【田村隆平】べるぜバブ7【エンジョイ西森】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプで普通に連載中の『べるぜバブ』(田村隆平先生)のスレです

・基本はsage進行で
・ネタバレは公式発売日の0時になるまでネタバレスレでお願いします
・工作員が出てきてもそっとしておいてあげてください

前スレ
【田村隆平】べるぜバブ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239454500/l50


関連スレ
【田村隆平】ネタバレスレッド【べるぜバブ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1235276963/
【田村隆平】べるぜバブ応援スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1235407667/
べるぜバブ アンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1236411470/
べるぜバブは確実に突き抜ける
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1235388767/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 17:03:09 ID:Kmc241V50
★原作との比較画像


805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 00:17:26 ID:7611ioZg0
アンチスレでみかけた

217 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 13:40:29 ID:K7rJf7QFP
ちょっと原作の画像集めてみた

連想、テレパシー、口の中の自分…オマージュ?
ttp://uproda.2ch-library.com/121120YHq/lib121120.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/121119n5A/lib121119.jpg

背景…人物や建物をトーンのみで表現する技法
ttp://uproda.2ch-library.com/1211211h4/lib121121.jpg

鉄板、やっちまった等
ttp://uproda.2ch-library.com/121122wkI/lib121122.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/121123IL8/lib121123.jpg
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 17:04:34 ID:Kmc241V50
Q.秀華(彼女事件)って何ですか?
A.テンプレ参照

Q.べるぜバブって面白いですか?
A.普通に面白いです

Q.アンチスレあんのになんで本スレにアンチいんの?
A.信者も信者で無責任に立てた応援スレを放置なのでお互い様です。何か言うなら埋めるなりしてから

Q.原作と言ってる人がいますが、この漫画は原作付きなんですか?
A.サンデーで好評連載中の西森先生の作品全てが原作となってます

・工作がバレそうになった時
  →「オレの完璧な計画が狂ったらどーしてくれんだ?コラッ」
・ネタバレ厨が出たとき。
  →「次 次回君がネタバレする時、君は秀華とエンジョイセックルする」
・釣っても誰も反応してくれない時
  →「クク、頭きたか?そら、こいよ。ここだ、ここ」
・今までの自分の言動が滅茶苦茶になり、都合が悪くなったとき
  →「男に生まれっちまったので」
・変な人が何か言ってきた時
  →「でたーっ!!××さんの○○(テキトウに英訳技名)!! 」
・よくわからない人が絡んできた時
  →「誰?」「つーか誰?」で全部済ませれば非常にクールで男らしいです
・作中では登場人物の人体が明らかに変になる時がありますがゴムゴムの実とは関係ありません
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 17:06:14 ID:Kmc241V50
★彼女(秀華)事件について

「編集部はばか者」「ナルトはもう死ね」
週刊少年ジャンプ「べるぜバブ」作者・田村隆平の彼女がmixiで痛烈批判
http://www.cyzo.com/2008/08/post_837.html


今週号のジャンプの読切漫画家の彼女がジャンプ批判 まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/kanojo_jump/

バクマン・バリハケン・岩代批判
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24142.jpg
全連載フルボッコ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24143.jpg
べるぜ作者本人も連載取れてしばらくしたらジャンプは見切る予定
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24145.jpg

週間漫画板でべるぜバブを褒める内容のレスが連続投下される

mixiで読みきり漫画の作者がジャンプ作者、編集を批判中傷しているという日記が見つかる(日記は彼女が書いたもの)

ニュー速、VIPにスレが立つ

写真や免許証までmixiにうpされていてプチ祭り

本人がニュー速に降臨。フルスロットルで電波を振りまく。

続いてVIPにも降臨。自らボロを出しニュー速で暴れた者と即特定。

彼女本人と思われる書き込み
http://hissi.org/read.php/wcomic/20080810/dTZJcXhRekIw.html
http://hissi.org/read.php/news/20080813/MHI2ZHNOWjUw.html
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 17:07:53 ID:Kmc241V50
★エンジョイセックスについて


>田村と付き合っていながら今日高校生とエンジョイセックスしちゃいました!
>とmixiに嬉しそうに書いてただけの話です

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /(●),   、(●)、 ::::::::::::::|
  | |       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  U :::::::::::::|
  | |      .|U  `-=ニ=- '    ::::::U::::|
  | |       |    `ニニ´U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 17:37:34 ID:EYP2bNLMO
>>3
つまんねーだろカス
てきとーにふかすなハゲ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 17:45:33 ID:Kmc241V50
叩かれるのは承知のうえ^^
俺はその殺伐とした空気や流れを楽しみたくて立てたんだからなwww
だからこんなテンプレも用意した。反省は一部にほんの少しだけしてる
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 17:45:36 ID:dEWAWhaFO
充実したテンプレwwwwww
しかしバカスレのテンプレをパクってるだろww
面白いが滑ってるのも目立つぞ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 17:48:49 ID:5aGlFbSzO
パクリって高橋留美子の新連載だって六道りんねって名前なんてモロムクロさんじゃないか。

黒執事だってネウロパクってるけど、シッスス編のネウロよりはるかに面白いし。

彼女の性格・所行はマンガに関係ないし

お茶にごすより、ガッシュより面白いと思う。要素やシーンをパクっててもオリジナルに昇華さしてると思う。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 17:50:19 ID:O6JSGZuYO
>>9
彼女乙
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 18:27:01 ID:vleEOFVEO
連載終了まだかなぁ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 19:00:13 ID:5aGlFbSzO
彼女と作者がキライだからパクリだと批判してるだけだとおも。


パクリ漫画のほーが面白いことあるし。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 19:38:04 ID:AFSvH95Z0
本来の読者層の少年にはパクリとかわかんないから一世代事にこういう作品がでてくれるといい
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 20:09:18 ID:IXVTM6Fx0
パクリ漫画の方がおもしろいことある=べるぜは面白くない
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 20:10:35 ID:dEWAWhaFO
パクリの正当化や誤魔化しはもう飽きたお( ´ω`)
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 20:17:55 ID:oRbsaDDU0
というか彼女彼女なんて未だに言ってるのってむしろ信者だろ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 20:23:19 ID:5GyG0NanO
>>9
あえて釣られるが、六道輪廻は仏教だぞ確か?
マンガばっか読んでるからパクりの元がわからなくなるんだよ
もっとマンガ以外の世界も学びなさい
マンガから学んでマンガを書くやつにオリジナリティはないよ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 20:28:51 ID:oRbsaDDU0
>>9
パクリって田村隆平のべるぜバブだって東邦神姫って名前なんてモロ東方神起じゃないか。

何か反論ある?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 20:30:53 ID:fbhMd4VM0
>>9
ほかの漫画でパクりをしてるからパクってもいいって考えがもう人間として終わってる
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 20:51:22 ID:WIcTaPlrO
スレタイが…
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 21:00:05 ID:S8vIrUVVO
パクリでも面白い漫画はあるよな
この漫画はつまらんけど
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 21:08:30 ID:dEWAWhaFO
>>18
それはパクリじゃなくてパロディじゃね。
てかそこら辺は釣りだろうからスルーでいいかと。
べるぜが反論できない程なのは明らかなんだし
>>20
エンジョイ西森ワロスwww
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 21:18:30 ID:xmQ9RZPDO
とりあえず>>9は『六道輪廻図』をググるんだな。
境界のRINNEで出てきた『輪』の元ネタだと思われるものだ。

元ネタやキーワードが被ったからといって
パクリ認定するのは少し早合点
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 21:19:09 ID:dCkjXPtF0
>>22
六道輪廻も引用の範疇だろって言いたいだけじゃね
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:13:40 ID:aG8S08+q0
>ID:5aGlFbSzO

今日の秀華様ですね
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:21:53 ID:+UXEK9PA0
>>18
そこだけは、わざわざ法則に手を出す勇気を褒めてやる
もっとも法則とか関係なく実力不足ではあるが
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:37:37 ID:lS6dWGfbO
>>18

東邦神姫って数年経って悶えそうなネーミングだなw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:40:51 ID:LySRQ9PS0
ジョジョとかも似たようなことやってるからそうでもないんじゃね。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:45:40 ID:hqh6q9HZ0
前スレより甜菜しとく。


969 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 20:17:09 ID:lS6dWGfbO
>>960
> 師匠の岩代よりジャンプでのキャリア長いのにあのデッサン狂いだぞ

mjd?

970 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 20:33:13 ID:RQoq+c6B0
>>969
マジすぎます。
というか常識じゃなかったのか。
田村の将来性に期待、なんてのは詭弁どころか言ってる奴の頭の悪さを
証明しているだけです。


岩代俊明
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E4%BB%A3%E4%BF%8A%E6%98%8E
デビュー前は同人活動を行っていた。2003年、『みえるひと』で第10回
ストーリーキングマンガ部門準キング受賞。

その後は数本の読切を掲載した後、2005年33号より受賞作・読切の
設定を改変して『みえるひと』を連載。地味目な作風や展開の遅さなどで
人気と掲載順位は長期低迷を続けたが、それでも一定のファン層を獲得
し連載1周年を突破した。しかし、1周年直後に連載は終了となる。


田村隆平
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E6%9D%91%E9%9A%86%E5%B9%B3
2000年、第5回ストーリーキングにて、『赤の兄弟』でネーム部門最終候補。
2003年、第79回(2月期)天下一漫画賞(審査員:武井宏之)にて、『イツカノミヤコ』
で審査員特別賞受賞。
同年、第3回(6月期)ジャンプ十二傑新人漫画賞(審査員:冨樫義博)にて、
『URA BEAT』で佳作+十二傑賞受賞。
週刊少年ジャンプ2003年45号に掲載された『URA BEAT』でデビュー。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:02:28 ID:iJmwtuMD0
アンチが立てたスレ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:14:52 ID:O9ECDGYB0
>>29
田村は今年で29か…。29であれは厳しいな…。
矢吹先生は年こそ一個上だが、18の時にデビューしてその時で既に今の田村より上手かったしな。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:23:57 ID:lifgsHmw0
だんだん擁護が釣りにしか見えなくなってきた
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:25:56 ID:Kmc241V50
>>32
いやいや、今頃か。9割近くは釣りだぞ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:28:07 ID:7ZCVobgx0
感想として普通に「つまんね」って言うと「アンチは死ね」と言われるスレ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:33:11 ID:CBjsrei30
信者スレもアンチスレもあるんだから本スレはこのまんまの雰囲気でいいと思う
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:34:28 ID:haO7KOCnO
今までは普通につまんね と思ってたけど、>>2>>29を見て 絶望的につまんね に変わりますた^^;
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:43:37 ID:gZ9Z8gas0
URA BEATの後の読み切りの大宮ジェットは面白かったぞ。
あっちの方がオリジナリティもあったしヒロインも可愛かった。
あれで連載できれば良かったのに・・・。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:46:50 ID:9ddMG8LKO
どこをホメればいいのかわからない・・
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:47:59 ID:O9ECDGYB0
URA BEATは面白かったなー。
9年もデビュー出来なかったから作風も性根も歪んでしまったんだろうかw
さっさとサンデーに持ち込みに行けば良かったのに。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:48:35 ID:fanOE/7z0
え……?「大宮ジェット」の人なの!!?あからさまに劣化じゃん。
もっと新人だと思ってたのに…。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:49:24 ID:CBjsrei30
大宮ジェットはいいって聞くよね
読んだ事ないけど
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:50:39 ID:dEWAWhaFO
>>1
> 週刊少年ジャンプで普通に連載中の『べるぜバブ』(田村隆平先生)のスレです

>>3
> Q.べるぜバブって面白いですか?
> A.普通に面白いです

> Q.原作と言ってる人がいますが、この漫画は原作付きなんですか?
> A.サンデーで好評連載中の西森先生の作品全てが原作となってます


田村は“普通”なのに西森はしっかり“好評”になってるwww
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:51:22 ID:9ddMG8LKO
デ、デビューから9年でこれ・・・?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 00:17:44 ID:CwOX7/av0
>>2すげーな
サンデー行きたいってのがわかったわ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 00:45:27 ID:7PCVXq5/0
「でたーっ!!出口さんの悪魔の防御(デビルズディフェンス)!! 」
「よおっしゃあ いきなり姫川さん 必殺の電撃!!!」

どっちでもいいや。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 00:49:23 ID:j5LYvdIBO
ジャンプの中では結構画力あるほうだろ。
見開きの必殺技も格好よかった。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 00:55:56 ID:LehkJPxD0
ハミィの電撃の方がかっこよかったぜ。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 00:57:56 ID:BI+W+7IM0
>>46
眼科行った方がよくね? 真面目に
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 01:15:37 ID:hA6mL5pM0
>>48
お前やさしいな
俺ならキチガイには近づかないわ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 02:57:17 ID:vC+LMpHXO
アンチがわざわざ反応してくれて過疎にならないな やったねべるぜバブ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 08:04:33 ID:oKp4j+B10
パクリとか言ってんじゃねーぞ。
普通にリメイクだろ。原作のリメイク。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 08:30:04 ID:6jBcPY3wO
>>46
誤爆だろ?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 08:49:01 ID:eF1f3sAi0
>>3爆笑w

じゃあ糞信者に言わせてもらう

お前らが西森の作品よりもべるぜバブの方が面白いと思うのは勝手だ。
それはお前らの脳ミソが俺達の理解できない構造になっているから、とでも思っておこう。

ただ、パクリを否定している奴がいるがこれを見ても否定できるのか?

連想、テレパシー、口の中の自分…オマージュ?
http://uproda.2ch-library.com/121120YHq/lib121120.jpg
http://uproda.2ch-library.com/121119n5A/lib121119.jpg

背景…人物や建物をトーンのみで表現する技法
http://uproda.2ch-library.com/1211211h4/lib121121.jpg

鉄板、やっちまった等
http://uproda.2ch-library.com/121122wkI/lib121122.jpg
http://uproda.2ch-library.com/121123IL8/lib121123.jpg

否定できるもんなら、してみろ。

あと、「西森なんか知らねーよ」だの「画像見たら下手糞じゃん」
などと喚いているが、知らないのに批判することはできない。
作品を批判したいのなら、一度読んでみることだ。

知らないものを批判するなんて有り得ない。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 08:54:24 ID:+k41Tqz70
なんか一人、必死すぎて痛い西森信者がいるな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 08:57:08 ID:m030PQm20
大宮ジェットの頃からここまで絵柄が変わるというのは、
やっぱ本気でサンデー行きを考えていたからだろうかね。
それにしてはデッサン狂いが度を超しているが。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 08:58:59 ID:ZaOl1KD20
こんなまんがにまじになっちゃってどうするの
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 09:17:52 ID:eF1f3sAi0
>>54
断言する。俺は西森信者だ。信者になってしまう魅力があるからな。

ただこの作品には魅力がない。べる信者の方が数倍痛いと思うがw
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 09:30:45 ID:e9KxmbqgO
西森の方が全然面白いよ

これ西森とガッシュからパクったんだろう?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 10:09:16 ID:Nlv2xtMVO
でもガッシュっぽいのは「魔界」と「主人公の相棒(赤ん坊)が魔界から来た」と「主人公の相棒が雷使う」ってくらいで
別に全体的に似てると思われるようなことはしてないからそこはあまり気にしなくていいんじゃね。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 10:14:03 ID:q9xK1iKn0
それでパクリ言われるんじゃ今の漫画家なんも描けねぇよ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 10:18:27 ID:yYNCY+V50
信者は今日から俺はみたいな糞漫画のパクリとか言われて悔しくないの?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 11:37:44 ID:UvZ+zxYdO
パクりじゃないだろ。原作があるんだから
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 11:50:16 ID:hA6mL5pM0
100点満点のテストで西森くんは平均点の68点をとりました
隣の席で、西森くんの答案をチラチラ見ながら解いた(誰?つーか誰?)くんは23点でした
他に平均以上の人もいっぱい居るのですが、23点からすれば68点も高得点です
そして、68点からすれば23点はカスです
ここより下はないのであとは伸びるだけ、なんて楽観視できる点ですらありません
絶妙な、絶妙な悪い点数です
そういう現状です
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 12:04:18 ID:zFO5Zo6n0
「普通に面白い」の次は「それなりに面白い」が流行します。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 14:31:15 ID:Nbwo59zCO
秀華に叩かれた作品の腐女子が暴れてるのはここですか?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 14:37:15 ID:gT91I6Mg0
違います
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 17:19:43 ID:nRrbjdO60
あれ?連載まだおわんないの?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 17:21:10 ID:87F5auYN0
掲載順ありえなくない?
何なんだこの糞マンガ!
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 19:30:02 ID:Oxxd+Dp50
普通に面白い
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 19:35:41 ID:vHKEpVjB0
サイレンより面白い
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 19:36:48 ID:5djCECXZ0
ポセイドンよりは面白い
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 19:43:40 ID:Nlv2xtMVO
>>71
汚汚絵に失……………礼じゃないな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 19:58:06 ID:W8IAhDV70
切法師のが面白い
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:13:54 ID:qeOfCvtI0
切法師をスケープゴートにして生き残ったタカヤも金未来優勝者だったな。
金未来ってこんなんばっかだよな、現実は。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:54:18 ID:DgjKAI2zO
金未来杯はゴールドフューチャーカップって読むんだぜ。何の冗談だ?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 23:01:26 ID:Nlv2xtMVO
GFカップってことはGカップとFカップの間か……
さすがに当ててんのよって言うくらいだから違うものを感じるな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 00:48:20 ID:1ulDU1/Z0
裸だったら何が悪い!
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 01:54:16 ID:fbYkhNy/O
普通に西森
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 01:56:21 ID:M146wgPj0
単行本出たら買う。一巻いつごろ出るかな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 02:47:28 ID:L096SAFI0
>>2
もう見れんぞ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 04:12:18 ID:eAV2unKP0
ごっちゃんですの打ち切りはちょっと悲しかったな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 07:32:58 ID:fOjGutsh0
ジャンプを支持する(アンケ出す)層が変わったことを実感する出来事だったね。
ごっちゃん終了は。

>>74
ぶっちゃけた話、フセインとブッシュJrと金正日と胡錦涛のうち
どれが一番好き?と聞くようなもんだからな。
面子と作品の出来がアレ過ぎると一番マシなのを選ぶ他ないという現実。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:06:20 ID:wI3zB6WSO
とりあえずデッサン力なさすぎだろ…
もっとマトモに人間かけよ…
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:13:48 ID:ZG4S3xVG0
アンケ出した
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:20:17 ID:l1o2UlEJ0
最初、見たとき植木の法則の人かと思った。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:51:34 ID:P3D8LqQJ0
ていうか、自分で体のバランスおかしくて、あれ?とか思わんのかな。

下書きの段階で描き直すんだったらそんなに時間食わねーだろ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 12:05:02 ID:Ej2nE9tLO
>>57
このバヤイ痛いかどうかは信仰の対象じゃなくて信者の必死さだと思うぜ。

つまりあんたは痛い人
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 12:26:11 ID:WIXHjYFR0
>>85
絵や雰囲気は俺も似てると思った
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 12:53:08 ID:4V7oTFuJO
だれか>>2の再うpお願いします
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 13:21:39 ID:P3D8LqQJ0
>>2の再うpアンド黒β的なサイトお願いします
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 13:31:54 ID:W75rYegd0
ベル坊がいつまでも裸なのが気に障るわ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 13:53:40 ID:GdhtHNcf0
>>29
29歳なのか…
秀華曰く「6年間絵柄が変わっていない」らしいし、もう伸びる事はないな
URABEATは結構好きだったよ。
もしかしたらURABEATも何かのパクリなのかもしれないが細かく覚えてないや
93おやじ:2009/04/26(日) 14:00:49 ID:qcei1WTY0
どうせ西森からパクるなら、今日俺からパクればいいのに、
道士郎・お茶メインでパクってる段階でセンスねーよこいつ。
あ、でも、女・小学生狙いに絞ってるなら、そのやり方は正しい。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 14:56:57 ID:7IuBtecf0
下手なストーリー展開だったから もっと若い奴だと思ってた
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 15:45:07 ID:iQn9oPWO0
>>82
金未来杯!とか銘打ちながら、そのレベルの作家&作品しか出せないとすると、
もうジャンプは終わってるな・・・。

というか粒が揃わないなら開催しなきゃいいのに、金未来杯。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 15:49:21 ID:TyFMZTkL0
>キーワード【 秀華 エンジョイ ジャンプ バブ 隆平 mixi 連載 】

腹いてぇwww
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 16:53:27 ID:yfIqg1y8O
>>95
金未来杯という名の連載会議の1つに過ぎない感じですから
>>96
秀華って単語そこまで出してないのにwww
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:02:56 ID:6vYADF6wO
パクリ元といわれてる漫画を知らない自分には結構面白い

今の(少なくとも来週号)ジャンプでは上位
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:45:18 ID:hxc2f3sj0
>>63
まさにそんな感じだな…
西森の絵って決して上手い訳じゃないし。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:54:32 ID:7IuBtecf0
カラー表紙すごい
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 18:21:17 ID:iQn9oPWO0
どっちの意味ですごいのかwktk
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 21:04:50 ID:P3D8LqQJ0
>>100まぁパソコン着色だからな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 21:30:00 ID:6vYADF6wO
>>102
たぶんそっちじゃないと思う
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 21:50:45 ID:nbwhGq620
>>98
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)



冗談抜きにそういう報告はイチイチいらない。
面白いかどうかなんて人それぞれなんだから
そう思うなら勝手にそう思ってればいいじゃないか。イチイチぶつかってくるな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:15:04 ID:F4HenLv60
原作(侍の)1、2巻を久々に読んだが敵側のキャラが素晴らしく憎たらしいな
その分ぶん殴った時のカタルシスはすごかったけど
姫川(笑)
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:04:29 ID:6a5K5ZyIO
漫画のキャラに自分重ねてオナニーですね!きもちわるい
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:09:13 ID:m6UJ7amS0
プロ野球で好きなチームを応援するのもプロ野球選手に自分を重ねたオナニーなのですね!
さすが目の付け所が違います!
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:30:00 ID:r2DvJRwtO
そんなに悪くない
作者のジャンプをおとしめる発言がなきゃもう少し気持ちよく読めたのに
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:30:38 ID:QNMTMv0V0
>>82
ごっちゃんなんていつの時代でも打ち切りだよ。
むしろ今だから3クールも様子見してもらえた。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:50:10 ID:p38oCygAO
サバイビーならまだわかるがごっちゃんはキツいな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:05:52 ID:3WCRCzh70
今週ヒルダ可愛すぎるだろ!!!!
おっぱいも背中もエロをよくわかっているな(*´Д`)
もうたまらん(*´Д`)=3
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:36:30 ID:kdR6jRkSO
作者は男鹿をどういうキャラにしたいんだよ…
高い高いとか意味不明だし笑顔が怖いなんて設定なんてないはずだし
最後の「付き合って下さい」とか無理矢理にも程が……
ただやりたいシーンをほいほいくっつけてるだけで滅茶苦茶じゃないか。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:53:11 ID:V6Film3t0
これで次回
男鹿「(俺の公園デビューに)付き合ってください」
葵「///」

の展開じゃなかったら単行本全巻揃えるわマジで
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:58:26 ID:XtkywoKy0
今週の終わり方気持ち悪いんだけど
ページ数増やしてこの終わり方ってありえないだろ
なんであんな中途半端なとこで終わるの?
話がおちてもいなければ、引きとしても弱いっていうか引きになってねぇよ
アンジャッシュのコントの二人が掛け違ったところで「続きは来週」って事だろ?
センスがねぇ
編集もよくこんなんでOKしたな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:08:11 ID:3WCRCzh70
だがしかしヒルダのエロさは認めざるを得まい(*´Д`)
アンチが渋々読んでるのもヒルダに萌えるためだよなっ?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:12:31 ID:V6Film3t0
エロさでは富瓜アナにすら適わず可愛さではたまこ先生にすら適わないキャラでどう萌えろと
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:15:28 ID:XtkywoKy0
てかみんな読んでてちゃんと意味わかった?
あの終わり方
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:18:10 ID:V6Film3t0
>>117
九分九厘>>114な展開
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:19:10 ID:V6Film3t0
違う>>113
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:23:00 ID:XtkywoKy0
ジャンプ読んでて初めてかもしれないよ
こんな気持ちの悪い「来週へ続く」を見たの

だからある意味評価するわ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:40:24 ID:BZn3d0jm0
●カラーが糞
●見開きが意味不明
●高い高いが不快、葵が毒づきすぎで不快
●最後が説明不足
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:59:48 ID:LwH9/GlO0
何このカラーwwww
彼女が描いたの?wwww
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 02:03:53 ID:BZn3d0jm0
読者コーナーレベルの絵だよね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 02:07:14 ID:o7csrqa20
カラーの無駄遣いにも程がある
てこ入れがてこ入れになってないし打ち切りにまた一歩近づいた
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 02:11:46 ID:LwH9/GlO0
今週のバクマンによればカラーは1万2千円の1.5倍だから1万8千円



あれで1万8千円貰えるのかよwwwwwwwwwwwww
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 02:24:21 ID:o7csrqa20
しかし落ちない掲載順は不思議だなぁ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 02:27:15 ID:VkkrdTqJ0
ポップな絵柄のいいカラーだったと思うけど
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 02:28:33 ID:ZAhA3qpYO
ラブコメ展開どう思う?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 02:36:57 ID:XtkywoKy0
ラブコメなんかやらず一刻も早く他のあかちゃん魔王(水、氷、炎、大地)
と能力バトルにもっていくべき
この作者にラブコメの才能はない
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 02:41:56 ID:uEKRaIRk0
原作リスペクト路線なら来週頭の台詞は
「…馬鹿じゃないの?」
だな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 04:52:01 ID:D4GuaJSN0
次回への引きがへったくそだな、こいつ
突拍子もない台詞言っておけば引きになると思ってんのか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 05:11:52 ID:hz3fNwzXO
なんで公園デビューするの?
育てる気満々なの?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 05:19:34 ID:cH7YH6SZ0
ベル坊とのなんら特別なイベントも無く押し付ける気満々だった主人公が押し付けるの
「お」も言わなくなったな。それに今更だがヒルダがおかしい、器云々いってたけど
お前が認めたってなんの意味も無いだろと言いたい
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 07:17:02 ID:kdR6jRkSO
>>131
同意。
引きじゃなくてもとりあえず突拍子もないことやって
読者「ちょwww」とか思わせてればいいという浅はかな考えが見え見えww
>>132
同意。
仮に「契約結ばれた=もう逃げられない」と考えるにしたって
男鹿が赤ちゃんを通して周りとのコミュニケーションを深める意味はない。意味不明www
>>133
同意。
「坊ちゃんの意のままに」とか言うならお前が親選んでんじゃねーよと思う。
お前が認めようがべる坊が認めなきゃ意味がねーんだよwww
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 09:13:00 ID:sjTwET5EO
アンチさんアンチさん今度はなにをパクリ宣言するんですか?教えてくださいよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 09:23:00 ID:kH4UnyjEO
>>135
秀華さん秀華さん、今度はどんな工作するんですか?おしえてくださいよォォ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 09:46:26 ID:uka4xqGE0
もうこんなモンが出回ってるとはな… 手の早い連中だよ
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima039133.jpg
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 09:48:16 ID:7j0Z0GEtO
>>127
ポップな絵柄は画力があってこそ成り立つと思う。

ジョジョが良い例。

ハエの羽なんて、本編じゃでてないし、わざわざあの絵を選ぶ理由がない。
真面目に書いたところで、読み切りのBLASTとワンピのいい笑い者になるから、仕方ないね。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 10:05:50 ID:kdR6jRkSO
Cカラーも可愛い絵だとは思ったが確かに(色々な意味で)違和感はある。あと全体的に手抜きに見え(ry
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 10:14:25 ID:w40zOwb3O
なんかサンデーにありそうな漫画だなこれ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 10:17:23 ID:bDonPi/r0
ベルってヒルダが看るまでも無い強さじゃん。
存在意義ってお色気くらいしか無い。不憫。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 10:19:22 ID:9jOBVndDO
みんなのレス見てみると、確かに設定が壊れ始めてるなw
絵も話もバトルも糞で、その上このザマなら来期打ち切りもアリか?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 10:21:26 ID:n95PnpuFO
掲載位置みると意外に人気あるんだな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 10:40:14 ID:bDonPi/r0
掲載順って当てにならない。
カラー2度目だっけ。何かもったいない使い方してるなwww
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 10:59:19 ID:E/Wyz5p0O
赤ん坊を足蹴にしたり投擲したりおむつの付け方も解らない不良が
なんで公園デビューしようと思ったんだろうね
べる坊が寂しそうにしてたり友達欲しそうにしている描写を
挟むとかしたらいいのに
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 11:15:17 ID:kdR6jRkSO
俺もここらで皆と仲良くなっておきたいからな

というわけで、


ヨロピコー
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 12:02:46 ID:tpogPMcS0
長期連載の軌道に乗りましたんでよろしく(笑)みたいな展開が鼻に付くな〜。
お前まだその域に達してないだろと。主人公側の描写もまだ全然描けてないのにこれ以上キャラ増やしたらダメだろ。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 12:11:40 ID:wkQqj3D/0
>>143
2ちゃんでアンチが多いのは彼女のことについてだろうからなw
アレがなきゃ普通に面白いと思われてたよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 12:15:14 ID:WDRCPT+DO
>>148
むしろ彼女の件があるから批判はみんな彼女関連でできたアンチと誤魔化せるんだろう
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 12:19:22 ID:kdR6jRkSO
でたーっ!!>>148さんの普通に面白い(ノーマルファン)!!
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 12:27:38 ID:TNb4CPG70
面白いか面白くないか以前の問題としてすごく薄い漫画だと思う。
万事において徹底していないというか、俺これ描きたくてたまんねぇんだよ〜的な
情熱が見えてこないというか。良い意味でのフェティシズムさや過剰さがない。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 12:29:01 ID:tpogPMcS0
このつまらなさは秀華のせいで誤魔化せるほど生易しいもんじゃねーよw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 13:22:39 ID:EHz+ACG/O
アンチはよく、作者や作品の書きたいものが見えないとか言うが。
ジャンプはアンケート至上主義だから。
色々な展開やキャラを出してみて、読者に一番ウケる路線にしなきゃならない。
序盤で多少内容にばらつきがあるのは当たり前。。
濃い内容なんて人気が軌道に乗ってからやればいいだけ。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 13:25:16 ID:BZn3d0jm0
一番ウケる路線にしたいのに進歩が無いのはなんででしゅか?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 13:28:32 ID:O+NPNLfh0
信者はよく、ウケてるから掲載順が高いって言ってたが
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 13:29:20 ID:TO6LcC8+0
>>151
お前漫画描いてて楽しくないだろって思ってる
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 13:31:43 ID:7h+XD97YO
>>116
「すら」ってゆーな

どっちもかわいい
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 13:34:56 ID:DQLdjilqO
>>151
1年続いたら見切るつもりらしいから
このマンガで全力を出す気はないんだろ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 13:37:51 ID:XtkywoKy0
編集がラブコメにもっていきたそうなのはわかった
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 13:50:20 ID:mYJa0k1u0
大増25ページなのに無意味な見開きや大ゴマで中身はいつも通りのスカスカ。
新人なのにこれでいいの?何なの?馬鹿なの?やる気がないの?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 13:57:46 ID:+f9EUvz8O
これ何漫画?
方向性が相変わらず見えてこない
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 13:58:35 ID:ltr5WLI60
誰か13mと15mの解説して
さっぱり意味わからんかった
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 14:04:43 ID:Vo4C4n1v0
読んだけど、相変わらずマンガのお約束を形だけなぞってるのな。
「17歳の寺の娘」とまで細かいこと知っているのに、
歳が離れた弟をいるのを知らんとかありえん

>>160
岩代よりキャリア長いらしいぞ。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 14:08:04 ID:Eup7StheO
主人公は人類を滅亡させたいの?
何で子育てやってんの?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 14:15:48 ID:kdR6jRkSO
しっかりと構成した話を作って欲しいよな。それだけでだいぶ違うと思うんだが。

@強く高い高いやりすぎて15M(?)ギリギリ離れない距離までべる坊投げてしまう
A追いかけてたら、おばさん集団&葵のいるところに到着(古市と離れる)
B仲良くしようと笑顔を作るが笑顔が怖すぎておばさん集団逃げる(おばさん集団と離れる)
C葵と二人っきりになる。「付き合って下さい」

と、今回上手く話をもっていったつもりかもしれないが
そもそも@とBが意味不明&キャラ崩壊でCも無理矢理過ぎておかしくなってる。
1つ1つのシーンは面白いかもしれないが全体的に見ると酷い。
姫川編のヒルダも酷すぎだし、頼むからもっと真面目に話を作ってくれ
>>164
作者がてきとうに話を作ってるから
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 14:26:13 ID:itkwXjv40
もはや金未来杯はジャンプにとって害悪でしかないな
次からはたとえ一位とってもその域に達してなければボツにしろよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 14:45:28 ID:tuyCOK3f0
何をどう吸収したらビルがこの状態になるんだ?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 14:47:19 ID:XtkywoKy0
25ページな意味がわからん
あの終わり方なら19ページの赤子飛んでくるところで終わってもいいんだけど
そんくらい下手糞な終わり方だ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 15:20:42 ID:wC17vZT20
>>151
ジャンプでそんなこと語られてもw
お前のいう薄くない漫画ってどれすか?w
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 15:26:11 ID:EHz+ACG/O
> 姫川編のヒルダも酷すぎだし
何がどう酷いの?
そういやアンチは悪魔のくせに何であっさり人間に捕まるんだ!
ってあら探ししたつもりで発狂してたよなw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 15:26:12 ID:TO6LcC8+0
主人公の性格がマジで気持ち悪いな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 15:49:05 ID:tpogPMcS0
151の人気にshit

そしてさっきからアンチを煽って釣ろうとしてるのが見え見えな乞食レス乙だな。
もしマジレスならまず過去ログ読もうぜ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 15:55:46 ID:kdR6jRkSO
>>170
演技なら演技だったでそれでも滅茶苦茶な話になるって
ずっと前からに突っ込まれまくってたから、今回もまた発狂してるけどな。
どういう風に滅茶苦茶なのかは何度も書かれてるからご愛嬌だが
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 16:32:37 ID:R8yPChNe0
この漫画結局何がしたいの?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 16:43:34 ID:b2M83jH10
>>174
>>153
まだアンケで方向性決めかねてるんだろ。
真面目に読むと色々おかしく思えてくるけど、
ノリを楽しむ漫画と考えればどうってこたぁない
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 16:45:47 ID:TO6LcC8+0
>>175
方向性ってもう10週目なんだけどな 編集部もこの漫画には優しいのな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 16:48:29 ID:71haPZDP0
肝心のノリが超劣化パクリなのはいただけない
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 16:48:33 ID:7vXlL7rAO
いいと思うよ。でもサンデーでやれって感じの漫画
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 16:48:54 ID:U0UQpGCf0
普通につまらん 早く終わってー
サンデー行けば作者も本望でしょ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 16:49:14 ID:pjjDSf0T0
何も考えず何となく読んでいる人にとっては楽しい爽快な漫画
漫画が好きで色々な作品を読みあさっている人にとっては糞漫画
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 16:49:22 ID:V24t97mS0
メガネっ娘が出たから名作
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 16:49:26 ID:R8yPChNe0
プロテクトかかってるから好き放題やってるってことね
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 16:52:15 ID:TO6LcC8+0
>>181
あんな愚痴メガネいらんわ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 16:58:49 ID:OalN2YZV0
粘着さんお得意の「普通につまらん」(笑)、「西森は神」(笑)、「サンデーでやれ」(笑)、
はもう聞き飽きたよw
全て主観だけの批判だし、私は頭悪いですって言ってるようなもんだぞ?w
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:00:35 ID:pjjDSf0T0
>>184
じゃあ逆にどこが面白いのか具体的に教えてくれw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:08:02 ID:weOsCoof0
>>185
いい年して経験もそこそこあるはずのおっさんが、こんな漫画真面目に書いてる
ってだけで面白い
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:09:07 ID:tpogPMcS0
>>184
せめて煽るならもっとログ見てから的確に煽ってくれよ。
田村と同じでこれまでの話の整合性が取れてない煽りなんだよw


ああ、本人か
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:09:12 ID:o11VNoSoO
>>185
恥ずかしげもなくパクるのが面白い
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:14:30 ID:pjjDSf0T0
>>186>>188
そういうネタ的な面白さは最高w
だが俺は本気で信者の心が知りたい

こ の 漫 画 の ど こ が 面 白 い の か ?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:16:19 ID:6413FMHQO
カラーもっと頑張れよw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:19:57 ID:riZUxNAf0
このマンガ、ゆるくて好きだけどな。
マンガで人生学んじゃうような人には不向きな気がするが。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:20:24 ID:V24t97mS0
メガネっ娘が出たのが面白い
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:24:46 ID:kdR6jRkSO
>>189
>>175>>180だろう。
まぁ信者(仮)が面白いと思う点を具体的に挙げないからそう思う気もわかるが
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:26:44 ID:itkwXjv40
どこが爽快なの?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:27:08 ID:kdR6jRkSO
あと>>191
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:28:24 ID:/b9NOyro0
何も考えずに頭空っぽにして読むようにしてたんだけど
何で公園デビューしようとしてるの? いつ育てる気になったの? 凶悪な奴に押し付けるつもりじゃなかったの?
誰か同じように頭からっぽにして読んでる人教えてくれ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:28:43 ID:BMjFT8J80
序盤で方向性が定まらない漫画は短命の可能性が高い
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:33:10 ID:eXGeH9m70
ぼくのかんがえたさいきょうのおとこが
不良高校生を一方的にボコるのが爽快なの?w
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:36:08 ID:TO6LcC8+0
あの変な悪魔のオッサンびびってるな あんなビルが壊れたぐらいで
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:51:37 ID:kdR6jRkSO
>>196
それは空っぽにできてない。
本当に頭空っぽにして読むってのは「高い高い強すぎwww」「男鹿の笑顔怖すぎwww」
「公園デビューとかwww」「付き合って下さいとか誤解されるようなこというなwww」
と、整合性を考えなくそのシーンそのシーンだけを受け止められていちいち何かに疑問を思わないで読めること。

できない人はやろうと思ってもできないと思うよ。俺も努力はしてるが(ry

>>199
あれって逆にべる坊なめてることになるよな。
セラミックで防御余裕と考える姫川もだが、この漫画はそういうバランスが滅茶苦茶
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 18:06:40 ID:bj92kRK1P
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 18:13:51 ID:/b9NOyro0
いちいち明らかにこじつけ臭いのまで追加しなくていいよ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 18:20:57 ID:U4HQP45c0
編集が必死でプッシュしてるけど
実力が無いからプッシュというより晒し上げられてる感じがする
タカヤやダブルアーツと同じ匂いがする
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 18:36:54 ID:15ceDz/p0
>>203
あー似たにおいするわw

恐い顔して爆笑→付き合ってくださいってフラグ立てる
こことかもう素人レベルの演出だしな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 18:48:40 ID:5E/tnwqlO
何でケンカやめようとしてんのかよく分からない
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 18:59:45 ID:NA/r4yNv0
アンチどもワロスwww
世間では誰も支持してませんよ〜と必死に麻生叩きの空気つくろうとしてた
民主工作員に通じるものがあるなw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 19:06:30 ID:TAteasit0
>>184
>私は頭悪いですって言ってるようなもんだぞ?w
あーあ、とうとうオウム返しレスが来たか・・・

これは、田村&秀華擁護派の敗北宣言と見ていいんだね?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 19:12:36 ID:TAteasit0
>>206←これって、ワンピスレでも鰤スレでも使えるんだよね。
詭弁の特徴15条にそのまんま当てはまる。

 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
  「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
  「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」

というわけで>>206はコピペの釣りなわけだが。
だが、頭の悪い田村の身内がマジレスしたがコピペレベルの文章しか
書けなかった、というお粗末な可能性も残っているのが困る。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 19:21:49 ID:kdR6jRkSO
>>201
ヨロピコはそこにいくまでの流れも似てるのがポイントなんだし
比較画像なのに片方だけ載せてもほとんど意味が無い気が
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 19:31:47 ID:U0UQpGCf0
これならダブルアーツの方がまだ一貫してたな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 19:40:40 ID:NA/r4yNv0
>>208
じゃこの漫画はワンピや鰤と同じレベルかwww

てかお前の出した詭弁のガイドライン全然当てはまってないのが笑えるw
ここのアンチが民主に似てるってんだから関係ない話じゃないし陰謀なんて誰も言ってないw
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 19:49:58 ID:TAteasit0
>>211
君はわざと話題逸らしをしてるのですか?
それとも、他人の意図が読めない自閉症児なのですか?
あるいは、純粋に読解力が未熟な小学生以下の児童ですか?

答えて下さい。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 19:55:45 ID:NA/r4yNv0
>>212
お前が他人の意図を読めない自閉症児ってことでFAww
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:07:26 ID:kdR6jRkSO
>>212
明らかな釣りに反応してる君はわざと話題逸らしをしてるのですか?
それとも、スレの空気が読めない反抗期なのですか?
あるいは、純粋にスルー力が未熟な小学生以下の児童ですか?

答えなくていいから僕と一緒に黙りましょう
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:11:45 ID:U4HQP45c0
応援スレも使ってあげろよ
立てた信者が気の毒だろ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:19:32 ID:9jOBVndDO
確かコイツ最初から「ジャンプはサンデーでの連載への踏み台」と思って連載し始めてんだよな?
…これサンデーでもお断りのレベルじゃないか?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:23:53 ID:o25MepOW0
>>216
もう言ってやるな 絶対無理だから
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:39:20 ID:BZn3d0jm0
この漫画はマイスターのライホさんが急に掴みかかって
「ふざけるなぁ」って言い出したシーンで感じたような違和感を
毎回用意してくれる
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:53:00 ID:sjTwET5EO
アンチさんが面白いよ どうしよう漫画は普通に面白いよ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 20:59:53 ID:oOS3IeYs0
ヒルダが脱げば名作
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:06:37 ID:gDe+FAZOO
>>220デッサン下手だから逆に萎えそう
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:08:10 ID:ltr5WLI60
>>219
俺にはお前のような「アンチのアンチ」が一番面白いんだが
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:10:58 ID:sjTwET5EO
普通にって書くだけで反応してくれるって優しい人多いよなこのスレ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:14:23 ID:gDe+FAZOO
>>218
相手のサッカー全否定するライホさんよりはマシだろ、人道的には
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:18:44 ID:eXGeH9m70
男鹿はすでに数人殺してるぞw
なぜか死んでないみたいだけど
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:18:57 ID:63uXV1z80
西森の絵よりヒルダがかわいいのが長所だな。
西森漫画は全然萌えない。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:21:05 ID:/b9NOyro0
だって西森漫画そういう路線じゃないし
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:28:18 ID:ltr5WLI60
>>226
貴様は花華院家を舐めたッ!!
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:35:19 ID:71haPZDP0
ヒルダに萌えた事は一度もない
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:40:00 ID:o25MepOW0
ヒルダ萌えスレにでもいけよ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:40:26 ID:MoOMs1gu0
初めてここ見たけど
オタクってきもい
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:46:31 ID:WKGS0oqD0
田村を牛耳る秀華 Okie-Dokie〜♪
秀華に挿入たい高校生のフロッピ〜♪
ネットを肴に秀華 Wookie-Wookie〜♪
今にも漏れそうなマル秘のネーム〜♪

        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::ゝ
     /::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/::::/丶::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::/  ヽ:::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::/    ゞ;;;;;:::::::::::|
    |ゞノノノ:::::::::::::::::::::::::::/::::/        ヾ:::::::|
    |::::::ミヾ//ノノ;;;ノ;;;;;/;;;/           |::::::|
    |::::ミ     ー- _ _ノノ   ヾ_ _ -─   |::::|
    |ゝミ      ,,_ _ _        __     |::/
   . |-‖    -ゝ_●_ヽ     丿● __ゞ   |ノ
    丶 |       = /   \ 三     |
     し |                     /
    ノ;;;;;;|         丿 丶       /:| 
    ノ::::::::|      /( _    )      /:::|
    ノ::::::::::i         − ´      /::::::|
    /:::::::::::::ゝ      /-─-┐     /:::::::|
   丿::::::::|:::::::ヽ     (--──,     /::::::::::ゝ
   /::::::::::||:::::::::::\      ̄ ̄    /:::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::|::::::::::::ミ  \       /|:/::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::|:::::::::::ミ    \__/  //:::::
 /:::::::/:::::::::|::::::::::::::|           /:::::
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:46:58 ID:TAteasit0
>>213
またもやオウム返し。
つまり>>184=>>213が真のFA。

>>184あるいは>>213さんの反論募集中。
今日中に反論できないなら、無条件降伏とみなす。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:47:33 ID:pjjDSf0T0
>>226
西森の女の子の可愛さは異常
初期は正直微妙だがお茶の部長や夏帆、天こなの恵はカナリ良い
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:50:09 ID:2uV/a5Y30
たかいたかいを請われて思いっきり投げ飛ばして
危うく危険範囲の15m以上になったからあわてて追いかけるまではいいけど
何でいきなり公園デビューにノリ気になっているのかが分からない

あそこでよさげな女性ゲットして子守まかそうってことならわかるけど
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:51:29 ID:7lhL6GKGO
ヒルダは晒してるがエロくない
だが慎大寺さんの乳はブラも晒してないのにエロい
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:56:22 ID:2uV/a5Y30
あと作中でベルゼバブ=蝿の王って説明でてたっけ?
一応自分はメガテンとかで見たことあるから知ってたけど
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:56:35 ID:pYV0sQWdO
ヒルダの乳ってゴムまりを胸に詰めてるように見えるよな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:00:15 ID:/b9NOyro0
>>237
紋章が"蠅王紋"だから申し訳程度にはされてる
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:02:19 ID:7lhL6GKGO
>>113の展開だったらハヤテを丸パクりじゃん
だとしたら許せん
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:05:39 ID:o25MepOW0
10週した後もまだグダグダ方向性定まってなかったら信者になるよ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:09:30 ID:ZAhA3qpYO
【ばぶ定型句集】

挨拶→「」
憤怒→「」
否定→「」
謝罪→「」
許容→「」
気合→「」
勧誘→「」
解決→「」
感心→「」
驚愕→「」
同意→「」
呪術→「」
懇願→「」
推薦→「」
興奮→「」
決心→「」
挑発→「」
賞賛→「」
通告→「貴様の器は知れた。消えろ」
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:09:54 ID:/b9NOyro0
>>242
正直ネタ漫画以外でそれやっても寒いだけだぞ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:12:08 ID:ltr5WLI60
…ネタ漫画じゃないのか?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:13:29 ID:ABxlUPHI0
>>243
あ?
おめぇライホさんディスってんじゃねーぞコラ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:14:31 ID:/b9NOyro0
>>244
べるぜは普通につまらない漫画だからネタ漫画ではない
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:23:43 ID:UloUuXf60
あと10週もこの先生きのこれば各キャラの目的もはっきりしてツッコミ甲斐のあるネタ漫画になってくれるに違いない。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:24:10 ID:Ruu/06Xm0
姫川はどこで殴られたんだろ
ビルが壊れたのを書きたかっただけなのかな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:32:33 ID:2uV/a5Y30
挨拶→「うー」
憤怒→「ダ!」
否定→「うぅー」
謝罪→「だ」
許容→「ん!」
気合→「ダー!」
勧誘→「アー?」
解決→「バブ」
感心→「ダァ」
驚愕→「!!!」
同意→「あー」
呪術→「ヴー」
懇願→「ダ」
推薦→「う?」
興奮→「むー」
決心→「ヴ!」
挑発→「(´・ω・`)」
賞賛→「う!」
通告→「貴様の器は知れた。消えろ」
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:36:47 ID:ZAhA3qpYO
ふざなァッ!!


なにか違う
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:45:07 ID:eXGeH9m70
とりあえず登場人物全員の思考回路からどうにかして欲しい
何考えてるのか全く分からん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:55:02 ID:pYV0sQWdO
>>251なにも考えてないんだろうな。キャラも作者も。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:58:23 ID:DQLdjilqO
ちょっと前までは他人に押しつけることができると聞いて
即3年校舎に乗り込むぐらい子育てを嫌がってたのにな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:01:59 ID:SrWYCeXJ0
気持ち悪いキャラだよな主人公 こんなやつみたことない
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:03:24 ID:Zv4GPUEm0
アンチではなかったがさすがに今回のCカラーはどうかと思う
頼むからもう少しやる気を出してくれと…
内容は何も考えなければ苦痛にならない程度には収まっていると思う
今後はまったく予想ができんな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:05:07 ID:9NQepPXF0
「ビルは半壊したが姫川は無事」

・・・せ、仙道だッ!!
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:10:16 ID:9NQepPXF0
というか男鹿は15m離れるから必死でキャッチした訳か。
・・・ベル坊の心配した訳じゃないんだね・・・。

男鹿がベル坊をやたらぞんざいに扱うのは、多分田村先生の中では
「それくらいじゃベル坊は痛くも痒くもない」という設定なんだろうが、
もしそうならそうと一度くらい描写してほしい。
今の展開だと、情も信頼もない、本当にただの虐待としか思えない・・・。

あ、それと、「寺の娘で17歳で子持ち(誤解だが)」は個人的にはかなり萌える。
でも、もうちょっと可愛く描いてください。
オバサン臭いです。あと口うるさい姑っぽいです。
大宮ジェットのハニー・ビーくらい可愛く描いてください。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:12:47 ID:NA/r4yNv0
>>233
勝利宣言マジかっけーっすwww

>>234
あの可愛さはなんだろうな
他の漫画ではあれは出せんw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:20:44 ID:SrWYCeXJ0
子持ちの主婦達を悪役ぽく描こうとしてるがどう考えても悪いのは主人公だよな
なにぶつけそうになってんだよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:26:58 ID:ltr5WLI60
>>246
そういう意味か
すまんかった、丸太もウオォォォー!も好きだぜ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:27:14 ID:TAteasit0
>>258
やっぱ ID:OalN2YZV0 は二度と発言できないんだよね。
負けて喜ぶとはプライドの欠片もない屑だな。
もちろん、屑人間だからこそ田村を応援する振りができるのだろう。
正常な人間なら振りをするだけでも耐え難い。
つまりID:NA/r4yNv0が屑な件と擁護を演じている件には相関関係がある。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:45:34 ID:kdR6jRkSO
>>261
トーキングヘッドp2やめたのか?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:47:55 ID:YzLJcd6y0
西森をこんな糞漫画と比較スンナ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:49:02 ID:0afvQUFIO
オガが軟弱で女々しすぎてかっこ悪い
信じて読んでたけどそろそろ限界
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:50:13 ID:puAHrwUy0
>>216
少なくともサンデーでは門前払いレベル
ジャンプだと連載OKで表紙カラーまでもらえちゃうようだが
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:56:44 ID:kdR6jRkSO
>>240
もう今週の時点で顔を赤らめてドキッとしてるから>>113は買わないという罠
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:57:17 ID:oxqpS8Xr0
サンデーにはやおよろが載ってるぐらいだから編集に気に入られさえすれば平気じゃね?w
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:58:54 ID:71haPZDP0
神汁もパクられそうだな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:59:09 ID:CTazwjRAO
エロかった
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:02:20 ID:K3a6IfYA0
>>265
・・・サンデーの方が格上なの?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:03:05 ID:pSNw+LHr0
>>270
相手すんな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:07:12 ID:uz4KevnT0
べるぜをプッシュしてるジャンプ編集部への皮肉だろ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:20:29 ID:dcE2Pdw5O
前は「腕短けぇぇええ!」というやつがあったが

今度は指が短けぇぇぇえええ!

http://imepita.jp/20090427/858610
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:21:36 ID:srcAKklH0
今週号のカラーはマジないわ
なにあれ塗り絵?
彼女が塗ったの?ってぐらいヒドかった
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:27:47 ID:LrzCY34h0
もしかしたら田村叩かれすぎて鬱になってるのかもな
酷すぎるもの物語が
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:29:19 ID:sl3urM3U0
いや、本人も満足してないから
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:29:47 ID:PUcny3TI0
べる坊中心のカラーにしてももうちょい良いの描けそうだが
スケッチブックにクレヨンで男鹿とヒルダ描いてるベル坊とか
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:33:13 ID:ApWrAFFe0
>>273
その程度で突っ込んでてよくジャンプ読めてるな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:33:23 ID:S4Ig1TXn0
小学生の描いたポスターみたいな表紙だったな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:37:35 ID:pSNw+LHr0
>>274
なんかペイントとかで、線書いて、塗りつぶしとかでベタッと塗った感じだよな
色の濃淡がどこも同じ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:40:19 ID:PUcny3TI0
さすがに>>273は気持ち悪いと思うわ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:43:22 ID:Jn5oBu990
今回のカラー酷すぎ
漫画を舐めているのかと
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:44:42 ID:uz4KevnT0
>>276
不満だからって不貞腐れて糞マンガ描くの?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:44:41 ID:LrzCY34h0
絵がどうこうという話じゃないもんな
単純にストーリーが酷い
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:44:59 ID:zjXIAsLv0
>>270
多分いままでにない未知の領域を開拓しようとしているのでは‥w
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:53:39 ID:H0XcY+9x0
ベル坊の存在を消して、ヒルダを主人公にしてToLoveってたほうがまだ面白かった気がする。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:55:25 ID:oSN8l+zE0
ヒルダがとらぶるよりエロく感じる。
俺だけ?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 01:04:40 ID:PUcny3TI0
君だけ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 01:14:53 ID:zjXIAsLv0
あと作者だけ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 01:32:53 ID:8Qh3RCkgO
原作通りだな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 01:46:20 ID:D3rT8nGg0
今日も秀華に叩かれた作品の腐女子が暴れてます
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 02:03:56 ID:pSNw+LHr0
>>291
こんなところで自己紹介しなくてもいいよ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 02:35:58 ID:ApWrAFFe0
まぁアンチなんて必死で読み込んで叩くところ探して
わざわざこのスレに書き込んで鬱憤はらすしかやることないんだろw
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 02:41:50 ID:Vie7hFyV0
藤原一菜だっけ?
どうなってんだろ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 03:33:16 ID:PUcny3TI0
読み込まなくてもひと目でちぐはぐなのがわかるべるぜ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 05:27:43 ID:XwJuVXmEO
今週出てきた女が実は東方なんたらの一人だったとかいう展開だったら違う意味で神
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 06:07:32 ID:f7859ZYb0
>>296
その展開…いいな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 06:18:29 ID:dcE2Pdw5O
>>296
おばちゃん達の無知さ加減凄ェ!
それならそうでおばちゃん達の会話に「そう言えばあの子……」みたいな伏線は欲しいし
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 06:32:20 ID:3mVScXWO0
この作者って高校通いながら描いてるの?
いくらなんでも画力が低すぎるんだけど
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 08:04:15 ID:9h9SByybO
>>299
三十路間近のおっさんです
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 08:19:43 ID:ddWngnT10
>>259
そうだよな…赤ん坊全力で投げるようなDQNなんかフォローしようもない。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 08:31:03 ID:moLbScRg0
まあ、こういう主人公って悪い不良とケンカして乱暴者と誤解されるみたいなパターンだけど
赤ん坊を全力で蹴ったり投げたりしてる時点で誤解ではないわなあ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 08:35:39 ID:ddWngnT10
ギャグとして成り立ってるならともかく、成り立ってないから不快感しか残らないんだよなー。
>赤ん坊蹴ったり投げたり
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 09:41:54 ID:jupyL03PO
作者は今年で30歳、ジャンプ歴10年になるんだっけ?
そんで初連載?
これがラストチャンスになっても不思議じゃない?

あ・・・だから老人に優しいサンデーに行きたいのか。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 09:48:54 ID:jupyL03PO
>>255
うむ、全然予想できないびん・・・悪い意味で
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 09:58:26 ID:mK30AfSU0
普通におもしれー
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 10:02:49 ID:nOUqSskP0
アンケ出してきた
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 10:57:56 ID:dcE2Pdw5O
>>305
ダヴィンチ乙
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 11:30:09 ID:Qq7oUUBX0
Cカラー増ページなのにべる某投げ飛ばされただけwww
中身スッカスカwww
マーくんパクった上に陳腐な勘違い恋愛フラグwwwテラ茶番www
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 11:56:42 ID:AMOvDGEH0
さっさと打ち切りになれ クズ漫画 ジャンプの面汚し
さっさとサンデーにいけ お前にジャンプは45億年早い 
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 12:02:13 ID:jupyL03PO
>>309
社長乙
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 12:15:34 ID:1ZIeXoWu0
>>199
本来、男鹿はアランドロンが目をつけてむしろヒルダより評価してた相手なんだし
あそこで感嘆こそしてもあの驚愕っぷりはちょっと無いよな
キャラの考えや立ち位置がメチャクチャだ

ああもう2人が言ってたように全部ヒルダのせいでいいや
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 12:17:38 ID:XjdGNQetO
これほどまでに心理描写が下手くそな漫画家を見たことがない
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 12:29:51 ID:r+vIznZ80
>>305>>309>>201
ふざけるなァ!!
こんなのほとんどサンデーとの衝突事故じゃねえか……!
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 12:59:25 ID:4+F+ei21O
「必死でキャッチした所はスルーなの?」とか…
全裸の赤ん坊を思いっきり放り投げて、子連れの主婦に当てそうになったのに
「必死でキャッチしたから許すわ」ってならないだろ。警察呼ばれなかっただけ有り難い。
316美香痔 ◆U6L32LpzMQ :2009/04/28(火) 13:02:01 ID:GazEHp90O
⌒*ノノノ  ヽ*⌒
 川    川
 川´・  ・`川
 川   > 川
 川    川
 川  ω 川 この漫画つまらんわぁ
 川    川
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 13:09:22 ID:YMYsSt35O
>>309
普通センターカラーには併せて山場を持ってくるよな
なんでこいつはこんなどうでも良い話を持ってきたんだろ
ああ、もうこいつなんなの。何マンガこれ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 13:16:15 ID:bs6U1iFvO
赤ん坊遠投とか公園デビューとかの意味不明&不快シーンにページ使うなら
寺娘(なぜか赤ん坊に異常に気に入られる設定にして)に
べる坊が懐いてそっからラブコメスタートすりゃいいのに
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 13:26:59 ID:ZCzG5GG0O
変なタトゥーより中指の短さが気になる
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 13:29:07 ID:YRSjBN1FO
設定は面白いんだけどな
他の漫画家だったらもっと面白い演出できるんだろうなーとか考えるともったいない
ファンタジー描きたいのかヤンキー漫画描きたいのかはっきりしてほしい
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 13:35:57 ID:dcE2Pdw5O
誰もが思ってるだろう…
「タトゥー嫌なら長袖着れば?」、と
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 14:06:51 ID:8F3DSEbgO
いちいちやっちまったなとかうざい
必死に西森のキャラパクろうとしすぎ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 14:14:43 ID:Q5b4h9th0
そもそも、これよりマシってだけで西森の漫画もつまんないよね。
絵もへただし、ワンパターンだし。
でも2ちゃんで妙に評価高いんだよな、西森・・・
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 14:27:05 ID:n8OK/Nu2O
西森スレかと思って開いたらべるぜスレでわろた

この人西森をリスペクトしすぎだろ
真似っこだけじゃなくこっから自分の味を見つけてほしいです
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 14:27:29 ID:ZCzG5GG0O
あのモブキャラみたいな眼鏡っ子は新キャラなんだろうか
このまま迷走を続けて17週打ち切りが妥当かな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 14:29:43 ID:dcE2Pdw5O
>>323
釣りならマジレスですまんがそのつまらないってのはお前の私情だし
一般での人気もある程度あるからこそ連載が続いてるわけだぞ。
それにワンパターンなのに連載が続くということはそれだけ読者の心を掴むのがうまいということになる。
あとここはべるぜスレなんだから西森についての批評は駄目な
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 14:54:43 ID:pSNw+LHr0
>>323
西森がつまらんと思うならそれでもいい、お前の勝手だ
問題は、そんなお前ですらこのマンガをその西森以下と理解できてるってことだ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 15:00:50 ID:IyId48ZEO
>>326
その理屈だとこの漫画が売れたらここの評価もゴミってことだよね
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 15:03:36 ID:iXF+/qSd0
べるぜバブスレで批判する分には問題ないんじゃない?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 15:07:47 ID:uz4KevnT0
ぬるぽやブリーチが馬鹿売れしてるんだから売り上げは関係なくない?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 15:13:35 ID:pSNw+LHr0
>>330
売れてるってことは、それは一般に評価されてるってことだよ
このマンガも、売れたら俺たちの評価がゴミってこと
ただ、ゴミになる確率が低いんだよねって話
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 15:21:15 ID:bs6U1iFvO
他誌の話だけどマガジンの現役連載で一番売れてるのがヒロ君の時点で
売れてる=面白いは成立しない気がするんだよね。
なんとなくガーッ!とした勢いがあればなんとかなると思うよ。
パクリキャラとして田村がヒロ君になるか西公平で終わるかは
次期改変までが勝負なんだろうけど
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 15:27:07 ID:dcE2Pdw5O
>>328-329
(;^ω^)
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 15:44:44 ID:SAPEmSyZ0
>>328
他誌の漫画になるが、あひるの空ってのも2chじゃ蛇蝎の如く嫌われてるが
連載6年続いてて終わる気配は見えない。
2chの評価ってそれほどアテになるもんじゃないよ。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 15:54:49 ID:3mVScXWO0
粋じゃねぇにもほどがあらぁ!!!
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 15:56:10 ID:XwJuVXmEO
面白い面白くないの判断基準くらい個人の好きにしようや
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 16:12:43 ID:8Qh3RCkgO
アンチと遊ぶスレだろここは? 漫画普通に面白い
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 16:13:01 ID:ZCzG5GG0O
ここの評価って何だよw
たまに普通に面白いとか言ってる人だっているだろ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 16:20:32 ID:mdLuYXEDO
このスレはアンチの方が声が大きいから、評価が低いように見えるだけ。
週漫板でも一行感想スレとかなら普通に評判いいよ。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 16:29:04 ID:pSNw+LHr0
ダメだw
「普通に面白い」の一言が出るたびに笑ってしまうww
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 16:36:07 ID:1lPQhr2nO
ダメだw
「つまんない」の一言が出るたびに笑ってしまうww
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 16:38:02 ID:elvBbGrW0
普通に面白い
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 16:41:21 ID:V3n6wRmZO
今週意味不明すぎだろ、作者のメッキが剥がれてきたな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 16:42:20 ID:IyId48ZEO
>>332
マガジン売り上げトップはネギまだぞ
どこからそんなガセネタを
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 16:44:05 ID:Ic2Ishbq0
コマ運びとか展開のペースとかお約束とか、まぁ基本はできてていいと思うけど。
デッサン力がないのはご愛嬌として。(というか、マンガには必ずしもデッサン力要らないし)

読み直されることはなくても、消費されるマンガとしては、結構上出来。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 16:47:23 ID:46qY8vi30
>345
俺はけっこう心の中で応援しつつ読んでるんだが・・・、やっぱり単行本は買わないだろうな・・・。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 16:54:45 ID:bs6U1iFvO
>>344
総発行部数じゃなくて新刊の初版分じゃFTが上じゃなかったっけ?
特典版入れたらまた変わるのかも知れないけど。
スレ汚し失礼しました。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 17:57:34 ID:ZYuRmY5uO
打ち切り漫画がおしてるから順番待ちしてるだけなのに、人気あると思い込んでる馬鹿ってまだいるをだな。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 18:21:59 ID:YRzqfaIR0
またパクるの?西森漫画からパクって打ち切りをまぬがれる…
1つの戦術としてありって言えばありだけど…
でもさ それって楽しい?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 18:32:30 ID:pJWIptkv0
>>349
ふざけるなァ!!君のやってるのはサンデーじゃない!!
今からぼっけが証明してあげるよ!!

次号:さよなら西君。煽り文「そろそろ打ち切りスケープゴートも尽きてきた」
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 18:32:38 ID:kficPCjMO
葵ちゃん可愛い
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 18:42:20 ID:ddWngnT10
>>315
そもそもその思考回路自体が意味不明なんだよな…

DQN男と電波女でお似合いといえばお似合いだがw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 18:48:42 ID:dcE2Pdw5O
葵「あんたさ、赤ちゃん連れてるけど、彼女餅だったっけ」
男「えっ」
葵「わたしとつきあってみない」
男「なにそれこわい」
葵「えっ」
男「つかれるとか痛そうだな」
葵「えっ」
男「えっ」
葵「わたしといるのって疲れる・・かな」
男「そんなことねーよ」
葵「じゃあどうしてよ」
男「わかったよ、つき合ってもいいぜ」
葵「本当?うれしい」
男「もちろんあとで食わせてくれるんだろ」
葵「えっ」
男「つき合うだけか?」
葵「えっ」
男「えっ」
葵「いいけど・・・すぐには心の準備が・・」
男「すぐにじゃないと硬くなるぜ」
葵「えっ」
男「えっ」
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 20:01:57 ID:q158bv8k0
ホントこの漫画面白いようっひゃぁ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 20:51:47 ID:N3k+Gxt80
打ち切られることはなさそう。

ほんと「普通におもしろい」がぴったりな漫画だと思うよw
単行本出たら買いたいし
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 21:08:24 ID:Wu/EE95UP
ここほど「普通に面白い」が出て来るスレはない
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 21:10:22 ID:jzVca7SN0
漫画家志望に希望を与える漫画
この程度で連載取れますよっていう
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 21:11:50 ID:XwJuVXmEO
漫画誉めるのにもそれなりのボキャブラリーがいると教えられる
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 21:19:48 ID:dcE2Pdw5O
私女だけど普通に面白いと思うよ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 21:22:57 ID:S4Ig1TXn0
私女だけど普通につまらないと思うの
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 21:46:59 ID:v+upDqKxO
普通に面白い
通に面白い普
に面白い普通
面白い普通に
白い普通に面
い普通に面白
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 21:48:09 ID:jupyL03PO
僕女だけど普通にチンポはえてる
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 21:51:12 ID:DPBRXP+IO
話変わるけど、カラー酷いね
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 21:51:58 ID:IQaKdkpi0
どんな馬鹿でも少し考えるとメチャクチャなストーリー展開に気付くはず

週置きに読んでいるから気付かないのかもしれないが単行本で読むと
行動の一貫性の無さに気付く人も多いと思う
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:00:24 ID:9h9SByybO
コレが面白いなんていう人、マジでサンデー系の漫画見たこと無い読者だけじゃないか?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:03:27 ID:UfYP+oRy0
「普通に面白い」ってのは漫画よく表してるなw
ジャンプは普通につまらん漫画が多いから
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:04:04 ID:JovmhtDa0
いや、ちょこちょこ入ってきてはあっとゆう間に消えてく連載陣よか
全然おもしろいよ。サンデー系って、別にジャンプのがメジャー誌なのに
何を気にしなきゃいけないのかがわかんないけど
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:05:30 ID:JovmhtDa0
そうそう「普通につまらない」の多いんだよ。
話の内容うっとうしくなくて、笑えて「普通におもしろい」て、結構良い位置にいると思う。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:07:04 ID:uz4KevnT0
どこが普通に面白いんだよ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:09:01 ID:L7P+D0AgO
まあ西森デビュー作の、
甘く危険なナンパ刑事は、
ちっとも面白くなかったし、
今日俺も、今井と谷川が出てくるまでは、たいして面白くないし、
キン肉マンなんか、
単行本8巻くらいまで方向性のほの字もなかった感じだし、
長い目で見守ってると、そのうち化けるかもよ

371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:15:30 ID:4X/pe+c50
全ての漫画に言えますね
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:17:44 ID:LBOxz2h90
カラーが糞とか言ってるけどさ・・・さすがに今週の銀魂よりはマシだろ
あっちはカラーの意味皆無。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:20:10 ID:JovmhtDa0
銀魂カラーウケたねw
ほんと意味ないわー でもべるぜも何か子供の塗り絵みたいだったw

いや、別に絵の上手さだけで漫画読むわけじゃないからいーんだけど、ありゃすごいわ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:24:43 ID:GQK+WwPB0
>>370
今井と谷川って7話か8話くらいには出てきてなかったっけ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:32:17 ID:UfYP+oRy0
>>372
まぁ銀魂は内容というかあの濃いかけ合いを考えるのに時間かけてるだろうからなw
バブ面白いとは思うけどあのカラーはもう少し手をかけろとは思ったw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:34:21 ID:L7P+D0AgO
>>374
おっと、そんなに早く登場してたっけ?
まあでも、ベルぜの作者も
今井的なキャラもパクったら、少しはマシになるかもね?
ろくブルだと島袋みたいな。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:02:53 ID:UfYP+oRy0
このままじゃ主人公最強すぎるから
なんらかのライバル的な強さ持ってるキャラは出てくるだろうね
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:03:10 ID:8P4G3G9Z0
>>304
絵はセンスのあるなしがはっきりしてるからまだ仕方ないにしても、30でこの尾崎みたいな内容はまずいよなあ。

俺、21、2の高校出て数年の人間が描いてると思ってたもの。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:11:56 ID:K3a6IfYA0
石矢魔高校の二天王を倒しただけであのタトゥーだと、
近隣の高校をシメたあたりで全身タトゥーになる。
全国の不良に名を轟かせる頃には全身真っ黒だな。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:12:35 ID:8P4G3G9Z0
よく考えるとまだ学校内の内輪もめレベルなんだよなw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:21:04 ID:pSNw+LHr0
>>370
このマンガはいつ面白くなるの?
「長い目で見守って」なんて言い訳はジャンプでは通用しません
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:34:38 ID:uwY2WIoa0
オガさんになら抱かれてもいい
かっこよすぎる
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:36:55 ID:zgSRuj2V0
アニメの男鹿さんなら同意だが、べるぜの男鹿はお断り。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:40:07 ID:b7FjsOIR0
ふざけリストが紛れ込んでるのは仕様ですか?そうですか
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 00:00:20 ID:MvRQm75D0
ギャグ漫画はダメダメでもツッコミにくいのはチャゲチャやたけしと一緒だな。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 00:34:52 ID:rmjfr5nL0
>>381
秀香にとらわれてる人間にはいつまでも面白くないだろうから
こんなとこにずっと張り付くのは時間の無駄だと思うよw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 00:41:32 ID:ZowcuJab0
でたー!
信者さんの「秀香言い訳」だー!

叩かれてるのはマンガの内容なのに信者が「秀香のことで叩かれてる」と言い張るマンガ
id:pSNw+LHr0のレス読んでみろ
秀香とか一切出てこないよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 00:49:15 ID:hneLSuO5O
そりゃあ出ないだろなあ

これ面白いんだが、キャラの考えが悪い意味でみえなくてモヤモヤすることがある
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 00:53:05 ID:rmjfr5nL0
>>387
信者とかいねーだろwww
単純に嫌いなもの貶すためだけにスレに一日中張り付いてる恥ずかしい人を煽りたいだけでww
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 00:53:22 ID:dVrjIfjp0
どこが面白いのか本気で分からないんだけど
モヤモヤした上で例えばどのへんが面白いと思うの?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 00:55:59 ID:d3a1voe/0
キャラの行動が読めないところが面白い。
あとはカラーなのに酷い絵を堂々と使ってしまうセンスも面白い。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 01:01:51 ID:hneLSuO5O
先週男鹿がぶち切れたときの表情が薄笑いで意外だったとことか
合間合間のギャグに思わず噴き出したりもした


でもそれを聞いてどうするんだ?
面白さなんて人それぞれだし、それのどこが面白いんだよとか言われても
返せる答えはないぞ?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 01:05:49 ID:shihouzo0
後はギャグのパクリさえなくなればいいんだが……
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 01:06:51 ID:shihouzo0
IDシホウゾってなんだシホウゾって
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 01:08:08 ID:ZowcuJab0
>>391
結構マジで聞くんだけど、ヒルダって拉致されるとき、
相手が何者か、どういった目的なのかもわからないのに
拉致されてみたの?だったらバカじゃね?作者が
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 01:16:53 ID:UL3envAC0
先週の男鹿が姫川を倒すシーン
ゴンがゲンスルーを倒すシーンのパクリだな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 01:23:03 ID:bdb3OMSB0
>>395
マジでそんなこと気にしてるんだったら
よくジャンプ読めてるなwとしか言えないけど
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 01:30:21 ID:dVrjIfjp0
>>392
へーそういう所を面白いと思う人も居るんだ〜と
感慨に浸ってみたいから聞いた
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 01:43:49 ID:ZowcuJab0
>>397
答えれないなら黙っとけよカス
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 02:06:20 ID:bdb3OMSB0
>>399
マジなんだw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 02:11:18 ID:nOGz9L9pO
ヒルダなんておっぱい以外見ない
そんな糞野郎しかこの漫画は楽しめない
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 02:12:33 ID:nOGz9L9pO
※擁護です
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 02:22:48 ID:hzxt5Ndg0
ヒルダのジェラシーをどう表現してくれるのかな。
楽しみだ。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 02:32:01 ID:sAqfHAe+O
ヒルダはルキアのポジションじゃないかな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 02:38:33 ID:a01AY6gx0
男鹿と恋仲になるようなキャラではないな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 06:44:38 ID:rTghScz10
普通に面白い
407 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/04/29(水) 06:46:39 ID:4gS1undW0
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::ゝ
     /::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/::::/丶::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::/  ヽ:::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::/    ゞ;;;;;:::::::::::|
    |ゞノノノ:::::::::::::::::::::::::::/::::/        ヾ:::::::|
    |::::::ミヾ//ノノ;;;ノ;;;;;/;;;/           |::::::|
    |::::ミ     ー- _ _ノノ   ヾ_ _ -─   |::::|
    |ゝミ      ,,_ _ _        __     |::/
   . |-‖    -ゝ_●_ヽ     丿● __ゞ   |ノ
    丶 |       = /   \ 三     |
     し |                     /
    ノ;;;;;;|         丿 丶       /:| 
    ノ::::::::|      /( _    )      /:::|
    ノ::::::::::i         − ´      /::::::|
    /:::::::::::::ゝ      /-─-┐     /:::::::|
   丿::::::::|:::::::ヽ     (--──,     /::::::::::ゝ
   /::::::::::||:::::::::::\      ̄ ̄    /:::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::|::::::::::::ミ  \       /|:/::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::|:::::::::::ミ    \__/  //:::::
 /:::::::/:::::::::|::::::::::::::|           /:::::
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 07:41:30 ID:MvRQm75D0
>>395
ある程度わかってたけど細かい所は捕まってみて男鹿が来るまでわからない程度の微妙な悪魔の力です。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 07:42:19 ID:TLfOuWeO0
魔界でクーデター発生→バブと人間を守るために主人子戦う的な展開になったら萎える。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 07:49:29 ID:QLweZxPE0
>>348
連休前に医者行っとけ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 07:58:39 ID:TLfOuWeO0
>>408
親にふさわしいかはバブにしか分からないんだろうと、作者擁護。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 09:14:14 ID:ojZ817jy0
赤ちゃんだっこしてるとことかあり得ない感じで目新しさあった。

読みきりで読んだ時も一番おもしろいと思ったしやっぱ連載になったかと。
30歳じゃ最後のチャンスだろーし頑張ってほしい
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 10:11:17 ID:11PBwaUQ0
>412
いつも応援お疲れです。
でも漫画は面白くないとダメなんですよ。
30歳とか最後のチャンスとか関係ないんで。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 10:16:19 ID:ZH2ibFwa0
読みきりで終わっておけば良かった
連載版を擁護する奴は糞
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 10:40:38 ID:fwPI3Cgr0
>414
いや、読切りが面白かったから、連載も応援してんだろ?
俺も、まだ化けるかもと期待してるから応援してる。

だがぶっちゃけ、もうちょっと設定を練ってから連載するべきだったとは思う。

一発勝負である読切りの設定を何の変更もなく持ってくるってのは、
担当も、バクマン的に言うところの「ハズレ」だったんじゃないか?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 10:42:08 ID:11PBwaUQ0
読切が面白かった時点で見る目ないわお前ら
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 10:42:26 ID:pqxqo58Q0
赤ちゃんどう成長するか楽しみ
最近ジャンプって鬱とか萌えとか長期連載で複雑な構成が多いし

新規読者や一見さんにはこの漫画良いんじゃない?
ここ数年で入ってきた新人の中なら最も期待出来る
年齢若くてもダブルアーツみたいなの方が将来性無い
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 11:08:36 ID:EM2IPicf0
>>416
出たーっ!!一流の漫画読みさんの「見る目ないわお前ら」!!
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 11:10:21 ID:ZH2ibFwa0
擁護は限定条件付と”普通に面白い”ばかりだなw
読み切りと連載は別物
読みきりはワンアイディアでいけるけど連載は構成能力が必要
そしてこいつには構成能力が皆無
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 11:39:28 ID:7QszEK8vO
限定条件つきで褒めるとなんか悪いんだろうか
少なくとも作品の内容と別の理由で粘着荒らしするよりゃ百倍マシ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 11:47:24 ID:ZH2ibFwa0
別に悪くは無い
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 11:47:30 ID:EM2IPicf0
>>417
>どう成長するか楽しみ
なんかなあ、育てられてる感じがしないんだよな・・・
もうちょっと男鹿と心の交流とかさあ、赤ちゃんらしいところとかさあ

今の扱いだとあれ、雷属性の装備つーかアイテムにしか見えない
しかも呪われアイテムだから男鹿は隙あらば捨てようと思っている
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 11:55:16 ID:EM2IPicf0
>>422
つまり、男鹿がベルを育てる動機の部分が完全に欠落している訳だ
それが無いから話に芯が通らず、方向性もキャラの行動も意味不明になる
田村がまずしなければならないのは、男鹿にベルを育てるという明確な決意をさせる事
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 11:57:44 ID:EM2IPicf0
>>423
あと、その次にはベルに服を着せる事
裸のままというのはモノ扱いしてる象徴
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 12:13:06 ID:PUtgVyKfO
>>424
女の人ですか?
その通りだと思った
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 12:35:18 ID:8O/Nu5h80
>>423
魔王の親になんぞなりたくないんだから
明確に育てようなんて気持ちないだろう
隙あらば魔界に返還しようと思ってるんじゃないか?
ただ赤ん坊を目の前にしてそう邪険に扱うこともできないってだけで
その二人がどう信頼関係結んでお互いに成長していけるかって話だろうな

>>417
先入観の無い人間には面白いよな
2ちゃんでクダまく漫画読み(笑)のお眼鏡にはかなわんかもしらんがw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 12:37:38 ID:ZmqN75OUO
葵も「必死でキャッチしたのはスルーなの?」と言ってるが
男鹿が必死だったのは「べる坊を助けるため」じゃなくて「自分が生きるため」なんだよな。
だから必死でキャッチしたと言えども擁護できる必死じゃないし、男鹿が完全にべる坊を>>422>>424の言う

> 今の扱いだとあれ、雷属性の装備つーかアイテムにしか見えない
> しかも呪われアイテムだから男鹿は隙あらば捨てようと思っている

> モノ扱いしてる

という風に思ってると読み取れる部分でもある。酷い話だ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 12:53:04 ID:ZmqN75OUO
>>426
> 隙あらば魔界に返還しようと思ってるんじゃないか?

そういう気持ちがあるなら前にやった「誰かに押し付ける」という話を男鹿がまだどこかで思ってる描写がないと。
契約を勝手に結ばれてからの男鹿はそういう描写がなんの説明やらもなしにいきなり皆無になったし
むしろべる坊を預かることを受け入れてるような描写が多く見えてしまってる。

> その二人がどう信頼関係結んでお互いに成長していけるかって話だろうな

これは確かに同意だし、そういう話はみたいとは思うが
「べる坊の意志表示やらが少なく」て、ただ男鹿の言うことに頷いてるだけの言いなりみたいになってるから
「二人の信頼関係」じゃなくて「男鹿がしぶしぶ受け入れてく」というものしか描けなくなってしまってる。
赤ちゃんだからキャラ作りも大変かもしれないが「泣く(電撃)」「要求」「男鹿の言うことに頷く」以外も必要。
少しくらい男鹿の言うことに反発してだーだーとだだこねたりいじけたりするくらいじゃないと、ね……
それがないからべる坊が作中でただの男鹿に付くモノみたいになってしまってる

ようするに「男鹿の伝説」じゃなくて「男鹿とべる坊の伝説」を描いてくれってことさね。
作者は男鹿ばかり見すぎ。長文連レススマソ。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 13:11:19 ID:shihouzo0
一応バディ物のはずなのにべる坊の存在ををスルーしすぎだな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 13:19:43 ID:ZowcuJab0
>>420
作品の内容と別の理由で粘着荒らし…
俺には作品の内容を叩いてるレスと、普通に面白いって言ってるレスばかりに見えるが
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 13:50:13 ID:nudNNO6g0
>>430
>粘着荒らし
お前のことじゃね?昨日の夜からご苦労さんw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 15:00:47 ID:AdiSuL800
今のジャンプの中ならば
過去から読んでる蓄積が無いなら一番面白いと感じる。

上に挙がってる突込み所は結構全部納得できるが
それでも面白いと感じるのは少年漫画として良い形だと思う。

433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 15:02:33 ID:OxVprCD30
フープ以上いぬまる以下って感じだな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 15:20:22 ID:sAqfHAe+O
ライバルだからな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 15:56:24 ID:exZU6MaDO
>>426
>その二人がどう信頼関係結んでお互いに成長していけるかって話

そうだといいけどな…
今の所、べる坊は男鹿のオプション扱い
この先、それが改善されるかどうかだな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 16:23:53 ID:+I8RV4VK0
>>416
そうだなあ。読みきりは見てないが、面白かったということは多分ありえないだろうなあ。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 16:29:08 ID:shihouzo0
でも他の金未来杯の読み切りも驚くほど酷かったんだよ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 16:36:34 ID:ec0ZWUOt0
ハッキリ言ってべるぜ以外に選ぶもんが何もなかったもんな…
個人的に期待していたアルバイターキンタロウは期待外れも良いところだったし。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 16:38:45 ID:+I8RV4VK0
>>437
なんでそんなのばっかが連載候補になるんだろうなあ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 17:22:24 ID:+ygYojcu0
これ面白い言ってる奴が
ジャンプを腐らせた
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 17:25:50 ID:ZmqN75OUO
大江「まったくいい迷惑だよな」
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 18:49:59 ID:ZZb7Gr+H0
何でいきなりビルが壊れてんの?吸収したとか言ってたが
殴られた奴は失神しただけなのに
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 18:51:24 ID:+I8RV4VK0
ここでの突っ込みに反応したかのような説明だったな。
まあ、さすがにそれはないだろうが。

で、説明したはずが余計わからなくなってるよな。
ビルが吹っ飛ぶのになんで受けた本人が平気なんだ?って。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 18:56:12 ID:TLfOuWeO0
やっぱ、そういう突っ込みの声が多かったんだろ。
作者に気力があったら書き直し入るかもね。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 19:10:53 ID:uQ8n6VSw0
天井まで壊れてるのに
外に出てから崩壊に気づくってのも意味わからん
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 19:29:02 ID:ZH2ibFwa0
なんか擁護の人がどかっと来る時間があるね
いつもはツマンネー漫画ってまったりしてるのに
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 19:31:25 ID:EM2IPicf0
>>443
仙道です
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 19:45:15 ID:exZU6MaDO
>>442
メメタァか螺旋丸か…
本人ダメージ受けてるから螺旋丸だな多分

大した奴だ…
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 19:56:30 ID:RdAKY3A70
俺ジャンプの男キャラの中で男鹿さんが一番好きかもしれん
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 20:23:36 ID:p5klQB7y0
>>449
うほっ いい男・・・・!
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 20:28:55 ID:ZmqN75OUO
>>449
普通に嬉しいこと言ってくれるじゃないの。
それじゃ、とことん気持ち良くしてやるからな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 21:17:19 ID:+I8RV4VK0
>>445
それはまあ後付の傍証だろうな。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 21:46:47 ID:yN2Q/Mvp0
>>438

そうだよなー。
読み切りはなあ…面白かったというよりか他が酷すぎてこれが唯一
まだ読めるって程度だった。

連載獲得出来たのもまあ予想範囲内。それでもここまで読み切りの内容を
薄く引き延ばしただけとか考え無しだとは思わなかったけど…
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 21:53:40 ID:+ygYojcu0
他よりましだったって本気で言ってるの?
絵も話も無難なだけで
アルバイターとか格闘技の奴とかの方が万倍まし
信者の書き込みとしか思えないわそんなことよりIDがMvp
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 22:00:12 ID:ZmqN75OUO
どれが面白かったかなんて人それぞれなんだから金未来の話題はもういいだろwww
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 22:00:25 ID:shihouzo0
アルバイターは赤マルに比べて主人公の口調とかバディとかの改悪要素が目立っていた気がする、ストーリーも駄目だったし
松雪ヨウは独自の絵を模索しすぎて近未来杯の次点での絵のキモさはすごいもんだった。

まあこのスレで言う話じゃないかもしれないけどべるぜバブ読み切り版はそれらに比べて「普通に面白い」だったよ。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 22:19:52 ID:AZyO3Ily0
>>456
独自の絵を模索するのはいいことだけどね そんなにキモかったの?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 22:45:53 ID:ZmqN75OUO
>>457
キモいっつーのも確かにあるが、『濃い』。
話も絵もとても今のジャンプじゃないし。
http://p.pita.st/?m=r2qefpuw(最後の一枚は一応グロ注意)

なんだかんだ言いながら金未来の話をしてしまった(´・ω・)
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 22:56:27 ID:+ygYojcu0
PCからの閲覧を拒否しております


キモイ言うほど濃くないだろ
あれくらい個性無くてどうするんだよ
小奇麗な当たり障りのない絵の漫画を支持する奴ばかりだな
この漫画にいたっては小奇麗ですらないが
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 23:15:44 ID:ZmqN75OUO
>>459
だから「今のジャンプじゃない」って言ってるわけだ。
こういうのを受け付けないのが今のジャンプになってるわけです。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 23:41:54 ID:t7Ip12yT0
俺はマディの絵柄もいまいち受け付けなかったぜ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 00:05:07 ID:t+BDoo9uO
そんなことよりヒルダのおっぱいについて語れよ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 00:07:23 ID:rRi/hGU40
鉄アレイ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 00:10:42 ID:t1FNXK7F0
ヒルダ全然可愛くねーしよ
西森リスペクトだったら女の子の可愛さも
もっと忠実に再現しろよks
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 00:11:53 ID:nZ0r2y980
安易にメイド的衣装とか寒すぎるんだよな。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 00:24:04 ID:brGGq8rzO
この漫画を読んで、最終的には必死に助けて(怪我もさせてなけ)ればどんなことでもしていいということを学びました。
例え高いところから落とそうが相手を泣すことになろうが
ギリギリでも必死に助ける様を見せつければその頑張りが認められて大体正当化されるんですね。
本当にあのおばさん達は酷いと思います。男鹿が頑張った所をスルーして総叩きなんて……
男鹿は本当に凄く頑張ったと思いますよ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 01:08:46 ID:fdCDQxIj0
このマンガおめしれーだろが!
アンチども、かかってこい!
全員論破してやんよ、クク
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 01:11:39 ID:AzJPtpzT0
論じるつもりも無い相手を論破とか無理だから
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 01:38:29 ID:Sivp3BPv0
とにかく、それぞれのキャラが何考えてるのか皆目分からないんで、出来れば心理描写を増やしてほしい。
それでも公園デビューの説明はつかない気がするが。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 01:40:56 ID:rRi/hGU40
論じる価値も無い漫画
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 04:11:00 ID:KUKiwb5iO
どんな漫画も楽しんだもんが勝ちじゃないか 漫画なんて暇つぶしなんだし
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 07:20:40 ID:brGGq8rzO
べるぜバブは普通に人生
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 08:22:12 ID:Sivp3BPv0
そんな人生、俺は嫌だ。
他人の赤ん坊(丸裸)を一生預かるなんて。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 11:15:55 ID:nZ0r2y980
>>471
ウンコ食ってうまいうまいと言ってる奴が勝ちであるとな?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 11:21:42 ID:xSiS3lKR0
>>471
設定破綻漫画として楽しんでますが
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 11:42:25 ID:lUKSyN3tO
>>474
ウンコとカレーの区別がつかないやつは負けだろう
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 11:57:46 ID:fdCDQxIj0
>>476
つまりこのマンガがウンコだと区別できてないお前は負け、と
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 12:22:22 ID:y6s+Sfo80
UNOに負けた罰ゲームでこう書かないといけなくなったので、嫌でしょうがないけど書きます。


普通に面白い。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 12:34:55 ID:nPL9562WO
西森博之のアシスタントだったの?
何も学ばなかったんだな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 12:37:17 ID:Sivp3BPv0
西森先生とはつながりが無いはず。
尾田先生とRAVEの先生みたいな関係。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 13:40:27 ID:brGGq8rzO
作品データベースで悪い評価の人達に明らかに喧嘩売ってる評価があってクソワロタwww
そこそういう場所じゃねーからwww
悪評価に腹が立って釣られちゃったのか、ただ悪評価の人達を煽ってるだけなんだか知らんが
ああいうやつがいると本当に愉快で面白いわwww
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 14:05:29 ID:0NBxZz2B0
普通に面臼い
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 14:15:23 ID:yAoHulsE0
まあ普通に
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 14:35:11 ID:KUKiwb5iO
ケータイが迷惑かけて本当に申し訳ない
普通に面白い
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 14:43:10 ID:ExqWci5BO
普通に虐待なのに、悪口言ってる主婦の方が最低よ!みたいな女の子は何なの?
最近の若い子はこうなの?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 15:19:43 ID:0NBxZz2B0
          \:.丶、    lヽ  ト、
  /\_ ,,_   \:.:.:.`丶、 l:.:ヽ l:.:l, / ̄\
/     し、:.:`゙`''丶ヽ:.:.:.:.:.:ヽ!:ヽi,リ:.:l/
  漫  ヒ .|,ゝ:.`丶、`゙ヽ::.:.:l!:.:.:.::lV:.:/ 何  な
  画  ド .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.:.:.:/l:./:ノ:.: /  つ   :
  だ  い |:.:.:.:._:.,,:.-‐ァ''^lノ:K:.:.``〈  |
  ね.     |彡''"´:.:/:.:.:.:∨:.:.ヽ:.:.:.ヽ  か
   :     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:,:、:.:.:.:.:..:.:l
       /:.:.:.:.:.:./:.:.l:.:.:/Wvム:.:.:.:l:、:L_ _,r‐
` ̄7^∨ ̄/:.:.:./:/:/;イ:./゙| | | Uヾ:.:.l:.ヽ:.:.:.∨ミ、ヽ
  /:.:_ィ:.:./ l:.:./ノ!/:.ィ:./ | | | | | ト.:.lヽ、:.:.:.l:.:.l:.:r、:ヽ、
 '゙~´ /,、/_」:.// 匕-ナ''´| | |`丶、刈_l,:.:.l:.:.:トヽ`゙''
   /' l/,ェl ,/´ ̄l0T ̄` | | | ̄ ̄l0T ̄ヽ:jにヽ`
     l ',ゝN、,,_`゙´__, | | | 、,_`゙´_,,リ>l〉い
    l lし l `TTTTTニ´   `ニTTTTT´lKゝ,/
     ヽ`ニミl,    / fニニニ! ヽ し  ヒツ/
     ,ゝ-‐t  U  |;;;;;;;;;;;;;;;|   ,,;; ノ-‐へ、
    く;;;;;;;;;;;`丶、  | |'⌒^⌒'| | _,, ィ";;;;;;;;;;;;;;>
     ト、;;;;;;;;;;;;;ヾミ | |:.:.:.:.:.:.:.:| |彡ノ;;;;;;;;;;;;;;イ´
 十〃〜 / ...`ヽヒニニコ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;r''´ 〉
 ゚ノ   ヽ/^し;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` ̄ ̄´;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   /
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 15:59:57 ID:I/U4QazG0
>>485
「17で子持ち」、「無責任に産んでんじゃないわよ」などの陰口を受けて、
『自分の勝手な憶測で物事を断定するオバサンの人間性が最低』よ!、って事だろ。

まあ男鹿の場合、真っ裸の赤ん坊を15m放り投げるとか、限りなく黒に近いグレーなんだけどね・・・。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 16:12:38 ID:X5M25qvUO
連載終了のお知らせ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 16:29:52 ID:itrpkMkZO
>>487
しかもその後子連れの主婦に体当たりです
どうみても黒
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 16:31:44 ID:b1RLOXkP0
体当たりしたことよりも公園デビューを優先させます
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 16:43:44 ID:/urnuZnyP
さすが男鹿さん
普通にかっこいい
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 16:55:11 ID:brGGq8rzO
>>485-491
何が黒よ。あんたたち男鹿が必死にキャッチしたところは普通にスルーなの……?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 17:25:02 ID:rRi/hGU40
秀華プレイが流行ってんのか
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 18:31:04 ID:QVsriS/r0
マイスタースレより伸びないって…
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 18:35:40 ID:+6uyktuT0
連載期間が違うしそもそもマイスタスレと比べちゃいけない
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 18:45:09 ID:uyNASxsd0
これを面白くないと言う人の感性を理解し難い
読んでるだけじゃ何一つ欠点見つからなかったんだが
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 18:47:02 ID:AzJPtpzT0
感性なんて十人十色なんだから
百人が百人とも全員面白いと思う漫画があったら、そりゃこの世のモノじゃない。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 18:57:15 ID:ZJ4JRYTsO
>>497
おもいっきり釣られんなよwwwww
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 19:12:55 ID:Dgh390waO
登場人物の行動原理が支離滅裂すぎる
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 19:56:25 ID:VeYEXDp/O
>>495
ふざけるなァ!!
どーゆー意味だ!
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 22:04:41 ID:QVsriS/r0
主人公が無敵設定な上に
魔王の息子とその側近が味方じゃあ
ただの不良と喧嘩した所で面白いわけがない
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 22:35:49 ID:Sivp3BPv0
文字通り「赤子の手をひねる」状態。
このマンガに限っては「魔王の赤子が手をひねる」といった方がいいのか。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 22:37:44 ID:TBAaevEo0
でも何となく、勝つか負けるかでいつもハラハラさせられるようなバトルは
この漫画では見たくないかも
バトルがメインになるなら、今までみたいな圧勝ばっかりじゃだめだろうけど
コメディだと思ってるし
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 22:47:12 ID:+6uyktuT0
無双なら無双でもうちょっと爽快感のある書き方をしてほしいものだ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 22:56:11 ID:fdCDQxIj0
どうせ次は「正義の不良」が出てくるんだろ
その次は「めっちゃ爽やかでいい奴」を演じてる奴が出てくるんだろ


あぁ、出てくる前に打ち切りか
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 23:10:17 ID:9CZ7YDUM0
「全っ然キレてませんけどねーっ!!」とか
「今思い出しても恥ずかしい あのテンション」
とか、掛け合いが結構おもしろいと思うのは俺だけ?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 23:12:44 ID:t1FNXK7F0
お前だけだよ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 23:17:13 ID:+6uyktuT0
加藤あつしの台詞回しは素晴らしかったな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 23:19:03 ID:3J9ge4qn0
赤ん坊を放り投げて(必死でではあるけど)キャッチしてるやつを
キチガイ扱いしないとか
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 23:29:20 ID:3AV80zCu0
眼鏡の弟もぶん投げられりゃあいいのに
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 23:57:03 ID:brGGq8rzO
>>506
お前だけじゃないからイチイチ「俺だけ?」とかいうのやめて下さい。
俺だけ?厨は高確率で嫌われますから
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 00:00:28 ID:t2iqto9QO
主人公が幸せすぎる家庭環境で、マー君みたいな苦悩は生まれそうにない。
北野君みたいに遺伝しているわけでもない。
ギャグ漫画に突っ込むのは野暮ですよwと逃げるしかないのか。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 00:13:01 ID:1P2OR9V30
ギャグでも普通その辺の主人公がどうしてそういうキャラになったかは押さえてるだろう
ターちゃんはジャングル(つかサバンナ)育ち
燃えるお兄さんなら山育ち
最近性格がゆがんで来たバキも勇次郎の息子だからで納得
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 02:33:04 ID:/9kqvc2o0
「男に生まれっちまったので」
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 03:34:36 ID:3+8o2Yvc0
>>506
テンションの高いギャグはテンポとタイミングさえ良ければ何でも面白い
それが面白くないってことは単純にセンスがない
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 04:32:46 ID:Z8lVTLP10
>>512
普通の家庭なんだよな ほんと主人公にとって夢のような世界だぜ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 05:34:03 ID:dOOS+tw+O
>>516
そういや、ジャンプ作品の主人公にしては珍しいくらい普通の家庭だなw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 08:05:32 ID:j2j1B/sNO
両親は健在。親父は息子の頭を掴んで土下座させるくらいの威厳は持っており
母親は家事をしっかりこなしている様子で妹も目に見えてグレてはいない
この家庭環境で超ド級のヤンキー校に通ってるのは確かに不自然だな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 08:53:40 ID:lAzXM3tfO
特攻の拓とかあんじゃん
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 09:09:41 ID:FP4qnUIJ0
>>506
お前だけだから
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 09:18:17 ID:ElJrc6UP0
>>519
“拓” は “男 鹿” とは違うぜ……!? (ビキ

        !?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 10:18:19 ID:DiITxE/eO
>>519
拓ちゃんは鞄に鉄板仕込んでたよな。
やってることは姫川未満の小物だ。
まあ、拓ちゃんが姫川に狙われても色々ドラマがあって丸く収まるわけだが。
そういや男鹿が元々狙われ始めた理由って謎だな。
今でこそ億越え賞金首みたいな扱いだが無敵伝説ができる前は弱かったはずで。
趣味で毎朝ジョギングして橋の下をうんていにしてたり空手や柔道をやっていたりで、最初から最強だった設定なのかな。
だけど男鹿が言行不一致のフニャチンだからそんなに必死にトレーニングしてても気持ち悪い。
そこは変なアレンジ加えずまるっと原作通りでよかったのに。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 12:22:53 ID:FP4qnUIJ0
>無敵伝説ができる前は弱かったはずで。
なんでそうなるんだよ
最初から強かったんじゃね?
たまたま絡まれて、そこから無敵伝説が始まったとかじゃねーの?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 12:30:25 ID:nVSmq5Ui0
>>522
最初から最強だった設定なのかな。
>>523
最初から強かったんじゃね?

…(^ω^ )?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 12:53:25 ID:K4SmT9Kt0
集荷の事件がなければこのスレの雰囲気ももっと良かったんだろうな・・・。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 13:05:49 ID:t12Q9Q3kO
なんの事件もなくむしろ良い期待で盛り上がってたダブアツスレも自然とこんな感じになったんだから
ただ単に秀華によって時期が少し早まったというだけだろう
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 14:01:17 ID:zhcrF07L0
まあな。
秀華の件がなくても、今週の中学生の落書きみたいなカラーで普通に見放したと思う。
絵はポセとどっちがってぐらい酷い。
いや、ストーリーはもっと酷いか。
いや、原作から丸パクリのギャグはさらに酷いか。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 15:19:26 ID:LvmWr1In0
信者的にはそれも秀華のせいなんだろ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 15:38:14 ID:FP4qnUIJ0
ああ、作品がつまんねーって言うと変な人が飛んできて
「いつまでも秀華の件で〜w」とか言い出すからな
「普通に面白い」以外の言葉書き込むと批判されるスレってどうよ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 15:43:39 ID:lAzXM3tfO
普通に面白いと書いても批判されるのは都合よくスルーと
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 15:52:24 ID:FP4qnUIJ0
>>530
ああ、いや、信者から批判、ってこと
あとは「将来性に期待」とか「長い目で〜」とかも喜ばれるな

まぁ、正直つまんね
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 16:35:28 ID:JKysXJ1u0
彼女は関係無いんだな
むしろ作者も被害者だろう

そんなの関係なしにこの漫画(?)は酷ぇえぇぇぇぇぇぇええええぇぇええぇぇぇええぇ
ゴミクズもいいところ
資源の無駄ァアアァ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 16:38:10 ID:JKysXJ1u0
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 16:39:23 ID:Fz/6iRe9O
一話よりは面白いんだけど西森のパクリすぎて笑えない
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 16:44:43 ID:1AgfRy7K0
>>533
全て見れないという
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 16:47:10 ID:gF5mGaAzP
みんな叩いていく…これも秀華のせい…
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 17:00:05 ID:Bnugc6ebO
正直、このクソ漫画の為にジャンプがゴミに見えて来てる。


はよ打ち切れ。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 17:07:41 ID:VRf3+qZg0
ここまできても相変わらず秀華秀華言われてて吹いた
やはりこの作者、この漫画を語るのに秀華は切り離せない存在のようだな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 17:13:40 ID:liow2L8i0
秀華の話題を今更出すのなんて信者くらいだから気にすんなって
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 17:15:48 ID:glLpUPJd0
作品自体を叩けないから秀華を叩くんですね。
分かります。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 17:40:51 ID:TXh6ABS60
じゃあお前らこれよりも面白い漫画描けるのかよ!?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 17:43:08 ID:TXh6ABS60
ごめん冷静に考えたら描けるわ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 17:45:58 ID:5zMm9rmq0
>542
ジャンプの救世主キタ!!
じゃあここでペンネーム名乗ってから、月例賞に投稿してみてくれ。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 18:12:55 ID:6q1Q3AGk0
俺にも描ける
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 18:19:01 ID:tuI2BpG9O
多分描けない奴のが少ない
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 18:23:06 ID:tLEKvoHv0
■「べるぜより面白い漫画書けないくせに批判すんな」

A「オマエはべるぜよりおもしろい漫画が描けるんだな?描けないのに批判するな!」
B「漫画描いてみたよ、ほら」
A「なんだこれ、糞つまんねー」
B「ちょっと待て、俺の漫画を批判するのは俺よりおもしろい漫画を描いてからだ」
A「描いたぞ」
B「どっちがおもしろいか第三者に聞いてみないとな」
A「よし、Cに聞いてみよう」
B「ちょっと待て、それはCがおもしろい漫画を描いてからだ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 18:30:02 ID:FtB0LYViO
かすかにワナビー臭い
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 18:32:41 ID:n6s0xlUH0
とりあえず、コイツは鼻を描け。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 18:36:10 ID:zhcrF07L0
10話でつまんないし話進んでないんだから、もう終わりだよこの漫画。
ワンピならルフィがバギーに捕まってナミにルフィを殺させようとしているところにゾロが乱入してきてバギー対ゾロ戦やってるあたり。
ハンタならゴンキルクラピカレオリオヒソカが出揃ってハンター試験の真っ最中。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 18:38:34 ID:7aYmkLrS0
とりあえず四天王二人倒してるけど、何というか全然進んでない感がある
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 18:43:48 ID:mkq9FudI0
まあ漫画家なら誰でも描けるな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 18:51:09 ID:t12Q9Q3kO
喧嘩最凶の四天王との闘い

●神崎編
「ベル坊が邪魔だから、俺より悪な奴を見つけてそいつにベル坊を押し付ける!」
→凄い悪を見つけたけどムカつく奴だったので思わず半殺しにしちゃいました

●姫川編
「俺はもう絶対に暴力を振らない!男の約束だ!」
→ダチが拉致られたので“すぐに”全員ボコボコ(一部半殺し)にしました(※拉致られた原因は男鹿)


もうね…………
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 18:53:35 ID:t12Q9Q3kO
×喧嘩
○県下
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 18:53:54 ID:zhcrF07L0
「昔のサンデーに載ってるような絵柄」「展開の遅さは致命的」
27〜30歳
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4135461/

田村も政治家目指そうぜ!
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 19:13:30 ID:3HoxjTrT0
>>549
才能の世界の厳しさをまざまざと見せ付けられる結果だな
凡人の田村君はこの画力じゃチーフアシも無理だし
第2の人生真面目に考えたほうがいいんじゃないか
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 19:14:59 ID:NLsUJBIU0
漫画は画力関係ねーよ、それぐらい理解しろ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 19:16:16 ID:pH4iufIt0
>>552
ゆとり全開で好感が持てるなw
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 20:56:08 ID:ZBfzZRi80
>>556
確かに、画力が低いって叩いてるアンチはアホ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 21:03:35 ID:Hlwxlh880
どうしてもコイツ使いたいなら原作つけるべき
話作り滅茶苦茶
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 21:03:36 ID:mLVGahCaO
>>558
でもそんなに魅力ある画でもないよね
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 21:06:23 ID:/+aFXGHr0
花見にも読んでくれたんだから岩代のアシにはなれるかもな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 21:10:51 ID:ZBfzZRi80
>>560
魅力以前に絵なんてどうでもいい
マンガの面白さには絵は全然関係ない
だから絵を叩くのはだめ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 21:11:56 ID:3bYcSG2Q0
ベル坊が可愛いので、結構気に入ってるんだがな、この漫画。
まぁベル坊がいなきゃカスだが。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 21:16:16 ID:gF5mGaAzP
浅い漫画描いてるのにこの画力は致命的
この作者って「オガさんかっこいいvv」「ヒルダ萌え〜」とかいう反応が欲しいんだろ?

>>559
原作は既についてる
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 21:19:01 ID:mLVGahCaO
>>562
確かに絵の巧い下手は全然関係無いと思うけどさ
構図とか演出も含めた画面の魅力は必要でしょ
それすら全然関係無いってんならラノベでいいじゃんもう

まぁ話が噛み合うタイプの人じゃなさそうだからもういいけど、最後に一つ
この漫画はストーリー展開も大概クソ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 21:20:31 ID:dSU3UJ3z0
原作付きで、しかも漫画家目指して10年間、アシやったりして下積み積んで
やっと掴んだ新連載なのに画もストーリーもこの程度。

絵と面白さが関係ないってのはストーリーが面白い作家に言うべきで、
こいつは論外。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 21:53:39 ID:/+aFXGHr0
>>562
全然関係なくねーよw
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 21:55:59 ID:7C6XGyeg0
そのころ
秀華から 岩代の携帯への メールが
99通目に 突入した・・・
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 22:18:28 ID:B7q6CZJD0
葵可愛い。続き気になる。
17って主人公の一つか二つ上だけど年上のヒロインは
ジャンプだと結構珍しいよね
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 22:24:26 ID:5zMm9rmq0
ラブコメ展開はバッチコイなんだが、
もうちょっと美少女にしてください・・・。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 22:25:29 ID:7C6XGyeg0
あの地味さがいいんじゃねぇか。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 22:28:41 ID:J/zJFCCX0
もうすでに人間性がかなり低いことを判明してるからいまいち駄目だな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 00:23:00 ID:5g0ZQxtk0
葵ちゃんの弟を思いっきり放り投げた後必死でキャッチしに行って
「ウチの光太に何すんのよ!」ってマジ切れしてる葵ちゃんに
「必死でキャッチしたから良いでしょ?」って満面の笑みで言ってあげたい
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 00:59:51 ID:qKYjN7qf0
こんなの早く切って大亜門連載させてくれよ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 01:06:23 ID:VCDhV7nP0
>>574
適切な意見だ
大亜門の作品が読みたい
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 01:17:31 ID:EgeBIOMrO

べるぜバブルが弾けるのはいつだよwwww

577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 01:19:11 ID:N9BzBh110
こんな漫画が単行本2巻以上出るのかよ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 01:23:00 ID:S6i0HhzV0
読切一回分の話を今まで引き延ばしまくってたという印象がぬぐえない。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 02:09:30 ID:GoNaVepOO
マジで連載終了しろ。

編集無能すぎ。

この作品に未来も可能性も無い。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 02:12:22 ID:f21MBnM0O
まだあったんだこの漫画w
もはや空気だろ。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 02:16:58 ID:9+0vp3pvO
俺このスレの雰囲気好き
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 02:19:37 ID:l2WW7FsM0
面白いなアンケ出しとくわ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 02:58:08 ID:9ae1khgBO
こん漫画って白いし絵は下手だしそのうえ面白くないよね
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 07:51:16 ID:gi9qwaRzO
私怨と自演の荒らしの嵐
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 08:15:09 ID:umTEp3E10
>>575
亜門は読み切りの話があったのに大蔵の続編を描きたいと言ったので
流れたという噂が…
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 11:08:40 ID:145WBnU5O
>>575
同感
この漫画はないよね
パクりだし
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 11:32:32 ID:FJLniAZjO
普段からろくな漫画読んでないことがわかるな、パクリだのと西森つかって田村たたく奴は。
通用しないよそんなの、このパクリ漫画界じゃね。有名作家もパクってるし。
にてるからって何でもパクリパクリ言ってたら漫画かけなくね。いや、漫画だけじゃないな。
面倒臭いよお前らみたいな奴。何が「普通に面白い(笑)」だ、つまんねーから氏ねよ。
白々しいわマジで。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 11:39:54 ID:VCDhV7nP0
かぶり、パロディ、オマージュ、パクリ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 11:57:48 ID:LwlMVAkD0
インスパイアという言い方もあるぞ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 12:00:08 ID:iz51Dzlj0
本歌取り、コピー。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 12:08:48 ID:LiKkCEzB0
>>587
これコピペじゃないのかよw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 12:08:57 ID:pWUobkGy0
まね
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 12:11:40 ID:LwlMVAkD0
>591
縦読み
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 13:05:56 ID:2x1W7mA00
買い逃したんだがカラーってそんな酷いの?
見てみたかったw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 14:24:24 ID:CBrDKohc0
>>594
ひどい。小学生の塗り絵みたい
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 14:28:01 ID:SE5lLLSj0
>>587必死の反論乙
涙目でキーボードをタイプしている姿が目に浮かぶw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 14:40:28 ID:rhZHhfHZO
>>594
破り捨てました
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 15:03:58 ID:LwlMVAkD0
>>596
べちゃくちゃうるせーんだよ批判の為の批判しかしない奴は!
るいじする作品なんて、挙げてけばキリがないだろが。
ぜったいにかぶってない作品なんて、どんなジャンルでも有り得ない。
バカバカしい議論はいい加減やめて、個々の作品として論じようぜ!
ブサキモ西森信者が一人いるようだがスルーの方向で。

普遍的なテーマではある「擬似親子モノ」を選んだ田村先生だが、
通俗的な意味での「親子の情」を描くには、この初期設定でやる為
には、まだしばらく時間がかかるだろう。
面と向かって「俺が育てる!」と宣言するには、「ベルが育てば世界が滅ぶ」という明
白な矛盾を解決する必要があるからだ。
いかにして先生が話を展開させるか、楽しみに待とうではないか。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 15:17:45 ID:NhegHHAbO
俺の願いはただ一つ、鼻を書け

デフォルメしてないのにデフォルメしてるみたいなよく分からん気持ち悪さが耐えられん
てか見てて若干イライラする
顔きもい
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 15:28:29 ID:9+0vp3pvO
縦読み乙
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 15:32:40 ID:FJLniAZjO
>>596
縦読みだって言われてる後にわざと釣られてくれるなよwww
>>598
1文字目でなんとなくわかったから「べ」しか読んでねぇw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 18:31:52 ID:8aBr57nT0
>>585
大亜門は連載会議でチャゲチャに負けたと聞いたが違うのか?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 19:40:05 ID:GmNEq+ok0
マンガばっか読んでるマニア受けは悪そうだが
たまにしかジャンプ読まない層からみれば
べるぜバブはかなり良いと思ったよ
読みやすいし、一話だけでも内容がついていける

つーか これってどういう話か調べにきたら 異様な粘着とアンチが多いな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 19:51:43 ID:3uhC2o7U0
>>異様な粘着とアンチが多いな
漫画自体のアンチというより 秀華アンチが多い。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 19:56:00 ID:7V47g7Ow0
>漫画自体のアンチというより 秀華アンチが多い

いつの話してんだww化石かお前は
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 20:08:37 ID:pWUobkGy0
ジャンプスレでこれだけ多彩なフォローの仕方を拝めるのはベルゼばぶだけ!
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 22:11:27 ID:SE5lLLSj0
>>598おーっと来たかww
他の作品は関係ねぇだろww
類似する作品が沢山あるから何なんだ?w
じゃあこの作品が類似している事実が変わるのか?
他の作品が類似してようが何だろうがこの作品だってパクリだろ?
だいたい西森の作風をパクってんのはこの糞作品だけだろがww

人を殺して「他にも殺人した奴だっているだろーが!俺だけじゃねーよ!」
って言ってる様なもんだぞw

俺は西森信者だがハッキリ言ってお前みたいなべるぜ信者の方がキモいw

くだらねぇ縦読み作ってるヒマがあるなら勉強してこいゴミクズ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 22:17:12 ID:Lt4nqptQO
>>602
大亜門なんか、どうせまた他の漫画コピペして笑いとるだけで終わりだろ
せめて他の漫画家の名前を挙げろよ
見てて恥ずかしい
609608:2009/05/02(土) 22:19:35 ID:Lt4nqptQO
ごめん、アンカミス
>>607 ×
>>574-575
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 22:35:13 ID:gi9qwaRzO
>>605
今現在だろ間違いなく
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:03:06 ID:qGDr0IvR0
なんで信者の中では秀華アンチ=このマンガのアンチなの?
普通秀華のアンチならこのマンガの信者になるんじゃね?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:30:21 ID:gi9qwaRzO
大勢に好かれる要素がこの漫画にあるかどうかはともかく
粘着されるほど嫌われる要素が見受けられないから
秀華の件を除けばな
あと2行目理解不能
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:38:13 ID:qGDr0IvR0
秀華のアンチが秀華の意見に同意するわけないだろ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:39:34 ID:qKYjN7qf0
>>612
つまらないくせに編集プッシュされてるから
順当に掲載順最低なら空気マンガになってるよ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 00:16:54 ID:wxjNPBVL0
>>612
漫画好きな人ってパクリが凄い嫌いだと思う
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 00:43:33 ID:HaSiXIdv0
どういう話か調べにきたら

頭悪いな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 01:02:48 ID:Z6oDHXHJ0
エヴァの庵野が永井豪に「マジンガーZに似すぎですね、ごめんなさい」と言ったら、
豪さんは「いいよ俺も鉄人28号を真似たんだから」って言ってた。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 01:12:27 ID:jziVewg40
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 01:18:07 ID:iYg9AAkS0
影響を受けたり真似したりってのは誰だってある
むしろ作家って感性の強いほうが触れたものの影響を受けやすいだろう
けど、べるぜは多すぎなんだよ
意図的にやったかは本人じゃないから知らんが、まだ十回かそこらで特定の作家ばっかりにこんだけ被るのは多すぎだろ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 01:35:28 ID:iasTYGJlO
>>619

少なくともマジンガーは鉄人と違う物を書いているし、エヴァもどちらとも違う作品になってる。
べるぜバブは西森と同じ物しか書けないのがな…
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 01:37:07 ID:cwgH6pSwO
編集プッシュ強くて他作品の影響強いと言えばムヒョもそうだが本スレって叩き一色だったっけ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 01:50:08 ID:8Ru+4dmu0
内容は関係ないのか
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 03:13:55 ID:qCK85TCgO
べるぜっていう作品として見るんじゃなくて
『ジャンプ』という作品の一部と考えるとかなり良作だと思う

キャラ少ないし設定凝ってないし
リーマンがラーメン屋とかで読むには最高だと思います

じっくり読んだら…そりゃ…ね
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 04:28:06 ID:vL0Qc0fa0
>>623
斬新な擁護だなぁ
新しいな!!と感心してしまった
この漫画にも支離滅裂ぶり以外にこれくらいの斬新さがあればいいんだけど
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 09:05:18 ID:uSoazCqO0
>>621
独特の絵が良いとかいう信者が多めだった。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 09:36:15 ID:m4BoCnnr0
>>620
同じというか劣化コピーだね。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 14:47:16 ID:yPnUwQlg0
ていうか、素人の俺等にもこれだけツッコまれる漫画をどうして編集はプッシュしてんのかな?

腐ってもプロなんだから俺等よりも漫画を見極める能力はあると思うんだけど・・・・
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:10:59 ID:cwgH6pSwO
なんでお前の目が正しいこと前提なの?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:19:11 ID:yPnUwQlg0
>>628じゃあ君はべるぜバブが面白いと思うのかい?
男鹿の滅茶苦茶の行動に何の疑問も浮かばないのかい?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:40:53 ID:jSVmWhgP0
>>628
なんでお前等の目が正しいこと前提なの?

のほうが正しいな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 16:04:45 ID:avSRom9A0
画力は素人目に見ても糞だけどな
話のほうもパクリ疑惑持ち上がってるみたいだが
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 16:25:48 ID:RoxGS2Aw0
>>631
お前が素人目で見れるわけないだろ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 16:52:56 ID:Z7ELw41GO
これでサンデーがマガジンからパクったら三つ巴の完成だな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 17:13:34 ID:avSRom9A0
ID:RoxGS2Aw0
こいつはいったい何と戦ってんの?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 17:17:04 ID:0gyeStLV0
>634
お前は素人レベルじゃない!って誉めてんだよ、きっと
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 17:40:18 ID:jSVmWhgP0
普通に寺娘は最初悪印象で主人公のいいところ出してだんだん好きになっていくみたいにしときゃ 読者の主人公の印象もよくなるだろうに
馬鹿なんじゃねえのこの作者
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 18:14:01 ID:cwgH6pSwO
うわー陳腐
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 18:38:14 ID:0gyeStLV0
俺は来週、寺娘と男鹿がベル坊の服を買いに行くと信じたい。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 19:06:50 ID:P/QNGCovO
>>636
同感
いずれにせよ自分で赤ん坊を放り投げて
しかもキャッチの時に赤ん坊を抱いた主婦に突っ込んで逆ギレ
一歩間違えれば大惨事なのにバカ?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 19:14:23 ID:U1P1V0Xu0
作者の中ではべるは魔人級に丈夫だから大抵のことはOKってことになってるみたいだけど
作中で明確にそんな説明されたっけか
少なくとも思い切り蹴っ飛ばした時、男鹿はべるの耐久力なんて知らなかったはず
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 19:29:53 ID:zoLWLVC20
べるぜ好きじゃないのになんで読んでるの?馬鹿なの?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 19:35:15 ID:qJp05k41O
>>637
同意
ただでさえ陳腐な展開が多いんだから、これ以上は勘弁して欲しい
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 20:07:17 ID:khfzOirk0
>>641
普通はカツ丼定食注文したらちゃんとセットで付いてくるうどんまで食べるだろ
お前カツ丼定食頼んでカツ丼だけしか食べないの?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 20:50:38 ID:Bera7x5/0
>>641
英香騒動で最初来てたけどさ
話滅茶苦茶すぎで最近来てる ちょっとこれ洒落にならないわ 早く終わって欲しい
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 21:29:33 ID:aiNryPT+0
絵といいストーリー作りといい、とてもベテランとは思えない…。
バクマンの面白さ至上主義というのが虚しく響く。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 21:33:20 ID:Bera7x5/0
>>645
もと若い奴だと思ってたのに30だもんな 伸びる余地ないよな おとなしくアシスタントやっててほしい
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 22:32:42 ID:AP6nkbB+0
なんだかんだで面白いこの作品
でもサンデーっぽい気がするのは俺だけ?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 22:34:32 ID:khfzOirk0
サンデーそのものですが
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 22:36:26 ID:LZieW1qu0
べるぜバブはサンデーでやるべきだった作品

うる星やつら、ガッシュに並ぶヒットを叩き出せたかもしれないのに
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 22:46:07 ID:eANf0CA5O
>>649
それはない
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 22:51:22 ID:aiNryPT+0
ガッシュはあちこちからネタを寄せ集めたような漫画だったな
作者の引き出しの少なさが見えてて辛かった
しかし男鹿最強即瞬殺のべるぜよりは見せ方が上手かったか…
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 22:52:58 ID:GBaRSlFf0
この漫画なんか面白くなりそうな感じなんだけどなあ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 22:57:06 ID:khfzOirk0
素材が悪いわけではない

が、調理する側が…
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 23:04:54 ID:AL85PDQd0
>>643
読み残すともったいない〜ってか?なんという貧乏根性www
食い物と違ってお前が読まなくてももったいないことにはなりませんからw
おまけにその後粘着して愚痴とか、笑える下衆だなwwwww
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 23:09:59 ID:wxjNPBVL0
240円分は楽しみたいだろうに

アンチ煽る前に作品について褒め称えろよ。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 23:13:48 ID:mB3Whv+O0
>>649
それはない。
西森の劣化コピーなんだから、西森だけで十分。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 23:20:49 ID:uSoazCqO0
ジャンプを買った後で、この漫画のページを最初に偶然開いちゃったときに
間違ってサンデー買ったかと焦ることがある。
紛らわしいからサンデーでやれ。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 23:24:06 ID:AL85PDQd0
>>655
この漫画読まなきゃ買った元はとれませんってかw
それともこの漫画読んでアンチしなけりゃ元はとれません、かな?下衆らしくwww
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 23:45:06 ID:U7Yd/lVr0
ちょっとは漫画の話をしようぜ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 00:51:05 ID:A4AICHKK0
そうだぞ、西森だのパクリだの、いい加減にしろ
ここはロストブレインのスレだぞ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 00:57:46 ID:oNUEO1y60
西森が連載してるサンデーに偽森が行ってどうすんだ
劣化コピーなんて別の雑誌だからまだ生きてられるだけなのに、オリジナルともろに比べられたらさすがに可哀相だろう
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 01:15:45 ID:cnvQLz720
けどコピーの方がメジャーな方に出てるとどっちがオリジナルかわからなくなるね。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 01:23:07 ID:oNUEO1y60
さすがにこれだけレベル差があると、それは無いだろう
べるぜを真似する意味ないもん
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 01:38:56 ID:cnvQLz720
でもうちのコンビニにジャンプは40冊入るけどサンデーは5冊しか入らないよ。
子供にはわからないと思う。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 02:49:37 ID:HlEldVnWO
アンチいるのは人気の証拠だってさ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 02:54:24 ID:TMeJ2Bcr0
一概にそうとも言えない
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 03:04:03 ID:h9sY+A5H0
その理屈だとポセ学は今頃大ヒットだったな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 03:37:45 ID:UL+xgQrJO
大半のアンチも作品で呼び込んだ訳じゃないしな
あの件がなけりゃ空気だろ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 03:41:23 ID:O3fOL2+b0
>>668
この漫画知っちまったもんで
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 11:03:05 ID:LCMB44Zq0
>>668
あの件がなけりゃサイレン的なポジションだと
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 11:45:23 ID:/mC59ldy0
>>664
ガキの頃はサンデー読んでなかったからBOYがサンデーの漫画のパクリだなんて知らなかったな
今のガキも自分が読んでる雑誌以外のことは知らないだろうな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 14:16:21 ID:cvgHtxzW0
BOYはまだ絵で勝ててた分内容で負けても勝負になったが、
べるぜは絵も内容も愉快なほどズタボロだからなぁ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 14:45:58 ID:SgK2KBXZO
叩くための批判って見てて可哀想になるな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 15:04:00 ID:N5pFFX9M0
>>645
いや、面白さ絶対主義。ここは間違えちゃいかんところだw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 15:31:12 ID:kPy6k9Ej0
>674
その言葉をかみしめた後、実際にジャンプを読むと、
面白さ絶対主義を追求してこの誌面かよorz・・・と悲しくなる。

バクマンによると、「金未来杯を獲ったからといって連載できるとは限らない」。
とするとべるぜは、連載会議で「これは面白い、連載レベルだ、いける!」と評価されて、
連載を勝ち取ったという事だよな。

そのくせ読者の受けが悪いとあっさり切るってのは、自分たちの目が腐っている、
と公言しているようなもんじゃないか?

ジャンプ編集部の標榜する「面白さ」の基準って、何なんだろう・・・。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 16:20:37 ID:HlEldVnWO
おいまだべるぜ切られてないだろ
それにジャンプって結構売れてるし編集の面白さの基準は、その結果じゃねえの
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 16:59:28 ID:ipDaD6wdO
>>675
あんなご大層な事、実際成り立つはずがない
単に金未来杯の慣習として連載させてるだけじゃないかね?
 
ただでさえ、去年の面子は絶望的につまらない作品ばっかだったし
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 17:59:50 ID:E2spxFR70
ポルタカヤツギハギ斬とか見てると
担当してる編集の力関係やコネやらあるんじゃないかと疑いたくなる
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 18:26:18 ID:0uEFuiw+0
なんでこの漫画糞つまらんのにプッシュされてんの?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 19:48:22 ID:xVyvHnRD0
ID:AL85PDQd0はゴミです。
「嫌なら読むな」というのは小学生並の反論。
本当に読まれなくなったら結局困るのはファンや作者。
批判されてるうちならまだ関心持ってるって事。
批判すらもなくなった時が赤信号。
少なくとも俺はそう思ってる。

>>675バクマンの福田サンも同じような事言ってたな
バクマンでは原稿料どうこうよりもこういう所を詳しく説明してもらいたいな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 20:37:23 ID:vrstOtMeO
>>678
ジャンプは、粗削りな新人に、結構チャンスを与えるよ。
漫画太郎なんか、デビュー当時に2chあったら、賛否両論で、とんでもなく盛り上がりそうだし、
あの富樫だって、てんで性悪キューピッドや幽白の初期なんて、アンチが大量に発生してそう。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 20:42:04 ID:ERa0sgrJ0
斬載せるぐらいだしな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 22:17:29 ID:Fkq6k1fjO
敵対する不良のかおがほとんど同じだよな

/ \
工 工

Д あ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 01:29:43 ID:0AKhTI2l0
俺はウラビートも大宮ジェットも好きなんだけどな
絵が劣化した上にこんな支離滅裂なのが何で通っちゃったのかな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 02:00:01 ID:uFQuzxAh0
ツギハギは結構面白かったと思うんだけどな
ボルタも悪くはない、斬は…
新人の持ち込みが少なくなってるのかね? それとも質が落ちてるか
そうでないと考えられない位「なんでこれが?」ってのが増えてる
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 02:32:55 ID:tpXXh16h0
>>681
荒削りでも伸びしろがあって、何か光るところがあればチャンスをあげても
良いんだろうけどねえ…
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 03:20:34 ID:fwQRpH610
>>675
徹底した合理化は不合理化と同義なんだぜ。

バクマンが指摘してたが、短期での打ち切りを逃れるためにインパクト重視になる、どれも読み味が同じ、
これは確かにそう。

そのためには主人公が天才で無いとダメ。
この時点でやれることなんて限られてしまうんだよな。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 04:05:58 ID:2a9QEFpo0
長い目でみて伸びそうならな
三十路間際のパクリ漫画家は早く切ってそういう可能性のある人に枠回せよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 04:13:42 ID:uFQuzxAh0
バクマンでいう、裏で支えてきてくれたベテランに陽の目を…というのならわかるんだが
この画力でアシだとチーフはちょっとつらいしなあ…
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 08:05:36 ID:zDm5MK7FO
まあ少なくとも時期に打ち切り
フープベルゼアイシout
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 11:05:55 ID:w9XGpTKpO
打ち切りスレだと笑われるな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 11:08:41 ID:vYuqcSve0
男鹿は自分のせいで友達が拉致されたのにそこはスルーなの?
しかも自分が逃げて友達がポツンとなって拉致するタイミングも作ってたってのに?

天こなのゲンゾーは自分の今までの悪行のせいで好きな女に被害がふりかかるのを
防ぐために自ら殴られに行った。そしてそれをかばう友達が殴られて初めて自分が反撃に出た。
こういうのが格好良いんだと思う。何も無傷で相手をぶっ飛ばすのが格好良いわけじゃない。

作者の感覚はくるっている。

以上、長文スマソ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 11:15:17 ID:fE5V9fIZO
確かに最近DQN過ぎる主人公増えてきてるよね
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 12:13:31 ID:WQg2FYijO
>>692
ダチが悪者拉致られたのを助けに行ってほぼ無傷に最強でTSUEEEEE!って凄く格好良くて男らしいじゃん!
ってのが作者と信者の勘違い盲目なんだよ。
男鹿が悪い奴らを最強無双してれば過程なんてまったく関係ないんです。

まぁ何が面白いのかってのは人それぞれだから否定するつもりなんてないけど
さすがに(特に)姫川編からは作者のいい加減で擁護も難しいおかしな点が多いから困る
>>693
DQN(で強い)な方が格好良い時代なんす
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 13:07:03 ID:w9XGpTKpO
>>692
好きな女と悪友を一緒にされてもなあ
三橋のせいで伊藤が拉致されても多分謝らんだろうし
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 13:11:05 ID:kJL/EzbQ0
>三橋のせいで伊藤が拉致されても多分謝らんだろうし

それと分からないように謝ると思われる ツンデレ
いたうはそれを理解する
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 13:50:11 ID:WQg2FYijO
というか>>695は微妙に勘違い的なものをしてる
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 14:42:33 ID:fwQRpH610
>>693
DQNでもまあ不良ものならありだけど、筋や人情はおさえてないとなあ。

作者が素でバカなDQNで、そこらへんを抑えられてないような気がする。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 17:12:17 ID:6UF9nRcUO
ケンカはしないって誓い合った相手を15M以上放り投げる漫画だからなぁ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 17:51:13 ID:hDWuxP8N0
どんなに邪険に扱っても付いてきてくれるなんて
随分と都合の良いマスコットだよな、オイ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 18:01:31 ID:zDm5MK7FO
>>695
36巻読んでもそう思うなら病んでる
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 20:15:00 ID:WQg2FYijO
>>701
36巻ってどういう話だっけ?
今日俺もある程度は読んだんだけど巻数までは覚えてないから
結末は言わなくても「これ」というのをヒント頼む
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 20:46:27 ID:zDm5MK7FO
三橋と伊藤が喧嘩するやつ
関数違うかも
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 21:48:22 ID:uFQuzxAh0
俺も36巻とか言われても思い出せないが、
三橋と伊藤はなんだかんだで分かり合ってるって流れだったような
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 22:01:13 ID:vYuqcSve0
>男鹿が悪い奴らを最強無双してれば過程なんてまったく関係ないんです
小学生はそれでいいかもねw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 22:13:29 ID:PU+ZAKAX0
三橋と伊藤、ついでに今井
この辺は分かり合ってるだろう
三橋の今井いじりとかその回だけ読むと不快だけど、それまで通しできちんと読んでると微笑ましい
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 22:14:05 ID:pFhEECGs0
少年ジャンプだし間違ってないね
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 22:22:54 ID:gg21NUMR0
読んでないんだが打ち切りきまったぽいか?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 22:29:41 ID:l7eswvZ6O
>>708
まだみたい
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 22:31:45 ID:uFQuzxAh0
結論としてはヒルダが悪い
が、エロイから許す
ってことでいいのか?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 23:01:38 ID:LejJwNVv0
路線としてはブリーチなんでしょ
話のつじつまよりもその場その場でいい感じのシーンをやりたいわけよ
漫画をヒットさせるにはキャラが魅力的でなければならない
キャラを魅力的に見せるにはいい感じのシーンをえがかなければならない
その作者の考えるいい感じのシーンがここでは受け入れられてないってわけ
ここでの評価が全てじゃないってのは常識なわけで
この漫画が人気出るかどうかは未知数

未知数!
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 23:07:19 ID:uFQuzxAh0
そうは言っても攻撃を食らってもノーダメ、相手は瞬殺ばかりじゃねえ…
鰤と違ってキャラ人気も期待出来ないし、人気が出る前に打ちきりになるんじゃないかな
編集部が長い目で見てくれれば別だけど
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 00:55:53 ID:5DifknDm0
ノーダメージ!が決め台詞の打ち切り漫画あったな。
なんだっけ?キックボクシングのやつ。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 09:41:24 ID:qcLmCADi0
>>711ブリーチは初期は面白かったからなぁ
この漫画はすでに面白くない
だいたいそういう前提で漫画を描く事自体が間違ってると思うけど

絵も下手糞だしキャラも別に良くないし
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 09:47:26 ID:SmRodrT/O
そうかそうか
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 09:56:35 ID:6ldwlw7Z0
この漫画叩くの好きになった はやく次の話読みたい
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 11:10:39 ID:8oigoGEIO
腕にタトゥーが出た時、姫川殴る前に出たよな

単なる作画ミスかな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 11:14:49 ID:jY5yYT0D0
>717
あの時点では、感情の昂ぶりに呼応して浮かび上がるんだろうと思ったんだが、
・・・一度出たタトゥーは消えないらしいから、ミスなんだろうな。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 12:44:02 ID:soBjLgyzO
主人公が強敵に苦戦して何とか倒す、って展開が多い中
ここまで主人公TUEEEしてる漫画は珍しい




と無理やり誉めてみる
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 14:51:30 ID:0XfagiBb0
序盤なら楽勝ムードのもあるよ
でもこっちの場合、チートな方連れてるから
敵学生とか出て来ても苦戦するわけないんだよな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 15:20:38 ID:s1VNmggW0
なんたって敵が一般高校生だもんなw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 15:37:52 ID:rh2imldj0
相手が財閥の御曹司なら、もう少し財力にものをいわせればもう少しマシだったんだろうけどね。

財力の生かしどころがザコを従えることと電気ショック棒の購入だったから・・・。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 16:17:27 ID:pk72thFd0
俺が考えた主人公の活躍を見ろ!
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 17:27:46 ID:c6mR4kG00
>>722
まあ財力を生かして親父の権力で云々とかはBOYでやってるしなあ
アレに出てくる不良はどいつもこいつも人間の屑だった
だから乱暴モノの最強チート主人公がぶちかますのにも爽快感があったけど

べるぜの不良は良くも悪くも「普通」だしなあ
今回の誘拐だって誘拐する対象をヒルダに選んだ時点で
カワイソウな目に合うことは目に見えていたから逆に同情しちゃったし
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 17:54:39 ID:HynrNUFQ0
普通に面白くない
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 18:00:10 ID:0xHUJayO0
敵がどんどん小物になってないか
チェーンソーで斬りかかる→仲間を窓から突き落とす→人質とる、腹に板仕込む
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 18:03:01 ID:vgXD+9E70
>>711
BLEACHは少なくとも5巻あたりまでは筋通ってたぞ
それ以降は主人公はじめとしたキャラもブレまくってgdgdだが
あとオサレ度と何より絵が…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 18:41:12 ID:SFJlONRuO
そりゃまあうしおととらからパクってたし
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 18:55:16 ID:jY5yYT0D0
>728
うるさいってばよ!!
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 19:36:19 ID:XA48wFpl0
しかしチェーンソーを持ち出して強いってのには笑ったけどね
そりゃ誰でも強いわっていうか実際に斬り掛かったら死んじゃうだろ相手w
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 23:21:56 ID:icw9KiEcO
>>730
絶妙な力加減がテクニシャンでワンダフルだったんだろうきっと
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 00:38:43 ID:+yM7eXJI0
>>730
実際に切りかかれるから強いんだろう
俺にはムリだ、人を殺す度胸はないわ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 01:17:51 ID:6Viz+1v+0
しかし数人、最低でも一人は実際に切り付けないと実力の一部とカウントされないわな。

あの世界本当にどうなってるんだろうw
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 04:27:35 ID:lSnYOy4H0
久しぶりに原作の一つを読んだが、やってることはあんまり変わらないのにこれに比べてかなり面白く感じた
早乙女かっこいいよ早乙女
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 06:35:38 ID:UlFbj4L20
チェーンソーとか
そういったものを出しておけばアホな読者が騙されるとでも考えたんじゃね
後先考えずに適当に描きすぎ
設定も糞もない
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 06:35:41 ID:g4Vmk+2G0
さいたまチェーンソー少年
その強さは大体学校ひとつ皆殺しにできるぐらい
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 09:29:10 ID:J1io72MiO
>>735
いちいちどうでもいいことにツッコミ入れるアホな読者は想定してなかったみたい
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 09:51:42 ID:96ZnCurp0
チェーンソーは持ち運べるのにバタフライナイフは持ち運べない日本っていったい。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 12:30:20 ID:AXupmXKi0
>>737
ジャンプなんて友達とツッコミ入れながら楽しむもんなのに作者は迂闊すぎるよな

バカなのかな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 13:02:57 ID:LyXbgD1g0
早く続き読みたーい また酷い展開なんだろうな 楽しみ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 15:22:43 ID:JOPaaW1uO
集荷たんを時々ふっと思い出す
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 16:10:32 ID:XocDoTAv0
コイツは何故公園デビューしたいの?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 16:17:55 ID:Okh1CrFk0
この漫画って笑いを目的としたコメディ漫画らしいんだけどさ
俺まだこの漫画でクスリとも笑った事ないんだ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 17:51:04 ID:uGIfbvX00
そういや今更だけど赤丸のバクマンって何気に編集長批判してたな

うろ覚えだけど編集長が主人公らと話してる4コマで
「面白い漫画は載せる!」→「これは面白い!それは詰まらん!」→「俺が面白いと思ったのを載せる!!(発狂)」
って感じでw最近の新連載は編集長の好みに偏りすぎって皮肉ってんのかなって思った。

なんにせよべるぜプッシュしてプロテクト掛ける編集は頭おかしいよw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 18:04:28 ID:dVkmL6570
ベルゼはマイ☆スタに続く糞漫画。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 18:20:06 ID:fHMzA73G0
真の糞マンガとネタ糞マンガを一緒にすんなよ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 18:25:09 ID:Z8rH+zZX0
コメディ路線で人気が取れなかったら
タカヤみたいにいきなり魔界に飛ばされるのかな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 18:26:41 ID:qiH8L3gk0
もともと魔界からやってきた赤ん坊なんだから
タカヤより自然な展開だけど どう考えても打ち切り臭
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 20:23:22 ID:exQo8aidO
もう魔界行け。そんで覚醒して大魔王倒して終われ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 20:38:16 ID:g/zknMYJ0
元祖はタカヤじゃなく燃えるお兄さんのファンタジック編だろう
えらい不振だったのに、無理な話のたたみ方だけで許されて打ち切りにならなかったのは実績のおかげなのかなぁ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 22:53:42 ID:XocDoTAv0
べる坊が男鹿のアクセサリーでしか無い様な・・・・
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 23:01:47 ID:96ZnCurp0
アクセサリーというか変身アイテム。
逝け面特撮ヒーロー路線で売りだす、非ジャニ系男性アイドルの常套手段ですよ。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 23:10:59 ID:YsJHQlcN0
>>751
>>422
>今の扱いだとあれ、雷属性の装備つーかアイテムにしか見えない
>しかも呪われアイテムだから男鹿は隙あらば捨てようと思っている

葵は、男鹿に親としての常識を叩き込むポジションのキャラなのかもしれない

次週でべる坊がちゃんと人間扱いされるといいな(悪魔だけど)
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 23:16:31 ID:aSzNq/TT0
葵ちゃんは弟を15m放り投げられても必死にキャッチすれば見逃してくれる寛大な心の持ち主だからなぁ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 23:56:28 ID:6Viz+1v+0
そーいや魔王だから別に平気なんだよなw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 10:56:10 ID:iPvKeO1KO
どう考えても投げるのが悪い
キャッチの必死さは問題ではない
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 11:21:51 ID:2dUZTtgD0
悟空みたいに強すぎて自分のパワーを制御できないのだろう
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 12:42:11 ID:DjBjjLoE0
あれって地面にぶつかったらやっぱり泣くのか?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 13:11:43 ID:C8zUjS79O
パラ見なんだけどよく公園のおばさん達は男鹿が投げたって分かったね
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 13:18:44 ID:3aNeH8Vd0
正直この先どうなるかわ本当に未知だわ
ただあの赤ちゃんの顔にはほんとに癒される笑
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 13:42:36 ID:qAiAnZ+Z0
>>759
投げたことじゃなくてスライディングキャッチでうちの子が巻き込まれそうだったって怒ってるんじゃないの?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 13:52:54 ID:yDkAbds00
まぁまぁ、どうでもいいじゃないか
俺は今、2週間に1度のトイレ掃除を終えたところだ
この作業のあとは、実に清々しい気持ちになる
この漫画でさえ、面白くはないが、「普通に面白い」と言ってやれるくらいの余裕が生じる
お前らもトイレ掃除してからこの漫画読めよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 14:21:07 ID:KgWwsTqb0
結局面白くないのかよ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 14:23:08 ID:yDkAbds00
>>763
あたりまえだろ、お前は賢者タイムになるとブスが美人に見えるのか?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 16:22:18 ID:sdXUYkes0
ヒルダが主人公の腕掴んで見てるシーン下手すぎて
一瞬どうなってるか分からんかった
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 16:23:28 ID:qAiAnZ+Z0
田村の絵は描きこめば上達するのかね
それとも空知止まりかね
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 16:47:12 ID:H6kaJGR80
田村と空知って歳同じくらいじゃなかったっけ
長期連載で描きまくってもなかなか絵が上達しない空知
デビューから6年、アシ経験もあるけどデッサン狂いがある田村
絵に関しては同レベルじゃないか
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 17:03:54 ID:AgOWDRFn0
話と台詞が作れれば空知レベルでも良いんだけどね。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 20:28:25 ID:RY8LXGAF0
>>767
年は空知が一個上だな。

信者目線だけど空知はセリフ回しで画力を誤魔化してる所はあるけど絵柄は腐女子人気高いし「ヘタウマ」部類に入ると思う。
最近は気合入れた所は結構見れるようになってきてるし、何より俺はジライア編の月詠に普通に萌えた俺がいるw
田村はデビューもそんなに遅くないくせに新人特有のギクシャクなデッサン狂いばっかでほんとひでぇよ。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 21:04:29 ID:8o+F+yNLO
空知がヘタウマはないわ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 21:23:05 ID:kZhQvteM0
銀魂作者、それなりに連載続いてるけど、絵は
なんつーかこう、手馴れた感ががいまだに出ないな。
ペン入れに慣れてないような線に見える。
実際はどうかはおいといて。というか慣れてないわけないんだが。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 21:29:11 ID:WSnEd+XT0
なんかベルゼ入ってから、銀魂の掲載順が下がってるような印象が

コメディ意地悪系主人公で票の食い合いとかあるかも
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 22:01:41 ID:Btzn+9/Y0
締切に原稿がギリギリ間に合った時には、後の方に逝きやすい。
銀魂はここんとこ辛そうなんで、たぶんギター落としかけたんだろう。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 22:14:24 ID:qAiAnZ+Z0
銀魂もそろそろ潮時かと思っていたがその代わりにべるぜを残そうっていうんだったら
ちょっと待てと言いたい 仕方ないなアンケ出すか・・・
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 22:31:26 ID:8o+F+yNLO
お前のアンケートで銀魂の行く末は変わらないと思う
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 22:42:12 ID:0mlU8TNoO
べるぜは銀魂には勝てない
内容的に
パクりだし
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 22:50:20 ID:qAiAnZ+Z0
小さなことからコツコツやらなきゃ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 22:53:06 ID:H5UBtZ7V0
はっきり言って銀魂はあってもなくてもどうでもいい

でも銀魂を下げてまでこの漫画をプッシュされる必要あんのか?
巻頭とかなったらマジでジャンプ買うのやめる ネウロも終わったことだし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 22:55:24 ID:etuwmSFxO
銀魂よりはべるぜバブの方が好き
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 22:58:39 ID:Cyg9JwCfO
銀魂信者うぜー
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 22:59:57 ID:Cyg9JwCfO
銀魂もべるぜもつまんないんだよ どっちも糞漫画
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 23:14:27 ID:Hj8GNGiM0
プッシュ云々じゃなくて、銀魂は自然に落ちて来ただけだろう?寿命だよ。

昨日、パクリパクリ言われているお茶にごすを、1〜5巻まで読んだ。
すごい面白くて一気に読んでしまった。

・・・だが、お茶とべるぜは、設定は似ているようだが、カラーが違うな・・・。
パクリというよりはリスペクトじゃないかと。

ただそのリスペクトを消化しないまま連載始めちゃったのはジャンプのミス。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 23:17:49 ID:1iqegl4m0
設定はガッシュで
ギャグは西森系
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 23:18:00 ID:q5U2uRiY0
必死でキャッチすれば許してもらえるのはべるぜだけ!
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 23:18:23 ID:wbnGqV6CO
お茶は西森の連載慣れがよく分かる
まさか(一応)イケメン(という設定)キャラに青ヒゲ生やすとか予想もしなかったしww
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 23:59:06 ID:8M/T478X0
ガッシュも目新しいところのないパクリだらけの作品といって良かった
うえきの法則とかあの頃のサンデー新連載は酷かった
べるぜにはその頃のサンデー臭がする
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 23:59:41 ID:Ib+bJNQ10
主人公今の状況受け入れているのかいないのかどっちだよ
あーもやもやするぜ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 00:42:25 ID:Wg3O5zjM0
ジャンプの誇るドイヒーな漫画
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 01:21:17 ID:XnYaZstx0
>>786
ひらけ、パクリの才能

(天翼じょうろ、実は生き物?)
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 02:51:44 ID:kt3Wx+Wr0
西森はファンタジー系の設定しないからこれはこれで別物だろう。
インスパイアされたことは否定できないが。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 03:20:48 ID:jHvas6r00
そうだよな
もう暴力止めたんでとか似てるようだけど全然別物だよな
腹に何か仕込んで拳潰すのも別物だよな
腹殴らせる流れも全然違うし
西森は背が高いのに加えて顔守ることで腹を殴るように仕向けたけど
田村は挑発するだけしておいて顔面ノーガードで腹殴るように仕向けたしね
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 06:33:44 ID:FDyByDup0
とくにべるぜの作者を批判したいわけじゃないんだよな
編集部がこれを、他の漫画を終了させてまで連載に踏み切ったのが分からないだけで
上でも書かれてるが、主人公がどうしたいのかが全然わからない
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 06:50:35 ID:c/tnj5Lg0
gsagash
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 07:50:27 ID:rjp8FKDfO
>>790
スピンナウト
天使な小生意気(魔本)
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 10:27:28 ID:A0vZZe610
銀魂の掲載順が下がってるのは、前の長編で失敗したから
べるぜは関係ない
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 10:29:37 ID:otp5+UB+0
実際べるぜが銀魂蹴落とせたら凄い でもなさそう
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 10:32:55 ID:5n3B07dxO
西森落とそう
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 11:36:59 ID:bvCYKIr90
主人公の一撃、すごい威力だが建物が威力吸収したから
リーゼントは無事?でラッキーってことらしいが、
人が軽く死ぬ威力と作中で確定した攻撃を
これからも一般人にかましまくるのか?

威力とか曖昧にしとかないとまずいんじゃないの?
人外バトルに突入するならかわまんが。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 11:43:54 ID:C0QTySh80
>>798
主人公 やっちまったー
ダチ   やっちまったなー
二人   ギャハハハハハハハ

で終了
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 11:44:41 ID:otp5+UB+0
バトルにしないほうが面白いと思うけど低迷したらやっぱり魔界編なんだろうなあ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 13:10:52 ID:haF5RB8G0
>>791作者のご都合で腹殴らせただけだろ
誘導した描写はねぇよ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 13:17:04 ID:DoVzt4FG0
>>801
だからそれを皮肉ってんでしょ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 16:59:31 ID:kpz47HMxO
まだ続いてたのかコレ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:05:08 ID:yw+DM2QiO
掲載順高すぎる
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:08:21 ID:qQKI5fxm0
即切りはなさそうだな
打ち切り愛好家達がいつものフンイキを醸し出していない
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:11:50 ID:c/tnj5Lg0
それって単にネタにもならない糞漫画ってだけじゃ・・。この漫画だと魔界に
行っても全くインパクト無いし
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:16:21 ID:zK4N8UV/O
バトル編になったら、やっぱり敵も赤子を背負ってるんだろうな。
んで赤子ごとに特殊能力があるんだろう。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:17:05 ID:qQKI5fxm0
赤子は7人いる
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:51:48 ID:yZtka7XJ0
>>805
マイスターと違って
ただただ程度が低いだけだからな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:55:01 ID:KTCx+cs20
リーゼントを直接殴ったのに威力は建物が吸収って…
いまだに納得できん
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:56:27 ID:Jq7ly+TY0
メメタァ現象だろう
それにしちゃ変なとこが壊れてるけどw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:59:56 ID:W1Gx4uLl0
二重の極みだよ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 18:02:41 ID:z1zCfOvkO
ワンパンで二重の極み…だと…
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 19:36:24 ID:vBhvjevu0
あの学校って男子校じゃなかったんだ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 19:45:12 ID:RLrL0eYb0
>>807
この調子で敵がクズばっかりだと倒した後の敵赤ん坊に対するフォローが想像できん。
すっ飛ばしたらそれはそれでこの漫画らしいけど。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 20:22:11 ID:hb0WKIVRO
あの学校機能してんのか?購買はあるみたいだがただの廃墟にしかみえん
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 20:23:11 ID:qQKI5fxm0
そこらへんは鈴蘭のパクリ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 23:16:48 ID:haF5RB8G0
開久三高のパクリなんじゃねーの?
刃物禁止だから
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 23:22:31 ID:BGvzExN9O
>>816
廃墟だと思ってた俺涙目
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 23:28:53 ID:03OP6Wqs0
廃墟にしか見えない誇張された底辺校
そんなのは漫画ならありふれてるパクリと呼ぶのは馬鹿馬鹿しい物なのに、べるぜで見るとパクリにしか見えない……
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 00:51:53 ID:d3b2GP3O0
>>818
敵校なら、授業風景とかは見えなくても仕方ないや
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 00:52:38 ID:d3b2GP3O0
まちがえた三高は主役側が行ったな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 02:00:45 ID:7da6T7RD0
え?あいつら、とうほうしんきとかって皆同じ学校なの?
地域のワルとかじゃなくて、
学校内で「四天王」みたく名乗っちゃってんの?
廃墟じゃなくて校舎だったの?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 02:45:37 ID:66Md/qO+0
ヤンキー漫画にはよくあること
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 02:48:11 ID:OCvxFwIh0
431 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/08/10(日) 03:53:45 ID:u6IqxQzB0
岩代なら
べるぜバブのチーフアシとしてバリバリやっていけると思うぞ

師匠をアシ扱いマジパネェーッす(笑)
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 02:50:14 ID:nIrKzLVR0
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima052867.jpg
この女の子は可愛いと思うよ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 03:14:30 ID:7da6T7RD0
>>826
ちょwwwww背中から右腕が生えてきたようにしか見えないwww

左右の肩を見る限り、上体が正面向いてるからだろうな
この漫画はつまらんが、この展開は予想外だったのでちょっと評価してもいい
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 03:15:12 ID:nIrKzLVR0
もうっ、ツンデレなんだから♪
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 03:19:29 ID:0yX7PQ2M0
>>810
人類とまともに戦う気なら核兵器級の威力ないと駄目だと思うんだよな

あの程度の破壊にびっくりしてる奴らって…
もしや魔族って総出で人類が竹やり持った程度の力しか
ないとでも思ってるんだろうか
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 03:19:32 ID:7da6T7RD0
>>828
お前のそのレスのせいで殺意が沸いたので正直な感想を書くと、
ヒロインが実はレディースって、ついこの前、バリハケンがやってたじゃねーか!!
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 03:20:37 ID:nIrKzLVR0
本音キター
もっとガンガン本音言えよな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 03:23:36 ID:nIrKzLVR0
個人的には新連載のめだかBOX推してるけど多分オタ臭いってんで
馬鹿腐女子に踏み潰されるんだろうなあ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 04:43:07 ID:9MPh/OVB0
>>830
NOTヒロインって書いてある所を見ると使い捨てなのかな。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 05:28:17 ID:Wrjy+OdP0
この女が不良だから何なの?って感じ。ラディッツに銃を向けたおっさんが実は
ギャングだったってくらいどうでもいい。もしかして主人公が「俺は女は殴らん(キリッ)」
とか言い出しちゃう展開なんだろうか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 07:30:50 ID:19QwSJM8O
不良じゃない奴なんていないだろこの漫画
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 09:58:41 ID:BDTZx5qG0

キーワード【 秀華 ヒルダ 男鹿 漫画 サンデー 西森 てる 】
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 10:08:42 ID:7da6T7RD0
前話の展開がクソすぎて、今回の展開は予想できんかった
そこだけは認める


>>836
『てる』って何?てるくはのる?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 11:33:02 ID:KOgJluKmO
>>832
絵師が問題
鬼畜系エロ同人出身で前作クソだったろ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 11:34:50 ID:ycWjdcaf0
>>834この女がなんであろうが、男鹿の敵じゃないのには変わらんモンな
糞にもほどがある。小学生はそれで釣れても俺は釣られん
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 11:42:41 ID:kNlRgwmh0
>>826
とりあえずネタバレ死ね
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 11:53:03 ID:w9SWYxexO
絵師(笑)
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 12:01:34 ID:R+tMC4Xn0
ネタバレで怒るような作品じゃないし
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 12:02:23 ID:R+tMC4Xn0
WiiMusic ソフで\1,980で買えるじゃん
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 12:03:40 ID:R+tMC4Xn0
誤爆で怒るような作品じゃないし
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 12:56:05 ID:9MPh/OVB0
>>842
本スレでバレするのはテニヌとかマーとかマイスターとか名作には良くあることだが、
その域にはまだ達してないな。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 13:49:42 ID:90Is8+01O
また巨乳かよ
いまどきサラシって…
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 13:50:45 ID:Zc6bnuuG0
サソリ番長か
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 14:31:39 ID:6TCnQUNZO
番長や西森と一緒にすんな
849840:2009/05/10(日) 15:34:41 ID:kNlRgwmh0
>>842
俺はかなり台無しにされたんだよ(´_`。)

しかもよりによってオチを・・・、
来週のジャンプ代の内べるぜ分20円くらい返せ!ヾ(*`Д´)ノ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 15:41:28 ID:whSs5+SaO
(;^ω^)
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 15:59:02 ID:uqPnCADK0
>>847
つまりサンデーへの移籍希望の田村が、
ジャンプからサンデーへの移籍者の鈴木央の真似を始めたってことですね

基本的な画力が違いすぎるから参考になんぞならんと思うが……
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 16:00:13 ID:7da6T7RD0
>>849
悪いけど、支払っても3円くらいだと思うよ
このマンガ1話で20円は無いわ
普通のマンガで10円、イマイチなマンガで5円くらいだお
このマンガは慰謝料含めて3円
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 16:43:31 ID:d3b2GP3O0
新たな強敵の前に新アイテム

の必要性とか皆無。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 16:49:43 ID:0hhWvQHW0
自分が糞だと思ってるからネタバレしても構わないと思ってるゆとりの巣窟だな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 16:55:08 ID:7da6T7RD0
>>854
お前がそう思うんなら、バレ画像に安価つけて「ネタバレ注意」とでも書いておけよ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 16:59:13 ID:0hhWvQHW0
>>855
「盗人猛々しい」って言葉を調べなクソガキ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 17:07:03 ID:kNlRgwmh0
>856
まあまあ、そんなに鼻息荒くするな

大人は静かに、「>>1嫁」と書けばオッケーだよ


ところで>>852
俺の内訳(先週号だけど)

22・23合併号 定価250円
--5円 ONE PIECE
--0円 BLEACH
--0円 NARUTO
-10円 黒子のバスケ
-15円 トリコ
-20円 いぬまるだしっ
-30円 バクマン。
--5円 BLUST!
--0円 REBORN!
-20円 べるぜバブ
--5円 SKET DANCE
--0円 こちら葛飾区亀有公園前派出所
--5円 アイシールド21
--5円 銀魂
-30円 PSYREN
--0円 ぬらりひょんの孫
--0円 D.Gray-man
-15円 ToLOVEる
--5円 フープメン
--5円 ぼっけさん
--5円 ピューと吹く!ジャガー
----------------------------------
180円 ・・・ジャンプ高い orz
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 17:30:02 ID:/VD9czM50
>>826
これコラだろ
さすがにこんな人体の構造めちゃくちゃなわけない
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 17:30:51 ID:d3b2GP3O0
>人体の構造めちゃくちゃ

ってことは・・・・やはり・・・・
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 17:48:09 ID:iCybSTi9O
ネタバレくらいでキレるバカは2ちゃんに来てはいけない
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 17:56:13 ID:7rt8r5if0
というか既に別人じゃねーかよw
ベッタベタの展開にネタバレもねーよ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 18:05:31 ID:7da6T7RD0
盗人猛々しいとは『盗人』と『猛々しい』から成る合成語で盗みや悪事をしながら平然としていたり、
それを咎め(とがめ)られると開き直ったりする者を罵る、江戸時代から使われた言葉である。

だってさ
>>855のレスがこの言葉に当てはまると思うんなら、お前の頭は悪すぎる
お前こそ言葉の意味をちゃんと理解しろ
俺だってネタバレにあっちまった被害者なんだぜ?
もしくは目が悪いのか?
ネタバレ画像と俺のIDが同じに見えるのか?

お前がネタバレをイヤだと思うんなら、これ以上被害者が増えないように
「ネタバレ注意」ってレスをバレ画像に安価つけとくべきじゃないのか?
そうしないってことはお前は「ネタバレ禁止」じゃなくて「俺にネタバレするな」って言う「自分さえよければいい」タイプだな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 18:29:53 ID:iCybSTi9O
何この流れ?新しい遊び?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 18:46:51 ID:7da6T7RD0
なんだ遊びかw
マジレスしちまったよ、恥ずかしいw
そうだよな、あんなひどい誤用するとか、マジならありえないもんなw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:04:58 ID:8OxIeNDO0
>>858
ホンモノだろ!!
偽者ならさすがにこんな人体の構造めちゃくちゃなわけない
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:19:21 ID:tOh8o0DT0
現連載陣で本スレでバレが許容されてるのなんて鰤くらいだろ
あとは最近までマイスタがそうだったね
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:37:06 ID:KOgJluKmO
>>862
被害者なのに反応したってことは、ゆとりが図星だったんだな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 20:04:27 ID:7da6T7RD0
>>867
ゆとりのお前にも今の状況がわかるように、俺の過去の体験を交えて説明してやろう
密かに立ち読み禁止のコンビニで立ち読みしたバカがいて、
「ここは立ち読み禁止なんだよ!」て怒った店主に、立ち読みしてない俺が
「目立つように立ち読み禁止って張り紙しとけば?」って言ったら
店主から「なんだこの野郎!盗人猛々しい!」っていきなり怒られて「えぇ〜…?」ってのが現状

俺もはジャンプ買いに来ただけで、立ち読みしてる奴は邪魔なんだけど、そんな怒るほどでもない
まして、立ち読み禁止なことなんて店の都合で、立ち読みしない俺にはどうでもいいし

ちなみに実体験では、張り紙云々は言ってないが、ジャンプ買おうと手に取ったら店主が
「おい!立ち読みは禁止なんだよ!」ってファビョりだした

これからもベルせルクをよろしく
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 20:07:37 ID:KOgJluKmO
しょーもな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 20:12:38 ID:7da6T7RD0
>>869
ちなみにお前の状況は
「立ち読み禁止だろうが!盗人猛々しい!」って理不尽に怒られた俺が
「なんだとこの野郎」って反論する姿を見て
「ムキになるってことはコイツ立ち読み野郎か、( ´,_ゝ`)プッ」って状況

ところで、ID:kNlRgwmh0がかなり大人の対応で、ちょっと自分が恥ずかしくなったぜ
バカはスルーすることにするよ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 20:22:08 ID:h/S0IyPh0
>>862
絡み方がキモいなあと思ったらネタバレスレ住人か
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20090510/N2RhNlQ3UkQw.html
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 20:27:00 ID:7/z8sWJQ0
盗人だったね
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 20:32:51 ID:7da6T7RD0
バレスレでバレ読むことの何が悪い
俺がこのスレで「バレよこせ」って書いたのかよ
いちいちID検索とかするほうがキモイぜ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 20:41:26 ID:5q8V78Zi0
スレの流れがベルゼばぶよりつまらないんでフイタ。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 21:07:02 ID:7/z8sWJQ0
ゆとりのお前にも今の状況がわかるように、お前の過去の体験を交えて説明してやろう

密かに立ち読み禁止のコンビニで立ち読みしたバカがいて、
「ここは立ち読み禁止なんだよ!」て怒った店主に、普段は立ち読みしてるが今日はしてないお前が
「目立つように立ち読み禁止って張り紙しとけば?」って言ったら
店主から「なんだこの野郎!盗人猛々しい!」っていきなり怒られて
「えぇ〜・・・立ち読みしてないんですけど・・・」て言ったら店主に
「いつもやってるだろ!見てるんだぞ」と言われたので
「何で今日はしてないのに怒られなきゃなんないんスかwww顔覚えてるとかキモイんスけどwwwwwww」
と開き直ってファビョりだしてるのが現状。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 21:16:10 ID:c5cpTBpC0
スレを盛り上げるために自演してるのか?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 21:18:17 ID:gnYG1k7a0
タイトルを考えた時点で突っ走っちゃって、後の事は考えてなかったんじゃないかと思ってしまう
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 21:23:50 ID:ycWjdcaf0
お茶「なんで俺が謝んだよ!俺は被害者だろーが!」べるぜ「謝んなっていってんだろーが!」
お茶「見ろ!これ!イレズミだぞ!」べるぜ「見ろこれ!変なタトゥーみたいになったじゃねーか!」

コマ割りも構図もホトンド一緒。サスガに酷いな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 21:35:21 ID:moMh1f3oO
葵は黒髪美人
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 21:40:35 ID:whSs5+SaO
>>878
うpきぼーん
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 21:54:52 ID:7rt8r5if0
悪役が完全に西森の悪役顔だよなw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 22:15:05 ID:47jmaWbF0
他の漫画は何がどう面白いか大体分かるが
この漫画だけはさっぱり分からん

西森の漫画を焼き直してるだけじゃん
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 22:32:14 ID:7da6T7RD0
>>875
クソワロタwwwごめんwww
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 22:41:10 ID:aKrKYqH/0
まぁジャンプ系スレは日曜日ともなればネタバレのオンパレードだし
ネタバレ嫌なら自衛の為に見ない方が無難だろう
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 22:46:26 ID:e6ji03Yn0
糞漫画ほどネタバレされやすい。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 22:50:32 ID:roez8BCe0
>>885
罪悪感が全然ないからな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 22:59:21 ID:7/z8sWJQ0
西森リスペクトなのは分かるんだけど
劣化過ぎて比べるのも失礼
不快だからさっさと終わってくれ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:29:45 ID:vf/UCVeI0
バリハケンの丸パクリわろた
流石にちょっと酷すぎるだろ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:36:09 ID:47jmaWbF0
この調子でパクリ続ければ新たなパクリ御三家になれるかも
連載が続けばだけど
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:38:05 ID:jkEzrw8bO
マガジンだったかで、パクッて打ち切りになったヤツいなかったっけ?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:41:57 ID:yMIJ7gXV0
あれはトレースだから打ち切りになったけど
見て描いたのとか展開をそのまま借りたのとかは問題にならないよ 残念だが
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:01:18 ID:7da6T7RD0
ID変わる前に言わせて

全部自演でしたwwwwwwサーセンwwww
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:03:58 ID:uZcnPmcWO
ゴミ(漫画)はゴミ箱(打ち切り)に(`・ω・)
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:06:34 ID:G5NjpH860
つまり俺は釣られたと
そんな馬鹿な

スレチな煽り合いと自演釣りが叩かれないなんて
いよいよこの漫画も終わりだな嬉しいよ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:41:21 ID:qk/idMyvO
東邦神姫の最後の一人は東方仗助。って、いぬまるでネタにされるのマダー?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:50:24 ID:8y82UX/C0
べるぜ巻頭わろた
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:53:15 ID:0+ei53iGO
・25ドベ5 フープ、ぬらり、21、PSY、スケ
・26巻頭べるぜ C赤星、黒子 増Pめだか、PSY
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:56:23 ID:kVd+7u2y0
べるぜ巻頭wwwwwどうなってんだw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:57:46 ID:uZcnPmcWO
巻頭か、ダブアツ越えたなw
>>895
仗助ワロスwww
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:58:26 ID:8y82UX/C0
住人は田村にごめんなさいしないといけないよね
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:00:22 ID:G5NjpH860
なに、そんな好評なの?
購買層どうなってんだ今のジャンプ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:01:29 ID:GdHV6tBn0
粘着アンチさん(西森儲さん 笑)どんな気分っすか?www
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:02:42 ID:uZcnPmcWO
普通にアンチだがそんな驚くほどなのか
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:03:18 ID:xtMzpoE/0
うそん巻頭って ありえん
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:14:02 ID:GdHV6tBn0
だって普通に面白いもの。
2ちゃんの自称漫画通(笑)が叩いてるだけだろw
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:22:13 ID:8y82UX/C0
これで原作でいう今井キャラが出てきたら言う事無しだな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:23:36 ID:hazp/4oY0
今井が出たところで
主役も親友もイジワルで映えるキャラじゃないから意味がない

やるなら「ヒルダさーーーん!」と飛び掛かって常に迎撃される役くらいだな。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:24:17 ID:mr5ZifTf0
わかんねぇ・・・あのセンター見る限り、巻頭なんて任せられないと思うのだけど・・・
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:25:37 ID:8y82UX/C0
ついでに訊いとくけどお前らの中では早乙女って今井キャラ?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:30:48 ID:BqzyGF0I0
か、巻頭・・・ッッ!?

近来稀に見るアンチ涙目展開キタwww
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:32:25 ID:hazp/4oY0
みすぼらしいものをもっとも貶める方法。
それは「飾り立て、目立たせること」です
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:34:31 ID:xzrBbQX8O
まあこれからもヒルダと古市のいちゃいちゃ見れるなら応援するかな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:36:42 ID:GdHV6tBn0
ジャンプ買ってきたけど
今週も面白かった
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:37:23 ID:TG2lJj1Y0
>>907
時給250円くらいで雇われてそうなキャラだな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 01:50:04 ID:F4YvXzu40
どこのどいつだよアンケ送ってる低脳どもは
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 02:45:39 ID:G5NjpH860
アンチ涙目って
信者なんて居るわけないだろ・・・
盛り上げるために信者演じてるだけ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 02:58:37 ID:95oL3ISg0
やべぇ巻頭とかどうしちゃったのこの漫画
記念真紀子
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 03:22:47 ID:F4YvXzu40
決定してしまった以上巻頭でどんなやらかしをしてくれるかは楽しみではあるな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 03:26:50 ID:EBjV8c89O
ダブルアーツという前例がある
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 03:31:40 ID:B7u3xNR20
ダブアツはどういう経緯で巻頭になったん?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 03:46:43 ID:0+ei53iGO
ダブアツは巻頭ではなく表紙
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 03:55:52 ID:+Ec0ZV0b0
アーツは内容はクソだけど
絵はまあまあ上手いしカラー映えもしたからなあ
ベルゼのこの前のセンターなんてゴミだろ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 07:22:34 ID:qryTKXa40
>>920
ダブアツって初期はガチでアンケ良かったらしいね。
その後急落したけど。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 07:39:32 ID:/TkWrzcu0
この糞漫画でも編集ではプッシュwwwwww
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 07:44:43 ID:/pe2hgmh0
べるぜ普通に面白いと思うけどこれが巻頭とって大ヒット(笑)してサイレンがひっそり
打ち切られて例の彼女が「ざまあwww」って笑うのがすごく不快
こういう人は多い気がする。目に見えてプッシュされるとなんかムカつくな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 08:06:59 ID:Qps4Fo9N0
本・バレスレともに某他所からもずっと粘着されてた事が
逆に応援の結果になってるのもあるんじゃないかと個人的には想像している
ジャンプってそういうア○リカンな所が若干あるみたいだから
外から言われるとかえってムキになる的な

間違ってバレスレに書き込んだわ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 08:17:02 ID:Ik6G2HaOO
今週もまあまあだったが相変わらず面白いと思う部分は西森だったな
つか男鹿キャラ変わった?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 09:09:13 ID:23FbHqu6O
警官殴るまでが短絡的すぎる。女の方も結局レディースで警官の言う通りのクズだし。そのくせ女は殴らないストーリーがミエミエでひたすらイライラさせられる。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 09:23:46 ID:zTWofjQoO
新しい女キャラ出す前にゴスロリ女のキャラを掘り下げておいた方がいいんじゃないの?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 09:33:01 ID:uZcnPmcWO
暴力止めるって男の約束をしておいて
友人が拉致られればそのメンバー全員を半殺しにして半日で約束破り。
暴力をふるった言い訳として「ダチがやられたから」。
それはわかるが、その前に話し合いやらも何もなし。事の原因は自分なのに自分の体を張る事もなし。説得力がない。

今度は出会ったばかりの人が『自分のせいで』警察に誤解され悪く言われていたというのに
いきなり警官の金玉を潰して「ゴミはゴミ箱に」と言ってゴミ箱に。(しかも暴力反省してから約5〜10分後の出来事)

正当性が感じられないよ。
古市も葵も自分のせいで酷い目にあってるのに………なんなんだ、アンタ。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 09:37:47 ID:V2Mbzvmo0
人気でそうもないので放置します
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 09:58:20 ID:AQNkljWcO
正直つまんない
てか、男鹿の学校は男子校だと思ってたのはオレだけじゃないはず
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 10:01:31 ID:puwvPxOMO
開久三高が共学だったんだし石矢魔が共学なのは至極当然
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 10:36:59 ID:sLwNosoa0
女子生徒はどこに隠れてるんだ
今までにでてきたのは姫川と一緒にいた奴らくらいか
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 10:46:00 ID:fkVrIgnQO
葵が四天王って展開は予想外だな。
正直今週はおもしろかった。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 10:50:16 ID:1aLaDgTLO
男子校って書かれてたと思うけど…。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 11:28:16 ID:T6RYuIkw0
まだ四天王路線つづけるの?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 11:48:19 ID:AAUJ7/hbO
ヒルダのキャラ失敗を取り返すために出したキャラがまた武闘派ってどうなのよ

赤ん坊を裸で連れてりゃ虐待だと思うのは当然だし
目つきの悪いタトゥー入れた学ラン小僧が赤ん坊投げてたら
あのお母さんたちのリアクションが正解だろう
お話作りがほんとにヘタ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 11:59:29 ID:zP09zQdv0
地味な女がレディースの頭で
っていう展開ちょっと前にジャンプでやってた漫画で読んだ
毎回何処かで読んだネタ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:09:30 ID:fkVrIgnQO
> ヒルダのキャラ失敗
> お話作りがほんとにヘタ

具体的にどこが失敗してて下手なの?
そう思い込みたいだけでしょ?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:15:08 ID:C3Ngte8AO
これ読みやすいからアンケ取れるわけだよ
ジャンプ読者なら西森知らないだろうし
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:22:50 ID:Q3ZQPjfzO
葵が四天王の一人でレディースだったのは意外だったが、警官を殴ろうとしたのが平手なのは?だった。
普通カッとした時って地が出る気がする。
それ以外は割とよかった。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:28:00 ID:AAUJ7/hbO
説明しなきゃ解らない人に説明しても解ってもらえるか…

ヒルダのキャラ失敗例
・魔界からのお付きのくせに基本べる坊放置
・強くし過ぎてピンチを演出出来ない(男鹿の見極めをするのに護衛対象を危地に送る凡ミス)
・古市と意思疎通するのに男鹿とは没交渉で信頼度0
話作りのヘタさ
・整合性を一切無視したストーリー
・チェーンソーを使うファンタジー寄りの不良とヤンキー漫画的なリアル寄りの策略を使う四天王の同居
・家族仲いい描写しているわりにはべる坊関連に対する無関心
ザッと思いついただけでこれだけあるけど反論してみる?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:29:46 ID:LFZ8n4hO0
意外意外ってバリハケン読んでなかったの?w
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:40:14 ID:K+KVTvQpO
西森知らない自分には、確かに読みやすいし面白い
細かい突っ込み入れる漫画じゃないし
整合性とか気にして小さくまとまるより破天荒なくらいでやってくれ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:40:58 ID:IEpxlywsO
なあ、何でジャンプはそんなに金未来杯に拘るんだ?
ムヒョも人気あまりないのに大人気!ってプッシュされまくってたし
バクマンでも新人の登竜門扱い。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:45:14 ID:yIedgpqE0
東邦神姫を潰してる男鹿を見ても
なんのリアクションも無かったから意外だったわ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:53:16 ID:Yir4ojzuO
話は失敗気味かもしれんがヒルダは別に失敗キャラでも無いと思うがな 
魔族なんだからベッタベタに護衛するような価値観じゃないんだろう 
魔王になる御身が人間ごときに殺される運命なわけがないし 
もしそうだとしてもそんな雑魚は魔王になれるわけもないから死んでもこまらない 
人間とは違うんだしそんくらいでもおかしくはなかろ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:56:34 ID:uZcnPmcWO
>>947
俺もそれは気になった。
デパートでロン毛に「これから忙しくなるよ」って言われたけど
県内トップである葵は別に男鹿の顔を知ってるわけでもないんだな。
東邦神姫の一角を倒したからといって、雑魚が男鹿を潰したがる理由はないだろうしむしろ寄らなくなる。
まぁ姫川みたいな勧誘もあるかもしれないが
葵が男鹿の顔すら知らない(敵意や興味を持ってない)となると別に忙しくなる要素もあまりない希ガス

いや、なんだかんだで忙しくなるんだろうけどね漫画だし
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:56:47 ID:AAUJ7/hbO
>>948
男鹿と離れると人間より弱くなるってほっかほかの新設定をどうぞ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:57:57 ID:TG2lJj1Y0
今週の「普通に面白かった」点
・葵はテコ入れヒロインだと思ったら四天王だった(まぁパクリだけどな)

今週のひどかった点
・どんなに急いでてもベビーカー
・見たところ若いママさんズをオバサンよばわり(鬼女を敵に回すのだろうか)
・どうも近くの交番から引っ張られて来たように思うが、「とにかく『署』まで」(作者ドラマみすぎ)
・なんで背中から右腕生えてんの?

今週の西森臭
・ラッキー ヌフ
・何まっすぐ見てんだ
・「ぱう」

男鹿は無抵抗で連行に応じようとしてたし公務の執行は妨害してないけど公務執行妨害?傷害罪じゃないの?
まだ職務質問終わってなかったとみなすのかな?職質中なら公務執行妨害だろうけど
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 13:00:52 ID:Yir4ojzuO
>>950
強いのは運命っつってんだろ
たとえなぐられたら一撃で死ぬとしてもそもそもなぐられない運命を持ってる、 
もし持ってなきゃその程度の器って事だし別に死んでいい 
って言ってるのになんでわからない?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 13:03:16 ID:AAUJ7/hbO
>>952
ヒルダの独白で「坊ちゃまは我が命」って言ってるんだけど…
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 13:06:20 ID:TG2lJj1Y0
>>952
>もし持ってなきゃその程度の器って事だし別に死んでいい

ヒルダそんなこと言ってたっけ?それともお前の脳内設定?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 13:25:29 ID:y6RZbP1i0
>>952
運命運命て
宗教的過ぎてついていけんわ。よそでやってくれ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 13:41:34 ID:c6uiFRfhO
煽り抜きで今週はまんま西森だった
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 13:43:37 ID:zzoyJw7BO
西森に失礼
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 13:44:41 ID:OUkBrnpt0
葵は根っからのワルではなさそうだし戦いが終わったら男鹿の仲間になる見込みは十分ありそう
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 13:55:32 ID:bTuSGkPq0
今のジャンプには気楽に読めるコメディーてのが無いから
もう少しこの路線でやってくれれば良いや。

カッコつけようとしたり、重い話にしようとすると
色々細かいツッコミを入れたくなるから、このままね。


960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 14:05:22 ID:TC4Od8QS0
>>942
貫き手ですよ、きっと

金玉潰さなきゃ、喉突かれて呼吸できなくなって5分後に脳死してたんですよ、あの警官
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 14:13:04 ID:i+UX5wS30
とにかく薄いからもっと濃くしてほしい
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 14:59:13 ID:aXsJq6DZO
あの主婦どもと警官って2ちゃんねらみたいな感じだったな。

特に鬼女板とニュー速っぽい感じ。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 15:04:52 ID:Yir4ojzuO
>>955
何が宗教だよ 
運命って言ったらアレかもしれんが要は確率論だろうが 
大成する人物は大抵運も味方につけてる事くらい、知らないわけしでもないだろうに
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 15:06:22 ID:24rUJGyK0
男鹿と殴りあうとも思えんから、ヒルダとどうにかなるんかね
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 15:11:03 ID:AAUJ7/hbO
>>963
一般論じゃなくてこの漫画の話をしようよ。
命を賭してべる坊を守る決意なのに
ある条件下でひ弱な存在になるの知ってて(護衛役なら知らなきゃおかしいよね)
放置したり罠におびき寄せたりはおかしいんじゃないの?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 15:14:12 ID:Yir4ojzuO
>>953
そりゃヒルダはベル坊が死んだら一緒に死ぬだろうよ 
もともとベル坊のためだけに生み出されてるんだから 
つーかそれが日和った人間と同じ価値観で言ってるとするならあれだけ放置するのはおかしいし 
そうなるとつまりヒルダはベル坊が死んだら自分も死ぬ前提で、ベル坊の運命の強さを信じてる事くらい書かれてなくても理解できるだろ 
そして「護衛」ってのはどうあがこうがベル坊を殺せる運命を持たない人間の不良ごときが相手じゃなく、
次期魔王を狙う魔界の反乱分子や天界の尖兵に対しての「護衛」だってのも明らかだろうがよ 

つーかなんでこの程度も読めないで矛盾とか失敗とか言えちゃうのかねゆとりは 
漫画に限らずもっと色んな作品読めよ… 
悔しまぎれに宗教とか脳内とかバカみたいな事吐く前にさ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 15:18:33 ID:5TdJmbjq0
アンチ同士で争って信者不戦勝wwww
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 15:19:51 ID:LFZ8n4hO0
居るのは普通に面白いレベルで信者なんて居ないだろ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 15:20:53 ID:AAUJ7/hbO
>>966
その悪魔的価値観が作中に出てきたことある?
魔王からしてぷよぷよに興ずる人間的価値観なんだけど?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 15:27:33 ID:uZcnPmcWO
わざと相手して楽しんでる人もいるだろうけど
ID:Yir4ojzuOは可哀想な子だから相手にしない方が
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 15:32:38 ID:+D+dUfdZ0
465 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 18:29:18 ID:IKuM0YZn0
ベルゼ
冒頭のシーンは二人で公園デビューですね分かります
のっけからやってくれるぜ!熱いな!
古市の顔の傷として描かれてる斜線がどうしても赤面してるように見える幻覚


フープ
せっかくカコイイライバル出てきたのに連載順が世知辛いな…
ジョシュとユーホにキュン

466 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 20:29:13 ID:/EGwHBXuO
>>465
あれベンチの後ろで手まさぐってるな
なんであんな夫婦なんだたまらん

フープはやおい的には最高のキャラ関係なのにな
アツ無双もう少しふんばってくれよ

467 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 00:33:36 ID:JmJ1uHVpO
>>465
赤面にしか見えない同意w
そして何をまたヤッちまったのかと…
家族で公園デビューの回ですね

468 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 00:43:38 ID:iNnVGwJR0
ベルゼの二人は安定しすぎていて
もうコメントのしようもない

469 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 12:23:20 ID:Gh8JZKDO0
捕まったふりかよの見開きの古市が美人

男鹿をがっつり信頼してるってのを
自らバラしたのが恥ずかしいんですよね分かります

470 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 16:51:37 ID:FVinIOmWO
空気を読まず、寝ぼけて男鹿の乳首を吸うベル坊×男鹿を推す

471 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 19:26:54 ID:NrfRKtbkO
ベル坊は成長してイケメン魔王化してもママン男鹿の乳首をチュウチュウしちゃう困ったあんちくしょうであって欲しい

472 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 19:33:22 ID:+DBNh8pF0
ヒルダさんにハメられたの古市に手置いて慰めようとしてて
ベル坊にとっての古市は父親(男鹿)の嫁(=母親)という扱いなのだと


普通に面白いとしか言わない信者より熱く語る腐どもwwwwww
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 15:36:19 ID:TG2lJj1Y0
誰とは言わんが、とりあえず透明あぼ〜んしとくわ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 15:37:52 ID:T/pnNMoL0
>>968>>970
信者=可哀想な子=Pの人
Yir4ojzuOはただのアンチでそ。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:15:29 ID:/A2Ph2Y+0
秀華を毛嫌いしてるアンチが屁理屈をつけて作品を叩くスレw
そもそも最初から漫画を素直に楽しもうとしてないんだからアンチに何を言っても無駄、と言うことが分かったw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:15:41 ID:LYrQTpPR0
>>951
実際、てこ入れだろ。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:17:33 ID:F8Djm2UQ0
主人公が嫌われる漫画は駄目さ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:24:04 ID:fOByswCpO
男鹿と葵が好き
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:29:37 ID:wjXg0NQp0
エロけりゃいいよ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:33:26 ID:sdO7ZXdcO
アレ?バリハケンまだやってたのか
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:37:42 ID:1QFKFpxY0
警官の性格付けとか要らなかったような気がするんだよな。
普通に職務質問→暴力ダメ絶対中だから逃亡の流れでも良かった。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:40:26 ID:HSbS67Vv0
おい もうこの女ヒロインでいいだろ
レディースとか萌え
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:41:26 ID:eck9KX8LO
今週も西森の漫画で見たようなネタだった
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:46:33 ID:F8Djm2UQ0
>>980
男鹿が何もせずに逃げるなんてかっこ悪い!
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:50:39 ID:1QFKFpxY0
しかし男鹿は要らんことやり過ぎだよ…。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:51:12 ID:X3rt+ed+0
またヲタが考えそうないかにもな外見の女出してきたなーと思ったらレディースとか
ヤンクミみたいで悪くはない
が、いかんせん話が面白くない
読み切りはわりと好きだったんだけどなー
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:53:52 ID:1EQDvqv40
最後は東か
東の奴倒したらどうなるんだろうな
魔界編かなやっぱり
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:56:19 ID:F8Djm2UQ0
>>984
いろいろ巻き起こしても家族はやさしい
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 16:57:19 ID:F8Djm2UQ0
男鹿とっては夢のような世界だ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:00:38 ID:uWhXjvjh0
こんな劣化西森漫画がヒットするとは本当に何がヒットするか分からんもんだな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:03:27 ID:1QFKFpxY0
流行ってるの?
これよりREBORN!!が受けてると言われた方がまだ理解できる。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:14:15 ID:1EQDvqv40
>>990
流行ってない
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:16:02 ID:uWhXjvjh0
>>990
個人的には禿同なんだが掲載順的に考えてかなりのアンケが取れてると思っていいんじゃないか
アーツと違って沈む気配が無いし二度目の巻頭まで取った品
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:20:17 ID:aTPGME5N0
メガネっ娘が伊達だったから糞漫画確定した
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:22:16 ID:8M3Yz4Yv0
>>982
西森って言うかヤンキー漫画なら
よくある描写じゃないか?
普通っぽい奴が悪だったって展開
ただこんな初期に出してくるとは思わなかったけど
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:28:38 ID:TG2lJj1Y0
いや、あれだけバクマンで近未来杯を神格化しちゃったから、
プロテクトかけられてしばらく、27週くらい続くと思うよ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:32:19 ID:L84Dl3MB0
サイコー達が打ち切られればいいんじゃね?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:53:09 ID:Ph5cd5ZI0
普通に主婦達と警官にムカついたのは自分だけか・・・
警官の暴言に唖然としている割にはさっき自分らも同じ様な事
言っていたし警官の方が横暴なのを知った後にも相変わらず
主人公の色眼鏡は解除していない主婦達に胸糞
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:55:34 ID:AQNkljWcO
>>997
そう思われるようにキャラづけしてるだけ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:04:14 ID:EBjV8c89O
1000
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:04:53 ID:uZcnPmcWO
>>1000ならエンジョイセックス☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。