アイシールド21専用ネタバレスレッドpart120

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
※アイシールド21のネタバレ及びスレ議論及び避難所及び嘘バレ発表会場です
※sage進行  メール欄に「sage」と入れて下さい
※煽り、荒らし、クレクレ、age厨、巨大AA腐はスルー 荒らしの相手も荒らしです
※次スレは通常は>>970、流れが速いときは>>950が立ててください
 立てられない場合は報告、次の人がスレ立てに行くこと
※次スレが立つまでは成否報告以外の書き込みは自重してください

前スレ
アイシルード21専用ネタバレスレッドpart119
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243304175/

本スレ
◆アイシールド21◆182th down
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243928034/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 09:03:30 ID:xb4VGmR2O
にげっと
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 09:06:14 ID:41E2SzfvO
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 10:46:20 ID:TBEh7y1K0
サバイバルレーススレでなんか編集部に振り回されたとか言うレスがあったが、
やっぱり最後まで流し読みする層にはそんなに酷く見えなかったんだな。
ネウロより円満wネウロ単行本何冊分猶予与えられたんだよw

やっぱりプッシュの根本はNFLだったのかな?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 11:43:35 ID:UCf7a6dp0
クリフォードが唯一神の親父の情報すぐ見つけてたけど
あれは神が流した偽情報ってとこあったっけか?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 11:56:36 ID:jrkCqNp40
流し読みしてるうちが花だな

「最後の一秒で大逆転」のパターンを
最後の最後でやらなかったのは評価していいものか。

「延長戦でヒル魔がとても凄い奇策でMVPを取りました。
演出上の都合で詳細は不明です」なんて事にならないことを祈る。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 12:08:21 ID:HztQriOE0
どうせ延長戦でセナがパンサーに勝ってMVPに変わっただけだろ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 12:41:36 ID:04mEJJX70
ヒルマって身体能力すごくないか?
ドンを軽々こえるデビルバットダイブやっちまったんだぜ
セナと違って身軽でもなければ光速でもないのにどんな跳躍力だよ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 12:45:47 ID:dSj/wvF70
ヒルマの身体能力は設定上、ちょっと運動神経がいい程度の高校生。
接待能力が尋常じゃない
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 14:48:54 ID:25ly3QLB0
接待してるのはヒル魔じゃなく相手選手では?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 14:55:19 ID:geNnjbZe0
この漫画神だな雑魚ども
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 15:27:54 ID:qGWXqjyx0
こうも無残に打ち切られることと神とは
どのような関係があるとお考えですか?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 15:34:43 ID:TBEh7y1K0
ネウロよりは円満に見えるって鯖スレにレスしてたやつがいたな。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 17:16:09 ID:jrkCqNp40
>>8

ドンと栗田の二人を飛び越えたんだぜ
しかも助走は一歩だけだぜ
ぶっちゃけ超人だよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 19:02:54 ID:TtBiOql+0
もうこのスレいらなかったんじゃね?

本スレでバレして、そこ消化して終わりで良かったと思う。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 19:10:55 ID:P3IuXlZi0
>>13
鯖スレは粘着ネウロアンチがいるからアテにならない
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 19:29:44 ID:geNnjbZe0
まあアイシには5000人の確かなファンがいるからな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 19:31:47 ID:NV765ZooO
来週は2年後か
セナ卒業で回送シーンとプロに挑戦する宣言して終わりか
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 19:34:26 ID:7KcUWJOD0
45-45ってキックどうした?と思ったら
37点だったんだっけ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 19:38:03 ID:7KcUWJOD0
1年生になっちゃったらの4巻ってそろそろだよね
三巻の終わりの感じだともうすぐ終わりそうだけど……『元に戻る』って選択肢が見えない…
いっそ戻らないで鈴ちゃんとイチャイチャエンドでもいいのよ

21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 19:40:21 ID:lkE63zOk0
>>20
誤爆か
びっくりしたw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 19:47:46 ID:tcwOggY+0
婉曲におめーアメフト選手じゃねえからと言われた鬼兵さんについて
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 20:30:39 ID:XT3nOmPb0
やだなあ特殊能力がらみですよ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 21:52:02 ID:BO62rV8T0
今週のビジネスジャンプ読んだら
アメフト関連のページの懸賞にアイシーのDSソフトがあって泣いた
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 22:36:58 ID:bhGocp89O
>>24
別に懸賞なんかで貰おうとしなくても今なら500円くらいで買えそうだがなw
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 22:43:40 ID:HGpXTx2V0
後半の単行本が古本屋では1冊150円の高価買い取りだったな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 00:58:22 ID:G38WKmXH0
590 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2009/06/08(月) 00:50:39 ID:6yiJoFhj0
小ネタ
・29 21out
 ドベ5 フープ、とら、PSY、バクマン、亀
 スケドラマCD化告知だけ
・30巻頭OP C読切、銀
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 15:26:58 ID:fhxVOmhFP
ウンコが阿含並に強力になってるのは確実だろうな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 21:26:40 ID:ZiZDjYQG0
清掃員って一日8時間で週5日くらいで入れるところ
いっぱいあるかな?大学卒業したら清掃員になるかも。
時給そこそこ高いし、楽。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:25:44 ID:2jhqAnlGO
来週で終了だってのに過疎すぎ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 03:10:17 ID:YDJ/0Nw40
IDが阿含だったので飛んできますた
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 11:00:59 ID:AkS6Ar1N0
>>29
ヨンシーさん乙です
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 13:29:05 ID:3PWPnpnSO
ハット!のセナのアップがしまった主人公も目立たせなきゃ(稲垣)に見えた
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 18:15:08 ID:BOSc+TlnP
ばれ
アニメと同じ結末
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 19:54:26 ID:bAAkKiTP0
これのアニメなんて一度も見たことねぇ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:55:19 ID:rTU0rePi0
アニメはまだフォローがあったよな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:16:36 ID:qnf6USFlO
バレ

セナがまもりのことを

「まもり……さん(赤面)」とか呼んでる

んでまもりが「もう、まだ慣れないの?」
とか言ってる
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 21:34:00 ID:wFse8Qcv0
という夢を見たセナであった
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 04:43:28 ID:UACyicCD0
久しぶりに次のバレが気になる
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 07:01:03 ID:9H04B8XL0
次回、ヒルマモの結婚式



稲垣wwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 07:10:53 ID:uOD7M5KMO
>>40
本バレか?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 07:11:54 ID:YygVLHEYO
2年後なんだから前の週の嘘バレの左手に指輪とかなんじゃないの
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 07:19:06 ID:uOD7M5KMO
たまに数行で通常バレ師が来る時間帯より早く来て本バレ
落として立ち去る人いるからもしかしてと思って
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 07:22:46 ID:2FLJdzw80
終わってほしくない・・・。

45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 08:26:21 ID:vcwSOwUR0
無理
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 08:33:55 ID:HXosRH0R0
ここまでgdgdになっても終わって欲しくないって
腐女子以外には誰も思ってないだろうな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 09:11:56 ID:31Z6Yq0w0
あんな薄いキャラと相関でカップリングとかいらねぇ。
火種になるようなことせずに残りは同人で補完してもらえやw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 09:51:51 ID:2FLJdzw80
<<46
別に腐女子じゃないけど終わってほしくないよ。
アイシールドが終わっても俺にとっていいことは何もない。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 10:03:40 ID:9CFp4Wpm0
アイシールドが続くとしても
これ以上なにも期待することはないがな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 10:37:41 ID:MsuqHXxy0
>>48
アンカーもまともに付けられない
池沼しか楽しみにしないレベルの漫画なんだとよくわかりました
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 11:31:02 ID:KX4wF62ki
白秋あたりから腐ってたし
王城で終わればいいものを。。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 11:56:13 ID:L8621iZZO
恐竜より大分前から落ち目じゃなかったか?

鬼兵登場辺りがピークでそこから徐々に下がっていった感じ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 12:04:28 ID:yV5kTEI60
王城戦が始まる瞬間までがピーク。
大田原の「泥門と王城でクリボーしたかった・・・」のあたり。
試合開始から急降下
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 13:30:20 ID:9H04B8XL0
誰にも惜しまれない打ち切り糞漫画の成れの果てと覚えてもらって何より 
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 14:53:09 ID:mDoLD7RH0
恐竜より大分前から神じゃなかったか?
>
> 鬼兵登場辺りがピークでそこから徐々にあがっていった感じ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 15:17:17 ID:UGS5b5fW0
ピークからどうやって上がるんだよw
オウム返ししか能が無いにしても少しは考えろよw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 15:44:04 ID:GVdyEmhvP
h5EM2t5D0
29号

虜(表紙+巻頭)
ぬるぽ
わんぴ

べるぜ
犬まる
めだか
黒蜜様 参る!(センタ)
りぼん
赤星
スケット
黒子
ぬるり
愛汁(最終回 センタ)
金玉
こち亀
縛万
サイレン
とらぶる
フープ
ジャガー
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 16:12:00 ID:9H04B8XL0
最終回の画像ぐらいさっさとバレしろよ!! つかえねーな!!
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 16:22:27 ID:mDoLD7RH0
>>57
>>56

腐妄想ばっかしてんな豚
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 16:49:58 ID:ubgVRKXc0
最後まで猿と神なのなw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 16:50:49 ID:uetJX2NQO
>>57
バクマン低っ
何があったんだ…
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 17:00:59 ID:jRhYNv3x0
ご声援ありがとうございました!稲垣先生の接待オナニーに御期待下さい!
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 17:29:36 ID:O1RwET3T0
デルタダイナマイトとは何だったのか
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 17:50:35 ID:mDoLD7RH0
>>62

ツバかけてやろうか
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:00:21 ID:4/iygnHsO
>>64
ぜひお願いしたいね
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:09:34 ID:mDoLD7RH0
62は見事つばまみれw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:20:22 ID:COtdhP0A0
ご声援ありがとうございました!チョナガキの八週突き抜けオナニーに御期待下さい!
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:22:34 ID:mDoLD7RH0
韓国人必死だな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:52:37 ID:nSkm869E0
なぜ栗田対ドンにせず
ガオウageしちゃったんだろうね
キッドが妙に活躍してたのも謎だった、一旦壊されたキャラなのに
栗田も猿も陰が薄かったし、主人公のセナが最終戦でいまいちで終わった
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 18:55:58 ID:aJJlBmPX0
無理矢理な切られ方だったからな
ドンの「こんな結末は(ry」のくだりに
作者の無念と不義理への不満が感じられる
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:02:00 ID:WR6MbnTg0
包帯男やチューボーやミリタリアなんて出す余裕があったら
オールスターの練習とか人間関係とかアメリカ側のバックボーンとか
きっちり描いとけって話だよ

まあ伏線クラッシュは打ち切りに関係なく毎試合やってることだが?
72産業 ◆yQongahxCI :2009/06/10(水) 19:06:44 ID:6AF4j53KO
2年後の話でした
炎馬大学(栗田や陸、モンタ、セナ(ノートルダムアメフト招待留学から帰国)、水町、うんすい)
最京大に入った(あごん、あかば、やまと、鷹、一休、ひるま)
社会人チーム武蔵バベルズ(むさし、がおう)
他にも王城大学やぞくと大学なども
別々の道に歩んだのは、ひるまさんに勝ちたいとセナが思っていたり、あごんを倒したいとうんすいが思っていたりです
ひるまや栗田やむさしは、第二幕は敵同士の三國志だって言ってました

で、各々ライスボウル目指すぞって感じです
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:10:09 ID:L2CFdMkH0
筧w
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:11:05 ID:uXbOzDls0
まじか…
セナがヒル魔に勝ちたいって思ってるなんて伏線、どこにもなかっただろ
あまりにも唐突すぎる
で、結局MVPはうやむやか
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:14:23 ID:iSPeaix80
>>72
最京大の元ネタは間違いなく京大だな
頭いい奴ばかり行ってるし
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:17:53 ID:V/47y5RjO
>74アレだ、ウォーリーを探せ的な感じで
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:19:14 ID:uXbOzDls0
そもそもこの漫画ではずっとクリスマスボウルが頂点として描かれてきたのに、
最終回でいきなりライスボウル云々言われてもな。
あと武蔵バベルズって何だ。ムサシの実家と何か関係あるのか。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:21:01 ID:hidrQk8M0
それは言えてるな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:23:00 ID:aJJlBmPX0
学校やめて手伝わざるを得ない実家なんだぜ?
ちなみに武蔵大は実在する
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:26:04 ID:4/iygnHsO
俺たちの戦いはこれからだ!
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:26:26 ID:J7C/+CrE0
>最京大に入った(あごん、あかば、やまと、鷹、一休、ひるま)

強すぎw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:27:28 ID:6AF4j53KO
武蔵工バベルズだった。キッドもいる
炎馬にはコータローもいるかな
まもりは最京大
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:30:43 ID:nSkm869E0
閻魔大がバカチームで心配だ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:33:22 ID:L2CFdMkH0
唯一神と女神が同じチームに居る時点で無敵www
まあ、女神がバカ大側に居ても能力生かせないが
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:34:17 ID:yV5kTEI60
>>74
セナじゃね?招待留学ってのがひっかかる。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:35:18 ID:aJJlBmPX0
誰もモーガンのチームには入団していないのか?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:38:24 ID:uXbOzDls0
まとめてみた。

炎馬:セナ、猿、栗田、陸、水町、雲水、コータロー
最京:ヒル魔、阿含、赤羽、大和、鷹、一休、まもり(マネ)
武蔵:ムサシ、峨王、キッド
王城(推測):進、桜庭、大田原、高見
賊徒(推測):葉柱

炎馬はバカばっかりで、雲水や陸の負担が大きそうだなw
あと武蔵チームの奴らは全然話が合いそうにないんだがw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:39:30 ID:iG3eyBzgO
なんか帯ギュッぽい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:41:01 ID:iG3eyBzgO
てか鈴音は?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:43:06 ID:nSkm869E0
ひるまさんのための漫画だったなあ
赤マル(って今もあんのか?)あたりで追加エピソードかな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:43:30 ID:PlUu1A7A0
最強大学強すぎだろ。帝黒に一休とアゴンと赤羽とヒルマがいるようなもんじゃん。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:45:10 ID:V/47y5RjO
こっそり瀧がプロ入りしててパンサと戦ってたらウケるなw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:48:06 ID:uetJX2NQO
>>72

最京大側がヤバすぎるwww
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:51:14 ID:eBKF3jrh0
鉄馬とかどうしたんだろ
バカチームに入りそうなんだが
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:51:23 ID:L2CFdMkH0
筧は?w
炎馬は栗田で南北ゲームだな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:51:55 ID:PlUu1A7A0
鉄馬は多分キッドと一緒でしょ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:52:57 ID:PlUu1A7A0
マルコも武蔵かな?
南北ゲー×2とチート集団の三国志か。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:53:17 ID:HZcPItThO
QB…ヒルマ
TE…赤羽
FB(アゴンドラゴンフライ時RB)…大和
RB(ドラゴンフライ時QB)…アゴン
WR…鷹、一休
うん、最強
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:53:21 ID:XNkYv6Dh0
賊徒大学ってなんなんだ
賊徒高校付属だったのか?
不良が大学行くのか?
そういや葉柱の兄貴がいたな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:55:02 ID:PlUu1A7A0
近いうちに1〜3が限定解除をやらかすに違いない。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 19:59:12 ID:eBKF3jrh0
三国志連中が強くて王城がかすむ…
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:01:05 ID:uetJX2NQO
高見・花梨・布袋・天馬・猪狩・筧・瀧・鈴音はどうしたんだ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:01:10 ID:jeG8hsIf0
うわあ……
最悪
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:01:49 ID:GVdyEmhvP
つーか、なんでマモリまで最強に行ってるんだ?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:02:18 ID:eBKF3jrh0
王城組はエスカレーターだべ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:03:09 ID:g0/NwqVh0
神がいるから
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:07:20 ID:rD6Fky8M0
神とまもりがくっつく描写は
見たくないような見たくないような
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:12:14 ID:E50KpeXH0
それにしても最京(最強?)と炎馬(閻魔)って・・・ネーミングセンスを疑うぞ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:14:51 ID:eBKF3jrh0
麻黄中学に泥門高校の後に今更か
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:22:07 ID:GVdyEmhvP
テニプリみたく半年後くらいにスクエアあたりで続編開始っぽいな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:45:55 ID:u1Cw3pVk0
>>107
他人のオナニーなんか見たくないです
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:46:27 ID:yV5kTEI60
第3ターン【攻撃:ルーイ】大和|阿含|葉柱| 【守備:ぽせいどん】ヘラクレス|水町|マルコ|筧|鬼兵|
パワー対決!「大和」 V.S. 「筧」
「大和」が、押し負けた!!

やったね筧
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:47:44 ID:u1Cw3pVk0
>>110
ないよ
テニプリみたいな腐女子の後押しもない不人気漫画だし
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:52:07 ID:WR6MbnTg0
え、本バレ?

世界戦の結果はスルー?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:54:29 ID:CPye0mQq0
でもこのままだと単行本に収録するとき3話ぶんくらいあまるから
その分外伝みたいなのを2〜3話どっかで連載するんじゃないの
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:59:38 ID:WR6MbnTg0
外伝やるとしても
村田がかわいそうだから
稲垣が自分で描けばいいよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:01:11 ID:aJJlBmPX0
PBかSJで続編描いているなんてことにならなきゃいいが
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:07:15 ID:uetJX2NQO
アキレスとヘラクレスとか三兄弟もどこ行ったwww

花梨と鈴音の2年後の描写もないなんて
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:11:18 ID:pwnsTvAu0
最強大www

唯一神いるだけで最強過ぎるのにw
万能三強の内の二人、大和と顎www
チートスキルの筆頭、鷹と赤羽www
バック走の変態一休までいるてwww

どう考えても他が相手になりません。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:13:12 ID:WR6MbnTg0
最終回だってのにまとめる気ゼロで
2年飛ばして「えへへへ僕の考えたキャラたちのアメフト三国志だぞ〜」って
クソ設定だけ撒き散らすのは実に稲垣らしいな

普通は三年の引退した泥門の再スタートとか描くよな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:15:22 ID:mDoLD7RH0
なにがかわいそうだよばかが
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:15:35 ID:1UyVrXge0
単行本化した時ページ数足りない分は、書き下ろし…とか?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:21:16 ID:GP9K5lZH0
>>119
唯一神だけでも強すぎる。だって、相手が接ry
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:25:13 ID:uetJX2NQO
>>122
いつも大幅修正してるしあり得るかも
最終巻はおまけ含め豪華になりそうな気がする
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:32:12 ID:3WwG8/h20
>>72
なんか砂ぼうず思い出したwww
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:32:46 ID:nhfb3s1c0
>>122
この前の村田の読みきりを載せるんだろ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:34:38 ID:pwnsTvAu0
それ最悪の最終巻になるだろ。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:36:15 ID:WR6MbnTg0
じゃあ窓拭きパルクもつけよう
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:36:43 ID:3WwG8/h20
ライジングインパクトみたいにさらに数年どぶのかな?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:38:42 ID:pwnsTvAu0
息子娘がアメフトか。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:46:33 ID:eP1eJLQE0
炎馬はセナと陸のランニングが軸だろうか
132:2009/06/10(水) 21:46:46 ID:t5vEfIKOO
とりあえず蛭間父の伏線はどうした…?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:47:46 ID:pwnsTvAu0
そんなもん残ってねーよ阿呆
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:47:56 ID:Q6IZMdXp0
ドンもクリフォードもパンサーも日本の大学入ってくるんだろ?
というか再京大は学年的にもセナが大学入る前にライスボールの一つや二つ
とってそうなんだが
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:48:50 ID:iG3eyBzgO
>>132 いつも言ってるなお前
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:52:31 ID:kREFjtEf0
アニメ版みたいな最終回にすりゃ良かったのに
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:53:00 ID:+ZCJYRAF0
世界選抜って1回しかやってないのか?
最初のMVPがセナだったとして、セナ世代が2年と3年の時もやってりゃ
ドンやクリフォードがいない中なら大和やガオーはその時にMVPになれてそうなもんだが
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:54:32 ID:uXbOzDls0
一度は「世界一のアメリカに勝つ!」「NFL入る!」って
世界にまで目を向けてたのに、最終回で目指すのが何で国内のライスボウル?
もうちょっと一貫させてくれよ。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:57:06 ID:WR6MbnTg0
主人公(旧)がプロ目指すって言ってたのに
NFLの影も形も無しで目標がライスボウルに格下げw
最後は唯一神の最強チームのお披露目で終わるとはなw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 21:57:59 ID:L2CFdMkH0
>>118
大学行ける学力無かったんじゃね?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:00:54 ID:9H04B8XL0
うわぁ・・・ なにこの最終回 もう二度と見たくない 稲垣死ねば良い
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:02:03 ID:9H04B8XL0
単純に最強チートキャラをごっちゃに作ったって感じだな もういい 稲垣打ち切りで結構 
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:02:37 ID:XQPptEvU0
>>87
ちょっと待て、普通に医学部諦めたのか?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:04:22 ID:A0Pp44Ed0
鈴音は出してほしかった
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:04:42 ID:muvvTTc60
>>134
それなんて男塾?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:05:24 ID:xKvXdYcNO
プロになるならまず日本代表になって、それからだろ

しかしラストは酷いな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:07:28 ID:9H04B8XL0
酷い終わり方 もうこんなアイシルの続編なんか見たくない

っつーか ヒル魔主導の最強大ってなんだよ 稲垣はくたばれ

148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:08:32 ID:FuVokrUGO
一休って頭良い設定なの?

あと、陸は成績良さそうなのに炎馬大なんだね。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:09:26 ID:uetJX2NQO
>>140
推薦で行けそうな気がするんだがなあ…

つか武蔵は家業どうしたんだよ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:09:34 ID:9H04B8XL0
ヒル魔腐女子が考えたような最終回だったな 最後の最後までヒルマンセー マンセー

 とりあえず黒歴史でおしまい
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:10:44 ID:9H04B8XL0
なんでNBAでプロに入りたいのが最終目標だったのに、ヒル魔さんに勝ちたいになってるんだよwww

さっさと終われよ どこまで洗脳すれば気が済むんだ 死ね 稲垣
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:11:45 ID:9H04B8XL0
稲垣の1週前を忘れるキングクリムゾン発動か もう続編はいらんな 
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:12:44 ID:9H04B8XL0
まず、ヒル魔達が卒業した2年目のチームとか描くだろ 普通

何が三国志だよ 馬鹿くせぇ 
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:13:39 ID:XQPptEvU0
なんだっけ、手紙でチームメイトの近況を描いてるコピペ
最後が「野球がやりてぇなぁ」で締めるやつ

あんな感じだな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:14:18 ID:9H04B8XL0
打ち切りとわかって、糞垣が埋めた最終回のテンプレの一つか  糞だな 二度とこいつの利益になるような行為をしない
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:15:50 ID:yXc5SL770
これほど誰も乙してくれない漫画も珍しいな
どんなにグダグダ化しても長期連載であれば最後くらいは乙コメしてくれる人がいるというのに
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:16:58 ID:9H04B8XL0
最後の最後で糞漫画の糞漫画に成れ果てたな 主人公の最終目標が「ヒル魔に勝ちたい」?

お前、一つの描写も伏線も描いたことないくせに無理矢理すぎなんだよ!! マジ糞だわ!! 死ね 稲垣!!
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:18:28 ID:9H04B8XL0
これからヒルマンセーが一層進む続編になりそうだな 

連載すればするほど酷くなり最終回のあまりの妄想テンプレの唐突さが爆発した感じ


作品も糞もない 吐き気がする 
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:19:12 ID:XQPptEvU0
バレみてあわわわ…って思っても実際にマンガみるとそれなりの形になってる不思議
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:19:23 ID:lAwgoSe10
>>88
俺もそう思った
ようやく昼間(稲垣)オナニー終わりか、村田さんおつかれ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:20:11 ID:9H04B8XL0
最後の最後までヒルマンセーの道具だったな この漫画

稲垣の糞は二度と村田に関わるな 
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:24:45 ID:2FLJdzw80
>>黙れよ犯罪者が。
稲垣に通報されたらお前逮捕されんぞ?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:25:09 ID:9H04B8XL0
最終巻37巻は村田先生の新作読み切りのBURAITOと窓拭きパルク同梱!!!

164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:27:37 ID:L2CFdMkH0
最強大はラインで強い奴居ないな。どうせならせめて番場ぐらい入れればいいのにw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:27:52 ID:9H04B8XL0
さすが、最終回でヒル魔さまのために専属最強キャラと女神を付属したチームを正史にしちゃうあたり

なりふり構わないな 出来レースで吐き気がしそう よくこんな結末に出来たもんだわ 
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:30:29 ID:ifMsZ6hE0
一応主人公チームなのに瀧とか三兄弟は無視なの?
瀧は高校卒業後NFL目指してまたアメリカ行ってそうだが。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:31:27 ID:mDoLD7RH0
>>147
お前がくたばれ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:31:58 ID:9H04B8XL0
正直、泥門のメンバーの扱い酷いな 全部いっしょのチームでも良かったんじゃないの?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:32:13 ID:mDoLD7RH0
ID:9H04B8XL0
逮捕乙
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:33:54 ID:9H04B8XL0
雑魚ばばあwwwww 
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:34:51 ID:PZDhCqn70
作者のコンプレックスさらけ出しまくりだったからな
んなわけないだろってのが多すぎた。打ち切りは妥当だよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:35:56 ID:mDoLD7RH0
>>170
お前だよwww
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:36:12 ID:9H04B8XL0
最後はヒルマンセーの妄想最強チームを作ったことで読者どん引き

スルー要員も増えすぎて最悪な事に 
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:37:46 ID:qQDZ2l7v0
どうせスラムダンクの真似して読者の想像にお任せします的な終わり方だろ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:41:22 ID:mDoLD7RH0
>>173
お前雑魚すぎで読者どんびき
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:44:48 ID:C43di/DpO
全てはヒルマンの夢でした
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:46:29 ID:9H04B8XL0
スラムダンクが稲垣みたいな三国志の大学編始めたらどうなるだろうか

閻魔 桜木 宮城 三井 清田 池上 花形 小暮


最強 流川 仙道 沢北 藤真  牧 川田兄  深津 神 松本 赤木 


うわっ 想像したくもねえ 
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:49:38 ID:9H04B8XL0
最終巻は村田の新作読み切りでお茶を濁す最悪な出来にwwww 
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:52:48 ID:mDoLD7RH0
ID:9H04B8XL0
雑魚
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:55:34 ID:uXbOzDls0
>>177
いつだったかの扉絵で、読者投票で決めたオールスターチームの絵があったけど、
それがちょうどこんな感じだった。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:55:40 ID:hSVYKKsF0
最後まで糞漫画でしたね^^;
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:03:40 ID:BgYp5PB00
最京が最強すぎて、王城とかが雑魚に見えるな。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:05:20 ID:mDoLD7RH0
最後まで神漫画でしたね^^;
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:12:28 ID:XQPptEvU0
なぁ、さすがに体格は皆成長してるよな?
いくらなんでもセナも4.1になったりしてないよな?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:16:15 ID:vdSZV6SN0
健太やります!みたいになってるよ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:16:25 ID:BgYp5PB00
ああ、三国志ってのはヒルマと栗田と武蔵が別チームになった事を指してんのか。
ヒルマチームは魏に孔明と五虎将をぶっ込んだようなもんだな。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:16:51 ID:j7UX8bB+0
昼魔 まもり アゴン

ここらへんのオナニーを最後までまっとうしたラストだな
気色悪いことこの上ないが
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:17:43 ID:S1k0zZOi0
>>178
村田単独の仕事は最終巻には入らんだろう印税とか面倒なことになるし
やっぱりその内読みきりでその後の話やったりするんじゃないの
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:20:20 ID:aJJlBmPX0
村田なら短編集の一つくらい出して貰えるし
それか次回作の単行本に収録
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:21:50 ID:BgYp5PB00
ところで、MVPでプロ入り獲得したのは、姿が見えない筧サンという事でいいのか?
流石だぜ。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:26:47 ID:mDoLD7RH0
オナニー言ってる奴はガキ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:30:27 ID:Bin24tbt0
>>190
そりゃおめー亜ゴンと進が二人がかりで中央を守備してる間に一人で右サイドを担当してた筧さんだからな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:34:49 ID:uetJX2NQO
>>192
いつぞやのAA思い出したwww
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:40:42 ID:BgYp5PB00
まあ、大学チームにも社会人チームにも姿が見えないんだから、消去法で筧さんがプロ入りしてんだろうな。
筧さんクラスになると、日本で三国志ごっこなんて、レベルが低すぎてやってらんない。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:46:34 ID:L56JKxxu0
筧はアメリカだろ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:50:46 ID:EJzxTbfc0
主要キャラが皆別々のチーム作るって辺り
帯ギュのラストと重なるな。てか最強大ワロタ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:54:09 ID:PtX7GThb0
ネウロ厨が最後までしつこいスレだった
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 00:08:08 ID:6W+FDkXXO
最後まで筧は笑わせてくれるな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 00:37:37 ID:zs7htygg0
帯ギュを例に挙げてるやつ
あっちは全員中学からの経験者で
3年かけて全国優勝してるんだぜ

未経験者が一年未満で世界一になって
2年飛ばして大学編とかやる糞と同じなわけねーだろ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 00:43:38 ID:4wHZaxU30
>>199
帯ギュとどういう部分が重なったと言われてるか考えろ
同じくらいの説得力があるって話がされてるわけじゃないんだから
かつての仲間やライバルが大学で別々に結びついているところが似てるって言われてるだけだろ
それと帯ギュの全国優勝は2年の終わりな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 00:56:34 ID:Da7eLOPx0
おまえらそんなこと言って、大学編がSQで始まったら

ジャンプと快楽天の間に挟んでレジ持ってくんだろ?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 00:58:33 ID:EE5ylAM80
俺は優しいからちゃんとツッコンであげる。

ジャンプとSQの間に快楽天だろw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 01:01:48 ID:fPsEyY7BO
かりんは漫画家めざしてて高見とゆきみつは集英医大

「きっと追い付いてみせる パンサーくんに」ってセナが思ってるシーンに
パンサーが優勝カップみたいなもの持ってる回想みたいな描写がある
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 01:04:32 ID:v0dx7Ysw0
>>201
クラスメートの女の子(おとなしい)がバイトしてるときに快楽天を一番上にして持っていく
レジがその子だと気づいてないふりして下向いて上目使いで、ちょっとハァハァ言いながら
それも財布からお金を取り出さずに、「最初からこれ買いに来ました」って感じで
ぴったりの金額をポケットから直接その子の手に
もちろん、ずっと握り締めてたから生暖かい小銭をその子の手に
ハァハァ言いながら
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 01:16:47 ID:M1OnxbsD0
オナっちお疲れ!なんて言えるわけもなくて…

ま、安らかに眠れ…
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 01:19:55 ID:6W+FDkXXO
雪光医大目指してたとか初耳なんだが
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 01:47:38 ID:xRW2cYKW0
姿が見えないから、筧がプロって・・・
石丸さん忘れんなよ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 01:53:07 ID:zdrFAOhP0
セナが日本にいるてことは結局アメリカに負けてMVPは取れませんでしたでいいんだろうか?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 02:40:29 ID:gL2a768RO
結局アメリカには負けてMVPはパンサーあたりってことか
花梨や雪光の描写あって三兄弟や瀧や筧の描写がないのがなんとも…
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 03:06:55 ID:FOWLXGX9O
稲垣も板垣も垣がつく漫画家はロクなヤツいないな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 03:07:48 ID:0TLFK8kN0
>>210
おまえの親のほうがロクでないよ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 03:20:19 ID:Pswe4zfoO
バレ見る限り稲垣はまだまだ続ける気があったってことだよな・・・・
なんか稲垣の感覚が空恐ろしい・・・
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 03:29:21 ID:v0dx7Ysw0
ガンバ!flyhighも3バカが卒業したあと、藤巻が3年のときはキンクリして
続きを描いてたな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 03:44:58 ID:eTtYCWTo0
最終回のzipまだかな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 06:10:04 ID:wxkHMDR50
やっぱり神戦で終わってれば良かったな
クリボウも糞だったがさらにその上をいく世界編の糞っぷり
さらにさらにその上を行った糞最終回
糞漫画乙
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 06:22:41 ID:0TLFK8kN0
>>215

紹介乙。
いや、雑魚ちびぴざひきこ、でしたか?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 06:48:48 ID:Rx5GzpjvP
結局、ヒル魔の親父は何だったんだよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 06:51:11 ID:0LUIMQAO0
>>217
打ち切りなんだからもう責めてやるな
コミックスの小ネタで登場するさ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 06:57:32 ID:3q+20Shk0
糞漫画は誰にも惜しまれずに糞を撒き散らして終了しましたとさ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 07:10:35 ID:NAMOge170
>>199
もういいじゃん、このスレの住人は
ナニをギュっとしてるんだから
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 07:11:53 ID:pfkGUubD0
ナニを握ってシコってるのはオナガキだよw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 07:52:13 ID:WH6QnXnE0
>>140
花梨は賢い子。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 07:54:51 ID:WH6QnXnE0
>>177
最強大は腐専用だから河田兄OUTで神がIN。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 07:59:20 ID:WH6QnXnE0
>>203
今までのことは花梨が描いた話なんだよってオチか。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 08:15:31 ID:UIswarOa0
これじゃぁ「有終の美」とは言えないな。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 08:22:18 ID:z5FF6NGF0
糞だ糞だとみんなに馬鹿にされてたがまさかここまで糞になるとは
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 08:31:27 ID:foeQkdWL0
これなら夢オチの方がまだマシだった
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 09:42:18 ID:BZta213dO
来週バレ


とある日の体育倉庫裏…

十文字『オラァ!!』
戸叶『みてよコイツ!口からケチャップ飛ばしたゼ!!!』
十文字『このままナビにのってない川渡ってみっかオラァ!!!』

セナ『ゲフ!!!』
血ヘドを吐き、痙攣するセナ
(そうだった…僕は、今日泥門高校名物のデビルカレーパンを買いに行くよう命令されて…こんなメに………)

十文字『チッ…電池切れやがったか…次やったらマジコロスからよォ!』
戸叶『おい…セナのやつ動かねーけど死んでねーよな?』
十文字『アァ”!?』
戸叶『ヒィッ!!ゴメン!!!』


セナ(あぁ…もう意識がない…変な夢だったなあ…僕がアメフトなんて…笑っちゃう…あ!父さん…母さん…奴隷仲間になったモン太クン…大好きなまもり姉ちゃん…)

セナ(コレってまさか走馬灯?違う…いやそうだな…僕もうしぬんだ………)
セナ(その方が…楽なんだ………みんな………ゴメン………ね)
静かに息を引き取るセナ


教師『オイ!!誰か倒れてるぞ!!お前は1年の小早川!?どうした?!!クッ息がない!!!』


fin…
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 15:54:49 ID:w9qvftXW0
クソ漫画らしい終わり方でしたねw
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 16:00:50 ID:doVrKh+bP
大和とは一体なんだったのか?
体制崩したドンを押し倒して
決まっている、勝つのは俺だ
、で終わり?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 16:30:07 ID:0TLFK8kN0
>>219
>>219

>>221
>>226
>>229
> 糞お前は誰にも惜しまれずに糞を撒き散らして終了しましたとさ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 16:37:29 ID:zs7htygg0
この内容で30巻以上続けたんだから稲垣の勝ちだろう。
内容はどうあれ…な。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 16:52:16 ID:3q+20Shk0
誰もこんなヒルマ最強チームとのその後なんて見たくねーよ 腐女子の妄想みたいで吐き気がした
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 17:29:47 ID:0TLFK8kN0
最強ってのがお前の腐女子妄想だよでぶ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 17:34:10 ID:3q+20Shk0
だれーが こんな腐り果てた大学編なんか読むかい!! 死ね!! 稲垣!!! 俺の愛シールド21を返せ!!!
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 17:34:40 ID:Y8r+W0kS0
いつもの画バレを見てみないとまだ何とも
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 17:36:35 ID:3q+20Shk0
てめー 返せよ!! 俺が愛したキャラクターを汚すだけ汚しやがって!! 村田に謝れ!! 関係者一同に自分の無能ゴミさを謝れゴミ!!11

238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 17:39:16 ID:3q+20Shk0
漫画に謝れ!! 生まれてきたことに謝れ!! クズゴミ!! 
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 17:50:29 ID:0TLFK8kN0
ID:3q+20Shk0
逮捕乙
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:23:21 ID:9g33p32nO
無理矢理二年後まで描かなくても、延長戦前に「寝るぞー!」で蜜柑状態にしておけば五年後くらいにゆっくり完全版として加筆出来たものを…
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:28:07 ID:0TLFK8kN0
ID:3q+20Shk0
が逮捕されると聞いて
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:30:13 ID:R/WvgfkRO
日本語不自由バレを待つモレは異端ですか??
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:35:54 ID:f2vO4fEm0
じpはまだか
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:37:46 ID:zs7htygg0
スラダンは上級生が引退して
残された部員の再出発を描いていたが

アイシルは全部すっ飛ばしてヒル魔最強軍団結成か
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:42:08 ID:0TLFK8kN0
最強ではない
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:43:22 ID:x9Q2frTX0
http://ranobe.com/up/src/up366548.jpg
雲水さん…昔のあんたはそんな人じゃなかった…
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:45:40 ID:8qCWUxoj0
わかってはいたが、酷いな。
まぁどうせ終わりだし、どうでもいいか。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:45:44 ID:f2vO4fEm0
>>246
zipして下さい
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:46:56 ID:hQ4ilpHH0
>>246
これ見る限りだと、鈴音も炎馬か
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:49:23 ID:doVrKh+bP
どうしてこうなった
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:53:42 ID:8qCWUxoj0
オナガキの頭のネジがぶっ飛んでるから。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:54:18 ID:zs7htygg0
ヒル魔の顔のアップ、最後の最後ですごくキモイな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:04:35 ID:pArC4HWG0
最強大のメンバーがやばいんだが
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:06:38 ID:hQ4ilpHH0
つーかもう見飽きた>ヒルマのアップ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:06:50 ID:wxkHMDR50
なんかヒルマ歯が減ったな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:12:30 ID:zs7htygg0
>最強大のメンバーがやばいんだが

ほとんど血液型Aの長身イケメンズじゃないか?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:23:25 ID:0TLFK8kN0
>>251
>>251
おまえの頭のネジがぶっ飛んでるから。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:28:08 ID:7b6ty6fB0
もう稲垣はジャンプSQ辺りでヒル魔主人公のスピンオフでも描いてろ。
作画は村田じゃない人で
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:29:16 ID:VnCHJJjv0
zipまだー
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:35:02 ID:Dp+ZI/mS0
zipはやくしてくんねーかな、こちらも予定ってもんがあるんだよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:37:23 ID:8qCWUxoj0
最後なんだし、糞展開なんだから、何を焦ることがある。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:37:43 ID:zs7htygg0
村田オブラートが稲垣グソをどう包んでいるかがそんなに気になるかw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:38:59 ID:gL2a768RO
とりあえず王城の優勝は確実にないな
炎魔と最京の一騎打ちだろ

で顎は何故アメフト続けてんだ?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:42:37 ID:0TLFK8kN0
>>261
>>261
> 最後なんだし、糞お前の人生展開なんだから、何を焦ることがある。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:43:20 ID:0ErodBHf0
zip+1
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:48:44 ID:0c2tPDs20
ヒルまもも、ラスボスヒル魔もプロットとしては悪くは無いんだが、肉付けの段階で思いっきり、失敗しているな。
ヒル魔をラスボスにするのであれば、白秋戦はヒル魔を復活させるべきでは無かったな。
セナがヒル魔に依存したままでは繋がらないだろう……
ポジションも違えば直接戦うわけでもない。
せめて、臨時QBとして最後まで白秋戦を戦わせるべきだった。
さらに言えば、帝国のQBを大和にして、光速で走るQBの真髄を見せるべきだっただろうな。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:52:06 ID:uS+CFXBO0
結局最後までヒルマかw

268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:54:07 ID:TIh0qnSW0
そのうちSQで連載しかねないなw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 20:32:05 ID:/lilJIef0
>>266
白秋戦でヒル魔を復活させるべきではなかったというのは同意だが
足が速いだけの即席QBで関東決勝に勝ってしまうのは
それ以上に納得できない

武蔵か瀧に「実は以前QBやったことが」と言わせて臨時QBにするとか
雪光を事前に代理指名してセナへのハンドオフだけ猛特訓しておくとか
それで逃げ切り展開を描いていれば白秋戦も名勝負になった可能性があった
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 20:34:07 ID:7b6ty6fB0
白秋は2回戦にやって、王城戦ギリギリにヒル魔復帰でよかったな。
白秋1回戦が西部で太陽に王城に敗れる。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 20:50:25 ID:0c2tPDs20
>>269
それも見せ方次第ではあるかな。
ぶっちゃけた話、白秋はガオウ以外雑魚でよかったと思う。
マルコはボールを持って走るだけ。
後はガオウが敵を粉砕してくれるみたいな。

他の方法としてはもっと早い段階からセナにQBの練習jをさせておくべきだったな。
此方だって、人数が少ないとは言え一人怪我しただけで負ける云々と言う理由付けがあるから、
不自然ではなかったはずなんだが。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:03:10 ID:eHTHsvx10
世界戦当たりから急にNFLがどうのと言ってた割りに最後はライスボウルが目標で終わりですか
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:06:13 ID:zs7htygg0
「NFLよりヒル魔が最大の強敵だからな神的な意味で」

というのがオナ垣の最後のメッセージでした
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:06:35 ID:uI1CR8/70
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:14:47 ID:htuTeXDf0
>246

展開も酷いが絵の劣化も酷い
とてもウンコに見えねえw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:20:57 ID:uLA86es70
>>271
だからQBには必須条件じゃない足の速さ以外
QBに向いてない要素ばかりのセナが何でQB?

背が低い・肩が無い・不器用・手が小さい・
頭が悪い・卑屈で優柔不断で決断力が無い・
パニクりやすい・内心がすぐ顔に出る・
チームの勝利より個人の勝ちを優先する・
NFLではQBは21番つけられない等等
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:25:33 ID:zs7htygg0
他のやつじゃガオーから逃げられないからな。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:27:41 ID:uLA86es70
>>277
それだけが理由でQBになっておいて
瀕死の小結を盾にして中央突破をコールw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:29:11 ID:zs7htygg0
うん、まあ基本的に糞漫画だから
一箇所擁護しても10箇所穴が開くわな…
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:29:44 ID:LTPLOjL/0
マジでSQでやりそうでこえーなこれ
今でも危ういのに本格的にSQが産廃処分場になるw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:30:27 ID:tObOvayw0
zipマダー?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:31:51 ID:uLA86es70
どっちみち逃げ回ってるだけじゃ点は取れないけどな。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:36:28 ID:QIEd4oJyP
足が速い
デイライトが見える
どんだけ走っても大してスタミナ切れない
たまに足に肉体疲労が溜まるが、基本的に大丈夫
絶対に壊れない肉体
慣性無視


最強だろ。
これだけのアビリティが揃ってるから、体が小さいのもメリットになる。
怪我の心配なく、見つけた隙間に体を捻じ込める。

最強のスピードRB。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:37:02 ID:gL2a768RO
>>280
テニヌ程人気ないし単行本売上もグッズ売上もぼろぼろだからないだろ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:41:10 ID:v2UGIp7/O
まだ手元にあった一巻・二巻を再び読んだ
この頃は王城戦も燃えるし面白いなぁ
いったいどこでこんなに狂ってしまったんだか
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:51:01 ID:0TLFK8kN0
>>273
>>279
雑魚てにぬか
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:51:21 ID:7b6ty6fB0
ヒル魔の真主役補正>>>>>>>>>>セナの主役補正
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:56:56 ID:7hBvXKmR0
幼馴染のヒロイン
最強の敵との因縁
チームの切り札としての役割
何よりアイシールド21主人公の座
すべてを奪われたセナがヒル神を狙うのはよくわかる、がどうせ
続編やったとしても引き立て役以下の脇役で終わらされるので
NFL行ったほうが良いよ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:00:46 ID:uLA86es70
>>288
NFL行きたいって急に言い出したのも
NFLの試合見て衝撃受けたわけでもなく
NFLの特定選手に憧れたわけでもなく
「猿とヒルマが言い出したから何となく自分も」
ってだけだったけどなw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:04:13 ID:41Zzqwz+O
オレは巨深戦ぐらいがピークだと思ったな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:19:29 ID:gL2a768RO
作中のポジション上ヒルマが目立つのは仕方ない面もあるがやりすぎたな
そんなにヒルマ目立たせたいなら最初からヒルマ主人公にしとけと

まあしかしデスマーチの時に鈴音から自分のことは自分でしろとダメ出しされたセナが最後プロに行きたいかと聞かれてはいとしっかり返事したところは良かったと思う
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:21:11 ID:hQ4ilpHH0
本スレ立てようとしたが無理だった。誰か頼む。


◆アイシールド21◆183th down


▼ネタバレ禁止。バレは発売日0時を過ぎてから
・アニメ・ゲーム・ネタバレは専用のスレに移動しましょう
・煽り、荒らし、糞コテはスルーか各自でNG登録
・荒らしはスルー。爆撃が来たら黙って削除依頼
・やおい、同人話に一切反応しない
・顔文字、ネタバレはスルー必須
・他スレでのマンセー禁止、過度の妄想禁止
・他の漫画と比較しない(特に読んでない人がいる過去の漫画など)
・他のスポーツを貶さない
・スレ番表記は正しく
・無駄な埋め立て禁止

・次スレは通常は>>970、流れが速いときは>>950が立てる
・立てられない場合は報告、次の人がスレ立てに行く
・次スレが立つまでは成否報告以外の書き込みは自重

前スレ
◆アイシールド21◆182th down
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243928034/


アイシールド21専用ネタバレスレッドpart120
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244332725/

アイシールド21アンチスレPart54
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244195322/


▼アイシールド21.com (公式サイト) 
ttp://www.eyeshield21.com/

▼アイシールド21スレログ倉庫 
ttp://zero-yen.com/is21/


▼アイシールドスレッド倉庫 Wiki
ttp://wiki.fdiary.net/es21/
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:24:26 ID:2zg+kl870
>>285
猿の出現が第一分岐点、デスマーチ辺りが第二分岐点かねぇ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:24:59 ID:uLA86es70
>>291
プロになりたいかと聞かれたら
そりゃ誰でもなりたいと答えるわw

草野球しかやったことない男だって
プロ野球選手になりたいかと言われたら
なりたいと答えるだろうよ

問題はそのためにどれだけ真剣に努力したかだろ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:26:46 ID:TIh0qnSW0
擁護的な意見になるけど、この人はたぶん週刊ペースについていけないんだと思うよ。
二巻の王城ってのは最初から構想固めてた部分で(推測だけど)
しっかり練れば面白く書けると。

>>293
猿も最初は良キャラだったんだぜ。
なんか頭身下がってからうざくなった。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:27:28 ID:BZta213dO
>>228いいね
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:28:57 ID:TIh0qnSW0
あと、神龍寺戦だけ前後と比べてずば抜けて面白いのも、やっぱドラゴンフライってのが最初から
ある程度はイメージがあったからなんじゃないかな。

それに比べるとバリスタってのは急造感がぬぐえない。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:30:22 ID:XTI9gnao0
王城大学が地味すぎるな・・・間違いなく負けるだろうな。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:30:48 ID:7hBvXKmR0
アゴンとの初遭遇でまもりをセナが庇った時にはセナもやっとその気になったかと思ったんだけどなあ
どうしてこうなった…
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:31:21 ID:0c2tPDs20
>>276
前提条件としてラスボスがヒル魔だから、セナもQBにした方がわかりやすい対決になりそうだろう。


後は動かし方次第で何とかなるだろう。
>>276が上げている欠点の内幾つかは練習やら何やらで克服できるだろうし。

最も実際にやっても、成長する過程がすっぽり抜けているから微妙だとは思うけれどな。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:38:59 ID:+4/O1Iha0
炎馬はいいコマ揃ってる。アホが多いのが難点だが、雲水が司令塔ならアリ。
最京は最強すぎる。ラインが穴だが、頭良さそうな番場とか普通にいそう。
もし居たら無敵、居なくてもほぼ無敵。
武蔵はちぐはぐだな。キッドの早撃ちに最強ラインは不要だし、南北ゲームにキッドの
早撃ちは宝の持ち腐れだろ。レシーバが結局鉄馬だけなのもダメダメ。
王城と賊徒は話にならない。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:50:52 ID:L0Wja8yb0
炎馬は比較的、セナやモン太とうまくつるみ易そうな連中を選んだ感じだな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:53:17 ID:EqsPty02O
>299
そんな場面もあったな
まもりからみでセナとアゴン、蛭魔とアゴンなにかあったら面白いと思いきや
男女のからみは蛭まもオンリー二人の世界になってしまった
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:56:39 ID:P63VOdi30
今来たんだが、次号から大学アメフト三国志編が始まるんでFA?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:57:06 ID:NbVbFOoh0
>>297
・・・
ヒルマがなぜかマンセーされるオンサイドとか、とにかくアゴンにつっこめとか言っておきながら一度しかつっこまないのに膝がズキズキとかも面白かった?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:57:47 ID:XTI9gnao0
炎魔はよくみたら水町いるのに筧がいないのおかしいしハアハア3兄弟も地味に
いたりするかも知れんからコマはいそうなんだけどな。最強はまあ普通に
強すぎ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:59:37 ID:7b6ty6fB0
王城大学には黄金世代が居るんだぜ!!
結局進が居なかったら糞の赤子の黄金世代がw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:00:51 ID:7b6ty6fB0
仮に炎馬が全員強力な名有りでそろえても、最強には絶対勝てないだろうな。
接待パワーとYHS(やっぱりヒル魔は凄い)で圧倒される。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:02:59 ID:L0Wja8yb0
>>306
赤羽とコータローが進路別々だし筧と水町、他の泥門組なども進路別々でもおかしくはない
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:03:20 ID:NbVbFOoh0
>>307
しかも3年間結局一度も神龍寺に勝てなかったくせに、黄金世代を「自称」する黄金世代がなw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:05:25 ID:zs7htygg0
まあ新生王城も赤羽抜きの盤戸と鉄馬抜きの西部と
おっぱいRBのガンジョーに勝っただけだがな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:05:35 ID:92oDOqGP0
王城も結構強いと思うけどな
少なくとも武蔵レベルはあるだろ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:08:51 ID:0Ls3ScNcO
王城高見さんいない?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:09:27 ID:AK0KL6+X0
最京>壁>炎馬>>>武蔵≧王城>壁>賊徒
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:10:59 ID:2HYsw/+yO
頭いい組は作戦立てれる、情報知ってる、ハッタリ見抜ける
頭悪い組はルール知らない、情報調べない、すぐ騙される

徹底してこういう世界観だったのに学力でチーム分けして上手くまわるだろうか
まあ書かれないからいいけど
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:11:27 ID:4ZuB6+fB0
王城も弱くはないだろうが進さんの負担が大きすぎる…
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:17:58 ID:AK0KL6+X0
神の手札に阿含・大和・鷹を入れるのは酷すぎる。一休・赤羽まで付けてるし。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:24:34 ID:7b6ty6fB0
筧はエレベーター製造会社に就職しているんじゃね?w
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:24:56 ID:4ZuB6+fB0
特化能力の手札じゃないので意外に尖った戦術取れないのかもしれん
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:29:26 ID:RdDOzPZQ0
>>319
亜ゴンも大和も赤羽も万能タイプで誰でもそれなり以上のプレイが出来るからプレイの幅は広いと思う
ロングパスしたきゃ一休と鷹の2択だし
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:31:56 ID:8qCWUxoj0
そもそも勝つ為に奇策が必要なわけで。

全員頭良いし、唯一スペックの低い神が一番いらないだろ。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:32:00 ID:AK0KL6+X0
>>320
そして一番雑魚なの神が、一番偉そうに全てを仕切ってるんだよな。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:33:18 ID:/s5WEsjC0
今まで我慢してたけど単行本全巻売ってしまおう
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:33:47 ID:QIEd4oJyP
接待なしなら間違いなくゴリ押しで勝てるチームだからな

ヒル魔神はいらないな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:34:49 ID:v0dx7Ysw0
鈴音うぜー
そこは沢井ジュリだろ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:37:24 ID:tNi6+c4r0
水町が何で炎馬にいるんだ?
巨深って大学までの一貫校じゃなかったっけ?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:55:54 ID:YZBPAEPC0
>>326
いいんじゃね?
付属高校から必ずしも大学に行くわけじゃないし。
全日本メンバーだし推薦が来たんでしょ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:56:12 ID:o6yf2bEq0
>>246
絵崩れすぎw雲水誰状態w
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:09:06 ID:JCZqWhCx0
>>321
つまり弱小チームでなければQBはイラネってことか
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:11:45 ID:lf9gxMGG0
基本スペックなら唯一神より優れたQBなんて腐るほどいるんじゃね

まぁ強風をものともしない強肩DLBと、頭の回転と、顎との連携と、
何よりも敵を強制接待にする能力を考えれば、誰よりも代わりはきかないと思うけど
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:15:06 ID:PZjW3ViUO
ここの人はナルト、ブリーチ、リボーン、サイレン、べるぜよりアイシルがつまらないと思うの?
この前某スレで逆の事を聞いたら「この漫画(聞いたスレの漫画)よりはマシ」が多数派だったけど。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:23:02 ID:JCZqWhCx0
>>330
基本スペックが優れたQB=最高のQBなら
モンタナやブレイディは最低のQBだな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:23:30 ID:tILubJ1q0
相対基準でモノ言ったってなあ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:30:37 ID:AgG4msON0
これだけ豪華な手札なら奇抜な戦術とか補正は要らないからな
必要なのは確実に仕事が出来る能力だと思う。ポセイドンのコバンザメとか適任じゃないの?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:33:01 ID:1n0GG7TQP
進が出てこない限り、QB大和がフィールド走るだけでいい
進が出てきた時にのみ、顎あたりがパスで鷹に回せば負けなし

ザコ魔なんていらない
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:35:00 ID:/c+a0NWt0
あそこで終わらせたスラムダンクは本当いい判断だったな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:37:52 ID:IopcugBHO
大和と鷹がいるということは馬鹿なアキレス以外は帝黒の他メンバーは最京大か?炎魔にコータロー武蔵にムサシだから布袋は確実そうだな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:38:48 ID:JCZqWhCx0
>>334>>335
だからゴリ押しだけで勝てるなら
QB自体イラネという結論にしかならないんだけど
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:40:51 ID:AgG4msON0
>>338
じゃあ亜ゴンをQBにしよう
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:46:48 ID:sUXP+dBe0
クリスマスボウルで終わらせるべきだったかと
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:47:14 ID:7MI4ilK30
>>331
それらに比べたらマシ過ぎる
つかまぁ神龍寺戦とかは普通に面白かったから、
そのときと比較すると断然つまらなくなってるだけだろ、俺は好きだが
しっかし完璧なまでにドンやらパンサーに触れてないのは如何なものかと
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:50:54 ID:lf9gxMGG0
>>337
アメフトの帝黒プレーブック内容を2年生で丸暗記してスタメンになるくらいだし、
頭は良いと思うんだが。

騙され易い的な馬鹿なだけで。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:52:24 ID:r1u0hF000
>>331
単行本の売り上げ数ですべてがわかる
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:52:32 ID:7etZEHAg0
猿もな…上手く描写できればクリリンのような名脇役になったかもしれないのに。
ああいうのじゃないんだよ。
俺らが見たいのは、実力では悟空やフリーザに遠く及ばずとも
頭働かせて出来ること目一杯やって何とかくらいつく凡人の姿なんだよ。
正攻法でフリーザやセルクラスと対等の天才扱いするのはいくらなんでもムリがあるだろ…
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:56:23 ID:JCZqWhCx0
>>339
駒が揃っていれば奇策や補正は要らないと言いながら
司令塔の身体能力は要るという矛盾に気づかない最強厨ばかりかここは

リアル学生で走れるQBが求められるのは
パスのレベルが低いからだ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:59:08 ID:DAue+F7R0
結局最後もヒルマモかよ('A`)さっさと終わればいいのに
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:59:15 ID:AgG4msON0
>>345
そこのどこに矛盾があるのか
真っ向から相手をつぶせる戦力があるんだから奇策に頼って危ない橋を渡る必要は無いだろ
司令塔の身体能力は低いより高いほうがいいに決まってる
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:00:14 ID:lf9gxMGG0
要するに、奇策こそがヒル魔の本懐で、
でも無理に奇策使わなくても勝てるんだから、
ヒル魔より基本スペックのいいQBにすれば、
勝率は向上するんじゃない?って話でしょ。

何が矛盾している?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:00:25 ID:2gZWwJv70
>>344
戦闘力5のオッサンが覚醒してラディッツ倒すようなもんだからな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:04:20 ID:1zbs3RweO
>>331
世界はお前が思うより広いんだぜ
351:2009/06/12(金) 01:04:44 ID:BX3hR9i70




よろしいならば新キャラだ







352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:10:09 ID:JCZqWhCx0
>>347>>348
正攻法のゴリ押しだけで確実に勝てるんだったら
QB自体イラネという結論になるし
勝率上げるために必要なのが身体能力で戦術能力は必要ないなら
やっぱりQB自体イラネという結論にしかならない件

パス投げるだけなら別にQBじゃなくてもいいし

353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:11:24 ID:BX3hR9i70
>>344
おれらじゃねえだろ雑魚
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:13:43 ID:DAue+F7R0
>>351
その結果が意味不明に既存キャラの出番を奪うだけの
ゆで科学真っ青の物理学を振りかざす厨房だよ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:27:15 ID:RReCcROK0
ヒル魔が頭いいって印象がないからなあ

お得意の奇策も、9割がたチビーズの覚醒で成功してるだけで
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:30:04 ID:rXq/eOEd0
zipが待ち遠しい
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:40:25 ID:ujqKs4AE0
アメリカ戦はジャンプに無理やり書かされたってレスしてる奴らバカだろ。
なんのためにパンサーって伏線を初期から張ってたと思うんだよ。
それにしても終わってみればスポーツ漫画カテでは一番面白かったなぁ
これより面白いスポーツ漫画ってないだろ
神龍寺戦があまりにも神すぎたのでそれ以降がつまらないように見えるが、
不思議とコミックスで読むとおもしろかったりする。36巻の発売日が8月と
かなり遅れるのもジャンプに打ち切られたために書ききれなかった伏線とか
結構いれてくれるんじゃないのかな。アメリカ戦がぐだぐだになったってのも
あまりにも時間が足りなかったから伏線が回収しきれなかったことが
主な原因でしょ。もう一生働かなくていいくらい稼いでるんだからコミックス
1巻分くらい追加してくれよ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:50:53 ID:RReCcROK0
アメリカ戦がぐだぐだになったのは打ち切りのせいって言ってるやつバカだろ
未消化キャラの放置や伏線投げっぱなしや試合の余韻ゼロは毎試合のこと
東京大会を思い出せ、王城戦を思い出せ、クリスマスボウルを思い出せ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:52:35 ID:h9dDpxvC0
>357










1

穴そこ神 不可欠アヌスいい
くっ、なんて難解な暗号だ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:52:40 ID:bxvwe1e0O
最終回で炎馬って言われてようやく泥門=デーモンって気づいた僕をなじって下さい。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:56:22 ID:duMU9Xug0
>>360
デイモン・ヒルです
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:56:41 ID:zQAtwM96O
そういえば猪狩っていたよな今頃何してるのだろうか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:20:13 ID:yfGOjyruO
古今東西漫画・アニメ問わず、こういうオールスター戦の類で面白かった記憶が無い
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:29:31 ID:EbABe48ZO
世界大会も帝国もあれだが最終話こそイラネ
332thで終わらせてよかったよ
とりま村田乙超乙
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:29:50 ID:IopcugBHO
>>362
猪狩は王城でアメフトしてるだろ
王城大好き野郎だからな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:32:50 ID:X3cAEhNr0
         _,. ----、 _,_
      ,r''"          ヽ
     /    r' `゛  ― ミ.ミミ
.     l   彡    :.     i
     .!  r' r'"     、    l
     l.r-、"      ,;;;::::::;;:,;,, ,,_i_
     l  ヽ      ,r'i_lヽ "!irt、!
     .! 、      - 、    iT
      ヽ          r 、 l,!
    ,. r       ;ミヽ;:: -、,,,ノ
   / ヾ、    ,.r'" r ,: ':  ヾ
  '´    ヽ、. ;' ;r' ;'" r''";"'  ,;!
          ヾ; ; ,; ; '"   ミ
           ヾ;i:'        ミ
            ヾ、, ;r;,  ,ミヽ
                "''"  ヽ

    ゼッヒ・ジップデークレ[Sech Zipdeclair]
        (1938〜1996 オランダ)
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:33:08 ID:BX3hR9i70
>>363
アイシがあるじゃないか神が
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:44:33 ID:Gi9RSG1N0
zipまだああああああああああああ
本スレも立たないしよおおおおおおおおおおおおお
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:45:37 ID:5wUmncfT0
結局ヒル魔の親父は出ずか・・・・
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:50:26 ID:VkoVpmy30
来週で終わる上にアンチ、ネタバレと同じ流れな本スレなんていらんだろw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 04:42:54 ID:rc/GODy60
初期から中期にかけてはよかったけど終盤最悪だ、この漫画
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 04:48:58 ID:BX3hR9i70
終盤神だこの漫画
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 05:19:59 ID:9RWv5xXh0
>>87

まあ強いのは最京だろうけど一番バランス取れてるのは炎馬じゃね
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 06:45:23 ID:MtW5jOqz0
>>352
正攻法でQB不在って、どんなチームだよ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 06:53:22 ID:fnNtPmi1O
まもり以外の女子って大学どうしたのW
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 08:52:59 ID:2gZWwJv70
>>359
ちょっとワロタw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 08:55:28 ID:n+hTTpiO0
てゆーか ヒル魔がオナニー最強チームに入って ようやく泥門の連中が解放されて何より 
でもこれからは弱小接待化が常務化されるんだろうな

何もかもヒルマの思惑通りで 

最終目標がヒル魔率いる最強大ってのが気に入らない 最後まで糞だったな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 08:57:11 ID:n+hTTpiO0
やっとヒル魔から解放されて いろんなメンバーで楽しくアメフトやれる泥門の連中が見たかったのに

379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 08:58:35 ID:n+hTTpiO0
また最強チームの司令塔がヒル魔ってのが稲垣らしいところで

俺は他のチームの番外編が見たい 最強は最初からヒルマンセーだから見たくない
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 09:00:03 ID:BX3hR9i70
>>377
最後までお前は糞だったな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 09:01:16 ID:n+hTTpiO0
最強大=ヒル魔率いる稲垣組

閻魔=セナ率いる村田組

とりあえず最強大はヒルマのしもべになる時点で奴隷専属だし負け組みだな 
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 09:02:25 ID:n+hTTpiO0
どうしようもないわ こんな終わり方 最後の最後まで後味最悪 

最終目標がヒル魔ってオナニーもほどがあるわ 
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 09:04:55 ID:jegF8ommO
つーかヒル魔嫌いすぎてまともなこと考えられなくなってる奴多すぎだろw
QB不在とか正気の沙汰じゃねえぞ。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 09:10:46 ID:MC4Q+OuIO
投手不在理論を話してるのは一人だけだが
あとのやつらは投手じゃなくてヒルマが要らないとしか言ってない
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 09:20:56 ID:Ld48mXZX0
神速のインパルスで、反射神経と頭の回転が速い顎がQBでいい
顎自身がゴリ押ししてもいいし、大和に回してもっとゴリ押しするか、隙あらば(空中歩行で絶対に隙を作れるけど)鷹にパス回せば負けなし

奇策・珍作が必要ないから神は邪魔
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 09:23:53 ID:tOv25YbPO
白秋高校のマルコは?
ひるまの代わりにマルコが最京いきゃよかったのに
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 09:27:02 ID:VLXc0pWn0
ヒルマとかいうボケのせいで台無しだろこの漫画は
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 09:29:37 ID:RReCcROK0
なんでセナがいきなり「ヒルマに勝ちたい」なのか解らんけど
最京はヒルマが強いんじゃなくて、ヒルマ以外が強過ぎるチームにしか見えん

というか「オメーが抜くしかねえ」ばっかりの相手をなぜ目標にする
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 09:52:53 ID:W1TRl+X60
>>388
同意
結局セナorサルに頼るだけのヒルマとか目標にする価値ないだろ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 10:22:32 ID:dukIjBjGO
べつにヒル魔が嫌いなんじゃない。
自分で作ったヒル魔が大好きで大好きで仕方ない、気持ち悪い稲垣が嫌い

ヒル魔みたいになりてぇんじゃねぇのw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 11:28:36 ID:6VM/i2a4O
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 11:35:29 ID:6VM/i2a4O
>>385
正しい!
蛭間んこのチン策奇策は格上の相手に勝つためで、夕日ガッツみたいな格下相手には正攻法で戦ってた。

最強大の敵は格下ばかりなんだから正攻法で身体能力が高いやつを使えば勝率が高い。

どしても蛭間んこを使いたいならドラゴンフライかな?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 11:36:19 ID:uf1m62650
そもそもロクなQBがいないし
ヒル魔も凡人とか言われてるけどあの低空レーザーを精度マックスで連投できるだけでもイチロー超えてるだろ。
足は5秒フラットだが速くはない、ってくらいだし。
だいたい4.8あればどこ行ってもエース、とか当初言われてんのに。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 11:41:38 ID:zhPOdun2O
>>385
奇策やハイリスクなプレーは必要ないと言いながら
司令塔が体を張るようなプレーこそが
一番ハイリスクで邪道だってことが
わかってないのが無知丸出しなんだけど。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 11:54:39 ID:6VM/i2a4O
>>394そりゃ、マイナーだからな。無知な部分も多いだろう。
それを差し引いても蛭間んこいらなくね?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 11:54:50 ID:IopcugBHO
最京大は大和と鷹が揃ってるから奇策はいらないだろうし自分からガンガン動くヒルマではなくパサー型のキッドの方が相性良かったんじゃないか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 11:57:01 ID:6VM/i2a4O
でも、おながきは三国志したいの
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 12:25:42 ID:hn9cXgQYO
ガイシュツもいいところだろうが、
プロになりたいだNFLが何だって目標が1週間でこんなに覆るもんかね…

関係者は全員氏ね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 12:37:23 ID:zhPOdun2O
>>381
閻魔には雲水がいるのに
何で新入生のセナが率いてるんですか?
やっぱりQB不要論ですか。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 12:46:17 ID:RReCcROK0
セナの「プロになりたい」はヒル魔に言わされたようなもんだからなあ

最後まで人形でしかないことを露呈して終わっちゃった
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 13:34:27 ID:P0uAlgDAO
最後の最後までヒルマンセーですか・・・ 糞漫画終了
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 13:44:45 ID:pdmRy8++0
えーとMVPは?w
どうせならスラダンのラストパクれよ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 13:47:34 ID:P0uAlgDAO
最後までゴミ漫画でしたね
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 13:48:48 ID:A2hSXFIo0
次にババァは「最後まで神漫画でしたね」と言う
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 13:52:28 ID:xiixNRX20
で、結局MVPは誰よ?
一応、主人公はセナなんだから、最後くらいセナがアメフトに挑戦するところで終わらせろよな。
2年後の話しなんだから卒業後、セナが高校卒業して正式にプロ契約って事にしたら
不自然でも何でもないだろうが。
日本プロ野球のドラフトも「高校卒業」が最低の学歴として要るし、卒業を待つのは当たり前。

なんだって、ヒル魔率いる最京大に挑む構図で終わらせてんだよ。それが理解できねー。
結局はオナニーに勝てませんでしたってか?イカ臭いオナガキちゃんよぉ。
ヒル魔が中心QB。これまで散々天才だと煽りまくってきたアゴン、赤羽、大和、鷹を従えてる。
ヒル魔のサクセスストーリー完結ってか?
あ〜キモイキモイ。ホントにキモイ。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 13:56:15 ID:nx7hzuNS0
zipまだ来ないな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:05:44 ID:IopcugBHO
>>405
でもNFLって大卒じゃないと駄目なんじゃないっけ
まーしかしそこに触れるとそもそもMVPとは契約を結ぶってこと自体がありえなくなるから微妙なんだよな…

確かバレでパンサーがカップ持ってたらしいし、唯一負けてないのがパンサーくらいだからMVPはパンサーなんじゃないか
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:18:55 ID:q0dLi2vc0
いったん終了させて数年後にプロ編をスタートさせるためじゃないの?
キャプテン翼みたいに。

あと単行本でいいから第100話みたいに伏線投げっぱなしのやつを
ちゃんと回収してくれ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:23:33 ID:q0dLi2vc0
明らかに村田、稲垣も疲れきってるからいったん1年以上の休養を取った
ほうがいいよね。ネタ集めもあるだろうし。でヤンジャンで
プロ編スタートと。まだZIP見てないけどまもりやヒルマ、鈴音とセナの
関係も含みを持たせてるだけではっきりと付き合ってるようには描写
してないんじゃないのかな。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:31:17 ID:/dmHYdbT0
ところで、ライスボウル三国志状態って炎馬、最強、王城の3つのことだよね?
ライスボウルって社会人VS学生チームだから上記三つが争って武蔵がいる社会人チームと
対決ってことになる。あと王城弱いと馬鹿にしてるが、少なくとも神龍寺と
ほぼ同レベルのメンバーがそのまま大学に進学してるから強いだろ。
清や桜庭ばっかり目立ってるけどその他も東京ベストメンバーばっかりだぞ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:35:05 ID:5ihdivQm0
アイシールド21って
アメコミ系、覆面ヒーローものだから
セナが不自然に強いのは我慢できたんだが
途中からスポ根系に移った?せいで色々おかしくなったわな
泥門が努力努力いったって空しいだけだわ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:47:12 ID:RReCcROK0
報われるのは主人公側の努力だけだからな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:53:22 ID:2gZWwJv70
>>408
それをやるためには鈴音の学校の不良・神田を登場させなくてはいけない
俺とつきあっちゃえよ、と鈴音に言うが、振られる
しかし諦めないと言う
「テメーは振られたんだよ!いさぎよく諦めるのが男だろ!」と言って殴られる猿
鈴音をかけて勝負だ、と神田はセナに絡んでくる
セナは皆に迷惑をかけぬよう、どぶろくの机の上に退部届けを出して
約束の場へ1人姿を現す
「待たせたな、神田!」

続き書くのめんどくせ、キャプテン翼の単行本買え
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 15:20:24 ID:IuXQNmvz0
稲垣は筧嫌いなのか?
最後まで不遇だったな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 15:21:08 ID:A2hSXFIo0
3年間の経験値よりも1ヶ月足らずのデスマーチ(笑)だもんなぁ
練習量がどうとかの説得力が皆無。夕日ガッツはもっと強くてよかったよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 15:42:15 ID:coOGGPTc0
持ってた全巻をまん○らけで売ってきました。
1〜10巻は買い取り20円でした。
これで本棚がかなり空きました。ありがとうアイシル。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 15:59:27 ID:cayr6Vvp0
どうして最終回がこうなるわけ?
もう意味分かんない
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 16:03:18 ID:7GRL2OpC0
>>415
>>414
「泥門の最大の強みは練習量だ!」とかポセイドン涙目w
あのころは「練習は嘘をつかない」とか「最強は絶対負けないから最強なんだ」とか結構普通にかっこいい台詞が多かったなぁ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 16:03:26 ID:GrDt7ybJ0
>>405
入団できるのは「高卒後3年してから」。もちろん、稲垣ワールドの話ではない。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 16:04:45 ID:Pc2wtZnb0
画バレまだ?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 16:06:22 ID:xwtigL9i0
へえ、じゃあ大学に進学しなくてもいいんだ。でもNFLのドラフトって
大抵有名大学ばっかりだよね。入団資格の年齢ちと遅すぎねえか
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 16:17:54 ID:Ha2K5Yh8i
市丸の圧倒的な戦闘能力。
カキコしてる人たちは市丸の強さを分かっているはず。
愛染が市丸を利用してるのではなく逆だ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 16:19:32 ID:mIz42jX80
アイシル最終回乙
帝国戦辺りはネタとして結構面白かったよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 16:28:10 ID:n+hTTpiO0
最終目標がライスボールってwwww  ヒル魔率いる最強面子を揃えた最強大が目的ってwwwww


稲垣オナニーもついにくるとこまできたかwww
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 16:30:42 ID:eTOQG+IP0
終わるのか

あれ?普通主人公がNFL入りして終わりじゃないの?
大学なんてどうでもよくね?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 16:54:32 ID:BX3hR9i70
>>382
>>390
>>392
>>397
>>398
>>401
>>403
>>404
>>405
>>424

お前と雑魚しんすけは雑魚
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:04:30 ID:IopcugBHO
セナと大和あたりはアメリカの大学の方に入学してても良かったんじゃないか
その方がNFL目指すのとパンサーを越えるという目標が達成できそうだが
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:12:09 ID:kCBUdORV0
ていうか作中のQBでヒル魔以上のやつなんてアゴンとキッドしかいないからな。
アゴンはQB以外のポジションで使ったほうが便利なんだからヒル魔で何の問題もない。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:24:14 ID:n+hTTpiO0
うぜぇ ヒル魔 さんざん接待してもらったくせに 

最後の最後まで糞の中の糞
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:24:56 ID:BX3hR9i70
ID:n+hTTpiO0
世界一の雑魚
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:25:25 ID:n+hTTpiO0
作中のQBでヒル魔以上のやつなんてアゴンとキッドしかいない×

作中のQBで唯一神の扱いを受ける存在はヒル魔しかいない○
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:26:37 ID:7GRL2OpC0
>>428
最強大のQBで、だろう
作中でなら俊足で取りやすいパスを投げる帝国の女QBやアメリカのピノキオがいる
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:29:12 ID:Vz5E72kN0
全画バレは今夜かな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:29:33 ID:BkiA+MJ60
触れるだけで相手の重心を感じて吹っ飛ばす、無敵のライン赤羽
世界で唯一進にしか止められず、掴まれても走りぬく最強の選手でパワーRB大和
空を歩き、キャッチ力も半端ない至高のWR鷹
神速のインパルスで後発であらゆる対応ができて、思考回転まで加速する究極のLB阿含
作中最高の頭脳を持ち、フィールドにいるだけで相手を封じ込める(接待)唯一神ヒル魔
バック走5秒切る変態一休

三国志だとすると、魏が最京、呉が王城、蜀が炎馬ってとこかね。
董卓(+呂布)はもちろん峨王。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:39:13 ID:4XYjXJyu0
今更だが鷹より一休のが強い気がするんだが
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:40:48 ID:8zNiyZ7iO
>>435
ケンカがか?
野球やってたやつは肩が強いからかなりパンチ力あるぞ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:52:16 ID:MC4Q+OuIO
一休ってダンベルでお手玉してた気がする
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:52:32 ID:+s5RumcV0
ヒルマを最高キャラに仕立てた時点でこの漫画は終わってた
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:54:39 ID:8zNiyZ7iO
大和…絶対に倒れない上に4秒2を一瞬だけ越える走りができる最強のパワーランナー真のアイシールド21

440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 17:55:40 ID:oxyulxi40
麻生太郎がアニメについて語る
http://www.youtube.com/watch?v=rIwV2UlazTM
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:05:29 ID:vrYPjv0x0
>>428
ヒルマ外して顎をQBにするくらいなら
普通にヒルマQB顎RBで分担した方が強いに決まってるのにな。
ほんとヒルマ憎しでまともにものが見えなくなってるアホ多すぎ。

>>421
NFLは二軍やマイナーリーグが存在しないから即戦力しか採らない。
だからカレッジで実績出してないと相手にされない。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:14:10 ID:4XYjXJyu0
喧嘩じゃねぇwすまん言い方悪かったわww

選手として一休の方が使えないか?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:16:52 ID:IuXQNmvz0
ないない
鷹の高さに勝てる選手なんて存在しないからな
一休はアメフトよりもバック走ギネス記録でも目指してた方がいいよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:19:59 ID:8zNiyZ7iO
>>442
お前は空を歩く男にちょっと足が速いだけのやつが勝てるつーのか?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:21:58 ID:RReCcROK0
世界戦ではっきりしたと思うんだが
鷹は一試合一回しか飛べないようだぞw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:24:07 ID:hGC7Pr8Y0
>>441
むしろアンチスレでもないのにここまで嫌われることが出来る昼間がすごい
まぁ俺もQBしか出来ない昼間と奇策以外はほぼ上位互換な顎なら分担するほうがいいと思う
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:28:15 ID:ltSx2qdZ0
凡人(笑)だしな。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:29:51 ID:+s5RumcV0
ヒルマ憎しっつーか、単にこの漫画の糞度の象徴だからだろ
ほんと言うとそれほどこの漫画のキャラには興味ない
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:32:59 ID:vrYPjv0x0
そもそも作中に出てきたプロ選手が
パンサーの噛ませのモーガンとアポロだけで
ロベルトや越前父や佐為と塔矢名人みたいな
プロの凄さを主人公に見せつけるキャラが皆無なのに
それでプロに行きたいとか言われてもねえ。
「アメフトのプロって麻雀プロ並みに敷居が低いんですね」って感じ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:33:12 ID:hGC7Pr8Y0
>>447
風を切り裂く強肩くらいなら少年漫画的必殺技ってことでまだアリだったんだけどな
モブで水町以上なアメリカ選抜相手に普通にドラゴンフライの片翼できるのはどう考えても凡人の身体能力じゃない
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:38:20 ID:oZjKsmfn0
っていうかMVPを曖昧にする意味あんのか?昼間とアゴンの伏線はどうすんだよ。
途中で昼間にMVPを取らせる事があまりにも不自然なことに気づいた稲垣が有耶無耶
にすることで溜飲を下げたのか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:39:58 ID:BkiA+MJ60
>>450
究極の接待能力があるから、凡人の身体能力でも大丈夫なんだよ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:40:49 ID:BX3hR9i70
>>448

お前のゴキブリはゴキブリ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:50:58 ID:PZjW3ViUO
凡人と言われている漫画の主人公で本当に凡人だった例は見たことがない
現実でも「平凡な才能だが努力で成り上がった」と言われている人は大抵非凡だし
3割30本を平凡な才能の人間が打つのは無理だろう
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:52:38 ID:ox3yfJcr0
伏線伏線うるせーぞ雑魚どもが
作者が伏線って思ってなければそれは伏線じゃねーんだよ
自分で勝手に伏線って思ってるだけでそれはただのワンエピソードなんだよ雑魚が
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:56:23 ID:8zNiyZ7iO
>>445
はぁ?なにおまえ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:56:29 ID:6VM/i2a4O
最強大のモブが蛭間んこのせいで入れなくなるなら蛭間んこいらね。
きっと良い大学?なんだから秀才モブがいるさ。
凡人(笑)は引っ込んでください。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 19:06:36 ID:vrYPjv0x0
>>457
ヒルマ憎しでもはや自分が何を言っているのかも
わからなくなった見本ですな。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 19:18:51 ID:4WBrWQwx0
>>443
猿とにらめっこして負ける程度の選手がか?
いくら最高到達点が高くてもボールの落下地点に辿り着けなきゃ意味無いよ
それにバスケとかやってりゃ分かるが相手に飛ばせない守りもできる
絶対に勝てるとは言わないが勝てる要素は十分にある(少なくとも猿や桜庭よりは)
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 19:25:56 ID:8zNiyZ7iO
>>459

うるせーばか
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 19:33:12 ID:2gZWwJv70
考えてみりゃ、4.9より速い選手に対して一休のバック走って役に立たないのでは
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 19:35:38 ID:hGC7Pr8Y0
そういや猿ってなんだかんだで鉄馬にも桜庭にも一休にも鷹にもまともに勝ったことがない気がする
コミックスが手元に無いから確認できんけど、だいたいがハプニングに乗じてもぎ取ったとかばかりだったような
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 19:35:38 ID:469ASFUg0
うっせーぞ死なすぞ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 19:47:20 ID:hGC7Pr8Y0
>>461
位置的に一休が若干リードからスタートするし最終的に相手のパスまでに張り付けてればいいんだから4.9ありゃ十分じゃないの?
相手だってパスを受ける前には減速するし

むしろ一休の欠点は高さだと思う。自分が届く高さで勝負すりゃ負けないんだろうけど
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 19:57:42 ID:RReCcROK0
空中戦最強とか言っていたが
ジャンプ力はそうでもなかったのか
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 19:59:23 ID:6VM/i2a4O
>>458読解力がない残念な見本オツ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:00:01 ID:klPzTHh40
40Yが4.5とかそこらへん
背もそれなりに高い
空を歩くと形容されるくらいにジャンプ力が異常
キャッチ力も猿以上

空中戦最強はどう考えても鷹
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:02:27 ID:6VM/i2a4O
桜庭でもとどかんのかな?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:03:00 ID:RReCcROK0
一試合に一回しか空中歩かないとか
勝手に全プレイ逆張りとか
スペック高いのに使えないやつって印象があるわw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:05:29 ID:eEFzm/3A0
鈴音が胸を強調したセクシーイラストを村田が描いてくれるなら
どんな糞オチも良いよ、もう…。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:06:18 ID:6VM/i2a4O
延長戦に臨む時も歩く歩く
全部逆張りて大概裏をかかれるってことだよな?
敗因じゃね??

オフェンスオンリーで行こう
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:08:39 ID:1z1zMY6U0
画バレみる限りモン太はあんま成長していないようだな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:11:09 ID:kCBUdORV0
>>462
ハプニングってわけでもないよ。
キャッチ力(笑)とやたらばかにされるが他のやつならとれないような厳しい球でもとれることが猿の強み。
もちろん総合力では他のレシーバーに劣るけど実際雑魚って程でもない。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:15:50 ID:rgqqjC1v0
まあ、世界編がとてつもなくしょうもなかった事はどうでもいいけど、
全ての伏線がことごとく中途半端な形で消化されずに終わったのはどうなんだ?
とりあえずヒル魔の親父ぐらい何とかオチをつけて欲しかったな。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:20:40 ID:6VM/i2a4O
打ち切りは哀しいなぁ〜。好きだったのに。

こんな終わり方なんて妹にキスするようなもんだぜ。
進が中央にいても打ち切りはとめられないのか。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:22:07 ID:7rITljO4P
ヒル魔の親父が未回収の伏線とか思ってる奴なんなの?
ちゃんと読んでないの?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:22:18 ID:hGC7Pr8Y0
>>473
そのキャッチ力でも実際鷹や一休には負けてる気がするんだが
雑魚じゃないのは分かるけど作中で「日本最強」扱いが疑問だ
最後には「空中戦じゃ誰にも〜」とかいって一休涙目だし。キャッチ力が売りじゃなかったの?と
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:23:01 ID:zmTGWnbP0
キャッチ力なら一休も指1本届くとこからキャッチまで持っていったりしてるし、
鷹も一休も純粋なキャッチ力では猿の上行ってるんだよな。
猿のはキャッチ力云々ではなく、引ったくり能力な。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:27:00 ID:kCBUdORV0
>>478
鷹はともかく一休はキャッチ力だけなら猿に負けてるって明言されてただろ。
まあ説得力がないって感じるかもわからんけどね。
ついでに言うと相手からひったくれるのも相手より優位な体制にいるからだ。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:28:15 ID:RReCcROK0
残された伏線ってあまり無いよな?

大和で言えば、実は勝手にアイシル名乗ってただけとか
パンサーとの出会いも勝手に乱入してきただけとか
回収の仕方が意味不明だから釈然としない空気だけがずっと残るけど
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:31:58 ID:2xDku1QR0
残ってる伏線はないんじゃね?

伏線回収がドヘタで、読者の不満がつのってるってだけで
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:34:57 ID:RqTnaDEZ0
>>479
まあ説得力は無いよな。
猿はキャッチで競り負け続けて、最後に1回ひったくるパターンばっかりだからな。
唯一いい勝負してるのはvs桜庭くらいだな。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:37:05 ID:zbQfCHc10
>>479
神龍寺戦見る限りそうは思えないんだが…
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:49:58 ID:y/yE7PH9O
早売り買った。
もう画バレ来るかもしれないけど質問ある?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:51:35 ID:Z5bpJunc0
zipは?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:51:53 ID:kCBUdORV0
キャッチ力ってのは本当にぎりぎりの競り合いのときに発揮されるものだと思うんだわ。
鷹や一休の場合はそもそも身体能力に差がありすぎて競り合いにもっていけないからな。

下手な例えだが150キロの球を捕球する能力があってもそれを発揮するまでいかない感じ。
鉄馬のパワーや桜庭の高さにくらべるとそりゃ劣るわな。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:55:36 ID:6VM/i2a4O
>>484最終回じゃないと言ってくれ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:59:50 ID:R9Gx715M0
>>484
これまでのレスでどれが本物かいってくんろ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:00:50 ID:lYprhbKH0
結局ヒルマの親父は?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:02:44 ID:y/yE7PH9O
>>488 普通に大学生の奴が本物。
追加すると武蔵工バベルツに戸叶、黒木。
十文字は最狂ぽい。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:03:36 ID:y/yE7PH9O
バベルズだ。
社会人チームらしい。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:03:58 ID:ba5uubi40
今期打ち切りか、そうでなければあと2年かとか中途半端な話があったんじゃないかと邪推。
タイミング的にクリスマスボウル決勝、あとオマケでパンサーとの一騎打ちがはじまるぞ〜ってなあたりで完結するのが理想だったな。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:07:06 ID:x70FkYY30
十文字が最京とな…
次男三男は工務店勤務になるんだろうか。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:08:20 ID:zhPOdun20
よかったぁ〜ハアハア三兄弟はちゃんと忘れてなかったのね。
瀧や雪光、石丸はどうなった?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:11:23 ID:mZiUXLEW0
35巻の作者コメントにもナイアガラの滝でセナが修行して
新必殺技開眼しようかなぁとか書いてたからアメリカ戦は
当初の予定より相当縮めたんだろう。3分の1に圧縮したら
こうなったって感じ。バットVS猿なんて完全省略だし。
打ち切りはしょうがないけど、せめてSQとかに移籍して
ちゃんと書かせてやってくれよ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:13:01 ID:y/yE7PH9O
>>494 瀧と小結は2年後のキャラ書いた扉絵でいるだけ。
でも二人とも武蔵と同じユニフォームで。
雪光と高見は集英医大。
後武蔵工に鬼兵と鉄馬。
最狂に番場で全員かな。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:13:11 ID:mZiUXLEW0
社会人チームってどこか一つの会社に在籍してる人間のみなの?
アイシールドの場合、いろんな会社の人が集まってる感じ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:15:58 ID:mZiUXLEW0
>>496
えええ、高見って王城じゃなかったのか。雪光も結構重要キャラ
だったはずだがアメフト続けてるのかな。
ところで筧は?w
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:16:43 ID:y/yE7PH9O
でも瀧のユニフォームは違うチームにも見えるわ。
まぁ無難な最終回でした。
俺は嫌いじゃない。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:18:14 ID:DrjXL38O0
社会人チームは武蔵工株式会社ってのに全員就職したってこと?
武蔵は武蔵工務店の跡継ぎだったと思ったが工務店継がなかったのか
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:18:16 ID:y/yE7PH9O
>>498 筧は見た限り欠片も出てこない。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:19:04 ID:RReCcROK0
最京は馬鹿と泥臭い連中をきれいに振り落としましたって感じだな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:19:05 ID:JUFxCST10
コータローの幼馴染でマネージャーやってたやつも炎馬なのか知らんが
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:21:22 ID:Kr5kJ2q8O
何なのこの扱いは、稲垣は筧嫌いなの?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:21:31 ID:rsS/Vl070
>501

>246 のページは実際にあるの?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:21:34 ID:7rITljO4P
>>498
エスカレーターの大田原と違って受験控えてるって言ってるのになんで高見が王城だと思ったんだよ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:22:07 ID:DrjXL38O0
筧www

あ、あとマルコや如月は?
あと帝黒の女QBも投げっぱなしジャーマンっすかw
アキレスとは何もなかったのか?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:22:11 ID:lU/yIM7YO
蛭まもオナニーエンドなの?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:25:22 ID:DrjXL38O0
単行本大幅加筆修正してくれないと、このなんともいえないもやもや感
は晴れないな。バスタードの完全版みたいに徹底的にやってくれんか、稲垣
1年近く費やしてた試合描写を無理やり2ヶ月でやったからしょうがないの
かもしれんがな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:26:47 ID:y/yE7PH9O
>>507 花梨は漫画家目指してて友達と試合見に来てる。
編集にアイシールドを主役の漫画を描けと言われてるらしい。
後の奴らは出てこない。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:27:54 ID:RReCcROK0
>>500
その後の身の振り方が解ったところで
そいつらにとっては大したフォローにならないだろw

まあ設定大好き稲垣君は単行本のオマケで色々描いてくれそうだけどな。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:30:22 ID:h/t0rN32O
最後まで筧ワロス
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:31:14 ID:n+hTTpiO0
さっさとzipで出せ この糞漫画の最終回を見届けてやる!!
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:31:47 ID:BX3hR9i70
>>508

お前の存在価値はゴキブリ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:33:21 ID:n+hTTpiO0
筧や三馬鹿はどうした!!! マジで単行本2000P加筆しろゴミが!!!
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:34:14 ID:n+hTTpiO0
なんだこの思い入れも糞もない投げやりゴミクズ打ち切り最終回は!!

アメフト三国志じゃねーよクズが””!!
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:35:05 ID:BX3hR9i70
ID:n+hTTpiO0
雑魚登場^^;
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:35:34 ID:g4c9RuR50
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _ DOKKAN DOKKAN ツイてる
   └‐、   レ´`ヽ 
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪
       `ー
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:37:00 ID:y/yE7PH9O
因みに最後のページは炎馬大のセナが恋丘が浜大学の奴ら抜いてあいつはアイシールド21!みたいな感じで終わり。
そろそろ消えます。んじゃ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:37:59 ID:n+hTTpiO0
クリスマスボウル優勝(脱→世界制覇(爆→NFL入り(泣→ライスボウル(笑
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:40:40 ID:BX3hR9i70
ID:n+hTTpiO0
弱すぎ^^;
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:41:14 ID:n+hTTpiO0
結局こいつがやりたかったのは ヒルマンセーの自己投影最強勝ち組サクセスストーリーだったんだろうな

大体、大和やアゴンは大学に渋々残るような面子じゃねーだろ 唯一神の奴隷ストーリー決定か

523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:42:15 ID:BX3hR9i70
>>522

お前の存在価値はゴキブリ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:44:29 ID:Uz6bYP1VO
ていうか誰か王城行けよW
法政や立命だって全員が内部進学じゃないだろ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:44:31 ID:Z5bpJunc0
ヒント下さい
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:45:01 ID:n+hTTpiO0
ついに最終回まで大和と筧は会話なしか。まじで稲垣 クズゴミだな こいつはもういらん
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:45:42 ID:n+hTTpiO0
筧消息不明ワロタwwwwwwwww どこまで扱いの差が激しいんだwwww 
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:47:54 ID:n+hTTpiO0
この最終回は夢オチで単行本20000Pですぐ書き直せ!! 
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:48:42 ID:XguuWODj0
無理やり話しを詰め込んで終わらしたのは作者のせいじゃなくて
ジャンプだろ。作者責めるのはもういい加減やめろよ。

終わり方見ると数年後に復活してアイシールド21secondとか
やりそうだな、いややって欲しい。NFLにアゴンや大和、清も挑戦して
いく話は見てみたいぞ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:48:58 ID:BX3hR9i70
>>526
俺と会話なしか。まじでお前 クズゴミだな こいつはもういらん
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:50:05 ID:XguuWODj0
>>526
単行本でかなり修正されるようだから待とうぜ。
いつもより1ヶ月以上発売が遅れてるのは加筆してるってことだろ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:51:39 ID:n+hTTpiO0
触れるだけで相手の重心を感じて吹っ飛ばす、無敵のライン赤羽
世界で唯一進にしか止められず、掴まれても走りぬく最強の選手でパワーRB大和
空を歩き、キャッチ力も半端ない至高のWR鷹
神速のインパルスで後発であらゆる対応ができて、思考回転まで加速する究極のLB阿含
作中最高の頭脳を持ち、フィールドにいるだけで相手を封じ込める(接待)唯一神ヒル魔
バック走5秒切る変態一休

そしてラインを守る唯一神の無敵守護と化した一文字と番場と他帝黒の面子




だめだこりゃ・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:52:17 ID:VkoVpmy30
擁護する奴に限って何でageる&「話」を「話し」って書くような奴なの?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:52:35 ID:BX3hR9i70
赤はラインじゃねえぞ雑魚
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:52:48 ID:n+hTTpiO0
最終回だけは夢オチでいいよ こんな糞最終回は耐えられない 
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:53:51 ID:klPzTHh40
でも赤羽はラインやるのが一番つえーよ。

なんせパワー関係ないんだもん。
突進する栗田を軽く吹っ飛ばすくらい。

赤羽一人いるだけで、敵ラインは速攻で崩れる。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:53:55 ID:n+hTTpiO0
稲垣オナニーやりすぎでしょ・・・ 村田先生も疲れただろうな・・・ 
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:54:08 ID:e+cJx5Yj0
なんだかんだいってこの漫画より売れたスポーツ漫画はスラムダンクくらい
だからな。他に打ち切る糞漫画はいくらでもあるだろ・・・
本当にジャンプは鬼だな。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:54:29 ID:BX3hR9i70
>>536
おめえじゃねえよ雑魚
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:57:36 ID:BcKWEHjb0
不思議と誰も話題にしないけど、セナたちが2年、3年生の時はどこが
優勝したの?デビルバッツは関東大会止まりじゃねえか?
中坊の伏線はどうなったんだ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:59:09 ID:klPzTHh40
白秋か帝黒の二択だろう。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:59:59 ID:BcKWEHjb0
泥門の部活動は最初3年の春までって設定だったのにアメリカ修行
の時にヒル魔が2年の秋で終わりと発言したり、どっちが本当なんだよ!
状態だったが栗田、ヒルマ、武蔵、雪光がいない状態じゃ
東京都大会で3位以内も厳しいだろ・・どうなったの?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:00:50 ID:AD4aQukcO
確かに一休は変態だと思う 
バック走で5秒切るって異質のキモさ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:00:50 ID:JhhfR7ol0
これって本当に打ち切りなの?
普通に最終回じゃないの?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:01:19 ID:O5OJjtfj0
>>541
白秋はもうガオーが研究し尽くされてあっさり負けそうだけど
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:02:16 ID:BKFMNRvz0
打ち切りだよ、それの証拠にミリタリア、ドイツ戦も数コマで終わらせ、
最近は半年以上かけてた試合も2ヶ月で終わり。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:04:15 ID:Qa2S6oGt0
>>540
帝黒じゃね?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:06:20 ID:5VBccdwa0
アイシ乙
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:10:35 ID:v8T5hMfq0
むしろこのスレ住人がそこまで肩入れする程のキャラか?>筧
なんかやたら筧筧うるさいよな
腐女子の方?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:12:57 ID:7rITljO4P
>>549
馬鹿すぎワラタ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:13:04 ID:x70FkYY30
姿も見えないとなりゃ逆に気になるよ
燃え尽き症候群にでもなってリタイアだとか
リアルに嫌なルートに行ってたりして?とか
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:13:58 ID:klPzTHh40
筧いいじゃん、俺は好きだよ。
確か人気投票でも結構上位だった気がする。

まぁ絡ませづらいキャラかもなw

筧に肩入れするというか、大和と筧が会話しないとことか明らかにおかしいじゃんって話だろう。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:16:52 ID:kCBUdORV0
つーかやたらと大和と筧が会話しないことに気にしてる奴がいるけど別にどうでもよくね?
わざわざ描写する必要のない他愛のない会話でもしてるんじゃねーの。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:16:59 ID:xNFUj5ANO
筧はイケメンだし、♀でも作ってご自慢のハンドテクを仕込んだりしてんだろ。
所詮都大会ベスト8クラスのチームなのに、全日本選抜に2人選ばれたのが奇跡。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:17:52 ID:klPzTHh40
筧と水町が選抜に入ってるのはホント謎だったな。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:18:39 ID:cYNoborF0
>大和と筧が会話しないとことか

それもう世界戦はじまったとこで諦めるレベルじゃね?
オナガキは「アイシールド21」にまったく興味ないし
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:19:49 ID:cYNoborF0
>>553
このID:kCBUdORV0みたいなのはさすがにキモイけどな。
こういうのこそ同人誌でやれよ、クセエとは思う。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:20:33 ID:BX3hR9i70
>>556
悔しくて低能ゴミクズ転売批判厨号泣wwwwwwwwwwww
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:22:02 ID:klPzTHh40
つーか、筧と大和に限らず、キャラの絡みがオールスターの醍醐味なわけで。
因縁深いキャラや、相性の良さそうなキャラが、協力・連携して戦うのが見たかったわけよ。

ガオー、進、顎が揃った時なんか脳汁出たろ。
大和と進が対決したり、セナがこんな凄い人たちと戦えるとか言ってたけど、まさにその通り。
楽しみ過ぎた。面白くならない筈がないと思っていた。

でもご覧の有様だよ。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:33:20 ID:IopcugBHO
高見と桜庭やキッドと鉄馬のようにおなじみのコンビじゃなく意外な組み合わせの連携技とかありそうで楽しみにしていたがこんな様でびっくり
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:33:42 ID:L92HsMS40
本当はドイツ戦やミリタリア戦でオールスターの絡みやいろいろ
やる予定だったんだろうな。同人のネームレベルでいいから稲垣が
本当はこうやるつもりだったんだってのを発表してくれんか。
俺は買うぞ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:35:40 ID:L92HsMS40
>>560
本当にそうだよな。アゴンとヒルマのドラゴンフライの週は
鳥肌が立った。怨恨のあるはずの栗田がアゴンを守ったりさ。
そーゆう絡みをもっと見たかった。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:36:44 ID:D0IjZ1tU0
>>561
ミリタリアは1週か2週で終わらせるにしてもドイツはそれなりに時間かけて予定だったのだろうな
作者としてはもう半年は続けられると思っていたのがアテが外れた感じ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:36:55 ID:96F937Dm0
・幽一はどうなったあああああああのおおおおおおおおおおおおおおおお???
・アメリカ5人のうちまともに負けた奴いねえええええええええええええ
・ホーマー試合出ないのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお????
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:37:14 ID:7rITljO4P
なんだかんだで世界編楽しんでたんじゃねえかお前ら
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:38:36 ID:L92HsMS40
たとえばキックチームにしても赤羽が抜けていった盤戸のスタープレイヤー
や帝黒のメンバーで固めてみたりと、いろいろと面白くできそうな
ことは一杯あったのに。本当に残念。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:40:38 ID:L92HsMS40
>>563
ドイツ戦はいきなり決着になったがそれまでの過程を完全版で
コミックで発表してくれればなぁ。時間がなかったので書ききれなかった
伏線の回収もそこでやってくれ。稲垣はキャラ的にこのまま不完全に
終わらせたくなさそうな感じがする。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:42:33 ID:L92HsMS40
稲垣が書く気がないならもうドラえもんの最終回同人みたいに誰か
才能ある人がネームで完全版ドイツ戦やって伏線回収やってくれw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:43:37 ID:Er24/Nb20
最後の葉柱で全て台無しな感じだ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:43:41 ID:lYprhbKH0
本当不完全な世界戦だな。
どう考えても作者と編集部との間に意識のずれがあったとしか思えない。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:44:37 ID:DtqTdkzvO
なんだかんだ言っても漫画家ってすげーよな。人に夢を与えられる職業だからな。アンチしてるやつらも結局は楽しんでみてんだろ。なんか涙でてきた。ありがとな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:45:24 ID:OiAlYP1g0
>>563
あの突然な終わり方は明らかに想定外。ドイツ戦突入直前くらいに
担当編集から、すまん、上から残り1年の予定だったが急きょ2ヶ月
になってしまった。なんとか2ヶ月で終わらせてくれと
言われて無理やりあーなった感じ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:45:50 ID:CoVvZPgFO
>>571がなんかブツブツ言ってんぞ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:45:59 ID:ON4BUVDQ0
短縮されたアメリカ戦で、猿の活躍を切った事は評価してやる。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:46:08 ID:Uz6bYP1VO
ミリタリアは超パワー型チームで、対抗するため日本もベンチプレス上位のメンバーでスタメン固めるとか、
ドイツには40Y4秒前半のWRが3人いて、それをセナ、大和、陸がマークするとか、
あのメンバーだからこそできることは一杯あっただろうね
もうちょっとゆっくり世界戦を見たかった
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:46:17 ID:x70FkYY30
ドイツ戦をSQ移行とか
商業的にセコい真似でもいいから完全版が見たいな!!
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:47:00 ID:OiAlYP1g0
本当にどうでもいいと思ってたらまず専用スレに来ないし、レスも
しない。スポーツ枠が育ってないのに打ち切りってジャンプは
何を考えててんだ?飛ばし漫画ばっかりじゃん
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:49:09 ID:dNGljuvb0
そうだよ、アイシールドは神龍寺時戦が最盛期って意見が大多数だけど
王城戦とかそれなりにおもしろかったぞ。世界戦が失敗したのは
時間が足りなかっただけだ。SQでドイツ戦やってくれー
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:50:16 ID:JL7nZL/A0
関東抽選会カラーが一番楽しかった
ちょうど年明けだったな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:50:48 ID:hGC7Pr8Y0
個人的に日本オールスターのオフェンス対ディフェンスを2週くらいで読みたかった
こう思うのはたぶん俺だけじゃないと思う
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:50:55 ID:y4PbhHAkP
ZIP遅いよ何やってんの!
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:51:30 ID:6NfbyBm1O
セナの身長が170後半ぐらいになってたらへこむな〜
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:51:38 ID:ZahNEt8c0
時期からして大方、黒子が一定のメド立ったからもう終わっていいという風に見なされたっぽい
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:52:08 ID:Ha5WcKHO0
番場とかオールスターのそれぞれの書ききれなかった背景とか
たくさんありすぎなんだよな。ぶっ壊されて敵のはずのガオーと
協力したり、大企業の坊ちゃんの原尾や他の太陽のメンバーの想いを
背負ってたつ姿とかさ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:52:37 ID:x70FkYY30
…あれ、もしかして村田センセの絵描き能力だったら
アシと原作を倍付けとけば
月刊と週刊の連載両立って可能ですか

随分前の巻末で「今週は漫画だけだったので楽でした!」
なんて凄いこと言ってたって話は本当なんだろうか。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:54:02 ID:Ha5WcKHO0
あ、そういや稲垣ってHPやってたよね。これだけ完全版を望む
声があるならジャンプが駄目でも自分のHPで発表とかやってくれって
あいつのHPにたくさんメールがきたら動いてくれないかな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:55:28 ID:+vG/PO+30
あと猿VSバットとか。猿ってアメリカ戦、一回もキャッチしてないよねw
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:56:30 ID:hGC7Pr8Y0
>>587
顎からパス受けてたよ
なぜかバッドの上を取って
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:57:18 ID:h/t0rN32O
>>586
村田がやってくれないんじゃ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:57:33 ID:G7/rlscd0
http://www7a.biglobe.ne.jp/~reach/index.html

HPってこれだよな。誰か完全版やらねえのかきいてくれよ。
このまま不完全燃焼はもったいなさすぎる。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:59:11 ID:G7/rlscd0
あー村田って仕事でやってるって感じだからな・・・
稲垣のネームだけでいいからやってくれないかな、
なるとやワンピよりまずジャンプはこのマンガから見るくらい
ずっと好きだったのに・・・
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:59:18 ID:rsS/Vl070
>586
本気なら作者じゃなくジャンプ編集部にリクエスト汁
いくら作者でも既存作品に関しては編集部の存在無視して勝手にできないはず
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:02:38 ID:ujqKs4AE0
なんだかんだいって清も結構謎めいててたよね。
終盤、大和や桜庭やガオー、アゴンとかそれぞれ1話ずつスポットライトを
当ててたのに。清にも一話やってくれよ。多分オールスターにそれぞれ
一話ずつ構想があったんだろうけど、限られた話数で削られちゃったのか
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:02:37 ID:lI2o10DjO
>>587
試合序盤でMVPポイント三つも貰ったじゃん
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:04:16 ID:ujqKs4AE0
あー、ジャンプってはがき至上主義だもんな。
はがきが来ない漫画から切っていくっていう。
じゃあアイシールド21完全版稲垣にやらせてくれってはがきが
たくさんくればやるんだろうな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:06:56 ID:suMLoy5/0
稲垣自身がブログで「1年も2年も続かない」と公言していたし
通常の打ち切りとは違うだろ
問題は通常の打ち切りとしか思えない最後になってしまったことで
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:08:02 ID:hGC7Pr8Y0
>>593
仮に話数が増えても3割は猿に割かれるだろうしアキレス筧マルコあたりはもらえなかったと思う
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:10:06 ID:3Jxc2xxm0
ブログってこれのこと?

http://www7a.biglobe.ne.jp/~reach/notelog/note-20081205.htm

↓のネームレベルでもいいから完全版は見たいぞw

http://www7a.biglobe.ne.jp/~reach/picture/spacel.gif
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:12:02 ID:6kPlBLo50
筧は水町と一緒でいいし、マルコはある意味ガオーでちょっとやったな。

アキレスやヘラクレスは別にいらんw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:14:01 ID:BkpeDdja0
そういや猿のまもりへの恋はどうなったんだ?すっかり忘れてたw

ヒルマとまもりがくっついたから自動的に終了とか?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:14:24 ID:SmZtek8o0
稲垣のブログって初めて見たけど、ジャンプボウルって何時ぞやのジャンプで
やってた読者参加型のゲームは作者自身が結構気合入れて作ってたんだな。
それみると、やはり作者の中でも、大和・進・阿含が3強らしいな。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:15:59 ID:TDMbqWlTP
稲垣は二度とジャンプに戻ってこなくていいよ
ショボイ印税でせいぜい豪遊しててくれ
村田は新しい原作見つけて作画マシーンとして活躍するでしょう
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:17:02 ID:BkpeDdja0
http://www7a.biglobe.ne.jp/~reach/notelog/note-20081101.htm

これドラゴンボールの魔ジュニア戦をもじってるんでしょw
これ見る限り1年くらいは続きそうな感じがしたけど
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:19:36 ID:SmD/3T7v0
次はコミックバンチで書いてくれ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:20:21 ID:rsS/Vl070
オナガキが今後も原作者として仕事をしたいと考えているなら
現時点で次のネタを考え始めているはず
それくらいの切り替えが出来なければ只の一発屋

アイシは打ち切り決定段階でオナガキ自身が
精神的に放棄した(ヤルキ失せた)と俺は感じてる
もう引出カラッポなのに完全版とか続編とか無理
せいぜい単行本用の加筆修正が限界だと思うが
それで全盛期まで盛り返すことは無理だろうと予想してる

村田の絵が劣化したのは毎週のネーム完成まで
時間がかかりすぎて
作画に使える時間が減ったから
よく落とさず連載し続けたなと
そこは評価できる
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:20:42 ID:suMLoy5/0
>>604
もう1回くらいWJで見たいよ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:26:15 ID:hGC7Pr8Y0
>>605
村田絵の劣化は単純にブラストと平行作業だったからじゃ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:32:19 ID:2gZWwJv70
途中から単行本の書き込みも減っていったよな
凄まじく書き込んでるころの村田は、きっとこの仕事が楽しかったんだろうな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:34:24 ID:CNxEW+IK0
35巻読み直したらこの祭り前夜みたいなわくわく感は異常だなw

セナがパンサーの走り真似たら逆に遅くなったり(他の新技の伏線か?)
ホーマーとかいろいろ話はあったはずなのにw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:35:06 ID:rsS/Vl070
>607
ブラスト完了後に画力(完成度)が戻ったとは思えない
246の絵がマジ最終回の1ページなら
村田自身も精神的放棄で描いたか
手を抜くことを覚えたか

村田の画力がどこまで戻るかは村田の次回作か
単行本の加筆で判断するしかない

もちろんこんなことを読者に気取られるような
バカな真似(ブログに本音吐露とか)は
しないのがプロ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:37:31 ID:CNxEW+IK0
初期の単行本はオマケがかなりあったな。連載もてたのが
うれしくてしょうがないのが伝わる。ルーチンワークの毎日で
疲弊していったんだろうな。数ヶ月くらい休んだほうがいいよ。
引き出し空の状態で次回作なんてやってもいい結果はでないだろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:38:04 ID:Mj310zEI0
ここまで文句言えるのは
やっぱなんやかんやで稲垣にある程度は期待してたってこと?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:39:21 ID:XfLgU+ds0
>>606
アイシールドの続編をって意味じゃない?あの雑誌は
ジャンプの人気作のUがたくさん連載されたから
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:39:44 ID:lL7orr/80
そういえばリボーンの作者が来週の巻末コメントで
もう次回作が楽しみ、みたいなこと書いてるらしいが
次が決まってたりするのかね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:41:22 ID:MqAE+nW50
最終回でヒル魔たち引退後の泥門の再出発も
プロを目指した連中のその後の挑戦も描かず
三国志とかやっちゃうのが未練たらしい

最後までオチをつけず、「面白そうな前ふり」だけで締めるとはなw
つられて続編希望の声でも上がると思ってんのかよw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:41:40 ID:XfLgU+ds0
というよりジャンプのスポーツ枠の柱だったから。
今連載中の漫画でアイシールドより売れてるのはなると、ブリーチ
ワンピ、ハンターハンターくらいでしょ。打ち切るにもあと2ヶ月
くらい時間やれよな。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:45:10 ID:rsS/Vl070
>612
ある程度どころか
むちゃくちゃ期待してた
俺はね
だから今回の流れはホント残念
ケツをどうまとめるかで作品の完成度と
これからの評価が変わるからな

まあオナガキにも村田にも言えるのは
本当に描きたいモノを描いてくれってことかな
たぶんそれが一番面白い作品になると思う
休むのは構わないが無駄に時間を過ごすんじゃなく
引出を一杯にするワクワクを探すことで過ごして欲しい

オナガキも村田もアイシという看板を持てたから
集英社でなくてもイケルだろw
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:46:27 ID:2gZWwJv70
テニプリの最終回とどっちがマシと思う?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:50:22 ID:VkoVpmy30
>>616
何を勘違いしてるのか知らないけど
最新巻の売り上げならその4つと、リボーン、Dグレ、銀魂、バクマンが上にいるよ?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:53:53 ID:MqAE+nW50
看板漫画もいいかげんグダグダな内容ばっかりだが
作画と原作分けててグダグダじゃなあ…
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:54:09 ID:506RqQHV0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090612-00000002-jct-ent

こーゆうこともあるようだ。アイシールドはこんなオタク向けアニメより
ずっと知名度や人気あるだろ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:55:36 ID:9QO0DvBy0
早くzip来てほしい
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:56:10 ID:+v2JmQ8F0
リボーンはタイムスリップして10話くらいでもう読まなくなったな。
もうわけわからん、Dグレもつまらん、銀魂はギャグの話の時は
おもしろい、バクマンは文字詰め込みすぎて読む気にならん
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:57:53 ID:qVjs8aQ40
テニプリみたいに終了してもすぐSQで続編スタートって可能性も
あるな、そういや。でも>>614見るともう次回作製作してる
ようだし当分ないのかな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:58:43 ID:bcD+NN0N0
>>621
ないよ、バカ
626617:2009/06/12(金) 23:59:09 ID:rsS/Vl070
>618
もしかして俺?
なら
「すまんがテニヌは途中で放棄した
 気がついたら連載終了>別誌で再開
 になっていた」
ってことで
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:59:21 ID:UljU5IM70
>>615
いざという時にNFL編をはじめるためにジャンプに制限されてるんじゃないのか?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:00:52 ID:bcD+NN0N0
>>627
アイシルよりもっと使える玉あるから、わざわざ落ち目終了した漫画を
温存する意味ねー
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:02:17 ID:BX3hR9i70
>>605
>>617
>>625
>>628

臭ぇぇぇな 風呂入ってんのか?豚
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:02:59 ID:BJZldTo60
北斗の拳やキャプ翼、筋肉マンや男塾の大成功を知らんのか。
これらも最後は落ち目でほとんど打ち切りだったんだぞ。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:03:00 ID:Pc2wtZnb0
村田のあの糞読みきりが連載開始するに1万ガバス
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:03:10 ID:2gZWwJv70
>>623
リボーンは作者が素でやってそうで困る
マフィアの戦いがスーツ着てバイク乗って
忠誠を示せと言われれば自分の故郷を壊滅させてマグマの風呂に入って
アルコバレーノの設定はアニメでやっちゃって
六弔花は6人目ハッキリしないまま真・六弔花とかやっちゃって、
そっちもまだ5人しか出てなくて
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:06:47 ID:vp93waTu0
>>625
あるよあほ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:07:18 ID:qxzHXbLE0
>>628
ジャンプだと気づかんが、単行本数千万売ったモンスター漫画だぞ。
他の雑誌なら間違いなく看板漫画に位置づけられる
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:10:35 ID:K+dUoiWE0
>>634
だからもうジャンプにふさわしくなくなったんだって
数字も人気ももう上がらない無理っていう判断でいいんじゃないの
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:11:38 ID:sNog97Uj0
>>630
そん中で打ち切りといえるのは男塾だけだな。
他は全部やりたい事やっただろ。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:16:53 ID:OxXA1FvP0
>>636
北斗の拳は引き伸ばしたあげくに打ち切りだぞw
コミックで見ればわかる
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:17:29 ID:lcxqBHqR0
>>636
綺麗に終われず半端な黒歴史を作って切られたって点では北斗はかなり近いと思う
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:18:16 ID:DqY7QnUv0
いやでもマジで終わり時を間違えたと思うよ
スラダンみたいに神龍寺に勝利した泥門は続く2回戦で嘘のようにボロ負けしたで終わってたら神だった
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:18:34 ID:lO7Sjyku0
2chではなぜか評価が低いがカイオウ編が結構好きだw
カイオウ編以降は本当に蛇足、というかジャンプに無理やり書かされてたよな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:19:40 ID:lcxqBHqR0
>>640
「以降」だとカイオウ編も蛇足って意味になるぞw
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:19:53 ID:u4Y3a/fh0
ジャンプだからな〜
作品的にきちんと綺麗に終われた、ってのの方が少ないかと
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:20:03 ID:7TWbmCrz0
北斗の拳は原作者の以下の発言が有名だろ

「あれはラオウが死んだところで終わってる。
 その後も自分が描いていたはずだけどまるで覚えてない」
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:20:09 ID:1puEQBGA0
>>639
それだとあれだけ伏線張ってた王城との決戦もパンサーで貼ってた
アメリカ戦も全部お釈迦だろw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:20:20 ID:KegRwHIW0
同じ打ち切りだとしても
社会現象にまでなった漫画と比べてやるなよw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:20:31 ID:sNog97Uj0
ああ、そう考えると男塾もやらんでいいなんとかタスクスやって打ち切りだから、
編集部から引き伸ばし出てたんだろうな。
キン肉マンは王位終わってスッパリ最終回迎えたが、あの頃は人気も落ちてきてたから
すんなり終わらせてもらえたんだろうな。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:21:59 ID:abDSytBm0
北斗の拳は本当に悲惨だよな、引き伸ばすだけ引き伸ばして人気が
落ちたからいきなり打ち切りって。
ジャンプで一度人気が出た作家が次回作は別の出版社で
連載するのもよくわかる。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:22:51 ID:q86zYqXMP
世界編は銀牙の狼編みたいなもんだな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:24:02 ID:DqY7QnUv0
>>644
伏線未消化なら一緒だろ?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:24:04 ID:WqKzBDN50
7タスクスは本当に酷かった。しかも最後はあれだけ拳法の達人たち
と死闘を繰り広げてたのに剣がヤクザ10人程度に苦戦するなんて
一気に冷めたわw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:24:11 ID:KegRwHIW0
だから古臭い漫画と比べるなって比べるまでもなく糞なんだから

「伝説の漫画と同じ打ち切り」が信者にとって最後の生命線になったんだろうさ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:24:15 ID:sNog97Uj0
いきなり打ち切りで無理矢理終わらせるくせに、人気ある内は無理矢理続けさせるからな。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:25:13 ID:7TWbmCrz0
>>644
個人的には西部に負けて
王城戦が関東大会に持ち越された時点で
引き伸ばしだと思った

ここで王城と決着つけていれば
後はスラダンみたいにどこでも終われた
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:25:49 ID:+2VYtrMF0
俺の中ではロナウジーニョみたいなもんだ。全盛期過ぎたけど
他のチーム、バルサやミラン以外ならエース張れる
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:26:08 ID:XLkvlj7f0
おまえらって本当に伏線って言葉が好きなんだなw
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:26:47 ID:u4Y3a/fh0
>>648
おいそれって完全にいらなかったってことになるんじゃ…
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:27:03 ID:rmHBHuP20
本来の目標だったクリスマスボウルを雑に描いて世界編に突入したはいいが
クリスマスボウル以上にいい加減な展開。
打ち切りなんかではなく予定通りの連載終了っぽいが
だからこそなおさらなぜどちらもいい加減な展開にしたのか疑問だ。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:27:39 ID:+2VYtrMF0
西部に最初負けたのも予定どおりでしょ。じゃなきゃコータローたち
盤戸と対戦できないじゃん
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:28:45 ID:zWnAlUNk0
まあみんないろいろ想いがあるだろうけど世界戦は時間が足りなすぎた
ってのは皆共通の考えだろ?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:29:01 ID:HyUizo280
大体帝国ごときに神龍寺がずっと負け続けてた事がありえん
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:29:41 ID:7TWbmCrz0
>>658
現実と同じルールにすれば
東京4位も関東行ける
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:29:59 ID:6M63D1Q30
神龍寺のあとの評価が低いようだが、コミックで一気読みすると
結構面白いんだな、これが。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:30:52 ID:sNog97Uj0
>>659
アメリカ戦自体は好きだなので、尻切れの急展開は惜しいとは思う。
38巻終了だったら、丁度良かったのにな。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:30:53 ID:KegRwHIW0
時間が足りてたクリスマスボウルも関東大会もグダグダだったやん。
オチが付けられない稲垣にとっては打ち切りは逆に好都合かもな。
「いや〜打ち切りでさえなければすごい大団円を描けたんですけどね〜」
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:32:45 ID:KegRwHIW0
というか携帯?
さっきから上げまくってる連中に
雑魚ババ混じってないか?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:32:58 ID:lcxqBHqR0
>>662
個人的にはポセイドン〜バンドがピークだったかな
神龍二以降は泥門の補正に拍車がかかってきてイマイチだった
一休とかマルコとかキャラ自体は結構好きなんだけど
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:33:24 ID:famh8qmg0
でも何故か引き延ばされて糞化して可哀想にって感じない>アイシル
どこかで負けて次の年チャレンジにして、その展開が糞だったら
引き延ばし可哀想と思ったかもしれないが……
何年かたてば、同情と共に思い出せるようになるのかな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:33:25 ID:6M63D1Q30
おいおい、関東大会はぐだぐだじゃないだろ、少なくとも王城戦までは。

クリスマスボウルは糞だとかいろいろ言われてるが他の凡百のスポーツ漫画
に比べればはるかに面白いぞ。というよりこれよりおもろいスポーツ漫画
知ってるなら教えてくれよ。煽りじゃなくてさ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:34:03 ID:UiqvUHvp0
グダグダもそうだが、それまでは強い敵には善戦するも順当に負けてたのに、
神竜寺以降、奇跡連発されたのがいかん。
奇跡の勝利は良いんだが、連発は萎える。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:36:19 ID:swd9M9fn0
クリスマスボウル前に1ヶ月オールスター特訓やって
パワーアップ補正やったろ。白秋戦は奇跡つうかガオーだけが突出して
チーム力そのものは王城とかより弱そうだし
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:38:00 ID:H6mLY67z0
この漫画みて実際のアメフトにも興味持ったんだけど
NFLの試合見れるサイトってどっかない?スカパーとかに
契約までして見るのはちときつい
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:38:23 ID:bMlMr6iJ0
     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  やっは°幼児の
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   シマリはいいYO!〜
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:38:58 ID:7TWbmCrz0
>>669
だから都大会で王城に負けて仕切り直して
関東決勝で王城に勝った神龍寺と当たるという展開がベストだったんだよ
これだと奇跡の勝利が関東決勝だけになる
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:39:42 ID:nj2uldnE0
この漫画で一番利益を得たのはriddol。これからどうすんだろ。
売り上げ激減していくだろw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:41:28 ID:nj2uldnE0
>>673
その伏線は2巻でやったろ。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:41:56 ID:LxPENiHa0
今週画バレ遅いな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:42:20 ID:06fSg0gq0
王城を下したところでクリスマスボウル、いざ決戦!てな終わりも良かったと思うけどな。
いよいよパンサーの回収がありえなくなるけどね。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:43:31 ID:9xs0piK+0
ナルトやワンピより楽しみにしてたのに・・・
関係ないけど最近ブリーチって光線どーん うわーの展開ばっかり
で酷すぎないか?あれこそが本当の劣化っていうんだろw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:45:15 ID:9xs0piK+0
ずっと清を越えるために頑張ってきたのに一度も勝たずに終わりってのは
やっぱりないだろ、王城戦は絶対勝たなきゃ。だから最初負けたんだし
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:45:30 ID:HyUizo280
そもそもパンサーはそこまで伏線は張ってなかっただろ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:46:19 ID:sNog97Uj0
例えば、西部戦は武蔵が戻って、戦力的に拮抗する描写があったので、あのまま勝利。
決勝の王城戦は、関東大会まで温存しようとしてたバリスタまで出させて、惜敗。
関東1回戦は、岬ウルブズあたりに、圧倒的に勝利して、チームのレベル上がってる事をアピ-ル。
2回戦はラフプレーで相手潰してきた白秋(峨王・マルコ以外は雑魚)に苦戦するが、地力で勝り辛勝。
決勝で、西部、王城と東京で戦ったライバルを一蹴してきた神龍寺に、奇跡の逆転劇。

こんな感じで、なるべく奇跡は減らせば良い。
帝黒戦も、絶対予告を覆して、後半追い上げるのは良いが、無理に勝たせる必要は無い。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:47:37 ID:sNog97Uj0
>>673
おお、俺が居る。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:48:32 ID:famh8qmg0
>668
この漫画と同じくらいの巻数まででいいんなら
はじめの一歩かな。近年については何も言えないが
あとはおそらくアンケに振り回されただろう事はみてとれるが
キャラ偏りが割とまともだったからか
読後感さわやかなファンタジスタとか?
それから今ならジャイアントキリングだよな
画風少し似た所あるし原作つきも一緒
戦略性のあるチームプレイの描き方上手いよ

まあこの漫画を好きだった事もある
見る目ない人間の好みだから>668が気に入るかはわからん
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:50:25 ID:WZea4i7RP
神龍寺戦は本当に神だった
溜めに溜めた伏線ゆっきーのオプションルート初お目見え
もんじーの粘りの初タッチダウン
1巻から引っ張った唯一神の1年かけた50Y走0.1秒短縮逃げ切り
セナの阿含ぬっ殺しダッシュ

全てのタッチダウンにドラマがあった
他にもインモーションや阿含スルーブリッツや阿含ミラーパスカット、くりたんの神龍寺への復讐ボーナスゲームとか見所が多かった
そして当時から猿が激しくうざかった
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:50:26 ID:J1aMyoBs0
富士山で清と対決したり、いろいろと貼ってたよ。
神龍寺戦が神すぎるのが劣化論がでる主な原因だろうな。盤戸戦や
西武戦、ポセイドン戦が王城戦や白秋戦より面白いとはおもわんし

いくら振り切っても顔アップで追いかけてくるアゴンのシーンは恐ろしくて
夢に出そうだったわw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:52:15 ID:aaLGlpZn0
>>637
「引き延ばした」あげくの打ちきりだろ?
稲垣が11月の時点であと一年続くかどうかと言っているし、その時点でよほどのことがない限り打ち切りって言う警告くらいは出ていたんじゃないか?

>>652
打ち切られるまで引き延ばす、これがジャンプシステム。
最近はある程度以上の漫画は他省は辞めに宣告されるようだけど。
スラダンで懲りたか?訴訟沙汰になったとか言う話を聞いたが。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:52:45 ID:XLkvlj7f0
伏線と後付の違いのわからない人が仰山いるスレはここですか?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:53:20 ID:J1aMyoBs0
神龍寺戦は最後まで本当に凄かった。観客使ったインモーションって
こいつは本当に悪魔みたいなヤツだなと衝撃を受けたなw
たぶんこのときは稲垣、村田の全盛期だったんだろう。

>>683
はじめの一歩も俺は毎週立ち読みで必ず読むが、コミックス集めるほど
おもろいとはおもわんな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:55:22 ID:ETVOkAph0
>>686
よく見てみろ、編集にあともうちっとだけ続くのじゃって亀仙人風に
書いとけば?と言われてるとこを見るとこの時点で打ち切りはない
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:55:35 ID:KegRwHIW0
>溜めに溜めた伏線ゆっきーのオプションルート初お目見え

試合直前にビデオ見てただけじゃねーか
試合経験も全体練習も無しで見方にも隠して成功するか

>もんじーの粘りの初タッチダウン

膝ついてタッチダウン成立してなかったけどな(単行本で直ったが)

>1巻から引っ張った唯一神の1年かけた50Y走0.1秒短縮逃げ切り

一年前は0.1秒遅かったって設定が後付けされただけじゃねーかw

>セナの阿含ぬっ殺しダッシュ

わざわざ倒しやすいように前に回りこんでくれたアゴンに感謝だな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:55:50 ID:lcxqBHqR0
>>684
対一休戦もそうだと思うんだけど
猿自身のウザさ以上に勝ち方のまぐれっぷりと対戦相手との相対的な魅力差があると思う
猿より一休・鉄馬あたりのほうが良いって思ってるのは結構いるんじゃないか?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:56:20 ID:LxPENiHa0
>>680
パンサーを登場させた時点で世界編やることは決めてたと、
稲垣が自分のサイトで言ってる。
そんな前から決めてたのに、何でこんなにgdgdになるのか不思議だが。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:58:27 ID:l2EMHNnh0
まあ7年も連載続けてずっと前のほうに連載があってキレイな終わり方する
てのが難しいんだろうけど(ドラゴンボールですら最後のほうは中盤に
あったしな)
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:59:57 ID:7TWbmCrz0
>>692
だったらNASA戦ではパンサーに完敗で終わらせてるだろ普通
さらに進の噛ませにして追い討ちまでかけてるのに
それが今更ラスボスって
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:00:28 ID:O5beRiwW0
なあ、人気漫画って大抵専用スレあるけど、2年以上連載してる漫画って
みんな劣化した、あの頃はよかった状態になってるぞw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:00:49 ID:famh8qmg0
>668
一歩もとうにピーク過ぎて劣化な漫画だから
今の一歩を立ち読みでも必ず読むんなら、最初の方読んでみ
最初から読んでてそれならスマン
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:02:16 ID:Pp29fFNFO
>>695
ワンピやダイヤも?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:05:05 ID:yHITCm2a0
みんな個人的に思い入れのシーンがあってそれを超えることがないと
劣化したと思い込んでしまうってのもあるんだろうな。
ものすごくいい女とヤっちゃうとそれ以降他の女とヤっても比べてしまって
物足りなくなってED寸前になるみたいだ(ソース俺)
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:06:36 ID:15UzhB4R0
ワンピだろうがnarutoだろうがハンタだろうがどのスレも言ってる
ことは同じ。劣化したな〜とみんな言ってる。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:06:59 ID:ezSEVc9VO
こち亀、一歩、MAJORあたりの本スレは悲惨だな
逆にダイヤとか金剛番長なんかは和気あいあいとした感じ。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:09:56 ID:lcxqBHqR0
>>695
とらぶるのスレとかいまだに喜んで読んでるぞ
まぁ信者の巣窟で排他的なせいだろうけど
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:09:58 ID:3KREaSR00
終わりどころを間違えた代表がMAJORだろ。いつやめたらいいのか
わからなくなってどんどんわけのわからん展開になってる。
こち亀はなんか記録を作るために惰性で続けてるよな
一歩も引き伸ばしが酷い。他の長期連載ものをみるとアイシールドは
まだマシだわ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:10:07 ID:DwahHpnUO
やっぱ決勝からおかしくなったガオウからあれ?になり
メインの大会の決勝では帝国で前列に座ってたやつは顔だけだし、大和と鷹のみで詰まらなかった

武蔵のキックの前で終わった回なんて、どうせ入って優勝だなとかしか思わなかった
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:10:53 ID:5YfPiexb0
>>701
とらぶるは今漫画じゃなくて作者の近況がおもしろすぎて
もりあがってんだろw
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:11:20 ID:o2VdCQLqO
他のは知らんがこち亀は思い出補正抜きに明らかに劣化してる
面白いつまらない以前にあの不快感は異常
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:11:36 ID:vp93waTu0
ガオウは一番の神だろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:12:27 ID:DwahHpnUO
スレチだが
ダイヤは今来てるよ

単行本買うか迷ってる
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:13:22 ID:mHqxo8Dp0
>>703
帝黒戦は大和、鷹以外の扱いが薄すぎた。もっと日本中から集めたオールスター
なんだからそれなりの扱いすればもうちっとマシになったはず。なんのために
茨田を4軍にしたんだよw
あと女がQBっていくらなんでも酷すぎる。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:13:28 ID:lcxqBHqR0
>>704
あの騒動の前からも劣化ってほとんど単語は無かったはず。ずっとみてたわけじゃないけど

>>705
部長の変化が特に顕著だな
皮肉抜きに別人にしか見えん
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:14:36 ID:KegRwHIW0
この漫画はまっすぐ行けばそこそこのタイムでゴールできるのに
出来もしないドリフトしてコースアウトばっかりしているイメージがある

それも面白くするためじゃなくてオナニーのために
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:15:13 ID:vp93waTu0
>>710

おい落ち着け・・コーヒーでも飲め・・・って、手が振るえ過ぎだ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:16:12 ID:aaLGlpZn0
>>688
あれはまあ良かったけど、その前のモンタのインモーションがあり得なすぎて。
王城戦でお目見えしたバックファイアも相手がよほどバカじゃない限り重大な弱点があるし。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:16:50 ID:mHqxo8Dp0
ダイヤってダイヤのエースのことか?まあそこそこってとこで
立ち読みで軽く読む程度だな。アイシールドには遠く及ばん。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:17:07 ID:al/xWKTi0
ガオウが社会人ってもったいねーw
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:18:36 ID:Zy49Zoc30
この漫画ってルールを正確に知ってると逆に楽しめないのかもな。
>>712
あまりルールをよく知らん俺は結構おお!となったw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:26:27 ID:S9eB6/500
こち亀の部長は昔はもっとこう…いい意味で頑固な親父だったのに
今のって全然そんな要素もってないな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:27:27 ID:Gdatgb/s0
筧の扱いワロタwwwwwwwwww
何がフェニックス中学の元エースだよwwwwwwwwww
真のアイシールド21と唯一接点があったのにスルーwwwwwwwwww
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:28:52 ID:T776Nr2X0
とっとと終われ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:30:40 ID:lcxqBHqR0
>>716
むしろ両津を叱ってても「お前が言うな」といいたくなる
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:37:03 ID:vp93waTu0
>>718
安心しろお前の命は終わる
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:40:29 ID:+Wo5qPCq0
アンチスレはともかく、普通の専用スレにきて1行レスでつまらんとか
言って去るやつって何が目的なんだろうね。俺、ジャンプで読み飛ばしてる
ような糞漫画のスレなんて見る気もしないし、レスなんてするわけない
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:41:59 ID:vp93waTu0
豚だからやつらは
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:47:28 ID:Eo7yGL+J0
本当につまらないと思ってるなら専用スレにまで来るわけないんだよね。
読まなきゃつまらないか面白いかなんてわからないし、一回読んで
つまらないと思ったら普通は次回から読み飛ばすし。

終わってみればこの漫画はジャンプのスポーツ漫画の金字塔になったんじゃないか。
売り上げ的にはスラムダンク、キャプテン翼くらいだろ、これより売れてるのは
スラムダンクは面白かったが、翼は思い出補正が酷くて今コミックスで読むと
酷いレベルだしな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:54:00 ID:tswgK/e20
いっぱい店があるのに毎日同じ店の定食頼んで不味い不味い言いながら食い続けてる
人みたいでかなり笑えるw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:55:40 ID:aM1szcGf0
まぁ、本篇読まずにスレだけ見てるってのは結構ある
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:55:47 ID:uZkWj+Gz0
順当ならあと1時間以内に画バレきそうだが果たして
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:57:51 ID:XLkvlj7f0
読んでるけど面白くないって思う人がそういうレスしてもいいじゃん
何が悪いの?
ひょっとしてつまらないならお前が描いてみろ的な事を言いたいの?
信者は自分に都合の悪いことは聞きたくないだろけど、批判も受け止めるくらいはしたほうがいいよ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 02:02:03 ID:1piHdo+40
>>727
ヒント:全部ageでしかも単発
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 02:08:14 ID:iLT1j/iX0
最終巻売上下がってそうだなこれだと・・・
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 02:11:02 ID:0vLoKScO0
>>668
・スラムダンク
・帯をギュッとね!
・俺たちのフィールド
・がんばれ元気
・はじめの一歩(1〜30巻)
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 02:14:26 ID:vp93waTu0
スラダン好きだがこっちが上だな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 02:26:13 ID:+n5HqaYBO
アイシ神
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 02:28:52 ID:DHBCBJaP0
アイシは最後まで作者のオナニーが糞だったけど嫌いじゃなかったよ
なんだかんだで楽しめた
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 02:34:21 ID:vp93waTu0
>>733


死ね豚インフルエンザ野郎
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 02:43:13 ID:DHBCBJaP0
正直な感想です
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 02:57:42 ID:3jJZvXmh0
今回画バレ遅いな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 03:32:55 ID:K9gLBSJ2O
まぁ展開はいつも似たような感じだったにせよ
アメフト漫画でここまで続けてこれたのは凄いと思う

余計なこと言うけど
先週までやってた世界戦がなかったらもっとよかった
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 04:44:40 ID:4RRDxsXu0
武装連金みたいに早めに打ち切りになった方が
伝説になれたと思うんだ
もっと綺麗に終われなかったもんかね
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 05:38:50 ID:1piHdo+40
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 05:42:49 ID:qLZz21sj0
ローマ字
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 05:48:08 ID:+eFLAhyi0
おつwww
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 05:56:14 ID:DO+FyaE7P
雪光は高見と同じ医大か・・・

一休十文字番場は最強大?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 05:57:24 ID:LxPENiHa0
栗田と雲水、キャラ変わりすぎだろ
何だったんだこの7年…
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 05:58:06 ID:6FxMEhtA0
画バレ見たが、綺麗に終わってる気がするぞ!続編やらねーーかねーーーまったく笑
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 05:58:30 ID:DO+FyaE7P
ガオウとかキッドとかみんな武蔵工務店に就職したのな・・・
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 06:04:33 ID:DO+FyaE7P
ワールドカップは結局負けてパンサーがMVPになったようだな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 06:05:55 ID:IBQkAbVh0
終わり方は結構まとまってるじゃねーか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 06:06:57 ID:PwOsAFG00
正直終わるとなると悲しくなる
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 06:13:30 ID:vp93waTu0




我々はひとつの神漫画を失った!

なぜだ!









750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 06:13:51 ID:P77CIm9d0
雪光と高見のとこ雑魚じゃねっていうw
てか高見はノートルダム大学に行かなかったのか
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 06:15:35 ID:P77CIm9d0
ノートルダム大学じゃねぇ王城大
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 06:17:43 ID:LxPENiHa0
・パンサー以外のペンタグラムメンバー放置
・それまで何の言及もされなかったライスボウルが突然出てくる
・セナの唐突な「ヒルマさんに勝ちたい」発言
・まもりの唐突な「セナに勝たなきゃ」宣言

これまで積み重ねてきた話を、最後の最後で作者自らぶちこわしまくり。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 06:22:36 ID:2Jb2WWh90
誰がどう見ても完璧に打ち切り漫画
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 06:28:20 ID:d7Qu2GV0O
大学生たちの学部が知りたい
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 06:34:21 ID:Pp29fFNFO
乙!
まあ実際絵みると思ったよりマシだったな
結局高見と武蔵は続けてんのかよww

で結局日本代表で描写がなかったのが筧・アキレス・ヘラクレス・山伏・マルコ・如月・鉄馬か?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 06:40:20 ID:Ci3cSimH0
どうしてこうなった
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:20:50 ID:mpm9sQRd0
>>745
クラブチームはそこそこあるよ。必ずしもスポンサー企業の社員である
必要はない。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:22:21 ID:v3oWk3BrP
人気が落ちたからってこんな終わり方はあんまりだ
編集氏ねよマジで
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:23:40 ID:mGfwk6HMO
セナが最京行かなかったのは
ヒルマに勝ちたいからじゃなくて
単に頭が悪くて行けなかっただけだろ
スポ薦で入ったっぽい馬鹿一人もいないし
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:24:02 ID:SqAjlBUa0
セナと鈴音はもうセックス済ましてるの?
あとヒル魔とまもりも。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:27:16 ID:VmR//2eXP
鬼兵かっこつけてるわりに就職組かよw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:37:46 ID:YZWDPQkF0
滝好きだったんだけど結局あんまりいい場面無かったな
ようやく入ったタイトエンドで広がるプレイの幅を見たかったんだけど、
ほとんど省略されてるし
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:38:16 ID:/2aqnsvv0
>まもりの唐突な「セナに勝たなきゃ」宣言

二人の人間関係にまったく積み重ねがないから
勘違い発言にしか思えないなw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:41:17 ID:mpm9sQRd0
医大は別リーグだから、「医学部に入ったけれど本チャンでチームを引っ張る
高見、さらに雪光まで登場だ」のほうがよかったような。東大でもどこでも
構わないから。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:42:04 ID:iF6F4nmC0
めでたく終了を確認した。
オナガキ追放乙。ただ、稲垣先生の次回作にご期待ください、だけは理解できなかったかな。
村田だけで良いんだよ。村田だけで
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:42:11 ID:x922utOL0
実に見事な打ちきりだった
女王騎士物語を思い出した
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:45:18 ID:vp93waTu0
>>765

おまえもおまえの親も病気持ちでキタネーwww
婆なんか持ち上げるからだwザマアwww
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:46:08 ID:HgUuz5aE0
最後の方は本当にクソ漫画だったな
読んでて楽しくなかったし
絵が勿体無い
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:46:28 ID:YZWDPQkF0
>・セナの唐突な「ヒルマさんに勝ちたい」発言
>・まもりの唐突な「セナに勝たなきゃ」宣言
この2つは別に唐突ってわけでも無いけどねえ、お互いチームのエース同士なんだし。

>・それまで何の言及もされなかったライスボウルが突然出てくる
別にこれも構わないだろ…
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:49:47 ID:vp93waTu0
最後の方は本当に神漫画だったな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:51:06 ID:/2aqnsvv0
プロ挑戦もヒル魔の引退後の泥門もスルーで三国志ww
NFLとかチューボーとか何だったの?

なんて伏線を気にするのは
オナガキの習性を学習してない馬鹿ですね
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:51:23 ID:YZWDPQkF0
あーーーカリン!カリン可愛いよカリン!
カリン可愛過ぎてちゅっちゅしたいよぉ〜〜〜!!
セナにタックルを貰って衝突してもみくちゃになってフラグ立つとか
そういう展開が見たかったよぉ〜〜〜!!!
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:52:18 ID:vp93waTu0
>>771

おまえ確実にメタボ組
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:54:07 ID:7TWbmCrz0
>>771
プロ入りが最終目標なのは別に変わってないだろ
「まず日本一の高校生になりなさい」ってのと同じ
ライスも制覇してないレベルでNFLに行こうってのが
そもそも間違ってただけ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:55:09 ID:YZWDPQkF0
まあ突っ込みどころはヤマト・アゴン・タカ・一休・赤羽なんて最強メンバーいるのに
トリックプレイ必要ないんじゃねえのって思うところくらいだな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:56:27 ID:6FxMEhtA0
てか打ち切り打ち切りって、引き伸ばす伏線べつに
なくね?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:58:25 ID:YZWDPQkF0
ジャンプシステムのせいだな。
打ち切られるほど人気が下がらないと終わらせて貰えない
だから連載終了する作品は基本的に全部打ち切りになる=円満完結不可能
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:59:16 ID:+k2MXq0a0
穴と思われたラインにも番場がいるのか。最京無敵だな。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:02:48 ID:OzDoNXyY0
>>750>>751
医学部が王城にないんだろう。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:09:49 ID:0vs3m3LB0
セナ、アメリカ戦でクリフォードに認められるような活躍したっけ?
ブリッツかわされたくらいしか接点なくね?
葉柱のサポートとラスト以外活躍したイメージがない。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:09:57 ID:7TWbmCrz0
つーかエスカレーターで行ける医学部なんてあったっけ

開業医の跡継ぎなら医師免許さえ取れれば何でもいいけど
勤務医ならそれなりの大学出てないと色々ときついよ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:11:41 ID:gx+YfkMK0
>>777
元々たいして人気なかったんだよ
最終回の掲載順を見れば明らか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:16:18 ID:tj2CsRB/0
プリズンチェーンはどうなった?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:17:49 ID:0vs3m3LB0
>782
だからジャンプシステムで人気なくなってきて掲載順が落ちた後に打ち切りになるんだろ?
最終回とそのちょっと前の掲載順を引き合いに出しても意味ないぞw
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:19:58 ID:D9GNYzZx0
>>762
初登場の時はモン太並に活躍するキャラと思ったな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:21:09 ID:YZWDPQkF0
>>782
あーその、言ってること理解できないなら絡まないでほしい
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:25:11 ID:a8TS8aM/0
>>759
一休は?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:25:15 ID:gx+YfkMK0
>>784
いや、最初からってこと
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:26:21 ID:YZWDPQkF0
何で都合のいい記憶の捏造開始しだすかね…
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:27:52 ID:+k2MXq0a0
真のアイシールド21、大和も薄っすいな。一こまかよ。
アメリカ戦からはっきり解ったが、今や 阿含=進≧峨王>大和 だな。 
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:29:54 ID:YZWDPQkF0
あああああああああカリン!カリンたん!カリンたん可愛い!
カリンたんのプリップリの唇にむしゃぶりつきたい!カリンたんエロい!
タックル貰って骨折れるカリンたんが見たかった!
耐え切れず吐しゃ物をフィールドにまき散らすカリンたんが見たかった!
その酸っぱい吐しゃ物をぺろぺろなめたいよぉ〜〜
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:31:42 ID:+k2MXq0a0
>>782
終始人気無い漫画をジャンプが7年も生かしておくわけ無いだろ。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:33:28 ID:a8TS8aM/0
キッド設定では成績よかったんじゃなかったっけ?家も金持ちだし。
なのに就職かい。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:33:51 ID:YZWDPQkF0
目に見えて掲載順が下がりだしたのは王城戦か白秋戦からだな
寧ろそれまでは大分上位にいたと思うが
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:43:52 ID:10jR+RGf0
他に交代できるスポーツ漫画がないから7年も続けられたんだろ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:44:45 ID:vp93waTu0
神漫画だからだよ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:45:42 ID:YZWDPQkF0
スポーツ漫画と交代できる出来ないは関係ないのに。
何でかつては人気があったってことすら認めようとしないんだろうなあ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:48:36 ID:gx+YfkMK0
掲載順は最初からプッシュされてると関係者も言ってたろ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:49:49 ID:CNipjy+k0
最終回乙

結局アメリカが勝って
パンサーMVP→プロ入り?

800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 09:02:53 ID:rmHBHuP20
延長戦の末、結局日本負けたのか
まあそれはそれでいいんじゃない
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 09:04:50 ID:7Rr94kcb0
編集のプッシュとそこそこの人気とマイナースポーツという話題性だろ
どれかが一つ突出していたわけではない
芸能界でいうバーのタレントみたいなもん
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 09:09:18 ID:7TWbmCrz0
>>801
主演ドラマでいくら1ケタ視聴率を連発しても
人気枠の主演ドラマが回ってくる上戸彩なんかと比べるのはさすがに失礼
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 09:10:42 ID:w/mv0MQQ0
ヒル魔が最強チーム率いてそれは面白いのか?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 09:34:11 ID:DNKdbKUg0
どうみても稲垣オナニーやりすぎです 本当にありがとうございました
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 09:36:10 ID:vp93waTu0
>>804

おいゴミ+雑魚
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 09:36:14 ID:DNKdbKUg0
ヒル魔(神)、赤羽、大和、鷹、一休、アゴン、十文字、番場、他帝国の面子


うん 最強だな やっちゃったね 稲垣
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 09:42:24 ID:Gdatgb/s0
そりゃ神のいるチームが最強じゃなきゃ嫌だろ
オナちゃんだもん
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 09:44:59 ID:vp93waTu0
>>807

おまえ確実にメタボ組
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 09:47:18 ID:59eVVgDw0
>>803
だって元々神龍寺入って俺TUEEEEE!やりたかったみたいだし。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 09:51:45 ID:KWPRqkAz0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは神龍寺でやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも糞ドレッドはクオリティの低い糞デブを
  |     (__人__)    |    はじき出しやがったからつまらないお…
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから泥門でやるお!YA−−HA−−−!!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 09:52:54 ID:NhxDIPxbO
小結いなくね?
瀧も石丸も名前忘れたどぶろくだもいないし。
2ちゃんに翻弄されたあげく打ち切りくらうとか。
マジブザマなんだけど。
投げやりで編集もいい加減にOK出すな無能が。
この体たらくぶりはなるべくしてなったんだよ。
稲垣が妥協しはじめた時点でこういう運命になっていた。
就職しろ。
同人レベルが勘違いすんな哀れまれる。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:06:07 ID:K+dUoiWE0
漫画でのセナの最後の相手がそれっていうのがひどいな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:10:29 ID:KqItmwl80
ていうか武蔵工務店、つぶれそうな弱小工務店なのにアメフトチーム
20人以上雇うような財力はいったいとこから。あと小結と瀧がどこにも
見当たらなかったが
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:12:37 ID:59eVVgDw0
キッドの実家が融資したとか。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:13:16 ID:KqItmwl80
アメリカ戦の雲水の立ち見でおれ何やってるんだ状態は最終回で
アゴンに勝つために別々の道を進むための伏線だったのですっきりした
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:14:07 ID:WZea4i7RP
バレ読んだら下馬評覆す面白さだったな

キッドさんどこかのお坊ちゃまだったはずなのに高卒底辺職就職か
なんという転落人生
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:14:22 ID:KqItmwl80
>>814
キッドと実家の和解も含めて単行本で加筆して欲しいよな、そこらへん
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:19:34 ID:QK41cUNK0
雲水とか陸とかはその気になれば最京行けただろうが
その場合、陸はともかく雲水はポジション獲得が微妙だったかな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:19:54 ID:n/V9pao+0
結局厨房ってなんだったの?
マジ意味不明。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:20:15 ID:w/mv0MQQ0
鈴音が脱ぐしか混乱を防ぐ手は無いな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:24:34 ID:OxXA1FvP0
高見と雪光の新・オプションルートは予測してなかったわ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:25:44 ID:oaw0gjP70
いよいよ、お前らともお別れか
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:26:10 ID:P0FkDTfGO
セナは童貞捨てたのかな?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:26:37 ID:59eVVgDw0
王城大学は雑魚だな。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:29:08 ID:n/V9pao+0
そもそも王城って学力に関しても超名門って設定なのに医学部ないのかよ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:29:18 ID:3bZTmjJi0
帝黒の鷹や大和がいなきゃ帝黒が雑魚かって話になるぞ、
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:31:03 ID:RnRoGp5v0
意表をついて網野大であのボディビルダーたちを高見の戦術で
強豪に変えていくってほうがよかったのかもしれんぞ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:32:02 ID:DwKV07fa0
いつか持ち直すかと思って読んでたが
とうとうオナったまま終わってしまった
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:33:48 ID:RnRoGp5v0
なんにせよ武蔵工務店はオヤジさんがまだ入院したままだし、なぜ
アメフトチーム雇えるくらい回復したのはなぜかちゃんと書かないと。
武蔵が広告塔になって仕事が増えた・・てのは無理だもんな。
サッカーや野球の社会人チームならともかく
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:34:27 ID:WZea4i7RP
>>824
王城4年にはかつての黄金世代が一部残ってるはず
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:35:56 ID:DwKV07fa0
>>786
ID:vp93waTu0

777 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/06/13(土) 07:58:25 ID:YZWDPQkF0
ジャンプシステムのせいだな。
打ち切られるほど人気が下がらないと終わらせて貰えない
だから連載終了する作品は基本的に全部打ち切りになる=円満完結不可能

772 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/06/13(土) 07:51:23 ID:YZWDPQkF0
あーーーカリン!カリン可愛いよカリン!
カリン可愛過ぎてちゅっちゅしたいよぉ〜〜〜!!
セナにタックルを貰って衝突してもみくちゃになってフラグ立つとか
そういう展開が見たかったよぉ〜〜〜!!!

こんなこと書いてるくせに何カッコつけてんだ、アホw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:37:13 ID:jAKmRTbg0
MVP結局不明なままかよw→パンサー
NFL目指すとか言ってたのに今更ライズボウルw→NFLになるためにまず日本一になるという話
ヒル魔達卒業後の泥門は描かないのかよw→最終目標がクリスマスボウルではなくなったから

まあだいたい批判されてたところはちゃんと説明されてたな。
後は結局オナってただけかよっていうワンパターンな批判が続くことが容易に想像できる。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:37:33 ID:1JZpRFE00
セナたちと2回目の対戦時には黄金世代をホワイトナイツが圧勝してた
シーンがあったから黄金世代いなくても強いだろ。帝黒と試合しても
いいとこまでいけんじゃないの?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:37:58 ID:DwKV07fa0
789 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/06/13(土) 08:26:21 ID:YZWDPQkF0
何で都合のいい記憶の捏造開始しだすかね…

791 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/06/13(土) 08:29:54 ID:YZWDPQkF0
あああああああああカリン!カリンたん!カリンたん可愛い!
カリンたんのプリップリの唇にむしゃぶりつきたい!カリンたんエロい!
タックル貰って骨折れるカリンたんが見たかった!
耐え切れず吐しゃ物をフィールドにまき散らすカリンたんが見たかった!
その酸っぱい吐しゃ物をぺろぺろなめたいよぉ〜〜


これもひどいな
「アイシル人気あった」と持ち上げる奴はこんなんばっか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:38:44 ID:1NiyTCYP0
王城に引き止められた進が哀れだな。勝ち目無いだろ。
高見まで居ないので、桜庭も魅力半減だし。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:39:21 ID:VVidX3EDO
>>825東工一橋早稲田上智首都大横国など
特に私立で医学部もってる大学なんて慶應以外バカしかない
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:39:53 ID:kaQdPDV+0
2年後くらいにヤンジャンで続・アイシールド21やるときは
セナたちが4年生のときからスタートして一足早くプロに入った
ヒルマたちを追いかけNFLに挑戦していくとこからスタートって
とこだろ。キャプテン翼もそれで大成功したからな。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:42:45 ID:VVidX3EDO
円満だろアイシールドは
ジャンプのスポーツマンガではかなり面白い方だったよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:46:27 ID:oaw0gjP70
途中までは、面白かった。

そこから積み上げたものを全てぶっ壊された。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:46:38 ID:1NiyTCYP0
38巻までの猶予があれば、オナ臭するが円満と言えるな。
37巻なので、打ち切り臭が濃すぎて、円満イメージが薄れる。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:47:50 ID:HgUuz5aE0
>>825
現実だと、私立だと早稲田や上智、国立だと東工一橋(一橋は文型の片肺だから微妙だが)も無い
帝京大学は医学部があるな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:47:53 ID:7CPTqNNc0
最終、余談をせめて100ページぐらい加筆してほしいんだけど・・・ページ的にはどうなの?あまってない?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:47:56 ID:VVidX3EDO
てかアイシールドって37巻まで続いてたのかw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:48:35 ID:/VoCNSd00
最後までつまらなかったな

>>836-838
バレスレでsageもできないバカども乙
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:49:07 ID:ydC3BfLXP
なんでアイシールドおわってしまうん・・・
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:49:30 ID:/VoCNSd00
人気ないから
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:50:35 ID:Ti/Q9Vv+0
まもりも最初はヒロイン扱いだったのに
完全にヒルマンセー【作者さまの分身】の狂信者件便器になりさがってて
ワロス
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:53:51 ID:/ezfPz7P0
鬼兵は?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:54:45 ID:1NiyTCYP0
>>848
武蔵チーム。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:54:51 ID:gfC10py60
いやあ、空気みたいな最終回だったなw
信者が涙目でわめいていて愉快愉快。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:54:52 ID:HAmdQbNF0
10週ぐらいで打ち切られた漫画みたいな終わり方だな
何年もやっててこれはひどいだろ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:56:03 ID:97e9rRgl0
最終回、帝国組でセリフあるのは花梨だけだな。
大和や鷹は顔見せだけで一言もしゃべらないし。
最終回で回想含めて一言でもセリフある主なキャラは↓

セナ、ヒル魔、栗田、武蔵、まもり、鈴音、モン太、十文字、デビルバット、コデビバ
陸、水町、コータロー、雲水、初條、進、番場、阿含、一休、花梨
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:58:40 ID:1NiyTCYP0
>>852
大和・鷹は味方になると使えない奴の典型だったな。
正直、今勝負したら阿含とか進に一蹴されるだろ。
作者に愛されないキャラの末路だ。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:00:00 ID:WZea4i7RP
台詞あるかどうかって重要か?
小結と瀧程になると流石に可愛そうだが
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:03:58 ID:9CScjSaQ0
筧に比べれば小結や瀧もマシだろう
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:08:18 ID:KQ3L59cZP
作者様の分身がいなければまあありがちな普通の最終回だったと思う
「ヒル魔さんに勝ちたい」ってどんだけ完全なる存在なんだよ唯一神様は
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:13:53 ID:H7r4qJJnO
アイシールドって本スレ無いんだ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:16:48 ID:n/V9pao+0
打ち切り臭が凄いから流石の信者も立てたくないんだろ。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:17:54 ID:6XiNfEMw0
雲水キャラ変わりすぎw
WCに出られなくても最後にこんだけ目立てれば筧や赤羽あたりよりは遥かに勝ち組だな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:20:46 ID:1NiyTCYP0
>>859
WCでは観客席で号泣してただけだが、それでも筧や赤羽より目だっていたと言える。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:21:17 ID:97e9rRgl0
水町は王城大や武蔵工紹介の実況解説したりと泥門における滝ポジションになってる気がする。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:21:27 ID:p3q298410
ゆきみつの後ろにいるのが筧だよ!きっと!
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:22:05 ID:F2KiFDat0
最京大も強いけど炎魔も強いよな。大学編見てみたいな。でも炎魔が2番目位の強豪
になってて最京大くらいしか勝てなさそう。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:22:12 ID:MMmgTfjj0
ライスボウルが目標になってどんだけしょぼくなってるんだと騒いでるバカは
本当にアホなの?プロを目指す、そのためにまずライスボウル制覇!と
セナが言ってるだろ。続編が出てもライスボウルが中心じゃなく、NFL挑戦前の
前菜くらいな感じでコミック1巻くらいでライスボウルは終わらせるだろ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:23:44 ID:KWPRqkAz0
最強大、十文字と番場もいるのかよw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:27:51 ID:WZea4i7RP
>>864
文字バレしか着てないときの発言に全バレ読んで突っ込むとか恥ずかしくない?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:27:55 ID:1NiyTCYP0
>>865
最強大だからなあ。最京に勝ちたいなら、炎馬と武蔵が連合して、
東南の風を吹かせて、火を放つくらいしか手は無いな。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:29:48 ID:u4Y3a/fh0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  どうしてこうなった…
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

カリン1年なの作者忘れてんのか…
セナが高3のはずなのに制服きて部室にいるまも姉…
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:34:18 ID:a8TS8aM/0
MVPはパンサーってことか。
普通大学卒業しなきゃNFLには入れないからな。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:34:41 ID:x922utOL0
そういやヒルマの父親って結局なんだったんだっけ?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:36:22 ID:aaLGlpZn0
最後の最後に、その一週だけを見てそれまでの流れを忘れていれば面白く感じる回が来た。
しかし、医大生にアメフトやっている時間があるのかと小一時間、大学でもアメフト続ける気だったのなら関東で負けたときの六年間が終わったはなんだったんだと小一年問い詰めたいな。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:36:33 ID:6XiNfEMw0
最強大も唯一神さえ居なきゃ現時点の閻魔で十分勝てそうなんだがな
大和鷹とか全盛期はとっくに終わって超劣化してるしw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:37:23 ID:z/O/5auQ0
>>867
炎馬と武蔵には軍師キャラがいないから無理だな
最強にはヒルマ要らんって言われてたけど相手の奇策を看破するのに使えるだろ
最強に集まってるやつらはそういう奇策に敗れてきた奴ばっかなんだから
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:38:45 ID:GcyQv1oj0
>>868
違和感なくて気づかなかった。
単行本で塗りつぶされていたら大爆笑だなw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:39:32 ID:a8TS8aM/0
>>871
総合大学なら医学部の学生が体育会に入ってるってのはよくある。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:41:12 ID:TZ9gCXRE0
>>870
将棋(碁だったかも)のアマチュアチャンピョン。中学時代に栗田
に言ってたことは半分本当。ヒルマはその時点で栗田には半分
心を開いてたってことだと思う。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:41:14 ID:KWPRqkAz0
武蔵はラインが微妙だな。鬼兵に黒木戸叶



で、筧は?w
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:41:32 ID:n/V9pao+0
>>873
炎馬には一皮剥けた雲水がいるじゃないか。
武蔵工は鬼兵の主張の逆張りをすれば鉄板。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:41:36 ID:Ti/Q9Vv+0
キッドは頭の回転も相手の奇策を見破る能力も
ヒル以上なんだよな確か
でも唯一神だけに与えられた接待(される)能力の前には無意味か
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:42:54 ID:Oo4KVAZj0
ガオー一人であんだけ苦戦した白秋戦のこともあるし、あれでいいのかも。
しかもガオーはデルタなんたらなんて覚えてもう手のつけようがないだろw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:44:39 ID:9CScjSaQ0
デルタは三点が収まる必要性があるから無意味。

日本でガオーよりでかい奴はいない。というか世界でもドンくらいしかいないんじゃねーか。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:45:18 ID:97e9rRgl0
>>868
花梨の漫画というのは読み切りかな?
セナ達と同学年で高校も卒業してるし。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:45:53 ID:OcZd9dge0
単行本は10話入るじゃん、35巻の終わりって315話、最終話は333話。
2話あまる。一ヶ月以上単行本遅れてるのは2話分加筆してると信じたい。
村田の読みきりいれるなんて外道なことはまさかしないよな?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:47:29 ID:o92mADPY0
アゴンがアレすぎて目立たんが雲水も一年の春大会から試合に出る
ような天才だからな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:50:08 ID:WZea4i7RP
二年後って高3じゃないぞ?
世界戦の時期的に考えてみろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:52:57 ID:Gdatgb/s0
水町すら出番があったのに筧はどうなった
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:53:20 ID:6XiNfEMw0
シャッフルして大学社会人に振り分けたことで、スレ内の
「来年は帝黒最強」「いや白秋だろ」といった下らない論争を強制終了させた事は評価出来るw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:54:24 ID:eoG3lxdB0
大学入試合格発表って2月くらいか?
いーんじゃないの
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:54:25 ID:u4Y3a/fh0
しかし作者の好きなキャラがハッキリわかるマンガだったな
実力の微妙さの割に作者の愛を受けたのは、水町、雲水、番場、陸、十文字、葉柱
実力の割に作者の愛を受けれなかったのは筧、マルコ、平良、アキレス
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:54:37 ID:aaLGlpZn0
>>873
旦那、あのアゴンをして、「俺より怖い」と言わしめたキャラがエンマにいますぜ。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:56:11 ID:INvc7gho0
続編の伏線として大和あたりはアメリカの大学リーグに入ってれば
よかったような気がする。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:56:50 ID:F2KiFDat0
女子のアメフトあったら花梨に勝てる奴いないだろうなー。あのスキル
を漫画じゃなくてスポーツに生かせばいいのに。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:57:29 ID:6XiNfEMw0
日本代表で最終回に姿すら見せず進路がはっきりしなかったのは
筧、マルコ、山伏、ヘラ、アキの5人か
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:57:59 ID:ocSX8G/10
葉柱は最初雑魚キャラのかませとして設定してたのに
おれとお前のどこが違うんだよー!!の一言で婦女子の心を鷲づかみ
したので、定期的に婦女子票のために出してたんじゃない?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:58:37 ID:3CXkZO0V0
>>871
4年までは他の理系学部と大差ない。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:59:01 ID:7TWbmCrz0
>>879
奇策を見破る能力が高いんじゃなくて
顎と同じで反応スピードが速いから
発動してから後出しで対処できるんだよ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:59:26 ID:w1t8beTM0
結局アキレスは花梨に振られたのか?単行本のオマケでいいからはっきり
させてやってくれ。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:00:25 ID:7TWbmCrz0
>>895
国立医大生なのに峠の珍走レースチームの
監督してる奴もいるしな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:01:16 ID:SqAjlBUa0
WC出た選手で、最終回に出番が無かったのは
筧、マルコ、山伏、ヘラクレス、アキレスか・・
筧とマルコは出て欲しかったよ。セナと直接対決したライバルだし。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:01:22 ID:u4Y3a/fh0
>>896
西部戦を読み直せ
完全にヒル魔の上をいってた
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:01:54 ID:97e9rRgl0
>>892
花梨は能力はともかく性格は文化系のそれだから長続きするかどうか。
高見や雪光も医大に行った以上、最終的な進路はそっち方面だろうしアメフトはおそらく大学まで。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:02:59 ID:Lr0iS3D00
たぶんそこらへんは単行本のオマケでまとめてやるんじゃないのか。
えんまや最強の布陣も35巻の補欠の布陣同様やりそうな気がする。
瀧はユニフォームが真っ白でどこなのかわからんなw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:03:13 ID:gF2YrGyZ0
雲水の可哀相な所は、栗田のバカな行動に付き合ってあげられるQBが雲水くらいしか
居なかった所なんじゃないのか?
一応出てきたメインのQBはそれぞれ別の大学なり社会人チームなりに行ってるみたいだし…。
でも、アゴンを倒すには無計画だな。セナ達入ってなかったら勝ち目ないだろ。
ページ無いから作者としてそんなこと考えてる暇無いか。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:03:42 ID:7TWbmCrz0
>>900
お前が西部戦読み直せよ
何のためにビームピストルやってると
思考スピードが速いとかいう話が出たと思ってるんだ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:04:41 ID:QskQCWBX0
雲水がいないとえんまにまともなQBいなくなってそれこそ
最強に太刀打ちができなくなるからなw
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:04:58 ID:u4Y3a/fh0
>>904
マジで読み直してこい
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:05:48 ID:7TWbmCrz0
>>906
キッドが「奇策」でヒル魔を上回った描写を
具体的に挙げてみな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:05:51 ID:Gdatgb/s0
王城大が一番雑魚だな
QBいないし
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:13:09 ID:eoG3lxdB0
この漫画の主役はブラウン管TVだったのだな
何気に持ってきてるし
高校の備品だとおもうのだが
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:15:29 ID:u4Y3a/fh0
>>907
ヒル魔が自らブリッツを印象付けまでして仕込んだ入替ブリッツを完全に見切っていた
そしてヒル魔のモノローグ
「ヒル魔が用意していた奇策は当然この入替ブリッツだけではなかった
僅かな希望を託して携えてきた奇手 実に17種類
鬼兵の言うように頭脳戦を破られてパニックに陥るようなことはなかったが―
ヒル魔は冷静に そして静かに 武者小路紫苑には全てが通用しないであろう事を悟った」
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:20:40 ID:7TWbmCrz0
>>910
ゾーンブリッツ発動
 ↓
投げる寸前にそれと気づいて
とっさに投げるふりだけしてスクランブルに切り替える

ゾーンブリッツを事前に見破ったんじゃなくて
発動してから対処してるんだよ

キッド以外のQBなら気づいた時にはもう投げてしまってる
(ヒル魔も花梨もそういうシーンがある)
しかしキッドは思考スピードがずば抜けてるから
後出しジャンケンでとっさにプレー変更できる
だから顎と同じで奇策が通用しないってこと

「頭脳の早撃ち勝負」ともはっきり書いてたのに
何を読んでるんだお前は
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:23:56 ID:u4Y3a/fh0
そろそろウザいからもうやめるけど、その辺よく読みなおせ
あとお前の>>896の顎と同じで反応スピードが…って主張からずれてきてるぞ
もうスレの人達がウザがってると思うから終了な
お前の勝ちでいいから
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:24:50 ID:97e9rRgl0
そういえば王城・西部からは誰も最京には入っていないな。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:25:13 ID:3IBdAr5f0
エンマがFラン大学なのはリアルでいいなセナたちアホそうだし
雲水がちょっと可哀想だったが
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:25:49 ID:siLRSnhc0
>>72
二年後なら、セナや門太は高校三年生じゃ????
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:27:53 ID:3IBdAr5f0
入ったんじゃなくて合格発表だった
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:31:01 ID:KWPRqkAz0
花梨とは結局何だったのか?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:33:04 ID:Xm01IkQg0
セナが部長てのはどうかと思うな。
確かに実力は文句なしの1だが性格的に部長向きじゃないだろ?
モン太か十文字が就任するのがいい
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:33:51 ID:a8TS8aM/0
>>915
だから,高三の冬で大学合格発表から
いきなり練習試合って流れだろ。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:34:05 ID:6XiNfEMw0
雲水は名前呼ばれるまで石丸にしか見えなかったなw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:36:40 ID:AlFfiOBe0
>>913
王城はエスカレーター式だから。
牛島とか帝黒の脇役とか単行本の補足でどこにいったか、ちゃんと
やってくれるだろ、今までの単行本のオマケを考えると。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:37:31 ID:97e9rRgl0
>>914
セナやモン太のカバーは主に彼らと同学年の陸がやりそう。
それとガオーや黒木はいざ知らずキッドや鬼兵は武蔵の下で働く気になったなと。
例えデスクワーク担当にしても。

>>918
モン太はセナ以上に向かないと思うw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:38:42 ID:Nwihhg/Y0
そういや石丸君はどうなったんだろうねw
あれだけいじり倒してたのに最後はスルーってw
アメフトが楽しくなってえんま大学でアメフト部に入ってたら
おもしろいのに。陸上続けても先がないでしょ。
あとついでにバスケ部助っ人と相撲部助っ人も
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:40:18 ID:pXaNNb990
石丸はむしろ空気だから意味がある。

ちゃっかり出てたらそれはもう石丸じゃない。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:42:18 ID:K0lXYAVDO
キッドて金無し&戸籍無しなのによく高校入れたな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:42:55 ID:rDn7qHYF0
でも何気に石丸いなかったら勝ち抜けなかったのに、かわいそう...
ステルスアタックやロデオドライブもどきとかいろいろ技あったのに

バスケ部や相撲部は一人くらいいなくても平気だったと思うけどw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:44:53 ID:bP/B6RiR0
戸籍はべつにそのまんまでしょ。たとえ親に勘当されても
戸籍から消えるわけじゃないし。養子縁組可能の年は過ぎてたから
今でも法律上は苗字は武者小路のはずだよ。ただその名前は
名乗らないだけで。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:46:39 ID:kFUe2zJ10
>>908
進が40ヤード3.9 ベンチ250いってるから楽勝だよ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:47:03 ID:DJFjBiMt0
十文字あたりがキャプテンが妥当だと思ったが。ごっそり抜けたし残った
連中もポジションも代わったろ。まさか新一年をQBにするわけがないしな。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:48:16 ID:Xt/jXA/xO
キッドはトラウマ治ったの?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:52:16 ID:3IBdAr5f0
石丸は陸上部でロデオもどきでも自慢してるんだろ
芽は出てなさそうだけど
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:53:45 ID:0ESc7dct0
結局パンサーがプロ行ったんだな
この漫画はパンサーのサクセスストーリーだったわけだw
貧しい家庭に生まれ、人種差別に苦しみ
強敵(とも)との出会い、そして掴んだ金と栄光
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:59:34 ID:aaLGlpZn0
>>918
エースとキャプテンの違いが理解できなかったようだな、稲垣には。
あの面子だとキャプテンは十文字しかいねー。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:00:42 ID:7TWbmCrz0
そんなの進がキャプテンに指名されてた時点で…
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:02:49 ID:97e9rRgl0
まあセナに限らず一見、キャプテンに向きそうにないキャラが
キャプテンに任命される事は他の漫画でもある。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:06:05 ID:n/V9pao+0
>>934
進は私情を捨てて100%客観的に物を見る事が出来るだろ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:09:04 ID:CyuDzmYZ0
セナがキャプテンやってた二期目の泥門は、全国大会どうだったんだ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:11:07 ID:97e9rRgl0
>>936
進はキャプテンとしてはあまり社交的ではないのが欠点。
ロボコップみたいな性格してるし。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:12:45 ID:00lrz7XI0
多分単行本で補足されると思うがわざと描かなかったってことは
やっぱり関東大会どまりってことだろう
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:15:43 ID:Gdatgb/s0
進キャプテンはありだと思うがセナはないわ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:17:27 ID:T1qq3/Cq0
早ウリ読んできたおwww
ここで画バレ来てるのかどうか確認してないけど、まぁ感想を垂れ流すとするか。

悪くも悪くも最後までヒル魔オンパレードだったなぁ。
ヒル魔、武蔵、栗田が別々のチームに進むと言い合うシーンだってメインはヒル魔だし、
まぁ別にその3人の中ではそれは良いんだけど、漫画全体で考えてもヒル魔の今後がメインだったよなw
まもりもちゃっかりヒル魔の運転する車に乗ってるし、
「上に乗ってる私の身も考えてよねぇ!」だっておwww なんだこりゃwww ヒル魔の操り人形がコラ
セナは最後に登場。一人目を抜いたシーンで終わり。何とも地味な終わり方。
村田の絵もイマイチだったし、集大成をとか、有終の美をとか、いろんな感情はあるとは思うのだが、
長期連載していた漫画にしては最後がこのクォリティか、と残念な出来だったな。

あと、セナがアメリカに短期留学したのって3年の時なんだろ?
クリフォードからのお誘いメールが来たとき、なんで部室にまもりがいんだよって話し。
オメー、とっくの昔に卒業してんだろうが。クォラ!
「メールが来たのが世界戦のすぐ後で(まもり在学中)、渡米したのはそれから2年後だった」という苦しい言い訳はしねーでくれよ。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:18:04 ID:GRfFA7Pf0
最終回も予想を裏切らないくそっぷりだったなw
唯一の救いは、セナがMVPとらなかったところか
村田・オナガキ両先生の糞化学反応マジ糞最高ウンコでした!
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:19:08 ID:PuowUsRK0
セナの前のキャプテンって誰だったっけ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:22:20 ID:pena2GLs0
この漫画のせいでオードリーの漫才みるたびに本来キモキャラが売りの
春日に畏敬の念を抱いて純粋に楽しめない。ウイ言ってるけど
関東代表メンバーなんだよなw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:22:51 ID:ARXX1hMt0
クリフォードからのお誘いメールが来たとき、なんで部室にまもりがいんだよって話し。
>留年したのさ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:29:23 ID:fEfoUNGu0
なんで今さらライスボウスが目標?
スラダンは日本で勝ってない相手がいるから「まず日本一になりなさい」だったんだろ?
セナは一回抜いたら勝ちのアイシルルールで大和に勝って優勝してるじゃんw
それになんで「オメーが抜くしかねえ」ばっかり言ってた相手を目標にすんだよ。
助さんが「黄門さまに勝ちたい!」って言ってるようなもんじゃね?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:34:17 ID:zthVSzGG0
>>946
とりあえずZIP嫁。zip読んでその感想は頭悪すぎだぞ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:36:08 ID:fEfoUNGu0
ごめんバレスレ上げる馬鹿は全員雑魚ババの自演だと思うことにしてる
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:36:33 ID:I7MuPjFC0
もうおわっちゃったからなんだけどジャンプって本当メディアミックスが
下手だな。QRコード使ったりアドレス表示したりしてなぜ通販サイトも
やらないんだろ。桜庭のマネージャーが考案してた清のトライデントタックル
みたんなパチモンでも1万本くらい普通に売れそうなもんだが。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:41:03 ID:KWPRqkAz0
セナQB、キャプテンセナは自分の後釜に育てようとヒル魔の策略
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:47:49 ID:RO5sCSVY0
なんだかんだで好きだったこの漫画
終わるのさみしいよぉ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:49:44 ID:6XiNfEMw0
だな。俺は突っ込みいれつつ一番楽しみにしてたわ
VSアメリカは面白かっただけに残念
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:56:43 ID:WZea4i7RP
>>946
最後の例えでワラタんで許す
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:00:23 ID:SqAjlBUa0
俺が今まで読んだジャンプのスポーツ漫画では、歴代4番目に面白かったよ。
1位はスラダン、2位はキャプツバ、3位はテニプリ。

これでしばらくジャンプはバトル漫画オンリーだよな。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:01:10 ID:/ezfPz7P0
炎馬に足りない頭脳分はクリフォードが留学するってことじゃ?
セナがクリフォードの紹介でノートルダムに留学した見返りというか伏線じゃ?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:09:45 ID:8lI+4gam0
>>946
そのたとえは非常に分かりやすいなw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:11:48 ID:WZea4i7RP
>>955
日本の三流大学に留学する事なんてクリフォードにとって見返りになってねえよwww
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:22:04 ID:DNKdbKUg0
オナ餓鬼らしい最終回でした 経緯も伏線も全てすっぽかし 
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:23:13 ID:xXKb2G0k0
結局パンサーには勝てずじまいってことか?

終世のライバル:進
悪役:アゴ
伏線回収の真・アイシールド:大和
世界最速の男:パンサー

と種類の違うライバルがたくさんいたのに
大和にいたっては最後セリフないし
進もなんかしょっぱい役で終わりだし…

師匠(ヒル魔)超えはいいけどなんだかな…
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:23:18 ID:ZEKdEGEm0
最京大が京大か。

しかしまもり姉とヒルマってヤってるの?
久しぶりに読んだら、良く分からん。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:23:20 ID:W3eQRWMp0
>>941>>945
>オメー、とっくの昔に卒業してんだろうが。クォラ!
>留年したのさ
お誘いがあったのがセナ2年まもり3年の3学期末で留学したのが3年ってことだろ
あとこの世界では唯一神に尻を振る奴に法律とか制度とかは関係ないので
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:23:25 ID:DNKdbKUg0
一生ヒルマの僕になるよりは 閻魔の方が楽しい大学アフフトすごしてそうで良い
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:24:42 ID:DNKdbKUg0
答えは簡単、ヒルマが率いるチームは相手が接待してくれるので無敵最強

964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:24:49 ID:CgHA9n3h0
クリフォードはセナとクリフォードが同じチームに所属する伏線
じゃないか?

話変わるがブラックジャックの人が今オンラインで自分の漫画を販売って
ことをやってるが、これうまくいったらいままで理不尽な打ち切りに
くらってた漫画がこれからは打ち切りになるけど続きはwebでって感じで
続けられるようになったらいいな。ジャンプの名作群は打ち切り多すぎ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:24:58 ID:xXKb2G0k0
>>960
そりゃあ大学生ですから…

花梨が取材と称してマモリポジションについて
鈴菜と三人でラブコメ…

無いか
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:25:06 ID:bMBpbstIP
結構面白かったから来てみたら中二の批判ばっかりでワラタ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:25:18 ID:/ezfPz7P0
>>957
まあ、そう言わずに、ひるまに対して、他の頭脳キャラがセナとモンタと
栗田を駆使するところを見てみたかったんよw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:26:00 ID:DNKdbKUg0
最終巻には村田先生の読み切り「窓拭きパルク」と「BRAITO」を入魂!!

969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:27:14 ID:xXKb2G0k0
>窓拭きパルク

これは正直面白かった

世界観の描き方が絶妙で
鳥山をほうふつとさせる
(さすがに言いすぎだが)
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:30:48 ID:DNKdbKUg0
いらねえええええええええええええええええ

加筆20000Pしろボケ!! 定価は400円だ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:32:54 ID:DNKdbKUg0
まりも馬鹿はいらないから 花梨と鈴音ヒロインでいいよ 
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:35:56 ID:eoG3lxdB0
>>971
オメーが脱ぐしかねー!
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:36:21 ID:DNKdbKUg0
最後に言わせて貰えれば ヒル魔の呪縛から(一応、最後の目標汚点を抜かして

解き放たれた閻魔の連中はとても良い表情をしていると思う 
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:39:22 ID:DNKdbKUg0
とにかくヒルマの糞が邪魔 また最強大に入って影から支配してるという設定が不愉快

さっさとMVPにでも選ばれて海外でもいってろって感じ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:41:17 ID:DNKdbKUg0
そしてこのまもり糞  何がセナにだって勝たなくちゃだよwwww 洗脳女神はまとめてひっこんでろ

ヒル魔は放置して この大学編の続きが見たいわ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:44:04 ID:DNKdbKUg0
この漫画は最後までヒル魔 ヒル魔とうざかったわー いなかったらもっと良い漫画だったかもしれんのに

977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 14:56:46 ID:tr8Wx0xy0
まぁキャラ自体は魅力ある奴が多かったんだし、
後日談1話でやるのはちょっと無理があったんだろうな。
序章は20話も使ったのに。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:00:33 ID:iYSBrlDQ0
あんだけ世話になったどぶろくがスルーって酷すぎるw
結局まだヒル魔に2000万借金してるし、新デビルバッツ号で
1000万以上借金しゃったしどうしたんだろ?ヒル魔がこっそり
コーチ代だって立て替えてやったりしないのか
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:05:00 ID:KR33FDuu0
>>955
何が伏線だよカスwww
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:07:52 ID:eWgxG1s90
ヒルマは元々最強の神龍寺に入って、栗田・武蔵・阿含・一休でオレ無敵tueee!!
するつもりだった雑魚だからな。
今考えると、こいつら3人弾いた阿含は、いい仕事したよ。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:23:44 ID:/aMqHXJ50
>>973
まあセナと猿の今までの活躍も唯一神の接待によるものだから
それを敵に回した炎馬はただの雑魚なんだけどね。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:30:53 ID:YZWDPQkF0
>>834
あのさー、本当に頭悪いようだから教えてあげるけど、
別に人気があったって持ち上げてるわけじゃなくて、
人気があった単純な事実を認められないのを嘆いてるだけなの。
そもそも人気が無ければジャンプシステムで7年も続かないの。おわかり?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:36:14 ID:/aMqHXJ50
>>982
まあトリコも黒子も落ち目のアイシルより単行本が売れてないわけだしな。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:37:23 ID:7CPTqNNc0
セナってチビのままなの?170ぐらいはありそうだったけど
比較できそうなコマないなぁー

携帯は・・・うんのは時代感じるなぁ連載当初2002年ぐらいだから携帯が珍しい時代か・・・・・
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:38:24 ID:ZC9OULln0
>>984
画バレ見た感じだと大きくなってそう
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:38:59 ID:Pp29fFNFO
>>980
少なくとも武蔵は残した方が良かったろ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:40:04 ID:BNih9n91P
このマンガって我王か栗田がいりゃ相手の骨へし折って勝利できるんだから
埼京なんてどうにでもなるよね
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:41:17 ID:e8ZR8DAN0
パンサーがMVPに選ばれたんだな。
「きっと追いついてみせる パンサー君に」
「僕もパンサー君の居るプロの世界に いつか絶対戦いに行く」
って言ってるもんな。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:43:35 ID:FcCdjL/K0
>>987
ガオーはともかく栗田は無理。鈍いから。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:43:53 ID:YZWDPQkF0
>>983
そんなに長いこと連載してない作品はそもそもあんまり単行本が売れないから、
それと実際の人気(アンケ)を直結されるのものダメなんだけどね
アイシも1巻発売した時の売上は全然売れなかったし

>>987
社会人リーグで仕事にいけない体にされる皆さん可哀想です
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:45:46 ID:7CPTqNNc0
いや社会人なんだから加減はするだろ
我王もドン相手で満足したんじゃないか?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:47:36 ID:YZWDPQkF0
そんなことより何で「栗田さんでかわされるなら…ボクが…!」とか、
「鷹を止めるのは無理だ・・・なら発射台をつぶすしかねえ!」とかで、
カリンたんにブリッツをいかないんだセナ
ブリッツされて倒れこんでもつれるセナとカリンがみたかったのに
カリンたんのおっぱいに抱きつけるチャンスだったのに
そんで試合終わった後でカリンたんとメール交換して遠距離恋愛したかった
ううカリンたん可愛いよぉカリンたん
鷹vsモン太はもう遠距離無理だから近距離のショートパス勝負の連続にしてたらまだ説得力あったのにね
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:49:54 ID:OxXA1FvP0
そうか、武蔵工務店社会人チームと対戦するのもみな社会人チームだし
誰か必ずガオーの生贄になるんだな。悲惨すぎる

アイシールドもnasa編くらいまでは打ち切り臭ただよってたし、今の黒子と
比べるのはちょっとね。アイシールドみたいに化けるかもしれんが
今のレベルは読み飛ばすレベル
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:51:35 ID:2bXtY6vQ0
>>991
そんな性格じゃないからw 花梨相手すら迷わず潰す発言してたし
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:53:44 ID:kFUe2zJ10
>>988
あいつそんな活躍したっけ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:54:50 ID:YZWDPQkF0
あの帝黒メンバーじゃガオーを抑えることは出来ないだろうなってのが正直な感想だな
ガオー対策って結局何だったんだ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:59:09 ID:kFUe2zJ10
サック喰らわない花梨が最大の対策
もしくは投手5〜6人用意しとけば潰されても平気
キックとキャッチの差で楽勝
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 16:00:59 ID:YZWDPQkF0
ああそうか選手層がかなり厚いんだな
ガオーがライン潰しまくって無双しても6軍まで使い切らなきゃ帝黒の勝ちか
壁壊して投手の首取れるかどうかってこれなんてインベーダーって感じだな
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 16:01:27 ID:1qeFbk2W0
>>996
ヘラクレスとアキレスの連携、スタンツとかな。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 16:01:34 ID:/BC8OepD0
1000ならスクエアで炎馬大学編開始
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。