●ワンピース総合スレッドPart493●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいません。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

伏線の解釈などはこちらを参照。
ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨。

最新53巻発売中。
54巻6月4日発売。

前スレ
●ワンピース総合スレッドPart492●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243938509/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 05:55:37 ID:7b7FdgJwO
>>2
腐れ暇人が。
つーか、もうそろそろ
そういうのやめたらどうだ?
時代遅れなんだよ。
カッペは大人しく芋でも掘ってろ。
3>>1乙:2009/06/08(月) 05:56:43 ID:7b7FdgJwO
>>2
〇| ̄|_。。。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 05:57:32 ID:ONBp4W0O0
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 07:29:47 ID:iMOOaPedO
>>1
軍艦インペルから離れれば乗っ取られなくて済むな
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 07:35:16 ID:6J1eDQOk0
>>2
芋掘りはいいぞ
心が洗われる
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 08:10:34 ID:0kzW7YLw0
オカマさんはやられるシーンすら描かれることなく秒殺されたか

マゼランってどのくらい強いんだ
シリュウの強さも全然わかんねぇし・・・
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 08:34:11 ID:t75Tu1gxO
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 08:41:45 ID:os/fc5VEO
>>1乙!
ルフィとの一戦であれだけ疲弊していたのに今の無双っぷりを考えると、
黒髭やイワさんイナズマ組辺りに使った毒は麻痺毒、みたいな感じで当座の行動阻止なように思えなくもない。
麻痺している間に他の看守に海楼石で捕縛させるとか。


麦わら一味の修行編はアニメでやるのかね。
銀魂のどうにかこうにか引き伸ばし大作戦を見てるとそう思えてしまう。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 08:48:56 ID:hSyLUqjpO
コフ死亡……?

黒ひげ辺りに救われるって事はないか?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 08:52:08 ID:cqt/vbRv0
>>7
七武海を問題にしない
革命軍の幹部もアッサリ倒す
人類最強クラスだろマゼラン

でもなんでイワさんがアッサリ格闘戦仕掛けたのか分からんな
ウィンクだけで戦い続けた方が良かったんじゃないのかと
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:08:35 ID:6kauWuGNO
マゼラン強すぎワロタ
ほぼラスボスじゃねーか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:10:24 ID:m4+7Q2iu0
なんか、マゼランが負けるトコ見たく無いって気分になってきたw
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:12:46 ID:4m4ho4+N0
相性や複線を考えるならエース以外じゃマゼラン倒せないだろ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:15:13 ID:N1ggvi9u0
マゼランというか、あそこの役人たちの思想は素晴らしい
ハンニャバルの演説で、むしろマゼラン側の視線になった
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:18:31 ID:fhlOgsOE0
すいません、54巻のコアラの意味がわかりません・・・
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:19:33 ID:68e+E5UI0
>>1
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:20:39 ID:Rcx6RfQd0
3ガンバレ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:20:47 ID:o0xwdIuEO
マゼランってアミウダケ食っても死なないのかな?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:23:12 ID:D8h9OIHzO
マゼランに黒髭の引き寄せるやつ使ったらどうなるんだろう
毒に触れたことになるけど、手に触れた瞬間にはもう毒じゃなくなってるパラドックス

でも並んだら黒髭より全然でかいし、なんかマゼランのが肉弾戦も強そうw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:25:15 ID:CEpqOov2O
マゼランはパラミシアなんだよな
毒は身体の一部をはぎ取って攻撃してるような物なのにいつになったら限界が来るんだ?
イワさんもマゼランはあまり長く行動出来ないみたいな事を言ってたのに
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:27:49 ID:I9u2fLroO
Mr.3が動くとは思わなかった。
良くも悪くも情に流されないタイプだと思ったんだが
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:31:04 ID:SqUpygHmO
いくら何でもイワさんとイナズマはこれで終わりじゃないだろ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:31:23 ID:m4+7Q2iu0
>21
マゼランに連続戦闘の限界がきたおかげで倒せる、って展開かもな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:32:45 ID:761R5m8LO
むしろマゼランはこれだけの力や能力を持っているなら
海賊になればよかったんじゃないかとすら思えてくるわ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:36:02 ID:pY3jTSmWO
ドルドルとかと同じじゃないの?
ロウ切れとか毒切れとかないと思うけどな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:37:22 ID:RsSccq1oO
あれ?イワさんやられたらクロコダイルやりたい放題になるんじゃね?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:37:31 ID:Vn9S7D5s0
>>15
バギーが引き連れてる奴らとか解放したらやばそうだもんな。
バギー自体もやってる事は普通に凶悪だし。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:38:05 ID:DMaao2oNO
バギーが七武海にビビるとは思わなかった
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:40:24 ID:twNL3VHN0
いやスフィンクスやバシリスクにもビビってたがな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:41:12 ID:4m4ho4+N0
むしろ、ビビらないバギーってどうだ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:41:16 ID:T59duVvc0
扉絵連載のラストって「最終回〜」ってタイトルになると思うから
サンジ編もまたあるんじゃないかな?
2週で近況報告と2週でまとめ。
4週×8人で32週(+αカラー表紙数週)

インペル編のあとにエース救出編があるとしてそのあとにやっと一味再集結

かな?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:41:25 ID:ueMbHWy+O
>>25
喧嘩が強いんだからヤクザになればいいみたいな無茶な話だね
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:41:35 ID:I9u2fLroO
クロコダイルの弱みってオカマバーとか行くのが好きとかって事かな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:46:14 ID:Rcx6RfQd0
このままイワさん死んだら弱み分からないままか
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:46:26 ID:0kzW7YLw0
要はマゼランは海軍で言う大将クラスってことか
一応シリュウもそれに近い強さなのかな

まさか革命家イナズマが簡単にやられるとは・・・
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:49:17 ID:Uoytjqav0
イワさんサディちゃんをあっさり倒したのに・・・
マゼランが飛び抜けすぎだ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:54:33 ID:XPcJtm+eO
マゼランの攻撃は毒を分泌してるだけで、
ワンピースの中では、かなり単純なんだけどなぁ。
作中の毒はチート過ぎる。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:56:28 ID:I9u2fLroO
他の攻撃は現実よりはダメージ量少ないのに毒は現実以上のダメージ量になってるよな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:57:11 ID:v/MxU9qnO
イワさんはやられたけど、マゼランのパワーを弱くするホルモンを注入していた!
なんて展開を妄想しました。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 09:58:34 ID:0kzW7YLw0
副署長はそんなに強くないのにマゼランはマジで飛びぬけてる
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:00:24 ID:dAnwIMdF0
黒ヒゲは物理攻撃受け流せない異色のロギアだし
クロコはどうなるかわからないが水が弱点と判明されてる
マゼランが強くても大将たちや他のロギアには勝てないよ…たぶん
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:02:28 ID:4m4ho4+N0
毒でかつ中距離、遠距離(どこまでかは分からん)あるからな
マザランは相当上だろう
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:12:50 ID:zn2zHZvDO
「どこに目をつけダイルーーー!!」が思いっきり千葉繁の声で再生された
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:15:03 ID:WgtBReBJ0
しかしマゼランも相当苦しいはずだぜ
これまで暑いフロアで能力が使用出来なかった分
肉体的ダメージはあるにしてもまだ余裕のある3は多少粘ってくれるだろう

これであっさり破壊されたら初登場時のあのロウの強度はなんだったんだって事になる
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:19:15 ID:0XvynEQTO
三時間半じゃね? って一瞬思った
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:21:10 ID:hzzAVnDm0
来週1コマ目で3が死んでないことを祈る
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:23:26 ID:zI8SWhJI0
>>39
現実の毒は恐いぞ
ほんの僅かな量で簡単に人が死ぬ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:25:11 ID:kpF0y59mO
>>15
世界政府所属なのが致命的だよな
まさか政府が海賊より邪悪で凶悪なんて知らないんだろうな
井の中の(正義の)蛙
大海(世界)を知らず
されど空の深さ(正義の重み)をしる
ってとこか‥
でも冤罪も凄まじいんだろうしなぁ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:34:01 ID:KNdezDs/O
扉絵は、もう乳出しエロビン
まさかのプリンセスサンジじゃねぇか!
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:38:48 ID:GboniFJj0
どうでもいいがサンジの扱いいつもひどいよな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:41:39 ID:ZeApwsc2O
エースが白髭海賊団に入ったときボコボコになってたけど、あれは白髭にやられたんかな?後ろにマルコとジョズが居たけど…

あの頃はまだ悪魔の実の能力無かったと見るべきか?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:42:51 ID:cBGi/BpWO
>>32

麦わら一味が集結して俺たちの冒険はこれからだっ、で締めて糸冬
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:51:25 ID:68e+E5UI0
この前LOGを読んでて気づいたんだけど、表紙連載って終わりの回には最終回って出るんだよね。
先週のサンジの回って最終回って出てたっけ。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:55:58 ID:au+pFykJO
マゼラン強過ぎる。
ルフィはリベンジマッチは必ず勝つが、マゼランだけは無理だろ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 10:56:56 ID:9SPsvCy50
今週は黒髭がひょっこり起き上がると思ったんだが・・・。なんというビッグマウス
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:06:25 ID:mWfP6t4/0
●海賊神の存在
海賊神が率いる神海賊団が海軍本部を潰し、その後現在世界を独裁している世界政府を潰し、天竜人を奴隷にして
新しい時代を作ろうとしているらしい。
現在は戦力を蓄えており、四皇と言われている白髭、赤髪と黒髭をも自分の仲間に引き込もうと目論んでいる
四皇と言われている一人は現在神海賊団の傘下に入り副船長のエンスク・センプウとして活躍している
最後の四皇と言われている海賊団の船長カイドウは海賊神により殺された。そしてその海賊団も海賊神によって乗っ取られた
白髭と海軍本部や七武海の戦いが始まると同時に海軍本部に総攻撃をかけようとしている

●海賊神プロフィール
賞金額 ----- 不明 (30億以上とされる)
年齢 ------- 30代後半(見た目は20代後半)
性別 ------- 男 本名 ------- エラン・D・シャピール
・ 悪魔の実の能力者(自然系、動物系、超人系にも入らない)
無形:ヤミヤミの実の能力者
あらゆる自然系を吸収する事が出来るみたいの為自然系に対しては絶対に負ける事は無い
その他不明? あまりに強すぎる為にほどんど実の能力を使う事が無い
・ 覇王色を上回る覇気を持っているらしい。
・ かなずちは克服したらしい、海楼石などを使われてもさほど強さは変わらない(ただし若干ではあるが戦闘力は落ちる)
・ 「六式」はおろかその上位技にあたる「十殺元」という体技も極めているらしい
・ 「心綱」も極めているらしい
・ 武器をつかいこなす才能に富んでいて、ほとんどの武器を使いこなせるらしい
・ 一度相手の技を見ればその技は通じず、二度相手の技を見れば相手の技をコピーするが出来る。相手よりも上で
・ 弱点は無しとされているがあるとすれば海の中くらいかも
・ 七武海を赤子同然に扱える程の強さがあるらしい(7人束でかかっても敵わない)
・ 誰よりもやさしく部下からの人望も熱いらしい
・ ポーネグリフも読めてラフテルにて真ポーネグリフを読んだとされている
・ あらゆる武術を極めていて、水中専用である「魚人空手」も極めている
・ 海賊神は部下という関係を特に考えていないので部下と言うよりは仲間と思っている
・ 海賊神という名は、部下が勝手に呼んでいる名前であり、本人は好きに呼んでくれれば良いと思ってる

●海賊団の構成
船長 -------- 「海賊神」
副船長 ------ 「ピンス」、 「センプウ」、 「アイ」、 「シャリス」、 「ゼン」
直属三戒衆 -- 「マークパイソン(アイスバーグ)」、「赤犬(本名不明)」、「フィッシャー・タイガー」
副船長達にも直属の部下はいる
部下 -------- 約30000名 (その内の500人の強さは海軍中将クラスとされている)
・ マークパイソンとはアイスバーグのことであり、過去に海賊神に大きな恩があるらしい
・ マークパイソンは王下七武海の一人であり、七武海最強の実力者である
・ 直属三戒衆の実力は5人の副船長の方々には劣っている
・ 5人の副船長も七武海を赤子同然に扱える
・ 直属三戒衆の赤犬とは、海賊神が海軍本部へ送り込んだスパイであり、現在海軍本部大将となっている(サカズキは暗殺された)
・ この海賊団では強さは重要視されず、人間性が一番問われるらしい。その為部下の強さはまばらである
・ 幹部であろうと、部下であろうと全員関係は平等である
・ この海賊団では仲間殺し、裏切りは最悪の罪になる(例え船長であれ幹部であろうと許されない)

「いよいよ世界政府をほろぼす時が来たな」

海賊神は高々に言う
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:10:33 ID:/z2oHGxy0
サディちゃんが縛られたまま下ろされて
身動きできないことをいいことに兵士たちに
いろんないたずらされちゃっうエロ同人誌を


くだちゃいv
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:11:50 ID:PT0c/+MEO
大監獄の署長だからマゼランはあのぐらい強くなきゃむしろおかしいんじゃね
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:12:38 ID:KNdezDs/O
マゼランには、クロコダイルが戦ってほしいな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:15:31 ID:68e+E5UI0
3の男気に感銘を受けたバギーが相棒を見捨てられずマギー玉を打ち込んで
マゼランに悪の友情パワーで勝利とか。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:18:20 ID:/z2oHGxy0
>>34
むかし女
ほれた男が海賊だったが捨てたれて、男に復讐するために
黒子が男になりそのまま海賊なんだか七海に
その男って誰かというとドラゴン

って話かなとおもったりするが
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:18:24 ID:WTOoaU4CO
バギーでもクロコダイルとか七武海は怖いのかな
一応海賊王の船に乗ってシャンクスと一緒に戦ってたりしてたのに随分と差がついたな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:22:08 ID:PXmsP/c40
イワさんは、あっさりやられたけど、
後々、効果を及ぼす何かを仕込んだような気がする。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:22:15 ID:MTatYjVAO
イワちゃんはきっと全身厚化粧で助かると思うよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:22:57 ID:Rcx6RfQd0
イワさんも黒ひげ一味も死にそうにない
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:32:21 ID:0XvynEQTO
毎度毎度死神の治療受けてる奴らが重複もしてない毒で死ぬわけない
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:33:41 ID:PT0c/+MEO
素肌に作業着ってロビンの格好エロ杉だろ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:44:06 ID:hd+drMHxO
>>68
「やらないか?」
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:44:07 ID:peL85c3p0
俺も谷間が気になった
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:50:44 ID:/z2oHGxy0
今夜のオカズですが
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:50:57 ID:0XvynEQTO
>>11
その結果ぎゃぁあああああああンヌ!!! 顔がァ!!! 顔が溶けるゥウウウウンナ!!!
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:51:01 ID:lfqUrKyrO
>>22
クロコダイルにカス呼ばわりされたから
男の意地だろう
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:51:26 ID:D3/OMm09O
Mr.3のカッコ良さにグッときた
なんだろう、こういうの好きだ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:00:15 ID:w4Cplb4F0
>>983
>絵が描き込みすぎの情報過多になってる事が
>今はドローイングハイ状態になって気づいてないんだろう

井上雄彦との対談で指摘され、自覚していることを語っている。
一こまに描きまくってることに対して
「そのときその場面でそれだけの音が鳴ってるんだから必要」と。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:06:23 ID:NGkUOso/0
真島ヒロの『FAIRYTAIL』が第33回講談社漫画賞少年部門受賞!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1244430310/
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:12:42 ID:cY2rW1tOO
どくどくの実って何系になんの?

ちなみにワンピの登場人物で今までに死んだ奴っていないよなぁ??
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:16:54 ID:6Y6lw65XO
ワンピ大好きなんだけど、ごちゃごちゃしすぎだよな〜
シュッシュッって入ってる細い線を描かないだけで大分見やすくなるのに
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:18:18 ID:UHqZmqI+0
なあ、ところでサンジはオカマになったのが最終結果なのか。。。?? それでいいのか・・・? まぁいいけど。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:20:21 ID:w4Cplb4F0
ルフィ17才とか、わか〜。
何歳で海賊王にするつもりやろ?
航海に出てまだ一年も経ってないのにもう半周とか・・
後半の海で「それから何年後」みたいなDB形式登場しそう。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:20:32 ID:UHqZmqI+0
>>75
それは一つの手法としてありだと思う。
ブリーチなんてスカスカすぎて現実味がない。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:23:01 ID:PXmsP/c40
>>77
一応、スレではパラミシアと見られてる。
イメージとしてはドルドルと一緒。体液をひり出しているというか。

あれで実体無かったら強すぎて
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:23:13 ID:pSd4eqHaO
>>77
本人の形は変わらず毒を出すだけなので超人系
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:26:04 ID:K7kNWVjiO
黒ひげもどう考えてもパラミシアな件
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:26:16 ID:DGElZSrFP
ワンピが描き込みすぎとか、ぜんぜん思わんけどなー。
慣れたんだろうか。
他のコミック見ると「白!!手抜き!?」って思うけどな。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:27:55 ID:EnFRc15uO
オダッチ描いてて楽しいんだろうなあって思えてたまらんよあたしゃ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:28:19 ID:xiMFlEs3O
Mr.1空気すぎね?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:30:00 ID:peL85c3p0
>>77
俺の記憶じゃ豪水を飲んだ奴ぐらいかなぁ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:31:57 ID:cY2rW1tOO
>>82>>83
猛毒ってだけであんなに強いのかな??
今までの過程だとルフィー以外は先制攻撃で勝ってる感じだけど
普通にルフィーの攻撃くらってたし、極端な話
直接体に触れないで攻撃出来ればたいしたことないの??と思ってしまうんだが
黒髭だって闇に葬ってしまえばいいだけだったのに・・・
もちろん何か裏があって黒髭はやられたふりになってるんだろうが

やっぱりロギア最強説なんかなぁ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:32:14 ID:vcZJuvyHO
ワンピースの世界に2chがあったら立ってそうなスレ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1244431580/
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:33:16 ID:phEmFy7XO
くそっ!
ゲリ野郎強すぎ!
とっとと署長を辞めやがれ!
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:33:33 ID:InFCI4KVO
イワさんのタワーブリッジ炸裂
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:33:34 ID:fV5dElDzP
ま、予想としてはだ。マゼランは力の使いすぎで、ベストタイミングにヘタるはず。
ルフィはそのスキに脱出できるだろう。
ジンベエとクロコもダウンしてるだろうな。
で、自らの限界を越えて瀕死になってるマゼランを、まずシリュウが襲う。
辛くも逃れたマゼランを、なぜかピンピンしてる黒髭に撃破され、死亡する。

ルフィにマゼランを倒しきれない以上、マゼラン自身が死亡フラグ立ててるし、こういう結末以外予想出来ない。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:34:04 ID:WgtBReBJ0
>>89
移動速度は速いけど反射・回避がわからないから
射撃には弱いかもな
どう考えても防御を強化出来るような能力じゃないし
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:36:08 ID:qRlbIU8CO
ロビンの胸元は『ねえ監守さん、この部屋暑いの シャツのボタン外してくださらない』
『グヘヘ しょうがねーなーぁ』ドカバシ で開いちゃったんかねハァハァ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:36:16 ID:cY2rW1tOO
>>88
アイツがいたね!
アラバスタの鳶だか鷹だか鷲だか爆弾で空中爆破した奴

基本的には殺さないから、もちろん黒髭もイワンも死んでないと思うけど
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:36:53 ID:kqM5yApj0
書き込みすぎっていうかゴチャゴチャしてるのの見本は赤星だな
絵はうまいのに読みにくい
萩原や大暮は絵も上手く書き込みすぎなのにゴチャゴチャしてない不思議
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:39:00 ID:PvY9oQwA0
万年ゲリラのおかげでやっとインペルダウンが
すげェとこってのがわかったぜ。
さすが署長…。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:39:33 ID:WAXlQfPLO
>>96
釣りだよな?
100100:2009/06/08(月) 12:40:06 ID:Mx3y46L/0
このスレッドは100を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:40:31 ID:mcnCFhTnO
>96
ペルは死んでないよ
その後、トビラ絵でも出てたやん
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:40:40 ID:nqAwxWNZO
ドクドクの実って一生女にも触れられないんだよな‥

マゼランかわいそう(´・ω・`)
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:42:18 ID:TF92YLbXO
これはどう考えても1はシリュウのかませ要員だなー
どっかで3みたいに見せ場もあるんだろうが、シリュウに勝つまではパワーバランス的にまずないし。



>>96
あいつ生きてたぞ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:42:21 ID:/nNiSGupO
バギーが何かやってくれるに違いない。
雑魚からパクッて担ぎ放しの斧が怪しい。

追い詰められたふりして、切り離した手で背後から斬りつけるとか。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:42:23 ID:mk7iX8wF0
>>94体にオーラみたく毒を纏ってるから防御も完璧じゃね?
射撃は気合で
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:43:02 ID:vW0hnQisO
忘れちゃいかんのは、
今までと違って今回、ルフィに義はない。完全に私利私欲だ。
インペルには完全な極悪人も多数いる。結果として毒にやられて外にはでないが、監獄をつぶしちゃいけない。マゼランは当然の仕事をしてるだけなのに、それを壊してはいかん。

読者にアレ、なんか違うよ今回はと気付かせる為にも、感慨深げなマゼランの最後は描写されるべきだな。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:43:14 ID:/LwvtdvN0
萩原は中身がスカスカだから…
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:44:03 ID:pSd4eqHaO
>>96
そいつは生きてる
死んだのは命を懸けたドーピングをしたのにワニに相手にされなかった人達
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:44:45 ID:TF92YLbXO
>>97
ハギーは連載スケジュール自体がごちゃごちゃ且つスッカスカだからなぁ…
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:45:28 ID:6p1vVQogO
ジンベイが船を押して戻る。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:46:14 ID:iWaFUkYS0
毒がロギアのクロコダイルに効くかどうか
効いたらロギアにとっても脅威の能力だな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:49:41 ID:9p7ued6KO
イワさんはあの攻撃にまぎれさせて、マゼランを解毒したんじゃね?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:50:07 ID:cY2rW1tOO
>>99>>101>>108
そーだった、スマン

てことはこのマンガは殺さない前提って事かぁ

どーもです
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:50:47 ID:t3gLn/moO
ワニは砂のロギアだからなんともなw
血で固まるなら毒でも固まると思うよ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:52:38 ID:TF92YLbXO
上司の前ではお仕事頑張る3さん。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:52:45 ID:PXmsP/c40
>>89
それは、攻撃可能だというだけで、
マゼランの強みは防御がほぼ無効化の方だし。

>>106
つ ハンニャバルの大演説
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:55:23 ID:dAnwIMdF0
ロギアはロギアでも黒ヒゲとクロコは別だよな?対マゼラン
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:56:14 ID:cY2rW1tOO
イワさんは元々ドラゴンのサポートの為にインペルに潜んで情報収集してたんでしょ!?
でもルフィーがドラゴンの息子と分かっただけで当初の予定と違うこのタイミングで力を貸すというのは・・・??
じゃー当初の目的は?
ルフィーが来たのなんてイレギュラーだし、エースが監獄されてから白髭の動きを察知する為?
どっちが先に監獄されたんだ?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:59:34 ID:phEmFy7XO
ゲリ野郎
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:59:47 ID:tDFnFdvxO
マゼランは途中でお腹壊してルフィは逃げ切るんだよ。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:00:00 ID:ZeApwsc2O
>>52をスルースルなよ
仮にもルフィが能力者にも関わらずエースのほうが強かったんだからよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:01:14 ID:TF92YLbXO
タイトルはワンピースだから、別にルフィが主人公である必要もないよな。
ここでまさかの主役交代・群像劇へ…とかないかな。
今のタイミングならルフィの仲間集結描写とか省けてかなりテンポ良くなるんだがw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:01:21 ID:iWaFUkYS0
逃げるのかな?
ここはリターンマッチで覇気を使って勝つイベントのような気がするけど
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:03:45 ID:PvY9oQwA0
>>118
ニューカマー王国の発展具合やイワさんの人望の厚さを考えると
かなり前からスパイやってたんではないかと予想。
そんで情報収集はかなりしたし、脱獄するチャンスがあれば
と思っていたのかもしれない。
そんなときに白ひげが海軍とドンパチどころか、なんかドラゴンの
息子二人もおるよ、ヒーハーってんで脱獄することにしたんじゃない?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:06:58 ID:0XvynEQTO
>>122
一行目はいかなる漫画にも当てはまるわな。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:08:54 ID:peL85c3p0
>>52
描かれてないから分からない

ただエースの忠誠心から見て、白ひげにやられた可能性は低いと思う
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:10:50 ID:EnFRc15uO
>>118
イワさんは潜入とかじゃなくって普通に捕まったんじゃなかったっけ?
んで、脱獄はできるけど、出ても手配されて追われるだけだから
捕まってるフリしてヒーハーしてたんじゃなかった?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:11:25 ID:kpF0y59mO
>>106
私利私欲の意味知ってる?
自分自身、一個人の欲望なんだけどルフィのあれを欲望いうならマゼランもハンニャバルも結局は私利私欲って事にになっちまうぜ
《私、個、集、公》
今回ルフィは集
ハンニャバルのは公

ちなみにマジ悪の囚人逃がしてるのはルフィじゃないから
そもそもインペルが属する世界政府自体が最大の悪なのもお忘れなく
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:12:11 ID:ByWCNH9a0
サンジ表紙連載ってまだ2回か3回しかやってなくね?
オカマになって終わり?
数回ずつ全メンバーやるのかな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:13:33 ID:MTWyL5z30
正直ごちゃごちゃして読みにくかったな
このままミスター3が時間かせいでルフィー脱出なんて
つまらん展開にならなければいいのだが・・・w
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:16:08 ID:peL85c3p0
>>130
それもテンポ良くていいけどな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:16:51 ID:WN0fQ2B0O
扉絵話数さかのぼってんね?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:18:19 ID:tjotA6hj0
ロビンは強すぎるからああいう冒険しててもハラハラしないなぁ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:18:23 ID:XPcJtm+eO
イワンさんは、虚勢を張っていたけど、
マゼランにタイマンでは勝てるとは思ってなかっただろなぁ。
それでも、ドラゴンの息子に未来を託すなんて、
どんだけドラゴンのこと好きなんだよ。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:19:53 ID:cY2rW1tOO
>>127
だから情報収集の為にワザと捕まったんじゃなかったか!?

どー考えても現状、インペルに投獄されてた囚人の中ではイワさんが一番強いんでしょ!?ドラゴンの同胞である事も加味すると

で何かのタイミングを見計らって味方にしたオカマ囚人達と脱獄してドラゴンと合流するシナリオなんじゃなかったの?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:20:05 ID:dLlsqm3EO
何で世界政府が悪なん?海賊側からみりゃそりゃ悪だけどな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:23:27 ID:TaHTPf55O
>>136オハラ・歴史隠蔽

あとはわかるな?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:23:52 ID:RsSccq1oO
バギーとシリュウって相性抜群じゃね?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:26:18 ID:iWaFUkYS0
>>136
・人身売買を黙認
・七武海の海賊行為を認め上納金を貰ってる
・言論の自由なし

現実世界で例えると50年前の日本、もしくは北朝鮮といったところか
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:29:38 ID:UHqZmqI+0
>>139
うーん、どう見ても海賊の方が悪だわな〜

革命軍がそこそこ清廉な理想でも持ってるなら(良い悪いに関わらず)一応の大義名分はかざせるけど。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:30:17 ID:Jm2mrCMh0
ロビンが飛ばされたところの労働者たちの作業服ってローの海賊団のユニフォームと同じなんだな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:32:28 ID:kpF0y59mO
>>136
世界政府普通に一般人にも悪行さんざん働いてるだろ
鉄あごもアーロンもクロコダイルも政府の責任だぜ
天竜人も正義にみえるのかい?
奴隷売買も正義かよ
バスターコールで島民口封じに皆殺しも善行にみえるのかい
世界政府に属さない国の人を強制労働させて殺すのも正義かい?
ふーん
君にはナチスのアウシュビッツも
ウイグル獄長wも
ポルポトも
正義にみえるんだろうな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:32:34 ID:V8XHAc/0O
ロビンの人生かわいそう
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:33:31 ID:ITIVsroE0
世界政府が必ずしも正義とはいえないのは確かだが、かといって凶悪犯を脱獄
させていい理由にはならないだろ。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:35:08 ID:gFhBDSsS0
今週みると、
マゼランがとんでもない不利な情況でがんばってるなと思うな。

七武海が元を含めて三人とその配下
億越えのルフィ
革命軍
シリュウは裏切り
さらにその他脱獄囚

味方はハンニャと
負け組ゾオン系崩れだけ。

こんだけの相手に戦闘しながらさらに指揮もとって作戦を立ててるのはどんだけ有能かと。


>>137
別に歴史隠匿とかは罪じゃあるまいに。
つーか、どんな理由でも国なんて支配が300年が続けばまあ国民が望んでるんだろ。
黒ひげ的には「正義なんていってもしょうがない」。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:35:12 ID:T3lm3T0M0
>>11
それでもエネルよりは弱いんだろうな
とてもエネルの雷を突き破って毒を食らわせそうにないし
というか砂は毒を吸いそうだけど、雷は効果なさそうだし
そしてそのエネルよりも桁外れに強い奴等がゴロゴロいる新世界
先はまだまだ長そう
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:35:37 ID:kpF0y59mO
>>139
左翼死ね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:36:12 ID:hQoUcc540
悪いトコもあるから悪だなんて極論ぶちかますのは
麦わら海賊団は悪い事して来てないから海賊は悪くない
だからルフィのやった監獄襲撃も悪い事じゃないって極論も可能になっちまう
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:36:21 ID:T0Bzxb1HO
正義の反対はまた別の正義である


七武海 野原 ひろし
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:38:06 ID:dLlsqm3EO
力あるものが正しいと俺は思う
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:38:45 ID:UHqZmqI+0
世界政府がどうのこうの言うのと、監獄をぶち抜いて凶悪犯罪者バラ蒔くのは全然別の話だろ。
実はインペルの囚人全員冤罪の善良な市民でしたー!とかでもなけりゃ正当化できねーよ。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:40:15 ID:tjotA6hj0
一応、世界政府やその直属の海軍・インペルダウン等のおかげで平和と秩序が保たれてるんだから悪とはいえないな
組織の中の個々の人間に悪人がいるのは認めるが
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:40:33 ID:gFhBDSsS0
>>148
世界政府が正義とはいえないが、
ルフィたち海賊も正義とはいえないでいいんじゃね?

テロかレジスタンスかも
所詮立場の違いだけ。

北朝鮮を倒すために武器をもって立ち上がった民衆を「テロリスト」と呼ぶか「解放軍」と呼ぶか紙一重だし。

だから、ルフィたち海賊が一概に悪いとは言わない代わりに、世界政府側の人だって一概に悪いとはいえない。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:41:59 ID:kpF0y59mO
>>148
カサンドラ襲撃したケンシロウは悪ですか?
アメリカ軍が人質救出の為に他国の囚人収容所に襲撃したのも悪かい?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:42:08 ID:DH2fvRln0
今週のラスト見ると、マゼランは普通に

ドルドルで固められたルフィの拳で

ボコボコにされて、あっさり倒せそうだな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:42:51 ID:N+2Sy0IhO
>>118
ルフィとエースは兄弟

ルフィはドラゴンの息子(イワさん驚愕)

ってことはエースの処刑はドラゴンの息子処刑

ドラゴンも動くのでは?
ってかむざむざドラゴンの息子を処刑させられない
脱獄のタイミングキター
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:43:04 ID:T3lm3T0M0
革命軍はテロリストと見るか、支配に抵抗を続けるレジスタンスと見るべきか
たしか世界政府非加盟国もあって、そこの国民は犯罪者でなくても奴隷にしてもいいんだっけ?
革命軍が非加盟国民のレジスタンスの集まりで、世界政府の進行を防ぐために闘ってるってならまだ分かる
まぁ、海賊解き放っていい理由にはならんがな
そういえば魚人達も世界政府のせいで悲惨な目にあってたな
ジンベエ革命軍入りかね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:44:57 ID:z+uZYSC6O
マゼランって囚人全員を処刑する権限と力があるんだよね?
最初からしとけば良かったのに、片っ端から。
囚人の管理維持費も国民の血税から出てるんだぞ。多分。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:45:13 ID:iWaFUkYS0
>>147
ちょwなんで?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:46:09 ID:hQoUcc540
>>153
世界政府が悪だって極論言えるなら、海賊が正義だって極論だって言えるって例えただけ
世界政府は悪だって極論に突っ込んだだけで、世界政府は正義だとか
海賊が正義だって言ってるんじゃないってば
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:47:05 ID:ITIVsroE0
今更だけど、なんでバギーとMr.3はレベル2の囚人達を解放して集団脱獄なんて
意味のない事やってるんだ?レベル5からレベル2まで地道に隠れながら移動できたんなら
そのままレベル1まで行けるだろ。暴動なんか起こした所でマゼランや獄卒獣が来たら
簡単に鎮圧されるのは目に見えてただろうに。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:47:32 ID:gFhBDSsS0
>>154
ケンシロウなんて悪っていえば悪だよな。
カサンドラなんて一応殺してないのに、
ケンシロウなんかバンバン皆殺し。

つーか、それ言い出すと、
時代劇とかで悪代官を警護して斬られる普通の武士とか斬るシーンもあるし、
「三匹が斬る」とか笑えるくらいザクザク斬るのに正義だし(w

まー、おれは「世界政府もルフィ海賊も、どっちも悪とはいえない」という立場でいいと思ってるよ。
海賊や刑務所破りを悪といったり、
世界政府や強制捜査を悪といったりするのはどっちも同じようなレベルだしな。


163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:48:01 ID:T0Bzxb1HO
平日の昼間から元気ですね(^O^)
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:48:43 ID:v/V5oegxO
>>159
きっと意味が分かってなくて言ってるんだからほっとこうぜ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:48:49 ID:T3lm3T0M0
てか犯罪者じゃなくても奴隷にしていいのは魚人や人魚や世界政府非加盟国の国民だけで
手長族とかその他の種族は犯罪者じゃないとダメなんだっけ?
正義とか悪とかは置いといて、天竜人やオハラの件を見れば世界政府ってホントキチガイの集まりだなぁ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:49:02 ID:N+2Sy0IhO
>>161
お前ちゃんと読み返して発言しろよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:50:46 ID:kpF0y59mO
>>164
朝日死ね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:52:02 ID:gFhBDSsS0
>>158
それやったのがシリュウだよな。
マゼランは意外と法的には良識派だったり、
ルフィを倒しても法の裁きを受けるまで殺さなかったり。
下痢と毒を吐く以外はかなり有能。

ワンピースオールスター脱獄軍に対してほぼ独りで戦ってるし。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:53:11 ID:ITIVsroE0
>>166
ちゃんと読んだ上での疑問だが。実際バギー達がわざわざ暴動起こすメリットは何?
暴動を囮に自分達だけ逃げるというのなら分かるが。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:53:12 ID:KweTRm6OO
来週のネタバレ(リアル)


・3がロギアデビュー、銃をいっせいに打たれても貫通
・1と3とバギーとジンベイがチームでマゼランに対抗、ルフィは逃げる
・クロコがルフィの真後ろで悪い企み顔をみせる
・ルーキーの黄猿に倒された4人、船に護送されてインペルに到着する影がみえる
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:54:09 ID:iWaFUkYS0
海賊を名乗ってはいても略奪行為をしてないからな〜
空島の件を略奪とみる人もいるようだが、蛇の腹の中にあったものをかっぱらったって別に問題なくね〜か?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:54:33 ID:T3lm3T0M0
>>169
あいつら二人だけで軍艦奪えたら楽だけどさ…
さすがに無理だろそれは
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:54:33 ID:TF92YLbXO
つかクロコやバギーみたいな極悪人解放してる時点で充分悪なんだが。
政府がどうとか云々関係なくこいつらは直接的に民衆に危害加えてるんだし。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:55:19 ID:tjotA6hj0
Mr.1に対しては自分から共闘を持ちかけるクロコダイルのMr.3に対する扱いの差が酷過ぎて吹いた
まぁもともと使えない奴と認識してたし、リトルガーデンでMr.3ペアがルフィたちを始末してれば自分の人生を賭けた壮大な計画が失敗することもなかったわけだからそういう意味でも嫌いなんだろうけど
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:55:53 ID:z+uZYSC6O
>>171
最後に黄金を奪って逃げたが
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:57:08 ID:kpF0y59mO
>>173
バギーは最初から自力で脱獄中だったろ
クロコはイワが出した
ルフィの意思は介在してない
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:57:59 ID:gFhBDSsS0
>>165
つーか、奴隷が悪となったのはここ150年程度なんだよね。
それいいだすと、150年以上前の欧米諸国とか、
古くはローマ帝国とかも全部「キチガイ国家」となるから。

まあ、欧米で奴隷以外でもインカ帝国とか生贄でバンバン国民殺す国家もあるし、
現在の常識で語るのはどうかと。
その世界や時代では結構普通なんてよくある。

20年くらい前でもタバコとか扱いは全然ちがうし。

178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:58:42 ID:I9u2fLroO
まあ、任務失敗した上にその件で自らが処刑したはずなのにのうのうと生きてる時点でむかっ腹に来るだろうな。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:58:58 ID:Jm2mrCMh0
でも実際は3の方が1や2よりよほど麦わら一味を追い詰めたんだよな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:59:18 ID:TF92YLbXO
>>176
決断したのはルフィだぞ。
だいたい動機が私的な理由のみだしな。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:59:33 ID:kpF0y59mO
>>173
あとクロコは政府の人間として民衆に危害加えてたのをお忘れなく
しかも解決したのはルフィだしな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 13:59:37 ID:T3lm3T0M0
ルフィ達は基本的に気に喰わないことがあれば動くのスタンスだから、その行為が民間人に被害を及ぼす場合もある
世界政府は大多数の民衆の助け船になってるが、魚人や一部の人間から見れば完璧にキチガイ
別に戦争もいい国と悪い国が戦うなんてもんじゃないんだし、こんな感じでいいんじゃないか
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:00:12 ID:ITIVsroE0
>>172
奪わなくても密航すればいいだろ。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:00:27 ID:jBwkFYYbO
というかルフィが悪だ正義だ政府が悪だ正義だってって言う議論は

お前等わかんないの?って思うよ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:01:17 ID:dAnwIMdF0
>>173
事実上はそうなんだよね
今回革命軍たちに開けさせてるところが姑息な感じした
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:01:41 ID:8nr09nBb0
ナミの台詞にあったけど、エニエスは名ばかりの裁判所でインペル行き=死刑だろ、
犯罪者っつっても完全な人権無視は、昔のニューゲート監獄云々と一緒なわけだし。
その犯罪者だってロビンの時みたいに、世界政府基準の善悪は正当じゃない
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:02:11 ID:kpF0y59mO
>>182
そんなこといったら北朝鮮なんか本当に楽園じゃんw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:02:53 ID:T3lm3T0M0
>>183
でもあの軍艦用が終わったら海軍本部に行っちゃうんじゃない?
そうなれば船内チェックとかやるんじゃないか?
現実の軍艦でそんなことするのかどうか知らんけど
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:02:59 ID:tjotA6hj0
いずれにせよ兄貴だからっていう理由で犯罪者エースを逃がそうと監獄内に侵入してる時点で犯罪者だしな
結果的にそれで戦争が止まったとしても

まぁ所詮ルフィも犯罪者なんだから別にそれをやったっていいんだけどさ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:03:06 ID:jBwkFYYbO
>>176君はもう一回読み直しなさい
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:03:14 ID:dAnwIMdF0
>>181
政府の人間として?
そこは少し違うでしょ
アイツはBWの仲間までも一緒に殺そうとしたようなヤツだよ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:05:49 ID:TF92YLbXO
>>181
政府の意思としてやってたんじゃないけどな。
しかもそれで真っ当に服役させられてるんだが。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:07:32 ID:jBwkFYYbO
とりあえず>>176はもう一回読み直しなさい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:07:56 ID:gFhBDSsS0
>>189
そもそも、法律とか国とかは「だいたい多くの人の役に立つ」程度のもの。
「国民や世界すべての人が幸福になる法律や国」なんてのは存在しない。

とうぜん、割りを食う国民や人種、法律によって弾圧される人も出てるくるわな。
で、それがあっても
「全体的には満足してるからいいだろ!」と
「一部の人が苦しんでるだろ!」とが争うのは別におかしくないんじゃないかと。

ワンピースはその辺うまくやってるとは思うよ、
ただ、編集が入れる煽りは酷いけどな。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:08:25 ID:iWaFUkYS0
>>175
蛇の腹の中にあった黄金を奪うことがそんなに悪いことか?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:09:40 ID:kpF0y59mO
>>193
コミックでたらな
つか二回も言うなw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:10:06 ID:T3lm3T0M0
>>195
元々は島の民の所有物だったんだから
…だったよね?あんま覚えてない
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:11:02 ID:jBwkFYYbO
>>195蛇の腹の中以外の黄金も奪ったろ

というか海賊だもの黄金うばったっていいじゃない!

199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:11:53 ID:ITIVsroE0
>>188
密航は発見される危険性はあるけど、勝ち目のない暴動・強奪作戦よりかは
無事脱獄できる可能性は高いだろ。
海軍本部に行ってしまったとしても隠れながら別の船に乗り換えるとか方法は
いくらでもある。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:11:56 ID:tjotA6hj0
そういえばクロコダイルってこの脱獄に成功したらまた懸賞金がかけられるんだろうか
そしたらいくらくらいになるんだろうな…
クロコダイルの脅威って古代兵器復活を企んでた上に
その復活ができるロビンと手を組んでたことなんだけど、今はどちらでもないし
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:12:25 ID:iWaFUkYS0
>>198
蛇の腹の中だけだよ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:13:38 ID:jBwkFYYbO
>>200クロコダイルはああいう人間なんだから描写してる物以外にもなんかしてるだろうJK
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:13:43 ID:1Nobc+H70
エースとルフィて血のつながった兄弟?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:14:33 ID:kpF0y59mO
>>198
ドーラ
「海賊がお宝狙って何が悪い!
おかしいのはあいつらさ
お前あいつらがあの子を生かしとくと思うのかい?」
ての思いだしたw
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:15:04 ID:t75Tu1gxO
>>203
うん
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:15:09 ID:jBwkFYYbO
>>203はい
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:18:22 ID:1Nobc+H70
マジか!
何を勘違いしたか義理の兄弟と思ってたwww
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:19:13 ID:kpF0y59mO
>>191
ヒント
ラピュタのムスカ大佐
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:19:15 ID:N+2Sy0IhO
>>203
俺は大恩あるおふくろのポートガスの血は受け継いでももう一方(モンキー)のほうは願い下げだ

うろ覚え
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:19:30 ID:ITIVsroE0
>>200
・元七武海
・アラパスタでのクーデター事件の首謀者
・ロギア系の能力者
・世界最大の監獄インペルダウンを脱獄

これだけの要素があれば三億以上はいくだろ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:19:30 ID:/z2oHGxy0
とりあえず夜は別の労働をさせられてるロビンたんの
エロ同人誌を


くだちゃいv
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:19:44 ID:14ZL8EWmO
イワンコフやられたけど、クロコダイルはどうなんの?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:20:31 ID:tjotA6hj0
義理ではないな
異母兄弟っていう可能性もなくはないけどまぁたぶん普通の兄弟だろう
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:23:46 ID:zn2zHZvDO
>>179
黒子も言ってたけど3はどちらかというと策略で戦うタイプで本人の戦闘力そのものは大した事ないからな
現にサンジにはボコボコにされてたし

むしろヤバいのはミスゴールデンウィーク
なんであの地位にいたのかわからないぐらいカラーズトラップがチートすぎる(しかも非能力者)
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:24:05 ID:kpF0y59mO
パズーがシータ助けたのも
ケンシロウがトキに会いにいったのも
ルフィがエース助けようとしてるのも
同じで人間として当たり前
むしろしない奴が外道かヘタレなだけ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:24:15 ID:tjotA6hj0
>>210
やっぱりそのくらいかなぁ
それにしても七武海のメンバーは七武海に入ってなかったら
今頃懸賞金どんなことになってたんだと考えると恐ろしいなw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:28:45 ID:tjotA6hj0
ミス・ゴールデンウィークは本人の戦闘能力も高かったら誰にも手がつけられないレベル
ペローナとかにもいえるけど
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:30:09 ID:8nr09nBb0
>>214
クロコがろり・・・じゃなくて、「夢の虹色」とか、クロコ好きそうじゃん
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:33:48 ID:tjotA6hj0
っていうか社長含めた幹部11人中9人が能力者のBWってよくよく考えると凄まじいな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:36:28 ID:hQoUcc540
ムスカ大佐は政府の為にラピュタ起動に乗り出したのか
これは新しい着眼だな

何も分かって無いwww
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:37:08 ID:N+2Sy0IhO
>>219
+1匹
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:48:40 ID:GEi3i8vd0
2ちゃんには潔癖性の正義感を持ち合わせてるおこちゃまがいて困るぜ。
ルパンとか絶対楽しめないだろ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:53:39 ID:qKs+3N620
4番以外能力者だろ
ボンちゃんのマネマネあたりを忘れたと予想
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 14:59:10 ID:tjotA6hj0
0 スナスナ         AS ハナハナ 

1 スパスパ          DF トゲトゲ

2 マネマネ

3 ドルドル GW   -

4 イヌイヌ(ラッスー) MC モグモグ

5 ボムボム VT キロキロ
 
9人と1匹、か
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:02:40 ID:qKs+3N620
ああ、スマン
色の奴は能力者じゃなく催眠術みたいなもんて言ってたな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:10:14 ID:A6c/HLHvO
ミスター5ってルックス的にも能力的にも悪くないのにどうしてあんななんだ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:14:10 ID:KGhgWO43O
マゼラン強いなー
最初出てきた時は使い捨てのネタボスだと思ってたけど貫禄出てきた

能力的にエースが天敵っぽいよな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:14:53 ID:LXTMffjIO
3に惚れた
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:17:32 ID:ZeApwsc2O
>>219
バロックワークス立ち上げる前は海賊だったんじゃないの?クロコダイル
だから能力者がいっぱいいてもなんら不思議はない

クロコダイルの海賊時代見てみたいな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:18:46 ID:j26sdu5v0
クロコダイルは海に溺れるとほとんど死ぬのと等しいので部屋にずっとこもってました
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:19:12 ID:phEmFy7XO
マゼランのゲリ野郎

いまにイワさんが身体で免疫ホルモンつくって逆襲じゃ!

そしたら俺か署長だな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:23:05 ID:phEmFy7XO
>>227
あれだけの強力な敵をビビらせるゲリ野郎は少しカッコイイよな!
うぉ〜署長署長!

あっ、いけね
本音でちゃった
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:24:14 ID:G2/Ctu6OO
てか4のペアや1の女ってインペルにいないんだっけ?
扉絵連載のときに脱走したの?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:25:09 ID:kqM5yApj0
海水で倒す
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:25:52 ID:x0TAfJDPO
麦わら一味があくまでも「海賊」であるところが良く出てて今の展開は好きだなあ。
メガテンで言うならライトカオスと言うか。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:25:53 ID:bvnLykm20
>>214
ゴールデンウィークがあの地位なのはたぶんやる気がないからだと思う
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:25:57 ID:j26sdu5v0
>>233
してたよ
今は喫茶店やってる
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:26:57 ID:BHg3moA3O
>>229
そりゃ海賊だったから七武海に入れたんだろうが
海賊時代の部下はBWには誰もいないんだよな。

BWのボスがクロコてのはロビンしか知らなかったみたいだし。
イワンコフの言うクロコの過去と関係あるのか。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:27:57 ID:fzCJWjsVO
マゼラン怖えよ
これじゃまるでパニック映画のボスキャラだよ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:29:57 ID:mrfeDNh90
マゼランがパラミシアでよかった
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:31:24 ID:G2/Ctu6OO
>>229
クロコと幹部はあの会議まで面識無かったんじゃなかったっけ?
七武海としては知ってたけど

>>237
脱走してたんだ、ありがと
てかそれならやっぱりインペルショボいな…
ただでさえ、オカマの楽園作られたりしてるのに
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:32:23 ID:DTJxgAzZO
>>227
でもあの毒、液状だからな…
クロコもエースも無効化出来るかどうかわからん
エネルと黄猿には効かなさそうだが
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:33:01 ID:3HqUUTN6O
マゼラン普通に七武海大将クラスの強さだね
つえーな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:35:45 ID:FBFR3B070
岩さんはホルモンで何とかしてイナズマも救ってくれる!
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:37:35 ID:WAXlQfPLO
>>241
BWの奴らはインペルとは違う監獄から逃げたんじゃなかったっけ?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:37:44 ID:VWK28eWK0
>>229
BWの幹部達は、クロコが七武海になってから集めた連中じゃないかなぁ 
そういやクロコが海賊時代の部下とかはどうしたんだべな? BWの中に居る訳ないんだよな 全員ボスを知らないんだから
恐らく、ロビンが殆どの連中をスカウトしたんだろうけど
1も盆ちゃんも3も個人でそれなりに名の知れてる海賊?や悪党だったんだろうし
能力含めてスカウトしたんじゃないかな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:40:20 ID:G2/Ctu6OO
てか下痢でほとんどの時間闘えないって設定はどうなったんだ?
割りと長時間無双してる気はするんだけど(その前のエース護送から含めるともっと
まぁこの状況なら最悪漏らしながらでも闘わなきゃならんがw
下痢設定なきゃ、任務に対するやる気と統率力考えたら大将すら凌駕しかねないよな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:41:11 ID:j26sdu5v0
つーかジンベエちゃん何もしてないんだからマゼラン倒してくれよ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:42:50 ID:bKbFp2eh0
ベノムロードとか見ると、マゼランさんロギアに限りなく近いパラミシアだな。
黒ひげがやり合うのを避けたのも頷ける強さだ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:42:58 ID:KGhgWO43O
ルフィが黒髭に切れるのはわかるけどマゼランに切れるのは完全に筋違いだよな
なので戦わずに逃げ切る展開にして欲しい
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:43:29 ID:WgtBReBJ0
>>242
青キジに効かないのは間違いないな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:43:31 ID:BUuQ0nc9O
黒髭の能力って毒も吸い取れるのか?
瞬殺はひどくね?
どーやって復活するんだー!?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:44:04 ID:fhlOgsOE0
>>245
1,2,3だけ脱獄拒否じゃなかったっけ?
だとするとやっぱりインペル?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:44:37 ID:j26sdu5v0
>>253
3は拒否してねえw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:49:14 ID:WAXlQfPLO
あれ?俺の勘違いかな?カフェにいる奴らはインペル護送前に逃げたんじゃなかったっけ?
分からん誰か教えてくれ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:49:15 ID:KGhgWO43O
でも船手に入れて海にさえ出ちゃえばジンベエ無双なんじゃね
ブルゴリも軍艦も瞬殺だろ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:49:55 ID:on1QOoSs0
>>255
扉画みろよい
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:50:17 ID:KGhgWO43O
>>253
インペル送りになる前なんでしょ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:53:20 ID:NwB+Le620
>>247
ベノムロード
下痢の道!
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:58:15 ID:Rj40IjzWO
>>248ジンベエちゃんだけがマゼランの作戦に気付いたようだぞ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:00:41 ID:Rj40IjzWO
>>247エース護送する直前に存分に下痢出してたじゃん
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:02:20 ID:RsSccq1oO
>>242
ルフィとの対戦で毒竜の首が地獄の炎で消滅してたからエースの攻撃は効果あるだろ。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:07:48 ID:KGhgWO43O
バラバラにしたバギーのパーツ一つ一つにMr3が蝋で加工してマゼランにぶつければ毒食らわずにダメージ与えられる
とか考えてみたり

能力者沢山集まると色々想像出来て面白いな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:08:25 ID:DTJxgAzZO
>>262
そういやそうだな
エースが先に瞬殺すれば倒せるな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:13:49 ID:spEp4k7oO
>>228
先々週→ハンニャバル
先週→署長
今週→3

脇役が株の上がる見せ場を出すから
今の展開は面白いよね。

ちなみに今週は扉絵のロビンの谷間にビビった。
あんな胸あったっけ?と。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:17:00 ID:on1QOoSs0
ロビンの身長が188cmあることのほうが驚きだよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:18:35 ID:KGhgWO43O
砂化した時に毒食らったらダメージ受けるのかなクロコ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:18:39 ID:dAnwIMdF0
>>251
触れなくてもアイスタイムカプセルあるし凍結だと瞬殺状態だからね
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:20:24 ID:hQoUcc540
毒を乾燥させたらどうなる事やら
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:20:34 ID:phEmFy7XO
ゲリ野郎


好きだな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:21:30 ID:qCHQjq/80
乾燥、冷凍、猛毒
状態異常は強いね
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:22:29 ID:dAnwIMdF0
>>247
大将の方が任務に対するやる気と統率力ないわけない
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:29:45 ID:fmc8EnbFP
マゼラン強過ぎじゃね?マジどうすんの?コイツ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:30:12 ID:KGhgWO43O
爆発とか直接的ダメージは弱いよなw
マギー玉あったらマゼランに少しはダメージ与えられるかな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:30:36 ID:gFhBDSsS0
>>247
「毒を吐き出してないと、自らの毒の自浄能力が追いつかなくて下痢になる」と解釈。
もしくは、けつから毒を出してる。

毒の能力を使っていれば下痢にならないけど、
毒を撒き散らすと周りがすげー迷惑だから下痢になるとか。


・・でも、本当は下痢は嘘で、トイレで使わないでたまった毒を出していたら同情する。
それを気にさせないために下痢といってたり。



276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:36:38 ID:pJDe5gre0
レイリーみたい能力無力化?みたいなのジンベエでもできなそうだな
今週の表紙エロい、ていうかロビンがエロい
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:36:46 ID:u1yEHQ1XO
>>275あーそれだわ
ハンニバルがその事を実は知ってました署長万歳みたいな感動のラストを迎えるんだ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:41:23 ID:itOvM+vY0
Mr.3にがんばって欲しいところだが、
来週1コマ目でやられてそうだな・・・
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:44:24 ID:fmc8EnbFP
ルフィの私情のために、あまりにも犠牲が多すぎる

泡島でも全く無関係の海賊達に甚大な被害をおよぼしたよな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:45:05 ID:mrfeDNh90
それはいいだろ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:45:07 ID:MQubT0rpO
Mr.3に惚れた
このノリで新しい仲間になるんですねわかります
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:45:52 ID:68e+E5UI0
イワさんやイナズマに勝てたマゼランが3に苦戦したら結構嬉しい。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:45:53 ID:AAzBIGWgO
イワさんとイナズマの瞬殺に驚いた。
凄い場面をさらっと流して行くよな。お陰でスピードがあって面白いけど。
イワさんもイナズマもなんか復活しそうだし。
そしてMr.3カッコえぇwwwww
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:48:22 ID:KNdezDs/O
エロビンすげえな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:49:50 ID:KGhgWO43O
まぁ犠牲つっても脱獄組は自業自得だけどな
監獄の皆さんはマジですんませんとしか・・・
マゼランとかこの件の責任とらされて左遷か首は確実なんじゃね

はっ!?今度の扉漫画は「ハンニャバルの所長奮闘記」か
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:53:12 ID:fmc8EnbFP
とっととマゼランぶちのめしてくれ。こいつの攻撃単調だからつまんねーんだよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:53:22 ID:/z2oHGxy0
>>276
夜な夜な男たちから夜の特別な作業を強いられるロビンたんの
エロどうじんちを



くだちゃいv
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:53:47 ID:gFhBDSsS0
>>285
まあ、まだ一人も外には逃がしてはないからな。
ルフィだけは最初から数に入ってないからルフィだけ逃げて、
他が脱獄しなかったら大丈夫じゃないか?
だいたい、ルフィ以外の大物キャラが逃げ出すと話に収集がつかなくなるだろ。
クロコダイルなんか脱獄したら特に。

・・でも、黒ひげがレベル6の囚人を出しそうだなぁ。
会うだけいいのかもしれないが。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:56:09 ID:xkfH8egN0
しかし巨人を止められた3のロウでも獣どもは止められないのか
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:56:28 ID:kPKjlkcN0
扉のロビンえろすぎだろ。抜いた。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 16:59:25 ID:fmc8EnbFP
キャンドルロック&ロウ人形にするやつでマゼラン固めちまえばいいんじゃね?所詮実体のあるパラミシアだし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:00:19 ID:gFhBDSsS0
>>289
そーだ、あの巨人に不意打ちとはいえMr3は勝ってるんだよな。
巨人族のスペックに対抗できるんだから、結構すごい能力なんだよな。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:02:32 ID:RomiGKUEO
ノーブラ+作業着+胸チラ+汗
見事にツボ突かれたぜ!
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:03:50 ID:TlAuzazCO
とりあえず船を全部沖に移動させれば逃げらんないじゃね。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:04:54 ID:nRnNNVGoO
>>293
鍵を忘れてるぞ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:05:00 ID:gFhBDSsS0
>>291
ドクドクの実とドルドルの実の能力はなんか似てるよな。
体から毒を出すか、蝋を出すかの違いで、
どっちも体から出したもので物を作れる。

だから、先に当てたほうが勝ちそう。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:07:57 ID:hd+drMHxO
海賊を逃がさない為に軍艦全部爆破
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:09:40 ID:9AM9jn5EO
流れ読まずに、総集編読んだ俺だが
海列車の完成シーンにパウリーとキウイとモズがいる。

細かい。

299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:10:42 ID:CEpqOov2O
船無くなってもジンベエに乗って脱出するんじゃね
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:12:09 ID:kpF0y59mO
>>220
へー君はクロコが政府の為にアラバスタでやらかしたと思ってるわけか
新しい着眼点だ
ヒドい認識力
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:12:37 ID:fhlOgsOE0
>>298
近くにザンバイもいるから
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:13:03 ID:npV//vpbO
登場キャラが多すぎるし、内容も無茶苦茶で読んでるけどさっぱりわけわからん。
エースが牢獄にいないなら、なんで牢獄に行ったんだろ?
処刑が牢獄の外でやるなら、そこに最初からいけばよかったんじゃないの?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:13:42 ID:gUmvb88nO
>>299
脱出して終わりじゃないしその前に海流忘れてないか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:13:55 ID:68e+E5UI0
ジンベエに乗って脱出だとイワさんとイナズマとクロコとバギーと1と2と3が
インペルダウンに置き去りになってしまう。
最悪イワさんとイナズマはルフィと一緒に来てくれないとドラゴンとの顔つなぎが・・・
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:15:51 ID:fmc8EnbFP
イナズマまであんなにして、尾田ひどい・・・・
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:16:20 ID:1lAQ3yZw0
>>304
後からやってきた船を奪って黒ひげと一緒に呉越同舟の脱出が扉絵シリーズで展開とかどうよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:18:42 ID:gFhBDSsS0
>>304
いや、置き去りにしないと話に収拾付かないだろ。
ジンベイと一緒に脱出が一番自然だし、
七武海のジンベイの活躍の場所が少なすぎるし。
マゼランの船への指示はたぶんそうだし、
ジンベイ+ルフィなら二人だけ脱出で違和感なし。
七武海勢ぞろいもみたいしな。




顔つなぎなんて新キャラ出せばよいし、
エースがドラゴンのことを知っていてもおかしくない。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:19:50 ID:5R/tuaHjO
>>302
大将達がいるであろう処刑の場で奪うとか最悪だろ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:27:35 ID:npV//vpbO
ロジャー処刑する時、まわりに大将がいたのかな?
どこで処刑するかわからんけど、エースの時は大将でてくんの?
そもそもログポースなくても、その処刑場に船でいけるんかな。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:28:49 ID:V8XHAc/0O
白ひげが迫ってるんだから大将くらいいるさ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:30:37 ID:Cxc8Nk6DO
イワさん達ってなんでルフィに協力したのでしたっけ?
ルフィがドラゴンの息子だからという理由だけ?ならばエースの所まで
行かなくてもルフィを脱出させたら目的はかなり果たしたことになるのかな。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:32:20 ID:gFhBDSsS0
>>309
エース処刑のときには大将全員でるよ。

モモンガが七武海集めるときに
「海軍は三大将を全員あつめるから、七武海も全員集まってほしい」っていってるし。

七武海だけに白ひげを戦わせないという意味で。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:32:53 ID:Cxc8Nk6DO
>>309
海流が運んでくれるとかじゃなかった?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:32:53 ID:BrODWlloO
>>216
ドフラとかかなりだろうね。他の海賊団を操っているし、人身売買の元締めやってるし、人身売買を簡単に放棄してる点をみると他にも表に出せない商売を色々してそう。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:33:06 ID:vw0i77UKO
表紙のロビンは何でブラしてねぇんだ?
乳たれっぞ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:33:25 ID:knUDm/itO
ギャルディーノさんマジパネェっす
BWが足止めして最終的にクロコダイルにマゼラン倒してほしいです
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:35:43 ID:68e+E5UI0
>>307
ジンベエとルフィの二人だけで乗り込んでも
大将中将相手にあんま活躍できる気がしないんだよな。

白ひげ海賊団が勝っても負けても「お前らいったい何しに来た?」て言われそうな気がする。

顔つなぎの新キャラとか出したらまた知り合うエピソードで長くなるし・・・
なんとか皆で脱出して欲しいなあ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:38:10 ID:gFhBDSsS0
>>317
エース処刑で、ゾロとかサンジとか集まらないでどうする。
それにジンベイはアレだけ白ひげにこだわってるんだから、
それこそ白ひげとの顔つなぎとしては最高だし。



319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:38:52 ID:6P1dttRf0

ロビンがノーブラな件
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:40:04 ID:npV//vpbO
なるほど〜
海流が運んでくれるんだ、なんとなく自分の中でつじつまが合ってきた。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:40:11 ID:RomiGKUEO
>>309
なんだただの冷やかしか
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:44:22 ID:Chi0kTdXO
>>319
テキーラウルフでは女物の下着は支給されないんだろうな。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:46:02 ID:bVAlR0tdO
マゼランマジでカッコいいわ
脱獄組はルフィ以外全滅だな
悪党を生かしておくわけないし、当たり前だけど
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:48:30 ID:gFhBDSsS0
>>317
ついでに白ひげ戦の予想をすると
間になんやかんやあるけど、
白ひげ死亡(ほぼ100%)
エースは生還(ほぼ100%)
になるだろうと。
海軍的には寿命だろうとなんだろうと白ひげが死んでOKだが、
エースを助けることが成功されて痛みわけとして終わり。
ここが決着としての落とし所だろ。

こっから50%くらいの予想だけど、
・黒ひげが白ひげなき海賊団を乗っ取り四皇入り
・クロコダイルの七武海復帰
でもう一度三大勢力のバランスがとって仕切りなおしで、
ワンピースなお宝と革命軍が交えて最終決戦と。



325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:49:08 ID:6P1dttRf0
>>293
+拘束具な。完全にSMやんけ(´Д`)
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:49:47 ID:14ZL8EWmO
アラバスタ最後みたいな感動がほしいな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:50:40 ID:npV//vpbO
いやいや冷やかしじゃないよ。
前から、なんで海軍や大将、ひちぶかい、四皇とかは自分の意思で
好き勝手色んな所に行ったり、戻ったりできんのかずっと不思議だったんだよね。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:51:35 ID:au+pFykJO
マゼラン側に何の非も無いからルフィを応援する気がしない
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:52:39 ID:LR97nbJSO
女体化イワさんかわいいなぁ、オラオッキしてきたぞ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:53:01 ID:j26sdu5v0
>>326
ペルが生きてたのには当時のスレでも感動の嵐だったな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:55:30 ID:hQoUcc540
>>300
>>181
>政府の人間として

お前のレスに突っ込み入れてるんだよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:56:12 ID:fmc8EnbFP
爆弾でふっとんでも生きてて回復したペルは覚醒したゾオン系だったんだな。間違いない
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:57:21 ID:N1Dx/SAx0
ルフィが人面ライオンを蹴っているコマで、
ボンちゃんの頭上にいる生き物がキモい。
ネズミかなぁ。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:58:32 ID:LR97nbJSO
ネズミ大佐ですねわかりません、あんなキャラいなかったよな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 17:58:35 ID:8vgZZa1x0
白ひげはドフラミンゴ特製の毒点滴で弱っている
点滴にあのマークあるし
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:01:23 ID:fV5dElDzP
ルフィの「兄貴を死なせたくない」つう気持ちは純粋だ。
しかしそのために何をしていいということにはならない。
今までは「気に入らない」で戦ってたが、ルフィの真っ正直な性根もあって、どう見たって悪い奴等を倒してきた。人の道にかなう所業の数々に、異を唱えるファンはおらんわな。

しかし今回は違うな。世界政府がいくら邪悪でも、インペルダウンやマゼラン、ハンニャバルは当然の事をしてただけなのに。なんで潰されなきゃいけないの。彼らは空白の100年に政府が何をしたかなんて知らない。純粋に世のために働いてる。
収監されてたのはイワンコフやジンベエ、トムさん等の世界政府に都合の悪い人たちもいるけど、ほとんど犯罪者だよ。そんな施設を、兄弟助けたいからって破壊していいわけがない。

ルフィって、夢のためなら善悪もなんも関係なく暴れる、自分勝手なヤツだったっけ?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:02:24 ID:Chi0kTdXO
マゼランが倒れた時がインペルダウン編の最後。
しかしドミノ副看守長はどこへ行ったんだろう?
まさかシリュウとデキてて一緒に裏切ってるとか……。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:04:41 ID:68e+E5UI0
>>324
えー、そんなくらいだったら黒ひげが解毒して復活後
クロコやイワさん含めてレベル6の囚人全員脱獄させちゃって
そいつらが戦争中に処刑場について政府も海軍も崩壊しちゃう方が面白い。

そんで収集つかない事態になった後に
ルフィの友達や仲間が動いてなんやかんやと収集つけて「麦わらって海賊はスゲェぜ!」って言われんの。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:06:29 ID:gFhBDSsS0
>>336
そりゃ、悪代官を守る普通の侍が斬られるのと一緒だろ。

ヘルシングで命令にしたがっただけなのにアーカードにバカバカ殺される警官と同じ。

マゼランもハンニャも悪くない、
ただ、立場が違っただけだ。
人の数だけ正義はある。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:06:34 ID:Chi0kTdXO
>>336
うん、今までルフィが正義を語ったことは一度もない。
戦いの動機は仲間や仲良くなった友達のためしかない。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:10:19 ID:hQoUcc540
>>336
>世界政府がいくら邪悪

いつから邪悪になったんだ?
悪い事してるトコもあるが、正義の為の必要悪なんじゃねーの?
まぁ、特権が許されてる天上人みたいなのもあるが、世界の多勢からしたら正義の立場だろ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:10:40 ID:fmc8EnbFP
確かにマゼラン・般若他は、ただ単に自分の職務を果たそうとしてるだけだよな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:10:50 ID:spEp4k7oO
>>275
その展開なったら
単行本で読んだ時の空島のワイパーやブルックの過去並に男泣きするわ、俺。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:12:06 ID:fV5dElDzP
なんかな、思い過ごしだろうが、今回の一件、ルフィの旅に後で大きな影を落としそうなんだよな。初めてだろ?自分の我儘で戦うの。


例えばマゼランが死ぬとすれば、残された者たち、特にハンニャバルはどう思うかな…って。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:14:28 ID:3R734PFJO
>>336
そうだよ

今まで結果的にいいことしたみたくなっただけで
自分の思う通り進んでるたけじゃん
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:15:07 ID:N1Dx/SAx0
>>336
>ルフィって、夢のためなら善悪もなんも関係なく暴れる、自分勝手なヤツだったっけ?

自分の認識では、全くその通りだよ。
ワンピの世界では、天竜人は無条件で善な訳だから、天竜人を殴った時点で善悪なんて気にしていない。
ルフィは「海で一番自由な奴が海賊王」って認識なんだから、自分の思い通りにならない物事を
力でねじ伏せようとするのは、ルフィ自身の考えに全く反してないしね。

あくまで、ワンピの世界の中でのルフィの行動を現実世界での善悪で当てはめようとする事に無理があるんだよ。
日本で今一番読まれている漫画だから、子供や世間に一定の影響があるとしても、ワンピースは道徳の教科書じゃなんですよ。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:17:33 ID:vW0hnQisO
>>341は単行本を読み直すことをオススメするわ。

今さらナニいってんの。歴史を揉み消し、隠蔽し、探ろうとする者を皆殺し。
秩序を守ると嘯きながら、靡かない者は迫害し、CP9を立ち上げて抹殺もする。
今の作品世界の秩序はみんな、政府がでっち上げたもんだろうが。しかもそれは民衆のためじゃなく、政府のための物だ。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:18:23 ID:bVAlR0tdO
正直、ルフィ達は負けて欲しいわ
んでルフィだけは命からがら脱出かな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:18:43 ID:spEp4k7oO
>>328
だから面白い。
ワンパターンな勧善懲悪で同じメンバーでマンネリ気味だったから
メンバー加入・離脱もまったく読めないから
次の展開で楽しみになる。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:19:19 ID:hQoUcc540
>>347
それによって平和と言う名の秩序が守られてるのであれば、大多数の民衆からすれば正義だろ
それによって被害を受ける者達からすれば政府は「敵」でがあるが「悪」とは言い切れんぞ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:22:04 ID:bVAlR0tdO
竜人と今回のことは違うだろアホか
どうみても竜人は町人から善とは思われてないだろ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:22:45 ID:fmc8EnbFP
アメリカのよくある脱獄物映画では看守達を悪の権化のように描いてるよな。
尾田もそう書けばよかったものを、マゼランも般若も単なる職務に忠実なひと達だから困る
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:24:24 ID:cmNPCSrm0
>>336
何を今更。良い子ちゃん漫画じゃないんだよ。
ルフィに善悪や損得を建前に動くキャラじゃないってのが一貫してきたと思うよ。

過去の事件について語るのは面倒だけど、自分の信念(わがまま)で突き通してきたぜ?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:24:40 ID:N1Dx/SAx0
>>351
町の奴らが善と思っていなくても、天竜人は超法規的な善という位置にいるんだよ。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:25:19 ID:hQoUcc540
元々海賊であるルフィ側は悪だろ
和月も尾田は悪者を悪く見せないのが上手いって言ってたし
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:25:42 ID:qFfW4aUC0
ミスター3が蝋壁で毒を防ぎつつ、ルフィの拳を蝋で固めて遠距離攻撃
で、なんとか勝てると思うんだがどうか
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:26:32 ID:Chi0kTdXO
>>352
そりゃ脱獄自体は悪事だし犯罪者の主人公に感情移入させるには
敵(看守たち)を嫌な奴に描くのが普通の事だからな。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:28:46 ID:hQoUcc540
マゼランもハンニャも見た目は嫌な奴に書かれてるぞw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:29:10 ID:bVAlR0tdO
釣りかと思ったが馬鹿過ぎて本当にわかってないようだな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:29:26 ID:t+oXiGzm0
でも、結局、インペル囚人全員脱獄なんてことにはならなくね。
もう大半、やられてるっぽいし・・・。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:30:11 ID:cmNPCSrm0
>>358
看守がペローナみたいなビジュアルだったらどう思う?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:30:38 ID:4m4ho4+N0
マザランは強い意志をもってるからな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:30:41 ID:KGhgWO43O
Mr3とバギーは頑張ったので脱出させてあげたい
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:31:01 ID:bVAlR0tdO
囚人が全員なんて脱獄したらルフィクズすぎるw
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:31:13 ID:Chi0kTdXO
でも、このインペルダウン編でルフィ(というか海賊)は基本的に犯罪者というのを知らしめたと思う。
英雄が必ずしも正義の味方だとは限らないのだから。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:31:40 ID:dDmEwT2X0
解毒剤の備蓄があっても全員に行き渡る量はないだろうし、
かなり死人が出そうだな。描写はされんのだろうが
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:32:23 ID:fV5dElDzP
ルフィや、シャンクスも、多分ミホークやジンベエ、彼らは悪いことしてなくて、秩序に縛られたくないってだけだよな。

だったら便宜上海賊と呼ばれるが、彼らは「賊」じゃないな。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:32:28 ID:mrfeDNh90
今までもそうだけど尾田は別にルフィの行動が正しいとして描いてないからな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:33:28 ID:ByWCNH9a0
ミホークって海賊なん?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:33:37 ID:3tcW6ttuO
マゼランにみんなやられそうだね。
クロコとジンベエとルフェとバギーは生き残りそう
ルフィはみんながやられて責任感じちゃうんだろうな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:33:49 ID:YD2ppxGc0
部下や客に毒ガスぶっかけて何が悪くないだよww
勤務時間4時間とかもふざけてるし一度ぶっとばされて当然
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:35:17 ID:DnRg9uzRO
>>361
サイコーです!
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:37:37 ID:ZOsfuBw/0
ジャンプの漫画の基礎は「友情、努力、勝利」
そのどれかは入っていないといけないが
正義とか正しいとかは入ってなくても構わない。
そもそも海賊漫画だし、ルフィが正義じゃないとか今更。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:39:18 ID:/rYWpjDR0
>>365
ハンニャバルにしたら海賊なんて一律に無法者の犯罪者ってだけで
別にルフィが犯罪者って訳ではないだろう
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:41:59 ID:DmzTubSe0
あの二人をあんな短時間で倒すなんて、マゼランって攻撃能力だけなら黄猿以上じゃないか
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:42:29 ID:pY3jTSmWO
てかイワさん居なくなったらワニの抑えはどうなんのよ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:43:06 ID:t75Tu1gxO
ルフィのどこが犯罪者じゃないんだよ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:43:12 ID:I9u2fLroO
ルフィが間接的に囚人を脱獄させたってのが嫌な人がいるのもわかるが
かと言ってルフィの知り合い以外全員脱落で都合良く一部の人だけしか脱出できないのも何か嫌だな
結果オーライで済まされる感じが
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:43:29 ID:QkY71pnGO
ってかルフィは3にキャンドルロックを手につけてもらえばマゼラン殴れるくないか?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:43:49 ID:YD2ppxGc0
イワさんはまだ何かしてくるだろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:44:42 ID:fmc8EnbFP
>>376( ゚д゚)…

Σ(゚д゚)ハッ!!
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:46:01 ID:I9u2fLroO
そういや気になったがMr.3のドルドルで出される蝋って出た瞬間に本人の体とは別物なのか?

何が言いたいかって今週出した蝋が毒に掛かってるから自身に感染するかどうかという事
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:47:00 ID:wwnecuNe0
>>379
一発KOが出来なきゃルフィが相撃ちで毒くらってオダブツな気がする
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:47:13 ID:68e+E5UI0
>>376
クロコの目的は白ひげを殺す事だから戦場に着くまでは協力してくれると思うよ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:47:22 ID:dOc0Me5YO
ルフィと白ひげは似てるよね、身内(兄、息子)の為には手段を選ばない
海賊ってそんなもんでいいと思うわ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:47:41 ID:fV5dElDzP
>>377
では提示して頂こう。

ルフィの罪状とは何か?
今回以外で。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:47:56 ID:wwnecuNe0
>>382
別物なんだろう
でなきゃ「諦めが早い」とか言ってる余裕無いじゃん
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:48:43 ID:DmzTubSe0
>>21
>イワさんもマゼランはあまり長く行動出来ないみたいな事を言ってたのに

これって単に下痢の時間が長いからって意味だと思ってたw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:49:34 ID:yuKVXxs20
>>382
髪の毛みたいなもんじゃね?一応身体の一部だけど切っても痛くない。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:52:45 ID:vW0hnQisO
行動出来ないよ。出来ないはずなのに大量の毒を振り撒いとる。イワや蟹、雑魚のみなさんの犠牲が、もうすぐ効いてくる。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:53:24 ID:BrODWlloO
>>352
確かにそっちの方が読み手としては受け取りやすいけど、看守達を悪く書かないから色々な見方ができて面白い。
話的には大脱走は面白いが、凶悪犯も多数脱走してるだろうしどう考えても悪い事してる。
でもこれから起こる戦争で勢力バランスが崩れ、世界政府が今まで正しいとされてきた倫理が覆されると思うとワクワクする。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:54:14 ID:Chi0kTdXO
>>386
エニエスロビーの時の大多数の真面目な海兵たちへの傷害や器物損壊。
世界の秩序や平和を守る世界政府に対しての国家反逆罪。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:55:19 ID:j0w4baCFO
>>382
汗のようなもんでしょ
ただの分泌物
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:55:30 ID:0xiRJ04bO
>>382
むしろ、熱源が無いのにどうやって蝋出したんだ?

髪に火着いてないと蝋出せないんじゃなかったっけ?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:55:47 ID:WBkeSiaxO
ルフィの犯罪歴
海軍のモーガンその他を襲撃
海軍のネズミに暴行
エニエスロビーを襲撃し、政府に対し宣戦布告
天竜人に暴行
インペルダウンに不法侵入、脱獄幇助および襲撃

余罪は誰か頼む
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:56:21 ID:KaDN5kzC0
>>386
公務執行妨害とか反逆罪とか器物損壊とか
政府側に敵対した罪ってのは多そうだ
個人レベルじゃ悪人以外には危害加えてないんだけど
私刑だからどれだけ支持受けても結局政府側とは相容れないっつうことなんだろうな
ロジャーとかレイリーとか白ひげも同じで
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:58:00 ID:Rcx6RfQd0
マゼランの大物倒した後の余裕っぷり怖い
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:59:01 ID:DmzTubSe0
マゼラン頭から血流してたから、一応攻撃は当てたんだなイワン
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:00:31 ID:68e+E5UI0
アラバスタでの食い逃げ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:03:16 ID:V8XHAc/0O
というか海賊旗挙げて航海してるだけで犯罪者
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:03:48 ID:fV5dElDzP
>>392
やはりそういうのしか出てこないんだよな。
他は、みんな助けられてるし。

しかしエニエスロビーなんて形だけの裁判所は、政府の横暴の象徴。いずれなくさなければならなかった。

世界政府がどんな事をしたのかは、ラフテルでロビンが語るまで分からんけど、知ろうとするオハラの学者を皆殺しだからな。推して知れる。そんな奴等に逆らって、お前は極悪人だって言われても。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:03:56 ID:zBXNmUhLP
まあ無法者なのは間違いない
悪人ではないが
一般人がルフィを恐れてるとしたら政府が悪党として認知を広めてるからなんだよなあ
んで一般人が恐れてるからお前らは捕まえないとってのはマッチポンプだ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:05:20 ID:JgAAdquk0
海賊として航海する時点で犯罪だな一応

現代で言うなら公道を違法改造した車で走ってるようなもんか
それがどんなに違法改造車って点以外でマナー良く運転して
運転手がすげー良い人でも違反になるのと一緒
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:11:37 ID:fV5dElDzP
>>403
すまん、そりゃちょいと違う。
道交法は守らないと死ぬ。お互い死なずに済むように設けられたもの。

真実を追及する冒険者も、海を根城にして街を襲ったり船を襲ったりする輩も、等しく海賊言うからややこしい。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:13:18 ID:hQoUcc540
そもそも描写の有る無しに寄るトコも多い問題だし
海賊であるルフィ視点からあしたら海軍は敵だし「悪い海兵」が登場する事もあるが
海軍や政府そのものがそれだけで「悪」と言う評価を下すのは主観しかないし
逆に麦わら以外の海賊団だって、描写が無いだけで非道な事しててもおかしくないし

麦わら一味も泥棒くらいの事はしてそうだw
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:15:10 ID:BbT4/Sw00
義賊も賊だろう
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:15:57 ID:fV5dElDzP
いや、クルーの性格から考えて、空島で早合点したアレ以外に金品を掻っ払った事はないだろう。証拠はないんだけど。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:16:11 ID:t75Tu1gxO
まだ政府=悪だと思ってる奴がいるのか
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:17:02 ID:Chi0kTdXO
>>405
モリアは財産をごっそりやられたな。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:17:36 ID:hQoUcc540
ところで、政府が空白の100年の情報を隠匿した理由って分かって無いよな?
政府を邪悪認定したい側からすると、「政府の利権」が原因って言いたいかもしれないけど
もしかしたら、世界の秩序が崩壊して世界規模の戦争状態になる可能性がある情報を
隠す事によって平和を維持してるって事もあるかもしれないのに
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:17:37 ID:KaDN5kzC0
>>408
どっちかっつうと
政府≠正義だな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:20:25 ID:MrPEt9NG0
>>404
過去の歴史を封印するため世界政府の許可なく
航海すること自体が禁止されてるんだろうな。

まぁ、世界政府が裏で悪いことをしてたとしても海軍が
海賊を捕えているから多くの人たちは平和に暮らしてられるわけだし。
善悪は単純じゃないってことなんでしょ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:22:41 ID:vW0hnQisO
>>410
ないよ。これまでの描写を見る限りと断れば、いまの政府が正しい志において設立されてないことはわかる。
当然ミスリードかもしれんが、俺が連想するのはファイアーエムブレムなんだよな。あれと似たようなネタかと予想してる。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:25:25 ID:hQoUcc540
>>413
いやま、個人の主観を否定するつもりは無いし、考察において意見を出したり考えたりするのは良いんだが
その主観を元に
>今の作品世界の秩序はみんな、政府がでっち上げたもんだろうが。しかもそれは民衆のためじゃなく、政府のための物だ
って言うのは一足飛び過ぎるだろと
あくまで、「俺はこう思う」に留めておいて、決定的みたいな書き方は控えた方が良いかと
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:25:34 ID:RdE2Tz6QO
>>395
これ一番重い罪は天竜人に暴行かな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:28:51 ID:ZzTCWzrB0
まあ全身を蝋でコーティングしたルフィが覇気をまとってマゼランぶん殴って勝つんだろうな。
それにしても今週号の3はカッコよかった…。クロコダイルに見下されても男気見せるなんて最高。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:36:35 ID:vW0hnQisO
>>414
政府の秩序が、真実を隠蔽し、国の形を維持する事だけの為で、民衆が守られているのはその一貫でしかないくらい解るかと。
CP9は何のために作られたか、忘れてないよね?そんなモンを作る政府が、民衆の明日を守るとか殊勝な心掛けなんざしてないって。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:40:38 ID:fmc8EnbFP
>>395ドラム国王への暴行
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:42:48 ID:N1Dx/SAx0
Mr. 3のキャンドルチャンピオンならマゼランの毒攻撃に対抗できそう。
意外と良い勝負になりそうだ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:43:16 ID:hQoUcc540
>>418
>国の形を維持する事だけの為で、民衆が守られているのはその一貫でしかない

それはとても重要な事だと思うが・・・?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:43:56 ID:t75Tu1gxO
>>417
秩序を守るのがまさに「民衆のため」だろう
仮にそうじゃないとしても、民衆が恩恵を蒙ってるならそれでいいじゃないか
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:44:31 ID:JgAAdquk0
能力的な相性で善戦って展開にするかな

明らかに5段階くらい格の差があるレベルだけど
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:44:54 ID:LLnC8n5B0
なんか怖いお・・・この流れ(´;ω;`)
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:45:31 ID:7/+2dx92O
3には期待したいけど、気化できる毒もあるからなぁ…あるいは毒に引火させるのかなぁ?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:46:30 ID:zn2zHZvDO
>>405
麦わら以外の海賊団が略奪働いてる描写かなりあるだろ
バギーですら初登場時は街一つ占領していたし
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:46:52 ID:Um6yt5zZO
善の戦争より悪の太平って言うしな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:47:38 ID:fmc8EnbFP
ドルドルボールで身を包めば毒は効かない!!!!攻撃できないけど
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:47:43 ID:BHg3moA3O
>>417
多くの一般人にとっては過去の真実より
今が平和なら今を維持して貰った方がいいんじゃね。
真実を知った革命軍にテロや戦争起こされたら
政府だけじゃなく一般人も困るんでは。

ロビンが飛ばされた所みたく奴隷にされてる人は
革命が起きた方がいいかもしれないが。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:48:16 ID:7c2s1aC+O
3もキャンドルチャンピオン状態なら4200万の奴を倒す程度には強いんだよな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:48:21 ID:kVqms1TQ0
世界政府に加盟してない国の国民は、ロビンとこの橋の建設をさせられてること。
正義のはずの海軍が、ヒューマンショップを黙認していたこと。

世界政府の掲げる正義は、どこかしら胡散臭い。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:48:42 ID:68e+E5UI0
前にビビが
「海軍が正義の為に海賊を潰すのも七武海が宝の為に海賊潰すのも市民にとってのありがたさは変わらない」
って言ってたけど結局そういうことでしょ。
やらない善よりやる偽善。
432針金 ◆OiWIREubxI :2009/06/08(月) 19:49:42 ID:X+Sa8Spe0
ルフィが逃げるために
みんなやられてくって展開はやだなー
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:50:11 ID:b+fzjF+T0
>>430
今の日本もそんなもんじゃないのか。法律とかも色々と穴があるし、政治も…。胡散臭さがね。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:50:17 ID:3Gk4/CVR0
ロビンの囚人番号3926は、やっぱサンキュウニコロビンかな。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:51:30 ID:s+wohmLY0
>>432
ルフィは恩人や協力者が次々とマゼランにやられてそのまま逃げる事を良しとするかな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:52:05 ID:LR97nbJSO
誰が上手い事言えと
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:52:07 ID:8NUP9Y5uO
>>430
表立って許可してる訳じゃ無いし
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:52:12 ID:CG2eFzOiO
ベラミーとドフラミンゴとキッドの発言からドフラミンゴ対キッドが来ると信じてる俺
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:52:58 ID:NMREnQz40
最近展開はやくてほんといいわ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:59:31 ID:dAnwIMdF0
学者たちは真実を知りたいだけで探ろうとしてたが
それがもし危険を引き起こすことになるものだったらどうなんだよ
レイリーだって早すぎたと言ってる

第一政府が禁止してることだって知ってるんだから
調べるにしてももっと慎重にすべきだったものを
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 19:59:41 ID:ZGiSdDBz0
イワンコフ、、ファンだったのに・・・見せ場はもうないのか・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:01:12 ID:Wcnn9mwg0
>>438
ドフラミンゴは本当はいい子なんだぜ。おつるさんもいってたし。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:02:52 ID:fmc8EnbFP
オハラの一件も冷静にみたら、法律を破ってる考古学者達が悪いよな。なんで被害者ぶってんの?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:03:06 ID:BI9KL+qKO
∫( ゚ー゚)
↑ビビ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:03:40 ID:LLnC8n5B0
サディちゃんかわいい
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:07:06 ID:PDoDx75u0
マゼランの勤務時間って6時間だったよな。
そろそろ閉ざされた場所へ行く時間のはず…
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:07:18 ID:98uCxpBY0
Mr.3かっこえええええええええええええ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:08:24 ID:f3yo5TNAO
YOUTUBEにある手配書の金額って本物なの?
ミホーク6億とかのやつ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:10:38 ID:wNP8pOPHO
能力者じゃない実力者って捕えるの無理だねこの世界。
海楼石意味ないし。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:11:20 ID:PvY9oQwA0
>>443
そらそうなんだけど、その法律自体納得いかないというか…。
その法律が世界政府が作ったものだし、調べるな!なって言われると、
絶対なんかあると思うよね。
考古学者たちだから積極的に調べなくても古代文字とか読んじゃったら
「アレ?なんかおかしくね?」とか思って調べずにはいられなくなっちゃった
ぽいよね。ほんでいざ調べてみたらこりゃ政府トンデモないこと隠してたぜ、
そりゃ調べるの禁止するわ。でもこれを黙ってみてるわけにはいかない!
公表するか?やめるか?やっぱしちゃうか?ギャーー!バスターコール発動って
そんなあんまりです、って感じ。
ごめん途中で何かいてるかわからなくなった…。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:12:05 ID:L2Uh6JyqO
Mr.3の、鉄並の硬さを持つ蝋で密室の部屋作って、マゼラン閉じ込めんじゃない?

で、最終的に中で下痢に苦しむっていう。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:13:24 ID:8NUP9Y5uO
万人が納得出来る法律作れたら、そら凄いだろうなぁ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:13:33 ID:Se49+qR00
3ってコソクでヒキョウでズルいやつだったよな。
今回の引きで見損なったぞ。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:13:51 ID:1AnZipD20
イワンコフが倒れてるカットみて涙出てきたんだけど(´;ω;`)
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:16:54 ID:VVYgyxKj0
クロコダイルはどうなっちゃうんだろうか
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:18:22 ID:fmc8EnbFP
イワさんはただでやられないよ。マゼランに超激下痢腹下しホルモンを打ち込んであるに違いない
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:21:08 ID:OUKVZEIW0
ジンベエの地上では足手まといみたいな台詞が効いてくると予想
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:22:15 ID:ggfO5+GL0
>>430
必要悪ってやつだな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:23:58 ID:WgtBReBJ0
イワさんはルフィ復活やインペルの世界観拡張にもう充分活躍したけど、
イナヅマはこのままやられっぱなしじゃ本当にただのカニちゃんで終わってしまう

イワさんが最後の力を振り絞ってイナヅマ復活、
イナヅマがメッセンジャーとなって涙をのんでイワさん置き去り、
ルフィとジンベエにドラゴンとの渡りを付けるって展開かね

クロコ他はどうでもいいや
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:24:45 ID:4OQt9lQt0
>>453
やらなきゃ死ぬんだもん
3はずっとずるがしこいよ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:26:38 ID:fmc8EnbFP
3のモットーは"姑息な大犯罪"じゃなかったっけ?
462針金 ◆OiWIREubxI :2009/06/08(月) 20:29:48 ID:X+Sa8Spe0
クロコはイワさんのために何かいいことしそうだし
ハンコックはルフィのために市んでしまうんではないだろうか
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:31:14 ID:ynXPARBdO
>>438
あると思います


キッドってなんか残虐そうなイメージないんだよなぁ。
それこそ夢に向かって突き進むやんちゃな少年にしか見えない
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:31:52 ID:OUKVZEIW0
何年も情報収集していたリアリストのイワさんがあんな正攻法であっさりやられたとはとても思えない
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:35:36 ID:RVVSDiwS0
>>52
ジンべエとの会話で、おまえに殺されかけたって言ってるので、
ジンベエにやられたんじゃ?で、白ひげに救われると。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:35:47 ID:qNs2kBeb0
>>463
なんかキッドの悪評とかも半分以上ルフィ達と同じような感じな気がするわw
顔以外に余り悪そうな印象がない
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:38:31 ID:YTLixLPZ0
ロビンは誰に着替えさせられたのか自分で着替えたんだどうか
やろう看守に着替えさせられたんだろうか女だったんだろうか

そこが気になる
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:40:15 ID:IQ4yeAbJ0
尺八煩悩砲
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:44:06 ID:V8XHAc/0O
>>432
誰かが「咲くには…」って言ってた
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:49:06 ID:fmc8EnbFP
マゼランに勝てる奴がロギア能力者(スナスナ除く)以外思いつかないんだが…
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:49:20 ID:30jCb8di0
>>466
気に食わない相手をぶっつぶすにも、海軍を返り討ちにするにも、
ああいう派手な能力の連中が容赦なく暴れたら、そりゃ一般にも多大な被害が出るだろうしな。

やんちゃな悪餓鬼が兵器並の力を得て、思うままに突き進んでいるのがキッド、という印象。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:50:34 ID:PDoDx75u0
つーかドクドクの実って何系の実なの?打撃は当たるんだけどロギア系なのか?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:52:08 ID:qZSPHagxO
扉絵が気になってたんだけど、
サンジは先週で終わらせちゃっていいのかよ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:52:50 ID:6BK1nE1T0
世界貴族の使いっぱしりになってるとこを除けば
概ね、世界政府は国連の権限と軍事力を大幅に拡大したって感じだな

にしても、他国の主権を一左官が侵害できるところを見るとかなり強大だということがわかるが
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:52:53 ID:dvmAie090
>>472
CP9の泡女みたいなもんじゃないのか?
汗みたいに毒だしてるだけで自分が毒になってるわけじゃないんだろ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:52:57 ID:8unY0Unv0
イワンコフとイナズマは裏切ったと勝手に予想
マゼランと交渉でもしてそうだ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:53:26 ID:mITL+mrx0
>>459
革命軍とはもう少し行動一緒にしそうだし、
インペルでのイナヅマの活躍はここまでじゃない?
もう充分活躍したろ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:53:37 ID:Cxc8Nk6DO
>>446
マゼランなら、命を賭けるほどのこの事態、下痢しながら立ち向かうはず。
格好いいんだか、悪いんだか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:53:48 ID:WgtBReBJ0
>>470
持ち主がヘタレでなければドルドルは互角
スパスパやや有利
あと狙撃手は基本有利
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:55:07 ID:aEhtvrRtO
肉食えば回復するようなワンピでこんなこというのも野暮だけど
サディちゃんの背骨折られたって相当重症じゃない?
一生半身麻痺状態とか車椅子になる気がする…

とか思ってたら普通に立って獄卒獣叩いてたw
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:55:24 ID:dsiDZP9C0
限界になっても戦うマゼランただし毒は尻からでる
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:56:11 ID:N1Dx/SAx0
>>475
ボムボムの実、ドルドルの実、アワアワの実、ドクドクの実は同じ系列っぽいな。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:56:17 ID:u154+qXQO
ロビンちゃんは何故凄く寒そうな所であんなに胸元開けてるの?
たまった男が沢山いそうな所にあんな格好で危なくないの?

…可愛きゃ何でもいいか(*´Д`)
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:56:24 ID:30jCb8di0
>>480
折ったとは言っていないから、痛めただけかと。

フツー立てないと思うけどなw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:56:28 ID:YTLixLPZ0
キロキロ最強
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:56:46 ID:dvmAie090
>>470
すべすべの実で毒を受け流すってできないかな?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:57:57 ID:OUKVZEIW0
>>483
大きすぎて収まらないんだよ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:58:13 ID:zupdOXO6O
しかしマゼランの強さがもう一つよくわからん。
毒人間でなければそうでもない気がするが、ルフィの攻撃には膝は付いたが耐え切ったからな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 20:59:04 ID:jxo2uhM1O
解毒ホルモンとかムリかな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:00:13 ID:YmqOvOno0
>>489
あったらルフィに使ってるわ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:00:15 ID:dsiDZP9C0
イワさんとか蛇みたいに脱皮しそう
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:00:36 ID:fmc8EnbFP
誰かマゼランをエネル顔にするやつはおらんのか
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:01:20 ID:dmXSXZ8f0
>>486 毒ガスもあるぞ 毒のおっさん
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:01:58 ID:6X2p3Pyn0
>>488
ほんとに。攻撃力がバカだかいだけで防御面はそれなりなんだから
クロコが遠隔攻撃でやっちゃえばよかったんじゃないかと思う
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:02:00 ID:zupdOXO6O
イワも稲妻も黒髭一味も毒被っちゃったけど、どうするんだろ。
イワは自分でホルモン注入?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:03:09 ID:OUKVZEIW0
覇気使えば毒も防げるんじゃまいか
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:04:22 ID:YmqOvOno0
クロコさんはもう少し積極的に協力してあげて
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:04:36 ID:ynXPARBdO
そーいや昨日バレスレにあったキッドの元ネタの海賊の話って本当?
元ネタの海賊がロジャーみたいな立場なら、相当重要なキャラだよなぁ


キッドvsドフラ、そしてドフラとローが何らかの関係だったりしたらすげー面白い
マーク似てるし
キッドが新世界で会おうぜ、って言ったときもローは沈黙だったし

インペルネタで盛り上がってるところすみません
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:04:43 ID:PDoDx75u0
>>475
なるほど!確かにそうだな。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:04:59 ID:YTLixLPZ0
海に放たれる銀メダリストたちか
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:06:45 ID:1scxfGrq0
手におえねぇガキだ、とフランキーを海にすてたどこぞのろくでもねぇ海賊って出てくるかな。フランキーの親。
フランキーが34歳ぐらいだから、実は白ヒゲだったりして。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:06:58 ID:mITL+mrx0
>>494
>防御面はそれなりなんだか
いやいや、ギアつき攻撃腹にくらって「オブ」で済むんだから、防御力も半端じゃないだろ。
攻撃の要は悪魔の実の能力だけど、肉体の鍛錬も怠っていないんじゃないの?
503:2009/06/08(月) 21:07:05 ID:ePSkI08hO
>>476

頭悪いの?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:07:17 ID:SE8NeYLNO
>>477 そのドラゴンが何を考えてるか全然分からないね


エースが処刑される事に関しては関与しなさそうだし感情に流されるタイプではないと思う。

助けるとすれば何かしらの思惑があったりするだろう
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:07:31 ID:43Dj4X2v0
ミスター3ならマゼランに勝てるのでは・・・?
ドルドルで固めるなり閉じ込めるなりできそうな気がするがそううまくはいかないのだろうか
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:08:27 ID:RVVSDiwS0
>>282
実際、能力的にかみ合いそう

* キャンドルジャケット
相手をロウで捕縛する。ロウは固まれば鉄の硬度に匹敵するので容易には抜け出せない。

* キャンドルロック
瞬時に固まるロウを放出し、相手の手足を捕縛する。

* ドルドル彫刻( - アーツ)
身体から放出したロウで武器を作り出す。作中では「剣」と「銛」を披露した。

* キャンドル壁( - ウォール)
身体から放出したロウで防壁を作り出す。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:10:21 ID:yr1X6IiGO
散らばった仲間の展開を扉絵でやるとは。
本編でやると時間かかっちゃうから扉絵にしたんですかね?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:12:08 ID:mITL+mrx0
>>506
・・・なんでこんなに強そうな能力持ってるのにへたれてるんだ?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:12:54 ID:iuqk2BNr0
ドクドクやドルドル見てて思うけど
ゴムゴムも本人ができると思えば天然ゴム絞りだせる気がする
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:13:39 ID:gn0kAZOR0
実の能力だけ見ればドルドルは結構いけそうだが
使いこなしに差がありすぎるよ
マゼランは毒を出す量と射程距離が半端じゃない
実際凄すぎてロギアに間違えられるレベルだからな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:14:35 ID:5qAPThQ30
ドラゴンって戦ったら大将より上って設定かな?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:14:41 ID:y+2Ki1ex0
ロウをうまく使えばクロコとだってそれなりに戦えそうなのに
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:14:54 ID:fmc8EnbFP
相手をロウ人形にしてしまう技が即時発動即時効果だったら、マゼランにも勝てるんだけどな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:17:31 ID:JgAAdquk0
冷静に考えるとドルドルって汎用性高くて
攻撃面でも防御面でも優れてるし
近距離攻撃も中距離攻撃も可能ななんだよな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:17:51 ID:iFVXl+c70
無理だろ、だってこの世界の毒には溶解力もあるんだから
ロウなんか簡単に溶かしちゃうだろ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:19:01 ID:WgtBReBJ0
>>506
彫刻つええな
敵の得意不得意見極めれば超オールラウンド暗器使いになれるぞ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:19:13 ID:aEhtvrRtO
マゼラン相手でもキャンドルチャンピオンなら戦えそうだけど
相方に色塗ってもらわないと意味ないんじゃなかったっけ?
あれって雰囲気出すだけ?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:19:54 ID:ZzTCWzrB0
しっかしMr.1の影が薄いったらないな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:20:44 ID:V8XHAc/0O
汎用性はあっても秀でてないからな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:21:36 ID:qKs+3N620
Mr.1ってずっと鉄になってりゃ毒効かないよな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:21:44 ID:t7Pa1UrDO
分かった
ナイトメアルフィの次はキャンドルチャンピオンルフィだ
これが一番手っ取り早い
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:21:47 ID:cPjQCNgu0
B好きだから頑張って欲しいなー
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:22:02 ID:3h+mTtSQ0
>>505
腐食系の毒でロウを溶かされたりするのかも?

…にしても、あの場面で全滅を避け署長を足止めできるのは3ちゃんだけだ!
頭の回転が早いだけに、自分でもすぐにそれがわかっちゃったのかなぁ…
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:22:10 ID:mITL+mrx0
>>510
ドクドクの実の能力は体から毒出すってだけだから、ヒドラやベノムロードは署長の修練のたまものだよな。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:22:13 ID:dsiDZP9C0
Mr1には海軍本部で七武海相手に噛ませになるという大事な仕事があるからな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:22:53 ID:a97yr5CqO
マゼランはかなり強いといっても実態はあるからな クロコがアラバスタで使ってる技使えば普通に倒せそうだが今の展開的に使えないのかな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:23:06 ID:LvUj8GUq0
マゼランがロウで部屋作って閉じ込めれば封じられるんじゃね?
イワさんとかのやられ様を見ると毒だからって直ぐに溶けるわけじゃないしな
溶かすことが出来ても時間かかるから時間稼ぎにはなるだろ
どれくらいの溶解力なのかはわからんが・・

かといって仮にそれが可能だとしても
それじゃあ面白く無くなるんだろうな・・
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:24:01 ID:y+2Ki1ex0
Mr1はミホークと戦って欲しい
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:26:01 ID:fmc8EnbFP
ルフィの手をロウで包んでもらってJETキャノンじゃだめなんだろうか
もしくは上半身包んでもらってギガントJET砲弾とか
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:27:50 ID:RVVSDiwS0
>>529
それあると思います

てか、すごくいいアイディアじゃね?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:30:11 ID:aydKjMGh0
>>529
普通に考えたらそれになりそうだよね
クロコの攻撃は効かない設定っぽいし、
そうなると太刀打ちできるのはMr3のドルドルだけだもんな・・・・
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:30:58 ID:A3Ln65eM0
体に触れただけでアウトな毒物ってないだろ。

劇物と毒物、神経毒と出血毒の区別がアバウトだな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:31:12 ID:YmqOvOno0
しかしバギーバラバラはどうなったら強くなるんだろう
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:32:26 ID:VVYgyxKj0
>>533
ばらばらの各部位からビームが出せるようになれば
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:32:33 ID:WgtBReBJ0
>>530
実際フロア3でやろうとしてたな

でも3って基本自分勝手かつ合理主義だから、
一刻も早く脱出しないといけない麦わらが自分に協力する前提の
(つまり自分が麦わらの立場なら絶対首を縦に振らないような)作戦は組まないと思う

もしナミ的な自己中だと自分なら協力しなくても相手は協力させようとするだろうけど
3は今回独力で時間稼ぎしようとするだろうな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:33:13 ID:5qAPThQ30
ルフィってマゼランの毒から生還してるんだから、毒に対する免疫できてるんじゃない?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:35:15 ID:qNs2kBeb0
>>533
粉みたいに小さくバラバラになれるようにしといて、
バラバラになる時の拡散の勢いでダメージ入れるとか?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:36:08 ID:A3Ln65eM0
>>537
粉みたいにバラバラ

スナスナの実ですか?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:36:14 ID:ggfO5+GL0
>>533
バラバラの細かさと組み立て方じゃない?
バラバラカーとか出来るって事は人の形以外にも結合可能だから手を沢山つくって多角攻撃したり
塵ぐらいまでバラバラなれば打撃も効かないだろうし
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:36:43 ID:zupdOXO6O
3がロウで閉ざされた場所を作ってマゼランを閉じ込める。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:36:56 ID:u1yEHQ1XO
>>536はいちゃんと読んでないやつ登場〜
イワさんが「あと一回毒くらったらアウトよ」って言ってますから!
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:37:24 ID:JgAAdquk0
尾田自らがバラバラの上限設定やっちまったからな・・・

あれって今のバギーの力じゃって意味かな?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:38:40 ID:JgAAdquk0
今のバギー→当時のバギー
だった
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:38:43 ID:ZzTCWzrB0
Mr.3「毒竜は私が食い止めるガネ!いまのうちに上へ行くんだガネ!!」
ルフィ「そんなことしたらおめー死んじまうだろ!置いていかれるか!!」
Mr.3「私はお前のそういうところが大っ嫌いだガネ!さあはやく!!」
マゼラン「これしきの壁でおれが止められると思うなよ!」
Mr.3、毒竜に飲み込まれる
クロコダイル「フン…どこまでも使えない役立たずだ…三日月形砂丘(バルハン)!」
クロコダイル、Mr.3に触れる。Mr.3からみるみる干涸びていく
ルフィ「おいてめー、なにしやがる!!!」
クロコダイル「これでこいつから毒は抜けた…上へ行ったらたっぷり水を飲ませてやれ。おれは後から行く。
このいけ好かない毒野郎に部下のお礼をたっぷりしてからな」
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:38:50 ID:DvdeTqqpO
おまえなんか
すずめばちに
にかい
さされちゃえば
いいのに
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:40:21 ID:aEhtvrRtO
>>534
ターンXみたいでカッコいいと思いきや、バギーのことだからギャグ技になりそうだなw
シャンクスと差開きすぎだろ…
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:41:01 ID:gn0kAZOR0
粉レベルまでバラバラになった後に
漫画ではおなじみの粉塵爆発だな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:41:20 ID:OUKVZEIW0
クロコダイルが外壁こわして海水を入れてあとはジンベエファミリーに助けてもらえばいいんじゃね?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:41:32 ID:SwEhG9ziO
>>544
それちょっとありそう
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:41:33 ID:nfq1FOGuO
>>544
腐女子歓喜
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:41:41 ID:qNs2kBeb0
>>544
ちょwクロコさん半端なくかっけぇw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:42:32 ID:u1yEHQ1XO
つーかこれだけ豪華なメンバー揃ってんだからチームプレーして欲しい
砂で視界を無くしてバギーの体に乗って上空からキャンドルJET&キャンドル五千枚瓦パンチでダウンさせて欲しい
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:43:12 ID:a97yr5CqO
粉レベルで爆撃くらったらバギー消滅するのか
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:45:03 ID:1scxfGrq0
>>552
どうでもいいが「トンカチライフル」でミノタウロス倒してるんだから、むしろJETトンカチじゃないかと。
お前もよく読めよ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:45:07 ID:Chi0kTdXO
>>552
獄卒獣ミノタウロスを初めて倒した時はチームプレイだったな。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:46:31 ID:zupdOXO6O
バギーをバカにするんじゃねぇ!
海賊王のクルーであり、当時は四皇のシャンクスと肩を並べてたほどなんだぞ。
なんかこの設定が今となっては痛々しい。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:48:15 ID:RqhPBerR0
>>544
良い嘘ばれ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:48:19 ID:t7Pa1UrDO
バギーが微粒子レベルまでバラバラになれたらどこのロギアだよってなる
でも体の中に入って内から攻撃とか楽しみが広がる
559名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/06/08(月) 21:48:46 ID:GIXqjus10
>>269
乾燥した毒になります
粉になって飛びますので、吸い込んだら大変です
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:49:11 ID:fmc8EnbFP
4人の合体技:ドルドルの白鳥JET五千枚瓦攻城砲でいいんじゃね?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:51:21 ID:9uO7XDcF0
>>139

しれっと昔の日本を貶めるなw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:51:59 ID:1scxfGrq0
土番長に乗ったゲダツ様がLEVEL6の地下から出てきてカオスみたいな展開希望
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:53:05 ID:4OQt9lQt0
わかってないなーバギーはぶつ切り程度だから面白いんじゃないか
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:54:57 ID:wU4e1bx40
>>561
適切かどうかはともかく例えてるだけにしか見えん
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:55:12 ID:Jm2mrCMh0
チリチリの実のゴミ人間とかいるのかな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:55:50 ID:43Dj4X2v0
マゼランの意識が上階に向いてる間黒ひげはレベル6の囚人達を解放してるぞおおおおお
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:56:03 ID:pgAPG+3r0
マゼランは黒髭に倒される
間違いない
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:56:24 ID:YLq5zTYq0
バギー「弾岩爆花散ッ!」
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:56:28 ID:X+Sa8Spe0
ギア2+骨風船なら一撃で毒倒せるんじゃないかな
570名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/06/08(月) 21:56:35 ID:GIXqjus10
>>304
バギーの船は近くまで来てるじゃん
軍艦と海流で近寄ってこないけど
インペルが、ハタから見てもおかしいとなれば、寄ってくるだろ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:01:40 ID:1scxfGrq0
>>565
チリチリの実はアフロ人間かパンチ人間だろ。んで、凄く強い。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:02:11 ID:/LwvtdvN0
>>287
逆に>>62だけ普通ぽいレスしてて恥ずかしいな^^
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:03:06 ID:zupdOXO6O
ガイモン
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:04:46 ID:xFSj08vkO
イワさんが何もできずに負けるなんて…
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:05:01 ID:43Dj4X2v0
チェスマーリモ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:07:24 ID:t7Pa1UrDO
ムダ毛処理拳とか明らかギャグなのに恐ろしくカッコよく見える不思議
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:07:29 ID:Tz+stuU10
>>574
マゼランに何かのホルモン注入しているかもしれんぞ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:07:57 ID:XirQe1eM0
>>568
それ負けフラグじゃね?
579名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/06/08(月) 22:08:01 ID:GIXqjus10
>>478
何か猛烈な屁をコきそうな気がしてきた
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:08:09 ID:NJ6D2NaX0
あれはイワさんに擬態した囚人Aだ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:08:31 ID:36ZVbxh50
3ならマゼランに勝てるんじゃね?

ルフィにおらが畑装備さしたらもと勝てるんじゃね?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:08:54 ID:zupdOXO6O
やっぱマゼランつよしということを強調したいのかな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:12:35 ID:8JZPJak/0
イワンコフよわ
マゼランが強いイメージもないけどw
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:12:46 ID:Lpo4nlHV0
ああ!イワズマさんがやられた!
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:13:43 ID:1scxfGrq0
>>577
ホルモンチェンジで毒じゃなくてローションに変わってたりしてな。
ヌルヌル人間。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:14:34 ID:OYzfiVwc0
マゼラン強いな流石に大監獄の署長ってところか
三大将と下手したらどっこいじゃねえのか
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:17:08 ID:zupdOXO6O
毒がなければ、凡人でもないんだろうけど今一つ強さが伝わってこないのは確か
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:17:34 ID:91qMI0Oy0
イワさんてレベル5の囚人だったっけ
そうだったら実力はあんなもんかと
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:17:44 ID:98uCxpBY0
ルフィを倒したのに強さが分からないとは
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:18:57 ID:YTLixLPZ0
毒ぶっ掛けるだけでほとんどをたおせんだからな
便利だぜ
体に浴びせるだけでいいんだ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:20:16 ID:ggfO5+GL0
>>578
爆裂岩衝弾!!
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:20:30 ID:43Dj4X2v0
マゼランは顔が猿あがり
あのせいで怖さもイマイチ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:21:14 ID:zupdOXO6O
わからないわけではないんだが、強さが伝わってこないという話だがそんなことないか?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:22:04 ID:1scxfGrq0
ブラックホールとリベレイションを能力者がなんとかする。
それができればゾロあたりでも黒ヒゲ倒せるんじゃないか?

だって闇水は能力者の実体を引き寄せるだけだし。
能力無効化したら殴ったりするだけだし。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:22:28 ID:43Dj4X2v0
「結局コイツも能力頼りか・・・」という話ならわかる
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:27:16 ID:kahKV9910
マゼランはちょっと昔の巨大ロボット的なフォルムがいいな
あの腕とか実にグッド
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:27:59 ID:qNs2kBeb0
まぁ、実際黒ひげは結構能力頼りな気はする
攻撃力とタフさは結構なもんなんだろうけど
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:28:21 ID:Vn9S7D5s0
イワさんは後で合流してくるだろ。
じゃないとクロコダイルは自分が抑えるというセリフが無意味になるし。
となると普通にやられてましたじゃ格好つかないから、
能力使ってマゼランになんらかの枷を与えてるはず。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:29:21 ID:fmc8EnbFP
マゼラン確かに強いんだろうけど攻撃が単調だからな

ヒドラ連打してるだけ。防御力はJETバズーカに耐えうる位あるけど、それだけじゃあな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:29:56 ID:YTLixLPZ0
全身肥溜めで寄ってこられたり飛ばしてきたらどうする
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:32:33 ID:N1Dx/SAx0
Mr. 1は斬撃を飛ばすぐらいの努力を見せて欲しい。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:36:46 ID:9uO7XDcF0
今ログ全部読んだが、今週もまた正義論争やってるのかよw いい加減飽きたw


>>561

そりゃわかってるし、わざわざ突っ込むのも野暮かと思ったが何となく気になった
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:43:14 ID:owsooS8X0
ドクドクは最強クラスかもしれんが、毎日10時間もトイレに篭る生活は嫌だ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:45:30 ID:Va8VpcOo0
それは自分で毒食ってるからじゃないか
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:46:59 ID:x0SuMO1u0
>>480
イワちゃんが縛ってから直るようにホルモン打っといたんだよ。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:47:35 ID:Wt11xZBW0
排泄物も毒になってて汚染が大変なことになってそう
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:48:40 ID:lR9CCvqTO
クロコ対マゼランだと
どっちが優勢ですか?
シミュレーション上
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:49:34 ID:x0SuMO1u0
>>483
手に持ってる鍵束を見たか?
アレをどうやって手に入れたかを想像するんだ。

8歳から20年暗黒面で生きてた女性ってことを
忘れちゃいけない。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:51:00 ID:uVUDFDWb0
レベル1の天井にグラウンドデス

フロアに砂場作って

サーブルスぺサード

空を飛べない連中はみんな海の藻屑
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:53:07 ID:V8XHAc/0O
花*花の能力で簡単に手に入れそうだけど
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:54:34 ID:fmc8EnbFP
というか普通の男がロビンに敵うわけない
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:54:45 ID:BSuuq5cT0
アラバスタ編見てないんだけど、バロックワークスの人らって仲悪いん?
クロコダイルあんま慕われてなさそう。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:55:02 ID:uUubtJEo0
ドクドクは攻撃無効ってわけじゃないし遠隔攻撃できるやつなら全然いけるんじゃないの
ロギアにドク効くかわからんし
ドクが効いた場合だと単純に実の能力だと砂>毒だけど地力で若干マゼラン>クロコな感じ?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 22:59:17 ID:ntw4605d0
>>612
慕われてるも何も互いに分からない状態がデフォだったんだから
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:00:27 ID:hNhbbL1I0
ドクドク強すぎてワロスwww

と思ったけどドルドルでせき止められるのね・・・
漫画の中だけの話じゃないけどやっぱ相性って大事だねぇ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:00:37 ID:8a/hayz5O
仲間が毒で次々と倒れる→ルフィ怒る→覇王色の覇気(笑)発動→マゼランぶっ飛ばすみたいな展開を期待
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:00:43 ID:kahKV9910
社長を大好きなのはダズさんだけだよ
ギャルは粛清されかけたしな
ボンはあくまでボスと部下の関係だな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:03:49 ID:d1RKZH9/0
>>556
しかもあの白ヒゲが一目置いてるんだよな


何でこいつ設定だけはやたら凄いんだろう
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:04:55 ID:zYocAt1gO
イワさんがこのままやられてルフィと来ないんならクロコ暴走だよな?


尚更戦争でかませになりそうでイヤだ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:06:25 ID:x0SuMO1u0
BWってオフィサー同士はけっこ仲良かったりするんだよな。
あれってロビンがもう少し下の連中に心を開いていれば
裏切れなくなってたんじゃないかと思う。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:07:46 ID:9uO7XDcF0
>>618

一目置いてるなんて描写あったっけ?
良くシャンクスと一緒にいた特徴的な鼻のやつ、っていう程度じゃなかったっけ。

クロコ一緒に着いてきて、ロビンと顔合わせという展開があるんじゃないか、
と妄想している。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:09:27 ID:fmc8EnbFP
2と1は度々衝突しそうになってた。イガとビビのパートナーは正体バレても庇ってくれたよね
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:14:03 ID:V8YlLqdWO
あのあと3が善戦して脱出成功。 
しかし3はマゼランの毒にやられそうに… 
そこに砂で引き寄せて 
『ふん。まだ使えそうだからな』
『ボォォスゥゥ』
な展開は…
ないだろうな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:14:21 ID:Gvn43uP/O
GWまた出ないかなあ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:14:45 ID:x0SuMO1u0
>>622
麦わら一味にしてもゾロとサンジも良く衝突してるし
絵の具の女の子は仲間を救出しに行ってるし。

…絆にチョッパー分が足りなかったのか。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:15:23 ID:rf0/H7QI0
俺がここ一週間で倒した海賊と山賊一覧
・竜帝王ガノル・フェルティー(懸賞金470億B)
・豪王アーリュベリー・ランジェット・バード(懸賞金530億B)
・鉄神レード・アブラント(懸賞金110億B)
・山の将軍キタジマ・サンノスケ(懸賞金660億B)
・賢獅子グローディカ・マートマート(懸賞金490億B)
・大剣豪ジャリアス・ダン・ディウォーラー(懸賞金780億B)
・魔神ジャンガーシュ・ヴァルキュリアー(懸賞金890億B)
・赤眼 リャヴュール・リオスカールメント(懸賞金1兆3億B)
・聖天皇シャーナイ・フェンティシー(懸賞金230億B)
・電脳トュロン・スィームス(懸賞金92億)
・山上帝タオカベ・サンジュウロウ(懸賞金930億B)
・頂上神ヴァンダルム・ジャイグ・ロープウェル(懸賞金1兆3000万B)
・怪僧帝ウルージ・D・ゴッドマン(懸賞金3億B)
・巨神皇ウォーヴァー・ヴ・ギャッドラーム(懸賞金1兆B)
・エルバフ島長ギャラオッズ・ダンダウェアー(懸賞金1兆5億B)
・オールブルーの王サンジャー・ダスメガス(懸賞金1兆3億B)
・爆帝ダブリュー・デックマー(懸賞金280億B)
・山賊拳神ハットリ・マサタロウ(懸賞金580億B)
・海帝リヴァイアス・ドラグランス(懸賞金990億B)
・黒羽 ガンブルド・デヴォーザー(懸賞金1兆1億B)
・賢獣ヴォルダース・ガンヴォッド(懸賞金810億B)
・白指 デュールム・ゴルヴィー(懸賞金880億B)
・陸皇王ファーズ・シャルディ・ジェスト(懸賞金1兆2000万B)
・元空軍大将ザンブリュグ・メディアス・ダクト(懸賞金1兆1億B)←New
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:21:13 ID:qNs2kBeb0
でも、3が健闘して倒される→クロコがツンデレ代理戦争でマゼラン撃破
ってのは3にとってもクロコにとっても美味しい展開だよな
マゼランにとっても、まぁ、そこらへんの看板無しに負けるなら元七武海の方が
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:22:07 ID:/LwvtdvN0
>>626
はいはい
モンハンでもやってろ厨学生
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:25:36 ID:36ZVbxh50
                       _,.>
                   r "
   >>626マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:27:24 ID:ZaRHRUI2O
扉絵はアニメの尺稼ぎに使うのかな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:27:32 ID:MrPEt9NG0
>>621
シャンクスと張り合ってたライバル的な存在だったから
昔はそれなりに目を見張るところはあったんだろ。

その後、ライバルがいなくなって東の海で不抜けてたバギーは
シャンクスに随分と差をつけられてしまったが。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:29:12 ID:rf0/H7QI0
>>626改正
俺がここ一週間で倒した海賊と山賊一覧
・竜帝王ガノル・フェルティー(懸賞金470億B)
・豪王アーリュベリー・ランジェット・バード(懸賞金530億B)
・鉄神レード・アブラント(懸賞金110億B)
・山の将軍キタジマ・サンノスケ(懸賞金660億B)
・賢獅子グローディカ・マートマート(懸賞金490億B)
・大剣豪ジャリアス・ダン・ディウォーラー(懸賞金780億B)
・魔神ジャンガーシュ・ヴァルキュリアー(懸賞金890億B)
・赤眼 リャヴュール・リオスカールメント(懸賞金1兆3億B)
・聖天皇シャーナイ・フェンティシー(懸賞金230億B)
・電脳トュロン・スィームス(懸賞金92億)
・山上帝タオカベ・サンジュウロウ(懸賞金930億B)
・頂上神ヴァンダルム・ジャイグ・ロープウェル(懸賞金1兆3000万B)
・怪僧帝ウルージ・D・ゴッドマン(懸賞金3億B)
・巨神皇ウォーヴァー・ヴ・ギャッドラーム(懸賞金1兆B)
・エルバフ島長ギャラオッズ・ダンダウェアー(懸賞金1兆5億B)
・オールブルーの王サンジャー・ダスメガス(懸賞金1兆3億B)
・爆帝ダブリュー・デックマー(懸賞金280億B)
・山賊拳神ハットリ・マサタロウ(懸賞金580億B)
・海帝リヴァイアス・ドラグランス(懸賞金990億B)
・黒羽 ガンブルド・デヴォーザー(懸賞金1兆1億B)
・賢獣ヴォルダース・ガンヴォッド(懸賞金810億B)
・白指 デュールム・ゴルヴィー(懸賞金880億B)
・陸皇王ファーズ・シャルディ・ジェスト(懸賞金1兆2000万B)
・元空軍大将ザンブリュグ・メディアス・ダクト(懸賞金1兆1億B)
・世界最強ジャック・チャンプ・ファーター(懸賞金930億B)←New
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:31:20 ID:RGzf8vGU0
ネタバレ:イワさん一行は黒ヒゲ一味に助けられる
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:33:23 ID:Eh3ERftY0
イワさんが倒されたって事は
クロコダイルを止める奴はいないんだな今
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:34:22 ID:Eh3ERftY0
>>633
黒ヒゲの目的は結局何なの?
最下層の解放?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:35:14 ID:cSnjPZYB0
ルフィに毒の抗体が出来てて毒が効かなくなりマゼランをフルボッコ
って展開を予想
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:37:39 ID:AeE0xSjg0
>>636
原作読めクズ
もしくはROMってろよ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:37:55 ID:4uVwYn/g0
イワさんがもう一回食らったら死ぬって言ってなかったっけ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:43:26 ID:BSuuq5cT0
免疫ゲットじゃなくてアナルキーショックとは思わんかった。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:44:56 ID:a97yr5CqO
>>607 毒竜を砂嵐でかき消して砂の暫撃何回もすりゃ勝てそうではある 砂の暫撃は既に固まってるから液体は関係ないだろう
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:45:25 ID:zYocAt1gO
それにしても今週激動過ぎじゃない?二週かけた方が良かったような

尾田さんはなんか焦ってんのかな??イワさん瞬殺されたんなら仕方ないが変態拳法じっくりみたかったなあw

昔糞つまんないゾロ対麒麟戦に二週かけたりしてたのにな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:45:45 ID:Aeq+g9ka0
>>631
まあ「賞金アベレージ300万の海」で1500万だから並レベルでは十分だけどね
643名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/06/08(月) 23:46:06 ID:GIXqjus10
>>617
あーでもクロコは、戦力としては評価してるんだよね、ボンの事を

>>635
最下層の下に古代兵器あったりしてなw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:48:00 ID:IVLdv4hU0
>>639
アナル・キーw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:51:00 ID:Hv0ioAvC0
>>642
クリークの話だと、能力者ってだけでもかなりのモノらしいしな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:58:12 ID:zYocAt1gO
ROMってたんだがすげーつまんない書き込みのオンパレードだな

政府が悪だ、海賊が悪だうだうだ同じ書き込みばっかしてやがる
昔のハンタスレならROMてるだけで面白かったのにこのレベルの違いはなんだ

ありえない展開予想(黒ひげとエースは繋がってる等)する奴もワンピスレには多いしセンスない奴は遠慮してくれ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:58:34 ID:2GV8clqW0
>>641
でも、早く先も読みたい。
だから尾田が今の倍のページを描けばいいんだよ。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 23:59:22 ID:Va8VpcOo0
おーおー好き勝手言いなさる
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:00:16 ID:AQqWLyv5O
黒ひげやイワさんでも勝て無いってマゼランどんだけ強いんだよwww
つうかイワさん死んだら誰がクロコダイル抑えるんだw
弱み握ってる意味無くなるじゃんw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:00:46 ID:pRxyo3/N0
>>646
一部のばかがやってるだけだ>悪議論
スルー出来ないならROMってろよカス
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:02:41 ID:JrWQCU2X0
なんかガチでやったら、イワさんにクロコが勝っちゃいそうだ。
人格的なもんでクロコは頭が上がらないんだろうけど。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:03:13 ID:1scxfGrq0
アナフィラキシーショックで死ぬってのはバレスレでも散々言われてるけど、
アナフィラシキーショックってのはひどいアレルギーのことだ。

Aが体内に侵入→免疫GET→A+とかA'とか、似たようなものは免疫がカット→しかしAが再び侵入したら激し過ぎる抵抗でアレルギー症状

そして死ぬ確率なんて1%そこらだぞ。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:03:26 ID:kbWPk/HjP
イワやられたからクロコ抑える奴いねーな

ヒーハー!
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:03:32 ID:ZJV5OMkTO
>>641
確かに焦りすぎだな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:05:09 ID:zPwCla0+O
>>647
100巻掛ける予定が80巻になったかのようなペースだよな
なぜなら尾田が不治の病に・・・って展開が頭に浮かんだ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:06:19 ID:xuyjwlS5O
今週のワンピースの掲載順がナルトよりも下だったんだけど、アンケートで負けたの?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:06:48 ID:9lF/4Zbt0
アナフィラキシーショックではなく、
・治癒ホルモンを連続して注入されるのは体への負担が大きすぎる
・使ったところで安置しておける状況ではない
という理由で死ぬって言われたんだと思ったけどなあ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:07:39 ID:RZC6pnoZ0
>>646
お前の最初のカキコでそれを言うかw
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:08:39 ID:Gi+l1R1XO
ところで江戸っ子海賊団っていつ出るの?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:08:54 ID:vKqx09/+0
>>656
気にすんなよ
ナルトは10周年だしアンケも取れてんだろ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:09:04 ID:JrWQCU2X0
>>652
クマンバチに二度刺されたら死ぬってのはウソなのか?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:09:44 ID:V65Ja7v90
>>631

そして、ルフィという(自分が一方的に思っているだけではあるが)ライバルを見つけ、やる気を出したところGRまで来れ
た、と解釈できるね。
潜在能力はあったんだろうね。ライバルが居ると伸びるタイプ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:10:58 ID:ZJV5OMkTO
マゼラン強くし過ぎじゃねえか?
尾田さんどうすんだよw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:11:07 ID:kbWPk/HjP
最近ナルポに掲載順位負けがちだよね
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:11:23 ID:XCspQwaDO
>>641
>昔糞つまんないゾロ対麒麟戦に二週かけたりしてたのにな


タイマンバトルは不評だったじゃないか。
というか麦わら一味のタイマンを削ると
これだけ早くなるということだ。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:12:44 ID:ZJV5OMkTO
>>664
そんな時も有るさ、漫画描いてんだから
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:12:58 ID:InJyYKq30
>>663
まだ下痢があるぜ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:13:43 ID:V65Ja7v90
既に下痢を我慢して闘ってるんじゃないのか?
669名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/06/09(火) 00:13:51 ID:R6e8oUS80
>>654
ええ?時間ないんだぞ、
って演出じゃないの?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:14:21 ID:ZJV5OMkTO
>>667
下痢はもう済ましたしな
また下痢来るには時間がかかるだろ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:14:37 ID:EK+wYeBH0
>>664
一応ナルトも結構重大な話だからなあ
でもワンピには全く及ばないと思うんだが
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:16:43 ID:RZC6pnoZ0
順なんて気にするほど不人気であるまいて
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:16:47 ID:ZJV5OMkTO
初登場の時はマゼランがここまで強敵とは思わなかったな
七分海より強いじゃねえかw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:18:16 ID:WxV5wQXe0
>>661
熊蜂に限らず反応起きればやばい。

知り合いに蜜蜂に10回以上刺されてもぴんぴんしてるのもいれば
親戚の家族で足長蜂に刺されて亡くなった人もいた。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:18:24 ID:XXC64OEjO
>>331
お前の国語能力の低さには涙がでそうだ(つд`)
※ムスカは政府の人間という立場を利用して味方の軍人たちをも殺して私利私欲の野望を達成しようとしたがパズー達に阻止された
※クロコは政府の人間という立場を利用して味方のBWたちをも殺して私利私欲の野望を達成しようとしたがルフィ達に阻止された

どこがおかしいんだ?
何もわかってないのはお前だろうwww
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:18:41 ID:zYR3zkaAO
よし、ここは毒竜に対抗して蝋の竜を・・・!
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:19:46 ID:V65Ja7v90
頼むからそろそろワンピ正義スレでも立てろ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:20:26 ID:bqFUzCq1O
えっと今から食べたくない悪魔の実アンケートを始めます

私はヒトヒトの実です
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:21:07 ID:9lF/4Zbt0
キャンドルチャンピオン(ver.ルフィ)じゃなかろうか
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:21:34 ID:V65Ja7v90
人と成ることができるんだぞ、いいじゃないか
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:22:25 ID:JrWQCU2X0
毒竜出せるんなら、マゼラン天地魔闘の構えまでやってくれんかなぁ。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:22:58 ID:EK+wYeBH0
てかインペル全体クロコの能力で砂に出来ないのだろうか
生き埋めでマゼランつぶしは無理かな?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:23:19 ID:bqFUzCq1O
ヒトヒトの実を人が食べても意味が無いじゃないかぁぁぁ
ドンッ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:24:18 ID:W+hGxQoGO
>>626
三回目だよ、これ見たの
千と千尋の神隠しは二回見たけど
世が世ならお前アウトだぜ
界王拳で凹っちゃうぜ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:24:23 ID:kbWPk/HjP
正義だの悪だの、答えはどこにもねえだろ!!くだらねえ!!
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:24:38 ID:bqFUzCq1O
食べたくない2位はバネバネの実

何これ?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:26:11 ID:HHVMIkh/0
>>673
そりゃあ、ヴァナタ、レベル6とかの囚人を管理しなきゃいけない
んだから相当強いでしょ。
ドクドクがインペルにぴったりの能力だよなぁ。
でもエース、青キジ、とかロギアでも周りの環境を激しく変えられる能力
だと効かないかな。エネルはどうだろう、毒でやられる前に100億ボルトアマル
とかやればなんとかなるか。
モクモクとかピカピカには効きそう。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:26:32 ID:P8dCgvHA0
ルフィ一行の年齢って

イワ>>>ジンベイ>バギー(37くらい)=Mr. 3>クロコ>Mr. 1>イナズマ=ボン>>ルフィ

みたいな感じかな。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:27:44 ID:JrWQCU2X0
結局、マゼランの作戦って何だったん?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:28:45 ID:Xyd2d6TE0
七武海でマゼランに勝てそうなのはくま、ミホーク、ハンコックぐらいか?
ドフラミンゴの実力がまだ明らかになってないけど

どうでもいいけどパシフィスタみたいな改造人間にも毒って効くのかな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:29:02 ID:bqFUzCq1O
というか食べたくない悪魔の実アンケートとか言ったがおまえらの食べたい実って何よ?

俺はスケスケかドルドルだな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:29:02 ID:kbWPk/HjP
ロギアにはきかんでしょう。スナスナだけは毒液で固まりそうだから効きそうだけど
ヒエヒエもどうかわからんけど、ヒドラるまえに氷河時代で凍らされて終了でしょう。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:29:42 ID:LrWHolHzO
ドルドルの壁も次の週で溶けそう
ジュワッ!うわああああああ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:31:48 ID:XXC64OEjO
鬼畜な政府の与える平和を甘受してる時点で民衆も外道
バスターコールほどの大虐殺をしている海賊はいない
奴隷売買ほどの理不尽な所業をしている海賊はいない
天竜人ほどやりたい放題に人々を蹂躙している海賊はいない
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:32:55 ID:bqFUzCq1O

子供は寝なさい
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:37:32 ID:XCspQwaDO
それよりも戦闘能力もそこそこあるであろう
ドミノ副看守長はどこへ行ってしまったのか
新巻の表紙には描かれてなかったから
シリュウ共々何かあるのかもしれない。
実はシリュウとひそかに恋仲で一緒に裏切ったとか。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:37:44 ID:5xorMyI60
>>694
マジレスするとマクロ一味も海賊
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:39:27 ID:WxV5wQXe0
ハンコックってもうマリンフォードに向かったんだっけ?
連載分の細部は覚えとらん
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:39:30 ID:Xyd2d6TE0
>>694
マジレスすると奴隷売買は海賊(ドフラミンゴがやっていた興業
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:41:01 ID:xlex1yQuO
>>698
向かった
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:42:38 ID:XXC64OEjO
仮に革命軍が勝ったら
ユダヤ人を虐殺してたナチスと同じく世界政府は戦犯となる
ナチスを支持していたドイツ国民が贖罪し続けたように
世界政府を支持している民衆は罪悪感に苛まされるべき
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:42:44 ID:t0sGcW7A0
バギーはここからコビーの3倍の速度で急成長して物語終盤には話についてこれるレベルになってるはず
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:44:29 ID:XXC64OEjO
>>699
七武海になる前から?
それなら撤回
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:44:32 ID:h0BP6/KZ0
ここ2、3週程度の展開
3は毒にやられる→ルフィもう我慢ならんで覇気覚醒→
毒撃破→稲妻&岩は岩の拳法で毒の体質変化させてて
毒の威力を軽減させてた展開でなんとか無事。

こんな感じでしょ。どのみち毒は誰かが倒すんだろうしね。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:46:54 ID:RnviqQxNO
そもそも>>694には何一つ根拠がない
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:49:58 ID:EK+wYeBH0
>>702
結構いろんなところで言われてるけど
粒子分解が可能だってんなら強いんだがなあ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:51:22 ID:RAz3tbdqO
>>686
ベラミー
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:56:49 ID:XUIOeBc1O
バネバネの実悪くないと思うがなぁ
極めていけばバネを活かした蹴り技とかできそう
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:00:28 ID:t+sTUCiT0
何か先週から本編のタイトルと扉絵の内容がリンクしてるな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:01:38 ID:UfTttOd/0
どんな無敵能力キャラ作っても覇気で倒せるから便利だな今後
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:03:53 ID:8B3XF75N0
>>632

>・陸皇王ファーズ・シャルディ・ジェスト(懸賞金1兆2000万B)

1,000,020,000,000

>・頂上神ヴァンダルム・ジャイグ・ロープウェル(懸賞金1兆3000万B)

1,000,030,000,000

>・黒羽 ガンブルド・デヴォーザー(懸賞金1兆1億B)
>・元空軍大将ザンブリュグ・メディアス・ダクト(懸賞金1兆1億B)

1,000,100,000,000

>・赤眼 リャヴュール・リオスカールメント(懸賞金1兆3億B)
>・オールブルーの王サンジャー・ダスメガス(懸賞金1兆3億B)

1,000,300,000,000

>・エルバフ島長ギャラオッズ・ダンダウェアー(懸賞金1兆5億B)

1,000,500,000,000


内税でも入ってるのか?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:03:59 ID:VeRa/gvw0
久々に尾田先生の元アシの嫁の話でもしないか?

あれからアンチスレ減った?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:05:19 ID:Iq9oUkigO
黒髭がきになるな
なにかやってそう
インペルダウンに幽閉されてる重要人物でも
解放するんかな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:06:01 ID:v3lfyCzq0
政治犯も多いが実際に悪い事をしたのに投獄されてるやつまで
一緒に脱獄させたら
そいつらは街で略奪強姦しまくるの確定なのに
それを世の大義のため、とか
世界政府も同じような事してる、とかの理屈で
黙認していいのかルフィさん的にはってことだろ。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:06:19 ID:VeRa/gvw0
>>713
最下層を全員解放だと俺は思う
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:06:22 ID:C1ceTiSJ0
>>643
オレもそんな予想してる。
黒ひげがドラムを滅ぼしたのは古代兵器の在り処を示すポーネグリフがドラムにあったからじゃないか、とか。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:09:09 ID:uf4we9wB0
>>714
お前ズレてるってよく言われないか
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:13:08 ID:v3lfyCzq0
>>717
はじめにルフィの大義とか言い出した奴は
>>714的な意味合いであって
それを歴史的な善悪感とかに転化した奴等のほうが
ずれてるんじゃないかと思うが。

大局的に悪と言い切れなかったら
人的犠牲は気にしないのならそれはそれでいいんだがな。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:13:31 ID:Qgydxar10
イワさんがやられちまったか。
どーするんだよおい;

黒ヒゲたちが助けてたら驚きだが…
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:18:59 ID:CkUkb2riO
ギア=界王拳
覇気=スーパーサイヤ人
でおk?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:22:16 ID:8Vj78Hxa0
まさかこれでイワンコフとイナズマ
出番なしとかないよな
ルフィたちが脱出するとき
Mr.2みたいに助けるか
ウソップみたいにギリギリで乗るか
そういう展開がいいな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:23:42 ID:44YVwoCB0
イワちゃん死んでマジショックだ
ワンピで一番好きなキャラになったのに・・・(´;ω;`)
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:25:56 ID:0OkA013+0
>>722
ペルが死なない世界だから大丈夫。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:27:20 ID:44YVwoCB0
>>723
生きてるといいんだけどなあ・・・
イワちゃんってチートキャラっぽいイメージあったから
負けることはないと思ってたんだけど弱い・・・
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:28:42 ID:rzP7+PF90
ティーチは七武海になってもうそれが必要なくなったってことは
七武海になってるうちにもうその目的は果たしたってことだよな。
つまり七武海になってるうちに今度はインペルに行かなきゃ行けない
ことになっちゃったってことだよな?

何が言いたいかっていうと何か会合みたいな場所でポーネグリフ見つけて、
その後インペルに古代兵器があることを知ったんじゃね?

726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:33:20 ID:HSaOE4uo0
味方がバタバタやられてるけど
倒してるマゼランがいい奴なのでショックは少ないな・・・
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:37:49 ID:JmkZB+YNO
シャンクス来ないかなぁ……
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:38:08 ID:phjoBNvQO
ワンピだと死なないから気楽にみれてるけど
こんなにキャラがたってる奴らが
次から次に死んでいったら重すぎて見れたもんじゃない
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:38:51 ID:BxcnRirL0
>>725 小学生は寝ろ っていうかレスするな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:41:32 ID:6hdMkiYZ0
ローの部下のベポだっけ?
あいつって覚醒したゾオン系って奴なのかな

でも覚醒したゾオン系って強さの基準がよく分からんな
回復力は高いみたいだけど、ルフィにはまるで敵わないからな


チョッパー強化の方向性なのかとも思ったけど、チョッパー暴走態の方が遥かに強いだろうし
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:41:40 ID:uf4we9wB0
>>718
いや、もう善悪論争はよそでやれって流れなんだ。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:43:45 ID:RAuhdQtiO
ペルは展開的に死ぬべきだったな…
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:45:54 ID:kKjsZFz70
ペルが温泉に入ってる扉絵が好き
生きてて良かったじゃねーか
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:48:02 ID:rzP7+PF90
>>729
ごめんね(´・ω・`)
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:50:31 ID:2dssgg890
>>730
覚醒したゾオン系にもいろいろいるってことじゃない?
攻撃力に特化した覚醒もあるとかね

獄卒獣は回復力に特化してるほうが便利だから
回復力特化タイプを集めただけみたいな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:51:20 ID:qYKAQ2Gq0
マゼラン強すぎ
大将に次ぐくらいの力はあるな
でも先週死亡フラグが立ってたから今後どうなることやら
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:51:42 ID:dY1eovlW0
革命軍の幹部なのに弱すぎ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:53:11 ID:rzP7+PF90
ドレークさんも覚醒してるな。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:53:12 ID:5xorMyI60
>>737
革命軍の支部長はジャブラさんに殺される程度だぞ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:54:01 ID:JrWQCU2X0
>>735
別に相手を倒さなくてもマゼランが来るまで持ちこたえればいいんだから、
回復力重視は理に適ってるな。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:55:28 ID:2dssgg890
>>740
そうだよね

あとはレベル低いところに置いとけば
回復力高いんだから脱獄囚が束になってもぶっ殺しまくれる
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:57:21 ID:5xorMyI60
獄卒獣はかなり強いので大概の囚人は撲殺できるしな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:58:17 ID:OGuIc2Rv0
そもそもルフィ、クロコダイル、ジンベエと互角に戦えるやつなんかそうそういるかよ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:58:28 ID:6gWb2q2Y0
扉絵見忘れた( ´・ω・`)
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:58:41 ID:9lF/4Zbt0
獄卒獣は覚醒したゾオン系の基本的な素のままの戦闘力しか持ち合わせていないんじゃないのかね
CP9みたく六式を覚えさせるなりして技術を磨けば更に強くなるんでは
まあ、知力の低下が覚醒の効果に含まれていなければだが
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:59:07 ID:g67EAsfi0
レベル5.5であんなに好き勝手に食料やらを調達していたイワンコフが
いずれは脱走するつもりだったのにマゼランの毒の解毒剤を手に入れていないとは考えにくい。
ルフィが大変だったのは複数の毒だったかららしいよね。
今マゼランは急いでいるからおそらく毒は一種類。
イワさん計算の上で今、解毒中?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:01:26 ID:2dssgg890
>>746
対マゼラン用の攻撃を持ってないのはちょっと変だよね
解毒はありそうな感じはするね
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:04:32 ID:U7KhXGBs0
>>711
牛乳吹いた

>>734
そんな煽るだけのやつに謝る必要なんかない
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:06:18 ID:4yIqz0Xz0
クロコダイルの弱みの件が残ってるし
まだ出番あるだろ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:07:48 ID:n8ceTk080
よし、ここで満を持して俺のホーキンス投入
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:08:58 ID:H5DmYKCGO
>>747
考えが甘くね?
普通の毒でなく複合毒を喰らったらどうするんだ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:10:21 ID:yR/y0kU20
>>751
マゼランは倒れた相手には追い打ちをかけない傾向にあるし。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:10:28 ID:4/MtDasCO
柿の種ってピーナッツの数決まってるってほんと?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:11:34 ID:DEBPC/rDO
>>750 バルスされたムスカはいりません
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:13:51 ID:H5DmYKCGO
>>752
それは今回の話しでしょ
>>746からの流れも読めないのかよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:14:34 ID:N0o1X9jbO
レイリーって黄猿より強いよな?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:20:52 ID:OGuIc2Rv0
>>756
そうじゃないとタイーホ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:28:42 ID:corQZ4gDO
>>736
先週何かあったか?覚えてないんだが

マゼランは中ボスとしては今まででも最強クラスだな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:29:51 ID:5xorMyI60
>>758
俺の後任はお前しかいないんだぞ発言のことだろう
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:31:57 ID:vqAkIBRFO
マゼランって風来のシレンの店主に似てる、強さ的な意味で
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:43:53 ID:HSaOE4uo0
あとマゼランはこれまでのボスキャラの中でも圧倒的にデザインがいいな
全身真っ黒でロボットっぽくかっこいい

結構な人気キャラになりそうだ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 02:52:55 ID:n8ceTk080
>>760
店主は風間の盾+99で簡単に雑魚と化すじゃないか
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:00:45 ID:k5zwVEW/0
>>759
責任取って辞職って意味で死亡フラグではないだろ
ルフィとしては戦ってる暇もないし、他にマゼランを倒せそうな奴もいないし
みんなで足止めしてルフィ・ジンベエでエースを追いかけるって展開じゃないか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:01:55 ID:n8ceTk080
辞職ってのも飛びすぎだろう
もし自分に何かあったときの後任はお前しかいないって意味にしかとれない
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:02:37 ID:6gWb2q2Y0
流れ無視した話だが、酒飲みながら思いついたんだが
触れる液体を酒に変える能力者とか居ないもんかね?
いた場合、どんな名前の実だろうか

いや、むしろ自らの体内から汗のように分泌する能力の方が良いか?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:04:50 ID:2JTdxnQ/0
>>765
サケサケの実の能力者、大酒<oスコ・ショットのことですね
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:08:41 ID:6gWb2q2Y0
勉強不足でサーセン!!
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:09:08 ID:xlex1yQuO
>>765
あまり戦闘向きの能力じゃないな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:09:21 ID:LFVzHsvcO
マゼランって最初見た時CP9ブルーノにみえた
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:14:55 ID:2JTdxnQ/0
マゼランの顔がブルーノさんだったらすごく怖いな
マゼランはギャグもできるマヌケ顔だから怖さがあんまりない
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:16:23 ID:XXC64OEjO
マゼランかハンニャバルにデスノートわたせば海賊や革命軍絶滅
八神月と同じ考え方だし
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:22:51 ID:FQoDUqFM0
シリュウ止めてるけど
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:23:41 ID:F5TrGpHM0
前にネタバレでみたんだけどワンピースは人の骸骨でそれを発見されないように機械を使って海を四つに分断してる云々かんぬんって
やつもう一回よんで見たいんだけど知らない?
最後は、海はみんなの宝だからみたいな感じで〆られてるやつ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:24:12 ID:gnTxtmviO
>>765
本人は下戸な男の子ですね
分かります
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:49:27 ID:k5zwVEW/0
>>765
似たようなことする道士を数年前に見かけたよ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:04:08 ID:1uSDpkzr0
水見式というものがあってですね

グラスに水をたっぷりと注ぎ、その上に葉っぱなどを浮かばせ
覇気を浴びせる
覇王色ですと水が酒に変化するのですじゃ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:04:53 ID:hAjwBcqCO
>>739
そんなシーンあった?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:08:21 ID:jRx99JRh0
チラ裏だが書かせて下さい
自分はコミックス派なのだがスリラーバーグ編からクソ面白くないと思い、トビウオもくだらねえと、いい加減愛想を尽かし50巻を境に一旦読書を止めました

久しぶりに51巻を読みました
ワンピースは絵から設定から文字から詰め込んで書き込まれているので読むのに何時間もかかりますが

最後の最後のページで泣きました、涙腺崩壊です
怒りのあまり殴ってはいけない人を殴ったルフィ
しかし殴るべき人間のクズだ、読者の思いをいっつもルフィは行動で代弁してくれる
スッキリした

少しゴクウに近づいて来たかな
今回は一巻読み終えるのに数日かかった
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:09:13 ID:iIs7Byem0
毒使いもイワさんもいいが、おまえらイナズマの話もしてやれよ(´;ω;`)
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:12:21 ID:dGxUQ/4d0
イナズマはグラさんしたらおっさんにしか見えないからなぁ・・・
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:12:51 ID:9xBQJYVg0
プラズマ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:13:34 ID:9xBQJYVg0
幼妻
オサナヅマ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:15:06 ID:HSaOE4uo0
イナズマはキャラが立ってない・・・
見た目は白黒だったりワイン持ってたりしていかにも面白そうなんだが
中身が普通すぎる
口癖もないし
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:16:00 ID:9xBQJYVg0
ワンピースは基本不殺だからイワさんも稲妻も助かるはずだ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:18:18 ID:9xBQJYVg0
何でイワンコフはマゼランを女化しなかったんだろうか
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:18:23 ID:dGxUQ/4d0
>>783
口癖なんか要らんわw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:19:18 ID:DEBPC/rDO
>>783 それジンベエに言ってやれよ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:20:11 ID:jRx99JRh0
つまりなんていうか
お涙頂戴の恒例の泣けるシーン以外で感動して泣いたのは初めてだ


もう暴れろ暴れろ
気に要らん奴は全員ぶっ飛ばせばいい
ベジータ様の思考でいこうぜ
悪は全滅だ


キッドが気になる
文字どおり山本キッドっぽいキャラだ


しかしキャラ多すぎ
しかも強いキャラ多すぎ
今までのルッチ一味とかクマとかクロコ一味とか七武界とかドラゴンとかじいちゃんとかシャンクスとかエースとかキッド達とかコーティングのおっさんとか一体誰が一番強いの?

全てのキャラと最終的には戦うの?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:20:40 ID:jCNpLFUF0
>>755
流れを読めてないのはお前だろ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:21:09 ID:HSaOE4uo0
>>787
ジンベエは名前が出てから初登場まで10年かかったという意味で
キャラ立ちまくってる
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:23:57 ID:jCNpLFUF0
>>788
お前のその見苦しい文章、誰が読むと思って書き込んでるんだ?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:28:28 ID:jRx99JRh0
まあいわばワンピは海賊漫画で格闘専門漫画じゃないからな
バキとかドラボルみてえに誰が一番強いかなんてものは求めてないんだろうな
にしても強い奴出すぎだけど
作者がちゃんと把握しきれてるかが心配だ
ちゃんと全てのキャラに平等に出番を与え、今まで組み立ててきた細かい何百個もある設定も伏線も全てやり遂げるのかと
こち亀みたいに100巻はいきそうだ

最初は敬愛するドラゴンボールを越えちゃあれだと42巻まえには終わると思っていたんだがな


ってかちょっとはおまえら構えよ
せっかく感動して泣いたんだから
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:30:02 ID:80ShuKfGO
>>788
じゃあ読むな
クソめんどくせえ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:31:08 ID:9xBQJYVg0
sss 黒髭
ss エネル
s 黄猿
A+ マゼラン
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:34:29 ID:HSaOE4uo0
作者本人がエネルは弱いと断言してるのに
未だにエネル最強エネル最強言ってる奴は単なるアンチ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:35:24 ID:beRzKAFD0
今のメンツで、新生ルフィ海賊団を旗揚げしてほしいな。
なんか今の方が海賊って感じだし
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:39:40 ID:0MnblcVzO
何でルフィは左目の下に傷付けたのかな?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 04:41:25 ID:k5zwVEW/0
>>797
え?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 05:01:16 ID:mqqf4vTqO
イワさんは七武海クラスだと思っていた
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 05:38:33 ID:83F7KbJm0
イワさんは収監先から考えても、七武海に拮抗する実力の持ち主だろう
今回はマゼランが強すぎただけ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 05:53:29 ID:u/q1/91WO
ロビンのやつも扉絵か・・・
ちょっとガッカリ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 06:00:50 ID:n8ceTk080
最強はホーキンス
奴は家門すらも越える器
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 06:26:22 ID:XXC64OEjO
>>795
作者の言と
作中の描写、理屈が一致してないからだろ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 06:44:51 ID:Vz1PfxmjO
黒髭「こちらスネ…もとい黒髭!インペルダウンに潜入した、待たせたな…もとい、ゼハハハハ!」
ドフラ「やあスネ…ンフフフ…潜入出来たか…」

黒髭のインペルダウン襲撃にはドフラミンゴが絡んでる気がしない気がする。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 06:53:05 ID:XCspQwaDO
>>795
弱いとは言っとらんぞ。仮に懸賞金がついたら五億は確実と言った上で
青海にはもっと強い奴らがいてエネルでは天下は取れないと言っている。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 07:26:04 ID:r0uQBIt60
マゼランて最初ハンコックに踏みつけられたりして
ただのギャグキャラかと思ってたけど強過ぎワラタ。
「いざという時は頼れるお方」というのは本当だったんだな。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 07:29:08 ID:ZoFCtGYYO
>>806
逆にマゼラン以外頼りになるやつがいないのがね
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 07:36:38 ID:q+GwN2KJ0
マゼランの指示で船どうすんの?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 07:56:27 ID:z9DUdGU2O
>>808
爆破か撤退さすんじゃないか?

ほんでコーティング済みのサニーでレイリーさんが迎えに来るとか
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 07:57:21 ID:PzvBDhaI0
頼りになるにも程があるよな、マゼラン。
旧キャラ大集合!という展開でも目立つのはすごいよ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 08:12:00 ID:A7qr6dxpO
この後麦わら一味はどうやって集まるのか期待
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 08:12:35 ID:1YxEn6RzO

エースの墓にドラゴンが指の圧力で“ドラゴンの息子”って書くんだろ?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 08:14:29 ID:CBZaIrCwO
>>808
マゼラン指示してたけどさ、外とは連絡とれないんじゃなかったの?
シリュウのせいで
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 08:30:09 ID:qMjaU/m6O
>>812
エースにとっちゃすげえ嫌がらせだな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 08:49:14 ID:uajpnxfl0
>>813
シリュウは通信室とか手当たり次第海軍を切ってるから
そのあたりのデンデンムシは使えないだろうけど

マゼランの持ってるデンセンムシと多少生き残ってる奴のデンデンムシと
外の軍船にいる奴のデンデンムシは使えるんじゃない?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 08:52:36 ID:EVQAAUDo0
黒ひげの乗ってきた船で逃げるって思ってるんだけど
黒ひげもインベルから脱出するだろうからどうすんのかね
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 08:56:09 ID:wT4FB0YZO
>>804
そのネタ使うなら、指示した方はミホークじゃね?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 09:14:41 ID:RHkt6QQg0
大抵主役ってのは一度受けた技は見切って返すなり、耐性がつく。
聖矢だと主役クラスはみんなそうだし
JOJOだとジョルノがそうしてたし
主役弱すぎ、ってかテンポ悪すぎ
爽快感が皆無なんだよ。
アーロン編終わってから作者変わったのか?
こち亀とかわんねえよこれじゃ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 09:17:07 ID:P8dCgvHA0
>>818
インフレが好きなんて変わってますね。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 09:31:53 ID:mrTQ7z5wO
>>818にはBLEACH10年分与えておけ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 09:41:54 ID:7hia76M0O
イワさんとイナズマ復活させろや!
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 09:42:41 ID:XSoAATET0
イワさんは大丈夫だろ
多分こっそりドラゴンが来ると思う
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 09:48:03 ID:qH7mPdzvO
イワさんほどの変態が簡単に死ぬわきゃないだろwwクロコダイルの秘密握ってる伏線あるしな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 09:49:12 ID:YiSWCaYqO
イワとの過言回想→仲間入り
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 09:50:52 ID:ewTkYFVfO
サンジはルフィかゾロに迫って、ボコられる→元に戻る、かな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 09:54:41 ID:7hia76M0O
>>823 クロコダイルはドラゴンの部下ってオチだろ?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 09:57:58 ID:CZZQ/eJ+O
>>821
何となく黒ひげたちが治療しそう
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 09:58:28 ID://izETJJO
それにしてもBWは今や社長と1、2、3がインペルダウン脱獄中、他オフィサーエージェントは喫茶店経営、ウェンズデーと8は一国の王女と護衛隊長、副社長は東の海で奴隷生活か…
感慨深いもんだな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 10:01:27 ID:pq3UcZXE0
>>816
そもそも黒ひげはノックアップストリームでイカダ壊れた後
どうやって帰ったんだよ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 10:05:06 ID:Wd6gKEuHO
手コキだろ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 10:11:42 ID:Gl5T1Vm80
手コ「ギ」だ手コ「ギ」
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 10:27:50 ID:/c5Ax6uM0
>>713
あれだ、フィッシャータイガーが居るかもしれんね

>>725
七武海に入って、政府を動かして白ひげとの大戦争を始めさせたかったが
エースを倒したことにより、勝手にそのもくろみ通りになった。とか?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 10:45:06 ID:TrTR+ASUO
エネルは懸賞金5億以上
七武海は懸賞金ストップしてるから参考にならないが、
5億以上の賞金首の登場が楽しみだな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 11:03:57 ID:V03JJWEt0
ボニーの活躍まだ〜?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 11:24:55 ID:3lKi7zLZO
今のところジンベエがすごく常識人なので、海へ出たら
ウッヒョー!楽しすぎて狂っちまいそうだぜ!ってぶっ殺しまくって魚人空手無双を願いしたい。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 11:29:58 ID:CaRahZNXO
ていうか俺も思ってたけどイワさんかなり強いって言ってる奴多かったけどあっけなかったな‥無駄毛処理券ってボーボボじゃねーかよW
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 11:31:03 ID:zVgxyrwW0
>>835
刃物をもったら性格かわっちゃうんです
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 11:32:08 ID:TrTR+ASUO
総集編のフランキー表紙に期待
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 11:34:58 ID:6ZQbfJqX0
ジンベエ空手って地味すぎるな・・・ゲンコツよりマシか
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 11:46:21 ID:oPkENFqyO
ここらでアーロンがシャークオンダーツで壁を突き抜けて助けにくる
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 11:56:29 ID:RDPyvc3a0
イワさんとイナズマは時間稼ぎ+やられたフリの偽装なんじゃ?
毒竜は麻痺性の神経毒のみだったような気がする、1種類なら解毒剤がありそうだが…

ところで、ミノタウロスを倒した時みたいに、ルフィの拳をドルドルで固めれば
マゼランに触れずにタコ殴りにできるんじゃねーか?って既出?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 11:57:37 ID:EVQAAUDo0
>>841
既出だけど一発目耐えられたらガス吐かれて詰むな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:01:01 ID:V03JJWEt0
>>841
そんな手で倒せる相手とは思えん。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:01:22 ID:FB86tQ5L0
俺がここ一週間で倒した海賊と山賊一覧
・竜帝王ガノル・フェルティー(懸賞金470億B)
・豪王アーリュベリー・ランジェット・バード(懸賞金530億B)
・鉄神レード・アブラント(懸賞金110億B)
・山の将軍キタジマ・サンノスケ(懸賞金660億B)
・賢獅子グローディカ・マートマート(懸賞金490億B)
・大剣豪ジャリアス・ダン・ディウォーラー(懸賞金780億B)
・魔神ジャンガーシュ・ヴァルキュリアー(懸賞金890億B)
・赤眼 リャヴュール・リオスカールメント(懸賞金1兆3億B)
・聖天皇シャーナイ・フェンティシー(懸賞金230億B)
・電脳トュロン・スィームス(懸賞金92億)
・山上帝タオカベ・サンジュウロウ(懸賞金930億B)
・頂上神ヴァンダルム・ジャイグ・ロープウェル(懸賞金1兆3000万B)
・怪僧帝ウルージ・D・ゴッドマン(懸賞金3億B)
・巨神皇ウォーヴァー・ヴ・ギャッドラーム(懸賞金1兆B)
・エルバフ島長ギャラオッズ・ダンダウェアー(懸賞金1兆5億B)
・オールブルーの王サンジャー・ダスメガス(懸賞金1兆3億B)
・爆帝ダブリュー・デックマー(懸賞金280億B)
・山賊拳神ハットリ・マサタロウ(懸賞金580億B)
・海帝リヴァイアス・ドラグランス(懸賞金990億B)
・黒羽 ガンブルド・デヴォーザー(懸賞金1兆1億B)
・賢獣ヴォルダース・ガンヴォッド(懸賞金810億B)
・白指 デュールム・ゴルヴィー(懸賞金880億B)
・陸皇王ファーズ・シャルディ・ジェスト(懸賞金1兆2000万B)
・元空軍大将ザンブリュグ・メディアス・ダクト(懸賞金1兆1億B)
・世界最強ジャック・チャンプ・ファーター(懸賞金930億B)←New

こんなもんにレスすんな!バカ!スルーしろ!!カスが!!!
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:03:05 ID:Gl5T1Vm80
ガスは口から吐くからルフィがキャンドルライフルで一撃入れた瞬間に
3がマゼランの口の回りにロウのマスクをつければその内窒息する。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:05:55 ID:ghxO7lo1O
エース死んでルフィ覇気覚醒しそうだな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:08:39 ID:z9DUdGU2O
マゼランとは戦うんだろうけど倒して結果オーライって感じじゃない
お互いボロボロになりながらも最後は送り出してくれる気がする
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:08:50 ID:ZWjUXtN/0
>>838
ハゲドー
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:17:56 ID:TSuc/eHUO
>>846
逆にヘタレる展開希望
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:24:00 ID:zxVHB12wO
主要キャラが死ぬとか本気で言ってるん?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:25:30 ID:0NlJJM54O
マゼランはシリュウなり黒ひげなりが何とかしそうな気がする
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:26:01 ID:sQAHAzoaO
最強漫画BLEACH
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:36:20 ID:ANbNWmYkO
さっき読んで気になったのは
マゼランが使ってたデンデン虫の耐毒性と
蝋は毒で溶けないのかってこと
壁は溶けてたけど本気出せば何でも溶かせるのか
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:48:28 ID:7Ai7YsR3O
マゼラン死ぬの?ハンニャバル署長になるの??
でもそれうれしくない…
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 12:52:27 ID:MR+VgKhxO
少年漫画的にどうかとは思うけど、エースのところに行きたいなら
ルフィはマゼランと戦う必要も倒す必要もない。逃げきればいいのだが
そうすると本来のターゲットである少年達からは大不評になるだろうか
856 ◆KOMI/e7vGE :2009/06/09(火) 13:04:25 ID:unvWDHCr0
つーか何でこのカスどもはレベル1から脱出しないわけ?全フロアに出入り口が
あるんだよねぇ?警備の薄いレベル1から最短距離で抜ければ良いのに。アタマワル杉
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:05:55 ID:0hxpQeCaO
つーかイワサン死んだらクロコの秘密はどーなんの?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:06:49 ID:dGxUQ/4d0
クロコも死ぬから問題ない
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:12:00 ID:6bdcaH7q0
>>812
バキはよく見るがタフから持ってきても誰もわからんだろw

>>842
風の能力者がいればいいのに
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:14:44 ID:V03JJWEt0
風のミノルか
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:16:07 ID:corQZ4gDO
マゼラン余裕っぽいんだが まだファビョってないよな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:20:41 ID:kLEGr0zg0
あんななりだけど、一応正義というものがあるならマゼランのことになるな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:26:33 ID:FyPIGZyGO
雲のジュウザもまもなくだな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:30:37 ID:KcenDF4AO
キムタク絶対声優しそうだよな
しかも映画じゃなくてアニメで
後半登場する重要キャラで使われそう
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:35:34 ID:Lm2wfQIO0
 ドルドルの蝋だって充分必殺技だよな
全身固められたらどうしようもない
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:37:45 ID:0N6UUJJ5O
イワさん死んだふりとかない?
革命家だから行動しやすくするため
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:42:06 ID:VOE8YuynO
3はクロコみたとたんに諦めたなwm
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:42:33 ID:beRzKAFD0
>>857
クロコの秘密ってなんだろ?女装癖があるとか、カマバッカ島出身とかか?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:58:11 ID:S31ybEmsO
間違いなく、ルフィにはマゼランの毒に抗体が出来てて無敵状態がくるな。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:00:05 ID:VOE8YuynO
クロコの秘密
実はダライ・ラマ14世はタイ国王だということを知ってること
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:03:06 ID:6ZQbfJqX0
>>869
イワさんか誰かが2回食らうとこの世に戻れないとか言ってたぞ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:05:22 ID:6Vz0h+nJ0
キムタクは声優やらせたら結構上手いので別にいいよ
下手な奴にやられるよりは
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:06:59 ID:oPSvZR8UO
仲間が足止めにどんどん倒れていく展開くさいな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:10:52 ID:gDvSeDgHQ
ふむ、キムタクか。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:13:31 ID:kLEGr0zg0
あまりにも強すぎるマゼランに対して犠牲は尽きないだろうな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:16:15 ID:YiSWCaYqO
キムタクどこがうまいんだよ
ジブリとか見てられなかっただろ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:16:27 ID:eCd4wsvD0
くまは二重スパイ説って既出?
小一時間暇だから興味あったらレスしてくれ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:16:41 ID:Gl5T1Vm80
倒した看守から防毒マスクを取って着用した3がキャンドルチャンピオンで戦えば勝てる
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:17:13 ID:J620oCPr0
>>871
イワさんは奇跡なめんじゃないわよとも言ってたな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:33:37 ID:nyiJSNYJ0
ルフィVSマゼランはもうないだろ。
勝てるわけないし、エース奪還が先。
で、脱獄された責任感じてマゼラン新世界に殴りこみ。ルフィやクロコ追っかけて。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:49:50 ID:2CTFfuaDO
>>877
二重スパイってことは、クマは完全に政府側の人間ってことですか?
あり得なくもないかかな。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:52:27 ID:dGxUQ/4d0
ルフィvsマゼランをもう一回する意味が全くないんだよな。
なんか仲間の恨みでもあるって訳でもないし。
ストーリー的にも心情的にも、ルフィがマゼランをぶっ飛ばさなきゃならない理由がない。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:56:12 ID:rd8uscdVO
>>872
キムタクは役者としても経験はそれなりにあるから下手とは思わない
でも声が完全にキムタク過ぎて自身が出る役じゃなくて声優だとキムタク>キャラになるからやだな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:56:43 ID:TTKW5eUbO
今まではルフィが敵を追いかける側だったのに今回は逆なのが面白いな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 14:59:03 ID:iQzTJmF2O
今フランキーがいる島ってベガパンクが生まれた島なの?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 15:14:58 ID:VOE8YuynO
このハンゲ+3000Rの俺に質問してんのか?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 15:17:57 ID:qYKAQ2Gq0
>>885
たぶんそうだと思う
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 15:21:12 ID:eCd4wsvD0
>>881
本当の所属先はわからんけどさぁ、
「俺も追われてる身だ」ってレイリーに言ってたじゃん?
2ちゃんだと革命軍のスパイが定説だから海軍や政府にバレて追われてるのかと思ったけど、その後七武海の召集に参加してるし。
革命軍のスパイならTBでルフィを殺そうとしないし。(ルフィ一味を試しただけか?)
んで「流石アンタの息子だドラゴン」って言われても行動に一貫性がないんだよなと思ったのさ。

長文スマソ!
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 15:27:17 ID:SxDbAHEvO
>>856
巣へ帰れボーズ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 15:33:52 ID:HQpiRi/x0
今回の3の出番は”クロコVSマゼラン”フラグじゃないか?
このままクロコ外に出してどうするのかっていう感じあるし

つってもクロコ誰も信用してないふしがあるし、別に3のために戦わないかな…
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 15:35:12 ID:TrTR+ASUO
キムタクなんてギャラが高いから出るわけない
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 15:42:50 ID:qYKAQ2Gq0
>>888
>「俺も追われてる身だ」ってレイリーに言ってたじゃん?

そんなこと言ってないガネ
レイリー「お前の言うことを私に信じろと?」
くま「貴様の自由だ。おれも立場を危ぶめている」
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 15:50:45 ID:khQBNeNg0
ロビンの鼻プロテが鼻先の皮膚を突き破りそうで心配
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 15:55:37 ID:/xgsm2tpO
マイケルかよw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:00:16 ID:VOE8YuynO
有名人ってのはアレだよな私生活で気に入って使ってる商品が何処のか業者にバレると安くてもCMでないといけないみたいな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:01:07 ID:WxV5wQXe0
ロビンのつなぎ姿エロかったな
前あんなに開けてこの破廉恥女め

このガレーラ製ロープで縛ってくれる
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:02:22 ID:zVgxyrwW0
>>896
そのエロ同人誌



くだちゃいv
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:03:21 ID:eCd4wsvD0
>>892
そっか勘違い
TBでルフィ一味を始末しなかったから立場を危ぶめてるのか。
それでも最初本気でルフィ殺そうとしてたのが引っかかってて、革命軍のスパイって思えないんだよなー。
ゾロが止めなきゃ危ないとこだったし。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:11:15 ID:WbeEQ7ti0
アホばっかでウンザリする
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:17:30 ID:khQBNeNg0
>>894
そういう鼻に見える

サディちゃんは似合ってていいと思
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:24:12 ID:qYKAQ2Gq0
>>898
それ以前に、くまはシャボンディには召集を受けてないのよ
勝手に乱入してきて、軍艦一隻分のパシフィスタを消してしまうわ、捕らえなきゃならんルフィ一行を全員どこかに飛ばしてしまうわ、やりたい放題で海軍の面目丸つぶれ
TBで、指令を無視してルフィ一行を一度見逃したすぐあとにこれだからね

まあ逆に考えれば、いくら白ひげ戦前とはいえ、ここまでやっといて七武海の称号を剥奪されないのは不自然な気もするけど
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:24:43 ID:BvsLwue+O
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:33:55 ID:eCd4wsvD0
>>901
ゴメン俺が言った召集は黒髭とかも来たとこの事よ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:39:11 ID:BjOFDvyx0
きっとマゼランはこの件で首になるけど 所長になったハンニャバルも虚しさに気づいてマゼランに戻ってもらうための
奮闘記があるんだろうな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:43:10 ID:qYKAQ2Gq0
>>903
うん、わかってる
>>901
>TBでルフィ一味を始末しなかったから立場を危ぶめてるのか。
に対してのレスね
始末云々以前に、呼ばれてもいないのにやって来たうえに海軍の邪魔。しかもTBでの失態の直後に⇒「立場を危ぶめている」
こういうことなんじゃないかなって
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:47:20 ID:LkjcRl2iO
傷心で消えたマゼランをハンニャが探す扉絵はあるかもね
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:49:20 ID:ghxO7lo1O
>>903
くまが立場を危ぶめていると発言したのはシャボンディでの行動(TBも含む)について
それでも海軍が七武海として召集したのは、対白髭戦間近で少しでも戦力確保したいから
クマが召集に応じたのは七武海としても革命軍としても何らかの目的があるから
さらに、ルフィに告げた「もう会う事はない」の台詞から、多分死ぬつもり
もしくは死を予期している
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:55:55 ID:GrGYFLQ40
で、イワさん死んだの?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 16:57:32 ID:kLEGr0zg0
奇跡は起こらないから奇跡っていうからな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:02:46 ID:TaaNCdP20
そういやアラバスタでクロコダイルと戦った時
ルフィって毒か何かにやられてぶっ倒れたけどすぐ何事もなかったように復活したが
今回もマゼランの毒はなんとかできんのだろうか
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:03:11 ID:qH7mPdzvO
今週号のイワさんカッコいいぜ
死ぬなイワさん
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:09:09 ID:d8KCyZwL0
TBでもくまは本気で殺しにかかってないでしょ
ゾロの頼みにだって、疲労なんか与えずに頭打ち抜けばいいだけだったんだから
一味の力や覚悟を見定めただけって感じ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:09:56 ID:eCd4wsvD0
>>905
>>907
なるほど!こんなアホに丁寧にレスくれてありがと
仕事行ってくるわ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:10:12 ID:7hia76M0O
イワさんはウルージより弱いからなw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:11:10 ID:uURwy/cjO
>>910
1からワンピースを読むんだ。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:11:26 ID:T3/bC0Sc0
小さくて見ずらいが、イワさんのあの溶け具合は相当ヤバいなwルフィ以上だろ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:12:05 ID:RKS1ySAZ0
>>909
奇跡は起こすから奇跡って習いました
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:16:01 ID:qYKAQ2Gq0
バギーさん、おもしろすぐる
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:16:54 ID:dGxUQ/4d0
奇跡は極稀に起こる事があるかもしれないしないかも知れないけどない公算が非常に高いので奇跡というんだよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:23:12 ID:ZoFCtGYYO
奇跡は起こらないから奇跡って言うんですよ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:23:22 ID:B40sK+9Y0
>>910
パパがロビンから貰った解毒剤を
サンジだったかナミだったかが受け取って
・・・・そんなかんじ。

イワさんに助けられた時は混合の毒だから
解毒剤効かないということでホルモン治療。

単純な毒なら薬があんのかもしないが・・・
まぁ毒しだいってことかな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:26:34 ID:B40sK+9Y0
>>920
起こらないことを想像してんのは「妄想」な。
通常考えられないような出来事が"起こったら"奇跡っていうんだよ。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:34:51 ID:qYKAQ2Gq0
き‐せき【奇跡/奇蹟】
1:常識で考えては起こりえない、不思議な出来事・現象。「―が起こる」「けががなかったのが―だ」
2:キリスト教など、宗教で、神の超自然的な働きによって起こる不思議な現象。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:35:02 ID:4rQTI5tW0
今週も面白かったな
イワvsマゼラン、しつこくかかなかったのが逆に燃える
これがブリーチだったら1年かけて
イワvsマゼラン、イナズマvsマゼランやるにちがいないわ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:43:56 ID:CrBOKFYw0
エロゲの台詞にマジレスされてもな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:44:02 ID:Ze9a1/54O
>>922妄想の説明はいらないなあ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:44:50 ID:kKjsZFz70
最近面白いけど、ルーキー分が足りない・・・!
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:45:42 ID:4zP8/QO7P
黒ひげがどうなったのか気になるな。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:46:06 ID:yzBkk1+I0
>>921
パパがルフィに飲ませたんだろ
ナミ達と合流した段階で解毒済みの筈だから。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:47:18 ID:dDnZUcwkO
映画館に行けよ、ハンカチ持ってな泣けるぜ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:54:48 ID:989ecrir0
マゼランもハンニャも登場時にはメロメロになっていた事実・・・
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:56:29 ID:Gl5T1Vm80
それがどうした
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:57:02 ID:TTKW5eUbO
>>931
あれは本気モードじゃなかったからだろ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:01:27 ID:Ye/CadI20
マゼランの顔がウルージだったらやばかった
あのにこやかな顔で今の展開やられたら怖すぎて泣く
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:13:13 ID:gDvSeDgHQ
それはそれで有りだな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:21:13 ID:C17umbcCO
女イワ様にマイポンチーボッキッキーだったお(^ω^)
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:25:12 ID:/c5Ax6uM0
>>898
そもそも革命軍のスパイだったとして
ルフィを倒すことのどこに問題があるんだ?
ルフィは海賊であって革命軍じゃないぞ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:36:34 ID:LgQtVul10
イワさんはウィンクからわざと拳法系の戦いに移行した感じがする。
マゼランのホルモン系のツボを突くため。
で、突いてからやられたけど、実際はマゼランの毒は効いていないんじゃないか。
油断させるためにわざと倒れたフリしてるとか。イナズマも同様。
ってか、この程度の推測は既出ずみかな。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:43:05 ID:9569FJZ/0
死んだフリって普通に卑怯だよねw
イワさんは助かるとして、イナズマは心理描写までやってたしどうなるんだ?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:43:50 ID:P8dCgvHA0
>>937
革命軍がルフィを泳がせている可能性も無くは無いかな。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:47:32 ID:9569FJZ/0
ドラゴンの息子だからな、モンキーD名乗ってる時点で皆分かる
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:49:32 ID:xlex1yQuO
ルフィがドラゴンの子供と知ってる人はほとんどいないぞ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:50:52 ID:P8dCgvHA0
>>941
良く覚えてないが、イワさんはドラゴンに子供がいる事も知らなかったんじゃなかったっけ。
補足頼む。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:51:49 ID:eCGYhrA+0
結局インペルダウンにもいなかったようだけど
ルーキーズはどこへ行ったんだ?
所詮海軍に捕まってる連中だからか、世界一の監獄と言えども
インペルダウンにはあまりメインとなるキャラはいなかったね。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:54:28 ID:4zWN3fei0
3やイワさんイナズマ、みんな命かけて食い止めにかかってるからな。
死んだふりとかおかしいだろ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:54:46 ID:qYKAQ2Gq0
>>941
ルフィとガープはモンキー・Dを名乗ってるが、ドラゴンは名乗ってないだりょ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:58:53 ID:9JlcT0fN0
>>944
労働に回されてるんじゃね
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:11:01 ID:G1UzuKl/0
>>943
子供はおろか素性さえ知らないはずだよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:16:47 ID:ZaEswK6mO
クロコボーイの伏線回収してないのにイワさん死ぬわけがない
稲妻はどうでもいい
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:25:24 ID:P8dCgvHA0
>>943
ありがとう。
回想で、「家族が東の海にいるのね」みたいな事は言ってたっけな。

今気がついたんだが、52巻503話”荒立つ島”の、
ゾロが『お前がぶっ飛ばしたせいで』って言ってるコマに書かれてい秋水の刃紋が直刃になってるね。
単行本になる前に気づかなかったのかなぁ。
それともジャンプで発表した事は、手直しをしないポリシーなのかなぁ。
951950:2009/06/09(火) 19:26:24 ID:P8dCgvHA0
間違った。
× >>943
○ >>948
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:30:16 ID:i2YDmerDO
フーシャ村の村長はドラゴンとルフィの関係知ってるだろうな。
まあ知ってないとおかしいが。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:31:21 ID:corQZ4gDO
>>944
>>947はセンゴクが言ってた
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:32:01 ID:Gl5T1Vm80
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいません。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

伏線の解釈などはこちらを参照。
ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨。

最新54巻発売中。

前スレ
●ワンピース総合スレッドPart493●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244407672/
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:33:11 ID:+esu6bFT0
俺の出番だな
立ててくるかの
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:33:21 ID:R7Ny90GhO
ロジャーとガープは兄弟なのかな?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:33:22 ID:fTElEAY3O
今週の最後のミスター3のセリフはドラゴンボールへのオマージュかな??
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:34:19 ID:+esu6bFT0


●ワンピース総合スレッドPart494●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244543632/
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:35:40 ID:P8dCgvHA0
>>958
乙っす。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:38:09 ID:Ernie5VF0
扉でロビンが着てる服はツナギだよな?
ノーブラ状態でトイレで脱ぐとほぼ全裸になるわけだが、
それを想像してたら半勃起(;´Д`)
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:43:26 ID:/xgsm2tpO
つなぎ着たこと無いんだなお前
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:50:15 ID:MR+VgKhxO
ハナハナの能力で服を脱がずに用をたせるんじゃないの
・・・言ってみたものの、手の平からするとかしたら気分的衛生的にどうなの
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:56:13 ID:cHiiY1p90
ルフィが毒で再起不能に追い込まれたのはかなり特殊なケースで
普段はある程度抑えているんじゃないの?
まともに正義を語る人間が囚人とはいえ勢いで頃したりしないだろう
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:11:05 ID:Is4o1Iog0
あえてあんなに胸元をはだけさせてるのは何故か
可哀想な囚人達の為にオカズになっているのか
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:11:12 ID:b3tkvuxY0
白ヒゲが動いてるのはエースだからなんだろうか。
1600人の部下のどれでも海軍に捕まれば救出に行くんだろうか。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:14:56 ID:7Ai7YsR3O
尾田先生マゼランを殺さないで〜〜〜★

これで死んだらエースが助かっても全くスッキリしない
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:17:04 ID:kw7FOQjT0
>>965
行かなきゃ仁義を欠く事になるだろ。白ヒゲ的に。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:22:11 ID:dADxtNW60
マゼランは結局黒ひげ+シリュウにやられそうなんだよな

時間的にも能力的にもここでルフィと決着を付けてる暇はないだろ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:23:31 ID:XSoAATET0
黒ヒゲとイワさんたちがやられたのには何か意味があるのか?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:27:58 ID:TSuc/eHUO
ギア3で吹き込んでいるのは、空気ではなく覇気。


971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:30:51 ID:ZmVM0ZsI0
エース収容フロア(LEVEL6)は、今の脱獄囚達が暴れた事によって解放されたんでしたっけ?
もしそうなら、バスコ・ショット%凾フ悪名高い賞金首たちが解放されているはずですよね
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:32:24 ID:tY11sOIw0
54巻見て思ったんだけど、七武海が会食してるシーンのモリアとくまでかすぎないか。
とても3m近い身長とは思えないのだが、10mくらいあるだろ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:33:17 ID:cHiiY1p90
>>971
クロコダイルとジンベエだけしか出てないはず
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:36:07 ID:9569FJZ/0
>>971
デスウインクで死亡したのがバスコ・ショット
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:36:28 ID:ehbQ5+i40
>>963
今回も急いでるせいもあるんだろうが
解毒剤のあるらしい毒竜の麻痺毒使ってるしな
マゼランは結構慈悲がある気ガス

ルフィの時はフグ毒とか複合した状態で解毒剤無いような話だた
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:53:33 ID:FB86tQ5L0
この流れ、断ち切らせてもらう!!!


俺がここ一週間で倒した海賊と山賊一覧
・竜帝王ガノル・フェルティー(懸賞金470億B)
・豪王アーリュベリー・ランジェット・バード(懸賞金530億B)
・鉄神レード・アブラント(懸賞金110億B)
・山の将軍キタジマ・サンノスケ(懸賞金660億B)
・賢獅子グローディカ・マートマート(懸賞金490億B)
・大剣豪ジャリアス・ダン・ディウォーラー(懸賞金780億B)
・魔神ジャンガーシュ・ヴァルキュリアー(懸賞金890億B)
・赤眼 リャヴュール・リオスカールメント(懸賞金1兆3億B)
・聖天皇シャーナイ・フェンティシー(懸賞金230億B)
・電脳トュロン・スィームス(懸賞金92億B)
・山上帝タオカベ・サンジュウロウ(懸賞金930億B)
・頂上神ヴァンダルム・ジャイグ・ロープウェル(懸賞金1兆3000万B)
・怪僧帝ウルージ・D・ゴッドマン(懸賞金3億B)
・巨神皇ウォーヴァー・ヴ・ギャッドラーム(懸賞金1兆B)
・エルバフ島長ギャラオッズ・ダンダウェアー(懸賞金1兆5億B)
・オールブルーの王サンジャー・ダスメガス(懸賞金1兆3億B)
・爆帝ダブリュー・デックマー(懸賞金280億B)
・山賊拳神ハットリ・マサタロウ(懸賞金580億B)
・海帝リヴァイアス・ドラグランス(懸賞金990億B)
・黒羽 ガンブルド・デヴォーザー(懸賞金1兆1億B)
・賢獣ヴォルダース・ガンヴォッド(懸賞金810億B)
・白指 デュールム・ゴルヴィー(懸賞金880億B)
・陸皇王ファーズ・シャルディ・ジェスト(懸賞金1兆2000万B)
・元空軍大将ザンブリュグ・メディアス・ダクト(懸賞金1兆1億B)
・世界最強ジャック・チャンプ・ファーター(懸賞金930億B)←New
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:58:24 ID:Qgydxar10
基地外…
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:59:26 ID:3irs3V7hO
>>965
今回のは売られたケンカを買ったっていう一面もあるんじゃない?
末端の新入りかなんかが捕まったとして、
ルフィみたいにインペルに潜入してまで助けようとするとは思えんし。
政府側の策略がなきゃ、
いくら白ひげの仲間でも死刑になることはないだろうし。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:00:17 ID:1fbajLSf0
イワさんイナさんははルフィにつきあわされた揚句時間稼ぎさせられてかわいそう
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:05:32 ID:b+xv+WPsO
>>966
マゼランはそもそも死期が近かった、という説ない?
ハンニャバルへの台詞を読んだ時にそう感じた
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:06:08 ID:VOE8YuynO
>>976カツアゲは犯罪だよぼく^^
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:06:36 ID:xlex1yQuO
>>979
自分の意思でやったことだろ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:07:14 ID:DXLM+53ZO
黒ヒゲとオカマー達が裏で繋がってる気がしてきた…
おかしいと思ったんだオカマ達良い人すぎだもん
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:10:10 ID:qYKAQ2Gq0
マゼランはイワさんから頭のツムジにある下痢秘孔を突かれたに違いない
マゼランが頭から流血してたのはたぶんそのせい

そういえばスパスパの奴だけ完全に空気になってるね
解放されてからただひたすら逃げるのみ
このあとシリュウあたりと戦って見せ場を作るんだろうか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:49:30 ID:uf4we9wB0
ボンちゃんが空気化してるよ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:00:34 ID:lhdUxElJ0
1よりマシ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:02:31 ID:XSoAATET0
クロコはシリュウにやられる気がする
雨の能力が相手じゃ勝てないだろう
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:08:33 ID:P8dCgvHA0
エース vs 山本
青キジ vs 日番谷
エネル vs 砕蜂
マゼラン vs 涅

が見てみたい。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:25:41 ID:5W2lMXYK0
>>984
獄卒獣は七武海二人とルフィがあっさり倒しちゃうし
マゼラン相手じゃ自慢の鋼の身体も役に立たないからなぁ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:26:08 ID:lr4pkLqsO
>>988
左側の圧勝じゃねーかw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:27:16 ID:zfzjteGRO
1000ならエース解放
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:37:39 ID:uf4we9wB0
>>988
右側が一人も分からない
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:38:43 ID:vQrKEpLhO
>>988
火は燃やせないし氷は凍らせらんないし雷にビームは効かないし毒は毒で制されちゃう。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:43:39 ID:2dssgg89O
1000
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:53:27 ID:vGEJ4YiK0
エロいロビン最高。おだっちは青年読者の気持ちもわかってる。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:56:34 ID:XSoAATET0
エース vs 悟空
青キジ vs ベジータ
エネル vs トランクス
マゼラン vs ヤムチャ

が見てみたい
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:59:34 ID:uf4we9wB0
ヤムチャカワイソス
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:59:48 ID:otBhrkD80
一番下だけは左圧勝w
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 22:59:53 ID:XMMoEzx2O
ゴムゴムの避妊
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 23:00:28 ID:XcH8rgOxO
1000だお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。