☆ 魔法先生ネギま! ☆ 267時間目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年マガジンで好評連載中!
コミックス第1-25巻 絶賛発売中!
コミックス第26巻(通常版・限定版) 5月15日発売予定

◆早売りのネタバレは「厳禁」です。バレレスを発見したら速やかに通報を。
◆ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時からです。遅売りの人は耐えて下さい。
◆sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
◆950番を越えたら、950の人が新スレを立てて下さい。
◆雑談はほどほどに・・・
◆実写版の話題は特撮板(http://anchorage.2ch.net/sfx/)で・・・

テンプレ(過去ログ、関連スレ、生徒名簿)
http://negimagi.at.infoseek.co.jp/

【公式サイト】
AI Love Network
http://www.ailove.net/
週刊少年マガジンWeb Site
http://www.shonenmagazine.com/
魔法先生ネギま! 公式 アニメ第1期公式サイト
http://www.starchild.co.jp/special/negima/
ネギま!?公式 アニメ第2期公式サイト
http://www.negima.ne.jp/
魔法先生ネギま! 〜白き翼 ALA ALBA〜 OAD公式サイト
http://negima.kc.kodansha.co.jp/
【2ch鯖落ち時の避難所】
ネギま!@萌えBBS
http://so.la/negima/

前スレ
☆ 魔法先生ネギま! ☆ 266時間目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1238172093/

関連スレ
キャラの強さなどを語るにはこちら
☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行28秒目☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1238080239/
この漫画が嫌いな人はこちらのアンチスレでどうぞ
魔法先生ネギまは絶望的だと思ってるヤシ→50000+
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1237553003/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 06:46:44 ID:oNSmMNieO
ぬるぽ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 06:46:47 ID:j9ZuyAOs0
                     ∩
                     |:;|:
     ノ^2,,,____,, -"" - 、 ;;( ;|;;;――-- 、 _
    ( _,,,.. ,,____,,,,, - ,,,, _/   ;; ヽ   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―          ,'   ィ:.  `(! ' d、  _
rー---‐--'"   ̄                :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ __,、--- ‐-- -‐ '⌒丶ヽ::___     :    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
\\`_',..-i
  \|_,..-┘
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 06:48:52 ID:0EU/uxFrO
夕映は俺の嫁
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 06:57:43 ID:j9ZuyAOs0
でもおまえらなんだかんだ言って春日美空が裸で抱きしめてって言ってきたら
殴り殺しちゃうんだろ?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 09:42:05 ID:XS4vCZci0
      /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り でご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 11:22:14 ID:oYiRhpbe0
ネギま!の1時間目やってるんだけど、「好きです!」の
授業コマンドってどうやって手に入れるんですか?

あと、みんなはどの子が一番好きですか?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 11:42:51 ID:bDTqHTBY0
>>7
魔法先生ネギま!総合スレッド vol.42
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1231726043/
テンプレのまとめサイト両方見れ

あとアンケートはすんな、ろくな事にならん
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:16:36 ID:yEG+r7Wb0
4月8日

全然休まず、今日から249話目の執筆開始。
ただしアシスタント達は休ませました。
続けてやると能率落ちそうなので。(^^;)

皆さんの今期お薦めのアニメ、報告メールありがとうございます。m(_ _)m
上位のものから、ちょっとチェックしてみようと思います。

アニメじゃないですが、各TV局で新人の女子アナさんが出てくる季節になり
ましたね〜。でも私は熟女好きですので、主に中堅の30〜40代の女子アナ
ばかり見ています。(笑)
今一番好きなのは、メガネっ娘アナの唐橋ユミ(34)さん。NHKだと島津有理
子(35)さんと首藤奈知子(29)さん。TXの水原恵理(32)姉さんも好き。
(※誰もきいてない)
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:17:28 ID:yEG+r7Wb0
4月9日

結構長いこと使っている携帯電話P905iの画面に、2カ所キズが出来て
しまいました。
で、そろそろ買い換えようかなぁ、と思ったんですが、Edy・Suica・
iDの再登録をする手間が面倒なので、どうしても二の足を踏んでしまいます。
あれってすぐ出来ないものかなぁ。
iPHONEも良いんですけど、Edyとか付いてないとやっぱ使えない。
財布持ち歩くの面倒だもん。

アシスタント募集の件に関して、いくつか追加説明をします。
まず、「男女問わず、応募は東京都以外からでも全然OKです。」(採用に
なったら、都内への引っ越しを助成します)
あと「集中線などの課題は、出来なければ出来ないなりで良いですから、パス
しないようにして下さい。」(完璧を求めているわけではありません)
また「パソコンは得意だが絵が描けない」という方は、残念ですが不採用で
あります。m(_ _)m


AI Love Network 赤松日記(4月9日)
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 16:44:11 ID:GkA2VzoUO
なぜメイがメインにならなかったのか。もったいない。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:56:21 ID:oNwfVxxa0
そろそろ決着が付くはず
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:04:17 ID:Uii6OBbt0
前スレのまとめ
「銃は剣より弱し」
気によって威力増してるみたいだから修行すれば隊長みたいなタイプでも伸びる余地ありそうだけど、
なんかラカンくらいの奴が気込めて撃ったら銃がぶっ壊れそうなんだがw
てか雷使いが銃使えば最強じゃね?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:06:21 ID:YGG2O0kx0
レールガン(笑)
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:09:48 ID:9qb+u2DS0
漫画のレールガンは完全にゆでたまご理論だからな
最初に思いついた作家が使うのは大いに結構だけど
2番手3番手ってなってくると痛い
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:17:59 ID:Uii6OBbt0
原理自体はかなり昔から知られてるし、フィクションに使われるのもかなり昔かららしい
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:36:04 ID:9qb+u2DS0
突っ込んだのは「雷使いが銃使えば」ってとこねw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:41:20 ID:Gg02aC8y0
なんかにレールガンは家電で銃刀法にはひっかからないと言い張ってるネタがあって笑ったことはある
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:08:30 ID:uQsFWYxx0
どうでも良いけど戦闘メインになり始めてから面白くなくなった
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:09:19 ID:npjJeWNRP
3巻からか
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:11:10 ID:uQsFWYxx0
修行やり始めた辺りから
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:12:41 ID:YGG2O0kx0
そうか
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:27:18 ID:/O7eHantP
佐藤リナだしね
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:56:29 ID:tbYlIz0N0
熟女好きという人間に限って熟女と結婚しないね。
ウド鈴木とかロバート秋山とか。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:58:42 ID:6uRJqO6l0
脳が識域下で認識してから意識化するまで0.5秒…とかいうのをさとりな声でやって欲しい
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:59:02 ID:YGG2O0kx0
2次元好きとか言いながら3次元と結婚するのと同じだろう
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:12:16 ID:MGb3B8Qj0
>>13
クトゥルフの呼び声ってTRPGでは銃は弱い
というのも銃などの貫通武器は最低値しか出せない事が多いから
……まあ、そもそも戦って勝てるシステムでもないんですけどね
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:21:10 ID:bbzPsY3U0
基本的に人間は殺される役だな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:24:33 ID:klUtwbI30
いあ、いあ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:59:58 ID:L3bRx/W30
黒幕=ガトウ
紅き翼の内部抗争→壊滅
ガトウとナギが相打ち

これで辻褄が合う。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:52:15 ID:u1JFrfkc0
エアギアの旧眠りの森みたいだな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:11:16 ID:MXFn2Dc70
黒幕=ガトウ
フェイト2号機強奪
腐った大国に裁きの光を
「オスティアよ、私は帰ってきた!」

これで辻褄が合う。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:56:50 ID:k69LYVL30
小太りぶよぶよの全身毛むくじゃらのオッサンが
うんこする時に、オッサンの肛門とパクティオしたい♪
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 04:42:34 ID:rPDYhJyv0
>>32
またおまえか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 05:18:48 ID:AQWIF/zz0
>>18
つ『小娘オーバードライブ』

  『ロケットガール』の作者だな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 05:26:51 ID:v6I56aKmO
クーとネギって拳法だけだとどっちが強い?
さすがにクー?
クーの扱い不憫過ぎね?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 05:56:14 ID:s49L7C5k0
拳法だけならクーだろう
ゲートポートの戦闘では刹那たちと共に戦ってたし
魔法世界でも功夫を積んでたし活躍の機会はきっと有るさ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 06:08:17 ID:RP0lPXVl0
技術だけならまだクーかもしらんが、身体能力が既に違い過ぎるからなぁ
カンカ法クラスの技覚えないときつくね
精神面ではトップクラスに安定してそうだけど・・・バカだし・・・
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:05:09 ID:9iZ1gRlo0
クーの場合死ぬほど使い勝手のいいアーティファクトが生まれそうなんだけどな、仮契約すると。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:11:45 ID:tKqTfZPc0
通常状態のネギならまだまだ勝ち目はありそう
空飛ばれたら掌握を止める術がないけど
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 10:02:23 ID:HuVN4fDs0
猟犬戦の時でさえ、「負けたら師匠の威厳が」とか気にしてるからなぁ。
また、1ヶ月ぐらい時間を誤魔化して修行したネギじゃ素でも勝てるかどうか。
雷天大壮は詠唱中に止められでも、他の兵装はムリだろうし。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 10:18:37 ID:jtpqSjy4O
夕映みたいに早い段階からある程度AFが決まってるなら62時間目に古のAF候補があるね・・・
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 10:32:00 ID:KOcwgcqi0
ぶっちゃけ師弟関係になった6巻のころから
本気の魔法アリの勝負だったら断然ネギ>古だったと思うけどね
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 10:33:41 ID:KOcwgcqi0
まちがった
師弟になったのは7巻か
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:59:58 ID:s49L7C5k0
6巻どんな感じに戦ってたかな、と確認したら
フェイトがアスナの無効化能力を不思議がってて
今の展開と比べると不自然だなと思った
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:13:46 ID:jtpqSjy4O
多分成長してて全く気付かなかっただけじゃね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:21:12 ID:s49L7C5k0
無効化能力にアスナって名前にあの外見、髪型もまんまで
全く気付かないってのはどうか
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:23:23 ID:/nRWhn8W0
仕方ないだろ全く気づかなかったんだから
性格も全く違うから判らなかったんだよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:51:02 ID:O8YJBv3k0
3巻で吸血鬼のダイ・アモン、6巻でエデ・イーのリッチー、だっけ?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:51:46 ID:HCb9mYObi
あの時点じゃ知らなかったって可能性はないのか?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:03:43 ID:a0RJmSCY0
つまりラカン達が戦ったフェイトとは別人(?)でなおかつ
情報交換もしていなかったと
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:04:53 ID:s49L7C5k0
その可能性の方が有るだろうけど、そうするとあの時のフェイトは
ろくずっぽ知識もないまま行動してた使いっぱみたいになるね

組織構成がほとんど明かされてないから解らないけど
ま、単純にそこまで設定がつまってなかったと予想するがw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:08:00 ID:s49L7C5k0
52は>>50へのレスで
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:10:11 ID:YU+d27gV0
大河内アキラメインの話まだかよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:14:56 ID:O+YyPGASO
>>54
アキラめろ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:18:08 ID:MdW7D2VH0
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:38:23 ID:bUtMZQH60
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【117】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1239437368/
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 15:56:13 ID:jtpqSjy4O
フェイトはぶっ壊れたらまた修正されて復活みたいな感じじゃね
1代目は黒幕にナギと一緒に攻撃されたやつ
2代目は10年前くらいにナギと相討ち
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 16:18:13 ID:VRdR5qTnO
「幽蝸みづは」みたいに復活したら女になってたりして
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 16:49:27 ID:HuAngTpf0
ネタが古いなw

一番と二番はナギと初対面の時に襲ってきた「とおしませんよ」と「くらえ」の人かと思った
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 17:32:13 ID:f+AyZoob0
>>55
誰がうまいこといえと
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:29:20 ID:3AKsLpVN0
久しぶりにWikipediaのネギまの項目みたけど、魔法世界編に入ってからのは酷い文章が多いな
あと掲載されてすぐ書いてたり、誰かが言っただけで確定事項か怪しいのとかも…
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:18:12 ID:/nRWhn8W0
赤松「今日から本気だす」
明日からじゃないのがニートとの差だな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:25:37 ID:9iZ1gRlo0
くぐってきた修羅場の数が違うからな。
エヴァの年寄りくさい発言の大部分が経験則で言ってるとか公言するし。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:33:45 ID:Fr3lm3bs0
泥に塗れてなお前に進む者だったんだな、赤松は
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:36:27 ID:jyMmYXXS0
ワンピースみたいにあさっての方向へ突っ走っていきそうな
勢いだな。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:56:35 ID:bZqVB7iv0
自作ゲームだの同人誌だのを作れる実力がある自分が
サークルの仲間に自信がないなんて言えなかったのかな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:35:02 ID:REJkNmeTO
日記見たが、萌え層にアンケートお願いするくらいなら、何故バトルに傾斜するのか、と。

もう早く魔法世界から戻り、萌え中心で頼みたい。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:49:09 ID:4zI1sQ390
それは単純にマガジン購読者層のアンケがいいから
立ち読みしないで買ってねって事だよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:01:31 ID:MvHOT1+p0
>68
ちゃんと読んでるのか?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 06:41:13 ID:gkA9/gDt0
>>68
文句あるならバトル方面でアンケ出した奴に文句言えばいいじゃん
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 08:12:00 ID:jVQUWe7eO
赤松は確か最初からバトル路線じゃなかったっけ
萌えもバトルも好きだけどな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 08:32:04 ID:1SXlYjE70
既存のクラスメイトには新鮮さがなくて
萌えとかないな、正直
ノーパンコンビはよかった
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 15:48:59 ID:t1qHu7zBO
ネギがラカンにサブミッションで勝利するのまだー?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 17:29:23 ID:NqY2680lO
ザジまだーってまだに決まってるよな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 17:50:50 ID:2jUqtEkq0
そりゃ〆キャラだしな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:10:48 ID:DlYzAG2b0
26巻限定版はポストカード付きだって
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:57:28 ID:oGclJ4I70
>>77
報告乙
で、どこからの情報?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:00:34 ID:DlYzAG2b0
楽天
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:07:31 ID:oGclJ4I70
ありがと、8枚ついて800円は中高生にも優しいしいいかも。
絵柄がどうなるか楽しみだ
ttp://www.rakuten.co.jp/hoshinobk/421335/1906574/#1501986
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:21:36 ID:4ADzN4iL0
ポストカードなんざテレカ並にいらねぇ
でも限定版を買っちゃう・・・くやしい・・・
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:30:48 ID:tOKtSLgT0
8枚か……
いいんちょ・アキラ・楓・せっちゃん・茶々丸・朝倉・パル・桜子ってラインナップだったら限定版買うんだが
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:33:08 ID:DlYzAG2b0
まぁそのラインナップはないだろう
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:59:26 ID:juUAoKVn0
紅き翼とアスナとか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 02:12:00 ID:TGmylc6+0
まぁそんなところだろうな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 02:23:18 ID:NmO/OeDL0
人体改造されたアスナが敵として登場するんですねわかります。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 03:47:53 ID:1rOQyRuL0
人格改造の方がありそうだ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 06:24:33 ID:pvawforQ0
アラアラバ と アラランバ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 06:39:25 ID:TGmylc6+0
洗脳明日菜
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 07:49:53 ID:VKzS0dlDO
洗脳なら監獄戦艦みたいな感じでお願いします。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 08:48:44 ID:VNj9E6IRO
27巻:楓カード
28巻:ネギカード
29巻:?
多分これがおまけかな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:05:16 ID:nkr8JCfz0
今週(;∀;)イイハナシダナー
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:21:08 ID:uUjpX/cXO
>>91
やっと登場した愛衣か、この先パクティオーする可能性が高いクーかな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:22:49 ID:uUjpX/cXO
>>93>>91の29巻の?に対してね
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:28:13 ID:w/flFgV/O
>>93
そういや、クーのパクはうやむやになってたな!クーのアーティファクトは双剣と予想してるが早くクーの出番こんかねぇ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:42:21 ID:0a2Vzru70
特殊な効果のある布じゃないかと予想
布槍術とか使ってたし
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:51:55 ID:6BRg8ZMMO
>>96
楓が布だからないだろ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:59:04 ID:+SooJLlm0
しかし本のアーディファクトは3人かぶってる
楓古まきえが布でかぶってもおかしくはない
ドラえもんの道具も布系多いしな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:11:52 ID:VNj9E6IRO
可能性があるのは古・ゆーな・まき絵・夏美・アキラ・亜子か
あとは居残り組のかな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:22:27 ID:pvawforQ0
夏美・アキラ・裕奈はないだろ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:45:12 ID:TGmylc6+0
あっても余り役に立たなさそうだ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:02:25 ID:h/iruua10
修学旅行のカモの目利きで、なぜか感想の付かなかったいいんちょう…
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:30:42 ID:LQsSNQMaP
闇の魔法と超の呪紋って説明が同じなんだな
読み返して気づいた
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:28:19 ID:ZlScFK6O0
桜子が運がうpで運動部3人が能力うpってコミックに書いてあった気が
隊長はどうだ?スナイパーとしてそのうち仲間入りしそうだが
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:13:46 ID:d3ezh/AW0
むしろパクらなくても戦えるんだから自由に動かせる…
遊兵扱いした結果が行方不明だよ!
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:23:28 ID:emBnk+jN0
>>103
そうそう、そして超には止めさせようとしたのに
自分も同じようなことしてるネギ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 02:56:50 ID:9KLdFRoh0
結局引き分けエンドでしたとさ。
熱く殴り合って友情ー!
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 07:02:29 ID:BlZ3gyfH0
あれなんか勝ちを譲ってもらったって感じがする
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 07:46:02 ID:w/sE2ggnO
イイハナシダナー
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 08:15:07 ID:emBnk+jN0
とりあえず実況か審判かわからんが、試合終わってないのに完全勝利とかアナウンスするなよなw
それで観客が沸いて選手も終わったと勘違いするだろ

さて見終わってフェイト様のご機嫌は直ったんだろうかね
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 08:26:22 ID:MWhuV41A0
フェイト 「ムリだ・・・こんな奴らに勝てっこない・・・」
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 10:12:06 ID:xW0A+oezO
戦わずして手の内ことごとくさらけ出したって気がする…(´・ω・`)
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 10:18:30 ID:emBnk+jN0
つか普通に数日は入院しそう
早く治療しないと死ぬんじゃなかったか

すっかり元気に見えるが、よもや完全雷化で治ったとか言うまいな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 11:09:55 ID:8hHUtMhn0

フェイト「もう悪いことやめようか・・・」
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 11:27:22 ID:LCIqcnTnO
もうフェイト余裕じゃね?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 11:48:58 ID:p1k5E5I80
>>103
メンタル面でそっくりだよな。
超も過酷な過去だろうし似通ってるっつーか。
しかし10歳やそこらでその境地に辿り着くってのがまたw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 11:52:10 ID:7gDjhmisO
フェイト「こんなチート共に勝てるわけねーだろjk」
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:13:44 ID:65P/7/0aO
>115
フェイトがラカンみたいにネギが遅延準備するまで本気ださず待ってくれたらいけるかもな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:20:23 ID:w41RPEAG0
亜子ゆえ可愛い
バトルおもしれぇ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:21:21 ID:QJF/CEv40
>>113

なおすえー
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:29:44 ID:CdWltHgc0
アスナのアーティファクトで魔法はだいたい無効化
仮に喰らったとしても、このかのアーティファクトで完全治癒
のどかのアーティファクトで思考読み放題

ネギがチート過ぎだな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:34:20 ID:T81pP7Sf0
VSラカン面白かったなー。
それ以上に今週の月間だかのマガジンの
応募者全員大サービス、注目されるの間違いなし!
に吹いたwあとネギまの後の漫画との繋がり方にもwww
ページの配置を考えてくれよ!w
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 14:24:33 ID:BXi24GlKO
しかし、ネギってマジにラカンを殺る気満々だったんだな。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 14:29:54 ID:DV+gALX7O
ヤル気で挑んでようやくなんとかなるかも?ぐらいに忠告されてたからだろ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 14:36:48 ID:+dG+5r3bO
制限無しの全力でようやくラカンから一本取った感じだな。
速攻で殺しに来るような奴が相手の実戦だとネギにはつらそうだ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 15:49:29 ID:XumpZqtH0
その為の従者だろ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 15:51:04 ID:3/yPbt+q0
テオは、ちょっとくらい心配しても…と思った
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:00:48 ID:uKNlAo+TO
>>121
姫との契約は大会中だけみたいだから、もうアーティファクトは使えなくなると思う
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:07:22 ID:Js3hsAwl0
泥にまみれても、って感じだな
利用できるもんはなんでも利用して無理矢理にでも相手を上回る術を身につけたわけだ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:20:44 ID:BlZ3gyfH0
とりあえず賞金で亜子達開放されるし
次回からはそろそろゆえ吉の話に戻るはず
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:30:19 ID:POggWdr40
>>130
もどるわけないだろ
空気嫁
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:32:46 ID:3/yPbt+q0
空気嫁ってことは美空ですね。

しかし、工夫次第で可能性が広がる遅延呪文は、夕映が実力を補うのに向いてるのでは…と思ってたけど、
使い手が少ない難しい技術ってことにされるわ、ネギが使いまくってこれ以降の見せ方が難しくなるわで…。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:36:40 ID:NHHiBIJwO
とりあえずラストの次のページにワロタ
ネギが手さしのべたらこんなんなりましたー、って感じに見えた。
実際やってる事は似たようなもんだけど。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:37:15 ID:OicTLXIy0
ラカンのパワー吸収できたからよかったけどそれなしじゃ戦闘力1万くらい離れてるからな
結局この方法しかラカン倒す術はなかったのではないか
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:40:55 ID:NYpMJQML0
バトル漫画としても面白かったなー、ラカン戦。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:41:23 ID:Tmt2UBZu0
うn
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:49:20 ID:gIy1qidiO
巨神殺しがスゲー好き
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:53:39 ID:lhRvzhCnO
ラテン語のところだけ音読する俺は気持ち悪い
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:55:09 ID:POggWdr40
バトル漫画としてはおもしろかったが・・
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:56:25 ID:OicTLXIy0
OAD2期のサイトも新しくなってるが前よりはマシになってるかな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:57:38 ID:XIFtKTZ40
目出度く10歳で一人前になっちゃったんで、長い回想シーンかなぁ・・・
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:02:51 ID:3/yPbt+q0
母親の話は誤魔化されそう
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:08:14 ID:emBnk+jN0
>>120
吐血から3分過ぎてるだろうし、このかの治癒魔法はAFを除けば
まだ闘技場付きの治癒師に及ばないだろう
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:22:20 ID:iidtxus80
フェイトには手の内バレてるからハメにくいし、例の鉄壁障壁もあるから
千の雷×2のゴリ押しも通じ無そうだし、まだ地の力では劣ってるだろ
まあこれからも余念なく新技開発していくんだろうけどw

来週には母親の話にようやく移るか、ってところまではいって欲しいな
まずは大団円とか後始末とかからだろうけど
しかし休みは嬉しいが合併号は悲しいねどうも

145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:25:15 ID:OicTLXIy0
来週が後日談でその次がラブコメ話じゃなかったか
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:25:40 ID:FH3XRhB/P
一番のまずい点は
奥の奥の手まで、手の内を全部
全世界に流されてしまったこと

ラカンなら手がばれても余裕なんだろうけど
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:26:44 ID:TOnwPGgd0
>>122
チャッキーとネギの髪型がそっくりだったからな。
俺も一瞬一人前だとかいわれてんのに、なんでビンタ食らってるんだと思って
ちょっと笑ってしまったよw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:27:17 ID:emBnk+jN0
フェイトもあれで油断体質の萌えキャラだからな
過去に何回、油断でネギの攻撃食らってることかw
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:28:33 ID:65P/7/0aO
>>130
来週ラカンが空気読まずあのままネギKOして優勝してそうで怖い
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:29:08 ID:gIy1qidiO
>>146
ラカンは素であれだからな、ただ殴るのが一番強い
絡め手も余程じゃなければ意味を為さないし
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:30:29 ID:XIFtKTZ40
>>146
逆に言えば、ラカン以外なら手の内隠さないでも圧倒出来る。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:30:40 ID:Js3hsAwl0
フェイトがわざと有害な魔力とかを吸わせてだな・・・
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:33:06 ID:emBnk+jN0
>>152
そして自分で食らうんだな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:41:15 ID:iidtxus80
アレはやっぱり手の内隠してこその技だよな
他の切り札とは違って
フツーに考えたらもう大技使いにくくするくらいしか効果期待出来ないそう
まあラカンやフェイトクラスじゃなきゃハメる必要もないんだろうけど
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:43:27 ID:BsDMVI/f0
そろそろ休載の予感がするな
話が進みそうなところで合併号+休載のコンボが来そうで怖い
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:47:00 ID:3OlnSJ2r0
>>146
この辺まで達しちゃうと、技があるって知られても勝敗には関係ないハズ
偽エヴァが、伊達に究極闘法と言ったわけじゃないかと
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:52:03 ID:XIFtKTZ40
ちょっと前まで千の雷を魔方陣書いたり長い詠唱したりしてたのが、40秒で4発装填。
あの開発マニアは、究極闘法も必ず高速・軽量化してくる。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:54:57 ID:Y6k6nL5d0
何言ってんだ
バトル漫画は両者の手の内見せてから
それを工夫して当ててくのが一番面白いとこじゃないか
最近はそういう工夫する面倒を嫌って
新技どーん必殺技どーん隠された力どーん
ってのが多くなってるけど
赤松には期待してる
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:04:24 ID:XumpZqtH0
まぁ今回はそれだったからな。またかよって感じはあった。

でも対フェイト戦でもさらに改良加えてくるだろ。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:15:26 ID:EZt0vYt60
ネギ鬼のように強いなw
ラカンパワー借りたとはいえ、世界最強クラスをフルボッコかよw
どう見ても最終的にはネギよりラカンの方が重傷だと思うのに、ラカンは全然平気そうに見える不思議w

あとネギは順調にアホっぽくなってるなぁ……
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:45:55 ID:BlZ3gyfH0
>>155
そういや来月の頭辺りGWだったな
ならそろそろ休載一回きそうか・・・。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:55:02 ID:0iX1R9gv0
ホント何かネギがナギに似てきたような・・・・。
これは
@本質はそっくりだった、という表現なのか?
A(マジで)ネギ=ナギなのか???
を考えてしまった
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:57:42 ID:GdAKxN530
単にアホっぽさも身に着けてきたってだけじゃね
ウジウジする悪い癖を克服しつつあるって感じだと俺は思ったけど
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:02:31 ID:TLdQqMhH0
元々研究肌の人間ってどっか浮世離れしてるし、ネギにアホっぽい資質は十分あった
アンティークマニアなとことか
重たい過去に見合う実力をつけることによって、解放されつつあるという解釈も
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:03:23 ID:65P/7/0aO
>>156
でも、あの技法って強くなればなるほど必要なくなるよな
エヴァなら他のやつの力取り込むより自分の魔法取り込んだほうがよさそうだしラカンとネギのように実力に格段の差がないとあまり意味ないような
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:05:10 ID:GdAKxN530
>>165
その辺が費用対効果の問題っていってたやつじゃないの
作るの難しいし作ってもあんまり意味が無いじゃんコレ的な
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:12:50 ID:TLdQqMhH0
>>165-166
まあマギアエレベアって魔法自体、エヴァ並みに強くなれば必要なくなるわけだし

あくまで10歳のネギが、最強連中と互角になるための方便でしかないのは自明のことだね
この先、最強の開発力を生かしてどう進化するかはまた別として
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:21:33 ID:c9o8zfNSO
「開発」という単語で下ネタを想像する。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:21:49 ID:EZt0vYt60
最終的には光側の究極闘法を生み出して合体させます
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:26:16 ID:jAB/t8PZ0
右手に光、左手に闇!!!!

おまえはちょっと闇の呪文の方が得意だからな・・・
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:30:58 ID:XumpZqtH0
火と氷を混ぜて、消滅兵装だろ常考。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:38:18 ID:+R+ocMhA0
そういえば光の攻撃魔法って魔法の射手しか出てないよな?
闇も闇の吹雪とかの混成しか出てないし、魔法の射手も無いよな?

光や闇でどうダメージ与えるんだよとも思うけど、光の矢は衝撃。
じゃあ闇は何なんだ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:42:34 ID:Y6k6nL5d0
闇の矢は出てるよ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:50:14 ID:am5zZ1E40
最近惰性で読んでた感は否めなかったけどラカン戦は面白かったというか・・うん面白かった
貯まってた単行本消化したらまた一層面白くなった
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:54:56 ID:65P/7/0aO
次のフェイト戦でフェイトが光の魔法を使い、光と闇の対決って訳ですね
あれ?主人公どっち?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:56:08 ID:Y6k6nL5d0
>>172
ネギまの魔法はいつも後ろの解説で
科学的というより社会言語学的な考え方を重視する
その意味では風の矢とかも闇の矢と同様だよ
つまり今の子なら風圧が強くなれば人に衝撃を与えるのも可能とか科学的に考えちゃうだろうけど
ネギまの世界ではむしろ昔の人も持ったであろう「風」って言葉に対するイメージが大事
闇で悩むなら風でどうやってダメージあたえるんだよとも同様に考えるべき
そこから考えれば魔法の射手シリーズで大事なのは「矢」って言葉の方なんだろう
それにどの系統の精霊を使った魔法なのかを明らかにしてるだけだと思う
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:57:13 ID:eBPFC8HD0
SSS:真の黒幕

SS:ナギ ラカン エヴァ 旧フェイト ネギ(雷天2)

S:ネギ(雷天) ゼクト アル 詠春(全盛期) ガトウ

AAA:フェイト 完全なる世界幹部

AA:ネギ(疾風、獄炎) カゲタロウ タカミチ 小太郎(影装)

A:羽刹那 小太郎(獣化)

B:月詠 楓 ヘルマン

C:モルボル ネギ 真名 刀子 神多羅木 刹那 小太郎 

D:超 調 アスナ 黒い猟犬 茶々丸 古

E:高音 ラオ バルガス クレイグ クリス シャークティ ガンドル

F:ハルナ 瀬流彦 コレット 愛衣 トサカ 田中 スライム

G:アーニャ 夕映 コレット
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:57:37 ID:I7biCuqYO
>>128
じゃそこはアーニャの従者にでもなって手に入れるべきだな。
アスナ、このか、のどかのがあるだけでも、大分変わるし。

しかし、開発が得意な主人公とは新しいな。
新技ばんばんな可能性もあるが、イミフなインフレされるより、ずっといいな。
ラカンは頂点の部類だから、これ以上馬鹿みたいなインフレはないだろうけどさ。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:07:01 ID:oUlaCIqp0
アーニャとの仮契約でアーティファクトが出るかが問題だな。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:25:29 ID:XIFtKTZ40
皇女クラスとの契約が必須だな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:30:06 ID:iidtxus80
>>169
ヒュンケルですね分かります
てかまんまスクライドみたいだったな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:31:09 ID:65P/7/0aO
>>181
槍しか共通点ないだろ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:31:40 ID:emBnk+jN0
いくらご都合主義マンガでも相互契約はなしでお願いしたい
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:32:17 ID:GdHUmQiy0
仮契約でキスってことは本契約はセックスするの?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:34:00 ID:iidtxus80
>>182
光と闇が合わさると不死身になるのを知らないのか?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:34:32 ID:XP7/sVxT0
>>181
殴り合ってるとこだけでしょ共通点
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:34:40 ID:iidtxus80
あとスクライドって技のことじゃないからなw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:35:12 ID:x6FXojJY0
>>171
それなんていうメドローア?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:36:46 ID:65P/7/0aO
>>187
そうなのかすまん!スクライドとヒュンケルと聞くと思わず反応したな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:38:09 ID:iidtxus80
超バトルしまくった後力尽きたと思ったらただの殴り合いってまんまじゃない
ある意味王道的とも言える流れなのか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:40:30 ID:XIFtKTZ40
そりゃ大昔からある王道パターンだからなぁー
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:42:23 ID:hYVk2sPB0
ネギも汚い戦いというか騙しに馴れてきたな
帰ったらいろんな意味でエヴァ大喜びか
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:44:33 ID:8hHUtMhn0
太公望と聞仲も最後は殴り合いだったしね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:46:50 ID:oUlaCIqp0
ラカンといいカゲタロウといい、上のレベルになると腹を貫かれても無問題なんだな。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:48:56 ID:XTpteNZk0
>>190-191
パターン的な意味ならそうだな
よくある王道展開
でもスクライドは力尽きたと思ったら、でもないしライバル同士のバトルだよ
多分ニコニコかなんかのMADで知ってちゃんと見てないんだろうけど
どっちかというと師弟バトルのGガン連想したわ、勝ってないけど
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:50:10 ID:jAB/t8PZ0
>>194
コタロウもラカンの剣が貫通してたな
ネギは内臓破壊されてるし
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:50:20 ID:EZt0vYt60
ラカンなら……
ラカンならきっと痛みを快感として感じてくれるはず!
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:53:26 ID:DSM5F9jCO
>>192
元から策士の素質はあったみたいだけどな
エヴァを捕縛結界に誘導したり修学旅行でフェイトに魔法の矢当てた時とかタカミチ戦etc
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:58:21 ID:XP7/sVxT0
>>195
> よくある王道展開
確かにリングにかけろとかくらいからよくある王道だな
スクライドはそのまんま互いに力尽きて決着してるし
ネギラカンほどほんわかした決着じゃないな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:58:32 ID:3/yPbt+q0
>>196
コタは元に戻ったら剣をすり抜けたし、外装だけだったのかも。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:02:52 ID:XIFtKTZ40
>>199
ああ、ありがと、思い出した。
「リンかけ」の都大会決勝か。
何か胸につっかかってたんだよ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:06:44 ID:67BlUZz2O
次は何かなぁ
今のところフェイトから手を出すようでもないし
そしたらアスナも放置と
刹那達かな、そろそろユエかな
このままラカンの昔話始まっちゃうかな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:10:05 ID:qLoTRk4C0
ネギの底力が開発力ということは、
本当の意味で「千の呪文の男」って二つ名を名乗ることになる前振りなんじゃねとか思った
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:12:13 ID:XIFtKTZ40
まず、指名手配解かなきゃ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:32:12 ID:IOc7K7YC0
>>185
ネギはどっちかというと暗黒だし、頭がおかしくなって死ぬんですね!
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:37:40 ID:4ILXN1IKO
インフレインフレ言われてるが、最終的には主人公最強がやっぱカッコいい。
今はまだ10歳だから早すぎるが。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:40:06 ID:zHXTw9Ds0
>>203
thousandの上でmyriadsと予想
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:45:04 ID:oeb1ueEOP
1000も術を覚えて、色々と組み合わせた術式兵装なんてことになったら、とてつもない汎用性と対応力だろうな。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:46:34 ID:bSlDRyek0
大人化してるからインフレ感が多少は抑えられてる気がするわ、これで子供姿だったらなぁとw
でもラカン最強って感じが守られてて良かった。タカミチみたいに強いんだか微妙なんだかって終わりにならなくて
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:48:34 ID:HQ4Iv4zo0
風魔の小次郎の聖剣の話みたいになれば面白い
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:00:41 ID:BZ5ylLZl0
夕映の話まだー?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:01:02 ID:emBnk+jN0
>>208
ネギ「準備に2時間かかる。相手は15人だ、頼めるかい?」

コタロウ、毎回ボロボロ・・・
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:26:17 ID:8kTNYlaa0
バカで無敵なバグ設定だからこれぐらいやってもらわないとな
最近じゃ新必殺技で伝説越えて勝利みたいのばっかだったから楽しい
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:29:00 ID:c9o8zfNSO
保険の雷の暴風がなかったら、
ラカンのラカンによるラカンのためのハイパーフルボッコタイムだったのかな。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:32:43 ID:Js3hsAwl0
「43秒」の3秒は雷の暴風だったのかな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:35:54 ID:3/yPbt+q0
>>214
素のネギに付き合って楽しく殴り合いしてくれたかも。
そこでゼロ距離をかましとけば…。

>>215
槍と1001矢もあるぞ。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:36:17 ID:65P/7/0aO
>>214
ギリギリまで隠しておいて笑顔で殴り合いを始めた瞬間に普通に解放してたらボロ勝ちだったな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:39:49 ID:3AY6m6TL0
なんかラカン死亡フラグたってないか?
これ弱ったところを偽アスナとかに殺されそうだろ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:44:15 ID:sJL7F8vFO
赤松はバトルも面白いと再認識
もちろんラブコメ派だか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:57:48 ID:Cc4+d96q0
むしろあそこまで容赦なくやって、うっかりラカンが死んだらどうするつもりだったんだろうか
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:59:20 ID:Y6k6nL5d0
頭がくしゃっとなってなけりゃアーティファクトで生き返るさ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:01:53 ID:x6FXojJY0
結局勝負はどっちの勝になったのかねぇ?

大会本部の粋な計らいで、両チーム同時優勝!
って感じだとは思うんだが、その場合、
優勝賞金は折半?それとも、両チームに
それぞれ100万ドラクマかな?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:02:40 ID:LBqwsELbP
OAD2期のキャストにクウネル載ってたけど出る機会ないよな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:04:13 ID:3/yPbt+q0
前回のコタローの罠はすでに20カウント過ぎてたからアウトとか、出資者の出場だと誰かがバラしてアウトとか
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:10:21 ID:9pqkg7W10
普通におもしろかった!
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:24:12 ID:EEY0JLxm0
初カキコです

最終的に賞金はネギ達の物になると思う
今から100万稼ぐなんて無理だし、魔法無効化での首輪解除は
フェイト達の計画を阻止した後でやっても問題になるだろうし
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:26:28 ID:LBqwsELbP
ラカンが奴隷雇ってる本人なら問題ない
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:32:53 ID:EEY0JLxm0
それもそうだね
でもそれはそれでネギ達ともめそう
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:42:34 ID:LvSy1zGV0
次のページにゼロセンを持ってきたのはワザとだよね
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:44:58 ID:q91Am2mt0
>22:32 決勝戦でネギまの面白さに疑問視を抱き
>    始めてる人がいるようですね。飽きた
>    ならどうぞ読むのを止めて結構。
>    この面白さは真のファンにしか分からん

自重しろ、狂信者共
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:47:08 ID:LBqwsELbP
やだ、見てるこっちが赤面しちゃう///
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:55:37 ID:0dFucYdI0
刃物が腹に刺さっても死なないのは
教育上良くないな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:58:38 ID:CdWltHgc0
刃物(雷製)だから大丈夫なんじゃねぇの?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:10:08 ID:lDRyf8lS0
生けるバグキャラの二つ名の通りラカンの生命力はギャグのレベル
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:17:26 ID:hNXss79I0
バグキャラVSチートキャラの究極のバトルだったな。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:22:44 ID:Yw09FU4H0
つかあのオッサン剣がささんねーんだけどマジで
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:22:54 ID:J1TFzLwY0
またおかしな奴が現れたな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:24:18 ID:lVJtkjNg0
>>234
ラブひなで見覚えがあるような血の出し方だったなwwwwwwww
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:34:27 ID:y3lzJO+G0
フェイトからかっぱらった魔法の道具売れば100万稼げるんじゃね?

しかしまぁ、22巻で拳に乗せられる魔法の射手は101矢が限界って言ってたのはなんだったんだろうな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:37:33 ID:noQjNUHy0
拳に収束したのが101、残り900はゼロ距離でぶちまけました的な言い訳だろ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:48:02 ID:ET2qUUOwP
>>239
修行したんだろ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:54:10 ID:PPWAZj+E0
その後に、今の僕の全力ですって言ってるし
あの時の限界が101矢だっただけというオチでないの
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:56:44 ID:IgqukKid0
てか、いちいち解放してから拳に纏った理由は何なんだろ?
雷の投擲みたく、拳当てた後に解放した方が早くて隙とかも小さそうだけど。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:01:44 ID:8Stf5tMC0
>>つかあのおっさん剣が刺さんねーんだけどマジで

コレほど似合う異名はないな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:23:52 ID:U4+i6lEl0
>>243
単に矢として当てるのと、○○崩拳として当てるのでは威力が違う。
あと、ラカンパワーとの相乗効果狙いもあるかと。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:03:24 ID:Qik3mwwu0
インフレもバトル化もいいが
最後の殴り合いはキモかった
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:26:26 ID:GIZlOqpg0
ラストのネギは一部師匠化していたな。少しキャラが違う…
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:33:26 ID:AuVn4XYj0
いいじゃんもっと馬鹿になったほうが
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:33:56 ID:Eylmu/jI0
100万なんて、最強レベルになった今ではちょちょいと賞金稼ぎとかで稼げそう
パルだって最初の数週間であんな稼いじゃってるんだし、二三ヶ月ほっとけば稼げちゃうんじゃないか?

どうせもう帰る期日過ぎてるみたいだし、ちょいとのんびりあの世界を散策して金持ちになって帰ろう!
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:40:51 ID:Yw09FU4H0
今ちょうど3倍界王拳あたりか?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:48:09 ID:JFjboc280
殴り合いの事に関しては、その後のゼロセンの方が
説得力あってワラタw
赤松、せめてアレぐらいの表現すらいしろよとw
ゼロセンと比べると表現が安っぽすぎるwww

昔、エ婆の弟子入り試験で茶々丸にフルボッコされたときは
顔がボコボコに腫れ上がってたのに。
今回はちっとも腫れてないね、イケメン(笑)だからか?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:58:40 ID:AuVn4XYj0
今週のを機に闘技場の障壁を3倍くらい強化することをオススメしたい
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 03:00:32 ID:jCgCDyFJ0
ラカン戦は想像以上に面白かった
問題はこの後に来るであろうフェイト戦だな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 04:43:01 ID:UUalYzwDP
意外とバカだよ
8巻の小太郎との共闘のときとか
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 04:44:02 ID:Ezr7tQOH0
サカキは主人公より先にグリーンに負けたはずなのに
その時に引退しないのは何故だ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 05:07:49 ID:YubQ0Rkt0
ポケモンか?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 06:21:11 ID:UUalYzwDP
野中と井上(マリナ)と沢城と新谷と斉藤と後藤のなかで

いちばんシャフト作出演率高いの誰?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:07:52 ID:PPWAZj+E0
スレチ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 09:42:24 ID:lDRyf8lS0
単純な魔力の攻撃系統は闇の魔法で吸収できるけど、
よりによって一番倒したいフェイトに限って、
今見せてる手札と言えば石化と石柱の召還による物理攻撃だから
結局、チハヤブルイカズチつかってインファイトしかまともな戦い方ができないんじゃないだろうか?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 09:47:33 ID:WV5BNyor0
ネギ「みんなの魔力を分けてくれ!」

こうすればおk
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 09:59:06 ID:rFIrbo810
今週のネギま!の戦闘シーンの陳腐さ・空虚さってかなり前にジャンプで打ち切りになったタカヤって漫画と似てない?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:04:37 ID:TN6Ls0oiO
>>259
千の雷でフェイトの障壁を突破できるなら砲台的な戦い方も可能かな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:09:08 ID:tvttkR1A0
この作者、ロリコンとかショタコンみたいな路線からバトル漫画に変えていきたいのは分かるけど、
致命的にバトル描く才能ないよ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:29:01 ID:PPWAZj+E0
ロリコン、ショタコンが見たいんですね
わかります
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:09:48 ID:FTzqmzwVO
展開は上手いのかどうかわからんけど描写はラブひなのころからよかったと思ってる
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:24:38 ID:WV5BNyor0
ウダウダと長く続けるよりよっぽどマシだな。
Get BackersとかRAVEとかちょっと前に割と人気あったバトル漫画は後半グダグダもいいところだったしw
あの二つは20巻くらいで終わらせるべきだったと思う。
これはサクサク進んでくれるから今のところグダグダって感じは無いし。

ただ今回はちっとバトル長そうだからグダグダになりそうで不安。
アスナが捕らわれてる今、のんきにラブコメを展開するとも思えんし。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:27:37 ID:ezm5WhbN0
ロリコン、ショタコンは見たくねーよw
ロリとかショタが見たいんだよ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:11:10 ID:4sdnDwDg0
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:20:29 ID:sWdvl6wo0
つまんねえバトル漫画は無駄に引き伸ばすからな
たとえば25巻あたりの刹那vs月詠だけで3話くらい使っちゃうとか。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:22:49 ID:8/ez80K9O
おっと師匠の悪口はそこまでだ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 13:27:24 ID:KAeWYLPP0
>>269

ドラゴンボールやハンターハンターの事ですねわかります。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 14:17:41 ID:qaUaFml40
マガジン見たけど感動したなー
ネギは良いお師匠に恵まれてるよ。

これを機に真っ直ぐ育ってほしいもんだ。
羅漢もある意味で父親ポジションな気がする。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 14:24:12 ID:D9sgt83sP
>>270
3話じゃ済まない。その3倍は使うよ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 15:40:47 ID:NMLYjKc40
しかも無意味にコマが大きいときてる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 15:41:49 ID:VyS//1gNO
バトルっていってもほとんど5話ぐらいで終わってるしな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:15:42 ID:hNXss79I0
まあ面白かったけど、唯一の欠点は、
俺の記憶の中から10才のネギのイメージが薄れつつあることぐらいかw
もう元に戻らなくても良いんじゃね?って気すらしてきた。
精神年齢もあれぐらいの背格好だろうし。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:22:15 ID:S6CT5rZt0
>>276
いっそ魔法先生ナギまでいいよw
幻術だかなんだかで見た目かえてるんだっけか。
それでリーチとか伸びてるんだからネギに戻る意味が無いし。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:27:29 ID:PPWAZj+E0
なぜか「幻術」に拘るよな
すでに「変身」のレベルだろうにw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:32:05 ID:HJr3BLCs0
日記読むとそろそろ日常話も増えていくのかな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:35:16 ID:yL495Q5wO
>>267
ロリコンはともかく、ショタコンがいらないっていうのは、3―Aの大半をいらないっていうのと同じだぞ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:39:49 ID:+BtRrF8g0
そもそもなんで10歳なんて設定にしたんだろ?
無理がありすぎる
そのせいで児ポルノ法が改定されたら発禁になりかねないから、
バトル路線に変更せざるえなくなったし
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:41:34 ID:s0V0iw+o0
>>278
作者が世界観にこだわるのは問題ないだろ
むしろお前が変身にこだわってるだけで
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:46:12 ID:S6CT5rZt0
幻術だと普通見た目だけだろう。
って思うのは当然だと思うが。
別に変身で良いんじゃねw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:53:50 ID:s0V0iw+o0
そうか?
変身だと見破る見破れないって話がスムーズでなくなるし
あの世界で視覚にしか作用しない幻術ってのも効用範囲が狭すぎる気がするしな
そもそも作者の設定にいちいち文句つけてもしょうがないだろ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:00:24 ID:PPWAZj+E0
ハイハイ、ごめんね
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:00:45 ID:RRkx7sLL0
>>279
日常話も、もう興味ない
異世界に行ってからは、なにか違う
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:58:09 ID:HJr3BLCs0
今男だらけのバトル展開でアンケトップ取れた
ここから萌え展開行っても飢えてる萌え派がアンケいれるだろうと
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:06:50 ID:6ieV3pT2O
らぶひなとか全然好きじゃなかったけど最近のネギマは面白かっこいい
もしかして作者はずっとこういうの描きたかったのか?
ヤンジャンの昔尻描いてた人みたいに
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:18:23 ID:eA64WcYe0
しかしそんなにバトルに話数使ってないんだな
ネギがいろんなことやって長いように感じただけで(俺は

どこぞの本編バトル漫画みたいに「実はry」「実は俺もry」「だが俺はry」
っていう感じで
1巻分ぐらい使わなくて良かった
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:37:36 ID:b6xou/m4O
>>288
> もしかして作者はずっとこういうの描きたかったのか?

ネギまは最初からバトル向けに作られた作品だよ。
編集がラブひな層を心配して女生徒31人用意したけどな。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:38:35 ID:CsDfYaH60
久しぶりにネギまを読み返したんだけど
エイシュンに違和感を感じた
アスナと刹那の素っ裸見たのに反応薄いし
ナギ失踪前の10年間についてクウネルの発言や
エヴァの呪いが解けてないことと食い違ったこと言ってる気がした
で、ちょっと今後を予想してみた↓

マホラ地下ドラゴン退治へ
エヴァに見つかる「バカな。ナギが来ていたなら、呪いを解かないはずがない」
学園長「ナギ来てねーしwwww誰がそんな地図をwwww」
あのエイシュンは偽物DA!
それなら西のクーデターがあんなに上手く行ったのも頷ける
偽エイシュン倒す ナギが見つかる HAPPYEND

散々既出ネタだったら解説サイトとか教えてください
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:39:56 ID:b6xou/m4O
ジジイぶっ壊れたw
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:46:19 ID:4CcTh3Ww0
>>291
取り敢えず日本語でおk
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:48:39 ID:NV8ybU7q0
そういや次回は合併号か・・・。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:49:26 ID:s0V0iw+o0
>>291
違和感は同意するけど
ナギの地図の手がかりってクウネルのことだぞ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:50:48 ID:IHpgTRuc0
いまさら萌え展開に一時的に戻してもウザいだけだと思う

アスナが捕らわれてる今、萌え展開はなにか不謹慎に感じてしまうし
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:51:59 ID:8cA6M1YV0
そもそもこの漫画、主人公がちっとも魅力的じゃない
うっぜー餓鬼
だからバトル展開が詰まらない
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:54:54 ID:HJr3BLCs0
>>296
偽明日菜とラブコメすればええんちゃう?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:01:51 ID:TN6Ls0oiO
>>296
じゃあ、このままバトル展開でいきつつアスナはスルーでいいんじゃね?
偽アスナのほうもいい感じに背景になってるし
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:02:06 ID:hNXss79I0
>>298
アスナの奥底の本心までコピーしちゃってて、本人以上に正直に反応しちゃう展開か?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:04:28 ID:qaUaFml40
>>297
ネギを全力で応援する俺に謝れよ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:09:16 ID:G1VJKtR00
過去のトラウマを引きずってても、
エヴァとか五月とかの言葉をきっかけに闇の魔法を習得したり、
双方のエゴを理解した上で決意して超と戦ったり、
そういう悩んだ上で前に進むスタイルが好きなんだけどな

バトル編はネギの成長がテーマにあるから良いんだよ
今回で言えば期待を背負う力ある者の責任だな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:57:59 ID:Y2hjm/oDO
今週は248時間目だったわけだが、赤松日記にあったように247時間目になってた人ってどれくらいいるのかね?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:07:53 ID:VyS//1gNO
>>291
ただ単に歳だから裸とか見てもさらっと流せるようになっただけだろ

約18年前:スクナ封印
15年前:エヴァに呪い
10年前:相討ち?により失踪
6年前:ネギを助ける

図書館島の地図作成は18年前〜15年前の間とかじゃね
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:24:32 ID:s0V0iw+o0
フェイトとナギが最後に戦った回のマガジン持ってないんでよく覚えてないんだが
ちっちゃくなってるとはいえフェイトの姿や名前を詠春がスルーしてんのはなんか理由あるんだっけ?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:53:52 ID:U4+i6lEl0
理由は別に語られてないけど…

・小さいので似ててもわからなかった。
・20年前のはフェイトという名前では無かった。
・アーウェルンクスという名前は知らなかった。

…とか、そんなとこかね。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:58:45 ID:Ezr7tQOH0
セイバーが5th時のイリヤスフィールに最初にあった時に
切嗣とアイリの娘だと認識していなかったことに対する苦しい言い訳のようなもの
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:00:52 ID:PPWAZj+E0
>>307
まぁホムンクルスは血縁である必要ないし
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:14:24 ID:eA64WcYe0
魔法少女がどう見ても素顔なのにばれないのと同じ理由で
認識阻害魔法が常時かかってるのでは?
ゲートの時とか自分の存在を消すのは得意なようだし、
詠春が油断してたら余計にかかりやすかったのではと
魔法少女理論にのっとて言ってみる
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:14:48 ID:nx9aPha0O
もう覚えてないけどアインツベルンの名も忘れてたんだっけ?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:18:09 ID:KAeWYLPP0
>>288同感

>.>290
>>ラブひな層
だとしたら明らかに失敗。ラブひな読んでなかったからな。
俺は連載開始したとき、またラブひなの延長と思って完全スルーしてたから。
たまたま本屋で立ち読みして「え?これバトル物?」ってなって、
そのまま既刊全巻(当時20巻まで)を大人買い。
マガジン卒業していたのに、ネギまの為だけに出戻り中。
この漫画が連載終了したらまたマガジン卒業かな。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:22:20 ID:U4+i6lEl0
デカいのは20年前に倒したし、10年前のことは詠春はほとんど知らないしで、
まあ、それほどおかしくは無いかなーと思うんだが。

>>311
誰ですかあなたは、読者代表ですかw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:27:01 ID:sgwGFc+80
詠春は先代のアーウェルンクスは倒してたと思ってたから偽名だと勘違いしたんでは
あと石化くらった時に顔までは見れなくて服装から少年と判断した、と予想
まーどんな説明考えても後付にしかならんがなー

>>311
ラブひなと似たようなもんだと思って連載当初から読んでた俺に謝れ
バトル展開も好きだけどな!
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:28:10 ID:KAeWYLPP0
>>312

「俺」って言う主語が抜けただけだw
少なくとも俺にとっては20巻くらいまでネギまは、
よくあるハーレム萌え一辺倒の漫画だと思ってたから。
まさか燃えがあるとは知らなかったな〜と。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:29:49 ID:ET2qUUOwP
>>314
それなら納得だ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:31:28 ID:KAeWYLPP0
>>313

ごめんね(´・ω・`)

しかし燃えと萌えが両立している漫画と知ってれば、
こんなに出遅れることはなかっただろうなと思うと・・・
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:39:40 ID:U4+i6lEl0
>>313
明石教授やドネットさんも、アーウェルンクスって名前に心当たりがないみたいだし、
20年前の大戦の時には出てこなかった名前なんじゃないかなぁ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:47:51 ID:FFkQYWNk0
気付いてたけど葱には黙ってることにした。
理由は、知らん。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:53:50 ID:VyS//1gNO
アーウェルンクスという名前の別人と勘違いとか?
直接戦ったのはナギだし化けてた時もナギ・ガトウ・ラカンだったから詠春はただ単に名前を知らなかっただけって可能性も
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:04:52 ID:U4+i6lEl0
最初は名乗りはしなかったし、その後何度か交戦して…つか、得た情報は出すでしょ。
紅き翼だけで戦ってたわけじゃないんだし、黙ってる理由もない。
アーウェルンクスってフェイト1号〜3号だけじゃなく、敵方の(一部に)共通の名前みたいだし。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:07:20 ID:dTN4JbON0
>>311
君、自分がその「ラブひな層」だってことわからない?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:03:00 ID:9EDtN3M2O
そういえばネギだけが読んでクシャっとしちゃった日記とかあったよな、と
さっき単行本を読んで思い出した
というかラカン戦の前のことを大分忘れてしまっていた自分の記憶力に驚いた
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:26:34 ID:tr01VJdS0
ぶっちゃけ、修学旅行あたりはまだ設定が固まってなかったんだろ
フェイトもアスナに気付かないし矛盾点がそこかしこに有りそう
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:35:05 ID:016T+Q960
アーウェルンクスさんは魔法世界の藤原さんとか王さんみたいな
むかし権力を握ってて今も同性が一杯いる名前だとか
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:47:25 ID:43y4z5Kx0
ラカンの笑顔が死亡フラグにしか見えない
最強キャラを殺させることでより強い敵を演出するとかよくあるじゃん・・・
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 01:17:50 ID:gav+sc1X0
だからナギがやられたんだろ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 01:18:19 ID:8U/D0N/R0
>>323
いや、そんな事ないんじゃないかな
詠春が明日菜と初対面した時、他の生徒とは別に明日菜だけ名前を呼んだりしているし

フェイトが明日菜に気がつかないのは別におかしな事でもないんじゃないか?
過去に対面していた訳でもないし、仮に顔を知っていても、成長した姿と直ぐに一致するものでもないだろ
魔法無効化能力から、明日菜の正体がお姫様だと気がついただけじゃないか?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 01:22:27 ID:LscglJ6f0
作中最強のナギが相討ちって想像つかねー
しかもラカンと違って真の天才つかチートなのに。
それこそ嫁子を人質に取られてフルボッコな想像しかできん。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 01:38:28 ID:tr01VJdS0
>>327
何も全部が決まってなかったと言ってるわけじゃないよ
アスナ=姫で詠春との面識はさすがに決まってただろう

むしろフェイトの設定がいまいち決まってなかったように見える
前述の詠春がフェイトの名前、姿に無反応
アスナの名前と能力を知ってもフェイトが気付かない
など
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 01:42:32 ID:8U/D0N/R0
>>329
能力を知ったから、あとで気がついたんじないのか?
現に今は気が付いているんだし

アスナって名前や成長した姿だけで、魔法世界の御姫様とすぐさま気がつくには無理があるだろ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 01:47:31 ID:HDtyT1V80
詠春は10年前の戦いに参戦してないみたいだから、そこで名前が明らかになったのなら名前の件はクリア。
ラカンは知ってて他の人達が知らなかったのとも辻褄が合う。
あとは前のフェイトとは背格好が違うし、表情も普通でなんか雰囲気違うし、
20年前に死んだと思ってれば気がつかないのも無理はない。

フェイトがアスナに気がつかないのは、ちょっと苦しいかもしれんが…今のフェイトがボケてるからとか?w
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 01:55:08 ID:dbnz84HY0
単純に今は用が無かったからじゃね?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 01:58:14 ID:8U/D0N/R0
例えば10年前に5歳の女の子に日本で一度だけ会った子がいるとする
10年後にイギリスでその子と偶然再会したとして、何の予備知識もなく同一人物だと認識できるかという話
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 02:12:17 ID:tr01VJdS0
>>333
名前も同じなうえに無効化能力って超レアなんだぞ・・・
例としてレベルが違いすぎる
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 02:13:29 ID:yH3k9rgf0
無効化能力の時点で気づいたんじゃないのか?よく覚えてないが
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 02:21:26 ID:tr01VJdS0
>>335
気付いてないよ
どうやったの?とか暢気に質問してる
挙句そのまま放置してこのかを誘拐して去った
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 02:23:02 ID:yH3k9rgf0
それは「無効化」ってことに気づいてなかったってことかも
「どうやったの?」ってのは
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 02:33:36 ID:rb8g5Cnh0
魔法が効かなかったら、マジックキャンセル持ちではなく
まず自動反応型の護符みたいなものとかを予想するのかも。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 02:41:10 ID:yH3k9rgf0
まあ別にバトル漫画で展開に矛盾があるのなんて珍しくないし、別に良いんだけどさ
流石にフェイトは、いろいろ匂わせてただけあって、ある程度は考えてたんじゃね?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 02:55:41 ID:8U/D0N/R0
>>334
だから魔法無効化能力から、後から同一人物だと気がついたんだろって事
あの時点ですぐに同一人物だと思いいたるなんて、どんだけ頭の回転が速いんだって話だよ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 03:26:04 ID:wPr7Kqdv0
アスナは何百年も子供のままで、新世界に来てから育ったんじゃねえの?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 03:56:48 ID:yD4rF4kM0
バトル部分なげーなー マンガブログだとやっぱりバトル評判悪いな。

味方が女子中学生ってことで悲惨な展開はありえないのでどうものめり込めない
本屋の片足が吹っ飛んで(しかも再生不可)鬱展開とか小太郎かばってちづ姉死亡とかあれば
バトル展開でも全然いいんだけどなあ・・・

とりあえずザジさんから犠牲にしてみようか
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 04:11:52 ID:rb8g5Cnh0
何その厨二真っ盛りな嗜好

>>340
個人的にはマギア・エレベアに一瞬で気付いたことに違和感。
エヴァに師事してるって情報があったからなのかもしれんが。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 04:42:46 ID:0Btx4gIR0
>>342
赤松にバトル描く才能がないっていうのが一番大きいと思う
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 04:59:35 ID:yuqYYXVxO
アンチスレをご紹介しましょうか
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 05:04:03 ID:nzvLVUos0
批判的な意見は無条件で叩き対象ってな因業な人がいるから
分けて書き込むのをオススメするわ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 05:13:29 ID:2++w5gGo0
ネギはもうラカンと同程度に強いんだったら
この成長スピードからして、とっととラスボス倒してお仕舞いでいいよ
ダラダラ続けないで欲しい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 05:58:51 ID:6l6tTOS20
ラブひな大嫌いでほとんどまともに読むことがなかった俺でも
ネギだけは読んでるんだぜ。なんという厨二脳。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 09:57:02 ID:JmWdaa660
フェイトの記憶については、今のフェイトは三人目だから……、なんてのもありそうだが
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 09:57:29 ID:YaktioX1P
鬱の意味もわかってないボケめ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 10:09:36 ID:LiTthzqvO
>>342
ザジだと?死ねカス
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 10:17:40 ID:sQqKeb/R0
>334レア能力がゴロゴロしてるわけないだろjk
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 10:34:29 ID:YIMh8RrIO
フェイトは最初無効化をAFの力かと思ってた
しかし疑問に思い
「AFの力だけじゃないでしょ」と聞いたら「知らない」と明日菜は答えた
だからヘルマンで試したんじゃないのか?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 10:56:10 ID:43y4z5Kx0
>>353
とりあえずその解釈でおkでしょ
魔法をレジストする方法なんてAF以外にも普通の障壁なり、エヴァが魔法薬使ってたり、幾らでもあるようだし
1発2発レジストされたからってすぐに魔法無効化能力者と断定するのはアホのすること
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 11:29:12 ID:yH3k9rgf0
>>348
中二病って元々「少年ジャンプを卒業してヤンジャンを読み始める」世代の事だから、お前は全然中二じゃないよ
もう中二病卒業したか中一以前かのどっちかだ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 13:12:04 ID:58d7z/u90
鬱展開ねえ…魔法世界に出発するときに軽くやった感があるけど
また帰った後でまだ魔法バレしてない学園居残り組が事実を知って
レベルが違いすぎてついて行けないとか諦めたら鬱かな
かといって実地で修羅場をくぐった白き翼の面々に今から
エヴァの別荘で特訓して追いつくというのもあれだが
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 13:15:23 ID:wC/ERL6R0
鬱展開とかいらないよ。。
火葬とか火葬とか火葬とか
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 13:18:01 ID:RdTGREFq0
次は土葬にしてよね
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 13:20:57 ID:QcAabTSp0
鳥葬お勧め
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 13:50:48 ID:/uRtdsDY0
>>340,353-354
・コミック第6巻140P辺り
フェイト「やはり、魔法無効化能力か?」
・コミック第8巻147
ヘルマン伯爵「今回は我々が(魔法無効化能力を)逆用させてもらった」

加えて、修学旅行編の敵は「ネギ=ナギの息子」と知ってる。
普通に修学旅行の時点で黄昏の姫御子だと僅かでも気づいて良いはず。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 14:07:17 ID:rb8g5Cnh0
終戦時に黄昏の姫御子がどうなったかという情報が無い以上、
精度の悪い憶測しかできないな。

公には恐らく死亡扱いになってるんだろうが。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 14:35:09 ID:/uRtdsDY0
>>361
コミック19巻
・明日菜の本名は「アスナ・ウェスペリーナ・テオタナシア・エンテオフュシア」
更に明日菜は王族

・コミック24巻
黄昏の姫御子=魔法無効化能力=神代の力…となってるみたい。
希少価値高すぎ?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 14:38:24 ID:cGgXvI/b0
そういや「私の魔法は役に立つぞ」とかアリカが言ってたけど、
アレってやっぱりマジキャンとは別なんだろうな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 16:07:24 ID:YIMh8RrIO
アリカが魔法無効化能力があるとは明言されてないよな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 18:18:00 ID:rb8g5Cnh0
>>362
そのレス内容で安価つけてる意味が分からんが、お前は一体どうしたいんだ。
生憎俺は確認できないが・・・
フェイトが、魔法無効化能力だと気付いていながら、
アスナ=黄昏の姫御子だと『気付いていない』という描写はあったのか?
直接そう描かれていないのなら、ネタバレの都合上
フェイト「やはり、黄昏の姫御子か?」
とは描かなかったというだけとも言えるが。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:17:45 ID:tpfPs54D0
ネギの姉といいんちょとグッドマンの区別が付かない。。。。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:47:52 ID:duikWsOb0
バトル基本的に面白いんだけどラカン戦は寒すぎる
ラカン圧倒の部分で終わっとけばストーリー的にはどうか知らんが
バトルの盛り上がりとしては面白かったのに
そっから両腕掌握とか常時高速移動とか解放何連発とか
やりすぎて逆ににしらけたわ
小学生がぼくのかんがえたさいきょうひっさつわざ大披露してるだけにしか見えねえ
学際のバトルは最後まで面白かったのになー
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:49:20 ID:aM+Zi7StP
>>366
服と台詞で分かれ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:53:21 ID:Xf3LF2g70
ネギの姉はともかく
委員長と高音はマジで似てるよな、口調まで似てるから両方全裸になったら確かに区別つかないかも
同人誌とかでも見分けがつかなそう
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:56:11 ID:w7kj8d6f0
>>367
お前のレスが厨臭過ぎるわwwwww
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:56:53 ID:cGgXvI/b0
まあ学際編のバトルは知恵を絞って倒した感じ出てたしな
今回のは大バクチすぎたし大味であったことはたしかだ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:00:19 ID:aM+Zi7StP
>>371
学園祭に比べれば今回のほうが大分頭使ってるだろ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:03:32 ID:SKu5af98O
なんだ大会会場の無敵結界。一応壊れたが、それでも周りに被害が無いッてどんだけ?
ネギやラカンがとてもショボク見えました。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:03:36 ID:0UopJ+v50
一人前=伝説の英雄クラスだってことを示せって言われてるんだから、これぐらいやらんとな。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:17:59 ID:g5bdW/6I0
>>370
これをいわゆる高2病と言ってな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:29:57 ID:F9oAcAc1O
学園祭は、その場の思い付きだからダウン後まで決め手がでなかったのはわかる。が、今回は
よくわからない。ラカンの性格や能力考えるに別に瀕死にならなくても展開に大差があったとは
思えない。AF含めて勝手に出し惜しみして、諦めかけてる違和感が拭えないんだよな。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:35:15 ID:OGsZcpSZ0
ラカンはもうやれることが残ってないしいつ退場してもおかしくないな
疲れてるところをフェイト一派に急襲されて石になってもおかしくない
中途半端にバランスブレイカーだし
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:36:28 ID:cGgXvI/b0
ラカンがマジになってたように見えたから
こりゃもう隙を与えてくれるはずがないと思ったんだろ
そしたら「残念だったなプギャーwww」みたいなこと言ってるから僥倖なわけで

実際マジに戦ってたら力比べみたいな真似はしちゃくれないだろうし、
双腕掌握のときにネギがフリーになった時点で終わってた
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:40:54 ID:kXd6JHVoO
>>378
マジだったらコタ秒殺だろうし、そもそも最初の千の雷を唱えきれてたかあやしいな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:49:47 ID:rb8g5Cnh0
>>376
別に瀕死になるつもりは無かったと思うぞ。
雷速にあっさり対応されるとは予想していなかっただけ。
そもそも魔法陣も描くのが最大の目的だし。
そしたらずっとラカンのターンになっちゃっただけだろ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:59:09 ID:cGgXvI/b0
ところで、
コレットって何かに似てると思ったらアレだ、
濱中アイのリンコに似てるんだ
どおりでツボなわけだ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:19:45 ID:j2jVOhiRO
ちょっと内臓が潰れて意識が朦朧として現実逃避しただけだよ。

雷の暴風を保険に用意して、しかも最後の連打に組み込まなかったってことは、
全弾防がれるか避けられた時のことも考えてたってことだろうし。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:43:15 ID:wC/ERL6R0
ラスボスってあのラカンでも一瞬で腕切られちゃうんだろ・・
どんだけだよ・・・
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:57:53 ID:cGgXvI/b0
造物主、アーニャは”人間”、”俺には”勝てない

たぶん魔法世界の人間は作りもの
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:00:40 ID:rkTHy6FL0
>>383
でもああいう、捻くれた能力のラスボスなら
搦め手大好きなネギのほうが、対処しやすい気がする
大陰道なら、どんな攻撃でも吸収できちゃいそうだしな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:04:03 ID:3KieFNDlO
今回ネギの台詞の中に[主人公らしくない]て 所があったんだが あれは ネギが読者を意識して ゆってる事なの? それとも大会の主人公て いいたいの?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:04:53 ID:K5k4lFKKP
>>386
小太郎が主役はお前やろネギって言っただろ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:06:18 ID:jNZjbqfx0
すっかり忘れられた亜子とトサカ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:10:32 ID:HSAUPE5h0
つーか、「バトル路線にした。描いてて楽。アンケートよくなった。わ〜い♪」とかいってる赤松ってアホでしょ

赤松を甘やかすヲタもヲタだ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:12:23 ID:gFz4rRvs0
どちらかと言えばバトル派だもの
ラブひなと同じ内容じゃあパンチが足りないと思う
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:13:05 ID:TI8z8L84P
>>389
赤松がそんな楽観視してると思うならアホはお前だ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:14:39 ID:glbHI5410
むしろ何故萌え派はバトル派を一般層wとか言って追い出したがるのか…
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:18:11 ID:iA+a981K0
楽観視もなにもこの漫画もう終盤だろ
ネギのご都合主義的チートぶりが萎えるだけだし
クライマックスに向けて盛り下がってきてるだけじゃん
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:19:39 ID:EoGUQNcv0
まだザジが出てきてないので終盤じゃない!
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:20:36 ID:jNZjbqfx0
31人全員消化したらどんだけかかるんだよ・・・
もうバッサリいくだろ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:23:41 ID:y1nWi8cm0
最近アンチがルール守らないから困るな
何を焦ってるのか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:31:07 ID:yXAsFco/O
ご都合主義と言うべきか、よくある展開と言うべきか。
形意拳の偉人である郭は崩拳をモノにするのに三年をかけたというが。
ネギまに限ってリアリズムを追求するのなら、やはり今のレベルに到達するまでに、
15年はかけたいところ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:32:39 ID:gFz4rRvs0
そんなことしてたら萌え派が怒るからさあ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:37:34 ID:vNNHIvG20
漫画にならんわそんなもん
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:38:19 ID:TI8z8L84P
萌え派はアンケ出さないくせに文句ばっか言ってうっぜーんだよ
ネギ強くなりすぎとかどうでもいいことばっか問題にして話の良さ無視しやがるしよー
お前らネギま好きなんじゃねえのかよと
赤松が最近気を使って甘やかしてるから調子のってんだろ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:40:20 ID:ylB4rm7P0
>>385
フェイトみたいな物理攻撃主体の相手や魔法無効化持ちには
使えないはずだから、ラスボスがその手の攻撃をしてきたら
仲間の攻撃を吸収するぐらいしか大陰道の使い道はなくなると思う
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:42:00 ID:EoGUQNcv0
>>401
元気玉ですねわかります
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:53:31 ID:EMWQOkGk0
萌えとかバトルとか以前に漫画としてつまらなくなってきてる現実
バスタードを百倍薄めたような陳腐なバトル描写に意味あんの?
アンケートなんか、どーせヲタの複数投票だろ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:55:22 ID:TI8z8L84P
うっせーな現実逃避すんなよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:58:57 ID:o1t7wNak0
実際問題、最近のネギまはストーリーが単純すぎて面白味がなくなったと思う
ワクワク感がなくなって、次回どうなるのか全く気にならないんだよな

マガジンアンケートで指示してる読者なんて、一過性の娯楽に拍手を送ってるだけだから、
こいつらがコミックスとかネギまグッズを買うとは思えない
バトル派はキャラソンなんて絶対買わないだろ
赤松はもう原稿料だけ収入があればいいのか?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:00:50 ID:RrzpYoyxO
>>401
というか、フェイトが闇の魔法を選択したことをボロ糞にゆってたからなんか重大な欠陥がありそうなんだよな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:04:14 ID:TI8z8L84P
>>405
バトル派が一貫性の娯楽だとかキャラソン買わないなんてのがもう予想通り越して願望なんだよ
俺ら萌え派こそがネギまを真に支えている!とか思ってんだろ?
それなら数字で結果出してみろよ
なんの根拠もなしに願望喚き散らしてもカッコ悪いだけなんだよね。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:06:55 ID:+dXt9XXg0
バトル派はOADをかうのか?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:09:12 ID:WffRwU0WP
娯楽以外の何物でもないよ漫画
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:09:45 ID:gFz4rRvs0
バトル展開で進めてもらったほうがお話の核心とか
ネギの成長を丁寧に描けるだろうから俺はバトル派なんだけど、
別に萌えがいらないわけじゃないしOADも買ってるよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:09:58 ID:4rfcXsor0
>>406
フェイトが闇の魔法を否定してた理由は欠陥とかじゃなくて、出力だけ上がっても当たらなければ
意味がないからだろ。ラカン並の威力の銃を一般人が持った所で、ネギら相手には当てられないから
意味がないのと同じだ。ネギとフェイトに、それだけ差があったって事でもあるんだろうけど。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:10:48 ID:EoGUQNcv0
とりあえず、アニメの素晴らしい作画でも思い出して
落ち着こうぜ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:11:30 ID:TI8z8L84P
ムキムキになるわ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:11:45 ID:Jexkdsv+0
フェイトが光の魔法の術者、つまり実は正義の側なんじゃね?
悪を受け入れ悪を成すネギ達と、正義で且つ善のフェイト達
仲間のフリをしているタカミチが以前と同じように裏切り、正義に目覚めたアスナがネギを誘惑する
そして伝説へ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:12:11 ID:o1t7wNak0
バトル派・・・・一過性の娯楽として漫画を読んでいる
萌え派 ・・・・・拡張性の娯楽として漫画を読んでいる
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:12:29 ID:1QphNf1e0
>>403
>>405
自分もそう思う
もともとネギま!はマガジンの看板なんだから
アンケートで一位とかあんまり意味ないと思う
赤松って日記読む限りそうそう小賢しい性格みたいだし、
最近の展開の評判悪いのをアンケートがいいとか言い出して誤魔化してると思う
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:14:55 ID:y1nWi8cm0
自演乙
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:15:46 ID:3UGiG9RIO
>>408
OAD買うのはまぁ萌えオタなんだろうけど萌えオタの中にも普通にバトルも好きなやついるでしょ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:16:01 ID:9k+x0U4k0
マガジンのアンケートって確かネット投票できるよな?
それだったら萌えとかバトルとか関係なく、ネギま!がアンケート1位で当然だわw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:16:26 ID:RrzpYoyxO
>>411
まあ、それはわかるんだがフェイトがやけに詳しいのと吸血鬼の真祖 ダークエヴァンジェルの固有技能かいのセリフが太字だったのとラカンの所にいると聞いたから期待したのにエヴァの技かよ!みたいな言い回しが気になったんだよな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:17:33 ID:o1t7wNak0
折角捕まえた女性読者たちが離れて行ってるんじゃないかな?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:17:53 ID:gFz4rRvs0
そもそも評判悪いっていうのはどこの話なんだ?
ネギまを扱うブログなんかも減っちゃいないし、
アンケートも良いし、スレも割と盛り上がってるじゃないか
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:20:16 ID:3UGiG9RIO
>>416
評判悪いってなんの情報なん?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:20:34 ID:NalifaxA0
>>422
どうせ脳内の話だろ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:21:42 ID:TI8z8L84P
>>421
ホントに願望しか言わないなしかも悪い方向の
ネギまの人気がなくなることを願ってるとかファンとして終わってるにもほどがあるだろ
まぁファンじゃないのかもしれんが
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:25:48 ID:wdMNxdQ40
バトル展開ってやっぱりジャンプ系の方がぜんぜん巧い
今のネギま!のバトル描写って既出感が凄いのよ
必殺技の安売りっていう意味では質の悪いバトル描写といわれても仕方ないと思う
赤松は自分でだめな方向に向かってる
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:27:40 ID:zIj30DUq0
昔ならともかく今のジャンプのバトルは相当酷いぞ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:32:22 ID:yXAsFco/O
ネギまと同じようなバトル漫画と言われても咄嗟に出てこんのだがね。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:32:27 ID:RrzpYoyxO
いったい何を求めて評判が下がってるだのバトルを書く才能がどうだのいってるか知らんけど、あんまやり過ぎると荒れるからこういう話題はスルーしていかねえ?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:34:58 ID:TI8z8L84P
既出感とか適当なこと言ってりゃ言いと思ってんだろうな
技や絵や展開などなんでバトル展開が人気あるかも判ってない
既出感とかそんな意味分からんことで面白くなくなるとか結局はバトル展開そのものが気に食わないだけなんだよ
ネギまのバトルがアンケとれるだけの面白さを持ってるのは何を見ても明らかなんだよ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:36:56 ID:9BbalDoc0
10年前のバスタードのバトル描写を思いっきり劣化させたようなバトルだよな、赤松のは
なーんか、古臭いっていうか、なんの新鮮味も感じない

だいたいネギが10歳っていう設定が無理ある
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:38:02 ID:gFz4rRvs0
それ、さっきも書いてたよな
もうやめにしないか
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:38:04 ID:9OrTpO2u0
むしろ今まで皆がスルーせずに相手してるほうが俺には驚きなのだが
俺はラカン戦面白かったからバトル展開もいいなあと思うが、
ネギまをラブコメとして求めてた人からすれば厨二全開のバトル展開はつまらんって話だろ
面白ければ多少の欠点には目を瞑るし、つまらんと思えば欠点ばかり目に入るもんだ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:39:36 ID:y1nWi8cm0
つーかさっきから批判してるやつが単発ばっかで自演バレバレなんだけど
ネギまマンセーに使われてるの気づけよ……
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:41:55 ID:q/tvoxdR0
ネギっていうキャラ自体好きじゃないから、バトル編はキツイ・・・・・・・・・
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:51:06 ID:K1Gw2VMKO
ラカン戦がつまらんとか、魔法世界篇さっさと終われとか、バトルはいいからラブコメやれとか
そういうのは今後どうにかなるかもしれないから
文句言いながらも読み続ける意味はありそうだが
そもそもネギが好きじゃないとかいうのなら
それはもう無理せずに読むのやめといた方がいいんじゃないのかなと
本心からおすすめします
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:55:13 ID:vq8FMIFK0
むしろ赤松のラブコメのどこが面白いのか俺には分からんわ。
ネギまを途中から見て魔法バトルか面白いなーと思って最初から読み出したが
バトルの無い初期なんざ寒すぎて読むのが苦痛で結局投げ出した。

今はとても面白いです^^
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:57:27 ID:glbHI5410
ネギが好きで見てる。能天気主人公には飽き飽きだったんでね。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:03:37 ID:fL/k53MK0
他を貶したり
○○よりマシと言ったり
ああいう主人公は飽きたからこういう主人公は新鮮とか言ったり
そんなことしないと自分の好きな作品褒められもしないっていうのは悲しいね
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:06:03 ID:3UGiG9RIO
ネギまって漫画知らなくてバトル展開で興味もった人とかは初期の話きついんかな、やっぱ
3巻からならいけるかな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:06:40 ID:TI8z8L84P
>>439
そのテンプレ言ってれば大丈夫だと思ってるんだろうが今回は単純にネギまは面白いってことだけ主張してるから煽りにならなかったな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:07:09 ID:zVjJnjy/0
魔法世界編の前の学園祭編も途中から酷かったよね
そう考えるとネギま!って2編続けて失敗してるんだな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:08:10 ID:ha5eJswK0
こんな時間に40も新着があったのでここまでカシオペアで読み飛ばしてみたアル
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:10:37 ID:y1nWi8cm0
そろそろID変えてるアンチも根拠すら出せなくなって辛そうだな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:17:27 ID:WffRwU0WP
主人公いうたら
我道オレサマ系か
熱血正義感か
一人称ボクの、うだうだ悩む系統かのいずれか?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:18:01 ID:2avKh24g0
実際、エヴァ戦とか修学旅行編とかのバトルの際はここまでの騒ぎにならなかったと思う
それは萌えの中に燃えを入れてたからではないかな?
今回、完全に燃えを萌えから分離した描き方をし出したから、ファンは混乱と心配をしてるんだろう
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:18:36 ID:TI8z8L84P
クールな興味ないね系も
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:20:37 ID:6eivyuOp0
この漫画、あと何巻くらいで終わるのかな?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:22:46 ID:fL/k53MK0
修学旅行でもすでにいろいろ言われてたっての
6巻の時点で3巻使って・・・
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:27:41 ID:6OGZC6/m0
鰤とかナルトでも見てジャンプ系のバトルマンガすげー!神だわ!
とでも言ってればいいでは
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:29:57 ID:TzMoW+3T0
ネギに魅力ないっていうの一部同意
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:40:24 ID:9xNfF9/X0
バトルばっかりだけど一時に比べてだいぶ持ち直しただろ
学園祭中盤で説教臭いバトルが連続したときは流石にオワタと思ったよ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 03:02:18 ID:6zO9jHMyO
>>448
中学卒業までを描く気なら、まだ2〜3学期があるからなあ・・・。
萌えはテスト、体育祭、X'mas、正月、バレンタイン、卒業式。
燃えは魔族&魔界、ネギの村、ナギの行方くらいかな?

50〜60巻いくんじゃねw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 03:05:13 ID:bucvOztE0
>>453
赤松がそんなに続けるわけないじゃん
もともとそんなにダラダラ続けないタイプの作家だぞ
今回のエピソードで終了だろ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 03:08:00 ID:6zO9jHMyO
>>454
おいザジ出てきてないぞ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 03:13:05 ID:fL/k53MK0
それでもやっぱり
ヒットしたジャンプバトル漫画には
広まるだけの理由と方法論が
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 03:15:24 ID:glbHI5410
ジャンプ厨は巣に帰れよ
って前もひたすらジャンプの話して去っていった奴がいたような
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 03:15:55 ID:9xNfF9/X0
>>454
ダラダラ続けるタイプじゃないと言っても
今まではラブコメオンリーだったから判断材料にはならないと思うが
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 08:25:39 ID:Fdf/YGc2O
術式兵装いいアイディアじゃね?

あと、あんだけ魔力あれば登校地獄なんとかできないのかね。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 09:18:14 ID:0bQbVroP0
セルゲーム編はまだかね。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 09:42:09 ID:Lul1plFC0
多少ごまかし勝利にしてるけどラカンと五分近くまでって成長早すぎるだろ
つーかフェイトの設定を強くしすぎたな。ラスボスだから別にいいのか?
今後はゆうゆう白書でトグロ弟に勝った後展開をがらりと変えるパターンにするか
仙水倒した後魔界にいったみたいにさらに新キャラだしてインフレ化するかどっちかだろうな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 09:47:42 ID:4RWFMzYj0
未来に連れて行かれる10年後編とかやればいいんじゃね?

10年後の世界では魔法に変わる新たな新技術が戦闘の主軸になっていて
10年前の魔法ではまるっきり歯がたたなくなってしまっているということにすれば
インフレは防げるよ

ネギは新たに魔法に変わる新技術を習得していくことになるが
一から再出発みたいな感じ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 09:57:36 ID:3a4oDTOs0
全然五分近くないと思うが
敵としてやりあえば千回戦っても勝てないレベル
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:07:07 ID:yXAsFco/O
再戦しても勝てないのは確かだな。
タカミチ戦はそれでも咸卦法の発動を阻止出来ればという希望があったが、
ラカンはもう……
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:15:12 ID:EkUt7iKL0
ラカンのパワーを借りないと攻撃が通らないからな
ネギパーティー全員でかかっても全員のパンツを奪われ舐められて終わるだろうな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:22:46 ID:RrzpYoyxO
フェイトの時もパワー不足が問題で障壁突破できなかったが今回もほぼスピード強化みたいだから千の雷が通じなかったらどうすんのかな?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:27:16 ID:+dXt9XXg0
ジャンプは帰れ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:37:34 ID:EkUt7iKL0
魔法障壁はどんなスゴくてもハマノツルギがあれば攻略できるだろう
ラカンの気合防御は多分気による肉体強化のスゲー版?
物質(肉体)が間にあるからハマノツルギの効力が届かない…

ってここで思い出したがセツナ戦のとき気を通したデッキブラシを斬ったことあるんだっけか
あれ?今回もハマノツルギが使えれば…
つまりタイマンなら苦労してないのか?
まー雷速移動しながら剣でコツコツ斬りきざんでいく主人公ってのもどうかと思うが
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:43:08 ID:pYsgqkt20
ハマノツルギの切れ味がいいだけじゃねーの?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:48:18 ID:3a4oDTOs0
気を通してたとはいえデッキブラシとハマノツルギじゃなぁ…
つーか、服は細けぇことは(ryとしても、ハマノツルギまで雷化出来るのだろうか?
あと、障壁的なものでなく肉体自体の強化だと、無効化出来るかどうか怪しい
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:49:21 ID:RrzpYoyxO
>>468
しかし、今回限定の切り札としてあのアーティファクトでてきたのにまた、誰かと契約するならわざわざ今回限定なんてゆわなくないか?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:59:21 ID:cswfbbwy0
このかとパクればおk
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 11:05:35 ID:u0ii0Q5J0
普通にアスナ連れてけば良いじゃん。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 12:05:24 ID:W+Wu5RY50
浜野も、修行とか持ってる人のレベルとかで威力が違うんじゃないかな
最初から無敵刀ってわけでもないのでは
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 12:13:27 ID:YX1kakk80
ニセアスナって魔法無効化もできるの?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 12:37:41 ID:2g7Qpj150
出来たら強すぎるから無理なんじゃないか。
エヴァに変身したら魔王ぐらい強いの?ってことだし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 13:00:41 ID:umemeYg50
>>476
じゃあ、結構すぐばれるんじゃね?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 13:05:20 ID:2g7Qpj150
>>477
なんらかのマジックアイテムで、高レジスト能力付加する物で持たせてるんじゃない?
さすがにすぐバレるようなへまはしないだろう
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 13:09:39 ID:3a4oDTOs0
戦闘時はハマノツルギ使うから、そこそこいけるんじゃない?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 13:13:01 ID:FkE1R5FC0
そういやハマノツルギは普通に呼び出せてんだよな
専用のくせになかなかヌケてるなハマノツルギ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 13:26:16 ID:Xj4IktDLO
>>455
ザジはラスボス
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 15:30:26 ID:RrzpYoyxO
>>476
とゆうか、そこまでできたらフェイト達も本物いらないよな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 16:12:06 ID:NFWH/8ACO
なあ、なんで自分の好みをさも世間一般でもそういうものであるかのように語るんだ?
そういうのは絶望先生でとうにネタにされてるんだからもっと面白い批評を頼む。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 16:21:40 ID:yXAsFco/O
ベルセルクみたいにしろとか
バスタードみたいにしろとか
言ってた人の言葉とは思えませんな。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 16:42:24 ID:VTW+y+lV0
刹那がこのかと契約してもAFの能力って同じになるの?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 16:51:53 ID:RrzpYoyxO
>>483
俺にいってるのか?
まあ、一応答えておくといらないってゆったのは偽アスナでマジキャンもコピーできるならフェイト達がわざわざ本物捕まえなくてもいいって意味でいらないといっただけで別にアスナ自身をどうとかいった訳じゃないよ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 17:03:10 ID:NFWH/8ACO
>>486
そっちに向けて言ったつもりはないんだがな
まぁ、明日菜は今すぐ必要ではないな
フェイトがばらしに来るだろうし、知らなきゃ幸せなこともある
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 17:30:09 ID:a05srn2x0
明日菜が捕まる展開にしたのは
フェイトの取り巻きたちによる
明日菜への面白悪戯シーンを書くためにしただけなのさ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 18:34:26 ID:u0ii0Q5J0
ニセ明日菜バラす前に、ラブコメ展開で本物にしたら間違いなく連載オワタ!\(^o^)/になるようなことを
やっちゃって欲しい。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:10:51 ID:ymBAeE7Q0
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:27:00 ID:0G5j9jo+0
ゆえ吉まだか?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:38:16 ID:7YlSUKdG0
コタローがクリリンポジションなら

フェイトがピッコロ(大魔王時)ポジション
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:12:26 ID:v2NN8qzs0
で、エヴァが亀仙人ポジション
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:17:10 ID:Jylb3S6d0
基本をほんのちょっと教えただけか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:27:43 ID:FGBHiELJ0
しかしドラゴンボールは戦略ってのがほぼ皆無だよな。
基本的に努力して地力で相手を上回って勝つパターンばっかりだし。

……そうかんがえるとラカン=悟空か?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:47:20 ID:Teo8qnwj0
戦いに戦略はないけど
戦う前の話はいろいろと頭使ってるって感じか
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 21:19:17 ID:b6QxyWTG0
とっととラスボス倒して終わって欲しい
このネギの成長スピードなら直ぐだろ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:12:48 ID:gFz4rRvs0
まともな意見だと思われたいならageないほうがいいよ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:14:29 ID:IAT5Jdcy0
>>498
俺いつもvipに居るんだけど何でこのスレとかってsage推奨なの?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:17:47 ID:SNTHDQqhP
基本的には慣例
で、それを破ると多くの場合こんな感じで反発される
わざわざ荒らしたいのでなければsageるのが普通だね
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:19:29 ID:FGBHiELJ0
空気読めないからだろ。
空気読めない人のレスは大抵自己の妄想を語るだけだし。
周りに合わせることもできない人なんていらんだろ。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:23:08 ID:rlogqqRC0
遅延呪文がいくらでも使えるのは面白くもなんともないな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:27:20 ID:6rJK2iHm0
遅延呪文メインってネギならではの戦い方だな
あれナギやアスナみたいな口より先に手を動かすタイプには使いこなせない
想定通りに事が運べば強いが
想定外の事態には弱いだろうな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:28:02 ID:u0ii0Q5J0
だが、遅延呪文ってただ発動を遅らせてるだけだから、なんの制約もないんだよね。
大したスキルじゃないんだよ、問題はここぞと言う時の使い方。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:29:05 ID:2g7Qpj150
間違ったらぶっぱぐらいにしか使えないからな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:29:28 ID:3a4oDTOs0
3重で驚かれてた頃が遠い昔のようだな。
あれは闇の魔法の技法である装填を使ってるから出来ることで、
普通の遅延呪文だとあそこまでいくつも遅延させるのは困難…とかかもしれんが。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:31:47 ID:SNTHDQqhP
>>506
装填説なんじゃね
術式融合なんて超技術を可能にするぐらいだし、
発射タイミングを変えるぐらいなら自在そうだ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:44:15 ID:3a4oDTOs0
>>507
装填も霊体へ融合させとくみたいだし、やりすぎでおかしくなったネギが暴走…とかないかねぇ。
エロい方向でも可w
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:49:42 ID:ha5eJswK0
なんかその文章読んでたら
さよちゃんとネギが合体できるような気がしてきた
性的な意味で・・・はなくて、敵弾吸収でうっかりさよちゃん吸収できそう
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:57:59 ID:u0ii0Q5J0
>>509
それ、オーバーソウルだよ!漫画違うよ!w
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:00:16 ID:3a4oDTOs0
でも、さよ吸収でステルス砲撃とか出来そうじゃないか?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:10:34 ID:z3mzpuIg0
魔法無効化とハマノツルギ以外にアスナに魅力を感じなくなった
ナギやラカンと比べるとネギも魅力が不足気味

薄味の主役格2人より、ナギ、ラカン、エヴァ、刹那、龍宮、超など
ある程度アクのある人格の方が魅力的に見える
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:28:45 ID:IM1wYqSe0
ttp://catmania.blog13.fc2.com/blog-entry-2138.html

赤松健、ネギま!のアンケートV3を冷静に分析「今後は元の感じに戻していくのが安全」
edit
ネギま! | トラックバック(1) | コメント(0)
■赤松健先生の日記帳(2009年4月14日)
4月14日
ちょっとどうかとも思いますが、一応いつもの分析記事。

19号のアンケート結果が到着。
面白5つは更に上がり、もはやネギま最盛期(2005年後半辺り?)に匹敵する
勢いです。(面白1つは既にV3)
これに関して、担当編集者Aは「評価するし歓迎もするが、だからと言って
今後バトルの強制をするつもりはない」とのこと。
赤松スタジオ内のバトル推進派は、「ほらね」といった表情で、「20号では
更に上がるはず」と言ってのけています。

数字上では、これまで流して読んでいた層が、今結構熱心に読んでくれている
であろうことは確実。しかし、従来までの支持層からの苦情メールが増えつつ
あることも充分認識しております。

で、私の見解ですが、
・ネギまのバトルは、これで案外コンパクトにまとまっている
・一時的にでも、広く読まれるのは良いことだ
という2点を踏まえて、ここまではまあ「良し」としたいと思います。

そして、今後は元の感じに戻していくのが安全な気がしています。
ここまで上がれば、バトルが無くなっても急に落ちることもないだろうし。
昇龍拳だけ連発しないで、波動拳による牽制も使っていく感じでしょうか。

よく訊かれる「赤松自身はどっちが描きたいのか」という問いには、
「私はどちらも大好きなので、どっちを描くことになっても満足」と答え
たいと思います。
・・・というのは建前で、描いてて楽しいのは「ラブコメ」。(笑)
描いてて身も心も楽なのは「バトル」です。(どちらも「楽」の字ですね)
最近のバトルパート連続のネギま!は読者アンケートでV3達成だそう。しかし、増えつつある従来ファンの苦情の声に、「今後は元の感じに戻していくのが安全な気がしています。」と冷静な判断。
あいかわらずクレバーな方です。
事実、私の周囲でも従来からのファンの不満が爆発寸前でした。実は私もそのひとりで、アンケート・ファンブログ分析記事・トラバ企画等でネットの不満を顕在化する直前でした。
このタイミングでの赤松健の「今後は元の感じに戻していくのが安全」発言。バトルの連続に不満を抱いていた層の批判もいっきにクールダウンするのではないでしょうか?
まだ安心は出来ません。
■赤松健「燃え萌えバランス調整のため美少女率を上げる予定、萌え層はこぞってアンケートを出して欲しい」
この日記の最初でも「ちょっとどうかとも思いますが」と前置きしているように、「今後は元の感じに戻していくのが安全」発言はあくまで「ここまで(アンケート結果が)上がれば、バトルが無くなっても急に落ちることもない」という予測が前提のまだ仮のもの。
もしも美少女率をアップさせた来週のネギま!のアンケートが悪ければ、バトル偏重に逆戻りする可能性が大でしょう。ですから、アンチバトル偏重派はこぞってアンケートに応募しましょう!
投票権を放棄した人に政治を語る資格が無いのと同じく、アンケートも出さない人にはネギま!のバトル偏重に文句を言う資格は無いと思います。
■ケータイから週刊少年マガジンの読者アンケートに応募する方法
ケータイなら毎週2分くらいでアンケート回答出来ますしね。
ネギま!のバトル偏重への不満を裏付ける(かもしれない)発言集
■魔法先生ネギま!が普通のバトル漫画になっていることへの憂鬱 (うぱーのお茶会)
■ゴルゴ31(4/14)
周りは「もっと萌えを!」って言う人結構いますけどね。マガジンのアンケ層がよく分からない。■あっ!とランダムblog→2009/04/15(水) ピックアップニュース
と言うか、いい加減終わって欲しいんだけど、魔法国編
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:33:55 ID:IM1wYqSe0
ttp://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=41816420&comm_id=11827

タイトル 読者アンケートをあまり出さない方に質問です
質問内容 こんばんは黒猫と申します。最近の赤松健先生の日記帳を見ていて、読者アンケートの結果とネット上の意見の食い違いに疑問を感じました。そこでこの場を借りて、みなさんの意見をお聞きしたいと思います。
どうかよろしくお願いします。

読者アンケートをよく出す方には、別のアンケートを用意しましたのでそちらにお答え頂ければ幸いです。

(※アンケート結果はブログ
http://catmania.blog13.fc2.com/
で使用させていただく場合があります。)
========================
【質問】
最近のネギま!のネギ対ラカン戦を読んだ感想をお聞かせください。

企画者 黒猫@猫とネギま!〜
選択項目* 以下よりひとつ選択してください
とても良かった
まあまあ良かった
ふつう
やや不満
不満
読んでいない
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:38:13 ID:IM1wYqSe0
ttp://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=41816482&comm_id=11827

タイトル 読者アンケートをよく出す方に質問です
質問内容 こんばんは黒猫と申します。最近の赤松健先生の日記帳を見ていて、読者アンケートの結果とネット上の意見の食い違いに疑問を感じました。そこでこの場を借りて、みなさんの意見をお聞きしたいと思います。
どうかよろしくお願いします。

読者アンケートをあまり出さない方には、別のアンケートを用意しましたのでそちらにお答え頂ければ幸いです。

(※アンケート結果はブログ
http://catmania.blog13.fc2.com/
で使用させていただく場合があります。)
========================
【質問】
最近のネギま!のネギ対ラカン戦を読んだ感想をお聞かせください。

企画者 黒猫@猫とネギま!〜
選択項目* 以下よりひとつ選択してください
とても良かった
まあまあ良かった
ふつう
やや不満
不満
読んでいない



自分のブログで物騒なこと煽ったり、mixiで自分のブログのネタ仕込もうとしたり相変わらず黒猫はやることがおかしいわ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:39:57 ID:3a4oDTOs0
信者と狂信者は違うという、いい見本だよ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:40:25 ID:y1nWi8cm0
ここで宣伝すんな黒猫
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:44:40 ID:+dXt9XXg0
mixiやってない人に冷たい
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:48:02 ID:lPxt5vOK0
>>515
それで結局これ何がしたいんだ?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:49:06 ID:ryLaZbxK0
客の言う事いちいち全部聞き入れてるとキリが無いし良い物は絶対作れない
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:56:17 ID:1wBWsEj20
>>513
元に戻すっていってもなあ
安直な萌え今更やられても萎えるだけなんだが
異世界にいってからの萌え展開はなんか違う
面白いと思えない

>最近のバトルパート連続のネギま!は読者アンケートでV3達成だそう。
>しかし、増えつつある従来ファンの苦情の声に、「今後は元の感じに戻していくのが安全な気がしています。」と冷静な判断。
>あいかわらずクレバーな方です。

>事実、私の周囲でも従来からのファンの不満が爆発寸前でした。実は私もそのひとりで、
>アンケート・ファンブログ分析記事・トラバ企画等でネットの不満を顕在化する直前でした。
>このタイミングでの赤松健の「今後は元の感じに戻していくのが安全」発言。
>バトルの連続に不満を抱いていた層の批判もいっきにクールダウンするのではないでしょうか?

>まだ安心は出来ません。

522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 00:00:42 ID:okElWN6I0
>>519
マガジンのアンケートと自分の取得データが違うので、自分の所が正しいと確認したいってことだよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 00:04:13 ID:dSyFD+IMO
mixiとかマジくせぇ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 00:09:20 ID:d6YjyilB0
何かと思ったら、またバカ猫が暴れてるのかよ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 00:10:47 ID:Qv5Yk6M60
ぱにぽにのアホだろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 01:32:38 ID:YJJgjgre0
これで9月のOADがどれだけ売れるかだな
マガジンのアンケート結果内容が、現在のネギまファンの傾向と一致してるなら、
今までと同様にOADは売れるはずだからな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 01:34:34 ID:fYsfiZDf0
OADはTVアニメ化って希望がなくなった以上前より売れないに決まってるだろ
内容がよけりゃ盛り返すかもしれんがそれは2巻以降だ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 01:45:45 ID:OKK/ivry0
OAD高いよね
3690円から1000円は値下げしてほしい
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 03:17:02 ID:NnIDN+6E0
十分安い部類だと思うが・・・。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 03:28:39 ID:5/V2Hp6a0
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1137082045&owner_id=1173816


黒猫@猫とネギま!〜さんの日記

赤松健の熱心なファンの意見が反映されにくいアンケートを重視してる事に疑問
2009年04月13日19:37

前々から思ってたけど、赤松健はマガジンの読者アンケートを重視しすぎだと思う。

初期からネギま!を読み、単行本も買っている層(コア層)は
マガジンの読者アンケートでは作者を応援する気持ちが先走り
ついつい「一番面白い」でも「面白5つ」でも常にネギま!に投票する

結果、マガジンアンケートにはコア層の意見は反映されない。
極端な話、ネギま!の萌え展開とバトル展開で、マガジンアンケートの順位が変わっているのは、最近ネギま!にハマった層(単行本を買っているかもあやしい)の浮動票がフラフラ移動しているだけだから。

マガジンアンケート重視の赤松先生を見ていると、既存ファン軽視してるように思えてちょっと切ない。

例えばネギま!は「萌え展開」と「燃え展開」のどちらがすき?という項目があれば、コア層の意見も反映されるだろうけど、これ以上アンケートに要する労力をあげて、アンケート回答者を減らすのはマズいし。

こういうのはどうかな?ネギま!の単行本にハガキ入れて「萌え派」「バトル派」でアンケートを取るとか。
赤松先生に明日あたりメールしてみよう。(たぶん先生の個人意思ではどにもならない問題だろうけど、ダメもとで)

赤松先生のライト層重視の戦略もわからないじゃないけどね。

↓ネギのお茶会より
赤松 最近電車でマンガ雑誌を読んでいる人は少ないし、10代はゲームばっかり。そうなると10代に媚びる必要も出てくる。
鈴きん 赤松先生のいう一般層は10代が中心ではないのか?
赤松 10代を基本にして25歳以下。マガジンの読者層はもう少し上かもしれないけれど、その年齢をターゲットにすると単行本は買わないし、未来が無い。

参考:■マガジン編集長が苦悩を告白「少年誌だが、大人向けにせざるを得ない」:アルファルファモザイク
alfalfa.livedoor.biz/archives/51450851.html

マガジン編集長よりも赤松健のほうが攻めの姿勢?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 04:01:23 ID:fTVrdrfj0
なるほど ほんとだ
「マガジンのアンケートと自分の取得データが違うので、自分の所が正しいと」
勝手に解釈してる感じだな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 04:03:00 ID:gYZvc//UP
なんども貼るなよ通報するぞ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 04:38:38 ID:g161e1no0
これ以上やったら通報しますかね
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 04:51:36 ID:YRBB5muw0
>>513
V3ってすげぇな…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 04:57:13 ID:YRBB5muw0
しかし見れば見るほど一部の萌え派ってうぜぇな。
不満爆発とか煽るくらいならさっさと見るのやめりゃいいんだよ。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 06:21:07 ID:qsY3UKIP0
>>529
安くねーよ
3690円あれば中古でけっこう新しいゲームソフト買える値段だし
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 07:54:43 ID:/VaQ0IWX0
>>533
通報した。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 08:58:04 ID:RmWgpbFRO
>>536
アニメDVDの平均価格を調べてみようか
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 10:21:58 ID:7wMw7Ql10
そういえば攻殻機動隊って高くね?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 11:23:09 ID:7+8J1KVfO
>>534
ラカン戦が終わるまで連続1位なんじゃねw
541黒猫:2009/04/19(日) 11:28:09 ID:pzFxtfCt0
>>531
> 「マガジンのアンケートと自分の取得データが違うので、自分の所が正しいと」
> 勝手に解釈してる感じだな
ネギま!をマガジンで読んでる人のうち
8割はライト層、2割はコア層だと認識してる
だから、正しいのはマガジンのアンケートだってのは、理解してるよ

その上で「1巻からネギま!の単行本を買ってるような、コア層軽視すんな!」っていう
気持ちはある。「エゴに過ぎないだろ?」って言われれば反論できない。そのとおりだし。

>>535
萌え派とバトル派の二元論で語るのは乱暴すぎ。
例えば私は最近のバトルは好ましく思わないけど、クラスメイト萌え編を見たいわけじゃない。
あえて言うなら、いいかげん、早くストーリーを進めてくれ派
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 11:47:57 ID:rfu+CakKO
流れ読まぬチラシ裏で済まんが、
ネギまには、何気に北欧神話の影響がある気がする。

世界樹は、「ユグドラシル」を想起させるし、
「黄昏の姫御子」は、「ラグナロク(神々の黄昏=世界の終わり)」を想起させるものがあるような気がする。
フェイトが望んでいるのも、その「ラグナロク」ではないかと考えると、
結構話が見えてくる。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 11:56:14 ID:7+8J1KVfO
>>541
うぜぇよ糞猫消えろ

>>542
暴風はゼウスだし、投擲はゲイボルグだよな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 12:16:42 ID:Bm06kaaq0
>>542
確か「ラグナロック・ガイ」っていう漫画があったな
意外な名作だったような
妙に色っぽい女性キャラを描く作者の筈(岡崎つぐお?)
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 12:29:05 ID:rfu+CakKO
>>543
ゲイボルグは知らなかったな……
ググったらケルト神話に出て来るみたいですね。

>>544
見たことあるよ。>「ラグナロック・ガイ」
あの漫画のおかげで北欧神話を知った。
蛇足だけど、そのおかげで、「ああっ!女神さまっ!」の三姉妹の一番下の女神も登場前から知ってた。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 12:58:36 ID:QKavINuX0
>>541
いきなりHN付けてどうしたんだ?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 13:10:02 ID:A25kFGPD0
てーか巻末で何度か北欧神話とか普通に触れてなかったっけ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 13:15:58 ID:GO47/2PU0
魔法世界編になって飛ばし見しなくなり、ラカン戦に入ってコミック買うようになったのは俺だけか
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 13:18:00 ID:fYsfiZDf0
しらん
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 13:18:40 ID:IRKnHSUV0
ネギまのバトル知らない連中もたくさんいるだろうし、
バトル好きはこれから増えやすいと思うよ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 14:00:55 ID:pzFxtfCt0
>>546
アンカ先の人が自分のmixiやブログのコピペにレスしてたみたいなので、一時的にコテハンつけてレスしました
すみません
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 14:15:17 ID:IRKnHSUV0
ネギまの感想ブログの多さが気になってちょっと調べてみた

魔法先生ネギま! 感想 の検索結果 約 1,060,000 件

ONE PIECE 感想 の検索結果 約 354,000 件
NARUTO 感想 の検索結果 約 642,000 件
BLEACH 感想 の検索結果 約 623,000 件
家庭教師ヒットマンREBORN! 感想 の検索結果 約 3,680,000 件
D.Gray-man 感想 の検索結果 約 3,550,000 件
銀魂 感想 の検索結果 約 1,060,000 件

ジャンプ三本柱が意外と伸びないのに、腐女子三本柱はすごい
ちなみに他でよく伸びたのは

STEEL BALL RUN 感想 の検索結果 約 2,590,000 件
名探偵コナン 感想 の検索結果 約 2,320,000 件
鋼の錬金術師 感想 の検索結果 約 2,160,000 件
さよなら絶望先生 感想 の検索結果 約 1,110,000 件
絶対可憐チルドレン 感想 の検索結果 約 807,000 件
史上最強の弟子ケンイチ 感想 の検索結果 約 823,000 件
アイシールド21 感想 の検索結果 約 815,000 件

553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 15:10:27 ID:QbHwtUvY0
萌え万歳!とか主張をハッキリ言ってるなら、それはそれでいいんだけどね。
さも分析してます〜みたいな体裁だけど、どうにも偏った視点に基づいてるのが透けてみえると不快なんだな。
いま、gdgd言ってる某漫画家みたいなのとか。
それに不快感を示すような人達は、そもそも近寄らない。こうやって遠くから気持ちわりぃーとは言うけど。

そんな人or場所に集まる人だけに意見を聞けば、概ね聞いた側の気に入る結果になる。
その結果をもって「これが隠れていた一般の意見です!」とか言い出すと、えらく的外れなことになったりする。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 15:50:36 ID:/VaQ0IWX0
黒猫、既にRock済みだったよ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 19:09:21 ID:G/nVHE3B0
まぁここ近年萌え漫画が多いからなぁ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 19:12:21 ID:b4uRZy530
テンプレでも入れときゃ売れるからな。そりゃ多くもなるさ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 19:17:45 ID:2qeeJdJC0
それに加えて
絵が上手い・プッシュされてる等の要素が含まれてないとダメだろ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 20:11:27 ID:fXkTtkDh0
ネギま1巻初版から買ってるけど、今の展開は面白いし不満も特にないけどなあ
俺も一応コア層ってことになるんだろうが、その嗜好を勝手にまとめられても困るよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 20:12:27 ID:fYsfiZDf0
アンケ無茶苦茶いい以上それが普通なんだけどな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 22:03:13 ID:ZSpcB8qK0
ゆえ吉を早く出してくれよ
俺の嫁なのに
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 22:07:50 ID:T+B2ujdn0
わかったから、まずは脳内から出してくれないか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 23:01:04 ID:fURQJsGS0
>>541
俺は一巻から買ってるお前の基準でいうなら「コア層」に入る
今の展開は普通に面白いです。萌え展開なら萌え展開として楽しんでます
勝手に「コア層」とか言って「今満足してるのはライト層だけ、コア層は皆満足してない!」
とかって風に一緒に纏めないでくださいね、ウザいんで^^
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 23:15:13 ID:ogDKjgTG0
いいかげんスルーできないのもウザい
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 23:18:19 ID:/VaQ0IWX0
黒猫は悪質な広告としてRockされてるから2ちゃんに貼れないはずなんだけどなぁー
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 23:38:04 ID:6UP49zq30
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 00:25:55 ID:6rT3u2cZ0
まぁいい加減、ほっといたほうがよさそうだしな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 01:02:24 ID:Bp6SaO3A0
異世界に行ってからの萌え展開は異常につまらないから
このままバトルやっててくれた方がいいな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 01:28:28 ID:EHYVpOL20
1巻からずっと読み続けてるけど最近の流れは歓迎するよ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 02:39:57 ID:KuBXNY5dO
ザジ出せよ
エデンの檻に先越されたじゃねーか
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 02:49:26 ID:rSh3PjCA0
でも結局、ネギまって卒業式で終演を迎えなきゃいけない作りになってる
現在の状態から無理なく軌道修正できるのか?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 03:06:19 ID:gmuVcvIO0
>>569
別に越されて無いだろ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 03:49:43 ID:TVnRU38g0
やっぱりただのバグキャラじゃねーか
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 06:46:31 ID:28JddH+c0
バグとは虫の事
ちなみに最初の頃、米で醤油は「バグ・ソース(虫の汁)」と呼ばれていた
くそっ、米帝め!
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 07:52:52 ID:lIPO9M6HO
覚悟しろよ…この虫野郎!
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 09:27:47 ID:MW+T4NgDP
>>570
魔法世界編はフェイトと仮決着つけて終わりじゃね(後数巻?)
その後学園編→魔界編(全ての謎が明らかに)→卒業編
こんな感じで後20巻は続くだろ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 09:37:47 ID:MhcINVywO
実はサウザンドマスターが敵だったとかだったりしたら面白いんだがな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 12:14:11 ID:Lql57M/5O
>>576
じゃあ、さらに裏をかいてラスボスはナギの父親ってことで
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 12:24:40 ID:MW+T4NgDP
ニギ、ヌギ、ノギのどれだ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 12:34:36 ID:gkigRtIjO
ノギで
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 13:37:42 ID:ZoEqv4MQ0
卒業さえ済ませれば「ヒロインが31人」名目のために無理やり作って
結局出せてないキャラの処分も出来るのに
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 13:48:40 ID:MW+T4NgDP
そして新キャラが30人投入されるんですね
…というか、まほらってエスカレータ式じゃなかったっけ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 13:50:17 ID:kjYMXr490
高校編ではまさかの桜子メインヒロイン化
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 14:11:27 ID:Aqr1wpmT0
高校までがエスカレーター式だった気がする
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 15:03:30 ID:snsMVuwtO
×31人
○30人
超は戻ってくるのだろうか
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 15:27:03 ID:GHk8FtZN0
たぶん来るだろ
来なきゃ次回作読まない
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 16:23:54 ID:ZBnwUXVsO
>>585
超鈴音がコミックのネギま!のカバー下に再度登場の伏線的セリフがあったような
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 16:27:24 ID:MW+T4NgDP
魔界編ラストで助けに来るよ
ネギ&超vsナギ&ノギの一族大決戦だよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 18:36:23 ID:PTGBqB470
後の乃木将軍である。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:11:42 ID:Nvd5W1jo0
そんな悪魔将軍編はやらなくていい
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 20:51:15 ID:vj0CPl6D0
クラスで全然活躍してないキャラとかいたっけ?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:26:03 ID:AMagqlJZ0
なにを以って活躍と言うのかにもよるな。
ストーリーの中心付近にいて目立ってはいても
こういうのは活躍とはいうまいという境遇のやつとか。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:34:23 ID:UlcFgR7HP
アキラマジ天使
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:34:43 ID:S+odT0GQ0
そうだよな
柿崎だと言うのは簡単だけど、いろいろあるんだよね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:38:42 ID:u/vNl9RY0
目立つシーンはあるけど、活躍したかと言えば大してしてないのがゆーな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:06:18 ID:ZBnwUXVsO
下手すると最終回まで見せ場が無さそうなチア3人組に一票
Luckの桜子以外の二人も能力アップ系のアーティファクトらしいけど、シリアス展開だとつかいにくいし
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:28:14 ID:KqqCfkWi0
>>591
刹那が思い浮かんだ
出番は多くても、敵味方から踏み台にされまくるのは
活躍とはいえないし
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:37:00 ID:/1X3WJmA0
>今回、26巻の表4は○○○○です。何と今まで出ていなかったのです。
>しかし、すでに背表紙にはなっています。
>そして、表1には背表紙未経験のクラスメートがいませんでした。

>で、どうなったかと言うと・・・・あとは買ってのお楽しみ。(^^;;;)
>(同じキャラが2回以上、背表紙になるのは避けました)

誰だ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:42:37 ID:vUdLRkDm0
>>593
柿崎・・・いま出席簿凝視したけど、
言われてみるとよく思い出せない・・・
他は全員、個別のエピソードを思い出せた
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:51:40 ID:EhEbDeZS0
柿崎といえば彼氏持ち
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:53:24 ID:+QU5EKaQ0
柿崎といえば声優の無駄遣い
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:54:19 ID:2Zmx856vO
柿崎ィィィ!
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:55:01 ID:+4fYKpLt0
中の人はいやらしい約多いから特に問題なし
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:56:40 ID:5Td/dG4X0
確かに柿崎の出番は少なすぎるけど、御前は御前で過大評価されてると思うわ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:29:01 ID:BQevtLXV0
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:30:00 ID:/1X3WJmA0
コラだろw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 02:17:49 ID:f1QAuhQiO
見た目にインパクトがあるヤツ
「地味」「普通」「空気」を売りにしてるヤツ
こういう連中はなんだかんだで得してやがる
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 02:18:40 ID:fWwMmn+q0
あかべぇクリスマスの乱「おっぱいがいっぱいセット」を思い出すな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 05:08:58 ID:+4fYKpLt0
そうか?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 07:08:36 ID:PE9ZxkbB0
このスレでさんざん指摘されてたのに未だにバグを間違った意味で使い続けてるのは
すでに生き恥ものだな w
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 07:30:34 ID:rpDa8CddO
柿崎だけが声優の無駄使いじゃない…
葉加瀬、ザジ、さよだって立派に活躍してる声優だけどこの作品じゃ空気
今後は風香やいいんちょもその部類になるだろうからいっそ改変あってもいいんじゃない?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 08:56:52 ID:w+JNRxCt0
642 : ストック(長屋):2009/04/21(火) 07:38:13.92 ID:shtvlIcb
>>637
かわいいだろう。
昨今の萌え漫画、萌えアニメは
全て赤松のキャラを起源にしてるんだぞ?


このキチガイ責任もって引き取ってください。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 09:23:52 ID:qM77+MbS0
ネギパで一番活躍の場が無いのってクーフェじゃないか?今まで一対一のバトルとかってあったっけ?(隊長以外)
AF未登場だからこの後活躍するかもしれんが
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 09:43:56 ID:RDOVMrth0
ザジまだー(´д`)
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 10:33:13 ID:2Zmx856vO
バグキャラってロマサガ2の石化皇帝みたいな奴か?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 10:37:44 ID:vPrTyL9G0
バグキャラって言えばランスだろ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 10:58:58 ID:RQLQ90Rg0
できればあと七巻くらいで綺麗に終わらせてほしい
ダラダラ続けないで欲しい
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:19:29 ID:curJUxwy0
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 12:29:41 ID:aA749cGbO
>>615
ラカンと比べたらフェイトが普通に見えるな
フェイトはいくらパワーがあっても当たらなかったら意味がないと理論的なことをいってくれるがラカンの場合当たっても意味がないとはまさにバグ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 12:31:28 ID:SUFhITiA0
>>615
ランスは真面目に修行すれば世界最強にもなれるのにな
まあ真面目に修行しないあたりが良いんだが
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 12:37:33 ID:aA749cGbO
>>618
すまん!前のレスのアンカー(615 )は間違え
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 12:54:47 ID:cVz6zBhC0
>>611
もう赤松さんのデザインは時代遅れだろ…
今はハルヒやこなたみたいなのが受ける時代
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 13:33:42 ID:jqpP496Y0
「あきたこまち」のパッケージをデザインしたエロ絵師が、スターウォーズのイラストを描くようにジョージ・ルーカスから依頼があったそうだが…
まさか、選ばれた“もう一人”が赤松だったとはな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 13:41:29 ID:hb+vNYbU0
赤松の絵柄は確かに今受けてる絵じゃないよな
魔法世界編入ってから急にスタイリッシュな絵柄になったのは意図的なものなのか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:02:24 ID:cVz6zBhC0
>>580
つーか今考えると31人ってのは多すぎた
多すぎるために一人一人のキャラが薄くなった
もう主要キャラ以外は全員殺せばいいよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:06:14 ID:hb+vNYbU0
ネギ「今日は皆さんに、ちょっと戦争をしてもらいます」
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:08:58 ID:hdCU63H30
ネギまの作者FF描くのうめー
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai155232.jpg
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:09:33 ID:cVz6zBhC0
>>623
そこまで変わってなくね?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:14:06 ID:+4fYKpLt0
うめこのみかん
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:56:19 ID:1Lt8gBIK0
>>626
右端の猫がルイス・ウェインの猫みたいでカワイイな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:08:20 ID:0LimRb890
>>620
何が間違いなんだ?
で、ID違うんだが?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 18:30:24 ID:g8u/76nBO
魔法世界編終わって旧世界に帰ったら何月になってるんだろう?
 
11月?別荘方式で2週間位しか経ってないとかになるんかな?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 18:31:42 ID:xpfCNJ9kO
>>631
ご都合主義で超鈴音が現れて過去へ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 18:44:21 ID:aA749cGbO
>>630
普通に書き込むつもりだったんだが615のレスにたいする返答みたいに書き込んでしまったってこと
わかりにくくてすまん
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 21:15:01 ID:DPbzOOKQ0
>>626
何だ、赤松じゃなくてまぎぃの画じゃん
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 21:21:42 ID:GmMyzzot0
>>631
帰ると強いカニの軍団が学校を支配しています
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 21:36:17 ID:cKdd0WIxO
殺さんでも主要に魔法世界に転校してもらったら?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:05:49 ID:9fGNUQuXO
>>569
吹いたww
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:29:25 ID:Apye3y7LO
最近主人公達強くなりすぎでちょっとひく
学園の魔法先生達雑魚って事じゃんか
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:46:39 ID:f1QAuhQiO
ヒント:主人公
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:50:11 ID:Oq0ok9sE0
そもそも学校の先生のくせしてそこそこ強い方がおかしい
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 22:58:04 ID:gOQV7+T60
4月19日

26巻カラーなどの仕事、ようやく全て終了。
そのせいで250話目はあんまり進まず。まずいなぁ・・・。


ところで、ネギまの単行本には「背表紙の問題」というのがあるんです。

昔は、表1(※)で目立つキャラを、背表紙にしていました。
(※)表紙を表1、作者コメントの所は表2、赤松作品広告の所を表3、
   裏表紙を表4と呼びます。背表紙はそのまま背表紙と呼びます。)

しかし、表1はストーリー内容に即した絵になるため、なかなか背表紙に
なれないキャラが増えてきまして・・・。それで、表4のキャラも背表紙
になれるようにしたんです。
もともと表4も、本編で活躍したキャラを扱っていたんですが、近年は
それが不可能になってきて、本編に出てないキャラが表4になったりして
いました。

そうなると、すでに表4で扱ってしまったキャラで、表1にも来れない
キャラは、背表紙に出せなくなってしまいます。顔だけ描き下ろすわけに
もいかないし。
ちなみに、「背表紙はクラスメートの31人」という縛りは、13巻の
ネギで崩れています。(「31巻でネギま終了」というのは都市伝説)

今回、26巻の表4は○○○○です。何と今まで出ていなかったのです。
しかし、すでに背表紙にはなっています。
そして、表1には背表紙未経験のクラスメートがいませんでした。

で、どうなったかと言うと・・・・あとは買ってのお楽しみ。(^^;;;)
(同じキャラが2回以上、背表紙になるのは避けました)


美空&ココネも違ったっけな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 23:04:02 ID:+QU5EKaQ0
裏表紙は亜子かな?
背で今後やばいのはちづねぇとはかせくらいか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:04:15 ID:hqv/wZlj0
背表紙には出たのに、まだ裏表紙には出てないのは、

亜子、茶々丸、エヴァ、五月… そして、ネギと明日菜


総研参照
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~clown/negima/koma/koma_c.htm
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:04:35 ID:y1sjs87eO
>>640
魔法学校卒業した生徒が修業にくるような学校なんだから監督役は必要だろ?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 00:10:20 ID:0xSzqiCN0
修行の一環として魔法先生という職業に就いてるってだけで、他の魔法先生と同列でしょ
あえて監督役というなら、学園長とタカミチだと思う
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 01:07:26 ID:39X0TuzB0
とうとう闇魔法の弊害が出てきたか・・・・。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 01:44:59 ID:aEBroNTX0
使ってる最中は瀕死やら二重装填やらでも何もなかったし、技量とは関係ない
闇の魔法の根源的な問題な感じがするな。それにしても、鍵を外す時のアキラが
異常に色っぽい。どう見ても、キス待ちにしか見えない。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 01:50:58 ID:POHciwGJ0
しかし次回掲載までが長いのが残念でならない
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 04:41:04 ID:9bVmI2fB0
早くアリカの話とか聞きたいがバトルが終わったばっかだし
あまり濃い話はやらないかな?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 04:47:46 ID:POHciwGJ0
そろそろゆえ吉を探してあげるべきだと思う
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 05:03:28 ID:LR7XcpVQ0
>>643
明日菜やエヴァは偽者状態の今は裏表紙に出しづらいだろうから、
普通に考えれば、裏表紙は亜子かネギだな。

背表紙は……やっぱりラカンか?
それとも小太郎?
この2人が最有力候補だな。


ところで、みんなと合流したのにハブられてる美空って……。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 05:44:03 ID:b53UDJAt0
ネギま部じゃないから
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 08:40:01 ID:aqrpF6J9O
>>651
背表紙ラカンは売り上げ落ちるから無いような
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 09:34:25 ID:gzwQhAT50
赤松って「そろそろこの漫画は終盤にさしかかってきた」みたいなこと以前言ってなかったっけ?
ダラダラ続けないで欲しいんで、自分的にもその方がいいと思う
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 10:07:57 ID:y1sjs87eO
>>650
ゆえ吉から会いにいくか、ネギから会いにいくかだが俺的ににはナギの姿でコレットなども交えて話を進めてほしいな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 10:38:42 ID:0CbZTm5Y0
しかしアキラかわいいな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 11:45:22 ID:ScnXz++j0
>>654
たしか描きたいところの半分ぐらいまで来ただったと思う
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 11:52:22 ID:j+rQrMaiO
背表紙古
裏表紙茶々
これは当たる。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 12:01:21 ID:j+rQrMaiO
よく読んでなかったw
 
背表紙は小太郎
裏表紙は和泉亜子
これだな!
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 13:44:41 ID:maxxM7Hv0
今週含めここ10話ほど読んでないんだけど
夕映とアーニャはまだ行方不明扱いなの?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 13:56:14 ID:cabJDLOtO
そろそろゆえ吉とは合流しそうだな
アーニャは刹那達が発見→フェイト達に見つかりボロボロになってネギ達のとこへ感じだろうか
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 14:00:47 ID:Bll8lMzE0
背表紙はナギ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 14:11:27 ID:51N/kdfs0
しかしネギはもう一人で完結してしまった感じがあるから、共闘ってのは殆どなさそうだなぁ……
いくらゆえの魔法が上達したとはいえ、今のネギの火力と比べると火炎放射器とマッチくらい差があるだろうし、正直足手まといだろう。
今回も学園祭みたいに他キャラはネギのための捨石となって、最終的にはネギとラスボスの一騎打ちなんだろうなぁ……
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 14:30:23 ID:JNsulEMe0
相変わらず堀北真希は亜子に似ていてカワイイな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 14:41:46 ID:fSXbM6nJO
休み開けにアリカの在り方
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 15:10:06 ID:ScnXz++j0
>>660
うん、ネギがちょっと会ったぐらいか?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 15:34:04 ID:ABP/KxiIO
これでアーニャと夕映を捜すのに力を入れられるね。
とは言っても、アーニャに関してはローラー作戦しかないのだが。
しかも捕まってるから徒労。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 16:11:47 ID:35PlFAgnO
あんなに楽しそうにハシャいでるアスナ、偽者なんだぜ……?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 16:13:20 ID:mnqWr8zz0
最近良く忘れるモノ。

・アスナが偽者
・ネギが10歳
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 17:06:07 ID:zvHwSVlE0
エヴァ様は偽者でもかわいいな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 17:08:24 ID:y1sjs87eO
>>670
しかし、今回の口ぶりからして残念ながら元の世界についてくることはなさそうだな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 17:45:56 ID:jX3WSKJx0
多分、完全に用が済んだから燃えて無くなるな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 17:46:43 ID:SqxwsdoiO
高畑・隊長の2人は?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 17:49:55 ID:qHnuHbzC0
つまんねえ三流キモオタ向けゴミ漫画次も休載かよ
つまんねえくせに休載は一丁前のゴミ漫画、一生休めば?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 18:14:34 ID:jX3WSKJx0
>>673
報酬で揉めてる
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 18:14:49 ID:kfcsn1Y40
亜子 関連で一つだけ許せないことが有る

「皆さんの夜食のカレーが――」
食い物を粗末にするんじゃねぇ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 18:19:56 ID:0NaDxQsM0
亜子はネギに惚れたの?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:09:21 ID:ilbLYiDHO
そういえば、ゆーなとまきえ合流してたんだな
忘れてた
いやずっと観客席にもいたんだけどさ
目には入っても意識には入ってなかったぜ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:18:14 ID:/Ju+xZbD0
>>675報酬で揉んでる…だと…?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:35:33 ID:mUR2dcwa0
今週の話を3行で頼む
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:38:47 ID:lxlRwunZ0
ラカンとネギは引き分け
賞金半額で奴隷解放できず
ラカンが負けを認めてネギに賞金半分渡して奴隷解放
ラカン死亡フラグ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:40:40 ID:zvHwSVlE0
5行じゃねえか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:54:42 ID:jw/Fje390
・・・5行?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:54:54 ID:mnqWr8zz0
フェイトが仕掛けようとしてるのが魔法世界じゃなく現実世界だったり、
魔法世界と現実世界の2正面作戦だったらネギパーティーの力は必要だろう。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:55:47 ID:kfcsn1Y40
人間核兵器
弟子卒業
扉の陰のトサカさん
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:59:59 ID:0NaDxQsM0
>>647
なんかムラムラしてきたんでモトコ同人引っ張り出してきました
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 20:00:00 ID:y1sjs87eO
>>684
でも、フェイトってなるべく現実世界の人を狙わないようにしてるからそれはあまりなさそうだけどな
やっぱラカンが手を出せない切り札があんじゃねえ?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 20:00:46 ID:0NaDxQsM0
>>680
夏美萌え
アキラ萌え
トサカ萌え
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 21:20:15 ID:AZHBIh4d0
誰か夏美のことも思い出してあげて下さい…
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 21:21:35 ID:O0nz9Zau0
お前は何を言ってるんだ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 21:35:32 ID:0t6whuUS0
最近良く忘れるモノ。

・アスナが偽者
・ネギが10歳
・タカミチと真名がこっちに来てる
・現在、2003年の夏休み中
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 21:39:14 ID:AZHBIh4d0
直近のレスを見逃すとは…orz
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 21:45:33 ID:7RDQeTrW0
そろそろアーニャは暇潰しにあれこれされきってへろへろになってていい頃。
そろそろアスナは記憶の強制回復が長すぎて脳みそとろとろになっていい頃。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 21:55:39 ID:qCgzx8G80
>>693
アーニャの尿意がどうなったのかが大変気になるのですが・・・。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 22:05:44 ID:kfcsn1Y40
>>694
禿同
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 22:21:44 ID:fSXbM6nJO
フェイト 当たらなければどうという事は無い

ラカン 当たっても意味が無い

正に外道!(´・ω・`)
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 22:32:22 ID:CSxJBDNXP
攻撃が当たらないフェイトと当たっても意味が無いラカン
一見互角に見えるが結果は火を見るより明らかだ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 22:34:38 ID:tBcvKX5q0
当たっても人形だからまたいくらでも沸いて出てくるかもしれないぜ
小太郎と二人がかりで一体破壊したら崖の上からゾロゾロと・・・
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 22:40:32 ID:1SFGlhqEO
>>698
メタルクウラか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 22:59:54 ID:zvHwSVlE0
フェイトも障壁が凄いって能力だから当たっても意味がないんじゃないか?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:02:18 ID:ABP/KxiIO
雷神槍が効かないレベルの障壁なら、ちょっと倒し方が見つからんな。
石槍も石柱も吸収できる性質じゃなさそうだし。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:04:00 ID:Rm9QSX320
便利なハマノツルギがあるじゃない
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:04:24 ID:CSxJBDNXP
修学旅行編みたいにハマノツルギで障壁破壊するとか
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:11:30 ID:nlYQGrV50
太極斬で・・・。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:11:51 ID:y1sjs87eO
>>700
でも、肘で小突いたら軽く効いてたから肉弾戦はあまり障壁役だたないんじゃねえ?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:26:19 ID:tBcvKX5q0
肉弾戦なら肉弾戦で、
破裏剣掌+千の雷=破裏剣ポリタンとかさ

流石に色々まずいな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:30:15 ID:cabJDLOtO
>>691
まき絵の初歩的な魔法が使えるようになったこと
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:33:07 ID:O0nz9Zau0
>>691
ユエじゃなく夕映の方の名字
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:44:00 ID:mUR2dcwa0
>>691
長瀬がさんぽ部

>>702
アスナ捕まってるから使えなくね?
ネギのアーティファクトも一応期間限定での契約だし
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:53:19 ID:Nlz+wMdh0
>>691
クラスメイトは全部で31人もいる!
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:56:58 ID:g5hWhwtG0
>>708
ファランドール
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 00:05:26 ID:2Goio2sO0
いや、綾瀬ってことじゃね?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 00:06:18 ID:fn6EL8vb0
明日菜が偽物だってバラすの早過ぎだったような
少なくともラカン戦の後でも充分だろ

仕込みが長いほど、明らかになった時の衝撃は大きいし
まあ、このスレ的には結構バレバレではあったけど
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 00:10:46 ID:xN4yVbik0
>>691
ネギの本職は、中学校の英語の先生
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 00:37:40 ID:XsFjby+00
>>714
職業は教師で間違ってないと思うが、
本来は魔法使いの修行のが目的
ネギの場合中学校の英語教師よりも大学教授
(英語以外にもラテン語やギリシャ語の授業までできるだろうし)
のがタイプ的に向いてそうだけどな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 00:39:06 ID:CBxaaP570
>>697
それなんてダイの大冒険?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 00:40:58 ID:OivuN16m0
>>708
嫁の苗字はオレの苗字
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 00:41:44 ID:Q1oHf+RN0
43秒間にどれだけ唱えてたのかそしてどういう風に魔法を消化したのか
流れがよく理解できないな

千の雷(双腕掌握用)

千の雷→巨人殺し
雷の投擲→巨人殺し

敵弾吸収陣(陣はすでに書いてある)→羅漢力

千磐破雷 1

魔法の射手+羅漢力→雷華崩拳 2

巨人殺し 3

千雷招来 4

そもそも巨人殺し装填してないし
相手にささった状態で巨人殺しの解放とかもう意味わからん
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 00:53:49 ID:Cc4NJfuE0
>>713
あの辺はフェイトガールズ入れないほうが良かったかもしれない
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:01:25 ID:9ZwG6JsKO
>>638
ネギは孫悟飯みたいなもんだから
普通のサイヤ人雑魚くね?、とか言っても仕方ない
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:07:26 ID:XsFjby+00
ネギにとってのピッコロに該当するキャラはあんまりいないけどな。
というか、いろんな先生から習うのが当然と思ってる節がネギにはあるし
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:11:21 ID:pq6o0Flt0
でだ、来週にはそろそろゲートポート組の進展があっていいと思う。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:16:33 ID:4IxPbdPIO
>>721
基本的にはエヴァじゃね?
ピッコロさんというか、師匠ポジだが
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:17:39 ID:OivuN16m0
>>721
ライバルだったのが共闘して仲間になって・・・
ピッコロ=コタロー・・・?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:38:21 ID:vx2mLOfO0
雷速状態でハマ剣持ったら今のネギって手がつけられんな
ストーリーの都合上ネギのアーティファクトは今回だけみたいだけど
話の必然性から考えるとネギのアーティファクト使わない手はないよな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 01:45:34 ID:kMj1iWD1P
タイムマシンは
そのイベント限定アイテムっていう縛りは納得できるけど
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 02:06:17 ID:jIYFImI40
ネギが旧世界に戻ったらアーティファクトは使えないという設定なら、別に納得いくけどな
契約対象が別世界にいたら、さすがに魔力の供給とか出来そうにないし
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 02:15:32 ID:pq6o0Flt0
>>727
そんな設定出したらアルのアーティファクトどうすんだよ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 02:18:22 ID:jIYFImI40
>>728
ああ、そうか

ラカンのアーティファクトも魔法世界で使えるし、アルのアーティファクトも旧世界で使えるから、ナギがどちらの世界にいようと、それだと矛盾するか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 02:43:48 ID:Q1oHf+RN0
テオとの仮契約は大会期間中のみだから
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 03:04:20 ID:vx2mLOfO0
>>730
その設定がいかにも作者の都合に見えるのがちょっとね
ラカンと戦うのには協力してくれるのにフェイトと戦うのには協力してくれないとか
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 03:12:10 ID:pq6o0Flt0
>>731
仮にも一国の王女なんだから仮契約したのバレたら色々マズイだろ
それにフェイトの存在をテオは知らないし
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 03:14:03 ID:Ky10KsFg0
魔力借りてぽんぽん千の雷連発とか、ハマノツルギ+治療でパーフェクト勝利とか
展開的に苦戦しようがないとまずいだろ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 03:24:29 ID:vx2mLOfO0
作者とか話の都合的にはわかるんだよ、インフレは避けたいし仮契約が期間限定でもわかる

でも、作中キャラの視点だとネギが強くて何が悪いって感じだし
仮契約してるってそもそも他人にばれるように思えないし
このまま仮契約続けても問題ないんじゃないかって気がする
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 03:59:41 ID:zepnj2gq0
夕映に・・・俺の夕映にもっと出番をおくれ!
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 04:03:31 ID:pq6o0Flt0
しかしネギの性格上このまま契約続行かと言われると
自分の力でなんとかするとか言って拒否しそうだよな。
テオが無理矢理契約続行勧めてもコタローあたりに非難されそうだし

それよりも千雨のアーティファクトはこの先どうなるんだ・・・?
この先電脳戦とか起こりそうも無いしゆえ吉が帰ってきたらポジション的に
終わりそうな気がするんだが。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 04:19:07 ID:CBxaaP570
俺あいつ嫌いだから居なくなってもいいよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 07:01:01 ID:90Q3Rqcd0
千の雷ではなく、千の雨で千雨か
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 07:11:12 ID:5x9QNVJN0
>>738
雷の後には雨だよな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 07:12:38 ID:vqW7HZd00
千雨がAF使ってるときにパソコンの電源切ったらどうなるんだ?
魂だけ電脳空間に取り残されて「助けて!誰か助けて!」とか
龍騎のサノマン(エンペラに変身してた奴)みたいになって、
魂なしの肉体だけ取り残されるんだろうか?

朝倉(浅倉じゃないぞ)「さあ!さよちゃん使っていいよ」
さよ「いいんですか?この体いたただいちゃっても♪わあい☆」
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 07:27:18 ID:jRP7WY0nO
>>734
キャラ視点で考えたらそもそもテオに特に仲間という訳でもない知り合いの息子という関係のネギにバレる可能性が低いとはいえ王女の立場上してはならない仮契約をこれ以上続けてやる理由がないぞ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 07:41:05 ID:2Ntp8j5V0
んなこと言ったら
精神と時の部屋やら巻物やら大盤振る舞いする理由もないだろ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 07:46:13 ID:YhTdzkVD0
>>740
別にパソコンから入ってくわけじゃないんだが…
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 07:52:10 ID:4vJxXGBf0
仮契約で問題があるとすれば王女じゃなくネギ本人で、どっちかの陣営についたとなれば軍事バランスが崩れる。
ラカン個人の力と違ってネギの開発力はどっちの陣営にも魅力的だからな。

つまり、まあ、アレだ、両陣営からネギの嫁候補がどっと来る。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 07:52:14 ID:i/du+xn30
そう言えば昔の特撮ドラマでミラーマンってあったな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 08:11:45 ID:aSDALeZZO
ラカンが言ってるようにこれから魔法世界を巻き込む事件が起こるだろうから長引きそうだな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 09:27:18 ID:sLdfMVBrO
ネギの修行の途中から、ラカンはネギを焚き付けるようなセリフを言うようになるんだよね。
やはり、赤い翼の代わりになれということか。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 10:15:02 ID:bCPP41rJ0
夕映とは便所で再会すると信じてる…
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 11:36:13 ID:w1hmOJWI0
>>718
巨人殺しは、一回目使わずに置いといたんじゃない?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 12:23:50 ID:RKeugXoS0
4月19日

26巻カラーなどの仕事、ようやく全て終了。
そのせいで250話目はあんまり進まず。まずいなぁ・・・。


ところで、ネギまの単行本には「背表紙の問題」というのがあるんです。

昔は、表1(※)で目立つキャラを、背表紙にしていました。
(※)表紙を表1、作者コメントの所は表2、赤松作品広告の所を表3、
   裏表紙を表4と呼びます。背表紙はそのまま背表紙と呼びます。)

しかし、表1はストーリー内容に即した絵になるため、なかなか背表紙に
なれないキャラが増えてきまして・・・。それで、表4のキャラも背表紙
になれるようにしたんです。
もともと表4も、本編で活躍したキャラを扱っていたんですが、近年は
それが不可能になってきて、本編に出てないキャラが表4になったりして
いました。

そうなると、すでに表4で扱ってしまったキャラで、表1にも来れない
キャラは、背表紙に出せなくなってしまいます。顔だけ描き下ろすわけに
もいかないし。
ちなみに、「背表紙はクラスメートの31人」という縛りは、13巻の
ネギで崩れています。(「31巻でネギま終了」というのは都市伝説)

今回、26巻の表4は○○○○です。何と今まで出ていなかったのです。
しかし、すでに背表紙にはなっています。
そして、表1には背表紙未経験のクラスメートがいませんでした。

で、どうなったかと言うと・・・・あとは買ってのお楽しみ。(^^;;;)
(同じキャラが2回以上、背表紙になるのは避けました)
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 12:25:49 ID:RKeugXoS0
4月20日

懐かしい本が手に入りました。(^^)
昭和59年3月発行の「プログラム電卓ゲーム3(工学社)」です。
 http://www.ailove.net/p1.jpg

私の略歴で、「高校生の頃、マシン語を使ってPC8801用の市販ゲームを
作った」とかいうエピソードがたまに出てきますが、それは高校2年の頃に
ボーステック社へ持ち込みしたものです。(当時は、中村光一氏や森田和郎氏
などのスター・プログラマーに憧れていた)

それを遡ること四年前。中学2年だった私は、PB−100というポケット
コンピュータを買ってもらい、毎日夢中になっていじっていたのです。
(ポケットコンピュータとは、表紙の人が持ってる電卓みたいなやつのこと)
で、作ったゲームを「I/O」などで有名な工学社に投稿したところ、前述
した「プログラム電卓ゲーム3」という本に採用されて、原稿料として1万
2千円いただきました。これが、私が初めてもらった原稿料です。

ゲーム内容は、当時ドンキーコングをやりたくてたまらなかった私が、何とか
似せようと思って作ったものなのですが、何しろ文字と数字しか出ないので
(しかも画面は1行だけだし)、似ても似つかないものになっています。(笑)
 http://www.ailove.net/p2.jpg (「けらん」というPNだった模様)
でも、限りあるメモリの中で工夫を重ねている様子がプログラムから読み取
れて、思わすニコニコしてしまいましたよ。たったこれっぽっちの長さで、
もうメモリ限界なんだよなぁ。http://www.ailove.net/p3.jpg
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 12:27:16 ID:RKeugXoS0
4月21日

深夜、マガジン21&22合併号が発売。ネギま249話目載ってます。
これにて宿敵フェイトに対するネギの修行編は一旦終了し、同時に27巻
収録分も終了です。結構切りの良いシリーズ構成になりました。

マガジンの作者コメントに「アシスタント募集」について載っていたので、
一応再掲しておきます。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★★ アシスタント募集 ★★

アシMRが円満卒業するため、新人アシスタントを1名募集いたします!

赤松スタジオは、西新宿にあります。
現在は9日間回し(8日作画・1日休み)で、新人アシスタントはそのうち
3〜5日間入っていただくことになると思います。


■ 赤松スタジオの、職場としてのアピールポイントは、以下の4つ。(^^)

(1)比較的高給
業界では比較的高給とされており、単行本が出る月にはボーナスも出ます。
しかも、やめるときには(積み立てなど全くせずとも)退職金がもらえます。

(2)特技が伸びる
赤松スタジオでは、ページ単位ではなく1コマ単位で渡されて仕上げをする
のですが、その際、その人が得意そうな分野のコマばかり回ってくる傾向が
あります。例えば集中線が上手い人にはバトルのコマ、キャラの主線が綺麗
に描ける人にはキャラの体などが、多く回ってきます。
つまり、苦手なもの(例えば背景パースとか)があっても、充分仕事になる
可能性があるのです。

(3)メディアミックス体験ができる
現在進めているのはOADシリーズのみですが、その企画段階から加わり、
得意分野を通して関わっていくことができます。
赤松の代わりにデザイン協力やシナリオチェック、企画書執筆を任される
ことが多いです。まあアフレコを見るだけでも楽しいですけどね。

(4)変に技術力が高い
例えば3Dコンピュータグラフィックスをつかった背景では、漫画界最強の
スタジオの一つです。加えて2DのCG技術もピカイチ。
とは言っても、スタッフの半分はフォトショップを触ったことがないような
人達なので、パソコン音痴でも安心なのです。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 12:28:12 ID:RKeugXoS0
・・・いかがですか? 何か良さそうでしょう。(笑)

他に、食事は何をいつ食べても自由。(やっぱ好きな時間帯に食べたいですよね。)
拘束時間がかなり長いですが、ある程度の時間シフトも可能です。(みんなより
遅く出社する代わりに、その時間分だけ残業していくなど)

応募は女性でもOK。その場合は通いになりますので、都内在住でないと無理
だと思います。
男性の場合は、いくらでも泊まり込みOKです。三段ベッドが2つあります。
申し訳ありませんが、喫煙者は不可です。


■ 応募方法について

応募は、以下の課題を描いてスキャンし、メールに添付していただくか、
自信のある方は「完成した漫画原稿」のコピーを丸々スキャンして送って
いただきたいと思います。同人原稿とかでもOK。

★【課題】
・人物の全身像を数名分(ベタやトーンで仕上げしたもの)
・背景数点(自然物と人工物)
・トーン作業(削りなど)
・集中線などの効果線

応募にあたっては、枚数が多いと有利です。(いくら上手くても、1枚では
実力が分かりにくい)


メールの送り先は、「[email protected]」まで。
タイトルを”赤松健アシスタント応募”にしてメールして下さいませ。
(「”」は要りません。また赤松健先生とかに変えると、ソートするときに
 はじかれてしまいますので、そのまま書いて下さい。m(_ _)m)


スキャナを持っていない場合は、郵送でも受け付けいたします。
郵送先は、
〒112-8001 東京都文京区音羽2−12−21
 (株)講談社 マガジン編集部「赤松健アシスタント」係
まで。
なお、応募原稿は返却できません。
メールの方が有利ということもありません。


応募期間は、今回はたっぷり取ってGW明けの「5月8日(必着)」までと
します。採用された場合、仕事開始は5月中旬からになると思います。

声優ファンやアニメおたくばかりの、楽しい職場です。(笑)
迷っている貴方、ぜひ応募を!(^^)


AI Love Network 赤松日記(4月21日)
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 13:53:12 ID:B4mdZKeT0
バトルが終わってネギまは大丈夫なのだろうか?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 15:18:12 ID:FOoAVKw40
赤松の怠け癖は異常
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 15:35:01 ID:F19khPu+O
ODVDって売れたの??ワングーに25巻が三つほど売れ残ってたんだが…いや、欲しかったから助かったがw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 15:37:52 ID:pLAdygZ3O
そう言えばアシが抜けたんだったな

ところで夏美はいつ犯されるの?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 15:43:13 ID:NUouU66b0
>>754
大丈夫だろ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 15:58:31 ID:sLdfMVBrO
あんな犬人間と結婚したら、毎年のように子を産まされて
骨粗鬆症とかになっちゃうよ。
あと子沢山にありがちな、ふとましい体型を大家族スペシャルとかで全国ネットで流されてしまう。
挙句、旦那の扱いが無職(妖怪退治は公表できまい)では実家の両親も涙をこらえきれまい。
夏美ちゃんの将来は暗い。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 17:46:45 ID:iZAW4i4Q0
小太郎に何か恨みでもあるのかよw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 18:07:08 ID:2Goio2sO0
職業は何かしら表の顔のある団体に所属すればいいだけじゃないの
AAAっていう例があるんだから
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 18:59:58 ID:sGYwapddO
学園が雇えばいいんじゃね?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 19:45:21 ID:NUouU66b0
その代わりただ働きになりそう
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 19:49:38 ID:X2yQmYLHO
合併とな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 19:57:56 ID:B4mdZKeT0
>>758
萌えファンがすでに多数去っていて、
現在、燃えファンでファン層が構成されていたら、
萌え展開に戻ったとき、燃えファンも去ってしまって
人気低下とか…。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 19:58:23 ID:4vJxXGBf0
合併+休載、次は24号で3週間待ち。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 20:51:12 ID:d2MLANJ80
    _, ._
  ( ゚ Д゚) <3週間待ち…だと…?
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 21:39:15 ID:V9BpJ+mg0
恒例の3週間待ちか
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 21:40:00 ID:YVezN7GJ0
3週間て・・・次は5月の13日か?遠すぎる
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 21:41:10 ID:S/ML7tEj0
3週間 = 21日 = 504時間 = 30240分 = 1814400秒
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 21:49:04 ID:/CDrIBoC0
合併号と次の号での休載を避けてスケジューリングしてくれよ…とアンケート葉書に書いて送るか…
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 21:55:40 ID:kMj1iWD1P
まとめ休みが欲しいんだよ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 21:57:14 ID:Z393Y1rh0
スタッフ一同で旅行でもいくんじゃねぇの
あるいはそれでも休めないぐらい仕事がたまってるか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 22:02:09 ID:PnX0bX/I0
>>773
年には勝てめえ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 22:20:06 ID:EcKEcXCr0
えヴぁは可愛いなぁ可愛いなぁ
今居るのは本体とリンクしてんのかな
元の世界に帰った時の師匠様の反応が楽しみでしょうがない・・・だから早く帰れ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 22:39:36 ID:iZAW4i4Q0
とある考察サイトで知ったんだが、
のどか達トレジャーハンターが潜ってたダンジョンって夜の迷宮だったんだな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 22:46:56 ID:+TJ5dqE3O
赤松の萌えってピンとこないなあ。このせつとか?
このままバトルで突っ切ってもそれはそれで面白い
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 23:24:07 ID:Jxyl94LB0
DB的なインフレバトル漫画はもう通用しないだろうし、赤松も認識しているだろう
「知恵と工夫と仲間達の力で悪い奴等を袋叩き!」な展開も、正直難しいだろうし
ナギが敵ボスに「勝った!」っていうたった1コマのバトルは斬新だったけど、二度目は無理に決まってる
フェイトの存在は例えるなら、米林昇輝「マッシュGO!!」のシュバルツみたいなもんか?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 23:28:20 ID:/CDrIBoC0
その例えもよくわからんが、それ以前にそんな漫画で例えるのはやめてくれ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 23:30:02 ID:uSBeNIz50
>>776
そうなのか?
232話の夜の迷宮と205話の遺跡は若干違うように見えるんだが
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 23:30:02 ID:iZAW4i4Q0
斬新どうこうじゃなく、ありゃ意図的に何か設定あるよと言ってるよーなもんだろーが
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 23:33:55 ID:iZAW4i4Q0
>>780
23巻の207時間目と25巻の231時間目見てみ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 23:41:31 ID:OivuN16m0
つか休みのうちにアシの採用選考とか
新人教育とかしないといかんのじゃないか
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 23:43:26 ID:/CDrIBoC0
遺跡の後で夜の迷宮に行って、そこから連絡した可能性も無くはない
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 00:12:56 ID:MYEjmrzn0
>>755
常人が赤松と同じ生活やろうと思うと2週間と保たんと思うぞ。
週刊連載は次々描かんといけないから徹夜はしないし、アシにもさせないとか、
色々言ってるけど、日記からは締め切り直前になったらアシだけ寝せて徹夜で原稿やってるのとか
割と日常的にあるのが読み取れる。
筆が遅いのと怠けてるのは違うだろ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 00:14:31 ID:ZAYlh7hr0
なぜいまさらそんな奴を構おうというのかね
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 00:16:18 ID:kgpQDFwE0
いま起きたのでは
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 00:23:10 ID:ZpluCG9J0
つーかいつも休載時期になると言い出すバカいるんだし
ほっときゃいいのに
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 01:52:26 ID:7v7PsUID0
>>765
前から疑問なんだが
よくそういう話になるけど
やっぱりファン層って変わってるもんなの?
そんなにもう初期のファンは去って、入れ替わっちゃったもんなの?

自分が連載開始時から読み続けていて
ラブコメも、ちょいエロも、バトルも、ストーリーも
相変わらず全部楽しんでるもんだから
なんかさっぱり実感がわかないんだよねぇ

マガジンも、ジャンプも、他の雑誌も
買ったらとりあえず全部の掲載作品読んじゃうもんだから
まぁ好きなジャンルの絞り込みや
読むのを途中で止める決断ができないだけかもしれないが・・・
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 03:03:58 ID:txVEgckt0
ラカンが掌握しただけで鼻血ふきまくりの魔法をあれだけ酷使して
耐えるってのはなかなかすげーな。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 03:23:00 ID:CK6R7s9t0
>>790
ネギは適正があるからあの程度の反動で済んでんじゃない?
チート性能のラカンがあのほどダメージ食らうのなら常人なら即死級かもしれんし。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 04:11:19 ID:00SVxACH0
>>790
22巻を読み直せ
「適性のない人間がどれほどのダメージを喰らうか見せてやろう」・・・の結果がアレ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 06:57:00 ID:JQvmgnR00
これからの展開が楽しみだ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 07:23:27 ID:gEJY4VGJ0
頬の傷はもう治らんの?
ネギに傷は似合わん
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 08:21:20 ID:/2VpFq/y0
あれは治らんのじゃなくて治さんのだろう
時間経ちすぎてもう治せないかも知らんけど。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 08:24:09 ID:cw6XaOOI0
>>789
君みたいに総合的なジャンルを受け入られる読者ならいいんだけど、
ほとんどのファンは自分が嗜好するジャンルって持ってると思う。
その証拠に、マガジンを買ったって、全部の掲載漫画を読むわけじゃないだろ?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 08:55:13 ID:Me7+Kbg90
>>794
フェイトにあやつられたアスナに斬られ
十字傷になります。

このとき、ネギは誤ってアスナを殺してしまい、
以後、不殺の道を流浪します。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 09:42:18 ID:42qHrcr20
今週、中身がぜんぜんなかったから絵で頑張りましたみたいな回だったな

799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 10:31:58 ID:FBe9OUM80
赤松がネギま!は35巻くらいで終わるみたいな発言を以前日記でしてなかったっけ?
自分もそのくらいで終わらせた方がいいと思う
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 12:20:05 ID:QrPwiEPc0
おれラブコメは好きなんだが赤松のラブコメはあんまり…
なんでこのままバトル展開で行って欲しいですね
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 12:28:35 ID:+5dHuQXKO
>>799
じゃあ伏線放置で終了か
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 12:34:18 ID:M/ocLQawO
>>795
まほらの大会の時、誰かが後は残らないってゆってたから自然に消えるはず
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 12:56:06 ID:00SVxACH0
ちゃんとストーリー進行するならバトル自体は別に構わない
だが武闘大会はもういらない、敵と戦ってくれ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 13:13:08 ID:zz1soaaE0
親父に付けられたからあえて残してるっぽいが
エヴァは興奮してたけど
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 14:01:56 ID:00SVxACH0
>>804
親父につけられたのは腕の傷だろ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 14:35:09 ID:0tUMidUqO
ほっぺたはせっちゃんだな。
クウネルがほっぺと違って腕は傷が残る〜私好みだ、はぁはぁ(脳内変換あり)
ってやりとりしてた
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 14:36:54 ID:CK6R7s9t0
強い怨念(恋心)で斬られた刀傷は跡が残ります。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 16:11:19 ID:00SVxACH0
頬の傷は ネギ=ナギ を匂わせる為だろうし、役目を終えた感が有るからもう消してもいいよな
あと傷ネタを使えそうなのはユエや黒いいんちょか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 18:08:45 ID:SbOx3Oj00
「裸で何が悪い!」って名言だな。
こんどネギまを読んでいて白い眼で見られたら言ってみよう。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 18:23:22 ID:fdhwP+7Y0
>>796
横からだが、買ったら結局一応全部目を通すようにならない?
いや、無視するマンガもあるにはあるけど、俺は雑誌買うようになってから
どうでもいいのも暇なときに目を通すようになった
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 19:19:47 ID:gTz6nIXf0
エア・ギアだけは無理ッス
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 19:48:26 ID:HU7bMAZ20
ネギまは面白いんだけどテンポが悪いよね
よく言えば丁寧にやってる、悪く言えば引き伸ばしすぎ
まぁそれでも面白いんだけど、なんかじれったい
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 19:49:16 ID:lqthXTHkO
萌えからバトルになって少しは人目を気にせず読みやすくなったのはありがたい
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 19:49:43 ID:xN9uTBNs0
構って欲しいかイエスかノーで答えろ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 21:29:21 ID:FJdaybro0
マンネリバトルを何年も続けてる某ジャンプマンガより何倍もマシ
「ここからが本当の地獄だ・・・」や中二覚醒大逆転を一体何十回やってんだろうか
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 21:32:15 ID:Y+074XJN0
他誌や他漫画けなしてるやつってなんなの?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:06:17 ID:uKR5aqIq0
でもDBって悟空ガチで勝ったのはフリーザだけだったりする
ラディッツもベジータもセルも一人で倒せてない
魔人ブウもサポートありだった
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:33:21 ID:6t4NPC8C0
タオパイパイとかレッドリボン軍とかピッコロ大魔王は無かったことですかそうですか
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 22:39:25 ID:aJaiq5MaO
超のパイパイだと!?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:01:13 ID:00SVxACH0
〜よりマシってのは弁護にならないと思うんだ
他者を落としてもそれ自体の評価が上がるわけじゃないし
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:03:06 ID:xN9uTBNs0
他の漫画なんかどうだっていいんだよ
俺は評価するときは他の漫画とかとは絶対比べないことにしてるぞ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:06:21 ID:o7MeDbh/O
最近のワケワカランなバトル展開よりneoの方が一話単位でそれなりにまとめてくるから面白い
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:09:57 ID:ZAYlh7hr0
neoスレで言ってきなさい
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:10:46 ID:xN9uTBNs0
2回以上批判が続くと猛烈な賞賛を始めます
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:19:50 ID:00SVxACH0
しかし表彰式も何もなかったな
そこでネギの正体公表と指名手配解除があるかと思ったが
ゲートポート事件の真犯人とかややこしくなるし現状のままか

「ナギ」は拳闘士を続ける意味はないしそれどころじゃないだろう
でも、あれだけ世間を騒がせて忽然と姿を消したら、それはそれで騒ぎになりそうだ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:40:17 ID:HU7bMAZ20
次回からは夕映・アーニャ捜索になるのかナギ達の過去話になるのか・・・
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:50:51 ID:hWIIARTL0
>>812
そうそう
引き伸ばし感が出てきた
今週とか絵が綺麗なだけで中身なんにもないし
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:52:54 ID:WFr8n3pa0
バトル後の一拍全否定だな!
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:56:26 ID:mt1Uz4Rf0
このタイミングですぐさま旅立ったりする漫画は中々無いと思う
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:57:03 ID:/2VpFq/y0
バトル重視の展開でもこれってテンポ悪いのか?
今回中身薄いのは同意だが大きいイベント一つ終わったとこだから
繋ぎになるのはしょうがないと思うしなあ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 00:01:25 ID:H3WNYtPx0
いいや、中身薄くなどないね
ラカンとの決着の行方から亜子、アキラ、夏美たちの奴隷契約解除やトサカとの和解、
闇の魔法の侵食、ラカン・エヴァというトップクラスに認められる、決戦への伏線など
要素で言えば物凄く沢山の情報が詰まっている
それを圧迫感を感じさせず描いたならそれは褒めるべきではないだろうか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 00:01:30 ID:MjkKLMeG0
バトル自体が糞だったんだから、バトル後の「繋ぎ」の今週みたいな話に余韻もなにも感じなかった
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 00:11:33 ID:Ie8VoZwu0
今週のは課題の一つだった奴隷の解放で
区切りとして充分に意味が有ったと思うけどな

バトルはやっと終わったかって感じ
戦闘はいいけど、天下一武闘会はこれで最後にして欲しい
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 00:14:30 ID:H3WNYtPx0
ネギま史上でも群を抜いて熱が篭っており少年漫画らしい雰囲気だったラカン戦だが
最後の決着のときは笑いながらの殴り合いで和やかな雰囲気で終わった
これは日常のネギまに戻ったということでラカンの言っていた敵弾吸収を食らった時点で勝負は決まっていたということが分かる
つまり試合が終わって急に雰囲気が変わるのではなく緩やかに日常に戻っていったことで強敵との戦闘で緊張していた読者に安心感を与えたのではないだろうか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 00:33:46 ID:T8c+52pR0
それはわかるんだが、闇の浸食の方が不安だ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 01:53:54 ID:oTHc/cky0
作者が何をやりたいのか益々わからなくなって、読者を不安に陥れた。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 02:11:18 ID:oTHc/cky0
ネギまにも全裸で酒酔いの公然わいせつキャラが・・・・
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 05:15:00 ID:3GPb+/7v0
ラカンが闇の魔法実演したときに
「これはこの技の一端に過ぎん。本来この技の核心は・・・」
って言ってたけど、「これ」と「核心」って何のことだ?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 05:32:39 ID:1uZof+Jr0
取り込んだ魔法によって効果が変わるってことじゃないか?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 05:41:10 ID:pU02Ic8i0
亜子とかいうビッチはどうでもいいから俺のいいんちょ出せよー
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 05:50:49 ID:GSmWgBy+0
>>840
いいんちょはまだ俺の部屋で寝てるから静かに。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 06:47:35 ID:ItvhgrrO0
>>825
突然と消えたら騒ぎにはなるけど
「やっぱり、あの人はナギさまの生まれ変りだったんだわ!」
でファンは納得しそう。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 06:52:33 ID:Ie8VoZwu0
>>842
消えたらむしろ「幽霊だった」になるんじゃないの
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 07:37:17 ID:ItvhgrrO0
どっちにしろラカンと引き分けるようなのが、どこの勢力にも属していないで居たら困るんで消えるのが一番。
もう拳闘大会なんてレベルじゃない軍事力のお披露目だよ、古竜や巨人兵が大会にエントリーしててもおかしくないレベル。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 08:35:53 ID:teyKV6yE0
もう次回からは決勝でも盛り上がりに欠けるかもしれんな。あの大会。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 08:41:12 ID:49kQKGaRP
>>838
「これ」は戦闘能力アップのことじゃね(邪王炎殺黒龍波を思い浮かべた奴は多いだろう)
「核心」は>>839だと思う
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 08:49:37 ID:AImOOibH0
>>845
天下一武道会もそうだったからな

次回から、ミスター・サタンみたいな奴が活躍するんだろう
たぶん、そいつの娘がネギの息子と結婚するんだよw
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 09:48:19 ID:lp1gCMNJ0
アンチスレにだけ張るのはアンフェアだろうと思い、
こっちにも張っておくよ。

本日「反赤松派おっさんvs親赤松派楊」での論戦ラジオ
http://yannegi.blog42.fc2.com/blog-entry-2389.html
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 10:26:34 ID:9h5uK9CH0
>>848
宣伝邪魔、ここはお前のチラシの裏じゃない
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 11:34:49 ID:2M8EHE8kO
とりあえず布団を敷こう、な?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 12:50:30 ID:xFl6TuArO
ネギ達の無実を晴らさないと今後ネギ達が魔法世界訪れる度に変装しなきゃならんのか
まあフェイトが起こす事件解決して無実証明って感じだろうな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 13:11:37 ID:ItvhgrrO0
>>851
もう、それで良いんじゃね?って気がしてる。
現実世界ではネギ、魔法世界ではナギの二重生活。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 14:35:28 ID:T8c+52pR0
ナギ達も一度ハメられてるんだし、さくっと発表すればみんな信じてくれそうだけどなぁ
大騒ぎにはなるだろうけど
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 15:08:39 ID:H3WNYtPx0
そういや前ネギまの絵パクってて叩かれてた作家どっかで4コマ連載するんだな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 15:21:51 ID:T8c+52pR0
ナギとラカンが引き分けはいいとして、チーム戦だからコジローが残ってりゃナギチームの勝ちなのでは?
ダウンでリタイア扱いなら、ラカンをハメたの反則だし
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 15:23:12 ID:H3WNYtPx0
>>855
コタもラカンにやられてボロボロやったやないか
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 15:28:07 ID:T8c+52pR0
>>856
ラカンにやられた直後はダウンしてたけど、その後に立ち上がって影でハメてたし、
ボコり合いの時には普通に立って笑ってたでしょ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 15:46:08 ID:ItvhgrrO0
しまった!カゲタローさんのことをすっかり忘れてた!
元はカゲちゃんとネギの因縁だったのに!
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 15:55:49 ID:PIAz06y50
ナギとラカンのダブルノックアウトで引き分け、ってんならその理屈も通るが
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 16:14:13 ID:J6QrbJul0
まんまナギとラカンのダブルノックアウトで引き分け…のような扱いだろう。
カゲとコタローはどうなったんだ。どちらも割と元気っぽいのに。
剣が刺さったまんま何もしてないカゲは20カウントでアウト扱いでもいいだろうけど、
途中で戦闘に参加しちゃってるコタローを無視はまずいだろ。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 16:22:56 ID:PIAz06y50
俺にはなんかうやむやになって、両者優勝のノリに見えたが
二人とも元気に殴りあってるからノックアウトに見えんし
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 16:27:16 ID:J6QrbJul0
>>861
いや、今週冒頭の新聞?ではぶったおれてる。
先週のあと、しばらくドツキあったんだろう。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 16:28:29 ID:Ie8VoZwu0
>>860
コタはあれが最後の力で戦闘続行不可能・・・ってことでない
カゲも剣刺さったまま自力で脱出できなくて同様と
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 16:34:22 ID:J6QrbJul0
>>863
カゲはわかるが、そうすると戦う相手がいなくなった状態で立ってるコタローが生き残りってことに…。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 16:35:29 ID:D/gghkVI0
しかし、3人の奴隷解放が掛かっている中で、普通に立ってるコタが
自分の戦闘続行不能を認めるというのも変でね?
ネギは、すでにラカンとの殴り合いで目的忘れてたみたいだけど。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 16:37:34 ID:Ie8VoZwu0
>>864
肩しか出てないから立ってたかは解らないな
精根尽きて座り込んでたかもしれない

ラカンパンチや剣いっぱい刺さってダメージも大きかったろうし
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 16:58:14 ID:ItvhgrrO0
どっちにしろ治療が先決なんで勝敗度外視で終わらせたんと違うかな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 17:00:43 ID:xlZB77z00
そもそもルールは明確に決まっていたっけ?

残ってるほうがいたら勝ちのルールかもしれんし
リーダーが負けたらチームが負けのバーチャロンフォース方式かもしれん
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 17:25:26 ID:Ie8VoZwu0
作中に説明はないけどルールは明確に決まってるだろう
もし明確に決まってないなら、審判がドローといったらドローなんだろう

文句が有る奴は審判のおねーさんに言えw
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 17:56:57 ID:J6QrbJul0
おねーさんのお尻に言えばいいの?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 18:00:00 ID:Aolnyrr/O
いい身体してるよね。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 18:14:07 ID:ItvhgrrO0
ラカン、最期のネギの攻撃で意識が飛んでたよな?
あの時点でネギの完全勝利判定で良かったんじゃねーの。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 18:52:53 ID:bWDM8Tlc0
引き分けって何なんだ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 19:17:14 ID:Ie8VoZwu0
もう、あのおねーさん出てこないんだな

まあいい身体した代わりはいっぱい居るがw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 20:08:50 ID:2M8EHE8kO
おねーさんエロス
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 20:18:40 ID:GR/flEiaO
まぁぶっちゃけ

互角の勝負を演じて、引き分けになって、
でもラカンはネギの勝ちと言ってくれて、一人前と認めてくれて、
賞金譲られて、奴隷解放バンザーイ

っつーのがすべて丸く収まる展開なので
「なんで引き分けって判定されたの?」とかは
こまけぇことはいいんだよ、みたいな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 20:24:54 ID:kwL1WMRq0
興行的にも大成功だって言ってるし、まあ良いんだろうね。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 20:48:54 ID:PIAz06y50
賭けやってた奴は、大半が損したんだろうけどなw
二人が知り合いだってばれたら、出来レースだって騒ぎが起こりそうだ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 21:32:22 ID:7Wbt6eNqO
そういや何でカゲタロウは打ち上げに出なかったんだろう?
ラカンと旧知の仲だってのはばれてる訳だし、真相話してくれても良さそうなもんだが。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:09:34 ID:5nii6lxg0
それより賞金やる代わりとかフェイト対策が先だとか言われて
アリカの話は先延ばしにされそうな気がするんだが
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:12:29 ID:Ie8VoZwu0
ネギ周辺の女子中学生が大半を占める中に混ざって
一緒に騒ぐようなタイプには到底見えないだろうw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:15:22 ID:vF03ZgK70
>>881
カゲタロウは気さくな飲み仲間みたいなことラカンが言ってたような
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:19:40 ID:J6QrbJul0
優勝チームの祝勝会に参加する準優勝者ってあんまりいなそうだけど
ラカンも用事無ければ来て無さそうだし
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:19:45 ID:Ie8VoZwu0
>>882
おっさんとサシで飲み合うのと、女子中学生に混ざるのは全く違うだろう
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:31:46 ID:PIAz06y50
カゲタロウはああ見えて意外と耐久力は並で、普通に入院中とか
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:41:29 ID:iOBKIay80
大穴:実はカゲタロウの中の人はみんなの知ってる人で何食わぬ顔で参加してた
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:42:45 ID:H3WNYtPx0
カゲタロウの中身はタカミチだったとか
そういえばカゲタロウは呪文詠唱してないんじゃないか
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 22:47:22 ID:2S0Y5UEh0
>>886
あるあるある
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 23:13:39 ID:zYw4PZCw0
ネギの生徒たち、リガード、テオ、セラス、トサカ、バルガス、偽エヴァは観戦してた

カゲタロウの正体はぬいぐるみのおばちゃんか・・・
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 23:30:15 ID:LXkpzeI90
>>878
ラカンが師匠でネギの腕試しとかそういうことは試合中にべらべら喋ってなかったっけ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 00:31:48 ID:LN7p/yAuO
>>890
実況のお姉さんが二人の話がよく聞こえませんみたいなこといってなかった?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 02:51:12 ID:A+es5eK80
>>889
奴隷長は最初からアキラ達と観戦してたような・・・
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 03:14:24 ID:8/4ExOsp0
そもそもこの漫画の支持者は「最強の魔法使いのネギ」なんて展開、
最初から望んでないし、この作者なにやってんの?
バッカじゃない?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 03:16:23 ID:wPiwWGPS0
やべえゲージが溜まる
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 03:38:02 ID:Cc+EbmWn0
>>893
少なくとも俺は楽しいけどな。
つか最近露骨なアンチが調子こいて書き込んでるな。
棲み分けぐらい覚えろやクズが
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 03:43:48 ID:aCPfYzJk0
修学旅行あたりのバトルや巻末の無駄な魔法解説見て買い始めた俺としては
今みたいな感じがいい
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 05:07:52 ID:dlH1tNf0O
「この漫画の支持者は」とかじゃなくて
素直に「俺は」って言えばいいのに
その分には何を主張しても勝手だし
まぁ一応本スレだから、というか人の集まる場所での当然のマナーとして
語気は程々に抑えてなくちゃいけないげど

「初期からのファンは〜」とか「誰も〜のはず」とか使われたり
二人くらいで言い争っていたはずなのに
途中から何か「俺ら」「お前ら」とか言い出されると
「えw?ちょwww巻き込まないでwww」ってびっくりしちゃうよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 06:08:20 ID:lKiznJjS0
いきなりで悪いんだけど
OVAの夏版見れるとこない?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 06:10:07 ID:qj5CaItQ0
>>896
あれなあ・・・オリジナルな薀蓄や補足説明ならともかく
歴史とか化学に絡めるのは所々間違ってて痛々しいから俺は止めて欲しいかな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 08:43:28 ID:29eaiZwo0
クトゥルフ神話ですね、わかります
魔法使う度に正気度が
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:16:05 ID:rrroiZOm0
雷化はない方が良かったなあ。
さすがに光速(亜光速でも)にしちゃうとめちゃくちゃになる。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:20:33 ID:KP3TxtT8O
雷は光よりずっと遅いよ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:20:53 ID:w3F0tNPq0
雷のスピードだと緩急とかないから見切れるやつ相手だとカウンターの餌食になっちゃうからな
いつも同じ速度でくるからカウンター使いにとってはデザート同然の相手だ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:27:41 ID:xjrOwvNr0
雷のスピードを見切れる奴なんてそうそういないだろ
ラカンでさえ先行放電なけりゃ厳しそうだし

まあ今後の敵は最強レベルの奴がゴロゴロいるから
それでも簡単に勝てないだろうけど
最強ではない奴らならかなり楽勝で倒せるようになってしまったな

バトル編もそろそろ終わるってこったな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:29:16 ID:X9M3marAP
仮に見切れてもそっからカウンターできるのなんてラカンクラスぐらいだろ
あ、来る、オワタ\(^o^)/
こうなるだろ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:30:43 ID:w3F0tNPq0
光の矢とかかわせるぐらいだから
もっと遅い雷の矢とか楽勝だろ

雷の最大魔法といえども雷なんだから
雷の速度ならばかわせる

907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:33:00 ID:X9M3marAP
サギタマギカって属性によってスピード変わる設定ってあったっけ?
個人的にはなかなか面白くて魅力的だと思うけど
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:36:27 ID:LN7p/yAuO
>>905
見切れるやつならカウンターぐらいできるだろ
雷速瞬動を見切れほどのやつが来る場所がわかっているのに何もできないってことはないだろ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:37:42 ID:i8TgkD6L0
雷化の最大の利点は短時間での巨大魔方陣作成。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:38:06 ID:2VwFlpkB0
150kmの弾が見えたとしてもパンチで返せるわきゃねーよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:43:57 ID:LN7p/yAuO
>>910
見えると見切るは違うだろ見てから殴るのと来る前にそこにくるとわかってそこに拳を合わせるのとでは難易度が格段に違う
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:44:19 ID:X9M3marAP
>>908
「見切る」の意味を
>>908:雷速の対象を確認し、反応できること
俺:雷速の対象が確認できること
こうすれ違ってるだけな気がする
言い換えるとこうだ
>>908:雷速がわかるなら反撃ぐらいできるだろ
俺:雷速がわかっても反撃できるかは別だろ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 11:49:44 ID:CaQlC/QW0
>>898
レンタルに無い?
俺はつたやで見たけど。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 12:25:30 ID:ixWUdA+hO
>>913
ただで視たいんじゃねえの?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 12:28:23 ID:TlFnecQH0
典型的な割れ厨の発想だな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 12:45:07 ID:sb+ckmUt0
雷速瞬動に対応できるのはラカンによると80人ぐらいは居るそうだが、
常時雷化のインファイトはラカンでも対応しきれないからほぼ無敵だな。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 12:56:36 ID:7nBNf1DR0
ラカンクラスの防御力がないとフルボッコだしな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 12:58:21 ID:ff+QQJsG0
攻撃はネギ程度だけど防御だけならラカンクラスってのもいるかもよ。ていうか、多分いるだろう。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 13:01:19 ID:i8TgkD6L0
ラカンクラスの防御力:古竜、巨人兵、巨大戦艦

確かに居ることは居るか・・・。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 13:03:21 ID:rdXlu59BP
アキラメインの話マダー???
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 13:04:24 ID:i8TgkD6L0
>>920
ザジもアキラも、エデンの檻でやってるじゃないか。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 13:33:02 ID:TlFnecQH0
やたらとエデンとマッシュを引き合いに出す奴はなんなの
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 13:33:54 ID:ff+QQJsG0
出番無いキャラと名前が被ってるからってだけだろ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 13:34:31 ID:tk8vsh3j0
18巻から25巻まで20円で売れやカス
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 15:41:39 ID:CaQlC/QW0
>>924
なんでさ。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 16:22:11 ID:IUMb9/w4O
>>925
士郎乙
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 16:50:43 ID:A+es5eK80
>>920
唯一のメインがサイレント回だからなぁ・・・・「(c|T_T)
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:00:15 ID:tk8vsh3j0
>>925
ほしいから
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:03:21 ID:i8TgkD6L0
>>928
働け、カス
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:08:44 ID:tk8vsh3j0
>>929
7時からバイトだ、カス
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:15:05 ID:i8TgkD6L0
だったら定価で買え、カス
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:43:31 ID:5if1s3a50
売ってやるから住所さらせ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:45:00 ID:tk8vsh3j0
こんなところで晒せるかカス
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:45:50 ID:tk8vsh3j0
ageてしまった
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:57:28 ID:CaQlC/QW0
なにさらすんじゃワレ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:59:58 ID:YGt29Uul0
落書きは他所でやってくれんか
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 18:00:27 ID:tk8vsh3j0
ほしいんだもん
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 19:41:19 ID:DOdd7AaEO
超包子の提供でお送りしたネ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 21:08:38 ID:QgA6IFYw0
>>918
ネギの火力不足は主に通常攻撃っぽいがな
雷天大壮2も主に付加効果を上げてる印象だし
実はネギって身体強化は割と苦手だったりして
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 21:41:24 ID:tk8vsh3j0
わかった100円で買うよ、5倍だぜ?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 21:44:28 ID:pRtk3BjW0
そういや戦いの歌も最初に習得したのから特に発展してないな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 21:47:34 ID:29eaiZwo0
>>939
身体強化といやネギは素で魔力使って身体強化してたけど
アスナ(や、短距離で同じくらいの美空)もそうなのかね
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 21:49:37 ID:+fAy508Z0
>>941
バルガスさんがあの魔法だけ相当研究したってことで
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 21:53:39 ID:9OlUfW9t0
>>919
フェイトの心情絵日記によるとフェイト陣営の次のターゲットは
オスティアに集まってるその辺のハイクラス兵器にちょっかい出して
旧オスティアのゲートを手薄にしようって流れじゃなかったっけ?

アリアドネーの戦力にもコナかけてきそうだし
この辺の流れで夕映とネギパ遭遇&合流の展開かなぁ? とか妄想中
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 21:58:02 ID:LN7p/yAuO
>>942
アスナはカンカホウじゃねえの?まあ、魔力は供給されてるし、アスナ自身の気も使えるしでよくわからんが
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:04:28 ID:pRtk3BjW0
>>942
どうなんだろな
アスナはともかく美空は陸上部だしドーピング紛いな真似はしてない気はするが
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:13:43 ID:9OlUfW9t0
>>942
明日菜はコミックス初期の段階から人並み外れた肉体的ポテンシャルって設定だったからねぇ
修学旅行の無限鳥居のトコで魔力供給による肉体強化を初めて体感ってカンジだったし。

明日菜は出生が特殊だし美空も魔法生徒だから
理論はよくわかってないがが無意識に気(美空は魔力)を肉体にまとって高い肉体的ポテンシャルを発揮していた
みたいな設定が後出しで追加されてもまぁ極端な違和感は無いかな?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:21:22 ID:ff+QQJsG0
初期ネギだって走るのは速いし…って、あれは風の魔法の応用だっけか
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:25:25 ID:LN7p/yAuO
>>948
あれは肉体強化だろ?まあ、意識的じゃないみたいだけど
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:49:50 ID:xX3T8Oj30
自分や従者に使ってた契約執行の設定、
いつの間にかなくなっちゃったな。
それぞれ強力になってきたからもういいってことなのか、
作者が単に書くの面倒になったのか。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:51:50 ID:QgA6IFYw0
身体強化は魔法使いの基本で、戦いの歌が一番バランスいいんだろう
ただネギは魔力の割に効率悪いから、砲撃魔法の威力を身体強化に
回せる闇の魔法は、そういう意味でもうってつけだったと思う
エヴァもヘルマン編以降は闇の魔法前提の修行をさせていたようだし

>>944
前大戦の反省もあるし、3トップはかかったフリをしそう
合流についてはのどか刹那辺りが鉢合わせして捕まると予想
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:52:48 ID:faZIe2Z70
きちんとやってるけど、もう解ってるからいいだろ?
ということじゃないか

DBでフリーザと戦ってる時、わざわざ界王拳使ってるとか描写しなかったのと一緒だろう
たぶん
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:57:14 ID:ff+QQJsG0
>>949
エヴァが何か言ってなかったっけ?

>>952
あれは、実は限界の10倍でした…をやりたかっただけかと。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:09:13 ID:QgA6IFYw0
外見変わらないのにいちいち描写してたらテンポ悪くなるぞ
一応シトゥメアパルスを使ってるんだろう
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 23:26:13 ID:9OlUfW9t0
>>950
契約執行○○秒 ってのはもうやらなくなってしまったな
まぁ従者側から魔力を寄こせって呪文唱えて魔力が供給されるんだから
供給時間の縛りなんて機能しないよ

あと一応カード出してる間は従者は魔力で肉体強化を受けてるのは確か
対調戦のパル、のどか、千雨が高所からの落下→無傷って描写はあった。
雑誌で追ってる時は後から果汁でしたーはねーよ!って結構物議を醸し出したけど
コミックスで見ると意外に違和感なかった印象。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:26:20 ID:3UDnOLpzO
>>953
俺は京都でカモが言ってた気がするんだが
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:32:18 ID:VB+kZJ900
追いかけてくるネギの足が速いのを見て、風の魔法が得意だったな…とか言ってたかと
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:48:58 ID:3UDnOLpzO
でも、確か五巻でネギが10歳しては足が早かったりするのは魔力供給の縮小版っていってたぞ
刹那も同意してたし
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:57:09 ID:VB+kZJ900
だから、どっちも書いてあるってことだろ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:58:48 ID:3UDnOLpzO
まあな!
てか、両方使ってるかもな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:59:26 ID:nFKiT07cP
>>957がエヴァで、>>958がカモだよな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:00:57 ID:VB+kZJ900
しかし、どっちもってことは、身体強化で風の魔法を使うと速くなる…って、
闇の魔法じゃなくても似たこと出来るのかよと
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:02:22 ID:q8X9hQXO0
>>962
影装術みたいなもんです。
アーニャのなんたらキックも近いものが有るか
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:03:01 ID:nMvbcaNy0
風系統で速度強化なんてよくあるネタだろ
闇でしかできない方がおかしいわ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:09:12 ID:VB+kZJ900
いや、本格的に身体強化するようになってから、一部の能力を増強とかやってないだろう?
そんなのが普通に出来るって設定があるなら、常に工夫を凝らして戦ってきたネギが使わないのはおかしい
初期設定ほじくったら軽く矛盾が出てきたっていう、いつもの話だよ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:11:47 ID:+7z/UiXy0
修学旅行前の戦闘描写は忘れなさいって、ばっちゃが言ってた
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:14:13 ID:nFKiT07cP
追い風を利用して速さアップとかなら瞬動に比べて効率が悪そうなイメージがあるな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 06:23:12 ID:y3LS3JR/0
問題は強くなったといってもやたら詠唱時間がかかることだな。
敵弾吸収も1度見せたら次からは通用しないだろうし。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 08:19:49 ID:eDW33a110
敵弾吸収の真価は「相手に攻撃を撃たせない」ことにあるかと。
許容量がどれくらいかしらないけど、ラカンクラスを吸収したってことは放出系の魔法に対してはほぼ完璧に吸収できるってことだろう。
威力が高ければ高いほど仇となるこの魔法があることが分かったら、相手はうかつに大魔法は使えなくなる。
つまりネギの大好きなボコりあいをするほかなくなるわけだな。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 10:06:21 ID:BgTrwSGw0
雷天大壮2にラカン・インパクトを掌握したんだから、
少なくとも三重装填は可能ってことでいいのか?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 10:24:01 ID:nYUBv6ruO
>>970
俺は巨人殺し+ラカン・インパクトって理解したけど、違うのかね?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 10:43:36 ID:d7+uW+tg0
巨人殺しは掌握じゃなく装填してただけじゃないの
掌握した奴はもう解放して使えないと思ってるが

しかしあれだけ色んなもの両腕に装填してキチンと思い通りの順番に取り出せるのがすごいw
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 11:23:56 ID:BgTrwSGw0
槍は装填しただけだな。

>>972
そろそろ指に装填し始めそうだな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 12:14:25 ID:96daKBUe0
間違いなくネギも化け物だな。
天才少年とか言ってるレベルじゃない。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 12:16:33 ID:1kdyzY2n0
反則と借り物ありでも、10歳で世界最強クラスにたどり着く奴だもんな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 12:25:30 ID:3UDnOLpzO
まあ、ナギは反則も借り物も努力もなしで12・13歳ぐらいでラカン同等クラスだけどな
10歳の頃でもおそらく今のネギを越えてただろうな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 13:50:37 ID:UG+rcUD/0
努力もなしってのはどーなんだ? ラカンみたいな継続の努力とは違うんだろうけど、
それはネギも一緒だろ。ナギもちゃんと師匠はいた訳で、そっちの方はわからんわけだし。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 13:55:47 ID:bm8gvE7ti
自閉症一歩手前レベルの努力したんじゃね?アーニャが無理矢理遊びに連れ出しても本読んて勉強してそうだし
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 14:01:43 ID:1Rt9yml20
>>898
> いきなりで悪いんだけど
> OVAの夏版見れるとこない?
バンダイビジュアルで見れるよ。
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1333
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/isp_list/list.cgi?ttl_c=1333
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 14:04:38 ID:j8ewPKDi0
あれ、次スレまだないのか
立てるぞ?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 14:07:14 ID:j8ewPKDi0
次スレ
☆ 魔法先生ネギま! ☆ 268時間目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1240808798/
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 14:09:17 ID:QL1xudzL0
乙。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 14:39:40 ID:3UDnOLpzO
>>977
まあ、師匠にならったくらいはありそうだが、学校中退だし、ネギみたいに強くなるために必死に修業したならメモみなくても詠唱ぐらいできるだろから努力家って訳じゃないのは確かにだろ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 14:41:23 ID:f+W7NiZI0
次は5月13日
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:09:20 ID:96daKBUe0
>>976
それは、ラカンがナギと出会ってからまったく強くなっていないor年齢と共に衰えたって意味になるんだが
…どっちも考え難いな。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 17:16:21 ID:3UDnOLpzO
>>985
ナギと出会ってからまったく強くなってないとはいえんがラカン自身大戦時が全盛期といっている以上現役時代より衰えてるとみるべきだろ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:22:07 ID:UG+rcUD/0
>>983
だから、その師匠であるゼクトにどれくらいの期間、何を習ったかも
わからないで、なんで努力なしになるんだ? アホの子のナギ用に、
エヴァ以上の地獄の基礎特訓を強いられたりしてたかも知れないだろ?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:31:56 ID:3UDnOLpzO
>>987
まあ、詠唱勉強嫌いで覚えてないと思っていたがアホすぎて覚えれなかった可能性もあるよな
明確な描写がない以上確かに努力なしというのを決めつけるのは間違いだったな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:33:43 ID:1kdyzY2n0
たいていのものは無詠唱でなんとかしてたって線もあると思うけどな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:07:04 ID:Zdgq6e5/0
ゼクトに教わった呪文をあんちょこに書いただけとか
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:08:33 ID:d7+uW+tg0
麻帆良武道大会の決勝の時は、無詠唱でも
当時のネギと比べ物にならなかったようだね

「千の呪文の男」だしアンチョコもかなりの数だろうな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:19:09 ID:a9QfkPab0
千の雷を使う男がどんどん変化して千の呪文の男になったんじゃないかと妄想する今日この頃
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:40:39 ID:d7+uW+tg0
>>992
本当にそんなオチだったら禁句を使ってしまいそうだ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:42:18 ID:QL1xudzL0
熱い!ですか
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:01:00 ID:LhEEVIfj0


932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:43:31 ID:5if1s3a50
売ってやるから住所さらせ


933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:45:00 ID:tk8vsh3j0
こんなところで晒せるかカス


934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:45:50 ID:tk8vsh3j0
ageてしまった


935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 17:57:28 ID:CaQlC/QW0
  ・・・
なにさらすんじゃワレ



漫才に見えた
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:08:03 ID:Y96frpam0
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:09:18 ID:Y96frpam0
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:09:51 ID:QL1xudzL0
999?
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:11:10 ID:96daKBUe0
↓千のレスの男?
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:11:15 ID:Y96frpam0
>>999ならゆえは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。