ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart923

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●信者もアンチも煽り、荒らし抜きで冷静にお願いします。
●荒らしに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテはスルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●新スレは950が立てるみたい。駄目なら他に立てられる奴に頼め!
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも950以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基本的なデータや最新情報などは>>2-10付近に。
前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart922
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1234799669/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:20:25 ID:tmZCmQRR0
基礎知識、過去ログなどはこちらへ【初心者必読!読まない奴は書き込む資格なし!】
http://wiki.livedoor.jp/utikiri/

▼打ち切りと関係の無い話、雑談はこちらで
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part316
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1234812668/

▼終わった漫画、漫画家の話題はこちらで
懐かし漫画板
http://changi.2ch.net/rcomic/

▼信者・アンチ議論はこちらで
漫画サロン板
http://changi.2ch.net/csaloon/

▼編集部や編集方針の批判はこちらで
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part52●○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232980524/

▼日販・トーハンなどのランキングはこちらで
コミックランキング売り上げ議論スレPart99
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1234323721/

【関連サイト】
過去ログ倉庫   : ttp://jump2ch.web.fc2.com/
10週平均掲載順  : ttp://members15.tsukaeru.net/hamada/jump/
2000年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2000/position.html
2001年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2001/position.html
2002年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2002/position.html
2003年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2003/position.html
2004年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2004/position.html
2005年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2005/position.html
2006年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2006/position.html
2007年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2007/position.html
2008年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2008/position.html
2009年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2009/position.html
コミックス重版情報: ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:20:33 ID:tmZCmQRR0
【関係者】
◆/j76sCe156氏(Part269〜)
◆LPbhFaWvkw氏(Part354〜) ※トリ漏れ #rubonoya
◆rxdZIQsltk氏(Part433〜)

有力関係者候補
◆J29DtMl0ao氏
◆R7GnxT4wpc氏

【関係者ではないが有益な情報を投下してくださる方】
小ネタ落としてくれる人
◆EizHb38XPU氏

掲載順落としてくれる人
五代目暇人 ◆2YGyF6T8YE氏(別スレ)
◆w3Kfa56Fyw氏

予告順落としてくれる人
メイ ◆xNxG5ahMEY氏

グラフ作ってくれる人
◆kqF31/R94s氏
小野田人◆.xFeyQfOsQ氏
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:21:47 ID:tmZCmQRR0
今年のスケジュール
1号      加地in、センタースケット
2号      藤巻in、ハンタout、ジャガー休載、センターマイスター、鰤、とらぶる
3号      西(義)in、センター黒子、アイシル、休載ワンピ
4・5号     巻頭ワンピ、センター鰤、ぼっけ、古味読切、虜(特別編4ページ)
6・7号     巻頭ナルト、センターバクマン、うすた読切
8号      巻頭銀魂、センター葦原読切前篇
9号      巻頭アイシル、葦原読切後篇、サイレン周年センター
10号     巻頭トリコ、センター銀魂、リボーン、読切西尾&暁月
11号     アスクレout、巻頭ナルト、センター鰤、リボーン、読切猿一+藤野耕平
12号     マイスタout、読切枠out、巻頭ワンピ、センター黒子、読切松雪ヨウ
13号     田村in、センターいぬ、アイシル、ネウロ周年センター
14号     川口in、センターべるぜ、黒子、いぬ
15号     星野in、センターフープ

<今後の打ち切りスケジュール>
このスレのテンプレを元に作成。あくまでも「目安」なので必ずこの通りに進行するとは限らない。
次期編成会議(フープ3話目のアンケ結果が出る)→3/20頃?(17号)
作者への打ち切り宣告→3/23頃?(17号)
べるぜバブシャッフル対象入り(6話目)→3/30(18号)
フープシャッフル対象入り(6話目)→4/6(19号)
打ち切り宣告後に描いた作品が掲載される(展開に影響?)→4/13頃(20号頃)
べるぜバブ完全補正切れ(9話目)→4/20(21号)
フープ完全補正切れ(9話目)→4/27(22・23号)
次期新連載投入および打ち切り執行開始(べるぜバブ12話目頃)→5/18頃?(25号頃)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:21:59 ID:tmZCmQRR0
642 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 14:41:40 ID:+rAdan+WO
マイスターとアスクレが終了だよ

inはべるぜバブと川口て新人のバスケ

黒子は絶好調、ぼっけは3話目でけっこう落ちた
ちなみに同率12位
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:22:09 ID:tmZCmQRR0
112 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2009/02/17(火) 02:18:11 ID:idIp9MYkO
小ネタ
・13ドベ5(へたっぴ除く) とら、ぬらり、スケ、ぼっけ、PSY
・14Cべるぜ、いぬ、黒子
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:22:23 ID:tmZCmQRR0
【小ネタ氏まだ?と言う前に…】
・小ネタ氏が来る時間は2時前後が多いが、たまに夕方、極々たまに朝、夜
◎最近は夜だったり夕方だったり…
・遅くても火曜日の2時前後、だいたい日曜・月曜の2時前後に来るが
 極々たまに水曜日に来る
◎最近は日曜、月曜が多い
・早売りの号の情報は土曜日に来ることもある
・レスが900とかかなり後半の時は、そのスレが埋まるのを待って、次スレにわりと早く投下
・昔はドベ3が多かったがここ半年は平均してドベ5くらい教えてくれる
・「センターは除く」や「読み切りは除く」がたまにあったが、最近はカバー
 今までの小ネタとはちょっと違う情報をくれる(in情報書き出しやカラー理由等)
◎最近では読み切りも含むドベを教えてくれる
・小ネタ氏小ネタ氏連呼してる時にはあまりこない、空気の読めるお方
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:25:15 ID:LS+BR9ST0
ぼっけ助っ人鰤終われ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:27:19 ID:uH7lTTrg0
661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:39:33 ID:vMHplxMF0
1号以降の小ネタランキングおさらい

アスクレ 1-1-1-1-1-1-1-1-1(out)
マイスタ *-*-*-*-*-*-*-3-2-1(out)

とらぶる 2-4-2-2-2-2-2-5-*-2-1
ぬらり  *-*-3-*-4-3-3-2-4-5-2
ネウロ  *-3-4-3-3-4-4-*-3-3-*

スケット  4-*-*-*-*-*-5-4-*-6-3
ぼっけ  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-4←New !
サイレン 5-2-*-*-*-5-*-*-*-*-5
アイシ   *-*-5-*-*-6-*-*-*-4-*
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:28:00 ID:uH7lTTrg0
>>1乙です
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:28:14 ID:c4EP2Fcs0
なんでカウンターサッカー=悪みたいに言われてるの?
別に卑怯でも何でもない戦法だと思うんだが
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:30:09 ID:mBubk/rp0
>>9
アクスレが毎週巻頭もらってると勘違いした
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:31:14 ID:wyQI1Lyc0
ワラタw
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:31:34 ID:aS4olpoT0
カウンターサッカーはなんかジャイキリでも叩かれてた記憶がいちおつ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:32:28 ID:wkPZjAg60
>>1
前スレ>>1000難しいな・・・w
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:32:30 ID:LWYYm+1A0
前スレ>>1000>>999

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:30:03 ID:wkPZjAg60
>>1000なら過半数が糞だと認めるコテはアク禁


994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:30:20 ID:cHQ1moPsO
ぬるぽ


995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:30:34 ID:DBEdrqxz0
支援


996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:30:48 ID:y7zIrfA2O
私情
ぬらり頑張れ
1000なら
黒子ぼっけ打ち切り



997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:30:49 ID:WguwL9aU0
>>994
がっ


998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:30:54 ID:7zOZfqhS0
1000なら佐々木クビ


999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:30:54 ID:a8dBF/9f0
1000ならトキヘコーヒー含む糞コテとそれに構う、遊ぶ奴全員死亡
雑談厨も死亡、私情厨も死亡、ネタバレ厨も死亡


1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:30:56 ID:aS4olpoT0
>>1000なら>>999>>998の願いを足して2で割ったようなことになる

どんな願い事になるんだ・・・

>>1000なら大亜門がもて王の続編で復活&とらぶるが看板になる
そして、糞コテ(特にトキへ)はアク禁決定 これ送信出来ず・・・
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:32:34 ID:r3gCST2U0
>>1
前スレ1000ワロタ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:33:05 ID:volI8O/1O
そーどますたーいちもつ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:34:19 ID:8Pt3cQq30
確かに引きこもりサッカーはつまんないよ
まあいかに崩すか見るのは楽しいけど
でも戦法としては別に正しい間違ってるだのは無いな
チームによって特色があるのはいい
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:34:37 ID:uH7lTTrg0
佐々木がクビ吊って死亡ってことか

不謹慎な・・・
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:35:22 ID:Y6Z/Z3yhO
世界的に戦術の1つとして挙げられるカウンターに対して「そんなサッカーしてて楽しい?」
加地は大物なのかもしれない

来期はフープメン突き抜けで早くも1枠確定か
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:35:40 ID:4TmEfDsh0
998 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 17:30:54 ID:7zOZfqhS0
1000なら佐々木クビ 

999 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 17:30:54 ID:a8dBF/9f0
1000ならトキヘコーヒー含む糞コテとそれに構う、遊ぶ奴全員死亡 
雑談厨も死亡、私情厨も死亡、ネタバレ厨も死亡 

1000 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 17:30:56 ID:aS4olpoT0
>>1000なら>>999>>998の願いを足して2で割ったようなことになる 


↑からの結論として、佐々木は左遷で、その他は半殺し程度になるのか?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:36:55 ID:r3gCST2U0
スポーツ知識の無い作家にスポーツ書かせようとする事自体が終わってるだろ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:37:30 ID:4TmEfDsh0
>>21
「そんなマンガ描いてて楽しい?」
「さあ、楽しんで打ち切られようぜ!」

つまり、こういうメッセージか?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:37:32 ID:4Rw5DOIxO
カウンターサッカーと言えば、キャプテン翼のイタリアチームだな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:37:37 ID:cHQ1moPsO
つまり鯖スレで慣れ合ったら佐々木が半殺しになるんだな?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:39:11 ID:ENZRyCz50
>>23
高橋陽一ってサッカー知らなかったよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:39:45 ID:z8yzOSulO
好きな物を作品にすると
私情が入ってしまうのは分かる気がするわ

好きになりすぎると認められない部分がでてくるからな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:41:20 ID:wkPZjAg60
スケットの絵はスッキリしてて結構好きだ
女の子もかわいいし
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:41:27 ID:ENZRyCz50
井上はバスケ好きだから連載やメタンだろ?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:41:45 ID:4TmEfDsh0
キックスメガミックスの作者はテコンドー経験あったのかな?
…たぶん、ありそうだな
でも正直、経験ある方がうまく描けそうとも言えんだろう
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:42:11 ID:Y13u41v00
学生時代バスケ漬けだった家電の作者には
黒子的なバスケは有り得んと最初から想像も出来ないみたいなもんか?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:42:25 ID:RgAbHCnN0
椎橋もサッカー好きだな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:42:29 ID:5uamqV1IO
黒子が糞なだけにフープメンに期待してるのは俺だけか。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:42:40 ID:r3gCST2U0
>>27
キャプ翼はサッカー漫画と認識するもんじゃないだろjk
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:42:42 ID:aS4olpoT0
作者にテニス経験があってああなったあの漫画・・・
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:43:31 ID:ENZRyCz50
>>29
顔は可愛いけど体に色気が無い
デフォルメが決定的に下手だから
台詞のみのコマで誤摩化す
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:44:18 ID:RgAbHCnN0
あれはテニスじゃなくテニヌだw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:44:42 ID:4TmEfDsh0
そのスポーツの苦労を知ってる方が無茶がやらせにくくなりそうだよな
かといって現実通りにやっても地味になりがちだし
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:45:09 ID:rNIXxnct0
>>1乙です。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:45:32 ID:RgAbHCnN0
>>27
色気ってそんなに大事か?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:45:33 ID:wkPZjAg60
>>37
なるほど体か・・・リゾート・ダンスでたくさん書いてたな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:45:55 ID:y7zIrfA2O
>>34
ここにもいるぞ

連載始まる前から叩くアホは黒子信者でおk?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:46:20 ID:ZWAi+Vxw0
>>37
スケットは地味
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:46:38 ID:rNIXxnct0
204 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 00:45:13 ID:US2olg0F0
>>196
偽者トキヘが消えたからお前も消えるべきなんじゃないのか?
公約破って現れたのは偽者がいるからとかわけ分からん理由だったよな。
偽者が消えた今、お前もおとなしく消えるべきだと思うんだが。

207 名前:トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI [sage] 投稿日:2009/02/15(日) 00:46:49 ID:6SdiKEpDP
>>204ぬらり大好きとかいう顔文字と同一にされてるのが不快だったから

210 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 00:48:05 ID:US2olg0F0
>>207
ぬらり大好きも消えたんだからお前ももう消えろよ。

214 名前:トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI [sage] 投稿日:2009/02/15(日) 00:51:17 ID:6SdiKEpDP
>>210コーヒーとか言うコテ付けて沸いてるだろ

218 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 00:53:03 ID:US2olg0F0
>>214
コーヒー=ぬらり大好きだという証拠がどこにあるんだ?
それにコーヒー=トキヘだと言ってる奴は誰もいないんだから
お前が消えずにいる理由にはならんだろ。

878 名前:トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI [sage] 投稿日:2009/02/15(日) 17:23:09 ID:6SdiKEpDP
コーヒーは俺をスルーするしかないよなw
図星突かれまくってイタイもんなw

984 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 18:00:23 ID:US2olg0F0
結局トキヘは>>218に反論できなのかw
コーヒー相手には>>878でイキがってんのに勝てない勝負は逃亡かよw

990 名前:トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI [sage] 投稿日:2009/02/15(日) 18:01:31 ID:6SdiKEpDP
>>984ウルセーナ、ぬらり大好きと俺を同一したお前らの罪だぞ


トキヘは未だに>>218にまともな反論できていないw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:46:50 ID:Y6Z/Z3yhO
これは関係ないが、マッハGOGOGOのスタッフは全員車を持ってなかったらしいな
要するに自分が好きなのを作品にしてもダメなんだな
するにしても適度に好きくらいのやつのがいい
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:47:14 ID:wkPZjAg60
>>43
じゃあ黒子始まる前から黒子叩いてたのは誰だよw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:48:39 ID:rSPnCHKS0
>>46
一歩の作者はやけくそで好きなのを書いて当たったぜ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:49:18 ID:LL4e8sn80
どがし信者
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:50:01 ID:4JPRgHjI0
なんかそろそろコーヒー湧いてきそうな予感するんだけど
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:50:11 ID:wyQI1Lyc0
>>49
いたか?
少なくとも鯖スレで擁護レスなんて見なかった気が
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:50:17 ID:y7zIrfA2O
>>47
そんなの知るかwwつか黒子叩かれてたか?
マイスタぼっけは叩かれてた気はするが
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:50:43 ID:LWYYm+1A0
>>49
どがしすっかり忘れてたわ
まぁ、俺はMUDDYなんて連載中も忘れてたけどな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:51:00 ID:r3gCST2U0
>>46
比較材料が全く意味不明だ糞が
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:51:07 ID:/svxWqsD0
凡人だっていいじゃない!青春成長バスケ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:51:26 ID:QghihKVp0
井上は自分の経験を上手く生かせてたよね。
スポーツ漫画における練習とか特訓って大抵つまらないかぶっ飛んでるかのどっちかだけど、
桜木のシュート特訓辺り普通に面白かった
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:51:30 ID:m3b3yYfiO
>>47
マイスター信者の俺としては
もしマイスターより糞漫画だったら打ち切りレース的に面白くないので叩いてました!すいません!

加地先生を超える糞漫画家は居てはならないんです!
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:51:41 ID:RgAbHCnN0
>>46
同意
去年赤丸で水泳の読み切りあったけどあれは水泳やってる俺にしたらひどかったw
確かその作者は水泳やってたと思う
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:51:47 ID:rSPnCHKS0
>>49
どがしは絵だけだったよな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:52:23 ID:LWYYm+1A0
>>57
>加地先生を超える糞漫画家は居てはならないんです!
大江を忘れちゃいかんなぁ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:52:44 ID:ENZRyCz50
そういえばなんでこんなにINがバスケばっかなんだ?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:53:58 ID:TmTTk8RgO
藤巻は黒子のゴルフ描いたらいいんじゃない
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:54:21 ID:4TmEfDsh0
ルパンのOPの車も、あんなこったデザインの車なんて
一々描けないから本編じゃまったく乗ってないようなもんか
ttp://noboland.web.fc2.com/lupin1/img014.jpg
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:54:25 ID:jfK3FlNt0
フープメンの川口って格闘技ばっか描いてたのにいきなりバスケとな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:54:28 ID:rNIXxnct0
>>55
他誌のスポーツ漫画も主人公が最初素人だったりリアル路線の漫画が人気あるから
ジャンプでもとりあえず凡人が主人公のスポーツ漫画を連載しようって考えなんだろうな。
ジャンプでその路線をさせるならある程度のプロテクトをしてやらなきゃ駄目なんけど、
果たして川口バスケはプロテクトされるのだろうか?・・・
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:54:38 ID:ENZRyCz50
>>56
シュート二万本って経験者だとどう感じるの?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:54:47 ID:QghihKVp0
>>62
誰にも気づかれずにスコア改竄か
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:55:00 ID:RgAbHCnN0
>>61
さあ?
どがしの前にバスケ書いた作品っていつのなんだっけ?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:54:59 ID:z8yzOSulO
>>58
あれ、絵は上手かったな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:55:26 ID:r3gCST2U0
>>61
1 アイシルの次はバスケが当たって欲しくて仕方ない佐々木
2 看板スポーツマンガはやっぱりバスケがいいと思ったが黒子が気に入らない佐々木
3 他のスポーツはやっぱりダメかもしれないと悟った佐々木

好きなのを選べ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:55:45 ID:ALaMlyRqO
>>37
悪いがアレが可愛いと思ったことは一度もない。
少なくとも俺は何故か毎回イラッとする
たぶん眉毛と睫毛の書き方が原因
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:57:01 ID:QghihKVp0
>>66
本数数えないから何とも言えないけど特に違和感は無かったよ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:57:05 ID:ENZRyCz50
>>65
でもふたを開けてみればルーキーズとかちゃんぴおんのAVみたいに
メンバー全員才能の塊でしたとかなんでしょ?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:57:12 ID:9HTPtEOU0
黒子はスポーツ漫画だが作りはバトル漫画っぽいしな
伝説の四天王みたいなのがいて歴史には記録されなかった影の勇者が
黒子とかそんなんで
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:57:14 ID:wyQI1Lyc0
>>70
有望な新人未だ出て来ないのに3はねえよw
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:57:24 ID:rSPnCHKS0
>>71
スケットは何かに媚びてる感じがして嫌いだ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:57:38 ID:LWYYm+1A0
>>68
I'm A Faker!じゃね?(2001年)
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:58:07 ID:aS4olpoT0
>>68
そうそう、これを待っていた!
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:58:15 ID:l9v8IKry0
スポーツの方法論て正解がないし、時代によって変わるからね
プロ同士評論家同士でも意見が対立するのが当たり前だから、
むしろ中高でどっぷりやってた経験者は視野が狭いかもしれん
ある高校じゃ常識でも他校じゃ非常識なんてざらでしょ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:58:53 ID:6okgKi/mO
スケットは子供の絵が壊滅的に下手くそ
顔は大人と同じ形なのに体がクレしん並みの頭身で気味が悪い
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:59:16 ID:ENZRyCz50
>>70
じゃあ4のNBA版権がまだ残ってるに一票
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:59:38 ID:l9v8IKry0
でも赤マルとか読むと新人のスポーツのバスケ率の高いこと高いこと
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:59:47 ID:Zl0VkLfv0
>>80
わかる
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:59:55 ID:RgAbHCnN0
>>77
聞いたことないようなあるような…orz

20週程度で打ち切りかな?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:00:26 ID:8Pt3cQq30
>>71
俺もかわいいっていうのに凄い違和感がある
どれも似たような顔の造形だし
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:00:35 ID:1HyNjTVfO
バスケならまだいいが、
カッパの漫画が近い時期に2本でてきた事があってのう。
今もヤンジャンにカッパの漫画があるのを見ると、
ひょっとして集英社にはカッパフェチがいるのかと疑ってしまう。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:01:10 ID:LWYYm+1A0
>>84
20週どころか11週で終了
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:01:15 ID:pN2fAD580
>>80
全てのコマを全力で描きすぎてるんだよ
もう少し崩せばいいんだけど
それには漫画家としての才能が必要だから
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:01:23 ID:4TmEfDsh0
スラダンなんかは当時、読者もみんな
素人だったのがよかったのかもな
とりあえずみんな知らないからなにやっても感心できる

キャプ翼も素人が描いて
それが日本(当時サッカーはマイナーだった)のみならず
世界でも受けたらしいが、しかし果たして世界の読者も
そんなにサッカーのルールに詳しかったんだろうか?
ベトナムの子とか、イラクの子にも人気だったらしいけど
そこの子も意外と詳しいルールまでは知らなさそうな気がする

そういや、マイスタ最終回のボール踏んづけて軌道かえるのってルール的にはありなのか?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:01:54 ID:9HTPtEOU0
佐々木はアメリカ被れだからな
バスケにアメフトと北米人気スポーツ並べたいのでは
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:01:58 ID:RgAbHCnN0
>>82
赤丸の2008冬のスピードスターしか覚えてないorz
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:03:11 ID:QghihKVp0
でもバスケって意外にやりずらいスポーツだと思うんだよね
一点の重みが他のスポーツに比べて小さいし絵に迫力がないとダンクに頼らざるをえなくなるし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:03:24 ID:l9v8IKry0
>>90
アメリカかぶれならそこは野球が外せんだろう
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:04:01 ID:pN2fAD580
>>89
あれはサッカーがウケたっていうより
日本の漫画的手法のスキルの高さに驚いたってことらしいよ
アニメも同様
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:04:02 ID:rNIXxnct0
>>73
まあそうなるだろうな。

>>90
アメリカ被れならそろそろ野球漫画が始まっても



いやまあ、アメリカでも野球人気は低下し続けている(収益はアップしてるけど)らしいけど・・・
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:04:04 ID:a8dBF/9f0
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:04:26 ID:mBubk/rp0
アメフト  何人かは知らないけど多い
サッカー 11+控え 多い
野球    9+控え 多い
こんだけいるとキャラの扱いが散漫になりそう
バスケとか剣道とかベストかも
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:04:38 ID:y7zIrfA2O
>>86
義亭しか覚えてない。他に何かあったか?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:04:42 ID:wkPZjAg60
>>70
とにかくスポーツを入れたくて「何でもいいからスポーツ書け」って言ったらたまたまバスケがかぶったとか
>>80
校長の孫?は結構ちゃんと書けてたのにね
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:05:06 ID:r3gCST2U0
ぶっちゃけるとバスケは学生レベルだとお手軽だからなんだろうな
卓球もサッカーも敷居がそれなりに高いし技術が身につかない
バスケはその点ゴールなんてこつさえ覚えれば楽だし休み時間にも遊べるようなもんだし
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:05:10 ID:RgAbHCnN0
>>87
11週www
それでもマイスタより一週多いんだなw
一週くらい関係ないが

サンクス
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:05:56 ID:pN2fAD580
>>90
昔アイスホッケー漫画があったけど
アレの担当が佐々木だったのかもなあw
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:06:07 ID:1HyNjTVfO
>98

水のともだちカッパーマン
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:06:09 ID:z8yzOSulO
剣道ってなんか成功した作品あったっけ?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:06:22 ID:QghihKVp0
>>100
それサッカーも同じじゃね?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:06:27 ID:3a48izthO
アイシルのオナフトは3人いれば成立する
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:06:34 ID:UU0LA5ng0
>94
アレはリアルサッカーとかけ離れたトンデモだったから世界のお子様たちにウケたんだよ
戦隊ヒーローものと一緒の心理
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:06:36 ID:aS4olpoT0
>>104
他誌でもいいですか?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:07:20 ID:z8yzOSulO
>>108
いいよ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:07:25 ID:RgAbHCnN0
>>96
そうそうこれを待っていたに噴いたwww

待っていながら突き抜けw
絵は…う〜ん…
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:07:43 ID:1HyNjTVfO
>104

サンデーだけど六三四の剣
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:07:53 ID:UU0LA5ng0
他誌なら
六三四の剣があるな
今ならバンブーブレード?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:07:54 ID:3Nx7KG0D0
>>96
この次の週にプロレス漫画だっけ?
アオン?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:07:57 ID:9HTPtEOU0
アメリカってアメフト>バスケ>>(越えられない壁)>>野球じゃなかったっけ?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:08:48 ID:aS4olpoT0
>>108
じゃー、バンブーブレードとかあるよ
てかそれ以外思いつかないんだ
師匠あたりが剣道やればいけると思う
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:09:11 ID:l9v8IKry0
ムサシの剣とか?>剣道
剣術道場とかだとおれは直角とか?

フェイカーは1話で13位、3話までに最下層で突き抜けたんだっけかな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:09:11 ID:rNIXxnct0
>>100
バスケよりもサッカーの方がお手軽だと思うんだが。
サッカーならどの小学校にもサッカーゴールが設置されているけど、
バスケットゴールは設置されていない小学校が結構ある(勿論体育館にはある)
だから休み時間に外で遊ぶスポーツの定番はサッカーだと思う。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:09:20 ID:a8dBF/9f0
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:09:30 ID:QghihKVp0
つか師匠なら何でもいける気がする
良い意味でも悪い意味でも
120トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 18:09:53 ID:XN7Tq/ZeP
まーたお前ら1000取り合戦とかいうクダラネーままごとに必死になってたのか
願い叶うといいねw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:10:11 ID:z8yzOSulO
>>111
>>112
サンクス
サンデーのは知らんが
バンブーブレイドは見たことあるな
キャラが良くできてたわ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:10:19 ID:r3gCST2U0
>>105
グランドに出て場所取りして駆けずり回るサッカーのどこが
バスケは3on3で場所も取らない遊びもある時点で手軽さは圧倒的だろ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:10:26 ID:rNIXxnct0
>>96
見覚えは確かにあるんだけど内容の記憶が全くないww
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:10:53 ID:l9v8IKry0
>>117
でもサッカーよりバスケの方が画面に変化つけやすくない?
サッカーって基本走って蹴るだけの下半身しか動きがないから
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:11:13 ID:3Nx7KG0D0
>>118
w

>>114
いやホッケーが二位
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:11:27 ID:r3gCST2U0
また沸いたか糞コテ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:11:39 ID:RgAbHCnN0
>>116
それでもポセとコーセンよりは上だよな?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:11:55 ID:mBubk/rp0
師匠漫画の剣道
A「これが私の本気です」 一本
B「私はその倍強いです」 一本
A「実は実力を隠してました」 一本
B「私もまだ本気ではありません」 一本
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」 一本
B「ならば私も拘束具を外します」 一本
A「秘められた力が覚醒しました」 一本
B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」 一本
A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」 一本
B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」 一本
ルール無視
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:12:14 ID:Tjs5cspS0
バスケはNBAみたいなレベルなら確かに動きが豊富だからな
サッカーも豊富だけど難しいだろう
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:12:41 ID:4TmEfDsh0
そろそろバレーボール使いの続きが読み…たくもないか
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:12:46 ID:l9v8IKry0
サッカーとかバスケとかは結局高校レベルじゃ身体能力勝負って感じがするんだよなあ
運動神経いい奴が有利みたいな
132トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 18:13:02 ID:XN7Tq/ZeP
>>126失せろネウロはジョジョ枠とかいう基地外狂信者
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:13:05 ID:QghihKVp0
>>122
別にサッカーも11対11でやる必要ないじゃねーかw
それとサッカーはゴールなくても「こことここの間がゴールね」みたいな感じでできるぞ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:13:09 ID:y7zIrfA2O
>>103
ぐぐったら出てきた。徳弘か
カッパ漫画は鬼門だな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:13:23 ID:Ni2qydE10
ハンドボールは流行る兆しみせたのに結局オリンピックいき逃して完全終了したよな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:13:29 ID:z8yzOSulO
>>115
師匠はなんか剣から飛ばしそうだな

でも、それなりに売れるの描けそうだから困る
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:13:47 ID:a8dBF/9f0
待ってるのはバスケ漫画じゃなくてスラダン第二部だと思うのだが
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:14:25 ID:rNIXxnct0
>>122
遊びでやるサッカーなんて場所取りしないだろ。
休み時間になったら1面で3ゲームくらい同時にやってるなんてザラだったしw
バスケの方が場所取りが必要だと思うんだが。

>>124
いや、俺は漫画の事じゃなくて実際に遊ぶのはサッカーのがお手軽だって言ってるんよ。
漫画だと俺もバスケの方が漫画にしやすいと思う。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:14:38 ID:r3gCST2U0
>>132
実際そうだから掲載位置は関係ないだろって何度言わせんだおめーは
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:14:40 ID:QghihKVp0
>B「ならば私も拘束具を外します」

反則じゃねーかwww
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:15:11 ID:3Nx7KG0D0
>>124
サッカーもバスケも一コマにボールとキャラって二つのメインが居るでしょ
んでサッカーだとボールは足下にあってキャラの顔は上にあるんで
インパクトが弱い
その点バスケは顔とボールが近いから絵に迫力が出る
クロコはボールを消すって斬新的手法でブレとスピード感出してて感心した
残念なのは女の子が不細工
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:15:20 ID:RgAbHCnN0
今の1番の流行りは野球か?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:15:20 ID:r3gCST2U0
>>133
それもはやサッカーじゃねえよ
144トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 18:15:23 ID:XN7Tq/ZeP
>>139やはりお前だったか。失せろ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:15:25 ID:6okgKi/mO
六三四の剣は小学生・中学生・高校生・熟女のヌードを網羅した名作
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:15:50 ID:WguwL9aU0
>>97
アメフトは11人。
だがチーム内に「オフェンスチーム」ディフェンスチーム」
「スペシャルチーム」という三種類のチームを
編成している。

まぁ日本じゃマイナースポーツだし、よく
Goサインがでたな、と思う>アイシル
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:15:54 ID:aS4olpoT0
>>140
てか、自殺行為じゃ?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:16:50 ID:U5CGz/aW0
>>141
カントクが可愛くないことは作者が認めてたしなw
だけどキセ登場時の女の子集団見るに、書こうとすればちゃんと書けるんじゃないかと思う
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:16:53 ID:jfK3FlNt0
旋風の橘の名が出てないだと‥‥!?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:16:58 ID:r3gCST2U0
>>142
メジャーといいアフタの野球といい人気が出るまで一年以上かかったがな
ジャンプで同じ事やったら「鷹は飛ぶんじゃ!」であぼん
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:17:13 ID:Tjs5cspS0
まあ漫画にするならバスケだよなぁ
問題なのは大抵の人がスラダンと比べてしまうこと
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:17:13 ID:rNIXxnct0
>>143
人数揃えてなくてミニゲーム形式だったりサッカーゴールがないからって
サッカーじゃないと考えるのはお前くらいだよw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:18:07 ID:r3gCST2U0
>>144
やはりじゃねえよネウロ信者でも無いのにいつまでもうざいわ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:18:09 ID:v0FnOjubO
>>143
じゃあ3ON3もバスケじゃないな
外でやるならバスケじゃないな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:18:14 ID:Ni2qydE10
剣道は変なことやったら総叩き食らうから書かないほうがいいよ
旋風の橘とか
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:18:33 ID:l9v8IKry0
でもバスケ漫画ってまだ超人バスケというジャンルは未開拓じゃね?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:19:05 ID:xegtNnw8O
>>122
バスケはゴールが設置してある場所でないとできない

サッカーはゴールなんて適当に作れるし(線を引いて「このライン越えたらゴール」とか)
フットサルみたいに狭い場所でもプレー可能
あとPK戦ならさらに場所をとらない
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:19:06 ID:4TmEfDsh0
>>156
井上の宇宙人バスケは?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:19:44 ID:l9v8IKry0
>>155
アレはカバディでやっても叩かれるだろうw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:19:52 ID:3Nx7KG0D0
>>148
萌絵には走りませんってことかな?
でも、限度ってもんがあるだろw
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:20:23 ID:r3gCST2U0
>>152
ミニゲーム形式って名前も出てこないのか無知が
お前休み時間誰からも遊びに誘われた記憶無いだろ引きこもりニートが
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:20:37 ID:87r8htqJO
フットサル漫画って人気出なそうだなあ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:20:39 ID:QghihKVp0
>>151
そこが一番のハードルだよなあ
スラダンだって最初は大したもんじゃなかったし長い目で見てもらえればいいんだろうけど
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:20:40 ID:l9v8IKry0
>>158
宇宙人とか出してきたらなんか違うんだよなあ
あくまでも普通の人間が無茶をやるから面白いのが超人スポーツなわけで
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:20:51 ID:PIyPQE/q0
>>140
B「ならば私も両手両足の重りを外します」
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:21:21 ID:3SBZgJam0
>>148
アシじゃね?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:21:34 ID:RgAbHCnN0
>>150
野球でギャグで進行止まったりたまにサッカーやったり地獄の練習すれば昔は延びたよ(・∀・)
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:21:34 ID:LWYYm+1A0
>>165
付けている時点で審判は退場にしないのかよw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:22:00 ID:3Nx7KG0D0
>>156
たしかスラムダンクで桜木がセンターサークルからジャンプして
ダンク(飛びすぎて失敗)してたぞ
あれは酷かった
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:22:10 ID:LWYYm+1A0
>>167
おっと、ミスフルの悪口はそこまでだ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:22:48 ID:3a48izthO
スラダンはアメリカじゃ盛大にこけたよね
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:24:16 ID:TmTTk8RgO
カントクは眉毛細くしたら多分可愛い
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:24:20 ID:r3gCST2U0
>>167
なんかあったよなそんな事やってた野球漫画・・・名前が思い出せないが
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:24:31 ID:RgAbHCnN0
>>170
16巻まで持ってる俺が言いました
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:24:48 ID:sRu1vN+JO
>>169
フリースローのラインじゃなかった?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:24:51 ID:Tjs5cspS0
バスケ漫画をアメリカでやるには超人系しかむりだろ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:24:57 ID:QghihKVp0
黒子のカントクカワイイと思ってるのは俺だけみたいですね
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:25:44 ID:rNIXxnct0
>>161
何言ってるんだ?
もしかして俺がフットサルて名前を忘れてミニゲーム形式って書いたと思ってるのか?w
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:26:59 ID:3Nx7KG0D0
>>175
あ、そうなのかそれなら

無理ぴょん
180トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 18:27:51 ID:XN7Tq/ZeP
>>178そいつ話通じない池沼だから何言っても無駄だぞ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:27:56 ID:r3gCST2U0
>>178
今更ググって戻ってきたかお疲れだな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:28:05 ID:l9v8IKry0
家電がヒロインの可愛さしかほめられなかったから、わざとアレにしてるんだよ!
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:28:10 ID:LWYYm+1A0
>>174
俺なんて、最終巻の1つ前まで持っているという事実
しかし、この漫画ってルキズのパクリ多いな・・・
兎丸の走塁(ホームにジャンプして帰る所)なんて完璧に関川だし、
三象のカスリ凡打でホームランギリギリまで行くとか別所のパクリだろ
他にも、何かあったな・・・
最初は良いと思って買ったのに、ルキズを読んでから読み返すとねぇ・・・
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:28:55 ID:b3JfTgAX0
>>171
スラダンに限らず、井上雄彦の作品は全部国内じゃミリオンヒットしてるのに
外国では全然受けないよな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:28:59 ID:wkPZjAg60
トキヘを擁護するわけじゃないが>>180は正しい
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:29:24 ID:29+r/QBf0
>>183
アストロ球団読んだことないなら文句言うな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:30:14 ID:QghihKVp0
>>183
スポーツ漫画でそんなこと言い出したらキリないぞ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:30:21 ID:Tjs5cspS0
>>184
良くも悪くも日本人向けなんだろうな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:30:27 ID:LWYYm+1A0
>>186
アストロは読んだ事ないな・・・死人が出るって聞いて勇気が湧かん・・・
プレイボールは読んだが
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:30:39 ID:r3gCST2U0
>>184
そりゃアメリカのバスケは金と欲が絡みすぎて日本のバスケ漫画の空気なんて欠片もないからな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:30:39 ID:rNIXxnct0
>>181
お前こそ「サッカー ミニゲーム」でググれってw
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:30:58 ID:l9v8IKry0
アメリカ人が漫画に求めるものと井上の作風が噛み合わないんだと思う
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:31:14 ID:4TmEfDsh0
と、いうかさアメリカってバスケとかスポーツやってる奴って
まさにヲタの対極にある人種だろ?
日本じゃスポーツヲタも、ヲタの一種みたいなところがあるが

スパイダーマンのパーカーにしてもシュレック3に出てきた王子にしても
スポーツできない落ちこぼれで、
そのヒールにされるのがスポーツ出来てモテモテな層なわけだから

客層考えればあっちのスポーツ漫画は受けない
アメコミだってスポーツもの漫画はほとんどはないだろ、たぶん
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:31:35 ID:MAKsrpF1O
>>177
俺も可愛いと思ってるよ
時々敵チームのユニフォーム着てコスプレしたりと中々お茶目だしね
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:31:59 ID:z8yzOSulO
ボクシングって結構当たってるイメージあるけど
ジャンプじゃやらんよな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:32:20 ID:sRu1vN+JO
>>179
あと、跳びすぎじゃなくて届かなくて失敗
まぁ有り得ないことには変わんないけど
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:32:24 ID:l9v8IKry0
ボクシング漫画が短期で被ってた時期もあったなあ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:33:43 ID:kGkkbjgtO
リンかけ知らんのか?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:33:59 ID:wkPZjAg60
次の打ち切り執行はいつごろからだろう
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:34:01 ID:LWYYm+1A0
>>197
K.O.マサトメとダイヤモンドの事か
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:34:01 ID:4TmEfDsh0
ダイヤモンドが載ってた頃、2ちゃんがあれば
もうちょっと記憶に残る作品になってただろうなあ・・・
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:34:46 ID:l9v8IKry0
ダイヤモンドはまさにぼっきさんだったからなあw
203トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 18:35:07 ID:XN7Tq/ZeP
おいおいコオーヒーが湧いてなくてもこの速度かよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:35:33 ID:5o3NPVCcO
>>177
今週のカラー可愛かったじゃん
まぁその前から俺も可愛いと思ってたけど
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:35:40 ID:z8yzOSulO
>>198
ぉぉ、忘れてた、今思いだしたわ

中古だがコミックも持ってんのに忘れてたわ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:35:44 ID:Q3AVskzU0
ろくブルも一応ボクシング漫画
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:36:40 ID:7iWEz8isO
>>192
DBやNARUTOは人気あるみたいだしリアル系の絵柄は受けないのかもな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:36:40 ID:PIyPQE/q0
>>200
どっちも名前は覚えているが内容がまったく思い出せない件についてw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:37:47 ID:LWYYm+1A0
>>206
ろくブルはどちらかと言うとヤンキー寄りじゃないか?

>>208
奇遇だな 俺もだ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:38:49 ID:8Pt3cQq30
ろくブルのボクシングシーンは悉く人気取れなかったと森田が言ってるね
けど必要な描写だから入れたと。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:40:07 ID:4TmEfDsh0
>>207
あっちのアメコミは基本リアル系、
一方でディズニーとかのカートゥーンとかは子供向け、
中間があまりないところに日本の漫画がその中間を言ってる印象

たぶん、日本の漫画に求めてるのとは違ったんだろうな…

でも、北斗は結構うけてたんだっけ?
う〜む、なにが違ったのか?やっぱりトンデモバトル要素か?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:40:19 ID:3Nx7KG0D0
>>196
あれ?ボードにぶつかってなかったっけ?
記憶違いか住まん
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:40:24 ID:901Cv/rQ0
>>193
スポーツはあちらでは「リア充」的なものの象徴であることは否めないらしい
確かにアメリカの能力系だと恵まれない境遇とか肉体的にはかなり弱かったりとかあるね
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:40:43 ID:29+r/QBf0
>>207
世界観が日本だとダメなんだろ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:42:41 ID:r3gCST2U0
>>212
飛びすぎてゴールに激突したのはまた別の話
全く届かないで片手にボール持ったまま失速して着地した
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:42:47 ID:3a48izthO
今アメリカでは日本産より韓国産の漫画が受けてるんだよな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:43:43 ID:3Nx7KG0D0
70年代には相手選手が場外に消えてくリンかけって漫画があった
80年代にパンチ力200kgでポスト殴って曲げちゃうリアル系漫画があったよ
90年代には神様はサウスポーってのがあった
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:43:52 ID:FASEtCyB0
世界で受けたジャンプマンガって
DB、ナルト、キャプ翼

なんか共通点があるような無いような
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:44:22 ID:m3b3yYfiO
アメ公は勧善懲悪で非の打ち所のない完璧超人(スーパーマン)より
能力のせいで迫害されたりなんか地獄から舞い戻ったとか家族皆殺しにされたりとか(X-MEN、SPAWN、PANISHER)の方がコミックでは人気あるイメージ

ヒーローよりはダークヒーローのがいいんかね
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:45:56 ID:3Nx7KG0D0
スパイダーマンも原作は暗かったなあ
映画は原作に近い
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:46:16 ID:ZSFexDti0
今日のアイシルでも
クォーターバックのモテ方はハンパねえって言ってたな
客観的に見てバッドの方がかっこいいと思うが
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:46:33 ID:z8yzOSulO
>>219
鋼錬が受けたのも家庭の境遇とかそこら変かね
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:46:35 ID:PIyPQE/q0
>>218
金髪碧眼(白人)が頑張る
キャプ翼は自分の国が出てる
そんなもんか?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:47:15 ID:5cgFyzkj0
>>128
師匠というより少年漫画のテンプレに近い
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:47:24 ID:EarhbPQc0
>>215
ゴリの頭にダンクかましたのしか覚えてない
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:48:22 ID:yE8LKl700
>>219
> 家族皆殺しにされたりとか(PANISHER)の方がコミックでは人気あるイメージ
なんでチャンピオンの漫画がアメで…と一瞬考え込んでしまったw
あちらのパニッシャーも皆殺しではないが父親が殺されてたりしてたからなあ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:50:04 ID:l9v8IKry0
ナイトライダーとか蝙蝠男とかも暗いよね
スーパーマンやキャプテンアメリカみたいなキャラが受けるのは戦前か
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:50:06 ID:4TmEfDsh0
日本でモテモテなキャラの古典的イメージって言うと
頭脳優秀で指導力がある生徒会長系だけど
あっちだとスポーツ優秀ってイメージみたいだからなあ



まあ、 アメコミといえばこんな感じだよね
ttp://www.happy-page.jp/gazou/770.jpg
http://images-jp.amazon.com/images/P/1932796347.01.LZZZZZZZ.jpg
http://www.posterspark.com/image/gazour/c0259r.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/2/2e/Spider-girl-continues.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/7/72/Superman.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/c/c7/Deathofsuperman.jpg
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:51:44 ID:Tjs5cspS0
>>228を見てやっぱりアメコミは好きになれないと確信したな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:52:14 ID:901Cv/rQ0
>>207
鰤もそこそこ評判いいらしいが、日本での差以上にNARUTOと比べて若干劣る位置づけみたいだね
世界で通用するには、やはり純粋ファンタジー世界が分がいいようだ

>>218
キャプ翼については、「想像を超える」という部分も受けた大きな一因じゃないかと思う
リアルにしようとすると「ふーん」ですんでしまう。ありえない技を使うと、憧れへと変化するのじゃないかな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:52:28 ID:FASEtCyB0
なんかスパイダーマンおっぱいないかw
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:52:37 ID:4TmEfDsh0
思うにあっちのコミック好きってのも
ヲタで日陰ものって感覚があるんだろうなあ…
それでヒーローもダークで迫害されるようなのが共感うむみたいな

こっちのエロゲヲタや2ちゃんねらーみたいなもんで
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:53:17 ID:qGo7eIJX0
スパイダーマンに乳あんぞwww
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:53:37 ID:l9v8IKry0
でも、るろ剣てアメリカで受けてなかったっけ?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:53:46 ID:m3b3yYfiO
>>222
目的が世界平和だとかヌルいもんじゃなくて
復讐だとかとりあえず皆殺しにしとくとかそんな感じのが受けてるんじゃないかねぇ

映画とかになると多少マイルドにされるけどアメコミとかホント無茶する
Dグレとか非にならんくらい味方フルボッコっていうか普通に主人公三回くらいぶっ殺したりするんだがそれを乗り越えて敵を殺すパターンが受けるんだと思うよ

流石グランセフトオートとかカウンターストライクが流行る国は一味違う
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:54:06 ID:WghyOWTZO
勃起さんヤバい
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:54:13 ID:ZSFexDti0
>>228
日本でモテモテキャラのテンプレも
生徒会長+テニス部キャプテンて感じじゃないか
スポーツできないガリ勉系がモテモテという漫画あったっけ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:55:11 ID:l9v8IKry0
つか、普通に学生時代はスポーツできる奴のがモテる
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:56:21 ID:r3gCST2U0
>>227
迫害に対抗 自己犠牲 成功者へのアンチテーゼ
このスレ的に拒絶反応起こしそうな奴が多すぎるワードがアメコミの売りだろ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:56:58 ID:4TmEfDsh0
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:57:11 ID:901Cv/rQ0
>>231
それはスパイダー・ガールとかいう派生作品じゃなかったか

>>237
頭脳明晰容姿端麗運動万能、つまり完璧超人タイプなんだよね。日本のテンプレは
あちらもそうなのかもしれないが、スポーツの部分に比重がおかれる部分が多いとかそんなもんだろ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:57:58 ID:r3gCST2U0
>>234
ししお大人気みたいなのをどこかの番組でやってたような
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:58:24 ID:3Nx7KG0D0
コブラとゴルゴもウケたんじゃ?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:58:51 ID:Tf2V1qQN0
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:58:57 ID:l9v8IKry0
つか、佐々木が海外展開担当みたいになったの元はと言えばるろ剣人気からじゃないの?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:59:45 ID:RJmFz0tM0
SAMURAIやNINJYAはアメリカで受ける
るろ剣然りナルト然り
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:00:34 ID:4nypQaVb0
>>241
まぁ米ドラマだと、ライバルのイケメンは
アメフト部のキャプテンとかだったりが多い気がする
248http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1234864689/:2009/02/17(火) 19:01:44 ID:Tf2V1qQN0
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:02:05 ID:aS4olpoT0
>>228
一番上吹いたw
上から2番目の奴いい
250http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1234864689/:2009/02/17(火) 19:02:46 ID:Tf2V1qQN0
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:03:09 ID:yE8LKl700
日本のモテキャラのフィジカル面高いと言っても
サッカーとかテニスとかを華麗にこなす感じで(しかも何故か汗臭くない)
アメフトとか柔道みたいな力こそパゥワァな本当の体育会系では決してないよな。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:03:26 ID:3Nx7KG0D0
米国のエリート大学生だとアメフト、バスケ、野球で同時にドラフト指名されてるからね。
日本で言ったらプロ野球のドラフト指名とJクラブのオファー同時にくるようなもんだ
253http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1234864689/:2009/02/17(火) 19:03:35 ID:Tf2V1qQN0
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:04:06 ID:4TmEfDsh0
>>237
う〜ん、なんか結構ありそうな気もするんだがなあ…

たとえば、奇面組の色男組は2枚目だが体力と勉強はできないし
(もっともそれらは他の組ができるからってのもあるが)
響鬼のきりやとか
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:04:06 ID:901Cv/rQ0
アイシがMr.ドンにあそこまで豪壮な設定をつけたのは、アメリカ敵役事情を勘案してなんだろうか

それはさておき、他誌の話で申し訳ないが、
サンデーには日本であまり人気が出ず打ち切りになったが、なぜかフランスでそこそこ評判がよかった漫画があった
細かい内容は省くが、なるほどアメコミに近しい要素を内包しつつ日本的な部分も残した作品だったよ
その作者は結局芽が出ないまま消えてしまったが、どうしてるんだろう?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:04:37 ID:cOTOBbd3O
>>237 らぶひな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:05:09 ID:3Nx7KG0D0
>>255
乱丸XXXか?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:05:42 ID:6okgKi/mO
ジョジョって明らかにアメコミの影響下にあるけどアメリカでは受けてないんだよな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:06:23 ID:cOTOBbd3O
うわ、上げてごめん
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:07:36 ID:r3gCST2U0
>>255
トガリが海外で人気だったと聞いた記憶が
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:07:45 ID:3Nx7KG0D0
逆に完璧超人みたいな強すぎる主人公でヒットした漫画ってあったっけ?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:08:20 ID:m3b3yYfiO
>>255
トガリの人なら、なんか一回なんたらジャンプ移ったとか聞いたよ
集英社からどこに行ったのかまでは不明
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:08:48 ID:3Nx7KG0D0
クロザクロ・・・
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:09:22 ID:3a48izthO
鰤の海外の反応

>hakisak 女性

>浦原は本当にサイコー。
>さすがに私が3番目に好きなキャラだけのことはあるわ。

>BeCool09 アメリカ 女性
>YES!!! ついに待ちに待った過去編が。
>この回は本当に良かったわ。真子はとっても意地悪ね。
>昔の白哉を早く見たくて溜まらないわ。
>私の中の腐女子がもう金切り声をあげてるのよ!
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:10:45 ID:r3gCST2U0
>>262
トガリの後近年サンデーでまた何かやってたの見たがその後ジャンプに移ったのか?
作者がHPの件で上ともめたから多少名前覚えている程度だが
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:11:14 ID:r3gCST2U0
ジャンプじゃなくてジャンプなんたらか
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:11:33 ID:4TmEfDsh0
ジョジョはアメコミというより
劇画や洋風絵画や原哲夫の影響のが大きいと思うんだけどね

個人的にあまりアメコミらしさは感じない
あっちはもっと毛深い肉感にタイツ重視で
絵ももっと立体的なイメージがある

荒木の絵はタイツはめったに着ないし
立体的とはちょっと違う感じがする
(劇画だけど立体的な構図を思いっきり無視したりするし)
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:12:10 ID:901Cv/rQ0
>>260>>262
そう、その話。一回集英社きてたのか。それは知らなかった。ありがと

>>261
性格に穴がないと動かしにくいから、難しいんじゃね?
何かしらギャップをつけることが多いから
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:13:09 ID:FASEtCyB0
>>261
つDB
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:13:11 ID:qGo7eIJX0
トガリもクロザクロも面白かったなぁ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:13:12 ID:l9v8IKry0
>>261
デスノート?
性格最悪だが
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:16:15 ID:+ue9rogPO
>>271
あれも同じくらい完璧なライバルがいて、無敵主人公の無双状態にならないからこそ盛り上がったんだろうしなぁ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:16:42 ID:yE8LKl700
>>263
大人化した時のおっぱいに釘付けになったことしか覚えてない…
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:16:46 ID:r3gCST2U0
ぶっちゃけネウロは劣化トガリと言っても過言じゃないと思うわ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:17:39 ID:+tB0vZgm0
国内評価と海外評価が乖離してるのって何がある?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:17:53 ID:aS4olpoT0
わんぴ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:18:47 ID:8FO+rR1d0
ネウロってバトル化しちゃったんでしょ?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:19:42 ID:C4c4HJZs0
ワンピと珍遊記
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:20:42 ID:4TmEfDsh0
>>261
剣心とか間抜作
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:23:25 ID:8FO+rR1d0
>>268
いや、むしろ凡人とか最初は初心者とかの方が続かないでしょ
最近のスポーツ漫画はそういうのがどんどん打ち切りになってるじゃん
キックボクシングのとか家電とか
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:23:44 ID:Qlk9mbvnO
>>237
ガリ勉系というか、少女漫画とかでは病弱で薄幸の美少年とかは一定の需要があるのでは
全然詳しくないから只のイメージだが
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:24:14 ID:+ue9rogPO
ワンピもアメリカではイマイチ。ナルトには負けてるってだけで受けている方なんじゃなかったっけ?
以前見かけたフランスだかのランキングでは銀魂は全然売れてないみたいだな。ギャグは仕方がないんだろうけど。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:27:45 ID:r3gCST2U0
>>282
ナルトには負けてる程度
最近あったドキュメントでも海外のワンピ人気はあると伝えていた
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:27:50 ID:+tB0vZgm0
ハンターは?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:28:22 ID:3a48izthO
でも銀さんがもってるあの木刀人気なんだろ?
北海道サミットのときのお土産で
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:28:47 ID:P0R2pBPR0
>>282
フランス2008年新刊発行部数
http://www.bandedessinee.info/Rapport-ACBD-2008-Annexe-Les-plus.html
銀魂は確かにないな、とらぶるはあるけど
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:28:55 ID:9+DlY8Pf0
日本人にしかわからんネタとかどうやって訳してるんだろ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:29:17 ID:901Cv/rQ0
>>280
そういう意味じゃなく、少年漫画的なテンプレじゃないが「天才だけど致命的に性格悪い(デスノ)」とか、
「すさまじい能力を持ちながら眠っていた逸材(アイシ)」とか、そういうギャップの付け方ね
289黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/02/17(火) 19:29:50 ID:OBJlsO7A0
話題になってたからググってみたけど、夏目ってアメコミでバットマン描いてたんだな。
どんなのかちょっと気になる。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:31:36 ID:C4c4HJZs0
>>286
すげーワンピース。フェアリーテイルとどっこどっこいじゃねーかよ
初めて真島が尾田っちに近づけた国だな
2911000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 19:34:36 ID:Tf2V1qQN0
おっぅっつはぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
元気だッたぁぁぁぁぁぁっァァァ?????
みんあn−−−−−−???

僕元気だったよ====wwwwww
今日も元気に椎橋先生応援するからねーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:39:26 ID:Tf2V1qQN0
あーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たっのしぃなぁ〜〜〜〜wwwwww
ぬらりはwwwwwwwwwリクオ鏡花水月かっこいいょおっwwww
いょぅっwwwwwwwww百鬼夜行の主www
っんん〜〜〜〜???愛染??
ぶっほぅぁっwwwwwwだれそれぇ=====wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2931000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 19:40:38 ID:Tf2V1qQN0
ぅぉっあああぁぁあっwwwwwwwwwwwwwww
おっれとっしったっこっとっがぁあwwwwwwwwwwwwwwwwww
付け忘れちゃったァアwwwwwwwwww
アアあーああーあーあーーあーああーwwwwww
たっのっしぃぃぃwwwww
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:42:17 ID:0igPF+0V0
>>286
手代木版星矢たけぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!

フランスだからオーバードライヴがもっと上にいるかと思ったんだが。
2951000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 19:43:15 ID:Tf2V1qQN0
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
wwwwwwwww
ブラ壊れてやがるよぉぉぉ
wwwwww
メン毒背ェ==〜〜〜〜〜=〜=0−^−−〜w
296だいすきぬらりひょんの孫#:2009/02/17(火) 19:44:48 ID:Tf2V1qQN0
そっれっにっしってっもっwwwwwwwwwwwwwwww
ぬらりは相変わらず絶好調すぎて余裕ちゃんだよんんねうぇwwwwww
あーーいおいいいいいいいいいいいねねねねねねええええ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:45:52 ID:ZSFexDti0
>>251
アメフトでも本当のパゥワァ系のラインはモテないぞ
マッチョでも頭良くてイケメンのクォーターバックがモテる
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:46:20 ID:Cc62hWFi0
大暮ってフランスだと表記Oh ! Greatになるのか
2991000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 19:47:07 ID:Tf2V1qQN0
ったあぁぁぁぁぁぁぁあっくぅwwwwwwww俺が立ててやったスレ
スルリング死まくりやがってくれましたよネェ〜〜〜〜〜荒らしが立てたから使わない???
ブヒャァッwwwww餓鬼かテメエハwww
餓鬼がいきがってんじゃねえよwwwwあーあーあーあーあーーあ駄々こねるオチビちゃん度もは
つっかれるねぇ〜〜〜〜〜〜〜
300トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 19:47:44 ID:XN7Tq/ZeP
キチガイネウロ信者は晩飯中か??
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:48:23 ID:ewtUTlMR0
マークドナーアルド
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:48:42 ID:901Cv/rQ0
>>298
元からその表記を英字表記として採用してる記憶が
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:48:44 ID:+ue9rogPO
>>286
ジャンプ連載中で入ってるのは上からナルト、ワンピ、鰤、Dグレ、とらぶるか。
日本である程度売れてるのじゃ銀魂以外にリボーンもないんだな。ハンタは出てないだけかもしれんが
3041000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 19:49:28 ID:Tf2V1qQN0
ぬらりは成功しえるよゥネェ〜〜〜〜
だぁってぇえ〜〜〜〜〜今期生き残ったじゃんwwwwwwwwww
小ネタみるまでもなくのこってるっぅよぉ〜〜〜〜ww!!!
小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)
小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)
小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)
小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)
小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)
小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)
小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)
小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:49:35 ID:r3gCST2U0
>>294
そりゃ車田版も昔売れていたそうだし今やってるのは絵も綺麗になってるし
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:49:58 ID:i4V8cHRLO
>>301
R―1乙
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:50:57 ID:FmfqTYwO0
Yahooの投票ひっくり返してやろうぜwwwwwwwww
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1234853925/

投票所 中川氏「法案通過後」の辞任をどう思う?「辞任の必要はない」
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:52:06 ID:cTeS0jtYO
そういや外国でハンタって売ってるのか?
なんか売れてるイメージが湧かない
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:53:21 ID:ALaMlyRqO
>>285
あれ別に銀さんのだから売れたって訳じゃないらしいぞ。
ただ単に木刀にいろいろ刻んでくれたから。

それを今、昔から洞爺湖って木刀に彫ってる店が漫画の人気にあやかって
誇張して宣伝していた結果、偶然ニュースとかで取り上げられただけ
3101000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 19:53:34 ID:Tf2V1qQN0
ぬらりは成功しえるよゥネェ〜〜〜〜
だぁってぇえ〜〜〜〜〜今期生き残ったじゃんwwwwwwwwww
小ネタみるまでもなくのこってるっぅよぉ〜〜〜〜ww!!!
小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)
小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)
小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)
小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)
小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)
小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)小ネタまだ?(笑)
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:53:35 ID:r3gCST2U0
そもそも海外で冨樫が売れたという話を聞いたためしがない
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:54:32 ID:Cc62hWFi0
>>302
日本だとそうでもないが外人から見ると大胆な名前に見えるかな?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:54:49 ID:ewtUTlMR0
>>306
wwwww
1000すらとるぬら(ryのレス見てたらつい言いたくなっちまった
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:55:35 ID:Cc62hWFi0
いや前にドイツかどっかのが貼られて売れてんの見た事あるぞ>ハンタ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:58:34 ID:901Cv/rQ0
>>309
「シークレットサービス」ってカタカナで刻んでくれてたんだよな
あちらさんカタカナとか漢字とか好きだから
日本人も英語の入ったTシャツを内容も知らずに着ていたりするらしいが、あちらさんも意味も知らずに漢字のタトゥーを入れたりする

>>312
知らないけど、本人は元からその名前に漢字を当てたんじゃないか?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:59:58 ID:ALaMlyRqO
思ったんだが、日本では人気はそこそこだが海外で評価が高いのとかあるか?
佐々木は海外に目を向けていると聞くから
海外人気はこれから重要になるのでは?
317トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 20:00:56 ID:XN7Tq/ZeP
コーヒーが湧いてこない
やはりコーヒー=ぬらり大好きだったか
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:01:44 ID:wQX+VcQN0
スペインの友人はナルトとナージャが好きといっていたがジャンプと関係無いよなぁ
結構和モノは受けるらしいぞ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:02:13 ID:TmTTk8RgO
そういや外国の知り合いに送ろうと思って英訳の日本の漫画買いに行ったことあるがすげー高いんだよな
あんま紙質良くないし
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:03:05 ID:1COo8jJH0
じゃあぬらりぼっけがこの先生きのこるには海外展開が急務だな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:03:12 ID:KEkbDh2d0
>>318
和はうけると聞くし、そんなイメージあるけど
鰤が海外で人気とは聞いたことないな ナルだけだ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:05:10 ID:rNIXxnct0
>>318
センゴクとかの戦国時代漫画は受けそうなのかな?

>>321
鰤は和かどうか微妙だからなあ。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:05:30 ID:Cc62hWFi0
>>316
ジャンプだと海外で人気ある奴=日本でも人気ある奴だから
結局考慮とかはあまりないんでは
全米ジャンプって何が今載ってるんだっけ?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:06:35 ID:tRd5yVSD0
たしか海外じゃ左右反転印刷だったからデッサン力が無いと売れんなんて言われてたけど、ゲットバッカーズがランクインしてるくらいだから嘘だったんだろう
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:07:24 ID:+tB0vZgm0
海外受けはナルト>ワンピ>鰤>ハンター
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:08:02 ID:r3gCST2U0
>>319
最低でも国産の三倍の値がかかる
逆輸入だから送料もかかっているだろうがあっちではもっと高くなる場合も
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:09:08 ID:901Cv/rQ0
>>321
NARUTOとの差がすごいから目立たないだけで、だだ滑りはしてない
売れてるジャンルを見るとなるほどお家芸と感じるジャンルがそろってる
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:09:35 ID:r3gCST2U0
>>300
そういうお前は便所で遭難してたんだな
3291000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:09:50 ID:Tf2V1qQN0
ドォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
したんでぇすかぁ
?????????
もっとがんばろうね=======Wwwwwww
打ち切り候補社wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 20:11:09 ID:XN7Tq/ZeP
>>328別にオマエを指して言った訳じゃあないが
もしかして自覚してる??
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:11:52 ID:r3gCST2U0
>>330
さっきから思い込みで同じ事言ってるのお前だけだろ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:12:25 ID:yE8LKl700
便所で遭難って一体何がwwww
3331000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:12:35 ID:Tf2V1qQN0
ちょっとおっそすっぎねぇ????????
大乗部???????????????????????????????????????????????
くぃみとぅわち(君たち)wwwwwwwwwwwwwwwwww
脳内よぉーーーーぅさぐってぬらりの良さおもいだっせよぉwqwww
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:13:04 ID:tzIBQR9Y0
こっちであそんでると970とれないよ
頑張ってね
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:13:15 ID:+ue9rogPO
>>318
和物は勿論だけど、ヨーロッパ圏ではゴシック系?の作品も人気ある印象があるな。
トリニティブラットとかヴァンパイア騎士とかヘルシングとか。
ジャンプではデスノとかDグレとか、暗い雰囲気でシルバーアクセサリーごちゃごちゃ付けてそうな感じのやつ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:13:36 ID:DS+BvI4HO
次期の鉄板はどれ?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:14:50 ID:r3gCST2U0
>>335
吸血モノは漫画に限らずあっちは物凄い人気ジャンルですよっと
3381000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:15:33 ID:Tf2V1qQN0
>>336
話ッ代(話題)かえようと必死wwwwwwwwwwwwwwww
いいよいいよwwwwがんばれよぉwwwもっとwwww
もっと必死で変えろよwwwwwww
でもひとつ言わせて貰うとなァwwww普段ぜぇーーーんぜん打ち切りの話してないのに
こんな話題ふってもつっまんねぇだけなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:16:35 ID:bR+nmIDs0
ダレンシャンとかなんで売れたのか理解出来ん

原作がw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:16:40 ID:TxXIr0R/O
>>100バスケをなめるなニート
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:17:20 ID:yLAf3e8rO
>>339ならトキへは明日死ぬ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:17:26 ID:3a48izthO
>>336
とらぶるネウロぼっけ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:17:31 ID:+ue9rogPO
>>337
あ。そいやデスノ以外は吸血鬼ものばかりだなw
Dグレも吸血鬼いるし
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:18:10 ID:yLAf3e8rO
俺涙目www
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:18:49 ID:wQX+VcQN0
>>336
ぼっけ・ネウロ(いつoutになるかわからん)・とら
3461000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:19:18 ID:Tf2V1qQN0
ずぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうううううぅっぅぅぅと
みてけぇどぉーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

小ネタまだーーーーーーーーーーーー??
ぬらりアンチの無様な真っ赤顔みてぇんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:19:25 ID:r3gCST2U0
>>339
ダレンシャはハリポタのファン層がついてるらしい
小説版で海外向けのファンサイトやってる奴がその辺レポートしていた
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:20:01 ID:9+EQIGer0
ネウロはこれだけ連載続いたんだからいいじゃん
ぼっけは涙目だが
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:20:07 ID:OUI7257RO
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*3.2 *3.5 *3.1 *2.8 *1.0 *0.4 *1.8 *1.8 *0.1  BLEACH (関東)
*4.0 *6.0 *5.4 *1.9 *1.2 *1.4 *1.7 *1.8 *1.2  銀魂 (関東)
*3.5 *7.2 *2.4 *2.3 *1.2 *0.2 *1.7 *3.0 *0.5  家庭教師ヒットマンリボーン!(関東)

KID:男女4〜12歳 TEN:男女13〜19歳 *M1:男性20〜34歳 *M2:男性35〜49歳 *M3:男性50歳以上
*F1:女性20〜34歳 *F2:女性35〜49歳 *F3:女性50歳以上
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:20:28 ID:wkPZjAg60
とらぶるは鉄板なの?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:20:36 ID:tzIBQR9Y0
ここに来て黒子のプッシュが始まっちゃったってことは
フープメンをさっさと終わらせてなかったことにするとかあったりして
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:20:37 ID:bR+nmIDs0
ハリポタが売れたのも理解出来ん
ジャンプなら10週打ち切りだろ?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:20:43 ID:901Cv/rQ0
http://www.shonenjump.com/

見つけてきたんだがなんだこの連載陣は。めちゃくちゃカオスじゃないか
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:20:48 ID:12zc9VxrO
>>336
鉄板はないけど危ないのはとらぶるとぬらりとぼっけ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:21:34 ID:3a48izthO
ちなみに来々期鉄板がフープぬらりスケット
さらに次がアイシル新連載orサイレン
これ絶対
3561000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:22:21 ID:Tf2V1qQN0
ぅゎふぉぅっあぁはwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっきから同じこと繰り返してるwwwwwwwwwwwww
>>336
とらぶるとぼっけ



ぎゃははははwwwwww
つまmねーーーーwwwww
菜にこの必死さwwww
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:22:29 ID:bR+nmIDs0
>>349
視聴率のモニターって日本全国で数百世帯しかないんだぜ
もはやスポンサーにすらこの数字本当か?って言われてるゴミクズなんだぜ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:22:38 ID:9+EQIGer0
誰か本格的なミステリー漫画描けよ
3591000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:22:59 ID:Tf2V1qQN0
速さについてきて来れてねーンだよwwwww
ぶぅゎわぁあぁあぁああぁぁぁあくゎぁあかぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
3601000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:24:18 ID:Tf2V1qQN0
だぁーーーーーーーーっwwwwww
つまんねー【ぬぅゎわぁがれえええ(流れ)】wwwww
3611000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:24:39 ID:Tf2V1qQN0

これ新語な
流行させよーん
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:24:51 ID:Cc62hWFi0
>>353
乙、ハンタじゃなくて幽白が載ってるのか
363コンペイトウ ◆hMJNv7Nmac :2009/02/17(火) 20:25:05 ID:hliuNJcDO
ぼっけは補正切れた途端にこれだからやばいな
ネウロもそろそろ疑似円満だし
残った枠をスケサイとらぬらで争うのか
新連載がつきぬける可能性も高いが
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:25:19 ID:r3gCST2U0
看板と本誌売り上げに貢献してる作品以外打ち切り候補だ
自覚しろよサイレンスケット信者
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:25:43 ID:bR+nmIDs0
>>353
悠々白書にセイント聖や?
和がウケるなら花の慶次とかウケるんか?
3661000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:25:54 ID:Tf2V1qQN0
なぁっかしぃぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜幽泊wwwwwwwwwwwwwww
ぬらりは最高〜〜〜〜だいすぃー
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:26:52 ID:r3gCST2U0
さっきからあぼん続きすぎ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:27:10 ID:tzIBQR9Y0
でも新連載の内一つは金未来のべるぜでしょ?
ヘマこかなきゃプロテクトがきくだろうし…
3691000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:27:15 ID:Tf2V1qQN0
ぬらりは看板
今落ちているのは担当のせい
担当が原稿なくして描き直して遅れた
370 ◆xIRoJCU6Wk :2009/02/17(火) 20:28:25 ID:QCE+8VTM0
結局ニート君は公約を立てずか
あれだけ大口叩いておきながら逃げ回るとは
がっかりだわ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:28:43 ID:9+EQIGer0
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに言ってんだろ こいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             | <これ新語な流行させよーん
| | /   /         r.  ( こ) | |             |  
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:28:58 ID:FQPPXKOL0
>>349
銀魂のM3F3は評価に値する
50代以上のおっさんとおばさんが何見てんだろうか
3731000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:29:12 ID:Tf2V1qQN0
さぁ〜〜〜〜て♪
椎橋先生はどぅーやってぇー
新連載陣をもてあそぶかなぁ〜〜〜〜〜わざと落として油断させてがァッとあげてうちきりにさせるんでそーねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:29:25 ID:12zc9VxrO
狂ってるね糞コテwwwwぬらりドベ5に入ってて発狂www
今のうちにぬらりをじっくり読んどけよ
3751000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:30:28 ID:Tf2V1qQN0
さぁーすぅがぁーwwwwwwwwwwwwwwww椎橋先生だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺でも鳥肌の立つ天才肌wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くぅーーーー
wwww
【かッきぇえええええーーーーーーーー(かっこいい)】wwwwwwwwwww
3761000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:30:49 ID:Tf2V1qQN0
↑これ新語な流行させよーn
3771000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:32:22 ID:Tf2V1qQN0
>>374
うはっwwwwwwwwwwww
わかったwww君打ち切り候補漫画信者だねwwwww君最近あれでしょwwww
打ち切りの恐怖に打ちひしがれるドM太君なんだろぉwww???????
つまんねー挑発してんなよwwwwぬらりは10年はつづいちゃうんだからねぇー〜〜
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:32:47 ID:oe5SzmXK0
通報したいからやり方教えてくれ
不愉快でしょうがない
NG程度じゃ気がすまない
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:34:35 ID:wEMGazsB0
コイツ多分ぬらりが切られたらチョコラータがやられた後のセッコみたく
豹変してさっと居なくなるんだろうな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:35:06 ID:ALaMlyRqO
>>370
気にすんな。しょせんネット上の約束だ
律儀な奴しか守らんさ。
相手が口ばかりの度胸のない奴ならなおさら。
差別するつもりじゃないが
俺も含め、こんな所に書き込んでる奴は回りにこういうこと話し合える奴がいない、虚しいかまって厨だから
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:35:31 ID:8CpcNQXV0
金杯作家が3人居るのは異常事態だから
西椎橋田村の誰か一人は切られるハズ。
つか,このまま金杯作家が増えるのはかなわん。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:36:53 ID:r3gCST2U0
ぬらりなんてコミック売れてるだけのゴミだろ
しかもミリオンヒットには程遠いくせに信者が売れてる売れてるやかましい
アンケ取れなくなったらコミックの在庫作る前に切り捨てないとな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:38:58 ID:OTOQ+70S0
>>379
何の話か全く分かんない
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:38:59 ID:+ue9rogPO
>>381
金未来杯作家が多いかなんか関係ないだろ
まぁほっといても減りそうな感じの面子だが…
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:39:53 ID:tzIBQR9Y0
ぬらりの四国編って恐ろしくつまらなかったんだけど
コミックスで見たら面白いとかあるのかな
鰤とかNARUTOはコミックスで見るとテンポの遅さが緩和されて面白く見れるって聞くし
そういうコミックス効果がぬらりの四国編にもあるの?

前は普通に面白かったんだけどな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:40:58 ID:yE8LKl700
>>381
金未来作家が何人もいる事が嫌な理由をちょいと聞いてみたい。
そんな気にするような事じゃないと思うがな。
むしろ、何の読み切りも経験もない奴が突き抜けまくるのに比べたら
金未来出身は多少の力があると思えるんだが。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:41:19 ID:wkPZjAg60
スケサイも油断出来ないな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:41:50 ID:OTOQ+70S0
四国を舞台にした時点で終わっとる
389コンペイトウ ◆hMJNv7Nmac :2009/02/17(火) 20:42:11 ID:hliuNJcDO
>>368
そういやそうだったな
Dグレ復活で新連載はベルゼとフープの2つか

古味帰ってきてくれないかな〜
トリコを上回るプッシュつきで
・3周連続巻頭
・掲載順プロテクト
・CMで宣伝
・山手線の広告に出す
このぐらい
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:42:32 ID:oe5SzmXK0
>>385
鰤は単行本で読むと話が進んだような気持ちになるが
ナルトは一冊の間に何回も設定がひっくり返ったりするからそれはないだろ
アレは一週ごとに忘れないと
一冊幻術合戦は酷かった
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:42:52 ID:aS4olpoT0
近未来作家いっぱいいるのっていいことじゃね?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:43:07 ID:OTOQ+70S0
うすた、つのまるあともう一人が出たのは何杯だっけ?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:43:29 ID:8Pt3cQq30
まだジャンプのCMってやってる??
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:44:08 ID:r3gCST2U0
スケットはいずれ追い出すつもりまんまんだろ佐々木
だから学園モノかそれ系の読みきりたびたび引っ張ってきてんだろ
395トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 20:44:30 ID:XN7Tq/ZeP
>>382ネウロはゴミ未満の蛆虫の老廃物レベルで残念だね悲しいね;;
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:47:04 ID:12zc9VxrO
>>395
何故そこにネウロが出てくるか答えろ
397トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 20:48:19 ID:XN7Tq/ZeP
>>396ID:r3gCST2U0のIDを追って見ろ
ん?もしやお前がID:r3gCST2U0の携帯か??
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:48:27 ID:wkPZjAg60
>>394
めだかはとらぶるの後釜っぽかったけど
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:48:38 ID:wyQI1Lyc0
なんで糞コテNGに入れないの?
Mなの?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:49:21 ID:r3gCST2U0
ゴミ未満の蛆虫の老廃物レベルがジャンプで4年間も連載続けられてるんじゃ
それに負けて切られた作品は産業廃棄物か放射能でも放ってるんじゃね?
本誌の売り上げに貢献しないで生き残ってる敗残者どもはどうしてそれもわかんねーんだか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:49:53 ID:aS4olpoT0
掲載順まだー?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:50:54 ID:OTOQ+70S0
うん正直長期連載多すぎだと思う
昔はどんな人気作でも5年目安だったのに
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:51:43 ID:Cc62hWFi0
通報のやり方教えてやろうかと思ったけどやっぱ止めた
NGしとけばいいよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:51:57 ID:yE8LKl700
>>400
放射能はなってる奴は別雑誌で突然変異起こすんだなw
405トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 20:52:06 ID:XN7Tq/ZeP
>>400 1年前までは中堅上位レベルだったんだろうが今はもうダメだろう
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:53:34 ID:tzIBQR9Y0
後続が出ないんだよね
ぬらりはさっさと新展開に入って盛り返してくれると嬉しいんだけど
4071000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:53:38 ID:Tf2V1qQN0
ぬらりは成功しすぎててやばいから捏造されている
実際は看板レヴェル!!

どーーーおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおだおwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
w
もうぬらりと俺のぬらりに対する情熱はどぉぉぉぉおぅぅぅぅぅーーーーーーれにぃぃいぃおぃぃぃもqwwwwwwwwwwwwwww
q]:[opjpadiofqwpoegaop@[
とぉぉぉおぉおおおおおおおおおおおめええええぇぇぇぇっぇらぁっれっねっぇえっぜっwewwwwwwwwwwwwwww
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:54:15 ID:r3gCST2U0
>>405
1年前ってのは掲載位置からの予測だろ完全に
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:54:26 ID:wkPZjAg60
腐女子が全くいなかったら銀リボDグレはどのくらいの売り上げなんだろう
4101000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:56:20 ID:Tf2V1qQN0
ぅぅぅぅおおおおおおおおおおおおおおおおおおわっぁぁぁあああああwwwwwwwwwwwwwwwww
イイ!イイ!イイ!!イイイイイイイイィィィッィィィィィイw!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
、すlちゅっtっっtlちt

一息おいて


すっげえええええええええええええええええええええええ!!!!!
椎橋先生
すごいわよぉーーーwwwwwMAZIDEwwwwwwwwwwwwwwwwARIENAIKURAIwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
がんばってこれからも連載してね1wwwwww
負け犬漫画家からの視線は気にするなよゥォ大オオ大オオ大wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:57:06 ID:Cc62hWFi0
>>390
amazonレビューだとナルトはわりと絶賛されてるが
鰤は散々だぞ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 20:58:02 ID:7zOZfqhS0
ネウロ信者はどうして本誌に貢献してるって妄想してるんだ?
コミックが売れてないのに残ってるからか?
編集に気に入られてただけじゃねーの?
413トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 20:58:10 ID:XN7Tq/ZeP
>>408ところでお前の言った「コミック売れてるだけのゴミ」って随分とユニークな表現だな
ネウロのような不良在庫とは違ってちゃんと売れてくれるんだからなぁ地球に優しいよなァ!?
ってことはぬらりはリサイクル可能なゴミって訳だ
すなわちここから盛り返して本誌売り上げに貢献できるわけだ。チガウカ!?
4141000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 20:58:42 ID:Tf2V1qQN0
ぬらりは看板漫画の中でもミラー(鏡)
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:00:10 ID:3a48izthO
Amazonw
あれ鯖スレレベルの感想だろ
416 ◆ONSEN.3dm2 :2009/02/17(火) 21:00:55 ID:flI0PYpg0

↑手本、って意味の「かがみ」な
417 ◆ONSEN.3dm2 :2009/02/17(火) 21:01:19 ID:flI0PYpg0
すまん誤爆した
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:01:38 ID:aS4olpoT0
>>411
斬のコミックのとこの評価、見てみ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:01:40 ID:sViGzrf/0
>>410通報しますよ
420だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 21:02:32 ID:Tf2V1qQN0
ぬらりの人気はあれでも低迷中
それでぇっもぉ〜
看板っって〜
ほんとぉぉぅぉ〜に〜
ジャンプ〜〜〜
駄目よネェ〜
もう駄目〜
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:02:45 ID:z8yzOSulO
>>415
鯖スレレベルにはない
ホッカルさんの感想読めるぞ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:03:34 ID:8FO+rR1d0
ぬらりって絵がごちゃごちゃしてるよね
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:03:56 ID:r3gCST2U0
>>413
編集長自身がコミック派は連載終了後本誌から離れるって言ってるからな
ネウロがもし不良在庫を出していたとしても本誌の売り上げに貢献していればなんら問題は無い
その点ぬらりはどんどんアンケ低下して今はあんな底辺で打ち切り目前にしか見えない展開してるだろ
あれでどうやってこれから盛り返すってんだ?仮定の話をするにしても現状がそこまで到達できる状態作ってるか?ああ?
424だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 21:04:07 ID:Tf2V1qQN0
>>419
もうちっとぉ〜
他の方法探してみたらぁ〜?
マジでつまンねえから
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:05:11 ID:Cc62hWFi0
1個人の妄想よりはマシだろうw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:06:43 ID:901Cv/rQ0
やっぱりこんな無意味な抗争が続くのか
もう無理にでもどっちか切ってほしかったな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:06:44 ID:OTOQ+70S0
ジャンプのコストって一冊50円くらいでしょ?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:06:51 ID:WmQHOfAPO
>>324
最近は反転せずにそのまま載せてるからあまり気にしなくてもいいらしい
429トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 21:07:36 ID:XN7Tq/ZeP
>>423今の時点でどう盛り返すかなんて読者の知ったこっちゃねえよ
しかしぬらりがネウロより先に切られることはまずないな
ところでお前はネウロが本誌売り上げに貢献してると言うがソースはあるのか??
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:09:00 ID:ni8ozfqFO
>>400
痛いネウロ信者なのかふりなのか知らんが自重してくれないかな
ただでさえネウロスレは粘着嵐に悩まされてるのに
431だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 21:09:34 ID:Tf2V1qQN0
ドォーーーーーーーーーーーーーーーーぅいおうとwwwwwwwwwwwwwww
ぬらりは看板だから
一周年でも無いのに巻頭もらたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうアンケ出す必要ないかもなwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:11:04 ID:8FO+rR1d0
俺からしたらぬらりもネウロも今みたいな展開が続くんだったら
どっち切っても影響ナッシング
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:12:38 ID:r3gCST2U0
>>429
ネウロもいつまでも続くとは到底考えてないが俺はぬらりが先に切られる可能性があると思うがな
むしろ盛り返す要素すら読み手に予測させる片鱗が無いってのは相当やばくないか?
ネウロが貢献してるソースは今まで生き残ってる、それだけでも十分だと思うが
それ以外のことは今まで散々書いてきたがそっちは納得しなかったがな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:12:48 ID:rzOYWrwA0
ぬらりの今の掲載順はさ、他の下位漫画に対するハンデだよ、ハンデ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:13:22 ID:volI8O/1O
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 糞コテや工作員が邪魔するだろうけど、絶対にレスするなよ。      >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:13:24 ID:rzOYWrwA0
>>409
10万もいかないんじゃね?
437トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 21:13:33 ID:XN7Tq/ZeP
ID:r3gCST2U0はソース提示できなくて夜逃げの準備か??
安心しろ。追わないから。夜間特急の切符は買う必要ないぞ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:13:37 ID:8FO+rR1d0
ぬらり、ネウロの前にアイシルだろ
アメリカ戦はせいぜい長くても10週
それが終われば終了
439だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 21:13:49 ID:Tf2V1qQN0
>>432
っあぁぁっぁああっwwwwwwwwwわかったぁあ!!
君はどこかで
『私の好きになった漫画はすぐ打ち切られるんです…』


とか書いちゃってるみるアイ(目)ない
糞ちゃんだねえええええwwwwwそうだろ?そうだよね??
認めようぜ!そろそろぉおwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!
440コンペイトウ ◆hMJNv7Nmac :2009/02/17(火) 21:14:00 ID:hliuNJcDO
>>429
そいつはネウロ信者だ
ネウロスレ発見した

俺も流石にぬらりがネウロより先に切られることは無いと思ってる
441 ◆ONSEN.3dm2 :2009/02/17(火) 21:14:06 ID:flI0PYpg0
(#・ρ・)
>>432
最近のネウロは展開早くて好き
このままさっさと適当にしめろやバーカ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:14:11 ID:tzIBQR9Y0
>>432
ネウロはもう終わるだろうし
ぬらりは黒幕出してきたしこれから転換はかると思うよ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:14:45 ID:12zc9VxrO
スケサイも本当は人気あるの隠しているんだよな
担当のミスで下位漫画みたいな風潮がこのスレにはあるけど
アスクレだって打ち切られたけどあの漫画は本来看板クラスで打ち切ったのは担当のミスなんだよな






444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:15:56 ID:rNIXxnct0
>>443
どこを縦読みするんだ?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:16:05 ID:8FO+rR1d0
次の変換期にアイシルが終わると思う?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:16:36 ID:Cc62hWFi0
ネウロとアイシルはもうすぐ終わりそうだから来期生き残ればなんとかなるかな
べるぜに突き抜け回避権がありそうなのと同期にも同じ待遇が与えられやすいという点が
やや不安要素にはなるが
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:16:40 ID:QzX0NyW60
アイシルは10週ではまとまらないだろう
448だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 21:16:45 ID:Tf2V1qQN0
なぁあ〜〜〜〜んかぬらりが看板看板看板すぎてぇーーー!!!wwwwwwwww
アンチ顔真っ赤になってがんばってるなぁwwwwwwwwwwwまあがんばれwwwwwwww
みんな応援してると思うよwwwwwwwwwwww無駄なことまでがんばっちゃう君達を
まあ俺は応援しねーけど
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:16:53 ID:rzOYWrwA0
スケとサイどっちか一つ残すとしたらどっちよ?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:17:28 ID:r3gCST2U0
>>437
いいからこっちのレス待たないで行きたけりゃ我慢しないで便所行って来いって
451トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 21:17:39 ID:XN7Tq/ZeP
>>440やはりそうか
じゃあこいつはなんで信者であることを否定したのだろうな

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2009/02/17(火) 18:18:07 ID:r3gCST2U0(39)
>>144
やはりじゃねえよネウロ信者でも無いのにいつまでもうざいわ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:17:40 ID:8FO+rR1d0
スケットもサイレンも切らないと思うが
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:17:40 ID:QxW1i3OJ0
ぼっけなんで打ち切られないんだよ
西信者ってそんな多いの?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:17:53 ID:rQd3honj0
ぬらりは四国編の次の話次第だな
てか、真の黒幕とかどうでもいいから
早く四国編を終わらせればいいのに、つまらん
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:18:19 ID:901Cv/rQ0
唯一ついえることは、ぬらりは今打ち切られたら「バトルへの路線転向が仇になった」例の一つで終わる
サムうさコースが今後ぬらりコースと呼ばれることになるだろう

よかった時期の路線に戻せば回復するかもしれないが、間に合わないかもしれないし失敗を認めないかもしれない
魅力的なサブキャラでもたせるのが定石だが、玉章を見る限りキャラ作りも失敗しそう
今は可能性は見えるがものにできるような要素が少ないのが難しさ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:18:21 ID:r3gCST2U0
>>440
だからどこかのスレにいたらその信者とか思い込み激しいいんだよお前も
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:19:16 ID:8FO+rR1d0
つうかぬらりって絵がごちゃごちゃしてない?
458だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 21:19:28 ID:Tf2V1qQN0
おぉーーーーいもっとがんばれよぉー
なんかがんばってるからぁーーーーーー
みんな応援してくれてると思うよwwwwwwwwwwwwwwwww

おれはしてねーけど
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:19:59 ID:wEMGazsB0
ぬらりは今打ち切りなら黒幕が強すぎるから修行しよう、で終わりだな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:20:11 ID:r3gCST2U0
>>446
アイシルは作者が今の話で終わりみたいなの言ってた気がするんだが
461 ◆ONSEN.3dm2 :2009/02/17(火) 21:20:21 ID:flI0PYpg0
(#・ρ・)
ぼっけも見づらいと思う
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:20:37 ID:tzIBQR9Y0
>>453
普通にドベ5入ってるし来期ピンチだと思う
463だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 21:20:37 ID:Tf2V1qQN0
だから人気すぎてやばいから編集部が捏造してるの
売れて無いように
ワンピ並だから
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:20:42 ID:l9v8IKry0
でもぬらりって最初からバトル漫画じゃなかったの?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:21:47 ID:12zc9VxrO
よく考えれば売り上げは打ち切りに関係ないとか言うけどさ
だったら・・・・ネウロも単行本の売り上げ関係なくね?悪くてもさ
466だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 21:22:08 ID:Tf2V1qQN0
どう転ぼうと

ぬらりは

看板S級
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:22:17 ID:8FO+rR1d0
ぼっけは個人的に絵が好きじゃないかな
ちょっと合わない
後話がムヒョと似すぎな気がする

>>464
俺は最初は日常を描くのかと思ってたよ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:22:44 ID:901Cv/rQ0
>>464
見る限り日常パートの評価が高く、戦闘にはあまり評価が行ってない
そんな状況で日常組をほったらかしたら、ねぇ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:22:53 ID:tzIBQR9Y0
バトルっぽいのは牛鬼の頃もだけどその頃は普通に人気だったじゃない
四国編が単に敵キャラのメイキング間違えたんじゃないかな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:24:13 ID:pYhjJadAO
P2!が懐かしい
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:24:28 ID:rQd3honj0
>>455
うさぎはバトル化が原因で死んだわけじゃないんじゃね
綺麗に終わるか、足掻いて終わるかの違いだけで
どっちにしろ死ぬことには変わりなかったと思う
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:24:53 ID:8FO+rR1d0
日常と言えば
俺はムヒョにそれを裏切られたので読むのやめたんだよな
だからぼっけさんもあんまり期待出来ない
絵が合わないってのもあるが
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:25:03 ID:0vjZOvF10
ムチさんがとっとといなくなっちまったのが個人的に痛い
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:25:22 ID:oe5SzmXK0
てかぬらりは牛鬼今なにしてんだろうね
忠誠誓ったんじゃねーのかよ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:25:48 ID:8Pt3cQq30
ぼっけなんて1話からバトルじゃなかったっけ
人気も無いようだし日常編とかは無理そう
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:26:04 ID:yE8LKl700
>>474
馬の子の看病してる
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:26:27 ID:r3gCST2U0
>>465
散々言われてきているがジャンプはアンケ至上主義
ならば生き残ってる連載がアンケで常に切られる漫画より上にあるのは間違いない
それに気付かないでコミックの売り上げがどうとか言い続けてるのはアホ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:26:37 ID:l9v8IKry0
ぬらりの日常パートって結局軸がなかったんだよね
ラブコメも怪談ぽい話も中途半端だったし
479黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/02/17(火) 21:26:43 ID:OBJlsO7A0
一番最初の頃はなんかどういう方向性でいこうか迷っていた感があった>ぬらり
というより何がしたいのかよくわからない漫画だったと思う。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:26:55 ID:Cc62hWFi0
>>460
どれぐらいの長さになるかだな
1年はやらないって言ったのは何月頃だっけ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:28:24 ID:l9v8IKry0
>>469
そうなんだよな
牛鬼編と学園パートどっちの方が盛り上がってたかっていうと牛鬼編だったと思う
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:28:36 ID:r3gCST2U0
>>480
具体的にはおぼえてないが今年に入って聞いたような気が
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:28:36 ID:rzOYWrwA0
ドベ5中で安牌なのはぬらりだけでしょ
まあ来週になればカラー組が戻ってくるから本来の位置に戻るわけだし
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:28:46 ID:qGo7eIJX0
コーヒーいないかわりにぬらり大好きがいるのか今日は
485ボマーくん@膝の匂いを嗅ぐ陶酔感 ◆O0EvfrE2rY :2009/02/17(火) 21:29:32 ID:hDhaq3g9O
>>466
いい加減にしろよ・・・ぬらりがワンピ並なわけ無いだろ・・・
さすがに俺でも思ってねーよ・・・・
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:29:34 ID:8Pt3cQq30
四国編ってリーダー筆頭に魅力的に思えるキャラが
いないんだよね。それこそ上にあるようにムチ早期退場は残念だった
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:29:36 ID:8FO+rR1d0
ドベ5って今だと
ネウロ、ぬらる、トラブル 後何?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:29:52 ID:XYWvsncVO
ここでぬらりが打ち切られたら、
・ぬらりひょんの孫…狸と戦って終わった漫画←new!
に、なってしまう!
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:29:54 ID:901Cv/rQ0
>>480
11月1日の発言。米スタジオでぐぐるとサイトが見つかる
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:30:06 ID:QhzdXUsT0
スケサイ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:30:39 ID:KEkbDh2d0
そもそもぬらりに学園パートと呼べるほど日常メインだった回はないよ
盛り上がっていたのは牛鬼編で、単に敵キャラの問題なだけな気もする
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:30:51 ID:8Pt3cQq30
ぼっけだろ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:31:10 ID:8FO+rR1d0
>>490
それも入るのか
ドベ5って極端に言ってるけどスケサイは他の3つに比べ
大丈夫感プンプンするんだが
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:31:57 ID:QhzdXUsT0
>>491
「学園でヒルオを中心とした結構緩く進む和気藹々な時々バトル」路線は受けてた
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:32:06 ID:l9v8IKry0
ぬらりは方向性としては大体これくらい選択肢があったと思うけど
・悪い妖怪から友人知人を守りつつ正体を隠して生活するシークレットヒーロー路線
・特に害のない妖怪を交えた学園不思議コメディ路線
・組同士の抗争や内部争いメインの王道バトル路線
結局、どれも中途半端って印象なんだよなあ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:32:16 ID:vMHplxMF0
>>493
その2つが大丈夫というより
とらぬらネウロがヤバすぎ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:33:04 ID:rzOYWrwA0
21も来週にはドベ5入りするよ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:33:08 ID:yE8LKl700
>>486
袖もぎ様はいい(ネタ)キャラになれたのになあ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:33:46 ID:tzIBQR9Y0
だよね 今回は狸のしょぼさが不味かっただけで
黒幕がきちんと魅力的な悪役してたら普通に盛り返せると思う
だからさっさと四国編終わらせてスピーディーに展開した方がいい
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:33:51 ID:yE8LKl700
>>494
どんな路線だよwww!!
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:33:52 ID:8FO+rR1d0
>>497
アイシルも一応掲載順位下の方だよな、よく考えたら
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:33:53 ID:wEMGazsB0
>>486
オレのレーダーにピンと来たのは魔王の小槌というアイテムだけだった
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:34:42 ID:l9v8IKry0
狸も微妙だけど犬も微妙だったなあ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:34:54 ID:r3gCST2U0
>>496
残念ならがその中でやばいのはぬらりだけなんだが
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:35:55 ID:tzIBQR9Y0
一番やっちゃいけないのは「狸は騙されてただけだからこれから仲間☆」みたいなの
でも「杯交わして全国制覇」ってのがあるから可能性は高いんだよなあ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:36:12 ID:8Pt3cQq30
とらぶるもドベ取るぐらいだし人気は最底辺クラスなはずなんだけど
OVAとかバクマンのせいでいまいち危機感薄い気がするわ
プロテクトとか抜きに純粋にアンケで裁量してほしいけど
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:36:15 ID:l9v8IKry0
とにかくぬらりは基本的にキャラを動かすのが下手で
それなのに舞台に大量にキャラ上げるわ、無駄にキャラ増やし過ぎるわで、
いろいろと雑然としててどのキャラもいまいち活躍しきれてない印象
508 ◆FANTA/M8CU :2009/02/17(火) 21:36:36 ID:IdW4j2Tv0
(*^_^*)
現在、デビュー作を創作中。
その中でヘビーローテで聴いてる音楽を紹介したいと思う。


Salyu「iris〜しあわせの箱〜」
http://www.youtube.com/watch?v=DUHBKzCR91A&feature=related

この歌を歌っているSalyuという歌手は、素晴らしい本物のボーカリスト。
僕も彼女のように本物でありたいね。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:36:47 ID:p5Ym7TeE0
そういえばぬらりの特性とクロコって被ってるよな?
影薄いだっけ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:37:03 ID:Cc62hWFi0
サンクス、じゃ秋には終わるのか
来期かその次か
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:37:27 ID:njizdn6E0
チャ毛に続きマイスタが突き抜け。もう突き抜け復活だと思っていいんだよな?
次回からは新連載も予想の対象無いでいいか
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:37:37 ID:fW6Ns1dV0
ぬらりの失速具合には驚いた
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:38:13 ID:rzOYWrwA0
>>508
その人の歌なら
プラットホームの方が好きだな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:38:14 ID:YHDuSLyk0
>>495
どれもそれだけじゃ話が広がらないし続かない感じだな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:38:29 ID:6okgKi/mO
>>508そんなもんいいからさっさと描けよ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:38:29 ID:8FO+rR1d0
アイシルはアメリカ戦をどれくらいやるのか分からんからなあ
今までのライバルチーム並の長さにするのかな?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:38:29 ID:volI8O/1O
>>505
仲間になるかどうかは知らんが、今週の時点で狸は元から野望持つ男って言われてたから騙されてたってのはないんじゃね?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:38:39 ID:r3gCST2U0
>>506
とらぶるは大嫌いだがバクマンでやってたアレは佐々木がとらぶる生かしてる言い訳まんまだろ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:38:42 ID:e5uRG0LuO
夏休み頃にはどちらに転ぶにしろファンタ消滅するわけか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:39:12 ID:rzOYWrwA0
>>512
飛躍のためにちょっと抑えてるだけで再加速で驚くなよ?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:39:30 ID:VUxNkKeYO
>>388
オカルト満載な四国は妖怪ものやオカルト漫画には欠かせないと思う。
有名どころの牛鬼、犬神、88ヶ所、空海、狸など色んな伝説や謎があるし。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:39:54 ID:p5Ym7TeE0
>>495
謎の村雨君路線
エムゼロ路線
リボーン路線だなw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:40:43 ID:8FO+rR1d0
本当もうハンタと灰が余計に休載するからこんがらがっちゃうじゃないか
さっさと連載再開して終わらせるか
月刊に移れよ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:41:00 ID:l9v8IKry0
>>514
ジャンプ的な(というか長期連載の)王道なら、
最初はシークレットヒーローで短めの話をメインにコメディ交えつつ1〜2年やって、
それで徐々に大戦争になるとかかなあ?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:41:13 ID:8Pt3cQq30
>>518
だよなー、面白ければいいとか言うくせに最下位の漫画残すとかなぁ
ぬらりもアイシルもサイレンもスケット(浮上以降)もドベ無いのに
こっから切られるのは納得できんね。
526コンペイトウ ◆hMJNv7Nmac :2009/02/17(火) 21:41:35 ID:hliuNJcDO
ファンタが連載したら結構有利だよな

なにしろ連載前から固定ファンが居るわけで
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:41:58 ID:l9v8IKry0
うしとらでも四国は重要な土地だったからな
四国、京都、東北は妖怪ものとしては外せないんじゃね?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:42:53 ID:oe5SzmXK0
ぬらりは続いたらk都編とかやるのかね
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:43:24 ID:rNIXxnct0
>>526
アンケに影響を及ぼすほどの固定ファンなんていねえだろw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:43:52 ID:z8yzOSulO
>>508
やりましたね
いよいよ、創作中ですか

このまま行けば2年以内には完成しそうですね
頑張ってください
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:44:02 ID:8FO+rR1d0
最下位の漫画必ずしも人気ないとかじゃないしな
ジョジョとか良い例
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:44:21 ID:XYWvsncVO
海外の妖怪マフィアも出せば良かったのに。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:44:21 ID:Smbye/ZS0
>>521
だったらなおさら作中でそれをきちんと説明せなあかんやろ
四国行き前に
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:44:32 ID:wQX+VcQN0
>>508
そんなお前さんにゃ是非ナターシャ・グジーの曲を聴いていただきたい
ttp://www.youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:44:35 ID:wyQI1Lyc0
>>528
カトブレああああん
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:44:59 ID:+ue9rogPO
>>508
レイトンじゃねーか
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:45:08 ID:KEkbDh2d0
結局今のジャンプは、人気があるからって理由でとらからの長期連載を切れないんじゃなくて
人気があろうがなかろうが前からの資産を切るのを怖がってるだけな気がする
ネウロもアイシルも年末くらいまで続くんじゃないだろうか
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:46:27 ID:l9v8IKry0
やっぱりいろいろと地盤を固める前に長編バトルに入ったのが失敗なんじゃないかね?>ぬらり
バトルそのものがいらね状態だったうさぎあたりとはなんか違うと思う
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:46:37 ID:8Pt3cQq30
ネウロ残してスケサイ切る意味は無いな
アイシルは下手したら年末とかまだ載ってるかも知れないけど
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:46:44 ID:tzIBQR9Y0
ネウロはさすがに終わるだろw
541黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/02/17(火) 21:47:08 ID:OBJlsO7A0
ぬらりの犬神編はある意味今以上にダラダラとしていた印象があるな。
いつまでこいつに話数割くんだ?っていう。
魅力ないってのは親玉の狸にも共通していることなんだけど、下っ端の一人であるが故に
ひょっとしてこんなのが何回も繰り返されるのか、という不安感があったし。
だから組同士の決戦で一気にキャラを処理しにかかったこと自体は間違った
選択ではなかったと思うんだが…。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:47:44 ID:EFyYlZKs0
>>523
冨樫は月刊なんて喜んで移って二度ともどらなそうだし灰は現状稼ぎ頭の一人
どっちも佐々木からしたら手放せるようなもんじゃないだろ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:47:55 ID:Smbye/ZS0
ネウロまさかの魔界編突入です
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:47:57 ID:YHDuSLyk0
ぬらりはヒルオが最初は妖怪の総大将になるのを嫌がっていたからか
今の「百鬼夜行を率いる」という目標がイマイチ本気に見えない

第一話で主人公の目標が読者に見えない作品は大抵コケる
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:48:26 ID:oe5SzmXK0
サイレンは狩られる側じゃなくなったのと帰ってこれるようになったのが失敗だな
どっちかならともかく両方やってしまったのがキツい
ちょっとだけ抵抗できて帰ってこれないとかだったらよかったのに
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:48:27 ID:mBubk/rp0
>>537
まぁアイシルネウロとらぶるあたり切って
次の連載はそれ以下の作品の場合が余裕であるからな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:48:27 ID:EFyYlZKs0
>>540
さすがに終わるといわれてもう4年続いてるんだが
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:50:09 ID:aS4olpoT0
>>547
なんかミスフルもそんなんだったよな
だから、まだ終わらないとか言われたあたりで終わる気がする
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:50:21 ID:htQnieTR0
とらぶるは昔からあるエロ漫画枠の作品なんだろ、要は
人気があまりにもなくなれば打ち切られるだろうけど、
サバイバルって意味で争う相手としては違う気がする
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:50:35 ID:8FO+rR1d0
アイシルが下手したら年末まで続くとかもう勘弁して
劣化してくアイシルなんてもう見たくない
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:50:49 ID:wyQI1Lyc0
>>549
気持ち悪い改行だな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:51:07 ID:yE8LKl700
>>538
ああ、外からの敵の前にやる事あるだろうなって気がするな。

というか、四国って地理的に飛びすぎだろw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:51:58 ID:tzIBQR9Y0
黒子かフープが上手く軌道に乗ればスポーツ枠が確保できるから
もうアイシルに無理な延命させなくてもすむでしょう
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:53:13 ID:c4EP2Fcs0
黒子絶好調は個人的に意外過ぎた。
連載前は皆ぼっけ>>>マイスタ≧黒子くらいに思ってたんじゃない?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:53:37 ID:l9v8IKry0
>>552
内部ってのもあるんだけど、まず周りのキャラを立てて主人公の立ち位置を明確にしろよと
序盤に単発ヒーローモノやる利点は短編故に一人ずつキャラにスポットを当てられるからであって
鰤なんかはそれやっててアンケ落ちたけど、逆にいうと序盤の単発があったからこそ長編で爆発したんだよね
ある程度ルキアに愛着がないと、それこそいなくなっても「パレる」だよw
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:53:40 ID:wkPZjAg60
>>443
黒子はどうなんのかね
好きだが失速しそうな気もする
557黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/02/17(火) 21:54:04 ID:OBJlsO7A0
ネウロが「シックスを倒したあとは108体の魔人とのバトルロイヤル編だ!」
みたいなことになったらこのスレはどんな流れになるんだろう。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:54:05 ID:5cgFyzkj0
>>385
意外とリボーンの未来篇はコミックで見たら案外面白く感じた
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:54:14 ID:tzIBQR9Y0
>>554
さすがにマイスタと黒子の位置は逆だった
加地君に期待できる要素は欠片もなかった
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:54:23 ID:EFyYlZKs0
>>528
いやそうじゃなくてとらぶるはアンケが集まらないのは承知
ある年齢層は注目するのは確実と読んでこれだけはコミックの売り上げで生死を計ってるんだろって事
事実DVDはクレイモアまで抜く勢いでシェアが想像以上にいたこともはっきりしたし
561556:2009/02/17(火) 21:54:34 ID:wkPZjAg60
安価ミス>>553
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:55:44 ID:oe5SzmXK0
ぬらりは味方キャラがちゃんと立ってないのに外部から攻めてきたのは失敗だったな
黒田とか青田とか河童とかモブに毛が生えたレベルだろ
ナルトでアスマの死を長々とやられた時の感覚に似てる
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:55:49 ID:aS4olpoT0
>>559
マイスター1話見たときはつきぬけぐらいなら回避できると思ってたんだけど・・・
うわああああああああ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:56:36 ID:e5uRG0LuO
黒子はアーツの二の舞になりそうだ
といってもフラフープも死臭がするからなぁ…
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:56:49 ID:EFyYlZKs0
>>548
ミスフルは見るからに作者がネタ尽きて失速していくのが見えた
まだ何かが続くような予感は末期にまるで感じなかったが
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:57:00 ID:8Pt3cQq30
加地連載の時点で即終了だと思った人のが多そう
1話も何故にサバスレで好評だったのかも不思議だった
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:57:15 ID:wkPZjAg60
コーヒー来ないな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:57:47 ID:c4EP2Fcs0
集英社s-manga.net 闇神コウ〜暗闇にドッキリ!〜試し読み
http://www.s-manga.net/title/yamigamiko.html
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:57:54 ID:LxhMKlqYO
>>554
第1話読んだ印象ではマイスタ>ぼっけ>>黒子でした!
ホントすいません!
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:59:25 ID:tzIBQR9Y0
>>566
ドッキリと義経サッカーが比較対象だったからじゃない?

ドラえもんで例えると
同じ0点の解答用紙だけど名前欄がのび犬からのび太になるくらいの進化はしていた
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:59:41 ID:wkPZjAg60
加地の前作を知らなかったから
マイスタ>>黒子>>>>>>>ぼっけだった
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:59:42 ID:8FO+rR1d0
ミスフルは準決勝で負けた時点で打ち切りかあって思ったんだが
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:59:46 ID:yE8LKl700
>>566
好評と言っても「加地にしてはいい」ってレベルだけどなw
加地じゃないただの新人なら特に叩かれるでもなく
淡々と「フツーに突き抜けそう」って言われていそう。
574コンペイトウ ◆hMJNv7Nmac :2009/02/17(火) 21:59:52 ID:hliuNJcDO
>>566
予告絵が酷かったからじゃないか?
予告絵が出たときは突き抜けそうだと言われてた
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:00:19 ID:njizdn6E0
>>548
ミスフルは終わりに向かい方が誰が見ても分るほどだったろ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:00:35 ID:l9v8IKry0
つまり、「加地補正」って奴かw
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:00:44 ID:MAKsrpF1O
>>566
一話は加地の割りには面白かった、ってのが大きいような
実際マイスタのピークは一話だった
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:01:32 ID:htQnieTR0
第一話は突き抜けるかどうかにはあんまり関係ないな
第三話までに早期打ち切りを回避できるだけの当たりキャラを出せるかどうかだと思う
579黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/02/17(火) 22:01:40 ID:OBJlsO7A0
>>554
俺も1話時点での比較ならぼっけ>マイスタ>>黒子だったクチだな。
我ながら本当に見る目がないと思う。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:02:24 ID:YHDuSLyk0
逆に黒子は第1話はどうにも期待できない印象だったが
黄瀬との戦いに入ってからはそこそこ面白くなってきた感じがする

で、その黄瀬を早くも倒してしまったわけだが、大丈夫なのだろうか。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:03:02 ID:8FO+rR1d0
俺は1話の時点で
黒子>ぼっけ>>>マイスター だったよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:04:18 ID:z8yzOSulO
>>566
個人的にはふざけるなァまでは
それなりに良くできてたし
黒コと同じレベルで戦えると思ってたんだが
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:05:09 ID:8CCpb+/kO
ぬらりがいたらコーヒー来ないみたいだな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:05:37 ID:vMHplxMF0
新連載の予告絵判明時の反応
http://www.23ch.info/test/read.cgi/wcomic/1226993154/28-99
585トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:05:40 ID:XN7Tq/ZeP
そりゃあ同一人物だからな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:06:11 ID:yE8LKl700
そういえば、発売前にマイスタの主人公の一人称を「オイラ」であると
嘘を吹聴した奴はいったいなんだったんだろうw
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:06:27 ID:z8yzOSulO
俺はマイスタが一番良いと思ったが

なかなか、思うように進まんか
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:06:34 ID:LxhMKlqYO
>>582
「ふざけるなァ!」で俺のネタ漫画愛好家の血が騒ぎだした
それまでは普通に読んでたのに
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:06:37 ID:wQX+VcQN0
1話時点ではマイくろぼっけの順だったなぁ
590だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:07:34 ID:Tf2V1qQN0
いっやぁあぁぁぁ〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwww

『私の好きになった漫画はすぐに打ちきられるんです…』

の奴がぬらりアンチだと思っうっよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぜってーあいつら負け犬の骨だもーん
【じぇぇゃぁあむぅゎわぁあみりぃぃいりゅぅうぅぉぉろぉおおwwwwwwwwwwwwwwwww(ざまあみろ)】
591トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:07:54 ID:XN7Tq/ZeP
>>584俺叩きが登場したスレか
592だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:07:54 ID:Tf2V1qQN0

これ新語なはやらせよーん
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:08:23 ID:8CCpb+/kO
ぬらり=コーヒー
間違いない
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:08:34 ID:EFyYlZKs0
>>585
>>433にはいつ答えるんだ?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:09:01 ID:MAKsrpF1O
一話じゃぼっけ≧黒子>マイスタだったけど
三話まで通してみると黒子>>ぼっけ>>>>>マイスタだった
突き抜けは三話までのアンケで決めるんだし新連載は三話まで見守ったほうがいいな
アーツも一話は良かったが三話じゃすでにグダグダだった
596だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:09:03 ID:Tf2V1qQN0
トキヘどーせいるなら人の計画ジャマするなよ
おまえなんて邪魔さえしなければ空気の扱いは許されているんだッからなァ!!
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:09:22 ID:3SBZgJam0
黒子>>>>マイスター>>ぼっけ だったな。
久しぶりにすごく楽しい連載きたと思ったけど誰も同意してくれなくて孤独だった
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:10:13 ID:8FO+rR1d0
フープはつきぬけ臭プンプンすると思うけどな
ベルゼは良くて1年ぐらいかと
599だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:11:07 ID:Tf2V1qQN0
>>597
お前も

『私の好きになった漫画はすぐに打ち切られるんです』族かぁ???www
ふっざっけっるっなっぁっwwwwwwwwwwwwwwww
ジャマだからwwwwww嫉妬はうざいだけだからぁああ〜〜〜ww
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:11:11 ID:/svxWqsD0
黒子はスラダンみたいに新しい仲間を増やしたほうがいい
他のキャラは先週紹介されてたが駄目駄目だったな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:11:19 ID:FfoWrM020
一話読んだ時の期待感は
マイスタ>>>ぼっけ>>>>>(超えられない壁)>>>>>黒子 だった
ヒロイン的な意味で
602トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:12:06 ID:XN7Tq/ZeP
粘着コピペ荒らしのコーヒーがまた我慢できずに俺にレスしてきたか
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:12:29 ID:tzIBQR9Y0
自分の中で黒子はずっと空気だったけど
ぼっけがどんどん評価を落としていったのとマイスタには最初から何も見いだせなかったから
「結果的に残るとしたらこれかな?」くらいは思っていた
センターカラーには度肝を抜かれたけど
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:12:32 ID:kGkkbjgtO
とらなんてアスクレより取れてないだろ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:12:57 ID:yE8LKl700
別に人気爆発するとは思ってなかったが
黒子が微妙にいいセンを保持して一番長生きしそうだとは思っていたな。
西とマイスタはちょっとバランス崩すと一気に落ちてズドンと死にそうと感じていた。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:13:16 ID:LxhMKlqYO
黒子絶好調に特に不満はないけど、ヒロインはどがしの葉月に変えてほしい
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:13:20 ID:5cgFyzkj0
「ふざけるなァ!」は言われるほど酷いシーンだったかな?
確かに演出的に違和感を覚えないわけじゃないけど
実はあの後輩の足を心配してのことだったという理屈は納得できなくもなかったんだが。
608だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:14:08 ID:Tf2V1qQN0
88888888888888888888888888888888888888888888888888888888 
8 しばらくさびしい人たちの昔語りが続きます             8
8 他のすれでも見てしばらくお待ちください               8
88888888888888888888888888888888888888888888888888888888
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:14:24 ID:tzIBQR9Y0
黒子は女の子が致命的に不細工なのが問題だよな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:15:21 ID:wyQI1Lyc0
>>607
1話でちょっと期待した分、2話の練習自由ってところで打ちのめされた
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:15:22 ID:wQX+VcQN0
マイスターは主人公の特徴が上手く肉付けされてない感じだった希ガス
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:15:24 ID:aS4olpoT0
女が不細工だから腐女子が余計に・・・
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:15:28 ID:oe5SzmXK0
後輩の為に君のやってるのはサッカーじゃない!とまでキレておいて
自分が引きつけてフリーにして
後輩はその後もやってる事は変わらないのに違和感があった
アレじゃ悪いのは昔のチームメイトじゃないか
614トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:15:28 ID:XN7Tq/ZeP
ぬらりもうダメだな・・・・
来期で確実に打ち切りだわ・・・・
せめて最後までアンケ出そう
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:16:09 ID:EFyYlZKs0
ぬらり信者が夢中になって消えた漫画と消える漫画の話をしているのは納得した
至近距離にいて生き残るとらぶるとネウロが叩く意味が無い他の連中だったら大爆笑だが
616だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:16:18 ID:Tf2V1qQN0
>>602
てめーはたしかスルーしても図星つかれて
レスしても図星つかれてとかどーころんでもたたこうとかいうつっまんねえこと言ってたよなwww矛盾野郎www
あwwwwwwwわかったwwwwwwwwwwwwww
とりあえずつまんないからかぁ〜〜〜
あーあーあーあーあーあーあーあーあーあwww自己解決wwwwwwwwwwwwwww
617黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/02/17(火) 22:16:33 ID:OBJlsO7A0
黒子:1話の時点だとかなりキツそうだったが、微妙に浮上して現在もそれを維持している。
ぼっけ:第一印象は悪くなかったが2話以降でグダって落下中。
マイスタ:ぼっけと同じようなことが言えるけど、ふざ(ryをターニングポイントに亜光速で落下して突き抜けた。

前期の新連載を総括するとこんなところだな、俺的には。

>>607
あのシーン単体で酷かったというよりもそのオチの付け方が悪かったと思うんだけどなぁ、俺は。
どう考えたってあんな風にキレることじゃあないだろ。
てめーのやってるのはサッカーじゃねー、みたいなことまで言ってたのに。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:17:10 ID:tzIBQR9Y0
>>614
一体どしたの?
大丈夫だよ普通にまだ盛り返せる時期だと思うよ
619 ◆ONSEN.3dm2 :2009/02/17(火) 22:17:53 ID:flI0PYpg0
(#・ρ・)
>>585
トキヘと入れ替わりで偽トキヘが消えたのと似たようなもんだよねw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:17:55 ID:12zc9VxrO
>>584
みんな見る目がないな
621 ◆FANTA/M8CU :2009/02/17(火) 22:17:55 ID:IdW4j2Tv0
(*^_^*)


936 名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2008/12/16(火) 00:22:23 ID:YW6948mbO
(*^_^*)
ここで予想しとくか。
一番長生きするのは黒子。
マイスターが一番早く切られて、次にぼっけが終了。




今の所、予想的中。
622だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:18:11 ID:Tf2V1qQN0
ぬらりは一体どこまで伸びるのか
こんな伸び方ワンピいらいwwwwいや超えた
623トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:18:15 ID:XN7Tq/ZeP
>>616ファビョるのは勝手だがせめて日本語で頼むわ
まあお前は他人と喋ったことないだろうからムリか・・・
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:18:51 ID:+Clw797s0
>>607
あれは「なんでこいつこんなに怒ってんの?」って感じで
読者がおいてけぼりになっちゃっただろ。
怒ってもいいけど、1ページ使うほどかよっていう。
それと加地くんの「ほら、びっくりしたでしょ?」的なぺらっぺらの意図にも
萎えたっつーか引いたっつーか。
625だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:19:13 ID:Tf2V1qQN0
>>623
てめーは矛盾したことしかいえねえその場野郎だけどなw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:19:59 ID:rKZvENye0
>>621
誰でも予想ついたろそれ・・・黒子は残りそうな気配があった
あとはヒロインを早めに出す事だな。カントクは色気なさすぎる・・・どがしを見習えと(肉体的な意味でw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:20:32 ID:tzIBQR9Y0
マイスターはサッカー漫画じゃなくて
ライホがいかに素晴らしいかを伝えるための宗教漫画といった方が正しい
628トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:20:56 ID:XN7Tq/ZeP
やっぱこいつコーヒーかw否定してないしw
俺がボロクソに悪口言ってる間は涙目で必死にスルーしてたんだろうなw
629だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:21:01 ID:Tf2V1qQN0
ぬらりはもう雪女を殺しても看板
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:21:08 ID:LxhMKlqYO
>>621
ファンタさんマジパネェっす
631だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:21:50 ID:Tf2V1qQN0
>>628
さっきから意味の輪からねえこと言ってんじゃねえよ
なにが涙目だよ
おまえこそ必死にレスしてもらおうとしてたんだろ?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:22:01 ID:6W7E/S9zO
黄瀬の髪にトーン貼ったらややガタイのいいカントクになったからな……。

今気付いたんだが次号予告になんで灰だけあらすじがないんだ?
633コンペイトウ ◆hMJNv7Nmac :2009/02/17(火) 22:22:12 ID:hliuNJcDO
>>628
なんでぬらりはもう駄目だと思った?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:22:37 ID:n6lQtpJX0
マイスタは頼歩であってライホじゃなかったのがだめだな。
せめて車の上で酒飲みながらはしゃいで落ちて腕骨折するくらいじゃなきゃ。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:22:39 ID:yE8LKl700
少なくとも3つの中でマイスターが一番長生きすると思ってた奴はいないんじゃない?
第一話で面白いと思ったとしてもさ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:22:43 ID:aS4olpoT0
>>632
まだ描きあがってないとか
637黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/02/17(火) 22:23:09 ID:OBJlsO7A0
>>627
それ見て思ったけど、某伝説の頭みたいなもんだったんだな。ライホは。
638トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:23:11 ID:XN7Tq/ZeP
>>633コーヒーを釣るための罠だから気にするな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:23:14 ID:EFyYlZKs0
またあぼーんだらけかよ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:23:59 ID:LxhMKlqYO
>>634
アレキシ・ライホってそんなワイルドな人なのかw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:24:55 ID:FfoWrM020
加持君の構成力は酷かったが、椎橋も大差無い気がするな
一枚絵とキャラ付けの上手さが無かったらとっくに切られてるレベル
642だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:25:00 ID:Tf2V1qQN0
言うことがワンパターンだねえwwwwカスちゃんwwww

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1234619868/878
878 名前:トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI [sage] 投稿日:2009/02/15(日) 17:23:09 ID:6SdiKEpDP
コーヒーは俺をスルーするしかないよなw
図星突かれまくってイタイもんなw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1234545665/482
482 名前:トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI [sage] 投稿日:2009/02/14(土) 16:55:08 ID:PsF1KAqOP
なんだいきなり噛み付いてきたなw
図星突かれてついに我慢できずにレスしてきたなネウロ信者w
テメーの負けだ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:25:34 ID:8FO+rR1d0
俺はけっこう見る目あるみたいだ
最近は予想がかなり当たってるみたいだし
新連載に関してだけど
マイスターは1話の時点で突き抜けるもしくは良くて20週打ち切り予想
してたわ
ぼっけさんも今の現状だと危ないな
644だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:26:32 ID:Tf2V1qQN0
ぬらりはヒロインがいなくなっても看板
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:27:02 ID:wEMGazsB0
>>640
発声めちゃくちゃなのに頑張って血ヘドを吐いた人だからな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:27:06 ID:EFyYlZKs0
だからトキへは喧嘩相手が欲しくて仕方ないんだよ
言い返せなくなると悪口の羅列しか出来ないくせにな
647トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:28:18 ID:XN7Tq/ZeP
>>642お前は誰にも使ってもらえないスレを一生たてつづけてろよ
それとぬらりのコピペを本スレに張る仕事とぬらり本スレのレスをサバスレに張る仕事はどうした??
いくら張っても反応貰えないから怖くてできなくなっちゃったか??w
648だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:28:34 ID:Tf2V1qQN0
まあwwwwwwwwwwwwwwww
トキヘは言うことめちゃくちゃでとにかく人を叩き叩かれたいM助ですからねえぇうぇww
寄るなよーもう
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:28:35 ID:8FO+rR1d0
>>644
ぬらり好きなのは分かるけど
現実をちゃんと見ような
失速してるのは確実に見てとれるし
650黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/02/17(火) 22:28:54 ID:OBJlsO7A0
>>643
後出し発言と言われないようにこれからはコテ付けて予想してみたらどうだ?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:28:55 ID:wQX+VcQN0
>>643
”加地”の時点で突き抜け予想余裕でした
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:29:50 ID:7zOZfqhS0
>>643
マイスターとぼっけの予想は、1話で既に危ないと言う意見が鯖スレに溢れてた
お前の見る目がある訳じゃねー
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:29:55 ID:BxUlAlIe0
コーヒーは携帯腐女子と同レベルのクソぷりだなw
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:30:13 ID:yE8LKl700
>>641
うまく言えんが、今続いている作品のいいところを順繰りに
「もし〜〜が無かったら」と言えば、そりゃあどんどん突き抜けレベルになっていくわ
今看板張ってる漫画も、長所を2つも奪われてたらほとんどが突き抜けてたんじゃなかろうか。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:30:22 ID:aS4olpoT0
>>650
予想するときだけコテ、
あたったよと自慢するときだけコテ
ならいいけどそれ以外は勘弁
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:30:47 ID:WghyOWTZO
勃起さんも、ぬらりも風前の灯
657だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:30:54 ID:Tf2V1qQN0
>>647
通報されないためだよwわかんねーのかよ
こぉーんなかんたんなことがwwwもっと頭使えよwwwwww

全然反論できてねえぇよねぇぇぇえ?君
しかも全然関係ねえこと持ち出し始めてるしwwwwwwww
まずワンパターンだと言うことに反論してみろよwww
そうしてら空気の空気にはなれんじゃね?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:31:10 ID:8FO+rR1d0
>>650
>>652
いやいや、ただの自己満してただけ
すんまそん
心に思っておけ!だよね
659黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/02/17(火) 22:31:52 ID:OBJlsO7A0
>>655
それはそうだな。関係者でもないのに鳥付けたがる奴が多すぎるし。
660トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:32:12 ID:XN7Tq/ZeP
   ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 池 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
   (::::::::::/ ミミミミミミミ.沼 彡彡彡彡彡  :::::::::::)
   ((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
    |==ロ  -=●==- ‖ ‖ -===●=- ロ===
/⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ∩  ∩ ) ;”・u。*@・:、‘)  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ  ; 8@ ・。:% ) |  <認めざるをえない(1△1)
 \( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/   \_____________
    (;8@・。:  /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.)  
    (0”*・ o/  し   .U   \ 0”*・o:)
  .  (・:%,:)|.  ~| | ̄| ̄U| ̄  | :(:%”・:)
    :(; 8@・ \  U ̄ ̄υ   /;8@ *・・)
     \:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
       ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_  ノ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:32:18 ID:aS4olpoT0
長所無し短所なしと
長所1つ短所3つの漫画
どっちがいい?
662だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:32:52 ID:Tf2V1qQN0
ぐぅはぁーっwwwwwwwwwwwwwww
ぬらりって面白すぎるよねwwwwwwwwwwwもう打ち切り候補とはかけ離れすぎて
戻るほうがむずかしそうだよぉーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:33:39 ID:z8yzOSulO
>>661
後者だろ

社会でも漫画でも
664だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:33:55 ID:Tf2V1qQN0
>>660
やーぁっぱり反論で着ないかー
しょうがないなー
そうやって意味分からないことしかできないんだよねwwwwwwwww
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:34:41 ID:ZWAi+Vxw0
本当に最近のコテつまんねーな
黄金厨が神に見えるわ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:34:42 ID:UMcApzDQP
この戯れてるコテ二人のどっちがぬらりアンチ?それとも両方?
667トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:34:59 ID:XN7Tq/ZeP
コーヒーの顔そっくりだったな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:35:28 ID:EFyYlZKs0
ぼっけも黒子も風前の灯
ぬらりは盛り返す余地も無く消えるのが明白、コミック売れたと騒ぐだけ始末に終えない
スケサイは紙面の無駄でコミックも売れない時点で資源の無駄になるゴミ
ネウロととらぶるくらいが看板以外では本誌の売り上げに干渉している
底辺は餌を見つけてなじり合いをして自分がさらし者になるのを避けあうばかり
話題逸らしとにばかり心血注いでほんっと情けないなお前ら
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:35:44 ID:qV+SQOYM0
まあジャンプ歴が長いと大体わかるよね。
長くなくても大体わかるし・・・。

最近の10週打ち切りで言うとKO、マディ、チャゲチャ、マイスター・・・など
チャゲチャだけは長く見ても18週はやるだろと思ってたが8週とは大した奴だ。
670コンペイトウ ◆hMJNv7Nmac :2009/02/17(火) 22:36:21 ID:hliuNJcDO
>>666
ぬらり大好きがアンチ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:36:47 ID:rNIXxnct0
>>666
本当のぬらり信者にとってはこいつらの真意はどうであれ、
こいつらの行動はぬらりのネガキャンにしか思えないだろうね・・・・
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:37:16 ID:8FO+rR1d0
>>669
8週なんて前例になかったから予想出来なかっただけで
チャゲチャの出来で言えば8週でもおかしくない糞漫画だったけどな
673トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:37:25 ID:XN7Tq/ZeP
コーヒー今度はぬらり本スレ荒らし始めたが
674だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:37:32 ID:Tf2V1qQN0
椎橋先生最高、イケメン、天才
675だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:37:56 ID:Tf2V1qQN0
椎橋先生、がんばれ。
676だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:38:16 ID:Tf2V1qQN0
私は(ry(1△1)
677だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:38:43 ID:Tf2V1qQN0
>>673
釣れたw
678トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:39:21 ID:XN7Tq/ZeP
>>671単行本うpしたぞ俺は
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:39:40 ID:EFyYlZKs0
>>673
コーヒーがやってることは最低最悪だが原因の1000%はお前にあるだろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:39:58 ID:8FO+rR1d0
ぬらりがそんなに好きならぬらりの作者のアシスタントにでもなれば?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:40:06 ID:BxUlAlIe0
この連投厨がコーヒー男爵ってことでいいの?
682だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:40:49 ID:Tf2V1qQN0
俺の技量は確かにプロレヴェルだが
椎橋先生に比べたら幼稚園児の落書きみたいなもんだから遠慮
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:41:01 ID:2q0CJxkkO
>>669
ジャンプ歴長いけど正直何が続いて何が打ち切られるかわからんよ
684トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:41:35 ID:XN7Tq/ZeP
>>679カスを炙り出すいい機会じゃないか
社会のゴミが自ら規制されに来てくれてんだから
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:42:18 ID:281im2aG0
何が続いて何が打ち切られるか完璧に分かるなら、
編集も苦労しないだろうよ
686だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:42:46 ID:Tf2V1qQN0
椎橋先生はすごいので他がインクで書かれた記号に見えます
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:43:12 ID:ewtUTlMR0
中川翔子の自宅にお邪魔する番組よかったなあ
漫画入れてる本棚が漫喫並に部屋丸ごと埋め尽くしてるのが凄かった
ジャンプコーナー、サンデーコーナーとかリボンコーナーってのもあった
持ってるジャンプ漫画で一時停止して見た所ぬらりとネウロと助っ人があったのに吹いた
さすがにアスクレサイとらチャゲは書かれてなかった期待したけど
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:43:36 ID:EFyYlZKs0
>>684
だから釣るのは止めないがその後が問題だろ
こういう奴はつつきまわすと紫の汁出して回り汚すのが目に見えてんのに
689だいすきぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/17(火) 22:45:08 ID:Tf2V1qQN0
                                                                                   
                      (1△1)
                        |
690トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:45:09 ID:XN7Tq/ZeP
>>688そうだなあとは適当に放置してネズミみたいにじたばたさせとくか
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:45:23 ID:3a48izthO
前期と今期は続けてぴったし当てたけどね
来期も簡単。とらぶるネウロぼっけの3OUT

これ世界の常識
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:45:38 ID:wkPZjAg60
>>687
好みが分からんなw
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:47:13 ID:EFyYlZKs0
>>691
預言者さんコテつけて公約出したらどうですかいい加減
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:47:20 ID:tzIBQR9Y0
中川は嫌いだ
人気取りのためのにわかジョジョ好き程度が笑わせる
死ねばいいのに
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:48:08 ID:wkPZjAg60
>>691
そこまでいうならコテつけてよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:48:31 ID:hpVYQySW0
人気取りのためのジョジョ媚びりな亜門の方がタチ悪いわ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:51:01 ID:UMcApzDQP
>>694
ここでそういうこと言うとなぜかいきなり腐認定されるぞ
「しょこたんのおかげでお前ら腐は世間に認められたんだから感謝しろ」とかわけわからんこともおまけに言われたり
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:51:21 ID:BxUlAlIe0
やっとコーヒー消えたか
地球からも消えてほしいな
699黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/02/17(火) 22:52:26 ID:OBJlsO7A0
>>669
マイスタは1話の時点では死臭を感じ取れていなかった。
マディは糞だと思ったけど金未来1位でもないのに早々に連載獲得していたから贔屓でもうちょい続くと半ば決め付けていた。
KOはなんとなく死臭を感じ取れていた。
チャゲチャは予想どうこうじゃなくすぐに終わらせるべきだと思った。話題にするのも嫌だった。

1話時点の感想だと俺の場合こうだな。
直感で当てていたと言えるのはノーダメージだけか。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:52:31 ID:tzIBQR9Y0
>>697
マジか あの女も腐じゃないのか意味わからん
つうか特撮好きなんだからそっち売り込めよ
701トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:52:31 ID:XN7Tq/ZeP
腐は粘着で空気読めないから死んでいいよ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:52:37 ID:3a48izthO
>>687
年内に全て消えるのばっかだな
糞漫画愛好家?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:53:14 ID:kGkkbjgtO
とらは今期でないのは有り得ない。ニートでなくてもおかしいと思うよな。
704トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 22:54:51 ID:XN7Tq/ZeP
>>702ぬらりは消えないよ残念だったね
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:57:11 ID:EFyYlZKs0
とらぶる切られる妄想してるのマジ大丈夫か?
いっくら嫌いでも最低限アニメの成功見て考え改めたぞ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:58:21 ID:IrkEpME+0
>>668
ToLOVEるはともかく、ネウロは貢献してないだろうなぁw

エロもないし推理もしてないし絵も下手だし矛盾だらけだし緊張感もないし。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:58:36 ID:wkPZjAg60
>>702
コテつけないの?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:58:43 ID:1SfATOsqO
ニートさん、別人装い中?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:59:42 ID:3a48izthO
>>695
それは勘弁。
710 ◆xIRoJCU6Wk :2009/02/17(火) 22:59:45 ID:QCE+8VTM0
>>703
371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:44:16 ID:kGkkbjgtO
アンケ取れないのは絶対的に悪なんだよ。佐々木なら悪即斬の姿勢を見せてくれる。

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:46:53 ID:kGkkbjgtO
そもそも電影少女やI'sの頃にはチャゲチャやマイスターの如き屑はいなかったし。

せめてIDぐらい変えてから書き込んだらどうだ?腰抜け野郎
何をいけしゃあしゃあと他人のふりしてんだよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:59:53 ID:YDiUx5Kt0
とらぶるは別に残っても切られても構わないが、ニートが鯖スレに居る間は続いてくれた方が面白い
というか、とらぶるが打ち切られてニートが勝ち誇るのが気に食わない
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:01:13 ID:l9v8IKry0
ニートさんは頭がおかしいから就職できなくてニートさんなんでしょ?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:02:11 ID:ewtUTlMR0
>>692
普段着入れのクローゼットの中にコスプレ衣装が入ってたのには吹いたなww
100着以上あるらしくてハルヒ系(ズラ有 長門?)とガンダム00とか
特に鰤の衣装写った瞬間爆笑しちまったけどww着るんかい!って感じでwww
DVDもめちゃ出てきてたけど基本萌え好きってのもわかった
ラストにらき☆すたのかがみの格好して現れて出演者失笑だったけど…
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:02:23 ID:wkPZjAg60
>>709
じゃあ>>691はともかく>>355みたいな発言はやめた方がいいと思うよ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:02:34 ID:12zc9VxrO
ニートニートうるせーな糞とらぶる信者が調子に乗ってるんじゃねえぞ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:02:50 ID:i4V8cHRLO
>>703
ニート乙
そして氏ね
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:03:01 ID:CoxGBSBo0
フープはあのワンカットだけでエンディングが見えた
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:04:16 ID:UMcApzDQP
そういや毒チンポって最近いないの?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:04:24 ID:5uamqV1IO
矢吹が勿体ないから打ち切ってほしい。
奴の線はやたら綺麗だな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:05:18 ID:KEkbDh2d0
ネウロもあと10回あれば十分すぎるほど十分に終わりにできるし
フープからはすでに死臭が漂ってる
来期はその2アウト、多くて+灰休載の3アウトでいいよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:05:18 ID:CoxGBSBo0
誰かあの予告カットの横に
川口先生の次回作にご期待くださいって入れて
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:05:21 ID:tzIBQR9Y0
なんか少し前は「絵は川口裕利」みたいな意見多かったけど
最近フープメンに画力でき下ろす人多いね
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:05:25 ID:3a48izthO
まあ俺はネウロととらぶるさえ消えれば多分ここ来なくなるから安心しろ
売上スレで栗田きてたけど相変わらずネウロはカスだった
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:05:26 ID:l9v8IKry0
矢吹、星野、西あたりが岩代の下描きにペン入れしたものを見てみたい
725†井上織姫† ◆GawmhGEFe2 :2009/02/17(火) 23:06:03 ID:xfxgFfwwO
まあネウロアウトは確定でしょ
川相の送りバントより確実
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:06:20 ID:EFyYlZKs0
>>706
貢献してなければとっくに切られていたんだがな
どんだけ叩いたところで存在価値があるものが生き残るだけのアンケを稼いでんだよ
って言って欲しいんだろ?釣りするにしても女々しいんだよお前は
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:08:31 ID:wkPZjAg60
前スレの大乱闘開始とかで>>950とってた人って今何してんだろう
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:09:22 ID:hpVYQySW0
>>727
そんなの気にしてどうすんの?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:09:37 ID:IrkEpME+0
>>724
下書きからじゃぁそんな変わらんでしょ。

素で矢吹の描いた雨宮なら見てみたいがw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:09:39 ID:7zOZfqhS0
正直ネウロは未来の助っ人って感じだ
人気も無い、コミックも売れないが新連載が弱いせいで今まで生き残っただけ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:10:18 ID:IrkEpME+0
>>412
編集には嫌われてると思うけどなぁ、松井はw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:10:30 ID:8CpcNQXV0
サバスレっていつからこんなにカオスなんww
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:10:34 ID:12zc9VxrO
とらぶる批判→とらぶる信者お決まりの台詞「ニートがww」
ニート
ニート
ニート
ニート
ニートらぶる信者はジャンプの屑おいどうなんだよとらぶる信者!
ジャンプはアンケが全てじゃねぇのかよとらぶるだけ優遇してるんじゃねーぞ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:10:44 ID:l9v8IKry0
>>729
いや、だいぶ変わると思うよ
岩代の絵のいちばんダメなところはペン入れだと思うから
空知もおなじ感じ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:10:45 ID:wkPZjAg60
>>728
いやそこまで気にしてないよw
ネタとして冗談で言っただけw
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:11:15 ID:6okgKi/mO
まいすたはもうちょっと続くと思ったが10週とは
あとスケットがいい加減ウザくなってきた
いやウザイのは前からだが
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:11:35 ID:c4EP2Fcs0
そういえば亜門って今期はブログで「コンペに落ちた」とすら言わなかったな。今まで毎回言ってたのに。
もうやる気なくしたのか戦力外通告されたのか
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:11:46 ID:vMHplxMF0
>>733
おおおおおちつけけけ!!
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:11:46 ID:yE8LKl700
打ち切りレベル打ち切りレベルといっても
現実的には新連載に入れ替わる力がないと居座り続けるんだよなあ。
別に既存作品を乗り越えるなんて大仰な事までいかずとも
普通に1クール耐え切る力すらおぼつかないのが多いし…
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:12:16 ID:3a48izthO
ネウロってどれだけ赤字出したんだろ
アニメだけで4億の負債抱えてるが
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:13:29 ID:EFyYlZKs0
>>730
未来のスケットって何だ?少なくともスケットは次の学園ものが来たら即死だろ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:14:08 ID:IrkEpME+0
>>740
ネットの評判なんか信じちゃいけないっていういい見本だよねw

古味もネット上じゃデビュー前は大人気だったもんなぁ・・・・
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:14:16 ID:CoxGBSBo0
>>737
いぬまる君が大人気なんだよ=お前にやる枠はねえって言われたとか?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:14:44 ID:7zOZfqhS0
>>741
ネウロだってまともなミステリが来てたらとっくにお払い箱だったよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:14:53 ID:EFyYlZKs0
>>740
ソース
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:15:16 ID:IrkEpME+0
>>737
もう他作品にすがってないで普通のギャグで勝負すりゃいいのにな、アイツはw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:15:45 ID:1huu8cfT0
アニメ一本で4億も赤字出るか普通?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:16:24 ID:ewtUTlMR0
虎って2ちゃんでは好きってのが多いのかな?
2ちゃん=オタクのイメージ強いし
リアル一般な世界では嫌われてるイメージも強いね
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:16:47 ID:EFyYlZKs0
>>744
ネウロがミステリーだなんて編集部すら思ってるか怪しいんだが
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:16:50 ID:YDiUx5Kt0
>>733
ニートが馬鹿にされてるのはとらぶるアンチだからじゃないぞ
まともな根拠も無いのに断定口調で「○号で打ち切りに決まってる」と言いまくっては外してばかりだから
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:17:04 ID:c4EP2Fcs0
>>743
あー、前期は「ジャンルがかぶるものがあったからコンペ落とされた」とか言ってたけどいぬまるのことだったのかな?
でもジャンルがかぶってるバスケが次々投入されてる現状を考えると、ジャンルがかぶったからとかじゃなくて
ただ単に亜門の実力が足りなかったから落とされたとしか思えないな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:17:22 ID:1huu8cfT0
>>746
それが出来ないから他の作品をネタにしてるんだろう
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:18:11 ID:c4EP2Fcs0
>>748
先週のバクマンでも読むといいよ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:18:51 ID:12zc9VxrO
ぬらりは18号で打ち切り
755トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 23:19:23 ID:XN7Tq/ZeP
うn
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:19:32 ID:vMHplxMF0
>>748
ν速でもここでも五分五分じゃないの?
毒にも薬にもならない空気って感じ
良くも悪くもめだかのが連載になったら話題になりそう
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:20:04 ID:EFyYlZKs0
亜門はSQ蹴ったから上から嫌われたんだろ結局
根性あると見られるか嫌われるかの二択しかないような事するとか無茶にも程があるわマジで
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:20:04 ID:7zOZfqhS0
ぬらりは来期打ち切り候補だが、流石にネウロが先に死ぬだろ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:20:06 ID:3a48izthO
>>745
あくまで俺の予想だがな
日テレ枠代月額2000万×6ヶ月=1億2000万
制作費1000万(平均)×24話=2億4000万
宣伝費そのたもろもろ
深夜アニメはDVDでペイしなきゃいけないらしいが
DVD売上1000枚(以下確定)×全9巻=9000万(以下)
枠代も払えない。まあ4億近くいくんでないかと
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:20:15 ID:wyQI1Lyc0
またバクマンの内容鵜呑みにしてる奴きたか
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:21:30 ID:IrkEpME+0
>>757
男には、冒険しなきゃならない時があるのさ・・・・・・

まぁあそこまで大したヒットもしてない太臓にこだわったのは馬鹿としかいいようがないがw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:22:45 ID:EFyYlZKs0
>>758
ぬらりのほうがネウロ以上にまとめに入ってる現状でそう思うか
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:23:26 ID:RfeLMhbi0
>>733
何でファビョってるの?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:23:36 ID:hpVYQySW0
>>760
とらぶる読んでる一般人も多いって
むしろアスクレとかの方が数倍少ないわ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:24:02 ID:IrkEpME+0
>>764
打ち切り漫画と比べるなよw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:24:09 ID:EFyYlZKs0
>>759
なんかこの算出に猛烈なでジャブを感じるんだが
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:24:20 ID:Jaxl3TC60
>>757
ペンギンが終わった後、SQのよくわからん仕事を引き受けまくってた大石は今連載中だしな
やっぱりよく働く使える人間が連載ももらえるんだろうなと思う
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:24:42 ID:1huu8cfT0
とらネウは十分続いたし擬似円満だから終わっても
信者は文句言わないだろうが
スケサイぬら黒子はそれぞれに信者が付いてるし
打ち切られたら反響が大きそうだな
だからこそレースとしては面白いんだが
信者のいない漫画が終わってもふーんだし
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:25:06 ID:jte8nShY0
>>762 今週黒幕でてきたぞ、まとめるなら要らなくね?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:25:14 ID:IrkEpME+0
>>767
まぁ仕事を選ばず、与えられた仕事はしっかりやる、って方が好かれるのは事実だけどなw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:25:21 ID:3a48izthO
打ち切り漫画と比べないと駄目なのかとらぶるはw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:25:49 ID:IrkEpME+0
>>769
あの黒幕キャラ、お約束過ぎて嫌いだわ〜
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:26:09 ID:i4V8cHRLO
>>733
分かってないね
別に批判してる奴をむやみやたらにニートと特定してる訳じゃない

根拠もないのに打ち切りと言い、本スレにも特攻し、鯖スレで批判してるのはこいつしかいない
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:28:07 ID:hpVYQySW0
亜門って赤マルが最後のチャンスだったんじゃない?
あれは絶対アンケ低かったろ
775ボマーくん@膝の匂いを嗅ぐ陶酔感 ◆O0EvfrE2rY :2009/02/17(火) 23:28:14 ID:hDhaq3g9O
なんでエハラマサヒロ優勝じゃないの?
さいごのやつ糞つまんないじゃん
本のネタのやつでデスノとジョジョネタで爆笑した
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:28:19 ID:1huu8cfT0
>761
どうせ今漫画を載せてもらったところでパロネタばっかなのにな
もし今掲載されたらテニス亡き今、どれを餌食にしてるだろうか?
ジョジョは当然として
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:28:40 ID:/CJDjGDSO
亜門はルポ漫画とか他人をいじる漫画が描けないからな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:29:49 ID:EFyYlZKs0
>>769
だからこそ来期の頭に真っ先に消えても問題なくなっただろ
俺の言ってるまとめは最終回へのまとめだ、ラスボスの戦いのまとめじゃない
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:29:53 ID:IrkEpME+0
>>776
もうヤケになって下位漫画イジりだしたりするんじゃない?

あとは松井みたいにサッカー日本代表や2世芸能人の悪口言ったり。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:31:40 ID:+Clw797s0
>>759
すごいな……
その予想をあたかも事実のように書き込んじゃうおまえが。

781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:32:15 ID:/CJDjGDSO
>>779
ブログ読む限り時事ネタいじるのも下手そうだ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:32:37 ID:kMLSMgyVP
>>762
どう考えても長年のライバルや地球上最強ぽい敵との戦いが
最終局面に入っている事以上にまとめっぽい事など無いだろ…
シックス&サイ<<狸&謎黒幕 と見えるってんならともかく。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:33:31 ID:1huu8cfT0
>>779
あからさまに悪口描く度量はないんじゃない?
亜門は媚売るタイプだし
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:33:31 ID:hpVYQySW0
昔はサイヤ人ネタとかスラダンネタとかパロディできたけど
今の主力陣はパロディしにくそうだからなあ
ワンピースフェアリーテイルくらいしかないじゃん
亜門は真島ヒロをネタにすれば見直すができないだろうし
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:34:33 ID:/CJDjGDSO
>>784
いぬがけっこうパロってるじゃん
786トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 23:34:48 ID:XN7Tq/ZeP
ID:EFyYlZKs0=ID:r3gCST2U0
わざわざID変える意味あったのかネウロ信者
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:34:50 ID:mBubk/rp0
>>778
黒幕「さぁ来いリクオ!!」

リクオの畏れが世界を救うと信じて!
ご愛読ありがとうございました!
最終巻は○月○日発売です!!

こうですか?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:35:36 ID:kMLSMgyVP
>>778
来期って…来期分の打ち切り会議はまだだろうが。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:36:15 ID:1huu8cfT0
シックス戦はあと単行本1巻分ぐらいかな?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:36:40 ID:oe5SzmXK0
使いやすいと言えば麻生だな
その分質が糞だけどさ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:37:06 ID:/CJDjGDSO
つか、ぬらりの黒幕ってどうせ父親だろ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:37:41 ID:EFyYlZKs0
>>782
どっちの敵の価値があるかは一度も考えた事はない
むしろどちらも現在のラスボスにそこまでの価値があるかは微妙
ここから最終回に向かっていく速度を考えたら圧倒的にぬらりが綺麗に終わると見たんだが
ネウロはこのまままだまとめに入るには到底時間が足りるとは思わない
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:40:10 ID:hpVYQySW0
>>785
主力でなにパロってるっけ
トリコくらいしか思い出せない
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:41:31 ID:c4EP2Fcs0
>>793
bakumann
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:42:15 ID:l9v8IKry0
パロにしろ、時事ネタにしろ、作家や編集いじりにしろ
大石>亜門な印象だなあ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:42:19 ID:EFyYlZKs0
>>786
だから逃げも隠れもする気はないしネウロ信者でもないっての
回線弱くて込む時間は切れるんだからいちいち突っ込むなっての
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:43:43 ID:kMLSMgyVP
>>792
価値というよりも漫画内の世界での重要度っていうかな。
「こいつを倒したらこの漫画でやることなくなるだろ」みたいな重み。
シックスとのバトル自体が2クール3クール続く可能性はあるが
倒しちゃったらもうどうにも続かないと思う。
ぬらりはまだそういうやっちゃったら漫画を終わらせるしかないような感じはない。

あ、それと念の為言っておくけどぬらりの方が長生きするなんて予想はしてないよ。
展開から見て、ぬらりの展開がまとめに入っていると見るのはどうなんだろうなと。
あの黒幕がリクオの親父だとか、地球最強の妖怪だったらかなりまとめだと思うが
今の所「はいはい次の敵ね次の敵」でしかないと思う。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:44:40 ID:IrkEpME+0
つか匿名掲示板で人のIDとかこの書き込みしてた奴が以前どんな書き込みしてたとか激しくどうでもいいわw

名前欄もIDも殆ど目を通さないで読んでるものw コテとか知らんがなw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:44:53 ID:CoxGBSBo0
>>793
園児が五人連続で卍解するってなかったっけ?
800トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/17(火) 23:45:03 ID:XN7Tq/ZeP
>>796そうか、俺のPCも無線LANだからか知らんがスリープにすると10分程でIDが変わる
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:46:27 ID:CoxGBSBo0
>>797
展開的に唯一の希望は魔界編だけど
第一話で魔界の謎は喰い尽くしたって言っちゃってるからなw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:46:46 ID:9MoVyySn0
>>793
ワンピだと思い出せるだけだと恋はいつでもハリケーンと、
奥さんへのプレゼントがワンピースってのくらいで、パロにしちゃ薄いのしかないな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:47:55 ID:l9v8IKry0
いぬのパロはさらっとやるから、個人的にはそれ頼みでない感じが好感持てるんだがな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:47:56 ID:EFyYlZKs0
>>801
それ読みきりでの事
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:48:52 ID:l9v8IKry0
ていうか、今週のいぬは北斗ネタづくしだったな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:49:31 ID:qW8/01Fl0
ぬらりは「かなりスタートダッシュに成功した」とリド氏が言っていたけど、
仮に今アンケ不調だとすると、「黒子は絶好調」も最初だけって可能性も否定できないかも…。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:51:13 ID:4TmEfDsh0
いぬでもアイシでもカイジのパロはいいんだな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:53:06 ID:kMLSMgyVP
>>807
福本漫画には許せてしまう不思議な魅力があるw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:55:20 ID:EFyYlZKs0
>>797
ネウロのやる事は至高の謎を食べる事、今やっている事はそこから程遠い事
それを承知でここより先にやることが無いと思える事がいまいちこっちはわからない
そっちの言葉を借りれば「はいはい次の敵ね次の敵」という状況
ぬらりはむしろラスボスが地球最強である必要があるかと感じる空気が常にある
ぶっちゃけ真の敵に今のまま辿り着けるかも怪しいからこそそこに至らず終わるような気がする
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:55:33 ID:0LrtCGcwO
>>800 関係無い奴が横槍入れてすまんが、無線はアクセスポイントが沢山あって、
常に最適化されてれば、しょっちゅう変わるからなぁ…
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:57:38 ID:FGHghWeT0
無線でもブルートゥースでもないかぎりアクセスポイント自分の家のくらいしか
使えなかった気がする
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:58:36 ID:2XJCxl620
俺ネウロ信者だけど,ネウロには正直早く終わってほしい
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:59:10 ID:ewtUTlMR0
アンケって毎週?どんくらいきてんの知ってる?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:00:05 ID:IrkEpME+0
>>812
バキ信者みたいなものですね、わかります。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:01:05 ID:0LrtCGcwO
ネウロがシックス編終わったら擬似円満みたいに言うけど、
エンチュー後のムヒョがあったように、他があまりにもアンケ悪ければ引き伸ばしもあるから 
一概に次期アウトとも言えないんだよな

とりあえず現状の勢いならとらぶるとぼっけともう一つだろうし、
新連載が突き抜け又は星野再休載
復帰予定の冨樫が無理になり2アウト

色々考えられる

順当なら上記二つにネウロか突き抜けの新人だな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:02:12 ID:0LrtCGcwO
ああ、ぬらり忘れてた

ネウロ伸ばされるな…

アイシルなんかいつまでたっても終われないなwwwwwwwwww
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:04:11 ID:ovjmzsVDO
>>811 詳しくないんだが、自宅はアクセスポイント四つくらい出るぞ

正式に契約したのと、後で増やしませんか〜?って来たから増やしたのと(無料)、弱い電波の奴が二つある
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:04:17 ID:EFyYlZKs0
>>812
わけわかんねえよ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:05:01 ID:nCcgXOqP0
>>813
日本語でおk
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:05:25 ID:/Nr3II9E0
>>817
まじか羨ましいな
うちなぜか四つくらい出てもこの無線使いたいならパスワードいれなさい
ってでてくる
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:06:49 ID:NoDxTbDS0
ネウロは地上だと弱る一方だから
奴隷が魔界に返すって最後の仕事があるか
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:08:03 ID:/JiWGXK70
ぼっけはあと3週後くらいにはドベ定着して、そのまま終わるパターンっぽいな
どがし同様、実質突き抜けパターンか
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:08:17 ID:acE1IySsO
ドベのとらだけはガチ。これで切られなきゃ切られた作品のファンは切れていいよ。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:11:09 ID:JHugXBQS0
ガチだと切られたい奴の名前を上げる奴の足元を浚うのは楽しい
同じ弱小でも躍起になっている作品信者の率が高いからな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:12:09 ID:vUR+QDAP0
なんにせよ来週の鯖スレは
べるぜ一色になるだろうなw
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:12:19 ID:ak8uAhU1O
ほんとにな
ゴミばっかでアイシル終われる気配がない
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:13:28 ID:ksLEfLdA0
ぼっけはどうも主人公の能力がよくわからん

直接、ひっかく以外は
ちょっとだけものを浮かせる程度の力なのか?

たぶん、なにか正式な覚醒前の前振りなんだろうが、
もうちょっと「今はそれ以外、出来ないなら出来ない」って
口で言うなりちゃんと示してくれた方が危機感でると思うんだがな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:13:40 ID:acE1IySsO
まぁ稲垣や村田にはなんの罪もないからな。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:13:43 ID:/Nr3II9E0
ギャグ除いて五本くらいまじ面白いって七割くらいの人が思う漫画
があればいいのに
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:14:39 ID:hcKK+zLT0
掲載順では今のところとらぶるが筆頭格になってるのは確かだなあ
ドベ5が激しく入れ替わった頃に比べると、最近は下位も序列がはっきりしてる感じ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:17:35 ID:xU8bfGbB0
あの関係者が言ってたことが本当なら
ぼっけは再来週ドベじゃない?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:18:15 ID:z5W/Ncmc0
ぼっけはアスクレの後を継ぎそうな予感はするんだよなあ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:18:20 ID:v2U3j1Wc0
>>830
掲載順を見れば確かに有力候補だけど先週のバクマンのアレが話をややこしくしてるんだよな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:18:22 ID:ovjmzsVDO
>>820 ああ、たしかに出るな

でも何故か自然と入力されてるんだぜ?

電波弱いから使わないけどさ

一回間違って消して、システムの復元のお世話になったw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:18:44 ID:ksLEfLdA0
さて、今から「ぼっける」の使用法でも考えとこうではないか
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:18:57 ID:acE1IySsO
とらはマイスタでなければ確実に打ち切りだったからな。前期もチャゲのおかげだし。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:19:38 ID:ovjmzsVDO
>>828 せめて稲垣にはもう少し頭をひねってもらいたい
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:21:19 ID:ovjmzsVDO
>>835 信者が打ち切り確定後に、必死に否定するが論破されて黙ったときにツカエバいい
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:21:30 ID:UGWu9Cpw0
大亜門アンチがいつの間にか増えてるなw
連載当時は不自然なくらい擁護が目立ってたのに
やっぱSQ蹴ったのが効いたんだな
あの程度の実力で仕事選ぶような奴は嫌われて当然だわな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:21:44 ID:7nC2xzPv0
>>835
前作ヒットという貯金に甘んじてゆっくりしたスタートでもいけるだろうと高をくくったらアウトでした、みたいな意味か
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:21:51 ID:nCcgXOqP0
ニートさん今夜も元気っスね
ゴキブリホイホイに引っ掛かればいいのに
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:22:40 ID:hcKK+zLT0
>>833
確かにアレは気になる話だったけど、打ち切りよりも掲載順の話題だったからなあ
「とらぶるはアンケの割りに掲載順優遇されてる」って意味なんだとしたら、
掲載順すら低い今は最大の危機かもしれないぞ?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:23:38 ID:z5W/Ncmc0
>>840
それじゃユートじゃん

本来は突き抜けレベルのアンケだったが、それ以上にアンケの酷い同期漫画があったため
1クールだけ生き延びた実質突き抜け

とか
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:23:50 ID:7jEwfwiS0
>>839
ていうか亜門レベルの作家にスクエア連載のオファーが来たって本当なの?
スクエアの読切なら短期打ち切り作家も結構載せてる人多いからハードル低いと思うけど
連載はやっぱかなり実績ある人しかしてないからハードル高いと思うんだが
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:24:36 ID:z5W/Ncmc0
>>844
ギャグ漫画が手薄&立ち上げ当時はまだ頭数がそろってなかった
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:26:49 ID:acE1IySsO
まぁノルマンもここまでだな。遂にドベだし。誰か逮捕でもされない限り助からねぇ。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:28:50 ID:7jEwfwiS0
>>845
なるほど。ありがとう
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:29:22 ID:/sHWFmM+0
ワンピとか鳴門って最初の1巻出した頃何万部売れたの?
8万部とかそんなもん?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:31:01 ID:ovjmzsVDO
>>846 懐かしいなと言いたいとこだが、トリコアンチなんだろうな…

皆さん触れてスイマセンでした
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:31:02 ID:vUR+QDAP0
個人的に腐ボーンと銀玉とカスケットには
とっととジャンプから退場して頂きたい
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:31:08 ID:ak8uAhU1O
スクエア側から亜門にオファーはしてないんじゃないの
亜門が続編かかせてくれと編集に頼んだら
編集が売れてない漫画の続編なんて無理って言って
じゃあスクエアじゃかきません

みたいな?詳しくは知らないけどね
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:33:53 ID:Ogp7yDym0
>>851
知りもしないなら適当なこと書くなよw
まああくまで亜門本人が「オファーがあったけど、もて王描きたいと言ったら断られた」と言ってるだけだから、
真相は違うかも知れんが
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:33:55 ID:qYU5TaY30
SQはポンセが連載してたくらいだし…
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:34:23 ID:/Nr3II9E0
個人的には終わって欲しいのはカスケットと鰤と黒子くらいかな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:34:55 ID:g1v/WTjo0
>851
もて王最終巻のオマケでスクエアからの誘いがあったと描いてた
亜門「大蔵描かせてもらえるんですか?」
編「それはちょっと…」って感じだったが
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:35:04 ID:oRIWsdMy0
>833
掲載順が「全くの人気順ではない」とも言ってるからますますややこしい……。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:35:31 ID:QHe4bC1+0
もて王の売り上げって何部くらいだったの?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:36:36 ID:ovjmzsVDO
そのはなしがほんとなら亜門もったいないことしたな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:36:46 ID:ak8uAhU1O
黒子って本当に人気あんの?
あまりにもひどい内容だとおもうんだが
バスケ漫画ふたつも投入してるあたり、どっちかヒットして欲しいんだろうな
そのためにプッシュは惜しまない
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:36:47 ID:ZuXyx+ZI0
>>851
それがオファーがあったのが亜門いわくSQ側から
どうしてもジャンプがいいから今回は断るみたいな事を言ってからこっちでOK出た試しなし
明らかに上との確執作ってよほどのもん持ち込まないとならなくなった模様
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:37:15 ID:PE6HRHABO
>>851
単行本によると
ジャンプSQからの打診があった→SQ『太臓は無理』→じゃあ見送ります
ってことらしい
連載とは別で太臓書きたかったらしい(同時連載って形で)

新作のネームが通らなくてヒィヒィ言ってる作家とは思えん態度だ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:37:29 ID:PDu30QpOO
・太臓(圏外→圏外→圏外→圏外→169→116→153→176)
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:38:41 ID:ovjmzsVDO
>>856 昔一時低くなったときに、信者が「児ポ法が関係してるから低いんだ!」
なんて言ってたのを思い出したんだが、そんなのは関係ないよな?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:38:52 ID:d8TFEHYw0
>>848
分かってる範囲で一番古い部数は

ワンピ 6巻 初版88万部 年内88万部
ナルト 5巻 初版71万部 年内83万部

今のスケットぐらいの時点でDグレよりも売れてた感じ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:39:49 ID:ak8uAhU1O
へー、そうなのか
亜門って打ち切り作家なのに図々しいんだな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:40:39 ID:hcKK+zLT0
>>863
表紙巻頭とかなら話は別だが、10番目と20番目に差があるとは思えないな・・・
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:40:59 ID:uLci3Xf40
補正期間すぎてるのにプッシュって言葉使うのおかしくね?
単行本発売とかメディア展開するならともかく
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:41:09 ID:y7SanAJgO
>>856
むしろそれ以外に考慮されてるのが何なのかを知りたい。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:42:19 ID:hnPq0ptFO
>>862
そんなもんだったのか…

ぬらりやアーツの売上って凄かったんだな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:44:19 ID:oRIWsdMy0
>863
「児ポ法」は今の所漫画には無関係だからなぁ……。
って言うか児ポ法の対象が漫画にまで及んだらドラゴンボールとかも規制されてしまう。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:45:18 ID:1P588+Q80
まとめwikiからべるぜ読んでみたら
バスケのユニフォームみたいなの着たDQNが壁にめりこんでて笑った
連載版で黒子とフープメンの主人公みたいなの出して壁にGEKITZさせたら
ジャンプ10冊買ってアンケ1位で出してもいい
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:45:51 ID:ZOvcI+zm0
>>867
そういう表立った理由が見当たらないのに、掲載順が高かったりカラーが多くもらえている状態
普通ならただ人気があるんだな、ってことになると思うが、
自分の気に入らない漫画がそういう状態になると、人はそれをプッシュと呼びたがる
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:46:18 ID:ZuXyx+ZI0
>>865
図々しいと取るかチャレンジャーと取るか
ただしばっちょほどのフットワーク無いのにジャンプの使い捨て気質に後者を取るのはあまりにも無謀だったという話
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:47:01 ID:ovjmzsVDO
>>870 だよなぁ やはり信者の虚言か
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:47:22 ID:YOwls34g0
>>846
一年前にもとらはドベ取ってるよ
今回が二回目
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:47:27 ID:QHe4bC1+0
順位は分かったが部数はどんなもんなの?>もて王
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:47:47 ID:vUR+QDAP0
>>869
ぬらりは単行本だけなら新人では久々の大ヒットらしい
アーツもカスケットとかよりは面白いと思った

あとは黒子とべるぜバブの売り上げだな、気になるのは
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:48:15 ID:Eh7R4egTO
どーでも良いことだけど、ナルトとワンピースってセンターカラー無いよな

巻頭カラーの為に休ませる位ならセンターのが良い気がするんだが
やっぱりこの2つは前に置いときたいってこだわりでもあるんだろうか
ワンピースの原稿が遅れた時も9番までに入れようとしてたし
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:48:54 ID:ak8uAhU1O
べるぜ、本当に1年でやめたら格好いいわ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:49:46 ID:y7SanAJgO
>>877
べるぜは最低でも、リボン・うさぎくらいは出してもらわんと。
まったくの新人ではないんだよな。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:50:11 ID:hcKK+zLT0
>>872
まあ最近は3週くらいポンと不自然に掲載順が上がることを指すことも多いな
今だと黒子に関しては意見が分かれるところなんだろうけど
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:51:02 ID:oRIWsdMy0
>874
関係あるとしたら「あまりエッチなの巻頭でも雑誌のイメージが…」かな?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:51:31 ID:ZOvcI+zm0
>>879
べるぜは中途半端に長く続いてから終わったら、
ただの打ち切りだよ派と作者がやめるって言ったんだよ派で
いつまでも争ってそうだな…
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:51:32 ID:uLci3Xf40
>>872
なんとなく理解できた
要は煽りの一つなのね
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:51:33 ID:Ks9sGszKO
うさぎって八巻も出てたんだな。
風雲ななな城さえなければもうちょっと続いてたのかな?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:51:38 ID:PDu30QpOO
>>877
黒子はアンケの割には売れてないトリコ状態になるかも
べるぜの目標は岩代の売り上げ超えか

・みえる(圏外→184→186→176→111→160→178)
・サイレン(109→*76→*67→*55→--)

887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:53:53 ID:vUR+QDAP0
べるぜは、つまらなければ祭りだろうし
面白ければ、それはそれで祭りになるんだろうな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:54:50 ID:kmAVYxVBO
べるぜ好調で田村彼女がここ見ながらほくそ笑んでるのを想像すると…
サイレンはべるぜより先に終わらないでほしい
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:55:09 ID:ae34nwow0
>>878
ナルトは去年センターカラーあったような。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:55:20 ID:/Nr3II9E0
うさぎは無理やりバトルにぶち込まなきゃ続いたと思う
ほうしん演技くらいのゆったり感でよかったのに
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:55:58 ID:ZuXyx+ZI0
べるせ彼女のブログは女の贔屓目の恐ろしさを心底思い知った
なんであんなにてめえの気に入らない奴を憎悪するような評価していたやら
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:56:03 ID:/UMsWVPwO
結局なんていうかアンケ出す層とコミック買う層が違うんだろうな
アンケとコミックの売上は比例しないし…ジャンプではアンケとれるヤツが優先されるってことなんだよな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:57:15 ID:l0mD3rHv0
べるぜはどう展開するんだろう
赤ん坊争奪戦かガッシュか
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:57:46 ID:S5GOgi3h0
べるぜはあの読みきりのままのレベルじゃ続かないと思うな
読み切り面白くて本編微妙…は割とあるけど逆ってあるっけか
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:57:53 ID:IffyP2sE0
べるぜより先にサイレンが切られるのはマジでやめてほしい
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:58:08 ID:ak8uAhU1O
ジャンプだから、うさぎのバトル化は仕方なかったとおもうよ
幽白やらリボーンやらバトル化して売り上げ爆発的にあがった前例がジャンプ多いし
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:59:05 ID:hcKK+zLT0
>>893
設定的にかなり無理しないと、アレは争奪戦できるタマじゃないだろう
バトル化は序盤ではしないだろうと予想
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:59:17 ID:nCcgXOqP0
トンデモバトルの流人編をやらなかったとしても
徐々に衰弱して逝ったと思う>うさぎ
一巻分くらいは死期がズレたかもしれないが
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:00:36 ID:MyaPlmFuO
黒子はジャケ買いさせるだけの表紙が描けるかどうか…
今週のカラーを見る限り1話のジャスタウェイよりは上達してたから何とかなるだろうか
トリコのようにヘマするなよ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:00:55 ID:S+O20kq6O
NARUTOはいつからか年に一回、決まった時期にセンターカラーくる

まぁ黒子のセンターなんて可愛いもんでしょ
リボーンアイシルムヒョだって適わない、トリコのプッシュには
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:01:24 ID:z5W/Ncmc0
流人編+1巻あれば大分いろいろ描けたのになあと思ったりもする
つか、うさぎがバトルになる前に同じような位置にあったスケットとか未だに生き残ってるからなあ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:02:05 ID:vUR+QDAP0
べるぜは可もなく不可もなく地味マンガってパターンが一番餌食になるのかもな・・・
どうなるにせよ来週の鯖スレにとっては大きな燃料投下になるだろうw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:02:54 ID:PE6HRHABO
イバリアなんて言葉があったけど今それに相当する言葉ってあるの
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:02:56 ID:Eh7R4egTO
てかうさぎはななな城の前からアンケは終わりかけだから
最後の手段としてバトルをやってみたけど作者にあってなかったから死んだ

どっちにしろアソコで終わってただろ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:03:27 ID:7nC2xzPv0
トリコはプッシュってんじゃなくて、ジャンプで気軽に面白いものを読みたいときには最適だけど
単行本で何度も読み返したい漫画ではない、みたいな感じなんじゃないの?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:04:18 ID:/Nr3II9E0
うさぎ好きだったのにな
今助っ人となんかが終わっててアスクレ兎やってたら結構ジャンプ
うきうきできたのに
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:04:37 ID:Q3kiXXMkO
>>903
ヒサシールド
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:04:48 ID:z5W/Ncmc0
>>903
ヒサシールドを定着させようとした奴がいたけど、誰も使ってないなw
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:05:11 ID:ae34nwow0
>>899
トリコの1,2巻の表紙はここでも話題になってたね
今見てもちょっと笑えるw何であんなシンプルな微妙な感じにしたのかw
三巻はトリコっぽいけど
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:05:17 ID:ZOvcI+zm0
>>899
黒子をジャケ買いさせるのは厳しそうだなあ、主人公あの外見だしタイトルも地味だし
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:06:34 ID:Q1BkZPrz0
>>900
トリコは掲載順上でアンケ取れてるんだからもうプッシュって言わなくね?
補正切れてからできるプッシュなんてメディアミックスとか赤丸とかでの宣伝くらいか?
赤丸とかのはトップの忙しい層がいなくなって回ってきてるだけだと思うが
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:07:07 ID:LzjfPubB0
まったく関係ない話だけどコンビニで幽白久しぶりに読んできたけど
最初の方で飛影が黒くなって全身眼だらけに変身してたけどなんであれ
暗黒武術会とかトーナメントで使わなかったんだ?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:08:09 ID:uPqUvSS5O
トリコはプッシュっていうやつはアンチ活動かM0はギブみたいなシャレかと思ったら本気で信じてるやつって結構多いんだね。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:08:27 ID:Ks9sGszKO
トリコの表紙はマジで大ゴケしてたよな
今更三巻から路線変えてたし
しまぶーがんばってるから買おうかなって思ったけど表紙見て萎え、
内容もおまけ皆無って話だからやめた
しまぶーの語りでもオリジナル食材でも書けばいいのに
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:08:38 ID:YOwls34g0
>>911
>補正切れてからできるプッシュなんてメディアミックスとか赤丸とかでの宣伝くらいか?

多分それをプッシュって言うんだと思う
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:09:09 ID:ZuXyx+ZI0
>>903
佐々木が編集長になってから真っ当な当たりが一匹もいない時点で察してくれ
突き抜け続出のおかげで残ってるスケットサイレン信者はここで生贄探すの躍起でうざいし
トリコアンチなんてこいつらの最たるもんだろ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:09:32 ID:hcKK+zLT0
>>911
打ち切りに怯える下位陣に関しては売上はそんなに関係ないが、
看板〜中堅くらいになると売れてナンボだからねえ
売れてないうちはプッシュを疑われるのは仕方ないかも
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:09:53 ID:/Nr3II9E0
>>912
よく覚えてないけど別の奥義に霊力使うようになったか
再手術受けたからじゃね
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:10:28 ID:vUR+QDAP0
>>899
別にアンケ取れてんなら単行本そんな売れなくても良くね?>打ち切り的に
920ボマーくん@長門有希は俺の嫁 ◆O0EvfrE2rY :2009/02/18(水) 01:10:40 ID:Gzh8xoP7O
トリコはプッシュじゃ無いだろ
実力だよ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:10:40 ID:dtdzKDaM0
>>899
今回みたいに構図を華やかにして人数も出して
欲を言うなら背景との配色が個性的なら随分見栄えすると思うよ
後は丁寧に描くことかな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:10:40 ID:Q1BkZPrz0
>>912
天津飯が四妖拳とか使わなくなったのと一緒
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:11:16 ID:PE6HRHABO
>>907-908
d!ヒサシールド把握
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:12:14 ID:7nC2xzPv0
>>912
悟空が最終的に界王拳使わなくなったみたく
魔界で再会した時点でもう役立たずの業になってたんじゃね
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:12:49 ID:ak8uAhU1O
>>912
同じ必殺技って黄金期のジャンプあんまり使わなくね?
ドラゴンボールや幽白って1回こっきりの必殺技が大半だった希ガス
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:13:33 ID:jkE8Ta170
トリコの連載当初は明らかにプッシュされてたろ
今は実力だと思うけど
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:13:51 ID:nCcgXOqP0
>>912
さあ?映画の冥界死闘編ではあの状態になってたけど
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:13:55 ID:1P588+Q80
べるぜの読み切り面白かったけどここじゃ少数派ぽいな

目黒駅前のビルにトリコの看板があってビビった
読まなきゃ時代に乗り遅れるぜ的なコピー書いてあった
編集部気合入ってんな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:14:52 ID:Eh7R4egTO
>>912
最初は嫌われる敵役として出したからどんな格好させても良かったけど
再登場時は(特に女性に)好かれる様にしたかったからダサい格好はさせられなかった
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:18:31 ID:vUR+QDAP0
>>929
幽白で圧倒的に女人気高かったのは蔵馬じゃないの?
あとは朱雀とか仙水とか美男子系の男
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:19:04 ID:UGWu9Cpw0
>>928
溜池山王近くにもあるよ
あんな国会議事堂そばの、政治家やビジネスマンしかいなさそうなとこでトリコの宣伝して
誰が食いつくんだろう
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:19:30 ID:ZhJ5Z+eH0
>>928
次はトリコのアニメ化だな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:20:06 ID:Wq9I4vA+0
>>928
自分も面白かったと思うよ
古き良き時代のサンデーっぽいと思ったが
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:22:22 ID:40soJBnE0
幽白の話で盛り上がるとなんか幸せになる
なぜかわからんけど
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:22:48 ID:PE6HRHABO
トリコの色使いを見てると柴田亜美を思い出す
あの原色具合が
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:25:03 ID:UGWu9Cpw0
>>935
言われてみればトリコって柴田亜美が好きそうな要素満載だな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:25:25 ID:uPqUvSS5O
トリコのコミックスは売れてないっていってるのはやっぱただの無知なのか?
ハーフからミリオンクラスの二、三巻目もトーハンランクから推測して似たようなもんだぞ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:27:02 ID:bWO+hhuuO
柴田亜美のカラーは許せるのにしまぶーのカラーは許せない
なんで?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:28:24 ID:vUR+QDAP0
>>937
そうなのか?
ワンピとか@とか3巻の時点でもっと売れてなかった?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:30:09 ID:Z6FUnYro0
とらぶる打ち切り最有力候補って言われてるけど、
逆に来期乗り切ったらプロテクト確定だよな?

普通に考えてドベで2期も3期も打ち切られないなんてプロテクトない限りありえないしな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:32:12 ID:ksLEfLdA0
たんの君とか食材に・・
942コンペイトウ ◆hMJNv7Nmac :2009/02/18(水) 01:33:10 ID:esap2z9KO
でもトリコは東京にでかい看板を何個も出してる+単行本紹介が鰤よりでかい、とかのプッシュぶり
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:34:25 ID:z5W/Ncmc0
>>939
その二つとハンタとデスノは規格外だなあ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:35:02 ID:40soJBnE0
ワンピ6巻 初版88万部
ハンタ3巻 初版75万部
ナルト5巻 初版71万部
鰤12巻 初版52万部
Dグレ3巻 初版46万部
テニプリ6巻 初版62万部
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:35:26 ID:YOwls34g0
>>940
持ち上げすぎてアンチ臭がする
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:36:22 ID:kmAVYxVBO
>>940
そんなこと万が一もないと思う
今まで散々プロテクトされてきたんだ
OAD発売までは残るって人もいたが
OAD最終巻の予約は4月くらいで締め切りだろうし
GW改編に間に合う。だからその時までにまとめろと言われてるんじゃね
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:38:11 ID:ohlLRbFf0
OAD最終巻の締切は5月末だな。来季改編後になる
948コンペイトウ ◆hMJNv7Nmac :2009/02/18(水) 01:41:38 ID:esap2z9KO
とらぶるはニートとその取り巻きに終わる終わる言われ続けて2年ぐらい経つからな
流石に狼少年みたいな物だ、ニートは
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:42:57 ID:mqVczi/00
ワンピやナルトやハンタやデスノって単巻200万部クラスの化けモンじゃん。ワンピは300万くらいか。
いくら信者でもトリコがこれと肩を並べれるなんて思ってないと思うぞw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:43:12 ID:ku7AWmcW0
>>942
ああ、今流行とかいう看板見たな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:44:03 ID:kmAVYxVBO
まあでもテニスやいちごも原作終了後にOVA出てるから関係ないかも
やはりとらぶるは来期打ち切りだわ。
ところでマイスタが突き抜けてなかったら何が切られてたのかな
やっぱドベ2連発してたとらぶるか展開的にぬらりだったのかな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:44:31 ID:f/cc0IAU0
>>950
次スレ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:44:56 ID:5lbfPC9R0
>>935
現役幼稚園教諭が一言
子どもって原色カラーに惹かれる傾向が強いからトリコ(と柴田)好きなんだと思うんだ
かーちゃんの幼稚園の隣にある小児科クリニックにジャンプ(とコロコロ)を毎週寄付してるんだが、こないだ院長に
「トリコの単行本持ってたらウチに置かせてくれない?なんかアレ人気なんだよね、俺も好きだけど」って言われた
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:45:08 ID:ZOvcI+zm0
とらぶるは2〜3週もあれば終われるし本当に読めないな…
>>950次スレよろ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:45:32 ID:40soJBnE0
トリコ3巻は初版20万ってとこだとおもうんだけど
Dグレ3巻の半分以下なんだよ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:46:31 ID:ku7AWmcW0
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:47:57 ID:z5W/Ncmc0
>>955
発行部数なら30〜40万は刷ってると思うよ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:49:28 ID:5lbfPC9R0
久々にすんなり立ったな
>>956
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:52:07 ID:40soJBnE0
>>957
そんなに刷ってんの?
オリコン23万のクレイモアが累計平均33万だから
いくら多くてもオリコン15万のトリコは初版25万だとおもうが
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:53:16 ID:mqVczi/00
ジャガーや亀が今初版25〜30万ってとこだからそれより上か下で初版は推測できる。

あとDグレって初版数は高いけど重版がほとんどないイメージ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:54:48 ID:z5W/Ncmc0
>>959
伸び盛りでプッシュしてると多めに刷るよ
平積み推奨だし
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:55:13 ID:dtdzKDaM0
最近ふと平和なサバスレがくるな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:55:38 ID:7nC2xzPv0
>>956乙です

私情
ぬらり中堅に返り咲いてください

964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 01:55:48 ID:40soJBnE0
>>961
ああ、そうか
そういや本屋で結構積んであるもんなトリコ
つか、こち亀ってそんなに刷ってるんの…在庫ばっかだろ…
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:02:03 ID:kN4iqzvGO
スレ立て乙

>>949
でもトリコの掲載順の動きやカラーでの扱いは、正に現看板勢と同格の扱いだろ
だから売り上げでも、やっぱり今の看板の初期と同じ位勢いがあるのが自然だと思うんだよなぁ
正直、本誌と売り上げの落差は不思議でしょうがない
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:03:08 ID:60UFgw+M0
>>960
イメージで語るなw
Dグレ3巻くらいまでは難民が出てたぞ。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:05:10 ID:FtvBXTZM0
岩代応援してるがサイレンはもうゴールしていい
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:07:25 ID:WKjvwVlW0
>>965
よくそれを説明する時に用いられるのが、
「しまぶーはたけしの時からアンケート先行型だから」
って言葉

つまり3番目2番目にしてもいいけれど買ってまで読みたいとは思われない、そんなタイプ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:08:13 ID:wHE+Vlw/0
>>965
過去にワンピ・ハンタと肩を並べた事がある漫画家が
王道を連載するんだから多少なりともプッシュしてると考えて良いと思うけどな。
腐に異様に受けている訳でも無いのにアンケだけ看板並は不自然すぎる。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:09:22 ID:ak8uAhU1O
たけしはギャグだからアンケとれりゃそれでいいけど
トリコはちょっと事情違うくね
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:09:55 ID:z5W/Ncmc0
連載初期は多少げた履かせる傾向は昔からあるよ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:11:26 ID:ruscDKJuO
私情
黒子サイレンべるぜがんばれ

日記
トリコ好きだけどコミックスで読みたいタイプじゃないな
1、2巻買ったけど3は買わない
絵やストーリーより設定勢いハッタリに惹かれてるから、
じっくり読み返したいとか手元に置きたいとかの欲求が働かない
おまけ漫画はたけし知らないと意味不明だしw

疑問
テンプレにもあるように腐票はアンケ結果にあまり影響しないんだから、
腐の力が働くとしたらコミックス売上じゃないの
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:11:33 ID:/JiWGXK70
>>965
逆の意味でぬらりも不思議だな
コミックスの売り上げはトリコと差がないのに、掲載順はあれだし
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:11:34 ID:myZXoEknO


私情
黒子大好き頑張れフープ死にやがれ蹴落とせ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:12:35 ID:cb+TOEWO0
>>956乙です
私情
岩代は最低でも田村が消えるまでは頑張れ
田村は突き抜けサンデー移籍で冠茂に可愛がられろ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:12:38 ID:IffyP2sE0
私情

サイレン、いぬまるがんばれ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:12:40 ID:VVAMXrkCO
マイスターの作者の愚痴はどこに?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:13:49 ID:ZOvcI+zm0
>>956

私情
黒子、いぬまる頑張れ
サイレンとべるぜはまとめてoutすればいいと思う
ぼっけ今はつまらんけどもうちょっと面白くなる気がするからここは堪えてくれ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:13:50 ID:myZXoEknO
980
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:14:05 ID:pjmxQXr20
今週号の巻末米のことだろ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:15:16 ID:wHE+Vlw/0
>>972
あからさまな集団票が弾かれるくらいでアンケ出す層は
腐>>熱心なジャンプ読者>気まぐれなジャンプ読者
じゃね。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:15:34 ID:VVAMXrkCO
>>9802ちゃんに作者が愚痴吐いたってWikipediaにあったからさ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:15:41 ID:WKjvwVlW0
>>973
本気で「単行本しか知りません」って読者が多いのかね
あるいは四国編の長期バトルで元の展開を望む読者が離れたか

ぬ〜べ〜っぽい方向に行けばいいほうに転んだかもしれないが、
長期バトルに耐えられない作者はある意味ジャンプ向きじゃないとも言えるのかも
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:18:11 ID:ZOvcI+zm0
>>981
ゲーム機が欲しいだけの小中学生を忘れるなww
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:18:51 ID:PtK2SKEp0
>>972
腐は自分の名前でアンケ出さず知り合いとかのジャンプ適齢期の名前借りて出してたりしてたな
それぐらいのことはやるでしょ彼女らは
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:19:22 ID:dtdzKDaM0
私情

フープも黒子も頑張れ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:20:22 ID:PtK2SKEp0
>>984
きようびの小中学生ってみんなもう持ってそうじゃね?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:20:34 ID:UGWu9Cpw0
私情

べるぜ黒子いぬまるがんばれ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:20:42 ID:ak8uAhU1O
ぬらりの四国はうまいこと短くまとめてるとおもうけどね
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:21:57 ID:wHE+Vlw/0
>>984
そんな奴がいるのか…小学生の頃から買ってるけど
50円切手と当たるまでの平均期間を考えると普通に買うに決まってんだろと思ってたわ。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:22:15 ID:Eh7R4egTO
私情
今日は世界中の誰も涙を流さずにいられますように
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:22:37 ID:f/cc0IAU0
>>984
ゲーム機はみんな欲しいだろ

私情
とらぶるはこれからも毎回ちょっとHな出来事が起こる!!!
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:22:52 ID:dtdzKDaM0
>>990
小学生時代の俺にはそんな高度な事考えられなかったな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:23:16 ID:myZXoEknO
アンケート年齢偽って出してますが何か?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:23:29 ID:/Nr3II9E0
ぬらりは長いと思ってたら打ち切り張りに急展開って感じがするんだが
つまんなくはないんだからやりようによっては面白くなったと思う
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:23:33 ID:xU8bfGbB0
ぬらり頑張れ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:23:48 ID:LOWfO/qu0
1000ならサイレントーハン8位
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:23:48 ID:dtdzKDaM0
>>994
キモ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:23:51 ID:f/cc0IAU0
1000なら

再来年卒業できますように!
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:24:17 ID:IkuZlqYpO
1000なら来期スケット打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。