【ラノベ(笑)】めだかボックスアンチスレ7【同人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【ラノベ(笑)】めだかボックスアンチスレ6【同人】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1246024298/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 12:04:47 ID:4U4DXharO
2
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 12:14:22 ID:PdMP+qT6O
クソ漫画
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 12:17:15 ID:Wxyt2AMTO
そんなことよりめだかとまんこしたい
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 12:23:20 ID:Z8Wxf/zN0
「……お前には本当におどろおどろかされるな」
「おどろがひとつ多いわよ。まあ、阿良々木くんを少しでもおどおどろかせたいと思う、私のサービス精神の賜物ね」
「おどがひとつ多いんだよ! 本当ひでえことばっか言いやがって。お前に慈悲はないのかよ」
「茲非ならあるわよ」
「心がねえ!」
「全く、大袈裟な。会話に多少のエスプレッソをきかすのは、礼儀のようなものでしょう」
「高校生には苦すぎる……」
無論、正しくはエスプリである。


「……センジョーガハラサマ」
「片仮名の発音はいただけないわ。ちゃんと言いなさい」
「戦場ヶ原ちゃん」
 目を突かれた。
「失明するだろうが!」
「失言するからよ」
「何だその等価交換は!?」
「銅四十グラム、亜鉛二十五グラム、ニッケル十五グラム、照れ隠し五グラムに悪意九十七キロで、私の暴言は錬成されているわ」
「ほとんど悪意じゃねえかよ!」
「ちなみに照れ隠しというのは嘘よ」
「一番抜けちゃいけない要素が抜けちゃった!」
「うるさいわねえ。いい加減にしないとあなたのニックネームを生理痛にするわよ」
「投身モンのイジメだ!」
「何よ文字通り生理現象なのだから、恥ずかしいことではないわ」
「悪意がある場合は別だろう!」


「ああ、でもこれだけは誤解しないでくれ、阿良々木先輩。いやらしい本と言っても、全部ボーイズラブだ」
「頼むからそれだけは誤解させておいてくれ!」
「今日は新刊の発売日だったものでな、試験中だったから買えなかったものも含め、二十冊ほど購入したのだ」
「はあ……いわゆる大人買いって奴な」
「ちっちっち。この場合は乙女買いと言って欲しい」
「うるせえよ!」
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 12:25:05 ID:Z8Wxf/zN0
「で、阿良々木先輩。私は何をすればいい?」
「ああ、そうだったな。楽しい雑談に興じている場合じゃなかった」
「脱げばいいのか?」
「だからなんでお前はそんな脱ぎたがりなんだよ!」
「無論、脱がせてくれても構わないが」
「受動態か能動態かの話をしてんじゃねえ! お前は僕の中学一年生の頃の妄想が具現化した姿なのか!?」
「私は明るいエロを追求する者だ」
「お前の主義主張なんかどうでもいいよ……」
「ではこう言い換えよう。私は明るいエロスを追求する妖精だ」
「なんてことだ! エロをエロス、者を妖精と言い換えただけで、なんだか崇高なことを言われているような気が……してこない!」


「ったく、ずけずけと言いたいこといいやがって。お前は本当に生意気なガキだな、お仕置きしてやりたくなってくるよ」
「お前は本当に生意気なおっぱいだな、お仕置きしてやりたくなってくるよ? 阿良々木さんは時たまとんでもなくいやらしいことを仰いますね」
「言ってねえよ!」
「ガキをおっぱいと置き換えるだけでここまでいやらしい台詞になるとは驚きです」
「メインの単語をおっぱいと置き換えていやらしくならない台詞なんかねえよ!」
何の会話だ。

「それにしても、見蕩れるの蕩れるって、すごい言葉よね。知ってる? 草冠に湯って書くのよ。
私の中では、草冠に明るいの、萌えのさらに一段階上を行く、次世代を担うセンシティブな言葉として、期待が集まっているわ。メイド蕩れー、とか、猫耳蕩れー、とか、そんなこと言っちゃったりして」


「この程度の事態、わたしは全く平気ですっ! この程度の困りごとには、馴れっこなんですっ! わたしにとってはとっても普通のことですっ! わたし、トラベルメイカーですからっ!」
「旅行代理店勤務だと!? その歳でか!?」
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 12:26:46 ID:Z8Wxf/zN0
「……じゃあ、そのなんだろう、万が一裁判になったときのために、『阿良々木くん、どうか私のノーブラおっぱいをモミモミしてください、お願いします』と言っておいてくれるかな」
「あ……あ、阿良々木くん、ど、どうかっ、わ、私のノーブラおっぱいをモミモミしてくださいっ、お願い……、お願いしますっ」
「いや、そんな小さい声で言われても困るよ。それじゃあまるで、嫌がる羽川に僕が無理矢理言わせてるみたいじゃないか。
もっと大きな声で、自分のどこをどうして欲しいのか、羽川自身の意思で、ちゃんと言ってくれないと」
「阿良々木くん! ど、どうか私のノーブラおっぱいをモミモミしてください、お願いしますっ!」
「……『阿良々木くんにおっぱいを揉んでもらえるなんてとても光栄です』」
「阿良々木、くんに……おっぱいを揉んでもらえるなんて、と、とても光栄ですっ……」
「えっと……『阿良々木くんにおっぱいを揉んでもらうためだけに、頑張ってこんないやらしいおっぱいに育てました』」
「阿良々木くんにおっぱいを揉ん……揉んでもらうためだけにっ、がっ、頑張ってこんないやらしいおっぱいに、育てましたっ」
「へえ。そんな風には見えなかったけれど、羽川って結構エッチなんだな」
「……っ、はいっ、私はとてもエッチですっ、ごめんなさいっ」
「別に謝る必要はないさ。羽川がたとえどんなにエッチでも、誰かが迷惑するわけじゃないんだから」
「そ、そうですねっ、えへへっ」
「それで、エッチで真面目な委員長さんのおっぱいは、具体的にどういう風にいやらしいんだ?」
「お……、大きさとっ、柔らかさ……が、これ以上ないいやらしさだとっ……、自負していますっ」
悟った。
僕の人生はこの日のためにあったんだ。
僕の命はこのときのためにあったんだ。


   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/  
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/  
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ  
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´     
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 12:28:12 ID:Z8Wxf/zN0
365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 00:04:20 ID:5ys5aOCq0
西尾アンチスレのまとめ
ttp://yondokoronai.hp.infoseek.co.jp/2chnishio/

信者は「今の西尾は忙しいくて手を抜いてるから駄目なだけなんだ!本当は凄いんだ!」と言い訳してるが
デビュー当時から今と全く同じこと言われてるじゃねーか


8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 11:06:47 ID:rwMuTvl20
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/1290/Meigen/Novel/Kimitobokunokowaretasekai.html
前スレにあったこれも相当キツかった
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 12:41:45 ID:aaFaZbNC0
こんな漫画ジャンプに載ってたの?
他スレにリンク貼られてて初めて知ったw
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 12:46:05 ID:3F+sJ9WMO
>>4
おーおー好き勝手言いなさる・・・!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 12:49:33 ID:HgmpUmMoO
めだかまんこ

おーおー
の流れっていつ頃からあるんだよw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 13:09:29 ID:ElmZEYxE0
>>8
この下の奴が何が痛いって、信者が名台詞としてまとめてこの有様なんだよな・・・

>>11
まんこは5スレ目ぐらいからだったと思う
おーおーは前スレから
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 13:31:44 ID:rjvMLlQ90
>>12
信者がまとめたのか
なにがどう名台詞なのかサッパリだ
産業でまとめろよ・・・
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 15:15:15 ID:VcSNTRd00
アンチまとめスレかと思ったら名言集なのかよw
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 15:20:49 ID:ljfFTSKLO
>>8
とりあえず
「お兄ちゃん、好き〜」っで挫折した

これ、お金を出して買ったら落胆するよ……
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 15:25:00 ID:eELimxegO
>>10
代わりにやってくれる人が現れてくるとは……
冗談でもありがたい……!
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 15:31:50 ID:u8FuTTnz0
>>13-14
URLにMeigenってついてるだろ・・・奴は本気だぜ・・・ゴクリ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 16:12:52 ID:VcSNTRd00
>Playtown-Queen/1290/Meigen/Novel/Kimitobokunokowaretasekai
 meigen・・・だと・・・


   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/  
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/  
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ  
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´    
  
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 16:21:22 ID:9tk/O0+c0
媚漫画になったのでもはや叩く気が起きない
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 16:27:38 ID:hTjBmjyh0
西尾信者がんばって何サイレンくらい稼げるかねw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 16:30:17 ID:p29azUHz0
そんなことよりめだかとまんこしたい
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 16:33:41 ID:Z8Wxf/zN0
>>21
おーおー好き勝手言いなさる・・・!
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 17:11:08 ID:+PpSHGzo0
しかしベジータが吹くw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 18:15:54 ID:Q92doZtN0
>>20
サイレンww
めだか(°△°)イラネ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 20:40:42 ID:dK2Y3bCV0
サンバルカンだのプリキュアだの天地魔闘の構えだの牙突だの
他作品のパロディがやりたいのは分かった
でも話が全然面白くないのは致命的
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 20:46:15 ID:VZkC0A650
足が付かなくてお手玉が水を吸って重いから上手く投げられない

めだかちゃんは正しい!まとめて投げた方が効率がいいんだよ!

みんなマネして成功

(・3・)アルェー1行目ドコー?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 21:11:15 ID:+PpSHGzo0
パロディにまったく気づかなかったw
俺の知らないところで色々やってたようだがとにもかくにも面白くなかった
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 21:39:02 ID:XR6G9T790
太臓とかならパロネタやるのはわかる
めだかでパロネタやる意味がわからない
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 22:13:37 ID:md9yhwUU0
何が痛いって
パロったときにちゃんと
初代プリキュアの白い方?とかサンバルカン?とかパロ元を明示しちゃってるのが超痛い
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 22:21:13 ID:eELimxegO
>>26まさか……バレですかそれ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 22:25:11 ID:qs9VtzuEO
>>26
バレならまたわけのわからんことを・・・シュグラー定理ってこれじゃないの?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 22:50:51 ID:sdhVwDpyO
足がつかないのにどうやってまとめるんだ?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 23:55:01 ID:2ERNXZ+g0
この漫画胸しか売りがないのか
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 00:06:27 ID:1DcfoQqc0
ゴム鞠がなんだって?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 00:29:32 ID:KqctFEDb0
めだかたんはボクのお嫁さん
あとおっぱい大きくて可愛いサブキャラ全員もね♪
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 00:36:20 ID:AaYA4vLD0
>ゴム鞠

エロライトノベル作家のわかつきひかるが毎回使ってる表現だw
巨乳ヒロインがデフォなせいか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 00:55:20 ID:l0KF0y7J0
掲載順下がってきたなw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 02:04:57 ID:WEQQ/EZ30
勘違い絵描きのエロほど見苦しい物はない。
デッサンから勉強しろ。デフォルメおかしい

つか女キャラの顔がほぼ全部一緒に見えるんだけど・・・
乳の大きさで差別されてんすか?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 02:08:12 ID:HKf+skbK0
識別って言いたかったのかな?
なら同意
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 02:14:30 ID:Zc43mC030
>>38
暁月はどっかで見た意見だけど
主役級のキャラが書けてないって言われてたな
早い話が背景に居そうなモブキャラばっかつーか
アシ長い奴はこういう癖が付き易いんだと
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 10:57:51 ID:AaYA4vLD0
打ち切られる前に「デビルかっけぇ!」「サタンかっけぇ!」に次ぐ第三のかっけぇ!を是非
「ルシファーかっけぇ!」とかその辺だろうけど
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 11:40:37 ID:m9Qrc89a0
何で絵が上手いのに漫画がつまらないんだろうか・・
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 12:32:28 ID:w055CkzeO
>>29
前に笑点で歌丸が
「ネタ元の説明をしないと通じないようなネタ程つまらないものはない」
みたいなことを言ってたのを思い出した。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 12:33:22 ID:mmDf9wGz0
言うほど絵上手くないだろ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 12:37:36 ID:M8ZLSUTA0
サンバルカンはネタ元っていうか
思いついたダジャレをその場にそのまま書き込んでただけのような・・・
ものすっげえ寒かった
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 12:56:40 ID:hPb2Q6aNO
>>43
四コマ漫画家の重野なおきも
「ネタの説明は物凄く辛い」みたいな事言ってたしなあ
どんだけプロ根性欠けてんだよ西尾……
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 13:38:17 ID:/EipUGQZO
凄いよマサルさんで、ネタの説明してる−!!とかいった下りもあった
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 13:43:26 ID:q1Cr6iXX0
この漫画ウッザ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 14:10:27 ID:vi9fplTB0
>>39
誰もツッコまないから言うけど、他と区別することを「差別化をはかる」と言う場合もあるし。
差別っても蔑視の意味ばかりではナイ。……
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 14:35:35 ID:RSIIPQmr0
小説だと名前で識別されるから新キャラをどんどん増やせるが、
漫画は見た目で識別されなければならないから、
描ける顔のバリエーション少なくて描き分け出来ないあかつきが組むべきじゃなかったな
設定から考えて、毎回「相談者」として新しいゲストキャラが出てくるのはわかってたし
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 15:27:12 ID:SyulwoMJ0
>>41
次に来るのはオサレっぽくアルファベットを使用した
YHVYK です
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 15:59:44 ID:wI2hji+b0
化物語のアニメ面白かったけどなんでめだかではそれができないんだろ?
漫画だと思って西尾が舐めてる?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 16:44:44 ID:deJofWuK0
いや、別に面白くなかったけど。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:05:09 ID:wI2hji+b0
人物設定見た位の予備知識なしで見たが面白かった
つーか普通のエロ、パンツアニメでした
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:18:25 ID:3Ofopd4G0
俺も前情報無しで見たら会話がウザくてダルかったけど
もしかしたら心の何処かでは楽しめていたんじゃないかと思わないでもないかもしれない
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:21:03 ID:AaYA4vLD0
化物語の監督の新房は毎回妙な演出で有名
俺も化物語のアニメ見たけど、ソウルテイカーとかネギま!?とか絶望先生とかの
新房アニメを事前に見てなかったら視聴切ってたな
それくらい演出がタルい 看板の文字とかレントゲン描写とか
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:24:22 ID:tkzDzVOf0
西尾は悪くない暁が悪いと騒ぐ信者が出てくるな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:27:06 ID:M8ZLSUTA0
西尾が糞と言ってるんじゃないめだかが糞と言ってるだけだ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:29:41 ID:HIXgtD2cP
>>57
もう出てるんじゃない?
某有名同人作品のコミックでもそうだったけど
原作者が別フィールドで成功してると作画者が悪いって言われるのは仕様がないな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:35:40 ID:tkzDzVOf0
どう考えても設定が悪いんですけどw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:37:58 ID:vdSlvLfK0
そもそもただのパンツアニメで成功とか言われても・・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:42:38 ID:vTeHV7Y5O
そんなことよりめだかとまんこしたい
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 18:31:57 ID:LiTObbiq0
西尾、ジャンプ大好きっ子なのにな…
まあ本人もジャンプで好きな漫画は打ち切られてたとか言ってたし
めだかもそんな感じになるのも妙に納得できるか…
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 18:46:14 ID:3Ofopd4G0
面白いのに人気無いよなーとでも言って欲しいんですか
ありえないけどな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 18:47:16 ID:rasfmkZI0
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/  
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/  
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ  
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´    
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 19:23:58 ID:1DcfoQqc0
テンプレには西尾作品の悪口言うなめだかだけ言えって言う奴はいるのに
西尾作品語っても突っ込まれない不思議
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 19:28:30 ID:FYfJJ3AEO
>>62おーおー好き勝手言いなさる……!
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 19:46:42 ID:z5WiGBTk0
>>52
アニメは面白くても原作はつまらないのけっこう多いだろ
特にラノベ原作のやつ。脚本や演出で見やすく生まれ変わったりするからな
糞長くてうざいセリフや描写をカットしてくれるのが特にいい
いかにすごいかを何ページにも渡って文で書かれると投げそうになるが10秒の映像なら我慢できる
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 19:52:35 ID:H7j1qXHl0
アニメージュに化物語の関係で西尾のインタビューが載ってたんだが
読んでて呆れた。
西尾は「文字を書く」のが目的で小説を書いている。
ストーリーやキャラは考えないで書く。
書いてるうちにどんどん変わっていくが、気にしないそうだ。
よくこんな奴を漫画原作にしようと思ったなw
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 20:04:54 ID:1DcfoQqc0
整合性のない理由はそれか
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 20:10:47 ID:SNo+uPgX0
整合性とかは他にもとれてない漫画も多いからともかくとして(いいとはいっていないが)
キャラ考えないで書くのはは致命傷だろ…
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 20:11:11 ID:hPb2Q6aNO
海外の文豪が聞いたらブチ切れそうだな……
ジョン・アーウィングも最低5年はアイデアを寝かすって言ってたし
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 20:21:47 ID:kwMIunMv0
>>69
キャラクターがただ喋り続けるだけの台本みたいな小説しか書いてないのに
キャラ考えてないとか・・・
まあ確かにキャラ設定全然練れてないけど
説明されるだけの肩書きとか二つ名とかだけが前に出て
概念が歩いてるみたいな存在ばっかり
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 20:37:30 ID:3Ofopd4G0
キモヲタが一人でブツブツ呟いているような会話芸の秘訣はそこか
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 21:00:15 ID:qDyzpbm0O
ラノベの主人公なんて意味不明なことブツブツダラダラ言ってる奴ばっかだろ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 21:07:28 ID:1DcfoQqc0
ラノベ全体を叩く流れになって「ラノベ叩くのはやめろ」って言う奴でてくるのはもう嫌っす
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 21:34:04 ID:P5VggnG60
まぁ全ての元凶たる西尾が全部悪いって事で
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 21:46:14 ID:LiTObbiq0
この手の漫画って主人公を魅力的に描いて人気取るタイプだろうけど
めだかがカッコいいとか可愛いとか思えんところがなあ。
完璧超人で全てが正しい!ってラノベならありかもしれんが
ジャンプでやられても、はあそうですか、で?ってなるよな。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 21:51:23 ID:hPb2Q6aNO
そもそも完璧超人が主人公って
ジャンプの三大原則の一つを思いっきり無視してるしな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 21:57:01 ID:kwMIunMv0
友情:めだかちゃんは人格が認められて支持率98%を取った!
努力:天才などいない!
勝利:めだかちゃんは正しすぎる!
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 22:11:30 ID:1DcfoQqc0
完璧超人が主人公の場合努力型なもう一人の主人公が必要だと思うんだわ…
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 22:34:09 ID:kwMIunMv0
>>81
西尾的には全キチがそれだと思うわ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 22:40:20 ID:UeQiWOLc0
>>69

>>私の中にはキャラクターの明確なイメージは無くて、執筆時に頭の中にあるのは、あくまで活字、文字なんです。
>>小説というメディアの一番強いところは、読者に想像してもらえる、イマジネーションの余地が莫大にあるというところなので
>>読んだ人が浮かべたイメージがすべて正解であると言う為に、私個人が確固たるイメージを持たないようにしています。
>>もちろん小説の中にはビジュアル的な情報も書きますが、あくまでそれも活字情報でしかないので、
>>それをどう組み立てるのかは読んだ人次第です。

これだな。アキバblogとか言うクソ販促サイトに載ってたわ。
コイツは間違いなくアホ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 22:42:55 ID:UeQiWOLc0
>>69

私は小説もテンションで一気に書き終わらせるタイプで、ドラマCDでは実際に100話を一日で書いたんです。
それだけ聞いたら「速いね」なんですが、これを「二日で書いて」って言われたら無理なんですよ。

短距離ランナーみたいな傾向があるので、速く書けるというより速く書くことしか出来ない。
最近は腰を据えて書くことが出来ないというのは欠点だと思い始めています。

執筆の基本スタンスはアドリブです。つまり、書いている時は読者と同じ気持ちで先の展開を楽しみにしていて、
「どうなるんだろう、続きが楽しみだ!」という待ちきれない気持ちをモチベーションに小説を書いています。

結論も「こんな感じかな」というぼんやりとしたイメージはありますが、そこに辿り着くかどうかは一か八かみたいなところがあって、
思い通りのオチになった小説は長編ではまずありません。

短編の場合は数日で書くのである程度コントロールは効きますが、それでも当初思い描いていた結論とは違う事がほとんどです。
特に『化物語』はそういう所を制御しようとしていないので、どんどん話が変わっていきました。

ストーリーやキャラクターはある意味細部でしかなく、それよりは活字一文字一文字の方が大事なんです。
言葉遊びによって話が変わっていってしまうのですが、それはつまるところ詩とか俳句に近い形なのかもしれません。



小説が詩や俳句と一緒とか……もう何も言う気が起きないわ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 22:45:53 ID:F45TV5eB0
一字一句を大切にして表現を売りにするなら、もっと推敲してまともな文章書けよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 22:51:58 ID:kwMIunMv0
いやしかしあのグダグダっぷりと中身の無さと矛盾の氾濫ぶりが納得いったよ
ダメだコイツ
一日で考えたものをありがたがるファンがかわいそう
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 22:54:42 ID:LiTObbiq0
推敲するとアドリブがスポイルされちゃう!
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 00:04:33 ID:8HGeNbLR0
猫美先輩は男だとハンデあるから全員女子のメンバーにしたらしいけど、普通に思いつく作戦だよな。
なんでこの程度で先輩、「反則王」の称号は捨ててないとか誇ってんの?
なんで善吉に卑怯よばわりされてんの?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 00:05:42 ID:87hGRByo0
スポイルされるもとがないから。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 00:27:04 ID:21ULv5L20
そんなことよりめだかとうんこしたい
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 00:29:24 ID:IYoE8Ej20
>>69
西尾さんのこの発言は事実だと思うよ
戯言と刀語りの終盤のグダグダな迷走っぷりは本当にひどいもん
化物語も思わせぶりだったり、伏線的な箇所が沢山出てくるけど
続編読むとオチのしょぼさに脱力しちゃう
基本的に西尾さんはオチを考えないで書き始めて、その場のノリだけで話を展開し
収拾がつかなくなったらぶん投げて無理やり話を終わらせちゃう人なんだよ
だからめだかが、これからどんどん酷くなるということは容易に想像できる
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 00:34:07 ID:TmeKPxIb0
戯言とか収集つかなくなったキャラは端から殺しまくってるもんな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 00:34:48 ID:DbmOAj+P0
>>69>>83-84
じゃ西尾は常に「(普通の作家で言うところの)手抜き」をして書いてるってことかよ
信者脳で受けとるなら「手抜きで書けるなんて西尾様はなんて凄いんだ!」となるのだろうが…
アンチ脳で受けとると…まあ、もう怒りを通りこして呆れの方が大きくなるな

ここまで「完全に何一つ考えてません」と言い切られると「もっと考えてかけよ」と糾弾する気もおきない
なんだ?これが西尾の作戦か?だったらまんまとはまってしまった
「西尾様がつまらないのは手を抜いている所為だよ!本当はもっと面白いんだよ!今に見てろ!」
と希望を胸に頑張ってる西尾信者への同情心で一杯になって、叩く気かなり失せたよ…


永遠に最初から最後まで西尾という作家は駄目で確定してるってことじゃん
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 00:51:41 ID:DbmOAj+P0
>>92
本スレとかで「キャラ殺せ」と連呼してる信者見て、なんて気持ち悪い奴等だと思ってたけど
どういう作者か分かった今は、そうする能力しか無いなら、確かに殺せば良いんだろうなあと思えてきた…w

もう乾いた笑いしか出てこない…ハハハ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:01:32 ID:t9MU8O9M0
化物語って設定がどんどん化けていく物語って意味なんじゃないか


と思ったが何も考えてないだけかw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:05:12 ID:gPQF0i0Q0
週刊連載じゃなきゃ編集が駄目だしできる部分でも
週刊連載の時間のなさじゃ無理だったということか

暁かわいそ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:38:05 ID:Szm7TZDv0
>>83
ハイペリオン読んで出直して欲しい
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:42:04 ID:27s+pvb80
こんなヤツに縋るしかないって……ジャンプどんだけ人材いねーんだよw
マジでクソだろw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:57:01 ID:TmeKPxIb0
>>83
>私個人が確固たるイメージを持たないようにしています
だから化物語のアニメで女が自分の部屋で下着姿のまま着替え探しながら
同室にいる会って間もない男と10分以上もだらだら喋り続けるようなことになる
「化物語は映像化不可能」って西尾本人が言ってたけど
アレ見て納得したわ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:58:30 ID:J/gDUeXOO
原作者の作品は全てオチが酷い
ガッカリ感が凄まじい







西尾が話を寝かしたり温めたり練ったりしないのは、
「ネタは新鮮でないといけない。何年も寝かしていたネタはもう古い。」とかなんとかほざいてた。
だから話があんなに薄っぺらなんだよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 02:00:32 ID:t3PGNZ/k0
>>99
俺が読んだ奴じゃ数秒間のバトルでも延々会話し続けたりしたぞ
スタンド使いでもあるまいし
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 02:08:41 ID:Szm7TZDv0
西尾は勘違いで売れちゃった作家だから
勘違い発言しか飛び出てこないのはしょうがない
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 02:11:02 ID:hxOhmzTA0
>>100
寿司じゃないんだからw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 02:19:48 ID:aPxutPxn0
こういうのはとらぶるだけで十分だろ、紙面見たら女の子ばっかりじゃないか
ジャンプ卒業しろってことかよ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 02:58:57 ID:fUf4BysL0
とらぶるほどの役割も果たしてないだろw
ジャンプ卒業っつーか、中退するのは西尾のほうだ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 06:09:21 ID:PJTJh577O
相変わらず登場人物の不快感が半端じゃない

そこかしこに、めだかマンセーと気持ち悪い描写が入ってる
マジ早く終われ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 08:17:01 ID:Ix4RQSFtO
どーでもいいけどこの漫画そろそろ打ち切りかな?

打ち切り自体は万々歳なんだが、打ち切られるにしても
この漫画のテーマくらいははっきりして欲しいんだが…
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 08:49:33 ID:9I6k3b5TO
テーマは「めだかちゃん最高!」だ
( ´,_ゝ`)プッ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 08:53:55 ID:utirAbzaO
暁の頑張りは認めてやる
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 08:58:14 ID:Kioqi3Lh0
デコレーションを作るのは大好きですが、中身は全く作れませんし作る気もありませんが、何か?
って感じだな
呆れるわ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 09:16:25 ID:QSI62LmL0
>>108
それしかテーマないよなw
あえて二つ目の案を出すなら
「めだかちゃんは正しい!」
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 09:40:15 ID:rzWWIuGg0
男女混合だから、男子にはハンデつけるかも→じゃあ女子で固めておこう

・・・これのどこが反則王で卑怯なのかワカラナイ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 09:44:16 ID:ZGvJpkOc0
めだかがやってるのも他の人と同じ(ただ固めて投げるテクが違った)なのに、
めだかちゃんは常に王道を!!とか偉そうに語るのも謎

とにかくマンセーしたいだけ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 09:46:27 ID:Z/obQ5Tr0
だいぶ順位が下がってきたな。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 09:49:24 ID:CZiw0hZl0
>>112
状況を予測して対策を立てるのを反則・卑怯と呼ぶくらいだから、
実はあの反則王の柔道ってのは、
例えば相手が内股得意→じゃあ内股に気をつけよう、とかなのかも知れない

この世界観なら「なんて卑怯なんだ!」と驚かれてもおかしくない
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 09:51:38 ID:QSI62LmL0
バスケで背の高い選手集めたら人でなし呼ばわりされるんだろうなw
そして普通にシュートしたら「王道!覇道!」
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 09:56:16 ID:1zdT+keiO
この漫画より駄目な漫画が多くて
案外長続きしそうで嫌だな
例えるならケツ毛に絡みついた糞ってとこか
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 10:19:15 ID:TmeKPxIb0
凡才が知恵を働かせて戦況が有利に運ぶ準備をすること:卑怯、反則
天才が腕力に物を言わせて真正面から全てをなぎ払うこと:王道、覇道
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 10:34:02 ID:Jhwyta9aO
不知火がかわいい
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 10:37:28 ID:xryYhF8uO
善吉とアクネがハイタッチしてる所が最高に笑えた
お前等なにもしてないだろ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 10:43:08 ID:BIep/hkcO
>>59
げっしょーのことかー!

話は変わるけどとらぶるは原作者空気で知欠だけ見られるのにな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 10:50:45 ID:kRDqJe6JO
一句出来た

何もせぬ 男二人が ハイタッチw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 11:06:24 ID:CJLrA+Uk0
というより、王道と覇道って真逆の事なんじゃないの?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 11:09:08 ID:J/EfX27DO
見事に対語です
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 11:19:32 ID:khtUxVvTO
敵に卑怯な手段使わせて読者に主人公に感情移入させていいのは
コロコロコミックまでだろ常考…
しかもその卑怯が特に卑怯じゃないし
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 11:22:18 ID:GsErC9sp0
>>120
しかも一番じゃなかった
「三人がかりとはいえめだかちゃんより早いだと?!」って、
お前らが何もしなかったせいじゃねーのかと

>>123
辞書で王道って引くと、反対語に載ってると思う<覇道
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 12:13:28 ID:bgEV6F2yO
>>115
そんな風に卑怯だと周囲から言われ続けたら、開き直って反則王と自称しても仕方ない
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 12:22:30 ID:QiP0Vs9+0
まとめて玉入れより、男二人が早々に戦線離脱する事の方が唖然とした。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 12:42:08 ID:XRM535eRO
水泳ってどうやって稼ぐんだ?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 12:44:47 ID:TmeKPxIb0
☆阿蘇 短冊☆
血液型:AB型

二号生筆頭 赤石先輩・・・?

何故か半袖が人吉の大親友である事を話題に出す実況

ハンデのいらない女子で固めてきた猫美に向かって
「なんでこの人はこんな堂々と卑怯なんだ・・・?」発言
本人も「反則王の称号まで捨てたわけやない」と何故か得意げ
めだかまで「反則も卑怯もそれが貴様の志なら・・・」と反則、卑怯である事を認める
-ハンデの意味解ってるのか?

いい戦争をしよう

水中だろうが陸上だろうが玉入れは玉入れだし
まともなことも喋るんだなー
-全国のバスケ部に謝れ。
-あとまともな事を喋らない前提で解説役にしたのかこの人

なんだこのコ
コワイぞ?
-相変わらずキャラにキャラの印象を語らせて押し付けますね

どこに?
どこにですって鍋島先輩?
どこにいたって同じですよ
反則と卑怯があなたの志なら
王道と覇道がめだかちゃんの志!
-相変わらず会話の前後が噛みあってない
-覇道と王道は対語
 覇道:武力や権力によって国を統一し、治めようとする者の道。
 王道:道徳をもって天下を治める者の道。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 12:45:25 ID:TmeKPxIb0
早々に戦線離脱した2人が何故か得意げにハイタッチ

一球ずつ投げるよりいくつか固めて投げた方が効率がいいんだ
タマがでかけりゃマトは狙いやすいし
重力と慣性が働くからね
上に投げる分には意外とバラけないんだよ
-そもそもの理論に納得いかないのはこのさい置いといたとして
 上に投げる分には、と注釈をつけた甲斐の無いめだかのスリーポイントシュート発言

めだかちゃんの空気の読めなさは本気でデビルですからね

主催者がトップじゃ不公平感は否めませんし

密やかに しかし軽やかに
誰に気づかれることなく しかし誰よりはやく

「いたよいたいた!」「俺見てたけど・・・」 ←気づかれてる

三人がかりとは言えめだかちゃんより早いだと!?
-まるで三人がかりが悪い事のようだ。勝手に戦線離脱した奴が何を言うのか。

玉をどうやって入れるかについてさんざん語っておいて
競泳部の勝因は水中への潜り方
しかも本職のくせに肺活量で勝負せず書道部でも20P達成出来る程度の事を死ぬ気でやり遂げるトビウオ三人衆

若き生徒会長様
-最高でも2歳しか違わないだろう。だいたい普通は2年生がやるし。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 13:09:13 ID:3Xc4/LvxO
各チーム20個ずつってどうやって分けるの
あと隠したりしたらわかんないよね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 13:40:52 ID:OzVJGSAV0
>>119
おーおー好き勝手言いなさる・・・!
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 13:41:58 ID:90K1gJWT0
上のまとめスレみて思ったけど原作者はそうとうおっぱいが好きみたいだな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 13:46:21 ID:TmeKPxIb0
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 13:48:59 ID:TmeKPxIb0
>>132
反則王の出番、間違いなくそこだよな
女子で固めたとかどうでもいいよ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:04:43 ID:RRe0ywSJ0
本スレがお通夜状態で笑った。
流石にこの内容では、信者も擁護できないか。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:26:01 ID:J5n/EIMhO
女でかためたら反則とか卑怯なの?
女が圧倒的に有利になるぐらいハンデつけたわけ?
めだかが勝ちたいから女有利なルールにしたんじゃ?
真の卑怯者はめだか
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:33:50 ID:Q57C0TkEO
激ムズクイズ!
今週号で登場した新キャラ、実況の阿蘇さんの血液型は何型だったでしょうか?
難しすぎて分からなかったらごめんね!



マジでいい加減にしろ知障。
作中プロフに血液型入れるだけで痛いのに、
なんでどいつもこいつもAB型ばっかりなんだよ陽性厨二病。
どいせ隠し設定でみんな左利きなんだろ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:38:03 ID:9I6k3b5TO
>>131前に出たやつやっぱバレだったのかよ!
まとめて投げたら有利とかなんなの!?
マジなんなの!?このマンガなんなの!!?
教えてよドラえもん!
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:42:12 ID:h5jCsIUPO
纏めて投げるのはまあ分からんでもない
でもその纏めて投げた玉が何で塊で飛んでいくのか誰か教えてくれ

人間が出来る圧縮じゃあ投げた力で散らばるだけだし、磁石?接着剤?誰か教えて
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:45:20 ID:TmeKPxIb0
重力と慣性が働くから上に投げる分には意外とバラけないらしいよ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:46:25 ID:C2NzEKJR0
>141
まとめて投げるのは普通に有効な戦法だし、理屈にも合ってる。
玉入れをやった奴なら誰でも知っていることだが、
空中で他の玉に当たって軌道を変えられてしまうことが多いんだな。
まとめて投げることによって塊状にして、それを防止することができる。
他の玉が外から当たっても、塊全体はほとんど動かないからな。
また1回の動作で投げる玉数が多ければそれだけ多く入る。
この漫画にはいろいろ問題があるが、この戦法だけは「普通」。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:46:31 ID:Wpi0CviC0
だったら落下する時にバラけるんじゃないの?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:51:41 ID:Jh3dei6uO
そんなことよりめだかとまんこしたい
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:54:14 ID:t/9fGY4m0
めだかにもハンデつけろよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:55:14 ID:C2NzEKJR0
>144
なんでそう思う?
両手で投げ上げる時、すべての玉は
「同じ方向に、同じ速度で」飛んで行くわけだから、
ニュートン力学的には同一の放物線軌道を通るぞ。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:57:57 ID:PAfSCjGB0
お手玉が水を吸って重いから投げにくい云々言ってたのに
固めたらおkなの?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:00:06 ID:1NSplkn3O
まあ何を言ったところで年収億越えの西尾>(ジェリコの壁)>年収200万以下のお前ら
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:23:41 ID:TmeKPxIb0
片手でバスケみたいにシュートしてるけどな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:35:10 ID:t1h/pNk+0
>>147
人間の手で投げあげる際には
玉一つ一つに力が均等に伝わらないから必ず空中でバラける
それこそ、玉をノリや網でがっちり固めてでもしない限り

なにより水吸って重いっていわれてた玉を
あの高さ(漫画的誇張にしても)に投げ上げるのは
ちょい、どうかと…

めだかちゃんの腕力がすごいってならまだいいが
他の人間まで同じ方法で入れられるとなると、さすがに矛盾っぽい…
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:37:13 ID:OcDcWN6eO
>>149いくらお金もらって西尾先生みたいに生き恥晒したくありません><;
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:37:48 ID:ARGnNMqK0
漫画的になにひとつ面白くない必勝法だった
あとボサっとしてただけの反則王とか
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:38:07 ID:khtUxVvTO
>>151
あの世界の人間の筋力は
こっちの世界と比べて平均二倍くらいあるんじゃね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:40:11 ID:C2NzEKJR0
>151
現実に完全に同じベクトルを与えることは難しいけど
内側の玉は外側の玉にガードされて軌道を保ちやすいよ。
まあ確かに普通人が真似できるってのは変だな。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:42:22 ID:t1h/pNk+0
>>154
それでも作中ですら「水吸って玉が重い」って
いってたと思うからなあ・・・

それが後半になってみんな、
まとめてさらに重くなってる塊を
ひょいひょい投げられるようになるのは…

まあ、好意的に解釈すると
重いっていってたのはチーム内の非力な人物で、
まとめて入れる作戦になったら
チーム内で腕力のある人間が担当するから関係ないって・・・ところか
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:53:41 ID:tBPk/jbqO
球がなんで力を入れたくらいで合体したか分かった
あの世界の水は精液以上に粘性があるんだよ
ソースは諫早さんの水飲みシーン
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 16:01:25 ID:Wpi0CviC0
物理的な矛盾とか置いといて、正直玉入れがさっぱり面白くなかったんだけど何がしたかったの?
一応水泳部と戦うはずなんだろうけど、水泳部の活躍も台詞だけでさっぱりなんだけど
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 16:02:35 ID:TmeKPxIb0
この大会で手に入れた金って部費に回るんだろ
なんてこんな必死になってるのトビウオたち
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 16:03:55 ID:2VIFjFVJO
掲載順もケツの方に定着してきたな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 16:14:53 ID:TmeKPxIb0
半袖の余裕ぶった解説を入れたかったんだろうけど
「やり方さえ解ったら一般人でも出来る」みたいな説明の仕方じゃダメだろう
「20個は凄い」とかそーゆー問題じゃない。どっちにしろ攻略法事態がしょぼい
しかも上で皆が言ってるような不合理が拭えない

めだかが水中から玉1個だけ持って上がってきてカゴに入れる
猫美「流石のコントロールやけどあんだけ潜って1個とはなあ」
全キチ「よく見ろよ先輩。どこが1個だって?」
カゴの中で2個、4個と分裂しはじめるボール
短冊「な、なんとボールがあっという間に1個から20個に〜!」
全キチ「何の事はねえ。20個のボールを手の平サイズに圧縮してただけだよ」
回想シーン
めだかちゃんの握力の強さは有名ry

くらいまでやった方が漫画的に・・・大して変わらんか
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 16:23:26 ID:34dtkMqTO
お手玉の素材が謎
もうパラ読みだけどそれだけはわかった
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 16:23:37 ID:XZvO9j230
この漫画、出てくるキャラがどいつもこいつもAB型なのは何故なんだぜ?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 16:45:16 ID:9I6k3b5TO
ブリーチ読んだ後だったから「この三人衆虚化すりゃ面白いのに」
とか思った
めだかって勝っても面白くないキャラだよな
漫画的にはこういうキャラはフルボッコにされた方が面白いタイプ

まあ作者にとってはめだかは「ぼくがかんがえたさいきょう)ry」だから
ありえんけど
ピンチにもならないからつまらん
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 16:50:20 ID:TmeKPxIb0
どうせこれからも無駄に(本当に無駄に)身体を痛めるやり方でめだかと同点数稼いで
最後の勝負でそれがたたって負けそうになるけど死ぬ気で食らいついて
「なんでそこまでして金が欲しい」
「実は妹が病気で」
みたいな展開になるんじゃね?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 17:07:24 ID:6V24No6S0
このつまんなさ、ほんとうにどうしてくれようかと思うほどつまんない。
この世につまんない漫画は数多いが、つまんなさを大々的に多くの人に
知ってもらいたいと思うほどつまんない漫画に出会ったのは初めてだ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 17:17:05 ID:Gk5qln+m0
この競技のどこが水系の部活に有利にならないのか
先週からさっぱり理解できていない情弱の自分に教えてくだちい
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 17:24:29 ID:TmeKPxIb0
競泳部ですら肺活量に物を言わせた程度じゃ底から玉を持ってくるのは容易ではない深さのプールなんだよ
「空手家も素人も恐竜相手じゃ変わらない」みたいなもん
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 17:42:31 ID:ARGnNMqK0
そのわりには最終的に全クラブ横並びになってんじゃん
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 17:46:56 ID:TmeKPxIb0
それで良いんじゃない?
書道部すら20P取れてるんだから不公平の無い競技を選んだめだかちゃんはやっぱり凄いってことなんだよ多分
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 17:47:49 ID:ARGnNMqK0
いや水泳部でさえ玉取れない深さのプールで
どうやってよその部は玉取れるんだよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 17:49:50 ID:TmeKPxIb0
さぁ
取れてるんだしどうにかして取ったんじゃね
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 17:53:51 ID:QSI62LmL0
なんで全員20Pなの?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 17:57:53 ID:TmeKPxIb0
各チーム玉を20個与えられてるらしい
どうやって分けられてるのかはさっぱりわからんが
ぴったり16チームx20個だったら足元に玉がどこにも無いってチームが続出した事だろう

あと20個以上入れても20Pでカンストするんだろう
めだかは明らかに20個以上固めて投げてる
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 18:00:20 ID:QSI62LmL0
それなら20以上入れまくって他のチームの点減らしたほうがいいな
水泳部何やってんだよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 18:14:52 ID:OsThRxGL0
まったく意味がわからない競技だった。
各チーム20個とかいいながらめだかがアホみたいに玉拾ってるし
反則だろあれ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 18:23:09 ID:i26AFUXr0
なんでみんなAB型なの?
全く意図が読めない

他のいる?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 18:23:35 ID:oG1Qw16F0
あの世界の反則の基準がわからぬ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 18:25:48 ID:TmeKPxIb0
AB型でRH-
これは中二病邪気眼の必須アイテム
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 18:56:07 ID:aPxutPxn0
バラけない理由は重力と慣性とかわけわからん
水平面方向の速度ベクトルが小さいからじゃないの?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 18:57:23 ID:qXcGjX370
>>178
めだか 王道、覇道
他のやつ 反則
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 19:20:29 ID:aPxutPxn0
でもって球同士が投げたあと、当たる場合には
外側の球には中心から放射状の力しかかからなくなるわけで
余計のバラける要因になるのではないかと
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 19:23:07 ID:uYWEjCVd0
トラブルより掲載順が下で笑ったw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 19:29:18 ID:O2DEsvOs0
今回西尾が馬鹿なのは卑怯や反則、王道に覇道の意味がわかってないとか
固めようが投げた瞬間にバラけますよとか重力なんて常にかかってるぞとか
競泳部が誰かに見られてる上軽やかでも何でもないこととかなんかじゃない。
自分で水中玉入れなんていう特殊ルールにしたのに玉入れのテク(笑)を
自慢したいばかりに水中であることを忘れてしまったこと。
要するにこの程度の話の筋すら通せない馬鹿なんだな。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 19:37:09 ID:hKbbuuUjO
>>183

> トラブルより掲載順が下で笑ったw

そりゃ内容がないのか内容が不快なのかを選べと言われたらない方を選ぶだろw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 19:40:13 ID:qXcGjX370
王道覇道って全然意味違うのになんで同じ扱いなんだろうなw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 19:40:23 ID:O2DEsvOs0
もう1つ西尾が忘れてることがあったな。
顔を見れば喧嘩のコバンザメ2匹が水から引っ張り合ってた上ハイタッチまでしてた。
もう不仲設定まで忘れてしまったんですねえ。さすが脊髄で物を描く人は違うわ。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 19:41:48 ID:aPxutPxn0
重力って垂直方向のベクトルだから、どう考えても水平方向のベクトルは
打ち消すことができないはずなんだが
真上に投げたなら垂直方向のベクトルを打ち消す必要も無いし
問題は水平方向のベクトルを打ち消すことでしょう
なぜ、重力と慣性で球を中心へ引き戻すことができるのか
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 19:42:27 ID:Zv+uvaRoO
>>145
おーおー好き勝手言いなさる・・・!
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 19:43:16 ID:ARGnNMqK0
>>187
前回の時点で、めだかに心酔して生徒会に強引に入ったはずのロンゲが
「辞めたい」って言ってたり、善吉も「どうぞどうぞ」って言うのかと思いきや
「逃がしませんよ」って言ってたりしてるから
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 19:57:25 ID:O2DEsvOs0
あれはギャグだからと信者が必死で擁護すればやりすごせる余地がまだあるかなと思った。
でも今回はどう考えても無理です。
しかしまあこんなのウケるわけねーよな。金魚のふんの男が女を自分事のように自慢してんだから。
キチガイの「どこにですって?」コマの顔なんて本気でキモイ。恍惚としてやがる。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 19:59:36 ID:dyp+I32k0
国語力も取材力も構成力も想像力もなく
妄想だけで成り立つ人気作家
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 20:03:16 ID:bRDrwrtA0
あ〜モキュモキュお腹グキュグキュたしっ♪♪
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 20:05:27 ID:Jqh6z6vF0
>>192
人気でたのって結局、戯れ言くらいじゃないの?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 20:08:50 ID:Wpi0CviC0
つか、西尾が売れたのは竹のおかげじゃないの?
あの絵とかデザインは凄く目を引くから
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 20:27:25 ID:wouFa0vF0
潜水部なら中性浮力くらい普通だと思うけど。
驚くことじゃないだろ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 20:28:21 ID:bRDrwrtA0
つまり幸運が終わったと
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 20:30:18 ID:/YXrfmJC0
もぐるときに息はくって普通じゃないの?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 20:34:12 ID:leUAxdukP
西尾信者レベル低すぎ
どうやったらこんなもんに夢中になれるんだよ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 20:50:35 ID:D/WvEaNB0
なんだこの漫画、早く打ち切れよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 21:23:14 ID:5lfx0JeqO
>>157
微妙に説得力あるw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 21:35:40 ID:ieOeb4Q0O
元々つまんないと思って見ていたが某スレで痛い信者を見てアンチになった
信者を装ったアンチだとは考えにくい
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 21:37:52 ID:PUj77t3h0
めだかとめだかしたい
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 21:40:37 ID:X8SFbW03O
>>198
死にたいのか?
潜水するときは思い切り息を吸うのが常識
ただ沈みたいだけならはくけどな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 21:44:33 ID:CJhoWru90
>>200
さすがにこのまま打ち切りコースじゃね
続く要素がない
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 21:47:00 ID:9I6k3b5TO
>>203
  /〜〜〜\
 / ∫√   ヽ|
 | ∫-■⌒■ |
 C∫   ↓  |
 |∫ /…\|
 |\| ⊆ / おーおー好き勝手
    \__/ 言ってくれるねェ〜…
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 21:54:23 ID:vyYg0FOl0
この漫画、ひどいね!
コロコロコミックに連載してた方がよかったんじゃない?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 21:57:25 ID:wouFa0vF0
>>204
波紋の呼吸ぐらいに吐かなくても
潜水部なら沈む程度に調整できるだろうって話だと思うけど。
潜水時間も短いんだし。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:00:07 ID:7qOXwU6V0
アンチスレのほうが、議論のレベルが遥かに高い気が…
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:01:25 ID:Jqh6z6vF0
>>205
そうなんだよな。
単に気に食わないからってんじゃなくて
人気が上がりそうな要素を考えてもすぐ思いつかない。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:12:24 ID:NpKanz+2O
明石先輩って何?
解った人いる?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:27:31 ID:Ix4RQSFtO
>>211
男塾
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:28:39 ID:khtUxVvTO
>>207
コロコロには完璧超人(笑)の主人公なんていませんから。
敵キャラにはよくいるけど
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:30:25 ID:GsErC9sp0
>>131
>密やかに しかし軽やかに
>誰に気づかれることなく しかし誰よりはやく
>「いたよいたいた!」「俺見てたけど・・・」 ←気づかれてる

これは俺も気になってたw
それに、そのモブ男子の台詞が無くても、めだかは気づいてたわけだよな
外で見てる人物に言わせるなら分かるけど、
中で競技してた人物に「誰にも気づかれず」って解説させたらダメだろと

あと、他の生徒はあいつらに気づいてない(実は気づいてたけどw)とどうやって分かったんだ?
速さはともかく、ただ玉持って投げる競技で、周囲に気づかれないなんてありえるのか?
そもそも、気づかれないのって何かプラスになるの?

西尾せんせーに是非詳しく解説していただきたい
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:36:38 ID:LpZ/+/qc0
考えてみた
1.日本語のように見えるが別言語を翻訳したものである
2.地球上のように見えるが別の物理体系の世界の話である
この二点でなぜジャンプに、クソつまらないマンガが載っているのか以外の謎が説明できる
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:41:36 ID:vyYg0FOl0
なるほどなあ
集めると質量が軽くなるとかそういう世界か
西尾すげえマジすげえ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:44:56 ID:9I6k3b5TO
普通の連中:綿棒を使って精一杯耳クソとってます

めだか:先端がスクリューネジみたいな形した高機能耳掻きで
キレイサッパリ取れました☆
さすがめだかちゃん!

三人衆:竹製の耳掻きで力ずくでキレイサッパリ取りました
耳の奥のカユいし耳クソ溜まってるけど触れると痛いあの場所まで
力ずくで取った……だと……?
お前ら正気か!?出血するかも知れないんだぞ!?
鼓膜破れるかも知れないんだぞ!!?
三人衆「耳クソ取るためなら平気です^^」


こんな感じだな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:49:13 ID:10ucZn/mO
西尾ってまともにスポーツした事がないだろ
理屈ばかりこねやがって何の根拠もない

こいつは、スポーツ経験者を敵に回し過ぎ
めだかの無双ぶりを表現したいか何か知らんけど、不愉快極まりないわ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:50:30 ID:Zuf6/F6n0
なんかもう漫画として体を成してないな・・・
正直暁月は良くやってると思う、西尾のファンタジーな脳内ワールドを
よく再現しつつ、ちゃんと漫画書いてると思う
というか、西尾のムリ、ムラ、ムダのある原作が足引っ張りまくってるわ
ぶっちゃけ参考程度に留めておいて、全部オリジナルでやっちまったほうがいいんじゃねぇのか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:49:32 ID:X8SFbW03O
>>208
198は普通はと言ってたんでな、普通は吸うと言いたかった
はいて沈むと上がる時に辛い、ましてや片手に玉もってたら
ちなみに自分は水泳は得意で素潜水は最高で36M、プールでの距離なら150Mいける
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:02:07 ID:3Xc4/LvxO
>>220
日本新記録じゃね
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:22:05 ID:Jp1W60nCO
天才はいないとか努力は無駄じゃないみたいなこと言ってたけど
めだかの驚異的な能力に頼って自分たちは何もしない主人公らってどうなんだ?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:32:17 ID:q/xB0mNYO
肺の中の空気を空にして潜るのは危険とかなんとか言ってたが、
スポーツしてる奴ならその状態でも、一分は息を止めれるだろ
俺でも余裕だっての
西尾は自分が貧弱だからわかんねぇのかな?
あと、脚が着かない位に深い水位で、どうやって纏めて投げるんだよ。
シンクロナイズドスイミングの選手でもあれは無理だろ。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:44:24 ID:Yg4aZ6XE0
リアルな話をするが、浮き具をつけていたら体内の空気を全て出しても絶対に沈まない
プールの底に一定時間沈むたいのなら、息を少しずつ吐いて潜水したらいいだけ
ちなみに、吸った息の四分の一〜三分の一の量でも十分に沈む

だから、絶息する意味も理由もないし、ましてや浮き具をつけた状態での潜水は
生身の人間じゃ絶対に無理
西尾が如何に、何も調べずに理屈だけをこねて適当な事を言ってるかがよく分かる
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:47:30 ID:bf+04ZBm0
うん
空気で浮くから空気吐いたって、結局浮き具で浮くからな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:49:26 ID:QuLmD5Rd0
だからもう証明されているじゃないか。
この宇宙とは違う物理体系の世界なんだって。
議論は無駄だ。
めだかちゃんは必ず正しい。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:53:23 ID:4Bkjg5qp0
>>223
西尾がスポーツについて無知なのは間違いないが、その認識も間違ってる。
スポーツやってても息を限界まで吐き出して一分息を止めるのはまず不可能。
ましてや運動なんて・・・
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:56:49 ID:/tQm9HxQ0
西尾は知識だけで技術を学ばないタイプ
応用を試そうとしてるけど基礎がズダズダだから糞しか作れないタイプだな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:57:36 ID:ILs7OSpD0
知識すらないよ
脳内世界で言葉上だけの理屈をもてあそんでるだけ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:59:21 ID:Rlw/QA1A0
テニスの王子様とかに科学的じゃないと批判したって意味がないだろ?
西尾維新を批判できる俺カッコイイ(キリッ したいんだろうけど
どうも滑稽なアンチさんが多いな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:00:29 ID:ILs7OSpD0
おっと久々に突撃してらっしゃったようですよw
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:00:43 ID:UXIQtbtH0
テニプリって技の原理をぐだぐだ解説したりしてたっけ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:04:48 ID:/tQm9HxQ0
星花火だかなんだかの原理は最後までわかんなかったな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:08:37 ID:qBocI0Yn0
直前に深呼吸繰り返して血中酸素濃度増やしとけば肺の空気量に関わらず息は続くが
そもそも息を限界まで吐いたら肋骨周りが圧縮されて呼吸以前に体を動かし辛いな

そもそも書道部が普通にできてることを「息を吸ったから出来た」「息を吐いたから出来た」「凄い」「死ぬぞ」とか言われても
描写されて無いだけで書道部のほうが「凄いこと」や「命がけのこと」やったんじゃないかw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:09:59 ID:xRKwbJ7J0
テニスやキン肉マンぐらい突き抜けて馬鹿な世界でもないみたいだからあーだこーだ言ってるんだろうによ。
そういう作品との区別もできんのか。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:12:54 ID:IF2fWlBG0
異能バトル物だったらよかったのにとは思うわ
そしたらエセ科学につっこまなくて済むから
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:14:24 ID:/tQm9HxQ0
めだかの説教と同じで
なんか理屈こいて凄そうにみせても
全然説得力が無いから
まったく現実感を感じないんだよ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:16:31 ID:QuLmD5Rd0
西尾維新を批判できる俺カッコイイ・・・
いやいやいやいやばいだろ、これを批判できないような人間には
中学を卒業して欲しくないくらいのレベル
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:17:38 ID:6ndYq5aN0
西尾のキチガイ染みた妄想についていける奴だけだな、これを読めるのは
作家のくせに物をしらな過ぎる。そして推理・思考能力もない。普通に考えりゃ、浮き輪つけてる人間が絶対に沈めないことくらい想像できる。
作家のくせに、知識も想像力もない。
つーかそこらの中学生よりアホだろ、コイツは。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:18:27 ID:ILs7OSpD0
実際、さっさと超常バトルに突入させれば叩かれなかったのにって思う
本人もそういうのやりたかったんだろうにな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:22:00 ID:NzH3O8Ou0
適正なハンデです。2コマ後卑怯だ。次ページでめだかもハンデ無し
潜れない,玉が水吸って重い,足がつかない
玉を纏めればOKで全て解決、文化部も20点
話の流れは普通だけどさ,原作の人他の小説も執筆中なの?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:25:10 ID:UXIQtbtH0
浮きつけたまま潜れる超人なら肺の中の空気による浮力なんて無視していいレベル
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:25:44 ID:4cuSr4dG0
理由があって最強なんじゃない。
最強な事に理由をつけてるだけなんだ。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:28:58 ID:7M6KuihZ0
めだかちゃんは3歳のときに川でえら呼吸をマスターしてその川の鯉たちをショック死させたんだ

とかいうエピソードは今回カットされたの?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:33:02 ID:+2gU5W6GO
>>221
上には上がいる
200越す化け物がいるんだこれが
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:34:28 ID:7M6KuihZ0
記録総なめのめだかちゃんなら300は軽いってことですか
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:43:00 ID:U1SHNel90
>>240
シリアスバトルなんて到底無理だと上に判断されて
水着でチンタラお遊戯させられてるのかね
「水着か」「水着だ」なんて本当に痛い自虐やってるし
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:46:37 ID:UXIQtbtH0
土台がバトルに向いてない
ジャンプお得意の「途中からバトル展開」にするにはタカヤファンタジー編ばりの超展開が必要だ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:04:17 ID:KvCsLG840
・どのへんが水泳部に有利じゃない勝負なわけ?
・男子にハンデがあること予想して、女子だけでチーム組んで何が卑怯なんだ?
・普通の生徒が投げるのに難儀してる重い玉を、いくつもかき集めて、
 空中でまったくバラけないぐらいに圧縮して、片手で投げる(踏ん張りきかない立ち泳ぎで)
 すごいですね。
・何もしてないのに自慢げな男2人。
・他と同じように、ただ普通に苦戦してた反則王。
・潜ることも投げることも苦戦してた一般生徒がけっきょく20点とれてんだ。
・肺の空気抜くのはいいとして、浮き輪のぶんはどうすんだよ?

ある意味全ページ見所といえば見所。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:07:30 ID:qZYCvuMaO
てか、プール深すぎ!とかいう台詞の前は全然深いプールじゃないよな?
全員、腰の位置までしか水に浸かってないし……ルール説明のシーンの絵は足ついてないけど、そんなに深くない……
滅茶苦茶すぎ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:12:20 ID:Wp4rOBjBO
三人とも潜水して玉拾わなくとも
あの女子水泳部員が潜って玉を集めて、水面の男二人に次から次に渡していって
で、男二人が螺旋丸作る要領で速攻で丸めていく分業制でやれば済む話では?
女子水泳部員の潜水能力をアピールしつつ、チームワークとしてのまとまりも見せる事で
めだか一人に任せっきりだった生徒会メンバーよりも速く終われた理由付けにもなるし
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:17:05 ID:wrfeKyDX0
今週もアンケの票少なそうだよな、この漫画
見ててつまんないし、水着回なのにエロくないし…何がしたいのかも分からない
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:17:51 ID:qZYCvuMaO
次回は水中二人三脚みたいだが、重りつけて水中に沈みながら二人三脚?
重り外したらリタイアとか。
しっかし、めだかは文化部に部費はやらんって言ってるようなもんだなぁ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:18:45 ID:Yg4aZ6XE0
この漫画をキッカケにラノベ作家が再び原作者として少年誌に登場する事はないだろな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:20:12 ID:KvCsLG840
あと
・めだかが「誰にも気付かれず(ry」って言ったのと同じページ内で、
 男子生徒が「俺見てたんだけど(ry」って言ってるというアルツハイマー。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:20:14 ID:4hETaU8YO
俺このスレ見てからめだかが楽しみになった笑

そういう楽しみ方してる俺は信者なんだろうか?アンチなんだろうか?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:24:52 ID:bf+04ZBm0
>>241
適正なハンデというなら、男が3人でも女が3人でも同じじゃなくちゃいけないのになw
適正と言った直後に、女だけの柔道部を卑怯という生徒会
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:25:11 ID:qZYCvuMaO
次回予告
水中二人三脚!両手両足に重りをつけての二人三脚、リタイアして重りを外す各部活。
競泳部だけ意地でゴール。
めだかちゃん激怒「一歩間違えば溺死だった。貴様達は命がいらんのか?」
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:25:48 ID:ILs7OSpD0
>>256
十分一つの楽しみ方だと思うよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:27:44 ID:uSLUxSAg0
西尾年収6000万かよw
こんなレベルで6000万とかラノベおいしいのうww
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:33:41 ID:qZYCvuMaO
反則王なんだから、生徒会の玉隠したり、めだかの投げた玉に豪速球の玉ぶつけて軌道を変えたり、隠し持ってたナイフでめだかの水着を切り裂くとかやれよ
萌えやらキャラ人気意識して、嫌われ役にさせたくないから何もさせられないの丸わかり
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:34:52 ID:QuLmD5Rd0
ラノベ書きはラノベ脳を要求されるからな。
一般人には無理。
こんな支離滅裂な話を書けといわれてもそうそう出来ん。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:39:18 ID:7M6KuihZ0
>>256
いや、俺もここのせいで見出したよ
1話で切ったもん。だから2〜7話は見てない
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:43:28 ID:vjzzheS90
このマンガに萌えキャラなんて出てきてないだろ?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:44:02 ID:wqJt43lC0
>>254
アニメしか知らんけど、禁書目録の作者なら
案外、変な化学反応起こして面白くなりそうな気がしないでもないw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:46:53 ID:Lonev6I80
>>256
俺もそんな感じ。
毎回読んだ後の変な違和感をスレを見つつ検証してる。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:51:47 ID:IF2fWlBG0
言葉の上辺だけで飾って
本質がないがしろにされてるところで違和感が出るんだろうね
物理法則、人間の感情、本能っていう実世界から離れてる
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:55:12 ID:IF2fWlBG0
さらに、その言葉を見る角度が斜めだから
論理が捻れて破綻してる気がするな
なんかいろいろ矛盾というのか、気持ちわるい面が出てくる
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 03:16:43 ID:hVLs48rP0
現実っぽい学園物語をやるなら登場人物に

・現実っぽい人間心理
・現実っぽい格闘技関係論
・現実っぽいスポーツ論

を表現して「読者に無理なく納得して話に入ってもらう」のが原作者の務めだろう。
失敗してるから叩かれる。

テニヌは現実っぽくない格闘テニスだから「現実に即してない」という叩かれ方はしないが
別の叩かれ方はしてるだろw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 03:49:44 ID:OT3CXUkK0
>>269
そこまでガチガチじゃなくて良いだろう
ただ現実っぽい視点で物語と現実の差分を読者へ伝えられる導入者が居れば良い
燃えるお兄さんの雪絵、明稜帝の速太
この主人公は現実とどう違い、どう見れば良いのか普通の視点で導入出来るキャラがこの漫画は居ないのが痛い
それが無いから置いてけ堀感が半端じゃない
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 04:57:06 ID:Zez+qhQ3O
普通の人間はまず読まないだろ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 05:25:47 ID:gfj+TthE0
プールが深い!
浮きで潜れない!
球が水を吸って重い!

→球を固めて投げると意外といいよ

なぜ全部解決!!
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 05:53:11 ID:Ra0pUY480
書道部が20p獲得してることで誤魔化してるが、文化部の不利を全然考えてない競わせ方だよな

あと、めだかが勝負事じゃ手を抜けないって言ってたけど、
自分らで競技決めて、超人の自分が参加して、その競技の特殊なテクを使ってクリア!
って、空気読めないとかのレベルじゃなくてイタイだろ

なぜか全キチがめちゃくちゃ偉そうに「王道と覇道!(反対語)」とか威張ってたけど
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 06:11:18 ID:T/ngSJpg0
普段から痛すぎるから実に自然な行動だな。むしろ常識的に動いたら矛盾w
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 06:25:16 ID:mNA7swQn0
王道と覇道に食いついてる奴がいるが
ラノベに良くある白と黒といった矛盾を両方持ってくる奴じゃないの?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 06:37:28 ID:Fq12TsO2O
>>275
そのラノベによくある使い方が苛々する。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 06:38:37 ID:qBocI0Yn0
>>275
漫画でも良くあるが
そういう狙いがあるなら、作中で何らかの言及がされるだろ
めだかのこの内容では作者の間違いとして扱うのは当然

そういやツンデレとか三倍段とか似たような間違い多いなこの作品
信者は「間違いじゃない作者の狙いだ!」とかなんとか言い張ってるけど
とてもそのようには見えない
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 06:55:20 ID:2rCZW0XDO
王道覇道て絶対「言葉の響きがかっこいいから」みたいな理由で使ってるだろ
覇道なんて厨二ワードの一つだからな
「ぼくのつくっ)ry」だから格好良さそうなものはなんでもぶち込む
結果めだかは厨二設定の塊になる

あと西尾か暁かは知らんが「凛っ」止めろよ
絶対なんか履き違えてるだろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 07:26:48 ID:qZYCvuMaO
>>277
狙いだったとしたら完全に滑ってるしなぁ
面白さや楽しさ、ギャグにも何にもなってないし
ラノベ(笑)層にはウケるのかも知れないけど
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 07:29:18 ID:R2E+4CNJO
化物語スレに粘着してるアンチ引き取ってよ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 07:37:02 ID:XIwUc8230
>>275
そういう狙いだったら、AとBを併せ持つ・・・とかの表現になるだろ
「卑怯と反則」に対抗して述べてるし、反対語って意識無いでしょ
ありゃ普通にミス、というか日本語知らないだけ

>>280
匿名掲示板で見知らぬ他人を引き取るとか可能だと思う?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 07:37:18 ID:qBocI0Yn0
化物語スレとやらがどこか知らんが
アニメの話ならアニメ板の西尾アンチスレ行けよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 07:57:07 ID:+aXRl1KLO
本屋での印象からか、西尾維新って知的なイメージがあったんだが
このスレをみて見事にぶっ飛んだよ
俺普通に(肺の空気吐き出して潜水)受け入れてた…恥ずかしい
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 08:00:59 ID:wdTxdCVG0
信者涙目の打ち切りコースでワラタ

当然の結果だな。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 08:22:22 ID:RXayoEqTO
誰かラストでめだかがキレてた理由教えてくれ。
確かに危険な行動だったかも試練が部にとっちゃまさに死活問題だし
実際危なげなく成功してるんだから感心こそすれ死にたいのかはないと思うんだけど。

あれじゃ自分が出し抜かれてムカついてるように見えかねん。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 08:39:02 ID:WaFq0/TrO
まだ球拾ったらプールから上がってプールサイドからダンクでも決めてりゃよかったのに

変に現実的にしようとするから…
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 08:56:46 ID:wdTxdCVG0
>>286
それ俺も思った。
固めてシュートのほうが現実味ないよね・・・普通固まらんしバラバラになる
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 09:07:14 ID:MA0Ww6BGO
まあニート〜年収180万のお前らが何を吠えたところでね
西尾の年収は億越えな上に、刀語のアニメサイトや雑誌のインタで栗山千明の好きアピールも受けてるし、超絶勝ち組だろ
君ら自分でもラノベ出来るんじゃないかと思って書いたら日本語文章10行も書けなかったんだって?
それじゃまともな仕事はムリだよ君達
一生抜け出せないよ?頑張れ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 09:11:48 ID:La1Fjpqe0
>>285
baka?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 09:15:28 ID:oV92eudk0
これが大ヒットとかしたら困るが
順調に打ち切りコースなのが救い
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 09:25:47 ID:szOuwJRxO
>>288
ま、どうせ打ち切りなんですけどね
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 09:32:59 ID:UXIQtbtH0
>>285
3人がかりで死ぬ思いしないと私には勝てない
が前提になってないとあの台詞は出ないな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 09:36:27 ID:xD+Xs1aFO
ラノベ作者として、王道や覇道ぷりをそのままの言葉で表現するとか、無能としか言えん
言葉で直接表現しないからこそ、いいんだろうが。
そんな事も分からないんだろうな、西尾は
もう、ホントに何がやりたいか全く分かんね
読者置いてけぼりもいいとこだな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 09:39:50 ID:qZYCvuMaO
肺空っぽにしないと潜れないように浮き具つけさせたのは、めだか。貴様だろ?
と思ったが、めだかが成功させた途端、他の奴等も普通に潜って成功させてんだよなぁ
都合でプールが深かったり浅かったり、原作が何も考えてないバカのがよくわかる
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 09:57:14 ID:R3N9oT830
そうだな。原作がバカだってのだけはよく伝わってくる漫画だ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:12:50 ID:wdTxdCVG0
>>288
打ち切られたらもう一回書き込んでね。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:14:13 ID:mQVEifki0
各チーム20個ずつの正しい意味が分からん

チームごとに取る玉が決められてるのかと思っても
反則王様が絶好の機会を生かさない
めだか様は20個以上投げて20ポイントになるわ
結果はほぼ横並びで脱落者も描かれてない

いつもながら西尾様の電波ぶりマジパネェ
暁月様もミスってるしこのマンガもうやだ
編集も左遷されてね!
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:16:16 ID:NnFkLiYxO
玉を一塊にしたら入れ易くなるという理屈を全面的に受け容れるにしても、
深いプールに浮きつけて潜らないといけないという課題は全然クリアできてないよな?
そこで普通なら「理屈は分かっても常人の潜水力では真似できねぇよ!やっぱりめだかちゃんは(ry」
となりそうなものだが、みんな簡単に真似してしかも20点満点続出だものな。

「きゅぽ女が実況席で解説したせいで皆に真似されちゃった、てへ(はぁと)」
というギャグがやりたいがためだけの展開なのが見え見え。
西尾って、ほんっとに何も考えずにその場のノリだけで書いてるのな。
自分の原稿の読み返しなんてしないんだろうな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:32:06 ID:hmjRFE+U0
部費争奪戦って漫画ではよくあるけどさ
たいていがギャグイベントだよなあ。
真面目に争奪戦なんてそもそも学校が許可するかよ
って不可能性からギャグにならざるを得ないからなのに
真面目にしかも命がけでやっていらっしゃる…
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:33:57 ID:nhikYwhP0
物理的にあり得ないとか矛盾とかをいったん横に置いといたとして、
今回の話は純粋につまらなすぎる。一片の面白さも感じない展開なんだが
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:38:50 ID:7SoksEtpO
何で最後あんなに起こってるの?
本人がやれると思ったならやっていいじゃん


というか死ぬほどやばいことなのか?
潜水するときは普通に息吐くもんだと思ってたんだが…
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:39:49 ID:6ndYq5aN0
まさかジャンプでキチガイの頭の中を覗くことが出来るとは思わなかった
あまりに一般常識からかけ離れてる
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:41:47 ID:0GOyZzh+O
もとの持ち玉って各部20個だけだっけ?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:42:36 ID:WR0CWhM+0
西尾の小説もそうらしいな。
頭のおかしいキャラが駄洒落会話を延々としてるのを、
中二的に楽しむ小説。
漫画はキャラとストーリーなんだということを
めだかを反面教師として痛感する。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:42:38 ID:UXIQtbtH0
意外性のカケラも無いからな。
塊で投げるのも絶息とやらも

塊にするのはトビウオ連中の方がよかった
3人全員でまず潜って
女が20個固まりにして抱えたまま
残り2人が女の踏み台になって浮きの力も利用して急浮上
そのまま水面高く飛び出しダンク

それを見ためだかがナルホドと手を叩きイルカの如く1人でジャンプしてダンク

順位によってポイントに差をつければよかったってのは全くその通りで
まずはトビウオが1勝しとくべきだった

まあ「死んでも金が欲しい」っつうのが見せたいんだろうしその辺を何とかして
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:43:34 ID:UXIQtbtH0
>>303
各部20個だけだからめだかが余分に入れた分どっかの部が足りなくなってる
隣り合ってた柔道部とか
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:44:27 ID:6ndYq5aN0
>>260
6000万とか言われてたのは2,3年前の話で、今は小説界の神・山田悠介大明神と並ぶ年収1億級らしいぞ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:48:43 ID:hmjRFE+U0
西尾の場合、速筆で既刊数が多いから増刷分の印税収入が多そうだな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:49:02 ID:On7AHTYbO
>>307
その程度の奴らが年収一億か・・・
日本文学が衰退したと言われるのも無理はないか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:50:04 ID:rU/nUcoc0
月1で小説出すキチガイシリーズがあってだな…
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:57:08 ID:AcgYLNmTO
ただ、王道=正道、正攻法
という意味で使われる(けいおんのepの歌詞にもあったな)。
覇道=他を圧倒する力で統べる
という意味
別に反対語ではないだろう。

状況的に王道=徳治政治
覇道=武断政治
という反対語をはてはめようとするほうが不自然。
覇道⇔王道のステレオタイプに囚われすぎ。

辞書に覇道⇔王道って載ってるのはあくまで徳治⇔武断であるだけ。
徳治、武断の意味でないならこの限りではない。
ここでは卑怯、反則(別に卑怯でも反則でもないが)と対比している。
そのことからも、王道=正攻法の意味だと判断するのが適切。
それをわざわざ徳治、武断で捉えて叩くのは少々レベルが低いと言わざるを得ない。

あと、言葉とは辞書に載っている意味さえも編集した学者の一解釈に過ぎない。
ということを頭に入れておくべき。
もちろん王道⇔覇道、つまり徳治⇔武断という意味なら反対語であるのは紛れもない事実だが。
先生!それは辞書に載ってないからその解釈は間違ってます!
と言っていいのは中学生までだということ。
煽るようだが、まさにこういうことだ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:57:41 ID:TFRF7iO1O
主人公マンセーすぎるんだよ
ちゃっちゃと打ち切れ編集
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:01:10 ID:nhikYwhP0
そもそも王道とか覇道とかいって持ち上げる場面でも何でもないから
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:08:04 ID:UXIQtbtH0
良いように解釈しようと思ったらいくらでも出来るべ
逆も然りだけど

王道覇道って言わせるための無理やりな卑怯、反則押し
更にそうやって無理に食い込ませたフレーズの覇道、王道自体この場面で
使うに相応しいとはとても思えない
全キャラの全行動、全台詞に作者の意図があからさまに見えるのに
その結果導き出された展開が常人には理解できないイミフぶりなので
みんなこの違和感の元を探そうとしてるんだよ。その答えの一つが
「王道と覇道って反語じゃね?」なだけなのさ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:34:38 ID:nR08RvEc0
>ID:UXIQtbtH0
夜遅くまで粘着。起きてまた粘着
一日中粘着アンチしてるとか、さすがにどうなの()笑
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:38:21 ID:UXIQtbtH0
まったくだ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:39:25 ID:/OYMrz+1O
そんなことよりめだかとまんこしたい
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:40:59 ID:2rCZW0XDO
>>317おーおー好き勝手言いなさる……!
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:46:33 ID:5i0FWKEZP
アンチスレに突撃かましてくる西尾信者ウザ過ぎw
噂通りだな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:48:20 ID:H05Mh0N7O
>>319
噂以上・・・!
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:54:08 ID:7SoksEtpO
今さらだが皆帽子とゴーグルしろよ
とくにめだか
なげー髪水中ではためかすな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 12:05:14 ID:z8SJB1nUO
絶息潜水をさせたのはめだかのルールなのに、キレられてもな
323256:2009/07/14(火) 12:09:51 ID:4hETaU8YO
>>259
>>263
>>266

じゃあ俺はアンチスレの信者ってことで
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 12:20:14 ID:MA0Ww6BGO
煽りで年収180万と書いたのに誰も否定してなくて泣きそう
可哀想なことを書いてしまったな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 12:34:45 ID:2rCZW0XDO
>>319まあ結局返り討ちにされてるわけだがw
作品が作品だから仕方ないなwww
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 12:36:33 ID:xD+Xs1aFO
つーかよ、部費増額=自分達の手元に金が回ってくる
大会で優秀な成績をおさめる→賞金がもらえる

っていう発想が意味不明すぎる
高校の部活動で賞金なんて出ません、部費増額してその金が回ってくる訳がありません
備品を補充したり、活動経費を上乗せたりするだけです

西尾はアホどころじゃすまねえな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 12:51:57 ID:MgrW6suwO
だれかに任せっきりで何も知らないんじゃね?頭悪いというか、常識がなさすぎる。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 13:06:39 ID:kzz2WL3b0
こんなことになるならジャンケンで競わせた方がよかったね☆
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 13:15:56 ID:NnFkLiYxO
>>315
今どき「()笑」とか使っちゃうってどうなの?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 13:37:18 ID:lQ6xgD290
赤星完敗したな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 13:42:12 ID:ckRkp2R40
>>324
低すぎてリアリティなさすぎる。俺でもこの漫画が1週打ち切りとか煽ったことないからな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 14:12:37 ID:5koYnpor0
西尾氏の信者は面白い。体を張って信者の痛さを証明してくれる。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 14:16:00 ID:UFW4Ob2x0
バカ原作者が、覇道・王道って何か響きがかっこいいし、どうせ似たような意味だろ?テキトーに使っちゃえ!

でやっちゃっただけだから、深く考える必要なさそうw

あと今週はくさいラノベ臭全開の言い回しがいっぱいあってキモすぎたww
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 14:28:49 ID:C71+10lRO
今週の見て思ったこと

暁月は黙ってロリエロ同人でも描いてろ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 14:32:49 ID:6ndYq5aN0
打ち切りになった後に、めだかや半袖のエロ同人を暁月ご本人がコミケで売り始めたら暁月を尊敬するわ
有明先輩のエロだったら買うよw
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 14:55:58 ID:RXayoEqTO
自分に勝てればボーナスとか言ったんだからそりゃ無理する奴も出て来るだろう。
めだかちゃんの責任もある。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 15:23:11 ID:x+ivsP6F0
これって生徒会が勝ったら全ての部が部費ゼロになるわけだろ?
どういうオチつけるんだろな。結局めだかが優勝するが全員に部費やって
めだかちゃんは寛大すぎる()笑(なぜかかっこがずれる)とかやるのかw
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 16:40:00 ID:xsidrJVX0
原作者はもともと漫画家目指してたと聞いたが
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 16:59:20 ID:+Lpveg810
最近その話良く聞くけど、西尾はジャンプ好きなだけで完全にミステリ小説指向だったと思う

デビュー初期は好きだったのになぁ……。どうしてこうなった、どうしてこうなった
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 17:11:19 ID:E0WjfQ03O
競泳部のナントカ島とかいう女が金欲しさに体売る同人誌はまだですか暁月さん
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 17:12:36 ID:hmjRFE+U0
俺も最初は漫画が描きたかったってのはどっかで読んだ。
まあどれは消防か厨房のときにちょっと描いてみたけど
絵心なかったから諦めたってくらいじゃないかね。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 17:33:34 ID:BIqWb7aZO
ロリキャラ二人が双子かと思った
書き分け出来てなさすぎ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 18:36:45 ID:5i0FWKEZP
>>339
どうしてこうなったって、答えは作者本人が言ってるじゃん

何も考えてないからだろ

初期は先輩作家のオマージュに傾倒してたから見れたレベルだっただけで
今のこれが「何も考えずに書く」と豪語する西尾の本来の姿
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 19:14:03 ID:fGeljlI40
ぶっちゃけミステリとしてみても「なんだかなぁ・・・」ってレベルだよ西尾は
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 19:16:58 ID:dnrxjlWx0
裏方がノコノコ表に出てきて、ペラペラしゃべらないでほしいのだが。
最近、脚本家やら漫画家も、やたら前に出てくる人が多くなったと思う。
そこで知った情報で、作品を色眼鏡で見てしまうこともあるだろうに。
言いたい事があれば、作品で表現してほしい。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 19:25:36 ID:C71+10lRO
さてと、来週打ち切かどうか…
さすがにまだ続くかな?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 19:28:28 ID:fGeljlI40
いいとこいって18週だろう
今新しく詰める弾がないから
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 19:39:23 ID:7+bga23W0
はっきり言って、ミステリとして読んでもクソみてーなレベルだよ。西尾の本って

室内に絵の具が零れて川が出来ている。被害者のいる向こう岸には足跡が残って行けない。密室状態だ! 
→ 殺害後に地震が起きて絵の具が零れました

牢屋に首切り死体。犯人は密室状態の牢屋からどうやって抜け出したのか!
→ 死後硬直した死者の肉体を足がかりにして(!?)上部の小窓から出ました。

大学生連続殺人事件の真相は!?
→ Aが嫉妬からBを絞殺。その後Aが自殺。自殺の後処理を主人公が手伝ってあげたので、他殺に見えるだけ(超アンフェアな叙述トリック)


ここらへんなんかまだマシな方で、最終的には、
主人公が目を覚ましたら周りの奴みんな死んでた! なんで!? 主人公は殺してないぞ!
→ 死亡者のうちの一人・多重人格者が、実は多重人格者ではなくて双子だった。その片割れが惨殺してから現場から脱出していた
とかなるから。

正直、論理性や整合性や話の展開は、山田大明神とタメ張れるレベルなんだよ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 19:41:42 ID:fGeljlI40
>>348
何も考えないで書くとこういうミステリーが生まれるよな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 19:47:09 ID:hVLs48rP0
■新規連載

・あねどき
・鍵人
・わじマニア

■直近の打ち切り候補(ランクA、B、C)

・鍵人(B)
・わじマニア(A)
・黒子(A)
・赤星(A)
・めだか(B)
・バクマン(C)

めだかは次の再編時かな?
今回では打ち切り三作のうちには入らなそう。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 19:49:06 ID:5i0FWKEZP
>>348
トリックの出来栄え以前に
そのトリック抜きで同じ犯罪をおかせる超能力者が普通に出るのが凄い
このキャラ出したら不味いな、矛盾するな、と思わないのか
やっぱ思わないんだろうな、だって作者は何も考えてないんだから
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 20:00:31 ID:JMsCzP8A0
>>348
そんなのだったら

・牢屋に収監されていた男が絞殺された!密室殺人だ!
 →犯人が合鍵を作っていた

の方がまだましだ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 20:10:16 ID:fGeljlI40
ネウロの「犯行現場を見ていた」よりはマシ・・・
いや、あれはアレで正しい方向性なんだけどさw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 20:16:09 ID:QmxoZdBMO
俺の知識不足なら申し訳ないんだが、
今週の半袖のセリフの「一文字流」って何?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 20:31:07 ID:2k4JLqM6O
はやみねかおるの方が遥かにレベル高いなあ…
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 20:35:38 ID:fGeljlI40
はやみねも結構なもんだと思うけど
まぁあっちは割と児童向けにしては結構良く出来てるがね西尾と違って
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 21:08:05 ID:5UBdm9sf0
信者の特攻が元気なさすぎるな・・・
薄々打ち切りわかってるんだろうなと思って本スレ覗いたら
ジャンプでは玄人すぎた(笑)らしい。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 21:10:36 ID:B3+vFXzm0
タイトルにボックスがついてなかったらよかったのにね
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 21:20:30 ID:UXIQtbtH0
>>354
次の次のページで小さく
二号生筆頭赤石先輩・・・?とか書いてるよ
あんまりにもページが飛びすぎて俺も最初混乱した
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 21:28:48 ID:2rCZW0XDO
玄人過ぎたとかwwwwww
言い訳としても相当苦しいレベルwwwww
361これかwwwwww:2009/07/14(火) 21:32:53 ID:RFgy95k9O
624:名無しさんの次レスにご期待下さい 2009/07/14(火) 20:05:31 ID:oqNEF14i0[sage]
>>622
その性悪ロリビッチキャラが、周りの奴らには、
「普通は主人公に痛い目あわされるレベルの嫌な奴なのに、
なぜか主人公の友達で良い思いしてて、それが更にムカつく」
くらいの印象しか与えてないみたいなんだよな。

ちょっとジャンプにしては玄人向け過ぎるキャラな気がするんだわ。
今のところ、「ただの嫌な奴」にしか受け取られてない。

あと、別にデレをつけろとは言ってないよ。


>>623
その傍観者的な立場がな、なんだろ、何て言うか、
『そういうキャラなんだ』とすんなり受け入れられん普通の読者には、
「何コイツ? 人を見下して嘲笑って。悪党じゃん」ってなるっぽい。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 21:46:22 ID:UXIQtbtH0
その半袖を嫌ってる層ってのに半袖が受け入れられても
この漫画がクソである部分とは別問題だし関係ないな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 21:56:13 ID:x+ivsP6F0
>>359
ぐぐったら昔の漫画のパロか
俺には玄人過ぎてわかりませんでしたw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:01:11 ID:VMYJFB24O
浮き具さけるために女子でって別に普通だろ…
その程度で反則王とか言われても
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:02:44 ID:C71+10lRO
つーかパラ見した程度で細かいところは読んでなかったんだが
この漫画男塾までパロってんのか…

自分の好きな漫画が好きな漫画のパロやってる分には嬉しいが
嫌いな漫画が好きな漫画のパロやってると腹しか立たないな。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:23:48 ID:LnFxitlNi
半袖よりめだかの方が玄人すぎて不快
めだかの不快さが際だってるせいで、半袖が目立たない感じ
素人向きの好感度高いキャラはいないし、本当にこの作者は
人に嫌われるキャラを描く玄人だな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:30:33 ID:MgrW6suwO
>>365
『めだかちゃんは正しい(笑)』よりよっぽど真理だな。
問題解決して「ならばよし!」とかしだしたらどうしようかと
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:43:03 ID:NnFkLiYxO
パロディってのは、話の文脈から逸脱しない範囲で、
自然に使うと面白いもんなんだ。
めだかの場合、ネタを使いたくなったから無理矢理放り込んだ感ありありなんだよな。
プリキュアの時はあまりに脈絡なくて、本気でポカーンとした。
しかもわざわざ台詞で説明してるから寒いことこの上なし
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:45:50 ID:Zh2WW7eT0
そういえば、この作品で好きになれそうなキャラが一人もいない

めだか・人吉、アクネ、半袖は言うまでもなく
剣道部の練習マニアに狂犬を放置するバカ飼い主にものぐさ女、
陰湿なイジメが日常茶飯事な陸上部員に
どこが反則王なのかはわからないがなんとなくムカつく柔道部部長に
好意でしてくれたモデルを片っ端からけなしてできた作品が漫研のイラストレベルの美術部員に
悪ぶりすぎてアホみたいになっている競泳部員

今までどんな作品にも一人くらいは好感を持てるキャラがいたのに
めだかはまったくない、一人もいない
こんなう不快なキャラばかりを生み出せる西尾はある意味すごいのかもしれん
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:04:38 ID:QmxoZdBMO
>>359
それもわからなかった

>>363
そうなのか、ありがとう
なんかめだかのなかの話なのかと思ってた
ググればわかったのね
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:07:15 ID:V3PQ/EomO
Q:めだかはどこにいる

A:どこにいたってめだかちゃんは自分の信念あーだこーだあーだこーだあーだこーだあーだこーだあーだこーだあーだこーだあーだこーだ

もうね、馬鹿だよあいつ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:09:48 ID:5UBdm9sf0
>>368
話の流れとは関係ないパロが最近の流行みたいよ、萌えヲタにとっては。
サンデーのハヤテなんかがいい例だ。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:10:05 ID:Zt/KA6SL0
猫島三年生ってのが名前なの?マジ?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:11:23 ID:wrfeKyDX0
>>372
最近は大人しい方
初期の頃はもっと露骨だったぜ>ハヤテ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:12:44 ID:nhikYwhP0
ギャグにもなってないパロだよね
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:12:52 ID:eyG4qM0U0
よめたぞ。最後は結局皆にボーナス振舞うことになる!
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:13:21 ID:K+WRldbq0
ハヤテは意外とマンガとして基礎ができてる。好みじゃないけどな。
でもめだかと一緒にするのは一生懸命勉強した畑君がかわいそう。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:22:14 ID:UXIQtbtH0
>>376
わざと反則負けで最下位とかになると思うわ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:25:54 ID:wrfeKyDX0
>>377
最近はメインヒロイン押しのけてヒナギクが人気あるせいか
作者も徐々にヒナギクの出番増やし始めたせいで、いつまでも進展しないラブコメもどきに
飽き始めた従来のファンが離れていってるな>ハヤテ
めだかは最初からヒロインプッシュしまくりだが
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:28:34 ID:K+WRldbq0
>>379
そうなのか、初期しか読んでないわ。
サンデーの長期連載は終わり時逸してグダグダになるねぇ。
そんなことよりグダグダになるチャンスすらなさそうなめだかはまだ終わらないの?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:29:22 ID:KvCsLG840
主人公が何をしても周りはマンセーするだけっていうイライラは
むしろネギまに近いもんがある
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:29:57 ID:QC8ZEoCR0
589 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 07:55:26 ID:XeUdsdqKO
この漫画好きだけど
王道と覇道って全く逆の道なんよね
小説家なんだから言葉には敏感になってほしかった

590 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 08:16:09 ID:fZAVlrP+0
>>589
辞書的には逆の意味として扱われてるが相容れないってわけでもない

594 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 09:22:48 ID:As9sRGF00
>>589
俺はあえてかなと思ったけどな
だってめだかちゃんですもん

ただ、それならそれで猫美ちゃんのとの対比の方をうまいことやってほしかった
反則と卑怯はちょっと近し過ぎる

595 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 09:46:01 ID:XDY4X++x0
>>589
この作者は語呂さえあってればどんな言葉でも使うよ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:35:54 ID:K+WRldbq0
逆の意味として扱われてるが相容れなくはない・・・?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:36:42 ID:QmxoZdBMO
>>373
鍋島猫美じゃなかったっけ?
これでもアレだけど
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:42:17 ID:wrfeKyDX0
>鍋島猫美

佐賀の化け猫騒動が元ネタだけど、マニアックすぎる名前だ
他にも九州関連の苗字多いけど、原作の西尾って九州男児なのか?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:42:51 ID:MqSf4KUoO
ネギまは、主人公マンセーというよりヒロインが糞ばっかなんだよな。足引っ張るか問題起こすかのどちらか。周りが糞ばっかなので、相対的に主人公マンセーになる。そういう事だ

ハヤテの過剰なヒナギクプッシュは編集の圧力って噂もあるのでなんとも言えないな。このまま商業主義にならなきゃいいが


めだかは一体どうゆう道のりを歩むのだろうか…
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:51:04 ID:RhEomNkO0
天才なんていない、いるのは懸命な人間だけ 
の発言の後一ヶ月たたないうちに
中学生のときに世界的な数学の難問を解いて数億ゲット!
なんて超設定が出てきたときにはさすがに吹いたw


素直クールは好きだが、めだかは好きになれない。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:51:59 ID:5kl7VBkUO
どうゆうはないだろ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:52:56 ID:x+ivsP6F0
道あるのか?もうすぐ崖じゃないのか?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:55:03 ID:wrfeKyDX0
>ヒロインが糞ばっかなんだよな。

分かるw アスナとか千雨とか…
特に千雨は作者が一番入れ込んでるせいか、特に何か大きなコトやったワケでもないのにいつも大口叩いてネギ諭してるな


めだかも大口叩いてるけどw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:58:31 ID:ZjtQ8Roi0
>>385
西尾は京都の出身
だから戯言シリーズの舞台も京都
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:18:35 ID:0uTtQYC90
問題:世界は平凡か?未来は退屈か?現実は適当か?
解答:安心しろ。それでも生きることは劇的だ!
結論:そんなわけで本日よりこの私が貴様達の生徒会長だ

原因:支持率98%の生徒会長ゆえ
理由:同格の生徒などそうそういるわけもなく
結果:全業務を会長一人で執行している

問:剣道三倍段って知ってるか?
答:三倍強いってことだよ!!

前提:フルマラソン2時間フラット
結論:1秒当たり17秒

理想:目安箱は生徒の間では「めだかボックス」と呼ばれ早くも好評を博していた
現実:今日は3通も入ってやがる

前提:動物に人格は関係ない。彼らは圧倒的な力の前にはただひれ伏すのみである
結論:彼女が現在生徒会長として皆に受け入れられているのは彼女の人格のなせる業だと言えよう──

前提:支持率98%
結論:2%の反乱分子を意味している

意見:「才能を努力で踏みにじりたぁて ウチは柔道やっとんのよ」
返答:「さすが柔道界の反則王は言うことが違う」

大前提:素人が柔道やって反則取られない方が難しいだろ
小前提:いっぺんも反則使ってねーんだよ
結論:たとえ素人でもあいつは信念持って戦ってるぜ!

質問:「双手刈りならウチもよう使うけど 人吉クンはなんであんなにも綺麗に・・・!」
返答:「綺麗も汚いもないし 天才も凡才もいない いるのはただの懸命な人間だけだ」

前提:「素晴らしいめだかさん!あなたは女神だ!」
質問:「なんで女神がボディビルのポージングするんだよ」
解答:「いや人吉くん あくねさんの言うとおりだよ。なぜなら今回の僕のテーマは「女神の浜辺」
     つまり女神でなければ描く意味が無い!」

前提:莫大な懸賞金を得ているのだった
結論:そんなふざけた金銭感覚を持つめだかちゃんには…

提議:働かざる者食うべからずと言うがこれは真理に反している
結論:働いた者は食ってよい!貴様達 欲しい部費は勝って得よ!

質問:「黒神ちゃんはどこ行ったんや?」
返答:「どこに? どこにですって鍋島先輩? どこにいたって同じですよ 。
     反則と卑怯があなたの志なら 王道と覇道がめだかちゃんの志!」

理想:「密やかに しかし軽やかに 誰に気づかれることなく しかし誰よりはやく」
現実:「いたよいたいた!」「俺見てたけど・・・」
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:21:08 ID:+8grzxxv0
>>392
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/  
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/  
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ  
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:21:47 ID:yMViD5w80
>>118

亀だけど、バキならそうなる
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:22:47 ID:yMViD5w80
すまん、ageちまった
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:23:24 ID:oIlG2WxnO
なんというテンプレwww
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:24:25 ID:bxhqjuHb0
>>392
部下がこんなこと言い始めたらソッコー解雇するわwwww
なんだこれwww
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:28:45 ID:bQjKKK/O0
>>392
これはひどいwwwww
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:47:39 ID:Knyc61zd0
「働かざる者食うべからず」の意味って「働いた者は食ってよい」じゃないのか?
真理に反してなくね?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:53:41 ID:yOgVjhfG0
>>399
働いたからといって食べていいわけじゃないが、とりあえず働いてない奴は食べるな。
それが「働かざるもの食うべからず」
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:54:37 ID:+vJIJ65J0
そうだよね
意味はおかしくない

確か語源は新約聖書のパウロが
どっかの教会にあてた手紙だったと思う
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:58:54 ID:Knyc61zd0
語源は「働こうとしない者は、食べることもしてはならない 」
だから働いた者は食う権利がある。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:00:05 ID:eEbf1kuLO
単にポジティブ思考で行けということではないか
ただ実際は勝たないといけないので働いても食えない連中の方が多いが
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:02:45 ID:E9Ml1QxC0
>>386
そんなかだとハヤテが一番ましかなあ。
最近まともに少年漫画っぽく物語り始めてるし。
ネギまとめだかはもうHPほとんどゼロだと思うわ…
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:03:22 ID:yOgVjhfG0
どちらかといえば食って良いじゃなくて「食べたかったら働け」的な意味合いなんだと思ってた。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:10:04 ID:DbXDA6wuO
働かざる者喰うべからず…働かない奴は食ってはいけない。働いても絶対に食えるわけではない。辛い時代に人々が捻り出した知恵の結晶
働いた者は喰ってよい…働いたら奴は食べていい。働いても食えない可能性を無視した正しいめだかちゃんならではの先人の知恵を汚す言葉


じゃね?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:11:06 ID:1X/oxx03O
>>314
まあ、たしかに
俺も西尾が徳治⇔武断で王道⇔覇道を理解していたのか疑問
俺が書く立場だとやっぱ恐いな
なんか叩かれそうだもん
別に間違ってないと思っていてもね

全部見通した上でやったなら
「西尾っ、俺達にできないことをやってのける(略)」
ぐらいなら言ってもいいね
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:15:48 ID:32R9ceY70
「働かない→食べてはいけない」が真だとすると
この前提だけから真と断定できるのは
「食べてもいい→働いた」だな
食べてもいいやつは働いたやつだが、働いたやつが必ずしも食べてもいいとは限らない
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:20:48 ID:70vHltI1O
西尾はハンサムでオシャレで金持ちという件について
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:24:55 ID:EsupXiaH0
ってかキリスト教では労働は神からの試練
試練をこなさないものは食べることも許されない

同時にレーニンだかがこれを引用した時は
金持ちに対する庶民のやっかみを利用してる部分があるので
むしろめだかちゃんは糾弾される側の人間


それを否定しちゃうとかかっこいい
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:25:59 ID:0uTtQYC90
ttp://nagamochi.info/src/up22451.jpg
確かにハンサムでオシャレで玄人好みだわ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:27:45 ID:YVCnV4Ss0
なんか痩せ型のイメージがあったが、ちょっと違うな。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:29:26 ID:+8grzxxv0
>>409には>>411の画像がそう見えているのか・・・
西尾め・・・まともな美的感覚の持ち主には
信者になる事すら許されんというのか・・・!

   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/  
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/  
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ  
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:30:03 ID:m4Yhu9c50
>>411
それ東浩紀じゃね?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:32:03 ID:70vHltI1O
>>411
それ違うwww
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:32:43 ID:xDbaLrSnO
めだかの脳内だと食べれなかった奴は働いて無いとかになってそう。
たとえそいつにとっての百パーセント出しきったとしても
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:33:50 ID:ifG0p/j40
>>416
超性善説のめだかちゃんはどこいったんだよって感じです

ってか超性善説なのに最近こいつ黒いよな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:33:55 ID:+8grzxxv0
ていうか西尾って写真非公開じゃなかったっけ?
ファンはイジリーに似てたって言ってるのを聞いたことあるが
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:39:12 ID:0uTtQYC90
ああ写真違うのか・・・そいつはすまん
消しとこう
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:39:27 ID:LUqJ6mw80
働いた者は喰ってよい

対義語
一生懸命やっても負けたやつは部費なし
欲しい部費は勝って得よ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:47:48 ID:0uTtQYC90
奇しくも「働いても食えないかもしれない」と合致しておる
問題は生徒会が優勝したら誰も食えない事と
それぞれの本分(部活内容)に関係ない働かされ方をしてるって事だな。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:48:02 ID:vSz3ABr5O
本当に作者頭大丈夫か?
できあがったあと見返しもしてなさそうだ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:53:17 ID:0uTtQYC90
めだかが勝つ事に何のカタルシスも無いのが問題だ。
お遊びで参加してるめだかが優勝したら部費無しなのに
めだかが負けても降って沸いたようなあぶく銭がごく一部飛ぶだけだろ
現時点でのライバルっぽいトビウオがいくら守銭奴だって
それの何が悪いって話だし
もしかして八百長とか半袖の口から言わせただけで悪認定なのか?
そもそも優勝しても金は部費に回るだけだからトビウオの設定自体無意味なのだが

それとも作者的には
めだかちゃんが負けたら私財を無駄な事に使うはめになるから
めだかちゃんがんばれって応援してあげてね!的なアレなのか
全キチとあくねはやる気無いっぽいけど
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 02:05:09 ID:+vJIJ65J0
まあぶっちゃけ、パウロが信徒に言ってただけの台詞だけだから
キリスト教徒以外には関係ないな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 03:42:19 ID:KgDki3PL0
めだかって何物も与えられ過ぎ
おれなんて一物も与えられていないって言うのに
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 03:55:52 ID:8TQPVRvc0
>>392
これは凄いw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 04:07:23 ID:GnnGvRQA0
>>392
今日は3通も入ってやがるがツボった
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 04:41:57 ID:SV+bsszh0
アンケ3通で大喜びしてる西尾が浮かんだw

めだかボックスは早くも好評を博していた
3通も入ってやがる
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 05:25:34 ID:16s2O4990
玉入れの玉、手で押し固めただけで巨大なダンゴになるとかwwwwwww
ないわwwwwww

漫画とはいえ、その辺の匙加減が糞wwwwwwwwwwww
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 06:00:21 ID:VEUOyKOxO
アンチだけど人吉の「俺はもう驚かない」の顔はかわいかったと思う
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 07:45:51 ID:6YWN05/m0
>>392クールなまとめ乙!

このキンクリぶり…
キチ尾の脳内ではもう少し補完するキャラのやりとりや裏設定があるんじゃないか?
でもラノベ調にダラダラオナニー出来ないから慣れない漫画用に必死に編集してこのざまなのでは
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 08:25:36 ID:EwK335C/0
生徒会メンバーが集まった所で打ち切りだと思う。
最後のページで「凛っ」 → ご愛読ありがとうございました
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 08:31:51 ID:hhEH/TTcO
そんなことよりめだかとまんこしたい
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 08:33:31 ID:j7j5nVJQ0
>>433
おーおー好き勝手言いなさる・・・!
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 08:35:09 ID:0uTtQYC90
トビウオ3人は幼馴染で3人の身内が難しい病気にかかって金が足りないので金を集めてる
めだかに勝つために本当に死ぬような事をする
それでもめだかに勝てないがあえてめだかは負ける
その後1つ2つ何らかの恩を売って金の心配がいらなくなった所で

お前ら、金の計算は得意だろう?
会計が入って生徒会完成

436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 08:42:22 ID:OmVzh/4bO
三人も入らんだろ
一年の女子だけいれて普段から競泳水着で歩き回る萌えキャラ足して、俺達の戦いはこれからだエンド
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 08:47:45 ID:ynO7UXuF0
水死者が出ても平然としてそうだな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 08:54:31 ID:ypNNODI9O
>>392
理解できない俺の頭の方がおかしいのかな

「なんで女神がボディービルのポージングを?」の答えが
「浜辺の"女神"を描くんだからこれでいい」になるわけ?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 08:57:57 ID:cxOdx6VC0
>>438はおかしい。

めだかちゃんは正しい。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 09:06:14 ID:BqnF0es2O
信念が矛盾しちゃダメじゃね
斎藤一の信念が悪即斬の上に不殺じゃダメだろwww
一片の淀みもなく己が信念を貫き通せないじゃんw
淀みまくりじゃんww
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 09:26:09 ID:m4j4OBNr0
そろそろ終わりそうで安心した
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 09:45:27 ID:bxhqjuHb0
俺がかつて西尾オタだった頃に必死で集めた西尾維新関係の情報だと、

高校時代
文芸部に所属。常に小説を書き荒らしていた
高校でも有名な変人で、皆がバスを使って通うようなところにある学校だったのだが、何故か一人だけ一時間以上かけて徒歩で通っていた

大学時代
立命館大学政策科学部1999年入学組
立命館ミステリ研に所属
一日に原稿用紙100枚〜200枚程度書けるので、週に一本新作が出来る。それを全部メフィスト賞に送って「俺をデビューさせろ」と嫌がらせをしていた
専門演習で公務員(行政)コースだったが、教授相手に「あなたの言っていることは全部間違っている」と食ってかかり、すぐ喧嘩になっていた
ラウンジに来て、みんなが話しているところで机をバンバン叩きまくって去るなど、奇妙な行動が多かった
なので、知り合い以外にも非常に有名な存在だった
食堂のパソコンでいつも小説を書きまくっているところが目撃されている
めっちゃ背の高いデブで、いつも黒い服を着ている

デビュー以降
太田克史(西尾のデビュー以来の編集者)にXLのガンダムTシャツをプレゼントする。でも太田が着れないので結局西尾が着ることに
めっちゃ背の高くて、意外にお洒落だった(ガモウの息子情報)
少女マンガがものすごく好き。一番好きなのは「ママレードボーイ」
「西尾維新はキャラの一つであって、僕本人の人格とは何も関係が無い」
「ネットは苦手。旅行が大好き。引きこもれないタイプ」 ちなみに一番好きな地方が九州で、よく行っているらしい。
「コミュニケーションは大嫌いです」
(↑を受けて、「でも、作文をするのは、本当の自分を見て欲しいという欲求では?」と問われ)
「僕が作文をするのは、むしろ鎧です。本当の自分を見て欲しくないから、別の自分を仮構するんです」
「生々しいのとか、人間の執念は嫌い」「暇だから小説家になっちゃった」
西尾「僕は、小説を書く以外にはなんにも出来ない人間になっちゃいましたね……。人間としてバランスが悪すぎる。あと小説でも普通の人間が書けないんです」
佐藤友哉「西尾さんってある日突然家で餓死してそうですよね。印税は沢山あるのに、何故か家の中には何もない、みたいな……」
小説はワードで書いてる

これらは超初期のミステリ板の西尾スレ(2002年ごろ)とか、西尾の知り合いを名乗る個人ブログや西尾本人のインタビュー集で見たもの
ちなみにイケメンという話はまったく聞いたことがない。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 09:55:35 ID:B8RbZSD70
>高校でも有名な変人で、皆がバスを使って通うようなところにある学校だったのだが、何故か一人だけ一時間以上かけて徒歩で通っていた

普通のヤツが自分は変人アピールしてるみたい
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 10:12:58 ID:uw9zc7Ru0
>「西尾維新はキャラの一つであって、僕本人の人格とは何も関係が無い」

西尾さんマジかっけーすわw
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 10:16:52 ID:SgQq7Pxx0
第二の人格っすかw
次は第三の目お願いします
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 10:28:14 ID:BqnF0es2O
原作者批判はあまりしたくないが……
どうしてこんな漫画になったのか分かりそうな感じがするな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 10:28:31 ID:oams1tXX0
それにしてもあと3回も奇怪な競技を見なくてはならないのか…
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 10:47:43 ID:hWkMghfS0
>>442
あの大学のあの学部はちょっと変な奴多いから別に有名ではないというか、
多分同じ食堂使ってたけど見覚えがないなあ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 10:49:52 ID:CBCqKTUKO
主人公以外の顔と名前が一致しない
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 11:25:35 ID:VEUOyKOxO
めだかボックスがなんか憎めないと思っていたら>>442俺は西尾に似てるのかもな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 11:30:49 ID:DbXDA6wuO
読者の質ww
釣りにしか思えん低脳さだな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 12:10:48 ID:ALOLVW2U0
べつに顔なんてどうでもいいけどさ、
ガモウ息子の質疑応答集を見るとオタクのなかの神とか、
キモオタな外見だろって意見に対して自分はカッコイイと思うとかオーラがあるって返答だから、
すこし濁してるだろ
顔のことは触れてやるな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 12:31:58 ID:/Rn2M/L10
>ラウンジに来て、みんなが話しているところで机をバンバン叩きまくって去るなど、奇妙な行動が多かった
これ変人と言うかADHDじゃね?真面目に心配になった
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 12:37:14 ID:/1aIuwmuO
正直西尾の過去の奇行より
下手に有名になると過去の痛い行動がこんな形で晒される方が怖いなw
まぁそんな心配する必要なんてこの先永久にないけど
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 12:40:27 ID:54u/w1A60
西尾A「やばい・・・やつだ。やつが出てくる。暁月逃げろー」
西尾維新「ふはははは。めだかちゃんと俺は全て正しい。凛っ!」
暁月  「だ、大丈夫ですか?(そんなネームで)」
西尾維新 バンバンバン!←突如机を叩いて威嚇する
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 12:41:31 ID:bxhqjuHb0
今改めて見返したら、もしかして西尾ってある意味可哀想な奴なんじゃないかと思い始めた……
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 13:09:04 ID:aokyIb5zO
西尾と同じ大学で泣きそう

つーか変わってる人じゃなくて単に必死にアピールしてる厨二病に見えるんだが
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 13:19:04 ID:A2TlnXrF0
大学生にもなって邪気眼って哀れさを感じるよな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 13:37:20 ID:wwEkPt6zO
自称天然に似た痛々しさを感じる…
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 13:38:14 ID:OUoiJ7m30
逆に考えてみると
大学まで維持して売り物になる程に邪気眼を洗練させたのはちょっと偉いかもしれない
憧れはしないが
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 13:38:55 ID:OUoiJ7m30
書いてから思ったけど
ラノベ作家なんてみんなそんなもんか
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 14:06:48 ID:/L40yim20
売れたら邪気眼でも正義だが
場違いなところに来るとより痛々しいという…
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 14:37:48 ID:E9Ml1QxC0
西尾について覚えてる中だと、戯れ言は逆立ちして王道を目指した、とかだな。
めだかもパーツ群は王道っぽいけど、ラノベ的な捻りが余計に感じる。
つかジャンプなんだからお得意の殺人鬼ものとかにしといた方が良かったような。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 15:14:51 ID:ta0bSCSg0
つか1つ疑問。

水泳部が金の亡者なのはわかったけど、それだけで悪役は無理。
でも「部費はいつも横領。今回も好き勝手に使うため」とかいった説明もない。
部費をちゃんと部費として使うキャラ設定なら「守銭奴」なんて設定いらんし、
そもそもそれは守銭奴とはいわない。
かといって『何故守銭奴なのか?』の説明もない。
で、そのまま水泳大会。

ジャンプをくまなく読んでるいち読者としたら、なんの物語にもなってない進め方が
「だから何なの?」という空気を自分から作ってるとしかいいようがない。
この空気を改善なく纏い続けた漫画は100%打ち切られてきてる。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 15:50:39 ID:l5z6wlgm0
あの三人組って別に悪党じゃないよなw

悪党は金チラつかせて集めた人達をフルボッコ予定の生徒会長。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 16:00:07 ID:B8RbZSD70
全ては、持病でベッドから出ることもできないめだかちゃんの前で
幼なじみが箱庭を使いながら語ってみせている夢の学園生活のお話というオチ


もしくは箱庭療法で作り上げられた物語という、昔の方のエヴァンゲリオンみたいなオチ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 16:43:56 ID:BNTbJ/cM0
ああ、エヴァがいい
これまでの信者が騒然となるようなヤツ
現実に帰れ!とかの
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 17:50:52 ID:OUoiJ7m30
>>467
かってに改蔵がもうやっちゃったよ!?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 19:12:23 ID:w0NS+ypOO
めだかちゃんの妄想より、萌え豚の妄想がいいな
暗く汚い部屋で太った萌え豚が考える理想の高校生活、理想の女でした。みたいなオチ。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 19:14:10 ID:wwEkPt6zO
>>469
西尾本人w
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 19:23:53 ID:BqnF0es2O
ちょwwwwwwww
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 19:31:01 ID:m4Yhu9c50
西尾の作品のルールとして
・天才>凡人
・幸せな奴はずっと幸せ、不幸な奴はずっと不幸
なんだよな、たしか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 19:36:02 ID:j6Sevj5i0
めだかの本スレがお通夜状態ww
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 20:33:19 ID:0uTtQYC90
>>472
ルールも何も
ストーリーテリングできない中高生が書いたらたいていそうなっちゃう失敗例みたいだ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 20:35:08 ID:8Bs7OQK/0
>>472
何も変わらず終わるの?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 20:36:27 ID:FmYMeXmu0
>>475
西尾の小説を分り易くまとめてしまうと

・今日も良い天気だった
・今日は雨が降った

で終わりそうwwwwwwww
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 20:41:35 ID:DUualCkQ0
誰だったかが言ってた

舞城王太郎なら、普通の人しか出てこない普通の話だって、
書こうと思えば書けると思う。
でも西尾維新や佐藤友哉にはできなさそう。

まさにそれ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 20:48:20 ID:fIBFslIa0
別に舞城は好きでもないけど、自分の妄想とコンプ書き散らしてるだけの奴らと並べられるのはかわいそうだ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 20:54:35 ID:5qEdWnfY0
つーか舞城と西尾と佐藤をまとめてファウスト系とか呼んでたのは今思っても無理があるよ
すごい乱暴なまとめ方で実力差がありすぎて舞城が可哀相
抱き合わせ商法とか悪徳通信販売とかそういうレベルだろ
舞城もよくあれを受け入れてたもんだ。売れるためには仕方なかったのかね
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 20:57:14 ID:SrrDzDbx0
清涼院とか西尾の文章はなんかアウトサイダーアート的な不安さがある
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:01:29 ID:bAjIzgmq0
>>392
しかし、改めて2%の反乱分子ってひどい思考だな。
98%のつっこみどころは無視して、仮にめだから世界最高の人間だと仮定しても
1年なんだし、人柄・能力がわからんから投票しない、知人が立候補してるから
そっちに投票したとかいうだけだろうに。

支持率100%じゃないとダメって典型的な独裁者の思想だよな。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:02:41 ID:5qEdWnfY0
西尾の一番の功罪は、こういう真性の狂信者を大量に生み出したこと
ttp://kyoto.cool.ne.jp/gomahouse/radical.html
ttp://sakusaku.sakuratan.com/final/hitagi.html
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:04:30 ID:FmYMeXmu0
>>482
URLからもう酷い臭いが漂ってくるんスけど・・・
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:07:17 ID:5qEdWnfY0
これとか西尾がデビューして10ヶ月で書かれてるんだな
西尾の信者吸引力は凄まじいを通り越して怖いわ
ttp://kyoto.cool.ne.jp/gomahouse/magic.html
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:26:03 ID:wwEkPt6zO
アイタタタタタ…
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:49:02 ID:m4Yhu9c50
>>474
何で言ってたかどうか忘れたが、こういう風にするつもりで書いてるらしい。
流石にめだかでこれやったら完璧に何が面白いのかさっぱり分からなくなるからどうなるか知らんが。

>>475
主人公は高みの見物決め込んで、幸福な奴が生き残って不幸な奴が大抵死ぬ。
少なくとも戯言はこんな感じだったような気がする。
変わると言えば人数くらいか。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:54:55 ID:NV01XqCdO
つか、戯言って京極パクでしょ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 23:11:32 ID:xBN2ppZN0
>>469
あれが理想ってどんなマゾだよw
マジでキモイな。厨二より劣る
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 23:28:37 ID:0uTtQYC90
自分が努力して理想の自分になるより
理想の完璧超人に唯一心を許されてる存在とかの方が
楽だし優越感に浸れるし想像しやすいんだよ。
努力して成功した自分なんて想像できやしねーからね。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 23:51:46 ID:otkc/awy0
そんな漫画って他にもあるのか?最強主人公の方が多そうだけどな
最強主人公に心許されてる自分なんて設定の方が少ないんじゃねーの?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 23:53:10 ID:hWkMghfS0
少女漫画にはよくあるな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 23:53:50 ID:0uTtQYC90
ラノベとかにいーっぱいあるよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 00:07:52 ID:DyXJtcuK0
>>490
少女漫画だとけっこう多い
男向けだとラノベ、エロゲーだが基本は完璧超人含むハーレムが多いので
完璧超人一筋がいいなら分岐もないラノベがおぬぬめ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 00:15:57 ID:/FPxDyBuO
作者殺人事件とか大好きなんだろ?
めだかが何者かに殺害されて残りのメンバーで犯人探しをする話に路線変更したらいいのにw
真犯人はもちろん善吉で
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 00:24:55 ID:PES93urJ0
>>491-493
そういう世界向けの設定か。一生縁なさそうだ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 00:34:27 ID:CsQeNavq0
微妙にスレチだけど化物語のヒロインのうざさがめだかと一緒だった。
「戦争をしましょう」とか作中でツンデレって説明しちゃう所が
あったんだけど、西尾って人は似たような事しか書けないの?

善吉ってめっちゃ失礼な野郎だよね。元部長は卑怯な事してるようには
見えないかったんだけど、一応常識人って設定だよね?どこが?
後、なんであの男二人は何もしてないのに得意気なの?恥かしくないのかな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 00:36:33 ID:Jq2nSVq80
昔はFF6のロックぐらいで「FF6の真のヒロインw」なんて
言われたもんだが、今はもうモノローグで自分の心情と
読者への説明を語るだけの男主人公なんてのも珍しくないしな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 00:52:39 ID:f2Tbd1Y+0
西尾は多分めだかちゃんでシコってるよ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 00:55:56 ID:8PBPH+dW0
全キチっていい名前だよな
完全なるキチガイって意味だろ?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 01:15:03 ID:tLBiJj3M0
へんさち90のおんなのこがどうしてこんなどきゅんがっこうにいるの?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 01:17:53 ID:MbEFpJ0aO
少女漫画だと
イケメンで高校生にして大企業の社長とか
イケメンで高校生にして世界的デザイナーとかしょっちゅうらしいな

まあイケメンで高校生にして大企業の社長はジャンプ漫画にも居たけどな
性格というか根本的に狂ってたけど
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 01:20:45 ID:f2Tbd1Y+0
社長はな、ガキの頃にいろいろあったんだよ! 仕方ないだろ…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 01:22:32 ID:Fw4lSCvBO
絵やストーリーで表現できないから周りのキャラに「卑怯だ」「凄い!」って言わせてるだけだもんなぁ
その場その場で適当に話作ってるからプールの深さとか矛盾が出てくるし、西尾と、この漫画の担当編集は能無し
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 01:27:57 ID:MbEFpJ0aO
>>502
二回も主人公に(強制的に)人格矯正されたら
余計ヒドいことになったからな彼は
十年後も無茶苦茶やってたし
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 02:12:05 ID:+UX8sp0JO
>>501
よくある設定だがこの漫画ほど狂ってない。
少女漫画の場合はそんな完璧イケメンでも苦手な物が虫とか
子供っぽい所があるとか実は怖がりとかよくあるし。
第一主人公がマンセーしないしな。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 03:01:32 ID:AqATD4XcO
昨今の漫画作品の質の低下・大作の不出を招いているのは確実に馬鹿読者のせいだろうな

こんな糞漫画をよいしょした編集もあれだが、これをマンセーする信者の方がよっぽどの糞。
俺は確かに萌えとかは好きだが、こんな質の低い漫画は何とも思わねえ

気持ち悪い事を言うかも知れんが、萌えとかキャラ愛って言うのは意識しまくって作り出すんじゃなくて
大きなストーリーや話を考える上で、自然に生まれてくるものだと思う

この作品は明らかに、そっちだけを意識して書いてるから、内容が薄いんだ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 03:54:15 ID:/yiormzj0
>>501
その社長は唯一心を許されてる存在が主人公だけという条件を満たしてないだろ
主人公のライバルが天才や金持ちっていう設定は昔から普通に多い
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 04:18:20 ID:quiJaScg0
>>507
巨人の星ぐらいから続くベタな設定だもんな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 05:46:47 ID:1Q1Hr1KNO
内容がアレなのは分かるけど
作画は大丈夫うな?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 07:45:20 ID:Ex0ZC7IxO
>>507
でもあの社長
主人公にたいしてこれでもかって位ツンデレだぜ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 09:37:25 ID:Ca90wrNI0
作中で説明こそされていないが、あれがツンデレだよな。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 09:46:59 ID:MbEFpJ0aO
「奇跡などない!友の力などない!
お前の敗北はその証明となる!」とか言っておいて
手助けしたしなw

最初からツンデレという記号に当てはめられてデザインされたキャラより
よっぽどツンデレだよな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 09:59:20 ID:VF4euwGoP
西尾はキャラの境遇とか人間関係からキャラの性格を作るんじゃなくて明らかに性格からキャラを作ってるからなあ
そのうえ戯言では知り合って間もない女の子が主人公に惚れるとか人間関係は都合良く作るから違和感が半端なかった
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 10:06:34 ID:fmETkHEu0
西尾は「普通のキャラが書けない」つってるが、
こいつは単に面白い話が書けないから、
エキセントリックなキャラに非常識な言動をさせて
アホな読者に面白いと錯覚させてるだけだ。
信者はいいかげん気づけよ。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 10:29:08 ID:p4wnxwoNO
そんなことよりめだかとまんこしたい
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 10:35:41 ID:auuq94GVO
>>515おーおー好き勝手言いなさる……!
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 10:45:18 ID:fmETkHEu0
>515
こいつ、西尾が批判されると出てくるな。
西尾本人かもしれんw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 10:54:30 ID:sLSvA6d00
>>515
なつかしい
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 10:55:35 ID:DwDCJd8J0
じゃあ>>516は暁月か
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 11:54:53 ID:auuq94GVO
>>519暁月?いいえ怪僧です
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 12:15:56 ID:4XwSfmq6O
>>514
普通のキャラが書けない作家が、ひねったキャラを書けるとは思わないが…

やっぱり基礎ってのは大事だね。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 12:20:30 ID:uG09La2u0
変人キャラや狂ったキャラというのは、対比として普通の人々がいてこそ成り立つんだよ
今回の直木賞の評じゃないけど
「荒唐無稽な話を書くときはそれを担保するだけのリアリティーが必要」
ってのが基本なんだよな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 14:04:23 ID:f2Tbd1Y+0
西尾の話は、リアリティなんかカケラもないからな
登場人物全員が精神異常者の、とち狂った世界が延々と続くだけだから
すべてが精神病院内で起っているかのような話だわ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 14:15:39 ID:uG09La2u0
かといって精神病院や患者のリアリティもないけどな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 16:01:10 ID:tEWLNiuQ0
>>392
正確な台詞は忘れたけど、陸上部の事件の時の、

目高「疑わしいというだけで犯人と決め付けるのは良くない」
全キチ「上から目線性善説もいいけど(ry」

という会話も意味不明だった
性善説と関係ねー
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 16:08:57 ID:Jq2nSVq80
あの話も、前半で犯人像を推理してたけど、それは「状況証拠から犯人を決め付けてる」のと
どう違うのかとか、西尾先生は自分で言ったことを直後に忘れるらしい。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 16:12:22 ID:U7IjU/Io0
こうこうこう言う特徴のある人物が犯人だ

その特徴に全て合致する人を見つけました

疑わしいというだけで犯人と決め付けるのは良くない!
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 16:14:32 ID:fmETkHEu0
西尾のラノベってのは、
ちょっとアレな作者が書き散らした駄文を、
アレな読者が喜んで読むという構造なんだな。
ジャンプに来るんじゃねえよ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:14:29 ID:zZ0CthP/0
ウロボロスも読みきり版めだかも誰の目から見ても糞だったはずだが、ジャンプ編集部はどんな期待をして連載を決定したのだろうか?
ポセイドン学園やM&Yのときも同じ事を思ったが、これを推した奴は編集者としては打ち首獄門レベルだろ。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:20:19 ID:EN2Zh1WI0
いや、読み切りの時点ではけっこう面白い気がしたんだ・・・けど連載後は一度も面白いと思ったことがない
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:35:51 ID:mX5h29w40
打ち切りおめでとう
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:44:34 ID:Jq2nSVq80
>>529
そりゃ一定以上アンケートとっちゃったんだろう。
アンケートは読者の嗜好を探る上である程度は有効だから、どこも採用してるんだけど、
それで連載化や打ち切りが決まるって、ここまでおおっぴらになってると、
熱心なファンが組織票的な動きをすることも珍しくないし、
結果、大多数のアンケートなんか出さないサイレントマジョリティの嗜好と
乖離していくってのは多々見られるでしょ。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:46:25 ID:uG09La2u0
めだかは読みきりから連載までに間隔が短すぎるので、アンケ無関係の出来レース説も根強いけどね
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:01:40 ID:j7O1Onvg0
絵しか見るべきとこを見いだせないでいるんだけど今回の「働かざる者〜」の
セリフは不覚にもちょっとうまいと思った。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:08:40 ID:EN2Zh1WI0
えっ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:12:31 ID:f2Tbd1Y+0
なにそれこわい
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:17:26 ID:j7O1Onvg0
何?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:52:54 ID:aiNnJfb50
>>529
そもそも「ジャンプ編集者は優秀である」という前提が間違いなんじゃないの?
冷静に考えても新連載が10本あっても最近は生き延びるのは1本くらい。

つまりジャンプ編集者の漫画を読む能力というのはその程度。
事務能力とか管理能力とか別にして「その漫画が当たるかどうか」の判定だけは
そこらへんの読者の方が明らかに能力が上。


>>530
読みきりの時点で腐臭が漂ってたじゃないか・・・
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:55:35 ID:EN2Zh1WI0
>>538
今思えば、あれ一回限りなら面白かった、って感じかもしれん
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 19:40:41 ID:4f6aXrhIO
いや面白くないだろ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:17:51 ID:HKUgXXJL0
めだかって能力は高いが人間的にカスっていう設定なのか?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:23:39 ID:xDrWujvqO
働かざる者、食うべからずと言う言葉は
暗に、働けば食っていいと言う意味を内包するが

めだかちゃん式の能力主義だと
働いても能力のない奴は食うな!…って意味になるよな

めだかちゃん、パネェ…
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:26:03 ID:U7IjU/Io0
>>541
彼女が現在生徒会長として皆に受け入れられているのは彼女の人格のなせる業だと言えよう──
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:26:55 ID:auuq94GVO
そんなことよりめだかちゃん好き勝手言いなさる……!
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:27:41 ID:0JKvOGGM0
しかも無敵の自分が参加して総取りしようとするんだぜ。
汚いなさすがめだかきたない
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:29:38 ID:0JKvOGGM0
>>543
そうだった・・・
でも漫画読んでわかることは常識や人間性が欠如してるってことだよな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:38:16 ID:y7jXc8p00
極端な話、めだかが持ってるとされるカリスマ性と
それに群がるって構図に宗教色を感じる。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:46:34 ID:tLBiJj3M0
そんなことよりめだかとうんこしたい
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:53:53 ID:aiNnJfb50
>>548
おーおースカトロ言いなさる……!
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:31:03 ID:IsQcFJGf0
>>544
まぜんなww
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:25:49 ID:b6my+mrR0
めだかちゃんは謙虚な生徒会長で大人気
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:15:29 ID:z/GR/ftj0
二人三脚は善吉とアクネが参加。
競争心むき出しで最初はブッチ切るものの、
残り25M地点から競泳部の男2人が全力の泳ぎを見せて圧勝。
(生徒会は陸上部にも抜かれてけっきょく3位)
続くウナギ掴みはめだかちゃんの動物避けが発動してまさかの0点。

競泳部「自分たちの目的は札束のプールを作ること」「世の中金!金だよ!」
めだかちゃんの上から目線性善説w発動
「おまえたちはきっと過去に色々あって歪んでしまったにちがいない!(中略)
私が改心させ、全額慈善団体に寄付させてやる!」

次回、水中運動会決着!

だってさ。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:20:08 ID:LFrfF8Hx0
そんなことより好き勝手言いなさるまんこなめたい・・・
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:21:41 ID:b6my+mrR0
>>552
金の余ってるお前が寄付しろw
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:26:50 ID:phy0Iw1gO
くだらなすぎてみてらんねー
めだか本当にうざいな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:27:25 ID:xC/rO1bU0
まさか本当にただ金が欲しいだけの連中なの?
文字バレ見てるだけで寒さが伝わってくるな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:33:57 ID:LFrfF8Hx0
>競泳部「自分たちの目的は札束のプールを作ること」「世の中金!金だよ!」

ジンバブエドルでならすぐに作れるのに・・
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:34:05 ID:pvrws66U0
こういう読者にも納得させるだけの本当の意味での完璧人間を描くのって結構難しいと思うんだが
なぜ西尾はチャレンジしようと思ったのだろうか?失敗すれば即主人公の力不足という最悪な事態を招くわけだが・・・
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:41:27 ID:EXR/+xJIO
>>552
部費争奪戦の話がなんで寄付とかいう話になってんだよ…
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:46:30 ID:xC/rO1bU0
金を稼ぐ事=悪と決め付けて
これまで稼いだ財産を全部寄付させようとしてるんだろ
なんかどっかの宗教団体みたいだ
性善説(笑)
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:47:32 ID:xC/rO1bU0
>>558
今までラノベで天才とか完璧人間ばっかり書いてきてそれが受け入れられたから
そーゆーキャラ付けしか出来ない
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 01:55:51 ID:b6my+mrR0
>>558
今までそれで成功してるんだぜw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:01:08 ID:EbccpUDH0
「このキャラは天才です」「彼女は超人です」「ものすごい美少女です」で通用するのがラノベの世界なんだろう
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:06:38 ID:pvrws66U0
>>561-562
うそ・・・だろ・・・?小説の方が人間描写は難しいと思うが・・・一体どうやったんだ・・・
まさか文字しかないから「天才です」と言えばそうなるとかじゃないだろうし・・・
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:06:42 ID:MVK0ju1f0
>>562
そこ「が」成功してると勘違いしちゃった結果がこれだよ!
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:09:03 ID:WX+jx5pgO
>>501
遅レスですまんが、社長はイケメンって設定はないぞ
高身長ではあるが、少なくとも
言葉で容姿がカッコいいとは言われていない

ってか、作中で言葉にしなくても
カッコいい・かわいいと思わせるのが普通の漫画だよな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:11:28 ID:xC/rO1bU0
>>564
そのまさかなんだぜ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:12:39 ID:FsMXOj020
>>564
つ「サヴァン症候群」
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:17:20 ID:xC/rO1bU0
零崎人識…零崎一賊同士の近親相姦によって生まれた純粋な殺人鬼。零崎の中の零崎。零崎一賊の唯二の生き残り。
零崎双識…一賊きっての変わり者。
零崎軋識…零崎一賊史上、最も荒々しく、最も容赦のない手口で、最も数多くの人を殺し、最も長生きをした殺人鬼。
零崎曲識…零崎一賊の中で唯一無差別殺人を嫌い、少女しか殺さない。
零崎舞織…本名を捨てていない数少ない零崎。零崎一賊の唯二の生き残り。
寸鉄殺人(ぺリルポイント)…零崎の中で最も有名な殺人鬼。

↑こういったよくわからん「説明だけ」でキャラ付け完了
あとは一人称が変(”僕様ちゃん”とか)なくらいで性格は全員ただの厨二こじらせたひねくれもの
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:17:44 ID:AposYo670
漫画で美形キャラ出すのは
最低限の絵のうまさがないと説得力ないけど
文字で表すにはそう書けばいいわけだしな

天才設定だって「○○ができる」と書けばいいわけだし
小説のが楽とは言わんけど
ものによって必要な労力は低くもできるよな
(まあ、デスノの天才キャラも似たようなもんだったし)

どんな難題でも「1日でやってくれました」とでも書けばいいわけだし
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:17:44 ID:EXR/+xJIO
>>564
小説じゃねえよラノベだ。
文字で説明しとけば、勝手に萌え豚が脳内補完して、
マンセーしてくれる世界なんだよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:18:55 ID:MVK0ju1f0
>>569
西尾ェ・・・
なんたらの天才の改変コピペと言われたら信じるクオリティだよな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:18:55 ID:z/GR/ftj0
天才で思い出したけど、
競泳部のヒゲのほうはあらゆる種目でトップ取ってる万能天才で、
地黒のほうはその万能天才でも25M合わせるのがやっとの、事実上最速スイマーだそうです。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:24:51 ID:b6my+mrR0
>>566
さすがだな。どこかの厨二小説家とはえらいちがいだ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:29:59 ID:6SubtGRT0
質問:「黒神ちゃんはどこ行ったんや?」
返答:「どこに? どこにですって鍋島先輩? どこにいたって同じですよ 。
     反則と卑怯があなたの志なら 王道と覇道がめだかちゃんの志!」

まったく質問に答えてねえw
こいつらバカなの?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:31:16 ID:EbccpUDH0
>>570
小説だから設定だけで描写完了なんてのは通用しませんがな
美醜に関してはあえて「美人」「美男子」で済ませて詳しく描写しないこともあるけど
「天才」なんてたとえそんな設定のキャラでも「天才」なんて言葉を使わないことも多い
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:32:11 ID:MVK0ju1f0
>>576
そこはもう、>>571ってことで全て説明がつく
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:37:31 ID:EbccpUDH0
>>573
こういう設定も使い方によってはありなんだよね
単なるキャラのプロフィールとして流してしまうか
物語の展開上それを裏付けるだけの活躍をさせるかどちらか
めだかの今の展開上後者であるべきなんだけど、多分無理だろうな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:38:27 ID:pvrws66U0
>>567-568
・・・・・・ま、まあ天才の場合はな!人格者とか完璧人間のほうが難しいもんな!
きっとそういった輩はラノベの方にはいないんだろう、ウン!
>>569
これってよく見るけど原文の部分はどれだけあるんだ?
流石にねらーの作ったテンプレだと・・・
>>571
まじすまんかった
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 02:39:48 ID:MVK0ju1f0
そもそもラノベってのはマンガのフキダシの中だけを読んで
絵や構成を読めない落伍者の行き着く先だからなw
その業界で売れっ子ってのは、つまり、そういう事
そこを見極められなかったジャンプ編集涙目としか言いようがないわ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:02:19 ID:FsMXOj020
西尾の作品が酷いのであってラノべが駄目な訳ではないと何度言えば
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:04:10 ID:xC/rO1bU0
天下のジャンプに「あの西尾」としてデビューさせた以上
ラノベ全体の印象が悪くなっても編集者の責任
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:06:18 ID:8I2roBaY0
今週もラノベを擁護する仕事が始まりました。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:08:25 ID:EbccpUDH0
ラノベで文学的に評価されてる人は一般文芸に進出するし、
シナリオ構成的に評価されてる人は脚本とか漫画原作でも成功してるから、
ラノベ作家が全員レベルが低いとは言わないよ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:09:42 ID:O2IDrQ3Y0
>>552
ただの繋ぎ回だったな
しかし引っ張った割に展開があまりにもしょぼい、読み切りから+α要素が何もないのが逆に凄い
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:10:07 ID:MVK0ju1f0
>>581
でもラノベって文章や構成が評価されてる作品ほど売れないらしいじゃん
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:23:02 ID:8I2roBaY0
馬鹿が読めなくなるからな。基本やってることは漫画やアニメの劣化コピーのくせに
小説の形式であることによって馬鹿に自分は小説読める俺すげえって思わせるのが目的だし。
だから内容なんて求められない。いかに読者を気持ちよくさせるかの一点にかかってる。
結果ハーレムであり厨設定でありオサレであるものが売れるわけだ。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:28:31 ID:MVK0ju1f0
>>587
で、実力のある人間はさっさとその現実に嫌気がさして、一般文芸にシフトするわけだ
その結果直木賞獲ったりな(このスレで知った)
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:31:04 ID:O2IDrQ3Y0
直木賞とった桜庭は言っちゃ悪いが内容スイーツだぞ
よく知りもしないのに偉そうに語るなバカども
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:32:52 ID:MVK0ju1f0
>>589
スイーツだけど文章力の高さは誰もが認めてるよ?
あれがケータイ小説と同レベルとか言っちゃったらお前が赤っ恥
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:33:43 ID:O2IDrQ3Y0
>>590
七竃からはそこそこ読めるようになってきたね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:35:52 ID:MVK0ju1f0
>>591
そこらへんから付いたのはむしろ構成力じゃねーの?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:39:37 ID:O2IDrQ3Y0
>>592
七竃あたりまで雰囲気だそうとして小手先の薄っぺらさが酷かった
砂糖菓子とか荒野なんかのうすっぺらさは異常
アンソロに乗っけてた短編はそりゃもう酷い出来映えだった。高校生の文芸かぶれですかって感じ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:41:30 ID:O2IDrQ3Y0
ああ薄っぺらさは今でもある
まあともかくスレ違いだわもう止めよう
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:47:36 ID:2KFO39GR0
西尾信者って普段は西尾作品以外にどんな物を読んだり見たりしてるのか気になってきたよw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:50:10 ID:MVK0ju1f0
>>593
むしろあそこまで薄っぺらな物を読ませる筆力が評価されたわけで
あとはループだしそろそろスレチすぎるから自重するわ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 03:52:03 ID:EbccpUDH0
>>595
うちの弟はラノベ(禁書とシャナとハルヒととらドラとハルヒと言ういかにもなw)しか読まんな
加えてエロゲヲタなのだが、西尾信者だけどキャラ萌えというのとは違うらしい
自分はラノベなんて小学生の時に卒業して今は専ら時代小説読みだから、最近のラノベは読もうと言う気にはならん
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 04:15:33 ID:lGm6W+AT0
俺の場合、小説はもっぱらフランス書院やKTCの実用書が中心だな。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 04:18:18 ID:pvrws66U0
お前は俺かw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 04:24:32 ID:oa1AO+t/0
そんなことよりめだかは糞
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 06:42:21 ID:4HIVWd+fO
>>600
おーおー正論を言いなさる・・・!
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 07:00:49 ID:tJURiXW1O
今日21:00から「日本唯一の九段女性柔道家」福田敬子さんが出るぞー
たしかこの人が赤帯取った人だよな?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 07:23:36 ID:xC/rO1bU0
9段って聞いたら普通に護身完成してそうなイメージなのに・・・
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 09:31:08 ID:OOSI1jeD0
とにかく台詞で説明すればそれだけでキャラ付けが終わると西尾が思ってるのが致命的。
あとはなんとなく萌えそうなエピソードを繰り返すだけだもん。
どうしようもない。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 09:36:33 ID:pTglESu60
このアンチスレと本スレの勢いが同等でワロタ
めだかボックソよほど嫌われてるらしいw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 09:46:16 ID:8k1bJiAtO
西尾のラノベを立ち読みしたが10ページくらい読んで危うく破り捨てそうになった
なんでこんな素人が支持されてんだよ もうこいつが関わってるものは絶対見たくない
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 09:51:28 ID:DhbIySYO0
とりあえずアニメ化した人気作らしいラノベを2,3読んでみたけど
2chで書き殴られているSS以下の内容と文章力だった
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:33:53 ID:tJURiXW1O
そんなことよりめだかとメコン川
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:38:16 ID:Gy/xHKCW0
>>595
ジョジョかな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:58:50 ID:yj8qlcYzO
>>608
おーおー好き河川言いなさる……!
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 11:07:26 ID:rbbntjU10
バリエーション多いなw

阿久根「そこを読んで女子選手で固めてくるのは〜」
→先週号、ハンデについては事前の通達どおり

善キチ「生徒会がぶっちぎる展開のが怖かった。めだかちゃんは空気読めないから」
→犬猿の仲の相手とハイタッチするほど舞い上がっていた

何で西尾って1話2話でこんなあっさり矛盾してしまうのん?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 11:19:08 ID:xqS7Lw8M0
>>600-601
吹いたw
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 11:52:39 ID:pvrws66U0
つうか水中で何個かこぼしてるのになんで入ったのはピッタリ20個なんだぜ?
めだかちゃん球取りすぎだろうw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 13:02:26 ID:pKjWttgIO
>>613
あれはめだかがこぼしてるんじゃなくて、
誰か他の上にいる人が落とした落としたものなのかも知れない。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 13:08:02 ID:pKjWttgIO
本当に今更なんだが

柔道部後輩の「(投げたお手玉が)外れたらまた水の中に沈んじゃいます!」
って当然過ぎてわざわざ部長に報告するものじゃなくね?

あとめだかの「スリーポイントでも60点にはならんのか」
ってこの競技のルールつくったのめだかじゃないの?

あと半袖「玉入れなんてみんな小学校以来」っていうけどうちの中学はあったぜ!
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 14:52:27 ID:e2DJ6Fod0
つか1つ言わせてくれ。

主人公の邪魔にならんように自分から競技を放棄した男2人。
それがさも当然のように読者にアピールしてくるが、普通にただかっこ悪い。
何十人もプールん中ごった返して玉拾いに潜ってるのに今更「俺らは邪魔にならんように」なんて理由通るか?
この場面でそんなこと言っても「オメェ真面目にやれや!屁理屈こねてサボんなアホ!」で終わるだけだろ。

んでこういった「やる前から人任せな行為」って、一番主人公が嫌いそうなんだけど気のせい?
少なくともそんなテイで説教ぽく諭してきてたじゃん。
なんやもうわけわからん。キャラ設定からスタンスから全部わからん。
なんもわからんわ。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 15:17:07 ID:sTXTBlG1O
そんなことよりめだかとまんこしたい
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 15:32:39 ID:rYOwNkXSO
そんなことより吉野ヶ里卑弥呼ちゃんはまだですか?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 15:38:21 ID:MKmOXbTsO
何もしてない二人がハイタッチしちゃう所とか
より格好悪さを際立たせてるな
てか犬猿の仲だったはずなのに、いつの間に仲良くなったんだ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 15:43:17 ID:01s/vgrs0
>>617
ウルージさんの中の人とはリア友かね?w
名コンビすぐる
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 16:07:10 ID:tJURiXW1O
>>617おーおー好き勝手言いなさる……!
>>620の人もやっぱり好き勝手言いなさる……!
拙僧はまったく知りませんぞ
それにこちらもあちらも一人ではないようですからな……
味方がいてくれるとは冗談でもありがたい
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 16:39:08 ID:HMYBukp20
めだかは糞だけどウルージさんはイケメン
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 16:40:31 ID:XioMDJhK0
そんな事よりめだかの・・・やめた、マンドクセ('A`)
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 16:48:27 ID:CpCuVAyhO
>>623
おーおー好き勝手・・・やめた、マンドクセ('A`)
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 17:06:24 ID:p3LYzyktO
なんぞこの流れ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 18:42:09 ID:9pooiR890
そんなことより西尾に文句したい
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 19:10:22 ID:VS6HCM4wO
叩くのに飽きたから…ってことなんだろうな。

とりあえずめだかとなんの関係もないウルージネタはいい加減にして欲しい。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 20:20:04 ID:IAscPq6Z0
んじゃあ、
ろくにキャラも立てられないのに
箱庭学園オールスターみたいな展開やらせてる
西尾がムカつくとでも言っておこう
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 20:31:18 ID:fDH7dQxs0
次の号でついにあのわじまが戻ってくるらしいから
このスレもやや減速するかもな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 21:15:38 ID:2KFO39GR0
>>597
>>609
レスd
少ない例とは言え
西尾作品と同じようなラノベや漫画しか読まない人が多いのかな、という印象が少し強まったw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 21:22:26 ID:tJURiXW1O
>>627おーおー好き勝手言いなさる……!
めだかボックスが打ち切られるか>>617の人達がいなくなるまで
止める気はありませんぞ

……と言いたい所だが……そこまで言われたら
膝をついて自重する以外にあるまい……
ふふ……命を拾いなさったな……ま〇〇の人
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:37:32 ID:FWFmnUBHO
>>631
サタンかっけぇからやめろ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 23:54:47 ID:uRKFwC5B0
主人公は上から目線で見下す糞女に取り巻き男はその糞女を何があろうと肯定する基地外
もう既に内容無さ過ぎてエロで釣る末期状態だしさっさと打ち切ってくれや
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:03:55 ID:lGm6W+AT0
この漫画、登場人物が「努力」「汗水流す」のをしてないというか「放棄」してるから
普通の感覚してるジャンプ読者は違和感バリバリだろね。

「友情」「努力」「勝利」

のはずが

「(片手間に手軽にたいした努力もなく手に入る)勝利」

しかない。ラノベの読者層と同じ扱いでジャンプ読者を意識しないキャラの作りこみ
をどうして編集者は止めなかったのかなぁ・・・

アンケート至上主義にしたって「アンケートを出さない層」がコミックスを買って
ジャンプを支えてるんだから、漫画自体の判断はアンケートに頼らないで編集が自分の
頭と経験で考えてやればいいのに。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:08:10 ID:fBkSJnaE0
頭と経験でクソをひねりだしたんだろ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:22:24 ID:a9NbhLna0
そのうち「めだかちゃんも生来の才能だけじゃなく、陰で努力してる」的な話があるだろ。きっと。
たぶん。おそらくは。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:42:37 ID:7GiYcsuu0
でもすでに和月が武装錬金のときに
「最近の読者は努力が嫌い。特訓話になると
露骨にアンケート順位が下がる」ってコメントしてるからなあ。
(他にも数人の漫画家やアニメ関係者が似たようなこと言ってる)
「ジャンプ読者」ってのも入れ替わってるんじゃないの。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:46:22 ID:zxUuWW180
よろしい、ならば戦争だ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:47:22 ID:H47ezvOd0
単調な特訓話がアンケ取れないのは多分昔からだと思うぜ
めだかは本当に主人公以外がめだか否定派(親の威光と支配者オーラで当選)なら、だいぶ違ったんだろうけどね

独善的で誤解されやすいけど心優しいめだかちゃんがみんなに認められるまでひたすら努力するさまを
主人公が温かく見守るみたいな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:54:26 ID:Dh0QNkJT0
天才だらけでつまらない!
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 02:21:56 ID:EJ1tbjEV0
いや、間違いなく「努力を努力と思ってない」あたりだろ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 02:32:58 ID:zOVunVeF0
そういやさ、特撮でも「主人公が何一つ変わらず、最初から最後までマンセーされてる」って作品は異様に狂信者がわくんだよなぁ
その手のは基本的にすっころんで大敗するんだけど
ラノベなんて狭い世界だとその狂信者だけで塗りつぶせるけど、少年漫画や子供番組じゃパイが遙かに大きいから誤魔化しがきかないんだな
特板はその手の狂信者(転じて他作品狂アンチ)ばかりで最悪板の一つに数えられてるけど
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 02:35:26 ID:EJ1tbjEV0
男が主人公ならまだしも女だし
狂信の絶対数も少ないだろ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 02:37:11 ID:H47ezvOd0
去年の大河か>女主人公がひたすらマンセー
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 02:41:35 ID:jnsCqoYh0
女向けならパイがでかかったのにおっぱいがでかいだけでした
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 02:51:54 ID:HHHF3EJC0
そのおっぱいもプラスチックでできてるしな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 05:08:30 ID:nEZdfGc/O
なんだこれは
水泳部員にとって足を結んで一緒に泳ぐことなんて命の危険でもなんでもないぞ

そもそも足はぷらぷらさせとけばいいんだ
全国クラスの奴は腕だけで一般人はおろか地方レベルのスイマーさえ楽々引き離せる
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 05:09:45 ID:4xbTvA2x0
札束のプール(笑) 結局、悪役も薄っぺらかった
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 05:35:31 ID:3NGda9kd0
プール内で走ろうとしたら足の踏ん張りなんて効かないでしょ
陸上部>>>競泳部なんてあり得ないだろ慣れの問題で…
作者どもは描く前に温水プールでも行っとけよ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 08:17:39 ID:p9ElZFMv0
このヒロイン 超うざっ 打ち切りで
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 08:38:35 ID:3bERJC9W0
>>648
そもそもあの水泳部の人たちは別に悪くも何ともないのでは
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 08:40:29 ID:fnWYOe4i0
あの色黒が公式にトップじゃない理由は何だ?
どうも手を抜いて泳ぐことができないようだから、試合に出たら普通に優勝しちゃうんじゃないの?
優勝して金稼ぎしたいのに試合に出ないならその理由は何だ?
納得いくからくりがある……わけないだろうな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 09:25:45 ID:uBH4e2fa0
プール使う競技で競泳部参加させたのが一番の不公平って当たり前だろうに。
普通は競泳部にハンデつけるんじゃないのか?
競泳部は競泳部で札束のプールで泳ぎたいとか真顔で言っちゃってるし。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 09:27:57 ID:Nh9k+rLk0
西尾が居ない方がマシだろこれ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 09:37:34 ID:cvfY/xVO0
絵がそこそこ良いけど話がアレだから原作を付ける
所謂とらぶる方式なのかと思ってたけど
まさか原作の方が何も考えてないとかw
上の方見たけど酷いな

前々からツンデレとか三倍段とかの話が出ると
しゃしゃり出てきて「違うんだ、西尾はわかってやっているんだよ、ちなみに西尾の他の作品でも(ry」
とやり出す信者がうざい人なんだとは思ってたけど
これほどだったとはw

確かにまだうな月の人単発の方がマシだね
つまらないけどこんなにも支離滅裂のメッチャクチャでは無かった
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 09:42:44 ID:PbUdfRaf0
確かにうなーの方がマシだったなw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 09:46:33 ID:gExSQqpC0
屁にもならない糞理屈
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 09:48:33 ID:uBH4e2fa0
一番終わって欲しかったがそれも今週まで
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 10:10:27 ID:FISumWQw0
なんか急に特待生設定とか来たが、
10組以上全員て特待生多すぎだろw
ただの「異常者が多いことに対する言い訳」としての
後付け設定だな。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 10:20:01 ID:PbUdfRaf0
>>658
ああ、あの小学生の落書きみたいなやつかw
確かにあれよりは絵うまいだけマシだな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 11:08:49 ID:Nh9k+rLk0
競泳女の尻がエロいから、西尾だけ消えてエロ萌え路線でいけって
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 11:21:01 ID:MbeAI/ox0
>>642
特撮に限らずアニメやゲームでもそんな作品が多すぎる
主人公に限らずとも作者が気に入ってるキャラは、天才や優秀やら設定はすごいが
それを現すエピソードが無くただ周囲がマンセーしてるだけ
そいつは何をしても、例え犯罪行為でも決して咎められる事無くマンセーされるだけ

めだかも主人公以外は、めだかがDQNと周囲が敬遠してるのであればまだ納得出来たのに
何をしてもめだかマンセー、めだかすごいだから面白くも何とも無い
今週読んでも競泳部は別に悪くないじゃん。アホだけどw
主人公のゲームを楽しんでください、の方がどうかと思う
あとわざとらしく文化部が順位上が多いのが笑える
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 11:46:56 ID:ooQMuvOjO
ライトノベルが馬鹿にされるのがよくわかったよ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 11:51:14 ID:TvdtBL0G0
10組以上の生徒は全員が特待生!
学費免除は当然のこと
彼らは学園生活において各種便宜が図られている
-10〜13組x約30名=約120名の学費免除

いずれにしてもご覧の通り
曲者揃い・際物揃いの特待生(チームトクタイ)!
-猫美先輩はいたって平民だと思う

彼ら競泳部のように特待生同士が徒党を組む例は
実は非情に珍しい──
-チームプレイが必要な部活はどうなんだろう

屋久島 AB型
喜界島 AB型
種子島 AB型

突き詰めれば水中でやるってだけのスプリント勝負だし?
普通に考えたらやっぱ陸上部が強そーじゃあるんだけども?
-?がムカつくのは良いとして水中なめんな

ゼニのためならホンマなんでもしよるからな!
-だから実例を見せろよ実例を

あたし達はね 札束のプールを作りたいんだ
そこで一日中泳ぐのがあたし達三人の夢なのさー!
-本当の本当にそうならオワタ

水中で歩く速度が誰よりも遅い競泳部

水底に足がついてる件

足結んだままで泳ぐとか溺れ死んだらどうすんだ?
命知らずにも程があるだろ!
-別に泳げる。1度くらい検証しろ。つーか何が危ないか解らない。
 足結んだまま水中で転ぶほうが危ない。

鍋島先輩でさえ9匹がやっとだったのに
-鍋島先輩ってうなぎ取りかそれに準ずることが得意だって設定あったっけ

オーケストラ部、書道部、美術部がボクシング部、剣道部、柔道部より上位な件

不公平ねぇ・・・
不公平っつーなら競泳部の参加が一番の不公平でしたけどね
-どう考えても事前に解りきってる

この私が貴様達を改心させ
全財産を慈善団体に寄付させてやる!!
-全財産て。まず自分がしろよ。つか「守銭奴=悪」って図式が解らない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 11:56:21 ID:Nh9k+rLk0
絵も書けないマトモな小説も書けないって馬鹿が、それ以上の馬鹿から金を巻き上げるためだけにやる商売だからな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 12:00:42 ID:TvdtBL0G0
>>664に加えて

2人とも浮きつけてるんだから絶対溺れないだろ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 12:16:19 ID:2c+YTRZaO
そんなことよりめだかとまんこしたい
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 12:30:00 ID:8hkxv3+H0
黒猫よりも知欠って言葉が相応しい気がするんだけどそう呼ばれるのは聞かないね
黒猫はまだファンタジー世界だったから、あ、そうなんだで済ませられてた部分があるけど
めだかは現実に準じた世界観だからこそ余計に気になってしまう
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 12:34:53 ID:cOsivRG6O
札束プールだの賞金寄付だのって、まるでコロコロみたいな話だな。
もしこの漫画の舞台が小学校で、めだかが男の学級委員で、
性表現を抑えて、コロコロコミックで連載してたなら、
小学くらいのガキにはそこそこ受けてたかもね。

しかし、ラノベ界の重鎮がコロコロくらいの話しか書けないって…
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 12:43:26 ID:MUNZ482j0
競泳部3人AB型って
この作者どんだけAB型好きなんだよ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 12:56:38 ID:zgE/A9WsO
>>662NARUTO ワンピース コードギアスとかな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 12:57:43 ID:2zR5Z49M0
なあ、部費全力で取りにいくのが何か悪いことなのか?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:01:16 ID:lQNl5SB80
>>667
おーおー好き勝手言いなさる……!
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:05:31 ID:HHHF3EJC0
>>672
今までの話から原作者をプロファイリングすると「スポーツ系部活」を心の底で憎んでいる節がある。
だから格闘技とか、スポーツやってる人間が「何もしてない素質だけの特別な人間」や「能力者」に
一方的にボコられる話しの展開になってるんだと思う。

なんらかのコンプレックスがあるんだろうね。
で作中の「特殊な人間」に自分を投影して、格闘技者やスポーツやってる人間を
「片手間に余裕で」打ち倒して悦に入る。


西尾の小説は読んでないが、多分似たような展開の小説が多いんじゃないかな?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:05:58 ID:PbUdfRaf0
>>672
いや、勝った部に全部やるって言った生徒会が悪い
先生にばれたら間違いなくしかられる

っていうか、この学校先生いたっけ?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:32:21 ID:TvdtBL0G0
1.部費の増額予算を全て優勝した部が総取りとする
2.生徒会より上位入賞したら部費3倍とする
3.生徒会が優勝したらそれらは一切無し

「金・金・金ってアンタら他に何かねーんですか
 ちっとはゲームを楽しんでくださいよ」
・・・金目当てで参加してない部なんかないだろう
っつーか

生徒会
第一種目:めだか一人に任せ2人退場
「生徒会がぶっちぎる展開の方が怖かったですし」
第二種目:2人でいがみ合いながら競争
「我々生徒会がチギってしまうのはよくないけれど」
第三種目:わざとめだかが最下位になるように設定

競泳部
第一種目:得点に関係ないのに最速で20P突破
第二種目:パートナーの実力を見極め認め2人で協力してベストな状態でトップ入り
第三種目:水泳におよそ関係ない競技でもぶっちぎり

どっちがゲームを楽しんでいるだろうか
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:38:40 ID:ipx333bsO
先週はハイタッチするぐらい
仲良かったのになー善吉とアクネ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:38:58 ID:NxxE6GgO0
第一種目と第三種目でプールの深さが全く違うのは何故なんだぜ?
絶息しなきゃ潜れない深さから幼児プール並みの深さに・・・!
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:41:44 ID:K56CwKev0
>>674
小説じゃ努力して強くなったとか、研鑽を重ねてきたキャラってのはいないと思う
半ば戦闘モノと化している殺人集団や忍者の話にだって血筋や生まれながらのとかそんなんしかいなかったはず
刀語の主人公もあっというまに新必殺技編み出したし、努力そのものが嫌いなんじゃないか
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:43:39 ID:tzHimh3z0
西尾はホント、まともにスポーツした事がないんだな
様々なスポーツに手を出し、掘り下げる度に無能っぷりが露わになる

まぁ、学生時代はアニメとか漫画ばっか見て引き籠ってた陰キャラだったから、
汗を流して青春を謳歌している体育会系の人間が憎かったんだろう
明らかに悪意を感じるしな
何年も血の滲むような努力をし、その道を究めんとする者に、天才(笑)がことごとく打ちのめしていく

これは、どう考えても嫉妬から来る西尾の願望の投射でしかないな
自分がメダカみたいになりたかったんだろう
青春を謳歌して汗を流すリア充を叩きのめしたかったんだろう

681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:47:30 ID:nqplMzlO0
>>674
>>で作中の「特殊な人間」に自分を投影して
むしろ、特殊な人間にくっついてる、シニカルな凡人が主人公のばっか。
俺の彼女はすげー、俺は全部分かってるけどね、みたいなの。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:53:36 ID:5uINXIN30
血液型とか紹介してたけど「それがどうした?」って感じだった
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:57:03 ID:Nh9k+rLk0
>>674
お前、なかなか読解力高いな
多分そうだと思う
西尾の小説では「生まれながらの天才」「人とは交われない異端者」が常にヒエラルキーのトップ
いわゆる「小市民的幸せを体現してる一般人」とか「努力した秀才」はたいてい被害者になって殺されたり悲惨な目に遭ったりしてる
西尾の思想というか、理想なんだろうな。そういうのが
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:57:28 ID:2zR5Z49M0
>>674
>>680
どこかで聞いたことあるなと思ったら1ヶ月くらい前に終わったスポーツ漫画の原作者そっくりだった。
よく考えりゃ絵が描けなくても漫画に関わりたいなんて奴らじゃ怨念まみれでもおかしくはないな。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:02:48 ID:Mdb4FxaDO
西尾は多分カナヅチ
少しでも泳げるなら今週のはないな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:04:12 ID:CuMTiHtdO
>>680
同意だな。
確かに悪意をヒシヒシと感じる
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:07:28 ID:HHHF3EJC0
そしてだからこそ、ラノベ界では、「同様の学生時代を送った同類」が熱心な読者になり
ジャンプ読者(=一般学生、社会人層)から「不快だ」との声が上がる。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:10:10 ID:/0RI/AW00
とにかく競泳部が命より金優先の金の亡者にしたいんだろうがやってる事が大した事無くて失笑もんだな
しかしこの作者血液型AB以外知らんのかw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:19:21 ID:q8Q0yzxu0
足のつくプールで水泳部がおぼれるとかないだろ。
そりゃ、2人3脚で泳げるなら泳いだほうがいいだろ。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:26:39 ID:2zR5Z49M0
バタフライが何のための泳法なのか知らなさそうだよな。

血液型がAB型だけなのはこの世界の人間はAB型しかいなくて
珍種のA型の輸血が必要になることになりA型のいる異世界にワープして冒険するんだろ。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:27:39 ID:TvdtBL0G0
そもそも2人とも両腕に浮きがついてる
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:31:06 ID:2zR5Z49M0
二人三脚は絶対陸上より泳ぐ方が楽だよな。
なんたって浮力があるからバランスが崩れにくい、コケない。ましてヘルパーもある。
こんなこと泳いだ奴なら誰でもわかることだ。ってことは>>685が真実味を増すな。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:41:11 ID:bAjR8+cc0
トエwwWWWwwエイ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:44:28 ID:Ge9NKFtf0
>>680
この作者の小説読んでて、えーって思ったのが
戦闘力持ってない探偵キャラ(一応人並み以上の運動能力は訓練で身についてる設定)が
生まれつきの暗殺者(この時点で痛い)みたいな次元の違う相手と
一時的にでも渡り合おうとするってシーンがあったんだけど
別の暗殺者キャラに教えてもらった対抗法が「息を止めて戦う」だった
持続時間は短いけどその間に勝負をつければなんとかなるらしい
やっぱり理屈になってない理屈をゴチャゴチャ付けてたがあんまり詳しく思い出したくない

まあ結局負けて更にまた別の強キャラに助けられるんだがそれにしても酷かった
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 15:06:14 ID:klARgT1c0
なぁ、男女間のハンデって第一種目しか意味なくね?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 15:12:00 ID:TvdtBL0G0
めだか両腕になんかつけてるけど
今週一番でかい絵のとこで付けてない
作画もやる気ないな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 15:44:30 ID:DdXWehia0
漫画の現場見てると漫画家ってけっこう無茶やってんだなあと思うよ。
西尾は部屋から一歩も出ないでネット知識でやってるみたいだけど。そりゃゴミが出来上がるわ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 15:52:05 ID:uBH4e2fa0
>>695
なんと浮き具にウナギを挟む事が可能
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 16:27:14 ID:muvfNYl50
今週はまた、色々とツッコミどころ満載だったなー

トクタイの連中はつるむ事も稀、ってとこも、
それまでの説明(変わり者が多い)だけじゃその結論にならないだろと

だいたい、これまで登場したトクタイのキャラも、
つるむ事ができないような連中には見えなかった
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:30:37 ID:9m+Aqk0OO
金欲しさに他の競技者を沈めるとかなら悪だけど、自分の命削るのは勝手にしろよって話だよな
つーか多分、先に猫先輩で「反則王」の設定使ったからプロットが波状したんだろうな
猫先輩の反則はあくまで試合に勝つためだが、水泳部は相手を痛めつけるだけの反則とか、やりようはあったと思うが
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:44:04 ID:zPohEyxb0
>>664
オーケストラ部は学校によってはかなり体育会系な所もあるからアレだけど、
書道部、美術部は上位にこれないだろー
作者って運動全然しない人なんだろうか?つーか部活動とかしてなかったのか?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:46:31 ID:hmleTT8E0
一応文科系部に所属してたはず
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:58:11 ID:AEWeQnJXO
>>702
作者のコンプレックスが滲み出る作品だな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:05:10 ID:2zR5Z49M0
水泳部が有利なんてこと以上にやる前からわかってたこととして
運動能力的に文化系が不利だと突っ込まれないよう予防線貼ってるつもりなんだろ。
あんな順位ありえないのに気づかれないよう作中で触れようとしない西尾こそ卑怯。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:09:50 ID:+mNq19JeO
逆に考えるんだ
中学時代運動一筋だった連中が
高校になってなぜか文化部の面白さに取り付かれたと考えるんだ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:18:39 ID:cOsivRG6O
>>702
だったら文科部の素晴らしさを伝えればいいのにって思う。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:01:35 ID:+vpSvBHv0
だから美術部は別に貶してないじゃん
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:04:58 ID:2/LO82U6O
矛盾多いし、グダグダすぎるよなぁ。バカが延々作中でマンセーされるだけだから不快感が凄い。
編集は、この糞原作に何も言わないわけ?バカなのか?
プールの深さとか明らかなミスに対しても何も言わないの?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:21:57 ID:KSQzSLxcO
ベクトルは逆だけどなんかこの学校タカヤの学校みたいだな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:44:17 ID:fnWYOe4i0
常識がないとか、偽知識とか、週刊連載で作画もストーリーもどっちもやる作家なら大目に見れる
でも、これ原作と作画別々なんだよね?
西尾は何で調べないの?
細かいところに手がまわらないほど何か凝ったことしてるの?
それとも単純に馬鹿なの?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:47:57 ID:8UkABjkT0
>>710
この漫画は連載抱えてアニメやってるメイン仕事の片手間です
自分の名前が宣伝できてラノベが売れれば良いのです
印税折半の原作になんか興味はないのです
どうしてもって信者(吉田)の招聘があったからやってやってるだけ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:44:41 ID:TvdtBL0G0
クオリティも本業とたいして変わらんけどな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:52:12 ID:Nh9k+rLk0
年に15冊とかそういうレベルで本出してる奴だから、一つ一つの仕事はずさんなんだよ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:54:00 ID:fnWYOe4i0
毎月出してるけど、マンネリ感はありながらも最低限面白いモノ書く小説家はいるぞ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:59:25 ID:TvdtBL0G0
早いうちに信者獲得したのと手が早いのが西尾の需要なんだろうね出版者的に
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:06:22 ID:OMtVIhgo0
鍋島先輩がうなぎとり上手いってのは相手を掴む柔道部だからってことかな?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:09:55 ID:TvdtBL0G0
ローションレスリングじゃないんだから
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:12:45 ID:KSQzSLxcO
>>716
言われなきゃわかんないし、そう言われても納得できないw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:24:21 ID:OMtVIhgo0
なんつーか、これはあらかじめ取材とか下調べまったくしてないんじゃなかろうか。
上で「自分は短期間で書きまくるしかできない」とか言ってるけどそれってつまりネタ調べも出来てないってことじゃ・・・
つうか一瞬で書ききることしかできないんじゃ一週ごとに作る漫画と相性悪いんじゃね?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:33:33 ID:7GiYcsuu0
>>718
つうか反則王なんだから反則しろよな
ここまでただの親切な説明キャラじゃん
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:51:34 ID:9m+Aqk0OO
他人が捕ったうなぎを柔道技で締め落として強奪orうなぎより早く動いて捕りまくっためだかと「この時を待ってたんや」と対決
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:53:16 ID:LY3C4BWG0
せっかくうなぎという素材を用意しておきながら
エロ方面への発展も文化部への救済も3人組の掘り下げも一切なしで
ただ「めだかちゃんの動物よけスキル」のためだけに費やされた競技…

テコ入れも何もあったもんじゃねーな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:23:37 ID:J0z38GL00
>>719
西尾の作風は言葉先行で
頭の中で作り上げた世界であれこれシミュレートする
で、残念ながら現実の経験値が足りなすぎて大変なことになっている
言葉のネタ元である読書量だけは素人に毛が生えた程度には多いので
ラノベしか読まない若い読者は騙されるが・・・あとはお察しください
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:34:29 ID:lzEDwIUu0
>>719
そもそも西尾は字を書く行為が好きなだけで小説を書くのが好きなわけじゃない。
つまり、やつが興味あるのは最低限の勘違い日本語だけで、
小説を作るのに使う教養やら知識は全く必要としていない。
つまり、下調べおよび取材は全く必要ない、リアリティもいらない。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:35:03 ID:45YItaQsO
>>722
つまりあれは読者よけスキルというわけか
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:39:29 ID:OMtVIhgo0
>>723-724
言葉を書きたいだけならお習字でもしとけよ・・・
ていうかなんで漫画やってるの(;^ω^)
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:40:14 ID:fnWYOe4i0
散文に行けばいいのにね
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:42:39 ID:lzEDwIUu0
>>726
西尾はジャンプスキーらしいよ。
”好きな漫画が打ち切られたー”とよく嘆くらしい。
2行目の発言から西尾が偶々バカモノに受けているただの異端者と分かる。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:43:32 ID:tzHimh3z0
全国トップクラスの発行部数を誇る少年誌を舐めてかかりすぎたな
こいつのラノベを買う奴は、少なからずこいつの作品・作風に興味のある
いわば、プラスの感情を持った人間がそのほとんどだ
全く興味のない奴の単行本なんて、誰も買おうなんて思わないしな

しかし、こういう少年誌は違う
全く白紙の状態から読み進んでいく奴がほとんどだ
新連載が始まった→どれどれ見てみるか?
と、言った具合に
こいつは、ラノベと週刊誌連載漫画を同じ風に考えている
その時点で馬鹿丸出しの無能ぷりが分かるな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:49:00 ID:eEufuRMbO
>>729
いい事言った
まぁ、その辺何も考えてねぇだろうな
とりあえず、書きゃいいって思ってんだろな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:53:46 ID:Nh9k+rLk0
キモオタの巣で王様やってりゃ誰も文句なんて言わなかったのにな
勘違いしてノコノコ日の当たる場所に出てきやがったからこんなことになる
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:57:02 ID:WcVXSUBBO
私達は金のプールで泳ぐのが夢なんだ
何この全くどうでもいい信念…バイトでもしろお
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:13:20 ID:X84LKy5xO
つーか金っつっても部費だろ? 横領でもする気なの彼等は

あと、25mまで歩いていたのが謎。 泳げる時点でかなりのアドバンテージが有るんだから、最初から泳げよ…
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:17:38 ID:7GiYcsuu0
つうか全4種目って少なっ!
普通の学校の水泳大会でももうちょっとやるだろ
騎馬戦とかそういうお約束をもうちょっとやれなかったのか?
(もしかしてそれが最終戦?)
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:19:03 ID:PwdJYO//0
先週の口調で改めて思ったが、
これ「明稜帝 梧桐勢十郎」の女バージョンだよな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:20:24 ID:K56CwKev0
>>729
>全く興味のない奴の単行本なんて、誰も買おうなんて思わない
何もない作品だったらそうなんだろうが、メフィスト賞受賞なんだよな。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:22:40 ID:PwOe04zY0
>>735
の酷い劣化コピーだな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:31:10 ID:9jOkc8M00
でも金のプールって汚そうだな
金は結構汚れてるもんだし
つーか泳げる程の大金なんて、部費くらいで賄えるのか?
あんなに泳ぎが上手いのならプロになって
CM出演でもガンガンした方が手っ取り早いのでは
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:33:53 ID:/0RI/AW00
マジでつまらないんだが単行本2巻分位で打ち切ってくんねえかな
それとも糞編集がプッシュでもしてんのかこれ?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:38:06 ID:HHHF3EJC0
>>739
編集の吉田って奴が西尾の狂信者らしい。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:41:25 ID:OMtVIhgo0
>>738
そこはまあ「それだけの金が欲しい」的な感じで流してもいいが・・・

しかしなんであいつらこの学校いるんだろ?それだけ凄いなら有名校行って海外遠征でもしまくれよ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:42:03 ID:Nh9k+rLk0
しかもそいつが編集長w
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:42:26 ID:fnWYOe4i0
編集長は佐々木さんですよ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:46:02 ID:lzEDwIUu0
この馬鹿独裁者+カス下僕どもがボコボコにされる展開ならいいんだがなぁ。

独裁者の末路は破滅という歴史的な根拠からそこに持っていければいいのに。

というより作品のテーマを考えたらそれがしっくりくるんだが。でも、何も考えてない

バカ西尾はいきなり殺人ホラーとかにしそうだ。そもそも何も考えてないのにどうやって良いオチで終わるんだ?

今までの作品も全部ひどいしめかただったのだろうか?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:46:12 ID:RM8CbA1O0
編集長「候補」だ

デスノ担当だからな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:46:31 ID:uBH4e2fa0
>>741
他の学校じゃ札束のプールで泳ぎたいって言っても相手にされないだろ。
この学校だからこそ金があれば一応可能なんだよ。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:47:21 ID:/0RI/AW00
やっぱりプッシュはされてんのねこれ
作者が好きだからとかじゃなくちゃんと内容がいい物を載せろよな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:48:58 ID:OMtVIhgo0
>>746
別に言わなくてもいくねw金のためなら黙ることぐらい楽だろう。
一応チームプレイも出来るみたいだし
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:49:41 ID:9jOkc8M00
その編集の吉田は今週のような内容でも
めだかちゃんマンセー!とか喜んでるんだろうか
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:53:13 ID:IN68Nap10
水泳みたいに基本的には金にならんスポーツで金がすべてだとか言い出されてもなあ。
そりゃオリンピックで金とかとってテレビCMとかに出演とかなら金儲かるけど、そりゃ
どのスポーツでも可能だし。
この世界では水泳はプロリーグみたいなもんがあって金が儲かるスポーツなんだろうか?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:57:04 ID:TvdtBL0G0
ちなみにトリビアの泉でやった検証によると

長さ140cm、幅70cm、深さ50cmのバスタブにマネキンを置いた上で
万札を流し入れて満杯にした時の総額が「25億6100万円」

一般的な25Mプールのサイズに換算するとどうなるか
深さは作中だと2mを超えているでしょうがころころ変わって怪しいので
一般的な深さとして1.5mを採用し
だいたい(25m x 12m x 1.5m)とした場合

プールの容積は「450立方メートル」
それにあわせて、バスタブの容積は「0.49立方メートル」
若干ややこしいので整数に直して
「45000:49」とします。

約918倍となりました。
さて、「25億6100万円」の918倍は・・・

2,350,080,000,000円

つまり

2兆3500億8000万円

実際はもっと必要でしょうね。
がんばれトビウオたち!
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:59:06 ID:fnWYOe4i0
金のためにスポーツするならゴルフとかギャンブル系だよね
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:59:07 ID:9m+Aqk0OO
両津くらいにやらないとな、金が命なら
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:00:54 ID:p6gnu21E0
千円札が7.5cm×15cm、百枚で1cmの高さとして
2m×10m×25mのプールに敷き詰めたら4千億

まあ千円札なら2千億くらいで大丈夫だろ、
と思ったら既に計算してる奴がいたし
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:01:51 ID:5aI4Bzd90
ヒャハ!幼児用プールで我慢するぜ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:07:08 ID:oFIBk94R0
狂信者に担当編集者やらせてたのか…全てにおいてイエスマンということか?
結果が出せなかったら、キッチリ切るというならいいのだけど。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:08:21 ID:iMTIK8oW0
幼児用ビニールプールで札束のプールだと喜ぶ
悪役の競泳部の皆さん、だったら可愛いすぎるだろw
自分達の力で獲得した金を全て奪い寄付させようとするめだかの方が不快
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:09:56 ID:5Jy+RMy90
お前ら何か勘違いしてるけど、西尾の最大の能力は30点の作品を
大量生産できることなんだよ。西尾が一つの作品をじっくり描いても
30点のものしかできないんだよ。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:12:38 ID:FJn/Y65F0
お前こそ勘違いしているが、ジャンプではこれは30点どころか10点にも満たないぞ。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:14:34 ID:KHZ1eUkM0
ラノベ業界ですら30点の作家がジャンプなんて表舞台に立ったらそりゃあなあ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:18:15 ID:zNObPito0
西尾にしては、一般向けを意識してる方なんだと思う。
化物語のアニメ見たけど、無意味な会話を延々やってるだけできつかった。
まあ、信者はそれが面白いらしいけど、ジャンプにはまったく向いてないよな。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:20:53 ID:aFOiszoc0
その信者ってのもただ同じことを2回繰り返してるだけの文を
韻を踏んでるって絶賛してたりよくわからない。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:23:20 ID:xv432l/30
>>751
かつてのジンバブエドルなら1アメリカドル=4兆ジンバブエドルだから
金のプールも夢じゃないな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:25:06 ID:oRp/QvtjO
ラノベ界では速筆は強みになるのかもしれないけど、
ジャンプでは多くの作者が一人でストーリー考えて絵も描いて週刊連載してるんだから、
やっつけにも程がある原作だけ考えて作画は別人がやってる西尾は、全く凄くもなんともないんだよね
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:28:37 ID:e9BjUGhs0
信者って実はラップ好きなんじゃね?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:31:32 ID:BvMMO0200
脚本家にでもなればいいんじゃね?特撮の井上敏樹とか速筆なもんでよく助っ人してるし
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:33:19 ID:QywjTHjgO
原作もゴミな上作画も屑とか…
今期でバイバイしてくれて構わないな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:33:51 ID:kOJCdybL0
>>766
いくらなんでも比べる相手を間違えているぞ。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:37:21 ID:6WEbQFAZ0
脚本こそ構成力ないとgdgdになるぞ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:39:29 ID:o8lNDY0w0
しっかしほんとゴミ原作だな
ミステリー作家ならデスノみたいなのやればいいのに
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:44:32 ID:KHZ1eUkM0
>>770
塗料がぶちまけられて川が出来ていて
死体と唯一の出入り口であるドアの間を渡っている
塗料を踏んだ足跡がついてないのでこれは密室殺人だ!

回答:死体を輪切りに切断して階段みたいに窓まで昇って出た
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:46:07 ID:w8JTuz6+0
まあこいつのお陰で金輪際ラノベ作家原作はないだろうな
余りにも酷い
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:47:25 ID:L2x5rkwcP
>>770
ミステリー作家なのかな?
戯言シリーズが新青春エンターティメントとかいうよくわからないものを冠してるのって
編集側もミステリーと認められてないからなんじゃないかなあ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:48:39 ID:yEtLeSGt0
>>771
それ色々違ってるぞwww
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:57:36 ID:aFOiszoc0
>>773
一応戯言2作目まではミステリーしようとしてたけど、以降諦めた。
そうなるとただのラノベなのだが、ファウスト的には
ラノべというのは嫌らしく、新ジャンルを捏造し出す。
新青春エンターテイメント然り、新伝奇然り。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:58:09 ID:BvMMO0200
2巻までかよw
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 01:00:00 ID:w8JTuz6+0
西尾の作品は戯言?を一度だけ立ち読みしたことあるが
髪の毛を梳くやりとりが余りにも気持ち悪すぎて閉じた
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 01:06:34 ID:Qd5ikV900
ああもう、名前が覚えられん。
鹿児島に居たのに顔と名前が一致しないんだが。

エキセントリックな名前にするならするで構わんけど、もっと覚えやすいのにしろよ。
清涼院流水の方がヘンテコなのに覚えやすいぞ、九十九十九とか。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 01:12:21 ID:6WEbQFAZ0
師匠のキャラは厨ネームだけど覚えやすいよね
横文字はちょっと厳しいけど
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 01:38:20 ID:Mu5ojUHJO
>>779
なん…だと……
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 01:54:16 ID:/ONOQwRWO
卑怯が信条の反則王→その信条を貫けばいい
金が全てが信条。競技はフェアプレイ→矯正して全財産寄付させてやる!

??
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 01:58:42 ID:aFOiszoc0
>>781
2話で華麗な推理wで犯人像を絞ったかと思えば、
それに合致した奴を探したら「状況証拠で決め付けるのはよくない!」って言い出したり、
たぶんシーン単位でこういうの書きたいってがあって、
それをつなぎ合わせたら不整合が起きるとか考えてないんじゃないの。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 02:08:24 ID:B4GP8/UtO
>>751
マネキンで金が入らなくなってる分も918倍だから、実際は+人間915人(を埋める札束)円だな
泳いでる場合じゃない


というか、めだかが無茶苦茶やっても凄い!しか言わないのに他の人は無茶苦茶やっちゃいけないんですね(笑)
メダカも飛び魚も結果は成功なのにね(笑)
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 02:20:43 ID:Qd5ikV900
>>779
横文字って言ってもクリスマス・ピラミッド水野、DOLL位じゃね?
キャッチーで分かりやすいと思うけどな。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 02:24:45 ID:7qhps5EMO
>>784
この板での師匠=bleachの作者、久保帯人
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 02:27:23 ID:3BmJX0bT0
思ったんだが、なんでめだかは数学のノーベル賞の賞金を「慈善団体に募金」してないわけ?
こいつの考え方からすればおかしいんじゃねえの?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 02:28:06 ID:Qd5ikV900
>>785
なん……だと……
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 02:30:08 ID:B4GP8/UtO
>>590
今更だが七竈は北海道に県立大学がある謎の国

ラノベっていってもフォーチュンクエストとか、素直な良さがある小説も一杯あるとは思うんだがなあ
最近は中途に難しく見えるようにいじってすっからかんなラノベばっかだな
文学としてもいける!とかほざくラノベより普通にアニメチックなラノベの方が余程内容が充実してる
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 02:49:43 ID:7qhps5EMO
>>786
そりゃおめー「めだかちゃんは必要最低限の生活費(超節約術で月に千円くらい)以外は全て寄付してる。総額は百億くらい」
って全キチ先生が来週解説してくれるに決まってんだろ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 03:00:19 ID:5+c17QgW0
>>789
それじゃ「ポケットマネーから出す」ってどっから出すんですか><
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 03:08:08 ID:yCUKajCTO
あんなしょぼい壺にあんなでかい鰻入らないだろ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 03:40:07 ID:naaeHNO1O
「生徒会が全競技を決めたら不公平」とか阿久根が言ってるんだがおかしくね?
一部の競技を決めてる時点で不公平だと思うし、
むしろ私財を出すとかいうそれなりのリスクは負ってるんだから全競技決めちゃえばいいのに。
なんかとても中途半端で意味がよくわからなくてうまくつっこめなくて悔しい。
この台詞に違和感があったのは俺だけ?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 03:45:58 ID:BvMMO0200
生徒会が競技決めて、それに出なければ一番公平だったと思う
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 03:47:26 ID:yEtLeSGt0
違和感の無い台詞から数えた方が早いのがめだか
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 06:48:03 ID:Mxy1mebpO
今回は読んでて一番不快だわ。
やり方はどうあれ、対戦相手に嫌がらせとか妨害工作してないし、正当な報酬として得る賞金を偉そうに募金させるとか何様?
こんな感情抱かせる漫画はそうはないわ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 07:22:28 ID:k3u5TFjOO
うなぎと水着と女キャラを使ってあえてエロく描かないのは何か理由があるんだろうか?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 07:24:35 ID:S0qZn1PQ0
豪邸に住んでるくせに、貧しい人たちを救いたいとか言ってる奴と同じに見えた。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 07:29:29 ID:Jpt6T/t70
いや、もっとひどいだろ
豪邸にすんでててもあまった金で慈善事業してるかもしれないが
めだかは金で人々を争わせといて参加者に賞金を寄付させるとか説教しだすわけだから
人の心をもてあそぶ最低の人間だろ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 08:23:33 ID:JNfcTJqqO
反則王でさえ9匹ってキチガイが言ってたけど「でさえ」って何だよ。別に元からウナギとりの名人でもあるまいし。適当な誇張はイラっとくるだけ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 08:28:08 ID:yJ5Ms+GJ0
この漫画うなぎなめてるだろ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 08:31:24 ID:BvMMO0200
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 08:33:51 ID:4dgcvhCq0
どう考えても競泳部より生徒会が悪役だろw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 08:35:52 ID:3ML0XOfg0
>>800
実際にめだかにうなぎを舐めさせると・・・・

「んっんっんっ」

とか。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 08:36:54 ID:BvMMO0200
これでホントに改心したらスゲー嫌なんだが・・・どうなるのか不安で仕方ないわ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 08:40:28 ID:4dgcvhCq0
キチガイ独裁者を倒す勇者はまだか・・・
支持率98なんてフセインか金正日くらいしかいないだろjk
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 08:48:50 ID:E+HqoM460
>>792
「生徒会より上ならさらに3倍」ってのはボーナスであって、
どの部も、直接的には生徒会以外でのトップを競ってるわけだから、
生徒会が他と同条件でなくても問題ないわな

しかも生徒会が競技や参加人数を決めて、ハンデを決めて、
特に玉入れでは「自分らで用意した競技の特殊な攻略法」でクリアしてる

今更、最後の種目だけは不公平を失くすために他人に決めさせる・・・って意味が無い
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 09:28:52 ID:j88eaevc0
部費争奪戦を開催しておいて、金が欲しいと言うのは歪んでるとか
水中で脚縛ってる時点で危険なのに、泳いだら怒るとか
何がなんだか
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 09:42:02 ID:BvMMO0200
つうかホントに二人三脚で水泳ってヤバイの?
結んでない方の足をバタバタさせるだけなら普通にいけると思うんだけど。
高校の競泳部員なら息もまず問題ないだろうし
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 09:59:37 ID:KHZ1eUkM0
ヘルパーつけてるから問題ない
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 10:09:16 ID:4dgcvhCq0
問題大有りだろ(原作者の頭的な意味で
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 10:19:39 ID:2mpUESk2O
募金=善
つまりめだかちゃんは正しい!
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 10:32:04 ID:inpAyA+E0
めだかの財閥はどんだけ募金で税金逃れしてるんだろう
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 10:48:59 ID:kOJCdybL0
ほんと安定感が無い漫画だよなこれ、その場その場で正義を振りかざしている

万太郎のようなにおいしかせんわこれ。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 11:01:16 ID:BvMMO0200
つまらないという点では十分な安定飛行を続けております
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 11:03:31 ID:ClRlYxq00
能力持ちの問題児を知る気もなかった生徒会
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 11:08:40 ID:KHZ1eUkM0
問題は生徒の投書のみで知る完全受身体制だからな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 11:18:14 ID:Mu5ojUHJO
よっぽどの狂信者でもない限り
相次ぐ矛盾が鼻についてたまらんだろうなあ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 11:20:13 ID:2mpUESk2O
>>816今日は3通も入ってやがる
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 11:21:39 ID:kOJCdybL0
多少ゆがんでても主張に一貫性があればいいんだが西尾の分身だけあって

ふらつきすぎだ、それが不快だってのが致命的。これでうまい絵がついてたら

発狂してたわ。よかったよ犠牲者が中堅萌え(笑)絵師で。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 11:24:59 ID:S3++mUPH0
最終的に可愛いは正義なところあるから、そこさえしっかりやればここまで酷くなかったんだがな。
とはいえ作中でめだかちゃんはこんなに凄いと書けばめだかが人気出ると思ってそうで。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 11:54:01 ID:itQxtnqpO
>>797-798
アグネスを悪く言わないでください(><)
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 12:12:03 ID:irYAMIAx0
アグネスさんは豪邸に住んで故郷の○才を斡旋しまくって富を為して
自分も児童ポルノで稼いで金持ちになった後
自分の斡旋ルート確保のため日本を潰しに掛かってる素晴らしい人ですよ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:35:24 ID:vAc3mDCy0
そんなやつよりめだかを叩きたい
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:49:50 ID:iMTIK8oW0
めだかをツンデレと評するのが嫌だ
あれのどこがツンデレだよ、ツンデレを馬鹿にするなと言いたい
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:52:55 ID:BtBT1785O
密やかにしかし軽やかに誰に気づかれることなくしかし誰より速く……だと……?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 15:50:17 ID:PfjYdH4L0
師匠はネーミングやキャラや技が厨臭いし中身ペラッペラだけど
ちゃんと少年漫画してるし、ネーミングセンス自体はそんな悪くないけど
西尾は師匠の良い所をダメにした感じだよな、ほめる部分がないわ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 15:51:15 ID:Yv7ieLjS0
ネーミングセンス自体はそんな悪くないけど・・・だと・・・?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 15:56:59 ID:Mu5ojUHJO
奇抜な名前付けて良いのはコロコロコミックまでだよねー
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 15:57:30 ID:3aofoVLB0
>>808
打ち合わせしておけば出来なくはない。
で、あの二人は残り25メートルから・・・とか決めてたようだし、打ち合わせしてるだろね。
ただ、ずっと二人のリズムを狂わせずにってのは難しいと思う。
無理な時は合図して止まる必要があるし、悪けりゃ、軽く溺れかけることもあると思う。

泳げるかどうかより、失敗したとしてそのまま死ぬかぁ?ってのが気になるわ。
今週のプールは、立てば上半身が丸ごと出てる深度だし、
競泳部で浮き具をつけてて、周囲にも沢山高校生がいる。いざとなればめだかもいる。

この状況だと、二人三脚で泳ぐより、ダメな時にそのまま溺れ死ぬ事のほうが難易度高いだろと。
ついでに、泳ぎ始めるまで最下位にいた意味や、
泳ぎ始める前から「残り25メートルから泳ぎ始める」と距離まで分かってた半袖の超能力が気になる。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 16:04:07 ID:LMo/g1S40
>>797
別にそれはいいだろ。
慈善事業は自分が貧しくなるまでやれなんてのは貧乏人のひがみだ。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 16:32:54 ID:i8kJZkSAO
>>830
寄付した奴が偉いのであって寄付しないのは悪というのは違うよな
野球板だと寄付しないと叩かれるが
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 16:35:26 ID:ebw+eyTP0
>>827
俺は鰤も糞だと思ってるけど、それでも流石に西尾より遙かにマシ、比べるだけ失礼なレベルだと思うぞ
西尾は「少年漫画の枠に入れちゃいけないゴミ」
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 16:41:46 ID:4VShzofG0
>866
おーおー好き勝手言いなさる・・・!
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 16:46:36 ID:2mpUESk2O
>>826俺は好きだったけどね
最近酷いが
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 16:48:51 ID:0rd158Y40
そんなことより
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 16:53:02 ID:CrCGA/Cz0
>>830
だがめだかちゃんは自分で賞金を用意しておいて
それを取ろうとしてる最有力候補に「それ全部募金させるんでよろ」っていってるのは
酷すぎると思わんか
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 16:56:42 ID:GJerlZhzO
>>833
なんというロングパス…
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 16:58:16 ID:UFi5oe6h0
>>836
めだかは最悪
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 16:59:56 ID:PfjYdH4L0
>>836
前に書いた話とか全然覚えてないんだろうな・・・
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:00:19 ID:mrghzx97O
>>835
おーおー
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:10:55 ID:6fWKazN00
・左右別の足を結んでいるのに競泳部の二人は同じ向きで泳いでる(左右対称の動きじゃないとおかしい)
・基本、水の侵入すら許さない競泳水着の中に侵入できるうなぎ
・部活動のために必要な分だけ支払われる部費を全額寄付させようとする生徒会長
・部なのに部費でお金のプールを作ろうとする競泳部の皆さん


相変わらず突っ込みどころが多すぎるぜ・・・ごくり
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:12:05 ID:GJerlZhzO
今週も相変わらずクソ過ぎワロタw
水泳を馬鹿にしまくりで不快感が凄まじい
25mしか付いていけないから?
はぁ?
中距離タイプは短距離タイプに初めからついていけません。スタートでぶっちぎられます。
短距離タイプが中距離タイプについていくなら解りますが…
作中ではオールラウンドでいけるみたいに描かれていますがね…

あと溺れる云々には大変笑わせて頂きました。水泳を本格的にやってる人は、25くらい息継ぎ無しでも余裕で泳ぐし、脚全く使わなくても涼しい顔して泳ぐだろ。
それと鰻掴みにもワロタ
鰻掴みに水泳部が有利とか関係なくね?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:14:35 ID:41e+XdlN0
もはや西尾は暁月の足を引っ張ってるだけだな。
暁に水泳漫画描かせてればよかったんじゃね?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:25:29 ID:JNfcTJqqO
「金・金・金って…アンタら他に何かねーんですか?ちっとはゲームを楽しんでくださいよ」って全キチが言ってた

つまんねーんだよカス
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:27:21 ID:/sN4MqJq0
意外と突っ込まれてないみたいなので突っ込み追加

>>841
>部費を全額寄付させようとする生徒会長
作中だと「全財産」を寄付させてやる、ってなってるんだよねー
今回獲得するであろう賞金のみならず、「全財産」だからなー
めだかはどんだけ人間として終わってるんだって話w

西尾はそのことに疑問すらいだかずに書いちゃったのか・・・w
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:34:47 ID:xv432l/30
>>845
それに関しては

「金・金・金のお前たちの頭を改心させ、ボランティアのすばらしさを頭に叩き込み
思わず全財産を福祉団体に寄付してしまうほどに洗脳してやる」

ということだと理解したが。

「ボランティア」を「めだか教」に
「福祉団体」を「あやしい壷」に替えたらまんま某新興宗教だがなw
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:36:06 ID:eHW56iGa0
〜今週の疑問〜

※特待生が群れるのは極めて異例。
いや今まで散々群れてるじゃん。柔道部だって生徒会だってさ。
なにを今更?それとも2人と3人じゃ『群れの規模』が桁違いなの?

※ルールはいたってシンプル。水中二人三脚で【かけっこ】してもらう。
泳いでいいの?そもそも『場がプールでも平等に戦えるように配慮してる』んでしょ?
実況も言ってるよ?『水中でやるスプリント勝負』ってさ。

※札束のプールを作りたい。そこで泳ぐのが水泳部3人の夢。
つか、部費だからね。部で使うお金を申請してその額を貰ってたのに
使わず貯めてたなんて退学規模の大問題だから。

※いがみ合いながら走ってます!
いやあんたら先週仲良くハイタッチしたり、プールから上げるの手伝ったりしてたじゃん;
なんで急に『思い出したかのように仲悪くなるの?』

※「待たせたな」→「いや、待ってたんじゃなくて待ちに待ってただけ♪」
それを「待ってた」と言うんじゃ?言葉遊びにもなってない:
『いやーこの遊び面白いよねー』『いや、面白いんじゃなくてめちゃめちゃ面白いだけ♪』
『うう、悲しいよぉ…』『いや、悲しいんじゃなく悲しんで悲しみまくってるだけ…』
これと一緒。悪い意味で言葉遊びしちゃってる;

※足結んだまま泳いで溺れ死んだらどうすんだ?
いやヘルパーあるからね;何をしても溺れないようになるのがヘルパーだから;

※スキル【動物避け】でまさかの0ポイント!→まぁまさかのというか、こうなるようにした
なら『まさかの』は圧倒的にいらない言葉;
つかわかってたのにその言い回しだと余計に違和感ある;

※増額分の予算全部と元の予算の3倍は俺らの物!
あんたら3人の物じゃなく、【部の予算】だからね;
勝手に貯めてお金のプールも作っちゃ駄目だし、自分達の懐に入れるのなんてもっての外だからね;
もし仮に【○○の妹の入院費】とかだったとしても普通に犯罪だからね;

※あんたらお金の他になんもねーのか?
いやそこはその前に【部費だからオマエラのお小遣いじゃねーぞ?】ですよ;
なぜ誰も突っ込まんの?


読んでるそばからこれだけ違和感感じる漫画、ジャンプだといつ以来だろう。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:37:07 ID:LMo/g1S40
そもそも部費獲得のための競争なのに金金いうなってのは変だよな。
インチキしてるんならともかく。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:41:47 ID:naaeHNO1O
>>847
個人的にはダブアツ以来だけどあっちの方がつっこみやすかった
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:44:38 ID:UFi5oe6h0
俺的にはダブアツよりひどいな
かしこぶって屁理屈こねてるからおかしなところが多い
短い話に矛盾を凝縮してる感じだ。ダブアツはここまで濃くなかった
何も考えてないからもう少し薄味だったな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:49:53 ID:eHW56iGa0
>>664
>水底に足がついてる件
ホントだ。水減ってないのに足ついてる。
深くて足つかないって言ってたのに。

このツッコミ所の多さ、俺的にはライホきゅん以来か。
でも小説家って文章だけで表現する手前、もっと設定とかちゃんとしてるんだと思った。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:52:17 ID:w5ZgZdSL0
>>847
オレはバクマン以来だから、結構立て続け。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 18:08:01 ID:LMo/g1S40
ごく自然と「原作者つけない方が絶対まともになるだろ」と思えてくるのがすごい。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 18:09:35 ID:eHW56iGa0
ああ…そうか…この感じ…
言ったそばから『え!?』っていうこの感じは…
触ると感染する奇病なのに、普通に素手で人をぶん殴ってるシスターを見たとき以来か…
確かにあの時と同じときめきを感じる。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 18:13:22 ID:iMTIK8oW0
そういえばこのツッコミどころの多さはあのシスター漫画を思い出すな
主人公の超人マンセーぶりもそっくり
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 18:30:29 ID:csAHVig50
このマンガのキャラ名が竹本泉のようなセンスなのには理由があるのか?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 18:35:50 ID:GJerlZhzO
原作者の脳内には、珍しい名前=格好良い という図式が出来てる
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 18:39:30 ID:Sl0JcJTG0
ダブルアーツとタカヤの悪いところを足して割らない漫画だと思ってる
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 18:42:57 ID:gHeD+lMJ0
今週の
「全財産を慈善団体に寄付させてやる!!」は
「餓えて死ね」ととっていいの?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 18:43:11 ID:qfK6MxTp0
>>829
>ついでに、泳ぎ始めるまで最下位にいた意味や、
>泳ぎ始める前から「残り25メートルから泳ぎ始める」と距離まで分かってた半袖の超能力が気になる。

「待たせたな」とか言い始める前に、半袖の解説が入ってるな・・・

ところでめだかは反則王に、「卑怯だろうが反則だろうが貴様の志ならそれでOK、貫け」みたいに言ってましたよね
なんで金はダメなんだよw
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 18:46:34 ID:8E5qICNT0
今週の展開はいくらなんでもあんまりだったので、二人三脚で水泳について 一応6年水球やってた俺に文句をつけさせてくれ。
まずはじめの出遅れからしておかしい。不知火の説明がまったく説明になってない。25mしか併せて泳げないとしても、
普通に歩いてる時点で、一番水中慣れしてるはずの水泳部が文化部にも負けて最下位とかありえない。
それに屋久島が種子島にあわせて泳ぐ意味がわからない。どう考えても泳ぎ>歩きなんだから、速いほうが遅い方に合わせて50m泳いだ方が速いだろ。
そもそも、腕にフロートなんかがくっついてる時点で、トップクラスの選手同士のわずかな差なんてほとんど意味ない。
泳いで全員ぶっこ抜きする水泳部SUGEEEEE で思考停止して、何も考えずに話を作るからこうなる。
あと、足を結んで泳いだ程度で命知らずとか、何も調べずに運動部舐めて描くのもいい加減にしろよ。
根本的にクロールって泳ぎ方は、腕のストロークがメインで、バタ足はただの補助でしかない。腕二本が普通に動く時点で溺れるなんてことは絶対にありえない。
そもそも、息を吸えば水に浮かぶはずの人が溺れるのは、パニックや、着衣による高速が大きいのであって、
水着を着て足がつながれているのがわかってるのなら、泳げる人間なら普通は溺れない。フロートまでついてるのに
上のほうで二人のリズムを狂わせずに泳ぐのが難しいんじゃないかって人がいたが、クロールの腕のストロークは規則。的だから、一人が普通に腕を回して、
もう一人の速いほうがそのスピードに合わせてやれば、同じスピードで泳ぐのはそれほど難しくはない。でもめだかは遅いほうが速いほうに合わせちゃう、マジ意味不明。
つーかマジ作者頭おかしいだろ、陸上での二人三脚だってペースを合わせるためにスピード落とすのに、何で遅いほうが25mしか持たないスピードで泳ぐんだよ。

こんなとこかな、長文スマンかった。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 18:46:54 ID:kOJCdybL0
>847 の
>※「待たせたな」→「いや、待ってたんじゃなくて待ちに待ってただけ♪」
>それを「待ってた」と言うんじゃ?言葉遊びにもなってない:
>『いやーこの遊び面白いよねー』『いや、面白いんじゃなくてめちゃめちゃ面白いだけ♪』
>『うう、悲しいよぉ…』『いや、悲しいんじゃなく悲しんで悲しみまくってるだけ…』
>これと一緒。悪い意味で言葉遊びしちゃってる;

をみていたんだが

西尾は部分集合とか全体集合とかしらねーのかな?

字を書くことしか興味ねーやつのこんな言葉で楽しめるなんて日本も堕落したもんだ。

863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 18:55:01 ID:2iMq1qqJ0
今気づいたんだが土用の丑の日だからうなぎ出したのか。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 18:56:36 ID:Sl0JcJTG0
毎回「○○経験者の俺」から文句が出るってすごいね

美術部からは出てなかったと思うけど。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 19:04:03 ID:hNynCryA0
ぶっちゃけ高校生経験者の俺から言わせてもらうとこの漫画はおかしい
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 19:08:58 ID:kOJCdybL0
>>864
美術の経験が無くても突っ込めるよあの回は。

絵の中の絵が、なぜめだかBOXと全く同じ絵なのかと。芸術は現実を超えるから芸術なのだ云々言ってたけど

それなら暁が絵の中の絵をもっと拡張(より高尚なものに)すべきだった、しかし暁はワンパターンしかかけないので

同じ絵をぼかしてごまかすだけで説得力が感じられない。どこに「芸術性、可能性」が存在するのかと。そもそも萌え絵だってなんだって写実的なものから入るのに

暁はおそらく萌え一択できたから西尾ごときの要求にも答えられない。

全くお似合いのカスコンビだよ。つーか原作が絵を語るな腹が立つ。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 19:09:26 ID:qfK6MxTp0
>864
美術は完全にギャグだったし、技術とか内容の話は出てない品
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 19:12:17 ID:e9BjUGhs0
「俺生徒会辞めてもいい?」「逃がしませんよ」&プールから引き上げてくれる&ハイタッチ
→いがみあいながら走っている!

元々生徒会主催の部対抗リレーを利用
→生徒会が種目決めるのは不公平だよな!

「陸上部の優位は消えるけど競泳部が有利じゃない?」「その辺は考えてるよ」
→やはり競泳部が有利だったか・・・ついでに二人三脚は陸上部優位らしい

めだか「さあ、戦争の時間だ。働いたものは食ってよい!欲しい部費は勝って得よ!」
→金の亡者のお前達を改心させてやる!

西尾君の脳容量は何バイトですか?いやマジで
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 19:16:45 ID:Mu5ojUHJO
西尾信者は自分のガキにDQNネームつけてたりするのかね
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 19:16:54 ID:pqfL2Ha60
>>866
自称芸術家がが油絵でスペチャン描いて満足してた時点で、ありとあらゆる意味で、ありとあらゆる事が終わった回だったな。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 19:20:22 ID:j0J92lXmO
何故多くの運動部を差し置いて美術部や書道部が上位なのか謎過ぎる
しかもジャンプ32号を見ると、何やら「水球部」と思しき部活まで参加してるのだが
書道部に十点近くあるいはそれ以上も引き離されてる水球部って一体…?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 19:26:28 ID:e9BjUGhs0
そりゃこんな大会文化部が不利なのは自明だからそんなことないですよっていうアピールと
文化系なのに本職の運動部差し置いて活躍する俺Sugeeeeだろ。
上でも言われてた通り片手間でってとこがポイントだw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 19:35:42 ID:eHW56iGa0
別に「キャラの造形や性格がムカつくからこの漫画つまらん!」なんて事は言わない。
そりゃただ好き嫌いの問題だと思う。
ただ
メダカボックソ『今から右に進むよ!見ててね?ソレ!』→俺『あれ?左に進んでるじゃん…』
みたいな事象が数ページごとに連発するから…
登場してから散々「卑怯がモットー!」と叫び、【自他共に認める卑怯な女】という設定のキャラが
クリーンなファイトしかしなかったり、何なんだろうか?

この漫画がもし編集のプッシュでポセイドンみたいにアンケに関係なく続くんなら
しばらくウォッチングは欠かせそうにない。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 19:44:34 ID:kOJCdybL0
ほかのアンチ、もとい熱心な読者も言っているが
読者を納得させる理由が無いからたたかれるんだよこの漫画は。
矛盾が発生しすぎている、好き嫌いの問題ではない。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 20:00:02 ID:4ND7KP0m0
競泳部員の皆さんは
札束の中を泳ぐと豪語するアホ先輩たちに何を思うのであろうか…
一般人目線がことごとく無視されてるな
荒れ放題の箱庭学園ワロタ

サブタイは全ツッコミへの回答ですねそれは分かります

>>868
一度に3つの事柄しか覚えられない荒木神を越えてるな西尾
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 20:01:20 ID:/C88JfBZ0
逆に、毎回のように多くの矛盾を発生させるのって難しいと思うんだがなw
話作ってたら、どうしても頭が多少働いちゃうだろ
西尾は数コマで記憶を失ってるんじゃないかってレベル
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 20:03:45 ID:IeLMwuDy0
昔は西尾の小説を好んで読んでいたことを今は激しく後悔してる俺の考えでは、
西尾は本当に一般的な常識を何も知らないのだと思う
西尾の小説に出てくる内容ってその全てが「西尾の思い込み」と「西尾の妄想」なんだよね
普通のことが何一つ書いてない
そういう強固な妄想体系みたいなもんを築いてちゃってるから、何も知らないガキがその中にすっぽり入り込めると狂信者になるんだと思う

西尾はそういう奴だから、「普通の学園もの」なんて絶対に書けるわけがないんだ
水泳とか柔道とかそんなもの一般的に書けるわけない
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 20:05:53 ID:JNfcTJqqO
西汚「わかってもらおーなんて思ってないよ」
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 20:29:48 ID:xv432l/30
>>864
美術部じゃないけど外部に出す作品として
あんな「超時空シンデレラ半袖ちゃん」はないと思った
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 20:38:41 ID:hNynCryA0
>>876
いや、ただの馬鹿じゃここまで詰め込めない
まさしく天才
矛盾の天才西尾
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 20:40:56 ID:jnSqiSyFO
あのキモい萌え絵が評価される世界≠現実
つまり何の矛盾もない!めだかちゃんは正しい(笑)
あの世界ではね。現実で?ただのキチガイでしょ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:10:30 ID:Ex418OZZO
>>880
キチモト「天才は俺だけで充分だってばよ」

まぁ西尾や西尾に小説任せるガモウよりはマシだ、キチも師匠もw
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:24:38 ID:U9BAOPiv0
>>882
小説任せたのはガモウじゃなく吉田
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:40:03 ID:Ex418OZZO
>>883
ガモウじゃないのか。

バクマン見てると、めだかのような女尊男卑な作品作る
西尾のことは嫌ってそうだから妙だなとは感じてた。

まぁデスノートと名前がついている以上ガモウが任せたようなもんだと思うが
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:44:02 ID:R4KXiERy0
>>884
ガモウ叩きでもしたいのかもしれんけど、
メディアミックスの相手先が版権元自分で決めるわけないだろ。
そんなに暇じゃねえよガモウ。

集英社の漫画家が小説任せる場合基本的に編集に丸投げ。


で、ガモウにしてみれば、西尾は小畑を持っていかれる寸前だったわけで。
バクマンでも西尾を皮肉ってるかもしれないキャラが出てんだろ。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:49:18 ID:VdBgBS3o0
>>885
あのボーカリストか
今見ると確かに西尾だなww
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:50:04 ID:iMTIK8oW0
ウロボロスだったか、あれも訳判らなかった
偉そうな完璧ヒロインと変な友人とDQNネームばかり鼻につく
それに下手すれば小畑がめだかを描いていたのかもしれないんだな

888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:52:17 ID:O8OGrjsd0
おいおい
超売れっ子のガモウにとって、西尾なんて眼中にねえよ
ラノベ(笑)と言うションベン臭せえ分野で大成しても、所詮は井の中の蛙に過ぎん
比較するだけ、滑稽なもんだよ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:54:11 ID:6zQvzXDd0
>>886
そういうことだったのかw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:56:06 ID:6E/P7T5HO
めだか頭身高くなってない?
もっとチビだった気がするんだが
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:59:00 ID:IeLMwuDy0
カラフジカルなw どう見たって西尾のサイコロジカルを意識してるっぽいよな
しかもガモウは主人公たちに「他分野からやってきた奴はファンにアンケート出すように指示するかもしれない。ズルイ」とか
デスノの担当だった吉田が西尾に心酔してる様を見て、内心マジギレ寸前だったんだろうなw
実際、デスノのノベライズって評判悪いしw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:00:47 ID:FJn/Y65F0
西尾って泳げないんじゃないかな。泳いだことあったらこんなむちゃくちゃにならないだろ。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:02:35 ID:oRp/QvtjO
デスノの担当してて、ストーリーにも結構口を出してたという吉田が
西尾信者ってのが不思議でしょうがないんだよな
デスノの小説は読んでないけど、めだか見る限りだと、
逆算でネームを練るつぐみと、その場の勢いだけで書く西尾って
作風真逆だろ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:03:42 ID:AqHI0JWT0
>>891
小説デスノはLをキャラ崩壊させたと見せかけて、違ったので
まぁいいかとは思った。南空ナオミに思い入れがあったらイラッとしただろう表現は色々あったが
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:03:47 ID:6zQvzXDd0
>>891
似たタイトルの本出してるのかw
ガモウやるなw
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:06:03 ID:VdBgBS3o0
>>891
やべぇ、カラフジカルは気づかなかったわw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:18:05 ID:ebw+eyTP0
げ、「もしかして西尾への当てつけ?」なんて軽く考えては居たけど、タイトルがモロだったのかw
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:19:24 ID:VdBgBS3o0
>>891
ネーム段階とかではカラフラジカルとかだったのかもな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:21:17 ID:ebw+eyTP0
あー、なんでイバちゃんがあんな嫌なウザキャラに書かれてるのか謎だったが、ようやくわかった
あれ本当は吉田なんだな、流石にそのまま書くのはマズイから、イバちゃんに泥被って貰ったのか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:21:51 ID:sPUdXzs9O
なんかもう空気じゃね?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:22:57 ID:IeLMwuDy0
更に間界野の性格付けも「独りよがり」で「担当の言うことを聞かない」。「自分のために何でも利用するタイプ」で
そのためにSQの話を受けたり、「原作者」として蒼樹を利用しようとしていたw
作風は「前衛的(笑)」で「人によって好き嫌いが激しい」
そして西尾にはサイコロジカルだけでなく、ネコソギラジカルという作品もある
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:25:49 ID:VdBgBS3o0
>>901
絵を描く側だけだな違うの
殆どもう西尾じゃねーかww
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:35:52 ID:6zQvzXDd0
ところでその間界野ってのはどうなった?
速攻で打ち切りか?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:36:44 ID:AqHI0JWT0
そもそも連載取れなかったんじゃなかったっけ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:41:28 ID:banKFrps0
>>904
スクエアで連載するらしいよ。

しかし西尾はどうすれば読者に受けるかを考えて書いているのか?
主人公サイドが何の苦労も無く勝つなんて面白くないって普通分かるだろ・・・。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:48:06 ID:GJerlZhzO
さっき西尾スレに行ってきたが
信者お見事としか言いようがなかった
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:49:38 ID:AqHI0JWT0
>>906
くわしく
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:56:46 ID:GJerlZhzO
めだかボツクソ批判になるような書き込みをしても
見事に別方向に話を持って行ってる
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 23:00:40 ID:VdBgBS3o0
>>908
そりゃアンチをスルーするスキル上がってるだろうしな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 23:03:52 ID:6zQvzXDd0
今見たがあれってほとんどアンチスレだろ
みんなこっちに来ればいいのにな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 23:03:57 ID:ebw+eyTP0
あいつって現在バクマンで唯一一切のフォローがない「悪役」なんだよなぁ、しかも使い捨て
初期エイジに始まりてっきり足引っ張る役と思われた港浦やアシ連中にもフォローあるのに
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 23:42:51 ID:3ML0XOfg0
>>893
吉田は西尾の作風が好きだからデスノを「西尾風味」にしようとして口出ししてたんじゃねーの?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 23:53:40 ID:yX+pWuh00
これの打ち切りは何時頃何でしょうか・
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 23:55:28 ID:Mu5ojUHJO
西尾のデスノは(特に解決部分のラストが)自分に酔いまくりの文章で吐き気がした
ニセLとLが同一人物だとミスリードさせるために
不自然すぎる会話してその後始末もしないし
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:04:20 ID:NAewY18o0
ミスリードといえば尾田にはやられたな
と父ドラゴンを嫌って母方の姓名乗ってるルフィの実兄って取れる書き方しといてあれはやられた
やっぱりジャンプで10年看板張ってる漫画家は違うね、変人気取って必死にアピールしてるただの痛い人とは
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:04:50 ID:qfo4v1/7O
この原作者の小説がアニメになっているようだけど、アニメーターがかわいそうだよ。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:27:46 ID:GWwkv3pf0
純粋につまらん過ぎる
「上から目線性善説」とかもうどうしようもない、何故使う
ぶっちぎりでつまらん、誰に受けるの?

わじまと同レベルのつまらなさ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:36:42 ID:3H9Lb5go0
>>915
まぁひょっとしたら後付かもしれないけど
最初わざと性を別々にしておいて「本当に兄弟か?」と思わせてたのも上手いとは思う
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:37:09 ID:Gi9Sp8im0
ただの下から目線性悪顔にしか見えなかったな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:44:23 ID:3H9Lb5go0
なんで今の話が面白くないのかと思ったら解った
読者としてはめだかがムカつくから、水泳部に勝って欲しいからだ
なのに水泳部が悪いように描かれてるからイマイチ乗り切れないんだ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:54:26 ID:xSbrAL0p0
そもそも部費を得るための大会何だろなら必死になったって別にいいじゃねえか
教祖めだかちゃんは何をしても正しくて他の奴が頭一つ飛び抜けた力持ってると叩きっぽいムード作るし
本当に不快にしかならん漫画だなこれ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:55:40 ID:AAmfbCVK0
>>921
つーか本当に面白くしようとして描いてるのか疑問すぎる
本人達も何がやりたいのかわけわからなくなってそう
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:56:35 ID:jPgX7Ajn0
これさあ善吉がパンピーでクソ女のとのやり取りを書くどたばたコメディーだと

思っていたんだけど、実際は独裁者と忠実な下僕の覇道物語だよなあ。

普通の漫画ならむしろこいつらが悪役なのに。

本当西尾は何も考えてないというか、それより友情努力勝利に相反するコイツとアカツキを

持ってきたやつは何を考えているんだ、反面教師のつもりなら評価してもいいんだが。

924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:01:40 ID:to7qL/tSO
学園の名前が箱庭だからな
箱庭治療中の妄想話なんだろう
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:02:24 ID:arXLSFyM0
箱庭って名前も狙ってやってるってより免罪符
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:06:16 ID:3H9Lb5go0
なんか勝手に改蔵と同じオチ持ってきそうな気がして怖いんだが
学校の名前とか特待生とかAB型とか
まぁ実際にそうなったら鼻で笑うだろうな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:08:22 ID:jPgX7Ajn0
そもそも”めだかちゃんはもっと正しい”ともっともらしい(つもり)のことを言ってはいるが、
正しい間違いということ自体が人間の定めたもの、つまり、より気に入るか気に入らないかの話だから
結局身内びいき、西尾よがりのムナクソ悪い話なんだよなあこれ。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:16:28 ID:FabhQ7L3O
改造オチ→あとがきで東大物語の江川と同じようなポエム書いたら
むしろ評価してやる
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:22:52 ID:XmtgCpwf0
584 ◆EizHb38XPU sage New! 2009/07/20(月) 01:06:57 ID:HNH5bbio0
小ネタ
・35ドベ5 とら、赤星、バク、虜、めだか
・36巻頭 亀  Cスケ、いぬ、金未来
  休@ 

こりゃ、赤と共倒れで終了かな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:29:11 ID:2U0RUgic0
>>916
3話を某所で見たんだが最初の10分間主人公とヒロインと思しき男女が
延々駄弁ってるだけで全くストーリーが進んでなかった。唖然とした。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:31:42 ID:p3Pc8xyDP
ニダ化ボルボッ糞打ち切り決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:38:52 ID:CxJVsZ7t0
>>931
原型留めてねえよwww
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:40:15 ID:lcI6k3gJ0
寧ろ虜の位置に驚いた。
新連載生き残りは今日俺・・・じゃなかった、べるぜか。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:41:54 ID:F8t5XzHq0
しかしこれでも信者は
「とらぶる・バクマンと一緒で補正かかって後ろにいってるだけなんだ!前に載せれない漫画なんだ!」
とか言ってそうで怖いんだが
935もうひとつ:2009/07/20(月) 01:46:21 ID:XmtgCpwf0
めだか
*8 *7 10 *7 10 11 11 15 14 17
トリコ
*6 12 14 *1 *3 休 10 12 *1 18
バクマン
12 13 13 17 *4 17 *6 16 *6 19
赤星
*4 *9 *7 10 11 *8 15 17 20 20
とらぶる
18 19 19 19 18 18 18 14 19 21
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:55:51 ID:MUeg2Vx80
部費とは【各部で必要な用具なりを今期これだけ揃えたい】というおおまかな
内容と金額をまとめた上で、生徒会に提出するいわば必要経費。
当り前だが会計ごっこじゃないので、【もちろん教師も中身を確認する】。

なぜ誰も『あんたらのポケットマネーじゃないんだよ?』と言わないんだメダカボックソ。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 02:03:27 ID:Eqwv8GnU0
今さらだけどジャンルは学園ラブコメなのかなぁ…
でもラブもコメもあんまりインパクトないよなぁ…
その半端さもラノベっぽいんだよね
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 02:28:05 ID:+FD7Ej9q0
打ち切り決まったみたいですね。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 02:40:04 ID:kZmvU66n0
>>934
とらぶるは普通にセンターC貰えてるのにな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 02:47:15 ID:LIT3QXrA0
>動物避けスキルで0点
完璧超人(笑)なんだから逃げる鰻を傷つけずに捕獲するくらい朝飯前だと思うんだけど。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 03:11:05 ID:MUeg2Vx80
>>938
マジですかい。
奇病シスター漫画の時みたいなときめきを感じた矢先に打ち切りとか。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 03:22:55 ID:mtLU5nOIO
>>940
あの状況だと、ウナギはめだかだろうと誰だろうと人からは全力で逃げるだろう。
めだかだから極端に近寄らないとかないはず。
水泳部の子や鍋島先輩がウナギに好かれる特殊能力があるなら話は別だけど、
肉体的なスキルの話で完璧超人(笑)なのにあの結果はおかしいと思う。

でも俺、ウナギ捕獲とかしたことないから変なこと言ってるかも知れない
経験者がいたら解説お願いします

あとあのウナギは放送部の子が持って来たんだよな
どうやってその資金は用意したんだろう
めだかが資金として与えたのかもしれないけど、
それならそのお金をもっと有効に使うべきだと思います
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 06:42:27 ID:F8t5XzHq0
「ゲームを楽しめ」って鍋島先輩も誰もゲーム楽しんでる奴そんなにいないように見えるが。
みんな部費目当てだしそれで当然だろう。ガチバトルだと殺伐としすぎるからゲーム方式にするのはいいとして、
生徒会の思惑を直接参加者に押し付けるのはいかがなものか。


あとめだかは自分が鰻ゲットできなかった腹いせに切れてるんじゃないかとw
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 07:09:55 ID:5CbJTowEO
本スレ見たけど以外と今回のドベ5入りへの危機感はあるなw
キャラスレは相変わらずだが…

とりあえずめだか器ちっせえwwww
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 07:16:52 ID:iuze7XFu0
水泳なんて金にならない競技で自分の肉体を頼りに財を成そうという志を全否定だもんな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 07:35:06 ID:EBDdudSk0
この世界では、賞金かかった闇レース(笑)が頻繁に開催されてるって設定なんだよきっと
そもそも他の選手なんてせいぜい両隣くらいしか見えないのにどうやって八百長するのかとかは置いといてな

そういやこれサロンのクソ漫画スレのプロ糞漫画読みには鼻にもかけてもらえなかったね・・・
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 07:45:54 ID:MUeg2Vx80
完全にエックソボックソメダカボックソくそら糞飾区糞有糞園前糞出所七本糞reet糞yleくそらぁあ!!状態だな。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 07:52:18 ID:7FcIElhyO
上から目線性善説
↑読者を本気でムカつせてどうするんだろ
自分以外は理解不能なコミュ不全の小物
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 07:57:38 ID:JCvw1aMI0
やる前 部費が欲しければ戦って得よ
  ↓
勝ちそうになったら ゲームを楽しめ、全財産寄付させてやる


こいつはむかつくだろw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 07:58:39 ID:F8t5XzHq0
つかそのシーン前からスゲー違和感あるんだが・・・
なんか負け惜しみとか意地のような感触がある。
わざわざ自分に言い聞かせてる感じがして物凄く作為的。
めだかの自説が間違ってるのはいいとして本人はそれを信じてるんだからもっと自然にできないのか?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 08:01:58 ID:JCvw1aMI0
上から目線性善説のコマのめだかが怖すぎる

正しい人間の表情じゃないだろ
暁月わざとやってるだろw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 08:02:21 ID:PDx95TVu0
「ウチは反則王の称号まで捨てたわけやない」
「構わん。反則も卑怯も、それが貴様の志なら貫くがよい」



「この世にあるのは金だけだぁ」
「安心しろ。この私が貴様達を改心させ、全財産を慈善団体に寄付させてやる」
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 08:06:20 ID:JCvw1aMI0
ところで13組ってなんの特待生なんだろうな


あと、特待生同士で徒党組むのはクラスいっしょなんだからむしろ多そうだと思うんだが
友人のいない西尾基準で学校生活を考えてそうだな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 08:16:45 ID:kcGDgk1e0
>>951
話の流れも、言い訳してるけど単に負けて怒ってるようにしか見えねぇしw
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 09:14:17 ID:PDx95TVu0
>>953
全13組中4クラスが特待で、そこの生徒達がつるむのは稀

ってことは大体、3つ教室があったら、一つはぼっちの集団なわけだな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 09:18:41 ID:aMAw1crYO
なぁコイツ前にもジャンプでおもんない連載してたよな?
すぐ打ち切られたけど
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 09:21:33 ID:ieoThNiDO
大学ならまだしも高校で特待生がその部活やめたら退学もんだよな?
怪我や病気ならともかくアクネとか勝手にやめさせていいのか?
作者は入学試験の優遇である推薦入学と学校が学費負担する特待生の違いがわかってない?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 09:26:02 ID:F8t5XzHq0
なんかもう無茶苦茶だよなあ。
どういう学校かも説明されてないから普通校なのかと思ったら特待生馬鹿みたいに入れてるし
でも教師も授業もないから学園生活は見えてこない。
部活メインでやるにしても部費ゲームの参加チームがパッとしないし・・・

これでどうやって話続けるつもりなんだろ?世界観描くのに失敗してるじゃん
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 09:55:05 ID:ek3/HceV0
暁月も、こんなわけわからないキャラばかり描かされて可哀想だな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 09:58:28 ID:75Ac6k7aO
めだかボックスつまんないよ。
なんでフープメン終わったんだ(´Д`)
編集部見る目ねぇ。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 10:03:53 ID:F8t5XzHq0
とりあえずこれ推してる奴を即刻クビにすべきだな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 10:11:01 ID:MUeg2Vx80
〜ものすごい素朴な疑問〜

※10クラスより上の数字は全部特待生だけで構成されてるクラスらしい。
しかもそんなクラスが何クラスもある。

でも
【特待生同士でつるむのは非常に稀なこと】
って、どういう意味?
同じクラスの奴同士が仲良しグループ作るのって自然なことだし、
【その分野の特待生】が【同じ分野で呼ばれた特待生】と【その部活】で意気投合して
仲良くなる事が『本当に稀で珍しいのだろうか?』

部活規模・クラス規模・学年規模、どんなに好意的に解釈しようとしても
矛盾しか生まれないんだけど。

これって決して重箱の隅をつつくとかじゃなく、読んだ人は
絶対漠然とでも思ってるはず。『んー、なんか変じゃね?』って。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 10:16:18 ID:JCvw1aMI0
3分の1が特待生
そして全員変人

そして俺から見ると一般性も全キチとか変人だらけw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 10:34:26 ID:HdwX0ZsOi
才人は孤高だとか、他者と相入れないものだと思っているのだろうか。
そういう奴もいる事は否定しないが、そういうのは更に少数派だと思うんだが。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 10:49:18 ID:3ZoBR63f0
そりゃこんな糞漫画もうだめだろw原作が何とかいし
んだっけ?ラノベ界の重鎮だか何だか知らないけど、少年誌で通用する
なんて思ってたら大間違いだよ。魅かれる主人公像、明確な目的とか方向性。
これが欠如してる時点で評価されるわけもない。
とにかく何がしたいのか、これが不明なままだらだらと続けてもアンケートが
よくなるはずもない。ジャンプの中心層である小中学生からしたら
理解に苦しむ内容なのは明らかだし、最後の拠り所であるオタ層からも
めだかちゃん萌え〜なんて言葉はなかなか聞こえてこない。
だから、もっと掘り下げて学園の実態とか、細かいところから説明していく展開なら
かなり違った味が出たんじゃないかと思う。
と、だらだらとまとまりのない文章を書いて見た。
まあ、いくらここで吠えても何とかいしんがわが道を行く、となればそれまで。ジャ
ンプは肌に合いませんでした。この一言でこの作品は片づけられてしまう。もし打ち切られて
こんどまた少年誌で連載をもつ、となったら、批判的な意見ばかりかも
しれないが、アンチスレの意見にも耳を傾けてみるといいかもよ。
ただし、個性をあまりなくすと逆効果になるけどもね。願わくば何とかいしんがここを見てくれて
いてほしいなと思う。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 10:51:07 ID:2nVCzxK60
がんばりは認めるがageじゃないとな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:02:28 ID:8mxqtORTO
ほら、西尾さんって孤高の天才っぽいし
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:16:53 ID:+PvIQ7b20
>>965
お前ぜんぜんわかってないな
一番正しいのはめだかちゃんなんだからあとは何だっていいんだよ
お前らみたいなアンチががんばったところで結局決めるのは編集なんだから
一週後の小ネタでCカラーが発覚するまで笑っていればいいさ
好きな漫画が切られないためにもこの作品を貶めたい気持ちはよくわかるが
キチガイとか池沼とかそういう単語を使うのはよくないぜ?
勝敗がはっきりしたあと泣くのはお前たちなんだから
手前ミソな意見かも知れないが
言わばめだかはジャンプに革命をもたらす存在なんだよ
いままでの肩透かしに思える描写も玄人の漫画読みからすれば
なまなましいエロ描写を素直に好きといえない
さっこんの小中学生読者の要望に応えたものだとわかるだろう
ループするしか能のないとらぶる信者にはわからんだろうがな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:19:42 ID:FabhQ7L3O
>>968
弟子にして下さい
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:26:10 ID:BoseyfCz0
め糞の口調がムカつく
言葉づかい悪いしてめー何様だよ?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:34:11 ID:62L6Kt5O0
>>968
お見事、ワロタ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:56:15 ID:S/9HikCHO
すげーな>>968
もう膝ついてお見事と言う以外にねーよ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:58:42 ID:SyWI6Gg40
そんめだまん
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:13:40 ID:dJ/irQpVO
結局、唯一見れた回は8話の水着回だけかな。
後は、比較的3話もマシな方だと思った。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:18:53 ID:EF+x/3mN0
>>963
つかあまりに学費免除が多いと、一般生徒の保護者から苦情出そうだけどな
そいつらの分まで、他が学費負担してるようなもんだからな
特待クラスが一般クラスと人数同じかは判らないが、それにしても4クラスは多すぎだろ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:24:40 ID:e4PIEcGCO
重箱の形そのものが歪じゃあな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:43:57 ID:DCFTEH5SO
めだかきもいよめだか
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:00:53 ID:FabhQ7L3O
オナガキの方が遥かにまともに見える不思議
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:11:36 ID:Be/0aqe4O
ジャンプにエロ系はひとつで十分だよ
てかみんな生き残りに必死すぎるwww
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:12:24 ID:JCvw1aMI0
>>974
そうだな。マシなのを選ぶとしたら俺も8話選ぶわ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:15:10 ID:DN9LULFS0
もう文化部だけの解決話やれよ
運動部コキおろしばっかでイライラする
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:41:18 ID:JGWgxSdO0
確実に今年中に終わるな。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:02:26 ID:mtLU5nOIO
次スレいる?まだ打ち切られてないし
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:03:00 ID:Qu3obObJ0
そりゃいるだろ。立ててくる
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:03:32 ID:Qu3obObJ0
【ラノベ(笑)】めだかボックスアンチスレ8【同人】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248066202/
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:05:58 ID:DN9LULFS0
>>985

今回はスムーズだったな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:15:42 ID:VM7P9Wn00
さっそく2がw
いつもの人早くレスしろ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:18:09 ID:Xip3QvaIi
それにしてもこのアンチスレは進みが速いなw
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:22:06 ID:mtLU5nOIO
>>985
帰ってきたら立ってた
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:22:23 ID:VM7P9Wn00
断言してもいいけど西尾信者より俺達の方が
絶対このマンガを楽しんでる自信がある
読んでる間は腹しか立たないがw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:48:49 ID:8GJ1oYs60
こんなにアンチスレが早いのはポセ以来な気がする。

前からメダカ、後ろからワジマニア、挟み撃ちの形になるな。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 15:08:20 ID:kcGDgk1e0
>>962
天才は一人ぼっち、という考えなんじゃないの

ぼっちだったヤツには受ける思想
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 15:38:32 ID:vI8CeulpO
>>942
ウナギというものは女の子の水着の中に勝手に入っていくエッチな生物だと少しエロい漫画で教わりました
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 15:43:11 ID:XeYGmvrs0
>>991
前方にめだか…後方にわじまにあ、ゼェ…ここまでか…!?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 16:25:52 ID:PDx95TVu0
>>699でも言われてるな
根拠「変わり者が多い」⇒結論「つるむのは稀」
ってのはとても納得いかない

なんか2ページ目では「ゆえに〜」とか言っちゃってるけど
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 16:44:08 ID:kLTmi5W8O
打ち切りって本当?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 16:46:06 ID:p3Pc8xyDP
会議でするまでもなく打ち切りだろ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 16:47:21 ID:4HSeVWYs0
つまらないなら打ち切りになるのは当たり前
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 16:55:36 ID:PDx95TVu0
まだ決定ではない
赤星や黒子もいるし、次の改変までにどうなってるか次第
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 16:56:37 ID:4HSeVWYs0
1000なら打ち切り決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。