椎名高志・絶対可憐チルドレン 107th Sense

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
少年サンデーで連載中の椎名高志先生の「絶対可憐チルドレン」を語るスレです。
アニメはアニメスレで
アンチはアンチスレで
議論系は議論専用スレで

公式発売日までネタバレ禁止。荒らし(特に議論系)・アンチ・はスルー。

sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。

「人大杉」回避の為、2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109

次スレは>>950が立てること。
誰も立てられない場合、「少年漫画板」の椎名高志スレに間借りさせて頂きましょう。

<前スレ>
椎名高志・絶対可憐チルドレン 105th Sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1241540479/

◆関連サイト◆
WWEBサンデー専用ページ:ttp://websunday.net/children/
原作者公式HP『椎名百貨店the web』:ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/
原作者ブログ『完成原稿速報・ブログ版』:ttp://cnanews.asablo.jp/blog/
WEBラジオ『絶対可憐放送局』::ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_140.html
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 15:09:56 ID:NWOlSeXx0
前スレ(修正)
椎名高志・絶対可憐チルドレン 106th Sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242307194/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 17:10:40 ID:pW7+GQL70
重複だ死ね
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 21:31:03 ID:9vzRloZ80
重複だしね
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 22:11:04 ID:37sZvajt0
105thスレからきたで!
残ってる人らは、アウトローや
無視しても問題ないで
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 17:19:32 ID:fnKvVIFB0
 
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:50:49 ID:FaEOmNZlO
あげ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 02:44:21 ID:ag8u9gq80
さて、次スレのタイトルが正しく作れるか?
それが問題だ。
9椎名高志・絶対可憐チルドレン 108th Sense:2009/06/12(金) 05:16:35 ID:hYwTNE4E0
少年サンデーで連載中の椎名高志先生の「絶対可憐チルドレン」を語るスレです。
アニメはアニメスレで
アンチはアンチスレで
議論系は議論専用スレで

公式発売日までネタバレ禁止。荒らし(特に議論系)・アンチ・はスルー。

sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。

「人大杉」回避の為、2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109

次スレは>>950が立てること。
誰も立てられない場合、「少年漫画板」の椎名高志スレに間借りさせて頂きましょう。

<前スレ>
椎名高志・絶対可憐チルドレン 105th Sense (実質107)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242307101/

◆関連サイト◆
WWEBサンデー専用ページ:ttp://websunday.net/children/
原作者公式HP『椎名百貨店the web』:ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/
原作者ブログ『完成原稿速報・ブログ版』:ttp://cnanews.asablo.jp/blog/
WEBラジオ『絶対可憐放送局』::ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_140.html
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 05:17:36 ID:hYwTNE4E0
□アニメスレ(アニメ2)
絶対可憐チルドレン 62nd sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1241884265/
□アニメアンチスレ(アニメ1)
絶対可憐チルドレンは加害者が被害者のフリする糞アニメ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1207446617/

□アンチスレ
絶対ビッチ(笑)チルドレン part1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220505623/

□ お仲間スレ
【前ヨリモ】絶対可憐チルドレン妄想乙女明石薫スレ超度4【ズットズット大好き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1242397352/
【女のカン】絶対可憐チルドレン・野上葵スレ バスト-6cm【ナメてるやろ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1241048111/
【男で】絶対可憐チルドレン三宮紫穂悶絶スレ超度7【いたいでしょ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1232621849/
【愛車】絶対可憐チルドレンの賢木修二を語る【スズキ・カナタ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1223563635/

□関連スレ
椎名高志No.21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200837675/
椎名高志・GS美神 Part68
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1238329348/
【教育的指導!!】椎名高志の4コマ漫画を語るスレ【のんぽり魂】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1198720044/
【DS】絶対可憐チルドレン 第4のチルドレン 超度1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1220236878/
絶対可憐チルドレンTCG  9月4日発売!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1212507753/
絶対可憐チルドレン読んでみた 結構面白かった(議論系)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1137378250/
【カプ】絶対可憐チルドレン【順列組合】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1241590205/
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:21:50 ID:cqfal1cI0
しかし、旧ラルクのデビュー、
アイドルになろうと思って訓練生のレッスンをしているうちに
街頭でスカウトされてホイホイついていったらAVだった、みたいなデビューだがいいのか?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:34:30 ID:cqfal1cI0
すいません、誤爆しました
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:18:38 ID:xNvGlgeu0
紫穂は既に皆本とぺたぺたくっついてるから叶ってるよ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:32:24 ID:RMkxq0Oa0
この宝物あげようか→ハイ上げた(上に持ち上げる)

的な叶い方ですな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 21:43:55 ID:Lo5QVzNf0
幼稚園児の喧嘩かよ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:10:15 ID:sk5bOg7BO
>>11
ここに住んで長いが俺以外に東スレ住人いたのか
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:44:16 ID:3J/lpIBo0
白髪の原因はDNA損傷 毛根の幹細胞が枯渇
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009061202000054.html
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 02:09:23 ID:JdopM6Vt0
変態ロリコンには関係ない話だな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 03:11:56 ID:b7o7zdPs0
兵部は無理やり外見だけ若さを保ってるから白髪なのはわかるが、
不二子ちゃんは何故白髪なんだろう?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:24:04 ID:k2y/ozwOO
紫穂りんは何故白髪なんだろう?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 07:48:11 ID:LBZpHKoy0
不二子ちゃんはあっちも白髪になってるのかな。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 08:44:17 ID:RHcmPJDZO
異能者の証、プラチナブロンドじゃなかったのか。
事件なり儀式なり、力が一線を越えたある時点を境に
一気に変色したんだと思ってたけど
徐々に進行して行ったんだとするとちょっと切ないなぁ…w
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 13:39:28 ID:9CZBAnxv0
すごいよ!マサルさんの校長みたいに一気に老けたのか
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:26:58 ID:Ltldsbpl0
エスパーはある年齢すぎるとみんな白髪になるんじゃない?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:31:09 ID:LpmS6t470
その代わり禿げないとかだったら羨ましい・・・
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 17:00:31 ID:maqX5PaU0
うーん、溜まったサンデーを処分しようとここ一年分くらい最後に読み返してたんだが、
何もかもがいまいち微妙なんだよなあ
痒い所に手が届かない
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:13:09 ID:fSYoVwJs0
そーですね
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 19:52:27 ID:Ltldsbpl0
17巻は来月になるのか?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 21:52:35 ID:3WxRo7kl0
30 ◆WclkeB5OM6 :2009/06/13(土) 23:24:35 ID:U6MCWelVP BE:1035765656-PLT(21000)
>>20
あれは薄い紫色なんだよ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 09:37:24 ID:sdP5Ed1r0
>>29
表紙は大学生ナオミちゃんか。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 12:07:45 ID:bTfuRy4pO
>>25
ですの帳の人
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 13:11:20 ID:YQkYdKxnO
不二子は無茶したら某忍者漫画のように
一気に老化しないか心配だああ心配だ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 13:22:49 ID:YiRvoOPl0
流石にそういうパクリはしないんじゃないの
ギャグならあるかも知れんが
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 13:44:27 ID:c7/dSxEq0
気とか特殊能力とかで老化抑えてる人が、パワー使うことで一時的に老化する……ってのは
NARUTOの専売特許じゃないぞ。
それパクリとか言い出したら何もできん。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 13:57:37 ID:AD1Ht7qz0
先週はあんまりに見にくかった。
青いとか言う、暗い長髪メガネヤローなんかあまりにウザったいからボールペンでガリガリ塗りつぶしてやったわ。
今週は見なくてすむと思うと気が楽になる。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 15:33:28 ID:1/fvILUJ0
ユダヤ教こそ最高の宗教
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 16:31:20 ID:S5gA5cLn0
>>36
ばかもん!
薫や紫穂も見れないのに気が楽になるとはどうゆう了見だ!
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 16:55:35 ID:M7LJsBZr0
この漫画は最終回で

「私たちは絶対可憐なんだああああああああ!!!!!!!!」
とか叫んであいてぶちのめして終わる予定なんだっけ?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 17:10:06 ID:c7/dSxEq0
「さあ、3人の誰を選ぶの?」ってチルドレンが迫り、皆本が逃げ出したコマが記念写真になって
終わる最終回。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 17:19:33 ID:unR8qNzc0
1ページまるまる、意味もなく高層ビルにドクロが浮かんだコマで終わり
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 17:21:30 ID:73BbfXHK0
最終回、普通に未来は変わりましたで終わりじゃね?

例のジパングみたいに、信長が死ぬところで大どんでん返し、で終了
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 18:00:25 ID:prkHZe3G0
私たちは登って行くんだ、このチルドレン道を
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 18:15:49 ID:+HIYYJOf0
最終回はヒステリー状態のノーマルが皆本のマンションを襲うんだよ
チルドレンが駆けつけると串刺しにされた皆本の首とちさとちゃんの死体が…
あとはわかるよな?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 18:32:22 ID:c7/dSxEq0
ブーストで皆本とちさとちゃんを合成して生き返らせ、チルドレン新メンバーとして加入させるんだな?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 18:35:36 ID:VrewppFV0
炎上爆発するバベル基地にひとり取り残された皆本を
チルドレンの3人が「ちょい右!」「そこを真っ直ぐ!」「すぐなんだからぁ!」と
テレパシーで誘導して脱出させる。

皆本「僕にはまだ帰れるところがあったんだ……こんなに嬉しいことはない。
    わかってくれるよね、キャリーとはいつでも遊べるから……」

エスパーとノーマルの間で休戦協定が結ばれて終わり
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 18:39:21 ID:slssMri00
>>46
どう見ても終わりません。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 18:45:36 ID:+HIYYJOf0
>>46
おいwちょっと見てみてぇと思ったじゃねえかw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 18:47:00 ID:43+5KZBL0
いくら何でも終わらなすぎるw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 18:48:22 ID:O58Fhuqr0
>>46
そして
もうちっとだけ続くんじゃよってことで
絶対可憐チルドレンZが始まるのか。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 18:53:37 ID:DyYdZJCS0
ゼータですね
わかります
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 18:55:23 ID:c7/dSxEq0
兵部「ならば今すぐにノーマルどもに叡智を授けてみせろ!」
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 18:59:16 ID:dV6s9ICN0
君は、兵部京介という人を知っているかい?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 19:18:24 ID:pidQcPC60
葵なぞ 亡骸焼いて 墓に入り
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 21:30:16 ID:prkHZe3G0
>>46
続編の続編のΖΖが見たいです
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 22:32:58 ID:M7LJsBZr0
僕は・・・あの人に勝ちたい!!
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 22:36:51 ID:VrewppFV0
お前ら、食いつき良すぎだろう…
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 22:52:16 ID:l9fOMU8/0
カガリ?なんだ、男か
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 23:19:56 ID:DyYdZJCS0
カガリが男の名前で何が悪い!!
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 23:44:09 ID:bTfuRy4pO
しかし更新来ないな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 09:07:45 ID:KgrAKHTc0
じっと待つ娘であった。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 09:19:42 ID:bcxSNanl0
取材旅行中
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 10:16:20 ID:5BCtX/S10
今単行本作業中だろ、本誌速報と違って単行本のネタばれは確かしないから、更新できないんじゃないかな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 12:50:46 ID:1S6oyzU/O
>>44
最後は海辺で薫と京介が横たわっていて、京介の長セリフの後に薫の下半身がないことが
判明するんですね、わかります



最初のエヴァ劇場版ラストでは、デビルマン元ネタのこのシーンでアスカが肘から先だけに
なる予定だったらしいけど、いっそそうすりゃ良かったのに
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 13:12:04 ID:H0vBxi1IO
「〜わかります」て言う奴がわかってた試しがねーよ!w
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:54:08 ID:NOdW0hKb0
最後は紫穂版トリプルブースト発動で超サイコメトリーによる
一方向ネットワークで人類支配。
紫穂帝国が完成して終わるんだよ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 17:46:33 ID:H0vBxi1IO
半村良かよw
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 18:25:38 ID:BgfDQ3rh0
パティ死んだ?ねえ、パティ死んだ?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 18:43:47 ID:ZJzNBVSg0
>>64
手だけでどうやって口利くんだと思ってしまったじゃないか
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:08:10 ID:xTwuHOly0
デビルネタはやめてくれ
結構トラウマだ
しかも、作中で「この後は見ると後悔する」
みたいなことをいわれて、見てしまったあとは・・・・
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:28:22 ID:s+hpfYIn0
機械仕掛けの神ですね
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 22:41:24 ID:H0vBxi1IO
人の命は尽きるとも
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 23:05:00 ID:8vpegi0V0
やったねタエちゃんの元ネタも知ると後悔するよね
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 23:11:51 ID:owQrJTzb0
むしろ赤毛のアン序盤のアン・シャーリーの方が怖い
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 00:29:30 ID:HnqThlWD0
安置室に行ったのに、葵の遺体が見つからね……
死んでるのも分からねーのかあのヤロー。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 09:55:33 ID:YzJQqfVVO
「カオルちゃん大ショック!」



泣きながら皆本に抱きつく薫。そして……
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 11:03:00 ID:US10zpC00
そういえば今回葵のとった作戦って、紫穂の「静かなところで集中して教わりたいんだけど、どこかいい場所はあるかしら」
の応用か。
あれに感心しきりだったもんなあ、皆本の反応はツッコミだったがw

今回自分の行動は読みきられることを見越して、ピコーンと思いついて実践したら自爆と
ニブチン皆本に絡め手は、よほどうまくやらないと無理だぞ葵
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 11:26:33 ID:Rntb+ZOv0
葵の死亡通知はいつになったら来るの?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 13:01:45 ID:rgGY5UGWO
皆本はんいやらし〜フケツ〜

…と恥じらっていた頃の葵はどこへ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 13:04:05 ID:PZuqn4rOO
たぶん今回のデートの帰りに
「皆本はんのうんこたれ〜」と可愛い捨て台詞吐きながら泣いただろうから
本質的にはなにも変わってないよ!
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 13:42:45 ID:KbFJChzj0
アニメでもしっかりうんこたれとかうんち食べたいとか言わせていたのには吹いたw
日曜朝wwww
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 14:12:11 ID:7ukzObp00
>>79
あれはどう見ても計算
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 17:05:08 ID:dJ2CUmnH0
>>77
だな。
皆本に告らようとしたら、敵に回ってラスボスになるくらいじゃないと

って、薫。もしやその為にパンドラへ…
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 18:38:49 ID:Pi52S7rZ0
早く紫穂の当番回見たいな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 18:51:34 ID:KbFJChzj0
今日の漫画最萌一次予選椎名キャラ多いな。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 21:56:51 ID:UJFsoERs0
紫穂の未来予知覚醒編でつか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 22:13:55 ID:0241Olkd0
こないだの罰ゲームデートは葵の当番回と見せて皆本回だったように
紫穂回と見せた賢木回が来ると予知

むしろ賢木単独当番回が来る可能性の方が高そうな件
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 22:23:24 ID:AExgObXK0
もう、賢木はいいです。お腹いっぱいです。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 22:28:50 ID:Q4Lj4gS50
デウス・エクス・マキーナ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 22:42:29 ID:7ukzObp00
葵紫穂の当番回?何それおいしいの?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 23:28:41 ID:d4zfk+Cy0
>>85
あれだけいたのに結果はw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 23:35:11 ID:XbVxlLzkO
無敵の力 チルドレン!
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 00:00:31 ID:pgYlSEr30
絶対! 可燃っ だから捨てない
分別 さあ行こう♪
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 00:07:09 ID:7ukzObp00
>>91
見に行ったんだけど迷子になった
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 00:13:52 ID:dxOkYeNW0
>>91
ちさとに入れようと思ってたのに忘れてた
当落線上じゃなければいいやーと思って結果見たら


あと1票ーーー
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 00:18:08 ID:IC/pqW8Q0
あんなもんで上位になったところで関連スレに厨がわくだけだ
他作品で嫌というほどその例を見てきた
予選なんか通らなくて正解
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 00:19:08 ID:dxOkYeNW0
どうせ上位にはならないしw
予選くらいいいんでない?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 03:09:12 ID:/+c7GPVO0
なあ?この漫画何がしたいんだかさっぱりわからないんだけど。
悪い方向に椎名の趣味がでててそれがどこかに行き着く感じがしない。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 04:25:52 ID:QX1C6ISQ0
>>98
葵さえ抹殺してくれりゃそれでいい。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 05:12:13 ID:nKYMmhdw0
>>98
この漫画の結末は既に決まってるだろ
あとはそれに向かって突き進むだけ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 05:43:18 ID:+qozrpWC0
>>98 絶チルの連載戦略は遊撃戦です。 
よって適宜進撃方向や、ネタ、萌えは、その場その場で変更されるのです。
その様は、シブヤン海でコメリカ海軍機の猛襲を受け、盆踊りもかくやと海上をのたうち回る艦隊の如し。

まあ、サンデー誌で壮絶な盆踊りをやって居る感じはあるね<最近の傾向
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 06:11:42 ID:l7uCwWzg0
>>100
で、出たー、エスパー
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 08:17:52 ID:2tBtreInO
>>102
漏れは、前々週で女王様確定したと思っている。
バベルの特務エスパー自認したのなら、逃げるよりむしろ逮捕のため
船に留まらないといけない。
それをわざわざパンドラを逃がすような真似をするなど、もうオワタ

速やかに懸案666の確率うPを
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 10:03:14 ID:7hIoAm8Q0
いくら薫といえ、パンドラの本拠地に単身でいるのに、誰か捕まえて逃げるとか出来るわけないだろ
パンドラもバカじゃないんだから、仲間を逮捕されて本気で反撃しないわけがない
おまけに留まってたら試験間に合わんだろうがw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 10:49:36 ID:P4U003hR0
今のところは、女王予知が覆ってないからな
予知が変るか、女王になった後の未来が変るか
予知変らずにそのままかw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:27:48 ID:OQLbrcya0
完成速報くらい来ても良い頃だけどな
単行本もあるし、先生よほど忙しいのだろうか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:36:52 ID:ysPt2pmw0
そのへんのザコ(澪とかだと感情移入してて関係悪化させたくないだろうから除外して)を連れて
くれば、カタストロフ号がどこに行こうが追尾可能だと思う。
たとえ透視もレーダーも効かないとしても、空飛んで逃げたとしても、超空間でリンクされてる拠点
は動かしようがないはずだ。
パンドラならどんなザコでも、拠点の1つや2つは知ってるだろう。そうじゃなきゃ強盗だの物資調達
だのするたびにメンバーが迷子になって減る。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:54:07 ID:OQLbrcya0
指揮官の皆本でも編成失敗、簡単に捕らえられて人質を繰り返すレベルなので、
それ以下のゆとり組織のバベル構成員に注文付けること自体無理無理
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 15:29:23 ID:fbmWGhCs0
そろそろ、葵は殉職して誰かと入れ替わるべきだろう。
あんな面汚し野郎なんか要らねえから、とっとと澪かカガリ辺りと入れ換えてやれ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:05:18 ID:avGmkHJV0
リスパダールがっ♪おいっらのこいっびっと♪るるるるる
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:10:19 ID:q53OMmDb0
おもしろくない!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:26:31 ID:UEqjkJ1k0
もし、予知が変ったら
京介がチルドレンに対する態度も変るじゃない?
少なくとも紫穂と葵に対する態度が変ると思う
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:30:58 ID:gmfon0Gu0
で?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:39:32 ID:UEqjkJ1k0
>>113
三人に対して懐柔じゃなくて
睡眠能力とかを使ってむりやりパンドラに拉致するという展開になるとか
なにせよ、京介にとって薫を諦めるなんてありえないから
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:43:22 ID:ysPt2pmw0
>>114
兵部がパンドラを組織したのは、予知があったからって理由も大きいと思う。
予知が覆されてノーマルとエスパーが争わない調和の道があるなら、皆本が薫を撃たないのなら
兵部の戦後は終わったと言えるんじゃないだろうか。
あとは次代に託すんじゃないかな。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:54:30 ID:5ScLMCSA0
そもそも撃たれて死ぬとは限らないしな
案外撃たれる→レベルアップ+複数の能力に目覚める→世界\(^o^)/オワタ

になるかもしれん
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:54:51 ID:UEqjkJ1k0
>>115
傷が消えるまで戦い続けると言った京介がそう簡単にあきらめられるとは思わない
本来かなり残酷な京介は今までノーマル人に対してもかなり甘いというところから
いつか、エスパー同士がノーマルと戦争する日が来ると思い込んでいるからかもしれない
その夢が覆されたら、復讐にひたすら走っていくおちなるかも
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:57:56 ID:ysPt2pmw0
>>116
そうかもしれんね。いずれにせよ兵部にとっては「最も信頼していたノーマルに撃たれる」って事実が
大事なわけで。

>>117
兵部にしても、こだわってるのはノーマルは絶対裏切るってことだと思うんだよ。
それが皆本に対する執着や試し、ちょっかいになってるわけで。もしも皆本が裏切らないとなると、
それがイコール傷が消えたってことになるんじゃないかな。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:59:05 ID:A1xsyBgl0
>>117
傷が消えたら諦めるよ。
なんかどっかでタイムスリップか残留思念をみるかなんかして、
隊長は本心では悪い人じゃなかったんだ!とかなるよ。
兵部はあんまりラスボスっぽくない、途中脱落しそうなキャラだもん
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:08:35 ID:AMZzg2c+0
>>116
それで薫の翼が、光の翼から月光蝶にパワーアップして核ミサイルから守ると思っているぜ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:11:05 ID:mCIC2z/70
>>93はもっと評価されてもいい
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:11:52 ID:vwVotrkC0
>>119
悪いが隊長はどこをどう善意に見ても悪人にしか見えない
兵部を開放するとしたら、皆本が隊長と違う、エスパーをも受け入れる
度量があると認めさせなければならない
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:12:27 ID:UEqjkJ1k0
未来が変えられるかどうかは
悠理と「黒い幽霊」がどこまで活躍できるかがポイントかも
飛行機事故の件から見ると
未来を変える力を握っているに違いない
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:12:43 ID:gmfon0Gu0
薫「良く分かりません。これ母さんです。」
兵部「このグラビアアイドル凄いよぉ、流石クイーンのお姉さん!」
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:18:27 ID:ysPt2pmw0
>>122
自分の部下に将来世界を滅ぼす存在がいたら、粛清するのは「正義」だと思うがね。
自分の愛情のために見過ごす行為のほうが「悪」だろう。
眼鏡隊長にしても兵部にしても、100%の予知は覆せないって前提で動いてる。それはあの時点まで
は正しかったんだ。
その後になって、超度7なら覆せる可能性があると判明したわけで。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:30:12 ID:UEqjkJ1k0
>>124
分かりました
実は数年後、チルドレンの活躍のため
「黒い幽霊」が潰され、パンドラが解散
エスパーとノーマル人の矛盾もなくなった。
その後、バベルから引退、母さんの後を継ぎ、女優になった薫は、
デビュー作で元担当者、現恋人の皆本と一緒にある映画に出演した。
それはエスパーとノーマル人の戦争を描いたもので、
もちろん、薫が打たれるシーンもちゃんとあります。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:30:47 ID:dxOkYeNW0
隊長は予知が覆せると思ったから兵部を撃ったんだろ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:57:47 ID:ysPt2pmw0
>>127
「兵部がノーマルとエスパーによる世界大戦の引き金になる」って予知を兵部を殺すことで覆す
って意味でならそうだね。
兵部を殺さないで回避って道はないと思ってたんじゃないかな。それができると思ってるのが
皆本。できないと思ってるのが兵部。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:17:28 ID:azCTpN0k0
隊長が兵部を撃ったのは予知の回避うんぬん以前に日本軍が超能力部隊なんてものを組織して
投入していた事実を隠ぺいするのが第一の目的だったんじゃないの?現実世界のいわゆる731部隊みたいなもんで。
さらに伊号の予知が解読されて、その根幹に兵部が位置するのがわかったから米国に
その事実を知られて日本の立場が悪くなるのを恐れたから、兵部を消して証拠を隠そうとしたのではないかと。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:22:20 ID:ysPt2pmw0
>>129
それもあるんだろうけど、意味不明なんだよね。さしたる戦果挙げてたわけでもなく、コメリカ兵の
中にはしっかりエスパー部隊のことを知ってる者がいるわけでね。大佐とか。
というか超能力者が認知されてるのに軍事利用しようと考えない国のほうがおかしいわけで……。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:33:11 ID:6akOXuRN0
あの世界では超能力者はすでに認知されていて軍事に利用されてるのも公然の事実
なんだから隠す必要なんかないだろう。第一あんなにおおっぴらに活躍しているのに
隠せるわけがない。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:39:07 ID:EnFHKlL2O
最近サンデー読むもの減ってるから休まれると辛い
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:40:34 ID:KAc7ULbdO
わはは、二千も九年に「ゴーストスイーパー」w
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:46:29 ID:LYlhl822O
>>129
そんな背景なら不二子ちゃんが普通に生き残って影の首領やってるのはおかしいじゃない
普通に予知絡みだと思う
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:47:37 ID:dxOkYeNW0
また原稿落とす寸前自慢か
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:49:19 ID:SdC13XEY0
休んだくせに何やってるんだろうね
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:50:01 ID:4lT1SRzH0
紅葉が大好き
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:01:55 ID:ysPt2pmw0
ブログ更新きてたのか。
休載したのに落とす寸前とかなめてんのか。それにしてももうちょっと謙虚な書き込みして欲しいよ。
単行本も溜めてるしさぁ。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:06:32 ID:ZkUz7wPr0
>>136
仕事しちゃったら、休みにならないだろう……

休むと逆に、ノリを思い出すまで苦労するのは漫画家だけじゃないし
社会人なら、ちょっと納得できるw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:07:02 ID:f78qimmQ0
そんな言葉あの人の辞書に載ってないでしょw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:36:21 ID:dbTMRWJ9O
ここまでお約束^^
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:36:38 ID:wnK9JrKM0
漫画家の締め切りギリギリ自慢は、年寄りの病気自慢みたいなもん
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:39:50 ID:/kdAjZQq0
体調良いくせに毎日のように病院で駄弁る老人どもみたいなもんか
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:19:09 ID:2+zJ59fH0
一回休載入れてもスケジュール回復しないならあだち形式で一ヶ月くらい休ませるべき
サンデー編集部は椎名先生に配慮してくれないと
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:24:39 ID:xgWTKT690
締切を二週間騙す担当者が必要だな!
それにしても水着回だと!
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:34:33 ID:2+zJ59fH0
入稿ペースが遅いってことは
印刷所界隈にも相当迷惑かけてるな
椎名先生の原稿の上がりが遅いばっかりに
夏休みの家族旅行がキャンセルになるような印刷所職員の悲劇が繰り返されてるかと思うと
涙が止まりません。
ストップ〆切ギリギリ!
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:45:06 ID:z70H0Qkc0
>>145
いやいやそれよりも嫁にビシビシっとだな・・・。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:53:20 ID:ZkUz7wPr0
>>146
編集さんはともかく
印刷工場の人的には「入稿待ちで残業代ウマー」の可能性もあるけどな
この出版不況のご時世だし…
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 02:15:27 ID:6qnlNOKX0
>>148
残業代出りゃいいけどな。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 07:48:33 ID:A08o2Fqr0
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 08:45:56 ID:RiQdIH9p0
また絶望先生と同時に休載か。いっしょにどっか遊びに行ってたりして。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:06:20 ID:NDZFD1y+0
速報画像みて、三人とも太った?と思ったのは自分だけかい?
全体的に体が重く見える。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:36:04 ID:F7xsoJSC0
体にピッチリした特務制服と余裕のある学校制服の違いかと

担当とうまくやれてるなら良いことだ、この担当アオリ文も割とうまいし
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 12:59:43 ID:7KA2rTUqO
学生服が夏服

…ということは特務服も夏服でつね(・∀・)
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:51:41 ID:f3G/62i/0
そろそろまた海回か温泉回を
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 14:25:19 ID:LGVQcDiLO
>>153
煽りは勢いがあるのはいいんだけど
文にあんまり書き手の感情を込めすぎないほうがいいと思うんだよね
サンデー全体に思うんだけど
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 15:04:08 ID:MB/IkoYWO
14歳ひのめちゃんマダー?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 18:47:11 ID:hN9adwkHO
>>156
確かに空回りしてる感はあるな
煽りってのは読者を煽ってナンボなわけで、編集自身は一歩退いてるぐらいで良いんだが
まあ、熱意があって椎名センセも喜んでんだからなかなか良い編集なんだろうな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 18:53:01 ID:6qnlNOKX0
甘やかしてんじゃないの?
早く原稿くれとか言われたらやる気が削がれるとか言ってるけど、そもそも原稿がぎりぎりほぼアウト
って時点でダメなわけでさ。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 19:09:38 ID:GgJvcCQg0
締め切りのほぼ1週間遅れってことだからな
落ちる寸前ってことは
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 19:11:40 ID:A08o2Fqr0
水曜日に掲載されてれば一向に構わぬ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 19:42:25 ID:GgJvcCQg0
掲載されていればね
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 20:12:34 ID:dbTMRWJ9O
なんだコイツw
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 22:13:13 ID:IykF2EtSO
キッズステーションでこのアニメやってて何話か見てハマったんだが
原作って面白いかな?集めようかなと思っているんだが

あとちなみにアニメの話は原作通りなの?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 22:13:55 ID:UIZwxLz00
1週間休載貰った上に落としそうになるって椎名はどこかへ旅行にでも言ってたんじゃねーの?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 22:15:57 ID:f78qimmQ0
アニメは原作と違って薫偏重じゃないのでその分好感が持てます
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 22:23:36 ID:A08o2Fqr0
ふん、薫とその他2名を同列に扱うなどとおこがましい
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 22:39:24 ID:6qnlNOKX0
>>164
ほぼ原作通りだけど、1話はオリジナル。
あとアニメのほうがダブルフェイスの出番が多い。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 22:58:50 ID:IykF2EtSO
>>168
ダブルフェイスってのは三人組のうちの二人のことかな?
買って損なし!?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:01:21 ID:U1sbPbhF0
3人組の二人?
誰やねん
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:01:44 ID:PSLEn0nOO
>>169
ダブルフェイスは受付嬢

とりあえずこれ読め
ttp://websunday.net/manga/children/read/00101.html

絵柄はだんだんアニメと近くなってくる
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:01:45 ID:aQbWg8Fu0
三人組?
と言うか、やっぱりチルドレンはそういう認識かw

>>169
薫が好きで好きでたまらない、薫さえいれば後はもやしってのなら超お勧め
葵と紫穂が好きならほどほどに
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:02:55 ID:6qnlNOKX0
>>169
主役の小学生女の子はザ・チルドレンがコードネーム。
受付嬢二人組がダブルフェイスで、透視とテレパシー。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:05:11 ID:6qnlNOKX0
>>169
俺は原作買って損はないと思うけど、アニメとだとやっぱりちょっとノリとか違うのでアニメが面白
かったからといって無条件に気に入るかはわからない。
あと、原作も結構ノリが違ってきたりする。1巻と現在連載中だと結構違う。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:13:01 ID:vVn6r4id0
>>165
ブログ見るに6/3に28号完成
そのまま単行本その他の作業に突入する分29号をお休み
28号完成から2週間後の昨日に30号完成だから椎名はまったく休まず作業してる
だがもとから押してるスケジュールの中一週休んだところで
単行本作業でつぶれて
そのまま通常連載作業にもどっただけならそりゃスケジュールは回復せんわけだ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:16:52 ID:W1uIak6F0
>>166
アニメだって十二分に薫メインヒロインだろ
皆本×薫だって強調しまくり。捏造すんなよw
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:22:30 ID:aQbWg8Fu0
>>176
そうでもなかったけどな
ちょっとぶれても結局アニメにありがちなフラットに戻してみんなで勝利って感じ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:27:52 ID:W1uIak6F0
>>177
葵と紫穂の回なんて4クールに2回づつだろw
紫穂は皆本絡みだと1回か
川口監督が薫はメインヒロインなので、まあいつも薫回みたいなもんだしとも言ってる
3クールの締めにサイコダイブ2回入れたり、そこで不二子が薫と皆本が結ばれるのを兵部は
望んでるとか言ってたり、キャリー編で薫はキャリーに皆本の運命の人って断言させてるし、
オーバーザフューチャーでも皆本を髪長い大人薫が抱き締めるイメージシーンも入れてる

アニメ見た人間こそここまで薫メインなのは原作も同じ?って質問がアニメスレでもたくさんあった
のに。良くそんな見方出来るなw

179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:31:19 ID:W1uIak6F0
まあ椎名が監修して色々言いまくってる作品だからこの辺が原作と同じになるのも
当然と言えば当然なんだろうが

ちなみに紫穂は最初の出会いから局長の団結!で握手済ませられたりして余計に扱い
が悪い
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:35:23 ID:S2dV4t6h0
2期があったら
紫穂の出番ちゃんと増やしてほしい
つうか、薫がメインヒロインであっても構わないが、
紫穂が賢木とくっつくになるなんてまじやめてくれ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:38:21 ID:PSLEn0nOO
アニメ版はチルドレンをアイドル的に売る気だったから黒キャラの紫穂はワリ食ったな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:41:22 ID:IykF2EtSO
>>168>>171-174
みんなサンクス
アニメは少しノリが違うんだな

でもチルドレン可愛いし面白そうだから買ってみます
サンデーもハヤテぐらいしか見てないしこれで読む作品が増えるし
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:41:54 ID:aQbWg8Fu0
>>178
お前が都合のよいところだけ抜き出して、
アニメ的少女戦隊もの通りの展開をしてたことに目をつぶってるのはよく分かったw
トンネル回や最終回もう一回見てきてご覧
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:43:53 ID:/BzlmBj7O
アニメは頑なに三人単位を守ってたな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:45:09 ID:ZkUz7wPr0
>>182
サンデーの公式HPで第1話が読めるから
お試しで、どぞ。

http://websunday.net/children/

第1話はかなり前に掲載されたので
絵柄は今の連載とも雰囲気ちょっと違うけど
内容的にはこんな感じだと解るよ。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:48:46 ID:aQbWg8Fu0
>>185
正直、一話と今じゃあかなり内容が変わってる気がするけど
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:49:33 ID:W1uIak6F0
>>183
アニメスレ行って3人扱いが同じだねとか言ってみろよw
基地外扱いされるぞww
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:52:54 ID:aQbWg8Fu0
>>187
扱いが同じとは言ってないんだけど、ポジションの話
やっぱり分かって無かったかw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:53:46 ID:/BzlmBj7O
アニメなんてどうでも良いわ
紫穂回くらいしか面白くなかった
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:54:23 ID:ZkUz7wPr0
>>186
これから単行本を揃えるなら
普通は1巻から買うだろ。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:55:31 ID:aQbWg8Fu0
>>190
うん、だけど一話のノリを期待して買っていくと痛い目を見るよ、と
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:57:19 ID:/BzlmBj7O
マンガの初期は絵が微妙なことが多いから大体四巻くらいから買ってるな
美神は六巻からだった
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:58:28 ID:ZkUz7wPr0
>>191
順番に見ていくと、それほど違和感ないよ
急に飛ぶと凄いが……
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:03:10 ID:IuVXNFBq0
連載当初から見てた俺はかなりの違和感を感じてる……
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:06:40 ID:+SSJRh3Q0
絵は別人のごとく綺麗だし、ノリも軽くなった今も今の魅力があって好きだけどな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:07:24 ID:nW+TvLCJ0
何を拘ってるんだか
平等か不平等かなんて見る点によって違うだろ
どうでもいい
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:11:29 ID:WU+RgMlcO
>>185
どうも。
どの漫画も最初と今じゃ絵は違うからそれは慣れると思う
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:24:03 ID:Gv00b0ba0
この漫画

初期→オリジナリティとストーリーがまだちゃんとある
現在→パクリとオタクネタ中心、ストーリーとかほぼ放置の萌え漫画化して糞化しちゃったよね

どうすんのこれ、1年後には打ち切られてそうなんだけど
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 01:15:38 ID:OMlI32T90
ちょっと休載して読みきりとか書いたらどうだろう
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 01:48:55 ID:8dV8na5s0
今週休みだったのか
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 06:02:10 ID:wkyYCN9C0
あれ?17巻は昨日発売じゃなかったの?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 06:12:44 ID:wkyYCN9C0
すまぬ、事故解決した
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 07:27:27 ID:IZ/P+zZK0
何で薫以外=他の二人となるんだろうな
ガキ共は皆どうでもいいから
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 09:48:48 ID:nW+TvLCJ0
何でっていうほど理解出来ない解釈でもないだろうに
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 11:13:09 ID:OMlI32T90
むしろ「薫以外」の解釈でダブルフェイスとかが入るって考える方が特殊
戦隊物ので「レッド以外をもうちょっと活躍させろ」等という場合、その「以外」に喫茶店のマスターは入らないだろ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 12:11:23 ID:MPSMY9JOO
順序が逆だろw
ダブルフェイスと言われて葵と紫穂を思い浮かべたんだから
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:24:28 ID:Gv00b0ba0
喫茶店のマスターが改造手術されてエスパーになるのかもしれない
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 17:24:55 ID:wYZvCHnd0
ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/17735

藤田先生のついでの20周年イベントはまだですか?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 17:35:31 ID:Dlo95EeFO
ファンブックは去年出しちゃったからなあ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 18:43:30 ID:IZ/P+zZK0
>>205
主人公たる皆本がいるのに何言ってんの?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 18:57:02 ID:OMlI32T90
>>210
意味が全く分からない
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 19:02:39 ID:IZ/P+zZK0
どこまで頭悪いの
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 19:26:03 ID:YtYCrk3q0
>>188がアニメの3人は戦隊モノ的フラットなポジションだった事が
トンネル回と最終回観たらわかると言うので録画を観てみたが。

トンネル回とはパーマン夫妻の赤ちゃん回のことだよな。
冒頭に薫の悩みがオリジナル挿入されそれと関連した状況の特殊な子供を宿した親子に遭遇。
皆本の言葉を受けた薫の大人を信じる気持ちと胎児を救い励ましたい気持ち
それに同調した現場全員の協力でわだかまりを吹き飛ばす。
…アニメの方が原作に輪をかけて薫主役回の基本フォーマットに改変されとるな。

最終回は前回の真のクライマックスを終え
基本の任務でフィナーレして後はカーテンコールなので3人どころか基本全キャラフラットポジション。
カーテンコールは薫のモノローグに乗せてひゅーちゃーわー。
ヒロインらしくスカートの事で皆本とイチャこいて終了した。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 19:30:28 ID:YtYCrk3q0
で。アニメではヒロインとしての扱いは3人同じじゃないけど
戦隊モノ的に3人ポジションは同じで
薫偏重ではないので好感が持てるとの>>166>>188の主張だが。

…そこが好感度上がるポイントだという感覚も扱いとポジションの違いにどう意味があるのかも
結局なんやらよくわからずじまいであった。歳かの。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 19:40:07 ID:OMlI32T90
>>213
最終回の見方は流石に薫信者すぎて引くw
最後紫穂が一番目立って長映しだから紫穂優遇ってのと同じくらい引く
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 20:06:47 ID:nW+TvLCJ0
萌えオタが自分の嫁を1人決めて信者同士で骨肉の争いするのが最近の作品のデフォルトらしいよ
だからバランスがいいと褒められるんだって
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 20:39:11 ID:KcU+S2yg0
来週は葵のヤローいやがんのか。
どうやって塗り潰してイタブってやろうかな。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 21:44:51 ID:WU+RgMlcO
とりあえず1〜5巻買ってきた
多分今週中には全部買う

今から読むぜ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:11:20 ID:/aVmTtNp0
去年の今ごろアマゾンに全巻送らせた思い出
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:22:16 ID:Xt5quXC40
今年の冬にアマゾンに全巻送らせた思い出
ついでに3月ごろに椎名の短編集も送らせた
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:41:27 ID:LXZv0r1P0
>>216
嫁が勝ってもそいつの人生とは何の関係もないのにアフォらしくて泣けてくるなw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:08:54 ID:Kq+g8Mv4O
「二次元に本気になっておられる!」
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:21:06 ID:UwMiVNGr0
>>221
他人には無意味に思えても、本人が幸せだと感じているのなら、それはその人の人生にとって重大な意味をもつ事だ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:31:22 ID:uqyUYTH0O
椎名氏のギャグだけが救い。
糞編集死ね。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:36:15 ID:IZ/P+zZK0
つまんない人生だな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:59:11 ID:JUiVHp3P0
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 02:32:41 ID:xZ0PdJ920
殺伐としてるな。みんなもちつくんやー(棒読み
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 02:42:02 ID:QHBygiFM0
>>213
トンネル回はよかったな
プロトタイプ版準拠で
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 02:45:02 ID:QHBygiFM0
>>226
思春期な薫、やっぱかわええな
2期のアニメでやらんかな
JCスタッフでw
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 03:08:30 ID:8gIM5TxdO
兵部京介の出番が多い巻を教えてください
とりあえず3巻まで買いました
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 03:12:38 ID:O9VTdOuTO
>>230
キャラだけじゃなく作品を楽しんでください
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 05:42:23 ID:vQzn0M5I0
>>231
>>192みたいな頭おかしい事が出来る奴よりは最初の巻買ってるだけまともに楽しめるさ
>>230
出番がない巻はめったにないからそのまま順番に買うしかない
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 11:24:16 ID:L2i81cRG0
ほとんど同じ内容なんだけど
どうしても漫画とアニメは違うものだと感じてるのは俺だけ?

まず、アニメでは京介が人良すぎて違和感が覚える
漫画の中でひそかにエスパーとノーマルの戦争や分裂を煽っているのに
あと、ストーリ構成のミスと勝手な原作レイプで
チルドレンは皆本と出会うまで、世界や未来に対する失望、無関心という気持ちも
皆本の苦労と格好よさもまったく感じられない
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 12:01:45 ID:S02lxBAD0
原作だってガキの被害妄想・我儘っぷりしか感じられませんが
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 12:04:57 ID:YfFbt/TI0
>>233
そのへんアニメは意図的に再構築しているように思う。
アニメまだ途中の人がいるようだからネタバレは避けるが、最終回でのパンドラのオリジナル話
が象徴的だ。あれって原作での『荒野のエスパー』に相当する部分なんだよね。
兵部はガキで我がままで憎しみで人を殺せる男なんだけど、そういった部分はほぼ無臭にまで
希釈されて善人ぶりっこになってる。
チルドレンは序盤の「天使か悪魔か」を抜いたのと1話からドタバタをやりたかったので、皆本と出
会った時点で既にかなり社会適応してる。お互い依存しあう傷ついた存在って部分がなくなって
和気藹々と特務エスパーの任務をこなす仲良し三人組になってる。
皆本は一番ガッカリだったな。ヒステリックなガキくさい男にされちゃった。

総じて、1話のようなドタバタをやりたかったためキャラが引っ張られた。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 12:21:52 ID:W9RfOT1s0
アニメの皆本は原作の時から批判があった、完璧超人で魅力が薄いっていう声に応えて、
20歳青年の等身大に近付ける試みだったんだろうな
チルドレンの引っ越しの時にアルバム見られて激怒して出て池とか短気だったし
中村の演技も落ち付いた感じを意図してたとは思えない

それを中学生編の原作は逆輸入して皆本?ってのが目立って来てしまったんだが
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 12:26:45 ID:YWaKwYEr0
皆本元からそんなに完璧でもない気がするなぁ…
アニメのは違うと思うけどね

中学生になって皆本の欠点も見え始めるようになったんだという好意的解釈
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 12:38:05 ID:wvd3IKWf0
>>236
完璧超人過ぎて魅力が薄いって声より、
完璧超人でなおかつ魅力あふれるという声の方が大きかった気がするが
昔のかっこいい皆本の批判らしい批判なんて記憶にないなあ
今の原作皆本に対する不満はものすごい出てるけど
と言うか、20歳の現実の成年でも、10歳のガキにアルバム見られて怒ったりしないだろ
童貞とかハゲってからかわれたって怒らないよ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 13:14:00 ID:gSFwbM/kO
>>238
黙れハゲ童貞w
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 13:30:21 ID:df5z96Aj0
アニメと漫画は別物。それまず頭に置いてから比較してもらわないと話にならないんだけどね。
漫画ではまだ大丈夫なセリフがアニメではストップになったり、行動もまずかったり。
ただ原作トレースすればいっちょあがりなら構成だって苦労しないよ。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 13:31:12 ID:S02lxBAD0
後付けばっかの原作そのまま流して何になるんだっての
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 14:42:05 ID:KFdWjTqI0
それより葵の野郎を処分しようぜ。
コイツ見てると胸クソ悪くなるわ、無性に吐き気催すわ!
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 16:22:24 ID:L2i81cRG0
>>242
確かに葵は三人の中で一番色気がないが、
処分するまではないだろう

ところで、思春期に入ると、
二人とも薫に水をあけられったね。
というか、一番ませたように見える紫穂が成長してないのはちょっと意外…
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 16:26:14 ID:wvd3IKWf0
そりゃもともと成長しきってたからそう見えるんだろ
薫はただのガキだったからギャップがある訳だ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 16:31:44 ID:YfFbt/TI0
>>244
同感。
紫穂の成長は基本的に他人を受け入れられるかどうかで、この道筋は小学生時代にかなり
解決しちゃったからね。
葵のほうは自分に(他者評価と自己評価で)自信を持てるかどうかで、幼少期に薫に認められ
皆本と一緒の小学生時代に任務でも家族でも「自分は自分で良かったんだ」ってのがわかった
から、元々お姉さんでしっかりしてたんでもう伸びしろ要らないんだよね。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:18:38 ID:L2i81cRG0
>>245
言いたかったのは恋愛面の成長なんだよ
紫穂と葵がまだ皆本に甘えるに止まっているに対して
すでに本当に皆本を思い始める薫がいる。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:31:23 ID:YfFbt/TI0
>>246
薫は薫で、恋に恋してる状況だと思うよ。まさに思春期。
紫穂と葵の恋愛感覚は、高校生以降でもあんな感じかと。ダブルフェイスとかもそうなんじゃないかな。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:39:36 ID:AKj7vo9p0
紫穂と葵はだんだん皆本一辺倒から卒業していってるような…
三人で皆本の取り合いして薫が勝つというより、他の二人が他で恋愛して、
最終的に皆本にマジ惚れしてるのは薫だけってことになる気がする。
まあそのほうが後腐れなくていいと思うし。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:43:15 ID:L2i81cRG0
>>247
それは寂しいんだよ
もともと三人で盛り上がったのに、
今は薫だけが先走りになるなんて。
つうか紫穂好きの俺は紫穂が皆本と絡んで幸せそうになるシーンがもっと見たい!
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:44:24 ID:wvd3IKWf0
>>248
紫穂と葵は描写そのものが少ないこともあって、
皆本一辺倒から卒業しつつある描写が今のところないと思うけどねえ
先週の結婚ルートを思い浮かべてる葵とか「…バカ」となった紫穂とか
むしろ薫の兵部withパンドラにひかれてるような描写の方が皆本とエスパーで揺れる感じを強調してると思う
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:47:49 ID:S8M77qn5O
先週の葵のデートを尾行しようという薫と紫穂なんてどう見ても同レベルです
恋愛に関してはやっと薫が精神年齢の高い二人に追い付いたという方が妥当に見える
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:48:53 ID:L2i81cRG0
>>248
こういう展開なら、
二人が他の人と恋に陥るなどと関わる物語が沢山入らないと読者たちが納得できないと思う
本編の流れによるとこういう余裕があるはずがないだろう
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:49:28 ID:YfFbt/TI0
>>248
薫のほうが兵部との間で揺れてるように”見える”けどね。恋愛はあくまで皆本で、兵部へは仲間
意識・同情や尊敬などで恋愛とは違うってことかもしれんけど。
紫穂と葵は元々ずっと皆本オンリーで、のめりこみ型じゃないだけかと。

>>249
一歩引いてる感はあるね。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 18:03:19 ID:L2i81cRG0
紫穂ちゃん頑張って
この前の見合い騒動で紫穂と葵の出番が多かったのに
物語としては薫の当番の臭いがする
チーム内の差別はまじやめてくれ!
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 20:06:09 ID:bi5f3aE50
中学編は群像劇っぽい時以外は完全に薫主役シフトに移行してるから
当番制なんかとっくに廃止というか
あってももう一人の主役の皆本にしか回らないんじゃないの
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 20:23:16 ID:YfFbt/TI0
今後皆本主役回があるのかどうか。
あったとしても、皆本主役と見せかけた薫主役回ってことになりそう。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 21:12:26 ID:dez7KcM60
メインが薫回でも
物語の中ではまだ3人が並列しているとみるべきではないか
葵や紫穂が皆本と日常生活している場面があるが、それは語られてないと
解釈すべきではないか
だから、葵も紫穂も(薫のように意識はしていないが)皆本に対する信頼感は
ますます深まっているのだヨ(最後だけ局長)
258 ◆WclkeB5OM6 :2009/06/20(土) 21:15:22 ID:D+WTZ9JQP
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 22:26:31 ID:/yillNTJ0
恋愛面の成長ってなんぞや
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 22:28:35 ID:/yillNTJ0
っていうかお前らの中での葵と紫穂の存在意義ってどうなってんの?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 22:32:24 ID:YfFbt/TI0
紫穂には暗黒面の成長を期待したい
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 22:35:58 ID:uBx9dmxZP
おキヌちゃんを愛でるように葵を愛でてますが何か?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 23:27:53 ID:Pe8cHkTb0
皆本と紫穂だけ単独で行動させるの難しいよね。
防御力がないから、どうしてもお邪魔虫(薫・葵・賢木)がついてきちゃう。
そして椎名が最近賢木を描くのが楽しくなってきているから、
紫穂の話で始めてても、勝手に賢木回になってしまったりする。ってのが最近の傾向だと思う。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 23:28:32 ID:W9RfOT1s0
>>256
薫主役、皆本ヒロインって形だからな
葵と紫穂なんつーか主役の親友ポジって感じだな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 23:29:01 ID:wvd3IKWf0
まるで賢木に防御力があるような言い方するんじゃねえw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 23:30:47 ID:W9RfOT1s0
>>263
賢木を気に入ってて、紫穂との関係も楽しみですよとか気に入ってるのをブログで書いてるからなあ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 23:34:00 ID:YfFbt/TI0
>>263
賢木が薫や葵と組むならいいけど、紫穂と組んだら単に紫穂の出番奪うだけだよ。
能力は同じで、ESPパワーは紫穂が上、経験値・年の功で賢木が上ってだけだから。そして先輩と
しての指導とか手本って展開にはならない。チルドレン留守番回では人生の先輩、同じサイコメトラ
ーとしてのお手本と助言をしてメンターとしての役割を果たしていたけど、それ以外だと皆本と紫穂
の出番をとっただけになる。

皆本・紫穂と組ませるなら、ハウンドやワイルドキャット、あるいは担当がついてないけどパワーは
ある新人のほうが運用としては正しい。細雪とかね(今は谷崎主任がいるけど)。
新人は経験が積めるし、皆本の指揮能力や紫穂のサイコメトリーが活かせる。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 23:35:26 ID:wvd3IKWf0
紫穂の話から賢木の話になったことって無くね?
紫穂の話自体が極端に少ないけど、それでも賢木の話自体が皆無だし
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 23:37:53 ID:Pe8cHkTb0
>>267
本来ならそれが一番いいんだろうけれど、
キャラ相性的にハウンド・ワイルドキャット・細雪は皆&紫穂に合わない気がするんだよねー。
全く個人的にはちゃんとした紫穂回より、パンドラやブラックファントムが混じったうっとうしいシリアス回で
垣間見える皆本へのシリアスな愛情表現のほうが皆本と紫穂の組み合わせでは好きだ。

それとは関係なく、賢木と薫や葵でおふざけ回があってもいいなあ。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 23:39:15 ID:wvd3IKWf0
薫と賢木のコンビのギャグ回とか、すげー面白いと思うんだがなあ
飛行機の話での唯一と言っていい収穫だった
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 23:41:33 ID:AKj7vo9p0
賢木って、作中の個人としての立場は、
薫の親友でどういう未来でも薫の傍にいるらしい葵と紫穂より、自由な分見所多いよね。
これで紫穂ゲットなんかしちゃった日には一番の勝ち組か。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 23:42:23 ID:YfFbt/TI0
>>264
そうなんだよな。特に中学生編ではその色が濃いような……。

>>269
まー、今の初音は薫を姉さんって言ってナンボみたいなところはあるからね。
でも紫穂に相談持ちかけるナオミってのはなかなか良かった。ぜひああいう場面で皆本がおろおろ
フォローしようとして好感度を上げたり朴念仁っぷりを発揮したりして欲しい。
そして確かに、うっとうしいシリアス回での皆本と紫穂はなかなか良いね。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 23:43:49 ID:wvd3IKWf0
>>271
どういう未来でも薫の傍に葵と紫穂が居るなら、どういう未来でも賢木は皆本の傍に居る
サイコメトラーはそういうエスパーだと思うぜ
紫穂は皆本か薫かで揺れるかもしれないが、賢木は100%皆本側だと断言できるw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 01:31:44 ID:T7+6uYwZ0
賢木が反エスパー同盟に殺されたりしたら
皆本もエスパー側に裏返るかもしれないなあ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 01:40:49 ID:NeX1UQDl0
>>274
それはないだろ。
そもそもそういうロジックで動くなら、兵部はコメリカを敵だと思い続けなきゃならんわけだし……。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 01:44:09 ID:KYDIypnq0
皆本が反エスパーに殺されたら、賢木はエスパー側につくだろうけど
賢木が反エスパーに殺されても、皆本がエスパー側につくとは思えない
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 02:19:14 ID:NeX1UQDl0
>>276
賢木は割と熱情秘めてるかもしれんけど、白か黒か、敵か味方か、勢力はエスパーか反エスパー
かで2分化まっぷたつなんて決め付けるほどガキじゃないと思う。
バベルが反エスパーになるなら組織から離れるとは思うが。
絶チル世界がエスパーか反エスパーかに二極化ってのは、ありえないと思うんだよね。特に紫穂と
薫と皆本すら知らないところでそういう流れになるとは思えない。政府上層部がそうなっちゃってて
バベル封鎖とかはありえるかもしれんが。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 04:48:03 ID:Hn9786bV0
>>268
アニメの作画が悪い回で賢木主役回と思われるものが2回
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 09:44:01 ID:jHkTx2uU0
アニメ板行けよお前らw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 11:48:25 ID:3xugwM4a0
皆本が恋愛面ではヘタレだったりデリカシーなかったりは昔からだけど、中学生編になって保護者としてよりも、
そっち方面も描写されるようになって、日常の人間味も表に出てきてる感じだな

でも女性の扱いがうまい皆本なんて想像できないしなあ、そこまで完璧超人だとチルドレンは皆本に敵わないじゃないか
他の部分じゃ敵わなくても、恋愛に関してはチルドレンと同年代の男の子並み、下手するとそれ以下で超受身体質だから、
チルの付け入る隙があるというか
賢木みたいに大人の女性の扱い上手くて恋愛しまくれるような皆本じゃ、ハードルが高すぎるんじゃね
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 14:32:37 ID:7AQSJu9fO
皆本は薫の理不尽なサイコキノで壁にめり込んでいる構図がよく似合う
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 14:38:54 ID:RkEnUiN80
理不尽ならやめろよと思うがな
暴力しか能がないとか人としてどうなの
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 14:46:42 ID:Hn9786bV0
そんな話はしていない
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 17:29:17 ID:s6HEqRCp0
皆本も、態度が公平に見えたのは、
エスパーとノーマルの感情のもつれが理解できなかっただけで、
チルドレンの教育も理想の押し付けに過ぎなくて、
結局はすぐ側にいる人の気持ちも想像できない自己中だったてことが明らかになりつつあるな。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 17:53:24 ID:IWvf0+Td0
0点です。テキストをよく読んでからあわてずに解答しましょう。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 18:12:20 ID:T7+6uYwZ0
>>274-276
うーんなるほど、確かに皆本さん、そこまで熱くないのかもしれん…
でも、いつか、皆本が自分の殻を破って、こんな告白が聴けることを楽しみにしてる。


そうだ!
どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!
薫!
好きだァー! 薫! 愛しているんだ! 薫ぅー!
君が中学生になる前から
好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
薫の事はもっと知りたいんだ!
薫の事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
薫を抱き締めたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
心の声は
心の叫びでかき消してやる! 薫っ! 好きだ!
薫ーーーっ! 愛しているんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びを
きいてくれー! 薫さーん!
職場が同じになってから、薫を知ってから、僕は君の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! ぼくに振り向いて!
薫が僕に振り向いてくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい君なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、ぼくに応えてくれるでしょう
ぼくは君をぼくのものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でも薫さんがぼくの愛に応えてくれれば戦いません
ぼくは薫を抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまでキスをします!
力一杯のキスをどこにもここにもしてみせます!
キスだけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
薫! 君がパンドラの中に素っ裸で出ろというのなら、やってもみせる!
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 18:18:35 ID:N0DBSi/40
ポピィくーん、>>286をこのスレから消してやってー!
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 18:24:22 ID:KYDIypnq0
そこはキャリーだろ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 18:31:32 ID:3NEPBd3a0
パティは生きたまま戦車に潰されて肉塊になった後そのままカラスの餌になれ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:14:52 ID:6omhXbHNO
美神パチスロ化の情報が割と信憑性が高いパチブログに載ってるけどマジかな?
ttp://pguide69.fc2.com/blog-entry-901.html

パチやる俺としたら嬉しいけど、潔癖なお前らには耐えられないんじゃない?
てかマジ情報なら椎名が許可した事にちょっと驚きだな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:16:55 ID:6omhXbHNO
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:42:31 ID:KYDIypnq0
子供がどうとか言っときながらパチスロはねーだろ、流石に
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:44:39 ID:RkEnUiN80
連載の為にロリコン漫画描きアンケートの為にせっせとパンチラ出すような人なんだから
不思議でも何でもないでしょ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:48:24 ID:xHsOCXiJ0
薄汚いエロはいらん!! おじちゃんはもっと青春グラフィティの群像を!!   むっはー!!
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:49:36 ID:zuwlwCC60
美神の文庫版でも出すタイミングに合うなら
良い宣伝になるんじゃないの?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:51:15 ID:b5oyBmwE0
美神はどーでもいい
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:52:32 ID:xHsOCXiJ0
美神みたいな性悪ボディコン女はいらん!!
もっとおじちゃんはチルドレンの白い青春オノマトペを!!むっはー!!
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:54:38 ID:6omhXbHNO
>>295
自分もパチきっかけで読んだ漫画や見始めたアニメが色々あるんで
宣伝効果はあると思う
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:55:21 ID:xHsOCXiJ0
パチンカスめ!!作品の魂を売ってチルドレンまでよごすんじゃねい!! ばっふん!!!
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:55:50 ID:GCf/bhy/0
ん?黒塗りの手紙が来たな…
野上葵が、ついに死んだようですね。
よかったよかった。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 23:23:31 ID:DL4aebVB0
>>290
いえいえ、パチンカスの滑稽さは、直接遊びもしない我々を充分に楽しませてくれていますから
最近も近所のパチンコ店で首吊り騒ぎなどありましたし
二重の意味で素晴らしい娯楽ですよね
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 00:18:17 ID:FEZNoC0b0
今年の夏もパチンコ行った親に何人の子供が殺されるかな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 02:47:55 ID:Fc7X3HkJ0
最近人離れが進んでいるからか20代、30代が知ってる漫画を取り入れようとパチンカスマジ必死だな
確かアトラスのペルソナとかもパチンカス化してたろ

朝鮮玉入れとかつまらない糞ゲー誰もやらねーからwww
いい加減時代遅れだって気づけゴミ朝鮮人が
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 03:30:25 ID:SRiUHv3F0
残念ながらパチしてる奴多いんだよなぁ
店も増えてるし

法律で潰せばいいのに
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 04:37:12 ID:Y/Q5cEu20
ギャンブル板にカエレ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 13:14:21 ID:udNcqpc9O
>>286
ゲイナー君乙
ツンドラとパンドラがなかなかうまくかかっているな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 13:20:33 ID:udNcqpc9O
パティ見てて思ったけど腐女子でも2次ならかわいい
腐が悪いのではなく3次が悪いんだと気づいた
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 15:17:09 ID:KwROsMSAO
腐女子なパティたんは何巻で見れるの?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 15:18:53 ID:SRiUHv3F0
最新巻
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 15:49:53 ID:yQlPttt40
美神がシティハンターのすじおいとめ五郎ならチルドレンはなに?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 16:07:50 ID:1ufOt9heO
>>304
国営化すれば不況吹っ飛ぶんじゃない?
間違いなく発案者がチョンボに殺されるが
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 16:25:53 ID:8akcmyhF0
>>311
現状よりはマシだな
換金行為を徹底的に取り締まって、パチンコ業界潰したほうがいいと思うが
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 17:10:40 ID:2y4cyxWgO
>>307
立ち上がれゴッドー♪スタンダップ 神ー
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 18:45:41 ID:Oh+kyVoK0
あててんのよ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 22:33:59 ID:reV5ROE70
http://cnanews.asablo.jp/blog/img/2009/06/17/ab2b4.jpg

これ、ミニスカすぎね?

「ナマ足・ミニスカ、もうダサい」 女子高生はロングスカートブーム
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1276475.html

今の時代は、もうこうらしいぜ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 22:42:26 ID:SRiUHv3F0
だって、今の時代じゃねーもん
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 22:44:21 ID:T0rJcUTU0
サイン会情報32号で発表だってよ
ttp://anime.blog.shinobi.jp/Entry/398/
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 22:49:20 ID:/45jFiwe0
でまた原稿が遅れる言い訳をする訳ですね
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 23:00:24 ID:1rJ1XRW90
>>315
さすが関西の僻地奈良
京都・兵庫・大阪の女子高生の間で10年も前から流行っていた
必要以上に長いスカートが、いまになって伝わるなんて・・・
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 23:09:45 ID:2y4cyxWgO
踊らされてんじゃねーよw
321普通の人々:2009/06/22(月) 23:56:15 ID:db/5CGUOO
>>315
是非とも、明石薫さんの御意見をお聞かせ願いたい
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 01:06:03 ID:0wxtitW30
>>317
近づくな。
この転売厨が。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 04:56:46 ID:VeamBiNr0
長いスカートとかださすぎるわ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 06:59:47 ID:L26YKW/B0
みよ!彼女らチルドレンは歩く機械化部隊と化している。

薫の履く長すぎるスカート、その中はまさに武器格納庫である。
葵のメガネ……驚異的な科学技術はその中に粒子加速器を備え、
電磁エネルギー発射機能を備えるのも遠い将来のことではないであろう。
紫穗のかじっているポッキーが、対人超小型核弾頭付きペンシルミサイルとして装備される日も近いであろう。
彼女らの予知出動地域の後には、ぺんぺん草一本生えない不毛の大地が広がることは
もはや、火を見るより明らかである。 あぁ、教育砂漠……。    自主制作青春映画 シーン18 カット5より
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 08:44:01 ID:jRjcExgH0
そんなことより、葵がいつになったら消滅するのか教えてくれ。
こんな眼鏡妖怪ヤローなんか吐き気催すだけ。
見たかねーからとっとと葬ってくれよ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 09:58:20 ID:0alv77viO
ミニスカの葵ちゃんが可愛いよおおおおおおおお
327 ◆WclkeB5OM6 :2009/06/23(火) 11:22:42 ID:dNpuhHtKP
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 11:36:50 ID:tCq28XsR0
せめて、原作貼れよ。
アニメスレじゃないんだから
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 15:57:12 ID:w8b+tQ9eO
椎名、絶対2ch見てるな



しかもタカヤスレw

330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 17:01:34 ID:KLk7dJLr0
みみ、みじゅぎ回と言うことは、
紫穂が日焼け止めローションを腹に塗り忘れたまま仰向けに甲羅干しして、
腹を真っ黒にしてしまうシーンもあるんだな。
やっぱり、お腹は真っ黒くなくちゃ紫穂じゃないww
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 18:38:09 ID:7u6wCTPwO
>>315
セーラーのロングって
スケバンのリバイバルブームでも来てんの?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 22:19:04 ID:9LS0n5AQ0
近頃の女子高生のことはわからん
だがスケ番刑事はロングにもかかわらずなぜか色気があった

ところで、ブログ絵だが、また頭身が伸びた気がする。
もしかしてまるまる1年すっ飛ばしてたりして
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 22:22:16 ID:Q8Y0T1sL0
セラムンやレイアースの真似でもするつもりなんじゃね

後者は元からか
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 22:36:21 ID:i8gK6Zrt0
そのうちxxxHolicなみの頭身に。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:08:50 ID:m7EwbVW00
見た目、わかりやすくしました
コナンパターンです
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:12:56 ID:QTrGM0vMO
椎名先生は全くバックステージ更新しないな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:16:47 ID:m7EwbVW00
飽きました
二つも無理だし
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:19:18 ID:KZVgSjHK0
椎名のヒーロー物かあ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:24:05 ID:QTrGM0vMO
>>337
2つもって?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:25:53 ID:m7EwbVW00
椎名百貨店the webと、バックステージの両方更新は難しいだろうということ
341普通の人々:2009/06/24(水) 00:27:55 ID:IetAeKjqO
諸君らに厳命する!

エスパーは我々の敵である
本日只今より「広島死闘編」の始まりである。
まずはあの忌まわしき怪物共にロングスカートをお見舞いしてやるのだ。
そして川谷拓三より情けない死に様を怪物めに与えてやるのだ。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:28:38 ID:QTrGM0vMO
>>340
なるほど。全然更新しないから気になった
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:29:35 ID:JmA1wLl90
ま、BSは数年更新してない方もいるからね
別に放置しててもいいんだろう

毎週、BS更新してる方もいるけどな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:32:50 ID:J6qhuYzbP
東京は7月17日。あと4週間後か。ちょうどお盆進行も重なるだろうし先生としては地獄のスケジュールだなw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 08:58:06 ID:CLcJjSTx0
>>327
お祓いか!
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 09:01:26 ID:CLcJjSTx0
どうでもいいが、葵が薫の胸鷲掴みにしても精神的敗北感を感じるだけではないかと思った。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 09:08:39 ID:bci6yYkR0
男児並み幼児体型のヤローはマジ要らね。
確率30%の死者一人になっちまえばいいんだ。
あと薫はどー考えても乙女じゃねえ、スタンドプレイ型オヤジ性獣の間違いだ。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 09:57:06 ID:P04i9YI/0
>>327
・・・ふぅ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 10:06:58 ID:cdEUJ9IpO
戸松の絵は、小林ゆうに影響受けてる気がする。ほんの少しだけど。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 10:39:48 ID:TNNIWgSf0
紫穂の胸押しつけで逝ってもーた
あれはエロすぎ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 12:56:07 ID:yn+RMxMGO
しばらく見ないうちに垢抜けたなぁ普通
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 13:01:18 ID:Nqa/smWm0
>>346
同意
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 15:05:32 ID:yn+RMxMGO
今回はどういう話だっけ?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 15:08:38 ID:9pqCvNRA0
今回は水着回です
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 15:23:41 ID:P04i9YI/0
もんでおしつけて縛ってとばす回
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 15:25:33 ID:n+7qUEr50
「パンドラの資金源になるんじゃね?」って・・・
ちゃんと紫穂には著作権料払ったのかな?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 15:49:16 ID:WqvA04dni
紫穂はまだ届け出出してないから著作権も何も無いと思う
そもそも、漫画の内容にいちいち突っ込まなくてもと思ったり
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 15:50:41 ID:9pqCvNRA0
著作権は書いた時点で発生だよ。
商標や特許と違って、届け出する必要はない。自動的に即座に発生。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 16:26:53 ID:SruW3pVj0
てかそもそもパンドラは犯罪組織、って言うか反体制組織だしなあ
律儀に著作権の支払いとかしてたら結構笑えるw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 16:36:49 ID:LFHME0iSi
>>358
無知ですみません
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 16:54:05 ID:06RIGw7y0
超久しぶりに普通の人々きたなあ。一体いつぶりだw
タケシの父親は特に活動とかはしてないから、銀行強盗の件以来か?
うーんしかしこの展開だと、ただの水着回に見えて、ハード系にいく可能性もあるな。その場合予知の死者になりかけるのは皆本か

もっともスワンボートといい、おバカ展開にいく可能性のほうが充分あるが
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 17:07:23 ID:yn+RMxMGO
ただの水着回って衣装変わっただけってことでしょ?
流石に嫌だな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 17:08:42 ID:9pqCvNRA0
>>361
的中率100%の予知で例の場面がある以上、超度7エスパーが介入しない限り皆本はどんなに
頑張っても死ねないだろう。死ぬほうが難しい存在。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 17:27:24 ID:cdEUJ9IpO
ほのぼのテコ入れ回かと思いきや、「政府内部のエスパーに対する風当たりが〜」とか
「もし学校のみんなに超度7とバレたら〜」とか、
今後のエスパーVSノーマルの対立への伏線も撒いてあるな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 17:38:09 ID:9pqCvNRA0
>>364
今更じゃね?
「政府内部のエスパーに対する風当たりが〜」は皆本が就任したあたりで出てたし、
「もし学校のみんなに超度7とバレたら〜」は小学校に入った時点で。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 17:47:31 ID:yn+RMxMGO
だからこの漫画は日常が戦いなんだってばさ
テコ入れの意味はよくわからんが
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 17:55:36 ID:jUrE1SIY0
だが
どう見てもエスパーに対する風当たりより
ロリコンに対する風当たりの方が強いw
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 18:03:52 ID:06RIGw7y0
>>363
当然予知はLV7のチルドレンにより回避されるだろうし、死にはしないけど、「なりかける」かもってこと
ホテルの部屋に突入したら爆弾目の前に転がってきてあわや、みたいな
死ぬ予知は回避されても怪我を負う可能性もあるな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 18:09:31 ID:9pqCvNRA0
>>368
いや、Lv7のチルドレンにより回避されるってことではなく、チルドレンがほっといても皆本が
死ぬことはありえないということ。
皆本が薫を撃つというあの場面に至るまでは、皆本は高層ビルの屋上から飛び降りようが
部屋に目張りしてガス充満させようが、助かってしまうはずだ。そう定められている。
例外は、超度7エスパーが”そのパワーで確率変動に介入して”皆本が死ぬように仕向ける
場合に限られる。

例の場面前の予知は、全部100%じゃないので。100%のほうが優先される。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 18:23:28 ID:zC4BOSkQ0
未来予知の皆本は、本人じゃなくて本人死亡後に作られたクローンの可能性もある
あそこの登場人物がすべて本人だという保証は全くない
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 18:33:06 ID:Nm+IIcHa0
普通の人々が絡んできて、皆本や薫がうっとうしい鬱モードに入るかもしれないから、
水着で華やかさを出すんだな!
良い選択だ。
健康的でエッチなところが椎名の好きなところだ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 18:39:58 ID:cCV5VDMJ0
>>370
でも作者がブログ、インタで未来について色々言っちゃってるしなw
作品だけならそういう判断で逃げ道ないこともないんだけどね

確かに予知で裏から主要キャラの未来までの安全が保障されてるってのは、皆本
が今まで人質になろうが、不意打ちで意識不明になろうが、緊張感を盛り上げにくいからねえ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 18:46:12 ID:zJf0emZPO
紫穂の「当ててんのよ」はアレですか。
つまり今のシリーズが終わると夜明けのエスパー王に(ry
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 18:52:02 ID:LxHTwfTBO
戸松ちゃんの絵酷いな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 18:57:43 ID:jzbdmckrO
タカヤなんて忘却の彼方だったよw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 18:57:59 ID:06RIGw7y0
>>369
読者の目から見たらありえなくても、登場人物たちにはそうじゃないだろ
皆本に限らず、主人公が死亡ENDな漫画なんて滅多にないし、どんなにピンチになってても「勝つ結末」を読者が予想して読むのは同じ

だが皆本がファントム人形に殺されかけてるのを見て、チルドレンがどうせ死なないとほっといたり
皆本はよく無茶もするが、自分はあの予知まで死なないってのを根拠にして、無茶しまくったりはしないだろう
読者には死なないのが確定してても、「あの変えた予知のターゲットは皆本だったのかもしれない」と彼らに思わせるような出来事はおきてもおかしくない、ってことだよ

つか絶チルの登場人物達はあの予知を変えようとがんばってて、100%の予知はありえないと言ってるのに、そこを否定してどうする
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 18:58:49 ID:zC4BOSkQ0
×愛性
○愛称

てか、普通上の字は出てこないだろjk
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 19:15:52 ID:73jqkU2U0
なんで海でスワンボートww

あれ湖用だろ・・・
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 19:22:02 ID:f0lurSBN0
>>372
予知がなかったと仮定しても
皆本が死ぬなんてないと皆わかってるよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 19:42:14 ID:dFgGHxK6O
わざとあててる紫穂が可愛いよおおおおおおお
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 19:42:33 ID:9pqCvNRA0
>>376
というか、チルドレンが皆本の危機に居合わせて守るってことを含めての予知ってことはありうる。
放置はできないだろうってのはその通りで。
でも放置したとしても運良く助かる運命ではあるんだろう。
設定上「100%の予知はありえない」っていうのは単に「超度7のパワーなら変えられる」ってことに
過ぎない。皆本たちの意識としてはもちろんまた別なんだろうけどね。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 19:48:14 ID:8MCGMYiH0
うん?待て
カガリは何の力で飛んでいる?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 19:55:36 ID:f0lurSBN0
炎を後ろに放出して飛んでいるのだ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:00:40 ID:73jqkU2U0
ビッチ3人とロリコンとかマジキチ漫画
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:01:09 ID:n+7qUEr50
「あててん―」の紫穂の笑顔が、今までに無いパターンの、とってもイイ笑顔だった
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:18:53 ID:GNe69G9EO
紅葉ってパンドラでは三番目くらいの強さかな?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:20:39 ID:73jqkU2U0
なんでチルドレンの学校の男子生徒はシャツをズボンに入れてるわけ?
普通ズボンから出すだろ・・・
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:23:15 ID:To0Ntdfp0
戸松はある意味画伯に匹敵するなw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:39:55 ID:QVGCD+Rw0
やっと椎名も普通の人々出してきたか
でも、単なるギャグ回にされて、また1年以上は出て来なそうだ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:43:27 ID:9pqCvNRA0
しかし毎年夏だけで400人は水難事故で死んでるのに、30%の確率で1名死亡ごとき(って言ったら
人命尊重の観点からは問題だが……)でチルドレンがいちいち出動してたら休む暇なんてないだ
ろうに。学校どころか寝る暇も食事する暇もないぞたぶん。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:55:43 ID:zC4BOSkQ0
>>384
ぶっちゃけ、野田とかが推進してる規制が現実的になったら、真っ先にこれとコナンが規制されると思うw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:57:12 ID:9pqCvNRA0
>>391
「普通の人々」って恐ろしいよね。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 20:57:22 ID:QVGCD+Rw0
>>390
プレコグは水難事故のほとんどを予知なんかしないんじゃない?
そんな些細な事まで予知してたら、それこそプレコグが何千人いても休む暇すらなくなる

おそらく、プレコグの予知能力は使い方が2種類あって、
積極的に特定の事項に関する未来の情報を得ようとする「未来視(仮)」と、
近くに迫った大きな災厄の情報が自動的に脳内に入り込んでくる「危険予知(仮)」に分けられるんじゃないかな

今回は、早い時期での海開きだってことで、人が多く集まるし注目されるイベントだから念のために「未来視」の方を行ったんでしょう
その結果、30%で1人死亡という結果が出た、って事じゃないかね
394普通の人々:2009/06/24(水) 20:58:03 ID:IetAeKjqO
>>380
バケモノの乳なんぞ忌まわしい!
この怪物に皮膚の一部でも触れられた者は皆、
精神を崩壊させられ遂には廃人になるのである。


諸君らも心して怪物抹殺に望むべし。
決して、肉片一かけらたりとも心と体を許してはならないのである。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 21:07:03 ID:9pqCvNRA0
>>393
予知にどれくらい時間がかかるかがよくわからんのだよね。
1日8時間勤務で8時間かけて1つ2つしか予知しないのか、それとも50や60は予知するけど
大半はどーでもいい(3丁目の三毛に子供が生まれるとかの)予知なのか、ある程度しぼっ
て予知してんのか。
役立つ予知っていうと、大規模災害・事故、大きな事件、天候や作物、政変等々だと思う。
海開きだからって予知っていうのがどうもしっくりこない。あげく、死亡確率があるのに本来
は放置とか……なんのために予知したのかと。

まあ、初期の事故予知あたりも、年間の交通事故死亡者数とか考えたらどーでもいいレベ
ルではあったけどね。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 21:08:50 ID:YhK9oq4I0
あれ、アルト姫ネタなんでしょうかw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 21:22:25 ID:I6LrVzkq0
予知は知った以上は放置はできなくても、知らないものは止めようがないからな。年間起こる事故のうちごく一部しか予知できなくても、
それで救われる命はあるんだから無駄じゃない

だが7割無駄足になると分かってるものにも物々しい対策を取っていては、金がいくらあっても足りないだろうし、
交通機関やレジャー施設の集客にかなりの影響がでてしまう
だから注意喚起はしても閉鎖はできないし、出動の強制もなかった
このまま7割のほうで進めば、チルドレンはただ遊びに来たのと変わらないしな。まあ3割のほうになりそうな事件は確実に起きるだろうけど
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 21:25:44 ID:9pqCvNRA0
>>397
まあ、皆本の反応からすると、たまたま今回こういう予知を知った(あるいは予知が出てきた)って
ことではあるっぽいね。皆本の性格上今までは無視していたとは考えにくい。
となると、普段はこんな軽度な予知はされていないか、されてても握りつぶされているかどっちか。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 21:33:24 ID:vrPJ5S97O
狙って何かを予知するのと特に目的を定めずにパトロール的な感覚で予知するのと二種類やってるんだろう。
前者をやってるのは以前から語られてるが、かといってそればかりじゃ事故ってのは偶発的な物だから
緊急時に対応できるはずがない。今回のは後者で、本来スルーされる基準のものなんだろう。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 21:57:09 ID:gn2c/hDr0
ぉれ、このマンガ読み切りのころから読んでるんだけど
なんか読んでてちょっち恥ずかしいんだけど、微妙にエロいんだけど抜けないんだけど
なんか読み続けちゃうみたいな感じなんだけど
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:01:56 ID:JmA1wLl90
今日の福岡をテルと清水さんが解説してたら
また、ボロクソに言われたんだろうなぁ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:02:42 ID:JmA1wLl90
誤爆
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:11:01 ID:73jqkU2U0
3割で死亡事故が起こる

チルドレンと皆本が行く

普通の人々と鉢合わさる

抗争

結果1人死亡(予定)

って事じゃねーのこれはwwww
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:12:54 ID:3Vq3fb3X0
>>400
少年漫画として理想的だな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:23:53 ID:CLcJjSTx0
不思議なことに椎名の絵は抜きにくい。
エロにしてもなーんかお子さまランチで萎える。
血統引いているからかな。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:23:58 ID:nQMWKZOm0
そろそろ、東野と萌男子グループを名前付きで出してやれよ
千里グループ親衛隊でもいいからさ
407普通の人々:2009/06/24(水) 22:24:25 ID:IetAeKjqO
あの女王め、前章で手の平返したように「普通の事も大事に思っている」
とか吐かしていたのお。

まあせいぜい、我々が差し向けた我が同志2人を大事に想ってやってくだされや(藁
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:25:41 ID:9zT/a2NZO
>>403
いつぞやのヘリだか飛行機だかの墜落と一緒だよなぁ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:31:02 ID:9pqCvNRA0
逆に「普通の人々」が溺れかけて、それを救う展開と見た。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:31:08 ID:Sq4WFctm0
冒頭の4コマといい、姫といい、今回は中の人ネタだなw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:37:06 ID:yNgDxhe4O
あんなチャラチャラした恰好のくせに頭の中では人類の未来を憂いてるなんて…
どう見ても普通ではありません
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:37:15 ID:S1Rl945TO
局長がどんどん変な人にw
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:47:14 ID:f0lurSBN0
>>397
今は確度の高い予知はチルドレンでどうにか処理できる件数しかないんでしょ
件数が増えたら被害の大きいものを優先するんだろうけど
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:48:44 ID:h4aDEE6Z0
>>412
え?いや、今まで変じゃないと思ってたのか??
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:49:39 ID:zC4BOSkQ0
予知変動レベルも低そうだし、チルドレンじゃなくてハウンドに頼めば良かったんじゃねえの?
というか、政府内でエスパー云々とか、あまり今回の事件に関係ない気が
30%で人が死ぬ事件を防ぎに行った公務員をスワンボートでどうのこうのなんてマスコミに垂れたら、
一発でプロ市民が発狂してくれるだろw
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 22:59:16 ID:QVGCD+Rw0
今回の件について真剣に推測しようとすればする程、バベルって組織がどの程度の規模でエスパーが何人ぐらいいるのかって事が全然設定されてないんだなーってわかるな
とりあえず地方に支部とかは無さそうだ
中央から来たエリートを接待する地方バベル職員とか出てきてないし
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:07:00 ID:9pqCvNRA0
皆本たちがスワンボートにいたからって防げるようなもんでもないと思うけどね、普通は。
そこで普通じゃない「普通の人々」が介入してきてなんとかなるんだろうけど。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:20:03 ID:f0lurSBN0
テレポートで現地に直行する少数人数の組織でしょ?開発工場とかは別にあるかもだけど
バベルの所有物じゃないからかも
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:25:02 ID:I6LrVzkq0
>>415
ハウンドの指揮官は皆本じゃないぞ

今回の出動はそもそもバベルとしては警告程度のレベルなのに、皆本独自の判断での出動だからなあ
他のメンバーや支部を動かしたりできないんだろう。支部自体は小説版だが存在が書かれてる
全国の能力者を一手に管理する組織が本部一つなわけはないだろう。ただ特務部隊は本部だけかもな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:30:03 ID:f0lurSBN0
バベルは超能力者を管理する組織というより
超能力者に超能力の仕事を与える目的の組織じゃないの?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:32:18 ID:QVGCD+Rw0
>>419
まあ普通は地方に支部があるよな
各都道府県ごとにあってもおかしくない
でも、これまで京都行った時とかも全く地方の職員とか登場してなかったからな
何故かコメリカチームは来てたが
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:35:14 ID:gn2c/hDr0
超好意的に考えると高超度の瞬間移動能力者がいるんだから別にいらないんじゃないの?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:36:39 ID:f0lurSBN0
ないんだって、東京にしか
そもそも信用に足る組織じゃないから全国に置けないんだよ
じゃあ何で予算多いのかっていうのはむしろあるべき矛盾なのだろう
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:38:17 ID:QVGCD+Rw0
>>422
幾らマジンガーZがジェットスクランダーと合体して空飛ぶスーパーロボットになっても、日本中を同時に攻められたら、マジンガーZだけじゃ日本を守りきれないんだぜ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:41:48 ID:m7EwbVW00
内務省特務機関超能力支援研究局、通称B.A.B.E.L.(バベル)


局って、どのくらいの規模なの?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:44:53 ID:BVrN8opa0
あのパンドラに自分たちの方が能力者が多いとか言われちゃうんだからその規模は推して知るべし
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:47:13 ID:4zC11uHy0
椎名が戸松萌えなのはいいけど、サイコメトラーが絵が下手でいいのか?
これまでの能力描写的にそこそこ上手そうな絵が描けそうなのに
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:50:34 ID:9pqCvNRA0
>>422
現地への移動は普通はヘリか車だったぞ。

>>423
そうなると、地方で発生してる事件・事故は基本ほったらかしなんだよな。

>>426
パンドラはエスパーだけで2千人はいるっしょ。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:52:21 ID:yNgDxhe4O
組織自体の規模は大きくないけど必要に応じて他部署に協力を要請(命令)出来るって所では?
これで予算が潤沢なら疎まれても仕方ないよなあ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:55:10 ID:/N2/XoVy0
>>419
>皆本独自の判断での出動
前回のデートが不評だったからお詫びのサービス出勤のつもりだったりしてw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:01:54 ID:9pqCvNRA0
バベル本部は無駄に建物がデカくて演習所だの施設整っててノーマルの職員がやたら多いけど
特務エスパーが何人いるとか何やってるかとか見えてこないんだよな。
まあ少なかったら少なかったで、細雪とか皆本も谷崎もチェック入れてるはずなんで(主任はデー
タは自由に閲覧できるようだから)チェックしきれないほどたくさんいるのかもしれん。
となると最低でも数百人規模かな。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:06:38 ID:j/Oe4HJZ0
>>419
ついこの間、全ての特務のトップに就任してなかった?皆本
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:08:43 ID:j/Oe4HJZ0
ちなみに葵祭りで「近畿地方の特務エスパー」の存在は明らかになっている
さすがに東京にしか特務が居ないってこたあない
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:10:10 ID:55xkBpIc0
特務エスパー自体数が少ないのかな。
バベル所属で100人ぐらいだろうか?
普通は、4、5レベル以上はないとダメっぽい気もするし。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:10:17 ID:Jgw8aqHw0
>>427
メトラ同志の近親憎悪でわざと下手に書いたという設定
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:13:09 ID:55xkBpIc0
>>427
どうなのかな?
釣り道具をメトって結構できてたし、絵とかも鉛筆メトればいけるんだろうか。
椎名が使ってるGペン使うとかじゃないと、ダメかな?w
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:17:50 ID:BkRpUF5z0
>>424
最終回近くまではそんなKYな作戦立てないのが悪の組織の思いやり。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:18:36 ID:HNJrGesq0
>>434
それくらいの規模で単なる受付嬢に超度5配置ってのも無駄な気がする。
一応テロやスパイ対策って理由はあるだろうけど、テレパスや透視者じゃ発見しても警備呼ぶ
くらいなんだよね。あんまり意味がないような……
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:36:10 ID:UkA2RXjs0
結局葵へのフォローないなー
いやーいいんですけどね、
もう葵と紫穂がヒロインになるなんてわかってるから
うん、わかってるから
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:38:08 ID:HNJrGesq0
つーか今回の皆本を見る限りでは、賢木センセの補習授業は何の成果もあげてなかったと
思われます!
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:46:08 ID:fHTRZlKzO
サンデー読んだ

まだコミック10巻までしか読んでないけどチルドレンは中学生になったら凄くエロくなったなw
東野とちさとも同じ中学なのかw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:53:43 ID:Jgw8aqHw0
お前たちは俺の翼だにワラタ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:58:57 ID:VV2X88FOO
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:59:44 ID:BkRpUF5z0
なぜ予知はなにがあろうと普通の人々を予知できないの??
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:03:50 ID:HNJrGesq0
>>444
事故とかもだいたいの日時と場所しかわからんからじゃないか?
誰がどうやって事故を起こすとかそういう情報は今の予知チームでは無理なのかも。
飛行機事故も、どの飛行機かは特定できてなかったしね。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:09:56 ID:xL7KgXEUO
アニメの中の人ネタやら下ネタやら好き勝手やってる四コマの方が本編より面白い罠

作者本人がパロ四コマ書くのって椎名と荒川(ハガレンの人)とときた(ガンダムアストレイの人)くらいしか知らんな。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:10:09 ID:V4vGbXxe0
予知は事象を予知するだけなんじゃね?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:11:10 ID:V4vGbXxe0
伊号じいちゃんも自分が誰に撃たれるかわかんなかったみたいだしな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:12:36 ID:fHTRZlKzO
あんなにドンピシャに予知出来るのは伊号だけであって
今いる人ではだいたいしか出せないのかな?
まぁ全て100%で予知出来れば薫のあの未来も含めて全部阻止出来るか
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:20:31 ID:+E8v1GQY0
本編があるからこそ四コマがおもしろいんだろうに
てか四コマとしてはレベル低いだろ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:25:56 ID:HNJrGesq0
>>446
あと魔法陣グルグルとか。
サプリは安定して面白いな。

>>449
クライブだったかいう自称アーティストのテロ行為みたいな風に「普通の人々がA地点で騒動を起こす
確率」とかそんな具合な予知ならできるんだろう。
でもそういう予知は、その前にある程度しぼれていることが条件なので。近々普通の人々が都内でテロ
をやるとかそういう情報があってから予知をするはず。

>>450
でも4コマってだいたいこんなもんだよ。コンスタントに全部レベルが高いっていうのは少ない。
4コマ連載だと1回に複数のネタやってるからハズレがあってもトータルで考えるけども。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:27:23 ID:V4vGbXxe0
今回の4コマは3人の画伯の絵を使うために必死に考えたんだろうから許してやれw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:32:29 ID:b/Xkvxlm0
>>432
現場では全権行使することができるが、それ以外は普通の運用主任なんじゃね
事件が起きて必要だと判断すれば他の特務を呼んだり、上の指示仰がずに警察とかと連携とったりできるが、
今の所事件が起きる可能性低いのに、他を動かしたりはできない

>>440
心の声メトられるのはどうしようもないんだから、勘弁してやれよw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:34:06 ID:+LfaRLVB0
本編に比べれば4コマの技術が相対的に低いのは間違いない
あと今回のサプリはちょっと痛々しかった
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:35:07 ID:xSO/6XjX0
やっぱり表紙は悠理ちゃんだ
YESだね

>>446
好き好きだな
俺は本編のほうが好き
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:36:41 ID:HNJrGesq0
>>453
その前に気の効いたことを言ってあげてれば、メトられなかったorメトられても問題なかった。
そのへんが「そこはウソでもうまいこと言わな」「進歩ないな」という評価になってるわけで。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:37:50 ID:xL7KgXEUO
まぁこの手の四コマはオマケだから面白いってのはあるわな。

というか椎名はネタ作るの大変過ぎて一回ギブアップしたよな>四コマ
本編以上に大変だと嘆いて無かったっけ?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:40:12 ID:0knvuSdpO
サプリは荒川式オマケ漫画と言うよりはワンピの扉絵連載に近いと思うな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:44:38 ID:j/Oe4HJZ0
葵がさりげなく「うちのお姫様」って言ってやがる
「うちら」じゃなく
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:51:48 ID:X9yjbr6UP
>>443
なーんか制服の配色、センス悪いな
スカートの色が強すぎるのか?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:55:44 ID:fHTRZlKzO
>>456
皆本はそういうことに関してはニブチンだからな
こうなったのはアメリカで付き合ってた彼女と関係あるのかな?

>>459
3人の皆本争奪戦もヒートアップしてきたな
志穂のわざと当ててるのは萌えたww
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:57:16 ID:hHV7kMuRO
>>459
よくある言い回しだろ。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 01:59:54 ID:HNJrGesq0
>>461
元々じゃ?たぶん持って生まれた性格。
小学生の頃から空気読めてなかったわけで……。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:01:11 ID:Jgw8aqHw0
しかしBABELも予算減らされたり裏で徐々にきな臭くなっているようで心配であります
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:04:33 ID:rKhMZYw00
>>460
上が黒なら暗めの色のスカートが
白なら青めの色のスカートが映える。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:06:15 ID:HNJrGesq0
>>464
元の予算の使い方が異常だった。そういうところも反感買う要因だったんじゃ?
というか予算の枠があるのかわからん謎の多額の出費。フリーで使える金が潤沢すぎだヨ!
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:09:05 ID:4rHhDk1T0
四コマはつまらないから無理に描かなくていい
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:10:05 ID:X9yjbr6UP
>>465
セーター組はそこまで違和感ないってことは、あなたのいう理論のとおりってことなんでしょうね
個人的には普通に上下紺で良かったのに・・・
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:10:21 ID:V4vGbXxe0
所詮、日本の政治家だしな

てか、普通の人々が政治に干渉してる可能性もあるか
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:11:13 ID:bOxG15WL0
>この次32号のあと、33号がまた休載

ふざけんな糞漫画家寝ないで働いて死ね
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:16:58 ID:HNJrGesq0
>>469
政治家もいそうだよね。

ってまた休載かよ!そしてまた賢木かよ!いい加減にしろ作者。
この展開でなんで賢木がくるんだ?皆本とチルドレンだけで解決させろよ。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:24:51 ID:+LfaRLVB0
隔週連載か椎名大概にしろよ
もうゲッサンにでも移籍すりゃいいんじゃね?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:32:34 ID:rKhMZYw00
>>471
他にスケベキャラいないから動かしやすいんだろうけど
さすがに賢木はもう良いよって感じだわな。

むしろカガリの前屈みを強調するとか
東野・ちさとちゃん組で思春期させるとか
いろいろ手はあると思うんだが……
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:39:58 ID:hHV7kMuRO
急にどうしたのかと思ったw

そうか、局長も来るのか…
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:47:07 ID:f4hoG+a30
なんかえらいまわりくどい言い方してるよな。
サイン会のせいで休みます、というわけではありません。
定期休暇が偶然重なったのさ!とでも言いたいのか。
それともそれ以外のことで言えないようなことがあるのか・・・
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:51:36 ID:HNJrGesq0
>>473
薫のスケベオヤジ設定が生かせてないというか持て余してるのかな。
賢木使いやすいんだろうなぁ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 03:24:08 ID:V4vGbXxe0
このロリコンどもめ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 04:26:29 ID:qbkPF89cO
でも、18巻は8月発売か!
貯まってたから嬉しいな
なんか帯についている応募券二枚でサイン会参加権が与えられるとか
そんなんありそう
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 05:38:32 ID:HGcfgWAB0
さっきサンデー買ってきたけど、
あててんのよは本編終了後も使われる名言だったってことか…。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 05:45:28 ID:tNNIhol10
>>473
賢木はどうみてもバベル側の兵部レベルの椎名のお気に入りキャラだから
今後も色々とデバるだろうし、それは仕方ないよ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 06:36:10 ID:5TJSoMdN0
漫画家の生活については俺もよく知らんが
漫画を読ませてもらっておきながら、「ひたすら働いて死ね」とか言えるお前等の神経が本当に怖いわ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 06:54:31 ID:eZG6o4ZE0
読ませてもらってるって何でそんなに卑屈なんだよ
対価払ってるんだから立場は対等だろ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 06:56:18 ID:9NIbDkIf0
あててんのよって昔ジャンプであったよな・・・なんだっけ?漫画の名前忘れたけど
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 07:33:20 ID:5TJSoMdN0
>>482
対等ならなおさら「働いて死ね」はねーよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 07:39:58 ID:D/TByi6G0
>>483
タカヤだな


休む漫画家は悪い漫画家で休まない漫画家は早書きのプロだ。
フェアリーテイル書いてる奴とかまったく休まないよな
あいつを見習えよ。絵や内容も他の漫画のイイトコドリみたいな漫画だけど

この漫画や流行のネタを使いまくる漫画似たような漫画なんだから
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 07:41:26 ID:D/TByi6G0
日本語がぶっ壊れてた/(^o^)\

あれだ、同じパクリ漫画なんだからとっとと描けよな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 08:12:31 ID:VV2X88FOO
お前が働けと言いたい
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 08:30:56 ID:IIZt1N3AO
>>460
アニメでは深緑だった。
さすがに「S型ウイルス」と同じになるのは避けたか、という印象。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 08:46:59 ID:+E8v1GQY0
>>459
「うちの」ってのは、一人称の「うち」じゃなく「じぶんち」のうちだろ
字を当てるとすれば「内or家」
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 09:02:33 ID:b/Xkvxlm0
真意は葵にしか分からない、と

http://websunday.net/news/

こんなんも並行してやってたのか。32号は色々あるみたいだな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 09:04:26 ID:6uuQ+IHU0
>>489
まあ、一人称のウチでも漢字は「内」、というかどちらも同源ではあるがな。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 09:12:22 ID:6uuQ+IHU0
ところで東野、夏服を忘れたのはともかくとして、
上着脱いでカッターだけになってれば男子ならまだ目立たなそうなのに。

つーか、そもそもこの学校は上着アリの翌日からいきなり半袖で
合い服の概念はないのか?
うちの学校は、5月あたりは移行期間で、冬服・合服・夏服の奴が混在していて
個人の体調に合わせて6月までに徐々に夏服へ変わって行ってた。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 09:18:59 ID:BkRpUF5z0
地球温暖化が進行していて本当は5月末からみんな夏服になりたかったんだよ。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 09:27:59 ID:+E8v1GQY0
無いとこもあるようちとか無かったと思う
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 09:34:30 ID:D/TByi6G0
ズボンにピッチリシャツ入れてる学生とかあんまり居ないだろ・・・
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 09:37:06 ID:K0l25Nvl0
てか
これこそ、ネタにマジレス…だろ?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 10:15:32 ID:9Y+ImsKM0
ニートがプロに休まず働いて死ねと言うか。すごい時代になったな。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 10:57:55 ID:1CsNktyz0
ひたすら働いて市ね
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 11:17:22 ID:j/Oe4HJZ0
また賢木出てくんの?
朧さん活躍させてやれよ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 11:18:19 ID:jEQwD3fj0
椎名の4コマは昔から描いてるだけあって、起承転結が割としっかりしてレベル高めじゃん。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 11:18:25 ID:xSO/6XjX0
>>476
単にセクハラキャラのバリエーションが増えただけじゃないか

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org167842.jpg
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 11:26:28 ID:K0l25Nvl0
>>501
される方はともかく
する方のバリエが増えないとねぇ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 12:39:55 ID:xSO/6XjX0
いや、薫と賢木はパターン全然違うから
っていうか賢木はセクハラキャラじゃないわ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 13:42:44 ID:HNJrGesq0
>>501
確かにおっぱい偏重な感じはする。最近パンツネタはいれてきたけど。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 13:52:40 ID:RjcIoC2C0
賢木は女好きでよく口説きはするが、ちちしりふとももーとセクハラ三昧でがっついたりはしないな
不二子さんにメトられてはたかれたりもしてるが、心中思ってても口には出さないし
モテるからがっつく必要がなく、逆に二股三股かけてフルボッコされるタイプ
セクハラキャラとは逆の、なんだかとってもちくしょーと言われる側に立つキャラだ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 13:58:35 ID:HNJrGesq0
賢木が診察で職権濫用なセクハラをしていたことは忘れ去られているようだ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 14:10:38 ID:EO8HAX5D0
女が嫌だと思ったらすべてセクハラ
賢木は嫌だと思われにくい側の男なんだろう
なんだかとってもチクショーですね
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 14:15:05 ID:K0l25Nvl0
その後、ひっぱたかれて、顔に手形がついていたことも忘れ去られているようだ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 14:24:31 ID:j/Oe4HJZ0
基本西条型だからな
もっと女にぼこぼこにされてるような場面を出さない限り横島型が好きな奴の支持は得られんだろ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 14:56:30 ID:K0l25Nvl0
性格的に使いやすいのはわかるんだが
常に上から目線のキャラだから、あまり前に出られるとキツイ
(能力は劣化紫穂、指揮は劣化皆本だし)
脇に置いておく分には、いいキャラだと思うけど…

バベル側に、ある程度戦力になる男エスパーキャラを追加しても良いんじゃないかと思ったり
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 15:01:25 ID:HNJrGesq0
>>510
ますます皆本が食われるし、女の子が活躍するほうが楽しいからそれはいいです。
ワイルドキャット&細雪とハウンドをもっと使ってやって欲しい。
パンドラの若年組も最近出番多いんだから、カガリやカズラにハウンドをぶつけても面白いと
思うんだよね。ナオミvs澪とか。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 15:02:55 ID:HNJrGesq0
あ、バレットとティムを忘れてた。今何してるんだそういえば。
どっかから水着チルドレンを監視してハァハァしてんのか?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 15:12:05 ID:j/Oe4HJZ0
バレット&ティムは雲居さんどころかダブルフェイスやコメリカチーム、チルドレンの家族差し置いて表紙飾れるキャラじゃねえだろ、
と思った
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 15:34:54 ID:xSO/6XjX0
16巻に限れば
バレット&ティム>悠理>>>>ダブルフェイス、コメリカン、チルドレンの家族
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 15:45:29 ID:HNJrGesq0
もしバレットがいたら今回チャラ男二人を狙撃していそうだから(っていうか潜水艦にいなかったし……)
東京で影武者勤めてるのかな。休日っぽいんだが。
チルチル関係のイベントもしくは発売日があるからアキバとか?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 15:46:52 ID:IIZt1N3AO
>>505
エスパーは我々の敵である。
問答無用で直ちに抹殺を!







…違う意味でも
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 15:47:01 ID:vAV4LeO30
朧サンももう水着って歳でも無かろうに呼び出されてかわいそうです><
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 17:51:59 ID:THELnqn10
>>517
朧さんと管理官に背後から機銃掃射されるぞ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 17:54:29 ID:xnWC4BmO0
>>495
入学に受験が必要な私立の名門校だと、どうなんだろうな。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 17:59:58 ID:u2TdW6nO0
>>518
管理官は見た目だけだと他人の若さ吸い取っているから若いだろ?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 18:01:43 ID:HNJrGesq0
朧さんも前髪おろせば見た目若くなるよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 18:09:50 ID:SmGtB28+0
朧のオンボロ年増ーーーーーーーーーーーーー!!!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 18:15:57 ID:u4+OhaQJO
ナオミーッッッ
何故お前のスレだけないんだぁぁぁぁあ!!
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 18:29:12 ID:Rv1q6/eh0
みんな喧嘩はやめてぇええ(棒読み)

今回は疲れているんだなあと思った。
葵のセリフが多いのはよいが、皆本とたまに見分けが付かない時があるから
困ったものだ。
本妻だから仕方がないが、あまり皆本薫ラインに関わるんじゃないぞぉぉぉ。

バベルの予算つうか、桐壺局長の就任期間が長すぎるのが問題になっていると思われる。
少なくとも、もう局長就任後8年か9年だろ
長いし、警察、消防、防衛、の権限をその間にバベルの中に取り込むのにも成功
一指揮官が非常時(とバベルが認識)したら各関連各庁はその指揮下にはいるときたもんだ。
そりゃあ凄まじい圧力や桐壺下しの動きが出るわ。
反エスパー勢力による政治的圧力も、政府内部の納得も得やすい(桐壺はバベルを私物化し権力を集中とか)

つうか、皆本もそのくらいの想像できないのか、パトロンがいないとすぐ失脚するタイプだな。
まあ朧さんの政治力が強いからなんとかなっとるんだろうが。
むうぅ、その辺の説明が必要じゃな。
組織や政治権力闘争の本を読むのじゃ椎名先生
お勧めは戸川文庫 小説吉田学校シリーズ。党人派だな、
だいたいシリーズ全編読めば官僚や政治家の動かし方、組織システムが解るさ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 18:33:34 ID:j/Oe4HJZ0
ズボンからシャツだしてたらあっという間に体育教師に連れてかれるだろ
うちは良いとこの私立だったからかも知れんが
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 18:35:56 ID:HNJrGesq0
皆本もバベルに(というか局長に)人生狂わされた一人だぜ。
おっかない組織だよ。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 19:13:23 ID:+LfaRLVB0
>>484
対等じゃねーよ
こっちは金払って読んでる客だ

それでも「働いて死ね」は無いけどな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:31:20 ID:BkRpUF5z0
まあ普通ならチルドレンや特務エスパーたちの今までの活動は、エスパー全般に対するノーマルの恐怖心や
反発解消に貢献してきたはずだが、逆に政府内部にバベルつぶしの動きが激しくなってきたというのは
やっぱりなんか別の特異な圧力が働き始めたんだろうな。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:33:44 ID:j/Oe4HJZ0
例えば(メタ的な)大人の事情とかなw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:34:58 ID:v/IRKJvF0
きっと、兵部たちの活動が実を結んできたということだろう。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:41:48 ID:HNJrGesq0
>>528
だとしたら、そっちからなんとかしなきゃならんのだけどなぁ。
今んとこ、予知未来への対策全然考えてなさそうなのがなんとも。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:45:27 ID:IIZt1N3AO
これまで中学生薫は薫らしくなかった。
それこそ「めちゃモテ委員長(少女漫画)」にでもご登場していただきたかったほど。

しかし今週で、良い意味で復活したと見てよいだろう。
今週くらいのノリを維持してくれれば、全く不満はありませぬ。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:47:18 ID:eZG6o4ZE0
>>527
おいおい・・・商品の対価としての金なんだから対等であるべきだろ
実際客の方が強くてお客様は神様ですみたいになることも多いけどな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:48:47 ID:X9yjbr6UP
>>528
「薫の短距離のタイム測りたいから」って名目で競技場貸しきってCCM何台も引っ張り出すくらいだし
バベルって相当恣意的に公金使いまくってるよね。為政者側としたらそこら辺にカチンと来るのも当然じゃね?
局長が財閥のトップで金使いたい放題ってんならそういう描写も納得だけど
厳しい財政状況の中、税金使ってそういうことやってるから政府受け悪いんだと思うよ。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 22:58:39 ID:HNJrGesq0
>>534
だーいじょうぶ、そのへん抜かりなく、バベルがじゃぶじゃぶ使う税金から政治家にキャッシュバックが!
……ってことは全然ないんだろうな。局長はエスパー(っていうかチルドレン)のこととなると見境なく金を
使うけど、自分としてはチルドレンへのプレゼント請求書をまわされただけで大打撃というほど清貧という
堅物っぽいからなぁ。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 23:04:54 ID:r3Jv/f+RO
アニメ、普通の人々の中に
新谷良子が声当てしているキャラを出してほしかった
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 23:09:22 ID:g2d6BBrA0
なんか、バベルに入局したくなった
エスパーでなく、事務方として
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 23:11:12 ID:j/Oe4HJZ0
>>534
それ見るとエスパーが特に恵まれない一般人にとって利権まみれの似非部落的存在になってるかもな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 23:15:15 ID:+LfaRLVB0
>>533
対等であるべきでは、無論ない
金を得るのは簡単ではない
辛く苦しく大変な事でないのなら、それは娯楽だ
仕事ではない

働いてやってる、サービスをしてやってる、漫画を描いてやっている、と錯覚してはダメ
対価を貰って接客させていただいている以上、ゲストは満足させなければならない
多数の読者が今回の休載に対して「ふざけんなと言いたい」と思ったのなら、そう感じさせた椎名の姿勢に問題がある
椎名がこれまでも全力で仕事に取り組み読者を満足させようという姿勢を崩していなければ、読者もたまの休載ぐらい我慢する
ごく最近、一部の人間しか楽しめない声優イベントに出席してその結果休載みたいな怠慢をしでかした上で、さらに間髪入れずの再休載でなければ、このリアクションはありえなかった

今回の件は、椎名が本気で仕事に取り組んでいないと思われても仕方ないし、これまで応援してきたファンが裏切られたと感じても仕方が無いレベルの失態
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 23:51:47 ID:VV2X88FOO
>>539
まず日々の自分にそれを言うべきだな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:13:16 ID:ez9rGjFj0
>>539
それこそが対等だってことだ
文句を言う権利は当然ある
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:34:50 ID:dzC/cW9L0
>>534
今週の絶望先生のお役人様たちならじゃぶじゃぶ税金の無駄使いするバベルを守るために
きっとがんばったのに。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:48:02 ID:tjl+JUjK0
>>536
普通っていうなー!
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:56:01 ID:bK+xNk+20
>>539
そこまで断罪するつもりはないけど、週刊連載雑誌なんだから出来るだけ休載はやめて
欲しいという気持ちは分かる
他連載してるのに絶チルがないサンデー買うと虚しいし

これからはアニメ関係は完全に一段落したし、単行本のストックも連続発売でかなりなくなるし、
そういうことはなくなるだろうと思いたいよ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 00:58:07 ID:yyej2lLt0
エスパーが人類の福音っていうかメリットって言えるような描写って、思い返すとほとんどないな。
災害救助とかやってるけど、バベルが使ってる莫大な予算をレスキューにまわせばもっと大勢助か
るだろう。
絶チルでは意図的に「普通の人々」が下衆っぽく描かれてるけど、そうじゃなかったら印象全然違う
だろうな。読者目線だとレギュラーエスパー連中は気のいい可愛い奴らなんだが、政府や普通の人
々にとっちゃ序盤の憎たらしいモンスター的なチルドレンが代表的な姿なんだろうし。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 01:00:54 ID:ssn+FIuD0
>>545
バベルと言うか皆本側のエスパーですら気のいい連中って、コメリカ、ナオミ、ハウンドくらいじゃね…
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 01:06:19 ID:jBdilr7T0
ちさと「私だってエスパーなんだから」
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 01:10:17 ID:yyej2lLt0
>>546
一応チルドレンもいれてやってくれい。

>>547
ちさとちゃんは超能力なかったほうが良かったんじゃね?キャラとしては必要だったけど、生活
や社会貢献度を考えると不要な能力。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 01:21:00 ID:jBdilr7T0
>>548
個人的には
「普通の人々」がモンスター級のチルならともかく、低レベルのちさとちゃんあたりを
どう扱うのか見てみたい気もする。
ナイト役の東野もいるから、悲惨な感じに歯止めがかかるだろうし
ついでに、本当に普通の人たちが「普通の人々」をどう思っているかとか
見ることもできそうで……

まぁ、やってくれそうにもないがw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 01:33:14 ID:XFLJJ0Fw0
エシパーは人の皮をかぶった怪物
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 01:38:01 ID:yyej2lLt0
>>549
「普通の人々はどこにでもいる」し、比較的数が多い低超度エスパーは日常無防備な上に
ほとんどがリミッター付けてて判別つくようだから、普通の人々がその気になれば狙いやす
いんだよな。
ちさとちゃんも周囲もそんな警戒心皆無なとこからして、そうした危険どころか差別すらされ
てないんだろう。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 02:08:59 ID:ssn+FIuD0
>>548
チルドレンが気のいい奴らって、そんなマンガの前提が崩れるようなことを…
ノリのいいDQNは気のいい奴らとは言わないw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 02:27:24 ID:yyej2lLt0
>>552
読者視点で今まで追ってきての現時点でだから。
それでもなおかつ「こんな我がままDQNども嫌だ」って思う人もまあいるとは思うが。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 02:45:35 ID:0KcawJkb0
来週こそ葵消えてくれねーかな。
中学になってからますます醜い顔と醜い姿になりやがって、吐き気がさらにきつくなったわ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 03:43:15 ID:TmvWhski0
来週こそパティが腐ってゾンビになりますように
そして休載する漫画家はパティに脳みそ食われますように
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 06:18:24 ID:CwH2wap/0
>551
あぁ〜・・・同人ネタが一つ浮かんだ。w
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 09:11:45 ID:z4BSfki30
葵の訃報はマダー?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 09:12:24 ID:TmvWhski0
パティは核で焼かれて死ぬんだよね?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 09:24:26 ID:vM22/tLBO
今回の舞台「H県」ということだが、やっぱり広島県かのうwww

瀬戸内の海が赤く染まる仁義なき死闘…
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:20:55 ID:pfSC43cj0
>>559
えっちなけん
エッチな件

ずっとエロの回
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:21:46 ID:CCA0la9k0
北斗の(ry
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:26:36 ID:4MU21Bzx0
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 11:41:30 ID:lbEFlGHZ0
>>559
関東のほうとほとんど時期は変わらないんだけどな。まあ呉市のほうとかに一週間程度早い場所があるから、そのへんか
ちょうど海上自衛隊の基地あるし
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 12:27:10 ID:5bUiRM3IO
俺が谷崎と同い年という事に絶望した。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:08:14 ID:E9iTUurZO
>>551
普通の人々は過激だがアホじゃないから
一般人とたいして変わらんうえに数も多い低超度エスパーを多少殺害しても、不利になるだけだと知ってるんだろう
実際、今までの活動もバベル所属の高超度エスパーの殺害か超能力の危険性の喧伝に絞ってあったしな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:43:06 ID:bK+xNk+20
エスパーはモンスターで根絶みたいなこと言ってるしな
最終目標はそうでも段階的に進めようってとこだろうな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:04:20 ID:yyej2lLt0
>>565
「ゲーム脳」だの「フィギュア萌え族」だのといった印象操作のほうが効果絶大だしね。
その上でバベルに対して攻勢をしかける。バベルとしちゃ、揉め事があること自体エスパーの
危険度を宣伝しているようなものだからあまり大っぴらにできない。よく考えられてるよ。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:09:40 ID:I0/+/g830
いままでのまとめ(途中経過)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=TD
児童ポルノ児童法改正案法務委員会審議中
忙しい人用

丸谷(公明)

・目薬さして議論(午前のみ)
・自分の質問終わるや否や両肘つく・あくび・後ろでニヤニヤ醜い態度
・午後始まるや否や定期に携帯弄り
・ムーミンAA状態


葉梨(自民)迷言発言パレード

・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはずだ
・国会でジャニーズ画像も児童ポルノと明言
・「有償及び反復所持」だと相続の場合は罰せられないから困る
・パンツ性器肛門乳首着エロ・・・と国会で
・自白は証拠の王様
・(画像と同じように)鞄に拳銃を入れられることもある
・1回クリック(ポルノ画像理由なく入っていたら)で犯罪
・見てない・知らないですが規制します
・私はわかりません
・ポルノかは見た目で判断
・18以下なら国民みんなで廃棄
・芸術も否定します

他の規制派
・二次による犯罪率のソースありますか?→ありません、でも規制します
・逃げないと場が危ない逃げろ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:18:01 ID:I0/+/g830
【午後のまとめ】

・丸谷ムーミン
・サンタフェ無双
・篠山紀信逮捕
・芸術禁止
・葉梨にならない


本日のMVP:・枝野(民主)・保坂(社民)

自民二次もすべからく焚書を公言!!!!日本ユニセフ許すマジ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:20:34 ID:I0/+/g830
忙しい人用
スレごとに更新するよ!

丸谷(公明)

・目薬さして議論(午前のみ)
・自分の質問終わるや否や両肘つく・あくび・後ろでニヤニヤ醜い態度
・午後始まるや否や定期に携帯弄り
・ムーミンAA状態


葉梨(自民)迷言発言パレード

・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはずだ
・国会でジャニーズ画像も児童ポルノと明言
・「有償及び反復所持」だと相続の場合は罰せられないから困る
・パンツ性器肛門乳首着エロ・・・と国会で
・自白は証拠の王様
・(画像と同じように)鞄に拳銃を入れられることもある
・1回クリック(ポルノ画像理由なく入っていたら)で犯罪
・見てない・知らないですが規制します
・私はわかりません
・ポルノかは見た目で判断
・18以下なら国民みんなで廃棄
・芸術も否定します

他の規制派
・二次による犯罪率のソースありますか?→ありません、でも規制します
・逃げないと場が危ない逃げろ

参考人
・陰毛基準
・試しに規制した方がいい
・ワシは性器にこだわる
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:34:29 ID:I0/+/g830
参考人 日弁連 二次元アニメ漫画除外を要求

今アグネス毒電波中
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:36:15 ID:I0/+/g830
アグネス発言 マスゴミのフラッシュ連続!!

573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:38:01 ID:I0/+/g830
今まで何もなかったのに、急にマスゴミが

アグネスアニメを準児童ポルノ!規制規制
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 14:50:52 ID:I0/+/g830
『児童ポルノ自体を絶対に許容できない 【可哀想な】 子がいるから、

 全  部  禁  止  し  て  く  だ  さ  い  』

アグネス最後の絶叫、マスゴミカメラフラッシュ 拍手多数

今夜のニュースはここだけ出る。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 15:05:52 ID:I0/+/g830
参考人の意見 要旨

前田   これまで性器で判断していたのでもっと大まか
     アニメ漫画が捌け口になっているというのはめちゃくちゃな議論

一場順子 自民案は児童の救済に手が届いていない
     アニメは関係ないので別の議論が必要

アグネス タイでは人身売買が行われています!
     痴漢に写真を撮られた女の子は今でもリストカットしてます!
     外国が日本にプレッシャーをかけてます!

田島   表現の自由について
     創作物規制には過剰すぎる
     児童ポルノの定義をちゃんとしろ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 15:35:21 ID:I0/+/g830
負けを認めて私にひれ伏すがいい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org172125.jpg

結論。 全部禁止
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 15:59:57 ID:I0/+/g830
保坂 議論にズレがある。
    アグネスも芸能界にいたでしょ?私は宮沢りえは児童ポルノじゃないと思う

アグネス グラビアアイドルはいっぱいいる。
      でも18歳以下はやめるべき。
      きれいな子はずっときれい。
      見れなくなっても、命が縮むということはないでしょ?

サンデーマガジンチャンピオングラビアは18歳以下禁止
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 16:44:53 ID:f97BH7920
逆にアナウンサーなんかは高校卒業時にキャワイイ子獲得して歩数
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 21:28:31 ID:43CAzack0
ブログのおっぱい誰のだ?

紫穂?蕾見管理官?薫のねーちゃん?キャリー?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 21:29:12 ID:TmvWhski0
アグネス氏ね。マジキチ活動家
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 21:33:47 ID:I0/+/g830
法務委員会は、参考人の質疑の後、保坂氏が、自民党公明党の国際的な基準というデマ
日本ユニセフ、アグネス、APP各種カルトの妄言を、全て論破した後閉会、
来週火曜日に再び審議が再開されます。
582 ◆WclkeB5OM6 :2009/06/26(金) 21:37:02 ID:4BNjKUVKP
ホラ吹きババアの思うようには・・・
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 21:39:12 ID:I0/+/g830
本日の疑似の映像はここ
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php 
法務委員会 保坂/枝野氏の猛攻が観れます。

なぁーにがSave the Childrenだ!日本ユニセフ。

黒柳さんの方が正式に国際連合ユニセフに任命された大使です。
募金はこちらへ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 21:42:50 ID:I0/+/g830
説明・質疑者等(発言順): 開始時間 所要時間
 山本幸三(法務委員長)  9時 45分  01分
 森山眞弓(自由民主党)  9時 46分  06分
 吉田泉(民主党・無所属クラブ) 9時 52分  06分
 牧原秀樹(自由民主党)  9時 58分  31分
 葉梨康弘(自由民主党)  10時 29分  30分
 丸谷佳織(公明党)         10時 59分  32分
 枝野幸男(民主党・無所属クラブ)11時 31分  30分
 山本幸三(法務委員長)  13時 00分  01分
 園田康博(民主党・無所属クラブ)13時 00分  31分
 保坂展人(社会民主党・市民連合)13時 31分  33分
 前田雅英(参考人 首都大学東京法科大学院教授)  
                             14時 04分  16分
 一場順子(参考人 弁護士)  14時 20分  12分
 アグネス・チャン(参考人 財団法人日本ユニセフ協会大使)
                       14時 32分  14分
 田島泰彦(参考人 上智大学文学部新聞学科教授)
                      14時 46分  16分
 葉梨康弘(自由民主党)  15時 02分  15分
 小宮山洋子(民主党・無所属クラブ)15時 17分  16分
 富田茂之(公明党)         15時 33分  14分
 保坂展人(社会民主党・市民連合)15時 47分  15分
答弁者等
議員(発言順):西村智奈美(民主党・無所属クラブ)
 森英介(自由民主党)

漫画もアニメも標的だったんだぞ!警察官僚葉梨議員での質疑応答は
まさに特別高等警察的な思考、お葉梨にならない! 
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 21:46:10 ID:I0/+/g830
警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik
ttp://www11.atwiki.jp/stop_kisei/

自民党案の三年後の見直しでは、漫画もアニメも入っているぞ、
今安閑と関係ないとか言ってたら、三年後全てが終わりだ。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 21:48:21 ID:I0/+/g830
葉梨理論に依れば源氏物語も規制だそうです。
絶対可憐チルドレンの危機だ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 21:59:15 ID:dzC/cW9L0
はっきり言ってオナニーの材料もないような文化なんて衰退するだけなのにな。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:11:44 ID:spOR+qMe0
日本経済が停滞するなw
どんだけヲタが金を使ってると
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:25:22 ID:lbEFlGHZ0
荒らしに反応するなよ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:34:17 ID:I0/+/g830
まあ、椎名スレの荒らし耐性は高い。
あの葵厨すら出てこない。 だがそこからはなれ合いの構造が見えてくる。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:39:44 ID:I0/+/g830
一連のレスは>>539への警鐘だ。
作者と読者は対等と言いながら、今目前にある危機はスルーして
その作品だけを享受し、いざとなったら俺知らねとか言う人間が多そう何でな。

椎名高志先生の作品を最後まで支持出来る人間がどれくらい居るのかなあと思ってな。
確かにマンガ家とは虚業かも知れない、しかしマンガ家はそれだけのリスクを背負っている。
読者はそれを背負わない、消費するだけ。 そう言うことを読みとって欲しい。

読者と作者が対等?冗談だろう。 マンガ家のリスクは凄まじいものだ。
精神的肉体的な負荷、スケジュールに追い回される日々、それを知った上で
同等であると言うなら、とんだお笑いだ。 

592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:42:02 ID:jBdilr7T0
>>591
森へお帰り・・・ここはお前の住むところじゃないの。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:43:53 ID:I0/+/g830
マンガ家は奉仕すべきだ、接客業だとか言う手前勝手なことを平然とレスに書ける
人間の法が余程人としてどうかしている。 
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:46:22 ID:f39AInrqO
>>579
メアリーじゃねーのか?
595>>578:2009/06/26(金) 22:47:01 ID:f97BH7920
あっ!!ちなみに誰も聞いてないと思うけど。成績のいいきゃわいいこね☆
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:47:16 ID:I0/+/g830
>>592
王蟲扱いカヨw このスレにはナウシカみたいな人は居なさそうだが。
まあ、そんな事はどうでもいいことだ。 別にマンガ家は特別な存在じゃないさ
だがね、自ずと限界という物があると考える。

たまには休ませてやれよ、Blogの文言を文字通り取って、
椎名の姿勢をどうこうとは、ちょっと考えるべき事じゃないのかな。
そういうこっちゃ。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:49:05 ID:BHgm8fI00
椎名はいつも裏読んで心配して頂戴ね、労って頂戴ねって内容ばっかだろ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:50:10 ID:I0/+/g830
>>594
一目で分かる紅葉だよ。おそらくね。
メアリーはもうチョイ大きいような。

>>597
それを生暖たく流してやるのも人情ではないか。
確かにくどいのは認めるが、氏なりの誠意の表現なんだろうさ。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:53:29 ID:jPVhgYYN0
>>598
パンドラは海なんかに居ないということで、明美ねーちゃんに150ぷるぷる
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:53:46 ID:TmvWhski0
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:56:19 ID:D8aZG6qo0
紅葉だろ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:56:25 ID:BHgm8fI00
サボっておいて同情欲しさのどこが誠意?
真逆ですが
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 22:57:52 ID:jBdilr7T0
>>579
意表をついて、笹目姉とか
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 23:51:48 ID:E9iTUurZO
>>600
管理官にしてはボリュームが足りない気がするな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 23:52:22 ID:yyej2lLt0
あおむけに寝ると重力が
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 00:22:45 ID:C1HL4kKp0
紅葉たんそんなに胸ないお><
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 00:50:44 ID:YCmGPWGc0
椎名もう漫画家デビュー20周年なんだ。
早いなー。ジパング打ち切られてカナタも打ち切られた時にはこのままフェードアウトするのかと思ったら
見事復活したから驚いた。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 00:58:13 ID:GplinyjbO
無駄に歳はとりたくないねぇ(^^)
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 01:00:40 ID:RU7mWMYuO
大御所の30年と違って経歴に大穴があいてるけどね
まあ、ヒットと言える作品を2つ創れたんだから上出来だよな
個人的には短編、とりわけ「はじめてのおつきあい」の評価が高い
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 01:02:23 ID:5TnRepSD0
よくサンデー追い出されなかったな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 01:02:47 ID:J82s75Qi0
アニメ化2本、それもどっちも長期(最近は1クールか頑張って2クールが多い中で)ってのは凄い
ことだよな。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 01:28:02 ID:mvAyR0O70
サンデーのアニメは本数が少ない代わりに長期化する事結構ないか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 01:43:12 ID:dhq8zN3gO
>>609
留美子はともかくあだちは美空が
614エビルロリースト:2009/06/27(土) 02:14:05 ID:cUCHSmRy0
来週こそ葵消滅してくれねーかな。
こんな野郎、見るだけでヘド出るわ。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 02:21:47 ID:+XEZDWv/0
アンチ葵(っぽい人)は何でここまで粘着質なの?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 02:23:14 ID:k0HGpCdi0
病気だからほっとけ
617エビルロリースト:2009/06/27(土) 06:02:52 ID:86Cv0VcxP
そう言わずに>>615-616も葵を弄ろうぜ。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 06:21:14 ID:qKUG+oaz0
葵なんかよりもパティだろ問題は

あいつのせいで本格的にヲタ漫画化したし。いい加減死ねよ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 07:40:36 ID:aNersvwC0
嫌葵厨と嫌パティ厨はなぜ連続でレスするのか

志村の「じいさんや!「」ばあさんや!」を思い出す阿吽の呼吸だ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 08:50:57 ID:dEaMQqB20
そういえば最近パティの活躍がないな。パティとユーリだけ出せばいいのに。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 09:06:37 ID:bdxS7wQP0
>>618
まて。
先に葵を殺るべきだ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 09:26:37 ID:mVc2CR8g0
>>619
そんなの分かりきってるじゃん
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 09:55:16 ID:UnEaW2Ga0
>>622
どういうことだよっ!?
624 ◆WclkeB5OM6 :2009/06/27(土) 10:34:30 ID:xCVH9yVNP
アンチ葵は毎週葵の顔を塗りつぶしてるのか?
詳しくは忘れたが紫穂スレの人はサンデーに向かって射精したとかww
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 10:47:35 ID:fyKcVlpV0
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【126】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1245922101/
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 11:41:44 ID:x3//i/h/0
最近アニメ見てハマったんだけど
コミックの方もそんなに進んでないんだね

ストック溜まったら二期やって欲しいなあ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 11:46:33 ID:3NX8o0dZ0
そう思うなら何かの形で金を落とすこと
俺らに出来ることはただそれだけ、他力本願じゃー叶わない
間違っても中古屋でコミックやDVDを揃えたりするなよ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 11:53:41 ID:cMfJ0M0o0
>>627
あとは、既に買った人が燃やしても中古屋に売るな w
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 12:13:44 ID:ou/IPrQu0
>>626
多分そういう人少ないよね。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 12:15:05 ID:GplinyjbO
古紙回収…だとアレなのか。

竹本泉が
「本は捨てます。マンガでご飯食べてる身なので。」
とか書いてたのはちょっと意外だった。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 13:28:11 ID:9MdeNrAd0
保護くんでも使えよ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 14:05:26 ID:+XEZDWv/0
>630
割り切った関係・・・か・・・
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 14:33:42 ID:lanQIL7PO
>>606紅葉が屋上に来いと…
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 15:19:12 ID:bkDMmrxw0
ブログのおっぱいの正体は、
1、朧
2、マッスル
3、未だ名前与えられてもらってないパンドラの、タバコをふかすお姉さま
4、ファントムドーター
5、末摘(仮)
6、椎名婦人
のどれかだろう。噂では2が濃厚らしい。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 15:23:28 ID:ikORFmYP0
wktkがとまらねぇぜ!
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 16:35:37 ID:p3qsKpAxO
あえて悠理ちゃんとみるぜ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 18:28:01 ID:PTJqWX9J0
で、安置室に葵の亡骸がなかった件について
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 18:52:32 ID:6+qfcqEE0
同年代キャラの爆乳、巨乳、貧乳を描き分けられる様になってきたのはスゴい
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 19:11:54 ID:Nv30Y8IP0
「うちに感謝してや」
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 19:15:49 ID:PTJqWX9J0
>>639
氏んでしまえ!
刀の錆になって!!
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 19:31:17 ID:p3qsKpAxO
01「ち、中学生にもなるとそこやあそこの成長が尋常じゃないんだからぺたぺたくっつくのはどうかと思うよ!?女同士ならいいけど」
02「この男はインポテンツやから平気やろ。ちゃうの?」
03「この父親気取りが、娘扱いしてた少女を女としてしか見れなくなる瞬間何を思うかと考えると楽しみだわぁ」
馬鹿「はっはっは。君達は相変わらずだな。まだ未来に不安もない」

ってことでいいのかね
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 20:26:47 ID:mvAyR0O70
乳の大きさではナオミが最高だろ
でかすぎず小さすぎず

葵は小さすぎて魅力がなさすぎ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 20:41:13 ID:dEaMQqB20
却下
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 21:07:45 ID:sbe8dkgF0
面白くない!
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 21:43:23 ID:hFkopIQr0
薫が皆本と葵が付き合っているという夢を見て
夢だとわかってるのに鬱になる展開希望
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:19:56 ID:cMfJ0M0o0
胸がないだけで差別される葵が不憫すぎ…
つうか、そんなおっぱいが好きなら自分の尻でも揉め、てめえら
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:22:42 ID:STP3Cw4H0
>>645
その後絶対に薫大活躍可憐なヒロイン展開なのでノーサンキュー
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:22:53 ID:mvAyR0O70
パティの僻み食らった><;
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:28:12 ID:cMfJ0M0o0
>>647
今は薫以外に活躍しているヒロインがいたっけ?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:33:22 ID:p3qsKpAxO
皆本だろ

逆に葵が負け組を察知してネガる展開なんかやってみろ
出オチだ
4コマでやれ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:36:07 ID:lO4YxaEN0
>>645の展開をノーサンキューしたところで
どっちみち薫か皆本の大活躍絶対可憐ヒロイン展開がメインになるのがこの漫画のデフォ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:36:51 ID:sP8/g8O10
うち、ちょっとは大人に近づいたと思ってたのに、全然あかんわ、
怖くて、手ぇ放すことができへんかった

あててんの・・・

大活躍じゃないですか
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:42:26 ID:cMfJ0M0o0
>>652
小学生時代のネタとやり方を引張るだけじゃ活躍とは言えないだろう
薫みたいに二人専用の思春期反応や言動なども開発してくれ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:44:03 ID:p3qsKpAxO
っていうか、誰がヒロインかなんて当たり前のことばかりじゃなくて内容につっこめよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:47:29 ID:p3qsKpAxO
>>653
>>641で俺が開発したじゃないか
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:50:15 ID:J82s75Qi0
内容といっても、もうほとんど語り尽くされたからなー。
・ぷるぷる犬
・衣替え
・貧乳だから揉むほどない
・あててんのよ
・次回の巨乳は誰?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 23:06:13 ID:p3qsKpAxO
内容っていうのはそういう意味じゃないんだよ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 23:07:43 ID:cMfJ0M0o0
>>641
何これ萎え会話…

つうか、薫に言われるとこから始めたこのシーン自体がだめ
おいしさどうしても半分薫に持たれちゃう
突っ込まれたあとで「あててん」と面白い半分言う紫穂より
腕絡むとたんに意識して赤面になってそれでもこのままくっついてやりたい紫穂のほうがよくない?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 23:13:32 ID:3MLZ/tYr0
紫穂がそんなキャラだったら好きになってなかった。
普通に葵か薫を好きになってるわ。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 23:23:04 ID:cMfJ0M0o0
確かに赤面が余計な気が…
それなら、
他人に言われてからじゃなくて
自分が意識しながらくっついているシーンから初める
その後は原作通り、もちろん「あててん」も健在

ってことはどう
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 23:29:31 ID:Nv30Y8IP0
>>649
いや、このマンガのヒロインは皆本だろ?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 23:31:36 ID:lO4YxaEN0
>>660
意識もせずにくっつけるのが当たり前になってるのが紫穂ではなかろうか
だから皆本も今さら感があって反応してないんだろう

紫穂の顔で自分好みの行動する女が見たけりゃ自分で二次創作でもするしかあるめえ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 23:36:24 ID:STP3Cw4H0
「うちのお姫さま」だからなw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 23:39:45 ID:3MLZ/tYr0
薫もおいしいシーンかもしれないけれど、
最近の乙女化の流れじゃなくて、
初っ端からの流れで、薫の反応は意識しすぎの思春期男子のようだと感じた。
そこで、葵が赤面してキャッと離れるのと、
しっかりくっついたままで、「あててん」と面白半分に薫に言い返せる紫穂で
ひさびさにチルドレンがしっかりキャラ分けできてるなーと。
好きなシーンだ。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 23:55:30 ID:IlE4Fe3eP
>>664
確かにそこは懐かしい感じはしたなw
普通の人々といい、今回は久々に原点回帰なシリーズになるのかも
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 00:58:26 ID:Ep5vzNzM0
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 01:29:38 ID:g37+35190
実際水着の状態でデカ乳当てられてチンコ勃たなかったら余程の貧乳フェチかEDだと思う。
ということで皆本は確実に(ry
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 01:34:29 ID:0QUl6ch90
確実に勃ってたのか
それとも確実にEDなのかどっちだ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 01:39:07 ID:lHRs4UE60
皆本はアンチ勃起能力者だからな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 02:20:32 ID:iiCovnIGO
>>665原点回帰
皆本が哀れにも3人にいたぶられている点が今までと違う。
中学生編以降、この描写が決定的なまでになかった。

一年間迷走していたが、自分はこれを見て黄金期ハジマタと見る。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 02:22:09 ID:g37+35190
原点回帰は担当が代わった影響なのではないかと思う。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 06:14:01 ID:qcdCbVbw0
>>667
皆本は確実にアッー!

兵部にキス(未遂)とかマッスルにキス(既遂)とか
マッスルにガチガチに硬くされたりしたり思い当たる節はありまくりw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 06:28:08 ID:o3CBoHfA0
>>667
自分が育てたような子供に胸押し付けられてたったら、それはそれで変態だわ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 07:01:25 ID:g37+35190
育てたっつっても3年、歳の差も10歳、血もつながっていない。
十分勃ってもおかしくない条件だと思うが?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 07:19:16 ID:XxxjEsoQ0
>>670
おまえにとっての黄金期か
中学生編以降もしょっちゅう寄ってたかって哀れにいたぶられてたと思うんだが
部活話ラストとか見合い話とかのそれと何が違うんだ

>>674
皆本は明石親子の胸押し付けには勃ってたし勃った時はご丁寧に前かがみ体勢になるお方
自身も水着な以上堂々とはできまい
つまり中1紫穂パイにはおっきしなかったのがFA
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 07:26:10 ID:g37+35190
>>675
うん、だから皆本は確実に(ryなんだよ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 07:38:44 ID:XxxjEsoQ0
そうだね、確実に貧乳フェチでもEDでもないね
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 07:39:51 ID:92UdfVeG0
だが、朧さんの胸押しつけで堕とされた
苦い経験があるんだぜ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 08:54:55 ID:/CJeW9xnO
誰か>>658を訳してくれ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:03:54 ID:QIedbzVC0
What a disgusting talks,isn't it?
Any way,there's no way the scene itself where began that he was said to Kaoru.
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:18:50 ID:o3CBoHfA0
fuck you
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:37:19 ID:p56HdPkv0
「私は頭が悪いです」
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 13:03:00 ID:Ep5vzNzM0
Is this your tea cup?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 13:08:06 ID:WiQ+RLPK0
>>634
薫のねーちゃんだと思ってた
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 13:11:56 ID:Ep5vzNzM0
薫のねーちゃんがイベントにきてて、それを見にカガリが、そしてそれを追ってカズラが。
賢木と朧さんも、なんだかんだで兵部もきて……。
特務エスパーがバックアップなしできてると思ってた「普通の人々」はたった2人で騒動をおこそう
とするも「これだけエスパーが揃ってるのにアホか」と1コマで倒されて終了。
あとはみんなでバカンス。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:01:38 ID:iiCovnIGO
>>685
それだとパンドラが、敵役としてオhル

…いやそれもまあ、今となっては別にいいか。
パンドラは前回で、敵役悪役としては致命症で済んでしまって
NPO慈善事業団体になってしまったし
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 15:40:47 ID:oGjDpOyl0
パンドラはキャラとして出来上がってるのに何故敵役としてああだのこうだのと調整しようとする
(個人差はあるものの)気さくに接することが可能な、それでも根本的に分かり合えない組織だろ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 16:10:58 ID:/fNe35xXO
普通の人々のメンバーが大怪我してマスコミが騒ぎ、政府の冷遇もますますひどくなる
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 16:31:13 ID:zCZVVGAw0
あの乳はキャリーじゃないのか?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 16:38:47 ID:TJLqLk1kO
センセの描き分けはともかく、おっぱい鑑定士でもない俺には_。
髪形くらいしかヒントにならん。

まあ、葵でないコトは判る。未来永劫。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 16:50:07 ID:WFVL1DYS0
どーみても、おキヌちゃん
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 18:38:44 ID:Ep5vzNzM0
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai215990.jpg

サイズ的に、紅葉・澪・初音・キャロラインは除外できる。
髪型・色で朧さん・悠理・メアリーは除外。たぶん薫母も除外。
不二子ちゃんは逆に大きいので除外な気がする。水着だからちょい小さく見えるかな?
薫姉もたぶん違う……。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 19:00:36 ID:99r+Rzee0
髪型や色はもし潜入・お忍びだった場合鬘の可能性も出てくるので参考にならないかも
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 19:05:28 ID:Ep5vzNzM0
>>693
それはそうなんだが、いずれにせよサイズで違う人が多いんだよね。
サイズで見て一番近いのが不二子ちゃん、次点で薫母姉かな。
案外まったく関係ない一般人(出番はこのコマだけ)ってのが一番ありえる。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 19:12:37 ID:QIedbzVC0
>>685
昔のアイデア使いまわしてんじゃねーっ!!というレスの山になるw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 20:58:32 ID:5Wjm2Geh0
>>694
一般人ありうるな
賢木がその巨乳をナンパしてて「なんでお前がここにいるんだよ!」と突っ込まれるのかw

実はヒュプノで兵部だったらやだな('A`)
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:06:17 ID:Ep5vzNzM0
>>696
まあ兵部は一見すると登場してないように見える回でも、ヒュプノで化けて必ず出てるからね。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:08:01 ID:TYAVwD750
いずれにしても薫の親父モード発動
ちなみに好美ねーちゃんであっても薫は好美ねーちゃんにたいして
おやじモード発動
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:08:27 ID:2MbrG/cM0
あれ程けしからん胸だと普通の人々は除外できるな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:11:26 ID:Ep5vzNzM0
「我々は「普通の人々」! 貴様らのようなバケモノ乳の存在は許せん!」
「いや、「普通」っていうか貧にゅ……」
「うるさい!うるさい!うるさい!」
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:25:55 ID:0KslmTta0
椎名名人次の一手はなんでしょうか?
私は矢倉がえしだとおもいますがね。ん〜どうでしょう?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:57:34 ID:hfnSmgPd0
>>701
葵の野郎の殺害だろ。
いい加減あの世へ行けや!
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:48:57 ID:C2SNQ/3aO
このスレに乳の鑑定士はいらっしゃいませんか〜?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 01:09:54 ID:xeLmgbzL0
>マギの絵は言われないのに椎名は古いと言われるのが全くわからん。トーンのせいじゃないの?

言われてみればなるほどと思った
705普通の人々:2009/06/29(月) 02:00:29 ID:1PWpXE4L0
エスパーは我々の敵である。
普通の諸君らは、エスパーの乳などに欲情など直ちに止めるべし。

エスパーを獣や化け物扱いしている我々にとって
エスパーの乳に欲情するのは、
ホルスタインの乳に吸いついて(;´Д`)ハァハァする事と同義である。
706 ◆/CaqC4ZK1rQI :2009/06/29(月) 05:27:28 ID:UAC4nCN5P
明後日こそ葵の出番なんか削って欲しいな。
中等部編になってから可愛さぶったキモさばっかり増しやがって、この年増野郎が。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 07:56:12 ID:sNdoP75q0
マギの絵は別に古くないが
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 08:00:05 ID:0mM4dKYKO
>>705
総帥…高レベルエスパーに胸の無いのが1匹いますが
いかがいたしましょう?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 11:40:38 ID:StsdFFNV0
そのネタつまんないよ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 13:51:21 ID:hA9zlKBI0
椎名先生にこの言葉を捧ぐ

「大人がだ! マンガ描いてメシを食わせてもらっている、仮にもプロがだよ!!
そのプロが厳しい世の中を――自分をきつく戒めながら、それでも立ち向かって行くという姿を!
若い読者に見せられんでどうする!?
世間さまにものを伝える……メッセージを発すると言う立場でだよ!
楽な方向をいつでも逃げれるというスタンスで!
実 際 に た ま に 逃 げ な が ら 仕 事 を し て い て ――
そんな大人が描く作品を読んだり見たりしている――読者が!
少年少女がだよ!! 何を精神(ココロ)に受けると思う!?」

――島本和彦著『吼えろペン』登場人物、富士鷹ジュビロ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 15:20:36 ID:FC1E4oZ6O
何を偉そうに
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 15:26:30 ID:dvWaRUIE0
なんだ、ジュビロか
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 15:51:33 ID:THOWnVpxO
仕事しない分金貰えないんだろ?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 16:12:24 ID:THOWnVpxO
今回の話って夏だよね?
そろそろ薫の誕生日やるかな?
悠理の正体がバレたりとか
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 18:49:35 ID:hA9zlKBI0
ちなみにジュビロの台詞続き
「今の、若者たちに――“責任感”がないのは――全部おれたちのせいだよ!!
おれは、たとえ死にそうに時間のない時でも!
原稿を落とす――いわゆる雑誌に穴をあけたことはないんだよ! もちろん今後もあけるつもりはいっさいないが!
それがプロとして最低限の縛りじゃあないのか!?」

まあ、椎名先生は自分のマンガについて
「20年描いてても自分の作品はただのヘタクソな妄想ラクガキとしか思えなくて、よその先生と同じように自分の作品も大勢の読者に愛されているという自覚がまったくないのです、すいません」
とまで言ってしまうほどプロ意識の欠片も無い人なので、作品や読者に対する責任感が無いのも仕方がないよね
ジュビロの元ネタ本人の台詞では無いのだが、同世代の漫画家でありながらあまりに対極的
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 18:55:10 ID:3tlgmRi30
「よその先生と同じように」[大勢の読者に」
充分匂わせてるじゃん
卑屈に見せつつ自慢げですこと
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 19:14:55 ID:1JSScyV50
>>714
今回の話が6月20日ごろ(広島で早いとこがそのくらいだから)
薫の誕生日は7月末みたいだからもうちょいあるな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 19:31:41 ID:9AbJJVH00
>>715
同世代の戦友といえど生き方も芸風も違う
人によっては迷惑に感じる暑苦しいお方(しかも島本アレンジのネタ)
のノリを自慢げに引用して関係ない他人が何を威張っとんのか知らんが
原稿落とすのと休載の違いくらいは把握してるかなあ。
表現者を叩くことで悦に入りたいなら陳腐でもいいからせめて自分の言葉で叩こう。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 19:50:04 ID:oNYScjUO0
椎名先生も若いころは
「いつまでも高橋、あだちの天下にさせとったらあかんやろ」と闘志のこもった発言を同期同士で語り合った
キンタマついた男やったらしいよ。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 20:17:35 ID:TJ2W1SeA0
同期の多くはサンデーから離脱、
高橋あだち天下は継続、
その後に続いた同世代の青山満田の栄光はひたすら長い
そりゃタマももげるわ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 20:18:08 ID:05yJgsK80
>>718
プロなら体調崩さないようにして欠勤しないようにしろ、と休日出勤しろ、とでは話は違うだろうしね。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 20:29:48 ID:hA9zlKBI0
>>718
落としたわけでもないのに短期間に二度の休載をせざるを得ないスケジュール管理と言うのは週刊連載という過酷な仕事を持つプロ作家と、その担当編集者してどうなのかね
担当編集側のミスも大きいのだろうが、これまでさんざん遅れまくってた単行本を、何でこのタイミングで連続刊行にするのか
アニメ放映中にやっとけよと
そもそも単行本の作業があるからって休載する作家が滅多にいないというのに、何かの意図があるわけでもないのに無理矢理連続刊行して週刊連載に穴を空けるってのは何がしたいのか
次のスペシャルイベントとやらとは関係無いらしいし、椎名も、何で連続刊行するのかわからんみたいには書いてるが
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 20:37:22 ID:Dammx4u/0
>>717
H県って広島県のことなの?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 21:06:26 ID:9AbJJVH00
>>722
改行しよう改行。
気持はわかるが素直に
「絶チルが読めない水曜なんて嫌いだ休載反対だよウワァン」という言い方でよかったんじゃないの。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 21:08:55 ID:hA9zlKBI0
>>724
まあ、休載の週まで我慢してから泣き叫ぶべきだったかなとは思っている
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 21:26:39 ID:K5jB8Yr4O
馬鹿なんだから死ねばいいのに。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 21:56:16 ID:dorzpDqr0
まぁ、落とすのがいやで作品が劣化するのはいただけない
とりあえずは、いい方向にはすすんでいるようなので
生暖かい目でみてはいかがか

個人的にはバベルのその他エスパーの活躍が見たいが(バレットやその他の
エスパーチームのような)
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 21:59:49 ID:3tlgmRi30
そうやって甘えで遅れる一方なんですね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 22:19:20 ID:iu2325HrO
>>710>>715
最近のジュビロは遅れないけどつまらない
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 22:33:38 ID:hA9zlKBI0
>>729
月光条例って長期週刊連載するには難しい作品だよな、所詮は御伽噺パロディだし
月打は何十年かに一度の自然現象みたいなもんだからラスボスもいなくて終わりも見えない
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:49:47 ID:/lztfC4W0
あの乙牌は「紅葉」に100カノッサ。
髪型の雰囲気が近い気がする。

次点で、薫のねーちゃん。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:51:08 ID:/lztfC4W0
>>709が面白いネタを書いてくれるよ。
wktkして待とう!!
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:55:09 ID:oNYScjUO0
>>731
紅葉のオパーイはあんなに大きくない・・・
巨乳至上主義のこの漫画で最強の不二子ちゃんに、「乳はデカさだけじゃなくて、形も大事よ」
といってのける、誇りある貧乳エスパーなんだよ!
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:58:10 ID:K5jB8Yr4O
age馬鹿が日付が変わる前に連投してやがる

馬鹿なんだから死ねばいいのに。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:58:45 ID:/lztfC4W0
>>733
そのセリフに葵に生きる気力が沸きました
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 23:59:05 ID:DGnfGmEG0
>>733
うつぶせであのサイズだからなー……
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 02:10:48 ID:D7u40Haj0
で、葵はいつ死亡するの?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 02:50:10 ID:z7NxWFlN0
死なねぇよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 03:59:35 ID:caCkOfdC0
相手にすんな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 06:50:29 ID:/jzpn+o40
30%の確率で一人死亡≒1/3ってことは、チルドレンのうち一人が死亡するってことだよな。
てことは、キノは浮けるわけだし、脂肪で浮ける紫穂がいるし、
やっぱ浮くだけの脂肪もなく不純物だらけの海水から脱出不可能な葵こそ死亡だろ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 09:21:56 ID:Hbag3/eZ0
死亡事故起きる前に1人殺せば解決じゃん
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 09:25:57 ID:MlyXCDpg0
> 死亡事故起きる前に1人殺せば解決じゃん
普通の人々にげてー
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 11:28:30 ID:uvoevAjg0
30%の確率で3人死亡なら1人だが
744普通の人々:2009/06/30(火) 13:33:07 ID:8Mr0FpEcO
>>742
頃してみるがよい、エスパーの諸君。
その悪業はインターネットを通じて全世界に知れ渡るであろう。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 15:44:29 ID:/DIWfT1n0
>>744は葵を殺すことに専念してくれよ。
あんにゃろー見てるだけでムカついてくんだよ。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 17:46:38 ID:ABD27zwJ0
>>745もちつけあいつは自分ってものが微塵もない。いつか天命が下るだろう。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 17:50:12 ID:j2kZdtndO
悠理ちゃんは一人っ子か弟がいるタイプだと思う
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 19:14:01 ID:IdUY8gHi0
>>746
良い天命が下るといいですね
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 22:08:36 ID:wKrS7qrz0
ここは、管理官が言うように早めに事件を起こさせて未遂にするのだ
薫がチャラ男1を水面に叩きつける
葵がチャラ男2を500m上空からフリーフォール
紫穂が吹き矢でチャラ男3を眠らせ海に叩きこむ
皆本が「うゎーなんてことをー」といいつつ、3人を助ける
チャラ男1「ちぇ、おれたちだってこんなチャラ男になろうと思ってたわけじゃ
      ねぇよ、こんな軽いように見られるからよー仕事にも就けねぇんだよ
      だれも、おれたちなんか気にかけちゃいねぇよ」
皆本「お前たちをひどい目にあわせたのは、お前たちが憎いからじゃない・・・
   お前たちは、ここにいていいんだ・・・・」

チャラ男、3人改心して、チルドレンのファンクラブ設立
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:10:29 ID:w6mFLsL8O
原作まとめ買いして全部読んだ!!

最初は兵部氏ね、うぜえパンドラとか思ってたけどパンドラって最初の頃に比べたらバベルの人達にやたら協力的じゃない?とくに兵部なんか皆本とチルドレン助けまくりだし
15巻なんて兵部は死んででも皆本に幸福与えようとしてたし(チルドレンが拒絶したけど)
澪なんか皆本好きみたいだしw

最初は退屈で澪出てきてから面白くなってまた退屈になって黒い亡霊が出てから超面白くなった。
特に中学生編になってから3人が可愛くなりすぎたw
続きが楽しみだわ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:37:25 ID:w6mFLsL8O
後個人的に皆本が出来なくて兵部(パンドラ)がやってしまう話とかはあまり好きじゃないな
普通の人々や黒い亡霊じゃなく皆本みたいな普通のノーマルを罵るみたいな、遊びならいいんだが
だから桃太郎の話や薫が澪達と協力して黒い亡霊を倒す話等は苦手かな。薫達がパンドラに感謝とかすると皆本の存在意義やエスパーとノーマルの戦争の引き金になりかねないし
まぁ自分があの未来が嫌なだけなのかもw
どっちかと言えば皆本とチルドレンがわいわいしてるほうが好きだし
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:41:47 ID:/N4as/A10
このスレで割と待望(?)されてた「普通の人々」の久々の登場なんだけど、なんかヌルい話に
なりそうで嫌だ……。そして半端にシリアス。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:45:22 ID:IdUY8gHi0
>>751
メインヒロインの皆本には頑張ってほしいよな、やっぱり
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:51:37 ID:ZSBpDCus0
一番嫌なパターンは
「DQNどもざまあワロス」って読者が思うような話なのに
薫が「やっぱりノーマルは…」とか思い詰めちゃうっての
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:53:32 ID:6IlaG8CA0
思い詰めるも何も恒例行事だからな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:57:09 ID:w6mFLsL8O
>>754
同意。
薫やチルドレンもそうだし兵部達が
「これだからノーマルは…」、「やはり我々エスパーが…」ってなって戦争、みたいな展開はなぁ…
黒い亡霊は完全な敵だけどパンドラは敵か味方か中立の立場だから余計歯がゆい
個人的には兵部は皆本は今までのノーマルと違うってのが分かって皆本達に協力して
チルドレンを任せる展開がいいな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:58:01 ID:/N4as/A10
>>754
あるある。そして「皆本だけは別……!」とか思うんだよ。
そしたらコンビニでサンデー破いちゃうかもしれん。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:14:52 ID:hPGO56nrO
何気にしょうこさんとかっちゃんを思い出した。
タイトル失念したけど
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 00:39:55 ID:e8KFa6cE0
>>757
とりあえず倍額で弁償しとけよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 01:21:45 ID:BPaeQ2lM0
>>756
それはオチだ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 08:05:52 ID:Ml2XFQit0
・・・メカが・・・メカが・・・
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 08:47:25 ID:tO0PJwnt0
柏木さんはうつみ宮土里でしょうに。

>>757
コンビニの立ち読みで葵を見かけるたびに、
何度サンデー本誌にゲロ落としたか分からんな。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 11:03:36 ID:fSxXMM7i0
>>754
局長や柏木さんや家族みたいにチルドレンを受け入れてくれる
ノーマルが作中に沢山いるからなぁ
話を盛り上げる為にパンドラ行かせたいのは分かるけど
その場合はもうちょっと納得出来る流れで頼むよ椎名先生
764普通の人々:2009/07/01(水) 11:29:29 ID:UeyBcVIpO
おお、なかなか順調ではないか
我が普通の戦士諸君
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 12:13:24 ID:M0SxxVrvO
皆本より横島の方がかっこいいな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 13:10:36 ID:LfBmeVxv0
おめーらは結局皆本の境遇に憧れてるだけのロリコン紳士なんだぜ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 13:41:30 ID://iOD+8s0
小さいころの女の子は「お父さんと結婚したい」と言ったりするが
大きくなるにつれ、父親を汚物のような目で見るという現実
そんな現実に直面する皆本さんは、椎名先生の実体験の反映なのだろうか
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 13:48:03 ID:xX/ALEqh0
あれ、どう見ても水圧でどうたらこうたらになりそうもないと思うんだけど
あと、緊急要員の葵を残すなよ、毎回毎回人選がおかしいだろw
賢木が行くなら紫穂要らないんだから、葵を連れて行け
どう考えてもピンチを演出する意図にしか見えん
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:01:48 ID:04NTg3j2O
>>763
別にチルドレンをパンドラに持って行く必要皆無なんだよな
ノーマルの皆本のことは大好きだし局長や柏木さんといったノーマルもチルドレンを受け入れてるしね

というより未来はチルドレンがパンドラに入ったというか
チルドレンがエスパーを率いてノーマル(黒い亡霊も?)と戦争って感じなんだよね
あの未来はやっぱりやるつもりなのかなぁ…
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:06:43 ID:AEyw2ShO0
今回チルドレンうぜぇぇぇ。皆本いじりが好きってのはわかるけど、小学生時(恋愛感情ない頃)に戻った
ような感じ。あれだと嫌われるだろ。皆本だからああいう反応だってことまで読んでやってる、つまり甘え
ってことでもあるが……。

>>768
水圧はありえんよな。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:23:10 ID:0HasPUsU0
賢木がいくなら紫穂要らんだろ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:25:01 ID:8qbywYRi0
>>768
特に中学生編入ってからの皆本の指揮、編成能力はデタラメだから
地位に実力が伴ってないと思われても仕方ないくらい
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:31:08 ID:AEyw2ShO0
賢木は生体コントロールで手一杯ってことにしたいんだろう。
明らかに水中作業中でピンチ!ってことにしたいがための布陣だよな。
つーかなんで「普通の人々」が、サイコメトラー&サイコキネシス&生体コントロール持ちがそういう体制
で潜って爆発物調査することまで読んでんだ?獄中のメンバーからの情報とかで特徴からチルドレン
だと判断したとしても、賢木がいなかったら今回の潜水調査はしてないだろー。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:33:22 ID:yUG7OT+fO
チルドレンはウザくてナンボ
薫だけウザいとか葵だけカワイイとかは所詮フィルター
幼女に幻想を抱くロリコンどもは火に焼かれて死ぬべきである

てか高校生に見える
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:40:25 ID:yUG7OT+fO
>>771
紫穂が残っても何も出来ない
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:42:50 ID:kUlx/Gmb0
てか減圧症って何十mも潜らないと起きないのに
あのボート、そんな沖まで出ていたわけ?なんか色々と設定破綻してる器がするわ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:46:44 ID:AEyw2ShO0
スワンボートが爆発したのがわかった時点で、付近に爆発物仕掛けた奴がいることはわかるだろう。
でもそのへんの警戒が何もない。
ローン払い終わってないボートに爆発物仕掛けられたらどーすんだ?葵と皆本は未来予知がある
から死なないだろうけど、局長と朧さんは死ぬかもしれん。
どうしても調査したいとしても、局長と朧さんは管理官のところにいて起こすために努力すべき。あそ
こにいても足手まといになるだけで何の役にも立たない。管理官の顔を知られていたら(政治家にも
顔が広いから知られている可能性は高い)寝てて無防備なら殺されるぞ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:50:51 ID:xX/ALEqh0
特務を狙ったテロかもしれない!
なのに戦闘力のあるサイコキノは生命維持のバリアで手いっぱいで、フリーで潜っていくのは丸腰サイコメトラー二人?
つい先日同じようなことがあったばかりだろ、アホが
葵入れても特に問題ねーだろ、即死なら葵でも助けられないし、それ以外なら葵浮上待ってからでも大抵は間に合う
身に迫った危険といつ起こるかわからない30%の予知のどっち優先するんだ
と言うか、情報が全くないまま爆発したての船に無防備に近づくことからありえない
そもそも薫が死にかけたヘリの事件があったのに、自分たちが死亡予定者にカウントされてることに気付かない無能ども
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:53:07 ID:xX/ALEqh0
そもそも酸素じゃ減圧症なんかに滅多にならねーし、
あの薫のバリアの仕組みならなりようがない
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:55:38 ID:s29e2qI90
全身ショットの葵がすごく美人なんだけど。
ああいうタイプの水着は胸があまりない方が似合うのかな?
顔つきも大人っぽくて綺麗なお姉さんになっている。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:56:26 ID:yUG7OT+fO
>>778
皆本という荷物を見張る役目を任されている
よりによって皆本本人に
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:09:15 ID:dqhshrMi0
スワンボートと低能チャラ男と一緒におふざけ祭り!!

ちょっとピンチもご愛敬!サスペンス劇場ごっこもあるよ

夏先取り水着いっぱい大会!サービスサービス!!!



そんな週刊漫画雑誌の季節ネタ回に
肩の力抜いて読めないほど憤ってマジレスする人がいるスレはここですか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:12:06 ID:yUG7OT+fO
>>780
大人っぽくみえるのは頭身を伸ばしたからだ
某ヒナギクや薫の中の人みたいに壊滅的な平原にビキニ着用という自虐プレイもありだ
ムチムチがスク水を着る是非はわからんが関係ないと思うですよ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:14:29 ID:AEyw2ShO0
>>782
今回のはサービスになってない。ガチムチとか嫌がらせか?
先週乳予測してたときのほうが楽しかったよ。
つーかチルドレン、いつの間にガチムチ好きになったんだか。実はマッスルにドキドキしてたのか。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:20:01 ID:s29e2qI90
>>784
皆本をヘコませておいて、「かわいい・・・」「プッ(はーと)。」「ぽー。」というチルドレンの反応までがセットだろう。
ロリコン漫画とはもう言わせないとばかりに、
皆本の精神年齢を下げて、チルドレンの精神年齢を皆本に追いつかせてるとみた!

普通の人々はきっちりギャグ要素も入った悪役してくれるから、
メインキャラに注目して楽しめるからいいわ。ちゃんとしたサービス回だわ。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:24:20 ID:yUG7OT+fO
俺にとっては絶チルは普段からサービス回だよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:24:44 ID:xX/ALEqh0
>>782
椎名はサービス回と見せかけてシリアス(笑)入れたりするからな
局長以下がわざわざ登場した今となっては、最後までサービス回である可能性はほぼ0だ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:26:08 ID:dqhshrMi0
>>784
オマエにとってのサービス基準なんか知らぬ
やらないかネタやガチムチネタでバカウケしたり
ホモネタで嫌がらせをしてこその椎名と喜ぶ者もおるわ
薫と一緒にショボーンしとけたわけが
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:26:55 ID:AEyw2ShO0
>>785
最近のガキくさい皆本にはもううんざりだ。
あそこは「おまえらなー」ってジト目になってるのが本来の皆本。あれはニセモノだな。
だいたいチルドレンの反応にしても、これから先乙女モードとかやられても嘘っぽくなる。
普通の人々の作戦もおかしいし、皆本の作戦はもっとおかしいし……。休載しといてこれかよ!
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:30:22 ID:kN0Cf1lUO
サービス回っぽいのになると、椎名にハヤテ以下の萌えマンガしか期待していない賢い層と
ソリッドなアキバ系ではない(笑)骨太のマンガをまだ期待している層の違いが際立つな
学習能力ないんじゃね?
椎名もお前らも
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:30:33 ID:yUG7OT+fO
>>789
キミはアタマがカタいね
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:31:17 ID:xX/ALEqh0
>>788
その椎名はいつの椎名だいつの
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:34:47 ID:AEyw2ShO0
>>788
GS美神での水着回に比べてキレがない。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:47:28 ID:kN0Cf1lUO
美神38巻の史上最大の臨海学校が正しい椎名的サービス回だと信仰している
主要キャラ全て水着、男は横島とほぼモブの鬼道先生
二週に渡って水着の表紙
完璧過ぎる
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:56:42 ID:xX/ALEqh0
そういやあの回の横島は水深100Mに素潜りで行って海坊主徐霊して帰って来たんだっけ
エスパーよりすげえな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:58:34 ID:rdpJP3Pv0
お前らが本編の水着に気を取られている間に自分は>>761とサプリのメカを山分けしておく
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 16:12:13 ID:yUG7OT+fO
>>790
駄眼鏡とイチャつくだけの誰得萌え漫画を期待してシリアスいらねえと騒ぐバカを無視してないかね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 16:16:54 ID:pV7i2G0uO
>>784
結局、乳予測は深読みし過ぎだったな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 16:24:51 ID:AEyw2ShO0
>>798
不二子ちゃんは乳もうちょっと大きいと思ったんだけどなぁ。
まあ誤差の範囲なのか。
つーか30%予知だから予算が出ないっつっといて、不二子ちゃんと局長と朧さんと賢木まできてる
って一体……。Wフェイスのほうが役立つと思う。絶対。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 16:26:15 ID:kN0Cf1lUO
>>797
誰得ってもはやその展開が普通に最大多数の最大幸福だろうに
俺が言った賢い層とはそういう人達
主人公と女キャラとのいちゃつきが嫌いなら少年マンガを読むべきじゃない
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 16:28:12 ID:xX/ALEqh0
>>799
ダブルフェイスが来てたら沈んだ船体の様子も分かるし、潜水して潜伏してる普通の人々も発見出来てたな
サービス的にも良しだ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:00:56 ID:As3ldgVZ0
不二子ちゃん達は物見遊山気分満載だろ。個人的応援に非番の賢木を巻き込んだだけなのに仕事中のWフェイスは呼べまい

賢木の私物のボートってのを強調してるあたり、狙われるのは海中組じゃなくて海上組で、
事件でボート死亡フラグがびんびんに立ってる気がして仕方がない
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:06:57 ID:OuhWwE4s0
この話に、ティムやバレットは絡まないのか?
絡んだら面白そうなのに…
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:11:35 ID:AEyw2ShO0
>>801
そうなんだよね。事故発見が目的なんだから、Wフェイスが適任。

>>802
少なくともボート大破フラグは立ってるな。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:33:01 ID:NzAaI5DG0
不二子ちゃん、先っぽぐらいなら挿入してもバレなさそうな勢いだったな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:40:41 ID:yUG7OT+fO
>>800
何を偉そうに
この漫画の現実を見たまえ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:46:52 ID:pV7i2G0uO
>>799
水着回だからいつもより若返ってたと考えるんだ。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:52:37 ID:AEyw2ShO0
>>807
あー、水着のためにバベル局員からいつも以上に吸い取ってきたんだな。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:55:10 ID:xX/ALEqh0
>>806
この漫画の現実って、穴だらけすぎてシリアス無理だからもうやめとけってことか?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:02:09 ID:yUG7OT+fO
期待値が低くて満足するなら「この漫画は萌え漫画だ、SF漫画じゃない」って言ってもいいけど
このスレは「この漫画は萌え漫画だ、SFでも少女漫画でもないことを椎名は理解しろ」って不満まき散らしてるバカばっかりだろ
まあ萌え豚を「賢い層」って呼びたいなら呼んでやってもいいけどさ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:06:46 ID:xX/ALEqh0
>>810
萌えマンガったらそうだし、少なくとも少女マンガではないと思うんだが
少年サンデー連載だぜ、これ
SFは微妙なところだな、GSがSFならこれもSFだろうが
他人が不満まき散らすことが我慢できないならスレ自体見ない方がいいと思う
というか、出てくる不満は「ただの萌え漫画じゃないんだからもっとしっかりしろ」ってのだろ、特に今回ダメ出ししてる奴らは
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:45:08 ID:FMylfnsf0
最近面白くないな、絶対可憐チルドレン
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:53:09 ID:ba3OYJ4q0
やっぱ成長したのがあかんかった
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:54:45 ID:/oyvnmcK0
もうずっと前から人気取りに必死な萌え漫画しかやる気ないだろ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:55:56 ID:ldyZrCzCO
絵が綺麗だから問題無い
しかし見事に今風の絵柄を学習したもんだ、全然うまくならない人だっているというのに
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:57:47 ID:xX/ALEqh0
今風の絵柄って言うのとはちょっと違うと思う
今風の絵柄って、言ってみればエロゲの絵だから
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:57:51 ID:/oyvnmcK0
上手くはなったが別に今風でもねーぞ
ちゃおとかの低年齢少女漫画誌にありそうだ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 19:13:43 ID:LfjQDQhAO
>>816
一口にエロゲの絵つっても色々だろが

>>817
おまえ読んでから言ってるのか?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 19:29:13 ID:BPaeQ2lM0
>>800
皆本とチルドレンがいちゃつくのを期待する人間は残念ながら賢くないな
アホだ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 19:39:53 ID:/kJALkKS0
何を期待して読むかは人それぞれ。いちいち他人の読み方に優劣つけるとか、バカらしい
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 19:52:47 ID:xX/ALEqh0
先週今週とアホ向けに書かれた話なのか
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 19:56:16 ID:BPaeQ2lM0
あるもので満足するのは賢いとしても、ないものを期待するのは愚かだということだよ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:00:06 ID:NZTzacqD0
速報更新
薫の目線や様子的に、何か起こるのは海上組っぽいか?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:05:29 ID:eFa+GQBB0
愚かでもいい、ゲンナリため息をつかない話が読みたい
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:07:47 ID:AEyw2ShO0
あと1回で終わるかと思ったら、2回もやるのか。
トビラのタイトルは普通にあの位置だろう。傘んとこにしたら作者名や単行本宣伝がキャラにかぶる
だけだぞ。
ちょっと空間が足りなすぎる。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:09:33 ID:ldyZrCzCO
そりゃまあ水深何十mの海底で装備無しに動き回れる相手にノーマルが仕掛けるのは無謀にも程があるし
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:15:41 ID:ml0YBScM0
最近は潜水病って言わないんだな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:15:52 ID:xX/ALEqh0
>>822
このところ皆本とチルドレンが超いちゃついてたと言いたかったんだけど、伝わらなかったようで残念だ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:17:47 ID:Rjfp87ZUO
賢木のボートは確実に壊れるだろうな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:19:07 ID:UyDO1QdS0
まあ、ヤブ医者だからな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:21:34 ID:kN0Cf1lUO
賢木のボートがどうなろうとどうでもいい
ぶっ壊れてほら面白いオチでしょ?とやるかもしれないが、なんの感想も浮かびそうに無いな
賢木自体が壊れたら意表突かれて笑い転げるが
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:34:48 ID:BPaeQ2lM0
>>828
そうとも、お前らのための展開だ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:35:50 ID:AEyw2ShO0
>>832
前回はともかく、今回の展開では喜べないだろう。
今回みたいなのをやっちゃうと、チルドレンは皆本好きなんじゃなくてからかいたいだけなんだ
という感じになってしまう。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:37:09 ID:xX/ALEqh0
>>832
では、あるものを期待してるだけじゃないか?
誰も無いものねだりなんてしていない
シリアスもラブコメも椎名が確かに過去に持っていたものだから
少女マンガは無いかも知れないけどね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:39:49 ID:BPaeQ2lM0
じゃあいちゃつくだけの漫画じゃないのにいちゃいちゃ展開を望むというのはさぞ無様なことだろうさ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:42:46 ID:xX/ALEqh0
>>835
自分でも話がずれてると思わない?
君の無様基準もどうでもいいし、そもそも誰もそんな話はしていない
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:44:56 ID:AEyw2ShO0
>>835
いちゃいちゃ展開も望んでない。
もっと安心して楽しめる日常回か、シリアスならバレットのときのような話がみたい。
いちゃいちゃなら、触る捜査線か葵実家回くらいがいい。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:46:48 ID:BPaeQ2lM0
俺はいつでも>>790を基準に話してるよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:50:24 ID:kN0Cf1lUO
椎名大先生の描くマンガは読まないでひたすらマンセーしなさいと言いたいんだろ
細かい矛盾や不自然さを議論するなんて持っての他
キャラの動かしかたに意見するやつは死刑だってなもんよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:54:57 ID:Ml2XFQit0
更新でお尻きてたのになんか殺伐とした雰囲気
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:56:01 ID:xX/ALEqh0
>>840
チルドレンのケツなんて珍しくもない
豊作貧乏ですよ、豊作貧乏
と言うか水着のケツなんてちっとも有り難くないだろjk
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:57:47 ID:LfjQDQhAO
さすが賢い層は言うことが違うね
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:00:03 ID:AEyw2ShO0
>>840
あれほど嬉しくないおしりはあまりないな。足も細すぎ。
体型も乳の大小しか差がないしさぁ。

あと最近酷いのがコレ。
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai217989.jpg
上が皆本で下が葵なんやで?
まつげの長さしか違いがないっちゅうねん。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:02:29 ID:kN0Cf1lUO
賢い層ならお尻に大喜びしないと
ほらティッシュは足りてる?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:12:55 ID:eFa+GQBB0
葵と皆本のキャラデザはもう少し考えればよかったのにね
黒髪黒瞳クセ有直毛、メガネのフレームまで似てる
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:13:11 ID:s29e2qI90
>>843
了解や!の隣の葵の美人に成長した全身ショットに感動して、思わず書きこんだ人がいることを忘れないでください。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:13:52 ID:yHiRKebu0
>>843
がんばれ、葵
848 ◆WclkeB5OM6 :2009/07/01(水) 21:17:57 ID:5Ee5ij3QP
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:18:16 ID:AEyw2ShO0
>>846
それも皆本に見えたんだが。皆本ハーマイオニー好きにはたまらんのか?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:19:55 ID:dqhshrMi0
>>843
中1の体系にそんなにリアルに変化つけられても困るし
葵と皆本もパーツがいくつか同じで似てはいるがちゃんと全然ちげーよ
>>849
眼科か脳神経科行ってこい

萌え豚が絵心もないのにわかりもしないプロの絵にまで文句つけ出して
何がそんなに気に障って駄々コネてんだ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:20:38 ID:/oyvnmcK0
>>843
うわ
大人と子供の描き分けどころか男女の描き分けすらできなくなったとは
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:24:31 ID:UyDO1QdS0
老眼鏡が必要な方がいらっしゃいますね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:28:24 ID:BPaeQ2lM0
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:44:10 ID:04NTg3j2O
サンデー見た

みんな色々意見あるがとりあえず繋ぎ回だからなんとも言えんなぁ
だが無駄にへこむシリアスはやめて

>>789
皆本がガキ臭くなったのはチルドレンをだんだん子供じゃなく女と思ってきたからじゃね?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:44:52 ID:Q+EkAthy0
今思いつけたんだが
もしかしてライブセイバーって賢木のこと
椎名先生が賢木のこと気に入るとは知っているけど、
さすがに最近出番多すぎるわ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:47:39 ID:AEyw2ShO0
>>853
セリフ長くて笑った。

>>854
そういうバランスのとりかたはちょっと……。
うかつにも異性としての魅力をちょっと感じて意識してしまって内心自分ツッコミ入れる感じが
望ましい。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:03:22 ID:hMuzsZRt0
潜って破片拾うってのは人体に影響でるなら
それこそティムの人形でいいんじゃないかとは思ったな
チルドレンの代わりに学校行ってるんだろうし
拾ったその場でサイコメトリーするんだろうけど
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:06:21 ID:ldyZrCzCO
>857
ある意味ボランティアで集まった面子だし居る人でなんとかするしかないでしょ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:10:45 ID:Ml2XFQit0
>>853
紫穂はあんな女っぽいセリフははかない
シリアスな場面ではまともな事をいう
しかし、お尻とかお尻とか
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:17:02 ID:AEyw2ShO0
>>858
薫がサイキック・モーゼの海割りをやれば安全に破片ゲットできたと思う。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:22:43 ID:dhs/Cd6D0
ただでさえマセガキなのに思春期なんか迎えられた日には
皆本みたいな優等生あんなもんなんだろう
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:23:14 ID:ldyZrCzCO
>860
いやそれだと破片どっか行っちゃうだろ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:29:24 ID:AEyw2ShO0
>>862
ダム湖底の村は無事だったから大丈夫だろう。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:33:56 ID:yHiRKebu0
不二子ちゃん、襲われても気づかないんじゃ・・
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:41:06 ID:AEyw2ShO0
不二子ちゃんはボールぶつけられても落書きされても起きないけど、イケメン以外が近づくと
サイキック半殺し発動するよ。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:45:09 ID:xX/ALEqh0
中一の女子を女だと思って指揮だのなんだのが稚拙になるって、
コンビニの女子店員に挙動不審になるキモオタじゃないんだから……
「童貞はカッコ悪い」って言う椎名先生の皆本クンにはありえないでしょ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:53:43 ID:AEyw2ShO0
>>866
中学生編になってから路線が変わりました。
これからの皆本はチェリーっぽい草食男子として生きていきます。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:58:56 ID:BPaeQ2lM0
女子小学生と女子中学生じゃ扱いやすさが段違いだぞ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:00:37 ID:/oyvnmcK0
マスコミに踊らされて途端に路線変更ですかw
滅茶苦茶ありそうなんですけど
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:01:45 ID:yHiRKebu0
なんでもかんでも文句をつけるあたり、向こうのマスコミも変わらないのだな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:02:42 ID:TUz9BOHR0
>>864
何と言うほのぼのレイ○
気付いたら気付いたで、逆に襲い返しそうだが
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:03:41 ID:04NTg3j2O
皆本のチルドレンに対する接し方は変わらんでしょ
ただチルドレンが大人っぽくなっただけで
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:08:32 ID:xX/ALEqh0
>>872
まあ、そうなんだけどね
>>868とかは何か勘違い気味みたいだが
チルドレンの反応が問題じゃなくて、皆本の挙動がおかしいだろって話なのに
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:16:51 ID:AEyw2ShO0
>>873
俺はチルドレンの反応も問題だと思うぜー。
小学生男子じゃあるまいし、中学生女子が惚れた男にあんな態度とるか?
相手は自分を子ども扱いしている(大人扱いして欲しい)、ライバルが一緒にいて自分がより好感度
上げたいって状況下で。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:17:05 ID:NB3DAW5M0
この前「椎名プロなら休載するな」とかそういう書き込みがあったから、
てっきり今週休みかと思ったんだけど、もしかして普通に掲載されてる?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:18:09 ID:yHiRKebu0
>>874
ツンデレです
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:21:07 ID:xX/ALEqh0
>>874
ガチムチに反応する薫他見ても分かるだろ、まだまだお子様よ

>>875
来週
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:24:20 ID:+y0IhtRxO
雑誌掲載時に叩いて単行本化以降は普通に褒める
パターンだな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:26:19 ID:AEyw2ShO0
>>876
チルドレンのツンデレ解釈は、もっとこうなんていうか、朧さんにやらせたみたいなアレだよアレ。

>>877
女子は小学6年あたりまで男子より大人で、そこをピークにしてるもんだと思うぜ。
ガチムチに反応も違和感があるんだ。マッスルにドキドキしてないから。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:28:19 ID:yHiRKebu0
ってか、チルドレンは皆本をからかいつつ、・・でも好き!
ってのは、昔からなんじゃ
薫が若干そのラインから変わりつつあるけど
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:31:35 ID:jbcmQGbSO
おかしいな、誰も女性?のライフセーバーの話をしてないぞ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:32:02 ID:BPaeQ2lM0
シチュエーションというものがある
マッスルや春が来ない人のようなイロモノ全開だとプロポーションが台無しなのである

>>873
でもでも昔ってそんなに優秀だったっけ?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:32:18 ID:s29e2qI90
サンデーの主人公は女のコに振り回されて、勝手に怒られて、鈍いキャラばっかりじゃないか。
そこで、成長したチルドレンへの扱いも手慣れているちゃんとした大人だったら、
ますます少年漫画からかけ離れる。
未熟で暴走するトラブルメーカーの薫を主役にしてしまったほうがいい。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:32:55 ID:AEyw2ShO0
>>880
先週みたいなからかいかたがスタンダード。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:36:15 ID:s29e2qI90
AEyw2ShO0はもやし君か・・・。
皆本はAEyw2ShO0君と違って、どんなに筋肉落ちてぶよぶよのたるんだお腹になっても、
チルドレンは腹の肉をつかんでからかいながら、きゃっきゃと皆本の反応を楽しんで、
でもそんなところがスキ。が基本でしょ。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:40:18 ID:AEyw2ShO0
>>883
鈍さの方向性が違うんだよね。
たとえばナギがハヤテに今回のチルドレンみたいなことを言ったら「はっはっは、やだなあお嬢様」
みたいな感じでお子様扱いして「女心がわかってない」みたいにツッコミ入れられる展開だろ?
皆本がどぎまぎするのは、お子様チルドレンにうっかり性的魅力を感じてしまった場合であって、
皆本に対してチルドレンが何か言ったことに対してあたふたするんじゃキャラが違う。
あれはお見合い相手かWフェイスくらいに対してじゃないと……。

>>885
それはないな。
「でもこの腹肉はちょっとね……」と言ったり、ダイエットさせたり走らせたりするのがチルドレンだ。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:43:03 ID:TUz9BOHR0
>>875
違う、プロなら“何度も”休載するな、だ
もうこうなったら単行本にオマケのエロ絵とかパンチラ絵とか半裸絵とか追加サプリとか書いてもらわないと泣きたい気分だ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:44:08 ID:EL+EOAKlO
つーか女ってライフセーバーみたいな体型好きじゃなくね?
俺はホモだから大好きなんだけど
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:45:54 ID:BfTlT7eY0
休載なんてマガジンじゃいつもの事だしジャンプは長期休載2人も抱えてる
何よりそんな事で何カリカリしてんだかって感じ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:45:55 ID:TUz9BOHR0
>>888
一般的な日本女性は一般的な日本男性レベルの筋肉に惹かれるよな
でもまあその辺は人それぞれだ
チルドレン3人組はみんな欧米人並みのマッチョ男が好きなんだろう
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:46:44 ID:/oyvnmcK0
ムキムキ好きも華奢好きもいるよ
男が巨乳好みばかりじゃないのと同じだろ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:47:45 ID:yHiRKebu0
ってか、皆本も十分いい体だだと思うけどなあ
オレなんて、横島なみに貧弱なボウヤ!
なのに・・
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:47:57 ID:v6A2ySAP0
>>889
漫画家はマンガ描いてなんぼなのに
他の雑誌で休載してるから休載が当たり前って考え方はおかしいだろっつー話なんだよ
手塚御大を見習えっつーんだよ

まぁ椎名はかなりまえに、あんなに描けませんつってギブしてるけどな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:48:41 ID:/oyvnmcK0
横島は寧ろあれだけこき使われて筋肉付かないのが不思議だが……
栄養悪いからか
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:48:42 ID:s29e2qI90
チルドレンがムキムキ好きって訳じゃなくて、スゲー!テンションあがるー!ぐらいの気持ちじゃん?
メアリーの巨乳をみて、「うわー大きいおっぱい!一緒にお風呂入ってこよー」みたいな
好奇心として描かれていたと思うけれど。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:49:37 ID:yHiRKebu0
まあ、休載賛否はあるだろうけど、ある程度休みとかはあった方がいいと思うけどね
椎名センセももう年なわけだし、若い頃のようにはイカンでしょ
休むのも仕事のうち
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:50:47 ID:1Pfy51sC0
>>863
建物と破片じゃ重量が全く違う
しかもダムのはメアリーと薫のブチ切れ+大佐でやっとできたことだ。深さも全く違う

皆本は小学生編では保護者であろうとした面が強かったが、何年も一緒に暮らしてきて、
家族のような気安さが皆本にもチルドレンにも強くなったってことだろう
つーか小学生時にも新しいリミッター渡したらプロポーズ?ってからかわれて真っ赤になったり、ごほーびのキスねだられてあたふたしてたってのに
何が違うんだ。あの皆本も性的魅力から慌ててたわけじゃないだろうに
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:53:36 ID:AEyw2ShO0
>>897
深さも水の量もダムのほうがはるかに上だよ。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:54:20 ID:hMuzsZRt0
チルドレンがマッチョ見て騒いでんのって、マッチョがタイプっていうより
たくましくてカッコいいハリウッドスター見て女子が盛り上がってんのと同じ感じじゃないかな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:57:06 ID:TUz9BOHR0
>>896
別に純粋な休みで休載じゃなくて、単行本化作業で休載なんだから、椎名先生的には休みになってないよ
悪いのは休む事じゃなくて、休載しなきゃいけないタイミングで単行本化作業をさせた編集
せめて1エピソードがまとまってからにすりゃいいのに、何でこんな中途半端なタイミングで……
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:57:09 ID:yHiRKebu0
>>899
だよね
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:57:16 ID:xX/ALEqh0
>>891
巨乳が嫌いな男なんていない
貧乳も好きなだけだ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:57:57 ID:04NTg3j2O
>>874
それは高校生ぐらいの反応じゃない?
中学生ぐらいだと子供っぽくありたいのと大人として接してほしいの半々ぐらいだし
今まで親父ギャグが強かった薫が親父と乙女の半々ってのがまさにそうだし

>>879
薫のあれはただの好奇心で
志穂と葵は皆本のほうが上なのにわざとからかったって感じ

>>880
そんなことはなくね?
確かに薫の皆本好きはかなり強くなったけど
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:58:32 ID:BPaeQ2lM0
>>886
自分の娘に「体つきが貧相やのう」と言われたらナチュラルに悲しかろう
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:59:37 ID:HNyXtBGy0
>>895
それが正解だろうな。世界仰天ニュース観てるような反応。
目にしたら話題として思わずテンション上がるのとそのタイプが好みかどうかは別の話だよな。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:00:55 ID:tzfeHbmy0
>>887
作家ごとに生産性は違うんだけど、“プロ”としてあるべき生産性はたとえば日産何ページが妥当だと思う?
マガジンの赤松建は「1週14ページなら休載せずに連載可能だけど、話の区切り上休載してでも1話18ページのほうがのぞましい」みたいな発言をしてたけど。
アフターヌーン岩明均みたいに月刊誌で休載をはさみながら一人で作画、というパターンもある。

結局のところ原稿料+印税収入が作家の生活費+アシスタント等経費を上回っていれば、プロとして成立するんじゃない?
どれだけ人気作品かってので印税収入が変わるし、作画の密度等によってアシスタントの経費も変わるだろう。
どのくらいが妥当な生産量なのかは作家次第だとは思う。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:04:06 ID:/oyvnmcK0
岩明は載ってても下書きじゃないか
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:04:35 ID:Tz3iEQWP0
あれに落ちない女は居るの?
ってくらいだから自分も落ちる自信はあるんでないかね
恋人が居たって美人とやれるチャンスがあったらやっちまう、みたいなもんだろ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:14:05 ID:gKjOWb5t0
ノンテロ版だと、確かに傘の上が結構あいてるな
あのままの尺じゃなくて、不二子&朧をよりアップにしたせいで余白がなくなったのか
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:14:50 ID:RBKky67+O
>>908
>>895が正しい解釈だと思うが
チルドレンはあれは普通にかっこいいよ、だけど私達は皆本が好き、ってことでしょ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:16:30 ID:1FHIwcCd0
>>903
でもなんかまた子どもがえりしたというかなんというか。

>>904
客観的に貧相じゃないのわかってるのに?
Iカップと比べてFカップだから貧乳みたいなアレですよ?

>>907
体を病んでいる方と一緒にしても……
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:22:18 ID:Tz3iEQWP0
>>910
>>908>>895あまり違いはないぞ
キャーカッコイー!に本気で迫られたらついて言っちゃう可能性は高いだろうし
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:27:34 ID:gKjOWb5t0
>>911
あのマッチョズに比べたら筋肉ついてないだろ。で、チルドレンはマッチョズすげーと言ってて、それと比べてからかってるわけだ
フツーにヘコむわ。ただでさえ自分の体型気にしてんのに
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:29:04 ID:Tz3iEQWP0
>>909
正直、テロップかかってた方がいいかも知んなかった
チルドレンの水着手抜き過ぎだろw
皆本と賢木のもなんか雰囲気似てる
あと、賢木の小芝居、肩組んで皆本と一緒で嬉しいと解釈してたが、テロップなしだと全然違った
椎名は気に入ってるみたいだが、ありがちでむしろ風情が無い
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:35:34 ID:RBKky67+O
まぁただ好奇心でマッチョすげぇと思っただけで別に皆本を嫌いになったり興味なくなったりはしないでしょ
俺らも彼女がいるとして街中で凄い巨乳の女の人も見てもすげぇで終わりでしょ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:36:46 ID:9/LqQz+v0
この展開は、
普通の人々の手によって賢木のローンが払い終えてないポートが破壊される。
ボートを破壊したノーマルと自分を事件に巻き込んだバベルへの恨みと憎しみから
賢木パンドラ入り、という流れと見た。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:38:03 ID:fsZxsxjF0
はっきりと言えることは
”普通の人々は、突然登場してこそ!”

まともに当たったら勝ち目はないんだし、同じ出すなら
ギャグネタと思われたガチムチ監視員の兄ちゃん姉ちゃんが「普通の人々」だったとか
前振り無しに出して欲しかったなぁ。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:43:56 ID:9/LqQz+v0
連載当初は柏木さんが普通の人々じゃないかという説もあったなあ。
今となっては何もかも懐かしい・・・。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:47:21 ID:RBKky67+O
普通の人々ってどこにでもいるけどエスパーにとっちゃハエぐらいにしか思われてないのかな?

あと普通の人々と黒い亡霊は繋がりないんだよね?
最強黒い亡霊の出番ないよな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:49:39 ID:1FHIwcCd0
>>913
体型気にしてたっけ?

>>918
まだわからんよ?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:57:29 ID:fsZxsxjF0
>>918
とゆーか
「普通の人々」自体が、埃をかぶった存在だし……
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:58:44 ID:Tz3iEQWP0
ちょっと腹がたるんできたかなってどこかにあった気がする
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:01:27 ID:RBKky67+O
スマンブラックファントムって黒い亡霊じゃなく黒い幽霊だった…
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:18:52 ID:3ffJMQqmO
>>898
本気で言ってる?あと浜辺の人間も居るって事忘れてないか
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:23:45 ID:Au71rPx40
「海は広いな大きいな いってみたいなカムチャッカ半島」(by御所川原組長)って言うぐらいだからな
深さに関しては、あの地点限定ならダムの方が深いかもしれん
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:24:08 ID:041t4H420
>>906
赤松はマギィ任せで自分はペン入れしかしてねーからな
ぶっちゃけマギィの発言と言っても過言じゃねーわな
赤松を中心にやらせたらその発言は崩壊しちまうよ
トドメに絵柄は赤松個人誌のあの下手絵になる
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:37:59 ID:Au71rPx40
赤松には、せめて18ページ使わなきゃ描けないような中身の濃い漫画描いてから言って欲しいよな……
短くまとめる技量が無いんだろうけど
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 02:02:28 ID:1FHIwcCd0
>>924
モーゼを何か誤解してないか?
海の水を空にしろとかそーゆーことは無理だ。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 03:13:59 ID:3ffJMQqmO
>>928
んな事は端から一言も言っとらんのだが?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 03:19:29 ID:Au71rPx40
――揚げ足取り大会中です――
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 03:28:15 ID:1FHIwcCd0
>>929
破片探すのに、浜辺まで水を割る必要はないだろう?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 03:30:12 ID:3ffJMQqmO
>>931
山奥のダムじゃないんだから余波ってもんがあるだろうに
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 03:42:34 ID:1FHIwcCd0
>>932
50m四方くらいの水を押しのけても、海水面はほとんど上昇しないし勢いよく波が発生したりも
しないだろう。
あんな遠くから(なんであんな遠くにいたんだろう……)浜辺にまで影響あるくらいの勢いなら、
ダム湖底の民家なんて全部なぎ倒されるよ。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 08:04:03 ID:QSfM0+pn0
皆本の配置は完璧だよ
空間ノイズの多い水中に投げ出されると無力化する葵を1人だけ手元に置いて飛ばせない
水中に潜った薫にラブラブぶりを見せびらかし動揺を誘い空気バリアを破壊
揉め事を起こしやすい紫穂と賢木を同席させることでこれも無力化
どこから料理しても一網打尽
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 08:06:26 ID:tH0TxI420
そっちかよw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 10:14:15 ID:ptzTWhUwO
17巻表紙は悠里か。可愛いけどどストライク過ぎてなんか買いづらいぜ。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 13:54:12 ID:shpb4KOCO
名前的にクリティカルだと思うんだよねw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 14:09:47 ID:Oxcu8YdH0
実際問題、個人的応援組以外の支援も期待できない状況じゃ、割とベストな配置だと思うけどな
他県だけに爆破事件で応援呼んでも時間かかるし、そうなると思念が薄れて証拠も得づらくなる
時間制限があるから悠長に待ってられないわけだろ

葵は海中では全力を発揮できないし、海上で何か起きた、連絡、浮上と手間取らせるよりは残したほうがいいし
いざって時に海上で即避難行動が取れるのは葵。お荷物がいなけりゃ葵も海中コース、恐らく皆本も潜ってただろうが、
上司がついてくるっつったら皆本じゃ断れないもんな。薫は酸素ボンベ代わりに海中に必須

紫穂と賢木は海上では防御力がないし局長たちも守れないが、海中の証拠の読み取りに紫穂は必須、
賢木も刻々変化する水圧とバブルのバランス取りの指示に使えるし、薫が攻撃に転ずるとかしてバブルがはじけりゃ減圧症の危険まっしぐら、
いて悪いことはないだろうし
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 14:19:23 ID:Tz3iEQWP0
どう考えてもベストは葵が不二子ちゃんを起こしに行って合流してから行動
水上でノーマル3人というお荷物付きの頼りない戦力を更に分散してどうする
葵が海中で力を発揮できないというのも意味がわからん、
雨や塵なら無理だが水中での大量輸送は距離制限付きとはいえやってる
海中の証拠の読み取りは賢木にやらせとけ、レベル7じゃなきゃできない訳じゃないだろ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 14:28:56 ID:NYd7REeP0
本当にこのスレは、妄想だらけの議論厨ばっかだな。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 14:48:12 ID:DfTsixVSO
不二子ちゃんははしゃいだせいで疲れて寝てるんだぜ?
無理やり起こしでもしたら全部吸いとられかねん。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 14:52:45 ID:Yjc6zs5WO
>>939
局長はお荷物じゃないだろ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:09:38 ID:1FHIwcCd0
>>938
でも付近に爆弾テロリストがいるって状況を想定してないんじゃないか?
海上から近づいて取り付けたなら捕捉してるだろう。崖上で寸劇なんて30分もやってたわけじゃ
ないだろうし。
ってことは相手は視覚遮断ができるエスパーかテレポーターか、そうでなきゃ海中だろ。
あるいはボートにあらかじめ爆弾がついていたか、だ。
そのどれであっても、危険を冒して海中に調査に行ってる場合じゃないと思うんだが……。

そもそも今回、普通は海難事故を想定なんだから、沖合いにスワンボートでサイキックとテレポー
ターと接触サイコメトラーがいたって意味ないんだよ。
Wフェイスとナオミちゃんが適任だ。結果論でも、Wフェイスがいたらもう事件解決してただろう。チャ
ラ男がナンパしてきた時点で、「普通の人々」だと見破っていただろうから。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:12:08 ID:Yjc6zs5WO
海難事故が人災かどうかわからないからWフェイスは微妙だろ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:14:19 ID:Oxcu8YdH0
>>939
レベル7のほうがより読み取れるのは間違いじゃないだろうに。より高性能なのがいるのにそっち取らなくてどうすんだよ
葵の海中輸送は3巻しか記憶がないが、沈んだ船の空間と潜水艦の空間がほぼくっついた状態でしかやってないだろ
水中数十メートル級でやってた覚えはないが、やってたら謝るわ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:15:15 ID:QSfM0+pn0
>>939
海中の証拠の読み取りを賢木にやらせたところで紫穂は余るだけだよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:21:45 ID:1FHIwcCd0
>>944
人災でもWフェイスは発見・サポートに適任なんだ。
ザ・チルドレンでは、そもそも発生に気付かない可能性が高い。実際爆弾にも気付いてなかった。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:26:59 ID:Oxcu8YdH0
>>943
普通なら動かせる人材も、予知確率が低いせいで動かせないのが今回の事件。Wフェイスやナオミが適任なのは間違いなくても
この人らを動かせてたら事件も即解決だが、漫画にもなってないなw
皆本たちもバカじゃないだろうから、周囲の危険は探ったはず
まあそのときには犯人たちは遠くに一旦逃れてて、望遠鏡で監視してるような状態だったから、意味なかったようだが
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:28:39 ID:Yjc6zs5WO
>>947
人災なら適任って意味な
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:29:48 ID:YHsX3C45O
あまりにチルドレンがエロカワイすぐて、ロリコンになってしまいそうです
><
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:32:34 ID:Tz3iEQWP0
>>945
LV6を舐めすぎだろー、あんな小さいボートに仕掛けられた爆弾の情報なんて十分読めるはず
ちっちゃい女の子連れてく方がよっぽど危険
前回のパンドラの味とに皆本+最古二人で行ったのと同じで、
指揮官が状況の確認が甘すぎてリスクとリターンの計算ができてないのが非常に問題

あと、海難事故ならなおさら透視とテレパシーは最適だろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:37:10 ID:1FHIwcCd0
>>948
いる人材でなんとかしなきゃならんのはその通り。
でもチルドレン・管理官・賢木があいてて他が動かせない……ってのがどうにもなぁ。
まあ仲良し暇人組なのか?チルドレンっていろんな任務をやらされてるはずなんだが最近暇だよな。
でもスワンボートでのナンパ騒動を見る限りじゃ、バカだと思うぞ。皆本が銃とか撃ってる間に泳いでる
誰かが溺れたら気付かないだろう。
そのへんはライフセーバー大量にいるからカバーできてんのかもしれんが……。

>>949
海難事故でも透視とテレパスのほうが役立つぞ。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:39:43 ID:Tz3iEQWP0
つーか、沖に居過ぎなんだよ
海水浴場で事故や事件なのになに悠長にスワンボート漕いでんだ
隣にいるLV7サイコキノやLV7テレポーターは飾りか?
それともDQNがゴムボートで来るくらいだからものすごく近くなのか?
だったら水深もそこまで深くないはずだが
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:48:54 ID:1FHIwcCd0
少なくとも爆弾テロは発生したんだから、海岸の人たちは避難させるべきだろう。
局長と朧さん何してんだか。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:51:02 ID:g2Rwp835O
>>952
チルドレンはチルドレンじゃないと覆せない事件以外暇
不二子ちゃんは自由人
賢木は朧さんにマッハで釣られた
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:56:33 ID:1FHIwcCd0
>>955
小学生編でこきつかわれてた上、「天使か悪魔か」がバレて以降は超度7エスパーの必要性を
示すためにかなり任務をこなさなくてはならなくなったはずなんだが……。
「自分で予知して自分で防いだと主張」っていう今さらな(そして外から見るともっともな)クレーム
が今さら出てるあたり、エスパーはずしになってんのかね。
中学生編になってから暇そうだったのは伏線だったとすると、それはそれで面白い。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 16:00:15 ID:tzb96PNs0
昨日からずっと俺の考えたIFの通りにやってれば!と
マイ解決案の有用性を仲良く力説してる真っ赤なIDおふたりさんでオフ回でもしちゃどうだ
20も30もレスしたところで書きなおしてもらえるわけでもないんだしさ

どうしても愚痴りたいなら分かり合える同士で愚痴スレ建ててもいいね
あんたらの書き込み熱量ならふたりだけで廻して行けるよ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 16:02:49 ID:QSfM0+pn0
そういうほど堂々巡りではないよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 16:03:54 ID:Tz3iEQWP0
>>957
お前は本スレをなんだと思ってるんだ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 16:18:39 ID:bpI0+RwU0
>>959
葵を弄りまくるスレ。
それと、あまりに濃い議論には向かんスレ。
961950:2009/07/02(木) 17:46:18 ID:YHsX3C45O
立てられん。
誰か次スレよろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 17:57:15 ID:QSfM0+pn0
貧乳連呼して何が面白いのかさっぱりだね
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 18:00:58 ID:MjE7azI0O
今回のサプリメントが精霊石獣とカローだったのに笑ったw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 18:16:44 ID:RBKky67+O
1巻2巻が同時発売だったのは
1巻の内容は短期連載の読み切り、事実上2巻からが連載内容
だけど1巻の内容から2巻の内容は繋がってて2巻は1巻の続き

だよね?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:08:27 ID:Oxcu8YdH0
>>951
メトリ調査名目でレベル7の紫穂連れてかずに6の賢木を潜らせてたら、皆本はアホかレスがつきまくってたろうと断言するよ

>>964
正確には繋がってるのは短期集中連載分ね。1巻ラストの読み切り版は繋がってない。皆本の名前とエスパー設定以外は同じだけど
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:19:21 ID:WVkdfa4WO
賢木が潜らないと行けない状況で紫穂連れてく方が変だと思う
メトラー二人は明らかに余計、医者欲しいなら皆本でいいし
葵と交換でという発想も考えてみたらおかしい
とはいえ、意味が全く分からなかった前のパンドラアジト編成よりはマシだけど
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:22:56 ID:1FHIwcCd0
つーか爆弾から情報が失われるってのがわからん。
海水で洗い流されちゃうのか?それとも鮮度の問題?
後者だと超度7のサイコメトリが犯罪捜査に役立つことなんてなさそうだけどなぁ。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:27:19 ID:toI811ai0
実は、この展開でエスパーチームにとって最大の打撃は、
普通の人々の攻撃の巻き添えで局長が死亡
これでBabelは一気に崩壊

たぶん普通の人々はもちろん、皆本も、チルドレンも、作者も
気づいていない
ってか、爆弾テロの恐れもあるのについてくるなよ局長
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:37:38 ID:1FHIwcCd0
>>968
イルカの時は局長がターゲットだったんだよね。
あれから普通の人々がほとんど出てこなくなったのは、たぶんターゲットを局長にしぼって毎日
局長を襲撃していたからと見た。そして全部局長が返り討ちに。
車に爆弾仕掛ける→車大破するけど局長は無傷
武装した集団が襲う→全員ノックアウト
そんな感じで今に至るとか。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:54:57 ID:RBKky67+O
確かに普通の人々が出てるとこには局長がいたなw
銀行の時もそうだし

でも普通の人々はまず襲撃するのはパンドラじゃないのか?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:58:26 ID:1FHIwcCd0
>>970
パンドラとはある意味利害が一致してるんでない?
「エスパーは社会悪だ」で「ノーマルの、エスパーに対する反感」を煽るっていう点で共通してる。
普通の人々が犯罪エスパーを脱獄させようとしたこともあったけど、パンドラはまんま犯罪エスパー
組織だしね。
だからパンドラは普通の人々を襲わないわけで。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:02:22 ID:QSfM0+pn0
>>966
何で手が空く紫穂連れて行ったらいけないのよ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:04:21 ID:Tz3iEQWP0
>>972
手が空いてるから連れて行くって、脳味噌ぶっ壊れてると思われるぞ
ある意味極限状態のところに投入するのに
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:06:50 ID:RBKky67+O
>>971
利害はまぁ一致するのも分からなくはないが
普通の人々はエスパーを全滅させたい
パンドラはノーマルを全滅させたい
となると黒い幽霊の目的がよく分からんな
ノーマルやエスパーを排除したいのか世界を征服したいのか…


ただ言えることはこいつらにとって友好的な位置のバベルが一番不備ってことだな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:08:56 ID:Yjc6zs5WO
紫穂が一人で海上にいて何の役に
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:09:43 ID:WVkdfa4WO
黒い幽霊の目的は娘の遊びと金だろう
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:22:17 ID:1FHIwcCd0
>>974
普通の人々にとって全エスパー排斥が最終目標なんだろうけど、その目的達成のためには今の
ところパンドラを放置していたほうが都合がいいんだよね。勝手にエスパーのネガキャンしてくれ
てるようなもんだから。
パンドラにとっても最終的には全ノーマル勢力が敵になるんだろうけど、そのためにはエスパーと
ノーマルの対立があったほうがいい。
パンドラにとって黒い幽霊が敵っていうのは、エスパーを利用してるのが気に食わないってことな
んだろう。

そんな中でバベルは、全部に対する敵なんだよね。エスパーとノーマルの融和が目的だから。

>>975
応援要員。
横島「力の限り応援するのだ!」
おキヌ「私たち、こういう戦闘では出番ないですもんね」」
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:37:04 ID:tx3/QjGT0
>>975
海難事故で遭難した人を探せる紫穂がいるのに、わざわざ潜ってトレジャーハントする意味がわからない
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:44:09 ID:xT29DVnZ0
同じ能力だからこそ紫穂は賢木と組ませるのが今まで最も成功してきたパターンなので
別におかしくないと思うが。サイコメトリーは正直直接接触でないと充分な成果上がらない
やっかいな能力だし、二人が別々に能力使って情報の補完することでいつも高い実績上げてきた。
まあ探査というのはそういう一見無駄に見える方法取らないといけないってことだろう。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:45:14 ID:Tz3iEQWP0
大体情報が流れちゃうって、そんなにサイコメトリーって情けないものだったっけ?
昔は散々捜査された証拠物件からものすごく鮮明に読み取ってたみたいだけど
学校の床触って屋上にいる皆本の位置特定したりよ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:45:25 ID:RBKky67+O
>>977
ある意味ノーマルとエスパーの平和が保てるかもしれないのに
全ての矛先がバベルに向くってのはかわいそうだなw

ただ最近のパンドラとか見ると本当にノーマルを全滅させたいのか疑問なんだよなw
なんだかんだ言って皆本達に協力してるし澪は皆本に好意があるし
ノーマルを全滅したい→エスパーが平和なら今のまま両立して平穏に暮らすのもいい
って感じがするw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:49:37 ID:WVkdfa4WO
>>979
その二人が組んでサイコメトリーで成功したパターンって記憶にない
勝手に捏造してないか?
いつも意味なく仲間割れしてて、協力して超能力使ったことすらほとんどないはずだが
サイコキノやテレポーターと違って最も共に行動する意味がない能力の一つだろ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:50:00 ID:onGRbNu5O
>>981
まあノーマルを全滅させたいのは、兵部じいちゃんだけっすから
耄碌じいちゃんの立場が変われば、パンドラも変わるであろう
耄碌じいちゃんと三つのしもべを追い出すためにチルドレンがパンドラに行くのかもしれぬし
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:53:05 ID:1FHIwcCd0
>>981
おそらくノーマル絶滅なんて本気で考えてるのは兵部だけだろうし、その兵部にしてからが
皆本に「(ハエ回で予知を変えられなくて)期待はずれ」とか言ってるんで仲良く平和にや
っていけるならそれが一番なんだろうな。

>>983
薫のパンドラ入りは「他にどうしようもなくなって」そう選択せざるを得なくなるらしいから、
ノーマルとの泥沼闘争に否応なく引き摺りこまれるんだろう。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:53:46 ID:xT29DVnZ0
>>980
サイコメトリーはこの作品の中でもかなり制限ばかりついて役に立たない能力にされてる。
というかシナリオによって強弱の差が激しい。サイコメトリーで裏がわかると困る話では
全然役に立たなくされたり。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:54:34 ID:vHvGsLSL0
サイコメトリーに限らず設定グダグダじゃん
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:55:23 ID:Tz3iEQWP0
>>985
俺の知ってる絶チルのサイコメトリーって、先週まで反則的に強かったんだけどなw
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:55:50 ID:xT29DVnZ0
>>982
難しい心臓手術を船の上で成功させたりパンドラの強敵二人をけん制したりやってますがなにか?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:01:45 ID:RBKky67+O
>>983
>>984
兵部がこの傷が消えるまで復讐するって言ってたがそれがノーマルの全滅みたいだしな
ただ一応皆本にも期待してる部分があるからやっぱ平和が一番の目的かもな>パンドラ
そうなると面倒なのは普通の人々や黒い幽霊だなw

薫がパンドラに入るのはやっぱり仕方ない部分があるのかな?
紫穂と葵は薫に楚々のかれて入ったみたいだし
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:09:42 ID:1FHIwcCd0
>>987
「メトラーだから強い」って描写じゃないけどね。
フェイク手榴弾投げて牽制→空間転移ベース能力者にスタンガン
超能力は一切使ってない。
賢木は単独だと鍛えた軍人一人程度の戦闘能力(vsコレミツその他)。拳銃で狙撃って場面は
あったけど、それならバレットのほうが強い。

>>989
薫はパンドラメンバーを守るために仕方なく入るんじゃないかなと。
反エスパー側が結集してパンドラを攻撃してきて……みたいな。
そのあたりでは兵部はかなり弱ってるか、不二子ちゃんが言う「最終決戦」で死ぬかしてるんじゃ
ないかと。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:16:07 ID:Tz3iEQWP0
>>988
手術、二人のサイコメトリーで高い結果出した例には不適だろw
しかも特務の作戦でもなんでもない
パンドラのもその二人でサイコメトリーじゃないと駄目だった、サイコメトリー二人だとすげえ!って訳じゃなかったぞ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:16:56 ID:RBKky67+O
>>990
その反エスパー団体が仕掛ける時は普通の人々と黒い幽霊は協力するのかな?
黒い幽霊は分かるが普通の人々だけだと普通にパンドラにやられそうな気がしてw
それとも新キャラが出るのかな?

個人的にはノーマル対エスパーで皆本やチルドレン達が苦しむのはあんま好きじゃないんだよなぁ
まぁバベル達もどうにかしてくれると思うが
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:18:18 ID:WVkdfa4WO
>>988
分かった、君はそれが最も成功してきたパターンに見えるほど頭が悪いってことが
情報補完ってなんだろうね
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:19:42 ID:Tz3iEQWP0
つか、賢木と紫穂じゃなくて薫とナオミだったらけん制どまりじゃなくて拿捕してるわ
薫が見逃すかもしれないが、戦闘力では明らかに上
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:26:47 ID:1FHIwcCd0
>>992
「普通の人々」と関連はあるのかもしれんけど、俺は別だと予想してる。
あれは横のつながりがない支部がやってる活動だけど、もっと大きな背後がある巨大な組織という
かそれこそ政府関係者や軍が大勢かかわってるようなもの。
黒い幽霊ともまた別かなと。依頼があれば黒い幽霊も動きそうだけど、単独任務を好みそう。

薫のパンドラ入りをするかどうかだなぁ。その前に未来予知阻止ってのはなさそうだから、高校生
あたりで薫はパンドラ入りして別行動かも。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:28:13 ID:1FHIwcCd0
ところで次スレはどうしよう。
スレ番号は何番が正しいのかな?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:31:31 ID:RBKky67+O
>>995
その辺りはまだ分からないよなw
でも多分普通の人々と黒い幽霊が絡む話はやりそう
薫のパンドラ入りは免れないのかな?
まぁ免れたら免れたでまた荒れそうだけど…

>>996
次は108
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:53:20 ID:1FHIwcCd0
危険なのでとりあえず立てた。

椎名高志・絶対可憐チルドレン 108th Sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1246542584/
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:55:26 ID:Tz3iEQWP0
>>998
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:56:21 ID:RBKky67+O
今更だがこのスレ重複みたいだったからスレ番間違えたかも…スマン

とりあえず乙です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。