聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話アンチスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ここは週刊少年チャンピオンで連載中の手代木史織『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』アンチスレです。
顔がキモくて見てられない人、過剰なキャラ付けが生理的に受け入れられない人、
車田漫画的熱血を模倣しようとして空回りしているのに苦笑してしまう人、
本スレのマンセー臭にゲロりそうな人、
こんな腐女子向け漫画が星矢を名乗るなんて許せない人、

そんな方のためのスレッドです。

テコキハァハァな方は本スレへどうぞ。


★前スレ
【遥かに】聖闘士星矢 LC アンチスレ【腐】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220993013/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:07:22 ID:mRLZVjH80
以下、本当はファンなのだが素直になれない方々の書き込みです
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:11:48 ID:DeA1/UqzO
>>1乙です
何より、どこにでも出しゃばってくる信者が、
大変ウザイです
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:37:15 ID:eBenVnL+0
>>1

元は好きで途中まで読んでたが、gdgd展開と信者のキモさに耐えられず・・・

アンチスレだと書いてあるのに、わざわざ乗り込んで来る信者はなんなのよ?
字も読めないのかね可哀想に
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 01:15:23 ID:7hjYnv7XO
>>1


車田の聖闘士星矢は好きだがLCとキチガイ信者は嫌いです
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 07:48:20 ID:q9LRb2cZO
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 08:02:17 ID:NHG/P4tm0
しかしほんとにアニメ化するのか・・・
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 09:24:22 ID:DO6SRVXsO
アニメになるなら作者の知名度的と掲載誌的にGかと思ってた。
あんな主人公がいらない子の漫画がアニメになるのか?

今回もわけわからない話だったな。
パンドラはエロ要員として海界に来たのかw
デジェル姉=ポセイドンってソロ家の男子じゃないのに?
こうやって海底でグダグダしているうちに黄金が無駄死にしていくのか。
アテナは聖戦に片を付ける気あるのか?

というかカルディアに相討ちさせるならタナトスかヒュプノス相手にさせればよかったのに。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 10:03:20 ID:DeA1/UqzO
とっととサーシャが、冥界のハーデスに突撃かませばいいのに
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 10:08:16 ID:YE5MpwoSO
>>8
流石にそれは…
複数人で戦って決めはカタケオとかならいいけど
しかし、あの描き方は流石に可哀想になったな
理念から何から殺さなきゃいけないから臭がする
そもそも最後の敵が神で、もう神様沢山出てるのに三巨頭相手に命をぶつけるとか言っちゃうのはなぁ
強さの問題でなく小物臭い
ラダマンティスなんて何しに出て来た訳?
すぐ水瓶編に入って余計とってつけた戦いと感じる
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 10:16:04 ID:e+Uc5FVLO
>>4
そりゃまぁシカトは、のび太がジャイアンにメガネ割られても「またか、たまにはやりかえせ」と言う温厚なドラえもんが血管浮き上がらせてブチギレるほどの非道行為ですからな(-_-;)
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 10:45:10 ID:DeA1/UqzO
信者は何故自分達が嫌われるのか判ってない
そこがまたうっとうしいです
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 13:05:23 ID:l5Fgx/TgO
>1スレ立て乙です。前スレでは言えなかったけど、
最初に本スレでアンチスレ欲しいとか言って自分で立てられなかった者です。
前スレの>1さんがその日のうちにスレを立ててくれた時は、感謝しましたが、
すぐに落ちちゃうかな?とも思ってました。
まさかこんなに糞化が加速してすんなり1000までいくとは思わなかったお…

パンドラの下品さにはげんなりだか今週の全裸の人の変さには目が釘付けになった。
ポーズは変だし、意外に上手くなくてびっくり。わりとザガザカした線だからかな。
もともと鎧以外あんまり魅力的に描けない人だけど微妙すぐる。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 13:33:38 ID:cwo2UmZU0
カルディア編は、登場のタイミングを逃したラダマンティスと
存命中の黄金を葬るための急ごしらえなイメージが拭えない。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 14:56:10 ID:NHG/P4tm0
ポセイドン編は正直いらないと思う
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 15:09:29 ID:YlwYA8EA0
あのパンドラの扱いはねーよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 15:27:38 ID:DO6SRVXsO
元々デリヘル漫画描いてた人だし、売れるためにはエロと開き直ったのか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 15:54:22 ID:FX/LJlnm0
>>17
mjd?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 18:19:19 ID:7hjYnv7XO
>>18
なんでテコキって言われてると思った?
金目当てでデリヘルでバイトしてる女が手コキやフェラする少女漫画描いてたんだよ。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 18:40:14 ID:pG9lJ3I60
特別親しい仲間でもないのに、自殺したらさも親友だったように、
自殺の原因の男なじるって、何様だこの主人公と思った
手代木って、友情や熱い人間関係の話には向いてないんじゃ・・・
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 19:37:33 ID:FX/LJlnm0
>>19
「手代木史織 デリバリー」ぐぐったら
風俗女が全員美女で客が全員イケメンのデリヘル少女漫画が出てきてフイタwww
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 20:33:08 ID:AFO7z3rx0
>>19
18じゃないけど全然知らなかったので衝撃受けた。
なんて品のないあだ名を付けるんだと思ってたらそういうことだったんだ。
エロ漫画描いてたなんてキー!という意味ではなく、なんとも言えん気分だ。
180度以上違うジャンルやないの。プライベートではやおい同人だし、
この人の漫画化としての方向性がますますわからなくなりますた。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 21:09:41 ID:8AGIncn40
手代木の名誉wのために言うと「デリバリー」はまゆたんみたいなエロ少女漫画というよりは
「問題提起シリーズ」というやつで、ブランドものとか化粧品の金欲しさに風俗嬢になったヒロインは
デリヘルの闇wを見てちゃんと足を洗う話。
同棲している彼氏が稼がないからあたしが稼がないと!みたいな感じでデリヘル勤めして
彼氏の先輩が客に来てバラされたくなかったら中出しさせろみたいな感じでどっちが父親か分からないガキできて
客に指突っ込まれて流産とか辛い経験wもしている。
ちゃんと最後では彼氏ともうまく行ってめでたしめでたし。
こういう内容の漫画を18禁でなく売ってるのも少女漫画ってすごいな。

しかし少女漫画で毛までは忘れたが乳首バンバン描いてなんで今更LCでは必死で隠すんだかという気がしないでもない。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 21:26:39 ID:AFO7z3rx0
名誉のためになってないぞー('A`)内容まで載せなくてもいいよ。
人によってはトラウマ漫画になりそうな内容ですな。
問題提起シリーズといえばももち麗子って人が大昔にやって話題になったイメージがあるわけだが。真似っ子?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 23:08:20 ID:LIwWexzV0
少女漫画って問題提起シリーズの亜流みたいなの結構ある気がする。

>>10
> しかし、あの描き方は流石に可哀想になったな
同意。
しかも今週明らかにノリノリで描いているのが伝わってきて
カルディアの生みの親は御大じゃなく手代木さんなのにと思った。
ああいう生き方をするに至る設定はちゃんとあったのに展開が滅茶苦茶だわ。
先週の回想シーンがラストじゃなくて冒頭にあれば
カルディアがどんな気持ちで戦っていたのかまだ分かったのに。
エルシドもそうだったけど
邪険に扱う訳にいかないけど活躍させなきゃいけないから設定は作る→でも興味無いから展開gdgd

今週は何の漫画なんだこれ…オリジナルのファンタジーかよ
手代木さんが描きたかったのは蠍対翼竜じゃなくて、今週からのデジェル編なんだろうね。
て言うかカルディア編がデジェル編の中のワンストーリーに過ぎない感じ。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 00:06:59 ID:qKd+xg8vO
まだ前スレが埋まってないんだが…
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 08:47:14 ID:HU2E2xH00
>>25
同意。
蠍はキャラの設定が濃かったから「手代木は蠍が好きなんじゃないか?」とか思ってたが
あのラダマンコ戦の消化試合っぷり見ると間違いなくそれは無いな。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 09:38:15 ID:Y5LKQol1O
蠍好きでもなく前半あんなネタキャラに描いてたのかと思うとなんだかなぁ
しかし力入れてるのか知らんが今回の話は本当にオリジナルファンタジーだから
もう何の漫画かわからん
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 10:31:25 ID:h/3q7ZKGO
いきなり出てきたキャラがいきなり死んでいきなり生き返っていきなり敵になって
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 12:13:41 ID:eYPDgGNO0
ユニティが登場後すぐ退場したときになにこの唐突な展開と叩いたことは正直スマンかったと思う。
一応裏があったと。ただ、>>29のように簡潔にまとめられるとやっぱり唐突で???になるという罠。

ところで蠍座ってブルーグラードの人をゴミクズのようにやっつけてなかったっけ?
前半の戦闘狂っぽい描き方は花火のように生きたい心臓病の青年だった、って種明かしでは
説明しきれない気がしたし、心臓病がまるで後付けのように見えてしまった。
まあ名前とかからして最初から考えてたことは明白ではあるんだけど…ちょっとねえ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 00:23:48 ID:24XRMCzT0
これで本当にあの姉ちゃんがポセイドンになったら手代木KYと思うが
いきなりソロ家の男が出てきてポセイドンになってもアホかと思う
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 13:33:15 ID:6KIP1sXf0
蠍の性格は複雑なのだから、もっと丁寧に描くべきだった
最後の取ってつけたような不治の病の設定は何なの?
安易すぎるだろ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 13:46:43 ID:9Ba4d2tMO
この人が描く黄金は威厳が皆無なんだよな〜
あとオーロラエクシキューションを噛ませ技にしたのは許せん
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 14:26:34 ID:sB/B8pKtO
今だってハーデス軍に苦戦してるのにポセイドン軍まで相手にするのは無理すぎるだろ。
アテナ軍+ポセイドン軍でハーデス軍壊滅→その後アテナがポセイドン封印となると
利用したらポイ捨てという卑怯さだけが目立つし。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 15:43:28 ID:9oX1al/8O
LCつまらんけど、LC信者のキモさに虫酸が走る
本気で頭がおかしいんだな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 16:08:59 ID:5/5ZnzLw0
kusosure
syuuryou
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 16:15:37 ID:7X8GKfqM0
>>34
だから力を貸してくれって「交渉」なんじゃない?
そんな気配微塵もないし戦闘始めちゃうみたいだが
テヨギンのお気に入りって絶対に水瓶だろ…蠍を前哨戦にしちゃうんだし
水瓶ばっかりやたら回想入ってなんだかなーって思う
だったら蠍ももっと回想増やしてやればよかったのにさ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 16:27:11 ID:geYqc24o0
どうせなら翼竜VS海竜の戦いが見たかった
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 17:20:52 ID:7X8GKfqM0
思ったんだけどLC信者ってまともに原作読んでないの?
冥界で決戦とかA!とか神聖衣とか、原作読んでりゃ出てこないの分かるだろうに
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 17:40:45 ID:ExF7nz6t0
>>37
一番好きな星座キャラの必殺技が直撃したのにノーダメwとかやるかあ?
個人的に初期に強烈なインパクト残した魚が手代木の一番のお気に入り星座だと思ってるんだが
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 18:01:12 ID:Vbc0/iuC0
>>40
そんなのどこかでリベンジすりゃ済む話。
あからさまに水瓶が大好きだと思うよ。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 18:12:15 ID:7X8GKfqM0
テヨギン腐だし、蠍と水瓶セットで出したあたり原作だと蠍×水瓶が好きだったんじゃないかとゲスパー
水瓶だけ妙に腐が大好きそうなシュチやらエピやら多いし

あとやっぱり、緑髪ヒロインが好き〜だからって緑髪にしたわけじゃないですよって感じの日記書いてたけど出汁のことだろ?
基本的にLCはアニメカラーみたいだけど出汁だけアニメカラーの青緑じゃなくて緑になってる
これってやっぱり無意識に緑髪好きだっていうのが出ちゃったんじゃない?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 18:52:49 ID:68QQbK0xO
カミュが黄金で一番好きだがデジェルはLC黄金で一番嫌いだ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 21:14:32 ID:SIdPRiqh0
立ち読みなので定かではないが9巻か10巻辺りの単行本コメントで「原作で一番好きだった星座の黄金はまだ出してない」と書いてなかったっけ?
それだったら蠍、水瓶、双子、獅子だろうなと思ったんで、やっぱりデジェルが一番ひいきなんじゃないの。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 21:42:22 ID:Aez4cQfk0
お気に入りでもいいんだけどね。知の聖闘士とか、ずいぶんとハードル高いキャラ付けをしたもんだ。
手代木さんの力じゃ、なんか大した知性も披露できないまま、更に強さも顕示できないまま終わりそうな気が。

命かけてシードラゴンユニティ倒しても読者の反応薄そうだし…
それともアレか。海皇が乗り移ったセラフィナさんもしくはユニティを倒して屈伏させるとかか?
さすがにコレはやりすぎになっちゃいますよねー
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 22:18:55 ID:lbCsOA7v0
後に出てきた黄金ほど改悪されてて大嫌いだ。今出てる水瓶なんかまじ最悪。
ここ一年ほどの手代木は調子に乗りすぎだろ。最初は謙虚にやってたようだが、化けの皮が剥がれたな。
いかにも女が考えつきそうな展開ばかりで本当につまらないし、何より星矢を私物化するなと言いたい。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 22:48:13 ID:Vbc0/iuC0
>>44
8巻だと思う。引用すると
「でも、多分、私が昔から好きな黄金聖闘士は、今の時点ではきっと意外がられそう…………秘密ですが(笑)。」

この巻はマニゴルドが死ぬ所まで収録。
コメント全部引用する必要も無いと思うが、大体こんな内容

黄金を描くのはいつも緊張する。原作の黄金の存在は自分にとって巨大。
特に今回の蟹座は圧倒的だった上に期待度が一番高かったように思う。
それを崩したり最期を描くのはまだ慣れない。
キャラ立てが苦手な自分を引っ張ってくれるのは元からある彼等の個性やパワーだと思う。

…なんか矛盾を感じるw
少なくともコメント見る限りでは蟹座が一番好きではないんだろうね。

>>42が言うような腐が好きそうとまでは感じなかったけど、ブログの緑髪ヒロインの話は
デジェルの事としか受け取れなくてちょっと気持ち悪かった。
デジェルだけ設定盛り沢山だよね。単に設定だけなのか、伏線なのか分からないけど
伏線のつもりでもどうせ消化出来ないんだろうなと思うよ。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 23:12:51 ID:SmWqu5Am0
て言うか内容以前にキモ信者のキモネタ馴れ合いスレ化に嫌気がさしたんだが
マンセー風潮はあったけどキモ馴れ合い化は
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 23:40:13 ID:SIdPRiqh0
>>47
44だけどありがとう。

しかしそのコメントを読んで思った。
「だったら自分で考えて黄金のキャラクター作れよ」
元からあるキャラの個性に頼って漫画を描き、それを崩したりするのって結局は同人でパロディやってるのと同じじゃないのか。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 00:06:58 ID:4mggU2/c0
デジェル登場以降完全におかしくなった気がするな。それまでは良かったと思う。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 00:42:42 ID:wOTBGctQ0
獅子はどんなキャラになるのか・・・
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 02:17:30 ID:HC95vvpgO
更に酷い事になるのが目に浮かぶようだ… >残りの黄金

蠍なんて本当にオマケ扱いだったな
三巨頭以下冥闘士なんかもっと酷い
本人はわからないと思ってるんだろうが、思い入れの差がハッキリ出てる

LC黄金はどれも苦手だが、個人的に水瓶・射手が最悪
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 03:26:40 ID:xMBCK6s90
原作者公認で好きなキャラの外見だけ拝借して
中身を自分好みに設定できるなんてたまらんだろうな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 04:22:57 ID:C2K4mHrg0
>>49
過去の時代で大半の黄金は沙織時代とは違う黄金を書くんだから
それぐらいの方がすっきりと見れるだろうな。
200年もあれば同一人物でも性格変わるし
そもそも前聖戦の設定や人物なんて車田も深く考えずにいただろう

声優の際もそうだったけど車星矢信者が自分達が星矢を育てた
自分達のイメージを優先しろって変な重圧かけるのも
思いっきりやれない原因なんだろうがな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 04:34:29 ID:LPU/y5g/0
アニメ声優はしょうがない
あれが星矢!っていうイメージついちゃってるから変に崩すのはマイナスにしかならないからね
重圧じゃなくて既に形が出来ちゃってるから無理でしょう
>>53
しかもそれを公式に出来るんだからウハウハですよね
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 12:09:41 ID:2L2W6xH6O
原作と全く違うキャラにすれば変に崩して文句言われる割合も減っただろうになと思う
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 13:12:46 ID:HLtW+pwy0
>>55
あくまでも「公式パラレル」ですよっ…
車田が、「NDは無かったことにして、LCが前聖戦の正史になります」と言わない限りは、
たとえNDが無期限の休載のまま未完に終わったとしてもLC=パラレルなことには変わりない…と思う…
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 14:13:33 ID:/ln8wMCuO
正史かどうかは読者の自由じゃないのか?
他人に話す時は公式によるだろうけど
漫画は娯楽なんだから自分が好きなように思えばいいと思う
他人に強制しなければ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 16:41:03 ID:ZiZqMXKVO
テンマ、童虎、シオンをもてあましてるのが地味にワロス
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 22:29:55 ID:qp03rT+fO
>>58
冥闘士不死身設定とか、ガルーダがフェルメールとミーノスの二人いるとか、童虎はテンマの師匠なのか面識ないのかとか、矛盾がありすぎるんですがw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 22:49:39 ID:/ln8wMCuO
>>60
別に全部一緒くたにしろとは言ってない
LCもNDも好きな方を正史と思えばいいし
どっちも嫌ならどっちも知らん顔でいいということがいいたかった
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 23:04:51 ID:vJOLL6rv0
>>61
岡田と手代木なら好きな方を選べで納得いくが、
原作者の車田を無視して手代木を選ぶというのは馬鹿だとしか思えない。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 23:14:10 ID:/ln8wMCuO
そりゃ普通はそうだが企画自体がなぁ…
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 23:29:40 ID:aA/ajlAw0
>>63
>>62は疲れてておかしなこと言ってるのに気づいてないんだよ
そっとしといてやれ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 23:31:51 ID:laB0JhTu0
>>62
冥王神話に関しては原作なんてないだろ
車田厨は馬鹿か?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 23:32:27 ID:IjYC3bxm0
>>63は普通じゃないってことなのか?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 23:37:28 ID:laB0JhTu0
借りに有るなら、それを元に修正指示しない車田の落ち度
公式にパラレルと言ってるなら、それこそ違っても
車田と車田厨にとやかく言われる筋合いは無いな。
車田がちゃんと正史を休載せずに書けば良いだけ

問題なのは変に沙織アテナ時代の星矢を意識して設定してるような事を言っておいて
好き放題やるようになってる体質
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 23:45:27 ID:2L2W6xH6O
>>65
>>62はそういうこと言ってんじゃなくて星矢は元々車田の作品
GとLCはその原作を元ネタにして書いてるから外伝としての立場は一緒
でも原作とは違う立ち位置だってことだろ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 00:23:43 ID:IYJA9sN40
バレ見た。また勝手な設定追加してくれたな。まさに好き放題勝手にやってますな。
面白くするためにはしょうがないかもしれないけど最近の展開は正直つまんないし。

更にその新規設定をLC独自のモノとせず原作にも当てはめて原作雑談する本スレの方々にはウンザリだ。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 00:49:19 ID:S6tlv1Au0
ほんとに今更だけどアンチスレッドなんてあったんだね

原作ではドライな魚座がやけにウエットな人物に描写されてたり
蟹座が安易に強くなってたり…の時点で読むのやめて
射手座のキャラクターが裏切ったとか聞いた時点でアンチになった
腐女子あがりの漫画家が「星矢」の象徴汚すなよ

貴鬼的なものもヤコフもいないし
(車田の描く小さい子は不細工だけど愛嬌があって好きw)
VS冥王なら新しい敵も舞台も出てくるわけがないし
(全く新作のアーマーを腐るほど見たいんだよ)
「星矢」として期待したい要素がなに一つねー

あとここに書いていいのかどうかわかんないけどNDやばい。特にネーミングセンス。
なんとかかんとかのフェルメールとか、聞いただけで読む気なくしたw
車田さんもほんとになんもかんもダメになっちまったなと思う
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 01:04:39 ID:IYJA9sN40
一応スレ違いかな。
だが車田のネーミングセンスはん十年前から崩壊してたと思いますがw
担当によってDQNネーム度が抑えられたり抑えられなかったりしたみたいでっせ。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 01:06:26 ID:IYJA9sN40
あ、ごめん。スレ違いなのはND話ね。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 01:06:41 ID:5SvwU3jH0
LCアンチスレなんですがここ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 06:18:39 ID:lBIcUufF0
車田は星矢連載していた頃はアニメで独自設定が出るとそれをぶち壊すようなことを漫画に描いて
(あとで「自分が考えたのと違う設定が出回っているのがひっかかった」的なことを言っていたが)
今はND放置しているからなあ。
LCでミーノスが出たあとでNDにフェルメール出したりしたのはそういうことかと思ったんだが
もう手代木の暴走設定をひっくり返すのは無理だろう。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 07:01:23 ID:lBIcUufF0
>>65
一応LCは「原作・車田 漫画・手代木」ということになっているんだよ。
http://www.akitashoten.co.jp/search/images/215114.jpg
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 12:57:38 ID:la64NAtNO
>>74
ビートXでもやってたね>アニメ独自設定ぶち壊し
我の強さは変わってないと思うよ。マンガのゲンバで映ったNDの原稿にも
瞬がいたし、またやる気満々だと思われ。ぶち壊しをw再開はいつだかわからないけど。
個人的には、こういう我が儘な人の穴埋め企画で頑張ってるんだから
手代木さんは思う存分好きなように描いたらいいと思ってる。

だがな!話は変わってバレ、シードラゴンのスケイルに洗脳装置がついてる?っぽい新設定?はちょっと…
手代木さんてアレか。「カノンは素直になれないだけのいい子」っていう同人設定でも持ってるのか?と思ってしまった。
穿ちすぎかな?でもお気に入りは双子座な可能性も拭えないな、とも思ってしまうま
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 13:37:37 ID:qA1TeQqg0
ひさびさ読んでみたけどもう全然ついていけない・・・
何これ?何のマンガ?と思った
話がまったく進んでないし本当にひどすぎる
早く連載終われまじで
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 13:50:45 ID:fuW8kGtD0
>>77
否。 その逆。
黄金聖闘士+αが、あっさりバタバタ 死んでくので
(それなりに、生き様がそれぞれカッコイイのですが、
もう少し話を引っ張ってくれてもいい位。)
あっさり感の方が、強い。

むしろ、進み過ぎ。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 16:01:48 ID:NmtFSMccO
つまらない上に長すぎgdgd過ぎて崩壊している
黄金は主人公じゃないんだから蠍や魚ぐらいの長さで十分
キャラ萌え優先の奴ほど短いと言う傾向があるな

海関係まで出してきて、他は全部ホッタラカシ
聖戦なんてスッカリ忘れられてる
描ききる力量もない癖に話だけは大きくした結果ぐちゃぐちゃ…最悪だよ

ここに書き込みあるだけマシかもな
本当に見放した奴は漫画もスレも見ないだろうし、黙って離れてくだけ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 16:53:36 ID:LRnui7ZP0
              _y〜ーヽ,
             f ̄/^^^ヽ }
             ヽ 〉 _,y 'ーV
             ヾ|., ゚,パ.イ
              ヽ, ,石、l
               ト.ー人_
             _,.ノ| r‐   ⌒ヽ
      ,.へ   ,r''´  ⌒        l
      {三ヽ { 、   i  ,_,  彡i   |
       V三ト、{  ト  ノミ;,"   }、 ,イ
       V三三ト、√       / ヾ  i
        V三三三\   ミ /  ', ミ;
        V三三三三\  /    }  l
         V三三三三三トY    l  l
         |;V三三三三三l    |  ,'
         l三V三三三三}    l ,'
         |三 }三三三三’   ,.ノ .,'
         |三/三三三ノ    〈y .〉
         ||レ三三三'´     '〜'
         レ三三三'
         /三三ニ/
         V三三/
          ト三三ト、
  ┏┓┏┳┓ |ニト三;∧    ┏━┓┏┓
  ┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃
  ┃┏━┛  ┗━━━━┛┏━━┛┃
  ┗┛         \ト三三l;; ┗━━━┛
             \ト三l
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 19:45:49 ID:hNCRR8EoO
>>79
とっとと離れてくださると助かります、不快なんで
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 21:35:04 ID:fuW8kGtD0
>>79
確かに主人公じゃないね?黄金は・・・。

でも、原作だって星矢だけが 戦っていた訳ではないよね?
瞬や一輝。紫龍・氷河のキャラの扱いの位置が、黄金聖闘士に
なっただけの話。

聖戦 忘れてるのではなくて、原作の
「ただ1度だけ目を覚ました時、何かと戦っていたなぁ・・・云々」(だったかな?)と
外伝のブルーグラードの民まで絡めて 
聖戦続けていく為に ポセイドンに協力してもらおうって話でしょ?
コアなファンまで楽しませていると思うのですがねぇ?(好き嫌いは別として・・・。)

原作の
初手がまったく効かないとこ から始まって、紆余曲折。
セブンセンシズに目覚めて そして勝って 1戦終って別の展開するまで
どちらの話の方が長いとお思いですか?(原作のここら辺が、楽しいいんじゃん)

つまらないのならどうし様もないけど、『L・C』程度の話の長さに辟易とするなら
『聖闘士星矢』自体 ダメじゃないのかなぁ?

長文にて すみませんです。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 21:47:47 ID:lvTcNDB+0
原作者は説明が少なかったけど、余計なことも書かなかった。
でも手代木さんは説明するわりに余計なこともするから、全体が曖昧なものになる。
聖域がポセイドンと関わるなら、冥闘士でもなくパンドラでもなくハーデスが何か言ってもいいと思う。
神話の時代からお互いを監視しているみたいだしさぁ。
でも、そんな背景がちっとも感じられないから、今回の話もただの人数減らしイベントに見えてしまう。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 22:17:51 ID:BDQRpmggO
相変わらず信者が空気読んでなくてうざいです。

漫画って絵も大事だけど、それ以上にテンポや読みやすさだと思う
手代木先生、絵は丁寧だと思うけど、全コマ描き込み過ぎて目が滑る…

チャンピオンは比較的編集がネームとかでうるさくないらしい?けど、ちょっと読みやすくしてほしいなあとは思う。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 22:28:34 ID:CCShkqaWO
>>81-82
このスレ住人が本スレに行ってもいい?嫌?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 22:31:27 ID:p67H29Py0
ちょっと前に本スレで信者がアンチスレなんて許せないとかグダグダ言ってるの見て失笑。
僕の好きなものは皆も好きじゃないとヤダ!と言う小学生のようだ。
リアルタイムからの原作のファンって若くても25前後じゃないのかw

チャンピオン本スレにまた書き込まれていたが
「バトルシーンで何が起こっているか分からないのは原作オマージュ」とか言い出すのは
「なんか凄い事が起こっているらしいけど理屈は分からない。でも勝ち負けははっきり分かる」原作と
「凄いのかショボイのか、まず書き文字のバランスが悪くて背景に何が書いてあるのか分からない」LCでは
分かり難さに大きな違いがあるのを分かってくれ。
LCは週間でこれだけ書き込むのは凄いけど、細部に手をかけすぎて全体の印象が弱い感じ。

コアなファンが楽しみたいのは大全の細かい設定じゃなくて星矢らしい雄大さや絆、ロマンじゃないのかな。
自分がコアなファンと呼べるか分からないが、LCにゃ魂(ソウル)がねえよ。
外見だけ綺麗なお人形のままごとみたいだ。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 23:01:40 ID:6zp+jrJl0
原作星矢のバトルシーンはデカすぎるコマ+みんな説明口調 のおかげで何をやってるのかは良くわかったと思うのですがw

原作と比較してどうこう以前に今のLCはすごくつまんない。
重きを置くエピソードやページ配分に失敗してて、小学生の考えた漫画のようだ。
星矢という看板がなければ多くの人が見限ってると思うよ。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 23:47:54 ID:ZwCQsNQEO
話にまとまりがない
緊張感がない
迫力がない
つまらない
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 00:17:23 ID:oDtHso7x0
77さんが、『話が、進んでない』というから、むしろ、逆。と答えたまで。

79さんが、『話が、長すぎて』というから、原作も そうやで 
でも 『原作のそこにあるもの がいい』
それと その文章に対して 平たく答えただけ。
『L・C』を 褒めたわけじゃないのだが・・・。
85さんと86さんは、それが気にくわなかったみたいですね。
すみません。

そんなん、原作の方が いいに決まってるじゃないですか!!

だから、87さん 言うとおり エピソードやページ配分に、失敗してるから、
『L・Cは、あっさり』してると言ったまでなのですがねぇ。

それで『手代木信者』に、なってしまうのですね?ここは・・・。
ご迷惑をおかけいたしました。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 01:03:31 ID:EsjiGt4C0
あー早く終わんないかなポセイドン編
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 01:19:16 ID:kSnvGwzOO
>>85
行けばインジャネ?
あっちをマンセースレだと思ってる人が多いみたいだけど、実際はただの「本スレ」ってだけで、儲お断りのこのスレと違って儲だろうがアンチだろうが特に出入りの制限はされてないはずじゃなかったか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 01:20:26 ID:Y/4myEv/O
>>81-82やら>>89はまず>>1を読め
ここはアンチスレ
信者はお引き取り下さい

アンチスレまでノコノコ乗り込んで来て、気分が悪いだの何だのと
ごちゃごちゃ抜かす信者ほど哀れなものは無いな
LCより何よりこういうバカ信者が大嫌いだ
おまえら自身がアンチを増やしてるんだよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 01:35:14 ID:D/Kywf4H0
LCは設定ばっか考えてないで
今そこで起きてる戦闘そのものの描写に集中すれば、けっこういい線いきそうなんだけどな。

絵は綺麗なんだけどメリハリをつけてないから、肝心のバトルシーンでいまいち映えないんだよね
せっかくの画力を無駄にしてる印象。
戦闘中にしょっちゅう回想や自分語りのモノローグが挟まるようになったのもうっとうしい。
現場の人々の行動を真剣に描くことでその人の内面を描くこともできるのに。

アルバフィカ戦あたりまではやれてたと思う。意識して維持すればいいのに。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 01:36:03 ID:D/Kywf4H0
>>74
車田はNDでLCの設定どうこうしようって意志はない気がする。
>>76は原作者陰謀説でもの考えすぎ>アニメ独自設定ぶち壊し
あれは連載中からアニメ化された原作付きアニメにはありがちなケースだよ。
原作とアニメは別物だし、契約にもよるが、一般的に原作は二次メディアの展開には束縛されない。

アニメが連載に追いついてしまったら、アニメオリジナル設定で独自に展開してもいい
そのかわり原作者側も、アニメが先にどんな設定してようが縛りを受けずに展開していい
アニメがオリジナル展開の後、原作どおりの展開ルートに戻るかどうかはアニメ側の自由、ってやつだね。
TV版星矢もOVAビートXも、ヤマ場から最終話はオリジナル展開に行ってる。

NDとLCも似たようなもんで
世界観の使用許可は出すから、あとはお互い勝手に描きましょう的な契約だと思う
冒頭からテンマの過去も状況設定もまるっきり違うし。
しかも原作マンガとアニメの関係と違って、外伝としての位置付けは対等
NDが原作だから基本そっちルートで行けって構図はなさそう
放置でもぶち壊しでもなく、単に無関係に近いんだろう
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 02:39:51 ID:iEqI09lrO
>>92
嫌味のつもりでレスしたんだ俺…
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 02:59:13 ID:CYQjSosO0
もう黄金の性格とか外見とかに大して文句つける気はない
けど面白くて星矢っぽいもの描いてくれよと思う

画力はそこそこあるんだし、話の構成とか下手なだけなんだろうな
設定色々盛り込んだりするの好きみたいだし
話自体は別の人が考えて絵だけ描いてりゃいいんじゃね?と思っちまう

まあ手代木自体はどうでもいいんだよ
信者のウザさに辟易してくる
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 03:11:42 ID:ZtuggVx6O
>>96
嫌いな人やモノにわざわざ自ら関わろうとするなんてマゾかなんかですか?(-_-;)
楽しいことに時間を費やすべきだと思いますな、どっかの土建屋に腹いせにひき殺された銀行員の人みたく人間いつ死ぬか判らないわけですし
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 05:31:45 ID:LxKQNaV/0
そうか
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 07:37:18 ID:zVNB0dncO
作品はまぁ…と思ってたけど


信者があまりにも気持ち悪いので駄目になりました。


なんでアンチスレにまで出しゃばってきてんだよ。
何が何でもキャラ萌え優先の信者ってこんなに痛いもんだったのか…
商業で描いてる以上はそりゃマイナスの評価もされる事もあるだろうよ。
好きな人は見るなよこの板。>>1読めよ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 09:11:56 ID:kp0Y5DgJ0
>>99
そりゃまぁアンチのお願いも命令も聞く義理など全くございませんからな(^ ^)
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 09:25:01 ID:LxKQNaV/0
そうか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 10:22:50 ID:Nq0nM7V5O
>>97
その言葉エリシオンスレで言ってみろよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 10:29:32 ID:GW6BHzfc0
LCアニメ化て本当?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 11:05:56 ID:irEz7KG60
まったく、何のためにスレを分けたんだか・・・
アンチ側は住み分けしてるというのに、信者ときたら・・・行儀が悪いのか頭が悪いのか、どちらもか。

中立的な人に来るなとは言わないが、ここがアンチスレということを念頭に置いてほしい。
アンチ意見が多数を占めることぐらい少し考えればわかるはずなのだが。
否定意見に耐性がないなら最初から来るなよと。

長く感じるか短く感じるか、つまらないか面白いかなんて、感想は人それぞれなのに、
長いという人に「それは違う、短いのだ」とか自分の意見を押し付けるとかありえん。

漫画は絵は綺麗だし頑張ってるのはわかるけど、つまらなくなっちゃったね。
もう自分も漫画より信者アレルギーになりそうだ。本当にうざい。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 11:23:55 ID:g//4QoK90
>>94
76だけど、原作者陰謀説なんて考えてないよ。
原作が一番好きだし、テレビアニメのグダグダは車田に関係はないのもわかってるんだけど、
アニメ好きからは「絶対アニメ嫌いだよねー、アニメの設定無視してアニメのスタッフを困らせようとしてたとしか思えない」とか、
LC好きからは「車田が水鏡なんかだすからテヨギンがアイアコス出せなくなったんだ!」とか、
何でも車田のせいにされるので、もう信者のいう「ぶち壊し」やっちゃってくれよ、という思いで
ぶち壊しという単語を使ったまで。彼らには原作=無関係ではなく絶対 って意識があるみたいだからさ。
ちなみにワガママというのはこの企画を見切り発車してしまったことに対して言ったつもり。

原作者は絶対だと思ってて変な展開を全部車田のせいにする信者はウザイよね。
打ち切りの噂が流れたときも酷かったな。アイアコスは本当にどうなちゃうのか今からガクブルだ。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 11:52:39 ID:BJu+UhD4O
信者信者って誰の信者の話で盛り上がってんだ?
テヨギ信者が嫌いならここ来ても別にいいんじゃないの?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 12:00:15 ID:bHxsVljMO
>>105
ミーノスとラダマンティスの扱いを見ていて
アイアコスにまだ希望を持てるのが羨ましい
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:04:23 ID:Zl2XDflF0
俺は原作大好きなんだけど、
LC信者はちょっとでも否定されると
「車田の方が酷いじゃねーか」
とすぐ言うのが嫌

NDは絵が劣化したとは思うけど全然違うテイストの別人が描くよりは遥かにマシだし
それよりも何よりもストーリーが相変わらずクサイ熱血要素があるから
BLのような違う意味でのクサさばかり目立つLCの信者なんかにバカにされるのはほんと腹が立つ
連載と呼んでいいのか?ってペースは擁護しようがないけどねw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:35:27 ID:WZOTinR90
NDのご都合主義展開は、こんだけブランク開いてしまうと、内容にのめりこめないんだよな〜
絵を見ただけでもワクワクする(劣化してても)から、ホントに残念
LCは話がフラフラしてて、何がしたいのかはっきりしろと言いたくなる

信者はきっと、「原作だって行き当たりばったりだ」とかなんとか言うんだろうけどさ
でも、原作は話のシンはしっかりしてたよ
ハーデスとの戦闘中に、しかもタイムリミットが決まってるのに(延び延びになってるけど)、
ポセイドンと悶着起こすような話はメチャクチャだよ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:13:12 ID:ZtuggVx6O
>>109
課長達と遭遇してから、まだ一日も経ってないと思いますが(-_-)
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:19:14 ID:ek9bXVOE0
しかもその悶着に関わってるのが実質一人の黄金と聖戦部外者のオリキャラとかw番外編やってる場合じゃねーだろうと。

このタイミングで何考えてるのかわからない奴(水瓶座のことね)が主人公のターンで
(本読んで何調べてたんだよとか、依り代のこととか気にも留めてなかったのか知らなかったのかとか、
ホントになんでカルディアを選んで連れて来たのかとか、よくもユニティを!セラフナ様を!っつってもこっちは知らネーし)
オリジナル要素満載でほとんど手代木ファンタジーとか、もうついていくのがキッツイわ!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:23:50 ID:J/u+jnXz0
課長なんて名前のキャラは居ないぞw
信者は勝手に変なアダナ付ける上にリミットの認識も曖昧なんだな。
「ロストキャンバスを描き終わる前に」と言う話が出てから
マニゴルド、エルシド、カルディア、セージ、ハクレイが死んだし童虎や耶人も行方不明になった。
シジフォスは冥闘士化したり、待機命じたりしてたし、主人公はデフテロスと修行中。
gdgdすぎるだろ。作中では数日しか過ぎていないとか言われても、緊張感無さ過ぎる。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:47:35 ID:u4mT2+qI0
ああ、タイムリミットになってからもうそんなに経つんだなあ・・
本当、ポセイドン引っ張り出してる場合じゃないよ
いつまで緒戦みたいなことやってんだよとイライラする

なんかやる気が空回りしてんだよなあ、手代木は
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:54:49 ID:zVNB0dncO
課長とか言ってる奴
1日経ってなくても例えば野球やサッカー漫画で試合なんて実際は数時間のものだが、そこで緊張感やテンポ読みやすさで週刊連載で1ヶ月使ってもgdgdでないのもあれば、ページ配分がマズくてgdgdにしか見えないのとかあるだろ。
日数云々じゃないだろ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:02:29 ID:N2VtzjpAO
星矢でタイムリミットって言ったら、たいてい12時間
長くてもせめて24時間にしてほしい
まぁ1ヵ月くらいあったとしても、その間に刻一刻と迫り来る緊張感を出さないと、
タイムリミットを決めた意味がないよ
洪水などで、どんどん状況が悪化していくような緊張感をさ

LCの聖戦って、何の聖戦なの?
ハーデスが勝ったらなんかまずいことあるの?
LCミーノスみたいな奴が村荒らしに来るの?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:09:09 ID:xjw/GEA/0
顔文字使って課長とか言ってる奴はなんなの?本スレいけば?

LCの聖戦(笑)ってなんなんだろな
いっそハーデスが勝ったほうがいいんじゃないかとさえ思えるよ
もはや主人公どころか女神さえ空気だしな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 01:20:04 ID:sa47wR29O
女神…RPGの王様と化してしまったな。「オリハルコンをとってちょうだい!」
アテナ強いんだし相手も神なんだから自分で行けば?とは言っちゃいけないのかね。動けない理由もないのに。

ってかオリハルコンとかいきなり出てきたねえ。はっきり覚えてないけど
アテナは「ブルーグラードに行け、アイツに援助を頼め」ぐらいのことしか言ってなかったような。
いきあたりばったりでどういう援助をしてもらうか考えてなかったのかな…
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 08:16:30 ID:s9nNYkox0
>>116
<(^〜^)>
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 08:40:33 ID:mZVhqRJE0
魚座戦の時に危惧されてた事が見事に実現しちゃった感じ
黄金が死ぬ事にマンネリ感がある
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 09:32:34 ID:35XpjDdjO
確か聖衣って神話の時代から受け継がれてきたんだよな。
で、スターダストサンドとガマニオンとオリハルコンでできてるんだよな。
わざわざポセイドンからもらわなくても魚座とか牡牛座の聖衣削ればいいのに。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 10:21:49 ID:9xHrZCmEO
本スレはつまらないネタスレになったなあ…

LCは残念ながらキャラ萌えだけの漫画になってしまったし
しかも肝心のキャラに魅力がないという笑えない状況
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 10:58:59 ID:C20kM+c8O
沙織は行動力あったのに、サーシャは聖域から一歩も出ようとしないな
女神が安穏としてるから聖戦に緊張感のカケラも無い
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 12:01:51 ID:ANJseJnOO
>>122
囚われのお姫様の役はテンマが担当ですから。
でもそれを放置するのがサーシャ。
ハーデスになったアローンもテンマのことしか考えてないし、アテナはいらない子だな。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 12:51:25 ID:sa47wR29O
射手座のターンの時にはサーシャは自ら動いて役にたつ女神、
沙織は自ら動いて捕まりにいく役たたずな女神 なんて言われてたっけな…
ネタとはいえ酷いなと思ってたけど、今のサーシャのエア女神ぶりを擁護できる人はいるのだろうか。

今週の読んだけど、うん…コマはデカくて内容が薄くて話は進んでるようで進んでなくて、微妙だ。
ユニティもデジェルも泣いてたね。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 14:29:52 ID:CDzvxczp0
>>121
チャンスレでもエロでしか評判にならんしな
手星矢は
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 14:50:59 ID:35XpjDdjO
ブルーグラードには身勝手な理想のために親を殺すアホが数百年ごとに生まれる運命なんですか?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 15:48:30 ID:TvZ9RjfD0
極寒の地で死ぬまで暮らしてるのが嫌だったから海皇の力で世界征服ってクソふざけた動機は
笑うべきギャグなんだろうか?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:22:04 ID:YMp8+cQ4O
姉ちゃんと都会にボクシングをしにいけばよかったのに
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 20:43:16 ID:j0BwF60z0
そういやずいぶん前にGでも水の中で眠っている女が出てきてたな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 22:46:36 ID:TibLiLOC0
今週のハダカはどう見てもおかしかった。ウナギイヌ?
芸術品みたいで綺麗すぎてハアハアできないとかないわ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 22:56:06 ID:ywVFB/yo0
裸の意味がさっぱり分からないんだよな…
何かのオマージュ(笑)やりたいなら沙織みたいに服着せたまま水の中入れといて12時間以内に〜でいいじゃん
助けるにはポセイドンの封印解かないと、みたいにしてさ
ユニティも海龍じゃなくてポセイドンの依り代でいいじゃん
あと水瓶が泣いてるのが嫌だ…クールどころかウェットだろそれっていう…
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:58:25 ID:mT0kZgy/O
本当にウェッティな水瓶が嫌だ…手までウェットしてそう
気合い入ってんのは結構だが最近になってオリジナルキャラをバンバカ出されてもよー分からんよ
ポセイドンがソロ家じゃ無いただの女とか???って感じだし。
からくりがあるんだろうが興味が湧かない
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:11:48 ID:4ZAdnDHI0
蠍座とラダマンのスカスカな展開と違って今週は盛りだくさんだったな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:19:07 ID:sujIqKV/0
盛りだくさんでも読者おいてけぼりな感が。何か泣き喚いてるねえ、みたいな。
蠍ラダマンの時と大してかわらん…
>>132
からくり…失礼ながら大した伏線はったりできないんだから、何でも先に説明しちゃった方がマシな気さえする。
心臓病も裸の姉ちゃんもオリハルコンもさー、正直説明不足にしか見えない。
頭にポカーンやハア!?が浮かんだまま読むの辛い。
後で真実が分かってもはあ!?そうですか…なんだけどさ。
135saga:2008/11/14(金) 00:29:51 ID:NEcsBza60
やっぱり星矢には小宇宙を燃やせ!という熱さがなければ駄目だ。
儲ウザさにアンチになったので、正直チャンピオンも目に付いたら読む程度で
コミックスも買ってないんだけど、作中に一回でも小宇宙燃やせ!って展開あったの…?

まあ同人誌にマジレスしてもしょうがないかー。
136sage:2008/11/14(金) 00:33:30 ID:NEcsBza60
sageじゃなくてsagaになってる!教皇ごめんなさいorz
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:33:47 ID:Tcy/9EtjO
読者置いてきぼり感が凄いな本当に
盛り上がってるのは手代木の脳内だけ…

原作読んでてもこれだけ訳わからないんだから、LCしか知らない読者は???の連続だろうなぁ…
早く終了してくれる事を切に願います
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 01:41:39 ID:W3iPH72EO
どうせ泣くなら、はいつくばって唸り声上げるくらい号泣すれば良いのに
と、内容見ずに言ってみるw
もう見る気が起きないよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 02:52:29 ID:qEKaVXv0O
絵が悪いのか演出が悪いのかわからんが、熱い展開のはずなのに最近それが全く伝わってこない。いつの間にブリーチ化したんだ…

140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 03:20:27 ID:sRhnVv9S0
>>126
身勝手な神の代理戦争に選ばれてる連中が大量に居る世界感だしな

原作厨と言い声オタと言いキモい成りきりレスするから性質わりぃ
原作厨は原作だけ見てろ、声オタは黙ってろ
アンチスレも原作厨で暴れて大差ないカスっぷりが星矢の特徴か
お前等カスは要らん、正当な価値を持ってる俺だけで良い
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 03:24:57 ID:sRhnVv9S0
>>106
原作厨はな。テヨギが嫌いと言う訳じゃないぞ
星矢に関わる者は車田以外の全て嫌って否定したいだけ。内容なんて見てない
ただ「星矢と違う誌ね」「書くな」これが言いたいだけ。
車田がペンネーム変えて弟子と言う触れ込みで星矢書いたら
「車田と違う」「弟子が絵面だけ似せて穢すぐらいなら書くな」とほざく程度の連中だ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 03:58:38 ID:sbattiqe0
原作厨ですが原作絵そっくりの由利風小次は好きですが何か?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 08:10:31 ID:W3iPH72EO
風小次続編は、車田本人が描いてるリンかけ2より、面白いから好きですよw
面白いからね! 面白いから!!
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 12:30:49 ID:lA8edFUcO
由利小次〉〉〉(越えられない壁)〉〉〉G〉〉〉〉(嘆きの壁)〉〉〉〉〉テコキの自己満足LC
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 14:04:19 ID:Tcy/9EtjO
原作に似てる似てない以前につまらないからね、今のLCは
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 16:56:29 ID:4jtNzpp9O
その小次郎続編描いてる人にND冥王神話描かせれば良いのに
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 17:14:05 ID:THyXo5CjO
由利小次は車田が原作に関わってるって風小次スレの人がゆーとりましたが…
2ヶ月だか3ヶ月だかに一回の連載ペースだったらしいし、既刊たったの三巻だし、色々条件が違いすぎる。
比べるのはナシにしましょうや。LCだって三巻で中断したままだったら絶賛されてただろうよ…

LC、最近は悪ノリしてるんじゃなくて疲れておかしくなっちゃったんじゃないかと心配になってくる。
絵も話も荒れすぎだ。特に最近はやっつけにすら見えてくる。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 20:37:22 ID:IHd7+nfK0
おかしくなってヤケクソなのかもしれんが
今やってることが、手代木が本当に描きたかった展開のようにも見える
とにかく引っ張りすぎだ

何より、ちょっと批判されるとギャーギャー喚きちらす信者どもがウザい
アンチを排除しておいて、わざわざアンチスレに来るとかアホすぎる
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 20:48:19 ID:9wmDku320
蠍はやっつけに見えた。
なのに水瓶はノリノリに見える。


自分と同じ事思ってた人が結構居たんだなとレス読んで思った。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:19:15 ID:W3iPH72EO
星座名は、原作でも使ってたから分かるけど、
出汁とか丼とか、変なあだ名付ける信者って何なんだろねーw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 01:58:31 ID:G8rOcnY/0
ユニティ復活はどう見てもムリがありすぎだろ
どう見ても心臓貫かれてるだろ!
きちんと辻褄を合わせろ!
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 02:11:20 ID:KeNV9f5D0
本スレ久しぶりに覗いたらヒドイ内容にふいたw
つまらないネタと気味の悪い妄想レスで埋め尽くされ、何の漫画のスレかわからない
本人達は面白いと思ってるんだろうなー

さすがの信者も何の進展もない話が続くと、他の話して誤魔化すしかないのかね
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 02:17:13 ID:cxiPCnZg0
>>151
もうサンゴ人間になってるから急所なんてないんじゃね?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 07:52:39 ID:Sc6Dk5ng0
>>151
原作でも宇宙の塵になったり腹を鉾で突き刺されてもその後何事もなかったように再登場してる人がいるからなあ。

ところで手代木が原作設定を守る気があればだが、ハーデスを攻撃した聖闘士は
神話の時代のペガサスと星矢しかいないってことだから、沙織と同じようにサーシャがハーデスを倒すんだろう。
生き残りも童虎とシオンしかいないんだからテンマが死ぬのも確定。
一体何のために再特訓に行ってるんだろう。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 12:08:22 ID:zHhd5IlAO
問題は転がってるはずのユニティの死体(モドキ)を誰も気に止めなかったことだと思われ。
デジェルは駆け寄って生死を確かめるでもないし、蠍ラダは途中で消えたはずのユニティを無視したことになるしで、
不自然な感じは忌めないよね。

ついでにラダが二人に勝ったらどうするつもりだったのかとか、
そもそも水瓶蠍はアテナの命令でブルーグラードに来たわけで、
野望を持ってる人が鍵(黄金)が自分からやってくるのを待つって変じゃね?
何年前から野望持ってんの、そもそも来なかったらどうするつもりだったの、とか、
無駄にひねったせいで疑問がつきないんだよ…
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 13:41:07 ID:G8rOcnY/0
そうだな
最近のLCを見てると展開に困って後からこじつけたような
無理な設定が多すぎるな

蠍の性格がなぜ、ああなったのか(ヒネクレたか)の説明もないまま、
最後は結局、不治の病で綺麗に片付けようとするし・・・

ユニティの設定にしても>>155 の言うように
>ついでにラダが二人に勝ったらどうするつもりだったのかとか、
>そもそも水瓶蠍はアテナの命令でブルーグラードに来たわけで、
>野望を持ってる人が鍵(黄金)が自分からやってくるのを待つって変じゃね?
>何年前から野望持ってんの、そもそも来なかったらどうするつもりだったの、とか、

安易な、その場凌ぎの展開としか見えないんだよな・・・
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 15:34:43 ID:BD9f0WcI0
元々原作が安易な設定だったから、
それに比べればどうってことないぜ。

でも最近は消化試合みたいでちょっとさみしい。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 15:37:09 ID:oj4kz7+SO
原作は、ハーデス編途中で番外編なんかやって、ずるずるひっぱったりしません
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 15:55:37 ID:2IhoXoGVO
今の内容は本当に番外編だな
本編と切り離しても何の問題もなさそうだ

原作も設定が適当って、確かにそうなんだが、最終的には辻褄合うし、納得させる勢いがあったじゃん
LCは要らんとこばっかり細かーく設定するわりに、肝心な設定があやふやだから矛盾だらけで訳がわからなくなるんだよ
木を見て森を見ず、じゃないがその場しのぎで全体の流れを考えてない
初期ならまだしも、未だにそういうやり方じゃそりゃ行き詰まるわ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 18:49:49 ID:Yns6yyaH0
何が嫌って、普通の作品は嫌いなら読まなければ何の被害も被らないんだけど
LCは嫌いで避けていても、原作絡みの場所でLCネタにぶつからざるをえないことだな。
LC信者が勝手に、LCでは〜だから原作の〇〇座もこう!って主張をしていくのが
本当に駄目。
手代木の同人妄想を原作キャラたちにまで押しつけるな、と思う。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 18:58:31 ID:JCYFcdGB0
「正史だ」とか言って、興味のない物押し付けられるのは、鬱陶しいよね
それで色々(聖闘士の掟等)文句言ったら、
「これは原作より過去の話だから、数百年経過して変わったんだ」
とか言い出すし
「何が何でも繋げないと、とにかく『嫌いだ』と言ってる奴にも認めさせないと」
って感じで、本当にウザイ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 21:25:46 ID:Gw1WoC/d0
LCはLCでいいんだよ。
でもLCの中の事はLCにのみ適用されるルールだろ。
原作とアニメでも違いはあるけど、そっちは「アニメと原作は別物」と割り切れるのに
LCばっかりどうして「正史」なんて印籠掲げるんだ。
正史はあくまで原作だけだろうよ。
第一、LCって原作とかアニメの良い所取りのごった煮じゃん。

>>161
> 「これは原作より過去の話だから、数百年経過して変わったんだ」
信者お得意の台詞だけど、そりゃ矛盾なんだって気付けよと思う。


自分たちで勝手にLCは正史で原作ときっちり繋がってると思うならそれでいい。
本スレの流れもキモイが、本スレだけでやっててくれるなら別にいい。
他に流れて来ないで下さい頼むから。
自分はGも嫌いだけど、LC信者の「LCは正しい。Gはwww」ってのもどうかと思う。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 21:54:43 ID:CaMm1D/G0
確かにGは黒歴史とかよく言ってるね、本スレの人は…
恥ずかしい話だ。

まあLC本スレでマンセーしてる分にはかまわないんだけど、所構わず布教するのがウザイし恥ずかしいんだよな。
ジャンプの鯖スレで「蟹の兄貴が泣ける」とか宣伝してる姿を見た時は寒気がした。
ちなみに「蟹が活躍してる時点で星矢じゃねえよww(同人じゃん、だったかも)」と切り捨てられててワロタが。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 22:03:46 ID:yyDZFT1H0
バロスwwwwwwwwwwwwwwww
信者涙目wwwwwwwwwwwww
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 22:47:20 ID:ARrDdwBq0
>>183
俺は蟹座で当時微妙な思いをしていたが、そのとおりだな。
蟹の活躍って活躍を通り越しているから、寒いだけだ。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:48:43 ID:dMK08QewO
>>160
そういうところに顔を出さなければ解決する問題ですな(^_^;)
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 02:00:04 ID:wV63empzO
>>166
信者が巣以外のところで宣伝するから迷惑してるのに、
「そういうところに顔出すな」って?

これだから、「住み分けも出来ない信者は、キモくてウザい」と嫌われるんだよ
まったく、何の為にアンチスレ立てたんだか
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 04:41:05 ID:PO3bdNs10
LC信者が正史とか言わないためには車田がNDをしっかり連載するしかないな
リンかけ2はさっさと終了してND書けよ
リンかけはスロットだけで十分です
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 05:33:51 ID:7n8P9Wo50
>>166といい課長とか言ってたバカといい顔文字使う奴はなんでこうKYなんだ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 11:43:14 ID:32EaW8XZO
信者はアンチスレですら荒らしておいて「来なければいい」か。
そんなにまでどこもかもマンセー意見しか受け付けないようにしたいのか?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 15:26:44 ID:7dFbg/axO
星矢に無関心な人間からすればアンチスレとか限りあるスレの無駄使いです
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 15:51:28 ID:ziVwUKgz0
信者とも限らんよ
わざと煽るような書き方してるんだし、単なる荒らしかも
じゃなきゃよっぽどのドMだろうな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 16:02:31 ID:wV63empzO
普通、星矢に無関係な人が、星矢関連のスレについて、あーだこーだ言いません
自分に関係ないから
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:00:34 ID:dMK08QewO
いい具合にスレが活性化して参りましたな(^_^)v
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 18:49:39 ID:32EaW8XZO
星矢に無関心だけど同人時代からのテコキ信者は普通にいるだろうしなw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 23:30:43 ID:2jsFQWzh0
LC描くまでは無名に等しかったと思うが
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 01:13:51 ID:bcpcsRKG0
本スレのID:TZ5Q/0o50
こいつは完全に痛い信者だな・・・
ここまで理解力の無い馬鹿久々に見たわ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 01:43:10 ID:2iPyCzRkO
「キャラの顔の描き分けが出来ない」と言っても、別に叩きとは限らないのにナ-
ちょっとした事で、すぐに攻撃的になる
何か言われたらすぐに「車田よりマシ」「車田だって〜」
いい加減にしろ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 07:26:20 ID:g51eukf90
>>176
漫画家としては無名だろうけどコミケに行ってるような連中の間では人気あったんじゃないの。
同人あがりの漫画家なんていくらでもいるし。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 11:30:58 ID:z1Mz7eLB0
テヨギに白羽の矢が当たったんだね
星矢好きな書き手は沢山居ただろうし
どういう基準で彼女が選ばれたのかは知らないけど
担当は人選ミスだったな・・・・
友情努力勝利の昔の熱血人気漫画を、今の若い違う人が受け持つなんて大変な事なのに
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 13:08:48 ID:tcU44z2i0
>>178
描き分け下手って言われたんなら、意識的に描き分りゃいんじゃね? って話だよなあ
手代木は画力がないわけじゃないし、やればできるだろう

アニメもだが、短所の指摘を「原作よりマシ」とはねつける意見って不毛だと思う
「今のままで完璧」=「これ以上よくなる可能性には期待しない」ってことでもあるからな
「原作だって似たような短所があるからいいじゃん(だから批判するな)」って結局
原作にも欠点はある、だから自分(の好きな作品)にどんな欠陥があっても許されるべきで
弱点克服の努力はしなくていいって主張じゃん

それに原作の短所を受け継いでどうする。
美点のほうを受け継ぐ努力してくれよ、と思う。
原作絶頂期の構図、ケレン味、キャラ立て、怒涛の展開っぷり。どれも今の手代木に必要な要素だろう
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 14:12:48 ID:7KBZFPMj0
>原作絶頂期の構図、ケレン味、キャラ立て、怒涛の展開

ああ、いい時代だったな80年代は…。マンガもアニメも思う存分
荒唐無稽に狂い咲いてくれたな。
女性作家にはここまでダイナミックに挑戦することは難しいかもしれんなぁ。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 14:22:29 ID:CFPk92s70
テコキの描くゴールドの生き様<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<カシオスの最期
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 14:33:31 ID:GNUq7Ign0
>>181
> 原作絶頂期の構図、ケレン味、キャラ立て、怒涛の展開っぷり。
車田ものってことで、このへん期待してページ開くからなぁ。
小奇麗な漫画だとは思うんだけど、心に引っ掛かる灰汁みたいのが
弱いん。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 18:23:05 ID:Kb2s2CYW0
だから車田がさっさとND書けばいいんだろうがよ
いつまでさぼってんだ
リンかけなんてさっさと終わらせてNDだけに専念しろよ

みんな車田星矢を期待してんだからさ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 18:40:20 ID:ega0/PSw0
スレ違いですが、リンかけ2は終わりますよ。11月26日発売号で最終回です…
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 18:44:30 ID:Kb2s2CYW0
>>186
そうなんだ
教えてくれてありがとう

これでやっとNDに専念できるな
車田よLC信者がLCを正史と言わないようにNDが完結するまでしっかり頼むぞ
フルカラーじゃなくてもいいからなるべく毎週やってくれ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 19:03:56 ID:mH/FqxZH0
アンチスレじゃなく車田マンセー厨スレに変えるべきだな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 19:15:10 ID:CFPk92s70
アニメ旧声優厨さんですか?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 19:29:18 ID:tcU44z2i0
LCはLC、NDはNDだろ。設定違うし。
車田にまだNDを書く気があるんならそれはそれで見たいが
LCも個人的には見限ってはいない
どっちもそれぞれ自分なりの面白いマンガを書いてほしい
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 20:13:59 ID:OqFBpWp10
LCが面白けりゃ楽しむし、NDが面白いなら楽しむよ。
どっちも面白きゃ最高だったんだがなぁ。

別に自分は正史とかそんな堅苦しく考えてないんだよね。
Gはぶっ飛びすぎててついていけなかったけど
原作からして後から話が変わったりしたし、
多少整合性が無くても勢いがあって熱くて面白きゃいいじゃんって思ってる。
でもNDは面白い云々以前の問題だし、LCはつまらん。更に信者キモイ。
192190:2008/11/17(月) 20:30:19 ID:tcU44z2i0
追記するなら、手代木も車田も、つまらんもんしか描けないなら終わってくれて全然構わん
LCも同人臭とgdgdやめてくれたらまた応援するよ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 21:06:09 ID:6aldpC1m0
なんか話が進まないな…カノン島の修行とかはそれなりに早く終わったのになー
まあ水瓶座と蠍座のターンが始まってからまだ二か月。
2人殺すには最低三か月は必要かもしれんが…
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 21:19:30 ID:VkodUJrs0
LCアンチと言うより、LC信者アンチだな
LCはアンチになるほどの物じゃ無くなってる
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 21:43:45 ID:ptFGKJJw0
読むまでも無い、バレだけで十分だしな。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 21:57:38 ID:Kb2s2CYW0
>>194
LC信者を黙らせるためには車田がND書くことが一番だろう
原作者が同じ時代設定の漫画を完結させりゃ
LC信者が前世の黄金はこんな設定だとかなんて言えないよ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 22:00:10 ID:cT6MdOiZ0
もうずっと読んでなくて、バレだけで筋書き追っていたけど
ここに来て出汁を蠍に比べて贔屓しているという意見がきかれて
ついでにブログでもそれっぽい話があったと聞いて急激に冷めてしまった
別に蠍が特に好きなわけじゃないけど、誰か一人に肩入れされて
他をないがしろにしてるのが明らかだと萎える

ただでさえ作者には全部のキャラを客観的に駒として動かしていてほしいのに
言わば原型キャラのあるLCで、その原型キャラを好きだから
それに当たるキャラを贔屓って、作品というより単なる公私混同の同人に思えてくる
プロ根性あるなら、そういうことが透けて見えるようなことはしないでほしかった
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 22:02:15 ID:OqFBpWp10
そうかねぇ。
LC信者さんがNDを気に入らなかったら叩くと思うよ。
そして原作者より星矢らしい星矢としてLCを持ち上げるんじゃないかな。
前からそんな雰囲気だし。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 22:06:46 ID:Kb2s2CYW0
>>198
NDを叩こうがなんだろうが
LCは所詮星矢のアナザーワールドだし
NDさえ完結すりゃ何を言っても無駄だろ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 22:10:46 ID:OqFBpWp10
>>198>>196へのレスです。

連投ついでに
>>197
自分も誰か一人に肩入れされるのは萎えた。
手代木さんのブログも見たけど
「緑髪のヒロインが好きだからデジェルの髪色が緑なんじゃない」と取れる内容で
なんであんな事言っちゃったんだか。
そういう意味じゃないとしても、時期的にどうしてもデジェルの事としか思えなくて引いた。

>>47で少し引用されてるけど、LC8巻のコメント見ると
LC黄金は自分のオリジナルじゃないし、原作黄金と言う原型を意識しているのが分かる。
だから余計に、特定のお気に入りを贔屓して、他を適当にやっつけちゃった感がして嫌だった。
せめてあのブログの一言が無かったらと思う。勘繰り過ぎかもしれないけどね。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 22:11:33 ID:OqFBpWp10
リロってなかった…ごめん。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 22:13:05 ID:OO6SLPsEO
>>199
未完
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 22:15:37 ID:z1Mz7eLB0
考え無しに余計なことを書く辺りに、話の展開の考え方が伺える
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 22:20:03 ID:cT6MdOiZ0
>>200
>>47の引用を初めてちゃんと読んだら

>キャラ立てが苦手な自分を引っ張ってくれるのは元からある彼等の個性やパワーだと思う。

この一文に衝撃を受けた
これって手代木女史の中では原作黄金≒LC黄金くらいに考えてるってこと?
それは真面目にやめてほしいorz
まったくの別人として割り切ってキャラつくってるんであってほしいよ
商業漫画なはずなのに、これじゃあ彼女の同人的嗜好の押しつけみたいだよ

自分の思う原作黄金とLC黄金ってみんな全然違うから余計に凹む
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 22:58:18 ID:3tud4+joO
キャラへの個人的な思い入れが透けて見えるのは嫌だな。

で、久々読んで驚いたんだが、ハーデスと闘ってたんじゃなかったっけ?なんでポセイドン編になってんの?
魚座辺りでは化けるかなと期待も持てたが、あれはまぐれだったんだな。
水瓶好きだったけどLCのは最悪だわ。後から出てくる黄金ほど改悪されてるように思う。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 23:17:44 ID:6aldpC1m0
今番外編やってるんですよハハハ

何がオマージュやねんといいたくなる、氷河周辺のエピソードの味付け変更焼き直し続きで
読んでて死にそうです。てか水瓶座のターンなのにね!氷河のための短い読み切りの設定にまで手を出したのは何ゆえ?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 00:10:33 ID:Nx6NGqthO
>>204
自分も別物として見てたからそれで萎えたな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 02:26:29 ID:w30R9O1f0
>>202
だから完結させる必要があるんだろ

それで星矢のスレにND厨が沸いて先代はあ〜だこ〜だ言ってきて
迷惑をかけようがそれは知らん
原作者である車田が書いたのなら正史に間違いないんだしな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 08:10:44 ID:sBtxKf7o0
>>206
ネタに困ってきたんだろ。
そのうち五老峰から祈りで敵を邪魔する童虎の幼馴染の少年とかが出てきてもおかしくない。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 11:00:59 ID:ZSEjOI+iO
序盤に出てた黄金はそれなりに原作を意識したキャラ付けされてたと思う。

射手座あたりから趣味に走り過ぎて、双子座が鬼になって聖衣食べたり目茶苦茶に。
蠍座と水瓶座に至ってはゴミと化してる。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 11:34:29 ID:gkTK7BUb0
車田マンガにおいてはアテナ以上に神聖不可侵な存在だったしな>射手座
もう怖いものはあるまいて
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 12:27:48 ID:vfoq8AxkO
幻だけど乙女座がアテナの心臓打ち抜いた時に終わったなと思った。
いくら理由があっても、幻でも聖闘士が女神を殺すっていうのはないだろう。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 12:59:00 ID:KI5KYSnH0
今更だけど、LCのユニティとやらのお姉さんはブルーグラードのナターシャを意識していたんだと気がついた。
でも、ハーデスと戦っている最中にポセイドンと中途半端に関わって黄金聖闘士を減らしているのは、
どう考えても負け試合に見える。
もしかして愚策を弄した為に、黄金聖闘士が二人しか残らなかったという結果になったのかな?

214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 13:43:09 ID:EnJtrnUk0
迫りくる地上の危機という感じが全然感じられなくなったな。
今は聖域が舞台じゃないからか?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 15:58:05 ID:w30R9O1f0
ここって結局は読んで批判してるやつが多いんだな
俺みたいに車田が書いたもの以外は星矢じゃないっていうやつは少数なのか?
LCにしろGにしろ他人が書いてるってだけで虫唾が走るんだ
存在を知ったときにチラッと見てみたりはしたことあるんだが
とてもじゃないが星矢として認められん
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 16:24:04 ID:wfFHmVaYO
自分がその世界を知りもしないで非難だけはするってのはおかしいって瀬戸内寂聴が言ってたよ。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 17:24:51 ID:REm5TfT5O
前スレでは最初っから駄目、途中で駄目になって以後読んでないって人もけっこういたよ。認めないって人も。
だが今のLCはある意味面白いぞ。迷走ぶりがw
一話三分程で読めるので自分は何となくオチ気分で読んでる。
まあ本スレのバレでも内容把握できるし、実際には読んでない人も書き込みしてるかもだけど。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 19:43:36 ID:j4hT5lpj0
たしかに、オチとしてはいいかもねw
ギャグだと思って読めば腹も立たない

実際には、途中で見限った人も多いんだろうね
自分は惰性で読んでるけど、三流神あたりからついていけないわ
どこまで迷走してグチャグチャになるか見届けるけどね
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 21:16:24 ID:CxNEjfNQ0
LC、最初は期待して読んでたけど設定厨に媚売り出したあたりから見限った
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 21:58:22 ID:ZPrYZJKnO
男が書く漫画はトップは数億規模の売り上げなのに
少女漫画はトップでも5000万部が限界

男の漫画家で絵が上手い奴はたくさんいるが
少女漫画で上手い奴はいない

男の漫画は世界に通じるが女の漫画は通じない

男が書く知性溢れる漫画は老若男女普遍的だが
女が描く絵が下手な下らない漫画は男は読まないw
221風魔:2008/11/19(水) 01:17:50 ID:32Es2B880
話をサクサク進めないからだれるんだよ
それでなくてもLCにはパワーで押し切る部分がないんだから
画力のことじゃないぞ

最初のころはキャラを丁寧に描写していると思ったんだが
今の状態は自己満足としか思えない
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 02:25:04 ID:VK9LBV/G0
絵は良いけど話がつまらなくなった
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 03:05:56 ID:n4xCsxhiO
すっかり手代木のオナニー漫画と化したな…本当に酷いしキモい
これじゃ腐女子漫画と言われても仕方無いだろ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 21:22:45 ID:zydzdQ4s0
リンかけ2立ち読みしたがいいまとめだったなw
次回の最終回が楽しみだ。

で、作詞の件もあるしこれからの車田はNDに本腰入れてアニメ化ですか?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 21:27:26 ID:qgV/ozv10
漫画の面白さに性別も年齢も関係ないでしょ
単に今のLCがつまらないだけ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 22:23:10 ID:wZ9+5pNg0
LCはどうでもいいけどLC厨がほんとうっさい
オフィシャルが何様のモンだよ

雪風が好きでもメイヴちゃんはどうなんだ?と
思ってる奴だっているだろ
ハクション大魔王は見てたけど
あくびちゃんは見てない・知らないって人多いだろ
ブラックジャックMのMってなに?wとかさ
一応同じ原作者でシャアのクローンが主人公でも
ガノタからは完全に無視されてる
「ガイア・ギア」なんて作品だってあるだろ

つか読まない=認めないってことにはならないだろ
認める認めないなんてのはオフィシャル側が決めることで
それに対して否定なんかはしないって

でも、別の作者の描いた星矢は楽しめなさそうだから読みたくないの
ほんとうっさい
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 22:50:26 ID:WbvHwq7u0
LCは見たこと無いから良く知らんが
あらゆるスレで蟹の話題が出るとマゴニなんとかの話持ってくる奴が必ずいてウザすぎる
しらねーから。そんな奴
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 00:58:39 ID:KddqGFX70
マゴニっw
デスマスクが、アフロディーテが扱い酷かったからLCでの活躍は涙出るほど嬉しかった。生きざまに感動した。
ここまでならまだいいんだけどさ、先代の爪の垢でも煎じて飲むべきとかもうキモすぐる。

そら黄金物語の主人公その1になれば扱い良くなって当然だって。
前作では主人公に立ちはだかる敵って立場だったんだからしょうがないやん。
話は変わるがLCは敵がクソ揃いなのも酷い。クソの山と相討ち合戦。なんかそういう漫画。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 08:09:12 ID:16upfIsg0
マニゴ信者はほんとうざいな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 10:12:20 ID:xVkWQn5eO
蟹信者はうざかったなー
本スレでも蟹編をマンセーしないやつは即アンチ認定だったしな
自分は蟹師匠らがでしゃばりすぎてて違和感があったから、信者のウザさも相まってそこから微妙になったわ

原作が特別好きって訳じゃないが、都合が悪くなると全部原作のせいにするLC信者には腹が立つ
原作あってのLCだってことわかってんのかね?

盛り下がってることに気づきはじめたのか、くだらないネタで必死に本スレ盛り上げようとしてる信者が哀れだよ
流れに一貫性がないし、漫画として成立してない失敗作だな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 11:15:35 ID:2yMtk7QpO
>>228
黄金でも牛や蠍は原作でもLCでも微妙なわけで。
原作で優遇wされた射手が微妙なのはテコキがバランスを考えたんだろうけど、原作不遇の魚や蟹は持ち上げて他はいまいち。
でも蟹編はマンセーっていうのは今30過ぎの蟹座生まれの鬱憤晴らしにしか見えないな。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 11:48:03 ID:CDXOuqnX0
カニか。連載当時は酷いやつだなって思ったけど、
社会人になってから読みかえして、こういう生き方も
アリかもね。人生色々だよねって思うようになった。

ま、オレは乙女座だからカニの扱い気にしないけどw
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 12:04:03 ID:dqjT1TfbO
原作の蟹って目立ってるし面白いし美味しいポジションじゃん。
乙女や双子みたいに強いとか格好いいってのとは確かにベクトルが違うけどさ。
空気な星座よりマシだと思うけど、昔は叩かれてたのか?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 12:46:49 ID:fnCsjcGdO
ユニティがシードラゴンになった理由が分からない。
ブルーグラードの連中って元々氷戦士(ブルーウォリアー)だろ?
なんでアレクサーみたいに氷戦士として戦おうとしないでポセイドンの力に頼るわけ?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 13:02:51 ID:6HJq+f/jO
今週の読んだ。ポセイドンの巨大神像が動いたーーどうなってしまうんだぁー(棒)

ついでに暇だからコマ数も数えてみた。全部で48コマ。いちページ平均2.5コマ。
さすが信者いわく師匠を越えた弟子…大ゴマ多様しすぎだ。
こんなやつの戦い誰も見たくないだろうよ。しかも巨神兵持ち出す反則マッチ。
他にも言いたいことあるけど一言で言うなら今週もウンコでした。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 14:08:27 ID:8oEvRrZjO
突っ込みようがないほどになってしまったな…
同人誌レベルだろ。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 14:45:00 ID:xVkWQn5eO
>>234
どうせまた、お涙頂戴の悲しくて可哀想な過去があるんだろ
何かとジメジメしたエピソードを挟むパターンにもいい加減飽きた
信者のマンセーぶりを見ていると、自分がLCだと思っているのは同名の別作品で、
信者とは違う漫画を読んでいるんだろうか?とさえ思う

どう見てもここ一年は酷いよ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 18:26:45 ID:h7RLGH7KO
一番LC信者キモいと思ったのは、これ
「嘆きの壁前の、黄金全員集合の蟹と魚は先代だ!
今の蟹と魚が、加勢に来る理由がない」

妄想もいい加減にしろと
派閥が違って考え方が乱暴なだけで、あいつらもアテナの聖闘士だろうが
子供が、主人公の敵の黄金叩くのはしょうがないけど、もう大人だろう?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 19:30:37 ID:QbPYJA5K0
ウニティの珊瑚が肉の芽に見えて仕方ない。
あれ珊瑚が本体でウニティはとっくの昔に死んでるんじゃねーの?
つーか聖戦の本編どうなった?
ポセイドンの力を借りるしかないなら、水亀以外にももっとセイント連れてけよ。
テンマは?谷戸は?シオンは?
同時進行させろよ、他のエピソードも。
短編集は面白くねーんだわ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 19:42:02 ID:HY3aXbHE0
>>238
( ゚д゚)ポカーン
これはひどい
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 19:48:03 ID:HsBk4Ycc0
>>238
   。 。
  / /  ポーン!
( Д )
  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )

即入院レベルだ・・・
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 20:04:20 ID:2yMtk7QpO
アフロディーテの何がそんなに嫌われるのかが分からない。
沙織本人に会って女神パワー感じてなければ
「聖域を守ってきた教皇最高」と思っても当然じゃないか?
(教皇がサガだと知ってたかは不明だし)
そうやって叩いてる連中だって沙織が素晴らしい女神だとは思っていなくて、サーシャに劣ると思ってるんだろ。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 20:54:30 ID:W9cgtM+T0
さおりんだって立派なアテナだい…
アイオロスや祖父の犠牲に目を背けず一身に背負って戦い続けたアテナだい…

どうしてキャラを比較するんだろうな
比較されたキャラにだってファンはいるのに
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 21:54:05 ID:s0C3PDyN0
「女神アテナ様に絶対服従!」の方が変と言うか、宗教っぽくて気持ち悪い
星矢は全員自分の頭で考えて行動してるから、アテナの言うこと聞かない奴が多い
好き勝手とも言うがw
最初の青銅達も「自分の考えに合わなければ、アテナや聖域と対立してもいい」だったし
個人的には、その自由なところが好きだ
「LCサーシャの方が沙織より〜」ってマンセーされても、性格が違うだけだろとしか思えない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 22:25:43 ID:J00lj18+0
言いたい事は色々あるが、要約すれば「ツマラナイ」これに尽きる。
何をやってるんだか全然わからないから、キャラにも魅力を感じない。以前はもう少し面白かったんだけどなー。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 22:38:25 ID:rygERydL0
こんなスレが立っててびっくり
原作より数倍面白いのになぁ(もちろん原作の設定ありきだけど)

腐女子とかはどうでもよくって、
普通のジャンプ的なバトル漫画が好きなら絶対面白いと思うはず
絵はすぐになれる
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 22:42:00 ID:HsBk4Ycc0
釣りかも知れないが信者がわざわざ来るな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 22:48:04 ID:MtXEx8lH0
双子がひどそうでショックだ
いくらなんでも他黄金と差がありすぎはしないか、聖衣食べる人外だなんて…

原作では、兄は二重人格だったりしつつ本質の善人格はノーブルだったのに
弟だってリアル15の夜だったけど、立ち直ったら年齢相応に礼儀正しく振舞えてたのに

原作キャラ以上と持ち上げられるような黄金キャラが目立つ中で
逆にひどい扱いにされた星座はへこむよ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 23:23:10 ID:dfQwcsLxO
>>246作者乙

> 原作より数倍面白い
> 絶対面白いと思うはず
絶対だなんてすごい自信でびっくり
人の考えなんて千差万別だぞ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 23:25:27 ID:t1DYZHpk0
ジャンプのバトル漫画に謝れry
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:37:21 ID:6Odu3KQB0
バトル以外のグダグダ描写が5割超えてる漫画なぞ、バトル漫画とは認めん

今回くらい戦ってれば、個人的にはまあ及第
ただなあ、血涙流してるのか、単に頭ぶつけた血なのか、それくらい一発でわかるように描き分けてくれ
フィジカルな重傷なのかメンタルな苦痛なのか両方なのかでこっちの感動の質は変わるんだよー!
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 23:43:02 ID:fnCsjcGdO
普通のジャンプ的なバトル漫画って腐女子人気に支えられてるリボーンとかブリーチとかのことか?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 23:46:41 ID:rygERydL0
>>249
周りの人間とはちゃんとコミュニケーション取れてる?
少なくとも友達は少なそうだな。

一部を抜粋して何かを言ったら駄目だよ。
俺は「原作より数倍面白いのになぁ(もちろん原作の設定ありきだけど)」と書いたんだ。

それと、絶対ってのはよくある言葉のあやだ。
当たり前に、全人類100%が面白いと思うこと請け合いなんて意味では使ってない。
揚げ足取るのはいいけど、頭を使えよ。恥をかくのは自分だぞ。

二言目には信者だの作者だの言うけど、俺は普通の漫画好きだよ。
単行本を買う以上の事は何にもしてない。レスの書き込みはしたかw

アンチには何を言っても無駄ということが分かった。
これ以上不毛なやり取りで時間を割くのは勘弁だから、もうこれで失礼するわ。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 23:50:18 ID:dfQwcsLxO
>>253
なんでもいいから早く本スレのほうにいきなよ。
あなたにはそっちのほうがあってると思いますよ。アンチにくるほうが間違ってる。

いちいち揚げ足に揚げ足で返さなくていいよ。アンチスレでスレチな褒めっぷりに釣りかと思ったから釣りで返しただけなのにマジレスしなくていいから。

もう二度と間違って来ないでね。お疲れ様。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 23:57:17 ID:2yMtk7QpO
なんで信者ってアンチスレまで押しかけてきて荒らすんだろう。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 00:00:12 ID:H/0LG8zOO
また湧いたか

本スレもマンセー意見ばっかじゃなくなってきてるけど、それに対して基地外みたいな信者が噛みつかなくなってるような…

つまんないもんなあ。
アニメ化が実現して、必要以上に連載が延びたらますます酷くなりそう…
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 00:09:44 ID:LR8Kgkvb0
迷走してるというかグダグダ展開と言うか・・

これは星矢じゃなくても見る人いるのかね?
星矢が好きだから読んでたが 最近は読むことすら止めた




258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 00:22:56 ID:Ch7f3AoT0
LCは最初から問題がありすぎ。
オチを天界編で意識の混濁した星矢が見ていた夢にしてくれたら、むしろスゴイかも。
それでNDが本編・実際はこうだったという話だったら、喜んで踊るよ。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 00:33:47 ID:pt3sqr3K0
自分はヒュプノス前までは面白く読めてたんだが
(セリフ回しだけは誰か直してやれと思っていたが)
その後の流れがなんか変 物語的に必然性がない感じで
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 01:20:49 ID:mZU1coI7O
最初の頃とバレしか見てないけど、
LCの戦闘シーンが格好良いと思った事、一度も無い
何してるのか分かりにくい
絵がキレイだつっても、描き込み過ぎじゃないかと思う
その割に間が悪いというか…なんていったらいいのか…
いきなり人物出すより、その前にシルエットで喋るシーンがほしいとか
必殺技繰り出す前に、無言で表情の見えないシーンがほしいとか
なんかメリハリが無くて、さらっと終わってしまう
印象に残らない

しかし、アンチスレにまで来て宣伝する信者って…
そんなにLCって人気無いの?
本当に面白いなら、宣伝する必要なんか無いでしょw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 02:26:43 ID:ISkWHGIXO
ここに定期的に沸く信者達は小学生かなんかでまだものすごく若くてケツが青いんじゃね?
自分の考えが全てで一方的に意見押しつけて他は認めない感じなのばっかじゃん

スレ違いなことを自分からふっかけておいて気に入らないレスがくれば感情むき出しでレス返してくるし

言われないと分からない、気がつかないようだから、面倒だけど今後そういう信者を見かけたらやさぁしく誘導してあげるのがベストな気がしてきた…

悪気もなさそうにもみえるし(それがかえってタチが悪いんだが)
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 10:40:16 ID:L4gUbYAXO
「通りすがりだけどあまりのクソスレっぷりに意見する」というのは大抵信者の自演ですから
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 11:10:20 ID:VnrKo3pYO
これからは誘導でいいんじゃね?
マニゴとアルバフィカが優秀なのは結構なんだがそれを理由に原作のデス・アフロと比較し批判まがいな事をする信者が本当に腹が立つ。
彼らは教皇が正義だとか色々酷い事してたけど一応ハーデス編では改心して見方についてくれたし
前によく話に出たハーデス編で蘇った蟹魚は本当にハーデスに寝返ったんだろう、ってのも信者が言ってる様に思えてきちまったよ(違うんだろうけど)
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 13:01:55 ID:QAybnYQDO
スレチかもしれないがなんか星矢ファンって妄想補完とそれの主張が好きな人が多いよね。
個人的には、ハーデス編の蟹座のノリピー語も魚座の情けなさも演技だから!ってしつこく主張する人も
ウンザリする。読み方なんて人それぞれというか、たしか誰かのセリフを都合良く解釈しないと
演技説も成立しないんじゃなかった?最後に改心した、でも別にええやん。

まあその妄想補完力を一ファンが悪い方向に発揮しながら描いてるのがLCで、
その妄想を更に都合のいいように解釈するのがLC信者なわけだがな。

ライトなファンはドン引きです。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 13:43:10 ID:L4gUbYAXO
「こうだったら面白いな」
「こういうことがあったかもしれないな」
と妄想するのは自由だし、それを2ちゃんででもサイトででも同人誌ででも発表するのも自由。
手代木は自分の妄想を発表する場所を間違えているとしか思えない。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 15:23:45 ID:emIPXnwD0
魚蟹が改心したっていう言い方に違和感を覚える
蟹はまあよく分からんが魚は力が正義って主張してただけで悪とは言い切れない立場だったよ
その力こそ正義だって地上の平和を思ってのことだった
地上を守りたい気持ちは変わらず、そこにアテナの力を認めるというのが加わったのなら改心とは違うと思う

それはともかく手代木は暴走しすぎだし信者ウザすぎ
信者って本当に星矢好きなの?
原作もちゃんと読んでなさそうだし、それなのに原作批判って馬鹿としか思えない
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 15:59:59 ID:6mSnhHqW0
LCよりGの方が熱くて面白い
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 16:46:08 ID:yPdty7K9O
最近のテコキは腐臭を隠すことすらしなくなったな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 16:54:14 ID:gJIvMsOB0
>>266
車田厨の臭さとキモさも迷惑だから
LCに原作なんかねーよ
原作と旧作の意味の違いすら分かってねー糞は誌ね
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 16:55:41 ID:gJIvMsOB0
>>255
LCアンチでも頭の悪すぎる車田厨がムカつくってだけだ

>>252
時代遅れのキモ親父は誌ねって
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 17:11:06 ID:j9+a79W50
おまえはアニメスレに帰れw
車田叩きたいだけなんだろ?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 18:02:07 ID:AuVeIoe7O
>>269
扉に原作:車田正美 漫画:手代木史織って書いてあるけど漢字読めない?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 18:37:20 ID:mZU1coI7O
アニメ好きだし、今の車田を持ち上げる気は無いけど、
流れてくるLC信者の暴れっぷりが、一番うざいと思うなぁ
荒らした後、取って付けたように話題を
「アニメ〜」に持っていく人がわくのも、もう、なんかねw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 19:21:00 ID:emIPXnwD0
>>269
車田の「聖闘士星矢」がなければ手代木はLCを描いてないし、それどころか漫画家にすらなってないかもしれんのだが
聖闘士星矢の看板を掲げる以上、車田星矢は原作だろう
どこの国の人か知らんがとりあえずちゃんと日本語勉強してから出直しておいで?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 19:22:01 ID:H/0LG8zOO
チャンピオンじゃなくてジャンプで連載したらよかったのになー
LC信者の一部には掲載誌そのものを貶すのもいて、元々チャンピオン読んでた自分からするとなんかちょっぴり悲しくなる。
春巻乱入の時とか「LCを汚された!」とか言ってたりして怖かった。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 21:21:22 ID:gurAoR4xO
正直今の展開萎えまくり
蠍は勝手に燃え尽きてるし性格改変しすぎ、双子も変えられてるし
そこがいいという信者の気持ちはわからん
上でもいってるがアフロとアルバは無口なったくらいだろ
まだ許せる
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 21:26:09 ID:+Hlr1t+s0
>>274
「魔鈴黄金」というペンネームを考えたくらいだしなw
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 22:40:43 ID:5xAZ5Q3o0
>>276
改変以上にさ、手代木の技術的なもんがなあ
作者本人以外が描いてる外伝的作品の描き手の中で
一番ヘタクソじゃねえか? コレ

前誰か言ってたけどストーリーのブツ切り感がすげーわ
短編エピソード無理やりつなげたみたい。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 22:46:19 ID:VnrKo3pYO
魚座はマシだろうけど双子座はほんと涙目だな
聖衣をバリバリ食べる鬼になってしまった
罪の無いペルセウスも食べてしまったし

>>278
ほんと短編エピソードばっかだなw 話と話が繋がってる気がしない
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 23:09:05 ID:BP+W3cwV0
年内に今の話にケリは付くよな?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 06:18:36 ID:7KB0HWJmO
>>278確かに
ハクレイ〜天秤あたりまで何で?てのが多すぎ
・いくぞ!とか言いながらいきなり待機
・いきなり現れる柚(シオンはまぁ理由付けできてる)
・天馬と耶斗をなぜか完璧スルーの神様
・あっという間に二流神退場
・唐突に現れる天秤
・なぜかクロス脱ぐ(背中みせたいだけ)
全員で出撃するけど敗北っていうのやりたいんだろうけど下手すぎる
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 21:57:51 ID:W8le7htT0
パッチワーク漫画ってヤツですか?
ダイジェスト版見てるような気がするんだよな
手代木は長編に向いてないと思う
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 00:28:48 ID:nUx1lySUO
もうどうにでもなーれとは思うがパンドラの扱いの酷さ、というかクソキャラぶりにはには苦笑いするばかりだ。
冥王軍、本当にどうでもいいんだろうな。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 00:33:22 ID:A0xQcZcE0
重大発表ってアニメ化なんだろうな
やめてくれ、こんな星矢の汚点のアニメ化なんて…
同時にNDの本格連載でも来てくれれば、個人的にはまだ救われるけど

リンかけ2も終わるし、この二つだと思うけど、どうだろう
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 01:28:20 ID:nUx1lySUO
どうせアニメ化しても短い内容。興味を持って読む人がいても遅かれ早かれクソだということに気づく。
あんまり気にすることないさ。本スレもわりと冷静というか、懐疑的だね。

カノン島の修行編、蠍水のポセイドン編はまだコミックス未収録なんだよね?
アマゾンのマンセーレビューがどうなるかちょっと楽しみだ。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 02:46:02 ID:FUl4kx52O
盲目的な信者は相変わらずマンセーするんじゃないか?>単行本レビュー

単行本5巻以降買ってないからよくわからんけど、牛あたりでもgdgdの片鱗が…
5話でまとめられる内容を、2倍にも3倍にも引き延ばすからダレて飽きる
っていうか単にまとめる力量がないのかな

長編じゃなくて短編だったらそこそこ面白い漫画で終わってたかも
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 03:27:34 ID:GhRoC4dcO
アニメ化したって続かないだろうし腐女子のファンばかり増えるんだろうけどねw
キャラばかりギラギラしてて内容スッカラカンの暑くもないオナヌー漫画ですからww
こうして星矢は腐女子漫画としてこれからも親しまれていくのか||||orz

>>286
アマゾンレビューマンセーしすぎだろ…どーせ信者しか書いてないんだと思う
実際コマはデカいわやってる事さっぱりだわ内容がありきたりだわで6巻以降買ってない。
普通に飽きる
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 14:32:27 ID:FUl4kx52O
万が一アニメ化したとしても、コケたら信者が
車田が圧力を掛けただの編集が介入しただの喚いて
都合の悪い事すべて原作と編集の責任にするのは目に見えている

しかし、信者は今の展開を本当に心の底から面白いと思ってるのかね?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 15:35:35 ID:b4L1raIcO
>>286
>5話でまとめられる内容を、2倍にも3倍にも引き延ばすからダレて飽きる
っていうか単にまとめる力量がないのかな

最近の若い漫画家はそういう傾向が大半だからな。もう期待すること自体が間違いになるね、その考え方じゃ。
もう漫画自体読むのやめたら?いい歳したオジサンがwww
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 16:56:56 ID:de0UrWMJ0
>>289
手星矢のファンにいってやれ。いい年したババアが
メイン客層のはずだ

星闘士くらいなら思い入れのない人間ならまあやりそうな
間違いなんだが噛み付く奴がいる辺り本スレにも信者
紛れ込んでるなあ。手代木のバトル見づらいってカキコに
即反論してくるし、ウゼエ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 17:32:41 ID:TR7lGqB1O
>>289
二次元のキャラをこうに違いないって妄想するように、実在する人のカキコミがいい歳したオジサンのものだという断定はよそうね
というか性別までエスパーできて素直にスゴい

あなたがこのスレを覗きそう思う事自体は勝手、けどそういう反論はここのスレではしない方がいいよ?
本スレとアンチスレとでなんで住みわけてるか分かってる?

もし、あなたがLCをおもしろくて好きと思っているならばそれはそれで構わない、でもなんでそれが嫌いな人の溜まり場にわざわざ来るのかな?
今後は星矢関係のスレに限らず、スレタイと空気をよく読んで書き込むように気をつけた方がいいよ?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 23:23:30 ID:cVZbBDWsO
>>289
信者痛いなー

つか星矢のメインターゲットなんざ25歳以上とかだろ。
おじさんおばさんターゲットの漫画だと思うがw
若い世代も釣れたらラッキーってのだろ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 01:23:04 ID:5uAZ9IDJ0
アニメ化ほぼ確定か。どうなることやら
まあ変な日本語と展開のスピード感を調節すりゃなんとかなるか?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 10:40:50 ID:O63muS1VO
gdgd展開部分をすっきりまとめて、正しい日本語でやれば意外と普通に見られるかもな

LCは好きなんだけど、今の展開はどう贔屓目に見ても面白いとは思えないし、ひどすぎて情けなくなる

>>289みたいな痛い信者も大嫌いだしさ
大体、他の漫画家がgdgd傾向だからLCもおk ってアホかと…
みんながやってるからおkなんて、幼稚園児並みの思考回路じゃん
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 11:39:27 ID:3UIWzC1yO
信者イタすぎるwwwwww
アニメ化決まったんですね…またイタい信者が増えるのかぁ。やだなぁ
声優は原作星矢と同じにするのか?その可能性は高いが前世説が確定するみたいで嫌すぎる
そして都合良くオリジナル話入れたりして伸ばし伸ばししそうだ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 12:56:14 ID:wvo/KQWjO
う〜んと若くて棒読み個性無し声優が、てんこ盛りになるんじゃないw?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 15:14:09 ID:IcUttcI5O
まだ確定じゃないよー>LCアニメ化
本当に確定したら各種星矢関連スレは色々な意味で祭りになってますって。
今は本スレもアニメ化かな?→どうだろうね→ネタ切れな状態で大人しいですよ。

たとえアニメ化しても引き延ばしとかとは無縁な放送枠でしょ。
コンパクトに纏まって地味な良作になるかもよ。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 15:19:27 ID:kHdE+Md7O
声優の話出すと変なの来るから自重しる
実写化かもしれないじゃないか、どっちにしろ見ないけど
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 18:14:13 ID:O63muS1VO
いっそ実写化で、予想の斜め上のトンデモ展開だったら許せるかもしれないw
300289:2008/11/24(月) 23:10:19 ID:U1S6fNikO
俺は別に信者でもアンチでもねーよww正直、信者もアンチもキモイ。同じ穴のムジナwww

>大体、他の漫画家がgdgd傾向だからLCもおk ってアホかと…
みんながやってるからおkなんて、幼稚園児並みの思考回路じゃん

なに勝手な解釈してんだ?俺が言いたいのは、お前等ただ叩きやすいからテコキやLCを叩きたい(弱い者いじめしたい)だけだろ?
同じgdgd傾向でも大物漫画家が描いてるのとかには絶賛しまくってんだろ?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 23:41:05 ID:O63muS1VO
勝手な解釈してんのはどっちだよ…

信者でもアンチでもないなら関係ないから出てってね
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 23:44:05 ID:wvo/KQWjO
>>300
> ただ叩きやすいからテコキやLCを叩きたい(弱いものいじめしたい)だけだろ?
これは痛々しい信者ですねw
LCが叩かれてるのは、単純に「面白くないから」ですよ

> 同じgdgd傾向でも大物漫画家が描いてるのとかには絶賛しまくってんだろ?
これは見事な妄想ですねww
>>300は、NDやリンかけ2が叩かれてるのが目に入らないんですねwww
303289:2008/11/25(火) 08:34:54 ID:XlssDspLO
車田が大物漫画家とか超ウケルwww
鳥山や原やゆでや宮下と比べたら月とスッポン程度のチンケな存在だろwwwww

テコキや岡田なんかはもはやミジンコに等しいけどなwww

まあ俺も車田もテコキも岡田もギャグ漫画家としてはなかなかだと認めてはいるよwwwww



乞食どもは乞食らしく超gdgd漫画チョンピースマンセーしてりゃいいんだよwwwww
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 08:36:47 ID:UOKXugBQO
オーロラエクスキューションの大ゴマで終わらせるなら
ラダマンにはDD使えばよかったのにな。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 12:20:22 ID:RJxuy4TxO
ドラゴンボールも、セルが出てきたあたりで見るの止めたなぁ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 12:31:24 ID:n3JofjUQO
>>303
ぶっちゃけ漫画家自体がいなくてもどうでもいい存在ですからな(-_-;)
近所の100歳になるじっちゃんに聞いたら「どうでもいい」って言ってましたし
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 13:12:56 ID:PGJNdhuiO
wを多用してる奴、必死すぎて哀れだ・・・・
まあスルーが一番良いんだろうけど
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 14:43:40 ID:gafwRV2H0
やっとND再開でLC打ち切りやな
GやLCなんて初めからいらんかったんや
リンかけが終わってNDを本格始動させるまで
星矢という漫画を宣伝するためのゴミやったんや
車田にはもう星矢しかのこってないんや
がんばって毎週連載するんや
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 15:20:05 ID:7npygbSF0
>>308
まだだ。まだ、男坂2が残っているw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 15:50:32 ID:Cy3rP5zY0
NDは最初から短編のつもりで描いてるだろ
りんかけ2が終わったからって毎週連載するような事は無いよ
あと2、3回載って終了じゃないかなあ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 16:09:09 ID:PGJNdhuiO
ND復活すんの?
前載ったのいつだっけ?あれ以来チャンピオン読んでないよ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 16:32:44 ID:gafwRV2H0
>>310
誰が短編なんて決め付けたんや
やっと厄介者のリンかけ2が終わって星矢に専念できるようになったんやで
ここでND書かんでいつ書くんや
大体ここはLCアンチスレなんやからNDを叩くんやないわ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 17:02:31 ID:9P4TYK4CO
いろんな漫画で新章突入後に急に興味が失せて読まなくなるってことがよくあったのだが、これもまさにソレだった。
興味を引くように繋ぎに気を使わなきゃいけないところだったと思うんだが、これの繋ぎはとにかく酷かったな。

ハーデスがロストキャンバスへの階段を登ってしまった!
→アテナ、聖域にて「あれから数日たちますた。空に行く方法を探さないといけないお」
…なんというギャグ漫画
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 17:40:20 ID:n3JofjUQO
>>308
それはない(-_-)
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 21:05:56 ID:7yG5LB31O
>>308
正直、NDなんかもうね…
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 21:58:43 ID:TK1OpU6T0
131 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2008/11/25(火) 21:55:46 ID:5k5afX/F0
>>126
これに原作なんてねぇよ
車田が作った旧作が有るだけでな
馬鹿な車田厨は失せろ

いくら信者は盲目とはいえ、あまりにも酷すぎるだろjk
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 21:59:35 ID:1S1Qhh7IO
いらないだろNDも…
あんな劣化したの見ても楽しくもなんともない。
LCもグダグダ続きでもういいや…
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 22:37:36 ID:BSsnX9ey0
なんやお前らLCだけじゃなく
NDも批判とは
お前ら車田が書く星矢が好きなんちゃうんかい
リンかけと違って星矢なら車田もやる気だすでぇ
今まではリンかけを連載しながら片手間で星矢を書くなんて失礼なこと
星矢に失礼すぎてあんまり乗り気じゃなかったんや
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 23:00:43 ID:PGJNdhuiO
わざとらしい関西弁恥ずかしいよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 23:31:16 ID:RJxuy4TxO
>>318
アホかっ!
LCだかNDだか知らんが、おもろないモン持ち上げへんわ
わてが好きなんはタダの星矢や
「車田が描いてたらサインペンでもええ」っちゅー訳ちゃうで!
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 00:27:35 ID:IxoPtFsI0
原作星矢は好きだし、NDも見るとやっぱりワクワクしちゃう
でもやっぱり画力も落ちてしまったし、ストーリーも原作ほど引き込まれない

LCは画力はそこそこあるのにストーリーと国語力が悲惨
頑張ってるのは伝わってくるんだけど、それだけじゃ駄目なんだよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 02:30:03 ID:7zLHwZyOO
手代木絵でアニメ化確定かー…動く同人誌になるんですね。
人気も内容もイマイチなのになー星矢ブランドwもどれだけ威光を発揮するんだか。。
見なきゃいいだけなのに何故か星矢オワタみたいな気分になってしまう…
やだなあアハハハハ

そして何故か車田に向いてしまう怒りの矛先wLCアニメ化の情報を夏頃に載せてた外人ブログでは、
リンかけオワタら天界編クルー!(ND放置?)との情報もあったな…
こだわり強い人には色々と胸が痛い時間が続きそう…そして荒れに荒れそう。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 02:43:51 ID:1oW0PqRNO
確定なのかね?
gdgdと変な台詞を修正したら、漫画よりは良い出来になるかも知れないなw
荒れるのもまた一興 個人的には好きにすれば?という感じだな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 08:31:42 ID:FswrA2wdO
NDにはまだアテナが出ていないが、車田のことだからアローンの妹でもサーシャでもないお嬢様キャラクターを持ってくるかもな。
あーでも作詞したのに花のなんとかっていうのがあったのか。
325まじかる☆さおりん ◆SAORIN.5vk :2008/11/26(水) 10:20:34 ID:rP/GllnGO
>>320
このスレのオポンチどもはサインペンどころかネームで載っても歓喜する程の狂魔駄マニアなんだろ?www
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 10:33:00 ID:yXkRZJG+O
LCもNDも両方イラネ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 11:32:50 ID:r7XU4KOw0
カルディア編挟んでたから仕方ないが、それにしてもデジェル編長いな。
早く終わって欲しい。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 12:25:36 ID:BjdyoFLjO
>>325
なんで叩かれるの分かってて信者がアンチスレ来るの?バカなの??死ぬの?


デジェル早く終われよマジいらねぇよこんなクソ話
良かったのは蟹と魚編くらいだな、あとは全部糞作者の同人的クソストーリーで。
アニメになったところで蟹魚編くらいしか視聴率取れんだろ
アニメ化した製作者もノリノリで歌詞作ってる車田もみんなクソだ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 19:32:39 ID:1oW0PqRNO
確かに水瓶長い
つまんないから余計に長く感じる
いい加減話を本筋に戻して欲しい
蠍はオマケで番外編の方が長いなんてどういう配分なんだよ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 20:53:48 ID:vdy5TLwR0
パンドラ好きだったのにあんなお色気要因にされて
凄いショックなんですけど・・・・
酷過ぎる・・・ありえないよ・・・・。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 21:48:32 ID:7zLHwZyOO
無駄なお色気以外にも頭の悪さ、プライドの無さも酷すぎるよパンドラさんは…
オリハルコン横取りで次週!のようだけど、一週どころか一ページで終わってくれてかまわん。

ちょっと調べたらテンマが最後に出たのは9月11日発売の号だった。
来週のカラーには描かれるかもしれんが、本編再登場は年明けぐらいになりそうだな…主人公不在長っ
信者はよく原作での星矢長期不在をネタにして
空気なのは原作も、って言うけど、いつ出るのかって期待感が全然違うのが…
メイン読者が黄金厨だからか、むしろ出てくんな、盛り下がるばかり言われてるという罠。
使い方を考え直してほしいが、無理だろうな…
332まじかる☆さおりん ◆SAORIN.5vk :2008/11/26(水) 22:37:17 ID:rP/GllnGO
>>328
日本語話せ土人!
お前ら、こんなテコキのオナニー漫画とか狂魔駄の糞漫画とか自慰なんか読まず、ブリーチ読もうぜwww
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 23:32:30 ID:76rj2L/jO
原作で、星矢どころか青銅不在だった時は、
「これ(ハーデス十二宮)は番外編か?!」と怒ってた奴も居るよ
黄金厨には、どうでも良かったんだろうけど
それより、聖戦でタイムリミット発動(でもいつ?)してるのに、
泥縄式に再修業って、本当にやる気あるのか?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 23:55:19 ID:c9VEzctG0
手代木って、青銅や黄金は大好きだが冥闘士はかなりどうでもよさそうだよな
今までの扱いを見ていても、描かれ方が全然違うもんな
パンドラはじめ冥闘士には何の思い入れもないんだろう

思い入れが強いキャラになるほどgdgd度も酷いのは困りものだが
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 00:42:24 ID:+qFdSbC2O
>>334
黄金・青銅は好きそうだよな。
オリジナルキャラで一輝似の輝火(笑)出したくらいだし
カミュが原作で一番好きなキャラなだけあって水瓶が凄いへたれにさせられてムカつく。
蠍がオマケみたいな事言われてるが正直デジェルにはもう活躍してほしくない
本スレでもバッシングされまくりだし・・・
つうか原作と見た目一緒にすんなよな・・・
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 00:56:52 ID:XoSRI9WhO
>>1-1000
自 作 自 演 乙
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 01:45:32 ID:rH8F9UolO
>>335
紫龍似と氷河似は出てきてたっけ?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 04:48:44 ID:UT0MF5i80
>>337
瞬似も合わせて第1話で出てきて倒れてた
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 06:35:16 ID:nPlNskwv0
自分も最近のgdgdで嫌になってきたんだが、
ソースがはっきりしないのに断定とか適当なレスは良くないぞ。

>>335
>カミュが原作で一番好きなキャラ
テヨギは緑髪好きとは言ってたが、カミュ好きとは言ってないよ

>>338
あれはあくまでイメージ画だろw
倒れてた描写は無いし。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 12:53:28 ID:Y3+NnumLO
なんのためのイメージ?
聖戦で童虎とシオン以外は死ぬのは決定なんだから普通に考えれば主人公クラスでないなら青銅はハーデスが出てくるくらいになれば死んでるだろ。
描写も何も雑魚が倒されるのを出だしから一々描く必要もない。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 13:23:37 ID:+qFdSbC2O
>>339
違うよ。私がカミュ一番好きってこと

>>340
冥闘士になって復活すんじゃない?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 17:31:16 ID:n6SQzWyEO
バカなのかお前ら?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:11:56 ID:UT0MF5i80
ユニティと姉ちゃんってアニメに出てきたハーゲンとフレアのパク…いやアレンジに見える
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:43:36 ID:ZYY7HUzh0
>>343
氷河とマーマでは?
いつまでも死んだ肉親にしがみついてる軟弱男を水瓶さんが解放するってパロディ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:36:26 ID:xJC26Jx10
なんで裸なんだろーねー
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:29:01 ID:D/sakt0P0
裸はともかくあの妙なポーズは一体www
やたらと回想で子供の頃のデジェルが出てくるが、あの髪型はお気に入りなのか?
いくら子供の頃だって三つ編みの男なんて気持ち悪いだろ。
仲良しでも男の子が見詰め合って手を握るのもなんか…
今週じゃないがデジェル見て頬を染めてるユニティとか意味が分からん。
もっと表現の仕方ってあるだろうに。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:57:28 ID:pf0Lz7fv0
つーか、蠍はものすごい無駄死にだよなー・・・
さっさと退場させられたと思ったら、水瓶と訳のわからんオリキャラエピソードがメインだったんだな

本当にここまで酷いとは・・・星矢のキャラと設定を借りただけの同人誌
最初は立場を弁えていたように思ったが、つけ上がりすぎだろ手代木
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:41:25 ID:xx/xKsJvO
本スレの信者車田をコケにしすぎだろ…
確かに絵は劣化してるがアニメに口出しするとか勝手に決めてんなよ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:43:37 ID:Q75CqH3K0
ユニティの「姉さま」が受け付けない。姉さんでいいだろ。
呼び捨てだっていい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:21:43 ID:NlEqnPXY0
>>348
ありゃ既に被害妄想の域だな
勝手なでっちあげと憶測で勝手に落ち込んでるんだから世話ないわな

ユニティ姉がなんで不自然な全裸セクシーポーズだったかは最後まで謎のままですかそうですか
あの話なら、病床の服か死装束で苦悶の表情のまま凍りついてるとかが自然だろう
それならもう少し感動する余地もあろうってもんなのに…
重要でもないとこを無意味におキレイに描くのはほんとやめてほしい。変になるから。状況と必然性的に。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 07:34:10 ID:/V5WMyGOO
ユニティが父親殺しの理由がアホすぎる。
別に父子不仲だったわけでもないから違和感が…

普通に見るとめちゃくちゃ気持ち悪いキャラクターだよなユニティ。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 12:14:56 ID:khXnrj7x0
ユニティが「父と姉を弔って生きる」とかなんとか言ってたが(立ち読みなのでうろ覚え)
父親は自分がぶっ殺したんだし、姉の死体も裸にしてデジェルに丸見えにした分
二人に償えよよ思った。

>>343
姉のあの耳当て付きヘアバンドか。
なんか見覚えあると思った。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 12:53:10 ID:g4VvQ0kTO
「僕の狭い世界から太陽のようなねえさまと君がいなくなったら何が残る!?」
「僕はこのままここに残る。父様ねえさまとともにいるよ」
悲劇のヒーロー(ヒロイン!?)ぶってるよね…なんか突っ込めよデジェル…
世界が欲しいわけではなかったのに、おかしくなっているのは自分でもわかっていた、でも止められな(ryのくだりとか
かわいそうというより気持ち悪かった。しっかりしろよバカ息子。

結局ねえさまはソロ家の血筋でもなんでもないのな。
色々なキーワードは生かせずじまいでオリキャラのバカが暴れただけとは…残念な章だったね。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 14:14:18 ID:NlEqnPXY0
>>353
冬季うつ病でねえの、あれ。

狭く苛酷な世界で一生飼い殺しって境遇に押潰されておかしくなったって言い分はまあわかった
でもユニティからは、原作アレクサーみたいな理不尽な因習への憤りも、TVアスガルドの民の鬱屈や切望も伝わってきにくいんだよね
その分動機が弱く感じる。
姉や友や国民との温かい交流ばっか回想されて、日々苛酷さに耐える描写がなかったせいかな

てか、いい年の男が姉や友なしじゃ支配者の重責に耐えられないって性根甘すぎ人民への仁愛なさすぎ
少年はみんな孤独な戦士だ。自分の人生くらい自分の足で立って歩け
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 14:16:31 ID:wiKxiKbV0
なんかアローンと同種の気持ち悪さだよね、ユニティ…
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 14:59:48 ID:PLvZElrl0
番外編第一部がようやく終わったようですね
続いて第二部の始まりですか
デジェル編はいつまで続くんですか今年度ずっとですか来年まで引っ張るんですか
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 15:38:23 ID:zPP/YPNb0
>>355 
ああそうだ・・・こいつハーゲン以前になんかに似てると思ったらアボーンだ
ウジウジしてて女々しい性格もそうだが顔も髪型もそっくりやん
ほんとホモくさいし悲劇のヒロインぶってて気持ち悪いな。
早く倒して下さいよ影の薄い主人公さん
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 16:02:01 ID:rano+uvQ0
ホモくさいシナリオに巻き込まれた挙句
戦闘力は低いわ、対戦相手は女だわで
水瓶座本当に哀れだな。
ラダマンと速攻で消えた蠍のが
見る側にとってはマシだったかもしれん。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 17:44:58 ID:xx/xKsJvO
テレビであんな腐くせー絵や話が星矢として流れると思うと…

はぁ。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 19:39:35 ID:b5uyVeo40
>>358
私水瓶座だけど勝手に熱くなって死んだ蠍以下とかひどいです><
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 19:48:50 ID:MYU2DVK10
だからLC叩きはいいが変わりにNDを持ち上げろよ
NDもLCもいらないってGで満足してんのかよ
俺から言わせりゃNDもいらねぇって言ってるお前らも車田叩いてんだよ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 20:13:46 ID:cCvwX4YgO
ここは別にNDを持ち上げるスレでも車田を拝めるスレでもないだろ
俺はLCと信者が気に入らない。それだけだ
つうか今の車田はリンかけの最終回見る限り褒めるところなど何もない
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 20:47:24 ID:7eu5AHQF0
好き嫌いは人に押し付けるものじゃないからアンチスレで住み分けしてるんだし
お前さんがND>LC車田最高スレを作ればいい

車田叩きを咎められたLCファンにも見えるからもう一度いう

「好き嫌いは人に押し付けるものじゃない」
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:18:40 ID:SINoSMPP0
パンドラを生温かくヲチるのが読み手のメインになってるような。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:44:31 ID:5ywHpsByO
今放送中の秋田作品アニメのバレスレ覗いたら
LC厨がほざいてて失笑した…w
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 22:34:38 ID:MYU2DVK10
>>362
けなしながらリンかけ読んでるってどういうこと
褒めるところが何もないならリンかけも読むなよな

だいたいLCが嫌いな人の理由にLCなんて読んだこともなく
車田以外が星矢を書いているって人もいるんだから
ここで車田叩きして言いわけないだろ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 22:44:42 ID:uhYmQ+fi0
基地害乙
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:05:39 ID:tGpCExF90
つーか自演くせえ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:20:46 ID:+7SQzzJBO
リンかけ2もLCも、「最初は面白かったのに…」言う人居るよね
自分は、LCは最初からつまらんと思ったけど、
リンかけ2は、石松死ぬ死ぬ詐欺にうんざりした
つまらんと思ってるパターン繰り返されると飽きる
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:37:02 ID:uZGf7KVm0
>>369
携帯から御苦労さまですが、何度も言うようにLC以外に関してはスレ違いなのです。
リンかけスレかアニメエリシオンスレにお帰りください…

ところで>>353のこの台詞>「僕はこのままここに残る。父様ねえさまとともにいるよ」
これってユニティ死亡フラグ、というか死ぬつもりなんじゃないかと思えたんだけど…
オリハルコンが無くなって崩れるアトランティスに残り死ぬとかベタな展開が想像できるような。
悪くはないけど最後まで独りよがりになっちゃうのかな…

ところで蠍の心臓に施した禁忌の術って結局なんだたのですかー
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:44:34 ID:+7SQzzJBO
車田叩き=エリシオンスレですかw
過剰に反応するとこはLC信者と大差ないねぇ
LCの黄金登場→回想→そして氏亡も、そろそろ飽きられる頃だと思うんだよね〜
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:44:59 ID:MYU2DVK10
読んで批判かよ
俺みたいに読まずに批判しろよな
LCなんて星矢じゃねぇよ車田じゃないんだもん
それだけで十分批判対象だろこんな漫画
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:49:18 ID:+7SQzzJBO
読まなかったら読まなかったで、
「読みもせずに批判するのか」って言う人が居るしね〜
両方居て丁度いいでしょうw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:54:22 ID:MYU2DVK10
NDやらなかったらバキ以外ゴミ漫画のチャンピオンを読んでまで批判なのか
チャンピオンなんだからLCなんてついでに読もうなんて漫画でもないぞ
バキしかないから立ち読みで十分だしな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 22:18:26 ID:Kl4WYxfe0
最初の頃はまだ良かったのに……。
と思って1巻から読み直そうとしたら、色々、色々とツッコミ要因を見つけてしまって
読み直しが困難になってしまった。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 01:06:28 ID:LIqNUStV0
こんな女が描いている漫画に星矢の冠をつけていることが許せない俺にしてみりゃ
ここのアンチスレはLCが嫌いというより
自分の思うような展開じゃないからムカついてるだけにしかみえん
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 02:27:20 ID:piP4nImSO
ポセイドン編はドリーム小説くさいな。ユニティがいわゆるヒドイン。
さすがにユニティ=手代木の自己投影とまでは言わないけど、
私ならこういうキャラを水瓶座と絡ませる!というたぐいのドリームだと思った。

原作では年の離れた弟子としか深く関わらなかったけど、何故か蠍と水瓶のカップリングが
星矢の同人で一番盛り上がってた王道カップリングだったそうだから、
水瓶座ってそういうドリ好きみたいなのを引き寄せちゃうキャラなのかね。よくわからないけど。
まあ同人で同好の士と盛り上がるだけなら別にいいんだよ。一応公式でヘボドリーム風味はキツイです。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 02:43:38 ID:GNa0Vtp7O
この作者は週ジャンでDグレイマン描いてる人と同じ匂いがする
絵は綺麗だけど内容がつまらなすぎな所とか
腐臭くキモいキャラが多い所とか
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 13:14:58 ID:EZrMb2Ka0
信者はアニメ化決定したかのような浮かれぶりだが、これで違ったら失笑もんだな。

まだ連載続いてたことに驚いた。しかも話がまったく進んでねえ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 13:44:37 ID:CJE3Yf4nO
>>363
嫌ならよければ?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 16:00:38 ID:qFFZIdEfO
その言葉はわざわざアンチスレに乗り込んでくるキチガイ信者に言ってやれw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 19:31:31 ID:cJ2qXuwaO
本当に話が進んでないことに驚く
絵は上達してても、ヘンな台詞は相変わらず…そして内容は更にスカスカに…
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 09:54:34 ID:bRrnWCPf0
>>377
すっげー同意
以前は毎週とまでいかなくてもまぁ気が付いたら読んで見たって感じだった
黄金ばっかりてのが引っかかってたけどまぁ読んでいた
でもなぁ水瓶と蠍がセットで出された時には一気に吐き気がして一気に拒否反応が出た
この人の趣向なのか腐サービスなのかどっちでもいいけどとにかく一気に駄目になったね
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 12:43:05 ID:dY+7SZqdO
余計なサービスなんかするから水瓶と蠍ってやっぱり腐人気なんだ!って思われちゃうんだよ
元々黄金ファンの為の漫画なんだから黄金が活躍するのはしょうがないかもだけど
余計な事しないでほしい…いっそ仲悪い方が良かったよ…
魚達はカッコよく描かれてたのになぁ…
蠍のセリフキモすぎだし…
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 13:29:04 ID:RovHwj2A0
腐としてのからみじゃなくて、男と男の暑苦しいぶつかりあいでなら
少年漫画っぽくていいんだがなぁ。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 19:45:10 ID:raTwMyQR0
結局アニメはOVA。冷静に分析できる人の予想があたりました。おめ。

そしてバレ。あっさり決着がついたはいいがこれはひどい…!!この漫画オワタレベルやん。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 20:13:08 ID:fuEM/zzn0
そろそろ黄金の処分に困ってきたようだな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 20:14:58 ID:t7E+v8yG0
アイアコス大活躍の予感
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 20:47:42 ID:X/+uFduNO
OVAじゃあせめて魚までしか行かねーんじゃね?

…にしても今週も酷い
デジェル…何の為にわざわざ自分で死んだんだ
そしてキモいやつが生き延びてる事に腹が立つ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 21:21:18 ID:pNGZUdLI0
大胆に圧縮するんだろうか?
なら台詞回しは御大に書き下ろしてもらいたいなー…

無理か
あの人仕事しねーし
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 21:55:40 ID:enU2pabM0
幻滅しまくってまでなんで読むんだよ
読まなくても批判なんてできるんだよ
車田が描いてないんだからよ
これだけで批判するには十分すぎる
早く終わればいいんだよこんな偽星矢
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 00:23:01 ID:xm43l/4d0
とりあえず海底編さえ終われば目を瞑ってもいいと思ってる。
何しろ酷い。今週なんか特に悲惨。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 02:14:26 ID:tn2BFMQy0
聖戦って話じゃないな・・・・本当、番外編だよこれ。
黄金聖闘士って、本拠地に乗り込むのに必要な人員でしょー
精鋭部隊の一員が本編じゃない所で無駄な犠牲を払ってどうすんの
最後の方は、多分感動狙いのつもりなんだろうけど所々に白鳥を出すのもやめれ

大体、他の神の力を借りるって自体ワケ分からん
部下を引き連れて対等に出来るだろーいくらなんでもさ

こんなのが本当にOVAされんの?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 12:36:25 ID:XB3a/hi10
4話前に唐突に出てきた姉ちゃんと心中されても感動せんなぁ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 13:44:43 ID:Rk1Uqv5/0
正直、水瓶が役に立ったのってFCだけだよな
それ以外だったら水瓶以外の、白銀とかでもいいようなことしかやってない気がする

つーか自分まで凍る意味はどこに?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 15:54:57 ID:CPpXU8Wn0
アンチスレあるから儲意外はアンチスレ池的な意見見たんだが
やっぱ儲は頭沸いてるなあw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 18:57:25 ID:ojg8Hc9w0
漫画もダメだし信者もダメ
やっぱ車田以外の星矢はダメなんだよ
そんなこと読む前からわかってんだろ
こんな漫画なんてネタですら読む必要ないのに
読んで批判するってお前らも馬鹿だな
LCなんて打ち切ってNDを再開させりゃいいんだよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 18:58:16 ID:ojg8Hc9w0
>>393
LC自体がNDの番外編だって気づけよ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 19:00:21 ID:ojg8Hc9w0
>>393
LC自体がNDの番外編だって気づけよ
車田が描いてない星矢全部番外編なんだよ

400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 20:36:58 ID:Rk1Uqv5/0
NDもいらん
原作の星矢だけで十分だよ、もう

もちろん車田の劣化した手腕が全盛期まで回復したってんなら続きを見たいけど
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 20:50:36 ID:ojg8Hc9w0
リンかけを過大評価しすぎてるから2が劣化したように見えるんだ
リンかけは1もあんなもんだろ
車田が劣化したんじゃなくリンかけを美化しすぎてるだけ
星矢ならリンかけはなんだったんだと思うぐらいの完成度になるね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 21:07:37 ID:9/IrM6aW0
最後の一行の意味はわからんが、うん、昔からあんなもんだとは思う。
風小次とかも完成度云々以前の問題って感じのぶっとび漫画だし。
みんな思い出補正強すぎだよね。

まあ何はともあれLCも始末すべき、じゃなかった見せ場を描かなきゃいけない黄金は
あと二人になったわけだ。番外編にはファンもポカーンみたいだし、もうこれ以上は引っ張れないだろう。
はよ終われ。


403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 21:26:23 ID:ojg8Hc9w0
車田に才能があったんじゃなく
星矢があってこその車田
必殺技の応酬のバトル漫画でも星矢でならノリでクリアーできる
他では無理が生じるんだ
車田漫画で星矢だけはノリと熱さで全てが許されてしまうから
完成度も高くなるというか読者は満足する
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 21:40:55 ID:LrB6nalaO
ニ星矢なんかいらねーよ!
絵がいくら上手くても車田が描かなきゃダメなんだよ!少女漫画絵じゃ熱くなれねーよ!
話だってグデグデだし無駄に狙ってエロくしてるしきめーんだよ!
こんなの星矢じゃねぇ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 22:22:33 ID:ojg8Hc9w0
>>404
気が合うな
批判する理由なんて作者だけで十分すぎるよな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 09:51:20 ID:JswxuMGR0
>>401
そうそう、あんなもんw
ただ、昨今の作品は、画力が落ちてるから
勢いとノリを押し切れないって感じ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 11:44:28 ID:YCthtHKZO
>>403
初代リンかけは話の流れはめちゃくちゃだが通すと筋は繋がってて面白かったぞ。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 17:58:45 ID:5cLe+atn0
星矢も小次郎もリンかけの焼き直しだしな。
星矢が始まった当時、相変わらず同じ事やってるなあと思った
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 22:16:53 ID:stz1Acym0
星矢とリンかけじゃメチャクチャやっていても許されるレベルが大違いだ
なにせボクサーと聖闘士だからな
聖闘士が無茶やっても勢いで乗り切れるから面白いんだ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 22:28:37 ID:stz1Acym0
早く打ち切られないかな
こんな偽星矢漫画
NDやったほうがチャンピオンも売れるってんだよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 12:55:01 ID:2DC+/D4pO
同じ書き込み見たな。コピペ?

バレで見るよりはマトモに見えたけど冷静に考えるとやっぱり
黄金のお綺麗な死にざまを追及するために無理に帳尻あわせるご都合主義漫画なのな。
セラフィナが着てるのはポセイドンの鱗衣ではないし、ポセイドンが憑依したわけでもないんだよね?
つかポセイドンは一瞬起きてもいないよね?
神が力を注いだオリハルコンの力が暴走して死体が荒ぶる神に、とかもう何でもありやん。
どこから沸いたかわからない甲冑とドレスに変身するのも意味不明。

ってかポセイドンが何者かって簡単な説明(アテナのライバルで封印されて寝てる。部下にマリーナがいる)
すらもちゃんとしてないままポセイドン編終わったような気がするんだけど気のせいか?
原作読んだ上で読んでる人しかいないだろうとはいえ単体じゃわけらん漫画になりかかってないか。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 13:05:50 ID:pH3ICi1AO
>>410
言いたくないがぶっちゃけLC>NDだと思うぞ
いくら車田でもあんな手抜きでgdgdじゃ擁護できん
LCが盛り上がってたのはNDが不甲斐ないからってのもあったしな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 17:01:16 ID:3Jy4CFs4O
パンドラが何をしたいのかがさっぱり分からない。
オリハルコンを冥界側に欲しいわけではなく、聖域側に渡さないための嫌がらせか?
そのためにラダマンは犠牲になったのか?

以前からパンドラの言動にはアテナが嫌いだということだけは分かったが、
それはアテナがアローンの母ちゃんから生まれたからなのか、
ハーデスの敵だからなのか、
アローンの姉妹は自分だけでないと嫌なのか、
そもそもアローン本人は魂の依代としか思ってないのか、
初対面でいきなりキスするくらいだから男として見ているのか、
ハーデスに付いているのもタナヒュプのお仕置きが怖いだけなのか、
全くはっきりしないな。
エロ担当であればそれでいいとテコキは考えてるのか。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 17:48:24 ID:Tm3AfMTSO
手代木はパンドラ及び冥闘士は思い入れなど無いんだろうし嫌いなんだろうな
パンドラなんかもう安っぽいアニメの悪役みたいになってるし、三巨頭で本当はもっと活躍して良いはずのラダマンだってすぐ死んだし

その点アテナは凄く好きそうだな
カワイ子良い子ちゃんみたいに描いてるし
無駄にアテナの評価を上げる為対にあるパンドラをやれるとこまで下品で性格悪くしてる気がする

原作のパンドラはこんな安い下品キャラじゃない
ストーリー上悪役だが本当は心が綺麗な真の通った女なんだよ
どんだけ改変すれば気が済むんだよ手代木…
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 18:28:43 ID:K91h4vg+0
つーかアテナが普通のよい子ちゃんでつまんない
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:01:44 ID:Urn4SgZT0
アニメ化だよ?

くやしいのうwwwくやしいのうwwww

417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:17:54 ID:k77VVNfJO
そのアニメも微妙
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:40:33 ID:IVGbQna9O
なにがくやしいんだろう?OVA楽しみなんだが
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 20:24:24 ID:cGDK2KkV0
実害はないのでお好きにどうぞという感想しかない

つか、今は凄く売れている漫画じゃなくても、なんでもかんでもアニメ化するんだなー
LCだってチャンピオン内では単行本売れてるといっても3万部にすら届いてないでしょ
採算度外視ってことなのかね?
まあ、売れるといいですね
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 20:56:48 ID:6jnbZNR/0
ポセイドン編とでも言うのか、100話から今日までダイジェストでも見ている気分だった。
話のスケールはでかいし、何が言いたいかも分かるが、唐突過ぎる。起承転結が無い。
もしかしてOVAできっちりやるから、漫画はそのダイジェストなのかと思った程だ。
「私には見える 氷原を一羽の白鳥が突っ切って行くのを」とかいうモノローグだけど
見えねーよそんなもんと突っ込みたかった。
デジェルは知の聖闘士どころかKYの癖に自分に浸ってるだけのただの馬鹿だろ。
どこが冷静沈着なんだよ。一体何しに来たんだこいつは。
つーか毎回この漫画分かりにくいんだけど、今週は何が起こっているのかちっとも分らなかった。
セラフィナのドレスの裾が波になってたり、そういう所は綺麗なんだけど
シンプルな絵とか、迫力のあるダイナミックな表現は出来ないね。
見て何が起こっているか分かるように描いてくれ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:20:40 ID:q/jsqLq/0
誰が買うの?とは言っちゃいけないのかね>アニメ
必然的に低予算かつ短く終わるんじゃ。
>>413
パンドラの目的はそのものズバリアテナへの妨害&嫌がらせだったんじゃ?みみっちい上にラダ哀れだが。
あとウロだけどポセイドン退治(けん制?)しにきたみたいなことも匂わせてた気が。ハーデス様の仇になりうるとか勝手なこと言って。
無謀すぎてお笑いみたいだけどさ…

てかみんなポセイドンが寝てること知らないみたいに会話してたのが今更気になるんだが。
アテナの黄金聖闘士が知らないはずないよね?なのに神か!これ以上の獲物があるか!?とか
助力を申し出る交渉に〜とかどうやってやるつもりだったんだろ。
封印解除して、寝てるところを叩き起こしてやるつもりだったんだろうか…
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:44:00 ID:i8zuW8eW0
ラオウ外伝もそうだけど、なんで昔のファンが嫌う様な作品をアニメ化するかね?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 23:29:08 ID:k77VVNfJO
タイトルだけでも「昔流行った作品」じゃないと、予算がおりないからじゃね?
製作上層部は、「昔からのファンが喜ぶのは何か」なんてわからんし、調べる気もない
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 23:43:45 ID:AgHE5ieA0
やっと番外編終わったのか 長かった・・・
信者さんたちは綺麗に終わったなんて言ってるけどさ、意味もなく引き伸ばしてgdって
訳分からんまま終わった印象しかない
蠍なんてそのgdgdの中いつのまにか消えてたし

最初の方はまだ見ててワクワクするような場面もあった
今じゃ何の盛り上がりも感じない 残りで盛り返せるかねえ?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:10:59 ID:vUX/3Gpl0
>>414
同意。パンドラはギャグキャラに成り下がってるし、
ミーノスはともかくラダマンティスの適当感が凄い。
俺は冥界勢好きだから楽しみしてただけに期待しすぎた。

この色んな意味でメチャクチャなポセイドン編に本スレでは
満足してるのが不思議。


426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:21:20 ID:qg6irutT0
>>414
アンチスレで言うのもなんだけど、寧ろ手代木はパンドラを
気に入ってる気がするがw
純然たる旧作ファン(このスレの住人?)には受けは悪いだろうが、
一般読者のパンドラ人気はかなりのもんだぞ。
本スレは勿論だが、チャンピオンスレとかを見てもよく解る。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:22:11 ID:6nJWT0aq0
本篇の筋とか黄金の役目とか聖戦とかひとまず忘れて番外編として感動した!ってならまあアリなんじゃw
オリキャラが出張りすぎるのに抵抗を感じてしまう自分は、どうにも気持ち悪くて
この手の他人作の外伝ものを読む資格がないということに今更気づかされますたがね。
どうせ出すならオリキャラ冥闘士の方が話が異次元に行くのを食い止められたような、そうでもないような。

水瓶のターンは散々腐ウケ狙いウザいだなんて言われてたけど最後はどっちかっていうと萌えオタ狙いに見え(ry
さっそくカップリング話に持ってく人多数いるし…なんて言いすぎかね。
やり遂げた男の顔で死んでいくのも何気にむかつくw聖戦って何だったっけ?って気分になった。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:29:11 ID:V0GuI+VoO
あ、そういや聖戦だったっけ…

信者がテンション高いのは黄金が出ばってる時だけだから
クライマックスに向けて思い入れの無い主役が活躍しだしたら落ち着くんじゃないかと
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:32:20 ID:6nJWT0aq0
>>426
チャンピオン本スレってとりあえずネタに反応しとけってな場所なのでなんとも…
一行感想とかもそう。今週ですら水瓶もセラフィナも無視してパンドラに関する感想だけとか。
2chやネット上で一般人気がわかるかどうかは微妙じゃね。
やることなすこと嫌な奴ところか下劣なレベルにまできちゃったんだし。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:33:34 ID:6nJWT0aq0
あ、下劣は違うかw外道だ。まあお下品にもなってきたけど…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:36:09 ID:cvi1l/cD0
あれで納得とか感動とか言ってる水瓶座の信者に寒気が…
薄っぺらすぎてどこが感動出来るんだよ…
最期はセラフィナと一緒に凍ってたけどあれがヨギの自分は腐じゃありません主張に見えるのは穿ちすぎ?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:38:38 ID:u9f0jHL5O
どこが綺麗なまとまりなんだ?本スレの信者盲目すぎだろwww
蟹編まではLC信者寄りだった俺もブルーグラードは素晴らしい黒歴史だと思うよw

デジェルは何しに来たんだ?
結果的に冥軍倒さず満足そうに意中のお姉さまと心中したに過ぎない
知の聖闘士って何だっけ?
今日立ち読みしてなんだこれと思ったんだが

手代木が腐だったとかどうでもいいが恋愛要素をいたる所に練り込んでいるのが気持ち悪い
ポセ鱗衣も色気全開に胸が開かれたデザイン、金魚みたいなヒラヒラ、確かにデザインは良いが別物になってんじゃん…
デザインにしろ女が活躍する話にしろただの手代木の趣味だろ
やっぱり女に星矢書かせるのが間違いなんだよ…
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 14:55:27 ID:qiVFVwpl0
あれですよ、俺蟹だけは大好きですよ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 15:23:53 ID:fm+0LcO2O
前は信者だったけど…ってのは本スレでの俺は黄金出るまではアンチだったけどそれからは信者だよ宣言レベルにウザい
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:13:21 ID:qkbbGqrp0
作品を読んでるアンチなんてただ自分の思いどうりに話が進まないから
ごちゃごちゃ文句言ってるだけだろ
偽星矢なんて読まずに批判されて当然の作品なのにな
なにせ車田が描いてないんだからな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:45:03 ID:Y5ZPStZ4O
なんで、冥界との聖戦始まってるのに、
ブルーベリーグラードやポセイドンを持ってきたのか、
ホントわからん
ただキーワード盛り込みたかっただけ?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 21:40:40 ID:8xH66cah0
>>434
後者はそれこそチラシの裏にでも書いてろといわれて当然だけど
前者はすべてのアンチスレでふつうに見られる様式美なので全然違うと思う。
>>436
ネタが切れてきたのでアスガルド編とか氷の国のナターシャとかいろいろオマンジュして
ついでに俺様が考えた男の子と女の子を水瓶座と絡ませるお!

だいたいこんな感じでは。
次週はいつも通りのツナギの下手さに注目かな。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 22:03:06 ID:jF+7baZS0
アンチスレは良いねぇ!

まぁ、でも、今回のは「うとうとと目覚めたとき、ああまたか」をここまで広げ、こういう展開にしたのは
凄いというか腐属性の斜め横行ってる慣性に驚くばかりというか・・・

439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 22:48:21 ID:CM/o2Nt7O
>>437
テコキが考えたキャラクターですらないだろ。

外見はアスガルド編のパクリ、
設定はアレクサーやらマーマやらのパクリ、
そこらの女が神に憑依されてってのはエリスの話のパクリ、
ポセイドン編の設定はぶち壊してお涙頂戴を狙ってやったことは
アホなガキが自分をかわいそうがって父親を殺し、
姉の死体を晒し者にして親友の命を犠牲したというくだらない話。
しかもそこまでしてサーシャが欲しがったオリハルコンは聖衣の材質。
テコキは原作ファンだったんだろうけど顔しか見てなかったのかよ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:00:22 ID:Xvjl+Ln90
君達なんで読んでまで批判するのさ
読まなきゃLC否定できんの?
普通の星矢ファンなら車田が描いてない時点で批判対象だろ
絵自体が別物じゃん
星矢じゃねぇよあんなもの
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:26:40 ID:Xvjl+Ln90
マジで早く打ち切れよな
偽星矢なんか読むやつは信者だろうがアンチだろうが馬鹿だね
あんな絵が全然違うものを星矢として扱えるやつがいることに驚きだよ
普通のやつなら必死にがんばっても1話目の数ページで挫折だろ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:07:00 ID:8M3sXYtp0
毎回毎回書き込みが特徴的すぎて浮いてますよ…
読むやつはアンチも信者もバカとか一段高いところからもの言ってて満足ならまあそれでいんですが、
漫画の読み方も掲示板の利用方法も人それぞれです。おしつけカキコは嫌われますよ。
>>439
オリハルコンにはハア?だったが交渉とか言ってたくせに結局ポセイドン蚊帳の外で泥棒していったのには笑ったよ。
いろいろとヒデエよアテナw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:07:17 ID:DR5TsNbJO
キター!と思えるくらい面白ければ、オマージュって言えたんだろうけど、
色々盛り込んでも、なんか盛り上がらない漫画だねー
キャラも、自己中と言うか自己陶酔と言うか、うざいだけで魅力無いし
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:22:44 ID:7FQ5MPCp0
>>442
どう考えても絵が星矢じゃないだろ
これを星矢と認めて読んでるやつなんて星矢を侮辱してる以外の何者でもない
読んでる時点で俺から見たら信者もアンチも同類
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:51:35 ID:e3pEDYgjO
そうそうキターってくらい面白いストーリーだったらオマージュは歓迎なんだけどさ
結局良かったのは魚編くらい。後はやっつけ感があるし特に最近酷い
キャラもなんだかねぇ…
元々作者がウェットな作品描く人だから必然的にキャラもウェットになるんだろうね
そこが絵柄以前に星矢っぽく無い所なんだよ
これからどんだけのウェッティストーリーが出てくるか見ものですねw
そして主役が出たらブーイング飛ばしまくる信者にもwwww
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 02:11:05 ID:t2AsOx/o0
まさかとは思うが、ユニティがキグナスの聖衣着るのかな?
メチャクチャ大迷惑をかけた奴が仲間になるなんて普通はありえないが
カノンと言う前例があるだけにやりそう。それは星矢らしいかもなw

とはいえ、いくら今後ストーリーを練っても今更挽回は厳しいだろうね。
蟹までは我慢できたけど、四神とか結界解除まで待機!とかイタリア浮上で聖域に出戻りとか
もう取り返しがつかないほどストーリーってのがめちゃくちゃすぎるだろ。

正直、少しは挽回するのを期待したかったが、諦めたよ。
余計なことせずにさっさと終わらせて欲しい。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 02:28:57 ID:EmJxB6CR0
キグナスは永久氷壁から出た事無いっていってなかったか?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 06:26:53 ID:GwPC3ZDUO
>>447
言ってた。
まあ信者に言わせればカミュの勘違いで済ませるんだろw

ところで今コミックス1話の出だしを見たら故郷の町が襲われてヤト死にかけ、
テンマはハーデスになったアローンと再会ってなってたが、
確か雑誌掲載時は氷河や紫龍、瞬、ミスティに似たのが死にかけてた覚えがある。
まさか連載が伸びたときにユニティをキグナスにするために設定変えたんだろうか。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 11:13:38 ID:1rIxlV1u0
エロセクシー女王のパンドラをもっと活躍させて欲しいぜ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 11:36:19 ID:f+R7tub1O
本スレ黄金厨ばかりで嫌になってきた
原作の頃から青銅5人が主役で黄金はあくまで脇役に過ぎない視点で見てきた俺からすれば黄金の活躍にしか興味のない黄金厨だらけなのがカルチャーショックだぜ
原作の頃から俺だけ違った見方してたのかと疑いたくなるくらいだ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 13:37:00 ID:bp9t1/eH0
同意。
自分は黄金大好きで黄金厨と呼ばれそうな人間だが青銅も大好きだよ。
熱血主人公の星矢が大好きだった。
テンマは明確に星矢の前世って言われているけど、とてもこれが星矢とは思えない。
前世だからって性格まで同じな訳ないと言われそうだけど、どうもテンマのウエットさが好きになれない。
耶人は好きなんだけどね。
OVA化するなら黄金はそんなに出さないで、テンマ・耶人・ユズリハの三人メインでやって欲しい。
テンマが主人公なのに黄金主役の各オムニバスに必ず登場する脇役みたいなのっておかしいよ。
ついでにもっとからっとした性格にしてくれないだろうか。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 13:40:20 ID:7FHLRUSF0
黄金厨だけどLC興味ない
LC黄金って威厳ないから
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 13:42:56 ID:vHuR6p/+0
青銅が聖戦の勝利に貢献した20世紀が異例
過去の聖戦では黄金が主戦力なのは
シオンの発言から推測できるだろ
シジフォスを最終決戦前に殺して
テンマを射手座黄金に昇格させれば辻褄は合う
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 14:03:49 ID:uTHCJxFgO
それなら最初からテンマを射手座にして書けば黄金話も絡ませらすかったんじゃないか
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 14:46:56 ID:HaiD/Cdy0
黄金厨とか威厳がないからとかよりも
描いているのが赤の他人
これだけで十分すぎるじゃないか
何言ってんだ君達は?
信者はもとよりアンチも赤の他人が描いている偽星矢を星矢と認めて読んでるってなんなの
真の星矢ファンでLCアンチなら作品の存在ごと否定だろ
展開がつまらないとか熱くないだとか言ってないで
LCという名の偽星矢を全否定しろよな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 18:49:36 ID:JJBLOD4cO
自分も黄金厨で周りにその事言うとすぐコレを進められる
黄金出てるところの一巻だけ借りたが絵柄も苦手だし話も面白くないし読むのやめた
赤の他人が描いてるんだから昔からのファンにアンチされるのは当たり前だと思う。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 19:17:40 ID:h+FnbK9D0
星矢として認めるとかそんなつもりは毛頭なく、
まったくの別物と思って楽しもうとしましたがそれも無理ですた。単純に面白くないのです。
まあ最新刊まですべて古本で集めておいて言うのもなんですが。
作者に貢献したくなくて古本にこだわったらえらい大変だったぜ。
モトが売れてないからかあんまり見かけないという罠。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 21:59:23 ID:SY7aY0cm0
面白くないと言うか、
何やってるのかわからない
何がしたいのかもわからない
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 02:27:31 ID:AvnWd46/0
昔から星矢が好きなら他人が描いたこの作品とGには嫌悪感を感じて読む気も起こらないはず
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 02:34:04 ID:rtei8ZxIO
絵は上達したと思う。それは認める。でも、何やってんのかサッパリ。何も伝わって来ない。

なんの思い入れもないオリキャラ死亡話で感動した!とか言える信者は幸せだねえw
「ホラここ泣くところ!泣け!」っつー押し付けがましさが嫌いだ。

いつまでやるのよこれ?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 02:47:30 ID:AvnWd46/0
>>460
とりあえず読む価値なんてない漫画なんだから読むのをやめるところからだ

こんなのが偽者が連載してるなら
下書きだけでNDを連載してたほうがマシ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 02:50:53 ID:Dr6zvVnjO
なんだか、ダイジェスト版見てるみたいな、印象なんだよね〜
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 03:07:13 ID:AvnWd46/0
ダイジェストじゃなく偽者見てるの間違いだろ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 03:07:15 ID:vmhRNfzqO
>>460
取りあえず黄金全員出さないと暴動起きるからまだ続くだろう
その後テンマが出てきて失速して打ち切りな予感
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 03:09:05 ID:AvnWd46/0
こんな偽者で暴動なんておきません
過大評価しすぎ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 05:04:37 ID:E5NAIC4OO
Gの方が漫画的にマシに思えてきた。手代木はこんな内容に納得して描いてんのかねぇ。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 06:37:27 ID:JDxbK4rB0
Gはつまらないが岡田はちゃんとした漫画家。
LCはつまらない上に手代木はやっつけの少女漫画もどきを描く腐女子。
なんで「少女漫画家」に描かせたんだろう。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 10:52:56 ID:Dr6zvVnjO
>>467
熱意があって若けりゃ、能力や適性なんか無視して採用なんでしょ
今は熱意も無さそうだけど
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 13:11:01 ID:QAvoBVTEO
筆が速いんじゃないかい。車田は逆に遅筆らしいね。
盛大にぶちあげた企画がものの数週で頓挫しそうになったわけで、
星矢ブランド繋ぎとめるためにもとにかく秋田も必死だったんだろう。
今はアニメのため?引き延ばしさせてるっぽいし…
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 13:48:25 ID:vmhRNfzqO
手代木以外が話を考えたから水瓶編は面白くなかったんだと邪推してるのが本スレにもいたが…
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 14:09:25 ID:UlpAB1el0
全部車田が悪い
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 16:41:29 ID:DFSI8Kfo0
>>470
>手代木以外が話を考えたから水瓶編は面白くなかったんだ

信者と本スレにはこういうことを本気で言ってるやつがゴロゴロいるから嫌なんだよな
都合が悪くなるとすべて車田のせい、おいしいところは全て手代木の手柄とかアホかと
信者は蟹編あたりで一番調子に乗っててうざかった そっから本スレもLCもほとんど読まなくなったなー
LC嫌いを作ってる一因はうざすぎる信者にもあると思うのだがね
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 18:16:56 ID:xaTzjnII0
>>472
>都合が悪くなるとすべて車田のせい、おいしいところは全て手代木の手柄とかアホかと

何となく、「嘆きの壁の蟹と魚は、先代だ!」を思い出したw
美味しいところは全てLCキャラで、都合悪いところは原作キャラかよ
LCは、最初から面白くないと思うんだけどな
一応タイトルに「星矢」と入ってるし、絵柄はそれほど嫌いじゃないから、
いつかは面白いと思えるようになるかと、甘い夢見てたけどさ〜
漫画そのものより、信者がウザくて嫌だ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 21:10:16 ID:rtei8ZxIO
これだけgdgd展開でも面白かった!感動した!とマンセーしてる奴は、
ストーリーなんかどうでもいいキャラ萌え信者ばかりなんだな。今までもそうだったが今回特にハッキリわかった。

水瓶ってのはキャラ萌え信者が随分とたくさん憑いてるんだなぁと思ったよ。

ちょっと前にチャンピオン本スレでも好評と書き込みあったが、パンドラをネタにしてるだけで他は一切スルーじゃん。
つまりは既にネタ漫画としか認識されてないって事じゃないのかね?内容スカスカだからね。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 23:03:54 ID:/0QfSJCq0
本スレは過剰なキャラ萌えに加えてすぐ強さ議論だもんな。
LCはネタ漫画どころか普段は空気だと思うよ。
今回のパンドラがちょっとネタ過ぎただけでいつもはスルー物件かと。

作中で触れられていない自分の脳内イメージだけで大騒ぎ。
本スレのバレ師さんはいつもあの漫画で何が起きているか分かってすごいな。
デジェルが海底都市全てを凍らせて死んだとか、自分は一度読んだだけじゃ分らなかった。
バレしてくれるのは好意だし、スレがそれを許す方向なら構わないんだろうが
本スレ住人の「チャンピオンを読んでいるとバレ師の文章が蘇ってくる」だの
バレ師が詳細に書いてくれるから立ち読みすらしないだの
あのマンセー振りはなんなんだ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 23:07:43 ID:HHhU3Y270
チャンピオンスレの人だって、多少冷静な人は
パンドラ何のために出てきたんだw、何やってんだw何がしたいんだwと
カドを立てない程度にやんわりダメ出ししてるわな。

まあ確かに逆の、パンドラさまエロいwとかツンポコ萌えwとか言ってる「だけ」の人も
ネタにしてるだけ感がだんだん強くなってきたかも。他の部分に全然触れないのがね…
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 23:44:14 ID:wGp/vFFp0
そもそもアンチしながらも読み続けていることが延命させていることに気づけよ
打ち切らせるためには読まないことが一番だ
そうすりゃチャンピオンもNDに力を入れざるを得なくなり車田も描かざるをえない
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:28:05 ID:w67CdPM9O
>>475
バレ師さんの文章と画バレで十分だったりしてw
漫画そのもの見たら、かえってわからんとかww

…信者ってプロットだけで盛り上がれる人って事?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:51:28 ID:WO100+7oO
贔屓のキャラさえ出てればどうでもいいんだろうねw

最近じゃバレの人もトーンダウンしてきたような気が…
どこまでネタ漫画になるか見物だな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 08:47:12 ID:9xXItCkM0
叩くならとことんかかってこい
相手してやる
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 10:01:27 ID:EJswPObDO
>>480
ちょw
ここはM専のスレじゃないよw
LCのアンチスレだよ
その類いのスレに行きなよw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:07:49 ID:WO100+7oO
読者に媚び媚びで痛々しいよもう
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:10:45 ID:TJBubYTr0
またもや繋ぎが ク ソ の予感…
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:37:52 ID:Xdpya0KkO
クソ展開キタw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:42:41 ID:FjD/RoFe0
クソ展開ってかクソ漫画じゃねぇか
こんな偽星矢読んでんじゃねぇよ
こんなもの読んでお前らは星矢を冒涜してんのか
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:52:23 ID:yWs5Qi4H0
おまえ、そればっかだな。
んじゃ、車田がランダム連載wしてるあれはどうなの?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:00:52 ID:k5hPyMz2O
今回の獅子座編?はけっこう面白いかと思った
信者の妄想がうざいが
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:11:13 ID:pRkxEREU0
>>486
そればっかだなといわれても読んでないから内容なんてしらん
偽星矢と批判するぐらいしかないだろ
LCなんて存在そのものがダメなんだからさ
それに星矢は車田の漫画でしょ何言ってんの
自分で一番の代表作を冒涜するわけないでしょ

>>486のおかげでここのアンチスレでは信者が文句言ってるだけっていうのがわかった
本当はLCが好きなんだろお前ら?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:17:04 ID:zxYRdbLwO
そうきたか
てっきり「嫌なら見るな!」かと思ったw
NDは冒涜と言うより、やる気が無いだけだと思うな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:17:53 ID:NddRZIYq0
ん、読んだの?新しい展開があっただけで面白いのかい。
どうせ味付けが違うだけで新キャラ登場→死亡の繰り返しですけど…

しかしこのへんまできて初登場のキャラとか、正直今まで何してたんだと言わざるを得ない。
が、ピンでの活躍しか描けない漫画だから仕方がないか。どうでもいいけどこの漫画の黄金はみなさんアクティブですね。
ヒョイヒョイ出てって下々がやればいいようなおつかいでもなんでもやるのね。威厳もクソもないわ。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:20:31 ID:NddRZIYq0
490は>487へのレスね…ミスッた。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:29:36 ID:opLlDOrxO
アンチスレ発見記念カキコw

てかまだ連載してた事に驚いたw
最初のペースでいけばとっくに終わってるかとばかり…

どこをどう引き延ばしたらこんな間延び展開になるんだ?
どこが聖戦?総力戦マダー?

しかもアニメ化って…赤字覚悟ですか?思い切った事やるなぁ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:38:31 ID:zxYRdbLwO
>>492
信者さん達が頑張って買うんじゃないっすか
OVAの他に、車田作詞主題歌CDとか
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 02:01:24 ID:OrcvAedJO
アニメ星矢のファンは声優改変騒動で署名活動とか不買運動をしたぐらい頑なで、
オリジナルにこだわり持ってたね。
当然LCとかハナから眼中にないよね。売れなかったエリシオン編を買った人たちも、
これでアニメ星矢はおそらく最後だから、とか完結を見届けたいとかが大半だったんじゃ。
車田が関わってたら何でも買うってコレクターも希少だろう。

DVDってコミックスの15倍ぐらいの値段?ホント、誰が買うんだろう。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 08:22:40 ID:mxUSdURxO
まあ、手代木も楽な商売してるよな。
あそこまで水瓶コケにしといて、最後に女と心中でお涙頂戴&死んだと思われていた蠍ちょびっと出演で、儲から褒めてもらえんだからさ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 09:11:37 ID:UD0UnXz60
相変わらず黄金が出ては死んでの繰り返しなのに信者が狂喜乱舞しとる。
手代木はネーミングセンスがいよいよ終わってるな。
α星からまんま引用とか投げてる上にアルデバランの二番煎じ。

497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 09:34:51 ID:opLlDOrxO
本スレで「黄金が出ては消えての繰り返しはそろそろキツい」みたいな話は毎回出てんの?
そろそろどころか牛辺りで既に飽き飽きなんだけどなー

あと都合が悪くなると全部原作のせいにするのもデフォ?
今の車田の絵は見たいとも思わないが、LC信者は原作に対する敬意なんて全く無いのな
原作が無きゃLCなんて存在しないんだが…あいつらバカなの?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 09:35:57 ID:opLlDOrxO
本スレで「黄金が出ては消えての繰り返しはそろそろキツい」みたいな話が時々出るが…
そろそろどころか牛辺りで既に飽き飽きなんだけどなー
最後まで総力戦やらないんだろうな、ま手代木の力量じゃ無理っぽいもんな

あと都合が悪くなると全部原作のせいにするのもデフォ?
今の車田の絵は見たいとも思わないが、LC信者は原作に対する敬意なんて全く無いのな
原作が無きゃLCなんて存在しないんだが…あいつらバカなの?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 09:38:10 ID:opLlDOrxO
二重投稿になってる…失礼
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 09:57:43 ID:hWQOu6Hh0
黄金威厳無さ杉だよな本当・・・
最高幹部であり切り札でもあるんだから別に序盤から消していく事もないのに
手足となって働き過ぎだよもっとどっしりと構えるもんでしょう・・・
バレ見る限りだと青銅とフレンドリー杉なのも気になる
多分アイオリアと星矢のような感じを狙ったんだろうけど
星矢だって一応敬意は示していたぞ
一線引かせるくらいの威厳が無くてどうすんだよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:32:16 ID:0+9AMQFQ0
本スレの水瓶厨がどれだけモンペア発揮しようが
敵である海龍が小物すぎ
腐臭漂う薄ら寒い友情
ヒュプノス並に出オチのポセイドン

どうみても糞エピソードです
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 15:51:53 ID:N0KS1Fuw0
原作は聖戦のために寝ぼけポセイドン退治すら青銅に任せたというのにこの漫画ときたら。

黄金様自ら動いて手柄を立てるならまだしも、バタバタ死んで行くとかないわな。
原作を忘れて単品で見ても効率の悪い戦い方。すぐ死ぬし相討ち多いしで
バトルもパターン化しちゃってるし派手に描いても小粒な印象。
コレが原作を越えてるとか…ないよなー
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 16:47:14 ID:TD4cFsl20
>>501
> ヒュプノス並に出オチのポセイドン

原作には忠実なんじゃねーのw あー、昔聖闘士に叩き起こされた
誰と闘ってたかなー?むーむー?あーそうか、あいつらとかー。
って、寝惚けててあんまり覚えてないみたいだったし。あんなもん
じゃねw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 17:48:36 ID:ECK/aROKO
任務自体は黄金がやりそうな任務だと思うが
なんかパッとしない
演出が悪いのかね
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:30:08 ID:LiK5WDZ50
>その氷お前たちには荷が重い

日本語おかしくねか?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 21:10:28 ID:opLlDOrxO
手代木の日本語崩壊は今に始まった事じゃないからな…

もう何も期待してない
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 00:05:08 ID:9Xs0aea60
仲間が次々死んでいくのに笑顔で登場とかありえないよ。
手代木いい加減にしてくれ。カルディアん時もそうだったよな。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 00:09:09 ID:vTw2cPyy0
アンチでもないやつらがここに書き込むな
信者なんだから批判も本スレに書き込んでろ

ここはLCアンチスレだ
偽星矢の存在が許せない人が集まるところだ
場をわきまえろバカ信者
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 01:08:26 ID:PdUolfOE0
そうやってここから住人を追い出すのが狙いなんですよね?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 01:18:35 ID:vTw2cPyy0
>>509
はぁ?
こんな漫画読んでる時点でも星矢に対する侮辱だって言ってんだ
俺を見てみろ
読まずに毎日批判してるだろうが
こんなもの読まなくても批判できるんだよ
チャンピオンに載っている漫画をわざわざ読んで内容を批判してるやつなんてアンチと思えんね
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 02:00:07 ID:GDMz4pwMO
おかしな奴にはお触り禁止ですよ

仲間が次々死んでるのに笑顔で登場
これ、初期から違和感があった
まるで他人事なんだよね
聖戦なのに緊迫感なさすぎの一因はコレだ

…の割りに余計なとこでジメジメジメジメ
信者どもには萌えキャラ出しとけば、キレイにまとまっただの良いエピだっただの…
あんなにわかりやすく釣られて恥ずかしくないのかねぇ

ハッキリ言って回を追う毎にレベル落ちてるよ…本当に商業誌か?
今の糞展開なら、散々ツマラナイつまらない言われてる1巻2巻のがまだ読めるわw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 02:44:50 ID:GFdWBpOBO
白けるよね、笑顔で登場も拷問しながら登場も。
一刻の猶予も無え!んじゃないの?チンタラ和気あいあいとしてるのにも不快感がw

テンマ不在期間地味に更新オメ。さんかげつ。サーシャは4ヶ月ぐらいかな?
ポセイドンから強奪せんでも女神が自分でオリハルコンに力込めれば良かったんじゃ。
海皇にできて女神にできないことって何だと思ったら神の力の込められたオリハルコンとか、海皇出す意味無さすぎ。

大分前にエア女神って言われてたけどやってないって意味でも存在が空気って意味でもドンピシャなのな。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 04:06:42 ID:vTw2cPyy0
>>511
都合が悪いことはおかしな奴扱いか
批判しながら読み続けてる奴のがおかしいと思うけどな
LCは回を追うごとにつまらないと思ってるんだろ?
じゃあ何故読み続ける?
普通はつまらないと思ったところで読むのやめるよ
そこまでの内容だけでも叩けるよね?

俺は星矢をけがされたと思ってるからLCを叩いてんだ
だから叩くために読むつもりも詠む必要もない

514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 10:38:19 ID:oWu2z3Gq0
>>511
どうせ言ってもわからないだろうけど、いい加減鬱陶しいので一度だけ言う
他人にまでアンチならLCなんて読むな!って押し付けるからウザがられてんの、わからない?
読んで文句言おうが一切読まないで文句言おうが、そんなのそれぞれの勝手 空気嫁

読まないで文句垂れてたら「読みもしないで文句言うな」っつー奴も出てくるしな

バカバカしいから以後スルーさせてもらう
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 10:39:07 ID:oWu2z3Gq0
アンカ間違えた

× >>511
○ >>513
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 12:35:32 ID:+sl7gMQIO
アンチはLC読むな

言ってる事は、アンチスレに来るLC信者と、同じなんだよねw
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 12:45:55 ID:mGbyceel0
上にいる奴ってアンチの最右翼なんだろうなw

会社の同僚と大学の後輩にかなり熱心な男性星矢ヲタがいるけど
二人とも「男が恥かしくて買えない時点で間違ってる」って言ってた
建前だけでも星矢は男の硬派な世界であって欲しかったって

後輩は途中まで読んでたけど悲劇萌えが鼻につくと愚痴こぼしたあげく
「LCの登場人物にはバーニングブラッド流れてねえ!」と
ヲタっぽい嘆きを残して結局読むのやめてしまった

今は本誌貸すと「星矢ヲタの恥さらし」と言われる始末
「結局星矢ならなんでもいいってファンが
 星矢をダメにしたと思うんですよー」とかさ

一方的な意見だなーと思うけどアンチになりかけた今はわからんでもない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 12:47:19 ID:mGbyceel0
なげえw
一行で言うと「アンチ同士で内ゲバしたってしゃあないじゃん?」です

んで自分は昔星矢ファンだった友人が
「あんた腐女子とか乙女ゲーとか気味悪いとか言ってたのに
 なんかすっかり乗せられてるね…」でようやく目が覚めた

「OVAもキャラデと声優が変わると思うから
 そこで洗脳とけなきゃ終わりだなw」とも言われたけど
そこまでされなくてもとけました
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 15:49:03 ID:WLq6uZqJO
>>517
バーニングブラッドワロタw
LCは女性向けな作品だし受け付けない人もいるよな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 19:49:43 ID:C0G7mA3d0
>>517
まさにLCを読んでる奴なんて星矢ファンの恥さらしだよ
それが信者でもアンチでも読んでる時点でね
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 19:57:52 ID:w2wSJeZF0
それでも一般人にはGよりは読んでもらえそうなだけマシか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 20:28:20 ID:UgPkJL9U0
>>519
自分と違う嗜好を持っている
ファンを侮辱するお前が星矢ファンの汚物だよ


523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 20:29:31 ID:UgPkJL9U0
>>522

>>519 ×
>>520 ○
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 21:03:17 ID:C0G7mA3d0
>>522
LC読んでる奴なんて星矢ファンじゃないだろ
あんな絵で星矢と認められるかよ

つかLC叩いてなぜムキになって反論するかわからんね
ここってアンチスレだろ?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 21:06:28 ID:C0G7mA3d0
ここにはテンプレの
>本スレのマンセー臭にゲロりそうな人
こんなやつらばかりで実際はLC好きなようにしか見えんね

>顔がキモくて見てられない人、過剰なキャラ付けが生理的に受け入れられない人、
>こんな腐女子向け漫画が星矢を名乗るなんて許せない人
これに該当する人なんてLCなんか読まないだろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 21:10:47 ID:C0G7mA3d0
LC好きなんだから本スレで批判意見でも書き込めばいいんじゃね
自分の気に入らない話だったから批判してるだけなんだろうしさ
そんなのアンチって言わないだろ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 21:25:15 ID:8826ieI/0
2/6にNDの単行本が発売みたいだね
これで今の車田星矢の真価が問われる訳か…
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 21:28:47 ID:xFhM1g+Y0
LCがどこまでいくかなぁ〜という事には興味があった。
NDとどこかでリンクするのか。じつは意外な展開が起こるとか。
ただ、さすがに最近は雑誌や単行本を購入するほどじゃなくなった。
あとは原作者とアキタの編集部とテヨギンが何をやらかすのか。
それだけは見てみたいと思っている。
金を出してまでは見る気はないけど。

>527
本当か!
それはちょっと嬉しい。
保存してある掲載版と見比べてみる。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 21:38:59 ID:C0G7mA3d0
>>527
マジでか?これをきっかけにNDの連載も再開してほしいな

評価はさわりぐらいにしか描いてないからまだ無理だろ
星矢のよさは勢いと熱さとノリなんだから本格的に戦い始めないと
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 21:47:40 ID:4gCQ71nm0
LC好きか嫌いか、真っ二つに分けるのなんて無理でしょw
NDとの違いを楽しむ人もいるかもしれんよ
LCに不満がある奴は、好きなだけ書いていけばいいんじゃね?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 21:54:41 ID:C0G7mA3d0
不満なら本スレでよくない?
違いを楽しむ人も本スレはNDとLCのスレなんだからさ
アンチって嫌いってことだろ?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 22:01:49 ID:4gCQ71nm0
本スレは、ちょっとでも反対意見書いたら、すぐに「原作だって〜」な話に持って行くんだよね
アレが本当ウザイ
信者が他所のスレまで来て、「LCが・・・LCが・・・LCが・・・」が、もっとウザイ
本当やめてほしい
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 22:41:23 ID:dsKQxvXC0
本スレでLCの矛盾を指摘される→車田漫画を読むのに向かない、80年代の漫画はこう、小宇宙で感じろ…
普通、信者って矛盾点なんてあったら必死で屁理屈こねるよな。
LC信者はフォローすら出来ないんだな。
信者どもの車田漫画を〜云々は大雑把に言うと
雰囲気を楽しめればそれでいいと言いたいんだろうが、雰囲気すらないだろLCは。
LCに限らず雰囲気漫画なんて蔑称があるが、作品の雰囲気って本来地道な積み重ねから生まれるもので
LCみたいなのは「何が言いたいか分かるけど、表現に説得力が無い上、唐突で話に道筋が無い」って言う
起承転結がしっかりしていない漫画だろ。漫画って言うか大まかなイメージイラスト+セリフみたいな。
物語を読んでいる気がしないんだよな。
頭の中のイメージをきちんと人に分かるように整理しないで描き散らかしてる感じ。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 23:06:36 ID:LoezS6VE0
絵的な好みを言ったらキリがないけど…獅子座さんのブッサイクさに悲しくなったww
やっぱりこの人顔の絵に魅力がない。もうちょっと眼の中を描き込んだりした方がいいんじゃないか…

そしてやはり「逆族の汚名を着せられてなかったら明るい子だったろうに」路線で来たか。
こんなん言うたらアレやけどこれも同人で定番の性格改編テンプレですwアホの子にされることも多いかな。
アイオリアはかなりマジメで軽さのない男だったのにね。
カルディアほどじゃないけどやっぱり「同じような顔のニセモノ」感が強くて嫌だ。
本当に今さらだけど別人なんだから見た目も全くの別人が良かったな…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 01:27:37 ID:/76XVE1W0
カルディア生きてたのか?小宇宙燃やしきったって言ってじゃん。
あのまま往生させておけばよかったものを。蛇足そのもの。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 01:50:04 ID:ZcIcEFkVO
獅子座…これからどうなるか分からないけど現時点では別に普通って感じかな
また水瓶座みたいに一人も倒せずへたれにならないと良いね。
それとユニティにいい加減白鳥座を匂わせる事すんな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 03:22:05 ID:eZLqoq870
アンチってほどでもないんだけど、なんか工夫もなく同じような展開が続いて飽きてしまった・・・。
本誌は他のマンガ読みたいから買ってるけど、単行本は途中から止めた。

話の組み立てが下手なのかね?いまいち盛り上がらない。
黄金の名前がオサレすぎて牛と蟹と魚しか覚えられないw
それに、オリキャラはほんと自分はだめだわ・・・。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 10:35:33 ID:9pr70e3tO
>>576
単行本がでるほどページあったけか
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 12:57:28 ID:LV6LXtY8O
今週の前半が蛇足に見えたぞもなし。先週で終わって場面転換の方がまだ信者のいう綺麗な終わりになったんじゃ。
ユニティが逃げてる所とかおまいらが居なくても生きるとかいう決意とかどうでも良いやん。白鳥もしつこい。
最後の最後にオリキャラ視点のエピローグとか、時間戻してまで描くべき話かあ?
あとはボロボロのユニティが聖域に来るだけで説明つく。蠍の爪や珊瑚の話も今後の抱負もその時明かせばいいのに。

まあいいんだけどさ。あとの在庫星座は2つだ。
やる気も気力も尽きかけてるっぽいけどせいぜい頑張れ手代木。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 17:21:23 ID:32a0FvOO0
やる気も気力も十分あったとしても打ち切られればいい
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 22:24:01 ID:KxAMQ94D0
そんなリンかけ2みたいのだけは困る
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 22:25:27 ID:nm+wbJ1p0
>>539
今週の始めでまだデジェルが生きてるところから始まるのは違和感覚えたとともに萎えたよ。
その後もまあ、まるごといらんとまでは言わないけどクド濃ゆいわな。
前回ラストは詩的でいい、なんて思っただけに今週の感動の場面押し付けにはガッカリした。

そしてガケから落ちてお宝発見!にも失笑した…
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 00:06:36 ID:sfAzUxzC0
水瓶が生きてるとこにまた戻る必要ないよなあ
蠍もあのまま死んでればまだマシだったのに

あんな蛇足エピソードを綺麗な終わり方とか今までで一番かっこいい死に方とか
手代木よくやったとかマンセーしてる信者って本当にお花畑なんだなーw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 06:52:52 ID:Yn0pczz60
玩具板にて

>158 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 18:14:00 ID:jRm7NbkJ0 (PC)
>性犯罪者が星矢を見て、犯罪を犯したと供述。
>→ヒスババァコメンテーターが批判→苦情の電話が23000件。
>チャンピオンの同人アニメ化が打ち切られた。

>だって。
まだ波紋あるよ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 06:54:15 ID:Yn0pczz60
途中で送信してしまった。「まだ波紋あるよ」も引用な。

東金の事件絡みで↑のような話が出ていたんだがOVA化打ち切られたのか?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 14:07:48 ID:whBL2A8GO
水瓶が贔屓キャラだったのか何だか知らないが、よくここまでグダグダに出来るなぁと逆に感心するw
読者置いてきぼりにも程がある

手代木は、思い入れがあるキャラほど描写が下手なようだな
何やってんのか全然わかんねー

残りもグダグダお涙頂戴エピなんだろうなぁ…
ここまで読んだ自分を褒めてやりたいよwもう無理だがな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 18:38:03 ID:PjNX70xp0
贔屓キャラは詰め込みたい事が盛り沢山になっちゃって全然整理出来ないんだろうな。
逆に山羊なんかもっと詰めてやれって感じだったけどw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 22:44:01 ID:TC2bxZII0
>>545
一巻は出しても大して売れないだろうな
荒木・姫野絵でないというだけでかなりイメージも変だし
元いた星矢の客層もかなり離れてるんでは
LCだって今でも同人と馬鹿にされてるんだし
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 05:23:55 ID:qLheTJLr0
同人と馬鹿にされているLCを読むアンチもまた信者同様馬鹿
普通の人は同人誌なんて興味ないし買わないでしょ

同人誌って思ってるくせに読んで内容に文句言うって・・・・
アンチLCの正しいやり方はやっぱ読まないことじゃないか
そして星矢を侮辱していてうざいので叩く

あと読まずに批判するやつに文句言うやつもいるかも知れんが
ここアンチスレだから
褒めるやつが場違いなんですよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 05:29:41 ID:qLheTJLr0
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 10:38:19 ID:oWu2z3Gq0

>読まないで文句垂れてたら「読みもしないで文句言うな」っつー奴も出てくるしな
こんなような馬鹿ね
アンチスレにこんな書き込みしてくるほうが馬鹿だろ
例えだとしても信者のいる本スレならともかくアンチスレでそんな例えすんなのもおかしい
ここはLC叩く場所
LCが嫌いなやつの書き込むところ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 10:56:55 ID:WbZR2OI90
お前がLC読まないのは勝手だが、他人にまで意見の押し付けすんな
無条件マンセー信者と同じぐらいウザイわ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 11:13:31 ID:qLheTJLr0
>>551
だったらお前が答えろよ
ここの多くの奴は同人と馬鹿にしてる漫画をなぜ読む見続ける?

アンチスレだから>読まないで文句垂れてたら「読みもしないで文句言うな」っつー奴も出てくるしな
こんな言い訳は通用しませんよ
アンチスレで擁護する奴なんて普通はいないはずだからね
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 11:25:50 ID:qLheTJLr0
どうせLCは好きだけど自分が思ったとおりの展開にならなかったときに
本スレじゃ書き込みにくいからってここに批判意見かいてるやつが多いんだろうから
ろくな答えなど返ってこないだだうけどな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 12:04:09 ID:TUz3nCCZ0
>なぜ読む見続ける?

思い当たる理由を書いてみた。

1.絵が嫌いだけど話は読める
2.話の展開がつまらないけど絵が好き
3.いつか大化けするのではという淡い期待があるから
4.星矢という作品が好きなので、外伝関係も一応読む
5.手代木さんのファン
6.原作者が選んだ漫画家の成長が見たい
7.他人に今の星矢の現状を説明するとき、曖昧なの失礼だと思っているから
8.編集部の趣味と傾向を観察したいから
9.漫画中毒なので、とにかく読んでおく
10.意地で読んでいる

それで自分としては4番。
でも、取捨選択は必要だと思ったので、これからはいろんな作品の外伝を見かけても
問答無用で購入するような真似はしないことにした。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 12:24:02 ID:qLheTJLr0
要するに君は星矢と名がつけば同人誌だろうが誰が描こうが関係なしってことだな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 13:08:54 ID:TUz3nCCZ0
それが、誰が描こうが関係なしというタイプだったら良かったんだけど、
どうも自分は違っていたみたいだ。

期待が大きかった分、アンチになった反動も半端じゃないから辛い。
全てを嫌って無視すれば楽だろうなと思うことはある。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 13:42:09 ID:q5rVwRqN0
LCが嫌いだという点は全員共通でも、なぜ嫌いかいつ嫌いになったかはそれぞれ違うと思う
どんな理由であれ、他人があえて口を出す必要はないんじゃないかな
試し読みしてみたがやっぱイラネ(面白ければ受け入れたかも)って人は多そうだし
作品はさておき信者が嫌だって意見もある
もちろん555のように、他人が描く外伝なんざ邪道だあえて読むなんてバカじゃね?って言い分もアリだ。ある意味潔い。

555はアニメや玩具やゲームやキャラグッズにはどんなスタンスなんだろうか
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 14:48:19 ID:DTxicyWp0
コンビニで立ち読みできるものだから気軽に読んでるっていうのもあるな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 19:10:32 ID:AG1xNYH60
555ってなんだ?仮面ライダーとプリキュアしか思いつかんぞ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 19:11:03 ID:AG1xNYH60
あ、>>555って意味かよチクショー
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 20:44:20 ID:qLheTJLr0
>>557
今は単行本読み返すぐらいだな
子供のときはアニメも好きだったけど今はアニメ事態をみないし
星矢だからといって映画や特別にハーデス編のOVA見てもいない
アニメでもオリジナルストーリーはあんまり好きじゃなかった
おもちゃは子供のときに星矢と氷河とジェミニのクロス買ったぐらいかな
ゲームはFCのやつ2つ

LCやGは絵を見て切り捨てたし
車田が描いた漫画でも星矢以外は今さら読もうとも思わないから
車田が描いた星矢ファンじゃない
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 22:07:31 ID:C1ThQgaX0
>>558
しかも内容薄めだしコマは大きいしで三分もかからずに読めるからね。
その薄っぺらさのおかげで流し読みしても内容には問題なくついていけるし。

ちなみに自分はここにいる理由は1の>本スレのマンセー臭にゲロりそう
まさにコレ。アンチというほどじゃないけど、盲目的な本スレにはもう近寄れません。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 23:29:42 ID:Z2+d2Xka0
星矢のフィギュアが出てるのって、LCのアニメ化が原因?
フィギュアは嬉しいし、懐かしがって単行本買い戻したよ。
その時にLCの存在を知って、1巻だけ買ってみたけど
何アレ?車田は、あんなの認めてるわけ? どこの同人女が描いた代物ですか?
って5ページ読んで終わったよ。
確かに絵は厨受けしそうな小奇麗な感じだったけど、やっぱ車田じゃないと('A`)ウヘァ ってなる。
絵の好き嫌い(・Α・)イクナイ!!からって理由で買ってはみたものの、
ちょっと無駄遣いしちゃったなぁ…orz
こんなのだったら、LC買わずにもう一個フィギュア買えばよかった。

長々しくってごめんね。 スッキリした。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 23:35:37 ID:98iA/sNu0
フィギュア自体は無印ハーデス編のアニメ化の時から出てたよ
LCアニメ化の根本的な原因は、LCである聖衣をマイス化して売りたいからじゃね
そうでなければもっと別のアニメ化してるだろうよ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 23:39:12 ID:Z2+d2Xka0
>>564
そうなの? 教えてくれてありがとう。

>LCアニメ化の根本的な原因は、LCである聖衣をマイス化して売りたいからじゃね
…これは、 売れるのかなぁ?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 23:45:35 ID:98iA/sNu0
無印のマイスが売れたのは昔の車田原作の星矢と、アニメ星矢の
知名度と人気があったからこそ

OVAで展開するLC星矢で単行本もそこまで売れてないのでは
あまり売り上げ見込めないと思うけどね
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 00:08:42 ID:tto+VD7R0
一番大事なのはファンの気質じゃねー?

作風も絵柄も全く違う、しかも現在の原作者が
必要ないと切った要素をがっつりふくむ
ワシズが福本信者に受け入れられてる理由は多分そこだろ

あと星矢LCは…実は自分も星矢ファンなんだけど
彼らは激しくツンデレなんだと思う
「だってファンは読まないで批判するなって言うし」とか苦しすぎるだろ
素直に話が気になるから読むと言えw

つうかあれを公式扱いしてどうだこうだ言ってる時点で
ファンとアンチの距離は相当近いと思う
単行本1巻分ぐらいしか読んでないけど正直つまらなかった。
キャラ厨ぐらいしか読んでないだろうと思ったら
結構売れてるらしくて驚いた
(OVAは>223のネタだと思ってた。今アンチスレ見て驚愕中)

星矢ヲタって本当にキャラ厨ばっかなんだなと切なくなったwまあ今更かw
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 00:10:39 ID:tto+VD7R0
話題になってるスレに誤爆すると元スレの反応が怖いですよね

わざとじゃないです
ごめんなさい
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 00:31:40 ID:1iELSMgZ0
>>567
ツンはともかく誰がいつデレたんだよバカ野郎w
>原作者が 必要ないと切った要素をがっつりふくむ
ユニコーンや魚介類のことかと思って読んでしまったお

あと一応つっこんどくけどお前と同じくもう読んでない人も沢山ココにはいるよ。単行本はそんなに売れてない。
内容はパラレルでも、公式は公式なんじゃないの。それをいいことに懐かし漫画板の本スレに信者がよく沸いて、
一続きの世界として語ったり感想を求めに来たりけっこう酷いことになってるんですよ。

ウザイものをウザイと言ってるだけの人も結構いるってこった。
まあ最近内容も酷いので読んだ上でツマランツマラン言ってる人も沢山いるけどさ。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 00:39:07 ID:1iELSMgZ0
ついでに読んだ上でツマラン、ヒドスと感想述べてる人は
本スレで言えないことを吐き出してる冷めかけの人(アンチ?まだそこまでは…)が多い気が。
前にどこまで酷くなるか見もの、って人もいたからウオッチャーもかなり混ざってるかも。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 06:41:38 ID:+DTkMi370
>>565
LCオリジナルの聖衣で商品化がありえそうなのは鶴座と祭壇座くらいだがどっちも微妙だな。
原作で魔鈴やシャイナは人気があっても商品化されたものは少ないし。
玩具スレでは「知り合いが関係者」という人がLC製品の商品化があると書き込んだが、
「第1段は矢座の冥衣」だそうだ。
わーすごいなー(棒読み)
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 09:24:00 ID:fJ0UNqNv0
獅子座バカっぽくてワロス
先代黄金は、ここまでずっと次代黄金のキャラに造形を強く関連づけて作ってきたのに
ここへ来てアイオリア臭の全くしないキャラに。それとも作者の目には、アイオリアって
あんな風に見えてたんだろうか?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 09:47:58 ID:nS8tq00QO
原作と似てる黄金なんていないような…
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 12:05:04 ID:4cQWJgc40
>>571
オリジナル冥衣も商品化するんじゃね?マンドレイクとかの
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 20:35:48 ID:viHZ2ofG0
大穴でパンドラの冥衣?だったりして

だが悪いがLCオリジナルデザインでマイス出してほしいほど格好いいのって無くね?
真面目に読んでないから見落としてるのかもしれんけどさ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 21:42:54 ID:+DTkMi370
鶴座もあれはプロテクターじゃないからなあ。
ユズリハのサラシ巻いた胸を強調したいのかもしれないが、装着してる意味がないような。

今にして思えばユズリハの胸や足を強調した格好はエロサービスのつもりだったんだろうか。
ユズリハ自体が女らしさよりも戦士としての役割が目立っていたからか当時は気にならなかったんだが
最近になってパンドラやセラフィナの乳首と股間以外は見せます的なエロサービスに必死になってるのは
なんとか女キャラで萌えを狙いたいのかな。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 22:11:58 ID:Vq7WKt/u0
LCオリジナルで玩具見たいのはナスの冥衣ぐらいかな
あれは私服ローブのスカート部分を上手く使って迫力出してて良いと思った
でもポセイドン鱗衣の水スカートで同じ事繰り返してて萎えた

あとはネタでパンドラ冥衣かパンタソス♀冥衣くらいしかないんじゃね
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 22:41:26 ID:OVYF7jKx0
300円のガチャや食玩なら買ってやってもいいとは思うけどマイスは…
>>572
「キャラ立てがもともと得意ではないという私を引っ張ってくれているのは、やっぱり、もとからある
彼らの個性やパワーなんだと思います。描いてみて、改めて気づく魅力があったり、長年愛される理由がなんとなくわかったり。」
黄金に関して原作と同一視(もしくは精神が似通った前世キャラ的認識?)ともとれる発言しててこのザマとか
ほんとこの人は原作の何を見て来たんだろうって思うわな。

まあ原作より同人を見すぎたか、もしくはテンマ(星矢)と同じく獅子座もキャラ萌え的な意味で眼中になかったから
適当すぎるキャラ付けになっちゃったとかなんだろうけどさー
とはいえもっとアイオリアっぽくして!なんては思わないけど。そもそも同一視自体が不快だ。
何度も言われてるけど自分もやっぱり、最初から全員全然似てない手代木オリジナルキャラにしてほしかったと思う。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 23:46:05 ID:4cQWJgc40
>>578
つうか漫画家なのにキャラ立てが得意でないって…公言するなよと思った
だから同人上がり臭が抜けないんだよ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 00:23:44 ID:7oZBJG8q0
やっぱテヨギ本人も前世とか同一視してんの?
それはウザイなぁ…
ただでさえ信者の黄金前世発言にイライラすんのに…

最近、LCよりエピGの方がよっぽどマシな気がしてきた
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 00:29:50 ID:Rauo/O9M0
>描いてみて、改めて気づく魅力があったり、長年愛される理由がなんとなくわかったり。
自分のねつ造に感心されてもと言いたくなるな。

一応エピGの方が売れたことは売れたんじゃなかったっけ。
過去の瞬間最大風速(つまり初登場順位)でLCはGを超せてないとか。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 04:33:54 ID:j/FVIScK0
Gはなんだかんだ言って毎回特装版が出ているからなあ。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 11:33:59 ID:5DDsxLQk0
「アイオリアは岡田版で優遇されてるからこっちじゃバカキャラでいいや」と思ったんじゃね?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 12:20:41 ID:ISw3LPmsO
両方で地味な牡牛座に謝れ!
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 20:00:54 ID:F3guGKnB0
蠍座も両方でパッとしなかったな。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 20:04:51 ID:a6K/COPf0
蠍座はむしろ悪化してたと思った
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 21:27:06 ID:Nrl9gvme0
>>580
個人的には星矢として見ればLCのが上だと思うが
漫画としての面白さはGのほうが上だと思う(燃えるシーンはけっこうあるしね)
岡田はオリジナルも色々描いてるしやっぱ力量は違うと思うよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 21:27:37 ID:RKk1qT+YO
LC蠍はただの馬鹿にしか見えない
水瓶は必要以上にねちっこくてキモい
双子座に至っては聖衣食べる人外だし…酷すぎ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 21:31:42 ID:a6K/COPf0
岡田はオリジナルの影技がアニメ化されたからな
やはりその辺は差があるな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 21:47:56 ID:7oZBJG8q0
もういっそ岡田とテヨギが組めばいいんじゃね?
絵はテヨギが描いてネーム切ったり話作るのは岡田とかw



ただどっちも戦闘シーン描写下手なのが問題だな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 00:46:37 ID:8DnxMFcN0
オリキャラを妹系ロリ娘にするか親友男キャラにするかでもめるぞw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 00:47:40 ID:yszvap5+0
ユズリハのエロシーンが欲しい。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 06:36:04 ID:GRk5qiBV0
いらねえ・・・
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 11:37:47 ID:7xY2FPGEO
ラブコメもいらない…
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 13:18:57 ID:Zr6IbrItO
ラブコメは必要だろう
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 13:26:59 ID:seY8QZZ/0
必要か?キャラが殆ど死ぬのわかりきってるのにさ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 17:19:15 ID:KpM5eLApO
テンマとアローン(ハーデス抜けた後)が目の前で死んでサーシャが号泣するわけですね。

つうかこの調子で黄金だけでなくエルシド部下みたいに無駄死にしてりゃ童虎とシオン以外全員死んだっていうのも当然だな。
ミーノスとその部下はアルバフィカ+シオンが全滅させたが、まだアイアコス組とラダマン部下大半は生き残ってるし、
いちいちタイマンで相手殺したけど自分も死にましたじゃ雑兵使っても足りないだろ。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 18:11:55 ID:Zr6IbrItO
もしかして毎週きちんと読んでるの?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 21:39:32 ID:X6vfgR5P0
読んでないやつはここにも書き込まないだろ、普通は

どうでもいい事だが、手代木の女体は色気が無いなあ・・・柔らかさが皆無
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 21:40:26 ID:X6vfgR5P0
間違えた、手代木の”描く”女体ねw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 23:29:51 ID:jhytrc+f0
>>599
とっくに読むのやめたよ
それでも信者があちこちに出張してくるのが鬱陶しいからここにたまに吐き出しに来てるクチ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 01:00:12 ID:3RLnbPTkO
信者って何でどこにでも沸くんだろうなぁ…ゴキブリ並みのしつこさ
本スレで思う存分マンセーしてりゃ良いのに、何でもかんでもLCに絡めてきて鬱陶しい事この上無いわ

LC自体はもう全然読んでないが、信者ウザすぎる
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 03:57:30 ID:SN3/N0t00
ぶっちゃけたびたび失速はしてるからな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 20:30:57 ID:Wgskt+DS0
信者がしつこくなければアンチにゃならんかったろうな
LC本体は好きでも嫌いでもないってーか興味ない
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 21:55:01 ID:zKWtk2pUO
最近立ち読みすらしてなかったんだけど「パンドラの冥衣」って何?
パンドラも冥闘士になったの?

テコキ設定だと冥闘士って壁の絵からボコボコ沸いてきてたが
それでも「ハーデスの姉」なのか?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 21:56:11 ID:y/TrnfdA0
このままアニメ化もポシャってくれればいいのに
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 22:40:45 ID:C2kb9bCaO
アニメはポシャれないだろうからせめて3巻程度で終わってくれ
公式ページ見たがペガサス聖衣のピチッとしてた部分がただのダボダボ服になっとる…デザインまでも変えるのか
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 00:04:34 ID:nmFifL2E0
>>605
パンドラも冥衣みたいな光沢の何かをつけてる
何か片胸と太腿?
出たのはサーシャとのキャットファイトwのところだったかな
ハーデスの姉っていうか器の少年の姉(になる筈だったけどサーシャの妨害で…)
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 00:30:58 ID:LZKQLQ4y0
あのまま聖戦ならぬ性戦が勃発すればよかった
そうしていたら今でも読んでいただろう
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 04:56:55 ID:EvU/oRnQ0
原作パンドラが封印開けてタナヒュプが目覚めた。
それで「妊娠中のお前の母からハーデスが生まれる」と言われ、パンドラ母は宇宙みたいなのを生んで家族と使用人と犬は死に
パンドラは宇宙みたいなものを育て?家の城はハーデス城になった。
ハーデスの肉体は「この世でもっとも清らかな人間」(少年とは言われていない)でそれに選ばれたのが一輝の弟である瞬。
ハーデスの精神と瞬は完全に別人。
これは分かる。

手代木設定がよく分からないのは、
ハーデスの肉体はアローンだが、そう決まった瞬間に女神アテナはアローンの妹として生まれることを決め、
アローン母の腹を経由してサーシャとしてこの世に生まれてきた。
しかし聖域に引き取られるまでは自分が女神だという自覚はなかった。
だったら幼児パンドラはサーシャが生まれる前か赤ん坊のうちにアローンさらえばよかったのに。

しかもアローンはアローンの人格のまま自分が神だと思って親友であったはずのテンマを見下すようになるわ。
そのくせ「お前は絵だけ描いてりゃいい」と幽閉されるわ。
手代木には存在スルーされるわでずいぶんな神もあったもんだと思うよ。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 08:34:05 ID:HgRg3yurO
>>608
あれは原作コミックス表紙でアテナがしてたチャンピオンベルトみたいなやつと同じで装飾品じゃないの?
あれがプロテクターになるとは思えない。
(それを言ったら聖闘士であるユズリハもだが)

ベロニカのことを忘れていたが手代木は女冥闘士(じゃなくてオカマだが)はレオタードでなくスカートにしたんだな。
岡田のティターン女神のようなエロ鎧は描けないか。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 09:32:58 ID:pkEdvZZjO
あくまで自分の話だが、蟹座の黄金聖闘士の話がダイの大冒険のポップの生き様を唐突かつ簡素化したように見えてしまう。

台詞とかも似た雰囲気のあったりするし(パクりといいたい訳ではありません)、ダイはドラクエの漫画で手代木先生の漫画はRPG調だし。

車田先生の聖闘士星矢ではデスマスクが好きで、ダイの大冒険ではポップが好きな自分はLC読んですごい複雑な気分になってしまった。

あと聖闘士にとって敵にあたる者の魅力がエロとかそういうのを除くとあまりない気がする。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 16:02:44 ID:RRn+fs7H0
わからん
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 17:09:07 ID:HgRg3yurO
ああ、なんか分かる。
原作では十二宮編のサガやデスマスク、アフロディーテなんかは悪役だけどかっこいいと思った。
(十二宮編のシュラに関しては悪役としてはいまいちだと思った。改心後はいいが)
LCの敵は話が終わると印象に残らないキャラクターばかりだ。
今ユニティがいくら綺麗事を言ってもブルーグラードでやったことはアホの一人よがりで父親を殺し、姉の遺体を晒し者にし、親友を無駄死にさせただけ。
これから白鳥座になったらいい加減にしろと思う。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 18:04:44 ID:LZKQLQ4y0
>>612
言いたいことがよくわからんが
LCより嫌いなダイの大冒険を引き合いに出すお前が許せん
ポップがうざく最後がグダグダの鬱陶しい漫画だ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 19:40:00 ID:RRn+fs7H0
>デスマスク、アフロディーテなんかは悪役だけどかっこいい
ねーよwwww
小学校では凄いネタ扱いだったのにwwww
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 20:15:15 ID:EvU/oRnQ0
>>616
それは読んだときの年齢にもよるだろ。
リアル連載時に興味なくて成人してから読んだら悪でもかっこいいと思ったぞ。
子供には分からないだろうけどな。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 21:09:38 ID:zlMxcdv1O
年齢以前に人によって違うだろ
子供にはわからないとか言ってるのもウザい
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 21:15:26 ID:T05B3IXS0
LCの敵は印象に残らないには同意
黄金も印象に残らないけどなー
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 22:18:35 ID:y0fZO+es0
突っ込みどころが多すぎて・・・もう文句言うのも疲れた

これからはネタ漫画としてどこまで笑わせてくれるか期待します
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 23:49:35 ID:7aJHTxu50
まだ笑えない派。ネタマンガと化してるけどうはwって思えないんだよな…
むしろウヘァ。でも、>>614
>これから白鳥座になったらいい加減にしろと思う
あいつの頭にキグナスのマスクがついたらそれはそれでうはwwって思えるかもとおもた。

まあないでしょうけど。前世w 匂わすの マジデヤメテホスィ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/19(金) 00:02:22 ID:2/cvdpe2O
マンドレイクの冥闘士ヒョードルが出て来た時も、
信者が「氷河の前世」にしたがってウザかったよ…
確か、ロシアの山の名前だっけ?
外見だけで言うなら暗黒スワンだろ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/19(金) 01:18:24 ID:w4WoO7Nc0
ハーデス城突入!→待機! 以降はネタ扱いしても笑えない・・・どうなるLC
アニメも大丈夫なのかね?信者すら盛り上がってないようだが
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/19(金) 02:55:48 ID:mUzbAc0D0
全員に見せ場用意してっからだらだらすんだよなあ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/19(金) 08:21:49 ID:SkSV2M2d0
敵キャラに全然魅力がないんだよなこの漫画
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/19(金) 10:30:46 ID:N2yQpwVt0
敵どころか主人公もヒロインも味方キャラも(ry
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/19(金) 21:50:32 ID:4uqMkcFS0
「黄金聖闘士って強いよね。カッコいいよね」
という同人誌を読んでいる気がする。
でも、人死にが多いのに緊張感が無いから一つの作品を読んでいるような気がしない。
どっちかというと
「魚座はこういう戦いをしたの!」
「牡牛座はこう!!」
以下、延々とネタのみを聞かされて、
「それで水瓶座と蠍座はブルーグラードに行って、ポセイドンと会うの」
と、ダラダラと説明されているような感じ。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/19(金) 23:43:29 ID:f0MiKsyl0
魚座辺りまでの勢いのまま10巻くらいで完結させておけば面白かった朗に
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/20(土) 17:44:51 ID:51E92ScrO
サーシャがポセイドンからオリハルコンをかっぱらい…もとい協力を求めたのは船を動かすためなんだろうけど
逆に船なしでどうやってハーデス城の引きこもり軍団と戦うつもりだったんだろう。
ミーノスみたいに全軍率いて全滅してくれるアホしかいないと思ってたんだろうか。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/20(土) 19:04:26 ID:uUjaQpPB0
>>629
そうなんだよな。
冥闘士全員は聖域まで攻めにくるかもしれないが、ハーデスの魂入った人は基本的に外にちょろちょろ出てきやしないだろうし、
こっちからハーデス城に行かないと封印もできないよな。

つうかシャカや沙織はいったん肉体上の死を超えないと冥界に行けなかったっぽいが、
星矢たちはエイトセンシズに目覚めて生きたまま冥界に行ったんだよな。
この時代の聖闘士は誰もエイトセンシズに目覚めてないってことか。
それとも今テンマが特訓しているのはそのためなのか。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/20(土) 19:23:43 ID:jnoCczGy0
>>630
沙織たちが冥界へ行ったのは特例っぽかったけど
ていうか沙織が特攻掛け捲るのが異例中の異例か…
確か、シャカが神に最も近いって言われてた理由はエイトセンシズがあったからの筈
つまり基本的に聖闘士はエイトセンシズまで目覚めるものじゃない
ハーデス側だってアテナを何とかしなきゃってのは同じだから普通に地上決戦が多かったんじゃない?
原作では瞬の肉体がないからハーデスの魂は冥界に居ざるを得なかったようだが

つーかLCは引き伸ばしのために変な設定こまごま追加してるだけだろ…
とりあえずテヨギの手腕が悪いってことだ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/20(土) 23:57:31 ID:ANXrpjzfO
はやく終われし
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 08:52:18 ID:L2q3qAhe0
車田は金さえ入ってくればいいから無理矢理にでも続けさせる
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 09:32:04 ID:KXyXP6Sx0
今更ながらまさかの2スレ目w

Gもそうだけど、
嫌いだ嫌いだと言いながら読み続けて、
下手したらファン以上に読み込んでいる読者が必ずつくのが
公式同人星矢の不思議なところだな
アンチと言いながら単行本買ってる奴が一人か二人絶対にいるような気がするw

ここくるたびに実はそれなりに面白いのかな?と思うけど
やっぱり車田以外の星矢は認められそうにないのでやめとく
読んで腹立っても自業自得すぎてせつねえ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 10:59:18 ID:E+KduPXHO
>>634
家の近くにブックオフもコンビニもないの?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 13:45:24 ID:rqoCsvkBO
読もうが読むまいが、信者のうざさにイライラさせられるからなぁ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 13:49:42 ID:OZy3l2CA0
オレはLCアンチってより、LC信者アンチ。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 18:36:45 ID:fo9hT/K1O
>>637
俺もそっちよりだな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 21:09:32 ID:iaInB59L0
>>635
かつてFF7発売時にデジキューブ(というコンビニ向け販売会社があった)の特典目当てに鳥取県民は大阪のセブンイレブンで予約したという伝説があってな。
つまりはそういうことなんだよ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 22:30:34 ID:MOjzBnoD0
鳥取県民ですが近くにブックオフもコンビニも沢山ありますよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 00:30:17 ID:D7aFsJWX0
今週も相変わらず和気あいあいだよ…
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 00:45:31 ID:279TMMDFO
聖戦何?
おいしいの?
タイムリミットって何年?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 01:08:05 ID:LMFYDA7o0
そういえば車田星矢で和気あいあいとしたシーンってほとんど無かったね。
常に緊張した戦いの最中でタイムリミットに追われていたからねえ。

和気あいあいもそうだけどサーシャの女神ぶり(ユニティを労り許す)もベタな展開のはずなのに何故か違和感。
どんな表情してるのかはまだわからないけどさ…聖域もさびしくなりましたねもなんだかなー
まあ本当に最後ではあるようなので、来年中には終わることを祈るばかりだ。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 19:11:42 ID:yGxNVCnL0
なあ、ボルトとプラズマ間違ってるよな?どう見ても
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 02:09:22 ID:a57QCVVoO
皆もう突っ込む気も無くなったのか?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 09:08:54 ID:Juh8Rh4y0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【補正】いいブラジャーを語れ! 7【育乳】 [美容]
聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話アニメ化決定 [アニメ新作情報]
聖闘士星矢エピソードG その21 [漫画]
日本生命必死だなwwww [保険業界]
こんな聖闘士星矢は嫌だ コズミックマリオネ14ョン [漫画サロン]

信者も腐ならアンチも腐なんだな
書き込みが最近少なくなったのは
獅子の黄金を気に入っただけなんじゃね
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 10:41:54 ID:HlTiYDIt0
獅子座でトドメを刺されて、関心がなくなった。
これで最後は聖域が勝ちましたと言われても、
「あぁそうですか」
としか言いようが無い。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 11:22:02 ID:TWT2O1Kd0
しかしポセイドンは過去でも未来でも半端だな
さらに遡ればもうちょっとポセイドンが頑張った時期もあったのだろうか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 11:22:33 ID:TWT2O1Kd0
誤爆失礼
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 12:38:28 ID:vAPKqf7wO
獅子座はヤトの仲間でシジフォスの弟子でそれなりに強そう。
でもなんか盛り上がらないのはなんでなんだろう。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 16:56:58 ID:nPVB19j30
獅子座を楽しみにしてたはずなんだけど
いざ出てきたらもうLC自体に興味無くなってた
手代木に長編は早すぎたんだと思った
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 18:10:41 ID:zyajSdYW0
>>651
おまおれ
原作のポジションがおいしすぎたせいかGもLCも改悪版にしか見えん
てかネームとセリフまわしがダメなマンガは読むテンションが維持できん…
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 01:16:39 ID:GoQkOGIJ0
本スレは勿論、
アンチスレですら盛り上がらなくなった時点でもう駄目だな・・・
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 02:39:56 ID:b8nn7LZi0
5巻程度で小奇麗にまとめりゃけっさくになったかも知れないのに
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 08:27:15 ID:qVMgy5NT0
あれ、どう見てもプラズマだよな・・・
次にボルトとプラズマ描くときどうすんだマジで?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 17:42:40 ID:bu8J1cIS0
試しに「レグルス ライトニングボルト」でググってみたら
出てきた感想サイトがみんなプラズマじゃないの?って突っ込んでた・・・
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 20:55:10 ID:TWvg8HJT0
手代木って本当に原作を顔しか見てなかったんだな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 21:59:49 ID:mwhC+2inO
出版社の事情は分からないがジャンプに連載していた漫画の番外編をチャンピオンで、っていうのはなんでなんだろう。
今のジャンプでLCを連載していたら自称バトル漫画好き腐女子の支持でリボーンとかブリーチ並に流行ったんじゃないのw
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 09:53:50 ID:t4ASXJ8qO
ジャンプで連載してたらヒットどころかせいぜい5話程度で打ち切りだろw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 10:41:11 ID:4QZHa0u10
それにジャンプだとここまで好きに描かせてもらえない。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 12:40:00 ID:vMOOEBqPO
エムゼロやオサイレンとか薄味なのがダラダラ生き延びられるんだから、ジャンプでも細々と一年ぐらいは連載できたんじゃね。
まあ結末は打ち切りだと思うけどwただ今よりコンパクトにまとまってまだマシな作品になったかもしれんがな。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 19:00:28 ID:AnoIdxGd0
チャンピオンってこんな漫画を続けさせなくちゃやっていけないくらいダメなのか。
まあバキくらいしか読まれている漫画もないしなあ。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:05:16 ID:SKajln0C0
デスマスクとアフロディーテは十二宮の時は噛ませ犬っぽい感じだったけど
冥界編のムウやラダマンティスに瞬殺されるシーンで一気に雑魚になった気がする
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:59:49 ID:Bk9cEOycO
>>663
書くスレ間違ってないか?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 04:35:07 ID:9tIqIPNf0
>>662
LCどころかチャンピオン自体が無駄な存在
ほんとうにバキだけの雑誌
チャンピオンを休刊にして週間少年バキを創刊してもきっと部数は変わらん
1話50円ならそっちのが売れるかもしれん
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:47:57 ID:e1hH2wIV0
>>662
>>665
バキ信者はどっかいけ。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 14:22:27 ID:9tIqIPNf0
>>666
別にバキ信者じゃないけど事実でしょ
チャンピオンはバキしかない
LCみたいな糞漫画ですらチャンピオンの中じゃ単行本が売れてる部類に入っちゃうんだからな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:28:59 ID:wD14YYq00
肉ヲタとバキヲタは空気読めないから嫌いだ。
他スレでこう言う事を平気で書く
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:52:57 ID:EhVSFpJBO
実際チャンピオンの漫画でバキ以外に売れてる漫画がないのは事実。
自分はバキは絵がキモいので嫌いだが。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:31:42 ID:8LimXrkD0
>>668
何かを彷彿とさせるなーと思ったらそれLC信者もだなw

煽るよりスルーを推奨する
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 09:43:42 ID:kLzgGv+l0
あいつらが掘り出した船って、原作JC24巻の表紙に出てる黄金の帆船か。
672 【大吉】 【1472円】 :2009/01/01(木) 10:46:38 ID:rAMQZaSq0
LCが持ち直すか、否か。
673 【吉】 【1852円】 :2009/01/01(木) 11:05:32 ID:rAMQZaSq0
条件が曖昧すぎて、意味不明になった。
自分はLCアンチの状態だけど、大吉なら何か良いニュースが入ってくると思っていたい。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 12:38:19 ID:kjPNX3uI0
青銅二軍が大工道具抱えてるシーンは萎えるな。
アルゴ座の4つの聖衣を使うとかならよかったのに
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:20:43 ID:QIc7H+Cz0
>>674
なんだそりゃw
まさか聖衣まとって?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:52:03 ID:IuH2T8OX0
大全であった4つの不明の聖衣は船の補強パーツとかにすればってことじゃね?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 08:59:52 ID:G6UoRRRAO
大工道具+お前らで直せちゃうのかよ、という点では萎えだわな。
手代木ファンタジープゲラと散々言われてるけど細かい所まで徹底的にファンタジーしてないから
雰囲気作りも下手やなと思わされる。

車田版やアニメ版とは別の意味で「何これ何時代w」になる。
前者は雰囲気作りすぎで現代に見えないが、後者は適当すぎて古い時代の話に見えないという罠。
ちょくちょく出てくる今っぽい服装だけでもなんとかしてほしい。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 18:09:38 ID:Ee+FCquaO
>>238
お前も大人なら文句言うなよ!これだからオッサンは困る(笑)
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 18:20:32 ID:XA+w7+OxO
>>633
いくら入るんだろ?
一冊辺り20円かな?
680ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart879:2009/01/04(日) 18:26:55 ID:eGOx2I6S0
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●信者もアンチも煽り、荒らし抜きで冷静にお願いします。
●荒らしに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテはスルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●新スレは950が立てるみたい。駄目なら他に立てられる奴に頼め!
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも950以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基本的なデータや最新情報などは>>2-10付近に。

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart878
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1230884468/
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 18:41:33 ID:Fjs9u3/30
>>665
流石にキチガイは氏ね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 02:31:41 ID:TCKxwYCyO
>>677
ずっと前に見た、双子神の眼鏡に違和感あったけど、
なんでわざわざ、違和感の出る小物描くのかねぇ…
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 05:51:34 ID:60Nc48g50
>>682
デジェルも書庫で眼鏡かけてたな。
近視か遠視かは分からないがそれで聖闘士やれるもんなのか?
…と思ったが、不治の心臓病でも聖闘士やってるくらいだからなあ。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 15:49:01 ID:rR6uot+/O
アンチスレで論じるまでもなく普通につまらん漫画じゃね?
信者も女の腐ったようなのしか居ないしな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 16:08:43 ID:JQewvfd+O
作者も女の腐ったようなのだから信者も腐ってんだろうなwww
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 16:47:24 ID:nbcORWPH0
そうですね
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 17:12:34 ID:CXbbwTP00
テコキってアシ募集も女性限定でやってたよな?
周囲全員女で固めてたらあんな女々しい作品になるのも無理ない気がしてきた
聖闘士の世界は女人禁制にしろ
テコキ以下LCスタッフは顔にマスクしながら作業すべきだ
コスプレ兼ねて感情高まってちったぁ現状よりマシになると思うぜ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 20:13:55 ID:LjMS6AJC0
腐女子の集まりで描いてればそりゃー腐女子(婆か?)の
ドリームてんこもり漫画になっても仕方ないかもな
こうなる事は必然だったんだな・・・もう諦めようw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 20:26:15 ID:CLyu4aTAO
テコキの繊細なイラストwに合う男アシなんかいないだろうし、
テコキも腐仲間とホモ話をキャーキャー言いながら落書きする方が楽しいだろ。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 21:09:20 ID:mo+PR8jr0
アシスタント採用基準は絵が上手いとかじゃなくて誰が好きかで決まりそうだな。
サガとかミーノスとかが好きだと上手くても不採用。
カミュとかデスマスクとかが好きだと下手でも採用。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 00:14:59 ID:B1cutATRO
腐女子に限らず、少女漫画描く女の集まりに交ざるって、仕事しづらいから、
「アシスタント女限定」なのは分かるよ…
ただ、「なんで星矢なのか」と思う
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 03:04:04 ID:yngog36W0
ND再開&黄金登場でLC信者は前聖戦とか先代とか言えなくなるな
いいところパラレルワールドの聖戦か黄金だな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 21:38:04 ID:Y7xmZo490
さんざん既出だが、人気の少年漫画を別の人、しかも女に描かせようとした編集者の意向が分からん
主将翼とかDBとかを別の女が描けばブーイング決定だと分かるものだろうに
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 22:33:00 ID:Bbsb4dtr0
テコキが編集部か車田に枕営業したんだろ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 23:14:52 ID:9Amqk37/0
筆の速さと女捨ててでも仕事に打ち込む根性を買われただけでは。手代木の数少ない美点。
車田がいない間のツナギとしてはまあがんばったんじゃね。

車田が帰ってくるとLCが正史になれない、がんばったのにテヨギン可哀想、とかいう本スレの論調は理解しかねるけど。
今更戻ってきたらややこしいとか、「手代木の話はパラレル」ですべて済むお話じゃん。
原作星矢を越えてる!って持ち上げる人といい、LC単体信者って本当にもう本家はどうでもいいんだね。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 23:21:47 ID:9Amqk37/0
ちょっと訂正。テヨギンかわいそーは一部の人か。
ND楽しみ派とイラネ派がギスギスしてて更に妄想語りしかしてないのね。
もうすでにLCの話題は影薄くなってるなー
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 00:56:22 ID:CgcAsjL3O
ND連載してようが、連載してなかろうが、
LCはパラレルだと思うけどなー
本当に原作越えたなら、もっと人気出てるでしょw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 01:46:04 ID:QkdUeKDuO
LC自体より信者アンチだ
戦績だけ考えて原作キャラにケチつけるし
LCスレなのにキャラ厨がひねくれた見方して原作キャラの足の引っ張り合いをして貶しあってる

キャラが前世とかは好きに考えればいいがこれは流石に不快
役割やドラマなんかどうでもよくて戦績で格付けしたいだけに見える
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 02:45:12 ID:iQlBMy4i0
>>693
もういっこのほうがひどかったらじゃないか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 02:46:52 ID:iQlBMy4i0
車田御大には過去などより天界編をきっちりまとめて頂きたい
このままだと未完に終わってしまう
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 08:36:23 ID:CgcAsjL3O
リンかけ2見るかぎり、過去の作品には手を出さないでほしいなー
過去作品は色々縛りがあるから、やりづらいと思う
まったく新しい作品に期待
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 16:20:27 ID:wlA6jyRTO
この漫画がとんでもなくつまらない理由の一つとして結末が決まっている所がある
ラスボスはハーデスと決まっていて黄金も約二名意外死亡
新しく黄金が出ても「どうせこいつもまた死ぬんだな」くらいにしか思わない
むしろどうやって綺麗に死なせるか手代木は手掛けてるな
この漫画の読者は星矢オタのキャラ萌え厨や腐しかいない事実
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 17:59:38 ID:LR39s1qn0
普通、最後に生き残るのは二人だけって分かってても
最終決戦まで活躍しましたって話にしないかね。
少なくとも登場=死亡カウントダウンとか有り得ないだろ。
黄金が出ては死に、出ては死にで、数合わせしてるだけじゃん。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 18:26:46 ID:wlA6jyRTO
どんでん返しがある訳でもないしかなり淡々とした展開
黄金が出ては悲しい過去や設定出して死んでアニメのアスガルドを見ている気分だよ
てかさ、手代木がなぜNDと同じ過去の聖戦話を描いたか分からない
エピGや小説版みたいに番外編とかじゃいけないのか
後でややこしくなるのなんて分かってたはずだろ…
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 20:38:41 ID:+aoGlyCu0
>>704
そこは本人の意思じゃないんじゃない
NDが載っていない時の繋ぎ役程度で編集か車田が頼んだんじゃない
LCがやってりゃ不定期連載のNDも完全に忘れ去られないだろ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 21:19:48 ID:xZO4BSoM0
同じ前聖戦の話を童虎・シオン視点で車田が描き、天馬・アローン視点で少女漫画家が描く「デュアル連載」が当初の予定だったからなあ。
車田がこんなに休載するとは編集部も思わなかっただろうし、テコキもコミックス2巻程度でと聞いていたらしいし。
底の浅い話しか作れないテコキが長々と続けるのもさぼってばかりの車田の穴埋めだから仕方ないと言えば仕方ないのかもしれないが
LCは続ければ続けるほど質が落ちていくからなあ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 22:30:29 ID:oBzHv+xQ0
たしかに、続ければ続けるほどボロが出まくり、質が落ちていってるな>LC
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 23:05:21 ID:QkdUeKDuO
>>701
同意

企画がごちゃごちゃでついていけない
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 00:02:03 ID:Zn+KlJj00
結論。全部秋田必死だな!が悪い。何回か言われてることだけど。
ハナから無理な企画がものの数週で頓挫、デュアル連載と銘打って代用品を用意するも
ズルズルと伸びて低品質とか。優秀な編集者が欠如してるとしか思えない。
まあ部数水増しとか近い将来の休刊が見えてるとか言われてる雑誌だからしゃーないがな。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 00:57:11 ID:CdxjFsTM0
他人のキャラだから使い捨てられないのがテンポを損ねてるんだよなぁ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 06:31:53 ID:wL67yr3v0
だったらテンマとヤトとユズリハがオリジナルの冥闘士を倒しまくる話でいいじゃないか。
なんで原作と同じ顔の黄金と同じ顔の冥闘士が殺し合いして相打ちの話ばっかり続けるんだ。
結局テコキが自分でキャラクターを作れないから原作キャラの改悪流用キャラで同人誌のような話を描いてるだけなんだろ。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 15:53:40 ID:knPEDXD30
この漫画つまらないって思ってるの自分だけじゃないんだね
安心したよ、あちこちでうんざりしてたから
キャラ萌えの人は楽しめるとか言う人いるけど
みんな全然かっこよくないから萌えられない
黄金、同じ姿かたちなのに不思議とかっこよくないよ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 16:39:47 ID:NlFewRXSO
サーシャって聖域ではアテナ様だよな。
なんでヤトはサーシャ様命なんだ?
テンマ達と同じ村にはいなかったよな。
原作で邪武が沙織様命だから設定そのままで何も考えてないのか。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 16:47:41 ID:hbNVvpK10
同じ姿形と思えるってどうかしてるぞ
全然違うじゃんか
そう思ってる奴には嫌悪感すら覚えるわ
なんで同列として見ようと考えるかな
LCなんてパラレルワールドの漫画なんだからただの偽者だよ

同じ姿形っていうのはミーノスとフェルメールみたいなことを言うんだよ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 17:57:25 ID:v0f0sIuwO
スレチ気味だけどミーノスとフェルメールも髪型違うよ?顔や性格も似てるかどうかよくわからん。
ガルーダ二人は別人だし、同一人物のシオンもモサモサヘアバッサリでイメージ大分違うよね。
なのになんで手代木さんはハナからロン毛モードにしたんだろ。

本誌、青銅二軍の偽者が黄金を無知な若造扱いしてるのに激萎えた。
そういうキャラじゃないしそういう世界じゃなかったじゃん。
序列が大事にされてる世界だったのに…
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 17:59:03 ID:knPEDXD30
黄金は原作とアニメから拝借してるって意味で
言ったんだけど>同じ姿かたち

黄金は特に似せてるからつい比べてしまうんだ
嫌悪感覚えさせてすまない
偽者っていうのがしっくりくるね
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 19:35:33 ID:D/SKyb7zO
以前、グリフォンのフェルメールが出て来た時、LCスレで「何で車田は手代木に合わせないんだ?」とか
「グリフォンはミーノス。車田は手代木の足引っ張りすぎ」とか言われててドン引きした。怖いな、信者。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 21:29:31 ID:Dco8Jv2E0
>>715
でも、ほら、ミスティがムウを知らないで死なすとかいったみたいに。
とはいえ、あれはなんで青銅の銀河戦争敗者組がやってるのかはわからねぇよな。
それこそ六分儀座だの竜骨座だのが出張ってくるほうが自然だもんな。聖衣はデザインが
大変だろうから
装着してなくても良いし、「ここは黄金聖衣の方とはいえ譲っていただきましょう」とかの
台詞回しもよかったよな。敗者組出すなら、そこらへんを顎で使うノリでよかったろうに。
アンチというわけでもないけど、不思議っちゃ不思議。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 21:53:29 ID:NdmDhxD30
>>715
えー?
逆賊の弟でもないのに、その扱いなの?
相手が、ちゃんと黄金聖闘士だってわかってて?
「上の聖闘士は、現場の戦いなんかわからん」ってノリ?

アイオリアに対しての白銀聖闘士でも、
それなりに丁寧な態度とってたのに・・・
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 22:16:05 ID:aUFhJCXY0
ムウが黄金になったのは後付け設定で
最初は黄金のつもりじゃなかったのかも
新キャラ考えるのメンドクサイから既存キャラのムウを黄金にしたとか
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 23:40:59 ID:AqseVDaF0
実際そうだったんだろ
週刊連載だからそこら辺の微妙な不整合は仕方ない
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 00:08:54 ID:w3tkl2vpO
>>719
実際レグルスはアイオリアとは似ても似つかぬ能天気非マッチョの少年に描かれているので
軽く見られても仕方ない感はあるんだけど、さあゴールドが来ましたよと黄金聖衣着て活躍した後なのに、
おもいっきりバカかお前とか言われてます…ただ罵倒というよりは手代木さんお得意の馴れ合いっぽい感じ。

いらないんだよ、そういうの。最低限の威厳もない黄金なんて黄金じゃない罠。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 01:06:05 ID:09XoRfhuO
何その
大学にスキップ入学した優秀な年下と、
普通の学生の会話みたいな馴れ合い
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:25:08 ID:ESTW72S7O
ついでに、あの風雲アイコ城(仮)何?
冥王軍はデフォで飛行船持ちっておかしいだろ。まさか獅子とアイコの甲板での砲撃戦とかやらないよな?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 19:50:40 ID:HPtIINzDO
分からんよ?やるかもしれない
二軍の態度あれは年上と言えど駄目だろうが…
年下ったって相手は黄金だぞ?会社でも年上なら上司に怒鳴っていいのかよ
手代木がこういうのやりたいだけなんだろうが…
レグルスもただの馬鹿っぽくてなぁ…黄金の威厳が全然ないし
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:17:38 ID:Ih241sHP0
内容云々よりも、手代木の残念すぎる日本語をなんとかしないとダメだろう
一般常識レベルにすら達していないから読む気がしない

ゲーム脳じゃないが、本当にマンガとゲーム三昧で勉強しなかったんだなあ・・・っていう印象 >手代木
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:21:38 ID:qr8QNkhdO
>>724
アイアコスとレグルスは相討ちになるんだろうな。
なんか手代木って黄金を消化させるためにアホな戦いを描いてるとしか思えない。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:50:46 ID:09XoRfhuO
>>726
マンガやゲーム三昧でも、あんまり関係ないと思うよ
連載当時、星矢読んで一生懸命諺を勉強した奴いるでしょ
セリフ回しかっこいいと思ったら、友達に言ってみたり
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 12:01:02 ID:Jj5ABd9g0
流し読みしかしてないんだが質問
獅子座と一角獣とテンマは訓練生の同期?同じ年ってこと?
あと、射手座と獅子座って同じ顔っぽいんだが血縁関係ではないの?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 00:10:48 ID:surzsbSy0
信者スレで質問してこい
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 01:14:59 ID:y1DMBo6UO
アンチな感想しか浮かばないので、ここに書く
なんで、シルエットに光る目じゃないんだろう
つか、服くらい自分で着ろw
この人って、いらんシーン多いね
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 19:53:56 ID:VJvzOLbHO
いらんシーン多いから緊張感があまり無い
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 22:05:27 ID:jHPjmYRh0
この人の描く女キャラって男とほとんど変わらないよね。描き分け的な意味で。男女の描き分けは御大以上に下手な気が。
まつ毛や瞳の大きさで差を付けるでもない顔はいわずもがな、乳の有無以外骨格すらもほとんど同じ。
今更実は女!とか本当にどうでもイイ!感じ。

つーか女の活躍描くの好きだね。しかしファンはそんなのあんまり望んでない気が。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 23:53:31 ID:nPZ6H4xC0
>>733
お前みたいな腐が女の活躍に興味ないんだろ
信者も腐ならアンチも腐かよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 00:35:19 ID:b5wQTBlGO
女の活躍なら、魔鈴さんやシャイナさんみたいなのがいいなぁ
やたら裸のシーン入れられても、うざいだけ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 00:57:06 ID:J7byR8pkO
女の活躍はともかく戦闘は極力いらないかな。腐っても星矢を名乗るのならば。

そしてまたなんだか恋愛要素っぽいのも混ぜてくんのがやっぱり少女漫画って感じ。
まあ女にする理由づけとして一番わかりやすいけど、
世界を滅ぼす戦いやってんのに、って考えるとすごくドキュソっぽいですよ。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 00:24:13 ID:UX0P9+t4O
>>736
シャイナさんや魔鈴さんをいらぬと申すか
まぁ話の本筋にからむ戦いはあまりなかったけどな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 01:04:45 ID:eEJD/MVk0
このカススレまだあったんかよ。
アンチかなんか知んないけど、
いちいち書き込むってことは一応LC読んでるんだよな?
アホですか?叩かないと死ぬの?お金もらってるの?

内容が気に食わないにしろ、存在自体が気に食わないにしろ、
本当にどうでもいいものなら歯牙にもかけないはずだろ?
ハリウッド版ドラゴンボールや北斗の拳みたいにさ。

気になってしょうがないんだな。躍起になって叩くに値するんだなw
信者含めて嫌いならほっとけばいいのに。エネルギーの使い方間違ってるよマジで。
まぁ過疎具合から察するにごくごく少数みたいだけど。

>>1「こんな腐女子向け漫画が星矢を名乗るなんて許せない人」
男でもこの漫画はぐっとくるよ。漫画=ジャンプな人間なら尚更。絵なんかすぐ慣れる。
そして何よりこの漫画は車田正美公認だ。名乗ることになんの不都合もない。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 01:10:24 ID:dxYCquWFO
LCはつまらないから、もう読んでないけど、
病んでるLC信者が、キモくてたまらんねぇ
「ファン」と「信者」は全く別物だと、つくづく思うよ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 01:16:25 ID:eEJD/MVk0
>>739
一応言っとくけど俺はLC信者じゃない。LCファンだ。
ここの連中はひと括りにしてるみたいだけどな。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 01:32:02 ID:dxYCquWFO
アンチスレなんか放っとけばいいのに、気になって気になってしょうがなくて、
ついつい痛い書き込みまでしてしまう、自称「ファン」の「信者」さんですか…
ファンなら「住み分け」って言葉を、理解できるハズだけどねぇ

「お金もらってるの?」って発想に呆れた
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 01:45:35 ID:eEJD/MVk0
>>741
ちょっと聞いていいか?
つまらないから、もう読んでないLCのアンチスレになんでいるんだ?
信者がキモいという理由だけでか?
だとしたらアンタ本当に痛い人だわ。
読んでないのに叩くのは骨が折れるだろうなw

てかやっぱり「信者」扱いされたよw
LC擁護は100%で「信者」なんだね、すごいね。
お前言う所の「ファン」と「信者」の違いも併せて教えてほしいけど、まぁいいや。

お前の言うとおりアンチスレなんかどうでもいいから今後はほっとくわ。
なんと言っても未だにスレ2なのががいい証拠w
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 02:01:36 ID:dxYCquWFO
アンチスレにまで来て宣伝していくって、よっぽど人気無いんだねぇ、LCって…
住み分け出来ずに、余所のスレに出しゃばるから「信者キモい」って言われるんだよ
いい加減自覚しような?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 02:07:08 ID:eEJD/MVk0
質問に答えろよwwwwww
なんで読んでない漫画のアンチスレにいるんだよ?それだけでいい、教えてくれ!

てか宣伝てwwwww
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 02:12:41 ID:dxYCquWFO
アンチスレなんか、どうでもいいから、今後はほっとくんじゃなかったのかなー
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 02:15:56 ID:eEJD/MVk0
いやいやいや、742で質問してるじゃんw
その答えだけは聞いておかないと!本当のアホなんですか?
そしてまた答えてくれないのなwwwww

>「よっぽど人気無いんだねぇ、LCって…」
このスレを見ている人はこんなスレも見ています
聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話アニメ化決定wwwwwwwwww



747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 02:31:01 ID:dxYCquWFO
>>1を読めばわかる事を、理解出来ないんですか、カワイソウな信者さんだねー
専ブラで見てる人がいることも理解出来ないんですか、カワイソウねー
ファンなら、なんでLCスレで大人しく出来ないのかなー?
ほっとくと言っても、気になって気になってしょうがないんですかー
よそのスレに行って、LCネタ書き込まなきゃ、気が済まないんですかー

LCファンも、こんな痛い信者がいて大変だろーなー
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 02:36:44 ID:eEJD/MVk0
あーあ、質問には一切答えずにファビョって話反らしちゃったよ。
こうなったらもうお話できないねw失礼するわ。

てか好きか嫌いかは置いといて、お前実はLC読んでんだろ、キモいぞwwwwwww

749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 02:38:02 ID:cyJCEqLL0
煽り合いはやめなって…

>>746
悪いが君のその質問は既出だ。何人もがそれぞれの答えを書いてる。
過去ログ読んでくれ
面倒なら>>1>>550番台あたりに多く出てるからそこ見とけ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 03:12:32 ID:wovykVy70
下手な釣りか?
それとも本当に頭のおかしい信者なのか?
俺は釣りに一票
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 04:01:21 ID:JLpzsPqyO
釣りだろ
これほどまでに痛い信者がいて普通のファンも可哀想だね
俺はLCアンチってよりこんな痛い信者アンチなんだけどな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 06:56:35 ID:dfF18YXK0
LCはつまらないけどバキのついでに毎週立ち読みしてるよw
金もかからないし。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 07:50:08 ID:HMDtyOm1O
そんくらいで十分なんだよな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 12:50:26 ID:Tkm1PwiYO
>>752
行動範囲内にコンビニがなく、本を売っている店が子供の頃から顔見知りのじいちゃんがやってるよろず屋しかない田舎者がまた暴れるよw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 16:42:27 ID:clBhvqbI0
自分もバキのついでに読んでるな
LCに限らずアンチスレにはeEJD/MVk0みたいなのがよく来るが
おまえこそそんな事聞いてなにが楽しいんだよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 22:26:27 ID:gwlCVfpm0
>>755
構って欲しくて仕方ない友達いない寂しいヒッキーくんなんだよ、許してあげようぜw

LCはもはや読んでない、バレ見てヲチってる
あの公式同人誌はどこまでハチャメチャやらかすのかなーとw
正直、御大が認めようと駄作は駄作だろ
もはや劣化したとはいえ御大本人の冥王神話がありゃいいや
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 14:58:38 ID:wWVMegNjO
立ち読みした。
ベヒーモスが男装?の女である意味が分からない。
アイアコスとのラブストーリーをやりたいならもっと色気のある可愛い女にすればいいし、
女であることを捨ててっていうパターンなら何いちゃついてるんだと思う。
原作にはテティスみたいに色気もボスへの愛だか忠誠心だかもある女戦士はいるのにテコキはオカマみたいな女戦士しか描けないのか。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 17:05:06 ID:6Z8Inqz70
オカマみたいな女っていうよりも少女漫画家のくせに女らしい女を描くのが下手だよな。
ユズリハにしろパンドラにしろ乳のある男にしか見えない。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 17:54:22 ID:/ADsRZTZO
さすがに乳がある男には見えないけど、顔が少女漫画だからあまり好きじゃない
性格もあまり可愛らしいとは思えないな。ユズリハくらいかなマシなの
つーか手代木は自分にサーシャを重ねてる気がする
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 19:48:34 ID:LUPBue+V0
水瓶編のパンドラはどう見ても男だろってくらい顔やばかったがw
何でかみんな体格よすぎるんだよ、男も女もぜんぶ
一時期から突然体だけが肥大したっつーか
明らかにデッサン崩れてる、あれじゃ初期の方がまだましだろ…

デッサンの崩れや顔が少女漫画は岡田の方がすごいけどなw

しかし何かテヨギって勘違いしてるよね
友情やってもラブストーリーやっても気持ち悪い風にしかならない
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 20:31:12 ID:jyYrEYOLO
久々に読んだが絶句
もうどこから突っ込めばいいのかわからないし原型を留めてない
ハメ外しすぎじゃないか?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 21:52:12 ID:r5UkcAwk0
【漫画】車田正美が描く聖闘士星矢の正統続編が本格連載&単行本も発売
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1232023033/
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 05:34:46 ID:XoWtBSN30
手代木は少女漫画でも少年漫画もどきでもなくBL描けばよかったのに
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 09:50:38 ID:DKkPZwoqO
公式なのをいいことに、星矢の名を借りてやりたい放題じゃん
実際喜んでるのはキャラ萌え信者ばっか ストーリーはスッカスカ
LC信者はGを馬鹿にしてるけどさ、端から見りゃ全てを台無しにしてる時点でどっちも同じ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 16:39:17 ID:j1ZWRfgx0
ネタとして笑える分Gのがマシかもな・・・

LCは手代木の願望垂れ流し状態

NDも期待できそうにないし、星矢オワタな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 17:41:50 ID:UaC8GV0E0
LCのストーリーが褒められてるのはあんま見たことないな
星矢の話題となるとLCは面白いと褒める奴がいるがは大体蟹と魚のことしか言わない
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 21:43:00 ID:qHQs1UIoO
これからバイオレートがアイアコスをかばって死亡。
アイアコスが逆ギレして青銅の誰か死亡。
レグルスとアイアコスが戦って両方死亡。
テンマがレグルスの分まで戦うぜと船の船長になるわけだな。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 21:47:57 ID:KdqHoeox0
>>764
キャラ萌えで読んでた人もさすがにもう息切れしてきたんじゃ…
ファンサイトもファンスレもトーンダウンしてる。出てきて、戦って、相討ちで死ぬ、の連続じゃそうなるわな。

残された星座2人は原作でも強く存在感も抜群なキャラだから、何をやっても
そう盛り上がらないと思う。魚が三巨頭を倒しちまった!みたいなのはもう到底無理だよね。
このまま尻すぼみかな。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 21:54:53 ID:ql6wot550
>>767
容易に先の展開が読めてしまう辺りが悲しいよなw

まさか、バイオが死に際に告るなんてベタなことしないよな?
つーか最終決戦を考えれば無理に今から黄金を片っ端から消していく事無いのに
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 07:35:17 ID:I8cK+FXy0
>>769
「あたしなんかがアイアコスさまをすきになってごめんなさい」かw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 11:44:54 ID:iI+N0/5v0
あと残ってる黄金ってなんだ?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 14:16:16 ID:PhxTsp8I0
獅子座と双子座でそ。あと一応射手座と牡羊座。

このへんはどんなに戦果をあげようとも原作を越えるのは難しいね、確かに。
自分もキャラ萌えで読んでたような人だけど、活躍以上にキャラクター同士の絡みを期待してたから
在庫消化としか思えない展開続きでもうそれも期待できなくなってしまったな。
獅子座と射手座の関係とかどうするのか楽しみにしてたんだけど…
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 15:01:59 ID:Jz4qUGrxO
双子座と射手座はもうだめだろ。
あとはカノン島の鬼に何かかわいそうな過去とアスミタとの関係を追加はあるんだろうけど。
牡羊座(シオン)もたいした活躍しないだろうな。

あとは輝火がアルデバランの魂のために身内を裏切って最終的に死ぬイベントはあるんだろうけど。
どうせシオンと童虎以外はテンマもヤトもユズリハも死ぬのは決定とはいっても原作キャラもどきの使い捨てはあんまりだ。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 20:57:23 ID:7cmWp2HI0
お手軽にキャラ使い回した挙げ句
女々しい設定上乗せして殺すだけんだもんな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 21:22:22 ID:LeRjkjyh0
とにかく湿っぽい話が多すぎる
ほぼ全部ジメジメジメジメ
女に描かせるとこれだから嫌だ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 23:22:43 ID:I8cK+FXy0
さんざん既出だけどNDに出てきたテンマとアローンはともかく、
シオンと童虎以外の黄金や青銅を自分で外見も性格も考えたキャラだったならここまで腹は立たなかったと思うんだよな。
原作キャラと似たような外見と原作というよりもどこかのファンサイトか同人誌に出てくるような性格のキャラが
「本当はこんなに辛いこともあったんです。でもがんばってるんです!」って戦って自滅の繰り返し。
まあオリジナルキャラは男のくせにうじうじした陰湿な奴か、女なのにごつく品がないプロレスラーのようなのくらいだしな。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 23:48:37 ID:6uZTbsA50
へさべさにバレ読んだらもう脱力して笑う余力も…
必殺技で味方をカタパルトって…うわー便利ー文明開化ー
必殺技っつーのはそれを使うに値すると認められた強敵だけが目にすることを許される
戦士の才能と研鑚の結晶なわけであってだな…てぇえええよぉおおおぎぃぃぃん!!!
車田も編集も何やってんだぁぁぁあああああああこんちくしょーーーーー!!!!
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 01:27:07 ID:oXRW3UYFO
手代木が普通に自分の作った作品で漫画を連載していればこの漫画はこういう作風なんだなと納得できるのだが
元からある漫画を全く違う作風で書くって元ファンは納得出来なくて当たり前だよなぁ
結局ネタ切れになって黄金達が無駄死にする話になってるし…
正直信者達は原作星矢が嫌いなんだなと思う
好きだったら同じ顔の同人キャラなんて嫌だろ普通
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 01:50:45 ID:c/hkIZOaO
全部が全部って訳じゃないだろうが、本スレ見る限り信者は原作というか車田嫌いが多そうだな

今週は読んでみたが、アイアコスとごついねーちゃんの区別がつかなかった
で、聖戦はいつになったら始まるんだ?初期の方がそれらしかったんだが…
黄金は全く印象に残らない、特に後半
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 02:11:48 ID:QZN3FlBw0
>>777
車田も昇龍波とダイヤモンドダストをカタパルト代わりに使って星矢を飛ばさなかったか
ポセイドン編で柱ぶっ壊すために
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 02:47:09 ID:b4X6IK/b0
>>780
それをしなければ世界が滅ぶって状況と一緒にすんなよw
打つ手がなくなった満身創痍のアイアコスが最後の望みを込めて
船に大女を撃ち込むってシチュだったら許せたwww
なんか星矢フリークのはずなのに途中からおかしくなったな…てよぎん…
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 06:58:43 ID:AS7jbnm40
バイオなんとかがオカマみたいな女なのは以前にパンドラの胸チラ太股チラを叩かれ、
氷漬けねーちゃんの全裸を叩かれたからあえて男みたいで萌えない女にしたんだろうか。
正直ホモくさくてキモいんだがw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 12:38:03 ID:WsNaZvwnO
傷だらけの裸って厨設定だけど描き様によっては魅せられるシーンだろうに、
なんか裸にヒョウ柄、みたいな適当な絵だったな。後ろ姿の絵とか本当に酷いし。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 15:43:48 ID:i2oW7W9w0
傷だらけの肌を鎧で隠すのは美女と決まっているだろうがJK。
掲載誌的には美少女にするべきだったし男女はキエロ。
まあ一ヶ月以内にはあぼーんするだろうけどな。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 19:15:21 ID:WsNaZvwnO
>783
ヒョウじゃないや、虎ガラだった。まあそれはともかく
どうでもいいキャラにどうでもいい掘り下げ、しかも超唐突って漫画としてだめぽ。
どうせならアイコの鎧の下には傷が、その理由は?の方がまだ数倍マシだった。ただし全裸はイラネだが。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 19:30:49 ID:09sPUY1g0
この作者って、漫画を描く力より
編集の言う事をよく聞く、締め切りを守る、
そういう使いやすさだけでかわれたんじゃって思える

話は無さ過ぎ、展開グダグダ、キャラは作れない
漫画として終わってるじゃないか
とくに最近は同人妄想と本人の少女漫画気質の悪目立ちっぷりがもう
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 20:16:52 ID:cGr6O6jb0
>>786
120%の満足度で仕上げるが締め切り守らない漫画家より80%で締め切り守る方が連載担当としては嬉しいみたいだしな。
チャンピオン側も面白くなくても腐女子が盛り上がってくれて、毎週雑誌買ってくれるなら万歳だろうし。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 20:52:29 ID:YYDR8ec00

大人しく少女漫画でも描いてろよと言いたくなるな
これが正史じゃない空想の物語ならまだいい
だけど迷惑な信者達がこっちを正史にしろだの今更NDいらないだのと煩すぎる
聖闘士星矢はいつから同人上がりの作者の少女漫画になったんだよwww
そもそも御大が描かないのは星矢じゃないだろうが…

今の楽しみはNDで新たに出る黄金達に期待することしかないよ
でもその黄金達もLC信者にイラネだの今更…だの言われるんだろうなwww



789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 21:44:57 ID:b4X6IK/b0
腐女子もあてこんだほど盛り上がってはないようだし
人気声優で釣る手法も冥界編で失敗してるし
嘆きの壁でもかつてのファンは戻ってこなかったし
黄金マジックが薄れている中のOVAは厳しそうだな…
御大がかつてのネーム力でばんばん作品を発表するしかもう一波起こせないだろ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 23:19:09 ID:wISdJDVN0
星矢という作品自体の勢いとか波とかはもうどうでも良いよ。今更大人気!は無理だろうて。
ただLCアニメは失敗してくれればもう信者もデカい口叩けなくなるから大コケに期待してはいる。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 23:20:18 ID:oXRW3UYFO
つーかNDをちゃんと連載してくれればこんな事には…
NDの黄金ぞくぞく登場との事だけど楽しみ半分物凄く不安だ
でもどんなキャラでも御大の書く黄金だから好きになっちゃうだろうけどさw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 00:23:13 ID:wn/gXQiE0
星矢にはまだ海外+ネットゲームという新大陸が残っていると思う。

NDにはND黄金聖闘士のネーミングを期待している
りん2でも名前でがっかりした所は無かったから最低限の期待で
そこだけはなんとかカッコイイのを
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 01:42:14 ID:0BqxWAvVO
>>787
腐女子もあまり盛り上がってるようには見えないな。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 02:03:16 ID:i7e6lgynO
ストーリーが目に見えてわかるし飽きた人も多いんじゃねーの?
黄金もあと数人しか残ってないしな
早くオワレ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 13:38:56 ID:Zxj3D4QMO
かつての腐女子も今は婆だし、チャンピオンだからジャンプの様には若い層も食いついてこないだろう
前半盛り上がってたファンも、このgdgdぶりに大半が愛想尽かしたんじゃないか
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 14:58:27 ID:QkJJaZ0Y0
ストーリーあってのキャラ萌えだしなー
自分の場合になるが、コレといって腐やキャラ萌え狙ってお膳立てされるよりは
そういうの考えてなくて作られた話の方が萌えやすい
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 16:38:30 ID:Kp2XGr8LO
>>795
いや、ハーデス編がスカパーで始まった時にハマった若い腐は多かったぞ。
ただそういうのはとっくに飽きてブリーチとかに移った。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 17:52:23 ID:yXbXcXSR0
少年漫画にしては熱血度が足りない、
少女漫画にしては恋愛が薄ら寒い、
萌漫画にしては女キャラがかわいくない、
腐漫画にしてはキャラの魅力と関係が希薄、
バトル漫画にしてはなにしてんだかわからん。

どの角度からも半端な気がする。どうしたいの。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 20:58:45 ID:uRFwWGQf0
また信者がNDイラネ言いだしてうざい
そもそも原作がなかったらLCは存在してないってのがわかんないんだな
そりゃNDは昔の星矢に比べりゃ劣化も酷いが

信者もそうだが、最近手代木もそこらへん勘違いしてるような
先生、先生言われてると偉くなった気がしてつけあがるのかね
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 21:06:37 ID:Tr99VThO0
LCスレならともかく本スレにまで出張ってきて車田sage手代木ageって
よっぽどLCの未来に自信がないのかと逆に思っちまうよ。
自分が信じてるように名作ならOVAでちゃんと結果が出せるんだからきめぇ宣伝にくるなと。
あっちこっちに湧く厨ファンのコメ浮きまくりなんだが…。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 21:27:43 ID:99Pr9XoZO
本スレのキチ、ミイラ取りがミイラとか意味不明なんですが。使い方間違ってないか?
立場逆転とかも、どこの世界の方ですかと問いたくなるわな…

そして本スレのバレが本当なら…先週の唐突なアレ何がしたかったんだ劇場ふたたび。
いや、何度目かわかんないけど。超展開。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 21:55:29 ID:8eh+yxkR0
原作が好きでLCが好きでも嫌いでもない(様子見)の人間からすると、
LCスレで原作超えた発言があるたびにLCへの抵抗感が膨らむ

原作が好きだからこそ、LCも好きになる可能性があるかなと思うんであって
もしこの世に車田原作がなくてLCだけがあったとしたら
聖闘士や小宇宙という言葉に、これほど魅力を感じることはできなかっただろう
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 22:08:21 ID:oScxLMY70
原作者の超展開は読者の予想を越えていても、そういうものだと納得できるのだけどね。
とにかくLCは「何がしたいんだ」と思ってしまう。
どう見ても聖域側は聖戦で勝つ気がないだろ。変なことばかりやっているし。
アニメ化ではスタッフが頑張って補正をしてくれればいいけど、
これが星矢に愛着の無い人たちだったら制作側に対しても「何がしたいんだ」と思ってしまう。
商売にならんだろう。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 22:53:52 ID:99Pr9XoZO
801だけどさすがにバイオ即退場はなかったか。ウソバレにつられたお。
しっかしまた大ゴマ連発で二分で読める悪寒が。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 23:06:56 ID:wxGANZiz0


「何がしたいんだ」





これ以外感想が無い
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 06:15:43 ID:PrM8CB4m0
結局手っ取り早い金儲けのための漫画だなこれ
過去の遺産でもう一儲けの発想

巨人の星・ナニ金・こういうの情けないなあ
北斗の拳が一番酷いけど
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 20:31:14 ID:0KiUv3dRO
いやーほんと、何がしたいんだろうね?
訳がわからなすぎてもはや叩く気すらしない

信者待望wのアニメ化が決まったわりに全然盛り上がってないようだけど、大丈夫かな?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 21:15:04 ID:qFWwg8SE0
前回バイオが風呂から出たときに侍女みたいなのが取り囲んでパンツから冥衣まで着せてたが
冥闘士はスケルトンみたいなのでも全員そういうのがいるのか?
それともバイオは三巨頭のアイアコスの愛人で特別扱いなのか?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 14:38:13 ID:Jh66XIGj0
パラレルだもの
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 17:05:35 ID:Bmy673SzO
都合が悪くなるとパラレルで逃げ、
持ち上げる時は原作設定に忠実だとか、
むしろ原作のあの場面にいたのはLCキャラクターにするわけですね
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 17:38:09 ID:HbnUoVAgO
>>810
つ【原作を越えた】
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 18:43:16 ID:Ifqk/SdwO
せめてなあ……黄金達の顔がまったく違かったら、ハイハイ、オナニーオナニーで笑えたんだが……
次代そっくりに書こうとしてて、そんでもって性格は自分の理想(笑)だから不快度がハンパない。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 22:01:24 ID:Q/By1LRF0
お前らwww
もし原作と違う顔だったら腐設定といってこき下ろすくせに
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 23:29:31 ID:zqdTEDFw0
青銅二軍の大工魂をどうにかしてくれ
別漫画じゃねえか
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 23:34:52 ID:NKZJ0dC60
ヘビーモスを女にした意味があるんでしょうかねぇ?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 00:57:53 ID:hfFTlyHRO
何でもかんでも原作と関連付けて、馬鹿の一つ覚えのように
「これは原作のオマージュだ!さすがてよぎんはわかってる!」
と持ち上げる信者が大嫌いです
気味が悪い
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 02:48:58 ID:lCBmLnlu0
>>813
同じ顔なのに腐設定だから終わってんじゃん。
同じ顔ならせめてイメージを壊さない範囲でやるべきだった。
ひとりひとりに対戦相手みたいなのを出して見せ場を作ろうとするからおかしいんだよな。
三巨頭のそれぞれの軍対ゴールド3人くらい+白銀青銅
の3ヶ所での戦いを描けばよかったのに。

俺は原作の頃から、デスマスクとアフロは屈指の演技派って捉えてるから、
活躍したのは良かったけど、それ以外のゴールドなんて揃いも揃って
かっこいい部分が皆無なんだよな。デスマスクの笑顔も微妙だったけどな。

アフロディーテに見せ場を持たせて好評を得てしまったのが首を絞めたかもとは思うから、
同情はするけど、描き方は半端なくヘタだと思うぞ。ついでに言うと絵も微妙だからな・・・。
正直少年漫画にこの展開と絵では厳しいだろ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 04:43:37 ID:gZ46O2yjO
絵はまぁ少年漫画でもこんな感じの人もいるから百歩譲ってよしとするが話が全然ダメだな
オムニバスになっちゃってるもん。コレ
原作はシャカが事前に一輝に会っていたりカミュが天秤宮に氷河を説教しに来たりちゃんと十二宮編と言うのが一つの話なんてんだなぁと分かる
それ以前にアテナを救うってテーマで青銅が一斉に動いていたから繋がってるのが分かりやすかったんだけどさ
これ一つの話が始まると他の話が止まってんじゃん(笑)
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 06:21:57 ID:tKTScF/Q0
>>813
原作と違う顔だけど、黄金全員ハリポタとかどこかで見たような顔だったら確実にこき下ろしたなw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 08:46:08 ID:JPHnsyS3O
>>818
話のぶつ切り感が読み手のテンションを持続させないよね
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 13:23:01 ID:eVL835jFO
車田はこれのアニメ化について何も言わないの?
どんだけファンの使い捨てだよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 14:21:12 ID:gn9B7ddSi
待望のNDの連載再会とうことでボンスレに久々に行ってみたが
NDの話はまったくないのな....
NDの話したいのだがどこ行ったら良いの?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 16:42:49 ID:7nrB24E00
NDの話が出ると叩き出す狂信者もまだあそこにうようよいるしな
NDスレと分ける気はないのかあの信者たちは…
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 17:24:51 ID:kXZH1MHnO
今回のレグルスを見て思ったんだが、外見が原作アイオリアを幼くして中身はGのアイロリアをパクったようにしか見えない
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 17:39:35 ID:p8u5W9jy0

>>313
同じ顔で同じ技使ってるのに性格は全然違うとか何がしたいのかよくわからん
性格が原作と全然違うなら全くの別人でいいと思うんだが何故中途半端に似せるんだ
あと黄金は基本的に原作と同じ顔してるけど獅子座と射手座はなんか違うな
なんか意図があるのかそれとも手代木から見たアイオリアとアイオロスはあんな感じなのか
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 17:42:38 ID:p8u5W9jy0
間違えた>>813
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 17:50:06 ID:Sxu4E3E2O
>>823
いくらスレ分けても、信者が乗り込んでくる
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 18:03:26 ID:eVL835jFO
黄金は何人残ってる?ぶざまな死に方した奴とかいる?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 19:17:12 ID:Hu3BgaCh0
>>824
同意、中身どう見てもエピGのロリアで吹いたけど信者スレでは誰も言ってないねw

>>828
全員無様です
一番を上げるなら今のところ水瓶?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 21:27:07 ID:1Yh0rrEEO
>>829
一番は蟹だろ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 21:31:18 ID:k5z78po6O
星矢と瞬と沙織のからみがキモすぎる
同人誌描いてればいいのに
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 21:38:45 ID:Hu3BgaCh0
>>831
あの同人誌に星矢も瞬も沙織もいない筈だが…前世厨かお前は
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 00:12:46 ID:HySSg+II0
テンマと亜ローンとサーシャってことか?
てよぎん的に亜ローン=瞬なのか?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 09:31:40 ID:V5np09sH0
アローンと瞬は外見も中身も違うだろ。
瞬はブラコンだがアローンは妹に無関心でテンマにしか関心がないという大きな違いがある。

>>824
Gのロリアを見て「あたしならこう描く!」と13歳のエセアイオリアを描こうと思ったんだろ。
だからわざわざヤトと同世代という設定にしたんだろうし。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 14:23:25 ID:0tYJOuVE0
作品全体に漂ってきてないか>「あたしならこう描く!」
原作の大ファン、リスペクトしてるアピールすごいのに
やってることは原作ぶち壊しじゃないかと・・・
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 14:54:47 ID:ueFyGXagO
ああ、それだ
LCの何が引っ掛かるんだろうと思ってたが>>835で納得いった

連載当初は控えめだったが、少し注目されだしたら手代木の驕りが透けて見えるようになったな
長引けば長引くほど破綻してゆく…
今まさに自分が黒歴史作ってる事を自覚して欲しいよ本当
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 15:21:16 ID:uarIfCwSO
「あたしならこう描く」は、漫画家としては、あってもいいと思う
ただ、それが星矢に合わないだけだわ

デリバリーをブックオフで見つけて立ち読みしたけど、
キャラ全員「うろたえるな小僧」したくなるくらい、湿っぽ過ぎて、うざかった
あーゆーの、好きな人にはたまらないだろうけど、星矢でやるなよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 16:18:32 ID:IUHuG2HcO
絵からしてもう違う漫画です
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 01:38:45 ID:prLbBijh0
このスレ読むと、「あ〜今週も面白かった」
と思ってしまう俺はまだまだ読み込みと、
星矢への愛が足りないことに気づきます
蟹や蠍にも単純に感動してしまった
まあ、アニメはOVAですし、なかずとばすで途中終了だと思います
ので安心していいと思います
マンガの方はできれば最後までいってほしいです
ハガレンと同じで作者は女なので
あまり個人をたたくのは良くないと思います
単純な自分には気づきにくいご指摘ばかりなので
もっともっと作品批判はしてほしいです
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 02:06:55 ID:9qjjj51W0
…で、どこを縦読みするんだ?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 02:48:12 ID:S8Me/ADx0
「あたしならこう描く!」
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 07:38:59 ID:Taq3bEVB0
>>839が釣りでないなら本スレはアンチとまではいかなくても「ここはおかしいだろ」と思ったこととかを言えない
マンセーと萌え話しかできない場所に成り下がったってこと?
自分はそういう意見を見たくないからこのスレしか見てないんだが。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 10:15:52 ID:Zke9rkRo0
個人的には、ちょっと「戦う理由」に時間を割きすぎると思う
黄金が戦う理由なんか「アテナのために、地上のために」だけで良いじゃないかと
思うのは時代劇好きなせいなんだろうか
あとアニメはちょっと楽しみにしてたんだけど、脚本家の菅さんが「LCは車田原作に比べて
宝塚っぽい感じですよね」と感想を言っていたのでその辺に力を入れられちゃったら
もう駄目だなと思う
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 11:17:54 ID:gUtb/fNMO
「少年漫画のヒーロー達は、良い意味でバカでないといけない」
って聞いたことある

あ、困ってる奴がいる→助けよう
世界が大変だ→守る為に戦おう

単純過ぎてもつまらないけど、色々描きすぎるとうざくなる
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 11:43:49 ID:fq4LxafEO
>>842
本スレも、別にマンセーばっかりじゃないっぽいぞ。
ベヒーモスの冥衣装着シーンとか、不満らしい不満は一応言ってる。

LCでなにが一番許せないかって、蟹をチンピラ口調で書きやがった事だ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 11:48:56 ID:mQat9tXzO
>>843
確かに宝塚って感じするから納得してしまった
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 15:39:46 ID:tTbKZeCgO
>845
今はそうかもしれんが、アンチスレが出来たのは
「マンセー以外は許さない、アンチスレでも立ててやってろ」という本スレの流れが主な原因

蟹の時なんざ酷かったじゃないか
少しでも批判的な意見を書こうものならフルボッコで、まともな意見すら言えなかった

最近はそういった狂信者もかなり減ったようだが
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 16:54:01 ID:1eBkgfOi0
アテナとアナルどっちが好き?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 18:10:52 ID:kAnK5Mx00
先代たちの意志が詰まってるざんす!
お前がどうこうしていい代物じゃない!とか辺りでガックリきた。

「アテナは守る!ハーデスはぶっ潰す!」これで進めていけばいいだけ。
個人的な事情を持ち込むのは天馬とアローンの間だけにしろよ。
どいつもこいつも余計な因縁だとか感傷を持ち込みすぎなんだよ。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 18:22:42 ID:2ro5sTQk0
枝分かれがすっごい多くて幹が細い。
851nyu-bo-n:2009/01/25(日) 19:53:31 ID:R8h70skt0
i love the lost canvas but don't speak much japanese lolololol
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 21:04:02 ID:gcTlaLX10
こんな感じ?

ファン
・拘りがある分、普通の読者より見る目が厳しい→注文が多い

信者
・とにかくマンセー意見以外許さない→アンチスレまで出張して暴れる
・信者の自覚が足りない→自分はファンだと言い張る
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 21:38:29 ID:mPYpfyog0
ファンでもアンチでもなく読んでいて面白いと思うこともあればおかしいと思うこともある普通の読者もいると思うけど
そういう人はアンチスレは立ち寄りたくないだろうし、本スレだとおかしい点を言えないっていうのもあるんだろうか
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 21:41:58 ID:1DO9GZu90
そういうのもあるかもしれんね
まあまた別スレってわけにもいかないから、嫌な話題のときは見ないのがいいかもな
今の本スレの気持ち悪い流れみたいな時は、自分も見ないようにしてる

本スレがひどいときはアンチスレのほうがまともに語ってたこともあったがw
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 21:50:04 ID:6peIby+f0
401 名前:嫌[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 21:31:29 ID:XAuulilp0
☆矢LCアンチ
腐女子向けだと過剰に反応する奴に限って腐女子そのものの典型例乙
原作でもアニメでもなく同人設定ばかり使ってる!!!って
随分と同人に詳しいんですね
作者をテコキと蔑称で呼んでいるのも気持ち悪い
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 21:57:40 ID:gcTlaLX10
別スレ作っても信者が来るだろうねw
腐女子云々より、エロネタにウンザリ
チャンピオン系のスレは、あれが普通なん?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 21:58:02 ID:SPMb7YW7i
LCは別に嫌いじゃないよあれはあれて普通に楽しんでる
ただあくまで外伝
一番楽しみなのはNDなんだよ リンカケの連載も終わり
やっと本腰入れて描いてくれそうなのに
NDの話題出すと必要に叩かれるのが苛つく
n
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 22:46:56 ID:1DO9GZu90
>>856
チャンピオン系の他のスレは、エロネタでも笑えるんだよ
ただ、LCスレのエロネタは笑えない上になんつーかナマナマしくて単に下品でしかない

LCはチャンピオン漫画にジャンプ漫画(今のね)が
ひとつだけ混ざっちゃったような違和感がある

ND連載再開したらまた叩きや信者の乗り込みがひどくなるんだろうなーと思うとウンザリ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 23:08:24 ID:LdCePz380
今のジャンプにLCの絵は古い。
10年くらい前の角川系少女漫画に見える。

絵もそうだけど、話とキャラにも違和感しか抱けない。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 03:43:43 ID:ZnW8c+12O
いちいちジメジメメソメソした設定が明るい原作をぶち壊しにしてる

あと泣いてるやつの頭に手をポンとかに代表される腐女子表現が気持ち悪い…
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 03:57:15 ID:pq9g36EFO
腐女子表現というのがどういうものかはよくわからないけど、ジメジメしてるのは確かだな
あれ凄く苦手だ

余計な恋愛要素はいいから早く話進めろよと
一応、最後まで見届けるつもりだったけど結構キツいわ・・・
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 06:56:02 ID:OygBYp4M0
いっそ秋田の少女漫画誌でサーシャ主役で少女漫画にすればよかったのかも。
お姫様が騎士団に守られてって話はよくあるんだし。
で、脇で腐ネタやってれば読者も喜ぶだろ。

しかしなんで信者っていうのはわざわざアンチスレまでのぞきに来て怒ってるんだろう。
アンチが気持ち悪い!っていうならアンチスレ見なければいいのに。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 12:19:45 ID:Q0lvhbU8O
>>855
手コキ漫画描いてたことは本人と信者は忘れたいんだろうな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 15:59:46 ID:gk0nquzsO
>>855
腐女子の中にもLCアンチはいるから当然同人に詳しい人もいる
自分がその一人

前のアンチスレにも腐女子だって人の書き込みあったけど?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 16:27:43 ID:gUYTRHmR0
友情は馴れ合いになるし、力を入れてるであろう
個人エピソードはとってつけたようで薄く安っぽく見えてしまう
描いてる人は必死なだけで上手ではないっていうか。悪いけど

せっかくの星矢がどんどん台無しになってる気がする…
星矢はまだ好きだから、申し訳ないが早く終わってほしい
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 20:36:18 ID:OygBYp4M0
手代木は原作を好きなことは好きだったんだろうし、それまでパッとしない少女漫画
(デリヘルの話だけでなくw)を描いていたのが原作の影響でものすごく注目を浴びて
本人は頑張ってるんだろうとは思う。
ただ頑張ってるのはともかく漫画自体が失速していって面白くないのはどうしようもない。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 20:47:26 ID:WrahE5jU0
主人公と女神がエアーになっちゃってる時点でもう星矢として台無しさね。
どうでもいいけどこの人獅子座は大して好きじゃないってか眼中になかったっぽいね。
キャラ付けも作画もテキトーだなー
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 21:09:26 ID:ItKDKayu0
エアー主人公テンマは確かには酷いな
星矢も空気とか言われてたがここまで空気ではなかった
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 22:57:11 ID:pQi6tz6w0
大勢のキャラ出して風呂敷広げちゃったからね
力がそれに追いついてない感じ

キャラ付と作画のテキトーさで思い出したが、
本屋で表紙を高校生に笑われていたぞ
同じような構図の多さと牡牛座表紙のテキトーさを
自分も同じ事思ってたわけだが
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 23:16:21 ID:Q0lvhbU8O
牡牛座なあ。
あれほど適当に描かれた主人公サイドのキャラクターもそうはいなかった。
後輩に慕われるいい先輩なんですよな描写もやっつけだったし。
あの時はむしろ一輝もどきを描きたかったんだなと思った。

山羊座の子分の使い捨てもひどいもんだったが。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 23:27:01 ID:uCly3qFp0
この人に限らないけどこういう絵柄の人って絵で表現するのが下手すぎる
構図もデッサンも体の線もみんな変で顔も体ものっぺりしててメリハリがない、人が死んでる
絵に動きがないのを背景の線とかでごまかしてるだけで戦ってる場面も止まって見える

少年漫画じゃなく同人イラスト書いてればいいのによりにもよって星矢を描くだなんて・・・
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 23:33:15 ID:7v/t1X/Q0
久織ちまきに描いて欲しかったなあ
この人も星矢好きみたいだし
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 23:45:34 ID:5aylLaLW0
誰々に描いてほしかったというのはキリがないよ。
ただ人選ミスだったとは思う
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 00:52:56 ID:EfLjBrfiO
車田先生は独特な美的センスと細かくて丁寧な仕事がすばらしかったけど
こっちはひどすぎる雑さ…

メチャメチャグチャグチャな域なら味になるけど
適当に綺麗っぽく書いてるから余計鼻についちゃうな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 01:19:04 ID:CGm/DGOvO
岡田ぐらいブッ飛んでれば怒る気もしないんだがw
中途半端に似せてるのが嫌だね
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 02:02:10 ID:5GhpQi7+O
車田も絵歪んでる時あったけど、見易さと言うか、判り易さってのがあったな
全体的なレイアウトとか、セリフ回しとか
少年漫画と少女漫画の違いもあるのかな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 02:05:30 ID:UaY3NZ7IO
とりあえずストーリーがジメジメしてるのが嫌だ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 07:54:12 ID:EfLjBrfiO
少女漫画は悲劇のヒロインとかシンデレラみたいなの好きだからね
アテナのために戦う!とは真逆
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 10:38:43 ID:kIoOzPmZO
本スレ見たが、NDにWktkしてきた。アレ見るまで期待してなかったんだけど…
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 12:16:33 ID:vN4Ihyxpi
本スレ 車田のアップでまた狂信者が暴れ出したな
新乙女とか。かなりかっこよさそうだし
期待大なんだが....
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 12:23:30 ID:yS6NB+M80
>>880
本スレ、普通に期待しているようなレスもあるみたいだけど…
なにしろ続いてくれないことにはスレも分けられないしな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 14:59:35 ID:CGm/DGOvO
ND正直期待してなかったけど、なんか楽しみになってきたw
こうなったらLCとは何一つリンクしないぐらいの別物にしてほしい
NDで蟹がまたお笑い担当になったら、大口叩いてた信者は涙目だろうなぁ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 21:21:09 ID:sQsDpQhI0
LCもNDも前聖戦話なんだよな?
話カブるのに、どうして同じことをするんだ〜〜ややこしいだろうに
勿論車田が本家本元だけど、これがスタートしたらLCは一体なんだったの?ってならないのかな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 21:24:47 ID:kpE2nMzz0
元々デュアル連載とかなんとか言ってたし
自分は、どっちもパラレルと思ってるけど
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 21:27:37 ID:6hnPBc/90
童虎とシオンの話をさぼった車田も悪い。
テンマとアローンの話にすればよかったのに「わたしのかんがえた黄金」の話を描いた手代木も悪い。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 21:47:05 ID:TeiT42XR0
最初は描き方の違う同じストーリーの感じだったけど、
今となってはLCは星矢を題材としたお話。
NDは車田の新作って感じだな。
それが星矢の時の前聖戦の話なのかどうかは車田が決めることだ。
星矢はもともと車田の物だから決定権は車田にあるよ。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 22:30:26 ID:+dTpbKim0
車田本人が毎週ちゃんと書いてれば違う話にはならなかったと思うので
その間を頑張って埋めてたLCが、偽者wと貶められるのは可哀想だと思う

だがND再開しなくていいよとか言ってる信者もまた違うと思うんだよな
リンかけ2を見てれば期待できないのも正直わかるんだが、
それでも原作者が星矢の続きを描いてるのを喜べないとは…
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 23:27:40 ID:5GhpQi7+O
個人的には、自分も微妙だなー
「ランダム連載」って時点で、生殺しと言うか歯痒いと言うか…
車田漫画は勢いが大事だと思うから、ランダムはきつい…
ND連載始まったら、LCは偽物ってのも何か変
いっそガンダムみたいに、いろんな作家に短編描いてもらう方が、気楽でいいかも
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 23:43:29 ID:EfLjBrfiO
同人臭いのだけはごめんこうむりたい
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 00:49:35 ID:4QkusLB20
もう御大は前聖戦はいいから天界編だけ書いてて下さい
カラーじゃなくていいから・・・
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 01:39:40 ID:hnFtsm650
ここはLCアンチスレだからNDはスレ違い
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 23:00:05 ID:fAWD2Wuji
>>890
星矢。沙織、瞬がでてるじてんで単なる昔話ではなく、天界編とつながっていること確実だろ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 23:09:16 ID:hE7D7/tj0
星矢にかかったハーデスの呪いと過去の聖戦を絡めていくんだろ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 00:07:08 ID:kaVQTuUEO
LCアニメ、ほとんど話題になってないw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 00:24:13 ID:+2MAsedPO
LCはぱっと見ちょっと派手な絵だけど内容がとても地味
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 01:22:36 ID:WSAvt///0
華がない。描き込みの多さで迫力の無さをカバーしてるようで逆効果
内容は地味っつーかこじんまりしてないか
ジメジメと小さな世界で大勢がひしめき合ってるような印象
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 19:02:22 ID:v9fzegUc0
今度は冥衣の胸部が割れてポロリか…
下品なんだよテコキの漫画
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 19:19:12 ID:YGr4HHQc0
黄金聖衣が神でも三巨頭でもない相手に破損させられるのか
なんか脆くね?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 21:09:45 ID:cRvDahrQ0
ポロリは女聖闘士のマスクだけでいいよ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 21:51:49 ID:KSK6nOidO
>>898
それ俺も思った
ゴールドクロスってそうホイホイと壊れるもんじゃなかったような
あれはメッキ貼っ付けただけのレプリカか何かか?

肝心の獅子座本人も考えなしのゆとり丸出しだし、よっぽど人材がいなかったんだな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 22:16:07 ID:+2MAsedPO
>>897
mjd…いらんお色気満載だな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 23:15:33 ID:SfUzNAK+O
NDスレ立ったもんだから、信者はとうとう本スレを乗っ取ったな
まったく厚かましい奴らだよ本当に
つかNDスレ立てたのも信者か?

あといつまでもしつこくエセ牛を持ち上げて、強い強い言ってるバカがうぜー
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 00:51:47 ID:6YfNDsv3O
ND牛のかませ臭が凄すぎて笑った
LC信者はND牛を無かった事にして逃避しそうだw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 12:51:18 ID:BNfig/tBO
まあ丑年だし牛祭りくらい我慢してやれよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 16:17:37 ID:sJv7RCm90
今週の展開に、ものすげー違和感を感じるんだけどさ。
その違和感が本来の星矢とまったく逆だからだと気づいた。

誰も敵わないやつに幼い黄金がたった一人で立ち向かってるのに、
戦闘の最中に説教かますウルフもどきがうぜぇ。

これが車田星矢だったら、

獅子座が自分の戦いのせいで船が破損していることに気づく、
全力を出せなくなってボコられる、
それに気づいた二軍が「船のことなら気にするな、俺たちが後で修復してみせる、だから思い切り戦え」と励ます、

こんな感じが星矢じゃないの?
テコキは原作から何を感じ取ったの?
黄金萌えだけなの?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 17:59:21 ID:Q6BhrX9/i
というか車田漫画ならレグみたいなキャラは
天馬と被るのでつくらないな
天馬VSバイオで上の展開になる
そんで相手が女のがばれて
天馬、女に本気出せないとなる
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 18:01:13 ID:OMHSGax8O
体はって星華姉ちゃん守った、青銅二軍と白銀と貴鬼を見習えって感じ
仲間のハズなのに、手代木聖闘士達はチームワーク悪いね
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 19:44:40 ID:hYiJMu7L0
>>905
あー上手いわ。
そういう泣かせがないよなぁ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 14:31:08 ID:YIxB3Z+10
お色気も、やたら風呂に入る教皇とか、瞬の意味もなく挿入されるシャワーシーンとか、
神よ私は美しいとかのシーンとか、由美かおるの風呂シーン的な脈絡のなさがなくて
ただ単にポロリしたいから胸のパーツ割れましたみたいな計算がなんだかなって感じ

腐女子は全然星矢のお色気シーンの意味がわかってない
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:25:31 ID:rbiskzXr0
致命的に演出がへたなんだよ。加えて勘違い。
星矢はスカッとした少年漫画なのに。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:30:45 ID:oOzio4WOO
狙い過ぎて失敗している典型だな、あれじゃ腐女子すら釣れないだろ。
おまけに女キャラは皆ゴツゴツ固そうで色気の欠片も無いし全然可愛くない。
無理。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:40:36 ID:vu6MmLy4O
本人は、魔鈴さんが好きみたいだけど、魔鈴さんともなんか違うよね…
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 16:13:46 ID:g2DrdaCk0
>>909
瞬のシャワーシーンはアニメ限定な。一応。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:47:46 ID:YYsAPGZB0
お涙頂戴も、お色気シーンも、あってもいいと思うけど、
しつこいと言うか、ねちっこいから嫌だな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 06:02:12 ID:5cQJOV3m0
>お色気も、やたら風呂に入る教皇とか、瞬の意味もなく挿入されるシャワーシーンとか、
>神よ私は美しいとかのシーンとか

これをお色けシーンと思えるってことは>>909は腐女子だな
男ならそんな風に思わん
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:39:17 ID:OxSpZSAoO
なんかこの漫画キモイ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 09:29:49 ID:55z8UXbJO
>>915
LCは腐女子のアンチも居るよ
冥闘士の女とか、ポセイドン番外編の女とか、パンドラとか、
LCのお色気シーンは狙い過ぎな気がする
もうええって!
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 09:50:31 ID:wNJLy/ssO
本スレもほとんどエロ話しかしてないし考察なんかたまに出る位ですぐエロに走るし終わってるな
チャンピオン系スレもエロは割と多いが群を抜いた気持ち悪さ
特に考察する必要のない漫画だから仕方ないか
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:22:19 ID:LOkYYmyv0
青銅二軍もどきはそんなにレグルスが嫌いなのか?
船が壊れるから戦うなっていうのか?
バイオに皆殺しにされるのとどっちがマシなんだ。

ところでバイオってアルデバランと会ったことあったっけ?
LCでも封印が解けて冥闘士が目覚めて聖戦の始まりっていうのなら会ったことないと思うが。
でも体が傷だらけになるくらいアイアコスに人間大砲されてたのならけっこう長いこと冥闘士やってたのか?
だったらなんで冥闘士はさっさと世界征服しなかったんだって思うが。
本当にアラが目立つ漫画だな。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:24:12 ID:PaWDpmST0
目先の数合わせ(キャラ死亡)と付加する感動エピソードwに必死で
全体が見えていないんだろう。作者の力不足が一番泣けるよ。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:24:39 ID:PaWDpmST0
目先の数合わせ(キャラ死亡)と付加する感動エピソードwに必死で
全体が見えていないんだろう。作者の力不足が一番泣けるよ。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:06:34 ID:X4t0ZNT1O
>>915
ハリウッド映画ならホラーだろうがSFだろうが必ず挿入されるエロシーンと同じ意味でお色気シーンという単語を使っただけで
自分がそのシーンでハァハァするわけではない
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:53:32 ID:TB6lb/ee0
>919
バイオとアルデバランは会ったことがあるよ
アローン単身による聖域急襲の時
アローンの影の中に潜んでて、取っ組み合いしてる

体が傷だらけになるくらい以下の文章には同意
車田みたいに後からでもそれなりに話が繋がればともかく…満足な力量もないんだから始めにある程度設定詰めときゃいいのに
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 16:21:17 ID:LOkYYmyv0
>>923
919だがありがとう。そんな前からバイオ出てたのか。
陰が薄くて覚えてなかったわ。
当時から女にするつもりだったのか、何も考えてなかったのに女にしたからゴツくなったのか。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 20:04:58 ID:gyukZ0fl0
111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:55:21 ID:gx1l9e5e0
サーシャのおっぱい吸いたい
母乳飲んでお返しにオシッコ飲ませてあげたい


キモオタ氏ね
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 21:39:52 ID:/xdSVYbA0
キモヲタと中二病と腐女子用の漫画だからしょうがないよ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 21:55:46 ID:5cQJOV3m0
>>922
男の裸をエロシーンとかお色気とか思うのが腐じゃないかっていってるんだけど
男ならそんなの流して読むからなんとも思わん
LCは星矢の名前使った偽物だから嫌いだけど
>>909は女のエロなんてどうでもいいから男のエロ描けって感じたから
虫唾が走る
信者だろうがアンチだろうが腐女子は少年漫画には不要
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 04:56:03 ID:u9+2Qbdq0
中二病否定しちゃいかん
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 11:40:18 ID:sl5KZ5vCO
星矢自体中二病作品だし
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 12:13:54 ID:FbCTzDFNO
星矢自体行き当たりばったりだし
星矢自体設定変わったりするし
星矢自体いい加減だし

何かと言うと、こんな反論する信者いるよね
星矢はその辺ねじ伏せる程の、勢いと迫力があったから
「面白いから、いいや」なんであって、
「何もかも、どーでもいい」ってわけじゃないよ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 12:29:28 ID:dp1g4Ycf0
言えてる。突き抜けてるんだよね、星矢は。
要のひとつであるそこが欠けてるのがLC。
星矢ってのを差し引いて漫画としてもツマランし。
タイトルの無駄遣いだよ。早く終わってくれないかなー。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 23:11:42 ID:++ZFaqPk0
>>931
お前・・・お前が読んでることもこの漫画の継続に一役買っていることが分からんのか?どアホ
俺は一切読まんわ、こんなん
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 23:24:02 ID:FbCTzDFNO
>>931
ジャンプみたいにハガキアンケート重視だったとしたら、
チャンピオンの他の漫画に票を入れれば良いだろうけど、
どうなってるんだろうね?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 02:34:22 ID:EGcP+C7l0
>>932が正論だな
批判してまで読んだりアンケだしたり単行本買うやつがいるから続いていくんだ

本当に終わってほしけりゃ読まないこと
これが一番
以前にこのスレで何度も読むなよって言い続けたけど俺一人が悪者にされて
読む読まないは勝手だろと言われたけどさ

>>933
総合的に見てるんじゃないの
アンケ、単行本、その他いろいろ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 04:03:39 ID:wPpq3WhxO
あの絵読みたいとも思わん
あの絵で星矢やられるとまんまゴスロリ少女漫画
というか作者の話聞いてからそんな奴が書く漫画楽しいわけないと思った
染みったれで下品な女の書く正義振りかざした漫画なんて読めない
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 07:18:45 ID:K6Idf8/k0
別に金出して買わなくても立ち読みできるのになんで読んでる=金払ってるとしか想像できないんだろう。
それに現物読まなくても内容はバレスレやファンのブログでいくらでも分かるのに。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 08:41:48 ID:df4Y/CcJO
いちいちドラマの裏設定暴露みたいな演出いらない
演出じゃなく戦いがメインなのに
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 08:43:46 ID:zX+hbD/oO
立ち読みなんかしなくても毎週うpられてるしね
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 08:48:09 ID:N/5Shl5bO
「LC以外の漫画読みたくて、チャンピオンを買ってる」
人も、いるはずなんだけどなー
雑誌に金出してる≠LCの継続に貢献している
だよ
アンケだって、雑誌によっては「面白くなかった記事、漫画は?」
って項目が、あったりするよね
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 12:00:55 ID:cHEksjcH0
>>936、938、939
お前ら本当にどアホだな
秋田書店に金落としてなくても、うpされた物を読むなりバレを読むなり、
そしてここに書き込むという行為がこの漫画の継続に一役買ってるってのが分からんのか?ボケ
さっさと終わって欲しいなら、読まない知らない関わらないが一番効果的だろ
ある意味アンチ的行為がファンに火を注ぎ増やしてるということに気づけ、マヌケども
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 12:19:39 ID:k34yY/Cx0
すごい妄想
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 12:46:31 ID:N/5Shl5bO
「アンチは読むな」ですかw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 13:05:19 ID:cHEksjcH0
>>941
妄想じゃねえよ、具体的に言ってやるよどアホ

うpされた物を読むってのはよく分からんけど、zipのことでいいのか?
そうだと仮定して、DL数が増えれば増えるほど上げてる人間に甲斐を感じさせることになって
またうpする為にチャンピオンを手に入れるという一連の流れが終わらないわな

次にファンブログだが、これも訪問者数だとか検索ワードなんかでLCファンであるブログ主のモチベーションを上げることになる

あとLC以外の漫画が目的でチャンピオンを買ってると言ったところで、LCの掲載が不買の理由になってない時点でダメだろ

そしてここへの書き込みだが、本スレの奴や無関係の人間が見た場合「さっさと終われとか言ってるくせに毎週欠かさずチェックしとるんだなw」
「こいつらキモイし腹立つな。よし、これから単行本は古本じゃなくて新品を買うことで少しでも作者に貢献しよう」
「アンチがいるってことはただのクソ漫画じゃなさそうだ。よし読んでみよう」
なんて反応を招きかねない

秋田書店や作者に直接金を落としていなくても、この漫画の継続に十分貢献してるってことが分かったか無能ども?
繰り返すが、本気でこの漫画に終わって欲しいなら、読まない知らない関わらないを実践しろ
レスを読む限り、俺からすればお前らも広い意味でのLCファンもしくは信者だぞ
好き勝手批判しつつも毎回チェックしてる自分の矛盾を正当化するなカスども

まあNDも再開したことだし、いい機会と考えろよ





944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 13:08:46 ID:cHEksjcH0
>>942
惜しい!
だからお前はバカなんだよ
終了を望むなら関わっちゃいけないんだ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 15:46:21 ID:Xlys7v3CO
いつもの家の近くにコンビニやブックオフや漫喫がない田舎者だろ。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 21:26:53 ID:+y5NC0U00
期待してきたけどここのアンチもたいしたことねーな
まともな書き込みも見られねーしアホの子ばっかりだな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 22:21:45 ID:X+GRUh1R0
なんか獅子座のエピソードがダラダラとキレ悪く感じられるのは気のせいれすか。
まだ登場後一か月だけど。何だかんだで蠍座と水瓶座はまとめて三か月?で終わったからなあ。

とりあえずこのぜんぜんワクワクしないバトルなんとかして…
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 10:05:05 ID:tUw9T6z8O
ワクワクすることもなければ、ジーンとすることもない
盛り上がりが全然ない
この人、キャラクターどころか、話を作るのも下手なんじゃ…
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 17:02:55 ID:i8r42ghOO
>>948
話を作るのが上手かったら原作付き手コキ漫画なんかじゃなくて、普通の漫画をもっと描いてただろ。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:51:50 ID:dYMSD/h30
LCはどうしても同人臭がするからなぁ。ストーリーのブツ切り状態とか。
でも、これは星矢関係の同人誌や同人サイトを見たことのない人には理解できない評価なんだよな。
そういうファンに自分の感じる不快感は説明のしようがない。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 13:48:24 ID:on1LK04EO
黄金を出しては殺すの繰り返しだからな
もっと活躍させてから最終決戦で殺せばいいのによ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 16:49:25 ID:y7DF6Ye60
案の定NDに乗り込んできてLCが正史NDがパラレルって言うやつが結構いてうざいわ
なんで原作者がわざわざパラレル書くんだよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 18:47:25 ID:hfjorN080
仮にNDが糞漫画でLCが神漫画でも
NDが本家であることに変わりがない

パラレル漫画を正史認定するなんてチョンかよ
信者の痛い発言がアンチを産む要因の1つになっているね

あいつ等はLCアンチだでなく
LCもNDも好きなファンも敵に回しているよ

954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 19:00:44 ID:Jkj6WvMBO
>>953
だからLCは星矢のパラレル漫画じゃないってば
同人漫画だっつの
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 19:38:13 ID:uJjfLRD00
実際、漫画そのものが面白ければ、「正史だ」なんて肩書きを、イチイチ気にしないよ
「これはこれで、ありだな」で、通るもんでしょ

>>953
本家星矢ファンも、敵に回してる
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 19:57:19 ID:nAr0ppM00
信者が必死で持ち上げないといけないほど
どうしようもなくつまらない漫画ってことだろう。
わざわざいろんなスレに割り込んで来てキャンペーンwしてるのを見ると
痛々しくて笑ってしまう
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 00:05:16 ID:A026qBKM0
そろそろ次スレなので、現状に合わせて少しだけテンプレをいじってみた。
よかったら使ってやってください。


ここは週刊少年チャンピオンにて連載中でOVA化も決定した
手代木史織『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』のアンチスレです。
顔がキモくて見てられない人、過剰なキャラ付けが生理的に受け入れられない人、
車田漫画的熱血を模倣しようとして空回りしているのに苦笑してしまう人、
本スレのマンセー臭にゲロりそうな人、空気を読まず涌いてくる信者に辟易する人、
女キャラの無意味なエロなど見たくもない人、
こんな腐女子向け漫画が星矢を名乗るなんて許せない人…

そんな人のためのスレッドです。

LCマンセー派やNDについて語りたい方はそれぞれの本スレへどうぞ。


★前スレ
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話アンチスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1225897221/
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 16:18:38 ID:36xFvITqO
テンプレいいね

信者が必死になってLCを売り込んでるのは、自信の無さの表れだな
「LCは面白いに決まってる」と自己暗示をかけてるようにも見えて滑稽

本当に面白い漫画なら、過剰にアピールせずとも売れるっての
押し付けがましい信者のキャンペーンwのおかげでファンが減るぞ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 17:34:03 ID:ogslo7Ac0
テンプレ乙です。
ファンてわけじゃないけど、嫌いではなかった。
が、過剰に持ち上げる信者の発言に疑問を持ち始め、
調子に乗ったのか暴走して空回り展開で作品にも疑問。
肝心な部分全部借り物の公式同人じゃんか。
それでも「神!」「神展開!」「正史!」と連呼する信者。

なぜ意固地なまでに持ち上げるのか。たいした漫画でもないだろ。
今は作品と信者まとめてアンチ。
星矢でなにかいい展開があると「LCのおかげ!」とか言いそうな気がして、
この漫画が終わるまで星矢関連のものには一切触れたくないとすら思える。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 20:51:49 ID:6ogavehMO
駅中の小さい本屋に行ったら平台はジャンプコミックスで埋まってた。
棚の目立つところにリンかけ2とNDが並べてあった。
ざっと見たがチャンピオンの他のコミックスは見当たらなかった。
アニメ化決定したなんかのコミックスは目立つところにあったが、OVAにしろアニメ化決定したLCは見当たらなかった。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 23:34:20 ID:7qWGeNdPO
>>19 ストーリーだけは車田が考えてるかと思ったら違ってて、その上デリヘル漫画かよっ!

聖闘士星矢ナメんなっ!
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:11:31 ID:4VoBggmV0
>>960
LCとNDどちらも好きな人
LCに興味は無いがNDは読みたい人の方が
LCは好きだがNDはスルーする人よりもずっと多いからね

963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:24:06 ID:MuvxcDCw0
LCが原作星矢の正当な続編とか何の冗談
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 02:07:28 ID:CcRBaHKoO
奴らはなにかと正統だとか正史と主張しないと不安なんだろ。
NDが戻ってきて意外と反応いいもんだから、焦ってるのがミエミエ。
信者は悔しいだろうなぁw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 08:08:34 ID:1wH6gCqT0
>>950
今は同人……というかネットの二次創作レベルが売れる時代
ヲタが増えたからね。
というか作者がストーリー性や自らの作家性を求めた作品より
目先のキャラ萌えに走ったペラい作品の方が喜ばれる
ようになっている。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 10:35:56 ID:pnogLgNK0
そのかわりに冷めるのも早い
単なるキャラ萌え漫画は終われば早いけど
ストーリーが面白ければ根強いファンができる
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 11:10:39 ID:XCRZKj5O0
>>964
面白さは個人の主観、どういう作品を好きになるのは個人の
嗜好の問題なんだよね。

で、どっちが正史かは言うまでもない。これは作者のやってる方
だからNDはわざわざそんな事言う必要ないのだが
LCのファンは所詮二次創作って頭ではわかってるけど認めたくないから
必死にこっちが正統って連呼するのね
どっかの国の人と一緒だ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 15:07:07 ID:fRC4SG04O
今週の表紙のアオリ一言が気に入らないんだよ…
自分も「わざわざこんな一言、書かなくてもいいのに」とは思った。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 15:53:08 ID:PKJvArYJO
なんで同人女の書く顔ってみんなペッタンコで目が離れ気味で鼻と口が下の方に寄ってるの?
奇形かカエルみたいで気持ち悪い
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 16:10:51 ID:EwGcEIccO
LC始まったときは車田御大も企画に絡んでたわけでしょ
んで一応雑誌的には好評を得つつ、10巻以上連載が続いてる
その状態で今さら設定全然違うってのはちょっと理解しがたいとこもある
特に御大にそれやられるとLCはパロディにならざるを得ないんだし、少しくらい気を使ってやっても良かったのでは…
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 17:11:02 ID:9NfcRVZUO
なんでバイオは冥衣で覆われてる腹にも傷があるの?
冥衣って防御効果ないの?
それなのにアイアコスは部下だか愛人だかを平気で人間大砲にしてるの?

そしてなんで顔だけは傷ないの?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 17:21:55 ID:tbcJPowE0
>>970
同じ設定にしたら、御大と手代木がガチで勝負する事になるんだぜ。
それこそ、手代木にとって不幸だろう
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 19:55:56 ID:4VoBggmV0
被害者意識丸出しのLC信者ウザイ

売れない少女漫画家に自分の最大のヒット作の
スピンオフ漫画をフリーハンドで描くことを許可し
OVA化が決定した時はチャンピオン本誌で
祝辞を述べた御大は充分にテヨギンに配慮している

パロディ(パラレル)でもLCは本家と
同じかそれ以上に面白い漫画なら
星矢〔ND〕ファンは喜んでLCを受け入れるよ

LCは著作権無視のエロ同人ではなく
御大公認で商業誌に掲載されているんだからね
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 12:36:20 ID:ApqLMHwmO
御大版の過去黄金がめっちゃ別人でLCキャラ=前世厨がナリを潜めるかと思ったら
こんどはNDがパラレルでLCが正史ならしっくりくるとか斜め上のあがきにポカーンですよ。

何もややこしくなんかないんだよ。ぶっちゃけLCを無かったことにすればすっきりしっくりくるんだよ…
ついでにNDのネーミングセンス酷いって、LCのことは棚に上げなのね。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 13:17:16 ID:6vT99L1B0
そんなヨイショは
「LCはスピンオフ作品」とブログで断言した
手代木に多大な精神的負担を与えるのにね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%95%E4%BD%9C%E5%93%81#.E3.82.B9.E3.83.94.E3.83.B3.E3.82.AA.E3.83.95_.EF.BC.88.E4.BD.9C.E5.93.81.E5.88.B6.E4.BD.9C.EF.BC.89

その後、スピンオフという言葉が広まるにつれて、
本編において脇役であった人物を主人公としてはいるものの、
本編における世界観や世界設定との整合性を考慮されていない、
パラレルワールド的な作品やいわゆる
スターシステムを用いた作品の一部についても
「スピンオフ」と呼ばれるようになってきている。

NDの黄金が転生して無印黄金になっていても
LCとNDは黄金のルックス・性格・経歴が違うから
LC黄金=無印黄金にはならんよねw
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 14:56:38 ID:uQvebRhj0
原作者がキャラクターをどう作ろうと話が無茶苦茶だろうと、
それがオリジナルというならば、まあそんなものかと読める
違う人が考えて描くから違和感あるし同人って思うんだよ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 15:24:08 ID:dQhM1uZ00
それはない。

仮に御大がLC書いてたら、無印世代からは
フルボッコされるはず。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 17:23:16 ID:Zp3PY6rtO
実際やってないことには何も言えないね
手代木がGやND書いてたら…と言われてるようなものだし
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 17:56:52 ID:OjG+DZBq0
>>969
手代木のは荒木絵を真似てるんだとオモ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 19:07:25 ID:IM+HU6kN0
まねていても全然ちがうよね
手代木の絵には華と動きがない
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 20:34:23 ID:zmD2zmoN0
>>979
んなこたーない
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 21:25:48 ID:r4mNKmUf0
「無茶苦茶やればいい」とか、反対に「設定に気を使え」ってんじゃなくて、
大事なのは「面白いかどうか」だね
読んでる奴等に違和感感じさせたらアウト
ま、設定変えまくるなら、最初からタイトルに「星矢」とつけるなとも思うけど
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 21:31:01 ID:LpA0s+HNO
デッサンとかちゃんとやってるんだろうか?
腕とか足とか棒すぎるだろ…
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 22:04:41 ID:IM+HU6kN0
技術的なことはよくわからないけど、キャラクターの顔も全体も戦ってるシーンも
かっこいいと思ったことはないな
星矢ファンと言ってるけどバトルものを書いてきた人ではないんだよね?
ところどころ無茶っていうか無理を感じる
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 22:05:29 ID:OjG+DZBq0
>>980
似ても似つかないが真似てる感じは伝わってくるんだよね。
カラー(髪の毛など)もアニメカラーだし。
別に原作カラーならいいというわけでもないが
例えば出汁の髪が赤色だったら印象も少しはマシになってたかも試練

986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 22:25:04 ID:mSrerahf0
>>985
色が一緒だと前世うんぬん言い出す輩がいるから嫌だな…
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 22:41:28 ID:OjG+DZBq0
>前世うんぬん
そうだねorz
まあ真似るんならアニメじゃなくて原作真似てくれってこった
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 22:45:07 ID:HpmIMl7v0
技術的に不可能です
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 00:00:15 ID:MtLBCehDO
原作はNDがあるから、真似なんかしなくていいよ
って言うか、アニメの真似も微妙だからしなくていい
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 12:28:33 ID:0r5ZIh1dO
誰か次スレ立ててくれまいか…
色々意見は出尽くしたかもだけど無いと困るんだお。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 20:17:40 ID:FqATgtf10
やってみたがおでんは規制されて立てられなかった
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 21:00:31 ID:ENDoyN+I0
被害者意識丸出しのLC信者ウザイ

売れない少女漫画家に自分の最大のヒット作の
スピンオフ漫画をフリーハンドで描くことを許可し
OVA化が決定した時はチャンピオン本誌で
祝辞を述べた御大は充分にテヨギンに配慮している

パロディ(パラレル)でもLCは本家と
同じかそれ以上に面白い漫画なら
星矢〔ND〕ファンは喜んでLCを受け入れるよ

LCは著作権無視のエロ同人ではなく
御大公認で商業誌に掲載されているんだからね
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 21:00:55 ID:ENDoyN+I0
ファンてわけじゃないけど、嫌いではなかった。
が、過剰に持ち上げる信者の発言に疑問を持ち始め、
調子に乗ったのか暴走して空回り展開で作品にも疑問。
肝心な部分全部借り物の公式同人じゃんか。
それでも「神!」「神展開!」「正史!」と連呼する信者。

なぜ意固地なまでに持ち上げるのか。たいした漫画でもないだろ。
今は作品と信者まとめてアンチ。
星矢でなにかいい展開があると「LCのおかげ!」とか言いそうな気がして、
この漫画が終わるまで星矢関連のものには一切触れたくないとすら思える。


994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 21:01:23 ID:ENDoyN+I0
御大版の過去黄金がめっちゃ別人でLCキャラ=前世厨がナリを潜めるかと思ったら
こんどはNDがパラレルでLCが正史ならしっくりくるとか斜め上のあがきにポカーンですよ。

何もややこしくなんかないんだよ。ぶっちゃけLCを無かったことにすればすっきりしっくりくるんだよ…
ついでにNDのネーミングセンス酷いって、LCのことは棚に上げなのね。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 21:02:07 ID:ENDoyN+I0
原作者がキャラクターをどう作ろうと話が無茶苦茶だろうと、
それがオリジナルというならば、まあそんなものかと読める
違う人が考えて描くから違和感あるし同人って思うんだよ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 21:02:28 ID:ENDoyN+I0
なんか獅子座のエピソードがダラダラとキレ悪く感じられるのは気のせいれすか。
まだ登場後一か月だけど。何だかんだで蠍座と水瓶座はまとめて三か月?で終わったからなあ。

とりあえずこのぜんぜんワクワクしないバトルなんとかして…
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 21:03:03 ID:ENDoyN+I0
ワクワクすることもなければ、ジーンとすることもない
盛り上がりが全然ない
この人、キャラクターどころか、話を作るのも下手なんじゃ…
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 21:03:39 ID:ENDoyN+I0
原作者は説明が少なかったけど、余計なことも書かなかった。
でも手代木さんは説明するわりに余計なこともするから、全体が曖昧なものになる。
聖域がポセイドンと関わるなら、冥闘士でもなくパンドラでもなくハーデスが何か言ってもいいと思う。
神話の時代からお互いを監視しているみたいだしさぁ。
でも、そんな背景がちっとも感じられないから、今回の話もただの人数減らしイベントに見えてしまう。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 21:04:06 ID:ENDoyN+I0
LCはどうでもいいけどLC厨がほんとうっさい
オフィシャルが何様のモンだよ

雪風が好きでもメイヴちゃんはどうなんだ?と
思ってる奴だっているだろ
ハクション大魔王は見てたけど
あくびちゃんは見てない・知らないって人多いだろ
ブラックジャックMのMってなに?wとかさ
一応同じ原作者でシャアのクローンが主人公でも
ガノタからは完全に無視されてる
「ガイア・ギア」なんて作品だってあるだろ

つか読まない=認めないってことにはならないだろ
認める認めないなんてのはオフィシャル側が決めることで
それに対して否定なんかはしないって

でも、別の作者の描いた星矢は楽しめなさそうだから読みたくないの
ほんとうっさい
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 21:04:45 ID:ENDoyN+I0
カメハメ波だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。