【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 五十二代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽りはスルー。反応する人も荒らしです。
◎ネタバレは公式発売日までネタバレスレで。
◎ネタバレ荒らしに反応する人もネタバレ荒らしです。
◎他漫画を叩くのはやめましょう
◎次スレは>>950を踏んだ人が立てる事

■前スレ
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 五十一代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248271234/

■ネタバレの話題はバレスレで
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド 二十五代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248501414/

■愛のない批判、比較はアンチスレで
ぬらりひょんの孫アンチスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242462730/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 23:29:12 ID:KmvbId2E0
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 五十二代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248789434/

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 22:57:14 ID:uhILKD8q0

49秒差か
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:20:25 ID:8tvxwhsv0
おっす俺ぬらりひょんの孫
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 20:46:25 ID:zCUajxML0
ここ再利用でいいんだよな?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 20:48:27 ID:PDLDPZMA0
まだカキコ一つかw
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 20:50:03 ID:tBnUz7rfO
ここ再履なの?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 20:51:00 ID:fkitjgH80
再利用ってことは次スレは五十四代目ってことか
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 20:54:23 ID:8yosJNjhO
じゃテンプレ張るか!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:08:59 ID:8yosJNjhO
すまない…携帯なんで、リンクがちょっと(携帯ブラウザだとなんかアドレス違うっぽい?)
QAなら手伝えるかな…
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:13:57 ID:8yosJNjhO
順序変わるお詫びにQAの以前から言われてたミスなおしといた

●過去編で活躍していた主人公はどうなったんですか?
 →後頭部の長いお爺ちゃんがそれです。

●ぬらりひょんは100歳以上(過去編)であの若さだったのに、なぜ今(約500歳以上)はあんなに老いてるんですか?
 →羽衣狐の攻撃で致命傷を負ってしまい、寿命も縮んでしまったようです

●妖怪の寿命ってどれくらいですか?
 →不明。千年生きてる奴もいるし、たぶん妖怪によります。ついでに生殖方法等についても不明。

●リクオって妖怪になってる時はぬらりひょんの爺ちゃんみたいに後頭部伸びてるんですか?
 →リクオの場合は髪が伸びてるだけです

●この漫画のヒロインって誰?
 →正確には決まっていない(?)。それらしきはカナ・雪女・ゆらと3キャラいますが、
  シリーズでヒロインが変わる説が有力。皆ヒロインです、仲良くしましょう

●珱姫は400年前の人間なのになんでリクオ(孫)が12歳なの?時間軸とかありえなくね?
 →リクオの親父が子を作るのが遅かったのだと思います。(リクオの親父は妖怪の血が濃いので長生きしてた)

●なんでこの作品には「桜」が多いの?
 →ぬらりひょんが珱姫を桜に例えたから

●作者って京極ファン?
 →Yes
 ジャンプ18号巻末コメより抜粋
 『偉大な妖怪小説家と初対面。
  皮手袋ごと握手して貰えて超
  感激…!ああ、緊張した〈寛〉』

●5巻でかなの発言が変更された件って?
 →以下のように変更されています。
 本誌掲載版
 カナ「でも知っといて!!」
 リクオくんと付き合うの きっと…険しい道になると思う!!
 色々大変だと思うけど… 頑張ってね!!うん!!」
 ゆら「何を言うとんのやこの子は・・・」
  ↓
 単行本
 カナ「でも知っといて!! リクオくんてたぶん 私のこと・・・ 好きだと思う!!
 それでもいいなら 協力する!! でもごめんね!!うん!!」
 ゆら「何を言うとんのやこの子は・・・」

●この意図って・・・
 →読者の数だけ解釈があります。お好きにどうぞ。議論は荒れるのでキャラスレへ。

●ぬらりひょんの家系図

 ぬらりひょん――珱姫
         |
     ぬらりひょんの子――若菜(30)
               |
              リクオ(12)
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:17:31 ID:d3sVu4O90
ef
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:21:59 ID:bCxPWOj5O
家系図の存在意義が問われるw
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:23:54 ID:YmuSsvXR0
もうそろそろ若菜さんにスポットを当ててもいいんじゃないかと思う
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:44:19 ID:1lXuLTKx0
今週もぬらり駄目だったな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:44:38 ID:oUMscg1X0
若菜さんが本気出すと、本家でのつららの立ち位置が食われちゃうから自重させてるのさ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:46:02 ID:Uj8JY7PD0
>>10
リクオの後頭部は伸びてるだろ伸びてないってことにしたいのか?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:48:37 ID:tBnUz7rfO
>>16
お前は読み込みが足りないな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:49:45 ID:oUMscg1X0
>>16
今週も「髪がボサっと伸びた」って言われてるじゃない。
爺ちゃんはどうだか知らんが、リクオは覚醒しても頭が伸びてるわけではない。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:52:56 ID:avBF5u/G0
ガラガラヘビの尻尾みたいに年と共に伸びるんだろう
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:59:12 ID:AbK4ON/V0
>>1乙の口
10の口とかワロタ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:03:25 ID:rydl9WNv0
火:リクオ、水:河童、氷:雪女みたいな属性で考えると
風とか土があいてるからカマイタチは仲間になるかもしれんね
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:03:28 ID:7K19b/Vj0
諸事情でジャンプ2冊手に入ったからスクラッチはがきとアンケート合わせて
計4枚出してきたぜ。
でも切手が早速無くなってきた・・・・。
切手100枚近くある奴が羨ましい・・・・。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:07:47 ID:tBnUz7rfO
切手を20枚ぐらいまとめ買いしておくんだ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:08:17 ID:nub//YOY0
>>13
リクオ産んだの18歳の時だよな・・・
>>22
カード目当てですか
2510:2009/08/04(火) 22:10:09 ID:8yosJNjhO
頭は特に気にして無かったな
イロイロ追記して、添削中に途中送信しちゃったけどま、いいかぁ で sageれなくて失礼しました
謝りたくともあれ以上連投したくなかったんだ

ついでにピクキヨにもう一枚切り絵送ったよ(もう二枚作り途中だよ)
P.N.345にご期待下さい

>>22
いまはもう93枚だよ 12枚減った
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:15:39 ID:wovVaXKr0
やばい・・・
今まで全部初版で買ってきたのに
単行本一冊すら買う金がねぇぇぇぇ・・・・・・orz
ホント泣きたい(´;ω;`)
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:17:10 ID:wovVaXKr0
連投失礼
↑sage忘れすまんよ
落ち着け俺・・・
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:17:58 ID:YmuSsvXR0
>>24
親父の死亡時期が不明だけど
もしかすると二十代前半で生涯の伴侶を失ってる可能性もあるしな
でもぺかーってできる若菜さん
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:18:34 ID:3oEL9YqC0
夏休みだろ?バイトでもしろよ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:19:41 ID:7K19b/Vj0
>>23
今度そうするよ。

>>24
いや違う。ぬら孫だけ切り抜こうと思ったら血が出て大事な部分汚しちまった
という些細な事だ。

>>25
大分使ったんだな。でも100枚近くには変わりねーw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:20:12 ID:TV8UzKzc0
単行本買ってきたぜ
ラフ絵の四国勢補完よかったわぁ

手洗い鬼と岸涯小僧はまだ玉章についていってると考えていいんかな
あとささ美ワラタw
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:20:17 ID:AbK4ON/V0
6巻表紙の眼鏡烏は、どうみても男の手だ。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:21:38 ID:c9qd8M7A0
パパの願いどおり
可愛く逞しい女の子に育ったのですょ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:23:58 ID:DP7KSTs90
>>26
ヒント
GAROに全ツッパ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:31:02 ID:7K19b/Vj0
>>26
初版ってそんなに大事か?とも思うが今まで全部とかだったら大事なんだろうな。
まあ、なんだ、その。頑張れ。くだらん事でジャンプ2冊買った俺の金を少し
分けてやれればいいんだが・・・・。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:31:50 ID:NH1GfSfR0
ささ美ちゃん・・・。タイトスカートにハイヒールが似合いそう。
あと、手にもっているのは鞭ですよね?
他の兄弟は錫杖なのに。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:34:08 ID:YmuSsvXR0
ささ美さんのメインウェポンは鞭ってことだな
きっと 司馬一眼坊みたいな絶技を見せてくれる
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:35:44 ID:O1z0xWAM0
鞭は古来より伝わる殺人武器だからな
痛みで相手を殺すとか他の武器には真似できない
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:38:58 ID:O933BP2n0
今のところピクキヨに載ったって報告があるのは一人だけかな?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:41:30 ID:3gdcrtAR0
ささ美ばっかりに気が取られたが
トサカ丸も酷くないか?w
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:42:02 ID:8yosJNjhO
それにしても…

単行本でみる品子ちゃんかわいいなぁ(*´∀`*)
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:42:56 ID:i906WvV60
今更だけど竜二って灰色の存在(リクオ)を認めてないんだよな
もし羽衣が完全に乗っ取ってなくて人間の意識が残ってる場合はそれも灰色の存在だよね
なんとか陰陽師から羽衣をリクオが守るフラグが立たないかと思ってる
でも羽衣には悪の限りを尽くしてほしいし
てかリクオVS羽衣狐も見たいし
今後どうなるか楽しみ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:47:10 ID:DP7KSTs90
今週のつららが持ってる筆えらい短くね?
超どうでもいいけど
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:51:59 ID:YmuSsvXR0
筆は真ん中あたりを持つからあんなもんだと思うかな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:56:38 ID:bCxPWOj5O
>>40
俺的には逆にそれが結構イイ気がする(漫画的に考えて)
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:58:06 ID:8yosJNjhO
>>39
多分そうだと思います
今のところ私以外レスなさげですね

6巻増ページあったのに9話載っているのは切りが悪いからでしょうかね?
大容量で満足しましたけど
47隕石直撃カタルシス ◆lZ9QBHIZ.VW4 :2009/08/04(火) 23:00:51 ID:A6uwSpXQO
>>46
邪魅編で終わりだとなんか最終巻みたいな感じするしw
あえて陰陽師編の導入をしておくことで次巻への引きを作るみたいな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:01:17 ID:QvGvjnp90
6巻面白かった!
とりあえず昭英の今後に期待だな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:02:26 ID:O1z0xWAM0
邪魅どっかで活躍しないかな〜
結構好きなんだ
あのお札
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:04:37 ID:xXDelvQhO
本誌掲載時に気付かなかった103ページの巻ちゃんの股開き座り
まったくはしたなくてけしからんな
あとおっぱい
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:05:09 ID:930WQgHxP
前日に破を見たばかりだったんで
品子ちゃんがマキにゃーに見えて吹いたw
52隕石直撃カタルシス ◆lZ9QBHIZ.VW4 :2009/08/04(火) 23:05:39 ID:A6uwSpXQO
>>49
雰囲気が似てるんで、茨木童子と戦うんじゃないかと予想してる
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:08:09 ID:8/8Y9l77O
一話の達磨、ムチ戦でのじいさん、玉章戦でのリクオの言葉などから、「畏れ」について整理してみた。

1・畏れとは格上に対して抱く感情で、今でいうカリスマ性
2・畏れを抱かせる方法は様々で、土地神は自らに対する信仰
妖怪は勢いや力、妖艶さ等による化かす行為で相手を威圧したり堕落させて自らを格上にさせる
3・妖怪相手に畏れを抱くと、相手の術に簡単にかかってしまう(ぬらりひょんの場合は認識出来なくなる)
4・妖怪同士の畏れの奪い合い(化かし合い)では先にビビらせた方が基本的には勝つが、
古の妖怪は畏れを断ち切る術も持つらしい。

こんなところかな?

畏れを断ち切るってのは何か新しい技を覚えるというよりは、ビビらなくなる精神力を養うものなのでは?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:09:31 ID:O1z0xWAM0
畏れを断ち切るってのは要するに相手の能力に呑まれないようにするもんだと俺は思った
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:09:47 ID:O933BP2n0
今週のリクオが家から出ようとしたときに出てきた女性の顔?みたいなのは何?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:10:58 ID:bCxPWOj5O
凄いどうでもいい画像で悪いが、
6巻ともなると結構スペースをずっしりとってくるから
なんだかぬら孫が続いてる実感が湧いて嬉しい。
ttp://imepita.jp/20090804/831110

さらにどうでもいいが、7巻カバー裏の背表紙は番外編の三つ目女だよな、たぶん
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:11:58 ID:QkTyFaaL0
ハニャヤマぁ・・・
結構続いてるよね。10巻の壁超えたら長続きしそうだ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:15:18 ID:2AOI4sjx0
武装錬金が越えられなかった壁か>10巻
ぬらりと武装錬金ってオタ受けが良いところが
良く似てるし、売り上げも同じくらいだっけ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:16:39 ID:udUQFNpc0
四国との決戦の時に玉章が畏れの発動とか言ってたから
オソレポイントについては早い段階から考えてたのかね
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:20:31 ID:YmuSsvXR0
>>56
7巻の背表紙には毛倡妓姐さんが来るだろうし
8以降は・・・邪魅とかかな?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:20:55 ID:RTG6UdcK0
>>42
>なんとか陰陽師から羽衣をリクオが守るフラグが立たないかと思ってる

親父を殺した奴を守るとか……
萌え豚は大歓喜だろうが、俺は単行本まとめて売り払うわ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:21:55 ID:DP7KSTs90
犬神って戦う前に学校でリクオに「なに人間と馴れ合って―」とか「さっきとは別の女――」とか隠れながら思っていたけど
それの前に玉好と一緒に、リクカナつら三人揃ってるとこに出くわして「両手に花か〜」とか言ってたの忘れたのかな。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:22:24 ID:z3tuo4An0
いま今週のジャンプ読んできたけど、来週あるという重大発表?とやらの予想というか見解って出た?
ドラマCDとかそのへんかな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:24:49 ID:c9qd8M7A0
>>63
サバスレの小ネタ氏がドラマCDだって言ってるのでそれで確定でそ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:26:21 ID:arz4LFdBO
四国編、単行本で読むと勢いがあって面白かった。
週間だとよく分からなかったから。

あと、竜二ってそこそこ身長あると思ってたけど、高下駄履いてるんだな・・・
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:27:07 ID:8/8Y9l77O
>>59
演出的には牛鬼編やムチ戦で既に今の形が出来上がってる
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:28:17 ID:z3tuo4An0
>>63
d ドラマCDってあんまり食指伸びないんだよな…… アニメ化はまだ夢の段階か(´・ω・`)
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:31:03 ID:bCxPWOj5O
>>64
ネタバレなんてヒドいでそ!
>>67
まぁ何もないよりはいいじゃないか。
少なくともこのスレでは喜んでる人は結構いたし、
椎橋さんがより上手い飯を食えるようになるわけだ
69隕石直撃カタルシス ◆lZ9QBHIZ.VW4 :2009/08/04(火) 23:34:18 ID:A6uwSpXQO
>>67
夢ではないよ。
ドラマCDになったから必ずしもアニメ化というわけじゃないけど、
アニメ化への布石てか準備段階には進んだんだから来年には実現しているかも
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:35:50 ID:8yosJNjhO
>>67
私もそうです
別段欲しいとは思いませんが、売れるとアニメ化に近くなったりしますか?
応援買いしたほうがいいですか?
独身会社員は時間はないけど金はあるので購入検討の材料にします
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:36:38 ID:930WQgHxP
ドラマCDはるろ剣とかも通ったアニメ化への
由緒正しい段階だから着実に近づいてはいる。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:36:57 ID:REGa31Y/0
>>62
別に何もおかしくないじゃん
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:37:15 ID:O933BP2n0
3つも出してアニメ化しなかったのもあったけどな・・・
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:37:46 ID:z3tuo4An0
>>68
うん、自分の食指はあんまり動かないけど展開してくれるのは嬉しい そっから話が広がる事もあるだろうし
てかネタバレの領域か。興奮してここで話振ってしまってスマン
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:37:50 ID:c9qd8M7A0
メディアミックス展開の第一歩なわけだから
それが商品として利益を上げるということになれば
アニメ化の企画も通りやすくはなるだろう
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:45:27 ID:bCxPWOj5O
>>70
少なくともこのスレによく来たりするのなら
買っておけば話題に置いてきぼりにされることはなくなると思う。
俺は金がないからたぶん買えないけど
>>74
確かにネタバレになるかもしれないけどもう騒ぎまくられてるし大丈夫だよ。
ただ、「でそ」って言葉に反応しただけ(イカ娘的に)
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:45:35 ID:AbK4ON/V0
>>67
突っ込んだら負けなの?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:47:32 ID:8/8Y9l77O
まあ少なくとも興味がない人はいても、ネガティブに考えることではないな

問題はキャスティングだよね。
声優談義は嫌う人もいるから余り具体例は出さないけど、リクオって難しい役だと思う
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:47:56 ID:pFCAbRlI0
でも椎橋さんだと、ブックレットとかそういうので4コマ書き下ろしとかやりそうな気がする

もしそういうオマケが付くなら迷いながらも買ってしまうw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:50:28 ID:O933BP2n0
俺はバーローで脳内再生されてる
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:53:17 ID:YU8Q4rQIO
ジャケットも描き下ろしだろうから買っちゃいそうだ…
声優が合わなかったらあんまり嫌だな〜評判聞いてから買うかな…悩む
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:55:11 ID:EGNhyDIo0
とりあえず俺は応援の意味も込めて買おうかな。こういうの買うの初めてだけど。
ドラマCDぐらいなら大した額じゃないと思うしね。俺が年行ってるだけか?

もしアニメ化されてDVD全巻揃えてくれとか言われたらさすがにそれは無理としか言いようがないがw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:04:40 ID:M6gnnUar0
アニメ化したらDVDでも百鬼夜行するのかな。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:05:47 ID:VyBumD2Qi
>>80
俺もだ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:06:11 ID:exbIo6h50
CDジャケットはたぶん書き下ろしだよね。
しかし、ほんの2ヶ月前までは打ち切りの恐怖に怯えていたのに。
追い風吹いてきたよね。通販サイトMekke!のグッズも増えて来たし、
8月はケータイジャンプでの待ち受け・カレンダー画像の配信、来週は
合併号でのCカラーなんて、嬉しすぎる。
あと、椎橋さんのイラスト集出してほしいんだよね。あの筆絵タッチの絵を
上質な紙で見てみたい。アニメ化も嬉しいけど、あのタッチは表現できない
から。

86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:07:18 ID:a9iDSdEqO
>>37
今更だけど極悪人じゃないかwwww
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:09:40 ID:w6m4ihz3O
話豚切るが6巻のピクキヨの1〜10の口のイラストおもしろくね?
俺も天才現ると思ったわw
あとおまけの馬頭の看病する牛鬼様の絵に癒された
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:12:20 ID:5OIVANX90
>>57
10巻超えることはそんなに難しくないと思うよ
もう9巻まで出るのは確定してるし
89P.N.345:2009/08/05(水) 00:12:46 ID:tZKXJ9z0O
>>87
正直、あれには負けたとおもいました
天才過ぎます!
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:15:18 ID:dagv+32OO
馬頭の顔を見せない所からするとやっぱりシャロ〜ンのアレは変化なんだろうな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:19:20 ID:TcbSzk6fO
馬頭丸は男でも女でもどちらとも取れる描写だからなぁ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:21:28 ID:M6gnnUar0
>>87
俺も思ったわwww
椎橋さんケッコーノリいいんだなw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:21:30 ID:T+zGgMdW0
かわいければこまけえことはどうでもいいんだよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:28:26 ID:lWd30jj40
リクオの百鬼夜行は今の所
雪女、ゼン、首なし、青田坊、黒田坊、河童、毛じょうろう、黒羽丸、トサカ丸、ささ美、ジャミ

で候補が
猩影、牛頭、馬頭、鎌鼬

といった感じか
まだまだ先は長いな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:28:53 ID:ixP4bHyAO
奇襲エログロインパクトで大ブレイク!じゃなく、
堅実に畏れを集めていく漫画家だな、椎橋先生
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:32:02 ID:co7uwjCd0
「女の子の格好なんて恥ずかしい!」だから、普通に女装だと思ってた
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:39:10 ID:/iH9mmML0
とさか丸のやっつけすぎるネーミングセンスに惚れた
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:44:51 ID:T+zGgMdW0
>>95
畏れを集めて究極生物に対抗するんですね
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:45:16 ID:GwbYeyGBO
馬頭「牛鬼組は暗黙の了解として組員は男だけだと決まっている
  どつき合いに命かけてる連中ばかりだからね、女は格好悪いって馬鹿にされるんだ
  …さあここからが内緒の話、僕の本当の性別は何でしょうか?牛頭には特に内緒だよ、僕・嫌われるのはイヤだからさ」
ドドドドドドドドド!!
読者「なん…だと…!?」
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:27:17 ID:Nv7XDu4U0
しかし、リクオ自身の百鬼夜行って全然数が大した事無いし、
そもそも片腕と言える相棒がいない(つららと牛鬼は別として)
んだから、希望的観測でもあるが、狐には仲間になって欲しい。
ただ、狐を仲間にしたら、次に出る敵がインフレしかねないんだよなぁ。
まあ、京都編が終わったら、ギャグ漫画に変わってもいいと思うが。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:30:33 ID:/iH9mmML0
ジジイ・ガキ・変な顔・狐と敵対する勢力の頭がゴローちゃん以外にも最低4人はいるからなぁ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:34:41 ID:dPk/+4Ac0
しかし山ン本が控えているとはいえ、大物妖怪のストックが少ないのも事実
平将門とかは出せないしな
ぬ〜べ〜はSF、UMA、都市伝説、西洋の怪物・・・と手広くやってたがぬらりじゃどう考えても浮くしな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:35:47 ID:IYCRizV50
とりあえず現代K都編でさりげなくミーコさん出せやよ
第1話にハクタクさんがいたんだからミーコさんもいける
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:37:36 ID:E4qkzE0y0
>>94
毛は杯交わした描写がないけど、省略されただけか?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:38:13 ID:co7uwjCd0
>>100
片腕が美少女で、一番の側近も美少女で、親しい友人も美少女か
キモオタには受けるだろうが、バトル漫画としての一般受けは厳しいだろうなぁ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 02:19:05 ID:S8Qhlm7bO
>>104
側近の中で毛の人だけ杯も単行本表紙も無しという…
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 02:36:17 ID:YE0Z+Uh8O
亀になるが>>37
椎橋先生ってやっぱ山田風太郎も好きなん?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 04:10:21 ID:/7radp7+0
>>94
四国と東北から何名か入るんじゃないか?

ところでコミックスで初めて気づいたが、清嗣君は巻さんのお尻に顔突っ込んでるんだね
邪魅編は巻祭りだったんだなw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 04:33:17 ID:UHlqB4S4O
単行本見てて気付いた。
狸、ゆらの前で思いっきりリクオ君とか言ってる。
それで気付かないなんてゆら鈍過ぎだろ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 05:08:15 ID:V27St7aO0
「ささ美」…

妖怪・人間キャラのネーミングひっくるめて見ても
まるで別漫画のキャラみたいな名前だなァ…
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 05:19:05 ID:2czpQVm/0
>>109
名前が同じだけで気付けというほうが無理
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 05:26:39 ID:yX4872La0
>>111
まったく手がかりがないならともかく
ゆらは以前から「奴良くんと妖怪の主にはなにかある!」って思ってたんだぞ?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 06:14:53 ID:2czpQVm/0
逆に言うとその程度でしかないし
本人以外で一番の手がかりになりそうなカナちゃんのところでも何も見つからなかったんだから、
それで確信できるんだったらどれだけ鋭いんだよって話にもなる
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 06:30:45 ID:tZKXJ9z0O
>>113
心霊写真は証拠には…

…ならないな…うん…
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 07:06:53 ID:2LzokIxM0
し、品子ちゃん
よいキャラだ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 08:24:02 ID:dagv+32OO
陰陽師編の葛藤ぶりからして、薄々判ってたけど認めたくなかったってところだろうな。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 08:29:28 ID:n6+O4jLm0
>>109
それ、自分も気付かねーのかよ!と思ってたが、
音がうるさくてよく聞こえなかったか、恐怖心とかで聞き流したんじゃないかと勝手に思ってるw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 08:59:49 ID:2LzokIxM0
品子ちゃんちにて皆で寝るときも思いっきり着物だなつらら
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 09:51:14 ID:axL7WiViO
単行本だと面白さかなり増すよな?ぬらり
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:12:54 ID:Xc+2G9H00
本誌だと楽しみのあまり普通の速さでも流れが遅く感じるからな
リクオと会話中の照れてるゆらさん可愛い
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:18:13 ID:H1MGEPDN0
>>105
じゃあ少年漫画の王道として、狸が
共に戦うライバルポジションに
収まるのが理想かな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:34:24 ID:A3FGlI9z0
>>99
牛鬼は女(濡れ女説有り)囮にして犠牲者を呼び込む妖怪だぞ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:36:27 ID:A3FGlI9z0
>>100
しかし九尾の狐は無いわ
東海地方と中国地方にそれぞれ丁度良い実力者が居るんでそれで我慢しとけ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:19:32 ID:4dxy1xXJO
所で6巻ででた関西勢というのは京都勢の事でいいのかな?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:31:51 ID:Xc+2G9H00
>>124
そうだろう。京が一番凄そうだし
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:34:04 ID:dagv+32OO
狐は仲間になるとしてもせいぜいるろ剣の斎藤みたいな緊張感のある中立の同盟だろう。
組の傘下に入れるなら相応のストーリー展開が必要
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:42:54 ID:JpIiHoNK0
夜雀の狐文字はなんて読むんだろうなあ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 13:36:48 ID:w6m4ihz3O
やっぱゆらさんの「下がるんや一般人ども!」は名言
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 13:51:10 ID:UHlqB4S4O
鳥居って猫の妖怪なきがしてきた………
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 13:58:22 ID:oiTv1fqm0
単行本のおまけで成敗された後のデブ陰陽師たちとかあるかと思ったけど
こりゃマジで死んだな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:16:50 ID:16xOw4WKO
切磋琢磨し合うライバル
互いに信頼し合う相棒
時には主人公を叱り飛ばす義兄弟

バトルマンガならこの辺りは欲しい
ゼンは一番下のポジションなんだろうが、いまいち活かせてないよな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:43:50 ID:cVA7J8ST0
ささ美って名前もアレだけどトサカ丸ってのも憐れだよな
お兄ちゃん以外カラスじゃなくてニワトリじゃん
133:名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:46:06 ID:NmWX9WcK0
リクオにも浅見や渡海さんみたいな人がいればなぁ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:51:58 ID:7TxNFv2J0
>>122
うしおには女に化けて人を縄張りに誘いこむ
どっから濡れ女出てきたんだ?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:59:56 ID:rM89wx23O
>>134
濡れ女と牛鬼が一緒に出てくる伝承があるんだよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:16:19 ID:A3FGlI9z0
>>134
九州の牛鬼だよ
一番有名な話なはずだが
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:38:02 ID:ckzg+zNB0
まだ6巻入荷してないとかマジ地方の本屋なめすぎだろ
こんだけ交通網とか発達してて公式の発売日より二日も遅れるとかマジ
ムキー!ってなるわ、本屋で
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:48:29 ID:J3PkA9UC0
>>137
明日が待ち遠しすぎる
ジャンプとか雑誌はちゃんと発売日に並ぶのになんで・・・
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:34:31 ID:Xc+2G9H00
>>131
1個目と2個目ゆらさんとつららじゃん
戦うヒロイン達には萌えだけじゃなく燃えにも期待する
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:42:26 ID:UHlqB4S4O
つららはリクオを未来永劫護る事を誓ったのに、『死ぬかもしれない』
東北修行にはついてかないのな。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:46:29 ID:M6gnnUar0
時には突き放すことが護ることになったりするもんだ。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:49:36 ID:dagv+32OO
ゆらからは平成の2号ライダー(G3やイクサ)に通じる燃え要素を感じる。
人外の敵に敵わなくても人間の意地で立ち向かうのは結構好きだ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:15:15 ID:rYoW60FT0
ゆらさんは実力がな・・・・・・
いっつも助けられてるからライバルってよりは姫ポジじゃね
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:18:00 ID:WW3x4UK9O
陰陽師を活躍させてくれ…
頼む…!人間にも強いのを……
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:19:40 ID:2hAhCi6T0
>>140
というより明らかにリクオより弱い側近達がついて行かなくてどうする。
ついでにメンバー選抜にもなるし。やっぱり主人公以外はほにゃららな
感じでごまかしていく方針なんだろうか

こう言うと側近は元から使えるとか言う人いるけどそれは無理があるだろ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:35:25 ID:GwbYeyGBO
側近はチャドや天津飯みたいなイメージだ、正直三羽烏の方が強そう、リクオ直属の近衛兵てな感じ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:39:58 ID:catxwsxc0
リクオの側近たちは軒並み犬神編でパッとしなかったな。
つららだけはマシだったが。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:52:58 ID:CSK7jWonO
青「…………(俺は?)」
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:55:41 ID:CSK7jWonO
途中送信してしまった…

青「…………(俺は何であのとき髑髏外さなかったんだ?)」
青が本当の力出してたら普通に押さえこめた気がするんだよなー
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:06:06 ID:GapNrhKkO
>>149
骸の数珠はチョッパーのランブル的な感じだったりとかなんか問題があるんじゃね。
リスクがないとしても、そんな簡単に奥の手を使うのもなんだし。
まぁ犬神戦では三鷹を上手く動かせなかったのが問題なだけだからしょうがないけど
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:50:03 ID:9PBP4WZp0
ゆらさんは長門みたいにかわいいな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:51:58 ID:GwbYeyGBO
やっと単行本買えた、死亡フラグへしおって子供つくった烏天狗パネェwおまけのショウエイ意味深
5巻の時も思ったが夜雀清書してくれ〜、それと「続く(時を刻みながら)」これどういう意味だ?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:55:01 ID:GapNrhKkO
>>140
亀レスで悪いが、死ぬかかもしれないとは言えど
修行にまでついていったらそれは護ってるとううより甘やかしになってくる思う。
爺ちゃんはその過保護っぷりに悩んでしまったわけだし
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:36:38 ID:9PBP4WZp0
ぬらりひょんの孫は打ち切りになる?

ぬらりひょんの孫大好きですが、最近掲載順位低いようですし、話のほうでも玉章と戦っているので”最終決戦”ぽくないですか?玉章の他にもっと強い妖怪がいるのなら話は別ですが…
アニメ化、までとはいきませんが(なってくれたら喜びますが)もっと連載続いてほしいです。
どう思いますか?もうすぐ終わっちゃうと思いますか?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:39:47 ID:kVOwnQF60
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:42:42 ID:8gNRql2zO
つららとかいつもの取り巻きは、側近っていうより世話役だろ
側近と世話役は違うもの
実際戦力として頼りになるのは牛鬼とか烏じゃないの
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:48:10 ID:2hAhCi6T0
一人になるって大切な事だよ、精神的な修行なんだし精神的に自立
しなきゃ話にならんってことだろ。まあそれとは別に側近は付いてくべきと
思ったけどな、あいつらどうすんのインフレ的な意味で
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:49:21 ID:16xOw4WKO
>>156
時々でいいから、特攻隊長達のこと‥‥思い出してあげてください
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:50:34 ID:H1MGEPDN0
>>156
設定では武闘派だぞリクオの側近たちは
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:53:05 ID:UHlqB4S4O
>>156
つらら達は側近だよ。
四国編でそう言ってんじゃん。
つか、烏天狗こそ世話役じゃねーか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:54:36 ID:M6gnnUar0
>>156
とりあえず、修行編で一気に落ちないかぎり
京都編は大丈夫だと思う。
てか、アニメ化しても深夜の24話くらいで四国編で終わりとかになりそうだなぁ。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:55:20 ID:M6gnnUar0
安価激しくミスw
>>156>>154
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:47:29 ID:Nv7XDu4U0
>>143
いや、実力はかなりのもんだと思うぞ。
あの総大将が驚くぐらいの実力なんだし。
(まあ、あの歳であんなことが出来るのか!っていう、天才少女っぷりに驚いたとも言えるが)

よく負けてるが、純粋な力で負けることはほとんど無く、
その時に側にいる仲間が襲われる(操られる)→負けってパターンだからな。

よくあるパターンだが、もし狐に操られて、何も気にせず
戦闘だけに集中して襲ってきたら、かなりの強敵になると思う。
164:名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:49:56 ID:zH6GQuif0
側近たち弱いって言ってるけど正確には強いのか弱いのか分からん状態だと思う
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:06:08 ID:UHlqB4S4O
>>163
狸戦は言い訳出来ないぐらいの惨敗だったがな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:07:42 ID:Nv7XDu4U0
>>164
でもヨルオより強いってことはないと思うんだよね。
だから、どうしても今のヨルオを見てると、側近達がすごい弱そうに思えてくる。
修行を終えたヨルオと同レベル以上だったりすると、
「お前ら今まで何やってたんだよ」みたいに思えるしなぁ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:09:27 ID:REAAGMaT0
側近は少なくとも畏れの発動まではできてるし
それで勝ててるから断ち切るのができるのかできないのかは不明だからな
168:名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:11:04 ID:H3idvERu0
爺ちゃんの口ぶりだと側近たちには畏れを断ち切る方法教えてるって可能性も有る
大事な孫の側近だしそうだったとしても不思議じゃないと思う
もしそうなら修行編のなかで明かしてもらいたい
京都勢と戦ってる最中に実は教えてもらってましたってのはちょっとね…
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:12:00 ID:UR8dBEAG0
妖命酒と祢々切丸を装備してないヨルオよりは側近達の方が強いんじゃないか?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:12:10 ID:tZKXJ9z0O
きっとリクオが遠野で洗濯とか修行してるうちに、本家でしごかれてるよ

そう…思わせてください
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:17:37 ID:uqjgGFO+0
>>169
ヨルオって雲外鏡を素手で破壊するくらいだし、
素手でもかなり強そう
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:19:56 ID:T0W3RHsr0
眼鏡鴉って女だったんだな
ずっと男だと思ってましたよ

で、馬頭もおにゃのこって事でいいんですね?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:21:28 ID:uHhu7zb30
妖怪の強さなんてしごかれて何とかなるようなもんじゃないような気がするけどな
リクオのはあくまで古の妖怪と戦えるようになるための方法を身につけるものっぽいし
人間と違って筋トレとか組み手とかで強くなるわけじゃないだろうし
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:25:50 ID:16xOw4WKO
>>172
牛鬼組の特色(女に化けて〜)もあるし、男かと‥‥
というより、馬頭は男であってほしい俺がいる
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:28:05 ID:uqjgGFO+0
黒田や青田ならヨルオより強くても良いが、
他の連中はなぁ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:30:53 ID:rs1W4B9CO
サムライうさぎも6巻くらいから御前試合始まって、修行とかもして
結局、ラスボスの清木と 戦わずに8巻で打ち切られたんだよな。
177:名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:33:40 ID:H3idvERu0
首無は結構強そう
近くに水があれば河童も
178:名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:35:39 ID:H3idvERu0
>>176
あれはいきなり風雲ナナナ城とかやっちゃったからじゃね?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:39:20 ID:IYCRizV50
ぬらりの作者と編集は武道会を開催したりはしない
と思いたい
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:44:10 ID:Nv7XDu4U0
つららは最後まで一応戦闘要員として側につくんだろうか。
「敵の罠が〜」みたいなギャグ要因か、ラスト近くのピッコロみたいに、
知恵だけ貸して、戦闘はどうぞどうぞみたいになりそうなんだけど。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:44:49 ID:6ya+OJ6J0
コメディ漫画をバトルメインに切り替えようとしたのと
一応最初からバトル漫画であったのとは事情が違うと思うけどな。
他漫画の事あまり言うのもなんなのでサムウサの話はここで終了しとこう。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:02:44 ID:dagv+32OO
素直に再登場の伏線と捉えて良いかと。
時を刻みながらは俺も気になるけど今後の世代を越えた物語を表してるのかな?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:04:02 ID:dagv+32OO
>>152へのレスです。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:06:26 ID:UHlqB4S4O
>>180
四国編は時期的には夏なんだぜ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:16:06 ID:y65ScfRw0
側近だって四国勢には圧倒的だったではないか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:20:16 ID:6ya+OJ6J0
カバーめくったら声出してわらたw
大学時代の学食のササミチーズカツが美味かったのを思い出した。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:34:36 ID:a9iDSdEqO
人でも羽でもなく匹なんだって思った
そして妻が気になる
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:37:31 ID:M6gnnUar0
てか三つ子だったんだな。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:40:40 ID:uqjgGFO+0
>>185
犬神は側近を圧倒したじゃん
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:43:08 ID:2czpQVm/0
犬神は畏れを発動しないと勝てないからな。四国って、
夜雀>ムチ>犬神>玉>その他
なんじゃないかと思ってしまう。玉は畏れを断ち切れるのかもしれんけど。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:47:26 ID:bu1lDYhy0
>>189
まぁ犬神は相手を畏れない限りいくらでも強くなるからな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:56:18 ID:a9iDSdEqO
今思うとムチと服モギ様は相当強かったよな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:58:03 ID:2hAhCi6T0
>>190
玉が畏れを断ち切れるならリクオは負けてたと思うんだが
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:06:14 ID:6ya+OJ6J0
>>193
リクオが明鏡止水を発動しかけたところで
手傷負わせて発動させなかった事を言ってるんでは?

あれは畏れを断ち切ったんじゃなくて
畏れの発動→明鏡止水の発動の間を防いだんだと思ったけどな。
畏れはあくまでも自分の術を相手に100%食らわせる技術なんだと思う。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:12:22 ID:GwbYeyGBO
まぁまだ「畏れを断ち切る力」てのが詳しく判明してないからな
相手の畏れに飲まれないことかと思ったがそれだけなら河童犬や祖父ちゃんに瞬殺されたからくりが説明つかないし
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:12:37 ID:g9jOP9If0
>>191
犬神って畏れ断ち切る方法覚えたら最強だったんじゃ・・・
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:15:09 ID:ckzg+zNB0
ていうか畏れを断ち切ったらそのあとはどうすんの?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:16:22 ID:TjMTyLfl0
まず服を脱ぎます
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:16:51 ID:FLsrBrT80
恐れと畏れは違うのかな。
リンチで殺されかけた経験のある犬神には怖いもんはなさそうだし。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:17:37 ID:6ya+OJ6J0
>>196
一度でも「畏れ」を受けたら、その後解除しても無駄なんじゃない?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:22:32 ID:16xOw4WKO
>>200
なにその先手必勝
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:26:10 ID:oTpq78i80
六巻読んでると特に思うが…
陰陽師編以降ホント急激に上手くなったな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:39:42 ID:9PBP4WZp0
良く見たら、6巻51幕最初のページに羽衣狐いるじゃん。
それと、もっと前の初登場の時にも居た、巨大な目玉が額についてるやつも。
これモブじゃなかったんだな。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:40:15 ID:6ya+OJ6J0
>>201
あの時犬神が変身できなくなった時
リクオがずーっと畏れを発動してるようには見えなかったからさ。
「畏れたら駄目」というよりは「おそろしいと感じた相手を恨む事ができない」が正しいと思う。
相手があまりに格が違うと知ると「強くてモテモテのあいつが妬ましい」という感情が湧かず
「あんなに格上ならモテモテでもしょうがない」という諦めが入るんじゃないかな。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:59:06 ID:JDOOcfK30
これも日本制覇したら西洋妖怪軍団と戦うのか?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:16:54 ID:7oYxgUx50
>>198
おい脱いだぞ 次はどうすればいい
207:名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:26:33 ID:N8HpnhDJ0
>>199
違う
ガゴゼのときに既に明言されてる
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:29:04 ID:1dBHK8kN0
ささ美の件は腑に落ちんな・・・
初登場時の烏天狗姿のあのマッチョな体系、色気のない男物のような着物姿
よくある美系の男キャラと思ったが・・・このスレの反応を見ての後付設定じゃあるまいな
このままでは女キャラの大バーゲンセールになるぞ

209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:31:22 ID:dOv4K/tZO
>>206
次に 腰を振ります
8の字を描くように振ってください
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:32:25 ID:Njf9Vaq20
バックベアードはいつ出てくるんだろうか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:37:00 ID:ETLkGIhzO
メガネは当時から女か?と言われていたくらいだから別に不思議はない
男であることを期待していたのなら、まぁ、御愁傷様です
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:37:53 ID:hUl9rH2CO
>>208
馬頭とか女だったら後付け設定を疑うがメガネはよく議論されるぐらいには性別不明だったと感じるが
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:38:20 ID:yLclylMVO
>>208
2chのこんなちっぽけスレの反応だけで後付けして決めるような作家なそういないと思うよ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:47:37 ID:gp3dDm/60
>>208
三羽烏の妖怪モードはクロウとトサカは普通の鳥っぽいだろ
で、ささ美は顔立ちは人っぽくて嘴だけが出てる
これは尼天狗の特徴なんだ
まぁ尼天狗は剃髪してるんだけど、ハゲはいやだろう!?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:57:16 ID:5Vu2C4t+0
今考えると四国弱いなw
あの時点のリクオに手間取ってた経過院も弱そうw
胸骨の娘にあっさりやられたりしててよく京都で生き残ってこれたな経過印
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:57:34 ID:a+AMabmC0
おまけPに微妙に重要な伏線をサラッと入れる椎橋先生に惚れた
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:07:35 ID:x40zaYlGO
>>208
むしろ男と思ってた奴が少数派だった気がするが

男だったら『女湯を覗く妖怪か』→折檻
の流れが微妙だ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:09:27 ID:Dt7CNGR5O
番外編って何かに掲載されてた奴?
何かデジャヴュが……
あの夫婦は本編に出てたよな?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:18:14 ID:cvk6Wbb70
単行本表紙折り返しにも載ってるが赤マル掲載のやつだよ>夫婦妖怪をしばく
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:18:40 ID:/EWPgX0p0
>>218
赤丸
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:20:55 ID:Dt7CNGR5O
スマン書いてあったな
赤丸は読んでないから気のせいか
過去編入るまえにたしかいた気がするが
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:26:53 ID:cvk6Wbb70
あってるよ。おいてけぼりに嫁っこさらわれて泣いてた雑魚妖怪があいつ
ヨルオも「どっかで見た奴らだな・・・」みたいなこと言ってる
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:30:31 ID:l5r1VPmb0
狸って河童犬以下の弱さなの?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:42:11 ID:AOijRTLh0
転ばされたのは畏れを断ち切る力とやらによるもので
それを覚えさえすればリクオも河童犬以下ってことはないだろ……多分
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:42:59 ID:emeaF2SS0
基本の戦闘力は完全にリクオ>河童犬。
しかし第二段階を踏んでる者と踏んでない者の闘いでは
両者が同じ土俵の上に立つことすら出来てないので不等号がほぼ逆転する。
なのでリクオが第二段階を踏めば河童犬なんて余裕。
玉章も力はあるので、これはおそらく玉章とリクオを入れ替えても成り立つ。

つーかこの質問多すぎだろ。
確かにまだ説明は少ないし作者も上手く構成が出来てないかもしれないが、それくらい少しは自分で考えてくれよ。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:44:56 ID:Z5gHCcbvP
お前らジョジョ嫁
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:46:53 ID:G8Nc68COO
一通り読んでりゃ分かりそうなもんだけどね
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 02:19:19 ID:maOKzqMc0
そもそも河童犬ってどういう妖怪なの、転ばせる能力とかあるの?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 02:19:42 ID:yLclylMVO
>>223が一通り読んでる人とも限らないけどな。
ただわかることは椎橋さんはお茶目な一面もあると言うことだ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 02:21:35 ID:rThfdq8Z0
なんでまともに描写されてないのをこんな自信満々に断言してるんだ
まあ周りの反応からして犬は弱いみたいだしあってるとは思うけど
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 02:37:10 ID:F16EF0pTO
いや、実はリクオを馬鹿にしてやる気を出させる為にあんな言い方しただけで、
実は河童犬は東北で最強の妖怪という可能性もまだのこっている。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 03:35:05 ID:Qfq2Wds5O
東北の妖怪はみんな犬以下じゃ!
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 06:12:39 ID:VULcrFKZ0
そういや東北妖怪、遠野を名乗ってるのに
なぜ座敷わらしがおらんのだ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 07:08:36 ID:jZHwiX0P0
河童犬は畏れを使って格上にも術をかけることができるが
本来はせいぜい転ばせる術しか使えない弱い妖怪と思ってる。
リクオや玉章と河童犬が戦い合えば犬が二人を転ばしてゲラゲラ笑ってしょんべんかけて逃げるとかできても
逃げずにどちらかが倒れるまでやりあうなら決定打を持たない河童犬は勝つ事は無いんじゃないかな、ぐらいに。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 07:09:58 ID:dOv4K/tZO
おにゃのこおにゃのこ!
まあ、遠野妖怪ろくに紹介されてないし…
おにゃのこ見たいよう…
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 07:54:16 ID:JTFykYyEO
側近達は畏れを断ち切れるのか?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 08:52:39 ID:F+1i7Tkh0
来週、妖怪の女たくさん出ますよ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:00:14 ID:WX+VY6O90
カバーを外すとおまけ漫画あるのは6巻だけじゃなかったのかw
全然気がつかなかった
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 11:22:29 ID:cVLqR4a50
>>224
畏れを断ち切る力で転ばされたんじゃなくて
それが使えないから犬ごときにも簡単に転ばされるってことかと
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:03:33 ID:dOOVpEbK0
>>228
元ネタは見た目からして常堅寺の「河童狛犬」だと思う
転ばせるという話は聞いたことない
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:11:14 ID:2zTt1+mm0
>>235
イタクは目尻隠してて睫ありそうだから女な気がする。ネタしゃなくガチで。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:29:52 ID:qeP1WSTu0
今日は、ゆらさんの、投票日
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:56:32 ID:6b5vXDMvO
ゆら「入れて〜」
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:13:16 ID:5b5pIDuI0
コミックス買ってきた〜
表紙裏のささ美に爆笑した
たぶん、本人は本名で呼ばれると怒るんだろうなw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:33:35 ID:EVw77y9J0
やっと単行本買ってきた!
玉章ってそんなに小物か?ここで言われるほど酷くなかったと思ったんだけど
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:53:52 ID:yxYfUx9MO
>>245
アンケ悪くて巻きに入ってしまったから仕方ないけど玉さんは犬神を消したのはよかったんだけど、牛頭馬頭を堂々と切ったんじゃなくて味方ごと切ってるし、百鬼戦では刀に操れて味方切ったし、いい気になって夜雀に勘違いするなとか言っておきながら自分が勘違いしてたという

きっちり書いてたら小物じゃなかったかもしれないけれどね
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:58:50 ID:XOWQB+WCO
つららは可愛いなぁ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:29:57 ID:ETLkGIhzO
巻末コメで中路編集が「取材で東北へ」って書いてるが
これはぬらり絡みの取材だろうか
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:44:18 ID:2zTt1+mm0
>>242-243
相手の畏れ力全員高そうだが、
たんろどこ…?が可愛かったから入れてやるぜ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:46:15 ID:rbjFRfK10
>>246
刀に操られてたってのは違うだろうよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:58:23 ID:2SFjKtUB0
刀の力に酔ってたって感じだよな。
レベル10のキャラがはぐれメタルの剣を手に入れて、俺は最強だと思い込んでたってな感じ。
で、ゴリ押しで勝てるから、本来の戦い方も忘れちゃったって感じがする。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 16:21:04 ID:lQvcYbZW0
魔導師にちょっかい出したら攻撃が外れ、眠らされタコ殴りにされたみたいな感じ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 16:22:59 ID:yLclylMVO
>>248
編集もいくもんなのかね?
>>251
そこが小物っぽかったわけなんだよな。
まぁそこだけではないが
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 16:39:19 ID:rbjFRfK10
個人的に玉ちゃんそれはだめだーーって思ったのは焼き鳥作ったとこだな
あそこまでは外道なだけだった
いうても完全に先手を打たれてたからしょうがないけどさ・・・
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 16:46:48 ID:B9tcjAtzO
犬鳳凰( ;ω;)
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 17:01:31 ID:2zTt1+mm0
一応覚醒玉さんは遠野の里相手に一人でいい勝負出来るぐらいの強さはあるよな?
神通力も使えそうだし。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 17:04:04 ID:WX+VY6O90
玉章は小物でもいいんじゃね?
若造だし四国だし
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 17:22:43 ID:fnW96ejZ0
小物に忠誠を尽くしたんじゃ犬神は浮かばれないな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 17:40:20 ID:yLclylMVO
いや別に………
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 17:41:38 ID:2SFjKtUB0
あんまりそのへんは関係ないだろ。
DIOだってカテゴリ的には小物だし。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:18:12 ID:n4XicMDs0
遠野ならお守り様と小夜が必要だな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:45:53 ID:WX+VY6O90
>>258
まあ最終的には犬神も弔ってもらえたから良かったんじゃね?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:49:33 ID:fnW96ejZ0
>>259-260
犬神は玉章が大物になると信じてたわけでしょ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:57:40 ID:6b5vXDMvO
玉だけ大物になるよ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:58:28 ID:a7ph8L4C0
奴良組には第二段階踏める奴多数いるはずだよ
東北から有能な奴ばっかり引き抜いているんだからね
四国編では本気出してなかったんじゃないかな?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:00:26 ID:LuPONGfF0
次号、つららの彼氏がリクオにつっかかる!
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:43:42 ID:8eAstMeR0
>>264
まあ、父親みるかぎりじゃ玉は大きくなりそうだな。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:46:36 ID:+HMNd8Q70
特に玉がな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:52:03 ID:ALbhbjth0
玉は刀に振り回されてばかりで元々の能力あんま見せなかったのが残念
犬神消したときはwktkしたのに
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:05:49 ID:95ObUwI5i
巻さんのオッパイ分が足りない
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:33:38 ID:aIX1ARZJ0
6巻で愛に生きる男島が何だこの障害物とばかりに巻の胸に顔うずめとるで
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:42:32 ID:dOv4K/tZO
>>271
モミモミ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:45:26 ID:hUl9rH2CO
犬神が思ってた通りの妖怪になってやる、それが僕に出来る唯一の罪滅ぼしだ
とか言って俺様気質ではあるがちょっと綺麗な狸が今後活躍する!…ことはないかな?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:50:08 ID:xlK7Pfw80
そして狸汁になります
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:07:18 ID:cMp1KmNw0
畏れはっぴの牛頭馬頭のくだりがツボった
ニヤニヤが止まらない
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:08:21 ID:F16EF0pTO
まあ、今後狸が活躍するとしたら、京都勢の下っ端相手にだろう。
そして、結局負けると。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:12:30 ID:aIX1ARZJ0
次出てくるとしたらどっかの大妖怪の部下になってパワーアップしたしょーえいに
問答無用で八つ裂きにされるときじゃね狸
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:13:27 ID:eQK6aTvr0
大将のオメコぼしで生き延びてるんだし
わざわざ敵になることもないだろ・・・
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:20:56 ID:ETLkGIhzO
いやショウエイが奴良組を離反するって言ってるんじゃないか?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:22:40 ID:RBN7WMG50
しょうえい裏切り説が多いが、あえてここは修行してる説を押すぞ。
京都でピンチになったときに助けにくるんじゃないか?
組継がないつもりで、妖怪修行なんてちっともやってなかったがために
百鬼の波に押し流されたんだしwww
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:42:43 ID:muDyRlmm0
でも単行本のラフじゃスれた感じで描かれてるんだよな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:08:13 ID:uJ+yKhr00
あの後本編じゃ猩影が全く出てこないのが想像をかきたてられるな。
玉章は殺したくてもリクオに反旗を翻すってのはなんか違う気がするな。
影にひっそり潜んでこっそり玉章を殺るつもりかもしれん。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:35:31 ID:tNy1wUt00
烏天狗って口ばしがあったりなかったりだけど何が違うんだろ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:36:08 ID:DuFADM24O
単行本でだいぶ修正点ある?
ゆらが口に虫入れられるとこ、本誌だともっとエロかった気が
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:52:09 ID:8eAstMeR0
本誌ないから確認できねwすまんw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:52:13 ID:dOv4K/tZO
>>284
修正ではないが、見開きって見づらいからか、少し端切られてるよ
本誌は左下のコマゆらさんの目玉が切れてない
しっかり○
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:57:26 ID:UaFqao5T0
邪魅編見てて思ったけど清十字の中でのリクオってまんまコナンの役割だな
メガネで正体ばれたらダメで
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:01:03 ID:DuFADM24O
そうでしたっけ
記憶違いか
289286:2009/08/06(木) 23:02:23 ID:dOv4K/tZO
>>284
写り悪いけど本誌
ttp://imepita.jp/20090806/827870
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:05:49 ID:hUl9rH2CO
まぁリクオの声をバーローで補完してる人も少なくないみたいだしな
ところでかなちゃんて結構清十字団とし登場するけどあんま清島はおろか鳥巻と絡まないよね
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:07:17 ID:UaFqao5T0
>>290
つららとも仲悪いし
なんなんだろうな、あの子
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:10:20 ID:l1CHNa2UO
カナの十字団入りは作中でも謎っぽく描かれている
まあ恐らくリクオと一緒になりたいからだろう(それが昼か夜かは分からんが)
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:14:58 ID:LuPONGfF0
>>292
早い内から描写でわかることです
ヨルオにあいたくて清十字に入ったのがきっかけ。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:26:47 ID:EM7CWJSd0
古い漫画とかごく一部の漫画とか上に余白があるのなんでかなーと思ってたけど
普通は端を切ってたのか
全く気付かなかった
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:36:49 ID:ewWDkcOA0
>>293
2話の時点ではどっちかって言うとヒルオに好意を持ってるように感じたけどなぁ
登校中の会話とか、肝試しのときのくっつき具合とか
そういやつららの髪ってあの時点では軽くウエーブかかってたよね
あれ好きだったのになんで変わっちゃったんだろ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:43:23 ID:tz2ZfBQ+0
>>266
てめぇ、先週は世話になったな。今呪いをかけてやってるからな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:45:13 ID:q06PCKIe0
>>293
清継くんが闇リクオに助けられたからさ!みたいな話してるときにカナちゃん頬染めてるしね
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:46:00 ID:dOv4K/tZO
>>296
先週、泣きながらバレスレにいらしたかたですか?
応援しますね
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:52:22 ID:wErOmid40
>>295
ヒルオへの無自覚な好意はずっと持ってる
無自覚なだけに当然、カナちゃんの自覚的な行動理由にはならないわけだが
彼女が自覚的に清十字団に入ろうと思ったのは293の通りだろう
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:55:11 ID:EM7CWJSd0
つららに彼氏なんて出来たら椎橋が発狂するぞ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:59:42 ID:eQK6aTvr0
椎橋「つららは俺の嫁」
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:02:04 ID:Z5gHCcbvP
久勃起師匠じゃあるまいし
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:12:25 ID:PHT6EkS70
>>289
ゆらさんはホント汚れ系ヒロインだぜぇ


…京都編では真っ当なヒロイン役も出来るんだろうか?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:14:38 ID:CUDxjbHr0
>>300
自分で描いてるんだから自分で阻止しろよw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:17:19 ID:MzJ03h9XP
>>301
|  |    |  /::::::::,::::::::::ト 、_'、_ : : /::ヽ /::/: : : : : : :
|  |    | .'::::::::/}::::::::::\::::::::::::::::`ヽj::::::::} し': : : : : : : :
|  |    | /::/ ̄ ̄:::`丶、`ーァ‐┐:/`ー': : : : : : : : : : :
|  |    |,{/::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ/  j::{ . : : : : : : : : : : : : : :
|  |    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::r-─‐_j : :| ̄ ̄ ̄ ̄|. : : :
|`ヾ、   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄、 , ハ.|   椎   |
l   \  |:::トィ、:::::::::::::::::::::::::::::::::ト-::ヽ J{」|   橋   |
l     \|::::  ゙ヾァァァァァ、::::::::`ー┐l  |   の   |
l       |::::          ヾ、:ヾ二.,ハ |   妻   |: : : :
|`ヽ、   |::::             }i}:::::::::::::',|  で  |: : :
|  | `丶」:::: .,/   ノ  ) し  jソ::::::::::::::::l|  あ   |: : : :
|  |    |:::::::::l  :::.、  ⌒ `{{::::::::::::::::::::| |  る  |: : :
|  |    |:::::::::{  ;:::::ゝ、_   f{:::::::::::::::::::| |____|: : : :
|  |    |::::::::,' :::::::く_oヾ 、::.{{:::::::::::::::::::l    . : : : : : : : _
|  |    |::::::.'  ::::`::::.. ̄: :.ミ}:::::::::::::::::::|   . : : : : : : : /:::ヽ
|  |    |::::/         X::::_::::::::::r┴ 、 . : : : : : : :l:::::::::} __
|  |    |::::ヽ         X::ィ´/:::::::::'、::::::::` ー-- : ._ {:::::://:::}
|  |    |::ー 、._ ;.、   ∠_./:::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::::ヽ ̄  ̄
|  |    |::ニ'ーi-ァV  / ̄::::::::::::::::/  `ー─ 7::::::::::::〉:
|  |    |::: ̄`ヾ/ /::::::::_,,. -‐ ´  . : : : : : : : j::::::::::/: :
|  |    |:::: __ .イ:.:.:7 ̄7∧     . : r──-'::::::::/: : :
|  |    | ̄:::: . / / //: ::'.    . : : :  ̄`ー─ '´ {ヽ
|  |    |ヽ、 : / /:/: : : :}、  . : : : : : : ト-- 、{_) ー'
| . :|::.. r─!─ヾ、 /:/: : : : : :八   : : . : : : `ー、:}: : : .
|. : |: : `ー!- 、 'く: : : : : : : : /: ::`、 、__: : : : l二ノ: : : .
|: : |::::::,  {-‐ 、  l: . ィ : :.:::: ....  :::::', \::::::`ヽト、{ヽ: : : .
|: : |:::::`ー|- 、 \'、く {::::::::.(ツ:: : : : :`、   ̄}:::::〉´: : : : :.
|: : |::::,  -─ ミ、 }|-厶`ヽ、: : . : : : ::::',ヽ二..ノ: : : : : : . .
|: : |::::`ー─- 、  ヾ/ゝ=-┘ : . : : : : :|:  . : : : : : : : : : :.
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:18:03 ID:S+FjjtrB0
キャラが勝手に動き出すんだ!!止められねんらんだよ(泣とかだったらキングのホラー小説っぽくていいな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:19:41 ID:S3Bb4S/w0
>>301
椎橋さん既婚者だろw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:21:58 ID:gsqcqkRQ0
>>305
冬に軒先にできた氷柱をことごとく砕く奥さんなんだな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:24:33 ID:AK7sUjFI0
>>307
つららは嫁をモチーフにして作られたキャラらしい。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:25:04 ID:S+FjjtrB0
久保じゃあるまいし
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:31:32 ID:xSv+OndJ0
>>309
「ひろしっ、ひろしっ」って言いながら洗濯してくれるのか。
最高だな。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:32:25 ID:1H5HISqb0
怖いわw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:33:18 ID:inRxstuu0
6巻読んでて思ったんだけど、羽衣狐と山ン本って繋がりあるのかな?

夜雀の頭に巻いてた布に狐文字で何かが書かれてたらしいけど、稲荷系の文字なのかも知れないし、分からないか。
実際の所どうなんだろ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:36:09 ID:Q4awAPg9O
大穴、夜雀=羽衣狐
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:40:33 ID:AK7sUjFI0
正直言うと
陰陽師から始まって過去、修行、そして多分京都編って
本誌じゃなくて単行本でまとめ読みしたかったわ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:46:19 ID:CUDxjbHr0
夜雀、今どこでなにやってんだろ
三目八面の屋敷に潜んでピザでも食いながらゴロゴロしてるんだろうか
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:47:33 ID:gsqcqkRQ0
三目八面は「おぼろ車はこんのか・・・」のあとに山ン本に殺されたと予想してる
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:47:49 ID:xSv+OndJ0
まあ黒セーラーも単行本ならインクムラも少ないしもっとそそるだろうな。
でも次が見たくなる作品だからしかたない。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:53:56 ID:7iUHTp5b0
あれを単行本で見れるのは年明けか…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 01:50:19 ID:MPLu91E90
気づいていたら死んでいた犬鳳凰が
単行本のオマケで出てきたのは嬉しかった

おまけのふざけ具合が好きだ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 02:03:44 ID:mKvYouFa0
>>320
ハガレン並のカオス度だよね、オマケ漫画。

どうして俺はささみって名前のキャラが好きになるんだろう……(´・ω・`)
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 06:46:30 ID:qOMLZ5R20
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 06:47:30 ID:qOMLZ5R20
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 06:50:02 ID:TOc0oSHrO
>>322ー323
同人には興味ないな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 07:01:40 ID:noqrbC8Y0
低カロリーでヘルシーな、ささみを大量に買ってきたから
これから毎日ムニエルにして食べるお
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 07:05:02 ID:noqrbC8Y0
しあさっての月曜は祭りだね。
つららの彼氏がリクオぶんなぐるという・・・
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 10:56:08 ID:Aovzqani0
6巻は品子とささ美のメガネっ子が良かった

トサカ丸も怒っていいよ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:10:45 ID:3XlMvmbbO
>>347
だよね
ピヨッとか普通に返事してるけどあれでいいんだろうか
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:11:32 ID:3XlMvmbbO
アンカミスった>>328>>327
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:23:53 ID:NbosE/PJ0
>>305
これAAあったのか
漫画で見たとき吹いたけどスクロールしていってこれ見たときまた吹いてしまった
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 12:20:00 ID:Ppn6ziVVO
>>327
烏は絶対黒羽丸で力尽きたよなww
あとはめんどくせーからこれでいいや、みたいな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 12:25:15 ID:Tu+NJLw40
過去の一つ目のカッコよさってか男らしさ見た後だと今の一つ目が余計好きになるな
総大将は惚れるが孫とかwwwwってノリが
息子も認めてなかったのかwktkするな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 12:29:18 ID:9NkBVNC9O
コミックス6巻買った
品子ちゃん可愛すぎだろw
ヒロインのはずのカナちゃんよりも(ry
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:08:23 ID:EiZ6JY0VO
>>332
先週の葬式の様子からして認めてただろ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:14:39 ID:cTQAu7lb0
一つ目はリクオが死んでも「ケッ馬鹿野郎が」とか言いながらボロボロ涙流しそう
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:21:57 ID:PB6yPjoG0
現時点では普通に喜びそう
立場があるからさすがに表には出さないだろうけど
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:31:56 ID:EiZ6JY0VO
>>336
普通に喜んだら最低なやつだな。
さすがの俺でもそれは一つ目嫌いになる
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 16:15:34 ID:/W4OWPtP0
トムとジェリーでジェリーが死んだと思った時のトムみたいになりそうだと思う
・・・日本語でおkな文だな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 16:41:47 ID:Aovzqani0
でもすげぇ分かる不思議
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:21:14 ID:Ig0LMd3pO
まぁ爺ちゃんに惚れて二代目にも恐らくついて行ったのはいいけど当初リクオは妖怪否定してぬら組まで否定してたから、一つ目からすれば裏切られた気分だったんだろう

あ、けど牛鬼と被るな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:28:17 ID:wqjaj3XD0
一つ目は二代目に入れ込んでて死んでがっくりきた、とかなら泣ける
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:32:02 ID:0CFVFGZq0
一つ目が覚醒するために何が必要か
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:40:50 ID:/7WPKfbJ0
苔姫の説得
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:42:26 ID:EiZ6JY0VO
脱ぐのか!?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:51:27 ID:zYfnua5U0
ゆらの覚醒

カナちゃんの覚醒

か、と入れたら変換候補にガフィとかカナちゃんとか真っ先に出てくるお
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:53:12 ID:Aovzqani0
>>345
あるあるw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:11:43 ID:TOc0oSHrO
5分3の口は俺の嫁



それはそうと今のとこ、6巻妖怪脳載った報告は、切手大人買いの奴の1件だけでFA?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:13:37 ID:jXsvq1510
1の口 2の口って何?
あんなのいたっけ?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:28:11 ID:TOc0oSHrO
過疎ってるかとおもいきゃ阻止早いなぁ…
差し障りない奴にしたつもりなんだが

>>348
きっといる!
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:32:05 ID:3l+GgxhZ0
ジャンプ方式で考えると
羽衣狐も戦いの末にリクオLOVEな味方になるのかな
あの美貌でカナやつららと張り合ってくれれば
神漫画確定なんだけどw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:36:46 ID:jXsvq1510
>>349
ああこれって嫁宣言だったのか
3/5(ごぶんのさん)の口かと思った
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:38:51 ID:cRr6ydTW0
>>350
ジャンプ方式なら倒されるんじゃないのか羽衣狐は
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:40:24 ID:3l+GgxhZ0
味方をほぼ皆殺しにしたべジータですら頑張れカカロットになったんだぞw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:43:16 ID:cRr6ydTW0
>>353
羽衣狐はフリーザ的存在じゃないの
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:46:13 ID:CwCxEkBNO
やっとコミック買えたぜー!まとめて読み直したらさらに面白いよな
ダークなしょうえい、今後に期待が膨らむわー
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:52:08 ID:3l+GgxhZ0
>>354
ねねの姿ならまさにフリーザで万に一つも味方にならないんだけど…
現世のあの美貌なら期待したいんだよw

ショウエイってコミック版でダークになってるの??
十年以上ぶりに漫画買おうかな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:01:48 ID:li91HDmz0
羽衣狐をヒロインにするくらいならささ美をヒロインにした方が良いわ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:02:33 ID:ceztfYCi0
昔の悪行はともかく、狐は陰陽師殺しまくってるからな。
まあ、本人がやってないと思われることと、
「狐本体」と「肉体」が別の可能性があるから、
妖怪を倒した後に、肉体であった女が仲間になるってのはありえるかな。
ただ、その場合、ただの人間になる可能性が高いわけだが・・・
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:07:49 ID:5iFHjV0M0
今のところ、直接人殺しをした妖怪は全員死亡してるんだよな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:09:31 ID:0CFVFGZq0
幼力も何もない子狐から再出発ぐらいじゃないと
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:09:51 ID:3l+GgxhZ0
狐が仲間になるかどうかと
陰陽師一家の誰が生き残るか賭けたら面白そうw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:14:17 ID:denV9M2g0
若は悪徳神主を焼き殺したのかね結局?単に再起不能にしただけ?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:15:31 ID:UrikkoUH0
>>356
ダークになってるというかオマケで暗い空気を背負ってるラフがあって
どう考えてもなんかやらかしそうって印象を受ける
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:15:54 ID:AK7sUjFI0
>>360
光源氏計画か・・・
いいかもな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:22:11 ID:3svI76Dv0
>>360
何故かセーラームーンのセーラーサターンを思い出した。
最後に幼児化してしまっていたが別に悪じゃなかったよな。そのパパは悪党だが。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:23:44 ID:3svI76Dv0
>>359
狂骨の娘は死亡確定か…もったいないな。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:24:01 ID:0CFVFGZq0
てか幼力ってなんだ妖の方だろ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:34:06 ID:uWsH6gf+0
>>356
ねねやない
ちゃちゃや
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:41:44 ID:1ISRQ+Ik0
それで、三の口ってどこに出てきた妖怪?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:51:07 ID:MPLu91E90
>>369
たしか総大将がムチに襲われる話のときに出てきた
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:53:43 ID:lHFtynAT0
>>362
人間は切れない筈だから殺しては無いと思う
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:56:43 ID:VNmRH9v40
あれ普通に火あぶりにしてなかったっけ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:59:58 ID:TOc0oSHrO
>>369
1巻から出ばっとるやん
邪魅へんなんて、リクオのあたまや、肩に乗ってるし
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:03:52 ID:0CFVFGZq0
>>372
社殿?焼けてるからアフロになりながら逃げたんじゃない
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:12:56 ID:1ISRQ+Ik0
>>370
>>373
さっきから一生懸命探してるけどわからん
もしよければ単行本のページ頼む
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:14:08 ID:QxcHHGX40
神主は殺されるほどの悪行はしてないよな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:17:35 ID:PvYgVMe20
でも神主って一人ほど殺してたようだけどな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:18:24 ID:JuZftkyx0
次号、ゆらの許嫁が死に、
カナちゃんが覚醒します。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:27:25 ID:DabSZ2vC0
>>375
見つけられないということは3の口を畏れているな

数え上げればキリがないほどコマの端々に登場してる
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:34:54 ID:TOc0oSHrO
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:35:12 ID:t20T6s450
燦の口かわいすぎ
ストラップ自分で作ろうかな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:42:07 ID:1ISRQ+Ik0
>>380
おお、サンクス!それじゃないけどてっく てっくーと同じページにもいたのね・・・
ワンピのパンダマンも見つけられない俺には難しかった
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:21:21 ID:TOc0oSHrO
酸乃朽ち消すよ〜
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:23:01 ID:TOc0oSHrO
消したよ〜だった
スマソ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:45:02 ID:QxcHHGX40
>>377
20年前の事件のこと?
あれってたまたま死んだのを利用しただけかと思ってた
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:49:32 ID:DabSZ2vC0
売り物のナスに同時に手を伸ばしたのが出会いだったカタギのお嬢さんとヤクザの兄ちゃんの話が
今日のメイド刑事であった。
普通に暮らしてたら接点が無さすぎな人間若菜さんと半妖極道二代目の出会いも案外
売り物の大根に同時に手を伸ばしていたとか、そんな単純なものだったのかもと妄想した。


若菜さんスレが落ちて久しい為、お姑さんのスレで失礼しました。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:51:12 ID:DabSZ2vC0
誤爆…orz
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:23:49 ID:46nfJrj00
数えてみたら来週から9巻収録分に突入だったわ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:57:02 ID:6AqM4tzH0
そういや、今更なんだけど、6巻の帯にコミックス累計130万部突破って書いてあるね。

ってことは、1巻が20万突破したってことだよな。
6巻出た時点でそれなんだから、期待していいよね?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:00:33 ID:6AqM4tzH0
ageちまったスマソ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:02:55 ID:f9zJ8m3e0
単行本売れてるなあw
オタ人気だけの気もするが
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:10:00 ID:0698T38/O
馬頭 女の子フラグ再び来たな
393雛鵺 ◆s7a4U.TSI2 :2009/08/08(土) 02:11:39 ID:4xXtSRHm0
売れてるんだ、良かった。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:12:37 ID:HcOosZ/50
つっこみ1.6巻の帯にはそんなこと書いてない。130万部突破は5巻の帯
つっこみ2.2008年49号ジャンプの時点で既に1巻が20万部突破している。

正直そこからあまり伸びてないのが実情だ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:22:29 ID:zzSQ+GHNP
伸びてるかどうかなんてわかるわけないジャン
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:27:27 ID:4gktXNjCO
>>357
ささ美はヒロインではなく俺の女王様なんだが

>>392
どっかにそんなフラグあったか?
馬頭は男であってほしーんだが…
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:42:08 ID:jbkqce5p0
牛頭馬頭が別々の部屋で寝ていたのは、二人並んで寝ると馬頭が妊娠しちゃうからだろ?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:46:12 ID:46nfJrj00
わざわざオマケにあれを描くあたり何かあるのかもね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:46:34 ID:mG/lhNZa0
1巻からまとめ買いしてる人見るとにやっとするのは自分だけか
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 03:14:11 ID:P1wmn6k40
西洋妖怪編ないかな?
妖怪大戦争っぽい感じの話!
相手の親玉が魔女とかドラキュラとか・・・・

あるとしたら、最後の大トリの回?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 03:16:40 ID:n51xME490
椎橋は馬頭の素顔を公開しないつもりなんだろう
第十一幕ラストを見る限りでは右目の周囲に痣のようなものがあるけど
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 03:28:31 ID:A5f/iVcq0
自分はあの痣があったり歯がガタガタだったりする馬頭が好きだ
だから変装してない普段の時はコンプレックスで顔を隠してるなんて
キャラに深みがあっていいなと思うんだ
あと女風呂を襲うとして女性キャラに怒られたんだから馬頭は男じゃないと変じゃね?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 03:51:48 ID:0698T38/O
脱いだ骨が布団の脇に置いてあるじゃん。で上手い具合に顔が牛鬼様で隠れてるじゃん。そもそも牛鬼様が牛頭より馬頭の看病を優先してるじゃん… わくわく
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 03:53:36 ID:mwDLaVkdO
牛鬼の女装…
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 03:54:38 ID:f9zJ8m3e0
興奮しだす輩がいるからそれ以上いけない
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 03:56:49 ID:9tALuLoM0
なんだぁ?あんた文句あんのか
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 03:59:24 ID:46nfJrj00
>>402
むしろそのシーンのせいでいまだに女の子説が残ってるんだと思う
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 04:00:53 ID:jbkqce5p0
しかし牛鬼といえば、その恐ろしさと強さは「シグルイ」を読めば明らか、
牛頭馬頭といえば地獄の番人の超格上別格の妖怪、
ぬら孫では伝承や他作品より弱い存在になったな。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 04:27:20 ID:ArXuw3sR0
しかし作者はどこまでストーリー決めてるのかね?
俺は意外にあっさり狐編→親父編→ヒロイン決定戦
で結婚して、さらに子が生まれましたよ〜ぐらいで終わる気がする。
まあジャンプだから人気があるうちは止めさせないかもしれんが、
ある意味ぬらりはあっさり了承されそうでもあるし。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 05:32:09 ID:MhVBTPpoO
山ン本さんはスルー?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 05:50:05 ID:UKK+J3/2O
山ン本五郎左衛門ああああん…
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 08:14:12 ID:SG7xdjI+0
馬頭は男と見せかけて女だったりしたら最高じゃないか
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 08:14:15 ID:ZgoB1wx5O
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ぬらりひょんの孫】雪女/つらら 十八巻き目【わっかわっか〜♪】 [漫画キャラ]
【ぬらりひょんの孫】羽衣狐スレ 0.5本目【黒髪ロング】 [漫画キャラ]
コミックランキング売り上げ議論スレPart112 [少年漫画]
【ぬらりひょんの孫】花開院ゆらスレ8【(廿н廿 )<3プンプン】 [漫画キャラ]
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ167球目 [漫画]



え…なんで腐女子漫画が……?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 08:30:34 ID:0GXlrx6rO
>>413
まじだ…
私は、ゆらスレと、つららスレを住家としているんで解るし、狐も理解できるが、他は…?

ま、何処にでも居る方々なんで気にしちゃ駄目だ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 09:03:52 ID:PVvTYMob0
他人の趣向に文句なんて付けませんて
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 09:04:31 ID:MZ+o2SNS0
てか性別不明キャラは謎のままでいてほしい
なんでもかんでも明らかにするとおもしろみがない
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 09:05:20 ID:UPi8U4qK0
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ167球目
振りかぶって◎ひぐち
かぶって◎ヮ◎
◎ヮ◎

よけいなものをとっぱらっていったら、つららが隠れていた件。
つららハンターが見つけたスレだろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 09:06:35 ID:9tALuLoM0
他の人がよそで何のスレ見てるかとか関係あるんか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 09:13:20 ID:ZgoB1wx5O
(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎
(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎
(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎
(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎
(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎(◎ヮ◎
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 09:15:05 ID:0GXlrx6rO
すまんかった…
先日腐と大喧嘩したものでこころがささくれ立ってたんだ
へんな反応して悪かった 自重する

>>417
あ、そゆことか〜
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 10:05:43 ID:wkDzE4Rb0
>>409
まだ総大将の全国統一の話とか天海大僧正の話が残ってるよ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 10:06:42 ID:wkDzE4Rb0
あと狸編の黒幕で組の中にいるやつとか
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 11:03:58 ID:pk/Pcvlh0
>>420
火のついた爆竹飲み込んで死ねばいいのに
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 12:21:51 ID:WmKjDC6C0
今回イタチに助けられて少し気になったが
崖から落ちても流石にヨルオならどうにかして助かるよな?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 12:25:11 ID:jnjFzxG00
リクオが修業を終えて京都に行くってなってリクオ派の妖怪を連れていくと
むしろじいさんの方が手薄になってヤバいんじゃ?
山ン本とか奴良組に入りこんでるし
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 12:47:50 ID:zbuSl+990
帰ってきたら家が廃墟になってたりしてな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 13:37:53 ID:MhVBTPpoO
新生ぬら組結成フラグですね。
すっきりと一致団結はできるけど、反リクオ派の信頼を得る過程がなくなるのが嫌だな。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 13:38:57 ID:7csiQ6BtO
>>426じいさんが意地を見せてくれたらそうなってもいいじゃん
某西の侍が第二宇宙速度蹴り返したみたいに
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 17:24:09 ID:TKlAPaSOO
ガゴゼや狸カワイソス…
こんな少年に負けたんだからな…
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:13:01 ID:Bin+7672O
>>409
ジャンプの作家は大概が20巻前後での完結を目指すからそれを参考にするといいかも
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:43:00 ID:PAyRVLn40
鬼童丸対リクオ燃えるな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 19:18:24 ID:izMClO6RO
>>431
でも鬼童丸がヒルオ狙いのショタコンだったのは残念だったわ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 19:24:11 ID:R0iSAp5P0
確かにそれも残念だったけど俺はそれよりも
つららの彼氏が本当に登場してしかもそれが赤河童だったことの方が残念だった。
リクオ殴ったってのも本当だったしテラうざす。
椎橋さんも思い切ったことするよな・・・・
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 19:34:50 ID:ghhr07TTP
ウソバレごっこはいい加減にしろw
ネタ的にもつまらんし。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:02:38 ID:XIATTCKo0
確かにしつこいな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:23:58 ID:ZgoB1wx5O
すまんPCで>>419を見ると思った以上にtanashinだった
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:43:17 ID:IXoMjcEQO
>>429
狸は、武闘派じゃない袖モギ様に敵のシマで単独行動させるようなアホだから仕方ない
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 22:23:42 ID:4owtGvpR0
ガゴゼさんの小物臭は今見るとすごい
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:01:34 ID:U2SCL40Y0
ガゴゼの小物臭はいつ見てもすごい
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:02:42 ID:wkDzE4Rb0
鬼太郎がぬらりひょんを倒すのは何巻頃だろうな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:03:35 ID:0NdJSWvn0
参謀
炎を操る
あっけなく死亡


犬鳳凰とアブドゥルにはこんな共通点が・・・
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:13:36 ID:UPXPhSS70
アヴさんは後でウルムドになってリボーンしたよね
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:31:36 ID:0NdJSWvn0
>>442
つまり犬鳳凰が波山としてリボーンするかもしれないってことか
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:46:51 ID:izMClO6RO
>>442
そんなやつ知らん(´;ω;`)ブワッ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:01:11 ID:5s2x7pKm0
狸はなんで狐を無視して東上したのだろう?
万が一ぬらりに勝てたとしても四国には帰れなかっただろう。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:05:35 ID:5TUd5rZe0
東京で多くおそれを集めれば勝てると思ったとか何とか。
弱体化してそうでかつ実入りの多そうなところ選んだんじゃないの。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:06:14 ID:TKlAPaSOO
単独じゃ京都なんて無理だから、関東とって力つけてからってのか、元から京都の下
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:18:17 ID:ccMZMud50
土地神を集める好スポットだって言ってたからな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:21:25 ID:L2PDjpI90
そういやタマズキって隻腕確定?
墓参りのときはよく見えなかったけど戦闘中に完璧切り落とされてたし
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:23:50 ID:rUhBjebW0
確定かどうかは微妙かな

茨城童子みたいに、腕とられても
奪い返してくっ付けたみたいな話もあるし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:24:56 ID:pED97RYqO
>>449
再登場時には斬られた右手にAKUMAを宿した機械鎧を装着してます
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:26:25 ID:wBWJ/VqH0
そうそう。究極生物の血をつけると生えてきたケースもあるしな。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:26:52 ID:+QcwxPxw0
でも玉は再生とか出来たとしてもしなさそう
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:33:06 ID:S2t/5pCA0
後日談でわざわざ左手だけ描いてたんだから右手は無くなってると思う
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 01:27:26 ID:/dFmRl2PO
何回も読んでるはずなのに左手の事まったく気にしてなかったw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 09:33:11 ID:Vjhrn3jd0
ショウエイって、玉章戦以降出てきてないよね。
ハッピも着てないし。出奔しちまったか。
関西に所属したか、遠野か、はたまたリクオが
ちゃんと対策打ってたのか。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 10:25:57 ID:iU4xNxjBO
>>453
(´・ω・)ん、ああ そっちの玉ね
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 10:27:01 ID:33+/NpZQO
玉章を手打ちにというのはぬらりひょんや隠神刑部狸の意向でもあるから
リクオだけでなく組自体を見限る可能性が高いな。
元々奴良組に良い印象持ってなかったし。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 11:01:12 ID:hcE31ET+0
それならそういう場面を描いてたと思うんだ。
今回はやるせない感情を残して保留し、再登場した時に改めて
つくか離れるかの選択をさせるんだと思う。
狒々組の残党まとめたり、やることはあるだろうし、本家に入り浸ってる
わけじゃないから、なかなか出てこないだろうけど。

ところで対京都戦に向けてパワーアップするのってリクオだけでいいのかね。
側近連中もどっかで古の妖怪に対抗できるようになる必要があると思うんだが
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 11:49:29 ID:RP+UXM/+0
少なくても普段リミッターつきの青は修行の必要は無いね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 11:57:20 ID:rehEPX7u0
今までもあんまり活躍してないしいいんじゃないの。
横から割って入ったり、かばったりするだけなら恐れ関係ないだろうし。
破壊力が上がるわけじゃないみたいだし。

それにこういうのって、キャラに沿ってりゃそれなりに違和感ないもんだ。
ここぞというときに活躍するキャラは、別に相手が何であれ、ここぞというときに
あらわれて活躍しておけばいい。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 12:11:08 ID:Pyy6a+08O
次の段階にいってるイタク、パワーアップしたリクオ、竜二、マミルぐらいで名前ある敵はいいんじゃね?
あえて側近達に白星を与えるとしたら狂骨の娘ぐらいかね、あの子なら単純な殴り合いに持ち込めば勝てるかも
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 12:27:07 ID:9bgBokcX0
ゆらさんはまた黒星?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 13:42:54 ID:XBpMr918O
ぬら孫いちいちキャラがエロイ
五本の指が入るカナちゃんとか夜雀とか四つん這いになってる雪女とかズギュンの羽衣狐とか
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 13:55:41 ID:f8fnM9JpO
スレタイの可愛さに惹かれて ゆらスレを覗いてみた。
変態の巣窟と聞いていたからある程度予想していたが、
想像以上に変態変態しすぎてて……(´;ω;`)ウゥッ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 14:16:14 ID:Za7/aA4IO
>>465
(廿н廿 )<3プンプン
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 14:47:37 ID:/W0s50AdO
天の邪鬼が最高
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 14:50:33 ID:Za7/aA4IO
>>467
そんなのいない
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 16:42:12 ID:AJZRfEmJ0
リクオは福山さんか…有名どころ持ってきたなー
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 16:43:27 ID:PWg0K0huO
>>468
いやお前、天の邪鬼って言ったら超有名だろ。
あ、でもあれって妖怪だっけ?
まぁ妖怪じゃないのも妖怪扱いされるっぽいぬら孫ならあまり関係ないかもしれないが

てか牛頭丸とかも完全オリジナルなん?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 16:50:24 ID:wBWJ/VqH0
>>470
そうじゃなくて、なんて言えばいいんだろ。
とりあえず、明日になりゃわかる。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 16:54:08 ID:/MrM29kn0
むかしミスター味っこの人が書いてた妖怪漫画だと酒呑童子のボスが天邪鬼だったな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 17:04:06 ID:DZpjEeVl0
京都編
 ↓
山ン本編
 ↓
源氏&平家復活編
 ↓
ヴァンパイア&キョンシー軍団強襲編
 ↓
麒麟の試練編
 ↓
ヤマタノオロチ復活編
 ↓
地獄の七大悪魔王復活編
 ↓
サタン決戦編
 ↓
最終回
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 17:19:36 ID:eQMT/pFc0
ヴァンパイアとキョンシーはよしてください。それと悪魔王とサタンは。ネタでしょうけど。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 17:27:32 ID:ko0ra3x90
俺が椎橋さんに勝手に抱いてるイメージ的に
海外よりも地下世界に行って地底人ならぬ地底妖怪と戦いそう。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 17:51:28 ID:0ipunBKrO
結局世界の敵と戦うが、ラスボスは近所のヤクザ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 18:16:24 ID:Za7/aA4IO
>>476
つまりは、人が一番恐ろしいという有りがちなやつか
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 18:27:33 ID:hfj4qzKb0
>>476
途中ジジィが捕まって宇宙に打ち上げられるんだな
で、救出に立ち上がったリクオの元にかって敵だった玉章、羽衣狐が・・・
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 18:39:33 ID:AkcLvR+E0
とどめを刺しに来るんですね
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 18:56:39 ID:cN4C9xef0
義経と弁慶の復活マダー?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 19:18:26 ID:s3BPTA7B0
陰陽師のデカい人が弁慶の技使ってたな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 19:40:12 ID:l/gp7g8e0
>>473
宇宙人襲来編を忘れてるぞ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:07:19 ID:/W0s50AdO
>>476
放っておいても勝手に大気圏突入して帰って来るんだな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:32:12 ID:Za7/aA4IO
テーブルにぬらり6巻放置してらた母ちゃんが老眼鏡かけて読んでた
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:37:42 ID:AkcLvR+E0
母ちゃんは腐女子だな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:42:12 ID:Za7/aA4IO
母ちゃん病院の待合室で京極小説読んでたから多分ただの妖怪好きだと思うけれどね
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:46:13 ID:l/gp7g8e0
母ちゃん何歳だ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:58:30 ID:Za7/aA4IO
57歳だな 多分
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:03:12 ID:KEX65xNX0
リクオのカアチャンって何気に第壱話から出てたんだな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:52:11 ID:iBiOyjk40
読みきりから出てますよ
その頃はふつーの母ちゃんだったけど
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:09:14 ID:AkcLvR+E0
>>486
京極は腐女子に大人気だぞ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:19:11 ID:Za7/aA4IO
>>491
そうか、確かにそうかもしれん
あのとき読んでたのはたしかこれ→『覗き小平次』
内容的には妖怪関係ないな
妹が腐過ぎて母ちゃん程度じゃ腐と思えん…orz
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:23:43 ID:l/gp7g8e0
腐ってBL好きのことだと思ったけど女ならなんでも腐なのか?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:24:45 ID:KEX65xNX0
んなわけあるか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:28:38 ID:Za7/aA4IO
そだな母ちゃんはBLに興味ないと思う
母ちゃん…一瞬分類しかけた俺を許してくれ
妹は棚にBL漫画有り…確定
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:30:03 ID:KEX65xNX0
京極の妖怪小説ってどんな感じなんだ?
どこぞの人がこんな妖怪に怖がらせられたんだよ〜
みたいな感じ?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:34:43 ID:TuhKLMwb0
>>496
ミステリ小説の皮を被った妖怪小説

その頃は妖怪ものってだけで子供向けと思われるから
とりあえず表面をつくろう為にミステリ風味にしたとか本人がどっかで言ってた

ちなみに新書版だと、書店のカバーの寸法が足りないくらい分厚いww
確か2作目の魍魎の函はアニメ化してるからそこらへんから入った方が気楽かも
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:38:14 ID:f6EzvmWKO
修行中に見張りの鎌イタチと仲良くなる→仲間になって一緒に京都に行く→リクオの目の前で鎌イタチが羽衣狐に半殺しにされるor殺される→リクオブチ切れて覚醒して羽衣狐に勝利

今後は多分こんな流れだな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:41:49 ID:Za7/aA4IO
巷説百物語系は必殺仕事人って感じかな?
(最終的に妖怪の仕業にします)
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:47:23 ID:Za7/aA4IO
>>490
そういや、6巻カバー裏で1巻以来久々に若菜さんとリクオが会話したな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:50:27 ID:pebqEhqN0
>>496
妖怪の仕業かと思うような事件が起きるが、本当に妖怪が出てくる訳じゃない。
しかし古来よりそういう奇異な事を妖怪の仕業としてきたのだから実際に妖怪が出てるのと等しいみたいな
そんな妖怪は出てないのに妖怪が現れたような感じがするミステリ小説。
というのが鉄鼠で挫折した俺の解釈とイメージ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:55:34 ID:+uzF8ksb0
超能力者は出てくるけど妖怪そのものは出てこないね
怪異に説明を付けた情報を妖怪と呼ぶみたいな解釈だった気がする
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:00:56 ID:d5Fkj7IxO
雪女と座敷わらし可愛すぎwwwwww
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:02:49 ID:TMCYM5yQ0
解禁?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:03:14 ID:0nvuXidQ0
これでバトルに駆け引きが出ればいいんだけど・・・

雪麗と座敷わらしと天邪鬼は可愛すぎww
ヨルオはゆらにツンデレすぎww
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:03:27 ID:YX2afDFs0
仮面ライダー雨造w
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:04:54 ID:YSTq+mHM0
らんまktkr
しかし、女の方が筋肉ついてそうな身体だな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:05:02 ID:twVQGXQt0
アーメーゾーウ!
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:06:21 ID:x9EeHjmq0
雨造のAA


                     r"~ヽ  ,、,  .,,
                     rー''r' ,r'"ミ:ヽ'"'i、,,
                     i  i,"~''''ー-、、;ヽ:~'ヽ、,
                    ,,,i,  リ~''つノゝ:::>~''ー、ミt
                  ,r''"::::~''''":;;;、-ー'''''''ー-、;'''~'''ー-、,,
             ,,,r'''"~~~~'i)ヽヽ(;;;/        ~'ヽ,~~'zゝ'ヽ、
            ,r'"     /ル,i ~ヽi           .ヽ,ー''"~;;;~''ヽ,,
          ,r"      ,r"''"i   t            t、''""rー"r'"ヽ、,
          r"      ./''~~~i   ,|t,            .i,,,、-ー''~::::;;;;):ヽ,
         ./       /"""(i ,,r''~,|;;ヽ,           i'''ー-、、 ーー--'"ヽ,
         i      ,/⌒ヽ;;i;r";r"~,|;;;;;;ヽ、         リ~'''''"ノ:::~'tt~'ー-''ヽ
         t,    ,/;;/::;、,;;;;;ir'";;;;''",|;;;;;;;;;;;;;'ヽ、      ,,r"-ーー、,::、;;::::\t;::::::::ヽ,
         i'ー--''-、;;/:::iヽ,i'''i-/ ノ-'t;;;;;、-ーーー`'''~~~~~~::::::::::::::::::~'ヽ,ヽ;::::'tヽ;;;;ノ:t、
         i:'",r''";、---'''i ii:::::,i ,r"'",r"ー''";;;;:::r" ,,,,、ーー、~~'''""""'''ヽヽt t:::::ヽー''~'':t,
         i:::;r'iヽ、;;ー、;:::::i,i:::::i'"ー、;;;、-ー''"::::|'~''"ー'''''''ヽ;;ヽ,~~~'''''~):::),)ヽヽ、::::::::::::::::t
         |:iヽi ヽr、''ー、;;;;;;;;;;;r'''" ,,rー''""iリ,r-ーi;;;;、、、、、;;;;;;--、;'"/'"::::ヽ `t,,r-ー'"t,
         t't,,,,iヽ/ ~'''ー、,,,,,,,,,,,r'''"       .´    ,,r"::~'ヽ,ヽ,'":::::::::::ヽ,  ,,r''":::::;;t,
          t:i;   ,iヽ、,,        ,,、ー'i ,,r't,  ,,,r''"、:~'''ヽ、:ヽ,ヽ,r''"ヽ、;:~''":::::;;r''";;;t,
          t:i;;;t''"~''ー'ヽ、,,  ,,、ー'''"ゝヽ;|'"::'"::~''"tー'' ヽ,::::t/;;t:::t":::::::ヽヽ、、-'',,r''"r"t
           i:i;;;ヽ;'ヽヽ、''ー、~i"'''''''ヽ、;;;;:::::iヽ、;;;;;;;;;;;;'"":::::iit:::/;;;;;;;;;i::::iヽ、;:::::~~~~::/:::/ ,r':i
           .i:i、;;ヽ;r''ニ'ー-、;;:i~~:'''''ー----i~''''t,, ー~''ヽ;;;;リr";;;;;;;;;;;|::::|;:::::~'''ヽ::::ノ:::::i:r":r'"t
           i::i;;;;;ヽ;~'ー、::,~''''i''''''''~~~~~~''iー、;;;;~'''ー''",r''";;;;;;;;;;;;;;;;;i::::|~'ヽ:~t レ;;;;;;;;;、、---ー'
           i::|;;;;;;;rt::::::::~'ーーiー-、,,ー-、;;;;i::::::::::~'t,r''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::i;;;、-ー''"
           ヽ-''" `、;;::::::::r''i::::::::::~''''''';;;iニシ';;r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~''´''"
                 'r-、、;;;\-ー'''';;;、-ー'";;;;;;;;;;;;;;;;、ー''~k;;;;;;;;;";;ヽ、
                 ,,i    ~'''''"";;;;;、、、-ー''''''~~,ソ~~~~~'ヽ,;;;;;;;;;ノ
               ,r''";;{'ー、'ー、,,ー     ''ー--、、、r'~'t,リi   ヽ;;r"
              i";;;;;;;;;ヽ,~'ー、,,,,,~''ー '''''''''''''ーーーー,,,、、リ i   ヽ,ー、,
             ノ~''ー-、;;;;ヽ、,,,,,,,,,,、--ーー'''''''~~~~~;;;、、-i,| i    ヽ, ~'''ー-、,
           ,,r'":::::::::::::::::~~~'''rー-、;;;;;;;;;;;;、、-ー''''""r"'', ,:i  t     ヽ,    ~''ー、,,
      ,,,,、、-ー'''":::~~'''"""'ヽ、;;r'":::::::::::::;;;r''"r''"::::::::r'";r'"'"::i  i     ヽ,,      ~'ー、,
  ,,、ー''""-ー''''''''ー--、、;:::::::::::::::::::::::::::::::::;r"r'"::::::::::::::::/i'::( .ヽ,::::i  |      ヽ~~~''ー-、,   ~ヽ,
''"ー'"          ~~''ー-、、,,ーーー''",r":::::::::::::::;;r"ノ::::::ヽ )::|   |      ヽ,    ヽ,    't,
~                  ~''ー、~:::::::::::::rー''"r"::::::::::::ノ''~~|   i       ヽ,    .ヽ    ヽ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:07:49 ID:0+ml0kNFO
しかしリクオは福山か…
妖怪の総大将ロレンスが商売で畏れを奪う!
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:08:19 ID:y+ymtmnR0
鬼童丸老けすぎw新キャラかと思ったわ。
何一つ好転する要素がないのに良い返事待ってるとか言って去ってくなんてボケが始まってるだろw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:11:42 ID:sUedkyfh0
なんすか。ゆら正ヒロインすか。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:14:06 ID:vbsFxJinO
今週は良かった
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:19:42 ID:VurPzlRrO
そうなんだ。楽しみだ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:27:32 ID:eLIik4pdO
雪女はみんなぐるぐる目なんだな、いいわー
座敷童はうちの子にしたい…可愛いな
しかし天の邪鬼が一番好みな件


福山はロレンスやルルーシュならいいけどゼロ声でだけはヨルオやらないでくれよ…笑い死にするから
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:33:07 ID:NpA7ArMr0
>>497
北海道が舞台みたいだな<魍魎の函
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:39:46 ID:nnyfuGNC0
イタクの墨絵ってかっけー!フォー
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:43:22 ID:P/n28E640
ルルーシュ声もいやだよ…あんな無理した発声のリクオいやだw
でもまあ女声優じゃなくて良かったかもな

今週はイタクかっこよかったな!
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 01:19:12 ID:rXKROhzvO
>>471
解禁したから言うけどお前馬鹿だろ?
せっかく>>470がはぐらかしてるのになんで
「明日になりゃわかる」なんて天の邪鬼が出てくるって言ってるようなもんなネタバレしてんの?
>>472とかも話や流れを変えるのに頑張っちゃってるじゃないかよ。
他の人が知らないだろう情報を知ってるからって微妙にひけらかしたがるなよ


しかしイタクが構えたシーンと鬼童丸登場シーンはテラカッコヨス
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 01:35:03 ID:hc6pofAO0
結局納涼怪談短編はどうなったんだ?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 01:48:11 ID:pG6riT7qP
糞編集のミス
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 02:04:44 ID:TseYifUX0
しかし畏が念や覇気みたいになってきたな
まあコレまでの妖怪の基本能力一辺倒の闘いから
能力バトルに移行するにはいい機会かもしれないが

だが天邪鬼とかまた超あざといキャラ投入して来たな
好きだけど
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 02:30:32 ID:rL4yca7fO
いやもしもガチでテコ入れを狙っていたならあまのじゃくは容姿は可愛い女の子で性格はツンデレになってたはず!
まぁ今みたいな姐御肌な性格の方が俺のタイプだから何の問題もないが
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 02:45:38 ID:JvSArRGo0
ヨルオの
「いや…そこそこかな…」はワラタw

ゆらは最初に比べてずいぶんとヒロインらしい扱いになってきたなぁ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 02:47:14 ID:R673cE8DO
ゆらは美人だろw
カナちゃんは可愛いw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 02:57:27 ID:TMCYM5yQ0
逆じゃないか?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 03:00:47 ID:TseYifUX0
ゆら:人間ヒロイン
つらら:妖怪ヒロイン
って感じの扱いになってきてるな

カナちゃん?ああ、そんなのもいたね
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 03:16:01 ID:zXt1RSSAO
しかし、雪女種は皆美少女になるのがさだめなのだろうか?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 03:30:42 ID:gWrZyw0u0
先週微妙だったからあんまり期待してなかったんだけど、今週普通に面白かった。
オソレバトルの詳細が明らかになってきたね。
楽しみだ。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 03:36:14 ID:vbsFxJinO
雨造さんは5歳からできたんだぞ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 03:41:30 ID:rXKROhzvO
>>528
一応は誘惑妖怪だし、ブス専しか落とせないのは困るからね
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 04:14:43 ID:x9EeHjmq0
>>530
雨造さんは異次元の存在だからな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 04:37:05 ID:t869PixZO
何か過去編以来久々にwktkした!!イタクも一緒に京都行きそう、盃交わしそうと思った
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 04:43:08 ID:xif6knwJO
俺も淡島とハダカのつきあいしたいです…
ってまあ冗談は置いといて、畏がある部分にだけあの墨みたいな絵柄を使うようにしたのね
かまいたちが武器に畏移してる時は武器だけあの絵柄だったし
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 05:42:10 ID:EDf0+YifO
アメゾウの世界か… 大体分かった
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 05:49:11 ID:saM/0AnA0
ケケェ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 06:33:31 ID:LOippXeJ0
なんとなく陰の王みたいな回だった
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 06:40:46 ID:sRx5zCeU0
来週あたりのディケイドが丁度アマゾン編だしw
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 07:13:10 ID:xe7USNiV0
天邪鬼、両儀式に似ててかっこいいね
今後の活躍に期待
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 07:14:10 ID:gK/P4OxjO
>>528

イエティ系な雪女に萌えられるのか?

モフモフサスカッチつららとか無理だろ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 07:29:07 ID:kG2GJ2p10
座敷童子は病弱キャラか?咳してたが
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 07:51:52 ID:gU1yGcYo0
アーマーゾーン!!!!!!!!wwwwww
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:01:50 ID:oP61bfTW0
今週は話の進み方以上に雨造さんのインパクトが凄過ぎる
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:04:30 ID:kG2GJ2p10
アマゾンとサルのどっちかは京都に同行してゆらに会って「・・・確かにそこそこだな」と言う
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:06:23 ID:gU1yGcYo0
>>543
タイムリーだったしなw
きっと雨造さんの親友はモグラ妖怪だな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:06:44 ID:P/n28E640
>544
ナニサマだ…そんなん言われたらむかつくわw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:07:02 ID:saM/0AnA0
アマゾンさんにはぜひともレギュラー化して残虐プレイを
見せて欲しい。
まあ実際河童だから水使いとかそんな所だろうけど
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:11:00 ID:ZIkephtAP
おっぱい晒したあわしまよりも話題をかっさらうアマゾンさんパネェなw

しかし「畏れを技に消化する」て「昇華」の間違いか?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:11:22 ID:DGyucAT70
>>546
ゆらさん乙
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:13:12 ID:n2tOZt6t0
×沼河童の雨造
○河童ライダー ヌマゾン
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:13:40 ID:mZhb/XALP
まあ、遠野妖怪がリクオに協力するモチベーションになるのだろうね>超美人のゆら
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:16:15 ID:xlfbzX090
鬼道丸とも互角に渡り合ってたはずの狒々が
四国のムチにあっけなく負けた
鬼道丸もこのままだと・・・
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:17:27 ID:saM/0AnA0
>>548
時期が時期だから余計にそう見えるうえに
なんか一人だけ妖怪とは違う別の世界のモンスターに見えるw

>しかし「畏れを技に消化する」て「昇華」の間違いか?

これ俺も思った、多分間違いだろうね。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:21:38 ID:gU1yGcYo0
妖怪・十面鬼とか出てきそうだな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:24:39 ID:0bZ2LBwRO
先週
『おにゃのこおにゃのこおにゃのこ…Endless…』
言ってたらいっぱいキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:34:23 ID:hstSgkvr0
新雪女といい雪女一族は最高だわ
鬼童丸、碓氷さんみたいにいい感じに老けてるから
すぐやられそう・・・
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:36:41 ID:XWCrsYhv0
冷麗って腐女子?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:41:47 ID:XS34zwrgO
天の邪鬼はらんまかっ!!けどいい!!
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:45:35 ID:zXt1RSSAO
まあ待て、ゆらは普通の視点からすれば美少女に分類されるんじゃないか?
リクオの傍らには常に超絶美少女なつららがいるし、大人の色気担当な毛姉さんもいる、
母親も普通に美少女だから、目の肥えたリクオからすればまあまあにしか見えないんだろう。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:46:32 ID:GUp7Mh+I0
イタクがつららの元彼だったりして
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:47:16 ID:7Ho73lLIO
鬼童丸再登場が早くて嬉しい限りだ。
最初に仕掛けた奴を倒すぐらいで今回は鬼童丸と喋らなかったイケメンは撤退するかな?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:51:05 ID:pjOJuP6X0
やっぱりFF7のクラウドに見える
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:52:51 ID:xlfbzX090
雨造の畏れがどんな技か楽しみです
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:03:12 ID:mZhb/XALP
>>560
つららの彼氏は雪男(次週登場予定)

ゆらの可愛さは超絶レベル
「そこそこ」を辞書で引いてみよ。
「少ないが満足出来る程度」という意味の言葉
リクオが満足できるということは・・・。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:13:21 ID:n2tOZt6t0
>つららの彼氏
このネタ、いい加減イラッとしてきた。ネタにしてもしつこ過ぎる・・・
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:13:58 ID:zXt1RSSAO
>>564
>>560
おまえらいい加減気持ち悪い
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:14:52 ID:YXU2hzuZ0
淡島ってリクオにほれたっていってたよね、よね
椎橋さんのかく気の強い女性ってなんかいいよね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:15:15 ID:zXt1RSSAO
>>565
なんか前にバレスレで騙された人がいるみたいだから、それで調子に乗っちゃったんでしょ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:19:20 ID:JvSArRGo0
>>567
まて、「惚れた」がそっち系の意味だと、夜はいいが昼はやばいことになるぞ!
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:22:18 ID:XS34zwrgO
いけるぜ、問題ねぇ。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:28:29 ID:b7NzpPEO0
淡島は巻さんと絡んでほしい
愛読書が百合本の巻さんなら昼夜問わず問題なしだ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:34:25 ID:mZhb/XALP
俺は末尾Pだじぇ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:36:44 ID:gU1yGcYo0
>>572
タコス食ってんじゃねーぞw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:52:07 ID:Fi2AtNmNO
座敷童子がでた〜!
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:52:16 ID:+yoGHlJVO
あまのじゃくっつーと鳥嶋の顔で「ボツ!ボツ!」って言ってるイメージしかないわ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:58:33 ID:8wQm7Hx6O
修行が終わって京都に向かう所で最終回
決着は赤マルで
完璧な流れだ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:04:36 ID:0bZ2LBwRO
おにゃのこおにゃのこ!
おだんご雪女、おかっぱ座敷童かわいいー!
裸の付き合いw淡島!

でもアマゾウが一番イイ!

面白くなってきたなぁ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:07:14 ID:rL4yca7fO
しかし1番可愛いのはカラー裏の女の子であった
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:08:42 ID:d7XSpHm+P
妖怪だから別にいいけど能力バトル一直線だなw
しかしあまのじゃくよい乳だ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:14:43 ID:mZhb/XALP
         (⌒) ̄ ̄ `、     
         // |/VV\ヽ  (⌒)
       く く  リ U  Ul| / /    あんたはうちが 退治するんやで
      /〃 \ヽV  □ Vリ/ / 、 
       (⌒)_> !l( フ二二ン′ ))
       └─一1ヾ /  
          |  { /⌒)
          /    /7 / i
         / ,ハ |/_/ ノノ
         //__l_ | L.フ
        rヘ/ 二/_/
       し′  (_>
花開院ゆら
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:16:38 ID:ch46oGqx0
ここで鬼童丸出すのか
次の段階てっとり早く覚える良い噛ませにされるのか・・
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:16:54 ID:0MjryiRvO
アマゾンネタタイムリーすぎる
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:23:48 ID:9RvGa/IO0
× 遠野が特別な部分だ
○ 遠野の特別な部分だ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:25:19 ID:mZhb/XALP
もうアマゾンでドラマCD予約できるもんね。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:26:46 ID:0bZ2LBwRO
しかしリクオ…
髪の毛の模様みたいのどこ行った(…先週から)
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:31:46 ID:n2tOZt6t0
雨造スレ立てたの誰だwww
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:35:30 ID:OPKaSSA6O
この漫画正直前は嫌いな方だったんだけど、最近面白いかも
ただなあ、あのあざとさが抜けてくれたらなあ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:35:39 ID:1PLgV6jl0
今回色々吹きまくったwww
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:36:47 ID:Fi2AtNmNO
ドラマCDって予約しないといけないかな?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:39:49 ID:0bZ2LBwRO
文教堂10位に帰り咲いたぞ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:42:38 ID:pbWLrvttO
雪女種ってみんな蝸眼で、名前は○麗ってのが決まりなのか?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:43:47 ID:saM/0AnA0
>>587
まあちょっとあざといかも知れんがここ最近の新人作家
の中でもレベルの高い画力の持ち主だと思うぜ

どうか雨造と鬼童丸が活躍しますように
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 10:56:17 ID:HSzdIh/60
>>583
別にがでも意味は同じだろ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:10:37 ID:iCG18uWiO
>>569
最中に夜が明けたら一体どうなるんだろうな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:12:43 ID:0bZ2LBwRO
>>594
最中を『もなか』と読んだ俺を許してくれ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:19:17 ID:t869PixZO
>>544
それいいかもww
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:22:08 ID:vbsFxJinO
過去編のじいちゃんの最後のアバンストラッシュみたいのが
畏切りの技だったんだな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:24:42 ID:jEgR0xgb0
憑依かぁ・・・。
前までの椎橋先生なら「何という厨設定ww」って感じてしまってたが、
ここ最近地味に絵に説得力が出てきてるからむしろ逆に格好いいと感じてしまったな。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:25:50 ID:vB5/Unq20
>>580とかゆらのAAが静かに、しかし着実に増えている・・・w
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:31:40 ID:iATAfwCbO
イタクの技を見て、鰤をちょっと思い出した。
しかし椎橋先生、バトルの魅せ方上手くなったな〜。
動きもあったしぞくっときた。
601隕石直撃カタルシス ◆lZ9QBHIZ.VW4 :2009/08/10(月) 11:32:15 ID:2Z5YXUWGO
先週調子こいて次回は短編とか言いまくってたのが恥ずかしい…
今週登場したやつら全員奴良組に来てくれないかな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:35:36 ID:1HRM+gEd0
上から目線で悪いんだけど、最近、動きのある絵を描くのが上手くなったと思うよ。
一枚絵もいいけど、やっぱりいままで物足りなかったし。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:52:45 ID:1PLgV6jl0
そこそこwwwwwwwwwwwwwwwゆら可愛いだろがwww

リクオって総大将と違って女に興味無さそうだが
冷静な判断で顔の格付け出来る程度には興味あるんだなw
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:59:33 ID:JSUcEe9k0
片手SIZEが夢に出てくるくらいなのに興味無いはずがない
ヒルオもヨルオも性格ゆえに表に出してないだけじゃね
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:02:40 ID:xlfbzX090
あくまでそこそこと曖昧な評価をするあたり
さすがぬらりひょん孫だ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:10:10 ID:Z4RGazy50
遠野妖怪がすごい魅力的なのはいいんだが多分組には来てくれないだろうなぁ
アマゾンとかが赤河童とか説得して「いつのまにか若さを忘れてたな…」
とか言わせれば遠野と組がくっつきそうだがさてどうなるか
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:11:36 ID:i9FXeZTA0
雨造を可愛いと思った俺は異端?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:13:32 ID:0bZ2LBwRO
>>607
大丈夫 正常
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:13:40 ID:+OiOZKVj0
雨造の畏れは大両断とかだろうな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:21:31 ID:sSoo4gZoO
ドラマCD密林で予約してきた

畏れ云々のとこでテニスが頭に浮かんだ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:24:23 ID:HR27UXQH0
お前らディケイド好きだなw
しかし女3人組みはかわいいな
これは他にも雪女出てきそうだぜ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:26:28 ID:rXKROhzvO
ドラマCDも買う気なんてまったくなかったけど
やっぱジャケ画やおまけに釣られて買わざるを得なくなったwww

雨造はなんかイイキャラしてる気がする
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:26:58 ID:IevtbU0oO
イタクかっけぇ!遠野妖怪全員味があっていい
筆絵がやっぱいいな
リクオも馴染んでるしw
ドラマCD買おうっと
614隕石直撃カタルシス ◆lZ9QBHIZ.VW4 :2009/08/10(月) 12:40:48 ID:2Z5YXUWGO
畏を具現化し技として消化するとあったけど
牛鬼が見せた幻覚とか呪いの吹雪だとか午頭陰摩爪とかはそれなの?
それともただ技名があるだけの特技?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:40:50 ID:17Zu8xz/O
遠野妖怪達は組と関係なくリクオと付き合ってるから見てて新鮮
以前誰かが言ってた『信頼できる相棒』ができるといいな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:43:47 ID:11V/CsNK0
信頼できる相棒=新ヒロインですね







カナちゃん…
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:48:31 ID:+OiOZKVj0
>>614
幻覚みたいな相手の精神に影響を与えるのが畏れの第一段階で
相手に物理的ダメージを与えるのは普通の能力だと思う
畏れの第二段階は普通の能力に具現化させた畏れを付加させて威力を上げる技
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:49:55 ID:d7XSpHm+P
今「努力」だからここらで「友情」があってもいいかも
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 12:57:30 ID:sc5KtrOaO
夜は女とか素晴らしい
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:10:36 ID:ssz0bWo4O
>>609
まだ噛みつき止まりじゃないかな
名前といい、タイミング良すぎ狙ってたのか?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:13:42 ID:mZhb/XALP
ドラマCDなんてっ・・・!!
ここで内容について話題になった頃には欲しくなって、
もう売ってませんじゃ泣くに泣けないから、予約する
しかないのか・・・orz
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:18:25 ID:7D+umCsl0
先週号はリクオ×つららって感じの描写だったのに今週号はリクオ×ゆらだな
某アニメみたいに最終的に二人とも嫁になりそうだw
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:19:27 ID:mZhb/XALP
今回のジャンプ寸評
・ぬらり 鎌鼬って動物じゃん!なんでイケメンなの。
・ぬらり 最後のレイラかわええwwてかなんで居んの?
・あねどき 桜井奏タンかあいいよう!!
・べるぜ ヒルダのお膝に、白いおしっこが・・エロスww
・バクマン 平丸先生、楽したいだけやろww
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:24:08 ID:jEgR0xgb0
雨造≒アマゾンって今気づいた・・。
それはともかくヨルオが想像したゆらって
何でちょっとファンキーな感じなんだ?w
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:24:55 ID:dCnJNQ3IO
今まで福山ボイスで脳内再生してきた俺は勝ち組
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:30:12 ID:+OiOZKVj0
>>622
リクオとゆらはくっつく要素全くないだろw
リクオ的に今回は父親の仇もでかいし
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:31:15 ID:mZhb/XALP
>>624
ファンキーの意味が微妙なので(定義が確立していない)
日本語でお願いします
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:33:19 ID:qsmxGXXj0
>>622
某アニメって何?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:39:52 ID:dCnJNQ3IO
マクロスF
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:40:39 ID:3hxhnDqP0
マクロスかw
いなかっぺ大将だと思ったw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:43:40 ID:7D+umCsl0
>>626
人間の妖怪の共存的にも流れ的にも自然なんだが
妖怪=抹殺って教えられてたゆらもリクオの存在を既に肯定したし
物語的にはつららと大差ないフラグの立ちっぷりだぞ

>>628
いなかっぺ大将の方だから
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:47:53 ID:+OiOZKVj0
>>631
上二行は同意だけどリクオに対するゆらは恋愛感情というより友情の方が正しい感じがする
男としてじゃなく妖怪として認めてる
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:49:01 ID:7D+umCsl0
>>632
フラグ=恋愛感情では無いぞ
それだとリクオは何のフラグも立ってない
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:50:35 ID:+OiOZKVj0
>>633
カップリングのマーク使ったり嫁になるって言ったの誰だよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:55:16 ID:YTxrn7OzO
先週のつららの時も嫁嫁飛びかってたけどなー
こういうのは荒れそうだしやめとこうよ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:55:40 ID:7D+umCsl0
>>634
最終的にの話だろ
頭が悪いのか読解力が無いのか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:55:49 ID:n6/t+KtR0
まあ、結論でいうとみんな俺の嫁ってことで。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:58:10 ID:+XIsJgXt0
何か仮面ライダーが混じってるんですけど
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:01:16 ID:9zO3VPgl0
雨造が倒した敵は爆発しそうだな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:01:36 ID:1PLgV6jl0
アーマーゾーン!
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:02:15 ID:+OiOZKVj0
>>636
だから二人の関係が恋愛方向に向いてねーのに何言ってんだ
って話をしてんだよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:03:37 ID:gwHTSclQ0
>>637
それで良いよもう
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:06:42 ID:rkEo8Xd10
今日読んだんだが、「ハンターハンター」やら「らんま」やらの
懐かしいネタがあって、おっさんは楽しめた
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:07:27 ID:zzPJY85F0
リクオ畏れ発動→畏れの移動

までの絵カッコよ過ぎる
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:07:37 ID:3hxhnDqP0
牛鬼編に比べると女の体描くの上手くなったなぁ……フヒヒ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:14:19 ID:jSUdZL+M0
イタク、雨造、淡島は仲間になりそうな雰囲気だな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:18:00 ID:b7NzpPEO0
淡島は中身(性格)が天邪鬼なんじゃなくて外身(体)が天邪鬼ってーことなのかな
ひねくれてるどころか豪快な性格みたいだし惚れる
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:19:13 ID:rkEo8Xd10
天邪鬼って日本最古のツンデレだよね?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:19:30 ID:G5T78+SJ0
イタクは噛ませにならなきゃ良いんだが。
ああいう系統のキャラはどうも噛ませになりやすい
イメージが強くて。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:19:48 ID:t4qxsHI00
福山は玉章だと確信してたのに……(´・ω・`)
まぁ好きだからいいけど
ヒルオ時はショタ声、ヨルオ時はゼロ声って感じかね
楽しみだ

本編のほうは すごい バトル物臭
鬼憑(ひょうい)ワロタ
でも実在する妖怪伝説ごとに畏の種類が変わるってのは結構面白い設定だと思った
畏があるところだけ水墨画(?)風の絵柄になるのもかっこいいな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:20:12 ID:0bZ2LBwRO
ゥエヘヘヘヘェー
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:25:50 ID:GvMHb/CJ0
妖怪や陰陽師の世界を裏、一般人の世界を表とすると、
ゆらは、リクオと同年代の、初めてできた裏側の友人なのか、みたいなことを思った。
妖怪なわけでも一般人でもない、

何がいいたいかというと、ささ美さんいいよささ美さん
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:27:04 ID:mZhb/XALP
夏みかんのパンチラあったって本当?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:28:33 ID:1isTSGG1O
いくら何でも…畏の設定がハンタの丸パクリじゃん…
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:32:56 ID:oP61bfTW0
仲間で思い出したが、最近とんと姿を見かけない彼は元気にしているだろうか
えーと確かジャミだかジャミラだかそんな感じだったんだが…
656隕石直撃カタルシス ◆lZ9QBHIZ.VW4 :2009/08/10(月) 14:34:37 ID:2Z5YXUWGO
>>617
なるほど ありがとう。

しっかし鬼童丸はいい老け方をしたな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:40:13 ID:zXt1RSSAO
これはきっとこんなコントが入るな

冷羅が奴良組に来て

つらら「畏れを断ち切る……ですか?」
冷羅「ええ、やり方は…」
つらら「なんだか難しそう……」
冷羅「とりあえずやってみて下さい」
つらら「ううーん………えいっ」

一堂「オオー!!」
つらら「わっ、出来ました!!出来ましたよリクオ様!!」
ヨルオ「…………けっ」
つらら「あ、あれ?リクオ様?ど、どうしてそっぽを向くんですか!?
どうして無視するんですかー!?リクオ様、リクオ様ー(泣)」
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:40:54 ID:b7NzpPEO0
>>655
春から姿を見せていない武闘派の側近中の側近二人も思い出してください
現代編に戻っても出番ないままで若が単独出張しちゃった
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:44:57 ID:EDf0+YifO
>>653
夏メロンなんて子は知りません
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:45:34 ID:rXKROhzvO
そういや邪魅なんてもいたなぁ。外見好きなんだが
>>657
こういっちゃなんだが正直痛い…
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:00:28 ID:GIFx8bNaO
今週ハンタが再開されてたな!
ってくらい戦闘システムが似とるわぼけぇ!

最後にラモットみたいなの持ってきたのはいい演出。
このタイミングでガチバトル(ピンチ)は熱いわ。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:01:42 ID:V95fVjRo0
ハンタは全然違うだろ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:03:36 ID:HVx7rov7O
またバトル漫画化か…
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:03:56 ID:kZPEN3Yv0
覇気とか死ぬ気の炎とか畏とか全部念を連想させるな
まあ念も気とかの後追いではあるが
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:03:57 ID:5mSGYk1KO
もちろん、コミックスでは淡島の乳首が加筆修正されるんだよな?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:06:32 ID:V95fVjRo0
>>664
死ぬ気の炎はともかくとして覇気と畏れは別物だろ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:09:11 ID:Jj8vPU2sO
仮面ライダーが混ざってた
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:09:47 ID:9zO3VPgl0
>>663
週刊少年ジャンプですから
>>665
そんな手間をかけて誰も望まないことをやんないよ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:11:27 ID:t4qxsHI00
このバトル漫画化は打ち切り回避の苦肉の策ではなく長期連載を見据えてのテコ入れだな
やっぱ子供は能力バトルが好きだからねー
本来の読者層に阿るのは決して悪いことではない
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:17:09 ID:0bZ2LBwRO
もともとバトル漫画だと認識してましたけれど…
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:20:29 ID:pjOJuP6X0
念より先にスタンドを思い浮かべた
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:22:58 ID:acRmeWQpO
あまのじゃくがらんま1/2的なネタだな
雨造がなんのひねりもない外見で盛大に噴いた
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:24:42 ID:x9EeHjmq0
>>666
覇気は大物オーラで雑魚を気絶させたり、纏わせたものを強化だっけ?
どっちかと言えば、畏れは覇気に近い気がする。

お化けだぞぉ〜うで一般人や雑魚を化かして、纏わせたものを強化。


念の発と、纏?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:26:19 ID:+L1S6ICN0
俺は小宇宙を思い出した
ジャンプでは王道の設定だよな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:28:31 ID:zlKplCYgO
畏れを発動する とかもうね
所詮はジャンプか
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:30:02 ID:t869PixZO
そっか、そういやリクオには側近や友達は居るけど一緒に戦う上で同等なポジションの仲間って居ないよね

イタクをわざわざイケメンの人間にしたあたりそのポジションになりそうだな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:35:20 ID:DkPGWCE+0
ちなみに畏れの発動とかは四国編から言ってる言葉ですからね
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:38:25 ID:9zO3VPgl0
イケメンの人間いうけどイタクでイケメンだったらほぼ全員イケメンじゃん・・・
先週なんか猿の軍団のなかにまともな人間姿だったから余計に映えたかもしれないが、いたって普通じゃねイタクは。
雨造の方がよっぽどイケメン
>>677
ああいう発言だけのは気にしなくていいの
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:38:36 ID:+swOaDpO0
>>675
な?携帯だろ?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:40:00 ID:aUFj/OuiP
結局、リクオは、ゆらも気になるわけね
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:40:24 ID:+OiOZKVj0
>>678
雨造さんイケメン過ぎてヒーローにしか見えないです
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:41:51 ID:n6/t+KtR0
まあ、猩影もちょい微妙だからな。
犬神と首無だけだっけ、公式設定でイケメンなのは
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:49:34 ID:m0A8m8sRO
清継くん
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:50:33 ID:+L1S6ICN0
黒坊主も鳥居にかっこいいおにーさんとか言われてたと思う
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:51:27 ID:8wdkCJ0b0
ゆらまで恋愛とかやらんだろリクオも妖怪仁義とかいってたし
つーかそうなったらマジでカナちゃん立場ないよ
5巻でセリフ変更した意味無いし
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:51:55 ID:3ZhJUier0
アーマーゾーン
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:53:01 ID:rXKROhzvO
>>681
ヒーローなんじゃね?www
>>682
犬は1人の女子が「ちょっと格好良い」と言ってただけだし
イケメンならハブられ虐められる可能性も低い気がする(笑)からイケメン設定ではないと思う。
公式明記のイケメン設定は色男の首無しと
(あの冴えない顔だけど)妖怪イケメンで一位二位を争う黒だけ。あとは……清継?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:57:18 ID:aUFj/OuiP
しかし、今までリクオに負けた
幹部や四国連中って・・・
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:58:08 ID:8BEe3QZh0
雨造はきっと戦闘では「ケーン!」とか叫んで敵を真っ二つにするんだろうな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:58:12 ID:pjOJuP6X0
黒も妖怪の立場だからな。
偽物がイケメンと言われてて、本物「も」イケメンと言われてたよな。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:59:43 ID:b7NzpPEO0
>>687
昔の爺ちゃん……
褒めてたのが雪麗さんだからあまり説得力ないが
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:03:25 ID:+L1S6ICN0
>>688
四国連中は若いのばっかりだから勢いに任せて畏れの発動はできても技っぽい事は身についてなかったんじゃないだろうか
鳥頭の奴は知らんが
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:03:40 ID:W1zlLcRa0
ページ増+センターなのに後付けの説明回か?とがっかりしかけたが、
そうじゃなかったな、初期から使ってる明鏡止水がそうですよって事だもんな

何より後半の鬼童丸でテンション上がったわ、
京都の方の展開も見たいなと思ってたら、まさか向こうから来るとはな
いい感じに老けてるし
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:04:06 ID:MafReF1n0
>>669
そうだね。椎橋さん、かなり年少読者に気を遣って描いているように思う。
春ごろからか すごく読みやすくなったろ。今までの支持者が10代後半から
上の年齢だろうと思う。年少読者の支持が得られたら、もっと単行本も売れるし
アンケも取れるよ。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:05:27 ID:rXKROhzvO
>>688
玉章の兄達も縄張り争いとかには興味なくて玉章を馬鹿にしていたし
アマゾンいわく「四国はずいぶん前に潰れていた気がする」だから小童の集まりなんだろう。

他の説明とかが難しそうな奴らについては椎橋さんの繋げ方しだい
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:06:20 ID:RA3g6wVt0
冷羅はつららの従姉妹。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:06:35 ID:V95fVjRo0
鳥頭はとくに良いところもなく死んだんだっけ?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:12:16 ID:pjOJuP6X0
明鏡止水って、明鏡止水を使われてることに気付かないと解除に持っていけないから強いよな。
乱戦になると足音も聞こえんだろうし。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:15:01 ID:Fi2AtNmNO
>>671
さすが荒木の弟子w
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:15:35 ID:W1zlLcRa0
ああ、京都の方といえば
そこそこ言われちゃったなゆらさんw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:18:53 ID:jvuqa59n0
個人的にマンキンのオーバーソールを思い浮かべた
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:19:28 ID:8BEe3QZh0
>>698
全盛期のじいさんは音も消してたからリクオの明鏡止水自体の精度もまだまだ上達の余地がある
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:21:14 ID:8zof7c5k0
最後のコマの敵がストーンオーシャンの看守みたいだった
「お前の長所が〜」って言ってたヤツ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:22:26 ID:pjOJuP6X0
俺は静かなるドンの泥沼に見えた
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:23:09 ID:Fi2AtNmNO
>>703
ウェストウッド看守か
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:28:05 ID:wBqzPGlPO
何気に鬼童丸人気だな
いや、自分も好きだけど‥
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:30:24 ID:HR27UXQH0
風呂で出てきたもう1匹の河童コマだけもの凄い違和感を感じてるのは俺だけか?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:31:05 ID:1PLgV6jl0
座敷童可愛い
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:31:05 ID:OsWrPjsR0
>>688
最新巻でも首無曰く、数、規模、能力で弱体化したぬら組に勝てないらしいからな
玉もそこらへん判ってたから刀の餌にしたんだろうし

淡島さんは夜と昼で別系統の畏れを二種類使えるんだろうか?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:33:02 ID:aUFj/Oui0
俺の気のせいだろうか?
遠野妖怪の中に仮面ライダーアマゾンが混じっているような…ケケーッ!
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:38:48 ID:LEA1QIRzO
淡島は某ジャンプ系特化エロイラストサイトの人がモロに好きそうなキャラだなw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:40:16 ID:DPtvo5JY0
俺も好きだ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:41:49 ID:PDctZH4t0
>>639
本家はほかのライダーと違って爆発じゃなく
血しぶきあげて死んで行くんだぜ、
ディケイドじゃ残酷っぽいから自主規制したんだろうけど
まさに妖怪ものにふさわしい
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:44:51 ID:rXKROhzvO
>>707
あいつは経立の土彦の紹介コマから既に数回出てきてる
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:44:53 ID:aUFj/Oui0
>>713
劇場版のディケイドじゃ「ジャガーショック!」で腕に噛みつき、
「大切断!」で響鬼にカメンライドしたディケイドを窮地に追い込んでたぞ
雨造さんも三面六臂の活躍を見せてくれるだろう
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:47:01 ID:XWCsnIOD0
たのむ・・・雨造は引っこ抜いてぬら組にしてくれ
あいつは使い捨てるには惜しい
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:48:31 ID:NpRUyPK60
淡島と冷麗連れて帰ろう
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:53:21 ID:W1zlLcRa0
今回名乗った奴らは遠野だけで終わらせるには勿体ねーな
何人か鬼童丸達にやられちまいそうな気さえするし
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:53:57 ID:vlf/gCtC0
あれ、なんか河童を名乗る仮面ライダーがいたような
てか、鬼童丸さん意外と柄悪いなw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:54:06 ID:IevtbU0oO
風呂にいる手の長い3の口らしき妖怪は…
てか3の口って一体なんなんだ!?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:55:14 ID:b+Wm06N+0
>>720
「変なの」
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:57:27 ID:JvSArRGo0
そういえば遠野妖怪は妖怪としての種族名以外に、全員固有名持ってるんだな。

ぬら組の妖怪にも、明らかになってないだけで固有名あるのかな。
つららはショウエイが「つららの姐さん」とか言ってたから、
「つらら」は人間としての偽装名だけじゃなくて固有名っぽいけど。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:58:09 ID:pjOJuP6X0
鬼童丸って過去編だと羽衣べったりな印象があった。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:58:50 ID:pjOJuP6X0
ぬらりひょんは固有名と種族名が一緒なのか?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:01:16 ID:0bZ2LBwRO
烏天狗曰く
いっぱいいるやつには名前がある(妖怪脳より)
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:04:23 ID:b7NzpPEO0
>>722
遠野妖怪のキャラが立ってるのは固有名があるのも理由の一つだろうなあ
奴良組は妖怪の種類名でしか呼ばれない方が多い気がする
種類名で呼ばれる=その種の代表、という扱いだって解釈もできるけどやっぱり固有名欲しいよ

遠野から帰ったら多少強引でもリクオ派側近たちの固有名を公開してほしいな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:08:07 ID:W1zlLcRa0
>>725
てことはこれからぬら組の若い衆で固有名付きそうなのは河童くらいか
他は一品物って感じ、青と黒なんて種族として一杯いたらなんかアレだしなw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:09:01 ID:saM/0AnA0
鬼童丸って酒?童子と人間の女から生まれた妖怪だけど
この漫画でもそうかな?
もしそうなら、牛鬼が老けてないのに鬼童丸が老けてる
理由にもなるし
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:10:15 ID:saM/0AnA0
酒?童子だ間違えた
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:10:20 ID:ssz0bWo4O
>>720
ヤバス!!
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:11:51 ID:saM/0AnA0
連レスすまんしゅてんのてんって書き込んでもなぜか?になる
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:12:00 ID:0bZ2LBwRO
とはいえ、青黒にも、妖怪になる前の人間の時の名前ならあるだろうよ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:12:23 ID:XWCsnIOD0
酒呑童子
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:16:15 ID:Z4RGazy50
青黒って元は人間だったのか


ところでぬら組の河童も遠野に連れてけばアマゾンさんみたいになったんじゃね?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:16:41 ID:sSoo4gZoO
種族でいったら牛頭、しゃろーんも牛鬼だしな

座敷童うちにこないかな〜
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:18:11 ID:aUFj/Oui0
あまのじゃく、と聞くと「あまのじゃくと瓜子姫」を思い出すんだが
あのあまのじゃくは悪鬼の類だっけか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:20:58 ID:mZhb/XALP
なんなの?風呂のシーンでプカプカ浮いてる
ヒョロっとした棒と丸い物からなる物体は。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:23:10 ID:mZhb/XALP
ゆらを助けに行く、「もう一つの理由」ってのは
やっぱり愛だと良いなあ
カナちゃんには申し訳ないけど。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:25:12 ID:d04nOYnvO
あまのじゃくといえばゲームボーイの桃太郎電鉄を思い出す

現れるなり鉄道クイズ出してきて
「けっ!つまんねー!せいかいだ!」
「これでほてるでもかいな!」
といって十万円くれる奴ね
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:25:40 ID:XWCsnIOD0
>>738
いや、父親の件だってはっきり言ったろw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:38:39 ID:1PLgV6jl0
そこそこ可愛いけどゆらさんは恋愛ヒロインというより良きライバル
今はまるで姫状態だが
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:40:12 ID:EDf0+YifO
>>737
3の口の親戚?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:42:11 ID:aUFj/Oui0
ゆらさんは初期の頃は目が細くて差別化されてたが
今はカナちゃんや珱姫みたいな大きい目になっちゃったからな
そういう意味では巻さんや鳥居さんの目は個性的だ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:42:16 ID:Qx7eSUMk0
3人組のうち1人だけ、かませ臭が圧倒的過ぎるw ごうらさん並みやで

鬼童○さんとイケメンは生き残りそう、ってかこんな所で死んでほしくないな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:42:35 ID:cXIdX3cE0
なんか今週見て流れ的にバトル方面に行った感じだね。畏れの設定とかそう感じた。
個人的にはあまりバトル方面行ってほしくなかったので残念だ。
戦闘もいままでぐらいだったらちょうどよかったんだけどなぁ。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:43:44 ID:jSUdZL+M0
鬼童丸含めあの3人は遠野妖怪の連中のかませにされる気がしてならない
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:48:14 ID:FOL8i6uv0
アメゾウが大切断を使って鬼童丸の部下を惨殺したらアンケ10枚出す
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:48:21 ID:mZhb/XALP
何度も読んでまう。バトルかっこいいなあ。
以前だと、いきなり一閃したところの一枚絵だったからな。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:51:02 ID:AmjkaEVYO
カパァァァッ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:56:25 ID:NgvAIQuU0
畏が念みたいな設定になってて笑った
正直微妙だけど・・・
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:58:11 ID:Io/SL3oP0
なんで今回の話でリクオとゆらがくっつくとかの話になってるのか教えてくれ
カナちゃんや鳥居さんがピンチになった時だって助けに行ってるのし
京都に行くのだって父の仇と助けてもらった恩があるから返すだけだろ
リクオとくっつくのがカナちゃんや雪女ならわかるんだがなぜゆらなんだ?
3ヒロインの中で一番可能性ないじゃないか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:58:57 ID:XWCsnIOD0
まぁそうむきむきするなよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:59:07 ID:rL4yca7fO
ヨルオが鬼憑を覚えたらどうなるんだろうなー、刀に畏れが移って黒くなる?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:01:06 ID:aUFj/Oui0
師匠が荒木先生なのを考慮すると「畏」=「波紋」っぽい気もする
まあ、椎橋先生自身、自分がバトル描写苦手なの理解してるだろうし
完全にバトルに移行はしないだろう
清十字団が活躍する話がアンケ悪くないなら、もっとやってほしい
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:04:09 ID:JvSArRGo0
>>753
武器に集中させたのはイタクの技が武器で周囲を攻撃する系統の技だったからだし、
ぬらりひょんの場合は武器じゃなくて存在や周囲の空間に干渉しそうな気がする。

まぁここらで酒を使った謎技じゃなくて、刀を使った技を覚えるのもアリだとは思うけど、
あんま「ぬらりひょん」のイメージじゃないしね。
刀に使ったら某冒険王漫画のステルス剣みたいになんのかな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:06:58 ID:mZhb/XALP
まずい飴 を使った畏れの新技!!
秘技!なりきりまずい飴!
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:10:35 ID:gK/P4OxjO
ヒルオはショタヌキかガッカリ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:12:55 ID:rXKROhzvO
刀を使った技は『絶対』に覚えるだろうな。WJだから
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:15:02 ID:SQASHX0m0
アニメになったとして要所に出てくるあの水墨画っぽい感じを出せるか不安だなぁ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:15:32 ID:n6/t+KtR0
鏡花水月とかそうじゃないのか?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:17:36 ID:aUFj/Oui0
アバンストラッシュA(アロー)のように刀から畏を飛ばすタイプと
アバンストラッシュB(ブレイク)のように刀で直接斬りつけるタイプの
2つの技を習得すると見た
そしてリクオの怒りが頂点に達した時、額に輝く紋章が…
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:22:43 ID:rXKROhzvO
>>760
あれは残像(?)を作ってその後に刀で切ってるだけだから『刀』の技ではない。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:23:18 ID:G5T78+SJ0
>>761
リクオ→ヨルオの時点で既に紋章を出したようなもんだけどね
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:27:04 ID:+/Em05T9O
おいなんか明らかにライダーっぽい河童が…って言いに来たら散々既出だった
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:28:32 ID:xe7USNiV0
そのうちいつでも好きな時にヨルオになれる修行とか
ヒルオのままヨルオの力を引き出せる修行とかしだすぜ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:29:29 ID:1PLgV6jl0
>>761
最終回の後に魔界編よろ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:32:45 ID:+jiX7jvM0
>>765
妖の血の濃度を挙げるイベントとかあるかな?
じじいの血を半分分けるとか
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:39:22 ID:lPIU9b4z0
ドラマCDリクオが福山潤でよかった。
新連載開始時から脳内音声が福山だったから、
今回のキャスティングには文句なしだ。
あとは牛鬼の中田譲治と一つ目の若本規夫が実現すれば完璧だ。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:40:40 ID:xmlezE8L0
ジャンプのことだから海外まで出て
「我々ノ所デハ貴方ノ言ウ畏レハスタンドト呼ビマース」
とかやってもおかしくない
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:41:26 ID:Fi2AtNmNO
>>767
それ死亡フラグ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:49:46 ID:jsp7tFuO0
>>751
遠野の妖怪たちと同じノリの人が居るんでしょ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:53:55 ID:aUFj/Oui0
そういえばぬら孫には「この先、ずっとコイツがライバルポジなんだろーな」って感じの
キャラいないな(ドラゴンボールで言えばベジータ、ダイ大で言うハドラーみたいな)
いっそのこと、リクオの腹違いの兄貴とか出してカナちゃんを巡って兄弟対決(ry
…無理かw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:57:45 ID:PjHSuMD00
そういえばイタク=女説がちょろっと挙がってたけど
今日の風呂シーンで早々に否定されたな。
と思ったらページめくると淡島が女でしたとくるとはw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:58:39 ID:pjOJuP6X0
ベジータなんか登場がむちゃくちゃ遅かったじゃないか
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:00:41 ID:Rm/zv82l0
アマゾ…もとい雨造さんはぜひ奴良組に来い
ネタ的に作った一発キャラな気がしないでもないが
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:03:44 ID:meeAY7870
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:03:49 ID:xe7USNiV0
きっと狐がべジータになるお

劇場版でリクオは私のモノだー!とカミングアウト
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:05:43 ID:aUFj/Oui0
>>776
アマゾンライダーここにあり
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:06:08 ID:Z4RGazy50
やっぱ妖怪のライバルといえば陰陽師じゃないかな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:06:33 ID:xe7USNiV0
牛鬼は小山力也が良いと思う
ぬらりひょんは青野武
狸こそ福山潤で良かったような
狐は能登麻美子
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:07:57 ID:pjOJuP6X0
9巻のおまけは間違いなく雨造祭りだろ

そしてキャラ漫画な一面はあるから、人気があると分かれば出番増えるはず
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:08:20 ID:XWCsnIOD0
雨造が狐を追い詰めて「もう全部あいつひとりでいいんじゃないかな 」な展開希望
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:09:07 ID:b+Wm06N+0
陰陽師枠は「ゆ」さんが居る
ここは封印した妖怪を使役するでびるさもなーを
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:09:49 ID:SQASHX0m0
皆いいキャラ過ぎるみんな仲間になってほしい
冷麗さんと紫はあそこから出られないかも
外の空気吸うと紫がヤバイので残るみたいな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:15:54 ID:0MjryiRvO
アメゾウさんの敵はきっと妖怪・十面鬼だ!チュチューン!
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:17:15 ID:pjOJuP6X0
陰陽師のライバルとしてはやっぱり竜二だろ
灰色の存在を認めさせるまでは
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:17:44 ID:aUFj/Oui0
遠野には河童妖怪をパワーアップさせる
不思議な腕輪が神宝として伝えられているんですね、分かります
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:17:47 ID:Fi2AtNmNO
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:20:29 ID:mZhb/XALP
>>776
スレやたら伸びてるな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:20:59 ID:0MjryiRvO
『ぬらりひょんの孫』の世界にもライダーが生まれてしまった…!
これも全てディケイドのせいだ…!
悪魔め…!
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:24:00 ID:TCEgjhsw0
このスレのせいで雨造が仮面ライダーにしか見えなくなった
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:24:11 ID:0MjryiRvO
>>787
リクオ、トモダチ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:24:42 ID:G5T78+SJ0
>>786
でも遠野で修行する前のリクオに負けちゃってるしな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:27:33 ID:0MjryiRvO
竜二さんはこれからヤムチャや池田的な活躍をしてくれるに違いない!
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:27:41 ID:PDctZH4t0
>>785
それもうブリーチで出たよ
最速を誇るとかいってたけど最弱の間違いだった奴
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:31:25 ID:0MjryiRvO
>>795
いたいたw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:32:28 ID:n6/t+KtR0
お前らのせいでアメゾウかアマゾウがわかんなくなったじゃないかw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:34:49 ID:pjOJuP6X0
分からんときは雨ゾウでおk
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:35:02 ID:+XIsJgXt0
アマゾンさんは水掻きぐらいしか河童といえる部分が無い気がする
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:37:34 ID:rOi3+oe/0
>>569
藤吉のネタにされるお
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:37:55 ID:OsWrPjsR0
>>793
実際のとこどうだろう?
切られはしたけど、竜二は百鬼飲み込めるくらいの罠張ってたし……。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:39:19 ID:0MjryiRvO
いや、むしろ山本大介でおk
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:42:56 ID:LSb1Z/af0
ライバルポジションのキャラって総じて天才系
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:47:49 ID:PSohDOcB0
>>726
俺も同じこと思った
奴良組も個人名を明かせば、キャラが立ってくると思う

今週のバトルは良かった
やっぱり能力バトルにした方がわかりやすくていいね、小中学生のファンも増えるよ
それでつららとか女キャラの出番が減るようなら勘弁だがな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:58:15 ID:cUf5ykIB0
>>801
竜二みたいに強気で技が派手なのは少年層に受けが良いから
活躍して欲しいとは思うんだが、天才系ではないのに強さインフレに
どう付いていくかだ。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:02:45 ID:ASIQWSCD0
>>793
だったらゆらとかもっと無理だろ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:03:15 ID:mZhb/XALP
ひょうい、っていうのはちょっと恥ずかしいな
幽霊かよっってツッコミ入れられるかと思うと。
畏れの発動、移動でいいじゃん?
はつとかひょういとか、読者が使いこなせるとは思えないし
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:05:20 ID:acRmeWQpO
思ったんだが河童って風呂に入って大丈夫なのか?
なんか茹で上がって赤くなるイメージがある
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:07:29 ID:0bZ2LBwRO
>>808
遠野の河童って元々赤いし気にすんな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:08:29 ID:u0LljWPDO
畏れが思いっきり念でワロタ
こういう方向に行かなくても十分面白いのに余計な事するなよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:12:47 ID:xnLEnNV70
畏れと念がどう似てるのか誰か教えてくれ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:17:47 ID:TCEgjhsw0
似てると言えば似てるけど正直言ってこじつけレベル
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:19:07 ID:Yz5hFMo/O
確かに、なんかはっきり念みたいな能力とか設定されてもなぁ
妖怪なんだし、そういう能力的なものはかえって曖昧にした方がよかったと思った
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:19:40 ID:vP+bHmzp0
個人的には過去編以上に良いと思った今回
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:25:33 ID:xe7USNiV0
純粋にレベルアップして強くなるんじゃなくて
毎回あの手この手で敵を倒すようにすればインフレは免れる筈なんだけどなあ
狐退治専用の刀を探す、とか

そういや羽衣狐は倒すとやっぱり殺生石になるのかな?
それをまた倒しにいったらトランクス的な新キャラのお坊さんが現れて
リクオの代わりにあっさり石を封じて新章突入とか
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:27:06 ID:LOippXeJ0
俺は設定よりも河童が妙に一人だけ浮いているキャラデザだった件
闘技場が出てきたあたりで別の漫画になったような気がした件
座敷わらしが思った以上に何の捻りもない妖怪だった件が気にかかった
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:27:13 ID:pjOJuP6X0
羽衣はあの九尾じゃないからならないだろ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:28:11 ID:+XIsJgXt0
>>815
リクオ「寺生まれってスゴイ、改めてそう思った。」
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:29:12 ID:PjHSuMD00
はっきり、とはいってもまだよく分からん事も多い気がする。
イタクが丁寧に説明してくれたけど
リクオの畏れ技が明鏡止水というステルス技だから
「畏れを具現化して技として昇華する」って言われてもぴんとこない。
「気付かれない」という能力を刀なりに纏わせてどうすんだよw みたいな。本人ごと消えなきゃ駄目だろ。

あと更に爺さんが言っていた「畏れの奪い合い…化かしあい」という部分もまだ残ってるのかな。
化かしあいってのは妖怪らしくていいなと思ったんだがさてはてどうなることやら
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:30:37 ID:LEA1QIRzO
念って言ってる奴は能力バトルもの=念ってイメージなんだろう
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:34:03 ID:umeClcPQ0
>>819
DBにたとえるなら無駄に放出してた「気」をコントロールするみたいな感じかな
ぬらりひょんの明鏡止水は、気配を消すという特性を持つのであれば
それを刀に移した場合、剣筋が見えないとかになるのかなと予想
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:34:25 ID:0MjryiRvO
>>816
「仮面ライダーアマゾン」でググれ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:36:58 ID:LOippXeJ0
>>822
それは見ていないので知らんが、河童がモブキャラではない
準レギュラークラスの登場人物とすれば、そのライダーを堂々とパクっていることは問題では?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:39:48 ID:O41AcsLcO
明鏡止水・桜は酒に畏れを移した技なのか?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:39:56 ID:zN2jGRVkO
畏れの説明はこれで十分だから戦闘中まで説明食い込ませる必要はないな。戦闘は今のままがいい
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:40:41 ID:acRmeWQpO
畏れをあの刀にヒョウイさせたら「新・明鏡止水 三代目流れ桜」
とかになるんだろうか
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:40:50 ID:saM/0AnA0
実際似てるがパクリとは違うだろ
まあ時期が時期だから少し狙ってるかも知れんが
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:42:32 ID:0MjryiRvO
パクりじゃねえ!
オマージュだ!
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:43:12 ID:a7bc/rBL0
個人的にはクラウドには鬼童丸をおじきと呼んでほしい
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:47:43 ID:pjOJuP6X0
雨造よりクラウドのほうがデザインは似てる
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:52:01 ID:6PMo17LJ0
大雨のせいでジャンプ店に届いてなくて涙目
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:55:42 ID:rXKROhzvO
確かにクラウド思った。彼には期待したい
>>813
言いたいことはわかるがそれだと新規は付きにくいし
読者がついて行きにくいからさすがに曖昧なのは駄目だよ。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:58:29 ID:pDRK/17y0
まあなんというか数値化しやすそうな設定だと思ったw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:01:20 ID:YXU2hzuZ0
まぁ畏れ云々に関しては、同じジャンプだしどうしてもハンタに似ているように思えるのは仕方ないだろ
作者もそこらへんは意識してるだろうから、これからの差別化に注目してればいいんじゃないですか
ナルトの必要性のない水見式みたいにならなければいいけどね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:05:13 ID:l8tQyINx0
畏れの憑依は何かオーバーソウル思い出した、結構ある設定だよね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:08:20 ID:6BDJaXYO0
畏が戦いの道具と化して、良く言えば王道、悪く言えばありがちな方向に走ったなあという感じ
個人的にはあまり戦闘に特化しない独自路線で行ってほしかったけど
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:08:24 ID:acRmeWQpO
>>835
D&Dでいうとエンチャント・マジックだね
何かを魔法で強化する感じ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:08:54 ID:pDRK/17y0
まあそもそもスタンドの亜流と言われれば通じるしねw
師匠的な意味で
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:10:26 ID:s89jnP0cO
真島にくらべりゃこの程度パクりのPにも達してねぇよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:10:27 ID:2cwX1OCW0
個人的には雨造には敵のケツに拳をぶち込んで尻子玉(ついでに内蔵全部)を引きずり出す残虐ファイトを期待したい
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:12:13 ID:t4qxsHI00
まぁ、バトル漫画ではよくある設定
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:15:21 ID:wius76nuO
パクリならもっと違う名前にしてるだろ?
アマゾウなんてまんまアマゾンを意識してるじゃん
ネタキャラをネタキャラと認識できない人って精神年齢が低いか心が狭いかどっちかだなw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:16:45 ID:pDRK/17y0
ちょwアマジンは叩かれてねえwww
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:17:25 ID:pDRK/17y0
鍵人スレ見てたせいで混じってしまったorz
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:18:13 ID:7zL9bTmHO
アマゾン好きなんだよ、俺
素直に嬉しかった

大切断やってくれんかな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:18:19 ID:iNSPb3mUO
ジャンプの場合編集部が指示してるから
ジャンプ漫画ばかりこういうありがちな設定が次々と出てくるんだろ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:19:06 ID:mZhb/XALP
2巻で清継君がやってた妖怪カードバトル
そろそろ発売しないかな。
京都編が盛り上がって来た頃には発売して欲しい。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:19:33 ID:zN2jGRVkO
そういえば鏡花水月もあったな。あれはどうなんだろう?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:21:28 ID:acRmeWQpO
>>847
妖怪でバトルゲームというとヨウカイザーを思い出してしまう
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:22:02 ID:2cwX1OCW0
雨造と土彦がボンクラ学生キャラで受けた
淡島の裸ガン見してるし
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:22:17 ID:t869PixZO
>>848
そんなのあったっけ?リクオの技?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:22:54 ID:NCTqge/g0
夜伽対応天邪鬼……
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:23:38 ID:TseYifUX0
>>845
ダイセツザーン(棒読み)
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:24:15 ID:ique1ajJ0
妖怪の怖さって戦闘力の高さとはちょっと違うよなぁ。みんな思ってることは
蓋を開けたら単なる能力バトルの布石かって所かね。具体性が上がった
変わりに神秘性は下がったな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:24:24 ID:A6HwFu8H0
しかし個人的に驚いたのは、雪女が出てきたことだな。
いや、基本的に一種一人が原則なのかと思ってたから。

というか、雪女を出すなら、つららになんらかの関係があると思ったが、なさそうだな。
でもぬらりは寿命減らされてるからあんなジジイだけど、
雪羅は今でも熟女レベルで生きてると思うから、雪羅出しても良かったのに。
「もうつららには手を出したのかい?ちっ、つららには隙あらばヤッてしまえとあれほど・・・」
とか言わせても良かったのに。

まあ、この人のストーリーは俺の思ってるのとまったく逆をいくからワクワクするからいいんだけど。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:27:45 ID:pDRK/17y0
雪山1つにつき1人準備されています
お客様のお好きな雪女をどうぞ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:29:15 ID:17Zu8xz/O
冷麗は雪麗となにかしらの関わりあるんじゃない?
『あなた奴良組なんですって?』はそれを匂わせるセリフと思ったが
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:29:59 ID:dQuIpcLIP
東北組はなんだかんだでリクオの味方になってくれそうだし
今のところ最大の敵は京都か
他九州、中部、中国、北陸、北海道は大きな勢力はなさそうだし
京都編が終わったら最終回か海外マフィア妖怪来襲?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:30:07 ID:6wecZsrj0
>>854
元々ぬらりの妖怪に神秘性なんて無いだろ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:31:19 ID:umeClcPQ0
>>857
そゆことだろうね
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:31:50 ID:pjOJuP6X0
>>858
山ン本
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:32:23 ID:mZhb/XALP
>>858
中国地方は妖怪多発地帯と紹介されていたし
山本の本拠地になるのならラスボスの舞台になるかも
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:32:49 ID:zN2jGRVkO
>>851
玉章倒した技。なんか昼夜混ざった状態で出してた。見えてるのに斬れないらしい
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:32:52 ID:b+Wm06N+0
>>857
祖母、母、叔母、従姉妹、姉妹、娘
色々関係が想定されます
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:33:49 ID:pjOJuP6X0
北海道も九州も今の時点でどうなってるのか一言も言及されてないじゃないか
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:33:56 ID:17Zu8xz/O
>>858
東北→京都→山ン本編(夜雀、ショウエイ)くらいで終わるのがキレイに締まると思う
個人的には九州も来てほしいが‥‥
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:42:20 ID:Ht/nxf0U0
かまいたちがアイヌ語って・・・似合わねー
レラ=風は知っているけどマキリって何だろね
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:44:21 ID:SQASHX0m0
玉章には明鏡止水を発動したヨルオが見えてたよな?
畏れを断ち切るとかそういう要素抜きにすれば玉章>遠野妖怪か?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:46:24 ID:1KMPirrpO
イタクの技名がナコルルっぽい。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:46:58 ID:nEw7uTPB0
多分今週から小学校で
A「うおっ○○が畏れを発動してるww全然見えねぇww」
B「ホントだwww俺も俺もwwwww」
っていうイジメが多発するはず
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:47:18 ID:2cwX1OCW0
蝦夷=アイヌ設定採用かね東北の妖怪の服装にアイヌ入ってるのは
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:47:32 ID:n6/t+KtR0
>>866
北海道とか沖縄とか九州にいって
「内地の妖怪なさけねーw」ってなるんじゃね?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:51:26 ID:SQASHX0m0
呪いの吹雪とか剛力礼賛とかミズチ玉も無意識に使ってる鬼憑だったみたいな設定になるのでは?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:52:40 ID:wHwtIwVs0
>>873
それだとなんかつまらんな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:54:42 ID:NpA7ArMr0
誰も言ってないからとりあえず
ゆかりーん!ゆ、ゆっー!ユアーッ!!!ユアアーッ!!!!

設定の説明回だったがぬらりひょんはすごいっていうのがあってよかった
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:55:04 ID:A6HwFu8H0
しかし戦闘用の仲間は明らかに何人かついて来てくれそうだが、
女キャラはついてくるんかな?雪女はこないだろうが、座敷わらしが微妙だ。
これ以上ヒロイン要員が増えるのもなんだしなぁ。でも捨てがたい。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:59:45 ID:jZVFTgm20
冷麗も紫もこないと思うな。
とくに座敷わらしは病弱そうだし。

案外、冷麗が残虐なまでに強かったりしたらどうしようw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:01:43 ID:PjHSuMD00
>>876
戦える奴は傭兵としてリクオと一緒に戦えるけど
戦えない奴は遠野を出る理由ないよな。

しかし、座敷童が里を出たら、伝承に従って里が衰退してしまうんじゃないかw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:13:56 ID:nEw7uTPB0
再来週あたりで京都に行くつもりだったけど道に迷った清十字団と合流したら熱いんだけどな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:18:10 ID:c+DI1T/O0
>>878
強いのがみんな出て行ったら守りが薄くなっちまうな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:18:59 ID:mZhb/XALP
遠野メンバーの服装といい、技名といいアイヌをモチーフにしてるね
「うたわれ」を最近の放送で知ったから(再放送中だが)
またアイヌが見られて良かった。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:21:16 ID:Rm/zv82l0
>>879
道に迷うってなんだ
あいつら徒歩で京都向かってんのか
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:21:29 ID:2cwX1OCW0
>>877
イタクの「手を出すな!」発言の前後のコマの感じだと淡島と冷麗は強キャラ設定かな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:22:30 ID:rn7G6aCT0
あたらしい美人の雪女キター
ゆらが美人キター

インフレ感はあるけど、めちゃくちゃ面白くなってきたな
誰か原作でも付いたんだろうか
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:23:14 ID:PSohDOcB0
コメディもシリアスも両方いける今のヨルオのキャラはバランス取れてるなあ
今後ヒルオに戻った後も今の感じの性格のままで、変わるのは外見だけって方が漫画として読みやすいと思うんだがなあ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:24:40 ID:cyg/W4dV0
今まで読み飛ばしてたけど、
読んでみると雰囲気とかキャラとか絵が凄く好みだ。
単行本買ってみようかな。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:25:02 ID:DG2nK4wgi
羽衣狐は戦いが終わったあとリクオの家の近所に越してきてお姉さんキャラで居座るんじゃないかと思うんだ
リクオを誘惑しながらカナやゆらをガキ扱いしたり、毛女郎をババア呼ばわりして切れさせたり(実際は羽衣狐のほうがはるかに年上なんだけど)
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:25:12 ID:TBnE5y2B0
う〜ん、このままただのバトル漫画になってしまうのか?・・・
そうなったら単行本買うの辞めるわ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:30:01 ID:rL4yca7fO
>>888
今までお疲れ様でした!
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:31:23 ID:Fi2AtNmNO
>>880
あのメンツは見習いとかじゃないの?若そうだし
幹部は他にいると予想
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:31:55 ID:iATAfwCbO
バトルもいいけど、また千羽様みたいな話が読みたいなー。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:32:33 ID:A6HwFu8H0
>>888
バトル漫画はジャンプ漫画の宿命とも言えるからなぁ・・・。
ただ、少なくとも狐と戦うまではバトル漫画にならざるをえないだろう。

むしろ狐戦後、どういう展開になるかがポイントだな。
さらに強い敵とか言い出したら赤信号だと俺も思う。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:33:23 ID:LOippXeJ0
>>888
まぁ何というか、今週はぬらりひょん風に言えば風情がないな
闘技場だの宇宙人みたいな河童が出てきた時点で違和感が襲ってきたんだが、
そう思う俺が年食っったってことか。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:33:30 ID:FO6vaGTj0
千羽様はよかったな
しかしふと思ったけど袖モギ様のひょういってどんなんだ?
あればの話だが
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:34:07 ID:2cwX1OCW0
魔王山ン本がぴんぴんしてる上に羽衣狐以外の妖怪ヤクザの親玉が最低でも3人残ってるしね
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:35:09 ID:r9yI6LWx0
鬼道丸ってのが現れたページ、一瞬ブリーチのページまで飛ばしたのかと勘違いしたw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:35:58 ID:n6/t+KtR0
>>894
見るだけで袖食える
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:37:36 ID:7I0aEhlW0
>>894
戦闘向けでは無いらしいし大したことはできないと予想
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:38:08 ID:TCEgjhsw0
1巻からバトル漫画路線だと思ったんだが違ったのか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:39:49 ID:Fuf9awUx0
>>890
赤河童の側近っぽいひょろ長の河童からはかなりの畏れを感じる
猿鶏狗当たりにも親玉格がいそうな気はするし
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:41:30 ID:O+gxa2xm0
夏だなぁ・・・w
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:41:34 ID:2cwX1OCW0
傭兵っつーか妖怪忍者てネーミングはちょっと笑った
確かに忍者は金を積まれて人材を派遣する傭兵集団だが
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:42:31 ID:XWCsnIOD0
おう なつだぜ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:44:02 ID:rXKROhzvO
ここで連載されてる限りそういうジャンプバトルになるなんて何ヶ月も前から断言されてる話さ。
過去編で幾らか軌道に乗れたんだし一山超えるための正念場なんだから
ジャンプ能力バトルが嫌だと思う人はいい加減諦めるか開き直るかした方が楽だよ。

「バトル漫画でも能力バトルにはしないで地味なままで貫いてくれ」ってのはただのワガママで
作者的にもジャンプ的にもわざわざ低空飛行する道を選択する理由はない

って森本さんが言ってた。
まぁ千羽様みたいな話は確かに読んでみたくもあるが
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:44:06 ID:n6/t+KtR0
おれは げんきだぜ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:46:04 ID:byalhGwT0
国内に敵がいなくなったら、西洋妖怪軍団と戦います。
前線基地の孤島に皆で乗りこむ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:48:45 ID:wHwtIwVs0
バトル化バトル化っていうがいままでだってバトルやってたし
短編主体で連載してた訳じゃないし無難な展開じゃない?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:49:51 ID:O0gDb2ZqO
ドラマCDの次はアニメ化
清つぐ→置鮎以外考えられん
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:50:07 ID:Rm/zv82l0
まあバランスだよな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:52:02 ID:ng5pNkVU0
夜は・・・・・・おんな!!
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:52:24 ID:O+gxa2xm0
>>907
ヒント 夏
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:54:45 ID:6PMo17LJ0
>>907 森本さんってなんか見覚えあるな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:59:13 ID:MafReF1n0
また、浮世絵町奇譚シリーズが読みたいな。三つ目嫁と旦那とか置いてき堀の
奴。あのヨルオが飄々としていていいんだよね。
章と章のつなぎにやってほしい。赤丸の番外編はもう無いのかな?


914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:59:42 ID:W0u3fMXD0
夏厨厨の夏
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:04:05 ID:JyWx1fy50
天邪鬼なんだから
夜は女でベタ惚れ、昼は男、そっけないでおk
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:11:33 ID:n6/t+KtR0
昼夜ともに中は男なんじゃね
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:11:51 ID:mZhb/XALP
>>902
リクオ護衛の河童は忍法使うよ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:12:21 ID:a7bc/rBL0
つまり、トラブルがバトル漫画になったら許せるが、あねどきがバトル漫画になったら許せない
黒子がバトル漫画になっても許せるが、スケットがバトル漫画になるのは許せない
などと同じ理屈で、ぬらりがバトル漫画になったら許せない、ってことじゃね?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:13:56 ID:LOippXeJ0
読者=ファンの感想はそれぞれなんだから
自分達の耳障りの悪い意見を、やれ夏だの夏厨だので片付けるのは関心できんなぁ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:14:11 ID:WMrCXcka0
今週かなりよかったなぁ
来週めちゃくちゃ楽しみだ

鬼童丸が帰って狐に報告したときの反応が楽しみだ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:14:59 ID:rzxSoD8q0
なんかテコ入れ臭いぞ…大丈夫か?

淡島さん可愛いけど
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:16:26 ID:mZhb/XALP
狂骨は京都でニヤニヤしてるだけなんだろうな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:17:15 ID:5sxEhxkj0
これでテコ入れならぬらりは毎週テコ入れしてる事になるぞ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:18:24 ID:0bZ2LBwRO
んーぬらりって元々バトル漫画だよなぁ
バトル漫画がバトル漫画しちゃいけないっていうのがわからん
まぁ、ほのぼのも今まで通り織り交ぜて欲しいけどね
まぁ、ぬらり世界で夏休み終わればおのずと学園主体になるよ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:20:47 ID:H2ia0S+Z0
テコ入れはテコ入れだが、アンケ低迷打ち切り回避のテコ入れじゃないからok

>>924
ほのぼの織り交ぜるの忘れないで欲しいよな
1回バトル主体になっちゃうと戻れない漫画ばかりなのが不安
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:21:59 ID:XWCsnIOD0
バトルになればじゃみに出番ありそうだからいいや
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:22:08 ID:ique1ajJ0
なんか今週の見ると念の凝って感じだねぇ。果たして遠野に行く意味あったのやら、
爺ちゃんやら牛鬼やらほかにもいっぱい使い手いそうじゃないか
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:23:29 ID:2cwX1OCW0
ジジイじゃ孫可愛さで手を抜きそうだし傭兵連中にスパルタしてもらう気になったんだろ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:23:40 ID:byalhGwT0
バトル化を批判してると通っぽい事言ってるみたいで気持ちいい、てな意識無いか君ら。
この漫画に限らんが。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:24:33 ID:A6HwFu8H0
やっぱバランスだろう。いつ見ても戦ってる漫画があるし。
戦いは必要だが、ほのぼの回や、感動、ギャグ回も混ぜて欲しいと。

しかし狐はあの一コマ以降焦らすなぁ。
どういうキャラなのかがまだ判らんから楽しみでならない。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:25:46 ID:KA1nElVN0
>>906
妖怪大戦争ですね わかります

今週「畏れ」になんやら理屈がつけられたけど
朱の盤の化物(むじな)みたいに 一回だけ妖怪に脅かされた人間が数日後にぽっくり死ぬ みたいな
妖怪ならではの不気味さが全面に出るような展開はもう無理かな…
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:25:56 ID:kfkEbN3+0
凝って相手の技見破るとかそんなんだろ?
全然ちがくね?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:26:25 ID:m0A8m8sRO
現代で1コマもでてない天狗さんよりいいじゃないか
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:31:07 ID:0bZ2LBwRO
夏休みあんだけドタバタして、宿題出来るのか?>リクオ

宿題…夏休みの最初の1週目で終わらせた事があるが、9月マジなんも思い出せないから、最後にやるべきと悟った
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:31:48 ID:z3g3+F9vO
羽衣さん以来見るようになりました
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:32:15 ID:bawIFDRw0
>>931
それは袖モギ様でやったような?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:37:32 ID:A6HwFu8H0
>>934
俺、夏休みに入る前に終わらせたことがあるぞ
先生に言ったらさすがに呆れてたがw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:38:09 ID:gJztdRJeO
>>931
畏れに理屈付けられたって言うけど、能力的な意味合いを除けば、元々そういう意味だよ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:38:28 ID:mZhb/XALP
俺死ぬの?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:38:33 ID:nEw7uTPB0
修行もいいけど早く狐には悪役らしく超悪いことをしまくってほしいな
せっかく友情・努力がいい感じに行っても勝利したときのカタルシスがやっぱ一番大事だからな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:40:10 ID:Mo6lm4e0O
そもそも今やっているのは畏れの破り方であって、畏れの効果自体は変わってない。
畏れを抱くと明鏡止水や幻術といった技にかかる。
畏れの概念自体は初期から一貫して広義の意味での魅力やカリスマ性としている
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:40:54 ID:JvSArRGo0
リクオが遠野編でパワーアップするとなると、ゆらもいい加減覚醒しないとバトルヒロインとして辛いな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:41:19 ID:XWCsnIOD0
そのための破軍やねん
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:44:57 ID:pDRK/17y0
>>934
そんなときの清継ダンス
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:45:36 ID:kXOmO3hy0
イタクの秘技「レラ・マキリ」って「風の小刀」って意味らしいな。
使ってるのは鎌だが。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:50:14 ID:YUUGpXKTO
>>963
袖モギ様周りは黒の「残念、それは私のおいなりさんだ」しか覚えてない。
そんな話だっけ?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:52:34 ID:2cwX1OCW0
妖怪ですら呪われたら助からない凄い奴だったんだぜ袖モギさま
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:52:40 ID:W/sSJc3z0
しかし、鬼童丸はよそさまの庭先でいきなりバトルしだすって
もう人手借りるつもりないのか?

仕事依頼に来たけど、気に食わんから帰らせた客が
他所から預かったこどもに襲い掛かってたら
遠野自体への攻撃とみなされても文句言えないじゃんねw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:54:03 ID:XWCsnIOD0
鬼童丸の立場からしたらぬらりひょん見かけたらそりゃ冷静な判断できなくなるだろ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:54:28 ID:nEw7uTPB0
>>948
起承転結の起がなければ、事件じゃないんだぜ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:55:35 ID:t/6Io7kZ0
イタク「シュワキ・マセリ!」
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:57:20 ID:nEw7uTPB0
ダメだった>>960おねがい

このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽りはスルー。反応する人も荒らしです。
◎ネタバレは公式発売日までネタバレスレで。
◎ネタバレ荒らしに反応する人もネタバレ荒らしです。
◎他漫画を叩くのはやめましょう
◎次スレは>>950を踏んだ人が立てる事

■前スレ
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 五十二代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248789483/

■ネタバレの話題はバレスレで
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド 二十六代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249377644/

■愛のない批判、比較はアンチスレで
ぬらりひょんの孫アンチスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242462730/
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:57:27 ID:G5T78+SJ0
>>928
遠野の連中よりも爺ちゃんの方がよっぽどスパルタに思える
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:59:21 ID:JvSArRGo0
遠野は年寄り連中はともかく、若い連中はかなり優しいというかいい奴らだからな。

正直、今週ラストで起動マルさん来なかったら、命の危険なしに一週間経ちそうだった思う。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:03:13 ID:bawIFDRw0
遠野は常に妖怪の姿でいられるという利点があるのもでかいんじゃないか
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:04:38 ID:dQuIpcLIP
>>906
最近のやくざ勢力は海外のマフィアと取引する国際化もあるし

いずれ海外勢力は出てきそうな気もする
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:05:10 ID:K1GDbWZK0
冬のコミケは淡島ふたなり本で決まりだな・・・
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:11:37 ID:GdVdhX9iO
淡島、兄貴分としてヨルオを気に入ってるけど、
遠野からでたら修行出来なくなるんだな(昼夜の関係で)
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:12:12 ID:AUKkJi560
>>954
イタクの面倒見の良さはつらら・青田レベルに達してるように見える
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:18:39 ID:In/ADL4W0
行ってみようか...

>>952>>10でOK?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:22:33 ID:RIpnrURNO
2:名無しさんの次レスにご期待下さいsage2009/07/28(火) 22:58:59 ID:uhILKD8q0 (5)
■キャラ専用スレ
【ぬらりひょんの孫】家長カナに萌えるスレ 4歳
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1239111084/
【てっく】『ぬらりひょんの孫』雪女/つらら 十七巻き目【てっくー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1240407366/
【ぬらりひょんの孫】花開院ゆらスレ7【ガフィ…】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1241089009/
ぬらりひょんの孫の奴良リクオを応援するスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1243092655/
【ぬらりひょんの孫】鴆(ゼン)を応援するスレ 2【うれし吐血】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1243451020/
【ぬらりひょんの孫】珱姫のスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1243861974/
【ぬらりひょんの孫】花開院秀元に萌えるスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1245663506/
【ぬらりひょんの孫】花開院禿元に萌えるスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1247567305/
【ぬらりひょんの孫】ぬらりひょんのスレ【百鬼夜行】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1245079089/
【ぬらりひょんの孫】一ツ目に萌えるスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1247236766/
【ぬらりひょんの孫】羽衣狐スレ 0.5本目【黒髪ロング】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1247676896/
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:23:26 ID:k40zE7rLO
過去スレとキャラスレ一覧が居る
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:24:54 ID:k40zE7rLO
雪女とゆらのスレは新しいのある あと雨造スレ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:24:58 ID:RIpnrURNO
過去スレは今は探すのだるい

4:名無しさんの次レスにご期待下さいsage2009/07/28(火) 22:59:45 ID:uhILKD8q0 (5)
■過去スレ
五十一代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248271234/
四十七代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1246802872/
四十六代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1245841233/
四十五代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1245070416/
四十四代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244441886/
四十三代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243428176/
四十二代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242197112/
四十一代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1240318668/
四十代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239370638/
三十九代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1237785916/
三十八代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1236002509/
三十七代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1234967075/
三十六代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1233770103/
三十五代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232706601/
三十四代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1231480678/
三十三代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1229934320/
三十二代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1228772878/
三十一代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1227436256/
三十代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1226634776/
二十九代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1225657738/
二十八代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1224826786/
二十七代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223741710/
二十六代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223136932/
二十五代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1222327031/
二十四代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1221429036/
二十三代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220868591/
二十二代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220167398/
二十一代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1219510371/
二十代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218779045/
十九代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218368075/
十八代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1217826028/
十七代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216972027/
十六代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216189201/
十五代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1215508599/
十四代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214589129/
十三代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1213669630/
十二代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212918267/
十一代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212242252/
十代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211559805/
九代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1210854095/
八代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1210536379/
七代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1209403303/
六代目http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1208784574/
五代目http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1207665288/
四代目http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206618421/
三代目http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1205776595/
二代目http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1205233379/
初代http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1204302664/
読切http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1185800067/
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:26:49 ID:MFrL6OMr0
畏れ発動!(ドン!)
なん…だと…?
な漫画になりそうだな。
今までも似たようなもんだったけど味があった
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:27:29 ID:k40zE7rLO
ついでに次は54代目
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:28:30 ID:DNUo/GYEO
過去スレ一覧は需要なきゃ削ってもいいと思うけど
議論するのもタルいから現状維持が無難か
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:30:17 ID:In/ADL4W0
>>961-967
Thx

ちょっとまってて
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:30:58 ID:Sxm7IlnzO
>>956
そこで長崎の出島ですね!
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:31:07 ID:eKMBxNog0
待ってたぞ!
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:31:25 ID:mAfOOapz0
そういえば遠野もあっというまに温くなったなー。もう仲良しこよしで全然厳しいという
感じがしない
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:33:20 ID:XzLXD8kq0
リクオ→木刀
イタク→鎌

雰囲気は温いがやってることは温くない
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:34:08 ID:is9zsdGW0
>>971
あれは、めちゃめちゃ厳しい人達がふいに見せたやさしさなんだよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:34:43 ID:kGW7O2z70
実際リクオは切り刻まれたじゃんw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:35:01 ID:VexLTUXZ0
やってることはフランクなかわいがりだしな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:35:04 ID:In/ADL4W0
だめだった...
>>975おねがい

最近厳しすぎじゃない?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:35:18 ID:9yt5aqqt0
ありがとうございます
978975:2009/08/11(火) 00:38:02 ID:VexLTUXZ0
うーんやっぱ規制でスレ立てらんねえ・・・
>>980お願い
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:39:42 ID:avhNM9GW0
清継君に破軍で秀元を降ろせばいいんじゃねw
式神より降ろす方が難易度は低そうだし。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:47:31 ID:4disYkGCO
妖怪の能力はね
理屈で説明できたらつまらないんだな
不思議なところがいいんだよ 幽玄と言うかさ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:49:46 ID:dPapn2e60
これ、テニプリの百錬自得の極みのパクリじゃね??
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:50:56 ID:kGW7O2z70
妖怪バトルものにパクリ主張できる物が最近のテニス漫画にはあるのか
ぶったまげたな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:53:29 ID:7923ptHvO
リクオは4分の1は妖怪だから一日の4分の1は妖怪になれる

じゃあ天の邪鬼の半妖はどうなるんだろうか?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:55:12 ID:eKMBxNog0
これはぜひ天の邪鬼たんに子供を仕込んで
どのように育つのかを確かめてこなければ・・・

ちょっと遠野行ってくるノシ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:58:04 ID:6InV/J+R0
スレ立てする流れの時は携帯の人は書き込まない方がいい
980は立てる気なさそうだし代わりに俺が試すぞ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:01:31 ID:6InV/J+R0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ダメだった >>990頼む
それとも、スレ立て代行の依頼をしてきた方がいいか?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:06:32 ID:RIpnrURNO
>>990が駄目だったら>>990が代行でいいかなとは思う
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:07:55 ID:eKMBxNog0
ユニってもっとロリっぽくなかった?
こんなに投身高いとちんこが反応しないよ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:08:36 ID:eKMBxNog0
誤爆スマソ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:43:04 ID:O0VlPg6r0
この漫画もとうとう能力バトル路線に突入か
やっぱそうしないと長期はもたないよ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:46:59 ID:StMMsuFA0
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:51:02 ID:2cAgwI790
いきなり念使いになったな
武器にオーラを集中するのは「纏」の応用技「周」
あー、ハンタ帰ってこないかなー
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 02:01:50 ID:5H090Pze0
つららvs夜雀も能力バトルみたいなもんだったし 別にいいんじゃないかな
|  |    |  /::::::::,::::::::::ト 、_'、_ : : /::ヽ /::/: : : : : : :
|  |    | .'::::::::/}::::::::::\::::::::::::::::`ヽj::::::::} し': : : : : : : :
|  |    | /::/ ̄ ̄:::`丶、`ーァ‐┐:/`ー': : : : : : : : : : :
|  |    |,{/::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ/  j::{ . : : : : : : : : : : : : : :
|  |    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::r-─‐_j : :| ̄ ̄ ̄ ̄|. : : :
|`ヾ、   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄、 , ハ.|   定   |
l   \  |:::トィ、:::::::::::::::::::::::::::::::::ト-::ヽ J{」|   盛   |
l     \|::::  ゙ヾァァァァァ、::::::::`ー┐l  |   の   |
l       |::::          ヾ、:ヾ二.,ハ |   妻   |: : : :
|`ヽ、   |::::             }i}:::::::::::::',|  で  |: : :
|  | `丶」:::: .,/   ノ  ) し  jソ::::::::::::::::l|  あ   |: : : :
|  |    |:::::::::l  :::.、  ⌒ `{{::::::::::::::::::::| |  る  |: : :
|  |    |:::::::::{  ;:::::ゝ、_   f{:::::::::::::::::::| |____|: : : :
|  |    |::::::::,' :::::::く_oヾ 、::.{{:::::::::::::::::::l    . : : : : : : : _
|  |    |::::::.'  ::::`::::.. ̄: :.ミ}:::::::::::::::::::|   . : : : : : : : /:::ヽ
|  |    |::::/         X::::_::::::::::r┴ 、 . : : : : : : :l:::::::::} __
|  |    |::::ヽ         X::ィ´/:::::::::'、::::::::` ー-- : ._ {:::::://:::}
|  |    |::ー 、._ ;.、   ∠_./:::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::::ヽ ̄  ̄
|  |    |::ニ'ーi-ァV  / ̄::::::::::::::::/  `ー─ 7::::::::::::〉:
|  |    |::: ̄`ヾ/ /::::::::_,,. -‐ ´  . : : : : : : : j::::::::::/: :
|  |    |:::: __ .イ:.:.:7 ̄7∧     . : r──-'::::::::/: : :
|  |    | ̄:::: . / / //: ::'.    . : : :  ̄`ー─ '´ {ヽ
|  |    |ヽ、 : / /:/: : : :}、  . : : : : : : ト-- 、{_) ー'
| . :|::.. r─!─ヾ、 /:/: : : : : :八   : : . : : : `ー、:}: : : .
|. : |: : `ー!- 、 'く: : : : : : : : /: ::`、 、__: : : : l二ノ: : : .
|: : |::::::,  {-‐ 、  l: . ィ : :.:::: ....  :::::', \::::::`ヽト、{ヽ: : : .
|: : |:::::`ー|- 、 \'、く {::::::::.(ツ:: : : : :`、   ̄}:::::〉´: : : : :.
|: : |::::,  -─ ミ、 }|-厶`ヽ、: : . : : : ::::',ヽ二..ノ: : : : : : . .
|: : |::::`ー─- 、  ヾ/ゝ=-┘ : . : : : : :|:  . : : : : : : : : : :.
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 02:03:18 ID:1i9HwIWT0
誰かスレ建てor依頼よろ。
とりあえず俺は無理。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 02:10:59 ID:6InV/J+R0
なんでスレ立てする気がないのに指定番号を踏むのか
依頼やってくる
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 02:16:32 ID:E3VM1U9Z0
代行から

【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 五十四代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249924567/
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 02:18:48 ID:6InV/J+R0
ありがとうございました
埋まる前に間に合ってよかった
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 02:31:12 ID:vKda906JO
うめますね。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 02:32:16 ID:vKda906JO
ぬらり。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 02:33:18 ID:vKda906JO


り。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。