【究極の選択】ワンピ最終回vsコナン最終回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・ワンピ、コナン、いずれかの作品を今から最終回までの話を一気に読めるとしたらどっちを選ぶ?
・ただし選ばなかった方の作品は二度と読むことができなくなり、結末も分からないまま死ぬ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:26:21 ID:lr8d7iwdO
ワンピースに決まってんだろ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:26:34 ID:8PlHmjiOO
ワンピース
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:26:43 ID:HM7wXdI10
ワンピバレスレ早く立てろよ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:26:58 ID:2Eevp3vS0
ワンピース
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:28:32 ID:CZh/DpnkO
てかコナンって本編進ませる気ないだろ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:29:32 ID:gZcZB6VK0
コナン(爆笑)wwwwwwwwwwwwwww
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:29:43 ID:QWR3FfmJ0
黒の組織がらみ以外のコナンはまるっきり読む気がしない
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:29:43 ID:cQfOQ4De0
コナンは黒幕のアガサ博士から薬もらって解決だろ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:31:27 ID:OEDCBLuQO
俺は少年探偵団絡みの話が好きなんで
最終回とかどうでもいいです
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:31:49 ID:gZcZB6VK0
バーローwwwwwwww
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:32:29 ID:gTUKF1aI0
コナンのアホ毛を伐りたい

もちろん蘭もな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:38:11 ID:bic8ozm8O
誰かコナン派って奴は居ーひんの?w
コナンが惨めで可哀相なんですけど…
>>1断然ワンピース。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:50:05 ID:gTUKF1aI0
コナンって時間設定が破綻してる 何回夏休み有るんだよww

しかも事件遭遇率がこれだけ高いのは現実では何かが憑いてると思うだろ常考
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:57:56 ID:li96LPsH0
ストーリー物か短編推理物を比較対象にするなら断然前者を取るだろ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:06:11 ID:EAVkO58mO
ワンピース一択
コナンじゃなくYAIBAだったら危なかったな…
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:13:43 ID:Ts0nu+4AO
ワンピース最終回とコナンのあの方だろ比べるなら
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:15:55 ID:TzlNrl520
蘭も縮んで終わればいいじゃん
蘭嫌い
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:16:42 ID:bWcm9AeuO
お前らあの方が誰か分からないまま死んでもいいのかよ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:31:16 ID:qXhj4STV0
コナンは最近サンデー側のせいで終われないままダラダラ続いててつまんないけど結末は一番知りたいアニメ
ワンピは昔ほどの面白さは無いけどまあまあ面白い。でも結末は興味ない
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:38:41 ID:V8ZCyVjyO
コナンだな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:43:25 ID:WXmtrvFP0
全く読んでないからあの方とかどうでもいい
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:44:19 ID:Wwx7bWB10
一歩も入れようぜ。あれもいつ終わるのか見当つかねーよ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:55:24 ID:yPGCxSYrO
コナンはいつでも最終章入れそうだから、早くやってくれ
キッドとのデカイ対決でも挟んでさ
アニメはゴールデンに復帰して欲しい
もう見てないし、犬夜叉が帰ってくるらしいぜ!ガセじゃなかった!
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 19:53:56 ID:Rrmiolq4O
本編の黒組織とキッド編のみにすれば大分変わるかも
普通の事件の話本編と関係無くてつまんないやつ多いし

26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:08:01 ID:16CcYNUMO
コナン一択。ワンピは元々読んでない。

あとキッド編はいらない。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 22:43:51 ID:yPGCxSYrO
つかキッドが本元だろうよ、キッドの物語だろうよ!
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:58:52 ID:PGPl7p7/O
ワンピースは絵がキモいから元々読んでない
コナン一択
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:00:29 ID:OH/PpZ5QO
絵がきもいといより絵が汚い。戦闘シーンとか何してるか分かりにくい
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:07:21 ID:AGpelqMDO
>>24 犬夜叉またアニメやるの?
ちなみにコナンです
ワンピースどうでもいいや
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:09:35 ID:aNVTTfZbO
あれしょーもないから
コナンで。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:11:59 ID:xcSPCdAIO
ワンピかな
コナンは最後の方だけしかみたいとおもわない
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:12:00 ID:WrSfXRX2O
犬夜叉は完結編がアニメになるよ
でもゴールデンタイムの枠が潰れたから放送時間がいつになるか分からない
でも何か不評みたいだな、アニメしか見てないから知らないな
しかも今更ってのもある、海外に人気あるかららしいが
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:14:35 ID:sGDDRo+R0
ワンピースとかホンットつまらない
低脳が読む漫画
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:25:55 ID:tn4P8h3YO
なんだかんだいってコナンかな
ワンピは結局強敵倒すだけじゃん
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 05:02:51 ID:lqY9lknoO
コナンかな
どちらも初期から見てたけど、ワンピースは15巻辺りで挫折
絵も独特で味はあるけど好みじゃないし

>>33
長くループしたからね
好きだけどループはちょっと…なので上手い編集に期待
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 07:33:24 ID:ZzsaZbTT0
普通にコナンだろ!海賊王とか興味ねェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
尾田低脳すぎだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
青山と比べるなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 07:34:12 ID:GKvYrPROO
ワンピ初版全盛263万部→現在初版250万部
コナン初版全盛200万部→現在初版90万部
このようにコナン全巻読破するには相当忍耐力と根気が必要です。なんせ脱落者多数ですからww
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 07:48:35 ID:4Yu8S773O
映画興行収入 最新版

ワンピ 9億円

コナン 34億円

だけどジャンルが違う。
ワンピはKING OF バトル漫画

コナンは KING OF 推理漫画

いえる事はもうあと数十年、いや一生ジャンル別だとこの二つを抜く漫画は現れない。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 07:54:43 ID:ua9/GOH+O
コナンは映画だけみたくなるのよね
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 07:56:49 ID:cX/1Xz1UO
ワンピかなー。やっぱ。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 08:00:12 ID:xJKtVdQrO
クッキングパパだったら危なかったな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 08:01:24 ID:YMGSlbQLO
最終回だけ見れるならコナンだけど
最終回まで全部見れるならそりゃワンピだわ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 08:01:28 ID:WrSfXRX2O
>>38
コナンは全巻読まなくて良いよね
アニメで大体やってくれてるし、あらすじは把握出来るしね
漫画は字が多いせいですべてがつまらなくなる
コナンは完全に漫画よりアニメだと思う
アニメのために続けてるようなもんだし、漫画読まなくて良いよね?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 08:04:29 ID:WbXwUtVbO
バキ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 08:10:33 ID:BkCzibW5O
ガラスの仮面。


ワンピなんか大団円に決まってるし、冒険物の結末なんざたかが知れてる。

よってコナン。
大団円にしても興味ある。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 08:20:53 ID:ua9/GOH+O
ふたつとも作者が死ぬまで終わらないんじゃね?
ドラえもんみたいになりそう
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 08:32:00 ID:9gYiRqWO0
終わらないというか終わらせてもらえないというか…コナンは読んでないから知らんけど
ワンピはもう完全に引き伸ばしにかかってるよな。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 09:10:43 ID:Qwa5NyBH0
どっちが読者に支持されてるからは、売り上げの差を見れば分かる
そもそもコナンなんてまだ読んでる奴いるの?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 09:19:02 ID:QBebm2odO
>>48
逆だろ
コナンはサンデーの方針で引き延ばし中
まぁ推理ものだから、引き延ばしてもダレないけどな

ワンピースは今の展開見ても「引き延ばし」なんて言えるのか?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 09:26:48 ID:JsTy4SQq0
コナンはもう黒の組織に対する危機意識が低下してきてないか?
蘭に正体ばらさないのも風呂一緒に入ったりして、色々後ろめたいんだろうね

まあでも終わりだけは気になるかな、ずっと読んできたわけだし
ただこの条件なら、さすがにワンピースだよ
コナンは黒の組織編以外は別に読めなくてもいいし
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 09:28:08 ID:O+ouhzW60
むしろコナンは最後だけ読ませろ他はどうでもいい
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 09:30:59 ID:p3lbzmnSi
コナンは読んだ事が無いからNARUTO

てかコナン面白いの?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 09:36:53 ID:1+0TviQ50
コナンの一気読みって単なる拷問だろ
あんなもん延々読まされたら頭おかしくなる
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 09:37:50 ID:WrSfXRX2O
>>52
が的確なこと言ってくれたよ
>>53アニメしか見てない人はぜひとも
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 09:42:23 ID:Co1EpIHE0
ワンピースだな、断然
コナンは40巻あたりで挫折したからな…
映画はコナンのがいいと思うけどね
しかしコナン派は「コナンだな」とだけ言っときゃいいのに
必要以上にワンピを叩きすぎなんだよ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 09:44:53 ID:Qwa5NyBH0
とりあえずワンピの最終回は見たくない。
まだまだ読み続けたいからな
コナンはさっさと終わってくれて構わない

そういう事でコナンね
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 09:59:00 ID:GKvYrPROO
漫画よりアニメスタッフ脚本の映画の方が人気あるコナンってどうなの?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:00:42 ID:hx4stITGO
ワンピ支持者はいろいろと具体的に見たい理由述べてるのに
コナン支持者は相手方叩くだけかよww
挙げ句の果てに「ワンピ読んだことないのでコナン」だってwww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:00:50 ID:T4fJTqPbO
>>35
お前わかってないな 敵を倒すにも前提と結末がある
その過程が重要なんだ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:11:53 ID:AbpiRjyt0
>>58
原作もvsベルモット編までは映画同様面白かったよ
その後は完全に引き伸ばし。作者も読者も疲れてるっぽい
アニメの視聴率なんかワンピの3分の2くらいなのに
映画が毎年25億以上稼ぐし、金ローで放送された特番は二つとも15%以上取っちゃったもんだから
終わるに終わらせないんだろうね
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:25:18 ID:m/9wQ/R1O
なんでジャンプとサンデーだけで話進めてんだコラ。
ワンピ最終回vsコナン最終回vs一歩最終回vs板垣最終回。
この中から選べ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:28:43 ID:WrSfXRX2O
コナンは視聴率高かったけど、日テレの粗末な扱いで
枠移動してから見なくなった…
たまに見ても再放送になってたりするし
コナンの最新刊を立ち読みしてみたら分かったけど
かなり原作に追い付いてる、まだ単行本になってないとこアニメ化してる
実はワンピースよりピンチ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:31:35 ID:m/9wQ/R1O
まあ60巻を超えた今でも逆に今までで一番密度が濃くてダイナミックな展開になってるワンピは異例中の異例だな。
普通は人気漫画が30巻も超えてくると、まさに今のナルトやブリーチみたいに中身スカスカの省エネモードに入るもんなんだが。
コナンもそうだし。
尾田のスタミナは異常。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:35:01 ID:PhP6KbCKO
じゃあワンピースVSコナンVSはじめの一歩VSゴルゴ13VS静かなるドンでよくね〜
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:36:49 ID:AbpiRjyt0
>>64
コナンはマンネリだけど中身スカスカではないよ
コナンは組織編だけなら巻を重ねるごとに物凄い展開になっていく
来週からついに組織編だから結構盛り上がってる

問題はアニメだよ。枠移動してからかなり下がったし原作終わるよりも前に打ち切りになる
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:38:54 ID:O+ouhzW60
ストーリーものと単発推理もので比較してもしょうがないよね
せめてワンピース最終回とメジャー最終回、こち亀最終回とコナン最終回にしないと
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:40:41 ID:WrSfXRX2O
>>66
こういうのはどう?
一度コナンを休憩させて、そこに犬夜叉を入れて
犬夜叉が終わったら、またコナンを放送する
良いとこ取りで放送出来るよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:48:31 ID:pD03qBj3O
コナンは所詮金田ニの後追い
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:56:01 ID:LYKmhmTIO
ワンピースだな




コナンの最終回を予想

新一「おっちゃん…俺実はコナンなんだ」

小五郎「知ってるよ…とっくの昔にな」
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 11:05:31 ID:gX2ZOg5gO
ハンターハンター一択
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 11:05:32 ID:bGdBFR3r0
ワンピースとベルセルクなら迷ったかもな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 11:56:48 ID:fjrRqySl0
>>67
そうだな…でもこち亀はコナンより、さらにストーリー性ないし
さすがにコナンの圧勝だと思うよ
コナンはストーリー性があるから、みんなイライラするんじゃないかと思う
コナンの場合、いつでも終わらす方向に出来る
ワンピースの場合は今んとこエースをまず助けて、仲間集まって…みたいなことがある
コナンは完結編に入ったら読むことにするよ
まだ伏線がかなりあるし…でもアニメの方が楽なんだよな
つか漫画は子供の時から無理だった、原作って見にくい…って感じで無理
無理だとわかってるけど、ゴールデンでコナンと犬夜叉を見たい!お願いします!
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 12:09:39 ID:8EE7VkKB0
ワンピースは、よくまぁ10年以上ストーリーを進展させていけてるよな
なのでワンピ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 12:44:12 ID:ZzsaZbTT0
ちょっと待った!とりあえずおちつこうか。

単行本の売り上げ、映画の興行収入、アニメの視聴率 とかスレ違いだよ。

投票式にしたほうがいいな。荒れるし。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 12:46:09 ID:OH/PpZ5QO
>>69
しかしその金田一を越える漫画になってしまった
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 12:50:24 ID:WrSfXRX2O
>>75
仕方ないよ
みんなのコナン、国民的コナンはアニメなんだからさ!
アニメ見てるから最終回が気になるのさ!
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 14:03:02 ID:iOAx1fYp0
キッドとか言うからワンピかと思った
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 15:31:32 ID:gbMgDhP4O
もう青山さんには別のマンガ書いて欲しいからコナン、やらされてる感がひしひしと伝わってくる
尾田さんは好きで描き続けてます感があるし、初期の構想にうまく肉付けしてるからまだ楽しめる
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 16:32:17 ID:XAkj2dM4O
コナンの最終回は他の漫画と大きく違う。
おおまかな想像はつくくせに、気になる事が多すぎる。

・組織のボスは?
・蘭にはいつ、どのような状況で正体がバレる(バラす)のか?正体を知った時の蘭の反応は?

・灰原の選択は?(宮野志保に戻るか、そのまま小学生ライフを送るのか)
・コナンが消える時、探偵団はどうなる?ショック受けね?などなど


よってコナンに一票
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 17:20:28 ID:tn4P8h3YO
ってか、コナンってスゲーな
ワンピと比べられるくらいになったか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 17:29:25 ID:r2avBIQU0
コナンしばらく読んでないけど蘭にまだ正体バレてないのかw
相変わらずだな
コナン終わらせてYAIBAのような作品描いてほしいけど
サンデーコナンなしではやってけない現状だしな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 19:03:42 ID:B4YhAL+IO
コナンかな
黒の組織はもちろんだけど、
高木佐藤カップルは無事結婚出来るかとか
灰原はジンの元カノなのかとか
蘭・灰原・コナンの三角関係はどうなるかとか
気になる事が多い
一度、ファン創作物だけど服部が黒の組織って仮定の話もあってなかなか面白かった
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 23:39:21 ID:Rltkajvo0
>>81
つーかさ、映画の興行収入はダントツでコナンじゃなかったっけ?

ワンピは原作の方が売れてるんであってそれ以外はたいして売れてないんだよね
ある意味正しいっちゃ正しいけどキャラグッズになると目も当てられん
「キャラは見た目よりも中身!」とばかりに出された奇形キャラの多さが徒になってる
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:20:10 ID:bjJ8hnEeO
ガチにストーリー勝負のワンピに、キャラで世界の子供達に大人気のコナンか。
>>82
コアな青山ファンはそういうが、青山がコナンやめたらもうDB終了後の鳥山と同じ穏やかな余生しかないだろ。
あだちや留美子みたいに中堅飛行で生涯現役でいくにはあまりにも引き際を伸ばし過ぎた。
引き際って大事だね。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:33:20 ID:xca8x00rO
何が究極の選択だよw
ワンピに決まってんだろ バーローwwww
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:33:53 ID:uGgbRS6eO
>>85
サンデーはずっと中堅がいるな、いやもう中堅じゃないか
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:45:31 ID:BoJdLAhZO
>>1え〜と、最終回が早く読みたいのはワンピースと











コ、コ、コナ、ン?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 01:04:22 ID:ul5AIUdF0
>>86
すまん、なんかワロタw

ワンピの原作とコナンの映画ってずーっと高い人気を維持してるし、
ホント最強だよね。素直にどちらも凄いと思う。
それに引き換え最近の作品は…orz
この2つ並のヒットなんて今後出ないんだろうな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 02:16:36 ID:SdMHVrwJO
どっちとも全く興味ない
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 02:33:57 ID:uGgbRS6eO
このスレでコナンの最終回が気になる奴は90%アニメしか見てない、断言する
アニメ見とけば良いよコナンは
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 02:38:03 ID:Tj7N2o3EO
コナンはなかなか展開しないから途中でドロップアウトしたな。
よってワンピだ。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 02:38:39 ID:3nWzf6or0
>>1
ワンピかな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 02:44:28 ID:e+457TRzO
ワンピースだね。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 02:48:07 ID:UbKWoDez0
ワンピースだろうな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 03:06:09 ID:NcUOjOkY0
バスタード、ハンター、ベルセルク、ブリーチ、NARUTO、一歩、バキ、ガラスの仮面、
王家の紋章、MAJOR、ガラスの仮面、ベルセルク
あたりで
@まだ回収してない謎とかある漫画って何?
わかる範囲ならハンター、ベルセルクあたりか。
Aこれらの漫画でここで終わってもいいという明確な区切りある漫画は?
わかる範囲ならMAJORかな?でもギブソンJRとかのこととか気になるしなぁ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 03:11:57 ID:osnzvsQaO
単純に最終回を見たいのはコナンの方だけど>>1の条件だったらワンピだな…
選ばなかった方を永久に見れなくなるんじゃなくて、結末だけ分からずじまいとかならいい勝負したはず
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 03:23:07 ID:NHBL4dV00
ワンピとコナン両方買い続けている俺から言わせてもらうと、
最終章に限るなら確実にコナン。一回一回の話の面白さなら間違いなくワンピース。
これは断言できる。

まずコナンからだが、伏線回収しきれるの?ってくらい謎の伏線が山積みになっていて、
漫画そのものが推理漫画になっているところが最大の味噌!
組織編では毎回回収されていって、最終章はロンドンでの大決戦らしいから、
今から楽しみでしかたがない。>>92ちなみに来週から組織編急展開。

ワンピは一回一回の話が圧倒的に面白い!個人的に今のエース救出編が一番面白いかな。
感動、爽快、笑いに満ちてる漫画。すごくいいよ。

結論的にあくまでも最終章に限った話だとコナンかな。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 03:24:02 ID:NHBL4dV00
最後の的はいらなかったな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 03:28:29 ID:3nWzf6or0
>>98
おまえはワンピースがなんなのか気にならないのか?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 03:36:48 ID:vzRa4dnGO
一歩だな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 03:41:52 ID:uGgbRS6eO
>>100
仕方ないよ、コナンの方が連載長いんだし
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 03:48:55 ID:IsIfy1WaO
お前らよく選べるな。俺なら選べない。









これが正解だ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 03:58:39 ID:nLAOeBaX0
コナンは作者が死ぬまで引っ張って未完で終わりそうだし、マンネリ化してもう見てない
いつまで黒の組織引っ張るつもりだよ

ワンピースは初期の頃は全然どうでもよかったが、最近の盛り上がりは半端じゃない、今後が非常に楽しみ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 04:04:46 ID:wdYgEsp5O
コナンは最後だけ見たい
ワンピは全部見たい
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 04:05:55 ID:NHBL4dV00
>>100 かなり気になるがワンピの伏線は最後につながるものが少ないから、
   最終章が急激に盛り上がるとは思わない。普段から面白いしな。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 04:45:40 ID:+wPIMC3d0
どっちかというとコナンは人から結末聞くだけで満足できそう
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 05:02:19 ID:0bHsTcteO
コナン→ああ、そんな終わり方なんだ?へー
ワンピ→マジで!?うわぁ……ちょい自分で見てくるわ

人から聞いたらこんなんじゃね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 05:17:41 ID:OzvwcOw4O
コナン見てない
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 06:10:58 ID:HfZKgCsmO
ワンピのラストは気にならんな
どうせたいした事ないだろうし

バーローのラストは色んな意味で超見たい
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 07:32:36 ID:uR7txpt3O
コナンのラストなんて元に戻るか
死ぬかくらいしかないだろ。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 07:36:34 ID:QsUTPp3qO
逆に言うとコナンとか一話と最終話以外読まなくていい
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 07:44:01 ID:pwgKA6vk0
コナンとかもうどうでもいい
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 09:08:43 ID:5iAjuX7mO
コナンの黒組織編>>ワンピ>>>>>>>>>>普段のコナン
だが、最終回はだいたい予想できるから、どっちでもいいや。
ワンピも最終回が盛り上がるタイプには見えんし、伏線も時間かけたロングパスになってるから微妙。
強いて言えば、コナンはボスの正体がわかれば、満足。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:00:14 ID:mZ87ZEdM0
ワンピースはオチが分からんし、その他キャラクターの今後も気になるから最終回見たい。
コナンはどうせ、黒の組織倒して元に戻るだけだろうから見なくてもいいや。
ジョディの時は神がかってたが、キャメルの時はがっかりしたし、ボスの正体も大したことないから打ち切っていいよ。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:49:33 ID:5Fz0nYlKO
サンデーの引き延ばしが無かったらコナンは超大作になってたな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:51:55 ID:5Fz0nYlKO
で結局俺的にはコナンかな。ワンピも好きだけど。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:53:34 ID:+IB/eeckO
ワンピースだろ
コナンとか2ちゃんのネタ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:13:35 ID:7P4Q/IgqO
>>115
お前、いつボスの正体知ったんだよ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:37:26 ID:FPWAT3eU0
コナンだろう。ジンがやられる顔を拝みたい。
ワンピも見たいけどね。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:43:21 ID:jOYvesNL0
ワンピは最初は面白かったけどだんだんウザクなってきた
良いセリフ言って「ここで感動させよう」って感じなのがウザい
ごくせん見てるみたいw
コナンは30巻くらいまでは組織編じゃない普通の事件でもかなり面白かった
今でも組織編のクオリティはかなり高いが普通の事件がつまんなすぎる
質が低いというより魅力が無さすぎ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:50:35 ID:NcUOjOkY0
後、ターミネーター、幻水シリーズ、ロックマンシリーズ
とかの謎も気になる。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:59:29 ID:WGF4BRynO
なんだかんだいって俺はコナン世代だからな〜
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:04:13 ID:uGgbRS6eO
コナンに至ってはアニメを保育園から見てるよ(^o^)/
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:18:16 ID:2Fiu07wNO
今どっちが優勢なの?2チャンの評価が高い方が一般人気がない法則からすると負けた方が一般勝者か?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:35:35 ID:HOTuPi1dO
コナンだな

一番読みたいのはハンタだが
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:39:16 ID:5UFeGCaaO
ワンピースの正体とあの方の正体どっちかしか知れないとしたらどっち選ぶ?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:41:30 ID:MdHx4N9T0
あの方かな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:54:47 ID:45YItaQsO
>>125
一般に聞いてよ。ここは2ちゃんだよ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:55:23 ID:LnoruXx50
ワンピース

コナンの「あの方」なんてどーせ未登場キャラだろーし
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:04:42 ID:rKJWxQFGO
ワンピかな。

コナンは結局誰があの方なのかって話だけど、
ワンピの謎はワンピの世界観に関わってくる。
過去に何があったか、ロジャーの意図、Dの名の意味、ワンピースとは何か・・・気になります( ><)
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:12:13 ID:dbyk359S0
ワンピースに決まってんだろ

コナンは30巻で見切った
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:56:05 ID:FirvrqGC0
あの方はアガサ博士だろ
俺らがずっとそう唱えてれば、そうなると期待

まぁ俺コナン読んでないし、"あの方"が意味することも知らんのだけど
かれこれ10年以上コナンの最終回だけは気になって仕方がない
あとの話はいらない

というわけで ワンピース
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 02:02:48 ID:ZMf4J+c+0
ワンピとコナンじゃ伏線の種類が違うんだよな。ワンピはさりげなく台詞に出てきて、
面白いんだけど、読者側の想像が限られてくるんだよね。コナンの場合は・・・・・・
・・まあとりあえず語りきれないほど奥が深い。果てしなく。
現に検索すると伏線考察やボスの正体とかのサイトが山のようにでてくる。


でもやっぱ両方みたい。みれないで死んだら死んでも死にきれねぇよwマジで。

135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 02:08:14 ID:ZMf4J+c+0
ちなみにこれがコナンの一部の伏線。

組織の目的
・組織が半世紀前から進めている極秘プロジェクト
・あの方の正体
・灰原の行動が読まれ過ぎていた理由(24巻)
・人魚島の「宮野志保」「魚塚三郎」「黒澤陣」(28巻)
・板倉が開発中だったソフト(37巻)
・女王のようなしゃべり方をする高飛車な女と猫(37巻・39巻)
・灰原の両親の研究
・灰原の両親の死の真相
・エレーナの残したテープ
・ベルモットが歳を取らない訳
・ベルモットが長い間待ち望んでいた銀の弾丸
・ベルモットが帝丹小で灰原を見つけられなかった理由(45巻)
・「倉吉」に対する灰原の反応 (45巻)
・あの方が赤井を恐れている理由
・宮野明美が赤井に送ったメールのP.S.の続き(58巻)
・組織をつぶすメド
・赤井の生死
・焼死体の不可解な点(59巻)
・コードネーム「バーボン」
・灰原か感じた組織の気配(60巻)
・沖矢昴の正体

  

136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 02:34:05 ID:KHlQiBPvO
>>135
コナンの実家?で居候してるピンク色の髪の奴は何?
アニメしか見てないから分からないんだけど、
推理力が凄かった奴だ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 03:02:57 ID:WOLEtR3b0
未来少年コナンだったらわからなかったけど、
もう最終回知ってるし。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 03:16:35 ID:RbKCd0oj0
涼宮ハルヒシリーズも気になるかも。
でも憂鬱だけでも作品成り立ってるし、わかんね。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 04:07:49 ID:cnKrpw++O
>>121
俺もワンピに対してずっと同じ感想だった。
アラバスタやエネルあたりまでは一章完結の時代劇型勧善懲悪で単純なもんだと。
でもCP9編以降は、それまで重ねてきた世界観の断片が徐々にまとまり複合的に結び付いてきて一気に壮大な展開が始まりだした。
信者に聞いても今が一番面白いって奴多いし。
今は最終回なんて考えたくないって状況だろ。

コナンはみんな言ってるように、最終回の型はほとんど決まってるし、
それまでをどう肉付けていくかが勝負。
最終回に焦点を当てるならそれが生存意義になってるコナンの方だな。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 04:23:56 ID:yMxk2JKCO
>>138
スレタイちゃんと読めよ
キモい
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 10:42:29 ID:R13Je0xRO
コナンかな・・・
ワンピはビビ編が最終回みたいな戦いで凄く熱かった。その後にガックリ状態

ただコナンも 組織偏が昔みたくwkwkしなくなった 赤井が打たれたとこも ふ〜ん・・・って感じだった
黒幕がアガサかが気になるw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 10:46:50 ID:KHlQiBPvO
まぁ阿笠博士ではないと思う…分かりやすすぎる
まぁ作者が否定してるってのは理由にならんね
あの方は阿笠博士です!認めちゃったよ、ってなるしな
否定するしかないだろ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 11:34:19 ID:okU3L9lRO
どっちも終わらないと思うんだ・・



空気読まなくてごめんなさい
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 11:38:14 ID:gcxacAb5O
コナンの場合、あの方の正体なんかよりジンといつサシで対決するのかだ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 11:39:44 ID:+98AIAcvO
コナンを選ぶ理由に

一気にアニメで見たいって思う俺はダメ?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 11:44:46 ID:KHlQiBPvO
>>145
多分みんなそう、アニメの知識だけで話してると思うが
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:22:05 ID:/wctnpxCO
>>145
一応原作も読むが、俺もコナンはアニメの方が好き
わかりやすいし、クオリティ高いし
最終回まで一気に見るならアニメだな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:58:12 ID:fXm7rRNwO
>>130
コナンの「あの方」は既に登場しているキャラの誰かだよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 19:25:23 ID:PTsbA/NC0
>>147
でも2005年以降のコナンは組織が少しでも絡む話以外は飛ばしたい
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 10:46:27 ID:vNtIpMdrO
>>112
w
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 10:49:33 ID:y5FlCmGMO
麻よったがワンピ
最近コナン読んでないし
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:00:09 ID:KSaxrxcaO
コナンかな
なんだかんだ言いながらちゃんと話進んでるし
自分の予想してるラストをどれだけ良い意味で裏切ってくれるか気になる
ジンやウォッカが手錠かけられてる絵も見たいしww
ワンピースはそういうのが全くない
ってか「ワンピース」って世界一の宝は存在しなくて、
そこに行き着くまでの経験や出会いや得た仲間が宝、ってオチだと思ってる
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:05:05 ID:btt9E4A7O
>>152
ワンピースはちゃんと形のあるものだって尾田が書いてた気が
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:05:13 ID:reDvIOjZO
コナン(笑)
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:15:29 ID:KRrm+YnE0
>>153
だが世間の認識は「ワンピース?どうせ友情とか経験みたいな形のないものだろ?」だ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:41:42 ID:IMndsJ5xO
>>155
それはそれで凄いけどな
そんなベタなもん持って来たら一番驚くぜ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:43:35 ID:pTFnuVlaO
ニット帽の男とか英語教師はまだか?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:02:26 ID:rto5T/PNO
ゲッコーモリアって人間なのか?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:06:04 ID:i3htQrOa0
152みたいにワンピースは形のないものといってる奴は
発想力や想像力が無さすぎるだろ
こうゆうバカがコナンはスゲーとか思ってんだろなw

160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:18:10 ID:nEkeubR+O
コナンかな
ワンピースは予想つくし
世界政府が消えて東西南北の海と偉大な航路が一つになる
ワンピースでオールブルー
がオチ

コナンは見当つかない
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:22:00 ID:pGppefwn0
まぁ漫画家以前から構想練ってたみたいだしね
友情とかそんな行き当たりばったりな安易なものではなくもっと壮大なものと想像してる
みんなベタなものと予想してるのならば180度予想を裏切ったときの衝撃は凄いことになるね
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:30:39 ID:6Xg4i6UKO
>>160
黒の組織潰してでかくなるだけじゃねぇの?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:48:05 ID:i3htQrOa0
>>160
ワンピースは「ひとつなぎの大秘宝」
航路が一つになるのを秘宝とは言わんでしょ
オールブルーはオールブルーでワンピースでは無いしね
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:29:09 ID:U7uB97+EO
見れないであろうハンタ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 16:58:51 ID:KSaxrxcaO
逆に聞きたいんだけど、「ワンピース」が仮に
世界一の財宝、とか最先端の科学技術を駆使した飛行可能な機械、とか
めちゃめちゃ具体的なものだったとしたら信者はそれで嬉しいのか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 17:22:25 ID:x7GGS1tYO
コナンはコナンの秘密を読者が共有しているから、それがバレるかと思うとハラハラする。
ワンピースの謎は読者にも隠されてるからワクワクはするけどハラハラはしない。
コナンの方が見たいけど、それは作品としての差ではなく「正体バレ回」の魅力から来るもの
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 23:53:54 ID:0e8Txv9DO






あの方の正体=ゴールド・ロジャー
Dの意思=黒の組織が進めてるプロジェクト
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 03:41:40 ID:UF/dg2pHO
コナンかな
何だかんだいって難しい話だしオチわかんね
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 09:21:10 ID:gbSdWxki0
ワンピの最後が気になる

 ロビンの考古学で古代兵器を使って
 レッドラインをぶっ壊わす それが
 サンジの夢オールブルーだけどワンピースでは無い
 ゾロは鷹の目と本当に戦うのか ルフィと戦うのか
 ルフィは海軍と協力して天竜人を倒すのか・・・
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 09:43:42 ID:6v6CMMwTO
>>166
まだハラハラすんの?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 09:51:21 ID:Re+Z34sjO
空白の100年以前、世界は平和だった。
その一躍を担っていたのがとある王国(Dの王国、コブラが言っていた王国)
しかし、ある海賊組織がその王国に戦いを仕掛けた(または戦争が起こった) 。
この時、争いを好まないDの王国は島を守るため「プルトン(総称)」を作った。
これは兵器ではなく、「人工的に海流を生み出す機械」であり、「堀」の様な役割をした。

(プルトン、ポセイドン、は単品ではなく、それぞれ合わせてはじめて効果が出るもので
ポセイドンは海底に、プルトンは海上に、といった具合で設置し海流を起こす)
これは地上から見ると浮き島の様に見える為「ラフテル(浮き木)」と呼ばれた
これによって、海賊(相手国)は近づけなかったが、結局王国は敗北する。
そして、勝利した海賊(相手国)は侵略の事実を隠すため、
滅びた王国へ誰も近づけ無いようにラフテルを強力に設定した。
これによりラフテルを中心に強力な海流(グランドライン)が生まれ、世界の海は4つに別れた。
同時に、海賊達(相手国)はそれを境に「世界政府」を名乗り、海賊達は「海軍」となった。

しかし、王国にも生き残りがいた。
彼らは世界に散り、残った知恵と、歴史の事実を世界に分散させた。
これが各地に残るポーネグリフ(海賊の事や、プルトンについて書いてある。)である。
侵略の歴史の発覚を恐れた世界政府は正義の名の下に、生き残りを根絶やしにするため
「海軍」を全世界に配備し世界を監視していた。

しかし、ある時G・Dロジャー(Dの子孫)がグランドラインの果てで失われた王国の残骸
(もしくは動き続けるラフテル)を発見してしまう。
政府はG・Dロジャーを処刑し、七武海を結成させ、以降海賊達をも監視することになる。

政府は、ラフテルを使い海流を元に戻すと全てが明るみになる事を恐れている。
そして、ロジャーの言っていた財宝「この世の全て」とはラフテルを止めて
グランドラインを無くし、世界の海をひとつに戻すこと。

これこそ「ONE-PIECE(オールブルー)」世界の財宝だ。海はこの世の全てを生み出すから。

172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 09:53:38 ID:4ukQ/SjvO
>>166
もはやハラハラ感のかけらもありません
中盤以降のアイシ並です
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 10:12:01 ID:YaPj9t6u0
コナンwwwwwwwwwwww
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 10:47:40 ID:O1c58ZD60
>>171
何このツッコミどころ満載の妄想ネタ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 10:48:15 ID:HYOZDiPwO
今週のコナン、クラブサンデーで誰でも無料で読めるww
いいのか?
ついにジンが小五郎と灰原に気づきはじめたぞ!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 10:48:28 ID:dHNUx7XYO
コナンは小さいまま終わる気がする。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 11:59:58 ID:eBUkPe4P0
>>176みたいな読まないくせに批判する奴ってなんなんだ?性格悪すぎだろ。

ワンピースの伏線は想像できないんだよな。読者が考えられるような伏線じゃない。
コナンは議論ができるほど深い伏線が張り巡らせている。

まず低脳な尾田と推理漫画描く青山とじゃ人間としての格が違いすぎる。漫画もだけど。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:07:52 ID:Re+Z34sjO
>>174
おまえは本当に可愛いやつだな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:13:15 ID:3JwLtWIuO
>>178
コナンって何件殺人事件と遭遇したわけ?
コナンが死んだ方が殺人減るんじゃねw
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:15:18 ID:Re+Z34sjO
>>179
コナンが死んだら青山が死ぬだろ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:16:03 ID:3JwLtWIuO
間違えた>>179のレスは>>177
コナンって青山の原作はガタ落ちだよな
飽きられてるw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:22:58 ID:Dmm2TO8O0
実際高木と佐藤の恋物語とかいらん
その分黒の組織と戦えよって話
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:27:52 ID:gQxoL5P6O
コナンってストーリー上要らない話を抜いたら三割くらいまで減りそう。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 13:22:41 ID:RJ5L7KBZ0
ワンピみたいなオタ臭い漫画なんかよんだことねぇって
ぶっちゃけここにいる奴らにワンピースが人気なのがいい証拠
てか連れとかにワンピース読んでるっていって恥ずかしくねぇの?笑
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 13:26:09 ID:qsx8YPmDO
コナンてサザエさん、セーラームーン、クレヨンしんちゃんと同じ、

評価が原作<アニメの典型だよな…
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 13:33:10 ID:xloSYQYUO
コナンとかめんどくさくて金払っても読みたくねぇよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 13:38:09 ID:Fo2Wzkv20
>>185
それ見ると、ワンピよりもコナンの方が、後に残りそうだな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 13:57:41 ID:TP9CpXkf0
>>184
ワンピもコナンもいい歳して読んでたら恥ずかしいけどね

189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 14:00:35 ID:DXArMx0q0
原作者がいなくても続けられるという意味ではコナンはその余地はあるが、
日常系のサザエクレしんと違い、バトル物のセラムンはきっちり終わった。
コナンも黒の組織という最終決戦ネタが完全にあるだけにいつか終わらざるをえない。
ワンピは尾田がまだまだネタが尽きないという感じだし、どっちが先に終わるかは予断を許さない。
でもワンピの方はまだ3〜5年は余裕で続くだろうが、コナンは展開によっては1年で終わってもおかしくない。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 14:43:50 ID:GSxXq0EVO
>>175
読んだww
どうやらワンピースよりコナンのが先に終わりそうだな

問題は
・コナンが終わったら廃刊まっしぐらのサンデー・コナンアニメと運命共同体のビーイング
・毎年20〜30億の安定した興業収入を手放したくない東宝
が許可するか否か…
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 16:09:48 ID:RF1hFhsXO
コナンは大人の事情が多すぎるから作者が終わらせたくても終わらせられないからね…
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 16:28:23 ID:/bjkRfwqO
>>170
もうたまにしか読んでない
今がつまらないからこそ最終回に期待出来るっていうのもあると思う
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 22:56:22 ID:yAGHnj8gO
コナンが終わったらサンデーの看板はメジャーになるのか?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 23:05:29 ID:Dmm2TO8O0
コナンも最近視聴率悪いしな
たしか5%くらいだったか?
映画が数十億稼げるから続いてるけどね
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 00:28:22 ID:aMRpNaAa0
>>194
五パーセントとかなったことねえだろ
あっても一回だろ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 00:31:16 ID:WB2wrJvcO
>>186低脳過ぎるwwwwwww
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 00:35:20 ID:EHYfZIJNO
>>194
俺も時間移ってから見てないわ
メジャー終わったから心置き無く見れるんだけど、
なんかそんなにみたい気持ちはなくなった
でも再放送とかやってるし、仕方ないかも
それに日テレのイメージキャラクターに近い役割だし
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 00:47:09 ID:NH0YqMxb0
TBSほどではないが、日テレも放送改変失敗だよな。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 00:48:54 ID:xZtuZxM1O
何年もサンデーを購読していてサンデーが大好きだ。そしてジャンプは買ったことすらない。しかし、どう考えてもワンピースの方が読みたい
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 00:51:08 ID:UKyyUj260
コナンは引き伸ばしで相当損してると思う
映画の興行収入とかの金銭的な利益はあるけど
作品としての評価は引き伸ばしによって相当下がったと思う、そういう意味での損
ファンだってついていけなくなってだいぶ減ったよね?
ソース探すのめんどいから出せないけど単行本売上とかかなり落ちたと思ったし
コナンは本当はもっと面白いのに引き伸ばしのせいで魅力半減だよ
それがなかったら俺もコナンファンとして最後まで追いかけたと思う
ワンピも連載期間は長いけどそんなに引き伸ばし感はない
尾田が描きたいこと全部詰め込んで収まりきれなくて長くなってる感じだ
だからファンとしてもだるくならないし焦りが出てこない
尾田のやる気も伝わるし安心して楽しめる、面白い
コナンは最終回というか最終章だけは読みたい、ワンピは今後も追いかけたい
まぁ本当、コナンは犠牲者だよね…何もかも後継者が出ないせいだな
まぁ一番長すぎてだるいのは俺のレスそのものなんだけどね
好きな(好きだった)作品だからついね、長文スマソ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 00:58:04 ID:EHYfZIJNO
引き伸ばし感がないのはストーリーがあるからだろうね
コナンの場合は普段、黒の組織と全く関係ない話をしてるわけだから
一向にストーリーが進まない、でもいつでもストーリーを進ませることは出来る
本当の引き伸ばしだと思うけど、もう青山だけのコナンじゃないから仕方ない
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 01:00:54 ID:XDKwLV/t0
コナンのネタの尽きなさは凄い
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 01:10:16 ID:QdDDPnlSO
迷うけどワンピだな

でもコナンもすごいよな
しょうもない殺人事件の時はジャンプの下位マンガより読む気しないのに
組織回や最終回となるとそれこそワンピと議論出来る程のワクワク感がある

こんな波あるマンガ他にあるか?w
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 01:12:14 ID:Icps6q7lO
コナンの最終章だけ読みたいって人は世の中にたくさんいそう
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 01:19:55 ID:rWxQEI5b0
>>195
コナンは段々下がってきて先週が5.0%だった
先々週は5.9%
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 01:25:14 ID:UKyyUj260
>>203
そうなんだよな
だからこそそのしょうもない殺人事件による引き伸ばしがもったいなすぎる
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 01:29:54 ID:WQaJw6qBO
>>200
同感。
コナンは路線を間違えたよな。
ただ推理が書きたいなら金田一を引き延ばせば良いだけのこと。(探偵学園は作者違う?)
コナンはストーリーがあるわけだし、本編にかすりもしない事件はもういらない…

ワンピはアラバスタ後半からファンになった。
あれは…>>200が全部いってくれた
引き延ばしじゃないからね。ワンピは

で…最終回か…
昔はコナンファンだったけど飽きてワンピに移っちゃった俺はワンピに期待
でもコナンも最終回はよもっかな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 01:38:37 ID:DX2xridai
コナンでしょ
ワンピースは読んでる時が楽しいけど、
色々考えたり、先が気になるような漫画じゃないし
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 01:56:19 ID:LNvGE77lO
しかし今や、外務省のパンフや小学校の教科書に使われる程だからなぁ
>コナン
メディア展開が上手くいきすぎて、多くの人にコナンでメシ食わせている状態。
いくら青山が終わらせたくても無理だろう。

世間からはマンネリだの早く終われだの叩かれ、サンデー編集部からは必死で縋られて…同情するよ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 02:01:48 ID:rWxQEI5b0
長期連載することによってコナンの漫画としての価値は下がったが
一般における認知度やらはトップレベルにまでなったからな

そういう意味でもコナンはすごいよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 02:16:58 ID:EHYfZIJNO
映画の興行収入がコナン史上最高になったのも黒の組織のおかげ
黒の組織には感謝するべき
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 04:02:49 ID:ilUPskon0
コナンはなんだかんだ映画だけじゃなくサンデーの中ではコミックも圧倒的な売れ行きだからな
今や宣伝材料となる雑誌は70万部、アニメ業界は低視聴率化
第二のコナンが生まれることはまずないだろうな
これはサンデーだけじゃなく全漫画誌に連載されてる漫画にも言えることなんだが
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 04:12:49 ID:UY4X3DnVO
コナン一般認知程度から
1〜64巻を一気読みした
ジンと赤井の対面の場面は漫画ではほんと何年かぶりの熱さだった
キール奪回編はひぐらし祭囃しの裏山篭城作戦あたり並の臨場感だった(どちらともオチはイマイチ)
つまり何が言いたいかというと本編ならワンピにも負けない
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 04:42:42 ID:MaXvycuB0
コナン引き伸ばしっていう根拠を頼む。

俺は引き伸ばしだとは思わない。証拠として、国民的推理小説家の西村京太郎は400冊、
赤川次郎は500冊以上、本を出している。

つまり、推理漫画もギャク漫画と同じで、作者の能力があればいつまでも続けられるって事。

よって引き伸ばしではない。青山も毎回違う事描けるから飽きなくていいって言ってる。



あとこのスレワンピVSコナンみたくなってるけど、推理漫画とバトル漫画比べるのはないと思う。
コナンは推理漫画としてはこれ以上の成功はないし、ワンピの売り上げは超怪物。
この二つの作品の優劣の差はない。


本題に戻ると俺は>>213にすべて同意だな。

215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 04:50:03 ID:E3zl57DcO
ワンピが引き延ばしじゃい!とか言ってるヤツはバカだろ

コナンが黒の組織と関係ない事件を挟むのは引き延ばしと見てもいい
ならワンピだって存分に引き延ばしでる
尾田が描きたい事あったらそういう島作っちゃえばいくらでも引き延ばせるし
現に評判の悪いフォクシー編も引き延ばしの最たるもんだろ
信者は最後に青キジが絡んでくるから引き延ばしじゃない!とか言うがそれが尾田のやり方
好きなように描きたいように書いてたまにストーリー絡めるだけでバカな信者はマンセーしてくれるからな

どっちも引き延ばしだよ
そんな上でラストが見たいのは矛盾があまり気にならないコナンだな
ワンピは矛盾や突っ込み所がありすぎる
まぁ小学生レベルの頭のヤツは気にならないだろうけどね
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 05:04:02 ID:MhnASn73O
ワンピース
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 05:04:25 ID:joqokcD6O
ワンピの突っ込み所や矛盾点叩くやつって結局どの漫画読んでも同じことやってんだろ。漫画はエンターテイメントなのになぜそこまでリアリティを求める。
構成の面や感情面にリアリティを求めるのはわかるが、ワンピ叩くやつはそのうち悪魔の実やらそういった根本的なところまで叩く勢い。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 07:09:41 ID:Z3WS1fBkO
>>214
・あまりにも大人の事情が見えている
・作者が「もう最終回の構想はできあがっている」=いつでも終わらせられる
・本当は1年くらいで終わるはずだった
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 07:32:07 ID:jLM0oKoGO
>>214
青山→こんなに連載が続いたら死んじゃいますよ発言、ハゲ散らかした頭(相当苦悩してそーだな)
尾田→漫画を描くのが楽しすぎて仕事と思えないんですよ発言、フサフサなストレートで健康的な頭髪
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 08:04:05 ID:wd0qGW420
>>217
鬼女か小学生のようだな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 12:47:21 ID:EHYfZIJNO
>>214
でも読者とすれば黒の組織の話の方が良いだろ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 13:19:30 ID:Uz+0y1bg0
コナンは原作の売り上げが凄い勢いで下がってるからな
単純に飽きられてる証拠だろ。引き伸ばしのせいでな

普通に読んでて面白いのがワンピ
でも楽しみだから最終回を見たくないので
終わっても気にならないコナンだな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 13:51:39 ID:u1vxqExx0
ワンピースは絵がぐちゃぐちゃしててよくわかんない
何であんな人いんだよバカじゃねーの
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 13:56:08 ID:lXbdQZk6O
う〜ん、選ばないで待ちます。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 15:22:52 ID:aMRpNaAa0
>>222
オタクきめぇんだって笑
なんだ楽しみって笑
ルフィーちゃん大好きーって感じじゃんマジウケる
ワンピースって非現実的すぎてなんか逆に笑えてくるギャグ漫画だよな
つか俺あんま漫画とかよまねえけど
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 15:29:23 ID:lfO4eHvK0
215が中学生レベルの頭で必死にワンピ派を煽ってるんだから、誰か相手してやれよ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 15:31:01 ID:XKcvU91ZO
コナンの組織編は凄い面白い
コナンまじで頭いいしスカッとする
話もよく練られてる
組織だけならワンピースより断然面白い

だが他の事件はもういい飽き飽きだ
ワンピースは連載にこそ価値がありコナンは最終章に価値がある

よってコナンはよ終われ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 15:32:42 ID:cv32OQ+K0
コナンは推理漫画としても初期の面白さが全くない
現在連載中の推理漫画ならQEDの方が読みやすくて面白い

つーか、コナンのキザな台詞がムカつくんだよ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 15:39:40 ID:Uz+0y1bg0
>>225
はあ?よまねえのなら偉そうにほざくなよカスwww
じゃあコナンは現実的なのかゆとりの頭の中じゃあ
すごいわw
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 15:44:53 ID:qtfXHobrO
コナンなんてまだ読んでる奴いるの?飽きられて売り上げ落ち杉だろ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 15:46:29 ID:uB5D30GgO
ワンピース

コナンなんかどうでもいい
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 16:04:14 ID:kxAhI6jDO
コナンの最終回って、蘭とコナンが一緒の風呂に入って、蘭がコナンのチンコを見て、やっぱりコナン君は新一だったのねって言うんでしょ。予備校の土屋が言ってた。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 16:20:58 ID:Dqz9NkrlO
コナン正直どうでもいい
今日作者が死んで打ち切られても無問題
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 16:53:01 ID:UKyyUj260
ワンピースにリアリティがないってそりゃそうだろ、たぶん地球じゃないし(大陸のかたち的に)
だから突っ込んでる方が変、ドキュメントじゃないんだから…空想物語なんですよ?
リアルな話が好きな方々は少年誌で楽しめる漫画ってあるのかね、あんまり思いつかないけど
>>226
じゃあ俺が>>215の相手をしてみよう
まずこれが気になるわ
「尾田が描きたい事あったらそういう島作っちゃえばいくらでも引き延ばせるし 」
これって引き伸ばしなの?描きたいと思ってるなら引き伸ばしじゃなくない?
少なくとも作者の意志によるものなんだからしょうがないと思うんだけど
それが面白いか否か、必要か否か、描いた結果蛇足だったのか否かは置いといて
何よりも尾田に引き伸ばしをしている時間的余裕はないと思うよ
尾田自身単行本が50巻を超えていることをベストだとは思っていない(54巻作者コメント)
だけど自分の書きたいことをワンピースに全部詰め込もうとしてるから話が長大になってるだけだと
コナンの単発事件にも同じことを言おうと思えば言えるけど、ないだろうね
根拠はないけど少なくとも元ファンの俺含め結構な人にそう思われてることはたしか
あーあ>>200に続きまた長文レスだ

まとめるとただ叩くだけの人はアンチスレに行けばいいと思うよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 17:04:07 ID:ToRmNa3AO
まあ俺はどっちも見てから死ぬけどね
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 17:08:59 ID:pAKk0AAcO
コナンは最終回に近づいてるような気がしない
まったく関係ない話ばっかして黒の組織はオマケみたいな状態
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 17:10:11 ID:o6QH4pur0
海賊王(笑)
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 17:49:09 ID:Z3WS1fBkO
ワンピ信者って痛いのばっかだな…
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 17:51:20 ID:86ln+3Tv0
どっちもどっちだろ 
 
俺は断然ワンピ 
コナンは興味ない 
映画も厨房まで見てたがもう秋田
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 17:56:59 ID:joqokcD6O
両方読んでるけど
コナンは気になるから早く最終巻読みたい。
ワンピも気になるけど終わった後の喪失感がハンパなさそう。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:01:14 ID:WB2wrJvcO
コナンが終わったら契約しているビーイングのアーティストが働く場が無くなります
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:02:23 ID:EYQVgJd+0
コナソってなに?未来少年?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:12:20 ID:WviFbCobO
そう
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:56:42 ID:uXWh+CbQO
ワンピース 108票
コナン 19票
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 20:59:36 ID:EHYfZIJNO
総評
ワンピースは全体的に見たい
コナンは最終章だけが見たい、そして期待が高い

みんな一概にワンピースと言ってるんじゃない
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:01:24 ID:JcR+OWJdO
覇気(笑)
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:36:05 ID:aMRpNaAa0
>>229
少なくともワンピースよりは現実的だろ(笑)
まぁ小さくなったっていうのはありえねーけど
にしてもホント2ちゃんねるとかネットではコナンって人気ないよな
一般には人気なのにな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 00:24:31 ID:GVHJg8bs0
>>215
コナン最大の矛盾は1年間に季節が何周もしてること
ドラえもんとかサザエさんじゃないんだからって感じだわ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 00:25:45 ID:N4sZU8C50
普段のコナンには興味ないが、最後どうなるかは見たいな。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 09:49:28 ID:wCJuP9zBO
コナン 124
ワンピ 84
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 15:07:38 ID:5htkBrlu0
ワンピはバトル漫画だけど戦記ものっぽい側面も出てきてるからねえ
地味にロングパスやミスリードで飽きさせないストーリー展開してくるから油断ならない

どっちの最終回を見たいかといえばコナンかな
ワンピはもっとじっくり全部みたい
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 21:41:23 ID:dop6iedCO
コナンかな
俺の中でワンピはアラバスタ編で完結したから
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 22:55:31 ID:XzujtfcvO
俺の中でワンピはゾロ対ミホークで完結した
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 22:56:55 ID:RAh3Sq+S0
ワンピだな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:19:23 ID:n096jte7O
コナンは漫画として終わってるだろ
いらない話ばかりだよ
商業の為だけに引き伸ばされた悲しい存在さ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:18:42 ID:vqw5Ed3b0
コナンの組織編>>アラバスタまでのワンピ=40巻くらいまでのコナン>>最近のワンピ>>最近のコナン

最終回が見たいのはコナンだな
というか早く終わって欲しい
昔のノリなら子供も楽しめたけど、今のコナンは通常事件に全く魅力が無くて新規子供ファンを取り込むのは無理
組織編は組織編で子供にはム塚しすぎるし大人でも見てて疲れる
赤と黒編なんて24見るよりつかれたからなwww
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 18:15:01 ID:sRPxkYN+O
誰か今アニメに出てる組織っぽい奴について教えてください
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 19:18:12 ID:NsLbZXcU0
上のほうでワンピがオタククサイとかいうレスをみたが、
ジャンプで一番パンピー漫画だと思う
スイーツからも大人気
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 19:48:07 ID:dFEYE12X0
ワンピは一般受けするんだよな。
デフォルメの仕方が西洋の絵本やファンタジーっぽいから、いわゆる日本のオタクのストライクとは違った雰囲気がある。
OTAKUよりもむしろディズニーとかっぽい。

コナンは逆にクレヨンしんちゃんやケロロ軍曹と同じ土俵で世界の幼児達に大人気。
特に中国の幼児達の人気が凄いらしいな。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 20:24:44 ID:sRPxkYN+O
やっぱり小学館は健全だなぁ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 21:06:27 ID:lQBOO/kZ0
断然ワンピース
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 21:31:45 ID:uVEbaHLW0
コナンがワンピの人に
「犯人は、お前だ!!」とか言うのかな?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 23:04:43 ID:sRPxkYN+O
ウソップ「蘭!」
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 23:35:38 ID:4eHL/A6n0
コナン「引き伸ばした犯人・・・それはルフィさん。あなただ!」
ルフィ「お前だろうが」
コナン「いやいや、は?俺じゃねぇし。いやマジそういうのないわー」
ルフィ「え?おいおい。ふざけんなし。お前ふざけんなし」
コナン「は?お前ふざけんなししか言えないの?脳みそは単細胞だな」
ルフィ「いやいや、犯人を自分から他人になすりつけてる時点でお前が単細胞だし」
コナン「え?お前馬鹿?早く自首しろよ。漫画もたねぇんだよ」
ルフィ「いやいや、お前が馬鹿でしょ?戦闘シーンないとか苦情たくさんきてんでしょ?」
コカン「ハァ?お前こそなんで修行もせずルフィはそこまで強くなるとか苦情たくさんきてんだろ?」

ルフィ「お前チンカスだよな」
コカン「市ね」
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 00:57:13 ID:G6KQ11nF0
最近のコナンは普通の事件に組織の伏線を入れるから何度も読み返しづらい
30巻以前の事件なら何度も読み返したけど...
金田一みたいに普通の事件は、他の話と基本的に独立してればいいのに

ワンピースもコナンも伏線を出しすぎて
風呂敷を畳めれなさそうなのが心配

個人的には最終回はコナンを読みたい
最終章の組織編はコナン、FBIvs組織じゃなく
服部や小五郎,探偵団,警察も上手く絡めてくれると信じている
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 12:07:32 ID:LqpD1c54O
>>264
引き伸ばしてるw 確かにw
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 12:58:20 ID:dl4wUvxd0
だからコナンは作者の意思よりもサンデー側の事情が大きいんだってw
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 13:22:10 ID:CloB0AbgO
>>259
バイト先のTSUTAYAでは、ワンピアニメはクレしんとかと同じ幼児向け、コナンは少年向けの分類。(配置ではなく登録が)

DVDレンタルや漫画買ってく層を見ると、

ワンピ
アニメ→完全子供向け
漫画→他の少年漫画に比べ、大人の読者がかなり多い

コナン
アニメ・漫画共に子供も大人もそこそこ
ってイメージ
映画は他のアニメと違って(ジブリ除く)、レイトショーまでやってるしね
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 14:37:55 ID:on/sxdhWO
ワンピの海軍とコナンの警察で無能対決しようぜ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 14:49:32 ID:ej47D34I0
さすがに両方長すぎ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 15:35:34 ID:oqRwCZO9O
コナン700回
ワンピ551回
コナンは1000話いくねw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 02:03:23 ID:su2N3hBM0
>>253
あれはかっこいいよな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 02:05:54 ID:su2N3hBM0
コナンは作者にやる気が見られません
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 02:10:13 ID:5RBI2GmvO
ワンピースだろどう考えても
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 02:16:53 ID:QbyzwjnVO
俺はHUNTER×HUNTERの続きが読みたい。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 02:22:50 ID:lQM5aT2lO
ワンピースはネバーエンディングのほうがいい
コナン最終回は予定調和臭いので見たいけど見なくてもいいジレンマ
コナンは元に戻って蘭とくっつくんだろうなと何となく予想つくし
途中で蘭が死んだらびっくりだが無いだろうしなー
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 02:23:20 ID:Qzs+401L0
コナンだろどう考えても。ワンピースは伏線回収しきったしな。エースの親がロジャーで
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 02:26:03 ID:xlDYxtiHO
ワンピースと一歩とおお振りとアカギとハンターなら
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 07:43:48 ID:MSg+81WMO
コナンは終わった後に
読んだ人からボスは誰だったのかとコナンは結局元に戻れたのかどうかだけ聞けば割りと満足できる気がする
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 13:35:48 ID:Mg2NvktWO
どちらか選べと言われたら結末を知りたいのはコナン

ワンピは世間的には未だに人気あるけど正直もういい

両作品が読めなくなってもいいからH×Hを完結まで一気読みしたい
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 19:01:49 ID:8d/wTp1AO
今はコナンかな、あの方が誰か知りたいしどう決着するかまだわかんない

ワンピースも気になるけどとりあえずルフィが海賊王になるだろうし
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 02:24:28 ID:OQwH5swN0
ワンピース最大のなぞはひとつなぎの大秘宝が何なのかだろう
これはマジで気になるからワンピが読みたい
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 05:01:27 ID:D9w0XUuqO
>>279
>>1にどちらか一方の結末わからないまま死ぬって書いてあるのに

なにあほなこといってんの
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 12:06:14 ID:Jyu01OwgO
漫画家としての才能は確実に尾田の方があるからワンピ
青山は仕方なく嫌嫌無理して連載してる感じだろw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 20:55:56 ID:vVVkYCt60
コナンは作者がもう飽きてるだろってのがみえみえ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 21:03:30 ID:romxomar0
才能は青山の方があると思うんだが・・・。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 21:05:29 ID:T4/gll3NO
コナンは結末しりたいけど普段つまんないからいいわ
ワンピかな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 21:14:05 ID:/YR1TBVRO
コナンに興味ある人いるのか?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 21:15:15 ID:G3oxemmgO
コナン読んだことない
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 21:16:56 ID:YycTsH5pO
俺も アニメしか見たことねえ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:10:45 ID:YCkAR6a40
コナンの流れってほんと単純だからな
死体が見付かり女が叫ぶ→警察が来て明智と捜査→コナン証拠集めに走り回る
→犯人とトリック分かってコナンほくそ笑む→明智眠らして推理。でEND

これが何十回何百回も続けば誰でもダレるわ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:11:55 ID:vVVkYCt60
原作のコナンは40ぐらいまでは超面白いぞ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:15:40 ID:3gmfzVqB0
ネタ切れの心配とか製作の難易度とかは明らかにコナンだから
俺はコナン側につくかな
映画もマンネリで飽きられててもいい頃なのに安定して最低でも20億稼ぐし
でも映画が死ねば確実に死ぬw
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:27:21 ID:0SBf4AczO
コナンは最終回だいたい予想つくしな
コナンが新一に戻れて終わりだろ?
そしたらまだまだ謎が沢山残されてるワンピースの方が見たい

295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:30:28 ID:yp7I8AfdO
>>293
・中年親父が誘拐され
・メタボ親父がショッピングモールで刺され
・女の子が人助けしてホテルで焼死
・妹が助けた人々をシスコン兄貴が連続殺人
・東京タワー襲撃事件

人類の危険でもなく日本が滅びそうな題材でもなくエロも無い
こんな地味な内容を面白く見せて35億円近く稼いでるコナン映画はかなり頑張ってる
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:31:28 ID:DS63Keg/0
>>297
あの方の正体教えて下さい
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:34:22 ID:DS63Keg/0
×>>297
>>294
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:43:28 ID:g1Pema9BO
>>263
不覚にも
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:15:28 ID:rFnVtbKaO
ルフィが海賊王は確実だし、今はコナンのあの方が全くわからないのとCIAとFBIに組織がいるかもだし
バーボンも誰かわかんないし新蘭もコナンだったこともバレて一緒になるか
違うのか気になる。今ちょうど組織編で気になる事が多いし

ワンピースネタバレ見てたら本バレを嘘バレが越しちゃってて萎えたー
先に予想ついたし
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:40:53 ID:vVVkYCt60
灰原とセックスしてえ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:52:45 ID:hug2r/j50
おまいらアカギとベルセルクだったらどっちとる?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:54:06 ID:5nGoR/g0O
最終回ルフィが処刑される寸前にナミが武器?で雷落として逃亡して
新しいシリーズがスタートする
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:55:39 ID:r4LEPnUv0
多分ルフィは最後処刑台で笑う
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:59:31 ID:4nEaYab10
俺が海賊王だ!!


江戸川コナン探偵だ!!


どうせこんなもんだろ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:59:56 ID:uWgQ4+Uu0
ワンピは作者がちょうど今半分って言ってるからあと11年で終わる
バーローは先が見えないな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 02:31:47 ID:zJ8dGgT8O
こち亀
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 02:38:02 ID:sEzGMwsyO
ワンピはゾロがミホークに勝つシーン見れたら最終回はいらない
コナンはきっと素晴らしいラストになると信じてる
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 03:35:38 ID:UJ0j3TWmO
コナンは夢オチ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 04:56:50 ID:JRujlqSvO
トロピカルランドの帰りに蘭と寄ったラブホで新一が見た夢
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 07:14:25 ID:6uK7p8W80
白ひげ、海軍大将、王下七武海などなど
ワンピースキャラがでてくるシューティングゲーム

http://flashgame.rounder-s.net/textwars.cgi?gameid=3121
作者コメント
ワンピースの世界を意識して作成しました。
改良していくので
ご意見お願いしますm(__)m
(ワンピースに関係ないキャラが追加された場合は削除します)
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 07:39:47 ID:gVXvKxYdO
コナンはこのまま高校生まで成長し、新一だとばれて終了。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:11:17 ID:8Pjm0bBI0
コナンがワンピで軍師になるとか。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:50:35 ID:rgTnIz6q0
総合的に考えて俺はワンピかな。
黒の組織関連の話はかなり面白いんだが、あれ何年おき?
もう待てない
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 05:25:44 ID:F5wgO7UhO
先が見えない。沖矢は何者?キールが
はやく教えて伏線回収してくれー!
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 13:16:57 ID:UlxMeIttO
>>313
デカい組織話はおよそ2年おき
vsベルモット、キール登場、キール奪還、今サンデーでやってる爆弾事件
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:37:39 ID:xhbAQJSi0
つーか、これも何度も言われてるけど 
そもそもジャンルが違うからな
あんまし比べる意味が無いっていう

まあマジレスしちゃうとどう考えてもワンピースだが
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:47:52 ID:/Fm+MZe30
コナンは最終回の構想はできてるけど、終わることはサンデーとテレビ局が許さないんだよ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:59:40 ID:4rlRZGp6O
コナンは理詰めしなきゃならんから大変だと思うわ。
よく週刊で10年以上もできてるなw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:26:26 ID:F5wgO7UhO
>317
映画がすごいもんな。
先が見えないわくわく感がたまんない。はやく結末知りたいけど、終わったら
寂しい…

青山先生のことだからベル、キールのときみたいに驚く展開だろうな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 12:21:27 ID:ll0BMFNNO
アニメ派の人に言っとく、高木刑事は元々アニメオリジナルキャラクター
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:33:32 ID:ZShCmxxQO
>320
アニメ派だけど知ってるよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:42:02 ID:ll0BMFNNO
>>321
白鳥刑事のは?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 17:04:28 ID:ZShCmxxQO
>>322
知ってます。最初が映画でアニメ、原作の順でしょ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:26:19 ID:ll0BMFNNO
ちくしょー…驚かせたかったのに
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 00:14:58 ID:BSqx8FUgO
>>317
東宝とビーイングもね
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 00:34:18 ID:X8RqiBwTO
今年は一番興行収入よかったし来年あたり金ロー来るかもね!
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 01:00:14 ID:CGU8e3jb0
来年あたりっていうか
今年すでに戦慄の楽譜を金ローで放送したがなw
しかも視聴率は15%取れたし、
歴代最高ヒットの今年の映画は当然金ローで放送だと思うよ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 01:23:34 ID:IIlTli6tO
コナンは結末は気になるけどまだ終わって欲しくはない

ワンピースはさっさと終われ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 01:37:26 ID:dUk9nOIwO
コナンがなかったら日テレのマスコットがいなくなる
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 04:25:13 ID:97Lb21AHO
ワンピだな
コナンはもう、黒の組織が新一を子供化したっつうのがどうでもいいくらい、長年の間、歩たちお子様とつるんで馴染みすぎてるし、結局殆ど推理解決は実質新一がやってるから推理物としてはコナンだろうと新一だろうとどっちでもよい状態
アラレちゃんやサザエさんみたいに延々と創作ループでいいと思う
ワンピもワンピースが何なのかどうだっていい気がするが、今までの伏線回収が気になるから絶対最終回見たい
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 10:04:23 ID:z9eMZ6TLO
ワンピースなんか見てるやついんのかよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 11:26:54 ID:8R3g45gQ0
コナンは良いところで終わってればこんなに質の高いアニメは他に無いっていう状況になったのに
他のサンデー漫画が糞過ぎるせいで引き伸ばしさせられてどんどんしょぼくなってるw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:51:49 ID:j+EmdSQhO
コナンはジャンプで連載されてたら超名作になってたな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:55:34 ID:2bIr45dN0
DTとかいうカス野郎こんなスレまで必死だな
>>317辺りからミエミエすぎるw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:59:46 ID:u3nWWFi3O
いや映画は何年か前から金ローでやってるぞ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:01:25 ID:A2AqLKVXO
>>328 逆だろ。コナンはどうでもいい事件はもういいから組織とケリつけるべき。ワンピースはまだまだこれからだけどコナンは組織と戦う以外面白くなりようがない
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:51:45 ID:CXArDgns0
ワンピだね
コナンってあれホントに子供に受けてんの?
ただややこしいだけ、って感じ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:58:44 ID:rDwte6wkO
コナンは読んだことないのでワンピースで
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:10:54 ID:2lgYPMSuO
ワンピも好きだけど最近展開読めてきちゃったから、コナンかな。映画おもしろかったよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 01:01:08 ID:YOr/byo/O
コナンだな。

ワンピも見たいが
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 02:05:45 ID:gBuCXOjaO
>>332
引き延ばしされているのかは分からないが
青山自身は王貞治のホームラン記録を抜くまで連載を続けたいそうだよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 02:22:02 ID:Euuchy0NO
コナンまだやってたのか
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 02:29:20 ID:vRS3zrEiO
冨樫が本気出したハンタとワンピなら?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 03:29:10 ID:XaxqNXx+0
ありえない仮定を持ち出されても困る
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 03:42:50 ID:3YEfMbJuO
>>343
ワンピ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 19:03:09 ID:o/woeqQa0
いやでも、有り得るとしたら肩を並べるんじゃねーかワンピースとハンターハンター


347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:03:34 ID:o/woeqQa0
満場一致で
↓↓↓
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:05:52 ID:+ckXLyGGO
↑お前しね^^
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:10:09 ID:GrhEhUFNO
>342
このようにワンピファンには性格悪い人いるからコナンかな

ワンピース自体は好きだよー。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:38:21 ID:E2aSB5caO
>>1
ワンピース
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 08:09:04 ID:HZskQfjw0
ここで空気の読めない俺が一歩VS宮田が一番見たいと言おうか。

まぁ拳当たる瞬間、連載も終了だろうが。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 08:39:14 ID:RSK1m2vIO
コナンはアニメを何とかしろ。原作とのギャップが有りすぎる。
どういうことかっていうと

アニメ=ガキ向け
原作=大人向け

アニメは演出や表現の仕方がやたらガキ臭くて観る気がしない。もう大人向けに作れよ。んで深夜枠で良いよ。
前の組織編(瑛輔の血液型の謎から赤井が死んだとこまで)なんて、ややこしくてガキには絶対理解できねぇだろwwwもう初期のコナンとは全然違うと思ったわw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 09:14:37 ID:LbhDz29PO
>>351
ろくでなしブルースっぽいな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:02:15 ID:2LzokIxMO
俺はロッキー2(3?)を思いだした
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:57:41 ID:PL/YVxfnO
コナン
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:03:26 ID:X8W8nGCx0
こなん
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 11:32:20 ID:xtcdihAZ0
コナンの組織編ほどクオリティの高いドラマを俺は他に知らない
通常事件は30巻あたりまででとっくに枯れてるけどw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 14:08:43 ID:IHbXdYfo0
コナンの何がおもしろいの?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 14:23:44 ID:aay+sRVF0
組織編最高最高言ってる人一人か二人じゃね?
なんか定期的だ。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 14:37:39 ID:K/gx6q82O
だってコナンはそれ以外に誉めるとこないもん
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:35:10 ID:PjM5AvAc0
第一話はコナン面白かったがそれからはありきたりすぎる展開でサンデーごと読むの辞めた
コナンは爆発的に人気でたけど刃の方が生き生きしてた気がするわ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 01:28:44 ID:z/90DLGAO
コナン
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 14:59:17 ID:MRpjIIE0O
ワンピも大好きだけど、今はコナン
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 15:23:51 ID:MlTHikxl0
コナン
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 15:30:39 ID:MlTHikxl0
ワンピ選ぶ人ってなんでコナンに対して誹謗中傷してから書き込むの?
なんか心狭いね。自分が好きなものが必ずしも他の人と好きとは限らないのに
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 15:31:03 ID:NkQKR0VfO
コナンはわざわざちびっこにする必要なかった…

金田一少年みたいにやってればこんな惨状にはなってなかったはず。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 16:45:17 ID:L5XzZg3VO
これでワンピを選ばない人はワンピをちゃんと読んでない人
コナンもかなり読んでて黒組織編は面白いが比べる相手がワンピならスケールが違い過ぎる
相手が悪かった
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 16:45:30 ID:uO0OzsNk0
>>365
スレ全部読めばそんなことは言えないはず
コナン派の人もおんなじようなもん
ただ夏休み入ってからはコナン叩きの方が声が大きくなった気はする
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 16:49:07 ID:Fur/RRPsO
ワンピ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 16:49:35 ID:MRpjIIE0O
コナン
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 16:54:56 ID:9O3GpZAj0
コンピ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:02:57 ID:beetECb0O
ワナン
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:08:41 ID:/tKqMmcsO
アカギ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:14:21 ID:crSGOGUpO
カイジ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:23:36 ID:nB4xEPwjO
>>365
スレタイにVSって書いてあるだろ。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:47:32 ID:d0rZAvycO
どっちも読まなくても後悔することなく死ねる
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:55:19 ID:XeEdbpol0
黒の組織編だけ総集して改めて単行本として最初から売り出せよ
そしたら買ってやるよ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:08:05 ID:crSGOGUpO
ONE PIECEやNARUTOの総集編みたいな奴か
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:01:02 ID:j5Dj0a0w0
>>377
普通に出てるしwしかも分厚く一冊になってる

釣りか?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:26:33 ID:6a0FYBpw0
個人的にワンピ、コナン、ベルセルク、バキ、GANTZの
最終回を見るまで死にたくない
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 03:22:13 ID:abAaFhwrO
>>379
おまえこそ釣りじゃないんだろうな、買わせろ!!!
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 04:49:02 ID:7X5wtXQrO
コナン
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 10:25:27 ID:veg+JPUM0
ベナン
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 11:17:51 ID:QdmpJU7d0
>>381
おまえこそ釣りじゃないんだろうな、「コナンvs黒ずくめ」とかいう黒い本だよ
公式かサンデーの所で表紙確認しろ4
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 13:48:02 ID:v00fg1BsO
コナン
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 14:05:00 ID:JoGAXMmDO
コナン
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 14:08:26 ID:SWqKwB6g0
コナン
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 22:25:46 ID:QdmpJU7d0
コナンが凄いのは映画の売り上げだけ
ワンピの凄いのは原作の売り上げだけ

なんなんだこいつら?   よって俺はコナン
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 09:51:58 ID:dBBxr3NvO
みんな売り上げのことは語ってない訳だが
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 09:54:28 ID:wQwsSj3R0
コナンのベルモットとジョディ先生の伏線は見事だった。
やっぱりコナンかな〜
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 17:38:21 ID:gq/MTiQE0
今リアルタイムでコナンとワンピ両方がいい具合に盛り上がっている。
青山も尾田も人をだますのがうまいからな。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 19:54:04 ID:eaSLbI0K0
絵は圧倒的にコナンのが綺麗だよなー
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 19:55:09 ID:rxXtpcNVO
コナンに一票
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:34:01 ID:Ujr6zlRs0
クラーチ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:45:50 ID:3tEMW2LU0
コナン=新一と分かった時の周りの反応が気になりすぎる
小五郎にはいずれちゃんと話す時がきそう
灰原の身の振り方もあるし断然コナンだな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:46:40 ID:Q+WpT/uY0
ワンピ一択
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:55:10 ID:Vc/bl/LI0
どちらも今すぐ打ち切りでOK
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:07:35 ID:4hyNJmZ9O
コナンの組織編の面白さは異常
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:44:50 ID:f5rhDVz60
今サンデーでやってる組織編がヤバい件
黒の組織・FBI・蘭・小五郎・その他重要人物が勢ぞろいで爆弾事件
今までで一番盛り上がってる
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:26:52 ID:AEmf+MEIO
>>392
それだけは満場一致だと思う
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:55:24 ID:zeWGnu9h0
コナンの組織編は凄いと言ってる人は数人だけとか言った奴いるけど
残念ながら組織編だけはガチで凄いと思う
組織編の質の高さだけは他のどのアニメよりも勝る
でも今のコナンは本当に組織編だけしか面白くない
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:46:23 ID:CeWJZWpFO
長年のコナン読者だが、日常事件は質が落ちてると言われても仕方ないな。

組織編は進むごとに深みとクオリティ増してるw42、57〜8巻は初期の巻よりボロボロだw

話題になってるサンデー連載中の事件は…コナンの話で一番好きかも。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:55:02 ID:Yo9wBXx5O
今の組織編を見るまでは死ねない


コナンを選択します
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:08:10 ID:8D2whk3rO
コナンなんて一生見ようと思わん
何が面白いんだよ、あの金田一の劣化版
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:45:37 ID:3rGVo9k6O
断然ワンピース
コナンは最後新一が全部おいしいとこ持ってって終わると予想できるがワンピースは終わりが全く予想できない
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:01:14 ID:6IkFzKMVO
ワンピース派に説得力ある理由が全く無い件w
やっぱ読者層違うんだな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:52:05 ID:3rGVo9k6O
コナンもないけど(笑)
読者層ってお前は大人のつもりか?
二ちゃんなんかに書き込んでるやつに大人がいるわけないだろ。馬鹿がお前
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:52:06 ID:Y4nN/aSh0
>>406
ちゃんと読んだのか?
お前のせいでコナン派はその程度って思われるのは気の毒だ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 16:54:24 ID:Yo9wBXx5O
嫌いなものなぜちゃんと読むんだよ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 17:20:21 ID:3rGVo9k6O
>> このトピックはワンピースとコナンを比較してるんだからどっちもちゃんと読んでないやつは書くなってことだよ。それくらい考えろボケ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:14:16 ID:bt/a6+aQO
>>407
2ちゃんで一番多い層は30代だよ。


まあ、週間少年漫画板なんかに書き込んでる大人は少ないと思うが。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:58:19 ID:Yo9wBXx5O
コナンに一票
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:44:14 ID:weDCUXEzO
ワンピは絵が荒い
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:53:29 ID:VE5dG+tVO
なんでワンピとコナンなんだろうか
だらだら長く連載続けさせられてるだけで、特に結末知りたいと思わないな。

ハンターハンターVS福本作品全部(カイジ・アカギ・零)
これだと悩むな、一気読みしたい
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:08:08 ID:aQsD3SPoO
コナンに最終回はあるのか?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:17:50 ID:JEjL1Fr10
漫画集めてるからワンピースだけど
ワンピース絵が劣化しまくってるし、最近の展開つまらんし、飽きた
っつーかなんでもっと綺麗にまとめられないの?って思う。
早く伏線回収してさっさと終わらせて欲しい。
ところでワンピースって打ち切りにならないよな?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:25:54 ID:IpAQ7kuAO
コナン
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 02:48:20 ID:p5hjiILcO
>>416
専門家のかたですか?ww
キモいんであんまりベラベラと語らないで下さいw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 11:21:54 ID:nFDqsgVwO
オレの中では
ワンピ>>コナン(アニメ)>コナン(黒組織限定)>>>ワンピ(アニメ)=コナン(黒組織以外)
こんな感じです。ワンピは展開が気になって読むのが楽しみ。コナンのアニメはたまにイラッとくるけど面白い。

アニメのワンピはなんであんな感じになるのかと不思議。主人公の声がアレだし、なにあの色。アニメの色彩がもう気持ち悪くてとても見れない。全員パステルカラーみたいな、蛍光塗料みたいな。マンガのカラーはいい感じなのに。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 11:36:50 ID:RkSOg2BT0
つかワンピは最終回あたりだけを読んだら
だいたいの物語(あの伏線はああなったかみたいな)は把握できそう。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 11:41:46 ID:6mDq9iut0
ワンピに決まってんじゃん

終了
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 11:47:52 ID:gxYyn8o4O
ワンピに決まってるじゃん
さぁ議論開始
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 12:21:11 ID:cT5qjwApO
コナンの絵て小学生なみやん。わしもコナンの話書いたが読む?
ドラゴン桜並みの画力
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 12:35:34 ID:9roKsW0fO
ワンピース…ラフテルで黒ひげに勝利した後解散、老人ウソップが子ども達に語り継ぐEND

コナン…灰原死亡、主要人物に正体バレ、ジンと決着後消息不明END
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 13:31:45 ID:WuPx8CtFO
コナン
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 14:40:48 ID:g/sxNoTOO
コナン全巻読破とかしたら視力落ちそう
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 15:41:01 ID:bHqbGsaKO
>>423見して
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 15:52:51 ID:erAPrTnzO
コナンかな
小さい頃からよくアニメ見てたし原作も読んでるし結末気になる
ワンピースは面白いけど結末は気にならない
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 20:54:37 ID:weDCUXEzO
>>423
ドラゴン桜の絵は目がギョロギョロしててキモい
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 01:56:10 ID:BpBOd6O00
黒ずくめ関連の伏線が気になるのでコナンですね。
サンデーは購入したことないけど、コナンの結末は気になる。
黒の組織のトップが今までに登場したことのある人物とか・・予想する楽しみがある。
(ただし、普通の事件はとっくの昔にリタイアしています。)

一方ワンピースはビビが登場していた辺りまでは読んでいたけど、それ以降の展開がつまらなさすぎてリタイアしました。
ジャンプは今でも毎週購読していますが、ワンピースはもう読んでいません。
よく知り合いにワンピース読まないでジャンプ買う意味あるのかとか聞かれますが、たいして気にしていません。
ハンターハンターが連載される可能性のあるかぎりジャンプにお布施し続けますので。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 03:14:09 ID:wz+fntJH0
ハンターハンター読んじゃったらワンピースの戦闘なんて糞に見えるよな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 03:37:43 ID:j0CHYpoVO
ハンタってもう終わった漫画だろw
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 04:31:35 ID:e7e3BXdWO
ハンタとかあんな糞つまらん漫画どうでもいい
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 08:11:49 ID:+tEeP1P70
なにげに青山さんは絵が上手い
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:35:33 ID:LfQMCn13O
ワンピはルーキー登場以降乱戦描写がかなり巧くなって面白い
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:17:53 ID:3nnjUuXcO
ワンピも見たいけど
いまはコナンを見たい
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 08:18:07 ID:mK8P7CRh0
よくよく考えたら両作品、犬夜叉みたいに最終回は(海賊王・組織壊滅の)その後を描きそう。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 10:10:26 ID:8FROx01WO
コナン
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:41:48 ID:QxB1U9QoO
コナンが見たい
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 11:54:15 ID:EuFfOoU+O
コナンでしょ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 20:52:38 ID:CuX1BriT0
普段の面白さはワンピだけど最終回となるとコナンなんだよななー
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 10:04:43 ID:E8bIlkDRO
コナンがいい
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 04:52:17 ID:gf4BPCCHO
ワンピースよりコナンを見たい
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 10:09:17 ID:mSc8d1wuO
コナンを見ずに死ねません
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 11:10:28 ID:dvhYfYfA0
最近、コナンといい、ドラゴンボールといいワンピ苛めが多いな
まあ別にどうでもいいが
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 21:12:42 ID:9RrshIuaO
コナン
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 22:57:07 ID:mSc8d1wuO
>445
スレタイ読め
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 00:44:22 ID:qzJ9LR5zO
なんか定期的にコナンって書き込んでくやつがいるみたいだな
んじゃ俺はコナンだな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 04:16:20 ID:9/wn2Jx/O
両方買ってるおれからすると
最終回を読みたいのはコナンかな
沢山張りすぎた伏線をどう回収していくのか気になる

まぁ正直本棚のスペースがなくなってきたからどちらも早く終わって欲しい
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 06:44:08 ID:pjyW0NEC0
ぶっちゃけコナンは小さくなった後、すぐに親父つてで
黒の組織と本格的に戦えばすぐおわらせられるからなw

引き伸ばしが醜いだけ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 09:52:38 ID:FmJVFpOBO
コナンって終わらす気ねーだろ
てか今のペースでやったら終わらねーだろあれやる気あんのか

ということでコナン
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 10:14:05 ID:tF5d5bt5O
圧倒的にコナンが多いね、ってことでコナン
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 23:08:05 ID:/YJsO0pJO
やはりコナン人気は凄いね。いまや国民的漫画で知らない奴の方が少ないからな。
って事でコナン
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 10:35:21 ID:W36kRjnOO
俺コナンファンだけどこのスレでのコナンファンの見苦しさは最悪だわ
定期的によってたかってコナンって書き込みやがって

ワンピースファンの方が大人だね
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 11:01:37 ID:nNa53QD90
>>454
スレタイも読めないゴミが何言ってんの?

というわけでコナン
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 11:07:48 ID:pjstNLAaO
コナン
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 11:16:59 ID:KEEE29aHO
確かコナンの作者が、
僕は終わらせてあげてもいいんだけど読者が終わらせてくれない
みたいなキ○ガイ発言してて引いた

てことでコナン
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 11:24:25 ID:5RifCOTCO
実はコナンだな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 11:29:54 ID:XM4HVQeBO
コナンくん頑張って!
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 11:31:44 ID:3Rw07eKK0
もはやワンピファンはコナンファンを相手にしてないw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 12:27:06 ID:5W+zWBdb0
名探偵コナンは『ピカソ君の探偵ノート』のパクリ

ピカソ君の探偵ノート 連載開始1981年3月
名探偵チョナン     連載開始1994年1月

ピカソ君とコナンとの類似点
1.両作品とも探偵ものである。
2.主人公が「中身は大人(もしくは高校生)だけど何らかの理由で見た目は小学生。
  そして小学校に通っている。
3.主人公がめがねを掛けている。
4.主人公が青いスーツを着ている。
5.主人公が蝶ネクタイ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%AB%E3%82%BD%E5%90%9B%E3%81%AE%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88

ジャイアン・スネオ・しずかちゃんと色々パクリまくりの漫画
それが名探偵チョナン
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 18:21:06 ID:nJArJdj8O
みんながコナン選んでるからってひがむなよワンピファン

ワンピスレにいるひとみんな性格悪い、ネタバレが見たいからいってるんだけど

最悪。作品はすごくいいのにファンが最低、
スレタイ読めなくてここ最近、関係ない話題で文句言ってんのはワンピファン


恥ずかしい…
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 18:36:53 ID:nJArJdj8O
ワンピも面白いけど、コナンの黒幕がまだわからないのでコナン
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 20:55:37 ID:W36kRjnOO
↑関係ない話題(ファンが見苦しいとか)で文句言ったのは俺で、しかもおれはコナンファンなんですけど
あくまでこのスレでの話をしてんだよ
最近のレス見てるワンピファンはおとなしくしてて、コナンファンが一方的なだけだろ
おまえみたいな

コナンファンとしてワンピースファンに恥ずかしいわ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 23:02:32 ID:nJArJdj8O
>>464

誰がおまえに当てた書き込みつったよ
自意識過剰

466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 23:10:01 ID:nJArJdj8O
コナンファンって言ってるけど、ワンピファンに書いた書き込みに
反応してるってことはやっぱりワンピファンなんだ

結局どっちの最終回が見たいわけwww
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 00:25:01 ID:3jamk4IiO
最終回だったらコナンが見たいな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 01:44:26 ID:2E/Od4oCO
>>466
信じてくれ俺は本当にコナンファンだから
ワンピも空島あたりまでは読んでたよ
最終回見たいのはコナン
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 14:28:43 ID:08ers1cR0
コナンもワンピースもちゃんとした最終回が迎えられるだろうから気にしないよ
それよりも銀魂やハヤテが著作権法に引っかからないかの方がよっぽど心配だよ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 14:30:16 ID:E6g6RcBi0
これスレタイをワンピって書いてるからコナンファンしかいないんだろw
おれもコナンで検索して発見したからなw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 14:37:38 ID:Xki4RNC0O
ジャンル違うし
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 15:47:56 ID:KQVHk4g2O
つか選ばなかった方が二度と結末がわからないなら、ほとんどの人はどちらも選ばず普通に連載されてるのを読むと思うが。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 16:53:40 ID:M2oAxWxT0
コナンファンはそうでもない
組織編やって話進めろってうるさく言ってくるよ
少年探偵団とか平次が好きだと本スレで肩身狭い
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 17:34:33 ID:Xki4RNC0O
散々出尽くしてる意見だが


コナンは最後の方だけしかみたいとおもわない

むしろコナンは最後だけ読ませろ他はどうでもいい

コナンは最終回というか最終章だけは読みたい

普段のコナンには興味ないが、最後どうなるかは見たいな。

こういう意見がコナンには多いし、同意だ
これはワンピースでもナルトでも一緒だ
コナンはそういう漫画とは全く違う
コナンの結末だけ、読ませろ、それだけだ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 21:10:10 ID:2E/Od4oCO
コナンはワンピと違って伏線だらけだから最後だけみてもなんの意味もない
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 23:51:14 ID:r4VSH42Z0
コナンかな?コナンだな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 00:08:48 ID:J0LJQe3KO
私もコナン
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 01:29:59 ID:m9LYW547O
>>475
アニメでみりゃOK
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 09:00:22 ID:SGsJuwzTO
>>470
ワンピファンもワンピって検索してるでしょ。
ワンピって検索した方がヒット数多いし。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 12:59:40 ID:eRK7CeqN0
STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」
漫画を描いたり、アニメ見る事が罪になる、そんな法律が作られようとしていました。
ttp://svcm.moemoe.gr.jp/

2009年6月26日の衆議院法務委員会にて、児童ポルノ禁止法改正案に置ける審議の全貌
ttp://www.nicovideo.jp/search/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%80%80%E6%B3%95%E5%8B%99%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

児童ポルノ禁止法・単純所持違法化&創作物表現規制法
これらの法案が次期国会で成立する事を防ぐ為に、スレの基本比例投票先

小選挙区は基本民主。
比例区の推薦先
東北、東京、北関東、南関東、東海、近畿、九州は社民。
北陸信越、中国は国民新。 
北海道、四国は民主。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 15:17:04 ID:0x+ra3bH0
>>479
ワンピース 479
ワンピ 58

ワンピのほうが多いってw
まあ頑張れよw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 15:26:38 ID:V5sA9FP4O
どっちも中途半端に読んでる俺はコナン
コナンはマンネリだから適当に追っててもなんとなく分かる
ワンピは展開がいろいろあるから伏線とか忘れてくる
両方真面目に読んでたら多分ワンピを選んだだろうけど
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 15:55:41 ID:jztaCd280
ワンピが哀れに思えてくるのがなあ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 16:17:48 ID:Ar9oJAMSO
コナンを切ると、雑誌としてサンデーが危ないから続けているだけだろ?

新人やら客寄せパンダがいないから。
コナンを切って快斗なんか切り替えできないし。

485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 16:28:43 ID:nAyjT+QNO
タイミングが悪いな。
ワンピースがスリラーパーク編の時ならコナンと答えただろうが、今のワンピースの面白さは尋常じゃないからやっぱワンピースだわ。
まあもしそこにハルヒが入るなら迷わずハルヒを選ぶけどね。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 17:27:34 ID:IgQWFgawO
うわあ…
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 17:37:53 ID:2NvKi3bB0
コナンの最終回とかコナンと蘭がイチャイチャして終わりそうww
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 17:49:13 ID:m9LYW547O
>>480
灰原って大丈夫?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 19:44:58 ID:J0LJQe3KO
ちょっとーコナンやばすぎ
やばいことになってるよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 14:00:07 ID:hjrU17frO
コナンに投票しまーす

491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:13:43 ID:z7EzgW1UO
引き延ばしがひどいな
コナソは

最終回なんて、要は、黒づくめとの決着着けたらいんだから
さして必要なかった事件省いて、来週ぐらいからでもさくっとまとめに入ってくんない?
DVDも黒の組織編だけ集めて編集したのん出せばいいだろ
きっと売れるんだから
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:27:09 ID:90HODyW3O
ワンピースは最終回より
それまでの過程を読みたい
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:31:04 ID:+pM5TxygO
コナンの最終回なんて読まなくてもある程度想像できてしまうからワンピース見たい
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:59:10 ID:+T0/ut1fO
ワンピ最終回
ラフテルに到着した麦わら一味
ロジャーのメッセージが録音された音貝を発見
「どうだった?最高のお宝は?
この航海で苦楽を共にした仲間達
競い合ったライバル達
途中で寄った島での冒険の日々
どんなに財宝を積んでも買えないグランドラインの経験こそ『一つなぎの秘宝』だ」
ルフィ笑いながら
「じゃあ、最初選ぶ残り6本のルートも航海しないとな」
仲間達
やれやれと言いながらも、まんざらで無い顔で付き合う事に

最後見開きで
ルフィ「出航だー!」
仲間「おー!」
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:01:24 ID:3dIxDnbHO
コナン読んだことないわ、てかメジャーな漫画の中で絵柄が一番嫌いな部類
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:02:32 ID:8j8Als2FO
>>494
ワンピースはちゃんとした“物”であることを知らない時点で…
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:17:36 ID:yfTdhAfT0
ワンピだな
コナンは23巻あたりで放棄した。
怪盗キッドはコナンとgdgdになって終わるん?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:26:59 ID:EOz4CRQrO
簡単にいうと、コナンが工藤新一に戻って、ルフィが海賊王になる。
お わ り
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:02:25 ID:vZ+sziKVO
ワンピースは全部見たい。
コナンは組織編〜最終回が見たい。
よってドロー
異論は認めます。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:13:17 ID:vhsm7TzF0
コナンの最終回は「コナンが新一に戻る」とか「蘭といちゃつく」とか言ってるやつアホだろ
今時そんな単純なことあるか?
コナンは最終回というよりやっぱり組織の正体と半世紀前から動いてるプロジェクトが何なのかっていうのが気になるだろ
45巻あたりで灰原が言ってることが本当ならもはやバイオハザードだぞw
ワンピースが何なのかよりやっぱコナンのほうが気になる
でも結局どっちも買い続けるんだろうなw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:26:11 ID:RKV8TVQeO
コナンの組織編はすっごい壮大なんだよ。伏線たっぷりなんだよ。
組織編がどうなるかを見なければ死ねない。保育園か小学生の頃からずっと追って来たんだから!

ワンピースが泣ける漫画なのは知ってるけど断然コナン
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:27:59 ID:vhsm7TzF0
ワンピはチョッパー編のリメイク映画だけは糞泣いた
人生であんなに泣いたの初めて
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:40:00 ID:ESp7W5Y80
コナンだろ普通に
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 16:39:23 ID:p/dikae50
>>500
そっちならワンピースの方が気になる要素でかいぞ
Dの遺志とか天竜人の秘密や、ワンピースが何をもたらすものなのかとか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:19:51 ID:W8QC6SBK0
>>504
個人的にはファンタジー混じりのワンピよりある程度本格リアリティのあるコナンのほうが気になるな
おっ!ってなりそう
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 04:07:38 ID:2CL+w7x1O
コナンが見たい
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 07:39:04 ID:Eq5A8AQ5O
コナンの最終回がいま目の前にあるって想像したら、心臓がバクバクしてヤバいwww
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 07:46:26 ID:LmXs6MtwO
コナンとワンピはどっちが売れてんの?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 08:10:56 ID:UjuSnozeO
>>508余裕でOP
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 08:16:10 ID:jkdY6ilWO
コナンはアニメが神だった
ここでコナンが好きな奴のほとんどはアニメを見てただけに違いない
コナンの漫画見た時に字の多さでリタイア
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 08:23:48 ID:I+aWR2OoO
ハンターハンターがいい
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 08:45:00 ID:ATk+iSWJO
どっちも好きなおれはコナン
ワンピースが何なのかより
あの方が誰なのかのほうが気になる
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 11:07:32 ID:frUW2kTn0
>>510
関係ない漫画もってきて悪いけど、ジャンプ史上最もコマのでかいテニプリ読んだ後に
コナンを読むと目が痛くなる
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 11:25:41 ID:Eq5A8AQ5O
>>510
じゃあデスノート読むのはそれより遥かに辛いな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 13:48:22 ID:2CL+w7x1O
>508

映画は20億の差でコナン
漫画はどちらも一億冊越え
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 14:05:51 ID:gPGM2ySiO
>>514
おまえコナン読んだこと無いだろ?
字の多さはデスノートの比じゃないぞ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 14:08:27 ID:Eq5A8AQ5O
>>516
家にコナン全巻あるけどw
デスノートの方が読むの苦痛だけど、好みの問題かもね
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 15:02:40 ID:ATk+iSWJO
そんなことよりシャーマンキングが気になる
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 15:07:34 ID:Eq5A8AQ5O
>>518
今さらすぎるw
完全版最後の2巻だけ買えば分かるよ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 16:13:49 ID:ZF7ReBRPO
>>518
コロロの正体はダム子
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:50:46 ID:aw/OJfpLO
>>513
お前w
そりゃあそうだろうな
っつか、テニヌって漫画史上で一番コマでかいんじゃあないか?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:04:53 ID:pKezQR7zO
>>515なんで映画はコナンが20億の差があるとか書くくせにコミックス売り上げはどっちも1億越えとかぼかすような書き方するの?
そもそもコナンてそんな売れてたか?最近は全盛期の半分以下で右肩下がりなんじゃないの?
単にこち亀みたいに巻数多いから?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:20:38 ID:Eos8vyHhO
単行本や映画の売り上げはどうでもいいよ
で、どちらの最終回が読みたいの?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:23:53 ID:2CL+w7x1O
ワンピも好きだけど最終回は絶対コナンです!

どっちも一億冊越えはほんとだよー
ワンピのほうが一億越えるのは早かったみたいだけど
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:47:18 ID:gPGM2ySiO
コナンが43巻時点で一億二千万部突破で、ワンピは43巻の頃には二億近くいってたっけか?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:57:32 ID:Eq5A8AQ5O
ワンピが一億行ってるって知らなかった
我が家は父親(45)がワンピ全巻持ってて娘の私(19)がコナン全巻持ってるけど、ワンピファンって大人が多いの?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:03:35 ID:2CL+w7x1O
ワンピって中高生が読むんじゃない?大人も読むだろうけど、
コナンは大人も子供もって感じがする

528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:25:23 ID:hs//l557O
アニメは大人も子供もって感じ、だから映画も成功したと思う
正直周りでコナンの漫画読んでる奴はいなかった
アニメは見てる奴は沢山いたし、あの時間帯に他の局はつまらなかった
コナンはもはやサンデーのもんだけじゃない、日テレの支配下
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 09:42:34 ID:k8qtwzPIO
最終回はコナンで決まり。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:03:29 ID:i50UykZs0
俺はキャプテン翼の次に一歩、コナンだな。ワンピースは魚人編までは
面白かったが、最近は字が多すぎる。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:16:38 ID:3NygwfpwO

サイレン
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:35:12 ID:dq+zRioxO
断然、ベルセルクだよ!
ベルセルクの最終回に比べたらワンピースもコナンの最終回もどうでもいい!
533ごもっともな一言:2009/08/29(土) 10:36:59 ID:0mSvh7HxO
俺からしたら最終話ごときで議論してるテメーらは頭悪いと思う。ってか馬鹿だろ?テメーはら2ちゃんを基準値で計ってんじゃねーぞカス。世の中はもっと広いの知れ。
534ごもっともな一言:2009/08/29(土) 10:38:42 ID:0mSvh7HxO
俺からしたら最終回ごときで議論してるテメーらは頭悪いと思う。ってか馬鹿だろ?テメーらは2ちゃんを基準値で計ってんじゃねーぞカス。世の中はもっと広いの知れ。
535ごもっともな一言:2009/08/29(土) 10:43:00 ID:0mSvh7HxO
俺からしたらアニメごときで議論してるテメーらは頭悪いと思う。ってか馬鹿だろ?テメーらは2ちゃんを一般標準値で計ってんじゃねーぞカス。2ちゃんねるは最下位の馬鹿がやること世の中はもっと広いの知れ。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:43:00 ID:hLgB5D8nO
大事なことなんで2回言ったんですね、
わかりますわかります。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:54:06 ID:aiC9ZG8PO
最終回はコナン
最終回まではワンピ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:43:09 ID:k8qtwzPIO
>>533>>535

爆笑www
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 13:00:40 ID:RYF7jCTDO
コナンだな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 13:14:07 ID:zGsjEj2jO
そういう時は
>>533-535って書くんだよ

コナンに一票!
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 23:15:47 ID:VXvu9caLP
>>537
同意です。ワンピースの正体よりあの方の正体のが気になる
でもコナンはそれ以外に興味があるところないからね
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:35:54 ID:N3ZwSOHpO
最終回は必ずコナンを選ぶ
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:38:05 ID:bRO+PxMVO
今年7月29日韓国で封切りした日本アニメ<名探偵コナン:漆黒の追跡者>
が3週で観客60万を越え、歴代日本アニメ興行4位に上がった。
<名探偵コナン>より上位にあるアニメは<千と千尋の神隠し><ハウルの動く城><崖の上のポニョ>で、すべて宮崎駿の作品だ。
世界的に宮崎駿に劣らない名声を得ている押井守の<攻殻機動隊>と<イノセンス>、
日本オタクの四天王と呼ばれる庵野秀明の傑作<ヱヴァンゲリヲン:序>
のようなアニメより<名探偵コナン>がさらに人気を得たのか?そのとおりだ。

コナンはやっぱアニメ神
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:32:48 ID:OPwwEYnkO
韓国人の大学生の一番読む本は小説とかではなくて漫画「名探偵コナン」だって記事出てたな
韓国のお偉いさんは自国の大学生が一番読むのは漫画だということに国の危機感を感じてるらしい
コナンって日本より韓国の人気の方が高いのか?
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:40:03 ID:/LcMD/EfO
コナンは頭使うし良いと思うww
アジアの日本漫画の人気度はハンパないよ。超熱狂的。
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:53:21 ID:bRO+PxMVO
でも韓国や中国辺りはどの漫画も普通に読まれてるだろうな近いし
中国が海賊版が出回ってそうだからあれだが
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:47 ID:tJOnksiOO
コナンっす
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:22:43 ID:cBEvWl9AO
韓国の学生は死ぬほど勉強してるから漫画が上位とかないべ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 11:42:13 ID:+Fg/54rNO
コナンかワンピっていえばコナンを選ぶ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:34:51 ID:mb7Ns+caO
>>544
俺は中国の大学生だと聞いた
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:38:24 ID:mRaqz9A9O
Yahoo!の記事でしょ?
たしか韓国人大学生だった気がす
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 03:00:09 ID:rSxcXYk20
断然コナンですわ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 03:31:38 ID:fswqv7Zo0
コナンは最終回予測付くからなぁ。全く未知数のワンピースかな。
組織のボスが分かる回だったらワンピース最終回よりも見たいんだが。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:03:43 ID:AIcQBzY1P
黒髭をとるか阿笠をとるかということですね
それならダントツで後者です
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:02:58 ID:6RwWdnPCO
コナンに決まってるだろアホ

コナンの最終回がわかる天才がいるわけない
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:47:54 ID:ifppR6IYO
コナンに決まってる
最終回が予測つく???じゃあ言ってみろよ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 03:54:22 ID:1k6SyvhhO
ワンピースはもうルフィが海賊王になるのは確定でしょ。最終回は絶対コナン
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 10:22:52 ID:BEq15aj00
もはやコナンファンの巣窟だなここ
よってコナピース
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 11:46:32 ID:1k6SyvhhO
>>558
おまえ最初から読み直せ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 12:43:05 ID:BEq15aj00
>>559
コナンもワンピも全巻読んでますが
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:08:15 ID:B7Qirgfu0
>>557
なるのか?
ってか客観的な意味での海賊王が具体的になんなのかも分かってないのに
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 14:58:16 ID:Zg/U9K6o0
コナン
ワンピ最終回はまだまだ先であってほしい
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:05:47 ID:i8wBvIjPO
>>580
不覚にもワロタwwww
こういうの好きだわw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:07:21 ID:7USvNC0n0
コナンは最終回よりも灰原の裸が見たい
よってワンピース
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:39:08 ID:kfcYZK0/O
>>580にかかるプレッシャー
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:56:38 ID:4n8y8k2sO
もしかして>>560
おれのことか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:17:56 ID:4n8y8k2sO
誤爆した
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:39:38 ID:BEq15aj00
>>566
俺のことだと思うが
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:47:48 ID:1k6SyvhhO
てす
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:51:34 ID:1k6SyvhhO
>>560
このスレを最初から読めっつったんだよ!天然か!お前は!!
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 02:38:49 ID:hoDPfVL70
ワンピース!
最終回だけなら断然コナンだが、それ以外は興味がない
ワンピースは毎回面白いから総合的にワンピースかな
引き伸ばさなくても、5〜6年は続きそうだし
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 15:52:12 ID:rR7KZ4WmO
明らかにワンピース
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 16:55:45 ID:7D6aULs9O
最終回は絶対コナン!
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 03:41:59 ID:PcU6JL6g0
ワンピVSコナンじゃ勝負にならないだろ。コナンの最終回やっぱ気になるわ
ハンターVSコナンにすべき
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 03:55:55 ID:Fa9Gawq2O
ワンピースは好きだけど、最終回はコナンを読む以外ありえない
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 08:36:27 ID:ClbQanLIO
ワンピみたいなご都合主義漫画はどうでもいい

断然コナンだな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:43:44 ID:785TYRa10
ワンピはご都合主義というより完璧な選民・実力主義かな
選ばれた強いものはいついかなるときでも強いとか

黒ひげみたいにルフィと同等以上の補正持ってるキャラが多いからルフィマンセーにはなってない
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:55:01 ID:mqHYAFKZO
断然コナン
話にならんわ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 11:02:43 ID:NLF00mU2O
余裕でONE PIECE
コナンはそんな読んだ事ないし
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 11:45:03 ID:iZEBgYyMO
コナンとかギャグ漫画の最終回とかどーでもいいよ
581hjgchjvんjvjbk:2009/09/05(土) 01:10:31 ID:LUFC7Q/A0
ワンピースをコナンなんかと一緒にすんじゃねぇよ バーカ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:25:49 ID:TmPaqA7+0
何だかんだ言ってもコナンの組織回の面白さは異常
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 03:25:21 ID:IzMMRuQ1O
コナンだな

ワンピースなんて鼻水垂らしたアホが喜んで読むゴミ漫画だろ
ストーリーも陳腐だしコナンと張り合うなんて100年早い
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 03:41:59 ID:Ap97D1WmO
どっちを選ぶにしても、選んだ方の長所で語れよw
何でも片方を咎めるだけなんだよw
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 03:50:24 ID:5zMMOFCbO
「真実はイツモツ!」

「お前仲間になれ」

「バーロー」
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 04:04:07 ID:iEBSCAf7O
取り敢えず、どっちも終わるまであと五年はかかるぞ。因みに、オレはオッサンになっても読み続けるぜ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 04:30:03 ID:G49zoxGdO
ラーメンとカレーを比べられても・・・

ワンピとYAIBAなら分かる
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 06:51:59 ID:sD/LCZ3/0
>>582
新キャラ出てくるだけで物語が進むどころか複雑になってくだけの回のどこがおもしろいんだ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:13:37 ID:tYopfzLzO
コナンやわ
アニメはいつも見てるしな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 08:21:57 ID:VBphb0OyO
早く終わる方を読む!
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 08:57:05 ID:tHpmATMMO
売れてる方
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:44:34 ID:6sZajV1GO
ヒロインの差でコナン
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:48:23 ID:z32e1fgYO
まあ最終回までには謎は全部解けてるだろうから最終回はワンピだな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:54:42 ID:a4J6/5VyO
ワンピースは終わる気がしないがコナンは作者が終わらす気がないんだろ。
コナンは売れてる間は銭ゲバ作者が終わらせることねーよ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:58:15 ID:KRXv3facO
青山はなまじラブコメ決戦はロンドンと宣言してる分
最後まで話は確定してるんだろうが
いいかげん、早く舞台をロンドンに移してほしい
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:05:53 ID:a4J6/5VyO
お前らがコミック買わなかったら三年で黒の組織壊滅させてるよ。
もう買うなよ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:20:19 ID:RWXBglfB0
コナンはもう最終回だけ読めばいい漫画だな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:41:25 ID:GHQrPG+FO
最終回はコナンを読む。頭いい人にしか読めない漫画

599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:46:05 ID:GHQrPG+FO
>>597
おまえの頭じゃ最終回だけ見て伏線すべて理解とか無理
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:52:13 ID:ApuXOo69O
天国国歌
作詞:慧人君
作曲:慧人君
(Aメロ)
慧人君ゎかっこぃぃぢゃん!ワラ
慧人君ゎイケメンぢゃん!!ワラ
どぅしてこんなにかっこぃぃ?(神だから!)
慧人君ゎ素晴らしぃ!ワラ
慧人君ゎ神にふさゎしぃ!ワラ
どぅしてこんなに完璧だ?(神だから!)
(サビ)
Oh!Oh!Oh! 慧人君!ワラ←
Oh!Oh!Oh! 慧人君!ワラ←
天国をぃつまでも明るく照らしてくぅだぁさーい!
Oh!Oh!Oh! 慧人君!

Oh!Oh!Oh! 慧人君!
天国ゎ良いところ!
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:00:07 ID:aVeW9ImcO
コナンは最終回だけみたい
全巻読めと言われたら断然ワンピ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:46:11 ID:kxU+sOTzO
ワンピはルフィが海賊王になるのは決定、空白の100年にDの一族が関係してくる。ワンピース財宝=歴史
名探偵コナン、赤井秀一は生きているかバーボンは誰か、沖矢はCIAの諜報員かあの方は誰なのか。沖矢に不信感を抱く蘭と灰原。
コナンと赤井の作戦とはあの方は誰なのか
最後はみんなに秘密を打ち明けてしまうのか。何も言わずコナンはいなくなるのか。
FBIの中に裏切り者がいる
ベルモットはなぜ最初から新井出医師に変装し、小学校にシェリーがいるとわかったのか
まだまだ伏線のあるコナン

一番恐れているのは青山が死んでしまい二度と伏線は回収不可能になってしまうこと

なので絶対コナンを読む
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 02:57:40 ID:v2zzMRyXO
>>602
>ワンピース財宝=歴史
ワンピースは゛形あるもの゛(尾田談)
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:21:47 ID:OL6gr+vgO
コナン
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:22:26 ID:OL6gr+vgO
難しい選択でした(汗
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:29:59 ID:XkkV5iia0
コナンみたいなサザエさん時空に取り込まれた漫画が
どうやって終わるのか見てみたい。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:34:50 ID:Bqp63Ky0O
コナン最終回→すでに黒幕の話は終わっていて、ゆったり大団円。
結局誰か分からず。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:03:29 ID:fvZP28G/0
昨日のコナンにナミの声優出てたな
よってコナン
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 01:52:09 ID:1+XVa1zFO
どう考えてもコナンだろ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 03:12:09 ID:sUVxHb57O
コナンの圧勝だな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:59:54 ID:BigdSKTM0
見たいほうだけ書いてけば良いじゃん
どう考えても〜〜とか
選ばなかったほうの作品けなしてくのはやめれよ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:35:09 ID:56DsIWROO
コナン
早く黒の組織潰してくれ(-人-)
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:27:14 ID:mdXzCUItO
コナンを選びます
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:55:35 ID:hVwzk6SHO
コナンファンだから最終回を見たくない
よってワンピ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 22:19:24 ID:rlJDmwRM0
形あるもの=仲間
だろ?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:28:46 ID:bzCmsa0VO
ワンピもコナンも大好きだーーーー!!
でも最終回はコナン
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 08:04:28 ID:uY607XFsO
灰原哀>>>>毛利蘭>>遠山和葉=ナミ>>>>ロビン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鈴木園子
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 11:35:20 ID:maPKvQvDO
スレタイ2作の最終回よりハンターの続きが読みたい

コナンは終わる時、意外とあっさりしてそう
ワンピースは正直もういい
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 13:34:27 ID:w62dX+ME0
>>617
ロビンはもっともっと上だろ
そんでハンコックがナンバーワンだ
面白さならワンピだが最終回が気になるという点ではコナン
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:23:02 ID:iVmB0ToIO
コナン人気だな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 02:27:20 ID:0Km0eYDJP
哀ちゃんの格付けには賛成
アニメでもかわいいしね
でも和葉と蘭の位置は逆だろ
蘭は正直コナンの中ではそれほど美人ではない
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 08:34:15 ID:j/T8vcBEO
コナン好きだぜ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:19:47 ID:iVEf9vta0
灰原>>ミスバレンタイン=園子>>蘭=和葉=ロビン>>>>>>>>>>>ナミ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:17:17 ID:WaI1bS+iO
コナン最高
コナンをみるよー
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:17:45 ID:nqeeCq9dO
コナン飽きた

40巻ぐらいまではコミック買ってたけど
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:54:15 ID:6JVLEl9yO
コナン
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:30:03 ID:bV0cY8U10
コシン
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 05:58:37 ID:rnkHwfyjO
ワンピの最終回はどうでもよくね?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 06:06:17 ID:wfE/RzwPO
今から最終回までの話を一気読みって書いてあるじゃん
なら断然ワンピ。
コナンは別に結末も経過も知らなくていいけど、ワンピだけは気になるから死ねない
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 06:17:00 ID:heApHuw3O
ワンピ、ベルセルクなら迷う。
どちらも10年後も連載してそう。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 06:30:27 ID:WIs35f+G0
俺たちが死ぬのが先か、作者が死ぬのが先か・・・。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 06:42:28 ID:miBv7i8A0
ワンピースの最終回なんて誰でも想像つくだろ
ワンピースゲットして10年くらいたった後、成長して大将になったコビーが海賊を取り締まってるときに
成長してシャンクスみたいになったルフィを見つける。(あれから消息を絶ったとかでもいい)
そんでいつもとかわらないルフィに好感を覚えながらもコビーは追っかける。
いままでの思い出のカットバックと共に楽しそうに逃げるルフィ。終了。

コビー「約束通り大将になりました」
ルフィ「ああ」
コビー「強くなりました!」
ルフィ「ああ」
コビー「ルフィさんのおかげです!」
ルフィ「ちがう。」
コビー「?」
ルフィ「おまえがなるってそう決めたからだ」
コビー「!」
ルフィ「ところでよ・・・・俺は海賊王でおまえは海軍大将」
コビー「はい! 捕まえさせていただきます!」
ルフィ「ハハハ(と逃げる)」

コビー大将フラグたててるんだから当然大将になる。
だがそう遠くない日にワンピースゲットするんだからいくら尾田のめちゃくちゃな世界観でもコビーが
その期間で大将になるはずがない。
ということは何十年後というエピソードがはいるのは当然の流れ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 06:51:11 ID:kEtnsGUDO
コナンはオチだけ聞ければいいけどワンピースは絵で見たい
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:28:01 ID:xABjzpSEO
それよか鰤の終わりが見えんのが…
あれ、何がどうなったら終わりにするんだろな
全く想像つかん
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:17:25 ID:erNq5AyB0
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:29:34 ID:C8ZuJQfe0
コナン終了でおk
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:48:04 ID:JsWoZgM+O
要はワンピースが何なのかとあの方が誰なのかのどっちが気になるかということだべ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 12:23:38 ID:Tu/UtBd10
ワンピースかな
両方とも1巻から買ってたけど、コナンは35巻あたりでドロップアウトした
ワンピースは当時は面白くないと思ってた話がどれも繋がっててすごく気になる
コナンは・・・組織絡みを1冊にまとめてくれたり、人から聞けばいいや

組織絡み以外=ワンピースのバトル
黒の組織=ワンピースのストーリーって感じ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 12:51:31 ID:hFc59NoG0
ワンピの方が面白いけど黒幕が気になる分コナンが見たいな。
ワンピは毎週読むのが楽しい。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:30:21 ID:tLPdGSQQ0
>>638
>コナンは・・・組織絡みを1冊にまとめてくれたり、人から聞けばいいや

普通に組織との戦いだけを一冊にまとめたコミック出てるよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:52:34 ID:qIXiFvsFO
絶対コナンを選ぶ


ルフィが海賊王になるのはわかるし
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:53:03 ID:vEATDtadO
ワンピよりコナンが見たい
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:57:57 ID:sA4lFBkUO
コナンだいすきだー!!
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:46:25 ID:/atdLSMSO
ワンピは面白いけど、コナンのが読みたい
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:46:07 ID:2moR2xVVO
神谷明さんやめちゃったけど、コナンを応援するよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:00:55 ID:EILnX3K60
コナンとしんちゃんが大変なことになってるな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 21:49:00 ID:FASr9FJbO
>>645

同意
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 18:22:12 ID:5tYUYjWd0
コナンは読んだことないしアニメも一度も見たことはないのでワンピ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:02:06 ID:HVKCWfL90
ワンピースだな。

コナンは絵も作者もキモいから嫌い。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:07:35 ID:5sj/36CtO
一気に読むならワンピースだろコナンは黒幕が誰だか分かればいい。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:12:26 ID:sfTsDIr5O
ワンピース
コナンイラネ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:13:19 ID:D7XnzhlqO
>>650 誰だかわかんないんだよ
>>1を1000回読みなおしてこい
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:21:11 ID:5sj/36CtO
>>652
今38回読み直した。
あと962回読み直します?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:32:48 ID:ZhwpCkxBO
バーローの方で
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:59:20 ID:IYa0o3i3O
ワンピース
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 01:40:19 ID:TqEFDBbFO
ワンピヲタにコナンイラネって言われた…

でもコナンを選ぶよ!頑張れ青山!おだっちも負けないくらいキモかったから
大丈夫だぞ!
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 04:54:20 ID:sHsQs6I4O
そりゃコナンだろ
オールキャストで組織との息詰まる攻防を読みたい

ワンピは気長にジャンプでついてくさ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 23:09:39 ID:KTnpttvUO
コナン意外ありえない
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:47:33 ID:Pj7kKTNPO
>>653
「?」の使い方がおかしい
660昭和54年生まれ石崎:2009/09/23(水) 18:48:04 ID:Trsr5mXt0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:57:47 ID:Hl72pe3yO
コナンって、

事件発生

みんなアリバイある

コナンがアリバイ崩すトリック発見

おっちゃん眠らして推理、犯人自白、被害者に対する恨み告白



毎回この流れじゃね
ワンパターンすぎ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:17:56 ID:OrGdUAIPO
実に悩む。真剣に悩む。
蘭のポロリかナミのポロリってなぁ。

両方見たいんだよなぁ。
蘭VSビビならビビ圧勝なんだが、蘭も中々なんだよなぁ。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:20:45 ID:r54b5AvjO
ワンピースはちゃんと読みたい。コナンですな。凄い展開に期待。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:36:41 ID:4wIGq2LW0
>>1の2行目を理解してない奴ら多すぎ。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:40:50 ID:Ne9Q3w88O
読んでないけどコナン
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:55:54 ID:OrGdUAIPO
悩みに悩んだ末に蘭のポロリでお願いしま!

667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 21:33:30 ID:I2AMWTp+O
ワンピースアンチなんてホントのところはコナンなんてどうでもいいって思ってそう…

仕方なくコナンて答えてあげてる感じ。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 14:05:53 ID:sSZaAv/2O
じゃあワンピアンチってこんなにいるんだ…かわいそ

コナン好きだよ最終回はコナンを読みます
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:25:51 ID:8Sqo85NpO
>>664
忘れてた
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:01:51 ID:/8lk+yYXP
最近段々コナンがむかついてきた
警察でもないのにいちいち他人事に首を突っ込むなよと思ってしまう
それに真実を暴くことが正義という考え方にも疑問を感じてきた
でもあの方は気になるのでコナンに一票
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 23:15:05 ID:vnlT5MJD0
>>670
探偵には事件に巻き込まれて推理するタイプと
推理するために、事件に首を突っ込むタイプがいる

コナンは後者といえるだろうね
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 13:28:52 ID:xJr97vzA0
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:30:32 ID:d/pp5W/6O
コナン
674名無し:2009/10/02(金) 22:10:48 ID:uGacJbpE0
ワンピいじめはどこもひどいな、まあワンピなんてどうでもいいが
まあ不細工ルフィとかチョンピとかはいいすぎかもねえ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:54:59 ID:Zx3RlxwIO
コナン
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:00:07 ID:wh9ROgO2O
コナンの最終回見たい
そしてまじっく快斗もちゃんと完結して頂きたい
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 09:41:15 ID:NxMmZxyj0
今週の週刊アスキー59ページに
ミルコのことが載っていたぞ。 JUMPのついでにCHECK!!

集英社の横暴な情報開示も問題になるだろうな。

http://ws1.y-bbs.net/osiete/nani/
【1:1】■ 動画保管庫板 閉鎖のお知らせ ■
1 名前:三途の川@泥舟船長 ★ 09/07/08 21:54:16


警察からの指導により、動画保管庫板を閉鎖する事にしました。

この掲示板から今回、多数の逮捕者が出ました。

児童ポルノ・無修正動画・無修正画像へのリンク誘導などです。

リンク誘導の先に日本国法規に違反するものがあればアウトです。
気軽にアドレスを書き込むと人生を棒に振ります。

今後もっと厳しくなるようです。

同様の事が起こらないよう、この板を閉鎖します。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:00:20 ID:MU/mEN+e0
ワンピース好きなやつは基本的に頭を使うのが苦手な人
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:24:50 ID:TF9H8yLEO
コナン

>>678ほんとのこと言うなってwww
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 13:28:46 ID:UWFfCvIuO
コナンの方がおもしろい
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 13:49:53 ID:U6U0HeTRO
ワンピースの方が百倍コナンより面白い ルフィの方が新一より一兆倍良いキャラしてる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:30:55 ID:ZD1XQsG+O
コナン

博士がボスか気になる
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 16:57:33 ID:kCmZSZEcO
コナンだな 早く黒の組織編にならんかな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 17:26:48 ID:Q6uLF9l5O
ワンピースだな

正直コナンの良さがわかりません
ストーリーは引き延ばしでキャラは何も気付かない鈍い人ばかり…
ジュディ先生?だかが出たころ読むの辞めた

トリックも謎解きも無理があるのが多い
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:00:32 ID:ZD1XQsG+O
正直ワンピースの良さがわかりません
ストーリーは引き延ばしでキャラはみんなとりあえず騒いでルフィのわがままに付き合い 喧嘩してわがまま言って血を出してるだけ
空島?の話が始まったとこから読むのやめた。物凄くつまらなくなったから
戦闘も体中を怪我してんのに数日で治ったり刀でバッサリ切られてるのに死者すら出ないなんて無理ありすぎ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:08:16 ID:goSm7aHXO
コナン
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:16:09 ID:HqCpEKmOO
やっぱりワンピアンチって同じことしか言えない無能集団なんですね。携帯とパソコンで自演してるやつもいるし…
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:40:43 ID:FWUgULz+0
ワンピは一つ一つしっかり見てないと
さっぱりわからなくなるが
コナンは最初のところと、灰原のことさえわかっていれば、
最終回を楽しめると思う。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:42:49 ID:9bwDM3KN0
コナンは一つ一つしっかり見てないと
さっぱりわからなくなるが
ワンピースは最初のところと、今やってる戦争の結果さえわかっていれば、
最終回を楽しめると思う。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:45:54 ID:ZD1XQsG+O
まぁ早い話どっちもいい加減終われと
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:51:31 ID:nSd/jpLKO
コナンはいい加減終われと思う
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:01:29 ID:5HXv1RK+0
ジャンプのメジャーな漫画は大体読んでるけど
ワンピースだけはまともに読んだこと無い。

という訳でコナン。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:01:48 ID:R8KjFngX0
ワンピオタはDBに飽き足らずコナンにもコナかけてんのか
ほんと恥ずかしい売名行為の下心丸出し
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:02:52 ID:SFi4RQXBO
ワンピは絵が汚すぎ。よってコナン
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:03:08 ID:enQb32tkO
コナン映画に太刀打ちできるワンピ映画ってチョッパーリメイクくらいでしょ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:16:25 ID:FErsAf280
コナンって終わらせれないのか?
もう普通の事件はいいよ…。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:25:08 ID:HoaJA8fLO
コナンだな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:25:26 ID:enQb32tkO
コナンの次に売れてるメジャーですらコナンの半分以下だしなw
コナン束縛されてかわいそうだよ
作者自身も「困ったら昔のネタ使い回す」とか言っちゃってるし
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:40:53 ID:ZvnPPH/9O
>>689
頭大丈夫か?
良い精神科紹介するよ

コナンのトリックは机上の空論にすぎない
それ以前にあんな無能探偵がいたら依頼が無くて転職してるよ(笑)
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:58:37 ID:z6sGR7i/0
コナンを最終巻まで一気に読むのは相当苦痛だと思う。
ためしに5巻くらい一気に読んでみ。疲れるから。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:58:52 ID:SFi4RQXBO
>>699
2ちゃんで(笑)使う奴久しぶり見た
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:10:05 ID:FpDyXimAO
コナンは黒幕がアガサってのは知ってるから別に最終回は気にならない
よってワンピ
703689:2009/10/16(金) 00:31:41 ID:HdcO3z990
>>699
>頭大丈夫か?
>良い精神科紹介するよ
お願いします。m(_ _)m
実は僕キチガイなんです。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:44:56 ID:CVtH5da/O
半世紀前から進めている組織の巨大プロジェクトとは?
組織が開発してる謎の薬の正体は?(灰原曰わく死者を蘇らせる薬?)
沖矢は本当に死んだはずの赤井なのか?
既に登場しているメンバーの中にいる「あの方」とは誰なのか?

断然コナンでしょ!
新一と蘭がくっつくとかなんとかなんて正直どうでもええわ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 07:12:07 ID:jbLRPmvPO
コナン
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:44:35 ID:0Cfl0ES0O
ワンピは仲間増えすぎてわけわからんよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:58:28 ID:Poy8iafW0
コナンは存在するだけで次々と周りの人間が犯罪を巻き起こしてくる火種
はやくくたばれ

よってワンピ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:00:05 ID:TNHT5AcO0
が、それが海賊です。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:01:49 ID:TNHT5AcO0
ウォーターボーイズみたいに名も知らない、
何処の馬の骨かも分からないのが数合わせで大量に入るよりいい。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:23:47 ID:DgPvNEoUO
ワンピは子供の絵みたいに絵がぐちゃぐちゃ…
登場キャラ無駄にうじゃうじゃ…
糞読みにくい…



コナンは単純につまらないし飽きる
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:31:33 ID:IHOz46WYO
コナンの方がちゅき
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:37:03 ID:ifXzF6ms0
コナンくそ面白くない
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:38:05 ID:UzOhgSESO
サンデー読者だけどコナンイラネ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:39:20 ID:i8K9k9bjO
コナンの最終回は神
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:39:52 ID:MMptbxjIO
コナンの方がみたいです
ワンピースは個人的にアーロンの所で終わってるので
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:43:27 ID:ifXzF6ms0
コナンやめて刃かけばいい
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:44:36 ID:UzOhgSESO
>>713
・コナンだけが推理して読者おいてきぼり
・証拠になる物見つけて「そうか分かったぞ!」こっちはワカラネーヨ
・漫画のくせに文字多すぎ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:52:02 ID:t6h8aUpJO
>>717
激しく同意。しかもコナン恵まれすぎ。そして生意気すぎ。小一があんなにいきがってるのに突っ込むのが小五郎しかいないというw
あいつマジで黒の組織に殺されるべき
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:57:52 ID:LXPKhRRH0
激しく同意。しかもルフィ恵まれすぎ。そして生意気すぎ。池沼があんなにいきがってるのに突っ込むのがナミしかいないというw
あいつマジで黒ひげに殺されるべき
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:00:14 ID:UzOhgSESO
>>719
お前面白いなwwwなんか憎めないぞwww
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:17:15 ID:ifXzF6ms0
ルフィは実際は誰からにでも突っ込まれてるけどな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:55:07 ID:uv+wjRmz0
>>721
ルフィがつっこめるのはハンモックのマンコだけだよな。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:54:35 ID:jbLRPmvPO
ワンピ選ぶ人って嫌みばっか
どっちか選ぶだけじゃ飽きたらないんだね

たぶんこのレスに対しても嫌み言うんだろうけど
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 00:53:32 ID:f0w0AFls0
結末だったらコナンだわ
黒の組織絡みの話はかなり面白い
ってか、それのみでいい
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 16:40:33 ID:r2GrMiE4O
コナンを読みたい
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 16:44:22 ID:BqzGU4M9O
てか最終回とかあるの(笑とくに湖南
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:11:59 ID:G0oPkC8VO
コナン
早く終わらせないとおっちゃんが薬中で死んでしまう
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:19:00 ID:8+1MhrTLO
コナン選ぶ人って嫌みばっか
どっちか選ぶだけじゃ飽きたらないんだね

たぶんこのレスに対しても嫌み言うんだろうけど
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:15:03 ID:y/4wpQ1lO
即決で毎週読んでるワンピースだな。コナンはここ十年以上で数回しか読んでないから興味ない
黒幕がどうとかより蘭が何年女子高生やってんのかが気になるわ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:35:39 ID:r2GrMiE4O
>>723
同意
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:35:05 ID:r/8rTCYYO
工藤新一も悪魔の実の能力者だろ
ガキガキの実ってやつだ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:39:08 ID:TCnvwtHt0
どっちでもいいけど、コナン好きは馬鹿が多い
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:51:15 ID:ev2CJUkrO
コナンは最終回が見えない…
というより作品の明日が見えないって感じw
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:55:20 ID:KXKkPB8MP
コナンはサザエさんやクレヨンしんちゃんと同じようなもんだから
別に明日急に打ち切りになったところでどうだっていい。
それよりアガサ博士の道具使えばコナンも解けない完全犯罪できそうなことが気になるわ。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:55:30 ID:fWrrV+t6O
コナンが凄いのはトリック1つで3週以上もつこととそのトリックが尽きないこと
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:13:36 ID:lgoIgelsO
>>723
ほんとだな。見てたらわかる。醜い奴等だ
ワンピも大好きだけど
コナンを選ぶ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 03:06:11 ID:ZoHBqwn90
>>723
中立の立場から言わせてもらうと、正直どっちもどっちだよw
君のレスもかなり香ばしい
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 03:47:32 ID:lgoIgelsO
737:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/18(日) 03:06:11 ID:ZoHBqwn90 [sage]
>>728
中立の立場から言わせてもらうと、正直どっちもどっちだよw
君のレスもかなり香ばしい
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 06:02:46 ID:ZoHBqwn90
見落としてましたw
こらすんません
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 07:38:13 ID:yoRbTiLP0
コナンいらねー
ワンピを読む
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:22:14 ID:Guq5U7ICO
このスレ自体がひどい
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 21:07:53 ID:liWIKVmlO
ワンピいらねー。コナン読む。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:22:50 ID:78aBHUS6O
最終回はコナンを選ぶ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:13:13 ID:xrIpl/aCO
零巻で客を釣らないコナン
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:31:03 ID:xAYjjDA5O
阿笠博士が黒幕ならコナンww
どう纏めるのか気になる
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:32:40 ID:MKiyMN7v0
最終回なんてどっちもどうだっていいわ
こんな俺はどっちかと言えばバーロー派

ワンピの絵好きじゃねえ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:42:28 ID:ygqMWD6f0
ワンピースとか言ってるやつマジなの?

ルフィーが超強くなって終わるだけじゃん
ドラゴンボールと同じだよ
鳥山さんが苦痛だったことを普通に書いてる
ワンピの作者の気がしれない
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:18:26 ID:JbevpCQQO
コナン読むよー
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:32:27 ID:zbCXjPLN0
むぅ さすがにコナンかな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:46:51 ID:HFik7wzeO
コナンは近々、新一に戻るよ。
そしてとある事件で蘭が失踪する。

数年後、失踪したはずの蘭が大女優になって雑誌に載る。その傍らではジンが不適に笑っている・・・







という夢を見た。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 17:15:44 ID:R++V6BGjO
難しい選択だけどコナン選ぶ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:43:16 ID:JVQZ2EDI0
>>750
いまだにコナン=新一と思ってるやついるのかぬるぽ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 22:59:35 ID:94M4lxeuO
コナンに一票
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:11:41 ID:H0aTTmVbO
コナンがいいよー
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 08:46:16 ID:dVKiiroaO
コナン
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 09:15:11 ID:61COiBybO
かなり迷うが……コナンかな。

ベルセルクが入っていなくて良かった。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 09:21:16 ID:X29KVJNgO
コナン以外を選ぶマジキチはこのスレにはいないよな?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 01:20:16 ID:9OxkntypO
>>757
スレタイ読め…
ワンピース面白いだろ!!


でも俺はコナンかな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:25:25 ID:YEsl3ORwO
>>758

釣りだろ相手にするなよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 02:14:33 ID:6BkzVK2JO
コナーン
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:57:27 ID:QKH6BRYM0
一目瞭然 コナンだな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 18:36:11 ID:PSPARJCMO
どっちも気になる!

でもなんかワンピが可哀想なことになってるから

ワンピにしとく
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 05:15:50 ID:h4mGJwoZO
>>762
吹いたwww
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:06:40 ID:7l2+xND5O
コナンかな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:42:58 ID:B1rWr0L2O
あの方がホントに博士なのか気になるからコナン
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:47:27 ID:u1YZkAf0O
うぅ‥スレタイだけなら

ワンピース


でも一気に読めるならコナン
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 16:12:31 ID:4sQIByZt0
あらすじのみならコナン
全巻読むならワンピ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 16:42:47 ID:/sCu70BvO
ワンピース
黒髭倒したエースと、シャンクス倒したルフィの海賊王決定戦が最終回

コナン
組織に正体がバレて主人公が殺されるのが最終回
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:10:42 ID:yQX88L2+O
コナンはアニメがありゃ漫画はいらね
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 14:03:49 ID:q6cn+QhqO
コナンはもう最後しか気にならないな、一気読みとか疲れそうだから毎週気になるワンピを選ぶ。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 14:45:48 ID:NMvZP7V1O
絶対コナン♪
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 15:08:23 ID:Umz4OOatO
おれはコナンだーー!!
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 08:49:29 ID:++MnPGycO
黒幕気になる
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 20:28:29 ID:yoJyXEEuO
コナン
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 20:09:57 ID:EWOmPkexO
黒幕わからず死ねるかってことでコナン
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 14:03:37 ID:UGVBiom1O
コナンの方が気になる(どーん)
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 14:06:27 ID:a0PMz1wKO
ワンピース細かいディテールがカスすぎるから
ごちゃごちゃして見えんだよ
あんなの絵じゃない
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 14:25:05 ID:puWQ9FXnO
ワンピースや
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 15:22:37 ID:srhtASg6O
無難にどちらも選ばず待とうかと思ったが、それだとどちらも見られないっていう展開もあるなー。ワンピースで
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 16:38:45 ID:QawrT4Fu0
何年もコナン見てなくて話に付いていけてないからワンピで。


ワンピは今ストーリー全体の折り返し点らしいから、続いたとすると完結まであと50〜60巻くらいかな?
コナンは作者が引退を望むまで永遠に続きそう。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 17:21:45 ID:Forq/E2a0
ワンピースに決まってるだろ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 20:14:46 ID:4MGV4yYm0
断然ワンピース
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 01:12:13 ID:reRjhDg6O
コナンがいい
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 03:30:32 ID:or9TEqCPO
コナンだな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 06:45:47 ID:YZoLDvwgO
クソスレ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 12:36:57 ID:ZvwV7V2CO
普通にコナン。ワンピースはいつ読むのやめるか迷ってる。
それぐらい酷い
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 12:51:02 ID:tbkV8LIGO
ワンピースは終わりが予想できるからコナンで
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 13:44:33 ID:MvSDrYaTO
>>786
ぷっ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 15:49:03 ID:IG7TA8d6O
普通にワンピースだろ
バーロー
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 16:27:56 ID:Zb7/7/2TO
コナンは蘭とラブラブEndで決定みたいなもんだからいいや
ワンピはどうせ「俺達の冒険はこれからだ」Endになりそうだけど、それ以外だと気になるからワンピだな
王様になって豪遊するのか、一村民として平凡に余生を暮らすのか…
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 16:30:29 ID:rwqhLQ54O
コナン!
ワンピースは十巻で挫折…
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:03:00 ID:AGXWiOHDO
一番面白いとこじゃん
なぜそこで挫折
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:38:31 ID:Gdj6r/rbO
コナン読んだ事無い
ワンピースを読んで無いくらい勿体無い事なのかな?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:01:52 ID:M+mMn/oKO
今すぐ最終回が見れますだったコナンだが
最終回に余計な事件が多そうだからワンピースだな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:11:13 ID:71wJ/MHJO
冒険物の終わりはなんだかんだ死闘の末、主人公の勝ち
ドンチャン騒ぎ繰り広げそれぞれの道へ進む仲間もありつつ
また新しい旅へ出発! で終わりだろ

コナンの方(組織絡みの件)が気になる
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:31:30 ID:g51L2to7O
コナンはもうサザエさんみたいに無限ループでいいよ、もう
大人の事情で終わらすないんだろうが、いーかげん飽きてきた
お出かけ→殺人→キャー!→面白れぇ!犯人当てたるぜ→そら!犯人お前だ→タイーホ
だ、要するに

797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:10:48 ID:HnZK3NZxO
>>796
ワンピースの最終回が気になるんですね・わかります
ルフィが最後に誰を超えていくのか興味深いッス


コナンは『黒の組織』なのに人が少なすぎ…最後に読んだのは数年前だが
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 02:39:58 ID:KGpA7Kvz0
普通ワンピースでしょ(>_<)最終回きっと感動するよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:16:31 ID:wqasyU/9O
早くコナン終われや!
大人の事情って、金のなる木か?もう十二分に稼いだろ!
コナンの最終回見れずに死んだ人何人いると思ってんだ!?
それに若い芽を摘むんじゃない!いつまで殺人ゲーム続ける気なんだバーロ!
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 15:15:15 ID:5WP3E4u80
コナンはもう続くこと望んでる奴なんていないだろ…
一般の読者だっていい加減飽きてるはず
早いとこ組織と決着着けて終わらせろよ
結末だけは楽しみにしてるんだから
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 02:48:18 ID:cynPM8H4O
コナンは終わらそうと思えば終わらせられるところが気に入らない
早く最終章行っちゃってくれよ、アニメも全く見なくなったじゃねぇか
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 08:45:55 ID:ZIuRUfqCO
このスレまだあったのかw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:33:50 ID:aWIKZpYGO
コナン。ワンピースの絵が見づらい。ワンピースは初期の頃の方が綺麗だった。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 15:17:26 ID:1Z0uE0ZtO
もちコナン♪
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:45:23 ID:Hg1J52hBO
コナンでぷよ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 22:46:55 ID:2U9EVF38O
コナンに一票!
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 12:41:46 ID:/H8tlv6F0
>>28
ワンピは絵が汚い
湖南は絵がキモい。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 09:26:38 ID:PxB0qrHg0
ワンピの絵が小畑健だったら読んだのに。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 11:23:18 ID:RPPsEo7MO
コナンの最後は新一に戻ったコナンが蘭とイチャイチャして終わりなんじゃないの
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 11:36:04 ID:p6xK9hR80
>>809
それを言うと「どうせワンピはルフィが海賊王になって終わりなんじゃないの」
って言ってるようなものだぞww
ファンが楽しみにしてるのはラブコメなんかじゃなくあくまで組織
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 22:50:54 ID:+t5Wfttr0
コナン
ワンピースはアラバスタで諦めた
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 13:01:33 ID:0IcTAt/RO
どっちもwww
(*≧m≦*)ププッ
※偽物が発生しましたwww
「うんこペロペロしたい」等、
やたら下ネタとうんこと幼女が好きな【黒子のバヌケの信者】の変態ですwww
(*≧m≦*)ププッの文句は黒子のバヌケに!
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 08:33:30 ID:TMIf2a1oO
どっちも見たいな
ジャンル違うし別の漫画対決にすればいいのに、と思ったがそれだと大抵上二つの漫画が勝つか
デスノ後半連載時にコナンとデスノ比べられてたらすげぇ悩んだと思う。厳密にはジャンル違うがどっちも論理が大事だと思うし

あ、スレタイのはワンピで
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 13:04:54 ID:t6EZkoOX0
どちらの結末が気になるかで言ったらコナン
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 14:20:51 ID:45+rCaQJ0
最終回はどれくらい面白くなりますか?
尾田「難しい言葉で言うと、うんこもらすくらい

とか言ってた
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 04:41:08 ID:LC/HjxTt0
ワンピース
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 10:17:34 ID:FqqsPl3r0
最後が気になるのはコナン
全巻読むならワンピース
コナンは関係ない話は飛ばして速攻読み終わりそうだ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 01:56:50 ID:4pnjNvnT0
age
819りょうし:2010/02/14(日) 16:24:58 ID:uropzlmk0
55fdfddfdfdfd
64236598888888495784174;@。@l−lp9
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 17:48:20 ID:RKqfP2sF0
コナンに決まってる!
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:10:31 ID:oSaOh7iv0
黒の組織に給料分けてあげてね先生
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:59:56 ID:JSJ5oTJdO
コナンかな?
えーすけは珍しく面白いキャラだった
正体見破った上に蘭にも割と本気だったし
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 13:00:27 ID:uIOAij1i0
コナンって、ダイスとモンスリーの結婚式でもう完結しとるぞ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 01:19:53 ID:zIfjAE4q0
コナンでしょう
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 04:34:18 ID:YxzUJbDt0

【名探偵コナン】初期コナン萌えスレ【ショタ】

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1266865041/
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 03:06:34 ID:JLMwwOOR0
どっち派でもない、こんな糞アニメさっさと終ってほしい
ワンピ、コナンに続いてドラゴンボール、クレしん、ちびまる子、
サザエとかいう糞アニメもさっさと終ってほしい
827加藤幸:2010/03/13(土) 19:58:12 ID:M8CUkhQL0
名探偵コナンの最終回の放送は、来年3月26日を持ちまして、番組を終了させて頂きたいと思います。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:44:22 ID:pF1c0Gpv0
自分ついに65巻にてコナン脱落したよ・・・・・あーあ
これ一回買うことやめるととことんどうでもよくなるなあー

829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 01:46:07 ID:SO6ED+Xi0
幼女がいない漫画は論外
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:32:14 ID:R8nTxAbb0
ワンピ読んでないから究極の選択でもなんでもない
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:37:36 ID:IRuI2lOf0
ワンピに決まってるだろ

コナンは小五郎の声を真似して推理っていう設定に無理ありすぎ

普通気付くだろ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:50:25 ID:L+K6fX7H0
【レス抽出】
対象スレ:【究極の選択】ワンピ最終回vsコナン最終回
キーワード:ワン
抽出レス数:317

【レス抽出】
対象スレ:【究極の選択】ワンピ最終回vsコナン最終回
キーワード:コナ
抽出レス数:506

まぁコナンの方のレスは否定的な微妙なものばっかだったが
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 00:23:38 ID:oeq30F8V0
そもそもなんでジャンルもターゲット層も全然違う作品を比べたのか
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 02:12:34 ID:NxioztV/0
青木剛昌は漫画界トップの天才
断然コナン
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 02:17:12 ID:9Y1wKfAEO
マロンあたりに最終回まで一気に読めるなら?ってスレ立てれば良スレになるかもね。
俺ならハンタかベルセルクかワンピかバキあたりで悩むかな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 04:35:07 ID:qTvJ0NdoO
コナンとワンピの最終回もいいが
連載中に作者が亡くなって未完のまま終わった。
作品の最終回又は続きがもし読めるならどの作品を読みたい?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 22:09:42 ID:eQrkGEOh0
金色夜叉
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 14:53:22 ID:/Wxyjgma0
コナン♪
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 04:38:59 ID:3K4OntWR0
ワンピは最終回というよりは途中の話がおもしろい
まだ半分だそうで、これからが楽しみ
最終回を意識する段階じゃないから最終回と言われてもピンとこない

コナンはもう最終回だけ読めればOK
っていうか誰が黒幕かだけ分かればいい
840垢髪のツャソクヌ ◆oZg8nZU4FM :2010/04/10(土) 13:10:54 ID:LCjt+QrwO
コナンだがンクス
はいはいsageご苦労さンクス
それもここまでンクス
ageますよっとンクス
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:32:41 ID:VrLWi2CN0
10時間レスなし阻止
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 21:23:22 ID:dvu9iuOJ0
映画名探偵コナン主題歌
GARNET CROW
【Over Drive】
初回盤[CD+DVD]
「名探偵コナン」裏ジャケット仕様
DVD:「As the Dew」Music clip Director's Cut ver.収録
1,260円(税込)GZCA-7155

通常盤 [CD]
「名探偵コナン」カード封入
GARNET CROW オリジナル待受プレゼント用QRコード付
1,050円(税込)GZCA-7156

※裏ジャケットとカードは、それぞれ別絵柄を使用!
1. Over Drive
2. la-la-la それから1・2・3
3. Over Drive‐Instrumental-

オリコンデイリーチャート3位!
公式サイトにて着うた映画アカペラバージョンQRコードで無料配信中
http://garnetcrow.com/
「GARNET CROW」が発売日ライブ…主題歌制作秘話明かす
< 2010年4月14日 18:21 >ブックマーク デビュー10周年を迎えた4人組ポップロックバンド「GARNET CROW」が新曲「Over Drive」の発売日の14日、
都内で劇場版「名探偵コナン 天空の難破船」(17日公開)とのコラボイベントを行った。デビュー曲「Mysterious Eyes」がテレビアニメ版の主題歌に抜てきされ、
バンドもコナンとともに成長してきたが、映画版の主題歌は初めて。同曲を含む3曲をファン1000人の前で歌唱した。作曲&ボーカル担当の中村由利は
「5回書き下ろさせてもらって、5曲目が採用されました」と裏話を披露。アレンジ&キーボード担当の古井弘人も
「映画のイメージに合うものをってね。他の曲はしまってあります。お蔵入りにはさせないぞ〜!」と語って笑いを誘った。

http://www5.nikkansports.com/sports/golf/taiken/%EF%BC%A7%EF%BC%B2%EF%BC%97.jpg
http://www5.nikkansports.com/sports/golf/taiken/%EF%BC%A7%EF%BC%B2%EF%BC%95.jpg
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 15:58:55 ID:rWVK6nCyO
すぐに最終回が読めるならコナン
最終回まで一気に読めるのならワンピース
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 16:10:37 ID:FdiicyYZO
コナンは複線はりまくりだしある程度本格的に説得力ある展開で進から
真剣に見るとなるとコナンだな

ワンピはエニエスロビー中盤で飽きてしまったw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 13:39:14 ID:iX9GiKWP0
>>836
クレしんとイタキス以外に作者死亡で未完の漫画を知らない。
他には何があったっけ?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 14:15:57 ID:TaCyL5HO0
グインがあるな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 19:13:45 ID:uE55D3YM0
火の鳥
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 20:36:08 ID:dQozV0NtO
>>847
もう最終回あるってことで良くね…どうまとめんだよ、サイボーグ009かよ

コナンはいつでも最終章に持ち込めるんだよな?
ある程度エピソードあったとしても…
まだまだ終わらんのかな、一番嫌な引き延ばし方
作者凄い苦労してんだろうけど
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 22:50:27 ID:h764mLY50
まだ飽きもせずコナン読んでる奴がいたとは驚きだ。
850垢髪のツャソクヌ ◆8ft.ezJCe. :2010/04/26(月) 00:43:07 ID:vT0eDRI1O
垢髪のツャソクヌ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 01:23:23 ID:WCNcIpE2O
>>845
ドラえもん
852名無しさんの次レスにご期待下さい
コナンカスだよな
コナンが毛利探偵事務所から外に出なければ殺人事件も起きないのにwww