椎名高志・絶対可憐チルドレン 106th Sense

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 19:20:51 ID:wDY6i8Tm0
不二子とダブルフェイス仲良いんだな
あのメンバーに朧さんとか小鹿主任がいないのは、ああいう恋バナやるタイプじゃないからだよな?
ノーマルだからって訳じゃなく
朧さんはもう酒は飲まないと言ってたしなw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 19:26:06 ID:MZlhGqO50
>>952
ダブルフェイスは、不二子ちゃんにアンチエイジングの相談したりしてるからね。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 19:35:08 ID:M8HTzlWKO
朧さんにかかれば、エスパーや強化人間も形無しだぜ?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 19:56:43 ID:/8oTbXy3O
おぼろさんは実はエスパイ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 19:59:03 ID:MZlhGqO50
朧さんが実は反エスパー組織の一員で、エスパー根絶を目指していた!とかなら
紫穂と葵も絶望してパンドラ入りするかもね。

ところで次スレは?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 20:08:16 ID:y6c5nuOBO
>>952
エスパーは、エスパーとしかわかりあえない。
ノーマルとはどこか越えられない壁がある。

チルドレンの手本となるおまいさん方が、そんなことでどうするか?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 20:33:55 ID:M8HTzlWKO
あと、通りすがりのサラリーマン最強。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 20:38:26 ID:L4iVykh70
たぶんノーマルエスパー以前に
小鹿さんとダブルフェイス、不二子さんはわかり合えない。
小鹿さんは仕事の悩みを皆本や賢木みたいないい男の同僚に相談するタイプ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 20:42:18 ID:0OnC2pfr0
小鹿主任は影チルと組むべし
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 21:37:20 ID:xwAxHIrv0
俺は突然のスプリガン展開でも驚かん。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 21:41:12 ID:BZYpLOim0
古代遺跡は関係ありません
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 21:52:22 ID:MZlhGqO50
>>961
服脱ぐと強くなるのか
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 21:57:56 ID:gTX5sHMR0
今回、局長が変わることで、Bad Endの未来に近づいたりして・・
ところで試験は今回だけじゃないんだぞ!
期末試験もモチベーション維持しないと薫なんかは赤点に・・
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 22:06:03 ID:5hDSMUg00
つか薫がなんでムカつくのか、コミックを全部買って読んでみてわかった。

なんつーか、皆本と兵部、二股かけてるように感じるからなんだよねw

まあ、美神さんも二股かけはやってたし、これは椎名ヒロインに宿命って奴か・・・
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 22:15:42 ID:4bDAIm1X0
しかし兵部くらいの完璧超人な無敵キャラがライバルじゃなかったら、皆本ってここまで男性読者に支持されてないんじゃないかな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 22:17:26 ID:MZlhGqO50
>>964
(作者と上層部が)思いつきでやったことだから、次はないだろう。今回限りのネタ。
やるとしても、次回は別のネタになるだろう。

>>965
美神さんの初恋の相手だった西条はよかったんだが、芦優太郎はダメだな。
あれじゃ単なる尻軽ビッチだ。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 22:17:46 ID:/8oTbXy3O
二股はフィクションの王道
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 22:19:13 ID:7dpzTYAe0
性格悪い上前科ありを完璧とは言わん
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 22:22:30 ID:XeoygNb70
美神の場合は、横島が二股どころか三股四股沢山だったし
絶チルは皆本は一応二股はしてないよな
所で>>950は次スレ立てたのか?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 22:31:49 ID:BZYpLOim0
立ってません
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 22:33:29 ID:BsT6uNo80
薫は、なんてあの子にごにょごにょって言ったの?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 22:33:40 ID:7dpzTYAe0
重複のが既にある
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 22:39:53 ID:6WS30RGE0
>>972
合成能力者だけどテレポーターでもあるので、空間認識させた
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 22:39:56 ID:MZlhGqO50
重複ってここ?

椎名高志・絶対可憐チルドレン 105th Sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242307101/

次はここでいいのかな?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 00:00:11 ID:pW7+GQL70
ここの投票で嫌いキャラのかなり上位に薫が食い込んでたw
他の二人とは対照的だ
ttp://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=anime&num=5
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 02:24:21 ID:oepMfxFfO
アホくさ
978通りすがり:2009/05/30(土) 02:38:40 ID:O33mDnoc0
魔法技術を発展させ、
超能力者を人為的に作成する技術を確立させて
全人類をエスパーにしてしまえば、
ノーマルvsエスパーという構図が消滅させられるので
これによって未来の戦いを回避させられないだろうか。
とか思ったりした。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 02:40:40 ID:B7W1y83W0
どーせ一部の高レベルエスパーと大多数の低レベルエスパーの間で争うんだろ
980通りすがり:2009/05/30(土) 02:43:28 ID:O33mDnoc0
そうかもしれない。
この程度の手段ではまだまだ不足だな。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 02:50:12 ID:B7W1y83W0
どうあっても人間は争う生き物なんだよ
敵の敵は味方って言葉もあるけど、敵を作って仲間意識をしたりするしな
異星人が攻めてでも来ない限り、人間同士の争い何て無くならないんだろうな

あとsageようぜ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 05:20:01 ID:6+vCIBSg0
中1くらいの時の歌の歌詞やひとり言用のノートにまったく同じような事書いたのを思い出して
今ちょっと照れ笑い中な俺
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 05:31:22 ID:c9pEpUfB0
>>982
とりあえず、全部スキャンしてRARにしてうpだ!
>981
どうーい、全部エスパーになったにせよ今度はレベルの差で差別が……
それが解決したらと思ったら、次へと。 人類の歴史ってのはそんなもんだわさ。
何度ピラミッドを壊してかき混ぜても、時間が経てば、また元のピラミッドになってしまう傾向がある。

何故だ、何故平等を目指しながら、そうなるのだ?

まあこういうことではなかろうか?
最初のスタートラインでは、全員が一位になれる可能性がある
しかし、レースが始まり優劣が明らかになってくると、声高に平等が叫ばれるようになる。

人間とは理解しがたい生物だな。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 05:46:07 ID:GWAi9yI80
この漫画も、いっそジャンプのとらぶる並みのハーレム物にしとけば良かったような?
下手に未来とか余地とか出さずに・・・と16巻のさぷりめんとのネタを読んでて思ったw

・・・つか、元ネタがわからんかったが、最近とらぶるを読んでようやく(ry
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 05:46:55 ID:GWAi9yI80
余地じゃなくて予知だった・・・すまん
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 06:15:51 ID:c9pEpUfB0
>とらぶる
アレは宇宙から避難してきた姫様が…って話だし。。。
ゴリガン→カナタの衝撃から始まった暗黒のアレを思い出すから。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 07:26:21 ID:dddeX+IY0
兵部って敵になったらエスパーでも容赦なく殺そうとするイメージなんだが、
仮に予言が覆されて薫が絶対にパンドラ行かないとなったら、パンドラの邪魔に
なるだろう薫の事も排除しようとするのかな?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 07:52:20 ID:avtD2pjnO
>>984
征地球論乙
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 08:14:33 ID:Uiqea8eW0
>>987
そこまで極端かは分からんけど
兵部が薫に拘るのは≒自分があってのものだからなあ
それが皆本(男女感情の差があるが≒ノーマル上官)を愛するが裏切られ、撃たれる運命
が根本だから、それがなくなるようなことになると随分醒めた心情にはなりそう

それを揺るがせたくないから、須磨の時の皆本出会い以前の薫に接触してどうこうというのは
なかったと思われるし(皆本を愛するところまでは既定路線じゃないと行けないため)
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 08:49:08 ID:AkXK5oqt0
兵部はアリあっさり殺してるからな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 09:16:31 ID:GWAi9yI80
でもアリは男だから
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 09:51:25 ID:KxjG9bnR0
>>984
紫穂がToLOVEるに出てるからそれで我慢してください
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 09:51:48 ID:NbHFjTJG0
来週こそ葵なんか地獄へ落ちてろよな。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 10:27:50 ID:ReYrCdhW0
次スレたたないまま1000いったら薫はビッチ確定
パティは腐って氏ね
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 10:45:10 ID:r/tzPjsjO
少女と大人の「年の差恋愛」。
これは難しい。嘆きの壁といってもよい。
今までこれをギャグ以外でまともに描けた漫画家はおそらくおるまい。
少女の恋愛もの描くなら、皆本にも「なんとなく」的な恋愛感情がどうしても
必要なのだが…

ようするに、我々読者は不自然を感じている。
まるで「恋愛しなくちゃならない」かのような
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 11:37:33 ID:4SwT8tWv0
幼妻というドラマがあってノゥ昔。
その中で、女子高生が、大学でのサラリーマンとケコーン
新婚を過ごすが、あっちは敢えてお留守。

けなげにも、その女子高生(16)は、女性のSEX読本なる物を入手
自ら勉強するというシーンが展開されてのぅ。
多分、昭和48〜51年の間のドラマ、TVで放映、多分2クールもの。
放映は朝10時頃  漏れが見たのはおそらく再放送で、昭和53頃だとおもう。
記憶の中の映像では、当時の五階建てアパートの一室が愛の巣。
タイトルはもしかしたら違うかもしれん。

まあ、椎名先生は間違いなく見ている。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 11:38:18 ID:4SwT8tWv0
年は24と16だったような気がする<8歳前後の差
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 12:40:18 ID:TxzTGilG0
>>983
つーか、パンドラって平等を目指してないよね。

>>987
その場合薫がっていうよりも、皆本が頑張ったので認めちゃうんじゃないのかな。
「ノーマルはどうせ裏切る」ってのが兵部の原動力なので、そこが覆ると妄執は解ける。

>>995
恐らく絶チルの元ネタにもなってる『私を月まで連れてって』はうまく描いてるよ。オススメ。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 13:50:54 ID:r/tzPjsjO
>>998
トンクス。一度みてみる
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 14:38:58 ID:ne+TQGLR0
1000なら紫穂は俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。