椎名高志・絶対可憐チルドレン 102nd Sense

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
少年サンデーで連載中の椎名高志先生の「絶対可憐チルドレン」を語るスレです。
アニメはアニメスレで
アンチはアンチスレで
議論系は議論専用スレで

公式発売日までネタバレ禁止。荒らし(特に議論系)・アンチ・はスルー。

sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。

「人大杉」回避の為、2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109

次スレは>>950が立てること。
誰も立てられない場合、「少年漫画板」の椎名高志スレに間借りさせて頂きましょう。

<前スレ>
椎名高志・絶対可憐チルドレン 101st Sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1236943957/

◆関連サイト◆
WWEBサンデー専用ページ:ttp://websunday.net/children/
原作者公式HP『椎名百貨店the web』:ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/
原作者ブログ『完成原稿速報・ブログ版』:ttp://cnanews.asablo.jp/blog/
WEBラジオ『絶対可憐放送局』::ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_140.html
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 18:46:13 ID:uoAe4UXs0
このスレは葵を苛るスレになりました。
て言うわけで、葵イラネ。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 18:48:44 ID:PhzUiFZ+0
□アニメスレ
絶対可憐チルドレン 60th sense
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1237693737/l50

□アンチスレ
絶対ビッチ(笑)チルドレン part1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220505623/

□ お仲間スレ
【骨を斬らせて】絶対可憐チルドレン・明石薫 実質3スレ【肉を断つ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1216857063/
【お嫁に】絶対可憐チルドレン・野上葵スレ バスト-4cm【行かれへん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1218718511/
【男で】絶対可憐チルドレン三宮紫穂悶絶スレ超度7【いたいでしょ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1232621849/
【愛車】絶対可憐チルドレンの賢木修二を語る【スズキ・カナタ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1223563635/

□関連スレ
椎名高志No.21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200837675/
椎名高志・GS美神 Part67
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1233495700/
【教育的指導!!】椎名高志の4コマ漫画を語るスレ【のんぽり魂】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1198720044/
【DS】絶対可憐チルドレン 第4のチルドレン 超度1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1220236878/
絶対可憐チルドレンTCG  9月4日発売!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1212507753/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 18:58:02 ID:DPXWLmWN0
        r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 19:06:53 ID:BEh4X+mQO
ブログの内容がキモすぎて本編までキモく感じてきた
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 19:49:45 ID:n88C5ZzeO
女の子が大怪我する描写はいただけない。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 19:57:22 ID:kyuSrdB+O
>>1
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 20:05:55 ID:eA3CFuor0
僕の欲しい超能力
@空中浮揚(レビテーション):筋斗雲並のマッハ1.5(時速1800km)で舞空術が出来るレベル
A念力発火(パイロキネシス):山脈を破壊する亀仙人並のかめはめ波が撃てるレベル
B障壁(バリヤー):ベジータの自爆攻撃にも耐えうる魔導師バビディの魔法レベル
C接触感応(テレパシー):クリリンの頭を触って現在までの出来事が把握できる悟空レベル
D千里眼(クレヤボンス):地球上の何処にいても相手の気配が探れる旧型スカウターのレベル
E肉体強化(ブーステッド):対戦車ミサイルの直撃にも耐えるピッコロ大魔王レベル
F超力吸収(エナジードレイン):他者のエネルギーで自分の超度を増幅させる界王拳20倍レベル
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 20:22:14 ID:kyuSrdB+O
>>8
君のことは興味ないです
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 20:29:02 ID:kUUByIT2P
>>8
おまー、接触感応能力(サイコメトリャー)は要らんと言うのか。
……チチと二人(悟飯・悟天)の子供を作るのに必要だと言うのに!!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 20:33:29 ID:tkr6Bwkf0
やべぇ・・・痛車に惚れた。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:19:18 ID:Q0/OBUn4O
チルチル面白そうだな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:30:55 ID:Cx7cF/brO
>>1乙可憐

2ちゃんだから批判意見は許容されるべき、なんてのも
批判意見を封殺しようなんてのも(そんなのがいるのかどうか定かではないが)
どちらも等しくエゴでしかない

歩み寄るのが不可能ならば、大事なのは棲み分けとスルーの精神だヨ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:34:53 ID:jQfgBNihO
つーか雑誌掲載時に叩いて単行本では評価されるっていうのが続いてるな
人気の高いキャリー編やオーバーザフューチャーもそんな感じ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:41:07 ID:dIh3rmnh0
>>13
っていうか「読まなきゃいいじゃん」ってのは「批判を書くな」じゃないそうだから、批判意見は最初から
許容されてたってことらしい。

>>14
他の漫画でもそういう傾向があるように思う。
俺は元々単行本で読んでたんだが、そのときは今ほど引っかかることはなかった。まあ傾向もだいぶ
違ってはきてるんだが。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:42:46 ID:kAy/zhwn0
気に入らない意見はスルーすればいいのに嫌なら読むなとか言うからややこしくなるんだろ
椎名作品が好きだからこそ読んだ感想を素直に書いているだけなんだからそう目くじら立てるなよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:49:52 ID:Y0+vZEAN0
やけに批判意見に対して過敏な奴は正直女々しいわ
前から「ごく一部が粘着して批判してる」って方向にもっていきたがるやつとか、見てて見苦しい
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:52:58 ID:xhoKS1uVO
個人の批判意見を全体の総意であるかの如く騙る奴も見苦しいけどな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:54:06 ID:Cx7cF/brO
>>14
コミックスで通し読みをすると、エピソードの持つ基本的なストーリーがちゃんと入ってくるので面白いと分かる
毎週1話1話を単発で見ると、ギャグの落とし所がどうとか枝葉の部分が気になって突付きたくなる
そういう傾向かと

感情的になると視野も狭くなりがちだしね
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:55:31 ID:dIh3rmnh0
>>19
それだと批判してるのは感情的で視野が狭いって言ってるかのようだな。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:57:38 ID:H2gwjX4a0
この漫画ってさ、腐女子狙いなの?ロリヲタ狙いなの?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:57:55 ID:Y0+vZEAN0
キャリー編やオーバーザフューチャーは連載時も神評価だったぞ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:59:20 ID:jQfgBNihO
>>17
皆本の童貞云々で叩いてた奴らが女々しくなかったとでも?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:59:30 ID:Cx7cF/brO
>>20
好きなように取ればいい
誰も強制はしないのだから
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:59:58 ID:kyuSrdB+O
>>18
具体的にそのレス番を言わないとお前の妄想に終わるぞ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:03:07 ID:VTpa9TxkO
一応ファンスレなんだからあんまりネガネガしすぎるのはどうかと思うが
そこに愛はあるのかって話でさw
せっかくアンチスレあるんだし、気持ち良くネガネガしたい時は
そっち行くとか、使い分けてもいいんじゃね?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:03:25 ID:5cctuDjX0
オレは作品の好きな部分だけ見て
他の部分は、そういうものかと思ってたいして気にも留めないが、
漫画に限らず物事の好きなとこより
嫌いなとこが気になってしまう人はいるかもな。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:06:39 ID:+eFAKroC0
批判とただの不満っつうか文句垂れ流しって別もんじゃね?

まあそれはいいとして、というか別に不満も書くこと自体は全然いいと思うけど
不満の域を越えて、自分の思いじゃなくて他人までこういう評価しないと許せないとか
作者がこういう風な思いで書いてるとか見えないところまで妄想でたたき出す
ところまできたらさすがにどうかとって感じかな。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:08:38 ID:dIh3rmnh0
>>26
アンチってほどのレスあった?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:13:03 ID:N6XdT2QG0
>>6
あまりこの事に誰も触れてないけど、薫どうなってしまうん?
大けがどころか、はっきりいって脂肪クラスなんですけど。

少なく見積もっても「グリシャム大佐」
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:14:00 ID:+eFAKroC0
>>30
あまりにも深手っぽすぎて逆に幻覚とか精神攻撃系のオチだと思ってるんだけど
どうだろうね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:19:01 ID:VTpa9TxkO
>>29
>>5

いやまあファンでも使い分けていいんじゃないかって言っただけだけどね
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:19:35 ID:zq9WqApR0
賢木は「もうちょっと年が近ければ」的なことを言ってたが
ババァは見た目も肉体も実際若いんだから
年齢は関係ないと思うんだけどな
精神的な問題か

まぁそういう風にしないと
くっつかないのは不自然とか言われるからなんだろうけど
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:20:02 ID:YHMF87IM0
>>30正直なところ
ライオン仮面が組織の悪者にビームで撃たれたのを見た時以来の
衝撃だ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:44:08 ID:dIh3rmnh0
>>32
そもそもアンチと批判の区別ついてないんじゃないの?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:46:12 ID:bnOkKc8x0
>>33
賢木は精神感応系なんだから精神年齢の違いは大きいだろう
最初のキスで見た物が相当壮絶だったとみた
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:50:21 ID:k943yVtaO
ばあちゃんが中二病という単語を知ってるのが驚き。
ばあちゃんネットやりそうには見えないのに。
それともまさか伊集院ラジオのリスナー・・・ってことはないな。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:51:02 ID:oM4q6YQ00
結局ユーリは黒い幽霊に操られているのか、明確な意思を持っているのかどっちなんだろうか
なんか本当に幽霊親父はノーマルだが実の父親であるという展開がない気がしないでもないぜ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:57:52 ID:dIh3rmnh0
>>37
アキバにはコスプレして入ること、みたいな間違った知識を持ってるところからして、そういう偏った
情報源がどっかにあるんだと思われる。
1日の大半を寝て過ごしてメイクにもばっちり時間とってるのに……やっぱ時代に追いつこうと影な
がら努力してんのかな(たぶん趣味だが)。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:59:30 ID:kz2PAurPO
終わりが見えない…
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 23:00:16 ID:Shcg+b4d0
>>14
その二つって掲載時に叩かれてたっけ?
キャリー編は掲載〜単行本に至って高評価だった気がするんだが
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 23:02:19 ID:lrU92OEa0
>>39
兵部も同じ知識なので情報源は同じだな
違う情報から同じ結論に達したという方が二人らしいけど
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 23:02:32 ID:kyuSrdB+O
>>37
別に伊集院が作り出した訳じゃないだろ
知っててもおかしくはない
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 23:04:45 ID:VTpa9TxkO
>>35
うーん…俺酷くマズいこと言った?
他板での話だが、明るい話題はファンスレで、マイナスな意見はアンチスレで、
と使い分ける場合が自分はあるから、提案してみただけなんだけど
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 23:10:11 ID:dIh3rmnh0
>>42
兵部もだもんな。ならなおさらラジオが情報源っていう可能性は高まったかな。

>>44
自覚してないようだけど、貴方の言い分は要するに「批判したい奴はここから出ていけ」ってのを
オブラートにくるんだだけだよ。
この程度でアンチ意見だと思うなら、はじめの一歩スレとか行ってみることをオススメする。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 23:12:02 ID:Y0+vZEAN0
そもそもここは本スレであって信者スレではないんだが
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 23:35:55 ID:VTpa9TxkO
>>45
読んだこともない漫画のスレには行けないよ
住人同士がいがみ合うよりは何かないかと思っただけ
おもしれー!とはアンチスレでは言えないことだけど、つまんねー!は言えるわけだし
ただのイチ意見で、強制してるわけじゃないよ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 23:47:44 ID:RiCG7eYLO
見た目が若くても、自分の親よりも年上の女は抱けんな。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:02:47 ID:jQfgBNihO
>>41
また薫か、みたいなお決まりの文句が頻発してた気がする
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:06:09 ID:LkIJTjCV0
その二つはそんなに薫出しゃばって無かったじゃん
3人に羽生えたり、チルドレンとして説得したり
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:24:55 ID:Dzi+EMSu0
>>47
いがみ合うってのは要するに、こうやって「出てけ」「出ていかない」って言い合うような状態のことだろう。
「ここがつまらない」とか「こういうネタは嫌」とかってのは”住民に対して”の意見ではないんだ。
そうした意見を見て不快だと思う人がいて、なおかつ「なら読まなければいい」って考えを持っているのが
不可解。なぜなら、それこそそうした批判書き込みを「読まなければいい」のだから。

で、2ちゃんのスレにきておいて、”俺は”批判レスを見たくないから”批判レス書きたい奴は”出て行けって
のは強制とかそういうの関係なしにわがままだよ。
1意見だからとか提案だからとかそういう問題ではない。「これは提案なんだけど、今すぐ死んでくれない?」
ってのは強制でもなんでもないわけだけどアレだよね。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:27:47 ID:3TYgfHCkO
あまりに程度の低い意見を『批判』とかしたり顔で言われてもな
しかもいつの間にか作品批判じゃなくて信者批判になってるあたり、
性根と本音が読み取れるってものだがな
全く手の込んだことをするよコイツらは
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:28:34 ID:IhVj2tSG0
とりあえずファントム=ユーリは確定か
ただユーリ=悠理かどうかは一応まだわからないと
まあどう考えても同一人物だけど
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:33:21 ID:IhVj2tSG0
あのさぁ「俺のは批判であってアンチじゃない」とか言ってる人はさぁ
機から見たら同レベルだってわからないの?
アンチじゃなくて批判?どっちもアンチスレでやれば?
このスレがファンスレじゃないっていったって絶チル読んで面白いと思う人が集まってるスレなんだから
自称批判してるだけ(笑)の人の意見とか心底どうでも良いんで
批判してその意見に同意を求めたいのならアンチスレ行けばいくらでも同意してくれるしそっちでどうぞ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:34:38 ID:kJ8AxgM5O
>>51
なっげーよ
もっと短くまとめる努力をしろよ
>>52
程度が低いとか断言するお前のほうがしたり顔になってんじゃねえの?

っつうかこの話題引っ張りすぎだろ
批判するもしないも自由でいいじゃない
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:36:26 ID:o/nkMyyYO
>>52
この見苦しさだけで生きていける気がした
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:39:27 ID:Dzi+EMSu0
>>54
レベルの問題じゃないんだが。
アンチってのは作品全体に対するもの。この作品が嫌いだとか、面白くないとかね。
1つのエピソードやネタに対しての批判はアンチとは違う。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:44:06 ID:LkIJTjCV0
飛行機があり得ないほどクソ話だと言っただけでアンチ扱いするバカすらいる始末
ぶっちゃけ、何やっても面白いとかマンセーだとかの意見のほうがどうでもいいどころか毒にしかならん
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:48:02 ID:wsLPn49g0
ていうかさ、まあおもしろいからいいんじゃない?
漫画なんだし。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:50:32 ID:Dzi+EMSu0
>>58
それはそれで極端かと。
面白いと思う人がいてもおかしくはないし、その素直な感想を書き込むのも悪くはない。

>>59
それはそうだ。
そして、批判書くのが楽しいって人もいる。俺とか。批判よりも考察モドキのほうが書き込んでる比率
多いけど。
こうやってスレ覗いたり書き込んだりしてなかったら、楽しさ半減……は言い過ぎだけど、何割かは
面白さが減ってたと思う。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:52:33 ID:IhVj2tSG0
ってか、「俺のは批判であってアンチじゃない」アピールはいったい意味がある行為なんだろうか
それをアピールしてどうしたいの?っていう
そのアピールは最早絶チルとは何の関係もないよね
いい加減そういうのがスレ違いだっていうのに気が付いてくれないもんかなぁ

って、レスをするとどうせ「お前こそスレ違いじゃん」とか論点ずれたこと言い出す奴いるんだろうなぁ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:53:12 ID:wsLPn49g0
>>60
なるほどそのきもちわかるわー。
好きなアーティストにファン同士で難癖つけんの楽しいもんな。
もーちょっとああいう感じの曲増やせばいいのにとか。

そういうことね。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:56:16 ID:LkIJTjCV0
>>61
わざわざ批判意見をアンチだとか要らないとかいうアピールがまず絶チルと全く関係なくて要らないってことに気付け
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:00:08 ID:Dzi+EMSu0
>>61
順序がおかしい。
まず批判書いた人がいて、その書き込みに対して君みたいな絶チルとは無関係の書き込みをした人が
いたわけだ。そこに対してレスをした批判者に対してだけ文句を付けるのはフェアではない。
というかこういう話をしたいから君が書き込んでるんだと思った。書き込まなきゃ伸びないわけだから。
この話題を引っ張ってるわけだ。

>>62
まさにそう。野球の試合観ながら采配に文句言ったりね。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:01:20 ID:IhVj2tSG0
ほーらやっぱり>>63みたいな棚上げ論点ずらし君が出てきた
相手するの面倒だしこれ以降スルーするけど要は3匹ほど変なのが粘着してるだけみたいだな
まあ一人がID変えてるだけの可能性もあるが
毎週水曜日にこのスレやってきてはご苦労様です



って、サプリのパティが可愛すぎる件
このままじゃ澪が食われるw
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:03:37 ID:LkIJTjCV0
>>65
え?
大丈夫か?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:04:55 ID:3TYgfHCkO
ここは信者スレではないが当然批判スレでもない
いろんな意見が飛び交う場所だ

だから批判したい奴は幾らでもすりゃいいだろうよ
その代わり『愚痴ウゼー』『消えろボケ』『う ん こ』とか言われても許容しないとな

何かそれが我慢ならない奴が吠えている気がしてならん
批判を封殺するなと言いながらやってることは結局同じなんだからな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:06:18 ID:W+/sJCaS0
>>66
相手すんなスレが汚れる
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:08:18 ID:o/nkMyyYO
>>52
順序が逆
批判意見を受け入れられない子供がまず発狂している
レッテルはったりダブスタだったり笑えるからいいけど
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:10:53 ID:Dzi+EMSu0
>>67
それは逆に言うと「こんなの面白がってるのは馬鹿」とかそういう書き込みも許容ってことだよな。
読者同士で罵倒してもギスギスするだけだと思うんだが……

というか批判への批判を書き込むななんて意見は一度も見てないぞ。
なんか勘違いしてないか?
「別にここで批判を書いてもいいだろ」って話なんだよ。「消えろ」って意見と「批判書いてもいいけど」
ってのは両立しえないだろ。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:12:00 ID:IhVj2tSG0
うーんわざわざ本編のネタを振ったのに自称「俺が批判だ」君は延々スレ違いの話ばっかりだな
これだとアンチ認定されても仕方ないよね
アンチ認定されて嫌がるのはその人がアンチだからだし

>>67
この話題をこれ以上引っ張るのもあれだけど
「批判はさせろ!でも俺の意見の批判は許さない!」だもんなぁw
なんかもう突っ込まれたくてわざと支離滅裂なこと言ってるのかと思っちゃうよマジで
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:13:19 ID:lUYtu80g0
褒めて褒めて褒めちぎれば満足か?
いつまでもしつこいんだよ
全員が同意見になるわけがないだろうが
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:13:54 ID:msc4d7MD0
「ウリはアンチじゃないニダ!正当な批判ニダ!」って
キチガイアンチの常套句が最近どのアニメ・漫画スレにも多い

なんつーか年年歳歳ヲタの民度が低くなるな
日陰者でもせめて分別ぐらい付けて欲しいものだが
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:15:40 ID:FoYOkggr0
気違いな信者もいることですし。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:20:08 ID:IhVj2tSG0
よーしわかった
いい加減鬱陶しいからここで一旦スレの流れを切ってやるよ
こんなどうでもいいスレ違いな話はこれで終了な
これ以上このネタ引っ張るやつはそれこそアンチってことでスルーの方向で
ここからは本編の話でよろしく!



ってことで、あんなにかわいらしいユーリちゃんが
ファントムだと全然可愛くないことにショックを隠しきれないわけだが
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:20:59 ID:Dzi+EMSu0
>>71
いや、それフェアじゃないだろ。
これはじめたのは「批判はアンチスレでやれ」ってほう。でもそっちへは君はスレ違いとは言わないよな。

>「批判はさせろ!でも俺の意見の批判は許さない!」だもんなぁw
具体的にレス番と引用つけて該当部分を指摘してくれ。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:22:58 ID:8+AQIkorO
声優ネタはわからん
少佐の中の人は誰と同じなの?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:26:28 ID:IhVj2tSG0
>>77
市丸らしいよ
アニメのほうは全然見てないから俺もよく知らないけど
不二子ちゃんのC.C.はキャラはともかく設定はいろいろ被っててあれだったけどw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:27:53 ID:NGeNkmKY0
批判派も擁護派も寄ってたかってスレ荒らしてるようにしか見えんわ
負けず嫌い大杉ワロタ

仕切り厨の>>76もいちいち前段書かないで
感想だけ訥々と書いていれば自然とスレも正常化すると思うんだがな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:33:49 ID:IhVj2tSG0
アニメの薫の「まだ聞かせてもらってないだろ、あのときの返事も!」は個人的にすごいツボだったから
原作でも出てきてほしいなぁと思った
ってか、アニメはわりと綺麗にまとめたけど原作もああいうスマートな形で締めるのだろうか
予知された未来まで描かなきゃいけないから兵部すらも認めさせて…みたいな終わり方は無理か
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:41:22 ID:aeN4IhooO
小さな誓いは時を超えて未来を必ず変えるよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:44:32 ID:S4NN7Kg20
IhVj2tSG0がキチガイすぎて流石に引く
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:50:56 ID:msc4d7MD0
と、アンチが申しております
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:51:23 ID:qVA0qI/TO
薫のあの吐血量ヤバくね?
まあ、ファントムが吐血したように見せた幻覚の可能性もあるが
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:52:37 ID:FoYOkggr0
いいザマだわ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:55:05 ID:IhVj2tSG0
ってか、普通にファントムの見せた幻覚じゃないの?
いきなりそんなヴァイオレンスな展開に持っていくとは思えないし
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 02:23:57 ID:J9L1V1cF0
賢木と不二子さんのやり取りが美神と横島を思い出させた
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 02:25:32 ID:S4NN7Kg20
>>87
一番カップリングで映える脇キャラ同士だと思う、まさに美神と横島
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 02:36:10 ID:UEfKRaI00
>>84
傷や苦痛が実際と全く同じな幻覚、
他人にもそう見えるのでショック効果も抜群、
だけどやっぱり幻覚なので解除すれば元通り、
何度でもいたぶって遊ぶ事が出来ます、
という凶悪な代物かも。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 02:55:32 ID:tfXmy/0I0
今週のサンデー読んだけど
薫、ヤバくね?

顔面モロに切れてたぞw

あれじゃ、グリシャム大佐になっちゃうヨ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 03:09:44 ID:e3VXnpPV0
あれ催眠で思い込ませられてるだけじゃないの?
ホントにあんな怪我させられたの?
だとしたら色々やばすぎ。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 03:15:08 ID:IhVj2tSG0
あれかイタチの月読みたいなものか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 04:10:35 ID:G8rB26Y80
さすがに主役格の女の子の顔を唐突に傷物にするほど椎名も外道ではなかろう。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 07:40:20 ID:cc41yXLUO
ファントム「お人形と遊ぶよりもずっと素敵」

是非一度、名工・九具津先生との尊厳をかけた戦いを希望します。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 08:18:58 ID:n91s7Mlp0
なんだか売れてるらしい

>アリイどん
>去る3月18日に発売された『絶対可憐チルドレン』16巻、発売後1週間の消化率がずいぶんと良いようです。
>あくまでも初速なので、トータルではこれまでと変わらなくなるという可能性ももちろんある訳ですが。
>まあ一応「このタイミングで何故なんだろう?」という話し合いが関係者の間でもたれる程度には調子が良い模様。
>ワタクシも現担当のウサさんたちといろいろ話してたんですが、これといった原因は発見できませんでした。
>アニメももうすぐ終わるし、1巻を買ってない人がいきなり16巻から買いはじめるなんてなさそうだし。
>で、結局、出た結論が『アリイが貧乏神だったので、いなくなって売り上げが伸びたんじゃないか』と。

>おおーい!! それプロの編集者の出す結論じゃねえよ!!
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 08:19:05 ID:RXIP2pnh0
普段は見えないが激昂すると傷跡が浮かび上がる薫
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 08:38:55 ID:+CJsbbxPO
サプリメントの大佐のコスプレ=ブリの死神
でFA?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 08:40:34 ID:VgB8jDBrO
>>95
BSでやってるの知って最近アニメとか見はじめたら、いつの間にか知らないキャラいるし、
サプリメントとか見ても敵キャラの女の子が腐女子とかになってるし、
わけわらないから中古で15巻まで揃えて16巻は買った。
飽きればまた売る。
前も1〜3巻は売った。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 08:41:29 ID:is3Q7fOuO
>>95
ウサさんて誰だろう
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 09:06:54 ID:qsH/dtzoO
>>90
大丈夫

幻覚で実際は切れてない
あれは身代わり人形
超能力で完璧に治療

このあたりのお約束路線でしょ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 09:11:43 ID:VgB8jDBrO
>1巻を買ってない人がいきなり16巻から買いはじめる

漫画喫茶で途中まで読んで続きみたいから新刊は書店で買う。
立ち読みが追いつくまで新刊で補間。飽きたら売る。
アニメとかやるような作品はこれ結構やる。
チルドレンは文字多いから買ったけど。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 09:46:53 ID:g6zLmsG0O
普通の人々は今頃何をしているんだろう
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 09:51:48 ID:is3Q7fOuO
最初幻覚、だが受けるショックは同じ
間違え続けると傷の深刻さもエスカレート、最後は本当にって所かな
始めから女の顔狙うあたり、それでも充分やばいが
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 09:58:40 ID:y/kVjXe20
あまりにも重い打撃が薫に来ると、結局また肩透かしっぽくなりそうなんだよなあ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 10:26:13 ID:vyS/yUGk0
椎名先生見てる〜?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 10:40:53 ID:YqeOlhIWO
予知の未来で綺麗な顔してるの見てるから特に感想はないな
幻覚か何かだろうし
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 10:50:34 ID:aeN4IhooO
何かあっても京介がなんとかしてくれるしね
そして兵部に惹かれていく薫
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 10:52:55 ID:3B0Jq2RS0
>>102
嫁姑戦争が大変なことになっててそれどころじゃないんだよ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 11:43:55 ID:PoWIhVfU0
>>108
ワラタ。読み切り版の○×エさん仕様なら大丈夫だったろうに…
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 12:22:32 ID:ic+H7Ek0O
パンドラつか兵部が絡むと面白くない
最近、とくにそれが著しいから辛い
そのキャラのファンじゃないと、ファンサービス見え見えの展開は苦痛だよな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 12:30:56 ID:RG+9uRff0
パンドラ絡みの話は、結局ラストは馴れ合いでなあなあで終わるのわかるからなあ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 12:37:38 ID:0/NoYdAq0
>>103
顔をねらうのはマズいよな・・・
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 12:48:54 ID:br8P4OBEO
>>110
逆もしかり、なんだぜ
自分はパンドラとの絡み好きだぜ
馴れ合えば馴れ合うほど未来の戦争はなくなるのかな、なんちて
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 13:01:17 ID:cB7PrxtW0
>>113
単純に世界が凄く狭く感じるのがね・・・。
桃太郎がケージを一生懸命回してるのを傍で眺めてる気分だよ。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 13:01:53 ID:cc41yXLUO
日本一の斬られ役・明石薫先生
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 13:06:23 ID:7XN3bLVOO
>>114
意味がわからん
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 13:50:13 ID:AMoQh7Ll0
>>95
中学生に成長したからだなjk
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 14:12:18 ID:5UEQ5OJ40
>>78
うむ、市丸ギンであっている。
キャラは全然違うけど。

不二子さんとC.C.の不老設定は共通しているな
不二子さんの冷徹系の台詞のしゃべりっぷりはC.C.そのものだとおもうw
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 14:14:36 ID:Qu8m7D7fO
絶チルってサンデーではハヤテについで二番手のスレ数なんだな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 14:20:27 ID:LqDhZpbN0
ハヤテって一回も読んだこと無いけど面白いの?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 14:40:12 ID:qsH/dtzoO
>>103
永井豪の読み切りで、友人たちがマスクを使って主人公に「思い出せ!俺たちは宇宙人(悪魔?)だ!」
と迫り、後でみんなが「嘘だよーん」と言いに行ったら、「俺は人間だ!」と叫ぶ主人公の顔の皮が
剥がれ落ちて、宇宙人だか悪魔だかの顔が出てくる短編を思い出した

作者もタイトルも忘れたけど、感覚がリアルなシミュレーターで地球を守るための模擬戦闘をしていた
パイロットが炎に包まれた機体で死に物狂いの戦いを繰り広げ、戦闘終了後にシミュレーターを
開けたら焼死していた話もあったな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 14:43:48 ID:4JCeG5ak0
早く葵とカズラを入れ換えてくれよ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 15:04:25 ID:Qv0nrhK4O
>>120
見たほうが早いだろ
悪い意味でのサンデークオリティを覚悟して読んだらサンデー総合スレにでも感想書いてこい
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 15:13:50 ID:y/kVjXe20
絶チルスレでハヤテに対して大きなこと言えないだろw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 15:19:49 ID:LqDhZpbN0
>>123
絵が好みでないのであんまり読む気しない
椎名がよくネタにしてるからちょっと気になる程度で
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 15:49:55 ID:LMBzI2Y8i
とにかく百聞は一見にしかず
人からの又聞きじゃどうしてもフィルターがかかる
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 17:50:19 ID:aCc5/ErX0
パティは早く顔面が腐って死ね
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 17:54:16 ID:LdyXC4Hl0
>>120
ここで、試し読みができる。
http://websunday.net/hayate/
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 18:20:44 ID:PoWIhVfU0
>>121
永井の「くずれる」は、思い込み・暗示が身体に影響を与えた訳じゃなくて
「実は(ryだった」設定だと思って読んでたぞ。
あの主人公は飛鳥了みたいに記憶を消されてた感じで。
(「平凡な日常が崩れて身近に潜んでいた脅威・狂気が牙を剥き出しに(ry」みたいな)
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 18:43:46 ID:LqDhZpbN0
5六桂きた
やっぱりな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 19:48:47 ID:jqVTNUNX0
ところで、T60:20:14の意味について教えてくんろ。
チャプター12 T60:20:14 とはなんぞや。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 19:51:26 ID:Dzi+EMSu0
チルチルのスリーサイズが上から60、20、14
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 19:51:35 ID:3TYgfHCkO
>>95
このタイミングで何故って…
ちょうどアニメ最終回の続きになるからじゃないの?
新章という区切りなんだし、ここから買い始めやすいってのも充分あると思うんだが

編集者ってこんな程度のことも予測立たないのか
大丈夫かよ小学館
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:06:21 ID:DGc4Ww3w0

Time
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:08:03 ID:tmqR0gQ30
>>133
その理論だと、アニメ終了した週に売り上げが伸びるはずだから
初週から増える理由としては少し弱くない?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:09:36 ID:jqVTNUNX0
>>132
いや、ありえねーだろw

T60:20:14はおそらくBD/DVDレコの表示だな

ウチじゃ某アニメに対して T148 0:00:00なんて表示が出るから。
Tは番組乃至メディアナンバーだろうな。
つまり、一番近いのは T60(ナンバ60)チャプタ12 20:14(H時間は省略?)って事ではないかと妄想
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:09:59 ID:3B0Jq2RS0
>>131
60分20秒14から始まる、チャプター番号にして12番目のシーンってことかと
映画のDVDだとメニュー画面から、途中から再生できるじゃない?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:11:03 ID:jqVTNUNX0
>>134
だろうと思うけど、椎名が持っているレコが、
どこ製のか分かれば何とかたどり着けるんだろうけどね。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:12:26 ID:jqVTNUNX0
>>137
なるほど、ありがとう、多分そうなんだろうね。
しかし、それだけで、劇場版のシーンを検索+脳内再生出来るバレットはスゲエw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:17:36 ID:3TYgfHCkO
>>135
ふむ
じゃあ16巻がアニメの続きになるということを知っていて、
出たら買おうと待っていた層が結構いたってことかな?
何にせー売り上げが伸びて悪いことなど一つもない
めでたやめでたや
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:47:12 ID:QLZ5/5P8O
どう見ても致命傷だろこれは
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 21:22:22 ID:/5HN1akz0
そんなことより紫穂の「どこかで会った気がする」伏線はいつ回収されるんだすか?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 21:26:02 ID:MhYSllsXi
回収されますん
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 21:29:51 ID:1yhfhHps0
志穂「どこかで会った気がしていたけど別にそんなことはなかったわ! 」
ユーリ「そう」
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 21:29:52 ID:wbE7pwNN0
>>142
愛は時空を超えるのです
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 21:37:30 ID:OQAAit4L0
そういえばバレットとティムって何歳の設定なんだ?パティも
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 21:46:07 ID:czz6JC1Z0
普通にDVD買ってれば見ていれば何の事か分かると思うが?
CDも同じだろ
ttp://ranobe.com/up/src/up347794.jpg
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 21:55:42 ID:ic+H7Ek0O
バレット、チルドレンの誰かと仲良くならないかな?
カプにならなくていいから紫穂と賢木みたいな感じで
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:00:47 ID:O2RWsu/60
後一、二年で皆本が以前ヒュプノで錯覚させられた成長したチルドレンに追いつくな
皆本はそろそろ欲情するのだろうか?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:02:52 ID:Q0XK+YLv0
年頃の女の子たちがパジャマ姿で目の前うろついても毛ほども反応しない男なんて異常者だろ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:05:49 ID:ic+H7Ek0O
皆本は聖人すぎて、まるで共感できない
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:06:36 ID:yTghPPct0
>>148
あの二人は葵と志穂にくっ付ける為に存在するのでは?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:07:54 ID:O2RWsu/60
>>152
不二子さんが特定個人をくっつけるのでなく
チルドレン全体を皆本をくっつけようとしている以上
紫穂も葵も皆本以外とくっつかないだろ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:08:53 ID:O2RWsu/60
>>150
>>151
皆本ってどうやって抜いているんだろうな
そういや横島は中学生以下は一応対象外だったか
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:10:11 ID:ic+H7Ek0O
それは単なる不二子の思惑であって、そうなると確定したわけじゃない
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:12:07 ID:O2RWsu/60
>>155
遅かれ早かれくっつくのだから・・・
と言っている以上予知でみた未来からの見解だろ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:12:13 ID:yTghPPct0
>>153
ちょ…では不二子さんが勧めているのは日本の法律的に難しいのでは?

それとも、「奥さん 愛人 情婦」でやれと

にしても、その状態だと横島が黙ってないだろう。
ジョニーBグットを歌わせるんだ。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:14:28 ID:O2RWsu/60
>>157
日本では重婚は犯罪だけど
付き合うのは一度に何人でも合法だw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:18:05 ID:yTghPPct0
>>158
なるほど…つまり兵部が皆本を許せないのはそこだなw

「女神、女帝、そして女王。これら3人をはべらせ好き勝手に時空をあやつれるノーマル、あいつが!」
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:24:09 ID:/5HN1akz0
紫穂なら、オナティッシュからどんなオカズでどんなシチュで抜いたのか簡単に見破られそうでオナニーすらまともにできねーYO!
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:33:00 ID:ic+H7Ek0O
描写から憶測するのはいいが、それを断定して語るのは疲れるからやめてほしい
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:33:57 ID:Q0XK+YLv0
いつも皆本の考え読んでるようだけど、アニメでは実はじゃれてるだけで本当の気持ちは
なるべく読まないようにしているんだと告白するシーンがあったな。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:40:23 ID:O2RWsu/60
>>161
憶測も何も
兵部も不二子さんも予知で未来を知っている設定で
作者もそういう風に描写しているんだからどうしようもないんだが
不二子さんは
「遅かれ早かれくっつくんだから、多少早くしても良いのに」

なんだから

>>162
漫画では、別荘、キャリーその他、ことあるごとに
本心を見ようとしている描写がたくさんあるのにな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:42:17 ID:ic+H7Ek0O
三人がくっつくとは描写されてねーよ馬鹿
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:44:57 ID:O2RWsu/60
>>164
じゃあ逆に何で未来を知っている不二子さんは
特定個人を推さないで3人ともくっつけようとしているのでしょう?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:51:13 ID:n91s7Mlp0
>>146
ティムはチルと同じ位に見えるな、バレットは2,3コ上かな?

パティは21歳です。でないと困ります、成人向け的な意味で
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:58:11 ID:+rFpozVMO
>>142
今回花粉からファントムの思考を読んだとき、
ティムと同じようだと言ってたじゃないか。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:22:21 ID:/5HN1akz0
>>167
つまり、ティム=ファントム?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:25:45 ID:7VP6+HADi
未来のシーンで薫が葵・紫穂を勧誘するところがあるけど、何であの時皆本は二人を一緒に連れてコメリカに行かなかったんだろう。まあ、葵がいる時点でどこに連れていっても同じだけど
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:31:40 ID:KY9Z/LcJ0
>>168
ティムやバレットを透んだときに、ファントムの残り香を感じていたんじゃないかな。
あと精神が操られていた時のティムやバレットと似ていたとか?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:40:22 ID:Q0XK+YLv0
>>165
単純に未来では三人ともノーマルの敵に回っているからでしょ。作者が混乱している可能性もあるが
不二子が考えているのは「皆本がとにかく三人の誰かとくっついてだれか一人でも皆本と一緒にいる未来を選択してくれれば
全員がノーマルと敵対する未来とは違う分岐に入るから未来が変わるに違いない」
ってことだけだと思うぞ。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:43:28 ID:keVKxa+pO
高校生、大人になっても「チルドレン」なの?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:47:08 ID:hGtv71og0
少年隊
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:57:26 ID:Q0XK+YLv0
チルドレンという言葉はメトセラの子らなんかの古典SFでも「ある人物やグループの後継者たち」という
意味で大人にも使われてるからおかしいわけでもないだろw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 00:09:09 ID:jjMuo5RwO
「斬られ役萌え」の漏れにとって、今週の薫さんの斬られっ振りは実に見事でした。
斬られる役は斬る役(主役)よりも難しいもの。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 00:52:38 ID:j2ItOh/k0
>>171
そんな憶測でなく

どうせ付き合うんだから少し早くしても良いのに
と確信持った描写だったけどな。早く付き合わせたら未来が変わるってのじゃないの
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 01:06:10 ID:VtvPVXRe0
>>173
少年期が浮かんだ漏れ。
http://www.youtube.com/watch?v=bQRClzNWDE8

ドラえもん 宇宙小戦争は、叛乱、失脚した大統領の再権力奪還劇
http://ww6.enjoy.ne.jp/~worigami/little1.html
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 01:18:41 ID:966UquE+0
>>176
だから要するに皆本が三人のうちだれかを捕まえていれば未来が変わるって考えだけでしょ?
この話は薫がクィーンになるのがいちばん問題なんだが、伊号の記憶を知っているはずの
不二子がその点については全く考えていないのは作者が設定混乱起こしたからだとしか思えない。
不二子の方針の基準はあくまで「チルドレンが悪魔になる」って一点だから。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 02:47:12 ID:W2On7Dg00
あれは誰かがか全員かは知らないが確実に付き合ってるのを知っている描写だと思うけど
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 03:53:45 ID:yel7/Pib0
>村枝先生や河合先生、久米田先生、皆川先生、たかしげ先生、七月先生あたりも同期なんで、デビュー当時みたいに集まって飲んだりもしたいですね。
>このメンツ、自分以外はみんな実力派のベテランに見える不思議。


椎名のコンプレも、ハンパねえなw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 04:48:48 ID:zBD49pkiO
最近>>163>>179みたいなやたら読解力が低い馬鹿がずっと粘着してるけどいい加減欝陶しいな
ID変わってるだけの同一人物なのかもしれないけど

普通に読んでれば不二子ちゃんが言ってる「どうせ付き合う」云々の話は
10年後にはカップル同然の付き合いをしている薫のことを指してるんだと思うけど
その上で不二子ちゃんの解釈として「薫」個人ではなくても「チルドレンの誰か」と
早い段階から恋人になっていればその人物をきっかけに
チルドレン3人とも兵部に取られずに済む、ってことじゃないの?

あるいは椎名がただ単に「いつか王子様が」での話の展開や紫穂や葵の扱いを考えたとき
あそこは大人薫だけではなく大人葵と大人紫穂も絡ませることができるように
話の都合上チルドレン3人とも見せ場があるようにああいう話の流れにしただけとか

少なくとも不二子ちゃんの「どうせ付き合うことになるんだから〜」と言う台詞から
「不二子ちゃんは皆本のあの予知とは違う予知を知っていて紫穂や葵もくっつけようとしてるんだ!」とか
「兵部や不二子ちゃんはの見た予知では3人とも付き合ってるんだ!」なんて発想にはならない

そもそも不二子ちゃんが未来を知ったのは皆本を透視して見たという設定だし
実際アニメと違って原作では初対面ではチルドレンのことを認識できてなかったし
その設定について矛盾はない
最近サンデーであったチルドレンへの予知バレで不二子ちゃんが
プロテクトの解読キーがイルカの言語でわからないとしつつ
「自分も伊号に同じ予知を見せられた」と言ったことについていってるのなら
あれは本当は思考透視プロテクトは不二子ちゃん兵部伊号の3人で開発したもので
不二子ちゃんは解読キーは知っているけどそれをごまかすためだし
それについては不二子ちゃんが解読キーを知っていて皆本の思考から予知を見たと言う
「いつか王子様が」で不二子ちゃんが言っていた台詞に何の矛盾もない
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 04:56:24 ID:zBD49pkiO
ああ>>176も残念な読解力の持ち主だな
めちゃくちゃ長文になってしまったけどマジで最近わざとじゃないの?ってくらい
頭の悪さを全面に押し出してたり無理矢理な解釈で裏を読もうとしてる奴がずっと粘着しててウザイ
どうせ同じ奴が延々繰り返してるんだろうけど
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 05:08:26 ID:YBTuPlIi0
議論整理厨入りました
つーかなんで喧嘩腰なの。
お前が荒らしに見えるぞw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 05:09:30 ID:DsWzyVHB0
長すぎw

ってか、「どうせつきあうことになるんだから、ちょっと早めてもいいと思うんだけどなー」って
別にそこからあの予知とは違う予知を知ってるとかそんな話じゃなくて
ただ単に言葉のアヤというかあの回の統合性を持たせるために言わせたセリフで
そんな深い意味があるとは思えないんだがw
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 05:13:14 ID:zBD49pkiO
>>183
別に荒らしでもなんでもないし反論できないのならそれで終了じゃん
見苦しい言い訳でもしないかぎり
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 05:15:37 ID:zBD49pkiO
>>184
その通り
なのに裏を読もうとしてるのかリアルに読解力がないのか
とにかく頭が悪い奴が粘着してる
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 05:28:59 ID:DsWzyVHB0
>>186
だからってそんなに顔真っ赤にして必死になるほどのことでもない
そこまで怒る意味もわからないし
たしかに昨日のID:O2RWsu/60なんかはアレな人だなぁと思わなくもないけど
深読みしてる自分の姿に酔ってるんだろうなぁと微笑ましく見届ければいいだけの話
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 05:42:55 ID:YBTuPlIi0
しかし傷が幻覚なら、メットも割れてないのかな>今週ラスト
まあ割れてたら薫花粉症になっちゃうし
春先はいつも涙に鼻水混じりなヒロインの誕生だな・・・

たぶん花粉症含め、相手を制圧したら治るみたいな設定にするんかね
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 05:47:45 ID:DsWzyVHB0
あれが治らないとかだったすでに感染してる人が悲惨すぎるだろ…
最悪の細菌テロだ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 05:53:31 ID:W2On7Dg00
>>181
「どうせ薫ちゃんと付き合うことになるんだから」と言っていない以上最初からお前の妄想にすぎない
不二子ちゃんが皆本を通して予知を知ったなら薫と付き合ってるなんて思いもよらないだろう
というか、実際未来では薫とは付き合っていないわけで
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 05:56:33 ID:YBTuPlIi0
>>189
バベルの他のエスパーも感染済みだし、これからも影響残るようじゃ
春先の任務は誰も使い物にならなくなるなW
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:03:38 ID:pFCQtwVaO
長文で発狂してるわりにはマンガ読めてないな
まず自分の読解力を疑った方がいい
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:13:32 ID:DsWzyVHB0
ん?あのセリフの意味云々はともかく不二子さんが
皆本を透視して予知を見たことについて議論の余地はあるのか?
別にそのことについて否定する根拠ってなくない?
というか>>190はなんでわざわざ携帯使ってレスしたの?>>192
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:24:45 ID:pFCQtwVaO
不二子ちゃんが予知について皆本の持ってる情報しか見ていないと断言できる根拠は無いんだが
そもそも兵部やインパラヘンですら違うルートの予知を持っている
さらに未来への明確なビジョンやどうせ〜なるという口調などもある
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:28:33 ID:mfrH/Mse0
なんで>>193はわざわざ携帯を使って発狂したの?>>181

ですか?わかりません><
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:29:04 ID:DsWzyVHB0
なんかちょいちょい不二子さんは違う予知を知っているみたいな人を見るけど
俺の知ってる限りそんな描写どこにもないしどのシーンを見てそう言ってるのかぜひ教えてほしい
俺が見落としてるだけかもしれないし
兵部ですらこのスレでは違う予知を知っている「可能性がある」って言うレベルで結論が出てた気がするけど
以前俺が「兵部がチルドレンの二つ名を知っているのは違う予知を知っているからだ」とこのスレでレスしたら
あっさり7巻のおまけ4コマで兵部が勝手につけてるの指摘されたしw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:30:27 ID:mfrH/Mse0
>>196
伊八号
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:33:22 ID:DsWzyVHB0
>>194
>不二子ちゃんが予知について皆本の持ってる情報しか見ていないと断言できる根拠は無いんだが

その逆の根拠もないじゃん
だったら矛盾がない以上現状では不二子さんが言ったセリフを信じて
皆本を通しして見たってことでいいと思うけど

>そもそも兵部やインパラヘンですら違うルートの予知を持っている
>さらに未来への明確なビジョンやどうせ〜なるという口調などもある

ここらへん詳しく教えてくれ
兵部が違うルートを知ってると具体的に描写されてるシーンってどれ?
マジで俺が見落としてるだけの可能性もあるし
今手元に全巻あるからページ数を指摘してくれても構わないよ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:35:04 ID:DsWzyVHB0
>>197
伊八号がどうしたの?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:36:58 ID:UH0vBuaj0
>>195
193はパソコンからのレスじゃん
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:37:50 ID:UH0vBuaj0
反射的に書いてしまったが>>190もパソコンじゃん
なんだこれ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:39:42 ID:YBTuPlIi0
しかし伊八たんの脳味噌戦前からそのまま生かした状態で保管されてるがいい加減腐るだろw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:40:43 ID:DsWzyVHB0
>>200-201
良くわからないけどただ煽りたいだけの人かもしれない
なんか最近同じようなパターンのレスを見るけど同じ人が繰り返しやってるのかも
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:42:35 ID:3m6fMyxXO
ああ、俺が190だけど
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:45:00 ID:DsWzyVHB0
>>202
未だに脳だけで予知を見る事が出来るからなw
海豚の脳恐るべし
ところでインパラヘンの話で兵部が間違い探しやってたとき
兵部はちょっと間違い見つけたみたいだけど
皆本が一歩踏み出した部分について違和感感じたの?
あれが良くわからん
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:46:22 ID:mfrH/Mse0
>>203
最初に煽ったのはお前と言う
もし煽ったつもりが無いなら、
自分の意見と違う人間は一人しかいない、という典型的なアレ思考だぞ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:50:20 ID:DsWzyVHB0
>>206
何でそんなに怒ってるの?
俺は>>196>>198に答えてほしかっただけなんだけどなぁ
まあ答えられないならしょうがない諦めるよ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:52:52 ID:YBTuPlIi0
>>205
本人も間違い探し言うくらいだから確かにわかりにくかったよなw

なんか、兵部は最後伊八たんで未来予知しながらぽっくり逝きそうなイメージが浮かんできたw
大きく変わり始めた未来に、少し安堵しながらも悪態付いて死んじゃう、みたいな

伊八たんもあれ以来ご無沙汰だし
そういう舞台装置としてしっかり働いてから
あの世に逝くべき
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:53:25 ID:mfrH/Mse0
兵部が皆本の知らない情報を知っている時点で、
伊八号と伊九号とで全く同じ予知ではない事くらいわかりそうなもんだが
そして兵部が独自ルートを持っているのにさらに中枢に近かった不二子が持ってないと考えるのもおかしな話
てか、皆本を通して予知を見たなんて不二子は言ってないんだが
兵部が大量殺人をした後で伊号から予知を聞いたと言ってるんだぜ?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:55:18 ID:mfrH/Mse0
>>207
怒っていない、注意してやっただけだ
自分の思い込みで突っ走るのは恥と知りなさい
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:57:14 ID:pFCQtwVaO
結論ありきで自演?認定されてたのか
ウケるw
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:03:55 ID:DsWzyVHB0
>>209
>そして兵部が独自ルートを持っているのにさらに中枢に近かった不二子が持ってないと考えるのもおかしな話

別におかしくなくない?
伊八号が見せた予知を不二子さんが見たわけでもないし
兵部と不二子さんの知ってる情報が違うことに何の矛盾があるの?


>てか、皆本を通して予知を見たなんて不二子は言ってないんだが

6巻163ページ2コマ目
あのセリフでその解釈は難しいw


>兵部が大量殺人をした後で伊号から予知を聞いたと言ってるんだぜ?

最近のサンデーでの話を言ってるの?
それだったらプロテクトの解読キーがわからないという嘘をついた時点で
この話も嘘の可能性があるよね
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:05:43 ID:YBTuPlIi0
伊九ちゃんと会ってたかもしれんしなあ>初めて予知知る
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:06:42 ID:DsWzyVHB0
>>208
そのうち伊八号を巡って大きな話ありどうだけどね
兵部が違う予知を知っているって言われてるのは伊八号ありきだし

ってか、そろそろ久々に馬鹿話を見たいと思う今日この頃
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:08:22 ID:zBD49pkiO
>>190
いやごめん
そもそも不二子ちゃんが皆本を通して見た予知以外を知ってるっていう発想が意味不明
どこにもそんな描写ないし>>181で指摘してることに対して何の矛盾もない以上
不二子ちゃんが別の予知を知っているという発想自体が無理がある
まずはそこをちゃんと説明してよ

「どうせ付き合うことになるんだから〜」を根拠にしてるんなら
それこそ>>181で言ったように不二子ちゃんがそう解釈しただけか椎名の都合に合わせた発言なだけ
ってか不二子ちゃんが皆本とチルドレンの誰かが付き合ってる未来を見ているのなら
皆本は誰かと付き合ってるのにもかかわらず薫とも恋人同然の付き合いをしてたってこと?
黒巻の見せた夢は兵部の知ってる予知を元にした未来なわけだし
皆本はそんな不誠実なやつだとw
うーんやっぱり頭が悪いですね
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:12:37 ID:YBTuPlIi0
あと不二子ちゃんが「女の勘」で悪く言えば根拠無くいい加減に話してる部分もあるんで
未来知ってるとは限らないぞ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:14:07 ID:DsWzyVHB0
>>216
俺もそう思うんだけどねぇ
というかあの回に関しては大人になったチルドレン三人を出すという
椎名の都合上ああいうセリフを言わされただけで意味なんて対して無いと俺は思うw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:17:40 ID:pFCQtwVaO
未来で薫と恋人同然ってとこから妄想入ってるだろ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:27:26 ID:/1zVMK3S0
え?皆本の予知を解読して初めて未来予知を不二子が知ったって思ってるやつがいるの?
流石にそれは無いだろ、読解力以前の問題だぞ
「解読キーも変わってなかった、あなたを見てすぐ分かった」ってのは、
伊号の予知を皆本が知ってるってことを確信した理由だろ
なんで伊号と不二子と兵部がプロテクトを開発したかとか、
8巻の兵部と不二子の会話とか先週号の不二子のセリフとか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:28:11 ID:zBD49pkiO
>>218
兵部の知っている予知をもとに作られたシミュレーションなら
皆本と薫の絡みも予知された未来をもとにして作られたってことじゃん
意味もなくあんな設定にしたの?
もともとは皆本を苦しませるためとか関係なく兵部が作ったものなのに?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:31:58 ID:pFCQtwVaO
>>220
あの皆本と薫の絡みが恋人同然に見えてるのがちょっとって言ってるんだけど
てか、自分に不利なセリフは椎名の都合で片付けてる時点で議論するに値しないよ、君
まともではない
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:36:04 ID:YBTuPlIi0
>>220
あそこは天国から地獄を繰り返させて
皆本の心を折るって意味もあったんじゃなかったっけ?
あんだけイチャラブしといて「本当は好きだった・・・」はどうかと思うし、あそこは兵部の演出だと思うなあ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:37:44 ID:/1zVMK3S0
イチャラブと言うか、特に皆本はいつもどおりって感じ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:39:51 ID:zBD49pkiO
>>221
ごめんあれがカップル的な絡みじゃないというのなら
もうおまえのスーパー読解力にはついていけないわw
結局俺の指摘に何一つ反論できてないしおまえにはがっかりだw
まあそんなものだよね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:44:26 ID:zBD49pkiO
>>222
あの夢は本来予知を元に、未来での可能性を…出口を捜すために作ったものだ
と兵部は言っている
だから皆本云々は関係なく出来てた夢だと思うけど
まああの夢をイチャラブに見えない人もいるらしいぞw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:45:10 ID:pFCQtwVaO
>>224
カップル的絡みてじゃ今の皆本とチルドレンもカップルだな
不二子の予知の把握度も読み違えてて、指摘も的外れ過ぎるだろ都合よすぎる解釈だっつーの
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:45:14 ID:DsWzyVHB0
>>219
とりあえず煽りたくて煽りたくて仕方ないのはわかるw

>「解読キーも変わってなかった、あなたを見てすぐ分かった」ってのは、
>伊号の予知を皆本が知ってるってことを確信した理由だろ

だからぁその根拠を教えてくださいよマジでお願いします

>なんで伊号と不二子と兵部がプロテクトを開発したかとか

プロテクト開発の理由なんて出てたんだ
どこの話?

>8巻の兵部と不二子の会話とか先週号の不二子のセリフとか

先週号の不二子さんのセリフってどれを指してるの?



あとすごい疑問なんだけど何でID変えて別人装ったの?
って指摘するとID:mfrH/Mse0やID:W2On7Dg00がタイミングよく出てきたりねw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:49:17 ID:zBD49pkiO
>>226
いまのチルドレンと大人になった薫を一緒にしてる時点で無理がある
はいしゅーりょー
それともまだ相手してほしい?俺はそろそろ飽き足んだけどw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:52:37 ID:/1zVMK3S0
>>227
ごめん、お前が煽ってるようにしか見えないんだけど
むしろそれ以外の解釈とその根拠のほうを教えてくれるかな
自信満々に煽ったんだから、
まさかそのセリフから不二子が皆本を通して初めて未来予知を知ったとか言い出さないでくれよ
「まだ届かない未来を見てるのね」とかのセリフの意味が無くなるだろ
ああ、先週号ってのは間違いで先々週号のセリフだった

IID追ってみたら相手しちゃいけない部類の人間かも知れなかったな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:55:48 ID:pFCQtwVaO
>>228
皆本が同じに見てたからあの未来になったんだけど
あの絡みで恋人同然と思う時点で無理がある
はいしゅーりょー
あまりに稚拙な読解力で恐れいった
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:00:01 ID:jjMuo5RwO
薫先生。
今週は「斬られ役」で、来週は勿論「死体役」ですよね?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:04:14 ID:/1zVMK3S0
まず終戦直前または直後に不二子ちゃんが伊号から予知を聞く
それから兵部と未来をめぐって戦いを断続的に続けるが、本番は未来の主役たちが出てきてから
皆本に接触して透視した時に伊号のプロテクトに気付き、
そこから皆本が既に知っていた未来の悲劇の主人公だと気付く
が、一番無理が無い解釈だろ
初めて予知を知ったにしては用意周到すぎるし、ノーマルとエスパーの全面戦争について全く動揺していない
そもそも兵部とも「あの子たちを救い未来を変える」ために何十年も同じ議論を続けてたんだし


おそらくノーマルとエスパーが仲良くって理念のバベル設立すらその未来を変えるためだろう
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:05:25 ID:DsWzyVHB0
>>229
先に質問してるのはこっちなんだけどなぁ
そんなに反論に困る質問だった?
俺の質問にピンポイントで答えてくれれば俺も返答の使用があるんだけど…
それに俺は全然煽ったつもりないんだけどお前が煽られたように感じるってことは
それだけ自分の意見に自信がないってことじゃない?
ID変えて別人装ってまで自分の意見を多数に見せようとする努力は認めるけどさw
まあこれだけ時間かけても何一つ答えられないってことは根拠のない妄想をずっと言い続けてたってことを認めるんだよねお前はw
うんそれでいいんじゃないか君も負けを認めてるみたいだしこの話はここで終了!
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:07:45 ID:DsWzyVHB0
ってか、マジでなんでID変えたのかだけはぜひ教えてほしい
やっぱり多数派に見せたかったの?携帯まで駆使してさw
ただID変わってるだけじゃなくて別人装ってるのはマジで不思議だw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:13:02 ID:m4va2rTCO
不二子が皆本をメトったら見覚えのあるプロテクトがあり、もしやと解読して知ったのかも知れない
イルカのブロテクト開発は明らかに兵部が撃たれる前、よって予知とは無関係
不二子の二週前の話はあの予知についてこれ以上詮索されない為の嘘かも知れない
イルカが不二子に伝えたのが本当だとしてもそれが隊長と同じなら、皆本と薫のシーンではない可能性大
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:15:39 ID:3m6fMyxXO
発狂した子、携帯とパソコンでずっと粘着してるんだな
やたら他人がID変えたとか言ってるけど、自分がそうだからだろうなあ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:16:13 ID:zBD49pkiO
>>230
ん?悔しかったの?w
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:18:23 ID:s+TfTcb70
葵のヤロー、1コマしか出てねーでやんのwww
来週こそはゼロコマになれよwwwwww
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:19:12 ID:/1zVMK3S0
>>233
ID変えた変えたって、変えてないっての
それに質問の答えの根拠はもう書いたんだけど……
俺解釈でそんなこと無いと言い張るよりも、
>>232を覆せるだけの説得力のあることを言ってほしいんだが
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:20:13 ID:DsWzyVHB0
>>235
俺も同じ意見
それじゃ納得できないやつもいるみたいだけどw
2週間前の話もプロテクトの解読キーが分からないという嘘を言ってる時点で
その前後の会話もごまかすための嘘の可能性高いしね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:20:51 ID:pFCQtwVaO
本格的にキチガイじゃねーか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:21:52 ID:m4va2rTCO
だが不二子さんが皆本と薫の予知を皆本に会うまでしらなかったと断言出来る根拠もまた薄い
要するに判断材料不足してんだから、決めつけと推測こみでこれ以上ケンカしても
結論なんか出ないことにお互い気付け
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:22:40 ID:/1zVMK3S0
>>235
それにしては不二子の動揺の無さや兵部と「未来を変える」ことについて意見を戦わせてきた意味が薄くなる
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:23:56 ID:DsWzyVHB0
>>236>>239

なんかもう相手するのだるいなぁw
ってかマジで自演を見抜かれた気持ちをぜひ教えてくれw
どんな気持ちなの?やっぱり悔しいの?それともめちゃくちゃ怒っちゃうの?w

あと俺の質問に答えたというのならちゃんと具体的にアンカーつけてくれないと
お前は言ってる事がめちゃくちゃだからわからないよw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:26:29 ID:+AhIHzkV0
くだらねー罵りあいするぐらいなら野球しようぜ。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:27:26 ID:/1zVMK3S0
>>244
言ってることがめちゃくちゃなのは君だよ
>>227なんてほぼすべて主観じゃないか
ずっと未来を変えるために兵部と対峙してきた不二子が、
なんで未来予知を皆本に会って初めて知ったのか納得のいく説明が聞きたいな
「違うね、君が目指すハッピーエンドは実現不可能だ」とまで不二子の考えが兵部によく知られてるのに
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:27:30 ID:DsWzyVHB0
>>242
結局そうなるんだよね
どっちも根拠ないしどっちも断言出来ないというのは>>198でもチラッと触れてるんだけど
納得出来ない人もいらっしゃるみたいでw
まあ今のところ「どっちとも言えません」が結論でこの話は終了だね
誰かさんはたぶんグチグチ続けるんだろうけどw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:29:10 ID:DsWzyVHB0
って思ったら案の定>>246でグチグチ言ってるしw
自演見抜かれた気分さえ教えてくれれば僕は満足なんだけどなぁ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:31:52 ID:/1zVMK3S0
>>247
>その逆の根拠もないじゃん
>だったら矛盾がない以上現状では不二子さんが言ったセリフを信じて
>皆本を通しして見たってことでいいと思うけど
不二子さんが言ったセリフを信じてって、そんなこと一言も言ってないのにどっから捏造したんだい?

と言うか、不二子のセリフを信じるなら上の「どうせ遅かれ早かれくっつくんだから、多少早くしても良いのに」で
不二子がチルドレンと皆本が付き合う未来を知ってるってことでいいよね
めでたしめでたし
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:32:50 ID:/1zVMK3S0
>>248
ねえ、>>236が言ってる事に気づいてないのは君だけだよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:33:42 ID:DsWzyVHB0
>>245
じゃあお前デブだからキャッチャーな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:35:19 ID:pFCQtwVaO
彼または彼女はダブスタに気付いて居ないんだろうな
自分がまともだと思い込んでるから、ちょっと不利になると煽りしかしなくなるのもいつも通り
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:56:18 ID:WW6rxknt0
>ちょっと不利になると煽りしかしなくなるのもいつも通り

なんだいつも通りって…
お前もいつもこんな下らないことしてるの?
つまりどっちも毎日このスレ張り付いて結論でないと言われてるのに
こんな下らない煽りあいしてるのかよ
かたや単一IDでひたすらファビョってかたやID変えて別人装って自演とか
どっちもどっちだろ屑には違いない
何でこんな変なのに住まわれちゃってるのかね
どっちも固定になってくれよウザイから
あるいは死んでくださいよろしくお願いします
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:59:34 ID:/1zVMK3S0
普通に考え述べてたらいつの間にか自演扱いされてる件について
こんな屈辱は生まれて何度目かだよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 09:10:23 ID:+AhIHzkV0
>>251
よっしゃ。おまえひょろいからセカンドな。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 09:13:55 ID:+AhIHzkV0
パンドラとバベルも野球で決着着けりゃいいんだよな。
エース薫はストレートしか投げられない剛速球ピッチャーで、紫穂は保守で確実に相手の打ち筋を読む。
葵はテレポートでホームランでもカットして見せるぜ、ただし送球コントロールはかんべんな、みたいな。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 09:39:35 ID:gCxEEqmtO
>>256
面白そうね(棒読み)
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 09:40:23 ID:8W0yGanu0
やっと馬鹿アピール合戦終わった?

>自分がまともだと思い込んでるから、ちょっと不利になると煽りしかしなくなるのもいつも通り

お前らお互いにいつもこんなことしてて恥ずかしくないの?
馬鹿なの?死ぬの?
ずっと発狂してるやつも自演してるやつもどっちも見苦しいから仲良く死んでくれ
そして携帯はちゃんともしもしをつけてから喋れカス
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 09:47:14 ID:HbQbR+gS0
俺の予想
ID:DsWzyVHB0=ID:zBD49pkiO=ID:WW6rxknt0=ID:8W0yGanu0
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 09:50:12 ID:bA0SKiCJ0
どうでもいい
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 09:54:18 ID:WzcXxR3z0
IDがどうとか馬鹿じゃねえの
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 10:01:11 ID:ZMVMd4RUO
稚拙な煽り合い
なかなかできるもんじゃねえな
すげー
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 10:01:29 ID:i+/wavYr0
実際馬鹿だからそろいもそろって延々こんなことしてるんだろw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 10:51:16 ID:pa1Xt/j+0
そういう全員単発だけどなw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 10:56:02 ID:HbQbR+gS0
単発最高じゃないスかwwww
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 11:16:02 ID:Wxz6oPb+0
くだらねー連中ばっかりだなw
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 11:22:53 ID:966UquE+0
そんなことより中学になってパンチラが激減したことにみんなで先生に抗議の投書送ろうぜ!!
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 11:23:09 ID:xUrTBAzAO
オチ予想
「私たち、お友達じゃない!!」
劇場版チルチルはファントムちゃんの心も動かし、この危険なゲームに終止符が打たれた───
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 11:27:29 ID:zBD49pkiO
ん?まだやってたの?w
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 12:34:17 ID:jjMuo5RwO
劇場版チルドレンはないんですかね
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 12:54:01 ID:gQNf1xYC0
それはない…!!ないんだよ、>>270…!!
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 13:09:58 ID:jXPni4gXO
>>146
バレットは薫があたしとそう変わらないと言っているから…
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 13:25:55 ID:tw1NeDtG0
バレット(16)
ティム(13)
パティ(18/腐ってるからこれぐらいいってるはず)
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 13:31:45 ID:E6S5xJsnO
>>272
見た目変わらないのは読者から見てもわかる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 13:32:41 ID:dn5NJGcv0
>>273
腐乱しきってるのは葵だけだ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 13:33:52 ID:E6S5xJsnO
バレットよりティムのが上だったら愉快だな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 16:59:50 ID:VtvPVXRe0
ところで、バレットは原隊復帰を要請してたけど、
敵前逃亡罪は戦時において即銃殺と言うことを知らないのであろうか。
それで脅かしたら面白かったろうに、不二子ならおもしろがってやりかねない。
まあ、平時だし、実際的には職場放棄に近いし、バベルは軍組織ではないし、
せいぜい警察の上の保安隊レベルだし、戒告の上に減俸、謹慎3ヶ月ってところかな。

ただ、今後のことを考えて、早めに運用指揮官を決めた方がいい気がする。
狙撃という観点から考えると、賢木が運用指揮官、バレットとティムがペアになればいいか。
ノーマルが指揮官でなければならないと言うお約束は、出てこなかったと思うから。

278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 17:22:18 ID:YlBVAs1T0
>>277
自衛官の敵前逃亡は欠勤と同じ扱いだからなw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 18:03:45 ID:8zEHqc700
>>277
バレットの軍人口調はミリオタのキャラ作りだから・・・w
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 18:40:17 ID:VtvPVXRe0
>>279
フルメタの某人の影響もあるね。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 19:11:53 ID:x6Cy4mn/O
>>166
パティ21歳ってwww見た目からまだ16くらいに見えるぜ…紳士な自分的にはもっと低くてもフヒヒ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 19:25:09 ID:/9b7VoSt0
>>277
バレットはプライドが、心が折れて、チルドレンに顔向けできないと思っての逃亡。
自分可愛さではないよ。
だから銃殺って言ったら甘んじて受け入れるって言い出すと思う。
それに不二子ちゃんのキャラとしてそういう脅しはないだろう。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 20:50:56 ID:IiAbYLOvO
それやったらブラックファントムとおなじになるから
ダメに決まってるだろw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 20:53:27 ID:VtvPVXRe0
>>282
>甘んじて受け入れるって言い出すと思う。
ぐあ、それはあかん、>277の上の段は無かったことに。
>バレットはプライドが、心が折れて
バレットは銃を操る自分に存在意義をもてないって部分がネックかもなあ。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 21:00:14 ID:/9b7VoSt0
>>284
元々欲しかった能力ではないようだしな。
なんだかんだで、チルドレンたちすら自分の能力は気に入っているっぽい(皆本のおかげも大きいが)。
性格や適正としては合ってる能力なんだろうけど……
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 21:19:56 ID:VtvPVXRe0
>元々欲しかった能力ではないようだしな。
突然発動したからな。

ライフル射撃競技を筆頭にオリンピアまで出場は無理だしなあ。
強いて挙げるならば、銃や新兵の教官辺りか。 
どこまでもいっても、硝煙漂う過去からは逃れなさそうだな。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 21:20:07 ID:gcYvSr3L0
>>285
融点の低い鉛を液状にした鉛スライムを…
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 21:26:53 ID:8zEHqc700
ティムの能力が人を楽しませる使い方も出来るのに対して
対人戦闘に特化した殺傷力の強い能力だからな、多感な子供でなくても悩むよなあ
2人とも似た境遇だけど、黒い幽霊に洗脳される以前の人生が
孤独に支配されてたか憎悪に支配されてたかが能力の違いに表れてるんだろうね
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 21:48:55 ID:pa1Xt/j+0
鉛なんだから銃弾じゃなくてもいいじゃん
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 22:26:25 ID:gQNf1xYC0
いっそ地球に優しく鉛の回収でも(ry
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 22:41:03 ID:+AhIHzkV0
全鉛の巨大ロボをぬるぬる動かせたら子供と大きいお友達は大喜びじゃね?
ティムとペア組んで巨大ロボVS巨大怪獣の実写をだな……。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:06:57 ID:XlulsFSx0
今更だけど、ファントムの少年二人とか影チルとか明らかに蛇足だよね・・・
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:13:15 ID:QR48Cj0V0
別にそう思わんが
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:18:40 ID:+MExfd03O
>>292
絵からして地味だしね
GS美神も駄キャラ増やしすぎてそのせいで
途中から読んでもワケわからなくなって見放した人が多かった
てかこの人の作品煮詰まってきたら詰まんなくなる
序盤がピークで、アニメ終了と同時に腐り落ちていく典型的なタイプ
絶チル好きだからこそ言わせて貰うが、早く畳んだ方がいいよ。全盛期の勢いが残ってる今現在の内にな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:22:49 ID:j2ItOh/k0
GSは後半でも横島の成長でアシュタロス編はそれなりに盛り上がったが
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:32:06 ID:QR48Cj0V0
ルパン VS ザ・チルドレン
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:36:37 ID:VtvPVXRe0
銭形「ルパンを敵に回した奴は必ず殺られる……」
                           (モンキーパンチ原作 ルパン三世より)
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:37:28 ID:VtvPVXRe0
>>296の場合は
「ルパンは女と子供と警官は絶対に殺さない」が適用されるので、問題なし。
これも原作の設定から。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:40:49 ID:Wxz6oPb+0
>>295
いつものアンチだろ
スルー推奨
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:59:06 ID:j2ItOh/k0
横島 VS チルドレン
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 00:03:05 ID:9AhyL3Z10
>>294が携帯な時点で自演と気づけ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 00:24:54 ID:ez6CpIQQ0
神経の伝達信号をテレポートで、ショートカットさせれば
生物学的にありえない思考速度とか、
肉体が破壊されない範囲での超スピードの動きとか可能になるだろうか?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 00:26:25 ID:4McE5l+B0
>>302
体ごとテレポートすればええやん
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 00:29:35 ID:VAO7xnRQ0
今回のバレット中二病ってより、仕事でヘマして周囲に迷惑かけた時の新入社員みたいに見えた。

「失敗したのは自分が無能だからだ」
「これからもお情けで会社においてもらうのか」
「みんなにもきっと嫌われた。『あいつウザい』とか思われたに違いない」

でも先輩社員たちはそんなに気にしてなくて、むしろ新戦力として期待してくれてるんだよな。


俺も職場では新参だから気持はわかるなぁ〜(つд`)
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 00:34:16 ID:b7l649pG0
絶チルのキャラゲー出ないのかね
絶対需要あると思うんだが
皆本になってチルドレン甘やかしたり不二子ちゃんにセクハラされたりしたいものだ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 00:40:55 ID:TJpq/GfMO
バレットは登場時からかなり戦闘向けのチート能力だけに仲間にした以上、扱い方に制限かけてるんだろ
望まない能力ってのはむしろ今後のバレットの話が面白くなりそうで満足してる
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 00:48:19 ID:b7l649pG0
敵だったときは超絶強かったのに仲間になると途端に弱体化なんてのはある意味王道
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 00:50:21 ID:TJpq/GfMO
弱くしてもらったほうがこの手の漫画的には出世コースだよな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 00:57:41 ID:u5FUIqxB0
キン肉マンに負けてからザ・マンリキまで白星のないロボ超人ですねわかります
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 01:40:46 ID:KrN4hfkp0
そもそも能力も回復はしたといっても、洗脳解除前の8割程度だからな。
体感的に弱くなったんじゃなくて、実際にあの時よりは弱いわけで。

それでもあんだけ力持ってるんだから、充分すごいと思うぞティムバレ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 01:57:55 ID:bW2nA1sF0
その内、九具津VSティムとかやりそうで楽しみだw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 01:58:45 ID:MKMOnxoG0
8割ってのはこんな感じなのかね

バレット:弾丸が溶解して念動バリアを侵食して貫通⇒弾丸のコントロールのみ
ティム :相手の身体も玩具化して戦闘不能に    ⇒人形のコントロールのみ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 02:43:40 ID:gN/67kHOO
>>311
九具津御大はネ申
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 03:03:22 ID:N6Xe66Y3O
>>312
もう巨大ロボは出せなくなってるんだろうなー
凄く頼れる戦力になったろうに勿体ないw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 09:24:45 ID:gN/67kHOO
バレットぐらいのアクションができる、戦闘能力高い「相手」があと10人位
挙げられるようなら、エスパー漫画も面白くなるというもの。

バレットは今のところアクション度No.1。
銃を「構える」だけでも絵になる。
某サイコメトラーなんぞには絶対に真似できないガン捌き
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 09:45:56 ID:Z1WbqWSdi
どうせならガンカタでもやるといいよ、バレット
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 10:19:38 ID:TJpq/GfMO
ティムバレは渋カッコいいハードな戦闘ができそうだから活躍の場が広がりそう
チルドレンだとヒーローというよりヒロイン補正があるから微妙
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 11:51:06 ID:+xNYaJdX0
>>277
ティムやバレットは皆本が指揮官なんじゃねーの?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 12:05:23 ID:OmXHKzm30
ほたるたちと同じく実動時の指揮官は皆本という形になったんだろうな。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 12:20:38 ID:0Tv7F/37O
しかしリアルタイムに全部皆本が指示するってのは負担が大きいから
陰チル指揮官はいたほうがいいと思う
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 12:25:42 ID:JcMD21mA0
>>320
たぶん椎名的にこれ以上キャラ増やしたくないんだろうな
個人的には朧さんあたりを指揮官にしても面白そうだと思うんだが
ぶっちゃけ秘書キャラいらんだろw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 12:43:00 ID:gK4/t76+0
あの人に適格な指示とか無理だろ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 12:57:19 ID:oD+Fwtdw0
谷崎辺りを兼任させればいいじゃん。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 12:58:37 ID:JcMD21mA0
>>323
男を指揮するわけないだろw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 12:59:16 ID:BbopWSg9O
傷ものになった薫を皆本が捨てる展開キボウ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 12:59:57 ID:JcMD21mA0
>>322
そうかな?状況把握は割と的確だし意外といけると思う。
ま、個人的に16巻の着替えのシーンが微笑ましかったんで
朧×ティムバレを推してみた
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 14:06:47 ID:KrN4hfkp0
不二子さんもいるんだし、賢木もAチーム指揮したりしてたし、チーム外に頼らなくてもまあ対処はできるだろう
今回も皆本側とは連絡が取れない状態で、二人が動いてるし
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 14:10:59 ID:NEpIGhWt0
ティムバレの指揮官、てっきり朧さんだと思ってた!
仔皆本に萌え狂ってたし、東野とちさとの恋の行方にテンションあがってたし、
これからショタコンキャラとして再生するんだと思い込んでたよ!
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 14:22:19 ID:pMH5lz3L0
絶対可憐チルドレンって、オタ向け漫画?

オープニングは可憐Girl's、エンディングは声優が歌って、その他諸々考えてアニメはどう見てもオタ向けだけど…。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 14:34:07 ID:m+mz0nLX0
オタ向けかどうかはかオタが喜ぶかどうかの問題
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 14:40:10 ID:LLdaxaN20
本人が頑張ってオタ向けにシフトした結果が現状です
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 15:18:31 ID:6uii7q3SO
谷崎を慕う女性キャラ登場でナオミがなんだかもやもやしちゃう展開キボン
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 15:21:46 ID:bW2nA1sF0
あの2人の指揮官になるなら朧さんもチャプターで会話できるオタクスキルが必要になるぞw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 15:29:53 ID:AfdkjQ940
>>332
そのモヤモヤは、ナオミの恋愛感情からくるものでなく、
再婚する父親を見る視点のオチをプレコグ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 15:38:18 ID:6uii7q3SO
>>334
レスありがとう。
「谷崎を慕う女性」がオカマだったというオチでも十分おいしいと思える俺がいる。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 15:42:20 ID:m+mz0nLX0
父親じゃないしなぁ

恋愛感情抜きで、谷口が他の女にかまけて「ウザくなくなってせいせいしたけど、主任の仕事ぐらいしろよ」って思う方向で

そして嫉妬へ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 15:44:07 ID:gK4/t76+0
なんだかんだナオミは最後は谷崎とくっつくだろ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 17:00:50 ID:eUzo4R3y0
カプ厨乙
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 17:20:46 ID:+xNYaJdX0
むしろそこは谷崎乙というべき
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 17:40:40 ID:TJpq/GfMO
ティムバレにハァハァしてるけど、まったく相手にされない朧
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 17:55:26 ID:UnH6tjQyO
後半にはレベル7のエスパーがうじゃうじゃ出てきてインフレ起きないか不安です
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 18:03:44 ID:OmXHKzm30
世界全体で考えたら相当いるんじゃないの?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 18:56:27 ID:gN/67kHOO
>>341
レベル3程度で凶悪な犯罪行為を犯した、立派なエスパーがいらっしゃいます。
また、非力なノーマルの面々で組織する、過激派巨悪団体もいらっしゃいます。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 19:30:10 ID:LhwVuUoW0
>>343
ブラックファントム総帥「過激派とは異な事を承る、
                あくまでもスマートに事を運んでいるのが我がブラックファントムだよ」
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 19:53:42 ID:esPE4MUZi
ファントムもいいがミラージュもっと出せ
何か出せない事情でもあるのか?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 20:46:03 ID:OmXHKzm30
ちさとちゃんにおかしな男が近づかないように監視するのに忙しい。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 20:50:23 ID:2IXfcE1X0
人間の脳細胞の電気・化学反応で消費されるエネルギーは、電力換算でミリワット程度。
「精神エネルギー」とやらは、このミリワット単位の電力を何らかの物理作用に変換しているとしましょう。
テレパシーが何らかの電磁波通信(もしくはニュートリノ等の素粒子通信)だと仮定しても、ミリワット程度ではお話にならない。この程度の電力ではケータイ電話も作動しません。
あと、テレキネシス等の重力場制御に類似する行為は「精神エネルギー」では説明できません。超能力は魔法と一緒、ファンタジーの産物です。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 20:55:03 ID:Acw7SYYe0
>>347
うそ!? まじで? じゃあ、超能力って実在しないの??
くっそー、だまされた!
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 21:16:20 ID:3o6qxbC60
つーかもうすぐアニメ版が小学生編終了だってのに原作はつい最近中学生編入ったばっかってどんだけそおろうなんだよ!
ってかんじ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 21:21:40 ID:Acw7SYYe0
よかったじゃないか。
パンドラ以外のほのぼの間に合わせエピソードが増えるかも知れないぞ。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 21:38:45 ID:dSOqyWmxO
マルチうぜぇな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 22:00:41 ID:LhwVuUoW0
のんべんだらりとやってほしいよ、暫くは<連載
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 22:47:40 ID:OmXHKzm30
まだたかだか16巻しか出ていなくて手詰まり感はやばいんだが。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 23:03:42 ID:NEpIGhWt0
さすがサンデー読者は気が長いな。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 23:06:34 ID:LhwVuUoW0
次は39巻の壁を突破………
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 23:20:44 ID:3o6qxbC60
20歳に到達する前に主要人物の誰かが死亡するにバスト10センチ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 23:49:07 ID:b7l649pG0
こら葵
無い物は賭けの対象にならないじゃないか
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 23:54:20 ID:WnK2QiyTi
サンデーには、バーローの作者とか犬の作者がいるからな。
16巻なんて序の口
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 23:59:15 ID:70w03D4K0
メジャーだって70巻超えてやっとおもしろくなってきたからな
絶チルも100巻目指そうぜ!1
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:00:24 ID:b7l649pG0
バーローはもはや一生続けられる方式だからな
適当なところで当たり障りのない程度に黒の組織からませておけば
作者のやる気次第でどうにでもなる
犬夜叉は序盤でラスボスが出てくる展開で良くぞあれだけ引っ張ったなと感心する
ただ他の漫画家はあのドラゴンボールが42巻で完結したという事実をちゃんと肝に銘じるべきだ
フリーザを倒すところまででも28巻だし
42巻もあればあれだけの作品を作れるのにちんたら中身の無い引き伸ばしをする作者が多いこと多いこと
特に今のジャンプ勢とかな関係ないけど
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:09:10 ID:VYHkLkGL0
人気が許す限り続ければいいさ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:26:04 ID:hgFKzGJE0
ドラゴンボールはちんたら中身の無い引き伸ばしの代名詞だろw
あの糞内容で42巻も続くとかもうギャグでしかねーよ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 02:00:05 ID:kz4ZszWpO
チルドレンの成長は小学生編で描ききってるし
中学生編の見所は薫が皆本を本気で好きになっていく過程くらいかな

でもボーイッシュオヤジから萌え乙女になって魅力半減したた薫でだらだら引っ張るのは正直きついな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 02:02:39 ID:IgFiD3MN0
そろそろ親父キャラ要らないよね
普通に乙女化してくれたほうが見やすい
まあそうすると余計葵と紫穂の立場がなくなるんだろうけど
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 05:20:35 ID:B0D6k+Gw0
別に葵と紫穂は乙女キャラじゃないから立場なくなるとか関係ないだろ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 06:39:40 ID:rhRNHsEKO
葵の立ち位置にムズムズするんだが。
キャラデザがそもそも悪いのにしゃべり方下品だし。舞妓さんみたいに「どすなぁ」とかまったり感を出すとかやりようなかったのかな?
三重県出身の子がいたけど「〜するん?」「〜のん」とか可愛かった。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 06:50:27 ID:QIle5XZ30
三重…それは関西地方からは「お前東海地方のモンだろ?」と言われ
中部地方からは「お前近畿の連中だろ?」と言われハブられる悲しき県
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 07:59:39 ID:iBNlJubtO
>>363
ボーイッシュ…これを取ったら薫じゃない。
この意味では、ここ1、2週の展開は、復活とまではいかないまでも
ひとまず底を打った感。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 08:38:20 ID:FBxck+JT0
>>366
たぶんそういう話し方は大阪人として椎名のプライドが許さないだろう。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 08:58:24 ID:8oneatYE0
単行本のラストのエピソードにはふいたw
「さわる」ってなんだよ!
薫、中学生なのにけしからん色気だ(; ・`д・´)
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 10:41:11 ID:xFSPMgEx0
絶対可憐チルドレン 第51話 桜花爛漫(おうからんまん)!じゃあまたね

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6580521

見逃した方、mp4が欲しい方はどうぞ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 10:47:43 ID:btxJKg3c0
>>356
当然、葵死亡。
亡骸を焼いたのは俺。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 10:56:12 ID:uBA1Z4290
>>367
で、結局どっちだっけ?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 11:13:33 ID:g3yS5t6mO
>>280
そういやババァが大佐殿だっけ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 11:28:17 ID:UcqVOQD90
>>366
舞妓言葉なんて舞妓さんしか使わないし
京都弁とはまた別だぞ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 11:32:47 ID:uBA1Z4290
ブログ更新HAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 11:34:39 ID:vOajp8AUO
今はテレビの影響でほとんどがなんちゃって関西弁になってるよ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 11:45:27 ID:lNwpsS3f0
なんか大阪弁と京都弁と和歌山弁とみたいに関西弁というひとくくりをやめて
きちんと分ける運動みたいなのもあると聞いた。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 11:46:26 ID:NelGR4nB0
>>363
>中学生編の見所は薫が皆本を本気で好きになっていく過程くらいかな
>でもボーイッシュオヤジから萌え乙女になって魅力半減したた薫でだらだら引っ張るのは正直きついな

また皆本が序奏でもしてだらだら引っ張りゃそれでいんじゃね
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 12:46:30 ID:PmAdS0xfO
俺は中学生編の方が面白いと思うぜ!
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 12:48:11 ID:IxZ4zp3NO
>>326
いかな天才と言えど刻一刻と変化する現場で直接指揮する隊が複数というのはキツイよ
二つの事を同時に聞き取る事はできてもしゃべる事は無理でしょ?
バレットの敵前逃亡も指揮官が居れば事前に阻止、阻止出来なかったとしても事前に把握は出来ていたと思う
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 12:49:34 ID:uBA1Z4290
アニメの最終回はよかったな。
原作第1話を持ってきて締めの部分だけ変えたところといいサプリネタをふんだんに盛り込んで
その後のキャラクターはどうなったかを見せた点といい最終回らしい締め方だった。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 12:57:24 ID:fJhsFk130
アニメが終わった理由は、視聴率が低かったのでしょうか?
それとも、内容が原作に追い付いてきたからですか?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 13:06:33 ID:Uc1bzUkI0
>>382
ブログでもその辺のこと触れているね。椎名もかなり満足しているみたい。

>>383
最初から4クール(1年間)の予定だった。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 13:31:46 ID:kz4ZszWpO
今日のアニメで、犯罪に走ったバイクの兄ちゃんがエスパーで幸せになれるのはお前ら一部の奴だけ
とか言ってたけど、エスパーてやっぱ一般には激しい差別受けてるっぽいね
わりとふつうにノーマルから奴隷、玩具扱いされてるんだろね実態として
特務エスパーだってノーマルに利用されてるだけだし、逆らえば即銃殺でしょ
チルドレンを部屋に軟禁する時も、何か軍の関係者らしき奴らが見張ってること多いし
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 13:39:39 ID:CJkwbnSk0
アニメの最終回は良かった。
ただ一点、中学葵の胸が大きすぎた点を除けば。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 13:40:58 ID:uBA1Z4290
>>386
あれは大胸k(ヒュパ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 13:42:14 ID:2ubevJzY0
天使のブラに(ピュ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 13:44:42 ID:TrSBYqUf0
キャラスレでやれ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 13:48:23 ID:6+5gQhei0
>>386
あと15cmは縮めるべきだった。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 13:50:57 ID:XB7tJgw80
>>385




392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 14:05:03 ID:L2P9kY5m0
>>360
そうなんだよな、ドラえもんとドラゴンボールは、俺の中では100巻くらい?と素で思っていた。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 14:24:29 ID:lNwpsS3f0
ビッグコミックオリジナルに移籍してあぶさんの代わりに長期連載。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 14:27:47 ID:iBNlJubtO
>>385
パンドラの皆様が善人に見えます。
今時の悪役はこれだから困る。
まあ、絶チルだけを責める訳にはいかないが。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 14:30:46 ID:uBA1Z4290
>>360
鳥嶋が現場を離れてからジャンプは腐っちまった・・・いろんな意味で。
あの人がどれだけ優秀な編集マンだったのかよくわかるな。
まあマシリトの元ネタにされるほど漫画家としては恐怖の存在だけどw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 15:28:28 ID:FBxck+JT0
>>385
差別というより、出る杭は打たれてるってだけじゃないかな。
学生時代、成績の良い子、運動神経良い子、異性から持てる子、先生受けが良い子がなぜか
仲間外れのターゲットになってしまう感じで。
普通の人々とかすごく妬み嫉みが激しそうだから、超能力者だけじゃなく、
ちょっと目立ったスポーツ選手や芸能人も必死で叩いている人が集まってそう。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 15:37:43 ID:Je4UI+/i0
>>396
治安悪い地域だったら、差別どころか人間扱いされてないんじゃないか?
実はブラックラグーンの双子みたいな扱いのエスパーがほとんどだったりなwww
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 16:40:19 ID:lNwpsS3f0
その辺がこの物語まったく描こうとしてないから行動原理が誰一人理解できない原因なんだよな。
チルドレンからして親が未放す孤独な存在だったのかと思えばむしろ愛情過多なくらいで
「なんであれで野獣みたいになるのよ??」だし。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 16:54:45 ID:Bi1E7zPK0
椎名センセは、わりと良識の人なので、そこら辺わかってても、
子供にほんとに残酷な世界は、本編で直接には描かないんだろうなあ。
子供向けエンターテイメントとしてどうよ?てさ。
必ず救いはあるし、人と人はわかりあえる事前提。

エルフェンリートみたいなところまで突き詰めていっちゃえば、また別なんだろうけど。
兵部と不二子ちゃんは、過酷な世界も体験してきた世代だろうし、二人の外伝みたいなのあればなあ。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 16:56:28 ID:f+FhTAoL0
だからって
誰一人理解できないとまで思うのは観察力想像力ゼロの極端な視野の人くらいでしょ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 17:18:32 ID:B0D6k+Gw0
>>380
俺も中学生編の方が好き
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 17:20:14 ID:hgFKzGJE0
単に>>398の頭がアレなだけだな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 17:28:13 ID:XB7tJgw80
モンスターペアレンツが増えるわけだと>>400や402を見て確信した
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 17:40:27 ID:Je4UI+/i0
>>399
正直本編で出てないエスパーの境遇とか、想像したくもないな
厚遇されてる奴ですら、それなりに汚れ仕事に塗れてるだろうと

救いが訪れる前に破滅したエスパーは、いなかったことにするのがエンターテイメントなのかな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 17:43:31 ID:XSeemeTgO
>>403
それは確信ではない妄想だ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 17:46:12 ID:B0D6k+Gw0
描こうとしてる世界は奥深いのにここのスレの連中はあいかわらず読解力足りないのが湧いてるな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 18:08:52 ID:lNwpsS3f0
澪は姓名が間違いなく日本人だが少なくとも兵部に助けられたらしい場所は日本じゃない。
幹部たちも日本人のはずだがテレビの少年時代を見る限りなにかの施設で相当冷遇されていたらしい。
けどそれは「世界のどこか某国」としか判断しようがない。少なくとも日本でノーマルなど飛行機事故の
巻き添えにしたっていいという思考になるほど迫害されていたとは考えられない。
作者があまいからどうやっても隔靴掻痒な描写にしかできない。結果筋と展開が剥離しまくってる。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 18:13:23 ID:XSeemeTgO
思考に関しては兵部の教育も多分にあると思われるけど
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 18:18:41 ID:y27E/rvN0
>>407
澪は名前すらなくて少佐に名づけてもらったのかもよ?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 18:20:27 ID:qsvMvV3y0
>>406
そんなに奥深くもないさ
ハヤテとどっこいだと思われる
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 18:58:24 ID:uBA1Z4290
>>407
澪も三幹部も元々は普通に外国人だろ。
今の名前は便宜上付けた仮名と考える方が自然。
大鎌は元々日本人っぽいが。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:03:58 ID:5JSOm70m0
ネーミングセンス無い兵部にしちゃまともな名前になったな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:31:45 ID:6LFsf9DQ0
でも真木司郎とかはかわいそうだ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:32:18 ID:IgFiD3MN0
クイーン・オブ・カタストロフィ(笑)
ライトスピード・ゴッデス(笑)
アンタッチャブル・エンプレス(笑)
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:37:46 ID:B0D6k+Gw0
>>410
さすがにあんなご都合主義のギャグと一緒にするのはどうかと
別にハヤテを批判してるわけじゃない
あれはああいう作品なんだから比較するおまいがおかしい
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:48:37 ID:5JSOm70m0
>>414
まあ分かりやすくていいのかもな
ARMSみたいにアリスで揃えられたら通り名で性質判断ができん
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:51:58 ID:Nx9xMEV90
>>413
まぎーしろうか!Σ(゚д゚;)
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:53:17 ID:iBNlJubtO
>>411
では、パティ・クルーさんにも日本名を
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:57:54 ID:MKuaEtAZ0
戦闘にはなんの役に立つかまるで分からない、テレポート貧乳より7巻で出てきたコメリカコンビの液体化の方がよっぽど使えるな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 20:02:55 ID:IgFiD3MN0
テレポーターが一番グロイ殺し方出来そうだけどな
テレポートで直接体内に劇物仕込んだり刃物を直接心臓に刺したり
地中深くにテレポートさせて生き埋めとか
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 20:15:34 ID:Je4UI+/i0
テレポートは戦闘で大活躍だろ普通に考えて
あとテレポートの使い方で、デスラー戦法を連想した奴はオッサンな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 20:31:47 ID:d3ir172c0
テレポータなんてあの世へテレポートしちまえよ!
んな見苦しいツラ見せんじゃねーや。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 20:36:43 ID:JEN2nlf00
>>418
腐 女子
で十分かと
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 20:36:49 ID:2eBxCiVk0
悟空「オラちょっと逝って来る」
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 22:16:39 ID:OmXNLNp+O
テレポートが一番可愛いな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 23:41:15 ID:PLScxOwaO
紫穂はさんざん言っておいて
本番目茶苦茶純情で燃えるタイプ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 00:13:48 ID:AZyuu0sm0
初期からそうだが、賢木は普通人とエスパーの区別をはっきりつけてるキャラだよなあ。でもって普通人をどこか格下に見てる。
皆本のことは認めているが、普通人なのにすごい、みたいな言い方をする。同時に普通人だから弱いみたいにも言うが。
皆本が普通人の中でも稀有な存在だってことを、チルドレン以上に理解している感じ。

皆本がエスパーも普通人も同じ人間で、バベルの仲間、という区別をつけてるのとは微妙に違って面白い。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 00:25:45 ID:i3qxqbaJ0
皆本みたいな思考回路になるのはそりゃ大変だろう
もう少し成長したら悟り開いて仙人になるな>皆本
悟る気無しなガキ思考兵部とも好対象だと思う
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 00:26:02 ID:5pTqkmHn0
だから賢木と皆本の仲が疑われるんだよな。
以心伝心。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 00:51:13 ID:ANgdaFhfO
>>429
ププッ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 00:52:39 ID:5pTqkmHn0
パティさんがこのスレにいます!
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 00:55:48 ID:ZdekEXb10
(1) GU-GUガンモ
(2) 機動警察パトレイバー
(3) うしおととら
(4) GS美神 極楽大作戦!! ← 
(5) 名探偵コナン
(6) MAJOR
(7) 烈火の炎
(8) ARMS
(9) 結界師  
(10) ハヤテのごとく!
ttp://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2009/h210522_t.html
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 01:00:15 ID:5Rb7XN/M0
横島がチルドレンの指揮官だったらと思ったが、あいつロリ趣味ないしな。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 01:02:13 ID:BK4Ca7tY0
言っとくが皆本もロリ趣味はないぞ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 01:11:25 ID:iueqoLVI0
10歳の頃から見続けてきた10歳年下の女の子に恋愛感情を抱くのは十分ロリコン要素があると思います
30歳と20歳で出会ったならともかく
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 01:14:29 ID:i3qxqbaJ0
一応兵部の方はロリ趣味ではないんだっけ?深層心理のドロドロは置いといて、孫を見守る感覚?
しかし読み返すと皆本と一番お似合いに見えるのはキャリーなんだよな、惜しいなあ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 01:24:40 ID:iueqoLVI0
兵部の孫を見守る感覚って言ういいわけもなぁ
ノーマルなのに薫に似ているというだけで頬染めたり助けたりしてるあたり
ただ単に薫の容姿が大好きなロリコンでしかないじゃんって思うんだがw

まあ皆本にとっては今後チルドレンとどんな風に関係を深めていっても
皆本の中でチルドレンがキャリーを超えることはないだろうからなぁ
皆本の心の闇を救ったのはキャリーだし文字通り皆本にとって天使みたいな存在だから
紫穂とかたまたまキャリーとの思い出に浸ってた皆本を透視して傷ついたりしてそう
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 01:27:15 ID:xmZ2Mf2/0
>>435
横島が同じ状況ならどうなるか、なんてのはどうやったって分からないから
10年後横島だってちちしりふとももーになるかもよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 01:39:56 ID:Mk3y1coW0
横島はアルテミスが憑依したシロに欲情していた。そういうことだ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 03:50:34 ID:R2FTZ7xk0
兵部が孫を見るような感覚でっての、一体どこら辺で感じとれたんだろ
不二子ちゃんがってのならまだ分かるけど
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 05:41:38 ID:r91oML+U0
何でセーラームーンの話にと思ってしまった
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 08:30:58 ID:ANgdaFhfO
アニメでの中学校の制服の色が緑だったが、
やはり「うるさいうるさいうるさい」のあれを
意識してるのだろうか

髪も赤いし・・・
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 14:29:45 ID:6+qa4DDF0
向こうは髪黒いよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 14:40:31 ID:426lSbxi0
>>440
そうだなー「ほれ、飴やるよ」「ほれ、お小遣いあげるから好きなもの買ってきんさい」
と爺(兵部)は孫(チルドレン)の関心を得るため、一生懸命甘やかす。
親(皆本)としては、こっちの教育方針もあるのに!と目の上のたんこぶでうっとうしい。
そんな関係
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 16:07:03 ID:j8da0+YuO
>>435
しかし20じゃロリとは言い難し
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 16:53:40 ID:En3uVaoHO
ブログきもい
本気できもい
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 17:24:08 ID:5pTqkmHn0
>> 446
椎名Blog付近に 750 機もい ーる。
本気で750 機もーい って攻撃するのか!

バレット「春厨多数絶チルスレに接近中、防空体制発動」
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 17:25:49 ID:yeOrlGKWO
お、某備忘録が復活しとる!
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 17:43:50 ID:VMtl+seY0
>>447
お前、いつも居るな
滅多にいないぜ、お前ほど鳥肌が立つレスを量産できるキチガイは
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 18:09:57 ID:5pTqkmHn0
きもいきもいと>446がいうからBlog見に行ったけど、まーいいんじゃない。
2003年から散々流浪して、一端は別に移ろうかという瀬戸際まで追いつめられるも
超サンデーで初期Ver絶チル、そしてサンデー本誌で集中連載、その後2005年に連載開始
その連載も、何時切られるかわからん様な状態で進み、3年後アニメ化。 で、今もなお連載は進行中だ。

そんなイバラミチを切り開き邁進してきた椎名先生がやっと報われたんだ。
多少ハチャケたのをセンセがBlogに書き連ねようと、それは我ら椎名ファンにとっては喜びこそすれ
それにいちゃもんつける性質のものでは無いと思う。 苦闘余年奇跡の復活を遂げた椎名高志が、
久々に味わう美酒だろうから、我らは生暖かい目で見守ることがいいと思うんだ。
ああ、報われたな先生、本当に良かったな。

451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 18:11:22 ID:5pTqkmHn0
>>449
>キチガイは
キチガイと天才は紙一重って言葉を や ら な い か? うほっ!
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 18:38:15 ID:lKrVDB9dO
触んなよ

>>1
> 荒らし(特に議論系)・アンチ・はスルー。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 18:53:12 ID:JjDx2ueWO
でもまあ確かに椎名が好きなわけじゃなくてチルが好きなだけな読者にはあのテンションはキツいわw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 18:56:57 ID:+xRsFLah0
明後日こど葵いなくなるかな?
いや消えろ。
455ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2009/03/30(月) 19:07:47 ID:hwvygDx8O
,'.;。"。゙゚`λ.゙。'...゙゚'
。'...゙゙,/ \','.;。"。
,゚。;。'√   ゝ。',゙,'
'。`,⊂ `中元` ⊃゙。'.
。`( @   @ )。'
,(    Д    )゙
(____.;_____)
☆ゴマ塩うんち君参上☆
無駄口叩かずDVD買え
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 19:21:08 ID:r91oML+U0
>>453
ハゲド
絵だけで本文反転とかならねw
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 20:40:34 ID:pp7NWxzdO
>>453
読まなきゃいいじゃん
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 20:46:44 ID:VMtl+seY0
と言うか、昔の椎名が好きだと今の椎名は堕落したとしか思えない
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 20:55:27 ID:Y6Sd8d270
>>457
作品についての解説とネタバレ絵があるから、それ目当ての人は見ると思う
自分はそういう舞い上がってる部分は気恥ずかしいから飛ばし読んでる
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 20:59:45 ID:7WbXuphz0
素直に言うと椎名先生うらやましいです><
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 21:20:16 ID:AU0dc33p0
20年間漫画描き続けて、どこの馬の骨とも知れないうんこオタクから堕落してると言われるとか
椎名に同情するわ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 21:22:04 ID:xii6QBwt0
所詮作者なんて作品を産む機械に過ぎません
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 21:28:31 ID:P9xSEMlI0
>>453
そういう読者が存在するなんて未来は
はるかカナタのことだと思ってたよ、あのころは。

>>448
ホントだ! 生きてたんだな。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 21:29:46 ID:pp7NWxzdO
じゃあ余計気にするなよという話に
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 21:45:45 ID:7DxCkEou0
>>458
んな事ぁーない(百貨店から読んでるけど)
それはただの「ジジイの繰言」って奴だ(昔は良かったのう…)
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 21:54:44 ID:/a242PRQ0
現場の雰囲気わかって俺はおもろかった

個人のブログで解説しようが日記書こうがいいじゃねえか

定期的に湧くキモイ君はアイドルか神になって欲しいのか?
嫉妬?偏愛?煽り?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 22:11:19 ID:GjgfKUshO
椎名先生がこんなに良い目に会うの最後かもしれないだろ、本人も名残惜しいのだ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 22:20:37 ID:5Rb7XN/M0
雁屋哲ブログの本物の痛さに比べたら椎名ブログはまだ十分理性的な痛さ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 22:27:55 ID:IOiGYEfg0
絶チルがまさかアニメに、しかも日曜朝で1年もやる。。
なんて、前は想像だにしなかったからなあ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 23:06:29 ID:YZSYaCx/0
色紙にジパングやカナタのキャラをかかないあたりでも椎名の苦労を感じるよ・・・
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 23:17:32 ID:GVzdStNl0
この作者はシリアスな場面でギャグを持ってくるのがサブいわ〜
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 23:20:33 ID:5pTqkmHn0
>>469
うむ、まさに万感の思いではあるね。
だが、椎名高志先生の戦いはこれからだったりする。
しばらくは、のったりやって欲しいものではあるな。

それとポスターあの超特大ポスター第二弾は是非、絶チルで。
選べるキャラ仕様だったらもっと良い。 漏れなら三枚は買うね。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 23:21:11 ID:DZJrjGpqO
ブログの分かり易いテンション面白くて好きなんだけどな。少数派か
真面目な事書かれてもツマらんと思うんだがな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 00:23:43 ID:PDbXm7y10
ブログで遊戯王ネタ出るたびゴリゴリする
どうせニコニコでネタ見た程度なんだろうに
見てもいなくてネット語としてしか認識してなかったらさらにむかつくが
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 00:25:48 ID:St0hzOGr0
ゴリゴリって何だ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 00:30:25 ID:nOub/1ra0
いろんな裏設定とかも出るしブログも楽しく読んでるが、誰も強制しやしないんだから嫌いなら開くなってことで
嫌なら読むなは最適な解決法だろうに、信者だの排他的だの騒ぎ始めるんだよな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 00:37:25 ID:8Zs2cUGJO
>>470
行きつけの本屋の絶チルのPOPには
「霊能力の次は超能力だ!」なんて書いてあるんだぜ……。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 00:43:27 ID:ca0jmiII0
>>475
ゴリガンではないか?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 00:55:43 ID:hQ2jTLJUi
ブログの事持ち出す奴は話題が無い奴か構ってちゃんなんだと思う
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 01:13:13 ID:PDbXm7y10
>>475
美神さんがイラつくときの擬音

>>476
読んでること前提で作品が進むなら
文句言いつつ読まずにいられないのがオタなんだ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 01:14:59 ID:5rpH3hzx0
別に絶チル読むのにブログは必須じゃないだろw
いちいち嫌な思いしてブログ見てストレス溜めてるやつとか頭悪いな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 01:26:26 ID:+nTOJE4b0
まあこのはしゃぎっぷりも終わりだしいいんじゃね
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 01:27:15 ID:I98vMXDj0
そうはいっても結構舞台裏公開したりもしてるしね。読みたくなるだろ。ブログっての自体が
ちゅうとはんぱだからな。書き手は無責任でもいいと勘違いするようだが、読む方は通常の仕事と同じく
責任持てと思ってるだろうし。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 01:28:46 ID:LV/HT8VNO
ぼーっと読むだけならともかく、2ちゃんでやいのやいのするならブログ必須だろ
キャラ解釈や設定をあれだけ本編外で出してたら、作者に興味無くても作品に興味ある人も読む
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 01:40:41 ID:3A64rUux0
はしゃぎっぷりはいいが問題はそのあとの燃え尽き症候群だ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 01:44:59 ID:dFlVAaOxO
美神がアニメ終わってから何年やったと思ってんだ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 01:50:19 ID:34uWiJDH0
むしろ、アニメ終わって、サンデー編集部が手のひら返して冷たくなって、
声優やアニメ関係者ともあっさり連絡とれなくなり、
連載で体力と精神力そぎ落とされているところで、嫁とも険悪になり・・・
そんなすさんだ心で未来予知編を描いたら、まあそれはすごいものになるかもしれないカモネ☆
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 01:54:44 ID:5rpH3hzx0
ところで同人の薫の人気の無さは何なの?
20歳薫の同人とか結構あってもよさそうなのに全く見かけない
葵や紫穂のはあるのに
ってか、もっと不二子ちゃんの奴出せ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 01:56:19 ID:3A64rUux0
不二子さんは結構あるがな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 02:02:09 ID:ca0jmiII0
ダブルフェイスにも、そろそろいい男をと思うんだ。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 02:02:41 ID:WUiZD3gI0
人気ないってそのまま答え書いてるじゃないか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 02:05:40 ID:cDMsvyZ/0
薫はヒロインっぽいしいっぱい書かれてるのではないだろうか。
俺はそうではなくて○○の魅力に気づいているのだ。

という思考回路からきてるんじゃないかな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 02:13:05 ID:FETngNDuO
薫はなにか容姿がモンキーぽいからな
みてたらプロゴルファー猿とか西遊記の孫悟空おもいだす
小学生時代も猿みたいに皆本の頭に肩車でしがみ付いてたしな
まあ猿好きには良いんだろうが
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 02:23:16 ID:+Bqvq3RR0
>>477
カナタ・・・(´;ω;`)
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 02:27:36 ID:I98vMXDj0
薫は大人になってもボーイッシュなままの方がかわいかっただろうと思う。ロングでかわいかったのは
エクステンションつけた話くらいで未来の薫にしろ中学生の絵にしろそんなにかわいく思えない。
皆本の想像でショートのまま大人になった話があったが、あっちの方がよっぽどよかったのに。
正直アマのイラストとかもネットで探してあまりに少ないから、おれだけが感じてるんじゃないと思うんだが。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 02:28:37 ID:r76UCKWk0
>>493
西遊記の孫悟空はむしろ皆本だと思うw

猪八戒 薫
沙悟浄 葵
三蔵法師 紫穂
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 02:48:27 ID:5rpH3hzx0
>>495
というか末摘さんの変身した薫が可愛かった
そして20歳の姿は紫穂が一番可愛い
今のところ絶チルの同人誌の最高傑作は1/3だな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 03:30:14 ID:MsiXCF190
中学生薫が最高可愛いくて毎週うろたえてる俺には
ひとつも賛同できぬわ
アニメ最終回のカラー版の可愛さに倒れそうだった

絵がリニューアルした今はこの先新しく描写される大人の薫にも期待膨らむ

1/3の作者さん早く薫バージョンを頼んます
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 05:16:33 ID:WUiZD3gI0
板違い
どっか行けキモオタ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 05:50:08 ID:zQaSGO5uO
御珀月斗弟御座候
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 07:38:01 ID:c1L93DGb0
>>490
皆本はダメだから、適当な男をあてがえばダブルフェイスも幸せでしょ
なんて思考はカプ厨すぎて理解ができない
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 09:14:12 ID:wCwfoQyq0
いやおめえ、ダブルフェイスは別に皆本じゃなきゃダメってわけじゃなかろ。
両方わりとありがちな思考回路の婦女子なんだから、良い相手が見つかれば幸せだと思うが。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 10:41:13 ID:uO2OR+8MO
アニメ最終回のサプリネタではダブルフェイススルーで他の女性にアプローチした男達がいたが、
あれはなんか違うと思った
あの2人がモテないわけじゃなく、周囲の男達が変なだけってネタだろうに
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 13:10:32 ID:oGltNTxfO
バレット死亡wwwwwww
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 14:05:06 ID:rAlDuCbr0
>>503
能力が知られてて敬遠されたか、いい男を得ようという欲が前面に出ていて
うざがられたか、オペレーターの女が好みだったか。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 16:58:44 ID:Sx3xZplU0
つーか、賢木が皆本裏切らないこと確定か
全ノーマル対全エスパーってのは無理があることは分かってたが
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 17:20:42 ID:xULEN3Hg0
予想と事実の区別はちゃんとせい
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 17:27:23 ID:YyoWUK1R0
明日は葵居なくなるかな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 18:24:19 ID:Ig1mHOMaO
何これ微妙にネタバレされてるの?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 19:47:12 ID:bZlOyE7y0
>>507
今日の椎名ブログから考えるとそうじゃね
>しかも賢木の野郎、お前は全部わかってるクセになんでこっちに来ないであいつに(以下略)
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 19:49:19 ID:xULEN3Hg0
それは予想
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 19:49:23 ID:OZFlzMZR0
センセは兵部の行く末を決定済みで(後で変更するかもしれんけど)それを兵部役の声優さんに教えた
らしいしな。
まあ兵部役の人が役柄に入り込むあまり、自分の中でストーリー作っていただけかもしれんけど。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 19:54:02 ID:34uWiJDH0
10年後のNYっていってるから、キャラソンアルバムの話じゃないの?
一応アニメのグッツの一つだから、演じた遊佐は兵部のキャラ作りの一つに
そのストーリーを織り込んでいるんだろうよ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 19:54:11 ID:bZlOyE7y0
>>511
なんで遊佐がこんなに突っ込んだことを言ってるのか考えると…
声優が予想でこんなこと原作者に口走ってたら頭おかしい
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 20:17:28 ID:xULEN3Hg0
役者冥利に尽きます
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 21:14:47 ID:sDJ/Svi5O
可憐GUY'Sアルバムのドラマはどの程度原作に関わってんだろね

暴動までは確定なのか
未来変えられないとああなるってことなのか
単にCD用なのか
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 21:39:08 ID:e81S330V0
脚本が猪爪
あとはブログを読めばどれだけ煮詰められたものか想像はできよう
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 21:46:22 ID:ci1AtH3NO
今の絵に慣れてしまって3巻以前とかとても読めない

絶チルは今の絵の方が断然好きだけどもう一生GSは描けないな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 21:53:23 ID:FETngNDuO
アニメ関係者には物語の全容はすべて話していそうだな
所々そういうフシがある
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 21:55:17 ID:HNFMN8KY0
今の絵でロリタマモとか描いてほしい
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 21:58:49 ID:GI0e4GGu0
>>518
そうか?今の色紙とか見た感じ、だいぶ持ち直してる感はあるが(それでも絶チルに引きずられ少しロリぃ感じw
DVDBOX告知四コマはひどかったなあ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 22:01:56 ID:OsxOMxZe0
3巻以前の絵で黒い幽霊組とか描いてほしい
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 22:04:50 ID:ZojpHqDG0
今の絵でGS全員見てみたいが
まあ描く機会ないか…
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 22:14:37 ID:GI0e4GGu0
>>523
スケジュール落ち着けばゲッサンに一回くらい読み切り描いてもよさそう
でもさすがに絶チル連載中にGSは無いなw
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 22:41:40 ID:52XzOKnD0
>>524
椎名の体力的に、連載中は読み切り一本でもキツいんじゃないか?
将来絶チルが無事完結したらGXあたりでカナタの続きを(妄想)
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 23:09:54 ID:43dueyLS0
中学生バージョンの髪型は紫穂も薫も大きく変わったのに、一人だけまんまの貧乳カワイソス
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 23:12:07 ID:GI0e4GGu0
>>526
紫穂は元の髪型が賛否両論だったし
薫はエクステ着けたのが人気だったんで伸ばしたんだろうな
葵は弄りようが無いw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 23:14:42 ID:HNFMN8KY0
>>526
風呂上りに色々マイナーチェンジしてくれるからそれで我慢するんだ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 23:18:42 ID:Ig1mHOMaO
薫はショートのほうが断然可愛いんだけどなぁ
正直ロング似合ってない
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 23:20:41 ID:xULEN3Hg0
おかっぱキャラはまだですか?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 23:22:34 ID:34uWiJDH0
つ兵部
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 23:22:56 ID:LeelcKkpO
ここは24時に解禁OK?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 23:29:03 ID:xULEN3Hg0
ああ、兵部か
ヘルメット頭くれ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 00:08:04 ID:yPlhk3J0O
>>529
3人共ロング、ちさとちゃんまでロング
どいつもこいつもみ〜んなロング
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 00:12:18 ID:mD3ZebDM0
顔だけだと年の差を出せないから仕方ないんだよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 00:13:20 ID:ajykpO370
東野乙
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 00:16:30 ID:N86Zqwal0
>>535
そこは乳で
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 00:24:45 ID:hT9WhPYg0
>>532
今まで朝にならないと感想書かれないのはもしかして気にしてたってわけ?
水曜0時に完全解禁だよ
俺は朝にならないと読めないが
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 00:59:50 ID:+snLNw7KO
じゃ、少し

紫穂があんな感じで取り乱すのは珍しいね
いつも強がってはいるが、友達が目の前で、だからな
皆本不在だと危ないな

そういやパティは新刊漁りに来てるんだったなぁw完全に盲点だった
バレットは復帰した意味はあったか知らんが、来週の活躍に期待
黒い幽霊組を揃えてるんだし

あと扉絵の皆本の二の腕になりたい
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 01:06:35 ID:++vg3/dS0
てst
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 01:25:35 ID:d3OwI5xo0
あれ?先週の立ち読みだったからうろ覚えだけど、
皆本一緒にいなかったっけ?
……ひょっとして葵と見間違えてたか俺
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 01:28:25 ID:ajykpO370
おおよその人が人が朝にならないと読めないんだし
朝まではネタバレしないでほしいなぁ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 01:30:56 ID:u1p+r7uT0
それは単なるわがままだろ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 01:59:27 ID:xOs4doBhO
>>542
朝までみたくなけりゃそれまでスレ覗かなければ良いじゃないか
俺は気になるからネタバレみたい
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 02:03:47 ID:7KLdKR/gi
文字で見るのと、実際絵で見るのとでは違う
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 02:05:09 ID:+snLNw7KO
>>541
冷静に対処できる皆本がいなかったらヤバかったなーってこと
わかりづらくてすまん
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 02:08:03 ID:sxiZdZZW0
絵バレなんて貼らないとも
http://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 02:11:32 ID:+snLNw7KO
>>547
グロ注意
寝るから誰か通報しといて
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 02:28:37 ID:I1IPnGpQ0
自演が飛び交ってるな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 02:30:44 ID:wUP0cUKt0
さて今日は澪の日か。
薫と澪を馬鹿にしまくるその前に……













葵イラネ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 02:40:44 ID:QfTVenqbO
>>546
あ、そういう意味か…こっちこそ変な勘違いしてすまん
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 02:46:47 ID:pXHujZ9s0
パティさんwあんた、そんなトコで何やってたんすかwww
そして扉絵!薫の胸が!皆本の腕に押し潰されて変形っ…!変形っ…!!
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 03:04:56 ID:hT9WhPYg0
>>542
寝ろ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 05:15:40 ID:DeW9LpCoO
バレット、魔法の対戦車ライフルで人を撃つ気か

たぶん花粉はブースト使って解決だろうが、パティは不完全な解放で何か思い出すのかな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 07:47:16 ID:gFA11tpHO
バレット、今回で活躍できなかったら今後もあまり期待できなくなるな(-_-;)
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 08:05:59 ID:APgr3kEQ0
薫重傷はやっぱヒュプノだったかw
あのねーちゃんの能力からして当然といえば当然だが・・・・

むしろ来週、皆本がハエ事件のときよろしくな状態に
なっていそうな予想がどうしても思い浮かんでしまう自分はいったい・・・

>>519
というか、話していないと将来的に2期を作るとなった場合に
不整合が発生するリスクが生じるから、その布石としてある程度は話しているはず。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 09:12:35 ID:QTRmhqln0
別のところでも書いたが、どう考えても4クール分の原作が貯まるには3年はかかる⇒将来的に2期
不整合云々の心配はさすがに早すぎだろう

それよりあのスタッフで美神のリメイクを(ry
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 10:12:48 ID:++vg3/dS0
もう椎名作品がアニメ化されるのは ないよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 10:28:41 ID:APgr3kEQ0
>>557
一応、「将来的な話」と断っているんだがw
それに4クールやるとは限らないと思うし
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 10:38:12 ID:h4lDyVLiO
アニメって人気どうだったの?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 10:45:44 ID:MwOwuEUS0
そこそこ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 10:50:33 ID:BBSo67xn0
ハヤテも今度は深夜枠だしな
絶チル2期あったとしても深夜1クールだけとかあり得そう
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 10:54:27 ID:akZwQOS/O
バレットは復帰したけど別に使うわけじゃないのかw
てかアレを敵にしてバレットティムパティが揃うのな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 10:57:47 ID:h4lDyVLiO
>>561
それは良かった
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 11:23:34 ID:N86Zqwal0
1クールだと今回のスギ花粉話が暫定最終回?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 11:49:43 ID:6078X9ql0
>>564
そこそこという名の爆死。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 12:15:08 ID:zzTYUB5H0
最近は爆死って言葉使いたがるお子ちゃまが増えたよな
真の爆死とはオプー(ry

飯買うついでに立ち読んでくるか
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 12:58:17 ID:/pLeyiZbO
紫穂は打たれ弱くて可愛いなぁ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 13:09:59 ID:IB7eywqO0
皆本ナウシカかよ。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 13:33:15 ID:0/F7FrmO0
皆本はノーマルのくせにやたらエスパーにもてる(男女問わず)w
のでユーリも懐柔してしまうと思う。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 13:50:56 ID:N86Zqwal0
エロくないイケメン横島が皆本というわけか。
モノノケにモテる体質。昔の同級生(お見合い)エピソードもなんか似てるな。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 14:15:14 ID:akZwQOS/O
仮面がぱっきーんって割れて「え、悠理ちゃん!?」を今回やると薫の誕生日イベントが出来ないか
いや、出来るな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 14:43:53 ID:aPypk2pR0
葵は魅力無いし人気無いのも分かるが
作者本人が故意にハブってるのは根性悪いな、と思う
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 14:46:40 ID:NsPISQOI0
ファントムのサービスカットが
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 14:51:46 ID:akZwQOS/O
>>573
邪推が過ぎるね
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 15:44:20 ID:lOh4oX1w0
今更だが、ヒュプノって何でもアリだな
誰かが死亡→「実は幻覚でした☆」とかいくらでもできそうじゃん
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 15:46:17 ID:eHdV8Z/GO
>>576
そーゆー使い方は違うだろ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 15:47:12 ID:mD3ZebDM0
作者の使い方だぞ……
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 15:59:16 ID:V7VCZj3JO
死んだ!?→実は幻覚でした。ってオチは某忍者漫画がよく使う手だぞ
グダグダになるからあれは真似しないでほしい
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 16:29:56 ID:N86Zqwal0
超能力ものでも、バトルで幻覚やるとグダグダになるんだよなぁ。
破れなかったらチート過ぎ。破れる場合はなんか気合いとかの根性論になるし。
絶チルはバトル以外で兵部が使った大人チルとかは巧かったと思うけど。兵部vs不二子ちゃんのは
まあ生涯1度きりの油断&弱点ってことで許せる。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 16:30:34 ID:QfTVenqbO
予知の薫が撃たれるシーンが兵部の最後の力を振り絞ったヒュプノだったら嫌だな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 16:41:20 ID:V7VCZj3JO
今回のだけならいいけど、今後バトルで幻覚多用されたら嫌だね
ユーリとか兵部とか敵はヒュプノ使いばっかだから幻覚多用しないか心配だ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 17:05:06 ID:akZwQOS/O
ノイズ空間で葵がお荷物なのは元から決まってる設定だしどうしようもない
バレットの説得くらいやるかとは思ったが

能力的には面白いのにキャラが地味で決まった奴らと
決まった使い方しかしてないキャラをいじったらいいと思うんだよね
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 17:05:23 ID:MwOwuEUS0
ちょっと前の皆本の家で兵部と皆本が鉢合わせ→メガネどこ?の匂いを感じた
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 17:32:10 ID:N86Zqwal0
サイコメトリは相手がエスパー、特に精神感応系だと効きづらいってのに、ヒュプノみたいな凶悪な能力が
制限緩すぎる。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 17:35:56 ID:ysneNMyg0
一応ヒュプノが効きづらい体質というのはあるらしいが>アニメの皆本
それにしてもチート能力
その分使い手が少ないとか?今んとこ高レベルヒュプノ使いは兵部とユーリくらいだっけ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 17:41:25 ID:7Tzmmpy90
>>586
単一能力者や複合能力者ではその二人だけかな?
限定条件のある合成能力者では九具津、初音、ティム、末摘
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 17:52:53 ID:SG0NoquN0
今回はいろいろあったが、最も印象に残ったのは薫の曲線だった。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 18:14:36 ID:T5IRNNAh0
ティムのヒュプノもなかなか凶悪だったナー

皆本の作戦は水を上空から降らせて、一旦杉花粉の煙幕を収めるかな?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 18:16:10 ID:hT9WhPYg0
ティムのロボは幻だが九具津のロボは実物じゃないか
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 18:31:13 ID:+snLNw7KO
ブログ更新

でけぇ!!!
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 18:38:11 ID:zzTYUB5H0
>>591
ここまでスタイルがはっきり出る服装だと
でかさが余計に際立つなw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 18:40:48 ID:Z0mWuu3o0
葵・・・・otz
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 18:41:26 ID:sxiZdZZW0
同じ厨能力でもテレポートはヒュプノに比べて弱点が明確にされてるよな
空間ノイズとか同じ周波数での干渉とか、出現場所の限定とか
ヒュプノも望んでない暗示は効き辛いとあるけどその割に結構効いちゃってるし
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 18:48:18 ID:8YKkFctli
心にスキの無い人間なんていないから
不意打ちなら一時的な催眠は効果的
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 18:48:26 ID:Oxmo5aaw0
不二子ちゃんって昔の人の割に胸でけぇよなぁ…
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 18:52:31 ID:vGEbzgr7O
まーだ声優に媚び売ってんのかよ
マジでどこ向いて漫画描いてんだ?コイツ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 18:55:12 ID:hT9WhPYg0
俺俺
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 18:56:13 ID:7Tzmmpy90
いいや俺だ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:01:32 ID:+snLNw7KO
>>597
少なくとも、あさっての方向に向かって吠えてるアンチに向けては描かないッテ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:05:38 ID:MwOwuEUS0
>>600
この手の煽りってワンパターンだなあ、相手に何かしらレッテルを張るという
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:19:07 ID:zzTYUB5H0
しかし前回に引き続きまた皆本離脱か
こいつもう現場出すなよw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:19:20 ID:pGMuyf830
ファントムが遊びたいのは薫達であって皆本は邪魔者に過ぎないからなあ、今の所

つか花粉はどうなっても、皆本さえファントムの所にいれば「遊び」は継続できるんだよな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:20:05 ID:+snLNw7KO
毎週毎週アレだしアンチスレ立てたら?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:22:12 ID:Z0mWuu3o0
あるよ。凄い過疎ってるけど。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:22:31 ID:6078X9ql0
いや、もう立ってるし、テンプレにも入ってるんだけどな。

絶対ビッチ(笑)チルドレン part1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220505623/
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:25:39 ID:fjImqjio0
黒幽霊が出る話には必ず兵部が出てくるのに、まだ出てこないなー。

あの全面を覆ってる、ドーターの部下らしき奴に化けてるのかな?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:28:17 ID:+snLNw7KO
>>605
>>606
あるのね、d
検索にひっかからないわけだ
スレタイを蔑称なんぞにするから
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:33:13 ID:MwOwuEUS0
>>602
全くだ
どう見ても足引っ張ってばかりだし、
それが話の都合だと言うならそうせざるを得ないストーリーテラーもなあ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:36:22 ID:pGMuyf830
>>607
ほぼ同時間軸でコスプレしてたからそれはないだろwそうだったらすごいが

今回は皆本がいなきゃ紫穂が引っ張り込まれてただろうし、作戦もちゃんと立ててるようだし
パニクリかけた紫穂を鎮めてるし、別に皆本に落ち度はないだろう
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:40:16 ID:zzTYUB5H0
>>610
彼はノーマルなんだし
もうちょい引いて指揮するとか、皆本専用で護衛付けるとかさせてあげないとかわいそうだぞw
前線でチルドレンに混ざってやるにはあまりにリスクの大きい展開がこのところ続いてるんで
余計にそう感じるようになっちゃった。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:40:29 ID:N86Zqwal0
ティムの操る人形を全ポイントに同時に送れば本体がどこだかわかった気も。
それとも全地点あっさり壊されて終わりだったかな。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:42:08 ID:N86Zqwal0
>>611
前線に出る意味がないんだよなぁ。無線あるし。
どうしても前線に出たいなら、いっそ光学迷彩装備してステルスしてればいいんじゃないかと。
というかチルドレン全員ステルスでいいんじゃね?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:44:52 ID:MwOwuEUS0
薫か葵を常時ディフェンスとして付けとけよな
それかLV6くらいのテレポーターを皆本直属として行動ともにさせるとか
真面目にチルドレン攻略しようと思って皆本狙われたら終了じゃないか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:51:38 ID:hT9WhPYg0
目の役割は誰も持ってないから
見て聞いて判断するために現場にいたほうがいいってことじゃね
薫に守って貰えるし
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:53:13 ID:ysneNMyg0
対エスパーのブラスターも、撃てないんじゃ意味ないしなあ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 19:59:11 ID:zzTYUB5H0
>>615
影チルのストパン人形にカメラ搭載して飛ばせるとか?
久具津の人形みたく指向性ECCM埋め込んどけば多少の攻撃にも耐えれるだろうし
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:10:14 ID:fxDEHsee0
皆本はヒロインでもあるんだからあれでいいんだよ
子供を攫わせたりひどい目にあわせるわけにはいかないが、大人の男なら問題ないし!

まーそろそろちょっとは自衛もしようぜとは思うがw
本来ならチルドレンは最強のボディガードでもあるはずなんだが、なかなか手は回らないようだし
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:13:28 ID:T5IRNNAh0
皆本が敵に捕らわれたり傷つけられたりするのは、チルドレンのピンチを便利に出せるからなんだろう。
イヤボーンも炸裂できるし。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:15:48 ID:zkES/FYa0
31日の色紙、紫穂がさりげなくおキヌから逃げてるなw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:24:21 ID:pj/5qZqV0
サンデーとマガジンの記念切手に
美神とおキヌちゃんがある
ttp://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2009/h210522_t.html
絵自体は既出?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:25:09 ID:uaBZ0dgT0
皆本はマジで絶チルのヒロインの役割だと改めて思った
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:26:46 ID:SG0NoquN0
物理的な危険にはどっちみち薫のサイコキネシスで守るわけだから、紫穂と皆本の危険度はおんなじくらいだろう。
チルドレン自身を監視し管理するために、常に傍にいることを求められてるのかも。
チルドレンが勝手な判断で後方の指揮を離れて行動することも考えられるし。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:29:12 ID:phb5VHqPO
>>613
エスパーの能力は気合いで左右されるわけで、チルドレンのやる気を促進させる皆本はやはり現場に近い方が良いかと
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:31:58 ID:N86Zqwal0
>>618
キャラとしてはそれでいいのかもしれんが、テーマとしてはエスパーが酷い目に合わずに
ノーマルの皆本が酷い目に合ってもなぁ……

>>624
それってある意味人質だよなぁ……
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:35:40 ID:T5IRNNAh0
エスパーを女、ノーマルを男として入れ替えると
女が酷い目に合わずに男の皆本が酷い目に合う

なんの問題もない女尊男卑の椎名漫画らしい展開じゃないか
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:44:05 ID:MwOwuEUS0
>>623
サイコキネシスで守るよりもテレポートで逃げたほうが確実だろう
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:52:27 ID:hT9WhPYg0
チームにテレパスが居れば運用主任が出張る必要も無いんだろうけど
通信妨害とかもあり得るからな

>>627
花粉空間では葵の能力使えないんじゃないか?
だからその外で待機
ただ、頭脳労働担当の皆本の安全空間を確保してるのなら
現状お荷物な葵も連れてっても何かの役に立つかもだよな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:53:03 ID:zzTYUB5H0
皆本はヒロインで受難しまくりってのは分かるが
だったらなおのこと全体の指揮権限は他の奴に委ねとくべきだったよなあ
バベルの実戦における「王将」がホイホイ敵陣に飛車引き連れて乗り込んでいってるようなもんだよ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:57:42 ID:MwOwuEUS0
>>628
花粉空間中の移動はできなくても花粉空間外へはできるんじゃね?
雨の中でもトラック内へはテレポート出来たんだから
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:59:18 ID:hT9WhPYg0
まあ兵部相手にチルドレンだけで接すると甘言に乗せられる危険があるように
今回の敵も「チルドレンと遊びたい」って言って来てる以上保護者同伴は当然なんだけどね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 21:00:49 ID:phb5VHqPO
皆本はあくまで特殊例で、現場運用主任はもともと現場主義な志望者ばかりな感じだし
ハッキリしたマニュアルの無い仕事だから、指揮官が現場に居るのはデメリットよりメリットの方が多いと思うな

>>627
テレポートは味方が使う分には効果が大きい代わりにデリケートな能力って印象があるから、緊急時は原則使用不可な感じなのがねぇ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 21:05:00 ID:yPlhk3J0O
>>629
将棋に例えれば、まさに王将がクイーン連れてますね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 21:11:57 ID:++vg3/dS0
霧攻撃ってパティの得意技でもあるよな。ヲタク仲間の連帯感でパティがバレットに協力するのか?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 21:20:37 ID:fjImqjio0
>>634
パティの鼻血が霧状に撒かれ花粉に混じってしまいコントロール不可、
そのままドーターの位置が特定されてしまうのだったww
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 21:26:09 ID:phb5VHqPO
>>634
パテはテレポートベースの粒子化だけど、今回のBP側のは粒子操作っぽいから
どっちかと言えばメアリータイプな気がするな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 21:27:21 ID:vmNT/0tW0
>>634
秋葉原と池袋が結束するということはありえない
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 21:28:20 ID:Qgb9Fhfo0
>>634
萌えオタと腐女子は相容れない存在なんだぜ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 21:31:08 ID:rfV7ux4b0
ptって誰だっけ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 22:04:02 ID:SG0NoquN0
>>629
将棋に例えるなら、入玉はそんなに悪い手じゃないけどねw
大駒と玉が近いのは悪い形だけどさ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 22:09:34 ID:cqEwlZEU0
入玉は悪い手じゃないというか、勝ちだろ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:01:19 ID:b+O2ZK6b0
つーか皆本が指揮官で紫穂が副官だろ。あのチーム
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:05:34 ID:7DKiOtbl0
今週の4コマで↓コレの大賞を思い出したw

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/25/news073.html
「オタク川柳」大賞は
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:08:16 ID:rfV7ux4b0
絶対可憐と銘打っときながら全然可憐じゃないやらしいおっぱいのチャイルドが約2名いるのですが
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:19:16 ID:5in2VbBd0
この先どうなるかねえ
萌えでいくならそれはそれで良いんだけど
中学生なりのエスパーとしての葛藤を出せるか、高校生(同)、という成長を表現できるかだよね

いっそ高3ぐらいまですっとばして
離脱した後の話をしたほうが良いと思うなあ

646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:21:45 ID:b+O2ZK6b0
これからはあれだろ。
シティハンター方式にして毎回事件の依頼人の美人に皆本が惚れられて
最後はStii love herの音楽でエンディングに入るんだろう
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:22:06 ID:vmNT/0tW0
高校は反エスパーの思想が蔓延しだして入学できなかったり退学になるというイベントがあると思う
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:23:48 ID:N86Zqwal0
>>645
中1、中2……と延々描くことはせず、すっ飛ばすことにはなるんじゃないかと。
薫離脱シーンらしき絵だと高校生じゃなく中学生っぽいし、ブラックファントム編の後そっちに繋ぐと予想。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:34:50 ID:5in2VbBd0
澪のシーン?
高校生かと思うなあ
オッパイから。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:37:17 ID:V7VCZj3JO
さすがに中学生で離脱はないだろ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:40:28 ID:b+O2ZK6b0
というか何でお前ら常に薫目線で展開を考えている?

この漫画の主役は皆本だぞw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:42:22 ID:5in2VbBd0
え、チルドレンじゃん?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:43:28 ID:sxiZdZZW0
>>651
チルドレンがいなくなった後の皆元の孤軍奮闘を見たいと思うか?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:43:30 ID:7nCdpK/40
タイトルにもなってるしな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:45:54 ID:T5IRNNAh0
ザ・チルドレンは薫・葵・紫穂、そして皆本のことだよ?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:47:22 ID:gFA11tpHO
バレットの完全背景化にマジで読む気失せた
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:55:24 ID:hT9WhPYg0
今回は皆本が薫にメッセージ残してたわけだから、薫のターンじゃね?

とも言えないか、この漫画
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 00:04:07 ID:EcOgi9510
>>653
次々に新しいチルドレンを育成していけばいつか大当たりするキャラが生まれるかもしれない。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 00:07:04 ID:kXFypHLy0
>>649-650
まー、中学生時代は黄金期とも言ってるし、中学途中離脱はないとは思ってる。
でも高校生になってからかどうかはわからん。中3で薫離脱で、高校生になるのが紫穂と葵だけなのかも。
薫はパンドラ高等部へ。

>>653
孤軍奮闘っていうか、薫離脱後も紫穂・葵・賢木・不二子の現場運用主任ではあるんじゃ?
不二子ちゃんあたりは死んでるかもしれんけど。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 00:10:22 ID:GZ/k9NT1O
>>653
俺は男だがチルドレン(と兵部)だけで、皆本が出ない回は面白くない
逆にチルドレンが出なくても皆本が出れば満足
俺みたいな読者は多いはずだ
正直、皆本というキャラが居なかったら、この漫画ただの調子こいた美少女戦士ものの駄作だよ人気でなかったと思う
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 00:15:56 ID:d+W6BFz30
誰が出ればって問題じゃあない
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 00:50:58 ID:xlhgBKEYO
俺は男だがチルドレン(と皆本)だけで、バレットが出ない回は面白くない
逆にチルドレンが出なくてもバレットが出れば満足
俺みたいな読者は多いはずだ
正直、バレットというキャラが居なかったら、この漫画ただの調子こいたロリコンものの駄作だよ人気でなかったと思う
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:01:24 ID:W6azardp0
うーん、どこにそこまでの魅力を感じるのか知りたい
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:03:49 ID:kE1WgxZl0
俺みたいな穿った見方してる奴にとっては
今週の紫穂のうろたえっぷりはこのスレで散々言われてる
未来で紫穂だけ別行動をとるかも云々の話に釘をさしたように思える
あの分じゃ間違いなく薫についていくわ
レベル7のサイコメトラーとして薫の見てきたことの逆も知ってるとかそんなレベルじゃない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:04:38 ID:Fd8qeh690
俺は男だがチルドレン(と皆本)だけで、不二子が出ない回は面白くない
逆に不二子が出なくてもおっぱいが出れば満足
俺みたいな読者は多いはずだ

666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:08:37 ID:Qbjg8H5a0
>>665
君は全面的に正しい
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:09:31 ID:xlhgBKEYO
あんまバレット人気ないのかな?
バレットはエスパーバトル部門の男として美味しいポジションにいる
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:09:40 ID:JB+0wdmwO
>>664
それだけに裏切った薫には熾烈だろうな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:11:03 ID:p5EILY7y0
俺は男だがチルドレンのスパッツだけでパンツが出ない回は面白くない
逆にパンツが出なくてもおっぱいが出れば満足
俺みたいな読者は多いはずだ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:11:25 ID:+GXKwfFJ0
今、気づいたんだけど葵ってトイレに行く必要ないよな。
外にテレポートで出しちゃえばいいんだから。

逆に外から体内にテレポートさせることも
可能だと思うから皆本の精子を・・・

マリア様になれるなw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:14:52 ID:kE1WgxZl0
とりあえず皆本と紫穂が未来では行動を共にするかもという
俺の予想はばっさり切り捨てられたわけだが
ってか、この展開は救い出した皆本に薫が感情爆発させて
急速に距離が縮まるとかそんな展開の予感
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:15:15 ID:kXFypHLy0
>>664
紫穂と薫の絆は深いとは思うが、皆本が同じようになっても同程度にうろたえたんじゃないかと。
葵の場合はもっと軽いかもしれんが。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:19:07 ID:p5EILY7y0
つーか皆本がキスされただけでカマを射殺しようとしたじゃん
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:21:27 ID:kE1WgxZl0
俺のパティが活躍しすぎw
椎名が読者からの人気を反映してキャラを描いてるかどうかは知らないけど
最近の準レギュラー級の扱いはなんなんだ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:21:56 ID:b4j42/1o0
前から紫穂と薫の絆の深さは感じてたし、
もし未来で薫と別行動という展開になっても、薫と皆本を天秤にかける、というより
薫に裏切られたショックで、愛憎的な感情でバベルに残ると妄想してました。
皆本赴任以前のチルドレンの凶悪さはこの二人のタッグによるものだろうし。
(葵は中和する役目なような
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:25:02 ID:kXFypHLy0
>>673
あれはツッコミ入って止められる前提の行動だと思う。
止められない場合、おキヌちゃんがいなかった時期の美神が横島への仕置きが過激になったみたいに
うっかり撃っちゃうかもしれんが。

>>674
ファントムの「私のお人形」発言やオトモダチってとこから、旧来の捨てた操り人形であるバレット・ティム・
パティらが登場するのは予定通りかと。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:27:10 ID:kE1WgxZl0
>>675
最近は特に紫穂の薫への矢印を強調させられてたからね
読者の紫穂に対する予想の裏をかくために、とはさすがに思わないけど
紫穂と皆本はくっ付きませんよといわれてるようで寂しい
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:31:58 ID:p5EILY7y0
>>676
紫穂は美神の突っ込み待ちキャラとは違うだろ
漫画としての展開とは別で

>>677
皆本への思いは別物みたいな感じだが
デスノででもなんでも
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:39:09 ID:EcOgi9510
薫の心配と復讐心に燃える紫穂を見てユリ属性にも目覚めるパティ。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:39:13 ID:kXFypHLy0
>>678
紫穂は露悪趣味っていうか、あえて過激な言動をしてストップかけられたりツッコミされるのを
仲間内では楽しんでるように思う。
本気ならツッコミ入れられても撃っちゃえばいいんだし、あえてこれ見よがしにする必要もな
い。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:45:36 ID:kE1WgxZl0
ふと思ったが今週はアニメのオーバーザフューチャーと若干被ってるな
皆本はユーリちゃんに嫌われすぎw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:50:18 ID:Qbjg8H5a0
>>681
百合の世界に男はいらんとです
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:51:58 ID:kXFypHLy0
>>681
アニメ展開を絶賛してたし、そのへんに合わせててもおかしくはないな。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 02:05:01 ID:p5EILY7y0
>>680
いやカマの金庫の時はそう言う場面じゃないし
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 02:13:38 ID:TEW6xh5GO
>>674
キャラが立ってるから使いやすいんだろう
賢木と同じ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 02:18:19 ID:kE1WgxZl0
しかしパティが来るとなると兵部もやってきそうな感じだなぁ
最近は飽きてきたな兵部は
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 02:20:06 ID:d+W6BFz30
大鎌は紫穂に殺されかけすぎw
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 03:15:24 ID:dJC6auUI0
>>686
兵部は来ないだろ。パティに付いて来るのらめえって拒否されて真木に説教されて拗ねてたし
まだサプリの段階だから本編でパティが絡んでくるかもわからんし
こっそり見てて話終った後サプリでニヤけてるだけの可能性も高い
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 04:08:54 ID:SUMWny8h0
パティは早く死ね
核で蒸発しろ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 07:48:08 ID:MRGKD/aC0
>>677
むしろ紫穂が薫好きな面を見せれば見せるほど、ああ、これはバベルに残るなと思ってしまうな
伏線だよ、伏線
皆本への強烈な思いもあるし
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 07:48:20 ID:uKZidg1gO
黄金期キター
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 08:15:21 ID:K/3Vbl460
紫穂がバベルに残ろうがどっちにしても
>>677にまだ期待しとったんか…と心から思った人多数

…な未来になるのはお約束なんだろうしどっちでもいいよそこは
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 08:30:55 ID:jVROJ3c70
もうパティ主役の番外編を描くべきではないかね、椎名先生や
大歓迎だぞ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 08:42:09 ID:MRGKD/aC0
もうそろそろパティは勘弁してください
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 09:44:19 ID:8aeQ2fHx0
ふぁんとむたんのあのスカートに頭をつっこんで
俺アフロヘアーってやりたい
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 10:04:41 ID:9w9gLWDC0
>>689
待て、その前に葵を始末していけ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 10:05:25 ID:xlhgBKEYO
バレットに射殺されたい
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 11:52:45 ID:tAHXcmWz0
来週以降活躍するのは確実なのにバレットファン贅沢言い過ぎ
ティムなんか今週1コマしか出番無かったんだぞw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 12:21:07 ID:qGiL3G990
>>698
一人だよ
いつも同じ携帯厨の奴
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 12:22:50 ID:2bCDCq0P0
正直バレットが活躍しても反応に困るけどなあ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 12:24:47 ID:Wl2zfz68O
コンビの法則「差が付く」
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 12:25:20 ID:uKZidg1gO
紫穂さんのガンアクション解禁を
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 13:03:38 ID:xlhgBKEYO
はぁ。。。
せめて玉藻ぐらいの位置は確立してほしい
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 14:00:28 ID:EcOgi9510
グレムリンの赤ん坊とかレズ妖精みたいにならないだけましじゃないのかと。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 14:39:35 ID:yW/7I8C+O
皆本さらわれて平常心失ってる薫を紫穂が涙で平手打ち…なんてベタベタな展開希望
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 15:33:52 ID:fpmI9w0E0
今週と登場人物が入れ替わってるだけで基本パターン一緒じゃないか
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 15:51:46 ID:d+W6BFz30
>>705
葵の役だろ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 16:09:14 ID:17M3Vid70
パティ・クルー=particleに今更気付いた俺は負け組orz
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 17:22:44 ID:ts7aqNoE0
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【116】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1237696832/
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 17:38:42 ID:PtaepHM+0
そろそろブラックファントムがチルドレンを本格的に排除するため秘密兵器を導入する・・・

その名は・・・ブラックチルドレン! そして指揮官は・・・皆本!?

絶対可憐チルドレン vs ブラックチルドレン 果たしてその戦いの結末は・・・




って展開になって欲しいなぁ おもしろくない?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 17:50:48 ID:d+W6BFz30
勿論ザ・チルドレンが負けておしりぺんぺんですね
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 17:54:06 ID:+aYVdUqD0
とりあえず、今回パンチラ一名いたことについて。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 18:09:51 ID:kI2c5o+I0
「ぼくのかんがえたさいこうのてんかい」は御腹一杯です。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 18:16:52 ID:SsrUBSbf0
ぜっちるって人気投票やったら
皆本、薫、紫穂、葵、澪ぐらいの順位かな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 18:32:55 ID:tr1KvpP10
薫はもっと下だろ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 18:36:58 ID:fpmI9w0E0
>>714
昔某所でやった結果はこうだった
ttp://www.vipper.org/vip1168064.jpg
今の薫でも二位は無い、男女合わせても不動の葵トップだろ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 18:40:14 ID:SsrUBSbf0
>>716
それは知ってるけど、ネットの小規模の人気投票なんて
一人が多重投票して票の操作するの簡単だし
正直全く宛にならないと思うよ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 18:42:23 ID:CzeL854n0
>>716
葵信者うぜえ。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 18:47:10 ID:fpmI9w0E0
>>717
まあ多重はあるだろうが、
それにしても全く多重されないでこの順位だったヒロインの一人ってのも、ちょっとどうかとw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 18:54:11 ID:TEW6xh5GO
人気投票の話になるたびこれ貼ってる気がする
ttp://cnanews.asablo.jp/blog/2007/07/08/1634062
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:13:20 ID:d+W6BFz30
兵部>葵>薫>紫穂>皆本じゃねーの?
キャラソンの売り上げとかはとんでもないことになってたが
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:16:35 ID:y5C8HTHb0
>>720
それもそれでまたサイン会にまでくるようなコアな一部の読者でしかないわけだからなあ…
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:18:48 ID:Qbjg8H5a0
中の人人気≠キャラの人気

サイン会のやつも、わざわざ神保町くんだりまで来るような大きいお友達にとって葵が人気なだけかもしれないし
本当の意味での人気なんて本誌でやらんことには誰も判らんわな
ハヤテも二回やってるんだし、そろそろやってくださいよ編集部さん
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:20:19 ID:kgpIHo3H0
>>720
メイン扱いされてるのに貰われやすいサイン会で二位とか……
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:20:49 ID:d+W6BFz30
人気投票ってサンデーあんまやんないイメージ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:21:39 ID:kgpIHo3H0
>>723
本誌でやってもこういうのが大好きな一部のお姉さんたちが張りきっちゃうだけだと思うぞ
本当に捏造の余地が無く偏らない人気調べるならコミックス購入者一人一人を面接方式でやるしかない
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:24:01 ID:Qbjg8H5a0
>>724
あの頃は今みたいな乙女じゃなくて「クソガキ」だったからなあ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:33:40 ID:Qbjg8H5a0
>>726
そういう実現不可能な案以外で一番手広く公正かつ公平にやれるのが本誌でのアンケというだけの話でしょ?
それに好きなキャラを一位にするために血道を上げるような、悪く言うと逝っちゃったファンは椎名の漫画にはあんま多くないと思うけどなあ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:33:50 ID:K/3Vbl460
>>719
>>722
>>724
この話題の度に同じレスを見ているがこれはスタンドの攻撃か
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:36:25 ID:BgN95X0Z0
つかこの話題自体またかよって感じがする。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:37:15 ID:kgpIHo3H0
>>728
敷居の低さと確実性の兼ね合いで考えると、
メルアド登録コード発行式のネット投票が一番だと思う
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:39:40 ID:Qbjg8H5a0
>>731
ケータイ持ってない小学生はどうするの?って話にもなるしな
アナログ最強伝説
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:39:45 ID:3daDSwNqO
むしろ人気の話の度にサイン会の話題を出すバカがスタンド
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:41:20 ID:kgpIHo3H0
>>732
PCからやればいいんじゃ?
と言うか、普通は携帯からやらんだろ…
ハガキは敷居が高すぎる、サイン会みたいにやる気のある濃い奴ばかりになる
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:46:21 ID:Qbjg8H5a0
>>734
どこの家庭にもパソコンがあると思うなよ・・・

もう既にスレチも甚だしいんでこの話題はお終い
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 20:19:42 ID:uKZidg1gO
>>714
筑紫さんが「圏外」になりそうな勢い。
なんか、使えそうで使えないキャラのような。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 20:30:57 ID:dxXB6wgL0
で、葵の命日はまだかよ。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 21:31:18 ID:6Ku7tB9A0
「なんじゃこりゃあああっ!!」って、また突発的に定番昭和ネタを。
無作為にあちこちから引っ張ってきとるね。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 21:56:04 ID:kXFypHLy0
>>738
そのへんはまさに完全に定番だから。
ついこないだも他作者の漫画『それでも町は廻っている』でネタにしてたよ。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 22:02:43 ID:dJC6auUI0
つか「なんじゃこりゃあ!」は普通にセリフとしても通用するわけで、定番ネタだろうとそうと分からなかろうと問題ないしなし
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 22:05:04 ID:dJC6auUI0
っと最後変な「し」が入った・・・
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 22:31:09 ID:HGE3y0LTO
紫穂って案外メンタル弱めだよね。薫が同様の場面に出くわしたら紫穂みたく使えない状態にはならず
キレて暴走するところだ。葵は…どうだろう?
紫穂って超能力を通さないで知覚する事柄に弱いのかな。超能力に依存してると言うか。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 22:31:12 ID:TEW6xh5GO
むしろこちらの方が椎名らしい
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 22:45:40 ID:eqSiakd+0
葵って仲間を先に行かせるために追って来る敵を食い止めて死ぬタイプだよね
紫穂は最後の最後に敵の波動砲を受けながら弱点を見破って死ぬタイプ
薫はなんだろなあ
いっそ妖精作戦な終りかたが似合うかなあ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 22:51:43 ID:kXFypHLy0
皆本は一人生き残って己の無力を嘆くタイプ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 22:55:25 ID:b4j42/1o0
未来予知の話じゃなくても、
皆本でも澪とでも兵部とでも紫穂とでもパンドラ幹部の一人とでも、相討ち死するタイプだ。<薫
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 23:03:24 ID:kXFypHLy0
>>746
薫の戦いって、相手の能力対応ができずに序盤劣勢の後に逆転が多い感じではあるけど、相打ち
パターンにはなりにくい気がする。
一方的に負けるか、逆に一方的に勝つか、例によって逆転勝利かで。両方の攻撃が同時に当たる
ってこと自体があまりなさそう。かといって深手を負ってからだとESPポテンシャル落ちるっぽいし。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 23:19:27 ID:EcOgi9510
ブースト作ってしまったために薫の通常のサイコキネシスがだんだん弱体化しちゃったのが
大失敗だと思う。レベル7はあくまで上限で本来ブースト使わなくたってどんなエスパーも
かなわないはずだったのが、ブラックファントムあたりから通常では負け続けになってる。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 23:23:26 ID:HL0GnSNy0
花粉編はさすがに兵部は出てこないで終わるかね
一応黒い幽霊側にチルドレン殺す意思はまだ無いわけだし
皆本は兵部にとっては殺せるものなら殺したい奴だし
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 23:23:48 ID:+aYVdUqD0
薫は負け続けるであろう、最後の決戦を除いて。 
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 23:48:27 ID:tAHXcmWz0
杉花粉エスパーの顔を見せないのは何か意味あるのかな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 23:50:58 ID:YuzMc3j60
澪のキモさはもはや設定ミス
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 23:57:22 ID:kXFypHLy0
そーいや薫の「あーびっくりした」っていう椎名ギャグには誰も触れてなかったような……
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 23:59:05 ID:Qbjg8H5a0
>>753
「死ぬかと思った」じゃないっけ?宇宙から落ちてきたとこのやつだよね?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 00:03:15 ID:kXFypHLy0
>>754
あと首都高での韋駄天のときとか、事あるごとに。
でもそうか、「死ぬかと思った」か。

皆本のヘルメットはナウシカなんだろか。それともこれも考えすぎだろか。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 00:27:27 ID:wCZG8Oo10
>>755
ああいうウイルスとか菌とか虫とかが大量に発生しているところで
身を守るための防護服の機能を奪われて拘束されるって言うシーンに異様な興奮をおぼえるの俺だけ?
あれが皆本じゃなくて女性キャラの誰かとかだったら間違いなく抜いてたし
もし来週ヘルメット失って花粉を浴びざるを得なくなった皆本が
拘束されて花粉の中に晒されてもがきながら花粉の効果に苦しんでるシーンとかあったら
それをオカズにしかねない勢いだし
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 00:33:22 ID:IKi7kWc+O
>>756
ああ、お前は本当に変態だな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 00:34:09 ID:HDNyEYQi0
>>756
リョナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 00:43:41 ID:3rQxaWjmO
主役ではなく、斬られ役に目覚めてしまった明石薫「先生」

バッサリと斬られ、海老反りで絶命・・・の見事な演技
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:09:48 ID:r3b1tfOLO
アニメじゃゲスト声優呼びまくれるくらいだったのに
中学に入ってからろくな新キャラいない
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:14:33 ID:HDNyEYQi0
>>751
記憶泥棒と一緒で
舞台装置以上の役割与えたくないんでしょう
にしては微妙に感情出してたけどw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:22:23 ID:zB9iQ0mU0
>>760
超弩級腐女子 パティ
超弩級軍オタ  バレット
超弩級アニヲタ ティム
超弩級ヤンデレ 悠理

まあ、大丈夫じゃない?
ちなみにバレットが今回振りかざしていたライフルはM87A1 12.7mm
http://www.enemyforces.net/firearms/m82a1.htm

最近ニッチでマニアックな銃器や航空機が目立つな椎名漫画、ヘリもおフランス製だし
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:26:16 ID:HDNyEYQi0
>>762
全部小学生編からいたじゃんそいつら
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:27:48 ID:zB9iQ0mU0
ちなみにコードネームはバレット。 芸が細かい
ちなみにメーカーのサイト
http://www.barrettrifles.com/

M82対戦車/狙撃銃にはバリエーションが多いが、バレットの抱えてたのは
弾倉有り、マズルありだからA1 http://www.barrettrifles.com/rifle_82.aspx
しかし、いろいろオプションがハズされているな、折り畳みの足がない取っ手がない…デフォルメかw
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:28:39 ID:zB9iQ0mU0
>>763
>全部小学生編からいたじゃんそいつら
うかつ!
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:30:31 ID:zB9iQ0mU0
更にうかつ
>762
×ライフルはM87A1 12.7mm
○ライフルはM82A1 12.7mm 

さて、タイプミストは言え自決するしかあるまい。 パーン
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:31:33 ID:HDNyEYQi0
まあ今は中学生編入ったばっかで腰据えて伏線張りまくる時期だろうし
当分新キャラなしでやってくのかな
ただ中学は小学生以上に世界が広がって
色んな人から刺激を受けて成長していく黄金期だと思うんで
今後新キャラは続々出てくるだろうなあ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:35:03 ID:HfskK4nT0
>>764
名前繋がりじゃね?って書こうとしたら先に……

ttp://www.youtube.com/watch?v=_72wfy3NTn4
反動すげえ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:43:21 ID:UTFj5IVh0
>>756
変態ワロタw
まぁ同意してやるよw
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:48:15 ID:QO3m7iIB0
>>766
ついでに葵を殺して行けよオイ!
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:51:44 ID:RCKvsBgLO
>>767
黄金期は小学生だろ
昔はよかったて振り返るオルゴールの写真も小学生時代のものだし
中学生はエヴァじゃないけど、ちょっと大人の世界が見え隠れする
楽しいばかりじゃないシビアな問題にぶち当たる時期だと思うぞ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:53:59 ID:HDNyEYQi0
>>771
つ 椎名のブログ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 02:06:13 ID:zB9iQ0mU0
>>771
えっちなことはいけないとおもいます!
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 02:17:06 ID:RCKvsBgLO
>>772
わりいブログ読まないようにしてるんだわ
ネタバレぽいのあるらしいし作者を通して作品の見方変わるの嫌だから

中学生が黄金期なんだ
イベントや出会いやらは小学生編でも一通りやってるしそれよりも良い違いがあるとすれば
薫と皆本の恋が最高潮に達するてことかな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 02:19:50 ID:HfskK4nT0
小学生時代は辛かったことも多かったんじゃね?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 02:37:02 ID:IKi7kWc+O
小学生編は皆本、兵部たちパンドラとの出会いとそれによる変化か?まぁ皆本来るまでは決して幸せとは言えなかっただろうし
中学生編は大人への変化とさらに深まっていく皆本、バベルや周りの人達との絆って感じで幸せで言うと黄金期ってことなんだろうか
で、きっと高校生になる頃には特に薫にとっては何か転換期があるんだろうな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 03:01:41 ID:zB1QMnVW0
いやマジでお前らの黄金期の解釈はどうでもいい
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 03:18:01 ID:zB9iQ0mU0
>>777
では、彼等の介錯を頼む。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 05:05:50 ID:Gr9ZVZF50
ニュー速でスレが立ってたのに止められちゃったな
まぁさして盛り上がってもいなかったんだが
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 07:10:16 ID:4NuNsKbN0
zB9iQ0mU0っていつもいるね
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 08:43:20 ID:cUMubh2/O
でも今のところ中学生が黄金期って感じしないよね
もっと楽しい日常的なもの書いてくれないかなぁ
毎回黒い幽霊やパンドラ絡んでくるし
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 09:01:20 ID:4NuNsKbN0
キチガイ差別主義者や電波妄想女に囲まれた黄金時代です
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 12:05:41 ID:wq+OHRV90
打ち切りせずに終わってくれればそれでいいよ

784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 13:26:34 ID:ubEUxm2O0
葵さえ居なくなってくれればそれでいいよ。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 14:26:06 ID:yXVFKqY80
イターシャって元ネタ何?
藤子さんみたいな顔してるけど
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 14:36:03 ID:HDNyEYQi0
>>785
声優浅野真澄への接待キャラ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 14:36:48 ID:HRXTY2TrO
名前になるが俺は
痛車→イタシャ→イターシャ
と解釈した
携帯からスマソ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 15:45:04 ID:yXVFKqY80
>>786
なんで不二子さんの顔なんだろ

>>787
いたしゃって変な塗装してる車?w
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 16:08:01 ID:r3b1tfOLO
なんか黄金期って言葉から各人の勝手な神展開を妄想してるに過ぎんな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 16:46:20 ID:HfskK4nT0
>>789
俺は神展開だとは思ってないな。
チルドレンと皆本にとってぬるい幸せな期間って意味だと思ってる。
見たとこ、このスレでもそんな風に捉えてる人が多いように思う。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 17:55:56 ID:jBGdN1HR0
俺の予想、パティとティムは姉弟
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 18:35:20 ID:1XKZgiGT0
アニメじゃナオミのオリジナル回になった話の初稿を
「作品テーマに絡んだモチーフがない」と突っぱねてたりするし、
ただヌルいだけの日常話はチルでもサブキャラでもあまりやる気はないのかもね

それだとサプリメントが頼みの綱ってことになるけど、あんまりそればっかりやられてもなー
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 18:47:39 ID:lo9x/N83i
もうブラファンはドロンボー一味的なポジションになればいいよ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 19:05:09 ID:HfskK4nT0
>>792
俺もアニメスレでそうした趣旨の批判はしてたが、ぬるい日常だからって理由とはちょっと違うぞ。
チルドレンの実家話とかデスノートとか別荘話とか遠足とかはそうした批判はなかったはずだ。
学校行事、お出かけ、他の新入り特務エスパーとの交流とかはもっとあったほうがいいと思う。Wフェイス
の後任とかもね。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 19:49:31 ID:1XKZgiGT0
>>794
悠理が出てきてしまった以上、学校関連のエピソードに黒幽霊がなし崩しに出るように
なってしまったのは全体からすると痛いな
遠足のような単純に笑える話が減ってしまうしね

バベルの面子は賢木以外はどうもその他大勢なんだよなー
サプリだけじゃなくもっと本編でピックアップして欲しいよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 20:15:24 ID:HfskK4nT0
>>795
それは確かにあるなぁ。
でも戦闘抜きで「志村〜! 後ろ後ろ!」的な、読者にゃ正体わかってるエピソードとかなら……

賢木は便利なキャラなんだけど、ちょっと出しすぎ頼り過ぎの感が。ナオミや初音は活躍させても
おまけって印象なんだよね。そうでないときはかませだし……
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 20:28:39 ID:sWv3mnKQO
皆本の友人ポジションっていうのが大きいわな
しかも紫穂の師匠的な役割もあるし
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 20:33:59 ID:iwCMmoTW0
皆本が真面目一辺倒のヒステリー教師みたいだからな…。
場の空気を和ませるのに便利。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:13:39 ID:EV/B+u8U0
レベル6の他チームを
背景でも、別働隊が別行動してるよでもいいから
とにかく仕事してるんだってのを描いてほしいなあ
世界の狭さとバベルの層の薄さで
都市防衛どころか市街防衛レベルの集団に見えてしまう
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:15:54 ID:Q7b8HzS/O
バレットに射精されたい
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:17:19 ID:sWv3mnKQO
レベル6ってナオミ賢木末摘さん以外にいるのか?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:18:25 ID:cnVjhPi40
実際バベル練馬支店とかなんじゃね?
人が少ないのはまだ平和だということで納得するしかないな
高校生編になったら途端に超能力者の叩き売り状態になってもそれはそれでなにか嫌だが
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:22:03 ID:Q7b8HzS/O
バレットってレベルいくつ?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:24:05 ID:HfskK4nT0
>>797-798
そうなんだよな。便利なんだよな。
でもそこに頼ってる感じがするんだ。

>>801
レベル5や6の特務エスパーは増員したって話だったはず。
でも全員都内ってのも妙だけどネ。
しかし賢木使うよりは戦闘的な能力のを皆本のサポートにつけたほうが、有効だと思うんだよなぁ。
サイコキネシスとかの単能力持ちが少なく合成能力者が増えてるって話だから、カズラみたいなのが
多いはずなんだ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:26:05 ID:Q7b8HzS/O
バレットは?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:28:14 ID:HfskK4nT0
バレットは5〜6の合成能力者で、超度7相当って奴なんじゃないかな。
鉛コントロールなら薫以上。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:29:44 ID:osY+V3d80
一切不明。合成能力者は単独の超能力は全体にレベルが低く、それを補う形で複数の能力
合成で高レベルエスパーと対抗するという枠組みがあるから。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:33:27 ID:Q7b8HzS/O
そっか
ありがとう(^^)
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:33:45 ID:cnVjhPi40
>>804
合成能力者は単一能力者とは真逆の一点特化型だから活動する任務に制限がかかるから難しいんだよね
特殊強化の初音やバレット、テレポートベースの澪やカズラは他の皆でも代わりがききそうだし、催眠ベースのティムやモガちゃんは裏方専門になるからね
だからといってやり過ぎると魔法の域に達するというジレンマ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:39:37 ID:HfskK4nT0
>>809
能力的にダダ被りで超度が上の紫穂がいるのに、賢木ってのがね……
賢木が活躍するってことは、その分紫穂が割を食う。掛け合いとかそっちでってことになるけど、その場合
皆本のポジションも食うんだよなぁ。

賢木の戦闘能力は単なる送信テレパスのコレミツ級。ノーマルであるAチームの一人みたいなもん。
皆本の護衛やチルドレンのサポートには不向きなんだよね。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:43:54 ID:yXVFKqY80
ハンドガンでヘリに命中させるなんて紫穂でもできないだろ・・・
さすがにAチームレベルってのは
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:46:19 ID:yXVFKqY80
そういやサイコメトラーは空間把握だめなのになんで銃をうまく当てられるんだ?
そういうのは葵の方が得意そうだけど

でも葵のテレポートはなんか慣性を打ち消してるっぽいからだめなのか?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:51:17 ID:HfskK4nT0
>>811
そのためのライフル。ハンドガンはあくまでも護身用のサブウェポンかと。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:54:36 ID:ThURcad10
>>811
紫穂なら楽勝だろ
LV6で出来てLV7で出来ないことはない
特に賢木は軍人でもないし
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 22:02:21 ID:zB9iQ0mU0
>>813
>護身用のサブウェポンかと。
サイドアームと言うんだ!これマメ知識や!
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 22:05:39 ID:HfskK4nT0
>>815
その言葉が思い浮かばなかった。あんがと。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 22:19:53 ID:zB9iQ0mU0
>>799
>背景、別働隊 他特務エスパーチーム 名無し要員
まあ、列挙すると……
バベルのヘリ を、待っているベースの整備員、補給担当
(あのAS332スーパーピューマだと4時間以上の滞空は難しい気がする、来週は補給に帰るんじゃないの)
バベルE2Cを管制している関東管区のエアベース(バベル要員も出張)
杉花粉障気の浸食前線(主に幹線道路)に展開しているバベル要員、警察、自衛隊
高空で気象状態を観測する気象観測機(P3C気象観測型・自衛隊)
バベルヘリのメインフレームに情報を送り続ける、バベル本部要員。
E2Cの情報解析スタッフ要員(バベル要員)
政府(内閣府)の特別危機管理会議に詰める・内務省(バベル)、気象庁・防衛庁・消防庁の幹部要員

特務エスパーがすべて薫たちの様な派手な仕事をしている訳でもあるまい。
後方は地味なもんではないかな、それこそメシの買いだし
(現場に出張っている主力エスパーも飯食わんと)部隊もいるんじゃないかな。
いや、弁当屋に発注かも知れないが。。。

……予算足りるのかねえ。

>816
よかった



818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:07:57 ID:zB1QMnVW0
賢木の出番の大半は診断とか解説だろ
大して戦ってないよ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:09:46 ID:SZJ3pOeU0
おっとヤブ医者の悪口はそこまでだ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:20:02 ID:HDNyEYQi0
>>818
最近はスナイパー属性も身につけたからな
医者なのに攻撃も出来るとか皆本と絡ませたいとはいえやりすぎだろw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:25:30 ID:osY+V3d80
皆本に気持ちを理解してやれる彼女を作れない構造のこの話では賢木がいないと
皆本は上司と部下の間で孤軍奮闘しかできなくなってしまうしね。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:28:08 ID:HDNyEYQi0
>>821
居ても良いんだけどなんか出すぎじゃね?って感じかなあ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:34:03 ID:ZzSio99E0
作者は女性読者のご機嫌取りに必死ですからね
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:39:23 ID:ThURcad10
>>821
朧さんの役だったのにな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:40:38 ID:HfskK4nT0
そーいや朧さんがフェードアウトした感があるな。
言われてみれば賢木台頭が原因のように思える。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:42:52 ID:zB1QMnVW0
局長の役も取られてるよ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:45:09 ID:EV/B+u8U0
朧さんも上司だから、友人ってポジションのほうが動かしやすいんだろうな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:46:35 ID:IKi7kWc+O
賢木って厳密には合成能力者だから紫穂とは違うんだよな
何の能力の組み合わせかは知らんが国にとって貴重なサイコドクターなんだから、あんな任務の最前線に置いてたらダメだろww


あと空を飛ぶのが超度6以上だった気がする
パンドラの面々は何かみんなポンポン飛んでるイメージがあるけど、あれって誰が飛ばしてるんだろう?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:51:20 ID:Gr9ZVZF50
薫がサイコキノでまとめて持ち上げてるんだろ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:52:32 ID:HfskK4nT0
サイコキネシスで飛ぶのは超度5からじゃなかったっけ?
リミッターで7から3落ちて4になった薫は飛べないはず。
ロプロスは振動波、テレポートできる連中は連続テレポートなんだろうな。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:55:22 ID:B22ighHN0
超度6以上なのは本編で説明があったのは間違いない
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:56:19 ID:ZzSio99E0
飛べないはずなんだがしっかり飛んでる場面も多い
まぁ他にもいい加減なところは多いんだけど
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:00:07 ID:7/yKdXX80
リミッターで制限かけても超度5以上だってことじゃね
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:04:27 ID:kzuYYry/0
ならリミッターで4下がるって設定の方がなかったことになってるって事だね
どっちにしろいい加減ですこと
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:05:08 ID:kzuYYry/0
4下がるじゃなくて3下がるだったな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:12:26 ID:dW9qFw3z0
パンドラは兵部と葉と澪が飛ばす能力を持ってる
真木と桃太郎とパティは自分だけ飛べる
紅葉は多分飛ばせる
カズラは多分自分だけ飛べる
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:12:27 ID:PW30fsED0
真木はあの髪の翼で何で浮いていられるのかがわからん
葵曰く超度6らしいが念動力が6もある複合能力者なのか?
それとも複合能力の総合が超度6であれば、5以下の念動力でも浮けのだろか
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:12:59 ID:2Mby2SeE0
まあ、設定にこだわって面白くなる類の漫画じゃないからね。
むしろ、作中の説明ですらちょっとウザイくらい。その辺は
GSの頃から変わらないね。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:14:31 ID:koMLlAfXO
ナオミちゃんも超度6なんだけど、イマイチ活躍してないから強そうに見えない
能力も薫の下位互換だし、本来は超度4からの成り上がりだし
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:21:35 ID:/zRZfWbB0
>>839
薫は絞り込んで使ったりコントロールするのが苦手。
努力家のナオミは技術面で薫を上回っててもおかしくないんだがなぁ。名指揮官の谷崎も、戦闘技術
って面では伸ばせなかったんだろうか。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:21:41 ID:2Mby2SeE0
漫画としては、合成能力ってのは判りにくいので多用はしない方がいいと
思うけどね。
サイボーグ009みたいに、単能力者の集まりのほうが判りやすいし、キャラも
立ちやすい。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:26:51 ID:/zRZfWbB0
>>841
単能力だと差や特色をつけるのが難しくなっていくから、巻を増すと新手を出しづらくなるんだと思う。
HUNTER×HUNTERなんかも、もう念の系統が何なんだかすらわからんのばっか増えてる。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:30:52 ID:PW30fsED0
>>841
合成能力って言っても初音の能力は「狼への変身能力」っていう単純なものなんだけどね
その初音の家系の代々の受け継がれてる特別な力を
超能力表記で表すと「2〜4の合成能力者」っていうだけだし
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:31:39 ID:etW2gVmP0
>>837
髪がウネウネウネ〜ってなるのはサイコキネシスベースだろうから、
浮いてるのはサイコキネシスなんだろうな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:32:07 ID:koMLlAfXO
>>834
どれだけ能力が高くても超度6以上は全て超度7と規定されている(超度8という組み分けはない)から
薫がリミッターをつけても超度5以上になる可能性もある
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:43:45 ID:dW9qFw3z0
以上の使い方違う
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 09:15:08 ID:6pr5ES6Z0
以上の使い方も理解できてないパティは死ね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 09:45:58 ID:KzNpPexsO
DVDが付いてるコミックス13巻
新品で結構余ってたけど、アレ買いなの?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 10:42:08 ID:dW9qFw3z0
まあそれとなくお楽しみいただけるよ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 10:59:28 ID:VA3fQikI0
>>834
薫の能力が上がってきてると考えれば別に無問題
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 11:41:33 ID:d92M0bx70
男キャラアルバムと女キャラアルバムは男の方が1000枚ほど多く売れてるとな
男盤買った男や女盤買った女もいるとは思うが
総じて作品ファン声優ファン共に女オタの方が金払い貢献度が高い傾向があるかも

賢木の出番多すぎとか文句言ってないで
嫁のキャラソン買い占めてアピールしてれば何かが違っていたかもしれん説を唱えてみる
ちなみにキャラソンの売れ順はこんな感じ

兵部>賢木≧皆本≧薫>>葵>紫穂>>>ナオミ>朧ダブルフェイス
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 12:05:53 ID:VA3fQikI0
>>851
それってこないだ出たやつだろ?
バッドエンド世界が気になってアニメ見てないのに買った自分みたいな奴もいると思う
男盤はドラマ一回聞いたらどんなもんかわかってスッキリしたから繰り返し聞いてるのは女盤だな
女盤にもバッドエンド世界のドラマが入ってたらもっと違ったかもしれない
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 12:19:54 ID:JU6EiY/lO
アニメのキャラソン売り上げで漫画内の出番変わったりしないだろ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 12:24:07 ID:dW9qFw3z0
出番が多けりゃいいって時点で廃人ですよ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 12:24:23 ID:WjT3Wl/o0
最初は普通に面白かったのに、アニメ化されてから明らかにオタク向けにシフトしたよなあ・・・
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 12:55:01 ID:/zRZfWbB0
>>851
業界は最初そう(腐女子のパイの方が大きいと)思っていたらしいが、総額じゃまだまだっぽい。
売れ線のグッズが少ないからそこに集中してるってことなんじゃないかな。
それにそのあたりはキャラ人気ってよりも声優人気だろう。抜きん出た人気のヒロインが不在だと
いうことも影響してるだろうけど。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 13:22:50 ID:dW9qFw3z0
平野白石戸松って中村遊佐より人気ないっけ?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 13:35:08 ID:1FXVe7iL0
なぜナオミはブースター使わせて貰えないんだろうな
別に薫専用じゃないし、サイコキネシスの標準装備になってもおかしくないだろ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 13:50:45 ID:5Y5e5OX70
>>857
前者にはグッズ買うオタが食いついてるようには思えんな
なんで人気があるかと言うと声優の顔がいい訳だし
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 14:11:06 ID:/zRZfWbB0
>>858
今んとこ、ブーストできるのは薫だけだろう。紫穂と葵はバッテリーというか、ブーストのエネルギー供給者
でしかない。

そして紫穂と葵の超度7って設定が、なんかそのバッテリー容量的な意味でしかない感じなのがかわいそう
だ。特に紫穂は6と7の違い、日々成長してるっていう能力の差がよくわからん。
葵の空間把握ってのも、本来テレポーターがテレポート先を認識してるからって理屈なんだから超度7の専
売特許ってのもちょっと……
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 15:03:42 ID:etW2gVmP0
サイコキネシスはどんどん力がインフレ化していったら、成長してるってわかりやすいけれど、
サイコメトラーとテレポーターの成長ってどんなんさ。
もともと優秀だし。兵部のガードを見破れるようになる。とか?
頭を振動させて能力を使えなくさせる前に、相手の見切れるようになり、避けれる。とか?
枷がなくなって、話の動かし方がめんどくさそう。
(薫の力の成長はそれに伴って、コントロールが崩れるとか新たな枷を作れるけれど)
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 15:19:56 ID:/zRZfWbB0
>>861
今は逆に制約多すぎて活躍させられてない。
その上超度7未満の連中との差異がわからん。部分テレポートという優位点がある澪が、葵ができる
こと大概できちゃうからね。対象を強制テレポートで壁に埋め込むとか。
あと兵部と不二子ちゃんが反則級なのも、紫穂と葵を相対的にレベルダウンさせている。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 15:26:04 ID:etW2gVmP0
兵部と不二子ちゃんはスタミナがなさそう?(時々の本気の戦闘描写をみて)
性格的にもキャラ的にも能力使っていこなしている紫穂と違って、葵は難しいね。
そんなスピード出して移動場面とか、戦闘にはあんまいらないし。
葵は能力の使い方を自分で的確に判断できれば、無敵なんだけど。
ということで、自衛隊訓練シリーズ行ってみようw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 15:29:37 ID:dW9qFw3z0
サイコキノもサイコメトラーもテレポーターもテレパスもヒュプノも力が大きくなったらどうなるかなんて結局のところ同じだろ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 15:50:12 ID:/zRZfWbB0
>>863
スタミナがないってのはあるね。あと単純なパワー勝負なら既にチルドレンが上なんだろう。
紫穂の戦い方っていうか単独での必勝パターンは見えてきた気がするけど、葵はなぁ……
本当はテレポーターは反則能力なんだけど、そうしちゃうと無敵すぎるからか制約人一倍付けられて
てライトスピードゴッデスって言ってもあまり強くなさそう。

>>864
サイコキノの薫は力押しで相手を圧倒する描写が何度もある。空間操作ベースの触手をなぜか切った
りできるし。
ヒュプノも洗脳程度で差異を付けてる。兵部にはブラックファントムの洗脳は破れないし、高レベルエス
パーすら洗脳できるという描写で。
テレポーターの場合、超度7の葵と5の雑魚との差なら距離・回数・質量で歴然。でも6とは差がほとんど
見られない。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:05:45 ID:U52+UVNF0
来週こそ葵居なくなってくれ。
あんな長髪のウィッグで遊ぶようなメガネザル要らねーんだよ。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:22:25 ID:toLFGn5+O
葵のテレポートは本当は最強なんだから
NARUTOのロック・リー対ガアラくらいの見せ場があってもいいと思う
キャラももうちょいテコ入れすべき
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:22:54 ID:okq6qXHW0
まあ一つだけ言えるのは、ティムとバレットの登場でザ・ハウンドが空気以下に成り下がったのは言うまでもない
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:25:59 ID:MUfJRRnm0
テレポーターの6と7の違いがわからないのは7のパワーを最大限使う機会があんまり無いからだと思う
レベル7が 葵+皆本の体重(80kgくらい?)×700m×12000回
レベル5が バイク+自分の体重×数10m×十数回

超度2違うだけで10万倍くらいは違う
超度7と6が数百倍違ったとしても超度6でも十分な能力
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:27:23 ID:MUfJRRnm0
間違えた、1万倍くらいだった

それでも超度1で100倍は違うことになる
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:31:33 ID:6ekbr7UeO
>>865
超能力なんてのは、すべて反則。
故に、真っ当な少年漫画やる場合は出来るだけ避けたい題材である。
(除ギャグコメディー)
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:37:33 ID:/zRZfWbB0
>>869
元ネタの震度からすると、1違うとエネルギー量が桁違いだしそれくらいの差はあるよね。

>>871
それはそうだが、ヒュプノやテレポートはパワー差を無にできる強さがあるからなぁ。
椎名がチルドレンを苦戦させよう、3人いるときは薫にキメさせようって考えなので、薫以外が割を食ってる。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:52:45 ID:1FXVe7iL0
チルドレンがジョジョ的フィールドになれば紫穂が最強になるんだがな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 17:34:44 ID:koMLlAfXO
葵は初期の単独任務の回でマッハ5って定義でテレポートしてたけど、今はもう少しは速くなってるのかもな
よく考えると連続テレポートだろうと、単独で地球半周しちゃうのは十分凄いけどなぁ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 18:06:42 ID:dW9qFw3z0
>>863
対エスパーだとレベルが高いほどサイコキネシスもサイコメトリーも効果が弱まるんだから
結局のところ、戦闘力みたいなもんでしょ
相手との差が大きいほど強く発揮する
だから成長によるパワーアップ描写はインフレに他ならない
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:21:19 ID:4umY5L5E0
葵がテレポートで動かした物体って、運動量とか運動エネルギーはどこに行っちゃうんだ?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:26:44 ID:/zRZfWbB0
>>876
物理を超えたパワーだからなー。
薫のサイコキネシスだって、反作用が生じてるわけではないし。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 20:00:34 ID:/xgl0AyaO
バレット、来週は活躍する?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 21:00:30 ID:/zRZfWbB0
今んとこ予知未来ルートをほぼそのままなぞってるんだろうけど、バレットとティムはどうなるんだろうな。
チルドレン崇拝してるからそのままパンドラ入りか、それとも勧誘されず置き去りでチルドレンと戦うのか。

能力8割のままならいいけど、仮に今後数年で完全復活するなら超度7のチルドレン3人がかりでもブース
トがなけりゃバレットを止められない。兵部か不二子ちゃん級は他にいないだろうし……
つまり、ノーマルに敵対したバレットを止められるのは不二子ちゃんくらいしかいないということ。暗殺され
まくる。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 21:04:10 ID:MUfJRRnm0
能力が8割なのは超能力が戻ってないせいじゃなくて、
洗脳時に黒い幽霊によって能力が強化されてた(今が100%で洗脳時が125%)ってことにすればおk
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 21:08:41 ID:JznaTbbn0
どんな能力も倫理のリミッター外せば2,3割凶悪になると思うぞw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 21:25:43 ID:/zRZfWbB0
>>880
それもありえるな。
杉花粉エスパーが強すぎるし。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 22:02:55 ID:tE9YnB/K0
>>879
あの2人は予知の場面に至るまでに、
ノーマルとエスパーの抗争が激しくなってきた辺りでチルドレン庇って殉職してそう
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 22:07:28 ID:/zRZfWbB0
>>883
あの場面付近に、両陣営の他の仲間の動きが見えないのが気になるね。
バレットがサポートについてたら皆本を狙撃してるだろう。ってことは他の任務についてるか、ノーマル側
なのか、死んでるか。
チルドレン庇って殉職は可能性高そう。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 22:35:19 ID:1FXVe7iL0
そこでチルドレンが皆本を襲う話はいつになったらするんだ?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 22:43:37 ID:9k1uj+by0
脇役なんか細かく描写されねーよ、出て1コマや2コマだろ
アシュ編の小鳩みたいなもんだ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 22:46:57 ID:4umY5L5E0
>>877
そういえばそうだな
ってことは光速を超えて物体転送や情報転送することも可能か
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 22:51:05 ID:/zRZfWbB0
>>887
テレポートやテレパシーはタイムラグないっぽいしね。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:28:12 ID:tuIdvfeO0
それにしても日曜10時の楽しみがなくなったのが心底つらい。
絶チルを毎週楽しみにしてたのにな。2期製作決定の情報をだしてくれ 偉い人
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:34:45 ID:ipra1zRB0
>>867みたいに脇キャラに派手な見せ場をたっぷり作ったら
それはそれで難儀な事になりそう
ワンピナルト鰤なんかみたいに一シリーズ毎に一キャラにつき数週×人数分
脇役とサブ敵だけしか出番ないバトルが何か月も続いたりしてさ
話が進まないのに単行本一冊を一瞬で読み終わるような漫画になってさ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:36:47 ID:etW2gVmP0
金ピカに光るまんじゅうを差し入れろ!小学館かテレ東に!>>889
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:40:29 ID:tuIdvfeO0
俺一人がそれやってもなぁ。
せいぜい小学館かテレ東の偉い人のお小遣いにしかならん。
この板の住人たちが集団でやったら話題になり可能性があがるかもしれないけどね。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:54:54 ID:JznaTbbn0
>>890
葵を脇キャラというなw
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:59:06 ID:tuIdvfeO0
そうだ葵は乙女でかわいいぞ! 紫穂には劣るがwww
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 00:00:36 ID:dW9qFw3z0
今はいいよ
小学編の半分くらい中学編が続いて尚且つ人気が持続してたら望め
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 01:17:38 ID:87RNnjrp0
>>891
これのことか。
http://www.yamabukiiro.com/
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 03:16:32 ID:heLUp7aM0
>>893
じゃあ死亡キャラだな。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 03:56:24 ID:+LBrEtPC0
>>889
明日からは10時から録画なしで将棋見れるよ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 08:14:32 ID:kGfoB2Yq0
  ヽ (;゙|∴|A|||)ノ   
   ∴ ,∴ ∴ ω
   へノ |∴|ノ ∴
      ノ .・    ←>>890,>>894,>>897
      >           , -―-、  , -―-、
                  (_ィ´, ̄`ス (_ィ´, ̄`ヽ  , '´ ̄`"ス 
                  .| ! ノハソ)))ノ"/ノノ)))) j (ハ从ルゞ
                   | (iΦ∞ノ((イ)´_ゝ`ノ)えリΦヮΦ! 
             /二l_⊂)夲iハ_⊂)夲iハ___⊂)夲iハ_∩
             \_l  く/_|」〉ヽ) く/_|」〉ヽ) く/_|」〉ヽ) ∪
                  (/>_)   (/>_)   (/>_)
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 10:56:42 ID:ouUqb0J40
今頃椎名はアニメ終わったのについ10時にテレ東にチャンネル合わせちゃったりして、
クロスゲームをぼーっと見ながらアニメ終了の喪失感に襲われたりしてるんだろうなぁ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 11:12:33 ID:5nUnzVvBO
椎名が今日更新したら笑う
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:20:34 ID:+LBrEtPC0
>>900
椎名なら将棋講座見て桃子に(*´Д`)ハァハァしてるよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:47:53 ID:XCoiKzOk0
先生「やっべえー、人工衛星落下の話タイミング間違って掲載されてたらひんしゅくもんだったかも・・・」
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:54:53 ID:e3qcv5E8O
来週のバレットの活躍はどないなん?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:55:25 ID:gIFw6MU00
中学に入学したアニメ52話の感想を書く椎名とかやめてやめて
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 13:19:40 ID:DrywkZk80
明明後日こそ黒い長髪のウザキャラなんか消えてくれよな。
ウチとか言ってキモいんだよ葵とか言うヤロー。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 13:55:50 ID:/WsMXanr0
1行目だけじゃ「おっと悠里の(ry」っていわれる可能性があるから2行目で保険をかけたなw
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 14:14:33 ID:9CWfgmh00
拷問のようなアニメ化がやっと終わって1年ぶりの清々しい日曜日を
皆さんいかがお過ごしですか?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 14:17:37 ID:XCoiKzOk0
ふーん、見てたのw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 14:43:39 ID:fGmmwJRw0
>>907
妻二号のナオミにまで怒濤の攻撃を食らいかねないからそうしたw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 14:59:15 ID:5nUnzVvBO
毎回ID変えてんのかこいつ…
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:14:49 ID:eUfw8aoN0
中学生になっても一緒に風呂入ってるのか?こいつら

下の毛とかが生えてきて恥ずかしいとか無いのか?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:19:33 ID:+LBrEtPC0
なんで毛が生えてると恥ずかしいのかわからん
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:27:15 ID:yYtpaAmY0
>>912
それじゃ銭湯行けないじゃん。
まあ思春期あたりだと、同級生同士でお風呂が恥ずかしいって意識も増えるのかもしれんが……
チルドレンは3人暮らしして一緒に寝るくらいべったりだからな。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:28:43 ID:2aP6MTMA0
初めに生えた子は恥ずかしかっただろうな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:35:41 ID:+LBrEtPC0
紫穂だろうから別に恥ずかしいとかないだろ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:46:46 ID:/WsMXanr0
>>910
卑怯な人間だなお前。
実生活でも卑怯っていわれてるだろ?

あっごめんw人と顔を合わせることなんてないもんな。
可哀想なこといっちゃったwてへっ☆
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:56:21 ID:AS82AaF+0
卑怯じゃねえ!!
  _, ,_  パーン !
 ( ‘д‘) ∧,,∧
  ⊂彡☆)) )ω´)←>>917

919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 17:48:34 ID:oV+zDQZp0
皆本は生理とかにどう対処したのだろ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:03:27 ID:gIFw6MU00
どうにか対処する必要があんのか
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:20:59 ID:yYtpaAmY0
>>919
チルドレンは全員そういうのに詳しそうだから問題ないだろう。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:26:23 ID:uDLADZRO0
まあ、なんかクールに対処してそうだ。
朧さんも賢木(担当医)もいるし。
局長はバベル職員に赤飯配って、しばらくチルドレンに口きいてもらえなくなったことが
あるかもしれないが・・・
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:26:32 ID:KlZE3aEW0
皆本は基本的におばさんだから問題ないだろう
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:26:56 ID:oV+zDQZp0
>>920
一番最初の時は親が教えたりするんだぜ

>>921
紫穂が対処したのかねえ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:30:24 ID:AS82AaF+0
皆本がおばさんなら、葵は老いぼれババア
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 19:13:34 ID:+LBrEtPC0
紫穂が対処するのもなにも、紫穂が最初に初潮迎えてるんだから問題ないだろ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 20:15:04 ID:031thY8g0
しかし、紫穗も、ヒュプノのダメージ受けてないか?
やれ気化爆弾つかえとか核を使えとか。
でも、惜しいかな紫穗、あんな入り組んだ丘陵+山地帯ではナパームも戦術核も効果が少ない。
ナパームや気化爆弾では花粉は燃えるが爆風で廻りの花粉が更に飛散する。
それを避けるには、気象や気流の関係を計算し、ポイントを決めて同時刻に同時に投下爆発させないと無意味
戦術核使うにしろ、地上や低空爆発だと熱や爆風が山や丘陵に遮られて効果が低下し数を必要とする、
中空だと燃える分より爆心廻りの花粉が拡散させるだけ、効果的に花粉を燃やすなら
やはり十分な地形調査と、気流気象関係を加味して、5キロトン〜10キロトンの戦術核を
範囲にも依るが、少なくとも12発程度欲しい。

気化爆弾にせよ戦術核にせよ、まずは風下側からポイント決めて同時にやらないと
花粉燃やす効果よりも、違う被害だけが爆発的に増大する。 
かといってヨウ化銀とか、雨を誘発する物質による人工降雨は効果薄い。 
皆本のプランは一体なんだろうな、風かねぇ。 
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 20:24:32 ID:wOc/b7ml0
紫穂はそんな戦略的なことは一切考えてないと思う
薫を傷付けられたことに腹立てて何でもいいからあの女にダメージ与えたいだけだろう
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 20:28:01 ID:pkICvUIH0
そういや、槍手ばあさんの次の見合い(柏木朧)セッティングはどうなったんだろう。
さぷりめんとでやってくんないかな?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 20:44:27 ID:4zIFjoB20
どういう訳かマッスルとのお見合いをセッティングするイメージが湧く
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 20:52:22 ID:dcAd9fmB0
やめれw
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 20:55:15 ID:oV+zDQZp0
桜の花びらが落ちる速度は秒速5cmらしい
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:04:26 ID:ScUS4uxW0
>>928
なるほど。 
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:09:40 ID:yYtpaAmY0
骨まで焼き尽くすって言ってるとこからしても、狙いは花粉じゃなくてファントムだ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:16:55 ID:pkICvUIH0
あの花粉はESPによるアレルゲン強化もあるから、ファントム(とあのしもべ)を潰せば、ただの花粉だから30分で発症ルールも消えるからおk。って発想なんじゃない?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:18:25 ID:ScUS4uxW0
しかし彼女+覆面の位置は未だ不明。さて、どうしてものか。

意外と近くにいると思うけどね。
ああいう性格だから、必ず近くで見ているだろう。
デコイの下に本人存在とかな。デコイ潰してここには居ない次ぎ!ってのがあの二人組の狙い。
ならば、最初のデコイの近くにいる。なぜなら残りは全てデコイにすれば、
最初のデコイを再検討するまで相当時間が稼げる。俺ならそうする。

概念
 Aデコイ(粉砕)―――→B―→CDE....(離れる)→Zデコイ(どこにも居ない)
(同位置高度差あり)
 F(ファントム他)
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:19:06 ID:yYtpaAmY0
つーかなんでECM使わないんだかわからん。広域すぎてカバーしきれんのか?
ヘリ数機に搭載して、各予測ポイント周回すればケリつきそうなんだが。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:20:57 ID:ScUS4uxW0
×相当時間が稼げる
○かなりの間薫たちと遊べる時間が稼げる
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:23:05 ID:pkICvUIH0
>>937
ヘリにECM搭載しての対処だと自衛隊漫画になっちゃうぜ?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:28:27 ID:ScUS4uxW0
>>937
今まで出てきた高出力広範囲ECM展開装置は、キャリア搭載の陸上機動だから
地上がああいうもや状態で視界が利かず、しかも丘陵山地帯ではECM電波が
各所で跳ね返って、カタログ通りの効果が出ないんだろうと思う<使わない
しかも舗装機動を前提にしているっぽいから、道路が繋がっていない場所以外では運用しにくいんだろうな

空中だとECM展開レドームを腹に設置した奴を使うんだろうが、
高出力広範囲をカバーする機体だとジョイントスターズ見たくデカくなるし、
ヘリ搭載だと、局地的な効果でしか無く、また地形での減衰も考えると、数と航空管制が命。

なんの考えもなく山地帯を中心に杉花粉を漂わせているとは思わなかったが
それ自体で攻撃と同時に位置隠蔽もかねて一石二鳥とはね、手詰まりだな。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:29:19 ID:yYtpaAmY0
>>936
紫穂すらたばかるヒュプノだから、ここはハズレ→実は近くに潜んでます、ってのも知覚されずにでき
るんだよね。目撃されても”見なかった”ことにさせられる。

>>939
日ごろ達成感のない職場だと感じているAチームの面々に、今こそ活躍の場をだな……

それにしても、皆本に指向性ECM持たせるくらいのことをしてもいいように思う。等身大モガちゃんが
装備してたような奴。
別にずっと出力ONにしてる必要もないし、いざってとき使えばいい話。今回みたいな場合、ONにして
ると皆本には花粉の影響がないはずだし、ファントムからのESP攻撃もキャンセルできる。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:32:43 ID:yYtpaAmY0
>>940
なるほどな。視界効かんしな。
ECM効果範囲では花粉はタダの花粉に戻るはずだが、あれだけ広範囲に花粉展開済みだと危険でもあるな。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:33:00 ID:ScUS4uxW0
>>939
しかも、ECM波の放射には相当の電力が必要と言うことを考えると(PCのECM/ECCM)
ヘリではバッテリーが持たない、まさに一回こっきりだろうね。
更に匍匐飛行や定点での周回やホバリングで出力固定なんかやれば燃料が心配。
おそらく30分が限界。 

どうしてもやるとなると、予備のバッテリとヘリの燃料、ECMを搭載した機体
臨時に搭載する機体の調達、それらのパイロットと、機材運用員の調達、
更にそれらの指揮管制と、まさに大作戦になるが、肝心の総指揮官が敵に捕まっているんじゃ
もう何と言っていいのやら。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:39:11 ID:AS82AaF+0
特撮ネタだと、大体はMATチームみたいに
もっと上から全体(広範囲)にカラーガスを撒いたりして色をつける方法とかやるんだが


……まさかな。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:39:32 ID:ScUS4uxW0
>>942
花粉に戻ったにせよ、そのまま漂っている状態を放置した場合
やはり視界は物理的に利かないので、そのままファントム等の逃走に寄与してしまうね。
遊びが終わった後の離脱の煙幕代わりか。うむー、意外と雲(ry…ヤンデレの方が
皆本よりも一枚も二枚も上手かもね。
>941
同意
>皆本に指向性ECM持たせるくらいのことをしてもいいように思う。
皆本はザ・チルドレンの強力さの根元でもあり、脆弱性の根元でもあるからね。
もうちょっと自分を大事にして欲しいね皆本は。 極狭い範囲でECMやECCMを放射出来る
ジャケットぐらい着させてあげたい。ESP手錠があるなら、出来るはずだと思うけどね
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:43:32 ID:4zIFjoB20
ヤイバでもスギ花粉戦士なる者が出て来たが、それを倒した方法を使えばと思ったが実行しそうなのが薫しか居ないし効果がないな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:45:46 ID:Zj4WXbGN0
>>946
スーツでパンツが脱げません・・・って思ったらテレポがあったなw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:46:07 ID:ScUS4uxW0
とりあえず、薫、紫穗、葵、バレット、ティム、
蕾見、賢木のメンバーは未だ健在だから何とか出来ると思うが。
蕾見管理官は戦術面はからっきしだな、いつも後手後手。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:55:33 ID:ScUS4uxW0
>>944
ESP戦の実例が描写されたエピソードやカットはエラい少ないから定義が難しい。
ヘタすると何でもアリになるから。
兵部の戦いは基本ESPを絡めた近接戦闘だが、こういう戦いも上手くやりそうな悪寒。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 22:40:47 ID:gIFw6MU00
多分無理だが次スレ立ててくるか
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 22:45:42 ID:gIFw6MU00
無理でした

ところで>>1の議論専用スレって何?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 22:57:51 ID:oOyxw0uSO
>>951
SF版にあるスレじゃなかったかな?
一時期、超能力と物理法則の整合性についての議論にウンザリした人達への配慮から、長文主張をそこでするって紳士協定が結ばれた名残かと
それも椎名センセの「超能力は物理法則を超越してる」設定で必要無くなったわけだけど
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 23:04:43 ID:+i4PP9UU0
wwwwwww
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 23:06:51 ID:gIFw6MU00
誘導するならテンプレに入れる
しないなら入れない
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1137378250/
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 00:03:23 ID:Livtf2IQ0
やべぇオレが能力者だったら絶対パンドラに入るは
あの世界だったら絶対悪いようにはしないだろうし
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 00:30:26 ID:SjNVmSSf0
>>955
レベル5未満だと「何でこんな奴拾ってきたの?」とか毎日みんなから言われるぜきっと。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 00:36:16 ID:vcwdotXK0
アニメ終わったらぴったり日曜更新なくなっててワロタw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 00:42:15 ID:eE8LFCZg0
更新してたら更新してたで
「アニメ終わったのに日曜更新しててワロタw」っていうんだろ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 01:01:47 ID:9FTU8Ifs0
皆本の作戦は紫穂が知っているし、その作戦は花粉をなんとかする方法だから、
花粉が静まれば視界もクリアになるし、花粉の出す妨害波で特定できなかったファントムの位置も分かるようになるはず

早くしないと皆本が花粉症になったり、ファントムにひどい目に遭わされるかもしれないけど。
幻覚の怪我って、何気にかなり厄介だよな。本当の怪我と違って、術者が解くか、効果範囲から遠ざからない限り、
治療も、痛みを止めることもできないんだから
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 01:25:23 ID:cozJmjtv0
ニートって憐れだな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 05:07:57 ID:KxA3p/Of0
明後日こそキモウザ葵は居なくなってくれ。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 07:45:09 ID:G/LGxJHw0
>>924
たぶん朧さんかナオミかDFの誰かが対処したと思う
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:45:37 ID:n1poP6sp0
パティは再洗脳されて死ねって命令をやり遂げろゴミが
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:31:06 ID:YkLsRarQO
ミラージュさんとファントムさんへ

もし今やっている破壊工作が失敗と判断されるときは
ブラックファントムの掟に従い自決すべし
何人たりとも例外は許されぬ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 13:43:51 ID:SjNVmSSf0
ファントムさんが今やってるのって、任務じゃなくて私情からの趣味なんじゃないかな。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 15:24:12 ID:zzJLyHWlO
次スレは?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:11:28 ID:qZksVPiEO
今アンチスレ見たら板の一番下にあってワロタww
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 19:57:51 ID:pp4wFrWx0
>>967
多少アンチが居てこその人気作だと思うがなあ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:13:52 ID:XQD3QRut0
伸びないものはしょうがない
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:47:54 ID:KwEBH4U40
そこで、次スレですよ。
>>959
で、後は竜巻を作るぐらいかねえ。 気圧差を作ってそこに花粉を追い込む
または、デコイポイントを中心にそこだけ竜巻を起こし、花粉を除去する。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:58:32 ID:SjNVmSSf0
おそらくテレポートベースの合成能力で花粉を操ってるから、風の影響皆無なんじゃなかったっけ?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:18:21 ID:KwEBH4U40
>>971
マジか_| ̄|○ 

早売り下駄の駄々漏れ情報でも見に行こう。
9731:2009/04/06(月) 22:03:38 ID:8f2EQyUg0
てんぷれ
スレタイ:椎名高志・絶対可憐チルドレン 103rd Sense

少年サンデーで連載中の椎名高志先生の「絶対可憐チルドレン」を語るスレです。
アニメはアニメスレで
アンチはアンチスレで
議論系は議論専用スレで

公式発売日までネタバレ禁止。荒らし(特に議論系)・アンチ・はスルー。

sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。

「人大杉」回避の為、2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109

次スレは>>950が立てること。
誰も立てられない場合、「少年漫画板」の椎名高志スレに間借りさせて頂きましょう。

<前スレ>
椎名高志・絶対可憐チルドレン 102nd Sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1237973062/

◆関連サイト◆
WWEBサンデー専用ページ:ttp://websunday.net/children/
原作者公式HP『椎名百貨店the web』:ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/
原作者ブログ『完成原稿速報・ブログ版』:ttp://cnanews.asablo.jp/blog/
WEBラジオ『絶対可憐放送局』::ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_140.html
9742乃至3:2009/04/06(月) 22:05:27 ID:8f2EQyUg0
□アニメスレ(アニメ2)
絶対可憐チルドレン 61th sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1238417729/l50
□アニメアンチスレ(アニメ1)
絶対可憐チルドレンは加害者が被害者のフリする糞アニメ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1207446617/

□アンチスレ
絶対ビッチ(笑)チルドレン part1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220505623/

□ お仲間スレ
【骨を斬らせて】絶対可憐チルドレン・明石薫 実質3スレ【肉を断つ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1216857063/
【お嫁に】絶対可憐チルドレン・野上葵スレ バスト-4cm【行かれへん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1218718511/
【男で】絶対可憐チルドレン三宮紫穂悶絶スレ超度7【いたいでしょ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1232621849/
【愛車】絶対可憐チルドレンの賢木修二を語る【スズキ・カナタ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1223563635/

□関連スレ
椎名高志No.21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200837675/
椎名高志・GS美神 Part68
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1238329348/
【教育的指導!!】椎名高志の4コマ漫画を語るスレ【のんぽり魂】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1198720044/
【DS】絶対可憐チルドレン 第4のチルドレン 超度1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1220236878/
絶対可憐チルドレンTCG  9月4日発売!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1212507753/
絶対可憐チルドレン読んでみた 結構面白かった(議論系)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1137378250/
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:27:39 ID:5JcI29XUO
ゲームスレは移転
【DS】絶対可憐チルドレン 第4のチルドレン 超度1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1220236878/
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:32:25 ID:pp4wFrWx0
立てようか?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:33:57 ID:HmbM/eYI0
紫穂「事件は会議室で起きているんじゃない!現場で起きているんだ!!!」
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:36:06 ID:pp4wFrWx0
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:41:33 ID:SjNVmSSf0
>>978
乙です

>>977
でも解決は鑑識。凶器触っただけで大半の事件は解決。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:42:35 ID:qgKhFnZ50
某RPGだと

紫穂 :ラプソーン
馨  :ドルマゲス
賢木 :マルチェロ
皆本 :主人公
葵  :ヤンガス
ナオミ:ククール
不二子:ゼシカ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:45:49 ID:dp6nYmex0
DSのゲームって面白いのかな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:55:08 ID:56uxf6H40
皆本=唐沢
賢木=江口
不二子=浅野温子
みたいな昔のトレンディドラマ的キャラづくりだから、この漫画は古臭いんだ。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:57:49 ID:8f2EQyUg0
>>978
絶対可憐乙可憐
>977
無い無い無い無い〜そーんな熱い展開、現場じゃ無いわよ。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:01:30 ID:XQD3QRut0
何か知らんけど紫穂を意味も無くおだてるの好きだな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:28:53 ID:iEr58L+f0
力の薫
頭脳戦の紫穂

葵は何担当だろ?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:32:12 ID:shkPeBRo0
葵は送迎と着替え
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:34:39 ID:4ZVPCZAY0
>>985
ただ単に二人の抑え役
……ていうか、用無しのオマケ。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:37:01 ID:pHVf0ReX0
>>986
>送迎と着替え
何という的確さ。 ある意味テレポート能力が一番欲しい能力だ。
一発で職場、一発で酒場、一発で自宅。 交通費もいらん。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:43:00 ID:iuvZIKVu0
頭脳戦の紫穂とか言われたら皆本も用無しだが
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:44:40 ID:Aetq8KSA0
小説版だと葵のテレポート大活躍なんだけどな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:45:06 ID:DXIBW+O60
>>989
紫穂の精神安定剤
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:48:53 ID:shkPeBRo0
>>988
今回もなにげにそれくらいしか活躍しとらんような……

でも着替え一発・一瞬ってのは地味に便利だよな。和服の着付けすら一瞬で可能。帯とかどうなってんだ。
しかしそんな生活してたら、確かにちょっと太るかもな……
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:49:04 ID:drNuANNx0
>>985
薫=ポセイドン=紅葉
葵=ロプロス=葉
紫穂=ロデム=真木

未来のあの場面で、葵は街に使用された核爆弾とともにテレポートして、
行方不明になりそうだな……
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:01:35 ID:5YAcdEQL0
>>985
>>989
パンドラ再でその他最近の紫穂と皆本見てよくそんなことを言えるな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:08:14 ID:shkPeBRo0
>>993
大陸間弾道ミサイルだとしたら最終フェーズでマッハ23とからしいぞ。
自分に向かって撃たれたライフルの銃弾をテレポートするようなもんだ。
巡航ミサイルなら目視さえできればいけるかな。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:09:17 ID:iEr58L+f0
>>994
明らかに今週は紫穂が作戦指揮を引きつぐっぽいが
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:09:56 ID:VU6TCpRo0
皆本は戦略戦術で紫穂は姦計謀略
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:13:15 ID:5YAcdEQL0
>>996
作戦伝令係止まりかと
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:13:57 ID:4K0ShBqz0
むっきー
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:15:17 ID:4K0ShBqz0
しぎゃー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。