魔王 -JUVENILE REMIX- Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
安藤兄弟はちっぽけな能力を駆使し、巨大な洪水が来たときに流されないで立ち尽くす一本の木となることを決意し
自警団「グラスホッパー」の危険なカリスマ青年・犬養に挑む――!!
第一章「安藤」終了。
残された弟・潤也はこの巨大な洪水にどう立ち向かう!?
週刊少年サンデーにて、2007年27号から連載中の
「魔王 -JUVENILE REMIX-」(原作:伊坂幸太郎・漫画:大須賀めぐみ)について語るスレッドです。

◇単行本は現在、1〜5巻発売中。
◇6巻は11/18ごろ発売。

・基本的にsage進行。
・次スレは>>970超えたら、スレ立てて誘導して下さい。
・専ブラ推奨。
・原作(モダンタイムスも含む)のネタバレは控えめに。全員が原作読んだ訳じゃありません。
・連載のネタバレ解禁は水曜0時すぎから。
・原則としてサイトやイラストのうpは荒れる原因になるので禁止。

◆前スレ
魔王 -JUVENILE REMIX- Part12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223800219/

・過去スレなどは>>2-5

◆関連スレ
■伊坂幸太郎■part16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1225032873/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 16:43:38 ID:3t8iDfDl0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 16:52:18 ID:HWd3zlpQ0
>>1
乙!乙!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 16:52:48 ID:ULq5MvtxO
◆関連サイト
・小学館 週刊少年サンデー
url=www.websunday.net/rensai/set_maou.html
・Wikipedia - 伊坂幸太郎
url=ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%9D%82%E5%B9%B8%E5%A4%AA%E9%83%8E#.E4.BD.9C.E5.93.81
・作品間リンク
url=homepage3.nifty.com/bluff/link.htm
url=www.mtnk.net/isakaworld.htm
・aawiki
url=www.mangaaa.net/index.php?%CB%E2%B2%A6%20JUVENILE%20REMIX
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 16:53:48 ID:ULq5MvtxO
◆過去スレ
魔王 -JUVENILE REMIX- Part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1222211985/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220690371/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1217419920/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part8
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214209219/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part6(実質7)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211027028/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part6
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1207056379/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1202904590/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1197551086/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1193580524/
魔王 -JUVENILE REMIX- Part2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1187234739/
【小学館×講談社】サンデー新連載「魔王」
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1181045171/
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 17:03:23 ID:Msr/ympL0
メイドの国からハローハロー♪
あなたに運ぶわメイ・ドリーム☆
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 17:04:21 ID:Z6eMB9bE0
>>1乙!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 17:07:23 ID:NqMKCvZb0
>>1
乙なんて思ってないんだからな!死ね、大っ嫌い!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 17:16:09 ID:jOysr1v40
ジャック・クリスピン曰く―
「スレが立ったら>>1乙だ。」
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 17:18:16 ID:QLiH6Bzr0
このスレをご覧の皆さんお久しぶりですキユです。それではどうぞキユで「NUMBER >>10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ ブラーボー!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
 ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!
 Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!

Hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。>>1いんですよ武井先生
>>2ゲットでつきぬけろ!!
>>3ゲットはロックだ。(゚∀゚)
告知☆7/22 8/12に弟バンド「スプーンタップ」が>>4日市ケイオスでライブ敢行!
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>6も嫌い
大人であり子供である>>7は優しい漫画が好き
>>8また、いきたいなワールドカップ
>>9 バイバイ
>11 跪け、虫ケラ
>12 毒にも薬にもならねェ
>13 ブチ壊す
>14 死刑
>15 記憶にございません
>16-1001 頭の悪いコメンテーターどもよ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 17:47:08 ID:n0cA7XUn0
この場を>>1乙するのは俺だ!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 18:16:27 ID:vJiK9E8RO
私,生まれも育ちも東京葛飾柴又です。
姓は>>1乙,名は>>1乙,人呼んでフーテンの>>1乙と発します。
皆様ともども冥利ジャンス高鳴る大東京に仮の>>1乙まかりあります。
西にいかましても東に行きましてもとかく土地土地のお兄さんお姉さんに>>1乙かけがちな若僧でござんす。
以後,見苦しき>>1乙お見知りおかれまして恐煌万端ひきたって宜しく>>1申します
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 20:27:52 ID:+mPtUoaI0
                     ____」:ヽ iヽ/L_____,
                    ≧: : : : : : `: : : : : : : : : : : : : : <
                -=彡: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :⌒ミ
              , . :':´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
              ,.彳: : : : : : : /: : : : :/: : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : :
             ム: : : : : : : /: : : : : : ': : : : : : : : : : : \: : : : : : : : :
             7: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
            ノイ: : : : /: : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
            /: : : :/ : : : : : : : : : : !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
         〃: : : : : : : /i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
          /{: : : : : : : :/-|: : : : : : :|ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
            ノイハ: : : : /  |: : : : : : :! ‐',: : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : :
           }: }V^!.:i=、 ', : : : i乂   V: : :\: : : : : : : : : : : : : : :
              ノ八」:.| ''  \ : l  _ Yト、/: : : : : : : : : : : : : : :
               /:|イ   ノ  ヽ{ ''  ̄ヽ ,': : : : : : : : : : : : : : : :
           7〃:|    ヽ          ノ7 : : : : ,r=、: : : : : : :  あなたの方からみたら
           / / : l            /: / : /  )ソ: : : : : :     ずゐぶいんさんさんたるけしきでせうが
             j: : ハ    「== __   ノイ: : : ,'{!_//: : : : : :        わたくしから見えるのは
           从: ∧   ゝ __フ    / : : 〃r=イ: : : : : :ノ       やっぱりきれいな青ぞらと
              i ! ヽ    -       /: :/ イ: : : : : : :/          すきとほった>>1乙ばかりです。
                 i}   \__,  -‐//    |: : : : : ,く
                !        厂   ′    i;、 : : (
                       /               }\;、;从
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 22:04:39 ID:4s2+PNaT0
>>1

>>13
どうぞ安らかにお眠り下さい・・・
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HBJRII?ie=UTF8&redirect=true
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 22:16:35 ID:wDrl3ERf0
前スレの締めの綺麗さに泣いた
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 23:09:47 ID:uVscAp9MO
そしてここの住人たちの魔王に対する愛情に泣いた
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 23:25:35 ID:DyzzCRzf0
>>1
大変よくできました
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 23:32:31 ID:n3DvYM9rO
>>15
禿同

>>1乙ですよ。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 23:35:13 ID:ST1Jn27FO
俺、どうしてもしたいんだ
>>1に、乙を!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 23:42:40 ID:mvO2xZSPO
>>1おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおつ」
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 23:44:17 ID:mvO2xZSPO
集団で>>1乙する。これがグラスホッパーのやり方さ。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 23:58:15 ID:Iwch9+2I0
頭で危険と分かっていても(中略)
そうすると人ってのははね、>>1を乙しちゃうんだよ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 00:06:27 ID:HXXXZuDT0
『今日の晩乙は>>1-1000乙にしてくれ!! 頼む! 兄貴!!』
「ばーか、そんな乙あるか。今日は>>1乙だ」
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 00:09:24 ID:qpLi/OR00
>>2-1000、分かるか?>>1に乙する勇気はあるか?」
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 00:28:44 ID:MHgNXEmt0
諸君は諸君たちの未来圏から吹いてくる
透明な清潔な>>1を感じないのか
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 00:34:44 ID:kQqVUWc+O
>>1乙する時のケイデンス凄過ぎーーー!!!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 01:07:39 ID:kIvFWx/WO

>>1乙ですよ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 01:42:56 ID:jk18d9bw0
考えろ…考えろ…マクガイバー!
(みんなに負けない斬新な>>1乙を!)
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 02:45:22 ID:Su71kpgy0
イワニシみいるセミの>>1
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 02:57:49 ID:HPJGRTwjO
ダムは壊れた…。もう誰にも止められない。>>1乙はすぐそこだ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 03:36:10 ID:5H9Kw8Y1O
俺は発展途上なんだ!
DAKARAっ、そのうち絶対!
その最高峰のスレってやつを追い抜くと思うけどっ、
そしたら「>>1さん乙」って言えよ!!
じゃなけりゃ>>1に乙なんて絶対にしねーなら
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 10:56:31 ID:5x8nd261O
最後に噛んでどうするww 6巻の表紙早く見たいなあ。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 11:35:37 ID:A1XR25rY0
六巻の表紙
まだ来てないのか
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 11:54:36 ID:7u/sSuGv0
>>1
おおおおおお乙
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 12:22:38 ID:dsjTuOD20
次のサンデー辺りで6巻の表紙は○○って書いてありそうな気がするな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 13:37:47 ID:HaMYT6gDO
で、オビは「消灯ですよ。」かな。…そこまで内容入らないか。7巻だな。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 14:01:03 ID:5x8nd261O
6巻はおおおおおおまで
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 14:24:53 ID:hFdZeuWc0
帯はきっと
腹話術対風の手
安藤の決死の覚悟を活目せよ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 14:29:17 ID:HPJGRTwjO
http://imepita.jp/20081102/724320
どう考えても別人です
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 14:48:51 ID:n6ungzse0
>>39
え!?左の絵、初期の頃の安藤!?
連載開始1年かそこらで、随分絵変わったなぁ(もちろんいい意味で)
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 14:57:28 ID:qpLi/OR00
対決する度美形になれる、対決美容法ですね。わかります
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 15:49:59 ID:iJAsvLAH0
>>39

髪に質感が出てきて輪郭が整ってきて瞳が大きくなっただけだよ!!

高校生だから日々成長するよ!
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 15:57:09 ID:5x8nd261O
すげー上手くなってるwww他のキャラもやってくれ。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 16:06:03 ID:qpLi/OR00
島はいつまでも変わらないな。安心した
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 16:44:02 ID:HaMYT6gDO
つまりこうだろ

安藤=>>1
島=おれら
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 16:48:27 ID:uIBZxc4p0
>>35

6巻の表紙は島ですよ。賭けてもいい
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 17:34:56 ID:5H9Kw8Y1O
>>46
潤也「約束だぜ」
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 18:04:24 ID:0Et4E5JGO
6巻の帯は全面に「おおおおおお(ry」が印刷されていると予想
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 18:09:29 ID:T946v3kcO
6巻に千葉出ます?その辺り読んでなくて
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 18:56:17 ID:rwgp7StbO
カバー外したら一面おおおおおおおおおおおお
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 19:19:43 ID:HPJGRTwjO
http://imepita.jp/20081103/693050

>>43さん,マスターです。
左上から1,2,4,5巻。
3巻は人に貸してるので今ないですorz

5巻はマスター二回しか出てなかったw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 19:23:22 ID:iJAsvLAH0
>>51

まるで成長していない…!
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 20:31:56 ID:VcmUrKsH0
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 20:37:40 ID:Revi/UNo0
>>53
進化の秘宝を使ったとしか……
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 20:43:40 ID:HPJGRTwjO
>>53顔が変わる確率が10/1だったんだな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 20:44:31 ID:6xjIJDIU0
まだマスターが表紙になってないのが驚きだわ

美形じゃないからか?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 20:47:58 ID:JRzqK55S0
先週の詩織と蜜代のケツピッタンは何だったんだ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 20:50:17 ID:kQqVUWc+O
学生時代流行ったんでしょう
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 21:18:10 ID:KWA/Ibfe0
>>53
変わりすぎだろ…驚き通り越して怖いわw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 21:31:47 ID:foHopaQY0
>>41
お前のせいで画面がスパゲッティだらけになった
どうしてくれる
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 22:12:32 ID:Su71kpgy0
>>53
単行本派だからまだ見てなくて、正直びびった
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 22:43:27 ID:HPJGRTwjO

潤也は兄貴の生きてるときも結構やばい発言あったからな,鼻つぶすぞとか。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 23:12:27 ID:XzBqV+lG0
>>57
蜜代の美しさは異常
詩織の可愛さも異常

でも一番は安藤兄(潤也補正)
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 23:39:02 ID:FOUvynWJO
安藤は綺麗になったよなぁ(潤也補正的な意味で)
潤也もそうだが、あのキャラの裏と表の豹変ぶりは魅せる。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 23:39:30 ID:GTPEChW+0
おっぱい先輩は犬のメス犬として再登場
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 23:40:01 ID:qpLi/OR00
蜂に追っかけられてますが
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 00:32:46 ID:DIN62kwlO
そのハチの後ろに俺が追いかけてるぜ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 01:31:23 ID:nOqpU6qNO
つまり蜂は>>66-67に挟まれているのか
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 01:40:20 ID:AhA5UG/n0
>>68
「>67は追いながらハチと戦う」
「>66は逃げながら蜂と戦う」

つまりハサミ討ちの形になるな.
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 01:42:56 ID:WzS1aK060
魔王本編が完結したら魔王学園をやってみてはくれんかな

「世界一死にたくなる授業」鯨先生だとか「しじみ部っ!」蝉(3留)先輩とかそんな下らんノリで是非
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 01:53:11 ID:xWZj5k4e0
>>69
承り太郎乙

>>70
漫画板「グラスホッパー」の巻末おまけ漫画が
まさにそんなノリ(のさらに斜め上を行ってるが)
その名も「組(クラス)ホッパー」
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 01:55:13 ID:D97vcJGO0
読んだことないけど向こうも向こうで遊んでるんだなw
ちょっと興味出てきたw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 02:26:11 ID:tLjynwEtO
マンガとしてはいまひとつだったけどな。個人的には…。良くも悪くもフツー。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 02:39:05 ID:AJgIAXTmO
漫画グラスは原作に寄ってる感じで悪くはないが派手さもない。
漫画魔王は原作からかけ離れつつ派手にやらかしてる。
どちらも面白い。
魔王はキャラが強いな。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 04:50:27 ID:iAFTEA9u0
魔王は演出がいいよ。
死んでくれの時みたいに本当にゾッとすることがあるから
あなどれん。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 07:27:32 ID:fGJmDg2Q0
漫画グラスは井田ヒロトの味が出てて良いと思うけどな
あの人は本当に暗い世界を書くのが上手い
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 07:36:13 ID:YNHjztVU0
あっちはあっちで面白ウェポン(ナイフナックル)とか出てたな。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 09:43:22 ID:tLjynwEtO
モダンタイムスは漫画の方に絡んでくるのかな?買おうかどうか悩む。絡みそうなら読んどきたいが、うーん…
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 11:10:00 ID:AJgIAXTmO
モダンは絡まないと思うよ。
友情出演くらいはあるかもしれんが50年後は飛びすぎる。
流れは続編だが、内容は微妙に違う気がする。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 12:22:47 ID:kPNQMBw80
この前本屋に行ったら、グラスホッパーの漫画がおいてあったな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 12:47:05 ID:tLjynwEtO
モダンは絡まなそうか…でもとりあえず友情出演に期待して読んでみるわ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 16:11:52 ID:SE3d6pT+0
これ2章完全に公認のオリジナルだけど何巻まで続くだろう?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 16:20:00 ID:KVn/XgxD0
あまりに長引きすぎると中だるみする可能性もあるから、
合計12巻程度で収めて欲しいな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 17:09:17 ID:RmdFay1jO
グラスキャラの行方が気になる
キャラ設定は原作からあんまり変わらないが、魔王という漫画に組み込まれ、
これからのストーリー面で一体どうなるか
死ぬのか死なないのか…
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 17:38:08 ID:JLQZ7CxBO
マスターは押されて死ぬのではないかなと予想
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 17:59:19 ID:QGXIjldM0
蝉、岩西は生き残ってほしいな
原作では悲しいことになったが

…まあ、岩西は死ぬか…
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 18:03:02 ID:tLjynwEtO
岩西死んだ場合、蝉の精神状態がヤバくなりそうなわけだが
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 18:11:09 ID:o6A/YvY2O
>>87
病んだ潤也の次は病んだ蝉か?w
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 18:43:01 ID:urjb3MMg0
病んだ者同士の共闘とか
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 19:43:18 ID:slHdv8HzO
これ絶対グラスホッパーの連中蛇足だよね
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 19:54:57 ID:osfx61JKO
めぐみたんなら蛇足にならない展開を考えるはず
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 19:58:01 ID:urjb3MMg0
蝉がかなり重要キャラっぽい位置で登場してるし既に蛇足ではないと思うが
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 20:01:35 ID:lwrXsEUdO
面白いからいいや
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 20:23:25 ID:XGJBdntf0
足がないと歩けないよ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 20:48:55 ID:hXAycPjRO
蛇+足=龍
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 20:55:33 ID:tLjynwEtO
天才降臨
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 21:54:14 ID:nOqpU6qNO
>>95
天に昇るから死ぬとか
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 22:46:39 ID:tZo2pvhb0
5巻辺りだと蝉はもう一人の主人公と言って差し支え無いぐらい存在感あったよな
もうグラスキャラがいないと話が進まないってぐらいメインに食い込んでるし
生死はともかく何らかの決着は付けそう
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 23:17:20 ID:L3aks8OGO
そうかんがえると、やっぱり「対決ですよ。清算ですよ。」だよな…
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 23:27:27 ID:WzS1aK060
潤也と詩織が道端でキャッチに引っ掛かるんですね
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 23:46:26 ID:nOqpU6qNO
>>100 じゃんけんと笑顔で撃退
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 00:33:07 ID:Jfvt7Hqy0
島くんはどこまで潤也の地雷踏めば気が済むんだよww
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 00:41:32 ID:aWruNaodO
潤也やべー!あのバットはやっぱりジョーダンバット意識してる?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 00:47:47 ID:VAAGPBDi0
病んでる意味でやばいのか?早く読みたいのう
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 01:20:07 ID:mWH89qzkO
島と言えば,4巻あたりで二階でアンダーソンを見ている島に,安藤が「島手伝って」的なこと言ってたのに,無視した描写あったんだが,あの後兄と島ってどういう関係になったんだ?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 02:20:37 ID:MNuVZwdN0
ジョーダンバットktkr
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 04:06:26 ID:JbDNxH430
潤也が二階から落ちてきた
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 06:37:00 ID:Q3N2zjewO
味見してる写真の安藤かわいすぎだろ…
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 07:21:02 ID:H1O7SEiJ0
ジョーダンバットと書き込もうとしたら皆それを連想していたww
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 07:46:42 ID:UedSDNLNO
えっ何?ジョーダンバットでたの?まじ?ちょっと俺も読んでくるわ

みんなグラスの鈴木イメージしてたのに、ここで重力の春がくるとはな…大須賀すげえ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 09:28:59 ID:rl9GE2HJ0
サンデー買って真っ先に呼んだ

今週も最高
来週がマジで楽しみ
ま、横槍刺されるんだろうけど
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 09:29:59 ID:c2jpzVfmO
こりゃ来週マスター押されるな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 09:36:57 ID:PPCNUIsl0
完璧押し屋フラグだろww
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 09:43:58 ID:rl9GE2HJ0
今週で一番びっくりしたのは巻末コメント
カラオケの18番「愛するってこわい」ってしらねーと思って調べたら「じゅん&ネネ」という女性ユニットらしい

愛するってこわい・・・じゅん&ネネ
http://jp.youtube.com/watch?v=H7zX-y24JQE

めぐみたん、タイガーマスクで男性説有力かと思ったが、
逆転で女性説に乗っかることにする
この声は男では厳しい
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 09:45:31 ID:rl9GE2HJ0
押される押されるって、相手の政治家が雇ったってことか
実は相当の切れ者でそいつが犬養を倒す展開か
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 09:50:30 ID:hP1rR3Dr0
劇団と押し屋雇うのが犬飼で、アンダーソン殺させるとかじゃないかな
jrが暗黒面に目覚めて、懸賞金を出して殺しや探すと
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 11:34:46 ID:UedSDNLNO
みんな押し屋フラグ言ってるし俺もそうだと思うが、千葉居なかったよな?

てことはあれか?
マスター生還フラグ?
次はメガネになって帰ってくるってことですか、わかりません
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 11:49:22 ID:uS5pXeFsO
水曜キター
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 11:51:55 ID:M6I/DTSk0
>>117
誰か死ぬたびに千葉がいるわけじゃないだろう

押し屋ハヤクー!
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 11:55:26 ID:0eNFpeenO
実は島が押し屋
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 12:02:29 ID:efSosMCQO
弟に金属バット持たすなんて作者は伊坂ファンサービスが上手いな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 12:38:35 ID:UedSDNLNO
>>120
ちょっとおもた
マスター妬んでた感じで
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 12:49:25 ID:kyJ59icTO
素のままバット持ち歩いててよく捕まらなかったな潤也w
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 12:55:45 ID:OagrVtZsO
バットくらいならつかまらないんじゃね?
今から草野球しにいくとか言い訳できるし。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 13:10:29 ID:jx1lqQvEO
未来はめぐみたんのレシピでかわるわけですよ。

黒澤もどこかででそうな予感してきた!
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 13:16:01 ID:D9AzjgddO
やばい、うるっときた
潤也頑張れ!
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 13:20:06 ID:ZO80H3CoO
先週の流れから、てっきりグラスホッパーに入って内部からマスターや犬養を探ろうとするんだと思ってたから
マスターは既に潤也に目付けてるのに大丈夫かなーと心配してたんだが、
まさか会って速攻ぶち殺すつもりだったとは
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 13:46:14 ID:D9AzjgddO
そういえば、安藤の死因は副作用かと思ってたが、
最後のマスターの台詞からすると、
やはりマスターに殺されたのかな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 13:50:38 ID:40p5CJ1yO
やーいマスター死ね死ねwww
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 14:02:11 ID:oy8TEhCbO
マスターがバットで殴られる展開に期待
潤也の運の良さでマスターの攻撃が当たらなかったりするのかな?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 14:23:43 ID:TqF+KMjzO
庭で洗濯してる写真とか料理を味見してる写真とか………
何を考えてあんな写真を撮って飾ってるんだ……
可愛すぎだろjk
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 14:26:56 ID:+gAduw1rO
男なのが本物に悔やまれる。















ふぅ・・・・・・
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 14:30:31 ID:AvaVz/BRO
空気のムチがバットに当たる→跳ね返ってマスターへ→マスター死亡
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 14:32:38 ID:TqF+KMjzO
>>132
むしろ兄貴がおにゃのこだったらここまで萌えなかったかも知れん
いや、兄貴じゃなくて姉貴なら潤也に孕ませられるシーンが見れるし
だが兄貴は兄貴だから背徳的な魅力が……
しかし姉貴でも近親相



ふぅ………別にどっちでもいいや
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 14:35:35 ID:EoEpknjn0
まあ姉だったら姉で思い切りがよくていいかもしれんけど、男女の違い云々の魅力じゃないしな兄貴は
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 14:39:25 ID:RBql5Wd4O
愛する人の仇が眼前で押し屋にヤられる(まだだけど)ってモロに鈴木じゃないか。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 14:41:30 ID:Zkkv3eEg0
つうか魔王人気になったな。初期に比べ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 15:05:50 ID:/7W5VjdS0
最後のページ、マスターの背中がガラあきだぜっ!
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 15:06:59 ID:gnUozgAWO
スレ消化はやくなったすな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 15:22:39 ID:TqF+KMjzO
やっぱり潤也のジャンケンしようぜのシーンは印象強かったよ
似たような絵柄で顔の感情のかき分けが出来ない人や
オリジナリティがなかったり、読者を引き込むだけの
コマ割りやストーリーが作れない人が多いけど
あの回は本当に神回だった

てか魔王も最初に一話と二話をパラよみしてありがちでつまんねぇなと
思ってスルーしてたがあの回を見てわざわざ単行本全巻買ったからね
うん、最近の魔王は面白いよ。一部一話から二部までは冷静に読むと正直微妙だけど
二部一話は神回、一部一話から安藤が死ぬまでは
二部の導入として読むなら良いって感じだな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 15:27:33 ID:u4+WK5Ey0
このシチュエーションはもう押し屋しか考えられない
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 15:29:47 ID:TqF+KMjzO
で最高の殺し屋って誰なんだろ?
潤也がいってたアンジェリーナ?とかのことかな?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 15:35:48 ID:CwFDOf4jO
千葉か押し屋?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 15:39:03 ID:EoEpknjn0
千葉は殺してるわけじゃないんだし押し屋だろ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 15:44:43 ID:/hFTRAY90
結局蜂タンは死んだんですか
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 15:44:56 ID:RW44R594O
あれは、蜂タンはやっぱ死んでしまったということですか?

それとも捕まってマスターの性奴隷にでもなってるの?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 15:57:49 ID:dG01ZIPh0
まあ邪魔は入るんだろうけど、もし入らなかったら
白昼に交差点のど真ん中でバット持った小僧と車椅子男が殺し合いって
猫田市カオスすぎんだろw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 15:58:46 ID:PjgUJ7ZF0
ここまでオリジナル展開で来られると、
ビルとビルの間を「劇団」が柔道着姿で集団ランニングして来てもいい気がする
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 16:28:16 ID:UedSDNLNO
というか誰もつっこんでないけど「ケイコ像」出てるんだぜ

猫田市民は今日も元気です。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 18:10:12 ID:Dk5yS20QO
つーかあんな白昼堂々押し屋現れるか?すぐ捕まるだろw    
…いや、待て
潤也、島、マスター以外の通行人が全員劇団なら…
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 18:25:35 ID:bjvjYDWd0
押し屋が押してるところは絶対に見られないはず
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 18:35:05 ID:DufQNyXuO
押し屋だと犬養を目障りに思ってる政治家側からな?
車いすを押してる島を押して、マスターだけって感じか。島が入りたければ押した奴を捜せ。
→グ(ry

おっと誰かきたようだ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 18:47:49 ID:so/m0lY/O
サンデー読めてない…押し屋でるの?
槿の唇までトゥヤトゥヤだったらどうしよう
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 18:59:13 ID:ed9XinKR0
槿は地味だけどイケメンな40代のおっさんが理想
ジュブナイルリミックスだからって彼が若かったら泣く
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 19:02:02 ID:M6I/DTSk0
いまさら40代とか少年誌でないだろ。
魔王は原作との差異を楽しみたいから
いい意味で期待を裏切る押し屋が見たい。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 19:07:30 ID:K3KOlqE1O
多分一部で出てきたすみれさんぐらいにして、すみれ健太郎孝次郎兄弟が再登場
157名無しさん:2008/11/05(水) 19:08:18 ID:EPP7LJqK0
俺的には、鯨が潤也を自殺させようとして、潤也が自殺しようとしたら、安藤がでてきて「何で俺が死にたがらなきゃいけないんだよ」とか言って止める展開がほしい。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 19:10:09 ID:eWQNtFSZ0
>>155
岩西にあやまれ!

鯨の能力はゾンビ状態の弟には効かなかったりして…な
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 19:11:38 ID:EoEpknjn0
要は死にたくなるだけの能力だからな
死ぬほど後悔し尽くした潤也に効かなくてもある意味間違ってない
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 19:12:23 ID:HgXMZNDC0
マスターは独断で鯨使いまくってるらしいけど、雇うお金はどこから出てるんだ
犬養は経理とかも全部マスターに一任してんのかね?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 19:31:09 ID:Dk5yS20QO
今週の金剛番長見てたら、兄貴が生き返る展開もありえそうだと思えてきた

だって、死ぬことと心臓が停止することは(ry
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 19:34:00 ID:32u7TQdt0
骨壷から兄貴がッ!
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 19:47:01 ID:JIXNNwo/0
>>161
ハイドも復活したしな

呪術で安藤復活
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 19:51:09 ID:jJMkfDBC0
潤也に加勢するために金剛番長が蘇ったのか

安藤を救えなかったことを悔やんでいたのだな……
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:12:35 ID:QBbd0tr+O
知ったことかぁーっ!
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:21:31 ID:jJMkfDBC0
ですよねー
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:28:31 ID:AC8vy5E10
・仲間キャラに危険視される
・家族の仇
・横断歩道を挟んだ真向かいに陣取る

どう見ても押し屋登場&マスター死亡フラグです
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:33:57 ID:T/SS5gNRO
しかも車椅子で身動きとれず・・・
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:39:09 ID:E79WMfG50
押し屋にマスターやられる

潤也、押し屋について調べ始める

鈴木登場で意気投合、犬養の事なんか忘れて押し屋探しの旅へ

二週間ほど休載後、第三章・蝉ですよ!
岩西は可愛くなりませんがね!
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:44:31 ID:M6I/DTSk0
しかし潤也のヤンデレ化が止まらんなwwww
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:46:45 ID:ap0JjzOD0
押し屋押し屋言うから島がマスター押すのかと思った
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:47:48 ID:MBYkOxIa0
原作知らない俺は、安藤編の時は、潤也の兄貴好きなんて気にもとめてなかった
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:57:21 ID:MyzV2Nno0
konozamaでコミックス買ったから一話から読み返してたんだが
初期の頃はちゃんと絵柄が少年漫画だったんだよなw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:58:40 ID:uS5pXeFsO
知ったことかー!!!
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:58:57 ID:6YpdWrPW0
槿が出てくるのか
どうなるか楽しみだ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:19:36 ID:n5au0gEP0
>>170
ヤンデレっつってもデレる相手は死んでるし
むしろヤンデルのほうが正確な気がw
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:23:46 ID:5CrLLQffO
マスター轢死→仇はとったよ兄貴!→第二章終了→第三章「蝉」開始

第三章は蝉が岩西の仇を追って猫田市へ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:24:43 ID:eWQNtFSZ0
>>169
第三章のメインはしじみクッキングなんだろうな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:25:37 ID:51o56bW70
グラスの押し屋については、重力ピエロの“車で人を轢いた奴は、車で轢かれてしまうべき”っていう春の台詞とリンクしてると思った。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:28:29 ID:AC8vy5E10
鯨は轢いてないのに…
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:34:37 ID:JIXNNwo/0
第三章 しじみ
しじみの料理の仕方が事細かに説明され、蝉に食われる。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:35:23 ID:MBYkOxIa0
蝉がツンデレのテンプレみたいなセリフを定期的に言うのは、
そういうキャラ付けなの?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:36:12 ID:HgXMZNDC0
>>177
しかし真面目な話、兄の仇を取った(マスター殺した)ところで
潤也のヤンデル化が止まるとはあんま思えんな
むしろ加速しそう

詩織ガンガレ超ガンガレ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:40:16 ID:E79WMfG50
兄貴生存時に兄と詩織のどっちかしか助けられない状況(ベタだが崖に宙ぶらりんとか)に陥った場合、潤也はどちらをとるんだろうか…。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:41:34 ID:AC8vy5E10
今の潤也の狂いっぷり見てれば分かるだろ?
186名無しさん:2008/11/05(水) 21:44:10 ID:EPP7LJqK0
>>169
だが、その展開に言ってしまったら蝉の命はあとわずかということに、安藤に続き蝉も死ぬのは悲しい。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:46:08 ID:mr+eX8niO
>>183
マスター殺ったら今度は犬養に殺意が向きそうだ

>>184
正直死んだのが詩織だったなら時間が経てば潤也は普通に立ち直ってたと思う
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:48:42 ID:MBYkOxIa0
>>184
               ≧-、, -―――――-  _
            ァ       , -‐'   二ニ=   ゝ
         ,  '      ミ〃/    ̄ ` ヽ 、    ヽ
        ア       彡 {! |/ ∠        \     ヽ
   _, 彡ィ      ,   弋!== ̄`ヽ、      \   ヽ
      ,彳 /   /kハ//     `ヽ         ヾ    i
     , 〃 /   /: : :〃:7             ヽ       ヽ  ,
      /〃 /    /: : :〃: :i               \        ',   ,
.     / //    /: : : / : : |       | ヽ、     \        l
   //i /   /|: |」; ; ; ;ル|        |   \     \      i
  ノ  {!   j゙lメl|'''¨    |       |\   \    ゝ、_,  |
     i! |  N刈      l          |  \   i、          |
     i | / メ: |       !ヽ         |ー― ヽ- } ヽ        个
      |    |  , -‐―十ヽ        l    ∨   ',      N
       j,     |      __\       l ´z≠==  !  /ヽ  人
         |  i⌒!  ≠ ̄ ̄ン  ヽ、   i  ̄       | {! | /ハ
       |   | Nヽ         i::::::|ヽ  |          | i! / ∧
       ゝ  ヽ, ヘ           l::::::|  \|       j i〃!リ    詩織、ごめん
        /  ヘハ       弋::」::..          厂jノ          死んでくれ
        /〃X ノ ヘ                    从从
          乂  ハ       - = 二  =‐       /{: :]{\
        -=彡イレ:j: :ヽ、      ―ァ       ,イ: ノ: :ト、  `ー
            从〈/八i\           / |从 ミミ=-
            〃彳イ: |   丶         , イ   |
                   |    > -  '  /   |
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:52:01 ID:JIXNNwo/0
>>188
超ショッキングww
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:55:09 ID:HgXMZNDC0
>>187
そういや、マスターはともかく犬養については今潤也がどう思ってるのかいまいち分からんな
マスターほど明確に憎悪はしてない気もするけど
それとも犬養がマスターに命じてやらせたと考えてる?

まあ仇と思ってなくても、兄の遺志を継ぐ的な意味で犬養と対決とかはありそうだ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:58:11 ID:MBYkOxIa0
まあ、安藤が潤也に「何かを為すのはお前の方かもな」とか言ってたし、
潤也は安藤に出来なかった何かをするんだろうよ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:02:07 ID:AC8vy5E10
ジュブナイルと銘を打ちつつも、その割には少女分が足りないんだよなぁ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:03:26 ID:MBYkOxIa0
>>192
今週の兄貴の写真は、まるで彼女の写真のようだったけどなwww
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:04:04 ID:kpaz5J+X0
>>192
兄貴がいただろ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:04:26 ID:xIMg/NtwO
これマスターが押されて死んだら潤也が鈴木の立場として話が進むのかな?


ということは・・・すみれさん再登場!
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:04:53 ID:SXMEradQO
しかし、ここまで露骨に押し屋の前ふりされると
逆にもっと斜め上な展開かもと思ってしまうな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:12:29 ID:M6I/DTSk0
>>192
兄貴で保管汁
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:14:40 ID:AC8vy5E10
>>193-194
もうやだこのスレ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:37:46 ID:4PD/UrYEO
>>198
おま、潤也に謝れ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:38:21 ID:7Q70O5670
>>196
これでマスターの後ろに押し屋、潤也の後ろに眼帯外した鯨がいたら笑う
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:42:51 ID:kyJ59icTO
ここでまさかのマスターへの牽制として島死亡

だったら泣く
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:43:23 ID:HgXMZNDC0
>>200
でも押し屋に押されたら確実(?)に死ぬだろうけど
鯨なら両目見ても蝉みたいに意志の力で打ち破れる可能性はあるよな

ただ潤也の場合三途の川の向こうで兄貴が手招きしてたら…
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:45:34 ID:tXgdjJqW0
>>200
それマスターばっか死ぬんじゃない?
後ろにいるなら潤也は鯨の目を見ないだろ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:48:37 ID:nj1ptsWl0
そのうち潤也がゴミ袋を蹴りだすぞ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 23:14:58 ID:0x4r8jPBO
・前々回で蝉に仕事が入る
・前回(今回)で鯨に仕事が入る

岩西……
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:20:02 ID:NiidYCZoO
今週はゾッとさせられた。
つかあれだな、この作品は伊坂ファンが倍楽しめる作品だな。
勝手に改造の小ネタにニヤリとする感覚だ。
魔王読者は他の伊坂作品を読んだ方がいいよ、絶対。


207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:22:32 ID:3IquvWc2O
このスレいまさっきまで短パンマソだったんだが。
(´;゚;ё;゚;)
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:30:18 ID:+qL5X9wKP
>>206
今ちょうど聞こうと思ってたんだけど、漫画版魔王を楽しむならどれを読むべき?
原作の魔王と、読書スレで進められたチルドレンは読んだ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:33:14 ID:kO4R2RLAO
>>206
さりげなくモダンタイムスの占いを意識してるよね、絶対
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:36:38 ID:11cqOJZM0
>>208
とりあえずグラスホッパーとオーデュボンの祈り、
死神の精度、重力ピエロからはキャラやらセリフやらが引用されてるから
読んでおくと倍楽しめそうだぞ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:37:00 ID:wSNSAAN00
スーパー伊坂大戦(SIW)になりつつある…
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:38:16 ID:z0pcptq7O
準原作グラスホッパー
出てきた人
千葉→死神の制度
バット→重力ピエロ
ユウゴ(柄)→オーデュボンの祈り

個人的に
ラッシュライフ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:40:03 ID:Nuqj+Zug0
>>212
ユウゴってどこで出てきた?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:45:30 ID:NiidYCZoO
>>208
どれを読んでもネタがあるが、自分が今まで読んで魔王で見つけたのは
魔王
オーデュポンの祈り
死神の精度
グラスホッパー
重力ピエロ
…くらいかな。
まだあるかもしれんが。
ゴールデンスランバーやモダンタイムスは出そうだが…
とりあえず伊坂作品はオヌヌメ。
また違った楽しみ方が出来るし、伊坂作品は作品内リンクもあって面白い。
それにスレの話題に置いて行かれないw
いろいろ読んでみるといいよ、絶対

>>209
それは言わない約束、絶対
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:46:32 ID:z0pcptq7O
シャツの柄をよく見てれば判ると思う。
あれは愛を感じた。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:48:07 ID:NiidYCZoO
>>212
兄弟の服の柄がU5(ゆう ご)

あのロゴのシャツ欲しいw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:49:47 ID:+qL5X9wKP
>>210,214
ありがとう
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 01:24:10 ID:jYSO2xmU0
今更ながら原作読み切ったわ
陽気なギャングでの辛さが嘘のようにするっと読めた

安藤編はまだ大筋で原作準拠なのに
潤也は根本から道間違ってて吹いた
漫画の潤也は田舎暮らししそうに見えないな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 01:52:11 ID:9j9lkbCR0
っていうか弟編は主役が少年だからこそ出来る話の展開だよな
向こう見ずな所とか感情に身を委ね易いところとか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 02:03:37 ID:duSbPrhaO
しばらくぶりにスレみたら千葉さん出てたのか。どこらへん?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 02:18:56 ID:mWHYnIiT0
潤也はつまり、あのバッドでマスターを撲殺する気?
白昼堂々、往来のど真ん中で?
本当、「シンプルに行動するのみ」だよなぁ・・・

読者の期待に応えて押し屋登場→潤也の目の前でマスター死亡
ってなりそうな来週だけど、めぐみたんなら敢えて期待を裏切ってくれそう。
もちろんいい意味で。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 02:47:30 ID:vl5gMVZT0
「安藤」の弟だぞ!

のシーンで、安藤とは縁もゆかりもない俺が
何故か得意気な気持ちになっちまったw

そうさ!「安藤」はスゲーんだぞっ!ってな感じでw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 02:53:58 ID:47h+qSGM0
なんつーか、あの写真といい、それを見る潤也の表情といい、
安藤(兄)は主人公というよりもヒロインじゃないかとオモタ。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 03:14:22 ID:8EnRINHG0
家族愛のきっついヤツだろ?
無理にヒーローだのヒロインだのって言う枠に当てはめる必要はないと思うけど。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 05:24:07 ID:snmjuYIL0
キラキラ兄貴の写真が単純にキモくてちょっとというのもあるが
兄貴の壮絶な戦いや死に様まで汚されてる気がして興醒め
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 07:00:27 ID:NiidYCZoO
家族全員を失う辛さを考えたら、潤也が安藤に依存したりもあると思う。
安藤のキラキラは魔王モードとのギャップだな。
初期の絵のまま魔王モードに入ってもいまいちメリハリつかない。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 07:02:05 ID:IlYIcEc00
>>220
確かマスターとおおおおおおおおおおおおおおおおおおした時だったと思う。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 07:49:52 ID:11cqOJZM0
コミクスの表紙って発売のどれくらい前に画像きてたっけ?
早く見てー
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 08:31:35 ID:Qn2cEata0
この後の流れはきっとこうだな
アンダーソンが押し屋雇ってマスター殺す
マスターの後釜の実行部隊にひなこ登場
安藤弟は嶋を利用してグラスホッパーに潜入
犬飼or市長はマスター殺した奴を懸賞金かけて探させる
押し屋、劇団に弟が接触
岩西死亡
蝉死亡
鯨死亡
犬飼死亡
岩手山に行った後、弟ギャンブルに登場
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 10:06:53 ID:RPJASNqc0
かっ飛ばせジュンヤ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 10:24:27 ID:DGUxU1kY0
撲殺天使潤也きゅん

うん、言ってみただけ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 11:07:31 ID:4DLm10ggO
そろそろ、マチコおっぱいを拝みたい
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 12:19:11 ID:A886OegRO
>>225
もう慣れたよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 12:45:52 ID:JngZ7VzNO
安藤の写真、これからどんどん増えて行きそう。
料理中の写真、わざわざ描いてまで付け足す意味はあったんか…
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 12:50:36 ID:BRz100lHO
そういう小ネタが多いのがこの漫画の良いところ。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 13:01:25 ID:94Td1A1n0
日に日に兄貴の写真が増えていって
いつの間にか部屋が写真で埋め尽くされた辺りで
詩織が潤也の以上な精神状態に気づくとか。
絵面を想像するとちょっとしたサイコホラーだ。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 13:14:13 ID:xIGpYXZUO
詩織は話の本筋には関わってこないのかな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 14:13:09 ID:UMzjN0cBO
詩織はあの黒い潤也を知らないからな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 14:42:10 ID:vEoQdG8z0
潤也編に入ってからwktkが止まらない。笑顔からの豹変っぷりがたまらないな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 15:57:48 ID:wtcn7mCPO
安藤は「お前には詩織ちゃんもいるし大丈夫だろ?」とか言ってたけど
全然大丈夫じゃなかったな

むしろ詩織(やクラスメート)のお陰で表面的には立ち直ってる分、
余計始末に悪いことになってる
ポジとネガの落差激し過ぎ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 15:58:28 ID:Em5CG5rF0
押し屋の正体は蜜代っち
来週マスターはケツダーンされて死ぬ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 16:34:07 ID:Evqulrt30
先週のケツダーンは、その伏線だったのか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 16:50:49 ID:jb9ElkAxO
そう言えばケツダーンだったな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 17:25:33 ID:8DoMfVIp0
>>132,134

 _,,..i'"':,   よくわからないけど、
|\`、: i'、  ティッシュ置いておきますね。
.\\`_',..-i
  .\|_,..-┘
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 18:40:29 ID:KBv3Hg+V0
バレ
蜜代→蜜→蜂→スズメバチ

潤也を護るべく満智子さんに送り込まれた
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 19:23:32 ID:kX+z4A7x0
・・・今週はなんつーかもう、押し屋クルフラグ全開だな(;゚∀゚)=3
マスター押される予感満々じゃないかwww
そしてますます鈴木と同化していく潤也(&潤也の中で完全に俺の嫁な安藤///)
生きてるように死んでる今の状態なら
鯨と相対しても平然としてられるんじゃないか((((((;゚Д゚))))))
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 19:26:20 ID:bk1QVd2J0
とりあえず蝉愛用のうさぎパーカーって実在するの?
ほしい
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 19:33:45 ID:11cqOJZM0
パンク系のブランドなら結構あるよ<うさ耳パーカー
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 19:41:14 ID:Ak4yU6nh0
もしも魔王が実写化したら、配役はどうしようか・・・
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 19:56:13 ID:0tcQp2ew0
何か島が押し屋に押されてマスターが死亡か
二人とも死亡な気がする
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 19:58:57 ID:uoTKIBJVO
うさ耳持ってるけどあそこまで長くないわ
引っ張って銃弾避けごっこもできん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 20:10:02 ID:bk1QVd2J0
>>248
kwsk
ggってみたがようわからん
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 20:14:04 ID:AWq+uGzL0
>>251
うさみみと聞いてシエスタ思い出した
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 20:25:15 ID:+Lm284pq0
押し屋に押されてマスター死亡→島が容疑者にされる
ってなりそうな予感
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 20:38:24 ID:/7OdFgX6O
でもよー、押し屋出るとして雇ったの誰よ?

アンダーソン父子はマスターのこと知らんだろうし
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 20:47:37 ID:iUpOsg//O
実は島が押し屋
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 20:50:30 ID:N6LFMEB90
独断専行で勝手に政敵始末しまくるマスターを処理するために市長が
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 20:57:09 ID:kX+z4A7x0
実は密かにアンダーソンJrが
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 21:03:43 ID:DGUxU1kY0
>>255
>アンダーソン父子はマスターのこと知らんだろうし

別に隠れてるわけじゃないし集会とかにも堂々と参加してるんだから
マスターが幹部ってことぐらいは父なら知ってるんじゃね?

ただわざわざマスター狙う暇があるなら直接犬養殺らせるだろうな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 21:18:49 ID:11cqOJZM0
>>252
前はMAとかチャンネルエイチとかゆう
ブランドで見た気がするけど
今もあるかどうかは分からないな。
でもゴスパンク系の服を地道に探せば必ずあるよ。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 21:29:58 ID:izkGmitc0
グラス読み終わった

余計に漫画版魔王が楽しみになったわ

しかしジョーダンバットと押し屋
見事にみんな考えることは一緒だなw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 21:44:24 ID:Y+lJTcQf0
ちょっとマスター追悼スレ立ててくるわ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 22:16:18 ID:z0pcptq7O
>>262
コミック出るから「要ざまぁ」の方がいいかもよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 22:50:38 ID:/977F8PXO
マスター押される

車を能力で大破

一時騒然としてマスター
場を離れる

とみた!
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 23:00:03 ID:UX7GGy/o0
マスター押される

マスター立つ

潤也「クララ、じゃないマスターが立った!そうか、オレはとんでもない思い違いをしていた。
    クラレッタの愛称はクララ、つまりクラレッタとはマスターのことだったんだよっ!」
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 23:00:32 ID:wSNSAAN00
マスター押される

車を能力で大破

後ろに居た島を敵対者認定。弾き飛ばす

島、潤也の目の前に墜落

潤也、俺だけの仇を目の前で奪おうとした(濡衣)泥棒さんの頭をフルスイング

一時騒然としてマスター
場を離れる

とみた!
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 23:05:31 ID:/977F8PXO
島とばっちり酷www
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 23:13:32 ID:xIhiBOdu0
とりあえず島逃げてー


しかし犬養出ねぇなオイ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 23:16:23 ID:/977F8PXO
>>268後ろ姿が出ただろ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 23:16:41 ID:qly305k6O
マスター押される

なんか色々あって兄貴はマスターに殺されたと潤也は思い込む

再度戦う

潤也、両腕を奪われて死にかける

変な博士に助けられて義肢の両腕を手に入れ、超能力で動かせるようになる

第4のゼスモス使い誕生
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 23:18:54 ID:ERKYbVTm0
兄貴を繋ぎとめるのか
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 00:17:19 ID:/gvPAheO0
>>270
犬養さんはすべてを受け入れるために全裸になるんですね?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 00:31:16 ID:snbbTkVTO
潤也家庭教師フラグか…
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 00:40:56 ID:q/x3uFjMO
しかしグラスホッパー路線には入らないで欲しい
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 00:51:03 ID:sZFfZWAO0
この作者は自分の想像とは違ってても、納得せざるを得ない魅力的なキャラを作ってくれるからな
原作アサガオがすごく好きなんだが、漫画描写も純粋に楽しみだww
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 01:10:50 ID:4BpNjp2x0
コミックス発売まで後10日!
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 01:39:19 ID:uOI2AAKRO
互いに能力持ってるし、会う時には島も一緒だから心理戦を期待してたんだけど、いきなり戦うのか…
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 01:47:43 ID:e4SfseQx0
表面上は取り繕ってるけどお互い殺す機会を狙ってる的な展開かと思ったら
あんな人通りの多いとこなのにお互い殺す気満々で噴いた
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 02:11:03 ID:XyQXpBwZO
潤也はもう兄貴の仇が取れれば捕まっても良い位の気合いなのか?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 02:16:18 ID:4BpNjp2x0
即効でバットアタック仕掛ける雰囲気だから
そうだろうな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 04:53:39 ID:OfCxDyCj0
久しぶりに読んだら兄貴が死んでてビックリした。主人公が死ぬなんて、コミック早く出てほしいな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 07:00:57 ID:3NaFlm9+O
最高峰の殺し屋って誰だろ、ここは漫画オリジナルキャラでせせらぎを希望
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 07:20:37 ID:qCyqWyXKO
やっぱ最高峰の殺し屋は押し屋だと思うが…
もしマスター押されたら、それを誰が雇ったのか気になるな。

反犬養の政治家か?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 07:39:36 ID:G/Ls3LXnO
潤也の能力で、
バットを持っていかないとやられる気がする、バットで殴るつもりはないけど。賭けてもいい。


てな展開じゃね?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 07:48:42 ID:3N7U5NcjO
押し屋展開なら、雇ったのは市長じゃね?
犬養のためとはいえ、マスターは独断行動多すぎだし
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 09:04:37 ID:Ckm2C5f2O
市長=梶で話が進んでいく気がする。
梶と鯨がどう接点をもつかがわからないけど。マスターの執拗ぶりから調べるとかそんな所かな?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 09:49:30 ID:MgxOwtkLO
>>286
市長は辰美じゃねえの
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 10:17:16 ID:UpDCLvMjO
スーパーごんごんごんタイムの予感w
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 13:05:15 ID:PIvQ4KGJO
サンデーマダー?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 14:14:54 ID:1IPHgzGyO
犬養マダー?
もしかしてもうお亡くなりになりましたか
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 14:29:36 ID:S0oYAP7vO
毒に後遺症があるらしいのはスズメバチ姉の面子が保てて嬉しいが、満智子先輩は大丈夫なのか・・・

同じ毒とは限らんし、少年漫画らしく生死をさ迷ったせいで超能力に目覚める可能性も無きにもあらずだが
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 15:47:26 ID:0UNnU8qZ0
ごん、ごん、ごん
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 15:57:16 ID:wfp12eoB0
きっとマスターには本気で殺すつもりの毒を
おっぱい先輩やグラスメンバーには軽い毒ではないかと
勝手にそふぞふしてみやう
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 16:08:33 ID:cZ4sf/bq0
潤也は昔から兄貴でオナッてたくせーな。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 16:40:34 ID:FlbYyM8hO
>>294
え?お前自分の兄貴ネタにしないの?ちょっとおかしいんじゃね?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:06:44 ID:0HxiL6w80
>>295
普通、弟は兄貴とエッチするよな。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:20:28 ID:qCyqWyXKO
Σ(゜д゜#)

俺…俺…したことない…ぞ…!



しかし不自然なのは、兄貴の写真は飾るのに家族の写真はないのなw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:22:37 ID:Ll8KbAgRO
>>294-297
巣に帰れ

いい加減テンプレに
・腐っぽい発言(兄は女など)は自重
って入れるべきじゃないか?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:24:09 ID:6+5zRd270
今回のは明らかなネタだろう
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:27:18 ID:qCyqWyXKO
腐は兄を姉とは決していわない。
何故ならBLに愛を感じる生物だからな。
わざわざノーマルになんかしない。


ってのはともかく、わざわざテンプレに入れるほどじゃないが放っとこうぜ。
…反応しといてなんだけど。スマヌ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:32:21 ID:Ckm2C5f2O
まあまあ先輩とエッチするのは俺だから安心汁
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:32:46 ID:PIvQ4KGJO
ネタに過剰反応もつまらんしな。スルーするのも勇気ですよ。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:35:54 ID:3m5yWiSLO
殺し屋って他に誰が来るんだろう
小鳩沢とか来るんだろうか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:37:03 ID:Ll8KbAgRO
ごめん
でも1スレ目から居た身としては、最近の流れが
気持ち悪くってどうしても我慢できなかった
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:39:06 ID:gCoifVul0
本編があれじゃ少しは仕方ない面もあるが
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:43:44 ID:h6Wmphdk0
お前ら楽しくいこうぜ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:43:54 ID:6+5zRd270
むしろ最初の方が腐的な臭さは強かった気がするが
最近のはネタ臭だ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:45:17 ID:ubZinKXyO
弟×兄とか兄×弟とか蝉×岩西とか岩西×蝉とか言ってる奴は全員死ねばいいと思う
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:50:16 ID:YkVrYn49O
流れに惑わされるな!考えろ!ということですね
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:50:21 ID:Vt/OHR+Z0
乳神様たすけてくれー!
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 18:07:24 ID:qCyqWyXKO
つうかどんな作品にだって腐はいるしヲタもいる。
むしろいない作品のほうが悲惨だろうな。
まぁにちゃんはネタも氾濫してるし飲まれないのも大切だぜ。
過剰反応は荒れるしな…。

しかし兄貴も可愛いがこの作者の女キャラも相当可愛くないか?
まぁ全部俺の嫁だが。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 18:11:00 ID:jYGa7q86O
>>311
けい子像は譲れないな。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 19:01:17 ID:1SPYttB30
魔王原作今日読んだけど完全に原作超えてるな
グラスホッパーのストーリーが絡んでくるのが面白い
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 19:46:35 ID:c9ZIEyhy0
ケイコ像とか猫田市って地味に原作の蜜代の台詞で登場しているんだよな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 19:51:54 ID:SJEkiKxZO
マスター「私はお前の兄を殺していない。」潤也「嘘だッ!!!!」
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 20:09:57 ID:PIvQ4KGJO
ひぐらしktkr
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 21:14:44 ID:HfkKzZvm0
ttp://item.rakuten.co.jp/ben/10007512/
ウサミミ結構するんだな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 21:51:56 ID:zf1Q0VI20
ケモノ耳フードとかデザインとしては可愛いけど
リアルで着てるのを見るとよっぽどのかわいこちゃんじゃないとキツいよね
同じ大学にゴスパンクで身を固めたブスがいて悪目立ちしてる
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 22:01:00 ID:xBmkwIa70
金剛もハイドも生き返ったというのに、安藤は・・・。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 22:01:53 ID:JgYkTW0UO
私の友達にもいる
蝉もシマシマは似合ってんのか…?て感じだけど
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 22:02:21 ID:nLEepyc7O
蜂タンどうなったのかなー
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 22:12:20 ID:PIvQ4KGJO
蝉みたいなシマパンどっかのパンクブランドで見たことある。リアルであるんだなと驚いた。あれはきこなせるのは蝉ぐらいだ。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 22:16:18 ID:zf1Q0VI20
あの横縞パンツは5割増で太って見えるデンジャラスアイテム
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 22:29:21 ID:VxFc3SzUO
蜂タンなら俺の横でハァハァ言ってるよ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 22:46:49 ID:2b7F7/NW0
( ゚Д゚)ハァ?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 22:51:01 ID:/gvPAheO0
( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 23:00:13 ID:5FF+YNuy0
お見事!
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 23:11:36 ID:n84co7ZI0
マスター押される

車を能力でかわすが攻撃は潤也を外し、たまたま近くにいた総理大臣を殺す

マスター「安藤潤也が犯人だ!」

逃げまくって捕まるが蝉がマシンガン男に切りつける

一時騒然としてマスター
場を離れる

とみた!
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 23:21:21 ID:bpFc6soI0
マスター押される

潤也「メイたん…」

とみた!
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 23:27:29 ID:FARk7rFuO
マスター押される→能力で助かる
→ジュンヤの方を見る→両目を開けた鯨が
→意志をしっかり持ち助かる
→勝負ですわよおじさまと言い、蜂あらわる
→空気の鞭で避けながらジュンヤのもとへ
→なんとジュンヤの隣には蝉が!
→マスター頸動脈切られる



と見た!
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 23:33:27 ID:0maTbUSc0
マスター押される

車を能力で大破

マスター発狂
マスター「うぉおおおぉおおどっけええぇええッ!!!」
警官「こ、こっちはこれだけ人数がいるんだ!! 体重だけ見たってヤツの5倍だぞ!!
それだけに圧し掛かられてもなおヤツを止められないってのか?!
ありえない!! ありえねぇ、絶対ここで止めろッ!!!
かかれぇええぇえええぇえええ!!!!」

不敵に、…いや、笑っていない。機関車は笑わないッ!!!

マスター「ううおおおおおおおおおおおおおおッ!!!」

確保

とみたけ!
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 23:36:58 ID:xZSM54BO0
島「立った立った!押し屋フラグが立った!」
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 23:38:52 ID:8MlAdHFTO
排気ガスやら街の温度やらの関係で空気の手が見えると見た!!
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 00:25:11 ID:1GbCLAgqO
潤也『マスター、野球拳しよう』

ヨヨイのヨイ…
ヨヨイのヨイ…
ヨヨイのヨイ…
ヨヨイのヨイッ…

(潤也全勝)

マスター『私の…この体をみろ…っ!』

潤也『キモい…死んでくれ』
(´∀`)


えいっ☆グシャ!!
(^-^)ミ/□д□)
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 00:33:40 ID:64RhkLBhO
このスレいちいち最高すぎるwww
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 00:37:30 ID:kyzL0pKt0
マスター「お前一人で何ができる!」
潤也「くっ!」

「「「一人じゃないぜ!」」」

蝉「助けに来たぜ、感動したか?」
陣内「俺たちは奇跡を起こすんだ」
西嶋「今、目の前の困ってる人間を救えない人間がね、明日世界を救えるわけないんですよ」
鈴木「やるしかないじゃないか」
詩織「闘うなら、私も一緒だから」



あと他にもいろいろ入れたいけどセリフが正確に思い出せない
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 00:38:03 ID:/XtxrPndO
マスターが押される

風が吹く

目にゴミが(ry

(ry

桶屋が儲かる。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 00:46:55 ID:OEJziQqZO
>>336
千葉「可」
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 00:48:32 ID:OEJziQqZO
>>336
千葉「可」
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 00:49:18 ID:64RhkLBhO
>>336
その展開で喜ぶのは伊坂ファンだけだなwww
しかし見てみたいwwwwwwwwwwww

341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 00:53:01 ID:f6//W5AY0
>>336
高木「俺はさ、最適な二十三本を探しているんだから」
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 00:54:20 ID:8lWwBz8S0
>>336
河崎「世の中は滅茶苦茶。そうだろう?」
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 00:59:59 ID:8IPPnnCj0
客観的・・・?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 01:01:31 ID:8ALBM4wx0
>>336

岩西「ジャック・クリスピン曰く『やったら、逃げろ』」
春「人を轢き殺した奴は轢き殺されるべきなんだ」
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 01:24:39 ID:Pyumz0VZ0
マスター涙目wwwww
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 01:28:48 ID:n4G/cikv0
安藤「この世に巨乳がある限り、俺は何度でも蘇る!!グラスホッパーの野望を打ち砕くその日まで!!」
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 02:22:28 ID:5/zyu34JO
島=押し屋という超展開
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 03:18:26 ID:Ipv1Z7i70
マスターって確か原作では死ななかったっけ?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 04:32:28 ID:x05eZxR+O
少年漫画の主人公である潤也は直接手を下し辛いと思うし、マスターを殺すと、それだけで目的の大半が済む気がするから、マスターを奪われて憎しみの矛先が無くなる展開は有りかもな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 07:20:02 ID:TG31Bdez0
今週はすごく押し屋フラグだと思ったけど
ここで押し屋にマスターを押された場合とりあえず追いかけても、その続きが難しいよな
令嬢お試し期間の鈴木と違って潤也をマークしてるのはマスターだけだし
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 07:26:13 ID:dElMtxi60
>>318
ビアッジォ親方は自ら装着しているぞ。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 08:05:09 ID:63/dtwS5O
>>350
犬養と対峙するにはマスターが邪魔なんだよ
物語的にまた「裏」と戦うってのもあれだし
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 09:06:38 ID:Eo394yjLO
>>351
セルジュもつけてるな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 10:33:47 ID:dIqglV0D0
「この俺を殺しても第2、第3のマスターが(ry」
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 12:16:16 ID:nZQ0ClKlO
>>348
死んだってことはないと思う。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 14:52:51 ID:x05eZxR+O
しかし、これでマスターが死んだら、トランクスに倒されるフリーザ様並みのかませだな。
少年誌的ではあるけど
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 15:49:25 ID:OEJziQqZO
でも流れ的にマスター(一時)戦線離脱しないと、バトル漫画になるぞ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 16:01:13 ID:s0TCrYPX0
>>357
なってもいいじゃない、バトル漫画

でもバトルになった時に読唇術は腹話術より弱いよな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 16:10:53 ID:VgqtLofG0
>>357

猫田市に殺し屋が集ってるってところでバトル(というかサスペンス?)展開になる可能性大だな

どう収集つけるんだろうな、ほんと
原作みたいに終わらせることはできないだろうし
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 16:14:16 ID:xT4mj3PBO
普通のバトル漫画になるのは嫌だなあ。魔王の良い所が失われそうだ。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 17:56:47 ID:R9/3LgEQO
どんな展開にせよ、少しスピードダウンしてほしいなあ
いや、毎回おもしろいんだけど、展開が早すぎて
コミックスになったらあっという間っぽい
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 20:39:53 ID:+QkrOJZx0
>バトル漫画

蝉が出た時点でもう既になりかけてると思うんですけど・・・
グラスホッパーは一応ハードボイルドの分類で半分バトルものだったし
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 21:04:46 ID:2Qjot3BV0
蝉のバトルはカッコよくて好きだ。
人を盾にしたり首かっ切ったり
最近の少年漫画にしてはヌルくない描写が殺し屋らしくていいよ。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 21:26:41 ID:dElMtxi60
>>353
マルコにつけさせると可愛くて洒落にならないから自粛w
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 21:28:22 ID:NYRXcSpTO
というかこの漫画でそういった躍動感のあるバトルらしいバトルができる人材というと
蜂と蝉くらいしかいないかもしれんな
この二人のかち合いとか無いかなー
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 22:26:30 ID:bZY+ynWj0
ひとつ、腹ペコのまま学校に行かないこと
ひとつ、天気のいい日には布団を干すこと
ひとつ、道に出るときには車に気をつけること
ひとつ、他人の力を頼りにしないこと
ひとつ、土の上をはだしで走り回って遊ぶこと
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 23:56:04 ID:v3+x9V/qO
マスターの笑顔が見たい
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 00:38:02 ID:DftwdLikO
カヲスwwwwww
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 00:42:21 ID:g+vqCh2K0
ひとつ、メイドリーナを学校に持って行かないこと
ひとつ、天気のいい日には大空を見上げること
ひとつ、道に出るときには押し屋に気をつけること
ひとつ、マスターの力を頼りにしないこと
ひとつ、雨の猫田市を自転車で走り回って遊ぶこと
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 00:42:53 ID:Mc1uxayb0
最近ハマって、コミック全部かって原作の魔王もよんで
初めてこのスレきたんだけど話がわからん

押し屋 ってだれ?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 00:47:49 ID:Oj1vAaOW0
グラスホッパーをみればわかる
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 01:12:16 ID:Mc1uxayb0
>>371
調べてみたら同じ作者の作品なのね
情報thx

グラスホッパー以外に読む必要のあるものある?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 01:18:35 ID:wk0T6ivF0
>>372
「死神の精度」「重力ピエロ」その他伊坂作品の要素が
「魔王」「グラホ」ほどではないがちりばめられてるので
読んでおくとニヤリと出来る
このスレでも千葉だとかジョーダンバットだとか普通に話題になってるし
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 01:22:53 ID:Mc1uxayb0
>>373
謝謝!!!
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 01:32:19 ID:gSaOfBdGO
>>362
そういうのじゃなくて、
白昼の交差点でバット振り回して向かってくる敵を車椅子で一回転し回避。「おおおおおおおおおお」
様々な物が飛び交う中、敵も敵で死んだ目を見開いてなんかブツブツ言ってるし一目散にこっちくる。めっちゃ怖い。「お、おおおおおおおおおおおおおおおお!!!」

みたいなバトルは嫌だなって話。
原作が結構日常的な部分あるから、あんまり過激wだと興醒めだな。でも漫画は漫画だし、面白いし、難しいとこだな。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 01:40:03 ID:rw6Xl6Nn0
とりあえず
少年漫画だしあんまり地味になりすぎると
打ち切りになりかねん。
これまでぐらいのバランスでバトルをいれてってくれればいいよ。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 01:40:21 ID:BZ/abhS/0
>>375
能力を駆使してマスターの攻撃をかいくぐった潤也が
全身全霊憎しみをこめてバットを振り下ろす!

だがしかしそこで車椅子の後ろで呆然としていた島が
ようやく事態に気づき、真剣白羽取りの要領でバットを
抑えこ……もうとしたものの間に合わずそのまま
マスターの脳天にバットがぶち当たりマスター鼻血ブー!

というくらいにそういう展開にはならないと信じてる。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 01:59:22 ID:TqPMFBjj0
>>336関連のレスの中で>>346だけ元ネタがわからない
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 02:09:10 ID:lfIqw/kSO
>>378
諦めの悪いキャラの台詞か、死にそうな正義のキャラの台詞の亜種じゃないのか?伊坂関連ではないと思う


犬養「俺たちの革命はこれからだ」
大須賀先生の次回作を(ry
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 02:10:49 ID:DpHAcXB2O
原作見て気が付いた。鷹は安藤兄だったんだな…
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 02:21:10 ID:jcTnClEVO
>>379 乳神様たすけて!!
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 02:41:40 ID:xOMooFQFO
>>366
恵がウルトラ5つの誓いを知っていたら、ある意味すげぇけど、安藤がいないから言わす機会は無いな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 13:22:39 ID:2CLcADxj0
俺の兄貴が言ってたが
鯨の能力は鏡を使えば打破できるんじゃないか?
自分の両目を自分に見させる感じで。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 13:35:32 ID:TxL3zWkj0
鯨だって今までの人生の中で1回ぐらい
朝寝惚けながら顔洗ってうっかり鏡見ちゃった事ぐらいあんじゃねえの?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 13:44:01 ID:HMEIox+vO
ホントに絵上手くなったよな
マチコさんの体がダッチワイフみたいになってた初期はどうしようかと思ったよおおおおお
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 13:49:12 ID:rw6Xl6Nn0
1年ちょっとで
これだけ分かりやすく成長した新人作家ってサンデーじゃ珍しいな。
とゆうか、
アニメ化してくれ。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 14:39:20 ID:ACwQPlin0
ここまで成長したなら原作なしの完全オリジナル作品も見たくなるな
いや、魔王を早く終わらせろという意味ではないぞ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 14:40:13 ID:sb1p9yZdO
アニメ化=兄メカ=安藤マシン番長化
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 15:53:15 ID:oU8W1RBI0
>>388
さらに、犬養の「万事自分に都合が良いように物事が流れる」と言うチート性能に対抗するために
安藤にキングストーンをつけてみたらどうだろう
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 17:16:46 ID:FtGLDUEBO
強運番長安藤潤也
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 17:59:03 ID:ujZePY2+O
ラッキーマンみたいだな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 18:28:29 ID:2NoiyambO
あと三日だ……押し屋かな。押し屋がでるのかな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 18:41:59 ID:bhsG2OWE0
>>386
福地翼とか結構多くね?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 19:21:59 ID:xOMooFQFO
>>393
最初と最後で植木や森がまるで別人だったなw
あと作者萌
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 19:22:20 ID:jcTnClEVO
兄弟番長
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 19:28:17 ID:Ngjvtq2z0
これの影響で、魔王とグラスホッパー買ってきてしまった
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 19:29:57 ID:tgyT3FDZO
サンデーに載ってた写真見たせいで作者萌えは無理<福地
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 20:26:05 ID:atn0MSwW0
>>396

よう、俺

伊坂作品を片っ端から読むことを決意したぜ

漫画版ではグラスキャラの結末は原作どおりにするのかな
399名無しさん:2008/11/09(日) 20:31:20 ID:RP92TBFn0
流れが読めた!
押し屋が登場しマスターを押す。

マスターが車を能力で破壊

その隙に潤也がバットで撲殺!
400名無しさん:2008/11/09(日) 20:54:13 ID:RP92TBFn0
>>398
なったとしても、
潤也=鈴木、安藤=亡き妻、社長=犬養、辰美=小心者の政治家(名前わからん)
みたいな配役で進むと思う。ひよこ?=島という配役もあるかもしれない。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 21:26:23 ID:C5Zlw4wA0
グラス展開とみせかけてなんだかんだで最後は原作通りになると予想するぜ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 21:28:45 ID:/iYyFzFt0
漫画版潤也が原作のように賢者モードになれるとは思えない
なりようがないほど狂ってる。狂いすぎ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 21:31:35 ID:Z735lGOj0
魔王関係はモダンタイムスみたいなかんじかな
なんだかんだで潤也は犬養のこといろいろ悟って納得するというか
そう思ってたが今の完全にキレてる潤也にはどうみても無理だなw
グラス組はグラスの原作どおりで

404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 21:46:35 ID:Ngjvtq2z0
折角少年漫画としてアレンジしてリメイク!みたいな売りにしてるんだから、
賢者モードよりバトルが必要だと思うぜ
原作まだ読んでないから、オチは知らないけど
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 21:52:46 ID:atn0MSwW0
グラス組を原作どおりにしてマスターを途中退場にすれば
原作魔王どおりにいけるかもしれんね

途中で犬養に勝つには金が必要だ!みたいになって
最後は潤也が詩織にあの台詞を言って終わり

まぁ、先が予想できないところが楽しみだね
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 22:12:07 ID:LSK8t+X90
原作のオチってどんななん?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 22:19:25 ID:g+vqCh2K0
潤也は何かあったらギャンブルで貯めた金で対決しようと考えるというオチ
そしてその50年後の世界であるモダンタイムズへという流れになる

賢者モードっていうのは、潤也と詩織が真面目に憲法改正や投票について語ったり、
テレビやメディアを見ないリア充生活を送っているということだな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 22:51:41 ID:vFPfFyEjO
マスター車椅子でキレてっけど、能力使えば何の不自由も無くないかい?


チンコ使え無くなったのかな。。。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 23:40:42 ID:bLOPfHZn0
>>398
よぉ、俺!
グラス、魔王、モダンタイムスは読んだから、
今日は別の井坂作品を買ってきたぜ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 23:45:56 ID:DpHAcXB2O
これの影響で罪と罰を買ったんだけど、酒場の落ちぶれたおっさんの話が長くて挫折しそうです。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 23:59:50 ID:/pZZnDuWO
>>410
がんばれ
ソーニャには萌えるから
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 00:00:23 ID:+dz5wBIX0
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 08:08:54 ID:2X/xItSD0
最近スレ伸びてるな。安藤の最後らへんからずっといい流れが続いてる気がする。
章終わったから最初は落ち着くかと思ったら潤也飛ばしすぎで吹いた。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 08:23:21 ID:NasXUfDe0
>>348
マスターは、安藤死亡から犬飼が刺される間に死んでる
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 11:02:26 ID:R0uW2Bh90
つか誰も「許すもんか」には触れないのか
あれも十分黒潤也だと思うんだが
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 13:24:14 ID:EDJaMsl80
魔王面白いんだけど何か掲載位置が後ろな事多くて不安になる。
原作読んでないからどっちが良いとかはわからんが
一つ言えるのは、内容も面白いとは思うんだけど
それ以上に時々ゾクッとさせられる見開きや大ゴマを使った演出に惚れた。
安藤がこの力があれば…的なそれこそ魔王っぽい笑みしてる場面とか
潤也の死んでくれとか見ててゾクゾクしちゃうわ。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 13:27:17 ID:NasXUfDe0
サンデーは後に安定した奴持ってくるから、掲載順位と人気は比例していない
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 13:29:49 ID:cm+2La7C0
10人のうち2人が面白いと言ってくれれば人気漫画、ってバクマンで言ってたしそういう枠なんじゃない。
純粋な少年漫画よりちょっと斜めなのを好きな層狙い
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 13:48:33 ID:EDJaMsl80
ジャンプみたく掲載順位がそのまま危険度になってる訳じゃないとは知ってるけど
やっぱり後ろばっかにあると心配になるってもんなのさ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 13:55:27 ID:+j8L7u5s0
何回目だよ、この連載順位ループ
とにかく毎週アンケだしとけば問題ない
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 14:14:07 ID:A+IDFZJQO
全て愛ゆえ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 15:08:32 ID:V6eCbjykO
>>414
モダンタイムス読め
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 16:38:31 ID:Gn4NDTEz0
おおおおおお押し屋ぁぁぁぁぁぁぁぁ!?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 17:21:54 ID:pw1YBb+jO
>>422
一応ここJRスレだし、>>1にも「原作のレスは謹め」ってあるから洒落でもそんなレスはしない方がいいんじゃないか
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 18:37:14 ID:SCvoCc7pO
ネタバレしないと進まない話題もあるからなあ
まあ控えめに
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 18:41:01 ID:CE9U0ZX4O
単純に少年マンガより少し斜め上な内容だからじゃないか?
小学館だし配慮してそう

本屋じゃ横に並んでるとこ多いし、小説も売れてるからまだ大丈夫だと思。



水曜マダー
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 20:24:38 ID:wXEfMSbJ0
押っし屋あぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 21:04:56 ID:KUcwulba0
押し屋が出てこなかったら
たぶんマスターはモザイクかかるくらい潤也にボコボコにされるな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 21:06:31 ID:wXEfMSbJ0
51歩の距離からバットを投げつける位朝飯前です
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 22:02:19 ID:baTNgj3W0
超能力に「制限」でランクつけるなら明らかに潤也は万能すぎて・・・

故・安藤はあまりにリスクが多すぎたよな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 22:15:49 ID:Lc+t/MBJ0
マスターの車椅子の原因を下記の中から選べ

マ・蜂の毒
ス・副作用
タ・「おお(ry)」で脳の酸素不足による障害
ー・兵隊も増えたので喫茶店も歩くのも億劫になった
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 22:55:55 ID:imt4JTRNO
実はマスター、鯨に依存しすぎで退化してしまったんだな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 23:00:21 ID:gL185ApQO
>>431
マスター自身が「殺し屋の毒で〜」って言ってたじゃないか
答えはタだ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 23:14:16 ID:XbUrmmJyO
>>431
実は車椅子はハッタリ
押し屋登場と見せかけて島の隣には鯨が。

どうする俺!?
どうする!?

潤也の選択肢:
A.鯨にスタンド対決を挑む
B.とりあえずマスターふるぼっこ
C.「あっ蜂だ!」と空を指し一時退却
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 00:00:01 ID:oZty85Ex0
ちょっとモダンのネタバレだからメ欄で聞くぜ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 00:00:41 ID:yWZMBTAGO
ホントに金属バットでフルボッコで勝利したら最高だなー

まぁ、そーなったら只のヤンキーだがw
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 00:07:30 ID:tsH+LB7p0
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 00:25:24 ID:2fGteFrHO
ナンテコッタ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 00:34:53 ID:6SImRPn+0
流れ切ってすまんが、ジョーダンバットって木製じゃないの?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 00:38:38 ID:3ilLgRjnO
さすがに、まんまジョーダンバットは出せなかったんじゃないか?重力ピエロ映画にもなるし…
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 00:56:14 ID:5IJ23o0hO
>>437自重

ごめんマスター、ワロタ
火事男の加筆修正よりもこっちのがシュールでいいww
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 01:39:38 ID:KN4nQQxeO
店とメガネだけ島が後を継ぎます
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 09:23:47 ID:2fGteFrHO
マスターの喫茶店は自宅も兼ねてるのかな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 10:55:44 ID:ZTDMwbyjO
喫茶店がマスターの家なんじゃないか?
トイレ…客と共用
食事…厨房で作る
風呂…洗い場
ベッド…車椅子
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 11:36:42 ID:TIOfIcXqO
マスターが身長30cmくらいのネコミミメガネっ子だったら快適に暮らせそうだな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 12:47:24 ID:3ilLgRjnO
サンデーマダー?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 13:34:32 ID:2fGteFrHO
6巻発売まであと一週間か・・・
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 14:00:40 ID:QV7KvGlP0
表紙まだか
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 14:06:11 ID:lZn+Ns9MO
なんで蝉なんだろうな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 14:14:57 ID:6T044VzFO
騒がしいから
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 14:16:29 ID:8fchjskr0
いわにしみいるせみのこえ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 15:37:50 ID:Q+ZxzRcy0
岩西、見入る、蝉の声
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 16:05:42 ID:5IJ23o0hO
このスレ話題ループしすぎ。
で、表紙マダー?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 16:18:29 ID:3ilLgRjnO
最近、新しい住人増えたっぽいからな。良いことだ。もっと人気でるがいいよ。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 18:24:08 ID:FB8e4/ZJ0
だめでせうの元ネタって題名何
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 18:30:54 ID:4e9DXY1o0
>>455
眼にて云ふ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 18:31:37 ID:u9LufIAxO
宮沢賢治『目にて云ふ』
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 19:10:47 ID:O5RhSy1/0
とりあえず洗濯物を取り込んでた安藤兄の写真に萌えたぜ・・・・
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 19:22:14 ID:SOMqFHml0
不意打ちの料理味見中写真も萌えw
・・・やっぱ潤也、自分の中で「兄貴=俺の嫁!」って公式確立させてるよ絶対
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 19:29:16 ID:vA1Z6p+H0
新しいファンが増えるのはいいやもしれないがだから安藤を嫁とかいう奴はどこかへいけと
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 19:41:38 ID:v/xQjdJuO
>>419D-LIVEなんか常に最後尾だったんだぜ?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 19:44:13 ID:v/xQjdJuO
>>444それなんてうさぎさん?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 20:28:02 ID:2fGteFrHO
犬養の自宅ってどうなってるんだろ
やっぱり豪邸か
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 20:51:04 ID:y/CxJ8S80
そういや原作では犬養は女関係の噂が絶えないって設定があったけどどうすんのかね?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 21:05:47 ID:tgmjlvxzO
女好き設定なんてあっても無くても変わんねーんだから出さないだろ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 21:09:28 ID:X4hZ5Fwn0
実は犬養は女だったとかやりそう
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 21:27:52 ID:O5ss5zzsO
犬養はあの中性的な雰囲気が良いんだろうが
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 22:07:07 ID:GucccQJF0
まあ本人に興味はなくても勝手に言い寄ってくる女は多いだろうな
そうなると女関係の噂が絶えないってのもアリだろう
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 22:57:38 ID:vk1Ee6xuO
うおおお明日だ
押し屋こいー!
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 23:03:03 ID:SjodaUAM0
ネタバレ
潤也を見つけた詩織がマスターの後ろから走ってくるが、躓いてしまいマスターを押す
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 23:12:28 ID:v/xQjdJuO
>>470普段の天然はやはり計算だということになるなw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 23:15:29 ID:+RzbG21aO
そしてマスターの指が鼻の穴にグサリ…

『おおおおおおおおおおお(ry
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 23:30:09 ID:WLJ2G3Sl0
見えるピンチに車椅子ごと空中に浮き上がるマスターが見える
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 23:34:42 ID:mySSKkI60
マスター島を操作して、潤也に向かってロケットスタート。
潤也はそれ見て高目狙い。脳天ぶち抜くフルスイング。

しかしマスターは能力で体を上空に持ち上げ、
慣性で走り続ける車椅子が潤也を跳ね飛ばした後に
再びドッキング。

こうでもしなきゃマスター勝てないだろ……。

475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 00:03:36 ID:+aEIjcfgO
ttp://websunday.net/ssc/

なぜ魔王だけ表紙が……!?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 00:13:12 ID:w7h7B9wU0
それが表紙です
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 00:13:55 ID:TXftGDEA0
NOW PRINTINGじゃなくてマル秘とは…!すげー気になるw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 00:22:45 ID:vfHmoDic0
タイトル「?→!」と本編で性欲をもてあましそうになった
479@九州:2008/11/12(水) 00:27:05 ID:GNrhCmbEO
ちょwww
マル秘て
気になるんジャマイカ

一日二日遅れなんだよなこっちorz
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 00:38:17 ID:pGiuUY3qO
そういえばこの間の連休中に田舎から都会へ行った時、駅のホームや交差点に人が多すぎて「押し屋に押されないか」って不安になって始終挙動不審だったわ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 00:41:53 ID:6U4uEeEG0
トンッ…



!!
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 00:48:17 ID:B3jxGbkI0
安藤、死んでから急に可愛くなっちゃったのは何故?
写真も回想シーンも何だか女の子みたいだ
単に作者の絵が変わっただけなのか、意図的なことなのか…
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 00:50:15 ID:vfHmoDic0
>>482
第一部終盤の安藤がぼろぼろ過ぎたんで、その反動かと
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 00:51:55 ID:x3zRSLKQ0
頑張って安藤死亡まで6巻に詰め込み、
可愛い安藤表紙で締めくくるってことは…さすがにないか
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 00:52:44 ID:lLroZjgCO
前からあんな顔だと思うが(初期絵除く
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 00:53:52 ID:eXukHZTxO
? ! !
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 00:54:48 ID:3NYHd6GHO
>>482
潤也の脳内補正というウワサ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 00:56:14 ID:vfHmoDic0


        ...-二ミヘ、
       l゙.!、   .! .!
       .!,,_,,!  ./ . /
           ./ ,/
           .l゙/
           .!/
          ./^';
          ゝ-

489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 01:00:45 ID:w7h7B9wU0
なんか日付変わったせいでネタバレが出てるっぽいがわけがわからねえ
早く買いに行きてえ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 01:08:38 ID:pGiuUY3qO
ネタバレ

?→!→おおおお(ry→生還
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 01:40:35 ID:iuHQrFuN0
潤也の能力って3回まで結果が予測できるみたいな感じか?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 03:41:03 ID:8fZYY9Zw0
トンッ… ?!

気配を消せるんだろうか怖すぎる
というか、雇ったの誰よ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 04:53:37 ID:S/2HF2RU0
おまいらの予想通り押しやでした・・
つか押し屋かっこよすぎろこれ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 04:56:41 ID:FqSv59Rq0



!!
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 05:03:05 ID:gyq05hfF0
こりゃ潤也が鈴木のポジションでグラスホッパールート突入かな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 06:12:33 ID:s6gbiF/V0
顔面凹むところまで描くかw
長年の強敵だったマスターの死があまりに呆気なさ過ぎてなんだか信じられん
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 06:34:51 ID:j5jChNtRO
それが押し屋クオリティ
来週に期待だな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 07:14:17 ID:VNIL337KO
マスターあっけなさ過ぎワロタ
リアルに「マスタアアアア」って呟きそうになった
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 07:16:37 ID:zeedxKYrO
マスター死んだのか…!?
続編の漫画版モダンタイムスに出演してくれるのが俺の予定だったのに……
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 08:09:00 ID:pGiuUY3qO
>>499
それ思ってた
大須賀はモダンタイムスには触れないみたいだな。
描いたら面白そうだけど。特に佳代子たそ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 08:13:44 ID:w7h7B9wU0
モダンタイムスはクソつまらんからなかったことにしたほうがいい
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 08:25:34 ID:j5jChNtRO
小説は読んでないが押し屋はなんか柔術とかの達人なのかな?
ただ単に押すだけなら誰も警戒しないし、ビルや車道のそばに寄らなきゃいいだけだろうしな

気配を殺し近寄り、柔術で知った人間の重心を利用し
最適な場所を押す………とか?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 08:36:33 ID:+aEIjcfgO
押し屋は気配を消せるからね…
マスターあれじゃあ成仏できずに化けて出るな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 08:38:56 ID:9gBYHFGe0
今週の展開がまんまコミックチャージの方のグラスホッパー1話でワラタ
これはwktkしずにはいられないな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 08:41:36 ID:eXukHZTxO
でもさすがにチャージ版の100倍派手だな。マスター乙!!
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 08:51:12 ID:TpgQg/Fa0
ダチョウ倶楽部並みのミエミエだったがやはり衝撃の展開
小学生の間で流行らないか心配してしまう
それにしてもめぐみタンは素晴らしい演出力だな
巨乳大好きが責任を問われてアンダーソンみたいにいじめられそう
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 08:57:25 ID:j5jChNtRO
マスターがまだ生きていてサイボーグ化して蘇ってくる気がする
だって消防車をペチャンコに出来るマスターが
トラック如きにやられるわけない
きっと衝突の瞬間に能力を使いダメージを最小に……
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 09:03:41 ID:tBjREQY4O
押し屋かなり予想してなかった外見で来たわ
最強クラスのマスターをあっけなく殺しちゃう(?)ってのは登場に相応しい場面ではあるな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 09:04:28 ID:TpgQg/Fa0
蝉がラーメン食っているところまでどうせ死んではいないんでしょと思っていたが
ヒデエあれじゃたすからねえ、ウエッと吐きそうになっているモブキャラがいるんだから無理でしょ
かなりのグロ死体であること必至
車椅子という設定はこのためだったのか、というのはチョイ残念
もうちょっと仕掛けがあると思ったのだが
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 09:06:49 ID:TpgQg/Fa0
ジュンヤは目撃者として押し屋からも狙われる存在になるのかな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 09:30:36 ID:i8xIHrLCO
大ゴマ使いすぎだろ
好きだけどワンパターンすぎ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 09:44:19 ID:FqSv59Rq0
劇団の子供を早くだすんだ!!
特に幸次郎
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 09:47:39 ID:gyq05hfF0
押し屋登場ってことは劇団再登場の可能性も高いもんな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 09:51:39 ID:RYNy69ZKO
魔王面白れええええええ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 10:03:51 ID:go8cevvaO
押し屋キター!

>>507
マスター「グラスホッパーの科学力は世界一ィィィィッッ!!!」
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 10:05:44 ID:say2DNMl0
マ、マスターーーーー!! 
 
不謹慎だがあまりのかませ化にワロタ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 10:09:44 ID:JIsokK1gO
心臓が止まるのと死ぬのは別問題でしょう?
ねえ…マスター
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 10:10:41 ID:eCTUw0uEO
安藤が蘇るからヤメロ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 10:22:42 ID:XvZtGVEI0
正直、小説より面白いと思ってる。 頑張ってほしいなぁ。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 10:28:10 ID:zfuKD+BP0
不謹慎だが、正直今週のサンデーの中で一番フイタw

金剛番長だったら、骨折で済むレベル。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 10:33:36 ID:8Xq/YINrO
島「マスターがやられたようだな……」
辰美「奴は殺し屋の中でも最弱……」
要「押し屋にやられるとはグラスホッパーの面汚しよ……」
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 10:35:37 ID:pGiuUY3qO
魔王読み始めて金剛番長にも興味を持った俺
コミクス買おうかな…
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 10:40:51 ID:say2DNMl0
ピクル>マスター
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 10:46:35 ID:4ORjYP0u0
マスター「さぁ、こい安藤。実は私は一押しされただけで死ぬぞ」
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 11:04:42 ID:7jY6wKbM0
>>476-478

腐大喜びの安藤と潤也のラブラブシーンうわお前なにsんあqwせdrftgyふじこlp@;「:
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 11:21:37 ID:gFowRnIWO
押し屋が安藤とアンダーソンを足して2で割った感じ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 11:27:07 ID:mpMfuRdQO
鈴木潤也
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 11:48:59 ID:nU5qu7RzO
この車椅子状態で、迫り来るトラックを、どうやってかわすか…


@ハンサムのマスターは反撃のアイデアが閃く

A犬養達が助けに来てくれる

Bかわせない、原作はグラス根拠である
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 11:56:11 ID:lLroZjgCO
市長「マスター危険すぐる。押し屋たんよろすく」
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 12:16:15 ID:2x6n8hdo0
押し屋キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 12:28:34 ID:CJ2AqRBhO
マスターの頬っぺたぷにぷになんだな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 12:44:40 ID:zpHEP7od0
潤也=鈴木でグラスルートは勘弁してほしいなぁ
『魔王-JUVENILE REMIX-』のオリジナル展開をやってほしい
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 12:46:32 ID:6yM+eect0
( ゚д゚)?



( ゚д゚ )!!
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 12:53:09 ID:JHtP2IleO
マスター死んじゃった
犬飼は誰が殺すんだ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 12:56:14 ID:mpMfuRdQO
犬養を倒すのは

カッ(゜д゜)

俺だ!
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 13:02:10 ID:ffM7ZKKJ0
>>532
人身事故もみ消しの極悪息子=敵勢力殺しまくるマスター
鈴木の上司のひなこ=嶋
押し屋の目撃者鈴木=押し屋の目撃者弟
劇団=劇団
社長=犬飼か市長どっちかは不明
麻酔でつかまった蜂=グラスに潜入した蜂

どうみても入っていく感じだな

魔王→グラス→岩手山
のながれだろうな

537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 13:17:50 ID:XwdTNiC2O
押し屋イケメンすぎて青柳かと思った
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 13:18:00 ID:HWWwDeYNO
犬養空気すぎるwwww
犬養と押し屋の接触が楽しみだ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 13:20:41 ID:gyq05hfF0
グラスルートに行くといっても、そのまんまオチまで再現する訳じゃないだろうしね。
今まで完全にイッちゃって「マスター殺してオレも死ぬ」状態だった潤也が、
押し屋との接触によって冷静に「考える」ようになるきっかけになる感じかと。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 13:59:32 ID:D7ypUZzl0
そこで兄と同じように
「考えろマクガイバー」と言う流れですね
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 14:06:22 ID:QbDJ5z0uO
>>507
某財団所属海洋学博士(離婚調停中)「スタープラチナならそのぐらい余裕だった」
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 14:17:54 ID:MeGPnQLnO
いや〜
ビックらした
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 14:18:38 ID:FmsGRfgB0
軽いジョークで兄貴は嫁wとか言ってたのに
本当に潤也が鈴木化してしまうなんて
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 14:22:12 ID:hp1cNMR3O
嫁の仇を討ちにいったら先に横取り…グラスktkr!

押し屋のイメージはあれの40代くらいだからジュブナイルリミックスと考えれば全然いける
さて、そろそろ蝉の退場が楽しみだw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 14:25:26 ID:VlMJ2R3g0
蝉対押し屋
想像つかねー
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 14:27:37 ID:ffM7ZKKJ0
押し屋の家に行くときどうするんだろうな、ジュンヤどう見ても家庭教師に見えない
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 14:31:14 ID:rZbor76Q0
押し屋イケメンwwwwww
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 14:48:07 ID:+Ljgs+K10
押し屋って実は生きていた安藤兄かと思ったよ
似ているw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 14:55:02 ID:7jY6wKbM0
>>548
どうみても20代だろ。
もしかして、未来で蘇った安藤兄が弟を救うためにタイムスリップして(ry
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 14:56:23 ID:7jY6wKbM0
そういえば、押し屋がいるなら、引き屋もいるんじゃね?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 14:59:10 ID:kLGzPjBIO
サブタイが 「?→!」 ってどうなんだwww

しかし作品タイトル自体も「魔王×グラスホッパー ジュブナイルREMIX」
とでもするべき感じになってきたな
面白いからいいけど
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 15:25:49 ID:0NU1k+xA0
押し屋普通のサラリーマンみたいな外見を想像してたから驚いた
あの若さだし劇団も既に読者に顔が割れてるから
そのままグラス展開は難しいんじゃないかねぇ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 15:31:34 ID:L9W+k6jJ0
そのうち、ゴールデンスランバーが混じり始めると予想。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 15:36:09 ID:go8cevvaO
お婆さんや、井坂好太郎の出番はまだかいのう?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 15:37:22 ID:HsEkDD3VO
重力ピエロの春に混じってバットで撲殺する話希望
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 15:40:41 ID:cS0KD2wN0
       /!   ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ヽ、:::::::::::::::::::::|
     ,.イ  | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ     ,,..      `''‐、_::::::::|
      /::|  レ':::::::::::/      ___. ゙、、_ノ7/,/::(_      ,. -‐''"::::i
     ,'!::::!  ヽ:::::::/       ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/   _ ,.ヘ
    .!|::::::゙,    \    /   !::::::::::::i.  |/   /ヘ'''``'=、-、ヽ ヽ:;ノ、   >` <
    l l::::::::ヽ    `''‐-r'′   l:::::::::::::| l7    /    ̄     /rへ,i  く/ヽ>
    .i '、:::::::::\     |     |:::::::::::::| !、_,,..`l        /f i } ||.  _r┐__
    ゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l     !::::::::::::;' / `トヽ ̄          /ィ ノ ,.ノ  '‐┐┌‐'
     ヽ \:::::::::::::::::::/     /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ      /、_,.r'"   lニ  コ
      \  `ヽ:、:::/   /:::::::::::/ /_`` ‐-'ゝヽ    /            |__|
       ` 、,../    ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙`   ,. /
            ` ‐-;-'--‐ <.  ヽ、       ,.. - '" /           ロロ/7
__ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´   /ヽ、            //
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 15:50:14 ID:FIMtQSFq0
第一章の最初の頃は蝉は伊坂ファンへのサービスだと思ってたら随分と話に
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 15:55:23 ID:9LLwfndX0
押し屋参戦か
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 15:58:12 ID:5aNaui3R0
押し屋の外見、斉藤和義っぽくて少しドキドキした。

それにしても潤也編、オリジナル展開になるかと思ったら
グラスホッパーに繋いできたか、大須賀タン上手過ぎる。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 16:04:21 ID:yy4BQ7Sm0
押し屋は、槿(あさがお)っていうより桜っぽいな。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 16:06:34 ID:AN5eOixy0
それより島はどうなるんだろ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 16:41:17 ID:FaVx61kl0
で、蜂様の出番はいつなんだ?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 16:42:35 ID:rZbor76Q0
殺人の重要参考人として任意同行が最も高い
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 16:47:28 ID:jusaInRbO
島は潤也に電話する役&「このままじゃ俺殺されちまうよ」役じゃないか?
一番疑われるのは島だと思うし…
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 16:51:00 ID:0GOhKhjv0
島は疑われたりとかストーリーに深く関わらんと思うけどな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:01:38 ID:lLroZjgCO
島くん、消灯ですよー?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:10:09 ID:yy4BQ7Sm0
>>566
正直、ホラーのギミックだよね>消灯ですよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:16:54 ID:IYHa2sVBO
大ゴマ使いすぎたら某オサレ死神漫画みたいになっちまうぜめぐみたん

だが、押し屋のアップに1P丸々使ったことは評価したい
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:19:54 ID:FqSv59Rq0
今週は大ゴマでおさないで
どうすんだよ。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:22:37 ID:EP6VAbDl0
押し屋登場、マスター死亡とかマジ超展開きたな
押し屋の存在は知ってたけど、魔王の原作にも登場してるの?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:23:14 ID:Q1uZrv7z0
そういえば以前このスレで押し屋の話題が出た時に全伊坂作品を見渡したら押し屋に対抗できそうなキャラもいるんだけど・・・
と引き合いに出されたキャラがどれもこれも人を押すのが得意というだけでは相手にもならなさそうなオーバースペック持ちばかりで笑ったw
押し屋どんだけ強いんだよw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:24:00 ID:BjwbdFLYO
某オサレ死神漫画にも居るが押し屋みたいなダルそうな奴好きなんだよなー。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:25:50 ID:mpMfuRdQO
大ゴマ使わないめぐたんなんてめぐたんじゃないやい!
つか一章終わりから派手な展開多いな。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:34:44 ID:FqSv59Rq0
>>570
( ゚д゚)?



( ゚д゚ )!!


してないよ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:41:04 ID:ziAfl9uN0
なんというフリーザとトランクス・・・
マスターお疲れ様でしたざまぁwwwwww
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:42:59 ID:IYHa2sVBO
【魔王】
安藤兄弟、犬養、マスター、
アンダーソン、要、島、詩織、
蜜代っち、満智子さん、平田部長、(千葉)

【グラスホッパー】
蝉、岩西、鯨、蜂、押し屋、劇団

原作で分類するとこんなとこか
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:44:35 ID:DddYT+9eO
押し屋はスーパー不意打ちアタックだからなあ。 ひきこもりだけには効かない
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:50:03 ID:ffM7ZKKJ0
引きこもり暗殺するなら押し屋雇わないだろうな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:55:23 ID:eCTUw0uEO
>>577
周りの人間押される

生活出来なくて死ぬ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:55:58 ID:yy4BQ7Sm0
というか、まず引きこもりの家族が押されるんだろうな。

>>571
たしか名前挙がってた確実に勝てそうなキャラの中で人間って一人だけだった気がするし。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:58:01 ID:oMQAEkpR0
今週分読了
ちょ、マスターッ!?あっけねえええええ!

引きこもりはむしろ周りから押されるんだよ、別の意味で
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 17:58:58 ID:yy4BQ7Sm0
まあ、実際には

押し屋が押す→対象は死ぬ→死ぬ理由が必要なため、車に轢かれる

以上のように引きこもりでも死ぬ。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:05:41 ID:1p9tO71/0
そろそろタイトルを大乱闘スマッシュ伊坂ーズに改めるべきだと思うんだが
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:05:55 ID:12XNNKQjO
鯨は事故現場の近くのビルにいるんですね分かります
対決だ!
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:12:04 ID:eCTUw0uEO
やっぱり押し屋雇ったのは新市長?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:17:15 ID:EP6VAbDl0
>>574
してなかったのかw
ありがとう
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:19:16 ID:usFdFaZKO
大須賀「潤也とマスターの対決をノリでやってしまった。」
編集者「押し屋を投入する」
大須賀「そ、それだと千葉しか勝てない。猫田市民の命が」
編集者「投入するんだ!」
大須賀「潤也や蝉に死亡フラグが」
編集者「構わん。安藤が死んだように、人はいつか死ぬ。」
大須賀「くっ・・・」


大須賀(生き残れよ)


的なやりとりがあったと思う。でも大須賀さんと編集者の台詞が入れ替わりそうだが。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:26:09 ID:FIMtQSFq0
>>585
アンダーソン社長じゃないかなぁと思う
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:27:16 ID:rZbor76Q0
犬養じゃね。
マスター裏で暗躍しすぎてたし
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:31:32 ID:dnqKlpWsO
アンダーソンはもう手引いてるだろバカ!
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:33:20 ID:eCTUw0uEO
もうアンダーソン社長は「猫田市には関わりたくない!勝手に狂っちまえ!」って感じじゃない?
息子にもあの街には関わるなみたいな事言ってたし

犬養は何でも受け入れます!だからマスター殺すとは考えにくいけど、運命の試験紙的存在消しちゃうなら殺すかもなぁ…
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:34:13 ID:7PAskiis0
犬養を快く思わない保守派じゃね
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:37:19 ID:pGiuUY3qO
押し屋が負ける条件見つけた!農道がたまに在るくらいのド田舎に住んでるやつ殺せないぜ!

…と中二の弟が言ってた
そもそもそんな田舎での殺しに敢えて押し屋をチョイスするような奴に俺なら殺されたくないな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:40:50 ID:+BDcfkoF0
押し屋なのに名前が引田とかだったら面白のに
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:43:21 ID:cFL+gR6B0
押し屋最強伝説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
マスターが押されるのはほとんど予想通りだけど
押し屋が予想外に若くてイケメンで、ある意味予想の斜め上行ったwww
安藤とアンダーソン足して割って5,6年は歳食わせた感じのイケメンだったなw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:45:14 ID:1uE+euEmO
>>571
そのレス貼って
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:46:28 ID:JCNtk7Aj0
槿にマスターを押させるためには、依頼者がマスターが潤也と日曜にケイコ像前で待ち合わせをすることを知らせる必要がある
それを知っていて依頼できたのは、グラスホッパー関係者ということになる
殺し屋を雇うことができる金があり、かつ、GH関係者でマスターが死んで得をする人物
それはマスターの行動を危険視している辰美市長となる

でも、団員の誰かが桃にタレコミをして情報を売り渡した可能性もあるんだよな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:51:29 ID:usFdFaZKO
一つか二つくらい前のレスで殺し屋や危ない人(暴力的な人か)のプロフィールと名言のことかな?

オーディュボンの桜とゴールデンスランバーの「びっくりした?」の人と鳩山?
あとは千葉だったかな?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:54:57 ID:mpMfuRdQO
あさがお

何故か変換できない。

600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 19:04:09 ID:FqSv59Rq0
むくげと書くんだ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 19:05:39 ID:IYHa2sVBO
このままグラス路線入ると

潤也の能力別にいらねーじゃんw

になるので、とりあえず一回魔王路線に戻ってきてくれ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 19:11:20 ID:mpMfuRdQO
むくげ。

むく毛

尨毛

ムクゲ


何故か変換できないw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 19:14:03 ID:WsY2Yen40
潤也の競馬場のエピソードは丸々カットかな・・・、面白いシーンなのに高校生じゃ馬券変えないからな・・・
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 19:29:21 ID:3NYHd6GHO
詩織と蜜代っちと紙を25回折る計算をするエピソード、何故か好きだから入れてほしいなあ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 19:37:15 ID:k69nqNNQO
巻末コメ、ノリ悪いとき多いなw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 19:38:39 ID:arMTwJRf0
>>597
普通にマスターを尾行したとは考えないのか
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:10:54 ID:gBOH6oSbO
?→!!
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:13:51 ID:JCNtk7Aj0
>>606
でも、押し屋の手口ってターゲットが大通りで信号待ちしないと成立しないから
ある程度、スケジュールや生活パターンを把握する必要があると思うぞ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:22:40 ID:PB1wlsvOO
マスター「押しマイケルっ」
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:30:03 ID:pjh6LVsQO
押し屋は電車でも行けるな
ただし先頭限定
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:36:08 ID:RzQytmDL0
千葉じゃそういえば押し屋の姿確認できたのはグラスホッパーの主人公だけなのか原作では
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:40:25 ID:zNKeOOqa0
>>560
遅レスだけど

俺もまんま桜のイメージだったw
もう桜が日本列島に進出して押し屋になったということで
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:50:20 ID:g6cCvqvZO
槿、蝉、鯨の三つ巴は確定として本筋の魔王キャラが
どう動くかがわからん
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:52:35 ID:RzQytmDL0
スマン意味わからん文章になった
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:54:53 ID:/6Nl8JeZ0
>>609
不覚にも吹いたwww くそww
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:55:04 ID:lLroZjgCO
死を目の前で目撃して冷静になるか
仇を奪われやり場のない怒りを暴走させるか
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:57:11 ID:mpMfuRdQO
ギャンブルッ!より…

ギャンブルは、運じゃなくて
強い何かを持ってる人が
勝つんだと思う。
そう、あの人のように。



じゃあ潤也は何を持ってんだ?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:57:18 ID:sjZO+gG9O
魔王には関係ないと思うけど、桜って伊坂作品の何に出てくる?
誰か教えてくれ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:59:10 ID:vfHmoDic0
>>617
愛だよ、愛
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:00:24 ID:vfHmoDic0
>>608
そんな条件どこで作ったんだお前は
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:02:30 ID:k69nqNNQO
>>617
守護霊だよ、守護霊
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:07:14 ID:1uE+euEmO
>>618

> 魔王には関係ないと思うけど、桜って伊坂作品の何に出てくる?
> 誰か教えてくれ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:08:22 ID:jusaInRbO
>>611
鈴木には「わざと」追わせてやったと言うことを忘れないでいただきたい
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:08:41 ID:yDNdYmdvO
>>618
「オーデュボンの祈り」
伊坂のデビュー作だな
しかしついに出たなぁ押し屋
しかし・・・モダンタイムスとの繋がりが無くなっちまったな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:10:14 ID:1uE+euEmO
>>618
オーデュボンの祈り
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:10:56 ID:vtpJXcZU0
蝉と鯨の死亡フラグ立ってるじゃん・・・
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:12:07 ID:eEnUYBow0
>>622
答えになってない
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:13:16 ID:KMsgnyd20
さあマスターと対決だキタコレ!
と、ワクワクしながら読んだら、まさかの超展開で吹いたw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:16:48 ID:1uE+euEmO
ああ、書き込み取り消したはずがしっかり書き込まれてるよ
618よ気を悪くしないでけさい
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:17:24 ID:wdNdO89t0
ここにいる人たちの予言には正直驚いた。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:21:39 ID:dpdKgLB0O
押し屋が天道総司やってた頃の水嶋ヒロに見えた。
テライケメン
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:22:25 ID:GIu7FZia0
このあとマスターがトラックひっくり返して冷凍のまま肉を食う
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:26:00 ID:Ny6Tp7T3O
>>593が汲み取り式便所に頭から突き落とされて昇天しますた
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:27:07 ID:wdNdO89t0
>>632
思わず吹いた。
笑えた
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:28:36 ID:eEnUYBow0
どうでもいいけどコノザマ以外のオンラインショップ、
なんで6巻のタイトルRemixじゃなくてLimixで登録してんだろう
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:32:12 ID:vfHmoDic0
>>632
そんなことになったら押し屋が地球拳使い始めるな
文字通り地球を"押"して
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:38:49 ID:qCMQsyMPO
しばらく潤也は鈴木ごっこだね
押屋とのやり取りが見たい
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:42:35 ID:vfHmoDic0
押し屋と劇団との擬似家族ごっこに癒され現実逃避をする潤也
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:49:48 ID:IwOL3CwbO
かてきょフラグが立った!…かと思いきや朝顔が若すぎる。
やや年の離れた兄弟とかにすれば劇団もいけるかな?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:53:19 ID:ziR31K9qO
>>632

つまり、グロ死体は運転手でマスターは頬の擦り傷のみで…マスター、恐ろしい子!!



単行本派だから現状知らんけど
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:02:58 ID:lwr8jLLQO
押し屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━…………




マスター……(´;ω;`)
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:03:27 ID:sjZO+gG9O
>>624,625
ありがとう!
ずっと気になってたから今度探してみる。

>>629
大丈夫w
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:04:32 ID:IYHa2sVBO
来週の展開

グラスホッパー団員全員『知ったことかー!』

マスター「知ったことかー!」
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:04:50 ID:sjZO+gG9O
>>609
www
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:20:51 ID:SvkSrfPTO
マシン番長=50年後のサイボーグマスター

という説が…
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:23:48 ID:IYHa2sVBO
押し屋がまんま卑怯番長だな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:25:18 ID:GNrhCmbEO
故・マスター
「もりあがってまいりますたァァァ!!!」




?→!!
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:25:20 ID:lwr8jLLQO
安藤と一緒に死んだ金剛番長は生き返ったけど、安藤は……

それどころかさらに死亡者が……
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:25:20 ID:iuHQrFuN0
マシン番長はターミネーターのプロトタイプだな。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:26:20 ID:vfHmoDic0
来週サブタイトル「!→?」でマスター復活ッッ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:31:12 ID:nxyDsXxy0
押し屋ってのはマスターや鯨みたいな異能者ではないのか?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:31:13 ID:FqSv59Rq0
>>647
貴様!
誰が上手いこと言えと!!
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:35:25 ID:GfE3hXNY0
いやー、インパクトあったわ今回。展開がいい意味で予想つかない漫画だ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:37:12 ID:11h6IuIi0
押し屋は押す時に「ポチっとな」って言って欲しいし
BGMはドリフの大オチのてってってってれてって♪であってほしい
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:38:55 ID:M+aYEaZt0
いやあ、どんどん原作と乖離して行って楽しみだわ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:41:48 ID:iuQ5w2GuO
これでグラスホッパーのネタバレ書き込みも増えるんだろうな・・・
と思ったらすでにいやがるし
伊坂ファンってキチガイ多いんだな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:45:23 ID:AHrrtE0C0
>>656
そこまで言うなら
そろそろ伊坂作品既読組と未読組でスレ分けるか?
未読組が過疎りまくると思うけど。
かけてもいい。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:48:06 ID:WCLSht3W0
まあさすがに最新作含め全作品既読が前提みたいなのは行きすぎだとは思うよ。
バット出てくるだけでニヤニヤしたくなる気持ちももちろんわかるけど。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:51:08 ID:VNIL337KO
>>609
駄目だ耐えられないww
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:52:30 ID:H+qzNzsA0
>>656
悲しいけれど…
生きてるとそうゆうことってありますよね
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:53:51 ID:iuQ5w2GuO
別に、ジョーダンバット云々とか、潤也=鈴木やらは
ネタバレとか思ってねーよ。
未読者にはなんのことやらわからんだろうし。
普通にラストについて書き込んでる奴いるだろが。
そこまで許容すんのはおかしいんじゃねーの?
未読者に伊坂作品を読ませたくないとしか思えんわ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:59:06 ID:9MKUwxU40
おめぇーらのネタバレレスで伊坂作品を読んだ気になってるおれが一番キチガイ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:01:08 ID:eXukHZTxO
残念だな。俺の方がキチガイ!
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:03:19 ID:lLroZjgCO
どれぐらい!魔王で例えるとどれぐらいキチガイなの!?ねぇ!
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:03:37 ID:ETbgjNRr0
サラリーマン「オエエ……」

マスター「それは残像だ」
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:04:03 ID:WKOdP6Sx0
当初は魔王に蝉やら鯨やらが客演してるって感じだったけど
最近は「魔王キャラでやるグラスホッパー」みたいだ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:04:33 ID:mpMfuRdQO
多分>>662は世界で一番幸せなタイプの人間。
賭けてもいい。

まぁモダン以外は文庫化してるし図書館にもあるし、その気になれば大半は読めるだろ。
読んだ方が得だぜ。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:07:03 ID:MxBfavLg0
今週の魔王を何回も読み直してたまたま入った本屋で
伊坂作品の文庫が平積みされてたのでついつい購入
まずは重力ピエロからいくよ!
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:12:10 ID:tNJ68lH90
      _________
     // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ,lT''''''l |
    //'         l ,l |  | |
   ,' '──────' l__!「]__|l!|
  ,' o_     _o゙|  ゙′  |
  l [(0!ニニニニ[ (0] | """" iョ'|__________
  l__,,∠二ハ,__|      「' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄':|
  「 _┌─┐__ |  ,r'ニ'、 |ニニニニニニ,ニニ;ニ、ニニl
  `L_l__|____|__ノ! ハ ',l__|--'   /;';'/ハ ',゙:、」!
   l゙   ,f゙ ̄ ̄ ̄ ̄l  ゙ソ リ!、     `丁 ゙ソ リ
   `ー‐'゙       `ー‐'゙         `ー'゙
                                 ○─○─一 <…危なかったぜ…!
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:12:33 ID:GNrhCmbEO
>>665
(((;゚д゚)))ガクブル
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:14:20 ID:HWWwDeYNO
第二部
マスター

672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:15:54 ID:ziAfl9uN0
>>669
なんとかギリギリ致命傷で済んだか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:20:58 ID:FqSv59Rq0
ちょっ・・・・・本体wwwwww<メガネ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:21:16 ID:REkhnXHDO
マスター「びっくりしたか」
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:37:04 ID:GNrhCmbEO
眼鏡=マスター本体wwwwww
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:38:51 ID:v07lthR+0
伊坂オールスター! 大乱闘 安藤ブラザーズ!!
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:51:17 ID:11h6IuIi0
しかも軽トラてw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:54:20 ID:qXvTcgcD0
押し屋なんですかあれは

かっこよすぎだ、反則だ

でも原作読んで脳内に浮かべてたイメージに近くてびびった
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:56:43 ID:UYy8NI9R0
先週このスレを読んだ事を後悔した
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:57:53 ID:vfHmoDic0
このスレに付いていく為に原作読んだヴァカもいるくらいだから
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:04:36 ID:TpgQg/Fa0
確かに押し屋のこと全く知らない方が衝撃度は高かったろうね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:06:25 ID:Q50Pq+Zb0
モブ「あれじゃもう助からねえよ・・・」

せーの♪
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:07:04 ID:AqweNoky0
すったもんだー!!
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:09:46 ID:Ut+ItSfQ0
>>675
能力使う度にヒビ入ってたけど大丈夫なのか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:10:12 ID:ciUJQ5kp0
この漫画って何気に
伊坂小説の売り上げに貢献してる気がするな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:13:24 ID:4T5D5dsoO
あのメガネ復元機能あるから大丈夫b
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:14:42 ID:5gEX7qju0
これとダレンは明らかに原作の売り上げに貢献してるよ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:18:22 ID:wZGq3S4b0
ダレンも魔王も原作越えの呼び声高いしロングセラーになりそう
ダレンはハリウッド映画のおかげで世界で発売されるらしいし日本でも映画公開に伴って売れるだろうな
サンデー版魔王も是非映像化して欲しい
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:24:55 ID:bXI89T3LO
もしアニメ化したら安藤の声優は男で、じゅんやの声優は女でやってほしい
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:26:19 ID:iPKH/f7C0
最近の絵的には逆なわけだが
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:26:40 ID:dm9Nd1NQO
じゃあマスターは17歳でお願いします
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:27:59 ID:5gEX7qju0
実写映画化はキャスティングで萎えそう
アニメ映画化がいいけど俳優に声やらせそうなのが・・・
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:29:02 ID:ciUJQ5kp0
ここは順当に深夜アニメ化希望
マッドかゴンゾあたりで
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:35:47 ID:wZGq3S4b0
伊坂作品の美味しいとこ取りだからな
ズルイっちゃズルイ

それにしてもマスターの最期の顔は何度見ても笑える
死ぬほどビックリしたろうな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:36:21 ID:4T5D5dsoO
大須賀さんが新人気鋭だったように新人のやる気のあって理解ある人がやればいいよ。
当然伊坂作品の元ネタを全部いえる位の情熱と組み込む肝が据わってればアニメでもドラマでもどうぞご自由にだな。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:44:11 ID:g9pJAQTlO
何度読んでもマスターざまぁ過ぎるw
このスレの安藤兄の時と扱いが違いすぎるwwwwww
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 01:06:38 ID:bIoJ8sgUO
安藤役には女性声優だけど屍姫のマキナ役の人が(ry
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 01:10:10 ID:WBGa5cpE0
純粋に声質で考えてみる。・・・やっぱ違うな。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 01:22:28 ID:DRW6/aAr0
サイガーかまぁやたんで良いじゃないか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 01:32:54 ID:tkXnDsia0
押し屋は全く想像してなかったからびっくりしたよ。それに思ったより
若くて…と言うより安藤に似すぎててさらにびっくりした
安藤があと十歳ばかり年食ったらあんな感じになったんじゃないだろうか
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 01:54:49 ID:dQP7cimSO
マスター

窒息死寸前←安藤兄貴
下半身不随←蜂
よく切れる←安藤兄貴
眼鏡にひび←安藤兄貴
轢死(?)←押し屋

なかなか哀れだな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 02:13:34 ID:1KMZeLVbO
しかし、公衆の面前でバット撲殺する気満々だった潤也も潤也だが、マスターも鯨がいるにも拘わらず公衆の面前で空気チューブ圧殺する気だったのかよw
マスター自重w

703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 05:07:30 ID:AqdH0DaJ0
>>700
マジで安藤があの世から帰って来たのかと思ってびっくりした
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 05:08:47 ID:AqdH0DaJ0
>>702
マスターも、引っぱって車に轢かせるつもりだったんじゃないかな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 06:47:17 ID:4PGjb/q/O
マスター『マズイ…あの娘カワイイな…』

(下着のチェックをしなければ…)

σ(□"□)白!

σ(□"□)白!!

σ(□"□)白!!!


    ?


  黒だとっ!!


グシャ)囚皿□)


群集『じ…自殺!』

潤也『違う…』

『マスターは…スカートを…』

\||||||/
>捲ったんだ。<
/||||||\
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 07:00:45 ID:lm7rX62H0
6巻の表紙誰なんだろうな
マスターかと思ったけどそれじゃあマル秘にならんし…
魔王状態の安藤とか一人の顔面アップじゃなくて、二人以上いるとか?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 07:15:05 ID:GHzlW6lqO
マスター「ぬわーーーーっ!!」
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 08:14:00 ID:h+7KRxBN0
このスレ見てて、マスターが押されるのは十分予想してたのにゾクッとした
漫画版の大ゴマ&見開きの破壊力はハンパ無いな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 08:29:49 ID:u9TnvghkO
兄貴に似てるから親近感わいちゃったりするのか、潤也は。


どうだろう
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 09:06:29 ID:ZlllxEySO
アナウンサー:マスターふっとんだ――!!
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 09:28:51 ID:ciUJQ5kp0
アデランスの中野降臨
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 09:42:22 ID:jAO5etg30
>>710
その場合マスターの苗字が森崎になるなw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 10:52:20 ID:p3LvTM/3O
マスター「そうなんどもたおされてたまるかー!」

重力ピエロの兄弟は漫画版の安藤兄弟をイメージしてたけど、今回の押し屋のほうが泉に近くなったな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 11:02:12 ID:WBGa5cpE0
原作読んだが、年齢は違うものの安藤達の性格は意外にそのままなんだな。
寧ろ漫画版の方がしっくりくると言うか。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 11:35:06 ID:1Kv69Cff0
グラスホッパーの登場人物って、ちゃんと動植物にしてあるんだな…

鈴木然り比代子(だったっけ?)然り…。


しかも類が全部違う…。あ、槿と桃は一緒か。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 11:47:21 ID:/g5xK1tZ0
>>593
田圃につっぷして窒息、とかじゃないの?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 11:48:06 ID:HUjzaO3kO
岩西は違うだろう
俳句なだけだ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 11:53:46 ID:h+7KRxBN0
車が珍しいほどの田舎に、なぜか現れる高級外車
その姿を一目見ようと村人たちが押し寄せる

そんな時、ターゲットの村人の背後には押し屋が…
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 11:59:17 ID:O5WpCDDJ0
>>716
ちょうどトラクターが来て、背中を開墾されるんだよ。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 12:43:51 ID:1ii2jHgZO
まさかマスターが押し屋にやられるとは…本当に伊坂作品のリンクが巧いな
雇ったのは犬養なんかな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 12:46:22 ID:ciUJQ5kp0
犬養が押し屋雇ったんなら
マスター可哀想すぎるな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 12:54:08 ID:YJt2Xdb30
原作だとマスターは蒸発するんだよな

潤也たちは、マスターがとある発言をした犬養についていけなくなったから側近を辞めたと推測していたが
漫画のマスターだと、犬養は何事も受け入れる人間だと分かっているから
何をしようが懐刀としての役割を続けたと思う
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 13:27:32 ID:vNK4qjMZO
次の表紙が誰か気になる。どこかで裏表紙に描かれたキャラが次の表紙になってるってのを
見たけど、そしたら次は蝉なんだよなぁ。でも蝉ってあとは潤也編まで特に出番が無いし。
個人的には次がマスターで安藤編最終巻にまた安藤に来て貰いたいところだけど。

724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 13:32:49 ID:XiIBUdjwO
原作って潤也に買収されたマスターが犬飼を殺すんじゃなかったっけ?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 13:45:17 ID:bt4qNi3/0
呼吸にグラスホッパーの流れも加えるとは
つか、まさか押し屋が本当に出てくるとはw
どこかで出るんじゃないかと思ってたけどまさかここで・・・
しかも登場のさせ方が上手いな
今まで散々主人公が苦戦させられたマスターをあっさり殺させることでカリスマ性が加わってる
とりあえず押し屋が表紙になる巻が楽しみだ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 13:58:49 ID:7JVVRX3jO
表紙がマスターだったら買いにくいなあ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 14:21:40 ID:lDzVrIMAO
次の表紙は黒基調のマスター
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 14:31:37 ID:9XS33fnl0
>>727
遺影か
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 14:40:50 ID:DRW6/aAr0
安藤最終巻は再度兄が来るだろ<表紙
しかし六巻のマル秘ってのも気になる
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 15:02:55 ID:RtsnZ3VPO
>>722 >>724
ネタバレ自重しろよ。

伊坂作品既読の奴は本当にマナー悪いな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 15:28:39 ID:rUxkX4xPO
嫌なら見なければry

と言いたいがそうもいかんのかもな
核心に触れる発言はメ欄でするとかの配慮はあっていい
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 15:53:12 ID:2Uibm3Dl0
分かる人だけが分かるネタバレはまだいいが
分からない人が分かるネタバレはダメだ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 15:54:46 ID:DED229fX0
このスレは始まったときから、原作ネタバレだらけだぞ
安藤が死ぬことすらでまくっていた
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 15:58:35 ID:BGGrXLayO
木をみて森を語るなよ。 原作みててもいわないやつが大半なんだから
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:01:05 ID:g9pJAQTlO
つうかモダンタイムスのネタバレは別によくね?
漫画魔王としては多分大して絡まないだろうし。
んな50年後の話のネタバレなんて魔王のネタバレになりゃしない。


あんまり神経質になるなよと思わないでもない。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:01:30 ID:XiIBUdjwO
>>730
ネタバレやめてくださいお願いします
だろ?
もっとネタバレしようか?w
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:04:10 ID:5HyH8MDr0
>>736
ネタバレやめてくださいお願いします
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:05:10 ID:DED229fX0
だがことわる
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:05:18 ID:5eBRujur0
>>735
伊坂スレでやれよ
漫画版魔王の世界の50年後≠モダンタイムスの舞台≒小説魔王の50年後
なのにここで語られても正直場違い
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1225032873/
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:05:57 ID:1KMZeLVbO
あーあ、何か変なヤツ増えたな…
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:16:54 ID:g9pJAQTlO
だろ?
場違いになるくらい正直漫画魔王とリンクしないような話なんだから下手に伊坂既読者全員基地外みたいなこと書くなよ。
ネタバレされた!って騒ぐほどじゃないよ。
まぁしていい道理はないが騒いで荒れるなら本末転倒。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:17:27 ID:pn/mkR1mO
とりあえず、マスター・アンダーソンJr.・詩織・潤也は表紙になってほしい
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:23:13 ID:pEIuFNJl0
六巻の表紙はきっと
決戦は六日後みたいに
1から5巻までのキャラの目のアップとか?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:30:05 ID:6gjOECwMO
>>735
魔王から入って、今後伊坂作品を読もうって人がいるとは考えないの?
漫画から入る読者なんかいらない、って言うならそれでいいんだろうけど
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:30:18 ID:oM1tM8cZ0
押し屋怖いな…
能力の射程が一歩圏内とか最強すぎる
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:32:05 ID:7JVVRX3jO
最初のレスが何か一言多いなとは思ったけど、確かに最近のネタバレは度を越えてると思う。
押し屋なんかマンガだけ読んでる人には何が何だかわかんないんじゃないの?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:32:49 ID:N3uGpwrGO
>>743
使い回し感があるし、他キャラ(特にマスター)が涙目すぎるから却下
てか、単純に怖いw

人物ではない、と考えてはどうだろうか
例えば…

半玉スイカ!!

…はっ…今俺何を…?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:38:04 ID:O5WpCDDJ0
>>747
昔の文学でエッチすると障子が破れるみたいな話だなw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:58:15 ID:N3uGpwrGO
椿の頭が ポトッ て感じですか?よくわかりません
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 17:44:03 ID:vCTs5CnCO
伊坂の小説読みたいんだけど今までジュブナイルされたのって
魔王 グラスホッパー 死神の精度くらい?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 17:45:53 ID:O5WpCDDJ0
コミカライズのこと?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 17:46:32 ID:5eBRujur0
ジュブナイルされたの吹いた
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 18:01:41 ID:y5uuUDwNO
コミカライズなら他にはオーデュボン、ギャング、フィッシュストーリーくらいかな
コミカライズなら
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 18:02:42 ID:vCTs5CnCO
コミカライズではなくジュブナイルされたやつ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 18:03:21 ID:h+7KRxBN0
漫画版魔王に1ネタでも絡んだ作品ってこと?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 18:04:32 ID:O5WpCDDJ0
>>754
えーと、このマンガに関係者が出てきている伊坂幸太郎の関連作品って意味?>ジュブナイルされた
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 18:05:04 ID:dm9Nd1NQO
個人的に魔王はジュブナイルされた方が年齢がしっくり来た
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 18:06:45 ID:y5uuUDwNO
あれだ、日本語でおkってやつだ。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 18:16:43 ID:5eBRujur0
>>754
答えになってねえ。
年齢を引き下げてコミカライズされた奴って言いたいのかね。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 18:21:09 ID:5HyH8MDr0
魔王以外はジュブナイルされてないだろ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 18:31:59 ID:FhwOJqAkO
何だこのカオスwwww
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 18:38:19 ID:7JVVRX3jO
マスターはジュブナイルに入りますか?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 18:51:43 ID:Da1iS/qH0
もしかして文庫本になったやつって意味なのか?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 18:59:24 ID:h+7KRxBN0
この流れをどうすればいい?考えろマクガイバー
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 19:15:10 ID:SmSx9FFaO
原作バレ禁止の意味でネタバレ禁止って騒いでる奴と
連載早バレ禁止の意味でネタバレ禁止って騒いでる奴と
その両方禁止の意味でネタバレ禁止って騒いでる奴が
混在して揉めてるのを見て
「このスレの人達は日本語が不自由だなあ」と思ったあの頃を思い出した
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 19:18:31 ID:vCTs5CnCO
>>756
それですのよ
死神とグラスホッパーぐらいしかわからず
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 19:44:38 ID:X/NS9dMiO
>>742最終巻は詩織だろJK
最後のあの終わり方がなんか好きなんだよなぁ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 19:51:50 ID:Da1iS/qH0
>>766
死神とグラスホッパーだけじゃなかったっけ
他にいた?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 19:53:02 ID:VnJh8Cp60
詩織ももっと潤也の心の支えになってる描写が多ければな
これから存在感のあるヒロインになっていけば最終巻表紙もまあアリ

しかし蝉と岩西ヒマそうだな
殺し屋がどういう休日配分か知らんが
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 19:53:44 ID:vCTs5CnCO
>>768
それだけなのか
やっぱり小説も一緒に読んだ方がすげー面白いんだろうな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 19:55:32 ID:5eBRujur0
神様のレシピとか
U5のTシャツとか
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 20:01:29 ID:vCTs5CnCO
>>771
セリフとか細かい部分もなんですね
伊坂さんの作品本屋で探すと出版社がいろいろ違うから大変ですね
アマゾン使ってもいいけど本は本屋で買いたいな
伊坂さんを集中的に取り扱ってくれる本屋ないかなー それこそメディア化が必須か
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 20:07:37 ID:UggDi58v0
つか押し屋出て来たってことは、蝉と鯨の未来は・・・
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 20:07:53 ID:BGGrXLayO
たくさんでてるし、1冊ずつ探しては読むのが楽しいとおもうよ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 20:07:57 ID:c9YiE90G0
>772
仙台に来ればいい
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 20:16:50 ID:vCTs5CnCO
>>775
仙台とは
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 20:20:01 ID:N3uGpwrGO
>>750-763
ああもうお前ら大好きだ!
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 20:32:34 ID:DA3TAM7EO
蝉と鯨は前市長のとこで因縁できてるから押し屋関係無しに決着つけるだろ
まああの時点で押し屋登場フラグが立ってたとも言える
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 20:33:43 ID:AqweNoky0
田中さんがハードボイルドでナイスミドルになるんですね?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 20:58:22 ID:1KMZeLVbO
伊坂の小説嫌いだけどメグミたんの魔王は好きって人はいるかな?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 21:12:05 ID:aPB1CcknO
うおおあおおお読んだぜ
今週はすごい!!
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 21:12:26 ID:dek8ySSR0
そりゃ中にはいるだろ。
反対に伊坂好きだけど漫画版魔王ダメって奴もいる。

まあ俺はどっちも大好きだけどな。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 21:13:39 ID:h+7KRxBN0
先日小説の魔王とグラスホッパー買ってきて、
原作読むまで漫画の単行本までは買うまいと思ってたけど、
今週のサンデー読んで、つい1〜5巻まで衝動買いしてしまった
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 21:21:41 ID:1KMZeLVbO
>>782
いや、正に俺がそうなんだ
伊坂の文章がどうにも受け付けない
だから最初はメグミたん魔王も敬遠してたんだけど、今じゃはまっておるよ

785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 21:24:05 ID:g9pJAQTlO
原作や伊坂作品を漫画の魔王のために読むのも悪くないさ。
それなりに面白いし。
なんというか一粒で何度も楽しいめぐみたん魔王。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 21:56:03 ID:hzRkv4QuO
押し屋って成長した安藤っぽい顔しててイケメンやん
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 21:56:05 ID:aPB1CcknO
バット→ごん、ごん、ごんフィルターがかかってたからw
マジで意表つかれたぜ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 22:03:22 ID:Jweg36oDO
>>786
それで潤也が押し屋の中に兄貴を見て……ああああああい
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 22:31:06 ID:dQP7cimSO
マスターひかれたときの顔吹いたwww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 22:37:35 ID:LBUKn85+O
今週のマスターのほっぺぐにゃりで、
マトリックスレボリューションズを見て笑ってしまった時と同じ気持ちになった
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 22:40:57 ID:98SLVbIv0
よかった
蜂たんがほっぺぐんにゃりしなくて本当に良かった
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 22:43:57 ID:loOz5pXM0
>>791
今週から毎週全キャラぐにゃ、なんだぜ?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 22:48:15 ID:lDzVrIMAO
どんなカイジだよ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 22:49:46 ID:dm9Nd1NQO
そんな安藤に似てるか?
押し屋は今夜もアンニュイって感じじゃん
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:00:51 ID:acLLD/9i0
安藤に似てるかはさておき、こりゃ誰も勝てねーというのは伝わってきた
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:05:12 ID:bt4qNi3/0
>>795
あのマスターが不意をつかれたとはいえああもあっさりやられちゃうとな・・・
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:20:11 ID:UmrZNh8I0
むしろ島はあの瞬間どうなってたんだ。
明らかに押し屋の手見えてると思うんだけど。島本人はなんか無意味に手上げてたし
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:23:33 ID:acLLD/9i0
リッパーは左手を振っていて、マスターはおそらくスペース的に島の左にいたため自分の手が死角になっていたため見えなかった
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:24:05 ID:Efqfl6MG0
あれは潤也に手振ってたんじゃないの、てかあの状況で自殺に思われるって・・・
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:44:52 ID:loOz5pXM0
>>799
押し屋は、鯨みたいに遅くないからな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:48:16 ID:N3uGpwrGO
>>800
待て、そんなに早く押したらマスターの勢い半端無いぞ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:59:33 ID:d2kS6NHeO
せっかくならハンターハンターの天空闘技場編に出て来た車椅子の念能力者みたいに
車椅子で高速移動するマスターが見たかった
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:06:37 ID:DGVAoT6y0
まあ、来週、何気なく空中に浮きながら、”押し屋か・・・”とか言ってるマスターがいる可能性もある。

死体は見えてないわけだし。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:19:15 ID:HUs22oPdO
死体がないんじゃなく粉々に(ry
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:24:20 ID:DGVAoT6y0
島「ハッ!? この死体、マスターじゃない!」
マスター「とっさに変わり身しなければ、右半身不随では済まなかっただろう・・・」

って、なるんだぜ。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:29:55 ID:jADXHpPQO
なんか電話で「生き返った」と聞いて、マスターなら……と本気で信じてしまうな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:36:20 ID:xcH09prqO
モブキャラが、「これじゃ助からないな」的なセリフ言ってたよ…(;ω;)もうだめぽ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:36:49 ID:vb7Vrw5y0
6巻の表紙はマスター

トラックに轢かれるところの顔
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:41:02 ID:60loQQAOO
それでも、それでも、マスターなら・・・
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:42:36 ID:FZbrg5L00
モブキャラがゲロ吐いてたよ……(;ω;)やっぱりダメポ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:43:08 ID:xcH09prqO
>>808
なんという本誌バレwww
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:43:58 ID:DGVAoT6y0
>>810
あれは、想像ゲロだよ。

もしくは、変わり身に使った人の死体。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 01:02:28 ID:E9o954Gr0
残念ながらマスター死んでいるでしょう
モブキャラのリアクションもそうだけど「マスターが生きている=殺し屋のミス」ということだから
業界最高の殺し屋がそんなミスをするわけがない
絶対助からないよう大型トラックを狙ってやったはず
マスターが超能力使いということも知っているはず
万が一もないでしょう

ジャンプの漫画だったらマスター追悼スレが立っていたのかなぁ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 01:09:31 ID:lUXXxsPP0
ただ背中を押すという、ただそれだけなのに
空気の鞭を使う超能力者をあっさり殺せるほどの
強い(その言葉が適当かはわからないが)殺し屋になれるんだなぁ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 01:12:15 ID:xcH09prqO
♪マスター

マスターはね 頑張っているんだ ホントはね
だけど 敵が多いから
押し屋に押されて 降板なんだよ
悲しいね マスター
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 01:20:08 ID:aK/HslsxO
まぁこの辺が潮時だよなぁマスターは
仇を横取りされた事によって潤也の病み具合も進みそうだ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 01:24:04 ID:slSuNM2OO
トラックに轢かれてグチャグチャになることと、死ぬことは別でしょう?

818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 01:24:14 ID:tS1Afw1O0
この先の展開の予想を書きたいんだけど
原作とかグラスホッパーのネタバレになるから書けないんだが
どうしよう
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 01:28:38 ID:m2wSyrHY0
873 :風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 23:53:01 ID:lc8jAWxf0
ヤバイ。魔王ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
潤也ヤバイ。
まず病んでる。もう病んでるなんてもんじゃない。超病んでる。
病んでるって言っても、銃向けてるとか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ蝉に向かって「死んでくれ」。スゲェ!なんかすごい笑顔。最近流行のヤンデレとか超越してる。銃向けたままだし超笑顔。
しかも撃っちゃったよ。ヤバイよ、躊躇いとかないんだよ。
だって普通は銃を人に向けて撃ったりとかしないじゃん。だって人が目の前で死ぬのって怖いじゃん。自分の手で殺しちゃうとか罪悪感に駆られるっしょ。
次は弾が出るってわかってるのに、顔色も変えずに引き金を引くってありえないっしょ。
だから蝉はナイフ出したりしない。話のわかるヤツだ。
けど岩西はヤバイ。そんなの気にしまくり。絨毯が汚れるから助けたってよくわかんないくらいツンデレ。ヤバすぎ。
ツンデレっていったけど、もしかしたら相思相愛かも知んない。でも相思相愛ってことにすると
「じゃあ、一緒に住んでないのってナニよ?」
って事になるし、それは本人たちしかわからない。ヤバイ。本人たちしかわからないなんて萌え過ぎる。
あと超後ろ。今2章開始時点。日曜でいうと巻末。ヤバイ。掲載順位後ろすぎ。打ち切りなんてされたらアンケートはがき描く暇もなく死ぬ。怖い。
それに超ひとが死ぬ。超安藤可愛い。それに超わくわくする。死亡フラグとか平気で出てくる。死亡フラグて。誰にも立って欲しくねぇよ、畜生。
なんつっても蝉は度胸が凄い。銃向けられても平気だし。
岩西なんて雇い主との仲介をするだけで蝉に上手く気持ちが伝わらないから、電話したり、呼び出したり、ウサ耳引っ張ったりするのに、
蝉は全然平気。岩西の腕を掴んで引っ張ったりしてる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、魔王のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ魔王に出てきてる犬養とか鯨とか蜂とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。


腐女子ってすごいな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 01:32:57 ID:E5F8y1tD0
まじでやばい
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 01:40:14 ID:qXbGsqJT0
宇宙やばくないコピペの方がやばい
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 01:52:47 ID:FZbrg5L00
ワロタ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 02:23:06 ID:xcH09prqO
やばwwいww
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 02:38:57 ID:Xlg8iR6RO
>>817
知ったことかー
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 02:46:36 ID:HUs22oPdO
マスターが金剛番長と呼ばれていても別に不思議じゃないよな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 04:40:13 ID:jV6kSqw30
弟はずっとマスターをみていたから
押されたことにも誰が押したかにも気づいた
通行人は何気なくマスターを視界に入れてただけだから
あれが殺人であることに気づかなかった

つまり押し屋とは極限まで存在感を薄くできる能力者か
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 04:54:38 ID:o5iIPo4X0
にしても毎週毎週本当やってくれるわ
面白すぎワラタ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 05:07:51 ID:HUs22oPdO
>>826
ファミレスで何回ウエイトレス呼んでも来ない俺は押し屋になれるかもしれない
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 05:29:23 ID:ntC6aDVf0
>>826
自動ドアに反応してもらえない俺も押し屋になる素質があるって事ですね!
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 06:21:34 ID:HUs22oPdO
>>829
俺達って絶対無意識に“絶”使えてるよな

普段流れてる微妙なオーラすら閉じてんだよきっと
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 06:51:13 ID:m+5D/5Kr0
つまりお前らは野生動物のカンを持っているのか・・・!オソロシス
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 07:51:39 ID:slSuNM2OO
来週はマスターの葬式の場面から始めてほしいな。
冒頭はマスターの遺影のどアップから徐々にひいていく感じで。
遺影の中のマスターはかつて見せてことのない笑顔で、安藤兄並みにキラキラしてんの

833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 08:09:52 ID:yYYRsQrzO
マスター「もうゴールしてもいいかな…?」
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 09:11:18 ID:WLitcWzu0
マスターは生きてるよ








みんなのココロの中で…
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 09:19:20 ID:HUs22oPdO
どうせ抗争が始まったら土の中からマスターが出てくるんだろ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 09:30:20 ID:NF+zMi9+0
「へへっ、そんなこといってもうすぐ潤也ちゃんは…うわぁあぁぁあ!!」
「マス崎ぃぃぃぃ!」
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 10:12:00 ID:Q/qmAiT+0
マスター「だめでせう」
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 10:19:25 ID:0iG8jU2mO
犬飼も押されて死ぬんじゃないだろうな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 10:28:39 ID:fFFebRwD0
集会会場に押し屋が現われて、熱狂してるグラスホッパーの連中を片っ端から押していく
ところを想像してしまった。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 10:32:45 ID:fMEZIr000
2章後半あたりで首から下がサイボーグになったマスターが再登場!
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 11:17:59 ID:FZbrg5L00
おまえらは本当にマス崎が大好きですね
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 12:19:55 ID:61S2N9uBO
>>839
片っ端から押さなくても、ピタゴラスイッチのゴールを犬飼にすれば
一押しで決着が
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 12:23:07 ID:Cy2bM3qLO
でも集会で一人が押されたらドミノ倒しでかなり危険だよね。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 12:39:35 ID:G/Cn0WnkO
SO☆RE☆DA
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 12:44:32 ID:2miwExAqO
押し屋って最高峰とは言うものの警護された要人とかはどうやって狙うんだろ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 14:22:31 ID:GJeR8GB9O
しれっとした顔でSPに潜り込むとか、鯨みたいに一人になる場所に入り込むとか
んで背中を押したとたんゴルゴとかにタァ――‥ン…
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 14:22:39 ID:oWX+FtFr0
オーラを消してそっと押す・・・・それが押し屋クオリティー
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 14:26:53 ID:dyYRCo+lO
押し屋ってゴルゴも押せるのかな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 14:37:11 ID:Wtem4FDr0
押し屋にマスター殺害を依頼したのって、誰だと思う?
個人的に、アンダーソン(息子のほう)が何か怪しい気がする。
マスターが蝉を雇って安藤を殺させようとしたことを潤也より早く知って、
潤也を殺人犯にしないため&安藤の仇ってことで・・・とか。

ちと無理があるか。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 14:51:26 ID:GJeR8GB9O
>>848
ゴルゴの情報収集力と周辺警戒レベルの高さ的に背後を取れない(押す前に殴られる)か、
依頼の情報を得た時点で先に押し屋を消すのが濃厚かと
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 15:08:06 ID:61S2N9uBO
でも有名人で顔も割れているゴルゴと違って
押し屋は正体不明だから勝敗はわからないなぁ

まあゴルゴの背中は自動反撃されるから押せないだろうが
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 15:09:31 ID:ImwefXpQO
昨日の奇跡体験アンビリーバボーで出たグラスホッパーに反応した奴手をあげろノ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 15:10:25 ID:fFFebRwD0
誰かがゴルゴの背後に近づいて、自動反撃してる間に横から押せばいいじゃん。

ゴルゴは、結構隙があるし、簡単だろ。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 15:14:24 ID:6J6cWCGq0
ゴルゴに隙がある…だと…?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 17:26:26 ID:2Y1QKXxgO
押し屋の仕事
・バスの降車ブザーのボタン
・自動販売機のボタン
・エレベーターのボタン
・ドミノ
・鉄骨競馬
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 17:32:20 ID:9ECYo8Mg0
ライバルは高橋名人
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 17:41:32 ID:Q/qmAiT+0
>>855
なんて非道な
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 17:51:55 ID:Sesm2XFT0
押さないっ・・・!
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 17:53:34 ID:yYYRsQrzO
六巻表紙ネタバレ







ちょ、まさかのメイドリーナktkr

そしてマスターざまぁwww
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:02:07 ID:9ECYo8Mg0
・・・メイドリーナ・・・だと?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:05:38 ID:rH7IhRIs0
>>859
ちょwww
ネタかと思ったらwwwwwwwwwwwww
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:13:34 ID:yYYRsQrzO
なんかマスター可哀想になってきた。
メインの巻で表紙すら貰えず\(^0^)/
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:16:40 ID:FZbrg5L00
メイたんだとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwww
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:20:35 ID:KkgY9X5KO
まあ蝉が表紙の3巻に蝉がほぼ出てなかったりもしてるし、マスターはかなり重要キャラだから7巻か8巻で表紙になるだろうな

マスター死亡の8巻までで表紙になれなかったら可哀想としか言いようが
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:21:20 ID:HdaLMx/V0

  ( ゚д゚)   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:21:30 ID:RUaZ+jRB0
マスターでも要でもなくメイドリーナwwwww
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:29:17 ID:xcH09prqO
マスターおつwwwww

違った意味で買いづらいわアホ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:31:25 ID:0YaI3bSL0
まさかの大穴すぎるwwww
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:32:21 ID:FZbrg5L00
はやく見てえよメイたん!
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:33:35 ID:fMEZIr000
本当なんだから参るよなぁ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:39:58 ID:yYYRsQrzO
サンデーのショップの方に六巻の表紙画像あったぞ。
なんというかエロかった…///
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:46:47 ID:yRa6JoTt0
なんでメイドリーナなんだよww
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:50:39 ID:JsK3Y5+AO
メイたんハァハァ…!
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:53:21 ID:wxTKLh6KO
ピンク――――!!
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 19:00:18 ID:aK/HslsxO
要じゃパッとしなかったんだな…w
6→メイたん、7→安藤兄、8→潤也、9→マスター?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 19:09:44 ID:xcH09prqO
てかやっぱりめぐみたんって女子描くの上手いな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 19:15:55 ID:oIq/EGqP0
これは……カバー裏で全主要キャラメイドリーナコスプレフラグ……
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 19:16:36 ID:S+FE535a0
まあメイドリーナって要の化身みたいなもんだし
6巻は要も出張ってるし順当といえば順当
個人的に安藤vsメイドリーナのシーンは好きだった
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 19:21:39 ID:rH7IhRIs0
7巻 半分安藤で半分潤也
8巻 マスター
9巻、10巻 千葉と押し屋

最終巻 潤也か詩織

と予想するぜ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 19:28:29 ID:OX4Upbt30
6巻の表紙、誰も予想しない結果になったな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 19:31:46 ID:rH7IhRIs0
ところで今度は予告や人物紹介が省かれたりしないよな
まさか
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 19:47:25 ID:qXbGsqJT0
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 19:49:42 ID:FZbrg5L00
予告&人物紹介がある=描き足しがない
ってことじゃまいか。
どっちを選ぶ。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 19:51:10 ID:WCWT2FuA0
>>882
岩西「この東急の駅員こそが、業界最高峰の押し屋なんじゃないかと俺は睨んでいる」
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 19:52:46 ID:xcH09prqO
>>882
押し屋も大変なんだな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 20:00:51 ID:rH7IhRIs0
>>883
その二択ならやっぱり加筆だぬ
できたら無理してページ数増やして欲しいがw

前々から言われてるおおおおお(ry の加筆はあるんだろうか
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 20:05:42 ID:lti5MUmJ0
押し屋は「腹話術」が使える。
しかも複数相手に。
周りの人に腹話術をかけ(と言っても普通の呼吸程度)、マスターを押した。

という妄想をしているw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 20:34:38 ID:60loQQAOO
他のは知らんがこのスレ回転率高いな。いいんだがw
しかし表紙がまさかだな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 20:40:19 ID:2Y1QKXxgO
こりゃカバー裏はメイたんVSマスターだなw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 20:42:30 ID:S+FE535a0
考えてみれば安藤兄に特別関心を持ってた女キャラなんて
満智子先輩とメイたんくらいだものな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 21:13:40 ID:gFjJZcuGO
>>768
モダンタイムスってやつから詩織ってキャラがでてる
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 21:25:07 ID:qXbGsqJT0
いやいや、魔王からのジュブナイルだから
モダンタイムスはまだジュブナイル化されてません
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 21:49:24 ID:mzRY9uX50
ちょwwwwwwwwwwwww
なんでメイドリーナが表紙にwwwwwwwwwww
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 21:56:13 ID:N0YPEZLO0
だめでせう
止まりませんな(車椅子が)
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 22:25:30 ID:YL5mfNIB0
普通に考えたら押し屋雇ったのは市長あたりなんだけど、
俺は潤也の新能力「願望を現実に変える力」を推す。
あの目力で殺す殺す言ってりゃ人も死ぬって。

10分の1?何の事ですか?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 22:28:38 ID:2Y1QKXxgO
>>895
何その潤也の法則
能力を一回使うたびに寿命を一年削るんですね分かります
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 22:32:14 ID:S+FE535a0
それだとそろそろ兄貴が復活する頃だな
バット持ったまま家に帰ると玄関から夕餉の匂いが…
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 22:33:03 ID:g7KAMGHYO
4巻スズメバチ
5巻鯨
6巻メイドリーナ

鯨がピンクに挟まれるとは
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 22:35:26 ID:G/Cn0WnkO
表紙
だれかうPおながいします。

携帯じゃむりぽでしたorz
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 22:42:33 ID:r2pr5MLd0
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 22:43:15 ID:YL5mfNIB0
>>900
サンデー編集室は何をどう考えてメイドリーナにしたんだ・・・
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 22:47:11 ID:g7KAMGHYO
やっぱあれかな、本屋で見かけた時のインパクト狙ったのかも
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 22:48:28 ID:wxTKLh6KO
決めたのはめぐたんじゃないか?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 22:51:53 ID:bwNwTwtl0
嘘だろ嘘だろと思ってたがガチかよwwwwwwwwwwwwwwww
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 22:55:06 ID:G/Cn0WnkO
>>900たん
ありがとオォオオオ(ry
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 22:57:12 ID:60loQQAOO
ページ数からいったらその巻収録の話、モブかメイドリーナしか女キャラ出てきてないもんな。

モブ万歳\(^o^)/
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:01:53 ID:G/Cn0WnkO
てかインパクトあり杉

最近よみはじめたから最新巻たのしみだ。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:02:01 ID:zz/sG5kw0
>>900
メイドリーナ可愛いな(*´Д`*)
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:02:44 ID:9ECYo8Mg0
>>900
要のコスプレだろこれ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:05:17 ID:psep5NqM0
メイドリィナなああああああああああか・・・

6巻は絶対マスター表紙とオモテター
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:07:46 ID:g7KAMGHYO
>>900
メイドリーナのコスプレしたマスター・・・
に見えたのは気のせいか
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:10:34 ID:G/Cn0WnkO
>>909


言われてみれば……




(((;゚д゚)))ガクブル
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:16:09 ID:Vc/CplYO0
これでカバーを外すと表紙が変装をといてるマスターだったら吹く
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:17:29 ID:rH7IhRIs0
>>913
せめてそこは要にしてくれ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:18:29 ID:6J6cWCGq0
おーこの子可愛いなーと魔王を知らずに買ってみたら…って人は居ないかw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:19:07 ID:dZSAvT2r0
>>915
スズメバチか
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:19:27 ID:ImwefXpQO
>>912
んな訳ねーだろwww



……いや、でもよく見ると……ゴクリ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:28:04 ID:FZbrg5L00
ご主人様方しっかりなさって!!!
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:30:21 ID:60loQQAOO
このスレは安藤とグラスホッパーと劇団の三竦みが支配していた。
つまり、後はわかるな。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:59:44 ID:g7KAMGHYO
犬養「メイドの国からハローハロー」
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 01:27:15 ID:JTH1SE8J0
今まで小説が原作だってことを知らなかったんだけど、第1部の展開ってほぼ原作準拠だったの?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 01:29:50 ID:8+TLkaPH0
>>921
結構ね。全く同じとかじゃなくて、「似てる」感じ

遊園地とラストは一緒だった。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 01:32:18 ID:d/kjdgVoO
マスターはいつになったら表紙になれるんですか?

岩西とかアンダーソンとか千葉も表紙になって
マスターだけなれなかったりしたらかわいそうです(´;ω;`)
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 01:45:25 ID:oLYw4k340
>>921
骨組は原作。
肉付けは漫画オリジナルって感じ。
複数の小説が原作になってるから結果は同じでもアプローチの仕方が違う。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 01:48:18 ID:JTH1SE8J0
>>922,924
サンクス
じゃあ原作でも安藤は死ぬのか…
第1部はラストまで、まさか主人公が死ぬわけないよなぁ、とか思ってたから唖然としたわ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 02:18:38 ID:ANbyBIPwO
マスター「予約していたメイドリーナフィギュア受け取れないまま死んだ…」
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 02:46:51 ID:rH68HT+L0
主人公は原作通り死んだけど、蝉は死なない気がする
作者と腐女子の情で
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 03:31:24 ID:TTT2Mm6EO
鯨の背後霊にならんと
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 03:39:15 ID:uSfKbbfwO
>>927
めぐみたんはマスターを死なせたんだぜ!
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 03:55:13 ID:VyBbE69NO
今まで表紙は順当に来てただけに意外だな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 05:51:53 ID:G+05WJJNO
詩織は原作のほうがエロいよね。
漫画版は今のところただの天然栗頭。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 09:26:11 ID:IOXkyySB0
グラスホッパー読んだけど、元の位置を考えると押し屋って1部では不自然なまでに出なかったんだな。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 09:48:41 ID:2JIGiEiy0
>>932
温存してあったんだよ・・・

原作でのマスターは数年後に犬養を裏切って襲うけど上手くいかず・・・
その後詳細はかかれてないがマンガではあまりにキャラが立ってたんで
あさがお登場に繋げたんじゃね?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 09:52:15 ID:wMPcO04jO
>>933
何頓珍漢なこと言ってるんだ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 10:30:47 ID:oLYw4k340
>>932
このつなげ方のために温存してたと思うと
何故か感動する
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 11:08:04 ID:+zMDn1pRO
2巻でも刑事さんが押し屋が街に来てると言ってたのに
登場しなかったのはやっぱりこの時のためだったんだな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 11:22:48 ID:Vb00At/A0
それにしても押し屋の正体がわからないのに、
どうして街に来ているという情報だけが伝わるんだろう
マスターの前にも猫田市で始末された人がいたということだろうか
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 11:35:36 ID:2658FZ3JO
刑事さんがしってる位だから桃にも伝わってたんじゃ
もしくは蝉に伝えたこと自体が誰かの策略だったとか
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 11:59:46 ID:uSfKbbfwO
押し屋って能力あるっけ?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 12:06:35 ID:qWtJNS040
>>923
ちゃんと黒い枠付きで表紙になるから安心して。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 12:34:46 ID:9JX11iMFO
6巻発売かこのスレ消費、どっちがはやいかな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 13:01:54 ID:M6RiWFU40
6巻の内容ってどこからどこまで?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 13:04:05 ID:oLYw4k340
>>942
始まりは忘れたけど
ちょうどおおおおおおおおおおおおおおおおおまで入るはず。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 13:29:57 ID:OfUfY/GZ0
>>939
原作じゃとくに言われてないが何かつけてみるのも面白いかもな
人を押すのに便利で潤也が天敵になりそうなやつ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 14:27:04 ID:Vb00At/A0
押す前や押した後でも存在が認識されないという時点で十分な能力なんでは
潤也はマスターだけを見ていたから気づいたけれど
(まあ押し屋がその気なら潤也にも存在を悟らせなかったのかもしれないけど)
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 15:55:58 ID:EURFp8ahO
地味にスイカの話が楽しみなのは僕だけかな?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 16:01:30 ID:fE9o1n+zO
スイカの種並びの話はきっとない。賭けてもいい。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 16:07:41 ID:gtTvcjjDO
>>947
詩織ちゃんが半玉食べてるのがでてた気がする。六巻収録なんかな?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 17:11:39 ID:UwE0YzCC0
>>929
原作でもマスターは途中退場してる。

原作では流れとしては犬養に着いて行けなくなったから去った、
という感じだったけど、こういう展開もありでは。
犬養vs潤也の展開にとってマスターの退場は不可欠だし。

ある意味原作通りにことが運んでる。

950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 17:12:17 ID:+zMDn1pRO
>>947
漫画内は冬だけど、潤也の回想でもしかしたらあるかもしれないぞ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 18:35:27 ID:nXHtQxxL0
テンプレだけど、950が次スレに変更しないか?
水曜にかぶると間に合わないこと確実だ。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 18:51:15 ID:fE9o1n+zO
そういえば人増えたなあ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 18:56:57 ID:ObJ01fNl0
>>951
書き込み時間から察するにいない可能性のほうが高いだろ。
とりあえず>>960で十分じゃないか?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 19:12:27 ID:Xc01II2D0
魔王とグラスのニコイチなのに違和感無く繋げるめぐたんの構成力に濡れた
プラモとかでもそうだが本来違うものを「最初からそうであったかのように」説得力持って見せるのは結構大変な作業なんだよなw
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 19:18:20 ID:ObJ01fNl0
次週ネタバレ


押し屋「マスターハ死ンダ!」

島「だったら・・・俺が二代目マスターになってやる!!!」
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 19:33:09 ID:RDCZhI44O
袋閉じを綺麗に切る超能力もあるし、めぐたんならあるいは……
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 19:54:28 ID:IzdbJVLN0
昨日やっと見たんだけど、押し屋が蜜代っちじゃなくてよかったw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 20:01:05 ID:6lPk7CkpO
マスター押された後のコマで島が押し屋かと思ってしまった
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 20:18:57 ID:KVO8mKSIO
面白過ぎて泣いた
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 20:53:36 ID:BfwfP1z60
蝉と岩西が死なないといいなあああ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 21:11:07 ID:tYZKLlMj0
死んだら感動してやるさ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 21:33:32 ID:Dd1odMbZO
ああそうか…
次は鉄骨競馬で潤也が押し屋に賭けるんだな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 21:35:14 ID:epO+fYpB0
蝉好きだけど安藤もマスターも逝った今
華々しく散ってくれるならそれでいいような気もする。
キャラ人気よりもストーリーの面白さ追求してくれるんなら
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 21:41:28 ID:oLYw4k340
でも小説と違って蝉はもう鯨の能力知ってるわけだし、
グラスメンバーは小説通りの結末になるとは限らんよ。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 21:45:33 ID:zuAq3Rw90
原作どおりの結末とは限らないが、少なくとも誰が死んでもおかしくない雰囲気にはなってるな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 22:15:08 ID:gtTvcjjDO
そろそろ次スレか。
part14って微妙なところだな。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 22:46:36 ID:+zMDn1pRO
立てるのは>>970越えてからにするのか…?
それとも今すぐに?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 22:51:22 ID:oLYw4k340
>>970超えてからでいいんじゃね?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 23:14:07 ID:vdiQ20qh0
火曜までなら>>990でもいい気がする
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 23:58:50 ID:+zMDn1pRO
それではみなさん消灯ですよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:10:17 ID:bqqTmshkO
是非ラスレスあたりは前スレみたく、あれでしめて呉
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:13:32 ID:x7lHZrm80
蝉、キルオ・・・ナイフによる殺人術
鯨・・・強制自殺
雀蜂・・・毒による殺人術
マスター・・・テレキネシス
安藤・・・腹話術
劇団・・・脅威の演技力
黒澤・・・脅威の人間観察力、ピッキング技術
優午・・・未来がわかる
桜・・・銃による殺人術
成瀬・・・人間嘘発見器
雪子・・・人間体内時計
久遠・・・脅威のスリ技術
南・・・4年に一度の超協力テレキネシス

槿・・・人を押せる
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:21:21 ID:qoX1pVgn0
>>972
漫画しか読んでいないから大半の人物はわからないが
そういう変態どもを差し置いて、
人を押すだけで業界最高峰ってのもすごいな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:26:16 ID:M1lHGHmI0
>>972
なんか後半部分が、全然わからないんだが
原作で出てくるのか?
もし出てくるなら漫画にも出てきて欲しいな
面白くなりそうだ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:29:54 ID:IPoid55y0
新刊に死神の千葉さんが出てくるって聞いた
安藤のところにでも来るのか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:30:00 ID:tNnxkRN60
後半は陽気なギャングだから
漫画に出てはこないかもな。

今週はマスターの眼鏡の頑丈さに吹いた
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:32:33 ID:mXjvMuTh0
>>974

聞き覚えないやつは伊坂の他作品の登場人物だな
ラッシュライフとか陽気なギャングとかオーデュボンの祈りとか

グラスホッパーには鈴木という一般人が主人公の1人として出てるけど
漫画版魔王には出なさそうだ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:33:48 ID:x7lHZrm80
>>973
>>947
伊坂作品から能力者?共をひっぱってきただけ


ふと思ったんだけど響野が腹話術使えるようになったら無敵じゃね?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:42:03 ID:OQb18wDQ0
>>978
マスターとか舌噛んで死にそうw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 01:13:31 ID:cbX7G0oaO
もう誰もが特殊能力を持っていてもおかしくない世界だな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 01:18:16 ID:har7nSTg0
伊坂スレでやれよマジで
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 01:26:47 ID:VuqL9p1SO
コミクス楽しみだな。カバー裏wktk
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 01:46:05 ID:cbX7G0oaO
次スレですよ・・・
魔王 -JUVENILE REMIX- Part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1226764975/
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 02:03:12 ID:VuqL9p1SO
乙…果てしなく乙…
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 11:43:56 ID:p6bt6tPeO
原作版詩織の「消灯ですよ」も十分特殊能力だよな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 11:59:10 ID:sMndisJr0
安藤兄の可愛い笑顔で思わず抜いてしまった俺を許してくれ・・・・・
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 12:01:02 ID:NZKekUa0O
5巻の俺たちが正義だ!!!ってとこの





ってとこがうにー!!に見えてしゃーない
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 12:49:37 ID:VxGrSNsf0
俺、魔王が終わったら他作品読むんだ・・・
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 13:12:01 ID:dLxTSRc/O
2巻の幼少安藤可愛いすぐる
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 13:20:08 ID:Jz8ciiJU0
>>973
押し屋の真骨頂は完全に気配を消せるステルス能力にあるからな
後は機会を見計らって押すだけだ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 13:53:42 ID:VuqL9p1SO
おまいら後は埋めるだけだからって本音出しすぎー!!
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 16:20:02 ID:cdyTr7ctO
某番長とか、押しても動かなそうだよな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 16:32:48 ID:sMndisJr0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   押っし屋あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 16:34:40 ID:qoX1pVgn0
>>992
ちゃんと押せるだろうが、ダンプでひかれても知ったことかー!と
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 16:54:19 ID:D72BTPqe0
二週で埋まるなんて…
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:05:06 ID:a6aG6LCDO
だめでせう
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:07:16 ID:cdyTr7ctO
止まりませんな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:09:57 ID:tNnxkRN60
私の方から見えるのは
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:10:15 ID:PE6DyW3u0
やっぱりきれいな青ぞらと
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:11:56 ID:tNnxkRN60
透きとおった風ばかりです
消灯ですよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。