●ワンピース総合スレッドPart467●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいません。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

伏線の解釈などはこちらを参照。
ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨。

最新52巻発売中。

前スレ
●ワンピース総合スレッドPart466●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1229429879/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 17:26:53 ID:x2KWo6m/0
      ⌒ ヽ
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉  僧正が2GET
/  ○〈´´ ヘ_》 /
   ヽミ\+++イヽ 
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ  ∩∩
   \ ∧∧∧∧  ) l U l
    ヾ        丿 (つ E)
     \∧∧∧∧/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 17:27:25 ID:WnXATZcuO
ゲッツ!!!!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 17:28:48 ID:8xFnWfA60
めりくり
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 17:31:07 ID:C1JlDBxR0
>>1
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 17:38:20 ID:OQoj8Af4O
>>1
オジンガーZ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 17:48:41 ID:C5G9Ppyq0
>>1
七武海
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 18:36:39 ID:N55Pl0r+0
       ≡つ=つ≡つ
 ∧_∧        =つ      こ、これはゴムゴムのガトリングで>>1乙じゃないからねっ
 ( ・ω・)      ≡つ
 (っ  ≡    =つ     ババババ
 /   )   ≡つ
 ( / ̄∪ =つ       ≡つ
       ≡つ=つ≡つ =つ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 18:39:50 ID:YDYUE4nmO
>>1
(ありがとう!!)
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 18:42:03 ID:Vss4D3+0O
ハンコックってイギリス系の姓だっけ
ワンピ世界では姓→名の順だけど「ハンコックって呼んでくれた」って
実在名なだけに親密な相手は名で呼び合う外人の視点で見たら何か違和感もたれそうだな
日本人感覚で言うと田中太郎が呼び名がウンコマンから田中に替わって喜ぶようなもん?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 18:44:39 ID:gmmleRUl0
そういや田中太郎って漫画あったな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 18:50:11 ID:mvky+Nti0
宇宙人か
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:02:07 ID:oX9FWftYO
>>1
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:10:43 ID:NGMiaRpJO
でんでん虫って生き物なのか…
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:12:13 ID:NH87HPXCO
>>14
今更!?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:16:44 ID:GgiXoBSG0
>>10
ワンピ世界では
日本と同じで姓名順だったような
つまりボアが姓でハンコックが名
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:17:40 ID:GgiXoBSG0
>>10
悪いちゃんと呼んでなかった
スマソ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:18:09 ID:V8wOi3XSO
飯島愛ガチかああああああ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:18:55 ID:IGTpkSqd0
いまNHKでやってるトナカイ番組の声 

フリーザ様+実験やってる死に神の声だぞ。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:19:50 ID:E/CKcDsr0
バギーすげー!
縦に切られても平気って・・・能力パワーアップしてんのか。
輪切りに分解できる大きさも前より細かくなってんじゃね?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:21:10 ID:RnTVf3mi0
足以外は飛べる。
足なんて飾りと思っているかも。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:21:34 ID:ofDXE4CAO
ボアって何回も言えば蛇になるね、うん
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:23:46 ID:ekY/QwMP0
部下たちは全員無事で、バギーだけ捕まる状況ってどんなんだ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:24:15 ID:YIlD8EAH0
バギーの強さてこ入れするんだろうな。
今のままじゃ肩書きだけが大物になってるだけで実力は弱いと思われてるし(読者から)
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:25:36 ID:mvky+Nti0
アーボってボアから来たんだろうな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:28:47 ID:OQoj8Af4O
>>21
ジオングか
        バギーの人生ってさ悩みなさそう・・・脳天気な生き方が羨ましい
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:31:05 ID:ekY/QwMP0
海賊王なんてハナから目指す気なく、お宝見つけられればそれでいいって男だからな。
頂点を狙ってない男だから名を上げる必要もないんだろう
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:37:36 ID:c4xgIW860
>>27
イーストブルーをうろうろしてたヤツだもんな。
名を上げる<金なヤツなんだろうなw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:38:48 ID:oX9FWftYO
経歴から考えるともともと強いはずなんだがな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:44:20 ID:WbvyLjYx0
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:55:49 ID:o06Mb9om0
今後、悪魔の実ってどんなのでるんだろう??
みんななんか面白いの思いついてたりしない??
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:57:24 ID:Eu5znUk/0
>>19
やっぱそうかww
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 20:13:58 ID:NH87HPXCO
>>25
ちなみにアーボックはcobraを逆から読んでアーボックarboc
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 20:16:05 ID:NH87HPXCO
>>27
ルフィを襲わずに泳がせて、ルフィの懸賞金が上がったところを襲えばバギーの懸賞金は一気に上がる
魔女が子供を太らせてから食べるように

そう言ってたんだが?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 20:17:25 ID:NqiHuGIv0
なんだかんだバギーは好きな俺
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 20:25:15 ID:3568YCdRO
パラミシアはサポートに回ればだいたい役に立つから、強さについていけなくなっても残れそう
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 20:25:32 ID:NH87HPXCO
>>31
そういう人はこっちへ
よりどりみどり
http://c.2ch.net/test/-/wcomic/1216924264/i
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 20:33:55 ID:NGMiaRpJO
天候が悪くなかったらバギーはルフィを殺してたよな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 20:54:35 ID:DeV+0qnF0
こんなイヴはいやだ。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 20:55:41 ID:psNpFAzZO
ゲームとアニメに出てきたタツノオトシゴの笛持ってる少年はなんてキャラ?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 21:00:43 ID:ofDXE4CAO
お前ら今日チョッパーの誕生日だぞ

チョッパーおめでとう
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 21:08:00 ID:49zUE4X/0
チョッパーおめでとう。俺ドンマイ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 21:44:51 ID:BggXp0LR0
日本でクロコダイルとか言われるとあんま違和感ないけど
アメリカとかではもろに「ワニ!」って言われてるんだよな。
バーソロミュー・くまみたいに、ハンコックも向こうではハンコック・蛇になるのか。

44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 21:55:37 ID:RnTVf3mi0
ジンベエはどうなる?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 21:56:42 ID:qHOou7NO0
いや、アメリカではフォックスとか普通だし。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 21:56:56 ID:3568YCdRO
欧米では職業姓があったり(スミスとかテイラーとか)髪や肌の色(ブラウン、ブラック)だったりする。
日本とは根本的に違うから、そういう感覚もまた別だろ。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 21:59:16 ID:RnTVf3mi0
日本にも職業姓はある。
新湊市には職業を思わせる姓名が多い。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 22:02:35 ID:E/CKcDsr0
今号のハンコックの勘違いぶりをみると、こりゃ最終的に、
その気がないルフィに逆恨みして、敵対しそうな気がしてきたんだが。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 22:05:08 ID:NqiHuGIv0
大丈夫、ハンコックはルフィのすべてが好きだから
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 22:12:05 ID:T47G00Xo0
>>48
どこぞのスーパー野菜人の奥さんみたいだなぁ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 22:20:30 ID:WkSQQLBF0
ピーターパンのチクタクワニが英語だとそのままクロコダイルで
そこでやっとクロコの鉤爪(フック)の理由に気付いた。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 23:12:47 ID:TBabyoQKP
>>33
アラバスタ国王か
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 23:33:03 ID:L/JxnRBK0
さっきいいとものものまねで鼠先輩の格好した
石原良純が黄猿そっくりでびっくりした
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 00:51:56 ID:wvO4bGrU0
なんかさ・・・・コックっていっつも剣士の引き立て役だよな
強さは同格くらいなのに
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 01:03:34 ID:YGfF1/Jv0
>>54
俺的にはコックのが若干弱い感じが・・・。
あらバスタの時、コックはまだ鉄を粉砕する力はなかったと思う。。

>>31
赤犬の能力がロギアじゃなくてイヌイヌの実であることを期待している。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 01:04:01 ID:7HBsNojG0
同格・・・か?
大抵コックの相手は剣士のソレより一段ランク低い奴があてがわれてるぞ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 01:04:32 ID:zo8ndhglO
>>53
髪型と眼鏡はなw
鼠先輩の方がもう少し黄猿に似てるw
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 01:05:53 ID:Cx1L/acG0
>>10
ちゃんと読めよ
それまでルフィはハンモックって呼んでた
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 01:09:06 ID:wvO4bGrU0
確かにサンジの方が劣ってるかもしれん
でも直接対決したら相討ちになりそう〜っての分かる?
湘南純愛組の鬼爆対決みたいな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 01:33:03 ID:Td3Bvm3L0
                         ,.,.,、
                        :i" ,;i:
                       /゙"゙7'
                      /_,,二/
              '"  ̄ ` ー‐<__ /
          /: : /: :/: : 7⌒ヽ:`ヽ /
            /: / / : : /: : : : : : : : : : : :.ヽ
         l: /: :{ : : /V!: : :{: { : : : l : : : :',
         レl: :∧: /-ヘ{: : ハト\: :l: : } : j}
            |: {: :V\ \{ __, ハ|: / : :リ   メリークリスマス!
            ヽハ{  ̄ r ┐ \ /: : |/: : :/
             /: : :ヽ、 `‐' _ _/: : :/: ヾ〈
           {i_;斗: 7:>/)7/厶斗ヘ{i: :八
           {_x'了∠-‐‐く:_/>∨: } }
            ,ィ《ヾ、「====、Y´  `l_ノノ
          {ハ \j-―― -、} '´ ̄j|<_
         /  \/'´ ̄ ̄ ̄}   /」 / )
          /  ヽ、 {      Z  /_/ jr'
         \    ヽ、     〉/  〃
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 01:36:21 ID:yHX0VK/p0
ライバルの教頭って、なんかワクワクするよな
ハットリ君とケムマキ
翼君と日向
悟空とヤムチャ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 01:42:01 ID:vNZPFhRnO
>>61ヤ、ヤムチャ?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 01:44:34 ID:cqHg04cx0
そういえば、ハンコックっていくつなん?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 01:47:20 ID:7Hq9XLrUO
うろ覚えだけど女帝なったのが11年前で、脱走が16のときだから最低でも27かな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 01:56:44 ID:7HBsNojG0
>>59
仲間同士のバトルはゴムvs剣士みたいに相性や能力差ウヤムヤになるから参考にならないけどな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 02:01:05 ID:W5/uDuZd0
>>34
ルフィは泳げない・・・
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 02:06:00 ID:dFuJ1xXd0
ふぅ・・・
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 02:12:33 ID:u24WU+ri0
>>66
ふははははっはははははあはっははははははは
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 02:26:38 ID:zo8ndhglO
ワンピスレで良く「ヤムチャ化」って見るけど
具体的にどういう状態の事を「ヤムチャ化」っていうの?
ツメゲリ部隊がチャオズ自爆みたいに全く無意味だったのはわかる。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 02:30:53 ID:qm/9dHD30
ヤムチャ

(1)『ドラゴンボール初期に登場したキャラクター。
初登場で悟空を圧倒したが(悟空の空腹が原因だが)、次々と強くなっていく周囲に付いて行けずに実力的に孤立してしまう。
それでも天下一武道会にはしつこく出場していたが、彼の代名詞であった『狼牙風風拳』を「足元がお留守」「無駄に飛びあがってはいけない」などと散々侮辱された上に敗退した。 
後に神界で各段にレベルアップ。ベジータ配下のサイバイマンと戦い、圧倒したに見えたが油断していた所に隙をつかれサイバイマンの自爆を受けて死亡。 
さらにフリーザ編でついにスタメン落ちをして、その後は本作の強さのインフレについていけず中盤以降完全に戦線離脱状態となり、解説役すら満足にやらせてもらえなくなった。
遂には、恋人であったブルマをベジータに奪われてしまった。
これらの愛すべき行動の数々から、一部に熱狂的なファンを獲得した。


(2) (1)が転じて、登場時は主人公に匹敵する実力を見せるも主人公たちの超人的な成長についていけず、物語が進むに連れて実力的にも精神的にも置いていかれるキャラクターの代名詞となった。
その際の処遇としては、最初から存在しなかったかのように次第にフェードアウトしていく、一応は主人公一行に同行して【解説者】となるなど。
あるいは「な、なんてパワーだ」「次元が違いすぎる」など主人公たちを引き立てるためだけの凡人代表のようなセリフを繰り返すだけという場合も多い。
このことを,ヤムチャ化と呼ぶ.同様の言葉にヤムった等.
混同されやすいが、最初から実力差がある場合や、【かませ犬】等とはまた別物である。


(3)

以上から・・・ヘタレという意味でも用いられる場合がある
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 02:32:29 ID:gYw/jX+j0
>>66
強く生きろよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 02:38:45 ID:gLsaU2Z+O
>>70
まぁ、なんつーか、もっと文章力をつけて出直してきてくれ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 02:42:10 ID:SqJ4uqpW0
読解力つけるべき
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 02:43:40 ID:mdyIKC54O
ワンピスレでヤムチャ化なんて単語あんまり見ない
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 02:44:08 ID:zo8ndhglO
>>70
ありがとう
ヤムった吹いた
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 03:10:14 ID:VmMOGeAd0
メリクリ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 03:50:08 ID:SHci8eGHO
今のところワンピには>>70のようなヤムチャ的キャラはいないよな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 04:06:15 ID:R9Db6dAAP
登場時の戦闘でルフィを圧倒した仲間キャラってのがまず少ないし
ヤムチャ化に必要な過剰インフレもワンピでは極力抑えられている
決定打となる色恋沙汰も薄い
難しそうだわな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 04:12:15 ID:tqrg4zMR0
ナミのインフレ具合は異常
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 04:13:03 ID:IeSpGakL0
 
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 04:57:14 ID:hN7QTOLb0
ワンピの場合、サブキャラ敵キャラもいつの間にか
見えないところでレベルアップして味方のような位置にきそうなキャラばかり
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 05:49:51 ID:+iAA2RQt0
例えば誰
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 05:58:27 ID:SHci8eGHO
バギーとか?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 06:02:08 ID:r+8/CH8GO
今のワンピースの絵、見にくくない?
W7の時の絵はかなりよかったに
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 06:02:08 ID:hNAXEpGW0
ウルージ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 07:56:52 ID:/dZTuNFBO
単行本なら大丈夫
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 08:59:45 ID:4pDu0ZXl0
話の中でルフィが村出てから何年くらい経過してるんだ?
つーかワンピースたどり着くには相当の増員が必要だろ
CP9辺りが仲間に加わってもおかしくない
なにせ、16もの部隊を持つ白ひげが何十年もかかってるんだからな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 09:49:24 ID:nyM5BlMQO
以前作中で描写されている時間経過を全部調べた人がいたけど、
確か一年どころか二、三か月しか経っていないってことだった。

「仲間は10人位」発言なかったっけ?ルフィに言わせたか尾田本人か忘れたけど。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 09:52:14 ID:SHci8eGHO
>>88
たしか第一話でルフィが言ってた
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 09:58:50 ID:sAXObSJR0
>>88
あのスレでは半年くらいだったような気がする
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 10:07:56 ID:BAT8s/CRO
各島での滞在時間自体は異様に短いからなー
のんびり滞在してたのってW7、次いでアラバスタってぐらいか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 10:08:15 ID:mkKWU/efO
70、情報ありがとう。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 10:41:39 ID:3v4n4YWU0
>>91
W7が確か1週間くらいの滞在で
アラバスタが5日か6日くらいの滞在だからそんな短くはないんじゃね。

他の島も大概2、3日は居るし。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 10:57:02 ID:AJQyrjjv0
>>89
ルフィも言ってたけど、尾田も何かのインタビューで言ってたんじゃないっけ
ホントは連載開始1年位で仲間10人位(全員)集まって、5年位で終わる筈だったとかなんとか
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 11:28:55 ID:l6jZPHwUO
たった3ヶ月でコビー成長しすぎだろ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 11:36:29 ID:C0kBrIgNO
実際に作中では描写されてない航海期間も含めれば一年半から二年ぐらいが妥当だと思うけどなー。
船で航海してる時間が一番長い筈だし、再登場したコビーの劇的な変化も納得がいく。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 11:55:48 ID:u0feTedi0
見える…見えるぞ!

バギーが熱湯風呂入れられて、派手にリアクション芸人してる姿が!
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 12:01:40 ID:O5rT/18M0
とりあえず風呂ではバラバラ化するほどの精神的打撃は受けなかったのかな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 12:02:49 ID:KRoMZHgP0
              , -、   _   、
       , - 'c, - ' し  `U ` `u-' `、_
      (                 >、__, -`、
    ;`し`    ((  / //⌒        , '
   .__,.;    (  ヽ   / //  ))ノ   `、,-、
   (    丶ヽヽ(( \, - ' - 、, ', '/, - '   ヽ
   ふ  丶  \ \, ':::::::::::::::::::::::`、 , - ' `   つ
 (ヽソ ` - 、` - 、  ,:::::, - ' - 、:::::`、、__,. , - '  S  メリクリ メリクリ
  C  \ ( ヽ ` -、:::,'__三___`、:::;彡.__,.    `、 -  メ! この メ!
  ヽコ /⌒ // ;| ̄::::└┘::::::::::|; /  丶ヽ <
  3  // ノ丿( .|__「 |___| )ヽ\ '~` っ
   つ  ノノ  ,- '  / 、-_- , \ヽ` -、ヽ , - '
    `、Ω_, -(  (` -  ▽  - ' ))  )ヽlヽ
       /   ` - 、ヽ \_/ /, - ' \ ┐
     / /     `-、 /ヽ/\ /   | ヽ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 12:07:12 ID:3v4n4YWU0
>>98
バギーはチョッパーじゃないのでビックリしても首が飛んだりしません。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 12:54:32 ID:7Hq9XLrUO
ルフィ旅立ちの記録 @
※印は時間経過が曖昧な箇所。暫定的に最短で計算

1日
フーシャ村を出港
※航海/1日以上
2日
大渦に巻き込まれる
ゴート島に漂着
アルビダを倒す
ゴート島を出港
※航海/0日以上
シェルズタウンに上陸
ゾロを仲間に加える
モーガンを倒す
シェルズタウンを出港
※航海/1日以上
3日
オレンジの町に墜落
ナミと手を組む
バギーを倒す
オレンジの町を出港
※航海/0日以上
珍獣の島に上陸
珍獣の島を出港
※航海/2日以上
5日
シロップ村に上陸
6日
クロを倒す
メリー号をもらう
ウソップを仲間に加える
シロップ村を出港
海賊旗を作る
ヨサクとジョニーに出会う
8日
バラティエに到着
雑用になる
10日
ナミが裏切る
クリークを倒す
サンジを仲間に加える
バラティエを出港
※航海/1日以上
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 12:54:37 ID:u24WU+ri0
小島よしおなら熱湯に浸からされても安心だな
ソースは24時間テレビ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 12:55:36 ID:7Hq9XLrUO
ルフィ旅立ちの記録 A
11日
ココヤシ村近辺に上陸
アーロンを倒す
ナミを仲間に加える
ココヤシ村の宴
14日
ココヤシ村を出港
※航海/2日以上
16日
懸賞金がかかったことを知る
ローグタウンに上陸
ローグタウンを出港
凪の帯に突入
リヴァースマウンテンを登る
偉大なる航路に入る
双子岬に上陸
双子岬を出港
ウイスキーピークに上陸
17日
ゾロと対決
ウイスキーピークを出港
リトルガーデンに上陸
Mr.3を倒す
リトルガーデンを出港
18日
ワポルと出会う
19日
ドラム島に上陸
ワポルを倒す
チョッパーを仲間に加える
ドラム島を出港
24日
Mr.2ボン・クレーと出会う
※航路/1日以上
25日
アラバスタに上陸
ナノハナに到着
ユバに到着
26日
ユバを出発
27日
レインベースに到着
クロコダイルに敗れる
アルバーナに到着
クロコダイルを倒す
30日
目覚める
アラバスタの宴
懸賞金があがる
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 12:57:42 ID:7Hq9XLrUO
ルフィ旅立ちの記録 B

31日
ビビと別れる
ロビンを仲間に加える
ジャヤに上陸
32日
ベラミーを倒す
ジャヤを出港
白海に入る
白々海に入る
エンジェル島に上陸
神の島に上陸
黄金前夜祭
33日
エネルを倒す
※スカイピアの宴/2日以上
35日
スカイピアを出港
青海に戻る
ロングリングロングランドに上陸
フォクシーを倒す
青キジに敗れる
39日
ロングリングロングランドを出港
41日
シフト駅に上陸
シフト駅を出港
※航海/0日以上
ウォーターセブンに上陸
ロビンが失踪
ウソップと別れる
ウソップと対決
42日
フランキーと対決
ウォーターセブンを出港
43日
エニエス・ロビーに上陸
ロビンを奪い返す
ルッチを倒す
エニエス・ロビーを出発
メリー号と別れる
ウォーターセブンに再上陸
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 12:58:23 ID:7Hq9XLrUO
ルフィ旅立ちの記録 C

45日
目覚める
コビーと再会
ウォーターセブンの宴
47日
サニー号が完成
懸賞金があがる
フランキーを仲間に加える
ウソップが仲間に戻る
※航海/1日以上
48日
ブルックと出会う
スリラーバークに上陸
49日
影を奪われる
モリアを倒す
50日
スリラーバークの宴
ブルックを仲間に加える
52日
スリラーバークを出発
※航海/数日。暫定3日で計算
55日
レッドラインに到着
ケイミーと出会う
トビウオライダーズアジトに到着
トビウオライダーズアジトを出港
シャボンディ諸島に上陸
天竜人を殴る
一味崩壊
56日
アマゾン・リリーに墜落
57日
ハンコックと和解
アマゾン・リリーの宴
アマゾン・リリーを出港
61日
インペルダウンに上陸
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 13:12:15 ID:7Hq9XLrUO
ルフィ旅立ちの記録 総括

※印は計12箇所。内11箇所が航海。

時間経過がわかる航海で最長は「ドラム島〜アラバスタ」間の6日以上。
逆に最短は「ローグタウン〜双子岬」「双子岬〜ウイスキーピーク」「ウイスキーピーク〜リトルガーデン」「アラバスタ〜ジャヤ」「ジャヤ〜エンジェル島」「アッパーヤード〜ロングリングロングランド」間の0日。

※印の航海の全て一週間と仮定するとインペルダウン上陸は126日目になる。
(実際は「バラティエ〜ココヤシ村」「シフト駅〜ウォーターセブン」等、時間経過がほとんどないと思われるものもあるのでもっと少ない)
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 13:12:22 ID:aruCQe9CO
さすがに航海してる時間もっと長いと思う……
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 13:12:26 ID:JTPRQDNkO
アニメのオリジナルとかは無視ですね、わかります
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 13:25:56 ID:7Hq9XLrUO
>>107
でも明らかに同日内で航海している島がたくさんあるからなあ。

>>108
当たり前じゃん
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 13:45:09 ID:PnRI9NNc0
きっと数日ってナレーションで日数稼いでるんだろう
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 13:51:00 ID:vNZPFhRnO
>>109どこ?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 13:55:46 ID:7Hq9XLrUO
同日内で航海終了は違和感あるんだけど、
例えば「アラバスタ〜ジャヤ」だと

アラバスタを出港
ロビン「やっと島を出たみたいね」
取り調べ
ガレオンが降ってきた〜巨人の何十倍もある大怪物(サンジ「今日は何かがおかしいぜ」)
クリケット「あいつ(マシラ)のナワバリで日中"夜"を確認した次の日には…」

から、全部同日内の出来事だとわかる。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 14:03:06 ID:QSf75vP/0
描写が無いだけで基本的にログが溜まるまでは滞在してるだろjk
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 14:09:02 ID:sAXObSJR0
ゼフは半年の航海でオールブルーの可能性を見つけた
ロジャーは双子岬から3年でラフテルへ
ってこと考えても今まだ半年未満でもOKかな?

ところでシャンクスってフーシャ村で一年も何してたんだろ?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 14:36:19 ID:BAT8s/CRO
コビーを見て「久しぶり」でなく「懐かしい」って言葉が出るくらいだから
航海の記憶が濃い事を差し引いても半年やそこらじゃないように感じるな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 14:40:13 ID:7Hq9XLrUO
>>113
読み込むと時間経過は隙なく書かれている。

双子岬→ナミの衣装に変化なし

ウイスキーピーク→宴後、夜明けに出港

リトルガーデン→エターナルポースゲット。

ドラム島→エターナルポースがあるので関係なし。

アラバスタ→上陸から決着までに3日。その後ルフィが3日寝ていた。

ジャヤ→空へのログは上陸前にたまっていた。

スカイピア→上陸→黄金前夜祭→決着→宴。宴が何日続いたかわからないので、ここだけ滞在日数がわからん。

ロングリングロングランド→上陸→DBF→青キジ→心臓が動いた、まで一日。この時点でログはもうたまってるが、ルフィとロビンの回復を待って4日間停泊。

ウォーターセブン→ココロさんの台詞からログは一週間。読み込むとサニー完成がちょうど7日目だとわかる。

スリラーバーク→ログなし

シャボンディ諸島→ログなし
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 15:22:40 ID:AJQyrjjv0
>>114
設定上ルフィに麦わら預ける為ってのが理由っちゃ理由なんだろうけど
ストーリー的に何か理由が用意されてるかなぁ? 
まああるとしたら、シャンクスが本格的に出てくるであろう、今後語られるかな?

・ルフィの両親、ガープなど親族絡みでルフィを一目見に来た。
・Dの意志関連でルフィや村長を見に来た。
・ホントに何か目的があって、東の海へ来ていた

考え出したらキリがないかw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 15:28:49 ID:RpJB4JrR0
本人が言ってるように時間をかけて世界を見て回ってるんじゃ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 15:38:31 ID:ou9x4cTu0
しかしサニー号完成まで数日ってのがいくらなんでも早すぎw
どんだけ造船技術高いんだよww
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 15:42:11 ID:3v4n4YWU0
一流の船大工達が夜も寝ずに作ったんだわいな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 15:56:48 ID:PxiBKIO+0
ルフィは17のまま海賊王になるんだろ。
時間の概念はサザエさんで良いんじゃね。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 16:02:33 ID:tqrg4zMR0
今思えばゾロサンジが19歳って凄い違和感だな
22歳くらいにしときゃよかったのに
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 16:16:04 ID:43xUHmWu0
広さは違うだろうが、実際の世界一周の船旅は
早くて3ヶ月くらい?

空島行ったりとか大冒険しまくりだからケガや体力回復考えても
今の時点で半年〜1年は最低でも経っているほうがリアルだよな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 16:28:48 ID:5ZEkRcTc0
まぁワンピ世界の1年は現実世界の3年ぐらいってことで。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 16:31:23 ID:BAT8s/CRO
>>121
ナミのおっぱいの成長は時間の流れを誤魔化せない
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 16:38:31 ID:zo8ndhglO
>>122
海賊王・世界一の剣豪が共に10代とか他の海賊達涙目すぎるなw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 17:16:50 ID:nyM5BlMQO
>>126

なあに、どこぞの別世界で数千年生きた大魔王様が12歳と15歳の小童に三か月で倒されたのに比べれば。
128多分ガイシュツだろうが:2008/12/25(木) 17:28:50 ID:KwKadR64O
ハンコックって、アルビダみたいに悪魔の実能力で美人になっているだけだよな?
スベスベってだけでアレだけ美人になる2次効果があるんだ、メロメロともなるとかなりのプラス補正があるとしか思えん
きっと元の顔は妹たちと似たようなものだったんだろうな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 17:45:13 ID:D25oy4yiO
妹達は−補正されてる気もするw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 17:52:38 ID:MJWO5qd/O
>>128
そうだよマリーゴールドと顔を交換したんだよ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 17:57:23 ID:5ZEkRcTc0
ロー「ROOM!!」
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 18:18:16 ID:j6mUanUnO
赤犬って結局なんなの?

能力者なの?ロギアじゃなくてゾオンなの?

持論だけど、能力者じゃなくて覇気が使えるんじゃ…
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 18:30:34 ID:/dZTuNFBO
ヒルルクってなんでチョッパー追い出したの?

チョッパーの「みて、ドクター、怪我した」の笑顔が忘れられません
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 18:34:21 ID:aCck3PwIO
>>132
そこらへんはみんな覇気使うだろ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 18:34:34 ID:9TaZY9xdO
もうすぐ死ぬから
ギノ゛ゴ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 18:41:05 ID:8MoQXEY8O
>>133
ちゃんと説明されてるのに・・
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 18:44:49 ID:YHEbb4TrO
>>128
悪魔の実を食べさせられる前の子供の時があったけど普通に可愛くなかったけ?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 18:47:16 ID:i6b2ZnorO
チョッパー編は何か一つでも理解できないのがあると感動も薄れるわな

139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 18:52:01 ID:nXqTxWF50
>>132
青キジが氷、黄猿が光。名前から自然に連想される。
したら赤犬は火じゃないと収まり悪いが、それはエースが押さえている。
じゃあなんだと考えたら「血」に行き着いた。
生物の根幹。血液。
海軍の中でも最も過激な部類に入る性格に合ってる。これしかない。

どんな能力か考えたら、よくわかんなくなった。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 18:52:41 ID:nyM5BlMQO
>>137
三人娘の誰も、悪魔の実を食べさせられる前の顔は出て来てないと思うけど…。

奴隷解放時のマリーが驚くほど美人だったのは確か。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 18:56:48 ID:84B8/YS10
奴隷如きに戯れに、1億ベリーの価値を持つ悪魔の実を食わせる天竜人って・・・
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 18:59:28 ID:/dZTuNFBO
>>138涙腺崩壊したお^_^

143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 19:00:40 ID:7HBsNojG0
>>141
もともと金に糸目はつけない連中みたいだし
それだけお気に入りの玩具だったということじゃね
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 19:03:11 ID:oxuIaPzC0
簡易バレ 

騒ぎを聞いてルフィの下に駆けつけてきたハンコック 
ハ「心配したんじゃぞ・・」 
ハンコックの潤んだ目にさすがのルフィもドキッとする 
ル「ご、ごめん」 
ハ「本当に・・心配したんじゃぞ・・・」 
ルフィの胸元で泣き出したハンコック 
バ「(俺は邪魔だな・・)」 
バギー、そっと離れる 
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 19:17:06 ID:TTfmn0Pi0
>>139
触れた相手の血液を逆流させて殺すとか
どっかの一方通行な人みたいだが気にしない
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 19:33:26 ID:pBG1Ptv+0
しばらくワンピース見てなかったんだけど、マークパイソンってもう出てきたの?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 19:45:14 ID:zo8ndhglO
>>146
トワイライト・レックスは出たよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 20:03:19 ID:asKLCEQq0
>>119
フランキー単独のスリラーパークにおける架橋技術&階段形成技術をもってすれば、
数日もかけたのはむしろかなり丁寧に作った方w
(しかもアイスバーグ&ガレカン職長がサポート)
149OP:2008/12/25(木) 21:08:49 ID:vhzx9YlE0
http://nazebesukousien.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ONEPIECE/
□↑↑↑のゲームでは、一人の海賊となって海賊王を目指します。(野球でね)
□監督名は自由ですが、選手名はワンピースのキャラクターでね!
□一人一選手まで。
□なお、このサイトは尾田栄一郎大先生に許可を取ってません!
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 21:14:01 ID:t3yHjq0mO
明日、今日よりも好きになれる
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 21:50:10 ID:aDdZjDRhO
でんでん虫欲しいのう。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 21:55:07 ID:vkM8GwTt0

バレスレに本バレ来たので注意
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 22:19:08 ID:mlL6ZlHL0
モーガンなんて小物の引渡しのためにガープを東の海に派遣するぐらいだったら
アーロンパークに少しだけ派遣してあげればよかったのに
海軍本部も人が悪いな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 22:38:23 ID:wyeQq/fB0
ガープはたぶんずーーーーっと寝てたんだと思うよ
いつの間にか乗せられてた的な
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 22:53:21 ID:uTlgbYuLO
モーガンは元海軍だったからな
海軍の名誉に関わるような事はちゃんと厳しく取り締まるんでしょ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 23:50:33 ID:WRL1o11m0
●海賊神の存在
海賊神が率いる神海賊団が海軍本部を潰し、その後現在世界を独裁している世界政府を潰し、天竜人を奴隷にして
新しい時代を作ろうとしているらしい。
現在は戦力を蓄えており、四皇と言われている白髭、赤髪と黒髭をも自分の仲間に引き込もうと目論んでいる
四皇と言われている一人は現在神海賊団の傘下に入り副船長のエンスク・センプウとして活躍している
最後の四皇と言われている海賊団の船長カイドウは海賊神により殺された。そしてその海賊団も海賊神によって乗っ取られた
白髭と海軍本部や七武海の戦いが始まると同時に海軍本部に総攻撃をかけようとしている

●海賊神プロフィール
賞金額 ----- 不明 (30億以上とされる)
年齢 ------- 30代後半(見た目は20代後半)
性別 ------- 男 本名 ------- エラン・D・シャピール
・ 悪魔の実の能力者(自然系、動物系、超人系にも入らない)
無形:ヤミヤミの実の能力者
あらゆる自然系を吸収する事が出来るみたいの為自然系に対しては絶対に負ける事は無い
その他不明? あまりに強すぎる為にほどんど実の能力を使う事が無い
・ 覇王色を上回る覇気を持っているらしい。
・ かなずちは克服したらしい、海楼石などを使われてもさほど強さは変わらない(ただし若干ではあるが戦闘力は落ちる)
・ 「六式」はおろかその上位技にあたる「十殺元」という体技も極めているらしい
・ 「心綱」も極めているらしい
・ 武器をつかいこなす才能に富んでいて、ほとんどの武器を使いこなせるらしい
・ 一度相手の技を見ればその技は通じず、二度相手の技を見れば相手の技をコピーするが出来る。相手よりも上で
・ 弱点は無しとされているがあるとすれば海の中くらいかも
・ 七武海を赤子同然に扱える程の強さがあるらしい(7人束でかかっても敵わない)
・ 誰よりもやさしく部下からの人望も熱いらしい
・ ポーネグリフも読めてラフテルにて真ポーネグリフを読んだとされている
・ あらゆる武術を極めていて、水中専用である「魚人空手」も極めている
・ 海賊神は部下という関係を特に考えていないので部下と言うよりは仲間と思っている
・ 海賊神という名は、部下が勝手に呼んでいる名前であり、本人は好きに呼んでくれれば良いと思ってる

●海賊団の構成
船長 -------- 「海賊神」
副船長 ------ 「ピンス」、 「センプウ」、 「アイ」、 「シャリス」、 「ゼン」
直属三戒衆 -- 「マークパイソン(アイスバーグ)」、「赤犬(本名不明)」、「フィッシャー・タイガー」
副船長達にも直属の部下はいる
部下 -------- 約30000名 (その内の500人の強さは海軍中将クラスとされている)
・ マークパイソンとはアイスバーグのことであり、過去に海賊神に大きな恩があるらしい
・ マークパイソンは王下七武海の一人であり、七武海最強の実力者である
・ 直属三戒衆の実力は5人の副船長の方々には劣っている
・ 5人の副船長も七武海を赤子同然に扱える
・ 直属三戒衆の赤犬とは、海賊神が海軍本部へ送り込んだスパイであり、現在海軍本部大将となっている(サカズキは暗殺された)
・ この海賊団では強さは重要視されず、人間性が一番問われるらしい。その為部下の強さはまばらである
・ 幹部であろうと、部下であろうと全員関係は平等である
・ この海賊団では仲間殺し、裏切りは最悪の罪になる(例え船長であれ幹部であろうと許されない)

「いよいよ世界政府をほろぼす時が来たな」

海賊神は高々に言う
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 23:54:21 ID:agx78iqJ0
航海中は時間けっこうあったみたいだからハンコックが
ルフィの為に覇気について説明してくれるのかと思ってたけど
そんなことなかったぜ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 00:21:06 ID:714NnBKT0
>>139
アーカードですね
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 00:31:45 ID:b22GFZZTO
>>157
「航海中に覇気を教えてもらった」って回想が後で描かれるんじゃないだろうか
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 01:48:04 ID:3ZQOx3qd0
>>157
航海中に聞いたぜそれ、みたいのはないよね
だいたいルヒーの家族構成だってクルー知らなかったわけだし
父や祖父はともかく兄が同じ海賊、くらい知っててもいいだろ?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 03:31:42 ID:UlECWepR0
次号が今年最後か
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 03:54:19 ID:LI2JZka70
>>160
話の流れのためなんだろうけど、
クルー間のそこらのコミュニケーションって全く無いよな。

アイシとかで毎回相手チームの定例戦法に「なんじゃそらあああ」と
驚いてる時も似たような事思うけどさ。
「あらかじめメンバーに説明しとけよヒル魔」と。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 04:09:27 ID:q1vV4srE0
航海を始めてまだ50日て・・
なんか萎えるわ・・
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 05:25:59 ID:/XQ2Za/yO
島出て次の島につく日数が記載されてないところは
大きくとって5〜10日でもいいだろう
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 07:31:50 ID:zDoytE7c0
その昔、80日間で世界を一周するという映画があってだな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 07:34:50 ID:TLAqMHSUO
一年で銀河系一周とかってあったような
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 09:13:27 ID:+Qwe5tUL0
オダが何日って明確にしたわけじゃないだろ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 09:15:08 ID:pXIiN0tL0
目的地に着くのに何年もかかる航海ってこっちの世界でもあまり聞いたことないけど
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 09:31:39 ID:i6qt7oSyO
>>160>>162
基本的に本人が話さなきゃ昔のことなんかは訊かない様な関係の気がするけどな。

サンジの出身海も結構後になって本人から話して判明していたり。

“今“を一緒に楽しむのが海賊仲間って考えればそう不自然ではないと思う。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 09:39:15 ID:yvI36fuk0
直線距離ならそれこそ一年未満で一周できるんだろうが
ワンピ世界はログポース頼りに相当回り道しないといかんしね
ラフテル周辺も航海に厳しい条件があるんだろうなぁ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 09:43:27 ID:pXIiN0tL0
そういやリトルガーデンはログたまるの一年だったなw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 09:50:24 ID:+H/LmFpG0
>>165すべての常識が通用しない海
それがGL
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 10:30:30 ID:PWJKoTj0O
ゾロとルフィ以外は名字無いんだよな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 10:34:04 ID:o4i/HSVc0
トニートニー・チョッパー
ニコ・ロビン
カティ・フラム
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 10:46:52 ID:0F6NGKrY0
クリスマスの週だから尾田もバギーを最後に出してきたんだな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 10:58:24 ID:vgD976qxO
>>164
仮に描写のない航海を全て10日に設定しても半年ぐらい。

インペル到着時点で、2ヶ月〜半年が有力。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 11:49:08 ID:FviJ2uIK0
こんなハイペースだと一年後には世界に君臨してるなwww
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 12:04:02 ID:4v0R+9MY0
ルフィ達が海賊王になる頃にはロビンが三十路突入くらいしてないと他の海賊が立場無いよな。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 12:22:51 ID:XurfsVZjO
くまは海に落ちても能力は使えなくなるがサイボーグの補助動力か何かで活動可能とか?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 12:26:28 ID:vgD976qxO
>>178
いまのままじゃルフィたちも何年かかってもワンピースには辿り着けないが、白ひげ戦争がきっかけで何かが変わるんじゃないかな。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 12:26:50 ID:3h9DOsq1O
ダイ大でもこんな話題が上がったよな
三ヶ月くらいで鉄のサソリにも苦戦したダイがバーン倒したとか何とか
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 12:42:41 ID:PWJKoTj0O
ダイは一巻でキラーマシンと戦ってなかったけ
ベギラマ使ったりして
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 12:53:25 ID:vgD976qxO
ノーマルだとサソリに苦戦。ニセ勇者に勝てない。
紋章だしてキラーマシンよりやや強い。

それがアバンの修業3日でノーマルでクロコダインといい勝負。紋章出せばハドラーより強くなった。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 12:56:44 ID:JMjNs5faO
クロコダイル「ルフィ…だずげで」

ジンベエ「クソお世話になります」
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 12:57:37 ID:b4KVtl2jO
アラバスタ総集編買ってきた、いい話だ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:01:15 ID:N4FunLwm0
強さの上昇幅でいえばハンターなんかも相当だけどね

DBやハンタは緻密な修行描写で正当性を持たせてるけど、
逆に言うと修行シーンを描きさえすればいくらでも強くなっていいのかってことでもあって
ワンピがそういうシーンをほとんど描かないのはある種のアンチテーゼなんじゃないかと思ったりなんかしないでもないこともないと断言するにはやぶさかでないとも言い切れず
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:06:54 ID:h2S5sSHZO
修行じゃなく実戦で強くなってるからね、ワンピ勢
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:07:40 ID:b4KVtl2jO
まぁバトルをワンピに求めて買ってるんじゃないし、どうでもいいや
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:09:07 ID:EmaUHMPQO
尾Dは物語の進行を修行でストップしたくないから明確な修行描写はしないんだろうかね……
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:17:22 ID:Iyo4Cwl20
修行で物語の進行ストップとかされてたら今頃空島かもしれんな。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:21:11 ID:MVpjnGOwO
ワンピースはNARUTOとは違うんだよ!!
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:21:46 ID:EmaUHMPQO
しかも修行描写をしてしまったら間違いなく強くなっていなきゃいけなくなってしまうから、修行して強くなる理由になる敵がいないと無駄に強くなっても見せ場がない…
修行描写はある意味漫画家が自分で自分の首を絞める展開かもしれないね…
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:23:49 ID:nG5TEDwC0
修行って言わば停滞だし、意地でもスピード感を全面に持ってくる尾田っちの心意気とは合わないわ
ゾロの台詞に「俺たちは波や島を超えるたびに〜」的なのもあったし、今のくまの旅が一番いい形の修行描写だと思う
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:26:55 ID:EmaUHMPQO
たぶん描きたかったんだと思うが人数が人数だし、どうしてもストップしてしまうから今回のは話の流れも止めないベストなタイミングで修行も織り交ぜて失速せずさらに加速しているのが素晴らしい……
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:34:45 ID:vgD976qxO
スポーツ選手は、筋力はある程度からさほど伸びないけど、上手くはなっていくだろう。

今までの少年漫画は「ちから」とか「すばやさ」がガチで倍倍にあがるのが成長だったが、
ワンピースはもっと「けいけん」のようなものが上がるのが成長になっている。
だからコンディションやタイミング次第で雑魚も十分活躍できる。ルフィがカバジに捕まったように。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:35:48 ID:WZvXZJKwO
修行=レベル上げとすると、尾田は中ボス戦で一気にレベルを上げるタイプか
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:41:08 ID:Iyo4Cwl20
まぁ経験は大事だしな。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:41:37 ID:EmaUHMPQO
ルフィの覇気も話の流れで自然に出ますね…
それはたぶんインペルから地上に出た時かな。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:46:59 ID:bLoxy+MAO
>>166
999?
サスライガー?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 14:34:29 ID:hmRzahv3O
修行編なんて見たいか?
俺はNARUTOのダラダラした修行シーンも大概は立ち読み時全て飛ばしてる。
どうでもいい。
むしろペースが遅くなるだけだしキャラが生きてないから苛々する。

特にワンピースは、見たいのは世界の在り方や歴史、謎の部分で
バトルはその結果へ行く前の刺身のツマでしかないから
修行が無いからパワーアップがどうたらなんて事は全く気にならない。
今後も無くていい。
回想入れても主義は入れない作者ってその辺を理解して描いてるみたいだから、ワンピにはこういうストレスが無い。

ガンダムとかも一緒でしょ。
勝つ為の訓練シーンなんか入れられたら世界観が台なし。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 14:37:47 ID:zHEhWFCP0
修行して強くなるというより、
強者を前にして新しい技を閃いて強くなるロマサガ方式。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 14:47:15 ID:jzcRN9/00
今回の離散が、結果的に各々の修行編のようになったとしても
世界観の肉付けもあり、謎の多少の補完もあり…な感じになりそうだから
安心してワクワクしてますよ

もちろん世界だけじゃなくて、人間(キャラ)の部分も楽しんでます
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 15:27:02 ID:qiHswKfN0
どうしても気になることがあるから教えろや!

今このスレをビッグマック食いながら見てるんだけどマックの野菜って
(バーガーの中のレタスやサラダなど)毎日トラックで運ばれてくるの?
それとも急速冷凍したような野菜を使ってのか?

さっさと答えろや!お前らならわかんだろが
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 15:28:54 ID:Iyo4Cwl20
毎日トラックで運ばれてくる急速冷凍したような野菜を使ってる。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 15:35:09 ID:CyL6REwE0
ごちゃごちゃ言わずに黙って食ってりゃいいんだよ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 16:00:39 ID:i6qt7oSyO
モスのポテトは土の香りがして本当のジャガイモって感じで美味いよな。

マックは好きだけど、野菜や肉の質は気にしちゃいけない感じ。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 16:05:56 ID:JvtbHMVoO
何週か前の海軍、七武海集結の回のときに構図的に、
青雉、黄猿、誰か

って感じにコマ割されてるシーンがあったと思ったけどこの1番右のやつが赤犬でおK?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 16:08:28 ID:CyL6REwE0
それ中将ジョン・ジャイアント
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 16:11:47 ID:zHEhWFCP0
11巻にも出てる。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 16:18:44 ID:JvtbHMVoO
>>208、209
なるほど、サンクス!
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 16:20:05 ID:FviJ2uIK0
実戦がなにより伸びるっていうしな

失敗すると死ぬけどな

ハイリスクハイリターンw
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 17:41:10 ID:jqPGa/kx0
そういやバギーって船長と一緒にラフテル行ってるはずだよな
やっぱワンピースの事も知ってるのかな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 17:46:58 ID:XVVatP8EO
猿→エース脱獄手助けへ
蛇→エース見たさに牢獄見学へ
        ↑今ここ↓その後ストーリー展開上カチ会う二人、以上妄想
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 18:06:14 ID:zDoytE7c0
インペルの所長何ていったっけ?
きっと七武海並みに強い覇気使いなんだろうなぁ・・・
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 18:45:47 ID:b4KVtl2jO
チョッパーとロビンだけ○人目ってないんだよな

ウソップは離脱して戻ってきたらようやく○人目って表示されたし

チョッパーは1エピソードあって○人目って表示されて帰ってきて、ロビンはoutでハンコックinとかないかな?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 19:10:18 ID:eLir+8p/0
髪の毛伸ばしてると思われる人を見ると
一年ぐらいは経過してる
ヘルメッポとカヤは10センチぐらいは伸びてるよね?
異様にスケベなだけか?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 19:18:25 ID:0fDCzJ6nO
カヤがスケベ?
ウソップの鼻で犯されるところ想像してオナるカヤ はぁはぁ(´Д`;)
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 19:23:17 ID:8e24tHqB0
今んとこ相思相愛メインキャラってウソップカヤだけか
やるなウソップ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 19:57:09 ID:vlwRbJeu0
>>116
とりあえず突っ込むと、アラバスタに着く前にかなりの飢餓状態に陥るほどの時間は経過してる。
冷静なゾロの目の色が変わるくらいの時間が。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 20:26:10 ID:PWJKoTj0O
>>218
ウソップは嫁も弟子もいるし、帰ったら勝ち組だよな
村人からもなんだかんだ好かれてるし
ロビンなんか帰るとこすら無いんだぜ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 20:59:22 ID:NV/t0APJ0
>>116が全然読み込んでなくてワロタw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 21:05:25 ID:GMtrWCK+0
7th log買ったけどやっぱロビンが船員になるところの笑顔が良いなあ
リアルタイムで読んでた時の興奮を思い出した
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 22:14:23 ID:ELQP8ji5O
>>220
確かに…
で、一番成長が見られるのもウソップだしな
ヤソップ以上の英雄になるだろうし、一番エピローグが見たいキャラだなぁ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 22:51:55 ID:nG0FyoPb0
>>219
4日ぶりの飯とかかいてるから経過時間は更に増えるよな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 22:54:13 ID:F4Wzk5Z1O
女々島で覇気を教えてもらうとか言ってた奴がいたが
別にそんな雰囲気ないよな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 22:55:03 ID:BmEJpHWn0
実戦こそ最強のなんとかというじゃまいか
修羅場を超えた数>反復練習
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 22:57:32 ID:dhGTflCc0
>>225
そういや結局覚える話なかったな
何事もなかったかのように使いこなすんだろうか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 22:59:06 ID:VBzcKelP0
マジレスすると反復練習で得た地力を
実戦経験を経て有効に生かせるよう最適化するだけなんだけどな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 23:33:00 ID:b4KVtl2jO
チョッパーアカデミー大賞キタ━━(゚∀゚)━━!!チョッパーなめんなよ!
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 23:37:01 ID:b4KVtl2jO
アカデミー大賞→アカデミー賞

嬉しいなー
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 23:43:20 ID:JAIOrhEb0
戦闘中に回想でさらっと流すかも知れんぞ、まだ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 23:48:17 ID:WpXkrdZ4O
世話になった蛇姫がかなりの確率で嫌疑かけられて拷問とか受けることになるのに騒ぎ起こすルフィはクズだよね?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 23:55:33 ID:Hw6lxzqG0
そう簡単に嫌疑をかけることはできんだろ。
なんたって相手は七武海の1人だぜ?
しかもセンゴク元帥が「あの女は強いぞ」と協力を喜んでるのに。
開き直られたら終わりだろ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 23:57:03 ID:b22GFZZTO
ルフィは望んで騒ぎを起こそうとしたわけではない
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 00:02:09 ID:E/289dMk0
しかし、グランドライン一のトラブルメーカーであることは間違いない
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 00:09:53 ID:IyqD0xUHO
まぁバギーがいなくても騒ぎは起こしてたような気がしないでもない
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 00:14:10 ID:oc4DKbb80
というか言われたからって騒ぎ起こさないルフィなら、今まで戦闘なんか一度も起こらなかったかも知れんぞ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 00:20:47 ID:MZ0T6gliO
覇気ってでんでん虫にも効くのかな?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 00:24:28 ID:D7H1Dy1FO
うんまあ論戦する気はないからそれならそれでいんだけど、個人的にはおいルフィ!て思ったんだ
インペルダウンにありえないはずの海賊の侵入者、一番疑われるのは特例部外者の蛇姫だってルフィも分かるはず
いくらなんでもタイミングがな。まぁガープも疑われるかもだが…
証拠なくてもとりあえず拘束して取り調べはあるだろうしなぁ、いくら開戦前の戦力とはいえ、
ルフィがエース脱獄させて政府の顔泥塗ったら、共犯者として一番疑わしい者を即放免とはいくまい…
普通に考えたら蛇姫の身が危うくなるのは分かるはずだが、ブルゴリのとき、
ルフィに絶対見つからないようにする意図が感じられなくて。
まあほんとに不可抗力だったかもだから、来週あたり蛇姫を案じる描写があればそれでよいのだが…
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 00:35:08 ID:GTerAA7v0
>>116
スマソ、俺の突っ込み所が間違ってるわorz
文意とアンカーのチェックをしてなかった。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 00:43:13 ID:zRk4D5gLO
>>232
ボディチェッククリアしたから疑われないと思う
もしハンコックが疑われたらルフィはコビーの時みたいに
空気読んで他人を通すんじゃないか?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 00:55:00 ID:hjzOa+uM0
もういいんじゃない?
最後は海軍主催の天下一武道会開いて頂点決めなよw
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 02:04:45 ID:qZp3xGrS0
>>239
くまのほうが嫌疑かけられそうなもんだが
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 02:32:04 ID:mOb8+RgMO
>>234
可能な限り自分が騒ぎに加わろうとしない努力をせずに「仕方ないし、まいっか」位にしか思ってないから突っ込まれてもしかたない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 02:32:49 ID:JhRKDBN50
わざわざ女性が個室用意してボディチェックってことは
背中のがバレる可能性は充分にあったのに危惧してなかったなハンコック
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 02:35:34 ID:l/FlRNPjO
23巻の国王が戦争終結の宣言をした直後の場面で
「後世に語り継がれる戦いと、
決して語り継がれることのない戦いが終結した」
みたいな事書かれてたのに、
46巻で出てくる革命軍はなぜ
クロコダイルを討伐したのがルフィだったと知っているの?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 02:42:59 ID:8RPaeMs30
>>244
最深部目指して探索してる時点で見つかって騒ぎになる可能性は決して少なくない
ハンコックと交わした約束は元々かなり無理があるだわ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 02:45:31 ID:FBKMHZxh0
政府にスパイがいるんだろ
くまやドレイクも繋がってそうだし
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 02:48:06 ID:HC5N6Lmx0
46巻に革命軍なんて出てたっけ?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 02:56:40 ID:mOb8+RgMO
>>247
だったら作者はあのくだりを書かなきゃよかった
タコも似たような事を言ってたけど芸人が「押すなよ!絶対に押すなよ!」って言ってるのと同レベル
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 02:58:27 ID:FBKMHZxh0
なんせルフィだからな
一応守る気あっただけでも凄い事だ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 02:59:34 ID:JY+ngjaE0
test
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 03:08:48 ID:8RPaeMs30
>>250
ハンコックがルフィの身を案じてるのを強調している描写ですよ
そもそもルフィが潜入してて騒ぎが起きないワケが無い。
むしろ約束を守ろうとしているだけルフィもハンコックにかなりの恩義を感じていたと分かる
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 03:16:42 ID:JY+ngjaE0
ハンコックとルフィの繋がりをバレさせない伏線だろ
今のところ、海軍には繋がり気づかれてないし
ルフィが暴れても助けないよって事だろ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 04:38:11 ID:b249+6NwO
>>239
論戦するき満々じゃねーかよタコ助!どんだけ必死なんだよ!
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 05:56:46 ID:EtxO/V+XO
麒麟は二重スパイと予想
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 07:17:28 ID:A2sqAmTWO
ジンベエがインペルに入ったのはレベ5下のタイガーを救出する目的だったりして。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 07:20:20 ID:EtxO/V+XO
キッカケはバイキングのタトゥー
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 07:32:14 ID:JY+ngjaE0
タイガーは死んでるだろ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 08:08:58 ID:EtxO/V+XO
それで
足元みてるつもりか?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 08:27:05 ID:EtxO/V+XO
わさび抜きは黙ってろW
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 09:37:57 ID:4hFmYLAdO
流れぶった切って悪いけど、
ジャヤでベラミー達に空島のことで笑われた時、ルフィが
「このケンカ、絶対買うな!」って言ったのはどういう意味?

何となく、「夢も語れない小者相手に振るう拳はない」ってことなのかと解釈してたけど…。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 09:41:32 ID:lsHuDkHh0
>>262
尾田にしかわからない
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 09:41:41 ID:5lJ4A8xgO
>>262
それで合ってると思う
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 10:04:03 ID:HPxjY22aO
玉!玉玉!玉職人!
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 11:35:56 ID:7fAVQPQyO
インペルの最終手段は「海水注入で全員アボン」なんだろうけど、七武海が二人もいるから
その方法は封じられてるよな。ハンコックだけなら女ヶ島ごと潰せるかもしれないけどジンベイはやばい
下手したら魚人全員が政府に対して反旗を翻す事になるし
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 11:39:32 ID:nZWJBqcKO
ジンベイは魚人だから海水入っても死なない
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 12:18:17 ID:UFdL3pAHO
誰かに取り押さえられて監獄に入ってるんだから弱いだろ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 13:36:36 ID:HC5N6Lmx0
>>267
だから余計にヤバイんじゃない?
死なないから、自分に対して裏切った(て訳でもないけど)政府を見限って
魚人族率いて反旗を翻されたら大事だ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 14:00:47 ID:7DvtA8rB0
最終的に五老星とセンゴクが仲間に
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 14:07:46 ID:pqA+8CGyO
チョッパーのDVD借りてきた

アラバスタに失望して、どうかなと思ってたけど

やられたよ、想像以上
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 14:10:08 ID:qI36PsnN0
ハチが助けたパンサメの家の冷蔵庫に悪魔の実あるよな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 14:22:44 ID:xR5oz2Qx0
>>271
ようつべに高画質バージョンあがってるのに
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 14:34:08 ID:+Ht61YhsO
>>273
その短絡的思考がいけない。
金は出すべきだ。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 14:50:07 ID:pqA+8CGyO
>>272な、なんだと…

まぁいいや、チョッパー最高だな

…怪我した」の時の笑顔は反則だろ、馬鹿やろう
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 14:57:11 ID:qZp3xGrS0
あの笑顔を見ると、思わず食ってしまいたくなるよな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 15:12:15 ID:ZRFyMign0
>>246
語られぬ歴史を掘り起こして
白日の下に晒そうとしているのが革命軍だからさ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 15:16:42 ID:oAPUfwlUO
白日の下に晒そう(笑)
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 18:29:47 ID:igQIbWeq0
箱入り息子の島で動物たちが食べてた食べ物も
悪魔の実に見える
でも何個も食べてるみたいだから違うよね
複数食べると死んじゃうんだし
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 18:36:32 ID:xVFCFuFg0
おまえらそんな事よりソマリア海賊討伐のための各国軍隊の海賊虐殺っっぷりがマジで凄惨らしいぞ。
なんか捕まえた海賊数十人を縄で縛って並ばせてひれ伏させ、次々と頭を打ち抜いたり、
お互いに殺し合いをさせて生き残った方にガソリンかけて生きたまま火を着けて焼き殺したり。
特にスゴいなと思ったのは、ホモセックスをさせて5分以内に射精しなかったら即蜂の巣ってやつ。
やらされてる海賊達はそれでも生きながらえたいから泣きながらやろうとするんだが逝けずに殺される。

どれも壮快でワロタけどな。海賊が悪い。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 18:58:47 ID:qZp3xGrS0
そりゃまあ自業自得っつーことで
嫌ならやめればいいだけだし
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 19:06:30 ID:JhRKDBN50
まぁそこで生まれたなら他の選択はなかった奴も多かろう
ワンピの連中は望んで海行ったやつばっかだなぁ。女ヶ島生まれ以外は
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 19:38:02 ID:e6sYPxn80
合法的に捕まって死刑じゃないだけ今はまだましだろ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 20:11:17 ID:pqA+8CGyO
チョッパー映画見てから、嫁がチョッパーチョッパー言ってる

チョッパーすげぇな

奇跡の桜ってTVでいつ頃放映されるんかね?アラバスタってされたのかな?

285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 20:21:28 ID:omd73m6/0
ワンピ映画って地上波で放送された事あったっけ?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 20:54:32 ID:qNHXdbfdO
もとはソマリアが無政府状態なのをいいことに外国の船がソマリアの領海で好き放題やっていたのを
排斥するために海賊ができたんだよ
それがエスカレートして今のようにロケットランチャーやら持つようになった

だからって海賊が正しいってわけじゃないがしょうがない側面もある
早く解決するといいな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 22:07:01 ID:ZZ33hKuU0
映画の地上波放送は見たことある。
しかし映画のほうが改変されてるな。
チョッパーが仲間になる前から
すでにフランキーまで仲間になっとるやないかw
萎えた('A`)
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 22:29:42 ID:X6k7MR41O
いちじく→クジラ→ラブーン
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 23:03:18 ID:osiBY8qjO
三週間で一冊つくるという構想ノートって、30枚?50枚?
判別できない。40ではないのはわかるけど
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 23:23:49 ID:A1zF2ZBz0
>>288
すべらない話か
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 23:53:08 ID:CPZyI9Eb0
あるある
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 00:30:35 ID:zifFiD1AO
>>287
そんなに違和感なかったけどなww出番少なかったし、ロビンもとけ込んでたww

つかチョッパー編はマジで地上波でやらないと勿体ないぞ、ワンピ全く興味ない嫁が読み始めたからなww絶対ワンピファン増えるよ

話も2時間で綺麗にまとまってて、ルフィのギアセカンド格好いい、そしてチョッパーが犯罪的に可愛いwwあの声は反則ww涙腺崩壊したわボケww

地上波ありますように…
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 00:52:03 ID:bcbqmW/+O
チョッパー編よりサンジ編のほうが感動する
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 00:53:13 ID:fyN7+glVO
>>292
そんなに良かったの?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 01:07:12 ID:7fqfUI0OO
>>294あんまたいしたことない!
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 01:08:07 ID:I/9oPGoUO
チョッパーは締まりが最高に良かった
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 01:19:32 ID:kA50PDdv0
ラキューバさんあんまりいいとこないけど、政府から見た危険度としては5000人の兵力を持つ海賊艦隊提督と同格なんだろうか?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 01:28:16 ID:limEx+DC0
舌噛み切っても死なないなんて危険すぎるぜ・・・!
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 01:28:38 ID:zifFiD1AO
>>294よかったよ、あんま参考にならんがアカデミー賞もらったし

まぁ俺の予想をいい意味で裏切ってくれた、地上波放送しろよーマジで

アニメだと戦闘に迫力あるね
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 01:34:04 ID:limEx+DC0
時間制限あるなかだと
無駄を省いた戦闘になるしな

まぁ無駄にながい戦闘やるからこそワンピともいえるが
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 01:49:07 ID:TiGaG/rB0
>>280
これはマジなの?発展途上国の軍隊ならともかく、欧米の先進国の軍隊でも?
日本の自衛隊は、外国の民間船が海賊に襲われててもスルーしなきゃいけないから、
法律を改正する動きがあるみたいなことをテレビでやってたな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 02:08:15 ID:qQVME59X0
やべえ、テレビアニメでワンピおもしろかったから
さっき、ワンピ全巻新刊をネットでかっちまった。
せっかくの冬休みガ・・・
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 02:28:02 ID:ydrzmwij0
そりゃーいい冬休みになったな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 02:30:12 ID:+1ZoRMhf0
俺なんてこの前ワンピ全巻読み直したら、盛り上がるところで毎回号泣しちまったぜ。
まだ24だってのに日に日に涙もろくなるわ。
初めて読んだ時はそんなこと無かったのにな……
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 02:32:51 ID:et/+oEVP0
今のアニメにも、>>302のような人が現れるような訴求力は残ってたんだ。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 02:49:25 ID:Tik+WgUb0
>>305
オリジナルになって、テンポ速くなったからだと・・・
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 02:55:55 ID:Tik+WgUb0
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 03:00:53 ID:EVN2bQTg0
>>305
俺んちの息子は未だにアニメ好きだぞ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 03:05:02 ID:iSyScQjfO
>>299
内容はともかく映画をテレビ放送するのはいいかもね
糞おもんないオリストで漫画に追い付かないよう時間稼ぎするよりは映画で稼ぐほうがまだ良さそうだ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 03:11:41 ID:Tik+WgUb0
扉絵シリーズの短編アニメも歓迎だ!
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 03:44:32 ID:QTkK/M09O
>>304
お前、情緒不安定だろ?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 05:04:05 ID:11n8L0HY0
扉絵と言えば今のCP9編。
追っ手の海軍壊滅なんてさせてたら、
元の政府直轄暗殺組織に戻るどころではないのでは
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 05:24:20 ID:HKybbERg0
>>280
なんでこのスレでそんなウソつくの?
冬休みの子供を釣って遊んでるのか?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 07:47:47 ID:nU9CYmVD0
インペルの描写がアマゾネスプリズンみたいな
悪徳刑務所という感じだよな。

これはインペルも落とす展開になると予想。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 08:14:39 ID:zifFiD1AO
>>311

むしろお前の方がいろんな意味でかわいそうだから、帰れ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 08:19:01 ID:Ta3WZUHLO
誰か、ハンコをボディチェックしたグラサンの女って、何て名前だったか教えて下さい。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 08:43:34 ID:CR5kavIJO
どみの
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 09:18:25 ID:o9bVPbYL0
てすと
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 09:36:31 ID:U69RLmp3O
人間、歳とった方が涙もろくなるよな……
きっとじいさん婆さんになればヒルルクやレイリー視点で物語を読むことになるのだろう
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 09:53:00 ID:FPwbhn1vO
アニメオリストつまんね
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 09:54:16 ID:mYMADk/4O
こんなしょうもないオリキャラに中尾さん使うなよw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 10:00:11 ID:Cf/3p4ZC0
あ、どっかで聞いた事あるなーと思ったら、バイキンマンね。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 10:06:00 ID:o9bVPbYL0
フリーザ出たのか
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 10:23:40 ID:w93i62Q/O
>>240
きにすんな。

一応矛盾がない程度に最短で考えて現在61日目。
ただ、東の海編はシロップ村〜バラティエ以外は航海日数が全く書かれてないから、そこで半年ぐらい航海してる可能性もあるんだけど。
ちなみにシロップ村〜バラティエが2日。GL内で判明しているものも一週間以内の航海ばかりだから、他もそんなもんだと考えたほうが自然だけど。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 10:57:55 ID:vABH5GT7O
ハンコックはザ・モモタロウのかぐやのパクリと思いますがいかがかな?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 11:02:54 ID:qNONi1x5O
違う。
ヤイバのカグヤの真似
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 11:03:09 ID:xrV0gMg50
そうだね、キタメトロチオメイン漬けだね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 11:09:32 ID:3uKprPZ+0
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 13:39:08 ID:79bfF6EBO
そんなに好きじゃないバギー登場でこんだけワクワクできたから
ビビ再登場のときは鼻血止まらんわ

7thログ買った
付録もいいね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 14:37:40 ID:NUr79E7NO
ジャンプツアーのアニメDVDって
3誌全部買わないと買えないの?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 15:04:25 ID:3/qIpeOzO
>>324
SBSで今ルフィ達が航海始めて何日目くらいですか?って質問出したらいいんじゃね
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 17:50:39 ID:+1ZoRMhf0
あと出てないのって、四皇だとカイドウともしかするとローラの母かも知れない女海賊、
七武海だとジンベイ、海軍大将は赤犬か。
以外に綺麗に遺してあるよね。

名前だけでてるけど詳細の分からないキャラって他にどんなのが居たっけ。
ルフィの村の村長が呟いてたダダンとか
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 17:56:20 ID:71jyp6jWO
そう考えると楽しみは増えるばかりで、個人的にはローラの母ちゃんが気になる
以外に美しい・・・それはないな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 17:58:44 ID:hd3ug28ZO
父ちゃんがごつい。隔世遺伝。

母ちゃんが美しい可能性はまだある。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 18:17:59 ID:RhynrA3XO
ワンピースっていつから悪魔の実を食べてない人間まで超能力まがいの技を使えるようになったんだ?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 18:20:07 ID:c2u7MtW70
リトルガーデンのあたりから。
いや、ジャンゴが出てきたあたりから。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 19:18:42 ID:ral34VYK0
カラーズトラップとか下手な能力者より超能力だな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 20:12:45 ID:WCNeeyFP0
ルフィってフーシャ村出航時点での強さを100としたら、
今ってどれくらいなんだろう
あんま劇的に強くなってる感はないけど、それでも10倍の1000くらいにはなってるかな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 20:15:02 ID:RhynrA3XO
それよりバギーが何故かルフィ並みに強くなってそうな予感
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 20:24:17 ID:p8kCBnEB0
>>332
ベガバンクとか?
そういや、ベガバンクの事はアラバスタの頃から考えてたのかな 
物に悪魔の実ってのはあれが初めてだもんな

ダダンって何なんだろうな? やっぱルフィの身内なのかな? 母親?
ガープみたいに、名前(存在)を聞いたらルフィが恐れるような人かな?
あ、でもルフィは両親の事はまったく知らずに育ってんのかな? 
ガープとガープがルフィを預けた知人ってのに育てられた感じだよね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 20:51:57 ID:5PdLV5IJO
この先CP9はもう出てこない?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 20:54:08 ID:87O7M7Xk0
>>339
バギーだって日々を無為に過ごしてたわけじゃないのさ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 20:56:00 ID:iw+gOK9PO
>>338
ルフィの場合基本的な能力は出発時点でほぼ完成されてて
あとは経験積んで技を増やしたりするみたいな感じだな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 20:59:24 ID:nQUTr8HLO
>>335
ミホークやゾロの剣技も超能力みたいなもんだよ
漫画だし
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 21:02:58 ID:+1ZoRMhf0
そういやルフィって、シャンクスの腕を犠牲にして生き残った事に対しての後悔で自分で修行して強くなったんだと思ってたが、
実はガープの修行だったんだな。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 21:11:16 ID:Ds+7RS7DO
独学の修行は無理あるしな
ガープの友人てのは誰なんだろうな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 21:19:46 ID:/UOIkc8QO
ガープの友人がダダンじゃないのか
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 21:38:39 ID:p8kCBnEB0
>>345
あ、密林に放り込まれたりってのは、10年前のシャンクスの一件の後後なのか?
俺、フーシャ村に居たのは、もうガープの修行終えて、知人に預けられた後かと何となく思ってたわ
そんでその後、シャンクスと出会って海賊に目覚めた。って感じかと
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 21:43:30 ID:limEx+DC0
いや泣きべそかいたりしないだろー
あんなサバイバル経験してたら・・・・

悟飯さだってピッコロさんの修行のあとは不良にになっちまっただ!
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 22:25:37 ID:SX6pV45F0
>>343
で行き詰ったからギアなんたらでパワーアップですね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 04:22:43 ID:UvIEk4ta0
ゴムゴムの銃乱打っ!
http://iwasete.net/w13353.html
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 05:30:31 ID:SO+9mhGVO
多分ルフィとハンコック結婚する
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 06:15:14 ID:0wllMM3i0
>>357
断言するが、絶対に無い。
354363:2008/12/29(月) 06:18:11 ID:0wllMM3i0
>>357 X
>>352
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 06:28:28 ID:K3eWNo2lO
先週見逃したからだれか教えて
身体検査でバレなかったの?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 06:37:05 ID:e8H+wFilO
>>308
お前のチンコの話はどうでもいい
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 06:38:53 ID:EXdms9uUO
ワンピース面白いよね
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 06:44:54 ID:SO+9mhGVO
いと奥深し
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 07:47:45 ID:6vRxQTPQ0
>>334
ローラが自分の娘と思われたくないので、ローラ海賊団を結成させて旅立たせたんですね
ビブルカード上げたのはせめてもの親心と
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 08:12:32 ID:maRAeaCFO
>>115
ルフィより尾田の感想のようなwww
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 08:40:15 ID:K3eWNo2lO
どーなったんだよ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 08:52:03 ID:l3CBUrZhO
ハンコックのルフィ想いは、サンジのナミ想い的なノリで笑いとして描写される

これからの敵を考えると、ルフィ、ゾロ、サンジと共に戦える戦力が必ず必要

ロビンと被るって言われるけど、長髪キャラは一人もいないし、大丈夫だと思う

パシフィスタと戦ってメロウ使わわないハンコックが強く描写されたら間違いなく仲間フラグだと思う

363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 09:50:25 ID:6hCx+nD60
映画来年中か
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 09:53:33 ID:CxoJfCsH0
前衛 ルフィ ゾロ サンジ フランキー チョッパー ブルック
後衛 ナミ ウソップ ロビン
だから後二人くらい後ろからピストルとか火炎放射とかで援護できる人が居たらいいかも
と思う。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 10:17:59 ID:v6BaqkpJO
基本的にタイマンしかしないけどね
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 10:43:49 ID:l3CBUrZhO
>>365
パシフィスタ戦
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 10:52:33 ID:R6XVfgUeO
今後は一対多とか多対多とかの戦いが増えるんだろうか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 10:53:45 ID:9Evnp8OR0
多対多が増えたらいいのに
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 11:04:40 ID:zkP6RPVt0
3on3で
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 11:39:00 ID:3kPzgce10
>>364
>ピストルとか火炎放射とかで援護できる人
フランキーができるわけだが。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 11:54:54 ID:CxoJfCsH0
>>370
うん・・・
でもフランキーは前面が鉄だから前のほうで味方の盾になりつつ殴り倒す方が向いてるような。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 12:18:25 ID:R6XVfgUeO
フランキーは万能な代わりに中途半端な印象がある
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 12:35:56 ID:4EKYDNkm0
バレスレが・・・
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 12:38:43 ID:ZA5W3HgtO
アラバスタを出航する場面で海軍に囲まれ槍を打ち込まれているのを見て、やはり船自体を守る巨人の仲間は必要なんじゃないかなと思わされた…
今だとコーラで逃げれはするが、麦わら海賊団は海上戦にはかなり弱いと思った…特に遠くからの攻撃…
巨人が一人いればなんとかなりそう…
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 12:42:33 ID:2d9AtAqb0
>>371
盾なら盾に徹しないとあんま意味なくね?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 12:45:17 ID:55eGNI4IO
フランキーとクリーク闘ったら凄まじい撃ち合いになるんだろいな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 12:46:32 ID:l3CBUrZhO
エースはどうして白ひげをあんなに慕ってるんだろうな

エースの過去を知りたい、やるかな?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 12:47:42 ID:KpmnrvHA0
やると思う
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 12:56:05 ID:2bXFcx3q0
>>353
ですよねー
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 13:00:41 ID:WbVcXMw7O
>377
エースと白ひげについてはもう描かれたじゃん
血縁しかない大嫌いな父親に反し、白ひげはエースの力も心を認めた上で息子にと望んでくれた
父に対してコンプレックス持ってる人間には強烈に効くと思うよ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 13:47:33 ID:26QOkZGsO
狙撃の島偏やらないかな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 13:49:21 ID:2bXFcx3q0
いままで数十巻かけて航海した道程なんて
くまサンが鼻歌まじりで飛ばせそうな距離でしたね
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 14:07:46 ID:CxoJfCsH0
>>375
そ、そうかな?
せっかく破壊力のある拳持ってんだから
防ぐだけじゃなく攻撃も出来るならやりゃ良いんじゃないかと思って。

>>382
まあたぶん最初の予定ではここまで10巻くらいだったろうし。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 14:08:57 ID:DrnQTCMlO
>>382
お前の人生と一緒だなw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 14:13:41 ID:IOUlzaSWO
後悔した童貞?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 14:18:56 ID:VpDVLUK9O
次の仲間の条件

・女性である…現在男女比7:2。
・非能力者…これ以上カナヅチが増えても困る。
・適当な強さ…タイマンバトルは宿命。ただ、強すぎると緊張感がなくなる。
・インパクトある一芸…現クルーに欠けているものが望ましい。
・家族ポジション…一味は全員家族に例えられている。祖母、次女、五男、嫁あたりが順当。
・カラー…イメージカラーは必須。藍、黄緑、灰、茶、金、銀など。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 14:21:54 ID:lx6QJftlO
ゴバク
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 14:49:57 ID:uilx9P4MO
ある日森の中
くまさんに出会った
ぷにぷにぷーにーぷーにーぷー
ぷにぷにぷーにーぷーにーぷー
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 14:51:25 ID:9Evnp8OR0
>>386
女性である以外が的外れすぎワロタww
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 14:55:15 ID:VpDVLUK9O
>>389
ハンコック厨ですね。わかります。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 14:56:54 ID:93we76glO
>>382くま能力で飛んだって意味ないじゃん >>3865男てwww女なんだろ?オカマか?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 15:00:05 ID:VpDVLUK9O
>>391
全項目当たるとは思わんだろ。
女以外の項目で全ヒットする奴が現れればそれが怪しいさ。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 15:00:29 ID:9Evnp8OR0
>>390
どうした?何泣いてる?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 15:06:45 ID:VpDVLUK9O
>>393
もっと具体的に話題になるレス返せよ。
図星刺されて喚いてるだけじゃ盛り上がらんだろ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 15:13:33 ID:9Evnp8OR0
>図星刺されて喚いてる
ああゴメンゴメン、まるでお前みたいだもんな、お前みたいは流石に嫌だわ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 15:18:58 ID:VpDVLUK9O
なんだ…考えもなしに煽っただけかよ。
残念
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 15:23:42 ID:9Evnp8OR0
>なんだ…考えもなしに煽っただけかよ。
>残念

なに大人ぶってんの?wwww背伸びのゆとりおもしれーwwwwww
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 15:27:26 ID:+PRgC4UY0
とりあえず、家族構成に当てはめてるのとかイメージカラーとかはどう考えても後付けだろうと。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 15:29:04 ID:KpmnrvHA0
ID:VpDVLUK9O
何こいつ。。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 15:32:24 ID:VpDVLUK9O
>>398
尾田が最終的なクルーを決めてるなら、そいつらが入れんような設定わざわざ作るか?
それにカラーはSBSで公式認定される前からある程度予想されてたしな。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 15:35:24 ID:9Evnp8OR0
>>400
そんな小さいことを条件に入れてるのがノータリンの証拠
家族構成なんてお遊びみたいなもんでそっからキャラを決めるわけねぇじゃんww
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 15:35:38 ID:+PRgC4UY0
SBSのは「家族に当てはめれば誰ですか?」って質問に答えてじゃないのか?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 15:52:13 ID:fPZhs2hhO
グランドライン編の仲間は必ず島の特徴と関連したキャラ
冬島編ではサンタの相方のトナカイのチョパが
古代エジプトアラバスタ編ではスフィンクス顔系美女のロビンが
水の都では海パンが
お化け島ではガイコツが
大監獄では脱獄の名人のポートガスが仲間になるよw
やったーww
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 15:57:26 ID:0bnTyYu80
億越えのフロアに幽閉とか、エースの懸賞金っていくらなんだ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 16:05:10 ID:9Evnp8OR0
>>403
釣り針が大き過ぎます
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 16:22:34 ID:0f7qP/ju0
エースの懸賞金は5億くらいじゃね。
エネルですら5億だし。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 16:41:53 ID:8vlI8fH90
海軍は本部と支部とで恐ろしいくらいの戦力差が
あるが、本部が警視庁だとしたら支部は交番くらいになりそう。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 16:46:01 ID:KVYaQ6TR0
むしろ海自と海保くらいの差があると思う。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 17:16:45 ID:ZwPkrwd50
>>704
交番は海軍派出所だろw
ローグタウンにはあるぞ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 17:19:21 ID:0bnTyYu80
スモーカーはいつから、上から指定された職場を放棄して
自分の目当ての海賊追っかけるなんて私的行為が許されるような権限を得たんだ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 17:26:04 ID:9Evnp8OR0
>>704に期待しつつ>>409ローグタウンにあるのは支部
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 17:34:59 ID:R6XVfgUeO
>>410
気がきく部下が上にとりはかってくれたんじゃないか
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 18:18:59 ID:j28niCSPO
仲間が増えたときの「○人目」っていうタイトル
チョッパーとロビンの5人目、6人目ってのがまだ出てないのはたまたま?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 18:29:59 ID:/WmVToWb0
別に権限は得てないんじゃないか?
ただ「上の言うことなんて知るかボケ」と勝手にやってただけで。

ただ最近それに限界を感じて、地位を上げようとしてるようだが。
まぁ青キジとかガープとか、あっこらへん好き勝手やってるからなぁ。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 18:35:28 ID:l3CBUrZhO
>>413たまたまじゃないと思う。チョッパーなしじゃ商業的にも成り立たないからないけど、ロビン離脱はあるかもね

ロビンoutハンコックinみたいな、分からん
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 18:37:16 ID:bCn6B5JjO
煙「自由に行動出来るライセンスが欲しい所だな」
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 20:16:58 ID:v6+MP4I50
>>415
アリエナイ、あのタイプのギャグキャラは外にいるから活きる
ルフィを追いかけて、空回りするから面白い
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 21:53:56 ID:gyumKsejO
>>416
ミスターオカッピキと名乗り、変態的な仮面を被ると頂けますよ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 22:04:54 ID:dAa9wumBO
ゾロは今ならアーロンの鼻をへし折れるかな?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 22:06:52 ID:KVYaQ6TR0
>>419
鉄が斬れるんだから楽勝だろ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 22:17:02 ID:eRA8aGys0
ジャンプ売ってなくて余りに辛かったから『WANTED!』読み返したんだけど、ここでその話したらダメかな?
ちょろっとでいいから
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 22:33:04 ID:TuPJJet90
何をそんなに語りたいんだw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 22:33:59 ID:haqOiawcO
ハンコックはサンジと違ってマジだから仲間入りすると船が息苦しくなるだろうな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 22:46:31 ID:eRA8aGys0
>>422
・尾田のアフタートークが面白いこと
・『WANTED!』の敵キャラ、シノがいかにも西部劇の悪役っぽくて渋かっこいいこと
・↑が高校の時の作品だということに驚いたこと
・『一鬼夜行』の終わり方が切なくてちょっと異色に感じられたこと
・↑和モノ描いてもいけそうだなと思ったこと
・↑キャラとして登場してはいないけど恒心(坊さん)の設定も作り込んでそうなこと
・『神から未来のプレゼント』が39Pで見事に纏まっていて盛り上がり所もちゃんとしてること
・『MONSTERS』のオチが粋なこと
・シラノが今読み返しても胸糞なこと(悪役作るのうまいなと感心したこと)
・海賊ガープが海軍ガープと殆ど性格違わないこと

など
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 22:49:38 ID:TuPJJet90
その気持ちで尾田にファンレターでも送れw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 22:51:11 ID:eRA8aGys0
ファンレターとか緊張して無理
読者同士で語りたいのだ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 22:57:34 ID:kAkmz0l50
オカマしかいない島があるならフタナリしかいない国があってもいいよな
第3の女だけの島
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:12:30 ID:YYwXJU/D0
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:15:17 ID:IxalymO90
素朴な疑問。
Mr.0 →クロコダイル
Mr.1 →ダズ・ボーネス
ミス・オールサンデー →ニコ・ロビン
ミス・ダブルフィンガー →ポーラ
Mr.2ボン・クレー →???

本名あるよね、やっぱ。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:17:29 ID:5GWK/A5LO
>>424
アフタートークでどんなこといってんの?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:23:47 ID:l3CBUrZhO
ワンピの、VOYAGE?って曲のオープニング見てて幼少時の回想が少し流れるんだけど、胸が苦しくなった

本当にいい漫画だわ、チョッパー(´;ω;`)
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:26:35 ID:VpDVLUK9O
>>429
2と3に関しては近々出てきそうで楽しみにしている。

クロコダイルは現状サー・クロコダイルがフルネーム扱いだと思う。爵位にしてもなんにしてもそれで通ってるっぽい。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:27:12 ID:eRA8aGys0
締め切り三日前に交通事故に遭って一日で七枚の原稿を書き上げることになったこととか、
「人食い」の名前のすばらしさを熱く語ってたりとか
ドハデシーン描くのが好きだけど同じくらい情景的なシーンも好きだとか

尾田の青い時代を垣間見る楽しさがある。
自分の身辺の真面目な話になると照れ臭くなるのか、随所にボケを入れてくるのがウケたw
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:27:50 ID:+PRgC4UY0
でも「本部」の派出所っぽいな。
派出所といえど実力的には支部より上か?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:40:34 ID:Mkua3+5X0
クロコダイル卿ってのもそのままだな…可能性としてはジェームズ・フックをもじった名かも知れん
ピーターパンではフックも偽名で本名は明かせないと言う設定だが。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:45:33 ID:5GWK/A5LO
>>433
お〜ありがとう。今後読んでみよ。
漫画脳見て改めて思ったけど尾田は真面目で熱い男だな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:52:33 ID:VpDVLUK9O
グランドラインにある政府・海軍拠点所属は本部海兵。マリンフォードにある本部はもちろん。グランドライン第2支部のコーミル中将や、エニエス・ロビーの衛兵、シャボンディ諸島の駐屯所とか。
ローグタウンは東の海だけどグランドラインの入口だし特別なんだろ。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:59:19 ID:m4paDL6r0
黒子田・イル
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 00:38:56 ID:RUwuJlqoO
刀と剣は似て非なるものだとは思うが、ブルックは戦闘で使いづらいだろうと思う
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 00:41:24 ID:yVsP8KaK0
そもそもブルックの剣自体が仕込み物で
純粋な戦闘用のものからすれば見劣りする代物だろう
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 00:44:24 ID:7bUtQNzZ0
ブルックなー・・・一時的な仲間だったらよかったのに
戦闘でもデザインがあれだからシリアスになれなそうだしギャグもあればっかじゃ飽きそうだ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 00:59:48 ID:+NorFV0FO
あんなブルックだからいざシリアスになったらかっこいいだろ。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:06:56 ID:ioWdnb3dO
ぶるっくなあは音楽系の超能力を使うキャラとして描かれるんだろ
それより何だっけ?
船大工の何とかとか言う奴の方が不味いと思う
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:07:51 ID:kYQu6Opg0
人気投票でもヤバい順位だったしな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:13:56 ID:72TmMqHLO
俺はチョッパーまでしか認めてない
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:17:13 ID:J8JUifL4O
ロビンはエニエスロビー編で好きになった
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:17:36 ID:+NorFV0FO
フランキーが一番かっこいい。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:18:22 ID:KbjXKdNgO
俺的に5人で東の海で色々やってるだけの話でも良かった気がする
スケールを広げずに
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:19:51 ID:yVsP8KaK0
音楽のサポートするならするで後衛専任してればいいんだがなぁ
剣で戦ったって雑魚相手ぐらいしか役に立ってないし
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:23:43 ID:7bUtQNzZ0
きっとさ、アラバスタ編、空島編終わって仲間集め再開しようってなったけど
その間が長すぎて初期5人+チョッパー、ロビンでもうこれが麦わら海賊団て自分の中で
決めてしまったからフランキーとブルックがしっくりこないんだろうと俺は思っている
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:24:09 ID:V0VkgaaYO
必殺技の鼻唄三丁矢筈斬りは暗殺向きだなあ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:27:19 ID:+NorFV0FO
>>448
先週号のインタビューで本人が言ってたことだが、停滞すれば水は淀むだけだろう。

>>449
どのメンバーも、仲間のための総力戦を越えて一味に馴染んだと俺は思っている。
具体的にいうとアーロンパーク、アラバスタ、エニエス・ロビー。
フランキー、ブルックは仲間としてそれに参加してからが本当の評価かと。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:34:22 ID:gb0UKuxD0
化け物みたいに強いのは
仲間の中ならルフィ・ゾロ・サンジの3人だけでいいと思うんだよね
454ペコ ◆i53c6e5EVE :2008/12/30(火) 01:36:07 ID:YAU8pDFfO
ワンピースSWです。よろしく(^p^)
http://12.xmbs.jp/onepidadada/
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:36:18 ID:UTfonWXb0
フランキーもブルックも馴染んでるのにどんな読み方してるんだろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:38:28 ID:5X4ba9nn0
ロビンが一番馴染んでいないな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:39:19 ID:xSaa9ggV0
フランキーとブルックはまだ立ち位置と強さが微妙な感じ
ブルックが勝つ(タイマンで)のが待ち遠しい
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:40:34 ID:+NorFV0FO
馴染んでる馴染んでないってのは読者の中でな。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:41:42 ID:B6TOuRbJ0
人が多くなってから加入したから、イマイチ活躍の場がないんだよな、ブルック。
集団戦で戦ってても、一こまだけ無理やり入れてみましたみたいなイマイチなのばっかだし。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:45:22 ID:g9GHT+Lv0
ブルックはクモザルを瞬殺したり過去スリラーバークのゾンビ達を一人で壊滅状態に追い込んだりと
雑魚あいてにゃ十分強いな。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:51:54 ID:7bUtQNzZ0
なんだその3枚目キャラは
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:56:08 ID:yVsP8KaK0
ゾンビリューマ=ブルック戦が無ければ
ゾロと違うタイプの剣士としてもっと活躍させやすかったんじゃね
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 02:05:29 ID:+NorFV0FO
でもあれがなかったらゾロとの優劣が気になってたじゃないか
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 02:10:30 ID:/FxwKfX9O
ブルックには年寄りキャラとしての知恵と経験を生かした戦いを期待する
あとは精神面でのサポート。例えばメリー号を巡って揉めた時なんかにブルックがいてれば
穏やかに二人を宥め諭してくれたと思うよ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 02:40:18 ID:72TmMqHLO
空島で、ルフィが海へ落っこちた時

本当に小さいコマで気づかなかったけど、チョッパーが助けにいって溺れてるんだよね

チョッパーって仲間を知らなかった分一番仲間を大切にしてる感じがする、52巻でも仲間を想うあまり暴走しちゃったし

何がいいたいか、俺チョッパー好きだわ

フランキーとかは、まだイマイチ参加してる感が強い

466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 02:41:22 ID:72TmMqHLO
雲だ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 03:32:01 ID:mFbvNV000
正直あれ半分ギャグだと思うけどな

トビウオ戦でも溺れたルフィを助けに、ブルックとチョッパーが行って、
余計手間をかけさせるという、ほぼ同一ネタやってるし
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 03:41:05 ID:+NorFV0FO
ハンコックが仲間入りした日にゃこいつも飛び込みそうだし、やっぱりカナヅチより人魚が欲しいな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 04:13:27 ID:kWIRtzYkO
麦わらの一味
船長・・・・・・モンキー・D・ルフィ
副船長(嫁)・・・モンキー・D・ハンコック
航海士(愛人A)・・ナミ
考古学者(愛人B)・ニコ・ロビン
船大工A・・・・・フランキー
船大工B・・・・・パウリー
船医・・・・・・トニートニーチョッパー
狙撃手A・・・・キャプテン・ウソップ
飯炊き・・・・・サンジ
音楽家・・・・・ブルック戦闘員A・・・・ロロノア・ゾロ
戦闘員B・・・・ポートガス・D・エース
戦闘員C・・・・ワイパー
戦闘員D・・・・ギン
戦闘員E・・・・・ボンクレー
戦闘員F・・・・・ビビ
戦闘員G・・・・・Mr.9
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 04:29:50 ID:w6f5ggbX0
フランキーって、身体中に鋼鉄仕込んでるのに何で泳げるんだろ。
普通に沈むはずじゃないのか。重くてww
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 05:16:38 ID:ZkE66oGc0
鋼鉄の塊が空飛ぶんだぜ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 05:33:13 ID:k8gUSQs6O
そんなこと言うなら
コーラが源な時点で突っ込みなさい
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 05:34:21 ID:k8gUSQs6O
そんなこと言うなら
コーラが源な時点で突っ込みなさい
しかもたこ焼きも食ってたし
スーパー変すぎる
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 05:42:07 ID:w6f5ggbX0
いっぺんフランキーの詳細な体内図解とか見てみたいな。
腹の中冷蔵庫なのに食ったもんどこに入ってんだよとかツッコミどころが多すぎるw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 05:52:55 ID:eJP7pddzO
>>472

コーラが源なのはボーボボのドンパッチのパクリじゃん・・。
これはワンピの黒歴史でしょ。

俺はワンピ大好きだよ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 05:56:40 ID:w6f5ggbX0
安易にパクリとか言う奴に限って脳内ソースが狭すぎるから困る
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 06:10:41 ID:eJP7pddzO
>>476

うーん・・じゃあ、尾田さんはジャンプに連載中の他の漫画に目を通してなかったってことかな。
それはそれで失礼だと思う。
ムヒョとDグレでティキが被った時もたしかどっちか巻末であやまってたよ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 06:33:32 ID:olSyAcWf0
>>477
ドンパッチがいつ機械化されたのかコーラが燃料になったのかkwsk
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 06:34:45 ID:vFTi0eCwO
それだけ気を遣うほどオリジナル色のある設定とは思えないんだが…
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 06:38:34 ID:eJP7pddzO
>>478

機械化はされてないけど、最初登場した時コーラが力の源だったよ。

まぁ、パクリはいいすぎたのかもね。ごめーん。これでいいかな?
でも被ってるよね?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 07:01:23 ID:olSyAcWf0
>>480
いや、正直全然被ってないぞ?

首領パッチは飲んだら弾けるって言う精神的な物
フランキーは武装の燃料にするって言う実利的な物

全くもって別物だろ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 07:13:41 ID:eJP7pddzO
>>481

コーラが源って点では被るじゃん。
そもそもがコーラに特別な要素なんてないんだから。

大昔の話だし別に尾田さんを批判するわけじゃないけどさ、やっぱりそう感じる人間もいるんだし、ちょっとは他の漫画家にも配慮した方がいいんじゃないかと思ったわけよ。その時はね。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 07:28:04 ID:Y8jhB6Cr0
〜終了〜
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 07:34:47 ID:olSyAcWf0
>>482
ダルマストーブと機関車は全くの別物
後は言わなくても分かるな?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 07:37:58 ID:O0ZC+6cT0
ほかの漫画なんて読んでる余裕ないだろ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 07:52:54 ID:72TmMqHLO
俺単行本はスラダンとワンピしか持ってない
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 08:04:55 ID:rpq4oEtCO
何かを食べる・飲んでパワーアップって、定番だよな。
要は最もメジャーな炭酸飲料=コーラってことでしょ。
しかし船の装備に「コーラ」が必需品って、普通思い付かんよなあw
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 08:22:02 ID:ZkE66oGc0
>俺はワンピ大好きだよ。
>ごめーん。これでいいかな?
>別に尾田さんを批判するわけじゃないけどさ
>その時はね。

叩くのは好きでも、叩かれるのは怖いんですねw
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 08:32:08 ID:72TmMqHLO
煽るなよ、みっともない
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 09:11:18 ID:N0DbtGhfO
澤井は毎年ワンピ映画を観にいってワンピゲームも買い
巻末で感想書いてたほどワンピ大好きだからワンピとかぶるのはむしろ澤井にとって光栄だろ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 09:18:43 ID:N0DbtGhfO
でもコーラというアイテムは尾田の処女作手塚賞準入選のWANTED!にも登場してるけどね
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 09:24:09 ID:cmgK1fVp0
知らない奴が居るんだからそっしといてやれ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 10:03:28 ID:F/CWZEpK0
ドンパッチの元ネタすらしらないのが今のゆとり
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 10:10:57 ID:KbjXKdNgO
というかフランキーをドンパッチに結びつけるってある意味凄い才能だな
普通考えつかねーよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 10:21:23 ID:GQtDcEE+0
もうそのくらいにしてあげて(>_<)
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 10:30:11 ID:HJULFz4N0
フランキーはポパイのパロディ的なもんだと思ってた。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 10:36:49 ID:eJP7pddzO
>>488

いや、アンチ思われたらめんどくさいじゃん。
なんか敏感な奴多いし。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 10:37:38 ID:eJP7pddzO
>>495きも・・
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 10:40:04 ID:F/CWZEpK0
アンチじゃなくて馬鹿だから安心して
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 10:56:27 ID:Y8jhB6Cr0
ID:eJP7pddzO
お前コテつけろNGすっから
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 10:58:07 ID:M0Zc9SotO
敏感てwwww
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 11:06:06 ID:72TmMqHLO
ネタバレスレ同様、何故こうも煽るよ

マジでつまらんからやめてくれ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 11:12:12 ID:t8PXAf/d0
>>496
太い腕とか特定の飲食物がパワー源とか割とまんまなオマージュだよな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 11:53:43 ID:KbjXKdNgO
煽りに対して煽り返してくる感じだからね
まあリアル消防なら仕方ないか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 11:54:09 ID:tK3VaCzr0
フランキーの原料は別にコーラじゃないといけないわけじゃないだろ
飲料の中で一番コーラが元気出る(うまい)だけ
ようはフランキーの気分
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 11:58:43 ID:DRlFwpN9O
ビールにすると七三分けになるからね
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 12:03:27 ID:72TmMqHLO
チョッパーのエピソード読む度に胸が苦しくなるぜ、読むのやめよう

多分これからもブルック、フランキーが活躍する場面は少ないんじゃないかな

ブルックはアニメの方がいい、声男前
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 12:06:31 ID:yVsP8KaK0
気分の問題じゃねーだろ
生身の部分は通常の食料でいいが
サイボーグ化した部分はコーラで最高出力が出るよう設計しているんだろ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 12:07:05 ID:UTfonWXb0
ブルックもフランキーもロビンも馴染んでない奴なんていない
ルフィ、ゾロ、サンジはメインだから目立つのは当然
チョッパー、ナミはかわいいし
○○不要とかいう人はどうかと思うね、全員そろってこそワンピース
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 12:24:52 ID:B+hL/Rw7O
ドンパッチって綿アメと口の中でパチパチ跳ねる飴が入った駄菓子じゃなかったっけ
50円位の
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 12:35:06 ID:+NorFV0FO
俺は、「Dr.スランプ」の特大コーラ缶をシェイクしてブースター部に差し込み、炭酸の勢いで飛ぶ飛行機を思い出した。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 12:37:11 ID:TnFQEh9M0
「○番目」をフランキーとブルックに先を越されるチョッパーとロビンってどうなのよ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 12:43:55 ID:72TmMqHLO
>>512またチョッパーで一エピード作るんじゃ?ロビンoutハンコックinで

でも歴史の謎解きにロビンは必要か
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 12:46:31 ID:Ofuy3Tmz0
ロビンはルフィたちにとってはともかく
俺らにとって必須だよ、謎といてくれ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 12:50:14 ID:NgUdH1JO0
頼むから早くロビンを登場させてくれ!
禁断症状が・・・。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 13:03:16 ID:M0Zc9SotO
ハンコックが入るならロビン抜けても良うぃっしゅ!

でもハンコックには夢が無い…
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 13:04:23 ID:LHyCSVZ00
世界政府とかの転覆が
天竜人とかの制度の崩壊につながるから頑張るよ

今のトコ世界政府とかどうでもいいメンバーしか居ないからな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 13:40:15 ID:HJULFz4N0
ハンコックは今の所政府の転覆とかはどーでも良くて
ただルフィと一緒に居て幸せになりたいだけだと思うが。

ていうかもうすでに一人で勝手に幸せになってるからこれ以上は何も望まないと思う。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 13:42:18 ID:wL6ebd5c0
ハンコック

ルフィと一緒にいるだけでいい
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 13:48:33 ID:IGorQPgA0
仲間入りも外れるのも読者が勝手にどうこう言っていいもんじゃない
大体そういうの軽々しく言うな
そのキャラのファンが嫌な思いするのわからんか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 14:01:33 ID:72TmMqHLO
すいません
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 14:12:07 ID:YKd4zCOyO
PX1と戦った後にルフィが異常に疲れてたのってギアの使いすぎによる後遺症?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 14:13:47 ID:tK3VaCzr0
違う、反動
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 14:16:15 ID:kd7LHSBiO
ワンピースの最終話を考えてくれ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 14:27:46 ID:RUwuJlqoO
俺達の戦いはこれからだ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 14:29:55 ID:RUwuJlqoO
>>509
つまり、ウソップいらね、と
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 14:30:28 ID:2mK49hqRO
ルフィの髪の毛が黄色くなる。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 14:33:50 ID:/FxwKfX9O
最終回は三巻ぐらいの表紙で着てた赤マント?が似合う大人の男になる事を期待したい
あのマント大好きなんだよ〜
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 14:36:57 ID:tK3VaCzr0
麦わら海賊団に要らない奴なんていないんだよぉ!!
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 14:37:00 ID:j42pZSW6O
>>528
ひこせいじゅうろうマントですか?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:16:54 ID:Lbpjyc2HO
良くも悪くも少年漫画的な展開だったな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:23:00 ID:+NorFV0FO
問題

作中に書かれた10年前の出来事を全部あげて下さい。

関連の深い出来事は1つとカウントして7つかな。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:24:56 ID:tK3VaCzr0
>>532
シャンクスの腕が食われたことしか思いつかない…orz
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:30:37 ID:xlE3f+gIO
>>532
ロビンBW入り?ナミがアーロン一味入り?ヒルルク自害?
なんか全然自信ない。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:32:29 ID:tK3VaCzr0
>>534
ロビンは知らないけどナミは8年前
ヒルルク自害が10年前ならチョッパー生きてない気が
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:32:51 ID:+NorFV0FO
ロビンとクロコダイル出会う…4年前
ココヤシ村襲われる…8年前
ヒルルク自爆…5年前


うーん、そんなに派手じゃないイベントばかりかもな…。

40分になったら答え出します
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:36:39 ID:xlE3f+gIO
CP9潜入開始、ガイモン箱入り、クロ計画開始、、、
いやたぶん全部違う。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:38:38 ID:xlE3f+gIO
あー。トンジットが世界記録に挑戦だ!
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:39:37 ID:72TmMqHLO
麦わら一味で人気投票したら

順にルフィ、チョッパー、ゾロ、サンジ、ナミ、ウソップ、ロビン、ブルック、フランキーって感じかね

首位争い、ルフィ、チョッパー

上位争い、ゾロ、サンジ、ナミ

中位争い、ウソップ、ロビン

最下位争い、ブルック、フランキー
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:42:19 ID:tK3VaCzr0
>>537
CP9の潜入は確か5年
ガイモンは20年前
クロは…知らん
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:43:56 ID:+NorFV0FO
正解は

・シャンクスが右腕を失う。
・ゼフがGLに入る。
・クリケットがジャヤに上陸。海底探索を始める。
・トンジットが竹馬から降りられなくなる。
・シンドリー死亡→モリアとホグが出会う→マルガリータが影を奪われる→TBが魔の海域に入る。
・ハチとシャクヤクが最後に会った。ハチはタイヨウの海賊団に入ったと思われ。
・シャンクスがレイリーと再会。ルフィの話をする。


CP9の潜伏…5年前。ガレーラ発足も同年。
ガイモン…20年前。ウオオオ…泣ける
クロの計画…3年前。


時系列を整理してみると意外な因果関係がわかるかも。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:46:24 ID:xlE3f+gIO
>>541
やったトンジット当たった!!

むしろバンキーナ死去が10年くらい前になるのかな。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:47:46 ID:tK3VaCzr0
>>541
言われてみると結構あるな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:52:32 ID:+NorFV0FO
>>542
バンキーナ死去はヤソップが村を出てすぐだったらしい。
赤髪海賊団がフーシャ村に一年程停泊しているから、恐らく11年以上前だな。
そう考えると、
・シャンクス、ミホークと伝説の決闘。
・ヤソップを仲間に入れる。
・フーシャ村に来る。
になるわけか。

>>543
語感がいいからか、10年前の出来事が一番多い。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 16:02:11 ID:+NorFV0FO
まあ、何がいいたいかというと、ホグの10年前回想時点でモリア一味にいたペローナは、20台後半以上だろうってことだ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 16:07:00 ID:xlE3f+gIO
>>545
たのむから24くらいに止めてくれ。当時14だったんだ。ちょっぴり大人びてたんだ。そうだ。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 16:27:48 ID:4rXeKphJ0
バスターコールの時モモンガ来てたんだなw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 16:27:50 ID:i5hjA0EK0
>>546
残念だけど三十路です
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 16:37:24 ID:xlE3f+gIO
>>548
ああ……ネガティブホロウを食らった気分だ……。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 17:11:59 ID:kYQu6Opg0
少年誌なのに三十路ヒロインの多い漫画だな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 17:31:10 ID:QvSjmUYW0
あの容姿で三十か・・・
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 17:47:22 ID:72TmMqHLO
ワンピオープニングの5050?が歌ってる曲がすげぇかっこいい
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 18:49:46 ID:tK3VaCzr0
>>550
ペローナはヒロインじゃねーと
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 18:55:50 ID:zhgGACVB0
元姫で現在ニートな29歳ヒロインのアニメもあるしな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 18:58:34 ID:M0Zc9SotO
>>551
ヒント:化粧超濃い
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 19:00:36 ID:tK3VaCzr0
あの時が16〜19なら三十路じゃなくて済む
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 19:04:18 ID:8F+JtLJW0
>>554
              __, -─―== ュ、_
            _/  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ -、 ` く⌒ヽ
           j/.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.\_)ヽ└、
          〃.::.::.:.::./:.:.:.:.:.:.:.l:.::.:.:.:.:.\:.:.:.:..::.:丶:.::\ L
         /.:.::..::../レ|:.:.::.:.:.::.:l.:.:.:.:.::.:.:.:.ヽ:.:..:∧:.:.:::.:::ハ=ヽ
           ,' r─'´.:::.:.l.:.:.:.:.:..:.、.:.:.:.:.::.:.:..:.:.:∨.:.:.::.∨.:.::/ _)
.         |.:.:.:..::.:.:.|.:.:l.:.:.:.:..::.:.:|.:.:.:.:.::.:.l.:.:.:.:.l.:..:.:.:.::.|.:.:.{ /
.         |.:|:.:.:::..:.:|:::、\::.:.、:::|.:.::.:.l.::.:|.:.:.:.:l.:.:::.:.:.::.|.:.:ヽ{
        ヽl.:.:.:::::..∨  \丶l ヽl、川ヽ从l.::.:::..::.|.:..:.:.|
         `ヽ::.::ヽ   \ ヽl   /   l.:.:..:.:::|.:...::.|  
             |.::..:|   ●      ●  l.:.:.:.:.::.l.:ト..:.l   
             |.::.:.:l              l.:.:...:.::|:.lV∧  ニートじゃなくて、火事見習い(テロリスト)ですお
             |.:::|.::.` 、   (_人__丿    l.:..:.:..::|.::\∧  
             |.:::|.::.:.:/⌒⌒i    /⌒ヽ /|.::.:l.:.:|.:::..:ヽヘ 
             |.:::|.:::./    |   |   \ |.:.:|::.:|.:.:.::.:..:.ヘ 
          从:.:V             |/:..:l.:..:.:::::.:..:.',
           ヽ:!              l/:..::ハ::.:.::::..:!ヽ!
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 19:06:41 ID:M0Zc9SotO
それもそうだにゃー

でも化粧が濃いのはガチ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 19:08:11 ID:M0Zc9SotO
OOの女の可愛くなさは異常
年増ばっか
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 19:10:08 ID:d+oh9MJk0
フーシャ村に一年もいる意味わからん、ドラゴンの息子いるからか?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 19:14:42 ID:LHyCSVZ00
ルフィのこと分かってた、とかは萎えるな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 19:15:37 ID:wL6ebd5c0
>>559
4年も過ぎればババアになるよ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 19:38:32 ID:kWIRtzYkO
ギンに仲間になってほしかった
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 21:38:19 ID:odRYrAIfO
>>512
あれってロビンとウソップじゃね?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 21:38:53 ID:kg5RuuYp0
ファミマのワンピースくじやったかい?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 21:48:01 ID:odRYrAIfO
>>564
ごめん自己解決
一人目ゾロ
二人目ナミ
三人目ウソップ
四人目サンジ
五人目チョッパー(予定)
六人目ロビン(予定)
七人目フランキー
八人目ブルック
であってるよね?
ロビン引っ張るね
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 21:51:00 ID:0HjKoMf9O
タイトルの何人目とかにこだわるのはなぜ?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 21:55:35 ID:yVsP8KaK0
仲間になって○人目とタイトルで示されるほうがデフォだから
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 21:57:05 ID:M0Zc9SotO
尾田が忘れてるだけってのは無いの?>〜人目
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 22:05:51 ID:odRYrAIfO
>>569
ナミとウソップからいってそれはないんじゃね?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 22:09:43 ID:M0Zc9SotO
でもチョッパーもロビンもまだ仲間じゃないとか
なんか萎えるんだけど
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 22:10:15 ID:tK3VaCzr0
>>571
まだ仲間じゃないなんて言ってないじゃん
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 22:12:29 ID:yVsP8KaK0
ロビンはあのタイミングでサブタイ表記無かったから
次は本当に別離して「6人目」ってことになるかもなぁ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 22:14:06 ID:M0Zc9SotO
またまたぁ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 22:15:47 ID:mFbvNV000
・ビビを仲間に含めるか否か
・あんだけエニエスでロビンの結束イベントやっといて、
 まだロビンにイベントあるのか

っつーことで、残りがチョッパーとロビンなのか、チョッパーとフランキーなのか
という議論は過去何度もあったなぁ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 22:20:07 ID:jJAGz4Vr0
このまま、特に波乱なく再集結するときに何人目表記が来て終わり。

577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 22:20:13 ID:yVsP8KaK0
ビビは依頼人で仲間ではあったけど一味であったことは無いから違うんじゃないかな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 22:23:04 ID:V0VkgaaYO
>>575
ブルックが八人目だから残りはチョッパーとロビンで確定だろ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 22:24:47 ID:M0Zc9SotO
>>576
あー
ありそうw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 22:39:51 ID:uSrGLWnq0
流石に波乱というか、何かしらのイベントは経ないといかんと思うが。
何も無くとにかく集結すりゃ○人目なら、
逆に言えば、全員今のところ○人目付く資格が無いってことになるし。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 23:09:23 ID:72TmMqHLO
チョッパーみたいな、仲間想いで男気があって、かわいくて、胸が苦しくなる過去を持っていて、商業的にもワンピを支えてるようなキャラが離脱は考えられない、うん

582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 23:13:28 ID:KbjXKdNgO
チョッパーって稼ぎ頭じゃね
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:17:11 ID:UdfIrlFu0
あれワンピ関係ないマスコットとしてプッシュしてる感があるね
まぁ尾田も割り切ってマスコット然と描くことにするぐらいだし、仕方ないな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:25:30 ID:3a7Otdgv0
イーストブルーには海賊に対する名称は「海賊」と1つしかないのだが。
グランドラインには海賊を指す言葉が2つある。
それはピラータとコルサロ。
ご存知のようにピラータはあの「パイレーツ」の語源である。
ではコルサロとはどのような海賊を指すのか?
ピラータは非公式の海賊。
コルサロは公式の海賊。
ピラータに関してはまさに想像通りの海賊だがコルサロはちょっと想像しがたいだろう。
近世に入ってならば女王エリザベス一世時代のフランシス・ドレークがまさにそれだ。
要するに七武海のような海賊はコルサロに分類されるわけだ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:29:21 ID:UdfIrlFu0
あるとしてもピースメインとモーガニアぐらいですよ。

少なくとも現在、大海賊時代とかいって栄えてるのは憎きGロジャーのせいみたいだから
世界政府はよほどの例外でないかぎり海賊を公認できないだろう
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:31:51 ID:PN/N+ZUEO
まぁでもチョッパーには中身があるからな、そこらへんのマスコットとは違うよ

マスコットとして売り出してチョッパー好きが増えると共にワンピ好きが増えるなら嬉しい

フランキーとかは人気投票で結構悲惨なことになりそうなんだが大丈夫かね

587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:37:16 ID:2A7uG8dF0
なりそう、じゃなくて、なった、でしょ
麦藁海賊団中ぶっちぎり最下位の13位だよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:43:09 ID:/C5pYalt0
○人目にビビを含める含めない議論は、イエローで決着がついただろ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:43:30 ID:9bio6jmK0
>>541
的な感じで年表作ってるひといない?
そんなに書くこと無いか?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:50:20 ID:3wdwjBqO0
>>589
wikiの載ってるぞ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:50:44 ID:PN/N+ZUEO
>>587

そうなんか、やっぱり…フランキーなぁ

592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:55:01 ID:uiTDRKuC0
漫画そのものの人気ならともかく、
キャラの人気不人気でなんか実害でも出るん?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:55:11 ID:Kzz+84KHO
兄貴結構好き
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 01:16:46 ID:HhBUa8YKO
兄貴とロビンの大人コンビ結構好きだよ
やっぱり歳のせいか他のメンバーより二人落ち着いてるよね
そこが好き
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 01:30:51 ID:pYQl9uoeO
フランキーは出てきた当初とかエニエスで共闘してた時はいい味出してたんだけどな
仲間になってからもちゃんと見せ場やセリフはあるのに何故か空気化している
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 01:35:42 ID:8wM3oAXn0
仲間が増えて出番の密度が減っただけじゃね
ルフィゾロサンジはあまり扱い変わらないんだから必然的に他のメンバーがワリ食うことになる
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 02:12:31 ID:3a7Otdgv0
>>594
ロビンはともかくフランキーは落ち着いてるか?w
アメリカンな雰囲気は抜群に持ってるんだが。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 02:17:06 ID:2be4XMOQ0
フランキーは変態なワリに暴走しない
冷静な部分もある

ロビンと共闘してるシーンいいよな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 02:35:47 ID:jLPw1SDD0
今ケンドーコバヤシがTVのVTRの中で
ジャンプ見ながら「今週ワンピース休みか」
って言ってた。ワンピ好きなのかなー?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 02:39:47 ID:iOGWxbhA0
>>587
ぶっちぎり最下位でも13位なんだから
麦藁海賊団は安泰だなあ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 02:39:59 ID:HhBUa8YKO
>>597
フランキーとロビンのスリラーバーク編での共闘とか見ると、落ち着いてるし
やっぱ大人なんだなと思うよ
尾田がクルーを家族に例えるとお父さんはフランキーでお母さんはロビンって言ってるの分かる気がするな
ブルックはほんまにお爺ちゃんって感じ
他クルーへの接しかたとか
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 02:46:47 ID:7Ssy900wO
アニキーー!
あんな良いアニキ中々いないって!
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 03:02:23 ID:2be4XMOQ0
バーグのおっさんの「そろそろ自分を許したらどうだ」ってとこで惚れた
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 03:18:47 ID:h/b0rhm20
フランキーはせめて腕と顎の奇形とジーパンはくだけで結構変わるんだけどね
26歳時の印象からして
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 03:29:55 ID:ol7U4KH+0
そんなに腐に媚びてほしいの?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 03:34:26 ID:rvfCji+Y0
変態じゃなくなったフランキーなんて、長ッ鼻じゃなくなったウソップに等しいだろ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 03:36:52 ID:HhBUa8YKO
クルー全員食べ物の好み違うんだよね
ルフィは肉
ゾロは白米に海獣の肉
ナミは蜜柑にフルーツ
ウソップは季節に合った魚
サンジは辛口のパスタ?
チョッパーは綿飴、甘い物
ロビンはサンドイッチにコーヒー
フランキーはコーラにハンバーガー

ブルックは何だろ?
あとお野菜好きのベジタリアンがいないね
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 04:01:24 ID:+JQzwfNT0
乳製品だろ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 04:35:59 ID:tQiZjKAkO
尾田さんが年をとればとるほど、連載当初からついてきたファンはキャラに魅力を感じるんじゃないか。自分がそうだ。
若造に魅力ある大人な男は描けないと思うし。
フランキーはローラの求婚をさらりと上手い言葉で断ることのできる三十代だよな。まじあのセリフは大人だカッコイイ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 06:02:02 ID:rvfCji+Y0
おっさんや爺さんがカッコいい漫画は好きだなあ。
どっかのなんちゃって忍者漫画なんか、オッサンも爺さんも
等しくガキみたいな口調や言動しかしないし
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 06:08:35 ID:6N4GWpu30
>>607
好(きな)物:パンツ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 06:22:39 ID:EUXgXmO5O
ワンピ一番くじはシャボン編や女島編やインペル編を舞台にしてやるべきだな
てかスリラー編一番くじの大賞がorzて・・
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 07:09:54 ID:QGV7luPw0
ウソップとチョッパーはかなり重要キャラ!! この二人がいなきゃ海賊団は変人+超人ばっかりになっちゃうし

チョッパーはワンピ唯一のマスコットキャラ この二人を失くしてワンピは語れないのである!!!
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 07:14:08 ID:rvfCji+Y0
いつもルフィの珍行動に律儀にツッコミを入れてくれてたウソップが
ここ最近の展開で傍からいなくなってしまったため、ずっとルフィがツッコミ不在状態に
なってしまった。そのためにバギーが脇で突っ込んでくれるのはありがたい。

ハンコックではルフィの言動全てに喜んで、全然ツッコミしないからなあ。
この主人公の相方はツッコミが出来ないとダメだよw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 07:15:00 ID:QGV7luPw0
ナミはさ〜〜〜 強い女を演出したいんだろうけど やりすぎだろ クリマタクトはいらない

もう一般人じゃなくて超人レベルに十分勝てる女になったし 
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 07:37:50 ID:WvNH6gnNO
>>615
ナミが凄いんじゃなくてウソップが作ったクリ棒が凄いと考えれば良いんでは?

W7みたいにわりと最近になっても
素手だったら町のおじさんに取り押さえられるレベル
そういうふうに描かれている
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 08:35:50 ID:GZMlPWPKO
ウソップのパチンコとて
そのうち町一つ消し飛ぶくらいの威力にはなるよ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 08:57:40 ID:FQMXStebO
バギー玉の応用で・・・・・・・・・・
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 10:15:09 ID:/3CV4HEmO
既出かもしれんが
フィッシャー・タイガーとジンベエって同一人物?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 10:18:55 ID:BT1zWR5OO
>>607
煮豆
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 10:36:06 ID:v9L1+5ojO
きっと「デシシシシ」と笑えた時こそロビンに○人目のタイトルが入るんだと予想
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 11:55:19 ID:WvNH6gnNO
>>671

ロ「デレシシシ」
ル「えっ…(何この人…)あー、まぁ…いいんじゃない?…」
ウ「次の島行こうか。」
ナ「ノーコメント」
サ「えーと……じゃ、6人目ってことで…いえーい…」
ゾ「これは見事な通夜ムード」
僧「ふふ、滑りなさったな…手が増える人」
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 11:56:37 ID:WvNH6gnNO
>>671>>621

ふふ…
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 11:57:44 ID:2EOnqcBi0
>>623
間違えなさったな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 12:27:41 ID:PN/N+ZUEO
>>599ザ・たっちは等身大のチョッパー人形持ってた
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 12:57:07 ID:BnvCuZrcO
海上でベジタリアンって大変そうだな。
てか、まず海賊にならないと思う。
山賊になれ。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:00:55 ID:YDutQ3QP0
適度に食わんとヨサクみたいになるぞ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:03:49 ID:HhBUa8YKO
>>626
基本的に肉も魚も何でも食べるけど、野菜料理が一番好きって感じで良いと思う
みんなそんな感じだし
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:04:49 ID:WvNH6gnNO
サンジがお残しは許しまへんで
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:05:48 ID:7Glm0EEBO
おいらは樹を切る
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:10:23 ID:VoYoH/VF0
海草食え海草
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:12:23 ID:xQFqlH9u0
いや、ツッコミキャラの演出で紙面がゴチャゴチャになるのは

おれはいやだぜ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:20:54 ID:qFJ3sqOo0
誰が取るんだよ海草。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:21:58 ID:+rHWtu4z0
>>633
非能力者
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:23:24 ID:UdfIrlFu0
魚人入るだろさすがに
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:26:34 ID:WvNH6gnNO
そこでアーロンさんですよ

ナミが泣くけど
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:28:37 ID:QMg+/sz7O
【オリコン/話題】08年一番面白かった漫画ランキング、1位は『ONE PIECE』 (27)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230696975/

638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:31:12 ID:UdfIrlFu0
>>636
今いるメンバーが泣いてないだけで
悪事スケールならロビンのほうがきついよw まぁいいか
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:31:56 ID:J4d59rUS0
バレきた??
きてないならうpするけど?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:34:40 ID:UdfIrlFu0
一週間程遅いよw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:37:43 ID:J4d59rUS0
もうきてたのかw
バギーのあのバラバラのやつ行動範囲きまってたんだな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:44:13 ID:+rHWtu4z0
決まっていなけりゃジオングになって世界一周もすぐできる。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:47:33 ID:XBaeXFYw0
tp://farm4.static.flickr.com/3133/3151823696_aa59276b31_b.jpg

tp://farm4.static.flickr.com/3196/3151885246_2ca418aa88_b.jpg
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:53:37 ID:IfEWLyXv0
靴の高さが悲しみを誘う
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:58:08 ID:JTF41j0/O
魚人の仲間ならアーロンがいいな
新キャラでもいいが
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:59:35 ID:ONPE9DggO
>>644
浜村純ですね、わかります。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:04:13 ID:PN/N+ZUEO
フランキー邪魔

ごちゃごちゃするだけ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:13:11 ID:kHnBbcYEO
ハチャンはマッチャン
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:14:11 ID:wD14YYq00
>>647
チョッパーとかナミの方がいらないよ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:30:16 ID:ugG0Uvgq0
ぶっちゃけブルックが一番いらない。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:33:31 ID:wD14YYq00
同意、ブルック入れるぐらいなら、体が楽器になってるルーキー入れた方がまし
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:38:18 ID:h/b0rhm20
尾田やルフィが仲間と決めたキャラをいらねえとかわめいてるお前らが一番ワンピファンにいらねえよ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:41:32 ID:WvNH6gnNO
チョッパーとナミはフィギュアとかグッズが売れるから必要
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:59:14 ID:5XSE8aNl0
グッズの売れ行きなんて漫画と関係ないからいらない
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:59:22 ID:AeJ1MHLE0
初期五人は居なきゃどうにもならんわ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:59:32 ID:GZMlPWPKO
脇役を無理に目立たせようとしなくていい
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:05:44 ID:5XSE8aNl0
ナミが死んで代わりにビビが入る予定だったって本当か?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:06:45 ID:PN/N+ZUEO
絶対必要なのは、ルフィ、ゾロ、サンジ、チョッパー、ナミ、ウソップ

フランキーって旅してる動機も微妙なんだよな…

これから単体のエピソードをちょっとやるだろうけど、フランキーは興味ないわ

659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:12:33 ID:5XSE8aNl0
ナミ→女なら誰でもいいから必要なし
チョッパー→誰も病気にならないから必要無し、怪我なんてすぐ治る
ロビン→ポーネグリフ関係があるから必要
フランキー→船を壊さなきゃ必要ない
ブルック→いらない
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:14:00 ID:EUXgXmO5O
40巻→初版214まん部
45巻(フランキー仲間入り)→初版225まん部
48巻(ブルック編)→初版244まん部
つまりフランキーとブルックはアゲちん
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:17:10 ID:PN/N+ZUEO
チョッパーが必要ないとか考えられん、いや人それぞれだけどさ、チョッパーが必要ないとか考えられん

大事なことなので二回言いました

662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:17:42 ID:WvNH6gnNO
>>659
なんだロビンオタか
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:18:23 ID:HhBUa8YKO
ルフィはボケ
ゾロはアホキャラ、ツッコミ、方向音痴絡みでいじられキャラ
サンジはツッコミ、女絡みでいじられキャラ
ウソップはツッコミ
ナミはツッコミ、金絡みでボケ
チョッパーはウソップと一緒にボケやツッコミ
ロビンは毒舌
フランキーは大抵ツッコミ
ブルックはボケ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:22:00 ID:AeJ1MHLE0
初期五人は居なきゃどうにもならん

どうしてよくこう言われるのか
少し考えたら分かるはず
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:22:02 ID:5XSE8aNl0
>>662
ナミがポーネグリフの知識を得ればロビンはいらなくなる
本とか新聞をと読んでるし、それでもいいんだけど
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:27:19 ID:DMekwA2TO
フランキーはまだ古代兵器絡みで必要だしなあ。
古代兵器が敵の手に落ちてしまい復活、なんて展開でもあったら、フランキーなしではどうにもならんだろうし。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:27:45 ID:HhBUa8YKO
ポーネグリフ読める考古学者ロビン一人だけじゃなかった?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:29:52 ID:PN/N+ZUEO
ジャンプフェスタ行ったら、チョッパーの人気が分かる

チョッパーの馬鹿でかい風船、色んなキャラ絵を集めて、離れて見るとチョッパーに見える絵…

イベントで尾田が書いてたのがルフィとチョッパーだった、コマにも小さいながらチョッパーが出てくることが多いのは明らかに尾田が気に入ってる証拠
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:30:48 ID:+rHWtu4z0
古代兵器を建造することは出来ないが操縦するイベントがあるのか?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:31:21 ID:HhBUa8YKO
チョッパーは初登場したときと比べると絵が可愛くなってるよね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:32:20 ID:AeJ1MHLE0
というか
尾田が必要だと考えて乗船させた以上
読者の「必要ない」なんて意見は
ゴミ屑のようなもの。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:33:11 ID:HhBUa8YKO
ロビンとフランキーは古代兵器絡みでは超必須
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:35:09 ID:PN/N+ZUEO
>>670
尾田が、大谷さん声のチョッパーに萌え死、マスコットは基本嫌いだがチョッパーには中身がある、媚びては見えまい→マスコット化解禁

674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:35:40 ID:D8qmq5K+0
「余命1ケ月の花嫁」の長島千恵さんがAVに出ていた!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1227000420/1

http://www.dailymotion.com/relevance/search/hanayome/video/x7hsfg_yomei-hanayome-av_people

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97713.jpg こんにちは〜長島千恵(22歳)でーす☆
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97714.jpg あ、間違えた、、、もえ(20歳)でーす☆
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97715.jpg デカいケツがセクシーでしょ?
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97716.jpg オナニー気持ちいいっす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97717.jpg 指うまいっす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97718.jpg 絶頂っす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97719.jpg オナニー気持ちいいっす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97720.jpg ちんこうまいっす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97721.jpg 魔性の女っぽい顔っす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97722.jpg セックス最高っす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97723.jpg セックス最高っす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97724.jpg セックス最高っす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97725.jpg セックス最高っす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97726.jpg セックス最高っす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97727.jpg セックス最高っす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97728.jpg セックス最高っす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97729.jpg セックス最高っす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97730.jpg セックス最高っす
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97731.jpg 二重アゴ
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97732.jpg グフフ♪お金大好き!
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:58:46 ID:BzSxQLTn0
52巻で最初に黄猿がホーキンスに2回攻撃したところで
一発目の攻撃の後に逃げ惑う人々の1人が頭から血を噴出し倒れ
2発目の攻撃の後には別の人々の中の1人が黒コゲになるところがあるんだけど
あれは黄猿の攻撃の流れ弾が当たったってことなのか?

一発目の蹴りは打撃か斬撃系で2発目の指からレーザーは
熱系の攻撃だったってことを伝えたかったのか?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:07:04 ID:qLI/eSRqO
こうなってたらよかったのに
ルフィ
ゾロ
ウソップ
サンジ
ギン
ナミ
ビビ
チョッパー
ロビン
ワイパー
フランキー
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:11:36 ID:rExf8JsOO
>>675
たぶんホーキンスの能力でダメージを無関係の奴に移した
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:11:35 ID:HhBUa8YKO
ビビは可愛いけど弱すぎるからダメよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:12:29 ID:UdfIrlFu0
ちゃんとゾロ殺しとけば
強さアピールになったのにな。ビビは
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:14:14 ID:BzSxQLTn0
>>677
なるほど!凄い納得!サンクス。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:15:07 ID:qLI/eSRqO
みんな強い海賊団よりか弱い奴いたほうがいいだろ?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:20:19 ID:AeJ1MHLE0
まあ強さ(つーか攻撃力)なんて一味にいったん入ればどうとでもなるけどな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:31:26 ID:GZMlPWPKO
それよりようやくルフィも美女をはべらすようになったか
海賊王に大きく前進したな!
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:32:53 ID:5XSE8aNl0
ナミやロビンやビビは美女では無いと?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:35:49 ID:PN/N+ZUEO
ルフィがハンコックの裸に無反応なのも分かるな

毎日おっぱい美女二人と過ごしてんだもん、俺らが想像してるより慣れちゃってる
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:36:32 ID:AeJ1MHLE0
ナミやロビンやビビはルフィのそばに侍ってないし
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:37:43 ID:AeJ1MHLE0
つうかナミやビビは美女ではない

美少女でござる
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:38:13 ID:GZMlPWPKO
ルフィは何も知らないように見えて実は当たり前のように女を食っていく男
というイメージだよ俺の中では
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:39:20 ID:h/b0rhm20
糞真面目に考えて

ルフィ→船長→いなくちゃどうにもならん。なんだかんだでまとめ役。
ゾロ→剣士→麦藁一味の行く先の戦力には必須
ナミ→航海士→いなければ海の藻屑
サンジ→コック→いなかったら餓死。その前に健康にも作用する。うまい飯は意気につながる
ウソップ→狙撃手→ムードメーカー、時には策士。成長株。
チョッパー→船医→病気や怪我のときいないと困る。
ロビン→考古学者→ポーネグリフ、古代兵器的にいないと困る。
フランキー→船大工→船が故障せずにグランドライン渡れるはずがない。古代兵器的にも必須
ブルック→音楽家→ムードメーカーその2。まだ入ったばかりなのでなんとも
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:47:38 ID:EOPiaVQj0
俺が疑問に思ったのはアラバスタでルフィ覗きして鼻血出してたのに何故ハンモックには無反応なんだ?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:52:56 ID:PN/N+ZUEO
暴走チョッパー最強説
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:53:47 ID:UdfIrlFu0
けっこう簡単に吹っ飛ばされて対処された暴走チョッパーですね
693sage:2008/12/31(水) 18:58:33 ID:gInTCat5O

仲間にエネルを入れるべきだ

694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:59:53 ID:TPTcNI+B0
>>690
あの時ナミは覇気とばしてたんじゃね?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:00:01 ID:GZMlPWPKO
能力者は結局なんとか石で無効化されちゃう運命だから
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:03:22 ID:FF1kLKON0
>>689

ルフィ  船長   ぶっちゃけ船長らしいこと一切やってない
ゾロ   戦闘員  船での役割はない  
ナミ   航海士  これがいなきゃ航海不能
ウソップ 狙撃手  ワンピの世界じゃ海戦やらないからいらね
サンジ  コック  必要
チョッパー船医   どんな大怪我しても来週には傷が直る理不尽な世界に医師が必要なのか疑問
ロビン  考古学者 海賊船に必要か?これ
フランキー船大工  航海をする上で絶対必要 
ブルック 音楽家  なくてもいいんじゃねぇの

ぶっちゃけナミ、サンジ、フランキーいれば航海できる
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:04:42 ID:IRKjmo800
>>690
小田が答えてた気がする
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:05:08 ID:GZMlPWPKO
ルフィは仲間の進む道を決めて引っ張っていくという一番大事なことをやってるよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:15:15 ID:0/Uy9GJK0
薄っぺらい似非ファンが湧いてるな・・・・・・
ウザイにも程がある。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:38:19 ID:5XSE8aNl0
>>699
昼間に戦ったら、影の主が死ぬ可能性があるだろう
夜しか戦えない時点で、モリアの負けは確定してたんだよ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:39:50 ID:5XSE8aNl0
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:41:37 ID:0/Uy9GJK0
>>700
誰に対するレスだよw
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:45:58 ID:5XSE8aNl0
バレスレ見ればわかる
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:46:38 ID:0/Uy9GJK0
>>703
知るかカス
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:51:14 ID:PN/N+ZUEO
○人目の謎が分かったお
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:57:08 ID:EUXgXmO5O
>>690ルフィはノリじゃねw覗きしてる時の表情もウソップやサンジや王の本気ガン見にはかなわないw
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:08:14 ID:PN/N+ZUEO
52巻表紙のナミのおっぱいが最高なのは既出?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:23:52 ID:tZM2xghI0
513話からのzip持ってないdeすか?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:24:36 ID:WvNH6gnNO
超既出
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:21:01 ID:0vkQTbmR0
>>708
ここは、本スレなので、下記に書いてきた。

【誘導】 513-527zip
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1224271451/125-126
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:21:57 ID:VulKAT7RO
>>638
それはない

ナミは子供の頃からアーロンに支配されてるんだぞ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:46:16 ID:GZMlPWPKO
ナミにはノジコという理解者がいたけどね
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:48:53 ID:PN/N+ZUEO
好きな巻ベスト5

16 23 25 44 51

頑張って厳選した
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:49:54 ID:VulKAT7RO
>>712
でも親殺したやつに仲間になってほしくないだろ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:50:32 ID:WvNH6gnNO
手を上げて×の印見せるとこ



最高
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:04:10 ID:0vkQTbmR0
>>715 そのシーンをカラーで。
http://www.death-note.biz/up/img/35748.jpg
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:08:46 ID:QMg+/sz7O
【オリコン/話題】08年一番面白かった漫画ランキング、1位は『ONE PIECE』★3 (40)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230727912/
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:26:43 ID:GZMlPWPKO
ネタバレによるとゾロの父親はガープらしいな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:28:15 ID:UdfIrlFu0
フランキーの父親もガープだなんてな。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:37:23 ID:OYZ0Cg+K0
チョッパーの父親もガープだなんてな。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:40:02 ID:PN/N+ZUEO
ルフィとシャンクスの再開楽しみだなー

ウソップの父さんとウソップとの再開も
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:54:41 ID:l7xuFvu2O
ネタバレ

カカシの父親はガープ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:08:06 ID:PN/N+ZUEO
「何が悪いのかわからない 何を恨めばいいのかもわからない ただ仲間が欲しかっただけなのにバケモノと呼ばれる もうトナカイでもない…人間でもない…あいつはね そうやって………………たった一人で生きてきたんだ…お前達に…あいつの心を 癒せるかい?」

童貞ニートだけど何てことないなと思いました

724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:35:07 ID:z+HoA1GX0
あれは10年ほど前か・・ワンピースの連載が始まったときだ
俺は 悪魔の実 というのを初めて見た時色んな想像をしていた。
ゴムゴムの実 の他にどんな実があるかをだ。
火を使う実や氷を使う実など色んな実を想像をしていた。
中でもこれは絶対くるぜ・・!と思っていたのは影を使うカゲカゲの実 という実だ。
影使い・・間違いなくこいつはかっこいい・・!そう期待を膨らませていた。
・・しかし5年たっても6年たっても中々でない。
砂使いのクロコダイルや火を使うエースなどかっこいいキャラはどんどん出ている。
雷使いのエネルや氷を使う青雉、その他にも想像もしていなかった実がどんどん出てくる。
・・しかし影使いがこない。なぜだ。そう思いながらも読み続ける日々。
最近の事だった。変な島に迷い込み出てきたのはガイコツのブルック。
話を聞くと‘影をとられた’と言う。
俺は武者震いをした。・・ついに・・ついにきたんじゃねえのか影使いが・・!と。
案の定だった。ゾロやサンジの影がとられていく。
おいおい・・こいつはマジかっこいいんじゃねえのか・・影使いなんてよぉ・・!
・・ゲッコー・モリアか・・!どんなやつだろう。
ロビン曰く世界三大勢力の一つ 王下七武海 の一人。
さすが尾田だ・・!俺が望んでいたカゲカゲの実の使い手が七武海だなんて・・!
俺はクロコダイルやミホーク、ルッチなど強そうな風格を期待してワクワクしていた。

725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:35:57 ID:z+HoA1GX0
第455話 「王下七武海 ゲッコー・モリア」
遂に・・遂にこの日がきた。俺が待ち望んでいた影使いが見れる。
俺はワクワクしながらページをめくった。
・・・・        
・・・・・・・・・ん?
え・・これ・・が・・ゲッコー・・モリア・・だと・・?
俺は唖然とした。なんだこいつは。この角、この体格、この口、この目。
クロコダイルやミホークなどの七武海に比べて明らかにきもい。
大体何だこいつは・・まるで桃鉄のキングボンビーじゃねえか・・!
俺は怒りで夜も眠れなかった。尾田の野郎・・尾田の野郎・・!悔しくて涙が止まらなかった。
しかし俺は冷静になり、「いや・・気にするな俺・・なんせこいつは七武海の一人だぞ。見た目がすべてじゃねえ。」
こう心に留め、毎週読み続けていく。
さぁいつになったら影使いのかっこよさが見れるんだ・・!
途中で七武海の一人、くまが乱入。さすが七武海のモリアはくまと対等に会話をする。
しかも四皇の一人、カイドウと張り合ったという。
威圧感・・あるんじゃねえかこいつは・・!俺はまたワクワクし始めた。
・・しかし読んでも読んでも微妙。結局微妙なまま終わった。
俺はまた怒りが込み始めた。
・・・クソが・・!これが俺が待ち続けた影使いかよ・・!
だいたいまずダサい・・!しかも本人よりオーズの方が目立ってんじゃねえかコラ・・
挙句の果てに最後の終わり方がゾンビを吸い込みすぎて自爆だと・・?
舐めやがって・・舐めやがって・・尾田の野郎・・尾田の野郎・・!
俺は悔しくて涙も出なかった。

・・だが俺はまだ諦めない。なぜならやつはもう一度‘新世界’で会うはずだ。
俺は期待している・・!期待しているぞ・・!
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:43:23 ID:/8bEiQRc0
お前ら来年も元気で
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:55:44 ID:i7BreuX80
また来年会おう
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:00:28 ID:PN/N+ZUEO
>>725ワロタ
729ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2009/01/01(木) 00:07:41 ID:zLYY9/2X0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 おめでと。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     今年もよろしく。。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:09:40 ID:OcEIon6T0
明けましておめでとうございます
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:29:07 ID:OMRiXrH9O
ぶたくんには毎朝お世話になっています
732 【ぴょん吉】 【1415円】 :2009/01/01(木) 00:34:59 ID:FID1pPds0
中吉以上1000円以下なら童貞卒業
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:37:08 ID:T2g/ATGjO
残念だったな
734 【大吉】 【442円】 :2009/01/01(木) 00:37:19 ID:FID1pPds0
あー今年も童貞かよ...orz
735おみくじ:2009/01/01(木) 00:37:45 ID:HOSdUW2c0
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:42:34 ID:JXbIlqU40
>>734
一回遅かったなw
737 【ぴょん吉】 【808円】 :2009/01/01(木) 00:43:12 ID:m1QsNNFy0
大吉なら童貞卒業&1年で10人の女とできる。
738 【大吉】 【1414円】 :2009/01/01(木) 00:46:12 ID:4KzjKTh/0
あけおめです
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:46:48 ID:AqgskFzc0
おめー。
神が出たら我輩は変な騎士
740 【だん吉】 【312円】 :2009/01/01(木) 00:47:26 ID:AqgskFzc0
書きそびれてたorz
741 【大吉】 【403円】 :2009/01/01(木) 01:08:59 ID:zAXr2ZAL0
おめ
742 【大吉】 【13円】 :2009/01/01(木) 01:11:34 ID:ZH79LJbg0
ことよろ
743 【だん吉】 【1594円】 :2009/01/01(木) 01:25:52 ID:GKSo1WP40
ジャンプが待ちきれないぜええええええ
744 【小吉】 【695円】 :2009/01/01(木) 01:32:19 ID:bBhtX1slO
よろ!
745 【吉】 【1818円】 :2009/01/01(木) 01:34:05 ID:8QK0t2gtO
パンツ
746 【小吉】 【974円】 :2009/01/01(木) 01:48:56 ID:NYtrAPhhO
エースかっこええ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:56:36 ID:gSnXs+bRO
バギーは女の身体の中にチンポ置き忘れて気付かなそう
748 【大吉】   【924円】 :2009/01/01(木) 02:04:39 ID:tL8+wJgW0
あけおめ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 02:36:51 ID:q6cbNqZdO
今年初めててのジャンプはいつ発売だっけ?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 02:42:49 ID:RKgT9l57O
この板大吉率高すぎ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 02:48:51 ID:0UscRennO
あけおめこー
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 03:05:31 ID:6C+L/wvWO
>>749
次の月曜だす
753 【豚】 【1506円】 :2009/01/01(木) 03:21:15 ID:qGaon1bxO
マルコてどんな能力なんかな?
754 【大吉】 【89円】 :2009/01/01(木) 03:27:26 ID:zUHiqQNo0
大吉
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 03:28:13 ID:6C+L/wvWO
能力者じゃないかもよ。

と言い続けていまんところみんな能力者だが。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 03:52:14 ID:/am1gx2Q0
>>723
もののけ姫にもそんなセリフあったな。
山犬にもなれず人間にもなれず・・お前にサンが救えるか  みたいな。


757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 04:20:09 ID:SMlHoC7TO
>>732-736の流れにクスッとワラタ
笑ったスレに貼っていい?
童貞なんて嫌でも卒業する日がくるさ

758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 04:23:04 ID:SMlHoC7TO
sageるのはじめて忘れた
ごめン
759 【大吉】 【253円】 :2009/01/01(木) 04:30:17 ID:NWxg0OLb0
うおおおおおおお
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 04:47:54 ID:NZ0UC/5l0
あけおめ〜
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 05:27:00 ID:VWFNMSkR0
ことよろ〜
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 05:41:42 ID:mV8+ovihO
ミース・タースリー
763omikuji 【1974円】 !:2009/01/01(木) 06:07:15 ID:j8W6oFDz0
今年の初詣は大吉だったw
夜中でも初詣客は元気だな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 08:15:20 ID:0M4vkLRnO
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 08:37:49 ID:2jHx/36oO
キロキロの実ってさりげに強くない?
100万キロになれば打撃はほとんど効かないだろうし、
サンジあたりが食べたらキックの重さが大変な事になる
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 08:47:27 ID:dmXVNKFS0
狙撃王に狙撃して貰えば、問題ないよ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 09:06:57 ID:Nqv1niw9O
>>765
100万キロじゃするどい蹴りが出せんだろ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 09:14:02 ID:m1QsNNFy0
100万キロはさすがにむりだが鍛えまくれば相当重いキックは放てそう。
それでレイリー級の覇気もあれば最強だね。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 09:50:51 ID:2xxXtODMO
5&バレンタインのコンビは戦闘向きの能力だったとは思う。
が、実を食った奴がしょぼかった。
だからせいぜい5番手止まりが限界ということだな。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:10:02 ID:AA1uMUCNO
【オリコン/話題】08年一番面白かった漫画ランキング、1位は『ONE PIECE』★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230727912/
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:11:10 ID:atHZ9Im/0
>>710
d。あけおめ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:11:31 ID:45p/oi5MO
最強はそげキング
これだけは譲れない
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:44:08 ID:OMRiXrH9O
チョッパー&ウソップの絡みが最高

774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:47:24 ID:F5FXbTu30
つーか衝撃貝ってよく考えればかなりのチートだよな。
敵の打撃完全無効で、打撃無効の相手にも大ダメージ。やばすぎる。ほしい
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:50:12 ID:OMRiXrH9O
せんとうまるがつけてるね、多分
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:54:41 ID:wTa61SD+O
>>767-768
能力者本人は自分の体重は感じないんじゃないの?
もし感じるんだったら立ってられずに地元に倒れ込むと思うけど
もっと酷く言えば骨や臓器も耐えられなくなる
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 11:03:49 ID:F5FXbTu30
あれは体術だろ、jk……
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 11:12:52 ID:OMRiXrH9O
>>777体術かな?

俺は衝撃貝か、なんかをべガパンクが改良してべガパンクのボディガードのせんとうまるに付けてるんだと思った

体術は嫌だなぁ…
779 【だん吉】 【1292円】 :2009/01/01(木) 11:34:16 ID:KF215N3vO
セックルしたい
780 【凶】 【980円】 :2009/01/01(木) 12:39:31 ID:uT9pMqoUO
運勢
781 【末吉】 :2009/01/01(木) 12:42:28 ID:F5FXbTu30
>>780
ギャハハ!
782 【だん吉】 【1721円】 :2009/01/01(木) 12:43:38 ID:8Ab2D89I0
白ひげ戦での死者はたぶん出ない。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 12:45:12 ID:HIY6+oZS0
白ヒゲ海賊団の事だから、海中から攻撃できるやつもいるんだろうな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 12:46:18 ID:jp3vNr2rO
インペルダウンの斧持ってる奴。
戦桃丸に似てるよね。

785 【豚】 【1498円】 :2009/01/01(木) 12:54:59 ID:HIY6+oZS0
test
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 13:41:03 ID:OMRiXrH9O
>>784
確かに!せんとうまるの兄弟かな!?ワクワクするな!

787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 13:52:43 ID:7aT7isgfO
数年ぶりにこの漫画読んだんだが、バギーとのシーンとか
ルフィが精神的にだいぶ大人になってて驚いたぜ
昔はイライラするほどのバカだったのに

そして相変わらず単独行動多いんだな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:29:58 ID:ch/fhpyTO
漫画見てイラつくって・・・
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:32:53 ID:egqs8kvk0
バギーがやっぱり弱くて安心した
そして弱いなりに活躍して感動した

次はミスター3かー
トリッキーな能力者が続くな
最終的にはクロコも出てきそうで楽しみ
790 【大吉】   【611円】 :2009/01/01(木) 14:38:24 ID:GRPc5xXP0
さて、来週から今年の連載開始か

茶髪の人魚姫とか仲間になってくれないかな
791 【大吉】   【1703円】 :2009/01/01(木) 14:54:17 ID:HAuGFZKL0
あけおめ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 15:01:55 ID:VaEvnisp0
>>787
そりゃあハンコックと何日も二人きりで過ごせば大人にもなるさ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 15:54:24 ID:IBTVpaiF0
ルフィは突っ込み役の有無をみてボケるからな
単独だと言動や行動につかみ所があり感情移入しやすい。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 16:04:30 ID:uP06ilP/0
ミスター3はルフィ海賊団の
軍師的な戦略を考える位置づけになるのかな
795バレした奴の今年の運勢 【大凶】 :2009/01/01(木) 17:27:29 ID:F5FXbTu30
バレしてんじゃねええええええええ!
796宣伝スマソ:2009/01/01(木) 17:35:53 ID:lQcFIbig0
全アニメ漫画etcキャラを強引に同一世界に存在させるスレ12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1230282998/
人がまったく来ない↑を助けてください
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 17:56:01 ID:j+AtfpdmO
かぜかぜの実の風人間なんていた日にぁ最強だろうね。船をどんどん進められるし、空気操れるとしたら真空攻撃しまくりで戦闘でも強いはず。空気人間ならどんな攻撃も流せるだろうしな。エースとコンビ組んだら海賊王なれんじゃね?
異名は風神の○○とか。チートすぎる能力だからでてこねぇと思うけどな。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 18:40:33 ID:0e81SU250
キロキロの実の能力の限界は一万kgまで
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 20:32:22 ID:oZYahVQp0
>>797
ドラゴン氏
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:19:30 ID:7h4l09o50
龍は天候とかじゃね、落雷や嵐のイメージがある
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:32:35 ID:l09o7Hah0
そんなことよりこれを見てほしい。
このマインドゲームはかなり不思議です。
次の注意に従ってゲームしてください!!
※ はやくスクロールして下のほうの文章を読んではいけません!
なるべく一行ずつ、スクロールしましょう。
計算はできるだけ早く、アタマの中でしましょう。
次の質問に答えてください。

2+2?
4+4?
8+8?
16+16?
12と5の間で思いつく数字は???









あなたの選んだ数字は、【7】ではないですか??? どうでしょう?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:43:48 ID:AA1uMUCNO
>>801
当たったお(´・ω・`)
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:50:26 ID:ZJCF2hDfO
>>801
全然違うんだけど何で7?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:57:01 ID:fqk+ZINe0
>>801
どういう仕組みだ?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:59:46 ID:VWt8HW2/O
おーおー
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:07:38 ID:F5FXbTu30
3だった。

多分12-5が7だからじゃね?
807 【大吉】 【1716円】 :2009/01/01(木) 22:13:35 ID:8Ab2D89I0
今年新世界入りしてくれるかどうか
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:35:24 ID:7GZq2/ABO
>797
概出だが月歩で蹴られるらしいぞ
809!mikuji 【372円】 :2009/01/01(木) 22:39:15 ID:DlixYOMG0
ルーキー再登場しないかな・・・
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:44:42 ID:/vcammGE0
>>797
風と炎のコンビはやめとけ とにかくやめとけ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:47:00 ID:F5FXbTu30
そりゃするんじゃね?強い敵キャラの噛ませとか恐ろしい罠へのはまり役とか使い方は色々あるしな!

ところでレッドラインの渡り方なんだが、多分ルートは魚人島だけじゃないんだろうな。
それとも魚人島が複数あるのか。
もしかしたら空島編で出てきた「ハイウェスト」通るルートもあるのかもな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:06:13 ID:fqk+ZINe0
>>810
NARUTOに気兼ねすることはねーだろw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:33:57 ID:F8YxCKnsO
>>812
そこに気づくとは……大した奴だ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:36:13 ID:F5FXbTu30
そういや突然、「魚人島1の剣士」と言うのがいるって伏線を思い出した。
815 【だん吉】   【1660円】 :2009/01/01(木) 23:57:29 ID:814X+G1g0
ワンピの世界の宗教って何があるんだろう
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:04:36 ID:/vcammGE0
>>812-813
そこに行き着くとは・・・
だがもっと古い漫画の瞬殺コンビのほうを言いたかった
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:37:59 ID:oKcvOx/SO
三人の男がホテルに泊まることになりました。
部屋代は30ドルと言うことで、三人は
それぞれ10ドルずつ払って一晩泊まりました。
翌朝ホテルの主人は、本当は部屋代が25ドルだったと
気が付き、余計に請求してしまった分を返すようにと
ボーイに5ドル渡しました。ところがボーイはそのうちの
2ドルを横領し、三人に1ドルずつのみ返しました。

三人の男は結局部屋代を9ドルずつ出したことになり、計27ドル。
それにボーイがくすねた2ドルを足しても29ドル。
あとの1ドルはどこへ行ってしまったのでしょう?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:40:27 ID:9U+1XlY+O
>>800
初期のドラゴン初登場回(ローグタウンでの)久々に見たんだけど、すげー暴風が町に吹き荒れてた

スモーカーでもあの暴風には全く歯が立たなかったみたいだから相当の能力者だな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:45:49 ID:TnQwo87V0
>>817
懐かしすぎてお屠蘇噴いた
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:48:52 ID:xhn7Xcxv0
やっぱあの天候ってドラゴンさんのなんか
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:58:13 ID:oAUewyGI0
ドラゴンの能力は圧力操作じゃない?
気圧操れば天気も変えられるし、風も吹かせられる。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:01:53 ID:9U+1XlY+O
煙<風
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:19:16 ID:zy+GoHde0
あれは自然のものであって欲しいけどな。
風だけならともかく、雷まで親父生成物とかだったら乾いた笑いしか出ねーや。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:20:28 ID:uI3cNXN1O
ということは天候を操る女ナミvsドラゴン
になるのか
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:22:52 ID:9U+1XlY+O
ドラゴン VS X-MENのストーム
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:24:27 ID:YhP1uKQf0
ドラゴンがあの天候操ったってのは展開的に無いと思うけどなぁ。
運だろ。女ヶ島編でもニョン婆が言ってたじゃん。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:26:32 ID:ZB9Ydq+j0
>>826
漫画の方だとあの天候は偶然で、ドラゴンは関係ないと思うんだが、
アニメの演出だとドラゴンが起こしたとしか思えない感じなんだよな。

単にアニメの糞演出だったのかも。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:27:00 ID:9U+1XlY+O
たしかに風、雨、雷はちと最強すぎるな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:49:49 ID:Y80hR5s7O
ただ単に風おこして雲かき集めた結果、雨と雷がなっただけじゃないの?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:50:09 ID:QoX4kwBaO
終わっちまったな、なんか夢みたいだ…

やっと半分かよww百巻いくんじゃねぇのww俺が死ぬまでに終わらせてくれwwとか言ってたのがつい最近のよう

小学生の時、ワンピースを手にした俺に「大人になっても読んでますよ」なんて言ったって信じないだろうな(笑)

俺はワンピースという漫画に出会えて本当によかった、夢、勇気、感動、仲間を想う大切さ、なんか書いててくさいけど、俺がワンピースを読んで得たものは計り知れない

リアルタイムでワンピースという作品を共有出来た、この場所に心から感謝したい

もうここに来るのも最後だと思うと、何か心にぽっかり穴が空いたみたいで本当に寂しい…でもくよくよしてられない

じゃあな、みんな!また会う日まで!マジで楽しかったよ!ありがとう!



ワンピース終わったらこれ書くわ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:51:36 ID:rQ8QA4ah0
コースの半分地点の魚人島
のさらに前のイベントの刑務所編でしかないぜ
しかもそれが1年くらい続きそうだぜ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:57:45 ID:YhP1uKQf0
そんなに続きそうな気はしないけど。
いちいち他の仲間と敵の手下が戦う展開でもなし。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:59:25 ID:rbVYMCFDO
バクマンでエージが一位になったって描写があったら尾田怒るかなあ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:18:35 ID:/UyB2DmsO
>>827

ドラゴンは関与せず、スモーカーが言ってた通り、天があの男を生かしてるみてえ的な方がかっこよくね?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:54:45 ID:GbZKE0xg0
ドラゴンがスモカーの肩つかんだ描写が何気に気になるな
世界最悪の犯罪者相手に一切臨戦態勢とってないしな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:57:09 ID:YhP1uKQf0
背後取られてる上に(おそらく)強いだろうから下手に動けなかっただけじゃね?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:05:11 ID:Ru/1FULw0
時々どのセリフを誰がいってんのかわかんないのって俺だけ?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:09:44 ID:rQ8QA4ah0
覇気とかもそうなんだろうけど
敵意、害意の有無は高みちゃんには手に取るように分かるんだろうね
スモーカーにとってドラゴンが手に余る相手なら、まぁ無理に捕まえようとしないんじゃないか
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:24:26 ID:NLjdOEUsO
>>835
煙なのに掴まれてるしね。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:34:27 ID:YhP1uKQf0
深読みしすぎだと思うが。
あと掴んでるの十手だよ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:59:48 ID:/UyB2DmsO
本編で覇気がちゃんと説明されだしたら、
そうです、あれは覇気でした的な事SBSで多くなりそうだよな。

ある小説読んでたら、覇王、獣王、魔竜王、海王、冥王ってでてきたのでその種類の覇気があると予想。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:00:23 ID:rQ8QA4ah0
獣気とか臭そうだからいやです
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:02:32 ID:/UyB2DmsO
>>842

いや、獣王色の覇気で。
チョッパーが取得。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:06:52 ID:YhP1uKQf0
随分と痛いよそうだなおい
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:07:05 ID:xvMCGN0x0
>>841
ガーブは魔竜王の竜気を実につけてルフィを殴ってたんですね
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:08:34 ID:rQ8QA4ah0
ナミが天気の島で虹色の覇気を身に付けたり
サンジがオカマ島で男色の覇気を身に付けたり
そういうのはダメです
847!omikuji:2009/01/02(金) 04:11:13 ID:S7SMI19aO
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:12:39 ID:/UyB2DmsO
>>844
だよねー・・。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:17:40 ID:xvMCGN0x0
>>846
美しい航海士ナミのレインボーサイクロンは駄目ですか?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:23:53 ID:/UyB2DmsO
深読みしすぎると

ガープって名前の悪魔は監獄の友人や親族を取り戻す力があるらしいから、尾田っちがそこまで調べてて名前つけたんならエース脱獄に一枚かんできそう。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:30:02 ID:j/il2MKEO
>>850

すげぇな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:38:24 ID:/UyB2DmsO
>>851
その悪魔について、同じところに獣皮をまとった姿であらわれるとも書いてあった。
ガープ最初でてきた時犬のなんか被ってたなぁー・・とか思って。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:41:01 ID:6JrcA8XhO
最近そういえば犬の被り物してないな
あれ好きだったのに
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:42:10 ID:12xPDmK+0
>>837
まあ麦わらの一味の男どもは、ブルック以外は基本的に一人称も口調もみんな一緒だからな。
話の流れとキャラの性格で誰がどの台詞言ってるのか判断するしかない。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:46:04 ID:CId0K3580
一人称は違うけどあとはちょっとずつ違う気もするが
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:46:25 ID:/UyB2DmsO
>>853

最近はシリアスだしね・・。
今は渋かっこいい。
犬かぶると渋かわいい。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:46:35 ID:CId0K3580
間違えた
一人称は同じだけどあとはちょっとずつ違う だった
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 05:13:05 ID:RCvTjUPY0
>>845
ドラゴニックオーラですね、わかります。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 05:19:24 ID:/UyB2DmsO
多分>>845は同世代。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 06:59:01 ID:BtfsdalEO
よっ(^-^)
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 07:02:00 ID:BtfsdalEO
(-.-)y-~~
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 07:06:47 ID:/UyB2DmsO
>>861
暇ならなんか話題ふってよ。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 07:15:30 ID:BtfsdalEO
ごはんです
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 07:38:59 ID:4cvGNrcM0
今回はみんな逃げるフラグが立ってるような立ってないような
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 07:43:14 ID:cxtTN84O0
この時期は親戚のガキが来て単行本を滅茶苦茶にするから嫌いだわ・・・

チョコついてるし・・・色塗りたくるし・・・マジでボコりたくなる・・・orz
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 07:52:15 ID:CBunufm+O
映画今日なの?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:11:37 ID:7vHAeHmxO
>>865
子供の手の届かない場所にしまっちゃえばいいのに。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:16:43 ID:7vHAeHmxO
>>817
ヒマラヤ山系乙
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:16:59 ID:7vHAeHmxO
>>817
ヒマラヤ山系乙
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:31:13 ID:QoX4kwBaO
チョッパーって名前がいいよな、チョッパーって、トニートニー・チョッパー、いい名前だ

871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:34:52 ID:wzuN7PL2O
>>817
たぶんボーイが初詣で賽銭箱へ入れたんじゃないかな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:46:22 ID:/UyB2DmsO
>>870

今まで漫画で泣いたことなかったのにチョッパーの話で泣いた人かい?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:53:14 ID:e18Oy2QAO
シャンクスとミホークがずっと戦ってたということはシャンクスは剣士だな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:53:26 ID:QoX4kwBaO
>>872漫画で泣くなんて、そんな馬鹿な、はは(´;ω;`)
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:56:57 ID:Gf26mE3C0
>>817
これマジ分からんどうなってんの?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:57:25 ID:BbaASOBnO
>>817
マジレスすると


店にある25
返した3
くすねた2
別になにも減ってない
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 09:00:48 ID:/UyB2DmsO
>>874

なんかのスレで、チョッパーがルフィとかと楽しくやってるのを見たら嬉しくなるって言ってた人かと思った。あの人はチョッパーが大好きだ。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 09:02:22 ID:NT/On7+30
2ドルは引くんだよとマジレス
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 09:25:03 ID:EPIgBxlqO
Mr3出したのは、カイロウ石さえ外せば、どんなカギも作れるからか。

しかしエースが助かったとして、ルフィにどんな顔見せるんだ?兄貴が素直に感謝すんのか?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 09:29:47 ID:BbaASOBnO
>>878
だよな

三人は宿泊費は25$なのに27$払わされてる
だから多めに払った2$はボーイがくすねたと


まぁスレチだな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 09:34:19 ID:QoX4kwBaO
>>877なるほど、分かるな、俺もチョッパー好きだ

読み返すと尾田チョッパー好きなのかな、小さいけどやけにチョッパーが絡んでる

でも一番はナミさんだ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 09:42:20 ID:KWgQHcwa0
>>810
剛竜神だっけ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 09:58:53 ID:wzuN7PL2O
ネタバレ

ガーブがエースを脱獄させる
ガーブは帰る場所が無くなって麦わら一味の仲間入り
ハンコックはルフィを助けようとして逮捕されインペルに投獄

ハンコック奪回のためにルフィ+ガーブ+女ケ島軍団+パワーアップした仲間たち
+バギーが世界政府軍と戦う
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 10:05:35 ID:r3HOIPbiO
【オリコン/話題】08年一番面白かった漫画ランキング、1位は『ONE PIECE』★3 (967)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230727912/
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 11:18:22 ID:jnz2TqIC0
ガーブ(笑)
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 11:21:22 ID:uXt/fzra0
おじいちゃんが孫の船に入るとかありえんから。
大体船長なのにガープに従わなければいけないみたいな状況が生まれて困る。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 11:29:33 ID:BrycfSowO
ハンコのために麦藁の一味が戦わなきゃいけない展開は
絶対こないなw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 11:36:15 ID:jnz2TqIC0
でっていう
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:55:06 ID:QoX4kwBaO
コンビニに売ってるワンピのくじで、一等オーズ二等ナイトメアルフィより三等チョッパーが圧倒的人気な件について

一等当たった時のあの複雑そうな顔は忘れない…なんで一等オーズにしたんだろう
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:59:32 ID:tLjwD6Vd0
可愛いほうがいいに決まってんだろ!
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 17:01:05 ID:3BZo76Z10
俺はオーズがいいな
ナイトメアルフィはちょっと恐いw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 17:14:22 ID:u4bk+ku00
>>889
そりゃ一番でかいからじゃね?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 18:22:56 ID:QoX4kwBaO
>>892
いや、そうだけどさ

一位は欲しいものがなんでも選択出来るようにしたほうが…興味ない人はオーズなんて馬鹿でかい処理が面倒なフィギュアだぞ…

明らかにチョッパー目当てで買ってる人が、十回以上引いて、一等引いた時のあのリアクションはちょっと可哀想だった…

894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 18:26:01 ID:pHpgKR1W0
ははっ…
俺なんか今日クマシー当たったんだぜ…ハズレ無しって…
ハズレよりキツかったよ…持って帰らないといけないんだぜ…
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 18:26:10 ID:12xPDmK+0
俺だったらオーズ当たったほうが嬉しいんだが…。
その人はよっぽどのにわかだったのだろうな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 18:28:41 ID:JBQPO7iPO
にわか?なんで?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 18:29:36 ID:BkkkLAOfO
クマシーよりペボの縫いぐるみ商品化してほしい
アイアイヤー
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 18:32:36 ID:FSyTrNpJ0
ナミがあの腕輪の秘密知ったら、バギーから
腕輪返して貰うんだろうな。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 18:34:45 ID:12xPDmK+0
今のナミはバギーとサシでやって勝てるだろうか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 18:36:20 ID:31XD47D1O
現時点で一番強いのはドラゴンですよね??
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 18:36:25 ID:xvMCGN0x0
ナミがそんな酷い事するわけじゃん
バギーが掘り出した宝を横から掻っ攫うだけだよ
泥棒猫の二つ名は伊達じゃない
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 18:39:17 ID:12xPDmK+0
自分のお宝全部掻っ攫われたと知ったらペローナはどんな反応するかな。
ルフィの腕輪見て、何らかのリアクションを取りそうな気もするし
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 18:39:40 ID:WhORYABCO
大体オーズとかナイトメア・ルフィとか一番くじには向いてないよねー
パッパグのふんわりクッション、ローやレイリーのフィギュア、
ベポのぬいぐるみ(大)、ハンコックやマーガレットのフィギュアetc
やるならこういう系の商品で一番くじやった方が絶対売れるだろ(笑)
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 19:06:13 ID:QoX4kwBaO
>>903まぁ今回はスリラー編だからね

それは次回でしょ、次回は人気でそう
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 19:08:36 ID:g10no0ZSO
マーガレットはパンツ履いてるのかな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 20:44:35 ID:QoX4kwBaO
ルフィとチョッパーってちょっと似てるよね

大切な人からもらった帽子大切にしてること、ロボとかに異常な興味を示すこと
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 20:52:30 ID:e56S2Rge0
飼い主はペットを煮るって言うしな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 20:53:04 ID:pHpgKR1W0
オーズとナイトメアルフィが欲しいぜ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 21:02:51 ID:uDv2a5mn0
>>906
チョッパー+ゾロ÷2=ルフィ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 01:55:15 ID:9AMZRwQUO
ウソップ+アーロン×カク÷2=スーパーそげキング
9111巻から読み返す男(現在30巻):2009/01/03(土) 09:45:55 ID:shgqS9K7O
疑問だったのがゾロはワイパーの海楼石が入ってるシューターを拾ってどうやってエネルを斬ろうと思ってたんだろうかね…?
やはりゾロでもロギアじゃ勝てないとエネル戦で認めての海楼石を拾う行動だったのかなと……海楼石でできた刀とかは新世界で手に入れそう…
9121巻から読み返す男(現在30巻):2009/01/03(土) 09:49:02 ID:shgqS9K7O
でも海楼石を能力者の体に触れさせないと駄目だから刀で斬るにはかなり接近しないと難しい…ロギアは簡単に逃げ回れるし…

海楼石の刀で
ポンド砲放ったら
ロギア斬れるのかなぁ……
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 10:19:43 ID:ZFHy54/JO
マーガレットと聞くと
ひぐち君を思い出すから困る
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 10:52:21 ID:EaYMyLC+O
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 11:01:25 ID:MZxlkjMT0
シルバーが邦衛と対等にやり合えたのが覇気のおかげだとすると
最終的には相手がロギア系でも覇気さえあれば
特殊能力関係無くなるんじゃね
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 11:46:20 ID:shgqS9K7O
覇気+海楼石の刀?で非能力者でも対等になるのかな、ゾロは現時点ではロギアには勝てないし…海楼石の刀を手に入れるならば次になくなるのは、くいなの和道一文字のような気がする…鬼徹は呪われた刀という事で
何かしらイベントが今後ありそうな感じがする…
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 12:07:23 ID:ufRhI+DxO
小さな頃には宝の地図が
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 12:07:27 ID:rVihyxzBO
ミホーク戦で二本折られ、最後を決めるのがくいなの刀じゃないの
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 12:12:14 ID:shgqS9K7O
やっぱ、くいなの刀は大剣豪になると誓ったくいなの刀だから最後まで持ってるかなぁ…
となれば次になくなるのは鬼徹かな…
呪いがゾロに降り懸かり、呪いに打ち勝って鬼徹が役目を果たして折れるとかになりそう。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 12:30:38 ID:9AMZRwQUO
別に三等流が五本や六本持っていても変じゃない

今日はこれとこれ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 12:54:39 ID:Sd71yZspO
軽い雪走と重い秋水を持ち合わせていれば今頃は
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 12:54:55 ID:shgqS9K7O
えっ!?そんなノリ?(^^;)
今までは1本・もしくは2本使えなくなったら新しいのを手に入れてたけど、今後はキープしとく刀なんて出てくるのかなぁ…
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 12:55:48 ID:VgctLkfu0
好きな戦いベスト5をあげるとしたらなんだ?
俺は
1位ルフィvsクロコダイル
2位エースvs黒ひげ
3位ゾロvsカク
4位ルフィvsブルーノ
5位ゾロvsミホーク だな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 13:01:14 ID:WB//BV9B0
青雉は海に手を入れて能力使った、ロビンもどっかで海岸(足浸かってた)歩いてた。
海は泳げないだけ。
海楼石の武器があるとしても当ててるとじわじわ弱るのであって瞬間的に切れるもんじゃないと思う。

ただ覇気持ちなら切れると思う。それか剣豪には覇気と同等のモノがあるのか。
ミホークはロギアでも切りそうだからな。
世界最強の剣豪が海楼石で弱らせて相手を切るとかじゃ萎えるだけだし。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 13:20:36 ID:cpEP+KbqO
ジャンプ5日発売?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 13:27:19 ID:shgqS9K7O
早売りしてるとこじゃ去年にはもう出てたみたいですね…
正式は5日ですね。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 13:28:04 ID:shgqS9K7O
でまた合併なんでその次は19日発売です…
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 13:28:36 ID:ZFHy54/JO
>>923
1.ルフィvsクロコダイル
2.ゾロvsミホーク
3.ルフィvsウソップ
4.ルフィvsビビ
5.ウソップvsペローナ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 13:32:55 ID:9AMZRwQUO
酒場のマキノVS山賊
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 13:40:52 ID:ULtiFbOdO
>>927
お前のレス気持ちわりー
厨二臭女子はくんな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 14:04:14 ID:shgqS9K7O
>>930
男なんですが…
丁寧にレスしてあげただけなのに……
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 14:33:18 ID:aNa/B+NAO
>>923
1 ゾロvsミホーク
2 シャンクスvs何かデカイ魚
3 ゾロvsミスター1
4 巨人族の頭2人
5 アムロvsガイア・マッシュ・オルテガ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 15:34:09 ID:uNYzYzOvO
インペルダウンの洗礼について思ったんだが
ぶっちゃけエースやクロコダイル、ジンベエ位の身体の丈夫さになると
100℃のお湯なんて一般人にとってのちょっと熱いお湯程度でしかないような。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 16:00:47 ID:9g9oAwmY0
バギー「フットーしそうだよおっっ」
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 16:30:37 ID:xvTSXUWsO
>>923
1位エースVS黒ひげ
2位ルフィVSクリーク
3位ルフィVSクロコダイル
4位サンジVSクロオビ
5位ルフィVSチャルロス
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 16:32:25 ID:VqhbTFAb0
>>933
位置づけとしちゃ拷問ですらない消毒殺菌なんだからべつによくね?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 16:45:50 ID:q5rmm6x+0
>>923
1位ルフィvsクリーク
2位ルフィvsベラミー
3位ゾロvsミホーク
4位ルフィvsウソップ
5位ウソップvsチュウ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 17:11:07 ID:uNYzYzOvO
>>936
洗礼と称していたし、口ぶりからしてもそれなりの拷問ぽかったけどな。
もっとも、海楼石で能力を封じられていたことを差し引いても
ワンピースの上位陣の耐久力や生命力を考えると100℃程度の湯では
一般人の温泉我慢大会以下の痛みしか感じないだろうし。
と疑問に思ったわけさ。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 17:50:48 ID:VqhbTFAb0
>>938
別に洗礼が平気だろうがなかろうが虜囚のレベルに応じた階層へ送られて
それぞれ相応の拷問にかけられることになるから問題ないだろう
洗礼自体は嫌がらせというかインペルがどんなところかをまず思い知らせる程度のものなんだろう
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 18:09:07 ID:OxZV2TBb0

941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 18:29:07 ID:DhkzPb8VO
お前ら、ゾロ対Mr.1忘れてないか?

チョッパー対ゲダツもなかなかだった

チョッパー対クマドリも、基本チョッパー戦は立ち向かっていく感が伝わるから好き

942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 19:25:34 ID:j/qUwtts0
四皇って青龍、朱雀、白虎、玄武の四神をモデルにしてそうだ。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 19:46:09 ID:J9bgYQxr0
いくら体鍛えてたってチムポ周りが大変なことになりそう>100℃
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 19:50:40 ID:pUrdPExl0
>>941
ただ弱いだけだ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 20:15:45 ID:DhkzPb8VO
うるせぇ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 20:47:50 ID:i9zBPCrZ0
現実にチョッパーいたら誰も勝てないけどな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 20:51:33 ID:bVsuLQ6JO
ルフィvs青キジ
黒髭vsエース

あとはルフィ戦同列って感じで好きだな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 20:56:50 ID:wDs5LabPO
センゴクってコミックのどこらへんで語られてる?
なんでインペルにいるかわからん
斜め読みしすぎたかな・・・
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 21:27:17 ID:pZM9H5vT0
センゴクがいるのは本部じゃね?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 21:27:31 ID:BV2zNkZg0
次スレたてよう
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 21:28:24 ID:BV2zNkZg0
●ワンピース総合スレッドPart468●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1230985691/
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 21:29:22 ID:pUrdPExl0
>>951
早漏、乙
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 22:43:25 ID:KzxXRziUO
ってかバギーって誰ですか?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 23:55:32 ID:snSUtSzM0
ワンピ読めばわかる
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 00:33:07 ID:b2a0I8P8O
テスト
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 00:39:00 ID:rsR8CdbIO
>>953
車輪眼のバギーと呼ばれる海賊王だよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 00:46:53 ID:s6oqS+Si0
>>953
のび太の海底鬼岩城でポセイドンの口に飛び込んだ車
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 00:54:10 ID:EWDvXz1MO
>>957
懐かしいwww
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 01:02:28 ID:DjVUnZ4B0
http://jp.youtube.com/watch?v=wRnqx0kpXso

ワンピース ハリウッド実写化記念アゲ
960948:2009/01/04(日) 01:10:59 ID:3BAu95gPO
〉949
間違えた、センゴクじゃなくてジンベエだった・・・
なぜジンベエがインペルに?
七武海だよね?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 01:16:52 ID:/Vp9AM/50
誰か次スレよろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 01:18:11 ID:EU9wJNt10
>>960
今回の戦いに反対して暴れたことによる投獄 523話より
コミックにはまだ未収録
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 01:24:42 ID:qVP61E0s0
>>938
クロコダイルやエースなんて特例中の特例の大物を基準にするなよ
Mr.3とかからしたら大騒ぎだろ。エネルの電熱矛で火傷したルフィだって危ないぞ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 01:26:34 ID:7v4SVCJG0
>>961
無理だった
>>965よろ↓
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 01:27:23 ID:Gse1/PsK0
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 01:30:25 ID:K+B8aodi0
俺も無理
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 01:36:01 ID:yVL4vck90
僕も無理
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 01:58:25 ID:V3pU7mV50
君ならできる
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 03:35:52 ID:0DAm0Dwt0
つか次スレ検索くらいしろよww
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 03:49:02 ID:4eTugQcu0
立ってたお

●ワンピース総合スレッドPart468●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1230985691/
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 04:08:12 ID:sbqBH1UA0
うめましょうか
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 04:15:10 ID:WrLUIKMt0
>>951で誘導あったのね。わかりにくいが
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 04:21:03 ID:C+QD01nh0
うめめ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 04:23:52 ID:0DAm0Dwt0
分かりやすい誘導ってどんな感じだ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 04:25:40 ID:Ze4Hnvjh0
うめ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 04:39:48 ID:CKvq2u290
ume
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 05:13:24 ID:eEu2vbCB0
 
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 07:21:58 ID:9Pv9YpyvO
うめ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 08:50:07 ID:fonyvDcYO
埋め
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 08:50:37 ID:JbzrlxFh0
1レス後押し
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 10:19:07 ID:SDzUh/vN0
ume
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 11:50:20 ID:SDzUh/vN0
なんで埋める時になると人居ないんだ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 12:13:11 ID:CpatgqtTO
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 12:56:19 ID:SDzUh/vN0
うめ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 13:08:07 ID:CpatgqtTO
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 13:16:43 ID:SDzUh/vN0
うめ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 15:35:18 ID:qWGRPyMc0
よし、じゃあ俺は掘るぞ。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 15:36:03 ID:fonyvDcYO
埋め
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 15:39:35 ID:SDzUh/vN0
>>987
掘っても何も出んぞ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 16:42:27 ID:STp7H75uO
アー
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 16:45:54 ID:SDzUh/vN0
アアー
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 16:59:57 ID:gWAhf3ZlO
エネルにワイパーがリジェクトした時、刀だったら死んでたよな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 16:59:59 ID:fPmHilwO0
明日か
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 17:01:37 ID:izAu2f7x0
にゃふーん!!!1000
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 17:01:59 ID:izAu2f7x0
くそが!
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 17:08:45 ID:SDzUh/vN0
>>992
まあ刺された位でKOされるほどやわじゃ無いと思うけどね。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 17:10:38 ID:FDauSNLy0
>>996
リジェクトなんてせず喉笛掻き切ってたら勝ってたのにね
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 17:14:28 ID:gWAhf3ZlO
所詮
 少 年 漫 画
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 17:14:39 ID:SDzUh/vN0
リジェクトの時の様子を見てると
喉笛掻っ切ってワイパーが離れた瞬間に雷化して傷を修復出来そうな気がする。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 17:16:46 ID:I/afzSXD0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。