【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 四十四代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽りはスルー。反応する人も荒らしです。
◎ネタバレは公式発売日までネタバレスレで。
◎ネタバレ荒らしに反応する人もネタバレ荒らしです。
◎他漫画を叩くのはやめましょう
◎次スレは>>970を踏んだ人が立てる事

■前スレ
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 四十三代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243428176/

■ネタバレの話題はバレスレで
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド 二十一代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244046943/

■愛のない批判、比較はアンチスレで
ぬらりひょんの孫アンチスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1222782310/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:20:21 ID:MdPG1oA+O
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:21:35 ID:OfxQCmva0
おお乙です
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:22:20 ID:0sP0555j0
■過去スレ
四十二代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242197112/
四十一代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1240318668/
四十代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239370638/
三十九代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1237785916/
三十八代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1236002509/
三十七代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1234967075/
三十六代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1233770103/
三十五代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232706601/
三十四代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1231480678/
三十三代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1229934320/
三十二代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1228772878/
三十一代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1227436256/
三十代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1226634776/
二十九代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1225657738/
二十八代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1224826786/
二十七代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223741710/
二十六代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223136932/
二十五代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1222327031/
二十四代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1221429036/
二十三代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220868591/
二十二代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220167398/
二十一代目http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1219510371/
二十代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218779045/
十九代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218368075/
十八代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1217826028/
十七代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216972027/
十六代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216189201/
十五代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1215508599/
十四代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214589129/
十三代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1213669630/
十二代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212918267/
十一代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212242252/
十代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211559805/
九代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1210854095/
八代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1210536379/
七代目http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1209403303/
六代目http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1208784574/
五代目http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1207665288/
四代目http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206618421/
三代目http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1205776595/
二代目http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1205233379/
初代http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1204302664/
読切http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1185800067/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:22:30 ID:rlKTHE3cO
>>1

崇徳上皇のくだりあたりから薄々感づいていたが椎橋は間違いなく
俺と同じ人種、歴ヲタだな!

一緒に水野勝成について語り明かしたい
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:23:05 ID:0sP0555j0
■キャラ専用スレ
【ぬらりひょんの孫】家長カナに萌えるスレ 4歳
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1239111084/
【てっく】『ぬらりひょんの孫』雪女/つらら 十七巻き目【てっくー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1240407366/
【ぬらりひょんの孫】鳥居夏実&巻紗織に萌えるスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1232617266/
【ぬらりひょんの孫】花開院ゆらスレ7【ガフィ…】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1241089009/
【仮装大好き】ぬらりひょんの孫の玉章閣下スレ【たぬ耳】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1235031876/
【中一子持ち】ぬらりひょんの孫 若菜ちゃん萌えスレ【30ちゃい】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1232541544/
ぬらりひょんの孫の便所飯妖怪こと犬神のスレだぜよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1224423404/
ぬらりひょんの孫の清十字清継を見守るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1215420442/
ぬらりひょんの孫の奴良リクオを応援するスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1243092655/l50
【ぬらりひょんの孫】鴆(ゼン)を応援するスレ 2【うれし吐血】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1243451020/l50
【ぬらりひょんの孫】珱姫のスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1243861974/l50
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:26:58 ID:0sP0555j0
>>1

立てられなくてあせったから助かった
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:27:53 ID:t+oXiGzm0
>>1おつー
それにしてもギリギリすぎてビビたw
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:29:47 ID:10ty3YvS0
>>1
自分で999とるとか俺アホなの?死ぬの?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:33:55 ID:jNnVuPLrO
>>1

おまいらテンプレ貼り終わってないのにレスするない


>>5
お前は初心者なのか?
次スレも立ってないのに雑談をするな。
テンプレも貼られてないのにレスをするな。以後気をつけろ、凄い迷惑だったぞ。

ゾディアック臭がするから怪しいが、もしそうだったら皆ごめん。場合によってはこれ以降のレスは普通にスルーします
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:44:44 ID:rlKTHE3cO
>>10
ぶっちゃけ初心者だお(´・ω・`)

戦国の臭いがしてきたら飛んできた
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:51:16 ID:jNnVuPLrO
>>11
初心者でしたか。
ゾディアック(荒らし)臭がするなんて言ってスミマセンでした

俺は戦国全然知らないけど
たま〜に戦国やらそういう世界やらに詳しい人達がたむろするからそういう人と語れるといいね。
あとは戦国のキャラとかが出てくるかも問題だけどw
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:51:36 ID:E7+C1ZLd0
大「坂」城とちゃんと表記してる時点で気づいてたさ。
コイツはちゃんと知識ある。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:52:18 ID:cIgvOGDIO
>>1


雪麗さん私を罵って下さい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:54:22 ID:Rcx6RfQd0
>>1
お…乙ります!!
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:54:40 ID:E7+C1ZLd0
にしてもこの漫画、萌える
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:54:42 ID:mNyJEarw0
本誌
「でも知っといて!リクオくんと付き合うの きっと険しい道になると思う!
 色々大変だと思うけど…頑張ってね! うん!」

コミックス
「でも知っといて!リクオくんてたぶん 私のこと…好きだと思う!
 それでもいいなら協力する! でもごめんね!うん!」
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:55:16 ID:rlKTHE3cO
>>13
よく分かっておる。
幸村じゃなくて信繁で出てきそうw

>>12
少年漫画板はあんまり来ないんだお

センゴクスレなら常駐してるが
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:02:01 ID:gUmvb88nO
>>18
嬉しいのはわかるけどレスがちょっと痛いから自重してね
半年ROMるなり巣に帰るなり
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:04:25 ID:E7+C1ZLd0
俺の経験上、幸村は本当は信繁なんだよ!とか主張する奴ほどにわか
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:04:54 ID:rlKTHE3cO
>>19
もちろんぬらり好きやで
しかし狐妖怪が出ると九尾狐が今後出にくくなるなw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:06:53 ID:xfi7gPtq0
>>1乙!
さて、ハガキと切手を買って来たぞ。
今週もアンケとファンレターを出すぜ!
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:09:34 ID:BLVGKQcz0
雪女の反応に興奮した。
これってアレだろ?親も子もぬらりひょんとは結局くっつかないことを暗に示してんだろ?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:10:32 ID:jNnVuPLrO
しかし椎橋さんは無惨な殺し方してくれるから好きだ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:10:58 ID:8SII8FSK0
>>1乙!
つか>>970超えたら減速しようぜ。携帯の人も多いみたいだし
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:11:41 ID:MCiNXBns0
たまに見せるグロ描写で荒木にそういうシーン描かされてたんだなぁとは思うな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:21:05 ID:rlKTHE3cO
狐復活の件はやはり山ン本も絡んでんのかね
やっぱ無関係とは思えんな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:41:41 ID:L+WeeRPL0
ワシとか言う喋り方なのにウインクしてる爺ちゃん若すぎ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:07:42 ID:d5DBOgUc0
下の名前で呼ばないで…今は

みたいなセリフは
暗に閨では呼んでるって事かと思ったんだが
口吸いもしてないんだっけ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:12:31 ID:JzS3lyeE0
>>29
ああ忘れてた
普通に大人の関係なんだと思ってた
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:15:06 ID:UtkRBbK2O
熱出したリクオを触っただけで悲鳴を上げるほど低体温な雪女と寝たら凍え死ぬと思う
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:15:13 ID:xDSN2MesO
下の名前ってことは
雪女 雪麗
なのかな?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:16:47 ID:E7+C1ZLd0
>>31
マンコは感度が鈍いから大丈夫だ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:21:32 ID:Y4olHRV1O
>>32
せつら→つらら
ってやっぱ婆ちゃんかひい婆ちゃんくらいなんだろうなあ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:29:40 ID:ofdZAnnsO
亀だけど1乙!

前スレで985とっちゃったり、リクオスレのこと忘れないで…とか言ったりしてたのに乙が遅くなってすまん
忘れないでくれて感謝
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:30:54 ID:Y4olHRV1O
過去編おもしREEEEEEE

アンケート三週連続で出して来たぜ


応募者プレゼントの当たる確率から見てもアンケートハガキなんて実際一万人も出してない
つまり1票の重みは実はかなりあるから、
みんなも「俺が出しても変わらないよ」なんて腐らず
ちゃんとアンケート出してぬらりの連載を守ろうぜ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:44:46 ID:9UinNuPyO
>>30
いや多分雪麗って純正の雪女だから、口吸いしたら生気抜かれるんじゃなかったのか
それ以外は問題無いのでは
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:54:03 ID:GlrzIp9z0
>>17
これ本当なの?
でも現状の人気もつらら=ゆら>>>かなぐらいだろうな
別にこのまま自意識過剰女路線でも問題ない
ヒロイン交代なんてよくあることだし
変態仮面なんか人気で交代だったよな?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:56:44 ID:K90BfpjpO
とりあえずリクオの結婚とか恋愛は描かれないと思う

40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:58:48 ID:GnnOeszG0
姫は助かるのが判ってるから純粋にじいちゃんかっけぇ読めるぜ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:59:22 ID:d5DBOgUc0
>>37
あーなるほど
じゃあやっぱりやってんのか
あの雰囲気は
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:00:33 ID:I/oMiEY50
羽衣狐っていわゆる九尾の狐なのか?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:07:47 ID:Y4olHRV1O
>>38
あれは春夏さんの乳が決め手だった
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:10:09 ID:xDSN2MesO
>>42
とは別
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:23:55 ID:XDaz5opPO
なんで雪女名前で呼ばれたくないんだ?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:26:57 ID:oB4ep4ch0
別の女を選んだ男に呼ばれたくない
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:29:00 ID:9UinNuPyO
>>45
普段は二人だけの時にしか呼ばないからでない?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:32:00 ID:gUmvb88nO
>>41
先週だかの会話見るにまだ加入したばっかみたいだしそれはないだろ

>>45
好きな人に下の名前で呼ばれれば嬉しい(特に妖怪なんて種族名で呼ぶのが普通みたいだし)
でも今その好きな人はとんでもない変態行為をしようとしてる(例えるなら獣姦?)
だからそんな時に下の名前で呼ばれると嬉しいのか嬉しくないのか複雑
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:36:19 ID:4iVryFVB0
単行本でショックだったこと
うちの実家の猫の名前がピッピなんだが…
いや、模様が長靴下的なアレだったからさぁ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:36:36 ID:DJNjZFV+0
ドギャァァンにワロタ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:36:49 ID:x4G+nAuk0
>>48
雪女もぬらりひょんと同じように姫を
人間か妖かじゃなくて
女として見てるだろ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:38:24 ID:7A7pIMhBO
この漫画の女キャラかわいすぎないか?

いまのところ
つらら>姫>せつら>大阪弁
だな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:39:17 ID:oB4ep4ch0
好きな男は自分の目の前で別の女を選んだ
そんな事したくせに馴れ馴れしくすんなって気持ちじゃないかねー
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:44:46 ID:3P1kfJyP0
雪女の体温考えたら当然
雪の塊の中にち○○突っ込んだらどうなるか、考えれば子供でもわかる
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:46:59 ID:Y4olHRV1O
>>52
ゆらも1〜2巻の辺りは芋臭かった
デフォルメされて大分かわいくなったな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:47:51 ID:Y4olHRV1O
>>54
金冷法というのがあってだな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:50:40 ID:BLVGKQcz0
つっても雪麗は妾だしな。
正妻いないのに妾だからな。

このまま正妻できないまま雪麗に子どもが出来たらそのまま正妻になるけどヨウ姫選んじゃったからな。
雪女とぬらりひょんはいつの世代のイイ関係を超えられないものなのか。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:51:14 ID:gUmvb88nO
>>51
いや…もしそうなら別に変態でも何でもないだろ…
妖怪と人間を明確に区別してるからあの反応なわけで
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:52:48 ID:wrNq1haV0
雪女は恋愛面的にどの時代でも毎回噛ませ犬ポジションなんだね・・・(´;ω;`)
あと掲載順位ヤヴァ杉なのにこんな呑気にジジィ編やってる暇あるの?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:54:05 ID:OMpthTkZO
>>54
雪女って言ったら人間とやって子供産んで育てる話基本だろ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:56:37 ID:GlrzIp9z0
>>55
初登場の時からかわいかったろ
>>57
妾とかどこにそんな描写あったけ?
>>59
そのジジィ編が一番面白いんだが
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:59:08 ID:3P1kfJyP0
>>56>>60
まぁ無理すればなんとか最後までいけるかもしれんが、相当なチャレンジャーだな
ただ夏限定なら抱きたい
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:02:19 ID:fTlYtiq1O
>>57
妾(わらわ)は雪女の一人称だぞ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:04:49 ID:BLVGKQcz0
>>61
今確認してきたけど妾(めかけ)ではなくて妾(わらわ)かもしれん。
俺は妾の示した私の表現として妾(めかけ)かと思ってたんだが単に妾(わらわ)だったのかもな。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:04:54 ID:OCTf/flPO
>>14
定盛の妻「死ねよチンカス」
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:05:58 ID:oRpenbQq0
でも正妻いないのに妾を側室に入れてたのなら雪女哀れだな
それどっちかっていうと夜伽じゃ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:09:26 ID:hhC6Pzi0O
実は未だにつららのどこが可愛いのかわからない
ぐるぐる目が気持ち悪いしドジっ娘要素もあざとい
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:09:27 ID:fTlYtiq1O
妾が「めかけ」か「わらわ」かって話題よくでるな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:10:39 ID:xDSN2MesO
妾であたしと読むのを知らないのか……

椎橋は京極読者だから朱美を意識したんだろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:13:07 ID:jNnVuPLrO
>>59
最悪過去編終わったらすぐに打ち切りというパターンもありうるが
それは椎橋さんが打ち切りと分かりつつもどうしても描いておきたかった話という証明でもある。
それなら俺は例えそのパターンになろうが構わないさ。
>>67
別に人の好みだろ。俺だって普通とくらいにしか感じたことはないよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:14:10 ID:3P1kfJyP0
>>67
つららは可愛いと思うが、このスレの住民もつらら、カナのどちらかと付き合えるとなったら
普通にカナを選ぶだろう
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:15:01 ID:ofdZAnnsO
>>69
おれはお銀さんが浮かんだ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:15:08 ID:oRpenbQq0
ゆらはリクオにくれてやるからカナちゃんがほしいれすね
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:16:20 ID:JzS3lyeE0
しかしじいちゃんかっけえなー
3巻で牛鬼を破門だ処罰だ抜かしてる人を見てると涙が出てくるくらいかっけえな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:19:34 ID:oB4ep4ch0
>>69
というかちゃんと振り仮名ふってあったよな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:26:57 ID:HmabQQ5QO
歴史的に見ると大野とか真田とか他の人物は出ないかな?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:29:19 ID:HxHQMH5wO
真田をかいかぶりすぎ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:33:34 ID:T39G+nH20
幸村は所詮甲斐の虎とどつき漫才してただけだもんな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:33:56 ID:HmabQQ5QO
でも出るとしたらその位かな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:43:07 ID:xPlmvPgNO
>>78
それどこの戦国BASARA


過去編面白いけど、若じいちゃんにやたらベタベタしてる雪女はつららと同一人物なの?
えらい雰囲気違うけど
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:45:13 ID:DJNjZFV+0
同一人物だとしたら嫌過ぎるw
昔はぬらりひょんに色目を使い、現代ではその孫に色目を使うわけのわからんキャラになっちまうぞ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:45:38 ID:X2nEuEqGO
>>80
色々言うことがあってもとりあえず
お前が今週号読んでないことだけはわかった
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:46:57 ID:pi76Zs330
>>38>>67
キャラ叩きはアンチスレでやろうぜ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:47:42 ID:r5coXMg90
心配は過去編から読み始めた人が
現代編に戻って色んな意味でがっかりしないかってことだw
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:48:52 ID:GnnOeszG0
>>80
そういう疑問に答える為にわかりにくいやり方で雪女の名前出したのかもな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:49:29 ID:T39G+nH20
つららたんのあいらしい幼女時代の姿を知らんとは・・・
単行本1話から見直せッ!!
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:49:39 ID:Q1CMG/3fO
>>69

いきなり本質を突きすぎだww
最近は京極スキーな漫画家が増えたよな
世代の問題?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:55:31 ID:jNnVuPLrO
>>80
現代のは氷麗(つらら)
過去のは雪麗(せつら)

一話で幼い雪女(つらら)が出てたし完全に別妖。
もし同一妖怪だったら昔ベタベタだったぬらりひょんの目の前で今度はリクオにベタベタしてるような女になります
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:03:05 ID:bPYv1lZ70
しかし、「人間と交わる」というのはタブー的なものなのかね?
やっぱ能力が落ちるってことなんだろうか?
(その割に妖怪の話では人間とくっつくって話多い気がするが)

逆に疑問なんだが、もし雪女と結婚ってことになった場合、
それは何の問題にもならないんだろうか?
じゃあ産まれてくる子はどんな子なんだ。
お互い中途半端に受け継いで、体温が低い、影の薄い子が出来るのか?嫌過ぎるw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:05:43 ID:wIMtjwzrO
しかし珱姫は子供産むこと考えたら最低一年は平穏な生活が約束されてるよな、特殊な産み方でもせんかぎり
つまり無事助け出されるはずだよな
91&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/06/08(月) 20:07:11 ID:uj+HhZSE0
でも最後は悲劇になりそうだな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:10:43 ID:o0zGqzDP0
アンケは出し続けてるかそろそろ覚悟しないといけないんだろうか…
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:11:25 ID:jgxA2/OM0
もうとっくに死んでる婆さんが早死にだろうが遅死にだろうがどうでもいい
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:13:33 ID:hhEa/WuM0
実はばーちゃんの力は治癒能力じゃなくて自分の命を分け与えていただけと(ry
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:14:06 ID:8nvzRgc+O
妖怪にしろ悪魔にしろ、ハーフの子供を産んだ母親が直後に死ぬのはお約束だよね
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:14:08 ID:yRNCk7Ds0
>>89
あくまでも総大将としての立場を考えたら、そりゃ人間とくっ付かれたら問題だろ。
他の妖怪からも反感を買うだろうし、跡取りが半妖ってことになるし。

妖怪的に男が生まれたら男親の、女が生まれたら女親の方と
同じ種族の妖怪になるんじゃないだろうかと、自分は思ってるんだが作品によって変わってくるよな・・・
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:14:48 ID:T39G+nH20
手下全員やられてレイプ目の花京院さんがかわいそうでした
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:15:24 ID:bPYv1lZ70
しかし一人で乗り込んでいくっていう展開は、熱いけど無謀だろ。
まあ、多分ピンチになる⇒俺たちがいるぜ、みたいな展開なんだろうけど。
特に雪女が姫を助けるとかありそうだな。「一生恩にきな」みたいな。

しかし、「絶対に勝てない」みたいなこと言ってたが、何かあるんかね。
展開が面白すぎる。次が気になってしょうがないなんて何年ぶりだろ。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:17:20 ID:jNnVuPLrO
>>94
ベタだけど感動パターンキター(・∀・)-!
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:18:53 ID:bPYv1lZ70
>>96
>妖怪的に男が生まれたら男親の、女が生まれたら女親の方と
>同じ種族の妖怪になるんじゃないだろうかと

でもそれだと、ぬらりひょん×雪女になった場合、
女が生まれたら、後継者が雪女ってことになるってことじゃないの?
野心に燃えた妖怪がいたら、結婚して、自分の性別の子を産めば
その組を乗っ取れるみたいな感じになるような・・・。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:21:22 ID:3l7Q3TmX0
「このロリコンどもめ!」
「ゆっくりしていってね!」
「くぱぁ」
「死ねばいいのに」


作者2ch(orニコ動)好きなんかな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:21:33 ID:bPYv1lZ70
>>94
なにその、「産まれてきた子が死んでた⇒私の命を受け取って」フラグ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:22:22 ID:T39G+nH20
ふたば厨の俺がさっそうと>>101死ね
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:23:29 ID:mR4xSGepO
この作者なら押し倒すシーンまでは書いてくれるはず
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:25:55 ID:oB4ep4ch0
>>94>>102
爺さんが鬱になるわ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:30:54 ID:OCTf/flPO
>>94
ホルン様か
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:33:25 ID:qNs2kBeb0
てか、雪女の一族はずっとそば使えやってるのに誰もヌラの一家をものに出来てないんだな……
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:34:02 ID:wIMtjwzrO
>>98
たぶん攻撃が効かないor再生系じゃね?んで珱姫の刀の出番
まさかの深手で撤退→傷を癒して現代に復活、てのが1番ありえる展開かな?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:39:28 ID:4uVwYn/g0
>>52
だれかわすれていませんか
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:40:09 ID:dvmAie090
>>100
ぬらりひょん=この世界の日本人、雪女=この世界のブラジル人って考えればいんじゃね?
感覚として日本人とブラジル人が結婚するのはそれほど抵抗ないけど
たぶん漫画の人間=この世界の宇宙人だろ
日本人と宇宙人が結婚するとなると反対するでしょ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:53:12 ID:jNnVuPLrO
>>109
夜雀と鳥巻と鬼女と毛の姐さんと女郎蜘と苔姫と千羽様と
三羽烏の眼鏡(仮)と狸娘と猫娘と置行堀と歯黒べったりですね、わかってます^^
112111:2009/06/08(月) 20:55:07 ID:jNnVuPLrO
三つ目族の女の子とカービィを忘れてました。吊ってきます
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:58:07 ID:LcmrO3Vw0
>>111
やっぱり自分の名前が載ってるとドキドキするな。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:59:13 ID:z9BFPu/y0
花京院に見えて仕方が無い
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:05:32 ID:TDa4tuCW0
>>110
お前はとりあえずマックスとミリアに謝れ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:07:18 ID:JS54ynoAO
>>100
ぬらりひょん(♂種族)の組の跡とりなんだから、
長男(ぬらりひょん)が産まれるまで待てばいい。
女妖怪が頭の組でもないかぎり、
基本跡つぎは男だろうし
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:15:23 ID:Bh7dDXs20
>>94
もしかしてばぁーちゃんはどっかで身を挺して妖怪封じてるんじゃね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:15:28 ID:xp1804OC0
>>112
吊るのは針女に謝ってからだ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:15:55 ID:s6hnYVPI0
>>115
マックス日本人じゃねえぞ
それを言うならあたるとラムだろ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:16:33 ID:ZrcRfYqf0
面白いのに掲載順悪すぎだろ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:18:01 ID:OAPEcv7w0
>>117
それはありえるがリクオを生んだ後に又狐との因縁だと過去編が犬神編より長くなりそう
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:21:03 ID:xDSN2MesO
>>117
それなんてうしとら?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:34:15 ID:/xwIJQIhO
周りの評価も過去編おもしろい、なんだが「じーちゃん主役の方がよくね?」って意見が多くて逆に怖ぇ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:36:19 ID:wIMtjwzrO
やっぱ「子供を産まなければならない」って縛りが展開をしぼっちゃってるなぁ
いっそ羽衣狐を珱姫の体に封印したまま祖父ちゃんと暮らす→リクオ父を産む、みたいなある意味羽衣狐とリクオ父は兄弟という展開とか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:42:40 ID:Bh7dDXs20
今までばぁーちゃんは登場しなかっただけか
それとも何かのきっかけで死んだのか
俺の想像を掻き立てるぜ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:42:48 ID:R6jFZ700O
あんなの俺の知ってる雪女じゃないやい!
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:48:37 ID:TDa4tuCW0
>>119
オレが言いたいのはそういうことじゃなくてだな、
地球人と宇宙人のって話で。
まぁなんだ、ネタを自分で解説すると萎えるわ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:54:31 ID:8YbAwgLd0
まあ世の中には墓に埋まった母親の腹の中から生まれて来た主人公もいるくらいだから或いは・・・って、
今のジャンプでんなぐろい展開やったら椎橋を尊敬する
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:55:22 ID:OCTf/flPO
じいちゃん「この羽衣狐の首から下はワシの嫁の体…


(´・ω・)すまん
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:56:03 ID:xp1804OC0
しかし過去編への持って行き方は下手だったが
陰陽師兄弟編でいい感じに盛り上げ、置行堀回でうまく和みを挟み、過去編で超キテルね

問題は「歴史的世界観」というだけで話に入りにくくなる俺の性格だが
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:58:04 ID:Bh7dDXs20
よう姫が表紙のコミックの時は売れるだろうな
いつだか知らんが
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:58:16 ID:XxZXvl6DO
単行本の質問コーナーでつららが「お母さまがマフラーしてたから私もしてます」とか言ってた。
雪羅さんがお母さまなのかね。
雪女は代々マフラーでもそれはそれで…。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:58:27 ID:xFSj08vkO
花開院も参戦かね?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:00:43 ID:oB4ep4ch0
>>128
なんだっけそれ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:03:37 ID:xp1804OC0
>>131
来期打ち切りだったら最終巻はぬら爺と珱姫という最強過ぎる表紙が作れるんだが
来期なんて御免だし、でも打ち切りじゃなかったら入れるタイミングが難しそう。

もしそんな表紙になったら今後の展開によっては表紙見ただけで泣く。
いや、泣きはしないかな。今エイトメロディーズ聞いてるから泣きやすいだけだ
>>133
たぶんね。
そんな感じの仲なんじゃないかなと思ってる
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:03:57 ID:0sP0555j0
>>134
鬼太郎
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:04:20 ID:OCTf/flPO
>>134
鬼太郎?
違うかな?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:04:54 ID:ApeCO6IfO
ばあ様は老衰で逝って欲しい…

人間生きても100年かそこらだから、自分ばっか年取っちゃって変わらないじい様の手を取りながらご永眠と言う妄想が脳内に蔓延ってるんだ。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:05:12 ID:Bh7dDXs20
>>134
エイリアン?
違うかな?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:06:00 ID:xDSN2MesO
>>87
京極が直木賞取ったのはまだ五年位前じゃない?

ところで
自分としては大禿の鈴を期待しているのだが椎橋もさすがに出さないかなあ………
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:06:09 ID:bPYv1lZ70
しかし、これでカッコいいと評判の初代ぬらりと、
萌え可愛いと評判の姫の間に産まれた子は今の主人公じゃないんだぞ。
いまだにほとんど話題にすらされてない父親なんだが。

つーことは、やっぱ父親に関するエピソードは、京都編が終わった後にでもやるのかね。
「ええ?僕の父さんがまだ生きてるって?」
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:07:00 ID:vxoncZ0M0
今回は残酷だったな。殴り殺すとは・・・
うしおととらなんかと違って、日常シーンのまったり具合とのギャップが凄いから凄惨に見えるな。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:08:39 ID:8SII8FSK0
>>129
アカイロ/ロマンス?
意味わからんかったらすまん
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:10:17 ID:ApeCO6IfO
>129
伊賀忍法帖?
前スレに松永出てたもんだから…スマン
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:10:34 ID:fTlYtiq1O
>>143
ジョジョ三部
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:10:45 ID:xp1804OC0
>>142
そういうことをする漫画が今の週ジャンには無いってのも効果があるな。
すると言ってもブリがたまにオサレにするくらいだし。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:11:25 ID:+4fGA07Z0
掲載順はんぱねぇ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:11:47 ID:oB4ep4ch0
>>131
出来れば(若かりし)夫婦セットで表紙にしてやってほしいものだ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:12:03 ID:bPYv1lZ70
しかし、ぬらりひょんと花開院って顔見知りの仲なんだな。
「飯食いに行った事がある」って言ってたのは、
敵対してる中、ひそかに食べに行ったってことかと思ってたんだが、
単に、それなりにそれなりの仲だったんかね?
敵ではあるが、ある程度なあなあの仲みたいな。
戦いには花開院も加勢しないと無理だろうな。花開院にも意地があるだろうし。

その辺りの展開がいろいろ考えれて面白くてたまらん。
頼むから、その想像を超える展開であって欲しい。
今の勢いなら楽に越えれそうだから待ち遠しい。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:13:25 ID:xp1804OC0
てか、ろくにリアクションできる状況じゃなかったってのもあるんだろうけど
禿開院のぬらりひょんに対する反応が「既に知り合い」みたいな感じだったのが気になる。気にせいかもしれんが

>>149
高望みはあまりしない方がいいぞww
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:15:16 ID:KmZ9dlWV0
俺はいつも殺される側の気分になって読んでしまうんだが、わりと怖いもんだぜ。
今まで何十年と生きてきて、一つ一つ思い出を積み上げて、これからも生きるんだって
時に、口の中に小判突っ込まれたと思ったら、いきなり衝撃がきて、そこで世界が終わる感覚。
今までの何十年が何の意味も無くなったようにいきなり途絶えてそれっきりっという感覚。

じいさん、安らかに眠ってくれ。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:15:26 ID:+4fGA07Z0
ぬらりひょんは有名だから禿は前から知ってたんじゃないの
弱い妖気っていう特徴もあったし
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:15:45 ID:bPYv1lZ70
>>135
エイトメロディース

何俺的生涯三本の指に入る傑作アルバム「MOTHER」のサントラ聴いてるんだよ。
これだからぬらファンは趣味が合って困る。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:15:48 ID:W1WcwV4aO
>>135>>148
夫婦仲睦まじく表紙に並ばれたりしたら泣くぞ!
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:16:35 ID:JzS3lyeE0
>>149
メシ食いに行ったのはゆらのじいちゃんの代の時で
あのハゲじゃないぞ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:17:21 ID:oB4ep4ch0
>>151
じいさん?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:21:21 ID:KmZ9dlWV0
ひいじいさん
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:21:58 ID:xp1804OC0
あっ! あ゛っ あぐ お゛がね゛
 
 ビシュ ボキ   ボキゴリ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:23:55 ID:kahKV9910
親父の殺され方がグロイけどシュールでなんか面白かった
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:26:09 ID:jNnVuPLrO
あれでいて殺す方がガチな怖さだったらトラウマもんだしな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:27:14 ID:d1OWtk0l0
珱姫父の魂胆がお金もっと……と判っていても、
淀殿健在、たぶん大阪の陣前に豊臣秀頼の側室を渋る、って
かなりあり得ない、と思ってしまう。正室・家康の娘、千姫もういるだろうし。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:27:22 ID:LVd5P76MO
>>151
毎日鍛練を繰り返して
屋敷の警備につけられた陰陽師2人程も忘れないでくれよな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:27:39 ID:sYBw9viu0
襲撃現場にいた禿げ陰陽師に返り血が付いてるってことは
禿は結構強いのかな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:27:48 ID:aeqq9uxI0
なんか普通に、江戸時代ぬらりひょんの方が
リクオよりも主人公的な魅力が満載なんですけど・・・
しかも、ストーリーもこっちの方が興味を引くし・・・
最初からこっちが主人公でよかったんじゃね?

このままじゃあ、現代編に戻った時
やっぱりリクオは主人公として地味だね と言う感じに
なりそうな気がしてならない。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:27:56 ID:yRNCk7Ds0
>>155
「食いに行ったことがある」とは言ってたけど
どの時代(世代)の時のこととははっきり発言してないから、分からんぞ。

自分は戦いが終わった後に、暢気にじーちゃんに不法侵入&つまみ食いしてもらいたいw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:31:44 ID:OCTf/flPO
>>151
珱姫視点でもリクオ視点でもじいさんにはならんだろあのオッサンは



ちらっ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:32:36 ID:GnnOeszG0
ゆら達のじーちゃんの所に飯食いに行った時、過去編の時代の花開院のご先祖の話でもしたんだろうか
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:33:37 ID:xp1804OC0
>>164
過去編から戻ったらなぜかジョジョ4部の康一君並の変化を遂げているかもしてないぞ。
もしくはアナスイ的な進化を(ry

しかしまぁ、現代に戻った後も本当に大事だな。とりあえず今は過去編を楽しむに限るが
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:34:14 ID:kahKV9910
ゆらの先祖の役立たずブリに泣いた
次回以降一緒に大阪城に殴りこみでもしないとまずいなこれ
どこが羽衣狐の宿敵なんだ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:34:48 ID:bPYv1lZ70
>>164
いや、あくまでサイドストーリーだから良いと思うんだが・・・。
もしこれが本編だったら、逆にここまで面白く思えないと思うんだが。
現代編での数々の伏線がここで一気に噴出したって感じだし。
現代での結果を知ってるからこそ、今の過程が楽しくてしょうがない。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:35:04 ID:3P1kfJyP0
>>164
ストレスでリクオが引き篭もりのデブになってしまうとか、反抗期になるとかいろいろ見せ場は作れる
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:37:17 ID:yRNCk7Ds0
柱に「羽衣狐の要求に対して総大将の取った驚きの行動とは・・・!?」ってあるんだが
これが俗にいう嘘予告ってやつか?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:37:55 ID:OCTf/flPO
>>171
カナ「そこで私の出番です」
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:39:12 ID:xp1804OC0
>>172
そんなこと書いてあったのか。
どうだろう、嘘か真かまったくわからんwww
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:41:35 ID:bPYv1lZ70
ところで「羽衣狐」ってググっても、ぬら孫関係以外で出てこないんだが、
オリジナルの妖怪?九尾の狐のことなんかね?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:41:36 ID:hhEa/WuM0
そーいや真・明鏡止水を使って無双するなら部下なんて邪魔なだけだな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:46:13 ID:CkooX2AWO
りくおの曾祖父が><
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:50:21 ID:oB4ep4ch0
>>172
羽衣狐が「何か色々と良い条件つけてやるからこの娘をよこしなさい」
爺さん「だが断る」
みたいな流れじゃねーのかい
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:50:22 ID:r5coXMg90
>>172
というか、狐は別に何も要求してないしww
来週の事だとしても、肝食いたいだけの狐がぬらりひょんに何の要求をするってんだww
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:50:42 ID:wIMtjwzrO
そもそもどうやって現代に話戻すんかな、今ってヨルオに話してるわけじゃなくただ祖父ちゃんが昔思い出してるだけだし
過去編終了→次週何事もなく新章
もしくは過去編終了週の最後に場面が現代に戻って祖父ちゃんがヨルオに意味深なこと言って次週新章とか
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:52:04 ID:kahKV9910
烏天狗は400年間で丸く小さくなってくんだな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:55:46 ID:bPYv1lZ70
>>180
いや、ゆらに「俺も京都についていってやろうか?」って言ってたじゃん。
今は陰陽師と、ぬらりひょんと、狐との因縁を回想で説明してる段階で、
「過去の羽衣狐との因縁」が終わった後は、「現代での羽衣狐との戦い」になるに決まってる。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:56:09 ID:Lk9jsjm40
雪麗は最初は妖艶的な感じだったが今回みたらやっぱつららの母親かなーと
思ったがそもそも雪女が子供できるのかとか不明だから親かどうかわからんな 
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:56:25 ID:wIMtjwzrO
>>172
それ信じられるよ、竜二が初登場する時も予告通りだったし
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:56:46 ID:OCTf/flPO
ところで小鬼が好きなのは俺だけ?
かなり頻繁に出てきてるのに話題にあがらない
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:57:36 ID:rquVOw5q0
つららにつらら突っ込みたいけどな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:58:00 ID:+4fGA07Z0
どこにですか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:59:45 ID:rquVOw5q0
足の親指と人差し指の間しかないだろ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:59:52 ID:r5coXMg90
>>185
俺も地味に好きだが
顔を出すだけで特に何をするわけでもないので話題にしづらい。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:02:29 ID:jNnVuPLrO
>>180
リクオ「なんか羽衣狐ってやつが暴れてるってさ」
ぬら爺「羽衣狐……だと……!?」

的な持って行き方とか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:03:28 ID:bPYv1lZ70
雪麗の子がつららなんだろうけど、結局その父親ってのは判らないままなんだろうな。
なんか妖怪漫画って結構そういう曖昧さってあるよね。
子供はいるが、どうやって出来たのかが判らんみたいな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:05:43 ID:AztxzKkZ0
リクオは人間だからルーツ求められるけど、妖怪だしな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:09:53 ID:G2/Ctu6O0
そもそも500年前の話だから姫が妖怪になって長生きするか
生まれた子供が長生きするか。しかないよな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:10:16 ID:wIMtjwzrO
>>182
うん、もちろん新章が京都編になるのはわかるがこの過去編からどう繋げるのかなって
>>190
ヨルオ「何か知ってるのか?」
祖父ちゃん「いや、なんでもない…」
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:12:27 ID:kahKV9910
>>193
400年前
500年前だと戦国時代の黎明期くらいになっちゃう
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:13:14 ID:sYBw9viu0
良太猫・狒狒・雪女・烏天狗・犬神刑部・羽衣狐?は代替わりが起きてるけど
牛鬼や木魚達磨のように現役なのとどう違うのかね
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:14:49 ID:bPYv1lZ70
>>194
ああ、なるほど。
そもそもこれって、あの刀でドタバタした時に、
「この刀も盗ってきた物か?」って言ってから始まったんだったな。

この回想が終わった後に、「〜というわけなんじゃ」でおkの気もするがw
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:15:52 ID:SR1DiTpi0
このイケイケの頃の祖父ちゃんでも、
まだやり合うには時期尚早と牛鬼に諭され、
事実現代まで生き残っている羽衣狐との因縁が・・・

過去編から現代に話が戻っても、りくおが羽衣狐と対峙した場合、
まだ組みも掌握出来ていない、独自の百鬼夜行もいないといった
現在のりくおに羽衣狐に勝てる要素は皆無・・・というかちょっと想像もできない。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:16:49 ID:oB4ep4ch0
>>197
当時居なかった者たちには、若かりしころの爺さんの格好よさが
伝わってないのが惜しいなw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:18:19 ID:JzS3lyeE0
>>185
ほう、同士がいたとは
単行本カバー裏背表紙、3巻は3つながりの3の口
4巻は大活躍の袖もぎ様で登場を5巻にまで持ち越されてしまったのは悲しかったぜ

……ところであのスペース、6巻以降はどうなるんだろ
カラス天狗はどっちかってとメインよりだし
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:22:19 ID:RiyCEzoQO
>>199
代わりにリクオがいるじゃない
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:23:27 ID:SR1DiTpi0
>>199

若い連中に伝わっていないから、
りくおを支持し若い力に期待している。

古い連中は在りし日のぬらりひょんを知っているから、
まだ年若いりくおを支持できないんだと思う。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:26:09 ID:kahKV9910
若き日のガゴゼさんも総大将に心酔してるしな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:26:14 ID:bPYv1lZ70
>>201
ヨルオのカッコよさは初代に負けてないと思うんだがな。
すでに、カナ、つららがほぼホの字になってるし、
男連中も、ヨルオの時には完全に従ってるし
205&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/06/08(月) 23:28:30 ID:qUVcjaeT0
>>198
そこで陰陽師たちとの共闘ですよ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:28:31 ID:oB4ep4ch0
>>201-202
うむうむ、リクオが往年の爺さんを越える男になるとよいが
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:32:26 ID:kahKV9910
さらっとストーキングしてたと認めるじさんが格好いい
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:36:37 ID:yRNCk7Ds0
ヨルオが妖怪でいう成人一歩手前の年齢、と考えたら
過去編のじーちゃんがいくつかは知らないが、多分妖怪としては成人をとっくに迎えてるだろうし
まだまだ伸びる可能性があるんだし、ヒルオも本気出して百鬼作りに勤しめばよし。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:40:59 ID:hhEa/WuM0
>まだまだ伸びる


ダイレクトに後頭部の話かと思ってしまった
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:42:41 ID:j10hTJQ/O
単行本表紙
5巻の四国と3巻の首無しが戦ってる構図に燃えた
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:43:10 ID:W1WcwV4aO
ヨルオは成人手前、爺さんは男盛りだな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:43:33 ID:A5bvb7R50
掲載順下位なのに過去編
やってるってことはトラブル
みたいに単行本が売れているのかな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:45:48 ID:wIMtjwzrO
>>198
祖父ちゃんも闘う→祖父ちゃん死ぬ→リクオ一回り成長して組をまとめる
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:47:10 ID:Q1CMG/3fO
>>140
いや、京極がデビューしたころ高校生だった漫画家志望達が、芽を出す時期なのかなと思って
今週の読み切りとかモロ

スレチ?すまん
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:47:29 ID:SR1DiTpi0
>>204

俺もそう思う。

古い連中の筆頭の牛鬼も初めりくおに懐疑を抱いていた。
牛鬼編で「俺の家をこれからどうする気だ」的な事を言っていたが、
よるおとひるお両者に触れて、最終的にりくおを認めたように、
古い連中もりくおと触れ合えば、いずれ器を認めるようになるかと。

全てはこれからのりくおの活躍しだい。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:52:04 ID:OCTf/flPO
>>200
「おらのよめっこがぁ」とか言ってる奴辺りがくるんじゃない?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:56:25 ID:JCPBK2Zl0
単行本カナちゃんって
もしかして勘違いビッチ化してんのか?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:59:19 ID:pfZNNrdSP
>>217
改変ページだけみるとただの勘違いした頭の悪い子。全体の流れを見ると、
ゆらに気を使ったんだけど変に空回りしているって感じ。
作者的には考えがあってなんだろうけど別に改変前でも良いんじゃ・・・ってとこか。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:03:23 ID:Sc4Fwy8b0
カナちゃんって最近ヒロインというか、
巻さんや鳥居さんと同じポジション化してない?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:03:52 ID:JCPBK2Zl0
最近?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:06:53 ID:5xorMyI60
狙われた少女パターンなら袖モギ様の方が面白かったな>鳥居さんと同じポジション
千羽さまとかちょっといい話系のパターンが新鮮だった
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:12:24 ID:Sc4Fwy8b0
最近じゃないね。
雲外鏡のあたりが最後かな?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:19:09 ID:3HlhhdP3O
>>214
確かに今週のは
御行仕奉る
といいたくなった
スレチスマソ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:19:57 ID:Zk67GqdK0
正直、あの二人以下です
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:22:04 ID:5yNGR3n2P
ゆら兄がリクオに人間の血に敬意といっていたが、
これって、単純に人間だからということでなく、
妖怪や人間に分け隔てなく接する姫に敬意ということだったのかな。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:23:51 ID:6inNRnSU0
>>223
ゆらの兄ちゃんとかなww
好きだけど
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:24:26 ID:V8ii+686O
カナちゃんのセリフ改変の話題出すやつは前スレから何回同じ話をすれば気が済むんだ
いい加減止めて欲しい
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:27:28 ID:Iak7HV4f0
カナってそもそも幼馴染ってだけだもんな。
でもよく考えたら、つららなんて、恐らくリクオより年上で、
産まれた時から、「面倒みてやってくれ」って頼まれただろうと推測。
つまり、カナなんかよりよほど幼馴染というか、
幼馴染&メイド&母親&妹&召使いという素晴らしさ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:30:39 ID:9ZvsbnXJ0
言われてみれば、鳥居さんの方が光当たってるような気がしてきた。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:32:34 ID:HORQ9H+A0
>>227
空気よりはマシとカナ好きは言ってたぞ
周りでカナ嫌いって人、急に増えたからなんでかと思ってたけど単行本か
しかし浴衣姿の鳥巻はかわいいな
椎橋はこの二人地味に気に入ってるのか
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:34:00 ID:Sc4Fwy8b0
私も思う。あの時の鳥居さん可愛かったv
そして、巻さんに友情を感じたvv
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:34:58 ID:9nWcIRidO
総大将のラストコマは燃えたわ。最高
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:38:03 ID:b1XmUSPL0
普通にこれ学園コメディっぽい感じで良かったんじゃないの?

リクオは正体隠して人間として学校生活送ってて。
度々正体がバレそうになってヒヤヒヤする。

リクオは幼馴染のカナちゃんの事が好きなんだが
カナちゃんはリクオを弟みたいにしか思って無いの。
で、そんなカナちゃんがヨルオを見て惚れちゃって、リクオに相談したりする。
それで雪女が「正体教えちゃえば良いんじゃないですか?」
「いや、カナちゃんには人間の僕を好きになって欲しいんだ」
「(私は人間のときの優しいリクオ様が好きなのに)」と複雑な表情の雪女。

これですよ。学園漫画一本いける設定ですよ。
どっかで聞いた設定とか言わないでくれ(´・ω・`)
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:39:31 ID:aHb4oE720
つららが当て馬なので却下w
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:39:56 ID:+iuUf4IGO
ヨルオとリクオってどう見ても体格変わってるよな・・・身長とかめちゃくちゃ伸びてるやん
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:40:12 ID:K0Q50t1yO
愛読書といい千羽様の話の時の態度といい巻さんって鳥居さん好きの百合っ子…?なんてね!
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:40:58 ID:Sc4Fwy8b0
少女漫画ならいけそうな感じ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:47:57 ID:4/bQoHga0
何回か前のよめっこの回の、ヨルオの吹き出し内のヒルオの「おやすみなさーい」がヨカタ。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:48:36 ID:+43qoWfjO
>>228
もしかしたら従姉または叔母でもあるかもしれんぞ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:49:14 ID:3gqS3Aov0
>>232
ずっとヘラヘラ余裕しゃくしゃくで居ただけに最後のが引き立つな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:50:58 ID:dRYOISbI0
今更だけど鳥居ちゃんて何気に猫顔なのな

>>236
愛読書の「地震・雷・火事・お姉さま…」ってのが気になる…
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:51:55 ID:3HlhhdP3O
>>241
あの本なんなの?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:51:59 ID:1leirrMo0
鳥居さんは袖モギ様の時の話のおかげで
(妖怪を助ける優しさ、巻との友情、祖母を慈しむ心)
つららやゆらほどではないが地味に人気あるんじゃないのか
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:53:07 ID:kAHHaw8oO
>>235
3巻読め。
妖怪は13歳で成人
ヨルオは妖怪、ヒルオは人間。
ところで、ヒルオってスペック高いよな?
小学生で50m、7秒切るってすげえぞ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:53:14 ID:5xorMyI60
影の薄かった黒田にストーカーという新たな属性が付与されたのも良かった
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:53:39 ID:vP7bthrDO
この勢いのまま行けば
動くつららが見れるのか
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:55:01 ID:CmHE1OUbO
牛鬼は出まくってるのに、達磨が出てこないんだが・・・
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:55:28 ID:4/bQoHga0
黒田から浅田先輩へ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:55:29 ID:V8ii+686O
>>239
従姉ならまだしも叔母は嫌だ
甥に対してあのキャラは気持ち悪い
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:57:14 ID:dRYOISbI0
>>244
清十字団はハイスペック揃いですよ

鳥居ちゃんが若干弱いがいい娘なので
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:57:49 ID:9nWcIRidO
つららが100才越えとかならいいけど、33才とか現実味のある年齢はやめていただきたい
これは気分の問題である
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:58:05 ID:CmHE1OUbO
陰陽師、見せ場がまったくなかった・・・
兄弟があれだけやるんだから、陰陽師の親分はもっとやると思ってたのに
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:00:27 ID:b1XmUSPL0
>>252
あんな雑魚妖怪みたいなのにあっさり結界破られちゃったもんな〜
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:02:30 ID:wcNjnGMFO
>>252
きっとこれから死ぬ気で修業するんだよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:03:14 ID:5xorMyI60
一応400年後には宿敵って言い張ってるんだから
このあと目覚ましい活躍をするはずだ。多分
じじいに深手を負わされて弱った羽衣狐を漁夫の利で結界に閉じ込めたとかかもしれんが
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:07:16 ID:kAHHaw8oO
今3巻のオマケ読みかえしたら、中1で50mを5秒台...?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:07:19 ID:dRYOISbI0
ハゲは不在中に屋敷を襲われたんじゃないか?

普通の妖怪じゃ倒せないとかばーちゃんの護身刀とかあるから
まだ活躍の場はあるんだろうけど
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:11:33 ID:i7NJUXK50
鳥居の顔と性格に巻の乳が合わさったら、つららもゆらも  も叶わない完璧超人が誕生してしまうから
2人に分けたんだなきっと
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:18:02 ID:3gqS3Aov0
>>245
しかし今回爺ちゃんが相手には見えないストーカーという
チート技をやらかしてくれた
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:22:18 ID:5xorMyI60
>>256
島くんがU−14日本代表という事実に目を奪われてそっちはあんま気にならなんだ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:31:31 ID:3gqS3Aov0
>>150
今更だが禿開院てw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:41:26 ID:yG8mPuaQO
>>89
妖怪の大将と人間の貴族の娘の間に生まれた半妖、もしかしたら純粋な妖怪を母に持つ異母兄弟もいるかもな

あれ?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:48:16 ID:vP7bthrDO
父「リクオよ!二分の一の妖怪の血を持つ私をおまえは倒せん」
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:05:26 ID:b11UW8NRO
昼リクオはよう姫の血が色濃く継がれてて回復魔法できるとかないの?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:07:24 ID:3gqS3Aov0
そもそも珱姫の能力は突発的なものなのかね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:07:51 ID:b1XmUSPL0
>>264
そんなの出来たらますます陰陽師の格が・・・
ってあいつらは攻撃呪文専門だから別に良いのか。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:13:36 ID:K0Q50t1yO
過去編から入ったって人とかいそうだけど、ちゃんと主人公の祖父の過去編て認識出来てるだろうか?
現代に話が戻ってなんか拍子抜け、なんて評価は聞きたくないので椎橋さん頑張って!
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:46:39 ID:AYx4HtHzO
今週おもしろかったからこのスレ初カキコ
エロチックな表現上手いね、爺ちゃんの台詞回しとか特に
後は爺ちゃんの息子つまりリクオの親父がラスボスな気がしてなりませんな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:53:10 ID:6/C7XQlE0
>>268
一応本編の台詞からリクオの父は死んでるらしいけど

じじい「首から下はワシの息子のry」
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 05:09:19 ID:+h5WPp5oO
>>269
そんなセリフあった?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 05:15:29 ID:vXGFd6/2O
第一話で二代目死んでるって言ってたろ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 05:50:31 ID:Iak7HV4f0
しかし、父親が若菜さんと結婚する時は誰も文句言わなかったんだろうか?
もし若菜じゃなく、妖怪と結婚してたら、一応75%は妖怪だったはず。
それからもずっと妖怪と交わってたら、限りなく妖怪に近づくはずなのに。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 06:04:00 ID:3gqS3Aov0
>>272
親父(ぬらりひょん)が文句言えないなら誰も表立っては言えないとか
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 06:09:42 ID:k1I2oo2NO
>>264>>266
ヒルオが回復魔法覚えて出番奪われるのは鴆…
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 06:11:33 ID:HL3SHXHa0
オヤジもそうだが、女幹部の中にリクオに言い寄って総大将の妻になろうって企む輩が居てもいいはず
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 06:14:38 ID:vslRNO8o0
>>264
むしろ、鏡花水月とは真っ二つにされた瞬間体を高速修復する技だったんだよ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 06:27:27 ID:3gqS3Aov0
珱姫の力は結局、何か因果関係があるものではなくて
突発的になぜか生まれ持った力ってことなのかね
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 06:48:09 ID:+EbbmG4ZO
若菜「リクオ、貴方は貴族の血を引いてるから働いたらいけません。女の子のヒモになりなさい」
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 07:05:02 ID:PqXnWleCO
ジジィ結婚してくれ!
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 07:06:43 ID:vXGFd6/2O
>>278
母さんパネェっす
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 07:28:14 ID:dTuibaGdO
>>275
雪女「そこで私の出番ですよ」
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 07:54:07 ID:Xvnz/C2AO
雪女がヒロインポジションじゃない妖怪マンガがそろそろ読みたい。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 08:01:33 ID:6/C7XQlE0
トイレの花子さんがヒロインのry
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 08:02:09 ID:3HlhhdP3O
>>275
雪女は?

新絡婦とかもいる可能性あるけど
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 08:45:50 ID:pqGHoDP2O
雪女がメインヒロインな妖怪漫画のが少ないだろ 
鬼太郎だってメインは人間と猫娘だし 
ちうかぬ〜べ〜とぬらりくらいしか重い打線
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 09:07:30 ID:iV+Tg3cZP
ドロロンえん魔くん
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 09:27:46 ID:wcNjnGMFO
>>284
絡新婦はマスクしてる幹部じゃないか?蜘蛛の足っぽい髪飾りしてるし。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 10:50:42 ID:SilN1eqP0
>>262
でもってその純血な妖怪の異母兄が妖刀を奪いに来るかもな。

あれ?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 11:31:52 ID:dTuibaGdO
どこまで描き分けを意識してるんだか知らんが、
同じ姿のキャラのはずなのにしっかり見分けがつくな。
http://imepita.jp/20090608/838770
http://imepita.jp/20090608/839210

それを女性でもやってくれww
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:19:50 ID:QXe10gOo0
雪麗と氷麗の間にもう1人雪女がいたと仮定した場合、

氷麗の子(父親はリクオとは別人)に対し、
「今度こそは……」
と、意地になってプレッシャーをかける3人の雪女と
それが元でこんな家(雪女の家系)も奴良組もイヤだと
家出してしまう氷麗の子…と、いう未来図が浮かんでしまった。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:27:30 ID:Yl7yQ2MU0
>>285
つららは雪女であり、猫娘(5期)ポジションにいるな。
まあ、乳は5期雪女に全然及ばないが……
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:29:43 ID:Y8PEof+50
そういや、5期鬼太郎って雪女が無駄にたくさん出てくるな。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:34:13 ID:GQf44L+M0
牛鬼が京都近くの出身だったからぬらりひょんも最初は京都にいたのかと思ったら、
やっぱり他から進出して来たんだな。
ルーツはどこなんだろう?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:39:01 ID:RnviqQxNO
>>293
どう考えても関東です本当に(ry
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:48:45 ID:XN0U59BPO
>>289
過去編突入直前のヨルオは意識して幼く描いてる感じがする
3巻き辺りのヨルオは髪形以外もろじっちゃん
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:03:26 ID:vslRNO8o0
>>289
見分けがつかない女性キャラがいんの?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:06:30 ID:OvajSWcVO
もっと今週の寄生獣みたいなシーンが増えるといいな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:16:38 ID:3gqS3Aov0
>>289
ヨルオは年相応に、爺さんはちゃんとガタイの完成した大人で描かれてると思う
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:29:34 ID:9J71XfYRO
過去編の妖怪はおどろおどろしくて怖い
こんな妖怪をもっと出せばいいと思うけど少年誌では合わないのかな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 15:00:24 ID:PyVHmllvO
今の羽衣狐は二代目か?
こいつはこの漫画のラスボス的なポジションになるんだろうか?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 15:15:27 ID:ghxO7lo1O
掲載順見ると大して高くないのに単行本売り上げはそ
こそこってのは、全国の妖怪ファンが買ってたりするんかね?
アンケ出すのが面倒な層が多いだけかね
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 15:26:42 ID:+EbbmG4ZO
>>301
武装錬金みたいなもんだろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 15:33:46 ID:b1XmUSPL0
武装錬金といえば、同時期に他雑誌でやってた鋼の錬金術師の影に隠れて
全然目立たないまま終了したあの漫画か。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 15:46:03 ID:U1h7SyaS0
確かに最近のヨルオはちょっと幼くなったように見える、絵的に
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:06:19 ID:qPCNKuHWO
爺さんの時代のほうが面白いと感じてしまう
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:14:36 ID:ghxO7lo1O
>>302武装錬金は和月だし
固定客居てもおかしくないじゃん?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:22:52 ID:+h5WPp5oO
>>271
すっかり忘れてたwサンクス
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:23:23 ID:dRYOISbI0
武装錬金はファイナル・ピリオドといいアニメ化といい
優遇されてたのかそうじゃないのか良く分らんな

だがあれを切ったWJ編集は糞
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:32:18 ID:Vz1PfxmjO
既出かもしれんが、「欲をかかねば…」って文法的に変じゃね?
まぁ話が面白いからいいんだが。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:35:19 ID:XTT+iz8W0
素直に受け取ればの方がしっくりくる気がする
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:35:52 ID:PqXnWleCO
何が変なのかわからん
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:40:51 ID:TrBbbGWj0
欲を掻くって言うだろ
どこが文法的におかしいんだ?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:41:24 ID:Vz1PfxmjO
「かかねば死なずにすんだ」だと「かかないから死なずにすんだ」って意味になるだろ
気付かれないならそれはそれでおk
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:43:20 ID:TrBbbGWj0
ならねーよ
文法的におかしいのはお前
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:43:28 ID:kZNs2C0N0
×かかないから
○かかなければ

「ば」の意味理解しようぜ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:59:32 ID:PYPUJpGdO
未然形(ア段の音)+『ば』  → もし〜ならば
已然形(エ段の音)+『ば』  → 〜ので、〜と(ところ)
欲をかかねば=もし欲をかかなければ
欲をかかぬれば=欲をかかないので

マジレスすると、活用形と意味の対応をまちがえてる>>309(>>313)
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:00:35 ID:NizLBUSDO
マイスターとアスクレピオスが先に消えたんだから
ぬらりに対する期待もあるんじゃないかな。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:01:54 ID:NizLBUSDO
>>300
回想の羽衣狐が産んだ子供が今の京都を攻めてる奴だろうな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:07:12 ID:NizLBUSDO
>>251
半分として考えたら16だ
ヒルオは13なんだから大丈夫
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:14:50 ID:NizLBUSDO
>>181
牛鬼のとこに攻めてった人達はみんなあの人の部下か家族なんだがな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:24:35 ID:NizLBUSDO
>>101
シャロォォーーン
ズズゥーーン
ドギャァーーン

といった擬音も秀逸
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:54:04 ID:pyDyacA+O
ネオ羽衣狐ですね、わかりま(ry
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:58:13 ID:mqqf4vTqO
雪女良い
良い
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:01:34 ID:1n84BbtU0
リクオも老後は後頭部が伸びて(もうすでに伸びてる?)ハゲるのか。悲惨だな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:03:35 ID:dTuibaGdO
>>321
それは2chとあまり関係ないだろw
ギロオォォォリ(睨みつける時)
ジョィィィイン(女医に変身)
とかも忘れちゃ駄目だぜ
>>322
ネオ羽衣狐www
岩代は時に(面白い意味で)残念なセンスを持ってるからな。応援してる
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:09:19 ID:iWYruRgB0
>>324
お腹が出てきたり身長が縮むよりはましだろ
てかなんで牛鬼はかっこよく老けてるんだ?他の妖怪は惨めな姿さらしてるのに
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:10:53 ID:V0N8TKHt0
>>326
牛鬼が見た目で相手をだます妖怪だからじゃないか?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:25:10 ID:PyVHmllvO
>>326
青田は一話で「総大将の若い頃に似て……」とか言ってるから、
じーさんの世代から従えてたのと同じ奴だとすると、むしろ若返ってるように見える。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:25:27 ID:vslRNO8o0
>>324
読みきり版のゆら(カナ)のおじいちゃんや、ひばりちゃんや、あと中年だけど神主さんとかと比べたら
ぬらりじいちゃんはあの世界でトップクラスのかっこいい老人だと思う 生命力に満ち溢れている
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:27:44 ID:mpnwJf3/0
きめぇよあの後頭部…
今の若い姿さえあの髪の下には中身があるんじゃないかと思ってる
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:34:06 ID:TrBbbGWj0
後頭部さえ普通なら今のぬらりひょんも許せた
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:42:49 ID:fq00N+HTO
>>331
それ妖怪要素ないじゃん
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:43:50 ID:dTuibaGdO
※精神的ブラクラ注意
http://imepita.jp/20090608/840270
http://imepita.jp/20090608/839490

ま じ で 注 意
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:50:02 ID:MulpoSet0
>>328
きっと族活動が何かを彼に与えたんだよ、たぶん。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:59:56 ID:KC1G8yiIO
>>333これはグロい…
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:00:32 ID:NGDfGj53O
雪女がセフレ…
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:01:56 ID:gmtvgY6P0
はじめから爺さん主役でやれば良かったのにな
ヒロインは姫、雪女、あともう一人陰陽師の女の子でトリプルヒロイン
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:06:32 ID:h+gsXnJP0
つーか一般的にぬらりひょんと認識されてるイメージが現代の爺さんぬらりひょんなんであって
爺さんぬらりひょんが存在するからこそリクオも若ぬらりひょんもぬらりひょんと読者に認められてるところがあるわけで
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:19:35 ID:0ajBydJa0
いいや!
ぬらりひょんとか、リクオとか!
かっこいいとか、かっこよくないとか!
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:21:46 ID:DXzZPf/z0
憧れなんだよ、ぬらりひょんってのは!(透明人間的な意味で)
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:28:28 ID:PU9qVRqp0
>>340
・触った相手も透明化
・触った相手は透明化せず、触られても気づかない
・触った相手は触られた事に気付くけどこちらには気づかない
この3系統を自由に切り替えられるとしたら
俺来世ぬらりひょんになるわ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:29:32 ID:yG8mPuaQO
現在の勢力って、
関東〜近畿付近…ぬらり
四国…たぬき
中国…山本
近畿…狐
だよな?近畿は鞍馬天狗も特別枠で出そうだなw他はどうなんだろ
北陸は青鬼か海坊主か?東北は鬼婆か悪路王あたり?東海は酒呑童子かな。
北海道と九州は素で思い浮かばん。なんか有名なのいたっけか?
沖縄勢力は多分出ないな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:33:03 ID:K0Q50t1yO
祖父ちゃんが一から仲間集めて百鬼夜行を作るっていう話の方が分かりやすくはあったと思うけどね、終始一貫してて
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:34:32 ID:1n84BbtU0
リクオの後ろ髪が長いのは、後頭部を隠すためか。
若いうちが花だな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:37:56 ID:CLvNOYIl0
>>328
彼は白田坊って名前がどっかにかいてあったきがする
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:40:42 ID:0r2sDylU0
ラスボスはずっとカナちゃんに化けてた九尾の狐
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:53:41 ID:dRYOISbI0
>>343
それだと2〜3人集めた時点で「俺たちの百鬼夜行集めはこれからだ!」ENDじゃね?
ジャンプ的に考えて
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:58:11 ID:9i5oy4Fs0
>>34
誰との子供なの?雪男?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:04:30 ID:h+gsXnJP0
>>348
単性生殖の可能性もあるな
年を取った雪女は溶けて水溜りになりそこから新しく若い雪女に転生するとか
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:15:39 ID:Iak7HV4f0
>>349
そんな感じがする。
だけど、そうなると、ぬらりひょんに言い寄ってたのは何だってことにもなる。
まあ、単体でも、有精でもどちらでもいけるってことかもしれんが。

妖怪の生殖っていうのはあまりハッキリ描かれないこと多いね。
変な例えだが、動物漫画で肉の食事シーンの時、何の肉なんだよってことを
ハッキリと描かない、みたいな。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:16:41 ID:vslRNO8o0
別に失恋後に別の妖怪とくっついて
それはそれで幸せな家庭築きました、でもいいと思うがな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:20:19 ID:3gqS3Aov0
>>349
その場合母の姿は見れなくないか?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:23:11 ID:Iak7HV4f0
>>351
別にそれを否定するわけじゃないけどね。
ただ、父親が誰かってのは多分というか、絶対明らかにはされないだろうなって思う。


どうでもいいけど、珱姫って色んな意味でものすごい幼いな。
顔とかも、可愛いのは間違いないが、なんか幼女に近い若さに見える。
それに、ぬらりに最初押し倒された時、普通なら、エッチなことを考えるだろうに、
いくらその事件が多いからと言って、生き胆のことを最初に考えるって・・・。
そもそも男女のことをあまり判って無いみたいだし。本当に箱入りなんだろうな。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:25:54 ID:PU9qVRqp0
>>353
> 生き胆のことを最初に考えるって・・・。
人型とはいえあくまでも異形のバケモノって見てるんだろうね。
熊や狼に押し倒されて「犯される!」とは考えないのと同じでさ。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:26:20 ID:h+gsXnJP0
>>353
いや、相手が妖怪ならまずはエッチよりも命のほうを考えるのが普通じゃないか?
まして普段からあれだけ狙われてるんだから
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:28:46 ID:vslRNO8o0
ほんとにそっちの知識無かったってのもありそう
単なる箱入り娘なだけじゃなくて、あの親父にしてみたら万が一にもどこぞの男に惚れられたりしたら
金づるを失う恐れがあるし
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:29:28 ID:6inNRnSU0
>>353
確かに夫婦になろう発言にもポカーンとしてたしな
惚れたと言われて初めて顔を赤くする鈍さ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:34:37 ID:3gqS3Aov0
筋金入りの箱入り娘みたいだからな
先週の終わりまで未だに「この妖怪は私の本当に生き胆を狙っているのか」
とか考えてたし
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:39:10 ID:b1XmUSPL0
どうせ最後はリクオが人間と妖怪の架け橋になって
双方が和解する とか言う展開になるんだろうな〜
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:43:47 ID:XfjkEiEJO
今のところ人間Vs妖怪な展開にはならなそうだけどな
陰陽師も元からそこまで敵対してないし
どっちかっつーと妖怪全国統一エンドじゃね?
人間をも味方に付けたクォーターの強さには大妖怪もかなわないぜ、的な
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:50:26 ID:Iak7HV4f0
描写はされないのは間違いないが、
エッチな描写はいらないが、そこにいたるまでのやり取りは見てみたいな。
「ちょ・・・なんで服を脱ぐんですか!」とか絶対言いそう。
ぬらりひょんは遊び慣れてそうだから、上手くリードするだろうけど、楽しいだろうなw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:50:55 ID:crfnqMIHO
何にせよ、姫が爺さんを「必要」だと思う展開が必要だな
身を挺して助けてくれたので惚れました、でも話は通るけど
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:55:46 ID:XfjkEiEJO
自分の知らなかった自由とか楽しさを教えてくれた爺ちゃんに
すでにちょっとグラッときてるよな

自覚は無さそうだけど
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:59:46 ID:h+gsXnJP0
回復魔法マシーンとしてしか扱われてなかったっぽいからあれほどストレートに姫そのものが欲しいと言われたらクラッとくるだろうな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:03:21 ID:z+wl5W+e0
>>361
ぬらりひょんの能力的には「気付いた時には全裸だった」じゃね?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:09:34 ID:PykRW5k6O
服が脱げるのには誰だって気付くだろw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:09:52 ID:juRRagXMO
>>365
超スピードだとか催眠術(ry ですね
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:11:25 ID:i+xKhqco0
な… 何を言っているのか わからねーと思うが気づいた時には全裸だった
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:11:28 ID:d8qGGRd10
どっかの生徒会長の無刀取りみたいにやればおk
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:13:07 ID:3gqS3Aov0
>>365
爺さんパねえ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:15:15 ID:crfnqMIHO
>>365
分かってねーな 脱がす楽しみが半減するだろうが
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:15:21 ID:XfjkEiEJO
>>361
そこで「ぬらりくらりと実を任せてみよ」ですねわかります

>>365
気付けば全裸
本人がですねわかります
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:22:00 ID:3gqS3Aov0
いつになくエロスレ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:24:31 ID:x2HRj6VUO
今までジャンプの漫画はジャンプだけでいいやと思ってたが、今週読んだらつい単行本5巻まとめ買いしちゃった俺は大丈夫なのかな…
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:24:58 ID:Iak7HV4f0
つーか、気がついたらもう終わってた。

姫「え?もう終わったの?」
ぬらり「早くて済まぬ・・・」orz

なんか立場逆転してるみたいだなw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:27:08 ID:3gqS3Aov0
>>375
珱姫スレいって思う存分やってこいw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:28:57 ID:Iak7HV4f0
しかし、口説き文句で、「妻になれ」っていうのは良いが、
妻の読み方が「おんな」だったよな?確か。
俺の女になれって、すげー口説き方だな。でもぬらりだったらカッコいいのが悔しい。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:33:29 ID:OMAg8+cA0
>>374
大丈夫じゃないぞ!
はやく今週のアンケートを書いて送った方がいいよ!
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:45:35 ID:rBgieAOk0
いちいちアンケと言うんじゃない。
いくら打ち切りの危機だからと言っても
初めて来た人からすればいきなりアンケなんて言われたらうっおとしいぞ。
(最低、心の中だけでも)歓迎するだけで十分だろ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:48:10 ID:Zk67GqdK0
少年ジャンプで「俺の女になれ」って口説くキャラなんてほとんどおらんしな。
ヤングジャンプなら「俺の肉便器にしてやる」とか「はらんでください」とか突き抜けてるが。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:52:29 ID:6/C7XQlE0
肉便器とアナルショップ皇帝は妖怪並みのセンスなのか・・・
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:53:11 ID:b+BreAQrO
>>374
ファンが増えるのは喜ばしいことだ
ゆっくりしていってね!
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:54:07 ID:OMAg8+cA0
すまんかった、今後はよく考えて発言するわ(´・ω・`)
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:55:14 ID:BLVHSSq10
>>380
なにそれ
ひどいな
くわしく
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:55:39 ID:rBgieAOk0
直接エロイことやってるわけでもなかったのになんかスレがエロスレになってるwww
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:56:19 ID:3gqS3Aov0
>>380
爺さんが潔いほど直球で良い
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:03:11 ID:Iak7HV4f0
エロスを感じる絵と、感じない絵があるとしたら、
この漫画は間違いなくエロい。
(逆でいうなら、ターちゃんみたいなのは裸でもエロくない)

例えば、家に送った後、後から抱いて、愛を囁いてるシーンは、
なんかすごいドキドキした。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:06:51 ID:crfnqMIHO
>>385
直接的な事はしてなくても、絵の雰囲気とか、二人の雰囲気とかは間違いなくエロい
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:11:45 ID:MgvNdL3V0
パンチラよりも下着姿で仁王立ちよりも、エロスを醸しだす姫の「困ります」顔。
古き良き乙女の恥じらいが今の時代逆に新鮮でエロく見えるんだろうかw
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:24:02 ID:b11UW8NRO
俺思ったんだが、雪麗の
「下の名前で呼ばないでよ…今は」
って言うのは2人きりのときとかは下の名前で呼ばせてたってことか?ってことは
「この…変態!!」
ってのは言葉どおりそういうプレイを…ゴクリ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:27:46 ID:3gqS3Aov0
>>390
多分お前の期待してるような事はなかったと思う
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:28:47 ID:PU9qVRqp0
雪麗と呼ぶだけで発情してしまうとかいうのはどうだろう。
こんな人前で発情させようとするなんて露出狂の変態!という意味。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:34:34 ID:dTuibaGdO
とりあえず落ち着けwww
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:35:19 ID:Iak7HV4f0
>>390
まあ、二人の時とかには呼んでたんだろうな。
ただ、今呼ぶなって言うのは、振られた直後に名前で呼ばれたくないってことで、
変態ってのは、やなり妖怪が人間と交わるというのは、一種のタブー的なものだからってことだろう。

しかしつららも、もしリクオが突然「俺、カナちゃんと結婚する」とか言い出したら、
同じぐらい発狂しそうで怖い。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:36:01 ID:ZXN/UNLRO
珱姫
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:38:02 ID:htEWYlCU0
>>394
つららはショックを受けてから影でシクシク泣きそうだ

まぁそういうことはないと思っているが
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:38:11 ID:crfnqMIHO
単純に、振った直後に甘い態度で接さないでよ!って事かと思ったが
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:45:07 ID:mMtuLw4V0
>>394
なんだかんだ言って仲良くしてそうな気がする
何かあったときリクオがとばっちりを食いそうな気がするが
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:52:13 ID:Iak7HV4f0
>>396、398
いや〜、これまで結構つららって嫉妬しまくってるぞ。
「何があったか白状してください!」とか、「なんとか女(名前忘れた)、くっつきすぎじゃない?」
とかかなり本気でピキピキきてたからなぁ。
今はまだ幼いから、あの程度で済んでるが、
雪麗ぐらいの歳になったら、どこまで突っ走るか判らん。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:52:24 ID:0ajBydJa0
「下の名前で呼ぶなーっ!」
って言ったのは惚れてるからだよ照れてるんだよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:55:07 ID:htEWYlCU0
>>399
現在の関係においてはそうなだけで(小さい頃からずっと傍にいたからだろうが)
リクオがはっきりさせたら(フッたら)、雪麗さんみたいに強く出られないと思う

いやまぁ勝手なイメージですがねw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:56:45 ID:TrBbbGWj0
そういえばカナちゃんってどこ行ったっけ・・・ 
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:00:25 ID:FsLNCC3h0
もう2〜3ヵ月見ていないな>カナちゃん
鳥居さんとか巻さんもだが
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:01:03 ID:htEWYlCU0
ゆらを探していたときが最後か>清十字団の面々
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:02:13 ID:3gqS3Aov0
>>400
惚れた弱みだな 怒りたいのに甘い態度で名前呼ばれて
嬉しいけどこんな時に呼ばなくてもというw
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:03:00 ID:h2ybwiuP0
しょうけらの存在を忘れそうになってたわ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:05:23 ID:8EzM/T9/0
なんだこの勢いwww
久しぶりに覗いたらなんじゃこりゃwwwサイレンでも昔あったなww
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:07:12 ID:dTuibaGdO
>>402
俺の隣で寝てるけど?
あ、ごめん報告忘れてた^^
>>407
またいつか葬式モードになるだろうが、盛り上がるのは良いことだな。楽しい
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:07:33 ID:FsLNCC3h0
>>407
最近ジャンプはぬらりしか読んでなかったが
サイレンでおっぱい大きめの新ヒロインが登場してからは読んでるよ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:09:11 ID:Iak7HV4f0
結論:男は皆スケベ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:11:02 ID:3gqS3Aov0
皆たまっていた感想が爆発した感じだ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:11:45 ID:U1h7SyaS0
最後のコマは反則だろ・・・
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:14:39 ID:3HlhhdP3O
しょうけらは六十年周期なら過去編にでるかもね
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:15:35 ID:crfnqMIHO
>>412
バレだけ見たときは爺さん背中にあんな刀なんて差してたっけ?と思ってた
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:29:14 ID:8quLfCc10
爺さんは、珱姫が年を経るのにあわせて自身の見た目も
同じように老化させたんじゃないかなぁと妄想。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:30:45 ID:crfnqMIHO
>>415
正直泣くぞ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:31:05 ID:FgC5YwQ30
後年の狸合戦の時も今の姿だったに
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:34:09 ID:MUa6sUj30
結界やぶられてんのー
とかで馬鹿にされてるがたった二人で乗り込んであそこまでぼろぼろに出来るんだから
あの妖怪たちが強すぎたんだろ
それに結界も修復中だったかもしれない
次から禿の強さが見られるに違いない
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:49:11 ID:Zk67GqdK0
ぬらりひょんきた時の「お前の仲間でないのなら」という台詞を見るに、直接遭遇してないんでない。
部屋から飛び出していく影と交差して、その時に血をかけられた、ぐらいで、部屋にきてみると死屍累々としていた…とか。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:54:13 ID:3HlhhdP3O
>>415
ジョセフ〜!
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:57:16 ID:FsLNCC3h0
珱姫に「犬好き」という特徴があれば、じいさんが

「やれやれ…犬好きの娘は…見捨てちゃあおけねーぜ!」

と見栄を切ってくれてたんですね、分かります
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:58:25 ID:3gqS3Aov0
王道というものがここまでwktkするものとは思わなかった
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:07:00 ID:KVvLeO9P0
>>27
超亀レスですまんが

>狐復活の件はやはり山ン本も絡んでんのかね
>やっぱ無関係とは思えんな

同感。とゆうか四国の若狸が魔王の小槌あてがわれて奴良組のシマで暴れて
それが済んだ直後に今度は京で羽衣狐が結界破って暴れてって、実に作為的な気がする。
果たして、その全ての黒幕が山ン下なのかさえ気になってくる。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:14:35 ID:aRZc1n7XO
椎橋さん画力向上パネェっすwwwww
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:16:00 ID:XHrNBpg+0
個人的に  

羽衣狐か・・・・!

ってとこが好き
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:23:24 ID:fOVp5W6xO
>>423
羽衣狐って別に封印されてたわけじゃなくね?
兄貴が「動き出した」とか言ってるし、封印されてたら、京都の妖たばねれないだろ。


というか、早漏野郎呼ばわりされるの覚悟で、キャラ板に羽衣狐スレ立てようとしたら立てれんかった………
みんなもっと羽衣狐の話しようぜ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:25:45 ID:zTFusdma0
狐の妖怪というと真っ先に九尾の狐というか封神の妲己ちゃんが思い浮かぶんだが、
羽衣狐はあれか、安倍靖明の母親の葛葉の眷属の狐妖怪とかかね
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:27:13 ID:Zikz9jCP0
>>349
転生したての一糸まとわぬ姿の雪女が見たい
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:34:03 ID:aRZc1n7XO
残念、服は氷で出来ています
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:35:17 ID:0AQ1GN+M0
ドンモハメに織ってもらった特製の氷の羽衣か
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:36:23 ID:Zikz9jCP0
そうか、、、

話は代わるが淀君が狐なら秀吉はやっぱ猿だったのかな?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:36:34 ID:dla89NV50
>>415
サイボーグ爺ちゃんを思い出した
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:38:08 ID:ctzE5O/V0
サイボーグ爺ちゃん面白かったよね
何が面白かったかって、あのギャグ漫画に似合わない画力
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:39:33 ID:3277po9a0
小幡は魔人ランプが一番面白い。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:42:08 ID:ubCXepW90
あらすじで「2人は惹かれあう」ってはっきり書いてあるの今気付いた
まだ微妙ラインか?と思ってたから
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:47:05 ID:g4H/G6Jl0
最近の展開を見て思ったんですけど、
要は僕もがんばればつららと交わる事ができるって
事ですよね?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:53:40 ID:bucwE5lWO
爺ちゃんになら抱かれてもいい
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:54:32 ID:5pa83Q/WO
田舎なんだけど明日アンケート送っても意味ある?
金曜日に着くかどうかなんだけど…
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:57:10 ID:GLsPCrd40
送らないより送った方がいい。
中一あれば大体の所は付くんじゃないか?
まぁそんなところ気にする必要はないと言っておく。


余りに不安なら、郵政のHPからお届け日を調べるとかがあるので
そこで大雑把な到着日を見てあげればいいんじゃね?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:59:33 ID:ysHkSqL+0
今のところのラスボス候補は山本さんでないの?

魔王の小槌って出た時点で山本さんだったよなあ・・・今更思えば
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 00:59:58 ID:5pa83Q/WO
>>439
ありがとう。
初めてアンケート送ってみる!
こんなにはまった漫画久しぶりだから絶対に終わってほしくない。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 01:02:06 ID:ubCXepW90
屋敷が陰陽師やら結界で固められてて、かつ珱姫が不思議な力を持つと知って、
妖怪に狙われていることは推測できると思うんだが
爺さんは姫を普通に手放したな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 01:06:28 ID:zTFusdma0
>>440
稲生物怪録のラストに出てきて、主人公の稲生平太郎に小槌やるんだよな
消防の時、図書館にヘイタロウシリーズあって全部読んだなぁ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 01:08:34 ID:v0SvFNgSO
ぬらりひょんホントにいたんだな
ttp://m.youtube.com/watch?v=pnDPigCN9UI&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 01:15:30 ID:G8YGU8ax0
>>442
あれで姫の気持ちも尊重してるもの
それに陰陽師が警備してるなら妖怪が来ても安全だろう

………安全だと思うだろう? それがねえ……。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 01:17:03 ID:ubCXepW90
>>445
「自分は例外で結界抜けれるけど、他の妖怪は入れないだろう」位には
陰陽師の力を信用してるのかね
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 01:33:50 ID:p46TlgzrO
>>374
あれ?
俺いつ書き込んだっけ?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 01:34:37 ID:g6LbBEaE0
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 01:37:37 ID:0EPWezyR0
いったいいつからある言葉だと
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 01:56:42 ID:3277po9a0
俺のような絶壁頭やハゲ、長後頭部ブームが巻き起こる事を祈る!
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 02:27:20 ID:BKDkubt/O
つららに肺まで凍らされたい
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 02:35:04 ID:4lGiLl020
墓場組との抗争マダー?
大将はゲタはいてるからバンカラ風で
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 02:40:14 ID:mo931C7S0
墓場組は別に強さで売ってるわけじゃないだろ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 03:44:58 ID:HxT3AlKN0
リクオも祖父のことを知ればいろんな意味でさぞ辛かろう
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 03:49:57 ID:HxT3AlKN0
間違えた曾祖父か
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 04:04:11 ID:ctzE5O/V0
                  珱姫父(守銭奴)
                   │
                   │
 ぬらりひょん(初代)─┬─珱姫
               │
               │
             リクオ父(二代目)─┬─若菜さん
                          │
                          │
                         リクオ(三代目)
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 04:07:44 ID:ubCXepW90
>>456
コピペw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 05:54:49 ID:kHL1d9aH0
納豆がいるが、これってじじいになったぬらりと一緒にいる納豆と同じ納豆かね?

>>456
初代とあるが、そのぬらりひょんはどうやって出来たんだろ?親がいるのか?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 08:32:19 ID:YK1LGrUC0
回想に出てきた妖怪はリクオ側近以外は皆本人じゃないか?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 09:08:01 ID:CMMECljU0
>>458
ぬらりとよう姫の子どもが実は若菜さんで父がむしろ普通の人間か
あるいは・・・・・
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 09:15:15 ID:fviDdbv30
祖母と母が人間なのは確定してる
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 09:45:32 ID:bX3vWQkbO
>>460
それだとちょっとおもしろいんだけどね、過去編のラストが「産まれました、元気な―――女 の 子 です」
編集の煽り「なん…だと…!?」
まぁ>>461なわけだが
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 09:48:13 ID:n+tg9xAn0
猫も先代っぽいけどな〜
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 10:46:33 ID:8LfPnRr1O
今週号見て妖怪の寿命が気になった。
ハーフ、クォーターで寿命も短くなっていくんだろうな。

この作品は、
ヒーロー:リクオ
ヒロイン:その話によって違う
主人公:若い頃の爺ちゃん
と思えてしまう
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 11:06:12 ID:YK1LGrUC0
犬夜叉の父さんが人間とよろしくやってたのもこの時代?

リクオ父は半妖だが爺ちゃんより更に強い気がする。ドラゴンボール的に
もう死んでるらしいが
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 11:30:36 ID:gSb+e+Py0
>>465
犬夜叉は室町時代じゃなかったか?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 11:37:32 ID:jNVTjTpt0
そういえば爺ちゃんの本名は何だろう?
雪女やリクオに名前があるんだからきっとあると思うんだけど
苗字は奴良として名前はリヒョン?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 11:41:08 ID:gSb+e+Py0
>>467
明治時代になってから、ぬらの部分だけを苗字という設定にしたんだろ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 11:53:43 ID:CMMECljU0
ちなみに今週のアンケが反映されるのは何号先だがね?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 11:54:53 ID:Ksjessss0
>>467
韓国人風だなw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 12:05:11 ID:7JzCuscfO
>>469
約8週先。
ちなみにこの週のアンケだけがどこかに反映されるわけではなく
今までのある8週+α分のアンケの平均が約8週間反映されます。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 12:11:07 ID:zfbDsyvTO
>>467
二代目はリハフか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 12:21:50 ID:fOVp5W6xO
リクオって、多分まだじーさんより弱いよな?
二代目羽衣狐が初代より強いとすると(初代は二代目の為に生き肝喰って妖力蓄えてた)、
このあとすぐ羽衣狐編になったら勝ち目無いんじゃなね?
それともじじいが止めるかなんかして、羽衣狐戦に備えて仲間集めフラグか?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 12:25:47 ID://U7T6P40
とりあえず、仲間集めに何かしら理由付けないと
共感できる行動になんないからな。
すぐ対決路線よりも、打ちのめされての仲間集め路線に行った方がいいかも。

集まるまでの間は、陰陽師が頑張るという事で。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 12:26:18 ID:dla89NV50
マミル一人で羽衣狐としょうけら倒せるってことはないのかな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 12:41:37 ID:bX3vWQkbO
リクオ達苦戦→祖父ちゃん若い時の姿で援軍、双方深手をおう→リクオトドメでいいんじゃね?
珱姫は羽衣狐のせいで不治の呪いに冒されてしまいましたとか過去編でやっとけば援軍の理由としては十分だろうし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 13:00:01 ID:oQsavrRIO
ようひめで変換

孕姫




なんかエロいな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 13:10:22 ID:x6tr+BLO0
>>477
お前が普段どんな変換してるのかわかる変換だな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 15:00:33 ID:fOVp5W6xO
ピンときた。
きっと羽衣狐は敵じゃなくて、新規参入のヒロインなんだよ。
兄貴達の言動見てると、花開院側にも色々問題あるっぽいし。
しょうけらとかは別に人間嫌いなわけじゃ無いっぽいし。
花開院壊滅→リクオが京都に向かう→リクオの事を気に入ってあっさり和解、杯を交わす
的な展開になる可能性も……………無いか。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 15:48:44 ID:y2jhyyKw0
それなら
清十字団(側近らも)京都に行く→羽衣狐の幹部が独断で下っ端引き連れてリクオらを襲う
→多勢に無勢なのでリクオら劣勢→羽衣狐が来て誤解をといて仲良くなる
→実は陰陽師集団(教会にいた男女etc)のNo2が悪い奴で羽衣狐に敵対する妖怪達(しょうけらetc)と組んで何か企んでいる
→なんやかんやでリクオ+側近&羽衣狐率いる妖怪達&ゆらと竜二VS陰陽師集団+妖怪達

とりあえず最終的に羽衣狐やその部下達が傘下になってほしいんだけどな
でも過去編見る感じ羽衣狐悪そうだしなぁ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 17:31:55 ID:3277po9a0
よう姫の父親は今週殺されたあの人なの?単に育ての親とかではないの?
実父が「グチャッ」って・・
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 17:34:08 ID:ubCXepW90
何か特に必要な設定でもない限り普通に実父だろう
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 17:36:23 ID:oQsavrRIO
                  珱姫父(ちらっ)
                   │
                   │
 ぬらりひょん(初代)─┬─珱姫
               │
               │
             リクオ父(二代目)─┬─若菜さん
                          │
                          │
                         リクオ(三代目)
484 ◆i9CzEdqrOE :2009/06/10(水) 17:39:08 ID:qhHZug7vO
ありそうな展開としては

ゆらをこっそり見守る為につけてた妖怪から京都の状況報告受けて
京都に行こうとしたらなんやかんやで清十字団にバレてて、清十字
団とぬら組主力連中京都へ
反リクオ派連中の京都でリクオ暗殺計画など出しながら京都につく
京都の妖怪と闘いつつ、陰陽師の情報も仕入れ(清十字団から)てる
内に、羽衣狐がまだ完全復活してない事を知る
羽衣狐の幹部1人くらい倒した所で清十字団の中に珱姫と同じ力を
眠らせている人間がいる事がバレる
カナがその力の持ち主で、京都の妖怪に狙われる
ちなみに珱姫の力は遺伝するものではなく、400年に1度どこか
で覚醒するものでした
江戸の前は鎌倉で、その前は平安で〜みたいな

わざわざ妄想長文読んだ奴乙
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 17:42:45 ID:Qm+uzCuQO
携帯から長文乙
読んでないけどw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 17:43:41 ID:ubCXepW90
力は要らないと言いつつも、珱姫が力を持ってなかったら
爺さんは珱姫=美しいだけの認識で終わって、一夜限りで終了だったな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 17:54:13 ID:GkxohnzaO
×一夜限り
○一発限り
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 17:55:18 ID:ubCXepW90
そこはどうでもいいわw
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 17:56:02 ID:QhLZL6gB0
388 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 15:16:52 ID:h5EM2t5D0
29号

虜(表紙+巻頭)
ぬるぽ
わんぴ

べるぜ
犬まる
めだか
黒蜜様 参る!(センタ)
りぼん
赤星
スケット
黒子
ぬるり
愛汁(最終回 センタ)
金玉
こち亀
縛万
サイレン
とらぶる
フープ
ジャガー
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 17:56:54 ID:aWuM8i9B0
サイレンとフープがある限りしばらくは安泰だな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:17:36 ID:qhHZug7vO
>>489
ぬらりがない!?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:22:54 ID:c9M2Y/S10
>>491
黒子と愛汁の間をよく見てみるんだ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:24:56 ID:aWuM8i9B0
ぬるり
愛汁(最終回 センタ)
金玉
こち亀
縛万

この並び
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:27:13 ID:Qm+uzCuQO
暇人の表記が分かりにくいのが悪い
ぬるぽとぬるり紛らわしい
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:27:55 ID:7NRg56Vi0
>>493
前にもその話題あったなw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:27:58 ID:jleWHe6NP
暇人死ねばいいのに
メイサン居るからイラネ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:28:27 ID:bX3vWQkbO
やっぱ結果として掲載順上がるとうれしいな、アンケ出し始めた甲斐があるってもんだ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:28:32 ID:QhLZL6gB0
スルーで

問題はこの順位を維持する事
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:36:02 ID:dILFNLdo0
シャッフルの可能性が高いっていわれてものね。
安心せずに、これからも気持ち込めてコツコツ出すぞ。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:41:03 ID:Qm+uzCuQO
最近はアンケ出すのが楽しくなってきてる
着実に順位が上がってきてアンケ効果が実感できるのがいいな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:41:58 ID:LpizNkUh0
・・・ゆら汁効果?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:48:41 ID:QowwAsKkO

あんな
プロポーズされたら
惚れるお(´Д`)
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:49:32 ID:fOVp5W6xO
>>498
現状維持なんてぬるい事いってんなよ。


しかし、囚われのお姫様を助け出すため、敵の本拠地へ単身乗り込む。
待つのは強大な力を持つ最強の敵。
何と言う王道シチュ。まあ、ぬらりひょんの能力的に、羽衣狐の所まで一直線なんだろうけど。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:55:59 ID:qhHZug7vO
>>491はネタなんだ
いつものドベ5に見つからないだと!!?
みたいな
暇人ごめん


>>502
カッコイイよな
おれ女だけどあれは惚れるわ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:59:33 ID:YSMXFUP80
>>503
でもアオリ文からするとぬらり無双の予感、まあアオリ文が当たらないなんて良くあることだが
しかし総大将は主人公格のキャラとしては本当に王道だな。最近の少年漫画じゃ逆に新鮮に感じる
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:01:26 ID:YgmKROlW0
しかしここまで爺カッコよすぎると
現代に戻ってからが不安だな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:04:41 ID:bGpyDIhf0
>>505
まさにぬらりの全盛期の時代の話だから羽衣に辿り着くまでは無双くらいしてくれないと困るな
これで羽衣以外にも苦戦するようならリクオが羽衣に勝つイメージが全く浮かばなくなる
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:27:17 ID:HkrW0G8WO
過去編で打ち切りになりそうな気が…
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:28:00 ID:YK1LGrUC0
面白い展開が続いてるから上がってきたと思いたい
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:29:11 ID:Qm+uzCuQO
そう思うなら行動起こせ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:39:23 ID:g1wdQr+G0
アンケなんて廃止されるまで出すもんか!
ジャンプの悪習
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:45:58 ID:Qm+uzCuQO
ずっとこれでやってきたわけだしアンケが廃止されることはないよ
でもネット投票は取り入れてほしいな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:46:55 ID:fOVp5W6xO
>>507
いや、ここまで王道なぞってると、中ボス辺りで苦戦するが、
タイミング良くハゲが出て来て、「ここは私に任せて先に行け!!」
をやってくれるかもしれんぞ?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:56:05 ID:PM0uVSKH0
アンケ制度についてはよく言われてるけど、結果としてジャンプが首位を守っている以上、
システムとして有効なんではないか?
ワンピとかNARUTOとかのでかい柱があれば、単行本を30万冊売る中堅でも不要という
のはさすがに極端だとは思うが。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:57:57 ID:YSMXFUP80
>>513
それやったらゆらがこの世にいないだろw
まあピンチのときに牛鬼と雪羅あたりが来そうだが
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:08:32 ID:hYCBHDUO0
ところでもう話題になったならすまないけど何で雪麗に上の名前があるんだ?
それとも
妖怪の種類 上の名前
個人名   下の名前ってこと?
つららの苗字は小学校のときに作ったんだよな?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:10:31 ID:kHL1d9aH0
>>515
陰陽師って、北斗神拳みたいに、一子相伝ってわけでもないだろ。
むしろ、才能があったらバンバン養子みたいにして入れるみたいだし。

しかし、陰陽師に限っては現代の方がかなり強い感じではあるね。
っていうか、昔の陰陽師に今のところまったく良い所がないからだけど。
(妖怪の進入を簡単に許す、かすかな妖気を感じていながら行動を全然取らない、
結構な腕利きを揃えたはずなのに、二人の手下に手も足も出ずボロ負け)

現代の方は、リクオが半人前だとしても、かなり善戦したもんな。
しかも最強(?)の弟はまだ全力出してないし、結界を使わなかったり。
さらにゆらは、あのぬらりですら驚くほどの才能を持ってるわけだし。
現代の京都編になったら、なんだかんだ言いながら共同戦線張るんだろうな。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:14:22 ID:kHL1d9aH0
>>516
上はその通りだろう。

下は、苗字は学校に行くと決まった際、皆で協議して決めてたな。
ただ、「つらら」っていう名前は最初からあったのか?
子供の時にリクオは「雪女」って呼んでたんだよな。
普通、名前があるなら、そっち呼びそうなもんだが
学校に一緒に行くようになってから「つらら」って呼んでるんだよな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:24:06 ID:CiFBseIJ0
じいちゃんの力のみだと負けそうになるけどあの刀のおかげで何とかなりそう
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:25:59 ID:YSMXFUP80
>>518
一巻のおまけ漫画だと子鬼達は苗字だけ決めようとしてたから、名前は最初からあるんだろ
つららで呼んで欲しいってのは偽名の「及川」よりも元々の名で呼んで欲しい。
ついでに「雪女」はばれるから名前の方のつららでお願いしたんじゃないか?

あとつららの性格を考えると、よそよそしい苗字呼びからどさくさにまぎれて名前で呼んで欲しかったとか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:30:10 ID:g1wdQr+G0
話題、検証、謎などのネタが増えるからいいのかも知れないけど、
この漫画の欠点は曖昧なところが多いことだと思う。
宙ぶらりんな設定がずっと続いてる。これでは、いくら絵が良くて
バトルが良くなって、萌えがあってもダメから抜け出せないわ。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:38:00 ID:kHL1d9aH0
>>521
もともとジャンプ漫画ってそういうもんじゃなかったか?
キン肉マンなんて、設定とか行き当たりばったりで、
ツッコミどころ満載すぎるが、だからって名作には変わり無い。
ぬらりも、ところどころに曖昧な点もあるが、
そこを脳内補完や、討論で楽しみってのがファンってものだと思うが。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:40:05 ID:eVgEnF7R0
妖怪自体あいまいなところが多いのにあんまりはっきりさせると
個人的には興ざめなんだけどな

バトルトーナメントとか妖力の数値化とか始まったら
即効、コミックスとか処分するw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:40:14 ID:LpizNkUh0
単行本であらぬ方向へ変更されたりするしな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:49:46 ID:YSMXFUP80
>>521
ストーリーの謎を欠点といっちゃ駄目でしょ
初代と先代の話、及びそれに繋がる設定を小出しにするのはこの手の活劇ものの肝だし
ワンピだって、ロジャーの話が出るのに10年かかったんだぜ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:54:04 ID:zTFusdma0
冨樫のハンタなんか連載開始してから10年経つのに
未だにゴンが親父に会えてないもんなw
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:01:51 ID:g1wdQr+G0
>>526
そういうのは、曖昧じゃないからいいんだ。
つららが本名なのか否かとか、ヨルオの人格は別なのかとか
牛鬼の老け方とじいさんの老けかたが違う違和感とかそういうの。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:09:14 ID:fOVp5W6xO
なんのためにQ&Aコーナーがあると思ってんの?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:11:43 ID:bGpyDIhf0
>>527
別に今知らなくても問題ないことばっかりだな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:16:34 ID:g1wdQr+G0
爺さんは瑶姫に、人の生き肝はもう食べない!と約束したから
あんなジジイ形態になったのかなぁ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:17:59 ID:ubCXepW90
それなんて雷禅
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:20:11 ID:NbDLKLio0
>>526
10年は休載期間込みですか?

>>527
つららは雪麗さんの例から見て本名なんだろう
ヨルオは別人格でしょ?会話してるんだし…と思ったけど頭の中の天使と悪魔みたいに
単に心象風景なのかもしれんね
牛鬼とじいちゃんは妖怪の種族が違うんで老け方も違うんでね?

漫画に突っ込みを入れるのが好きなら鰤とか超オススメですよ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:20:39 ID:YSMXFUP80
>>527
及川つららは偽名とはっきり言ってるし、一巻で苗字を皆でつけてるシーンがある
つらら(氷羅)は昔から名乗っていた。

これ以上でもこれ以下でもなくね?

あと老け方は人間同士でも全然違うのに種類の違う妖怪で言われてもな
てか多分ストーリーに関係ないと思うぞ。
じじいが急激に老けたとかなら後でそういう話を入れるからむしろ今は説明しちゃまずい
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:21:00 ID:NbDLKLio0
>>530
その選択をすると老いるか幼女化するかのどちらかですね
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:26:30 ID:dw9IzQ33O
牛鬼とかジャミは元人間から妖怪になった妖怪だから歳をとらないんじゃないの?
ぬらりや雪女は出産して代をかえる妖怪だから世代交代があるんだと思うが
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:29:47 ID:eVgEnF7R0
でも、じいちゃんも元は人間って言ってなかったっけ?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:35:27 ID:Qm+uzCuQO
言ってない言ってないw
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:40:29 ID:g1wdQr+G0
ぬらりひょんは、実は美少女だった!!とかいう
漫画どっかにない?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:51:17 ID:wYE5dxixO
コミックスまとめ買いしたが、4巻だけ在庫切れ。
…売れて嬉しい筈なのに、なんだかなぁ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:51:45 ID:fOVp5W6xO
>>519
俺は普通にやられそうになった所に牛鬼とかが助けにはいるだと思うな。
そして現代で仲間集めフラグ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:56:30 ID:wWSn4LLQ0
リクオはタイプ:ツナだと思うが、時々、タイプ:遊戯に見えてくるから困る
作者も分かってないはずないと思うんだけど……もしかして何かの伏線なのか?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:57:13 ID:Qm+uzCuQO
>>539
4巻とばして5巻読むのはなんか気持ち悪い感じだよな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:12:39 ID:dILFNLdo0
リクオの妖怪の血がそのうち、妙に強くなってきて
人間形態に戻れなくなって一悶着とかないかね。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:16:05 ID:G8YGU8ax0
>>541
初期はどっちともとれないように描いてたからなあ その名残じゃね
今からでも遊戯タイプに軌道修正しようと思えばできそうな具合だし

個人的にはもうツナタイプ固定で行ってほしいんだけどな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:16:16 ID:hYCBHDUO0
>>543その逆もありだな。
あとはお互いが混ざるとか。四国編のラストがそんな感じだったか。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:23:01 ID:jDROt93WO
>>545
犬神を倒したあとの「オレが何とかしなきゃって思ったら‥‥」発言もあるな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:31:19 ID:bGpyDIhf0
いずれ一つの人格になってくんだろ、これまでの流れを見てると
人間にも妖怪にも畏れられる存在になるというのが最終的なゴールとして
ヒルオが人間の対応をして、ヨルオが妖怪を束ねていくというのを基本線でいくんだろうな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:35:36 ID:kHL1d9aH0
>>547
俺もそれだと思ってる。
最終的には融合することで、「人間と妖怪の主」になれる器になると。

ラストで、総理大臣になって、「これで人間の主。そして妖怪の主となった」とか嫌だな。
つーか、総理ってバカにされまくりで、主じゃないかw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:35:59 ID:+XCrZDwk0
もっと自分の意志で切り替えるようにヒルオからヨルオになれるなら
同一人格っぽさが出るんだけどな。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:37:47 ID:FJ4rpbfS0
読みきりの高校生リクオは
感情がたかぶる=血がたぎると夜の性格が出てワイルドな性格になるって感じだが
夜の血を完全に受け入れたリクオはこんな感じになるんだろうな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:40:19 ID:LANGkHva0
>>527
そういうの自分も気になるぜ。リクオが自分の組に居る人食いや人殺しの妖怪に
対してどう思ってるとか黙認してるのかとかはっきりしなくて気持ち悪い
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:40:34 ID:gg4vhns1O
>>549
日さえ暮れればもう、自分の意思で自由に変化できるんじゃね?

でなきゃ邪魅編の変化に説明がつかない…
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:42:58 ID:bX3vWQkbO
中学卒業辺りから急に昼と夜の同化が始まり、モテモテの高校生活、とかになったり
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:47:28 ID:MaqtU9nHO
今週かなり面白かったな。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:06:10 ID:L7RRfxmuO
>>551
そもそも人喰いや人殺しの妖怪って出てきたっけ?
一話のあいつ以外で
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:10:42 ID:zTFusdma0
>>555
牛鬼の手下の星矢さんが、かなりの数の女を仲間と一緒に食い殺してる
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:12:18 ID:bGpyDIhf0
星矢さんって破門されてなかったっけ?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:18:27 ID:+XCrZDwk0
直接描写無いけれど
牛鬼が捩目山に入った人間を数多く殺してるって伝承になってるな。
牛鬼編の牛頭馬頭の行動からしてぬら爺の傘下に入った後も特に控えてはなさそう。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:21:08 ID:YSMXFUP80
じじいの代に破門して、牛鬼にけしかけられてリクオを貶めようとした

リクオが何考えているのか分からないのって、ぬらりひょんとしての特性だからなあ
多分あえて隠してると思う。
リクオは優しさ意外に打算的なところもあるから、心情を描いたらもっと人気が下がりそうだ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:25:45 ID:kHL1d9aH0
しかし、リクオって長生きのはずだから、成長って遅いってことだよね?
学校なんか行ってて大丈夫なんかな。「全然成長してないわね〜」って言われそうなんだが
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:26:47 ID:bGpyDIhf0
リクオの打算的というか意外と抜け目ないところが魅力だと思うのは俺だけか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:33:12 ID:YSMXFUP80
>>561
俺も好きだがメインの小学生層には卑怯者と取られるんじゃないか?
ナルトみたいな感情のみで動く奴の方がシンプルに伝わるし

でもリアルに「人を動かすことに苦心する主人公」て貴重だから今のリクオにももう少しがんばって欲しい
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:36:11 ID:PM0uVSKH0
肉体の成長が緩慢になるのはピークを迎える成人前後だと思う。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:36:48 ID:dILFNLdo0
リクオは無理して良い子、良い奴やってるうちに
それが自然になってしまっただけで、
もともと悪戯好きの乱暴者っぽかったんだから、その本質を取り戻してほしいなあ。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:38:46 ID:NbDLKLio0
>>560
クォーターだからな
どの程度寿命が人と違うのかも分らんし
ぬらりひょんの成長速度も分らん
人と同じように青年までは成長して青年期が長いのかも試練し
牛頭・馬頭なんかは牛鬼加入時から姿変わってないし
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:44:38 ID:bk0Kor0b0
参戦作品(☆は初参戦)

 マジンガーZ
 グレートマジンガー
☆獣神ライガー
☆新ゲッターロボ
 戦国魔神ゴーショーグン
☆NG騎士ラムネ&40
 銀河旋風ブライガー
 絶対無敵ライジンオー
☆元気爆発ガンバルガー
☆熱血最強ゴウザウラー
☆完全勝利ダイテイオー
☆疾風!アイアンリーガー
 機動武闘伝Gガンダム
☆覇王大系リューナイト





これだけドマイナーな作品出てるのに・・・
レイアース厨涙目だなwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:46:01 ID:kHL1d9aH0
>>565
でも単純に4分の1だとしてもかなり長いね。

嫁に人間を選んだら、まず先立たれるし、
結局妖怪同士の方がやっぱりいいような気はする。
じいさんは、姫が可愛すぎたってことでいいとして、
父親はなんでなかなか結婚せず、人間を選んだのかちょっと判らんな。
父親の馴れ初めは描く気あるのかな。無い気もするが。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:46:08 ID:ubCXepW90
爺さんがこれからあとどの位生きるか分からんが、もしかしたら
妖怪と半妖で爺さんの方が長生きする可能性だってあるんだよな
妻と息子と孫に先に行かれんのは悲しいわ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:47:12 ID:ubCXepW90
半妖じゃないな、クォーターだ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:48:44 ID:LpizNkUh0
牛鬼の言い分からすると完全に妖怪化も可能なんじゃないかね
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:52:01 ID:fOVp5W6xO
じーさんはリクオに祢々切丸護身用に持たしてる辺り、姫の面影見てる可能性もあるからな。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:53:32 ID:NbDLKLio0
案外、人間の血の方が濃いので寿命も人間並みです
とかかもしれん
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 00:23:17 ID:4AfMM3dv0
多分刀でヨウヒメを貫く描写があるだろうな
その奥に羽衣がいて羽衣だけ死んだら王道過ぎる
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 00:24:13 ID:T0LBmEaP0
>>573
それなんてry
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 00:26:10 ID:GsY49iJX0
むしろうしおととらじゃね?

捕まった珱姫がぬらりを守るために自分ごと狐を貫くとか。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 00:36:45 ID:c+kDY5en0
今更今週号読んだけど京都の町並みのビジュアルが凄いな
気合の入れ方が荒木を思い出す

あとじーさんの最後の台詞でゲッターロボ思い出した
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 01:05:23 ID:7wqgaSCS0
でも血の濃さで寿命が代わるなら妖怪が相手だと自分が先立つことになるよな
どこのハーフエルフと種族間交友なネタだよw
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 01:17:36 ID:iv7ldZwG0
なんか今のままだと現代京都編やる前に連載終了しそうなんですけど・・・
お前らちゃんとアンケ出してるのか?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 01:21:39 ID:lLDosEHg0
今のペースで行けば過去編はあと2,3週で終わると思うんだけど、そんなにあっさり連載終了するほど掲載順悪かったっけ?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 01:38:29 ID:7InrvPoM0
5巻で累計130万部って低いの?
平置きされてる所もよく見るし、割とプッシュされてると思ってた。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 01:44:04 ID:iv7ldZwG0
1周年記念で表紙はおろか人気投票すらやらせてもらえない漫画の
どこをどう見ればプッシュされてると思うんでしょうか?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 02:12:05 ID:OHzWp2Pg0
だんだん順位上がってきてるから大丈夫だろ
てかネウロの穴を読みきりで持たしたりアイシが終わるのに
今ぬらりまで切ったら切り捨てすぎるだろ(多分フープの方が早いだろうし)
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 02:14:46 ID:JZQHWY4+0
スルースキル発動!
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 02:54:00 ID:iv7ldZwG0
 /l/\
 ト'    V!
 |.f⌒Y⌒!|
 {(´・ω・`) ナッパよけろー
  [∞ ノ
   v v
────────────
         サッ
     /⌒ヽ≡  ⊂⊃
    (・ω・` ≡  彡
     [つと ≡
        し'ーJ

585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 05:18:33 ID:JimLl1p5O
この私の力をもってすれば偽スルーを行うことなど造作もありません
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 05:51:52 ID:Au+6E4JqO
>>581
人気投票は作者の意思
やろうと思えば打ち切りが決定してる漫画でもやらせてもらえる
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 06:02:31 ID:3QY5TLmNO
作者が主人公のリクオが1位になれない現実を見たくないんじゃね
正直ヨルオの方が魅力的…
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 06:19:03 ID:T0LBmEaP0
同一に設定したらいいんじゃないの
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 07:04:01 ID:EYXViXG5O
>>585
リクオよりヨルオより今連載してるじいちゃんの方が面白いのだが…
じいちゃんであってるよね?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 07:32:32 ID:TvXzyHOw0
そりゃ爺ちゃんは完成しちゃってるキャラだもの
逆にリクオは成長の余地を残してるキャラ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 07:43:53 ID:hXmy0hk+0
夜リクオは色々な人にかっこよく思われてるよね?
今週のジャン魂の話だけど、ホストで人気になりそうなキャラでリクオ一位だったし
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 07:55:31 ID:5vW/1u+fO
夜リクオより昼リクオのが好きだな…
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 08:07:32 ID:Au+6E4JqO
|. 累計   |一週目 .(*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週目|七週以降|タイトル
|.――――┼―――――┼───┼───┼───┼───┼───┼―─――┼―――――――――――――――
| *,*68,710|**48495 (7)|------|------|*14012|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 1
| *,149,440|**46211 (3)|*24365|**8826|**9883|*11231|**8089| ***40835 | ぬらりひょんの孫 2
| *,138,814|*109289 (7)|*20011|**9514|------|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 3
| *,143,905|**74270 (3)|*55456|*14179|------|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 4
| *,*95,884|**95884 (4)|------|------|------|------|------| -------- | ぬらりひょんの孫 5
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 08:19:29 ID:rxREk3am0
つか、ヒルオみたいな普段冴えない(っぽい位置づけの)キャラは、
いざ(有事)という時にかっこいいから栄えるのであって、
その、いざ(有事)という時をほとんどヨルオに持ってかれてたら、そりゃ……
推理漫画で例えりゃ、事件に驚くのがヒルオの役目で、推理披露がヨルオの役目みたいな

ヒルオがヒルオの状態でドス効かせたり、組員に発破をかけた時はかっこいいと思ったよ、もちろん
というわけで早く、ピッコロさんと神様みたく融合してください
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 08:27:22 ID:dK1NADIi0
やっぱり妖怪の血がなくなってつららや青達妖怪が見えなくなってしまった
ってカーテンコールが好きだな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 08:28:31 ID:HzznmPqu0
後半になるに連れて、どんどんヒルオの出番減っていってたからな。
ゆらのお陰で、ちょっとヒルオの株が上がったけど
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 08:53:53 ID:DkaYOubMO
ヒルオは眼鏡で完全にキャラ作ってるからな
眼鏡取れた時、夜と昼の入り交じった危うい表情にな
るコマがいくつかあった
ヒルオはまだ中1だし(まぁ夜も同じだが)成長する
につれて段々大人の男の色気みたいなもんが出てくる
ようにするんだろう
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 10:02:00 ID:OHzWp2Pg0
>>597
そのうち花山薫みたいに眼鏡を外してヨルオになりそうだな
そもそも本当に夜だけ変身するんじゃなくて、眼鏡の方が大事な気もする
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 10:04:50 ID:EjVcrhNB0
>>541
二つの人格で対話してるようなシーンがあったし
遊戯タイプなんじゃね?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 10:07:30 ID:Ww2Kylsd0
祢々切丸で切られてヨルオだけ死ぬっていうのもいいな。
その後は、サイの消えたヒカルの碁みたいな展開で。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 10:11:55 ID:ZTsyhtCpO
ヨルオが死ぬくらいの傷を負ったらヒルオも瀕死だろ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 10:12:42 ID:bhL8xyOc0
ヨルオがボロボロになってじゃあ僕がーって言ってヒルオ出てきたらそれはそれでおかしいしなw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 10:37:16 ID:Ww2Kylsd0
>>601
祢々切丸って妖怪だけを滅ぼすんじゃなかったっけ?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 10:45:43 ID:HzznmPqu0
昔なつかしきサンデー漫画のデビデビな感じで
ヒルオ修行編が入る筈。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 11:42:13 ID:hRJJLepdO
>>599
同じく遊戯タイプだと思ってた
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 11:53:32 ID:tpL3RltT0
カナちゃんも杏子のポジションだな。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 12:40:35 ID:ST3HGOixO
>>603
おもしろいが、既にヒルオの時切られてるからなぁ雪女に、まぁヨルオの時に切られたらわからんかな
>>604
修業はともかく「ヨルオに変化出来ない」イベントは欲しいよな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 12:41:25 ID:EYXViXG5O
>>590
孫主人公じゃなくて祖父主人公で今後進めればいいよもう
珠姫とのやりとりも面白いし、珠姫がさらわれたから助けに行く流れは少女漫画の王道だ
腐じゃない女性にも取り込められると思う
少年漫画に必要か?と問われたら答えられないけど
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 13:02:28 ID:hFFxyjAkO
少女マンガというより少年マンガ的展開じゃろ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 13:08:02 ID:HzznmPqu0
なんで少女漫画やねん。
攫われたヒロイン助けに行くとか少年漫画だろう。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 13:12:32 ID:c+kDY5en0
少女漫画王道は悪人(イケメン)にさらわれた主人公を恋人(イケメン)が助けに来る展開だな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 13:14:12 ID:5KGVbV+40
>>608
少女漫画の王道を語れる程度に少女漫画を読みまくっているといいたいんですね。わかります。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 14:21:17 ID:1IwaB6w10
少女漫画の王道は主人公が悪人(イケメン)にさらわれて犯されて愛が芽生える展開だろ。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 14:59:35 ID:Fzp8G7xwO
羽衣二世が何故かすごく気になってるから、じーさん編長引かれても困る、俺的には。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 15:51:20 ID:G65LsVG9O
そろそろリクオも恋しくなってきたw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 16:07:26 ID:LVSIt/QiO
過去編あと三回はありそうだな…
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 17:07:09 ID:uqOf9l8TO
>>586
ワンピもキャラ投票ってやってないよね?ぬらりやってほしかったなー
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 17:45:18 ID:mPAlbGAk0
遊戯とかツナとかってより、ディアボロが一番近いと思うんだが…。
肉体も一緒に変化してるし。

強いていうなら違うのは、リクオは両人格がお互いの存在に気づいてるが、
ディアボロの場合、ドッピオ側がボス人格を自分と同一の存在と気付いてない点くらいでさ。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 17:46:03 ID:E4KLJvHf0
何でぬら組は京都にいんの?
江戸辺りで落ち着いとけよ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 17:50:41 ID:cN9/5Sbo0
関東なんてまだ何もないじゃん
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:28:14 ID:3V50S8nnO
羽衣狐って3巻にも1コマだけ出てきてたんだね
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:51:51 ID:17FqrVFa0
>>617
前回からまだ1年経ってないぞ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:55:01 ID:qhEv6LHy0
今のてきとーにイケメンが活躍するだけの糞展開はやく終わらないかな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:58:57 ID:Au+6E4JqO
キミはどんな展開が望み?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 20:02:11 ID:wlAWNfCq0
自分と同じような境遇の奴がうだつも上がらず活躍できない展開だろ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 20:06:18 ID:Au+6E4JqO
なるほど、主人公が自宅警備員ならいいのか!
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 20:10:59 ID:U792iuf00
まぁ、羽衣狐成敗を爺さん編でやってリクオが新羽衣狐を仲間にする展開が
爺さんとリクオを分ける辺りで一番いいかもしれないな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 20:19:53 ID:+7HXaujX0
しょうけらの方が仲間になりそうな気が
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 20:32:07 ID:Fzp8G7xwO
二代目羽衣狐って、人間の血が混じってる可能性有るよな?
父親は多分秀吉だろうし。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 20:33:17 ID:Xr8ItWRx0
もう、しょうけらの存在忘れてたわ
こいつが京都編の先鋒かと思ったら、長い過去編に突入したからな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 20:42:19 ID:tPr8aFV50
>>629
単独で身ごもった、淀殿の体を乗っ取っている、とかいろいろ可能性があるからなあ。
でも二代目羽衣狐がハーフだったら、クオーターのリクオと対決とか面白そう。

しょうけらが出たときに話しかけてた、黒髪ロングの制服少女が羽衣狐なんだろうか・・・
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:02:31 ID:r3hQL8DB0
>>592
俺も昼リクオの方が好き、なんか策士っぽくて
一つ目をまんまと自分のペースに乗せて自滅させたり、裏目に出たとはいえ無策を装い味方にさえ手の内を見せずに敵の情報を手に入れようとしたり
夜リクオの方だとどんな相手でも真正面からぶつかるイメージしか思い浮かばないだけになおさらな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:12:13 ID:qrS6yXRP0
ヨルオがヒルオを頼るイベントがあってもいいと思う
どんなに策を練っても最後はヨルオに交代だし
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:16:13 ID:Ym5+xz5U0
>>633
> どんなに策を練っても最後はヨルオに交代だし
そんな事言われると、ヒルオの策が失敗して結局ヨルオ無双で解決しちゃうのが浮かんでしまうw
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:20:34 ID:rS6R35hz0
ゆらとの絡みも結局ヨルオがいいとこ持ってっちゃったもんな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:23:44 ID:HzznmPqu0
まぁ、所詮、闇遊戯が主人公! って感じのノリだしな。
ヒルオは  ちゃんとかと絡むより、親友の一人でも作るべし。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:40:53 ID:SVUnt1MJ0
表遊戯は闇遊戯よりメンタル強かったし
最終回では闇遊戯を越えたんだぞ!
いらない子みたいに言うな!
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:42:13 ID:pDUnxnYW0
にしても、本スレのおすすめ2chに
しっかりヒロイン三人のスレが入ってるのはさすがだな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:54:49 ID:EiwHgGK00
4人だろ?!
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:03:03 ID:dO32PoTa0
>>638じゃないけど
本当だ、ヒロイン全員入ってる。すげーw
でもばあちゃんは果たしてヒロインと言っていいのか・・・。
いや、一番好きだけどねw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:10:07 ID:1+9841s/O
携帯だし今は見えない状態だがひばりちゃんのスレもあるのか
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:23:05 ID:EYXViXG5O
今更なレスを掘り起こしてすまんけど
>>609-613
攫われたヒロインを助けるヒーロー展開が少年漫画王道って…釣りだよな?
ネウロの弥子やべるぜバブの男鹿嫁だっけ?なんかフルボッコされてたじゃん
確かにぬ〜べ〜は王道展開あったけど、今の少年漫画はこれっぽっちもなくね?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:25:31 ID:HzznmPqu0
王道って別に、今の時代にやってる漫画がどうこうじゃないぞ。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:25:55 ID:Fzp8G7xwO
>>631
二代目羽衣狐がハーフなら、これからリクオがどうなかの見本になるかもしれんしな。
もしくはそれを理由に仲間になるとか。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:27:29 ID:ST3HGOixO
ワンピース、ブリーチ、最近では銀魂も捕われたヒロイン助けに行ってますが
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:29:03 ID:r3hQL8DB0
>>642
ちょっと昔の少年漫画王道だな
聖闘士星矢とか北斗の拳の序盤とか
今のヒロインは能動的にガンガン動くから囚われたヒロインってのはなかなか見ないな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:34:29 ID:qrS6yXRP0
今の女キャラは父親助けるために刑務所脱獄したりするからな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:38:38 ID:EYXViXG5O
>>643
>>645-646
そういうことか
悪と仲間(男オンリー)と戦って勝つ!女はオマケな展開が少年漫画王道かと思ってた
すまん、勘違いしてたみたいだ
名無しに戻ります
有り難う
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:43:52 ID:ST3HGOixO
なに、気にすることはない
珱姫視点なら確かに少女漫画風な話になるさ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:50:07 ID:EP8ZglyLO
…こうやって半年もROMっていると、
祢々切丸だから祢々(秀吉の正室)を切ったのが由来?とか
久々に正統派(昔の少年漫画)ヒロインキターとか
思ってたのが虚しくなってくるわ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:53:46 ID:T0LBmEaP0
しかし珱姫はどう見ても極道の妻ではないな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:59:23 ID:HAXw3Grc0
でもジジィが「お前を守ってやる」的なノリだからな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:31:39 ID:38PmXufGO
散々既出だと思うが置行堀でよめっこが出てきたシーンで、よめっこの包帯の巻き方が一ヶ所違ってるけど単行本では修正入るかな?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:37:10 ID:T0LBmEaP0
過去編って何巻から収録?
過去編の表紙は夫婦そろって欲しい
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:48:21 ID:dlLwq1Zw0
てか話は何巻分たまってるんだっけ?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:53:16 ID:/cMZW7E10
最近のぬらスレは一週一スレもいかなくなったんだな
掲載順が最低位置にいるのは単純に読者が飽きたからか
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:54:43 ID:WtHYYgQL0
>>655
6巻と7巻分だな
8巻に過去編の大部分が収録されるはず
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:07:27 ID:A4Neg6riO
リクオの京都編が上手くいってくれればいいんだけど…
10巻は超えて欲しいね。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:16:12 ID:/dEi0xNP0
弱腰過ぎる・・・
せめてアニメ化くらいは夢見てもいいんじゃないか?
あと2代目羽衣狐たんは俺の嫁だからね^^
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:19:46 ID:lLy0CLerO
しかし過去編面白いなぁ、爺ちゃん格好良すぎ。
デート一回目でプロポーズ→ヒロイン拉致とか古典にもほどがあるだろ、こういう展開大好きだ。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:27:07 ID:NUBV88p4O
>>659
却下
彼女は新しいヒロインだ!!
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:01:27 ID:OOH/ETkH0
たぶん姫はまわされてるだろうが、自分で処女膜再生出来るから問題ないな。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:07:16 ID:5VBccdwa0
>>662
そんな事した奴らは爺さんにむごい位に惨殺されそうだ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:17:25 ID:H5FSN/X90
じいさんが殺さずに今の時代まで拷問し続けてたという設定か。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:24:22 ID:7Vdnuw2j0
スペェ〜るブ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:24:21 ID:l1I2+U8p0
てか、高貴で穢れない霊験持ちの箱入り姫(超高級品の生き胆)を
わざわざ汚してどうする

喰う前にバッチくする訳なんかないから、とりあえず全ては肝取ってからじゃね?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:28:29 ID:OOH/ETkH0
しかしぬらいひょんは姫が気付かないうちに姫の中に入ってたから、
もうお古だけどね。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:29:15 ID:B+pJtaXV0
やべぇわ燃えるなマジで。男→女が明確にあるとなんか感情移入しやすい
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:39:15 ID:0zeuB1vrO
姫が不幸になりそうな雰囲気漂わせてるのが気になる
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 05:54:44 ID:SiBu9EDiO
今の読者って
・能動的にガンガン動くヒロイン→フルボッコ

・囚われのヒロイン
どっちが感情移入しやすいんだろう
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 07:12:13 ID:H5FSN/X90
どっちでもいいと思うぞ。
多分、ビッチでなければ。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 07:15:29 ID:NVhFrk4o0
>>670
それはそのキャラしだいだろ
ルキアが囚われてて織姫が助けに行ったときと
織姫が囚われててルキアが助けに行ったときとで人気に変動があったという話は聞かない
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 07:17:40 ID:HvNUke3H0
>>659
幼女だけどいいのか?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 07:57:03 ID:MImlYZzsO
>>670
どれがいい?

@ガンガン暴れて結局捕まり助けられるゆら
A逃げて守られ捕まり助けられるかな
Bたまにドジるが、戦って主人公を守ろうとするつらら

みんな可愛くて選べないよ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 08:39:26 ID:mIz42jX80
役割は綺麗に分かれてるけど髪型はほとんど長さ違うだけだな>3ヒロイン
みんな可愛いから全然OKだけど
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:05:54 ID:0zeuB1vrO
婚姻の了承はおろか好きとさえ言われてないにも関わらず助けに行く爺さん
まさに愛
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:12:22 ID:U9cFucfyO
いや、自分が惚れてんだから行くだろ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:14:59 ID:OOH/ETkH0
姫もまんざらじゃなさそうだったし
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:21:26 ID:WIAiqqePO
191 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 15:38:35 ID:Lth9fpoE0
関係者に聞いた話ね

昨日連載会議あったんだけど、その1ヶ月前くらいにもう1回会議あったみたい
29号アイシールドout(これはもっと前に決まってた)
31号でフープメンout
32号から2つin
35号と36・37合併号で読み切りある(金未来ではない)
36・37号でぬらりひょんout
38号からまた2つin
多分45号あたりでハンターハンターが復活するって(まだ確定ではない)

この情報って本物なのか?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:25:07 ID:inN7p4Tn0



 し
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:26:06 ID:OOH/ETkH0
夏に妖怪物は外せないでしょ。
今週の先生に怪談の読みきりとかつまらなかったし、
入れ替えはありえない。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:28:14 ID:WIAiqqePO
俺達の戦いはこれからだ!
END…
椎橋先生の次回作にご期待下さい
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:31:05 ID:G2y7/LUHO
でかい釣り針だなおい



まで読んだ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:56:01 ID:NUBV88p4O
そーいや、過去編に木魚達磨が出てないのって、やっぱり時代的な問題かね。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:58:11 ID:w8rm9g6C0
>>684
出てたと思う
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 15:04:41 ID:AbYyh2nz0
>>684
姫さんをとりかこんでるモブの中にいるぞ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 15:22:51 ID:NUBV88p4O
>>685-686
まじで?きづかんかった
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 15:27:03 ID:LjN8xin10
牛鬼の無双が見てみたい気もする
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 16:27:18 ID:mIz42jX80
リクオとしか闘ってないしな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:27:46 ID:B4yK9Li+O
牛鬼は変化しないのかね
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:10:59 ID:Gooj/bgK0
牛鬼も過去編では心なしか若くて艶っぽいように見えるけど
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:33:47 ID:Ba9wAM8Y0
妖怪は年なんて取らんよ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:50:19 ID:XU9pf55H0
牛鬼は髭の有無くらいしか変わらないな
あと若干よく移動してる
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:52:31 ID:U9cFucfyO
牛鬼はシワが無くて若いよ
かっこいい
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 19:24:06 ID:aRvT6mh50
姫の「困ります!」って何回見ても
「絶対来てくださいよね!忘れたら嫌ですからね!」
としか見えないんだが。まさに嫌よ嫌よもイイのうち
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 19:29:46 ID:5VBccdwa0
>>695
あの顔を見るといじめたくなる不思議w
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:43:40 ID:aRvT6mh50
本当にあそこまで純粋無垢だと、いぢめてやりたいよなぁ。
好きな子はいじめてやりたいって感じだ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:49:23 ID:dZ7VHb8vO
じいちゃんさぞかし姫の事溺愛してたんだろうなぁ。
姫いぢめてニヤニヤしてるじいちゃんの図が目に浮かぶわ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:09:35 ID:5VBccdwa0
悪代官のような遊びをしていても不思議ではないな
このエロ爺はw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:17:20 ID:oLFYnlTWO
今新巻読んでて思ったんだけどなんで姐さん盃交わすときハブられたの?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:48:31 ID:YdPuQ60u0
>>700
ハブられたが
ハラまされたに見えた俺の脳は
しばらく休ませておくべきかな…
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:50:46 ID:N0MwcZE/0
裏切りフラグかもしれないし、単に書き忘れかもしれない。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:18:53 ID:NUBV88p4O
しかし、妖怪の聖地とも言える京都のボスこんな早くだして、その後どうすんの?
やっぱりラスボス早期登場で仲間集めフラグ?
それとも、あまり考えたくはないが、打ち切る近いんかね?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:25:28 ID:YdPuQ60u0
山ン本を忘れんな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:35:21 ID:ANEimbQ30
ラスボスは山ン本の上に立つ妖怪大翁
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:45:01 ID:5VBccdwa0
爺さん数週間でこの姿終わってしまうのが惜しい
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:47:17 ID:T69ZAyRn0
チー様率いる中国妖怪が攻めてくるよ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:53:02 ID:X+peL34o0
ぬらひょろりんは初期のお色気成分どこいってしまったん
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:02:31 ID:P1rjvgDl0
ひょろりんw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:37:29 ID:/orQ2Kjt0
>>705
大翁さまは戦が嫌いなナイスガイだぞ(理由:腹が減るから)
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:57:20 ID:LjN8xin10
ぬら組って少なくとも東から来たんだよな?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:33:19 ID:xBqvKq6e0
もうラスボスは関東最大の怨霊で守護神としても祀られてる
あの御方でいいよ
ちゃんとお参りに行かないと椎橋さんの身が危ないけど
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:45:54 ID:kSGpYdyz0
珱姫の可愛さはガチ。
ハヤテの鷺ノ宮とは違った可愛らしさがある。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 02:32:35 ID:xBqvKq6e0
二代目羽衣狐たんの可愛さには敵わないけどね〜^^
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 02:57:18 ID:ffF93wFc0
まさか現代の羽衣狐の口調が「〜やよ」だとはな…!
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 03:14:11 ID:13EFspfF0
一コマしか出てないのにこれほどの人気・・・
こりゃ二代目羽衣狐がメインヒロインやるべきだな
つららや、ゆらじゃもう読者はついてこないし
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 04:33:55 ID:Jk31QAR+O
俺の予想(願望)では、二代目羽衣狐は美人で頼りがいのある、優しいお姉さんタイプ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 06:23:57 ID:QySzfbO4O
やよェ・・・
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:11:57 ID:yKymeuCDO
>>712
集英社的にタブーじゃない?
師匠の荒木だってこの間宗教で揉めたのに
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:19:04 ID:oeqJcMzv0
この人、荒木飛呂彦のアシスタントだったのか。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:43:06 ID:d2q/73eM0
金曜以降はあまりスレ見ない方がいいかな。
ちらほらネタバレっぽいのがあるような・・・。
まあ、多少なら、想像が働いてワクワク出来るが。
待ちきれなくなるからなぁ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:49:29 ID:itRCE0+mO
バレスレも見た俺から言わせてもらうと来週のバレぽい書き込みはないよ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:00:26 ID:/2Dxlw8d0
来週は本当に楽しみだ。
ぬらりひょんのMAXが見れそう。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:01:13 ID:7WCPxZhiO
珱姫の初夜を見た俺から言わしてもらえば単行本三冊分くらいの凄さだったぞ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:09:43 ID:/2Dxlw8d0
珱姫には回復能力があるからね。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:43:25 ID:3JDap3u10
ぬらりひょんの力で往来の真ん中であんな事を!
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 09:48:35 ID:7WCPxZhiO
>>726
エロパロスレで既にあるぞ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:14:33 ID:qgWuIyBnO
>>723
ぬらMAX…?
3の口と合体?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:30:44 ID:zFfZBhz10
それなんてデビルガンダム?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:38:16 ID:tlvFEZ6bO
>>708
ぬらひょろりんがじわじわくる
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:03:10 ID:ZrZchw0C0
ぬらりの孫は単なるキャラ漫画だと思っていたけど、
ここ最近は良く出来てるな。魅せ方がうまくなってる
この調子で連載が続けば、単行本も購入しようかな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:24:25 ID:JNJoWl8i0
奴三一体 ぬらMAXか
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:36:58 ID:Jk31QAR+O
もし七三狸としょうけらが戦ったら、普通にしょうけらが勝ちそう。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:09:28 ID:2nP9vKEQO
狸なんて刀がなけりゃただの雑魚だろ?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:30:44 ID:BVFexn150
隠神刑部狸は神通力や化ける能力でそれなりに戦えそうだけど、玉章は小物過ぎるからな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:59:58 ID:QySzfbO4O
玉章は妖刀に依存してたからほとんど神通力使わなかったな
犬神を処分した時くらいか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 16:46:02 ID:CfmBxbbG0
いまさらだが羽衣狐ってぬらりオリジナルの妖怪?
他に聞いた覚えがないんだが
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 16:53:02 ID:d2q/73eM0
>>737
検索してもでてこないね。
九尾の狐がモデルかな?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 17:15:03 ID:q/oRlATH0
>>736
触っただけで葉っぱにできるとかチートすぎるからじゃね?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 17:17:19 ID:CfmBxbbG0
隠神刑部狸は子沢山だけど質には恵まれなかった
一番色濃く受け継いだ玉章があれでは…
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 17:24:48 ID:M15WJ/c6O
>>740
だな。てか、
「こんなろくでなしだけど(皆殺しされたから)もうこいつしかいない(泣)」
…だもんな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:29:40 ID:gfXF89ng0
いまさら玉章叩きかよ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:38:51 ID:Aho02qcMO
ネタバレみてきたら打ち切り……だと…!!
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:40:57 ID:2nP9vKEQO
>>742
スマン。悪のりした

>>737
どっかで中国妖怪らしい発言を見た希ガス 何処だか忘れた。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:42:01 ID:itRCE0+mO
昨日から必死だね
他にやることないの?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:42:07 ID:0UyiN9w20
>>743
打ち切りなの?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:43:38 ID:itRCE0+mO
>>746
んなこたぁない
粘着アンチの工作
コイツ昨日からいたし
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:44:40 ID:0UyiN9w20
最近準中堅どころの打ち切りサバイバルが激しすぎるからね。質は高くなってきてるんだろうか・・・
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:49:30 ID:3JDap3u10
下位グループが、ごった返してる感じだな、今のジャンプ。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:53:06 ID:itRCE0+mO
編集も何を切るか悩むところか
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:54:50 ID:Jk31QAR+O
フープ、めだか、サイレン辺りのが先に切られるだろ、多分。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:55:14 ID:3JDap3u10
まぁ、アイシルが円満終了するから
別に何かを切る必要無いと思うんだけどなー。
連載させたい漫画があるとか、そっちかもしれんけど。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:57:50 ID:itRCE0+mO
俺も切るものがないなら無理に切ることはないと思うわ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 19:08:06 ID:N3If+EnK0
>>733
ぶいぶい言わせてた頃の牛鬼たち幹部連中がビビる大妖怪の幹部だろうし
実際四国の田舎妖怪軍団よりはるかに強いんじゃないか
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 19:30:50 ID:I0Tt+/iMP
>>743ID通りのアホですね^^
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 19:32:20 ID:LOUHvxeJO
リクオの親父の話って少しでもでたことあったっけ?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 19:34:07 ID:RPIPjFrmO
ないよ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 19:35:13 ID:ho1RTZlH0
人型の狐妖怪で女でラスボスっつったらダッキちゃんが真っ先に浮かんでくる
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 19:42:31 ID:8Z4diSvu0
ん・・・ラスボスは女?じゃなかったか?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 19:43:37 ID:8Z4diSvu0
じょか
かって出ないのね・・・
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 19:47:58 ID:2nP9vKEQO
妲己たんはヒロインだろ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 20:16:55 ID:LxkEcxzEO
あーだっきは一応ヒロインだな
作者が単行本内で書いてたし
他にヒロインらしいの居ないしな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 20:19:16 ID:BVFexn150
ジャンプだと玉藻とダッキが有名だな
あと最近某忍の里を壊滅させた狐もいるな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 23:12:06 ID:pYG0Ed850
今更だけどここの人らに聞きたいんだが
今ってリクオのじいちゃんの話なんだよね?
じゃあ
ぬらりひょんは一応老化する妖怪
リクオはクォーター
ってこと?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 23:16:26 ID:0UyiN9w20
妖怪の老化って分からないよね。まちまちなのかもしれないけど。
関係はないが目玉おやじが五期鬼太郎であと200年もすればいい女になるからと猫娘を鬼太郎に勧めてました。
妖怪漫画は老化する前提で皆書いてるのかもね。歌じゃお化けは死なない言ってるけど老化してるからね・・・
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 23:30:20 ID:TA2LGFyx0
妖怪の力を使いすぎると老化するんじゃないか?
神通力とか霊力とか妖力とかの類かと思うが
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 23:33:20 ID:J3KExqNRO
単純に子供作ったら力が多少吸い取られて老いやすくなるとかな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 23:55:58 ID:sqqbjk2L0
過去編のラスト

花開院ハゲ「くっそー ぬらりひょんめ。まんまと盗みおって。」
珱姫「いいえ、あの方は何も盗んでいませんわ。」
花開院ハゲ「いいえ、奴はとんでもないものを盗んでいきました
      ………あなたの処女です。」

みたいな展開がええな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 23:59:35 ID:oTCh4GMd0
ヘタレハゲでは飽き足らずセクハラハゲだと?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 00:02:37 ID:3NrdC58MO
おまえらハゲを一体なんだと思ってるんだw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 00:04:24 ID:AbIqOX/y0
ハゲも共闘するのかなぁって思ってたがよく考えたら
表向き淀殿という超大物な身分の羽衣狐に喧嘩売ったら一族郎党皆殺しにされそうだしその展開はなさそうだ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 00:05:32 ID:h+DsE3TC0
まあ漫画だからそこまで気にしなくていいんだろうけど
牛鬼にくらべて一気に老け込みすぎだとw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 00:07:46 ID:GsAp8JeR0
>>768
その前に

花開院「営利誘拐なら協力せんぞ」
ぬらり「商売抜きでえ」

な二人があるとなおいいな。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 00:14:36 ID:+0JTeKRXO
>>770
酒の勢いでやってしまった
ttp://p.pita.st/?udjtp4io
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 00:16:36 ID:GHcPp1T80
なにこの雲水と阿含
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 00:18:28 ID:QYwq72SN0
ドレッドに見えるww
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 00:30:48 ID:7eR7i+DW0
>>767
それが一番妥当かな
子孫の残したらあんまり生きてる意味ないし
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 02:33:49 ID:+IY+FYzBO
今の所、リクオの百鬼夜行を地位の順に並べると、
リクオ、ゼン(義兄弟)、牛鬼(相談役)
つらら(側近)
青田坊、河童、首無し、黒田坊(大幹部)
邪魅(幹部)
しょうえい、毛イ昌妓
その他
て感じかね。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 02:38:41 ID:bRs0hKMd0
つらら、青田坊、黒田坊、首無し、河童辺りは横一線で側近じゃないかと思うんだけど
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 02:40:22 ID:aqBlx/PW0
同じ側近で役割が違う感じやね
つらら・・世話役っつーか愛人
首無・・参謀
黒&青・・武闘派
河童・・なんだろ?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 02:43:08 ID:c43HFrVo0
河童は陽動でもしてくんないかな・・・
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 03:12:34 ID:MLqtRRoBO
河童といえばこの漫画じゃ珍しい「不真面目キャラ」だから磨けば光ると思うんだよね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 03:18:31 ID:/vCJ3uai0
忍者ということで河童には期待している
KAPPAアクション!!
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 08:25:06 ID:HSMbAhNW0
皿手裏剣
割れると死亡する諸刃の武器とかか
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 08:35:36 ID:WDj1Nm/L0
尻子玉関係で腐にアピール
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 10:24:00 ID:LDEgz3fH0
河童ってエロい妖怪だよ!って誰かに言われた
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 10:27:37 ID:LDEgz3fH0
沙悟浄を「エロ河童」と呼んでいること。
これは、女をナンパすることが得意で、さらに悟浄が「河童」と「人間」の“半妖”で
あるという特徴から名づけられたものです。よって、「エロ河童」は、「沙悟浄」のも
っている特徴の一部を使って「沙悟浄」を表しています。したがって「エロ河童」は、
沙悟浄「の一部」にあたり、「換喩」と言えます。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 10:53:21 ID:2j4QZe8w0
>>787
赤い髪のお兄さんが涙目になっているから止めたげなさい
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 10:54:08 ID:LDEgz3fH0
>>783
どっかのアニメか何かで、亀忍者あったやないかい
あれどうみても河童だったなぁ
河童で忍者ってあれが元かなぁ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 11:30:36 ID:qGpbxCYw0
>>786
カパエルの事か〜
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 14:00:10 ID:+0JTeKRXO
>>789
ミュータント亀頭ズ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 14:53:23 ID:Brn2VgtOO
ピザでも食ってろ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 15:00:32 ID:+0JTeKRXO
今は何も食べたくありません
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 15:40:35 ID:p9gaOsJ20
若返った爺ちゃんと、生死不明になってた父ちゃんと、夜リクオが
見開きで三人並んで、爺父孫の三代ぬらりひょん揃い踏みとかやったら、
余りのイケメンフラッシュっぷりに想像するだけで股が濡れてくる
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 15:54:34 ID:Jq4yjyDj0
表現がきめぇ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 15:57:50 ID:4HyTQzOHO
イケメンロイヤルフラッシュだな!昇天間違いなし!
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 16:04:46 ID:Yyb1SFr4O
>>794
同じ顔ばかり並ぶから笑っちゃいそうw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 16:16:48 ID:4HyTQzOHO
>>797
よくよく考えたら同じ顔が3人並ぶんだよな。
だんご3兄弟ならぬ、ぬらり3世代か。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 16:22:35 ID:QYwq72SN0
>>794
自信満々の爺さんの顔しか浮かばない
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 16:29:34 ID:xFtC7IpjO
800
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 17:28:13 ID:zdePV4YuO
7月11日から高台寺で百鬼夜行の展覧会みたいな催し物があるようで

京都+ねね+百鬼夜行
と言うコンボに胸が高鳴りっぱなしなんだが
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 18:34:33 ID:eDdLIkya0
>>794
若い頃の牛鬼と爺さんが並んでるだけで十分
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 19:25:53 ID:MLEwqiU8O
バレスレで、今週の珱姫の父上とやる夫の「チラッ」がすげー似てると言われてたんだがどうだろうか?
ちなみに俺は大爆笑したww


631:名無しさんの次レスにご期待下さいsage2009/06/13(土) 21:50:01 ID:wlehvoe70
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  <いやねぇ… いずれは高貴な方に嫁がせようと思ってたんだお…
  |     (__人__)    |   “側室”というのはその…娘があまりにふびんで……ねぇ?
  \     ` ⌒´     /



     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /




      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |            ____    
   /  へ  \   }__/ /           /─  ?\   
 / / |      ノ   ノ           /●))  ((●\ . ’, ・  あっ! あ゛っ あぐ お゛がね
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''?---└'´ ̄`ヽ/  > て 
       .|                        __ ノ /  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´          /       .| 
          \     (           /       |
            \    \        /        
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 19:51:38 ID:p5sbAkjQ0
玉草は仲間にできなかったが羽衣狐は仲間にしないとダメだよな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 19:58:04 ID:LDEgz3fH0
>>804
多摩草流行らせようとするのいくない
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 20:13:22 ID:c43HFrVo0
バレスレでも言われてるが、過去終わった瞬間に爺がカッコよくなってそうだな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 21:08:25 ID:7YU1rwsA0
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 21:12:56 ID:zG/N0lO5O
>>766-767
他の漫画の話だけど
ほぼ不老不死のはずのある一人のバンパイアが
心から愛する、同じ時間を共に歩んでいきたいと思える人間の女性に出会ったとき
普通の人間と同じように年を取ることが出来るようになったってエピソードを思い出した

実はそんな奇跡が起こってじいちゃんは人間と同じように年を取ることが出来るようになって
珱姫がおばあちゃんになって死ぬ日まで共に仲睦まじく過ごしていた…なんて話なら素敵なんだが
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 21:23:46 ID:fh+4L9If0
>>794
奇面フラッシュを思い出したw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 21:26:34 ID:fh+4L9If0
>>807
怪しい時間帯に無言で画像をうpするんじゃないw

何故うpされてるのだか知らんがネタバレでなく三巻のカバー裏の画像
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 22:19:52 ID:TL96Sh7iO
>>808
ジョジョじゃねーかwww
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 22:49:39 ID:zG/N0lO5O
>>811
そうなのか
そっちは知らなかった
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 22:51:12 ID:s6fnNarO0
今更だが「欲深はいかんな〜」ってミスタードンみたいな
喋り方の妖怪の台詞の書体ギャグみたいでシュールだな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 22:51:48 ID:7oLc9GWB0
元ネタkwsk
てか>>811ジョジョ1〜6部にはそんな話は全然出てこねーよw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 22:56:24 ID:LZBoHCbEP
吸血鬼しか共通点無い
にわかだな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 23:00:12 ID:TL96Sh7iO
ジョセフがなぜ老化したのか知らないのか?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 23:09:29 ID:+JHdcVx10
>>816
えっ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 23:13:04 ID:KZDb9Klc0
何それ怖い
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 23:29:21 ID:MP1Hw6+H0
ジョセフはヴァンパイアじゃないだろ
3部で出てきたときに老化してたのはスージーQ為とかなんとかってのも
そういう説があるだけで公式設定じゃないから
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 23:29:28 ID:6vIzuu870
>>808
もしかしてそれ「平成バンパイアの逆襲」かな?
たしかあれもバンパイアと人間の女性のあいだに生まれたハーフの子供が出てきたな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 00:06:00 ID:keuimOdD0
解禁

×タトゥー
○入れ墨
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 00:08:24 ID:N4HkFc5F0
解禁

ちょwwこwwけwwひwwwめwww
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 00:09:27 ID:DDxysjNLO
じいちゃんカッコいい!
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 00:41:26 ID:oiE+Lh+K0
しょうけらはあの時代から伴天連かぶれだったのかw
実に伝奇時代劇なノリでいいなぁ
羽衣狐の側近たちもみんなすげえ強そうなのもよし
あと1人だけ名前出てきてない幼女姫が苔姫にしか見えなんですがw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 00:43:25 ID:OuvdzkuIO
>>824
あれは苔姫なんじゃないの?つーかじーちゃんかっこよすぎ!!
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 01:26:32 ID:mzqNXby00
俺、じいちゃんになら抱かれてもいいや…
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 01:37:17 ID:z2LdujTH0
53 : ◆EizHb38XPU :2009/06/15(月) 01:26:28 ID:4azcjCcXO
小ネタ
・30ドベ6 フープ、とら、黒子、スケ、ぬら、PSY
・31巻頭@ C読切、鰤、べるぜ<32もC
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 01:42:23 ID:h3pYr8rt0
黒子落ちてきたな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 02:11:56 ID:Xlqv2/Ca0
フープメン、意外に頑張ってるよなぁ
アスクレピオスもビリが何週間も続いたけど、結局力尽きたんだっけか?
ぬらりもとらぶるの後ろになったら、覚悟しなきゃいけないんだろうか…
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 03:07:50 ID:2HrtagUo0

                 ||--||
                 ||〉〈||`、
                 ||--|| へ,
               . (||川||)ミミ|  <カン!
                 i||l|l|||i_/
                 ___エ_,`,_[__
  _________/_||____||_ヽ____________
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄l ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /  l ||____|| || |
            /  / レ      \| |  |
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 03:34:34 ID:FS7GO98NO
次回はついに羽衣狐戦か!?
しかし、あの余裕からして、最初は全く歯がたたなさそうだな。
キーは雪麗とハゲか?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 05:18:30 ID:Z518MHoq0
296ページ

ぇだイ外
|しイに
|てイィ
|ぇイィ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 06:02:40 ID:lpy9HwnpO
そのセリフだけ抽出するとエロ本みたいだなw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 06:20:01 ID:SCeOPOSZO
あれが氷泪石か
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 07:05:39 ID:t1ULfJzjO
すると邪眼の兄がいるのですね?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 07:10:09 ID:h3pYr8rtO
>>832ー833

ぇらア中
|めアは
|えアァ
|ぇアァ

外に出してぇえ!
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 09:22:46 ID:xK1CawrFO

ぇ中出外
|にすに
|しなィ
|まアィ




話しは変わるが苔姫の特殊能力って何?
商売繁盛?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 09:33:53 ID:xiT1Esre0
若ジジィと嫁が美男美女過ぎてむかつく
その後姫が死ぬまで尻に敷かれる展開希望
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 09:41:14 ID:xK1CawrFO
>>838
姫が不細工ですよみたいな外見だったら嫌だろう?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 09:52:08 ID:dK6gA3gyO
>>838
ジジイは後に頭のびたハゲジジイになるって確定してんだから若い頃ぐらいイケメンでいいじゃない
寧ろ牛鬼の綺麗な老け方が
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 09:57:10 ID:lpy9HwnpO
>>838
漫画のキャラにまでひがむことないじゃんw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 10:29:25 ID:7XvfQa9K0
むしろマンガの主人公はイケメンの方がいいだろ 例外あるけど
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 10:32:59 ID:3v+uE2sk0
どちらにせよモテるよなw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 10:41:07 ID:EoGLSw/N0
最近のぬらりひょんは神展開すぎる
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 10:50:05 ID:q8MDsMD7O
ぬらりひょんの孫は打ち切ってぬらりひょんを新連載にしたらどうだろう
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 10:56:23 ID:3J9/yUsuO
ばあちゃんの老けたとこみたくないし

子供産んですぐ早死にしそうだな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 11:07:43 ID:KaSGxWok0
若いままで現代でたりして
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 11:17:53 ID:ZNsMOrlPO
過去編の入る単行本は【の孫】を外してしまえ

にしてもじじいカッコ良すぎる
あと筆画?がいい味だしてるよな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 11:29:18 ID:wbvxqDFpO
筆絵確かにいいけどページまたがない方がよかったな。せっかくいいのにページの間の絵が見にくくてもったいない
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 11:41:36 ID:BgtsRzrG0
羽衣狐の側近達は十刃とか南斗五車星みたいな感じで肩書き付けたくなるな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 11:50:41 ID:xK1CawrFO
十本刀も入れてやれよ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 11:52:04 ID:gpKpqL15O
服の胸元から卒塔婆みたいなの出してる妖怪になんかうけた
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 11:58:20 ID:dTiFi5BTO
じいちゃん終わったら父ちゃんやってほしい
孫はもうでなくていい
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 12:00:12 ID:/+SSxLr1O
リクオ編に戻っても今後の展開ではじいちゃん編みたいな重さが欲しい
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 12:02:31 ID:g/cObhzQ0
過去編好きだし面白いけど
現代組いらねーみたいなことまで言われると悲しくなる
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 12:04:59 ID:/o4piysm0
祖母って前置きなかったらカナちゃんが生まれ変わりって憶測も可能だったんだが
はたしてその上をいく展開になるか
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 12:31:03 ID:vm31zD/LO
今回はぬらりひょんの真骨頂"勝手にあがりこむ"がいかん無く発揮されたな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 12:48:55 ID:OuvdzkuIO
>>834
何だっけと思ったら幽白か
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 12:55:19 ID:n5e7RR3U0
髪長姫が凄くエロかったのに死んじゃうとは……_| ̄|○
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 13:09:58 ID:h3pYr8rtO
髪長姫見て「描き分けできんじゃん」と思った。
(苔姫はそっくり過ぎだからわざとだろうが)
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 13:18:46 ID:TXGSGjdz0
前から好きだが陰陽師編辺りから特に熱すぎるだろぬらり
こんな可愛いババア見た事ない
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 13:35:57 ID:FS7GO98NO
じじいはカッコイイとは思うが、じじいと姫以外空気だからなぁ、過去編は。
主従の在り方として、リクオ夜行の方が好きだから、適当な所で切り上げて、
早く現代に戻って欲しい。
二代目羽衣狐も早く出て来て欲しいし。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 13:41:48 ID:z/QEMnG30
>>862
じいちゃんの夜行は出来上がった夜行だから、もう殊更主従描写入れる余地が
狭いんだろう。
リクオの夜行は未完成だからこその積み重ねられていく忠義とかが面白い。

しかしそれはそれで今の全盛期じじいの話は熱すぎる。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 13:44:03 ID:/U6kJTN4O
おじいって現世では没後?
だとしたら妖怪にしちゃ寿命短いな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 13:54:52 ID:ZNsMOrlPO
お前は何を言ってるんだ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 14:03:49 ID:BgtsRzrG0
狒々様やガゴゼさんが活躍するところが泣ける
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 14:20:50 ID:1QF99SBqO
掲載順位上がってるー!!!(゚∀゚)
ようし。今週もアンケだすぜぇぇぇぇ!
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 14:35:49 ID:7CjsBBTdO
髪長姫きれいなのにもったいない
ああ、あの美しい髪に絞め殺されたいNON,NON
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 14:36:56 ID:/fEikRxq0
今週の羽衣見てヤイバのかぐや思い出した
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 14:41:00 ID:SCeOPOSZO
毛の姉さん立場ないな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 14:41:44 ID:TXGSGjdz0
羽衣狐萌え
強い女性は好きです。女ボスとか珍しすぎる
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 14:42:19 ID:I1VVM++Q0
>>869
あるあるw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 14:48:57 ID:tNgoeqHb0
現代編に戻ったらゆらの生き肝がかなりやばいんじゃないか?
かなは狙われないだろうけど。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 14:51:24 ID:3aIBk/fCO
打ちきりとか冗談じゃねぇぞ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 14:56:30 ID:sMgTW/Kx0
>>859>>868
よう俺('A`)
髪長姫カワイソス

最初に助けた母子も殺されてたっぽいし、淀殿キモいし
淀殿キモいし淀殿キモいからじいちゃん編は嫌だな

カムバックかなちゃん
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 14:59:17 ID:I1VVM++Q0
淀殿の美しさが分からないとは
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:00:12 ID:IGqiiewK0
>>875
たぶん過去編が終わってもかなちゃんの出番は無いんじゃないか?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:06:49 ID:FS7GO98NO
つーか、もう作者ですら忘れてるんじゃない?>>家永
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:10:26 ID:VFl4CHEEO
>>875
珱姫=カナちゃんの前世 なら、
カナちゃんの魂は過去編皆勤
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:22:27 ID:sMgTW/Kx0
>>878
/(^o^)\ナンテコッタイ

ぬらりを読む意味がなくなってしまうじゃないか、7割くらい

>>879
その発想はなかった
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:27:56 ID:h3pYr8rtO
>>861
ナウなヤングにしちゃ〜不甲斐ないの〜
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:28:27 ID:jppIHDdSO
今回大コマの有効活用だった
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:30:09 ID:BgtsRzrG0
>>879
自分の孫に欲情する婆とかないわ・・・
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:30:25 ID:UI165Aid0
いくらモブキャラだからってこんなに堂々と美女を無惨にぶっ殺していく展開が
最近のジャンプに有ったろうか。そこに痺れる、憧れる。そして若じいさんは
やっぱり格好よかった。

どうでもいいけど最後の方で若じいさんの刀の持ち方、順手と逆手が入れ替わり過ぎじゃないか?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:33:41 ID:t1ULfJzjO
>>860
前から絵はうまい
荒木のアシスタントだからね
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:34:54 ID:ZNsMOrlPO
あれ?
そういえばカナちゃんと苔姫なんかで絡まなかったっけ?
ニアミスだっけ?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:36:00 ID:t1ULfJzjO
>>819
亀だけど公式設定
荒木が言ってた
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:36:15 ID:VoNI2GsD0
>>863
しかしますますヒルオの立場ねーな
もちろん絶頂期のじいちゃんとガキじゃ、本来比べるのは不公平なんだけど、
ヨルオの外見が大人っぽくて若じいちゃんと変わらんから、年齢差がダイレクトに伝わってはこない

ただでさえヨルオ>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒルオの扱いなのに、
さらに若じい>>>>ヨルオだと、ライトな読者にはヒルオは雑魚ってイメージばかり残りそう
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:36:18 ID:z/QEMnG30
>>884
じじいは恐らく柄をくるくると器用に回す癖持ち。

画集出ないかな。
大半は全編フルカラーだけど、椎橋先生だとこの筆画クオリティで
逆にモノクロが映えると思う。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:42:09 ID:sUw5TYd80
先週からずっと気になってたんだが、今週殺された侍ってバカ殿に出てきた桑マンのじいに似てないか?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:43:33 ID:XadR1y9GO
ジジオってかなりガチムチなのね
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:50:50 ID:ZpAnEhm40
フィッシュ竹中さんはぬらりひょん?髪型的に
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 15:53:53 ID:7p1utOl30
>>871
人外の女ボスは珍しくもないような
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:02:07 ID:tNgoeqHb0
若菜さんも普通の人じゃないのかもな。
妖怪の血が4分の1でも残り4分の3が常人ってわけでもなさそう。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:16:51 ID:xK1CawrFO
宮子姫(髪長姫)
特殊能力→ハゲだったけど髪が生えた
元ネタは同名の宮子姫、大体は同じだけどこっちは天皇家に嫁いだ

貞姫
特殊能力→未来予知
同名の姫が多く元ネタは不明。知ってる人は教えてくれ

苔姫
特殊能力→涙が真珠になる
玉苔神社の土地神『苔姫』とまったく同じ容姿。今後微妙に話しに絡んで来ることを期待
ちなみに玉苔神社は商売繁盛の神社

珱姫
特殊能力→側に居るだけで虐めたくなる
婆ちゃん
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:19:51 ID:VFl4CHEEO
雪麗−失恋→ぬらりひょん←夫婦→珱姫
|       |   ↑          |
|       |   知人        |
娘       孫   ↓        来世?
|       | 花開院殿       |
|       |   |          |
|       |   子孫         |
↓       ↓   ↓          ↓
つらら    リクオ  ゆら        カナ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:22:07 ID:TXGSGjdz0
>>873
ゆらさんの生き肝も欲しいが、まだカナちゃんも何か重大な秘密があると信じて疑わない
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:24:15 ID:FS7GO98NO
カナ厨の妄想なんかキモいね。
何を根拠に生まれ変わりとか言ってんのか………
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:27:59 ID:h3pYr8rtO
>>890
あぁわかるわかるwww
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:28:32 ID:z/QEMnG30
>>898
同意。
祖母の生まれ変わりが幼馴染とか誰得。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:30:22 ID:xK1CawrFO
>>898
ゆら、つらら、カナ
どの厨も同じくらいキモいだろ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:32:38 ID:VFl4CHEEO
>>898
>>896だが、カナちゃんよりつらら派だぞ。

過去編の因縁に
カナちゃんだけが絡めないのは、
かわいそうだと思ってさ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:39:52 ID:+5ItW9Lx0
カナ厨だろうがそうじゃなかろうが
カナちゃん関連の話題はスレの雰囲気悪くなるから好きじゃない
本編に関係なかったらキャラスレで話して欲しい
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:42:12 ID:FS7GO98NO
>>902
うっせぇ!!ぐだぐだ言ってると、未来永劫護るぞこの野郎!!


まあ、冗談はさておき。
無理に過去の因縁に絡める事は無いと思うぞ。
あくまでカナの立場は、『人間側』なのが重要だと思うからな。
とりあえず勘違いしたのは謝るよ、すまんかった。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:44:23 ID:h3pYr8rtO
結論としては今週は3の口いなかったでおk?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:53:29 ID:lq9y3cEt0
見開きかっけぇなおい
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:55:50 ID:LSv/JFznO
>>903
同意
あまりキャラの話に片寄り過ぎると空気悪くなる気がする
カナちゃんとつららの話題は特に
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:57:16 ID:/fEikRxq0
髪長姫様に髪コキされてるところを苔姫に見せつけて氷泪石を流させたい
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 17:08:05 ID:/fEikRxq0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  <いやねぇ… いずれは高貴な方に嫁がせようと思ってたんだお…
  |     (__人__)    |   “側室”というのはその…娘があまりにふびんで……ねぇ?
  \     ` ⌒´     /



     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /




      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |            ____    
   /  へ  \   }__/ /           /─  ?\   
 / / |      ノ   ノ           /●))  ((●\ . ’, ・  あっ! あ゛っ あぐ お゛がね
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''?---└'´ ̄`ヽ/  > て 
       .|                        __ ノ /  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´          /       .| 
          \     (           /       |
            \    \        /        
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 17:14:10 ID:W7hnPTjU0
もう過去編は長すぎでだれてきた。それに今週は助けが早すぎて緊迫感が無い、
桜姫は無傷なままだし爺は碌に戦わない内に仲間が来るし。まあ緊迫感はこれから
出すのかもしれないがそしたらまた長くなるな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 17:17:34 ID:idCNJHxUO
>>910
長過ぎるのか早すぎるのかどっちなんだw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 17:20:20 ID:h3pYr8rtO
>>909
バレスレでくそみそバレしたコテが貼ったやつかww
最初見たときはワロタが今の流れで急にそれをだされても困るぜよ
>>910
確かに助けは早かったかな。過去編も長いとは思わないが、やたらなテンポなのは過去編故致し方なし。
過去編故というか、キシリタンも出てきたしもう今週とかからは現代に向けた情報流しが強めになんだろう
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 17:20:38 ID:Dg2AX6K20
羽衣狐(過去編のじゃなくて)は未来予知の能力持ってるのかな?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 17:30:33 ID:jKysAr1U0
じいちゃん斬りかかった時の淀の取り巻き妖怪がカッコよかった
でもこいつらやられ役なんだろうな、それとも現代編戻っても引き続き取り巻きやってんのかな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 17:32:33 ID:ORyaYHqA0
ああ過去編にもでてくるからあんなタイミングでしょうけら登場したのか
存在忘れるところだった
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 17:36:24 ID:t1ULfJzjO
しょうけらが出てたのに一瞬気付かなかった
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 17:54:06 ID:ZNsMOrlPO
真田十勇士とか出てこないかちょっと期待したけど
そろそろ過去編片付きそうだね
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 17:54:44 ID:dK6gA3gyO
姫様が内蔵くわれて目がぐりんてなるとこ一瞬アヘ顔かと思った
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 18:00:23 ID:wbvxqDFpO
過去編おもしろいけどあと2回くらいで締めてほしいな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 18:01:32 ID:+SlnZTo+O
なんとも幸薄そうな外出し姫に欲情した。
精神弱そうな所とパッとしないルックスがまたそそる。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 18:07:42 ID:ZpAnEhm40
>>918
>姫様が内蔵くわれて
つまり内臓がないぞうってことか!
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 18:15:17 ID:sztcru7e0
展開よりも打ち切りの方が気になってしまう…
このままだと現代に戻った後に戦いはこれからだfinになってしまう
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 18:18:58 ID:h3pYr8rtO
     (^>>921^)<内臓がないぞう!

ヒソヒソ(´・ω・)(・ω・`)ヤーネー
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 18:25:17 ID:SKPz8Kz9O
ロリ姫もばあちゃんも可愛くて、見開きの筆画も格好いいんだが、
それよりも着物が破けてドラゴンボールやトリコとは違う、
リアルに引き締まったジジオの肉体美にドキッとした俺は……。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 18:39:37 ID:keuimOdD0
>>830
インディアンポーカーでもやってろ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 18:40:13 ID:BU6gRGgp0
本当に綺麗なモデルの女性には女も見とれるだろう
同様に引き締まった男の肉体美に惚れるのに男も女も関係ない
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 18:47:03 ID:seKwSUOgO
じいちゃんの肉体美はあれだよ。
無駄な所がないって奴
使う筋肉だけの均整のとれた肉体。
だから男女問わず美しいと思うんだよきっと
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 18:57:54 ID:0GryThQH0
なんか木刀を10本ぐらい大事に胸に抱いてるやつなんなの?www
木刀マニア妖怪?

あと苔姫ww かわいすぎるww

あとドラマCD・・・スケットダンスがドラマCDか・・・
ぬらりドラマCD頼みます!!!
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 18:59:43 ID:cVNadaAj0
生き胆ってダイソン顔負けのバキュームで吸い込んでるのか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 19:00:54 ID:jFzEajxK0
舌がガットフックになってたり
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 19:03:40 ID:FS7GO98NO
実は本体が膣に入って直接食ってるとか?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 19:09:42 ID:B0LTC0Tm0
十字架の奴はしょうけらの爺さんだろうか
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 19:13:35 ID:wbvxqDFpO
>>924
確かにトリコとかとは違う上品な肉体美だなw俺もドキッてきたわ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 19:15:58 ID:dr2cScZUO
>>932
何の根拠もないけど本人だと思う
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 19:19:51 ID:TXGSGjdz0
俺も
妖怪だし
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 19:22:50 ID:ZNsMOrlPO
>>935
滅してやる
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 19:28:14 ID:1QF99SBqO
肝=肝臓だよな?
口からは吸い込めないような‥‥
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 19:42:33 ID:xK1CawrFO
>>935
妖怪乙
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:01:18 ID:H/HwEBN40
>>937
>>口から

聊斎志異を原作にしたチャイニーズゴーストストーリーと言う作品に出てくる、
ロウロウという千年樹の妖怪を真っ先に思い出した。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:01:28 ID:BbLplhxk0
今回出てた中で選ぶなら、俺は珱姫より髪長姫より、苔姫だなとふとおもた・・・
いや俺ロリじゃないけど。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:11:54 ID:Ogq81Xde0
宮子姫はあのほくろがいい

ただしユーホ、てめーは駄目だ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:17:32 ID:ptyx0h7S0
>>937
肝は肝臓だけを指すのではなく、五臓六腑、内臓の総称でもあるらしい。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:31:50 ID:1QF99SBqO
>>942
そうなのか!合点がいった!ありがとう。

先々週?に淀の方が壺から食べてたのは心臓かな。
実家に置いてきたから確認できない(´・ω・`)
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:34:07 ID:LQTZQ8QtO
>>943
心臓の入った壺を忘れたのかと思った
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:34:30 ID:mtqwviev0
夢浮橋50点てなんだ?
ググッてもわからん
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:37:24 ID:YRVuhXTi0
「ではさっそく」

ズギュッ

のあたりが非常にエロいんじゃよ
あと次のページの

「ん…ん―――」

あたりも眼に色気があって良いではないか
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:39:42 ID:YRVuhXTi0
忘れておった
貞姫の幸薄そうな顔も非常に良い
是非とも苦労の末には幸せをつかんでほしい顔をしている
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:40:58 ID:DAHI5Qew0
>>895
苔姫ってやっぱ現代編で出てきたのと同じか。
今生きてるってことは、やっぱなんか関係あるのかな。
今生きてるのに、彼女がやられるってのは嫌だな。
キツイ戦いではあるが、牛鬼やつらら母、ぬら、珱姫とか生き残るのは確定してるしな。


しかしふと思ったんだが、「姫」っていうのは、単なる名前かと思ってたが、
大名か何かの姫っていうことか?そういう身分のこと全然詳しく無いから判らんのだが。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:41:19 ID:LQTZQ8QtO
>>945
投扇興
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:45:46 ID:0GryThQH0
>>949
姫ってのは高貴な身分の娘であれば姫。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:46:08 ID:StHZFqnTO
>>941
niceアトゥム
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:54:36 ID:WhJe3STn0
トラブルの場所は固定らしいから、ここが1つの目安になるんだろうな。
フープは恐らく打ち切り確定位置なんだろ。



ところで苔姫どの辺の話で出たっけ?
確かに見覚えはあるんだが。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:56:40 ID:DAHI5Qew0
しかし展開としてはどうなるのかね?
あまりに敵が余裕持ってるし、簡単に勝てるとは思えんのだが。
だけど、この戦いで、ぬら側の主要どころは全員生き残るのも判ってる。
つまり、勝つか、引き分けるのどちらかだろう。
まあ、重要アイテムである、妖怪切り刀か、陰陽の助っ人のどっちかで不利から逆転するんだろうなぁ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:56:57 ID:xK1CawrFO
>>952
ロリモギ様のところ


早朝に着替えをしてる時に入ってきてモギモギされてるところに黒が助けに来た
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:58:33 ID:DAHI5Qew0
>>952
千羽鶴がどうしたって話だったと思う。
可愛いと思ったから印象に残ってる。というか、この漫画で可愛くない女を見た記憶がない。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 20:59:40 ID:1mTiy1YsO
少年漫画でカニバとはなかなか。
描写は抑えられてるけど、少年漫画のタブーに切り込んだのは、
結婚驚いた
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 21:00:53 ID:e4fnyg3UO
関係ないけど歴史人物的に淀君が好きな自分にとって今回の話切なかった‥せめてもうちょい美人に‥
でも面白かった
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 21:00:59 ID:Pkgpnrdg0
俺が漫画キャラ板に立てた苔姫様萌えスレが
とっくの昔にdat落ちしてたお(´・ω・`)
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 21:02:49 ID:jKysAr1U0
苔姫はその後もぬら組新聞の宣伝蘭に居たりするな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 21:12:08 ID:nBEJiKs/O
苔姫様は作者もお気に入りなんだろうな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 21:14:38 ID:xK1CawrFO
次スレは?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 21:16:35 ID:ptyx0h7S0
先週草履で走ってたじいちゃんが今週は裸足の件について。

1ページ目の珱姫の腰から尻のラインがエロい件について。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 21:19:12 ID:xK1CawrFO
音沙汰無いから次スレは>>965さんお願いします
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 21:19:36 ID:FS7GO98NO
>>958
俺なんて、羽衣狐のスレ立てようとしたら、規制で弾かれたぜ?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 21:28:41 ID:0GryThQH0
970で立てるってテンプレにあるけどな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 21:29:35 ID:0GryThQH0
あ、950も965もふんじまったw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 21:35:54 ID:0GryThQH0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 四十五代目
名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい
E-mail: sage
内容:
このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽りはスルー。反応する人も荒らしです。
◎ネタバレは公式発売日までネタバレスレで。
◎ネタバレ荒らしに反応する人もネタバレ荒らしです。
◎他漫画を叩くのはやめましょう
◎次スレは>>970を踏んだ人が立てる事

■前スレ
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 四十四代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244441886/

■ネタバレの話題はバレスレで
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド 二十一代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244046943/

■愛のない批判、比較はアンチスレで
ぬらりひょんの孫アンチスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242462730/



実は44代目も立てようとして失敗したの俺なんだ・・・
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 21:43:14 ID:xK1CawrFO
>>965
今回から970になったんだっけ?
ごめん、マジでごめん
生まれてきてごめん
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 21:52:38 ID:ZLh2VFTe0
月曜だし立てとくわ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 21:54:24 ID:ZLh2VFTe0
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:00:29 ID:DAHI5Qew0
>>970
乙。スレ立てが嫌なのか、なんか書き込みが減ってたからな。俺もちょっと嫌だったしw

今回の話はもうちょっとぬらと姫の再会を劇的にして欲しかったかなぁ。
まあ、戦いが終わってからのラブ展開に期待。
ただ、戦いのシーンはやっぱこの人の画力は凄いなって思った。
ぬらが切りかかるシーンのコマなんて何回も見返したし。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:06:10 ID:mkU7eBV50
コマによって順手だったり逆手だったりってのが気になる。
でもやっぱりじいちゃん格好良いわ。
孫と容姿的にも大差無いはずなのに溢れるこの風格は何だろうな。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:12:18 ID:DDxysjNLO
>>972
リクオ(特に昼)も順手になったり逆手になったりするんだよな
あの家系刀回すの好きみたいだなw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:15:47 ID:xK1CawrFO
>>970

淀殿をファックしていいぞ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:15:56 ID:tNgoeqHb0
手首の関節が人間とは違うんだろ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:16:15 ID:mkU7eBV50
>>973
コマの合間合間で、
順手(クルッ)逆手(クルッ)順手(クルッ)逆手(クルッ)……
羽衣さん「ああぁぁ!! イライラする!!」
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:16:43 ID:A83o4vTU0
苔姫の涙は真珠だけど汗はどうなるの?
鼻水は?おまたのお汁は?あちっこは?
気になって夜もギンギンです
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:21:12 ID:lq9y3cEt0
なんか最近さ、妖怪本来の怖さ?ってのが出てきたと思うんだ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:21:40 ID:DDxysjNLO
>>970
遅ればせながら、乙です。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:22:01 ID:DAHI5Qew0
>>977
お前は淀で抜いてちょっとスッキリした方がいいw
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:26:08 ID:DAHI5Qew0
>>978
これまでは、あくまでいたずら(あくしつないたずら)程度だったのに、
過去編になってから、妖怪に殺されるってのが普通になってきたからな。
まあ、現代編で人が死にまくってたら、すぐに大騒ぎになるから、
そのあたりは難しいバランスかもしれんが。

というか、単純に羽衣狐がこれまでの妖怪とは別格ってかもしれんが。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:28:45 ID:07lwwyAz0
現代に戻ったら婆ちゃんのポジションが幼馴染になるのは規定路線だな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:30:04 ID:Zu4VTV6f0
妖怪がおおっぴらに暴れられた最後の時代だったってことかと
この漫画の設定では徳川政権誕生とともに闇が駆逐されていって
妖怪たちも弱体化していったようだし
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:30:31 ID:lpy9HwnpO
>>970
スムーズなスレ立て乙
●持ってるのか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:40:03 ID:3sjXabtE0
切るときは順手で受けは逆手か?
アニメになったら常にくるくる回ってそうだ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:42:26 ID:ptyx0h7S0
>>970
スレ立て乙です。


ぬらりひょんはペンスピナーならずドススピナー。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:43:03 ID:sUw5TYd80
ジャンプで持ち手を変えながら戦うと言えば、初期のヤムチャを思い出すな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:44:39 ID:xK1CawrFO
淀殿ってどうやって肝食べてるの?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:45:02 ID:mOwZAW6o0
じいちゃんは黄金長方形の軌跡で刀を回転させているのかも
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:45:26 ID:mkU7eBV50
>>988
変わらない吸引力で。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:47:21 ID:RVLgnDUx0
迫力あるわ。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:48:35 ID:idCNJHxUO
>>988
あのシーンでズキュゥゥウンなキスを思い出して笑っちまった
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:48:52 ID:DAVyzCxR0
どうでもいいけど羽衣狐って聞く度に羽衣フーズを思い浮かべる
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:49:05 ID:xK1CawrFO
>>990
じゃあ髪長姫が食糞が趣味で直前まで食べてたとしたら
ズキュッ
姫「え……」
ズキュッ
姫「あえ…う…」
ズキュッ
姫「ぐ…」
ズキュッ

淀「ぐげぇやあぁぁぁぁぁ!」

ってなるの?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:50:42 ID:A83o4vTU0
( ^ω^ )ぶびび
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:51:02 ID:07lwwyAz0
リクオの妖怪度も5/8ぐらいだったらよかった
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:56:17 ID:xK1CawrFO
>>996
えらい中途半端だな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:56:40 ID:Zu4VTV6f0
>>994
どっちにしろ内臓全部吸いこんでるんだったら消化しかけの食い物とかも摂ってるわけだし
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:56:47 ID:DAHI5Qew0
しかし今回の百鬼夜行の中に知った顔が全然なかった気が・・・。
特に雪女はこないかもな。

と思わせつつ、最後に現れて良いところ持って行きそうな予感
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:57:11 ID:xK1CawrFO
1000なら淀殿のフェラで精巣までズキュッされる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。