【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart158

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・公式発売日0時まで本スレでネタバレ禁止
・公式発売日0時から本スレで語れ
・アニメの話題はアニメスレでやれ
・アンチとキャラ信者と腐女子と2ch初心者と腐女子過剰反応厨はROMれ
・腐女子の話題振った奴は死ね
・次スレは>>950が立てる
・キャラ叩き、ヒロイン論争、カプ話禁止

前スレ
【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart156(実質157)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239187797/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:58:07 ID:Qe6JolH2O
>>1
乙です。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:59:41 ID:y7GOf7QP0
>>1さん乙です。
ぎりぎりだったね。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:01:50 ID:00zYrAlq0
これは乙じゃなくてしっぽうんたらかんたら
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:02:18 ID:ypx/LrRT0
>>1
bleachに影響されたんだな‥
いずれにしろ画が下手だから無理をしない方がいい
ギャップと下ネタで誤魔化す方が銀魂らしい
まあ、SM・縛りが今後の長編のキーワードということで
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:07:26 ID:p31n+L6d0
>>1
助かった乙

しかし主人公と自分が思ってるキャラと違うキャラが親しそうにしてると嫌いになる神経がわからん
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:09:11 ID:lCDnoK+T0
>>1乙 これはポニーテール云々

久しぶりに月曜日楽しみだ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:10:02 ID:EOJdeUA70
>>1
乙です。

早く今回の話終わらねえかなあ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:28:17 ID:1TO1KbSo0
>>1
おっつんアル
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:38:07 ID:GbrlCIln0
>>1
月曜が楽しみだぜ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:56:21 ID:oMgmdJApO
>>1
ツキヨーミ・ジャスアントと変態師匠の中二長編はさっさと終わってくれ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:14:55 ID:0BGFkB9aO
前スレの囚われの月詠が消えてる………
めっちゃ見てぇw誰か頼む
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:26:11 ID:/58++D660
>>1

次号読んだけど・・・
全蔵なんかちょっと変わってるような。髪が若干短くなったか?

長く書いてないキャラとかやっぱ書き方忘れてしまうんだろうか。
もっさんや陸奥が出てきたとき心配だ。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:27:54 ID:izehQyxK0
ラストになんだこりゃと思ってきてみたら超不評だなw
あれを来週ギャグにしてくんねーかな。
「師匠、さすがにこれはないんではなかろうか」とかなんとか。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:33:43 ID:lCDnoK+T0
>>13
もっさりしてるよな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:38:12 ID:+TyzsJjS0
>>13
初期に比べてだいたいみんな髪がスッキリしてきてる気がする
坂本は絶対髪切った
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:38:48 ID:ypx/LrRT0
>>14
相変わらずギャグのキレがなさそうでやだなー
長編シリアスでもギャグをもっとちりばめてほしー
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:40:39 ID:kgZBROuj0
>>16
坂本は回想に出て来たやつと前髪も違ってね?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:44:21 ID:1TO1KbSo0
坂本は5人くらい影武者いるから、いいんだよ違っていて
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:47:47 ID:kel2H4upO
今回の話、絶対にオサレの久保に影響受けただろ。
いつかのコメントで「一緒に酒飲んだ」とか言ってた辺りから。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:48:06 ID:Ohr881tu0
全蔵、髪切った?
つか、髪の長さくらい変わって当たり前だろw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:50:45 ID:fvqc9QhF0
>>20
今更w
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:52:44 ID:6zy97yzC0
次から次へと新キャラ出して旧キャラを次から次へと忘れて行く
月詠が実は忍でー師匠がいてー、オイさっちゃんと全蔵はどう処理するんだ

伏線も貼れない、キャラも生かせない、長編の構成は見るに耐えない




24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:52:45 ID:izehQyxK0
ブリーチでなんかあーいうのが出たのか?
ブリーチ読んでねーからわからん
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:05:59 ID:oMgmdJApO
>>23
>全蔵とさっちゃん

そりゃ前スレの画像の蜘蛛の糸に捕われた美しい蝶(笑)を助ける役だろ
面識もないのに
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:06:38 ID:UgT3JOBnO
ブリーチは全てと言っていいほどヒロインさらわれーの救出しに行きーの、の展開だよ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:11:36 ID:p31n+L6d0
>>25
面識ないから助けなかったって全蔵言ってたからそれはないと思う

しかし蜘蛛の糸に捕われた美しい蝶っていうとどうしても金田一思い出す
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:11:57 ID:OAYItqaL0
ブリーチは最近よくわからない。。。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:14:24 ID:hep0nvVD0
>28
同じく。
1戦闘決着つきそうだけど、何週間やってたんだっけ?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:15:35 ID:kel2H4upO
ブリーチはあれ色んな意味で伝説だぜ。
本スレがヒロイン?のアンチも兼ねてるんだからな。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:17:36 ID:y7GOf7QP0
なん・・・だと・・・
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:21:08 ID:OAYItqaL0
>29 
ですよね。何週間か分かんないけど
織姫が泣いて叫んでを何回見たことか…。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:27:04 ID:6zy97yzC0
ビリーチ読んでいないからわかんない
でも織姫だって初期キャラで最初から活躍してたキャラでしょ…
それを銀魂のぽっと出のキャラと一緒にするなよ…
銀魂は新キャラどんどん出して古い良いキャラと、次から次と忘れてるんだから…
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:32:18 ID:kel2H4upO
でもジャンプのヒロイン集合の時に居たのは織姫じゃなくルキアだったな。
銀魂でも何だかんだで神楽だったしそういう事じゃね。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:33:06 ID:p31n+L6d0
あれは忘れてるんじゃなくてキャラが出しにくいんじゃなかったっけ?
下手に出すと無理矢理って言われるだろうしそのキャラに対するストーリー考えるの難しいとか
漫画家はそう簡単に忘れないだろ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:34:49 ID:6zy97yzC0
>>35
今の長編の方が無理矢理にみえる
何の意味があるのか…
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:34:54 ID:bPjX1/VlO
ハタ救出だったら応援する気になれるのに
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:37:04 ID:6zy97yzC0
>>35
そんなにキャラに対するストーリー考えるの難しいか?
月姫救出(笑)はよく考え付いたもんだなww
ただ単に作者か担当がお気に入りキャラだしたいだけだろ
他の女の子が好きな自分にとっては残念
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:37:51 ID:p31n+L6d0
>>36
個人的には無理矢理に見えないけどアニメで吉原やってたからそれ見てストーリー考えたかも
高杉もだいたいアニメ後出たしそれに関係あると思う
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:38:14 ID:Ol+Xtcqe0
織姫=作者の理想の女性 だったっけ?ルキアの方だっけ?

エロゲ的な女の子が理想の女性ってのもなんか悲しいな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:50:30 ID:9yerZzJN0
てか「俺の好きなキャラ出なかったら作者は無能」って暗に言ってるだろ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:58:59 ID:yknx2FscO
お前らオサレは考えるモノじゃない
感 じ る ん だ



巨乳すら照れて描けなかったシャイゴリラな空知カムバック……
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:02:18 ID:oOXAkdF90
この話にさっちゃんがでてくる可能性は何パーセントぐらいっすか?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:04:23 ID:QA3p1w1U0
>>43
40
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:05:16 ID:lw60m4d00
>>41
誰もそんな事いってないんじゃないの?
考えすぎだよ
ただ今のマンセー状態にいらついている人が多いだけなんじゃないのか
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:05:21 ID:fvqc9QhF0
織姫の立ち位置に悩んでた声優さん(織姫の中の人)に
織姫はヒロインですよって言ってあげたという話なら小耳に挟んだ事ある

ブリーチは霊界ぐらいまでしか追ってないが、霊界行く前の織姫は結構好きだったな
師匠のゆがんだ性癖が漏れたっぽい校舎レイプ未遂には引いたが
叩かれキャラになってて驚いたもんだ


で話戻して早売り読んだ
日輪を守ろうと必死に戦う月詠のことは美しい俺の月(完成品)とか思ってたのに
頼るもの心の支えもなく孤独に戦わなくては完成品とは言えない!ってワケワカラン
日輪の存在は?

月詠がそこまで乙女化してなくて安心した
顔はクールで無表情な所が崩れてかっこ悪くなってしまって残念だが
銀時の態度はいつもの銀時だな、誰に対してもこんなもんじゃね

変態師匠戦は空知が新しい戦闘描写に挑戦してるんだなという感想
そこまでインフレ化は感じない、銀時ってチンピラにも追い込まれたりしてるし
こんな酷い怪我〜ってのも、フォント的に晴太の台詞っぽいから、比較の参考としては信憑性が…

全蔵いいな、準レギュラーが出ると銀魂の空気が感じられて安心する
だがブス口説く所はちょっときめえw

最後はギャグとして吹いたw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:06:12 ID:c29jbeQi0
いや出るだろ絶対
蜘蛛の糸で自ら縛られまくって出てくるよ
いろんな意味で月詠に嫉妬だよ
直球でいうと縛られてる月詠に嫉妬だよ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:08:17 ID:U+H9lo0a0
>>41
そうだろ
>>38とか他の女の子が好きな自分にとっては残念とか堂々と書いてるし
キャラ厨による作者叩きがデフォなスレになりつつある
4947:2009/04/12(日) 00:09:14 ID:c29jbeQi0
あ、ごめん
上の書き込みは>>43宛ての応援だから
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:10:01 ID:X6l6cmyp0
>>42
過去の駄目な空知なんていらねえよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:10:03 ID:t/Ho+stn0
逆に堂々してる方が隠してるよりもまだまし
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:11:45 ID:SqVmAsXfO
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:12:57 ID:FW17CFvK0
月詠に嫉妬はわかるよ。
さっちゃんでて欲しいな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:13:15 ID:4puN+DYQ0
>>12
通して読めるまで我慢したほうがいい
吹き出すからw

何wしてんすかwww師匠wwwwww
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:14:41 ID:X1mnO40YO
研ナオコやん
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:14:42 ID:Gn4SOJmg0
>>46
詳しい感想ありがとな

とにかく久しぶりの全蔵を見れるのが楽しみだ
>準レギュラーが出ると銀魂の空気が感じられて安心する
それが感じられるなら、期待して読んでみるわ
空知が新しいことにチャレンジするのは応援するが
やはり、初期の頃からの銀魂らしさはそのままであって欲しいんだな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:23:35 ID:AlqewnL7O
ギャグはどんどんつまらなくなってきたがシリアスはどんどん面白くなってきたな
二〜三年目のシリアスの酷さがウソのようだ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:26:32 ID:SqVmAsXfO
>>12
フェイントかけちまった、スマソ。
こっちな。
ttp://p.pita.st/?m=tljkqvfg

自分は銀魂好きになってまだ1年ちょいの新参者だから、
初期の頃がどうとか全然わからないし、長編つまらんとか
キャラが薄いとか、そういうのはないよ。
まあ同じように銀魂好きがネタバレで楽しく語るために、ちょっとお節介したいだけ。
同じように思う者だけ見てくれ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:38:04 ID:UIQhUx9J0
空知がロリコン処女厨っぽいってのは前からだけど、
せめて月詠ぐらいはクールなお姉さんキャラで通せなかったのかな
異様に「普通の女の子に戻る話」にこだわるし、久保よりよっぽどヤバいな…
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:40:39 ID:lw60m4d00
>>57
別に酷くなかったと思うけど…
個人的に紅桜も動乱編もその他の長編も好きだったよ
どの話が好きかは人それぞれなんだしこんな所で、どの話が酷いとか言うお前が一番痛いんだけど…
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:42:30 ID:lw60m4d00
>>59
クールなお姉さんのイメージだったんだがな…
今はどうかな?
でも今の話がどんな展開に転がるのはわかんないからね
銀魂は先が読めないから楽しみになんだけどな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:42:51 ID:y6NWdAWT0
ここまで来ると空知の性癖を見せつけられているようで気持ち悪い
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:46:34 ID:QA3p1w1U0
ロリコン処女厨って何でやねん
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:49:42 ID:lw60m4d00
ロリコンw
月詠って20-24歳っぽくみえるんだけど…
単に若い子が好きな夜王と蜘蛛のオッサン、それでもロリコン?
ロリコンって神楽ぐらいの年の子じゃない?
いや、わかんないけどさ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:50:30 ID:I7mW/7BM0
>>59
九ちゃんはまだクールだろ。乙女足りないし月詠は丁度良い補充
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:51:31 ID:cRZ9pVn/0
吉原の月詠は良かったね。
クールでカッコ良くて、でも天然でボケも出来て。
この頃からある意味完璧キャラだったけど嫌味じゃなかった。
何ですぐ惚れたとかって話しに持って行くんだろ…
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:52:16 ID:Gd7Lv/xy0
神楽の年齢だと真の意味ではロリコン範囲外
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:55:05 ID:q0dP/Ghp0
ロリコンかどうかは知らんが処女厨ではないだろ
不動産編で処女厨否定発言してたし
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:59:20 ID:2yM7744B0
今の月詠はキャラ立ってて良いな。乙女って斬新だし
さっちゃんはギャグ臭強すぎなのが惜しいな。これからシリアスに期待
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:01:26 ID:JJtVpovgO
ロリは10代前後を指す
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:05:11 ID:nmXFO8V00
>>59は多分ロリコンの意味をよくわかっていない
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:07:09 ID:25K39WjMO
なんで2chネラーってすぐ性的な意味で人やキャラを見るんかね
正直、性癖だとか処女だとかロリコンだとか勘ぐってるお前らが気持ち悪い
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:08:00 ID:GkHjGlvH0
さっちゃんはいままでがいままでなだけに、
シリアス編で化けてくれたら燃えるw
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:09:25 ID:ZDKUtojo0
シリアスイラネ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:09:40 ID:1TU1X3fBO
毛も生えてないころから自分が育てた的な女が好きなんだろ
神楽も生えてないだろうからオッサンが惚れたらロリコンだろうな
しかし足の腱切ったり標本みたいに張りつけたりと歪んだ情はろくなもんじゃないと描きたいんだろうが
銀魂ってそんなキナ臭い漫画のポジションだったっけ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:12:50 ID:ukEqXrEQ0
>>57
昔のシリアスは描写の不足が本当に酷いよな…
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:14:59 ID:25K39WjMO
>>76
笑わせんなww絵が上達しただけで中身は全く変わってねーよ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:18:41 ID:ukEqXrEQ0
>>77
んなこたないぞ
昔は背中斬られたのに前怪我してるほどの適当さだwまぁその時は空知もギャグメインで長編にやる気なかったんだろうけど
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:18:53 ID:pJIlW0r20
13詠んで「空知ぜってえ女と付き合った事ねーだろ」と思った。
こういう話をつたないなりに描こうって事は
空知なりになんか試行錯誤してんだろ、私生活で。

祝ってやろうよ(笑)
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:22:56 ID:ZRbMIelgO
>>58
マジで蜘蛛の巣だww
喰われるw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:27:20 ID:4puN+DYQ0
>>78
前も同じこと言ってた人がいたけど
桂が高杉切った後に前から教本?取り出したからって
切られた時も同じ所に入れてたとは限らなくね?

そのときは爆弾とかで前ポケットいっぱいだったのかもしれない
背中ポケットなんてねーよwwwとなったら、そもそもうまい棒とかあんな丸い爆弾とか
一体どこに隠し持ってんだということになって、野暮なツッコミにしかならない
何にせよキャラの言動と行動指針が支離滅裂とか、鎖切れたのに繋がってるとかに比べたら
大した問題じゃないと思うが
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:27:35 ID:Iv15WATP0
昔の長編は先の展開を考えていないからか話が後半に行くにつれみるみる糞になってた
最近は最後までちゃんと考えている感じがするんだよな。気のせいかもしれないが
骨格がしっかりしてるから長編・読み物としてちゃんと読めるレベルになっている(もちろん他の漫画に比べればまだレベルは低い)
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:35:18 ID:N/Tm79Mu0
忍者編つまらんから再来週で終わってくれよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:37:23 ID:lw60m4d00
>>82
そうか?むしろその反対だと思うがな
昔の長編は好きだったよ
今も別に大嫌いってほどでもないけど
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:38:47 ID:lw60m4d00
>>82
それに昔の長編、お前にとっては糞でも好きな人はいるんだろ
今の話を糞と思っている人がいるのと同時にお前みたいに好きな奴もいるからなw
自分の価値観だけで偉そうに物事を語っているんじゃねーよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:40:00 ID:vNUH6Eah0
>>81
無理あるぞ。やっぱり後ろ切られたのに前になってるというのはちょっと酷いだろ。SAW編はもっとひどかったが
言動と言えば高杉の意志もころころ変わったな。今のところ紅桜編以外に致命的な矛盾のある長編がないのはせめてもの救いか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:42:56 ID:3VvmMHFU0
動乱編の山崎生存とか展開考えてませんの典型だもんなw
“勢いで心臓刺してみたけどどうしよう”
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:43:21 ID:4puN+DYQ0
>>86
だから前切られてない、背中切られたであってるって解釈出来ないか?って言いたいんだが
背中側に本入れてたなら、本ごと背中を切られて着替えた後はその本を前にしまったってことならさ
分かり辛かったんだったらすまん
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:44:44 ID:gflYzbYyO
今の話つまんねー
早く終わればいい
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:44:52 ID:FlpB6Lv80
普段ワーワーギャーギャーやってるキャラ達が
たまに真面目なとこも見せます的なシリアス長編は面白かったんだが
シリアス長編のために出てきたキャラで更にシリアス長編やられてもな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:47:46 ID:ukEqXrEQ0
紅桜編も後半ホントつまらなかったもんな・・・
吉原編は二話からどんどん加速したのに(終盤バトルで失速しかけたがw)
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:48:41 ID:HPuC9BA70
>>88
それが「斬られてブシュー」の空知式の描写なんだろう。
来週号読んでみ。
銀さんが同じことになってるから。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:50:12 ID:ukEqXrEQ0
背中に本とかいくら何でもあり得んわ。無理やりすぎるだろww
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:52:07 ID:4puN+DYQ0
>>90


腹の辺りにただよってる「またか…」感をうまく表してすっきりさせてくれた
吉原焼き直しっぽい感じのせいだけじゃなくてそれもあったんだな

>>92
すまんが今度は俺がよく分からない
来週号は読んだが、確かに紅桜で桂が切られたシーンと被ってる所があるが
それが88までの会話とどう関係があるのか分からない
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:52:40 ID:MfsZSkQxO
>>58
この画像パッと見た時さっちゃんかと思ったwww
月詠だよなそーだよな
ところでこの月詠網タイツ脱がされてね?
長々俺の月ポエムといい蜘蛛の巣プレイといい師匠の変態スキルぱねぇ
空知に一体何が…
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:55:44 ID:1OPoZ3VG0
>>90
普段ギャーギャーやってるだけの奴が何の補完もなくシリアスやって違和感あったのが昔の長編の欠点なわけだが
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:56:34 ID:ZRbMIelgO
つーか師匠師匠て。お前ら名前で読んでやれよ
何て名前だっけ?ジライヤ?あー漢字分かんね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:57:50 ID:4puN+DYQ0
>>93
本に当たって助かった+再登場の時前から本を出した=本当は前を切られてた
よりはマシかなと思うんだが

というか「本当は前切られてたんじゃねーか!矛盾だ!」とか解釈する人がいて驚いた
そこは「そんな場所に本しまってたのかよw」ってツッコまねーか?

かさばるものだし、腹にしまうよりは風呂敷だの紐だので背負う感じの方が持ちやすいと
リビングの親の目を盗んで、オヤジの寝室から見つけ出したエロ本を自室に運搬した経験のある俺が
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:58:44 ID:FlpB6Lv80
>>96
普段見せてる顔だけがそのキャラじゃないってことだろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:58:56 ID:AlqewnL7O
>>96
つか長編での補完が少なすぎてひでぇ
村田の兄貴とか唐突すぎて残念w
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:02:46 ID:1OPoZ3VG0
>>99
長編の中で補足もないし普段も匂わせてないし無理があるんだよ。以前の長編は色々飛躍しすぎだ
桂とかやられ役が多いから強いとか言われても全くピンとこなくて(笑)って感じだよ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:05:17 ID:U3kUfmcmO
>>90
同意
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:06:18 ID:FlpB6Lv80
>>101
まあ別にことさら以前の長編を褒めてるわけではないんで
今回のとかヤクザの話とかよりは面白く読めるってだけで

銀さんのシリアスでの超人的な強さもなかなかのもんだと思うけどな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:07:08 ID:1TU1X3fBO
鬱長編やるから新キャラを捨て駒にするのは分かるが
忍者編を月詠のものにしたり数年ぶりの全蔵に説明役させんのはなんか違うだろ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:07:31 ID:4puN+DYQ0
レギュラーのほとんどが
初回の登場ではシリアス>ギャグパートでぶっ壊れ>たまの長編でシリアス
の流れだしな

というふだんギャグやってる奴がシリアスで決めてもwwwと思う奴が
どうして銀魂好きになったのか分からん

桂とか、初期の頃から真選組とかに強いみたいなこと言われてたの覚えてたし
桂の出番全部は覚えてないが
春雨やゴニンジャーでも銀時とタッグ組んでたから、やられ役って感じはしなかったけどな
ギャグで銀時や神楽に容赦なくボコられはじめたのは紅桜以降の印象がある
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:08:57 ID:t2DDdgSG0
以前に比べて長編の需要が上がっているのには長編の質が上がっていることも明らかに原因の一つだと思うんだが…
坊主とか紅桜とか柳生の頃は完全に厄介モノ扱いだったし
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:10:20 ID:PbHtlsTV0
つーか昔の長編がどーだこーだ言ってるが
アニメスレとかでも湧く紅桜アンチの吉原信者だろ
鍛冶屋兄弟がうすっぺらくてクソと言い出すのも変わってない

鍛冶屋兄弟好きだし、描写も丁寧だったから悲しい
逆に鍛冶屋のどこが駄目だったのか問いたいぐらいだ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:12:25 ID:t2DDdgSG0
あの描写が丁寧に見えるお前はなかなかすごいな。どうやって脳内補完したんだ…
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:17:38 ID:PbHtlsTV0
>>108
兄貴がオヤジと比較されて俺だけの、父を越える最強の剣を作ろうとのめりこんで狂っていった
妹はそんな兄貴を見ながら、自分だけのただの人殺しの道具じゃない剣を作ろうと模索していた
やがて兄貴に物騒な連中がまとわりつき出して、兄貴が心配だが通報も出来ない
そんな中巻き込まれた事件

そこまで説明されて何が足りないんだ
逆にどこが不満なんだか具体的に聞かせて欲しいぐらいだよ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:22:01 ID:gflYzbYyO
>>93
斬られたのが前からとか後ろとかどーでもいいよ
バトル漫画じゃないんでそこ大事じゃないし
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:23:00 ID:A4S0d8T00
紅桜も動乱編もよくまとまってて 吉原よりいいと思う
鍛冶屋兄弟のエピソードも地味にまとまってたし
攘夷の政治的な構成も単純だがこじんまりまとまっていた
動乱編も伊東の性格はよくまとまってたし、動機の矛盾も少ない
それを利用した高杉の感覚も納得できるし
多少土方のオタク化が突拍子もないが、まあいつもの銀魂のノリからいって許容可能
長編の質は吉原で派手になったが下がったと思う。
派手なバトルなら、ワンピやブリーチやナルトを見ればいい
絵も巧いし話のテンポも良いし‥吉原編と比べ物ならない
それに比べ、以前の長編はギャグも入ってたし‥銀魂なりの個性があってよかった
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:23:13 ID:lw60m4d00
>>108
今の長編が丁寧に見えるお前の方が凄いなって言われるよ…
大体、好き嫌いなんて人それぞれだろ
何んで人の好みにケチつけてるのw
これだから我ら月詠ふぁん(笑)は貶されるんだよw
月詠を持ち上げて他キャラを貶し馬鹿にする
しまいには月詠が出ていない昔の長編を片っ端から貶す…
俺は普通に紅桜も好きだったし動乱編も好きだった
ミツバ編も好きだったし感動したよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:23:32 ID:t2DDdgSG0
>>109
>自分だけのただの人殺しの道具じゃない剣を作ろうと模索していた
こんな事は書かれていないから個人の補完だな。作りたいとだけ言っていたが
作中書かれていただけでは不足してる

それに鉄子が通報しなかったせいで紅桜は暴走するわ兄は死ぬは事態は最悪の結果になった
そういう点も問題だな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:25:05 ID:lw60m4d00
>>109
真面目に答えているお前に感動した
けど、ほっといた方がいいよ
そいつらの言っている事を真に受けるのは時間の無駄
我ら月詠ふぁんには普通の物語は理解できないみたいだから
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:27:05 ID:lw60m4d00
>>113
そんな所まで突っ込むんだったら吉原編も今の長編(?)も突っ込みどころ満載だよ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:27:43 ID:uUm4o9U70
高杉の動機が仲間から先生にいつのまにかコロッと変わった時点で紅桜長編は完全に崩壊している気が……wシリアス失格だろ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:29:11 ID:lw60m4d00


113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:23:32 ID:t2DDdgSG0
>>109
>自分だけのただの人殺しの道具じゃない剣を作ろうと模索していた
こんな事は書かれていないから個人の補完だな。作りたいとだけ言っていたが
作中書かれていただけでは不足してる

それに鉄子が通報しなかったせいで紅桜は暴走するわ兄は死ぬは事態は最悪の結果になった
そういう点も問題だな

*漫画にここまで突っ込むとはワロタww
他の長編にケチつけているわりには吉原編と今の話は大満足のようだね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:29:27 ID:A4S0d8T00
>>108
>>109に同意。厳格な文学作品とかでも同じ構成とれるぞ

吉原のおっさんの恋と中途半端な日輪の太陽シンボルよりは少なくともマシ
おっさんはなんであの女(日輪)が好きなんだよ?
日輪の子供時代は他の子供と違ってたかよ、近所の子供だって同じようなこと言うぜ
しかも太陽アレルギーの克服とおっさんの色欲の関係がわからん
渇きはただ、日輪が好きなだけ?
馬鹿じゃねーの、人間そんなにオロカじゃねーよ
女は恋愛だけで生きてるける奴もいるだろうが
男はそんなことだけじゃ人生捨てられねぇ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:31:17 ID:hoSSTCxW0
文章長すぎると読む気がしなくなるよね
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:31:51 ID:lw60m4d00
>>116
いや元々先生一直線だろ、あいつは…
武士道、生きる術を教えてくれた先生に対する想いは理解できるが、
オッサンの幼女に対する想いはロリコンとしかいいようがねーな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:32:17 ID:FlpB6Lv80
銀魂の台詞とかな
昔はもうちょっと短く練られてた気がするんだけど
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:32:29 ID:PbHtlsTV0
すまんがこれだけ

>>113
人を守る剣を作りたいと明言して
少しでも役に立つマシな使い方をしてもらえるような剣を作れるよう頑張ってて
それ以上兄貴の剣で人を殺させないと叫んだら
もう描写されてるも当然というか、そこが読み取れなくて描写が稚拙だの巧みだの言えた義理かw

あと登場キャラが何も過失をしなかったら、事件も漫画も始まらないだろw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:33:37 ID:eKzojcug0
太陽アレルギーとか言ってる奴まだいるのか。アニメスレで丁寧に解説されてたのに忘れるとか若年性アルツハイなんとかか
つか動乱厨や紅桜厨は何故吉原を目の敵にしてるんだww成功に対するあれか?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:35:07 ID:nmXFO8V00
>>116
それは同感だ。最初の頃は
「俺達は天人から国を守ろうと必死に戦ってたってのに」
って言っておいて、後になって「どうでも良かった」って…

銀魂キャラってよく「○○なんかどうでもいい。でも××だけは守る!」
という言い回しをするけど、そのせいで「え?どうでも良かったのか??」という
矛盾が生じるんだよ。
せめて「○○の理由もある。だが一番の理由は××だ。」くらいにしとけばいいのに。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:35:34 ID:lw60m4d00
矛盾点なら銀さんよ、言っている事とやってる事メチャクチャなんだよね
女に手をだしちゃいけねーって言っているのに片っ端から百花の女を叩くし、さっちゃんを廊下に蹴飛ばすとかしてるなー
ギャグだから、漫画だから、仕方がないと思うがな…
>>113みたいに、そんなに細かく突っ込む奴までいるからな
頭大丈夫か?と思ってしまう
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:36:35 ID:X1mnO40YO
吉原信者は他の長編を見下してる奴ばっかだから嫌われるんだよ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:37:05 ID:lw60m4d00
>>123
動乱厨や紅桜厨www
そういうお前は吉原厨だろ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:37:15 ID:qAM0Wrj40
アニメスレで説得力がないと例まであげられてフルボッコされてた記憶しかないがな
きちんと説明されても逆切れして、日輪たんの高貴な御心はそんな押し付けがましさとは違う
理解できないのはそいつの頭の程度が悪いとただ罵るだけだった
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:37:18 ID:A4S0d8T00
>>116
高杉の仲間より師匠→ニヒリズム
歴史上、西郷が国の未来より自分の武士道や故郷を大事にしたり
そういう価値観と同じように古びたものだろう
それが陳腐というか今の道徳観念にあってないとかはわかるが
漫画のストーリー展開として、一人のキャラのポジションとしては筋がとおってる
そもそも高杉は悪役で、その考え方は漫画の価値観の中で間違っているわけだろ?
銀魂の悪役の価値観としては納得できる 

高杉の姿勢は真選組が近藤を中心に団結してるのとさしてかわらん、
現代社会の物差しから考えれば陳腐かもしれないが、
主従関係至上主義な時代小説など山ほどある
人間が憧れるんだろ、今だって会社や官僚制度や縦社会は存在するし
男はそういうの好きな奴も多い。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:37:23 ID:vFrmxLXE0
とりあえず全蔵好きなので再登場嬉しいw

今回の話かまぼこ以外つまらんさっさと終われ月詠ボケと思ってたけど
全蔵&ブスッ娘クラブのおかげで一気に楽しくなってきた
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:38:24 ID:lw60m4d00
>>123
そっくりそのまま返すよ…
お前ら吉原厨、そして完璧美女ツッキーファンの皆様から先につっかかってきたんだろw
何、人のせいにしているんだよ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:39:56 ID:lw60m4d00
>>129
真面目に解説しても馬鹿には理解できないよ
時間の無駄
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:40:00 ID:eKzojcug0
>>126
すまん、鳳仙の太陽嫌いは単に太陽の光が嫌いという単純な話じゃないという事がアニメスレでしっかり解説されていたのに
まだ蕎麦と同じ扱いしてる人がいたんだ。もう忘れたのかとw流石に見下してしまう
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:41:43 ID:uR9xzkhMO
空知の描写不足ってことなのか…
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:42:46 ID:cRZ9pVn/0
鉄子が通報しなかったのはしょうがないんじゃないの?
兄だし、父と比べられて悩んでたのも知ってるしで
その兄が頑張ってるの見て通報出来なかったんじゃないのか。
その結果兄を失うっていう報いも受けてるし…
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:43:39 ID:FlpB6Lv80
>>130
全蔵いいよな
さっちゃんや他のニンジャーも出て欲しいところ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:43:44 ID:A4S0d8T00
>>133
そんなことみんなわかってる精神的なシンボルなんだろ?複雑で深い意味があるんだろ?
で、どんなシンボルなのか説明してみろよ?
シンボルという抽象的なことばに逃げて、コアとなる思想を理論的に説明できなきゃ 
いくらスゴイ意味があると豪語しても、盲目的に作品を信じているもの以外は騙されない
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:43:56 ID:lw60m4d00
>>135
そのような描写はあったな
兄が捕まるのも嫌だ、でも高杉に利用されるのも嫌だとか…
それで銀さんを頼ってきたんだよね
銀さんに説教されてたじゃん
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:45:00 ID:lw60m4d00
>>137
理論的に説明ってww
お前、どんだけ?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:46:09 ID:nmXFO8V00
>>129
>>116は、高杉が仲間より師匠をとっている事をとやかく言ってるんじゃなくて
最初は仲間や国の為に戦ってた的な事を言っていたのに
後になってそんなのはどうでも良いと言い出して、
先生の話を持ち出して態度を変えたことを指摘してるんじゃね?

沖田や土方は最初から国の為じゃなく近藤の為に真撰組に居ると言ってて
それは始終一貫してるから納得する
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:47:05 ID:gOA1gMHC0
>>120
ちゃんと銀魂読めよ
最初仲間の為って言ってるから。先生のせの字も出てないw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:49:13 ID:gOA1gMHC0
>>140
そうなんだよな
これで沖田達が「近藤なんて本当はどうでもいいんだ。全ては茂茂の為だ」とか言い始めたら高杉と同じだ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:50:47 ID:ugUQp1FM0
全蔵も腐人気高いんだよなあ…
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:50:58 ID:A4S0d8T00
銀さんはいいのか?闘う理由変えても?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:51:47 ID:lw60m4d00
>>133
あのさ…いっちゃ何だがお前、ちょっとズレていない?
フィクションって言葉わかる?フィクションだし漫画なんだから好き嫌い人それぞれあるよね?
突っ込み所がある話もあるよね?そんなの当たり前じゃん…
お前は皆が吉原編、好きにならないと気がすまないわけ?
結局は、どの長編が良いとか悪いとか理論的に説明できるはずないじゃん
それこそ人それぞれ…
ぶっちゃけ、自分は漫画をそんなに深く読んでいないし好きなキャラ、好きな内容が出ていればその長編が好きって事なるな
吉原編も別に嫌いではないが、自分は紅桜、動乱編、ミツバ編とかが好きだった
紅桜はまた子とか高杉とか鬼兵隊のメンツが出たし、戦いも多かった
動乱編でもそう… 個人的に好きなキャラが戦っている話や好きなキャラが出ている話が好きなんだよね
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:51:54 ID:FlpB6Lv80
>>140
そこは空知の説明を待つしかないんじゃないのか
読者に言ったところで結論出るわけでもないし
個人的にはそこの矛盾に目を瞑ってもそれなりに楽しめた
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:53:48 ID:lw60m4d00
>>141
そうだったなー
でもそんなに真剣に読んでいないからw
好きなキャラが戦ってるってだけで好きだからn
それだけ!!
吉原編も別に嫌いじゃないし貶しているわけじゃないよ
他の人はどうか知らんが
お前もそんなに深く考えるなよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:55:25 ID:VLnuFDQx0
お前らが紅桜とか言うから読み返してしまったじゃねーか
…ヅラってこのころはまだ「人間」だったな
もうウィルス妄想電波すぎて今や面影もねーや

月詠の師匠→後付設定
高杉の先生→後付設定
で、両者矛盾しまくりがFAだと思った
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:56:01 ID:gOA1gMHC0
>>145
キャラ厨乙とだけ言っておくよ
要するに話に魅力がないわけだろ紅桜とかはwww
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:58:40 ID:X1mnO40YO
>>133
ちゃんと読んでからレス返してくれw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:04:02 ID:w/C+T30V0
ん?ちょい待て、月詠は矛盾してなくね?
日輪は皆の太陽→日輪を支えたい→強さが必要→強さが欲しい→師匠が強さを保障してくれる
・日輪は月詠にとっての存在理由そのもの
・強さの支えは師匠
この二つは同時に成り立つよな
高杉が本当は仲間なんてどうでもいいwって言ったように月詠が本当は日輪なんてどうでもいいんじゃ(笑)とか言ったならまた別だろうが
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:04:07 ID:FlpB6Lv80
>>149
でもな、ずっと読んでるとキャラ厨というか思い入れは強くなるもんだ
今回の話も全蔵が出てきただけでスレが盛り上がってるのはそういうのもあると思うよ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:06:12 ID:SfywemaX0
高杉は紅桜編で仲間なんかもうどうでもいいと言ってたような
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:09:22 ID:w/C+T30V0
追加
分かりにくかったらこう考えれば分かる
日輪:自分が大好きな異性。こいつがいなかったら生きていけない
師匠:気の置けない同性の相談相手。恋愛相談に乗ってくれる
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:09:44 ID:VLnuFDQx0
>151
月詠が矛盾じゃねーよ
師匠の存在が矛盾だ

吉原に鳳仙が現役なのに何故あんな「男」が存在するよ?
自警団は「女」で構成されてるって描いてたじゃん
なんで初代百華が「男」だよ
吉原に客以外の「男」はいらんのだろ
だから晴太を連れて逃げたのも現役でない「爺さん」なんだろ?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:13:14 ID:gflYzbYyO
>>141
それって祭りで銀時に言ってたこと?
あんなの邪魔な銀時に嫌がらせするために
銀時がダメージ受けそうなこと言っただけで本心とは限らない
人心掌握に長けてることは動乱編で証明されたし
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:15:46 ID:w/C+T30V0
>>155
それは今の話では
昔は強くない月詠を百華の長にまで叩き上げた奴がいたはずであって、それが師匠
月詠を総長に据える為に師匠が百華を作り百華総長になり弟子の月詠を叩き上げそのポストに入れたという感じかと
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:17:59 ID:w/C+T30V0
>>156
流石にそれはないわ
そんなレベルの屁理屈言ってたら全ての矛盾が説明できてしまう。SAW編だって説明できそうだな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:21:19 ID:lNfSOjWr0
つーか月詠自体がそんな掘り下げなくてもいいんだよ
本来長編一本だけで通り過ぎるキャラだから
だから設定とかどうでもよくてそこよりもそういうキャラの掘り下げっぽいからつまんない
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:26:09 ID:VLnuFDQx0
>157
答になってない
鳳仙という男の国に他の力ある「男」が吉原に生存する事が矛盾だから

今の話でなく昔の話だ
鳳仙がバリバリ現役でそこに売り物でもない「力ある男」の存在を許すか?
百華の長なら女が自然だろ?
忍びの女でいい
師匠の存在自体が唐突に感じたのはそこ
吉原=夜王が作った女の牢獄なのにそこに地球人の力ある男を飼う理由がない
ように思う

161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:29:17 ID:9/+NW/hY0
>>156
動乱編では部下になめられてなかったか?
カリスマと言うわりに情けなかった
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:33:40 ID:qAM0Wrj40
アレルギーの説明を俺と違った風に読んだみたいなので
俺が自分で丁寧に書いてみた

>>133
夜王は太陽の元では暮らせない身で、だが太陽を疎いつつも焦がれていた
その隠された気持ちを幼い日輪だけが受け取って、しかも太陽を見せてあげたいと言ってくれた
その頃から夜王にとって日輪は太陽的存在になり
(それだけで?説得力なくね?とも突っ込まれるが、思い込みなんてそんな馬鹿馬鹿しいものだ)
実際日輪は太陽と讃えられる気高さを持ち続けながら育っていった(空知の表現力は置いとけ)

だがどう言い訳しようと、夜王にとって太陽は死をもたらす劇薬で
日輪は夜王を倒し晴太や他の遊女達の為に、夜王を殺す手段として太陽に晒す事を提案した
それで倒れた夜王に対して、殺意はなくあたかも慈悲のみで行ったかのように
「本当は太陽の下に出たかっただけなのよね」
そして生きること勝って君臨する事に執着していた夜王が、いきなり憑き物が落ちたように
「本当はこれで死んでもよかったんだよ」の急展開

でも夜王の描写は唐突でも、爺だし夜兎の孤独な生に疲れていた(伏線もある)でいいとして
日輪のラストに関しては説得力を感じられないと非難されても仕方がない
繰り返すが、日輪は夜王から晴太たちを解放するのを第一の目的として夜王に太陽を見せたんだから
それを殺意はない、気高き慈愛の心のみから来たもの”だとしてしまうと”
アレルギーの人にアレルゲンを善意からおしつける基地外になってしまう
そういう風に見えてしまう描写のまずさが、よく見るアレルギーを例に出しての説明だろ

結局日輪は、どう説明したところで慈悲だけではなく殺意をもって夜王を日の下に導いたんだよ
そこを無視して「日輪タンは夜王の孤独な心を理解して恵みをくれてやったんだ素晴らしい!」
「全てに等しく降り注ぐ恵み!」というだけの扱いにしたら、確かに存在した人間らしい悪意を隠して
そんなものは存在しないと嘘ついたように見え、逆に慈悲も気高さも説得力を失ってしまう

個人的には
それまでの、横暴な夜王にも屈さず輝き続ける太陽=夜とは相容れないけど眩く恋しいもの、から
日の届かない夜にも日の恵みを与えようとする=夜の領域を侵食し塗り潰すもの、となったことに
薄気味悪さと、夜なんぞよりよほど横暴な太陽らしさを感じて日輪はまさしく太陽と感じたがねw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:37:36 ID:gflYzbYyO
>>158
作者も認めて修正して矛盾がなくなったSAW編の矛盾も説明出来るのか
凄いなお前 説明待ってるぞ

>>161
部下じゃなくて共感して協力してる仲だと思ってるけど違うのか?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:45:03 ID:9/+NW/hY0
>>163
高杉は命じてたじゃん
万斎は言うこときかなかったけど
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:45:30 ID:lNfSOjWr0
ハリポタ映画で早く見たいお
食い物うまそうだお
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:46:18 ID:lNfSOjWr0
誤爆しちゃったお
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:47:33 ID:cRZ9pVn/0
俺も先代百華の頭領が男だったって言うのはアレだったな…
吉原は良いか悪いかはおいて置いて女が守ってきた街って
感じだったからね。
なんで空知は良かった所を悪くするんだろって思ったよ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:59:04 ID:QUSLIpW/O
理詰めで考えるのが苦手な自分は、そのせいか何なのかは知らんが
最近のシリアスではなんかキャラに感情移入しづらい
今の話はまだ途中だから何とも言えないけど
とりあえず久しぶりの全蔵に期待!
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 04:30:52 ID:1+sWm39Q0
>>149
吉原はストーリー長編、紅桜はキャラ長編ってことだろ
好みは自由だが前者の方が長編としては良い
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 04:37:35 ID:kDP+NUc60
カリスマ(笑)的な存在の取り巻きの中にあってその人に盲目的じゃないキャラっていうのは話的にも必要だろうから
万斉のとった行動はある意味セオリーなんだろうしいいと思ったけど
万斉ってその上忠誠心薄いキャラを嫌ったり厚いキャラを優遇したりして
「自由意思で行動してるけど忠誠心は強いんです」的なキャラになってるのが辛すぎると思う
そういうキャラ自体は魅力的だと思うが、最近ますます露呈した空知の浅い描写力じゃあ
「主とも対等で周りのこともフェアな目で見られるが心情的には服従してる」なんてハードル高いキャラ絶対描けないだろ
客観的なキャラが欲しいならすぐにころころつく人を変える世渡り上手なキャラで高杉もそれを分かってるくらいの軽いノリの関係にしとけばよかったと思う
忠誠心云々は仁蔵とまた子で十分だろ
今後高杉についた理由として高杉の三味線だかなんだかの旋律(笑)に聞き惚れたたとかそういうオサレな理由が出てきたらジャンプ投げる
現在の月詠編にもいえることだが
もともとキャラを白なら白、黒なら黒としか描けないのに
変に含みのある複雑なキャラにしようとするからかえって矛盾だらけになって元々あった魅力まで崩壊する
171:2009/04/12(日) 05:42:55 ID:8ULXXXgB0
高杉の「仲間なんかどうでもいい」は強がりだとか
そういう路線にもって行きたいんじゃないの?空知は
今はどうだか知らないけど、過去に関しては三郎の事とかしっかり覚えてるし
さすがに「仲間どうでもいい」は無い様な気がする

しかし多分、高杉って一回のみのキャラだったんだろうな
一回出してみて事の外人気が高すぎて、重要ポジションに置いたのは良いけど
使いにくいみたいな感じになってそうだ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 05:44:31 ID:8ULXXXgB0
何か名前欄がおかしなことになってるんだが…
これ何だ?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 05:51:45 ID:uq6ChYTp0
>>172
おまえは同人板に帰れ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 06:07:02 ID:8ULXXXgB0
同人板どころか名前欄いじった覚えも無いんだが
これは家族の誰かが見てるって事なんだろうか…
なんか迷惑かけてすまない
話を戻してくれ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 06:28:06 ID:M1x6rOJu0
( ´,_‥`)プッ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 06:36:29 ID:nPz9T9I/0
>>156
なるほど、となると今度は銀時が矛盾するなw
先生うんぬんで世界を一番憎んでる(失笑)銀時というのは後付けか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 06:41:53 ID:nPz9T9I/0
>>162
何か 日輪は鳳仙の幸せを思っていたのだから変だ みたいな感じで書いているが、日輪は鳳仙だけの太陽なのか?皆の太陽じゃないのか?
ならば鳳仙も吉原の花魁も幸せになるようにするはず。だから鳳仙を止めたと
その辺ちゃんと考えたのか?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 08:17:46 ID:3uQ+9tXMO
何か作者もそこまで考えてないよってくらいの深読みで引く。まぁわざとなんでしょうが。
空知先生は才能あふれる作家さんだから、当分レベルは下がらないよね。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 08:19:58 ID:ip5NqMIHO
レベル下がり杉
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 08:39:31 ID:zMGqrv9YO
日輪の鳳仙に対する殺意(日干し行為)が善意(闇の中でしか生きられない苦痛から救う為、陽光の中で死を迎えさせる)からくるか
悪意(仲間を救う為、夜王を倒す)からくるかとするか
あるいはその両方か
理屈はどれでもつじつまつくけど、どれにせよ空知の描写力が足りてない
結論は空知が無茶苦茶重いTシャツ着て無茶苦茶重いペンで漫画描いてるせいなんだよ!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 08:42:37 ID:0TGeTvVD0
背中にしまった本で軍艦に匹敵する破壊力の剣を受け止めました…とか
解釈が強引過ぎてクソワロタwwwwww
じゃあ、あの出血量はあらかじめ仕込んでおいた血糊かチューペットですかw
背後を居合い斬り+出血描写で読者に桂が致命傷を負ったかに見せかけて
実は「本」で真剣を受けとめたのでちょこっと斬れただけでした〜
ってのが突っ込みどころ満載なんだろ
鋼鉄の本かよwww

高杉の後付けも師匠の後付けも日輪のポジションも
空知が正しいという結論ありきで逆算して
作中に描かれていない事まで妄想で補完で整合性を取る信者乙
としか言い様がねーな
そして反論できなくなると「ギャグ漫画だから」「嫌なら読むな」で逃げるんだろ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 08:57:37 ID:ugYTDBKHO
もうさ、おまいら1つも矛盾の無い漫画挙げてみろよ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:04:33 ID:BLww84TCO
すげーなこの深夜のしゃべり場
休日だからって熱すぎるだろ

>>181
すごく好意的に解釈すれば、ヅラを倒したのは辻斬りの初期で
紅桜の経験値がまだほとんど溜まってない基本設定レベルだったから
徳の高い防御アイテムである教本でギリギリ防ぐことが出来たんだよ!

いややっぱこれはないなw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:05:54 ID:ip5NqMIHO
あの本に守られたってのは、よく有りがちな演出だと思うんだよ。故人の思いが守ってくれた?みたいな感じで。
高杉もそれっぽいこと言ってたし。


185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:06:41 ID:4tbiMNPw0
一般読者は矛盾なんて気づかない
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:13:19 ID:25K39WjMO
いや、でもなんかいつもよりまともな気がする
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:14:31 ID:uq6ChYTp0
松陽先生がバリバリの武闘派で
特殊合金装丁の教本だったんだよ
5キロくらいあって常に懐にいれとくべし
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:19:35 ID:Czg7PyIk0
師匠のおかげで武市変態が霞んでるな
武市変態も神楽捕まえてんのにそんなに嫌な感じしないな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:20:01 ID:BLww84TCO
>>184
空知はそういうベタな時代劇演出ことさら好きだな

悪役が身内の形見を見せびらかして激昂を誘うとかもよくある表現だし
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:22:25 ID:BLww84TCO
>>187
甲羅背負ってインストラクター拾って来いとか言う師匠だから
有り得ないとは言い切れない
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:30:08 ID:+FEHxJYx0
どう考えても昔の長編の方が荒削りだったが面白かっただろ

最近のはなまじ最初から最後までプロットを考えてそうであるが故に
勢いがなくて無味無臭な感じがする

長編でもお通ファンクラブ決定戦はギャグ満載で面白かったけどなぁ・・・
でもあれも「ちょっとイイ話」的な終わり方で萎えたけど

吉原編なんて鳳仙をちょっと影のある人で終わらせたのが個人的には凄く萎えた
なんでもかんでも悪い悪役だったけど実は○○でした、で終わらせるなよ、と思ったもんだ
せめて鳳仙だけは最後まで悪役を貫いてほしかったよ

今回の師匠もそういう着地の仕方になると思うとウンザリする
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:35:16 ID:0TGeTvVD0
>>182
勢いや心情描写、面白さが矛盾を上回ってりゃ読者はそれほど気にしねーよ
ただし細かく突っ込まれたら、おかしい箇所はおかしいとしか言い様が無い

矛盾が気になってキャラのセリフや行動がすんなり入ってこないレベルまで
杜撰だもう漫画としてやばい

>>184
故人の思いwww
それまで一度も思い出しても貰えなかった先生も可哀相だな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:40:38 ID:0TGeTvVD0
>>190
そうすると今度は
居合いの達人で盲目な分感覚が鋭いはずの似蔵が
特殊合金を斬った感触にも気づかなかったのかよ!ってことになるがw
つーかどのくらいの深さで刃が入ったかくらい人斬りが気づかないわけねーw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:40:50 ID:uq6ChYTp0
空知はギャグもシリアスもコマ割りやテンションあんまり変わらないからな〜
こち亀ですらちょっといい話の時は
背景多めの大ゴマで「あ、今回はちょっといい話なのね」と分かる
両さん前こんなだったじゃん!と矛盾を追及しにくくなってる
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:45:46 ID:25K39WjMO
>>191
それちょっと分かる<昔の長編のが面白かった
もちろん演出も絵も今に比べたら劣るし、完成度は吉原なんかの方が高いのかもしれないが、引き込まれたのは昔の長編。何も考えず面白いと思えた
やはりこれは長編が同じようなパターンになっていっているということなのか?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:53:09 ID:VXfbkhkVO
絵は昔のほうが丁寧でまだよかった
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:58:10 ID:BLww84TCO
まあ昔の行き当たりばったりの方が
先が読めなくてハラハラさせられたのは確かだ
なんせ作者にすらわからないんだから読者にわかるはずもない
そういう「時間内に終わるのか?」「それ以前に収集つくのか?」みたいな
生放送特番並の無鉄砲さが勢いを産み出してたと思うよ

最近は良くも悪くも空知が慣れて来ちゃったのが作風に表れてるよな
経験なし余裕なしでがむしゃらにやってた頃の青臭さはもう出せないんだろう
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:59:45 ID:x3dFHeYv0
スレがすごく進んでいるからまた腐女子で荒れているのかと思ったら
銀魂(の長編)について語られてて感動した
やっぱり空知はなんで○○に至るようになったのかの描写が少ないか矛盾しているから
読者はついていけないんだよ そこを改善していかないと
でも丁寧に描写をしても長いだとか不満を言うんだよなあ・・・
あと空知は悪役でも救いたいって思ってるから時代劇嫌いな人は苦手なんだと思った
ここからは忍者編?の展開について語っていこう
これ以上やっても無駄だし本スレで語ればいい


199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 10:01:16 ID:e1W4+oIA0
長編が毎度毎度同じパターンだから
みんな飽きるんだよな。
あとパロ、パクリネタももうお腹いっぱい。
これ以上風呂敷広げられないなら
もう限界なんだろうね、漫画家として。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 10:12:14 ID:uq6ChYTp0
ほうせんいた頃はびびって隠れてた師匠が
今更ツクヨさらう理由考えようぜ
寂しかったからと
いい女になってグヘヘ
以外で
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 10:12:18 ID:BLww84TCO
>>198
まともに内容語ったのなんか久しぶりだ
でもよく見たらここバレスレじゃん
普通に話に便乗してて気づかなかった
本スレ今乳の話しかしてないしあっち行くか
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 10:28:53 ID:0TGeTvVD0
>>200
俺様の時代ktkr
鳳仙みたいに女囲ってNEXT夜王
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 11:03:04 ID:pJIlW0r20
>>200
普通に本人が言ってるよーに
「おれの月に虫が付いたから」じゃダメなのか
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 11:17:02 ID:dc4JTyLyO
>>200
ちがいほうけんだった吉原を変えようとするから
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 11:17:55 ID:8ULXXXgB0
>>197
自分はそのツケが今来てるんだと思ってる
風呂敷をどんどん広げることはできても畳む事ができないっていうか
外に外に話を広げすぎて真ん中が無いドーナツ化現象みたいな感じがする
あとやっぱりパターンが定番化しすぎってのはあると思う
一番大きな敵を春雨に絞ってるのはまだ納得できるんだが
その他の敵が「銀さんに倒される→春雨に繋がる」ってパターンだから
話が大きく進展することが無いんだよな
今回の長編?あたりでちょっと動いてくれないかなと思ってるんだが
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 11:48:06 ID:MfsZSkQxO
スゲー白熱してるな
お前らそんなに銀魂が好きかw

>>181
漫画ですから
ダイ大のアバンのしるしの鎖>ラーハルトの必殺技と同じ様なものさ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 11:48:33 ID:ooCmZ51X0
今回のは無理にスケール大きくして忍者編にすることなかったんだよな
銀時×月詠←師匠で完結させて素直に人気取りの話でもよかったわけだし
いくら相手強いつっても月詠クラスの凄腕が織姫みたいな扱いにされるのもなんか不自然
過去と決別して2対1で勝っておしまい(5週くらい)、の匙加減でよかったのに
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 11:49:37 ID:gYvD/QYo0
>>205
お前は同人板帰れっつってんだよブサ腐
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 11:50:29 ID:1TU1X3fBO
好きだがつまんねーんだよ今回の
蜘蛛の糸に張りつけられた月詠なんて笑うとこなのかと疑問に思う
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:06:01 ID:jF9Dd/990
月詠がさっちゃんならある意味笑えたが
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:18:52 ID:7jGdFfE/O
早売り読んだ…。
全蔵がブス専とかそんなん忘れてたな。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:24:17 ID:U3kUfmcmO
これ本当に忍者編なら月詠出さなくて良かったのに…
忍者編と月詠の話は別にして欲しかった
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:30:44 ID:7jGdFfE/O
さっちゃんが出たら忍者篇てことだろな。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:42:36 ID:vPbQWT9D0
地雷亜は痔の人に気付いてたの?
気付いてなかったとしたら痔の人すごくね?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:54:18 ID:ywEODkvmO
>>212
実際に読んだ感じでは忍者編じゃ無いんじゃないかなと思った
蜘蛛男と全蔵が探っている「何か」が後の忍者編に繋がるのかな、と
あくまで個人的な予想だが
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:55:31 ID:OEZK5qTJO
>>214
銀時気付いてたんだから、気付いてたんじゃね?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:59:05 ID:ywEODkvmO
>>216
銀さんは倒された時点では気づいてないよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:04:28 ID:ocz/rcdrO
何か吉原厨吉原厨連呼してるな
吉原編マンセーしてたけどそれは神楽覚醒と神威が満を持して登場した長編だから

マンセー多数なのはこれが理由だと思われ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:04:36 ID:t/Ho+stn0
忍びだから同業者にも気づかれないほど気配無いんだろ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:14:20 ID:D/tlJVTK0
今回の話は忍者編の前フリであることを期待する
時代劇色の強い話が好きだから、お通とかたまクエよりずっと嬉しい
できればもう少し軽めの雰囲気が良かったが今後の全蔵に期待
月詠と師匠は…もう少し画力あったらこんなにがっかりされなかったんだろな…
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:15:02 ID:U3kUfmcmO
>>215
そっか、ありがとう
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:18:09 ID:gV978+TZ0
月詠は師匠の作品で
女を捨てて護ることだけが生きがいのマシーンになったのに
銀時たちが来て、鳳仙を倒して吉原のしがらみを解いただけでなく
月詠が「頼ることが出来る」存在となってしまって
うっとうしいのと僻みで月詠や吉原に麻薬蔓延させてんのか。
恐ろしい自己中だな、師匠。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:26:48 ID:BLww84TCO
>>220
紅桜前の赤ん坊編は導入もうちょいライトな印象だったからなあ
似蔵は雇われだったからすぐ引き下がったけど
ジライアは完璧自分の意思で執念持って動いてるから長引く予感
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:33:50 ID:rd9R6gSH0
地雷亜倒してENDなのはわかってるが
他の長編と同じように改心しながらあぼんはやめてくれ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:42:37 ID:WmmuFmF50
>>214
全蔵の通り名の摩利支天ってなんぞって調べたら実体がなく掴めないみたいな意味らしい
まぁそんな感じでアレなんじゃね
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:43:01 ID:1TU1X3fBO
真の忍者編への前フリとかは勘弁してくれ
仮を返す的な流れでまた吉原のキャラが出て来るに300ペソ
今回できっちり終わらせろ
そして次は四天王編とお登勢掘り下げだ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:46:17 ID:D/tlJVTK0
改心しながら…は好きなパターンなんだが
たまにはトコトン悪役のままそいつなりの生き様なり美学なりを
貫いて死んでいく奴がいてもいいと思う
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:47:27 ID:6/s9Kr9l0
>>218
むしろ吉原はストーリーかな


昔の中〜長編は勢いがあるとは思わない
どちらかというとノリで書いてしまって引っ込みつかなくなって失敗ってケースが多かったし(ゴニンジャーとか紅桜編とか動乱編とかスタンド編とか)
昔の長編はオチが悪かったと思う。煉獄関とか蝉の話は非常に良かったけどね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:48:56 ID:MfsZSkQxO
>>227
似蔵の最期はよかった
銀魂の敵キャラの中でも輝いてたぜ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:49:42 ID:1TU1X3fBO
吉原持ち上げつつ昔の長編を下に見て貶すのがウザイんだって何で解らないんだ?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:51:12 ID:gV978+TZ0
今回も師匠倒すのが銀時だったら
本当に銀魂読むのやめるかもな。
あと全蔵が出てきた意味が全くわからないし。
あまりにもいきあたrばったdりで描きすぎ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:07:19 ID:/fA7q17/0
そういうことは最後まで読んでから言えばいい
序盤でどうこう言えることじゃないだろ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:09:22 ID:Mu9VsE6G0
日輪が屋根の上で鳳仙に太陽を見せた時にはすでに鳳仙は瀕死の状態だった
鳳仙はいずれは倒されなくてはならない存在だったし、日輪たちもそう望んでいた
「倒して吉原を解放したい」気持ちと「憎いとは言え愛がない世界でいきる可哀想な人」
に対する哀れみ交じりの愛情が交差してああいうラストになったんだと思う
うーん上手く言えないな…精進しよう 
ネタバレに関係ないレスですまん
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:22:28 ID:SqVmAsXfO
ここ数日、同じような会話がループしてんだけど…
ほかに話題とか議題ないのかよ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:23:06 ID:gYvD/QYo0
じゃあお前が振れよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:25:07 ID:nmXFO8V00
>>232
ハゲドウ。
だいたい>>231一人が読むのやめたところで別に差し支えはないし
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:37:01 ID:ip5NqMIHO
>>229
確かに似蔵は良かった。 銀さんに説教されて改心する事もなく最後まで己を
貫いたとことか。


高杉マンセーな理由も
盲目の人斬りっていう設定が上手く効いてて、
ただ恩人だから〜とか、救世主だから〜とか、惚れたから〜みたいな理由でマンセーしまくってる吉原の連中より
よっぽど説得力あったよ。
なんか昔のが悪役にも魅力合ったような。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:51:22 ID:gYvD/QYo0
来週のバレにはさっちゃんがいる
俺には見える
このスレが炎上する様が…
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 15:07:09 ID:FrZj5MUh0
>>237
いや、似蔵もただ惚れたからだろ?
ぶっちゃけ似蔵ほど小物な悪役も珍しい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 15:19:41 ID:1TU1X3fBO
うわー…
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 15:23:02 ID:kUASx9JE0
似蔵は小物な上に理由が適当すぎるな。蔵馬に似てつまらん
人情漫画の銀魂では悪い意味で浮いてる
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 15:42:48 ID:EDGfzNv90
すごく懐かしい名前を見た気がしました

言葉のルール使って対戦する話とゲーム対決の話好きだったな
銀魂には頭脳派って出ないんだろうか、無理か
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 15:46:51 ID:ywEODkvmO
蔵馬は確かに小物臭がするけど、バトル的な悪役じゃないしな
いつものパターンで「利用しようとしたのは事実だが本当に愛していました」
みたいな展開も有りかと思ったら、真に冷淡な上アッサリやられたので結構意外だった

頭脳バトルならマダオ裁判が…
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 15:52:18 ID:4X54fs4O0
鳳仙は残虐蛮族の夜兎が人間的な感情を持ってたというのが面白かったな。ただの「本当は〜」系じゃなくて
そういや神楽は鳳仙に近いことになるのか
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 15:58:02 ID:ip5NqMIHO
ここって反論意見に覆い被さってアンチするの好きだな。

似蔵とか悪役の中ではマシな部類だと思うけど
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 16:02:01 ID:4X54fs4O0
お前が言うなw
銀魂の悪役って安っぽいけど、似蔵は特に安っぽく思える
理由付けが甘いというか、何で高杉について行ってるのか全然描写不足
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 16:18:45 ID:0TGeTvVD0
>>246
高杉が凄そうに見えないからw
似蔵の黒幕が武市でキャラの顔もまともだったら
読者が勝手に似蔵と武市の関係性を想像してくれただろうな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 16:22:21 ID:0TGeTvVD0
紅桜って黒幕が高杉である必要性無かったよ
高杉で無ければ仲間の復讐→先生の敵で世界をぶっ壊すとか
どうしようもないブレも無かったのに
過去の攘夷仲間が絡んでる設定がどうしても必要なら
他にも元ネタになる人物はいくらでもいた
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 16:38:41 ID:ip5NqMIHO
別にアンチしてなくね?
こんな空気いつもの事だけど。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 17:06:07 ID:1TU1X3fBO
この空気はいつものことだが今回の長編が不評なことは確か
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 17:12:17 ID:7jGdFfE/O
まだ三話目だしもうちょい様子見かな。
これで五話目とかならもうアレだけど
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:01:40 ID:FW17CFvK0
さっちゃんでなかったら私も読むのやめる。
さっちゃんを出してください!!空知さん(泣)
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:11:22 ID:VQR+k1jM0
>>252みたいな奴が作者を潰していくんだよな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:20:18 ID:FW17CFvK0
前から予告されてた忍者編にさっちゃんが
でなかったらさっちゃんを楽しみにしてる奴は
こうなっても仕方ないじゃん?
作者が言ってたことなんだし。さっちゃんと全蔵が絡む話ってよ。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:22:22 ID:VQR+k1jM0
>>254だったら一生、踊ってろw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:24:24 ID:FW17CFvK0
わかったよ。踊らせていただくw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:46:27 ID:ywEODkvmO
だからまだ忍者編かどうかは分からないってばよ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 19:35:54 ID:fOFyFoBXO
さっちゃんとかどーでもいい…
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 20:14:37 ID:WmmuFmF50
この議論ほどじゃないさ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 20:28:14 ID:EDGfzNv90
蔵馬のまま話が進行してることに吹いたw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 20:48:14 ID:zMGqrv9YO
当馬さんは蔵間だったか
それとも狐や天狗や相撲取りの話だったんかな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 20:56:35 ID:0TGeTvVD0
トーマス・グラバーじゃねーの?>当馬
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:28:16 ID:ZRbMIelgO
銀さんと師匠が吉原で戦う

蜘蛛の巣で銀さん苦戦

何らかの影響で吉原に火が点く

吉原炎上

師匠「蜘蛛の巣が燃えちまった、ヤベーよ」

蜘蛛の巣が無くなり銀さん勝ち

こうだな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:33:13 ID:dW8FqowzO
蜘蛛の巣が最強ってことか
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:43:00 ID:UgE/DNpV0
もう長編とかキャラとか好みでいくね?
そんなわざわざ議論せんでも
と思いました。あれ?作文?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:43:52 ID:5rwT4zX20
凄まじい不評っぷりだな。
地愚蔵のオチのときも酷かったが、今回ほど叩かれてる回って初めてじゃね?

別にまぁ、普通に読むけど。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:44:21 ID:gYvD/QYo0
キモいお(^ω^;)
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:50:53 ID:rJ7gI87mO
誰が出ようが面白ければ読むが今回のは無いわ
続き気にならないのに長編とかどうしちゃったんだ空知
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:51:08 ID:1TU1X3fBO
ああ、師匠キモいよな
月詠の境遇の中二展開もひでえ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:12:44 ID:nmXFO8V00
でもここで不評でも世間一般的には普通に受け入れられてたりするけどな…
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:19:44 ID:Y9a3EiDV0
新ドラえもんやDB魔人ブウ編も視聴率は良いしな

2ch炎上編とでも呼ぶべきか
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:20:23 ID:7jGdFfE/O
芙蓉や動乱もここでは不評だったがと思う。ここではの話だが
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:26:48 ID:6VzfAr7Q0
1つ聞きたいんですが
かまぼこはなんか意味があったんですか??
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:33:04 ID:kTSJzSX6O
高杉が悪役としてなんか微妙すぎる
目標はでかいがそれに至った理由が個人的すぎて小物っぽい
ラスボスが高杉なのだけは勘弁
登場人物としては嫌いじゃないけど
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:34:37 ID:BNNfC/ViO
芙蓉編はただ気持ち悪くて見なかったなぁー
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:35:58 ID:gYvD/QYo0
世間はさっちゃんを思い出さず銀さんと月詠で普通に楽しんでんだろなー
忍者編も銀魂が終わり近いのも知らないもんな
あーあーあー…アンケも取っちゃうんだろうな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:40:51 ID:0TGeTvVD0
紅桜も動乱編も高杉の出番は無かったことにして
鬼兵隊も動乱編で解体されたってことにしちゃっていいんじゃね?
リセットして高杉は最初に登場した時の元鬼兵隊の隊長で
隙あらば幕府転覆を試みるテロリスト
すでに銀さんに反撃されて退場済みなんだからそのままでも影響ないだろ

一部のファンが勝手に過去や最終決戦で絡んで来る重要キャラだと思い込んでるけど
後付けでいくらでも別のキャラにその役割は譲ることができる
ってか、空知本人は高杉がキーキャラなんて話は一度もしなことねーw

アニスタや一部の読者から出せ出せ言われてそうだけど
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:43:56 ID:gYvD/QYo0
今の後付けの流れなら十分既存キャラやエピソードの「なかった事化」は可能だ
坂本も栞の様子じゃ坂本陸奥編やる気ないだろうし忍者編も危ないし
このまま神楽VS神威、ラストは万事屋VS春雨で銀月匂わせつつハッピーエンドだろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:45:14 ID:lw60m4d00
ラスボスは天道衆って奴らじゃなかったっけ?
その前に高杉が絡んでくる事はあるかもしれないが最終的には天道衆って奴らが最強なんじゃないかな?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:46:55 ID:25K39WjMO
高杉1人出なくたって、それ以外のキャラ人気でやっていける、キャラ人気では
でも一応すっきり終わらせるためには高杉との決着も必要だと思う。が、小物っぽいし、最終ボスでは役者不足なので、夜兎や天導衆たちと一緒に出して一気にシリアスを終わらせればおk
オールキャラで大決戦が見たい。もちろん、ギャグも混ぜて
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:54:10 ID:ndctAHLW0
高杉は銀さん側につけばいいじゃん
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:59:13 ID:0TGeTvVD0
>>279
>その前に高杉が絡んでくる事はあるかもしれないが
や、だからもう別に絡んで来なくても支障ないって話
元ネタの人はけっこう好きなんで
これ以上中2病進行させられるのも居たたまれないんだよな

春雨と幕府中央の密約を結ぶ密航のカモフラのために
鬼兵隊一網打尽みたいな状態になってんの
どんだけパシられてんだって感じだし
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:59:16 ID:1TU1X3fBO
一般では評判いいってスレ外の話を持ち出す奴ってなんなの?
口じゃ勝てねえから自分ソースで自分の身を守ってんの?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:00:09 ID:lw60m4d00
高杉は夜兎側、春雨側だろうな…

てか銀魂、もっと長く続いてほしいよ
40巻ぐらいまでやってほしい
ギャグも長編も好きだから
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:01:15 ID:WmmuFmF50
改心して味方に付く
敵の犠牲になって俺が間違ってたわwwwとギリギリで改心して死ぬ
俺間違ってねーよと今のスタイルを貫いて逃げる

いずれにせよ銀さんのお説教のオプションがもれなくついてきます
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:02:29 ID:lw60m4d00
>>
春雨と幕府中央の密約を結ぶ密航のカモフラのために
鬼兵隊一網打尽みたいな状態になってんの
どんだけパシられてんだって感じだし

言われてみれば確かにそうだなw
高杉は一体何がしたいんだ?
天人嫌いって設定じゃなかったっけ?あれ?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:03:29 ID:kTSJzSX6O
>>285
一応最後まで自分の意思を貫いてるだけ非を認めないルートが
一番マシ。一番可能性低そうだけど
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:04:21 ID:lw60m4d00
空知は高杉のデザインに懲りすぎて中身が矛盾だらけになっちゃったな
嫌いなキャラではないけどね
でもちょっと意味不明かな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:06:21 ID:dc4JTyLyO
高杉みたいのはいつの間にか死んでるもんだ
病死とか事故死とか、周りが置いてきぼりになるような感じで…
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:07:17 ID:b0c+jcdj0
何でここまで前あった設定を無かったことに出来るのかが不思議でならない
空知もうすこしキャラに一貫性持たせろよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:07:55 ID:lw60m4d00
ありえるなw
回りはそれぞれの道を進んで鬼兵隊はいつのまにかフェードアウト
寂しいなww
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:08:48 ID:lw60m4d00
>>290
高杉に限らず矛盾しているキャラや話はあるな…
でも普通の読者は気づかないんじゃないかな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:08:56 ID:XIA8yht+O
>>278
無かった事に出来るってそんなの簡単に出来ないだろW
もし仮にそれしちゃったら漫画家失格だな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:12:21 ID:U3kUfmcmO
自分は高杉好きでも嫌いでもないが、少なくとも月詠の話より高杉の話読みたい読者の方が多いと思う
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:17:59 ID:FMeullb+0
この時点で月詠編やる時点で編集が引き延ばす気満々な気もするけど
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:19:59 ID:t/Ho+stn0
>>283
でもさ逆にこっちから言うと
スレでは評判悪いってスレの話を持ち出す奴ってなんなの?
口じゃ勝てねえから自分ソースで自分の身を守ってんの?って言えるけど
ここだと自演も出来るしその逆もまたしかりだし自分を信じとけば?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:20:13 ID:x5dgLuHk0
こんな引き伸ばしならもう終わってくれたほうがいい
まさかの恋愛展開とか…銀さんが特定の大切な人作ってどうすんだ
今までの設定とかそれこそ総崩れになるんじゃないの
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:24:05 ID:HPuC9BA70
>>297
こういう勘違いが出てくるからこのスレがこんな状態になるんだな。
銀さんにとっての脳内重要度・・・万事屋従業員のガキ二人=桂その他の腐れ縁友人=その他かかわった知人=月詠その他

299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:24:15 ID:kTSJzSX6O
恋愛でも作者が上手く料理すればいいんじゃない
出来るかどうかは知らんけど
てか、現時点でこの長編を恋愛編と決めつけるのはどうかと
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:24:50 ID:dTZ0pGlnO
銀魂のバトル展開って需要あんの?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:26:15 ID:HPuC9BA70
>>284
大丈夫だ。今の調子なら40巻は超える。
どんなに熱だそうが編集長に乗り込んでこられそうになろうが
コミックスで文句たれようが、空知はまだ編集部に逆らえるほどではない。
引き伸ばし補正がかかる以上、終わるに終われない。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:26:55 ID:gYvD/QYo0
原史奈劣化して富士レッドカーペットの 女芸人に似てね?なんだか語口座する女芸人に似てね?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:30:33 ID:T20vYHeG0
>298
全部平等なのかよwww
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:31:05 ID:lw60m4d00
>>295
今の長編が引き伸ばしの為の長編なら大歓迎
どんな話でも良いよ
銀魂が40巻以上も続くのならね…
けど、31,32巻で終わる予定で今の話やらてたら超嫌だな…

>>294
同感
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:31:18 ID:gYvD/QYo0
ゴバーク
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:32:24 ID:lw60m4d00
>>297
落ち着け
引き伸ばしなら良いじゃないか
今の長編でしめに入ったら最悪だけどな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:32:46 ID:gYvD/QYo0
誤爆ついでに>>303で気づいたが>>298www
冷静を装った上から目線がさらに面白い
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:34:08 ID:zMGqrv9YO
>>305
罰としてツェンバル語講習10時間の刑
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:38:37 ID:4X54fs4O0
>>266
動乱の方がはるかに叩かれてたよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:43:58 ID:0TGeTvVD0
吉原編では阿武兎が唯一の良キャラだったなー
全編通して悪役キャラの中じゃベスト3に入るわ
残り2キャラすぐに思いつかんけど
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:49:06 ID:CBxI9g/b0
あと1ヶ月以内で今の話終わってくれるならそれでいい
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:56:39 ID:gYvD/QYo0
前スレでできたコピペにまだ入ってもないのに無理だろ
銀時全蔵さっちゃん新八神楽が全力で月詠を助けに行く段階に行くまでそれ位かかるな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:57:18 ID:HQ9/fyTQ0
アブト・全蔵(ゴニンジャー編)・源外(三郎話)以外の悪役はどれも微妙
特に似蔵や神威(漫画版)みたいに安っぽいのは駄目だな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:58:40 ID:N5FYJ8dVO
>>294
物凄い正論でちびった

吉原シリアスを延々とやった後にまた吉原シリアスだからダリーんだよ
引き延ばしなら吉原ギャグでいいじゃん
これで本筋全然関わらなかったらポカーンだわ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:59:55 ID:HQ9/fyTQ0
もちろん高杉は論外な。憎んでる理由変えるとか元志士として下衆すぎる
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:17:11 ID:WqW9LUKgO
スマン乗り遅れまくりなんだが来週どうなってるのか誰か教えてくれ
空知が師匠でおサレでつくよと銀さんが恋人でさっちゃん空気で全蔵整形でつまらない長編の予感なの?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:27:03 ID:U0ie5eOK0
空知ってすぐキャラに「何々なんてどうでも良い、でも何々だけは貫き通す!」っていう
言い回しを口癖のように言わせるクセがあるからな…
銀さんも神楽も新八も使ってる。

使いたきゃ使ってもいいんだが、どうでも良くなかった事まで
「どうでも良い」なんて言わせてしまうからおかしな事になるんだよ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:30:06 ID:dlm6Ze4aO
こんぶとうめぇ!
揚げも麺も最高だ!
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:31:00 ID:dlm6Ze4aO
誤爆
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:31:18 ID:nLDncr400
>>278
坂本陸奥編はやるんじゃないか
ただそれが過去に坂本と陸奥が出会った頃の話になるのか
今後の坂本の動きに関わってくるものなのかが気になるが
今までの銀魂の流れを見てると高杉・坂本は戻りそうな気もするんだよな
あくまで敵は春雨とか人間外のもので固めたいって感じっぽいから
坂本に関しては宇宙で商売して船使ってるから
春雨と何かあっても不思議じゃない様な気がする
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:32:35 ID:p38f2u0zO
どんな誤爆だよw
なんか和んだわw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:33:09 ID:Y8ssW8o+O
こんぶとwてw
なんか知らんが吹き出してしまったwww
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:34:58 ID:dlm6Ze4aO
いやだって美味いじゃんこんぶと
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:41:11 ID:vIl55HMh0
>>316もう解禁だが

師匠「月詠美しいよ月詠」

銀さん割とあっさり負ける

月詠がクナイ投げて師匠止めてなんとかトドメは刺されずに済む

銀さん三日寝た後目覚める(なぜか現場にいた全蔵が銀さん助けた。さっちゃんはいない)

全蔵「ブス美しいよブス」

全蔵「師匠めっさ強いよ最強の忍って言われてた俺の親父並だよ」

月詠蜘蛛の巣に貼り付けにされてる

師匠きめえ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:45:18 ID:bi/gDoJ50
巨乳が恥ずかしくて描けなかった空知が、ぱふぱふ描けるようになった…
師匠越えのオサレじゃね?

私の中では月詠・日輪は吉原編でいい意味でキレイに完結したキャラ
今更月詠の過去だされても興味が起こらない
なら読むなって言われても読むけど…
全蔵が出てきて良かったよ ちょっと興味出てきたもん
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:49:01 ID:u8/2Yqkx0
今編の月詠は今までの銀魂になかった上に本来必要なタイプのキャラだからいい変化だ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:51:41 ID:yGYc0dBX0
>>326
他のキャラの良い所寄せ集めているだけのキャラじゃない?
信念がある強い女キャラなら他にも沢山いると思うんだが…
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:54:13 ID:hfVCYJQS0
>>327
真剣にときめくキャラのこと言ってんだが
ギャグじゃなく恋してるのは新しい
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:55:15 ID:dgGNZsmr0
っていうかまず師匠にあっさり負ける銀時ってのが納得いかん

鳳仙より強いみたいな感じで書かれてるじゃん。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:58:38 ID:lQCJoXY70
鳳仙は別に銀時ひとりで倒したわけじゃないしな
袋だたき+太陽の力あってこそだし
だからそこまで銀時はパワーインフレ起こしてないから
師匠に負けるのはまだ納得できる
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:59:35 ID:dgGNZsmr0
>>330

まあそういう理由だとしても3日間寝込むってのはやりすぎじゃね?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:00:31 ID:hfVCYJQS0
誰が鳳仙より強いんだよw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:02:17 ID:lQCJoXY70
>>331
それだけあれば回復できるんじゃね?
紅桜のときは1日くらいで回復してたしw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:04:49 ID:dgGNZsmr0
>>333

いや回復の問題ではなくそれぐらいやられたのかよ、って話。
ダメージ量がでかすぎるだろ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:09:28 ID:G7U5mm6+0
赤マルのおかわりコミック、なにやるんだろうな
万事屋の日常かギャグ話か、その他キャラの顔見せか、空知の対談か
せっかく20Pもあるなら、本編でも出してる吉原キャラは正直いらんぞ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:11:56 ID:hfVCYJQS0
別に今大変な事になってる月詠と銀時の日常とか面白いと思うけどな
深く描写され損ねたし
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:12:05 ID:lQCJoXY70
銀時も万能じゃないし今までとは違うタイプの敵が来たら
やられんのもアリだろ
成長しない主人公だけど今回は珍しく成長するかもしれん
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:13:21 ID:yGYc0dBX0
>>328
真剣に恋?
ツッキーって銀さんに恋しているの?
恋愛と決め付けるのはまだ早いと思うな
恋愛だとしても、普通に恋している女キャラは結構いるぞ
忘れ去られたかもしれないけど
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:15:01 ID:F7ZQNuSkO
>>328
ワンピのボアが浮かんだんだが
恋愛漫画じゃないし、おっぱい要員としてはともかく、
そういうキャラはあってもいいが話に必要というほどではないと思うんだが
月詠を好きだからこそ今回のポジに頭をひねるやつが多いように思うんだがなぁ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:16:11 ID:dlm6Ze4aO
万事屋の日常がいいな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:16:55 ID:WwnuaD27O
>>336
それなら唐突すぎとか不満ぶつぶつ言ってた奴も納得だな>日常描写

ぶっちゃけこれが唐突なら紅桜もかなり唐突だと思うけどな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:21:16 ID:t/LSU5DNO
銀時厨うぜぇ
自分の失態を全て他人のせいにする奴が成長とか笑わせるwww
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:22:31 ID:m14kUh/XO
なんで紅桜を今回の糞長編と比較してんの?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:24:22 ID:7zWsTxFV0
>>330
むしろ銀時は戦闘精鋭集団と一緒に襲いかかったのにそれでも太陽さえなければ負けてた所だからな
どんだけ強いんだ鳳仙
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:26:12 ID:dlm6Ze4aO
>>342
決めつけよくない
ほら、出来たてのこんぶとやるから
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:27:55 ID:U0ie5eOK0
そもそも銀魂は基本的に1話完結だから
先週ギャグだったのに次の週から突然シリアスが始まったりするわけで
最初から唐突に始まるのが当たり前なんだけどな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:29:47 ID:IUYgtRkfO
22・23号Cカラーだってよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:32:33 ID:Ind09p/hO
投票発表?もしくはキャラブック発表記念?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:35:34 ID:m14kUh/XO
銀さんと月詠のカラー扉絵だったら笑うなw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:35:58 ID:6U1NiVbx0
もし22・23号で東京結果だったら、今回は相当集計早いんじゃないか?
前のセリフ投票の時ってもっとすんごい時間が空いてなかったか?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:40:00 ID:U0ie5eOK0
>>350
一人一票という決まりがあったとか?それで総数が減ったとか。
今までは一人何票出してもOKだったけど、最近「一人一票」って制限がかかるの多くなったような
(この人気投票の時にどういう決まりだったかは知らないんだが)
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:45:28 ID:DMZ8RRoT0
>>351
何でそんなつい最近のこと知らないの?
投票方法割とう話題になってたと思うけど
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:47:19 ID:dlm6Ze4aO
東京結果?投票だよね?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:47:30 ID:U0ie5eOK0
>>352
銀魂に興味を持って読み始めたの、ここ2週間くらいだから
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:53:41 ID:6U1NiVbx0
とーきょーけっか(汗)
とーひょーけっか、です(謝)
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:56:07 ID:DMZ8RRoT0
>>354
ここ2週間なのにお前の他のレスすごいな
すっかり初期からの読者だと思ってたよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:59:52 ID:U0ie5eOK0
>>356
コミックは一応全部読んだから
本誌でもたまに読んでるけど、投票があったことは知らなかった
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:59:52 ID:PEX5nWV+O
銀魂って基本1話完結なんだけど、読み出したら止まんないんだよな
俺はそうだった
その頃の銀魂に戻ってくれ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:03:37 ID:7zWsTxFV0
大西が12巻辺りで長編プッシュしてからおかしくなったな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:05:43 ID:Ind09p/hO
新担当は誰だろな?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:11:34 ID:G7U5mm6+0
まさかの大西カムバック、とか?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:12:57 ID:2EzPZ2NA0
それは勘弁してほしいな。せっかく不調だった所で斎藤に代わって少し持ち直したのに逆戻りとか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:17:15 ID:m14kUh/XO
斎藤で持ち直した?
神威登場と神楽覚醒と一話完結以外は今までと変わらんグダグダさだろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:20:24 ID:5PqR+CLR0
その時点で奇跡じゃね?>神楽覚醒と神威
大西の末期なんて銀魂の本筋に関係なさそうな編しかやってないぞ…
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:34:37 ID:OP4R0RTBO
何処か泥臭くて恰好悪い、でもそんな中に真っ直ぐな信念と粋な人情がある

そういう銀魂をまた読みたい
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:38:13 ID:dtUX0fhb0
そんなん11巻頃からやってねーよww
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 04:32:00 ID:MHdQ4/RPO
女の子が鼻ほじってたり何かリアリティあるよな



美人は鼻ほじらないと夢見る紳士達には不評だが
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 05:17:02 ID:zgNolxzNO
大西暴走→初期の雰囲気に持ち直そうと担当変更→斉藤で失敗→担当変更
の流れだったら良いんだけど、担当変わってシリアスだらけになったら嫌だな。

空知はキャラ人気とか意識しないらしいけどその分担当が気にするだろしな…担当変更に不安しか持てん
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 05:58:21 ID:bBZoLmwA0
>>350
そもそも投票期間が短かったしその影響じゃないの?
とあるスレが人気投票の件で荒れているのでさっさと発表してほしい気もする
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 07:29:10 ID:ZClmQN3t0
>>367
人前で鼻ほじる奴はいねえよ
ブスの常識押しつけんなブスww
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 07:39:42 ID:072xUQtNO
夢見る紳士乙
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 08:19:25 ID:wbi1n4NA0
小学2年生までならいるかも
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 11:21:39 ID:qqQ2yyVE0
>>370みたいな口汚いやつを紳士と言ったら紳士に失礼だ
せいぜい夢見る童貞だな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 11:31:23 ID:p0Lkb1hq0
まあまあ、みんな落ちついて
(こんな時間帯にスレに書き込んでる奴なんて、ロクナ奴じゃないだろう
 どうせ彼氏がいないブスと自分の年齢=彼女いない暦の童貞だろうな)
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 14:00:32 ID:nxObjnUfO
>>374
何?モテないことにコンプレックスでもあるの君
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 16:04:32 ID:CZQ/j1UgO
発売日になったら急に緩やかになったな。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 17:57:22 ID:yGYc0dBX0
今の長編ってどれぐらいで終わるのかな?誰か予想できる人いる?
中編って3-5話ぐらいでしょう?
長編はそれ以上になるから今のは長編だよね
どんな話でもいいから銀魂は長く続いてほしい40巻かそれ以上w
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:27:52 ID:8C0nRdb+0
来週殴りこみ、さっちゃんのミスで見つかる
再来週バトル
再々来週バトルU
再々々来週決着
再々々々来週エピローグ
こんな感じじゃね?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:30:57 ID:yGYc0dBX0
>>378
思ったより長くならない感じだな
あと一ヶ月ちょいで終わりかな
次の話に期待
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:37:14 ID:tqiIU1T00
さっちゃんのミス??
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:44:08 ID:m14kUh/XO
さっちゃんが足ひっぱんのか
つーか吉原だから長引くかもしれんぞ
吉原だから
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:48:06 ID:STEkOeRKO
あの銀ちゃんが引っ越ししちゃうなんて・・・(´;ω;`)うっ・・・
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:53:04 ID:yGYc0dBX0
今週、さっちゃん出てこなかったけど来週あたりに出てくるのかな?
でも今回の話、麻薬とかに繋がるんでしょ
お姫様救出したあとは、一緒にアジトとか探索するんじゃない?
だから、>>378 より長引く可能性もあるぞ
麻薬絡みで春雨が絡んでくるかもしれないし
いや、吉原も春雨絡みだったから今回はないか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:21:09 ID:W4OanBhD0
夜王にしても今度の蜘蛛の親玉にしても、でかいことをやらかす悪の割りには
一人の女をこそこそ見張って一喜一憂してそうなところが何だか複雑なんだよね。
その弱い部分を責めて倒して説教っぽく終わるんだろうなーって予想がつきそう
な気がするし。

登場人物みんな過去を背負って繊細なのはジャンプのバトル漫画のお約束だけどさ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:28:49 ID:7GANZONQ0
んなこと言ったら高杉なんてまだ松陰引きずってんぞ。どんだけ脆弱なんだ
まぁころっと変わるからまた本当は先生なんてどうでもよかったとかなりそうだがw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:30:01 ID:66670Q6mO
高杉といえば栞絵で一人だけやたら気合い入れて描かれてて吹いた。
なんだったんだよ、あのもっさんの酷さは
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:32:48 ID:W4OanBhD0
>385
いやさ、心の師とか思想的な支えを失ってっつうのはまだ譲歩できるような
気もするのよ。いい年した巨悪のおっさんのピュアな女への思いみたいなのが
続くとちょっとね。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:33:43 ID:A5xKeotUO
ニィッて歯剥き出しの笑顔…もう飽きた
連載続けないとアニメも終わるし空知も大変だな
あと月詠の髪型、髪の長さ足りなくないか?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:35:57 ID:7GANZONQ0
>>387
太陽に焦がれても近づけない夜兎だぞ?
それに比べて心の師ってお前(笑)
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:37:23 ID:66670Q6mO
太陽と女って話擦り変わってね?
まぁ無意味に険悪になるのが銀魂スレだけど
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:42:11 ID:yGYc0dBX0
>>385
高杉の大切な人→先生で良いんじゃん
きっと親以上の存在だったんだろう
たった一人の女にほれ込んでいるオッサンよりマシだろ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:42:54 ID:yGYc0dBX0
でも高杉もコロコロ変わる人だからなww
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:46:07 ID:7GANZONQ0
>>391
ただの女ではないぞ。夜兎が渇望し手に入らない太陽だからな
そもそも憧れの女より小学校の頃の教師に執着してる方がキモいww
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:46:30 ID:dBrHret/0
姫を助けたら今度は麻薬が春雨に繋がっててどうのこうのがあるんかな
まあ春雨麻薬班なんて超下っ端の匂いがプンプンするが
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:49:39 ID:yGYc0dBX0
>>393
別にキモいとは思わないが
ホモだったらキモいがそんな事ないと思うし
お前みたいな奴にはわからないだろうな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:51:36 ID:yGYc0dBX0
>>387
同感
天人に襲来されて侍の国が終わるような時に希望をもって現れた師だもんな
思想にほれ込んだんだろう
漫画高杉はコロコロ変わるから知らないけど、史実高杉も死に際に先生の名前を口にしていたよ…
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:55:36 ID:WwnuaD27O
かたやただの恩師
かたや全て手に入れた呪われた種族・最強夜王が憧れどうしても手にすることができなかった宿敵太陽
重みが違いすぎる
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:00:37 ID:yGYc0dBX0
>>397
そう思うのならそれで良いんじゃない?
良かったねw
自分は全く感動できないが
てか高杉って出番少ないのにわかったような言い方しているなw
まるで全ての憧れ、恋、敬愛、友情は、その太陽の憧れ以下って言いたいんだろw
これだから吉原信者はww
吉原信者って吉原編、特に日輪やツッキーを持ち上げて他の長編やキャラと貶すのが好きだよね
何でそんな事をする必要があるのか真面目に聞いてみたい
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:04:54 ID:XlxWAyV+0
>>396
マジレスすると高杉が呟いた「よしだ」は松陰の事かどうかわからない
吉田って土地に埋葬して欲しいとのかととられて、現にそこに埋葬された
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:08:41 ID:WwnuaD27O
>>398
おいおい、鳳仙だって出番少ないぞ
高杉はたかが地球の小規模戦争
対して鳳仙は遥かに長い月日をかけ坊主と並ぶ宇宙最強
春雨の幹部になるまで上り詰めた経緯がある
失ったものも遥かに多いはず。最後に神威に説教していたように
お前がたかが高杉と鳳仙と比べてるようだからこちらも比べ返してあげたまでだが、何か不満でも?
そういや攘夷信者はやたらと吉原を批判するが、好きなキャラ(笑)が出なかった腹いせか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:09:48 ID:bXC/OL4GO
>>398
何だかんだで そいつら余裕がないんじゃないの?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:11:06 ID:uHOhfw120
>>383
それは次の長編で使いそうな気もするけどね
全蔵に依頼した人物も関わって・・・予想じゃ新キャラ勝空舟
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:12:23 ID:yGYc0dBX0
>>400
何か勘違いしているようだが自分は吉原編を批判していないし嫌いでもない
そっちが他の長編をあまりに貶してきたから返しただけ
ちなみに自分は攘夷信者でも吉原信者でもない
ぶっちゃけギャグ短編派なんで
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:17:21 ID:P2hAgO3M0
391 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 19:42:11 ID:yGYc0dBX0
>>385
高杉の大切な人→先生で良いんじゃん
きっと親以上の存在だったんだろう
たった一人の女にほれ込んでいるオッサンよりマシだろ


こういうこと書いている気違いのくせに何をほざいているんだ?
師匠にとっても月詠は生涯を懸けて作り上げてきた芸術品
ただ育てるだけでなく自分の全てを犠牲にしそこに捧げてるわけだから子供なんかよりよっぽど大切だろ
10年間毎日眠らず働かず並べ続けてきたドミノをいきなり崩されたようなもんだ
それに比べ恩師ってww
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:20:18 ID:bXC/OL4GO
吉原信者 今日も必死だね
頑張って他キャラ貶してください

同じものを読んでも感じかたは色々
自分の考えをあまり人におしつけるのは どうかと思うよ

406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:25:19 ID:27V2Gk+c0
>>397
恩師殺されて世界をぶっ壊すとか言って他人を巻き込む元攘夷志士(笑)も
女一人囲うためにアキレス腱切って軟禁するエロジジィも
どっちも残念な小物ですw
高杉なんて鬼兵隊の部下が斬首されたのにリーダーが生き残ってる事自体恥だろ

407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:25:37 ID:F7ZQNuSkO
先生はロフトのシャーまで読んだ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:33:45 ID:yvXTsMex0
>>406
鳳仙は普通の人間ではなく最強最悪の戦闘民族夜兎の王だぞ?
愛していても傷つけることしかできないのにどうしろというんだ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:35:02 ID:YcaTNw6Y0
>404

毎回思うんだけどぉ

お前、、ID変更する意味なくね〜?

一人だけ浮いてんぞ〜?????
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:36:16 ID:O06I9Edg0
つーかさー
攘夷とか先生って
こう見えても銀さんて実は強いんです
こう見えて銀さんけっこう過去に辛い経験してるんです
っていうハイスペック設定だろ
作者本人すら深く考えてねーよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:37:53 ID:yGYc0dBX0
>>408
しつこいなwww
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:53:27 ID:X8yiH1KDO
>>410
俺もそう思う 
しろくろの主人公も何かそんなん匂わせてたし空知好きなんだろうな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:02:23 ID:AHXd2cU00
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
銀魂男女カップリング議論スレ [漫画サロン]
【じゃあ】銀魂の坂田銀時はエロカコイイ20【一緒に寝てやろうか】 [漫画キャラ]
空知英秋総合スレ8 [少年漫画]
【死神太夫】銀魂の月詠はわっち可愛い2【網スト】 [漫画キャラ] ←
銀魂の高杉晋助を獣の呻きが止むまで語るスレ17 [漫画キャラ] ←

吉原編(月詠)信者と紅桜編(高杉)信者が戦ってるのか?
ストーリーの好き嫌いなんて人それぞれだから仕方ないだろ…
読んでる人間全員が好きだという話があるなら誰か教えて欲しいもんだ。

>>405
>同じものを読んでも感じかたは色々
自分の考えをあまり人におしつけるのは どうかと思うよ
っていう部分にだけ同意。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:16:01 ID:TlbR/ejE0
いまどき、おすすめをコピペするアホは小学生しかいない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:17:29 ID:SID4jgDf0
銀魂スレっていつもこんなカンジなのか?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:17:44 ID:yGYc0dBX0
>>413
吉原信者は他の奴とも戦っているよ
色んなスレで他キャラ貶して頑張っているんだよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:22:10 ID:veQ/1iwl0
月詠はこの話の主役だからまだ分かるけど、高杉は・・・(苦笑)
どうでもいいけど、安っぽいすぎるよ紅桜は。結局終わってみればドンパチやっただけでずっしりくるものがなにもなかったなぁ。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:22:34 ID:m14kUh/XO
>>415
長編が失笑ものの展開になってきたことと
期待していた忍者編が月詠姫タンの師匠変態編に変えられたから
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:26:22 ID:yGYc0dBX0
>>417
ずっしりくるかどうかは人それぞれだろ?
何で自分の価値観を人に押し付けるのかな?
自分と考えが違う人は基地外呼ばりするし…
まあ確かに紅桜編は…うーん、鬼兵隊の顔みせ程度って事にしとく
仲間が倒されてそのあとは行方不明?フォローとか何もないしな…
あ、高杉は仲間を何とも思っていないのか
まあ、いいや…
でも自分は紅桜も動乱もその他の長編も吉原も、長所や短所はあると思うよ
どの話が好きかは人それぞれなんだし、当たり前・・・
だからどの長編が良いとこか悪いとかそんな事で議論するなよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:27:58 ID:yGYc0dBX0
ちなみに個人的に今回の話は忍者編ではなく普通のギャグだったらよかったと思う(あくまでも自分の中では)
吉原編もシリアス長編だったし同じメンバーが出るんだったら次は面白いギャグがよかったな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:28:29 ID:66670Q6mO
(苦笑)とか書いてて恥ずかしくない?てか高杉とか
紅桜とか全く関係ないよね?

吉原と月詠が好きなのは
勝手だしいちいち何かと
比べないで欲しい
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:30:55 ID:m14kUh/XO
紅桜を下に見て吉原(笑)を持ち上げてる奴は前からいる
ほっとけほっとけ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:36:43 ID:3uBwiFvv0
なんだかんだ紅桜がこんだけ叩かれるのはやっぱりストーリーの欠陥がデカいからだと思うが
あの時長編=糞って評価だったけど最近はそうでもないし結局結構進化しているんだよ、傍(一般読者)から見てたら
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:38:45 ID:yGYc0dBX0
>>423
お前の評価なんか誰も聞いていない
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:39:40 ID:yGYc0dBX0
また出たな
正論みたいに自分の価値観を人に押し付けている馬鹿が…
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:43:15 ID:3uBwiFvv0
そんな連投してまで必死にならんでも・・・w
俺の推測だよ、まぁ大方正しいと思うが
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:44:36 ID:SID4jgDf0
>>418
そうなのか
mixiとの温度差がすごいなw

2chは滅多に来ないんだが、ここの人たちはどんな話なら納得するんだい?
少なくとも今のシリーズは始まったばかりだし様子見ようぜ


みんなが銀魂を真剣に読んでるのは伝わったよw

428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:45:22 ID:XlxWAyV+0
すんげー殺伐としてんな
思ったことちょろっと書いて何が悪いの?こえーw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:46:42 ID:yGYc0dBX0
>>426
大方正しいと思うってw
凄い自信だなw
どうやって手に入れた情報だよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:49:12 ID:bXC/OL4GO
>>428
怖いのは必死になって他キャラや長編を貶したりする人
思った事をかくのはいいが 書き方に注意しろ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:55:35 ID:27V2Gk+c0
>>423
紅桜が本誌掲載されてた時は主人公の過去が明かされる?
っつー期待感と攘夷の人気キャラが再登場で興奮してる人が多かったんだろ
攘夷回想に全部もっていかれて村田兄妹の存在が霞んでいようが多少の矛盾があろうが
好きな話で1位になるくらい人気あったしな

けどその過去話とやらは放置されたまま
後付け矛盾だらけの長編が続くうちに冷静になったんじゃないの?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:59:51 ID:QueLM6mu0
>>431
銀時vs土方が2位だっけ?所詮そういうレベルの投票だ

そもそも
>紅桜が本誌掲載されてた時は主人公の過去が明かされる?
>っつー期待感と攘夷の人気キャラが再登場で興奮してる人が多かったんだろ
こんな感じではなかった
むしろ今の長編より「終われ」発言多かったよ。あの頃は長編に期待してる奴いなかったしね
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:04:12 ID:yGYc0dBX0
>>432
嘘はよくないよ…
何でお前がそんな情報しってるのかって話w
言うならお前と違って長編だけが好きで長編しか読まない奴もいるにはいる
大体、今の話と紅桜を比べても意味がない
何度もいってるが、好き嫌いは人それぞれ
お前が必死になって紅桜を貶しても意味がないんだよ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:08:04 ID:QueLM6mu0
>>433
当時からいたからに決まってんだろ
紅桜はアニメになるまでむしろ駄作との認識の方が強かったぞ
逆にアニメになるまでは蝉の話は名作と言われてた
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:10:38 ID:nLDncr400
紅桜と動乱に関しては、読者が入りやすかったってのもあると思うよ
紅桜は事前に高杉と似蔵、桂が出てきてたし
動乱に関してはそれまで登場してた真選組がメインだったから
キャラの位置関係が掴みやすかったと思う
なんだかんだでそれまで銀さんと縁があったキャラが中心だし

吉原に関してはもう少し丁寧な描写が欲しかったかな
鳳仙はともかくとして、日輪のキャラが薄かった
吉原の太陽であるという部分をもっと前面に出した描き方にして欲しかった
月詠や百華の絆が良かっただけにそこが残念なんだよな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:11:55 ID:yGYc0dBX0
>>434
自分も当時から読んでいたが駄作とか、そんな話するのは一部しかいなかったよ
紅桜とか好きな奴も多かった
少なくとも自分が知っている限りでは
さっきからいってるけど、紅桜も吉原も長所も短所もあるよね
だから好き嫌いとか意見が分かれるんだが、それを議論しても仕方がないだろ
長所も短所も含めて銀魂の話、全てが好きって人はいないのかね?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:15:05 ID:cU2C3C8d0
>>436
好きな奴多かったって?冗談w一行(当時は比較的まともだった)でも結構ボロクソ言われてたぞ
お前はキャラ厨によるマンセー分を読んだんだろ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:18:44 ID:SID4jgDf0
>>436
きみとは友達になれそうだ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:26:18 ID:MaJpQQdwO
>>436
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:41:16 ID:8kRtV1TD0
>>436
同感
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:51:13 ID:Utz9TtTI0
今週号読んだ。絵がつくとやっぱ全然雰囲気違った
来週を楽しみにしてる
毎週事に一喜一憂はするだろうが、長編全体への評価は最後まで待ちたくなった
空知超頑張れ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:56:19 ID:vDm4ZTS1O
最近読むようになったんだが、この忍者篇が始まったら銀魂は最終回へ向かう兆しなの?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:00:17 ID:yGYc0dBX0
しつこく必死に吉原編マンセーする奴がいるがいつもの事かな?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:05:37 ID:m14kUh/XO
>>443
そのうち吉原マンセー厨は「神威登場までが神だった」とか言い出すんだろうよ
月詠編のおかげで吉原自体が黒歴史に足を踏み入れたからな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:07:42 ID:kZ/B+h6T0
黒歴史って言うのは紅桜編みたいなことを言うんだよ
空知がテキトーに書いて収拾つかなくなった矛盾がいっぱい生まれたし
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:09:26 ID:YAkwAu81O
ほらまた紅桜コンプレックスが来たぞ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:09:28 ID:PEX5nWV+O
吉原で良かったのは神楽覚醒とあぶとのキャラだろ
別に他の長編に比べて格別良かったわけではない
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:11:36 ID:iwjHFFJbO
紅桜を敵視してる吉原厨なんなの?w
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:12:19 ID:yGYc0dBX0
ほっといた方がいいかもな
どのスレでも暴れているからw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:12:40 ID:TlbR/ejE0
>>442
いや全然
空知が新刊で締めに向かう、とか言っているけど
いつもの空知節であって、真実味はないし
空知の意思はおいといても、安定した人気があるのにジャンプが終わらせるわけがない
鳥山クラスの漫画家でも、終わりたくても終われなかったんだから

最終回に向かう時は人気下降時か、
もう本当にこの展開で終わらないと作品として駄目だって時か、
空知が逃亡を計画した時か、集英社倒産した時
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:13:00 ID:yGYc0dBX0
何か紅桜を目の仇にしているみたいだけど何か都合が悪い事でもあるのかな?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:14:37 ID:XDjD/JBi0
簡単に釣られるんだな紅桜厨って
耐性弱杉w
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:15:47 ID:PEX5nWV+O
>>451
紅桜も矛盾を作ってしまったらしい
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:18:42 ID:1Ab4JDbA0
>>436 同感
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:19:41 ID:XDjD/JBi0
>>454
何回ID変えてんすか
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:21:21 ID:+rFUTQ8o0
>>442
最新刊の空知のコメントみて似たようなこと思った。
空知、おまっ、まとめようとしてない?やめて泣くから。そんな感じ。
吉原が片付くと神楽の兄ちゃん、春雨、高杉と一気に片付きそうで・・・・
関係ないけど、お妙をめっちゃ怖がる、幽霊なんて信じない、そんな銀時が好きだ。
化け物みたいな天人相手の強さが続くと、逆になんか物足りない。
ヘドロを泣くほど怖がる隙もない銀時は、甘味を欲しがらない銀時みたいで物足りない。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:26:11 ID:W4OanBhD0
自分は吉原も紅桜もどっちが好きって感じじゃないんだけど
今回の長編、なんか夜王の女への執着みたいなのとかぶるから、もいっこなんかの
長編をはさんでから時間をあけてやって欲しかったってのはあるな。
ま、今後意外な展開があるかもしれないし殺伐とさせてすまんかった。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:29:23 ID:vDm4ZTS1O
>>450>>456
そうだったのね
サンクス
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:48:55 ID:072xUQtNO
変に引き延ばされてつまらなくなって打ち切りってのは嫌だな…
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:53:49 ID:DrOTBjmgO
今週号の最後の月詠が蜘蛛の巣に囚われてるコマは
笑う所なのかシリアスになる所なのかわからなかった
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:09:55 ID:DvKeeZyR0
単純にシリアスなら戦闘が見栄えがいいのがいい
紅桜は真剣を扱うキャラが多かったから見栄えがよくて好きだ
動乱は鉄の弦が笑っていいのかどうか悩んだ
(どっちにしろ長編は原作よりアニメ向きだ)
今回のやつ、忍者だし戦闘の見栄えがいいといいなと思いつつ
又集団で一人の敵をフルボッコの予感がする
ついでに敵が足りんから吉原ほどの長編にならないような気もしないでもない
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:13:08 ID:SKMX4DhoO
>>451
今の話が糞つまんないという反論が出来ないから
必死で紅桜に話を反らしてるんだよ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:20:57 ID:iiWnVQgv0
派手と言えば、吉原は傘・クナイ・薙刀・真剣・・・と色々な武器が出てきてカッコよかったな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:46:54 ID:cqWLxz6E0
>>461
長編は原作よりアニメむき
それには同感です
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 01:37:42 ID:HD33rwE30
師匠は月詠のどこに入れ込んでるのかイマイチわからん。
今のところ、女を捨てて孤独に戦う姿だけに執着してるようにしか思えない。
手塩にかけて育てたとかいう割に、月詠はそんなに強さが際立ってるようには
(銀さんとか師匠の手前では)思えないし。
師匠の糸、さっちゃんの納豆、ケバい薫さんのバラ・・・みたいに月詠って
独自の武器とか技持ってないのかね?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 02:48:26 ID:GGR8J6D20
まぁそれを言ったら全蔵も特に何もなくね
凄い奴ではあるんだろうけど
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 04:17:43 ID:l5Y90CTFO
納豆を武器にするくらいなら何も持たない方が―――



………おや?寒気がするな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 04:21:51 ID:9Do5NA6yO
今の長編 どんな感じに進むのかな?
銀魂は先が読めないから面白い
今の所 今の長編に魅力は感じられんが この先何がおこるか わからないし!!
来週楽しみだな
バレが楽しみ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 08:02:40 ID:AJQXak6vO
さっちゃん出てきてもいいけど、血ブシャーの戦いで
納豆使われたら、正直萎えるどころじゃない。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 08:06:56 ID:SNCUg83v0
>>465
クナイ持ってんじゃん
それにさっちゃんは特に武器持ってねえよ
包帯の時もあるし一貫してない
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 08:17:12 ID:AJQXak6vO
クナイは百華も忍者もみんな使ってる。
月詠独特の、だよね。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 09:08:51 ID:MglKbmmoO
道具とかじゃなくて、この話はとりあえず導入部分から微妙
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 10:52:22 ID:AJQXak6vO
着地点が予測できない。
月詠個人なのか、全蔵ほか忍者たちなのか。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 11:06:09 ID:MjgHiluO0
忍者編になるのか月詠師匠ひたすら掘り下げ話になるのか
どちらに転んでも誰かしらは不満を持つのが銀魂の痛いところだなー
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 11:10:39 ID:Z2r08SWMO
月詠が忍者じゃん
何かおかしい?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 11:25:13 ID:AJQXak6vO
月詠は師匠が忍者だが、月詠自身はその類いではないだろう。
あくまで吉原の番人。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:01:35 ID:poCx5ZfoO
>>450
むしろ鳥山だから終われなかったんだけどね
ジャンプ売り上げ減ったし
中には人気あるまま終わった作品もあるよ
銀魂はまだ続けられそうだしギャグ漫画だしまた人気上がりそうだから終わらないだろうが
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:57:07 ID:glQOkmpp0
>>474
銀魂に限った話しではない
どんな作品にでもかならず賛否はある
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 14:25:58 ID:bKpfYgkA0
紅桜も吉原も普段のギャグも今回の長編も全部面白いよ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:11:56 ID:cqWLxz6E0
>>479
今回の長編は終わるまで面白いかどうか言えないが…
温かく見守りたいと思うw
今までの長編、ギャグ、短編、全部面白かったのには同意w
前にも誰か言ってたけど、どの話も短所とか長所あるよね
それを含めて、全ての作品を楽しみたいものだね
そして、できれば空知には3年後も5年後も銀魂を描いてほしい!!!
気になるキャラが沢山いるんだよね
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:16:26 ID:cqWLxz6E0
てか、好き嫌いとか人それぞれだよね本当に…
それこそ議論しても仕方がない
永遠に終わらない議論だよ
好きなキャラが沢山出たからその話を好きになるって人だっていれば、
話自体に興味があってその話を好きになる人だっているし…
単純にギャグ好きやシリアス好きや戦闘好きや恋愛好きの人だっているわけだよね
銀魂は本当に色んな話、ジャンルがあるから、それこそ他の漫画にない何かだよね
だから、どの長編が良いとか、どのキャラが魅力的とか言い争っても意味ない
自分の好みを主張したいって気持ちはわかるが…ほどほどにな
まあ自分は銀魂という作品そのものが好きだからどの話でも良いんだけどね
もちろん、その中でも好みはあるけどさw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:30:14 ID:YX85BjDKO
なんでもいいどっちつかずなら日記に感想でも書いてりゃいいんじゃね?
こんな話続けられちゃたまったもんじゃないんだよ
一行の評判は惨々たるものだし
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:31:12 ID:yVeZJqg10
温かく見守るのが一番
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:39:43 ID:KwLHqhok0
さっちゃん涙目の展開になるのは間違いない
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:43:55 ID:vZQ3zj3n0
>>471
月詠に蜘蛛手から受け継いだ技が無いところがいかにも後付師匠だよな
吉原編で蜘蛛の技を使っていればまだ納得できるのに
とってつけたような後付キャラが前の話で描かれた人間関係に割って入るポジションだからなあ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 16:24:05 ID:a6mBwiCWO
あと8回ぐらいありそうな長編だな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 16:40:04 ID:Z2r08SWMO
何で漫画を暖かく見守るんだよw
意味わからんち
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 16:54:55 ID:aFaFwhdE0
銀さんは強いな・・・修行いらないでしょ。シリアス編とかで徐々に攘夷志士の
感を戻せば神威にも勝てるっしょ。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:16:04 ID:KH5zNBqxO
攘夷や真撰組、夜兎とか色々でてるけど、登場済み人物で
強いのは人間型のキャラばっか。しかも地球人でも
戦いに特化した夜兎と普通にやりあってるし
天人の設定は美味しいんだからフリーザ的な強い人外が
出てもいいのに
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:50:44 ID:YftxE0wwO
白夜叉銀時が最強なんだよきっと
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:56:54 ID:/fJUDI7e0
フリーザは土方が倒してなかったか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 18:02:10 ID:Ansg5/xgO
>>489
フリーザと言えば初期に出てきた潔癖症の天人勿体なかったな
あれも人型ながら宇宙人っぽさが強調されてて好きなんだけどまた出ないかな
キャラ立ってたし木刀で打たれただけじゃ死んでないだろ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 18:14:49 ID:dC4CXIEAO
天人のデザイン描くのがじゃまくさいとかw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 18:24:18 ID:Ansg5/xgO
あり得るな…

敵対組織の幹部でそこそこ強くて知的で冷徹とか使い勝手良さそうなのにな
これに限らず惜しげもなくポイ捨てされた良キャラの多いこと
空知もそろそろ地球のためにリサイクルしてセルフエコを心掛けるべき
何のための洞爺湖サミットだよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 18:36:36 ID:bb2qRcGP0
うまくもない言い回しに酔ってる感じがイタイわ…w
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 19:25:02 ID:0e9eGChvO
好きとか嫌いとかじゃなくて、月詠にどうしても興味が沸かないから
立て続けに長編に絡んで来られると読む気なくなる
吉原編で綺麗に片付いてるから余計に
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 19:55:23 ID:Jncu4uzO0
>吉原編で綺麗に片付いてるから余計に
あーそれかも
なんで変な後付け設定追加してまでまた長編なんだって感じ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:07:11 ID:vfiLlem10
402 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2009/04/14(火) 20:03:50 ID:Eo9oi9p+0


掲載順

バクマン
ワンピ
ナルト
トリコ

リボーン
いぬ
べるぜ
読切
ネウロ(終)
黒子
銀魂


スケット
サイレン
ぬらり
アイシ
ぼっけ
フープ
とらぶる
ジャガー
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:08:55 ID:Uts/rIsM0
ん?
ワンピは休載だろ。
そんなわかりやすい嘘掲載順位持ってくんなよ。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:09:21 ID:Kmh2NXE2O
最強はヘドロ伯爵です
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:10:20 ID:vfiLlem10
417 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2009/04/14(火) 20:09:21 ID:WG399YiS0
再うp
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d553257.jpg
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:12:09 ID:vfiLlem10
413 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/04/14(火) 20:07:24 ID:NDkBvD6m0
>>404

でもワンピは休載だからガセだろ


415 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/04/14(火) 20:08:03 ID:Eo9oi9p+0
>>413
いや、ガセというか俺の勘違い
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:13:18 ID:a6mBwiCWO
>>498
ケツから数えたほうがはえーな
今に始まったことじゃないが

しかしこの長編に対しての期待度がわかってしまう
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:20:20 ID:9Tpeiqo4O
>>498
その後に訂正されてる方が本物らしい、10番目の方。
巻末コメあったが、なんかけっこうキャラブック作業あったぽいねやっと終わったて。
書き下ろしとか思ったよりありそうで期待
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:25:27 ID:qoJd9wyI0
今回の長編が今後にどう関わってくるのかが気になる…
てん紅桜編は高杉と春雨が結びついた回だったし
動乱編はその延長、吉原は春雨と手を組んでる夜兎が敵になる話だよね
とすると今回はどんな風に持っていくんだろう
それともただ月詠の精神的成長で終わりなんだろうか
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:26:25 ID:QqpJxqUjO
今話のアンケ反映されるの8週後じゃなかったっけ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:40:13 ID:YX85BjDKO
そうだよ
白血球編だ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:51:31 ID:Jncu4uzO0
>>505
高杉と春雨が手を組んだ
春雨と幕府が手を組んだ
春雨と夜兎に繋がりがあった

春雨を便利な悪の組織設定に使ってるだけだと思う
最初はたかが海賊風情だった春雨がいつの間にか巨大な組織にw
どんな組織形態なのかも不明なまま
天導衆とかもいたけどあれもなんかそれっぽい悪の組織って感じだしな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:18:36 ID:GRl8Ch+wO
今や幕府を仕切ってるのは天導衆なんだよな?
春雨とつながった幕府って天導衆だと思い込んでたが明言はされてなかったんだな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:24:45 ID:bb2qRcGP0
幕府を仕切ってるのは夜兎になりました
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:33:38 ID:SNCUg83v0
>>485
何を言ってんだ?師匠オリジナルが蜘蛛だろ
クナイの使い方や戦闘はすべて師匠によるものだろ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:38:10 ID:csv4pvDA0
>>511
同感だ!!
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:49:32 ID:YX85BjDKO
それを後付けって言うんだろw
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:49:43 ID:OSudgwi/0
今の手を組んだ春雨&高杉一派を相手にするには
いくら銀さんが強いからって力的に無理な話だよなぁ…春雨には夜兎の神威も居るし
その辺はどう話を進めるんだろかクライマックスは
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:52:00 ID:nJHm2VpX0
月詠は俺の嫁
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:52:43 ID:0e9eGChvO
個人的に神威は神楽に倒してほしい
ギリギリまで神楽が頑張ってやられる→銀さんとどめ!みたいな感じになったらもう…
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:54:06 ID:csv4pvDA0
>>513
後付なんてどの作品も同じだろ
北斗の拳の後付に比べれば、どうと言うことはないだろ
何目くじらたててんの?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:05:57 ID:YftxE0wwO
高杉は幕府を潰したいんだよな
んで春雨と幕府中央の密約を結ぶのに暗躍したってことは
春雨&高杉が組んで幕府を中央もろとも潰そうとしてて密約は幕府が騙されてるって事?
それだとそれによる春雨の利益が良くわからんのだが
ただ単に俺の言う事聞けば白夜叉と桂の首やるぜって事なんかな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:08:23 ID:Jncu4uzO0
>>511
オリジナルの技を弟子に仕込むのが師弟関係のセオリーだろ
それが無いなら弟子にする必要が無い
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:13:39 ID:Jncu4uzO0
>>518
>俺の言う事聞けば白夜叉と桂の首やるぜ
それさーまるで計画通りみたいな顔で言ってたけど

万斉が春雨と交渉しに行った時には
紅桜の秘密工場船に桂と銀さんが来るかどうかもわかんなかったよな?
生きてるかどうかも不明な桂の首と鉄子に協力して船に来るかどうかもわからん銀さんの首を
交渉材料にするのってどんだけアバウトなんだよ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:18:42 ID:8kgszAXm0
>>482
動乱編だって一行では完全糞評価だった
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:22:26 ID:qoJd9wyI0
神威は倒せないんじゃないかと思う
神楽がらみだと何となく改心してこっちがわにくる感じがするんだよな
あの親父がどう動くか解らんが
銀魂の流れ見てるとあくまで敵は春雨一本に絞りたいみたいだから
他はなんだかんだで銀さん側になりそうな気もする
>>518
結局高杉もどっかで騙されてってパターンじゃないのかな
個人的には高杉よりも坂本の動向が気になるんだよな
春雨と同じで宇宙にいるし、船使ってるし
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:26:25 ID:72E4PE/hO
一行スレは長編いつも評価悪いから気にすんな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:36:34 ID:NWWAdzjr0
春雨、神威、高杉一派はどんな形かでまた出てくるだろ
こいつらはケリつけたら面白い話になる類のキャラだから
その前に、いきなり出てきた師匠編がどうなるんだか分からないが
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:37:59 ID:+DCtI6Cf0
>>521
吉原好きなら胸張ってろよ
何で他の長編の紅桜やら動乱編やらいちいち巻き込んで比較したがるんだ?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:39:23 ID:2ewFmWsO0
>>524
高杉出てたけど動乱編めっちゃつまらなかったぞ
そいつらが関わっても全然面白い長編にはならんな
ストーリーがしっかりして初めて面白くなる。そいつら出てないのに芙蓉編は面白かったし
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:42:50 ID:UZrKiNRX0
>>521>>523
真選組回はいつも駄作
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:46:05 ID:cqWLxz6E0
駄作なら読むな
最悪だなこのスレ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:48:10 ID:NWWAdzjr0
>>526
高杉なりなんなりのキャラ自体が悪いんじゃないだろ
それに話の好き嫌いは人それぞれだ

キャラの立ち位置的におもしろい話が作れるだろうって事だよ
春雨のような大きな組織
神威のような仲間の肉親絡みの敵
高杉のような昔の仲間で今は敵
これだけベタだが好条件持ったキャラとケリつける話を、面白く出来るかは空知の力次第だけど
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:49:30 ID:Js244Mtw0
まぁ無理だな
クソ長編は免れない
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:49:40 ID:cqWLxz6E0
>>525
そういう連中なんだよ
注意しても直らないからスルーするしかないが、このスレがそんな奴らに占領されると思うと…
自分はバレを読みたくてきているだけなのに長編の比較とか低脳な連中がやりそうな事だ

>>526
それは残念だったな
自分は動乱編、普通に楽しめたけど
お前は読者全てが動乱編を糞長編であると認めないと気がすまないとか?
無駄な努力ご苦労様だよ
普通の銀魂読者ならそんな文句一々、言わないと思う
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:51:08 ID:vfiLlem10
単発が必死やな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:02:18 ID:3S9JJF3X0
真選組アンチ死ね
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:02:48 ID:/fJUDI7e0
>>529
問題は空知が描く敵はいつも似たり寄ったりと言うことだな
寂しかったとか愛情に餓えていて最後に死ぬ以外の展開を期待したい
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:48:42 ID:YX85BjDKO
吉原マンセー厨が無様すぎるw
他を貶さなきゃ擁護できないほど吉原は糞って自分で言っちゃってるよな?
ご苦労さんなことでw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:51:16 ID:+DCtI6Cf0
他をsageないと好きなものをageれないなんて悲しいことだよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:05:01 ID:518M+ySW0
>>535
そうだよな
毎日、必死に頑張って無駄な努力、ご苦労様だよ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:36:17 ID:xx4wXVfxO
どんなに頑張っても吉原編と今回の話は糞つまらないのは変わらない
どうせ万事屋3人と全蔵で師匠リンチして主人公がウザイ説教して
ちょっと師匠が良い人な感じで死んで
ツッキーが前より素直になっておしまいだろ
続きが気にならないで早く終わってほしいと思う話は久しぶりだ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:38:30 ID:o0bOAFWoO
>>534
師匠銀さんたちにフルボッコにされ命からがら逃げおおせた…と思いきや
「(麻薬の件で)人の庭で大層儲けてくれちゃってるじゃないの
楽にしてやるから分け前寄越しなよ」と
神威か阿伏兎率いる春雨第七師団に嬲り殺しにあうパターンはどうでしょう
(春雨初登場の事から考えるとこのまま黙っているとは思えん)
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:40:00 ID:ETG1dpcp0
>538
あーそうかい。

全蔵が何しにあそこ(倉庫街)にいたのかまだ明らかになってないよな。
師匠が忍者(御庭番)の名を汚す行為をしてるから・・・みたいな理由は
全蔵にはどうでもよさげだし。
御庭番は解散してるんだし、師匠は全蔵の一世代上だとヒトゴトみたいに言ってるんだから。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:41:46 ID:ETG1dpcp0
吉原の時に神威が登場したように、意外な人物が出てくるパターンが
空知結構好きみたいだから、今回まだあるかもね。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:01:29 ID:K8rzMbaO0
>>539
それか神威から月詠を守って死ぬとかね
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:07:10 ID:5ZLV6S5b0
春雨といっても今回は夜兎は絡んでこない気がする
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:23:45 ID:3xaiIedAO
>>543
確かにな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:29:11 ID:518M+ySW0
春雨の下っ端、麻薬班みたいなのは絡んでくるかもしれないがなw
でも、それだと前のと同じになっちゃうから
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:35:47 ID:xG5E37FiO
春雨で一番偉いのって、あのバカ皇子の爺やに似た天人?
あれよりも上いるのかな
あいつ頭も体もキレそうに見えないんだが
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 03:33:57 ID:518M+ySW0
>>546
いや、あのオッサンが一番偉いはずないだろw
麻薬班の中では一番偉いかもしれないけどな
春雨の中では下っ端じゃない?
麻薬とかそっち系は下っ端がするような事だよ
反対に神威とかはもっとデカイ事をしそうだ
今の話がどんな展開に進むかは見ものだな
ツッキー乙女になる編で終わるのか、麻薬絡みで終わるのか、それとも今の話は何かデカイ事がおきる前兆なのか
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 10:08:27 ID:Nnh3zoRB0
春雨は悪事ならなんでもやってる便利組織なので
これからも色んな部署が絡んでくるよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 11:53:39 ID:/kvm0zX1O
>547
春雨や高杉はデカイことするかもしれんが、神威自身は違うんじゃね?
個人的に強いやつと戦うことが第一目的だと思うし。
神威の春雨内での普段の仕事ってどんなことだろうね。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:28:57 ID:ir/8nKXeO
つーか高杉とか関係ないから
いっこも絡むわけがないから
なに無理矢理に話題に出してんだ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:30:52 ID:rxLuhbuE0
長編マジつまんね
早く終れ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:32:00 ID:o0bOAFWoO
>>549
多分に傭兵的ポジション

マフィアでも傭兵を用心棒として雇うことはある
てな事を落合信彦のノンフィクションで読んだことがある
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 15:33:19 ID:ZJ3dFZAw0
二年前に比べたらだいぶ長編良く進化したと思う
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 15:57:17 ID:ir/8nKXeO
どこがだよw
調子づいて掘り下げとか劣化そのものだろ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:24:21 ID:EzmoymjsO
今までの話で特に不満に感じたのはないけど、
今回の長編は不満だらけだ。
何もかも唐突過ぎてついていけない。
とりあえず早く終わってくれるのを願うばかりだ。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:34:25 ID:1pL2rUu1O
せめて忍者編と繋げないでくれたらな…
さっちゃんや全蔵などの忍者達がおまけのような扱いだったら切ないな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:23:10 ID:yr2uXyzp0
銀時達の過去篇を今か今かと待ちわびる今日この頃

桂の「銀時が一番この世界を恨んでる」みたいな発言も気になるし
高杉よりも世界を恨んでるって事だから相当酷い過去だったんだろうな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:26:39 ID:way3D3+FO
それも只のマンセー要素で実際何も考えてなかったら切な・・実際そうだろうな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:31:00 ID:WJnlkWXd0
銀時にとって師匠は親代わりでもあったんじゃないの?
なのに幕府は裏切るわその師匠殺されるわ

で十分酷いかな〜と思ったけど違うのかな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:34:00 ID:ir/8nKXeO
攘夷の過去も行き当たりばったりの後付け満載なんだろうよ
今回の長編みたいにな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:58:40 ID:13hU/4rFO
空知は行き当たりばったり適当が代名詞みたいなもんだしな
銀さんの過去なんて適当においしいところだけ使ってあとは考えてないだろ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:05:15 ID:r4WYBZe8O
バレはまだかいのぉ…
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:09:01 ID:pPhqgQhQO
しかしなぜツクヨを今回の話にピックアップしたのか謎
あまり需要ないと思うんだが
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:19:24 ID:LO0ggV650
>>559
自分もそう思って、今後の伏線であるとか、今後深い理由が…!とか考えてもみなかった

高杉が師匠にどんだけ異常な執着してようと、そんなこと知ったこっちゃないヅラ(傍)から見たら
家族・身よりもある高杉や自分達より、家族がなくて数少ない拠り所だった人を殺された
銀時の方がよほど辛い状況で、そういう人が身近にいたというのに
自分の事ばっか可哀想がっていつまでもくだらないDQN活動してんじゃないよモォー!( ゚д゚)、ペッ

ってワガママ言って迷惑かけまくるいい歳こいた万年厨二病を正論で叱り飛ばしたってだけだと


でも確かにそれだけだと、過去に戦争があって
肉親だの恋人だの理不尽に殺されてる人なんてそう珍しくもないだろうし、現に既に
「血を分けた息子が、自分の影響で死地に赴いた挙句
忠誠誓った幕府に裏切られて首を刎ねられて晒されたところを目撃した親父」
という源外の話で、高杉の背負ってるであろう悲惨な過去なんて
苦しみ・葛藤だけじゃなく、克服する過程まで全て描かれきってるんだよな

だから今更高杉のそんな話されたところで、キャラ厨しか喜ばない二番煎じ
鬼兵隊・高杉のやってることが三流の下っ端悪の組織でしかない上に、理由付けがそれだけじゃ
高杉が過去酷い目にあった〜とか悲劇の大物悪役とか言われても笑っちまう
何か追加しないと今後描かれるキャラとして話にならないけど
無理な追加設定でゴチャゴチャ飾ると、今回の月詠みたいなことになりそうだ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:25:11 ID:oDqOoPnY0
>>563
忍者編に吉原編で出てきた人間模様も絡めようって事なのかね
暗器で戦うっていう月詠の設定をまさか忍者で回収するとは思わんかった
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:25:38 ID:/zlNzLGE0
バレスレで長文打ってる奴ってとてつもなく暇なんだろうな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:26:09 ID:ZZ+QgRNi0
>>522
高杉改心イベントあって、春雨との最終決戦は銀時(サポート神楽、紳八、定春)、桂(サポート、エリザベス)、坂本(特になし)、高杉(サポート万斉、また子、変平太)がメインだったら嫌だな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:29:16 ID:ir/8nKXeO
高杉に期待してる奴ほど長文
今回の長編並にウザいな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:32:38 ID:LO0ggV650
天人も幕府もその下で平和に暮らしてる人間全て気に食わないからデストローイ
とか言ってるDQNが改心して仲間とかハァ?だけど、ある意味ジャンプらしいなw
一番シンプルな落とし所は、DQN発言全部演技でした、か?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:37:26 ID:I/tY7jyGO
バレ氏さん宜しくお願いします
571産業 ◆yQongahxCI :2009/04/15(水) 18:39:23 ID:47ChSMI80
銀さんの師匠って誰?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:40:49 ID:OAHsk8HfO
松陽先生?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:41:25 ID:MxKRpD9AO
吉田松陽です
574産業 ◆yQongahxCI :2009/04/15(水) 18:44:12 ID:47ChSMI80
じらいあは零に戻すとか言いながら吉原を燃やし始める
つくよとじらいあの関係を聞いた銀さんは怒ってじらいあを倒しに向かおうとする

銀「まったくもってきにいらねえ ヤローだけは死んでも師匠なんぞと名乗らせねえ」
少年時の銀時とその稽古をつけてるキャラの回想が微妙にはさまれて終わり
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:46:00 ID:XxH0Dj6e0
>>574
乙です。
えええええええええええ
吉原また炎上・・・・
んでやっぱ銀時が助けに・・・
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:46:40 ID:oDqOoPnY0
>>574
乙です
これは…松陽先生と銀さんの過去周り来るか!?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:47:58 ID:f6YsZRA/O
産業さん乙です、ありがとう
松陽先生キター!
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:48:22 ID:MxKRpD9AO
>574
乙です
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:48:54 ID:XxH0Dj6e0
To Loveる編とみせかけて忍者編が来たとみせかけて
まさかの師弟編だったとはwww
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:49:03 ID:BY0l7jLY0
>>574
乙です
吉原またもや炎上か〜
こりゃあ攘夷メンバーの過去編も今回の長編に絡んでくるな!
高杉もっさんも出てくるな!
今回のもアニメで映えそうだ!楽しみすぎる。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:49:16 ID:bNGCMTgA0
銀さんの剣は我流だって柳生編でいってなかったっけ???
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:49:55 ID:b40Z4gU30
>>574
バレ乙です

師匠絡みで来るとはな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:52:03 ID:I/tY7jyGO
>>574
乙です
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:52:13 ID:f6YsZRA/O
空知マジで締めに入ったな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:52:14 ID:xG5E37FiO
乙です
先生キタコレ
銀時と先生を軸に対師匠でいいよ、もう
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:53:17 ID:XxH0Dj6e0
師弟編になるのなら、
当然のようにヅラと坂本と高杉が
絡んでこないとおかしくなるわけだが・・・
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:53:31 ID:j4WdPRocO
乙です

にしてもひねくれた展開だなwww
何編なのかわかんねwww
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:54:15 ID:VEoBRS4CO
>>574
乙です。
とうとう松陽先生きたか。
もしかしたらそろそろ締めに入るのかな。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:54:57 ID:ir/8nKXeO
来週発売のDVD表紙に合わせたかのような展開だな
590産業 ◆yQongahxCI :2009/04/15(水) 18:55:36 ID:47ChSMI80
銀さん顔がマジギレです 真面目です
銀「新八 神楽 火の方は頼むぜ いいか…一人たりとも死なせんじゃねェ やばくなったら街なんぞほっぽり捨ててみんなで逃げろ」
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:57:18 ID:XxH0Dj6e0
>>590
うわークライマックス来たなー。
このまま一気に春雨とか高杉とかと決着付けるのかな。
まあ30巻で締めるにはいい時期だし、
このままラストまでの長編かなこりゃ。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:57:52 ID:ir/8nKXeO
>>590
つくよとじらいあの関係とありますが
どんな話を聞いて怒ったんですか?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:58:40 ID:bNGCMTgA0
          ,;r'"´;;;;;;;;;;銀;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡 時―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  新八 神楽 火の方は頼むぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  いいか…一人たりとも死なせんじゃねェ
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  久しぶりに・・・・・・ キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /   
        人、      `゙’゙::.   イ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:59:32 ID:CCmW33VU0
銀さんの回想は少しだけしかないの?
また後回しにされて銀魂は50巻まで続きます
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:59:44 ID:HdD9oqaYO
バレ乙です

ここで松陽先生とはwやはり空知は予想の斜め上をいくww

これだから空知信者はやめられん
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:02:11 ID:lVqSdQDkO
乙です。
なんだかんだで赤丸予定の話はやってきてるし、まだお登勢とか四天王他の話もやるんだろうけど
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:03:24 ID:yTspoCeMO
まだ続くのかよ
来週で終わらせろって
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:04:37 ID:s8O8Bmkx0
真・糞吉原炎上篇がハジマタ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:04:50 ID:HHhXnaX20
これは最終回も近いな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:06:00 ID:ir/8nKXeO
そういや再来週はセンターカラーだったな
銀時と月詠プッシュは結局は師匠の良し悪しの対比なだけか?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:06:30 ID:Y3AUv13MO
来週は無理だよ

てか別に出てくるキャラが意外なのはたいした魅力じゃないけどな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:06:41 ID:XxH0Dj6e0
>>598
アニメの銀八先生で
「吉原炎上編って吉原のどの辺が炎上していたんですか?」
って質問を無言でボツ箱に放り込んでたから
気にしてたんだろうなwww
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:07:01 ID:xx4wXVfxO
話全然進んでねー
再来週じゃ終わらないだろこれ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:07:30 ID:xG5E37FiO
そういやあ、嘘攘夷映画で家が燃えてる前で
子供の銀さんが立ち尽くすシーンがあったように思うんだけど
空知もあれ少しは関わっていたのかな
月詠が師匠に捕まっただけで、そこまでマジギレするとは思えないし
師匠の風上にもおけない奴が、吉原に火をつけた事で
倍率ドンの勢いで、先生との事を思い出してキレたのか
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:09:07 ID:BqUme43v0
ここで松陽先生? ほんと何編だよw
次は神威来てその次は天導衆来て四天王来てみんなで叩いてかぶってじゃんけんぽんで最強を決める
のか?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:11:22 ID:mNi2gAT4O
乙です
松陽先生だと?!
ネウロも最終回で失禁しそうだ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:11:50 ID:6EUAsTgv0
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:13:16 ID:XxH0Dj6e0
ヅラ→松陽先生の教えに忠実に攘夷を行っている
高杉→松陽先生の教えを曲解してる
銀時→実は一番松陽先生を敬愛していた


とかなのかね。
アニメで以前、EDで昔の松陽先生の寺子屋を
映像化した奴があったが、銀時が一番話聞いてなかったけどなw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:14:17 ID:f6YsZRA/O
もう吉原とかどうでもいい
過去が楽しみすぎる
紅桜といい地雷踏まれた銀さんはカッコイイ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:15:37 ID:I/tY7jyGO
なんかイマイチ要点の掴めない内容だな…
全蔵のいた理由も明らかになるんだろうし、ゴチャゴチャ長引きそうだ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:15:54 ID:s8O8Bmkx0
迷走してきたな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:16:07 ID:BY0l7jLY0
>>609
過去編楽しみだよね!
はやく攘夷メンバー集結したところみたいよう
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:16:58 ID:ir/8nKXeO
うげえ
確かに長引きそうだなこの展開
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:19:08 ID:1pL2rUu1O
今回の長編カオスすぎる
たくさん詰め込みすぎてぐだぐだになりそう
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:19:22 ID:6EUAsTgv0
>>608
ヅラは謎だけど高杉がやっすいねー
吉田の思想を継承した弟子である元ネタの人涙目w
まあ空知じゃこんな風が精一杯なんだろうw

それよりさっちゃんは出てないのか…
忍者編の布石だとしたらほんとに30巻ちょいで終わんのかよw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:19:38 ID:pPhqgQhQO
バレ乙

ギャグが恋しい
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:19:45 ID:s8O8Bmkx0
もうグダグダですw
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:21:45 ID:xG5E37FiO
面白くなるなら長引いてもいいけどな
ダラダラするのだけは勘弁
チャッチャと月詠の師匠を倒して終わりと思ったら、例えば春雨出てきて春雨編へ
…みたいにテンポよく場面が変わっていく長編ならまだいいな
師匠倒すのだけに何週もかけられるのは辛い
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:26:29 ID:ir/8nKXeO
銀時が怒りはじめたってことは
説教しながら師匠を倒すルートまっしぐらってことだw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:26:40 ID:13hU/4rFO
>>604
嘘攘夷映画kwsk
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:26:50 ID:VS1M2xZN0
おもんねー
さっさと終わらせろや
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:29:39 ID:XxH0Dj6e0
しかし師弟編が今回のテーマだとすると
全蔵が出てきた意味が全くわからないんだが・・・
とりあえず忍者編はなくなったと見ていいだろう。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:33:07 ID:ETG1dpcp0
松陽先生は今回マトモに絡んではこないと思う。
チラ見せで興味ひく材料かな、と。
銀さんとか攘夷の過去やるなら、また別に独立してやるだろ。
いくらなんでも今回それまでやられたら、ワケわからんことになる。

でも今回「何編」なのかわからなくなってきたのは本当だな。
「師弟編」か?
吉原は「吉原炎上編」で炎上しないで別編で燃えるのか・・・
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:33:08 ID:lVqSdQDkO
○○篇みたいな煽りはあるんかな?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:35:05 ID:b40Z4gU30
今回は銀時が自分よりかわいそうな月詠を護りたくなる話だよ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:36:18 ID:5ZLV6S5b0
まー吉原編も晴太たちの物語と思いきや
神楽の兄というとんでもない爆弾投入してきたわけだし、
今編も月詠がきっかけというだけで、色々すごいのが来るかもしれん
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:36:34 ID:pPhqgQhQO
>>623
>松陽先生は今回マトモに絡んではこないと思う。

全くもって同意。
まだ締めという雰囲気ではない気がするし
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:38:55 ID:ETG1dpcp0
>>541
これ書いたら松陽センセが来たか・・・
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:39:50 ID:XxH0Dj6e0
>>626
それが銀時達の過去なんだろうな。
今回は。
ヅラが攘夷志士になったり高杉がああなった理由とかも
語られるかもしれんなあ。
銀魂クライマックスって感じでいいね。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:40:09 ID:6EUAsTgv0
まあ攘夷なんかやらねーよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:41:31 ID:5ZLV6S5b0
先生はまたいつものように思わせぶりにちょこっと描かれてるだけで
絡んではこないだろう 一切
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:41:36 ID:RJ2wbAeA0
吉原を守る忍者が最後、燃える吉原を師弟で脱出しようとして
師匠が弟子(女)だけ逃がす内容モロニキータのパクリな話を
前テレビで見たんだけど、それが吉原炎上でいいの?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:43:38 ID:xG5E37FiO
来週は、白夜叉モードに銀さんがなる話で
話自体が動くのは、その次の週なんだな
全蔵はどうなったんだろう
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:43:50 ID:h94M+EzeO
>>608
てかさ
桂がずっとロン毛なのって松陽への敬愛の象徴じゃないのかね
子供時代は髪結んでたが松陽が亡くなった(?)今は松陽と同じ髪型してる
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:43:54 ID:5ZLV6S5b0
じらいあと月詠の師弟関係=銀さんと先生というのは分かるが、
一体銀さんは何にそんなにキレたんだ?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:45:08 ID:23Apti07O
>>632
ニキータには悪いけど、結構ありがちなパターンだよ
影響受けたのは別の作品の可能性も
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:45:24 ID:nZRZQBIr0
弟子に自分の考えを押し付けるあたり?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:46:49 ID:6EUAsTgv0
>>634
どうでもいいからw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:47:07 ID:lVqSdQDkO
全蔵は何探ってたんだろか?意外と謎な人物だよなあ全蔵。
掴みどころがない
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:48:08 ID:BaZkW47ZO
>>634
ハゲ防止
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:48:11 ID:h94M+EzeO
>>638
いや松陽がどれだけ銀時桂高杉にとって大きかったかの伏線としてどうでもよくないだろ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:48:13 ID:eMF+EIe90
俺は吉原炎上と聞くと、
おっぱいと西川峰子しか思い出せない
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:48:38 ID:ETG1dpcp0
>639
そこも問題だよな。
師匠をどうこうしようと見張ってたわけでもないか。

単に散歩に来てジャンプ読んでただけだったりして。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:49:56 ID:h94M+EzeO
観月ありさの吉原は空知間違いなく見てただろうなw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:50:16 ID:XxH0Dj6e0
忍者編にならんことだけは確かだと思う。
つか師匠がらみで銀時がぶち切れて
また説教臭い展開になりそうで萎えるなー。
吉原編の神威みたいなどでかいネタを
投入してもらわないともう読者は飽き飽きだよ。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:50:32 ID:LO0ggV650
>>634
邪魔だから切るとか言ってたじゃねーか
何度も同じ主張するやついるけどさ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:51:08 ID:nZRZQBIr0
吉原炎上といえば名取裕子だろうJK
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:51:21 ID:oDqOoPnY0
>>642
よう同世代

お庭番話になるかと思ってたけど銀さんの過去を少し挟んできたか
ちょっと先が読めなくなってきた
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:51:29 ID:6EUAsTgv0
>>646
桂厨は都合よく解釈してんだろw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:51:53 ID:23Apti07O
>>641
松陽の話が出る前からロン毛だし、あんま関係なさそう
深読みしすぎ。仮にそうだとしても作者の後付け
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:52:30 ID:BaZkW47ZO
>>643
何か考えがあって欲しいが偶然なのかね
てか来週全蔵いるよな?
フェードアウトしてたら泣ける
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:53:37 ID:5ZLV6S5b0
吉原編もこういう話なんだ、って筋が見えてきたのはもうちょっとしてからだったし
まー気長に待つわ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:53:57 ID:0UeUB8TS0
出番待ちのさっちゃんじらしすぎだゾ
幕間で興奮してたりしてw
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:53:57 ID:ETG1dpcp0
ここ30代が多いのか?
とか言う自分も西川峰子だな。・・・肉体の門の。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:54:08 ID:oja6+fCN0
さっちゃんも出るんだろか
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:54:28 ID:XxH0Dj6e0
つか吉原からあんまり時間経ってないのに
読者が思ってるよりも重くて長い長編になりそうだなこりゃ・・・
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:55:25 ID:eMF+EIe90
>>635
詳細バレで分かるかもな
基本的に銀時は過去に負い目がありそうな雰囲気だ
その辺突付かれると、黙るか切れる
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:56:22 ID:0UeUB8TS0
>>654
いいえ、40代ですが何か
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:57:02 ID:ir/8nKXeO
全蔵出て来た意味ねーな
なんで吉原だといちいち長引く展開に持っていくんだ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:58:47 ID:oDqOoPnY0
>>654
や、再放送見たくち
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:59:22 ID:lVqSdQDkO
センターてことは嘘予告あるな、また空気読めん嘘予告だろな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:59:42 ID:sjUGrzQAO
ヅラは床屋に来た時自分で長髪はめんどくさいみたいな事言ってたよな
特に髪型にこだわりは無く、不精で伸ばしっぱなしにしてるんじゃね?
先生は先生でも井上先生には変な影響されてるが
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:00:06 ID:5ZLV6S5b0
>>637
師匠なんて名乗ってんじゃねえ!っていう感じなのね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:00:21 ID:ETG1dpcp0
>>658
>>660

あ、そうですか。
自分は映画館で見たなあ。ガキだったんでえらく興奮した覚えしかないな。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:01:07 ID:/OQYTuA40
>>586
坂本は関係ないだろう
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:02:05 ID:6EUAsTgv0
完全ネタギャグになったヅラにまだしつこく変な理想設定つけてるんだなw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:02:47 ID:VH5fnJIKO
え!このまま一気に終わっちゃわないよな?!もう少し日常のギャグを挟んでからやってほしかったわ。今までのメンバー達の存在が懐かしい。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:04:08 ID:uQc/NI5tO
名前をつけるとしたらカオス編
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:04:38 ID:ETG1dpcp0
いくらなんでも、まだ編集部が終わらせてはくれないだろう。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:05:18 ID:HWXNF5cI0
今回は何編になるのか

1 ぱふぱふ編
2 真・吉原炎上編
3 地雷亜編
4 師匠編
5 御庭番衆編
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:05:59 ID:rzhz6qNt0
>>642
やっぱり「ここ噛んで」だよな
あの壮絶なエロと狂気が忘れられない
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:07:07 ID:eMF+EIe90
いやいや、ここで終わったら
本当に「俺たちの戦いはこれからだ」的な無茶締めだ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:07:09 ID:CRkOJR8o0
ヅラ好きならヅラの台詞忘れるとかありえねーw
過去攘夷厨って奴か?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:07:48 ID:pPhqgQhQO
銀魂はほっといてもあと3年は続くだろう
いや、続かされるだろう
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:11:14 ID:6EUAsTgv0
>>673
桂厨お仲間の擁護イラネ
攘夷なんてエサちらつかせるだけで設定も糞もねーよ

バレスレは毎週何編か変わるなw先週は完全忍者編その前は月詠編今週はカオス編
とりあえずこの月詠乙女化話が忍者編じゃなさそうでよかったよかった
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:13:20 ID:UzrX+FxDO
少なくとも今年一年は続かせるだろ
アニメ無理矢理続投させてるし

ただ今年に入ってから中編が多くて若干お腹一杯なんだよな
もう少し一話読切をやってから今の編に入ってほしかった
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:16:40 ID:XxH0Dj6e0
1話か1話のギャグとかをもっとみたいんだけどね。
たまにやってもゲームとかのパクリばっかりで
そういうのももう飽きてるからいらないんだよね。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:16:58 ID:ir/8nKXeO
もう4週もやってんのかこの屑長編は
30巻内に納めて終われよな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:17:21 ID:XxH0Dj6e0
1話か1話のってなんだ。
1話か2話ぐらいの
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:20:36 ID:pPhqgQhQO
>>679
自分にツッコミwww
ワロタwww
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:22:10 ID:wk5BKQH+0
吉原燃やしたから神威登場か
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:25:27 ID:5ZLV6S5b0
>>681
どういうこっちゃ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:31:40 ID:518M+ySW0
これは忍者編なの?単にツッキーと師匠編なの?
それとも何か攘夷過去とかも出てくるのか?
何なんだー
ちゃんとしたバレ、待ってます
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:33:41 ID:dAlXHoRO0
>>666
おまえ馬鹿?
銀魂はネタやるキャラがシリアスもやる話だろ・・・ああまた桂アンチのおまえか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:38:09 ID:23Apti07O
アンチとか厨とかキャラありきで語るならキャラスレかキャラアンチスレ
行ってくれ正直どっちも痛い
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:43:50 ID:GZAunWIU0
>>581
またも矛盾wwww
本当に過去は適当だな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:48:04 ID:cuiOWoqQO
吉原編のやっと日輪の隣に立てた気がするってシーン泣いたよ
吉原と日輪と月詠の関係性好きだったよ
後付けで師匠がどうのとかいわれてもさあ
鳳仙といい師匠といい何か執着の仕方が気持ち悪いし吉原にいると精神病むのか
鳳仙はまだ種族の違いで悲壮感もあったけど師匠完全に変態じゃんきもいじゃん
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:48:34 ID:nGAWADt80
>つくよとじらいあの関係を聞いた銀さんは怒ってじらいあを倒しに向かおうとする
>銀「まったくもってきにいらねえ」

これ完全に銀時から月詠に向うフラグ伸びてんなw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:48:45 ID:O8oXQnyRO
あと4週続くて予想
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:49:25 ID:lVqSdQDkO
>>686
我流か?とビンボクサイに言われてただけ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:51:10 ID:f6YsZRA/O
だからヅラとか攘夷志士の話になるとうるせぇのがいんのは何?
専門用語だらけでわかんねーんだってば
普通に進ませろ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:52:27 ID:23Apti07O
>>691
蒸し返すな無視しろ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:52:41 ID:nGAWADt80
しかしぱふぱふ潜入から師匠登場までは神だったのに三週目からつまんなくなってきて来週とかほんとつまらなそうだな
序盤が良かっただけに糞編になりそうなのが実に残念だ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:53:21 ID:ZhKtUwGY0
性格や思想とかは作者が敢えてそうしている場合のみある程度矛盾してても
それはそれで面白いが、ストーリーや設定が矛盾してるのはヤバい
多分性格とかの矛盾も天然でやってるんだろうけど…
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:56:18 ID:E7dMcdHj0
>>691
お前の頭が悪いだけかもしれないから
今度から文句つける時はどこが解らなかったか具体的に書いてみたらどうだ
解読した人が答えてくれるかもしれないぞ

何か変な話してたかと遡っちまった
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:04:53 ID:pPhqgQhQO
まさか炎上篇より長引くなんてことはねーよな…
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:09:58 ID:/kvm0zX1O
炎上より長くなったら終わるのは秋ごろか?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:10:27 ID:BY0l7jLY0
>>696
俺は長くなると思うな
高杉もっさんヅラ達も絡んできて過去絡むと思うね
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:11:58 ID:nqLY4P300
>>683
忍者編と呼んで何が悪い
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:14:19 ID:uQc/NI5tO
そんな過去関わらないと思う
何で師匠に怒りむきだしにしたのか表現したかっただけだろ…多分
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:14:26 ID:eMF+EIe90
話が別方向へ進展していって長くなるのはまだいいんだが
ずっと吉原が燃えた灰になった、月詠捕まってます、恩師バカにされた気がしてキレました
助けて師匠殺すために、蜘蛛の巣に入ります
蜘蛛の巣は15階建てです、1階ずつにボスがいます。って流れの長編はイヤだぞ
夏はマダオと海の話が読みたいんだよ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:16:07 ID:/kvm0zX1O
自分、吉原炎上の頃はコミックス派で毎週ジャンプ読んでなかったんだけど
最初の数週って今みたいな感じのスレになってたの?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:20:32 ID:nqLY4P300
神威の中二病うぜええええ
雑魚だからすぐ死ぬだろ

みたいな感想ばっかりだったよ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:22:36 ID:ir/8nKXeO
>>691
お前みたいな蒸し返しバカがいるからつまんねーんだよバカ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:22:43 ID:UPrcE0E10
>>702
中盤と最終話の評判は神だった

何か来週つまらなくなりそうだな……焦点が月詠に当たってた時は新鮮で面白かったんだけどな
さっさと終わってくれ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:27:46 ID:PP+wOEm10
おおお。バレみてぇー
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:36:18 ID:HLl0ddlzO
>>700
同意
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:37:53 ID:5ZLV6S5b0
今までちょこちょこ出てきたように、過去に繋げたいわけじゃなく
こんな理由で銀さんは切れてるんですっていう描写だろうな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:38:30 ID:pPhqgQhQO
22号でまるまる過去を描くなら吉原並の長編
チラ見せ程度ならあと10回ぐらいか?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:42:51 ID:eMF+EIe90
22・23号は、もしやるならまるまる過去話でもいいけどな
無駄に進むと、二週間ジリジリと我慢しなくてはならない羽目にw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:43:46 ID:w5n6gNR1O
火消しの女の子が再登場するな おそらく
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:47:29 ID:BaZkW47ZO
>>711
クル━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:48:19 ID:nqLY4P300
名前が思い出せないが確かそう、おっぱいだ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:48:34 ID:518M+ySW0
今回のは銀さんの過去回想がちょっと入っただけだろ
別に桂とか高杉は関係ないよ
この話に過去や攘夷は絡まないと思う
あったとしても、銀さんと師匠の過去回想少しと銀さんの説教ぐらい
だから、今回の長編はそんなに長引かないと思う
まあお姫様救出に時間かかうかもしれないが
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:49:09 ID:5ZLV6S5b0
辰巳だか巽だか辰己
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:49:14 ID:518M+ySW0
>>711
お、そうだな!
吉原、本当に燃えちゃったんだ
師匠に仕業だよね?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:50:05 ID:oxF/njm8O
辰巳だよ
思い出せないとかいうなよ…
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:51:58 ID:nqLY4P300
>>717
しょうがないだろ
おっぱいが頭から離れないんだから
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:52:23 ID:d/4S+L/jO
>>705
同意。焦点がズレててつまらない
普通に月詠と銀時が男女に目覚めるコメディ編であれば面白かったのに
無理して忍者とか先生とかやるのがつまらん
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:56:47 ID:BhvpX5la0
赤マルでやりたいって言ってたことすべて詰め込む気じゃないだろうな。
1年には銀魂終了か?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:57:52 ID:c6jINmbaO
>>686
我流か?
と聞かれただけで銀本人は何も言ってなかった気がしたが、記憶違いか?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:03:17 ID:9QI9Z8iW0
>721
言ってなかった
銀時に師匠がいるのはわかっているんだから我流にプラスて感じかな

師匠対比か
鳳仙と神威も一応師匠と弟子だったっけ
全蔵の立ち位置がわからん
さっちゃんは出るのか?
忍者もオヤジと全蔵、さっちゃんとか師弟関係あるからそれ絡みかな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:07:34 ID:1X1+vJqjO
確認したら我流かと聞いた後、
正規の剣術を修めた者ほどとらえ難しって言ってる
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:38:07 ID:518M+ySW0
バレはまだこないのかな???
そろそろきても良い頃だと…
いつもは、水曜の夜に来るんだよね?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:40:02 ID:lVqSdQDkO
詳細は明日の夜中だと思うよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:51:25 ID:DJe9L/6g0
>>723
銀時の剣筋が読めない=どこの流派でもない(正規の剣術を修めたから分かる)=我流か?
だから柳生編の時には松陽先生が剣の師匠という設定は
考えてなかったんだろ
元ネタの人も剣は教えてないから
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:51:50 ID:OE4qlq0Z0
バレ乙
我流・他流は
「先生が我流だったのを銀さんが継いだ」でいいじゃんもう
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:52:09 ID:c6jINmbaO
むしろ産業さんのおかげで最近簡要は早いほうだと思う
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:57:14 ID:DJe9L/6g0
まー銀さんの性格だから先生がちゃんとした流派の剣を教えても
勝手に自分でアレンジして我流にしたという解釈もありだとは思うけどね
真剣に向き合う精神面だけ師匠の教えを受け継いで
刀を振り回すのは自分流なんだよ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:58:33 ID:5ZLV6S5b0
修めるまで先生が生きていたとは思えんしな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:00:13 ID:9QI9Z8iW0
>>726
いや紅桜で高杉が剣の握り方を俺達に教えてくれたのは〜で
先生だと言ってるから同じ師なんだからそこは後付じゃないと思う
先生、剣を腰に差してたしな
ただちゃんと銀時が学んだかは謎

塾っぽいし文部両道がモットーなんじゃないの、たぶん
その割に弟子がみんなアレだけど

それにしてもこの長編?もアニメにしたら綺麗になるんだろうな
師匠はグロいか
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:02:13 ID:6EUAsTgv0
期待できねーな
空知ガッカリさせるのがうまい
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:02:38 ID:naibbBKT0
紅桜編で剣の使い方を教えてくれたのは松陽先生だと
高杉が言ってるけどな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:03:01 ID:9e1VqT0TO
にしても、あの先生が剣の師とは思えんなw
アニメだと髪色も薄いし、病弱そうに見えるのは自分だけか
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:03:35 ID:naibbBKT0
ごめんかぶった
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:03:57 ID:eMF+EIe90
つか、銀時がいつどこで先生に出会ったのかも分からないしな
塾の風景見ると、何故か銀時は刀ずっと抱えたまんま
先生が小さな子供にあんな刀を与えるとは思えんから
出会う前から、子供ながらに無茶苦茶に刀振ってたんだろ
それを先生が教えなおしたんじゃないか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:04:25 ID:BAy61VfPO
使い方って言ってもそーゆー意味じゃないんじゃないか
武士としてのじゃないの
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:04:51 ID:518M+ySW0
>>734
いや…自分は女に見えたんだが
まあ男だと思うけど描写がな…
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:08:57 ID:DJe9L/6g0
>>733
>剣の使い方
あれ剣術というより
剣を使って人を殺めることの意味や侍としての生き方を教えたという
意味だと思って読んでたけど
そのまま剣術指南だったんかな
先生がいつまで生きてたのかわからんけど回想にあるくらいの子供じゃ
目録や免許どころか初歩的なとこまでしかやってなさそう
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:10:11 ID:r4WYBZe8O
>>736

親いないって言ってたから、先生の塾に刀と一緒に捨てられてたんじゃない?
その刀に掘られた家紋が坂田
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:11:11 ID:6EUAsTgv0
家紋www
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:12:19 ID:DJe9L/6g0
実の親との再会フラグですねwwwww>家紋
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:17:15 ID:KPvfNdkJ0
ここにきてまたつまらなくなりそうだな
後付け矛盾設定いらねえ。一話目の調子でやってれば面白いのに
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:24:57 ID:ETG1dpcp0
先生女性説ってよく見かけるけど、銀さんたち子供の頃って
設定上はガチガチの江戸時代だったわけだろ?
女性が刀指して武士の子供指導ってムリじゃないか?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:26:27 ID:6EUAsTgv0
これで先生女だったらなんか…きもい
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:35:20 ID:ETG1dpcp0
>744
いや、後付け設定が無いからこそ第一話なわけで
それと同じってムチャな要求すぎだろ。第一話からもう5年たつんだぞ。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:36:27 ID:BaZkW47ZO
>>744
ここで柳生編で九ちゃんの性別に銀さんがいち早く気付いた伏線が回収されます
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:50:19 ID:VEoBRS4CO
>>746
自分にレスつけてますよー
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:51:02 ID:ETG1dpcp0
>>743 だった。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:53:46 ID:518M+ySW0
先生女説はあくまでも外見が女っぽいって事だろ
普通に男だと思うけど…
けど空知ならやりかねないな…
男が一人の女に執着する話が大好きみたいだからな…
751:2009/04/15(水) 23:53:59 ID:aNh9drCEO
先生は銀時の親だったかもしれない。
高杉より銀さんがこの世界を憎んでいると、ヅラが言っていたので、なんとなくそう思った。
皆さんはいかが?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:56:24 ID:518M+ySW0
>>751
そう思った
髪の色も似ているしね…
でも、銀時は孤児で先生に面倒をみてもらってたって説もあると思うよ
高杉、桂はちゃんとした武家の家の息子って感じだけど、銀時は孤児だと思う
それを先生が拾って面倒をみたとか…
だぁら、先生は銀時にとって親、いやそれ以上の存在なのかもしれない
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:57:13 ID:KPvfNdkJ0
とりあえずどんどんこの編がつまらなくなってるのは確か
早く月詠の話に戻ってくれ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:59:28 ID:DJe9L/6g0
師匠じゃなかったらキレなかったのかよ…という話も
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:00:13 ID:P+u70Dp80
>>753
同感。脱線するなと言いたい
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:01:06 ID:0fE8pS3RO
むしろ月詠の話ももういいかな…吉原編くらいの描写のほうが
月詠の魅力が際立ってた
かと言ってこのまま師匠編になると収拾つかないから
それはまた仕切り直して欲しい
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:02:43 ID:6EUAsTgv0
確かに急に色んなもん詰め込みすぎてどの層にもイマイチ
まあ銀時が最強!→銀時説教でオワリだな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:05:37 ID:TUcn8P0a0
吉原のままだと女っぽくなくて可愛くないだろ…今の状態の方がいいわ
斬新だし
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:06:10 ID:sfedKAGgO
そうか…またあの長ったらしいお説教を読む羽目になるのか…
なんで銀時って説教するの好きなん?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:07:10 ID:pPhqgQhQO
自分は吉原炎上篇のときのツクヨが好きだったから乙女化はちと残念に思ってたから
少し脱線してくれて少し安心してる
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:09:36 ID:TUcn8P0a0
銀時って説教する割に言ってること矛盾しまくりだよな
糞すぎるわ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:10:33 ID:0fE8pS3RO
>>758
十分魅力的だったし、その人気故の今回のメイン扱いかと思ってたが
まあ好みは人それぞれだからな

とりあえず月詠の件には早々に決着つけて欲しい
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:12:58 ID:nAQFk0HmO
>>758
同感
今回の方がメインだし感情の間揺らいでる方が格好いい
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:15:42 ID:sfedKAGgO
つか銀時って人間なんかね
3日寝込むほど酷い傷だったのに全蔵に跳び蹴りとか、どんだけ回復力高いんだ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:16:49 ID:UbCU3daI0
月詠厨キモッ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:17:28 ID:kukk0VnF0
神楽空気
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:23:10 ID:KGon4rLt0
キモイキモイとやかましいな
これだから腐女子の巣窟は
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:23:23 ID:0fE8pS3RO
>>764
銀時は人間じゃないとかいう後付けが出たら、流石にコミック投げ捨てるわw
それは銀魂って物語そのものを根本から否定しかねんぞ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:26:00 ID:Za7XvFtC0
恋心に揺られつつも必死に戦い食らいつく月詠
別に何もないのに師匠に秒殺される銀時
この状況明らかに前者の方がカッコいいわ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:29:42 ID:b+KnpwppO
バレ乙した。
話が動いてきたな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:32:15 ID:Za7XvFtC0
無意味な方に動いてるだけだ
余計な話やらなくていいわ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:32:21 ID:sfedKAGgO
>>768
だよな。うん。奴は地球人であってほしい
変なこと書いてごめん
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:35:37 ID:x3Y3BRevO
つか、本当に恋なんかね
日輪は 万事屋のみんな の前で女らしく?なると言ってたし
ただたんに師匠が銀さんに嫉妬してるのではないかと

まぁどっちにしろ師匠が月詠を好きすぎなんだよ

774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:44:58 ID:MKt9ytFC0
>>773
そりゃ三人で行動してるところしか見てないからだろ
銀時がいるからああいう表情してるわけであって
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:45:37 ID:tDrHYTGP0
産業さん乙です

稽古ってどんなんだ?
印をつけた石を見つけてこいってやつ?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:54:25 ID:XnFp+Fqx0
その辺適当にしか考えてないと思うぞ。空知も興味ないしやる気ないだろうし
月詠は設定凝ってるけどな。クナイの伏線回収したり
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:57:51 ID:eG+WRd/c0
普通に剣の稽古なのか、何か別の妙な(甲羅背負って石ころさがしとか)稽古かによって
先生の性格の方向性がわかるな。
高杉の慕い方から以前はかなりの人格者だと思っていたが
奇行に走る弟子の面々や桂の修行の記憶からかなりな変人ではないかと思い始めてるんで。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:01:13 ID:nAQFk0HmO
>>776の言う通りだろ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:02:30 ID:P7TM6mZ50
>>777
そんな事言ったら銀魂キャラ全員変人じゃん
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:09:15 ID:n7xPYZd90
過去やると盛り上がると思う
過去ちらっと見せてから現代に話戻して全蔵を活躍させて忍者編への流れがいいな

紅桜では冒頭から似蔵と桂で桂の生死は・・・!?みたいな感じで始まって
動乱では土方がオタクになるというコメディーと思いきやシリアス
そういう空知ならではのドキドキさせる展開が
今回は全蔵が出てくるまで足りなかった気がするし
なんか月詠と師匠メインだと吉原編と大筋が同じだし
吉原で描かれた日輪の存在や日輪と月詠の関係性が台無しになるような・・・
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:13:38 ID:W6a1yQwP0
>紅桜では冒頭から似蔵と桂で桂の生死は・・・!?みたいな感じで始まって
結局生きていてマジつまんなかったわけだが
空知はキャラ殺せないのが糞だ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:19:34 ID:BFpiSN/e0
銀時と先生の過去をよくある設定から考えると、
山の中で刀片手に獣のような生活を送っていた少年(銀時)。
その少年を見つけ、名前や誕生日、住む所を与え、
言葉や勉学、剣術を教えてくれたのが先生。
ようするに人間らしい生活の全てを与えてくれたのが先生
ってな感じにしてくるんじゃないかな?ありがちだけどw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:20:07 ID:hRjvolBO0
>>780
同感w
銀魂ほどバレが楽しみな漫画はない
他漫画だったらなんとなく次の展開が予想できるけど銀魂は予測不可能
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:20:36 ID:6k8/sTvg0
つまり今回は月詠に死ねと言いたいのか
囚われ→凄惨な死→主人公ブチキレ→説教

そりゃ死ねば面白いかもな
それほど愛着わくほど重要なキャラでもなから2回目登場で死は有りだな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:24:17 ID:BFpiSN/e0
昔はまだ出てきてない戦闘種族の新羅だっけ?
あれが銀髪の種族で、銀時はその種族と人間との
ハーフなのかなとか考えてたw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:24:44 ID:1AmvkzdZO
こういう恥ずかしい奴>>783が現れるから長引くとウゼーんだよな
黙ってバレ待ってろ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:28:25 ID:KGon4rLt0
>>784
まあ確かに月詠死んだら鳳仙や京次郎が死ぬ以上の超展開だな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:28:41 ID:eG+WRd/c0
>785
辰羅族、な。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:33:57 ID:W6a1yQwP0
>>784
月詠は明確な死亡描写ないから死ななくていいよ
桂は思い切り背中斬られてたのにいつの間にか腹を軽く斬られただけに後付けで変更
潔く死ねば良かったのに生きてたせいで後半ただのgdgd編になった
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:36:03 ID:aG/6FbwrO
天人とかハーフとか痛いからやめてくれ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:48:23 ID:aSzij+Wk0
>>789
すぐこうやって
俺が嫌いな話は全て糞ですグダグダです、っていう奴出てくるよなあ
自分自身が読者として糞である可能性は考えないんだよな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:03:19 ID:eG+WRd/c0
稽古の回想シーンがどんな絵なのか気になる。

まさかとは思うが、銀さんって月詠みたいに松陽先生に育てられたわけじゃないよな。
(だとしたら先生はかなり怪しい人物になるけど)
師匠にキレた時に先生思い出したってことは、月詠の師匠と自分の師匠を照らし合わせたんだろうが
自分の師匠は良い人物だったから「師匠ってそんなもんじゃないだろ」と怒ったのか
自分も同じような目にあってたから重ね合わせてキレたのか・・・考えすぎかな。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:10:48 ID:AoMwK2DD0
ああ、紅桜は桂が切られた描写が矛盾してるから糞って言ってた奴は
単に桂が死ななかったからキレてるだけか

あれで桂が死んでたら、正面から腹切られた挙句わき腹おもいっきりえぐられた銀時死んでるわw

>>792
銀時に親がいないことは先生登場前から判明してたし
先生出て、同時に先生が死んで銀時が一番辛いとかなんとか言われた時点で
普通に親代わりだったのかと思ったけどな

というかそうじゃなかったら逆にどんな予想出来るのか気になる
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:12:13 ID:hRjvolBO0
多分だけど…予想だけど…
銀さんが切れたのは、やっぱり自分の師を重ねているからだと思う
銀さんは先生には感謝していると思うけど同時に先生を憎んでいたのではないかな?
昔、先生の教えに忠実だった仲間も、先生の志に感動して攘夷戦争に参加した仲間も死んだ
銀さんも戦ってけど、同時に沢山の仲間を失った
だから銀さんは仲間を失う事を異常なまでに恐れている
しまいには友達だった高杉は先生の亡霊に取り付かれたようにダークな道を進んでいる
死んでもなお高杉をコントロールしている先生
そんな先生を、銀さんは月詠の師匠と重ねたんじゃないのかなーなんて…
妄想だけど
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:16:01 ID:hRjvolBO0
>>793
銀時は普通に先生に感謝していると思う
孤児だったんじゃない?そして先生の世話になったから親同然
けど、銀さんにとっては、いくら親でも恩人でも意見が違う時はあるし、
高杉や桂と違って銀さんはそこまで先生の思想に惚れてたわけじゃないと思う
師匠とか先生とか関係なく、銀さんは自分の道は自分で決めなくてはイケナイって事をツッキーに説教するんじゃないかな?
だから過去の人に囚われ縛られるのは良くないと…
そんな感じ?
まあ銀さんの考えなんてよくわからないけどね
バレもまだみたいだし
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:20:01 ID:9m68azop0
バレの「銀さんが切れてる」っていうのが、例に出すと
似蔵に桂は死んだと言われてキレたシーンみたいな顔なのか、
似蔵の刀に木刀ブッ刺した時のような冷たい顔なのか

によって意味が変わってくるような
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:22:29 ID:1AmvkzdZO
長文が増えたな
簡潔に書けないほど馬鹿なのか?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:23:26 ID:4+QX6HT30
>>796
あとジョイスティックがボックスドライバーに変えられていた時の顔な
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:24:12 ID:hRjvolBO0
ID:1AmvkzdZO
お前さっきから人を貶して楽しい?
馬鹿はお前だろw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:25:40 ID:nM1tx99gO
銀時腐の長文うぜぇ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:26:03 ID:eflbSJJ20
>>794
だったら「ヤローだけは死んでも師匠なんぞと名乗らせねえ」なんてセリフは出てこないだろうな
銀時が自分の先生を師匠と認めてないなら別だけど
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:26:46 ID:qu26d4t9O
>>797
場の空気を壊そうと必死な荒
銀魂嫌いだろ お前
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:26:46 ID:OwiX/FC/0
とりあえず俺内で今回の長編?は
焼きかまぼこ編と命名
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:28:44 ID:gGESL4J8O
>>794-795
いやいや、

坂田「先生の言ってることは難しくてわかんねーや。」
桂「銀時!お前は授業中に寝てばっかりいるからだろう!」
な日々を送った坂田さんだけど、
実は一番先生という人を理解していた。

そして、先生を失った怒りと悲しみから
攘夷戦争に参加したけれど、戦いの日々を過ごして、
ある日、戦線から離脱することを決めるんだ。

坂田「こんなのは…!こんなのは先生が望んだ世界じゃない…!」


(続)
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:30:06 ID:4+QX6HT30
>>801
確かに師匠ってもっと良いものだって前提がないと出て来ないセリフだな
先生以外の師匠も特に居なそうだしね
ここで全く新たに実は先生と会う前銀時には剣の師匠がおったのじゃ…みたいな話になったら別だけど
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:30:48 ID:hRjvolBO0
>>804
高杉よりも桂よりも銀さんが先生を一番理解しているという事か
まあその線もあるな…
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:32:08 ID:hRjvolBO0
じゃあ高杉は先生の教えを何か勘違いして暴走している人?
しかも仲間を危険にさらしてるし
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:32:09 ID:9m68azop0
>>798
そうだなw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:33:26 ID:LpTiQC6UO
>>789
死んだ方が後処理とかで後々グダクダにうざそう
まああそこで死んでたら今程の変人にはならずに済んだだろうが
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:34:54 ID:6k8/sTvg0
焼きかまぼこ編てすごく美味しそうだ

804は有りだな
すごく銀魂ぽいような、ぽくないような…でも有りえる
これラストは焼けた吉原を日輪と月詠他で1から作り直しましょう
今度こそ私たちの街を
みたいな〆になりそうな気がする
でないとみんな歌舞伎町に住む事になりそうだ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:34:55 ID:RN+lDZUIO
(完)とか(終)とか(Fin)とか(未完)とか(続く)
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:35:12 ID:AoMwK2DD0
これぐらいで長文とか、馬鹿ですか?
と思ったが…

>>794
銀時が先生より高杉の方が大事ってことは考えにくい
というかねーわーw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:37:04 ID:gGESL4J8O
>>807
坂田さんから見ればそうなるかも知れないし
坂田さん主人公だから話は一応そう進むだろうけれで、
勘違いしてるかどうかは本当には誰にもわからないという視点は
常に示されるだろうね。
そらちんたま自身がそういう視点を持ってなかったら銀魂は生まれていない。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:39:47 ID:9m68azop0
まー今議論されてるような銀さんの過去とか、今編で明かされる事はまずないだろうよ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:40:31 ID:LpTiQC6UO
>>813
はよ寝た方が良いつかれが書き込みに滲みでてる
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:46:42 ID:AoMwK2DD0
>>807
先生がよほどの基地外だとかそういうオチじゃなければ

というか高杉って確か初登場の頃から、ただの破壊衝動に囚われた獣w
とかいう扱いじゃなかったか?
先生の教えとかもうどうでもいいんだ、的なことは紅桜で言い出したような気もするが

高杉に思想だのなんだのまともな考えがあるようには見えてなかった
狂気に囚われたキャラとかそういうつもりかと

狂人キャラとしても薄いし、悪役としてのインパクトもないから
今後、後付けで隠れた思惑みたいなの足されるかもしれないとは思うが
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:46:55 ID:RN+lDZUIO
銀さんが先生を一瞬回想しただけで、これだけ議論に花が咲くとは。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:48:08 ID:eflbSJJ20
>>807
たぶん高杉は先生の教えを無視して暴走してる人
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:51:16 ID:9m68azop0
>>817
深夜だしな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:54:18 ID:P7TM6mZ50
先生の教えがどんなものであったかは別にしても、
要するに高杉は恩のある松陽先生を殺された事が許せなくて暴走してるんだろ?

桂の銀時が一番この世界を云々というセリフが正しければ、
結局高杉って自分の気持ちを制御できないただのお子様なのかもなぁ
キャラクターとしては直情的で魅力があるけど。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:58:14 ID:gGESL4J8O
高杉は直情でもましてや狂気でもないよ。
攘夷戦争途中に幕府が変節するまでは、
あれが正義だった、でも時代が変わった、
そういう立ち位置だと思う。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 03:04:27 ID:gGESL4J8O
銀さんも、幕府のために戦い多くの仲間を失ったんだから、
その後の幕府の変節と天人への迎合には
かなり複雑な思いを抱いたはずなんだけど、
その割に将軍への屈託のないミーハーぶりは
毎度のことながら可笑しい。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 03:05:13 ID:KGon4rLt0
ああ、教育が間違ってたタイプか
教育中だというのに先生死んだしな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 03:10:02 ID:AoMwK2DD0
>>821
時代が変わったのにそれに合わせないとか
あまつさえ「のうのうと平和に暮らしてる人間ムカツクから皆死ね」とか言い出す奴が
イカレてないと…

さっきから高杉厨気持ち悪い
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 03:13:32 ID:KGon4rLt0
>>824
お前1行目しか読んでないだろ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 03:14:31 ID:9m68azop0
>>824
どうでもいいけど時代が変わったのにそれに合わせない、とは
なかなかきつい言葉だなw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 03:18:03 ID:eflbSJJ20
>>821
正義とは違うような…
皆が国のために戦っていたときに高杉は私怨で戦っていた
皆は生きるために戦いを止めたが高杉はまだ私怨で世界をぶっ潰そうとしている
個人的な恨みが晴れるまで止まらないという感じじゃないか
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 03:19:29 ID:LpTiQC6UO
>>821
高杉は松陽を奪った国をぶっ壊したいだけと言ってるし、
それを正義だとか信念持ってやってるようには見えない
俺たちのやった事は正義だと思い込んでそうなのは初期の桂じゃね
最近のは真面目に活動してないから何とも言えんけど
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 03:26:16 ID:4+QX6HT30
個人的には高杉のは私怨とちょっと違う気がする
高杉からしたら先生は殺されるのに一番相応しくない人だったんじゃね?
紅桜編でのセリフからは正義が行なわれなかったことへの復讐みたいなニュアンスを感じた

あと先生については誰が一番の理解者とかでもなく
それぞれがその教えというか存在を自分なりに解釈・消化して行動してそうな気がするな
誰ひとりとして他人の教えを鵜呑みにして従うようなキャラじゃないだろ
それで先生の死への折り合いの付け方もそれぞれ違ってるということだと思う

>>803
そして最終的に焼きかまぼこが伏線として回収されたらすげーかっこいいと思ったw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 04:02:18 ID:VtaozWY3O
>>590乙です
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 04:05:57 ID:hRjvolBO0
>>821
高杉は結局は時代に取り残された亡霊みたいな奴だな
そう思うと色んな意味で可哀想だ
こいつについていっている仲間も可哀想だ

まあ今回の長編には関係ないと思うけどな
最終的に高杉がどうなるかは気になる
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 04:13:02 ID:hRjvolBO0
>>827
桂は当初、己が信じる正義の為に戦っていたよな
そしてその志に引かれ桂についていっている仲間もいる
今は何やってるかわからんギャグキャラになってしまったが…

それに比べ高杉のは何だろうな、この国への憎しみ、先生を奪った世の中への復讐って感じだな
いっちゃ何だが、ちょっと基地外みたいな狂気も入っていると思う
全てをぶっ潰すって言ってるし、こいつは全てを壊したら何がしたいのか?
やっぱり可哀想な奴だ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 04:34:22 ID:wzM8EAqkO
攘夷ネタは該当スレではなせよ
やっぱり真選組厨ばりのウザさだな攘夷厨も
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 05:36:24 ID:aG/6FbwrO
因みに万事屋厨もうざい
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 06:15:26 ID:CcF7H4nU0
>>794
じゃなくて自分の好きな月詠があれされたからだろ単に
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 06:18:22 ID:yN2wkSev0
銀月厨マジでうぜえわ。
そんなにカップリングがみたけりゃToLoveるにでも行って
二度と帰ってくんな。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 06:21:21 ID:TKBXI6P70
一話目の盛り上がりはどこへやら
やっぱり脱線するとつまらんな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 06:28:44 ID:o9CKmSSk0
やっぱ月詠出ないとつまらんな・・・
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 06:53:46 ID:tKxUUHfwO
あれ朝になってる…
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 07:03:41 ID:tMpBgBFdO
この話、一話目しか面白くなかった
早く終わっておくれよ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 07:35:07 ID:1AmvkzdZO
だよな
中二師匠をボコって終わりと思いきや銀時の過去なんて面倒なものまで絡んできやがって
変に長引きそうでうんざりだ
吉原の舞台でカッコイイ俺☆がやりたかったのかと
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 07:35:20 ID:x3Y3BRevO
まぁあと二ヶ月は続くだろうな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 07:54:16 ID:6bZN0q2qO
何この長文妄想の連続
しかも真夜中に
気持ちワル!
高杉がw可哀想wwwww
朝から腹捩れるwww
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:02:01 ID:48tH2eI/O
吉原信者は黙っとけよ。
散々放置されてた伏線が
回収?され始めて
皆衝撃受けてるんだろ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:03:00 ID:RN+lDZUIO
月詠の掘り下げなのか忍者編なのか師弟編なのか過去編なのか……
メインテーマがまだわからないな。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:13:55 ID:yN2wkSev0
忍者編とか誰も望んでねえっつうの
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:25:05 ID:qu26d4t9O
>>843
お前の方が気持ち悪いぞw
今日も朝から頑張るな〜
(・ω・;)(;・ω・)
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:50:17 ID:1AmvkzdZO
なんだその顔文字
きめえな糸クズ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:55:06 ID:CxtrSA1H0
月詠メインから攘夷過去に話が脱線した途端に盛り上がるわかりやすさw
やっぱり栞は攘夷過去フラグだったか
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 09:07:04 ID:fuRSgTKd0
忍者編とか銀月編とか言ってたゴミ屑よりも数倍マシだろ
攘夷厨は。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 09:11:28 ID:iafbLPYA0
主人公やそれに類する登場人物の過去ってのは
たいていの漫画じゃ盛り上がりどころだろうよ
ましてや銀時は謎だらけだしな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 09:23:03 ID:1z7CcdNyO
今回の話は師匠編なんじゃないかな?
全臓のかんけりじいちゃん含めて
師匠とはどういったものかってやるんじゃないか。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 09:33:44 ID:KGon4rLt0
○○よりマシっていう言い方をする時点でアウトだよね〜
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 09:58:00 ID:lfzHU7BrO
この話が終わるまでずっと荒れそう
早く終わらないかな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:04:58 ID:KGon4rLt0
スレの平穏のために作品の展開を考えるのは変ですよ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:06:49 ID:sfedKAGgO
週一で必ず荒れるよなどこもかしこも
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:07:50 ID:CRPRHVs6O
>>847
お前が一番キモい
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:26:22 ID:CxtrSA1H0
>>851
盛り上がるとは思うけど攘夷過去厨の声がでか過ぎて
銀魂のメインが万事屋銀さん<<<<<<<白夜叉銀時になるのが明らかで
主人公の過去話だけならともかく出てないキャラまで語られると辟易する
作者自身あんま深く考えてないような設定が一人歩きするからなー
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:30:57 ID:9pdid8ENO
高杉とか壮大で悲壮なドラマを作り上げられちゃってて
今更出しづらいんじゃないか空知
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:37:29 ID:KGon4rLt0
>>859
高杉掘り下げは次回で最終回だから出し惜しみしてんだよ
一応因縁の敵キャラにして人気キャラだから
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:39:29 ID:iafbLPYA0
>>858
空知が深く考えてないかどうかなんてわからないじゃん
最初に銀時の過去を匂わせてからだって随分経つし
考える時間は十分あったんじゃね
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:50:25 ID:CxtrSA1H0
>>861
それを後付けという…
どっちにしても
銀さんの過去回想が現在の万事屋銀さんに影響(漫画の方向性が変わる)することは無いだろ

今回の話で師匠過去がどの部分に掛かるかと月詠の師匠との対決
説教の内容が「師弟関係のあり方」になったというだけの話

>全蔵銀時さっちゃんが全力で月詠を助けにいく→銀時説教→反撃くらって死にそう→
>攘夷回想→力業で強引に勝利→師匠死ぬ→泣く月詠 →叱咤する日輪
>→銀時ぶっきらぼうにクサイ台詞吐く→泣き笑い月詠(その笑顔が見たかったのよ/日輪)
>→感動フィナーレ

って、攘夷回想に松陽先生の思い出話確定じゃんw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:56:37 ID:iafbLPYA0
ここまで予測できない展開できたのに
よく確定とか自信持って言えるなw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:58:02 ID:KGon4rLt0
回想はないと思うね
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:59:40 ID:wzM8EAqkO
回想はあれだろ
柳生編で土方の回想が無意味に唐突に入った感じなんだろ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:03:55 ID:x3Y3BRevO
坂田の過去がおおっぴらに明かされるのはvs高杉の時だと思う
今回で明かされてもなんだかなあという感じはする
ま、されたらされたで別にいいけど
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:09:49 ID:14YsFrdg0
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:12:32 ID:Ctub8aoD0
>>867
乙。やっぱまだ顔出しは無しか
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:13:15 ID:1AmvkzdZO
>>867

先生なんか東城っつーか女っぽくね
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:15:06 ID:Ctub8aoD0
ところで再来週て何でセンターなんだっけ?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:17:57 ID:iafbLPYA0
>>867

マジ切れしてる目だな
目と眉がくっついとる
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:22:46 ID:7NBxOk6eO
>>867
これは怖いw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:23:13 ID:Ctub8aoD0
画追加されてる。
師匠こわいっす
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:23:24 ID:CxtrSA1H0
>>863-864
いや早くも松陽先生の過去回想挿入してるw
回想つってもいつもの数コマの話だぞ
他の漫画みたいに回想話で数週間というのはナイ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:33:31 ID:c0TdH2Zm0
師匠比べになるのか…
となると、先生の教えが「信念さえあれば自由に生きていいんだよ」
みたいな感じで、それに影響された月詠が女としての感情を素直に受け入れ
銀さんに片思いするようになるとかそんな〆なのかね
で、おめかししてみるとか

しかし全蔵はなんだったんだろうか
あの登場の仕方だともう少し絡んできそうな感じだが
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:36:59 ID:qpIkhY0wO
数コマどころか師匠回想は最後のページの1コマだけだ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:38:51 ID:1AmvkzdZO
そんなことのためにってどんなこと?
話の進み具合がサッパリだな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:39:41 ID:KGon4rLt0
ほほう、やるのか
その辺長編を経る度に徐々に描写していくつもりなのかもな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:41:32 ID:icDwKDeO0
じらいあ「イキかけました」
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:42:17 ID:fuRSgTKd0
>>867
うはあ・・・
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:42:20 ID:x3Y3BRevO

見れば見るほど女に見えるな>先生

そんなことの〜の台詞はツクヨの台詞か?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:42:29 ID:Ctub8aoD0
>>867
追加乙。
子供銀さんちゃんと稽古してたんだな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:44:03 ID:fuRSgTKd0
つか、月詠と師匠が本筋のようで
実は銀時と松陽先生が裏スジなのか。
空知も「そろそろ過去とか描かないとマジ読者にコミックをまな板にされる」
と思ったのかな。
それとも本気で30巻で終わらせようとしてんのか。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:44:28 ID:Ctub8aoD0
気にいらねえ・・の所も回想か?なんか服が
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:45:26 ID:Ctub8aoD0
勘違いだった
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:46:28 ID:tRnxEyha0
銀時と片手でやりあえるとは師匠はヒコ以上だな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:49:13 ID:CxtrSA1H0
てゆーか
師匠が東城に見える
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:51:16 ID:VtaozWY3O
>>867乙です 
ありがとうございます
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:52:33 ID:iafbLPYA0
追加乙です
銀時がちゃんと胴着つけて稽古しとる
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:55:20 ID:fuRSgTKd0
>>889
しかもまだ目がきらきらしてて
死んだ魚の目のようになってないなww
銀時にもそういう時代があったとはw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:56:39 ID:WhV+2GmGO
画バレ乙です
この絵を見ると、やっぱり先生絡んだからマジギレか
月詠に対する変態師匠の育て方を、師弟とは呼ばせねえ
師匠ってもんを馬鹿にするな許せねえ→白夜叉化か
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:58:33 ID:sfedKAGgO
>>867
見れない。削除された?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:00:37 ID:ag7Fe6bOO
>>867
消えてるな
消されたのか?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:02:23 ID:sfedKAGgO
見たかったがしゃーない
新しい画バレ待ってます
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:14:32 ID:96eQYdFpO
そうアル(* `ハ´)(`ハ´ *)アルネー
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:24:15 ID:gGESL4J8O
いつの間にか攘夷厨になっていた。
こんなスレに来るヲタならあんな風に
熱く寒く語り合うのがむしろ普通だろうに。
しかも深夜なんだし。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:29:54 ID:WhV+2GmGO
バレ師さん的には、最後まで読んだ感じ
次の話は銀時の回想で繋げりそうなのか
回想はこれで終わりで
すぐ怖い顔の師匠のもとへ殴り込みにいきそうなのか、どっちなのか感想が聞きたいな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:35:33 ID:8ASTu2lkO
先生女だったら面白いな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:38:40 ID:Cp+PrvBU0
般若と会話しながら回想じゃないの
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:50:23 ID:gGESL4J8O
東城との描き分けをしないといけないから
女性っぽくなっていってるんだろう。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:50:29 ID:tDrHYTGP0
画バレきてたのか
残念出遅れた・・・
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:54:27 ID:RN+lDZUIO
画像消された?携帯からみえないのか?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:55:35 ID:GhqpEZ/jO
消えるのはえーよ
桂のハゲ野郎
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:03:24 ID:6bZN0q2qO
ハゲを笑う者はハゲに泣くぞ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:04:45 ID:K8yTTY1o0
空知なら元ネタの人物が男でも女化させてるキャラが
いるから先生が女だったって事になってもおかしくないな
でも銀時達の先生だから女だったとしても性格は破天荒そうw
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:07:02 ID:iafbLPYA0
銀時に稽古つけてるコマは男の体型じゃね
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:08:00 ID:wzM8EAqkO
だから過去妄想厨は自重しろよ
今回は攘夷話じゃないっつうの
かといってつまらんけどな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:14:47 ID:RN+lDZUIO
銀さんの子供の時代に帯刀した女性侍は難しくないか?
九ちゃんみたく女を隠してるならともかく。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:22:12 ID:leSEm4sOO
スレ消費の異常な早さから詳細バレきたのかと思ったらまだだったんだなw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:35:23 ID:XjsphATO0
なんとなく松陽先生は女な気がする
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:38:50 ID:7NBxOk6eO
>>908
沖田が初期は女性だったぐらいだから
空知の中で性別で云々みたいのはあまりないんじゃね?
先生は男だと思うけど女でもありえなくはないかと思う
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:42:14 ID:G7bjowJq0
>>867
消すの早すぎ…
追加画像見損ねたorz
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:46:30 ID:+XtAqMYN0
これはスレ賑わってると思ってきてみたら案の定でワロタ
お前ら分かりやすいな
空知ちゃんと先生のこと覚えてたんだなw
師匠は見た目も中身もなかなかのキチっぷりで面白いわ
銀さんにブチ殺されそうだけど
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:47:27 ID:WhV+2GmGO
いやでも、東城も桂も鼻から上隠したら
女に見えるから、絵だけではわからんな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:50:45 ID:ZcfoPjBS0
糸目なら東城とキャラ被るから
せめてキャラ設定で変化つけないとな・・
東城は変態ストーカーだから
松陽先生はロリコンってことでどうだろう?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:55:25 ID:6bZN0q2qO
>>915
それじゃ武市変態と被るだろ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:56:02 ID:RN+lDZUIO
ロリコンはジライア師匠じゃないの?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 14:10:41 ID:YF3gtfu90
松陽は男だろ
腐漫画的に考えて
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 14:14:04 ID:GK3OEyHh0
>>918
松陽は男、女はいらない
腐的に考えて
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 14:16:05 ID:LpTiQC6UO
腐漫画のイメージを拭う為に女にするかもよ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 14:17:15 ID:ZcfoPjBS0
どうだろう・・・
「オカマ」ということで一つ・・・・
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 14:18:36 ID:YF3gtfu90
>>919
いや、腐「漫画」的に考えろよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 14:20:49 ID:GK3OEyHh0
>>922
何言ってるの?ジャンプは腐漫画じゃないよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 14:21:21 ID:/OyKEh2s0
「オカマ」だと西郷とのつながりフラグが立つな…
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 14:27:09 ID:S597Vrt8O
松陽先生「金玉はないけど銀魂はあるわよ!」

ないな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 14:30:14 ID:TegOWp7GO
wwwwww
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 14:51:16 ID:+XtAqMYN0
オカマネタは今ワンピが派手にやらかしてるから霞んじまうぞww
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 15:03:54 ID:wzM8EAqkO
今のジャンプは腐向けだろどう考えても
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 15:04:30 ID:naoPwgtZ0
え?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 15:33:28 ID:1Bu8o5kkO
うおおお消えるの早ええええ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:04:36 ID:9m68azop0
>>867は銀時マジ切れっぽい表情だったのか?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:08:45 ID:/LkiDssd0
今までで一二を争うマジ切れ顔だった
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:10:17 ID:LzJ6p6MnO
見れなかった…バレさん乙です。
なんとなく最終章に向かい出したのかもしれんね。
しかしこの話は忍者編じゃないよな。さっちゃ出てきたら不自然過ぎる。
この話終わったら少しずつ過去とか混ぜつつ忍者四天王お登勢坂本陸奥?とかやって
最終回に向かうんだろうか。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:10:29 ID:x3Y3BRevO
それに加え丁寧に描かれてる印象も受けた
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:13:00 ID:1AmvkzdZO
丁寧なのはいつもだろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:15:20 ID:UJsepiAK0
師匠の顔がしわくちゃのじいさんに似てた
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:16:58 ID:9m68azop0
>>932
それは楽しみだ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:17:25 ID:ItIWnCYWO
将軍の頭に陰毛や犬の糞乗せたり
人気トップクラスの渋イケメンが包茎だったり血液型で人を非難したりするのは
腐向けとしてあるまじき描写だと思うがどうだろうな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:24:56 ID:TegOWp7GO
>>938
>人気トップクラスの渋イケメンが包茎だったり

そんな場面今までにあったっけ?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:24:59 ID:6bZN0q2qO
>>938
包茎がどういうもんか知らないんじゃね
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:30:17 ID:4LBmO7T30
真性包茎でなければ問題ないだろ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:30:38 ID:G7bjowJq0
別に包茎知らなくてもいいけど
知らないのに使うのは恥かくからやめた方がいいな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:31:13 ID:8ASTu2lkO
>>935
いつも丁寧…だと…?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:32:50 ID:ItIWnCYWO
皮チャックに挟まるってことは余ってんじゃねえの?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:35:50 ID:lfzHU7BrO
余ってたんかと思った俺も
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:41:19 ID:bQ6w2ZjhO
腐った女は女じゃないんだから皮余り気味でも引かないだろ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:41:33 ID:Skk6QPNU0
よし>>994は取り合えず自分のチャックを光速で引き上げて感想を30字以内で述べろ

松陽先生は文武両道の師匠だったんだな、相当強かったんだろうか…気になる
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:52:20 ID:TegOWp7GO
随分先の安価だなw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:53:15 ID:8ASTu2lkO
>>932
一位はチンコをドライバーにされた時でいいんだな?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:09:09 ID:F5qKjPYZO
詳細は夜中か…
画バレ再うpしてくれる神を期待しながら詳細待つか
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:13:11 ID:G7bjowJq0
>>950
待ってる間に次スレよろしく
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:22:42 ID:F5qKjPYZO
すまん立てられなかった
他の奴頼む
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:28:45 ID:Skk6QPNU0
安価ミスでロングパスすまんかった

次スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239870466/
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:32:04 ID:9m68azop0
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:33:32 ID:AdFj2+hx0
>>953


そういや絵バレってどんなんだった?
誰か保存した人再うpしてくれると有難い
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:34:13 ID:JTnMq+CvO
次スレの前に再うp頼む
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:36:51 ID:/LkiDssd0
スクショはあるがうpろだがわからん
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:38:34 ID:1AmvkzdZO
勝手に画バレ氏のを転載していいのか?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:39:03 ID:G7bjowJq0
>>953
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:40:49 ID:/LkiDssd0
>>958
知らん
教えてエロイ人
>>953
スレ立て乙
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:41:24 ID:ItIWnCYWO
いいに決まってんじゃん
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:44:40 ID:ItIWnCYWO
著作権が画バレ師にあると思っているのか…?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:47:31 ID:WhV+2GmGO
まあ、夜まで待とうや
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:51:28 ID:F5qKjPYZO
>>957
tp://imepita.jp/
tp://pita.st/index.html

965957:2009/04/16(木) 17:54:17 ID:/LkiDssd0
http://p.pita.st/?mlew2dwy
やってみた
見れなかったらスマソ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:54:54 ID:JTnMq+CvO
携帯から見れない…orz
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:55:30 ID:wzM8EAqkO
みれたサンクス
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:57:21 ID:JTnMq+CvO
見れた!サンクス
ところで銀さんの下のコマに映ってるのは誰?
969957:2009/04/16(木) 17:57:39 ID:/LkiDssd0
>>964
リロ忘れ
トンクス

携帯から見れんのはわからん
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:59:13 ID:dzNR6lhTO
乙っした
キレてるなー
ちんこドライバー以来てのがアレだけど
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:00:07 ID:TegOWp7GO
ありがとう
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:12:44 ID:sfedKAGgO
乙です。みれた
マジ切れしてるけどチンコドライバーに変えられた時よりはマシ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:15:08 ID:ItIWnCYWO
携帯からは見れるけど絵が小さくてわからんってのはある
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:24:41 ID:r6buT7ciO
文章バレはどのあたりにあるアル?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:31:03 ID:9m68azop0
>>957
乙 真剣に切れてんなー
ちんこドライバーの時もっとキレてたっけ?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:31:26 ID:cA3Q4mT+0
>>965

マモーみたいなんがジライアなんか
>>974
産業さんが簡易バレしてくれた
詳細はまだ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:36:26 ID:9m68azop0
じらいあさん覚醒した時の神楽に似てなくも…いや何でもない
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:39:53 ID:H7esp4EO0
>>849
月詠メインの頃は面白かったのになぁ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:41:53 ID:RN+lDZUIO
マジ切れはいいが勝ち目あるのか?
かなり手負いなんだし…
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:43:17 ID:naoPwgtZ0
今まで銀時が怒り丸出しで戦ったことってあったっけ?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:43:23 ID:G7bjowJq0
>>965
ありがとう
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:44:49 ID:fMItD1Rc0
そもそもラーメンこぼして捨てたっていうのが銀時の姿勢だったのに師匠程度で切れるとかw
後付け&矛盾もいいところだな。月詠にあらあらうふふしたことに対し切れてるなら分かるが
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:46:37 ID:tDrHYTGP0
>>965
うおお
まじありがとう
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:51:34 ID:8ASTu2lkO
フツーに読めば松陽を思い出して月詠の師匠のありかたにキレてるんだと思うが
>>980
似蔵一戦目は割と怒り任せじゃないか?
ボロ負けだったが
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:52:34 ID:7NBxOk6eO
過去に縋らないんだなとは思ったし先生を軽んじるとかじゃなくて
死んでしまった先生の教本を持ち続けないのも理解できたが
そのわりに旧万事屋の写真とっといてたりブレてるよな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:53:17 ID:8oxzqbR40
>>982
ドライバー…は戦ってないか、似蔵?
あの切れ顔はけっこう印象残ってる

>>982
そうやって普段はどうでもいい、気にしてないという態度取ってるのに
イザと言うときは〜が基本設定じゃないか
銀魂読んだことないか、いつもの馬鹿だろお前w
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:54:27 ID:6k8/sTvg0
>>980
対似蔵かな
ブチ切れて斬りかかってた
あの時は挑発されてキレたので今回のとはちょっと違う
でも大体シリアスで戦ってるときは結構怒ってるけどな

月詠にどうこうより師匠という存在はこうあるべきで怒ってるんで
月詠の師匠の護る事に対する考え方が銀時には許せないポイントなんだろう
>ラーメンこぼして捨てたっていうのが銀時の姿勢
いやそれは単純に受け取りすぎ
言葉だけが漫画の表現じゃないし描かれてた表情とかから察しろというのもある
ほんとに捨てたかどうかもわからんしな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:54:50 ID:RN+lDZUIO
寂しがりやなんだよ。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:55:51 ID:wzM8EAqkO
紅桜編や柳生編でもキレてたような
しかしいつも同じような顔しか描けないな空知
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:56:26 ID:+q6pFcK4O
ラーメンこぼして捨てたとかいうの嘘で実はちゃんと持ってました。

だと絶対思ってたけど違うのか…
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:57:59 ID:1Bu8o5kkO
ラーメンこぼして捨てたってのは本当に言ってるわけじゃなくて
「真相は分からず」ってやつなのかと思ってた

>>965
よく見たらキレた所で次回に続くのか
過去には行かないと思うけどめずらしい終わり方だな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:59:28 ID:L28zbedW0
大事な物を汚して捨てたってたしか亀仙人の芭蕉扇と同じじゃなかった?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:00:40 ID:dRFfiwkW0
転載されたから次から画バレしに来ないわ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:03:35 ID:9pdid8ENO
IDって知ってるか
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:06:21 ID:dRFfiwkW0
IDが変えられるって知ってるか
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:07:23 ID:9m68azop0
しっかし先生いつもこの角度だな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:12:19 ID:RN+lDZUIO
斜め45度が一番いいんだよ。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:13:16 ID:1Bu8o5kkO
滝川クリステルかよ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:15:54 ID:4TQ/JwsP0
さっちゃんでるよ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:16:51 ID:4q1+s2ET0
1000だったら月詠姐が万屋ファミリーにレギュラー参加
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。