名探偵コナンネタバレスレッドFILE.23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
★おやくそく
 本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。
 それまではここでマターリネタバレ談義、それ以外の時はマターリ雑談。
 過去スレ、関連スレは下記を見てね。

 ・原作公式ページ(週刊少年サンデー)http://websunday.net/conan/index.html
 ・アニメ公式ページ(読売テレビ)http://www.ytv.co.jp/conan/index.html

★まとめサイト
 2ch週漫板 名探偵コナンまとめ
 http://detectiveconan.nomaki.jp/
★事件ファイル一覧
 http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/153.html
★コミックス一覧
 http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/230.html


★過去ログ
 http://conan2ch.web.fc2.com/

★前スレ
 名探偵コナンネタバレスレッドFILE.22
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242789553/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:11:05 ID:SkteEu260
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:34:42 ID:jEDfYeUXO
青山の画にゴスも姫もロリは似合わないな
キモかった
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:44:44 ID:BTZ55IXz0
蘭達どんなん買ったんだろう?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:51:03 ID:eA9sPX6CO
園子はパンクロリで、蘭は甘ロリ、姫ロリ、セクシーロリあたりだと推理してる人がいた
うろ覚えだし自分はロリータに詳しくないから名称が間違ってたらスマソ

蘭のロリを見たら本当にコナンは引くだろうか?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:13:35 ID:k/1Uyhkz0
ゴスロリと組織はさすがに関係ないよね。白黒で見ると真っ黒に見えるからさ。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:25:18 ID:2D3w1iKY0
青山の画にゴスも姫もロリは似合わないな
キモかった
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:29:07 ID:rUF/5vksO
>>7
コピペのような気がするのは気のせいか?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:48:25 ID:I/I79glY0
敢えてあーやまは萌えゴスロリは描かなかったんだと思う。思いたい。
とは言え、来週は萌えゴスロリが出たらどうしようとはgkbrしてる。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:43:09 ID:LAN3ApvHO
蘭と園子ミーハーで可愛いね。
今更気付いたけど女子高生組で園子だけ眉毛太いんだ。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:45:45 ID:U+VTe8gBO
有希子のゴスロリを見たい
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 04:39:58 ID:5vNs6fhC0
青山は本気でサザエさん化考えてるんじゃないのw
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 05:32:57 ID:2D3w1iKY0
アンチきも
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 06:39:10 ID:Cf7WfBdJ0
ミーハーで影響受けやすいからな、青山
なんか触れる機会でもあったのかね
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 09:49:35 ID:wbyy1nVHO
蘭の中の人に感化されたんじゃない?
ゴスロリ好きだったよね?ww
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 09:57:36 ID:e7bCN1zQ0
なぜ蘭の中の人?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 10:08:16 ID:8+vb8FRUO
バレ

体が小さくなったのは夢だった
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 10:39:09 ID:wp+oBEpl0
まさかコナンでゴスロリ書くなんて思わなかった
まぁキボンヌが一番驚いたけど
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 10:58:15 ID:0a5Y2vbi0
佐藤刑事がフィギュアコレクターに云々もなかなか痛かった
千葉の特撮オタもけっこう痛い
己を見ているようで…
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:02:17 ID:LtJTMFhGO
あえてネタバレ見ないで、今週号見たけど・・・

なんでゴスロリ?

組織編入れとは言わないけど、大阪組三週で終わりかよ!
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:12:10 ID:2D3w1iKY0
服部腐乙
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:28:41 ID:90728AS40
久しぶりに園子出したんだから流行っぽい物を…って所だろう
なんとなくガングロ事件を思い出すな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:49:14 ID:uDZVdDWCO
いよいよネタに困ってるんだろうね
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 12:13:05 ID:2D3w1iKY0
アンチきも
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 12:35:09 ID:srRL7eBd0
アンチじゃなくてもそろそろネタ切れ見苦しい
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 12:47:00 ID:kk5GLrKNO
みんな組織編の編集本買った?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:02:59 ID:u84qPwRf0
単行本の焼き増しを買う気にはなれんな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:03:38 ID:ZeAEd8Da0
なんで今更ゴスロリってのはあるわな
これって最後、蘭にゴスロリさせてコナンと小五郎にかわいいって思わせるのが目的の事件だろ
アイスをつけてまで着替えさせるとか、狙いが見え透いてて寒い

>>26
今日発売のやつ?単行本持ってるからいらね
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:18:25 ID:u84qPwRf0
それよりもはやく65巻発売して欲しい。何やってんだ作者は
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 14:06:42 ID:2y3q8i03O
メイド喫茶または執事喫茶殺人事件もあるんじゃね?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 14:07:13 ID:g7f8GHoGP
コミック出せるだけは溜まってるよ
先生叩くのはお門違いだ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 14:54:36 ID:90728AS40
>>30
メイド喫茶殺人事件は金田一に先にやられた
被害者は男だが
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 15:37:27 ID:P3lXstF+O
コミック出せるだけは溜ってるよ

この文と

先生叩くのはお門違いだ

この文のつながりが意味不明なんだけど。
出せる状態なのに出せないから叩くんだろ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 15:39:55 ID:by1rEP7v0
>>33
編集のお仕事及び出版社の都合だからだろ常識的に考えて
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 16:37:01 ID:7MRKsmwc0
このスレは別に信者スレじゃないんだから多少の愚痴くらいいちいち擁護せんでも

>>34には禿同だがな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 16:53:54 ID:uDZVdDWCO
擁護というか、的外れだから言ってるだけだろ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 17:49:44 ID:OObjL2QC0
ゴスロリ・・・ゴロをはずすとスリになる
どーでもいいか
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 17:51:33 ID:INuzFupF0
ウォッカ「兄貴。計算が正しければ俺たちの出番はもうすぐですぜ」
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 17:53:25 ID:by1rEP7v0
ショタはもいしく育てるほうがすし(´ρ`)
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 18:15:51 ID:k/1Uyhkz0
>>26
買ってない。来月は余裕がありそうだけどラッキーマンも買いたいし、コナンは単行本持っているからね。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 20:23:27 ID:kk5GLrKNO
今日発売の本、組織メンバーとの対決をまとめただけなのかな 組織の謎の考察とかこれからの展開に関する情報とか載ってないのか
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 21:20:47 ID:90728AS40
>>38
ジン「ウォッカ、700話で組織編じゃなかったときは…わかってるだろうな」
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 21:31:18 ID:fo8TGuAc0
いまニュースでやってたけど、13兆円の偽アメリカ国債もって
イタリアの国境の町でつかまってた日本人男性二人って…
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:55:36 ID:nnGnXdajO
>>39
アホホなんでこんなところに…素でビビったわ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 17:31:36 ID:F2/jBKCd0
板倉の件で「次はねぇと思って気を付けろ・・・」
ってジンが忠告したけど実際見えないところでその「次」をやらかしている
ウォッカさん・・・
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 19:25:22 ID:oxLG2nqA0
そろそろ優作をプリーズ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 20:44:26 ID:H4fmA5Ti0
今回の事件の犯人の動機
メガネの女はゴスロリ女を
「親友ヅラしておけば自分の言いなりになるお人形」としか思っていなかった

メガネ「頭が空っぽの人形のクセに、あたしのカレを誘惑しやがったから殺してやったのよ!」
園子「ふざけんじゃないわよ!あんた一体友達を何だと思ってるの!」
蘭「あなた…最低の人間です」

園子「蘭…私達は、一生親友だよね?」
蘭「もちろん!結婚しても子供が出来ても孫が出来ておばあちゃんになってもずっとずっと親友よ!」

こんなオチかなあ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 20:50:52 ID:6lX9PEBvO
"最低の人間"発言はないわ…。罪をにくんで人をにくまずの精神がいい
鎮魂歌のコナンのセリフはすごいショックだったし
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 20:59:54 ID:uIcVvJgAP
>>47
自分は妹を自殺に見せかけて殺した事件と同じ匂いを感じた
親友に裏切られたと思い込んで殺したんだけど
それは誤解だった、というパターン
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 21:30:17 ID:6lX9PEBvO
Webサンデーのコナンの「犯人を探せ」がなくなってるんだが
とうとう終了しちまったのか?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:35:34 ID:6M9yLY2l0
なんであんなにかわいくないゴスロリ女見て、「カワイイ!」なんて
言ったんだろ、蘭と園子。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:56:56 ID:6lX9PEBvO
>>51
服の可愛さじゃないか?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:10:07 ID:aRLwiUlk0
ゴスロリ蘭早くみたい
水曜から全裸待機してます
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:38:39 ID:ucfKE42cO
シェリーさんはゴスロリよりゴスパンが好みなんだと(シェリーのひとりごとより)
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:54:51 ID:++6FpkHU0
ロリータ服着た園子楽しみだwktk
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:51:49 ID:vEzha2SRO
来週はゴスロリ店でジンとウオッカが試着してるのを
目撃し組織編突入
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 02:04:19 ID:ucfKE42cO
>>56
きめぇww
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 02:17:17 ID:C5w8sbi50
キャンティがゴスロリ仲間なんだろう
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 06:55:47 ID:TPZpq/180
夏でも動けるゴスロリ服の黒の組織の一員登場かw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 10:55:27 ID:UUpAzwTu0
いや、コルンだな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 10:57:36 ID:hQ1mfml10
>>51
なんか殺されたゴス女の顔、ゴシックホラーに出てくるような怖さがあったよなw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 12:34:42 ID:aRLwiUlk0
今回の犯人って新一に刺されてたよね?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 13:32:52 ID:FLJYzfbP0
>>50
あれ好きだったのに残念。先日のポップコーンの話まではあったんだけどもね。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 19:52:32 ID:LzBefwia0
次週目暮警部と高木刑事登場


…だよねえ。この二人のゴスロリに対する反応が気になる。
あと被害者の女性の年齢も気になる。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 20:49:51 ID:bIa/4mKIO
最近の蘭の純朴さがうざい。
親父とコナンに隠れて援交してるくせに。
66:2009/06/20(土) 21:04:47 ID:yiTki92XO
はっきり言ってセクハラです!
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 21:42:48 ID:LzBefwia0
コナン界に援助交際なんて単語は…
ああ、目暮がしてたか
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 21:46:10 ID:ucfKE42cO
普通にコナンに援助交際って単語出たことあるよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 23:58:37 ID:aRLwiUlk0
いつ?誰が言ったの?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 00:09:00 ID:gilUK8CG0
>>68じゃないけど
佐藤刑事が減給されたときに由美さんが言ってたような
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 00:12:48 ID:7fFouVSOO
>>69
30巻の新幹線の事件だよ
言ったのは宮本由美
由美「私が援助交際してあげるからv」
佐藤「ありがとーおじさまーv」

当然アニメではカットな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 01:37:19 ID:cmJNkrxk0
書き起こされてるのを見ると
何故わざわざその言葉を選んだ?って感じだな>援助交際
警察官が言う台詞じゃねーよw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 05:48:10 ID:H40UMnxd0
犯人登場
蘭と園子がゴスロリ服(どっちかっつーと甘ロリ)
コナン「ヤバ・・・かわいいじゃねーか!」
次号解決
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 10:22:28 ID:VFV0f3dCO
今回はトリックばればれだから詰まらんわ。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 11:32:33 ID:E4ZqFTMuO
どうせバーロは蘭のゴスロリにはデレデレすんだろ。灰原に似合うと想像しときながら。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 11:40:15 ID:DGSQvXCU0
灰原オタは灰原オタのスレから出てくんなよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 15:22:17 ID:dN0r6Q3p0
>コナン「ヤバ・・・かわいいじゃねーか!」

これ凄くありそうだから困る
今まで何度、蘭なら何でもいいのかお前と突っ込んだ事かw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 15:47:51 ID:H3dCpWIv0
新しい属性に目覚めるコナン
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 15:58:47 ID:0M7oRqwH0
で新一と蘭の初チューはいつ見られるんだろうな。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 16:41:03 ID:Bd8Z8I8v0
青山が蘭にゴスロリ着せたかった話
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 17:02:59 ID:kG2N6FnKO
>>74
人がいっぱいいるトイレで殺人を犯し、個室に鍵をかけ、トイレ(個室)から出て行ったトリックがバレバレ?
俺解らないから教えて
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 18:58:47 ID:O24cG0V30
女性が何で力のいる絞殺?
刺殺だと返り血の処理とかが大変だからか?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:10:14 ID:jwumrz3KO
人がいない内に隣の個室から絞殺。
ゴスロリに着替えて喫茶店へ。
喫茶店を出てスーツに着替えて戻る。
自分の指紋が付いたコップを割って証拠隠滅。

84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:49:15 ID:FzaPdOHB0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 23:02:50 ID:7fFouVSOO
パンドラ見飽きた
ってか赤井優作って誰だよ。新キャラかよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 00:14:46 ID:LYJ5FgQEO
>>85
そこは赤井か優作の仲間って事じゃね?
まーどうでもいいけど。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 08:09:43 ID:hHn1VhV60
赤井優作なんてあったのか
スルーしてたから気づかなかった
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 10:13:30 ID:1rxmP+yxO
特別編集コミックスのピスコ編だが、ベルモットが書き直しされてないか?目の辺りとか
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 16:37:47 ID:ObFIReGvO
高木って死んだの?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 16:44:33 ID:Z0I4fe6T0
どういう返答が欲しいの?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 16:57:02 ID:yt53BBO20
今日の晩御飯何?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 17:06:15 ID:ObFIReGvO
高木刑事が死んだと噂で聞いたので・・・
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 17:13:09 ID:nhy8hp2oO
じゃあ死んだんじゃね?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 17:27:27 ID:e+cLbksXO
コナン君の声ってさ。時々倉木麻衣だよな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 18:24:26 ID:yt53BBO20
君だけだよ。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 20:18:36 ID:dYIlQaFc0
事件についてのバレまだー?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 22:10:42 ID:jomB3gEq0
>>83
トリックの説明になってない件
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 01:57:29 ID:CoPskje8O
>>94分かるw
secret of my heart聴いてて似てるなぁって思ったよww
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 02:03:41 ID:X1Wi14SVO
>>98
なら逆じゃん。コナンの声が、じゃなくて倉木の声がだろ?…似てるか?
そういえばガネクロのボーカルのゆりっぺもコナンに似てるとか言われてたなぁ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 02:26:29 ID:CoPskje8O
またしても分かるw>ガネクロ
今のEDの曲の歌い方も高山さんに似てるよねw
ちょっと低めで。

スレチかな?すみませんorz
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 03:19:20 ID:DRWJGYrXO
OPのミステリーアイズを聴いたときは
コナンが歌ってると思ってた
今でも似てるなーと思う
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 03:48:46 ID:TbymEfoEO
700回の前にまじっく快斗の新作やるらしい
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 04:02:55 ID:C/qjyC09O
倉木麻衣もガネクロも似てるっていうのわかる。小学生の頃はコナンの声の人だと思ってたしw
そういうとこもコナンに合ってて良いと思う
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 05:03:58 ID:8V2Fy8wDO
耳悪いだけ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 05:31:38 ID:ZXBVTeVK0
むしろTWO-MIXとコナンの声のイメージが違いすぎるから>>103みたいなことになるだけだろw
結論としては高山さんはすごいと
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 07:23:06 ID:yC/hrQ8YO
>>102
まじっく快斗は興味ないがマジ?ソースは?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 10:53:54 ID:WJS6EH3i0
今週号

ザッっとしか読んで無いので詳しい事はご勘弁を。

雑誌バレスレとココに書いてあった通りなので、ちょっと引っ掛かった所だけ。
ちなみに蘭と園子はお揃いの服でした。
似合ってる似合ってないは読者によって違うかも?

小五郎達の前で吉川線について説明してました、コナン・・・。
後、指紋でのコナン=新一疑惑があったから気にしてしまうだけかもしれないけど、蘭が服を替えた時試着室にコナンを呼んでちょっと恥ずかしそうに感想を聞いてました。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 10:56:27 ID:WJS6EH3i0
107
ちょっと追加。
吉川線の時は小五郎に「テレビで〜」って言われておしまい。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 10:59:13 ID:b71yZSDg0
テレビでいわねーよw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 11:17:44 ID:OjVvW59C0
世界仰天ニュースとかでやってたな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 11:20:36 ID:s4mzxsV90
>>110
………

>>109はどういうことなのか説明すべき
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 11:48:30 ID:b71yZSDg0
小五郎がいないところで夜9時からの仰天ニュースを小学1年生が
見てるとか不自然すぎるだろ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 11:53:37 ID:ZUf24xxW0
うちの妹めっちゃ見てるけど
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 12:29:43 ID:iBNbov0s0
この流れワロタw
で、まじっく快斗っていうのはマジ?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 12:56:49 ID:Eoqwj2pQO
>>101
俺がいるw
当時小学生だったしなぁ。本気で思い込んでたw
まじっく快斗が本当なら組織編のネタ溜めか?
このタイミングというのが気になる
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 13:14:48 ID:D2a//ubUO
700話で組織編なんて勝手に予想してるだけだろ
期待しない方がいい

今の流れ的には蘭に正体バレるバレない話の可能性の方が高いだろ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 15:07:30 ID:edJvL6m40
>>116
それが組織編に繋がる可能性もあるからな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 16:06:46 ID:gqdhYjVf0
もう蘭バレも沖矢も赤井もあの方も最終局面までお預けでいいよ
26〜42巻のベルモット編の間にも組織との接触で面白い話はあったんだし
次の大きな組織編で沖矢の正体が判明しなくてもいいよな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 16:13:14 ID:edJvL6m40
>>118
意味不明
もう、少年探偵団(笑)やラブコメはイラネ
早く組織編やれ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 16:15:51 ID:yoB6vYZ90
作者がラブコメ大好き人間だから諦めろ
特に佐藤や蘭絡みはノリノリだし
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 16:18:51 ID:X1Wi14SVO
作者が一番の新蘭(コ蘭)オタだよな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 16:19:26 ID:edJvL6m40
蘭絡みは別にいいけど、無駄な引き伸ばしが多すぎる
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 16:55:36 ID:yC/hrQ8YO
まさか作者も長期連載になるとは思わなんだ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 17:26:15 ID:WJS6EH3i0
700回、出来れば組織か蘭の疑惑がきてほしいけど、何でも良い。

蘭達の服、お腹の辺りに大きめのリボン付いたフリルが沢山の服でした。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 17:42:10 ID:X1Wi14SVO
>>124
二人、可愛かった?
コナンの反応は?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 17:53:30 ID:WJS6EH3i0
125
読者によって違うんじゃないでしょうか。
コナンの反応は、以前バレにあった通りです。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 18:32:45 ID:yC/hrQ8YO
>>125
個人的には微妙…
青山のセンスは分からないw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 19:03:55 ID:3vqML1fH0
警視庁組出てる?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 20:35:37 ID:cHD2zPDv0
ロリ服着た二人、自分も微妙なかんじ…
青山の絵柄だからかな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 20:49:34 ID:gZJYdtsYO
このまま行くと今回のが699話で解決だから
700話〜でバーボン編Or正体編で
714話に進展あって組織休戦Or蘭に正体バレ
って事かな?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 20:52:07 ID:edJvL6m40
まあ、いずれ今年中には組織編(沖矢・バーボン)か、お決まりの蘭絡みの話は
出てくるだろ。じゃなきゃ、引き伸ばしすぎでファンが離れちゃうよ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 21:49:56 ID:3vqML1fH0
>>130
蘭に正体バレは最終回まで無いよ…映画で儲けてるんだから
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 21:56:21 ID:edJvL6m40
俺の予想では原作は1000話以内に完結する
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 22:04:08 ID:WdMScApiO
1000話いっても淡々と連載続いてそう…
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 22:07:19 ID:3vqML1fH0
>>107
>ちなみに蘭と園子はお揃いの服でした。

また園子が犯人に襲われるフラグじゃないだろうな…
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 22:12:10 ID:Oo1L6VaGO
ベルモット編と違って未だ姿すら見せないバーボン
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 22:39:38 ID:edJvL6m40
イチローが引退するのとコナンの連載が終わるのとどっちが早いか見物ではある
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 23:22:35 ID:2K7BE3Li0
>>137
コナンの最終回のが遅いと思うw
>>132
映画があったか…忘れてた。
いくらパラレルワールドとはいえ、正体バレはさすがにスルーできないわなw

本当にバレるのはロンドン編か、最終決戦の時か、全てが解決した後だろうね。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 23:24:15 ID:gZJYdtsYO
>>133

868話で完結じゃないの?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 23:27:27 ID:edJvL6m40
>>138
いやいや、イチローはメジャー3000安打打つんでw

>>139
王貞治の本塁打数じゃんw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 23:27:38 ID:sfrwBIkDO
最終決戦は鳥取が舞台なんだろう。
ビミョーだな。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 23:45:24 ID:ji3HjEWL0
>130
次週解決は698話です

>135
なぜそうなる
今回の話との関連性がまったく見つからないフラグだな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 23:52:44 ID:edJvL6m40
まあ、イチローがこれから歩む歴史とコナンが築き上げていく歴史を
楽しみにしながら生きていくことにするよ^^
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:09:56 ID:wH9MXx2x0
確か黒の組織のキール編の前にまじっく快斗連載していたかな…
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:12:29 ID:L0TgpDeBO
果たしてコナン最終回まで何人の犠牲者や容疑者がでるのだろう…日本の人口が減ってそうだ。

蘭がお小遣いで買える程度の服とか言ってたがどれくらい、お小遣いあるのか知らないがゴスロリって相当、高いんじゃね?
万単位だよな?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:12:29 ID:s1IGm5cI0
確か、板倉事件のときに姿を変えてずらかるとか言ってたなジン
もしかしたら、変装できるとか?
だとしたら、黒羽盗一とかあるかもね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:21:06 ID:LdZ0pg+FO
>>140
>王貞治の本塁打数
そうそう。だからその数までは連載したいと、以前インタビューで言ってたらしいね。
青山は野球好きだからなw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:25:38 ID:uHL8CVIKO
>>147
前なんかのインタビューで900はいかないけど800は越えるとか言ってたからマジでそれくらいで終わるのかもな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:33:48 ID:Ks3F6WS4O
>>148
すげーな。じゃあ大体の話数は作者の中で決まってんのか…。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 01:08:36 ID:xw5i5c84O
だからベーブ・ルースの714は狙ってくるって噂があるんだよなwww
結局なにもなくて868話過ぎても普通にやってるってオチは流石にキツい
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 02:27:33 ID:zoJeuqu8O
900はいかないけど800は超える?仮に850話で完結すると考えたら、残り150話程度じゃねぇかwwwww
このペースだと複線が大量に残されたまま終了してしまうぞwww
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 03:54:51 ID:+PVI8ONX0
もう未完終了も覚悟しておく
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 06:25:30 ID:rEKgEWcdO
699話はお年玉騒動みたいなほのぼの1話、700話から蘭に正体バレもしくは組織だな!
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 07:53:09 ID:scnJVaWiO
700話でコナン=新一という決定的な証拠を蘭が掴むって感じでカラーになりそうだな。伏線もあるしもう季節的に組織はさすがになさそうだし
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 08:14:57 ID:cuhpWQ3R0
俺が飽きる頃にちょうどよく終わってほしいんだけど、もう8年ぐらいずっと飽きなくて困ってる
終わる時に終わるの嫌だとか思うのは嫌だ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 08:47:44 ID:r5Zztg6rO
蘭がコナンに試着みせるの命懸けの復活前のコナン=新一って
思っている時の蘭に見えてしまう
ただ今回は無意識のような
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 10:51:33 ID:q8mDlvZJ0
未完連載終了だけはなってほしくないな…
熱心なファンが素敵な二次小説をつくったとしても
公式のラストがないとやっぱりつらい。
あのどうしようもない喪失感みたいなものをコナンでも味わうのは嫌だ。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 10:55:47 ID:df8sxVM20
蘭も園子も似粟なすぎだろロリータ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 11:41:06 ID:oETN1KR4O
季節って?

組織編に季節って関係あんの?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 11:50:22 ID:5aW3FQLi0
>>159
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 12:02:03 ID:IgMW0ZcV0
組織は夏だよ
だって映画で夏でてきたし
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 12:29:01 ID:rEKgEWcdO
コナンの世界で冬ってだけだろ。ベルモットと対決した時も実際の季節は春だったし
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 13:59:35 ID:trDhcnm9P
今更ゴスロリかよw
と思ってたから「かなり前から定着してる」の台詞に安心した
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 14:11:07 ID:uHL8CVIKO
>>161
映画では夏(7月7日)だったけど映画はパラレルだろ?夏にあの恰好とかジンってどんだけ冷え性
青山先生は、夏にあの恰好は暑いから組織は冬に(サンデー掲載時)出てくるって言ってたし
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 14:18:51 ID:6pAruSB80
今日昼からいやに晴れてきたので黒い服はきつかった
朝は雨降ってたのに…

ちょっと黒の組織の悲哀を味わったな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 14:43:14 ID:IgMW0ZcV0
>>164
嘘乙
今年は映画になぞらえて7月7日の700話から組織編突入だよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 14:45:40 ID:uHL8CVIKO
>>166
嘘ってどのへんが?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 14:48:35 ID:IgMW0ZcV0
冷え性のところ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 14:50:22 ID:uHL8CVIKO
>>168
冗談で言っただけだろw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 15:40:46 ID:LMGFBYvzO
7月7日は火曜だし
しかも700話はその次の週の7月15日だし
夏のど真ん中w
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 16:05:28 ID:9LcI0Ov60
黒の組織の求人

会社名:非公開
勤務地:全国各所(海外勤務はありません。基本的には首都圏での勤務です)
給料:応相談(残業代全額支給)
職種:総合職(社長の希望に応えるのが仕事です。)
フレックスタイム:有(コアタイムなし)
休日:土、日、祝(年間120日以上)

必要資格:
特になし、未経験可。忍耐強い方歓迎。
※元グリーンベレーや自衛隊、警察関係者でマネジメント経験有の方優遇。

その他:
夏期休暇6月〜10月
作業服貸与
作業道具貸与
車貸与(好きな車を選べます。ポルシェを貸与されている方もいます)
雇用保険完備、退職金・賞与あり
即日入社可能

企業PR:
アットホームな会社で、離職率が低いのが特徴です。
初めての方でも、先輩達が優しく指導いたしますのでご安心ください。
まずは社長までご連絡を
TEL090-xxx−xxxx


172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 16:45:19 ID:Fm8bR+ar0
>>171
若本御代ならリアルに応募できそうだw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 16:49:15 ID:GwML7C+b0
連絡先が携帯、うさんくせえw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 16:50:10 ID:OTvE5OYc0
ウォッカはこれ見てホイホイ入社してしまったって感じだな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 17:18:16 ID:IgMW0ZcV0
>離職率が低い

退職すると殺されるしなwwwwww
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 17:27:45 ID:lHZdMfzD0
今回の話結構簡単だね。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 19:08:11 ID:5aW3FQLi0
>>165
だな、昼過ぎからすげー暑かった。

>>162
俺の中で組織=冬ってイメージがあったけどどうなんだろう
でも連載してるときって季節に合わせて書いてあるから大体は実際の季節と同じな気がする。
まー季節のイベント事は1回しか描かないらしいけど。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:00:26 ID:/dm+iX0kO
学校の行事も一回しか描かないって言ってたね。
そりゃそうかw
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:02:46 ID:uHL8CVIKO
学校の行事か…
体育祭やミスていたん(←是非復活して欲しい)をやって欲しいな

180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:15:22 ID:trDhcnm9P
帝丹高校での学校行事は確かに見たいんだが
それやると蚊帳の外なコナン(新一)が可哀想でなー…
漆黒であの文化祭が「この間」と言ってたのは笑ったw
ホント時間軸狂うわ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:24:09 ID:IgMW0ZcV0
そう?
俺はむしろ数ヶ月以上経ってるって意識にならないよ
明美事件が数ヶ月前ってのに驚愕してた人が多かったときはそれに驚愕したよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:32:58 ID:6pAruSB80
今回の事件のポイント
・被害者の爪には何も塗られていない
・爪が綺麗すぎ?首を掻き毟ったはずなのに
・コップの破片が少なすぎ?
・犯人はいつゴスロリ服を手に入れた?お揃いの服がヒントか
・どうやって被害者の指紋をコップの破片に付けたのか
・腕時計でなく携帯の時計を見た犯人
・妙にきれいな隣のトイレの金属カバー

こんなところか
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:16:07 ID:yYnuQ6pd0
やっぱりコナン(新一)にとっては蘭は何を着てもかわいいんだな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:22:13 ID:MivrCEox0
まあ、つけ爪だろうな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:45:04 ID:IgMW0ZcV0
哀にペシペシと頬を叩かれて朝の目覚めを迎えられたら
こんな梅雨空の下だって、きっと一日中、幸せ気分
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:53:43 ID:/dm+iX0kO
>>180美術部員のおばけ騒動の時に、
凄く新一が可哀想だなぁと思ったw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:29:02 ID:VgI5Po9R0
俺も推理したから書いておくよ。

トレイの金属カバーが綺麗なのは、そこを踏み台にして隣のトイレの鍵を閉めた犯人が、足跡を拭き取ったから
コップの破片に指紋がついてるのは、あらかじめ用意していたガラスの破片を犯人が混ぜたから
ゴスロリ服は、ペアルックにするからとか言って被害者に買わせたんだろう
付け爪は、犯人のしてきた爪の色が被害者の爪の色と違っていたから、被害者の爪も自分の爪も捨てた?

肝心の腕時計はわからん。コナンはこれで何かに気づいたんだよね。

188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:27:29 ID:j9FjtWoz0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 08:12:28 ID:izjTfjYsO
今回の動機なんだろう?

1復讐
2金
3恋人を取られたから
4恨み
5「アンタ、ゴスロリ似合ってないよ。きんもー☆」と言われたから
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 10:09:35 ID:F9HZTsO90
5だな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 12:37:20 ID:/c6Sx729O
「何でもかんでもお揃いお揃いって・・・・服だけならまだしも彼氏もなんて!」
ん?デジャヴ?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 16:40:59 ID:WD+Qc0me0
>>189
5なら「お前もだろバーロー」と言ってやりたい、ものすごく言ってやりたい
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 19:56:36 ID:vU0avzX/O
来週からは時代劇特別編らしいぜ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 20:00:29 ID:GNtEMIS70
>>193
来週は解決編だよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 20:05:38 ID:5Mi5m4gu0
さすがに誤爆だろうwいくらなんでもw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 20:13:47 ID:GNtEMIS70
>>189
友人を殺す系の殺人だと被害者が友情を踏みにじっていた…ってのが多かったんだが
今回は被害者はまだ犯人を親友だと思ってた
今までにない動機になりそうな予感だが…
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 20:41:19 ID:6k99rML50
700話、700を逆にすると007、007で水無怜奈=キールで組織編
無理やりだけど。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 20:47:48 ID:bUZGSHoNO
早く進めて終われとか言ってる奴もうざいけどこれで700話が組織編でバーボン出現Or正体編で蘭にバレとかじゃなくてただの意味の無い回とかだったら流石に青山にもいい加減キレるわ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 20:58:36 ID:F9HZTsO90
普通の事件も包帯男みたいにレギュラーを殺そうとしてほしいね
この際キチガイじみた展開でいいからそういう刺激がほしいよね
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 21:57:46 ID:wEbrqD+v0
そろそろ目暮が死ぬくらいの展開しないと右肩下がりの売り上げは改善されないよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 21:59:04 ID:F9HZTsO90
メグレじゃ集客力は見込めないよ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 23:07:33 ID:/H+rrBd+0
メインキャラが死ねば、余計売上急落するだろw
読者層とか考えろよ
組織編だって頻繁にやったら売り上げ下がる
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 23:10:09 ID:Wz6+tyMN0
包帯男の事件はトラウマ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 23:45:38 ID:GNtEMIS70
>>189
つーか犯人、
「私もうアンタと友達やめる」で済ませとけばいいだろ。

肉親と違って友人なら縁は切りやすいんだから。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:20:25 ID:pQJ6I1nsP
少なくとも外見は全然違うタイプの二人だから
同じ男を好きになって…とか、寝取られたという動機ではなさそうだが
友情を踏みにじられた、みたいな事で殺人まで行っちゃうのは女特有かもな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 08:19:10 ID:Q9lIRSIVO
今回の犯人が被害者に化けてたみたいに
被害者も以前犯人に化けて裏工作して彼を奪ったのが動機と予想してみる
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 09:47:25 ID:39JZlP5e0
コナンほど犯人の動機がどうでもいい漫画はない
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:05:57 ID:2ojambFN0
>>207
それを言っちゃ駄目だw
映画だって「シンメトリーじゃない」とか「富士山がビルで見えない」とか色々あるし
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:10:12 ID:EwUv6ICG0
リアルの犯罪だって、むしゃむしゃしてたなんて動機がざらなんだから
そこは許してやろうぜ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:10:54 ID:pQJ6I1nsP
金田一は、こんな目にあったら鬼になるのも仕方ない…と思う動機が多々あるけど
コナンは痴情のもつれ的なリアルにしょぼい動機のが多い
最近は誤解が元の場合、被害者を死なせないようになってるから良いけど
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:15:48 ID:HIq/gysn0
>>210
金田一はそれで被害者が死んじゃった後だから後味悪いな

コナンは「旦那がor妻が浮気したから殺す」っての多すぎだろ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:26:38 ID:y8bmcbV60
>>210
そう言われたらそうかも、死体もあんまり酷い状態のものは描かれなくなってきたし
やっぱり最初のころに比べていろんな面で配慮されてきてるんだな

金田一はしょっちゅう犯人が自殺するからなぁ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:52:43 ID:HWP9wWKYO
人殺しに同情なんて出来ないからな
短絡的な動機の犯人でいいよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:57:34 ID:2ojambFN0
一番切ないのは5巻のFile5から9の事件(アニメで言うなら42話のカラオケボックス事件)で決まりだな
あのすれ違いは悲しかった
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:19:58 ID:zP0cWcSw0
作品のテーマとして「どんな理由があろうと犯罪は犯罪」っていうのがあるから、
犯人には同情出来ないようにしてる、ってどこかで読んだ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:30:40 ID:FsNejJX00
不倫とか男女関係の動機が最近多いのは青山先生が離婚したから
「創作物は作者の心を映し出す」byごうしょう
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:38:23 ID:6kss+T/A0
金田一の動機なんていかにもって感じでウザイ
コナンのほうがリアリティあって良いよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:48:51 ID:97N+DI7IO
アニオリだが…
動機→あのこがハンガーを投げてきたから
はぁ?(゜Д゜)

漫画ならホームズのやつや(^^;)のやつがありえなかった
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:06:20 ID:39JZlP5e0
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 15:26:31 ID:68eL009k0
各所で一番話題にされるのは shine
次点でホームズフリーク
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 15:34:56 ID:FsNejJX00
今回の事件は彼氏の取り合いじゃなくて、犯人が被害者を愛していたんだよ
なのに被害者は他の人のとりこになって自分をみてくれない
だから殺してしまったんだね
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 18:26:26 ID:joXA1snm0
読み間違いする方がアホだと思ったけどなw>>220
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 18:45:38 ID:pbNN8pb50
ローマ字で会話してたのにいきなり英語で書く奴のほうがアホだろw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 19:03:38 ID:nFY0+tl30
コナンの水色ブレザーって久々に見たな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 20:13:10 ID:BtiXb/1J0
>>189
どんな理由であれ友人を殺したんだから
蘭と園子には非難されるだろう
ロリ服じゃ説得力無いが
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 21:39:03 ID:k+4cP31HO
699話のバレまだ?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 01:06:27 ID:HxHgl3eO0
自殺
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 01:26:15 ID:G3deM5de0
>>226
つべで予告が見れるぞ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 11:31:24 ID:YEDG99/q0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   そんな事よりセックスしろよセックス
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 19:11:43 ID:YEDG99/q0

コナン「この宛名に見覚えないか?」

灰原「Vermouth・・・・・・ヴァームース? ないわ。私、お酒に詳しくないもの」

コナン「イタリア生まれで、英語読みではそう読まれるが、日本では
こう呼ばれている。Vermouth・・・・ベルモウス」

灰原「?」

阿笠「?」

コナン「あれ?」
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 20:33:18 ID:ho4GjvQn0
wwwwwwwwwwっうぇえうぇ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 00:35:41 ID:Oka1wJAB0
アニメの名探偵コナンはどうしようもないクズアニメだなコラ!
毎週人殺してよう、子供が見る番組としていいのかあれは!あ?
だいたい30分という枠で事件解決しようってのが無理あんだよ
タイトルもお粗末だしな!!カラオケボックス殺人事件!!!!
っておまえそのまんまじゃん、なんでも殺人事件ってつけりゃいい
ってもんじゃねえぞコラ!
そういやちょっと前のオープニング曲は愛内りなの「恋はスリルショックサスペンス」
だったが、なんだこりゃ?サスペンスつながりで選んだのか?あ?つまんねえことすんなこら!
なんで曲に合わせてコナンがパラパラ踊ってんだあん?女子高生視聴者獲得か?あんな真面目な顔でパラパラ踊られても困るぞこら!
何のアニメかわかんねえだろ!
俺はあのアニメのジャンルはサスペンスじゃなくてファンタジーと思ってるからあんまり内容のことをとやかく言いたくはないんだけどな!
目暮警部はあまりにも無能すぎるだろ!!
いいのかあんなのが刑事で?明らかに税金泥棒だろ!
めぐれは派出所勤務でいいだろ?俺はあいつにあいそがつきた、
両さんみたいに下町でがんばりなさい!
だいだいいつもコナンが変声器みたいなんで事件解決してる
けどよ、まわりの連中はきづかないのか?明らかにおかしな所
から声が聞こえてくるはずだし、小五郎の口は動いてないって
のによ!!あ?
ある意味おもしろいけどな、つっこみどころ満載!
だがてめえのせいで未来少年コナンの質までさげちまった
らどうすんだこら?あれは名作じゃ!!
てめがコナンって名前使うにゃ十年はやいっての!!!!
わかったかゴルアあ!
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 00:38:37 ID:kcuLZbOBO
つまんね 文句あるなら見なけりゃいいだろが
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 00:45:40 ID:T2r1uWRJ0
>>232に20行以上で反論していい??
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 00:48:15 ID:kH6KPtniO
なんかうるさい奴が湧いてきてるな
なんだ…PTAか
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 00:54:25 ID:RNAlubk7O
>>232もう、おじいちゃんまた病室抜け出してー
座薬の時間ですよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 01:16:22 ID:7rBMzcAnO
>>232は五年くらい前からタイムスリップしてきました。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 01:23:02 ID:kH6KPtniO
>>237
5年くらい前のコピペだったりしねーか?ww
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 02:11:37 ID:T2r1uWRJ0
>そういやちょっと前のオープニング曲は愛内りなの「恋はスリルショックサスペンス」

時代を感じる・・・・
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 02:19:59 ID:rsVFuZowO
>>230ワロタwwww
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 02:46:22 ID:bIjU51NQO
ここんとこずーーっとよんでないが
赤井復活疑惑から組織編はいった?
教えて童貞の人
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 03:19:58 ID:T2r1uWRJ0
俺童貞じゃないし
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 07:11:26 ID:BMUL1ONY0
おおおおおれ童貞じゃないし
残念だったな!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 09:42:34 ID:/W0uzOQ30
嘘じゃなかったら名探偵コナン700回は黒の組織っぽい。
アドレス載せて良いのか分からなかったので載せないけど・・・。
載せてOKなら載せます。
写真で撮って載せてる感じのです。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 09:50:24 ID:9D4VJkz60
てか恋はスリルショックサスペンスからもうすぐ10年経つよなw
あれ2000年のOPだし
時が経つのは速いなあ...
リアルタイムで見てた俺ももうすぐ20だ...

後無能というのは山村刑事の為にある言葉かと
まてよ漆黒で警部昇進したんだっけ?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 10:07:54 ID:YUPsqs60O
>>244
釣られてみるクマー
載せたまえ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 10:17:04 ID:/W0uzOQ30
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178246.jpg
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 10:26:30 ID:6N2uHMbw0
なんだよ…ただの転載じゃん
切れてる部分が見たかったのに
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 10:26:32 ID:uSyO5epLO
鳥肌立った。待ってた甲斐があったな。バーボン編か。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 10:32:02 ID:/Nutb/PC0
よかった、これで組織編なかったら暴動起きてるとこだw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 10:52:09 ID:B7EcG/7w0
俺は最初から700話目から組織編突入だと思ってました
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 10:52:32 ID:/Nutb/PC0
次はやっぱりバーボン+蘭の疑惑編なのかな?
登場キャラは以前と同じくコナン+FBIと・・・蘭?
赤井がいないから、コナン一人で頑張るのも大変だし、沖矢あたりが
くるんだろうか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 11:10:18 ID:uSyO5epLO
今回はいつもに増して伏線だらけだからな。

赤井の死
コナンの意味深な態度
バーボン
沖矢
赤井にそっくりな人物
それを目撃したことを黙ってるジョディ

って思ったけど前の組織編以降のやつを挙げるとこんなもんか。蘭の疑惑が絡んでくると話が広がりそうだなぁ。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 11:21:51 ID:SSPipwuN0
>>247
いやったあああああ
組織クルーーーーーーーーーーー!!

>>253を全て回収となると大変だなw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 11:25:52 ID:kH6KPtniO
この暑さだ。さすがにジンは出ないだろうww
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 11:41:35 ID:BMUL1ONY0
もう海水浴回始まってもおかしくないくらいだしな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 11:47:50 ID:/Nutb/PC0
タンクトップキャンティとノースリーブベルモットを希望
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 11:55:08 ID:/nUY2Xzg0
右上の34が34号って意味だったら33号は休載だな
表紙&カラーだからな
32号(699回)は組織編なのか、それとも1話完結なのか
そこが気になる
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 11:56:24 ID:/Nutb/PC0
ゴスロリが頭から吹き飛んだ俺たち
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:03:43 ID:q8C6fEWA0
剛昌はやる男だと思ってた
ここでぐだぐだ言ってた早漏どもは反省すべき
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:06:28 ID:kcuLZbOBO
>>247何て書いてあるの?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:06:32 ID:/Nutb/PC0
そろそろ日本警察も絡んでほしいところだが・・・
高木とかは微妙に伏線に関与してるから、絡んでも不自然ではないと思いたい
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:23:00 ID:lDVwD41AO
やっと来たかw
バボーンがアイリッシュみたいにあっけなくやられないことを願う
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:31:59 ID:SSPipwuN0
>>261
サンデーの予告ページの写真で、

国民的大人気作品 祝連載700回!!緊迫の黒ずくめシリーズ急展開!!!
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:41:53 ID:VhV+e+bn0
>>247
みれな〜い!><
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:44:49 ID:uSyO5epLO
>>262
日本警察か。最終的には皆絡んでくるんだろうけど、一番最初に誰が絡んでくるかだよな。俺は個人的に大和じゃないかなと思ってるが・・・、やっぱ高木なのかな。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:48:57 ID:VhV+e+bn0
>>247
どうやったらみれますか〜?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:52:52 ID:B7EcG/7w0
どうやるもこうやるも…普通にアドレスバーにぶち込めばいいじゃないか
最初をhttpにしてない、とかじゃないよな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:59:40 ID:/Nutb/PC0
>>266
そりゃ大和はコナンの推理力を見抜いているが、組織編にも関わるには
今のところちょっと材料が足りない。
あと、一応高木は10年以上コナンの捜査に貢献してるから、ぽっと出の
大和に先こされたら立つ瀬が・・・w
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 13:03:29 ID:B7EcG/7w0
つーかこれ右側が見切れてんだけどさ
サブタイトルなんだこれ?「漆黒の黒は・・・・」????
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 13:26:38 ID:e6MTp0tYO
見切れてるって…
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 13:44:00 ID:Nalz8sg50
剛冒あいしてる
高木が絡むとすれば指紋の急な伏線強化の意味もわかるけど、どうかな
蘭疑惑は回避したけど、高木にはバレる
もしくは 蘭の疑惑を回避するために、バラして協力要請とか?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 13:51:09 ID:VhV+e+bn0
>>268
あっ!?最初をhttpにしてなかった!!ありがとう、サンクス!
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:00:38 ID:ISU+W5a8O
もしも組織編に加えて高木バレと蘭バレがトリプルコンボできたら
2009年は神懸かりの年と語り継ぐる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:09:22 ID:WFaqy/fjO
蘭の疑惑と本格組織編が統合した神シリーズクルー!!
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:28:49 ID:RJiE/WcI0
バーロ、赤井さん抜きで組織の相手しなくちゃならないのに
蘭の相手なんかしてらんねぇよ
byコナン
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:29:55 ID:kH6KPtniO
バレスレにゴスロリ事件のオチはコナンがコケてスカートの中にダイブ 顔真っ赤って書いてあったんだが、なんだよそれww
まあ700話の組織の方も気になるが
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:36:04 ID:irYl9/g+O
よっしゃー!
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:41:39 ID:T2r1uWRJ0
やっときたあああああああああああああああああああああああああああああ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:50:54 ID:BszLDMCZO
どうせ また誰も捕まえたり倒さなかったりしないで 謎だけ増えて終わるに1000元
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:58:06 ID:/nUY2Xzg0
>>280
お前がコナンを見て無い事は分かった
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 15:13:37 ID:1ZkCHged0
急展開って言いながら対して進まないんだろ
そうせ3週〜5週ぐらいで終わるんだろ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 15:19:19 ID:T2r1uWRJ0
なにこいつ??
アンチ???
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 15:20:29 ID:Oc88xxhfO
青山ナイスっ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 15:29:27 ID:1ZkCHged0
>>283
何でもかんでもアンチにするなよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 15:35:01 ID:LwTuZque0
>>283
おまいと価値観が違うやつはみんなアンチなのか
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 15:37:29 ID:bJb3bgjwO
>>283
進展の意味が分からないか、コナンをちゃんと見てない奴
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 16:50:11 ID:1Nkm09Ud0
組織編くるー!テンションあがる
もうこれ以上複線はいらないからとにかく今ある複線を回収してくれ〜
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 17:07:51 ID:kcuLZbOBO
組織キ タ ー ・∀・ ー 24巻みたいな灰原が捕まるような緊迫展開きぼんぬ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 17:36:21 ID:T2r1uWRJ0
たまにはFBIの影薄くしてほしいね
映画はコナン単体でよかった
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 18:15:27 ID:irYl9/g+O
組織編がワクテカすぎて眠れない
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 18:17:18 ID:g4y12YEw0
今年の1月に登場した赤井似の男が絡むと予想
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 18:54:43 ID:bxipjQ+KO
>>272
高木なら新一の指紋をすり替えてコナン≠新一にさせて蘭に納得させるくらいできそうだな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 19:10:33 ID:/Rd3hCAe0
コナン
最初に来たゴスロリの人は犯人
動機は彼氏も含め、何もかも取られた事によるもの

…みんなゴスロリのこと忘れてないよね
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 19:14:34 ID:kH6KPtniO
ゴスロリ事件のオチでマジでコナンがスカートの中にダイブしたのか?w
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 20:15:12 ID:ipIB3/uCP
各コナンスレで異様に盛り上がってるけど
本当に釣りじゃあないんだな?
あの画像がコラなら、作った奴は今頃腹抱えてるか、怖気づいてるか
もちろんマジならそれに越したことないが
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 20:40:16 ID:BMUL1ONY0
これだけ出来でコラだったら怒る気にもならんなwww
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 20:46:44 ID:T2r1uWRJ0
弓長警部がバーボンだとついに明かされますね
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 20:54:58 ID:g4y12YEw0
>>297
コラッ!!

なぁーんちゃって
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:31:29 ID:WFaqy/fjO
まぁ本物っしょ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:40:22 ID:kcuLZbOBO
FBIがいると組織編の緊迫感が薄れるから、たまには別件でみんな本国に戻ったみたいな展開にしてコナン側を孤立させてくれ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:46:34 ID:T2r1uWRJ0
前回の赤黒ってコナンは組織にまったく接近してなかったよな?物理的な意味で
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:54:29 ID:ISU+W5a8O
>>301
それだとデータコピーした回やピスコの回と変わらんのでは
FBIより、そろそろ日本警察も少しは組織編に絡んでホスィ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:57:17 ID:B7EcG/7w0
赤黒はどっちかっつーと赤井が主人公だったような・・・?
でも今回の組織編で赤井復活までやるならまた食われる可能性があるな

ホント、組織編は死ぬほど嬉しいんだけど、どのくらい長く続くのやら
>>282の言うとおりになっちゃったらブチ切れるぞ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 22:01:14 ID:KM6fGnzn0
画像削除されてるorz
誰か再うp頼む‥
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 22:07:54 ID:7MZKHQ2DO
初期を除いて黒の組織の話で一番短いのってどれくらいなのだろうか
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 22:08:54 ID:28lKXRPm0
画像誰か頼む!!!
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 22:17:29 ID:kcuLZbOBO
コナン大ピンチで灰原が一時的に戻って囮になる展開とかがいい
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 22:25:40 ID:9YDmTKsNO
え。今週号でもう
組織編になるの?

それとも来週?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 22:28:39 ID:g4y12YEw0
7月22日発売 34号
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 22:30:18 ID:9YDmTKsNO
ありがとう
>>310さん


たーのーしーみーw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 22:31:34 ID:WclUEXdg0
7月22日とかまてないっすよw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:23:42 ID:A/OtqRpaO
沖矢はやはり「実はいい人だった」のパターンかな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:48:29 ID:mBN+zTSN0
やっと哀ちゃんと打ち解けられるのか
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:50:49 ID:oMKry7Gt0
映画に便乗したサンデーの戦略であって特に何もおきない
と思ってるのは俺だけなの
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:52:29 ID:T2r1uWRJ0
映画に便乗したサンデーの戦略であって特に何もおきない
と思ってるのは俺だけなの
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 00:36:13 ID:zGe8Zw2HO
>>313
いや、今のままでもいい人っぽいようなw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 08:24:43 ID:gqRSdKPrO
>>317
同じこと思った
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 08:25:52 ID:UW3oJf2D0
>>299
不覚にもワロタ

組織編ってジョディ先生と赤井の過去とかやるのかな。やってほしいような
別に単独で過去話やってほしいような…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 11:23:39 ID:xx/STko+0
/                                     \
|         みなさんこんにちはバーボンです                |
\___ ___________ ___/
        V                      V
                      |        /|__
   / ̄ ̄三 ̄\       |    _,-"     /
  (      三      )     |   / T\     \  
  || ̄ノ ̄三ヾ- ̄||      |   i' ,iノ_,`\|\ | 
 (σヾ-◎三◎ツ-δ)    |  { i ,-、 i ,-、 | _!
 ( ::::::: )(_  _)( ::::::: )     | ( !!   _|   レ_}ヽ
  ゝ  // ̄ ̄i i  ノ     |   ヽ!  、_,  ノ
  r"ヽ!ゝ二二ノ- '      |    !!\__//
 {     }        ヽ__   |   ̄ \||  ||/  ̄'ー、  _,--∩__
 ゝ    \_ ,i|-|i,,、 i /  |        V      ー''  \\ _ノ
   \___|___}  ノ >  |      |    _     __/
               \|    |      |    | 


321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 11:30:32 ID:xx/STko+0
FILE.700 「007」

という予想を見た。
キールを出して、そのタイトルやるなら青山神
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 11:38:55 ID:A7OXSMjYO
>>314
7月22日なら映画はとっくに終わってる。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 11:40:44 ID:A7OXSMjYO
>>315だった
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 13:09:56 ID:Om7e+FIC0
>>321
それちょっとかっこいい
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 13:10:39 ID:Pl7uq/PXO
>>321で思い出した。
生身の新一が出るのが
01、10、26、62巻なんだよな
どこかで見て成る程と思った
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 13:12:20 ID:EWbxp20O0
>>325
その数字が新一とどう関係するのか分からん
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 13:24:22 ID:Pl7uq/PXO
>>326
01と10、26と62って事
確かに数字自体は新一と関係ないけどね。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 13:29:28 ID:Om7e+FIC0
ってことは、今後新一は67巻以降でないと出てこない?
67→76
68→86
69→96
…と考えてたら気が遠くなってきた
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 13:32:45 ID:EWbxp20O0
なんで数字のひっくり返しが新一をさすんだろ
そこも分からん
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 13:42:01 ID:QlKCTml00
数字をひっくり返す→表と裏が入れ替わる=コナンと新一が入れ替わる、とか?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 13:51:23 ID:ixRRjFxeO
どうみても偶然
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 14:43:35 ID:n0zk4PcNO
偶然だろ、元々新一は10巻ごとじゃなかったか?結局21巻でずれたが…
青山もそのあたり言ってような
333325:2009/06/29(月) 16:25:31 ID:Pl7uq/PXO
そうか…考えすぎだなw話題逸らしてスマソ

組織編楽しみだ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 17:01:34 ID:aF7xezMI0
7月22日ってマジ??
そんなに待てないいいいいいいいいいいいいいいいいい
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 19:40:14 ID:eygG6QjaO
34号は 連載700回記念、特別企画!!コナンvs.黒ずくめ!漆黒の(黒)はがし!!
だってさ。今号は園子が啖呵切っておしまい。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 19:44:25 ID:8gVTKe+HO
園子kwsk
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 19:54:08 ID:BCtUAw5s0
犯人の動機も詳しく
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 20:18:55 ID:rmRH0sfFO
えっもしかして700回の記念が黒さがし企画だけで、話は組織の話と関係ないとかじゃないよな…?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 20:23:58 ID:zGe8Zw2HO
>>335
ちょ、もしかしてもしかしなくても付録だけとかwww
いや、俺たちが勝手に先走ってるだけだけど!
けど!
けどおおおお!!
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 20:25:29 ID:5CgqiP8s0
>>338
「組織シリーズ急展開」って書いてあるから
話は組織編だと思う
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 20:28:40 ID:ZwX3ONpo0
アニメで放送すんのいつ頃だと思う?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 20:40:03 ID:YJKttie60
へ…漆黒の黒はがしって何?インスタントくじみたいになんか黒いところを
削って遊ぶオマケ?www
俺達はとんでもない思い違いをしていたのかもしれない
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 20:45:39 ID:eygG6QjaO
>>340の言うとおり。企画は本編と別。
園子→犯人にバッカじゃないの!? 
動機→被害者に何もかも取られたから今度はこっちが取ってあげた。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 20:45:59 ID:aF7xezMI0
>>341
いつ頃も何も来年の春から夏だよ
普通の事件だと後回しになったりするけど、組織回なら連載から大体1年ってとこじゃないかな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 20:49:46 ID:8gVTKe+HO
>>343
ありがとう
園子言うなぁ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 20:58:12 ID:JWb0wAAg0
>>343
話のオチを教えて下さい
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 21:17:49 ID:zGe8Zw2HO
今回の園子って行動力(遺体発見)あって頭も冴えてるなあ(爪の件)
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 21:40:53 ID:LW4LlD1m0
誰かさんに似てきたな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 21:46:27 ID:aF7xezMI0
コナンに似てきたな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 21:50:03 ID:MLg96iEsO
>>347
紙飛行機事件あたりまでは蘭の方が行動力あったはずなんだが。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 22:03:58 ID:zGe8Zw2HO
赤井暗殺編のとき蘭が暫くまったく出なかったときのように、次の組織編で園子が当分出ないための救済措置だったりして
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 22:27:41 ID:n0zk4PcNO
>>350
蘭の場合人命救助の場合だから
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 22:29:53 ID:BCtUAw5s0
今回の園子はちょっぴり劇場版園子
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 22:36:09 ID:MLg96iEsO
>>352
今回の遺体発見時も心臓発作がどうのこうの言ってたじゃん。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 22:54:31 ID:fq+zGWKGO
バーボンが灰原の正体を見破る→ジン達に報告する前にコナン、FBIと対決→バーボン粛正される→ジン、コナンを疑い始める みたいな展開かな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 22:55:40 ID:BCtUAw5s0
>>351
それはイヤだな。映画漆黒くらいでいいからチラリと出して欲しい。

園子もお目当ての男性をたびたび蘭に取られてたけど
そんなことで友情が揺らいだりはしなかったよね。
犯人はつくづくどうしようもないな。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 22:55:45 ID:PgEgwPDfO
園子=バーボン
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:00:12 ID:aF7xezMI0
コナンに出てくる犯人たちの心のスキマを埋めるのが、あの喪黒福造か
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:02:50 ID:i0J3hqwv0
>343
柱には次号新展開!とありましたか?
あと蘭はまだ正体疑ってるぽいですか?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:05:32 ID:zGe8Zw2HO
っていうか来週は休載?
それともピンポンダッシュみたいにワンクッション?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:38:14 ID:NdcUPw2eO
蘭はしゃしゃり出てこなくていい。
ヒロインなのに鬱陶しい。疑惑編もイラナイ。
蘭は蚊帳の外でいいよ。
蘭が危険な目に遭うのは見たくないし。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:41:19 ID:n0zk4PcNO
お前が一番鬱陶しい
嫌なら読まなきゃいいんだから
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:49:06 ID:zGe8Zw2HO
>>361
なるほど、「もう出てくるんじゃないわよ!べっべつにあんたの心配してるわけじゃないんだからねっ!」か。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:52:35 ID:hRYOktfw0
結局組織編じゃないの?付録?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:56:06 ID:4H2b5SXR0
正直、蘭や園子や探偵団が犯人に説教するパターンは好きではない
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:04:03 ID:aF7xezMI0
>>365
なんで???
理由を論理的に述べよ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:13:45 ID:j23uSxFaO
大体、蘭は映画といい余計な事をしてコナンや灰原を心配させてるだけじゃん。組織に狙われてる灰原を優先すべきなのに蘭贔屓でイライラするコナンは。
蘭には大人しくして欲しい。だから蘭アンチではないだけ。
展開のグダグダさにイラつくんだ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:18:07 ID:JlZVwCxnO
灰原オタは相変わらずうぜーな。




巣に帰れよ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:21:07 ID:YBbrMcuyO
展開にイラつくなら見なければいいじゃん
このスレもコナンも向いてないと思う
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:24:59 ID:E40wZh/H0
同意!!!
コナンスレにまできてグダグダいってんじゃねーよ!!!!!

  クズ!!!!!!!!!!!!!!!
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:39:17 ID:exKu07b40
>>367
青山先生が絶対的な権利を持ってるんだ
文句があるなら見るなカス
氏ね腐女子!
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:48:06 ID:juqOlK6l0
カスとかクズとか、このスレは口の悪い人間が多いねえ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:52:36 ID:YBbrMcuyO
今見たらサンデーのバレスレにゴスロリの事件のオチは"大パンチラオチ"とか書いてあったんだが
これマジかよw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 00:55:45 ID:exKu07b40
>>373
kwsk
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 01:03:12 ID:YBbrMcuyO
>>374
速報スレには他に"コナンがつまづいてコケてスカートの中にダイブ"とか書いてあったぞ
嘘バレかも知れんが
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 02:24:57 ID:jVSl4LD3O
今週号…ゴスロリ解決編
7/8…FILE.699
1話完結orピンポンダッシュのような繋ぎ話

7/15…休載

7/22…FILE.700
組織編急展開!!

でおk?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 03:33:55 ID:E40wZh/H0
699の時点で組織臭のある話だったら良いな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 03:37:55 ID:rE1v1ERbO


腐女子がマンガのキャラに嫉妬してんじゃねーよ



てか帰れや
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 03:53:16 ID:0PWLxHPOO
灰原オタの嫉妬なんて痛くも痒くもないよ。
だってコ哀同人誌より新蘭同人誌の方が多いから。
所詮負け犬の遠吠えwww
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 04:10:00 ID:E40wZh/H0
このスレきめえええええええええええええ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 05:46:17 ID:GWv1ICyY0
キモイので他所行ってやってくださああああああああい
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 07:49:08 ID:1RvUND8K0
鎮魂歌みたいな蚊帳の外じゃ、ヒロインって感じがしないよな。
今年の映画が好評だったのは主人公、ヒロインがちゃんと役果たしてたからだと
思うんだ。

でも組織編に蘭が絡むのは…。なんのためにコナンが頑張ってるのか
わからなくなっちゃうから微妙だな。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 08:02:37 ID:JlZVwCxnO
コナンが蘭の側にいる時点で組織から守ろうと
頑張ってるっつてもなんだかなぁと思ってしまうんだが…
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 08:06:21 ID:YBbrMcuyO
ところで本当に700話で組織シリーズがくるのか?
コラじゃないかって言ってるやつもいて不安になってきてるんだが
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 08:15:45 ID:E40wZh/H0
画像みたけどコラだったら巧妙すぎて脱帽
信じて大丈夫でしょう
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 08:26:24 ID:YBbrMcuyO
そうだな信じよう
でもまだ大分先だな…
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 08:48:53 ID:GtokQyw8O
どなたか神よ画像再うp頼む
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 09:05:04 ID:THhTfoBE0
そろそろ最終章に向けて大きな進展をやってほしいよ
ジンがコナンを疑うとか
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 09:14:57 ID:j23uSxFaO
同人誌が多い?
そんなんオタや腐野郎が多いだけで関係ないじゃん。同人誌作りたくても出来ないでいるのもいるんだし。だからそんなんでいい気になれるなんて羨ましい限りだね。てかアホ。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 09:52:43 ID:UaTtGqff0
同人誌の話は同人板でしてくださーい。
あと、ネットでも人を罵倒しちゃだめ。
君らの大好きな蘭ちゃんや哀ちゃんが悲しむよー?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 09:54:35 ID:JlZVwCxnO
>>389
ムキになってる時点でアホ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 10:16:50 ID:igJVy5JCO
22日組織編ってマジなの?昨日から期待と妄想で飯食ってないんだけど、ガセネタだったらショック
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 10:32:20 ID:2DKY1Xmw0
>>392
サンデーを買って自分の目で確かめるんだ
そして腹いっぱいお好み焼きを食え
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 11:03:16 ID:OunQC5Gn0
今週号

あの記事は本物。今号に掲載されています。
ちなみに、その号の前の号に作者さんが描いたポ○○ンのカードが付いてくる。

本編・・・
コナンの蘭の服ダイブは嘘。
コナンは小五郎にごちゃごちゃ言われ、めんどくせ、麻酔銃発射し眠りの小五郎。
最後、先にも出てるように園子が啖呵切ってた。
柱は組織等を臭わせるような事は書かれてませんでした。

395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 11:09:11 ID:UaTtGqff0
園子の啖呵ってなんか迫力あるんだよなあ・・・
お嬢様の威厳ってやつだろうかw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 11:15:35 ID:i/gdsGZRO
>>394
>ちなみに、その号の前の号に作者さんが描いたポ○○ンのカードが付いてくる。

これって33号に青山先生が描いたカードがついて来るってこと?
33号は休載だけどカードは欲しい。どうしよう…
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 11:16:06 ID:juqOlK6l0
>>394
ポケモン?なんで青山がww
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 11:22:41 ID:i/gdsGZRO
>>397
そういえば、 YAIBAのアニメはポケモンのスタッフだったんだよね。
ロケット団のムサシとコジロウの元ネタはYAIBA。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 13:08:01 ID:+yBRVl+QO
それはない
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 13:23:37 ID:juqOlK6l0
園子もかっこいいが犯人も印象に残るな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 14:21:09 ID:GWv1ICyY0
園子に萌えたぜ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 14:45:05 ID:jVSl4LD3O
>>394
乙です!

なぜにポケモン?w
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 14:49:31 ID:0SFZFBn+0
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 14:52:43 ID:PxtzMqrq0
同じ衣装を着てたとか友達とはどうこうとか
なんか二番煎じみたいな事件だな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 15:06:58 ID:GKPRZTnUO
それだけ次の組織編の事件のインパクトを強めたいんだろ。相対的に
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 15:27:17 ID:oHyM60w70
組織編よりポケモンカードの方が楽しみになってきた俺w
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 15:39:58 ID:4Y5raGzvO
こんな事件を思い出す

仲良し姉妹
好みの男性も一緒
沖野ヨーコファン
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 15:47:17 ID:vzvotDjOO
>>407あれを読んだ時は、可哀想すぎて涙出たわ。

60巻の最後の話も同じくらい悲しいけど。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 17:00:41 ID:SULgNabeO
信用していた沖矢が凶悪な顔してジンに電話、コナン大誤算みたいな話ならいいな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 17:07:06 ID:OunQC5Gn0
409
それは盛り上がるかもしれないけど・・・可能性は低いかも・・・。

はっきり読んで無いので間違ってたらすみません。
作者さんが描くポ○○ンは映画で出てくる光彦らしいです。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 17:17:43 ID:B41sGarbO
赤井ってまだ生きてるの?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 17:22:09 ID:YBbrMcuyO
>>411
高い確率で生きてると思うぞ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 17:34:35 ID:oHyM60w70
>>410
え?・・・映画に光彦出るのか?誰得。
光彦のカードなんてなおさら誰得だよw
あ、それとも「光彦→大谷育江→ピカチュウ」か?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 17:39:35 ID:YBbrMcuyO
だったらピカチュウの瞳は青山風かな?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 18:43:48 ID:YcJFSa4MO
>>414
描き下ろしカードの絵柄はギザミミピチューだからその可能性はあるかも
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 18:53:37 ID:YBbrMcuyO
ピカチュウ@光彦じゃなくてピチューか…?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 19:16:18 ID:jmZ7uZmn0
>>400
久々に同情の余地皆無そうな犯人だからな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 19:35:02 ID:XbQHrrUp0
ポケモンカードならば久しぶりに買おうかね
小学館繋がりだろうか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 21:03:30 ID:YBbrMcuyO
ポケモンカードの情報ことってどこに書いてあったんだ?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 21:04:42 ID:YBbrMcuyO
>>419訂正
"こと"イラネ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 21:22:36 ID:YcJFSa4MO
>>419
明日発売のサンデー(31号)

32号:699話
33号:休載で付録ポケモンカード
34号:700話
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 21:27:42 ID:YBbrMcuyO
>>421
サンクス
楽しみだw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 22:18:38 ID:smA1FQOF0
アニメも25日から沖矢の話(一角岩)だね

今回の組織編は伏線が多すぎて展開が予想できないw
サンデーが「急展開」と煽るくらいだから、バーボンの正体と沖矢の正体くらいは判明するのかな?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 22:29:29 ID:0fqgJ/zU0
これで新たに謎が増えたらうんざりだw
話をいい加減に進めてくれ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 22:32:49 ID:IIT/uAk0O
二歩下がって三歩どころか10歩くらい進んでほしい
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 22:48:59 ID:yZcGFadjO
組織絡みの話がなきゃつまらなくなってきたな…。終わりに進むような展開を頼むよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:08:58 ID:vWOU/heRO
映画は絶好調だったし、まだまだ終わらんよw

そんなの期待せずにコナンと組織の駆け引きを楽しんだ方がいい
伏線回収くらいが関の山だ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:19:19 ID:E40wZh/H0
組織編になると終了厨が毎回沸いてうざいな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:44:02 ID:1RvUND8K0
>>424
今回は伏線回収を優先してほしい…
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:48:37 ID:pOZYCBuI0
二元ミステリーの42巻はすごかったなぁ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:49:09 ID:2DKY1Xmw0
組織編は
「ヘーックショイ! 夏だってのに寒いなチクショウ」という小五郎のセリフから始まったりして
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:52:43 ID:UC4s45JZ0
>>409
>>191だが俺もそれ思い出してレス書いた

ロリータ衣装は見た目だけなら園子のが似合ってる気がするのは俺だけか?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:01:33 ID:juqOlK6l0
65巻8月18日発売
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_new?type=c&mm=1

さすがに66巻も同時発売はないか…。9月だとうれしいんだが。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:04:36 ID:BlNMQJdJ0
髪の色のせいとか?
ロリータて白とかピンクでふわふわなイメージがあるから黒髪は浮くような気がする
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:06:34 ID:YBbrMcuyO
あのロリータは水色であって欲しい
それなら園子も蘭も似合うような気がする
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:19:36 ID:0cVv4LQWO
>>431
お前天才じゃね
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:27:19 ID:dFsBL3DVO
7月になったな
全プレがまだ届かないんだが…(´Д`)
最終日の前日に出したからまだかかるんだろうか
もうしばらく待ったほうがいいと思うか?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:34:54 ID:geGHKD9b0
今回の注目は
バーボンは偽赤井だとしてどんなアクションを起こすか
そして沖矢の正体は赤井か別の協力者か大穴でバーボンの部下か
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:46:50 ID:4LMQS43bO
今31号買ったけど、組織編とか全く書かれてなかったよ?やっぱりガセネタ??
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:51:31 ID:dFsBL3DVO
>>439
サンデー 速報スレに3号分の予告画像があった
あれはコラじゃないと思うが
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:53:26 ID:qcfUg6+k0
”組織編”とは書かれてないけど折込カラーの裏をよく見るんだ
上にある予告?は載ってるぞ

>>434
そうかも。先週もアイコラみたいだと思ったんだよな、蘭のロリータ服。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 01:06:06 ID:VfTj44230
あの画像の“34号”の下に書かれている組織のメンバーって誰?
ジンは隣にいるから違うよな・・・
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 01:09:49 ID:dFsBL3DVO
銀髪のジンと金髪のジンの双子だよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 01:51:01 ID:PipQvyCuO
>>442
沖矢じゃね?


今回は赤井が死んだ後の伏線はもちろんだけど、それ以前の伏線も幾つか回収して欲しいなぁ、そろそろ。板倉に電話してきた女の正体とか。倉吉とかエレーナのテープはクライマックス付近まで引っ張りそうな気はするけど。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 09:19:38 ID:s59FpJH2O
>>444板倉に電話した女はベルモットだろ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 12:41:01 ID:fxOupyAjO
>>445
まだ確定してない
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 12:53:43 ID:0cVv4LQWO
ミスリードな気がするよな>電話の女
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 13:27:45 ID:RWCII1y20
700ぴったしから事件じゃないんだ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 13:59:05 ID:ccHlk4JZ0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:03:23 ID:dFsBL3DVO
>>445
蘭の母さんじゃね?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:16:50 ID:XMO1J+BOO
>>442
新一だと思う
口の周りが下にいるコナンと同じだし
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:19:57 ID:dFsBL3DVO
なんだ背後霊か…
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:37:06 ID:L9jubMZ2O
>>442 >>451
あれはジンだろ…?
右の端切れている髪の毛がベルモット
600話の見開きカラーorコナンVS黒ずくめのコミックス表紙より
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:45:32 ID:dFsBL3DVO
自分にはジンと沖矢に見えるんだが
口紅をしてないように見えるからベルモットじゃないと思う
新一にしては神が長い
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:00:11 ID:dFsBL3DVO
>>454
神→髪
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:08:07 ID:TlXPr9SNO
>>437
6月の2週目に出したけどまだ来ないよ(´・ω・`)
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:19:20 ID:dFsBL3DVO
>>456
7月になっても来ない場合は連絡を、と書いてあったんだがどうしようかな…
もしかしたら好評で応募多数で遅れてるだけかも知れないからもう自分は少し待つわ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 19:02:46 ID:F3wq4cLJO
電話すればいいのにw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 19:10:20 ID:geGHKD9b0
来週はピンポンダッシュの時のような組織編の序章みたいなものか
それともお年玉みたいなほのぼのかどっちだろ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 19:27:24 ID:TlXPr9SNO
>>457
自分もあと1週間くらい待ってみる!!
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:12:28 ID:9+1yktmc0
ぶっちゃけ皆、700話からの組織編が楽しみで
699話の事なんてどうでもいいと思ってるだろ?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:19:42 ID:9jOxcThV0
ぶっちゃけ毛利小五郎探偵廃業の日の方が気になってる
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:22:32 ID:3RtZiK0+P
ぶっちゃけポケモンカードの方が気になってる
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:40:59 ID:dFsBL3DVO
ポケモンカードの絵柄ってなんだ?なんのポケモン?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:59:53 ID:dsqeUVqH0
699話から組織が始まるんだぞ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:07:30 ID:2/hd7/aR0
なんで青山がポケモンなのか素でわからん。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:28:44 ID:XMO1J+BOO
>>453
本当だ。ありがとう
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:07:04 ID:pivc/KyN0
今週号でコナンが小五郎に
「〜だろ?」って言ってるけど
あれって「〜だよ?」の間違い?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:08:58 ID:agKLTG4+0
>>468
うはwwテラ反抗期www
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:23:45 ID:s8YuuEyk0
「触ったのかな」の意味の「触ったんだろう」の略だろ
でも確かにコナンコエー!と思ったわw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:00:11 ID:DFba3fquO
どうして触ったんだろ〜?って感じか
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:41:17 ID:JERmmNF90
読み返すと全体的に詰め込みすぎなシリーズだったな
でも4週引っ張るほどの事件でもない
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:58:41 ID:+5ibI2EF0
>>472
まぁ組織編の前の肩慣らしみたいなもんだから
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 00:20:51 ID:yO4PhlEO0
4週?
ゴスロリは3羽だぞ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 00:23:40 ID:PHZZS5+8O
>>474
今回のゴスロリ事件は3話で、詰め込み過ぎだったが、だからといって4話いくほどの話でもない
って意味じゃねーの?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 09:03:46 ID:bdOFezDdO
全然関係ないものだが、475に優しさを感じた
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 10:45:14 ID:qLU2/rHhO
小さい頃は神様がいて不思議に夢を叶えてくれたんですねわかります
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 11:52:33 ID:gWPHROEJ0
組織をやるにしても699からだろ?599がピンポンダッシュの話だったし。
青山はキリのいい数字関係ないと思う。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 12:01:38 ID:64WsXS0d0
>>478
キリのいい数字の回の冒頭に見せ場が来るように、
ひとつ前の回から組織編を始めてるのでは
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 12:01:45 ID:1MzJ36MtO
こだわってるのは青山より小学館だろ
ありがとう700話!とか目に浮かぶわ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 12:20:43 ID:yO4PhlEO0
青山は神
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 17:35:26 ID:Xcnr/m8/0
るりっぺの話で英理さんの父親は出てきたけどまだ生きてるのかね
親の親世代が意外に出てこないなコナンは
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 17:42:25 ID:3D0sIYma0
確かに出てこない。
新一の祖父母とか気になるけど・・・どんな人なんだろう・・・。
生きてたら、新一の両親がアメリカ行ってから新一一人暮らしだったから近くにはいない可能性もあるね。

今度の組織編、警視庁(特に高木)が絡んでくるか気になる所。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 17:54:42 ID:Xcnr/m8/0
赤木の生存を疑ったジンに高木が狙われるとか…
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 17:57:34 ID:Nzv67H700
組織編で話が進めばいいんだけど
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 18:03:34 ID:Xcnr/m8/0
>>483
コナンのお祖父ちゃんだからエドガーとかアランとかいう外人だったりして
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 18:12:20 ID:yO4PhlEO0
赤木と高井
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 18:21:59 ID:OC0OB4fc0
>>477
やさしい気持で目覚めた朝はおとなになっても奇跡はおこるんですねわかります
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 19:10:15 ID:a1cxV9Hh0
むしろ沖矢が警察関係者希望
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 19:16:01 ID:9TiLOQt/P
日本警察が動いてるの?公安とか?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 19:31:36 ID:RbLbv6pZO
国際刑事裁判所の捜査部の人とか…ないか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 19:43:46 ID:rc/Ya4vR0
あれ?沖矢は赤井の変装ってのが定説なんじゃ…
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 19:54:44 ID:RbLbv6pZO
・赤いキャスバル兄さん的に赤井=沖矢
・沖矢は赤井が派遣した赤井の仲間でどこかの捜査機関に所属
・赤井=沖矢かつダブルスパイでバーボン
・赤井≠沖矢=バーボン

何パターンか想像中
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 20:30:00 ID:kAc9xPj0O
赤井=沖矢はあからさま過ぎて違うような気が…
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 20:34:01 ID:qLU2/rHhO
>>488
つまり優しさに包まれた目に映るバファリンの全てはメッセージなんですねわかりました
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 20:34:35 ID:ZIVyP26B0
自分も沖矢=赤井だと思う。

だから元太の父親の話を出したのかと・・。
眼鏡かけてたから目を細めてた的な

でもネットでこれだけネタが挙がってて青山さんがそのまま沖矢にするかどうかは
わからんが・・
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 20:37:08 ID:s7JMFpMTO
699話のバレはいつ?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 20:58:13 ID:dyiUtIHkO
とにかく変装の件が引っかかってるから赤井=沖矢とはどうしても思えない。
沖矢は赤井の部下のFBI説が一番しっくりくるけど、それだと組織臭の説明がつかないな。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 21:20:07 ID:r36O/s+ZO
沖矢昴って名前がキャスバルとかかってるのに、沖矢と赤井が別人なわけないだろw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 21:38:03 ID:rc/Ya4vR0
なんにせよ赤井・沖矢・バーボン関連は今回の組織編で全部消化してほしいわ
いつまでこのネタ引っ張るのかと
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 21:45:00 ID:9TiLOQt/P
ベルモットとジョディの件に比べれば…
でもコナンも少しずつ終焉に向かってる…はずだから
伏線回収もペースも速くなるとは思う
キールの件も速かったし
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 21:47:35 ID:r2nYnNZ20
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 21:49:22 ID:skw/oZbaO
あんまり進んでないイメージがあるな
2歩進んで3歩下がるって感じ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 22:34:01 ID:rc/Ya4vR0
>>501
あの頃はまだコナン自体に勢いがあったから引き伸ばしも許せたけど
今は単行本の売上部数も右肩下がりだし人気低迷してんだから
これ以上ダラダラ引き伸ばしてたら余計ファン離れが進むってことくらい
アホの小学館も分かると思うんだけどね
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 23:12:02 ID:Ag08DQ+a0
>>504
だからと言って、ファン(マニア)向けになったら
余計人気下がる危険があるけどな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 23:33:41 ID:Bjm8fQIV0
100回に1回の組織編・・・
2年に1回・・・
いつ終わるんだよw
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 23:38:59 ID:rc/Ya4vR0
織姫と彦星だって1年に1回は逢うというのに・・・
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 23:40:09 ID:z5z4cX1P0
コナンをダラダラさせないとやっていけないサンデーが悪い
いまだにコナンと対等に売れる作品を出せてないからこうなる
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 23:59:19 ID:JhOVNVhPO
今回は期待大だと確信してるぜ。

◇大阪組が3週で終わった件
◇蘭の指紋についての発言

これは必ずからんでくる。剛晶は決して無駄な描写はしない。これはコナンファンならわかる事。

組織編はプレゼントみたいなもんじゃね?まれにくるから大興奮するんだよ。想像する
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 00:05:49 ID:5+ROXmEM0
おととい“逃走中”って番組を見たんだが、逃走者を追うハンターが
黒ずくめの連中の一員に見えて困るw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 00:09:30 ID:A+f7U6G3O
>>509
大阪組は3週でも平次は6週あった件
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 00:22:13 ID:weAz4hPtO
>>508
禿同

組織編楽しみだし期待してる
頑張れ剛昌
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 00:59:31 ID:S11N3cy2O
期待の組織編序章の699話バレマダー?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 09:56:54 ID:n8E70+tpO
あの麻酔銃の射ちかたじゃいつか小五郎にもばれるな。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 10:46:42 ID:roT8QJwb0
黒の組織:序
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 10:54:23 ID:y+19ugiK0
699話は日常の1話完結
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 11:34:13 ID:S11N3cy2O
700話の冒頭のカラーでジン登場だな!
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 11:36:16 ID:rySzLcxW0
699話の一話完結は普通に七夕編だと思うけど
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 11:54:03 ID:dJXZR+4K0
そういえば消化したイベントリストみたいの、昔誰か作ってたのにテンプレにはないんだな
探してくるか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 12:09:31 ID:y+19ugiK0
7月7日は高木初登場日、7月25日は中の人の誕生日

何気に7月は高木の月だから、あるいは・・・
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 12:10:35 ID:dJXZR+4K0
何で高木って読者期待値高いん?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 12:13:16 ID:y+19ugiK0
坊やだからさ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 12:22:16 ID:dJXZR+4K0
687 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 02/12/26 02:26 ID:0RL58FNv
うん。基本的には。
クリスマスとは出ないけど、この時期にやったクリスマス臭いのはあったが(新出の話)

しかし、もうイベントネタはほとんどやり尽くしたような…
クリスマス → 終了
バレンタイン → 終了
ひな祭り → 終了
高校文化祭 → 終了
新一の誕生日 → 映画で終了
 

907 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 03/03/28 22:06 ID:xZqnCS5I
終わったイベントは、クリスマス、七夕、バレンタイン、雛祭り、
エイプリルフール、正月、学園祭?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 12:23:10 ID:dJXZR+4K0



118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/04/09(日) 13:53:51 ID:FcjD7yd5
終わったイベントは……
エイプリルフール、バレンタイン、学園祭、正月(天皇杯)、ひな祭りぐらい?
アニメオリジナルで、バレンタイン(ダブり)、七夕、新一の誕生日。



119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/04/09(日) 17:32:39 ID:ucO+lFn+
>>116
なんでコナンになったのが1月だって分かるのさ。


120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/04/09(日) 17:48:58 ID:ebXqn2Q7
>>119
それどころか、13日か14日、ってところまでわかるよ。
一巻を見ればね。


121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/04/09(日) 18:06:38 ID:YLek6Vde
多分13日だろ

節分もおわったぞ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 12:29:48 ID:weAz4hPtO
サンデースレにバレ来てる!!
日常事件→ラストで序章ktkr
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 12:30:04 ID:dJXZR+4K0
ちょっとサルベージしてみた限りではこれくらいか。


原作で終了
クリスマス、バレンタイン、ひな祭り、高校文化祭、節分、エイプリルフール、正月(天皇杯)

アニメオリジナル
七夕、バレンタイン(原作とダブり)

劇場版
新一の誕生日
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 12:31:55 ID:weAz4hPtO
あ、日常事件確定かはまだわからんな。スマソ
バレの書き方だとそうっぽいけど
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 12:38:51 ID:dJXZR+4K0
>>527
上に日常の1話完結って書いてあるよ

本物なのか、ベルモットあたりが撒き餌として変装してるのか…
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 12:51:08 ID:weAz4hPtO
>>528
本当だ
ありがと

沖矢でなく、赤井もどきの件から入ったか…
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 13:05:18 ID:SX9bTo/L0
216 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/04(土) 12:06:43 ID:???
コナン
一話完結
最後に歩美が「銀行に懐かしい人がいたよ。ホラ、バスジャックに乗ってた」と言い出し、
「バスジャックの時は火傷なんかなくて・・黒いニット帽を被ってたと思うよ!」と続け、
コナンが「な・・・何だと!?」で次回700回へ
次号休載

これかてか歩美ちゃんなんで今更銀行強盗の話?
それによくバスジャックの時の乗客の事なんて覚えてたな
あれから色んな事件に遭遇して、色んな人に会ったのに
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 13:11:41 ID:8xQop4fLO
コナンなにを驚いてるんだw赤井が生きてるのは知ってるだろ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 13:12:56 ID:gOm7Rsay0
赤井が赤井のままで歩き回ってるはずがないってことか…
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 13:17:40 ID:eJVqRx540
またしても赤井モドキは銀行へ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 13:22:26 ID:roT8QJwb0
やはり銀行赤井=バーボン
沖矢=赤井だな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 13:24:32 ID:y+19ugiK0
偽赤井が動いているとコナンが知るだけの組織編なら暴動起きるなw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 13:31:56 ID:qjwhAptbi
FBIでる確率高くなっちまったな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 13:33:25 ID:roT8QJwb0
ジョディを敏腕な捜査官に戻してやってください
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 13:35:41 ID:Lu3gzjbGO
赤井と付き合ってたジョディなんて…
明美さんが一番だ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 14:44:03 ID:EjiayqBy0
>>530
きっとあれだよ、作中ではそんなに時間がry
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 15:28:32 ID:xmrCiVie0
なんだ 園子出ないのか…
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 16:13:30 ID:34rAsRJSO
園子イラネ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 16:23:00 ID:bE6gHhNP0
沖矢・FBI連中・灰原・博士・組織・バーボン
この内何人が出るだろうか。

>>534ということなら、コナンが赤井に驚くのも納得がいく。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 16:23:24 ID:jXb596nu0
>>530
おー、マジで!?すっげー楽しみだー!!
コナンが驚く理由って、沖矢昴=赤井秀一と偽赤井秀一=バーボンフラグ!?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 16:27:25 ID:jXb596nu0
>>530
おー、マジで!?すっげー楽しみだー!!
コナンが驚く理由って、沖矢昴=赤井秀一と偽赤井秀一=バーボンフラグ!?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 16:46:08 ID:roT8QJwb0
>>530
おー、マジで!?すっげー楽しみだー!!
コナンが驚く理由って、沖矢昴=赤井秀一と偽赤井秀一=バーボンフラグ!?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 16:47:33 ID:roT8QJwb0
つまりバーボンは赤井の姿でおびき出してたってわけだな
アイリッシュよろしくベルに変装させてもらって
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 16:48:26 ID:Xm2uJz2o0
銀行に居た赤井はベルモットかバーボンかなと。
コナンを助けたからベルモットかなと思ってるけど、話を広げるならバーボンの方が良いね。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 16:58:07 ID:S11N3cy2O
待て…歩美の懐かしい発言はおかしい。コナンの世界ではせいぜい2、3ヶ月前の出来事のはず。 懐かしいなんて言うか?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 17:26:36 ID:rySzLcxW0
>>548
それを言うなら北斗星の電車の事件での蘭の発言もアホw
蘭「なつかしいなー夏江さん」
小五郎「あの船の事件以来会ってねえな」

半年すら経ってないのにそう何度も会うかよw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 17:40:12 ID:wsT/ZIoOO
銀行で赤井に似た奴を見たのがジョディだけでしかもそれを黙ってたから、てっきりジョディが何かやらかす複線かと思っていたが・・・。あっさり歩美の口からコナンに伝わったのかよ。なんだよそれ・・・。無意味に半年間も引っ張りやがったな・・・。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 17:51:05 ID:1tgUyccnO
もう日本警察にしか期待しない
赤井のいないFBIなんてピクルスのないハンバーガー
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 18:07:10 ID:xD05sDb+0
そんな事言い出したらジョディ以下の目暮の立場は…
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 18:40:43 ID:Hu8Eaolu0
ん?よんだかね?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 18:47:43 ID:FTvsS+hu0
声が再生されちまったじゃねーか
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 19:31:07 ID:dJXZR+4K0
ここ10年くらい目暮の凋落が著しいと思う
主人公が困ったときに真っ先に頼られる警察キャラを完全に高木に奪われてる
新一が子供のときからの顔見知りだというのに

もしいずれ組織編に日本警察を絡ませるなら
そろそろ松本、目暮、そして未だ原作未登場の小田切あたりの有能な一面でも見せるべきだと思う
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 19:34:39 ID:S11N3cy2O
なんでまた銀行に現れんだよ偽赤井w
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 19:51:23 ID:Lu3gzjbGO
銀行といったら明美さん…
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 19:52:33 ID:1hcI+R4H0
ネタバレって最速でどれくらいで出る?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 19:58:45 ID:rDW12Hqc0
>>526
お盆で墓参りとかは一度もなかったっけ?
死人が多すぎてコナン世界のお盆は大変だが
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 20:12:52 ID:S11N3cy2O
赤と黒の直前で正月話やってるな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 20:25:34 ID:6IJRqSrjO
大阪の警察は優秀な奴らばかりなんだから
東京にも頑張ってほしいな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 20:37:37 ID:bE6gHhNP0
>>558
ジャンプの場合最速火曜日(仕事の都合上見えるらしい)。一番早いところでは水曜から売り出しているみたい。
サンデーも早いところは金曜くらいに見えるのかも。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 21:06:21 ID:oJ/jpoXLO
金曜って凄いな
せいぜい3日前ぐらいだと思ってた
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 21:17:11 ID:z3XvMhcaO
学校行事っつったら後は、合唱祭とか体育祭とかかなぁ。

どんどんネタが限られてきたなw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 21:34:19 ID:Lu3gzjbGO
文化祭もあるんじゃない?あと、ミスコンが復活するとかw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 21:56:29 ID:EjiayqBy0
うん、正月はお年玉ネタでやってたな。
文化祭はもうないだろ、ミスコンつーかこの期に及んで学校ネタはもういらん
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 23:09:49 ID:dJXZR+4K0
命がけの復活って文化祭みたいなもんじゃないん?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 23:20:18 ID:Lu3gzjbGO
文化祭と学園祭って別物じゃないの?ウチの高校では両方やってるけど…
あとなんかコンサートとかもある
もしかしてウチの学校って行事ありすぎ?w
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 23:48:25 ID:bE6gHhNP0
遠足とかやったっけ?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 00:08:30 ID:bRcOdxjHO
遠足がまだ残ってたな
自分の学校の遠足では隣の県まで歩くんだぜ?ありえねーよw
ジャージを来てリュック背負って歩く蘭と園子がみたいな
原作で高校のジャージ来てるやつってあったっけ?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 00:52:41 ID:RJZ2tkBW0
あとは修学旅行
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 01:03:46 ID:bRcOdxjHO
>>571
いやそれは実写で…(もごもご)
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 01:07:34 ID:MQ3Se/Ts0
遠足は小学1年なら年に2〜3回くらいあってもおかしくない
高校は流石にないんじゃね?あっても競歩大会とかだろう

修学旅行を何年生にやるかって高校ごとに違うだろうな

あとは運動会&体育祭とか、マラソン大会とか?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 01:12:33 ID:bRcOdxjHO
自分の高校遠足あるんだがorz
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 01:28:43 ID:e8Ds0PYf0
遠足は前に服部が来たとき雨降って中止になってたな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 01:42:59 ID:UWVgkuFzO
バスジャックに居たのが偽赤井
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 01:45:44 ID:bRcOdxjHO
>>576
なんという展開w
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 01:50:41 ID:f9zd86xl0
実際、赤井って初登場の頃と60巻頃でだいぶ絵柄変わった。別人でも構わない
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 05:38:54 ID:zyJekuokO
>>576
神展開
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 06:12:04 ID:1M3VNa7kO
ちょっと俺の推理を聞いてくれ。
沖矢=赤井、バーボン=弓長警部と仮定してみる。

木馬荘で変装した赤井(沖矢)と弓長の初対面。
あの時灰原が感じた組織の匂い。64巻で灰原が「匂いを感じたのは最初の火事の時だけ」と言っている。
つまり、あの時の匂いは弓長のもの。

灰原はホタル沼淵の事件で組織の匂いに鈍くなっていると言ってたが、灰原が組織の匂いに敏感になるのは、組織の人間が二人以上いる時か(バスジャック)、わざと匂いを出した時(青里周平の沖矢)だけじゃないか?
静電気の事件で沖矢が影から笑ってるのは、そこにいた弓長がバーボンだとすでに気づいてたから。

しかもその直後の紙飛行機事件で沖矢がバーボンを飲んでるのは、バーボンを飲む(倒す、あるいは見つけた)という暗示を含んでるんじゃないだろうか。

あと、漫画じゃ分からないが、アニメの木馬荘での灰原の「この近くに組織の仲間がいる」って画面で、なぜか住人の3人以外に弓長が映っている(あの場面では不自然すぎ、しかも一人だけ後ろを向いている)。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 06:22:52 ID:1M3VNa7kO
あと気になったのが、蘭と園子が沖矢と会った時、沖矢が歯を磨いていた。
起きてから何も食べていないのに歯を磨いていた。
いや、それ自体は別に変じゃないんだが、本当はすでに何か食べていたんじゃないか?
ご飯を食べたいと言い出したのは、園子の「写メとってもいいですか」をはぐらかすためだけだったんじゃないか?(写真を撮られるのを極端に嫌がる。これはCIA本堂と同じようにFBIだから?)
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 06:37:55 ID:kC79W1pUO
おもしれぇいい推理。沖野=赤井、弓長=Bourbon は間違いなさそうだね。
歯を磨いてた件は関係ないんじゃない?いくらま赤井でも蘭や園子がくるって事を予想できないと思う。

あともちろん写メを撮ろうとするのも。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 07:06:51 ID:1M3VNa7kO
>>582
……あ、やっぱり?
まぁそれはいいとして、もう1つ忘れてた。

弓長がバーボンだとして、水無の「組織の新しいメンバーが動き出した」ってセリフはバーボンは最近組織に入ったってことだよな?
コナンの世界ではあまり時間が経ってないのかもしれんが、赤馬の時点ではまだ弓長は組織に入ってないんじゃないか?
警部クラスを組織に勧誘するには、同等の、あるいはその上の地位の人間が必要なんだ。警察関係者じゃなくても、政治関係とか。
その方が色々と便利だからな。

あと、
ジン、ウォッカ、ベルモット、キャンティ、コルンってどう見ても外国人だよな?
組織のボスは外国人なのか?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 07:15:29 ID:1M3VNa7kO
最後に、ニンニク料理を食べた後はせめてガムを噛もうぜ。
お口のエチケットとしてな。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 07:21:39 ID:FgXAgzrE0
小五郎の元上司でやさしき鬼警部が組織の仲間な分けないじゃん
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 07:35:39 ID:bRcOdxjHO
>>581
朝起きたらまず歯を磨かねえか?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 07:50:59 ID:kC79W1pUO
警察、政治関係者は怪しいよな。特に警察はいろんな情報もってるから。

外人なのは気にかけなくてもいいと思うよ。

日本企業が作ったマリオが外人なのと同じで外人(中、韓、北、モンゴル、アフリカ各国を除く)
の方が、

客観的にみて日本人より容姿がいいから、キャラクターがよくたつからだと思う。

588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 07:57:16 ID:FgXAgzrE0
ウォッカはどう見ても日本人
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 08:06:53 ID:RnYhFkzl0
ウォッカはともかく、ジンは外人っぽいな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 08:28:43 ID:o1ucrrq+O
組織の匂いって出そうと思って出せたりするもんなのwwwwww?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 09:15:25 ID:RnYhFkzl0
なぜか、ジン見てると銀河鉄道999の金髪の女性を思い出してしまうw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 09:43:14 ID:refQ/y0q0
>>583
弓長は、組織を意識して読む人間が直感的に「怪しい」と思うような描き方されてる気がする

歯を磨いてたのについてだけど、
蘭達が来ることを予想してなかった&寝起きで歯を磨く習慣だとして、
起きてすぐに沖矢に変装するものかな?
医者に変装してたベルも、夜は変装解いてたみたいだし
どっちみち考えすぎで、単なるストーリー上の演出かもしれないけどね
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 10:14:47 ID:Vlya4UpC0
>>589
でも黒澤陣さんですよw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 10:17:49 ID:vjSSzrAH0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 11:33:32 ID:rNwYa0FXO
>>591わかるwww
子供の頃から、自分の中でキャラがかぶってたw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 11:48:41 ID:1M3VNa7kO
あぁ、変装って解かなくちゃいけないのか。
俺は寝起きには磨かないが、歯磨きは全然関係ないようだな。
コナンは「やべ!あそこには今…変装してない赤井さんがいる」って言おうとして、それでコナンが赤井(沖矢)に急いで変装するようメールを送って、その後で沖矢が携帯を触ってるのはコナンに返信してる…というのは無理があるな。

そして61巻の教室でのコナンのセリフ。
「この放火魔…毎回景気づけに酒を一瓶空けてから事に及んでたのか…銘柄はバーボン…」
この放火魔って単語でどうしても弓長を連想してしまうんだよなぁ。

あとこれは疑問なんだが、弓長は火災担当なら何で27巻の連続放火事件で出てこなかったんだ?まだキャラができてなかっただけ?


もう24時間弓長のことしか考えられない。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:01:37 ID:FgXAgzrE0
弓長は赤馬39巻の事件を考えたときに思いついたキャラ
ちなみに弓長=張
三国志の登場人物
赤馬は他にも諸角や操などあり

放火魔が契機付けにバーボン=弓長
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:10:45 ID:ZUsVMPCX0
でもさー、そうだとすると銀行にいた赤井秀一らしき人物は誰なの?
てっきりバーボンかと思ったんだけど・・・自分の間違い?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:17:03 ID:1M3VNa7kO
張か…三國志知らないから全然気付かなかった。
火をつけるのが「放火」
火を消すのが「消火」
犯人を探すのが「捜査」


俺は64巻までしか読んでないから銀行のやつが早く見たい…。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:29:02 ID:UeIh6F9Z0
でも、弓長は灰原が組織の気配感じる前から近くにいたじゃん
3人呼んで3人が近づいて来た時に組織の気配感じたわけだから
あれは3人のうちの誰かのだろ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:32:48 ID:bRcOdxjHO
いや、灰原の組織センサーは鈍ることもあるから信用出来ない
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:35:40 ID:ZUsVMPCX0
あ!?そーいえばそーだ!!よかったー弓長警部がバーボンじゃなくて〜
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:37:36 ID:ZUsVMPCX0
あれ?タイミングずれた???
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:38:27 ID:enLSvLW/0
弓長=バーボン ミスリード
銀行にいた赤っちゃん=バーボン、沖矢=本物秀一
でいいのか。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:47:56 ID:UWVgkuFzO
弓長=バーボン→小五郎の元上司という関係→ジン「俺は毛利小五郎をまだ疑っている」
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:48:54 ID:1M3VNa7kO
>>600
@個々では気配は感じないが単純に組織の人間が二人近づけばオーラが出る。
Aすでに弓長と沖矢はお互いを警戒し合っていた。睨み合ってるように見えなくもない。そのためオーラが出た。
B大工のオッサンがバーボン。

ミスリードかもしれないが、俺は弓長を信じる。
少なくとも単なる警察の人間で終わる顔じゃない。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:51:00 ID:bRcOdxjHO
>>604
やっぱりそうなるかな
じゃああの時灰原が感じた組織臭は沖矢(赤井)のものということか

自分は偽赤井=ベルモット説もあるんだよな…
あと、ベルモットって右利きだよな?両利きって言ってるファンサイトがあったから
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:58:30 ID:EgtbcP/wO
偽赤井は普通にベルモットだと思うけどな

キールをスパイじゃないかと疑ってたし、FBIとコナンが組んでることも知ってるから、赤井の死には何かあると踏んで、赤井に変装して探りを入れてるじゃないか
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:59:42 ID:fYRM/ALVO
>>601
この設定ちょっと狡よなw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 13:09:22 ID:nLVDom7z0
弓長も公安、とか
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 13:21:21 ID:MiKZv2JNO
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「な・・に・・・」
http://news-qma.up.seesaa.net/image/090.jpg
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 14:14:29 ID:dpUW8SAqP
ずいぶん懐かしい画像だな
これに釣られてダム板に飛ばされたのは何時の事やら…
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 14:15:50 ID:UeIh6F9Z0
銀行強盗の時
偽赤井をジョディが追い掛けようとしたらジェームズに呼ぶ止められて金おろしに
反対方向の銀行まで行ったけど
あんなに走ってたジョディと変わらない位の時間に偽赤井銀行に居たよな
やはりあれは偽赤井がジョディ達を監視してたのか
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 14:24:02 ID:J75+kadtO
>>611
これなんの画像?
誰が書いたやつ?なかなか上手いな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 14:47:32 ID:FgXAgzrE0
コナンが似てない
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 14:50:08 ID:RnYhFkzl0
アガサは白だよ
じゃないと、ベルモット初対峙時の着信待ちが説明できない
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 14:55:08 ID:FgXAgzrE0
あの時博士は「大変じゃ。早く起こしにいかんと新一君が・・・」といっている
これは「早く起こしにいかんと新一君がベルモットを捕まえてしまう」と言おうとして飲み込んだ台詞
やはりボスだよ彼は
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 14:58:18 ID:RnYhFkzl0
>>617
ねえよカス
死んでろ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 15:16:51 ID:UWVgkuFzO
>>618 通報しました。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 15:33:29 ID:ZUsVMPCX0
あ〜あ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 16:31:16 ID:fhIiZBJs0
今アニメ見直したけどCM前は「この中にいる」の中に後ろ向いた弓長警部も
含めているのにCM後は3人に意識集中してるところとかが面白いな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 17:56:54 ID:RwScit/Y0
服部って園子のこと何て呼ぶのかな?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 18:24:36 ID:a3cZZt2uO
おい、ねーちゃん
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 18:27:26 ID:RJZ2tkBW0
まぁそれが妥当だろうな 蘭と同じだけどw
苗字で呼んだり名前にちゃん付けして呼ぶ平次は想像できないわ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 18:53:24 ID:Ny4UvOJjO
弓長がバーボンだと、小五郎も対決編に巻き込まれるよな…どうなるんだ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 18:59:47 ID:RwScit/Y0
鈴木財閥のねーちゃんか
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 19:27:17 ID:7ZNO5Kyz0
新一は蘭や園子は呼び捨てでも、和葉には「さん」づけすると思う
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 19:36:07 ID:RJZ2tkBW0
幼馴染の二人と最近知り合った女子高生とでは呼び方が違って当然だわな
原作では「和葉ちゃん」らしいが、全プレではなぜか「和葉」と呼び捨てにしていた17歳コナンw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 20:08:31 ID:YtH8zumz0
馴れ馴れしいなw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 20:13:48 ID:9/wQGcEN0
胸の内の声なら呼び捨てでもありだろう
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 20:17:19 ID:CKMpXXP0O
>>610
「も」ってなんだよ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 20:30:18 ID:w7e65AL5O
ちゃんなんて記憶にない
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 20:55:37 ID:83JgCh+NO
>>632
38巻。アニメでは何故か呼び捨てに変わってたが
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 21:01:08 ID:mZ8qlGgIO
呼び名なんかどうでもいい。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 21:13:54 ID:UeIh6F9Z0
>>631
一部では高木が公安ではという噂があるらしい
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 22:50:22 ID:7ZNO5Kyz0
高木は永遠に高木です
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 23:25:11 ID:sCI0BLM1O
和葉にちゃん付けしちゃう新一萌えw
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 23:36:58 ID:bhdn1K8n0
組織編が楽しみすぎて眠れない
はやくーーーーもう待てない
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 23:41:17 ID:IepMnxad0
あんまり期待しすぎると反動が恐いぞ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 00:31:24 ID:8W8/lILMO
最後に序章があるだけなのはわかってても、今週号が早く見たい。水曜はまだかー

こりゃ再来週までが長く感じそうだorz
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 00:46:03 ID:rIBsaPNNO
新一なら遠山さんって呼ぶだろ

弓矢(沖矢と弓長)だから二人とも組織員なら面白い
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 00:46:12 ID:c+8N90dMO
>>635
その噂が出てきて何気に2年くらい経ってるみたいだな
そのうちアガサ黒幕と同じくらい都市伝説になりそう
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 00:49:48 ID:Pq4mk82oO
公安てなんだ?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 01:06:53 ID:42+DSr1f0
ggrks
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 01:19:22 ID:Pq4mk82oO
分かりましたよググりますよ…(´・ω・`)
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 01:26:39 ID:c+8N90dMO
さ〜あ、さ〜あ、ぐっぐれかっす〜♪
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 01:32:29 ID:SaiOXjc30
どうせアガサ黒幕じゃなかったら駄作扱いされるんだろ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 01:34:10 ID:Jfc3iMKPO
本当に長編突入するのかな?
偽赤井がちょびっと動くだけとかだったら最悪

せめてバーボン倒すとこまで進めてくれ?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 01:51:12 ID:HwK/r52HO
進む訳ないだろ
サンデーの売り上げを上げる為にサンデーが言ってる宣伝文句
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 01:53:59 ID:kWSh/E8d0
どれくらいの長さかなあ
せめて命がけの復活くらいはやって欲しい
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 02:08:27 ID:zc1vuDAr0
赤黒クラッシュくらいの尺は欲しい
沖矢の正体バレ、赤井の生還、対バーボン戦をやるならそのくらいは必要かと
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 02:51:18 ID:Ssle+S5oO
赤井の生還をやるのはもっと後だろ。それやっちまったら水無を組織に再度送り込んだ意味がないし、水無も殺されちまう。
そういう意味では銀行にいた赤井の存在はやばいな。バーボンならともかく、ベルモットなら特にやばいだろ。
こいつは秘密主義だし、もし単独でこんなことやってんなら組織はいずれ「赤井が生きてた。キールはやはりFBIと組んでたのか」ってなるし、水無は水無で「話が違う。FBI(赤井)に裏切られた」ってなる。
まぁ赤井が偽装死を行ってるという前提での話だが。でもベルモットがキールをスパイだと疑ってるのは確実だし、今回の一件がそのキールを排除するためにベルモットが勝手にやってることだっていう可能性もあると思う。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 08:31:57 ID:Tx9f0cHlO
ベルモットはあの方に命令されない限り動かないんじゃないか?内心では組織を止めたいと思ってるし
バーボン対決終わったらジンがいよいよコナンの存在に気付くかもね
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 09:33:00 ID:2naZ81iaO
弓長は確かに怪しいわな。
まぁ弓長じゃないとしても、バーボンは、警察関係者やないかな。
情報収集に便利やし、警察の動きも分かるまんがな。

っていうか組織は何で土門を狙ったん?具体的な理由ってあったっけ?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 10:59:36 ID:aj8TlGIE0
水無がピンポンダッシュで置かれた薬を
「知り合いの医者にみてもらったら睡眠薬だった」と言ったシーン。
もしかして、知り合いの医者って新出=ベルのことか?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 11:52:03 ID:DECfdk9MO
漠然とだけど偽赤井はジンのような気がする。
姿を変えてって前に言ってるし
今更だが幽霊船でのウォッカの変装て誰がやったんだろ。
少なくともベルモットみたいに技術ある人間が一人ぐらいは居そう。
赤井の生死を疑ったジンが赤井の姿で彷徨いて
驚く様子もなく声掛けてきた奴はFBIみたいな。
でバーボンは赤井とキールとコナンの合言葉説に一票。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 12:52:16 ID:IzjUcaLF0
ジンがわざわざ自分からいくような人間だとは思えない。
人じゃなかったら組織の人間だろうと思うけど。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 12:59:58 ID:Tx9f0cHlO
>>656
ウォッカはマスク被ってただけ。ジンの車の中でマスク持ってる描写あるし。変装術使えるのはベルモットだけだ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 13:20:43 ID:Tx9f0cHlO
ベルモットはシャロンの若返った姿じゃなくて、シャロンのクローンで生まれた子の成長した姿なのでは?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 13:26:57 ID:aj8TlGIE0
ありえる。
指紋が同じなのもクローンなら可能性あるな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 13:54:40 ID:Fdrcm/sTO
沖矢=アイリッシュ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 15:06:17 ID:7386PJPgO
Ginは左利き
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 15:10:24 ID:oENiVwD10
偽者は右利きだったな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 16:35:37 ID:Tx9f0cHlO
板倉の電話した高飛車な女が、実はあの方=クリスで、鳴いてた猫がまた実はシャロンのクローンでまた生まれた赤ちゃんではないだろうか?クローンネタはルパンでもやったから可能性高いと思うんだがどうだろうか?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 16:52:45 ID:IkQiVxUR0
>>661
神www
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 17:54:27 ID:vpqr+TNv0
>>664
クローンとかww
ただでさえ「薬を飲んだら子供に」なんて非現実的なのにそんなの出したら際限ねえだろ
今度は宇宙旅行ですか?
黒の組織は地球征服を狙う宇宙人ですか?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 18:33:55 ID:Qa5BobgD0
あの方は宮野の母でしょ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 18:51:33 ID:a6gNk8U/O
あの方はシャロンの死んだとされる夫だろ?
昔は良い人だったけどワケ有りで悪者になったあの方を止めて欲しい=待ち望んだシルバーブレット発言って事だろ。
ベルモットがあの方のお気に入りなのも納得出来るしな。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 19:09:27 ID:thctiN070
>>666
いずれ劇場版コナンは宇宙を舞台にしそうではある
空と海は散々やりつくした あとは宇宙くらいしかない


ところで
「二発もいらない シルバーブレットは一発で十分」
というベルモットの発言の真意が掴みかねる
組織を潰したいなら、弾はたくさんあった方がいいのでは?????
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 19:13:51 ID:/VdvAilIO
白鳥が組織のメンバーだったらいいなあ^^
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 20:10:05 ID:zGoJUlVH0
あの方は実は、シャロンの死んだはずの夫で
幼児化している=赤ん坊の泣き声じゃね?
イメージとしてはサイボーグ009の001みたいな感じだと思ってる。
赤ん坊になってても、知能は成人男性だから自分の姿を隠して、
普段は影武者を立ててるんじゃね?

672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 20:11:22 ID:j7D4BeH/0
>>671
ちょっとゾクッとした
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 20:39:06 ID:HP6tBzyxO
えっ、赤井が…!? 次回の連載700回記念号を見逃すな!! 
(32号最後のページの枠外っす。)
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 21:23:21 ID:hNHhT1At0
>>669
そりゃおまいさん、誰でもいいってわけじゃないんだろ
新一コナン以外には組織潰させる気ないっぽいし
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 21:32:35 ID:oENiVwD10
ここ最近、いつものハヤバレDLサイトが発売日まで更新してなくてうざい
利用価値がなくなった
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 22:08:20 ID:M2YOSFBi0
ヒント
「アガサカクテル」で検索!!
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 22:57:58 ID:ZBJjdxO1i
>>671
最強 それ良い!
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 00:49:21 ID:eHNkh/SHO
>>671

決定だな。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 01:03:42 ID:kI9briSM0
>671
赤ん坊の泣き声って?
板倉が聞いたのは猫の鳴き声だよね
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 01:11:45 ID:h7X3bi7VO
>>671
いいね!

でもそれって新一達にとって身近な人物なの?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 01:25:47 ID:yjGwFr13O
幼児化=赤ん坊の泣き声ってどうゆう意味?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 01:27:52 ID:y5AEagewO
>>679
赤ん坊の泣き声と猫の鳴き声なんて区別つかないだろ。しかも電話越しで
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 01:42:00 ID:MxNTX5pX0
「僕がトイレに行ってる間に、お父さんと弟が先に行っちゃったんだ。 ひどいよねぇ?」
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 01:45:24 ID:aW2M8Lpz0
コナンの反応見たが、偽赤井=バーボンはガチっぽいな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 01:56:55 ID:6j28s1p9O
ウルフルズwww
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 01:57:33 ID:yjGwFr13O
668と671は同一人物なのか?
668までなら有力な説だが671はないだろwww
あの方が猫みたいな声で泣いてんのかよ。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 03:13:37 ID:n3EYAQ+20
組織編引き伸ばしすぎだろ
青山もうネタが浮かばんのか
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 06:01:06 ID:xqVtHKIh0
コナン終わったらサンデーも終わるでしょ。
終わらせるわけないじゃん
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 06:15:50 ID:ftPN1gLv0
もしかして青山、ゴルゴ13路線目指してる…?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 07:58:37 ID:iBMryXGGO
人気が落ちてるって言っても推理漫画で、推定売上部数で60万部はすごい。

ジャンプの準看板の銀魂やリボーンと同じくらいだから。まあ全盛期は初版200万部刷ってたみたいだけどね...

だからまだ続く。多分次の組織編で終わりだからあと3年かな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 08:25:35 ID:0nxe6OvY0
サンデーの状況や映画の興行見たら最低でもあと5年は続くよ
下手すりゃ10年以上は続く
ってか多分次の組織編で終わりだからあと3年の根拠はなんだよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 08:34:52 ID:lDxHFYhHO
>>690
腐漫画と同じとか何この屈辱
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 08:53:54 ID:iBMryXGGO
根拠か..まあ根拠にならないけど次の組織編(34号からのが終わったあとの組織編)で終わると仮定すると、

大体2、3年おきにくるからまあ3年が妥当かなと


腐と一緒じゃない!名探偵コナンは少年誌で最も高い興行収入をたたきだした超名作だから。DBぬいてな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 09:09:22 ID:j2mam+qU0
今週号

前に書いててくれてたのであまりないけど・・・。
とりあえず登場人物は少年探偵団(コナン、灰原含む)
庇護選手とヒデも画だけ登場(ヒデが若い頃の優作に見えた・・・)
元太と光彦も偽赤井が居た銀行強盗の時、その赤井を目撃してたので、巻き込まれた中で見てなかったのはコナンのみ。
コナンのサッカーアクション久しぶりに見たかも。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 10:15:27 ID:gAQocpUO0
アクション北か
アニメ化が楽しみだ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 11:28:22 ID:IazkqW9j0
なるほど
あの方がシャロンの夫なら、幼児化した灰原やコナンをシャロンがすんなり見つけられたわけだ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 11:36:14 ID:43VmfXSDi
最近アクション少なかったもんな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 12:44:48 ID:5hzgPytmO
>>696
意味不明 シャロンは新一のオカンと親友でアルバム見たから幼児化に気付いたんだろ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 12:47:51 ID:gAQocpUO0
1話完結なかなか面白いな
趣向もいつもと少し違うし
豪商はこういう短編が上手いな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 12:56:34 ID:IazkqW9j0
>>698
意味不明に思えるのは君の読解力が足りないからだろ。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:00:01 ID:1M5W64fkO
>>700その前に文章力つけようね
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:05:45 ID:IazkqW9j0
>>701
何で喧嘩売るかね?黙ってみてればいいだろ?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:07:27 ID:Za6OJrJi0
組織編へのwkwkが増幅しすぎて、君らイライラしてきてないか?w
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:09:00 ID:1M5W64fkO
>>702図星か(笑)
違うなら黙って見てればいいだろう?(笑)
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:09:24 ID:1wx1HuemO
内容の如何に関わらず先にケチつけた>>698が悪い
指摘の仕方が子供じみてる
「意味不明」では言われた方も気分悪くなるだろう
荒れる元になるので今後気をつけろ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:10:07 ID:IazkqW9j0
>>704
何が図星だよ。お前こそ文章力つけろや。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:11:22 ID:1M5W64fkO
>>706あれ?じゃなんで無視できないのかな?(笑)ん?(笑)
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:13:03 ID:jFwpt0vI0
ID:IazkqW9j0
ID:1M5W64fkO
もうやめろ
わからんとでも思ってるのか
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:13:10 ID:IazkqW9j0
>>707
子供かお前は。まあいい。馬鹿相手にするのも疲れるし、スレ荒れるからこれを最後の書き込みにするわ。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:14:51 ID:1wx1HuemO
>>709
正解。あともう一人も書き込むの控えろよ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:14:59 ID:1M5W64fkO
>>709ようやく逃げたか(笑)



組織編Wktk
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:18:28 ID:1wx1HuemO
>>711
お前もそう言うのやめろよ、また荒れるから。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:28:40 ID:1M5W64fkO
>>694キターー\(^ω^)/
幸せだお(笑)
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 13:28:51 ID:O0FN+ngO0
ここまで俺の自演
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 16:19:55 ID:j2mam+qU0
>>699
ちょっと趣向が違ってたね。
小五郎が脚折って入院する話と空気感が同じかも。

コナンの蹴ったサッカーボールに当たりながらも、逃げおおせた引ったくり犯は凄いと思ってしまった(コナン、盗られた物はちゃんと回収した)。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 16:43:25 ID:xWJMCw5V0
>>715
ネタバレすんなカス
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 17:00:07 ID:zu2nBKyq0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 17:32:48 ID:cLzxm4OfO
>>716
ここはネタバレスレだグズ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 17:39:13 ID:y5AEagewO
(具体的な)バレは水曜日0時に解禁とは>>1に書いてあるがな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 17:47:03 ID:cLzxm4OfO
>>719
日本語読めないのか?コピペしてやろうか

★おやくそく
本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。
それまではここでマターリネタバレ談義、それ以外の時はマターリ雑談。
過去スレ、関連スレは下記を見てね。

721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 18:01:27 ID:y5AEagewO
>>720
ああ、本スレのことか
"本委員会"みたいな"本〜"って意味かと思ってたわww
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 22:27:46 ID:CKBGhHj80
あの終わり方で来週休載かよ…
てか、どう考えても700話目の前の1話分の埋め合わせのようなどうでもいい話で笑ったw
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 23:52:14 ID:FJoCidBYO
>>772
お前は繋ぎの回を知らないのか?
漫画では重要だぜ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 23:53:52 ID:FJoCidBYO
>>723修正
×>>772
>>722
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 01:02:37 ID:wba2KvR00
どう考えても今までのパターンから700回目は最初だけ赤井のことチラッと言ってどーでもいい事件になりそう
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 02:30:56 ID:zxf905bmO
どう考えても...ってどう考えたの??
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 07:24:19 ID:KA9RxAqqO
むしろどう考えてもコナンと博士とはいばらの3人ではじまる
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 08:09:36 ID:UP0iIuxVO
コナン単独がいい、博士とはいばらイラネ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 08:49:06 ID:LrCNSFuH0
コナン驚く↓↓

偽赤井=バーボン?
でもコナン達を助けたから偽赤井=ベルモット?
それとも双子?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 08:57:45 ID:gltoaVLC0
蘭も幼児化する
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 09:51:53 ID:wba2KvR00
>>726
いままでも最後組織のこと匂わして
次号組織編か?って思ったら大抵そうだったじゃん
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 09:58:01 ID:x+6U1nBo0
別にマンセー意見、wktk意見しか認めませんってわけじゃないけど
こんなとこにネガキャン(?)つーか心配事?とか書きこんで何がしたいの?
話広げられるような予想かと思えばそうでもないみたいだし
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 10:30:58 ID:BFM5J+6T0
アンチは低脳だからな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 10:39:04 ID:FEYwf0pl0
確認したんだが、銀行の偽赤井も42巻のベルモットも銃を右手で撃ってるんだよな…。
偽赤井=ベルモットは十分考えられる。
赤井自身は左利きだから、本人というのも当然ありえないw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 11:02:19 ID:+6Ut43c9O
>>743まぁあの赤井銀行が女であるのは間違いないな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 11:14:35 ID:XWBe/i7F0
コミクス出てないからいまいち突っ込んだ話についていけない。
記憶うろだもんなあ…
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 14:15:00 ID:BFM5J+6T0
サンデー捨ててるの??
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 14:46:25 ID:Df3l3NAs0
サンデー全部とってるの?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 15:18:12 ID:BFM5J+6T0
当たり前田のクラッカー
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 15:19:01 ID:je6RaJmM0
>>713
きめえwww
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 16:11:50 ID:QjTA4eyuO
沼淵キターー!!!
次の回赤井・沼淵が組織で現役だったころの話が絡んでくるぞ。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 16:26:11 ID:+6Ut43c9O
マジ!?
キターー!
幸せだお(^ω^)
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 16:35:38 ID:+6Ut43c9O
>>700きめぇwww
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 16:36:15 ID:KhxKye98O
そんなニセ情報信じない方が…
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 17:05:15 ID:jipcUgZ7O
>>743
だからお前もうやめとけって昨日指摘されただろうに。また荒れるだろ。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 17:05:52 ID:je6RaJmM0
>>742
きめえwwww
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 17:06:44 ID:+6Ut43c9O
>>745お前やめとけ
昨日散々イジメられただろうに
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 17:08:03 ID:+6Ut43c9O
>>746きめぇwww
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 17:08:16 ID:je6RaJmM0
>>747
同一人物と勘違いしてるきめえwww
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 17:09:12 ID:jipcUgZ7O
お前ら二人いい加減にしろ、ガキかよ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 17:21:10 ID:d2wBeQvxO
赤井は左利きって言ってるやつが多いけど、赤井が"左利き"だと本編で語られたか?
まぁ描写があるから左利きだと判断は出来るんだがもしかしたら両利きってことも考えられる
だから右利きってだけで銀行にいたのが赤井本人ではないとは言い切れないんだよな
だが素顔のまま街中を歩くなんてリスクを冒すようなやつじゃないと思うが

再来週wktk
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 18:12:24 ID:+4yY9QNl0
コナンいいトコでいっつも休載するな。

コナンの「何だと」って発言からすると赤井は死んだと思ってたのかな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 18:54:51 ID:wZ7paXvb0
でもさー、コナンって赤井が死んだ事知ってたっけ?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 19:09:13 ID:d2wBeQvxO
コナンがなんだと!?と言ったのは死んだことになってる赤井が素顔で出歩くはずがないからじゃないか
だから組織の誰かが変装をして何かをしてるのではないかと思ったのかもな

ちなみにえーすけから「FBIの誰かが亡くなったみたい」って言葉に「ああ、大丈夫」と心の中で言ってるから生きてることは知ってるだろう
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 19:10:16 ID:Df3l3NAs0
>>752
組織に赤井は死んだと思わせてるのに
そんな街中素顔で出歩いて何してんだっていう描写じゃない?

でも確かに>>753の言うとおりコナンは赤井とキールのやりとりって知らないよな…。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 19:12:03 ID:Df3l3NAs0
>>754
あ、ごめん内容かぶった…。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 19:22:30 ID:d2wBeQvxO
キールと赤井との電話のやりとりはコナンとキールと赤井の作成会議の時から先をみこして決められていたことなのかも
筋書き通りだったんだと思う。だから「まさかここまでとはな」「こんなに上手くいくなんて」発言があったんだと思うな

>>756
ノープロブレム
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 19:28:42 ID:wZ7paXvb0
あ〜なるほど。
それにしても、もし生きていたら沖矢が赤井なのかなぁ?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 20:15:13 ID:XWBe/i7F0
>>753
そうなんだよ。コナンがFBI側(ジョディ先生とか)から赤井が死んだ話を
聞いてるシーンとか今までないよね。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 21:36:40 ID:OGDEolQwO
次回はカラーで偽赤井とジンが接触する所から始まるわけだな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 21:57:37 ID:gltoaVLC0
>>759
           〜ニュー米花ホテル玄関にて〜
ジョディ「せっかくコナン君から電話借りたのになんでシュウ電話に出ないのよぅ...あっ!
     どうするコナン君?私たちが撤収する前に一度病院に来たいって言ってたわよね
     、これから私たちと一緒に行く?」
コナン「もう遅いし、蘭姉ちゃんが今日は僕の好物作ってくれるって言ってたから帰るよ
   (電話が繋がらないってことは赤井さん上手くやったんだな...病院は作戦が失敗し
    たときに行く予定だったんだよ... 早く携帯もって行って焼死体と指紋照合して、
    僕たちに騙されてね間抜けなFBIさん!)
              〜後日、某所にて〜
(ジョディがコナンに借りていた携帯を返す)
コナン「あっ、ジョディ先生!」
ジョディ「んっ? 何?」
コナン「あっ...だから...がんばってね(せっかく上手く味方も騙せて赤井さんを自由にでき
    たのに、いくらジョディ先生が赤井さんのこと好きだからっていってもなぁ...ごめ
    んね、先生...少しの間の辛抱だから...」
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 22:01:48 ID:gltoaVLC0
>>759
          〜後日、某所にて〜
有希子「新ちゃん!私の特殊メイクの腕はすごいでしょぅ、見直してくれた?」
新一「確かにすげーよかーさんの腕はよ、でもよ灰原が赤井さんの近くにいる時
   ビクビクすんだよな。そりゃ前に一度潜入捜査してたからなぁ...」
沖矢(赤井)「それよりも、ジョディに本当のこと話す時が一番恐いな、女の涙には弱いんだよ...」
          〜後日、某所にて〜
ジョディ「あれ?...シュウ!シュウじゃない!!も〜ホントに心配したんだからん!」
偽赤井(組織の誰かorキール)「うん、生きてたよ(新出先生のときの変声器を使用)」
          〜後日、某所にて〜
組織一同「やっぱり赤井は死んだのか...」
ベルモット「...さぁてどうかしらねぇ...キール、あなたは本当に赤井秀一が死んだと思ってるの?」

長文、連投スマソ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 22:33:32 ID:3mf5Ucok0
今さらなんだけど58巻で、キールがジンに赤井を呼び出して殺せって言われて
すぐ電話してたけど、なんでキールが赤井の番号とメアド知ってるってジンは思ったんだ?
番号知ってるってことはキールは赤井と手を組んでることを意味するんじゃないのか?
赤黒ざっと読み返してもよく分からんかった…
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 22:44:31 ID:Fzm+Y5WP0
キールがFBIに寝返って逆スパイとなってることもジンの想定内だった。CIAであることは知らないけど
だからそれを逆手にとって、キールを脅して赤井を消そうとした
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 22:52:18 ID:3mf5Ucok0
>>764
あー、寝返ったことは知った上でだったのか
ありがと
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 22:53:34 ID:OGDEolQwO
次回からどんな展開になるんだろう?偽赤井(バーボン)がFBIに戻ってきて、騙されたジョディがコナンや灰原のことバラしてしまうみたいな展開か??
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:07:34 ID:3dcJ+F6j0
>>764
キールが赤井の番号とメアドを知らないふりもしなかったってことは、
キール(と赤井とコナン)も、ジンが赤井を消させるように仕向けることも想定内ってことでいいんだよな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:13:36 ID:d2wBeQvxO
>>763
描写されてないだけでジンが「これがヤツの番号だ」と言ったんじゃないか?
組織時代からメアド変わってないみたいだし(明美からメールがきたため)だから多分電番も…
769751:2009/07/08(水) 23:21:35 ID:XWBe/i7F0
>>761>>762
スマン。マジレス求む
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:34:47 ID:d2wBeQvxO
>>769
スマソ。軽くスルーしたw
うん、いいんでない?
コナンも赤井と何か企んでるみたいだし。こんな感じもいいかも
沖矢の変装をゆきこがしたってことは赤井はコナンの正体を知ってるんだな?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:41:27 ID:Fzm+Y5WP0
>>770
ちゃうやろ!!
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 00:54:53 ID:6HJcuZ3L0
>>768
キールが赤井からではなくジンから番号を聞いたんだとすると、
赤井の方があの電話に不信感を抱いて、ジンの作戦が失敗する可能性が高くなるんじゃないか?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 01:12:41 ID:Ha+WmvJ0O
700回ネタバレ




カラーページでジンとバーボン(例によって全身黒)が電話。
「見つかったか」
「それより気になる男が…」


探偵団と沖矢がレストランで食事中、トイレから煙、客は避難して消火されたものの、トイレから背中にナイフの刺さった男性の焼死体が見つかる。
同時にコナンの頭に浮かぶ赤井の顔。

弓長警部が到着、容疑者はトイレに入った3人。そこで終了です。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 01:25:50 ID:VwYy9Tl3O
ゃば!(≧ε≦)

またナカダシしちゃたワラワラ(^з^)-☆Chu!!

まぃっか!ワラワラ(≧ε≦)

締め付けすぎだしワラワラ(^з^)-☆Chu!!

疲れたワラワラ(≧ε≦)


少し休みたぃ(^з^)-☆Chu
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 01:30:20 ID:dfyLrvA60
>>773
嘘バレは消えろ
再来週の話がまだ出てくるわけねーだろ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 01:42:29 ID:Ha+WmvJ0O
>>775
すみませんでした!!
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 03:08:13 ID:eS1+LHrOO
なんか今回の組織編って変な感じだよね。
相手(組織)の動きがさっぱり読めないのは毎度のことだが、今回はコナンの動きもさっぱり。一体何を考えているのやら。
つまりコナン視点で物語が見えないから、読者にとっては感情移入が難しい。何が何だか、っていう。まぁそれを青山は狙ってるのかもしれんが。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 03:30:07 ID:S3WXqAS50
クソ関係ないけど、阿笠博士の初恋のイチョウの人と連れの外人との会話で
「また10年後にお願い」
「いや、もっと早く会えるかもよ」
みたいなんで終わるけど、「もっと早く合える」って、あいつらが黒の組織で、子供化したコナン達のことに気づいたってこと?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 07:53:32 ID:lYCYayRm0
>>778
今まで出た推測として
・ビリーが博士のことを知っていた
・少年探偵団の誰かを知っていた
・組織の人間で、博士も組織関係者
・組織の人間で、コナンや灰原を知っていた
・「相手が気づいてるんだからすぐ会える」という前向きな言葉
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 07:58:47 ID:4eNsQYu4O
話戻してわるいけど、銀行強盗の話なんてあったっけ?コミックス派だからわかんない
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 08:18:31 ID:KECjxLE7O
>>780
銀行強盗の話は、8月18日発売の65巻に収録される
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 08:48:53 ID:pYHhliTp0
>>780
コミックス買って小学館や作者に金落としてるみたいだから言うけど
有名な動画投稿サイトにうpされてたはず 英語版だけどね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 09:00:05 ID:2IJhPdcH0
>>715
あれってキック力増強シューズの力は使ってないんじゃないの?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 09:22:49 ID:dfyLrvA60
>>776
あぁ…次はねぇと思って気をつけろ。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 09:52:51 ID:c6LQQOO6O
・真夜中に工事中の賢橋駅に入ったガキ
・FBIに匿われているガキ
・小五郎狙撃を邪魔した異常なキック力のガキ
・キッド騒ぎの度に新聞に載るガキ
そろそろコナンの怪しさに気づけようジン…
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 10:16:48 ID:uFU63mFx0
しかも名探偵の家に居候してるガキだしな
どうでもいいけどID丸いな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 12:53:46 ID:L1TlaJmNO
>>656

> でバーボンは赤井とキールとコナンの合言葉説に一票。


面白いけど紙飛行機の事件のモノローグ見てるとそんな感じはしないな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 13:01:30 ID:KECjxLE7O
「バーボンか…まるで探偵みてーな野郎だな…」
これがなければ合言葉説は有りだったが
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 13:19:27 ID:Wx1gksdE0
>>785
ほんとだ、丸いww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 13:21:19 ID:c6LQQOO6O
コナンて、自分がお粥の行列中継に映ったこと焦りまくってた癖に、新聞に載りまくってる事実には無頓着だな…新聞の方が危険だろ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 13:28:44 ID:R/FEJUCm0


  700のバレまだーーー?????????



792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 13:52:12 ID:AqZMD3EN0
新聞に載るのはキッド関係のときだけみたいだから、キッドの話は
パラレル扱いなんじゃないの?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 14:02:52 ID:c6LQQOO6O
てことは、キッドは組織編には絡まないと見て良さそうだな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 14:46:35 ID:Ha+WmvJ0O
FBIに匿われてるのってコナンなのか?
バイク事故を目撃した少年じゃない?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 15:31:42 ID:c6LQQOO6O
>>794
そうだった…すまん
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 15:34:24 ID:Ha+WmvJ0O
>>795
あぁ…次はねぇと思って気を付けろ。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 15:37:09 ID:zyvufl4W0
>>794
バイク事故目撃の少年だと思う。

コナン、ジンが赤井殺害をキールに命じるとこまでは予想して対策してたんだろうけど、偽?赤井が出てくるのは予想外だったのかな・・・。
これからコナンは誰に連絡取るか・・・やっぱり同じ銀行に居たジョディなのかな・・・。
それともまさかの赤井・・・。
「そうか、やつらが動き出したか・・・ならこっちも動く事にしようか・・・」
みたいに700回カラー(あるか判らないけど)で出てきたり。

沖矢not赤井の場合、どっちかの真相はあっさり読者に判る形にしそうなので・・・。



798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 15:38:50 ID:5WSmM7KXO
今日はジンがたくさんいるね
799ジン:2009/07/09(木) 15:50:33 ID:CFQURS/C0
分身の術だ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 16:38:26 ID:c6LQQOO6O
次回、偽赤井の事でジョディに電話するコナン→ジョディ、死んだと思ってた赤井がFBIに戻ってきたとコナンに逆報告→コナン大焦り→偽赤井(バーボン)ニヤリ 灰原、コナンのこと諸々バレる かな?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 17:03:00 ID:+tsiC4lEO
>>788
それなら、
(水無さんが作った架空のバーボンのキャラ設定…探偵みたいな野郎だな。まさか俺がモデルか?w)
ともとれないか?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 18:32:59 ID:A3XkSXi90
最近の話見てると灰原が黒の組織の事件に関わるのは当分先な気がする
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 18:37:04 ID:BH9hvjn90
灰原は情報知りたがる割にいざとなるとあんまり役に立たないから仕方ない
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 18:53:14 ID:uSalc5jC0
「灰原が大ピンチになってそれが解決したらロンドン編」
…まだまだ先っぽいよなぁ
大ピンチの解決するときに赤井が伏兵で復活するんじゃないかと思ってるんだけど
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:26:18 ID:1EFOOmkFO
>>804
灰原がピンチの話は当時のベルモット編の時のことだが
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:44:03 ID:FfgS10Vc0
少なくともそろそろジンはコナンのことに気付きなさい
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:49:05 ID:R/FEJUCm0
俺は今のままあと十数年は続いてほしい
漫画もアニメも映画も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:06:03 ID:on2t39Om0
俺が死ぬまでに終わってくれればいい
付き合うわw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:20:06 ID:hAg3mCOA0
>>807-808
そんな続くわけねえだろカス
しんでろ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:21:43 ID:lYCYayRm0
あーあ
通報した
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:23:44 ID:hAg3mCOA0
まあ、数十年(笑)も続くわけねえしな
常識的に考えて
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:25:42 ID:hAg3mCOA0
>>804
馬鹿の一つ覚えみたいにロンドン編連呼してるけど
何なの?
教えてお馬鹿ちゃんww
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:34:57 ID:R/FEJUCm0
今日の精神病患者=ID:hAg3mCOA0
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:37:45 ID:hAg3mCOA0
>>813
自己紹介しなくていいよw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:39:15 ID:hAg3mCOA0
精神病患者ってのは、
十数年続いてほしいとかガチで思っちゃってる奴のことを言うんだよ(笑)
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:47:00 ID:h6jV3nj4P
こっちにも変なのが湧いてるのか
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:51:41 ID:7lItL60q0
原作者発言の新出ピンチ話は冗談だったのかな。
ベルモットが新出の部屋に何か残してたらヤバイことになるかもとかなんとか。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:54:28 ID:R/FEJUCm0
今日の精神病患者=ID:hAg3mCOA0
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:59:44 ID:+tsiC4lEO
>>817
本当にそうなったらおもしろいのに
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 21:04:49 ID:hAg3mCOA0
今日の池沼=ID:R/FEJUCm0



821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 21:08:49 ID:R/FEJUCm0
今日の精神病患者=ID:hAg3mCOA0

822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 21:14:09 ID:1U6p5RaP0
mekoso hanakuso …
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 21:14:50 ID:uW8XZsuC0
>>676
これでアガサ確定だな。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 21:14:52 ID:+tsiC4lEO
荒らしカエレ

コナンの行動すら読めないというのはなんかハラハラするな
今回の組織編でコナンと赤井とキールが何を企んでいたのか明かされるかな?
来週の組織編wktkだ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 22:01:39 ID:hAg3mCOA0
今日の池沼=ID:R/FEJUCm0






826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 22:16:31 ID:AXOkzj0D0
>>824
来週はお休み!
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 22:23:44 ID:+tsiC4lEO
>>826
組織編は再来週やったな
でも来週のポケモンカードも楽しみなんだよな…
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 23:51:32 ID:IpQXpIBQ0
ハヤテの如く233話=サンデー34号が巻頭カラー3Pなのは確定なので
コナン700話は通常通りかセカンドカラー。。。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 00:02:43 ID:dfyLrvA60
クソヲタ漫画空気嫁よ死んで欲しい
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 00:40:12 ID:7JwefIYSO
……orz
まぁ話が面白ければいいか…
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 00:58:23 ID:LqVIpq/vO
ドラえもん化だけは勘弁
言い方悪いけど結末書いてからしにやがれ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 09:45:52 ID:xISdqMq30
おまえがしにやがれ
結末は毎回あるだろ
一つの長編だと思ってるのかボケ

833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 14:21:14 ID:30XFso5C0
>>759
カラオケ事件の最後でFBIの誰かが死んだみたいだと瑛祐に知らされてるよ
そして、コナンは心の中で「あぁ、大丈夫さ、にやり」って言ってるし
頭の中の映像に赤井の姿も見られるよ

ってか、いくら蘭のことだっていってもなんでコナン=新一をバラしたんだろ?
この先瑛祐がアメリカから帰国→重要な役割って展開になるの?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 14:49:34 ID:FnmTdVzR0
正体知ってる人はやっぱり組織編で絡んで来てほしいな

しかし正体ばらしたときは正直おいおいって思った
下手すりゃ瑛祐の命も危険に晒しかねないのに…
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 14:55:13 ID:t5wVBUbg0
えいすけってウザキャラだったよね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 14:58:28 ID:eoG30kVUO
組織編には蘭、灰原、博士、平次とFBIが絡んでくれれば満足。
この前の組織編はレギュラーが出てこなくて寂しかった。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 15:38:06 ID:yVUqd6g50
えいすけは見た目もキャラも微妙だったな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 15:42:01 ID:Z8dSHqD60
えいすけって必要だったの?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 15:56:51 ID:7JwefIYSO
半殺し事件の時に、灰原がコナンに沖矢を追い出せって言ったけど、結局スルーされたままだなw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 16:40:53 ID:o6OQte0jO
1つ言えることは、夏にコート着た全身が黒い金(銀)髪のオッサンが街にいたら引くわ。
まぁ誰とは言わないが…
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 16:46:06 ID:QC+5139o0
>>840
リアルでそんな奴がいたら指差して「お前ジンだな!」と言ってやるw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 16:51:37 ID:6rGEjgog0
そして変な薬を飲まされてお亡くなりになられるんですね
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 16:53:11 ID:Z8dSHqD60
>>841
絶対だな?
ちょっと外でてくる
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 17:02:43 ID:8zKdnYJn0
>>843
兄貴、気をつけて!
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 17:13:35 ID:WCK8NqsEO
夏の組織の服はシースルー1980円
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 17:22:48 ID:1INHHpjKO
>>845
女キャラ限定でお願いします
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 17:32:08 ID:lZd0DBJy0
ジンとウォッカのシースルー
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 18:13:06 ID:GcSSQrCLO
次回からの季節設定は冬になるんじゃないのか?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 18:16:47 ID:cQGJmGjj0
灰原初登場話は夏だったとマジレスしてみる。
車内ならエアコン使えるから無問題。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 19:12:08 ID:VHHnYRRk0
あの服は昔の車内だと死ぬなwww
 黒だから熱吸収するしwww

851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 19:20:45 ID:yI58SV3rO
>バレ
>組織偏・命の代償シリーズ1
>走るコナン 誰かにぶつかる
>横溝兄弟。事件の関係で来ていたらしい
>そこに女性の悲鳴。バイクに乗った黒いニット帽の男に突然ナイフで脅されカバンを盗まれたと
>その直後 バイクが爆発する事件が起こる。乗っていた男が焼け焦げている様子
>現場に向かうコナンの横を車で通りすぎるウォッカ
>横溝弟『ありゃ?今のサングラスの男・・昔どっかで見たな』驚くコナン
謎の人影
次週に続く
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 19:25:53 ID:qL2DG8N6O
>>851
嘘バレ乙
来週は休載なのに早すぎだろw
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 19:36:59 ID:SS3IU16zO
どうでもいいが、横溝弟って女性ファン多くないか
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 19:48:27 ID:t5wVBUbg0
腐女子の話はするな!!!!!!!!!!
けがらわしい!!!!!!!!!!!!!!!
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 20:04:32 ID:CvUbMwWiO
>>851
数カ月前にトロピカルランドで会って声でも分かった位のウォッカを見かけて
そんな反応な訳あるか!
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 20:07:10 ID:CvUbMwWiO
>>855
おっと横溝弟の反応だったかスマソ
その反応にコナンが驚いた訳だな
分盲乙
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 20:22:33 ID:f4tlSL7VO
倉吉編はしないのかな。
倉吉に何かあるって言ってた気するが…
鳥取は青山の出身だし対決の舞台は倉吉?
だったらジャスコが本拠地かな。
普段はジャスコの店長してたりして、あの方。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 20:34:10 ID:Glw1kuZwO
倉吉ならパープルタウンじゃないかな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 20:55:05 ID:U5XcqyckO
嘘バレ乙とかいちいち言わなくてよくね?頭かたすぎホントに信じこませたくてすぐバレる嘘つく奴はいないと思う
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 21:07:55 ID:FnmTdVzR0
>>849>>850
ジンの車ってかなり古いやつだったと思うんだけどエアコンついてるの?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 21:18:10 ID:t5wVBUbg0
改造車だお
クーラー完備だお
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 22:00:20 ID:IqMZfg/X0
組織編は組織とFBI(CIA)除けばコナン、灰原、服部だけでいい。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 22:09:18 ID:vFcOXKIp0
灰原と服部もいらない
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 22:22:56 ID:SS3IU16zO
服部動くとバックの父親、さらには日本警察の影もちらつくから出てきてもらったほうがスケールアップ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 23:24:16 ID:WCK8NqsEO
いるとかいらんとかお前らの意見なんざ聞いてないしどうでもいい
すべては青山が決めるんだ。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 23:30:25 ID:eoG30kVUO
平次も本筋絡ませないと登場した意味ないと思うんだ。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 23:32:03 ID:Z8dSHqD60
まったく、キッドさんも本筋に絡まないとおかしいと思うんだ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 23:33:46 ID:vFcOXKIp0
じゃあ小林先生も本筋に絡まないとおかしいと思うんだ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 23:37:49 ID:8zKdnYJn0
元太のお父さんも絡まないといけないのか
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 23:52:09 ID:xVUCZBaDi
じゃあ俺も絡むのかよ めんどくせぇ
誰か変わって!
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 00:12:07 ID:cN0+rqDz0
>>867
まじ快知らないコナン読者にはキッドの探し物とか謎として残るよな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 00:20:39 ID:gFUr4xW90
34号
表紙コナン 
巻頭Cハヤテ
センターCアクロ、空

センターCすらないとはw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 00:35:51 ID:54AWjORVO
>>872
青山さん忙しいんだね
…といいたいとこだが、嘘バレに踊らされるなw
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 00:50:15 ID:iuNdhOJ8O
カラーじゃなくても、内容が盛り上がればいいじゃないか…
それより次回の展開はどうなるんだ… 偽赤井対沖矢の構図にはなるだろうな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 00:51:55 ID:plAvpzAl0
ハヤテ巻頭Cは嘘ではない
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 01:11:51 ID:ZSK3vCFdO
バレまであと1週間…
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 01:15:14 ID:qeJ1JZIsO
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 01:36:49 ID:mS6mimj40
今回の組織編って赤井生存の方向で進むのか
なんか大掛かりな伏線の回収ってめんどくせえな青山

赤井の件は近々明らかになるとして、次は一体コミックス何巻分使う気だ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 01:39:21 ID:bBEocCEK0
1巻半ぐらい
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 03:26:43 ID:w6sLFQYr0
スレ読んでたらジンとウォッカの汗のにおいを想像しちまったぜorz
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 07:16:54 ID:/9b2kRSCO
嘘バレ多い…。
今回は700回フライングということで。




700回 「保証」

「この作戦乗ってみる気ある?」
「もちろん…」
の回想からスタート。

「銀行でニット帽の男」の話を聞いたコナンは、誰かに電話をかけようとしてやめる。


場面は変わってジン、車内で男(バーボン?)に拳銃を手渡す。


同時に米花町で起こる連続放火事件。
組織の影を感じるコナン。

沖矢昴がパソコンを打つ灰原に「ちょっといいかな。」


「え…?」

で次号に続く。
今回も結構長くなりそうだな。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 08:03:01 ID:0m4bn5Te0
沖矢から灰原への接触はありそう
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 08:06:45 ID:ilh4Z5v8O
>>828
当然巻頭カラーだと思ってたが…

そういえば今まで100話単位で巻頭カラーじゃなかったことって無いよな?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 08:09:01 ID:ilh4Z5v8O
>>828
当然巻頭カラーだと思ってたが…

そういえば今まで100話単位の話で巻頭カラーじゃなかったことって無いよな?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 08:33:45 ID:6szOCafP0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 08:36:46 ID:bRsbc/rZO
>>883
400話のときは巻頭もセンターもカラーなかった
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 10:44:59 ID:xCWKQwGE0
>>881
>>同時に米花町で起こる連続放火事件。
>>組織の影を感じるコナン。

これは何でだ?ただの放火かもしれんやん
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 10:50:56 ID:+hSXqQlk0
次の組織編には白馬とワトソン出るよ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 10:53:39 ID:ilh4Z5v8O
>>886
何の事件だったっけ?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 11:20:09 ID:K8b7654G0
来週のサンデーの一番後ろにある次週予告

コナン→表紙、巻頭・センターカラーは無し
    アオリ:コナンの携帯に謎の男から電話が・・・!? 
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 11:22:36 ID:/9b2kRSCO
>>887
赤井の話を聞いた直後の事件だからだと俺は解釈したが?
パラ読みだから分からん。
大筋は上に書いたので合ってるから来週の詳しいバレを待ってくれ。失礼。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 11:23:39 ID:ojPam/EKO
赤井が出てくる時は2ページまるまる使ってほしいな。

一般的人はほとんど気がついてないから。赤井が生きてること
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 11:24:05 ID:7T3ZT0o+0
>>890
えっ!?これマジなの!?証拠は!?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 11:46:31 ID:ZSK3vCFdO
どれが本当?

>>890ならwktkなんだが
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 11:50:41 ID:b4URWzutO
謎の男=赤井か?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 12:02:55 ID:lbI8+Tq30
>>890
アイリッシュktkrwwwwwwwwww
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 14:04:26 ID:08Lbl5aa0
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 14:47:20 ID:7T3ZT0o+0
>>897
???
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 14:49:19 ID:FzwlnsiMO
>>893釣られんな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 14:53:07 ID:b4URWzutO
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 15:09:25 ID:qmsK4/4Y0
速報みた感じでは890本当っぽい?
謎の男、赤井か沖矢かまさかのバーボンか全くの別人か・・・。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 15:14:41 ID:M/xjjNwC0
やはり弓長=バーボンだったか
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 15:23:08 ID:b4URWzutO
あの右利き赤井がバーボンなんじゃないのか?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 23:46:22 ID:KMkKoECw0
881より
沖矢「ちょっといいかな。」
赤井だったら灰原に何を話す・・・?

∴沖矢≠赤井

かな・・・?とか思ったけど、反論あったらお願いします。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 23:56:00 ID:L+PIE4zx0
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 00:19:07 ID:HlvuUL6n0
蘭がお守りのこと疑ってるのは結局出てくるんかな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 00:20:16 ID:QWPO+iGL0
>>905
@赤井
A優作
B赤井か優作の仲間

どれかに違いない
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 00:21:44 ID:QWPO+iGL0
×>>905
>>904
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 00:52:14 ID:c0n/ew5/0
ワロタw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 00:57:26 ID:fsb7ugFMO
メイさんはここには来ないの?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 10:50:12 ID:hitw3Lgc0
>>905 不覚にも興奮したwもっとすごいの作ってくれw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 10:51:51 ID:hitw3Lgc0
>>906 でてくるよ!必ずね。剛晶は無駄な台詞、描写は一切しないから。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 11:35:33 ID:ABg0Hq2AO
ウォッカ「兄貴、何がわかったんですかい?」
ジン「毛利小五郎だ…ある日を境に突然名探偵と呼ばれるようになった男… 調べれば簡単なことだったぜ…俺があのガキを消した日からなァ!」
ウォッカ「てことは、あの工藤新一が…!」
ジン「ああ…生き延びて影から毛利に入れ知恵しているんだろうさ…我々を探る為にな…これでシェリーが消えたカラクリも解けたぜ…くっくっく…」
ウォッカ「あのガキ…!今すぐ消しやすかい!?」
ジン「ああ…シェリーをあぶり出してからなァ!!」
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 13:03:46 ID:PeYi0dB70
つか青山信者うざいな
無駄な描写はしないとかじゃなくて明らかにただの伏線だろ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 13:53:24 ID:tuMLJxgUO
しかしまぁ、なんであんな強引な展開で整形ネタまで使って工藤新一を復活させたのかと当時は思ったが、まさか後の指紋の伏線に繋がってくるとはね。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 14:29:51 ID:hitw3Lgc0
>>914 同じ事じゃんwコナン描いてるのは明らかに青山なんだから。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 14:45:45 ID:/dpbCbfKO
無駄な描写はしない=伏線って事だろ。読解力低すぎだろカスニート!荒らすな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 14:53:25 ID:JnO32gDn0
え?
同じ事じゃん
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 15:07:17 ID:fsb7ugFMO
来週のサンデーの付録のポケモンカード欲しくね?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 16:36:24 ID:YhHP+XmH0
>>917
荒らしているのは君だということに気づかないのかな?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 18:08:18 ID:c0n/ew5/0
ポケモンカードの画像うpして
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 18:12:52 ID:vL9Dx6sX0
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 18:15:42 ID:Ki1AdAfP0
きめええwwww
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 18:20:27 ID:c0n/ew5/0
コラかよ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 18:47:54 ID:27NAtA7bO
65巻収録予定、鉄狸の解決への段取りだれか教えてくれないか?
8月発売らしいが海外へ行かされるから結果がわからない
過去ログも見れないし
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 19:39:40 ID:op2c9hfg0
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 20:23:52 ID:3JHbOb1T0
>916-918
戻ってきてみればまた低脳レスか…
無駄な描写はしない!なんて大げさにいうことじゃねーだろってのバーカ
怪しい宗教はまってて女に逃げられた漫画家勝手にマンセーしてればいいよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 20:27:14 ID:JnO32gDn0
え?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:10:11 ID:bqj2zSGE0
>>927 貴様早く病院行け

    無駄な描写を一切しない=ひとつ一つの言葉(描写)に意味がある=この間の些細な蘭の言動も該当する=伏線

    幼卒 だなwこんなニートでも大人なのか・・・ありえないわ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:41:57 ID:wVy/Efko0
ほんとに組織編やるのかね
またやるやる詐欺じゃないの
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:42:09 ID:NXL1lXIO0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:45:35 ID:StcTiEUnO
>>930
自分は釣られ、踊らされ慣れてるからな…
最近はそれを楽しんでる面もあるなw

ところで青山舞踊隊って知ってる?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:45:54 ID:VoWEmqc+0
>>930
組織編はやるだろうけど急展開って言うほど動かないと予想
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:51:49 ID:cIDKU3eX0
ところで青山舞踊隊って知ってる?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 08:28:18 ID:ygi4yibSO
ベルモットと対決した時は相当盛り上がったが、その後また日常に戻ってテンションだだ落ちしたよな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 09:00:17 ID:/f24Zj0lO
ベルモット編、ネタばらしは盛り上がったけど「進展」と言えるのは
「ベルモットが灰原を諦めた」くらいだしな…
以降はむしろ盛り下がった。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 10:54:54 ID:tpp04j62O
つーかそういうの今更過ぎるわ…
素直に組織編楽しみにしとけよ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:20:11 ID:fhHTLCXzO
最近の宣伝文句が嘘ばっかりだから素直に期待できない
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 18:26:22 ID:cIDKU3eX0
それは君が飽きたってことだよ^^
もう読むのやめな^^
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 21:21:05 ID:GNgTprrX0
偽赤井=バーボンだったらバーボンも変装できるの?
あんまり変装できるキャラ多すぎるのもどうかな…

ベルがバーボンを変装させたってのも考えにくいしな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 21:35:55 ID:HBwnYKEf0
また変装・・・かよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:15:50 ID:cIDKU3eX0
>>941
飽きたんならやめな^^
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:16:46 ID:uEqHX6B60
優秀な探り屋なんだから変装できても驚きやしないだろ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:40:39 ID:oWA/SFy6O
お前ら「組織編来い来い組織編来い来い」って散々言ってたくせに、来ると分かったら「組織編終わったら盛り下がる」とか「素直に期待出来ない」とか言い出すんだなw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:43:03 ID:StcTiEUnO
>>942
こいつ飽きた飽きたうるせーw
^ ^←なにこれ?カラス?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:44:31 ID:GNgTprrX0
とりあえずベル編みたいな長丁場は勘弁だ
ここで一気にバーボン編終わらせてくれ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:47:48 ID:cIDKU3eX0
組織編こないと延々文句をいい
組織編がくるとなにかと文句をつける

^^
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:00:32 ID:+gE+fegU0
バーボン編が漆黒の二番煎じになったら笑えるな
いろんな意味で
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:08:26 ID:cIDKU3eX0
バーボン編が漆黒の二番煎じになったら笑えるな
いろんな意味で
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:12:02 ID:0bt424BpO
このままゴールまで行って欲しな
実際40巻ぐらいから日常編の質落ちてるし
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:16:18 ID:cIDKU3eX0
終了厨きたあああああああああああああああああああ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:17:16 ID:cIDKU3eX0
質が落ちてるし(笑)


お前が飽きただけだね^^
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:21:01 ID:StcTiEUnO
800話はいくけど900話はいかないって青山先生が言ってたからまだまだ終わらないだろう

ってかポケモンカードの画像が欲しいんだが…
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:22:13 ID:s9hZmHu30
服部を例に出すと、42巻以前と以後で服部が出てくる話の面白さが真っ二つだからなぁ
以前のはどれもこれも面白いのに以後のはしょぼいのなんの
探偵甲子園もゲストたったの4人うち1人死亡で容疑者3人の小規模な事件だし
白馬の登場やらオタ向けキャラやらで誤魔化してるようなもので小規模な事件なりの盛り上がりも皆無
そしてついに長編やらずにお帰りになる服部…
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:27:17 ID:StcTiEUnO
まあトリックや話のスケールは以前よりしょぼくなってはいるな…
ひねってあって難しいのもあるにはあるんだが
実際勢いがあった頃のやつを読み返したら面白いし
別に飽きたわけじゃないんだがな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:31:07 ID:cIDKU3eX0
懐古ジジイどもが何か言ってるよ笑
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:31:39 ID:tpp04j62O
長期連載の弊害
でも今年の映画は絶好調だったので、まだまだ続く
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:40:58 ID:StcTiEUnO
だから今回の組織編で勢いを取り戻して欲しいな
赤黒は神だった
自分もまだまだ続けばいいと思う

右利き赤井の正体くらいは夏の組織編で明かされて欲しいな
右利き赤井ってぶっちゃけ誰だと思う?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:54:24 ID:TlG89hYrO
右利き赤井はベルの変装な気がする。
コナンは間違いなく赤井の生存を知っていてキールがジョディに連絡したのも赤井との作戦始動の合図。
と、これは既に書いてる人も多いな。

てかプラス50は出ないのだろうか。
プラス40で高山さんとの結婚祝いがあるから出せない状況なのだろうか。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:21:04 ID:vpkIhiRv0
哀たんの風呂シーンをかいてくれ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:22:44 ID:X0T0Vd390
そんなのは入らない
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:29:12 ID:ibUor/yEO
>>959
やっぱりベルかなぁ。コナンを助けたもんな
あとはなぜ赤井に変装して街を歩いてたかだな
50+は…今出すのは厳しいかもしれんな…

>>961
灰原風呂入らないのかよw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:34:33 ID:nhLeKSf50
魔女裁判みたいに最後の最後どんでん返し
灰原ラスボスでいいじゃんか
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:39:08 ID:daB97FHq0
灰原はカラスの行水っぽいな
前にコナンに「ふろ早っ」ってつっこまれてた気がする
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:01:05 ID:x5xCrJpT0
風呂に入らない灰原
新しいキャッチフレーズはこれで
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:15:38 ID:2lAc71tN0
>>962
カマをかけてるんじゃないか?
偽赤井の出現によって、何らかの行動を起こすのを
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:16:17 ID:5dB4mmEz0
風呂に入らなくて若干臭いけど香水や制汗剤でごまかしてる灰原もいいな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 05:51:44 ID:LgbFTUZkO
偽赤井がベル以外の組織の人間なら、どこぞのガキが人質に取られようが知ったこっちゃないだろうからな
969悲しいパソコン:2009/07/14(火) 08:06:04 ID:UfMxORvnO
バーボンは弓長警部だよ。

警察が預かっているコナンの携帯の指紋、違和感のある死体を知りえたのは警察関係者のみ。そこから赤井死亡は擬装だったと考えた弓長は偶然木馬荘の事件で沖矢昴(赤井)と灰原と初対面。
その洞察力から沖矢昴の正体と灰原の正体を疑った弓長は、住人の3人が現れるタイミングで組織のオーラを放ち、灰原を動揺させる事に成功。
同時に灰原の目を沖矢昴に誘導させた。
そして弓長から赤井の生存説を聞いたベルモットが探りを入れるため赤井に変装。


どうだ?俺の推理に矛盾があるなら言ってくれ。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 08:12:19 ID:du9/BbbRO
ベルモットが変装してるならあの方の命令で仕方なくだろ もしくはバーボンを変装させてるか
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:00:32 ID:sRu/kESsO
まさかのゆきこまま
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:29:53 ID:UfMxORvnO
っていうか銀行のは変装じゃなく本物の赤井だろ。
実は赤井は本当に死んでいて、コナンが驚いたのは、死んだはずの赤井さんが…まさか亡霊?
ベイカー街の亡霊?あれはコナーンという機械に子供達の魂が支配されたんだ。
どうして赤井さんがそのことを知っているんだ?映画を観てくれたのか?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:36:40 ID:n3qM5DF90
コナーンってw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:09:05 ID:pajpmRga0
今週号の予告見る限りじゃ、やっぱりバーボンと赤井関連の話かな?
コナンのカラー情報は無かったです。
カードの絵は・・・目と色合いはコナンでした。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:27:54 ID:pajpmRga0
>>974
バーボンと赤井関連の話→バーボンと赤井と沖矢関連の話

すみません書き忘れました。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:43:01 ID:uof+2Bfe0
>>969
>>違和感のある死体を知りえたのは警察関係者のみ。
あの高木がベルモットだった可能性もあるわけだが
実際警視庁に忍び込んで調書盗んだ事もあるわけだし
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 12:09:03 ID:6ZuP0tsMO
カードうp頼みます
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 13:02:54 ID:GD6W1KZS0
明日買え
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 14:40:36 ID:0UtxOhLpO
青山は900話以上描かないとは言ってない
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 15:07:25 ID:laTTtvGAO
もう梅雨明けもしたし、ジンが出てくることはなさそうだな。
過去の話でもやるんじゃね?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 16:44:18 ID:P7xMno5T0
そろそろ博士が黒か白かはっきり描写してもいい頃だと思うんだが
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 18:29:36 ID:du9/BbbRO
>>979
そんなもん何の根拠にもならん 組織編なんだからジンが出る可能性もある
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 20:58:19 ID:cCiPVS+vP
カードなら何日も前から公式サイトで公開されてるけど
http://www.pokemon-card.com/card/details.php/card/24268
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 21:10:11 ID:Wv9jXrH50
ピチューかわいい
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:17:45 ID:gVZJHsqc0
バーボンが「赤井に変装する」と組織に言えば
「赤井は死んだのに変装してどうする」と言われる
死人に変装する=偽物と宣伝してるようなもんだからな
だからおそらく単独での行動で本物の赤井もしくはコナンをあぶりだすため?

もし「赤井がは生きている」という真相をバーボンが知ってたとしてジンやベルには
まだ言ってないはずだ
もし言ってたらキールはとうに抹殺か監禁されてるだろう
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:25:45 ID:nfXo5G6R0
>>983
瞳が色違いだなww
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:58:07 ID:owYgDckr0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:08:32 ID:0kUHQoBd0
webサンデーの次号(34号)予告

赤井が生きていたと知り、コナンは…
死んだはずのFBI捜査官・赤井秀一が生きていた!? コナンの取った行動とは…!? 
そして、静かに組織の探り屋・バーボンが動き出し…

連載700回記念!!
コナンvs.黒ずくめ 7つの黒はがし!!
7つの黒い弾痕をテープではがして、黒ずくめに関する情報を集めるべし! 
クイズの正解者には抽選でプレゼントも!!また参加者全員が、ボスのメアドプッシュ音着メロと
原画携帯待受を無料ダウンロード可能!!
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:10:56 ID:NlS3Esw50
>ボスのメアドプッシュ音着メロ
えっ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:18:43 ID:v6RoSPYxO
>>989同じところでワロタ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:36:56 ID:BXPRUE7CO
ギザミミピチューといい、最近の付録は…ww
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:57:22 ID:qqwxwGPD0
>>990
俺もだ
コナンにマークされちまうなw
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:09:09 ID:ywLt8mTUO
バーボンは沖矢か?偽赤井か?弓長か?

これベルモットの時と同じ展開じゃねえか…
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:28:41 ID:F8DNiKzs0
>>ボスのメアドプッシュ音着メロ
これ欲しい!
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:36:16 ID:SI7Wltq10
>>988
うおおおおおおおおおおおおおお
ワクワクテカテカ
ワクワクテカテカ
wktkwktk
wakutekawakuteka
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 02:00:42 ID:2GIOHHEn0
>>ボスのメアドプッシュ音着メロ

これで俺も承認保護プログラム受けられるぞ!
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 02:02:25 ID:1+UrDMFjO
>>996
それどういうプログラム?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 09:32:44 ID:qRtK4qrjO
誰か次スレ
はやく立てなさい
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 10:11:38 ID:GS303imm0
出来なかった
>>1000頼む
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 10:14:22 ID:of0jgCrh0
うん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。