【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 5【チャンピオン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年チャンピオンで連載中の「ANGEL VOICE」のスレです。

月刊少年チャンピオンで連載された(完結)「GO ANd GO」の話題もあり。

前スレ
ANGEL VOICE 4【古谷野孝雄】【少年チャンピオン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218094493/

過去スレ
ANGEL VOICE 3【古谷野孝雄】【少年チャンピオン】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203592104/
【GO ANd →】小谷野孝雄【→ANGEL 】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1177082617/
ANGEL VOICE 【古谷野孝雄】【少年チャンピオン】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1192748464/

単行本第1-8巻発売中、第9巻は2月6日発売予定、いずれも420円。
注意事項や登場人物紹介等は>>2-15あたり。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 14:13:09 ID:Dnud4LRk0
絵柄が何に似ている、などの話題は死ぬほど既出です。
前スレで禁止事項にという話も出ていましたが、
ここで禁止としても書く人は書くでしょうから、スルーのほどをよろしく。
レスしたい場合には、このレスを示してください。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 14:13:26 ID:Dnud4LRk0
人物紹介
■1年■
<中学最強4人衆>
成田信吾 FW(11): 黒髪ギザギザスタイル。たぶん主人公。元経験者らしいがへたくそ。
乾清春 CMF(10): 金髪のオールバック。実力者だが裏切りにあってサッカーを辞めていた。
  ユゥエルとの1VS1に敗れてヤル気に
所沢均(ひさし)GK(1): 鼻の大きい朴訥フェイス。キーパー。ブリーフ派。
  読者にDQN性を感じさせない男。
尾上輝久 SMF(9): シャギー茶髪。成田の勧誘タイマンにも負けて期限付き入部、
  母の料理で本格入部。
<その他>
広能文太 MF(4): 所沢の男気に惚れた通信空手その1。
  金髪短髪で、水内より目鼻口のパンチが効いてる方。
山守信夫 DF(5): 所沢の男気に惚れた通信空手その2。若干アフロでタラコ口。

■2年■
百瀬宏一 DMF(7): さわやかスポーツ刈り。サッカー小僧で部が荒れてる間身を隠していた。
  真面目で人懐っこい性格、「思ってないよ」最近名言多し
脇坂秀和 DF(6): ロン毛。サッカーをやりたくて迷っていたが黒木監督の勧誘と二宮の一言で
  その気になり入部。基本へタレ
二宮修二 SMF(8): イチゴのヘタみたいな髪形の人。
  雑魚ヤンキーかと思いきや様々な名言を吐く哲人。小学校時代経験者。
水内陽介 DF(3): 金髪短髪で、広能より威厳のある顔をしてる方。
  「脇坂と二宮がやるならオレもやる」。
万代 DF:「俺がきめる」最後に入部。フィールドプレイヤーでは一番でかい。金髪ゴリラ顔

■顧問&監督■
久住 : へたれ眼鏡、しかし素直な面もある。
黒木鉄雄 : 監督。大学時代、日本代表候補に選ばれるも、持病の右ひざが悪化で断念。熱い人
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 14:13:38 ID:Dnud4LRk0
■仮サッカー部(不良)■
尋猶(ヒロナオ)誠一 : 金髪角刈り。ただ一人の3年。サッカー部をしきってる喧嘩が強い人。
             2年の不良集団がヒロナオさんをぼこらないのは、全員でかかっても勝てないから。
             悪い人じゃなさそう(信吾談)百瀬LOVE
植草 : 七三イケメン。集団闇討ちする卑怯者。卑怯さが仲間にドン引きされ、成田にぼこられても見捨てられる。

■女■
留華(ルカ): イケメンで植草より漢らしい方。信吾の幼馴染。パンツを見られても平気な侠。最近影が薄い
高畑麻衣 : 内気な自分を変えるために茶髪&厚化粧で信吾に告白した人。
        が、脇坂達にその現場がみつかり告白失敗。化粧も髪の色も元に戻しバスケ部へ。
        バスケ部を辞めた後サッカー部のマネージャーとなり、もめるチームを歌で励ます。
尾上輝久の母:いっとき子を捨てて男に走ったが戻り、息子がサッカーをするのを喜ぶ。

■船和学院高校■
インターハイ優勝校
ユゥエル・カールソン : 3人マークが必要と思われるスエーデン人留学生。
梅木:乾と同じクラブにいた頃彼を裏切り、乾はサッカーから離れた。

■八津野高校■
インターハイ準優勝(優勝は同じ千葉の船和学院)
島村荘八:監督、一見やさしそうなじいさんだが怖い?
権藤貴幸:主将、バンカラタイプでノーテンキな天城を心配したりしている。
天城:ナショナルトレセンでかなわなかった一年下の乾のブランクにつけ込む。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 14:14:00 ID:Dnud4LRk0
マイちゃんの歌が登場した現状ではちょっと事情が変わってきているが
以下、前スレより。

-----------------------------------------------
なお、誰が死ぬとかチームがバラバラとか規定事項のように語られることがあるんで
前スレのこれも。(一部後続のレスを見て手直し。)

810 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 15:54:57 ID:3lXiGlTZ0
分からない人はできるだけ単行本を買って欲しいが。

第1話の最初の部分で分かるのは「描かれている、いない」であって
描かれているキャラはチームにいるだろうが、描かれていないキャラがいないとは言えない。
セリフ等では誰はチームにいないという明確な記述があるわけではない。
表紙を見ても分かるが、体だけ描かれているキャラもいたりする。
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?key=search&isbn=207340
なお百瀬については一応それらしい顔は見える。(表紙でなく内容の方で。)

チームがバラバラの件については、「バラバラだったチームをひとつにまとめてくれた」
あの歌声、というセリフがあるわけで、「バラバラだった」がいつのことかは分からない。
黒木が就任して成田達が入るまでのことかもしれないし、
今やっている試合の後のことかもしれない。(ここまでに歌声らしきものは出ていない。)
少なくとも明確な記述があるわけではない。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 16:22:15 ID:iZ+MxjorO
>>1乙に挑む
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 16:30:49 ID:E+or3KAl0
イルミネーイション ましたにみおーろしぃ
ヨルを のぼぉてく エスカレーター
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 20:14:58 ID:mzeASxKqO
>>1氏、乙でござる
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 21:50:36 ID:uW4483vf0
人物の追加分を書いてみた
漏れ、訂正があればヨロシク

■2年■
丹羽:予想外に勝ち進む光景を見て、もう1度サッカーがやりたくなって入部。
    中学2年までは部活でサッカーをしていた。

■顧問&監督■
関根菊一:黒木の母校、筑美大学のゴールキーパーコーチだが、
      所沢のセンスに惚れて週一で市蘭にコーチとして来ている。

■仮サッカー部(不良)■
植草 : 七三イケメン。集団闇討ちする卑怯者。卑怯さが仲間にドン引きされ、成田にぼこられても見捨てられる。
     が、最近また不良連中をまとめ始めている。

■船和学院高校■
古川鷹山:船学の攻撃の要と言える選手。
       先輩からポジションを奪ったことを悩んでいたが、成田のアドバイスで吹っ切れる。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 22:02:04 ID:NVZhKm6v0
成田のキック力なら無回転シュートが打てるんじゃないかでござる
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 23:11:25 ID:uzS84WJN0
>>1
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 23:15:30 ID:lkRf6bcR0
箱崎:パコ
古川鷹山:ござる
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 19:50:36 ID:UrvS+s+1O
>>1
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 03:54:26 ID:SHci8eGHO
今週は辛いな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 04:03:01 ID:yUpdvhAn0
なかなか厳しい話だったな……ワッキー可哀相
しかもなんか最後も行き先暗いナレーションだし
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 10:07:56 ID:jVLQLT+LO
先週は先週で面白かったが、今週も今週で面白い
ただ、続けて読むとマジ凹みそうだ
再来週が待ち遠しい・・・
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 13:01:00 ID:NsfcLY36O
脇坂が可哀想過ぎる
そう思えるほどこの漫画に感情移入してる自分にたまげる

次はマイちゃんか…
古谷野やりおる
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 13:21:47 ID:jVLQLT+LO
マイちゃん、もうりばぽ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 14:44:53 ID:qVQuNvEy0
先週から一気に急転直下で落とされてびっくりした
まさかな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 18:50:42 ID:/TASR7Q90
今週の展開はちょっと予想外だったなあ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 19:33:51 ID:h2/HMn890
植糞を見てるとイライラする
明るい展開にならないかなぁ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 20:54:41 ID:/+oWBAQbO
百瀬に死亡フラグが立ってるようにしか見えん
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 21:00:58 ID:92cQ/ogo0
バラバラ伏瀬を半分回収しちゃったな。マイちゃんの死亡フラグが最高潮に……
せめて半死半生にとどめてほしいな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 21:34:21 ID:qurpdzKR0
いよいよ展開が巻きに入ってきたな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 21:35:10 ID:pS97tQ/N0
おめえらヒロナオさんのこと忘れてんじゃねえよ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 21:36:19 ID:VnT3Lo610
ヒロナオさんがかわりに歌うんだな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 21:42:51 ID:pS97tQ/N0
てか1話回想の時点で百瀬いるよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 21:45:19 ID:SHci8eGHO
そろそろルカさんの出番だな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 21:50:59 ID:/+oWBAQbO
>>27
わかっとるっちゅーねん
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 22:18:05 ID:abNruVzb0
作者に何かあったのかと思うくらいの暗黒展開に吹いた。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 04:00:36 ID:TAEt7RDP0
成田は闘将になれるな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 05:02:18 ID:P6CU+SGo0
先週の応援で心ふるわされただけに、今週のアレは本当にキツかった。
マジヘコみですよ…
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 07:24:44 ID:egBVEdB70
おもしれーな最近。
前回のちょっといい話を即座に鬱展開に叩き落してみたり
シリアスさに磨きがかかる一方で、ワンツーパンチとか意味不明の
ギャグがはいる。トリッキーな漫画だよ。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 07:37:50 ID:2IBCWu1a0
>>33
チンコサッカーの時も聞いたことがあるフレーズなんだが……
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 08:22:41 ID:TAEt7RDP0
今週はまいちゃんの告白笑ったのが返ってきたとも言える・・・
つっても脇坂むげえ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 09:11:46 ID:G77E2jKR0
バレンタインの日、登校して机に教科書入れようとしたら
教科書がなにかにひっかかって入らず、「おっ?」ってドキドキしながら中を見ると
自分の筆箱だったみたいな感じだな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:38:23 ID:vAfvEWMl0
>>21
植草だんだん不細工になってきてるな。
昔はルカと区別が付かなかったんだが
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 15:24:07 ID:0CUZGXohO
>>37
ルカが男前になってるだけです
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 17:56:26 ID:gsu9gcRQ0
植草はクズであるほどいいだろ。
序盤の話で「あんなのとつるんでても良いことねえぜ」みたいに言ってたのが本当に納得できたじゃん。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 19:03:58 ID:b22GFZZTO
植草は最後まで改心しないでほしい
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 21:08:53 ID:2Xbs1GvIO
植草は、死んだマイちゃんの代わりに、全校生徒を率いてユルネバ歌う係

教頭は、生徒に混じって全員の肩を組ませる係
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 21:29:07 ID:Twb/16I9O
植草は世界名作劇場に出てきてもおかしくないくらいクズ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 23:08:21 ID:uSi/+wzO0
じゃあ俺、植草の声優にカミソリ送るわ。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 01:42:52 ID:KScniBOj0
マイちゃん死亡後はルカ姉さんかヒロナオさんのオレの歌を聞け〜!って展開がきっとある。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 02:32:10 ID:TfHqrwVh0
このままだとルカ姉さんとヒロナオさんの存在価値が無いので
早急にマイちゃんとバンドを組むべき
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 02:34:10 ID:9YH9qfzm0
ルカとか、今のところ口だけ女だしな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 02:38:35 ID:nSgeRsBx0
>>44
ボエ〜
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 17:33:50 ID:cs1VC9V90
しかし植草の陰湿さはこういう漫画の悪役としては異質だな。
そしてマイちゃん・・・そろそろ冒頭のシーンってことになるのかな。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 17:56:50 ID:tukxmLku0
植草は爽やかにしてりゃモテモテだろうに何でコイツはこんな陰湿なんだ?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 19:29:40 ID:Mw1ockKE0
童貞だから
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 19:30:28 ID:W2VUaq1o0
素人童貞だから

の方がよくないだろうか?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 04:55:26 ID:rYJSC9nBO
3次元には興味ないからだろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 20:40:56 ID:D4RBG5jH0
面白いけど、今週は胸くそ悪い話だったな
先週いい話だと思っただけに……
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 21:33:22 ID:iw+gOK9PO
こんな後味の悪い気分で年を越さねばならんとは
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 21:54:11 ID:0YMOK9hj0
そうかなぁ。これでついに「これは俺たちが自分でやることだ」
っていう心が固まったと思ったけど。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 03:16:21 ID://hUN+Ll0
これからズタボロにされる鬱展開が待っていると思うとちょっとな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 09:39:10 ID:IQmQesVB0
あれだけボロクソに嫌われてるのは勝利フラグじゃないのか……
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 14:16:32 ID:AuyTanRkO
深読みしすぎてしまって最早勝ちフラグか負けフラグか分からない状態
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 16:34:23 ID:tSpTvC230
前号→今週号の流れで、マジで船学戦に勝つか負けるか分かんなくなった。
何かもう本当のどん底もあるかも知れない…ナレーションもあれだし…
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 18:52:31 ID:B4Ix3dAi0
一応反対派の教頭がサッカー事情に詳しいとかわけありっぽい伏線で負けても続けられないことはないはずだけど。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 21:26:50 ID:WZc4GEDW0
試合に勝った代償に誰か死ぬとか
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:09:32 ID:D+i7TJ7J0
船学と互角に戦うためにマイちゃんを生贄に捧げてオベリスクを召還するんじゃね?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:35:32 ID:i+pjXphHO
いっそ元気玉で
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 00:43:18 ID:n/plJdKmO
マネージャーって死んじゃうのかな?
一巻の最初に監督が
『バラバラだったチームを…ひとつに…まとめてくれた…あの歌声に応えよう』って泣きながら言ってるし、じっちゃんも
『あの子とあの子の歌声を大切にせないかん』って言ってたのは死ぬフラグでしょ?
みんなどう思う?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:14:33 ID:V0VkgaaYO
死なんでくれ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:23:17 ID:MsNhW6VS0
まぁヒロナオさんがボエエェ〜ってやるからなぁ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 04:48:49 ID:xCbNsRkvO
死ぬんじゃなくて意識不明の方が頑張れるんじゃね?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 07:13:45 ID:/Ybl0sOY0
チームが一つにまとまる代わりにマイちゃんがバラバラになるのかも
ミートくんみたいに
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 09:55:48 ID:Ib0jCWoX0
腰の部分だけ紛失
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:33:49 ID:kUq5suIk0
あけおめ!
71 【末吉】 【1078円】 :2009/01/01(木) 18:39:42 ID:k2xy0ijw0
大吉なら船学に大敗
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:24:08 ID:iv/Ao0DMO
ことよろ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:30:12 ID:YkWN1mkWO
この漫画って壮大な伏線貼ってるが
途中で打ち切られたらどう回収するつもりだったんだろうな
さすがにもう最後まで描くとは思うけど
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 10:55:24 ID:DLqXyOry0
エンジェルボイス。天使の声はマ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:48:41 ID:n39gPQEJ0
船学のモデル、初戦敗退したらしいね
試合見てないから、深くは言えないけどさ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 22:43:05 ID:JURTLzLM0
ジャンプでやってるサッカー漫画の100万倍面白い
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 23:35:35 ID:Fysz4Tga0
あのサッカー漫画はサンデーで向きの絵と内容だったな・・・
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 01:32:56 ID:I+dBajNU0
他作品と比べるなばか
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 14:25:24 ID:B8bKs51i0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000006-spnavi-socc

市立船橋が2回戦で敗退したが、AVではどうなる事やら
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 00:28:32 ID:i5kTulp40
でも市船には鷹山もユゥエルもいなかったからな?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 03:02:15 ID:fnPXydWV0
全盛期の市船には忍者や外人なんて当たり前
ロボットやゴリラもいた
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 10:12:41 ID:lF1G3BT70
魁!
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 20:17:05 ID:LJLDSpcE0
692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 19:52:28 ID:ZnIXXSiE0
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231305590/

>「知っていると思うけど、週刊ジャンプ、マガジン、サンデー、ヤングジャンプ、ヤングマガジン、
>コミックバンチを毎週欠かさず購入しているからね」というほど中田氏は実は漫画好きなのである。

おいおいw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 21:18:57 ID:3B+hAUaB0
チャンピオン南無
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 21:39:41 ID:F/L7yQQf0
知ってると思うけど、俺は毎週欠かさず週刊少年チャンピオンだけ
購入しているからね。これでノーカンな。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 00:15:24 ID:UrdQZfHq0
じゃあ俺もチャンピオンだけ買っているからプラス1な
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 00:45:25 ID:Y52kFwEm0
すまない。ジャンプとマガジンも買ってるわ。
でも一番単行本を買ってる(集めてる)のはチャンピオンが一番だぜ!
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 00:52:58 ID:7b2Gs5FS0
ジャンプとマガジンとチャンピオンとヤンジャンとヤンマガとモーニングとゴラクとバンチ買ってるけどチャンピオンが一番好きです
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 11:44:48 ID:nkhHEHqy0
わっきーが格好よかった。
それにしてもこの先の展開どうすんだろ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 11:50:35 ID:1srjZP2I0
わっきーは吹っ切れた感でござる
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 11:55:01 ID:ulXc25Hx0
マイちゃんいたな。事故に遭遇するかと思っていたんだが。
もしかしてもう1年やる?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 12:00:52 ID:kgT6dCgp0
この人の漫画、「この後こういうことになる」ってナレーションが
しょっちゅう入るのにも関わらずさっぱり展開が予想できないのが面白い。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 12:35:03 ID:KVkE7h37O
今週号めちゃめちゃカッコイイな。
古谷野さん絵がうますぎる。
この試合で終わってほしくないな。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 18:12:26 ID:5ETt267N0
監督が檄を飛ばすシーンは燃えるな。なんかDQ6のムドー戦の時の曲が
脳内で流れたよ。

それにしてもグラウンドの会場係? のお姉さん普通に美人だったな。
マイちゃんは意図的にブスに描かれてるよな。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 18:26:11 ID:kgT6dCgp0
第一話の頃とくらべるとあれでもずいぶん可愛くなった。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 20:16:17 ID:KVkE7h37O
ルカが応援に来てないのは何故だろう?
あと控室にじっちゃんがいるのがなにげにウケる。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 20:52:57 ID:/Iik5cd/0
試合前にマイちゃん死ぬんじゃないかと心配していたが一安心。

しかし、11人抜きした選手が直後に病死したサッカー漫画もあったからな・・・・・・
まだまだ油断できない
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 21:36:01 ID:1oI20IkY0
>>96
そして部員なのに一切書かれていない丹羽が不憫すぎる
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 22:24:17 ID:h9nkf0t4O
会場を埋め尽くす敵の声援を悲鳴に塗り替えるとかカッコ良すぎ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 03:48:28 ID:EgsAhanH0
さすがに船学戦は盛り上がるな。
ここまで積み重ねてきたエピソードが生きてるよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 13:16:57 ID:vmhdOhazO
船学は大接戦で勝利後一歩というところまで行くと思う。
最後の最後、結局勝てなくて連載『完』になりそう。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 13:20:51 ID:3Gvuh1yd0
とりあえずまだ、百瀬が頼んだ歌は歌ってないからこの船学戦では舞ちゃんは元気だと思うんだよね。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 13:54:10 ID:05Pk5gVc0
>>96
大ピンチでみんなの心が折れかけた時、スタンドから全長7mの大応援旗を
掲げて登場します。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:53:19 ID:CvRhNtGk0
>>103
大応援旗だけじゃ、男塾なのか、男旗なのか、男魂なのか判らん。
元ネタは何だ?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 21:00:14 ID:hgDSrrvpO
同点で迎えた後半残り1分。

ペナルティーエリア内で成田が古川をドリブルで交わしてシュートを打とうとした時


後ろから古川にこかされてPK


蹴るのは百瀬。



緊張する百瀬



その時…


『百瀬!リラックスだ!』

声の主は…



尋猶


この尋猶の声で百瀬は落ち着いてPKを決めて市蘭の勝利


ってオチです。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 21:54:13 ID:lFA0IVFY0
>>105
三行目はありえないwww
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 22:29:33 ID:ukc0LvK4O
「緊張する百瀬」が「怒張する百瀬」に見えてしまった俺はもうだめだ……
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:20:13 ID:88yZW+xZ0
まぁ百瀬キュンハァハァなヒロナオさんならありえそうだ。
109_:2009/01/10(土) 01:31:31 ID:LXeG+Y1V0
開始1分で船学先制ゴール

成田「おい」接近する
古川「えっ何でござる・・・」成田、古川の肩をたたく
成田「全力で来てくれたな、サンキュ…次は俺が決める!」
主審ホイッスル、成田に黄紙

110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 01:48:21 ID:R1qhb71F0
え?もう早売り出てんの?

と思うほどの完成度w
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 06:03:00 ID:qiLLYGCQO
「船学に負けて存続?それで連載も続行?ねーよw」

…と思ってたが本気で負けそうな気がしてきた
悲劇の歌、てのもマイちゃんに何かあるんじゃなくて船学に負けて悲劇になるんじゃね
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 10:50:16 ID:vCSgCNdX0
そうだねぇ、船学に敗れる⇒廃部⇒涙の復活劇って流れなら、
これまでの伏線も綺麗に回収出来る気がする。
ヒロナオさんやルカにも出番回せそうだし。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 11:32:44 ID:Wxhk0ycp0
そもそも船学に勝つと教頭(だっけ?反対派の人)の伏線が未回収になっちゃうしなあ。

つか単純にもっと読みたい。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 12:36:39 ID:syXYhsc30
あの教頭は確かにサッカー部かばいそうな匂いだしてるけど
それじゃなんかつまんないな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 12:42:31 ID:U/wvPEW90
俺もあの教頭は単純に「サッカー部が憎い」で良いと思う。
意外な展開とか要らないなぁ。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 15:38:09 ID:HmMWaCPv0
一昔前のサッカー部はけっこう真面目だったとか、
そういう伏線はまだないよね
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 20:34:32 ID:SAUGLkq60
>>116
パンツ穿かされてた賞状があったけど
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 00:04:14 ID:niA2DpC/0
ボールに自分のブリーフを履かせてキーパー練習に励む所沢さん
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 10:55:10 ID:DmPMWDQ0O
のりお自重w
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 11:31:17 ID:YFo9GwpD0
何故かフルチンで練習してる所沢が頭にうかんだ、上は着てる。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 12:43:47 ID:+YfVuAnu0
パンツボール!
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 22:39:10 ID:eqsyM7Oy0
何気に控え室にじっちゃんがいるのは笑えるなw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 23:37:18 ID:HT7N6eyO0
オレ的には居ない方が不自然なレベルなんだが。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 17:59:55 ID:FWNUfmtN0
いつのまにかウィキの内容が充実してるな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 20:26:18 ID:3douWLHD0
ルカは不在か。味方と見せかけた傍観者だったな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 20:28:32 ID:A3Tns75O0
ルカだって部活があるんだから簡単に抜けられないだろ…
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 20:46:27 ID:Kykyzt3gO
部活入ってたっけ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 14:31:47 ID:4mfSQU+c0
そもそもルカはマイちゃんとシンゴしか面識ないんじゃない?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 17:27:34 ID:gHL+gZa90
・教頭 元サッカー部顧問
     不真面目部員の不祥事で酷い目にあって以来
     DQN部員とサッカー部を憎むようになる

とかいう設定じゃないの?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 20:03:40 ID:coErJw1v0
それだったら教頭の過去を校長が黒木に教えてもいいんじゃないかなぁ
校長が来る前にひどい目にあったとかかな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 20:36:33 ID:ChRlX4WxO
そもそも何でサッカー部は不良の溜まり場になったんだ?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 20:39:46 ID:X38DaxIe0
ヒロナオさんがいたから
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 21:47:24 ID:coErJw1v0
ヒロナオ極悪じゃねぇかwww
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 21:51:30 ID:tZUVLieN0
あの人教頭じゃないんじゃなかったっけ?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 08:33:58 ID:D+EdObVhO
教頭じゃなくて、普通の間宮先生だったはず。
教頭であるという描写はない。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 10:02:07 ID:V5kcYwoY0
教頭は確か職員会議にいた爺
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 14:07:19 ID:26ZuluVCO
教頭じゃなかったのかw
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 14:23:25 ID:lR0jsO580
「教頭的なる者」ということで。

じゃあだれ?用務員?用務員ならry
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 18:01:24 ID:keNy/h130
    | {レヽ〈:::~``'' ´  ソ |! l }   ミ. ミ    ト
    レヽ,;:::''''`':;|;il~,. -‐'  ル )ノl / ミ ノr^,ヾ !
     ゝ l;ュ=≡{., (;;,(ニ===、-.l! li /ソ ;;)|./
      `!;ェ‐・オ ""'''< `・ーz'ー'~ |/ フ;;i |!
        |:'""`')'  ^ヽ;` ̄,. -‐'^  i|;;;;ノ/\ー-、-.,_
        !;:.. .:;i|   ;,  ~、´ U  ,/ |,..ノ;  \ ゝ ヽ``)、.,_
       ``ヽ(__,,,,...)  \_,,..-'   |;;;     |〉   トli ヽ 
         |::::::::J..,,_ ^ヽ,  : 1, ;!;:     /l、    ) |
         ヽ::r,―--一' . , il/:::  ::  / !    ;  /
         .//'i`ー-'´; ' ;. ',/;;;:::::  .:::::∧  }    ヽイ
┏━<謎の男>━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃・・・俺の出番か!
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 18:20:18 ID:68J7UpXZ0
(・||・)私が教頭の…
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 03:01:36 ID:NaY2GOovO
船学強すぎ勝てる気がしねえ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 03:02:41 ID:zrVwAOXI0
所沢さんが反応できないシュートってどんだけー
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 09:45:35 ID:rEmhcAqNO
何とか一点を…
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 11:23:14 ID:l6POy1hF0
毎度ながら絶望感に溢れた立ち上がりだなあ。

どうやって勝つんだこれ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 13:31:44 ID:yA4mAs2Q0
この展開だと一話の冒頭に繋がらないから、この試合は負ける気もするな
完成した成田のシュートで意地の一点をとって、あの船学からゴールを・・・みたいな流れかのう
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 14:21:06 ID:B4LQJo50O
船学強すぎ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 17:54:34 ID:1Up2XjaS0
ディフェンスに名のある選手がいないのが救いか?>vs船学
でもパコみたいにいきなりでてくるキャラいそうか
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 17:59:19 ID:l6POy1hF0
キャプテンマークつけてたやつは背番号2だから多分CBだし、
キーパーもヒサシと同じぐらいの体格でみるからに強そうだった。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 19:31:05 ID:KYGz1OWKO
ちょっと掲載位置が不安だが船学紹介のくだりに震えた
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 22:00:14 ID:wimVtxwV0
予想はしていたがやっぱり船学1点入ったか
司令塔同士がマークしあって市蘭はカウンター狙いになるのかな
とりあえずポジションがCB(センターベンチ)の俺はアンケートで声援を送るぜ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 22:56:21 ID:aAP7WBNYO
掲載位置が後ろの方だったから、アンケートを出してきた
まだまだ読みたい。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 08:53:09 ID:sf+DtwmqO
黒木『今までの試合からして乾のマークが厳しくなるだろう。
だから序盤は尾上輝久』


ドン


ゴール


観客『すげーぞ!あのミドル何bあったんだ?』


ドン


ゴール


尾上『外す気がしねー』


ドン


ゴール


観客『ミドル三連発だ!』

成田『いつになく入るじゃねーか!』


尾上『うるせー!戻ってディフェンスだ!』


百瀬『尾上にたいするマークが厳しいな』


船学A『油断』


百瀬『!』


黒木『あれは…』


古川『ジダンが得意とする』


成田『なんとかルーレット!』


来週はこんな感じね。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 09:55:40 ID:hfuGzmDY0
長いのに面白くない
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 10:30:25 ID:PtblCgYp0
真面目な試合にそんなネタレス振られてもなー
大学生相手に通用する所沢さんが反応できないシュートなんだから、相手が凄すぎるんだろうな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 11:47:41 ID:V4eJdJ3p0
元ネタの学校を上回る強さだな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 13:48:42 ID:wadW25gG0
来週開始には既に3点差ぐらいされてそうなきもする
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 14:15:21 ID:E8x6LyBz0
全盛期のイチローばりだな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 14:16:47 ID:MsBtYE850
この漫画どうなるかわかんねぇな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 14:34:43 ID:qAsM41qO0
全盛期の船学…
自ゴールポストから相手のゴールにシュートは余裕
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 18:07:04 ID:7a//Cbzq0
フルボッコで前半終了、ロッカールーム戻るときに客から野次られる中
マイちゃんがyou'll never walk alone歌って第1話に繋がるって感じかな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 19:04:35 ID:t+yv25OQ0
繋がってねーだろw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 20:28:02 ID:mcmjgxGc0
試合会場ってもしかしてここかな? 週チャン6号見た限りではそっくりだけど

ttp://waka77.fc2web.com/studium/13chiba/09Toso.htm

クライマックスの船学戦、最後まで描ききれるよう全力で応援するぜ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 07:10:04 ID:sbZU1gc4O
やっぱ船学相手に惨敗なのかね……部は存続するかどうかわからんけど連載は続行だろうね
アシ募集してるし
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 09:11:10 ID:PHBKICbO0
>>163
アシ募集した数週後に壮絶な打ち切りに合った悪徒って漫画があってだな…
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 13:19:25 ID:X2XX6RsI0
ああ、ミスターノーサイドの正体が最後までわからなかったヤツな。
パニッシャーにも正体が分からないヒーローがいるよなぁ。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 16:40:08 ID:QnocluIG0
>>164
チャンピオンはこの例多いからなぁ。
ジャン急に打ち切りにするくらいだから・・・。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 16:41:07 ID:gVCFnh9w0
定期的にその話題出るね。
そんで後ろ向きなんです…ってマイちゃんにあきれられるね。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 16:50:39 ID:QnocluIG0
だってチャンピオンはホントびっくりするぐらい予想のナナメ上を打ち切るもの。
まいかいクジで選んでるんじゃないかってくらい。
編集の意図がまったく読めない。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 17:57:52 ID:OCMrrqa50
人生はワンツーパンチだからな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 03:59:44 ID:vkF4ZDsO0
まぁショーバン程度には続くと思うよ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 09:55:28 ID:OVDDm9h40
チャンピオンでショーバン程度ってかなり長い部類じゃね?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 10:07:35 ID:tIHkpMdZ0
そんくらい続けてくれても一向に構わんッッ
ん〜でも百瀬が卒業しちゃうとさびしいな…
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 22:26:53 ID:aPSUxYdk0
百瀬弟が加入します
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 22:37:42 ID:tIHkpMdZ0
>>173
試合中涙が止まらない弟君ですか
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 05:25:56 ID:yJP6agfE0
「ここが兄ちゃん達を倒した高校か・・・」

箱崎弟加入
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 15:28:23 ID:KGWvkLqHO
所沢の弱点はアウト回転のシュートに反応出来ない事か…
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 17:05:56 ID:VTz+Di9uO
打ち切りかどうかはともかく、船学戦で終わりなのは間違いない。

「このあんごうが」だって、高校入学から東京大会決勝までの3ヶ月をやっただけだったからな。




まあ30巻11年かかってるけど。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 17:40:08 ID:o28P+orG0
ゴバウトは幸福な漫画だったと思う。
打ち切りに気配無くじっくり書ききったという意味で
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 17:59:02 ID:DvVS8dgT0
>>177
>打ち切りかどうかはともかく、船学戦で終わりなのは間違いない。

決勝で八津野とやるかもよ。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 18:12:52 ID:Rf1kgh9X0
いやいや、蒼きめぐり逢い編と熱き挑戦編と新たなる伝説編とまだあるからな。
ダメかなぁ?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 18:33:44 ID:BvpoxBojO
どうせマガジンなら飛翔編とか完全燃焼編のほうが
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 18:50:28 ID:hcj5heNj0
Jドリームはオッサン連中が熱いけどサッカーは適当だからなぁ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 21:04:39 ID:TpMruu+P0
ラインの外を走ればオフサイドにならない
そう考えていた時期がボクにもありました(成田・談)
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 22:01:16 ID:ExCSXEjg0
最終的にはこの漫画、国際大会編とかやるのかな?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 23:47:02 ID:Yxgxxuaz0
成田たちのサッカー編は終わって、マイちゃんが歌手を目指す
芸能界編が始まるかもね。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 17:24:12 ID:4EYi3IJp0
ヒロナオさんが演歌の花道を目指します
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 01:27:03 ID:4NrjeVlP0
容赦なく2点目ってのがシビアで良い
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 08:25:48 ID:7GDQ54KxO
今度はヒサシが素晴らしい反応を見せたにも関わらずってのがきついな。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 12:58:32 ID:DjKFtUZsO
あの監督何者だ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 13:12:10 ID:COgf78xY0
綺麗な百瀬に見えたのは内緒
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 13:50:43 ID:kc4Ef/yC0
百瀬の兄とか言われたら信じちゃうよなw
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 13:53:06 ID:3WYcPUf00
多分ヒロナオさんのお兄ちゃんだよ。

ヒロナオさんが大好きなお兄ちゃんに似ている百瀬。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 15:18:23 ID:b0QPVZIA0
強豪チームの指導者は高齢目の人が多かったからなあ。ちょっと驚かされた。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 18:18:14 ID:s6KVHDha0
3−0までは行きそうだけど、そのあとどうすんだろ。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 18:32:20 ID:3yZ4O+9VO
>>190
親戚かもね
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 19:47:37 ID:IG27mJvJP
実は2-0ってのが一番危ない
1点入れれば・・・
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 21:37:55 ID:yvbok93X0
この試合じゃ絶対勝てないよな
この後の展開どうするんだろ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 00:03:14 ID:F53q0HFuO
徐々に得点されたならともかく
いきなり2点も入れられる展開じゃ逆転できる気がしない
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 00:04:48 ID:pV6+nMg00
食中毒とか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 00:24:54 ID:wdbxqxGY0
ルカがベンチに居ない伏線か!?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 00:52:11 ID:F3Y4k3zC0
漫画的には、いきなり2失点だからこそ逆転できそうな展開に見える。まだ立て直す時間はある。
でも向こうの監督が出てきちゃったからもう少し船学のターンは続きそうだ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 00:55:21 ID:spzYWoHg0
なんでみんな今回は負けて、来年リベンジっていう展開は考えないの?
まだマイちゃんがどーやって死ぬ(かどーかはわからないけど)かも描かれてないし
そもそもチームとしてあまりに不完全じゃん!これで船学に勝たれてもって感じだし
そもそも作者の作品傾向からして絶対に今回勝ちはないと思うな〜
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 00:57:30 ID:2pNLFM3D0
>>202
本誌スレの方では語っていたな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 01:33:37 ID:ZcY+HzFG0
>>203
作者的に考えたら、むしろここで袋叩きにされるもなんとか一点取ることで廃部は免れる
けど「俺たちは強くなったんじゃなかったのか・・・」的な感じで部員が落ち込んで、その後マイちゃんの複線回収になるかな?

205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 01:44:54 ID:pV6+nMg00
この漫画は…本当に先が読めない。
というか、作者のキャリアを知らずにAVを読み出した俺としては
つねに打ち切り準備枠のつもりでもいたから…
ああ、この先ホントにどうなるのか。
まあ、今面白いからそれでいいんだけど。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 02:08:53 ID:R0A9WET60
「キャプテン」の路線じゃない?
今やってる試合でボコられるけど、船学側の選手起用になんか問題あって
大会成績とは関係ないけど再試合やらせてもらって辛勝

・・・ごめん、30代になると昔が懐かしくなるんだ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 03:25:32 ID:Qqdx3PSC0
最強の矛とか盾とかで矛盾してないってのがバキのピクルかよ
とおもた
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 03:31:52 ID:1gk2BEOC0
ドラゴン紫龍の名は出なかったか…そうか…
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 14:33:14 ID:UQ2HTOk/0
ドラゴン紫龍の最強の盾は土粘土でできています
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 20:38:00 ID:6S33iP110
紫龍のクロスはちゃんと矛盾するからな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 23:47:48 ID:A6UJ0wRq0
黄金期の市船といえば守備とカウンターのチームだっただけに
攻撃云々は違和感あるな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 05:28:05 ID:MgZhbSfZ0
そだっけ。茶野やら鈴木やらがいたころの市船って
中盤が作るダイヤモンドがメチャ安定してて、あー相手よりこいつらが強いわ、
と思わされた記憶があるから俺は違和感無いわ。漫画補正をちと掛ければ充分だ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 05:51:09 ID:+/55rU10P
攻撃的なチームってところに一縷の望みが・・・あるか?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 11:22:58 ID:qtbZG95K0
防御も超一級だからなぁ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 16:38:11 ID:XboHlWpGO
船学 攻撃S  守備A+
市蘭 攻撃B+ 守備D

くらいなんじゃね?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 19:14:57 ID:aZ3WJqjA0
>>215
どうやって勝つんだよwww
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 19:30:13 ID:WBVKRhuT0
>>216
普通に負ける気がする
ユゥエル止めるにも成田が後ろに戻っててなんとか一回止めるぐらいしか想像できないしな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 19:35:14 ID:HWsdm2Me0
やっぱ今回負けて来年リベンジでしょうね
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 19:37:56 ID:ycGopBki0
来年リベンジというが負けたら廃部なんだぞ
それをどう逃れるかが今後の焦点
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 20:09:43 ID:kAHGuT47O
監督が前に教えた高校は似たような条件出されて同好会に降格したんだよな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 01:05:19 ID:YGH4PbxA0
黒木「ベスト4に入れなかったら廃部も”考える”、といいましたが何か?」
教頭「・・・・」

あるいは市立高校だから、快進撃に二期目の選挙控えた市長が乗り出してきて部存続とか
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 01:13:24 ID:H9g/Ja9c0
とにかく楽しみだ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 09:08:31 ID:Ex5xqYKZ0
もうなんか負けた後の廃部回避予想になってるな。
だが、まだ慌てるような時間じゃあない。

廃部検討している職員会議にヒロナオさんが乱入して
「サッカー部が荒れていたのは俺が原因だ。あいつらは関係ない」
と土下座する展開は期待して良いと思う。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 09:41:03 ID:KKiB5uMB0
>>223
教頭が過去田舎の強豪校の部長として全国選手権に出場したが、国立の準決勝で優勝校に0−9で大敗。
地元の恥と言われて悔しい思いをしたのでサッカー嫌いになった、とか
成田の「どうせ大した理由じゃないんでしょ?」
の一言でトラウマ克服。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 10:12:34 ID:VVQc54Rr0
>>221
先生、お茶を。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 10:34:08 ID:cj6bf2Q30
押し込まれまくるけど、ワッキーがスライディングでボール奪取!
それを乾が直接前線へフィード!
畜生寄せが速い、えーいそのまま撃っちまえ! ズバッ!!

「何……だと……? 3回タッチしただけで1点取り返しやがった……」
「成田氏。さすがでござる」

少年ジャンプ風に予想すると、こんな感じで流れが変わるんじゃ?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 10:39:09 ID:bG+O5d1AO
一点もぎ取れれば大金星だな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 12:29:00 ID:TVMilUqS0
学校内部じゃなくて今まで戦ってきたチームとかから
嘆願あって廃部は免れる感じな気がする
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 16:39:52 ID:dOTp2K+sO
何故他校が廃部のことを知っている?

廃部の代わりに黒木が辞任するんじゃないかと
そして復帰まで紆余曲折
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 16:40:53 ID:9DC2NXNy0
じっちゃん わしの出番のようじゃの
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 18:47:49 ID:qXlvPoKKP
そして転校してくるパコ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 21:47:44 ID:06vBZAGw0
>>226
今ジャンプで連載してるサッカー漫画ならガチでその展開やりそうだな
読んでる方は冷めた目で見てるっていうのに

マジでAVもっと評価されてほしい
てか古谷野がもっと評価されてほしい
この人の描く漫画は掲載誌がもっとメジャーなら絶対に
もっともっとヒットしてるしアニメ化もしてるだろうし
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 22:06:58 ID:G0o7Zno/0
>>224
あだち乙
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 22:10:52 ID:bG+O5d1AO
いいよなこの絶望感
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 02:35:04 ID:PvmAgdZo0
>>233
どっかでみたなと思ったら、あだち充の漫画だったのか
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 05:53:23 ID:ZLZ1ufl1O
>>232
チャンピオンだからじっくり描けると思う
他誌だったら超人ばっかりになるんじゃね?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 06:58:45 ID:PvmAgdZo0
最初の練習試合まで半年もかかったもんな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 12:57:24 ID:5loBfThP0
239クローバー:2009/01/26(月) 17:32:20 ID:nmk+1bma0
おそらく船学には負けるけど
そのガッツを認めてサッカー部再生が認められる。
あのメガネの先生は本当はサッカー部をつぶしたくなかったんだ・・・
そんでのちのちどんどん強くなった市蘭はふながくに勝って
全国制覇と、その後ヒサシはゴールキーパーで日本代表にと・・
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 17:36:56 ID:nmk+1bma0
一巻の初めあるでしょう・・・
カラーのシーン、あそことVS船学がはじまる前のシーン見比べてみ、
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 15:12:24 ID:8qaMwLSPO
>>240
一巻の最初読んだら分かると思うけど、たぶんマイは死ぬか手術するような感じになる。
でも今はピンピンしてるから、今の試合がそのまま一巻の最初の試合ではないと思う。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 16:34:54 ID:6mPhDW5o0
急性盲腸炎であれだけみんなに涙を流して貰えるマイちゃん…
愛されてるんだなぁ…
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 17:44:02 ID:9s5TdfYO0
ということはマイちゃんのアソコはツルッツル!ツルッツルになるのか!!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 19:11:22 ID:2PfdPqaQO
あれだろ? ユゥエルが放ったシュートが乾に曲げられてマイちゃんにぶち当たるんだろ?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 04:28:37 ID:0S0f7DIt0
運動音痴設定は複線だったんだな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:36:42 ID:4RJ6pESj0
>>244
ぶち当たるなんて生易しいものじゃなくて、胴体を貫通してモツ祭りじゃないかな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 17:14:33 ID:qOIBZyA60
わかった。

おそらく試合中にマイちゃんがなんらかの事故で大怪我、

試合どころではなくなった2校はいったん試合中断。

延期。

黒木「・・・・・・・・・大事なものを失ってしまったな」
成田「だーー!!もう!!ウジウジしたってしょうがねぇだろ!!
   練習時間も出来たことだしさっさと始めるぞ・・・・ホロリ」
百瀬「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
万代、脇坂、二宮「てめぇ!!成田」
ボコボコボコ!!
黒木「やめんか!!おまえら!!」
   しゃきっとしない状態で練習・・・試合

   船5;市0ぐらいで前半終わり
黒木「あの歌声に応えよう」
部員「おっしゃあ!!!」
 船学に勝利。 マイちゃん復活、

   ちゃんちゃん。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 17:16:35 ID:qOIBZyA60
↑あともう一回八津野と試合するかも。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 17:43:41 ID:0S0f7DIt0
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 17:46:31 ID:0S0f7DIt0
あ、h抜かすの忘れてた
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 17:57:04 ID:bGHwBIgy0
こんなん食らったらマイちゃん粉々だよ。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 18:00:56 ID:WIkZcmfS0
>>249
セリフがござるでござる
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 18:02:32 ID:SFPaqgKw0
マイちゃんのハウリングボイスなら波動球も粉々だよ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 01:09:58 ID:doFN2vvo0
アパッチの雄叫びか
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 06:01:34 ID:0wqQvAZ10
だってアタシ・・・人間だから・・・
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 08:52:43 ID:BqAqgrPC0
最後のコマの、だからこそ勝たねばならないっていいね。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 10:09:33 ID:V3liSjkl0
いい絶望っぷりだな、いつまでも読者を安心させてくれない。

それと久住先生が、本誌スレなどの打ち切りを心配してる人たちにかぶる。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 10:10:39 ID:N8ekfFUG0
監督がまだ諦めてないのがいいな。最後のコマ感動した。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 10:52:14 ID:DvLnLSUt0
ナメック星人に対する口笛みたいにマイちゃんの歌は船学選手には毒で動きが悪くなるとかどうだ?

冗談はさておき監督は試合中のみんなの成長に賭けてるのかなぁ〜。すげえギャンブルだ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 12:28:39 ID:vq9J7y9LO
この絶望的な状況から勝とうするなんてね…
やっぱり一番展開が楽しみな漫画だね
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 17:56:17 ID:KzCR0Kzu0
つか
あの監督の下に乾をはめた奴らいるのか・・・
改心してくれてたらなあ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 23:20:01 ID:UX8GE4ql0
あいつらは所詮補欠よ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 00:25:56 ID:6HppVtjN0
船学の選手が尾上のシュートにやるなあと感心してるシーンがいいな
余計勝てる気がしない
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 00:59:40 ID:7sIb9ie80
あのGKはクズっぽい
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 01:09:58 ID:ctW86k800
流石にここから勝てるかっていうと厳しい気もする。
とにかくこの試合の結末が楽しみだ。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 07:32:17 ID:tpe2vS/I0
走り勝つ展開かな?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 21:22:48 ID:SyZKm5OrO
絶望的過ぎてレスが少ないな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:00:35 ID:YtBPsBOg0
この試合勝たなければならないって言ってるけど無理でしょ
試合始まってすぐ3点だぜ。しかもユエル一人のプレーではなくて
全体で攻められるのに慣れてもユエルの個人技がでたら全てがぱー
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:06:36 ID:Q5YA1aSk0
>>268
ACミラン対リバプールのCL決勝みたいな展開かもな。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:59:17 ID:Pfi+RDlU0
テルちゃん正確なキック蹴れるならクロス上げればいいのに
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:20:08 ID:HFSphH7h0
>>269
あれはすごかったなww
けどあれほどの奇跡が起こらないと無理だ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:36:31 ID:2Rz/tdMq0
>>269
あのときミランが勝ってたら、マルディーニがバロンドールだったと今でも信じているよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 07:05:40 ID:6dWAKOVsO
>269
最終局面で、所沢さんがブリーフダンスを踊り始めるのですねわかります

ユゥエルは決めるけど、ござるはPK外すよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 11:38:37 ID:43PH7wQG0
3点差かよ・・・ 成田が必殺シュートでもマスターしない限り無理だな
いやテルちゃんの方が先に会得するか
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 12:56:28 ID:4Ip+WxaU0
船学に勝てたら全国優勝できちゃうよな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:10:58 ID:otcGdSo30
船学戦で力尽きて次の試合嘘のようにボロ負けします
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:45:41 ID:HFSphH7h0
ど、どこかで見たことあるなぁ・・・
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:46:58 ID:0s8UaKDl0
ユウエルが「うおおおおお」って叫ぶのか
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:22:57 ID:TvgACxa30
書店員のブログから。
取次(トーハン)から書店への連絡だって

>六日
>秋田書店 ANGEL VOICE(9)
>じわじわと売れ行き上昇している注目のサッカーマンガ。POP等でさらにアピールし増倍につなげましょう。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:42:43 ID:2Z6Obhhe0
こういう地味だけど丁寧な漫画が売れてくれるのは嬉しいな。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:55:22 ID:HFSphH7h0
うおおお、うれしいニュースだ
子供にはキャプテン翼よりエンジェルボイスのほうを読ませたい
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 06:36:35 ID:s7h66IRP0
子供にはキャプ翼でいいだろ、無印限定でw
AV読んだからリアルなサッカーが分かるかってーと別にそうじゃないし
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:01:56 ID:DZJGCTuN0
どっちも読ませて281の子供がサッカー好きになーれー
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:01:20 ID:GTvKmcny0
父親は野球好きですが、僕はサッカー好きです
親と話が合わないぜ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:20:37 ID:fpeUb7/x0
酒でも飲んで語り合え
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:48:38 ID:gnJwzkbc0
そういう時こそ肉体言語
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 17:11:40 ID:YKvdUAcX0
あんごぉの15巻の1年柳さんカッコ良過ぎだろ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 17:16:02 ID:2nWIIBjPO
>>284
親父さんが投げる硬球を君が蹴り返す異種対戦で
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 19:39:25 ID:rPbhUZgE0
親は中田はすごいな、といまだに言っているレベル。確かにすごかったけどさ。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 22:05:55 ID:glqWOn9vO
ばあちゃんが日韓の時「トッティ、こいつすごいんだ〜」と言ってたの思いだした
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:37:11 ID:WeUAvy1s0
爺さん ちょっとそれトッティ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:40:38 ID:ZWyf0pHW0
ト、ト、トッティちゃうわ!
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 04:20:35 ID:uWEBb3A10
懐かしのイタリア代表まとめを思い出したわw

トッティ→ウイイレ厨。キャプ翼の技(チップキック)を試合で試してマルディーニに怒られる
カンナバーロ→ルパン三世とキャプ翼好き
          日テレで不二子フィギュアもらって狂喜
デルピエロ→風雲たけし城と新日プロレス好き。
        来日時、藤波に技かけてもらい嬉しそう
        帰りの成田で貰ったタイガーマスク装着
フレイ→聖闘士星矢のフィギュアでイッちゃってる表情で遊ぶ
     中田に鳥山明のサインをねだる
インザーギ→幼少の頃にザンボット3の最終回を見て精神的トラウマになる。
        自宅にキャプ翼の単行本があるのをお宅訪問した武田に発見される。
ネスタ→プレステのやり過ぎで親指を痛め試合を欠場。
ジラルディーノ→パルマからの移籍で深刻に揉めていた昨夏
           胸に翼君のプリントされたTシャツを着て報道陣の前に登場。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 06:10:42 ID:gP5NAmCl0
懐かしいw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 09:36:50 ID:cpuU05Ty0
陽気なイタリア人にとって
冨野はげワールドはさぞかしトラウマに
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 10:15:11 ID:cIn4yUmjO
船学鬼畜すぐるw勝てねぇw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 11:22:20 ID:XOy19gaSO
油断も驕りもないからなあ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 13:58:13 ID:udP8hwhGO
船学にしてみれば県大会決勝から事実上の一回戦だろうな
それまではウォーミングアップみたいなもんだろ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 18:48:27 ID:cdIDNzVwO
第一話の最初の2ページぐらいはどういう意味なんだろう?
船学戦のハーフタイム?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 18:54:50 ID:hZ//jA+L0
船学戦という前提自体が間違ってるのかもな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 14:56:37 ID:017WD1zV0
一回廃部同好会扱い
なんらかの形で部として再開を認められる

新たな旅立ちだ!(第一話冒頭)

かもしれんな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 17:05:48 ID:STw12o3a0
同好会になってボランティア活動に精を出す成田たちが思い浮かんだ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 17:20:45 ID:Dy7jNuM80
駅前清掃をしてたら、梅木とばったり会う乾が思い浮かんだ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 00:13:18 ID:7K60Pbz+0
脇坂さん熱いな・・・もう主人公じゃないか
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 09:21:10 ID:kQXI0BU8O
まぐれでもなんでもいいからここで成田が決めたら僅かに希望が生まれるかも
しれんが無理っぽいなあ。

1コマ目で冷静な顔してとんでもなく弱気なこと言ってる水内ワロタw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 10:13:05 ID:ZArnSaNUO
熱いわー!もう来週が楽しみになってきた!
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 10:14:36 ID:n1yimuig0
わっきーきたーーーーー!!!!船学戦熱すぎじゃねえか。

とりあえずここで一点返しとけば後半はマイちゃんのドーピングがあるからまだいける。
後半にあいつらなんで前半あんなに動いてんのにこんなに動けるんだ?って感じかな?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 10:38:41 ID:pew7WRrn0
3-0と3-1じゃ絶望感が段違いだな。成田がんばれ。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 10:55:49 ID:/zDQii5T0
驚くほどマターリ進行だな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 17:56:02 ID:DIdugdFx0
腋坂さんはDF陣のリーダーだな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:19:46 ID:b+AJBaO00
山守は結構センスあるっぽいな
一番弱そうなのに
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:46:38 ID:5uOxekiA0
成田がスーパーシュートを決め
また『マグレである』とナレーションが入るのがお約束
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:50:07 ID:hiaOtEdz0
わっきーも万代もがんばって欲しい。

そういや単行本は明日発売だっけ。楽しみだ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:03:38 ID:6fXe1WG2O
決定的チャンスが多いな。まだ5分くらいしかたってないのに
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:11:59 ID:7K60Pbz+0
>>313
8巻の時点でかなり売上伸びていたし、期待しておこう
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:47:02 ID:gAPA/rQ90
『しかし、これは、マグレではなかった』

なんてナレーションが入ったら鳥肌もんかも。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 00:44:05 ID:SCO/qjU60
先週までの絶望感が嘘みたいだな。
それでも勝てる気はしないが。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 01:39:58 ID:an7VG7JCO
完全にワッキー主人公だな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 08:07:49 ID:dqF1AdUN0
マイちゃん笑ってたやつとは思えんな。
ワッキーかっこいい。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 12:22:21 ID:eaAPUeZK0
確かわっきーもニノもマイちゃんを笑ってないよ。下っ端のヤツは笑ってたけど。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 13:24:53 ID:LPgwKykf0
ワッキーは笑ってた描写あるよw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 14:45:01 ID:+dNTr55oO
この漫画もっと注目されてもいい。
それほど素晴らしい漫画。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 14:51:52 ID:dqF1AdUN0
新刊中の広告に売れてます、ってついてたね。
全部につけてるのかどうかは知らんが。
ともかく売れ始めてるってことだな!
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 14:55:06 ID:iWwyM3nM0
>>279
地味に売れてきてるらしいな。良い事だ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 16:03:59 ID:+j8I/JlQO
クリリン悟飯ブルマだけでナメック星に行ったときのあの絶望感に似ている
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 16:40:10 ID:j9jhff0o0
そもそもあんごぉの頃からもっと注目されるべき漫画家だった
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 16:54:45 ID:JZiEZZNH0
モモさん呼ばわりにびびった

ヒサシの弱点とその克服特訓ってこの展開だと絡みようなさそうだなあ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 17:32:03 ID:LPgwKykf0
ももさんは前からいってたけどタメ口かよw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 18:03:38 ID:CgdTpvS+0
というかさん付けにビックリした
呼び捨てにしそうなイメージだったから
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 18:08:47 ID:+j8I/JlQO
そしてちょっと萌えた
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 18:30:20 ID:PNv0Ft6c0
>>330が萌えるなら俺も萌える
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:45:44 ID:+SAzLSSTO
広能と乾の練習の場面いいな。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 20:45:55 ID:om+pUQMn0
ユゥエルの焦り顔いいね。ござるにも衝撃を与えてほしいものだ・・。
この漫画読んでて、唯一の不満点は翼をくださいのシーンだけだな。
あの演出だけなんか微妙だった
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 20:56:23 ID:LPgwKykf0
ゴザルは成田のスピードを見て「流石成田うじでござる・・・」ゴクリ・・・
とかなるんだろ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 21:01:02 ID:8OFKz9lK0
マイちゃんデビューシーンはマイちゃんに必死さというか
破れかぶれさというか、そういうのがちょっと足りなかったよな。
恥ずかしさを振り払って声を振り絞る感じがないと。
成田だけ喜んで残りの連中は戸惑いまくり&若干引いてる、
みたいな描写も欲しかった。
あのシーンは、マイちゃんの唐突で突飛な行動でチームが冷静さを
取り戻して気持ちを入れ替えられれば良かったわけで。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 22:53:28 ID:nABL0bIS0
9巻の最後の方、テルちゃんがゴール決める場面で思わず「よしっ!」と言いそうになった。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 00:20:56 ID:2/bvfDf20
海苔は勘弁だ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:35:06 ID:UbmbXQ1q0
9巻の事さっきまで覚えてたのに出かけたら忘れてて慌てて買ってきたぜ。

>>321
ホントだわ。ニノも笑ってたんだな。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:41:09 ID:ObEjNLg80
そうなんだよな。二宮さん心を入れ替えてからは鉄人と持て囃されたんだけど
最初の(ゲスの)頃のマイちゃんへの仕打ちが明るみになっちゃってなあ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:46:26 ID:UbmbXQ1q0
まぁ今のわっきーとニノはもうそんなヤツじゃないからな。

オレもテルちゃんのシュートでおしっって言わないと。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:19:59 ID:Wjj1QWbi0
脇坂はこの作品でもっとも精神的に前向きになったと思う。ボップ的ポジションというか
初期は植草に次ぐ糞だったのが信じられない

今回は成田も乾を見直したみたいだな。今度こそボケをかまさないでもらいたいもんだ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 18:34:37 ID:X2VNw+nA0
脇坂と植草と一緒にしちゃうのはさすがに可哀想

ところで9巻買ってきた。
土と芝との違いで苦戦するとか本当に良くできた話だよなあ。

あとやっぱテルちゃんは良いな。
一蘭の連中って地味な練習を苦にしないのばっかりだけど、その中でも基礎を大事にする男が垣間見せた抜群のセンスとかもう。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:08:06 ID:0lbhudPK0
このマンガ主人公だれだっけ?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 20:33:02 ID:G77S617o0
百瀬
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 21:21:50 ID:gfkv5yVd0
海苔の入った玉子焼き
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:39:13 ID:39zvVYvrO
このスレ的にはパコ
今はサイドストーリー展開中
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:45:52 ID:WaVIDIZZ0
 ↑
パコ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 01:08:26 ID:O3ighAeA0
>>341
脇坂は良くも悪くも向こうっ気が強いんだろう
ろくでなしの中にいると「ナメられたくない」とかそういうくだらない理由で率先してゲスな事をしてしまう
今みたいな状況ならそれがカラ元気というかとりあえずの闘志として働く
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 04:02:13 ID:bIwXAWpx0
地味に試合での山守の活躍場面が多い気がする
二宮は名言を残すが、試合では影が薄いな
水内は普段も試合でも影が薄いけど
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 15:32:11 ID:5MWApGF6O
9巻買ってきた
次巻予告の「巨人の足音が聞こえる…!!」はまさしくその通りだな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 19:27:13 ID:iyjco1aj0
スピードスター成田
ファンタジスタ乾
ロングシューター尾上
SGGK所沢
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 23:54:02 ID:Ird322p10
哲学する蹴球家 二宮
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 00:12:50 ID:Ximpr6ZB0
寝相の良い男 水内
実は主役 わっきー
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 00:15:13 ID:dJ1/OY830
やっぱ最強4人ははっきりとした能力があるな
他は・・・
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 00:34:12 ID:gtC2hT0l0
いや何気にモモちゃんはボランチとして結構優秀だと思うぞ。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 00:43:18 ID:WToIh1VN0
ここぞと言う時に冷静に決めるしな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 00:50:27 ID:dJ1/OY830
そうだ、モモちゃんもいい選手だった
あとバンダイだっけ?CBのでかいほう
彼も身長は高いし体格いいし。いい選手になれる素質はあると思う
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 01:00:06 ID:mNlsVU7X0
4人とヒロナオさんがチート過ぎるだけで、
サッカー部員は基本みんな喧嘩かなり強くて
運動神経も達者な設定だったしな。
例外で初心者の山守や広能は実際かなりすごい。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 01:49:00 ID:dJ1/OY830
あの2人よくついていけるな
周りが軍人みたいな奴ばかりだからか練習で自然に鍛えられるんだろうか
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 01:57:57 ID:tBuKl6iO0
実際、一回落ちかけたじゃないか
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 02:05:15 ID:JEwEWnu90
広能と山守の成長は、監督による部分も大きいんでない?
あの監督なら100%とは行かないまでも、チームの皆に目が届いてそうだし
その上で2人にあったメニューとかも組んでそう。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 11:04:46 ID:f28IrE5v0
山守は派手さはないけど教わったことを忠実に活かしてるよな。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 20:13:37 ID:1tku22Gh0
今日本屋行ったら前に並べられてたし9巻が結構売れてた
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 21:11:17 ID:Ximpr6ZB0
おお、平積みか。チャンピオンは結構平済みしてもらえないからうれしいね。

場合によっては新刊置いてなかったりするしなぁ。今連載してるの半分位は買ってるんだけどさ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 23:57:59 ID:RFsusGVD0
山守と広能は昔野球やってたり、通信空手やってたりで
運動自体はそれなりにしていたってのもあったんだろうな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 23:59:44 ID:WToIh1VN0
通信空手
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:10:15 ID:6K2Yd5jH0
通信空手なんてかわいいじゃないか
あの2人がどこまで伸びるか楽しみだ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 01:57:39 ID:UzkwmyBo0
いやいや通信空手も侮れないだろ。
ことある毎に経験者と勘違いされる事に定評のある所沢さんもやってたんだぜ。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 05:02:30 ID:yZ15NjNYO
実際の所通信空手って役に立つんだろうか
この漫画で初めてそんなものがあると知ったから、あんまりイメージ沸かないな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 05:05:48 ID:sO92XBbM0
何もしないよりはマシって程度じゃないの
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 05:51:04 ID:JjUYkF0B0
ブートキャンプみたいなもんをイメージしてる
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 11:40:35 ID:m97KnmsM0
日武会を知らない人間が増えたんだな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 12:19:26 ID:NPZuMCf70
>>370
広能や山守を見てると「生兵法は怪我の元」を地で行ってる気がするぜ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 12:23:28 ID:QuX4uAQC0
>>373
あれは通信空手ってより広能の無駄な度胸じゃないか?
通信空手でついたと言えなくも無いだろうけど、昔からあんな感じだったし。

山守は判断も早いし落ち着いてるから、勝負度胸はありそうだ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 13:55:48 ID:Sbfc54OU0
この2人は出たとき、人数あわせのキャラとか思ってたが…
どうも全員にちゃんとスポットあててくれるみたいだな、この漫画は。楽しい。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 07:05:55 ID:mqFq21iy0
成田の成長にしびれた・・・

スタミナSって事はスタミナに関しては船学よりも上なのかな
じゃあ後半が勝負の鍵か
攻撃にも対応出来るようになってきてるし希望が見えてきた感じだ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 07:56:48 ID:QYf8O9Nc0
>>376
土岐監督「まあ、うちのチームはSSランクだけどね」
とかで絶望的な展開になるかもな
評価はあくまで敵チームの目安ってだけで
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 08:15:42 ID:x5gZyAvhO
最後のコマが9巻発売の広告とリンクしててカッコよかった
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 08:21:47 ID:C1Yhrvw/0
何気に主人公に得意技が出来た
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 08:26:27 ID:iWTrLrnXO
俄然光明が見えてきたな。成田頑張れ!
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 08:43:53 ID:MCMX9ZJW0
成田氏!!
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 08:46:51 ID:Jy4RCc7mO
やっぱりこの漫画は面白い。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 08:49:24 ID:C1Yhrvw/0
そういえばカメラワークが進化してる
今まで無かったようなカットが増えてきた
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 09:54:04 ID:zskYRwrj0
ござるがなんか嬉しそうだったな最後
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 15:34:54 ID:Jy4RCc7mO
乾を『打て成田』ってシーンと脇坂、万代の声かけのシーンとか何気に良いシーンだな。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 15:57:00 ID:BR/QkWka0
1フェイントの描写がこんなにカッコイイなんて・・・
俺が中学生の頃に読んでたら絶対またサッカーしはじめるわ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 16:56:22 ID:BP7hCo9G0
サッカー知ってると言うか経験のある人の方が面白いかもね。
戦術戦略以上に個々人の考えと動きの表現(絵ではなく)が上手い。
自分が根性も技術も無かったから、羨ましいと言うか憧れる。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 19:25:15 ID:+KNrwAUM0
なんか背景も描き込まれる様になったし、カットも魅せるし
話も面白くてやばいな・・。今後どうなるやら
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 21:16:58 ID:AsaUhRY10
今週は燃えたなぁー
成田はこれで池沼な言動さえなければハッキリ言って無茶苦茶かっこいい
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 22:09:57 ID:yHeY7+zrO
FWがあのシチュエーションで前向けるっけ?
裏狙うポジショニングとってないのかな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 22:13:48 ID:nWKJ+pOxO
ござる、観賞してる場合かよw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 22:14:56 ID:BP7hCo9G0
成田は貰いに行く癖があるし、スピードもあるから
両チームのラインが下がり気味だったことを考えると中盤が空いてたんだろう。
一度抜かれてるのにもう一度前を向かせたことはちょっと迂闊だったけど。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 22:56:49 ID:ZjsLgaoK0
この漫画読んでるとつい息止めちゃうんだよな
さて来週来るか1点?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 23:26:39 ID:9qOQT2kT0
>>377
そこまではないんじゃね?
せいぜいSランクで船学と同じレベルぐらいとかじゃない

今週の6Pの3コマ目にさり気無く梅木がいるな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 01:07:51 ID:aBVXmXkt0
そろそろ1点ほしいな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 00:08:40 ID:7p6TdnCj0
ここで成田が外したとしても違和感は無いな
単なる主人公側マンセーにならないのはこの漫画のいいところだよね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 00:15:00 ID:MfJYxx5HO
だがサッカーに関わって半年くらいの選手に全国最強が負けるってのもなあ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 00:53:19 ID:I7TwvCJB0
他のサッカー漫画ならもう成田は点決めてるだろうね
しかしAVは成田の得点が果てしなく遠く感じる
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 01:19:24 ID:SXgbWcqf0
>>397
サッカーってのはプロが高校生に負けることもあるスポーツだからなあ。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 01:23:55 ID:r4R5N1320
マリノスと市船が試合したときいきなり2失点して「この先何点取られるんだろう」と思ったらしい
でもその後2-2まで追いついてPKまでもつれ込んだくらいだから番狂わせはありえなくない
市蘭は実力でベスト8まで来てるわけだし
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 01:35:35 ID:7p6TdnCj0
>>398
そうそう

>>他のサッカー漫画ならもう成田は点決めてるだろうね

ANGEL VOICEも、市蘭の強さは非現実的なんだけど、
それをあまり感じないように作られてるような気がする。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 01:53:23 ID:4d5rv8cc0
元々運動神経に長けた奴が多いっていうのはあるだろう
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 02:34:50 ID:7IJemI+O0
>>397
俺の予想が正しければ来週辺りまで希望を持たせる展開(惜しいとこまでいくなり1点とるなり)

ハイパー船学タイムだが、市蘭の選手たち最後まで頑張る

ぐらいになりそうな気がする
少なくとも監督とござるが全く慌てていないし
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 07:43:42 ID:L4fjHegB0
>>402
所沢さんなんて日本代表になれる可能性があるぐらいの才能の持ち主だもんな
たぶん成田やテルちゃんもプロになれる可能性があるぐらいの才能の持ち主なんだろうし
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 15:43:50 ID:ejwMN6NP0
ござるの見せ場がまだないでござる
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 16:44:05 ID:NlkWJqHZ0

ござる
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 18:07:26 ID:JZPMnwq10
↓パコの見せ場
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 21:28:13 ID:7p6TdnCj0

     パコ パコ
.   ____
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ)
.  (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ|
    ノ と、_入`_,つ λ う
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 22:11:08 ID:dVIqUMh/O
■━⊂( ・∀・) 彡 パコッ☆`Д´)ノ←>>408
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 23:44:46 ID:0+BrimbB0
>>408
不覚にも吹いたw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 03:13:43 ID:qrj9EBXlO
誰が濡れ場を見せろと
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 08:09:56 ID:8J9DcYo30
上手い事いいやがって
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 08:24:28 ID:Zbor9lCG0

パコ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 08:39:42 ID:3xDkkBGcO

パコ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 09:07:29 ID:4B/x3YcI0
>>387
ジャンプの打ち切りサッカー漫画の作者も経験者と公言してたぞww
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 09:13:14 ID:uAtAJ80b0
パコと聞いて、箱崎ことパコさんよりもパコ・デ・ルシアが先に思い浮かぶ俺は、このスレの住人としては未熟
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 11:41:11 ID:Oa8Zufhd0

パコ・デ・ルシア
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 12:16:12 ID:fONEkH030
>>415
読む側の話だよw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 14:28:05 ID:Nj6y87is0
9巻本誌とマイちゃんの顔が違う気がするがきのせいか?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 14:41:05 ID:g78P7BKR0
マイちゃんはだんだんかわいくなってきている
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 23:12:35 ID:DXlNJDzK0
女は見られる事で変わるからなってうちの姉ちゃんが言ってたよ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 23:23:36 ID:kOCT8DVI0
見られる事で男から女に変わったお前の姉ちゃんの言うことだから
真実味あふれまくりだぜ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 02:06:42 ID:F7G/IrQs0
半年でスタミナSってどうなってんの?
さすがにおかしくね
他のチーム何やってんの?
他のチームはテクニックとかそういうの中心でそんなにスタミナつけてないってこと?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 02:09:55 ID:a4DBGwFC0
>>423
日本サッカー界の現状を見てるとそうとしか思えないことがしばしばある。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 02:13:04 ID:CZtFaFli0
攻めないKBKですね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 05:33:27 ID:1YWBikwy0
トンカツトンカツKBK
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 08:30:06 ID:onTji5bTO
KBKて何?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 17:32:18 ID:eNX66ui00
QBKなら知っているし検索すると上位にサッカー関係のが出てくるが
KBKってのは検索しても企業の略称みたいなのばっかり出てくるんだが。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:14:19 ID:BkSX8CDF0
ロシアの特殊機関かなんかだろたぶん
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:53:41 ID:bXRW848m0
>>424
むしろ強豪の高校とかはアホみたいに走り込むだろ
プロとかユースはあんまりやらないみたいだけど
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:06:40 ID:qRci3svT0
K きみと
B ぼくが
K 恋してる
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:11:26 ID:7MXPLhNEO
K きみの
H 瞳に
K 鯉してる
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 04:42:43 ID:8xR37CBhO
クリス自重
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 13:18:51 ID:+n//90ud0
>>423
スタミナアップに特化した練習を少数の人間相手に効率よく行ってきた結果だってことだ。
漫画としての説得力はあると思うぜ。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 18:57:32 ID:dsDbUHeE0
>>426
このスレに関西人がいるでござるぞー!!
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 03:13:18 ID:HT71ZyGl0
観客の関心を掴みかけてるところに非情なナレーションにゾクゾクした
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 09:07:04 ID:+MDxyK84O
「すげーぞあいつら」で感心させといてなんだあの引きは!
来週気になるじゃねーかよぉぉぉぉ!

古谷野侮れん
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 09:08:32 ID:TCrg4XGRO
先週読んだときには「ついに1点とるか!?」と思ったがそうは問屋がおろさなかったか。
希望は生まれつつも展開は決して甘くないってのが面白いな。来週はさらに厳しそう。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 13:13:36 ID:BvQVAEhoO
『すげーぞあいつら』ってあるけど、ホントに凄いのはこの漫画だろ。
毎週毎週楽しすぎる。
名作過ぎる。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 13:14:15 ID:5SQTYORL0
あの時間帯に得点するなんて
忍者卑怯
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 13:39:55 ID:NDa7RUmv0
しかし一般論としても開始後と終了前の5分間ほどは「危険な時間帯」だったりする。
開始後はまだ体も頭も慣れていないし、終了前は疲労と、終わりが見えてくるという緩みがある。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 00:26:50 ID:MFtfpgJL0
しかしまだ「あの危険な時間帯を乗り切ったことがこのあとの試合展開に大きく影響することになるのである」となる可能性もあるわけで。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 01:17:19 ID:Cx6+gvXq0
狙い済ましたシュートに所沢さんが反応!とか
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 01:44:51 ID:GiX/JdFj0
最後のナレーションが不吉すぎる
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 01:55:49 ID:aT/V7DGq0
心配すんな
来週の最後のナレーションは不屈すぎるはずだから
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 04:54:47 ID:ChjGKdUI0
船学戦になってからは、今までの試合や練習の成果が結実してる感じで面白さが異常だよな…
俺ぁなんかスタンドで応援してる気分になってるよ。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 09:20:46 ID:mfoJEM0q0
>>443
うん、そろそろ見せ場が来るんじゃないかなあと前から思っているんだが

>>445
うまいな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 09:33:40 ID:lLavPjBG0
海苔の入った玉子焼きから本気で見始めたけど読んでで良かった面白さだ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 11:05:31 ID:Hj778hJ3O
この時間帯の得点が最も多いとナレを入れるあたりが来週へのドキドキを上手く残してくれてるな
防いで後半に繋ぐか、追加点で絶望的な後半を迎えるか、先が全く読めねぇ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 11:10:17 ID:hfgGhrJt0
逆にこっちが点を取るってのはないのかな?
点を取ってマイちゃんドーピングで更にパワーアップとか。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 11:16:48 ID:Cx6+gvXq0
船学の選手が驚いてたことが良かったな。
あと完全な第三者に認められたのは何気に初めてじゃないか?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 11:47:06 ID:Hj778hJ3O
土台作りに時間をかけれた分、話の山場である船学戦の盛り上がりが凄まじいな
GO ANd GOは月刊だったから話が良くても牛歩と感じることがあったけど、こっちは週刊ということで丁寧な話作りでも勢いはちゃんとある
古谷野凄いわ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 13:13:36 ID:vJfTUykK0
>>441
ござるは偵察ビデオの試合では開始直後にいきなりロングシュートを決めてたな。
そういう嫌な時間帯にきっちり活躍できるってのがおそろしい。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 14:07:18 ID:tDanlTr+0
市蘭の攻撃失敗!→ござるのカウンター→ディフェンダーが光速で戻る→
ござるたち驚愕→所沢さんナイスセーブ
と妄想
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 19:37:59 ID:h9Tfh//a0
>>451
八津野の監督も一応認めてるだろ
監督の力量とチームの伸び代だけど
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 19:46:24 ID:Cx6+gvXq0
>>455
対戦相手とかそういうの全部取っ払った
第三者の観客(船学のファンや関係者だけど)から認められたことが
このサッカー部にとっては大きいことだと思うんだよ。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 20:21:01 ID:fq10l6RT0
「これが・・・これが逆境だ!!」
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 21:19:45 ID:Xwhte/a80
>>456
俺もそう思った。
全国優勝のチームとはいえ、県大会にわざわざ見に来るくらいだからサッカー好きな連中なんだろう。
そういう人らに認めてもらえたってのは嬉しかったな。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 09:41:09 ID:hE95MqQyO
丹羽がバンダナを巻いているのは、ヒロナオさんに噛まれた額の痕を隠しているからだと睨んだ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 13:42:32 ID:lldBOmZB0
おでこの目を隠してると見たね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 14:07:39 ID:JbCkDbHn0
オ○コの芽ですって〜?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 15:38:11 ID:Vcu3s/nd0
第三の目なんかあったら忍者よりも卑怯だ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 19:17:25 ID:rDsuTcAY0
マイちゃんがあのバンダナにキスすると眼がでてきて丹羽の才能を引き出すよ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 22:25:15 ID:ZMMFqHSCO
しかし選手登録の関係上この大会には出られないのであった
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 22:45:26 ID:Pbi7Lci40
実はマイちゃんは選手として登録されていたのである
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 23:07:59 ID:LfSc5Z150
船学に勝てっこないと絶望したからスレ民の頭がお花畑になっちまっただ・・・
キャラ紹介に入っているヒロナオさんがまだ出てきてないのがポイントか
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 23:14:12 ID:BM7/9eWt0
まさかヒロナオさんが競技場爆破予告を2ちゃんに…!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 23:37:08 ID:0u1DwH8bO
人物紹介と言えばルカも長いこと見てないな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 23:53:39 ID:+y8/DZotO
選手として毎回出てるのに人物紹介されてないのもいる
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 00:10:25 ID:EeVSJF0a0
>>469
百瀬以外の二年生部員の扱いが酷くて毎回吹く
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 01:42:56 ID:JhZSVVt6O
>>454
所沢があんだけ持ち上げられたのが不自然なんだよなぁ

あのナレーションから、ござるのシュートあるんだろうけど
そのシュートに反応することで覚醒とかして
もう頼むから追加点は勘弁してくれ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 01:49:42 ID:Wo2QIkND0
しかし、立て続けに3点は巧いなぁ。
サッカー知らない俺の言うことだから流してくれれば良いんだけど、
この3点で「さすが船学、王者は強い!」を納得させられたし、
一方で「もうやめて〜」って感じで市蘭の反撃が何としても欲しくなる。
無茶補正があっても、それはそれで嬉しくなってしまいそう。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 13:23:39 ID:t9tkj3BkO
絶対王者っぷりが凄いよな
流れが若干市蘭に傾きつつある中で、まだござるが仕掛けてきそうだし
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 18:51:55 ID:dt0wJAx40
でも4点目取られたらマジ絶望的だよな
流石にバケモノみたいな体力に気づいて手を抜かないだろうし
セーフティーリードだし無理せず引いて守れば1点取ることすら難しいだろ
まぁ王者のプライドがそれを良しとしないで攻め続けるみたいな話になるんだろうけど
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 19:38:32 ID:dQnk//qu0
向こうも疲れているみたいだし単純なスタミナ勝負だと互角以上なんだろうけど、
向こうは交代できるよなぁ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 20:50:42 ID:e7ysOO7Z0
ここから前半終了までの5分間は番長連合並の5分間になります。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 17:35:53 ID:Mt2CyK/XO
バスタード並じゃなくて良かったよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 23:09:29 ID:tA2Bf7GcO
明日が楽しみで仕方ない
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 01:57:46 ID:hQrEp50zO
オワタ\(^O^)/デゴザル
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 02:07:16 ID:+X/WBbaEO
なんだろう、RPGで回復担当が散った時並みの絶望っぷりだな…
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 02:34:10 ID:vIBB3dUdO
もう笑うしかないでござる
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 04:03:43 ID:C7pjRgYd0
最近のAVのテンションの高さにつられて全巻買ってきた。
まああんごおは全巻もってるからいずれ買うつもりではいたけど。ほんとに丁寧なマンガを描くね、大好き
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 05:19:36 ID:KOst0w6F0
相変わらず絶望感が半端ない
ある程度善戦して相手方に実力を認めてもらってる分、より一層
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 07:08:31 ID:MEShapEE0
「実力は認めております、よって油断はしません」だからな…
1話の冒頭は一旦廃部になった後にマイちゃんがいろいろ奮闘した後のことなのかなあ。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 08:29:09 ID:JHhTL5e4O
来た……これが逆境だ!
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 10:03:59 ID:ghrJ40jnO
イヤマジ\(^O^)/オワタ

絶望感がパネェよ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 10:21:39 ID:HKOGbMeq0
4点は逆転不可能でしょ・・・5点も入れるとか無理だ・・・
野球なら10点リードされても逆転の可能性あるけどサッカーは守られたらどうしようもないからな・・・
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 10:35:38 ID:sICUD98IO
どうやって勝つんだよから負けたあとどう話が動くのかに予想がシフトしつつあるな
まぁこの展開じゃ流石に勝つとは思えんわな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 11:29:52 ID:X9zXZU+/0
相手の守りも憎たらしいぐらいに的確だしなあ。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 13:49:39 ID:0ejdM47hO
そういえばゴザルは誘導するのが上手いんだったな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 13:51:00 ID:+2ak9IbW0
これはどうすんだ?マイちゃんのドーピングでも5点はキツイよなぁ。
もし4点取ったとして同点だとどうなんの?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 14:08:31 ID:sICUD98IO
前半あれだけ全力で走ったのにこれじゃ、後半どんだけとられるんだよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 17:25:01 ID:i3bQXimH0
まさか「綺麗なシサーズ」が伏線だったとは
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 18:27:28 ID:KoV5epJe0
でもこれって、成田の覚醒フラグでもあるよな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 18:44:05 ID:7HrqrJ4D0
この試合終わった後の展開によって、単行本買うか決めるか・・
しっかし無駄にリアルだなw
少年漫画にありがちな、さわやかな奇跡がないw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 18:45:11 ID:aSwzkj390
それでも泥臭い奇跡がある。だからいいしやっぱり少年漫画だと思う。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 19:05:52 ID:+X/WBbaEO
>>495
面白いけど、今週読んでジャンプ買うような小学生には受けない気がした
主人公チームが勢いに乗ってきた途端に地獄に落とされたら小学生泣いてまう
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 19:11:09 ID:AgAKzi010
そうでもないぜ
我が書店でのAVの購買層の比率は小学生が最も高い
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 19:24:39 ID:/2FW87dSP
後のサッカー王国の誕生である
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 21:42:53 ID:+F5k1aCr0
中学生くらいになるまではAVの面白さは分からないのではないかと思う
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 22:12:43 ID:HKOGbMeq0
昔の小学生とかならうけたかもね
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 22:43:46 ID:q2PogGQI0
あれだけ「才能ある」「プロいける」って言われてたGKの人が
なす術無くポンポン点入れられてるのがリアル過ぎる。
実際にはスーパーセーブなんてそうそう無いよな。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 22:56:42 ID:9mCW/r5l0
普通ならここで所沢さんが大活躍して
1、2点でなんとか凌ぐくらいやりそうなんだがな

マジでどうすんだよ後半w
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 22:57:54 ID:+F5k1aCr0
まぁ今週で分かったのはこの試合がキャプテン翼なみの
ハイスコアゲームになるという事だw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 22:59:58 ID:aSwzkj390
>>502
よっぽど押し込まれてる時のスーパーゴールキーパーでもない限り早々ないね。
野球もそうだけど上手いGKはそんなにポンポン飛ばないしね。
全盛期過ぎた後の川口なんかは体の小ささも相俟って
横に飛びまくってたからスーパーセーブってよく言われてたけど。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 23:54:07 ID:NV3AmhNO0
なんか「私の戦闘力は53万です」を思い出したな・・・
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 23:55:22 ID:Z+DP7Zhj0
キーパーとしての弱点とその克服特訓は明らかにされるのかなあ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 05:14:55 ID:pmd9tfYW0
古川は「ござる」って言うのが素なのか。
たまに我を忘れて普通のしゃべり方になったりしないのかな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 06:33:53 ID:gLZ1A3CV0
なんか10-0くらいで負けてもの凄い欝展開がきそうな気がしなくもない
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 07:23:34 ID:LBLCwU4O0
>>500-501
なんか無駄に現在の小学生を過小評価してね?
そういうのはおっさん化の第一歩だぜ。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 07:38:00 ID:KoiEjzcA0
アダルトビデオの話じゃね?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 08:47:37 ID:b5alxxbKO
ひょっとして古川って運動量ないんじゃね?
小野タイプっぽいな。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 11:23:50 ID:2pX2FRSo0
この4点目でもう終わりだ、ってな終了一秒前に成田が返して、4−1で前半終了じゃね?
ご都合、主人公補正といわれようがなんだろうが、前半4−0じゃ後半神展開描くにもきつすぎる。

さすがにこれで終わりだ  古川さえもそう考えたとき  それは起こった    みたいなノリで。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 21:10:25 ID:tzFzP9yS0
絶望感を煽るなら、このままで前半終了の方がいいけどね
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 21:23:22 ID:rd4wdDnfO
まさかのござる5点目
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 22:37:02 ID:1cMHf6ZN0
試合開始前に厄いナレーションあったしな
ござるの活躍がこれで打ち止めとは思えない
517_:2009/02/28(土) 00:11:32 ID:+4IOnY3I0
前半終了後、
成田はござるに対し
「全力で来てくれてありがとう」的な発言をするのか、
それとも「全力で来すぎだろ」的な発言をするのか。
脇坂あたりがいきさつを知った後
「お前何てこと言ったんだ」
それに対し久々に哲人の重みのある一言がくるのか?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 00:23:22 ID:9hiqCybP0
まあ成田をチラミしてるから全力でもないような・・・
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 12:05:29 ID:iKqHL43p0
「たった一点か?もっと本気出せ!ガオー」
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 16:52:42 ID:9hiqCybP0
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 19:51:18 ID:Pz91dn9X0
>>518
ここで追加入れられたら終わりだってところできっちり入れることが、全力じゃないかな
成田に教わったのは、下手な同情は余計なお世話って話だし
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 00:20:54 ID:XJrLeoT20
何回も見たせいか成田のガオーで笑ってしまうようになった
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 02:16:30 ID:9F7oQE/w0
>>518
あれはゴザルの状況チェック技術の高さじゃね?
乾も11人してる中でも尾上とかの動きを把握してたし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 02:21:36 ID:unQiESgC0
>>521
それは後半戦で出てくるんじゃないかな。
絶望的な状況でもあきらめない市蘭を見てトドメをさすのを一瞬躊躇するが、
そこで成田の言葉がよみがえり見事決勝点をあげる・・・・・あれ?ダメじゃん。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 09:45:50 ID:vB20bdi1O
>>524
決勝点ということは市蘭が4点返すということか
それはそれで神展開
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 23:36:39 ID:unQiESgC0
>>525
勘違いしてた。すでに船学がリードしてるんだから決勝点にはならんな。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 00:14:02 ID:QgABjTt40
少年チャンピオン編集部の西川です。

暴露します。
次号絶望感に浸っていた市蘭はしぶしぶ試合を進めますが
いつまでたってもあきらめない成田に感化されます。
黒木はそれを見て前面攻撃を仕立てました。
最終ライン以外全て攻めに転じます
そこでうまくカウンターで尾上がシュート。
これをはじかれたが乾が押し込み1点返します。
ここで終わります。

来々週まで把握しているので
知りたい人はメールを
[email protected]
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 00:16:45 ID:KnrTOjhM0
今さらなんだけど、ユウエルってどこからの留学生?
高校サッカーってこういう助っ人的な留学生って多いんですか?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 01:08:18 ID:vkW4tbN+0
むかーしの話だけど
渋谷幕張なんかは外人がいたことあった気がする
一応この漫画は千葉を舞台にしてるみたいだし、船学のユニフォームって渋幕に似てる気もする
だけど市船に外人いるってのは聞いたこと無い
俺が知らないだけかも知れんが、とりあえず記憶には無い
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 01:13:36 ID:Dsv36tncO
>>528
スウェーデン人って2巻で言ってる
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 01:30:35 ID:KnrTOjhM0
スウェーデンか。サンキュー。
2巻の頃は登場人物の顔と名前が一致していなくて、
ユウエル=何か外人、ってだけの認識だった
(船学に乗り込んだ乾をヒロナオさんと勘違いしてたw)。
ところで、高校の部活ってそもそも外国人選手はあまりいないものなのかな?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 02:06:02 ID:KEh+LtVP0
詳しくは無いから分からんけど、金出して外国人呼んで勝ってもイメージは良くないだろうし、
闘莉王や三都主みたいに日本に来る例はあまり無いんじゃないかな。
ブラジルは環境は色々だけど、才能があれば国問わずプロ行きだし、
欧州も学校は知らんがクラブ単位での環境は整ってるし。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 05:47:28 ID:4exjLCcI0
ユゥエルが日本に来た経緯とかもやるのかな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 08:07:41 ID:E1tXqGRwO
スウェーデンからわざわざ日本に来るとは考えにくいな
両親が日本在住とかじゃね?
日本語も不自由じゃなさそうだし
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 10:07:00 ID:e5lgk3oO0
ユゥエル「日本のアニメに興味があって留学しました」
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 12:55:58 ID:Xahyqvuu0
ござるがすごすぎてユゥエルがイマイチ目立たないけどこれから更に
本領を発揮する場面があるのかな。「もうやめて!」って感じだがw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 21:46:35 ID:vxI6LsOs0
>>535
それオレンジにいたなw
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 21:54:41 ID:XzWPi5690
ユゥエルの
ドライブシュートまだー?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 21:57:00 ID:6VeSq6wN0
コインブラくん(ござる)が最初から出てたらカルロスくん(ユゥエル)はイマイチ目立たないでしょ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 23:08:57 ID:JXnizt360
成田をユゥエルにつかせて抑える練習してたし、後半に見せ場はありそうだがな
でもユゥエルの見せ場つくったら益々点差開くし、成田に抑えこまれたらなんかしょぼくなっちゃうな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 02:02:55 ID:wdxeq4Eh0
乾のリベンジもほしいな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 03:09:35 ID:A9ZoiW7+0
梅木ざまあな展開は見たい
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 09:11:02 ID:DANrxZgaO
ごさるvs成田、ユゥエルvs乾か

オラなんだかワクワクしてきたぞ!
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 17:08:22 ID:8jFw/sTMP
両者ともに因縁あるしな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 17:51:16 ID:x6KL3s9R0
後半は所沢さんはスゴイことになると思うぞ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 21:54:22 ID:0Fkwfvj60
>>528
青森県で連続代表校の青森山田は2年に1回はブラジル人がスタメンに居る
昨年の千葉県大会の準決勝の内1校に留学生が居た、学校名は失念
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 22:02:49 ID:nwSwdPJO0

パコ


ハピピッピ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 06:38:53 ID:s8dVkZdEP
↓出せやピッピ・・・
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 11:27:52 ID:M+12DGoL0
まだ所沢さんの弱点の伏線も回収されて無いし後半更に点を入れられるのは多分確実だと思う。

最終結果6-2か6-3ぐらいで敗北→廃部の危機→ヒロナオさんが・・・
って流れじゃないかと予想。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 11:43:31 ID:91fy91fv0
ヒロナオさんがようやく歌うと!
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 12:25:55 ID:YCr6Ulsr0
実は所沢さんはナイトだからござるのシュートが止められないという弱点
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 01:15:50 ID:RrHFBlp60
戦士 成田
ナイト 所沢
魔術師 乾
サムライ 尾上
神官 百瀬
バード マイちゃん
哲人 二宮
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 02:35:55 ID:mdduADC8O
がんばれ10分がんばれ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 05:49:59 ID:v/nJjwQnP
じーんせいは
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 12:48:18 ID:7/Ochj/L0
ワンツーパンチ!!!!!!
百瀬が殴るなんて。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 13:21:37 ID:gpcsehQr0
怪我治るの早いな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 18:42:11 ID:v/nJjwQnP
殴られてるだけのヒサシ
いいやつだ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 19:25:24 ID:MYIX7SaM0
やっぱ1話目のシーンはまだ先っぽいな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 20:00:21 ID:2MpfoNtlO
この漫画毎週毎週カッコ良すぎ。
今連載してるスポーツ漫画で断トツで面白いんだけど。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 20:31:29 ID:bJtKFyxn0
>>558
だな

まだまだ続きそうで何よりだぜ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 21:25:47 ID:sU62/Z7G0
地味に掲載位置で不安になったでござる
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 04:59:37 ID:FRU4jNAU0
>>551
お前ワンツーパンチでボコるは…
黄金の鉄のブリーフの所沢さんが皮被りのござるに遅れを取るはずがない
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 06:10:21 ID:HAZFE4SI0
単行本売れてるみたいだよ

週刊少年チャンピオン情報スレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206517680/796
【40周年祭り】週刊少年チャンピオン310
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1235638415/489
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 23:26:35 ID:mlinalHNO
今週訳あって読めないんで誰か内容教えてくれm(__)m
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 23:51:04 ID:rpHQFroFO
成田と尾上って普通に仲悪くない?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 23:59:19 ID:gase0Yr20
悪いっていうか元々テルは成田を倒そうとしてるわけだし。
犬猿の仲的な感じはあると思うよ。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 00:12:02 ID:G/5L7d0ZO
>>564
4-0でハーフタイムへ
黒木「あと10分だけ走れ!」
みんなでワンツーパンチ
後半突入
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 00:19:07 ID:5RRaZba8O
なんか黒木監督がみんなに殴られたように見えるな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 00:46:04 ID:2A+WXad7P
ワラタ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 01:08:39 ID:WADlEdguO
>>567サンクス
船学戦終わったらどうなんだろ・・・
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 01:21:34 ID:+JqImofj0
どうも次の戦いがあるみたいだな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 08:04:10 ID:j2rSoGuM0
漫画やドラマの定番なので気にしてなかったけど、今時ベスト4に入らなければ廃部とかやって大丈夫なのか?
公立なんだよね?確かこの高校。
義務教育じゃないから可能なのかな。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 13:08:38 ID:+JqImofj0
・(最近まで?)サッカー部としてまともに活動していなかった
・退学取消の交渉条件

そのあたりは船学戦後に関係するんだろうね
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 18:04:01 ID:1UDJRPaR0
過去の悪行はともかく、県ベスト8の部を廃部とか普通に無茶なレベル
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 09:57:20 ID:6F9/4jj6O
だよね、その辺交渉の材料にできそう
ていうかもう船学戦負け確定…?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 10:22:21 ID:whjBYyQhP
マスコミ関連につてはないんかな黒木さん
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 11:14:02 ID:2v0zjMS00
>>575
たぶん負けるんだろうけど、勝つ可能性だってある戦いって燃えね?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 16:59:34 ID:iE657Jth0
ござる4点目で負けは決まったようなもんだろうけど
後半なにやってくれるんだろうとまだまだ思えるのは古谷野の地力に尽きるな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 17:59:04 ID:MmLgxJcp0
この後予想されるマンガ的ベタな展開

後半頑張って3点取る(1点差に迫る)

「あと1点」「あと1点」

残り時間わずか、チーム全員の力で決定的なチャンスをつかむ

ボールが成田へ渡る。シュート。

あと一歩のところで防がれる

カウンター

ござるのシュート。決まる。

試合終了。3−5。敗北。

かな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 18:34:34 ID:GNP7Tmg80
船学の先生が嘆願書を書いて廃部を免れるとか?

こんなスゴイチームを無くすのは勿体無いとか。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 19:34:11 ID:WuHtsoWRO
だからなんで他校の先生が廃部の情報を知ってるんだよ

市蘭敗北

スタンドから「よくやった!来年に期待してるぞ!」の声援

脇坂の耳に入り「来年?俺らはベスト4になれなかったから廃部になるんだよ!」とぶちギレ


「何…?」
「廃部…だって?」

こんな展開か
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 20:05:13 ID:qeqgTftK0
負け確定

スタンドから
祝!廃部の横断幕

部外者がふざけんなごるぁ!!
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 20:08:46 ID:zReKK0qH0
横断幕、暇人すぐるw
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 21:54:36 ID:frkwFcQCO
他校からの練習試合が大量に持ちかけられて、ベスト4入らないと廃部の条件が周囲に漏れ出すとか
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 22:11:03 ID:D4x0EsuV0
>>581
別に練習試合申し込もうとしたら廃部でした
とかシチュエーションはいくらでもあんじゃん
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 04:58:55 ID:JsIuLJ+q0
同じ県内に全国優勝・準優勝校がそろってるのに
そこでベスト4入らなきゃ廃部ってのは確かに無茶だよなあ。
外部に漏れたらプロ市民の方々とか普通に騒ぎそうだが。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 05:06:17 ID:hC1JfolOO
まあ廃部を主張していた教師が微妙な表情してたからそのあたりで何とかなりそう
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 08:06:05 ID:V8U6HbcU0
黒木「え?私そんな約束しましたっけ?証明書とかあります??」
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 08:19:49 ID:0KrldI0k0
まあ口約束だからいくだでも反故に出来るよなw
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 09:33:40 ID:IBhIF2Kb0
今年とは言ってないから
「来年こそベスト4に入ってくださいね」とか言ったら惚れる
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 18:28:35 ID:FaE99D7b0
今更だけど。


乾ってファン・ペルシーだよなあ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 23:39:54 ID:Zle195QW0
>>586
プロ市民はイデオロギーに関係ないことには騒がないよw
大企業とか行政が敵じゃないと
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 09:40:56 ID:aRkKGvuP0
>>583
横断幕は植草が夜鍋して作った
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 09:44:35 ID:5JKgQMYE0
廃部が決まったら百瀬が煙草を吸います
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 10:28:11 ID:3XQ6ZLSN0
>>593
そうだったらなんか植草のことを好きになれそうなんだが。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 20:47:53 ID:udmoo2340
>>594
ワロタ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 21:07:15 ID:S03m/Mcl0
百瀬が吸うなら俺も吸う
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 21:16:41 ID:dJ23JLJo0
今吸い出したら
明日はもっと多くのタバコが必要になるぞ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 21:29:16 ID:S03m/Mcl0
そして妖刀を渡されるんですね
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 23:57:41 ID:70TtITNM0
なぜか毎週スルーされるAV…
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 02:04:14 ID:+wyn6ly0O
>>591
同じオランダの選手でいえばだが、まだファンデルファールトのが近くないか?ってかモデルの選手とかいるのか気になる
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 07:58:37 ID:gh1zh2Z5O
やき豚の俺にはファン・ペルシーとかファンデルファールトとかさっぱりわかりません
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 18:10:09 ID:GToL1I7f0
>>601
清春をペルシーだと思う理由。

・ファーストタッチが柔らかく
・1、5烈目にいるけどそこにはこだらわず
・サイドに開いて中盤の飛び出しを促し
・常に裏を狙いつつ
・切りかえしがうまい


百瀬のモデルって多分デシャンなんじゃないかな?
あの闘将CHタイプは昨今のUEFAにはちょっといないよ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 19:04:07 ID:UtM2TXRIP
逆に乾のおかげでファンペルシーがどんなプレイをするのかおぼろげにわかりました
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 02:33:10 ID:t4aQn003O
すごい懐かしい人が出た
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 05:04:52 ID:IS67eDrXO
キーパーが最強過ぎるw
キャプテンより存在感あるじゃん
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 06:11:41 ID:lKGmIKPFP
もうほんともどかしいwあそこで点が決まらないとは
これは成田覚醒フラグ?
あと最初ルカさんが植草さんに見えた
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 09:17:41 ID:yunLyaNIO
ルカ兄貴ひさびさだけど相変わらず男らしいな。

今度こそ点が入ったと思ったのに悔しい。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 09:25:13 ID:9Fue1isHO
相変わらずやきもきさせるわこの漫画はー
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 10:24:58 ID:JBwv/bHc0
ルカさんはチンコはえてる
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 10:51:05 ID:jKZibs0ZO
少年漫画的に考えれば、ここまで攻めたら一点くらい取れるんだがな

つーか校長、廃部反対派なのにようやく初観戦かよ
例えボロ負けでもちゃんと試合を見たって人がいるのは先に繋がるね
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 12:20:11 ID:U67A6oMp0
>>611
それだけでなく敵監督が「マークしろ」という適切な指示を与えられるだなんて
少年漫画の敵監督は置物かリアクション役が大概なのになー
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 14:10:10 ID:9Fue1isHO
この漫画は監督vs監督の側面もあるよね
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 14:41:19 ID:jKZibs0ZO
読者が満足するような指導者の描き方が本当にうまいと思う
嫌味ったらしかったり色々汚い指導者もありだと思うが、漫画読んでまで嫌な気分になりたくないしね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 14:50:51 ID:yunLyaNIO
この人の漫画に出てくる監督って立派な人が多いよな。
八津野の老監督も美浜幕張の監督も素晴らしかった。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 14:59:07 ID:uLm3tjkv0
じっちゃんは…。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 17:24:20 ID:tn1rTbrM0
敵キーパーの皆川さんが鉄壁すぎる。
同じ高校生の野球部の皆川さんはヘタレなのに!
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 17:29:05 ID:lKGmIKPFP
あんなGKがいりゃ最強の矛が安心して攻める事ができるな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 19:51:14 ID:6UUN6FFKO
校長の隣の生徒さんって誰?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 20:22:36 ID:l7H/86FQO
この漫画ホントに面白過ぎじゃね?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 20:41:15 ID:vWpcMnSKO
相手を劣化させずに後半を描いてるところがすごいな。
後半に入ると相手チームが急になにもしなくなる漫画とかあるからな。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 21:01:34 ID:IMejxu2s0
>>603
清春がペルシーかどうかは分らんが
柳さんとパコのモデルが俺なのはガチ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 21:10:01 ID:lKGmIKPFP
↑ござる汚いやっぱり汚い

↓パコ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 21:33:49 ID:tHUwZK1w0
あのキーパーの顔は蒼天航路を思い出す
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 22:01:57 ID:p55Fb/P6O
>>622
パコのモデルはお前かも知らんが、柳さんのモデルは俺だ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 22:15:58 ID:yunLyaNIO
ルカ兄貴に掘られたい
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 22:21:24 ID:nFXCNqNS0
パコを育てたのは俺
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 22:28:47 ID:E9gT6hx10
ルカはやっぱ格好いいなぁ…
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:31:43 ID:RcYIViJT0
>>612
若くて有能な監督ってのは、スラムダンクの山王の堂本監督を思い出させるわ。
読んだ当時は敵チームの監督が的確な指示を出すって言うのですごい驚いた覚えがある。
敵の強さがちゃんと書かれてると、勝負が面白くなるよな。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:34:16 ID:l7H/86FQO
チャンピオンだからあんまり注目されてないけど、ジャンプだったら物凄い流行ってるだろうな。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:42:37 ID:FGsvZfqX0
今のジャンプなら打ち切りと思う
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:45:51 ID:2Qa8AjEX0
ジャンプではこういうタイプは受け入れてもらえないだろう
良いも悪いも読者の年齢層とか雑誌の色とかあるからな

なかなか注目されないのは悲しいけど、チャンピオンじゃなきゃこういう作品も生まれないだろうし
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:46:02 ID:tksGp+550
本格的に盛り上がるまで時間か買ったしなあ。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:51:02 ID:Z4sQGCujO
>>631
今のジャンプはオタか腐女子の人が食いついてくれなきゃ中々厳しいしね
スポーツは低迷してるし
チャンピオンは割りと合ってる気もする
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:56:51 ID:oKWZVTrG0
このスレもひたすら「↓パコ」とかやってた時期があったからなぁ。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:59:21 ID:FGsvZfqX0
あの長い下積みがあったからこそ、今の面白さがあるんだと思うけどな
雑誌で1巻部分読んだときは??だったけど、後から読み直したら面白かったし
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:59:35 ID:RcYIViJT0
サッカーを11人でやってる時点で今のジャンプ向きではないと思う。
アメフトの試合を5対5でやっちゃうような雑誌だしな。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 00:08:35 ID:2Qa8AjEX0
>>636
だよな
本誌スレでも序盤は微妙で、乾着火、海苔で評価が上がっていったわけだし
じっくりと土台を作ったから今がある
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 00:23:36 ID:RaUd0ZeP0
なんか急にレスが多くなってびびった
注目されてきたのかなー
仲間内で漫画の話題が出たときAVの話して布教してるけど
ただオタク系は見向きもしないねこの漫画
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 00:33:03 ID:wa1XFigh0
書き方が青年誌(YJみたいな)で、ネタが少年誌って感じだからな。
20代中盤以降とかなら受けが良さそうな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 00:56:28 ID:Fv071mFW0
丁寧に描かれて面白いんだよな
これは本当にお薦めだわ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 01:08:41 ID:VR/u5V9x0
キーパー凄いな
今までの試合だったらこの流れで一点はとれてるのに
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 01:36:13 ID:SGUi8zUQ0
>>639
そーでもねーだろ、おれ楽しんでるもの
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 01:43:19 ID:xAD2YUdd0
見えたぜェ…校長観戦のおかげで廃部フラグがポッキリと折れる様がなァ!!
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 02:11:11 ID:YHWLzYA7O
おお、一眠りしてる間にこのスレがこんなに伸びてるなんて
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 07:41:48 ID:MNEQl3ul0
4−0でもう絶望的なのに、なぜか楽しめるんだよな・・
成長していってる感を上手く出せてるからなんだろう。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 07:57:45 ID:hMtWLMWdO
木〜日は話の内容
日曜日辺りから徐々に脱線
月〜水は書き込みが少なく、たいていはネタ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 11:54:58 ID:RaUd0ZeP0
ここから5点入れるとかあんまりすぎるから3点入れて後1点で同点追いつける!ってなったとこで試合終了で燃え尽きるって感じの展開を予想する
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 11:56:35 ID:0Li4OMaA0
終了間際にやっと一点入れるって展開だと予想
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 12:06:33 ID:ysdGLnnJ0
>>629
主人公側に発生したチャンスに対する敵監督のリアクション

一般的なスポーツ漫画の場合 一例
「テメェ 何やってんだ! 点取られたら承知しねぇぞ!(ただ叱り散らすだけ)」
「ホッホッホ(見守っているだけ)」
「何ー!!(驚くリアクション)」

リアルに優秀な監督の場合 一例
「あそこが手薄になっているぞ(簡潔で的確な指示を与える)」
「(あなどれんな…)○○ お前が△△をマークしろ(相手の実力も認める)」
「ここまで来たら作戦はない 選手を信じる事だけだ(信頼関係が成立している)」


少年漫画は主人公が勝たなきゃいけないという法則があるから、敵側には優秀な監督が少ないんだろうな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 13:04:04 ID:FVSf+haY0
流石にここから逆転はないだろうから今週のナンバ展開になるのかな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 14:39:22 ID:udlfr/sTO
もうちょっと隙があってもいいだろw

と思わずにおれんかった…
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 17:23:18 ID:GeZaA+1H0
>>>639
キモヲタの俺に謝れ
ヲタが真っ当なスポーツ漫画を読んで何が悪い
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 17:40:38 ID:VR/u5V9x0
>>653
落ち着け、リフティング30回だぞ
でもオタに受ける要素は皆無だと思う(萌えキャラ、腐女子受けしそうなキャラがいない)
派手な必殺技とか大好きだし

655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 17:47:38 ID:YNUsYUAl0
別の作品目当てでチャンピオン買い始めたんだが、
何気に今一番ワクワクして次回を待っている漫画かも知れん。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 18:04:31 ID:iv2SGZR0P
ゴールがなかなか決まらないのにこれだけ面白いってのが実際のサッカー見てるみたいでいい
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 18:25:37 ID:xqYsqD240
船学のキーパーがあのゴリラじゃなくてキャプテン翼のアモロくん
だったら2〜3点は入ってた筈なのに……
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 21:51:33 ID:wa1XFigh0
市蘭って、もう船学クラスじゃないと相手にならないぐらい強くなった印象を与えるな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 22:09:59 ID:L/sW7SOF0
でもまぁ乾以外は体力ごり押しみたいな面があるな
成田や尾上、所沢みたく一部に秀でた選手がいるっちゃいるけど
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 00:08:27 ID:mML/uBAT0
あの四人もすごいが、それを引っ張ってきた黒木監督もまたすげえ。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 04:05:57 ID:5djobv2rO
チーム全員に驚異的なスタミナがあるだけで十分だろ
オシム時代のジェフを思い出す
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 11:01:17 ID:TO65H+zYO
トリビア ジェフの本拠地は千葉県
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 12:09:59 ID:W+JVoFOg0
ジャンプでマイスターっていう漫画がはるか昔にあったんだけど…

…なんでもない
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 13:35:06 ID:HP2yo3AzO
>>663
ジャンプならこれも10話打ち切りだよ
つくづくジャンプシステムはスポーツ漫画には合わないな
これも自分は面白くないと思っていた初期から 単行本買っていた人がいたから続いていた訳で
ありがとう初期から買っていた人
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 13:48:51 ID:mkz88FO7O
海苔の話からハマった
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 15:09:00 ID:pyBJ6YO1O
成田=エトー
乾=ルーニー
尾上=ジェラード
所沢=チェフ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 17:47:30 ID:TO65H+zYO
成田=マルティンス
乾=リベリー
尾上=ロシツキー
所沢=レイナ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 18:08:26 ID:ZKSrzy5UP
成田=クライファート
乾=カカ
尾上=メンディエタ
所沢=ノリヲ
パコ=パト
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 19:33:18 ID:gaY4aoObO
さっぱりわからないよルカ!
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 21:41:08 ID:uK/3Lpmy0
さっぱりわからないじゃなイカ!
に見えた
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 23:09:05 ID:GdEdXNLN0
今週の最後のページで成田とユゥエルが並んでるけど、
頭一つぐらい差があるね。
ユゥエルが190台だとすると成田が結構小さく感じる。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 23:39:04 ID:greoMibY0
成田 ジョージ・ウェア
尾上 ストイチコフ
乾   プラティニ
所沢 シュマイケル
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 02:15:26 ID:JWYDr+p+0
>>671
いくら成田のジャンプ力がずば抜けててもユゥエルに高さで勝つのは無理だろうなと
一目でわかる身長差だよな。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 12:44:05 ID:Ce2/B7a40
成田=アンリ
乾=ルイコスタ
尾上=ジェラード
所沢=イギータ
パコ+柳さん÷2=俺
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 13:45:50 ID:lnNVZ9PiO
>>674
柳さんに失礼だろ。柳さんに謝れ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 13:58:44 ID:Prt0p3WHP
>>675
パコには失礼じゃないの?
パコに謝れ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 14:57:38 ID:4E9AnNa60
パコにサッカー教えたのは俺
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 17:12:38 ID:Ni4O23EFO
>>658
優勝船学、準優勝八津野だったことを考えると実力的には、
船学>>八津野>(海苔の入った卵焼き)>一蘭
ぐらいの差はあるだろう
千葉の二強がめっちゃ強いんじゃないかと
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 21:50:45 ID:YsXFLu3b0
とりあえず廃部は無いな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 03:36:47 ID:6Esock8g0
だから・・・
清春はペルシーだっつーの・・
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 04:17:29 ID:psoIK5FVO
乾は浦和時代の山瀬にイメージ近い
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 13:38:00 ID:6QazOoGO0
コミックス派で久しぶりに本誌で読んだんだけど
こっちの方が迫力があるな・・・サイズが大きいから?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 17:57:49 ID:Aw6ibCg10
大きいサイズ
荒々しい印刷
紙の色
紙の臭い
指に付くインク
ムラマサでオギオギ

こんな理由。あとルカのパンチラ最高!

684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 19:20:32 ID:78SwTzrtO
>>683
異議無し!
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 19:23:34 ID:gimdVCkP0
トランクスが見えたってしょうがないだろ。
ルカさんは男だゾ。

しかしスポーツ漫画は>>683の通り雑誌のほうがパワーがあるようにみえる。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 19:27:54 ID:rgLz3aSUP
でもトランクスの隙間から覗くブツがあれば・・・!?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 19:55:25 ID:RRRNwG4/0
>>681
山瀬はもっといい意味でも悪い意味でもバタバタしてたと思う。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 20:08:28 ID:rgLz3aSUP
山瀬は尾上の方がイメージあるなあ ミドルシュート的に
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 01:18:02 ID:DdKd6oO/O
尾上は利き足逆だけどノリカルにイメージ近い
あくまで日本人限定で例えたらだけど

山瀬はミドルあるけどドリブルもあるし、浦和時代は攻撃の中心でパスさばいたりもしてたから、少しイメージ違うかな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 03:41:45 ID:eMzZv6/g0
尾上が誰かって?

右からまっすぐ切れ込んでくタイプだから、うーん・・・・
ダフじゃね?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 05:10:30 ID:NnX1vw5W0
こういう書き込み見てるとサッカー好き、もしくはサッカーしてる人が多く読んでるんだろうなって感じがする
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 05:24:25 ID:6rgRrZsIP
みんなそれぞれいろんな選手にあてはめてるんだなあ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 09:58:26 ID:3vmTx0Ip0
浦和系なら乾はポンテの方が似てるかも。ポンテはあそこまで走るタイプじゃないけど。
テルちゃんはプロに例えるにはシンプルだからなあ。ドリブルも苦手だし。ジェフ時代の山岸とか?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 10:36:36 ID:8SuV5cgB0
サッカーの話になると何一つ理解しない俺が
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 10:55:45 ID:0G++XQmdO
サッカーに全く興味がないけどこの漫画はおもしろい
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 12:36:30 ID:d4rnAlF4O
サッカーの話はついていけない
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 18:11:20 ID:6rgRrZsIP
この漫画を見てサッカーに興味を持つ人とかいてくれるとなんか嬉しい
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 18:55:07 ID:eMzZv6/g0
成田はズラタン

これだけは譲れない
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 00:05:32 ID:nV+mLtEk0
サッカーは小学校の頃しかしてなくて
現在は野球しか見てないけど、このAVは楽しめてる
最近久々にJリーグ見ようかなと思ったりもしてる
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 01:21:40 ID:dqmB0ZtXO
中学の時は部活は野球、昼休みはサッカー三昧だったな
自称松永成立だったよ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 01:24:04 ID:0YrJjjAZ0
球技大嫌い、スポーツなんて何もしたことない僕でもこの漫画は楽しいでござる
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 02:10:49 ID:h2riPjhl0
この漫画、サッカーやってる奴がみんな楽しそうだもんな。
4点差でも楽しい。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 02:34:15 ID:0YrJjjAZ0
成田が練習始めたあたりみたいに、負けず嫌いが継続につながってるのとか
いきなりとんでもない能力があるってわけでもなく練習の積み重ねがあるからとか
とにかく見せ方がうまい。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 05:32:22 ID:UFrRBAPLP
セットプレーを丁寧に描いてるよなあこの漫画
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 02:41:10 ID:QJfjvibn0
>>699
久々に、ということはかつて見ていたんだな

じゃあAVよりはジャイキリのほうが面白く読めると思う
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 03:50:44 ID:/1vDdZew0
サッカーはWCしか見ないにわかだけどAVは楽しんでるよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 05:12:48 ID:6XG3jqQ2O
今の選手は良く知らんし、モネールとかシジマールがいた頃のJリーグ派だけどAVは大好きだぞ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 07:16:26 ID:NFmk8mFt0
>>705
両方楽しめばOKですよ
高校サッカーとJリーグで住み分けは出来てるし
船学戦以降も続くといいなあ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 07:27:27 ID:cqMZd4bNO
なんだよこの展開はー!
早く続き見てぇぇぇぇぇぇぇぇ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 07:29:18 ID:DWsqmkg1O
皆川>>>>>>>>>所沢さん
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 07:41:07 ID:A3to7K0IO
最後のページ泣きそうになった(:_;)


たぶんあの子供は教頭の子供だろう。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 08:18:31 ID:Cbo37GZpO
今回最終回とかなってたらものすげーネタになったな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 08:20:55 ID:9oYUcLV+O
こけた山守を笑ってた観客がすぐに黙り込むコマ見て泣きそうになった。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 10:34:31 ID:pMESvPAE0
負け確定だな。まあ当然だ。
この試合終わったら、しばらくサッカー部復興編とかになるんだろうか・・
それはそれでまた面白くなりそう
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 11:47:36 ID:EPa2yOChO
>>714
脇坂をからかったヤツが味方になったら泣く準備は出来てる
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 11:52:49 ID:YWqYlvsD0
>>711
だから教頭じゃねーっての
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 12:55:16 ID:V1cp5r7HO
この終わり方……

来週いきなり試合終了しててもおかしくないな。

718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 13:00:45 ID:6S5hIBtr0
反対派筆頭の先生が心変わりで廃部を免れるのかな?
つか子供の話からだと応援してんじゃん。

でもこいつらそれを素直に受け入れられるかな?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 13:16:47 ID:A3to7K0IO
でもここまでホントに毎週素晴らしい話しだけど、まだこんなレパートリーあるのかな?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 18:10:31 ID:Su5jUsFX0
皆川ってピグモンに似てる

これからはピグモン皆川って呼ぼう
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 18:26:05 ID:fv8H13e20
>>705
似非チャンピオン紳士め
せめてそこはオレンジを出しておけよ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 21:34:38 ID:4yX8amATO
チャンピオンスレならともかくAVスレで似非紳士とか言われてもな
現行連載で面白いサッカー漫画としてこのスレでもジャイキリの名前はよくでるし
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 23:08:36 ID:ODkMPY9M0
今週のどの漫画よりも板垣の対談が一番楽しめた
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 23:08:53 ID:CxLvEmbv0
抽出してみたら2レスしかヒットしなくて吹いた>ジャイキリ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 00:04:50 ID:mrcmEAyG0
お前ら、あの子供はヒロナオさんの子供からもしれないだろ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 00:13:38 ID:hjkB4jOt0
>>725
その発送はなかったw
たしかにそれなら市蘭を応援してるのも納得がいくな。こりゃひょっとするとひょっとするか?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 00:17:10 ID:w6RBLtdB0
ヒロナオ弟
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 01:14:03 ID:OBuqjrU60
5点目だけは・・・マジで勘弁してくれ・・・
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 01:17:43 ID:eDah/mJ00
来週いきなり学校のシーンと予想。
でもってサッカー部全員しんだように呆けているか、荒れている。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 09:36:47 ID:zzxTmWbVO
>>729
そんな展開勘弁してくれよと言いたいが本当にありえそうで困る

同好会に降格したら大会に参加できるの?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 09:38:58 ID:MDzhkgVSO
こけた山守を笑ったあと間髪入れずに驚く描写を入れてるから、不快にならんね
古谷野漫画ってこういうとこがしっかりしてるよな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 09:45:48 ID:QjMLB+9LO
古谷野さんも井上さんの下で働いて良かったな。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 11:09:46 ID:Xuwh40PX0
5点目だけは防がないとまずいよなあ・・・
セットプレーから1点取れるといいんだけど
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 19:14:29 ID:7B8PcjGm0
5点目はパコのデルモになった俺が防いでみせる!
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 19:21:45 ID:Q1sFQYBI0
今週の終わり方ってなんかジャンプの打ち切りぽかった

山守が活躍しまくってるな!
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 20:46:48 ID:kqfc7YSo0
あいつはいいサイドバックになるよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 06:31:30 ID:kRLLiapK0
サンドバックになるよって見えた
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 11:37:54 ID:5YLHF+nt0
来週そんな展開になってそうだ・・・
いったん廃部になって立て直していく展開になるのかな。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 13:06:09 ID:MDJo+4y5O
山守ってボランチじゃね?…………成田
…………・乾
二宮……………尾上
………山守・百瀬
水内…脇坂・万代…広能
…………所沢
だよ。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 14:46:13 ID:xGXVa5mP0
なんだその成田だけハブられてるようなフォーメーションはw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 14:50:07 ID:2sdLTsa30
脇坂と万代は逆
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 15:13:45 ID:TzITHmuE0
監督が関わってきたチームでは
同好会に格下げというのがあったよね。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 20:27:46 ID:MDJo+4y5O
この試合の後の気になる点はこれ。


・所沢の弱点
・尋猶さんの謎
・一巻でのマイの死亡フラグ
・水内の寝相
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 20:54:13 ID:RhBx7Z240
所沢の弱点って指導者がいないって事じゃなかったっけ?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 22:30:22 ID:MDJo+4y5O
所沢の弱点は何だろう?
やっぱり足元の技術かな?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 22:34:05 ID:FBGU631q0
頭が真っ白になると涙が止まらなくなるとか
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 23:23:43 ID:MDJo+4y5O
>>746
おもんないぞ。
ちょっと黙っといてもらえるかな?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 23:47:22 ID:kzxoyNFdO
ショーバンネタはわかりにくいぞ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 00:11:18 ID:flzYyz720
ネタにマジレスを久々に見たぜ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 01:25:49 ID:NasN2vmZ0
所沢の弱点はわからないけど、船学のキーパーとは格が三枚くらい違うよな。
なんだあのSGGK。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 02:06:34 ID:5oT7ayi10
所沢の弱点は指示だしとかディフェンスとの連携とかじゃない?
サッカー詳しくないからよく分からないけど
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 02:59:52 ID:i+STyAwH0
>>739
いや、背番号が結局ポジションを表してるじゃない?だから、ポピュラーな4-4-2だろうから

右SB広能、CB万代&水内のガタイいいコンビで左SBがアフロ
CHが百瀬と脇坂
二列目右が尾上で左二宮
FWが清春とシンゴ

これの問題は百瀬が飛びだしたときロン毛がもっとスペース埋めたりしないといけない(ってことはこいつ守備的ボランチなんだよなあ)のと
攻撃が右に偏りがち(=二宮が空気)ってこと

まあそのぶん乾が左に流れたりしてかき回してるようだけど。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 06:43:53 ID:Tkl1i9KsO
>>752
>>739>>741の通りでいいんだよ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 08:32:56 ID:r6TnzkgkO
>>759
ちょっと黙っといてもらえる?
君のは全然違うから。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 08:48:56 ID:pQlx3jlT0
>>759
それ野球の話じゃんwふざけてるの?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 08:58:30 ID:zOqJFmTc0
>>759に期待
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 10:06:30 ID:EnOapzQl0
成田 バティストゥータ
尾上 ベロン(オルテガ?)
乾   ロペス
所沢 アボンダンシェリ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 11:02:30 ID:EnOapzQl0
あれ?カニーヒアって書こうと思ったのに手が勝手にバティって打ってた。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 11:06:36 ID:PhgNoUiV0
>>757
成田がバティストゥータ? どこが?
http://www.youtube.com/watch?v=9yX2jlIdM34
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 11:28:31 ID:l1UfxPRK0
>>747
>>754
>>755
お前らは一体何がやりたいんだw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 11:44:34 ID:r6TnzkgkO
じっちゃんが船学のビデオ見た対策に期待したいな。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 11:59:06 ID:WZfQZy+P0
>>739とか
テンプレのキャラ紹介を見てないのか
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 12:00:14 ID:l61OoMA/0
>>750
あいつU-17の代表に選ばれてそう。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 12:07:22 ID:EnOapzQl0
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 12:08:35 ID:EnOapzQl0
>>759
スマン、謝る。ごめんなさい。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 16:29:02 ID:p8e5F8060
もう後半始まってるし、じっちゃんがフナガクのビデオ見ても弱点発見できなかったんじゃないだろうか
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 19:28:44 ID:i2KSls68O
6巻読んで今頃気付いたんだが、美浜幕張の試合前練習見て百瀬もビビってるんだな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 01:04:00 ID:CN1OLU2S0
今回負けても冬の選手権てのには出れるの?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 06:56:47 ID:b+pOnI6o0
廃部にされなければ出れるよ
サッカーは夏のインターハイと冬の国立があって冬の方が伝統がある
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 10:18:00 ID:cUtn0JVU0
そーいや
入部したバンダナって応援とかには来てないのか
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 11:03:27 ID:+dAoCZ6k0
>>769
更に言うと、夏と違って冬の国立は裏選手権が存在する
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 14:20:36 ID:CN1OLU2S0
>>769
>>771
サンキュ

じゃあ1巻のは冬の国立の場面だね
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 14:45:02 ID:+dAoCZ6k0
>>772
いや・・・あれユニが半袖だったじゃん

まぁ千葉とかなら冬でも昼間なら半袖で大丈夫かもしれないけど
でも普通は長袖のユニ着たり、半袖の下に長袖のインナー着たりするはず
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 15:40:14 ID:7Tsvwp2Q0
増刷分から長袖になるんだな…
いや、続いて欲しいが…
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 13:33:08 ID:II89GFeB0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  ここは素直に、原君世界一
  (^'ミ/.´- .〈- リ  おめでとう、と言うておこう。
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _ノ 、_i.) そやけどわしが率いてたら、
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 宇宙一になっとったわ!!
  .しi   r、_) |
    |  (ニニ' ./
   ノ `ー―i´
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 18:40:52 ID:I4QrwVDy0
>>771
裏選手権?
つまり、チャンピオンズリーグ敗退組みがUEFAカップに回るってな感じ?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 20:46:35 ID:xmPqlGEU0
県とか関係ないけどユースと部活混在の高円宮杯とかもあるね
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 21:06:16 ID:rocHYzuk0
成田はわがヴォルティスに欲しい逸材
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 22:07:51 ID:2/zZKB+R0
我がベガルタ仙台は乾、テル、ござるにオファーを出しました
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:41:49 ID:/JyPkXd+O
コーイチさんの名言がまた増えたね
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 02:24:18 ID:PRYiaw950
先週出てきたガキンチョの父さんって誰なんだろうな
県のお偉いさんか教頭か
もしくはヒロナオサンか
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 02:52:37 ID:2/9hD7+fO
百瀬さん…
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 03:52:55 ID:WzenB8wGO
敗因は相手キーパーに神が降りてたことかな
あんなんから点取れんわ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 05:20:59 ID:PgJrdYwB0
今週号読んだうわあああああああああああ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 05:37:00 ID:SpV5hrSV0
なんかしらんが泣いてしまった・・・
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 07:50:18 ID:IlznOSkKO
百瀬(:_;)
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 07:53:24 ID:xjZamruXO
これ以上走れって言えない黒木が切ないな…
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 08:06:16 ID:TMDY92e80
監督が走れっていわないのがリアルすぎて泣ける
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 08:09:57 ID:MRnILQVQ0
つか豚吉が師匠だったんかいな・・・
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 08:24:38 ID:Mq4ZeBc+O
市蘭!市蘭!市蘭!市蘭!市蘭!市蘭!市蘭!市蘭!市蘭!市蘭!
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 08:55:38 ID:PgJrdYwB0
こっから奇跡が起きるんですよね!ね・・・?(´;ω;`)
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 09:52:08 ID:zgkJaKaN0
試合に勝つという奇跡は起こらない

認められるという軌跡は起きると確信している
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 12:10:23 ID:60D/H54OO
絶望的状況でこんなに熱くなるなんて…
やっぱ面白い
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 13:10:16 ID:Qp8lj5yr0
なんかこの勢いだと1点なら取れるかもしれないな。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 13:19:37 ID:4kV7iZ0M0
普通ならな

現実は非情であるとかいって、完封されかねん
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 13:35:40 ID:wDi/QygTO
誰も怪我しませんように……
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 13:55:58 ID:59fWFOWQ0
マイちゃんも無事でありますように
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 13:57:58 ID:SJUQjj4vO
少年漫画なのにこんな展開を…

…だがそこがいい
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 14:37:45 ID:OfbrNZOYO
目がウルウルした
いい漫画だよなこれ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 15:01:17 ID:IlznOSkKO
久しぶりにD巻読んで、成田と尾上がユニフォームで喧嘩したけど、尾上は貰ったユニフォーム着てたけどよっぽどユニフォーム貰えたのが嬉しいんだな。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 16:38:21 ID:06jZ7w9O0
熱い本編に関係ない話で悪いが、
今回の巻頭企画、石山東吉の絵にそっくりすぎて噴いた
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 16:49:12 ID:p1pJogLhO
>>801
まさか弟子とは思わなかった
もっとリアル系の門下かと…
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 17:30:09 ID:nAeguPuTO
頑張れ!頑張れ!頑張れ!
って心の中で思いながら
涙出てきた
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 17:31:45 ID:Rj5z+IXT0
柳さんが村上に最後の1球はお前に受けて欲しいんだって言ってたとこ思い出したわ
皆まだ走る気だったのが余計来るわ今週
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 17:34:36 ID:Rd/2mBV00
百瀬にもらい泣き
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 17:47:19 ID:F7sJvX93O
最近読み始めたばっかでキャラの名前もろくに覚えてないが、見事に泣かされた
いい漫画だなこれ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 17:49:50 ID:/N+bo6eCO
ぐわあああああなんだよおおおこの展開はあああ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 18:17:11 ID:Q8GanHRJ0
選手の監督越えはどの漫画も面白い
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 19:11:11 ID:hMMIE20pO
そろそろ奇跡の一つも起きてもいいじゃないか
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 19:14:20 ID:PRYiaw950
>>801
いっそNDの作画を
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 19:22:39 ID:5y8aFDB/0
>>809
ここまで勝ち上がったというのが既に奇蹟ということで
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 19:48:57 ID:IlznOSkKO
古谷野さんはスラムダンクの井上さんの下で修業したんですよ。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 19:50:08 ID:dXGv4B330
この展開じゃあ勝つことはないだろう。
試合が終わったあとはどういう風に進むんだろうか。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:06:25 ID:XySCzoMo0
一巻冒頭に繋がる話がそろそろ出てくるんだろうな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:06:39 ID:DMUsSDF+0
百瀬は最高のキャプテンだ!
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:13:18 ID:/JyPkXd+O
船学戦が始まってから悩んでいたが今週読んで決断した
仕事帰りに全巻買ってきます
気が付くとチャンピオン連載漫画は半分位単行本買ってる
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:33:54 ID:J/l9NBLA0
百瀬は良いキャプテンだよな。
キャラ的には地味だけど、欠かせない存在ではある。

俺も今週号ではもらい泣きしてしまった。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:53:45 ID:IlznOSkKO
この試合を見てサッカーに詳しい廃部派ボスが感動してサッカー廃部ならず。
って流れかな?
でもここ最近ホントに素晴らしい内容だな。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:58:02 ID:Km3ed0HEO
さすがに先週の山守転倒→即復帰でカット
に黙らされた観客があのゴール突撃を笑ったのだけは許せん
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 21:01:28 ID:IZH+F6+X0
こんなにも「勝ってほしい」って思うスポーツ漫画は初めてだ。
「どうせ勝つんだろ?」とか「勝つか負けるかわからない」って試合ならあるけど
「これは負けだなあ」と理解はしてても勝利を願ってしまう。
ぶっちゃけると予定通りの負けでこっからの展開が見所なんだろうけど
単なるイベントの消化にとどめないところにこの作者マジすげえって思う。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 21:25:41 ID:hMMIE20pO
百瀬はチームのエンジンだな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 21:40:21 ID:nFunIbae0
今週の百瀬の言葉は説得力あるし、限界を超える力が沸いてきても納得がいく。
1点とれるかどうかだろうな。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 21:48:32 ID:IlznOSkKO
常に周りから嫌われて絶望な情況なのにチームは諦めない気持ちがいい。
私的には先週号の『ゴールラインを割るまでゴールじゃねーんだ』ってシーンがNo.1。
みんなの今までのNo.1は?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 21:56:13 ID:BBvVWpGw0
でもこれで完封負けしたら、ばらばらになっても仕方ないよな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:02:32 ID:z9Hdlbwc0
パコが調子に乗ってた人を許した場面が好きだ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:11:35 ID:Mq4ZeBc+O
精神的主柱とは百瀬のことを言うんだな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:18:47 ID:Kj+minZW0
今週は凄く胸に響いた・・・
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:48:01 ID:5/3Q/2Zo0
ここまで1点が遠い相手になるとは思わなかった。
毎週目が離せん。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:02:01 ID:DmkP+7lAO
>>823
美浜幕張戦でのワッキー同点ゴール
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:06:43 ID:IlznOSkKO
じっちゃんにクラブチーム入りを誘われて、それを断った時の
『いつもこの列びで戦ってるんだぜ』も最高だったな。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:08:22 ID:CMoSPSNSO
ほんとに頑張ってほしい
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:28:51 ID:DmkP+7lAO
スレ内でよく言われてきたけど、一話一話の丁寧な積み重ねが
今週のような展開を引き立たせているんだよなぁ…
監督の気持ちは痛いほどわかるよ…
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:57:18 ID:OfbrNZOYO
古谷野の前作、主人公新田の生涯で唯一さん付けした先輩柳
それに勝るとも劣らない素晴らしさを見せる百瀬

いやもう最高だわ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:58:19 ID:xJKaGKyr0
いいねー
現実の厳しさとそれに立ち向かう勇気と友情
こういうのがいいんだよ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 00:00:01 ID:jTIx8aBC0
成田はすっかり「コーイチさん」呼びになったね
836816:2009/03/27(金) 00:01:47 ID:/JyPkXd+O
単行本を全巻購入読破
今週の百瀬の台詞にあらためて涙
こんなに面白いのになんでチャンピオン作品は売れないんだよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 00:09:34 ID:r1MTfAF+O
>>823
海苔入り卵焼き
監督涙の謝罪
今週のモモさん
一つには絞れねえ…
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 00:25:28 ID:xxlC40I10
いやーほんとこの漫画にはすまんかった
最初はもう全然つまんねーって終われって思ってた
海苔までろくに読んでなかった
自分の不明を恥じるわ、謝罪として
給付金入ったら全巻新刊で買うわ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 00:33:07 ID://8AsXesO
AVは買ってるから定額給付金でGo ANd Go全巻買い直そうかな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 00:51:21 ID:0y8ZLPyt0
点数だけみたら普通の漫画なら飽きられそうな一方的なフルボッコ展開なのに
なんでこんなに読み入ってしまうだろうと思ってたけど今週解った
みんな一生懸命にプレイしてるのがひしひしと伝わってくるからなんだな
一人か二人の主要キャラが活躍とかじゃなく11人全員でプレイしてるのも良い
あと漫画的なお約束に、ご都合主義とらわれず試合を丁寧に書いてて、
「どうせこんな展開だろ」とか思いながら漫画を読んでるというより試合を見て応援してるって感覚になる
最初はスラダン+ルーキーズの錬金術とか思ってたけどほんとに丁寧でいい漫画だよ・・・
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 02:06:43 ID:FIbECdE3O
定額給付金の有効な使い道を見つけた。
エンボイ、今何巻まで出てんだっけ?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 02:16:36 ID:bqoOas9n0
来月記念すべき10巻発売だよ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 03:17:59 ID:uKq/LLhq0
今週はやばかったな。
コーイチの台詞に鳥肌がたった。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 07:11:34 ID:f9GH1DEo0
校長は部活存続派だしな。
つーか少し前にナンバが演説で部活停止を撤回させちゃったし。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 10:43:04 ID:DGMd7iLW0
ルカ以外は文句ないんだがなぁ。あいつ何のために出てくんだろ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 13:14:10 ID:Fs6Z9XRfO
多分この試合でこの漫画は終わらないと思うけど、これからもこの調子で読者を熱くさせるような作品にしてほしいな。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 14:24:03 ID:FIbECdE3O
>>842
サンクス。後はストブルでも買うかな。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 14:25:15 ID:WOY9Wr+e0
>>847
弱虫ペダルもッショ。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 17:43:50 ID:BJF/2QhP0
毎試合毎試合熱くさせるツボをついてくるな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 18:43:39 ID:NiEkediv0
>>836
3行目、そういうネガティブなこと言うな
それに確実に売り上げ伸ばしてる。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 19:30:37 ID:lECbo3hP0
なんとなく全20巻くらいかね

延長で1巻に繋がる可能性もあるか
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 20:05:39 ID:8lVHodoV0
>>823
「火がついた」かな
ここから面白くなるところだと思う
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 21:34:54 ID:Fs6Z9XRfO
>>852
乾がユーウェルにコテンパンにされたときですね。
あぁー早く続き読みてー!NARUTO、ONE PIECE、ダイヤのエースとかより全然AVのほうがおもろいわ。
あひるの空とか比べもんにならんわ。
最近木曜の朝はコンビニで立ち読みして半泣きになるのが日課やからなー
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 22:20:38 ID:FyohCmhx0
>>853
面白いかどうかというのは、他作品と比べて決めるようなものじゃないよね。

にしても試合後にどう話が展開するかが気になる漫画だ。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 22:38:43 ID:Fs6Z9XRfO
ただ私の中では
ANGEL VOICE>ファンタジスタ>キャプテン翼
だな。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 22:43:01 ID:MJY4erqDO
一度バラバラになりそうだな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 22:50:50 ID:04Qu0gIFO
子供の保護者がすごく気になる
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:37:13 ID:pANmTQp10
>>854
教頭が考えを変えるってのがパターンだろうけど、それをどういう風に描くかだよな。
あと回りの連中からもまだ白い目で見られたまんまだし、たとえ教頭が味方についても
次の大会で結果を出すまで白い目で見られたまんまなんだろうか。
姐さん以外にも見に来てた連中がいたとか・・・あー気になる。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:38:11 ID:QIJqkP7X0
本スレを見ると
校長が廃部派、または教頭が廃部派の頭と勘違いしてる人が多いな
間宮カワイソス
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 00:07:55 ID:4mOsl+C3O
>>853
とりあえずおまいが立ち読みを止めてチャンピオンを買ったら、
売上が伸びて、置く店が増えて、読む人が増えて、
結果、このマンガが長続きするかもしれないな。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 01:17:55 ID:HaL8hjqc0
他の作品を引き合いに出すな。比べるな。
AVだけ見ろ。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 01:18:33 ID:dqMEdM0aO
あとアンケートだな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 03:54:41 ID:trwk3Kc8O
1巻で廃部派は廃部の後に新しくサッカー部つくりたっていってるけど、
やっぱ間宮がサッカー大好きだからなのかね
船学に一矢むくいればわかってくれるんじゃ…
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 04:50:50 ID:QwjlvYa4O
やっぱあの子供の父ちゃんは間宮先生なんだろうね
最後は市蘭のチャンスに思わず大声で応援してしまうというフルセットの眼鏡顧問パターンか
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 08:45:59 ID:E82SpKVpP
>>851
延長か・・・考えづらいけど、

・5点差追いつく
・マイが乾のリクエスト曲を歌う
・会場合唱
・1巻のあの場面

という展開を予想・・・しない。
中学時代の自分を超えた乾がスーパーサイヤ人的な超覚醒でもしない限り
同点には追いつけないだろうし、そんな超展開はしてほしくない。

>>863
今のサッカー部は新しい部みたいなものだし、
廃部にする意味はないよね。
せっかく更正した2年もやることなくなってまたグレる。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 10:42:48 ID:WxmjcLIPO
先週読み終えた時点では、どうせこれ防いで市蘭のターンになって奇跡の逆転劇だろ。はいはいワロスワロスwww
 
そう思っていた自分が恥ずかしい‥orz
今週ので俺の評価は180度変わったよ。これはいい漫画だ。
 
横顔になったときの鼻の違和感と絵に躍動感が加われば完璧。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 11:11:07 ID:SOMQAG080
さすがにサッカーものの漫画などで、ちゃんと全編描写されてる試合のスコアが
5−0ってのは見たことないな。
主人公側のピンチと逆転を描くにしても、3点も離せば十分だしな。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 11:22:03 ID:LLiWapDL0
一巻のあの場面につながるシーンはまだ先じゃね?なんでこの試合とつなげようとしてるんだ?
背番号も違うし。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 12:15:54 ID:0VFc5o6Q0
つうか1点取ったとしても次は相手ボールから始まるんだから
5点のビハインドなんて90分あっても辛いっつーの
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 12:29:50 ID:MIskEYq20
>>866
「あんごぉ」んときもそうだけど超展開はまずやらない作者だから
実際のサッカーで起きないような展開はまず描かないと思うよ。
5−0も実力差から言ったら出来すぎ?なくらいの結果になってるわけだし
この人のマンガ読むときはとことんリアルな展開になるって頭に入れとくと
はいはいワロスワロスって考え方は絶対に起きなくなるよ
船学に1点返すとしても相当泥臭い1点の取り方じゃないかな?

超展開にしても必ず前フリがあるはずだから超展開に感じないのがこの作者の良いとこ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 12:43:50 ID:Ond20wlA0
>>870
古谷野はあんごぉの時からある程度漫画的な表現は入れてくる人だよ。
丁寧な作りだけど少年漫画的な非現実性は結構入れてくる。
仰るとおりその辺を感じさせないのが上手いところだけどね。
展開はゆっくりだけど、一つ一つの動きをじっくり書いたりはせず
大きな流れ(一つの試合とか)を時間をかけて描く人だと思う。

しかし乾はこんな化け物たち相手に単独では抜きまくってるんだからすごいわな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 13:01:06 ID:1dEv9vBC0
乾のマーカーは間違いなく乾の事は憶えるな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 16:06:05 ID:t1aWQbSvO
古谷野は非現実な部分を出しているのに現実的な雰囲気を出せる漫画家だよな
地道な土台作りがあとになってじわじわ効いてくるのは素晴らしい
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 17:36:33 ID:Hd3JNiBcO
古谷野さんは絵のタッチも綺麗だし、終わらせ方が上手いので次回が楽しみでしょうがない。
そして誰もが諦めてる状況でも百瀬や監督が諦めない姿がいい。
今後の最大の注目は尋猶さんだな。
あとこの漫画の主人公って成田だよね?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 18:13:53 ID:/BZYmiWz0
俺が成田だ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 19:08:33 ID:AUeGTRjm0
日米野球編はどうかと思ったけどなあ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 19:23:18 ID:0VFc5o6Q0
成田はメンタリティが稚拙なぶん魅力がイマイチだな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 19:44:42 ID:2adzG8Lq0
・意外と5−4くらいまで追い上げるかもなあ
・一点返して5−1で終了

のどちらかだと思うなあ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 19:52:33 ID:SOMQAG080
5点で終わる保証はどこにもないわけで・・・
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 20:21:53 ID:WcH0tdez0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    百瀬のキャプテンシーはわしが育てた
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 20:34:27 ID:t1aWQbSvO
>>876
古谷野的には野球は楽しい、どこでもやれるってのがいいたいだけなんだろうけど、
最終目標がメジャー、最高峰がメジャーというお約束な流れも否定してるいい番外編だと思うがな
それでもちょっと蛇足感はあるけど

日本にも凄い奴がいるんだなぁ。メジャーこいよ

なんでわざわざ行かなきゃいけないんだ。俺と対戦したけりゃ日本にこいよっていうのは新田らしくて好きだぜ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 20:58:47 ID:ZD9VOKvm0
今週で真の主人公は百瀬って確定したろ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 22:34:27 ID:Ykch0B3Y0
マジでモモさんのこと兄貴って呼びたいんですけど。
最高の男だろコイツ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 22:50:36 ID:Omaqzj4Y0
どっかの監督が百瀬を「得がたい人物だなあ」って誉めてたよね。
シンゴが言っていた「キャプテンマークをつけるのはあの人だな」
ってのは凄く的確だと思った。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 23:31:56 ID:iq716DAb0
>>884
技量ではなく精神面でみんなの支えになってるからな。
団体競技に限らず、集団で何か行う場合はリーダーの人間性で結果が大きく違ってくるしな。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:02:51 ID:bAi9+84p0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   百瀬のキャプテンシーはわしが育てたが
  .しi   r、_) |   >>882-885もわしが育てた
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 02:19:54 ID:ofOglw2S0
>>876
立ち読みで日米野球編だけど、先に読んだけど
皆純真に野球を楽しんでるのが伝わってきた、俺は良いと思った
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 10:26:46 ID:4LkP8UusO
要所要所で百瀬を取り上げるのがいいな。
チームの初ゴールも成田や乾ではなく百瀬とか。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 13:32:48 ID:NGJCNrwzO
百瀬は影の主役
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 15:41:24 ID:zcsbn1SSO
百瀬は柳さんと肩を並べてる
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 11:18:40 ID:Nf1DZOyC0
所沢さん覚醒の伏線はある。
この試合なのかどうかはともかく
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 13:41:12 ID:lWBmUP4rO
まず弱点が浮き彫りにならんといけないからこの試合は覚醒しないだろう
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 19:47:56 ID:fIEHaHpXO
尾上のお母さんがスタンドで応援してるってシーンも期待したいな。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 21:02:09 ID:rRxMX7YC0
じぃちゃんが船学戦のビデオを借りたことに関しては何か出るのだろうか
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 21:31:30 ID:CLT6B/ZT0
                      ∧ ,, ∧   >>880>>886
                     ミ,,, ゚Д゚ 彡<おっさん、アフォなこと言うてないで大人しゅう病院戻れや!!
               ||____(. つ¶つ¶___
          (( ../ ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_ ____
             |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄|/__.))ノヽ 
            / ̄ ̄ヽ ̄ヽ 虎建機 .:|:|:__:___||ミ.l  _  _ i.)
     ((((((  ./  ,●、 ヽ ヽ77777 .|:|   l, ―┴(^'ミ/ >〈< リ
           | ●|  |● ..|  |/////// :|:| ./     しi   r、_) | 。
     ((((((( ヽ  `●'  .|  |====:|:| |==.== 从⊂ニ⊃・∵’
     ゴロゴロ……ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____从 つ--i´つ プチ プチ プチッ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 00:16:57 ID:rWiv63L30
おい、AVやりすぎだろw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 00:53:58 ID:DCyAkgGaO
昔連載されてたオレンジやAVみたいに人間離れした能力とかでなく、
試合中の戦術や実戦テクニックとかを重視したマンガはいいな。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 02:26:11 ID:vYfzHmosO
仕事帰りに全巻購入して今読み終えたんだが、冒頭みるとマネージャー死んじゃうんじゃね
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 12:42:07 ID:DmUWjTDT0
結果自体は10−1とか酷いスコアになりそう。
実質控えのいないチームだし。

船学は圧倒的過ぎるため試合でフルタイム走らされたことがないため、終盤に弱点がある…とかないかなあ。

>>897
オレンジはどっちかというとチーム運営とかファン体質とかの描写が面白かったなあ。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 13:09:01 ID:Tu0dDpC7O
オレンジはフォワードの選手を中心に書きたかったんじゃないの?
中盤の選手を中心で書いたキャプテン翼の影響で日本は良い中盤の選手しか育たないからフォワード中心の選手を書いたんじゃなかった?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 16:10:09 ID:VA2Cq/rd0
そんな壮大なことはのーさんも考えてないと思うぜw
あれは>>899が言うようなことを中心に描いてたんだと思う。
ただそれだと少年誌ではつまらなそうだからスーパープレイヤーも配置したと。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 18:53:15 ID:UDzvne710
>>900はたぶんハングリーハートと間違えてね?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 19:58:04 ID:YzXx0m/Q0
>>902
十中八九そうだろうなw
オレンジシュートとかあったから間違えるのも無理は無いがw

オレンジはピース電気店の人のマンガだな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:15:55 ID:l9VmdI/HO
いよいよ明日チャンピオン発売。
明日はそんな感動シーンはないと思うけど楽しみだな…
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:41:54 ID:CqiGYcY30
黒木が奮起して指揮取ったりするのかな?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 20:56:02 ID:B6aV+Iad0
この人の野球漫画はつまらなかった
やったことの無い素人が書いてるって思った

サッカーは見てる分には面白いけど
どう経験者的に突込み所満載?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 21:16:30 ID:wXZAwKLq0
そんなことくらい自分で考えな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 21:36:09 ID:ujtE8mowO
最初は絵も話も作者も嫌いだった
あの頃は叩いてごめんなさい
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 21:42:23 ID:tY7JmrDF0
今までの試合結果

前橋北 2-14
野田一 3-11
光和大付属 0-21
京南 0-10
八津野 2-11(前半のみ)
美浜学園幕張 3-2
下八幡 7-0
浦安中央 5-0
筑美大学 1-6
筑美大学 4-1
明陽東 7-1
曙浦 6-0
千葉南光 3-0
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:00:29 ID:b1RmE7pz0
観客が味方になる…ベタだけど嬉しいな!
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:09:06 ID:cthi4ftN0
しかし船学もすげぇな。
強者としての驕りが微塵も無く、付け入る隙が全くない。
まさに王者の風格。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 01:11:39 ID:CEgBp/gO0
>>909
スコアをみると美浜学園幕張戦後から急激に強くなっていってるね
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 03:55:33 ID:Dy20OLaWO
先週まではおもしろい展開だなー、くらいに思ってたんだけど今週はよんでて震えた
この試合のクライマックスであろう来週これ以上に盛り上げれんのか?期待していいんだよな?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 05:27:49 ID:uZTdgw960
大したやつらだ・・・
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 05:36:21 ID:7E+/JTd30
光和大付属戦って覚えて無いんだが0-21まで行ったんだっけ。
なんか全体的にサッカーの点数じゃないなと思うけどリアルな気もする。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 06:11:54 ID:8aT7ABX8O
今週も泣いてしまった…漫画にここまで感情移入するのは久しぶりだわ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 06:52:17 ID:/wtmeHbh0
ここらへん単行本で一気に読んだら泣けすぎて大変だろうな
頼むから一矢報いてくれ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 07:02:48 ID:Nh8aZTA3O
スクールウォーズも122対0とかだったし
見せ場はあっても0で終わりそう
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 12:27:07 ID:vyfqt5k10
ほんとにいい漫画だ・・

黒木のディフェンスラインをあげろー


中盤をタイトに!!


で泣いた
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 13:37:39 ID:1CBF6L5u0
9-0から逆転の展開を希望するパコ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 15:02:57 ID:QH1qKbTjO
頑張れ市蘭にうるっときた
俺たち読者と漫画のなかの観客の心が一つになった気がするぜ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 18:33:14 ID:/5n47Vc60
324ページの3コマ目の校長と同じような顔で読んでいた
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:32:07 ID:enKJ0D6T0
市蘭もだけど船学もカッコいいのがなんかズルいぜ
「大したものだ」の人はキャプテンかな?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 20:00:04 ID:FK2Dd2G8O
0−5から船学を本気にさせるんだから市蘭はやっぱすげーわ

最後に1点!
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 20:10:18 ID:/IxaT6MM0
高校サッカーものでここまで監督にスポットライトをあてるのって珍しいよな
俺の中学時代に黒木みたいな先生がいたら・・・
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 22:26:45 ID:THqDxXQt0
>>909で八津野戦までは万代がいなくて10人サッカーだったからな

>>915
光和大付属戦は雨の中の試合
当時は市蘭サッカー部員の多くがスパイクを履いてなくて、まともにプレー出来なかった
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 22:34:50 ID:cghB8wvHO
>>921
やっぱりマイちゃんの歌じゃなくて
逆境での健闘を讃える声援がエンジェルボイスなんかね?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 22:38:39 ID:QH1qKbTjO
読み返したら2ページ目の尾上、トーン貼り忘れてるな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 23:02:37 ID:PC7bc+dN0
>>923
腕にマークつけてるからキャプテンだろう。
やっぱり乾をはめたようなヤツは、あの中には一人もいないんだな。みんな真剣に戦ってる。
しかし船学の連中は、前半市蘭が全力で攻めたのに後半に入ってもなお前半以上に動けるのか・・・・
以前船学の監督が市蘭をスタミナだけならSランクって評してたけど、船学はすべてSランクなんだろうな。
さすが日本一は伊達じゃないな。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 23:04:34 ID:BamUKeTC0
乾をはめた奴、応援席にいたな。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 23:06:27 ID:7E+/JTd30
しかしこの容赦ない展開を見てると、こっそり試合を見ていた廃部派の教師が
試合に感動して廃部をとりやめみたいな展開も無いような気がしてきた。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 23:51:59 ID:QPjfEJZq0
後半33分からが最後の攻撃かぁ・・・・一矢報いるのかなぁ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 00:20:36 ID:Zvd5sMbN0
普通なら一矢報いるんだろうけど・・・・この漫画はなあ・・・・ガンバレ市蘭
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 00:27:19 ID:vRGQ6vKvO
この試合終わった後にまた何も知らない周りからいろいろイヤミ言われると思うと…
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 00:28:33 ID:WbOiX5oyO
>>929
ボールは圧倒的に船学が支配してるだろうから、それほど疲れないはず。
回されるボールを追っかける方が疲れるから、スタミナはいちらんのがあるかも。

936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:54:06 ID:WB1lsM600
今週もムラマサでマジ吹き出しそうになり、AVでマジ泣きそうになった…
電車で読めなくて困るよ本当に…
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 09:33:17 ID:H/5OyV7s0
>>929
> しかし船学の連中は、前半市蘭が全力で攻めたのに後半に入ってもなお前半以上に動けるのか・・・・
> 以前船学の監督が市蘭をスタミナだけならSランクって評してたけど、船学はすべてSランクなんだろうな。
> さすが日本一は伊達じゃないな。

たとえスタミナで劣っていても、無駄のない効率の良い動きが出来るなら、より長時間戦えるからな。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 11:29:36 ID:ceAhTt8/0
チームとしての錬度の差か・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 11:32:58 ID:Wz3H1RAi0
それにしても主役のはずの成田は…。
わっきーが主役みたいだな。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 11:36:38 ID:nF8nMtMo0
全員が主役です
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 13:07:00 ID:RQVTN/rN0
久々にキタなぁ
スポーツ漫画がバトル漫画化したりする昨今
ここまでまっとうなスポーツ漫画を見る事になるとは…
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 13:21:43 ID:vRGQ6vKvO
バトル漫画といえば必殺技
必殺技といえばなんとかルーレットとエロシコ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 20:50:21 ID:ZS8E0jIn0
人間の真価は勝ち方でなく負け方に現れる
byヘミングウェイ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 02:05:30 ID:U3I7DRW30
「最後の攻撃」ってわざわざアナウンスが入っちゃうのがまた…
まだ時間は残ってるのに!
ならせめて1点だけでもいってくれ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 02:37:12 ID:XeVwBYquO
先週といい今週といい読んでてうるっときたわ、いいねこれ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 02:52:06 ID:b3d+mfNC0
負けたら廃部のかかった試合、強い敵とあたって、実力どおりかそれ以上にボロ負け。
あらすじ書いてみたら、なんじゃこりゃあだな。
こんな展開で、感動させる少年漫画が今まであったろうか?ひょっとして空前絶後じゃね?
もしかしたら、すごいものをみてるのかもしれない。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 03:13:33 ID:C2Fp8wCD0
勝ち目が無いのにこれだけ毎週興奮するんだもんなぁ。
感動的でもあるけれど、純粋に試合運びをハラハラドキドキしながら
読めるという事実。これってリアルってことだよね。
丁寧に(だれる部分も含んで)エピソードを積み重ねてきたからこそだよな。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 03:24:16 ID:tXsfW3vu0
試合ボロ負け
 ↓
市蘭の糞生徒どもが喜ぶ
 ↓
無情に廃部
 ↓
市蘭の糞生徒どもが元部員を煽る
 ↓
みんな荒れてかつて以上の惨状に
 ↓
全員の熱意でどうにかしてサッカー部復活
(このあたりでヒロナオ・廃部派教師などの伏線回収)
(マイちゃん死亡?)
 ↓
1巻冒頭のシーンへ


だいたいの展開予測はできるのに、これだけ読ませるのは凄い。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 04:19:34 ID:9Rj92T0V0
結果だけ見ると惨敗だけど
船学のキーパーがあたってなければもうちょい接戦になったはず、
と思うのは俺だけか
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 05:14:21 ID:FJhHz8Sg0
やっと規制解除きた。バックラインを上げろ!の見開きは何回読んでも鳥肌立つわあ。
黒木自分責めてるけど・・・あそこからさらに走れ!とは言えないよ…
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 06:37:08 ID:vJ1qx9wqP
前の号見たんだけど
見事にゴールに入った人数分だけ加点されてるのな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 11:07:31 ID:e0gEU85L0
土岐「よし、観客の皆さんもああ言ってるし、ゴールに入った人数分だけ点取らせよう」
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 12:44:49 ID:1yrUHmml0
強豪に負けるけど善戦とかは有るが
ここまで見事なボロ負けは確かにそうはない
メジャーはさっと流していたしアイシールド21は極々初期だしなぁ
チャンピオンじゃなかったら今週の展開は一気に2スレくらい消費しそうな展開だ…
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 12:53:55 ID:e5mlbIX+0
負けてるところをこれだけ丁寧に書くんだから
本当にまっとうなスポーツ漫画だと思う

なんつーか作者がすげーのはもちろんだけど
チャンピオンのこういうところマジで好きだわ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 12:55:02 ID:3GP6oVm90
>>948
心ない野次ってのは想像できるだけに鬱だな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 15:14:29 ID:gYle/TM4O
船学戦に入ってからの話の運び方は本当に素晴らしいな
絶対王者の描き方も、観客の市蘭に対する見方が徐々に変わっていく流れも、百瀬の言葉とそれに動かされる他の面々も全てに説得力がある
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 17:15:03 ID:OO0KV2HlO
そうか、この漫画の魅力は説得力なんだな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 18:56:51 ID:6WI/TkoW0
>>956
船学戦の前だって素晴らしかったよ。と思ったけど市蘭の奴らから野次られた鬱展開があったんだっけ。
試合終わればあれ以上に酷い展開になるかもと思うと胃が痛くなるOrz
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 20:01:21 ID:3GP6oVm90
ここまで勝ってきたってことは微塵に理解されず、
大差で負けたって所だけ取り出されて馬鹿にされるんだろうな……
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 20:20:52 ID:H9GAU11m0
>>949
キーパーのファインプレーで防いだ点が2点ぐらいあるよな。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 21:02:21 ID:pbzhaVIa0
その強いキーパーもいてこその船学だ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 21:57:12 ID:GkuN+0+l0
「今日だけでじゅうぶん」

この言葉にかなりキタ。
負けはもう決まってるし絶望的。
でも心から応援したくなる。

改めて良い作品だな。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 21:59:48 ID:ry8IAMFG0
先週と今週で一気にこの作品に惚れた
今迄流し読みしててごめんなさい orz
今度全巻揃えよう
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 22:01:45 ID:ESwp1S0iO
本スレにも書いたが観客の子供がテラマイキーwww
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:58:46 ID:6WI/TkoW0
マイキーってグーニーズの?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 01:48:32 ID:MTbJNxyEP
OH!マイキーって言う人形を使ったドラマみたいなのがあるのよ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 09:20:13 ID:X1aBJzzA0
そんな名前のルアーもあるよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 00:30:53 ID:0yXz0vP40
>>949
つーか、成田に主人公補正が全然働いてないということのほうが大きいかも。
これも実はスポーツ漫画ではすごいことかも。

3回も切り返してるせいで、結局追いつかれてボールとられたり
ジャンプは高いのに外人に競り負けたり、すげえ走ってみたのにゴールは防げなかったり
主人公が普通の人間並みのことしかできてない。
主人公補正で僅差の勝負に持ち込むという展開に、どれだけリアリティを与えられるんだろうか、
そう思ってみてた俺には、毎週ものすごい衝撃。試合前のワッキーエピソードのころからずっと。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:57:21 ID:lZyeeJpIO
そういえばやっとこモノにしかけてる芝生上での成田のシュート力って船学戦で全く発揮されてないなw

最後の攻撃で一矢報いるのだろうか?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:33:23 ID:M8Sf1Xox0
けどこの試合見てて廃部にしたら教育者としてと言うより人間としてダメだよなw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:49:58 ID:65Z0bdtq0
黒木がこの手のスポーツ漫画によくある超然とした監督じゃないのがいいな
一緒に成長してる感じがして好きだ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:55:10 ID:2vZkusHR0
こっそり観戦に来てた教頭がスタンドで男泣きしてるコマとかあったら
こっちまで泣いちゃいそうだけどそういう甘い方向には行かないんだろうな。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:25:01 ID:ZJw6DI4O0
喜々として退部しかけてくるだろうな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:26:40 ID:ZJw6DI4O0
もとい、廃部な
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:02:17 ID:kg8akpzt0
乾!
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 09:09:14 ID:jIJ7Mv4VO
リヴァプールの応援歌は船学との試合後に歌われるのか…
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 16:11:22 ID:6S40aYVrO
最新巻買ったら登場人物紹介が変わってた
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 18:20:17 ID:q1QLTIZTO
最新巻買いに近くのアニメイト行ったら、取り扱ってませんと言われた
なんか悔しい
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 18:48:58 ID:IK2wvOGY0
もちろんお取り寄せしたんだろうな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 19:42:40 ID:QhWItLrL0
10巻読んだ
11巻は今週収録分までか
やばすぎるだろ11巻
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 20:03:20 ID:k2V7WtlP0
>>978
秋葉のアニメイトには売ってたよ
その代わりとらのあなになかった
ファッキン
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 20:16:50 ID:QUjh+LJP0
ブクロのとらにあった最後の1冊は俺が買った
にしても、心に染みるなあ
大映テレビ世代だと特に
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 20:35:04 ID:GfkOkZO70
ここ最近の話は台詞が特にグッとくる
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:18:22 ID:CmmUGAgZ0
売り切れてたorz
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:57:44 ID:OXnwcv4j0
日付変わる前に次スレの準備しとく?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 05:31:11 ID:K5LJJIki0
成田が主人公みたいな活躍だった
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 05:36:00 ID:20bJuRsx0
最後の最後に主人公らしい活躍(つってもシザーズだけど)を見せてる。
やっぱ一点くらいはシンゴに決めて欲しいよねえ。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 07:34:26 ID:2VrSYLIfO
なんで単行本の売上好調なのにこんな後ろなんだよ!
どう考えても巻頭カラーの展開だろ!
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 08:25:14 ID:WpTcEoSUO
乾のシュートが防がれちゃう場面見て大袈裟じゃなく「うぇ!?」と声が出てしまった。
漫画読んでて笑い声以外の声が出たのは初めてだ。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 08:29:43 ID:QX0y17QG0
>>988
チャンピオンはジャンプ以上にプッシュか今週のクロZEROみたいな件じゃないと表紙になれないしな
そのせいか不良枠が前のほうに掲載されてるし、来週の巻頭はクローバーだ・・・
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 10:13:44 ID:eFj54bVW0
>>989
あれは入ってほしかった。
相手のDFすごい集中力だな。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 12:46:10 ID:g7mJgG1YO
乾ヤバイ(:_;)
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 13:41:06 ID:1nywAVsl0
立てられないから置いときます

週刊少年チャンピオンで連載中の「ANGEL VOICE」のスレです。

月刊少年チャンピオンで連載された(完結)「GO ANd GO」の話題もあり。

前スレ
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 5【チャンピオン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1229922692/l50

過去スレ
ANGEL VOICE 4【古谷野孝雄】【少年チャンピオン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218094493/
ANGEL VOICE 3【古谷野孝雄】【少年チャンピオン】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203592104/
【GO ANd →】小谷野孝雄【→ANGEL 】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1177082617/
ANGEL VOICE 【古谷野孝雄】【少年チャンピオン】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1192748464/

単行本第1-8巻発売中、第9巻は2月6日発売予定、いずれも420円。
注意事項や登場人物紹介等は>>2-15あたり。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 13:42:08 ID:1nywAVsl0
すまん、単行本のとこ修正すんの忘れた。残りすくないのにすまん
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 14:00:33 ID:eFj54bVW0
立てました……でもスレタイの番号間違いました。ごめんなさい。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239253168/l50
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 16:24:58 ID:PSQd8XNiO
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 17:15:41 ID:Yqx1zcHo0
なんというスレ立てでござるか
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 17:55:03 ID:ZQCGeujA0
>>995
ごめんなさいはいらない!現在(いま)のために乙
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 18:36:28 ID:PSQd8XNiO
>>1000なら奇跡の逆転勝利
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 18:48:13 ID:UnjrXfoG0
0対999で試合終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。