

もう特殊能力を有した主人公はイラネ。

桜木花道レベルはこないもんか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:27:19 ID:nMWEc9pO0
ボディバランスが特殊能力の内に入るなら
桜木の身体能力や運動量だって特殊能力だろ
それも初心者ということも考えると、もはやチートの域
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:29:54 ID:tjyRUo/+0
王子の王冠は
はじめの一歩の一歩が釣り船の仕事で足腰鍛えていたのと同レベルの話だと思う
天性の才能じゃないとこは好感がもてる
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:37:06 ID:UWievP8CO
>>520
性格の悪い俺はあえてこれをスポーツ枠で連載してもらって、マイスタみたく糞漫画愛好家の皆様にズタズタに引き裂かれていくのを見たいなo(^-^)o
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:37:30 ID:prvBfeq+0
釣り船で足腰鍛えたとかはいいけど、王冠は萎えるわ。
作者はいい年なのに、何でこんな漫画描いちまうんだよ。
もうちっとがんばれ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:46:28 ID:Ln9YeydzO
王族がハーフてどういうことなの。自由すぎる
ヘリから落ちて着地てボディバランスとかの問題じゃねぇだろ
王冠乗せたままサッカーてそれ接着剤でくっついてんのか
10キロでヒビ入るベンチて人間座ったら即崩壊だろ

とても面白かったです
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:47:27 ID:FmOa/Ghg0
バ感想じゃないけど、そこまで大層な地位の人間が辺鄙な高校に来ること自体ありえないわけで、
どうしてそこをもっと理屈つけて描写しなかったんだろうか。
普通に留学生が文化の違いとか習慣に悩んで〜的な話にすればいいのに。

ジャンプじゃ文化の違いとか衝突を余り深く描けないかも知れないけど、
そこをきちんとしないと外国人キャラって途端に空気化するぞ。
米国人が別の天才キャラの陰に隠れてしまったフープメンみたいに。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 00:11:24 ID:szwecfZTO
こりゃデンジ優勝かな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 00:11:58 ID:iT96kV3c0
ストーリーで唐突な所が気になった

ヘリで学校進入→生徒、教師誰も来ず
主人公空中から登場にパイポ→あまり驚かない。むしろ状況をすんなり理解していることに違和感。
まだ他にも色々ツッコミたいとこはあるけど、ネームを練り直したらもっと面白くなれたと思う。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 00:35:04 ID:Jo3oHMIzO
ファンタジーならファンタジーでいいけど
ここまで突っ込み所満載で来られると真顔になる
あんな奴いたらもう他のメンバーかすんでしょうがねぇよ

パイポとベンチのヒビとヘリからの落下は蛇足
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 00:40:45 ID:ckoaozwB0
作画は上手いだけに原作の残念さが際立つな
絵の奴だけでもこれくらいの話作れるんじゃないのか
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 00:53:50 ID:M9ee3TWfO
>>530
それ俺も思った、小林一人でやるか別の原作つけてもらえよ
バランスいいってだけでフィジカル強くなって空まで飛んでるもんな
とんでもスポーツなら原作いらんだろ、キャラもDQNだし
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 01:00:24 ID:ujfZSLlZO
クラウン面白かったが少数派なのか
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 01:00:58 ID:f3Kihyqo0
過去の小林単独の赤マル見てみろ
キャラが最初から延々と台詞しか喋んないで漫画終わっていってたぞ

まー別の原作付けるというのは一つの案だな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 01:09:02 ID:M9ee3TWfO
>>533
成長というファクター忘れてる
今週の読み切り盛り上がらんね
感想っても絵が上手い、で終了だからかな
小林は絵柄が向いてないスポーツじゃなくてファンタジー描いて欲しいな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 01:15:39 ID:f3Kihyqo0
>>534
なら小林が声をあげて「もう俺は一人で描けるんじゃーっ」と主張するしかないな
てか、この人前も外交官か何かの漫画の作画やってたっぽくね?
作画専用新人なのか?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 01:19:35 ID:ujfZSLlZO
そんな酷い出来かな
シュートシーン迫力あった
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 01:26:33 ID:f3Kihyqo0
>>536
いや、マジレスすると2チャンと実際のアンケは別物だからなw
鯖スレでも最初から叩かれてたべるぜがアンケよかったとか普通にあるし
まー気にすんなw

俺達の感性の方がズレてる可能性もあるしな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 01:31:18 ID:ZfoDDppo0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。

が・・・・・・
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 01:36:05 ID:ujfZSLlZO
赤マルの時ただのいいコだった王子がいい感じに擦れてくれて
俺的には好感触だった
人間的に近くなったというか
ただ黒子臭感じたのが嫌だが
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 01:40:30 ID:degJSeIX0
俺も赤マルの時のキャラのほうが好きだったなぁ
今回はどれが連載に来てもおかしくないだろうから
本誌にくるんだったら前のキャラに戻してほしい
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 01:54:36 ID:M9ee3TWfO
>>535
いや、正確には小林はオニャノコだから
「ワタシもう一人で描けるのんっ」だ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 01:56:58 ID:fw3m20700
おもしろかった
先週のよりかは読みやすかった
ただ読んだ後なにも印象が残らなかったし連載にはってほしくない
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 02:24:59 ID:7e55k0tjO
キャラ付けでパイポは無いと赤マル時から言っているのに
王子の擦れ方がキモい
ちゃんとギャグシーンを入れてメリハリをつける方がいい
空中でなんちゃらとかいう技をしても凄さがわからん
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 02:39:31 ID:ujfZSLlZO
>>543
弱小公立高校で赤マル時の王子のようななよなよした性格ではサッカー部では潰される
王子は今回のでいい
画力高いしキャラクターにも統一感がでてきてる
ギャグシーンなんかいらない。王道スポーツ漫画として堂々と掲載していい出来だ。いい加減な事言うな。
デンジより全然読めたから作者は自信を持て。それから黒子のバスケを意識するな。少年よりの話と絵を作っていけ。
腐女子はすべて切り捨てろ。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 02:42:26 ID:DOvYaoF0O
部長のクセに

これが一番印象に残った
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 02:46:55 ID:ujfZSLlZO
シュートシーンは集中戦の入れ方や無理を感じさせない構図に作者のポテンシャルの高さを感じる
線も太くなっており力強い。もっと泥や砂埃を飛び散らせろ。
サッカー描くならディフェンス陣もしっかり描け。特にキーパーはエースフォワードと対立するファクター。
キャプテン翼の若林のキャラクターをよく読み込み、単純な点の取りあいにならないように気をつけろ。
あと敵が凡庸なのが鼻につく。敵にも愛を注げ。スポーツ漫画では敵チームは一番重要だ。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 02:51:12 ID:ujfZSLlZO
原作もヘリから飛び降りたり、ページ数の関係で多少のハッタリをかましてバトルや人物をなぞるのはこちらも把握しているから
ちまちま小突くやつに気を配るなよ。スポーツ漫画ならどんといけ!
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 03:28:31 ID:pE9cH5kT0
試合中も王冠かぶればいいのに。
そうすれば各ライバル校にもなんかかぶってる奴が一人はいて
特殊能力バトルみたいに出来る。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 04:47:42 ID:6wi8wd+7O
>>548
ライバル「俺は寝る時以外は妹のパンツをかぶっている」
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 04:48:32 ID:a9Ao6zH6O
なんだ今週のw
絵がまんまリボーンじゃねーかw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 05:34:24 ID:4MN+YQIUO
連載してしばらくしたら
クラウン打ち切り喰らうん…?とか言われるんだろうなw
まぁ、連載にもならないと思うけど
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 06:04:19 ID:Vt9ZjRom0
ワロタ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 07:08:45 ID:BQgQvxyQ0
連載版はまたもや王子のデザインが一新されて
読み切りの絵に釣られた腐女子が思いっきり面クラウン…
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 08:32:20 ID:vxToeKUc0
何、CROWNがボイコットだと!?

どうでもいいよ!
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 08:40:58 ID:SDn4z2gcO
妙な言い方だが、この漫画物理エンジンが全然働いてないな
建造物もあんまし愛嬌がないし……
コマ割りもトーンワークもリボーンよりべるぜを真似た方がまだ可能性があると思う
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 09:22:52 ID:M9ee3TWfO
>>551
採用
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 09:41:15 ID:Jo3oHMIzO
>>547
気持ち悪いから一人で連投擁護すな
作画担当かと思われるぜ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 10:20:45 ID:M9ee3TWfO
俺は安藤と水野は読んだことないから楽しみ
水野は多分たいしたことないんだろうが、次の安藤は予告P見ると期待出来そう
芝田が独走優勝になるかは安藤次第だな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 10:21:56 ID:7aC7sKNl0
10kgでヒビはいるベンチって・・・
ジャンプなんだから200kgとかでもいいのに
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 11:00:12 ID:ApgzG+c00
クラウン
原作と作画分かれててこのクオリティはないわw
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 11:12:07 ID:2LX9loZf0
>>559
人が座れないベンチw
マジで200kgで良かったな。ジャンプだし。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 15:00:25 ID:7A0lPg3HO
こんな原作なら俺でも描けるんだがなあ…
感想はそれしかない
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 15:12:20 ID:Zyw+Oe1iO
>>550>>555
リボーンのアシだから仕方ない
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 15:33:44 ID:pLeH86o+O
下手すぎて泣ける。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 15:34:09 ID:UWia2lA7O
パイポいらね。キャラ付にもなってない
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 15:37:39 ID:pLeH86o+O
老人描けないからってヒゲと髪でカバーしすぎ(笑)
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 15:44:27 ID:7A0lPg3HO
原作のやつがサッカーを描きたいのか
絵のやつがサッカーを描きたいのか
ジャンプ編集部がサッカーを連載させたいのか

どっちなんだ?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 15:45:42 ID:6r0U3Qgk0
原作も絵も論外かと
なんで二人でやってこのレベルなんだ??
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 15:45:48 ID:NucaT5/XO
200kgの王冠クソワロタ
力士頭に載せるようなもんじゃねえかw

赤丸に比べて絵がしっかりしてるしキャラも若干濃くなった?
王子の謎なキャラを何とかしてこけたら喉に刺さりそうなアレをやめてリボーン臭さを抜いたらもっとマシになると思うよ
物理的要素は……頑張れ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 15:53:23 ID:7A0lPg3HO
>>568

雑魚が何匹集まっても雑魚は雑魚って事だな

571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:05:35 ID:w5UpdOTz0
稲垣でいいから帰ってきてくれ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:23:03 ID:O933BP2n0
>>567
編集部がサッカー漫画欲しいんでしょ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:26:11 ID:BQgQvxyQ0
欲しいのはわかるけど、出オチ的なキャラは要らないなぁ。
アイシルのセナはスポーツマンとしての個性ということで許容できたけど、
クラウンのは説得力という点で問題が多すぎるから、才能を持った別のキャラが現れると空気化しそう。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:27:09 ID:VU0umzQjO
個人的にはデンジよりクラウンのほうが読みやすかった
ただ相手高がザコに描かれてたのが気に食わん
デンジは絵柄の濃さとあからさまなお色気が受け付けん
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:32:22 ID:cN9+e9Eg0
サッカーも野球もしばらく連載ないしな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:34:46 ID:7A0lPg3HO
無くていいしないほうがいい
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:45:30 ID:7A0lPg3HO
野球やサッカーなんて興味ないし
バスケも
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:49:23 ID:oMGOV0Z9O
編集が無理矢理描かせてるんだろうな
今時ジャンプでスポーツ漫画描きたい奴なんていないだろうし
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:50:30 ID:EJQqhDKv0
メインキャラの生気のない目が黒子とダブった
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:53:20 ID:bUlahKYM0
>>571
あの、カレー食ってて腕からビーム出す奴?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:56:46 ID:056Un1bp0
クラウンが糞つまらんくて笑ったwwwww
デンジはちゃんとスレが立ってるのに
クラウンは完全に空気だな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:59:18 ID:3GG35EEk0
>>580
違う
アメフトの方
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:08:55 ID:7A0lPg3HO
だいたい読者もスポーツ漫画なんざ求めちゃあいねーのに
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:10:49 ID:mDU4Znu6O
>>581
あのスレ数だと本当に立った「だけ」だがな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:12:36 ID:mDU4Znu6O
>>584訂正。スレ数→レス数
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:15:17 ID:7A0lPg3HO
日経エンターティメントの調べによると
15〜35才までの男は18才世代を除いて、ジャンプが一番らしい
36才になるとガンダム(笑)らしい
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:15:44 ID:oMGOV0Z9O
金未来去年と今年ならどっちがましかな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:18:29 ID:mDU4Znu6O
迷える分今年の方が良い。水野のメタリカメタルカが待機してるから後発に期待出来るし
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:20:37 ID:7A0lPg3HO
ジャンプはもはや少年のモノでもないんだし
ちゃんとした漫画を載せないとダメだろう

仮面ライダーですらわかってる事をどうしてジャンプは分からないんだろうな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:24:24 ID:6tDtHNU50
一晩で仲間意識高杉吹いたwww
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:27:56 ID:7A0lPg3HO
新人がこんな状態ではマガジンや月刊まんがタイムきららに負ける日も遠くはないだろうよ

592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:35:39 ID:mDU4Znu6O
何だ、グダグダ書いてたと思ったが相手しちゃいけない人だったか
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:40:47 ID:jfwvBvKtO
好きな漫画ハガレンとヒストリエって両方他社ww
いいのか?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:40:59 ID:O933BP2n0
でもクラウンが連載に来る可能性も少なくはないんだよなぁ・・・
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:44:32 ID:M5A/RfeBO
赤丸とか読み切りには殆ど目通してる読切厨だけど…
今回は期待してる順に並んでると断言してもいいと思う
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:49:24 ID:mDU4Znu6O
>>595
メタルカ駄目か?デザインが被ってた主人公を変えてきたし、外しはしないと思うんだが
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:53:01 ID:7A0lPg3HO
ハガレンやヒストリエが好きなわりにはサッカーみたいなゴミな題材を選んだのは

やはりジャンプ編集部の差し金だな

598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:57:48 ID:M9ee3TWfO
原作者は鉄コン筋クリート読んで、人が空を飛ぶのに理由などいらん!って思ったんだろうな
けど、ゆとりが王冠かぶって空飛とんでもに原作者いるかな?小林一人でいいだろ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:58:04 ID:YdmP2HRtO
タイトル見てクロウかと思った。
最近サッカー漫画流行らないからなぁ
主人公はリボ〜ンに出てた双子王子ですか??
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 18:16:13 ID:okT0NILIO
支持できる作品なさすぎ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 18:24:16 ID:ujfZSLlZO
>>589
なんでもそうだけど、一企業として捨てられないプライドというものは集英社にもあると思う
で、そういうものをなくしたときに派遣が増えたり、製品の質が悪くなり、不況の煽りを受けて優秀な人材が流出していく
腐女子向けを増やした結果、部数が緩やかに減り続ける中で、少年読者を切り捨ててはいけないとジャンプが最近ようやく気づいた。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 18:42:25 ID:M9ee3TWfO
DQNの個人技だけだからなつまらん、みんなでサッカーするために来たはずなのにw
最後もDQNにパスしただけで連携てw原作者はサッカー経験どころかスポーツ経験も無さそうだな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 18:45:10 ID:ncJAh2/Y0
フットワークが得意なだけなのに凄いプレイヤーになってる
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 18:50:56 ID:0EKJFonP0
クラウンとデンジってどっちが腐女子狙いなんだろう
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:01:29 ID:n0fg5gzB0
クラウン
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:02:55 ID:7A0lPg3HO
東京芸術大学のクソみたいな漫画が才能として期待されてるくらいだからな

607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:03:15 ID:0EKJFonP0
クラウンの王冠かぶってる奴だけど、あんなのが
腐女子にうけるか
女はあんなのを格好良いと思うのか?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:04:30 ID:0EKJFonP0
クラウンが腐女子を狙ってるとすると
デンジはどの層狙ってんだ?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:07:40 ID:ujfZSLlZO
デンジは少年層
クラウンは読み切りがカモフラージュで、連載したらDグレ化する危険性あり
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:11:06 ID:VU0umzQjO
>>607
ヒバリが人気あるんだぞ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:18:46 ID:0EKJFonP0
>>610
そのひばりとか何が格好良いんだ?
まだデンジの変身後のが男前だろう
俺が男だから感覚違うのか
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:22:07 ID:n0fg5gzB0
クラウンのキャラは単体ではウケない気がする。
読み切りだからキャラクターの性格がいまいち掴めないからだろうけど
腐女子が食いつくのは、主人公とチームメイトの熱い友情とかそういう感じ。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:22:13 ID:cSiskDq3O
おれは男だがデンジは普通に不細工だと思うぞ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:31:02 ID:j6ymKLQc0
媚びた漫画は読みたくねえなあ
次のノースアイランドと世直しがフュージョンしてくれれば個人的に最高なんだがw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:40:38 ID:B3FDbJaxO
私女だけど、電磁?あれはなぃと思うなぁ(笑)

J1カップの黒蜜っていう漫画のチビッコ主人公とかのがいいんじゃないかな?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:45:17 ID:0EKJFonP0
デンジの変身後は腐女子の好きなサイヤ人だぞ?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:49:32 ID:M9ee3TWfO
デンジの時は盛り上がったけど、今週一気に廃れたな…
感想は絵が上手いだけだからな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 20:27:07 ID:2UfhTHoUO
主人公誰だよ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 20:28:24 ID:f3Kihyqo0
しかしアンケが読めないのは赤マルで実証されてるからな
まさか、あの赤マルのクラウンがアンケ良かったなんて誰も予想できねーよw

水野と安藤が、デンジ以上の作品なら安心できるんだが
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 20:40:35 ID:7A0lPg3HO
ジャンプは無理矢理にでもスポーツやらせようとしてるから
スポーツであればアンケートなんか関係なく金未来杯じゃね?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 20:42:34 ID:M5A/RfeBO
シャブP祭りに参加してきましたよっと
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:07:01 ID:T7m6X4Gg0
>>617
まあデンジも半分以上は芸大の話ししてた気もするけど

今回のは絵とコマ割りがそれなりというところしか誉めようがない
これが一人で描いたものなら話は置いといてそこのところは評価できるんだけど原作付きでこれだと、評価も出来んわ
と言うか色んな意味でこの原作に絵師付ける意味がわかんね
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:07:28 ID:aAA1IQTgO
ああ、そうだヒバリだ!
王子の描き方がいかにもそっち系に
うけそうなイメージあったが、まさにそれのイメージからだ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:15:58 ID:M9ee3TWfO
>>619
クラウンが乗った春赤のメンツみてみろよ、選びようが無いほどの糞メンツだぞ
冬赤と今月の夏赤のレベルと比べると、増加といえどもこんなにばらつきがあっていいのかと思うよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:51:14 ID:sDl0if6tO
冬号から5か月開いてあのメンツだったからなw
読者側のダメージもデカい
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:58:01 ID:hSDDn1pl0
>>デンジも半分以上は芸大の話ししてた

半分じゃなくて、全て芸大と容姿の話だったきがするw
誰も漫画について語ってなかったようなw
そういう意味でもクラウンもデンジも空気
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:05:55 ID:hSDDn1pl0
なんか俺の中で、デンジ描いてる芝田はリアルでかなりモテてる気がするんだけど。
その逆で、銀魂とかジャガーの作者はマジでもてない。あと大石も。
そういうのって漫画の雰囲気から伝わってくるから不思議だよな..

628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:07:13 ID:HAxtgy0Q0
大石とうすたはおそらくリア充でそこそこモテるよ
ttp://www.gagmanga.com/special.html
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:09:39 ID:xNq3SDGI0
大石イケメンすぎワラタwww
あんな漫画描いてるのにどうなってるのw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:09:56 ID:JA7M9POhO
文章からも滲み出るよな頭の悪さは
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:10:50 ID:hSDDn1pl0
>>628
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
大石って美男子だったの!??
てっきり物凄いブサイクなんだと思ってたわ。
うすたも個性的でカッコイイなw
漫画ってあてにならないなww
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:11:25 ID:mDU4Znu6O
>>629
ギャグ漫画家がイケメンってのは赤塚先生以来の流れかねえ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:11:57 ID:kj2sn6520
>>619
俺は赤マルはクラウンが1番よかったな〜
それで期待してたんだけど今回の読み切りは面白くなかった
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:12:58 ID:hSDDn1pl0
いやいや、俺の中で価値観かわったな...
もしかしたら芝田は芸大ってだけで別にもててないかもしれない..
作品=作者っていうのは間違いだな。
しかし、ブサイクなキャラを描くほど美形ってのは当たっているな
和月と小畑がいい例だ....
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:16:06 ID:VLAilLfw0
スポーツではマガジンにはかなわなくなってきてるな
一歩はしょうがないにしても、ダイヤ・あひる・エリアあたりを超えるジャンプのスポーツ漫画って
アイシールドくらいしかないんじゃないのか
それでもアメフトという中高生には全く人気のないスポーツだし・・・
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:28:40 ID:hSDDn1pl0
まさかわじまも美形じゃないだろうな...。
嫌な予感がするぜ
とりあえず美形がやたら出てくる漫画を描く奴は
ブサイクが多いことがわかった。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:29:33 ID:mDU4Znu6O
>>635
黒子みたいに序盤から飛ばすなりして読者掴まないと打ち切られるジャンプだからね
エリアは知らないが、あひるやダイヤをジャンプでやっても内容以前に展開の緩やかさで
読者を最初から掴めずに打ち切られるだろうさ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:31:30 ID:4VT8MVYo0
高いところから落ちても
足から着地すれば大丈夫…なわけないだろw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:08:33 ID:QB1Qe9+UO
大石ワロタ

そう言えばバクマンでも絵が下手な福田やシュージンはイケメン、
いっぽう芸術的な作画を見せる中井さんは…だもんな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:09:04 ID:M9ee3TWfO
散々言われてるが、こんなサーカスやるんなら、サッカーの知識は要らないから原作者いらない
スポーツ枠で連載なら小林1人でやったがいいよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:14:56 ID:JA7M9POhO
1人でやったらクラウン以下だから
こんな原作でもついてんでしょ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:22:43 ID:hSDDn1pl0
>>639

絵がうまくて美形を描く奴ほどブサイクなんだよ....。
和月、空知、小畑、新しく芝田。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:38:17 ID:hSDDn1pl0
ジャンプではギャグマンガを描くのがリアル池面の証。
絵がブサイクならブサイクなほど本人は美形。
その逆に絵が綺麗でうまくて美形が出てくるほど
本人の顔は醜悪。 これはもう鉄則だな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:47:45 ID:TEOsvoSuO
だがちょっと待って欲しい。

そうなるとしまぶーはどうなる?
リアルにたけしみたいな顔してるぞw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:49:33 ID:HAxtgy0Q0
椎橋はフツメン〜やや男前みたいな顔だぞ
桂正和もあんな漫画描いてて結構いい男だぞ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:52:23 ID:hSDDn1pl0
しまぶーは前になんかで見たことあるけど
微妙だな...。あいつだけ作画が顔にあらわれてしまったか。

てゆーか、何度も悪いのだが芝田は実際はどうなんだ?
美形なのか?鼻がでかく描いてあるが鼻がでかいのか?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:03:53 ID:M9ee3TWfO
鼻がでかい奴はポコチンもでかいからな、芝田無敵だなw
って結局芝田の話になるのかw
648真城もっこり ◆uZSRkf9Mko :2009/08/05(水) 00:13:53 ID:wVdMVfVxO
クラウンチームは朝練して試合したのか
徹夜で練習して朝を迎えたのか
どっち?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:19:31 ID:kCsg1Ne20
>644 >646
しまぶーは絵がアレなせいでギャグにならざるを得ないだけで、本質はギャグ漫画じゃないからなー
トリコは美形(とされている)キャラばかりだし、タケシも後半はそんなんばっかりだったよ
うすたは普通に上手いし、問題は絵柄じゃなくて、ギャグかどうかなんじゃね
ギャグは人間観察がキモだから、リア充の方がその辺のバランス取りやすいんじゃないかね気がする
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:30:35 ID:QjbnDBeZ0
澤井は昔顔出しした写真あったがイケメンだったな
うすたは知ってたが大石がこんな顔だったとは、ブサイクじゃないな
イケメンかどうかはアレだが面白ければかなりモテそう
増田はどうなんだろうか?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:33:42 ID:btCc2Ju7O
作者の顔なんかどーでもいい
まぁ作者の顔の話題くらいしか盛り上がらない内容ではあるが
652新妻エッチ ◆uZSRkf9Mko :2009/08/05(水) 00:39:29 ID:wVdMVfVxO
ほんとおめでたい奴らだなw
顔が関係するはずないだろ?
たった4、5人の例をとりあげてさw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:21:25 ID:rXDdB6riO
芝田のデザイン力をアーマードで見れるから安心せい

メカデザインに注目しろ

654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 02:24:27 ID:JdWeeXhq0
金未来とJG1ってどっちの方がレベル高いんだろ?
これでJG1の面子ばっか連載したら面白いんだが
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 02:35:01 ID:9MOhGn2kO
芝田、安藤で金杯のが上
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 05:10:26 ID:tPbQu3Yf0
>>642
空知がその中に入るのはおかしい
銀魂って絵は下手だし基本的にはギャグだろ
イケメンキャラも大してイケメンに見えないしw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 06:12:26 ID:htJ667o+O
つの丸と森田まさのりは結構カッコイイ。あと荒木
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 06:46:44 ID:OJxGmhmc0
>>654
編集の目もそこまで節穴じゃないと思うから、実力と実際の評価を照らし合わせて
然るべき面子が連載まで行けるんじゃないか
個人的に今年そこまで面白い読切も無いけど。どの作品も既視感というか稚拙というか、甘い
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 06:58:26 ID:mSeAFuWE0
ジャンプって基本読み切り載せて反応見てから連載決まるけど
たまに新人でもいきなり連載ってパターンもあるのは
どういうルートだ?ツギハギ・フープ・バレーボール使い・うさぎ等
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 07:37:42 ID:R9PfqzCN0
>>659
ツギハギは何度か読みきり載ったし、読みきりのときは「ひょっとしたらコイツは化けるかも」と思われた逸材だったんだぞ!!
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 07:50:07 ID:z2ZxxPu0O
いろんなケースがあると思うぜ
ある程度実績がある編集が我を通したり(周りは文句が言えない)
序盤のネームが神レベルで満場一致で通ったり
弾がないのに急遽補充が必要になって渋々通したり…あくまで妄想だがね
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 08:06:40 ID:zHlh+QW/O
>>659
新人がいきなり読み切り経験無しで連載、は無いと思う
複数読み切りを描いている場合は単に新作が連載会議に直接上がってるだけだと思う

あとうさぎはプロトタイプが金未来載ったしちと違うような。銀魂ミスフルはそうかな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 08:10:54 ID:OzoK6bfk0
>>660
ツギハギはともかくとして、
コイツは化けるかもって読み切りを描くやつは貴重な人材だと思う

赤マルにはたまにいるけど、JG1や金未来にはそういうやつがいない
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 08:27:26 ID:g8QRY1mgO
>>662
うさぎと金未来のアレはプロトタイプと言うには設定もキャラも違いすぎる
銀魂と他の空知読切くらいの関係
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:26:51 ID:QwzmCVhV0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     ジャンプ編集部には正義はないのか?
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.             
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
666ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/08/05(水) 10:28:10 ID:QwzmCVhV0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   よし
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.             
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
667ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/08/05(水) 10:30:54 ID:QwzmCVhV0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    大石のやつ・・・・池面だったのか
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        ジャンプ編集部のやつに好かれるわけだ      
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
668ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/08/05(水) 10:33:25 ID:QwzmCVhV0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   
   / ) ヽ' /    、 ヽ        編集部の“お稚児さん”というのは本当らしいな
  /  --‐ '      〉  '.             
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
669ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/08/05(水) 10:52:45 ID:QwzmCVhV0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    キャラデザインはなんとも褒められたものではないが
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        アーマードを評価したやつらによると、メカデザインが優れているそうだな     
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        東京芸術大学のデザインセンスとやらを堪能する時も近いぞ         
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:05:48 ID:6jI/T2loO
ツギハギは編集がワンピースやハンターハンター見たいな感じにしろ!
って言っていたんだろうな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:15:24 ID:vvIH6TRJ0
>>628
大石イケメンだったんだな
今まで裸の大将だと思ってたのに
うすたは相変わらず笑い飯だ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:33:41 ID:Tu5VmP9e0
大石が美男子だったということは、、、、
芝田はただの鼻のデカイおっさん。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:35:18 ID:Tu5VmP9e0
今までただの裸大将みたいな鼻水たらした
ブサイクだと思って見下していた大石が
今ではジャンプの看板にみえる。
今のジャンプは大石がささえていたのか。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:49:10 ID:VnOW2Zc80
>>659
その面子だと全員赤マルか本誌で読みきり載せてんな
>>660
その作者のキングクリムゾンって読みきりはマジで面白かった
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:56:54 ID:R9PfqzCN0
>>670
マジで、担当に潰されたんだと思うよ。
ただ、(ツギハギのほうの)西氏がキャラ作りが苦手って傾向はあったんだよね。読み切りから。
キャラよりもストーリーのしかけで見せるタイプ。
冒険活劇にも向かないし、キャラモノにも向かない。
なのに・・・。

ツギハギ漂流作家とか、もう、キャラ以前に設定からして
「作家を主人公にした漫画を書きました!」
「んー、まあ、いいけどさ、ワンピースみたいに冒険する漫画作ってよ」
「えっ?」
「売れたくないの?主人公もルフィみたいな元気なやつにしてくれないかな」
「えっ?」
「別に、連載したくないならいいんだよ。変わりはいくらでもいるし」
「・・・連載・・・したいです」
「じゃあ、ライバルキャラや仲間も考えてね。ウソップやクラピカみたいな」
「・・・こんな感じですか?」
「は?これのどこがウソップなの?クラピカなの?こんなん俺のクラピカじゃない」
「えっ・・・見た目も似せたらパクリじゃないですか」
「パクらなくていいんだよ、俺が納得できればさあ」
「・・・。」

絶対こんな感じ。

死ね、担当。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:57:03 ID:Y5XsLraA0
王子以外のキャラをもっと立てるべきだと思う
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:00:53 ID:Tu5VmP9e0
大石があまりの下手糞な漫画故にブサイクだとすると
わじまは絶世の美男子だな
和月とか画力があがるほど目の下の隈と法令船がくっきりなった
やはり漫画は人の顔をブサイクにしていくな
芝田も連載がはじまれば過酷な作業故に目の下の隈と法令船が
はんぱじゃないことになるだろう。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:01:35 ID:Tu5VmP9e0
間違えた
あまりのへたくそな漫画故に美男子
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:02:09 ID:UnAD+4tzO
>>675
キャラ描けないならどっちみち通用しないっつの
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:09:18 ID:2Ukq8WaXO





皆さん大江先生をお忘れではないでしょうか?



681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:12:21 ID:9MOhGn2kO
クラウンの話しょーぜ…

俺、稲吉は童貞だと思う
ソースは赤丸の作者紹介
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:24:25 ID:Tu5VmP9e0
稲吉って女じゃないのか?
好きな漫画がはがれんって
ちなみに芝田は童貞
あんなキモイ漫画を描く鼻のデカイ男を
女は好きにならない
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:27:17 ID:ZN0gFyU50
想像でよくもそれだけ盛り上がれるなw

クラウンの話題でも盛り上がってやれよ!
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:30:54 ID:Tu5VmP9e0
今週のサッカー王子ではぁはぁしてる腐女子がいるな
ひばりのファンから流れこんできたと推測する
しかしまだ王子のスレが立っていないようだが?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 13:32:40 ID:tPbQu3Yf0
女キャラが王子の回想に出てきた名もなきおばさんだけ
まあ男塾みたいな作品だってあるし、
ヒロインがいなきゃいけないというルールはないけど
絵柄から腐臭がするせいもあってなんか嫌
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 13:41:15 ID:8CpfQpl+0
王子だからって嫌いすぎ。
過去を聞いたからって掌返しすぎw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:07:58 ID:PlKZZtJX0
猫王子
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:14:48 ID:ugFFYdfj0
男塾とか絵はともかく最高だから女キャラは出てこなくてもいいけど、腐臭がするのはやだなあ…
そうじゃなければ、そういう漫画って少ないから歓迎なんだけど
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:19:28 ID:+orF4rdF0
しかしなぁ、ただ単に他所の国の王子様が周囲を振り回すってだけじゃな。
それじゃ藤子F不二雄の「ウメ星デンカ」と変わらん。

野球ならまだしも、サッカーのような集団戦術のスポーツで一芸というのは
キャラ立てという点では辛いような気がする。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:47:07 ID:9GcEpQN40
>>634
浅田はイケメン美女ばっかり描いてるけどイケメンだぞ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:01:35 ID:Tu5VmP9e0
浅田はもうなんていうか「俺は池面!」っていう自覚みたいなの
あり過ぎてなんか苦手だわ...
池面だけど漫画家やってるんですwみたいな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:08:42 ID:xegZPC8TO
>>689
うめぼし殿下は知らんけど、お前らがいうほど王子キャラ鼻にはつかんかったけどな

そんなにかき回してたか? 頭下げみたいなもんは感じたが
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:16:11 ID:A5Yq1VeM0
>>691
あーなんかそれわかる
顔が美形って部分でメッチャ自信もってそうだおね
美形だけど絵も美形なんだ☆キャフっ!
みたいな不快な雰囲気でてる
童顔の美少年って自分で思ってるの丸わかり
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:39:38 ID:OW9IyrbW0
ジャンプは作家を顔で選ぶとんでもないホモ雑誌だな
編集部で気に入った池面をチョイスして漫画を掲載してやがる
大石、澤井、わじま、うすた、こんな糞つまらんブサイクなギャグ
が掲載されてるのは作家が顔で選ばれている証拠。
金未来灰も多分一番美形の奴が選ばれるようになってる出来レースだな
とりあえず鼻デカの芝田が選ばれることはない。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:50:45 ID:qljhFDP2O
もう漫画家の顔はいいよw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:32:01 ID:B3NNwNWI0
とんでもない美少女新人漫画家もいそうだな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:35:46 ID:P/205uid0
クラウン 何咥えてんだよ
子供が真似して死んだらどーすんだ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:12:16 ID:t4ZOCUhL0
サッカーは11人でやるもの!
と言っておきながら個人プレーばかりの王子。
小林ツトムは原作つけない方がよい。

支持するか・しないかだと ×。
今のところ デンジ>クラウン
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:15:56 ID:LX2MlKpy0
王子だから回りが遠慮してサッカーしないとか・・・
どっかの皇太子は軍にも入ったというのに
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:33:47 ID:wqXy3WSO0
王子にサッカーをやらせたいがために、無理やり設定を作ってるように感じた
王子である必然性が全く感じられない
もっとも、それを抜いちゃうとマイスタ(笑)みたいな平凡な設定の超人サッカーものになっちゃうんだけど…
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:35:24 ID:2Ukq8WaXO
画乃新がいないよ?画乃新はどこ?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:36:22 ID:LX2MlKpy0
>>701
富士の樹海に厳選キノコ探しに行ったよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:40:02 ID:QqLOTRyE0
とりあえずクラウンは「パイポは無ぇよ!」くらいしか・・・
普通に読めたけどスゴイのも無かったような。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:44:14 ID:LX2MlKpy0
>>703
フットワークがいい→ヘリから落ちても大丈夫!
王冠を置いたベンチにヒビが!→10kgでした
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:58:24 ID:eHJTdRAa0
パイポって今のガキんちょ知ってるのかね?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:34:02 ID:dtuJPa0c0
芝田には期待してるから
今回の金未来では負けて欲しいのに
希望は薄そうだな
今週のはマジつまらん
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:39:25 ID:tHq7rRpg0
>>706
それは.....芝田への愛なのか?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:43:34 ID:zHlh+QW/O
>>706
言いたい事は分かる。同意
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:44:56 ID:TK2S2vAS0
デンジはな・・・
アーマードで来てほしいけど、優勝したらデンジで来るだろうな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:47:43 ID:Ssasik7aO
クラウンはふざけるなァ!の加地よりはマシだったから、スポーツ枠で連載されるかもな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:48:17 ID:PGCEJ1hiO
今週のはクソつまらんかった
先週のはおもしろかった
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:49:15 ID:tHq7rRpg0
なんだ。結局はおまえらはデンジにはまってんだなwwwww
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:57:23 ID:zHlh+QW/O
作者の可能性…デンジ>クラウン
作品の出来…デンジ>クラウン
連載に向くかどうか…クラウン>デンジ

こんな感じ
クラウンは王子がヘリでリフティングするような奴なのか真面目にチームメイトと
サッカーしたい奴なのかなど方向性をハッキリしないと持たないが、連載には出来る
デンジは確かに上手いし作者本人の才能も感じるけど、話に広がりがイマイチ見えないから
連載には向かないっぽいし貴重な一回分を浪費してほしくない。デンジより作者に可能性を感じる
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:01:55 ID:tHq7rRpg0
デンジのキャラデザインが変態的なのはまさしく才能だと言える
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:05:34 ID:9MOhGn2kO
>>697
パイポより練習で王冠かぶってたら大怪我だろw
アホPTAから苦情がくるぞw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:27:16 ID:PlKZZtJX0
どっちも連載には向かない
読み切りとしてはクラウンの方が読みやすい
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:05:00 ID:9MOhGn2kO
>>713
クラウン連載に向いてるか?
寝るとき以外は王冠外さない設定だぞ?
試合の度にじいさんが今回は特別ですじゃとか言ったり、王冠壊れたり
面倒くせぇw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:09:27 ID:zHlh+QW/O
>>717
コメディタッチに方向性を絞ればいける。細かい事はノリと勢いでぶっ飛ばすべるぜみたいに
でもこのまんまだと短期打ち切りは間違い無いから多少手直しがいる
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:24:03 ID:9GcEpQN40
絵柄の不快度 デンジ>クラウン
あの目は切り法師の作者のおたふく顔並みの不快さ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:27:31 ID:ks3n13Ro0
「ずっと10kgの王冠をかぶってたので
 バランスが良くなったんだよ!」
これ、常識的にはギャグだよな。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:29:17 ID:/jnBw9+I0
クラウンは連載しても突き抜けるレベルだな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:54:07 ID:uFPoUqgDO
正直、ここでやたらデンジの評価が高いのが理解できん
なんというか…画力も内容も素人っぽい感じしか印象なかったんだが
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:56:57 ID:XCk/Kbcw0
画乃新ェ…
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:57:27 ID:VYaNYhix0
高く無いよ
散々J1の方が良い、過去の金杯トップバッターで一番最低と言われてる
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:59:35 ID:zHlh+QW/O
芝田個人の才能は評価されてるけど作品はそこまで高く評価されてない
だからアシ経験積むなり読み切りまた描くなりで鍛えたら…と書いたら凄く噛みつかれた
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:02:23 ID:/16YmEHZ0
デンジってさぁ...内容が浅くない?
児童向けなのかもしれないけど、アイテムとかこってるだけで
人間的なドラマ(人の心情とか重み)がない。
その点、古味とかのが人間の心情がわかってて
それをドラマにすることのできる観察力と才能をもってると思う。
芝田は人間的にまだ若すぎて本当に心に響く話とか
強く訴えたい思想とかない感じした。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:02:39 ID:QH07Iwc80
デンジは設定や世界観は穴があるなりに魅力を感じるし、
画力もあるし演出も新人にしてはまあまあだと思うのだが、
キャラクタにまったく魅力を感じないんだよなあ(主にデザイン面で)
源内先生だけはちょっといいかなと思ったけど
だから芝田が連載するにしても別の漫画で頼むって意見が多いんじゃね?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:03:46 ID:QH07Iwc80
>その点、古味とかのが人間の心情がわかってて
>それをドラマにすることのできる観察力と才能をもってると思う。

ないない
アイツは上っ面なぞってるだけで、気持ち悪い
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:06:05 ID:/16YmEHZ0
>>725
絵を描いたりアイデアだしたりする才能はあるんだけど、
人を惹き込むような物語つくるのは向いてない気がする。

作家の孤高のパワーっていうか、猛烈に訴えたい強い気持ちを感じない
その心から湧き上がるエネルギーが人の琴線に触れてざっくり胸に
焼き付けるのが本当の正義の力だから
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:06:12 ID:+orF4rdF0
>>726
>その点、古味とかのが人間の心情がわかってて
>それをドラマにすることのできる観察力と才能をもってると思う。

わかってたらダブルアーツみたいにはならないよ。
古味に足りないのは様々な状況に立たされた人間への想像力。
理想的な人間は描けるが、その理想がぶつかる困難が描けてない。

だから都合の良い能力とか都合の良い人間関係でしか世界が作れてなかった。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:08:56 ID:/16YmEHZ0
>>727
デザイン面で魅力感じないって...
芝田の魅力はあの奇妙な人物デザインだろ?
他になにがあるというんだ。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:13:03 ID:QH07Iwc80
>>731
芝田の人物デザインは受けるデザインじゃないよ
とっかかりはないし、印象の残らないのにクセが強すぎる
グレンラガンの主人公をもさくした感じ
むしろメカデザインとかクリーチャーのが得意なんじゃないかな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:17:00 ID:/16YmEHZ0
>>732
・・・そうか?
メカデザインが優れてるって話は聞いたけど
オレは人物のあの古臭いデザインはなかなか好きだけどな
一般的にはなしなのか。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:18:18 ID:iUFCZwmcO
芝田を貶めるために古味を持ち上げるとか…


芝田アンチ必死だなwww
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:19:37 ID:QH07Iwc80
古臭いデザインを現代風にリデザインし直してレトロ感を出すという感じじゃなくて
ただ70年代くらいのキャラを描いてるだけに見える
それを別にしても、全体的に特徴が弱いと思う
比べるのもなんだが、不二子キャラとか手塚キャラと比べればわかりやすと思うけど
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:20:15 ID:/16YmEHZ0
>>734
いや、オレは芝田も古味も好きだよ。
アンチじゃない
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:23:32 ID:+orF4rdF0
とりあえずあのアクの強い線で始終歯を食いしばってる主人公はなぁ。
歯って絵にすると醜いし、あのくどい絵柄ではかえって嫌悪感が出てしまうと思うが。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:26:06 ID:/16YmEHZ0
>>737歯って絵にすると醜いし

それはちょっと前の小畑が歯茎と口の中をリアルに描いていて
気持ち悪いと思ってたから気持ちはわかる。
しかし、あの主人公がこんな人気ないとは...w
オレは好きなんだけど。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:29:17 ID:QH07Iwc80
顔が受け付けないって人の気持ちはわかるけど、個人的にはあの髪型がないなあ
天パ系でももうちょっとどうにかならんかったのかと思う
ヒロインも「頭に大きなリボンをつけた女学生風」なのに全然魅力がないのは何でだろうか
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:33:06 ID:/16YmEHZ0
>>739
あの髪型は吼えろペンの影響じゃね?
ぎざぎざのもさもさした頭
しかし、ヒロインは本当に可愛くないよな
絵は基本的に可愛いはずなのになんでだ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:35:46 ID:+orF4rdF0
>>738
漫画やアニメで小さな物体が規則正しくうようよ描かれてると
キモく写るんだよね。だから普通はなるべく簡略化+記号化させる。

>>740
凄いデコッパチなのに顔のパーツが中央に寄ってるところだなぁ。
あのせいで顔の輪郭つうか骨格が違和感の強いものになってるのかも。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:36:09 ID:/16YmEHZ0
まぁ、どっちにしてもしもデンジ連載されても
すぐに打ち切られると思うわ。これは確実に。
個人的にキャラ好きだし設定は面白いが
あんな感じで毎週話し続けてくのは難しいだろ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:37:39 ID:QH07Iwc80
>>741
顔パーツの微妙さもあるんだけど、ファッション的なデザインも凄いいまいちなんだよ
明治の女学生風ヒロインであんなにつまらんキャラデザは他にないっていうレベル
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:38:56 ID:/16YmEHZ0
>>741
あのヒロインは外見よりも性格が可愛くない
ドジっていうより、ただドタドタ暴れてるだけだし。
小動物系っていうか、男から見てもまったく好きになれん
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:39:21 ID:4q4c99yu0
あのデザインはダサさを狙って作ってるんじゃないかと思う。
ウケるかハズすかは別として。

パイロット版なのでとりあえず読者の反応を見ようということで
自由にやらせてもらえたんだろう。

その後電磁のデザインまわりは変更して連載に持っていくんだろうな。
近年まれに見る少年誌的展開が期待できる世界観だから、編集部は必死に
プッシュしてくると思うよ。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:40:50 ID:/16YmEHZ0
あのヒロインがどうしてもシャーマンキングの女に
見えてしまうのはオレだけか?
顔とかソックリだと思うが
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:41:40 ID:QH07Iwc80
武井の描く女の子はもっと可愛いよ
デザインもツボついてるし
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:43:15 ID:/16YmEHZ0
>>あのデザインはダサさを狙って作ってるんじゃないかと思う

いや!あれは芝田が全力で考えた人物デザインだとオレは思うぜ
これは確実に。
多分、連載されてもあのダサイ主人公とヒロインのままだろうな。
だってあれが芝田流のキャラクターだから。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:45:43 ID:QH07Iwc80
あの古臭さを狙ったデザインなら戦国とかの方が向いてるかもしれんよ
あずみ的な
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:47:32 ID:tPbQu3Yf0
>>746
似てへん似てへん
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:49:25 ID:/16YmEHZ0
どう見ても武井の女と顔が似てると思うが...
横顔とか。可愛いかどうかは別としてさ
芝田はかなり武井を意識してるな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:49:27 ID:4q4c99yu0
>>748
そうかな〜俺はあのもっさりヘアーはジャンプお得意のツンツン髪に対する
アンチテーゼだったのではと勘ぐっていたし、他のダサ要素も何か自分なりの
オリジナリティを出そうと、わざとハズしていたようにみえたが(カカン!とかいう
擬音とか)・・・買いかぶり過ぎかなw

まあどちらにしろあのデザインでは人気は絶対でないと思うけどね。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:49:42 ID:+orF4rdF0
武井はもっさりしたキャラ描かないよね。
アフロキャラにしてもクドさを感じない。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:49:52 ID:2Ukq8WaXO
いや電磁とメタリカの連載は決まってるんでしょ?




あーでもクラウンかなぁ?
この編集長やたらスポーツ入れたがるから。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:52:31 ID:/16YmEHZ0
>>752
おまえ深く考えすぎだって
あのカカン!とかいう擬音も変なキャラデザも
変身後のサイヤじんも、全部芝田のセンスだから。
作品から芝田の人間性が丸わかりなんだよ。
「びびっときたか!!」とかああいうせりふも全部
芝田の人間性だからね。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:52:52 ID:QH07Iwc80
>>753
武井は線とかデザインとかすっきりしててシャープなんだよな
レトロ感狙ったデザインは昔からするけど、その辺は結構洗練されてる
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:56:03 ID:4q4c99yu0
>>755
そんな気がしてきたw なんか連載がいろんな意味で楽しみになってきたわ
早く来ないかな〜
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:00:41 ID:/16YmEHZ0
>>757
芝田は東京芸大だけどデザインセンスのないぶん、素朴でいい奴なんだよ。
もっと気取った人物デザインとかだったら嫌いだけど、デンジはイイ!!
あの人間性がいいからね。芝田はイイ奴。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:18:17 ID:9MOhGn2kO
>>721
ちょうど去年の加治君みたいに糞漫画愛好家のおもちゃにされそうだなw
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:21:04 ID:GrhEhUFN0
来週にはクラウンの内容忘れてるって書いたけど
今日の時点で話すらされなくなるとは思わんかったわ
クラウンはやっぱその程度の内容だったてことか
あとなんだかんだでデンジは語るところが多いんだな
デンジ嫌いって人も、ほんとはデンジが気になって仕方ないんだろ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:22:24 ID:XCk/Kbcw0
デンジもクラウンも糞です…
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:56:43 ID:7OaGo50rO
糞とまでは思わないが異論はない
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:01:46 ID:9MOhGn2kO
だが、リアルに連載となるとスポーツだろアイシとテニヌが抜けた穴はどでかい
クラウンが糞でも他にスポーツがねぇもんwちょっと前まで沢山スポーツ描いてる奴いた気がするんだけどなぁ
あのずっとバスケ描いてて濱田藤巻フープに抜かれたシュガーの人にチャンスをw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:21:29 ID:x0Nf0xgi0
新人はこういうときこそバトルファンタジーかいてないでスポーツモノかけばいいのに
今狙い目なんだぞ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:32:43 ID:sFGPgoKo0
スポーツといえばかなり前に掲載されたブレイクダンスの読みきりは面白かったな
作者の新作が読みたい。今何やってるのか知らないけど。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:36:36 ID:Njf9Vaq20
藤野のブチカマシのことか?あれ載ったの今年じゃなかったっけ
それより前にブレイクダンスの読み切りとかあったけ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:05:40 ID:9SiH1HkLO
クラウンは王子設定じゃ無かったら結構好きな展開だった…ってのは元も子もないか
まともにやっても駄目なのはフープで実証済みだもんな
もしかしたらクラウンの作者もリアル路線でやりたかったとかないのかなぁ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:15:26 ID:Wko/lnBP0
クラウン結構面白かったと思った俺は異端かな
でも、ジャンプでスポーツ物は厳しいだろうなとは思うな
読みたかったらマガジンとか他でいくらでもあるしな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:23:56 ID:cCVgv1FEO
>>768
好みなんて人それぞれでいんでない
俺はいきなりファンタジースポーツはきつくて流し読みだった
テニヌもとんでもスポーツだけど、あれはその前にキャラ人気掴んでからのとんでもだからな
個人的にはエンゼルボイスが今一番好きだからあんなの頼む
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:27:03 ID:A6jq5Jgb0
芝田絵は中島っぽいな。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:33:55 ID:Wko/lnBP0
中島好きだったのになー
あと一回だけでもジャンプでチャンスをあげて欲しいよ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:46:53 ID:TtbDlJXJ0
切法師は担当にも原因があった
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:50:14 ID:sVJrkAVQO
中島はSQでオタ化してしまったのでもう戻れまいな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 03:21:11 ID:WEnGhVEfO
>>765
あれすげえ好きだった
切り抜き持ってるんだぜ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 03:28:42 ID:TtbDlJXJ0
格闘職人アウディ
FOREST
ブチカマシ

俺が好きな三大読み切り
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 08:46:01 ID:3a5+t+Ij0
>>764
もうスポーツはダメだと思うよ
今回のサッカーだってテンプレ通りでまったく面白くなかった
どうしてもスポーツ描きたいなら
マイナースポーツor自分でスポーツを考える

アイシールドは漫画で初めてアメフト描いたからヒットしたんだろうな、多分
1度描かれてるスポーツ読んでもあまり面白みが無い
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:43:48 ID:cCVgv1FEO
テンプレっていうか、王冠が失敗だろ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:54:53 ID:9SiH1HkLO
テンプレでも似た様な設定が沢山あってもどっかに引きつけられる新しさがあったらいいな
新しさなのかわかんないけど、ドキドキ出来る展開が予想出来る設定とかうまく使って欲しい
王冠は正直能力の裏付けにしかなって無くて後はマイスターと変わらないと思った

でも可哀相な主人公がみんなに助けられる展開は好きでした
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:29:08 ID:WEnGhVEfO
>>776
スポーツマンガってさぁどっかで「自分がやったほうがいい」と思っちゃうんだよね
わざわざマンガ読む必要ねえし。中学くらいのときは思ってたし
マンガのなかのハッタリとかにも気づいてさめちゃうんだよね
だから周りがスラダン読んでるときに、おれはまったくその連中に共感できなかった
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:34:55 ID:Me6+XfhD0
>>754
メタリカは中井枠
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:42:57 ID:ZVLTYAN/O
>>780
つまり、連載は出来るが例えボイコットしようとしても大して痛くは…と言われるって事か
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:43:26 ID:F/jesuk50
芝田も古味も看板は不可能だが、育て方次第では中堅位になれる可能性ある、間違えたらゴミ屑にもなる
慎重に頼む、妙に連載焦らせず、穴だらけ設定にも目を通し、磐石の企画を担当と共に
打ち出してくれ。担当がグイグイ引っ張ってあげればスケサイ位はいけるかも
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:46:01 ID:Me6+XfhD0
>>780
あれだ
今までジャンプのいろいろな作品でアシで頑張ってもらったから記念的な
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:51:10 ID:WEnGhVEfO
>>782
中堅いらね
てか中堅なめんな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 11:00:18 ID:ZVLTYAN/O
てかぬらりべるぜといい感じなんだから、いきなり金未来に出て来て優勝出来る才能なら
スケサイ目指したら目標低いだろ。せめてトリコ目指せトリコ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 11:24:27 ID:pHNXRklM0
今週ジャンプ売ってない・・・
いつも余りまくってるのに、クラウン効果?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 11:29:04 ID:ZVLTYAN/O
遊戯王効果
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 11:35:20 ID:x0Nf0xgi0
プラス夏休みだから暇を持てあました子供が暇つぶしに買っていく
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:03:48 ID:2AQ8n7Mp0
>>771
今ジャンプで連載してるよ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:08:55 ID:wYcCGpHeO
私女だけどクラウンのおかげだと思うなぁ





【|:Ю)なぁーんて全部嘘っぱちなんだけどさぁ〜!!!!
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 14:44:04 ID:QwraZEu80
>>790
なんか惜しい
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:34:19 ID:9SiH1HkLO
ナーンカ…








(ю:】オシイ…
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 16:27:26 ID:cCVgv1FEO
>>786
福岡だけど、いつも通りだよ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:33:39 ID:Zn0Gmjnl0
クラウン読んだ
感想としては読みきりとはいえ出てくるキャラがどれも薄かったような気がする
試合もあっさりしすぎ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:16:12 ID:qwYzUWuY0
さっき他スレで松井の顔みたけど、物凄い池面だった
やっぱジャンプは絵じゃなくて顔で作家を選んでるんだな
最近のジャンプは池面の作家ばかりを起用してやがる
796ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/08/06(木) 19:17:15 ID:NVBMeTiA0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    編集にアーッが趣味なやつがいるからだらうな 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:20:19 ID:qwYzUWuY0
和月の表紙事件があってからというもの、
編集は確実に池面作家起用しはじめたんだな
漫画を腐向けにするだけでなく、作家まで腐向けに
するようになった。そこまで腐女子に媚びるジャンプに
恐れ入ったよ。今にジャニーズみたいな容姿の集まりが
ジャンプで漫画を連載するようになる。しかも
腐女子が喜ぶ美形ホモばかりのホモ漫画。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:24:45 ID:JvniABDBO
ワロスw中野編集さんか?w
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:25:18 ID:TkhZnP0JO
そんなふざけた事できる状況じゃないだろ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:27:17 ID:qwYzUWuY0
近い未来、ジャンプ作家のブロマイド(ペンを構えてる感じの)が
ジャンプの付録としてついてくるようになる。
ジャンプ漫画家池面5人衆!とかいう題名でいかれた特集が組まれる
ことだろう。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:35:18 ID:ksXn2WsD0
改行が変な奴はたいがい頭がおかしい
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:19:11 ID:cCVgv1FEO
>>795
チビであの手顔の奴はその辺いくらでもいるよw写メの写し方もキモイし
ガチでかっこいいのは板倉、若い頃の山根、片倉
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:21:48 ID:AWW/Cddk0
容姿で選ばれるなら、古味はないだろ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:33:41 ID:GzuQiAc30
板倉ってヤクザの?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:35:07 ID:BG/ifS7E0
>>803が真理すぎるw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:48:49 ID:zyk6c7sOO
…ブサメンはステータスだろ?常識的に考えて……
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:52:21 ID:rMPCYcRl0
尾田、冨樫、岸本、久保
こいつら全員ブサだしな
ミリオンクラスはブサじゃないとなれないよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:54:42 ID:JvniABDBO
まぁホモ?かは知らないけど変わり者は多いのかもしれんね
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:52:12 ID:wYcCGpHeO
次のヤクザ漫画には期待していいのかしら
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 08:08:11 ID:FletCqJ60
ブサ面の方が異性への幻想というか妄想で漫画描いてるって印象がある。コミィとか。

ただ、例えば師匠は洋楽好きのエエカッコシイだから単純に比較はできないけど。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 08:25:20 ID:bc7Wc2dsO
鳥山、尾田、岸本の時点でそれはないな
ただの思い込み
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 08:32:43 ID:CrQV1AF90
赤マルよか面白くなってたよクラウン。まぁいらないけど。
でもデンジよりは良かった
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:10:08 ID:7v11oHseO
安藤の読んだ人ネタバレせん程度に感想頼む
安藤水野がたいしたことなかったら、ポット出の芝田が独走優勝になってまうw
俺は芝田と安藤が良い勝負すると予想してんだが
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:28:45 ID:2FkE/KmoO
ドラえもんの人は?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:55:22 ID:F7/iDyuc0
ヘリから落ちて無傷
これが気になった
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 19:00:13 ID:VqD5IJL20
安藤の感想聞きたいな
ネタバレせん程度に
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 19:47:06 ID:7v11oHseO
>>815
その漫画どうでもいいw
あの一発ネタ設定で連載は不可能だし
818福田チン太 ◆uZSRkf9Mko :2009/08/07(金) 20:32:30 ID:UpMfWrP8O
近未来開催中にバクマン4巻発売とは
計算されまくりだね
よく読むと一位とっても連載確定じゃないみたいだね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:44:50 ID:gnOCl1gn0
ネタバレとか以前に来週の話は禁止だろ常考
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:00:34 ID:7v11oHseO
>>818
一位で連載されなかった試し無し
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:31:07 ID:lW1rQ8/B0
芝田のは絵が古臭くてサイヤ人そっくりのもあり良くない。ストーリーもつまらなかった。バクマンで一番最初のがイチオシだと言っていたけど実際違うのか?

今週の王子のサッカーの漫画は絵も迫力があり、ストーリーも良くて面白かった。

しかし俺が一番期待しているのは根田先生のギャグ漫画だ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:20:45 ID:5lPDZOPBO
>>820
2ちゃんねらーはおとなりさんパニックを読みたかったんだけどねぇ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:42:16 ID:MwKVuCLhO
2ちゃんねらー?なに言うとんのや?


全ての男性読者の間違いやろ


でもまぁ安心してくんなはれ
今のジャンプには「あててんのよ」に匹敵する素晴らしい衝動が存在してるんやで!


(b^-')そんなあなたにスケットダンス!
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:54:25 ID:EetLrPNU0
サッカーは、まーまー良かったな
次のヤクザに期待だ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:00:10 ID:J6whuZdVO
マジ?
最初のは読んでないけどサッカーのは支持しないに丸つけてしまった

展開が読めたし説明が多くてつまらんかった
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:03:33 ID:EetLrPNU0
>>825
まー人それぞれだからな
てか一発目の芝田が一番期待されてんだから、ちゃんと読んでやれよw

とにもかくにもヤクザ漫画に期待だ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:55:12 ID:eva7Ub79O
サッカー漫画の原作の人、今後厳しいだろうな
次の作品はもっとハードルが上がるから
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 10:43:27 ID:oWBFzeh2O
俺もクラウンは支持しないで出した
スポーツじゃないしなアレは
いくら漫画でも理由なく空飛んじゃ駄目だろ
鉄コン筋クリートは好きだけどね
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 13:50:19 ID:I/Vr/R8FO
クラウンは王子がうざすぎ
展開も王道すぎ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 14:20:45 ID:8zH9axwp0
ヤクザ面白れー
まさか主人公とヒロインの身体が入れ替わる話だとは思わなかった
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 14:38:52 ID:sB5yy7FJO
おいネタバレやめれW
てかマジか?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 14:48:47 ID:mGRK9VcJO
>>830はくたばれ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 14:51:56 ID:+8C7WfbKO
合併号神話来るかな
今のところ合併号掲載漫画は全部連載化してるのよね
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 15:25:34 ID:3c/+PW6f0
金未来杯に出られなかった葦原…期待してたんだけどどうしたんだろうか
ストーリー作品での空知のスピード出世+赤マル掲載なし記録を塗り替えると思ってたんだけどな
ちなみにギャグだとボーボボ澤井と勇者学麻生が早かったと思う
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 15:28:50 ID:oWBFzeh2O
芝田>安藤>>>>クラウン
こんな感じが
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 16:46:51 ID:/jRITH0bO
まだ安藤は分からない
読んでから判断したい
ネタバレやらするやつは死ね
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 16:51:56 ID:sB5yy7FJO
葦原は金杯に出る新人以上だから既に連載コンペとかに出してんじゃね
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 17:04:34 ID:yDLONPyjO
逆にトリガーがあまりにアンケ悪くて
あきらめた…とかじゃないかね?

あれって急いで描いたにしても
決して今の面子(金未来や前回の読み切り群)に抜きんでてたとは思えない
839福田チン太 ◆uZSRkf9Mko :2009/08/08(土) 17:27:56 ID:IlYsmLFEO
古味がやっぱり1番怖い存在だ
こういう潜伏期間にいっきに化けるからな
俺のライバルはやはり古味になるのか
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:41:33 ID:/jRITH0bO
金未来杯を見ていると古味を切ったのは失敗だったとさえ思えてくるからな

841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 19:06:48 ID:Pqe0ZBNq0
安藤面白かったわ
安藤>芝田>>>>クラウン
くらいに感じた。
ストーリーは平凡だけどテンポがいいのとたまに挿入されるギャグが良かった。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 19:25:00 ID:ghhr07TTP
>>840
それはない
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 19:38:15 ID:/jRITH0bO
芝田が期待されてる原状を見れば、古味は貴重な人材かも
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 19:56:04 ID:yywW6niFO
ヤクザは月曜にはパクリコール続出じゃないかな

ドラマも作れてたしキャラクターの作り方も個人的にすごい参考になったから3つの中では一番良かったが、これが連載確定ってのはどうなんだ?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:08:18 ID:d9Ff+Jx50
少々のパクりなら大丈夫だってことは先輩のべるぜが証明してくれてるから無問題
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:08:44 ID:TF1aOBjj0
まだ読んでないけどヤクザやべるぜタイプなのかな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:12:02 ID:oWBFzeh2O
芝田と安藤まぁ2つマシなのがあるだけ今回の金杯は成功かな
おっと、まだ水野がいたな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:21:47 ID:8zH9axwp0
金未来杯は期待されてる順に載るんだよな
ヤクザは期待値では3番目なのか?
クラウンやデンジより遥かにクオリティー高いと思うけどな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:23:05 ID:TF1aOBjj0
>>948
期待順と合併号プッシュ説とある
ちなみに合併号の作品は全部連載化してる
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:23:51 ID:Pqe0ZBNq0
合併号に載るってのも十分期待の顕れと思いんす
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:25:32 ID:EetLrPNU0
>>948
一発目一番期待と合併号プッシュだけじゃね
あとは適当に載せてたり同じ題材が続けてこないようにバランスとってたり
とかじゃないかな

あとは編集部と一般の感覚がズレてるのかと
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:32:07 ID:/jRITH0bO
まだ月曜日になってないのに安藤について語ってるバカは死ねよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:04:29 ID:t6l8ohP0O
安藤読んだがクラウンのがましlevel
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:31:19 ID:39BMyaSh0
crown原作付きということに気付いて死にたくなったわ
こんなに才能ないやつも珍しいな
絶対に評価されて欲しくない
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:33:54 ID:/jRITH0bO
俺が原作を描いたほうがマシじゃねーかとは思ったけどな
安藤には期待してる。ネタバレはやめろよ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:34:35 ID:vanBttxaO
ヤクザ読んだけど絵が上手いだけだったな
てかこれ連載したらどうなるんだよ
突出した奴がいないよ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:46:58 ID:MlK5sOs90
え、あれ絵上手いか?
絵だけに関して言えば、前二人との落差に思わず読むのを躊躇ってしまったんだが
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:52:35 ID:vanBttxaO
サッカーよりは全然上手いだろ
宇宙船みれば一目瞭然
むしろどこが下手なのか教えてほしいくらい
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:53:47 ID:RxupLXbz0
バクマンの金未来も今となっては空虚だな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:59:24 ID:d2uodVrz0
バクマンはジャンプ的漫画観と雑誌のカラーを肯定するための作品だから。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:17:37 ID:Hzm1UH7s0
新人数名に同じテーマを与えて各々どう料理するかを見る読切祭とかやって欲しい
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:33:49 ID:mGRK9VcJO
>>861
得手不得手ってあるだろ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:34:47 ID:oWBFzeh2O
>>848
金杯はトップバッターは一番期待されてる奴だが、それ以降の順番と期待度は無相関
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:08:10 ID:oWBFzeh2O
安藤良かったな
芝田か安藤かどっちが金杯とるかわからんけど、個人的には両方連載で読んでみたい
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:25:49 ID:s+8xJ+srO
少女漫画を読んでる気分だった
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:30:56 ID:NY1EWbf30
安藤はまさに読み切りのための作品って感じだったな。
あれが連載の形になったら即打ち切りだよ。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 02:50:13 ID:sp9XQBEZO
それでもカートやクラウンがスポーツ枠で来るくらいなら安藤のがまだいいや
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 03:05:14 ID:JNP3DnzaO
月曜日まで安藤の読みきりについての感想は無しだろ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 03:25:36 ID:UQsXxka30
とりあえずさげろ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 04:25:30 ID:g6FMgrwQ0
バレ要素無くても普通に禁止だよ
来週の感想は
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 04:54:56 ID:sp9XQBEZO
じゃ今更だがクラウンの感想

馬鹿みたいな漫画
空中でシュート打つなら下でマーク引きつける意味なし、20点くらい取れるだろ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 05:19:49 ID:NwaEE9lJ0
ジャンプなんて馬鹿漫画が集まる雑誌だろw
要は子供が楽しめるかどうかが重要なんじゃねジャンプは
まークラウンは子供受けがいいとも思えないが
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 08:03:56 ID:M1wlp79+0
シンケンジャーみたいな熱くておもしろい漫画が読みたい。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 08:11:49 ID:yUFeGvQkO
酒井の事件で893は凍結だな
運が悪い
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 08:59:30 ID:5VLx8alsO
>>870

勝手に決めんなよ屑
876ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/08/09(日) 09:34:08 ID:RHgZhLUV0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>873 芝田のやつはずいぶん シンケンジャーにご執着されている
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.            やうだが・・・・?!
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 10:05:08 ID:KSIKaDewO
相変わらず金未来杯のレベル低いなぁ…
まぁ去年のあのザマと比べたらまだマシか…
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 10:52:30 ID:rMmpf62Z0
去年の金未来杯は読んでなかったが、べるぜ以外はかなりレベルが低かったらしいな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 10:56:41 ID:FEZ3pvIb0
どれもこれも設定倒れの失敗作ばかりだったからな。
それに比べたらべるぜは読みやすいし、ストレートだった。

ただべるぜも回を重ねるごとに設定崩れが目立ってきてる。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 11:40:33 ID:+Qy6vS940
だめだw幼稚な東京芸大生の芝田がいくらなんでも可愛いww


881ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/08/09(日) 12:33:37 ID:RHgZhLUV0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    戦隊モノなんざ、所詮ライダーのお荷物だろw 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.           
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 12:52:03 ID:XDU3cn7KO
メタリカ!
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 16:56:58 ID:uyBhRFjWO
てか、ルールはいいから
王冠つけてサッカーさせた方がいいよな
インパクトとして

しかしもし連載したとしてもとても話が続くように思えないな

王冠に意味があるようで意味がないから話にも特徴がない
ただのサッカー漫画になりそうだ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 19:22:03 ID:sp9XQBEZO
確かに、試合じゃ王冠かぶらないのに学校生活じゃ王冠がぶってうろうろしてたらコントのバカ殿だよなw
全く発展性がないし、もともと一発ネタだからスポーツ枠で連載になってもマイスターみたいに突き抜けるだろうね
糞漫画愛好家には愛されるだろうけど
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:05:51 ID:NwaEE9lJ0
デンジとクラウンのアンケ情報知ってる関係者とかいねーかな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:27:59 ID:uyBhRFjWO
ヘリから落ちて無事とか王子って設定だけでなく
体力も人間離れしてるんだよなぁ…
そのせいもあって王子って設定がかすんでる気がする

いっその事、王子はサッカーがドヘタで
相手が簡単に勝てるのに負けられないような状況な法が
王子設定は活きるんじゃないか?……ギャグとして
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:52:02 ID:sp9XQBEZO
>>885
関係者じゃないが、普通にみればデンジの圧勝だろうな
安藤もかなり良かったから、金杯は芝田VS安藤ってことだろうな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:27:39 ID:uyBhRFjWO
自分も関係者でもなんでもない私見だが
少なくともデンジとクラウンなら
クラウンのが票とってそうな気がしてならない

どっちも難あるが絵柄が小綺麗な分、クラウンのが有利な気がする

あと、サッカーはサッカーなりに無難なテーマだが(スポーツ好き読者がいるだろうし)
デンジのアイテムにはそれほど魅力を感じなかった
細かく説明している割りにあまりかっこよく見えなかったし
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:31:43 ID:sp9XQBEZO
うそぉw
君変わってるね
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:44:57 ID:6cUbhdaJ0
王冠はリボンのスピンオフと思ってた
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:16:52 ID:ykH6CLDrO
安藤さんは相変わらず腐女子臭全開ですね
少年誌に女くんのはいい加減よしましょうや
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:32:56 ID:ykH6CLDrO
まあ随所に笑いどころがあって、それは評価できる
でも場面転換が下手、空白コマでごまかしすぎ
ご都合主義だけど無難にはまとまっている
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:46:09 ID:yjskDpz9O
コンビニでジャンプ売って無かったんだが…
くそッお前らさては早売り組だな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:55:54 ID:pU3KXvSd0
とりあえず気になったのは
舎弟2人は必要だったのか
少年読者は誰に感情移入すればいいのか
アクションシーンが描けてない
北島が全く話に絡んでない
の4点
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 01:06:28 ID:vIDLII0BO
まぁこれで芝田の独走はないな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 01:12:19 ID:fxDtaj3Z0
今回の読み切りレースは
ねこわっぱの独走で残りは全部一緒どれが上とか下も無い
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 01:25:40 ID:Ie50ww140
>>891
ちょっと待て安藤って奴も女なのか?
小林ツトムといい、ジャンプは女ばっかだな。芝田や水野は男だよな
根田がまさかの女だったら受けるが
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 01:26:37 ID:krJ5OfoAO
安藤英子 north island

イエ…、金グなんて器じゃないです…。ジャンプ本誌にのせていただけるだけで光栄ですm(_ _)m
安藤

Special thanks☆ サクランボコ
ボコッ…

…・。

カワイイ☆

テレビをつけたまま寝る。腐りかけを食べでもギリ大丈夫

動物の出てくるマンガ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 01:34:55 ID:ykH6CLDrO
入れ替わりネタは夢オチ並みにタブーと思う、冷めてしまう
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 01:56:25 ID:vIDLII0BO
まぁクラウンみたいに王冠がぶってバランス超人になったはずが、実際は飛行能力が武器のギャグ漫画でないだけましだろw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 02:01:14 ID:Ie50ww140
安藤の本名、安藤英子っていうのか
女でヤクザ物とは気合が入っとるのう。まだ読んでないが楽しみだw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 02:17:32 ID:krJ5OfoAO
・『*,.-*+,"まず表紙のアフロヤクザは女と入れ替わって女みたいにナヨナヨします*,.-*+,"』
・「女子高生がさらわれた女友達を救う作品です」
・「あたしの世界はどんどんせまくなっていってどこにいても息苦しかった…」と謎の独白。
・「自分を変えれるのは自分自身なんだよ…!!」スイーツ解放運動実施中。
・謎のSF臭
・ヤクザがあんな長物持ち歩く訳ない。
・ヤクザは白昼堂々チャカワッパ抜いたりしない
・女子高生が俺口調。しかも少女漫画のホストみたいで可愛くない。
・女子高生「誰もオレを止める事はできねェ……オレを助けられるのはオレだけなんだ!!(オレの上になぜか・で強調)」
・女子高生が孫悟空並みの跳躍力(初見では入れ替わり前なのに、と錯覚する構成力のなさ)
・会話のやりとりで語尾に☆を多用(1ページに4回以上)
・ヤクザ舎弟の片割れのどうしようもないホスト臭(しかも5コマぐらいしか絡まない)
・ナウなヤング
・男が女子高生に割って入る展開がテンプレすぎ
・193ページの女子高生の何とも言えない女が描いたショタ臭
・キャラ入れ替えは超展開に見せかけてショタ女に高圧的態度を取らせマンセーするため
・とにかく女子高生(=自分)をカッコ良く見せるために見りゃ分かる入れ替え展開をわざわざ4ページも使ってカッコ良く説明。
・便所の先輩が超地味。勝てる相手にしか喧嘩売れない超姿勢。
・入れ替え後なぜか女子高生超化。便所のドア破壊してんのに暑い木のテーブルも真っ二つなのに腕折れず。
・4階窓から飛び降りて足が折れない。
・超スピードの車のボンネット飛び移る。跳ねられない。むしろ車を跳ねる。
・後頭部を鉄パイプで強打されても意識を保っている。血はなぜか前頭部から出る。
・元の女子高生が石をヤクザの目に当てる。対ヤマアラシ戦のウヴォーギンを彷彿。
・マンガ記号を用いないと怒りが表現できない。怒りの顔がすべておなじ。
・地味不細工徹底排除姿勢
・男向け燃え萌えポイント皆無

(^q^)どうやら中崎編集がマンコに魅せられたようです。お疲れ様でした。(金未来杯〜fin〜)
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 02:19:54 ID:Ie50ww140
>>902
おいテメー
俺の、まだ読んでないが楽しみだ・・・・という言葉が見えなかったのかw
ネタバレやめれっ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 02:30:09 ID:O41AcsLcO
つうかSFである必要が全くない、あの設定は無駄だろ
人間の身体能力を超えたアクションをさせるためだったんだろうけど
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 02:45:23 ID:vIDLII0BO
先週はサッカーである必要性がないとかいってたな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 03:10:51 ID:yjskDpz9O
>・4階窓から飛び降りて足が折れない。

もういいよこういうのw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 03:22:42 ID:9iB2GnwjO
よく見れば細部は違うんだが、女キャラが全員同じ顔の判子絵に見えた
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 03:34:14 ID:GXNTEO69O
……もう女は漫画描くな
いやホント、染色体レベルでつまらんから
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 03:44:50 ID:R5BSy4sx0
いつも思うのだが>>902みたいに長文書くやつの気がしれない
なんでそんなに頑張るんだ?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 04:37:29 ID:rXKROhzvO
個人的には結構楽しめた。
所々のギャグは面白かったしおっさんのキャラが良かったから読めた。
でも、ナヨナヨしたおっさんというのはずっと見ててもあまり気持ちの良いもんじゃなかったかな。
紹介の女性臭は凄かったけど性別は漫画の評価には関係なし。あとはアクション増やしてくれ

>>903
解禁した場所でネタバレを止めろというお前の神経が理解できない。
普通に考えてお前が読むまでこのスレ来るなよ。
お前が読みましたって報告するまで気を使ってネタバレしないようにしなきゃいけないのか?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 04:45:10 ID:jubc1kqL0
今週の読み切り、子供受けは正直良くなさそうだよね
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 04:48:01 ID:oiwZDHaL0
902のネタバレ書き込みは夜中の2時に携帯でうってる所がすごいな
>>910も4時の割りに長い文章だ

布団の中ででも書いてるのかと勘ぐってしまう
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 05:10:10 ID:aXex/lA5O
安藤君 男だよw
何年か前に一緒に仕事したことある
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 05:23:02 ID:h8nu7Lai0
絵上手いなー、そういや芝田とかはこの前の準入選って分かるけど安藤っていつ何の受賞した人なの?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 05:25:25 ID:vIDLII0BO
芝田のライバルになるかなぁ〜
個人的には好きだけど子供と腐はやっぱりデンジか
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 05:37:12 ID:ykH6CLDrO
安藤さんは赤丸で二回位確認
画力は細かい所が上がってるけど、まああまり成長してない気が
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 05:37:39 ID:wn5qqLNY0
文字が多すぎる気がする
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 07:16:05 ID:vIDLII0BO
>>906
宇宙人だからだろ
先週のとんでもサッカーとは違って、ちゃんと力に理由がある
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 07:37:26 ID:yPoRqunPO
宇宙人(中身は少女)が梅干しの種を飛ばす場面…流石に無理がある
せめて少女が懐に種を入れているシーンがないと「!!?」ってなるよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:33:34 ID:PbOZ+FkFO
王道パワーも技術も無ければ真新しさも何も無い、ただ描き上げただけの漫画
消去法以外で今週のを選ぶ事は無いな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:34:52 ID:rXKROhzvO
>>912
友人と今日の6時までgdgd遊んでたから暇だったんだよ。そしてそこまで長くもない
>>919
わざと見せないで「!?」と思わせてるんじゃないの
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:28:04 ID:94m5ymiDO
>>919宇宙ヤクザに拉致られる前に梅干しの弁当くってんじゃん、あれからずっと口に含んでたんじゃねーの?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:32:29 ID:Laj3QOLK0
梅干飛ばしのシーンは、アドミラル・ジョニーの指差しくらい派手にやらないと意味無いだろ、と思ったな。

全体的に構成力不足っちゅーか、ページの使い方間違えてるというか。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:56:25 ID:mAcbytQE0
巻末コメントがきもかった
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:13:40 ID:+dJ3jmKjO
キャラの背骨が硬くて人形っぽい。キャラの顔とかはワンピの影響強いな
セリフ&キャラの多さとロングショットの無駄遣いも目についた
あと一番の欠点、少女inおっさんの絵面が無理キモイ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:40:45 ID:PRzbpJubO
絵はクセがあるけどそれなりに上手い。キャラ造形に気を使えばいけそう
ただ肝心の話がまったく面白くないのと
あとなにより巻末コメントが気持ち悪かった
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:43:07 ID:FQRBjVzI0
読みやすく不快な点もなくてなかなかよかったと思う
メカデザイン(魚型?宇宙船)もよかったし所々のギャグも俺のツボだった
ただオッサン顔がワンピっぽすぎ
あたし変わりたい・・・!ってシーンでロビンの生きたいを思い出してシリアスなシーンなのにワロタわww

ただこれは連載されねーよ、女が主人公だもん(中身男でも)
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:45:25 ID:cAzhuvds0
話自体は悪くはないと思うし、キャラも立ってたと思うんだが、これ金未来杯?
誌上連載コンペじゃなかったのか、金未来杯って
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:55:34 ID:UupPWUR/0
え、ノースアイランドって北島ってことだったの?
北海道が舞台じゃなかったのか・・・
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:01:18 ID:T9Iqi0GC0
これまでの2話と比べたら良かった
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:22:18 ID:bky8TWd90
今週の読みきりはワンピースの匂いがした
おっさんの描きかた、女性キャラがみんな綺麗に同じ顔
盛り上がりで「○○したい!」ってなるところとか
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:44:47 ID:KpaXMP4cO
入れ替わりってのが肝だから主人公格2人共に好感なり何なり持てなきゃいけないのに
男のデザインが酷い。ギャップ狙いたいなら渋いだけでいいのに少年誌のメインに相応しくない
あの顔でナヨっとするのがギャグなんだろうけど、あれを毎週見せられるかと思うとキツい
完全な読み切り止まりで連載する気はないのか?と聞きたくなる

あと、最近の読み切りでは女の前がはだけてのブラ見せが流行ってるのか?
お色気で売るような題材でもないのにいらんだろ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:10:54 ID:FQRBjVzI0
とりあえず使えるモンは使っとけって事だろう
仮にも連載がかかってるんだし
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:12:13 ID:UupPWUR/0
>>932
ブラは課題描写です
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:23:23 ID:xmlezE8L0
クラウンでは誰がブラしてたんだ?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:28:13 ID:siW9z/fFO
>>932
いやいや、中身が男前なやつがイケメンとか面白味0だろ
937ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/08/10(月) 12:32:53 ID:mF1JW0dB0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     ・・・た・・・頼む モリタポをくれ・・・?!
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.           
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:33:06 ID:KpaXMP4cO
>>936
イケメンじゃなくてもいいのよ。トリコの副会長とかバクマンの佐々木とかワンピのミホークとか
ああいう渋い感じ。入れ替わってからナヨっとするマイナスがあるのに(それは面白みだが)
最初から印象マイナスなキャラクターにマイナス加わるとキツくなる
939ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/08/10(月) 12:34:00 ID:mF1JW0dB0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     万歳ってのが無かったら良かったな
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.           
  !   、   ヾ   /   }        作者としては 何万年も寿命があったら
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/     三十年くらいニートしてても平気って思いがあったんだらうが
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
940ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/08/10(月) 12:35:31 ID:mF1JW0dB0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     女子高生はなかなか可愛かったと思う
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         使いふるされたネタだけど悪くはない   
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         ただし・・・・連載には向かないので、連載には              
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄    別の話をお願いします
         \/____/
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:36:35 ID:gIzGNesr0
尾田のアシだよ
今はどうかしらないけど
942ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/08/10(月) 12:37:40 ID:mF1JW0dB0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     誰か・・・モリタポをくれないか・・・?!頼む・・・?!www
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.           
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
943隕石直撃カタルシス ◆lZ9QBHIZ.VW4 :2009/08/10(月) 12:44:59 ID:2Z5YXUWGO
今週の読み切り、ふーんて感じに読んでたけど
最後の1コマにグッときた。なんなんだろう
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:19:37 ID:vIDLII0BO
>>935
ブラどころか、女すら出てない
男が絡み合ってただけでござる
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:21:14 ID:Laj3QOLK0
危なかった。

「サッカーだけに、ずっと手ブラですよ」

とか書き込みそうになった。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:27:28 ID:h8nu7Lai0
>>945
お前エターナルフォースブリザード使うなよ・・・
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:27:37 ID:IMPBxtXC0
話自体はベタだけど絵は綺麗だな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:36:19 ID:QdGZ++J70
コレはこのまま連載には出来ないだろうなー、
っての以外は良かったと思う。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:30:06 ID:V95fVjRo0
今週の奴のおっさん汚すぎだろ
あのレベルの汚さを何回も目に入れるのは不快だな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:37:45 ID:krJ5OfoAO
>>945
最大MPが足りなかったんだろ?
いいわけすんな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:53:50 ID:vIDLII0BO
デンジ>ノース>>>>ブラウン
ってとこだな
世直し、水野はたいしたことないだろ
デンジ優勝出来レース
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:35:31 ID:jSo8YpAs0
ブラウンってひげそりかよ


今回の読み切りは、肝心の入れ替わり後がくそつまんねー
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:41:51 ID:9EzlNWew0
何か知らんがオサーン(中身女)が橋の下で泣きながら弁当食っててもぐもぐしながら青ざめてるコマだけ気に入ったw
仮に連載になってあのオサーン毎回見せられるのは辛いっちゃー辛いが、先週の奴より面白かった
ただ読みきりに色々設定詰め込みすぎていらない要素が多すぎって感じはしたな…
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:44:05 ID:GYe+GLyTO
学校内のシーンが退屈で後半ダレた
でもラストページの雰囲気は好きだな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:06:56 ID:BokcHAKjO
俺は好きだぜ…この漫画
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:06:57 ID:YdC9ROpL0
今週のは結構よかったな
連載のこと一切考えずに読みきりに徹してたのが好感持てた
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:10:42 ID:YdC9ROpL0
そいやなんでデンジが絶賛されてるんだ
掲載日に読みきりスレ覗いたらかなり叩かれてたと思うんだけど
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:15:29 ID:crHtkc9N0
デンジは良くも悪くも話題になってただけで
多くの人は絶賛してないよ。
一部の基地外が騒いでただけ。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:23:59 ID:JVUXvAxT0
前作のアーマードが編集部に絶賛されたので
同じ作者が書いたデンジを絶賛しちゃった信者達
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:35:31 ID:rXKROhzvO
今週の読み切りの名言

「バカな……!!」
「ふざけるなぁ……!」
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:57:40 ID:aKfFQNGWO
こりゃ優勝は黒蜜で決まりだな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:09:31 ID:TZP/r5gqO
ぬこと黒蜜連載でいいじゃない


電磁なにそれ?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:23:19 ID:P3ogA2UHO
>956


ほぼ同意

あと、私見だけど、
人格だけじゃなく運動能力も入れ替わるというのはあまり見たことないネタだな。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:24:53 ID:rhDG3OGyO
今までのはカスだったが、今週のはアンケで「支持します」を選んだ。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:25:53 ID:WTnHHiJVO
女性が描く内容とは思えないな。今週の
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:26:50 ID:rVD71FscO
今週のが一番良かったよ
俺の中で
今週>クラウン>デンジ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:28:09 ID:pU3KXvSd0
作者紹介のページとか男が描く内容には見えない
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:30:29 ID:i0Yx+6oZ0
この人はホームレス漫画とか描いてみたらいいんじゃないかな
あそこの絡みだけ面白かったよ
女の子黒下着にあわねー
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:38:55 ID:vIDLII0BO
クラウンはキャラも話もすっかすかだったが、今回は逆にキャラも多いし話も色々詰め込みすぎ
先週の軽いのりで読んでたら疲れた
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:39:30 ID:eg73XXfQ0
今回の読みきり…「肉体的苦痛」と言う概念が存在してない…
身体能力まで入れ替わってるなら、チキン女なんて痛みだけで終了だろ…
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:39:43 ID:krJ5OfoAO
仮に男だとしても女子高生とマンコするために漫画描いてますなやろーだな
松井優征みてな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:42:38 ID:gMhaPnxEO
>>964
君『転校生』が好きなんだな…歳なんぼよ?
男と女が入れ替わるなんてベタすぎるもんな〜
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:46:54 ID:TZ6MQRgoO
くだらない作品ですがとか、謙遜でも自分の作品くだらないとか言うなよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:47:09 ID:XqRJbg93O
今回のも全く面白味を感じなかったなー。
話自体滅茶苦茶よくある話だし、設定も、何故宇宙人である必要が?って思った。

正直今回の金未来杯は今の所悪い意味で甲乙付けがたいな。
いや、それでもクラウンが頭一つ飛び抜けてるか(悪い方向に)
デンジもテンプレ展開って感じで全く面白味を感じなかったし。
大丈夫なのかジャンプの将来…
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:48:53 ID:eg73XXfQ0
10週打ち切り漫画のテンプレみたいなのしか応募ないのか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:49:12 ID:i0Yx+6oZ0
デンジは変身後をアーマードにすればよかったな
あのままじゃダサすぎる
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:53:53 ID:rVD71FscO
>>976
主人公がカッコ悪いのは致命的だよな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:54:17 ID:suVTQFAf0
デンジ=ノース>>>クラウンかな

クラウンは話もおぼえてねえ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:58:06 ID:NeevFtzf0
>>975
読み切りを参考に読み切り描いてんじゃね?
あと編集の方向修正指示がワンパターンなんだろうな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:06:09 ID:krJ5OfoAO
そろそろ来週の話しよーぜ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:14:25 ID:Ai181h+L0
>>973
同人作家ってよくこういうこと言うよな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:16:48 ID:vIDLII0BO
>>974
クラウンww
ああ…悪い方にか
それなら納得
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:16:58 ID:SQASHX0m0
主人公のおっさんをもっと渋くすればいいと思う
今のジャンプにはない話だな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:20:13 ID:D6UQztopO
そろそろ次スレ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:27:44 ID:krJ5OfoAO
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:36:43 ID:ba/VVh4C0
とりあえず今週のはnorth islandにnorth islandが被ってるのが気になった
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:37:01 ID:gMhaPnxEO
>>974
こんなんでトップ取ったら絶対勘違いしちゃうよね。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:39:35 ID:gMhaPnxEO
>>986
俺は最初意味分からなくて、わざわざ自分でおしまいと書いてたのか
ース アイランって
何だよ?って思ったらタイトルかよ…
タイトルすら記憶に残らない作品でした。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:42:21 ID:XCRwb3sj0
上でも書かれてるけど、宇宙人設定の必然性がないしヤクザが薄汚すぎる。
女子高生との入れ替わりのギャップという意味があるんだろうけど、
あれでブワっと泣かれてもキモイだけだよ。

下着さらけ出して闘う女子高生とか流れ者マンセーな作風とか、
作者の願望が滲み出ていて違和感も強い。この作者30過ぎなんだよね?さもありなんつうか。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:43:03 ID:gMhaPnxEO
読み切りにありがちな構成だが
何でこうなったか?→○時間前に戻る→冒頭に追い付く→ENDってのが使い古されてるよな
古畑みたいだよな
最初に犯人出しちゃって殺害方法見せてから
後に推理して解決だもんな。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:03:49 ID:w+RBIClp0
今週の読んだけど、なんていうかかなり必死に描いてるのは
伝わってくるし作者が謙虚な感じがするぶん芝田より応援したくなる
けど、実際の漫画がはっきり言ってつまらん。
なんだかんだ言ってデンジがとりあえず今のとこ一番面白いと思うわ。
デンジ>>>クラウン・ノース 自分中では。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:04:26 ID:rVD71FscO
新人にどこまで期待してんだ
そりゃ全部つまんねーわ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:17:43 ID:i0Yx+6oZ0
金未来がトップバッター以外全部かませってのは本当だな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:20:55 ID:TCEgjhsw0
トップ読んでないけど2と3は酷い
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:25:50 ID:w+RBIClp0
多分コレ、トップできたデンジがマシなくらいで
後は全部かませの出来レースだな完全に。
クラウンもノースもいくらなんでもつまらないし。
今想うと芝田の作者紹介が他の奴に比べて
上目線だな。もう勝つことがわかっているからの余裕なのか。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:26:02 ID:smqz+EecO
前の二つと比べると今回のが一番面白かった。今のところ最初のやつが最悪。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:31:08 ID:w+RBIClp0
>>996
うそつけ。デンジが一番面白いだろ。
他の二つは糞だろ。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:31:28 ID:smqz+EecO
>>995
え?デンジのどこがマシ?
話は破綻してるし絵も中の下だったろ。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:33:36 ID:4Ga5XTQkO
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:33:40 ID:pU3KXvSd0
1000なら世直しが優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。