魔王 -JUVENILE REMIX- Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
安藤兄弟はちっぽけな能力を駆使し、巨大な洪水が来たときに流されないで立ち尽くす一本の木となることを決意し
自警団「グラスホッパー」の危険なカリスマ青年・犬養に挑む――!!
第一章「安藤」終了。
残された弟・潤也はこの巨大な洪水にどう立ち向かう!?
週刊少年サンデーにて、2007年27号から連載中の
「魔王 -JUVENILE REMIX-」(原作:伊坂幸太郎・漫画:大須賀めぐみ)について語るスレッドです。

◇単行本は現在、1〜8巻発売中。

・基本的にsage進行。
・次スレは>>960超えたら、スレ立てて誘導して下さい。
・専ブラ推奨。
・原作(モダンタイムスも含む)のネタバレは控えめに。全員が原作読んだ訳じゃありません。
・連載のネタバレ解禁は公式発売日の0時すぎから。
・原則としてサイトやイラストのうpは荒れる原因になるので禁止。

◆前スレ
魔王 -JUVENILE REMIX- Part25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1245249695/
・過去スレなどは>>2-10あたり。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:35:58 ID:Ns4mnQZs0
◆関連スレ
■伊坂幸太郎■part18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1242135301/
【大須賀めぐみ】魔王 -JUVENILE REMIX- キャラ総合【伊坂幸太郎】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1235561870/

◆関連サイト
・小学館 週刊少年サンデー
url=www.websunday.net/rensai/set_maou.html
・Wikipedia - 伊坂幸太郎
url=ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%9D%82%E5%B9%B8%E5%A4%AA%E9%83%8E#.E4.BD.9C.E5.93.81
・作品間リンク
url=homepage3.nifty.com/bluff/link.htm
url=www.mtnk.net/isakaworld.htm
・aawiki
url=www.mangaaa.net/index.php?%CB%E2%B2%A6%20JUVENILE%20REMIX

◆過去スレ
魔王 -JUVENILE REMIX- Part23(実質24)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244011312/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part21(実質23)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1241696299/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1241596824/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239638002/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1237118437/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1235480453/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1233917628/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232532657/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1230352547/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1228242207/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1226764975/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1225611805/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223800219/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:36:13 ID:Ns4mnQZs0
◆過去スレ続き
魔王 -JUVENILE REMIX- Part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1222211985/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220690371/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1217419920/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part8
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214209219/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part6(実質7)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211027028/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part6
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1207056379/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1202904590/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1197551086/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1193580524/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1187234739/
【小学館×講談社】サンデー新連載「魔王」
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1181045171/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:36:26 ID:Ns4mnQZs0
前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 23:43:26 ID:NwY7fMZe0
◆頻出質問
Q.安藤兄貴の名前は?
不明

Q.伊坂幸太郎は漫画に関わってますか?
原作提供のみ
話のアレンジは大須賀めぐみ先生が担当しているとのこと

Q.原作は読むべきですか?
漫画版のノリを求めているなら止めとけ
対比として読むとある意味面白い

Q.マスターとは何者ですか?
モダンタイムス嫁

Q.他の伊坂作品で関わっているものはありますか?
グラスホッパーからは蝉、鯨と言った多くの重要人物が参戦している 台詞の引用も
ファンサービス程度の出典では死神の精度、重力ピエロ、オーデュポンの祈り、モダンタイムス等

Q.潤也の能力は1/10=1とありますが連続して当てていく時,最終的な確率は明らかに1/10以下なんですが…
Q.選択肢が10個以上でも10個以下のグループに分割して当てていけb(ry
数学板池

一つの見解としては、潤也の事象に対しての捉え方が影響しているのかも知れない
ただここで議論しても水掛け論にしかならないので、この話題は自重してください

以上テンプレ
51:2009/06/25(木) 22:38:16 ID:Ns4mnQZs0
おまえら、次スレ立てる前に埋めるなよ。
前回もそうだったじゃねーか。
バッカジャイノー?

そしてテンプレまたミスった。

× ◇単行本は現在、1〜8巻発売中。
○ ◇単行本は現在、1〜9巻発売中。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:42:20 ID:6BqA34DY0
>>5

でも>1の文面はいろいろ古くなってるぞー
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:47:16 ID:GmC8ZhVy0
                     _
               ,,,;;;;;;';;;;;;;;;;;;;`ヽ、
            ,,,;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;,,、
          , ;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,、,i,i,、,;;;;;;;;;;;',
         !;;;;o;;○;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'`    `ゞ;;;;;!   >>1乙と菱餅って似てますね
          |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      匕,,、!
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ        ゝ,
        ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ァ…、、      !
        !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , = ''"二三三;;;;;ゝ、,、,、,,イ
          !;;;;;;;;;;;;;;;,−'" !、\ヽ\ミ -=、`> 、;;;;;;;;;;;|
        i!;;;;;/, <: ::,i } `干ニ=ヽ、_ 彡´ノ〉)、;;;;|
         ∨/!ミ、×/    |     /_,ノ≦!ノi;;;;l/
         ∨::人ゞミ  ,、   !   \    |:レ/
             >イ !ヘ/  ヽ  ____  \,_ハノ:/
           !リ、トヽ /  く  ̄ ̄ノ   ,イk八
            ハ::::| 、   `  ̄   / |
              'y|  ` 、     /   |_, -‐、
            /\」  、    ̄   ,  /    \
              ノ    ` -ヘ     //       __≧ユ__
         /          `!   〃   _  - '''"       ヽ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:47:34 ID:jgRVe2tg0
>>1乙だ。感動したか?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:50:17 ID:gxa1ZU2S0
       ____               ___> ̄`ヽv-―z__
     /     ヽ          、__/:.:.:‐=二∠ ̄`ー-_、
     |  乙   |          `>:.:/,.仁三ニ:/≦_:.:.:.:.:.`ヽ`
     |  だ   |           /:./////:.>斗< ̄`:.:.:.:._ \_
     |  よ   |      _ __   レ'/:/:∧V//:/:.:.:.:.:`:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.`
     |   o  |   / Y i 「 ̄ i,.ヘ:/  /:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ト!
     |        |  / Y  | ト ├i |-v'-<:./:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:|:i:.|:.!:.:. :. トヽ
     \    / /.  |  ! !i |_し' r/ ゙气i:.|:.:.:i:.:.|:.:i:.:|:.:.:| | |/ /! |  `
        ̄ ̄ ,.-〈   し'{_/ {_ノ 《 .V   ト!|:.:.:|:.:|:.:.|:.|:.:.:| | | // リ
         ,. '′    >―<ニ/ V/    、 /|:.:.|:.:!:.:.|:.!:.:///// ,〃
    ,..  '"     /   / 》/  ∧  、. _` \ ハ/|/:./テレ'//
            / / /   i≫!||{ ,《i∧ 、ヽ\_ リ !〃/_,.イ /
          /   i/   |≪|.||,.《》|.∧  `   _,.イイ/V/∧!
      /     |    |》《|《》 ヾヽ. `二二三≪≧≪rj》
      /ヽ     |     V |》/∧≪≫≪≫_>≪≫《》_}
    {    \   !   _V{∧V≧≪≫≪≫彡' ≫< ∧
   ―ヽ   _,.> <三三三 ̄/`v―――=―<     .∧
    └‐/三三二ニ ̄   /:.:.:.:∧  ̄ ̄         i ∧
     //三三三三ニ=、,./_:.:.:.:.:.:∧/_/7-、           |  |
  .  / ><≧三ニ=―< \ニ三ヘ//(^U   /     |  |
   //三/ ̄ /三三≧< ヽ|三三h'_):)  / /  ̄ ‐- ._j
   /=r<    /ニr.、 三|.:.V V∧ニ三|`ー'  /        /
   F/ヽ  \ V | i.三|:.:.:.VニYニ三!  //         /
   〈,ヽニ\  \ .|. ヽ.ニ|:.:.:.:.:VYニ三| ./           /
   fヽ. \ニ\  \  \!:.:.:.:. V |ニ三|/            /
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:50:47 ID:KMHpVTlg0
乙されるのが>>1だけだと思うのは、浅はかだ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:52:40 ID:nWEvTLrF0
>>1乙するのが自分だけだと思うのは、浅はかだ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:56:09 ID:UOwoYccv0
| ///////i!、\ \ ヽ
   、 ,          |/// / ツ/// /i 1!、 \ ヽ ヽ
  エIIエ ふ イ 大. お  |// //// // /.| ||i;゛、   ヽ ヽ  、
  .Eヨ     | .申 , れ  .|/ /リ{ {{{{// / i | ||i .!ヾ   ヽ `、 ヽ
           ̄    |.//{ Y'''''/ /ノ |.|!||! 、i ヽ    `、 、
  、 ァ .つ | 十    |///| { ,,;;;;i :: |.|ii ii、 i  !    i  i
  ┐用 .う  .レ.cト、   |シ从|.|,,,;;;" ̄~"|.|.ii ヾ、、 ヽ    i  i|
  ~ー‐ 、、    、、  |//i、.|| ii!' ,,, -‐.|.| 乂 \  \   i
  ┼ __  -|―|‐    |i i.i|. r| li!く  ゚ |ト /  i;; \  \  i
  ノ 、__   !_    | ii ||/"| l!`ミニ=ニ||'  /;;;;;: \  `、、_
              { |、{{..(| ll! i!;;;;;;; /|  '、:::...:  \  `ー-
   |-    /       |i!|1ト、|lili! !;;;;;;;/ .!  ii|il= il!   .` ー
  .cト、   /⌒し    |!i从/i∧i! i::::    ili!'__iI!--―'' ナ`-ト
          、、   |/いi|l!∧ ::  ー'''''二 ==--一"ヲ/  ||
       -|―|‐    .|./i i i|/∧ : :: ヾ-'"        / ;;;::リ'
         !_       | .|/i i!!リi ヽ:: :: ::|li、´ ̄ ̄ ̄ ̄ン ;;;: /
               | .i! i| /i| |、ヾ、.ィi' Tー-―テI|、  ;/:::
        /      |  /リ、| | ||.\i! l! ー‐キil!:::|/::::::::_
        /⌒し    |/ / i!.!;!ii|| |!::::` 、i!  " リ:/-‐''' ̄
              /   .ノ  i! !/:::::::::: へ=-‐'´ ̄
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 23:25:47 ID:vhGnqACw0
魔王って今の児ポ法改正に当てはめるとしっくり来るな。

最初はまず、ほぼ全ての国民が反対しない陵辱ゲー規制をする。
そして次は純愛ゲー、エロゲーなので大多数は「オタクキモイ」で反対しない。
次に一般アニメ、マンガの表現規制。ここらでおかしいと思って行動してももう遅い。
前例が出来てしまっているのでゴリ押しで通る。
そして最後には「徴兵制」だって導入できる…って無理あるか。

野田は優秀な政治家かもしれないが(惑星直列が起こるくらいの確率で)
それに従うだけの国民は流されてるだけで何も考えちゃいない。
オタクキモイだの子供の未来だの言って考えた気になってるだけだ。
賭けてもいい。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 23:32:35 ID:pbIzMTb/0
またひとつ、面白い漫画が終わった。
>>1
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 23:36:03 ID:oD2Jach9O
>>13
そもそも児ポの規制・・・漫画とかの規制はやめろよ・・・
そういう性癖のやつはAVもないなか絵でガマンしてたのにそれすら規制されたら・・・
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 23:40:20 ID:VknJDzmK0
ゲッサンって少年誌?
どうせなら青年誌の方がよかったな。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 23:47:35 ID:lpO3Mrlg0
>>1

10巻が8月発売予定と入れておいても良かったな。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:01:50 ID:e8Cbt2fy0
>>15
3次元の熟女に目覚めればいいじゃない!

というわけで桃がアップを始めますた
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:10:48 ID:vQ7nl44t0
最終話がガッカリって声が結構多いな前スレ。

あと一話、後日談を入れて原作の詩織と潤也の会話、犬飼が暴漢に襲われて怪我して、
「犬養の守護者が〜」とかやって無難にしとけばよかったのに。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:14:28 ID:V3KtVblt0
まあ結局「みんなが洪水に流されても俺たちは大丈夫だよ」でおわったから

リアル国家ではありえませんからねそれ
泣く子と法律には勝てねー

>>1
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:18:30 ID:ixmVGRzC0
まじで神作品だった
サンデーで読む漫画がねえ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:30:18 ID:a1COSdMCO
チャージでも読めば?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:30:55 ID:0v3G3tPmO
>>19
ID見れば分かると思うけど、ガッカリって奴が多いように見えるのは同じ奴が連投してるから。
大半はこれで良かっただろって感想
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:31:34 ID:V3KtVblt0
ガリガリ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:32:22 ID:nmCJeHRo0
>>1を乙すれば身を守る
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:35:24 ID:rzc+wgIa0
最終回がアレだという人たちは原作を知らない人が多いんじゃないかな。
原作読めば、あれをここまでエンタに昇華し、最後を綺麗にまとめ上げた
だけでもたいしたもんだと分かると思うんだけど。
とにかく週刊であるとか大人の事情とか連載の方針等でグダグダ長引くか
ひどい終わらせ方された少年漫画の多い中で、まずめったにない幕引きだった。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:37:01 ID:g/LWpCs60
今原作途中まで読んでるけど、面白いよ。
めぐたんのおかげで少年誌でも通用するところまで昇華したって感じ。

兄貴のエロ可愛さが反則なくらいで。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:43:47 ID:pW5hh0oC0
最終回、個人的にはすごく良かったよ
正直原作のラストがアレだから、どうなるかと思ってたけど
原作テイストを残しつつ上手くまとめたと思う

孝次郎のエロ可愛さを忘れてはいけない(ショタ時限定)
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:53:54 ID:V3KtVblt0
アレアレ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 01:07:09 ID:e8KKYeta0
朝コミックス買ってくると書き込んだんだが、さっき原作と1〜9巻まで買ってきた
雑誌で毎週読んでたけど、最初から読み直すと伏線がすごいね
潤也の「死に方の書いてある本」の夢とか、マジ泣ける…兄貴…

まだ三巻目なんで漫画版読み返し終わったら、原作読むぜー

しかし最初の方は結構絵があっさりしてたんだな
週刊連載でどんどんトーンが増えるとは、流石だなめぐみたん…
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 01:19:55 ID:hK2wzcY40
つまんねぇ 女の漫画に成り下がった
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 01:37:52 ID:/fT25HifO
>>30中村くんのサクセスストーリーを堪能すればいい
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 02:05:20 ID:Snpi9gg/0
いい終わり方だったよな。

しかしゲッサンなんて見たことないぞ?そんな本あったのか?月ジャンと月マガなら知ってるけど。

規制緩くって事ならヤング誌だろうけどヤンサンって終わったんだっけ?
明日本屋でゲッサンとやらを探してみよう。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 02:05:25 ID:FJ/fNbmi0
>>26
原作読んでますけど残念ですけど。
正直劇団兄弟をあそこまででしゃばらす必要はなかった。その一点かな。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 02:18:46 ID:FTSq7B8j0
プロレスファンの自分は三沢の死を、安藤の最期を改変することで脳内補完することにした
穏やかな死であったと祈りたい
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 02:48:26 ID:J+fgHBbZ0
>>33
さすがに情報うとすぎだろJK・・・
福地くんとかマリンハンターの人がいたりするよw
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 03:11:13 ID:UsLwrF880
>>23
そこまで擁護する最終回でもないだろ。
20世紀少年やモンスターみたいもんでしょ。
過程が楽しかったから肯定するというならわかるが、最終回だけ抜き出すと駄目だよね。
犬養が急に小物っぽくなってしまった所なんて、今まで盛り上げてたの台無しだし。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 03:54:30 ID:tYPnQeZC0
最終回、前スレ943で何か納得したww

個人的には盛り上げるための最終回ではなく、
今までの伏線をまとめるための最終回って印象が

最終回は単行本加筆もあるみたいだし、評価はそれ次第かな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 03:59:28 ID:VzMMkObd0
大衆は大衆なりに考えて行動してるのに、考えてない事にされてしまう
安藤兄弟を主役に据えて描けば、何をしようが潤也さんかっけーなどと単純にのせられてしまう
本当に愚かなのはそんなおまえら、という漫画ですね
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 04:29:25 ID:+JKdNvwC0
そもそも原作じゃ安藤兄弟と犬養が出会ってないんだから・・・

にしても最終回に「あいつこそが魔王」の台詞が出てくるか
原作じゃ詩織に言ってたよな兄貴
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 07:52:53 ID:5BkC+YFn0
千葉って9巻と安藤死ぬとき以外にでてる?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 07:58:33 ID:3t+BlQ960
寺原息子が殺されたときも雨降ってたような
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:13:37 ID:bzxlpgx30
>>39
よく魔王の現象の事例として引き合いに出されるのが小泉劇場だよね。
郵政民営化一つを選択させて特定の政党に圧倒的な力を与えた結果
国民の審議を経ていない反対が予想される法案とかを成立させて猛反発
受けた例とか。
一方でタカ派を賛美するネット世論の大勢が、実際の世論とズレてて
実は少数派だという事が発覚したにもかかわらず、マスコミはすべて
反日勢力に牛耳られていると妄想を展開するあたりは、大衆(自分も
含めて)は考えてそうで考えてないと思えてくるよ。
群体(グラスホッパー)化すると確かに一人一人の思考は低下する。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:17:50 ID:V3KtVblt0
リアルの話禁止ー

前提条件(情報)が間違ってちゃまともな判断も何もあろうはずも梨
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:42:28 ID:oMLbxwGk0
>>36
それ超
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:43:08 ID:OXqb+o9DO
いいラストだった。

犬飼はきちんと最後まで有能政治家として描かれているね。
「検索か思索か」なんて、なかなか良い言い回し(笑)
大衆を意図的に酔わせてる訳ではないようだね。

地震で酔い醒ましはちょっと安直という感じ。
出来るなら、人の言葉の力でスカートを直してほしかったかな。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:45:14 ID:bzxlpgx30
>>43
まあ確かにスレチだしね。ただ魔王を読み解く事例としては最適かなと
思ったので。郵政民営化という一つを選択させる(または逆に選ばせない)
事で権力を与える事の落とし穴は確かにあるわけだから。
憲法改正を決める国民投票法も実は一括選択方式の抜け穴が隠される
ってのもいい事例だ。
この辺でやめときます。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:50:58 ID:V3KtVblt0
出来るなら、この辺できます。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:56:52 ID:QC4pItlF0
潤也だって流されてないわけじゃないんだよ、「クラレッタのスカート」だって安藤の受け売りで、
「俺は流されないぞ!」
って言う考えに流されちゃってる。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 11:03:30 ID:OXqb+o9DO
人間は限られた経験に基づいて思考するしかないからね。
特に少年期は身内の影響が大きいのは必然だよ。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 11:07:26 ID:QC4pItlF0
流れに逆らう必要はないんだよ、上手く流されたもん勝ち。
流されながら岸を目指せば良い。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 11:07:32 ID:RhEe4tBH0
FIEVは修正入るかな〜
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 11:11:14 ID:OXqb+o9DO
>>51
まあ現実には地震起こせるわけじゃないしね。

つうか潤哉の手口は、まんまテロリストだな(笑)
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 11:15:44 ID:69l+s6dD0
能力者マンセーな漫画
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 11:19:13 ID:OXqb+o9DO
少年漫画の主人公は99%が異常能力者だからしかたがない。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 11:24:43 ID:pW5hh0oC0
制作裏話が聞きたいな
実際、どこまで伊坂が関わってたのかとか・・・・
グラスキャラ出すのは伊坂のアイデアだったみたいだけど
他に何か注文あったのかとか
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 11:36:34 ID:cTFF42Mj0
意外と犬飼を支持する人多いよね。犬養は原作者の政治的理想像だから
当たり前なのかもしれないけど。
漫画では犬飼も最初は自作自演に加担したり、自警団使って治安維持と
称して私刑を繰り返したり、崇拝者の暴走黙認したりと潤也顔負けの事
してたんだけどね。
前スレで犬養が求める自分の意思と責任を持った人間が皮肉にも安藤兄弟
だったという意見があったが、まさしく犬飼と安藤兄弟は立場を異にするが
似たもの同士というオチ。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 11:53:52 ID:OXqb+o9DO
少年漫画だと、読者の思考が主人公=絶対善になっちゃうんだよね。
見方を変えると、全ては安藤兄弟の主観に過ぎないという点を見落としがちになるよね。
いち個人の主観で「流されてる見える」に過ぎないのであって、実は彼等はきちんと考えているかもしれない。
ただの主観的判断で、それを止めるために演説会場をブチ壊していいのかという問題はやはり残るよね(笑)
確信犯によるテロを全て正当化しちゃうのもどうかと(笑)

まあ所詮漫画と言えばそれまでだけどね。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 12:01:39 ID:ZXFBwQD/O
まぁ潤也と違って兄さんは犬養やっべーべって姿何度も見てるしな…
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 12:17:04 ID:TeGYIUrZ0
今読み終えた。
自分は流されない的な終わり方だったけど

なんでいぬかい殺らなかったのかね?
殺し屋会社をわざわざ壊滅させた意味がなくなるんじゃ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 12:21:22 ID:V82a1r6NO
兄貴編は犬養が基本的に悪だったが
潤也編じゃ綺麗な犬養だったからな
視点によってどうとでも人は変わって見えるってのが
この漫画の本質的なテーマなんじゃなかろうか
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 12:33:04 ID:5BfJnABfO
今北。最近サンデーが全然コンビニ置いてないわ。
最終回読んだ感じだと打ち切りか?
あの終わりで綺麗にまとめるには話数足りてないでしょ。
こうなると令嬢編いらなかった。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 12:34:23 ID:pW5hh0oC0
>>60
犬養を殺すことが兄貴の望みじゃないって事に気付いただろ<潤也
兄貴がやりたかったことは犬養を失脚させて、みんなの目を覚まさせること。
それがクラレッタのスカートを直すってこと。
潤也はみんなが犬養マンセーで盛り上がってる所に地震を起こして
水を差すことで、みんなの目を覚まさせようとしたんだよ。

潤也「怖いのは犬養じゃなくて、大して考えずに犬養マンセーしちゃう奴ら」
って言ってただろ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 12:39:35 ID:/fT25HifO
>>62ほぼ原作通り。むしろジャンプ打ち切り漫画みたいな終わり方した原作を上手くまとめた方
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 12:44:25 ID:QC4pItlF0
>>62
話数は足りてる、原作消化するんだったら2話で十分。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 12:59:00 ID:pW5hh0oC0
>>62
ラスト2話+競馬場での能力検証で原作2章は全て消化したよ

今更だが何でこんな漫画にしにくい小説をコミカライズしたんだろうな
面白かったからいいがw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:01:14 ID:OXqb+o9DO
犬飼の失脚を望んでたのかな?
目が覚めればそれでよしって気がする。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:09:28 ID:69l+s6dD0
令嬢潰しは島さんの弔いも大きいとして、
潤也の犬養に対する制裁はものすごく中途半端だったな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:18:37 ID:TeGYIUrZ0
>>63
地震がおきるとみなの目が覚めるの?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:24:53 ID:92nbtDxJ0
あの地震で死者が出たとしたら
あんな老朽化した場所で集会を行った犬養に責任が追求されるのは確実
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:24:56 ID:pW5hh0oC0
>>69
覚める奴もいるし覚めない奴もいるんじゃない?
潤也曰く「やりたいようにやる」だから潤也が満足ならそれでいい気もするが・・・
つかそれ言ったら「巨乳大好き」でもみんなの目は覚めないよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:26:37 ID:OXqb+o9DO
>>69
さあねえw

まあ漫画の表現を素直に読み取れば、目的は、集団催眠状態を止めるためだと思うけでね。
実際、目が覚めるかは保証できないよw
作者に聞いて下さい。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:28:32 ID:OXqb+o9DO
>>70
全くだなw
でも犬飼さんはかなり支持率高そうだし、どう転ぶかなあ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:35:09 ID:69l+s6dD0
地震が来ても目が覚めないって前スレで言った俺
でも皆さん間違ってますよ、自身が来たら目が覚めるかよ?って質問はナンセンス
あれはひとつの手段 たとえば犬養の演説すべてを毎回毎回妨害したのなら意味あるでしょ
漫画のたとえ、表現なんだ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:36:25 ID:TeGYIUrZ0
>>71
巨乳大好きはいぬかいがいうことでガッカリする人もいるだろうけど
地震は自然的なものだし別に。。。。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:38:52 ID:TeGYIUrZ0
たとえばAKBがライブ中
AKBの人気ある人<セックス大好き!

こういったら拒絶反応みせるファンもでるだろうけど

ライブ会場で地震おきても
別にAKBの株は落ちないんじゃね
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:39:38 ID:OXqb+o9DO
漫画表現が現実に有効かは、あまり考える意味は無いよ。
作者の言いたい事を読み取れればいい。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:43:23 ID:69l+s6dD0
犬養は魔王になりたかった
しかし兄が本物を召喚して、犬養を阻止した
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:45:02 ID:69l+s6dD0
>>76
AKBにカリスマ性がないから。
そーいったハプニングは逆に盛り上がるでしょうw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:51:02 ID:69l+s6dD0
マイケルジャクソンが死亡した
後追い自殺する連中は盲目オタク
こーゆーのを阻止したかったのかもナ<兄は。
弟は最初から無宗教っぽいンでどーでも良かったが。兄を誰よりも愛してた結果。 令嬢jrに歯を折られるゎ殺人も多くやらかすわで彼にとって後戻りできないほどの辛さはいっぱいあったでしょぅ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:04:52 ID:/fT25HifO
>>80マイコー死亡直後に後追い集団自殺しようとしてるやつらがいる所に地震起こしたのが潤也がやった事だな。水を差されれば当初よりテンション下がる奴もいるだろうし…それでもまだ死にたい奴は死ねばいいって感じじゃね?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:12:15 ID:TeGYIUrZ0
>>81

犬養はまた別の場所でイベントできるけど
マイコーはできなあいから違うんじゃ・・・

そして弟は通帳ごとわたしてるし
もう金ないだろうから、次ぎのイベント地震で阻止するのは厳しいだろうし。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:14:26 ID:cTFF42Mj0
>>58
それを言い始めたら、ナントカ戦隊物は五人がかりでフルボッコにしても
正義だから許されるし、少年漫画活劇のほとんどが犯罪者だぞ。
まれに悪と思ってた敵が実は正義で本当は自分たちが悪を守ってました
というデビルマン型の漫画もあるけど。
犬飼も最初は自作自演したり排斥運動や暴動の扇動など危険活動している
団体として警察にもマークされていた。裏でテロ活動もしていたし。
次第に合法的手段で支持者を集めて政権掌握していったが、前半はどう見ても
不平等や不景気の不満、外国人の排他意識などで人心を扇動的手法で掌握している。
潤也の行動も見事に集会結社の自由を損なうテロリズムだけどねw 主張はともかく
手段は両方同じ。

考えて犬養に賛成している人もいるとは思うが、三人集まれば文殊の知恵だが
四人以上だと烏合の衆と化すのが人の世だからね。

84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:20:32 ID:OXqb+o9DO
>>83
まあそうだけどw

犬飼が扇動してる場面って明確に表現されてたっけ?
せいぜい推認まででは?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:21:06 ID:/fT25HifO
>>82潤也は犬養賛成派を全て否定してるわけじゃなくて、考えて賛成ほしいんだろ。それは犬養も同じ考え。別に全員犬養反対派になれ!って言ってるわけじゃない
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:21:58 ID:hK2wzcY40
だから俺は兄編が好きなんだ 兄の心にシンクロできた
他キャラはどーでもぃぃ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:24:18 ID:hK2wzcY40
>>84
最初のほう読み直した方がいいよ
まぁあの時はマスターが生きてたから犬養は朝原で何もやって無くて
実は部下がやっていたのかもしれないけど。犬養も自分がやってると錯覚してただけで。。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:24:27 ID:TeGYIUrZ0
兄さんの仇とるのはどうなったんだよっていう
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:24:57 ID:QC4pItlF0
>>84
安藤編ですごい思わせぶりな態度取ってたけど、
今見直すと何も知らなさそうだよな。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:25:56 ID:QC4pItlF0
>>88
仇なんて最初からいなかった。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:26:22 ID:bDTjE5qdO
しかし首相になるまで10年もかかったのは意外。

小説版も読者に先を想像させるような形で終わりになったの?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:28:15 ID:OXqb+o9DO
>>84はちょっとわかりにくいな。

犬飼が犯罪行為をするよう、取り巻きに対して明確に指示してるシーンってあったかな?
まあ、部下が裏で汚いことやってるのは感づいてると思うけど。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:29:29 ID:pW5hh0oC0
>マイコーはできなあいから違うんじゃ・・・
同じじゃね?自殺を止めることが目的なんじゃなくて
自殺本当にしていいのか考えるきっかけを与えたいだけだから<潤也

>もう金ないだろうから、次ぎのイベント地震で阻止するのは厳しいだろうし。
犬養だってバカじゃないし、国民に求めることは潤也と一緒だから
何か対策立てるんじゃないか?
自分の神様のレシピが潤也=魔王で否定された事で、自分は間違ってると
思ったら辞任してモダンタイムスの犬養みたいに行方不明になるかもね
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:30:25 ID:hK2wzcY40
>>88
俺も思ったけど
最後の2話で兄本人は自殺でした みたいな感じになったし
そもそも鳥になったり霊体化して生きてるし大したことねーよと言ってるから
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:33:13 ID:bDTjE5qdO
セミが業界最高峰を追い越す場面も見たかった。

犬養に「私を信じるな」と言わせた男って誰?
しかもそれを犬養が「後から聞いた」ってどうゆうこと?

地震で関係ない一般市民を殺してはダメだろ。

殺し屋の男の方は鼻の絆創膏したままかよケンイチみたいだな

犬養は狙撃にはびびっていなかったのに今回はジュンヤにびびっているが、そもそもジュンヤが地震起こしたとなぜわかった、地震は自然現象だ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:34:49 ID:hK2wzcY40
前スレの千葉ってキャラが最強って話は、原作の方でしょうか
2回目の登場は詩織達二人の女が歩いているところをスレ違っただけのように思えるのですが。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:36:34 ID:/fT25HifO
>>88 兄貴の死ぬまでの過程を兄貴の考えとか感じた事含めて潤也は全部理解したから、兄貴がすごく満足して死んでいったことも分かったんだと思うよ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:38:11 ID:hK2wzcY40
>>95
男は、兄。腹話術で。
後から聞いたは、記憶が”操作されてるときはない”って設定だから

潤也が目の前に立っていたから。 もしくは霊体化した兄との問答で。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:44:23 ID:hK2wzcY40
犬養って特に何かしたって印象ないよな 2部からは特に。
一度市長に令嬢やら暗殺やらのことで突っかかったときはちょっとすごみあったけど
実際手を下したのはスズメバチで、しかもあれは犬養の指示でなく蜂が独自で動いただけ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 15:12:02 ID:VzMMkObd0
犬飼、安藤兄弟、作者 「信じるな、考えろ」
犬飼信者、読者 「マンセー」
地震兄弟、サンデー 「バッカジャナイノーw」
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 15:17:27 ID:cTFF42Mj0
麻原「信者が勝手にやりました」
犬養「(薄々気付いていたけど)私は関与していない」
小沢「私も秘書も無実です。というか裁判勝つまでやります」
麻生「自民党には捜査は及ばないけど国策捜査じゃありません」
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 15:23:50 ID:OXqb+o9DO
>>101
そうそう、そんな感じw

まあ誰がどれだけ関与してたかは、各々差があると思うよ(笑)
そこで出るのが任命責任とかなんとか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 16:03:30 ID:5/AYzCH70
>>101
違うね、犬養の場合は自分にとって不利益なことも含まれる。
自分の命が狙われてても関与しないんだよ、すべては神様のレシピだから。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 16:06:06 ID:hK2wzcY40
前の市長殺したのは鯨でありマスター
犬養はマスターが殺したのは知ってるけど自分は指示してなかったのかも
まぁそれでも犬養に罪はあるでしょう
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 16:09:59 ID:V3KtVblt0
まあ結局犬養総理に嫌がらせしただけに終わったさ>アースクエイク

あの状況下で「自分で考えて」犬養についていこうとする国民が入れ歯もう獣程度
洪水はもう止まらない

でもリアルであんな状況じゃ首相どころじゃない

最終的に犬養と弟君の意見が合ってしまったのはなんとも
つまり勝者は兄貴・・・
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 16:42:05 ID:hK2wzcY40
実際にイカレテルきゃらは兄だけで、弟も犬養も普通だったな
学校レベルの要が居たころは注文の多いレストランとかドキドキしたけど
槿出てきた頃からただのバトル漫画に成り上がってジャンプと変わらなかった
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 16:47:51 ID:OXqb+o9DO
全編通して、犬飼が犯罪行為を指示した描写がない。
漫画は「神の視点」から見られるから、犬飼が裏で色々指令してるならその場面を描写していいし、少な
くともそれを匂わせる伏線が欲しい。
逆に、犬飼が暴走しそうな部下に感づき、それをたしなめる描写が複数ある。
これだけシロの伏線があるのに、今更作者が「実は黒です」と言うのは反則(笑)

まあ、疑いが残るとしても明確な描写が無いから灰色まで。

ただ、部下の犯罪ははっきり描かれてるから、読者が神の視点から道義的責任を指摘するのは正しいと思う。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 16:50:17 ID:xd54yESG0
>>106君はどうかしているね 潤也くんのイカレ度を見なかったのですか?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 16:53:24 ID:xd54yESG0
犬養は都心派の奴を殺しまっくてるんだぞ どうして誰も気づかないんだ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 17:33:15 ID:UXjgz19r0
原作の割に上手くやったほうとか言ってる奴らがいるけどそれ全然褒めてないじゃん。バカジャナイノー


原作とか関係なく普通によかった
まあ駆け足になったのと犬養が小物チックになったのはちょっと気に入らないけど

フロイラインの話は注目集めるにはよかったけどストーリー的にはそこまで必要なかった気が
でも抜くとインパクトなくなっちゃうか。やっぱあったほうがいいわ

>>91
39歳になるのを待ったんだと思う。ムッソリーニ。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 17:45:26 ID:+TXL1PjQ0
で、あの兄妹に支払った金額はいくらだったの?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 17:54:33 ID:dk2mmzu2O
>>111兄妹じゃなくて兄弟ですが
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 18:46:13 ID:xd54yESG0
5000万 賭けてもいい 競馬で稼いだ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 18:59:59 ID:6FtEO9Go0
テンプレにないみたいだから聞いていいかな。
マスターが安藤兄貴にテレパシーしてるとこが最初の頃
2、3回あったけどあれも空気の手の能力なの?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 19:01:15 ID:5/AYzCH70
>>114
マスターの愛
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 19:01:36 ID:HrBVmLry0
>>114
全部安藤の幻聴
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 19:03:49 ID:cm9TlauiO
>>114
音ってのは空気を伝わる振動らしい
あとは自分で考えてくれ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 19:08:38 ID:oGPG+P3K0
>>107
ガソリンスタンドで自演失敗して安藤睨んでたじゃん
あれも部下が勝手にやっただけって言うのは無理がある
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 19:14:05 ID:6FtEO9Go0
>>114->>117
愛に幻聴に振動ですか。
考えてみます。
レスどうもでした。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 19:34:17 ID:ErmXRHCdO
MW−ムウ−
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 19:35:31 ID:UXjgz19r0
テレパシーは別能力です

決起集会前に犬養にテレパシー送ってる時、念波みたいなのが出てた
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 19:49:41 ID:cTFF42Mj0
>>107
どう見ても犬養もクロだろう。しかしなんだ、ブッシュがオバマを登場させる
歴史的条件を全てそろえたと言われるように、かませ犬のように潤也という真の
魔王を覚醒させる存在だったというまとめは良かったね。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 19:57:46 ID:SNvuYXTD0
演説中の地震なんか意味ないって意見もあるけど
熱狂中というか「○○タンハァハァ」みたいな時に地震起きたら、ふと我に返って賢者モードにならね?
ゲームで盛り上がってる時、ロード中の真っ黒画面に自分の顔が映った時みたいな

まあならん人間もいるだろうが
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 20:01:41 ID:3gOS+Ukn0
>>123
例えが的確すぎて納得してしまったw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 20:07:08 ID:m97CEAvw0
>>82
通帳見せたのは、依頼に必要な金はあるよって示す為だろ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 20:07:44 ID:W78E6GVr0
>>123
お前がその後二度とオナニーしないわけじゃないし、
的確な表現だなw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 20:09:34 ID:2usfLxGh0
つまりオカズ選びは慎重にしろと・・・
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 20:15:58 ID:7iOfJzAT0
今日やっとモダン読み終わったんだけど、
犬養って漫画で「操り人形も悪くない」って言ってたよね?

グラスの人たち(マスターとか)に自分が英雄として作られてることを自覚しつつ
神様のレシピがどうのこうのって言ってたのかな

なんか可哀想な人に思えてきた
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 20:31:22 ID:+w1F0XQb0
>>108
潤也さんは全然普通だよ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 20:43:10 ID:zEyul3CF0
>>128
そのシーンはたぶん蝉のグラスルートの伏線として描いたんだと思う
結局そっちは踏み込まなかったけど
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 21:11:07 ID:cH6pEaTr0
>>130
俺は
「操り人形も悪くない」→「操り人形で救われることもある」
のセリフが

蝉が鯨の幻術攻撃を凌いだことの伏線だと思ってる。
(岩西の人形であったから電話が取れた。ピンの殺し屋だったらあの場で自害)

あとは「操り人形であることを拒否した」兄貴の死亡フラグと英雄性の強調
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 21:20:33 ID:le0TE0YZ0
>操り人形
そういえば何かの創作でヒトラーは実はただの気の弱いおっちゃんで
ヒムラーやゲッペルスら側近にカリスマに仕立て上げられた大根役者
だったとかいう話があったような・・・。
まあそれはおいといて、犬養自身運命の奴隷のような発言してたしな。
国家というシステムと大衆に利用される「かませ犬」なわけだ。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 21:21:17 ID:0impR6u50
>>123
ワロタw
こんなところにまで暗喩を潜ませていたとは
エロいなさすがめぐたんエロイ。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 21:37:31 ID:+MC3b/QY0
地震と自身をかけていたとか
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:17:02 ID:tzFzNVVTO
今更読んできたんだがさ
結局潤也は地震起こして何がしたくて何を成したの?
「俺は犬養に流されないぞ」というのを知らしめたかったの?

あと度々死んだはずの安藤が出てきたのは結局何だったんだ ?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:22:13 ID:tWG5+HnB0
スレ読めば大体の説はわかるだろ
考えろ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:23:49 ID:V3KtVblt0
あの世界ではアレで自らを見つめなおす者あり

弟が心配。かけてもいいよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:24:14 ID:jPVhgYYN0
熱狂を冷まして少しはテメーの頭で考えろとさせようとした
いわゆる水をさすということ
兄貴の腹話術での水差しはどう考えても火に油
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:26:35 ID:V3KtVblt0
なにしろ犬の人がもはや普通のいい政治家なんで困る
自分で考えて自分の意思で犬についていけというだけの落ちになた
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:29:19 ID:+JKdNvwC0
>>139
原作通りです
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:29:37 ID:7iOfJzAT0
>>130,131,132
反応ありがとう
なるほど、蝉だけに対しての伏線か。

なんか最終回で犬養が初めて自分の周りを見た気がして
犬養自身、運命って言葉にこだわりすぎて考えることを放棄してたと思ったんだ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 23:01:04 ID:OXqb+o9DO
犬飼自身が流されてるし、犬飼にはその自覚がある。
だから犬飼は「運命」を重視する。

犬飼は誰よりも先見の明があり、カリスマがある。
だから大衆が依存し期待し利用する。
その結果洪水が生まれ犬飼自身を押し流す。

その流れこそが「運命」。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 23:39:42 ID:yNXiK4q80
今の首相は逆「神様のレシピ」を進行中だけどな。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 23:42:41 ID:PxkNE4bM0
まぁここまで議論を白熱させるラストってのも
ある意味この漫画らしいかもな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 23:54:08 ID:a1COSdMCO
考えろ。だからだろうなテーマが
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 23:55:35 ID:2usfLxGh0
死んでるみたいに

生きたくない
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 00:11:53 ID:lZAG9Ue2O
地震起こしたのは何となくわかったんだが
安藤兄貴が潤也や詩織に乗り移ってたのは何だったん?
能力の応用?それとも幻聴?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 00:12:35 ID:oCY598c/0
何かすげー語ったなあww

とりあえず全編通してお前らどのシーンが好きだった?
俺は一章の最後らへんのおおおおおおおおおおと安藤死亡
あと二章の令嬢壊滅殺し屋ラッシュ

じゃんけんしようとか死んでくれも良かった
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 00:13:56 ID:TQ3SeaVW0
全編通して
巨乳大好き
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 00:35:16 ID:mMReFpaHO
第一章の
「約束しよう。懸けてもいい。」

兄貴の最期が予想できていたが故に切なかった
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 00:36:55 ID:RjSjsdgd0
>>147
そういう能力者が居てもおかしくない
詩織がくさい
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 00:41:05 ID:kAz35hVIO
今回の殺し屋の親、つまり押し屋はいまなにをしているんだ?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 00:46:59 ID:dhl3L/vl0
考えろ!
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 01:12:22 ID:iG72GDIMO
考えてみれば兄貴が巨乳大好きみたいに思えるが本人はグラビアアイドルにも
満智子さんのおっぱいに何度も顔を埋めた事にも無反応でしたね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 01:12:52 ID:3d43/vzhO
安藤憑依って真面目に考えるものじゃなくね?
要するに「天国から兄貴が見てます」ってだけだろ?
純粋に感動シーンじゃん
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 01:14:30 ID:19NjG3Fe0
>>155
どっちかっていうと恐怖シーンじゃまいかwww
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 01:19:03 ID:m7W0saI+0
>>156
落ち武者なら恐怖だけど、兄弟だからいいんじゃない?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 01:24:55 ID:oCY598c/0
潤也は兄貴なら何でもokだろw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 01:32:37 ID:4Z+5WHWA0
駄目だよ、潤也と詩織が偽装結婚でセックスレスだなんて言っちゃ。
詩織が可哀相だろ。いくら空気嫁だからといって。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 01:43:40 ID:oW8RWE350
おっと!俺の詩織タソの悪口はそこまでだ!
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 02:22:18 ID:W/3k/ti/O
安藤でオナニーしちゃった俺はもう半分ダメかもしれない
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 02:25:41 ID:rgZJEvK9O
>>161
バッカジャナイノー
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 02:29:39 ID:W/3k/ti/O
>>162
兄貴が顔赤らめながら俺のチンポしゃぶってるんだぜ
考えろ…考えろ…!って感じの必死な目で見てくるけど俺に歯向かえない
かわいくてかわいくって俺は兄貴の口の中に熱いミルクをどばどば出す

終わった後の虚無感やばい
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 02:35:23 ID:077ZpF7qO
>>163
おまえどんだけMだよw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 02:45:26 ID:rXkvfAFN0
>>132
ゲッペルスじゃねえ!!
ゲッベルスだ!!

と、宣伝大臣が叫んでいます。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 02:47:14 ID:bvadNlYEO
うおお!!!地震だ!!!!
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 02:49:28 ID:UEtdhB6cO
>>163勇気をありがとう。俺もしてみるわ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 03:00:01 ID:oCY598c/0
>>163
潤也乙
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 04:15:04 ID:783fXKtp0
>>163は全然普通だよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 04:16:13 ID:ORZYhaFs0
散々持ち上げてきた犬養が急にショボキャラになって、一部はなんだったのって終わり方になってしまった。
潤也と犬養が対峙するエピソードが単行本一冊分ぐらいはあれば良かったのにね。
最後の最後でもったいなかったな。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 04:52:32 ID:XTPOvNsf0
>>163はどうかしているね…
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 05:08:09 ID:cO+MT/h0O
最終回に間に合わなかった…

何とか完成しましたttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7459945

お楽しみ頂けたら幸いです。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 05:36:08 ID:oCY598c/0
乙!待ってたよ。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 05:59:34 ID:TnRCFLOD0
お疲れ
エヴァオタなんていたんだな
気づかなかったよ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 06:46:41 ID:ujGlRtu6O
安藤がヒーローなら潤也はダークヒーローだったな。

魔王に出てくる文学の引用を読んでたら宮沢やニーチェなど読んでみたくなったよ。魔王すごいよ。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 07:09:23 ID:3hmKSe1j0
犬養のグラスホッパーという闇をどげんとせんといかん、というのがスタートだったのに、最終的にはスルーされちゃったのが残念かな
というか結果的に犬養の闇の部分を潤也が破壊して吸収し、魔王になりましたってお話か
闇の力はクラレッタのスカートを直すことにしか使わねーよという

蝉と蜂のその後が描かれなかったのもちょっと残念、まあこれは外伝とか単行本のオマケになるかもだけど
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 07:23:50 ID:+bFQnF9L0
>>148
火事編だろ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 07:29:54 ID:/QN7GAc00
蜂はわかんないけど
蝉のその後が載るのは告知あったじゃない
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 07:40:30 ID:bvadNlYEO
蝉編が終わったらモダンタイムスジュブナイルリミックスがあるよ。これはもう確定事項
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 07:43:36 ID:tjZuNGa10
>>176
犬養の闇の部分なんて無かったんだよ。
犬養は良くも悪くもあるがままを受け入れてただけ。
糞眼鏡が人殺しをしまくっても、自分が令嬢に暗殺されかけても、どっちも神のレシピ、
止める気はないよ。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 08:50:41 ID:wcnNaSj/O
犬養は光だよ。
光が強いほど生まれる影の闇は深いのだよ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 09:18:42 ID:NwGwYp/g0
バレ



犬養をさらに強く光らせるため
髪の毛を操る殺し屋(能力者)登場
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 09:33:47 ID:TQ3SeaVW0
>>181
兄貴が眩しかった分
潤也は黒くなったんだな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 09:59:48 ID:/eDfQX4yO
今更だけど新刊買った
カバー裏の釣りが酷い
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 10:15:16 ID:YhyGE5wsP
よくわからん最後だった
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 10:25:49 ID:W/3k/ti/O
よくわからんって言ってるやつは理解力ないのか?

1巻から読み直せ
そして兄貴に惚れろ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 10:32:35 ID:9C2pRR2c0
>>186
おまえは恥を知れw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 11:16:43 ID:YhyGE5wsP
理解力ないし記憶力もないわ
ずいぶん前に原作読んだけど兄が死んだってことしか覚えてないし
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 11:21:19 ID:C6ZRkNzA0
この漫画みて、原作読もうと思って立ち読みしに行ったけど
活字多くてやめたw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 11:31:07 ID:urapgS4X0
>>189
活字の少ない小説なんて有るのか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 11:35:01 ID:oW8RWE350
小説だもん、活字しかないよ^^;
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 11:35:58 ID:KEt4iL8i0
マジレスすんなよ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 11:43:37 ID:dhl3L/vl0
毎ページ安藤兄のイラストが載ってたら読むモチベがあがる
これって全然普通だよね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 11:53:01 ID:+SHscqVaO
第二、第三の魔王が現れるであろう………的な展開が起きなくて良かった。バトル化しなかったし
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 12:14:16 ID:iG72GDIMO
>>193
原作は若くないが良いのか?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 12:42:53 ID:dhl3L/vl0
成長した兄貴…ハァハァ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 12:49:31 ID:077ZpF7qO
>>189
今読んでるけど、句読点多いし
寧ろ他作家の小説と比べて字数なら少ないよ…?

自分読むの遅い方なのに普通に読んでたら
二時間くらいで一冊読み終わりそう
コミック版のシーンと脳内で照らし合わせながら読んでるのに
普段と同じ速度だ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 13:11:01 ID:oCY598c/0
字数も少ないし、厚さもないから
相当早く読めると思う<原作魔王
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 13:59:28 ID:YxNCtrJzO
>>147
あれ、俺がいる
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 14:06:46 ID:UEtdhB6cO
伊坂小説は大体そんな感じだよ。そこが気になるなら伊坂は楽しめないと思う。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 14:18:07 ID:b19F+adtO
ラッシュライフ読み終わった。
大須賀版の黒澤さん見てみたいww
この前オーデュボンの祈りも読んだけど、神様のレシピとかカカシの優午って本当に色々な作品に出てるんだな。

1話の潤也のシャツとか、決起集会の時の安藤の服とか(笑)

次はギャングを読もうかな。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 15:01:26 ID:GYR2Dmg70
>>182
>髪の毛を操る殺し屋(能力者)登場
それなんの山岸由香子w?
モダンルートアレンジするとこんな感じかなあ。
憲法改正と徴兵制導入後、犬養は姿を消す。
マスターは生きていて能力者の発掘と犬養の後継者を祭り上げて
核保有軍拡を進めた。その結果、隣国との緊張が強まり双方の首都が
核で消滅。潤也の働きで道州制に移行してたので国の滅亡は免れた。

殺し屋「犬養様の志を邪魔する売国奴はこのあたしの能力でぇぇぇぇぇぇ
バラバラのミンチにしてあげるわ。ネットであんたが売国奴なのは明白ぅぅぅ」
潤也の孫「やれやれだ。あんたの尊敬する犬養は『検索より思索』と言って
なかったか? じっちゃんの言う通りだ。犬養は確かに先見性のあるすぐれた
指導者だった。だがあんたらは考える事をやめた。」
殺し屋「ドグサレがぁぁぁぁチンポバラバラになりやがれぇぇ」
潤也の孫「お前は次に『この情報弱者の売国奴が』と言う。賭けてもいい。」
殺し屋「・・・この情報弱者の売国奴が・・・はっお前の能力は?!」
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 15:54:46 ID:dhl3L/vl0
台詞までジョジョっぽくなると寒くなるから能力バトルになりすぎなくてよかったな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 15:59:05 ID:aPR15ftz0
>>182はトリコですね
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 21:17:24 ID:ujGlRtu6O

MWMWMWMWMWMWMWNWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMW

206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:09:37 ID:TrtbVG0pO
うぁぁぁぁぁぁ!
絶対ロリだと思ってたのにィィィ!
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:39:25 ID:rt5UKNH60
 , 〃 /   /: : :〃:7             ヽ       ヽ  ,   この国の人間はさ、怒り続けたり、
  /〃 /    /: : :〃: :i               \        ',   ,  反対し続けるのが苦手なんだ。
/ //    /: : : / : : |       | ヽ、     \        l  …
/i /   /|: |」; ; ; ;ル|        |   \     \      i  飽きたとも、白けたとも違う。
 {!   j゙lメl|'''¨    |       |\   \    ゝ、_,  |  「もういいじゃないか、その祭りは
 i! |  N刈      l          |  \   i、          | すでにやったじゃないか」っていう…
 i | / メ: |       !ヽ         |ー― ヽ- } ヽ        个疲労混じりの軽蔑が漂うんだ。
.  |    |  , -‐―十ヽ        l    ∨   ',      N だからもし、俺が政治家ならば…こうやるよ。
   j,     |      __\       l ´z≠==  !  /ヽ  人 最初は大きな改正はやらないんだ。
    |  i⌒!  ≠ ̄ ̄ン  ヽ、   i  ̄       | {! | /ハ 例えば、現行の表現の自由をうたった21条にしたって…
   |   | Nヽ         i::::::|ヽ  |          | i! / ∧  「児童を守る為なら制限」とその程度にしか変えない。
   ゝ  ヽ, ヘ           l::::::|  \|       j i〃!リ   今回の自民党の改正案と同じさ。それでもこの騒動だ。
    /  ヘハ       弋::」::..          厂jノ    大事なのはその後だ。時期を見計らって
    /〃X ノ ヘ                    从从     さらに条文を変えるんだ。マスコミも一般の人間も
      乂  ハ       - = 二  =‐       /{: :]{\   一回目ほどのお祭りは開催できない。
    -=彡イレ:j: :ヽ、      ―ァ       ,イ: ノ: :ト、  `ー 抵抗も、怒りも反対運動も持続はできないからだ。
        从〈/八i\           / |从 ミミ=-   そうなれば、「言論統制」だって導入できる。
        〃彳イ: |   丶         , イ   |        そうする…俺なら…そうする…
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:49:40 ID:oCY598c/0
>>206
可愛けりゃ何でもいいんだ!
潤也を見習うんだ!
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 23:08:16 ID:Msf8sY5j0
まあ原作でも兄貴は弟のデートについてくるような奴だけどな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 23:36:29 ID:Jaq37ff30
違うよ
兄貴がいないと潤也さんがつまらなそうな顔するわ
そわそわしだして「ごめん、やっぱり帰るわ」って言い出すわで
詩織さん涙目になるから
あらかじめ詩織側で兄貴を用意しておくんだよ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 23:59:26 ID:aPR15ftz0
詩織ってメチャメチャ変態やんw
212詩織:2009/06/28(日) 00:00:49 ID:evfidqcr0
わあ、索敵
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 00:08:24 ID:5qwUUk4l0
空気嫁は本当に可哀相だな・・・。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 00:12:45 ID:OxmTGe8z0
兄貴は気苦労が絶えないな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 02:35:06 ID:Nr57eSO4O
原作読み終わった
あの淡々とした原作が何であそこまでドラマチックになるのかがわからん
すげえな構成って…

よくわかんないからグラスホッパーも読んでくるわノシ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 03:48:36 ID:byj/CQirO
遊園地もだが二人きりの旅行に兄貴も連れて行こうとした時は思わず涙が
詩織ィィィ!お前は本当にその男で良かったのかよぉぉぉ…
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 04:58:59 ID:y+xsBW+bO
彼女のブラジャー丸見えでも面白いで済ませる潤也さんだからな

ところで一巻から九巻と最終回だけ一気に読んだんだけど、兄貴は腹話術以外にも人を操るとかやろうと思えば出来たんじゃないのかなあ
10巻に収録される部分を読めてないんだけど潤也に副作用はでてないの?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 07:47:55 ID:m5Q+6ewJO
MPが足りないから
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 07:53:24 ID:K8EL8lA10
>>216
詩織が反対したら、
「じゃあ、兄貴と二人だけで行くから」
満面の笑みを浮かべて言われるのが目に見えてるからな。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 08:26:16 ID:+bxIdZXd0
>>190
あかほりw
マジレスするとラノベ作品にはページの下4分の1から3分の1くらいほとんど真っ白
ってのがままある。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 10:43:19 ID:OxmTGe8z0
>>219
まさに魔王www
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 11:50:37 ID:46DcMvZpO
今更だが9巻のカバー裏にワロタ
おまいらの好きなマスターが久々に登場するよ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 11:58:00 ID:mrIXuGF00
コーヒーをくれないか
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:46:01 ID:VMcDuHV3O
この前、あるブログに魔王の二次創作があった。
安藤と潤也と詩織の話で一話完結の短い話だったけど、スゲー和める話だった。
三人の仲の良さがよく顕れてる話だった。
機会があったら皆も探して読んでみるといいよ。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 13:23:56 ID:vyvHVi4v0
その3人+蝉なら見たことある
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 13:37:49 ID:5iKTopPLO
>>96
遅レスだが千葉は別の伊坂作品からの登場
最強だよ。歩く死亡フラグだからな
押し屋も絶対勝てない
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 13:49:48 ID:5BSl5lCB0
千葉が殺人のプロって訳じゃなくて死ぬ予定の奴に千葉が会いに行くだけだから
別に最強ではなくね?
たぶん上からは殺しは許可されてないだろうし

まあ一対一で勝負したら誰も勝てないけど
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 13:57:09 ID:hxg1gklX0
千葉さんは死なないし、逆に素手で触られたら・・・(((゚Д゚)))ガタガタ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:05:36 ID:mrIXuGF00
千葉さん死ぬ予定のやつに会いにいくんじゃなくて、
死ぬかどうかを決めるために接触しにいくんじゃないの?
映画版しか見てないから原作は違うのかもしれんけど
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:09:52 ID:T1eBF+knO
>>226
歩く死亡フラグwwwわろすw
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:14:46 ID:T7Tzp5z0O
>>217
副作用は全て兄貴が引き取ったんだと俺は考える。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:33:50 ID:OxmTGe8z0
とりあえず潤也病み顔詰め合わせと
兄貴盗撮写真詰め合わせ画像をくれ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:50:19 ID:q8C6fEWA0
原作でも曖昧にされている部分ではあるが、他の能力者の誰一人として副作用に類する
ものが確認できないことを考えると、安藤のあれが本当に能力の副次的要素なのかどうか疑わしい
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 15:00:18 ID:O1Osf3tcO
俺はてっきり犬養の絶対運命に抗ったから副作用で消耗したのかと。
でなければ潤也の能力や劇団兄弟やマスターとの釣り合いがとれない。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 15:02:02 ID:hxg1gklX0
小説を読んだ時の印象では、「副作用」ってより、
マスターの能力(マンガと違う)によって殺されたのかな?って印象が。
マスターにマークされて徐々に心臓を弱められて・・・。
それを、安藤自身は「副作用」と勘違いしてたとか。
でも、マンガでは明らかに「腹話術の副作用」だよね^^:
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 15:12:51 ID:b3Us8UOJ0
腹話術の能力は実は憑依で
憑依してる間は兄本体は死んでるみたいなもので
体の細胞が少しづつ死んでいってたとか
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 15:47:41 ID:TFtZKdj3O
原作にないんなら漫画オリジナルの設定だろうな
自分が死ぬかもしれない、それでも
って感じで安藤の覚悟の程がわかっていいと思った
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 16:07:09 ID:T1eBF+knO
そこまで含めての能力だろう

他の能力との釣り合いと言っても、非能力者に比べたら能力者自体がめぐまれてる
だから能力ごとに差があっても構わないだろ

個人的には空気の手が最強だと思う
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 16:21:29 ID:MrF+LWQK0
http://beetv.jp/ft/horror02/1/1/?uid=NULLGWDOCOMO&rl=http%3A%2F%2Fbeetv.jp%2Fpg%2F10000121%2F

ケータイでみると良いよ
下のほういくと何かが起こる
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 16:23:38 ID:5iKTopPLO
潤也の能力は確率を操る。ただし十分の一=一まで。
使うほどに兄貴の写真を焼き増しせずにいれなくなる

安藤兄は他人に言いたいことを喋らせる。ただし三十歩以内にいる人。
そして使うほど体が疲弊する。


焼き増しは冗談だがこういうことなんじゃないか?
能力と対価は必ずしも等価交換である必要はないと言うか、人それぞれ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 16:25:58 ID:5iKTopPLO
ageてごめん
ちょっと魔王様の部屋から兄貴の写真拝借してくる
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 16:54:46 ID:z4C0XB8LO
殺されるぞ!!
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 16:59:04 ID:OxmTGe8z0
>>239
見れないぞー
PCだからか?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 17:59:13 ID:sp92b0M0O
>>243
BeeTVだ
docomoのもしもしじゃないと見れないな
俺もソフバンだから内容までは分からん
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 18:07:03 ID:O1Osf3tcO
潤也の能力の反作用怖いな…w
原作でも鯨は幻覚に悩まされるので説得力無いわけではないけど
押し屋や兄弟の能力の反作用が明らかではないとデフォとは言い難いな。
ちなみにマスターの能力は弾丸もガード出来るので
物理的には最強だけど社会的には余り役に立たないね。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 18:10:34 ID:T1eBF+knO
明らかに1番殺し屋向きなマスター
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 18:34:00 ID:O1Osf3tcO
いや、殺した事が明らか過ぎるので一番向かない。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 18:39:51 ID:mrIXuGF00
一歩が大体0.4m〜0.6mだと考えて、
空気の手の有効射程は50歩。
計算すると半径20m〜30m。
加えて、漫画でもあったように物を飛ばせばさらに伸びる。
また、銃弾を止めたりと速度も十分。
威力も消防車やパトカーをつぶすことも可能なほど。
以上を踏まえると一見マスター=ディクロニウスと思える。
しかし、ディクロニウスはDNAの都合で女しかありえない。

そこでエンジェルマスタードゥーチェちゃんを見ればわかるとおり、
マスターは天使だ。
天使は男でもあり、女でもある存在だ。
このことから、
女である、という前提もクリアし、
晴れて、マスター=ディクロニウスという事が立証された。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 19:19:22 ID:jY+QrS8BO
兄弟にも何か副作用があるかもよ。しょっちゅうは使えないからこその値段かもね。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:01:21 ID:LzkAJ0c70
>>248
ルーシーの射程って2mそこらじゃねーかw

アレより強いマスターとかマジで人外ですよねー。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:02:53 ID:uClwEgKV0
>>249
兄は力を使うと、成長が止まり
弟は力を使うと、成長が加速する

とかな。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:23:13 ID:0ORAsw04O
>>243-244
見たけど釣りっぽい。
呪いのビデオみたいなやつだった。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:23:59 ID:mrIXuGF00
>>250
最強のディクロニウスであるマリコも最大射程11m

しかし、エンジェルマスタードゥーチェちゃんに不可能はない
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 22:31:02 ID:r67px2uD0
>ディクロニウスはDNAの都合で女
よく分からんので調べてみたが、見た目が萌えっ娘なだけで
生殖機能は主人公だけの生物らしいじゃん。
劇団兄弟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>押し屋>>>>>>エンジェルマスタードゥーチェ
安藤>>潤也>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>詩織
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 22:48:01 ID:KW1sgLO40
お前らもっと詩織に優しくしろよ…哀れすぎるだろ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:00:00 ID:m8/Kx9AoO
詩織たんの頭ってプニプニしてそうだよね!
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:02:51 ID:byj/CQirO
だって本当にセックスしてんのかな?とかバイオエロスしてんのかな?とか疑問が
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:06:53 ID:ulLsfSwG0
一巻から読み返したらだんだん絵柄がさりげなく変わっていくのに笑ってしまった
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:08:27 ID:L7ckBJY3O
詩織さんは頑張ったよ、おっぱいまで出してたもんな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:10:14 ID:OxmTGe8z0
結婚写真思い出せよ
詩織、いい笑顔だったじゃないか!幸せなんだよ!
まあ潤也の笑顔は同じ構図で撮った遊園地の時より一段落ちる感じだったが
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:16:33 ID:r67px2uD0
>だって本当にセックスしてんのかな?
潤也「あのさ・・・これ顔にかぶってほしいんだけど・・・」
詩織「潤也君の頼みなら・・・何これ? 何かのコスプレ?」
潤也「兄貴の写真貼ったお面」
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:18:30 ID:ulLsfSwG0
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:19:18 ID:mrIXuGF00
               | ///////i!、\ \ ヽ
   、 ,          |/// / ツ/// /i 1!、 \ ヽ ヽ
  エIIエ ふ イ 大. お  |// //// // /.| ||i;゛、   ヽ ヽ  、
  .Eヨ     | .申 , れ  .|/ /リ{ {{{{// / i | ||i .!ヾ   ヽ `、 ヽ
           ̄    |.//{ Y'''''/ /ノ |.|!||! 、i ヽ    `、 、
  、 ァ .つ | 十    |///| { ,,;;;;i :: |.|ii ii、 i  !    i  i
  ┐用 .う  .レ.cト、   |シ从|.|,,,;;;" ̄~"|.|.ii ヾ、、 ヽ    i  i|
  ~ー‐ 、、    、、  |//i、.|| ii!' ,,, -‐.|.| 乂 \  \   i
  ┼ __  -|―|‐    |i i.i|. r| li!く  ゚ |ト /  i;; \  \  i
  ノ 、__   !_    | ii ||/"| l!`ミニ=ニ||'  /;;;;;: \  `、、_
              { |、{{..(| ll! i!;;;;;;; /|  '、:::...:  \  `ー-
   |-    /       | i!|1ト、|lili! !;;;;;;;/ .!  ii|il= il!   .` ー
  .cト、   /⌒し    |!i从/i∧i! i::::    ili!'__iI!--―'' ナ`-ト
          、、   |/いi|l!∧ ::  ー'''''二 ==--一"ヲ/  ||
    O  -|―|‐    .|./i i i|/∧ : :: ヾ-'"        / ;;;::リ'
         !_       | .|/i i!!リi ヽ:: :: ::|li、´ ̄ ̄ ̄ ̄ン ;;;: /
               | .i! i| /i| |、ヾ、.ィi' Tー-―テI|、  ;/:::
        /      |  /リ、| | ||.\i! l! ー‐キil!:::|/::::::::_
        /⌒し    |/ / i!.!;!ii|| |!::::` 、i!  " リ:/-‐''' ̄
              /   .ノ  i! !/:::::::::: へ=-‐'´
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:40:10 ID:DcihzC4VO
>>262-263
くそっw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 00:05:21 ID:lJjt/5jeO
誰か寺原ブラザーズのAA貼ってくれ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 00:19:38 ID:V1uKqeoW0
  /   /: : : :/;;;;;;;;'''''''' ; ;_/レ´: :―-: -: : :‐- : ミ、    ///    /ソ;;;;;;y、;;;;;;; ..,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
 |    |: : :/;;: '';;: ;;;;;;;;;;;;;`>: : :ヽ:―-、:ー-:ニ=-; ;; ゞ  /x';;;;;;{    i';;;/;;,,/ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''',,,;;;;;;;;;;;;ヽ
..└i   : : :/;;;; ,,;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;/ / ノ`ヾ-: : ヾー-: :-; ;ーミ  l;;;/ ̄` ー -'-{;;;;i'    `-、;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;:::: ;;::::ヽ
 .y ,,,-‐―{;;;;;;;;~" ~"""{: : : l: : : : i'´,ニ、ヾヾ ー- -、; ;ゝ.|;;l‐-、 -=ニi  '、;/,,,, ( x=z,: :ヽ;;;;; ;;;;; ;;::: ;;;;;;;;;}
  't´i'ノ: : : : !;;;i: i´: :、: : : :/: l: i: : : : :; { ゚ノリ: :、li|ヾ|.i.ノ; ; ;ミ |;i - :::  y´ :::::i t。、___vr。"、rJ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
  .i' ' : : : : :゛、!l  i゚ノリ: : : |:i: :|:ニi:  : =´: : : リ: : :|-; ; ;ト{|'ミ、゚ =:,  : ,-‐、::::}' y ̄ヾ:-´彡;; ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{
  |_, -' _,,,,-ァ }: : :`彡   、ヾ!、゚ノ      -、  |: :ー- {  :::/   ヾ ゚-´:::{/ :: :::  ̄:,-';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  └<ニ-‐=''  |   :,:/  リノヽ:::_., -‐ニ'≠  j :::::: /;;;; l  〈..:   , 、_ : :ー;;;;;;;;;;,、ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ; ; ;;;;;;;;
    {"テ    ‐イ //   ! リ、 ヾニ-‐´   /:::::/;;;;;/:! `、--‐≠ ノ : :/!;'i-=≡ー! };;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     `T . . .   `Y´:/   イ;;;;ヽ `';;;::  //::::::/;;;;;;;{:::i   ー┴ '´ /:: ::lノ::::::,イ}  {;;;;;;,, ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     i : : : : : :   ヾ  /ヽ;;;;;;;ヽ、  /、// ノ;;;;;;;;;;{: ::i  "" -=´:::::::::/::::X二,イ'、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     `--‐´: : : : :  '- ´   ;;;;;;;リ ー'、;;;;;;: : /;;;;;;;;;;;;ヾ;;;`-‐7´:::::::::::::::::`-'   }`;;/::::::::::::};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 00:22:06 ID:Ak68viAD0
この顔大好きだったwww
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 03:51:41 ID:+Jz89y0BO
誰か詩織ちゃんのAAを……
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 12:55:39 ID:uwAQDvcWO
腐女子はMW−ムウ−を見るよな?
玉木と山田のホモ映画だぜ?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 13:01:59 ID:kdindWGk0
潤也は、兄貴の死亡で、副作用を一生分前払いしたんじゃない?
物理的に何か起こる能力じゃないから、
副作用も不幸になるとか幸運が損なわれるとかそういう類だと思う
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 13:40:32 ID:hJRDSFFnO
>>260
というか夫婦の写真より兄の写真の方が多かったり、中にはやけに扇情的な
「どういう目的で撮ったんだこれ」と突っ込みたくなる写真がある時点で(ry
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 13:45:09 ID:e5tOiyI5O
安藤ってサンデーの主人公の中でも、一番人間味があったよな。

特にマスター戦。
本当は怖いけど、泣きながら自分に怖くないと言い聞かせる安藤は本当に人間っぽかった。

少年誌の主人公って大体戦ったりするのに、捨て身でも相手を倒すって感じが多いから安藤みたいに相手を恐れながら戦ってたのは何か新鮮だった。

思い返すと安藤…好きなキャラだったよ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 16:48:13 ID:rYjIwE2PO
もう兄貴しか愛せない
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 18:17:15 ID:Q9MGnOwd0
>>189
伊坂は、ライトテイストで読みやすい小説家だろ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 18:22:01 ID:V1oTntf1O
よう潤也

言われてみれば少年漫画にありがちな仲間をつくって敵を倒すとか、敵が仲間になるとか兄貴ハーレムが出来るわけでもなく
本当にずっと一人で戦ってたよな、だから新鮮で面白かったのかなあ
兄貴すげえよ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 18:26:02 ID:P4CR8/H+0
仲間を作ろうにも周りはすでに洗脳されて敵しかいなかったしな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 19:22:12 ID:Zd4vmVtmO
アンダーソンもいい奴だった
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 19:44:07 ID:66Y0RuYqO
仲間を金で買う弟も新鮮だったなw
押し屋、鯨、蝉
とか反則w
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 19:49:24 ID:Ak68viAD0
あいつは仲間かと聞かれて
仲間じゃない金で雇ったんだと答える主人公は確かに新鮮だw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 20:53:02 ID:JJN3+NiC0
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _ 
   └‐、   レ´`ヽ  Dokkan Dokkan ツイてる
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪ 
       `ー      
      潤也
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 21:37:08 ID:4Lu7Y3Fb0
>兄貴
努力、勝利、友情の三原則のことごとくに縁の無い孤独な主人公だった
からなあ。
>潤也
少年漫画史上最もえげつない主人公だった。
このタイプは昔の本宮漫画の田中角栄タイプの主人公が
現ナマ山積みにして「あんたの人生を買いたい。俺の片腕になってくれ」
とか言わせるスケールの漫画くらいだろうな。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 21:44:53 ID:V1uKqeoW0
安藤は勝利や友情はともかく、
努力はしてただろ…
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 21:47:28 ID:jO3fLpHV0
安藤は
考察、孤独、だめでせう
だったな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 21:55:03 ID:d5T1MNK40
十分既出だろうけど、
蝉のウサ耳パーカーを結構本格的に探してるけど中々無い
主に楽天で探してる 予算は5000円ぐらいまでしか・・・・。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 21:55:21 ID:3aKcIMWO0
考えろ考えろ考えろは努力って感じじゃないな
少年マンガで努力っていったら
腹話術の有効範囲を広げる為に修行とかだろ

でも兄貴は頑張ってたと思うよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 22:02:17 ID:V1uKqeoW0
洪水に流された方が楽になれると自覚していて、
葛藤に悩まされつつも流される事を拒んだ。
いかにして腹話術で対決していくか。

これが努力じゃなかったらなんなんだ…
後者否定したら、JOJOだって努力してることにならないし…
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 22:15:15 ID:4Lu7Y3Fb0
努力というより葛藤だろうか・・・。そこが他の少年漫画には無い
魅力だったのだけど。エヴァのシンジっぽいかな。
大抵の少年漫画の努力は変な修行をさすからね。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 22:31:29 ID:66Y0RuYqO
腹話術という得たいの知れない能力を、どうすれば有効活用できるか、考えろ、考えろ、考えろ。

これは努力だよ。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:01:36 ID:0l8evPEs0
>>284
ウサ耳パーカー自体はあっても
デザインが違いすぎたり 女の子用しかなかったりするね
楽天は知らんが・・・
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:05:41 ID:em3D/xPA0
犬養は
努力=情報収集
友情=ドゥーチェちゃん
勝利=首相になる

だもんな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:29:28 ID:sKc7/i/OO
安藤は
努力=考えろ考えろ考えろ
友情=考えた結果、小2病(黒歴史)
勝利=考えた結果、巨乳(未遂)

考えた以外、特に何もやってないな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:31:29 ID:mU1aT8bMO
>>284
作ればいい
既存の似たようなパーカーならあるだろ
ぬいぐるみ用のボアやフェイクファーで耳だけ付ければいいよ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:32:02 ID:4Lu7Y3Fb0
ちなみに潤也は
努力=ギャンブル
友情=金の切れ目が縁の切れ目
勝利=お前の支持者、ニコ厨ばっか、ザマァwwwwwwwwwww


だものな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:02:45 ID:66Y0RuYqO
原作が小説だからな。
友情も勝利も無くて不思議はないかな。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:07:59 ID:3/MQ6tbvO
友情(アンダーソン)
努力(色々)
勝利(ドゥーチェちゃんと詩織ちゃん)

満たしてるじゃないか
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:14:44 ID:OHc2FyYi0
安藤も好きだが
潤也はかっこよかったなあ・・・
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:15:52 ID:ni9qpFD7O
ああ、そういやいたなアンダーソンw

勝利は自分との戦いに勝利かな。
流されない為の戦い。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:21:56 ID:32H/ZXY7P
何度呼んでも1章ラスト付近の『対決』『消灯』『じゃんけん』『当たり』は興奮するな
8巻の『約束U』も。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:34:38 ID:F8J3Ko2+O
俺的名・迷場面がかなり多い漫画だな魔王は。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 01:37:05 ID:lKhpFCJ9O
寂しいなぁ、もうサンデー覗いても魔王ないなんて…
秋まで長いけどゆっくり休んでくれめぐたん
ゲッサンでのスピンオフ初回号は魔王が表紙だといいな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 06:46:41 ID:9HoNUWb60
Webサンデーの魔王のページが今日で削除されると思うと寂しいな
バックナンバーとして残してくれればいいのに
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 07:05:33 ID:BZcSFFTzO
月刊誌と言うことは今までよりさらに絵に磨きがかかるわけか。楽しみうほ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 07:25:07 ID:nV47vMgE0
>>301
そう思うとなんだか寂しくなって魚拓とってみた
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0630-0722-14/websunday.net/rensai/set_maou.html
ちゃんとできてるかね
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 07:54:12 ID:SDewIEZa0
>>42なるほどな。9巻で千葉さんが観察してたのは、詩織・密代じゃなくて寺原Jr.達だったってことか。ちょうど 七日後・・・
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 10:03:18 ID:WT5ggfwBO
>>195見て成長した兄を想像しようとしたが出来なくて涙した
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 10:19:21 ID:OHc2FyYi0
>>304
良く見ると千葉と詩織達がすれ違ったの
寺原のボーリング場の前だぞ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 10:44:40 ID:udL92wAU0
連載は流し読みしかしてなかったので、改めてコミックスでまとめて読んだら
兄貴より蝉の方が可愛かった。お前らの目は節穴だな。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 10:51:17 ID:F8J3Ko2+O
ヒントつ東城・西野
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 11:03:57 ID:7HV7vByoO
お前らなあ…魔王で一番可哀想なのは詩織と島のどっちかだな…

月サンで安藤兄貴は見れるのだろうか
めぐたんのことだからドゥーチェたんは出してきそうだが
9巻の釣りっぷりはひでえよ、めぐたん
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 12:34:34 ID:frR7TCThO
>>189 たまたまバッタと魔王読み終わったトコで連載も終了らしいので、1巻からまとめ読みしま〜す
最近活字ばっか(伊坂本)だったからマンガ久しぶりだ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 12:36:51 ID:QU7sZNlNO
ノーパンドゥーチェたん…
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 12:40:32 ID:jbHRPwGvO
>>307
二部あたりから潤也の持っていた可愛さを徐々に蝉が吸い取っていった感がある
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 13:19:01 ID:hru9yAV7O
みんなドゥーチェちゃんばっかりで、マスターと呼ばなくなってきたなwww
確か本名は緒方だっけ?
名前は分からんけど。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 14:45:44 ID:ynJn8QzvO
ドゥーチェ=マスターちゃんです
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 18:00:31 ID:1yBcjSSnO
6巻の表示をドゥーチェちゃんにしなかったのがめぐたんの唯一の失敗

最終巻詩織だろうしなぁ
てか詩織にもう少し出番やれよw靴下とスイカの印象しかねぇよw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 18:11:55 ID:AasZCUPX0
詩織かわいいよ詩織
ラブラブバイオエロスしてえ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 18:32:20 ID:7HV7vByoO
一巻の時から真剣にバイオエロスとは何か考えていたがさっぱり分からない
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 19:21:36 ID:1yBcjSSnO
彼女にブラ露出させて通学するプレイ=バイオエロス
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 19:27:45 ID:y5y1Ca1B0
バイオ→バイオテクノロジーの略?
バイオ→バイオレンスの略?

320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 19:36:56 ID:zk+sHbJB0
バイオ風俗と同じじゃないの?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 19:47:04 ID:fukZ3r400
>>312
いや、吸い取ったのは写真の兄貴。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 20:15:47 ID:3/MQ6tbvO
>>315
ちゃんと八巻で表紙飾ってるだろ!…バッジとして…
九巻の酷い釣りを超えるカバー裏は来るのかね
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 21:56:33 ID:fJU2Kaaf0
>>322
まさかの表紙裏でマスターのアップ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 22:45:13 ID:VYQlAdLc0
そういや魔王って、「魔王」、「グラスホッパー」、「死神の制度」、「オーデュボンの祈り」、「重力ピエロ」からいろいろ引用してるらしいけど、「重力ピエロ」の何から引用してんの?どっかに落書きでもあったのか?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 22:54:06 ID:9bX/KD5i0
「神様のレシピ」の下りがそうなんじゃないかと
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 22:55:57 ID:/tlPbb7K0
>>325
それは元々オーデュボンの祈りの言葉だ
重力ピエロから引用してるなんて誰が言った?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 22:58:29 ID:fJU2Kaaf0
バットのところとか
兄貴大好きなところじゃね?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 22:59:34 ID:m5qLYPNN0
>重力ピエロからの引用
あと潤也の武器のバットとか。兄弟の絆とか国家の法より家族愛優先して
それを動機とした私刑や報復を暗に容認してる所とかも。
(良い子のみんなはマネしちゃだめよ)
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:00:16 ID:9bX/KD5i0
>>326
ああ、そうだったのか。オーデュボン読んでないんだよ。申し訳ない
ていうか、誰も言ってない。何故喧嘩腰なのかがよくわからん
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:06:47 ID:VYQlAdLc0
>>4でいってる
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:09:46 ID:CK07h0luO
最終巻は間違いなく千葉さんだろう
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:14:21 ID:FuK98cvN0
>>328
「暗に」じゃねえだろww 

兄の敵討ちとかも時代が時代なら美談だよなあ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:15:13 ID:9bX/KD5i0
>>330
え?どの台詞引用してるとか書いてないですけど
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:27:59 ID:m5qLYPNN0
>>332
うん、間違いだった。そうね、「暗に」じゃなく「完全に」「堂々と」だね。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:28:10 ID:r9UvB6YmO
そうだな時代が時代なら兄ポスターも美談だ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:38:11 ID:kO8t0PLkO
魔王のない水曜日なんてイラネ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:45:57 ID:wpbVuVQ90
そうか…もう水曜マダーって言えないのか……


そうか……
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:51:05 ID:AasZCUPX0
秋から来月マダーになることを祈ろう
それとも読みきりなのか?だったら悲しい
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:00:00 ID:YcJFSa4MO
WEBサンデーの魔王も消灯ですよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:02:02 ID:OHc2FyYi0
秋マダー?近づく水曜にwktkできないなんて・・・
つか秋っていつだよ、9月か10月?
ゲッサンHPに情報早くあげてくれ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:10:00 ID:WPiq0V000
>>303
グッジョブ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:10:45 ID:zU9DqdntO
グラスホッパー関連と千葉さん以外に他作品ゲストキャラっている?
原作でも漫画でも探してるんだけど見つからない・・・
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:15:28 ID:q0wBq5pyO
>>303
夏祭りんとき劇団兄弟いたのなー気付かんかった
このイラストってこの為だけに描いたのか?めぐたんよく働くなあカバー裏といい
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:30:33 ID:WPiq0V000
俺もキャッシュ漁ってみた
ttp://web.archive.org/web/*/websunday.net/rensai/set_maou.html
一部のあらすじ懐かしいな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:38:53 ID:5gonKDmn0
初期のころはこんなにハマるとは思わなかった
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 01:55:52 ID:M2lG5zv+O
>>242
3人組の悪者はモダンタイムスにもでてくるけど…微妙
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 07:30:42 ID:PtmnO1xNO
すまん。コミックス派なんだけどもう魔王終わったの?

続きないの?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 08:19:23 ID:z3TbgPYfO
終わったよ。秋にゲッサンで蝉主役のスピンオフが始まる。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 08:23:20 ID:NJf6GKSZ0
今週の神知る読んだら魔王のパロディかと思った
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 08:28:28 ID:gFVgyN7hO
魔王のないサンデーなんて・・・
はぁ・・・
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 09:06:04 ID:/zxDIs+0P
今週のサンデー魔王のってなくね?
休載?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 10:26:17 ID:l+QLVyWQO
金剛番長もそろそろ終わるから
いよいよもってバイバイサンデーになりそう
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 12:05:31 ID:fO2DwWy0O
ダレン、ギャンブル、トラウマ、そして魔王が…
今週のサンデー本気でつまらなかった
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 12:08:00 ID:q0wBq5pyO
アニメ化してくんねーかな、マッドハウスあたりで
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 12:08:50 ID:nOn28KUMO
>>342
ウィキペディア見ると拷問三人組はモダンタイムスみたい

原作魔王読み終わって、さっきグラスホッパーも読み終わって
ちょっとブルーになった…蝉たん…
大須賀版の蝉は十年後も元気にナイフ振るってるといいなあ

それにしてもよくこんなに切って貼ってこねて作ったなあ
こんだけ原作いじりまくって、原作好きな人からの評判も悪くないてすげえ
連載始める前にどんだけ読み込んだんだろ?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 12:11:34 ID:Mr3YHg5QO
だいぶ前から少年ジャンプはバイバイしてたし、サンデー、マガジンも
好きな連載眺めるだけで後は飛ばしてるから何が面白いかも分からない。
サンデーもコナンとかあだちとか留美子とかマンネリ化した大御所頼み。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 13:13:28 ID:jx/RiCUSO
今はリンネ読めるよ。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:00:33 ID:NJf6GKSZ0
どうせ読みもしないくせに他の漫画をけなすのはどうよ
魔王だって大半は途中から面白いと読み続けるようになった人ばかりだろうに
このスレも感じ悪くなったな
連載が終わったとはいえ末期も末期
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:07:30 ID:dCID8PVUO
深淵の例えから好きなった自分は少数派か……でも、多作品を貶すなよとは思う
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:36:56 ID:RteD6+JUO
>>349地震が起こったり、主人公が押されてトラックに撥ねられそうになったりしたところ?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:42:47 ID:jbuVuD31O
>>359
あれはニーチェの言葉ですけど
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:37:06 ID:NHb7SITn0
そのニーチェの言葉を暗喩として作品に使ったのが良かったってことじゃないの?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 19:18:15 ID:QjDAANdn0
最初から好きってことだろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 19:29:24 ID:M2lG5zv+O
原作者が売れっ子なんだから最初から読んでる奴もいっぱいいるだろ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:02:53 ID:v/NVygpu0
なんと退屈な水曜日か

明日のイカ娘が楽しみだ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:33:12 ID:AzGmGW3W0
蜂たんの歳は安藤より下かつ潤也より上

理由は安藤には余裕のロリ路線で攻めあげた一方
潤也の若さに嫉妬して花瓶の水を飲ませようとした為
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:45:25 ID:9TyQzijKO
レイオフ恐れ殺し屋に上司を殺害させた男、逮捕
 [マドリード 30日 ロイター] スペイン紙パイスは30日、レイオフを恐れて殺し屋に上司の殺害を依頼した男が逮捕されたと報じた。
地元警察よると、バルセロナ国際会議場の音響や映像を担当していた男は、コロンビア人の男を雇い、レイオフを計画していた上司を2月に射殺させた。
 男は家族の1人を介してコロンビア人6人を雇い、6人が犯行を計画し実行したと、パイスは伝えている。
 警察は、コロンビア人6人と関与した家族も拘束している。
 不況で失業者の増加が著しいスペインでは、ほかにも借金を抱えた建設業者が銃を突きつけて銀行の支店長を誘拐する事件なども起きている。
(ロイター 07/01 18:13)

現実世界にもいたんだな>殺し屋
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:57:27 ID:aapjx2+l0
普通にいるんじゃね
日本だと実感わかんってかフィクションの存在に近いがw

殺し屋名乗ってなくても
金もらえば殺しもやるよ☆な人達は外国には普通にいるらしいしな
普通にってのもおかしいけど
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:11:43 ID:g1Tv65rtO
「安藤潤也の兄貴は、実は自分が過去に殺そうとしていたあの男だ」
ということを蜂が知る描写がちょっと欲しかったなと思ったり
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:35:28 ID:PL/IpWce0
ラテン系なら縁故頼ったマフィアによる殺人依頼はありそうだ。
一応、「渡世の仁義」「義理人情」で依頼者は裏切らんだろうから。
ただし一生犯罪行為に協力させられるが。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:50:50 ID:v5/WAR1h0
>>366
安藤兄弟って年子ぽくね?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:52:10 ID:VcObcNP50
弱きを助け強きをくじく

と心の中で思ったならッ!その時既に行動は終わっているんだ!
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:09:07 ID:ZfhbOUaL0
>>732
兄貴乙
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:46:25 ID:FWHvCeeO0
>>732に期待
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:24:28 ID:feCLD0Rj0
潤也「兄貴ィッ!兄貴はやっぱりスゲェーやっ!」
兄貴「潤也、潤也、潤也よぉ〜俺はお前を信じてるんだ、
    俺がさっきお前を怒ったことなら、「自信を持て」
    おまえの能力はその気になれば誰にも負けない、そうだろ?
    ここが正念場だぜ潤也!俺たちは犬養を追い詰めてる!」
 
こうですか?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:03:27 ID:etvfyyaEO
潤也「分かったよ、兄貴…兄貴が犬養に言わせたかった事が言葉では無く
心で分かった。」
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:06:29 ID:QreFZWs2O
犬養「…心…………か……」
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:55:28 ID:YLJ08AEU0
賭けてもいいか?俺は賭けてる
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 02:26:45 ID:RPhmUZXF0
>>375-376
どこの暗殺者チームだよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 06:59:02 ID:Jo7DMqk2O
魔王って「賭けてもいい」とか「消灯ですよ」とか
それ自体は何てことない台詞を繰り返し用いて名台詞に仕上げてるのが多いけど
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 06:59:46 ID:Jo7DMqk2O
途中で送信してしまった

魔王って「賭けてもいい」とか「消灯ですよ」とか
それ自体は何てことない台詞を繰り返し用いて名台詞に仕上げてるのが多いけど
これってめぐたんの特徴?伊坂の特徴?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 07:11:16 ID:nH7erUBl0
モダンでも「勇気はあるか?」を繰り返し使ってるし
伊坂の言い回しをうまいことめぐたんがアレンジしてる感じじゃね?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 07:34:53 ID:iWcSIKXlO
下手にカッコつけた言い回しよりこういうのの方がよっぽとカッコイイ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 08:14:29 ID:RPhmUZXF0
あァ・・そうだな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 10:16:15 ID:6Sik16uHO
賭けてもいいで、こんなに感動するとは思わなんだな
自分的にあんなに気持ちのいいラストは久しぶりだった
あとは表紙が誰くるかしか楽しみがねー
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 10:30:59 ID:tbz/e9aG0
>>380
原作の方でもその二つは効果的に使われてるよ
ただ原作と漫画版では言っている人物が違ったりエピソードが違うのが面白いね
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 13:25:25 ID:QreFZWs2O
次の表紙は詩織かと思ったが、それだと原作読んでない奴は意味わからんだろうし、やっぱり兄貴かな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 13:28:01 ID:h+O7sKco0
最後なんで集合写真かな…一部心霊だが。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 13:46:19 ID:QlL2EWFyO
潤也写真バージョンの兄貴
のカバーを捲ると魔王バージョンの兄貴
裏はもちろん皆のドゥーチェたん!
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 14:29:15 ID:/b/Gd2VO0
ここはいっそ寺原息子で
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 14:40:56 ID:TQgR5KWy0
ニートの星
中村くんで
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:03:46 ID:1dfUR+ASO
(*・ω・)劇団兄弟のツーショット。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:25:30 ID:iDmWj1OdO
おまえらババァを忘れてますよ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 17:58:22 ID:1dfUR+ASO
(*・ω・)>>393…流石に桃さんはないんじゃ?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 18:13:07 ID:EGc6EKsMO
ババアといえは、ババパンのヒヨコ?

表紙→桃+ヒヨコ
カバー下表→ドゥーチェたん
カバー下裏→詩織
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:12:24 ID:etvfyyaEO
主要メンバーで単体で出るとしたら詩織空気嫁しかいないだろ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:27:36 ID:6Sik16uHO
兄貴と潤也の半分半分だね、賭けてもいい
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:34:31 ID:qbObF9CUO
確実に地震の双子半分ずつだ。

賭けてもいい
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:35:00 ID:6Ry9OSmn0
かけてもいい ?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:41:28 ID:tx3/QjGT0
鯨の輪郭、犬飼の目、安藤の鼻、蜂の口、潤也の耳、島の髪型、アンダーソンの帽子、マスターの眼鏡でお送りします
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:42:00 ID:zwHmTfbx0
自信満々なここの全員の予想外れたら愉快だなw
アシュラ男爵みたいに登場させるとは思えないな。
最終巻だけこれまでのルールを外す事はしない。賭けてもいい。

>>399
ぶっかけちゃいや
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:55:25 ID:99xTYmQy0
最終巻の表紙は
作者の巻末コメントのイラスト

賭けてもいい
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:15:09 ID:vQLKAGmu0
>>402
あれかわいいよね
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:46:44 ID:6Ry9OSmn0
スピード違反+業務w上過失致死のピヨコさんはどうなったのかなあ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:50:17 ID:TpmX5lCAO
>>400想像したらスゲーカオスになったwwwww
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 01:57:06 ID:/ev14NklO
最終巻だしカバー裏は真面目な感じでいくのかな?それともやっぱりドゥーチェちゃんか?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 02:06:25 ID:uLost/7A0
キャラ総合落ちたな
存在意義が見出せてなかったし仕方ないだろうけど
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 04:30:03 ID:gTc73F93O
>>400
犬飼のプルルンくちびると潤也のクマだらけの目は欲しいところ。
あと出来ればバッカジャナイノーのほっぺ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 12:29:53 ID:VgkTg7p2O
(;´д`)劇団兄弟の母親って落ちかも
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 12:55:37 ID:aTmRX7iJ0
じゃあブリーフで
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 15:03:23 ID:JdITqcmv0
潤也『てめーは俺を怒らせた』
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 15:10:35 ID:mKAysovI0
表がブリーフで裏がババパン、カバー裏がノー(ry
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 17:06:56 ID:zLqYgW9bO
>>402

作者の巻末コメントイラストってどんなだっけ?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 18:20:46 ID:E+jQFBifO
猫のようで絶対猫ではないなにか>コメントイラスト
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 21:36:34 ID:PYK4CJpmO
犬養「君のお兄さんのおかげで首相になれた。安藤の血統というものは
最後にはこの私に利用され尽くす運命だったのだな!
ハハハハハ、憲法改正してやるぞ、愚民どもォォォ」
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 22:57:33 ID:aTmRX7iJ0
綾波が一瞬兄貴に見えた俺は末期かもしれんが
全然普通だよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 23:31:33 ID:660DX0DX0
>>641
エヴァオタ乙
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 23:33:18 ID:EHrmH5qa0
そういや中村君は出世したのに
決起集会に役立ったエヴァオタの行方は不明か
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 00:19:01 ID:nmdON2gTO
何をどうすればそう間違うのか分からんが>>641に期待
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 00:23:41 ID:M1NQ5oXf0
どちらかというと安藤兄はシンジに近いな。
「にげちゃだめだ にげちゃだめだ」
「考えろ 考えろ 考えろ マクガイバー」
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 02:23:37 ID:0qHIbswx0
笑えばいいと思うよの時のレイと
せせらぎ回で潤也の夢に出てきた安藤の笑顔は
同じぐらい輝いてるけどなw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 08:28:38 ID:iu+5Yd8B0
どんだけ兄貴ヒロインなんだよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 14:24:20 ID:Pcxf3+ZJ0
「笑えばいいと思うよ」に対応するのは「死んでくれ」じゃないか?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 14:41:23 ID:iu+5Yd8B0
>>423
それ、潤也さんじゃないですかw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 15:31:53 ID:R+2Oq0MDO
ヒロインどころか魔王じゃないか
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 16:35:47 ID:kFRn9Y6nO
レイと並ぶなら、やはり母性がないとな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 16:45:35 ID:IEJeo3gb0
兄貴はすでに潤也にとって母親代わりでした。
ありがとうございました。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 17:23:45 ID:0qHIbswx0
遺影を見れば納得
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 17:43:46 ID:5iN9vbwF0
兄であり母であり父であり恋び(ry
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 22:41:04 ID:ZNMfLkqPO
10巻マーダー
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 23:19:49 ID:sdjSmejr0
3人の友人に貸したら即座に読み切ってきた。
そしてここ3日間、ずっと10巻早く出させて来いよの嵐です、タスケテ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 23:51:48 ID:/ZT++MxD0
代わりに月刊耳かきでもくれてやれ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 02:12:36 ID:xZJeiaeS0
10巻ハヤクー!
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 02:19:08 ID:Jmvgm/cY0
10巻ハ焼クー!
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 02:24:01 ID:i8oi4OLY0
10巻ハ薬ー!
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 08:23:43 ID:DYnTDNbV0
>>432
むしろそれは普通に欲しいよw
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 09:59:43 ID:PcvrfGhe0
一体マスターはどんな顔してアダルトショップ桃の階段を降りたんだろう
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:27:19 ID:IijRDoI20
>>437
一般市民のドゥーチェ常連とばったり。
常連「あれ? マスター? その手に持ってるのは『巨乳』シリーズ?真面目そうな顔して好きだなー。
しかもそんな真剣な顔してw 政治家の支援活動してるというからもっと生真面目な人かと・・・(ニヤニヤ)」
マスター「あっ・・・いやー○○さんには格好の悪いところを」
常連「みんなには黙ってますから。今度掘り出し物持ってきてあげますよ、」
マスター「ぜっぜひ貸してくださいね、あっあと犬養候補の講演会にもゼヒ!」
常連「『巨乳』同志の頼みなら。(ニヤニヤ)」

立ち去った後・・・
マスター「ぐっ愚民どもが!」
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:32:19 ID:N8YFZIhg0
マスターの作り笑いでも、笑顔想像したらきめぇww
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 13:19:07 ID:Z7sKYUm10
ものすごい今更だが最終回で犬養の横にいた秘書っぽいヒゲ眼鏡って、第一話にでてきた不良?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 13:23:12 ID:a06IhfSx0
まさか中村君を知らない奴が存在したとはな…!
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 13:28:07 ID:hJ6no5H70
犬養は中村君を変えるために生まれてきた
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 13:47:13 ID:7vfLEcVGO
ご存知ないのですか?《中略》超時空髭眼鏡中村ちゃんです
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 14:26:03 ID:/qdNsgziO
1巻から読み直してみろ!中村くんのサクセスストーリーが見えてくるぞ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 16:03:55 ID:Z7sKYUm10
>>444
漫喫から全巻確認。
中村さんマジぱねぇっす!
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 17:26:26 ID:03VKuB4TO
中村さんは犬養に考えたうえで付いていってそう
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 17:32:51 ID:K/AJcXLE0
魔王って一発のバット殴打から始まる、
寂れた一都市でくすぶってたDQN中村さんが
首相秘書に登りつめるまでの感動サクセスストーリーだよな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 18:15:35 ID:+1HAGyJLO
影の主役中村太郎
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 18:23:55 ID:5IdCvo8UO
ガソリンスタンドの連中もあそこで素直に犬養についていってれば…
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 20:32:32 ID:SP3mNyBG0
満智子さんはヒロイン・・・
そんな風に考えていた時期が俺にも・・・
まさか主人公がヒロインになるなんて想像できなかったよ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 21:28:16 ID:IijRDoI20
中村・・・後に彼は稀代のカリスマ政治家犬養の自伝を書く・・・。
「そう・・・あれは私が世を拗ねて何も考えずに暴れまわってた時の事です・・」
インタビューに彼は遠い目をして答えた。
「あの方はおっしゃいました。『君は私に仕える為に生まれたのだ』と!
私は即座にこの方こそ私が生涯かけてお仕えすべき方だと確信しました。」

ボコボコにされた事はすっかり忘れ過去を美化する中村であった・・・。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 22:30:43 ID:/qdNsgziO
>>450俺も2章は詩織がヒロインやるもんだと思ってた時代が…
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 00:26:39 ID:ZvmyOQSP0
>>450
巨乳美人のセンパイ
これだけで兄貴を超えるには厳しい。あのナンパ野郎は見る目無さ過ぎ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 00:33:47 ID:f//Muua70
やはり兄貴のヒロインっぷりと勝負できるのは
蝉ぐらいか・・・・・
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 01:03:48 ID:umxcBxzsO
>>454
蝉が兄貴に勝てるかはゲッサン次第か
ヒロインもなにも成人男性だが…というのはドゥーチェちゃんに失礼
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 02:00:34 ID:mE1K3FXdO
間違いなくめぐたんの中でのヒロインはドゥーチェたんでFA
俺の中ではみゆきち声の兄貴なら完璧
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 02:11:00 ID:5eNrRruE0
じゃあ詩織は阿澄佳奈な!
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 05:13:08 ID:ibHbaJj50
てめえら俺にわかるように話しやがれ!
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 07:32:21 ID:hNHhT1At0
押し屋んトコの兄弟の能力ってふたり合わせて地震なの?
兄と弟はそれぞれ別能力で、複合的に使うと地震現象になるってのの方が応用利きそうだけど

ちょっと深く考えてみようとしたんだけどそもそも地震について無知すぎてムリス(´・ω・`)
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 07:32:34 ID:ji/xE+XZ0
潤也は上条さんの声の人で
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 08:07:44 ID:UfIW5luZO
上条さんよりアクセラレータさん
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 10:33:14 ID:39WQknjbO
前から気になってる漫画なんだが面白い?
どういう面白さか教えてplz
普通のバトルより、頭脳戦ある方が好きなんだがそういう感じ?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 10:44:21 ID:f//Muua70
とにかく7巻までは一気読みしろ
個人的には4巻あたりから面白さが増してきたと思う
少なくとも普通のバトルじゃない
6巻の廃工場バトルは神
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 14:18:56 ID:1x/KzBOsO
>>462
どちらかと云うと頭脳戦
あとは伏線を楽しむまんがなので何回か読むのオススメ

10巻出てから一気読みの方がいいと思うけど
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 14:23:44 ID:EmsGjXwS0
付箋だろ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 16:34:55 ID:qKzf/Ljk0
もう5巻の安藤の決心のシーン大好きです
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 18:55:29 ID:AEK06kxmO
>>462サン。>>464サンの言ふとおり10巻完結してから一気読みしなはれ
今しがた9巻読み終わったオイラはあと1ヶ月半悶々としなきゃイカンのだよ(泣笑)
とりあえず、原作者の魔王とグラスホッパー読んで待ってたら良いよ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 19:09:04 ID:GXgPycM/O
原作読まずに色々びっくりするのもオススメ
でも読んでも損はない
賭けてもいいよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 19:40:34 ID:bmUqs4TP0
個人的には1章読む→原作読む→2章読むがオヌヌヌ
というか自分がそうだっただけだけど
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 20:22:30 ID:31ykyX220
>>462
漫画でも原作でもいいからグラスホッパーを先に読んどくべき
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 20:34:32 ID:sWoTZ1+S0
http://www3.kuradashi-shinkan.com/kanko/comicdb.asp#sa

(完)がついてないんだよねえ…
日販のコミック発売一覧でも(完)ついてなかったし
ゲッサンの方が魔王〜の続き扱いになるのかとも思ったけど
9巻では10巻が最終巻って明記されちゃってるしなあ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 20:45:47 ID:qKzf/Ljk0
>>470
漫画版グラスホッパーって完結してるの?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 21:01:57 ID:7jKvbEdi0
ゲッサン蝉が終わったら三部として再開だな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 21:10:50 ID:31ykyX220
>>472
最近やけに3巻(最終巻)だけが置いてあるから最近終わったんだと思う
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 21:27:38 ID:Q+mrESXs0
途中で掲載誌が廃刊になったから
ちゃんと最後まで描かれてるかって意味じゃないの。
俺は読んでないから知らないけどさ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 21:28:09 ID:qKzf/Ljk0
>>472
そうなのか。thx
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 21:32:40 ID:umxcBxzsO
漫画グラホは3巻も表紙が蝉でワロタ
魔王といいなかなか優遇だな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 21:40:26 ID:kLA/3UdBO
魔王でグラスキャラに興味持った客層も流れてそうだな。あれ話自体は原作通りだったけど、そこは変えるなってトコが変わってて残念だったなあ。魔王は痒いトコに手が届く感じで良かったが…
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 23:56:06 ID:tR8CpAZhO
中村くんの人生も神様のレシピで決まってたのか
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 00:30:13 ID:DSSmP7AoO
漫画グラスは裏の作品紹介に完結って書いてあった気がする
そういえば向こうの桃は随分積極的なお姉さんだったな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 00:38:04 ID:GJsZbM360
ゲッサン買ってる奴
今月号に何か情報載ってたら報告頼むんだぜ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 04:40:56 ID:A4AocAtVO
>>478
個人的にヒヨコがちょっと残念
なんかやけに丁寧な口調に変わってなかった?

蝉はあっちもデザインよかったなあ
こんだけあっちとこっちでデザイン違うのに
どっちも蝉だ、と思うのは蝉故なのかな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 05:25:42 ID:qWiSKHXTO
どっちも蝉なんだけど魔王蝉のがキャラが濃く感じたのは何故だろう…
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 05:34:37 ID:18v8RO6b0
純粋にパーツ多いからじゃね?
ポニテにウサ耳に携帯に鎖で繋がれた首輪にと
やたら満載だし
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 05:46:59 ID:GJsZbM360
バトルの見せ方が上手かったのもある
7・3せん滅の登場シーンとかインパクトでかかった。
後は潤也とのロシアンルーレットのやりとりも原作の蝉ってより
魔王版蝉のかっこよさが出てたな。
まあツンデレ指数がぶっちぎりで高かったってのもあるw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 07:32:52 ID:rlnjoasC0
>>483
いや、濃い。濃いぞ。原作と言動が同じでも濃い
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 07:41:34 ID:LSkYonHUO
魔王のないサンデーなんて・・・
はぁ・・・
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 09:11:33 ID:pzkiVdO0O
魔王のないサンデーなんて悲惨でい(サンデー)
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 09:17:06 ID:waAjH4+w0
いい加減しつけーよ
もう買わなきゃいいだけの話。大人しくゲッサンに移動しとけ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:34:34 ID:XTnLqyOq0
潤也「お金があれば、世界は変えられますか」
岩西「そうだな、金は血からだと言っても過言じゃない」
潤也「えっ」
岩西「金は、血からだ」
潤也「なにそれこわい」
岩西「えっ」
潤也「えっ」
潤也「血から、ですか」
岩西「そうだ」
潤也「血統が大切ですか」
岩西「えっ」
潤也「えっ」
岩西「戦いたい相手がいるのか?」
潤也「まあ、いますね」
岩西「じゃあ、血統で相手を負かすことも必要だろうな」
潤也「サラブレッドとか、そういう話ですよね」
岩西「えっ」
潤也「戦う時は、なにか、コツとかありますか」
岩西「地震が大きければ大きいほど、血から強さが体中に染み渡ってくる」
潤也「なにそれやばい」
岩西「えっ」
潤也「強い地震を起こせば、血から強さが出るんですか」
岩西「そうだ」
潤也「じゃあ、お金を増やして地震を起こしてもらってきます」
岩西「えっ」
潤也「えっ」
岩西「地震は自分で起こすものだろうが」
潤也「そうなんだすごい」
岩西「えっ」
潤也「えっ」
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 15:18:47 ID:pVjcgFTqO
魔王でこれを見れるとはww
純粋に感動した。GJ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 15:24:07 ID:FBKgx4dyO
>>490
くろわろたww
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 16:16:17 ID:HxVmOV5u0
>>490
うめえwwwwwwwww
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 16:51:49 ID:ApoBVzz+O
>>490
パーかよおまえらwwww
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 17:55:40 ID:v7lG6kdv0
今週のジャンプのアンケにサンデーの中で好きなマンガの選択肢に魔王があったな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 18:07:37 ID:Bg5YHXvk0
>潤也「じゃあ、お金を増やして地震を起こしてもらってきます」

冷静に考えるとどっちの意味でもおかしいwww
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 18:23:38 ID:Iwl4Mey+0
本当にお金を増やして地震をおこしてもらったから笑えるw
498490 ◆ARTISTc2gc :2009/07/07(火) 19:04:42 ID:Ge8qzydJ0
なんかみんな反応よくて嬉しいです。ありがとう!

潤也「病は気から、みたいな感じですか」
岩西「えっ」
潤也「えっ」
↑も入れたかったけど流石に行数と「えっ」が多くてうざいのでやめました
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 19:20:43 ID:79fZa1jB0
その蛇足レスがなければ完璧だったんだがな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 19:42:59 ID:RS0dT3c10
トリとか付けんな糞が
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 19:49:22 ID:Bg5YHXvk0
じゃ俺は火を付けるわ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 20:11:09 ID:U3+kFPmD0
>>490がまじで無駄だったわ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 20:13:46 ID:qWiSKHXTO
………洪水だ!
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 20:40:43 ID:ST5ezucOO
せっかくだから、俺はクラレッタのスカートを直すぜ!
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 20:44:19 ID:KahTc8JS0
つまらないネタレスばかりのスレに久々に面白いレスが出たと思うと
やはりつまらないネタレスだったのです
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 20:48:58 ID:KahTc8JS0
そんな>>490を応援したい
ていうか>>498は同一人物?なんか違和感が
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 21:02:31 ID:i4bv6C1IO
元ネタが分からんので面白さも分からん。
馬鹿受けしたんで舞い上がっちゃったんでしょ。
まさに蛇足。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 21:03:51 ID:NlPlN6dP0
8巻読み直して、恐ろしいことに気付いた
廃ホテルで潤也は「次にドアから入ってくるのは男か女か」という問題を設定して、答えは「男」だと言い当てた
だけど、その「最初に部屋に入った男」とは、蝉に殺された73だった
潤也は蝉の事を男だといった訳じゃない。つまり、「蝉=女」の可能性は、まだ残されているんだよ!!
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 21:09:04 ID:RS0dT3c10
>>508
死体は数えない。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 21:10:35 ID:KahTc8JS0
>>508
「二十台の男は知らないことが多いほうが幸せだ」って言葉、知ってる?
蝉女説は早く消えて欲しい
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 21:12:33 ID:DO3qDj2j0
二十代の女性キャラ不足なんだよ
それもこれもヒヨコさんがもうちょっとババアじゃなかったら…
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 21:26:03 ID:yE6xkzcr0
主要女キャラは詩織と蜜代っちと満智子さんとスズメバチたんとヒヨコと・・・そんくらいか
個人的にはすみれさんが一番好きですハイ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 21:40:52 ID:S+DchLjk0
めぐたんは
オッサンと二十代の男がいちゃいちゃするのに萌えるんだから
蝉が女な訳なかろう
同じ理由で安藤兄も
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 21:49:23 ID:qWiSKHXTO
孝次郎がいればそれでいい
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 21:52:00 ID:RS0dT3c10
孝次郎はガチムチだしなぁ・・・
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 21:58:27 ID:qWiSKHXTO
その孝次郎は忘れた!俺は何も見てない!
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 22:00:38 ID:CdFqom0tO
>>513
何かよく分からないけどその書き方だと安藤がオッサンとイチャつく20代の男みたいだろ!
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 22:48:23 ID:vFHfsbOt0
小説だとドゥーチェたんと命がけでイチャつく20代の男だな安藤
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 23:57:26 ID:9Y5WIh790
ここコテとかいるんだw バッカジャネーノ?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 00:12:27 ID:309tjEPp0
>>513
女の方が逆に犯罪っぽい感じだな
思いっきり未成年略取というか…

ゲッサンに情報載ってるかが凄く楽しみだ
取りあえずそれまで終末のフールの文庫読むか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 00:53:19 ID:HDLbACav0
>>511
原作グラスホッパーだと確か27だった
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 05:17:48 ID:RH9eI+w7O
三十路越えてるように見えるぞババアw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 06:19:35 ID:++qntNdy0
>>511
ヒヨコは年とか以前になんかこう、臭そうな感じが
なんていうか、地雷女ぽくて

>>512
桃を忘れているよ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 06:42:22 ID:r1cx+MEy0
ネットしてたらこんなの見つけたんだけど
ttp://www.nzu.ac.jp/~souzou/2009/06/30/super-lecture-2009/
名古屋で誰か見に行ける奴いないの?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 06:52:17 ID:r1cx+MEy0
ttp://www.nzu.ac.jp/news/news2009/423/
事前予約不要らしいあわわわどうしよう新幹線とろうか
つーかめぐたん事前告知してくれよ・・・
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 08:01:21 ID:ERExECZ1O
ちょ…行きてえ!!
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 08:41:51 ID:emWl4oxHO
兵庫まで来てよ…すげえいきてぇ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 09:06:05 ID:XBtvI/mxO
兵庫とはいわずとも大阪まで…ちくしょう…
魔王の魅力を語るとか書いてるな…名古屋の方楽しんできてくれ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 10:27:33 ID:1aEbu7apO
魔王の魅力かぁ、聞きたすぎる
名古屋行く人レポよろ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 10:53:19 ID:+x+ytV/bQ
愛知県民で比較的簡単に大学行けそうだから行きたいけど、一人で行きづらい…
周りに誰も魔王に興味持ってる奴いないからなぁ…
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 11:02:45 ID:x+6U1nBo0
>>530
誰かと一緒にいると受講態度が散漫になるから一人で行け
そんで前集中力を傾けて聴講してここで教えてください(´;ω;)
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 11:34:18 ID:a0fos4J+0
オープンキャンバスの行事みたいだから、
いかにも在校生とか受験生、はたまた保護者のふりしてしれっと見に行けるのでは
だからレポ本当によろしくお願いします(´TωT`)
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 11:40:14 ID:rrWbUOPMO
名古屋の人レポ頼むm(_ _)m
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 12:20:36 ID:ERExECZ1O
裏話的なのとかゲッサンの新連載とかのことも話てくれるかもしれん…レポ…誰か頼む
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 12:49:01 ID:2PaAACP6O
仕事がなければ新幹線乗っていってもいいんだけどなあ…
オープンキャンパスは結構色んな層が来るから平気だよ
一人できてる人も少なくない
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 12:54:29 ID:a0fos4J+0
東京から新幹線でいくらだっけか うーん悩むぞ
生めぐたん・・・
リアルドゥーチェたんだったらある意味一生ついてくわ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 13:05:24 ID:RH9eI+w7O
美大のオープンキャンパス?
作者そこの卒業生かなんかなのか
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 14:05:48 ID:hRJE0Eeh0
男だったら笑うな
とりあえず顔写真を・・・
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 14:07:37 ID:ywgx0q/5O
岐阜に住んでいて良かったと今感じた
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 14:37:34 ID:bqNBrVhM0
>>538
係員「ええと・・・めぐみさんはまだ来てないのかな・・・」
めぐみ「目の前にいるだろ、おら。」
係員「え?! だってあなた・・・まるでドゥーチェのマスター・・・」
めぐみ「漫画家が逆の名前名乗るのなんか珍しくねーんだよ、屁の匂いかがせるぞ、てめえ」
係員「えーと・・・じゃあこちらに」
めぐみ「いや、出るのはこのアシ兼俺の女だ。女と思わせといた方が得な事が多いからな」
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 14:59:58 ID:LjTiExLL0
大阪とか兵庫とか贅沢言うな
頼む誰かレポしてくれ…と願う北海道民の俺が来ましたよ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 17:02:24 ID:2PaAACP6O
>>536
往復二万くらい
夜十時くらいまでなら楽々日帰り可能
ちょいちょいライブで東京から名古屋行くけど楽だよ
新幹線のなかでコミックス読んでたらすぐだよ

関西→名古屋も大した距離じゃないし
子供じゃなくて時間があるなら行ってみたらいいと思う
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 18:00:05 ID:97AOuKT/0
なんで仙台じゃないんだよー
ここは伊坂のホームなのに(´・ω・`)
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 18:07:28 ID:R2+EFCv4O
行きたいような行くのが怖いような…
腹痛くなってきた
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 18:13:05 ID:RH9eI+w7O
高速バスの値段如何で行くか行かないか決まる
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 18:56:34 ID:0tNl7T3F0
交通費のためにちょっと友達3人誘って銀行強盗してくる
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 19:06:05 ID:x+6U1nBo0
>>546
逃亡担当の車で送って貰えよww
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 19:20:49 ID:q+ZPLto20
行こうと思えば地下鉄、電車、バス乗り継いで行ける距離だけど……
あの辺行ったことないし一緒に行ってくれる人もいないし悩むところだな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 20:52:19 ID:n6wWSd/oO
>>546
俺に演説させてくれ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 21:10:54 ID:0tNl7T3F0
やってみたら縛った客の中にいきなりビートルズ歌い出しちゃうKYおしゃべりがいてうっとうしかった

そしたらなんかリストラされて再就職40連敗って感じの冴えない中年が銃もって入ってきたから
知り合いの泥棒兼探偵のアドバイス通り一目散に裏口から逃げ出してきた 深夜の本屋かコンビニにするんだったな

そして今気が付いたら見知らぬ不思議な島にいる 
>>549 ちょっとそこの詩集読んでる男に話訊いてきてくれ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 21:19:56 ID:xkGiI5M+O
なんで犬養が首相になるのに10年もかかったのか、
ビタミン剤は合法なのになんで陰で売ってたのか色々謎だが、
10年前、「最高峰の殺し屋の息子(現:最高峰の殺し屋)」
が地震を発生させて犬養の狙撃をかすかに避けたが、
命中はしつつも急所はさける絶妙な角度で地震を起こさせたのか?
なんで、「全く犬養に命中しないように」はしなかったのだろう。
つか、どうやって地震なんて発生させんだ。押し屋じゃなくてあだ名は揺らし屋?
今、押し屋(現・最高峰殺し屋の父親)は何をやっているんだろう。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 21:29:18 ID:n6wWSd/oO
>>551は小学生とみた
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 21:29:35 ID:T+Od1Nt/0
2行目→ 「ビタミン剤」を勘繰れ
3,4,5,6行目→ 別に槿が最高峰だと確定してない(まぁラストのも潤也も言っただけだが)
         当てたのは恐怖心植えつける為とか、あとあっちも悪環境といえどもプロだから何とも
7,8行目→ 読み直せ愚図
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 21:44:11 ID:2PaAACP6O
>>553
優しいな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 22:07:34 ID:8Jkng+Nm0
基本、伊坂ファンには悪人はいない
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:02:27 ID:rkqcOkm7O
めぐみ版魔王で伊坂ファンに悪党はいないなどと言ってもな。
ちなみに伊坂作品には悪人はいなくとも職業的犯罪者と
受刑して罪を償った法的には一般市民を私刑で殺す
犯罪者はわんさか出てくる。

それより名古屋は遠いよ。魔王ゆかりの仙台や岩手なら行けるから
是非サイン会で来てほしい。
伊坂もいるし本も売れるよ。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 00:00:03 ID:fCDD2qG00
そもそも能力って一体何だったんだ
その辺りに全く触れずに終わったから驚いた
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 00:14:27 ID:xwRN4a/nO
伊坂さんは結構不思議な能力持った人を話に出すけど
それの根本的な説明ってやったことない気がする
魔王も「能力持ち」と明言されてないキャラでもなんらかの力があるかもね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 12:38:19 ID:3yC0dNk5O
原作者の伊坂はたぶん隠れジョジョラー
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 13:36:34 ID:hUH8qTu3O
名古屋に行けずに絶望中
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 15:10:07 ID:JuXeLJtT0
名古屋までならともかく、そこから専用バスで20分とかキツイ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 15:21:15 ID:CVXaT6uh0
おいおい、どこに連れて行かれるんだよ・・・・・・まさか!?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 16:04:35 ID:sw+rp1CVO
「Myハシを持参しましょう」というし、松屋も割り箸からハシになったが、ハシだと毎回洗剤を使うから海を汚す、むしろ割り箸の方が環境にいいと思うのだが。
プリウスだか何だか知らんが、あんな重たい自動車で道路ぶっ壊しながら走った方が環境破壊だっての。
マスコミの論調に扇動されすべきだろう、そこが文系の人間や、あるいは自分で思考をせずに流される人間の恐さだ。


みたいに書いてある本があった
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 16:05:51 ID:0lmZa4PA0
カレーとか皿をベロベロなめてきれいにしてから洗えばエコだよなと思ったことはある
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 16:06:29 ID://+r7Hll0
手で食えば全部解決だな
手についた汚れは極力舐めろ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 16:34:28 ID:uk6cc9SqO
10巻出るまでヒマだからモダンタイムス読み始めた
爪はぎが人道的だとかいうくだりがあるからこれもネタ出しになってるんだな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 18:00:45 ID:3yC0dNk5O
>>563
エコロジーは実はエゴロジーというように逆にロハスやエコが
環境破壊を助長するケースもあると聞くが、反論持ち出すならもう少し
ましな事例持ち出せば流されない一本の木と尊敬もしようものを。
流れに詰まったゴミだな。その本の発行が資源の浪費。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 18:04:25 ID:zzRnSDmm0
日曜出陣予定なんだが一人でさみしい・・・
ここで同行者募集はスレチだったら放置してくれ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 18:12:16 ID:zqwe5hu00
既出だと思うが、桃の外見ってオーデュボンの店番してた太ったオバハン?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 18:16:40 ID:E+/SkwVl0
>>569
うさぎさんか。確かにあんな感じかもね
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 18:22:02 ID:wpkc8Hlm0
>>568
頑張れ。レポ期待してるぞ
寂しくなったら孤独に戦った安藤気分に浸って乗り越えるんだ
てか、オープンキャンパスって結構一人で来てる奴もいるんじゃね?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 18:40:47 ID:5yB0F0HiO
意外とニコニコに魔王の動画あるよね。
ミスチルと魔王の手描きMADは凄かったな。
陽気なギャングのウマウマとかもあったし、成瀬と久遠がイメージ通りだった(笑)
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:02:22 ID:D5BQlvRW0
定期的に自演宣伝来るな
ニコ厨うぜえ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 21:01:21 ID:Zn8AclGb0
幸太郎168cm
孝次郎186cm

ぐらいと見た
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 21:41:37 ID:hUH8qTu3O
孝次郎と大人潤也同じぐらいじゃね?健太郎が小さいんだと思う
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 23:04:36 ID:3hMupIEa0
>>559
「“復讐”とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ!」ですね分かります
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 23:42:54 ID:OADj+r1Z0
>>574
伊坂幸太郎の身長?w

孝次郎の兄貴は健太郎な。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 02:37:47 ID:WOPwOqqf0
名古屋マダー?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 18:59:56 ID:hY9CzWi00
普通にオープンキャンパス参加するつもりで調べてみたら・・・
マジか何だこれ・・・
様子見てくるだけのつもりだったのが俄然楽しみになった

混むかな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 19:05:32 ID:E51HeBCgO
ところで蝉スピンオフ始まったらこのスレどうするの?合同スレと使うのか?
まあ魔王の地点で第三の主人公的ポジションだったし大丈夫なんかな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 19:17:51 ID:7C1L/INe0
秋までいままでどおり週刊漫画板、秋から少年漫画板に移動すればいいんじゃね?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 19:52:56 ID:/XphMSGaO
終了から3ヶ月ルールだからいい感じに移行できるはず
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 21:35:48 ID:tzXvmm830
スレ名の心配とかをしてるんじゃないの?
このスレと合併するのか、それぞれ別スレにするのか

俺は合併的な感じでいいと思うけど
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 23:33:52 ID:/5VeEYLr0
>>572
別に凄くないじゃん絵トレスらしいし…
てかあの程度の絵トレスってのは凄いかもしれんが
腐臭が酷すぎて見てて痛々しい
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 23:43:55 ID:6++IvcIYO
触っちゃらめえ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 00:11:17 ID:qLg/ppcoO
ゲッサンに何か情報載ってた?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 00:57:08 ID:8n12tkMxO
たのしみだー@
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 02:31:43 ID:0YOd+UrPO
蝉開始後のスレタイはシンプルに大須賀めぐみ Part○でいいだろうね
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 17:15:17 ID:bRsbc/rZO
>>586
今秋から新連載
伊坂完全オリジナルくらいの告知が載ってた気がする
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 17:55:42 ID:c/ISXsJf0
明日か・・・無理だ。
明日から祇園祭の山建てだ・・・今日ならよかったのにorz
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 17:55:42 ID:HOwbXgdDO
読み切りじゃないのは確定したか
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 19:16:20 ID:uYllTBQJO
明日のオープンキャンパスでほぼ絶対秋の新作の話は出るだろうな
名古屋周辺民がうらやましいぜ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 19:25:50 ID:dHQndFKrO
新作もいいがやっぱり魔王の制作裏話が聞きたい
(クルッ)行けないけどな!
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 21:16:49 ID:BPiumxOP0
ゲッサンによると、秋からの新連載は蝉が主人公
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 21:40:30 ID:aUJ4yxyp0
>>568だけど同行者見つかった!俺と兄貴はいつでも一緒だよ。

黒い携帯に水色のマトリョーシカのストラップつけてるのが568
見つけたら声かけてくれても逃げないよ。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 22:14:34 ID:fJ7RkVjW0
レポよろ!
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 22:49:29 ID:AycKkXJg0
ふと思ったが絶望先生の臼井影郎こそ若き日の押し屋ではなかろうか。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 23:02:08 ID:ksQ2u78O0
リーブ21に通いつめて生やした結果があのファサファサだと言うのか・・・!
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 23:42:40 ID:VfMM/fT7O
重力ピエロ読み終わったけど、兄貴と春、夏子さんが安藤、潤也、満智子さんに脳内変化された。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 01:20:49 ID:WBidGx4WO
ダメだ。今日のオープンキャンパスのこと考えてたら興奮して眠れないorz
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 02:01:59 ID:/rVacY6e0
消灯ですよ

おやすみ。泣かないで
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 08:58:32 ID:0GWoom15O
オープンキャンパス行ける奴いいな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 09:17:24 ID:YjOoMX6h0
行けないから、30秒ほど地震を頼んで来る。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 09:22:12 ID:E2K2zPWb0
仕事休みになったから行こうかな〜
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 11:40:39 ID:biE+RVdM0
オープンキャンバスいける人いいなあ。

そうそう考えた結果、東京都議選で犬養舜二に投票してきました。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 11:48:47 ID:F+yl5xZ6O
行きたい(;ω;`)
めぐたんに会いたい(;ω;`)
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 12:27:34 ID:CbjxQkzd0
>>605
ムコウヒョウデス\(^o^)/
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 13:35:38 ID:ToGfHWmW0
>東京都議選で犬養舜二に投票してきました
もしこの名前の無効票が異様に多くてこの名前は何だ?という
騒ぎになればそれはそれで国民の意思表示の現れだからいいんじゃないw
魔王が一気に全国区で有名になったりしてw
一応、(都民じゃないけど)民主支持だが自民党も民主党も嫌だという都内の
選挙権のある魔王ファンはぜひ「犬養舜二」に清き一票を!w
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 13:40:29 ID:mXf86DAKO
オタクの恥を晒すだけだよね
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 13:41:58 ID:CbjxQkzd0
どうせ一番多い無効票はヤン・ウェンリーだろうし。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 13:59:44 ID:ghcaV4CiO
オープンキャンパス、ガラガラの件
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 14:03:14 ID:WBidGx4WO
>>611
愛知周辺の魔王ファンでも今回の事知らない可能性はあるからな

こんなもんだろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 14:07:03 ID:CbjxQkzd0
名古屋ってオタクの巣窟なんだけどなぁー
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 15:54:24 ID:ghcaV4CiO
めぐたん先生はかわいかったぞ。

賭けてもいい。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 15:57:39 ID:Li3AyeuMO
なんていうか…つじあやの系だった
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 15:59:50 ID:WBidGx4WO
新作は伊坂は骨組みだけ作ってめぐが肉付け。明確な原作が無いだけで従来のスタイル

他の伊坂作品のゲストキャラも登場

魔王キャラの登場の有無は不明

らしい
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 16:05:43 ID:1j16atuGO
外見も中身も何だかかわいい人だったな。
初投稿、魔王第2章ばりの血みどろ漫画を花とゆめに出したそうで…
「潤也は発砲する子なんですよ!!」と担当と二、三日争ったり
容姿とそれに見合ったほんわかしか口調、しかし言ってることは殺伐…というギャップになんだか笑えた。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 16:08:03 ID:hnNy/w2R0
>「潤也は発砲する子なんですよ!!」

wwwww
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 16:20:14 ID:F+yl5xZ6O
潤也は発砲する子なんですよ!!

発砲させたのはあなたですwwww


めぐたん見たかった
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 16:28:04 ID:mXf86DAKO
レポ乙!

そんな…チンポニウムでバイオエロスなめぐたんがドゥーチェたんじゃないなんて…
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 16:32:26 ID:eMQgCfx30
レポおつかれ!
>>620
>>540
俺は騙されない・・・騙されないぞ・・・!
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:04:04 ID:xdVQ8rzU0
>>620
エロの星へ帰れ!
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:16:00 ID:WLJn42hKO
3巻の福引きのとこで「一口食べたら巨大化して〜」って言ってたけど、これってドーピングコンソメスープのことか?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:33:02 ID:WBidGx4WO
魔王はアレンジ前提のコンペ企画で、安藤が高校生ということは最初から決められていた。
犬養のアレンジは大須賀案

犬養は男も女も魅了するイケメンにしようと担当と決めたが最初描いたのはゴツくてボツに。
イケメンを研究した結果今の犬養に至る

自警団の服は当初軍人っぽかったが否定されて制服っぽく。
駅員さんなどを参考にしている

当初は犬養とは最後の対決の際に初めて会うつもりだった。
当初は読者が入りやすいように安藤が身近な問題(イジメなど)を解決していく話を重ねて行く予定だったが上手く行かず
出し惜しみせずに、もっと派手に安藤を巻き込ませようと思った。

蝉登場辺りから読者を意識し、とにかく派手にしようと思うように

蝉は派手にインパクト重視にしてあのデザインに。
着せるならパンクかな→パンクならウサ耳であの服装に。
本人は覚えていないが夜中に担当に電話して蝉のパーカーにウサ耳を付けていいかと聞いたらしい

カラー原稿はコピックで下塗り→カラーコピー→コピックで塗る→カラーコピー→コピックという形式で描いてる

見開きで「死ね」で埋めようとしたが小さい子に配慮して止められた
令嬢社長との対面の際、潤也が殺人を楽しんでいるような描写は抑えてと言われた。
流血シーンは割と規制は無いらしい

尊敬している漫画家は小林真、柴田ヨクサル
ちばてつやも好き

ネコ好き。ルンルンという名のデカ猫がいる

猫田市は幕張新都心をモデルに
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:34:48 ID:WBidGx4WO
2回あった忘年会は仕事が忙しくて行けず他の作家との交流はあまり無いよう

マスターはやっぱり好き

好みのタイプは軍人みたいな人。藤岡弘みたいな。あと坊さん

詩織は最終回にも出る予定だったかページの都合上カット。
女性キャラではハチを描くのは好き

「最高峰の殺し屋は地震の能力」は伊坂案。
兄弟、地震装置、新キャラの3つの案から最終的に兄弟となった

唇のこだわりはアシが最初にやって、それが定着

伊坂「安藤の写真を見て笑っちゃった」

こんな感じ
見づらくてスマソ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:44:24 ID:1j16atuGO
>>621
ああ、そうだな…本当はドゥーチェたんで、つじあやのっぽく見えたのは鯨の幻覚かもしれん。
以下、ドゥーチェたんスーパーレクチャーの簡単な追加レポ。

ドゥーチェたんの元アシスタントで名古屋造形大学の講師をやってる男性がインタビュアーとして進行。
潤也の安藤写真コレクションが増えていくのは伊坂さんにも「笑っちゃいましたよ〜」と突っ込まれたらしい。
詩織が空気になったことについては「大変申し訳ないことになった」と反省されていた。
しかし最終回の彼女の出番をばっさり削ったのは担当編集。
唇のツヤツヤトーンを「かわいくしときましたぜ」と最初に始めたのはアシスタント。その後、スタッフ内で流行る。
編集に没を食らったシーンは、見開きで「死ね死ね死ね死ね死ね…」と書かれた場面(読んだ子供がショックを受けるから)、
令嬢の黒服の死体が転がり息子が首つってる部屋にパパが踏み込んだ時、潤也が「来いよ…」とにやりと笑う場面(潤也が少しでも殺人を楽しむような描写はNG)など。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:45:52 ID:1j16atuGO
あ、思いきり被った。
ごめんスルーで
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:47:05 ID:Nkpq7rBz0
624が大体書いてくれたけど他は

兄貴の没案は病的で鬱々、一話目から隈凄い
制服のズボンは金がなくてコピックが三色しかなく、「背景の空に青を使ったせいで赤しか残ってねえ!」→赤に
マンホール投げは
編集「マンホール投げようぜ!」
めぐたん「マンホールって60キロくらいあるし無理じゃね?自転車とか…」
編集「俺は60キロの編集友達を投げられる!」→他に良い案もなく素手でマンホールを投げる安藤に




兄貴写真はアシもノリノリ
めぐたんは耳掻きを6本持っている(うち一本は千円する『匠の耳掻き』で使い心地は今一つ)
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:48:06 ID:LUUp3+Gy0
乙乙
いいなぁ聞けた奴ら面白い話ばっかだw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:49:55 ID:nVzPBJHN0
>>625-624
乙!
原作者も笑っちゃったのかwwまあそりゃそうだよなw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:51:06 ID:nVzPBJHN0
おっと>>628も乙。素手マンホールは編集からのGOだったかw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:56:11 ID:CbjxQkzd0
とりあえず、編集のグッジョブが目立つな良く止めた!
あと伊坂、地震はねぇーだろう地震は・・・。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:59:13 ID:wrD5LJIl0
地震最強は伊坂案だったのか
なかなか思い切ったことをしたなぁと思っていたら
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 18:01:35 ID:xdVQ8rzU0
耳かき6本www
世界の耳かきはそこからきたのか
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 18:10:48 ID:WBidGx4WO
あとあんまり関係ないけど、この準教授がめぐの元アシだったから今回の企画が出来たよう

だから終始和やかな雰囲気だった
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 18:32:13 ID:Li3AyeuMO
キャラを楽しんで描いてるのがよくわかるインタビューだったよ
スズメバチ→大好き!
岩西→大好き!!
マスター→大好き!!!
って言ってた
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 19:25:00 ID:8tq/veWi0
行きたかったぜ・・・しかし遠すぎた
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 19:37:59 ID:agFJ9AsN0
出てないようなので追記。

元アシ準教授は連載開始直後は色々と気を使っていたらしいが、そのうち家族のような関係になったみたい。
めぐたんの口から「屁こいたことありましたよね〜」と出たときは、9巻カバー裏を思い出して吹いてしまったwww
マスターにはかわいそうなことしましたねとも。

いい環境で漫画かけるのはすばらしいコトですな。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 19:46:25 ID:Nkpq7rBz0
あ、あとキャラに特定のモデルはいないけど犬養は実写でやるならGackt らしい
一時期スタッフ内でそんな話で盛り上がってたとか
潤也の髪型は打ち合わせの帰り道、その辺に立ってた人から「頂くよ」と



640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 20:58:13 ID:0GWoom15O
レポ乙。行きたかった!
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 21:39:12 ID:PUxKzW4C0
レポ乙

>元アシ準教授は連載開始直後は色々と気を使っていたらしいが、そのうち家族のような関係になったみたい。
屁も嗅ぎあう仲?!w そいつ男?! 漫画仲間の連帯感なのか、そこまで編集も含めて良い関係になれた
というのも大きかったんだろう。
まさか本当に家族ならぬ○兄弟(ry
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 21:50:25 ID:eqSgfP3l0
何となく桂明日香に近い感じがするな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 21:56:15 ID:RRzMW1Uu0
>>624
>蝉登場辺りから読者を意識し、とにかく派手にしようと思うように
あのあたりからだんだん絵柄の系統が悪く言えば地味で全体的に丸かったのが
トーン大目で小奇麗な、シャープな感じになってったのは
こういうことだったのかね?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 22:17:46 ID:p4GV427IO
>>641

まぁ、今日初めて見てちょっと話したけど、優しいそうで良い感じの人だったよw
すごいフレンドリーだったww
大須賀先生の熱狂的なファンの生徒の無茶なお願いも聞いてあげてたしね

後、ファンがカレーパンあげてたの見て吹いたww
大須賀先生お礼言ってたよ

いいなぁ直接話せて
話終わった後のその人達のヒートアップっぷりがまた面白かったww

645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 23:08:14 ID:0VYo+PZp0
尊敬している漫画家は小林真、柴田ヨクサル
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 23:19:45 ID:l3vRZso/0
いい原作者といいスタッフといい担当さんに囲まれてできたんだなあ
人の繋がりはやっぱり大事だね。アレンジ企画立ち上げた人もGJだなあ
しかしコンペってことは、他にも何人か描いてみていてその中から選んだのか
他にはどういうのがあったんだろ?

ヨクサル大好き!は、漫画読んでてなんとなく伝わってくるね
なるほど、あのアップ使いはヨクサル好きっぽいw

レポありがとう
仕事で行けなかったから嬉しい
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 00:03:02 ID:yDwY6gNn0

何かワロタw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 00:07:28 ID:006AvkhG0
小林真じゃなくて小林まことでは
それにしてもなんて渋いチョイスなんだw
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 00:40:03 ID:P0cstW2mO
>>643
自分の好みで描くと線が太くなってしまうから
とにかく細く繊細に、を心がけたりしたらしい
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:21:10 ID:oaqDL1vh0
好みのタイプが藤岡弘、ってことは
頻繁に出てくる特撮ネタは本人の趣味なのかな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 03:41:22 ID:RsDPtJLHP
>>648
小林真でググッても漫画家はヒットしないからそうかもな
小林まことは今でも青年誌で描いてるとはいえ、有名だったのは三十年近く昔なんだよな
若いイメージがあったけど、結構年いってるのかね
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 07:36:34 ID:n4hxza5t0
潤也の発音が意外だったな。なんかブンヤに近い感じだった
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 08:19:56 ID:3nCtWauLO
柴田ヨクサル好きそうだなー
見開き半分ぐらい使う吹き出しとかみると
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 08:24:02 ID:5GbEYsekO
そうそう、問屋に近い感じというか…
ってか、誰だよめぐたんのウィキペディア更新した奴www
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 10:41:00 ID:vfut4SCfO
うちの大学の本の貸出ランキングで上位に三つも伊阪本が入ってるのはやっぱこれの影響だろうか
てか俺も読みたいのに貸出ばっかで読めん
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 11:05:45 ID:PRezJm5MO
いやいやそれじゃなくても伊坂は今
刊行物が軒並み映画化だの漫画化だのでものすごくフィーバーしてるから

だからこそこれもアニメ化とかしないかなあってほんの少し期待してるんだけど
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 11:15:03 ID:Cci1Lv4nO
蝉編は魔王キャラ出ないかもしれないのか…
もう一度普通に生きてる兄貴が見たいよめぐたん
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 12:07:51 ID:ZYfM04DqO
人込みの中に魔王キャラが隠れていたりして…
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 12:08:53 ID:LjMv/3jcO
難しいのかねえ、めぐたんのことだからドゥーチェたんは出しそうだけど
この際動いてなくても、ポスターや写真でいいから登場させてほしい
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 12:24:28 ID:PRezJm5MO
スプリング兄弟見て魔王兄弟思い出すとかないかね
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 12:47:17 ID:33z+0vCLO
伊坂もめぐたんも大好きだ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 12:58:10 ID:Pasjrc+HO
兄貴はあれだ、床の間ポスターから街の路面ポスターに進出すれば良いんだ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:00:42 ID:VKGopPKs0
>>662
兄貴はアイドル歌手か。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:21:11 ID:PRezJm5MO
金を持て余した潤也なら
美術館で兄貴写真展を開くことなど容易
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:36:19 ID:Cci1Lv4nO
兄貴の写真で溢れた美術館か。
人に見てもらうのが目的ではなく、入場禁止して1人で延々と鑑賞してそうだからこわい
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:42:36 ID:I9kL5jW+O
等身大フィギュアすら容易に造れる…金の力は偉大だなw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 16:57:21 ID:uV//hx1u0
そういや昨日潤也のTシャツ着てる男いたよな?

こっちが背中だと思うなよってやつ
見間違いだったら伊坂厨と笑うがいい
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 18:35:32 ID:XB80uTDi0
今気付いたけど628のズボンの件は「背景に青」であって別に空じゃなかった…
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 20:31:24 ID:CAlHbBqEO
>>667ある人のブログでは、そのTシャツを来た女を見たって書いていたよ。
見間違いじゃなくて本当に居たと思うよ。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 20:37:01 ID:vk4oS35P0
潤也さんの魔王ぶりはアレで抑えられたほうなのかw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:00:33 ID:2JrkPkqI0
潤也Tうらやましいと思ったが自分もその人男だと思ったよ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:07:18 ID:RVFktFmjO
>>669

どこのブログ?
知り合いなのかな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:18:23 ID:Z/ZhwdNz0
>>670
少年誌じゃなかったら潤也さんどこまでいっちゃてたんだろうw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:33:05 ID:Bj3wiaEZO
>>672いや、ネット巡回してて偶々見つけたところだからよく覚えてない。
でも、名古屋造形大学の卒業生だと書いていたのは覚えてる。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:29:39 ID:7leDIBhqO
潤也とか安藤が魔王みたいに言われるけど、シューベルトの魔王が元なのを考えれば、魔王は犬養とか大衆を導く人間だよな。
安藤は息子、大衆は父親。
潤也は…パワーアップした息子
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 12:07:44 ID:uvemtmC80
パワーアップした息子verの歌劇『魔王』

「親父ゴルァ!馬止めろ!くそが!魔王がそこにいるっつってんだろーが!」
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 12:18:32 ID:MnR99CEM0
むしろ

息子「魔王と目があったからちょっと〆てくる」
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 16:04:14 ID:Rm4Om2UZO
息子「魔王が俺の嫁泣かしたからぬっ殺してくる!」
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 16:31:08 ID:dmNWVta90
兄弟に90秒地震起こしてもらうのにはどんくらい報酬が必要なんだろ?
1秒100万位なのかな? 蝉の殺しは競馬見る限り3000万〜5000万くらいかなぁ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 16:59:00 ID:gM2cUipI0
一日競馬するだけで蝉を雇える潤也が3秒雇うので精一杯だった
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 17:53:29 ID:XeBnes8p0
精一杯かもしれないけど
こんな高いならとりあえず3秒でいいやって思ったかもな
当日他に何人も雇ったし

押し屋も相当高そう
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 18:43:10 ID:gOrixG+V0
>>680
あの時は岩西が「0が7つ並ぶまで」っていってたから
1千万以上かかってることは確かなんだよな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 18:43:28 ID:Bj3wiaEZO
3秒じゃなくて2秒な。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 21:31:24 ID:/6ZRcKtG0
シューベルトの魔王も比喩として使ったけどホントの意味はそれじゃない


的なことを伊坂が言ってた気がします
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 21:57:53 ID:p5w4PjgeO
今更ながら見開きを死ねで埋めるってどんなシチュエーションのシーンだったんだろうか……
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:11:07 ID:RGVbDoWA0
マスターへの殺意な気がする
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:23:20 ID:/PEDo4ZV0
>>685
鯨かと思ってた
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:30:41 ID:BrfU9ReO0
そういえば結局めぐたんの一番好きなキャラは分からずじまいだった
マスター大好きだけど「一番じゃない」って言ってた
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:34:51 ID:RGVbDoWA0
なんだかんだでやっぱり安藤だと思う
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:12:50 ID:7r9+rSM80
10巻マダー?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:31:22 ID:A84DdKdQO
たしか8月
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 08:52:07 ID:FI37MwjoO
多分674と同じブログだと思うけど、似顔絵入りレポート見てニヤニヤした。
めぐたんかわいかったよめぐたん。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 09:50:11 ID:46L+GSTIO
マスター一番じゃないのか、あれで
ってなると安藤かねえ
書き下ろしに期待したい
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 11:09:14 ID:5yV1P8GA0
>>692
多分同じの発見
講義参加した自分からすると別の人が描いた似顔絵のが似てたかな
めぐたんは
ヒヨコぐらいのツンツンベリーショートで首相になる前の犬養がかけてた
みたいなメガネで前髪ピンで(多分)とめてたぞ
服は裾がひらひらのワンピース?+ジーンズだったかな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 14:59:09 ID:ay1n7mwYO
なぜ皆安藤だと思うんだ?
潤也かもしれないのに
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 15:49:07 ID:/h7VIGpHO
安藤は絵的にすごいこだわりが感じられるのは気のせいか
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 18:07:08 ID:Yj3FxwsrO
その似顔絵見てみたい
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 18:55:21 ID:In9753+30
絵的にこだわりがありそう→安藤、蝉のヒロインズ
ノリノリで描いてそう→魔王潤也さま、蜂、ドゥーチェたん
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:02:03 ID:CGRIhi680
「大須賀めぐみ」って検索してたらこんなものが・・・
ttp://dc2sekai.up.seesaa.net/image/dc2_081023_02.jpg
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:23:23 ID:aG8+kOscO
>>699
カオスwwwwwwwww
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:26:35 ID:EB/G1oVL0
>>699
この読みきり読んだことあるけどめぐたんだったのかwwwww
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:30:04 ID:In9753+30
ちょwwwwwww折檻野郎Sチームって何だwwwwwカオス
魔王の絵と違いすぐるwwwww
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:45:43 ID:zB1bgWvs0
安藤の特撮マニア設定の原典はここか
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:51:19 ID:5wAWZ3W9P
>>699
なんじゃこりゃw
絵も構成も滅茶苦茶上達したんだなww
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:56:01 ID:JuwVnujP0
>>704
いやこの時点でも普通に上手いよ、ただジャンルがギャグ漫画ってだけで。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:57:20 ID:8x/gOMLG0
魔王最終巻に入れてくれよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:57:27 ID:Fj4OXb8B0
上達っつーか画風が変わったなあ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 22:04:28 ID:fjwYFHLmO
懐かしいな、一巻の時点でもここから成長してる
一巻と言えば潤也さんは兄貴は小洒落た飯は作ってくれない
詩織は俺の女神とか言ってたな…まさかあの乳丸出し女子高生が空気になるとは
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 22:08:05 ID:YR9+YxYiO
途中から完全に俺の女神=兄貴だったからなw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 22:29:16 ID:3BEEhObE0
>>699
これはwww
次回作がこんなノリになったらどうしようか・・・
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 22:43:00 ID:th/x44OxO
>>710
いや、殺し屋である蝉と岩西の話なんだからそれは無……
いや……どうだろう……蝉だし……
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 22:43:58 ID:brEmkWb40
蝉がひとりで折檻野郎Sチームを結成!
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 22:58:22 ID:lLC7N8jX0
>>712
毎回蝉さんにボコられてグっとくるドM男は誰
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 23:03:04 ID:In9753+30
むしろ蝉が岩西に折檻されて・・・おや誰か来たようだ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 00:38:04 ID:tOvN53WfO
貴重な稼ぎ頭に折檻する勇気はなさそうだ。賭けてもいい
もっとめぐたんのオリジナルギャグ漫画を読んでみたいわ…
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 00:48:14 ID:8ikv4M030
もともとギャグ漫画畑だったのか?めぐたん
本当にコンペで数ある新人作家から生き残って魔王描いたのがめぐたんで良かったなあ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 01:25:45 ID:zsR5aL3l0
岩西にはもっと使えない感がほしい
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 01:35:44 ID:wvQ1aEleO
使えない感?
もっとヘタレ中年ぽく、という意味?
それはなんか嫌だな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 01:41:09 ID:W67TUgqo0
うーん・・・確かに嫌だな
競馬場での金は力だがカッコ良かっただけに・・・
めぐたん曰く岩西は「すごく悪い人」だそうだから
ゲッサンがどうなるか楽しみだ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 01:44:08 ID:D626CmNhO
小説の
まるで使えないポンコツ中年ぷりが岩西の魅力なのに
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 01:49:40 ID:wlni5zuzO
漫画魔王で小説通りの性格で魅力発揮した奴は皆無。大なり小なり改変入ってるよな。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 01:57:49 ID:V+qsO5yM0
>>720
ここは漫画版のスレだぜー
原作は原作、漫画は漫画
そのまま描くだけなら「リミックス版」である意味がない

と、おもう
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 04:05:04 ID:itEHP/GEO
まあ、めぐたん的改変は原作者も楽しんでたくらいなんだしいんじゃね。
読者はおもしろいけど伊坂さんは不快とかだと少しよろしくない(その逆もしかり)だが。
実際にめぐたん的改変にこそ惹かれてる読者だって多いだろ。

歴史好きの中でも無双やバサラをそれはそれとして楽しむやつもいるように、
伊坂好きでも魔王JRもそれはそれとして楽しんでるやつも意外といるぜ……嫌がる人のほうが意見表明するから目立つだけで。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 07:16:41 ID:gAqUnCEd0
そういやめぐたんは蝉登場辺りから読者層を意識した絵に変えたって言ってたな。
今までは自分の好みだったけど、流行の漫画を参考にしたとか。
元は線太めだから職場で「もっと細く!繊細に!」って指示いれて自分でも心がけるようにしたらしいし。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 08:59:23 ID:tOvN53WfO
流行りを取り入れた結果がノーパンとババパンとブリーフか…
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 13:57:11 ID:nQfdGjgAO
兄貴の遺影も流行から取り入れたのかな‥!
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 16:22:47 ID:HtUh9cAI0
孝次郎きゅんは何の流行りだったんだろう…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:00:40 ID:zxLD+ky30
男の娘だな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:06:08 ID:O/OKGzbIO
蝉中心の話が始まったらタイトルどうすんのかな?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:41:43 ID:ZtiBoqRh0
蝉だけに、
「ひぐらしがなく頃に」
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:30:14 ID:/vYFNOWu0
>ノーパンとババパンとブリーフ
実はめぐたんはこれを全部愛好している。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:14:41 ID:vCsKbbvJ0
>>730
それはやめろ、いろんな意味でw
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:15:06 ID:XUirYQZ0O
寝る時は冷えるからババパン、仕事時は女を忘れるべくブリーフ、外出時はノーパンで。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:23:00 ID:rD/fL88u0
ソニプラには女性用ブリーフや女性用トランクスも売っていてだね、
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:49:58 ID:CTQlcwNSO
最近は女性用ふんどしもあるよな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 05:32:40 ID:YwCREQ960
>>729
みん☆みん
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 12:57:19 ID:YrYdesds0
>>699
よく見るとすでにウサ耳がいるw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 19:01:08 ID:lcOt87P3O
10巻来月発売って表紙はいつ分かるんかなー
みんなの笑顔とかだったらどうしよう
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 19:18:39 ID:WpSdNvRK0
耳かきデブに一票
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 19:27:13 ID:39aE9qHcO
>>738
ほんとは詩織をつかう予定だったんだろうけど、予想以上に空気になったからな・・・
靴下とスイカの印象しかない


劇団兄弟も2人だからないだろうし・・・個人的には寺原長男希望
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 19:31:19 ID:c/rtPcGD0
単行本で大量に詩織を加筆して、表紙にも載せる
これで解決じゃね?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 19:35:56 ID:7XvBTRwr0
確かにラストが駆け足だったこともあるし
高橋しんばりに加筆してくれたら嬉しいなぁ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 19:46:28 ID:YrYdesds0
バックステージに
加筆は本当にちょっとだけとか書いてなかったっけ?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 21:53:17 ID:6NbWRN3WO
来いよ…(ニヤリ)とか残虐なシーンが加筆されます
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:58:14 ID:mVpoGVqP0
10年後の他のキャラとか加筆されんかね
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 01:22:52 ID:/yF6Tc1s0
表紙は鷹
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 06:20:52 ID:ZnBk5dj30
>>746
それいいな、結構しっくりくる
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 07:52:55 ID:NvNPMkpuO
蝉編の表紙

1巻 蝉
2巻 岩西
3巻 芭蕉
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 07:59:40 ID:3o3um6Lj0
芭 蕉 wwwwwww
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 08:28:23 ID:X5hzVX5I0
4巻 兎
5巻 蛙
6巻 鳥羽僧正
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 10:32:02 ID:0RhBYlUIO
ひでぇww
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 12:34:08 ID:vu3EULddO
ところで麻生総理はサンデー読んでるらしいが、魔王読んでたんかな。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 12:57:42 ID:9yjYcWGo0
>麻生総理
読み飛ばしているかどうかは分からないが、目にしている事は目にしている
かもね。犬養とは逆絶対運命進行中の身としては、犬養いーなーちくしょう
俺が何言っても失言扱いしやがるし、こうなったら「巨乳大好き」とか
言って解散してやる!とか思ってたりして。
名付けて「巨乳解散」。結果は惨敗下野。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:49:10 ID:n7Y62Kdq0
それやったら結果大勝だろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 15:09:07 ID:GQzbGm2j0
>>754
ネットではお祭りになってスレ乱立、「おっぱい祭り」になるだろうから
ある意味大勝利だろうな。
麻生自身はアホウ総理ではなくおっぱい総理と呼ばれて歴史に名を
残すわけだから。リアルでは壊滅的敗北を招いた最後の宰相って
呼ばれるんだろうけど。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:17:39 ID:kxdznlTR0
麻生「私を信じるな」

不信任案可決

麻生「もう犬養の真似はしないよ」
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:42:58 ID:/yF6Tc1s0
麻生「巨乳うぅうぅ大好きー!!!!レロレロレロレロレロレロレロレロレロオパーイオパーイオパーイオパーイ」
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:57:17 ID:0RhBYlUIO
麻生が巨乳大好き言ったら全力で麻生についていく
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 12:13:55 ID:puleze3m0
今の世の中だと「貧乳」「微乳」のほうがネット支持率上がりそうな気がするのは
何故だろう

魔王にあやかるなら「巨乳大好き!」なんだろうけどw
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:18:54 ID:3oB1vpsw0
ポッポ『俺も大好き』
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 15:44:58 ID:yzt6G76E0
蝉連載はグロ寄りになるんだろうか?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 15:52:26 ID:7seGmyk4O
>>761
グロときどきハートフル
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 18:10:36 ID:ZVfvvpDI0
千葉は出るかな
蝉だったら千葉の気配になんか感づけそうだが
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 18:24:25 ID:CqnldkQ00
今更だが大事なことに気がついた
めぐみタンの乳はどうだったんだ?何となく女性作家っていい乳してるイメージがあるんだが
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 19:05:15 ID:e8wv/UOy0
つじあやの似ってレポートあるから

貧乳

なんじゃないか?
好きだけど。

作品からは凄いインテリジェンスと時々BL臭を感じるので、
できるならお近づきになりたいタイプ。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 19:24:14 ID:yzt6G76E0
>>762
グロどきどきハートフルか
なるほど、あり得るな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:14:13 ID:34TAmpg1O
めぐたんは貧乳に二万ユーロage
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:48:34 ID:x0c+ddwUO
>>745

原作通りならスピンアウト作品で蝉も岩西も鯨も死ぬし首相になった犬養の側にいなかったからスズメバチもそっちに出て死ぬ可能性あるな。

769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:59:19 ID:oNLm1byB0
例のオープンキャンパスの元アシのブログだと
蝉編は伊坂公認のめぐたんのオリジナルらしいからどうなるか分からんな
魔王以上に展開が予想つかん
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:54:21 ID:DZlgqYeUO
スズメバチは原作では死んでないはず。
二人組の男の片割れが登場して戦いそうだな。
あと鯨と槿の遺恨話や対決も見てみたい。
バトルロイヤルみたいな感じか?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 05:37:21 ID:R0BIPoU20
>>769
原作になる小説なしのめぐみオリジナルだけど、骨組は伊坂が考えるとか・・・
伊坂の別作品からキャラ持ってきて蝉と戦うらしい
グラスキャラじゃない感じ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 07:55:22 ID:lynsm4ov0
>>771
もう原作ってレベルじゃねぇー原案だ原案!w
魔王の時点で原作じゃなく原案だったんだな。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 09:26:15 ID:65vkQm8b0
ちなみにめぐたんはひんぬうだったお^^^^
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:26:23 ID:KSaxrxcaO
しかし他伊坂作品で蝉と戦えるヤツいるのか?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:02:20 ID:MjJm/g2V0
キルオとか
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:11:13 ID:emM8l0QCO
戦うというか、久遠とか比較的話し相手になれそうだ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 15:36:38 ID:uk3j0XcsO
黒澤なら戦えるかも。
逃げるだけかもしれないけど。
蝉と響野は話が合いそうにないな。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 16:12:17 ID:dP91ueu70
蝉と響野と陣内が揃ったらデスノートより台詞が多くなるなw

戦えそうなのはキルオ・黒沢・千葉・藤田・桜・城山がパッと思いついた
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 21:23:35 ID:/7PpJesJO
千葉さんはらめぇえええええ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:54:02 ID:b3unEh4t0
ガチバトルやるとしたら城山、キルオあたりかな
千葉、桜は特異な存在すぎて無理そうだしなあ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:56:32 ID:1ordVHokP
千葉は戦えないだろ
基本的に見てるだけなんだから
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 01:35:14 ID:V0cosx4wO
見てるだけだが、負ける事は絶対に無い。
千葉さんって、どうやったら死ぬんだ?
殴るのダメ、毒もダメ、切ってもダメ。
城山もスズメバチも蝉も勝てねーよ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 02:10:16 ID:Cp4k7qcJO
千葉はちょっと素手で触るだけで意識と寿命奪うから強いよ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 02:45:15 ID:aWkHY6ta0
千葉はそんな能力じゃないだろw
むしろそんな能力持ってるのは千葉の上司
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 03:03:03 ID:zplNNb2q0
いや千葉もそれできるだろ?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 05:11:36 ID:7xQ+GuPy0
「死神の精度」作中で千葉自身が何度もやってるな。
むしろ上司が出てきてそんなことするシーンってどこかにあったっけ?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 07:09:05 ID:NHzuj7/M0
上司は映画だと犬だけど出てくるだけ
小説だと出てもこないような
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 09:00:43 ID:iGCYq+/uO
原作だと同僚は出てくるけど上司は出てこないね
本部側との会話くらい
ウッカリ素手で触ってしまった→相手ばたーんが多い

しかし千葉は人間じゃないし出てくる度に見た目変わるからなあ
戦いづらすぎるw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 11:51:17 ID:V0cosx4wO
千葉最強だな。
しかし、蝉と普通に戦えるキャラといったら、やっぱり鯨じゃね?他作品のキャラじゃないけど。

しかし、鯨って格闘も出来たんだな。
一章で蝉のナイフに自分から刺されに行った時はビビったわ。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:06:18 ID:lttGzEGmO
人間に興味を持たせたら勝てるんじゃね?
千葉「……心か…」みたいに
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:13:16 ID:XnGlIPapO
そこでジャッククリスピンの出番だ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 13:37:45 ID:xYXs0i5oO
千葉を見つける

ラジカセからミュージックを流す

聞き惚れているうちに押す

業界最高峰
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 14:11:14 ID:V0cosx4wO
押してどうするんだよ、轢かれても落ちても多分死なないぞ。
あと、業界最高峰は押し屋じゃないよ。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 16:35:18 ID:cSH8zUWFO
新感覚殺し屋グロコメディマダー?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 16:36:36 ID:PpJHv6Ku0
つ殺し屋さん
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 16:57:50 ID:lttGzEGmO
じゃあ付箋屋は?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 19:22:23 ID:7e3hM7FfO
蝉の戦う相手は人間にしてやろうよ

死神と戦うとか殺し屋の専門外www
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:07:12 ID:0iYbRGuS0
優午は予知と操作でなかなか厄介そうだ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:09:10 ID:b3unEh4t0
人の形すらしてないw
蝉頑張れ超頑張れ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:27:39 ID:MM5eG+FZ0
明日は水曜日!
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:32:10 ID:hsgnRw7F0
蝉って岡田以蔵っぽいとおもう
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 22:23:24 ID:RZcI+g0q0
第三回漫画最萌トーナメン二次予選に
{{スズメバチ@魔王 JUVENILE REMIX}}登場!!
明日の午前1時からの投票になります。投票を宜しくです。

参加キャラリスト 最大30名まで投票可能
http://book.geocities.jp/mangasaimoe2009/yosen02-07.html

公式サイト
http://book.geocities.jp/mangasaimoe2009/
コード発行所
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1248096893/
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 23:40:12 ID:obE9BuI+0
麻生太郎首相は21日夕、衆院解散を受けて首相官邸で記者会見し、国民との
「三つの約束」として(1)景気を回復させる(2)雇用や子育ての不安がない
「安心社会」を実現させる(3)できなかった場合責任を取る−ことを表明。

犬養の真似? せめてできなかったら全財産寄付する、そして首をはねろ
くらい言えば・・・。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 23:41:44 ID:aic2fpgl0
板違い
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 00:09:27 ID:qS3sYJr/0
ほんとタイムリーな漫画だよね
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 00:23:55 ID:wie2eAG80
麻生が紫の口紅つけて出てきたら全力で支持する
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 01:12:50 ID:OIQ6TOQaO
このやろう想像させやがってwww
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 04:06:49 ID:QMDfCSVQ0
紫の紅を引いて口元を歪めたフリーザ様を連想したw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 11:42:47 ID:2htpo+FOO
つーか成瀬にも頭脳プレーで負けそう(´・ω・`)

伊坂作品には絶対的に見えるキャラ多い

押し屋にも勝てない気もするし・・・

蝉は主人公気質のキャラだから成長があるだろうけど

わけわからんですまそ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 12:04:34 ID:3ImTUmxYO
蝉は愛すべきバカだからな。頭脳系は岩西が保管すればいい。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 12:07:18 ID:UwqM5I3uO
能力に目覚めるか>成長
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 13:59:37 ID:VLOMDQFe0
>>811
能力予想 「静けさや 岩にしみいる蝉の声」からエコーズACT1のような
音にまつわる能力

蝉「音が消えている?! 俺が今まで殺しに成功して捕まらないのは
この能力を無意識に?!」
とかみたいな。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 14:10:10 ID:zKdZTGXy0
能力に目覚めてもなぁ・・・

能力勝負なら、優午や高橋には勝てないだろうし。
あと、桜、押し屋クラスには能力きかなさそうだし。
成瀬のチームや砂漠の南相手には、強くなったら、それだけむしろ分が悪くなりそうだし。

あと能力云々以前に相性最悪なのは、陣内、黒澤辺りで、下手に関わったら、目の下のクマが
無くなる恐れがある。
もちろん上手く行けば、異常なほど強くなる可能性もあるけど。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 16:52:35 ID:jIpR2gIQO
成瀬が負けるなんて想像出来ねえwww
陽気なギャングで超人過ぎたからなぁ。
日常と襲撃を読んでないからよく分からないけど。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:32:04 ID:CQqpBUds0
蝉だったら息子のタダシを人質にとっちゃう
でなんやかんやで仲良くなる
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 21:50:19 ID:DPiNnpDOO
サンマガトレカの安藤の能力ワロタwww
【腹話術】
すべてのプレイヤーのリングのカードのパートナーの称号の最初に「巨乳」を付ける。(例:〈安藤の弟〉→〈巨乳安藤の弟〉)

一体何の意味が…
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:32:50 ID:wie2eAG80
ちょwwwマジでか?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:34:22 ID:fnevTg9EO
安藤が…巨乳…!?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:37:09 ID:ATSUa06Q0
内容だけ見ると誰特な能力だなw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:56:33 ID:DPiNnpDOO
というかよく見ると安藤の攻撃力・守備力が異常に高いんだがwww
安藤 攻3500守6000
ちなみに
良守 攻1500守3500
壱松 攻4500守5500
エウ"ァンジェリン 攻3000守5500

マガジンの新連載のカラーページの次のページの広告に載ってる
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:04:29 ID:qspEEbKVO
めぐみの絵で死神の精度読みたいな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:33:07 ID:wie2eAG80
>>821
魔王版千葉がミュージック!!って言うところが見たい
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 00:03:59 ID:CQqpBUds0
ミュージック聴こうとそわそわする千葉が萌えっぽくなる予感
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 00:51:33 ID:NuEUSxgX0
ショタ千葉でお願いします
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 06:13:56 ID:JUGYpxZUO
>>820安藤強えwwwwww
良守の約二倍かよww
本物のバトル漫画のキャラより強いとか(笑)
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 06:46:31 ID:PbAUJ0FR0
そりゃ特殊能力なしでマンホール投げられるしw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 07:02:42 ID:foO+7c6b0
そして、それを食らっても平気なマスター
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 08:02:01 ID:7yVnpkqYO
じゃあマスターとか蝉はどんくらいの数値になるんだよwww恐ろしいwww
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 08:04:29 ID:E7XwhKLw0
>>828
死亡後なら蝉より上だろう
他人をミンミン鳴かせられるんだし
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 08:46:37 ID:uZrOqII5O
安藤強すぎ吹いたwwwwww
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 10:13:33 ID:KNcDKg+nO
>>820
攻撃力に隠された守備力の強さもパネェwww
なにこの鉄壁の守備力www
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 10:25:48 ID:PbXDDJg60
でも腹話術の効果は>>816なんだよなw
魔王知らない奴とか安藤のこと
どんな奴だと思うんだww
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 10:26:14 ID:hK2O7N04O
能力といい流石だぜ兄貴


って言ってる魔王様は攻守ともに10000行きそう
能力:隠し撮り
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 11:26:28 ID:B6tg6lzS0
エヴァンジェリンより強いってどういうことなんだよ安藤・・・w
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 11:27:04 ID:JUGYpxZUO
何気に安藤の守備力が一番高いwww
全キャラ知らんから詳しくは分からないが、今週のサンデーに載ってる中では、トップだな。

しかし、腹話術は……本当に誰得だなwwww
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 12:07:54 ID:7yVnpkqYO
決して集団に流されず自分の考えをを貫く力…
成る程鉄壁の守備力もうなずけるな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 15:23:14 ID:Xv8vNnw/0
まあマンホールに回転つけて投げられるんだしwww
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 16:44:16 ID:9s4zVyaWP
守備力の高さは少年漫画らしからぬたった一人で巨大組織に立ち向かった精神力の強さってとこか
攻撃力はマンホールってことでw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 23:03:07 ID:Z584KnXx0
>>821
いいね
デカローグみたいな感じにならないかな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 13:39:23 ID:oJ7a7vxqO
おやすみお前ら

お昼寝ですよ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 17:45:37 ID:9c3xdrHEO
10巻はやくー
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 18:20:19 ID:avoEW4mEO
ゲッサンでは蝉の断髪イベントがある
賭けてもいい
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 19:11:27 ID:mLIDzUVuO
魔王様カードについて本気出して考えてみた

攻撃 1500
防御 2000

安藤カードが陣にいるときに限り召還可能
能力・兄貴の応援→安藤の攻守ともに500アップ
ただし陣の兄貴が攻撃を受け、死亡したときに特殊スキル「賭けてもいいよ」が使用可能に
このスキルが発動すると強制的に自陣の勝利となり、ゲームオーバー


カードのルール知らんのでかなり適当すまん
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 19:47:28 ID:2V/5zRcYO
今の蝉ナヨナヨしてるからゲッサンは昔の話で良いよ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 19:53:44 ID:rtufpQEm0
「巨乳」という称号の数だけ強くなるカードとかあるのでは・・・。

島さんかな。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 20:07:35 ID:m2eKju3P0
>>843
魔王をコントロールしているプレイヤーは、自分のターン終了時に
安藤トークンを1〜9枚場に置いても良い。(特に効果はなし)
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 14:57:49 ID:VnLslaYr0
ゲッサンマダー?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 17:05:34 ID:16Aq1IMPO
カードの能力値

安西のみくしむ?だけは納得いかなかた
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 17:26:57 ID:TCG7acoPO
つーかあの能力値ってどうやって決めてんだろ?
良守弱すぎだし安藤がエウ"ァンジェリンより攻守共に強いとかあり得ねーだろjk
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 17:35:59 ID:+9zpUq/p0
精神力?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 19:13:34 ID:4IdV1RDJ0
終わった漫画は二階級特進とか?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 10:05:36 ID:W9BBXpyTO
カードの左上にLvというものがある。
安藤はLv3、良守は1だ。
恐らく安藤は遊戯王で言うところの生け贄を多く必要とするモンスター、マジックで言うところのマナコストの高いクリーチャーなのだろう。
つまり、安藤は能力は高いが召喚もしくはその他の何かに制約がついて、簡単には使えない。良守は、能力は低いが簡単に使えるカードなのだろう。

まあそれでも同Lvのエウ"ァンジェリンより強いがな。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 13:17:47 ID:8sfoUmALO
エヴァンジェリンより攻撃力が強いというのはどうかと思うが、守備力が強いのは納得。
守りや逃げる事に関しては安藤得意だしな。
まぁ攻撃も決まれば一定時間相手を操って酸欠にできて倒せるし、ある意味攻撃力も納得。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 17:05:26 ID:KcqAZdkRO
巨乳大好きはかなり攻撃力高いじゃん?
だからだよ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 17:25:29 ID:eIrMRf8TO
漫画としての破壊力=攻撃力

守備力が2倍も…
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 23:36:09 ID:6MMcaBM8O
安藤以外のカードはないのか?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 10:12:07 ID:36b/7NXrO
切り札は君の中
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 12:26:04 ID:iU4Psxi00
腹ん中がパンパンだぜぃ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 13:31:23 ID:YYh5Rfe5P
魔王関連のカードだけ欲しいな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 18:38:09 ID:5C4T4Zt50
犬養の攻撃力とかどうなるのか
全く分からんな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 18:59:16 ID:cNPxu3140
犬養は攻撃守備は弱いけど、
好きな手持ちカードを数枚出せるとかそんなんじゃね?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 19:34:51 ID:Nga94T7A0
信じちゃいけない犬飼さんは変動制で良いよ
場にある中村くんの枚数だけ数値が倍増していくとか
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 19:39:43 ID:BvJcgPVu0
中村君はチンピラ中村君から最後の犬養の付き人中村君まで出してほしい
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 22:24:03 ID:BH8ZGq/y0
で、鈴木はいつでるの?
グラス主役なのにwww
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 23:06:12 ID:PNhCFEXRO
潤也が鈴木の役割を兼任したから出て来ない。兄貴だって立派にヒロインやってたじゃないか。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 23:24:11 ID:u9Z3hdwc0
逆に言えばグラスの主役だから出しにくかったってことだよな。
この漫画はあくまで「魔王」なんだし。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 10:17:36 ID:ABBSH5+H0
魔王カード
犬養の属性は魔族らしいw
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 10:32:29 ID:XdCPNoMj0
オクでもう出てるな
ttp://img171.auctions.yahoo.co.jp/users/0/9/6/9/toki___-img600x450-1248536646ansidz64054.jpg
それにしてもやはり人間ではなかったか犬養
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 12:11:49 ID:ST2rY5eZ0
>>868
やべえ兄貴最強www
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 12:55:09 ID:T1+hDl5SO
潤也と犬養とスズメバチの攻撃力と守備力はいくらなんだ?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 22:49:06 ID:lSPYSQzN0
トレカ何て書いてあるのかめっさ気になる。
教えてヨメル人
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 00:21:06 ID:ew31bdwc0
LV3/安藤
称号/兄貴
攻/3500 防/6000
技・属性/兄・超能力


LV1/安藤潤也
称号/弟
攻/2500 防/5000
技・属性/弟・超能力


LV4/犬養
称号/自警団グラスホッパー代表
攻/4000 防/6000
技・属性/動物・魔族


LV2/スズメバチ
称号/殺し屋
攻/3000 防/6000
技・属性/動物・武器



ネットで見つけたのはこんな感じだった
あとはわからん
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 03:40:32 ID:B89ZhVSh0
魔族ふいた
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 06:47:47 ID:Ie+crR7p0
犬養つえぇwwww
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 07:20:56 ID:bBQuXdoYO
犬養マゾクかよw
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 07:40:28 ID:dYdGM69M0
画像見ると犬”飼”になってね?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 11:49:26 ID:vtjruEIjO
兄ちゃんのカードはヒーロー・推理もあるね
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 13:20:40 ID:g8+ieYjXO
森の声を聞けよ
879リス:2009/07/29(水) 20:36:57 ID:sHQdmej2O
初めて2chにカキコするんでおかしいところとかあったらスミマセンm(_ _;m三m;_ _)m

魔王JUVENILE REMIX好きなんで話交ぜてください○┓
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 21:40:29 ID:W0SqUhbwO
>>879そんなに改まるな(笑)
もっと気楽で良いと思うよ。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:25:44 ID:tdnq71gh0
いっそのこと2ちゃんの雰囲気に流されぬ一本の柱となってくれ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:33:59 ID:xc5ZfqFa0
また付箋屋の登場か?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 00:56:14 ID:I7laDDvZO
これは洪水がきそうだな…
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 05:44:16 ID:QJ40/biw0
潤也が殺人を楽しんでるような描写は抑えてと言われたと上にあるが
その描写が是非見たかった・・・
単行本で・・・って無理か
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 08:00:41 ID:1EMQXnhR0
コミック物凄く欲しいけど恥ずかしくて買えない・・・
LO程度だったら余裕なのに
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 08:47:45 ID:qXg+ro7DO
潤也あんなに可愛かったのに………
887リス:2009/07/30(木) 09:39:32 ID:Fwm8cQi2O
>>880
ありがとうございます(人´∀`)
わかりました(*´▽`*)
 
>>881
そういうのアリですか??
前、モバの2ch系のサークルでKYとかルール知らないなら来るなって言われて追い出されたからオドロオドロしとりますρ(..、)
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 09:51:49 ID:NEPK8J9u0
>>887
親切で言うと、
・名前欄には何も入力しない。
・メール欄sageと入力
・顔文字は辞める

こんなとこだな。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 09:52:02 ID:fiWEtGsi0
>>885
何が恥ずかしがる事があるのか解らないぜ!ドンとレジに持って池
>>887
顔文字の使い過ぎはやめた方がいいカモネー
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 09:55:17 ID:Fwm8cQi2O
>>888
へぇー…わかりました。
ありがとうございますVv(←これもマズいですか?)
>>889
気をつけます。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 09:59:44 ID:LdWyku8xO
出る杭は打たれる。
出来るかぎり没個性的になることだ。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:02:25 ID:EL10GMT/0
>>890
それもやめた方がいい。
しばらくは掲示板の雰囲気がわかるまで
書き込まない方がいいかもな。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:02:33 ID:d8bNyeAqO
ここ和むな
まるで兄貴のそばにいるようだ……
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:02:47 ID:fiWEtGsi0
>>890
>Vv(←これもマズいですか?)
つか、これ何? まぁいいや。

>>888はかなり親切な人だぞ。半年ROMってろ追い出されないように普通に書き込めばいいんじゃないのかな。
他スレに行く時もそうだけど、各スレのテンプレ(>>1)は読んでおくといいよ。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:03:39 ID:NEPK8J9u0
>>890
こうやって雑談すんのも好ましくはないんだが、もう連載終了しちゃってゲッサンの連載待ちスレだし。

Vv←これって何だか分からん。
敬語とか丁寧語とかも使わん方がえーよ。
>>891が言う通り自己主張、自分語りは専用の板以外では止めた方が良い。
その他大勢を楽しむ板だからね。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:13:19 ID:AqMKzIM40
>>887
名前欄には何も入れず、メール欄にはsageと書く。
名前欄が皆同じなのは、何も書かずに書きこんでると勝手にこう出る。

あと基本顔文字はあんまり使わないほうがいい
そしてスレの空気を読み取り、場違いにならないようにすること。
つまりは2chに初カキコ、なんて書き込みもいらないわけで。
匿名なんだし誰が誰かもわからないからな。
これだけ守れればok
そして長く入り浸ると自然とわかるようになる。
俺も最初は……いやなんでもない
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:14:37 ID:AqMKzIM40
ってめっちゃ先越されてる……orz
お前ら優しすぎるぞ。どうかしているね……
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:44:30 ID:Fwm8cQi2O
色々ありがとうございます。
頑張ってみます←何を?

今から普通に話しますね☆
 
 
 
ところで、ゲッサンでのスピンオフって読み切り?連載?
情報、何処で見れる?
色々聞いてスンマソ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 10:52:43 ID:NEPK8J9u0
>>898
普通じゃねー!w

ゲッサンのスピンオフは連載。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 11:13:55 ID:Fwm8cQi2O
>>899
え!?
普通のつもりやけど(汗)
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 11:40:11 ID:GqOjgV+1O
おまえら優しいなwww
普通は叩かれて叩かれてそして2chのルールを学んでくもんだろww
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 11:42:32 ID:EL10GMT/0
>>898
☆とか「←」とか(汗)とかいらないよ。語尾に何もつけるな。
こういうところではそういうの「痛い」って思われるよ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 11:46:18 ID:fiWEtGsi0
>前モバの2ch系のサークルでKYとかルール知らないなら来るなって言われて追い出された
>>898あのさ、なんか追い出した人達の気持ちが解ってきたんだけど…

904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 12:07:31 ID:QlSCxASQO
(笑)はww(数で笑い度を表現)
(笑)はバカに嘲笑の部類に入るからやめた方がいいよ


(汗)はつかわないほうがいい

あと絵文字はだめ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 12:45:54 ID:OALFZr7wO
おまえら優しいなwwwどうも釣り臭くてたまらんがなwww
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 12:50:12 ID:Fwm8cQi2O
なんか色々ムズいかも。
絵文字顔文字が×で、(笑)とか(汗)も×なんだ?


>>905
釣りって何?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 13:01:37 ID:EL10GMT/0
>>906
合わないと思うなら2chはやめた方がいいかもな
mixiのコミュニティとかの方が合うんじゃない?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 13:25:23 ID:fiWEtGsi0
ここはID:Fwm8cQi2Oに2chの説明をしてやるスレでは無い。
いい加減にしろよ、半年ROMってろ。
半年ROMれの意味が解らなかったらググれ。
ググれの意味くらい解るな?Google検索等を使って調べろって事だよ。

>>905
なんかもう本当に釣りで、皆を振り回して面白がっているように思えてくるよな。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 13:35:25 ID:NK11rrgD0
>>879の時点でとっくに叩かれてるかと思ったのに
このスレ住人の優しさに全力で驚いたww
ID:Fwm8cQi2Oはスレを良く見て、そこのふいんき(ryとずれない
レスを書けるようになってから書き込んだ方が良いと思う
スレを読むだけでも結構楽しいし、大抵の疑問は解決するはず
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 13:40:13 ID:1EMQXnhR0
とりあえず潤也口調でいれば絶対安全
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 14:45:40 ID:/6wvdrCKO
>>908まぁそんなに怒るなよ。
どうせゲッサンのスピンオフまで話題も大して無いんだし、面白いじゃない。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 14:55:12 ID:/6wvdrCKO
連投スマンが、(笑)って嘲笑の部類に入るのか。
今まで知らなかった………>>880で使ってしまったよ恥ずかしいorz
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:00:00 ID:NEPK8J9u0
>>912(笑)

みたいに使うな、どーだ腹が立つだろ!なんとなく(笑)
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:04:28 ID:1EMQXnhR0
2ちゃんでは(笑)と^^は煽りである
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:05:05 ID:/6wvdrCKO
もう二度と2chでは使わない、賭けてもいいよ。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 17:10:53 ID:Bg4saitI0

                        _,,-'' ̄ ̄`-.、
       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    (1952〜 アメリカ)          (1955〜 アメリカ)
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 17:50:15 ID:rCHF/QlG0
考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ
考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ
考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ考えろ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 19:47:04 ID:d8bNyeAqO
みんな優しいな
そんなおまいらにはこれをやろう


つ 蜂コスの寺原ジュニア
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 19:48:07 ID:SPJCvGEU0
俺の目を見ろ・・・
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 20:18:32 ID:Bg4saitI0
>>918
蜂コスの千原ジュニアかと思った

俺の中の黒澤はなぜかべしゃり暮らしの金本
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 20:41:13 ID:xnFm8bsoO
みんなの優しさに泣いた
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 20:51:54 ID:x006iVSsO
兄貴から母性を学んだ結果だな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 20:56:20 ID:SPJCvGEU0
誰でもできる魔王ごっこ

まずコンビニに行きます
何か買います
そして清算を済ませたところで「巨乳大好き」と言います
唖然とする店員にハッとした様子で「今、俺何かいったか?」と聞きます
そのまま「くそ!安藤め・・・まだ近くにいるはずだ!!」と呟きつつコンビニをでる

さあ皆もレッツトライ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 20:59:32 ID:rMGTopWm0
店員が巨乳だったら頑張れる気がする
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 21:12:21 ID:WmGy75vUO
すげえスレ進んでるからなにかと思ったら、何だよこの流れwwwww
10巻表紙はやくー
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 21:51:43 ID:/6wvdrCKO
みんな優しいからなwww兄貴のおかげか。
10巻表紙は誰なんだろうか?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:31:10 ID:Zo42H+AU0
ちょっと前に書き込んであった「鷹」ってのがしっくりくるかな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:42:13 ID:W51dk6LP0
俺の詩織じゃなきゃいやだあああああああ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:45:21 ID:2BJPu9oY0
考えられるうちでありそうなのは鷹か詩織か強大化ぐらいだな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:47:18 ID:2BJPu9oY0
強大化すんなよ

自然操作兄弟か
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:03:52 ID:ldoTTKh6O
おまえら鷹鷹うっさいけど、鷹の顔面を正面から描いた表紙とか明らか不自然だろ…
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:16:41 ID:A9GSIjHv0
靴下の表紙も明らかに不自然な気もする
空気もいいとこだったのに最終巻の表紙ってのもなw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:17:45 ID:hqdedGF2O
じゃあ画面の隅に小さく飛んでる絵で
真面目に言うと表紙は空気嫁さんだと思うけど
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 03:57:29 ID:alQYpwsJO
10巻鷹なのかな…

大方の予想通り中村君だとは思うけど
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 05:38:42 ID:ip/LSHYMO
中村くん立派になっちゃってお母さん感動
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:09:40 ID:EmDNDZlsO
10巻の表紙はもちろん要
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:37:45 ID:ezWbpVZF0
10巻の表紙は『月刊耳かき』
注意して見ないと魔王の単行本ですら分からない、完璧な偽装。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:49:37 ID:K5RpHPV/0
10巻表紙は優午と予想
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 10:16:00 ID:sKgIFyvwO
ねーよwww
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 12:27:24 ID:0mYtH+IA0
そろそろデブが表紙を飾っても良い頃
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 13:43:35 ID:MrZySTQl0
私めぐみだけど、10巻表紙はドゥーチェちゃんだよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 14:26:08 ID:vg1ZcOuR0
めぐたんパンツ何色?おっぱい何センチ?体はどこから洗う?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 14:36:20 ID:wQyhWcKi0
>>942
君はどうかしているね…
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 16:06:25 ID:Jtr2wb4hO
10巻の表示はドルジ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 16:12:05 ID:x3B+vrIJO
いよいよ寺原パパが表紙になるときがきたようだな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 16:43:44 ID:U3o8dLgI0
詩織じゃね
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:14:51 ID:iybbV8Mh0
これまでの詩織の扱いを思い出せよ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:33:58 ID:PQd4f2WKO
メイドリーナな件があったんだから、空気嫁くらいぜんぜん普通だよ。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 18:18:35 ID:ip/LSHYMO
それにしてもなぜメイドリーナだったのだろう
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 18:37:41 ID:iybbV8Mh0
メイドリーナはバックステージにも結構な頻度で登場してるし
押し屋がやってた格ゲーにもでてるし
めぐみの愛を感じるから表紙になったのも
何となく分かるんだが空気嫁はなあ・・・
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:05:35 ID:u7EgMZLq0
加筆あるらしいから詩織が表紙の可能性もある
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:17:07 ID:hqdedGF2O
加筆で最終回の兄コレが全て詩織に差し替わります
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:43:33 ID:mqukjNpB0
>>952
いや、兄コレがさらに加筆されてるね、潤也のコレクションはさらに増えてる。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:46:27 ID:9TJ0tNfz0
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~katunori/LOVELOG_IMG/697.taka1.jpg
鷹が表紙だったらこんな感じだろうか・・・。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:50:39 ID:mqukjNpB0
>>954
なんか、ビームが出そうだな。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:08:07 ID:dMUnc0eC0
表紙はヒヨコだろ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:43:23 ID:ZZsge2hS0
  rー-、                                                     _,. -‐彡;ィ
   ヾ:ミミ:、                                             __,,.. -‐ニ彡彡彡ィニィ
    ヾミミミミヽ、__                                    __,.__-‐=彡彡彡ニ=-二イ-一 フ
     ` ミミミミミヽヽ、、、                          ,.r;=彡三二彡‐ブイ-一二≧-ー一7
       `ーミ三二ミミミミミ:、、                      ,r7/ィ-一ニこィ__..∠二二二,ィ一 ¨´
           ヽー-`ヽ、ヘヘヘ                      //r' 仁. - ´.ノー----一 ブ
             ヽ二二ヘヘヘハ                    /〃-;ュ-_.ニ-' ノー---一_ァ´
              ヽミミ.}ヘヘ |      _             '〃´「   _,.ィ ̄ ̄ ̄ブ´
                  ヾミ|ヘヘ |     ,.イ |ヽ            |1リ: [二二イ二ニネ´
                 ゙トヘヘリ  ,.ィ l.|/}   ,.-...、     {川 |__.. -フ─‐z´
                  {|川ヘ|.   | l. l | / ) /::::::::{     ;{州  L.-'  / /
                  l州リ|.  | | | |/ //::::::::::__::::ヽ   ,}イ/| イ_,, - ´ ,.<|
                 ,州州   | |.| | l.|::::::::rヘ:::`!:::|   ,'〃/ フr一 ´ ィ
                 /州/∧  |.|.|| | ,ハ::::::ヘ |:::::::/  /〃 こノ、 ̄ ̄ ノ
                 Vハハハヘ   |.l.|l | |n ヘ:::::::ヘ ー-'  ,〃/  ーァ^¨¨¨´ ノ、
                 }ハハハハヽ、ヘl.| | |l.||V::::::∠  /〃、ト-ミ⌒)ー _´..<
                 ヾヘヘミミミミtヾl. リ ,!:::〈ヘヘ`彡イゝミ-fヽイ_`) ̄ __∠」
                   lミミミr¬、__.))ヾ¨ヽ:ヽ、ヘヘヘ `l <ヽノ ) ̄  __ノ
                    `l l⌒ソ _ー'  }'⌒|::::::トrベゝゝイ¨ヽ_人.)二二ィ′
                     ゞ、_{( `⌒)人_ノ:::::::トヘヘヘヘ∨ヾトミ.__/
                     `¨ヘ`v‐' ,.ィ /::::::::ノ   ヾヘヘ 仁.)
                       ヽ. '¨´ノ::::7´     }_」
                        Vヾ-r‐ ´       ハ、
                           `ゝ、___,.._   ,/  ヽ-、__
                        _,..,.,.rh、  rヽ }   } 、`ヽ、  ` ヽ、
                         {/´U lJ /'  |く_,.-、_トヽ \.`ヽ.、_  `ヽ
                           ヽ-'   '__{ ,1 仁ーュ、 \、__ヽ‐--`
                                {__ハ_八 ヽヽ_ノ
                                     ヘ. 〉´
                                      ´
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:35:09 ID:XiMfrCgXO
もう鷹としおりの半分半分でいいじゃん
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:43:12 ID:ldCFEcjAO
まぁ1話から最終話までずっと活躍してた中村君だろ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:21:55 ID:Wy04K6LeO
兄貴が乗り移ったバージョンの潤也じゃないのかな?表紙
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:26:10 ID:Z5UieZCcO
つまり…兄也!
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:46:46 ID:Lq9viMvqO
お前らがブリーフ辰美に興味ないのは分かった
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 02:17:03 ID:jO0nlr1k0
10巻は詩織でしめてもらいたいなあ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 02:34:35 ID:oDH22iFb0
原作既読者以外のやつらは
なんでここで詩織?ってなりそうだww
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:28:35 ID:zIW+oTK80
鷹が表紙になったら絶対「なんだこのジュウシマツ和尚」って言う
賭けてもいいよ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:48:23 ID:mZhnfp0w0
詩織は最終回にも出そうとしてたけど削ったんだよな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:41:20 ID:jwGkv9y10
単行本での加筆修正で詩織は全編居ないことになってるけどね。
詩織の居た場所には兄貴のヌイグルミが設置してある。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:48:26 ID:ipCXXu5E0
俺の詩織を馬鹿にすんあ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 12:11:23 ID:arw1iMQG0
デジモンのキメラモンみたく登場人物の顔が・・・・


あれ?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 15:22:16 ID:6ytpfhZHO
普通に考えると詩織だけどなぁ……メイドリーナの件もあるし。
鷹というのも分かる気がするし。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 17:47:14 ID:Lq9viMvqO
次スレどれぐらいで立てる?今回ばかりはちゃんと誘導しないとな…
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 19:09:02 ID:mZhnfp0w0
誘導?えっと、ローカルルール的にはまだこの板だよな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 12:19:59 ID:47cgJ5yTO
まだここだな

ゲッサンの蝉編のタイトルがわかれば移動して【蝉編】大須賀めぐみ・伊坂幸太郎【魔王】
とかに出来るんだが・・・

今下手にめぐたんの名前スレタイにして移動すると蝉編からの読者が辿り着けないかもしれない
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 02:22:49 ID:LzaiO1pl0
ゲッサンのタイトルハヤクー
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 12:31:38 ID:G0ZcOsRJ0
そういや昔魔王みたいな漫画を読んだんだがタイトルが思い出せん
主人公が雑誌に興味を持って雑誌で情報を集めてたなぁ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 00:26:50 ID:VUZbn9nU0
白髭「バカジャナイノー」
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 00:33:56 ID:fhdtAFs80
兄貴の御命日が目前だぞ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 02:18:17 ID:0wnfwAeo0
俺も昔魔王みたいな漫画読んだんだがタイトルが分からん
たしか主人公が腹話術とかいう相手を自分が思った通りに喋らせられる能力を使ってたなぁ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 07:35:13 ID:qFmS4iO60
どうでもいいんじゃないの?関係ねえよ。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 08:00:57 ID:SpHLnnN+0
日本人はよく口にしますよねこの言葉
あとは↓
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 08:03:19 ID:ilIlVxYzO
巨乳だいすきっ…!!!
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 13:50:09 ID:0UXgQIqxO
よく使われる言葉にはその国の国民性が見てとれます。
これを↓
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:09:59 ID:CyiRH41CO
神様のレシピ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:36:15 ID:GaaQRSbX0
君のスレ立てが魔王スレのテンプレの焼き直しだったら僕は君に幻滅する
君のスレ立ては誰かの模倣ではない事を証明してくれ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 02:31:21 ID:Ewj0T0KS0
10巻発売まで2週間ぐらいか・・・
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:39:40 ID:5T1p1QaP0
ジャンプがいつの間にか月の初めに売ってるのが普通になってて殴りたくなった…
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:43:10 ID:Qp8R4mbZO
蝉編はグラスホッパーのアレンジかな
最期にかなり期待
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:26:13 ID:RHElQen3O
萌え要素は減りそう
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:51:45 ID:6TS1s6ZxO
蝉に萌え要素なんぞ要らん
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:51:49 ID:jMnzknNh0
蝉の萌え要素はバンバン排除していいです
2巻の蝉の雰囲気好きだった

まあなんにせよ普通は見えない部分までうつるのかよ?って卑猥な意味に聞こえる
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 13:43:13 ID:f9yvll8uO
蝉編、グラスアレンジじゃないっぽいってオープンキャンパス行ったやつ言ってなかった?つか、誰か次スレ頼む。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 13:59:08 ID:mUliCzRf0
立ててくるけど、テンプレは前スレと巻数以外は修正しなくて大丈夫か?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:13:41 ID:Ewj0T0KS0
秋からゲッサンで蝉のスピンオフ開始って
一言いれるぐらいでいいんじゃね?
よろしく頼む
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:38:26 ID:mUliCzRf0
規制されてた/(^o^)\
テンプレ修正版貼っとくので誰か立ててくだしあ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7133.txt
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:49:31 ID:0HHWfp/r0
じゃ立ててみる
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:51:28 ID:0HHWfp/r0
連載終了したから懐かし漫画板に立てるよ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:57:38 ID:Xe9j5/6WP
まだこの板でも良い気もするが。
まあこのタイミングで移るのが一番きれいかな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:00:31 ID:0HHWfp/r0
完結作品は懐かし漫画板移動のローカルルールなのであっちに立てたぞ
魔王 -JUVENILE REMIX- Part27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1249451612/
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:09:50 ID:Ewj0T0KS0
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:10:38 ID:Ewj0T0KS0
魔王大好き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。