【空知英秋】銀魂 第百五十一訓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
■ 住人の誓い
・他作品を悪く言ったりしない。
・なんでもかんでも編集のせいにしない。
・ネタバレ解禁は月曜午前0時。
・次スレは>>950が立てる。スレタイはシンプルに。
・非難はアンチスレで。
・荒しや煽りは徹底的に放置、各自NG推奨。
・個人サイトは晒さない凸しない。
・腐女子、腐女子認定厨はこのスレに立ち入らない。
・侵入されても騒がない釣られない。

■前スレ
【空知英秋】銀魂 第百五十訓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239613604/


■関連スレ
【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart155
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1237393743/

銀魂アンチスレ part22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1231085430/

・少年漫画
空知英秋総合スレ8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1236905166/

・アニメ・アニメサロンex
銀魂〜ぎんたま〜第百七十訓
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1239313105/

バレスレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/4020/1168605431/

■銀魂総合まとめ@wiki
ttp://www26.atwiki.jp/gintamania/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 00:12:18 ID:VX7PaZYn0
ごめん、前スレで作ってくれたテンプレ使うの忘れてた


■前スレ
【空知英秋】銀魂 第百五十訓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239613604/

■関連スレ
【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart161
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1240627676/

銀魂アンチスレ part22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1231085430/

・少年漫画
空知英秋総合スレ8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1236905166/

・アニメ・アニメサロンex
銀魂〜ぎんたま〜第百七十二訓
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1240563611/

バレスレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/4020/1168605431/

■銀魂総合まとめ@wiki
ttp://www26.atwiki.jp/gintamania/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 00:12:51 ID:inVt7qGWO
>>1
乙です
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 00:14:01 ID:XHVsdXGhO
>>1
乙です
前スレの1000酷いwww
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 00:19:43 ID:85k20mDB0
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 00:39:17 ID:yw5B2zQdO
前スレ>>1000
銀魂キャラみんな死ぬのか
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 00:50:43 ID:+lkO6N1qO
乙っす
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 00:51:26 ID:KGY96vIXO
キャラブックのおまけで万事屋が未だにこたつに入ってんのが
地味に気になったんだけど
もう少し早く発売される予定だったとか?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 00:56:10 ID:zcyf6KG+O
>>1

五年生買って来た。
ヘドロさんの本体が花ってどういうことだw
ダキニ?の体に寄生したまた別の天人か?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 01:21:50 ID:H7XgIURqO
作中に実在する人物ならともかく
松子達のパーソナルデータまであるとはどういうことだ
あと虚無は相変わらず虚無なんだなw

それはそうと読者投稿の便所天人にうっかり吹いてしまって本気で悔しい
何だよどうぞモードって…
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 01:39:18 ID:le5TtfvT0
なかなか読者投稿面白いよなw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 01:47:43 ID:AzPtX6fw0
妄想する新八が最高だった
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 02:44:12 ID:cm4PyzK40
切り絵とか版画とかもすごかった
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 05:13:19 ID:rcq2gZL40
前スレの女キャラの身長、
絵の見た目はマイナス10センチでちょうどいいくらいだと思った
地殻変動で重力に異変があったとしか思えんw
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 05:20:57 ID:414gMdQ9O
>>9
そこ自分もビックリしたw
寄生でもされてんのか
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 08:52:28 ID:l0vgxLjvO
>>8
アニメでたまに万事屋がコタツでうだうだ阿呆話してるから、その影響じゃないかな
その元アイデアは鍋の回だけど
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 10:09:14 ID:wlxjaHPr0
わかってると思うけど
コミックの詳細はいらねーな!
あれじゃま
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 10:29:36 ID:pGUavk93O
アニメムックって何!?www
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 11:55:28 ID:MqlZIzUEO
今更だが
>>14さんと同じで女キャラはマイナス5〜10センチでちょうどいいと思う
男キャラは筋肉あるんだからプラス10キロ増やして欲しい
あと、空知はタバコをいい加減止めろ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 12:35:21 ID:I/3gS+aa0
キャラブック読んだけど、キャラ紹介が白血球王編まで紹介されているとはね。
そうなると結構ギリギリまで編集に掛かったんだろうな。

キャラブックの編集までで斉藤の仕事は終わりだったっぽいが、新編集って誰なんだろうかね?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 12:36:44 ID:VhesDmXQ0
キャラブックに師匠は載ってないのかよ〜
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 12:42:26 ID:onDpU9WM0
いっそのこと、月詠は身長2m30cmという設定にして欲しい
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 12:44:44 ID:414gMdQ9O
師匠はギリギリアウト

しかし神楽が描いたくまにまでデータがあるのにはワロタ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 13:00:13 ID:M7Dy03nx0
空知が結構デブでワロタw

しかし昔に比べて長編だいぶうまくなったな
まぁそれでも日常での月詠描いてほしいんだが
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 13:06:03 ID:zcyf6KG+O
>>20
以前師匠の編集だった人らしい
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 13:33:41 ID:Ep/SxpTG0
まじか
銀魂の作風とあってないな
編集の趣味や意見ってどのていど影響するんだろ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 14:14:47 ID:mRsPmUWO0
気にすんなよ
作品ごとに見方が変わるもんだろ
銀魂の編集がワンピの編集に行ったりしたろ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 14:33:11 ID:VhesDmXQ0
師匠の師匠は誰よ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 14:47:23 ID:0RK9x7JKO
キャラブック売ってねえ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 15:03:36 ID:6uWIehEJO
>>28
どっちの師匠だよ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 15:12:48 ID:VhesDmXQ0
師匠といったら師匠だろ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 15:34:40 ID:nHWWK2z10
赤マルジャンプの銀魂本には何が載ってるんお?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 16:16:16 ID:Qr/a1eUGO
龍が如くって空知いかにも好きそうな感じだよね
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 16:22:36 ID:8i9Rtu8Y0
フィギュアはいおりんじゃなくてやよいだったから駄目だったんじゃね
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 18:15:24 ID:wTdiT4sd0
今回のシリーズはいまいち盛り上がらんな。

掲載順も銀魂とは思えない位置まで来たし。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 18:19:19 ID:5d/gnCFU0
今の掲載順は今のシリーズ反映してるわけじゃないだろ。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 18:20:09 ID:5d/gnCFU0
>32
キャラブックからはみ出したキャラの紹介。
あと各地の駅で貼られたポスターの紹介とか。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 18:40:40 ID:/LPFmYQ/O
掲載順マジでか…
アイシルネウロトラブるルートまっしぐらになっちまうぞ
アニメやってても気が抜けないのがジャンプ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 19:00:42 ID:+lkO6N1qO
ジャンプの世界は厳しいな。
でも今のシリーズなら納得できる掲載順位だ。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 19:28:56 ID:l42/AIyd0
今のシリーズと関係ないって上をみました?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 19:29:49 ID:8i9Rtu8Y0
このシリーズのアンケが反映される頃になったら爆上げだろな
そして次のシリーズのアンケが反映される頃になったら爆下げという吉原編→土方編の二の舞
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 19:40:01 ID:vdjTA6Bk0
8週前というとドラクエの辺りか
古すぎてついてこれない読者も多かったのかな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 20:03:02 ID:He+q4PQIO
その掲載順ソースはどこ?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 20:08:28 ID:QzCS54HL0
銀魂五年生買ったが、おもしろかった。
読者投稿ページにワロタwww
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 20:09:16 ID:/LPFmYQ/O
爆上げはないだろ
ポリゴンよりマシ程度じゃね
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 20:09:56 ID:+fC9zc3nO
バレスレで語る事と思うが掲載順まだ来てないぞ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 20:12:21 ID:UzH6EYto0
空知はチビでデブでおっさんの三重苦か
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 20:22:36 ID:cm4PyzK40
投稿ページ面白かったなw
やたらかわいいキャサリンとか
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 20:23:15 ID:LCg6r3EtO
>>42
ドラクエは好きだがポリゴン編はつまらんかった
信者だが始めて途中で読むの止めた長編だったわ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 20:30:16 ID:+fC9zc3nO
架空キャラとかのプロフィールまであったがスザンヌは誕生日じゃなくて製造日になってたり無断に細かいな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 20:31:20 ID:a47TB4j/0
まぁ話の目新しさのおかげであれくらい落としただけですんだが過去編とかヤバいな
固定旧キャラでマンネリな上にダラダラシリアスとかアンケ壊滅すんぞ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:05:35 ID:+DoAAWXu0
今日キャラブック買ってきたけど村田ポスターのマヨネーズに触れててありえんぐらい笑った
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:07:55 ID:XHVsdXGhO
評判悪いけど
個人的にポリゴン編好きだな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:16:31 ID:qezBdWSHO
最後の1日で下書きとペン入れにびっくりした
そりゃあの雑さになるわ
自身と読者のためにも余裕持って描いてくれよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:17:15 ID:tubXXMfJ0
何でシャナが新八の二つ名考えてんだよw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:19:16 ID:414gMdQ9O
>>55
しかも酷いこと言ってたなw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:26:47 ID:vjqmW63S0
読者イラストでハタ杉描いたやつGJ!
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:28:19 ID:cEVx0hCsO
>>52
あれはきっと土方を誘き寄せて返り打ちにしようとしといる桂
っていう村田センセーの演出だよと無理矢理こじつけてみる
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:29:28 ID:mRsPmUWO0
>>51
多数派視点のダラダラシリアスと白熱するシリアスの差はどう違うの?

って言っても多数派気取りの少数派の意見しか聞けないか
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:30:42 ID:A77dJISy0
>>58
土桂だったのか!
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:45:42 ID:TLr818mV0
5年生買った
インタビューの全然なつかないペルシャ猫のあたりで爆笑した
こういう空知の話の上手さやテンポは誰にも真似できない才能だな
斎藤氏へのメッセージもちょっとホロッとした
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:52:02 ID:FyJFfzLjO
どうでもいいけど銀さんと隈無との誕生日一緒だw

ちなみに俺は鴨太郎と一日違い
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 21:53:46 ID:cm4PyzK40
>>58
なるほどそう考えれば…

こじつけだな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 22:30:19 ID:4p+Bc8FL0
そんなんどうでもいいから月詠と銀時のやりとりを早く進めろ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 22:38:28 ID:mRsPmUWO0
進めるやりとりって何?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 22:40:12 ID:4p+Bc8FL0
何でもいいよ。恋仲でも日常ギャグでも
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 22:47:49 ID:mRsPmUWO0
ただ描写があるだけじゃなくて進むってことは何か考えがあるんでしょ?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 22:48:01 ID:le5TtfvT0
神楽お妙さっちゃん月詠
ヒロインがいっぱいハーレム漫画じゃああああ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 22:50:21 ID:inVt7qGWO
ごめん、素直に質問なんだけど、吉原編ってそんなに評判良かったんだ?
あれは神威が一部読者にウケてただけだと思ってたけど吉原編自体がウケてたの?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 22:52:38 ID:DH/vpEm10
キャラブック売り切れてた・・・
あまり出荷していないのか・・・?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:04:12 ID:0RMhlmRm0
>>69
腐女子の限界はせいぜい動乱程度だろw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:06:14 ID:1SnU4PIxO
カウンターの機能が停止ってどういうことw<空知の家
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:09:12 ID:mRsPmUWO0
何つーか
腐女子ウケのことしか考えられない腐った頭の持ち主は死ねばいいのに
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:10:16 ID:0RMhlmRm0
>>59
日本語でおk
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:12:59 ID:cm4PyzK40
>>72
物置になってんじゃないか
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:14:43 ID:mRsPmUWO0
ダラダラシリアスと白熱するシリアスの違いがわかりません
どこが違うんですか?

って書けばわかるか
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:15:50 ID:h3L2cncoO
そもそも銀魂には白熱するシリアスというものが吉原編?位しかなかったから今の所は何とも言えん
過去はかなりグダグダになるだろうけどな。既に先が読めてるから
どうなるか先の分からん話の方がいいね
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:16:01 ID:SG6mz9YxO
>>69
吉原編アンケ一番とれたんじゃない
今の掲載順はポリゴンアンケだから
また吉原かいたんじゃね
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:49:33 ID:xzIXpfss0

  Q.志村新八さんについて

   /:: /:: :: :: ::/ヽ、|:: :: /|:: :: :: :|l:: :l :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :|:彡l:: :: :: :
  /:::/:: :: :: ::/:: ::/\:/ !:: :: :: | !:::|、:: :: l :: :: :: :: :: :: :: :!:/ :!:: :: ::
  |::/|:: :: :: /|:: ::/ |::/\ l:: :: :: | l:: ! ', _L :: :: :: :: :: :: :イ:::/:: :: ::
  |/ l:: :: ::/ .!:: /,イ厂_ヾ:: :: :|>弋 ヽ:__l_'.::ヽ:: :: :: :: |::./:: :: :: :
  |! l:: ::,イ|■■■■■■■■■■■■■ヽ:: :: :: ::|/:: :: :: :: :
     ヽ::| リ■■■■■■■■■■■■■|ヽ:: :: :/:: :: :: :: :: :
      ヾ ■■■■■■■■■■■■■l:: ヽ: /:: :: :: :: :: :: :
         |::ハ :::::::::  ,      ̄ ̄`  |:: ::∨|:: :: :: :: :: :: :
         |:: ヘ、         :::::::::::::  イ::.::: :::|:: :: :: :: :: :: ::
         |:: :: : 丶、  丶       イ |:: :: :: |:: :: :: :: :: :: ::<つーか、こいつは居なくてもいいんじゃねぇの?
         |:: :: :: |  > 、    ,, イ  lヾ l:.:: ::.::l|:: :: :: :: :: :: ::
         |:: :: :: |      >ァ''     !  l:: :: ::l.|:: :: :: :: :: :: ::
        _|:: :: :: |_,rュ='' ソ      丶-|:: :: :l_|:: :: :: :: :: :: ::

        愛知県・炎髪灼眼さん(仮)
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 00:11:02 ID:t5QEojcN0
キャラブック好評だな
前のより面白かった
個人的には天人辞典の全てにおいて突っ込みを入れたい気分だ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 00:26:22 ID:6jEshWY00
アニメonlyだったが偶然ジャンプ立ち読みしたら全蔵出ててうれしかった
アニメOPで全蔵が前よりちょっと目立ってたからもしやと思ったが
空知曰く全蔵は絡ませづらいと言ってたがこれを期に出番増やして欲しいわ
銀魂のキャラで一番好きだ、銀さんと互角なコミカルキャラは土方と全蔵くらい、ひろしかっこいいよひろし
腐女子さま、土方より全蔵を盛り上げてください

つーか長編入ってたんだな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 01:04:04 ID:Hb+cWudS0
なんかちょっとごっちゃになってるんで訊きたいんだが、
ポスター?は赤マルに付いてんの?五年生の方?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 01:11:42 ID:aa57gS9lO
買えば分かる
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 01:22:58 ID:Hb+cWudS0
買うとしてもそりゃないぜ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 08:20:31 ID:Ugy15y2vO
>>82
五年生の方。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 12:12:31 ID:gYm/A49G0
つーかテンプレ張られてなくね?
いいの?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 12:34:34 ID:nCvxg+8A0
キャラブックの身長体重適当すぎだろwww
メルちゃんが14kgってミニチュアじゃなくてスタンダードサイズだぞ
しかも体長51cmでその体重じゃ自力じゃ歩けないスペシャルメタボ
どう見たって5kgなさそうなかわいい犬なのにwww
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 12:47:27 ID:BnEEVeVw0
>>87
本当は1.4kgなのに誤植で14kgにされたに14ペディグリーチャム
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 14:28:05 ID:+6fcmI4z0
>>88
それじゃ体重軽すぎる気もするが
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 14:54:16 ID:PeUBvC3HO
ミニチュアは重くても5sぐらいかな14sってwww
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:03:43 ID:kGH06tOf0
昨日買ったチャンピオンの付録にエグザムライのポスターが付いてたんだが
それが新種天人のTATSUSHIともろかぶりなんだが・・・
あれはやばくないのか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:29:36 ID:nCvxg+8A0
>>91
「どっかで見たことあるヤツ編」だから判ってるんじゃね?
したに麦わらもいるし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:33:40 ID:Hb+cWudS0
メルちゃんはお尻が重いんだよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:36:17 ID:BQKjIKK4O
白夜叉降誕は公式ストーリーなんですか?
そうなら原作でも取り扱ってもらいたいし、DVDにもしてほしい…
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:42:01 ID:qA9Owk6aO
空知は実家のパピヨン溺愛してるから小型犬の体重くらいわかりそうなもんだけどな
やっぱり担当が適当に考えてるんか
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:42:16 ID:Hb+cWudS0
そうだよな
普通に考えたら新生児の赤ちゃんが50cm3〜4kgなのに
14kgてww
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:47:29 ID:gKgHZ/rA0
空知ってアホなの?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:53:20 ID:xqS6Egq50
>94
ポスターすみずみまでよく見てみ。
ウソって書いてあっから。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:56:33 ID:lA4CtFsV0
そもそもそんなアンケのとれなさそうな話やるわけねえだろww
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:57:12 ID:gKgHZ/rA0
監禁編もトッシー成仏編もやらかした空知が?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 16:21:16 ID:vA9exJPf0
メルちゃんはアマントなんだよ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 17:16:15 ID:3OKkUTwc0
日常的な感覚が退化しきてるんじゃないか空知
まずいぞそれ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 18:27:39 ID:xrOr3SEIO
五年生買って家であけたら帯外されてた
別にいらないけどなんか損した気分だw
あれ必ず外される訳じゃないよな?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 20:11:17 ID:gKgHZ/rA0
あ〜話進まねーな…
今の長編もう何話目だ?一巻分はいったか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 21:31:21 ID:I4bjydAhO
吉原厨…

125 嫌アンチ sage 2009/05/03(日) 19:41:54 ID:giALhmEpO
吟玉・現在進行中のシリーズのアンチ
特に「作者が良し藁を贔屓している」と言ってる奴

しばらくシリアスやってないキャラの厨信者なのか、着く世や良し藁キャラのアンチなのか
何なのか知らんがもういい加減にしてほしい
最近活躍無いキャラの信者でも、普通に楽しんで読んでる人もいるんだよ

「もう歌舞伎町はどうでもいいのか」ってイヤイヤイヤ、半年間しっかり歌舞伎町を舞台に
久しぶりのキャラ達も出して色々やってたじゃん

「どう見てもソラチは着く世萌え」とか、スイマセン全然読み取れません
誰も彼も作者でさえも、萌えオンリーでキャラを見てるとでも思ってるんだろうか
たとえ作者が着く世萌えだったとしても吟とくっつく展開とか無いと思います
つーか別に着く世は一回も吟を好きだとか言ってないだろ
着く世が女の子になるのは「ヨロズ矢の3人」と絡んでる時だと書いてあるだろ、ちゃんと読めよ

作者が「キャラ全員掘り下げたい」と発言したら
「リップサービス当てにならん」「んな事言って次もどうせ良し藁なんだろw」
ああああもうホントうざってえええええ!!!!!
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 21:50:13 ID:Pdkd/mcqO
気持ち悪い暗号文もってこないでくれ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 22:04:00 ID:wzj0YvmDO
腐女子御用達糞漫画さっさと終われ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 22:38:16 ID:AKn/sfbo0
ここで垂れ流しても誰も読めねーよ腐れ女ども

あ、読めないの俺だけか
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 01:24:43 ID:PrZwYjmgO
>>98
あんだけ作って本当にスタッフのキャラ遊びで終らせるのがすごい、というか信じられん
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 08:08:31 ID:/HAiID8E0
>>109
紅桜編の嘘予告もそうだったが、アニメスタッフはそういった嘘予告を作らせると極端に出来がいい。

しかし、白夜叉降誕じゃなくても過去編をやるとしたら、松陽先生がまともな台詞有りで出てこないと作れないだろうね。
今回の話で一言でもいいから、松陽先生がしゃべってくれないかなって思う。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 08:21:54 ID:uHmLG3AzO
>>109
すごいっちゃすごいが要はあれアニメスタッフの妄想だろ
あの拘り様ちょっとキモくね
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 08:54:40 ID:8ySnoKkl0
だからお前にはクリエイティブな仕事はできないんだよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 09:35:35 ID:ZJscGB8v0
>>112
アニメにせよ何にせよそうだが、人は
何かを作れ!と言われて仕事として作るより
何かを作りたい!と思って趣味半分として作る方がいいものが出来るんだよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 10:07:45 ID:YSTsM7s+0
アニメと空知はズレてるからな。空知は過去とか全然考えてなさそうだし
栞の高杉なんて山崎だしなww


そもそもアニメは腐女子釣ろうと必死にお妙さんを必死に銀時から遠ざけて不自然な程九ちゃんとセットにしてる
そしてここ数年争ったことすらない土方と必死にセットにしてる
そりゃそんな設定既にすっかり忘れてる空知とすれ違うわ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 10:10:54 ID:m/b/l19EO
キャサリンが足りない もっとキャサリンを補って欲しい
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 10:28:24 ID:JuTH+Mp60
この漫画って腐女子御用達っていうけど
どの辺に萌えるの???
全然カッコイイ人とか出て来ないじゃない。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 10:49:33 ID:QMLulbYo0
>カッコイイ人とか出て来ないじゃない
そこんとこ全然関係ないらしい
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 11:05:40 ID:QyK1WNRMO
銀魂五年生が届いた!
街のでかい本屋に二日前なかったんで急遽Amazonポチ。くるの早!どうせまだ本屋に並んでないんだ
アニメも放映されてない田舎で単行本は売れてるみたい。さて読んでみよう。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 11:10:00 ID:71s9Ri/D0
いつも過去編なんか空知がやるわけない!とすっ飛んでくる真撰組豚
が糞すぎるな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 11:55:57 ID:G1GNIiP10
>>114
銀時と土方が長老を巡って戦ったのが1年前だな

つーかお妙は九ちゃんとセットのほうが自然
てか何でカプ厨は並び立つことにばかりこだわるの?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:15:55 ID:QcrPrRh90
漫画では3年位会話してないが?w
お妙さんと九ちゃんはアニスタがOPやジャケットで実際不自然にプッシュしてるが、お妙さんが万屋と時折行動するのはあんま描写されてない
オリジナルであってもおかしくないはずだが
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:17:37 ID:G1GNIiP10
だって九兵衛が人気だからしょーがない
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:22:39 ID:QcrPrRh90
で、原作をないがしろにしてると
実際空知が本家であってアニメは完全に劣化だしなぁ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:26:36 ID:4gNsQN/KO
>>123
そう?吉原炎上編とかバトルメインだったから明らかにアニメの方がクオリティ高かったし感動したよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:29:41 ID:QcrPrRh90
人間関係とかギャグの質とかそういう作品の本質的な話をしてんだよ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:30:28 ID:G1GNIiP10
てかお妙さんお妙さんって言うけどお妙さんが万事屋とどんだけ絡みが多いってのよ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:30:37 ID:/HAiID8E0
>>123
アニメはジャンプアニメの中では奇跡と言えるほど頑張っている方だし、
原作のネタも殆どノーカットで出している。バトルとかの出来も良い。

銀魂のアニメが劣化というのであれば、他のジャンプ作品はパチモンもいいところになる。

ついでにアニメスタッフは原作ストックが無くなることを見越して2年目とか3年目で終わらせる予定だったららしいけど、
周囲の声で終了出来ないという事態に陥っている。
(そこの裏事情までネタに出来るアニメは昨今無いと思うけど)
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:32:58 ID:4gNsQN/KO
原作でも万事屋とお妙さんの絡みどんどん減ってるじゃん
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:33:11 ID:71s9Ri/D0
>>123はただ好きなキャラがアニメで優遇されてないと被害妄想
してるんだよ。せめて2chでは優しくしておあげ、一ミリくらい
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:35:19 ID:5wxFDD5eO
>>126
一緒に温泉旅行行ったりお妙の為に柳生家に殴り込んだり一緒に寿司食いに行く位
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:35:31 ID:uHmLG3AzO
>>114
> 栞の高杉なんて山崎だしなww
それ本屋見てビビったw
空知が理念を曲げて山崎を表紙にしたのかとwww

どうでもいいが本スレなのに栞繋げたって報告さっぱりだな
誰かやってやれよ
俺はやらないけどね
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:37:44 ID:5u3pz2dYO
28巻買うの忘れてたから繋げられない
もういいや
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:38:55 ID:71s9Ri/D0
栞の高杉は髪伸びた土方かと思った
でもよく見たら銀時もヅラも同じ顔してるから空知クオリティだと思った

坂本も二重さえあれば…
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:39:13 ID:4EDA6kQi0
愚痴り屋やインフルエンザ見てる限り空知には万屋とお妙の意識は結構あるんじゃね?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:39:53 ID:4EDA6kQi0
>>133
もう空知の書く男は全部同じ顔だなw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:42:36 ID:4gNsQN/KO
若い男女は大体似たり寄ったりだよ
そのかわりオッサン、ジジイ・ババア、犬はびっくりする位バリエーション豊かだよね
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:51:14 ID:5u3pz2dYO
確かに似たり寄ったりだな
月詠は最初違う感じと思ったがなんか9ちゃんに
なったり神楽になったりしてきたし
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:59:33 ID:uw4LJjHU0
空知自身が萌える要素を全てつっこんだらああなった的な印象を受ける
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 12:59:39 ID:sf6ONc0I0
>>136
ジジババの書き分けはすごいよな
ババアはとくに妙な色気があるwww
乙姫のラストとか
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 13:26:02 ID:lFItYn0hO
>>136
空知の描くオッサンとジジババはなんか魅力的だよな
ムダにしぶい奴多いしw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 13:44:10 ID:4gNsQN/KO
犬もすごい
定春、ジャンクロードワンダム、メルちゃん、ザ・ラストオブ〜、間蛇男、金太郎、喜久蔵…全部デザイン被ってないしみんな可愛いw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 14:38:33 ID:5u3pz2dYO
確かに犬すごいなw
みんなかわいいし
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 15:30:20 ID:G1zOqZv8O
空知はもう少し猫も描けるようになれ
っていうか猫も出して
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 16:38:33 ID:4EDA6kQi0
>>137
神楽にはなってないだろ
目の形が全く違う
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 16:41:49 ID:5u3pz2dYO
でも横顔とか神楽っぽいときあると思った
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 17:41:01 ID:Utn8fjULO
空知の場合、ベースとなる顔のパターンがいくつかあって、それにオプションをつけてキャラクターを書くからね。
ベース顔まんまの新八とか神楽、沖田、神威とかは分かりやすい。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 18:16:03 ID:eqDZiBKaO
なんかデブなオッサンが体重軽くてびっくりした。五年生。
五作が55kg?もっとあるだろ
土方煙草回のスーパー地球人のオッサンはどうみてもメタボな体型なのに60kgしかねーのか?
桂の体重なんか目じゃないくらい異常なんだが
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 18:18:25 ID:71s9Ri/D0
普通の犬が50p14kgだし軽すぎ重過ぎいっぱいあるぞ
あんまり真に受けないでいい
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 19:30:05 ID:eqDZiBKaO
そうだな
でも地愚蔵の虚無より生まれし〜意味が知らなくてもいいけど
解って良かった。母ちゃんの名前が『虚無』なのかよw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 20:05:51 ID:pTI73l0PO
体重は男性陣も軽いけど女性陣は+5キロでちょうど良い感じだと思った。
デスノのキャラブックとかよりは全然納得出来るけどw
たまとか伍丸弐は一瞬驚いたけど中身機械ならあれくらいあるよな。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 20:39:48 ID:TY7Be07oO
銀さん振り回したりぶっ飛ばしたりしてたけどな
棒で叩いたら手がジーンとしそう
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 20:48:37 ID:KoeSNpWa0
五年生は天人と真撰組の隊士を送るコーナーがおもしろかったな。
あと、フリーイラストの長谷川さんがナンパしてる絵がおもしろかった。

153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 22:27:26 ID:hYX6L635O
>>150
自分は女性陣の身長を−5センチで見てる
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 00:16:42 ID:ndHN7LoG0
クズと酢豚どもバレだ感謝しろ

30巻(仮)
256訓 吉原麻薬編3
257訓 吉原麻薬編4
258訓 吉原麻薬編5 
259訓 吉原麻薬編6 (5/11)
260訓
261訓
262訓
263訓          
264訓  

銀時と松陽の過去シーンあり
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 02:00:52 ID:KpjiCfRtO
平井堅のエレジーって銀土ソングにぴったり。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 02:02:33 ID:CCjEzeXeO
五年生、空知のあとがきがこれまたタイムリーで
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 06:10:34 ID:QkKMvvwI0
エレジーってアッテムト鉱山の音か・・・
銀玉にあんまに会ってないな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 06:54:26 ID:ggGHjVllO
銀魂に似合うエレジーってあがた森魚くらいしか思いつかん
空知は昭和の臭いがする
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 07:12:22 ID:3TpYIMJqO
>>152
あれはかなり良かった。
俺が印象に残ってるのは
髪の毛が人の形になって本体を背負って歩いている天人だな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 10:36:11 ID:Mi7n2ktpO
>>157
アッテムト懐かしいなw廃墟好きな全蔵が好みそう
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 17:12:57 ID:ZGiWNbzq0
空知の昭和的ギャグ私は好きなんだけどな…

ところで銀魂を実写化するとキャストはどうなるんだろう
友達が銀さんは福山雅治が良いと言っていて軽くショックを受けた
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 17:15:14 ID:nw/UkGWs0
オダジョーならなんとか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 17:31:06 ID:Dt9sVwBZO
>>161
専用スレが立ってますのでそちらでどうぞ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 17:31:13 ID:4SjDGFpw0
小栗旬
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 21:13:01 ID:9oVn8ji60
福山雅治がちんこ出しながらカメラに詰め寄ったりするのか
いいじゃないか
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 21:15:44 ID:g/5ZKYzU0
森山未来だろ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 21:41:58 ID:tNPtQW7g0
目の死に加減は素晴らしい
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 21:47:01 ID:X1i+gqXh0
イケメン設定ではないしむしろ銀時はモテない若干不細工なんだから合ってる
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 21:51:29 ID:9oVn8ji60
不細工ではないだろ
ただ、目が死んでて髪がくしゃくしゃなだけだ
それだけで美顔の無駄遣いすらたやすいのが現実だ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 22:38:43 ID:Mi7n2ktpO
松ケン
171 ◆.6zhPj.Qro :2009/05/06(水) 00:28:08 ID:qpWMSw7vO
更新
銀魂の土方十四郎に突っ込んでみるスレ74
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1241005403/
【銀魂】沖田総悟にハァハァするスレ57 【総受】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1241429900/
銀魂の桂をチョメチョメするスレ44
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1240135789/
銀魂の坂田銀時にもふもふするスレ11
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1234633461/
銀魂の高杉を飼い慣らすスレ6
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1235299031/
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 00:36:36 ID:jNktgGtXO
>>171
キメェ( ^ω^)
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 01:01:44 ID:DmT9MjhY0
【童貞】志村新八にツッコミたいスレ13【焦ってねーしゅ】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1231505590/
銀魂の近藤さんをケツ毛ごと愛するスレ6本目
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1233925498/
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 02:21:43 ID:nKThyhbHO
オダジョーは細すぎかな。
大泉洋とか。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 02:25:17 ID:fklRqQFR0
>>169
いや、それをブサイクというんだ
少なくとも銀時は中の下レベルだろ役的には
近藤と同格
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 03:09:40 ID:wq+s+ivTO
》14》19》22で散々既出だけど、月詠170は高過ぎww
ヒール履いて銀さんと並んであの身長差なんだから…
九ちゃんが一番平均適で妥当っつーか、お登勢さんといい、ミツバといい、銀魂女性陣平均身長高けーなオイ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 03:10:59 ID:hLYzjuP00
専用スレがあると言ってるのにしつこい
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 07:33:43 ID:vEE7BZg1O
暇潰しにどうぞー
http://id32.fm-p.jp/334/syu70/
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 08:29:03 ID:Zt3AxO7vO
>>140話しの途中に口出してすまねぇがあっしは分かりやしたぜぃ(´_>`)
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 20:26:32 ID:o9lSmkTjO
>>176
靴履いたままの身長だと思ってる
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 20:33:17 ID:NzI6t8X/0
つーかアンカひでぇ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 00:03:08 ID:w4lAiwhsO
>>81
はげしく同意
自分コミックス派だけど、たまたま昨日立ち読みしたら全蔵が出ててかなり嬉しかったっスね〜
あ〜人気投票気になるわぁ…ってまだ発表してないよね…
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 00:41:53 ID:pcAU3EiH0
チラ裏だがなんだか明日(つか今日)がジャンプ発売日な気がして仕方がない
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 01:54:44 ID:oK7RZ62QO
この糞長編は一体いつ終わるんだ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 02:02:54 ID:d3Zk4XnU0
俺はそこそこ面白いと思ってるんだ。
銀魂の長編なんて大体漫画じゃこんなもんだろ。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 02:07:35 ID:OYyonD2A0
ぶっちゃけ紅桜〜芙蓉辺りに比べればだいぶ面白くなったと思うぞ銀魂長編は
あの頃はいかにもいきあたりばったりで酷かったよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 02:09:19 ID:J9U9aIab0
長編の後に入る後日談的ギャグ短編が銀魂の醍醐味。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 03:03:53 ID:Rxmii6Y6O
後日談のギャグ短編があるとすれば
月詠と九兵衛を絡ませるかも
姿形を別にすればこの二人は

・顔に傷(眼帯)がある

・女性ということを捨てた過去

・女性ということに目覚めつつある現在

という共通項があって絡ませやすい
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 03:08:13 ID:DNJgmFWqO
>>188
キマシタワー
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 03:09:26 ID:oK7RZ62QO
とにかく来週で終わらせようぜ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 13:51:13 ID:TaQOGUa50
たまさんと月詠でもいいかもな

・親ともいえる人が暴走していろいろ壊そうとした
・銀さんたちに助けてもらった
・みんなの喜びが私の喜び

意外と分かり合えると思います
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 15:31:41 ID:IphOH+2FO
たまはしばらく出ないと思うぞ
ポリゴンのアンケがズタボロだから
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 16:31:05 ID:Okh1CrFk0
銀さんが雑魚軍団を蹴散らすのはよくわかる
昔は白夜叉と恐れられていた剣士だったからな
神楽が雑魚軍団を蹴散らすのはよくわかる
戦闘民族の夜兎の血を引いてるからな
新八は何で雑魚軍団を蹴散らせるんだよ
雑魚3人にも敵いそうもないだろ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 17:03:54 ID:NnT2jt+G0
>>193
新八は結構強い
周りが化け物並みに強いから弱く見えるだけ
質問コーナー含め、コミックス全巻読み直して来い
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 17:23:36 ID:fxEi300A0
というより、新八より弱い程度の雑魚ってことだね、あいつら
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 17:26:35 ID:SZyRCFlg0
>>193
このレス前も見た
他スレだったかも知れんが
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 20:14:37 ID:4MzrkJG9O
今回の長編、万が一この後高杉やら神威やらが出て最終回迎えたら、最後にやったギャグってエレベーターになるんだよな。
あれって最後に新八が「万事屋サイコー」って言ってたけど、このまま最終回迎えても変じゃないオチだな…と思った。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 21:28:38 ID:gFTus1soO
色々何やかんや片付いても最後は逆で終わると予想。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 22:12:29 ID:B9eM4vWg0
>>197
もし、高杉が出てきたらアニメの先行最終回(嘘)みたいな落ちになりそう。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 23:10:31 ID:cZtW37fdO
五年生しっかり見たらフリーテーマイラストの低学年編の新八にクソ吹いたw
こんなおもしろいのあったんだ。つーか低学年の子も銀魂読んでるんだね
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 23:34:23 ID:63nzme5C0
初期は短編中心のギャグ話多めの中で長編は珍しかったから面白く感じた
最近は長編多すぎ、バトルなのに説明台詞クドく感じて苦手だ
今回の長編早く終わってくれ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 23:42:49 ID:+u5UG1dB0
銀魂って面白いね。
年寄り(私)が読んでも面白かった
作者も30巻くらいに終わらすなんて言わずに50巻でも100巻でも
長く続けてほしいよ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 23:46:40 ID:LZlta9e00
産む機械の欠陥品は漫画読む前に家事でもやってろよクズ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 23:55:45 ID:wqTeClQM0
ヒロ君そんな事言っちゃ駄目だ
お父さん呼ぶぞ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 00:01:23 ID:q3K14MMf0
どうして寒い返ししかできないのだろう
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 00:04:24 ID:P8qJU1FhO
銀魂腐が面白いレスするわけがない
つまらん作品ネタで返すしかできない
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 01:23:54 ID:7/4EAuDO0
>>201
多分それだけ空知のネタが枯渇してるんだろうw
ギャグモノって考えるのは大変らしいから。
ストーリーはプロットさえ作れば一つの物語で起承転結を描けばよいが、
ギャグモノは常に短く起承転結考えないといけないから、ネタ的にキツイそうだ。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 01:38:27 ID:NOwWTPqW0
基本ギャグな上に白夜叉とか天人だのブッとんだ設定の漫画なんだから
バトルも変に真面目にならずにねー

例えば丸太を素手で振り回すとか日本刀片手で鉄柵や大木スパスパ切り倒すような
ツッコむのも野暮になるようなノリでやればいいのにってたまに思うよ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 01:50:33 ID:7/4EAuDO0
>>208
木刀で橋を叩き落したり、手の甲を貫いたりしてるのじゃ駄目?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 02:07:01 ID:l5n9Cbix0
橋を落としたのはフランスパンじゃなかったっけ
タカティンの
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 02:07:27 ID:dJ8d7aQtO
最初、師匠は遠隔からでも銀さんや月詠の存在を把握してたのに
今の師匠は近距離にいた銀さんの存在にも気付かないのね

なんか色々とビミョーやなあ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 02:10:29 ID:HSHISkVo0
>>201
まぁ長編の絶対的な質は明らかに 今>越えられない壁>数年前 なんだがな
出来杉君が2000円募金するよりジャイアンが1000円募金する方が偉く見えるようなもんか
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 02:10:57 ID:9pMQeLmn0
ご都合主義的展開だからな
つーかあれだけマンセーばっかりだった本スレバレスレがこの状態だと
やっぱり今回はいまいちなんだなと思うわ
普段はそこまで面白くないのに何でそこまでマンセーしてんのって感じだっただけに
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 03:24:53 ID:Lfh0M2mmO
>>210
神楽が木刀盗んだ回で木刀で橋を破壊してる
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 03:26:56 ID:Lfh0M2mmO
ごめん
sage忘れ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 03:30:13 ID:/MqPs1bk0
>>201
オッサンになると説教くどくなるから皆老けたと解釈してる
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 03:30:21 ID:7J8r+A2E0
あれて木刀の性能よりは神楽の腕力に因るところが大きいのかね
もちろんそれに耐えうる木刀の強度は素晴らしいけど
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 06:02:50 ID:95LAO8aLO
>>211始末屋モードONにしたので気配を消せる
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 06:22:55 ID:NOwWTPqW0
>>211
月詠に演説してて我を忘れてたのさ

思ったが「吉原危機・一人の女に執着する男・助けに来る万事屋」と
シチュ的にまだ記憶に新しい夜王編と少なからず被ってるからキツいのかな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 09:02:48 ID:qJS5C/5nO
人によって微妙と思うかどうか、何が微妙なのかは違うんだろうけど、
やっぱ今回のラスボスらしき師匠が色々と支離滅裂なのは残念だ。
銀さんや月詠もキャラ崩れとまでは思わないけど確かに何か違和感あるし。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 11:18:11 ID:LOPeEN7cO
>>217
タカティンのフランスパンの強度は更に上だな
>>218
それさっちゃんじゃないか…
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 12:27:27 ID:fRP4o5deO
銀魂がポケモンとな!?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 12:37:55 ID:EhssoBagO
これに便乗して今度の長編はポケモンマスター編か?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 12:42:06 ID:7siimU2XO
>>223
ラスボスはハタ皇子だな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 13:05:14 ID:OZ3HgzB9O
ポケモンの金銀リメイクの
銀版のリメイク名がソウルシルバーで吹いたwww
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 13:48:33 ID:AfZBNU920
>>208
刀で車やヘリを真っ二つにしてなかったっけ?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 15:39:24 ID:rDG2dusS0
ポケットモンスター銀魂発売記念
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 16:29:06 ID:999SHwH20
ソウルシルバー&ゴールデンボール
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 19:23:04 ID:MyVJCq9H0
てか五年生の鬼兵隊のゲーム値段高くね?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 20:29:04 ID:H4EGrFGe0
ポケモンがリメイクされて銀魂になるとは思わなかったわ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 21:29:32 ID:yUcLv8FyO
腐豚ってどいつもこいつも痛々しいのな
http://id7.fm-p.jp/231/10v8m8/
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 21:57:22 ID:kY74S94D0
正しくは魂銀だけどねwゴールドソウルじゃなくて良かった。
つーかポケモン関連スレで銀魂銀魂言ってて笑えたww
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 22:24:21 ID:od/+ikPRO
銀魂のレギュラー声優て杉田以外ほとんどポケモンに出演してるんだよな
神楽、新八、お妙、近藤、土方、沖田、桂、高杉、坂本、長谷川、さっちゃん
桂は金銀編でジムリーダーやってたし、近藤もゲストで出てた。
長谷川はホウエン地方の博士だったはず
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 23:27:54 ID:1Oqi1JfX0
このウンコ長編はいつ終わるのかね?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 00:08:51 ID:mp/n2dB/O
お前等はポケモン金銀リメイクのシルバーソウル買うの?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 00:14:08 ID:rg8qW4msO
>>234
ワンコ長編て読んじゃった
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 00:27:14 ID:TlhhfugpO
俺はハートゴールドで
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 01:51:49 ID:JAZG1uDt0
カッコいい土方さんの出番まだ〜?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 01:54:03 ID:ATTGJiOH0
>>238
つアニメ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 04:41:01 ID:pqyQfPDL0
シルバーソウル
主人公・白夜叉

って書くとなんか凄いオサレ!
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 05:08:19 ID:IsXNS5bGO
>>233
ナギサジムリーダーの声が杉田だったらコンプだ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 05:57:52 ID:WoKy0mWxO
ポケモン音響監督の三間て杉田のことすごく気に入ってるんだよな。
ポケモンスレでもいつ出るかって言われてるぐらいだし時間の問題か
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 07:35:27 ID:WoKy0mWxO
忘れてたバカ皇子はレギュラーだったな…
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 10:22:41 ID:A0vZZe610
>>235
買うw
前もってたのが銀だったから、タイトル関係なく今回も銀を
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 11:06:30 ID:/1HpcKrM0
>>242
杉田みたいな下手糞起用したらいよいよ終わりだなw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 11:09:13 ID:IddhHWSw0
ジャンBANGの実況で空知出演を期待している人が多くて驚いた。
空知が顔出しNGなのを知らんやつが多いんだな。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 12:27:24 ID:NJXMSPLZO
あの番組に出た漫画家て師匠だけだよな。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 13:41:36 ID:HShFiEKHO
>>246
出ねーだろうなと思いつつ出てくれと期待すんのがファンってもんだろ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 13:44:10 ID:XfeUQoNt0
人前に出ていいのはそれで気持ち悪いファンに逃げられない程度の容姿の人だけだからね。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 14:02:42 ID:m0wTsFBu0
缶詰で漫画描いてる漫画家のルックスなんて推して知るべし
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 16:12:29 ID:VySjIWcn0
>>245
声優の練習場所みたいなアニメですから
むしろ出てない声優を探す方が難しい
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 16:30:53 ID:+kn14h6L0
 、,,--,,,__            ,,,.. -ー┬‐ァ   .,,'i  
  ゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙   ,,-''゙~  ,,-''゙ |
     ~゙''-,,'          ,,-''゙~  _,,-''゙   ,!
       ,',.c、    ,c..、  ヽ、  r''゙  _,;=‐''゙~   名前かぶってんな
      ,!ヒ;;ノ _   ヒ;;_ノ    |  \ ゙ヽ、     潰すか
      {D 、_,__,,   ○    ゙|   / /
      ゙ヽ、         ‐==ニ| /,/
       ,! ゙''ー         ,   |ヾ''\
         {  i       / ノ-=ニ|/ /
       },,,,}       〉,,,}   |' <゙
       !、        ,   //
        ヽ、      (  .ノ゙~
        f゙' ,,‐〜ー-- f゙ i゙~
        ~''゙       '゙'゙'~
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 16:34:14 ID:rg8qW4msO
なんという腹黒
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:02:36 ID:u2AKmgDXO
空知なんで顔出しNGなんだ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:39:02 ID:+kn14h6L0
あんまりかおが良くないからじゃね?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:48:03 ID:3Qh3XhsGO
シャイなんだよ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:53:44 ID:JvVWk0HGO
和月の悲劇を繰り返さないため




とまでは言わないが何となく銀魂連載してる内は顔出さないと思う
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 18:10:56 ID:fXd8lwr50
イケメンすぎるから出せないんだろ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 18:14:36 ID:m0wTsFBu0
まあ漫画家風情がアイドルより美形だと世の美形が可哀想だしな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 18:16:03 ID:+HWVdcTCO
もこみち並みのイケメンだから出られないんだよ
アシスタント希望が殺到するだろ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 19:08:08 ID:0I2mbfATO
足りてないみたいだけどなアシ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 21:15:38 ID:1HZsjHVHO
BS1で結野アナキター
ってニュース終わった…
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 21:28:25 ID:aK9S8mNw0
技術的に学ぶ所はないからアシスタントも来ないんだろうな
セリフ回しとかは学んだり真似したりして身に付くものではないし
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 21:34:05 ID:XTQIuZMN0
好きだ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 21:34:16 ID:qCtPh8Z00
はい! 和月の悲劇ってなに?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 21:46:20 ID:m0wTsFBu0
登場人物がイケメンだと漫画家もイケメンだと勘違いしてしまうが故の悲劇だよ
ついでに主人公が不細工だと漫画家も不細工だと思うだろ?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 21:49:14 ID:HwM2xLAr0
ジャンBANG見れなかったのだが、どういう内容だった?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 23:02:37 ID:VQL/ioiT0
もう新八が鬼兵隊率いたらいいんじゃね
高杉は万事屋の一員でいいんじゃね
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4110969
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 23:15:32 ID:1FWXB54C0
そもそも前出た本の空知の太いデブ指で体型察してやるべき
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 23:16:07 ID:4iO6wgTJ0
>>268
新八グッズが出ないのはネタと化してるからな…
つうか沖田別人すぎて吹いた
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 23:56:59 ID:IddhHWSw0
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 00:51:27 ID:dBRjadjv0
>>268
かわいーw
腐女子じゃないけど、これちょっと買いたい
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 00:55:40 ID:O16ju58g0
つかブス女って生きる価値なくね?
女でブスとか何を売りに生きていくんだ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 00:59:08 ID:tI0XTxZX0
プログラミング技術を売りにして生きていけよ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 01:02:18 ID:pZrwoeR60
大抵の女はCの初歩もできない出来ない低能力だ
スーパーのレジ打ちが関の山
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 01:05:40 ID:xEczm09z0
Cとか楽勝だろ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 01:08:36 ID:tI0XTxZX0
まあどうでもいいや
スレ違いだし
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 01:20:13 ID:g//R6CcF0
>>276
某大学の理工だが、ウチの女はマジ使えないクズばかりだぞw
学年上がってCからフォートランに変わっただけで混乱とかそういうレベル
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 01:41:51 ID:xEczm09z0
フォートランて数値計算に便利なんだっけ
仕事で使ったことないけど
CはもちろんだがjavaやPHPやperlはやっといた方がいい


つうかスレ違いですね
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 01:51:48 ID:dBRjadjv0
もてなさそーな男の書き込みw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 02:04:44 ID:GtsgNEum0
銀魂と全然関係ないな
やはり糞漫画には糞みたいなレスしかできない糞野郎しか集まらんか
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 02:21:08 ID:GtsgNEum0
ここでは糞野郎ではなく腐女子と言ったほうがいいか

腐女子に支えられている腐漫画
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 03:16:16 ID:d9DGVEs/O
人魚の天人が出てくることをずっと期待してるんですがまだですか
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 03:23:16 ID:Lux37QDX0
海の家のやつとか海老名さんで我慢しろ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 05:56:51 ID:su0UxPKm0
海老名さんか。いいな。確かにステキだ。ステキ、、、。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 05:58:44 ID:tP7FnVj20
海老名ってどこででてきたっけ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 06:03:04 ID:8Gq5jg0K0
釣りしてたら釣れた
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 08:18:58 ID:owh/31oRO
ラーメンズのラーメン頭の方をみると海老名さんを思い出す
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 11:37:02 ID:tP7FnVj20
>>287
サンクス
すっかり忘れてたwww
修行してくるわ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 21:16:47 ID:aof253E6O
話豚切なんだけど何で銀魂ってキャラの年齢不明なの?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 21:18:44 ID:fvVmAWGi0
>>290
作者が考えてないから
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 22:12:48 ID:z7sA1x560
>>290
そして考えるのが面倒だから
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 22:30:06 ID:Hhagi47Q0
空知、作画はうまくなってないけど
カラーは良くなってる気がする
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 22:50:44 ID:tI0XTxZX0
年齢をぴったり明かすことに意味がないからなぁ
精神年齢と肉体年齢と実年齢は全部誤差が出る
成人式も現代の学校もないこの漫画じゃ実年齢は昔話をしない限り役に立たない

新八は違和感なく「僕の十数年にわたる剣術修行はなんだったんですか」とか言っちゃってた気がするけど
あれ、十六年だっけ?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 22:56:37 ID:0nqsrYAx0
つか新八って16歳なのに学校行ってないんだよな
寺子屋卒?小卒みたいなもん?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 22:56:42 ID:fvVmAWGi0
16年って、その剣術修行が、ってことか?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:01:44 ID:tI0XTxZX0
何かおかしいな
0歳から剣道やれんな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:03:05 ID:0nqsrYAx0
0歳児からの英才教育だよきっと
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:05:24 ID:fvVmAWGi0
>>295
途中でやめたんじゃなかったっけ

>>297
ああ。だからその文章に不思議はないな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:06:36 ID:su0UxPKm0
確かタカチン登場の回でタカチン16歳で新八と同い年じゃなかったっけ?
新八は父の借金の関係で寺子屋中退とかだったような、、、。
剣術は4〜5歳くらいから始めて今16でもおかしくない気がするよ。

思春期キャラっぽい扱いも16だと、なんか納得。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:16:22 ID:mc+bXlT/O
話ぶった切ってごめん。紅桜篇でヅラがエリザベスになりすますけどどのエリザベスがヅラなの?高杉に着られるヅラエリー以前にヅラが入ったエリー登場してるっけ?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:20:21 ID:bVkVo76vO
早速見てきた
銀時に木刀で床に叩きつけられた師匠のやられ方がギャグパートにしか見えなかった
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:27:08 ID:Je6+80hL0
普段駄目人間な癖に説教するなよ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:42:01 ID:UzZ9h6ou0
>>293
連載始まるまでカラー描いた事無かったみたいだしなw
ゼロからなら上達はするな。
個人的には絵も上手くなってると思うな。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:00:55 ID:ynAecNGiO
>>302
なんかバトルは全体的に変だった
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 02:38:45 ID:UxAyfJ4Z0
>>300
銀魂世界はカッチコッチの学歴社会ではなさげだからいいんじゃね
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 08:48:00 ID:ZUBd/3KG0
熱くて良かったと思うよ、うん
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 09:02:34 ID:EMwCjuamO
やっぱり師匠大好きだw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 09:08:43 ID:pQdnr76EO
松陽先生が東城にしか見えない件
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 10:44:26 ID:YAG+hKZE0
つまんねーな最近
掲載順も後ろ気味だからまとめに入ってんのかと思うよ
今みたいな糞話のクオリティで連載続けるならきれいさっぱり終わったほうがいいと思うけどね
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 10:52:26 ID:fQeQq2yfO
今回の長編ってなんかいつもと感じが違うけどこういうのも結構好きだな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 11:01:14 ID:o4q5We4e0
自分も好き。まとめなんてまだまだ先だろう。
結構書きたい話があるって空知もコメントしてたし。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 11:16:39 ID:amrPAFqwO
合併号ラストの銀さんの台詞が「俺の女」になってる画像ってどこにあんの?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 11:28:35 ID:J3iF4bu0O
銀ちゃんが随分かっこよかったな。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 11:37:15 ID:qzKBCTi70
ジャンプ買ってこようか迷ってんだけど
どう?買う価値あり?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 11:40:29 ID:o4q5We4e0
幼い銀さんや、現在のシリアス銀さんに興味あるなら買ってよし。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 11:41:21 ID:gcXkGTr2O
かっこいいんだけど銀さんが取って付けたように月詠を慰めてるのが違和感あった。


メインはやっぱり、師匠云々が原因で怒ってるよね?

318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 11:47:42 ID:SaCDOhsR0
月詠の作画が適当すぎてがっくりきた
銀さんばっかり力入ってないか今回?
銀さん=空知のオナニー漫画かよ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 11:49:06 ID:pP8dc4LyO
違和感がどうこうは感じないのでわからんが、師匠が師匠とは言えないことをやってるから
怒ってるだけ。銀時が自分のラインで怒るのは今まであったから
別に不思議には思わない。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 11:55:35 ID:d8CcQ+1TO
特に銀さんや吉原連中に思い入れのない人には、この話どう見えているのだろう
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:10:25 ID:ggsqeFETO
銀さんの台詞なげええぇぇよ
短くすばっと言ってぶっ倒すほうが格好いいと思うんだけどなー
なんつーか空知は銀さんに惚れてるよな
ホモとかじゃなくてカッケーカッケーと思いながら描いてそう

>>309
同じくw
あの後ロフトかソープ行ったんじゃね
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:42:12 ID:ChdC7E+yO
> 銀さん=空知のオナニー漫画
今更すぎる
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 13:03:13 ID:zvuvGKTXO
読んだ
とりあえず引っ張らずに来週師匠倒してあと二回で締めて欲しい。
確かに作画は汚くないけど月詠がずっと同じ表情だったな…
幼少銀さんなんか普通の子供で意外。もっと荒んだ目や表情を予想したが。
しかしここまできて先生の顔出さないのは引っ張り過ぎな気が…
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 13:23:51 ID:qzKBCTi70
あー、買ってきた
銀さん、シリアスすぎ
銀魂っぽくないのは気のせいか
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 14:28:16 ID:NRzslHn00
漫画って少なからず担当の影響があるらしいのでそのせいもあるかもね。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 14:30:08 ID:tcQ1iyFTO
なんかるろ剣みたいな過去だな
銀さん
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 14:38:23 ID:tcQ1iyFTO
あーあと、攘夷系統が断片的なのは銀魂っぽい
源外のときからそうだもんなー。高杉なんか二回回想に出てきてからの登場だったし
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 14:39:33 ID:o3uFNSTs0
剣心よりも宗次郎っぽいけどな
銀さんは元々敵には容赦はしない人だし。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 15:36:20 ID:pP8dc4LyO
あの死体たち、銀時が殺したなら宗次郎っぽい。
男たち(侍?野党?)が殺し合った後から来て、残りをメシウマーしてたなら剣心に近い。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:35:51 ID:CDMtABzCO
今週なにげに告白してないか?
腐女子涙目だなw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:45:33 ID:pP8dc4LyO
「俺達」って言ってたから気にもならなかった。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:00:00 ID:xzrBbQX8O
告白とかwどうみたらそうみえるw
そしてそれに反応してる腐女子w
流石銀カスw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:13:10 ID:NjitvIO+O
自分の師匠と似てないから食い殺すってどんなキチガイだよw
編集変わってコレじゃ先が思いやられるな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:17:59 ID:SaCDOhsR0
単純に月詠に対する外道な仕打ちに
キレたことにした方が自然なのに
なんで無理矢理銀さんの師匠を
絡めてきたんだろうかとつくづく思う
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:36:13 ID:BxSU67J1O
主従はどうでもいいが師匠は弟子裏切っちゃ駄目って…
なんかほんとどうでもいいわ
シリアスだけど真面目に見たら馬鹿みる糞話(個人的に)
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:37:14 ID:cjs+bYR20
今の話を導入に次辺りに本格的な過去話を持ってくるのかなと思った
攘夷戦争って銀さんの生まれる前からやってたんだろうか?
見慣れて珍しくもない光景だから平然とおにぎり食べてたんだろうか
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:37:19 ID:L4cL/UIo0
同感だ
本来銀時は過去はどうでもよくて今月詠という仲間が虐げられていたから助けに来たんだろ?そうじゃなきゃ銀魂じゃないしな
なのにセリフがかみ合ってないんだよ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:37:25 ID:sdO7ZXdcO
>>334
ネタもないしそろそろ銀さんの過去でもやろうって腹じゃね
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:44:19 ID:YfH3XvDhO
>>333
銀時の糞さが目立つよなw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:50:41 ID:d8CcQ+1TO
月詠を出したかったなら単純に万事屋との親交を深める話とかにして、銀さんの過去は他の話と絡めずスッキリ過去話だけにすれば良かったのに
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:55:07 ID:GBnjjbXr0
そもそも過去なんてやる必要なくね?謎のままで十分だし、そもそも銀時以外出ないからつまらんし絵的にも盛り上がらないぞ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:59:14 ID:kPVX4g1s0
それより蜘蛛の巣の王座を真剣に取り合うとかどうなの?

ダサくね?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:59:29 ID:cjs+bYR20
銀さんの過去は初期から引っ張ってきた謎だから気になる
全部じゃないけどある程度の過去はやりそう
今の話忍者編でもないし次のステップに進む前段階と思ったけれど違うのか
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:03:02 ID:47Ns/PtQ0
こんなつまんない銀魂、今だかつて見たことがない
ポリゴン編のほうがまだマシ
ギャグになるまで読むのやめようかな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:05:34 ID:1/C5k3o80
>>343
別に初期から引っ張ってないだろ
紅桜でとってつけた設定だしw
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:06:36 ID:lERNgYnn0
>>336
初めて天人がやってきた時、
銀さんは生まれてた(毛の生えてないガキ)んじゃなかったっけ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:08:42 ID:bLF9vtdS0
>>342
噴いたwww

>>345
いや初期から引っ張ってったよ
少なくともヅラ初登場のときは匂わせてた

348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:10:29 ID:NhiWYaXQ0
糞魂だな
こんなつまんねーもん連載するくらいなら打ち切られたほうがマシだわ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:13:29 ID:1/C5k3o80
>>347
師匠なんて出てきたか?w高杉は誰の為に戦うって言ってたんだっけ?w
どうみても後付けです
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:19:07 ID:Nr0frUBqO
全蔵、でなかった。哀しい
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:19:12 ID:cjs+bYR20
>>346
という事は銀さんはやっぱり戦時生まれだったのか
ちょっと単行本読み返してみるよ、dクス
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:23:59 ID:EMwCjuamO
>>349
まあまあ落ち着けよ

長期連載になると絶対後付けはでてくるって
重要なのはそれをいかに上手い事ごまかして消化するかじゃないかな?
それができてないから今回お前は違和感を感じたんだろ?
どう感じるかは人それぞれだし
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:24:03 ID:YfH3XvDhO
>>342
ワロタwww

銀時劣化しすぎ糞魂同意
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:30:09 ID:EIVCATc/O
何この単発のバーゲンセール
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:30:20 ID:CQ+9y01d0
銀さんの後ろに蜘蛛現れたのでゾロの阿修羅思い出した
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:33:31 ID:VHHPBzHg0
もう、腿パーンでいいよ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:43:09 ID:lvy93eIX0
>>330
こういう事だな。
大体合ってる。
ttp://teke348.dyndns.tv/src/up8550.jpg
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:46:08 ID:RttpHz48O
つまんねー!
主人公補正とはいえ銀時の強さにイマイチ説得力がない。
怪我してもぴんぴんしてるし。
実はヤジロベーと友達だと言うなら解るが
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:48:26 ID:Z2ixTleV0
死にかけのときの方が強いなんてのはいつものことだろ。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:49:11 ID:EMwCjuamO
実はナメック星人とのハーフなんじゃない?
頭が無事なら回復できる
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:49:25 ID:SJ62i/mg0
死にかけ+怒りで強くなってるだけだろjk
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:51:06 ID:Z2ixTleV0
強いて理由つけるなら初見と二度目の違いだろ。
侍に一度見た技は通じない。これはもはや常識。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:51:20 ID:NjitvIO+O
煽りコラ画像の人っていつも同じうpろだだな
九ちゃん誕生日の志村姉弟の台詞を近親相姦にしたり
アニメの新八と神楽が写ってる画像の神楽を頬染めコラにしたり
何がしたいんだ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:53:42 ID:P1ffApWA0
しかし実際コラの方がしっくりくるな
特に先週
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:55:25 ID:Kw0NEpP20
あんまり違和感がどうとか言うなって。
もう少しでこのエピソードは終わるんだから。何かアンチスレっぽいぞ。ここ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:00:29 ID:YfH3XvDhO
>>365
違和感言われたぐらいでアンチっておいおい…
そんなに批判見たくなきゃマンセースレでも立てれば?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:01:56 ID:Rbi0waCuO
シリアスならさっちゃんとかの忍者編や坂本陸奥編をやってくれよ
腐女子を駆逐出来そうなのはいいことだが

とりあえずギャグパートマダー?(・ω・)
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:05:08 ID:Z2ixTleV0
坂本って最後の出番いつだっけ?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:08:19 ID:u16dQQa3O
読んだ。
銀さん主人公くせえw
月詠弱々しいなオイ!師匠は亡くすには惜しいキャラだww
死体の上で飯だと?
東條じゃなくて松陽先生またきた。

続きが気になってきた
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:13:08 ID:kPVX4g1s0
ゆとり臭いレスだと思ったら案の定携帯か
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:14:20 ID:P1ffApWA0
>>365
この長編自体はいいが、銀時が糞すぎる
むしろこの長編は徐番は過去最高だった
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:17:45 ID:CQ+9y01d0
スタートダッシュは過去最高だったが失速というか迷走ぶりも過去最高だ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:21:16 ID:felmG5wVO
失速に関してはまだ上に紅桜編がいる
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:24:00 ID:Kw0NEpP20
>>366
散々この長編はいろいろ言われてきてるから飽きただけ。
別に信者でもなんでもない。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:27:29 ID:Ng1EcTmd0
>>355
俺は坂田金時繋がりで源頼光と土蜘蛛の話思い出した
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:28:54 ID:tcQ1iyFTO
>>336
生まれた後だったと思う。とりあえず20年間戦争やってたと思う
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:34:06 ID:P1ffApWA0
新八と銀時の年齢差を考えると、戦争なんて無かったことになるんだがな
設定がいい加減だからこうなる
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:59:10 ID:amrPAFqwO
>>364
先週のってなに?
見逃したわ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:05:54 ID:X6sgKcel0
銀さんと月詠くっつくのかな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:08:39 ID:UiLQlh/K0
案の定頭悪い腐女子が文句言ってるな
良い傾向だ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:09:05 ID:ynAecNGiO
別にいいけどスレ違い
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:10:14 ID:ynAecNGiO
>>379へのレスね
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:10:17 ID:YfH3XvDhO
>>380
批判はなんでも腐女子ですかw
都合のいい頭で羨ましいです
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:11:42 ID:MdlDux7TO
師匠はいつの間にあんなに弱くなったんだ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:13:46 ID:fQeQq2yfO
師匠がここで死ぬのか逃げて生き延びるのかが気になって仕方ない
今までに無いキャラで面白いから生きて欲しいが
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:15:00 ID:P1ffApWA0
>>383
見苦しいぞブタ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:16:06 ID:J3iF4bu0O
銀さんにとっての松陽先生はパタリロにとってのエトランジュと同じなんだな。
自分が良い師(母)に恵まれたから、そうでない師(母)を見ると許せなくてムキになる。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:24:35 ID:TXfo/sG00
全然面白くないな。
まさか、もう次の回で戦闘が終わるとか言うなよ。
師匠、弱くなりすぎだろ。
ていうか、銀時、不死身すぎだろ。
今回も思い切り手のひらを貫かれてるし。

掲載順もひどいわ。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:32:12 ID:u16dQQa3O
忍者篇は別にやるんだろな。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:33:39 ID:Z2aVN0nLO
>>387
男しか愛せないバンコランさえ魅了したエトランジェか!!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:34:37 ID:EMwCjuamO
なんでよりによってパタリロww
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:35:28 ID:tcQ1iyFTO
銀時はつくづく志々雄の気持ちが理解出来ないなぁと思いました。
るろ剣と違って銀時の気持ちが裏切られない展開ないのかな?

好きな悪役…当馬かな?あ、この師匠当馬に近いところもある
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:35:45 ID:NjitvIO+O
忍者編などいらん
全蔵の父ちゃんが強かったことはよくわかったしな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:37:10 ID:bVkVo76vO
師匠も手貫かれてたけど「ぺろり」で終わってたぞ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:39:46 ID:wyI5WqC10
銀時は単に子供の頃から信頼しきっていた月詠を裏切った地雷亜を許せないだけだろう。
(裏切ったというよりも単に喰いものにしようとした事も含めて)

銀魂には色々な師弟関係が出てくるけど、完全な子弟バトルになったのは天人の鳳仙と神威ぐらいだし、
他に出てきた師弟関係は基本師が弟子に尊敬されているって感じだからね。
(その最たるものが攘夷3人の師匠と近藤に従う沖田、土方)

神威と戦った鳳仙も死ぬ間際には神威のその後を気に掛けていたし、師匠は最後まで弟子の事を
気に掛けているというのが銀魂世界では一般的なんだろうな。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:40:03 ID:YfH3XvDhO
>>386
現実を受け入れろよ
この糞長編を認めたくないって気持ちはよくわかるからさ^^
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:40:06 ID:tcQ1iyFTO
>>393
父ちゃんが強い事は鬼ごっこで十分解るだろ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:41:49 ID:MdlDux7TO
全蔵の父ちゃんもたいしたこと無さそうだ
全蔵の父に匹敵する力を持つ師匠があの様なのだから
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:43:28 ID:aJ6Fl5MVO
>>389
月詠の姉の魔雷亜が敵ですね、わかります
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:48:08 ID:6P3Uk5tW0
>>396
なるほど、腐女子にとってのみクソ長編ってことか。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:49:43 ID:YfH3XvDhO
>>400
(笑)
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 20:59:36 ID:sz7PQnEM0
先週、今週と銀時かっこいいね
ジャンプの主人公っぽい
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 21:07:06 ID:N8dAlKG2O
銀時が蜘蛛のスタンド使いになっとる
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 21:09:45 ID:EMwCjuamO
バックに生き物ってヤムチャのロウガフウフウ拳みたい
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 21:12:20 ID:SZEYz6hd0
>>402
漫画では長編つまらなくてもアニメがあるから期待してしまう。
吉原編もちょっと長いなとは思ったけどアニメではそういう感じなかったし。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 21:13:08 ID:AyPMXGJqO
>>320
前の吉原編読んでないので月詠がどんなキャラかわからず今週の説教もワケわからん
自害しようとしてた訳でもないし
師匠と半蔵のギャグが俺の心の支えです
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 21:15:11 ID:2pUZiNC10
吉原編は読んだ方がいいよ。長編にしては面白い
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 21:20:17 ID:fQeQq2yfO
ジャンプで連載してるときはそうでも無いかと思っても
単行本で読むと面白さが全然違ったりするよな銀魂って
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 21:22:25 ID:N6nM3Lv70
>>406
前の吉原編読むと
月詠と師匠の関係がよけいに後付け丸だしで白けるから読まなくていいと思うよ

師弟でぶち切れてるわりにエピソードひとつ描かずに回想コマとセリフで説明されても
話に重みが無いよな
鶴仙人と天津飯&餃子の師弟話の方が泣けた
DBネタよく使うわりに肝心なとこは学んでねーのな空知
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 21:37:19 ID:KmGfYpWZ0
回想は話に重みを持たせるためじゃない。

・・・・・・・妄想を持たせるためだ。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 21:45:42 ID:AlBWU0mSO
http://id46.fm-p.jp/172/sspower/
メルマガで銀魂キャラの生みの親は自分だって言ってた馬鹿。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 21:51:54 ID:4StyAQtMO
銀さんってやっぱり孤児だったのかな。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 21:53:05 ID:VuWS8vCD0
>>411
それで何?突撃して荒らしてくださいとでもいうのか?
調子こいてんじゃねーぞ根暗腐れ女
興味ねーんだよ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 21:59:25 ID:waSyNJLJO
なんか銀さんも軽い男になったなぁってのが、今週と先週の読んでの感想。

いくらなんでも回想に重みが無さすぎる。
柳生編の以外に空気の読める銀さんが好きなんだが…

今回の長編でよかったのは、久しぶりに出てきた全蔵と親父だけかな。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 22:03:55 ID:N6nM3Lv70
ナルトで似た様な過去回想やってただけに…
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 22:18:35 ID:SZEYz6hd0
この長編つまらんって思って早く終われっていうのはわかるが、それで銀さんの過去のエピソードを少しでも入れたら余計長くなるぞ。
空知だって攘夷に関するエピソードはボカしたいから今回のような手を使ったんだろうし
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 22:24:29 ID:N6nM3Lv70
長編だからつまらないんじゃないだろ
必要なエピソードでそれがおもしろけりゃ長くなっても気にならないよ
格好良さそうなセリフ並べてるだけで伝わるものが無さ過ぎる

>攘夷に関するエピソードはボカしたいから
作り込んでないのにボカして誤摩化すから読者が勝手に都合よく想像しちゃって
後でキャラ崩壊とか言われるんだろ…
ちゃんと考えてから描けよって思う
418 ◆.6zhPj.Qro :2009/05/11(月) 22:35:24 ID:whZL2uGZ0
更新
銀魂の土方十四郎に突っ込んでみるスレ74
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1241005403/
【銀魂】沖田総悟にハァハァするスレ57【総受】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1241429900/
銀魂の桂をチョメチョメするスレ44
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1240135789/
銀魂の坂田銀時にもふもふするスレ12
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1241703252/
銀魂の高杉を飼い慣らすスレ6
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1235299031/
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 22:40:41 ID:C3Ngte8AO
最近のシリアスの調子良いな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 22:44:53 ID:/3v5yWyc0
このシリアスの薄っぺらさはオサレ担当になったからか?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 23:11:34 ID:tcQ1iyFTO
攘夷ボカシは初期からだよ
高杉は坂本の回想に登場後すぐ出てきたから、高杉の事は最初から作ってたんだと
思う。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 23:20:44 ID:bYMd2WDu0
なるほど、しっかり最初から考えていたから戦う動機が仲間の為から先生の為へコロっと変わったんですね
大した設定だ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 23:29:05 ID:V3eulP+j0
pixivの銀魂項目に腐女子が描いた絵しかなくてワロタ
他のジャンプ漫画は男が描いてるのが多いのにね・・・w
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 23:29:16 ID:TXfo/sG00
ていうか、銀さんの不死身っぷりを見てると、
ヤトとか、その手の異星人の血が入ってるんじゃね?

ドラゴンボールと同じで、孤児設定なら、どんな血筋にでも出来る。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 23:31:51 ID:N6nM3Lv70
>>421
回想の高杉とその後に出てきた高杉は
顔も目的も坂本の話とはなんか違ってた覚えが…
坂本の回想で出した時は「幕末の有名人キャラ」程度だろ…
高杉=奇兵隊=倒幕の起爆剤的役割ていどの捉え方で描いたんじゃね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 23:46:28 ID:Y4MohdVM0
>>410
名言だ


松陽先生の顔が気になる
あまりにも焦らすから自分の中で松陽先生の眼は東城かヅラのイメージに固まりつつある



427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:02:26 ID:Js5IS4mZO
説教臭い銀さんはやっぱ好きになれない
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:03:05 ID:e34V4T7F0
っていうか冷静に考えて地雷亜なんかが銀さんに勝てるわけないだろうに。
地雷亜とか紅桜より弱いだろうし
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:05:47 ID:TiAhp9eoO
銀さんてあんな強かった?
化け物クラスには歯が立たない設定じゃなかったっけ?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:11:00 ID:PbbtvsoB0
主人公補正
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:12:43 ID:W2uKn+iQ0
地雷亜が本当に小物すぎる
動機もリアクションもなにもかも
真剣に倒そうとしてる銀時まで馬鹿みたいに見える
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:14:14 ID:KNlixixQ0
強いというより、傷の治りが早すぎる。
前回の吉原なんて、壁にのめりこむほどの蹴りを顔面にモロくらったのに。
今回も序盤に血を大量に流しすぎ。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:16:07 ID:BKzUPBxJ0
地雷亜の心理描写のせいで地来亜がとても小物に見える

忍者(笑)御庭番衆(笑)
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:21:40 ID:jFhDEPX10
>>432
傷の治りの早さで驚いたのは京次郎編
それ以降あんまり気にならなくなった
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:31:01 ID:jgj8tvGm0
まぁ今回は不意打ちだし基本的に地雷也>白夜叉だ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:39:55 ID:HSpLMRVn0
やっぱり銀さんは突き技が得意なんだろうか
それとも空知のレパートリーが少ないだけ?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:40:11 ID:/Mf/0MZY0
今回の長編は今までの長編とはまた違った形で
次の話につながりそうなんだよな…
しかし前号から思ってたが月詠の作画本当に酷いな
美人って連呼してるんだからもっと綺麗に書いて欲しかった
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:40:29 ID:3fyqOyw2O
>>431
敵が怖くもなんともない=白ける
のが問題だよな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:47:58 ID:Eio4rFTs0
>>326
空知の本棚にるろ剣あったし、時代劇モノの成功作として参考にはしてるだろ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:52:31 ID:Eio4rFTs0
>>426
エリザベスみたいな目かも知れん。
>>429
化物は戦闘民族レベルの事じゃね?一応地雷亜人間だしな、
人間レベルじゃ銀さんも白夜叉とか呼ばれたくらいだから、強いんだろ。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:57:46 ID:eF1QsvJDO
http://merumo.ne.jp/00537077.html

銀時「えー、本日は母の日っつーコトなんでェ俺らの生みの親、管理人へ日頃の感謝をプレゼントで表したいと思いま〜す。はい1番の方どーぞォ。」
土方「ほらよ、俺の感謝の気持ちだ。」
銀「……………お前いつもコレな。」
土「ァ"ア"?今日はいつもと違ェだろーが!!」
銀「はいはい『業務用』になってますよォ〜。デカイですよォ〜。これじゃナントカの1つ覚えだな。まァいいや、じゃ次ィ〜!」
土「何だよコレ、俺の感謝の気持ちを最大限に表したのによォ〜。」
総悟「いいから死ねよ土方コノヤロー。旦那俺からはコレですぜィ♪」
銀「おーおー、こりゃまたスゲーなモンだなァ。何々『SMのススメ(入門篇)』ってオィィィィィィ!!」総「コレ読んでもうちっと勉強して下せェ。」
銀「お前ねェ〜、管理人に何させたいのォ?このメルマガをどこに向かわせたいのォォォォオオオ?!」
山崎「俺からはコレです。気に入ってくれるといいなどうぞ!!」
銀「………………………。『HOW TOミントン(入門篇)』って………。嫌がらせか?てめぇら管理人に嫌がらせしてんのかコノヤロー!!あのよォ、自分達の趣味を押しつけんなよなァ。」
新八「いつもありがとうございます。僕からはコレです。どうぞ。……///」
銀「新八ィィィィィィ!!きたよ!コレきたよォォ!バラの花束!さすが常識人新八!花束とは粋じゃねェか!……………でもよォ、何っか地味なんだよなァ〜バラなんだけど、花束なんだけど……。」
高杉「オラ、くれてやらァてめぇなんざこれで十分だろォ?」
銀「………高杉、お前カーネーション1本だけ?」
高「あ?問題あるめェ。」銀「何故だ、新八より高杉のがスゲー豪華な感じすんだけどォ?」
新「銀さん?それって人間が負けてるってコト言いたいんですか?適うワケないじゃん!高杉さんですよ?高杉さんからのプレゼントってだけで負けてますよ!大体ねェ!いいんですよ!何であろうと感謝の気持ちなんですからァァ!!」
銀「良く言ったァ〜新八!大事なのは気持ちだからなウンウン。…つーコトで、銀さんからは感謝を言葉で表しまっす!!管理人〜!いつもありがとうなァ!」総「…………旦那、つまりプレゼントはナシって事ですかィ?」
銀「い、いや〜豪華なモン買おうと思ってよォ?少し資金を増やそうと……」
土「したら元の金も無くなったって訳か?ハッ、馬鹿だな。」
山「主役だから許されるんですよねェ〜。(さっさと消えればいいのに)」
銀「ちょ、ジミー?何か今スゲー怖い事聞こえたんだけどォォ?つーか黒っ!!笑顔黒っっ!!!」
万斉「全く…相変わらずでござるな。とにもかくにも本日は、母の日でござる。姫達も感謝すべきでござるよ。言葉に出せぬのなら、思うだけでも構わん。母を思いありがとうと心の中で囁くといいでござる。」
銀「ま、そーゆーワケだ。シメがヘッドホンヤローってのが気に喰わねェがな。んじゃ母ちゃんによろしくなァ〜!」

★終★
☆★☆★☆★☆

購読ありがとうございます管理人の葵です。
本日も返信ナシで。皆様、素敵な『母の日』を♪

感想などはバンバンどうぞ(*^□^*)
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 01:06:37 ID:B0rIkC2GO
激怒してる銀さんに違和感
だから今回の話も異質に見えるのだろうか
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 01:16:49 ID:jgj8tvGm0
激怒してる対象が変なんであって、月詠がこんな酷い格好にされた事に切れてるなら普通
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 01:25:41 ID:x05SpPxt0
ここまでつまらない長編は初めてじゃないだろうか?
銀さんの台詞が白々しい…。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 01:43:19 ID:09BWcQ5j0
主人公がこんなにダークな精神構造の持ち主でいいのかなとちょっと思った
ダークていうか不安定なのか
蜘蛛が背後に見える主人公ってどうなんだ
おかしいよ、この人
しかもなんかこっちが銀時の本質っぽく見える
死んだ目が本質で心に蜘蛛飼ってたらよりコワイから
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 01:52:47 ID:jFhDEPX10
>>443
確かにそれなら普通
少年漫画の王道って感じがする

銀さんは何かと自分の経験と重ねて相手に説教したり怒ったりするよね
それが他人事じゃなくて親身になって相手のこと考えてて優しいと映るときもあるけど
唐突だとなぜそこまでいれこむのか違和感覚える時もある
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 02:08:07 ID:haKV7JtH0
空知がそこに至る過程を全てすっとばしてるからだよ
本人は描ききったつもりなのかもしれないが
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 02:35:57 ID:+BVUvvZV0
遅レスだが>>357
ありがとう保存した!
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 03:50:57 ID:31qKgVWa0 BE:179980782-2BP(1005)
銀時はバケモノなのはミミズエイリアン戦ったときからだし、
なんもキャラの力関係は違和感はない、つーか、どうでもいいが、
いきなりキャラの性格が変わりすぎなのは、どうかと思う。
もっちと紅桜の時の再登場シーンみたいな、敵をバカにしたような
ニカっとした感じが銀時なのに・・・
空知に誰かオモシロクナールを飲ませてあげて
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 05:00:01 ID:18E4ZsXm0
今は銀さん無双過ぎてどんなに戦ってもはいはいお説教はいはいはいはいみたいな気分になってくる
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 05:49:21 ID:+BUo1TErO
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 08:27:55 ID:qOPBdMI90
打ち切りだけは回避してほしいから応援するわ。
たまに退屈な編もあるけど、今後も神がかった話が出るかもしれないし
基本他の漫画よりおもしろいし
他のキャラの紅桜編の続きとか見たいし
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 08:37:23 ID:qOPBdMI90
みょうに強さの揺れや後付設定とかに引っかかる人いるけど
そんなの気にしてたら漫画読めないよ。
だって四話先までしか作れないんだろ?アンケートで変るだろうし
最初からすべて細かい事まで考えてるわけでもないし。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 08:46:02 ID:Zdyo2LlEO
2回も続けてレス書いたりして必死だな
空知側の苦労なんてしらねーよ
面白いのを描いてから言え
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 08:52:57 ID:bmyAiHBcO
銀さんが大して縁の深くない人にお節介やくのも、自分の気に入らない物に対して冷酷なのも
初期から変わってないと思ってるから個人的には気にならないけど
気になる人がこんなにいるのは空知の描写不足だろうな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 08:56:26 ID:qOPBdMI90
>>454
お前も必死だな なぜ俺の意見に反応したの?まずは言葉遣いを直せよ。掲示板でだけ態度でかいとかww
恥ずかしい人生だな。おい
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 09:08:57 ID:cjXTX5gL0
先生とかいらねえから月詠と万屋の話もっとやれよ。勿論非シリアスな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 09:16:21 ID:su0DOmgSO
>>456お前には言われたくない
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 09:17:49 ID:qoj9FM48O
>>455
先生との関わりについてもう少し描写があってもよかったかも
厄介事抱えこんだりキレポイントの根が生い立ち絡みにありそうなのは前からだね
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 09:35:55 ID:xW12l/sDO
月詠に師匠とかいらなかったよな〜
突然すぎてついて行けないだろ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 10:18:47 ID:/Mf/0MZY0
吉原と日輪を守るために一人頑張ってた月詠が
銀さんに出会って初めて頼りたいと思える様になったってのを言いたいのは解るが
月詠が一人頑張っていられたのは他でもない日輪のためであって
師匠の言う孤独だとかなんだとかってのとは違うんだよな
師匠のいう事に矛盾を持たせないためにはまず日輪を狙わないとおかしくないか?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 10:25:06 ID:OORVpDl70
>>461
お前頭いいな
象徴として崇められてるだけならいいが友達になったら駄目つって日輪を狙うんだな
ボディガード万事屋と平行して麻薬も出回ると
前ふりの足らなさが惜しい
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 10:30:00 ID:1WPTdlfR0
今の長編割と面白く読んでるけど、確かに師匠の設定がちと唐突過ぎたかも
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 11:41:18 ID:R5tvdxKL0 BE:179981928-2BP(1005)
銀さんの過去話とか、月詠の過去話とか・・・
この流れだと、そろそろヘドロの過去話を・・・



ないな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 11:53:53 ID:3fyqOyw2O
>>453
全ての漫画家、読者を馬鹿にした発言だな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 11:59:57 ID:fn8XIPzKO
銀魂なんか変わったね
あとすごい後ろでびっくり
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 12:01:47 ID:6xJt0jxh0
今更だけど月詠は髪結ってる方がかわいいな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 12:04:50 ID:n4mMcx3S0
長期連載マンガの矛盾を今追及してることの方がおじさん不思議だよ。
某☆矢が師匠ねーちゃんの元で5〜6年修行しててさ
その師匠ねーちゃんが「今16歳です」て公式発表された時の衝撃なんぞ
お前ら知らんだろう。
ずっと両側◎ーー◎だった鎖武器が突然片方△に変わった時の不思議な気持ちを
お前ら知らんだろう。
せちがらい世の中になったもんだ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 12:08:37 ID:rusFckLhO
おじさん静かに
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 12:23:33 ID:b9BfmUyQ0
矛盾がどうこうより、ようはこの漫画の勢いが落ちてきてんだとおも
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 12:42:01 ID:1nXApf6AO
今の掲載順ポリゴン後のギャグ回だよね
ギャグ回でアンケ取れなくなったのかね
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 12:57:31 ID:K1zGqEyCO
ポリゴンの後って、尋問とエレベーターか
空知狂ってたころだな
頑張って持ち直してほしいが
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 12:57:57 ID:va1Ajqsu0
8週前じゃなくて8週ごと。区切りは分からん
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 13:09:15 ID:WoUdx/9cO
尋問やエレベーターは面白かったけどなあ
いつもああいうノリなら単行本買うのに
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 13:10:11 ID:Nf/IFIG6O
ホント銀魂変わったね
リボーンがギャグに戻ったりしてるから編集から何か言われたのかな?

>>473
今はその節も廃れてるよ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 13:13:47 ID:LZC3qfQAO
>>461
確かにそこ変だな。
月詠の今までのスタンスである日輪への敬愛には一切突っ込まない師匠が、
ちょっと銀さんに支えられて情持ったくらいでなんでこんなにブチ切れてるのか。
日輪は月詠含む吉原の女達にとって太陽なのはわかるんだけど、
こんなに存在スルーされてるって事は結局単なる内輪のスター止まりなんだろうか。
まさか鳳仙と同じく師匠が月詠に憎しみは愛の裏返しってオチはないよな。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 13:27:19 ID:aEwhyBk90
単純に、掲載順位が心配だ・・・
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 13:36:36 ID:R+Sa+sXWO
日輪に関しては吉原という居場所ごと月詠から奪うつもりだったんじゃないか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 13:37:22 ID:9jdGJjxD0
>>477
新連載が好調だったら一気にドベ5入りしそうだな
DVD、コミックが売れてても本誌売上に貢献してないと見なされたら切られるのが
ジャンプだしヤバいんじゃねーの
空知のんきに描きたい話いぱーいあるとか言ってる場合じゃねーぞ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 13:42:49 ID:R8/QW6c1O
ブログの感想なんか読ませて貰うと、話の内容はさておき「銀さんカッコイイ!!」みたいのが多くて、銀さんさえカッコ良ければ内容は気にならない人が多いのかなと思った。だから意外とアンケ取れるかもよ。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 13:52:07 ID:Zdyo2LlEO
ブログの感想(笑)
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 13:55:46 ID:9jdGJjxD0
>>480
改行できるようになったらまたおいで
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 13:58:49 ID:va1Ajqsu0
ここまでの推移は2年前とよく似ている
あの時よりは少しマシかも
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 14:01:51 ID:Nf/IFIG6O
>>480
そのブログ(爆)書いてる人が立ち読みでないといいねwwwww
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 14:21:08 ID:QQHN59NCO
今回の話は設定変更云々じゃなくて
唐突出てきた月詠の師匠、
アッサリ呼び捨て攻撃する月詠、
そんなまったく師弟愛を感じさせない
2人について師匠はどうたらと
連載始まって以来のキレかたを見せる銀時。
この辺が読者置いてきぼりで
受け付けない人が多いんじゃないかな?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 14:28:49 ID:19f3DxMSO
アンケなー面倒いわ。今の話に出す気はないしな
アンケ良くて又吉原ばっかシリアスとかやられてもなんかな飽きる
師匠の死に様に期待はしてるがそれだけだ
思うに銀魂に足りんのは主人公より魅力ある敵
あとどうでもいいが敵のロリコン率が高すぎる
かっこいい男がおらん
かっこいい女もおらんな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 14:36:43 ID:va1Ajqsu0
竜宮篇と同じくらいの話数になりそうだな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 14:37:08 ID:bmyAiHBcO
>>476
日輪への敬愛に関しては、師匠はむしろ煽ってるだろう
仲間を切り捨てても主を護る、という昔の自分の立場と同じ場所に居させようとしていたのに
月詠に頼れる相手が出来てしまったから、その者を殺そうとした

相手っていうのは主に銀さんだけど、それによって月詠(と街)が変わりつつある為に
馴れ合いの関係と化した(と地雷亜は思い込んでる)街と日輪をも焼いたんじゃないかな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 14:46:14 ID:TsZY1liZ0
つうか打ち切り云々じゃなく空知が纏めに入ってるだけだろ
コミックスでそろそろ終わらす的な事も書いてるんだから
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 14:55:50 ID:5RR//GzT0
マジで腐しかいねえなこのスレ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 14:59:55 ID:KNlixixQ0
単行本、丸々1冊はこのシリーズかよ。
買いたくねーな。1話でいいから、ギャグがないと。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 15:09:07 ID:gKEVOhq00
今回の話ってジョジョネタ?
「お前は俺を怒らせた」ってやつ?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 15:23:06 ID:W2uKn+iQ0
全蔵は説明して火消して雑魚倒して終わり?終了?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 15:57:02 ID:0wh4umPB0
担当変わったから内容も変わったんかね
正直掲載順が後ろになってもおかしくない感じだった。ここ2週は
この長編、3週前までは好きだったけど
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 16:13:19 ID:NXt1YAnbO
アンケ回答してるのって、女のが多いのか?
懸賞とかもそうだけど、そういうのは女のがマメなイメージがある
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 16:42:24 ID:4ErT84bVO
地雷亜は銀さんの地雷原に踏み込む為にのみ登場したキャラ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 16:48:13 ID:HsmXvVztO
>>495
バクマンによればアンケ送ってくるうち4割は女子らしい
でも作品によって得票の男女比は違いそうだな
銀魂は半々くらいだといいな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 16:49:59 ID:5ul4dpkYO
>>489
どこの誤爆かと思ったが空知って漫画家1人しかいねーな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 16:58:10 ID:3fyqOyw2O
mixi(笑)の銀魂コミュニティを怖いもの見たさで見てしまった…















銀魂を支えている人たちがよくわかりました^^
他の漫画は男女五分で感想書かれてるのに銀魂は女ばっかじゃねーか!ウヘァ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 17:07:22 ID:HjT7mIu60
mixi(笑)って言いながら自分もID持ってるじゃん^^
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 17:20:21 ID:VWv6y0ee0
周囲に銀魂好きな男(社会人だけど)が多いから、腐にしか人気無いって意見はピンと来ないな
NETでそういうのが目立つだけって気がする
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 17:37:34 ID:mb7MY+2y0
>mixi(笑)の銀魂コミュニティ

明らかに女しかいなさそうな特定の集団をわざわざ覗いて、=銀魂ファンの全てと思うってw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 17:39:22 ID:RZ+DOeup0
師匠は本来、誰かに頼まれて吉原燃やすために来て
ついでに月詠もって感じのオチと予想
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 17:46:33 ID:BKzUPBxJ0
>>502
しかし、銀魂以外のジャンプ漫画コミュは男のほうが多いという事実
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 17:48:50 ID:fvK2qwQtO
コミックスの空知コメントで「もう締めに入ってる」って
本気で思ってるやついるのかよ。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 17:59:28 ID:Zdyo2LlEO
締め締めうるせーレスは不安煽ってアンケ出させるための吉原厨の工作だろ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:02:28 ID:znfNUO4hO
つか女が少年漫画読むって恥ずかしくないの?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:03:07 ID:gA9WgIB20
ヘドロさんの本体は花の妖精
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:09:45 ID:Nf/IFIG6O
>>504
釣りだよな?
釣りだと言ってくれ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:12:21 ID:R+Sa+sXWO
mixiとか基準で考えるってどんだけ厨なんだ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:18:40 ID:Nf/IFIG6O
基準とまではいかないが
他の漫画は同性に受けてるのに銀魂だけ違うとか嫌じゃん
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:28:51 ID:3fyqOyw2O
>>509
勇気を出して確かめに行くんだ!
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:30:19 ID:NnAx0eu8O
前号でやっとこのつまらない長編にケリがつく時が来るのかと期待したのにさ。
銀時が月詠に言ってる長台詞、いつかの長編で言ってたのとほぼ同じでがっかりした。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:34:57 ID:pFZWAxJb0
つか女が少年漫画読むって恥ずかしくないの?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:38:19 ID:R+Sa+sXWO
>>513
どの長編で言ってたっけ?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:45:50 ID:Nf/IFIG6O
>>512
mixiやってないから無理
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:49:35 ID:eYQvrHs+0
>>480
「銀さんカッコイイ!!」と感想書いてるお嬢さん方のブログって
ジワジワと別ジャンルに心変わりして行ってないか?
最早銀魂にアンケ出すほどに入れ込んでないんじゃなかろうか
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:53:12 ID:2haSq1d5O
>>508
意味わからんがワロタw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:55:20 ID:rYPKd5Zs0
>>514
女が男子トイレに入るようなものか?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 19:15:45 ID:wYj7CBew0
いまどき男にしか読まれない少年漫画
女にしか読まれない少女漫画じゃ頭打ちじゃないか?
男女を問わず幅広い年齢層に読まれてこそ大ヒットするんだと思うが
デスノやのだめとかそんな感じだな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 19:58:03 ID:cjXTX5gL0
>>519
女(ブス)がふんどし履いてるようなもんだな
普通にきめえ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 20:00:00 ID:rYPKd5Zs0
美女のふんどしは?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 20:17:51 ID:NXt1YAnbO
>>514>>521
おまえらいつの時代の人だよww
そんなこと言ったら男はちびまる子見れないww
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 20:18:02 ID:82WWptRw0
きめえ君は頭の悪そうな発言に事欠かないな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 20:19:26 ID:A3HREQ7zO
ハチクロもガラスの仮面もみれないね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 20:36:15 ID:/wMirL3m0
やはり銀魂は真選組がでていないと面白くないな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 20:51:02 ID:CtLN2TFM0
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 21:07:29 ID:3fyqOyw2O
とうとう銀魂にも神とか言い出す残念なやつが現れたか…
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 21:19:35 ID:iNsHClZ/O
>>522
宮沢りえのふんどしカレンダー懐かしいな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 22:01:13 ID:kjVwgbFC0
銀魂なくなったらジャンプ買うのやめるから、空知には頑張ってほしい
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 22:21:55 ID:WoUdx/9cO
できればギャグで頑張ってほしい
27巻は面白かった
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 22:28:35 ID:e34V4T7F0
>>485
師弟愛がどうのこうのっていうのはめちゃくちゃ歪んでるなとは思うが、
銀さんの過去次第ではこのキレっぷりは許せる。
紅桜編のヅラの言葉でも相当ひどい目にあってるみたいだし
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:00:29 ID:K6rhS6lDO
今回の長編結構好きなんだけどな…
唐突感あるのは否定しないけど。

あと、このままだと中途半端だからもうちょい過去を出してほしい。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:00:33 ID:pA36+Omn0
日本にはそこらじゅうに神様いるしたいした事じゃないさ。
残念な脳みそしてるのは事実だが。
漫画なんて読んで楽しんだり貶したりする程度で十分だろ。

535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:30:31 ID:gzYQX8680
>>523
ドラえもん・クレしん・まる子・コナン・ポケモン辺りは明らかに国民的作品だろ。常識的に考えろクソ女
銀魂はそこそこ有名な少女漫画と同レベル。そんなん男が読んでたらきめえわ
銀魂読んでる女もきめえよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:34:49 ID:82WWptRw0
きめえという言葉がお好きなようで何より
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:37:36 ID:564Bn0re0
男にしか受けない漫画
女にしか受けない漫画
どっちかしか描けない漫画家よりも両方に受ける漫画を描く空知が良いと思う
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:38:26 ID:9ErIX16vO
>>485
なんつーか、おとせさんや、新八神楽あたりに何か起きてブチ切れならまだ唐突感は減らせたかもな。
紅桜もヅラは一応腐れ縁的関係だから銀時がキレかけてたの違和感なかったし

まぁ銀時は一度仲間と思ったら関係ない設定だろうしいいけどさ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:38:34 ID:NXt1YAnbO
>>535
確かに。そこは自分の例えがおかしかった
けど、おまえに常識云々言われたくないのも確かw
あ、わざわざレスありがとな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:44:56 ID:82WWptRw0
>>537
それ以前にこの下品な漫画が女にウケる要素がない
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:45:57 ID:6zUUIbcg0
別に銀時的には月詠>桂だろうから、今回のキレ方は妥当じゃね?紅桜編も紅桜捜索>>桂捜索だったし
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:46:39 ID:564Bn0re0
>>541
大事な仲間に順番つけるキャラじゃないだろ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:48:01 ID:5jMUEWSy0
シリアスになると銀魂ってるろ剣っぽい

絵が下手だしバトルもつまんないし説教垂れまくるけど
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:50:38 ID:6zUUIbcg0
>>542
どうなんかねぇ?
旧万事屋とか動乱編とか吉原編とか大切な物でお妙がけっこうデカデカと出ていたが
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:55:14 ID:564Bn0re0
>>544
お妙さんが特別とかって新八と近藤と九ちゃん以外ではあんま関係ないと思うぞ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:58:10 ID:82WWptRw0
お妙が大事って何だそりゃ
あいつが新八より上なのかよ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 00:00:09 ID:6zUUIbcg0
>>546
万事屋二人を除外したらトップなんじゃねえの
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 00:03:44 ID:P5bEjJHa0
そりゃ万事屋二人は特別だろうけど他は特に差無いんじゃないか?
お登勢さんも特別かもしれないけど
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 00:04:32 ID:haKV7JtH0
つか順番付ける意味がわからん
お妙>新八だろとか、根拠のない予想を言い切る所もわからん
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 00:06:05 ID:fH3Eq9Z70
そもそもなんでここでお妙さん?っていう
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 00:11:50 ID:G7T8Y7iAO
基地外に触ったらダメ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 00:14:17 ID:IOLn8gQA0
銀さんが護ってるものって個というより概念的な感じがする
動乱編の護りたいものは昔から変わってないって言い方から見てもわかる
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 00:29:42 ID:g+ZGQ4ae0
「仲間」って事じゃないのか?>守りたいもの
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 00:34:22 ID:B4xSVqAoO
師匠が弟子裏切ったの見てキレるなら、柳生編で新八が九ちゃんに「君はお荷物だ」と言葉攻めされたときとか、吉原編で神楽を置き去りにした神威に会ったときとか、もっとキレてもよかったと思う
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 00:39:22 ID:IOLn8gQA0
師匠関連だからキレたんじゃないの?
新八たちとは状況が全然違うんでは
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 00:39:34 ID:VflOA1P30
今週号、絵のタッチが変わってたような
銀さんの顔が特にいつもと違うように感じた
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 00:49:09 ID:gDUY8R/g0
>>555
だとしたら完全に意味不明。キャラ崩壊もいい所だし
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 00:52:48 ID:fH3Eq9Z70
>>554
新八は別に九ちゃん慕ってないというかあの時点だとむしろ敵意持ってたし
神威と神楽の方も神楽が歩み寄ったのに殺そうとしてきたなら
同じ様にキレてるだろ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 00:54:31 ID:G7T8Y7iAO
いまだかつてないほど銀さんかっこよくてびっくりした


でもちょっとかっこつけすぎでキモイ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 01:44:08 ID:X0dAkS8D0
ああこれまでに無いキチガイ悪役だ、きっと活躍するんだろうな

1回でやられたー!?(ガビーソ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 01:48:47 ID:AdVRqLdVO
地雷亜弱すぎだってばよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 02:21:16 ID:YKuu4pQY0
師匠いろいろ出たが弟子になりたいのは全蔵達の師匠だな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 04:11:25 ID:puA9EEbc0 BE:44995722-2BP(1005)
銀時が強さの順番を考えたうえで、月詠は桂と比べたら弱いから助け
出さないとと思ったところもあるのかな?
実際、紅桜の時は、似蔵にズラはおまえに負けないと言ってたし、
竜宮編のときもズラと銀時はコンビになったりしてたから、
以外と互角だったりするのか?
と思うが。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 04:50:22 ID:AYdJvvPs0
>>563
桂がそこいらの浪人に殺されるわけねえと思ってるから動かんかっただけっしょ
高杉の名が出たら動いたわけだし
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 08:13:56 ID:hBnO02dN0
>>563
今回月詠と銀時でコンビになって戦ってたぞ
ザコとしか戦ったことのない桂と違い月詠は鳳仙や地雷也つまり強豪としか渡り合ってこなかったわけだし
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 08:51:03 ID:IGmCEho00
また子に登場してほしいッス
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 08:51:13 ID:lSp4e+7dO
桂の強さがどうだかは分からないけど、そもそも紅桜の時って桂がピンチなのを
銀時は似蔵と対峙する時まで知らなかったんじゃなかったか
エリザベスの持ってきた血染めの財布(だっけ?)は新八と神楽しか見てない

同じようなピンチが訪れ、且つ銀時がそれを知っていたら
月詠でも桂でも他の親しい知人でも、強い弱い関係無く助けに行くだろ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 08:51:45 ID:IGmCEho00
スマン、sageわすれた
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 09:51:14 ID:7MgpveN60
>>564
行方不明の桂を探してる最中に似蔵と遭遇して大怪我→お妙さんの看病
だから助けに行かなかったんじゃなくて行けなかっただけでは?

どうでもいいけどあの時は、さっさと諦めて墓を作ったエリザベスに宇宙生物の非情を感じたw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 10:15:19 ID:EXeYzKSJ0
紅桜のときがどうでも動乱編で銀時の「護りたいものに」入っていなかった桂は
銀時からすれば割りとどうでもい昔の友達程度
銀時にとって月詠>桂なのは明らかだから>>541の言う通り今回のキレ方は妥当
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 10:36:47 ID:B4xSVqAoO
別に月詠のためにキレたわけじゃないだろう
師匠が弟子を裏切る行為が許せなかっただけ
桂は共に戦う仲間であって守る対象じゃないんだと思う
紅桜編でも桂は生きてると信じてたし
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 10:37:24 ID:cI09l7SA0
>>570
ヅラは銀時の対等な友人であって護られなきゃならない立場の人間じゃないだろw
同じ師匠の元で修行してヅラの剣の腕は銀時も信用している
そもそも吉原や新撰組の内乱にヅラは関係ないから出なかっただけ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 10:42:35 ID:7MgpveN60
昔攘夷戦争で一緒に戦った仲間も護る対象になってたから
桂もそこに入ってるんじゃないの?銀さんからしたら
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 10:45:19 ID:5sUvH1YwO
月詠厨は一回死んだらどうだ
動乱編で出てきた護りたい回想場面は真選組絡みの場面のみだぞ
だから、銀時が護ると約束したお登勢すら入ってないんだろうが
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 10:49:07 ID:pbtuUm4E0
>>569
紅桜は探してたが桂は探しもしなかったぞ?w

>>571
だとしたら今までのキャラと矛盾してるな
想い人か仲間か知らんが月詠の為に戦うのは正当だが、過去の先生云々は今が大事という今まで貫いてきた主張に反してる
人情漫画で軸ブレまくりの説教キャラは価値はないから早く消えるべきだ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 10:50:06 ID:cI09l7SA0
>>573
だから護るの意味が違うってこと
銀時にとってヅラは共に戦う昔からの仲間であって
仲間が危機に陥れば助けるが月詠や晴太のように庇護の対象ではない
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 10:52:46 ID:pbtuUm4E0
>>576
何を言ってんだ?
新八も神楽も共に戦う仲間だが?
都合のいい解釈してんな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 10:53:09 ID:7MgpveN60
>>575
あれ?エリザベスから桂探しを依頼されてなかったっけ?

>>576
銀さんの護るという意味は誰に対しても同じじゃね?
新八も月詠も庇護の対象だとは思ってないだろ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 10:54:48 ID:EXeYzKSJ0
月詠は単なる庇護の対象じゃないだろ
背中を護りあってコンビで戦える立派なパートナーだ
今編の表紙を見ればわかるのにな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:01:03 ID:cI09l7SA0
>>577
>新八も神楽も共に戦う仲間だが?
そうだろ?否定もなにもしてないが?
自分は吉原に無関係のヅラを
月詠との比較に出してきた奴にレスしただけだがな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:01:58 ID:QQzfHEzOO
月詠厨は釣りなのかマジなのか判断に困るw
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:03:54 ID:e/0p+TI4O
>>579
窓開けてデカい声で自分の書いたレス読んでみ


570 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/05/13(水) 10:15:19 ID:EXeYzKSJ0
紅桜のときがどうでも動乱編で銀時の「護りたいものに」入っていなかった桂は
銀時からすれば割りとどうでもい昔の友達程度
銀時にとって月詠>桂なのは明らかだから>>541の言う通り今回のキレ方は妥当

579 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/05/13(水) 10:54:48 ID:EXeYzKSJ0
月詠は単なる庇護の対象じゃないだろ
背中を護りあってコンビで戦える立派なパートナーだ
今編の表紙を見ればわかるのにな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:06:05 ID:B4xSVqAoO
銀さんにとっては
先生と先生から教わった武士道>>>>新八、神楽などの身近な人々や仲間>>>>>その他

吉原メンバーはその他に分類
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:13:04 ID:EXeYzKSJ0
>>582
何をそんなに興奮してるんだ?桂厨なのか?
別に桂のこと下げるつもりは無いよ
今回のキレ方は妥当
キレた原因は師匠の月詠へのひどい仕打ち
月詠は庇護の対象ではない
と言いたかっただけ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:15:26 ID:5sUvH1YwO
つーか、銀時は先生が別格なのは今回で分かったが
それとは別に自分が大切だと思った相手にランクつけるような奴じゃないだろ
高杉ですらもし違う敵にやられて死にそうだったら、助けに行くと思うぞ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:17:04 ID:7MgpveN60
>>583
主従の裏切りおkな武士道はどうかと思うんだが…
そもそも武士ってのは主人あってのものなんだぜ
滅私奉公ってのは主人に盲目的に従うことじゃなくて
藩や国など公の利益や秩序に対して私欲を持たずに働くってことで
主人の行いが領民のためにならない場合は「一命を持って阻止する」のが武士道

俺ルールの銀さんはなんちゃって武士道
俺の侍道なのであんまり武士武士言われると空知の勘違いが露見して
読んでて恥ずかしい
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:25:10 ID:pbtuUm4E0
>>583
だとしたら完全にキャラ崩壊してんな。土方にすら表紙取られてるしホント価値ねえな銀時
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:25:11 ID:1skCvQTA0
さすがに次会ったら殺す宣言したやつ助けに行ったらまぬけだと思う
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:27:14 ID:EWt1MAXXO
>>586
滅私奉公ってそういう意味なんだ。
なんか勉強になったわ。
ありがとう。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:32:12 ID:ZBq/+nssO
今のところ作中での描写だと

新八・神楽・お妙・お登勢・月詠(頼まれなくても銀時自ら助けに行く。仲間であり心の支え)>>新撰組・マダオ・桂・ハム子・落さん・日輪(頼まれたら助けに行く。一応仲間

って感じ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:36:30 ID:B4xSVqAoO
>>590
新八・神楽・お妙・お登勢・キャサリン・たまは別格
月詠と同列に語るんじゃねぇ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:41:23 ID:B4xSVqAoO
新八、神楽→家族であり心の支え
お妙、お登勢、キャサリン、たま→守るべき身近な人々
マダオ→飲み友達
桂、坂本→背中を預けて戦える信頼できる仲間
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:41:31 ID:aYvWbRNR0
確かに個人の為にこんだけ切れたのは月詠だけだから月詠は別格かもね
銀時の中で相当大きい存在の女だったんだな
個人的には新八や神楽ら万屋より上とは思いたくないから新八=神楽=月詠、せめて月詠≧新八=神楽位だと思いたいが
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:42:29 ID:e/0p+TI4O
>>584
>割りとどうでもいい友達
と書いてんのに下げてないってか?
そんで月詠はパートナー?
恥ずかしくないのかその言い分
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:43:09 ID:aYvWbRNR0
>>592
月詠→守るべき身近な人々・背中を預けて戦える信頼できる仲間

兼ね備えてるやん
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:44:13 ID:B4xSVqAoO
>>595
ど こ が ?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:47:05 ID:aYvWbRNR0
>>596
今の長編10回読み直してこいww
思いきり背中預けて戦ってるし大切な仲間だのお前を一人にしないだの言いまくってるぞ
柳生編で新八に言ってたことと同じ。つまりセリフを判断基準にしても万屋の一員と同格ということになる
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:49:43 ID:VAKo9OFlO
>>584
一意見に厨括りで返すような奴が何言っても説得力ないと思う
何厨とか言い出したら感想や意見なんて話せなくなるよ
第一、漫画読んでたら男でも女でも好きなキャラは普通にできるし
そうしたら漫画スレにいる奴は全員誰かのキャラ厨じゃん?
自分とは違う意見の人に〇厨がどうのって返す奴って
荒らしか安置か苦し紛れの反論かにしか見えないから控えなよ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:49:57 ID:e/0p+TI4O
なんだ月詠厨か
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:50:15 ID:EXeYzKSJ0
>>597
同意
一緒に戦ってるシーンすらない坂本が背中を預けて戦える仲間で
吉原今回と護りあっている月詠が違うというのは無理がありすぎる
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:51:11 ID:B4xSVqAoO
ぱっと出の月詠が新八や神楽と同列なわけないだろうが
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:54:02 ID:B4xSVqAoO
>>600
坂本は攘夷戦争を共に戦った仲間だろ
月詠とはくぐり抜けてきた修羅場の数が違う
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:56:02 ID:aYvWbRNR0
>>601
セリフから判断するとそうとしか考えられない
お前は一人じゃないだの新八にも言ってたろ。忘れたか?
少なくとも頼まれない限り助けにもいかない桂よりは新八や神楽ら重要な仲間に近いのは馬鹿じゃなきゃ分かる
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:58:12 ID:sjfNMKWG0
みんな空知のいい加減な設定に振り回されてる…
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 11:59:35 ID:aYvWbRNR0
>>602
桂や坂本は所詮ザコ兵隊相手だろ
月詠と銀時は鳳仙や地雷也と銀時一人では到底勝てない奴ら相手に戦ってきた
一瞬も気の抜けない中で二人支えあってきたんだよ。修羅場の質が違うわ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:00:36 ID:EXeYzKSJ0
>>602
坂本は攘夷戦争に参加していた設定があるだけで実際支えあってる描写は無い
月詠がぱっと出の新参で万事屋やすなっくお登勢メンバーとは格が違うというのなら
今週の銀時はかなり大して思いいれも無い女に
俺にすがりつけだの一緒に泣いて一緒に笑ってやるだの言い出す
かなり変な人になるぞ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:02:23 ID:B4xSVqAoO
ゲストキャラの月詠が桂以上の重要なポジションにつけるわけないだろうが
空知が冷めたら月詠の出番も無くなるから安心しろ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:03:16 ID:e/0p+TI4O
>>599>>597
月詠はもう万事屋の一員レベルだの
戦争で共闘した仲間はどうでもいい友達で月詠は別格だの
パネェな自称ヒロインの厨はw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:03:53 ID:G7T8Y7iAO
仲間に優劣つけんな馬鹿ども
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:04:33 ID:cI09l7SA0
>>605
>一瞬も気の抜けない中で二人支えあってきたんだよ
吉原では百華の女達も一緒に戦ってただろ
妄想も大概にな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:07:06 ID:Nwh3/I+IO
でもこの後銀さんにすがりついてわんわん泣く描写がありそう
コナン君と灰原さんみたいな?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:07:45 ID:B4xSVqAoO
>>605
坂本が銀さんが地球に残ってくれたから安心して宇宙にいけたと言ったのは無視か
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:09:34 ID:aYvWbRNR0
>>610
それを言うなら桂もそうだろうがww
他の百華と銀時が共闘してるシーンはないしな
そもそも銀時から新八と同格に見られている月詠がどうでもいい桂や落さんと同格なわけないだろが
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:13:06 ID:aYvWbRNR0
>>612
だから何だ?としか言いようがない
それは坂本の思考だろ
んなこと言ったら月詠は銀時に対して明らかに仲間意識+恋愛感情を持っていて日輪以上に大きな存在になって日輪曰く唯一素直になれるとなっているが
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:14:19 ID:RQuA1JZM0
ギャグでこそ輝ける奴がシリアスをこう何度もやると失笑しかしないわ

なので俺hシリアス話になったらパラパラめくって読まないことにしている
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:14:38 ID:EXeYzKSJ0
>>612
お前は攘夷に夢見すぎw
銀時が坂本や桂に新八や月詠に言ったような台詞言ったことあるか?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:14:56 ID:B4xSVqAoO
>>613
誰も新八と月詠が同格だと言ってないだうが
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:16:22 ID:I28VaRrmO
全ては空知の気分次第
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:19:05 ID:EWt1MAXXO
そして空知の気分に踊らされる自分含め馬鹿な>>1-1000
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:19:27 ID:2v3I3fxDO
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:19:45 ID:aYvWbRNR0
>>617
だからセリフ見ろって
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:23:28 ID:B4xSVqAoO
>>621
新八や神楽並に絆が深まったエピソードとか出番増えてからほざけ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:25:27 ID:/D3W9lBxO
月詠厨うぜー
って言っとけば満足か?
分かりやすいんだよ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:27:37 ID:aYvWbRNR0
>>622
今回の長編読みゃそん位深い仲なの分かるがな
吉原でも月詠かばってクナイぶっ刺さりまくってたし今回の長編でも仲間だの一人にしないだの言った
それに月詠はわっちの心をかき乱すなだの胸揉まれて初めてああいう反応するだの仲間以上に意識してるしな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:29:30 ID:e/0p+TI4O
>>624
なんだ?
恋愛脳のおばちゃん月詠厨かお前?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:31:01 ID:cj1Z4gxIO
取り敢えず月詠厨と攘夷厨が黙れば治まると思いました。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:32:07 ID:/D3W9lBxO
やたらとスレを荒らしたがって毎日色々頑張ってる人いるよな
口調で分かるけど
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:33:02 ID:B4xSVqAoO
>>624
だから新八や神楽は連載始まった頃から一緒にいて、銀さんが記憶喪失になったり神楽が父親と帰りそうになったりしたエピソードがあったからこそ家族同然の仲になったんだよ
積み重ねがあんだよ
ぱっと出の月詠にはねーけどな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:36:43 ID:aYvWbRNR0
>>628
月詠はそれが吉原編なんだろ?事実既に新八と同様に扱っているんだからお前がどう主張しようと全く無駄
桂なんかよりよっぽど厳しい状況を支え合ってきたわけだしね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:37:39 ID:7MgpveN60
>>602,607
旧攘夷好きは夢見すぎだ
4人で一緒に戦ってた印象が強いのはアニメのせいだろ
断片的な回想コマしか出てないぞ原作では
ぶっちゃけそれぞれどんなかかわり方をしていたのかも想像の域を出ない
確か円陣を組んでるメンバーには三郎もいたが
源外のからくり人形を見ても思い出さないくらい適当設定だw

銀さん仲間に優劣無いと思うぞ
昔の仲間も今の仲間も仲間というには微妙だが真選組や将軍様まで
自分が関わった奴は全部横並びだろ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:37:48 ID:avZ+TOQ1O
なんつーか銀時と月詠は絆うんぬんより
障害(師尚)出来て二人だけで盛り上がっちゃった感じ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:38:59 ID:B4xSVqAoO
>>629
新八や神楽には連載始まった頃からの積み重ねがあるって言ってんだろ
一緒にいた時間の長さが違う
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:40:10 ID:7MgpveN60
>>631
むしろ盛り上がってるのは師匠と銀さんの二人な気が…w
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:40:58 ID:aYvWbRNR0
>>632
なら短くとも密度の濃い時を過ごしたのでは?
事実既に新八と同様に扱っているんだからお前がなんと言おうと全く無駄
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:41:54 ID:nPTsqULg0
一事が万事で
ここで仲間に優劣付ける書き込みしてる人って
実生活でも友人に優劣付けているのかね
酷いもんだ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:43:27 ID:B4xSVqAoO
>>634
濃密な時って妄想の域を出てないじゃねーか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:43:32 ID:ZBq/+nssO
>>631
今回の話見ると月詠と銀時は二人がっちり絆で結ばれているが
吊橋効果でカップルフラグ入ったかもしれないが
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:44:02 ID:/D3W9lBxO
>>635
仲の良さに多少の差はあるけど命かけるくらいの仲間に対して
こいつはこいつより上とか考えないよな普通
何を争ってんだかって感じだ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:54:25 ID:aYvWbRNR0
>>636
とりあえず今ある事実は月詠と銀時の絆が既に新八や神楽ら万屋並であることと描写が少ないということ
これは明らかだから逆算すれば密度が濃いと判る。それは妄想とは言わん。>>602は完全に妄想だがなww
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:00:08 ID:B4xSVqAoO
>>639
しつこいなぁ
新八や神楽には積み重ねがある以上、ぱっと出の月詠が越えられるはずないだろ
同列に語るなんて新八や神楽に失礼だ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:04:57 ID:aYvWbRNR0
>>640
事実同列なんだからお前が何を言おうと無駄だ
むしろお前が月詠に対し失礼だろ。新八と神楽を除いたら断トツで銀時と強い絆を持っているのに
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:10:31 ID:B4xSVqAoO
>>641
同列に思い込みたきゃチラシの裏にでも書いときゃいいだろ
ここで主張したって賛同してくれる人なんざいやしねーよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:10:38 ID:aCU2kovW0
新八・神楽≧月詠≧お妙さん・お登勢>>さっちゃん・桂・九ちゃん・マダオ・依頼者
でFAだ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:12:24 ID:UaFIp+aXO
なぜ必死にランクをつけたがるのか
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:13:16 ID:B4xSVqAoO
新八・神楽>>>お妙・お登勢・たま>>>>桂・坂本>>真選組>>>>>>その他
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:14:11 ID:I28VaRrmO
新八とトッシーの争いを思い出した
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:17:58 ID:aCU2kovW0
>>645
月詠が桂や真選組より下は流石にねーわ
どんなに悪くても
新八・神楽=月詠=お妙さん・お登勢>>さっちゃん・桂・九ちゃん・マダオ・依頼者
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:20:24 ID:B4xSVqAoO
>>647
だから月詠を新八や神楽と同列に語らないで
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:24:15 ID:aCU2kovW0
新八・神楽≧月詠≧お妙さん・お登勢>>さっちゃん・桂・九ちゃん・マダオ・依頼者
ってことだな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:24:28 ID:/D3W9lBxO
必死でランクをつけたところで結局は空知の萌え次第なのにな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:27:37 ID:B4xSVqAoO
>>649
しつこいぞ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:30:55 ID:LAoaq/KkO
ヒロイン株としては急上昇じゃないか?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:31:04 ID:G7T8Y7iAO
もうランクバカはほっとけ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 14:54:13 ID:AOWV1O6U0
空知>その他
これでいいじゃん
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 14:56:35 ID:YPlq+GYu0
月詠、この章の最後になんやかんやで死ぬと見た。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 14:58:05 ID:Rzczk8qU0
何で荒れてる?
荒れるようなシナリオにしたつもりないけどぁ…
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 15:10:02 ID:FQG9VX920
>>656
空知本人降臨?w
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 15:21:25 ID:ns1KqhIY0
編集だろw
まあ何で荒れるかなんて餌探してる奴らじゃないとわからんよ。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 15:37:26 ID:oQTKljQaO
ゴリラに下手なシリアスをやらせた編集の責任か
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 15:46:32 ID:coxtU5Kl0
>>655
そんな感じがプンプンするよな
銀時かばって死亡しそうだ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 15:49:39 ID:e/0p+TI4O
シリアス長編をまた同じ場所でまた似た面子でやるなんて言語道断
「また吉原かよ」のイメージはもう拭い去れないだろうな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 15:53:54 ID:oQTKljQaO
>>661
敵が弱くなってるのも問題だな
神威がシマ荒らしの制裁に来たら瞬殺されそうだもん
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 15:54:18 ID:Oj0emNT/0
なんやかんやで単行本でまとめて読んだらけっこう面白かった
ってなればいいと思ってる
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 15:56:02 ID:4jWmGTIz0
>>660
逆じゃね?月詠をかばって銀時が死にそう
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 17:22:09 ID:MatqNRyN0 BE:281220555-2BP(1005)
当方、桂厨ではないが・・・
月詠って、そんなに強いの?
蒸し返すようだが・・・
>>565
>今回月詠と銀時でコンビになって戦ってたぞ
コンビつーか、月詠に関係することだから、月詠から一緒に戦っただけじゃね?
銀時がまかせたという感じには思えない。
紅桜のときに桂と銀時が言った「退路は俺達にまかせろ」つー感じで、
お互い信頼しあってるようなら感じをコンビと思うのだが。

>ザコとしか戦ったことのない桂と違い月詠は鳳仙や地雷也つまり強豪としか渡り合ってこなかったわけだし
紅桜のとき、桂はエリザベスに変装して、高杉切ろうとしたのだが・・・
月詠は鳳仙や地雷也と戦ったとかで、ランク付けてるようだが、
くもの巣に捉えられて動けないでいた月詠、たぶん桂ならくもの巣自力で脱出する気がする。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 17:49:26 ID:ap6ciPp+0
>>665
単純に白夜叉時代に一緒に戦ってた戦友なんだから、弱い訳は無いよな。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 17:53:36 ID:U8v10cGH0
ジライアよえーな
西郷と戦う事になったら一瞬で敗北だな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 17:54:05 ID:Uvh+5LL+0
俺の近藤さんを早く出せ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 18:04:21 ID:MatqNRyN0 BE:157483272-2BP(1005)
>>668
動物園に行けば見れますよ
ゴリラ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 18:05:26 ID:Oe1xq1vJO
ゴリラは公園で全裸になって捕まったらしいからもう出ない
師匠は小物だな
ちーがうが笑えただけ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 18:23:05 ID:G7T8Y7iAO
それは銀魂のゴリラじゃない
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 18:34:41 ID:KQXbu0GTO
銀魂あと3年続いて欲しいな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 18:45:11 ID:U6jIbpLoO
結局空知は何が書きたかったのか
月詠とのToLOVEるも半端だし、銀時の過去も半端だし
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 19:22:59 ID:XwCOFzIxO
今回の長編はいろんなことが中途半端だから、もやもやするのか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 19:31:41 ID:TyV37DiG0
今一番面白いマンガ12位おめ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 19:34:00 ID:EWt1MAXXO
>>675
…半端だなw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 20:33:59 ID:8bgt6PIM0
今回の話は銀時を高杉に変えても成立しそう。どっちも先生の事が大切だったようだし。
いい加減、松陽先生で1話まるまる描いてほしい。

松陽先生の人物像が分かるだけでも高杉や銀時の心情がわかりやすくなるから。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 20:36:15 ID:0wwaKeml0
アニメならまだしも漫画だとアンケートが怪しい
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 21:29:28 ID:aes8E5g30
確かに松陽先生の話は単行本買ってるやつ以外は興味無さそう
ましてや小学生なんかは覚えてないだろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 22:44:51 ID:fSQLwEM30
よくあんなベタな寒気するセリフ言わせられるなぁ
内容もいつまでたっても盛り上がらないし。すべてが中途半端
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 23:11:08 ID:8EJHcQQ80
>>665
むしろ紅桜も新八と神楽を逃がす為に仕方なく二人で戦っただけだし
銀時と月詠は信頼して背中を預けてることに変わりはないぞ。そもそも本編でそう書かれてたし
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 23:44:07 ID:NSnFsvaLO
仕方なくって…
お前コロコロとかと間違って読んでないか?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 23:49:39 ID:0wwaKeml0
そらポケモンの新作とタイアップだもん
コロコロにも載るわ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 00:30:12 ID:tNOc20k00
今回で違和感が解消した
銀さん何かキレすぎ
いつもなら面白いセリフの一つもいうけど
不自然なくらいキレてるね
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 00:55:12 ID:/DB/2zUAO
先生が出てきた時点で銀時がキレてる理由は大体分かるだろ。
違和感感じちゃった子はもう少し読解力を身につけないと将来ニートだよ。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 01:01:59 ID:b6PTkb380
月詠厨はなんで月詠の比較に桂をもってくるのか不思議
神楽や新八と並べるなって言われてんのにそこでまで桂なんかより〜てレスしてんの
万事屋の一員とか言うな言ってんのになぜ答えに桂でるんだ?
月詠がヒロイン候補だと思うなら普通の脳ミソなら比較は桂じゃなくね?男じゃん?
女キャラと比較する意味がわからんわ
腐れ脳ミソなんか?
関係性の比較ならお妙とかヒロインと銘うたれてる神楽っしょ?
銀時も同年代の男護る対象にならんだろ、普通にさ
トッシーの土方みたいに頭下げられたとかじゃない限り
護るは女、子供、老人、動物だろ

>月詠はそれが吉原編なんだろ?事実既に新八と同様に扱っているんだからお前がどう主張しようと全く無駄
桂なんかよりよっぽど厳しい状況を支え合ってきたわけだしね

この文章すげぇおかしいよ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 01:03:55 ID:VeEaxx+/O
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 01:49:07 ID:Jg1qUTy3O
>>686
月詠厨のふりした銀土腐じゃね?w
何かってーと桂高杉をsageる奴いるからな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 02:00:05 ID:LXrMWX+N0
土方とか最早銀時と何の関係もないやんw
何よりも大切な神楽新八・恋人みたいな月詠・守ると誓ったお登勢・一緒に温泉旅行するお妙等はおろか今や殆ど会わない桂や高杉よりも格下だろう
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 02:14:25 ID:HXG6FobiO
>>689
>土方とか最早銀時と何の関係もないやんw

最早というか始めから今も何の関係もない
格下ってなんか銀時に大事に思われたいキャラ厨みたいでキモいな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 06:01:49 ID:YIWE+w4jO
>>689
キモいよお前
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 06:50:58 ID:jsvpaChwO
月詠厨はこれだから…
巣に帰れ>>689
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 07:17:40 ID:XwWrfkXNO
また格付け始まったのか?
飽きないんだな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 07:33:51 ID:hU8e3aUYO
格付け馬鹿はほっときましょ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 07:56:46 ID:Q3b1PgTO0
格付けは荒れるから以下禁止の方向で

次スレからこれを>>1に書くべきだよ
まあ馬鹿な奴やアンチは守らないと思うけど
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 08:04:17 ID:3mbhZdtoO
>>686
庇護される仲間の名目だけで足りず
対等な相棒としてのポジションも欲しいんだろ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 08:47:05 ID:RsUbHRraO
桂は昔でこそ、槙村的相棒なような感じかも知れないが、今の立ち位置的敵になるか
味方になるか曖昧な存在だろ。そもそも今の銀時に相棒って言ったら万事屋だろうし
キャラが被るキャラも居ないし比較しようが無いよ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 09:10:15 ID:bdRYIkoN0
>>692
お前が帰れ格下キャラ厨w
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 09:29:23 ID:Y1XE0yBL0
>>666
>白夜叉時代に一緒に戦ってた戦友

雑魚天人に負けた戦だからね攘夷の戦争って
いまはテロやってこそこそ逃げ回るくらいしかできない攘夷生き残りが
戦争を生き抜いたから強いに違いないとか幻想だから
むしろ強くて勇敢な武将ほど死んじゃうから

戦争経験者で生き残りが最強だったら敗戦国の兵隊は全員屈強な戦死になっちゃうよw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 10:05:08 ID:3mbhZdtoO
>>699
おまえがヅラを嫌いなのはもうよくわかったから
タイプミスするほど慌てて書き込まなくてもいいよ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 10:12:46 ID:Y1XE0yBL0
ごめん
個別のキャラに特に好き嫌いの思い入れはないです
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 10:18:54 ID:KNsw1hGR0
いいなあ銀魂スレはいつ来てもほどよく荒れてて
本編に何の関係もない桂や土方引きずり出してまで荒れるって
もう荒んでいるのがデフォなんだな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 10:25:48 ID:RPjlvu8V0
>>702
被害妄想乙
被害受けてるのは桂だけだろ…お前みたいなスルーしない奴も馬鹿の仲間です
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 11:50:17 ID:6a9bnrym0
30巻(仮)
256訓 吉原麻薬編3
257訓 吉原麻薬編4
258訓 吉原麻薬編5 
259訓 吉原麻薬編6
260訓 吉原麻薬編7 5/18
261訓 吉原麻薬編8 5/25
262訓
263訓 
264訓  
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 13:05:18 ID:tRg2CzzlO
ブックオフで「銀魂、高く買い取ります」とアナウンスさせられている女店員が少し可哀想に思えた…
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 13:15:34 ID:u+HrmzmGO
ジャンプ買ってるけど今のシリーズ読んでない
もう終わりそう?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 13:31:46 ID:Kp9ZFOCc0
>>702
荒れない2chなんてただの日記帖だ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 14:15:04 ID:bDtjsFmuO
銀時が毎回女そっちのけでゲストオッサンに夢中になるのはなんでなんだろう
てかなんでどんどん月詠は眼中に無くなってんの主人公
月詠は切欠で俺ルールに従わない奴ブッ殺すに主旨移行してんじゃねーか
初期から絶対的に俺ルール主義者だったけど師匠がどんだけ逆鱗なんだよ
一人の人間殺すことに躊躇が無さ過ぎて気持ち悪いわ
近くに新八や神楽がいないことも殺意に躊躇が全くないことの理由の一つだろうな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 14:46:07 ID:qbD3wnEbO
>>708
?月詠だから助けたんだろ。仲間云々言ってるし
月詠がこんな目に遭わなきゃ動かないだろ。まず師匠倒す前に最初に月詠助けてるしな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 14:59:29 ID:tRg2CzzlO
月詠助けないと話進まないからね…
捕まったのが日輪でも晴太でも助けただろ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 15:05:23 ID:tlL9Wsx20
女に夢中になる銀時も銀時らしくないじゃないか
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 15:11:58 ID:YIWE+w4jO
女に夢中なる描写は今のとこないけどね
713???:2009/05/14(木) 15:16:59 ID:tRg2CzzlO
ケツノアナには夢中
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 16:51:08 ID:bDtjsFmuO
>>709
月詠助けるのは当たり前だろ仲間なんだから
こっちが言ってんのは助けた後の銀時の師匠に対して言った動機と行動
いつもの説教モードがレベルアップして気に食わない奴には死をっていう極論を実行してる
月詠に自己投影してブッ殺す対象の師匠しか見えてない状態
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 17:18:17 ID:3NGVdw7n0
月詠とは後からいくらでも話できるんだからまずは地雷亜を倒すのが先でいいんじゃね
俺ルール無くても地雷亜は異常だし
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 17:47:00 ID:gtVDVImm0
そろそろバトル編に映るんだろうなあ・・・
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 18:14:44 ID:V49JEaLn0
>>714
銀時にとっちゃ其れが一番頭にくることだからだろ
今までの説教モードは松蔭から教わったことを説いてたに過ぎない
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 18:43:17 ID:Hl5PKrFD0
師匠が殺す気で攻めて来てるのに暢気に月詠と喋ってる暇なんて無いだろw
今週の月詠の糸外して抱っこして壁に連れて行きながら喋って
その後もまだ喋ってるのですら師匠よく待っててくれたって感じなのに
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 19:21:14 ID:DSAWcKpH0
その隙に師匠も手を治療してたんだろう
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 20:06:51 ID:RsUbHRraO
>>708
そもそもオッサン飼ってたしな。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 20:07:37 ID:jsvpaChwO
>>698
何を思って格下キャラ厨扱いwきめぇw
ニート乙

722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 21:54:51 ID:lVPzytHe0
>>719
ぶっささってたのにペロリで治るくらいだもんなw
723 ◆.6zhPj.Qro :2009/05/14(木) 22:09:13 ID:ZWMSQFOL0
更新
銀魂の土方十四郎に突っ込んでみるスレ75
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1242291287/
【銀魂】沖田総悟にハァハァするスレ57【総受】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1241429900/
銀魂の桂をチョメチョメするスレ44
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1240135789/
銀魂の坂田銀時にもふもふするスレ12
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1241703252/
銀魂の高杉を飼い慣らすスレ6
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1235299031/
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 22:11:28 ID:7yyH0Q/XO
シリアスでしかも進みが遅いとジャンプ読み終わったとき銀魂読んだ!って感じしないんだよなぁ
あれ?今週よんだっけ??ってなる
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:00:41 ID:LeKtRSjg0
バトル漫画化はやめてくれ。
頼むから空知。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:34:13 ID:3E/XjeCN0
長編終盤にバトルするのはいつのも事じゃん
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:37:43 ID:I3EeN+Qj0
前はシリアスでもギャグがいくらかあったが
最近はなぁ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:42:23 ID:gtVDVImm0
ほのぼの路線でずっとやってほしい
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:50:39 ID:3E/XjeCN0
ずっとほのぼやギャグ路線じゃ持たないと思う
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 00:11:26 ID:z417KKxm0
一番ほのぼのさせられた話って何?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 00:15:45 ID:fQgKUDW20
ほのぼのさせられたってなんかウケルが
やっぱり神楽の傘かな
何度見てもほのぼのさせられる
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 00:20:26 ID:iv/gH5dP0
確かに傘はよかったな
後は海老名さんとか
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 01:51:32 ID:HoQmH42x0
エスカルゴ爺の花火のやつ
缶蹴りも好き
吉原続編でのまさかの生前姿再登場で
格好いい歳の取り方を改めて考えさせられたよ

銀魂で爺と犬の出てくる話にハズレは無い
…とまで言い切る自信はないけどわりと好きな話多いなぁ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 02:57:58 ID:bhTh3gey0
シリアスな話も、さくっと終わるのは好きなんだけどなあ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 09:16:03 ID:RMCcaGteO
個人的には
マダオのタクシーと
桂の運転免許とバベルの勇者が好きだな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 09:38:30 ID:4U4wA1M8O
今週のヤンマガに載ってるみなみけで、ハードボイルド=固ゆでたまごのネタが出てるぞwww


みなみけの作者…やるなw
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 10:05:37 ID:FiUpCrQt0
>736
ちょっとハードボイルドでぐぐってこい
それから本当に銀魂が関係あったかどうか書き込め
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 10:14:52 ID:9Yvf1uUG0
>>736
お前生きてて恥ずかしくない?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 10:27:36 ID:32K/zyjDO
おいイジメはよくない
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 10:42:59 ID:1NvksYTo0
シリアスの合間にもギャグがあったから面白かった
だが最近はシリアス多すぎて飽きそう
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 11:34:14 ID:HoQmH42x0
ヘルシング最終巻で作者が新八(女装)にラブコール送ってたとか
神セカ作者がブログで空知のコラムっぽい言い回しを使ってセルフつっこみしてたとか
ヒラコーが最近さっちゃんにハマったらしいとか
他作品で使われた銀魂ネタだったら他にも幾らでもあったがとりあえず
ハードボイルド=固ゆでたまごは空知オリジナルじゃないから
せめてビジネスジャンプでやってたという話だったら噴いたかもしれんが

俺は今の長編も楽しんでるけどそれ以上に後日談ギャグ話が楽しみだ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 12:37:49 ID:TV+9nM1PO
キン肉マンのことかともった←ゆでたまご みんないろんな作品とか読んでるんだね
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 13:04:10 ID:2W8c5VkOO
神セカがわからん。少女漫画ジャンルか何かか?
つーかソレ3分の2が眼鏡に欲情してるヒラコーじゃねーかw
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 13:09:34 ID:1k6jpuxM0
>>743
ググってから書けバーカ
http://websunday.net/rensai/set_kaminomi.html
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 13:23:41 ID:nmdnCWV0O
>>744
なんだかんだで優しいなw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 14:16:24 ID:LRktkodP0
腐女子御用達糞漫画殿堂入りおめ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 14:33:12 ID:JBzWRytO0
腐女子鑑定士か何かしてる方?
無駄に詳しいなw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 17:09:00 ID:JvixII7f0
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 18:59:03 ID:35xnRKOw0
>>748
エリザベスも酷い
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 22:18:34 ID:3r3PIQYg0
>>748
えええ何ぞこれw
パチモンと違うのか?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 22:32:38 ID:JvixII7f0
>>750
パチモンだってこれより上手に作るよ
公式ショップでこれなんだよな…
ありえない
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 23:14:33 ID:s2zHk5P30
>>748
邪神の名にふさわしい
これ怖いよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 00:10:21 ID:6gi49CPR0
空知の一話完結人情好きなのに最近全然やらないな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 01:30:44 ID:wB8rnW7i0
毎週描いてりゃ1話完結なんて作るの大変にもなるわ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 07:04:24 ID:Mj/Qki5oO
むしろ最近はまたやり始めた方。
一時期長編+中編+中編+長編みたいな時期があった
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 07:14:29 ID:pLGolRVAO
担当変わったし、人情増えるといいな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 08:09:38 ID:AvwsQahV0
でもその担当、鰤の担当だろ?

……やばいんじゃない?


758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 08:11:42 ID:wB8rnW7i0
でかいコマ使ってみましたってくらいだろ
別にいいよ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 11:10:37 ID:IVG9sKRz0
30巻(仮)
256訓 吉原麻薬編3
257訓 吉原麻薬編4
258訓 吉原麻薬編5 
259訓 吉原麻薬編6
260訓 吉原麻薬編7 5/18
261訓 吉原麻薬編8 5/25
262訓
263訓 
264訓  

723 : ◆.6zhPj.Qro :2009/05/14(木) 22:09:13 ID:ZWMSQFOL0
更新
銀魂の土方十四郎に突っ込んでみるスレ75
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1242291287/
【銀魂】沖田総悟にハァハァするスレ57【総受】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1241429900/
銀魂の桂をチョメチョメするスレ44
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1240135789/
銀魂の坂田銀時にもふもふするスレ12
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1241703252/
銀魂の高杉を飼い慣らすスレ6
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1235299031/
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 11:17:22 ID:mj15CQ3v0
銀魂が終わるって事有り得るのか?アニメの人気はあるし、一応ジャンプでは中堅どころを支える漫画なわけだし。
担当のせいであれなら、また担当変えてくれるんじゃないか?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 12:16:55 ID:PQap1Qy4O
和月でさえ結婚出来たんだから、空知も出来るさww
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 13:13:18 ID:ZTKlNR8O0
>>760
納得のいく形で終わってくれるのならば構わない
ただ、引き伸ばしし過ぎて亀みたいになるのだけは勘弁
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 13:19:30 ID:EtCNw40G0
この長編のあとの日常、単発ギャグで元鰤担当の影響や今の空知が分かるだろう
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 01:51:24 ID:GIHz/ylh0
しかし、最近題名がそのまま話に直結するのが多いな。
最初のころなんか話の名前聞いただけじゃ話の内容わからなかったのに
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 02:02:39 ID:f2syU3vr0
この調子でいくと30巻てまるまる吉原麻薬編になるのかな
最後に短編入れるか後日談にするかで軽い話いれてくれないと
買う気がしないよ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 02:35:42 ID:9wp/6Va00
AIRおもすれえ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 02:50:56 ID:+nDSM3c5O
AIR?みすずちん?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 08:08:39 ID:CCxr+B4kO
まぁ大物漫画家といえば金だけはあるし結婚も出来るわな
離婚率も高いけどさ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 10:25:15 ID:T4238duQ0
ゴールしてもいいよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 11:48:30 ID:OEJD69Lu0
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 11:51:47 ID:5H+2acWFO
>>757
もしかして鰤をSS編に導いた人か?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 12:34:54 ID:h1tXmm700
鰤は未読なんでSS編がなんだかわからんのだが
それは良いことなのか悪いことなのか?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 13:39:05 ID:XQlmz5jC0
>>772
ss編で鰤は看板になった
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 14:00:26 ID:/xZvJ2w/0
SS編で人気出たのが良かったのか悪かったのか
銀魂でSS編やるなら真選組の隊長全員出すのかね
それとも春雨の師団長を全員(ry
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 14:15:38 ID:5H+2acWFO
でも鰤初期はクラス全員分の虚エピソードを用意してていたけどその路線でいったら
打ちきりギリギリに追い詰められたんでバトル路線に移ったけど初期のネギま路線に
戻せなくなってしまったって聞いた

鰤はそれでよかったかもしれんが今のかぶき町でワイワイやってる路線を捨ててまで
バトルに移るなら銀魂を見限るかもしれん
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 15:47:41 ID:Xmv1BvwGO
空知のバトル漫画は読む気しないわ
通常営業の合間たまにやるからいいのであって
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 17:34:28 ID:al/0v5do0
何故そこまで話を飛躍できるのか。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 17:34:44 ID:T4238duQ0
今はそのとき
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 17:38:52 ID:wNOidlBH0
>>776
通常営業はこち亀と並び賞されるぐらい
読み飛ばし候補の漫画
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 17:41:53 ID:dvyshyoy0
銀魂を熱心に読んでるのは小数のキャラ厨と腐女子だけだからね
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 17:50:08 ID:T4238duQ0
漫画は読み飛ばすのにスレに書き込みにはくるのか
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 20:43:26 ID:GIHz/ylh0
>>780
自分がその少数のキャラ厨と腐女子だって言いたいの?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 21:07:47 ID:L8IwD3bW0
>>771
SS編って2006年頃だったかな?
その頃は空知の新担当はこち亀30周年に向けて亀を担当してた筈
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 21:28:50 ID:nTHCCnx+0
銀さんと土方さんの熱い絡みまだ〜?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 21:33:07 ID:YeqX4ZeM0
バトル漫画の方が少年にはウケるんだろう
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 21:35:14 ID:dvyshyoy0
>>782
「熱心に」読んでるのはね。
サラッと読むので丁度いいよ。作者は緻密な設定や構成はできないんだから
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 21:45:10 ID:mSj/gMDlO
長編のあとに待っている
何事もなかったかのような短編が楽しみだから
ここは我慢
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 21:47:38 ID:Fl0brrIrO
バトル漫画はもっと凄くて面白いのいっぱいあるからあんな動きのないバトルいりません
別にいいです。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 22:13:34 ID:U2B+wI1D0
俺はもっとバトルみたいけど、桂とか近藤の本気が見たい
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 22:40:42 ID:hFPCcK/mO
あーそれは同意
ギャグキャラがたまに本気見せると普通以上に格好よく見えるジャイアンの法則
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 22:58:40 ID:ww3HyCrAO
>>789-790
近藤さんはいつでも本気だと思うが
思い余っての行動だからな 全てが
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 23:00:19 ID:XQlmz5jC0
ジャイアンの法則ワロタw

確かに普段だらけてるやつの本気は見たいな
主人公は除く
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 23:32:57 ID:T4238duQ0
主人公はっていうか、一度見れば十分って奴だろ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 00:22:05 ID:LbdIG7/V0
今週のジャンプに載ってるクリア箔押しカードのトシにゃん、
歯を食いしばってるように見えてなんかカッコカワイイ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 00:25:59 ID:UXgbIdKwO
やっと銀時の過去が見えたな
あれはやっぱり銀時がやった奴らだったのか

にしても、殺しちゃったんだな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 00:34:47 ID:04oCZmchO
としにゃんと銀さんのアナルセックスまだ〜!?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 01:14:00 ID:Ag0WZYFbO
今の展開に土方が入る必要も需要もないから
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 01:28:34 ID:tXpTgj3HO
土方が月詠をぶっ殺しにくる展開があるかもしれん
土方「銀時は俺のモノだ。お前なんかにはやらねえ」
とか言って
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 01:31:19 ID:nKTwHz5NO
>>795
本人が殺したか戦場の屍から奪い取ったのかあれだけだとわからなくね
でも鬼って言い回しとか先生の話からすると殺してそうな気もする
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 01:38:25 ID:ayp5hmC00
>>799
冒頭のシーンなら殺したのは銀時じゃないと思う
屍を食らう鬼だから死体を食べてると思われたんじゃないか
お登勢さんに会う前も墓で食べ物盗ってたし
生きた人間は狙ってなさそう
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 01:43:04 ID:wtu+lOCJ0
>>800
同意。
「屍を食らう〜」とか「屍からはぎとった〜」とか対象が死体だから通常は戦場後を漁ってたんじゃね?
トドめさしたりしたかは知らんが
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 02:27:29 ID:xhAS5Rj50
これで松陽との出会いはわかったが、生まれとか親のことはやはりわからないんだな。
いつごろ親と離れたのか、親の記憶はあるのか、とか。
容姿(白髪)のせいで親から捨てられたという予想もあるけど
銀時は親というものについて憧れがあったり大切にする対象と認識してるから
理不尽に捨てられたとは思えない。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 02:28:28 ID:nKTwHz5NO
>>800
なるほどそんな感じだね
剣もまだ慣れてなさそうだったしな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 02:39:48 ID:pzluWeVA0
「屍を食らう」=「屍からはぎとった」じゃないのかよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 03:34:20 ID:W6dZg67Y0
必ずしもそういう意味じゃないと思う
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 03:46:32 ID:ayp5hmC00
>>804
死体の上でメシウマな銀時を夜目にでも目撃した付近の住人が
鬼が死体食ってると勘違いして噂になったとか
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 05:41:50 ID:Df52PiEJ0
ちょw
お前らw
マジで人間の死体食ったんだろうかとか、そんな話になってるのかよw
その発想はなかったわw


作者さん、シリアスの方がやりたいのかな?
頭突き前のコマの顔、何か「らしく」ないけど、カッコいいね
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 06:04:59 ID:S2Bw2CvvO
>>802
えいりあん編見る限り孤児な気がする
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 07:04:06 ID:/+6YJ5YnO
>容姿(白髪)のせいで親から捨てられたという予想もあるけど
ちょwそれはねーよ。つか不自然過ぎる。銀時が白髪を嫌ってる
描写があるなら解るけど、積極的にアピールしてるし、さっちゃんだって色可笑しいぞ

むしろ天パの所為で捨てられた方がしっくりくる
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 07:50:54 ID:Wufc3l6x0
>天パの所為で捨てられた
ひでえええええwww全国の天パの人に謝れ!!www

そういえばさっちゃんの髪の色も確かにおかしいな
日本人にしては沖田とかもやけに明るい茶色だし
マンガで気にすることじゃないのかもしれんけど
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 09:26:47 ID:Df52PiEJ0
まあ宇宙人いるんだし
オキシドールくらいあるだろ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 09:28:21 ID:Df52PiEJ0
銀さんはロシア系の混血とかだとしっくりくる
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 10:30:19 ID:dM7NgkOfO
次週、銀時も師匠を手に掛けてたことが明らかに!
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 11:04:01 ID:SoczB4r30
ねぇよ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 11:19:20 ID:Z9sYL1SyO
お師匠さんが喋ったぁ〜
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 13:07:55 ID:UXgbIdKwO
そういえば、ドリームキャッチャーの時の忍者も全蔵なのか?ふいに思い出して見返したんだけど、元お庭番で痔持ちっぽかったけど目元でてるからどうなんだろうと思って。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 13:15:20 ID:2116R+IWO
>>816
あれも全蔵だよ。質問コーナーで空知が言ってる
アニメでも全蔵の声だったし
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 13:26:13 ID:YLmHV2BYO
数年ぶりの登場なのに消火と雑魚退治しか出番が無かった全蔵可哀相すぎる。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 13:30:00 ID:BwuKB/Y5O
師匠が東城にしか見えない
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 13:33:10 ID:UXgbIdKwO
>>817
質問のとこまで確認してなかったや。ありがと
しかしそしたら全蔵ってほんとにおっさん臭いなw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 13:51:09 ID:SfpuRDzvO
ちょっと質問したいんだけど、とっつぁんってどんな靴履いてたっけ?
革靴?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 14:01:09 ID:Tg77GK440
あれだけ銀時と地雷亜がやり合っていたのにトドメが月詠で面食らった。
この流れだとエロゲーでも大方は主人公がそのままトドメ刺すし。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 14:08:29 ID:/JFATxJI0
流れ的にはアリだと思うが>月詠がとどめ
月詠に師弟の葛藤が全く無かったので
どうみてもピンチの銀さんを助けるために悪役をぶっ殺したようにしか見えない
なのに実は
銀さんが自分の理想の師匠像に当てはめて勝手に激昂してバトってたのに
月詠に師匠殺しさせちゃってオイオイいいのかよと…w
主人公の俺ルールで弟子の師匠殺しはおkなのか
主人公の俺ルールで地雷亜は生きてる価値の無い糞だから殺しておkなのかw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 14:08:45 ID:UXgbIdKwO
>>821
草履でもブーツでもスニーカーでもないから、革靴じゃないのかと思う
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 14:10:53 ID:m3TzKOfd0
師匠がゴスロリ大好き変態と被るんだが
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 14:13:28 ID:72hUvLTpO
師匠はただの粘着質な変態だよ
先生はもう東城にしか見えないよ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 14:15:43 ID:Tg77GK440
>>823
あそこで月詠を出すならその過程での月詠の扱いをもうちょっとどうにかするか
逆に月詠を終始空気扱い覚悟でそのまま突っ走っても良かった気もする。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 14:19:40 ID:UXgbIdKwO
今の銀魂は、どうにでも松陽先生を出さなければいけない流れだったということかねえ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 14:20:41 ID:/+6YJ5YnO
おめーら師匠師匠うるせー
松陽は師匠って呼ばれた描写は無いから先生と呼べ

レスごとに意味違うからどっちか解らん


銀時は孤児ってだけで捨てられたとかは明らかにならないと思うな
剣心も人買いに連れられていたというだけで、何故身売りに出されたかどうか明らかに
なってないし

しかしいい感じの着物着てるなー追い剥ぎして取ったのかな
塾には継ぎ接ぎだらけの着物の子も居たのに
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 14:31:45 ID:/JFATxJI0
>>828
そう期待したい人が多いと思うけど
違うだろ
松陽先生のエピソードを描きたいなら吉原編でやる必然性が薄い
まさかここで銀さんの攘夷過去が来るとは思ってなかっただろ

地雷亜という非情な悪役を吉原絡みで登場させようと思ったのが先で、
銀さんの怒りを爆発させる理由に自分の師匠がうんたらって話を持ってきたんじゃね
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 14:43:29 ID:UXgbIdKwO
>>830
ああ、そういう考え方もあるんだな。
銀時の過去をやらなきゃいけない状況=いつでもまとめに入れる状況を作ったのかと思ってしまった。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 15:09:57 ID:ioYkWoCAO
なんか銀時の言動がしっくりこない
此処の住人は理解してんの?
荷ごと弟子背負う背中があるかァァ〜とか
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 15:14:28 ID:Tnhd31fT0
荷が何を指してんのかいまいちわからない
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 15:18:27 ID:ZDRziA/a0
何だかお説教がしっくりこないのはいつもの事
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 15:22:31 ID:ioYkWoCAO
>>834
ならどうやって理解してきたんだ
流してきたのか今まで
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 15:27:02 ID:MHQ3Z4x6O
>>831
回収に入ろうとしてるのかなと感じる事はある
銀さん過去は前々からのキーポイントだし
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 15:35:20 ID:NePDFsYVO
思いの外銀時の過去がつまらない
今後もシリアスの度にこんな話されんのかよ…
重い話は小出しせず一気にやって欲しい
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 15:49:12 ID:DMx/tsMo0
>>837
銀時・桂・高杉の攘夷の一部始終を一気にやったら違う漫画になる上に
重すぎて少年誌じゃ書けんしこのスレにいるような馬鹿がついてこれなくなっちゃうよ

それはそれで面白そうだけどねw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 15:49:51 ID:/JFATxJI0
>>836
何を回収?という気もするが…
銀さんの過去って遡って何かしなきゃいけないような話は無くね?
過去を明らかにすることで解決する問題も無いよな?
攘夷戦争も松陽先生の死も起きてしまった過去で、銀さんが現在抱えてる問題でもないしなー

もう終わってしまったことではなく
風呂敷広げちゃったけどどうなってんのコレ?ってのなら
春雨とか天導衆とか神楽の家族とかあるけど
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 15:55:38 ID:BGqs7D5H0
>>839
高杉を掘り下げようと思うなら、紅桜で桂が言ってた「あいつ(銀時)が
一番耐えているのに」っていうとこらへんは過去にからめて回収して
ほしいかなとは思う。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 16:10:34 ID:kLNka8V1O
>>837
同意
沖田、京次郎、晴太と孤独だった幼子が
信頼出来る男に出会い慕うキャラがやたら多いせいもあるかな
主人公なのに特別視出来ない
銀時は今週みたいな感じだろうなとは予想してたがそれでも
過去がきたら楽しめると思ってたけど
ほんとそのまんまだったせいとこの糞長編のせいで
過去が明らかになってきてもなんも感じなかった
過去とかどうでもいいと言ってた人の気持ちが分かったよ
なんかつまんね
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 16:11:54 ID:MHQ3Z4x6O
>>839
「世界を一番憎んでいる筈」の酷な経験をしたとしたら先生絡みなのかなと
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 16:18:17 ID:/JFATxJI0
>>842
酷い経験を経ていまの銀さんがあるわけで
その過去に囚われているわけでは無いというか
克服しなきゃいけない過去という設定は最初から無いので
読者の興味として知りたい気持ちもあるけど銀魂を完結させるのには
さほど必要なネタではないと思う
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 16:25:28 ID:MHQ3Z4x6O
>>843
というか、漫画のオーソドックス展開として過去やるんだろうなと。
自分はゆるい読者なんで必要性とかあまり考えた事ないんよ
出された物は食べますかねって感じで…うーん
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 16:33:23 ID:/JFATxJI0
>>844
数コマ断片的な回想しかやってない漫画で過去編かあ…
担当が変わるとそういうこともあるのかな

あんまカッチリやるにはアバウトに逃げてきた諸所の設定の整合性取るの大変そうだな
そんな時間が空知にあるのか?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 16:49:33 ID:vMfN+JivO
はあ、もうオサレすぎてついていけない。
もうこれ以上酷くなんない様に早く終わってほしい。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 16:56:40 ID:BGqs7D5H0
>>844
同感。
誰かの過去やるんならそれはそれで有難く読んでるだろうな。
この漫画始まってからギャグでもシリアスパートでも
始まればそれなりに受け入れてゆるく楽しんでる自分がいる。

ギャグ、シリアスのバランスが自分のテンポに合ってるんだろうな。
基本ギャグマンがと思ってるから、細かい整合性だのってのも
さほど気にならない。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 17:14:07 ID:uHGP1iKz0
つか直前まで肩を抑えながら悲鳴を上げてた月詠が
いきなり地雷亜を斬る展開になるのは明らかにおかしい
あの状況からなら銀時が振り返るor背を向けながらクナイで倒す方が王道且つ自然
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 17:15:35 ID:S2Bw2CvvO
この話が終わってギャグ話になったら>>846が「これもアニメ化してほしい」と言い出すのにかわいそうな卵10人前
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 17:35:05 ID:kx7q0y4uO
読んだ。

血ドロ臭いのが良かった、頭突とは予想外な月詠思ったよりガッツリ攻撃してんな。
来週で終わりっぽいな全蔵が探ってたことも気になるが
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 17:44:09 ID:wrUlay75O
後日談で全蔵が探ってた事も明かされたりしないかな。気になる。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 17:44:50 ID:nk2NWgYVO
ここ最近の銀魂は
「俺のお師匠はこうだったからお前もそんな師弟関係育め」フルボッコ
て事でおk?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 18:19:56 ID:DueWE2si0
なんか、銀さんが月詠の意志を無視してる様な気がするんだよな…
銀さんにとっては師匠失格の男だったとしても
月詠にとってはなんだかんだで大事な師匠だったかもなのに
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 18:22:14 ID:nRwhUuJ1O
今週読んで来た
これ何て暗黒武術大会1回戦?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 18:40:45 ID:v6DqDVDeO
今回の長編で分かった事

月詠>>>>銀時
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 18:48:31 ID:/HFqh9sY0
>>853
だからとどめは刺さずに説得?しようとしてたんじゃないか?
でも師匠は止まらなかったから結局弟子の月詠がとどめ刺さないといけなくなったが
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 18:59:47 ID:3UF9NgmP0
>>856に同意
わざわざ銀さんがとどめをささず、月詠がさしたところに意味があると思う
>>853の答えなのではないかと
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 18:59:48 ID:cEuO4nx/0
>>855
最後の月詠の表情見ると、銀時と先生より月詠と師匠の方が深い過去持ってそうだしな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:08:07 ID:TWp2qrWv0
月詠死ねよ糞不細工野郎
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:10:37 ID:wrUlay75O
>>857
自分もあれで良かったんじゃないかなって思う。

この後、師匠と月詠の会話があると良いんだけど師匠は完全に死んじゃってる様に見えるからなぁ…
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:11:57 ID:/HFqh9sY0
流石に来週月詠と師匠の会話がないと月詠不憫すぎる気がする
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:12:03 ID:pzluWeVA0
過去が出るまでは「過去過去うるせーよ!作者が描写する気のない普通の過去なんかどのタイミングで描くんだよ!違和感バリバリだろ!」と言い
出たら出たで「読者が過去過去言うから描いたんだろ?それだけ求められてたものなんだからそりゃ描きもすんだろ!」と言う

俺のことだけどな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:14:09 ID:mFDeo5rB0
何か今回はいろいろと月詠>>>>銀時だったと俺も思う
月詠は結構設定がしっかりしてる。銀さんは後付けが下手すぎる
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:14:21 ID:/+6YJ5YnO
天導衆に関しては憶測だけど予想がつく事があるよ

幕府の人間は居そうだよ。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:15:56 ID:/HFqh9sY0
>>863
月詠と銀さんを比べる意味がよく分からないんだけど
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:27:08 ID:wrUlay75O
>>864
天導衆なんてすっかり忘れてたわ。そこまで考えてなかった。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:29:53 ID:pzluWeVA0
>>865
それは俺も不思議に思ってたここの風潮
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:31:51 ID:ZalcWuNj0
>>867
師弟関係、師によって人生が変わった弟子
っていう共通点での比較っていうのは分かるけど
>>863みたいな比べ方はよく分からないよな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:33:05 ID:E+lPttJ5O
背中が暖かい先生>>>仲間に背中を預けられる天パ>>>>>背中からクナイ刺される師匠
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:35:25 ID:62cNHTlTO
最初3ページがるろ剣の丸パクリなのは言っちゃダメですかね
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:36:00 ID:XHCf90uF0
月詠と銀時では、月詠の方がキャラの作り込みが深いってのは確かだけど作り込みって比べるものではないだろ?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:36:54 ID:t7a/4kfB0
背中が温かい先生だけど、これって昔、神楽・新八をおぶっている銀時にも重ねられるんだよな。
銀時はなんだかんだ言って松陽先生の事はしっかり根付いていると思う。

それと松陽先生から貰った本を捨てたとか言っているけど、実際には照れ隠し程度でどこかに持っていそうな気がする。
また、あの刀は鐔が違うから先生から貰った刀じゃないと言っている人もいるけど、あれは単行本で修正されそうな気がする。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:40:17 ID:XHCf90uF0
>>869
このまま師匠が悪役で終わるとでも思ってんの?w
どうせ松陽以上の名師匠でしたってなって読者の涙を得て死亡だよ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:43:29 ID:MHQ3Z4x6O
>>873
師匠「俺はそんな買い被られるキャラとはちーがううう!!」
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 19:44:29 ID:E+lPttJ5O
そういやハム子の話も麻薬絡みだったよな
銀さんが新八と神楽をおぶって帰る姿 泣けるな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:03:23 ID:Tk4m+P0KO
吉原編とか今回とかのシリアス編をここの皆さんはどう思ってるの?俺はこうゆうの銀魂に求めてないし面白くないからギャグやってろよと思ってんだけど
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:05:02 ID:QKyW0JhB0
ブタ女「こうゆうの」
ブタ女「俺」

哀れだなぁw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:06:20 ID:IINS4XXN0
とりあえず改行も出来ないやつは帰れ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:12:41 ID:kx7q0y4uO
本編には関係無いがチャッピー元気だったんだな。良かった
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:16:27 ID:9O/3s6etO
泌尿器形成外科・患者「ブタ女」
泌尿器形成外科・患者「哀れだなw」




お前が一番哀れだからさっさと手術終わらせて来たまえ。
881 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/18(月) 20:19:02 ID:w+q1vd920
        〜∞
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
  /           \   〜〜〜〜〜
  |     ____丿ノノ.__|  つ〜ん
  |    /U  ._)  ._)    プゥ〜ん
  |   |           (    〜〜〜
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )  _______
   ○    U    ) 3 .ノ  / ________
/ ○\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  / /
  ○  \,,______,ノ \/ /  _____
 [>口<]           ./ /  /|
..  (.)          ./ /  ./ .|
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:23:12 ID:gRBS3+Bl0
>>856
説得って
「やめろォ!」しか言ってなくね?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:28:41 ID:IINS4XXN0
>>882
説得しようとしてたのは銀時
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:37:13 ID:Oj9qyD4zO
口で言っても止まらない喧嘩には
実力行使しかないんですよ。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:40:20 ID:rgvu822B0
とりあえず空知がチャッピーと戯れてほっとしたぜ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:43:06 ID:9O/3s6etO
包茎に効果的な治療法は
手術という実力行使しかないんですよ。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:45:35 ID:ioYkWoCAO
オイ
荷ごと弟子背負う師匠があるかァァの台詞を解説してくれる輩はいないのか
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:50:24 ID:/R9/InR3O
同じくあれよくわからんかった
解説プリーズ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:52:41 ID:IKWh9WolO
>>887

荷ごと=弟子の歩んで来た過去
じゃねーの?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:54:35 ID:Xz/xJ+AN0
>>887
解説しろと言われてもなあ、真意は空知でないと判らん
銀時にとって松陽は単なる師でなく
名実共に育ての親というべき師だったって事じゃないか?
銀魂の中の師匠像、親像ってあるがまま受け入れるタイプが多い印象だ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:58:12 ID:4HraThC0O
今更主人公暗い過去やら屍食らう鬼やら言われても
なんか前の長編でそれより暗い夜兎とか神楽のこととかあったから
主人公の過去があっさり感じる

夜兎編の前にやっといたほうが良かったんじゃね
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:58:56 ID:IINS4XXN0
>>887
弟子が抱えてる辛い事・過去=荷で
抱えてる荷も含めて弟子を背負える背中がお前にはあるのか!って事じゃないか
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 20:59:31 ID:rgvu822B0
>>889に一票
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 21:29:35 ID:59pmx2nZ0
最後の描写がイマイチ分からん。
立ち位置としては下のような変化っぽいが
手負いの月詠になぜそんな事ができるのか疑問符が付くし。


                        ○←月詠
      ○←地雷亜          ○←地雷亜 
      ○←銀時       →   ○←銀時 


      ○←月詠

      
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 21:29:37 ID:Oj9qyD4zO
>>887
荷=弟子のいいところ悪いところ、及び仲間も悪友も含めた
弟子その人の構成要素全部
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 21:31:02 ID:2kOVrRaI0
>>891
銀さんは松陽先生が死ぬ時に一番つらい思い味わってるんだろうからその場面が描かれるまではわからん
確かに今まで描かれただけなら新八や神楽の過去も相当暗いからそこまでインパクトないな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 21:31:30 ID:gRBS3+Bl0
>>883
銀さん自分の言いたいことを言ってただけだろ
忍に「仲間を失うのが怖かったんだろう」ってナルトの読み過ぎじゃね
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 21:35:13 ID:/+6YJ5YnO
とりあえず先生はハツのように顔出しは無さそうだ

899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 21:38:48 ID:SVARqm2V0
先週号と今週号読んで思ったんだが台詞の焼きまわしが多いような感じがしたのは俺だけ?
先週の「小汚くてもお前らしく生きていくことのほうがよっぽど上等だ」は桂との回想で出てきた言葉と意味も大差ないし、
「俺の巣、土足で踏み荒らしたからには生きてでられると思うな」は春雨と最初にやりあったときの
「無粋に入ってきて俺のモンに触れるやつは〜」の台詞と一緒。
今週号の「荷ごと弟子背負う背中があるか」の台詞は紅桜のときに鍛冶屋に言った台詞も意味は違うが似た感じだし
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 21:40:46 ID:yjJ8wXy60
>>899
とりあえずそれが銀時の信念みたいなもんなんじゃね?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 21:41:09 ID:gRBS3+Bl0
空知「考えてる時間ないんで」
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 21:42:24 ID:w+q1vd920
>>894
逆に考えろ
重大な決断だったからこそ手負いなのに月詠が殺したんだろ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 21:56:19 ID:xgpDUBqCO
>>901
早く実家に帰りたかったんですね
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:03:39 ID:DE4Gks670
>>896
史実どおり幕府に処刑されたんじゃね?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:04:40 ID:pzluWeVA0
>>902
豚女は黙ってろ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:04:57 ID:nRwhUuJ1O
>>900
そうなんだよ
銀ちゃんの考えは全くブレてねえ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:08:41 ID:uDu+PzG10
地雷亜に後ろ取られた時、銀さんがどう止め刺すか期待してたからラストはむしろ拍子抜け
ストレートを期待してた所にフォークボールを落とされたようなものだ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:10:01 ID:pzluWeVA0
自分らしく云々は師匠の受け売りの予感がする
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:11:49 ID:nRwhUuJ1O
>>859
と嫉妬した糞不細工野郎が申しておりますw
一刻も早く死んで欲しいでありますw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:13:43 ID:E+lPttJ5O
>>887
大事なモンが壊れてく→見たくない ここまでは銀さんも師匠も同じ
→抱えて走る 万事屋スタイル
→消そう 師匠クオリティ

地雷って人を殺す道具じゃないんだよね せいぜい足が吹っ飛ぶ程度でさ
傷ついた仲間を助けようと敵は立ち往生してしまう

仲間を想う気持ちが弱点になる、こともある=荷
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:14:45 ID:da+0whWg0
>>905
ネットで相手の顔が解る謎。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:17:35 ID:9O/3s6etO
>>905
手遅れになる前に高須クリニックに行って来なさい
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:19:53 ID:pzluWeVA0
>>911
AAを見て言いました
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:19:56 ID:w+q1vd920
>>906
キャラは完全に崩壊してるがな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:20:52 ID:pzluWeVA0
やっぱこいつが崩壊って言葉好きな奴だったな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:21:05 ID:2kOVrRaI0
>>904
まあ、たぶんそうなんだろうけど…
「死のエピソード」と一言で片づけられるものでも空知先生の描き方しだいで
銀さんの絶望がどれほど深かったのか読者に訴えかける力が大きく変わってくるだろう
ってだけ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:26:49 ID:w+q1vd920
      _____
     /       \
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    _________________
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  /
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ <  それは俺も不思議に思ってたここの風潮
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \_________________
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)____
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:27:07 ID:E+lPttJ5O
死ぬかも知れない仲間を置いて、一人で走って敵をバッサバッサ斬ったかも知れない<過去の銀さん
「走れ!」…背中に声を聞きながら 今は抱えて走るぐらいになったんだろう

長文orz
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:29:44 ID:XPxoVwAf0
わざわざ月詠が殺らんでも月詠が2人の間に割って入って銀時を庇ってから
すかさず銀時が地雷亜にトドメ、でも良かったはずで
あれだけ王道一直線な進み方だったのに最後の最後で王道を嫌ったという感じ。
良い意味でも悪い意味でも。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:31:51 ID:/+6YJ5YnO
先生と東城一緒にしてる奴いるけど、格好も髪型も違うよ
東城モミアゲと前髪繋がってるし
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:32:42 ID:yjJ8wXy60
空知の中では月詠がやることに何か意味があったんじゃないのか
もしかしたら来週はそこらへんやるかもしれんし
とりあえず伸びてもあと2話あれば終わりそうだな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:44:07 ID:HCOdp4Zs0
師匠がそれでいい・・・って言ってた辺り月詠が殺ることに意味がありそう
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:52:34 ID:/+6YJ5YnO
なんかラグナロク(剣)に師匠は自分を愛してくれる人間ではなく、
殺してくれる人間が必要というのを思い出した
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:03:33 ID:ioYkWoCAO
ハァー
考えれば考えるほど意味わからんわこの長編
まるっと削り取っても支障ないじゃないか
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:10:31 ID:1RDUDvtk0
自分なりに解釈すればいいだろ。
まあ特に意味はないんだろうけど。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:12:34 ID:gRBS3+Bl0
>>922
仲間のために師匠殺して
それでいいって地雷亜が意味不明
仲間を捨てろとか孤独になれとか言ってたのに
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:13:37 ID:2kOVrRaI0
>>919
月詠が銀さんをかばってたらまた地雷亜がぶちきれそう
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:15:17 ID:YLmHV2BYO
師匠編てか支障編だね。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:22:31 ID:pzluWeVA0
意味わからんなら来週待てよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:26:40 ID:xtbXtZn60
>>927
銀さんが最後の一撃喰らわせてたら地雷亜は
ブチ切れながら死んでそうだっただがそれはそれで面白そう
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:27:14 ID:StmH/eoh0
これって何編にあたるんだろ…
師匠+忍者編?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:32:36 ID:w+q1vd920
>>930
銀時結局最後師匠にとどめ刺されかけてたのに無理だろw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:33:29 ID:gRBS3+Bl0
忍者設定あんまり必要無かったから吉原師匠編でいいんじゃね
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:34:18 ID:gRBS3+Bl0
>>932
ちーーーがうううううう!!!…うっ(絶命)
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:34:26 ID:pzluWeVA0
終わってから考えろよ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:35:14 ID:hbCIifJE0
吉原炎上編は本誌の煽りかなんかで分かったし
これも○○編って本誌に載るんだろうか
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:37:53 ID:TWp2qrWv0
吉原つまんねえええええええええええええええええ

死ねよ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:42:53 ID:thJJLfrK0
>>932
漫画的にはあそこはピンチかと思われた主人公が逆転で敵を倒すのがセオリーで
むしろ月詠がトドメ刺した実際の結末こそセオリー破りな気がする。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:43:28 ID:uO00s7sJ0
>>919
地雷亜が銀時の後ろとった時はほぼ真後ろで庇えるような空間はないんだが。
月詠のクナイが刺さった辺りは何故か距離が開いてる不思議。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:46:30 ID:E+lPttJ5O
>>922
弟子を殺そうとする師匠 そんな師匠を結果殺す弟子
地雷亜的には「ようやく一緒になれた」「お前は俺を越えた」って喜びでいっぱいなんじゃないか
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:48:36 ID:gRBS3+Bl0
>>940
そういう弟子が欲しけりゃ神威のが良かったんじゃね
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:50:16 ID:hbCIifJE0
来週地雷亜が良い人になるのか分からないが
ならなかった場合小さいときからずっと騙されて利用されて
最終的には狙い通りに師匠殺しの傷を負わせられるっていう
師匠が外道すぎる展開になるな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:51:45 ID:pzluWeVA0
地雷「俺は死なん…月詠の中で永遠に生き続けるのだ!ふははははは」
みたいな展開はないのか
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:52:52 ID:YLmHV2BYO
師匠は変態外道のままでいいです。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:53:43 ID:6qNQMh6O0
月詠に無理に師匠殺しさせず代わりに銀時がやるか地雷亜が自害で十分のはずだったものを
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:54:09 ID:pzluWeVA0
地雷亜の遺言「むっはあああ!月詠の中気持ち良いよおおおおお」
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:55:22 ID:0C7c+pGkO
月詠は師匠を倒すことで
師匠は月詠に倒されることでお互いにけじめをつけたというか、最期に漸く師弟らしいことをしたのだと思った

チャッピーが元気そうでなにより
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:57:14 ID:nk2NWgYVO
銀魂のシリアスは嫌いじゃないんだが
今回は銀さんの師匠も月詠の師匠もぽっと出でどっちにも感情移入しずらいな
正直読みにくい
同時に連載してるナルトが自分のムカつく気持ちより
ジライヤの気持ちを優先して敵キャラを許そうとしてるから
自分の師匠像を押しつけて怒りまくってる銀さんがすっげーガキに見える
名前も被ってるし
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:59:00 ID:7/COfO0G0
最後のページを見なおすと銀時が驚いた表情してるから
本当は銀時が自ら地雷亜を返り討ちにするつもりみたいで月詠の行動は計算外だった様子
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:01:20 ID:MpmpsFli0
銀さんが師匠を殺すつもりだったのかが謎だ
あのままじゃ師匠に殺されるけど手を出すつもりも無いみたいに見えたし
まぁどっちにしろ月詠が殺るのだけは想定外だっただろうが

スレ立ていってみる
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:01:50 ID:w+q1vd920
>>910
頭おかしいんじゃねえのブタ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:06:44 ID:dQJDeTV50
>>941
神威と違って月詠は私を滅した
そういう精神強い弟子が欲しいんじゃないか師匠は
953950:2009/05/19(火) 00:08:16 ID:MpmpsFli0
駄目だった
次頼む
テンプレ直したの貼っておく

■ 住人の誓い
・他作品を悪く言ったりしない。
・なんでもかんでも編集のせいにしない。
・ネタバレ解禁は月曜午前0時。
・次スレは>>950が立てる。スレタイはシンプルに。
・非難はアンチスレで。
・荒しや煽りは徹底的に放置、各自NG推奨。
・個人サイトは晒さない凸しない。
・腐女子、腐女子認定厨はこのスレに立ち入らない。
・侵入されても騒がない釣られない。

■前スレ
【空知英秋】銀魂 第百五十一訓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1241190347/


■関連スレ
【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart164
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242400056/

銀魂アンチスレ part22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1231085430/

・少年漫画
空知英秋総合スレ8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1236905166/

・アニメ・アニメサロンex
銀魂〜ぎんたま〜第百七十四訓
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1242493801/

バレスレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/4020/1168605431/

■銀魂総合まとめ@wiki
ttp://www26.atwiki.jp/gintamania/
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:08:33 ID:/rc479kV0
銀魂って、せっぱつまってるセリフ言ってるコマなのに
絵ではボケーっとした顔してたりダラダラする時あるから
意図がわかりにくいシーン多いんだよなぁ

逆に驚いたような顔してる時も「え?このコマで驚くような事なんかあるか?」
的なシーンも時々あるような。
銀魂って絵から情報読みとるのが難しい
「意図して描いてるのか、たまたまこういう絵になったのかどっちだw」って
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:09:59 ID:BCmAlB7O0
>>950
てめーの相手は俺で十分発言や直前の目つきからして多分普通に殺す予定で
月詠の手を汚させずに自分が罪を背負い込む腹積もりだったと推測
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:19:07 ID:HdmFXnijO
>>955
つまり師匠に勝手に八つ当たりして
お得意の泥被りで丸くおさめようとしたわけか
最低じゃねーか
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:21:12 ID:P6ryg3eK0
>>955をそこまで歪めて受け取る>>956に吃驚
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:22:37 ID:TlH3jqVrO
すんませんが、人気投票の結果はどーなったんでしょうか?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:23:48 ID:PAXh1nKP0
>>955
でも結局は月詠が倒したことにより
月詠「銀時、お前が一人で背負い込むことはない 私たちは仲間だ!」
めでたしめでたし…とかにはならないよね…
寒すぎるし白血球王とかぶるし…ね
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:28:34 ID:dQJDeTV50
まぁ銀時(笑)が一人で処理するとかいう寒い展開にならなくて良かったな
これで銀時には初めてそういう仲間ができたわけだし
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:32:37 ID:qVyO9lDJ0
来週の銀時の反応が見物
すんなり納得するのか、それとも月詠になぜお前がやったとブチ切れるのか
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:32:51 ID:i/AMreD20
>>958
まだ出てないよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:36:37 ID:oNw856a3O
>>956
そのとおりなんだが坂田銀時が最低なのは昔からだから改めて言う意味あるのか?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:42:26 ID:7qax1+mw0
>>863
まぁ連載初期に特に何も考えずに設定した主人公と、
もう大分こなれた時に設定して作ったキャラじゃ完成度違うんじゃない?
まぁ何も考えずに作ったから、いまの何でもありの世界が出来たんだろうけど。

そして今週見たが、バトル漫画云々…といってた人はどこをどう見て心配してたんだろう?
どう見ても銀魂はいつものおっさんの説教漫画だった。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 00:55:29 ID:d230Fg1qO
最後の余裕ぶっこいて棒立ちの銀時意味わからん
勝てると確信してたのか?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 01:05:38 ID:pqNW0BDoO
何故、刀を剣と呼ぶ

侍なら刀と呼べ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 01:09:42 ID:OwlAvEQK0
お互い手足の潰しあいしてたから、実際に自分にとどめをさせるだけの力は
残っていなかったとみたか、もし本当に襲われてもかわせると思ったか・・・かな。
頭突き勝負で地雷亜の方がダウンして自分は残った時点で相撲じゃないが
地雷亜に「自分は負けた」と思わせることはできたと思うし。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 01:10:07 ID:DjesPfzj0
殺気を感じなかったとか
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 01:18:46 ID:8KHKrjKU0
最後のページの銀時の表情を見れば少なくとも月詠にやらせようとは思っていなかっただろうし
地雷亜が襲い掛かっても自分が勝てると見てた予感
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 01:40:31 ID:IVZPfxZWO
銀魂史上ダントツ一位の糞長編
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 01:59:27 ID:NMC9z9FEO
何でもかんでも糞つけると動員数全米No.1みたいな
なんか精彩を欠いたありきたりのボキャブラリーの少ない表現になってしまうな

972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 02:01:28 ID:kySPcOsCP
師匠について怒る銀さんが急すぎてなにがなにゃら
ちと聞きたいんだが、今までの話で銀さんが師匠関連で話したり、回想したりってのあった?
覚えてる限りだと、桂が暗殺された?って事件で高杉・桂の本の部分ぐらいしか記憶にないんだが
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 02:06:26 ID:l4rYAWSj0
>>972
たぶんそれだけしかない。
攘夷の話は桂初登場時、カラクリ技師のじいさんのときの話、紅桜、動乱くらいでしかしてないと思う。
しかもほんの少し会話に出てきただけだし。
俺的にはキレるのはわかるが、あそこまでキレる必要があったのかは銀さんの過去が完全にわかってからじゃなきゃ判断できないと思ってる
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 02:19:05 ID:QTjNfJdw0
唐突な割にはそこそこ納得出来るように描いてあったと思うけど
やっぱり唐突ではあるな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 05:55:13 ID:29pbB5Q9O
単行本派だから本誌は読まないんだけど,たまたま今週号見たら
銀さんがブリーチの主人公に見えた…
あ。小銀かわいかった,!
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 06:26:30 ID:PSmBkfqx0
俺は別に空知英秋のブリーチが読みたいわけじゃないし
どーすんの、これ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 07:49:42 ID:HdmFXnijO
どうしようもないです
ここの住人によるとここの反応と一般(笑)の反応は真逆らしいから
月詠編は大大大人気でオサレバトルも大絶賛で小学生も涎垂らしてアンケ出しまくってることになるだろうな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 07:50:19 ID:VVBuMqSVO
消化活動班〜!どうなった?
もしかして吉原の奴ら地上で生活するようになるのかしら
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 07:55:21 ID:wK7pQ/8i0
>>973
こんな崩れてるのに今更過去とかイラネ。やられてもキャラ違いにしか見えんわ
それにただでさえシリアス微妙だから見栄えもせずキャラ少なくて絶対つまらんしな
今回の長編見てみろ。最初ギャグだった時は神評価だったが師匠や銀時が無駄にほざきだした今や…
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 08:20:34 ID:lCHFQ07gO
人気投票っていつ発表だろ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 08:35:57 ID:rN3XLBW3O
神評価とか自分の物差しで決めてる奴って痛いよね
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 09:12:46 ID:5N/x1cUIO
師匠にとどめ刺したのが月詠だったのは意外だった
この話どう締めるんだろう
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 09:15:32 ID:qtyKvhdFO
なんだかんだでギャグにすると思うけど
月詠が浮上出来るかどうかが問題だな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 09:34:51 ID:wK7pQ/8i0
>>981
ここでの評判の話をしてるんだが
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 10:01:09 ID:caQ0Tqwq0
前回の吉原の評判は良かったのは神楽の兄貴やようやく登場したからだろ
兄貴の強さへの期待や神楽VS阿武兎バトルにwktkしたのはわかる
阿武兎は敵キャラながらいい味出してたしな
アンケハガキを出すような層は人気投票にもハガキを出す層とかなり被ってるだろうから
ちょうどアニメで吉原編をやってた時期の投票でどのキャラがキーになってたのか
投票結果にあらわれるんじゃないか?

自分は神威絡みの人気でアンケが良かったんだと思うw
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 10:07:51 ID:k+cvYaL8O
この糞長編いつまで続くんだ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 10:29:26 ID:qtyKvhdFO
>>985
神威は好きだが神威一人でそこまでアンケとれるわけないと思う
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 10:31:00 ID:R/lMSgh40
お前らの言いたいことは大抵すでに誰かに言われてるから
無駄話する前にスレ立てろ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 10:41:41 ID:/kRrG8aXO
銀魂がバトル書くとバトル漫画がどれだけ安易で愚の骨頂かがわかるな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 11:38:34 ID:TVrQT6WAO
銀魂がよそのマンガの家の子になっちゃったみたいだ
こんなのになる位なら新八・神楽の修行編にでも入った方が良かった
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 12:15:30 ID:UvkgWnCSO
よその子になるのは違和感を抱いた読者の方だろ。
どの方向に行こうが文句つけようが、これが今の銀魂なんだから。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 12:21:41 ID:BnjTiHdc0
本当に自重せん奴らだな・・・
次スレ立ててくる
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 12:24:28 ID:BnjTiHdc0
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 12:40:17 ID:JNj24Kt70 BE:539942786-2BP(1005)
まあ、どの方向に向かっても、必殺技も出さんし、
修行もしないのが銀魂
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 12:49:39 ID:J7c2Ntvn0
>>993
乙ぅ〜
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 13:05:01 ID:A8TaoYL6O
腐豚が涙目ないい展開だ。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 13:13:21 ID:NMC9z9FEO
と泌尿器形成外科に通院しているチェリーボウイが申しております梅
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 13:16:18 ID:NMC9z9FEO
包茎は勃起すると痛いからセックス出来ないんだよな梅
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 13:19:33 ID:d08G0ZLL0
セックスしか頭にないのかお前らは
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 13:19:55 ID:NMC9z9FEO
だからこそ2次元に走るんだよなキモオタ共?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。