【中丸洋介】 我間乱 GAMARAN【マガジン/新連載】
1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
半年打ち切り
このスレで シグルイ はNGワードになると予想
KYO見たいな路線狙ってるんだろうかな、初回見た限りじゃまだ分かんな
後マガジンスレで指摘されるまでずっと我闘乱だと思ってた(ノ∀`) 扉絵の間の字が闘と混同してた見たいだわ はい言い訳でつ
>>3 無限の住人も思い出した。
気のせいかな。
ちょっとだけ期待してる。
ここのところのマガジン新連載の中で一番読めるだけマシと思った俺は異端なんだろうなぁ…
第九は最初から読む気失せてたがな
坂田ぎn
8 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 07:32:30 ID:b49Xlp/YO
まだ読んでないが少し期待してる
銀魂のパクリと言われそうだ。
クロコダイルさんかっけー
「ありゃ!白目むいてる!!」
って言ってるコマの上の主人公も白目むいてるように見える
これなんてシグルイ?
あの構え見た瞬間、流れだ!と思ったw
柄頭であばらへし折るところはちゅぱのひじ打ちかな・・・
銀魂キャラがシグルイか
初回はいかにも寄せ集めって感じだな
この先に独自のネタを出せるかねぇ
なんかどっかで見た絵にキャラに構図だな
サイコメトラーの人のアシでもやってたのか?
前半部分は雰囲気が似てるなと思った
遮那王 義経(沢田ひろふみ)とバキ(板垣恵介)を足して4で割ったような画
木刀で切られてる時点で全勝の説得力なし。刀だったら死んでるじゃん。
力入れにくい柄で肋骨を粉砕しといて、なぜ腕が折れない。
何で最初にやられた人は右側に帯刀してたんですかね
基本的に武士は左利きでも左側に帯刀するはず
あと上段の時の木刀の持ち方も変だし
勉強不足
「変な構え」が直前のコマと持ち方逆だったから混乱した。
これ無理せずに現代でやったほうがよかったんじゃ・・・
クイーンズブレイドに似ている話だと思った
22 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 14:15:36 ID:bpeZF9Kg0
31人の息子って人数から
藩主自身か家老がもう1人連れてきて32人でトーナメントと予想
当然、最後の1人は主人公の父親っぽい人ね
23 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 14:36:22 ID:J5ZVQIMGO
打ち切り臭がプンプンするぜ
昨今の漫画はバトルを展開させるにしても理屈やストーリー性を含んで独自性を持たせようとしているパターンが多数だけど
これほどに、ある意味開き直って「バトルですよ〜」って展開は久々に見たw
しかし、じょっぱり臭がパネェw
>>18 >なぜ腕が折れない。
・若様の腕は実は特殊合金製のロボットアームだった
・超人的な動体視力で若様が割って入るのに気付き、咄嗟に手加減した
・若様が力を散らすように受けた
・マッシュGO!
好きなのを選べ
26 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 15:14:22 ID:z824kAYKO
ジャンプみたいな漫画が増えていく…がっかり。
まぁ普通に打ち切りだろ
しかしマッシュとかブラボーとか打ち切りレースのライバルたちも
なかなか強力だぞ。 どれが最初に打ち切られるか見ものだ。
ゲッサンに載ってた時代劇物よりもつまらんとは……
ある意味マガジンらしい作品だと思った
一話見た感じ王道の少年漫画らしい展開だったし、
別にパクりがどうとかイチャモンつけるようなとこはなかったけど、
やっぱ剣術シーンで神(筆者)視点の解説とかやられるとシグルイを連想しちゃうな。
>>3 に書かれてるってことは俺以外にもそう感じてる人がいるってことでいんだな
>>32 強者を集めて御前試合を行うってのもシグルイっぽいしな。
連想してしまうのは仕方ない。
いいからなんで若様の腕がなんともないのかさっさと説明しろや
敵役の受け太刀前提の構えもどうかと思った
あの構えで突きはどう防ぐんだろ
作者に聞くか、この後の展開で説明が出てくるのを待つしかないだろ。誰に聞いてんの?バカ?バカなの?ねぇ?バカ?
37 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 18:28:34 ID:nNJHjpcGO
マイスターのライホ君が剣道を始めたってマジ?
一話からめっちゃおもしれーって漫画は稀だから取りあえず今後に期待
31人の内何人まで出せるかな?
御前試合の観客の中に親父見つけてフェードアウト
>>39 最初に全員出てくるけど、途中で主人公の親父が乱入して何人か瞬殺するんじゃね?
>>35 真剣勝負なら足を狙う奴もいるから
あの構えで足狙われたらどーすんだろうな
足から頭のフェイントとかどう対応するんだろ
>>18 俺もそう思った
あれ真剣だったら死んでるから全然弱いじゃねーか
あと、手を掴まれてるのも駄目
掴まれてから毒とか使われたらどーするつもりだったんだ?
戦いにおいて緊張がなさすぎる
まさか木刀だったから手を抜いたとか
ふざけたこと言い出すんじゃねーだろうな・・・
主人公の後姿が銀さんそっくり
新八のお姉さんを道場で守った場面そっくり
45 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 19:33:50 ID:0eH49tcAO
銀魂に似てないとか言い張るマガジン信者ww
なんかジャンプっぽい漫画だな良い意味で
数年後には看板になると予想
瀬尾の弟子乙
シグルイそっくりだ!ってネタに溢れてると思ったが・・・ジャンプに似てるという話ばかりでびっくりだ。
シグルイの知名度もまだまだ低いんだな。
GENKAITOPPAしてからが勝負
51 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 21:58:56 ID:0eH49tcAO
>>49 キャラデザが銀魂の主人公に似てるだけだろ
ジャンプに似てるは誇大解釈過ぎwww
>>51 ごめん、ジャンプ作品って書いたつもりだったんだが、作品が抜けていた
真剣、木刀振り回して誰も死なないってのが
少年誌らしいな。
銀魂キャラでシグルイしてみた
刀語だろ
SAMURAIの漫画が久しぶりに来たのか
上段の時の木刀の持ち方がおかしい
作者剣道やったこと無いな
やらなくても良いけど持ち方くらいはもう少し勉強して欲しい
この過疎ぶりは・・・長くないな。
銀魂に似てるとは別に思わなかったな
強いていえば白髪なところか
まあマッシュや吹奏楽があるしそこそこ続くだろう
まんま刃牙一巻の末堂戦だと思うんだが。
別にパクリでも面白ければ構わんが
銀魂なのか刃牙なのかシグルイなのかハッキリせえ、てオモタ
62 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 07:43:56 ID:zxEKV0jc0
決め技が凄そうに見えない画力が致命的と思われ
シグルイ知らないし銀魂もギャグ回たまに見るぐらいの俺からしたら気にせず読めた
修羅の刻の柳生の回っぽい気はしたが
64 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 20:12:55 ID:5OwAjP7tO
マッシュ、ブラボー、第九よりは上だな
つか絵のタッチがちょいブリーチ入ってる
シグルイも銀魂も読んでないからあんまり気にならんかった
ちょっとゆうきまさみ風な絵のときもあるかなあ
変わったバトルを描きたいのはわかるんだけど説得力がなさすぎる
ハッタリかましてもいいからもっと説得力出して欲しい
YAIBAがふと頭に思い浮かんだのはおれだけか。
なんか色々な漫画をつまみ食いしたような印象だが、
これは読み手が勝手に連想してるだけってのもあるのかな。
俺は守備範囲に偏りがあるから、修羅の門(刻)とかバキくらいかなあ。
とりあえず主人公と日向兄が対峙したコマ(丸々1ページ使ってるとこ)で、
二人の間から見えるその他の人たちがなんか変に見えた。遠近感?
69 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 05:02:41 ID:bykztcjZ0
藤木と伊良子の骨子術のシーンそのまま使うのは
わざとか?
70 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 13:36:50 ID:uDfDiZHrO
つまんない
71 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 13:49:35 ID:3+UeQzNeO
音楽と犬のやつよりはいいけど。
なんだろ、赤マルジャンプ買ったら読めそうな漫画って印象。
ちょっとだけ期待しとく。
マガジンよりジャンプっぽい漫画だとオモタ
人気でそうな気もしないでもない
73 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 16:52:05 ID:MJBMQgli0
やっぱりこの漫画の作者も
中丸洋介ちゃんなの?
74 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 17:52:09 ID:SIUvJJQDO
上手くいけば化けてテレ東にてアニメ化
この過疎っぷりはなんだ?
マガジンの新連載の中では期待できる作品だと思うが
バキのパクリって言う人が少ないのと、金玉のパクリって言う人がやたら多いのが意外だ。
77 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 22:36:32 ID:MJBMQgli0
>>76 こんなの読んでる奴は対外女の子だからな
バキなんて読んでるわけない
同じ雑誌で日向武史という作家が描いてるのによく1話の敵の名前を日向にしたな。
読みが違うからいいのか。そこまで神経質になる問題でもないのか。
銀魂、シグルイのパクリとか真剣だったら死んでるとか
茶髪の腕が折れないとか最初の技が謎のままとかはまあいい
絵が下手すぎだろ。主人公と敵が構えてるところの座った二人小さすぎワロタ
主人公と敵の間、すげー近いのに走って近付いててワロタ
ブラボーマッシュといい何で絵が汚い新連載ばかりなの
新人だから
とりあえず黒鉄姓で最強親父は放浪中で行方不明ってのは良くない
これで木刀使いだったらもう完全にYAIBA
銀さんがおじゃましてると聞いてきました
83 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 12:27:55 ID:V6LHxNR5O
小綺麗な同人上がりよりはまし。
絵は連載するほど上手くなる。
>>83 俺もまだまだ延びシロある画だとは思う
後は上達に伴って独自の味を出してくれればなお良いのだがね…
>>83 俺もまだまだ延びシロある画だとは思う
後は上達に伴って独自の味を出してくれればなお良いのだがね…
絵は嫌いじゃないけど1話目にしては冗長な感じがした
普通に32ページくらいでも収まりそうだけど編集の都合なのか
87 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 14:29:15 ID:6Ng0TTKL0
>最強親父
勇次郎乙w
BLEACHの話題で盛り上がってると期待して来てみたのに
ここまで一回もあがってないとは。
目の書き方、顔の書き方、構図とか見てもBLEACHを参考にしてると思ったのは俺だけだったのか
ブリーチよりシグルイ銀魂って意見が多いな
みずちマダ-?
わざとだと思うのだが、1つのモーションに2コマ以上使う描写がいくつかあるね。
(柄の部分で弐の打撃を与えるとことかやたらコマが多かった)
これって絵が上手ければそれも味になるのだが下手だとムダゴマで終わるから、
リスクもあると思うのだが…。
92 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 12:15:46 ID:BvnGmjSP0
確かに目はブリーチっぽかった
後はまあ、まったく気にならなかったけど
ブリーチっぽい目はゆうきまさみっぽい目になるんだが・・
中 丸
lミミ!::!川/|l//ハミ三三-_‐, 彡彡 川| |l| |||川|_|lミミリ、
、 ミミミ::::〉、( |\)川┬-、‐ ' 彡:彡〉| ll川|| |l, '/ミ不ノ
ヽミミ:::::l::: ヽ-ノ丿l| |l、.::: ̄ヽ彡: /川 l| ||l|,':::/:ミ` j`ヽ、
-fミミ::::::::\ ( ノ \ _,` -:::::彡彡/| ||l||川,'`トl、_ :i)
: |ミ _.zョ、 ` ::.........:::::::::彡彡/-、ミミシ、:丶〉 ` メ、
/l|: 1‐nミ=ノ 、_..ィzョz.、 彡/ \ .`ー ..::::;イ `
f |! ミ=´┘::}' `::::ィ‐る‐、_, ミ/rフ `ヽ : .::::/‐'
`|:. -‐'´.::::l .:::::.`,.ニ-´ ミ/_ノ ̄  ̄.::フ::...:::::/´
./.:: ....::::::f У .::::...,´- / ‐-..‐`‐ ' :´ー-、:::ノ / | ○
,|:: ;;;,,,,,, >__..つ'´ , - '´:.. ._;::: _ 三 ニ = / |
ο y=tュ、_‐_ァ' ´ .::/ ...:::::...'´ -=´ ̄: :::三ノニ=― /
-l:/lrnnnヲソ .:::l:::. ‐ ' ´ .::: ` .::::::...._:, --‐'三≡= 二/二
: :ト`-ニ、イl:: .:::::人::ー --:: -'´  ̄ _ /三二 /
: :ヽi|ii :: , .- '´ \::...ー-:::::..__ ,:::' 三二ニ= `ヽ、 イ
l: :|:` ー く::::: :::::: :::` ―, - . _::/:/: : ::: : : ::: : : : : : \
: : l: : : : : :\::::::.... :: .: //:: : : : : : : :/:::: : : ::: : : :::: : : : : : :\
: : :l: : : : : : : \-:::: .::://: : : : : : : : /: :::: : : : : : : : :::: :
>>87 バキヲタってジャンプ漫画の信者並に酷いんだってことがわかった
>>95 待て、真のバキオタはそんなこと言わない
邪ッッ!!!
とかなら言うかもしれない
さんざ言われてると思うがぎん(ry
部屋の隅に居た若様が
主人公が回転モーション入ってる所から
一瞬で間に割り込んで木刀を素手で受け止めて
なんともない…
既に最強キャラがいるじゃんね
すげー読みやすかったな
こういう王道が受けるかは分からんけど今後期待だね。
星の数ほど漫画があって、キャラが被るのは
仕方ないかと思うが、今人気のある漫画の
主人公クリソツはやめろよ。
なんとか兄弟
,.-──‐- 、 ,.-──‐- 、
,.'´ _,、-ー-、 `トユ,.'´ _,、-ー-、 `トユ、
,ィ.:.:::.ヽ .:.: ,roュ ヽ ,,ミ,ィ.:.:::.ヽ .:.: ,roュ ヽ ,,ミミミヽ
,イ⌒ヽ .:;;:'゙ `ー‐‐' ,イ⌒ヽ .:;;:'゙ `ー‐‐' ヾミミミヽ
/.:``ー' :;:; ⌒ヽ/.:``ー' :;:; ⌒ヽ ミミミミミi
l r==ュ ι l r==ュ ι u,,,,シミミミミ1
| jト、 `ヽ ι `| jト、 `ヽ ι `ヾミミV´,ヘ7;;ヽ
| .ノl L_」! | .ノl L_」! `ヾ ィソ /;;ノ
レ'ー─- '' ''′ι .レ'ー─- '' ''′ι u にニノ7
( .:;;.. .. . . .. ( .:;;.. .. . . .. ,,,;;:;.:.:.:.::/ ̄`¨`
\::::::::::::::::::::.:.:.:. . :.:.:'''\::::::::::::::::::::.:.:.:. . :.:.:'''´.:.:.:. ji'.:.:ノ
/.::;ミ、;;;;;;;;:;:;:;::.::.:.:.:'´ /.::;ミ、;;;;;;;;:;:;:;::.::.:.:.:'´ .:.::;;;リ.:.ι:::.:.:.
/.:: '.:.;:;;;、 .::;:;:;:::/.:: '.:.;:;;;、 .::;:;:;:: ι .:::;:;:リ.:.:.:.::::::::.:.
一個前に始まった連載はニアでてるしな
あの微妙な顔の女はレギュラーキャラになるの?
じじい一人残して残りが出張ったりするのかな。
つーか、戦える仲間キャラとか出なさそう。
一刀流とか念流とか陰流とかが噛ませになるんじゃないか
虎眼流とかいう田舎剣法とかな(ww
|
申 な. |
し. ま. |
た く. |
か ら... | __,,,,,,__
と. | ゞ:::iii:::ア
|'"´ ̄ ̄`゙゙`>- 、
\___ _/ `ヾ:::ヽ
ヽj :.:.:.:.:. :::::: _j:::::l
l:l ',二ミヽ、 ー;'ニミ、ヾ::l
l:l ,f' ○ ゙t;:i f'::f' ○ ヽ l::l
r-iリ' ヽ=zシィ l, l ,ゝェェ='^ヾi-、
〈f'rt、 :::::::j { ,: t .:lK},l
,ヘゝ(i, :::. :`^::^′ .::/ュ ハ
/ l tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、, :: F'f }
`ーt、::: ´`ー:::::‐'"` :: ,!'" ,ノ
丶-ニト:、 "⌒` ,:ィ'に´
/ | `'ー--一''":: :| `ヽ
rtヾ :. ::::::: .: :/7ヽ
,ノ:.ヽヽ :::.....::: ://:.:.ヽ
,:-┬'":.:.:.:.:ヽヽ::. :::::::: .:: //:.:.:.:.:.\
‐'';フ:.:.:.:l,:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ::::.......::://:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄
〃:.:/:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:::::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:
つきぬけ確実
一話でチビがゴツイ男をやっつけるっていうマガジンテンプレートのまんまの糞漫画
108 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 09:40:31 ID:6qvX6kRFO
まあ面白いな
マガジンぽくないし
109 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 09:47:19 ID:6qvX6kRFO
マガじんぽくない言ったのは シュウマガだと無理かねて意味 ぱすてるとか関口太郎のレース漫画とかマンチキン団のみたいに迫力とか絵に凝りすぎると スペシャル行きっていうか
攻撃がかすめると顔の皮がむけるってのは凄いのか凄くないのかよくわからん
表現だな。
111 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 10:03:57 ID:6qvX6kRFO
新しい物描いてやろうという意志は感じられる
展開のタイミングとか
アカボシとどっちが面白い?
凄く面白いって訳じゃないけど、それなりに読めると思う
最近の他の新連載よりは続いてほしい
最近の他の新連載よりはタイトルがかっこいいし覚えやすいと思う
ガンダムファイトみたいになってきたな
意外に面白いじゃねーか
第九より読めるよ
まあ期待は出来るけど
無駄にページ数が多い
最近のバトル漫画は一瞬で相手に近づくから
武器の間合いはほとんど関係がない
そして、ネコも杓子も剣を使う
この漫画が打ち切られるまで
長刀のリーチの優位性を描いてくれたら評価したい
119 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 21:14:08 ID:X92dKk+P0
長刀で流れ?
120 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 21:22:52 ID:v2q3u7u1O
なかなか面白いけど…
展開早いうちは楽しんで見られそうだ
結構面白い
マガジンで毎週読む数少ない漫画だ
ジャンプの新連載レベルより普通に面白い
ジャンプの新連載より期待がもてる
さらに読める面白い
けどなんだろうこの打ち切られそうな空気は
エデン以来ようやく読める新連載が始まったな
銀時意識しすぎ
あんだけ売れてる漫画やアニメをタイムリーにキャラデザに反映させんなよw
銀魂の腐はほんとしつこいな
あの主人公は狙ってると言われてもしょうがないぞ
テルとゼロセンしか読んでなかった父ちゃんが珍しく読んでるw
>>126 だからあれはどう見てもバキだって何度言ったら!
>>119 流れは握力を微調整して柄を滑らせる技
これは斬りながら突きの動作を加えて間合いを伸ばしてるっぽいな
効果はどちらも同じだが一度使ったら次の太刀に移れない流れよりも強いかもしれん
最近のマガジン新連載の中では頭3つくらい抜けて面白い気がする…この先は分からんけど
この手の漫画は売れなそう
絵はまだ稚拙だが怪我のリアリティを出そうという努力を感じる。
有望株だ。
話もまあまあだし、中々期待できると思う
>>129 ゼロセンが好きなら生徒会役員共も読ませるべき
なんでジャンプに持っていかずにマガジンなんだよ
ことさらパクリ云々とか主張する気は無いが
流石にジャンプに持ってったら主人公の容姿がアレすぎだろw
少年シグルイ。
今週最後の変な薙刀なにw
。
長柄の武器で手を滑らして突きと打ちを混ぜて使うのは普通だよ。剣連の杖道の基本にもあるし。流れも元ネタ的な技はあるし。
キャラの顔がたまに所十三の絵に見える
SHOGUNキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
いくらなんでも過疎りすぎ
なんか間が悪い。そんな間いらねーだろみたいな間が多い
2話の入りとしてはほぼ完璧だな。
一騎打ちじゃないのもいいし、単調にならずに
いろいろ練れたら化けると思う。
これは秘密だが
殺陣シーンのカットの構図は作者考えてません
担当編集が作者も知らないルートから入手してます
そのカット同士を無理矢理つなぐので動きの無い変な間が入りますがガマんして読んでください
本来ならそのへんも指導して作家を育てるなければいけないんだが
俺は担当じゃないんで関与できねー
関係者は普通、日曜のこんな時間に書き込みにこないが
いったい誰だよw>担当編集が作者も知らないルートから入手してます
構図専門職みたいなわけわからん職業の奴がいんのか?w
策略でもなんでもありなら、毒殺を狙うのがセオリーなんじゃね?
井戸に毒を放り込むなり、商人に金を握らせて毒入りの野菜を納入させるなりすればいいんだから簡単だよな。
あえて、大名の息子を狙うのもありだな。
事故死にみせかけて暗殺すれば、いくら”戦えば最強の流派”であろうと参加資格がなくなるので、戦わずして勝てる。
最強の流派をきめる試合には全然ふさわしくないが、
ルールがそうなっているんだから仕方がない。
>>148 そういう泥臭いところもちゃんと書いてくれたら面白いんだけどね
今のところ思いつきで描いてる感じがするのはしょうがない
150 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 22:39:58 ID:JA6GlfM30
どうみてもかませ犬なあの馬鹿兄貴が
毒殺とかされたら見直すが
そうはならないんだろうなー。
まじめにこの漫画を案じるなら
主人公無双とかはやめて欲しい所だが
無双で勝利してしまいそうな予感が。
主人公無双と言ってもあんま強そうに見えないんだよなあ
1話で木刀で殴られてる時点で真剣なら死亡だし
2話で鼻の皮めくれてるのだって本物の薙刀だったら鼻飛んでるし
もうちょっと強そうな描写ほしいけどな
というか木刀で殴られてるのに
明らかにダメージが軽微なのがなぁ。
真剣じゃなくても木刀でもあの勢いで殴られれば
骨折で済めばマシ、下手すりゃ死亡なんだが。
まぁ木刀・峰打ちはダメージがほぼ0っていうのは
時代劇や少年漫画でもお馴染みとはいえ。
とみ新蔵漫画なら確実に死んでるところだ
ノーダメージ とかいっていたジャンプの漫画を思い出した。
キックアウトSENか
何でもありのルールでも結局せいせい堂々のタイマン勝負になるだろ
特に主人公とあの薙刀の兄ちゃん
シグルイでも木刀で胴体真っ二つだし。
確かに木で出来てるけど、木刀の範疇超えてるだろ
第九よりは面白いけど、KYO2にならない事を願うよ。
GENKAITOPPAの傾向が見えはじめたら危ないな
三話読んだ。面白い、ちゅーか展開はやいね
二話で早い思ったら三話はもっとはやかった。三話◎
今週読んだけどガマと同じ考えで薙刀の流派にもう一人別の流派の奴が奇襲→一人戦闘不能にして二対二になりそうな気がするのは俺だけ?
今週は良い展開
この漫画それなりによいところまでいく気がする
164 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 10:16:15 ID:Q87EYy0ZO
こいつ血しぶきが下手すぎ
すごく面白いってほどではないけど、最近のマガジンの新連載の中では
まずまず読める方って感じだな。他がひどすぎって話もあるが。
166 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 11:26:49 ID:HOln9bcI0
なんか目線がロンパったポケェーッとした間抜け面が気に入らない。
チャンバラやるのになんであんな賢者タイムみたいな面構えなんだ。
3話おもしろいな
話わかりやすくて読みやすいわ
展開速いな
この人の描く刀
全然反りが無いな・・・
突っ込みどころは多いかもしれんけど、他の新連載組は読む気すら起こらないから
展開速いし単純に面白いからいいなー
絵は向上心ありそうだし上手くなるんじゃない?
こーゆー人が出てくれないとマガジンは読む漫画が無くなるわ
新連載陣の中で一番読めるな
血しぶきがヘタなのは…成長するってことで
展開早めで不快感なく読めるって大事だな、第九より続いてくれ
確かに絵はまだまだだけど、作者の意欲は伝わってくるな
戦闘の流れは結構好きだな
3ページ目一番下のコマの梅庵の顔が木像みたいだ。
木刀で良いから素振りしたほうが 良いと思うゃ
作者は
絵は連載が続けば上達することに期待だね
1vs多バトルを描いてくれるのはうれしいので、このまま頑張って欲しい
カグツチノカタってシグルイの流れ星だよねw
この漫画結構面白いなw
マガジンの中で1番好きかも
今週の展開は素直に良かった
戦争と同じレベル
今週割とよかったね。みんな言ってる血しぶきの下手さには吹いたけどw
カグツチ、あれはやっぱり流れ星と同じ原理かなぁ。振ってる途中で一旦止めたら結局遅くなりそうだけど。
72ページ4コマ目の構えも「溜めてから打つ」という原理も無明逆流れだったでござるの巻
ところで80ページの空中で横薙ぎに剣を振るシーンもどこかで見た気がするんだが
我間が空中にいるとき得物狙ったけど、我間狙えばよかったんじゃないか?
今週面白かった
一話目よりこの辺にページ割いてくれれば良いのに
184 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 20:51:54 ID:e8hdtsBlO
2〜3ページに1コマぐらいのペースでスゲぇダッサいコマがあってそっちのほうが気になってくるな
終わりそうなファウスツと比べるとカット割りの技術に差があり過ぎて笑える
ちゃんと目を狙うあたりがいいな。
残酷描写ゼロの忍者マンガとかよりよっぽど好感が持てる。
主人公が殺る気満々なのは評価できるよね。
>>181 シグルイ7巻で、虎眼を馬鹿にした生野を前宙して斬り殺したシーンだな。
>>176 腕のしなりを利用してんだからカツミンの真マッハの方が近くね?w
まぁ構えは無明逆流れだったがw
なんにせよ久しぶりに読める漫画がきたな
54Pの2人とか59Pの直定とかバキっぽいな。
展開はえー
ストレス無く読めるなこれ
突っ込み所は多々あるが
単純に面白いと言える漫画だな
画も今後の成長を期待させる何かを感じるし
出来るだけ永い目で見て行きたい
>>170の言う通りこーゆー人を上手く育てないとマガジン続かんぞ
なんていうか、理由も無く面白いって言える漫画、久しぶりに出てきたな。
ドラゴンボール、うしおととらといった戦闘シーンが面白いっていう漫画が最近無さすぎた。
この品質でずっと書いてくれたらうれしいんだけどな。
>>182 ガマを狙うとしとめ切れなかったら勢いで弟子が1人死ぬかもしれんから
とりあえず武器を飛ばしたんじゃない?
まあ、ガマの腕切ればすみそうな気もしたけど
ハイハイどうせバイケンとタイマンで見開き必殺技で叫んでドーンでしょプゲラ
と思ってたらエライ展開にびびったw
バイケンが強いという設定でも奇襲されたらさすがにキツイわな
キャラ紹介して即効で殺すという潔い描き方もいい
作者何歳ぐらい?
タイマンとか言わずにいきなり敵の大将狙う辺りはいいな
総攻撃だぁぁ〜〜〜〜〜〜!!で不覚にも笑った
殺る気満々だったのにカワイソス
ガマ面白い!!
久々に新連載できたね!!
俺的には街刃以来の期待作。
これ何てシグルイ?
寄り目マンガ……
人物がときどき変な寄り目になるのがマジ気になるw
絵が安定してないってだけでそのうち直りそうだけど
奇襲→梅庵の左目もってくとこまでの流れいいなあ
坊主がレイパーって小ネタが地味に効いてて瞬殺が一層気持ちいい
203 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 09:54:25 ID:Q/vMC8ArO
これ銀魂の銀ちゃんの若い頃か?
くだらん文で上げんな、あほ。
銀魂全巻持ってるくらいに好きだが銀さんらしさは微塵も感じなかったので
ここで似てるってレスが多いのが不思議だ・・・
ジャンプで言うなら銀さんより一護に似てると思った
もっとブリーチブリーチ言われてるかと思ったのにそっちは少ないな
206 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 10:10:45 ID:Q/vMC8ArO
どうみても主人公は銀魂のバクリだわな
マガジンはフェアリーといいパクりの宝庫かよ
白髪の侍は銀魂なんですね
208 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 10:20:54 ID:Q/vMC8ArO
>>205 お前の目はどんな目をしているの?
どうみても主人公が銀ちゃんだろう。
顔といい髪型といい髪色といい。銀魂作者が単行本で銀ちゃんの描き方を書いていたが試しにそれで俺が描いてもこの漫画の主人公みたいになるぞ。
この主人公はあれを見て描いたレベルって事。
そんなお前は講談社の編集者だな?
取りあえずかまってちゃんな事はわかった
211 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 12:09:05 ID:75iN88Hx0
しばしば妙な擁護が湧くよな
関係者としか思えん
2ch脳の症状
213 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 12:17:48 ID:Q/vMC8ArO
いや、真面目に銀ちゃんだろ?
ブリーチより銀ちゃんまんまだろ?
銀魂全巻持ってても銀ちゃんに見えないとかギャグだろ?
>>213 ちょっとは落ちつけよ電話
銀魂と大分キャラ違うだろ、外見の要素がそれっぽくても
まったく似てるように見えんぞ?
あとsageって知ってるか
いやいや、主人公銀ちゃんの幼少時代のまんまだし。今週の銀魂みたらわかるだろ。
主人公似てたらもうダメダメだろ。
いくらパクりばかりの銀魂だからって…主人公パクったらあかんわww
ここ見てるとジャンプくらいしか読んでない層ってかなり沢山いるんだなと思った。
この漫画のネタ元って言って、まず思いつくのはシグルイだと思うんだけどなぁ。
銀ちゃんつーかこの常時賢者ぶりはイチゴだろ
いや面白いからいいんだけどね
髪型以外共通点ないと思うんだが
他にはなんかあるか?
>>216 シグルイは言わずもがなだわな
御前試合+作者の説明枠からして
あと海原藩って名前は海坂藩をもじったのかとちょっと思ったけど
関係ないか
なんでこうもジャンプにたとえる人が多いんだ。まあ、雰囲気で言ったら確かにジャンプ臭有るが
設定とか性格はあんま考慮されないのかね?
>>219 御前試合だけなら結構色々な漫画にあるんだけどな
影響は少なからず受けてそう
222 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 14:14:45 ID:Q/vMC8ArO
いやいや主人公の顔がな…
バガボンドの柳生襲撃を連想したよ
でも、いかんせん殺しあいの真剣味がたりない気がス
>>220 ぶっちゃけ週間少年漫画板はジャンプ板って言われるぐらいジャンプ読者ばかりだからしょうがないとは思うけどね
ジャンプ以外にも漫画はいっぱいあるんだよと教えてあげたい
一応異能力じゃないチャンバラ漫画は少年誌らしくなくていいよね
最近はテンプレ漫画みたいなのばっかりだったから
作者ががんばってるのがわかる漫画は見ていて応援したくなるな
主人公が未完成なのが斬新だな。
バキとか修羅の門とかみたいに最初から最強で、
性格もキレまくりの戦闘キチガイかと思ったら、
敵の技はくらいまくるし、すぐ冷や汗かくし、
これで最後まで勝ち残れるのか不安になるほど。
戦闘が続くにつれて怪我の扱いをどうするかも注目したいところ
少年誌のファンタジー系バトル漫画だと
何か食べたら治ったり寝たら治ったりダメージ受けても普通に全力で戦えます
ってものが多いから
ジャンプ読まなくなってずいぶん経つオレだが、
てっきりジャンプから移籍してきた作者だと思っていた。
新人さんなのな。
銀さんに似てるとか目おかしいだろ
どっちかというと鰤のひつがやとかのが似てる
なんか板垣っぽく見えるんだが俺だけか
どうしてもパクリ漫画にしたいやつがチラホラいるけど
このスレも荒れるのかなー
>>228 作者は主人公が最初から最強のつもりっぽいんだけど
読者からすれば危うい強さにしか見えない
>>229 武器の勝負なら怪我した時点で重症か死亡な気がする
まあ、最終戦あたりまでは顔にちょっと切った後が残るくらいの
軽症でいくんだろうと思う
ソフト路線のチャンバラか
なんかそんな漫画あったような
236 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 00:42:16 ID:luCXYXSU0
普通に面白いと思う
絶対読みたいというよりは、読まなきゃたぶん損だろうなという気持ちで飛ばせない
>>234 >
>>228 > 作者は主人公が最初から最強のつもりっぽいんだけど
> 読者からすれば危うい強さにしか見えない
俺が読んだ感じでは作者はそんなつもりはないと思う
むしろ「危うい強さ」が作者の狙いだと思う
最初から最強で書くつもりなら相手の攻撃くらいまくるような書きかたしない
達観とはまた違うほどよい自負心と、半面映える周到さと冷静さが心地いいね
この1対3をいびつなパワーアップ抜きでどう切り抜けるかで今後が決まると思う
討ち死に打ち切りだったら泣く
239 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 01:45:09 ID:aUkxrySBO
マガジン編集部に「なんかシグルイみたいなのかけます?」とか言われたんだろどうせ
>武器の勝負なら怪我した時点で重症か死亡な気がする
なんかブシドーブレードを思い出した
タイトルのイントネーションどんな感じ?
「すずらん」と同じように発音してる
242 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 02:13:07 ID:S0uMwt5bO
優秀な藩士がことごとくおっ死ぬ…ってかそもそも取潰し喰らうような武芸大会を考える藩主とか
諫めるどころかノリノリな家臣どもとか
なんの疑問も持たず腕試しってだけで殺し合いに参加しに行く主人公とか
正直どいつもこいつも人間の皮かぶった化け物にしかみえなくて非常に気持ち悪い。
ってか作者がそこら辺に無自覚っぽいのが受け付けない。
殺人ジャンキー同士の喰らい合いみたいのは良くあるジャンルだし成功したのも割とあるけど、
そういうのはせめて無法地帯を舞台にやってくれ。KYOぐらいの異次元世界で。KYOが良い漫画かどうかとかはともかく。
台詞回しからみても作者だって江戸時代中期にこだわりなんてないだろ。
ちゃんと政府もあって生活ができあがってるはずの社会で無邪気に殺し合いとかタチの悪い悪夢だろ。
ホラーにしかみえんわ
ここまでエロ分がほとんどゼロなのはエデンとの差別化のためか?
江戸時代で政府があって生活できあがってるとかバカじゃねーの
夢見てんじゃねーぞ
シグルイの名が出ても仕方ないなコレは
悪くは無い
>>243 > 正直どいつもこいつも人間の皮かぶった化け物にしかみえなくて非常に気持ち悪い。
元ネタのシグルイの一番画期的な部分がそこだからな。
ただシグルイはその根拠として
「人間性を理不尽にゆがめる封建制の権化としての武士道」
を描いているわけだが。こっちはそういうものがあんまり描かれてないのでアンバランスな感じはする。
248 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 10:21:48 ID:jDvT31rJO
シグルイ
抽出レス数:22
銀魂
抽出レス数:23
左のやつは右のやつみたいなこと言わないだろう
ってか私的には久々に期待したい新人だ
奇襲カッコよかったな
>>253 読んでてこー来ると思ってなかったから
見開きで我間が構えてるの見て一瞬「は?」とかなったわw
俺もデカい奴と同レベルって事かww
>>254 でもデカいやつのおかげで梅庵が助かったとも考えられる
先陣を率いるのが梅庵だったらそこで終了のお知らせだっただろうし
256 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 13:52:21 ID:eY6SkrMWO
最初に倒されるカタルシスのためだけにデカイやつにレイパー設定されてるな
描写せずに周りが勝手に驚いて主人公の強さをアピッてくれるのはいつものマガジンだな
257 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 14:22:48 ID:JkNGyZXLO
最近の中じゃ良いんでない
本格剣術マンガ゛かと思ったら、子供向けシグルイだったでござる
ボンボンに掲載されていた子供向けベルセルク以来の意外性を感じるでござる
260 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 17:22:47 ID:zlj1QyfEO
サクサク進んで良いと思い
>>247 駿河大納言卿のあれは幕府のでっち上げなんだが……
まあ、どうでもいいか
>>258 やっぱ若先生は絵上手いわ。
まぁ業界トップクラスの人間と新人比べるのもなんだけど。
>>258 もっと似てるシーンが他にあるだろうな、と思えるレベル
似てるシーン探しなら漫画読むのって楽しいのか
せっかく面白くなりそうな漫画なんだから荒らさないで欲しい
パクリ漫画にしたい人はパクリスレでも作ってそっちでやってくれないだろうか
265 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 22:53:14 ID:aUkxrySBO
どう読んだら面白そうなんだ?
他の新連載がひどいからそう思えるだけでは?
面白い漫画が望みならそれこそ元ネタのシグルイ読んだほうがいい
>>264 仲良くいきたいもんですね
とりあえずアンケでも出すかのう
人の感性を無視してパクリ認定して、しかもそれを本スレでねえ
何考えて生きてたらそんなことできるわけ?
268 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 23:08:40 ID:aUkxrySBO
ぼ、ぼぼぼぼくはたたただしんせつのつもりでい、いった!だ、だけなの、にひ、ひひどい、よ
269 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 23:09:29 ID:jDvT31rJO
このスレは講談社編集者が多すぎる
こんなつまらん漫画を擁護して
悪乗りしてんじゃねえよクズ
>>270 うろたえるな小僧!
喧嘩を買うのが一番よろしくないだーね
クールにいこうじゃないですの
sageてなかったのはマジごめん
上の方で出てたが、大名の息子殺されたら負けなんかな
天幻流がそうしようとした様に他の二派も大亀狙って来るとしたら
若様に縁側で呑気に物思いに耽ってる場合じゃないんじゃ…
月マガの人の絵に似てる
アシやってたのかな?
>>273 そのあたりも詳細欲しいんだけど
まあ、スルーだろうね
2回戦へ行く条件は大名の息子4人生存で流派1つが残るとかだったら
むやみに殺せなくなるんだけど(まあ、他のリーグの奴がくるがw)
>>274 短い期間だったが君のいる町の瀬尾のアシやってた
この色気を感じさせない作風からは全然想像できないがなw
これ初回から飛ばしたんだけど、寝付けなくてさっき今週のまで読んだ。
侍漫画?GENKAITOPPAのKYOくらいしか読んだ事ないから面白かった。
関係無いがツレがやたらブラボー推すんで同じく読んでみた。
読まず嫌いだったみたいだ。来週から読むのが増えて退屈しなそうだ。
素浪人をニ、三十人雇って、形だけその流派の門弟にしたてる
金持ち子息が残りの二派にいるんじゃないかな
あるいは仮に貧乏だったとしても、藩主になったら目をかけてやるとか言って、
利にさとい豪商に話をもちかければ、あながち無くもない策かと思われ
>>278 俺も100人くらい雇ってる奴いるんじゃないかと思ってた
そして食費がハンパなくかかることを考えて
そんなに雇えるならもう既に大名みたいなもんだなと思った
だからトーナメントにしなくて大会期間とか作って
金にものを言わせないようにしてるのかと深読みしたり
>>280 雇うにしても泥棒雇って剣を盗ませれば安上がりとか、
女スリに御禁制の阿片を懐に入れさせて御用されてしまえーとか、
けっこう何でもありそうなこの漫画、好きかもw
正面から寄り目で笑ってる顔が昔の刃牙っぽい
だからどうだということではないが
ナギナタ盛ってるところがゲルググっぽい
完全にパクリだな
微妙にレス数が増えてきたか
絵は新人にしては上手いけど
まだまだ伸びしろ(特に戦闘シーン)があるけど
今後に期待できる
>>283 やはり薙刀はガンダムのパクリだったか
俺もそう思っていたところだよ!
いろんな侍たちが闘うはなしは
完全にサムライスピリッツのパクリだな
間違いない
トーナメントにしなかったのは、流派の書き分けができないからだろ。30以上の流派なんて、玄人でも難しいだろ
シグルイはストーリーがなかなか進まないことが弱点だから
サクサクはやっぱりいいな。
しかしサンデーの魔王といい、こんなにスパスパ殺しちゃって大丈夫なのか
最近の少年週刊誌って自主規制みたいのが緩くなったんかな。
デカイ奴は目をやられて、もう1人は顔の前を切られただけで死んではいないかもね
個人的にはサクサク登場キャラが減るのはいい
シグルイとこれはコンセプトが違い過ぎるだろ
藩の要職者が見込みの有りそうな子息に肩入れしてるケースもありそう
それも一点買いじゃなくて、甲に三十両、乙に五十両、とかw
>>288 傷の深さが判りにくいよね
今週の二人も致命傷なのか動き封じられた位なのかが画だけだと判らない
さすがにシグルイみたいに斬られた後中身見えちゃう描写は少年誌的にNGだろうから
もう一工夫欲しいところだ
>>291 目をやられたらまあ戦闘不能でもいいかなと思うけど
あの描写だとどこまで目をやられたのがわかりにくいよね
花京院パターンかもしれんし
2人目は頭切られたら即死なのになんか変な切れ方だったし
足ふっ飛ばした方が手っ取り早かったかもしれん
2人目はわかりにくよね
天幻流のボス、我間の下につきそうだね
そのほうが少年誌って感じ
294 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 18:44:59 ID:+K55cjgF0
で、赤星純ノ助は無明魚枯れを開眼するのであった・・・。
295 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 19:09:32 ID:jLv3/s7b0
初めてみたときはナルトに似てるな〜と思った ガマとかでてきてるし・・
結構きにいったんだが・・
時代劇とかの影響で、俺等が薙刀=女が使う武器って
印象を持つのはしかたないとしてもだ、
EDO時代の、それも武芸の流派が30を超えるぐらい、
奨励してるっぽい藩のチャンバラかぶれが
薙刀の事を甘く見ていたってどういう事なの?
馬鹿なの
多分、今後も噛ませ流派が、強キャラの武器とか技を侮り
やられていくんだろうな。 槍とか 鎖鎌とか無手とかを侮ってね
打ち切りの場合は、幕府の隠密(裏柳生ww)が介入したりするんだろ
むしろ主人公が槍使いに対して、「槍には斬ると言う動作がない。槍は武器として不完全すぎる」といいそうだ
江戸の中期頃にはもう薙刀とかもう女の武器と言われた気がするが
後、居合いも大道芸扱いじゃなかったかね
気になって調べてみた。wikipediaから抜粋
>その後戦国時代に鉄砲が伝来すると長柄武器そのものが衰退し、
>薙刀は僧侶、婦女子の用いる武具となっていく。
>実戦武具としては廃れたものの、江戸時代には武家の婦女子の習う必須の武芸として稽古され
>、武士の家であれば嫁入りの際には薙刀を必ず持参したという。大正から戦後にかけて、
>主に女性のたしなむ武道となり、「なぎなた」として現代も競技が盛んである。
てことでむしろ正しい描写だと思う
女しかやらない実践的ではない武芸と思っててもおかしくない
>>298 そのわりには、江戸末期に坂本龍馬が北辰一刀流のナギナタを習っていたりするんだよな。
>>300 そりゃ居合いだって大道芸化したとはいえ、当然各流派を修めてた人はいたさ
ただ、不当に価値を低く見られたりはしてたんじゃないかね
実際の歴史的事実とつきあわせれば、
まず牢人手当たり次第集め出したとこで謀反の疑いありで取りつぶされ、
長子相続の原則を無視して勝手に相続方法を決めたことで取りつぶされ
そこかしこで起こる真剣試合を取り締まるどころか主催したことで取りつぶされと
ちょっと見れば五秒でこんな江戸時代ねーよになるんだから考証するだけ無駄。
時代考証ちゃんとやるかどうかってのはモラルの問題で、>245みたいな
中世ヨーロッパも江戸中期も現代ソマリアもみんな同じに見えるような歴史に無頓着な人に
嘘教えないためって面があるんだけど、そういったことは期待するべきじゃないんだろうね。
少年漫画誌になにを期待しているのかと。
>>243の間違いじゃね?
薙刀の件の坂本竜馬はやっぱり異端だったってことだと思う。
当時全然普及してなかった拳銃を持ち歩いたぐらいの人だし。
245が江戸時代は政府は機能してないし民衆の生活は悲惨の一言に尽きる地獄見たいな世界だった
と言ってることに対するツッコミだから間違ってないだろ
>>305 長刀習うのは別に異端じゃねーよ。
当時は剣法・槍・長刀・柔術・水練と色んな武道を平行して習うのが普通。
竜馬は長刀だけ取って後は投げ出したってだけだ。
新撰組の四番隊組長とか
やってる事は生臭いのになんか脱力系だよな
なんだ「強ぇぇぇぇ」って。ギャグなのか。
きっと単行本は記録的に売れない
魅力的な女キャラが出てないからだ
そしてとうぶんの間は男キャラも
・何を考えているのかわからない主人公
・驚いて強さを表現する脇役
・テンプレ悪者
・正々堂々悪者
・かませ
しか出てきません!><。。。
おら公団社員チェックしてんだろーが
さっさとお色気キャラでも出して谷間でも見せろよ
>>311 さあ気がすんだらネギまスレにでも帰ろうか
そんな奴いらない。
普通に楽しみにしている俺は見る目がないのか?
>>314 ここからどうなるか気になってるって奴は結構多そうだが
無論俺もその一人
意外と読める気もするが
他の新連載が酷いだけって気もしない位粗も目立つな。
絵柄は付け焼刃で何とかならないだろうから置いといて
とりあえずダメージ描写をちゃんとして欲しい。
木刀や柄なら当たってもほぼダメージ0を何とかしてくれないとな。
ガマランツマランハヤクオワラン
確かにツッコミどころが多いが、
それでも続きを気にさせる漫画にはなってる。
新人ならマシなほうじゃね?
>>309 「強ええええ」に関してオレと同じ気持ちのヤツがいたとは感激
コンビニで糞フイタわww
ギャグ漫画の手法だろアレ
320 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 05:13:58 ID:dkYOnx9mO
これってシグルイ+銀魂の主役か?
そうだよ
構えや見せ方、ストーリーがシグルイなのはわかるが主人公そんなに銀時に似てるか?
掴み所のない性格(≠グータラ)でありながらも自身の技量に絶対的な自信を持ってる様は
銀時よりもるろ剣の剣心に近いものがあると思うのだが
しぐるいって気持ち悪い絵のやつ?
あれよっりこっちのほうがいいっす。
なんとかパクリ漫画にしたいみたいだけど、面白そうな漫画なんだから荒らさないでくれよ
そんなにしぐるい?好きならそっち読んでればいいじゃん
ホントにパクリ漫画と思って叩いてるなら
こんなもんじゃ済まないと思うけどな。
今の所様子みてる住人が多いと思うが。
幾つかの技の描写や理屈が指摘されるのは
ほぼそのままなのが事実だからある意味しょうがない。
見事なまでの男率だが腐女子を引き寄せるようなアッチ系の魅力も無い。
正攻法といえば正攻法。
なにげに人死にまくりなところがいい。
328 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 02:28:50 ID:dX0h5Uu/0
今週は茎受けかい。
相変わらずシグルってるね。
まぁまぁ悪くないよな。怒濤の展開で色々なとこからパクってるけど
無難に絵や構成が見やすいから楽しめてる。
まさに辛抱がまらん!という感じですね。
薙刀の大将は、人を斬った感触と鍔や茎に刃が食い込んだ感触の区別が付かない素敵な紳士。
あと同時攻撃
絵を見た時は気に入るらなかったけど、本当に同時なら互い攻撃が邪魔にならないか?
特に突き。
のうないで動画再生するとね
カグヅチの型を無明逆流れのパクリと言うには苦しいが
今週は間違いなく茎受け
新連載のほとんどは・・だし、ベテランはマンネリ化してるからワクワクするよ
刀の描き方とか気になるところはいっぱいあるけど
335 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 14:24:12 ID:8vQ9+wN6O
茎受けではないだろ
やっとまともな新連載がきたって感じだ
すごい久しぶり
>>322 単に髪型だけで似てると言ってるだけだろう
338 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 15:51:24 ID:beuwAm2kO
シグルイスレの虎たちはこの漫画どう思ってるの?
茎受けってなに?
そもそもシグルイとゆるゆるのこれが
なぜ比べられているのかわからない
と思っています
シグルイしか剣客漫画読んだ事ないんだろ
より目云々より、黒目自体を大きくすれば違和感ないと思う
最初のページのばいあんとか
次回、バイアンの必殺技ゴッドブレスが炸裂
344 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 17:44:51 ID:NURuKJY40
いつコミック発売だろ 楽しみだw
シーホースかよ
突っ込みどころも多いけど面白いなー
あんまり深く考えずに読むと楽しい
一話は何やってんのかわかりにくいバトル描写だったけど
今週はかなりわかりやすかったなぁ
薙刀最強とうるさいわりには
3人同時攻撃を練習してるとかショッパイ流派だよなあ
別に勝つために手段を選ばないのは嫌いじゃないけど
薙刀が本当に強いと思ってるなら
まず1人で薙刀の圧倒的優位性を見せてみろよと言いたい
白土三平を思い出したのは俺だけか
いまさらだけど、この漫画ってサブタイトルがないな。
ばいあんは左目どんな負傷したんだろ。
とくに血も出てないかんじだし・・・でも刀でやられたはずだし・・・。
とどめの攻撃を受けきって主人公は余裕かましてるけど、
長刀を受けている時点で自分の刀の自由も奪われているはず
残りの二人が当然の対応として追撃を加えなかったのが不思議
>>350 瞼は切れたけれど、眼球までは切れていない状態かな?
でも、かなりの重傷だけれど。
背景のてきとーさ加減はともかく人の描き方悪くないし案外楽しめてる
>>352 瞼が切れたら十分血は出るんじゃないか?
>>354 車田でいうところの、”薄皮一枚”切られた状態なんだろうな
いや・・・それにしてはあの包帯は大袈裟かw
351 続き 考えてみた
そのいち 流派の型を重んじた あるいは型に囚われ過ぎ
そのに とどめは当然、流派の長がさすものと誰もが考えている為
無意識の内に自重してしまった
そのさん 大技の連発で、気力体力を使いきっていた
そのよん 強ええええ、と怖気づいた
なんやかんやで、それならあの描写も有りかなと思えた
>>348 10対1で事前に薙刀使いとしての腕前は披露してたじゃないか
いきなり敵が奇襲かけてきて片目をやられたこともあって、ガマを警戒してるんだろう
ルール上は3人で1人をボコそうがなんの問題もないし
>>357 奇襲されたが体制立て直したから思い通りにはいかんぞ!
3人でフルボッコにしてやる!
って今週言ってたよ
何人でもいいんだけど数に物言わせるなら
薙刀じゃなくても何でもいいんじゃね?
そもそも次の大会がタイマンだったらどーすんのよ
刃の部分で受けてるから茎受けとは少し違う
360 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 02:41:20 ID:E5fnbHKoO
今週は及第点
>>356 最後のコマの梅庵の呆然っぷりを見ると
そのよんな気がするw
強い奴がさらに強い奴と遭遇してしまって、
「強ぇぇぇぇ」とか呆然とするとかっていいよな
気とか迫力とかで相手を圧倒してるわけじゃなく、
ちゃんと実践する技量で強さをわからせているのもなかなか
新人でこれなら先の成長に期待するぜ
金持ち子弟説の一番ありそうな事例に思いあたった
妻か許婚の実家が金持ちか藩の重役 w
俺的には久しぶりにおもろいのが始まってくれた感じだ。
少し心配なのは、この先おそらく対戦するであろう忍術使いが
ありえない魔法みたいなのを使い出して現実離れしだすことかな。
KYOみたいにはなって欲しくないしわ。
アル中はこけた相手に対して床板を割りながら切り上げる事になんのメリットがあるとお考えですか?
俺もトドメの攻撃が切り上げるってのは気になった
普通に上から全力で振り下ろした方がジャンプで逃げにくいし
単純に威力高いと思うんだけどな
そうか、俺は上から攻撃するより下からの方が効果的だと思うけど
皆は折れた刃で長刀を受け止めたシーンを茎受けのパクリだと言っているが、オレはそれほど気にならなかったな
むしろ
>>365-366の言っているシーンが無明逆流れのパクリに思えて気になったんだが
地面に突っ掛かってる刃を思い切り振り抜くとかまんま同じ原理だろ
切り上げは力の溜めが無いから逆流れとは原理がまるで違う。
単なる漫画的描写だろうな。個人的には床切るのはマイナスイメージだけど。
だってあんだけパワーあって刀と鍔にちょっぴりしか食い込んでないし。
切り上げは漫画的な演出には同意
居合いみたいに剣速があがるとか考えてたのかもしれんが
床を切ってパワーダウンしたんじゃねw
細かいとこ言い出したらキリないよ
ある程度は大目にみて駆け引きを楽しむ分には十分面白い
ってかこのレベルの漫画ですら少年誌じゃ珍しいとか悲しいが
漫画的演出ってマンガだからなww
真剣つかって殺し合いしたこともないくせに
居合いの何を知ってるの?実戦の戦い方の何が分かるの?
どこからか拾った知識で知った風なこというおまえが悲しいわww
しゃがみこんでる我間に対して下から斬り上げてるんだから長刀の軌道だったら床破壊しながらっつー形になるのは必然だし
居合い云々の狙いはさすがに無いっしょー
まぁあの体制の我間に下から斬り上げる事自体は必然では無いがw
上で言われてる様に漫画的演出だろね
決め技だし実際迫力出てたしアレでいいんじゃね?
余り細かく突っ込み過ぎると少年誌のノリじゃなくなるってw
>真剣つかって殺し合いしたこともないくせに
じゃあマトモな人間は誰も居合いを語れないな。
あれ雷獣斬りじゃないの?
床斬り上げるのは奇襲効果だろ、少々スピードが遅くなっても相手の予想外のところから攻撃をかますってことで。
相手こけてて視界が下向きなのに奇襲効果ってどうなん
床を切るのが真の目的でガマに刃が向いたのはフェイントじゃねーの?
次号開幕、かっこつけてるガマの足元が崩壊して床に埋まりこみ、その姿を見下ろしながら
「蓮華・鉢植え完了!」
って全員で合唱して、薙刀の恐ろしさをガマと読者に叩き込むんだとばかり思ってたが。
鉢植え(笑)
稲光伸二と絵柄が似てる気がする
>>376 床の下からの攻撃では、例え下を向いてたとしても太刀筋が読めないから普通は反応なんて出来ないだろ。
あれに反応して茎受けした主人公が異常。
藤木の茎受けは相手の構えから太刀筋を完全に見切って上でやったんだし。
茎受けは持ち手側で受け止める技じゃないか。
まあ刀を縦にして受けるっていう
根本的な部分は茎受けだな
シグルイとは状況が違うが
藤木→超速の斬撃をうける為刀身を縦に
ガマ→刀が折れちゃったんで刀身を縦に
って感じで
いや、だからなんでシグルイでしかモノを語れないのか
シグルイでしかと言われても
今日ここに書き込んだのは一回目でして
つかイカレた殿の為に御前試合するって時点で
シグルイと言われるのは覚悟出来てるだろ?
こっちも楽しみにみてるし喧嘩したいわけじゃないから過剰に噛みつきなさんな
あー、早く火曜にならんかな〜、ガマランのお陰で
マガジン立ち読みするのが楽しみになったよ
俺もガマランでアンケ出してるわ
梅庵は最期死ぬのかな
上で出てる様に生かして終わって後々仲間に…て形の方が少年誌らしいっちゃらしいし
長刀カッコヨスだし、このエピソードで消えちゃうのは勿体無い気もするが…
ここはあえてキッパリ死なせて終わらして欲しいな俺としてはw
見た目とか性格とかはもの凄く仲間になりそうなキャラだけどな
ここで生き残っても後々の雑魚にしかならんから
潔くちったほうがいいよ
梅庵は普通に仲間になりそうだよね。
梅庵が死ぬのなら奇襲で脱落した2人の弟子達も
確実に死んでる描写にしてると思うんだよな。
まあ、死んだ方がいいに俺も一票だが
俺もそう思うんだけどね
ただ「流派VS流派」が土台な作品でそれはどうよ?ってなるわ
>>392 バイアンは仲間になって大会を一緒に勝ち進むメンバーになると思ってるw
「流派VS流派」の設定は大亀流が全勝すればとりあえず問題ないはず
ナガモノ対決で槍、
もしくは他流派と戦って眼を潰され噛ませで死ぬだけだろ
むしろ、今回の戦いで身体潰されるだろうから、自害コースだろ
まだ成長しそうな我間に比べて既に完成しちゃってる感のある梅庵が仲間になっても
噛ませ犬レベルか我間の凄さを解説するキャラにしかならんか…
やはりここは潔く逝って頂きたいね
396 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/06(土) 02:17:52 ID:/mXrhXPNO
>395
逆に言うと、噛ませ犬枠と解説役枠は絶賛求人募集中だと思う
すまんあげちゃった
それなりの実績を持ち、技術解説もこなせそうな梅庵さんを大亀流はお待ちしております
梅庵「ぬぅ、あの技は!?」
ガマ「知っているのか梅庵?」
梅庵「聞いたことがある・・・」
ばいあんイケメンだからしんでほしくない
嫉妬ですかw
大亀流はそのうちジジイが助っ人で駆けつけてくるよ
ばいあんの目の怪我がたいしたことなかったら仲間になる可能性高いぜ!
普通に隻眼の薙刀使いとして仲間になるだけだろ
>>402 一話目で戦力のあてが無いこともないとか言ってたし
助っ人来るならジジィの前に新キャラじゃね?
>>405 変な覆面のジジイによく似た人が助っ人にくるんだな
正直3話目までは面白かった
4話目は微妙・・・
今後どうなるかだね
今までは似非理論に裏打ちされた
必殺技のかけひきが面白かったんだけど
蓮華の描写が何ていうのか白けた・・・
今まで一撃必殺の真剣の怖さみたいな雰囲気だったのが
蓮華の描写のせいで真剣使ってるんだけど何か木刀の
模擬試合みたいな雰囲気になったようながっくし感・・・
何でトーナメントをしてまでみんな空のレガリアを欲しがってるの?
空って落ちこぼれのグラチルなんでしょ・・・
あきらかに空のレガリアより優秀なキリクのレガリアの方がいいでしょ
釣りネタ 誤爆しました
>>407 大丈夫だ、そのうち「○○流奥義、××〜〜〜!」って主人公が叫ぶと敵が吹っ飛ぶ上条漫画になるから。
サイキョー流奥義!!オラオラオラオラオラ〜〜〜!疾走、無頼拳ー!!ですね
今週号の銀さん
これ読んだっと思うがどんな感想だったんだろうか
413 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 02:06:22 ID:b+wm83150
>>407 おれもそうならん事を願ってる
上条は絵でカバーできるかもしれんがこの画力でそうなったら確実に見捨てる
>>412 結局マガジンは読まなかったんじゃね?別の雑誌持ってた
サンデーと組んでコソコソ悪さしやがってのくだりはわろたw
銀時「これ俺のガキのころの話じゃねえか!?」
下手でもいいからもっと劇画っぽい絵の漫画家に描かせればよかった
どうせ話は編集が考えてんだろうし
なんか今週はつまらんかった
なんか盛り下がった印象。作画も今までより崩れてる感じだし
うーん・・・
419 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 12:06:19 ID:X6Z7odW4O
銀ちゃんの幼少時代を描いた漫画って本当か?
友人がそんな事を言ってたよ。
420 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 12:10:20 ID:X6Z7odW4O
>>416 銀ちゃんならその台詞のあとに
「なに考えてんのーまったく」とか言いそう
長刀組の方が主人公っぽいですね
>>421 HUNTER×HUNTERでも、キルア>>ゴンだったからな
最近の漫画は「脇役を活躍させる為のスパイス的な主人公」ばかり
最初の戦いで左腕貫通という結構やばい怪我をしてしまったけど
このあと大丈夫なのか?
結局、薙刀の間合いの優位性を出さずに
「一瞬で間合いに入りやがった」ネタかよ
瞬間移動できるなら武器の種類なんて関係ないから
やめてほしかったんだけどなあ・・・
最初の薙刀の長さ変化で
間合いの重要さを描いてくれると思ったのにガッカリだわ
日吉あっさり殺された(笑)
わざわざ回想入れたってことは、
薬師寺は魅せてくれるんだろうか?
マンガ的表現で、襲い掛かるザコ敵が次のコマでは
目にも止まらぬ剣さばきで弾かれるってのがあるけど、
このマンガもその手法を参考にした方が良いかも
斬られた髪の毛パラパラ、間一髪かわしましたよって表現でもいい
何かと主人公は敵の攻撃をくらい過ぎてる気がする
まあ銀さんも、
普通なら死んでる攻撃受けたにも関わらず紅桜や夜王倒してるしな。
だから薙刀最強を目指してるなら仕込み刀とか使うなよ
仕込み刀で勝った勝利が薙刀最強の勝利と思ってるのかね
ネタみたいな勝ちで他の奴に見られたら次はない勝ち方なんて意味ない
どうせ負けるなら正々堂々とタイマンで薙刀使って死ね
言ってることとやってることがおかしい
バイケンも過去と今でキャラ変わりすぎだろ
今週よかったのは最初の2コマで生死あいまいだった弟子2名を
死亡確定させたくらいだな
先週「大亀流をみせてやるよ」
→「避けられない!!」
→腕負傷
→敵を担いで梅庵特攻
どこが大亀流???
430 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:48:55 ID:A4fQf1se0
まあ次回までまてよ
早漏君お前後で恥かくぞ
431 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:08:31 ID:wIZRvCIl0
絵は銀魂、中身は斬だな。
>>426 >斬られた髪の毛パラパラ、間一髪かわしましたよって表現でもいい
これやってたぞ
>>425 仲間フラグかもな
片目と一緒に仲間に
↓
その後も、どんどん強い仲間が加わっていく
↓
自分が役立たずだと自覚
↓
強敵に相打ち覚悟の自爆攻撃
↓
自分だけ死亡
↓
その後、主人公か片目に倒されたその強敵が仲間に
こんな感じで入れ替えも終了
>>433 Σ(´д`;) そうだったの? それは失礼しました
この主人公、毎度毎度攻撃を受け止める印象が強くて
436 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 07:04:51 ID:ivFNKCwiO
銀さんの幼少期って波瀾万丈だったんだな
437 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 07:07:18 ID:ivFNKCwiO
いつから万事屋やるんだろ
そろそろ桂や高杉と出会う頃だよな
掲載する雑誌間違ったかもしれんな
ボサボサ頭の侍が銀さんにしか見えない池沼に、
主人公も敵も、この大仕合は卑怯も糞も無い、「戦争」だと自覚してるのに
>>428みたいな
正々堂々としろみたいな厨二臭いのしか読者がいない
やっぱマガジンは萌えとエロとヤンキーしか受けないのかな
刀投げて喉貫通とか普通に書いて掲載するところに漢気を感じる。
これとエデンはマガジンの良心になり得るな。
山賢でも呼んで、マガジンに新しい風を送り込もう!
>>428 杖術使いが仕込み刀使ったって、杖のみで戦えよ、とは言わんだろ。
長物というのは、その中に何かを仕込む事が出来るのも一つの理。
要するに〜しかない、と思わせる事が一つの心理的油断をもたらす為の「術」ということ。
刀を投擲する技術とか、剣技だけじゃなくて体術とかを鍛えるのは、要するに攻撃の選択肢を増やすという意味合いがある。
鉈の攻撃をわざと避けさせて、態勢崩したところを仕込み刀のような、小型暗器で確実に仕留めるという、
ただの勝利だけでなく核実に「殺す」ことを目的にした、立派な技であり術だろ。
だなー。
殺し合いであって、スポーツじゃないわけだし。
>>435 大亀っていうくらいだし、避けより受けの技術が優れてるんじゃね?
所謂、待ちガイル戦法。
>>440 今回はサバイバルバトルだから仕込み刀があるって他の人にはバレないけど
御前試合になったら一発芸になるんじゃね?
まあ、そういうの言い出したら殺し合いの大会に出て
自分の隠し必殺技を披露する馬鹿ばかりの大会になってしまうんだが
>>442 受け太刀なんかいちいちしてたら刀折れるし
実際折れてるし
445 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 12:11:47 ID:n/+GzML00
とりあえず今後の展開に期待
446 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 12:29:34 ID:ivFNKCwiO
とりあえず主人公の顔をかえないとだめ
ナッパ避けろ!
今週からシグルイのパクリをやめたおかげで
クオリティが格段に落ちたな
大亀流をみせるといったから
パクリやすい飛猿横流れでも使うのかと思ったよ
そのうち、剣豪3とかゲームの技や動きを
参考にするんじゃないかと思ってる
大亀流は我間の背中が甲羅のようにカチカチに固く、
刀を弾いてガメラのように回転しながら足元を攻める戦い方だと予想。
主人公の防御が多いのは敵に攻撃させるシーンを描きたいからだろうな
で、描いてるうちに「避けられねえwwwしょうがねえ腕犠牲にするか」
みたいな感じで後手後手になってる感じがする
素手の格闘漫画なら多少のダメージ無視して戦えるけど
真剣勝負だからダメージ=重症、負け=死亡、なのがかなりの制限になってる
肥後 「オレがやる」
寺門 「いや、ここはオレがやる。しくじったら、竜ちゃん、たのむ」
上島 「お、おう」
ガマ 「なんだよ、楽しそうだな。オレもまぜてくれよ」
寺門 「お前は強過ぎるからダメだ」
ガマ 「じゃあ、こうなって、こうで、左側に隙つくるからさ」
三人 「どうぞどうぞ」
藩の剣術指南役募集を兼ねた竹刀での御前試合で
良かったんじゃないかな 仲間フラグも立てやすいし
主人公様は、今回の大怪我で
この大会が終了するまで100%の力を発揮する事はできなくなった
ソレドコロカ、今回の怪我が響き、次以降の戦闘も
怪我を負わずに勝つことはできないだろう。
つまり、戦えば戦うほど本来の力が発揮できなくなる。
でも、勝負には勝つ。
なんだろ、それ。変じゃね?
どんどん弱くなっていくのに どんどん強くなる相手に勝つんだぜ?
主人公が程よい強さで俺は好感持てるんだがね
最初から強力無比じゃおもんないよ
あんな簡単に抜ける仕込み刀のはいったナギナタまともに振れないんじゃないだろうか
それと右肩側から突いてきた短刀に対して左半身になれるまで完全に身体を入れ替えられるぐらいなら
そもそも普通にかわせばいいとおもう
>>453 上条理論ならば当たり前です。
主人公やられる→敵役が過去を喋る→敵役「とどめだ!」→主人公覚醒→敵役「な、なんだこいつは!」
→主人公「○○流奥義、××!」→剣からよく分からん精霊が飛び出す→敵役が吹っ飛ぶ
天幻流が、初戦三流派で一番厄介みたいに殿様言ってたじゃん
少年漫画の流儀にならって、弱い順に出てるだなんて誰も言っていないわけだし、
むしろハンディ背負ってるから天幻流より弱い敵にも苦戦することになって
結果としてインフレを抑えられるんじゃね?
そりゃ、ポン刀で対策無しでナガモノ相手じゃ厄介だろうに。
その程度だよ
>>455 相変わらず刃が当たらなければダメージ無いな。
まぁ柄を受けたのは何時もの事とはいえ
その後の攻防が体勢を考えるとおかしすぎるな。
体勢思いっきり入れ替えるほど余裕があるんなら
それこそ足払いとか組討に持ってくとかの方が
よほどマシな気がする。
次号で決着かー早いなーまぁこれ以上続けてもgdgdかw
回想シーン挟む辺り梅庵と薬師寺が仲間入りするフラグビンビンに感じるけど
どう締めるのかね
薙刀って懐に入られると何もできんの?近中遠、それぞれの戦法があると思うんだけど。
普通に面白い、この漫画。
しかし週刊少年マガジンとかよりもモーニングとかそういう系に連載した方が良くないか?
読者層的に。漫画はいいんだが。
ヴィラント・サガと同じ雑誌とかそっち系の雑誌の連載の方がいいと思うぞ。
あげとく
これ結構面白いとおもったんだが思ったより伸びてないのな。
まあ伸びてようがなかろうが別に関係ないか。
>>461 そもそも懐に入れないリーチの長さが薙刀のメリットなんだけどね
なぜか「速い!一瞬で懐に入られた!」で終わったがw
今後どんなリーチの長い相手でも高速移動による接近で終わる予定
>>462 これシグルイを子供向けにしたものだから少年誌じゃないと意味無い
シグルイうんぬんは置いといてコレを青年誌でするべきとかどうかしてるだろ
腕を貫通するほどの傷なんか受けたら
大幅に戦力ダウンで、大量出血で死んでもおかしくない
神経なんか傷ついてたら・・・
これからの長丁場どうするんだろ?
大亀流の秘奥義として、筋繊維ひとつ切らせずに肉体に刃を通す見切りの術みたいなのがあるから実はノーダメなんだろう。
で、そんなことできるなら普通に回避しろという突っ込みを呼び込んで後の先を取るつもりと見た。
1回目もそうだが、リーチの差は踏み込みの速さで解決しちゃってるけど
全然踏み込みに早い描写や説明が無いのも困るな。
ハッタリ路線なら描写が足りないし
それなりに説得力持たせるには説明が足りない。
確かに速い踏み込みができる足運びの話を入れてもよかったかもな
いわゆる縮地みたいなやつを
ただ、それやっちゃうと武器のリーチの差による攻防の面白さを
全部捨てることになるからなあ
やっぱ薙刀の間合いにいかにして入るかっていう話はやって欲しかったよ
今更ながら、ばいあんが片目になったも距離感狂わないのが違和感ある。
今更ながら、主人公がどうやって天幻流の隠れ家を特定したのかが気になる。
斥候はなった様子はないし主人公に面割れてるのは梅庵だけだし…
似非理論で裏打ちする描写を入れていかないと
この漫画は早々に干からびるだろうな
今のところ我間が扉の前で構えていて奇襲をしかけた回を境に
転げ落ちてるだけになってる・・・
今みたいにグダグダ展開になる前にも分岐点はあったと思うんだよな
1)
最初の奇襲でしとめきれなかった我間は何の躊躇もなく逃亡して身を隠す
梅庵は我間の奇襲よりもしとめ切れなかったとみるやいなや何の躊躇もなく
逃亡に切り替えた思い切りの良さに驚嘆する
バトルロイヤルは仕切りなおし
2)
大亀流を見せてやるぜの言葉通りに似非理論に裏打ちされた大亀流の技を
披露して梅庵の舎弟を全滅させてしまう
次は我間と梅庵の一対一の対決
グダグダにするぐらいなら仕切りなおしかスカッと展開にもっていって欲しかった
圧倒的に強くてっていうのなら話がわかるが
結局、重傷負っちゃってるわけだし、ただの無鉄砲馬鹿としか思えない
>475
や、マークして近くに潜むにはあらかじめ相手の居場所を割ってなきゃきゃダメじゃん
隠れ家っていうぐらいなんだから当てなくプラついてみつけられるもんでもないだろうし。
遭遇戦になりがちなルールで先制攻撃なんてみんな狙うことで
やるかやらないかじゃなくて出来るか出来ないかなんだから、
なんで主人公だけ実行できたのかってのは普通ストーリーのキモになるとおもうんだけど
3日前にはまだ梅庵達は天幻流の道場で普通に暮らしてたんだろ?
そこから隠れ家に引っ越すまでの流れをマークしてたってことなんだろうね
>>477 梅庵をしとめきれずに退く展開はあるかも
遺恨を残して再戦ってのもまたシグルイっぽいけど
そこは別に士狂いに限る必要なくね?
なんだかよく解らんけど
薙刀のリーチの内側に入れるんならそのまま突けばいいと思った
踏み込んでくるって解ってたんなら振り下ろしてないで突けばいいと思った
刀投げるんなら近寄ってないで投げればいいと思った
薙刀流は三人いるんだから前後で挟み撃ちにすればいいと思った
今週は面白かったな。
やっぱリアルなバトルより、こういうとんでもバトルじゃないとな!
描きたいことに画力が全く追いついてないな
ぶっちゃけ登場人物が自分で何やってるか解説しながら動いてなきゃ
何やってるかわからん
外野が解説役じゃなくて、自分で解説しながら動くバトルものとしての
新境地を開けるかも知れんが、その前にじょっぱるだろうな
今週のは某風の伝承者の纏みたいなものか
今週は何かつまらんかった
技がチートだったし何より迫力が無かったか
488 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:43:03 ID:Y7EdG9G10
>>486 >>風の伝承者
確かこの漫画の作者ってかなり前に自殺したんだっけ?
表現したいことは伝わった
だがいかんせん画力不足?何かが足りない
来週の展開によるなこれは
失速感が加速してきた気がする…
絵が何やってんだかよく分からないんだよねぇ…
異能バトルじゃないとこがよかった
どんな技なのかを描写する力が足りてない
凄さや速さが伝わってこない
特に長刀持ってる方、あそこまで間合いが詰まると、
取っ組み合いに持ち込んだ方が良くないかな?
相手は片腕負傷だし、体格はこっちが勝ってるだろうし
なんか戦闘がダラダラとしてきたな
もっと話の展開がスピーディーにいくと思ってたのに
はじめの一歩路線にでも行きたいのか?
後5週くらいたっても今の戦闘が終わってなかったりしてw
495 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:30:31 ID:Gx44oead0
どっかできいたような名前の必殺技は使わん方がいいな。
虚空とか影縫いとか凄い二番煎じ臭がするぞ。
496 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:47:31 ID:oNmGWRpbO
ちょい前に雑魚の啖呵に対して
受けきった上で叩き潰すとか言っておきながら雑魚を放置して
ボス戦開始した時点でこの漫画見切った。
何がしたいの?
こんなんブリーチだけでもう良いよ…はよ終われ
よくわからんけど消えまくった技の論理的な説明(ハッタリでもいいから)
はやるんだろうな?
やらなかったらブリーチとかと大差ない漫画に成り果てるんだが・・・
俺が考えてやろう。
多分ガマは敵の動きと知覚を大亀のように鈍くする秘伝の線香を戦場に予め焚いていた。
ガマは長年の修業で耐性があるので普通に動ける。
知覚の鈍った相手から見たらガマがテレポートしてるように見える。
っていうか消えて相手の懐に入るとかトンデモ技使えるなら
左手を盾にして刀で刺される必要なんて全くないだろ
個人的には作者よりも編集が無能すぎる感じがする
もうちょっと方向修正の意見しろよ
今までの流れでいくとさすがに今週はおかしすぎる
画力がなー、まあ新人にそこを求めるのは酷かな
今回は初見では動きが判り難くてさっぱりだったが、三回見直したらやっと普通に読めたわw
バトル自体は面白かったけどな
画力もそうだが構図が悪いね
迫力出そうとしてるんか知らんが無駄にキャラに寄り過ぎてるコマが多い
もっと引いた方が全身の動き判りやすくなると思うのだが…
超近距離に接近できる技と回避技あるなら
もう素手で戦ったほうがはやそうな気がするんだが・・・
陸奥延命流みたいな
刀が長すぎて邪魔だろうしナイフで十分だよ
503 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 02:41:02 ID:IPVWGyJ+O
画力のなさが決定的だな。
打ち切り予感満載の今週号だったよ。
今回画が乱れまくってたな
というか戦いのシーンが何してるのか分からん
飛猿横流れの絵はぱくってたな
さすがに技自体はぱくってなかったけど
バトル漫画でバトル描写が見づらいのは論外だな
新人のバトル漫画で絵が下手なのなんて幾らでもある
肉とかマテパとかエアマスとか一応銀魂も
この漫画は何やってるのか解らんのがだめ
劣化の炎って連載中に画力すげー上がったよな
これは上がるまで続けられるか…
509 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 14:27:38 ID:m6kMgnQb0
剣心みたいに殺さずじゃあないんだなこれも
510 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 15:04:11 ID:6mNB9OjY0
「技らしきナニか」は設定上あるみたいだけどな…
ガッと前に出たり、サッと避けたりしてるだけじゃね?
凄さや強さが分からん
長刀が三人いたら普通は勝てるだろ
北斗の拳の修羅編でももっと面白かったぞ
511 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 15:05:11 ID:IPVWGyJ+O
天幻流の奴ら弱すぎだよな。
奇襲とはいえ、14歳のガキ一人相手に壊滅だよw
仕切りなおし時点で3vs1に持ち込めてるのに意味不明に押し切られてるのがあれだよな
514 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 18:58:52 ID:bLBoMROGO
この漫画、ひょっとすると正中線で天地を貫くかも分からんな!
515 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 21:27:45 ID:0hA96XxC0
今週から急にじょっぱり臭が漂ってきた
この漫画、やっぱり駄目だなぁ。
主人公が"強い"感じが全然伝わってこない。
無駄な描写が多いから、疾走感や爽快感にも欠ける。
今週のガマの左のフェイントを「甘い!」って止めるシーン、
あれフェイントじゃなくて普通に逆手に刀持ってたら梅庵やられてるよな。
フェイントかけた意味も分からんし。
バトル漫画なのにスピード感が全くないな
漫画ってパンチやキックで10Mくらい余裕でふっとぶけど
あれって意味あったんだな
ナギナタが如意棒…っていうか天幻流が有利に攻めてるときは伸びて
ガマが踏み込むときは縮むよね
良く動く殺した左ですね
脇差しで刺した死体を片手で投げる(笑)
脇締めて近距離薙いだのになんで懐に入られたら腕のびてんだよ
そして死体はどこへ消えた
梅庵の存在感がないな
酔いの梅庵の異名って使い捨てだったのか?
切りと突きの合体技ってのも伏線はるだけはっといて
本番試合には出てこないしここまで別人にしちゃうんだったら
梅庵の初回の登場シーンいらなかったんじゃないか?
最初の頃はすげぇ大物感が漂ってたのになw
まぁ、しょっぱなから片目無くして実力分に立ち回るってのは
よっぽどの達人でないと無理だべ
ほんと最初にあった梅庵の間合いの広さ変化の話はなんだったんだよ
簡単に間合いに入られてるんだから全く意味なかったな
薙刀は近距離もOKって自慢するところじゃねーだろ
敵の間合いの外から一方的にぶっころせる便利な武器なのに
>>518 止め絵で見せるには、画力が無く
テンポ良く見せることには失敗している。
中丸には、3馬鹿の漫画でも読んでバトル漫画の勉強し直せ、と言ってやりたい。
あいつらの漫画はパクリだったり、ストーリーが矛盾していたりするけれど、
毎回読者を引きつけるだけのハッタリだけは有ったからなぁ・・・
このままいけばすぐに打ち切られそうだな
見開きで必殺技言わないだけでも評価したいんだけどなあ
作者ががんばってるのはわかるんだけど・・・
もったいない漫画だったな
>523
やっぱりKYOを手本にするしかないのか
なにやってるかわかんないのは梅庵視点を表現してるんじゃないのか
画力・構成力がゼロに近いのにリアル路線は無謀だってことだな
イノタケバガボンドは偉大だ
>>527 一行目に納得した
読んでてなんかキツかったのは
出来ないのに無理すんなよー的な恥ずかしさだったのか
529 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 14:37:18 ID:IzBQUpaKO
作者顔真っ赤にしてなければいいが…
>>527 ど新人とバガボンドを比べるのはいくらなんでも酷だろww
ここはフェアにカメレオンジェイルにしておこう
梅庵が足を凪ごうとした時に出した技は
正中線を正して体を風車が回る様にたやすく回転させる、
と同時に、相手の攻撃をいなす。こんな感じ?
どうせ後のコマでも使ってるんだから、下半身が消失して
梅庵の薙刀が素通りしちゃうチート技描写にしちゃえば良かった。
ここまで魅力のあるキャラクターが1人もいないのがツライ
プロレスみたいに受けの美学が溢れる真剣勝負もなんだかな〜
この漫画はおそらく人気が出る!
出ないと思うよ……
出たら出たで笑う
梅庵は死んで、今後は今の右腕ポジションの奴が
腕をあげて修羅になる展開とみたぜ
つか一番やりたくないと言われた天幻流が倒れた今、次はどうするのか気になる
主人公無双ばかりな展開になるのはやめてほしいな
>>536 もうネタ尽きて次からは忍者が幻術とか
原理不明の忍法連発とかジャンプ10週打ち切り漫画のノリ
になりそうな気がする
TSUMARAN
539 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:39:43 ID:4o4vwpot0
たぶん死んでないでしょあれ
肩切られただけ
顔切られたら死ぬ漫画だし
いや、さすがに顔を切られたら命が危険だw
1話と2話・・・まぁおまけに3話までは面白かったんだけどな
そこからの急降下ぶりがすさまじいよ。
梅庵の顔も性格も技も初登場時とは180度変更されちゃってるから
キャラ立てができてないんだよな
特に顔の変わり方が酷い
そろそろGENKAITOPPAがくると予想
>>537 もうネタ切れとかどんだけ引き出し少ないんだよwww
天幻流編は長刀の特性とか全然活かし切れてなかったからなー
期待していただけに不満
次からもこんなんじゃ早々にじょっぱるだろうね
画力云々は成長…出来るまで続くかわからんが、とりあえず様子見だわ
初連載でこの題材はちょっと無謀だったかもねぇ
そもそも主人公が刀なのにしょっぱなに
薙刀の敵持ってきたのはどーいうことなのよってなる
結果、薙刀に不利な間合いに入られまくって
それでも薙刀は不利な距離などない!と言うのはいいけど
薙刀のリーチのよさを生かした技が一切描けない
これダレが読んでも変だなと思うのに
誰か注意してやらなかったのかなあ
今回の話しにしてもあれだよな
まずはその足もらう・・・!って我間が奇襲してから
何回も聞いたようなきがするのは気のせいか・・・
演出的に飽きてきた
小さくもって鋭い一撃ってのも何かしょぼく見える
大降りで振ってきて我間が何だ近接でこの隙だらけの攻撃は・・・って
なったところで何故か我間に届くときには小振りな状態になってるとか
これまでの伏線を活かした感じにしたらしょぼくみえなかったのにな
>>545 そうそう
作者自身は初めての連載って事で舞い上がってたりもするんだろうが、
編集は何をやっているのかと
新人だからこそ目を光らせて色々軌道修正は必要だろうに
今このスレざっと見たけど皆いいとこついてるよなぁ
誰かアンケで書いてるんかな?
ここだけで騒いでても作者に伝わらなきゃ凄く勿体ない気がするわw
いくら何でも薙刀があれで終わりってことは無いんだろう。
バイアン一味がやられた後に「所詮バイアン一味などは天源流で一番の小者ども」
とかいって謎の男達が登場すると予想。
いやいや、梅庵が天幻流の創始者だろw
超近距離でなぜか肩のあたりを必死で切ろうとしてるが
喉突けば一撃なんだけどな
連載前に持ってきたネームが3話までのような気がしてしょうがない
そこまでは練って作れたけど連載始まってもういっぱいいっぱいになったんだろう
>>547 なんとなくだけどシグルイぱくってるくらいだから
2chとか見てそうな気がする
戦闘のテンポの良さが売りだから仕方ないとは言え、梅庵のターンもっと見たかったよ
もっと長刀の強さを見せてくれれば戦闘にメリハリがついて楽しめたんだけどな
まあ俺は最近切られたマッシュみたいに最初からこれはダメだ…みたいなのは感じないから期待しておくよ
梅庵のターン見たかったよなあ
相手の実力を出させないで勝つというのは闘いにおいては常套手段ではあるけど
それなら奇襲した勢いでサクっと全員殺したほうテンポ的にはよかったかもね
どうせまともな戦闘かけないみたいだし
>>549 >超近距離でなぜか肩のあたりを必死で切ろうとしてるが
>喉突けば一撃なんだけどな
一撃で仕留めちゃうと梅庵が死ぬ間際の最後のドラマが造れないからだと予想
いや死んでるか知らんが来週辺り梅庵と薬師寺のドラマが有るんじゃないかと勝手に予想してる
>連載前に持ってきたネームが3話までのような気がしてしょうがない
>そこまでは練って作れたけど連載始まってもういっぱいいっぱいになったんだろう
禿同w
ついでに言うと連載前の原稿の書き貯め?も3話までに思える。
4話目から色々な意味でクオリティが落ちたのは否定出来ないね。
>なんとなくだけどシグルイぱくってるくらいだから
>2chとか見てそうな気がする
やっぱ見てるかね?w
2chて表現過激だから、
作者自身が直接見ちゃうのは精神衛生上宜しく無いよねぇ
いつだかの巻末コメントで体重減ったとか書いてたのはそれが原因だったりしてねww
我間乱じゃなくて津間乱にしろ
3話までの原稿みたら編集もGOサイン出すのはわかる
荒削りだが期待できるところもあって新人らしさがよい
問題は4話以降なんだよなあ・・・
>一撃で仕留めちゃうと梅庵が死ぬ間際の
>最後のドラマが造れないからだと予想
このスレ見てると漫画的な手法とか演出で・・・という意見をよくみるなw
漫画的手法とリアルな闘いのバランスがうまくとれてないってことだろうな
個人的にはこの人材に打ち切り漫画を描かせてしまった
マガジンの編集を叩きたい気持ちだ
もったいねえ
結局薙刀流れはつかわなかったなw
薙刀の優位性がイマイチ表現できてないね
本来なら薙刀のほうが圧倒的に有利なのに
この漫画読んでると薙刀のほうが不利に見える
懐に入るのが一番難しいのにアッサリ入っちゃうからだろうな
>>556 最初に薙刀で「流れ」やってるのになぜか間合いの闘いやらないしね
バイアンを中心とした球の絵があって
バイアン「この制空圏に入ればお前は死ぬ」
ガマ「近づけねえ、どうすれば・・・」
みたいなベタな展開期待していた俺が馬鹿だった
刀で真剣勝負したらどの一撃も致命傷になる=ダメージ描写が非常に難しい
ってことを理解してから漫画を描くべきだったな
そのために切られ役の雑魚4人出したんだろうけどどれも表現ができてない
おまけに主人公は1人だからダメージ受けられない超回避のスーパーマン
として描かないと駄目だし
勢いだけで描いたて困り果てている作者が目に浮かぶ
俺には逆に編集主導で題材もってきて各話の入りとヤマとヒキ決められて
中を必死に作者が埋めてるみたいな印象うける。
だってどうみたって作者武術にも江戸時代にも興味ねーもん。
>>559 あーなるほど作者が全然興味ないパターンか
確かにシグルイ見て必死でパクってる以外は目立つところはあんまりないしね
流れとかは編集が出したアイデアだから作者は扱いきれず
それ以降全く使われないと・・・ありそうだな
だからお前らチャンバラ漫画はシグルイしか読んだ事無いの?
>>559 マガジン、ましてや新人だから口はさめないだろ
確かに絵柄見ると、ほのぼのスポーツマンガぐらいならって感じだな
ジャンプでハンドボールマンガを描けと命令されたが
描くのが嫌でひたすら893漫画描いてたら
即効で打ち切られてハンドボールほとんどやってない漫画があったな
>>561 俺達のことなんてどうでもよくて
作者がチャンバラ描けと言われて急いで読んだ漫画がシグルイだっただけ
今のところ面白かったりつまらなかったりっていう波があるんじゃなくて
2・3話がピークで後は急降下してるだけだからな
最新の回が一番酷かった
黙々と動きのない一枚のイラストを連続でみせられてたような錯覚に陥った
今回の新技(攻撃を避ける技)にしてもさ
演出的な出しどころを絞れてないから冗長的なんだよな
初のお披露目なのに印象が薄い
たとえば梅庵の長刀をかいくぐり近接の間合いまでいくためには
最低3回の連続攻撃をくぐりぬけなければならないという前提を用意してさ
1撃目と2撃目をくぐりぬけて梅庵に接近する我間だが、
2撃とも突きと切りの組み合わせ技だったため徐々に
避ける余地という名の自分の陣地が占領されてしまう
ついに自分の陣地を失った我間に最後の3撃目が・・・
ってところまで溜めに溜めてから新技を出してかわすとかさ
作者も自分が何描いてるのかよくわかってないんだろうな
この作者の場合最初に包帯なしの通常状態の梅庵を描いてから
包帯を上書きで描いたほうがいいかもしれないな
絵が未熟だから包帯と一緒に描こうとすると別人になっちゃう症候群にかかってる
練習がたらん
人面犬漫画やバルキリー漫画は総叩きなのに
これは愛のあるレスが多いな
ぶっちゃけつまらんだろコレ
絵が上手くないってか、漫画の描き方・魅せ方がうんこすぎ
漫画になってないよ
つまらんけど害がない感じ。犬とかもう読む気もおきない
大亀流が正中線を重視している描写をもっと前から
しておけば、もうちょい説得力があったのに
戦闘機漫画のことじゃないかな 違ってたらごめん
>>572 千機眼(笑)を持つ主人公が大活躍する、超人気航空アクション巨編
結局謎の移動術の原理は説明してくれなかったな
正中線は何だったのかと
保留のまま連載終了しそうだな
まあ、正中線を重視しねー武道なんか存在しえないから
基本といえば基本なのだが
漫画としては、わざわざ言ったからにはなんかネタがねーとなあ
梅庵があっさり死んだことは評価する
あっさりしすぎな気もするが
1ヶ月片腕が使えないとは随分でかい制約を付けたな
つか弓矢より格闘術の方を1人にして弓矢の方を6人にすべきじゃないか?
1人だとどう戦うのか予想できんが
薬師寺ってやつが後で復讐しにくるパターン?
583 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 17:19:35 ID:6+4I9Zb8O
梅庵もう死亡か、某海賊マンガなら10年かかってたな。
あの消える技の説明なしとかちょっと酷すぎるな
何でもアリの漫画になってしまった
>>581 俺も思った
相手の懐に入る瞬間移動が基本技になってる漫画で
弓矢1人とか自殺志願者かよ
まー、あれだよ5本同時に弓撃って
それがホーミングとかするんだよ
当然原理とかもう関係なしね
格闘術のチームは無敵鉄甲を装備してるか修羅の刻をパクってるんだろうな
何か主人公を天才肌の色物にしたいってのは分かるが全然説得力がないな
淡白に戦闘が始まっては終わっていくだけの繰り返し
こりゃ長持ちはしねえな
年は越せそうにないな
3日間見張っていて気づかなかった
じゃなくて
見張っていたときに感じていた違和感はコイツだったのか
くらいにしないと主人公ヘタレすぎるだろ
成長しない最強主人公書きたいならもうちょっっと考えて描いてくれ
なんで奇襲するほどのしたたかさをもってるのに
帰りは徒歩でのんびりと目立つ道あるいてるの?
森とかに隠れて帰るのが常識だろ
闘い終わって疲れている帰り道なんて一番狙われやすい状態だろ
もうちょっと考えて漫画描いてくれよ
天幻流以外の2流派も充分強そうなのに、なんで天幻流だけ持て囃されてたのか判らん。
まぁ後付けだからって言ってしまえば、そうなんだが。
てか、長刀の次は弓と体術って、わざわざ刀以外にする必要あんの?
時代劇なんだから、剣術同士のチャンバラでいいじゃん。
体術はともかく、弓なんて闇討ち不意討ち以外に戦いようがあるのか?
仮に向かい合って戦うなら、相手に盾持たれたらアウトだし。
やっぱホーミングと連射機能は付いてるのか?
個人的希望としては、弓VS体術やって勝った方がガマと戦って欲しいな。
もしくは三つ巴でバトロワ形式で。
無駄に主人公が強敵全員と順番に戦う展開って不条理過ぎて好きじゃない。
>>591 敵に刀使いを外してるのは修羅の門の陸奥と北斗ネタやりたいのか
(大亀流と小兎流みたいな派生の2流派がありそうな気がする)
もしくは大亀流の行方不明の強い人が敵になっていたネタやりたいから
刀はとっておいてるんじゃないかな
個人的には珍しい闘いの方が好きなので刀を外すのはいいと思う
問題は作者はどうせまた変な描写でちゃんと闘いを描けないだろってところ
これ、単純に刀対刀が描けないだけだろ。
流派の違いが表現出来ないから、色物に走るんだよ
良かった点は
梅庵を引っ張らなかったこと
怪我が簡単に直らない設定
謎解きは今後徐々にやってくれると信じたい
次の流派は超遠距離と超近距離ってことなんだろうけど
いきなりキワモノ出してきたなぁ。
弓使いとか出てきて何かよくわからなくなってきたんだけどさ
これって流派として強ければいい大会なんだよな
たとえば弓の流派が6人いてコンビネーションが死角もなく最強で絶対負けない
それは参加者全員が認める
でも、タイマンが弱い場合は個人戦になったら弱い流派として負けて終わるのか?
何やりたい大会なのかよくわからなくなってきた
刀対刀はラスボスの親父に取っておくつもりじゃないか?
結局、梅庵は何もしなかったのに何を満足して死んでいったんだ?
不意打ちで眼をつぶされて
戦おうと思ったら門弟に邪魔されて戦えず
仕方なく見学してたら門弟をたてに突っ込まれて有耶無耶のまま死亡・・・
強ぇぇぇぇえええええ
ってことだろ
まぁさすがに弓使いは一人だわな
戦う場所の指定がなさそうだから(少なくとも一回戦は)、
弓使いが複数で櫓門とか有利な地形に陣取ったら蜂の巣にされておしまいだしw
弓使いはまかり間違えば天幻流とぶつかってた訳か。
一人だから組みし易しと受け取られて。
大八車に戸板を付けた簡易戦車2台位作って押し出すのはどうだろ。
人に見られたら笑われるかもだから、人気の無い原っぱ専用でw
惜しげもなくキャラを次々と投入していく姿勢は良いな。
イロモノばっかだと逆に味気ないな
最後まで「梅庵!」しかセリフがなかった
梅庵厨の人(名前忘れた)がおもしろかった
弓はどっちかっていうと戦術勝負かな。いかに頭脳戦で間合いを縮めるかという・・・
ないか。
膝から崩れ落ちたアル中次のコマでひっくり返ってんのなんで?
まず梅庵厨の人(名前忘れた)は刺したらえぐっとけと思うんだが、
それでも刺し傷もらって動き回ったのにあんな程度の出血?描写的に軽い擦過傷レベルにしか見えん。
ってか止血しろ。
そして天幻流が主人公狙おうとした理由が一人参加の情報のはずなのに、
もう一派一人が居てどうすんだよ…話の流れがおかしいだろ
あと直喜様のあの天幻流を…→ぐっの流れがなんか妙に笑える。ぐっ(笑)みたいな
>>603 盾あればすぐに接近できるので終わりなんですけど・・・
ホーミング性能あるんだったらアレだけど
弓は数揃えてナンボだからな
弓使いの奥義はやっぱアストラルレインでしょう。
弓VS手甲とかやったらなあ…主人公怪我したし
バトルロイヤルっぽくして欲しいわ
超剛弓って感じもしないんだよなあ
連射性能なのか誘導性能なのか
次号中泉と鏡千が襲いかかるとかアオリ入ってたし、まとめて出てくるんは間違いないと思うが
バトルロイヤルになるのか大亀VS二流派になるのか…
とゆーかこの作者の画力でバトルロイヤルは色々やばそうだな…
>>604 天幻流が主人公狙ったのは直喜の兄貴の入れ知恵が有ったからってのも有るんじゃね?
兄貴の私情も含めて
来週1ページ目に素手チーム全滅で弓の人が立ってるところから
はじまってるパターンもあるんだよね
弓使いの奥義といえば「梁山泊闘弓術極奥義・光陰跳背殺」
しかし弓使いに体術となると、大剣使いとか斧使いとか出そうだなw
鎖鎌はすぐ出ると思ったけどまだでない
鞭使いの女性が登場しそうだ。その前に、打ち切られる可能性が高いけれど。
忍者軍団も間違いなく出るな・・・まあその前に打ち切りか・・・
対弓戦はTHE END戦みたくなるのかねw
弓が複数だったら無敵だろ
不意討ちありな時点で普通に考えたら飛び道具になんか勝てねえよ
618 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 13:25:29 ID:U5EbHIbrO
シグルイなんかは実際の武術の技が元ネタになってるけど、我間は作者の武術知識が漫画とかなんだな。
体術で手甲とか剣心かいw
どうせ体術系だすなら小具足腰廻とか分銅鎖とか手ぬぐい十手術とかだしゃいいのに。黒田鉄山の祖父さんの逸話とか漫画に使えるじゃないか。
>>616 俺も同じこと考えていたw
THE END戦っぽいイメージしかないよなw
弓術が許されるなら砲術もありなんじゃね?
この回転式なんちゃらを・・・とか持ち出してきたらどうするつもりなんだろ
GUN道代表でMUSASHIさんが参戦するんですね
初戦で一番おもしろかったのは奇襲で2人やっつけた所かな
剣道やってりゃわかるが素手なんて剣極めてりゃ相手にならんぞ
片手くらいハンデあったほうがいいわ
それよりも弓のほうが絶対厄介だ
1回戦はリングみたいな定められたバトルフィールドがないんだから
遠方から狙える弓が最強だよ
でも2回戦以降は闘技場所があるだろうから弓はカスになる
要するに弓術は1回戦限定で輝く武術
俺も剣道やってたけど剣道なんて実践向きじゃないぞ
剣道じゃ何年やっても剣は極められんよ
そういうもんだ
>>623 その理論どっかの漫画で見たことあんだけど
剣道がうまいからと言って日本刀が上手く扱えるわけではないよ
そもそも日本刀は重いし上手く振るのも大変だ
剣道って打ったり突いたり叩いたりだろ
>>623の言いたいことは剣道うんぬんじゃなくて
剣を極めれば素手なんて相手にならんってことだろ
まあ我間乱くらい剣が出来れば素手での格闘家なんぞ相手にならんよ
普通ならね
でも多分相手は陸奥圓明流みたいなやつで苦戦するんだろうけどさ
弓と素手倒して「俺たちの戦いはこれからだ」でいいよ
剣道三倍段 空手バカ一代で覚えた言葉だw
剣道の竹刀なら十分に素手でも勝てるチャンスはあるけどな
さすがに刀は無理だろうな
流石に鋼鉄製の手甲みたいのしてるんじゃないか
で、また一撃をくらってアバラを折られるとみた
素手の武術ってのは、あくまでも刀や槍を落としてしまった時の緊急手段であって
最初から得物持ちに素手で挑む馬鹿は居ないと思うんだ
緊急手段の武術で最初から武器を持った相手に勝とうするのは無謀というか思い上がりだと思う
そりゃまぁ相手が素人剣士なら勝てると思うが、剣を極めた相手には勝てる訳ねーよ
>>633 つい最近ではバンブーブレードで勇次君が使ってたw
静止画バトル
どっちかと言えば弓術と体術を一つの流派にまとめるべきだったな。
もう一つの流派を剣術なり槍術なりにして。
弓だけってのは二回戦以降流石に無理があるだろうしね。
ここの批判の嵐に反して人気爆発か。
しかもガマの髪の毛青色だったからもう銀さんとは呼べないぜ。
639 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 09:13:57 ID:7u6hX5q10
足もやられちゃったよ
このテコ入れっぽいセンターカラー、人面犬漫画を思い起こさせる
>>630 ジャンプの某漫画では竹刀持ったやつが竹刀持った相手に得意気に「剣道三倍段だ!」
とかほざいてて意味不明だった。
上半身バトル
神が青くなったねw
ヘアカラー使った?
644 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 12:48:49 ID:4ESvQ5lxO
我間殿、マッシュ殿が手招きしておるで御座る
>>638 俺は一応アンケで5つの面白いのに毎回入れてる
左手と右足負傷くらいこの後の素手(笑)にはちょうどいいハンデだな
まさかワンピみたくボロボロ状態からすぐ回復はないだろうし
毒矢で終了にしてください
人気出てるんだね。シグルイくささも若干抜けてきたかなという印象。
>>646 それだと少年漫画になんないよw
多分、いい所で素手の奴が弓の奴を倒すんだろうな
それで「結局、弓の奴って何だったんだ?」みたいな
普通に考えたら弓最強だろ
刀や槍の及ぶ範疇ではない
ゴルゴ当たりが大仕合に参加してたらブッチだな
弓使いなのに接近されたら放り出して小太刀二刀流で戦う悪寒
>>649 ゴルゴが拳法家に変装して中国拳法の達人と戦った時、途中で正体がばれたら
おもむろに拳銃を取り出してあっさり相手の額を撃ち抜いてたのには笑った。
>>638 多分3話で爆発してるんだと思う
そこまでは面白かったしね
雑誌出るまでの時差はあるよ
1話のカラーのときって白髪だったの?
白だったら今週で完全に銀さん避けるんだけどw
横からの弓って森の中に弓矢を設置して
ボタン押して撃ってるとかいうオチなのか
もうそれは弓術じゃねーじゃん
ただの戦術、策略とかの話じゃね?
森の中で強くても決勝が
リングの中でタイマンとかになったらどーすんの?
>>もうそれは弓術じゃねーじゃん
ただの戦術、策略とかの話じゃね?
俺が漫画のキャラクターで唯一尊敬する“北斗の拳のユダ”曰わく、その手の関係は全て「知略」なんだよ
ワクワクするぜ
ボタンとかじゃなくて、糸なんかで複数の弓矢を同時操作してるなら、それはそれで立派な弓術じゃない?
忍者はでないの?
うーん…
どんどんつまらなくなっていく…
居る場所が実は違うとかそういうの?
他の場所から撃ってくる矢についてはまた解説なしで終わるんじゃない?
で、ガマも消える技使って勝って終わりとか
流石になんかトリックあるよ、多分
ブービートラップじゃね
もうしまで微妙にネタバレされてたね。
小沢が中国拳法の登場を匂わせる発言してる。
琉球出身者だろーね
もうしまで異国の武術みたいな感じで書いてあったね
中国拳法だろうね
天下一武道会ではなく野試合なのは発想としてはいいんだけどなあ
その設定をマンガ的に面白く出来てないっていうか
野試合だと観客がいないから本当にその流派が強いか判定できないよね
放火したり毒殺したりもありなんだから
三対一とか、いきなり矢を射ってくるのがアリなんだから、すでになんでもアリでしょw
>669
最後まで生き残ったヤツが最強ってことなんだから過程とか証人なんてどーでもいいし
剣法好きの殿様が道楽で始めたことなんだし、
全てを勝ち抜き戦方式の御前試合にしても良かったかと。
夏の甲子園は県予選から追っかけてます、みたいな。
取り合えず、ほんとに敵が死ぬところは好感持てる
三流漫画家だと長刀使い仲間になってるから
素晴らしい人材を減らしまくってもったいない大会だな
こいつら全員集めたら日本統一できそうなもんだ
まあ、脅威となる人間を減らすのが目的かもしれんけど
不覚にも今週はわくわくしてしまった
でも薙刀ん時も闘いだすまでが一番面白かったからな
もう騙されないんだからねっ
山風の忍法帖とか参考にしたらいいんじゃないだろうか。
別に忍法をやれというのではなく、話の進め方とか。
近寄らせてトラッピング自体はまぁいい。だがそもそも最初の一発で普通の矢を使ってれば
気づかせることなく主人公ぶっ殺せただろ。
>673
人が死にゃあいいってもんでもないだろ…
今のまんまだと作者の加護に守られた主人公があったはずのダメージを無いもののようにしながら
作者的制約で最適にはほど遠い行動を選ばされる敵をひたすらぶっ殺す漫画だぞ
設定上天才らしい主人公にあんまモノローグで語らせるのやめろ
音が大きい矢だから分かりやすいとか、それは騙されてコロリとやられるザコのセリフだろw
主人公が何か一言喋って、ヨリで主人公の顔のアップって流れ何か笑えてくる。
単純な疑問なんだが
この漫画ってそもそも上で挙がってる様なツッコミを満足させなきゃならん様なリアル路線狙いなんかね。
いまいち狙ってる方向が判らんわ。中途半端というか…
>>677 おっと板垣恵介先生、馬場康誌先生の悪口はそこまでだ。
>>680 まさしく中途半端だよ
最初に流れとかやってリアル路線と思わせておきながら
薙刀の間合いの優位性を出さないままバトルが終わったし
決め技は理論説明しないワープ技連発だし
不意打ちは成功したのに
いきなり打たれた矢はよけれるとか変だし
音が聞こえるとか意味不明
足を射抜く謎の矢を打てるくせに
相手に音が聞こえないように矢を打つのはできないのか?
とか突っ込みどころ多すぎるんだよね
リアル路線にしないならもうちょっと大味にした方がいいし
リアル路線にしたいなら少なくともこのスレの当たり前の
突っ込みくらいは消化しておくべき
683 :
sage:2009/07/03(金) 06:46:53 ID:GA6Y1DIt0
死狂いがリアルだと思ってるやつ多すぎw
最近の中では、結構面白いと思うんだが。
ただいきなりハンデ背負いすぎの気はするけど。
必要なのはリアル感であってリアルではないな
いきなり音のしない矢を撃つ
→外したら逃げられる可能性が大きい
まず音のする矢を撃つ
→大した事ないと思わせ森に引き込める
→音のしない矢に対する警戒が薄くなる
>686
隙だらけの技で誘って本命で仕留めるって定番だよね
結局勝つんだろうがなんで勝てるのか分からんほどマヌケ
毒矢なら終ってた
あの矢は袴を貫いただけで脚はかすめただけ
足を射抜いた時点で後は逃走したほうがいいなw
追わせて開けた場所に誘導すれば怪我した足じゃ間合いを詰めるなんて無理だろう
>>690 いくらなんでも、その状態なら追わないんじゃね?
素手の流派はガマを河原に誘い込んで全員で石投げw
>>692 石投げは合戦のセオリーとしては正しいからあながち無いとはいえん
ただ読者の少年達がそれを見てどう思うか・・・www
>>693 NHKかバガボンドで、佐々木小次郎の免許皆伝の巻物を
持ってた武芸者がこれでやられる場面があって、(うろ覚え)
さぞかし無念だったろうなとw 多勢に無勢のおそろしさだね
695 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 17:01:38 ID:ynqwWtsNO
石投げはPTAが…
人斬るのはよくて石投げるのは許さないなんてPTAあるの?ww
弓と石投げどっちが強えんかな?
威力は弓矢が圧倒的
でもある程度修練が必要だからお手軽度やコストパフォーマンスでは石つぶて。
「剣客商売」でも最強じいさん秋山小兵衛は、相手がよほどでない限り
そこらの石を投げつけて撃退しまくってる。
水滸伝とかでも石礫の達人が結構出てくるし、武田軍とかも使ってたらしい。
人間が動物として最も優れた身体技能は投擲だってwikipediaが言ってた
なんだか奇妙なレスになったが、よーは素手組→石投げ→最強ってこと?
6人がかりで石を一斉に投げられたら洒落になんないよね
構図としてはいじめ以外の何者でもないけど
でも戦いとしては正しいよ。
同じ状況なら誰だってそうする。俺だってそうする。
みっともない漫画になってしまうけどな。
>>702 想像したら吹いたw
つーかなんだこの流れww
漫画で石ぶん投げて人殺した奴なんてウボーくらいしかしらない
コイン投げる奴は何人か見るけどな
あ〜早売りバレ来ちゃった?
ホーリーランド方式でところどころ作者がナレーションを行うってどうだろうか?
リアリティが増すと思うが
石を投げるというと子供の喧嘩かと思われる方もいると思うが
これがなかなか侮れない殺傷力を秘めているのである。
僕が高校性の頃・・・
仮にも時代劇で"僕が高校生の頃"はない
解説ナレ入れるなら白土三平調のほうが
威力の裏づけを、作者が実体験を絡めて語るから
リアリティが増すんじゃないか
そもそも、そんな時代劇の考証ができてる漫画でもないし
>>706 石つぶてを親指で弾いて武器にする人なら何人かいた。
バキのスピンオフでコンクリむしって投げる池沼は最近見た
>>711 おいおい、結構マジレスだったのかよw
だったら余計にホリランはないわ
考証ができてないんだからネタとしてのリアリティでいいんだし
それなら民明書房のほうがいい
>711
ホリランは最終巻で書いてるとおりマジモンの実体験から起こしてるから
あの解説が毀誉褒貶ありながらも森が実地で掴み取った本人だけの真実として尊重されるんだよ
こんな片眼ふさがれようが腕貫通されようが道場まんまのパフォーマンスで動くキャラを描くような
傷みの想像も出来ない奴が同じ事やってもフルボッコにされるだけだろ
主人公はすでにかなり負傷してるが、今後どーすんだろうね
回復呪文の類いや治癒の早い特殊体質とか出てきたら超萎えるわ
石投げの凄いとこは技術が要らないとこだよ
そこらの農民でも数人で石投げたら達人でも殺せる
作品内に一度も出てきてないのに投石に関するレスだらけwww
このマンガ、普通ではないなw
あらゆる投石術をマスターした流派が出てきたらスレ的には面白そうだよなーw
手動で投げるのから始まり、手持ち式の投石器の使い手、
固定式の投石器(よく映画とかに出てくる攻城兵器みたいなもの)のところまで相手を誘導したりなんかして
こうなったら、
石投げる主人公のマンガが良いんじゃないか?
石に限らず、色々投げる。
なんかだんだん住民が現実逃避モードに入ってきてないかw
我間「へっ、周りを見な。投げる石は残っちゃいないぜ」
達人「こいつ、俺の投石を全て避わしただと……!強ぇぇぇぇぇぇ」
だから石投げは達人の必要は無いんだって
達人なら他の道具使ったほうが強い
素人が使っても抜群の威力を出せるのが石投げの利点なんだから
最終回は投石達人が自分を投げてラスボスを倒して打ち切りだな
投石マンガスレはここですか?
>>723 投石戦法は万能じゃない。
徹底的に有利な状況を作り出せないと死あるのみ。
石を拾おうとしてる時、投げようとしてる時、はずれた時、どうぞ斬ってくださいと言ってるようなもん。
当たったとしてもひるまずに向かって来たらどうする?
それでも石を信じて、刀刃に身をさらしながら石を拾って投げるのかい?
刀を振り上げた侍が目を血走らせて襲って来たとしたら、
俺は弾が六発入った拳銃を持ってても余裕じゃいられないね。
ましてや石w
>>723 とはいえ、その辺の素人5人の投石と
プロピッチャー5人の投石どっちが怖い?
直善はこのまんまおいてきぼりな扱いでいいのかw
>>726 石投げは素人が数人でやるモンだよ
狙われた人は逃げるその間に他が投げる
>>727 だから技量のある人間なら他の武器投げる訓練をするって
>>730 人間の普通の行動だよ
訓練してりゃ逆に逃げないし石なんか投げない
732 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 21:40:36 ID:X/owT+8A0
>>よく訓練された素人
世間一般でいう“プロ市民”だな
むしろ“ゲリラ”と言った方がしっくりくるかな?
ちなみにマスゴミが言う「ゲリラ豪雨」とは、只の“集中豪雨”の事だからね(騙されないように)
だけど古武術には礫術ってあるらしいじゃん
素人の技とばかりはいえんだろう
フェアリーテイルやコードブレイカーでも、石投げ使い登場して欲しいね。
フェアリーテイルの場合、そのうちナツが石持って炎魔法→溶岩弾とかやりそうだ。
>728
っていうか、薙刀使いを連れてきた跡目候補もいるんだよね?
主人公連れてきたアイツをそうだが、自分の人生かかってる勝負の場に居合わせないでいいんかね?
>>735 奇襲かけた時に退散じゃー言いながら真っ先に逃げてたっけな
あの後どうしたんだろうなあの馬鹿兄貴はw
そーいや漫画の中じゃ大試合開戦してまだ数時間位しか経ってないんだっけ?
>>732 素人なはずなのに整然と「仕事」をこなすんだよなw
>>735 実は流派同士で闘わなくても跡目候補ぶっ殺した方がはやいんだけどね
そのあたりは全くルールに出てこないけど
>>738 それは藩主が自分の息子達を殺すことを容認するって事か
藩主が見たいのは流派同士の戦いだろうから跡目候補狙いは禁止じゃない?
監視役みたいのもいたし事故とかなら容認されるかもしれないけどあからさまなのは失格になりそう
いちおー海原藩は天下無双を狙う鬼が集まってるって設定だからね
そんな俺様無敵な奴らが他流派とぶつかるの避けてコソコソ跡目狙うとは考え難いとも言えるわなぁ
やるとしたら大した流派雇えなかった跡目が別の跡目の暗殺企てたりだろうけど
>>740の言う通り監視役に見られてアウトなんじゃないかね
つーか天幻流雇ってた兄貴が直善狙いそうだなw
>740
見たいって、もはや誰も見てないところで戦いまくってんじゃんw
監視して中継してる人がいるじゃん
そういやスーパージャンプか何かで紐を使った投石術が主人公の特技の漫画があったな。
悪人がどーこー言ってるやつ
なんで関係ない石投げを延々と語りあってるんだよ
せめて弓術と素手武術の話しろよ
>>744 聖書の少年ダビデと巨人兵ゴリアテの戦いも紐を使った投石器を使用してるな
まあ、こっちがネタ元だと思うが
もういい加減石投げから離れろよw
最初に石投げネタを振った
>>692もここまで食いつかれるとは思ってなかっただろうなw
こりゃ次の流派は投石の使い手だなw
作者もネタがもらえて喜んでるだろ
初回見たら誰でも剣術バトル漫画だと思うのに、いきなり薙刀やら弓やらだからなあ
ここまで狂弓さんの話題0
次の敵は腎臓が悪いんだろうな・・・・・・
>>731 人間の普通の行動として、全力疾走で逃げますw
狙われた人が斬られてる間に他は逃げますw
ある程度の訓練と信頼関係と作戦がなければ成立しません。
なんでもありな大会って設定なのは分かるが、せめて最初の2戦ぐらいは
オーソドックスに剣vs剣にしとくべきだったんじゃないかね
次は毒使いかね。
主人公達が止まっている宿に毒ガスを散布。
主人公達の料理に毒薬
毒を塗った弓や短刀を武器に戦う
何でもありな大会でいきなり剣vs剣とかやったら
ボコボコに叩かれてたと思う
というかここまで何でもアリだとは思わんかった
大会自体がすごい大規模だから、仮にずっと連載続くとした場合剣使いだけじゃ早々にネタギレしそうだ。
銃使いは確実に出るだろうなあ
動物使いもありそう。猟犬とかを率いるヤツとか。
狂弓の正体とは?
・トラップ型1
予め茂みの中にトラップをしかけておき
対象が仕掛けを踏んだりしたら矢が発射される
・トラップ型2
予め木立の中にトラップをしかけておき
狂弓の人がトラップの留め具部分に弓をはなつことで留め具がはずれて
トラップから矢が発射される
・細工型
矢の羽の部分に左右で微妙な空気抵抗の差異が生まれるように細工
まっすぐ打っても左右の空気抵抗で曲線の軌跡が生まれる
・上記全て
上記全ての組み合わせで敵を混乱させる
最後の奥義として5指の間に矢を4本はさんで同時に矢を4本発射とかありそう
細工型とのコンボで軌道予測不能の4矢同時攻撃、かわせるものか!!って感じになったらうける w
え?単純に仲間がいるんじゃないの?
ガマは本当に考えずに行動するよなw
矢に毒塗ってたらオワテタなw
サイコミュの力だろ
敵は一人だけとして正面にしか注意払って無かったんだろうな
つーか途中から音がしない矢に替えられたら正面からでもかわせたかどうか…
思い切りが良いと言えば聞こえは良いが
これはかなり無鉄砲なレベルだよねw
ついさっき3人がかりの相手戦ったばかりなのに、なぜ相手が1人と思い込んだのか
あからさまに音の大きな矢なんて釣りだと思わなかったのか
主人公は天才なのか間抜けなのか分からんな
そいや最初の相手がいきなり3人だったから、自分はこの戦いはてっきりチーム戦なんだと思ったよ
人数制限ないなら多い方が勝ちだろ
それこそ数百人で投石すれば凌げる人間はまずいない
走ってる最中のモノローグにある、
敵はその場に留まって同じ矢を撃つか真っ直ぐ後方に逃げるって前提がおかしいんだよ
改造矢を放ったあと左右に旋回して狙撃位置を変えられるとかは考えねーの?
ってか音の鳴る矢にしてもガマがニュータイプ的に不意で撃たれた普通の矢をかわしちゃったら
弓流派の強さを出しようがないからってだけの理由でしょ?ずいぶんお優しい武芸者ですね。作者に
今の状況で手甲を出して乱戦かガマ弓相打ちになって
手甲勝利なら見直すわ
ガマが弓に勝って手甲と勝負ならだめぽ
「風魔の小次郎」みたいな漫画になれば、意外と大人気になりそう
音のする弓矢(青羽)の影に音がしない弓矢(黒羽)とか、弧を描く弓矢とか
細かい設定や苦情を吹き飛ばす位のノリと勢いと熱さに期待する!
ガマをシレっと弓が倒して主人公の座を弓に禅譲すれば面白い
俺は最強と言う割にはすでに大怪我な上に脇差しのみだからなあ
作者的にはそれぐらいハンデがないと圧勝してしまう強さなんだろうか
>>771 全ては回復魔法が使える仲間が出るためのフラグだろ
主人公はそろそろGENKAITOPPAして冷気でも操れるようになるのでは?
5剣の残りでも考えようぜ
今まで出たのって2個だっけ?
火 ・・・鋭い踏み込み&身体を鞭のようにしならせて剣を放つ強攻撃の技
朧 ・・・正中線を軸にした体裁きであらゆる攻撃をかわす避けの技
残りの3剣はこんな感じかね?
地 ・・・正中線を軸にどっしりと地面に根を張り力を逃さず
攻撃は鞭のように身体をしならせ剣を放つ火よりも上位の攻撃
(※火と朧の基本を抑えていないと扱えない上級の攻撃技)
水 ・・・心を沈めて明鏡止水の境地におき変幻自在の動きであらゆる攻撃を交わしつつも
まとわりつく水のごとくつかずはなれず相手を切り刻んでいる後の先の技
風 ・・・自身の正中線を軸に身体を回転させ身体の末端である手より先の剣の切っ先までを
鞭のようにしならせ、かつ、攻撃の際の踏み込みは地面にどっしりと根をはやし力を逃がさない
また攻撃に入る前はゆらゆらと身体をしならせた変幻自在の不思議な動きで実態をつかませない
(※火と朧と地と水の基本を抑えていないと扱えない5剣の中で最も難易度の高い業)
主人公の左手使用不能だけならともかく、足まで潰したらアウトだろ…
それとも、この漫画では切断でもされない限り負傷に含まれないのかね。
痛みはあるが、無理すれば動けるみたいな感じか?
あと、タイマンじゃなく複数乱闘ありにしたって事は、バキのマウス的なキャラもでるんかね。
>>774 相手さんがわざわざ「奴の迅さも半減する」とか言ってるし
> 痛みはあるが、無理すれば動けるみたいな感じか?
↑
これじゃね?
>>775 この先の展開によってはダメージがなかったことになる
↑
こうですね?わかりません!
>773
技の体系なんて全然興味湧かないな
名前ついてる技が何をやってるのかさっぱり解らないから
ちゃんと技覚えてる奴いたんだな
なんかもう瞬間移動としか覚えてないよ
ていうか弓なら毒塗れよ
毒は使わない主義なんだ
間違って自分を傷つけた時の事考えると怖いから
そういえば、アフタヌーンで連載中の「ラブやん」で、キューピットの矢で実の父娘が結ばれるという話があったな
つまりこの先の展開は…
ラスボス親父
なんというか、綺麗ごとのルールで野戦を行っているからつまらないんだよな
もっとはげしくて馬鹿らしくするか、逆に頭脳戦をメインにしてくれたほうがいいな。
例えばせっかくの野戦なんだから、
国中に放火をして、敵、一般人の区別なく火で浄化しようとする狂信的な宗教集団とか
大凧にのって上空から毒ガスを無差別に散布する盗賊集団とか、
鉄砲や大筒で重武装させた大軍勢を率いた隣の藩のぼんぼん跡取りとか、
自分達が食べる米以外には、毒を仕込みまくって国を混乱させようとする百姓衆とか、
現代の日本からタイムスリップしてきた自衛隊とか、
宇宙人とか超能力者とか東京読売巨人軍とか・・・そういう、幅広い戦術で頑張るやつらを出してほしい。
狂弓かっけーな。
ガマあんな状態で距離とられて・・・刀投げはもうないだろうし、
来週どうすんだろ。
正中線の意識が天地を貫いてなんとかします
敵の実力を惜しみ無く披露させる→なんとかしのぐガマに「たいしたヤツだ」→急に攻撃が通じなくなりあっさりやられる
このパターンだな
矢にあんな刃が付いてたらまず弓持ってる手の親指が吹き飛ぶんじゃ…
788 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 10:45:48 ID:+ZvZwZ7cO
いやいや。
そもそも、和弓は撃ったら弓を左の掌中で回転させるの
「くるんっ」て
だから撃ち終わったのに
擬音がボボボボいってるカットの
あの弓の体勢はないんですよ。
独自に編み出した特殊な打ち方してるんじゃね?
>>788 弓道ならゆっくり打てばいいので弓返りしてもいいが、速射が必要な場合は
手に滑り止めを塗り、しっかり締めて弓返りしないようにするものだそうだ。
791 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 11:31:50 ID:+ZvZwZ7cO
そっか。
弦が強かったり、大弓になるほど
返る力は強いし、回さないと最悪折れるんだけどね。
勉強んなった。
弓懸けも着けない人だもんね。
言い方が嫌味ったらしいねえ
和弓の特性上、矢はジャイロ回転して飛ぶので、
アンバランスな型の矢を放っても、上下左右にぶれても、一方向に曲がることはあり得ない。
作者は、もう少し考えてストーリーを造りましょう
「弓返り 速射」でぐぐったら色々ヒットするな。
マガジン買って、三番目に読んだが、津間乱ことを確認するために読んだのか、展開に期待して読んだのかは自分でもわからん
ただこのままだと、弓使いは我間の親父に殺されるな。親父はこの海原大仕合の出場者を全員殺して自分が天下一と名乗るため乱入、残るは息子の我間のみ。
そして親父は我間に殺され、海原藩の世継ぎが決定。我間は最後に「あめりけとやらに行ってみる。真の天下一を決める」みたいなセリフ残して「ご愛読ありがとうございました」
>>787 射る瞬間のコマを見ると左手と矢が接触してないな。それでどうやって狙いが
つくのか皆目見当もつかないがw
>>791 江戸時代に有名な「三十三間堂の通し矢」(長さ約120mの縁側の端から端まで
矢を射通す競技)で一日に8000本以上射た記録があるけど、この時も弓返りを
しないようにクスネを塗り込んでいたそうなので、強弓を弓返りしないように
打っても大丈夫な工夫はあるんだろう。
もっとも、この漫画みたいに素手で弓を握ってたら弓がいかれる前に手の皮が
ズタズタになりそうだがw
>>793 和弓の特性というより矢の特性じゃね?
たしかジャイロ回転するように羽根がついてるんじゃなかったっけ
その羽根を弄って曲げてるんだからそこら辺はおkでしょう
つか三つの狂い矢は格好良かったんだがガマの小物臭さ、あれなんとかなんないかなw
自分で突っ込んで怪我してブチ切れるってギャグかと思うたわw
800 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 12:33:50 ID:+ZvZwZ7cO
いや失礼。
その速射ってやつは実際に勉強になるなと。
弓道経験者なもんで。。。
口が悪かったですね。
弓道やってると左の親指の水掻きが、
摩擦でなくなります。
右手は弓懸けしないと切れます。
あと、女性は胸当てしないと乳首がピンチです^^
弓道経験者ならそこら辺にいますんで間に合ってます
もうちょっと勉強してから来てください
かじった程度で知ったかぶるのはおやめなさい
けんかはやめようよ
まあ、弓道かじってる人でも装備で突っ込めるくらい
適当に描いてるってことだろう
1日くらい取材か資料あさればよかったのにね
リアルでもなくファンタジーでもない中途半端路線迷走中には違いない
>>リアルでもなくファンタジーでもない中途半端路線迷走中には違いない
それは、米林昇輝「マッシュGO!!」の事か!?
来週は不思議パワーで気配を消す(当然技の説明なし)
弓の人が焦っていたらいきなり背後から現れて切る
とかいうオチな気がしてきた・・・
>>804 別に普通に読んでる人は気にしないけどな。弓道の装備が違うとかなんとかは。
少年漫画らしい少年漫画だから続いてほしいなぁ
ツッコミどころ満載だがなんだかんだ言っても熱くて面白いしな
少年マンガでツッコミどころを探すこと自体邪推だしw
今回、ナルトのネジvs鬼童丸戦じゃん。
>>808 少年漫画らしいつか、少年ジャンプらしい
812 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 18:50:57 ID:wNZ2K3le0
これは面白いですよね、絵的にも悪くないですし。
ちゃんと読者を楽しませようとしてる感じはする、がんばってほしい
絵は続けると上手くなりそう
絵は銀魂そっくりに描けてるから充分だよ
ブラボー、第九、ガマで打ち切り3本の矢ですね
この漫画は後で仲間になるから殺せないという
少年漫画によくあるルールがないのがいいな
怒った主人公が怒りにまかせて相手を残虐に殺して欲しいぜ
言い掛かりもいいとこだな
なんか何で主人公が切れてんのかいまいちピンと来なかったわ
この漫画のラスボスは親父なんだろうけど好敵手が欲しいなやっぱり
好敵手って言うか、薙刀戦の後に近づいてきた兄ちゃん
中々抜け目が無さそうでキャラの待遇も良いみたいな
あんな矢使ったら自分の指が飛ぶだろ
>>820 あの兄ちゃんが今後暫くは我間と絡んでいくんかね
観察役みたいな位置付けみたいだし
んで二回戦で殆どの技見られちゃった相手として立ちはだかるわけだ
そこまで続けばの話だがw
つーか今週面白いじゃん
この状態でどうやって勝つ…どころかどう攻めるんだよ?てな感じで
来週の展開がすげー気になる
そしてまたチート技かましそうで不安でもあるwww
唯一良かったのは、最後に主人公が殺す宣言したところかな
少年漫画らしくなくて良い
曲がる矢はともかく、牙とやらのトゲトゲはいらんだろ…
射手の左手へのダメージは無視ですかそうですか。
一本目の破との違いもよくわからんしな。
当たればヤバイのはどちらも同じ、でも破は音がでかいから躱されるってか?
いや、牙もめっちや「ボボボボ」とか音してますが…
で、どうやって倒すんだろね。
間合いを詰めようにも足やられてるし、投げる武器もないし。
チート発動で、飛んでくる矢を叩き落としながら悠然と歩いて近づくとかか?
>>825 最後の行の展開が普通にあり得るから困る
>牙のトゲトゲ
あれって矢羽じゃねぇの?
その影響で矢が震えて「ボボボボ」って鳴ってると思ったんだが…
>>825 > 射手の左手へのダメージは無視ですかそうですか。
>>796に有る様に上手い事手を傷つけない撃ち方なんでしょう
「そんな撃ち方有り得ん!認めん!」とか細かい所まで気になっちゃうなら
もう少年誌は無理なんじゃないかなぁ。いや煽りじゃなくね。
矢の形は「当たったら痛そう度」がこっちのが全然高いから
これはこれでいいんじゃないすかねw
間合いの積め方に関してはもうチート発動以外考えつかんねw
あとは如何にチートっぽく見えない様に描けるかだなぁ
今思えばここまで主人公を追い詰める必要有ったのかなとも思うね
主人公を追い詰めるというよりかは
敵のすごさを表現するためには
主人公に大きなダメージを与えないと駄目
っていう考えなんだろうね
最近のバトル漫画だと敵が見開きで技名叫んで
主人公が吹っ飛んで適当に血でも流せばOK
当然、次の週にはダメージ0で反撃開始なんだけどね
そういうのはやらない漫画みたいね
壊疽を防ぐために医者にぶった切られるレベルの傷をもらっといて
止血もせずに走り回るんじゃ「そういう」マンガと一緒
ってか無自覚な分こっちの方が余計タチが悪い
イチかバチか森に火を放って煙に紛れて相手との間合いを詰めるガマ
が、勝利こそしたものの、火の手は一向に衰えず大火災となり、
公義にも知られてしまう。大仕合どころではない藩存亡の危機
藩主はガマと弓の私闘が元凶であると申し開き、と同時に密かに
残る全流派にガマ上意討ちの命を下した
ガマラン第二部の始まりであった
んで若様は幽閉、親父と姉ちゃんと公義の隠密が味方w
なんだかんだで人気爆発してくれてよかったよ。
834 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 04:10:52 ID:JqeY4ZiLO
人面犬漫画と同じ意味での人気爆発なら分かる
ひとけなのかにんきなのか
あの人普通の矢は持ってないの??
矢の殺傷力は十分高いんだから、リスク負ってまで特殊な矢を使う必要全くない
>>836 だって毒矢とかだと見栄え悪いじゃん
青年誌なら兎も角、少年漫画だからあの形状でいいんだよ
そういう漫画的ビジュアルに凝らず、ストイックな描写をしていくのだと思ったよ
そうでないとしたら主人公の技はもっと見栄えよくしらいいのに
現状色んな面で中途半端だな
>830
敵が強者であるのは十分描かれてるが、主人公がなんだか分かりづらい技とかで
あっさり逆転勝ちするから肝心な主人公の強さがイマイチ見えづらい
静止画で戦闘描いてるのに分かりにくいという不思議な漫画だ
弓ってそもそも普通でも腕が飛んだりするもんなんじゃ
ここまでやってて音無し毒矢のほうが強いだろって思えるのは凄い
トゲトゲの矢より、最初に出てきた重い鏃をつけた矢の方が殺傷力高そう。
いくら弓矢でも20mくらい離れてたら見てよけれそうだけどなあ
一瞬で当たるわけじゃあるまいし
>>844 20mだとさすがに無理じゃね?
野球の投手・打者間の距離(18mぐらい)で、ヤマを張らずに見てから反応できる
球速ってのは150km/hぐらいが限界らしいけど、弓矢って普通の和弓でも180km/h
ぐらい出るらしいから。
漫画だと弓矢よりずっと速い銃弾を刀で斬るやつとか普通に出てくるけどw
頭に矢が当たれば矢の殺傷力の高さなんて関係なく一発で死ぬだろw
コイツ何がやりたいんだ…
やっぱ破と牙はあんま違いが無いよな。
3本目は″殺傷力″より″速度″にしたほうが良かったんじゃ…
それならバランス取れてる感じするし。
いくら弓矢が早いったって、20M先から真っ直ぐ狙われてるなら、矢を放つ初動さえ見てたら躱せそうじゃね?
そこに説得力もたせる為にも、3本目は超速矢のが良かったと思う。
まぁ今さらだけどな。
最初の1撃で森に誘い込みと言っていたが
ガマは負傷してるしスパイも行かないだろと思ってたし
入ってこなかったからどうするつもりだったんだろうな
とりあえず無敵鉄甲の戌亥番神くらいは倒しておいて欲しかったが
あんな弓術じゃ6人対1人で勝てるとは思えんのだが
3種類しかない矢が「威力の高い」「曲がる」「より威力の高い」ってバランスおかしいなw
>>849 作者と編集的にはバランスが取れているんだろう
大木すら貫通するぐらい威力が高いってんであれば
今回の森に誘い込むって策略にあうんじゃない。
>>851 だったら宿で休んでるところを壁越しに撃てばぁ?
853 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 03:35:24 ID:Ks8ZHi4F0
そもそも人を射るのにあの破壊力はオーバーキルだろ。
お前んとこの道場はヒグマでも仮想敵にしてんのかと。
必要以上の性能を追求するのはストイックじゃなくただの偏執的な悪趣味。
冷徹なスナイパー気取りの変態弓使いに相応しい得物だな。
まだ1スレ目だから過疎スレなのかと思ってが
意外と真面目に議論が進行してるので驚いた
何気に人気あるのか?
訂正「思ってたが」
石投げスレになったり剣道スレになったり
>>853 鎧を着た相手を仮想敵にしているんだよ、と擁護しておく
>>854 >>何気に人気あるのか?
最近では“人気”の事を“ヒトケ”と読んでいる
>857
なるほど それなら多少納得出来る
しかしやはり強威力の矢が2種ある意味が分からん
木を貫通してくるとか武器破壊が目的なら分かるけど
>>853 だから「狂弓」て呼ばれてるんじゃないかなw
あいつ頭おかしい みたいな
861 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 08:57:38 ID:exzTYOrKO
最初はトラップの弓(手持ちの弓で留め金を射て外し自分の居ない方向から矢を放つヤツ)を出して、我間がなんだよこんなの子供だましwと油断してるところに実際に曲がる矢、みたいな展開が良かったな。
長刀も弓もどうせ以降出て来ないんだろうになんだかもったいない。もっと色々できるだろう
862 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 09:24:12 ID:VwXUpEU3O
なぜ弓なんですか?
暗殺専門ですか?
ボマーは今後出てきますか?
小学5年光宙
曲がる矢で頭ぶち抜けばそれで終わりなわけよ
>>860 狂弓は読者に突っ込まれても「狂ってますからw」
で笑ってすますための設定か・・・
>>861 確かに薙刀も弓もいなくなるの勿体無いな
まあ、師匠とか弟子とか出てくるのかもしれんがw
薙刀は一応弟子残ったけど
まぁ1回戦は31流派も有るんだから得物が被っててもおかしくはないけどね
ここで大分数絞り込まれちゃうんじゃなかったっけ?
記憶が定かじゃないが2回戦は残り8流派くらい?
残り8流派でまた薙刀とか出てきたら大ブーイングっしょw
狂弓さんってガマが1人だから優位に立ってるけど
薙刀や素手の集団が相手だったらあっという間に近づかれてボコられるよね
流派の戦いだから1人参加なんてほぼいないだろうに複数対策はちゃんとあるんだろうか
今の弓の戦術は明らかに1人しか想定してない
31派は多いなと思ってたが実際戦うのは5派ぐらいなのかな
このままのテンポで行くとすぐ終わっちゃうからバキみたいに敵同士の戦いが見たいが
すぐ終わるとか以前に打ち切られるかもしれないから
テンポははやくてもいいんじゃない?
バトルメインだから優勝しても話作るのはそんなに難しくないし
薙刀の三位一体攻撃は発想として面白かったけど、弓矢はイマイチだなあ
>>866 2回戦がどんな方式になるかだね
無難にトーナメントなら他流派同士の闘いも当然入れるだろうし
個人的には「なんでもありの野戦」て発想が面白かったから今更トーナメントとか言われても正直微妙だけど
まぁ「なんでもありの野戦」て設定も活かしきれてないけどねw
描きづらい、ネタ考えづらい、そもそも今のやり方で人気出ない
で、普通に天下一武道会になると思う
チームとかはみんな敗退して剣が武器の個人だけ残ったとか、なんとでもなるw
>>849 最初に出てきた「威力の高い矢」に「音が大きいから察知しやすい」という
欠点があるわけだから逆に「見えない・音も聞こえない矢」とか出したら
よかったかも。
>>871 そんなのあったら森に誘い込むまでもなく殺せるけどなw
そういう矢は考え付くけど生かしきれないから没になってるのかと
多分あのイボイボに工夫があってカマイタチかなんかが軌道の周囲に発生して
矢を避けようが何しようが一瞬で内臓爆裂して死ぬんだろ。
威力大 - 飛距離普通
曲がる - 飛距離普通
威力特大 - 飛距離短い
威力大で十分のような気がする
その理屈なら額寸前まで来たんだから脳ミソ爆発してる
てか普通の矢でいいんじゃね
一つ目の矢は超遠距離+高精度でも威力は低いのが玉にキズって設定のがバランス良かったかもね
878 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 22:06:48 ID:C1JY5x+Y0
あの弓使いが本当に一人とは限らないし、本人とも限らない
もしかしたら素手の奴が弓使いを既に倒していて、接近したらボッコボコにするのかもしれない
今後の展開が非常に楽しみ
殺すだけなら普通の矢でいいわけで
容易に武器で防げない、防いでも武器を壊す為に牙があるんだよ
>>877 そうだな。
それでやっとの思いで距離を詰めたら今度は射程短いかわりに威力のある矢を
使われてしまうみたいな方が面白かったかも。
ゝーデ^ニ^ムく
ノ⌒ ミ、
`r r-rーrrlr┐ nl
. ´Ll j ミ_rゞ
i' .l rtr ,ィr‐| ,l ←初代ツンデレ
ヽl ._ i,セ_
r"´ !、 -=ソ j! `
ゝ lヽ_/ l、_
| 、_L.、 ,へ、_l
丿 ヘ_l
牙は貫通するんじゃね
対複数用でもあるとか
盛大に誤爆……orz
>>882 牙に羽ついてないからそうかと思ったがトゲが邪魔
どちらかと言えば破の方が貫通しそうだな
で、弓の人は、梁山泊十六傑の
蒼傑さんと双条檄射やった場合、勝てるの?
>>885 無理だろ
あの人討った矢より早く動いて相手の背後に回り込むんだぞ
>>877 超遠距離+高精度だったら威力は低くても頭か心臓かチンコぶち抜いたら終わりだよ
ゴルゴだね
>>885 双条檄射ナツカシスwww
散寇流星弾の伏線がかっこよかったよ
中丸よ、もしここ見てたとしてもマイペースで描いてくれよな。
くれぐれもここの評論家(笑)の批評を参考にしないように!
>>889 ここで俺らがああだこうだ言ってる頃には大体3週間先ぐらいの展開描いてる筈だし、仮に見てたとしても
影響なんてないだろうな。
2ch見るほど暇じゃないと思う
しっかし女っ気のない漫画だな
いや別に構わんのだがw
今の所出てきてるの1話にいた姉ちゃんくらいか
わざわざご丁寧に説明したってことは射程距離が命取りになるのかな
るろうに剣心みたくガマにも剣飛ばし技があったりしてw
○京・ベル○ン・○ブリン・ガマラン…
ゴロは悪いけど、何故かいつも頭の中でPuffyのあの曲が流れるんだョ…
>>886 レスの速さワロスw
この漫画のスレの良さはこういう無関係な流れに
違和感なくみんなついていくとこだなw
正中線の意識を天地に貫く練習をしたらガマみたいになれますか?
多分いける
だが、どう体を動かせばいいのかがわからない
>>898 ちん毛が生えてなかったらいける!
>>899 確かあのシーンは刀をまっすぐ持ってたから刀を軸に回転したんだろうけど、
どっち向きに回ったかは和歌乱
つるちん丸言われとるがな
>>902 >>つるちん丸言われとるがな
チ○ポが無いからつるちんなのかも
チンコ生えてる≠男
チート発動
いや、違う
けどネタバレかも知れない
900レス越えたか
しかし本編ではその影すらない投石ネタで200レスぐらい消えたろw
そりゃ弓使いが走って行ける距離にいるなら石投げで戦えるしな
911 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 12:45:16 ID:Wv9jXrH50
我間乱 投石
これで検索してみると…!?
投石は最強の流派としてラスボスに取ってあるんだからあんま話題にすんじゃねえよ
でもな、この前の薙刀もそうだけど、
弓使いだから弓以外の武器使用は駄目ってのは普通無しだろ。
狂弓「矢が無くなったら石を投げればいいじゃない」
弓を使って石を撃つ、これ奥義なり
あ、次号「決着!!!」ってかいてある
ガマランはツマラン
我慢ならん
ガマ死亡で主人公が新に移って
以降、勝ち残った人が主人公になるストーリーにしたらおもしろいかもねw
次々号 新乱-ARATARAN- 第1話 「あら、(矢が)足らん」
920 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 10:55:01 ID:C9dkKiTq0
お前が面白くないのは分かった
本来は物凄く強いから傷はハンデにしかなってないという展開か…
あの防御って、直線的に飛んでくる矢にしか効果がないんでは・・・。
今こそ曲がる矢を使うべきだな
曲がる矢って距離によって曲がり方の調節できんのかな?
ゴルフのクラブみたいに距離とRによって形状の違う矢を
何種類か用意してあるとか 甲乙丙丁・・・
狂弓「残り十五間か。よし、ここは円の丙で手堅く攻めてみるか」
なんつーインテリ武芸者だ
自分の的を小さくしてなおかつ打ってくる方向までわかってるなら
受け流さずにさらにしゃがむか左右に倒れるだけでかわせるんじゃね?
>>926 そしたら起き上がろうとするときに隙ができるんじゃね?
>>926 ただじゃ殺さないって言ってたし正面で自慢の矢を破ってやるつもりなんじゃね
あんまり動くと右足も取り返しがつかないことになるし
射ち手も受け手も凄腕だからこそ出来る脅威のイリュージョンだな。
金の取れる芸だ
曲がる矢じゃなくとも1つ目の矢なら刀ごとへし折れそうだけど、
あえてそれらはやらないかもねー狂弓は。牙に自信満々っぽいし。
んで我間もあえて正面突破で狂弓のその自信を完全粉砕するつもりかね。
手負いでなきゃあっさり倒せるってのが引くなあ
かなり強いんだろうが、それゆえに相手ナメすぎてダメージを受けるも
それでもまだ余裕、ってんじゃ主人公がムカつくだけだ
もっと慎重に戦えばノーダメージで倒せるのに
わざわざ馬鹿やってダメージ蓄積していくのは見ていてアホらしい
漫画的に相手の攻撃を見せないと駄目だからってのもあるだろうけど
それにしても主人公のいきあたりばったりな戦い方が見ていてイマイチ
未だになぜわざわざ蟇目矢なのかが解せない。
鏑矢じゃいかんのか?
鏑にあけられる穴なんぞたかが知れてる、あんな小さい穴じゃどんなに精密に計算しても的中し易くなんか出来ないぞ。
実際射ても鏑矢と蟇目矢で飛び具合なんか変わらない
つーか蟇目矢の方が明らかにブレが大きいんだが…
あれだけ正確に初撃打てたんだから、音のする蟇目矢で油断させて誘い込む必要もないだろう。
>>933 動いてる足を打ち抜くのがすごい(しかも、曲がる矢で)とか言ってたけど
それできるなら頭なんてとっくに打ち抜けますよね
もう1人だけでも弓の人追加してたら楽勝でガマ死んでるだろうし
逆にガマがもう1人いたら弓の人楽勝で死んでると思うんだが・・
あんな腕前でどうやって槍や無敵鉄甲の集団を倒すつもりだったんだろう
そこで『みだれうち』ですよ
>934
石投げ軍団を忘れるな
最近やっとサブタイがあることに気づいた
ゆっくり歩いて近づきながら、矢が来たらしゃがんで弾く。
一見理に叶った手段だが、"敵が移動しない"という謎の前提に基づいた戦法だ。
中泉は我間にある程度近づかれたら、走って離れればいい。
我間は怪我で走れないから、追い付けない。
で、また遠間から矢で攻撃。
牙が弾かれるなら、木陰から曲がる矢で狙えばいい。
我間に勝ち目無いなw
>>825 今週の展開がまさに最後の行の通りで吹いたわw
>>938 我間が目の前まで来ても冷や汗ダラダラかきながら弓矢構えてる狂弓さんの姿想像したら吹いたwww
さすがに何か対応するだろそれはw
矢をつがえる、あるいは武器を持ち替えた瞬間
目の前からガマが消えうせ、
消えた!?みたいなリアクションの後
一太刀で切り殺されて終わりだよ。
絶対あると思ってた、複数本同時発射はないのかな?
破円牙3本同時で逃げ場無し…みたいな。
まぁ破と牙が違いが分からないから、同時に射つ意味も無さそうだが。
牙がもし超高速矢もしくは超低速矢、ステルス矢など破との特性の違いがあれば良かったんだけどな。
学生の頃アーチェリー部の練習を目の前で見たことがあるが、指から離れた瞬間に的に矢が刺さってる。
弓矢を刀で落とせるなら他の攻撃なんて全部止まって見えるだろうに。
矢がゴツすぎてパリイしやすいのです。
放つ前から軌道を予測して受けてるんだよ
相手が急所を的確に付いてくる達人だから成り立つ戦法です
落とし穴に矢をセットしておけば、或いは
刀で左手貫かれた事も矢で足を貫通された事もないけどその場に立つ事も出来ない気がする…
これで体術使い相手じゃ不利なんてもんじゃないよなぁ
>>933 >あれだけ正確に初撃打てたんだから、音のする蟇目矢で油断させて誘い込む必要もないだろう。
その通りっちゃその通り。
蟇目(引目)と鏑の違いなんて、音をのぞけば穴のあいてる引目のほうが軽いくらいしか利点ないよなぁ
細い矢にとっては穴のぶんの重量があるとないとじゃ飛びが全然違う
……と思ったが鉛入りなんじゃ幾ら重量軽くしても意味ないなw
漫画の種類は違うけど、あるスナイパーの漫画で、まる三日間
動かずにもの影で狙撃手同士がにらみ合うって言うのがあったん
だよ。で、そのマンガ、最後まで敵が見えない。罠にはめて、
頭を出した瞬間をスコープ越しでしか描写しない。
遠距離戦なら、そういう静の戦闘(?)みたいなのが良かったな。
>938
言われてみればその通りだw
今週の攻防は凄いのではなく、ひたすら奇妙なやり取りだなw
>>947 いつものように最初は体術使いのターンでガマが殴られまくるだろうなw
体術使いは素手だろうから殴られてもすぐには死なないので問題なし
そして、瀕死からチート技使って勝つ!
>>950 ってゆーか意地の張り合いみたいなもんじゃないの?命懸けのw
上でも似たようなレス有るけど、
相手の決め技に真っ向勝負を挑むガマと
間合いを詰められながらも絶対の自信を持つ矢でねじ伏せようとする中泉 みたいな
>>952 言いたいことはわかるんだけど
森に追い詰めて足射抜いてからトドメをさすような
チキンボーイに意地もくそもあるんかねとも思える
弓に絶対の自信があるなら一撃で仕留めるのが普通だと思うし
それができない時点で自分の腕の糞さを戦術でごまかしてるだけにしか見えない
ああそうか、中泉はすごそうに書かれてるけど
ようはただの雑魚だったってことかwww
>>949 俺も上で言われてたようなメタルギアのTHE END戦っぽいの描くのかなと思ったが
まさか真っ向から突っ込んでチート発動とは思わんかった
>>953 あ、書き方悪かったわ。
×絶対の自信を持つ矢でねじ伏せようとする中泉
〇絶対の自信を持つ牙の矢でねじ伏せようとする中泉
他の2つは牙を使える条件を満たす舞台を用意する為に使用して、あくまでも「トドメは牙」って拘りでも有って
それが通用しない我間相手に意地張ってるのかなぁと。かなりムキになってたし。
まぁ戦術としても穴だらけだし、そもそも全部ただの俺の妄想だけどねww
専門的なことはともかく、そろそろ投石の間合いになったと思わないか
>>951 だろうけど骨の1本は持ってかれるだろーから1回戦で満身創痍確定だよねぇ、普通の漫画なら
自分の間合いからは逃がさない
相手の間合いには入らない
狂弓はガマの投げる石なり小柄なりが届く距離になったら
仕切り直しの意味からも逃げるべきだな
>>959 逃げようとしたところに正中線が天地を貫いて縮地切りですね
まぁあの移動術は素手相手にとって置きそうだが
だがちょっと待って欲しい。
ガマは足を負傷してるんだよな。
移動系の技はキツインジャナイカ?
せめて、這い蹲った状態で、足を凪ぐとか
もうちょっと普通の技を使って欲しいな。
>>961 ああ忘れてたわw
でもガマさんならきっと何とかしてくれる
ところで次スレの天プレどうするよ
【中丸洋介】 我間乱 GAMARAN 弐の太刀 【梅庵追悼】
梅庵とか懐かしいな
アンパイさんスレタイ入りかよw
梅庵吹いたw
もし狂弓さんがガマではなく天幻流相手にしてたらどうなったでしょうか
やっぱり強えぇぇぇぇって感じで彼は即退場でしょうか
一の矢でデカイのが目をやられる
二の矢でちっこいのがのどをやられる
三の矢で梅庵もやられて終了
副将だけ生き残る
一応あの構えの意味は
・相手から見た自分の身体の面積を最小にする
・刀の切っ先を相手の矢の先端に合わせて軌道を確認する
矢の先端と刀の切っ先が直線ラインで結ばれている限りは
矢が刀の切っ先にすいこまれるようにとんでくる
という意味合いがあるってさ
>>968 の構えだと後者ができない
矢の先頭部分が刀の切っ先に当たった瞬間に刀を上手く動かして
軌道をそらさせるからあの構えは問題ないと思うんだけど
絵をみたら矢の先の中心部(4つに分かれてる中心)に刀があるんだよな
あれじゃそらしたら刀折れるから無理だと思うんだが
>>968 それは頭を狙ってくるとヤマを張ったギャンブル
見て受けたわけじゃない
ガマは複数回弾かないといけないから一箇所だけ防いでたら
二回目の攻撃で別の場所狙われて死ぬ
弓なんだから、逃げうちに徹すればいいのにな
1.奇襲する
2.相手が近づいてきたら、馬で逃げながら射る。
3.相手が離れたら、嫌がらせのように少し間合いをつめつつ射る。
4.で、あきたらそのまま馬で逃げる。
5.1へ戻る
和弓の大きな特徴は騎射が可能なことらしいからな
>>963 だが待って欲しい、GAMARANは石投げ漫画じゃないのか?
ということで
【投石】我間乱 GAMARAN 弐投目【強ええぇぇぇ】
を推しておく
狂弓の一人多角攻撃
一 普通の矢を斜め頭上に放つ
放物線を描いてガマに届くようにする 天才狂弓なら可能
二 牙を一で放った矢に同期させて放つ
ガマにも一の矢を放ったことはバレているが、最低でも牽制になる
狂弓のちょっとせこい攻撃
牙の矢羽に目潰しの粉をふりかけておく
不用意に弾いたガマは目があけられなくなる ガマピーンチ!!
狂弓のもう何でもあり
実は南蛮渡来のボウガン(矢装填済み)を四丁、足元に隠し置いている
狂弓のもう何でもあり そのニ
病弱の母の薬代を稼ぐ為に(ry と自称妹や弟が飛び出してくる 別名左門豊作作戦
>>975 >病弱の母の薬代を稼ぐ為に
タリスの詐欺師を思い出したゼ
ううっ…
実は 母が病気でクスリを買うためにお金がいるんです
でも タリスじゃ稼げないもんですからこんなところまで出稼ぎに来てるんです
>>974 投石ネタ面白いけど本編と関係ないからやめておいた方がいいと思う
わけがわからんようになる
正中線関連でいいんじゃないか
俺たちが唯一できるとしたらオボロの型くらいだしな!
横で解説してるやつが実はこのあとの素手流派のボスじゃないの?
きっともうすぐ正中線がどうにかなって剣先からビームでる
>>980 何週か前にチラリと映ったが全然違う奴だったと思う>>素手流派のボス
つーかこのまま狂弓倒したら2/3流派倒した事になるんだし
あと1ヶ月逃げ回ればルール的にはガマの勝ちだよな確か
4流派のサバイバルなのにガマ1人の勝ち抜き戦になってるのは残念なとこだな
>>983 敵が仲間になるジャンプ的展開は嫌だが、一人はさびしい。
>>984 でも援軍がくる以外に仲間が増えそうな展開が予想付かない
常時いる解説役は必要だな
別に仲間は要らないんだけど
三つ巴戦とか途中で乱入してきたりがあってもいい気がするんだ
例えば今素手の集団がきたら弓は対処できないで瞬殺されるだろうし
ガマも満身創痍でピンチだろ
今の1流派づつ倒していく展開じゃ4流派のバトルロイヤルって設定が必要なかった
確かにそこは全然設定活かしきれてなくて勿体なかったね
バトルロイヤル設定は1回戦限定なんかな
全部で31流派だっけ
4流派の組が7組で3流派の組が1組として1回戦終わったら8流派になっちゃうから
2回戦からは普通のトーナメントの可能性が高そう
トーナメントとなるとやはり流派の代表同士でのタイマン戦かな?
団体戦は流派ごとの人数バラバラ過ぎて成立しそうにないしw
でもそれだと戦う回数限られるし初回で亀爺さんが言ってた助っ人ってのが使うタイミング無くなりそうな
この漫画はバキや彼岸島のようなネタ漫画になれる素質を持っている
と思う
>>983 相手が聞いたこともない流派でしかもガキ一人となれば向こうから潰しにくるから仕方がないと思え
>>992 実際天幻流はそうしようとしていたからね
大亀流だっけ?
少年マンガの主人公が使うにしてはインパクトない名前だよね
っていうか微妙にダサいし
【中丸洋介】 我間乱 GAMARAN 弐の太刀 【千花さんハアハア】
作者名さえ入れていただければ
行くわ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。