ハヤテとネギまってどっちが神漫画なんだぜ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
誰か教えてくれよ、ねえ?
2エイジ ◆HIV../xePI :2008/10/26(日) 14:20:26 ID:LnxvBFu90
かってに改造
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 14:22:34 ID:BtoxOLCw0
比べるまでもない。ネギま。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 14:23:37 ID:8P2POZPY0
対立厨乙
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 14:23:52 ID:u8jmoX0a0
^^
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 14:24:04 ID:dGuKLOJFO
なんだよ神漫画って。
神の漫画なら神のみぞ知るセカイだが。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 14:24:13 ID:A4d4krli0
ハヤテはないな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 15:23:38 ID:2gxU1G2s0
ハヤテって絵が下手だし
初期から全く進歩してない
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 15:25:54 ID:bdtLGd3a0
どっちともないなwwww
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 15:46:38 ID:jQ2WOwnkO
絶望先生
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 15:48:05 ID:QEwC2mr6O
ハヤテは同人レベルだな。最新刊の売上も落ちてきてるし、
重版かけてOADも爆売れ中のネギまに勝てるはずがない。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 15:52:05 ID:xx+KMMjT0
ハヤテつまんねー
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 15:54:11 ID:kWMjqKYD0
詰め込みまくりの世界観を上手くまとめてるのはすごいと思う
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 16:17:32 ID:NHe/q9oOO
ネギまおもしろいっつうから昨日一巻かってみたんだが
買い続けていいことある?
いや皮肉じゃなくて教えて
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 16:22:06 ID:YLjuum+mO
面白いっつうか萌え系は総じて糞だよ
表紙で気づくべきだったな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 16:36:34 ID:mvhzF5m/0
師匠のがおもしろい
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 16:56:54 ID:8P2POZPY0
自演臭さがハンパねえな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 17:07:39 ID:kWMjqKYD0
ネギまはもはや萌え系というよりRPG
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 17:52:51 ID:v7ceELhqO
萌えならラブひなのが上じゃない?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 18:05:54 ID:wPTvGkxW0
>>11
売り上げはさぁ……まぁ、いいけど
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 18:23:09 ID:/sVjrCjT0
二つとも糞漫画
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 19:02:53 ID:7RQBUSUl0
>>14
6巻まで読んでみてダメならダメだと思う
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 19:09:42 ID:QT6eFZmRO
どちらも画力がカワイソ-
見るに値せぬ
24暗黒王子 ◆z14NTmbO/o :2008/10/26(日) 19:11:59 ID:u+5t1rqdP
萌え漫画は総じてカス 持てない不細工向けってかんじかな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 19:18:30 ID:S8hhEWDfO
ラブひな>ネギま>ハヤテ>AI
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 19:34:14 ID:IjCfGHJc0
両方共糞だろjk
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 19:45:33 ID:6Sx3owYdO
暗黒王子がいるなんてwww
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 20:38:06 ID:S6z/oDH50
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコどっちが上手いって聞かれてる気分
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 20:45:06 ID:ZRuZY7Lp0
>>28
それは違うだろ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 21:23:21 ID:TpAqTh6/O
どっちも糞
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 21:37:26 ID:YD1szgU50
神セカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ネギま>>>>>>>ハヤテ(笑)
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 21:47:14 ID:+IhHkusR0
味噌汁厨うぜぇ。土俵が違うんだよ、カス漫画と競ってろw
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 00:46:41 ID:Jm/8iHbp0
ハヤテもネギまも読んでみたけど、あまり合わなかった

つーか、萌え漫画ってどれも大して面白くないな…買って失敗したのが多い
逆に買って失敗しなかったのは、萌えがあまりないのばっか
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 00:49:45 ID:lIKWjMae0
ネギまはフツーにバトルしててワロタ
ハヤテは作風がムカつく
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 03:42:54 ID:6YFuJgryO
両方少年漫画の悪性腫瘍みたいなもの
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 09:39:28 ID:yYqmPpm2O
ハヤテがスクランみたいに落ちていけば神知るがハヤテを抜く可能性もあるだろうね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 21:47:09 ID:QSLLQae20
もう内容では神セカの方がはるかに上ですが、何か
売り上げも時間の問題だろうね、ハヤテは糞展開でアニメブーストが切れれば墜落していくだけだよ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 22:55:42 ID:FJTPjFXN0
味噌汁厨うぜぇんだよw結果出してから来い基地外がw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 00:18:08 ID:EROHUiS90
神セカもゴミだろ。アイドルマスター真似しすぎ。
ハヤテは見てて辛いレベルになったがw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 00:24:33 ID:s1nlQmkf0
この流れを鑑みるにネギまが神ってことでFAだな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 05:00:48 ID:NRlPkphzO
あぁ、ハヤテがスクランみたいに落ちてるってのはいい例えだな
神知るは仕方ないだろう。どう考えても今最も勢いがあるマンガだし。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 09:38:07 ID:N5QiCw6B0
ネギまなんて今はもうただのゴミだろw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 09:41:32 ID:N+eX9vRr0
萌えにしか興味ない輩はそう思うだろうな
売り上げは変わらずに徐々に健全な方向へシフトしてるのはすごいよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 09:47:00 ID:aEvoyh3h0
何故かハヤテとネギまのスレでは大抵神汁が一番調子に乗ってる罠
最も勢いがある(笑)
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 12:07:02 ID:limGKnFfO
>>42
DVDを8万以上も売る作品がゴミかw大半がゴミだなw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:52:01 ID:6bUtBlb20
ハヤテはもう落ち目だしそうすると神知るの方を見てしまうというか
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:15:13 ID:N5QiCw6B0
>>45
キモオタはDVDくらいしか誇るモンがないのか
やっぱゴミだなw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:21:08 ID:Ks8pGNo5O
落ち目ネギまはそろそろコミック売り上げもハヤテに抜かれそうだな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:07:08 ID:limGKnFfO
>>48
残念だったな、ハヤテは落ち始めてるから絶対に抜けない
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:46:15 ID:6bUtBlb20
ネギま、絶望先生、氏家のとマガジンの奴はどれもそんなに上がったり下がったりしなくて
サンデーのはハヤテはブームが終わって下り調子、神しるは始まったばかりだから上り調子と
増減が目立つようなイメージがある
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:08:46 ID:hS4OoJ0IO
味噌汁信者のマンセーっぷりきもすぎw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:00:42 ID:HYXUIfA+0
かってに改蔵
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 21:09:46 ID:6I1CUdI/0
育ってダーリン
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 10:09:57 ID:U6Aw09Mw0
ねぎまはバトル漫画化して普通につまらない
ハヤテは過去編がクソ過ぎ

今はやはり神知る
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 19:23:20 ID:U/hTRpwK0
>>54
お前はのべ30人以上のパンツをみたくないのか?
4人に1人しかパンツの見せない神シルと比べなんというパンツ率のたかいことか!?
お前は真のパンツを知らない。瀬尾の描くパンツは桂先生に迫るものがある・・・
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 22:55:25 ID:r5JZSiYsO
>>45
ODAなw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 00:44:34 ID:DtBPYjFi0
>>56
OADだろ?w

あと“OAD”は講談社企画の名前であって>>45は間違ってないだろ。
DVDじゃなかったら何なんだよw俺はOADとかいう規格知らないぜ。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 13:49:35 ID:fR5neFS/0
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 15:30:08 ID:nOKUbTOE0
どっちもクソ漫画
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 18:00:44 ID:0JVVt1/T0
ageるとレスがつくもんなんだな
sageって重要だわ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 18:23:23 ID:07FeMw5B0
神シルは糞マンガだろ。やっぱ今はアニメ第二期が決定しているハヤテだろ。                                                       
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 18:26:13 ID:sizzjG9L0
アニメ化なんかひだまりスケッチだってクレイモアだって死とるからアニメ化関係無くね?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 18:53:39 ID:ixz/6OQOO
どっちも糞

はい終了
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 19:51:24 ID:HPsovLIHO
かんなぎは昔の男で大騒ぎしてるのに
ハヤテと来たら昔の女と今の女同時進行ですか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 19:58:50 ID:StgeiDO6O
ネギまって4週やって1回休載だっけ?
結構自由にやらせてもらってるのか?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 19:59:44 ID:d1W/Tz4bO
どっちもカス
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 20:09:01 ID:+nD21ySy0
>>55
パンツパンツってうるせーな。パンツなんて自分で書いて見てろってんだ。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 20:30:49 ID:WNXPw+ye0
むしろカレー味のウンコvsウンコ味のウンコ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 00:56:17 ID:a+cMwlo00
ですね
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 01:00:54 ID:VDFX6/foO
めくそはなくそ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 04:49:34 ID:Iwlgk1rm0
神しるは神漫画
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 12:17:54 ID:Lfo8Y3p30
>>71
同意。2巻の売り上げも順調だしハヤテ(笑)ネギま(笑)なんか売り上げで抜くのは時間の問題だな
まあ内容ではすでに抜いているがなw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 23:38:14 ID:7BsT442M0
まあハヤテは絵が下手すぎるからな、パクリネタで食いついてるだけだし
ネギまはもう迷走してるなw赤松もどう着地したらいいか困っていそう

そう考えると神セカのクオリティの高さ、完成度の高さが目立つな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 23:38:26 ID:F5WdxQAi0
神汁が神漫画(笑)ってうんこ漫画の間違いだろwww
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 00:18:50 ID:qFuE+WC20
スピルバーグの映画でも結構ミスがあるように、い
ちいち重箱の隅を気にしてたら、ちまちま小さくまと
まってしまい、大技は出せない。仮面ライダーの仮
面の下からはみ出た髪とか、ウルトラマンの背中の
ジッパーとか、子供でも大人になって目をつぶって
事があるのに、お前は器が小さ過ぎ。嫌なら読む
なよ。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 01:29:21 ID:mgiolds0O
『めいんひろいん』そっちのけのヒナギクマンセー漫画と千雨マンセー漫画ですか
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 03:27:19 ID:+vHVVNPG0
味噌汁wwwwスタートラインにすらたってねーよボケww
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 03:37:57 ID:gTq6Mgy7O
>>76
ヒナギクはともかく、何故に千雨……?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 04:05:53 ID:G39zDYF60
文化祭編中盤〜魔法世界編の前半で千雨が重要な役どころを担ってるのは
赤松のお気に入りだからだという俗説のせいだろ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 07:35:26 ID:jX491nOr0
どっちも糞漫画だと思う
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 08:09:48 ID:jx6u7CNM0
>>75だけど、反論ないの?これだから厨坊はやだねー
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 08:50:32 ID:kdMYc5o4O
>>8
物凄く進歩してるだろwww
読み切りと比べると更にだぞwwwwww
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 09:09:32 ID:XP+hX2g7O
まあハヤテは同人レベルだな。汚い絵だぜ。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 14:12:04 ID:ckuapYIYO
ハヤテはアニメスタッフも書きがい無いだろうな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 14:20:00 ID:EqkGCIbcO
と言う味噌汁信者であった
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 15:11:45 ID:fIb+R67o0
>>83
いくらなんでもそれは同人に失礼だろ
>>84
堀内さんが可哀相だったな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 15:49:41 ID:QkCpJA8D0
ハヤテと絶望先生ってどっちがニコ厨漫画なんだぜ?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 18:45:10 ID:Gfg6QJPM0
知るかボケ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 19:24:18 ID:XP+hX2g7O
>>86
同人作家に失礼だな、失言だった。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 19:30:02 ID:OYqkuDnc0
>>87
作者がニコ厨→ハヤテ
信者がニコ厨→絶望
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 17:52:38 ID:o55jSdp70
>>87
喧嘩商売
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 01:14:14 ID:+TvtYmM7O
なぜネギま!はサンデー・マガジンキャンペーンに入らなかったのか?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 03:01:21 ID:Ld3qCKK5O
50周年企画に出まくってるじゃん、ネギま
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 04:12:28 ID:SYibTw2m0
神知るの信者ってやたらハヤテを目の敵にしてるよな
ハヤテの信者は神知るのことなんか気にも留めてないぞ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 18:03:33 ID:8Sgz/Okc0
ハヤテはあまりにも漫画が糞過ぎるからな
他の漫画と比較なんてできないわなw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:57:29 ID:46kg0m080
そりゃあネギまだろう。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 00:02:07 ID:jftR16uL0
両方ともクソだろjk
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 12:01:22 ID:vooWYhbr0
ネギま24巻の発売日がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 12:30:26 ID:u2DkBpkEO
祝☆神漫画発売!
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 17:42:05 ID:5JZY7jmW0

まるまる幻想世界編かぁ・・・よし買ってくるか。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 17:33:29 ID:Yav5k0to0
ハヤテ二期やるより神知るをさっさとアニメ化しろ
102 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/11/18(火) 17:58:52 ID:mLJqHmim0
   ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよお前   ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 21:09:18 ID:FsGo2rBB0
    /;,;ハヽ、      >ヽ、ヽ、ヽ,;ヽ,-‐ 、            /
   /;,;,;,;/ ヾヽ.   r'::::,>''´ヾ!ヽ.ヾ;{ r'、 ヽ       ‐=''"
   /;,;,仟≠ ヾ;},、  ゞ'´  ,ィ,ォ7 ヽ,`ヽ、} ゙;     _ . -'7    お   神
  .l;,;,;,;{トt三=/:::::> 〆f. !',.少'  ,ノ  ヽ、ン _., - '´  /     
  {;,;,;,;仟lX/:::/'⌒く'´.\_.., '´     ∨‐、.r-n   ./      も   セ
  :l;,;,;,;刄li:ヾ/ ,ィ<フ ヽ   .__ 、    /| ,/ レ   l      
   l;,;,;,;,;カXく三:ヒtシ'  リ  _ (、`ヾタ+.__ノ〜' ヾ、 ∨  :|       し   カ
   j;,;,;,;ル-vX三ニ ./  〃 .,>、.`ヽ/      ヽ \. |       
   };,;,リ「ヽ.ヾ.ヽ‐<三  Kス>‐'´,〉、           Y      れ   
   .l;,;,∧オ ヽ, ヾ、三三三゚ \,、zタ'"\          )     
   j;/  :l  j {;;ヽ三三三二 `¨´, ・ \        ハ      え
  ル   `ヽ.} ゞ、;ハt_三三三三ン-‐'':,.ノ\      イ_l、    
       /入    ̄`ヾヌ二三二-ー''.   \       \    
     /;,;//\_     \  リ      /` ‐- _   \

104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 20:44:52 ID:mTmppory0
神セカ普通におもしれーだろオラ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 11:11:36 ID:vcRA6RQT0
もはや比較対象にならんだろ・・・ワンピースとバクマンぐらい方向性が違う
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:33:03 ID:F3q9dQlW0
神のみ今週面白すぎワロタw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:55:11 ID:EK90X6EwO
ネギ魔とかもはや作者のオナニー漫画
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 16:06:36 ID:ETfdNljh0
ハヤテは漫画なの?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 17:08:43 ID:JnXkcJrP0
漫画はうんこだが畑君は漫画家としてならある程度尊敬できる、全く休載なしに
BBS、単行本のおまけもしているのだから・・・秋本と並ぶな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:00:35 ID:PdihBBRv0
とらぶるも混ぜてあざとい漫画No1はどれか?対決でもしろよw
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 15:24:09 ID:ckzCp/n+0
とらぶるって超面白いよね〜
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:58:09 ID:mFFk2TGP0
とらぶるはどたばたコメディであって
ハヤテとはまた違うジャンルのような…
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 18:11:45 ID:L5BSYR1k0
とらぶる 絵が上手い
ネギま  絵はまあまあ
ハヤテ  ゴミ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 13:17:11 ID:19Pu6LWp0
とらぶるも下手だろw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 18:43:37 ID:2bRlbzI50
>>114
眼科逝け(笑)
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 20:00:20 ID:8aUnfAvd0
まずとらぶるが終わり次にハヤテが終わりその次に神知るが終わり最後にネギまが終わる
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/19(金) 11:58:52 ID:Cnnj4j7n0
一日レスがつかなかったらパルはもらっていきますね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/19(金) 12:12:02 ID:jRG/QOEwO
嫌だ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 13:22:12 ID:Kwu70FaN0
一日刹那
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 15:09:18 ID:Isj+/DZQO
誰も刹那は阻止しないのか
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 12:33:58 ID:gYeLXN5w0
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 13:41:11 ID:3I+a24iAO
>>120
刹那って劣化の炎のアイツだろ?いらないよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 14:31:26 ID:OFPqv8wj0
三十分刹那
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 14:38:59 ID:ye+/UH8M0
過疎スレでやってもな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 15:39:35 ID:OFPqv8wj0
すげええええええ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 18:54:12 ID:iEKcLebP0
刹那はグラハムさんのものだろ?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 10:42:27 ID:VQDeiuoy0
ちょw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 17:28:03 ID:nTphSUjh0
俺が刹那だ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:36:03 ID:nL3d9jzQ0
どっちも好きだが神ではない
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 15:32:05 ID:ibTRGH7b0
刹那って電人の好きな人だろ?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 15:37:42 ID:begrqlko0
どっちもゴミ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 15:40:52 ID:0b/MVzYFO
劣化久米田が神だって?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 15:42:06 ID:hItRoVtLO
クメタより上なのに劣化とは
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 16:16:54 ID:7Gic5xHe0
どっちも糞だがvipperとかの反応見る限りハヤテの方が受けてるような気がする
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 16:27:51 ID:U70eklnQ0
vipでハヤテが褒められてるの見たことねー
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 17:37:59 ID:61n18OxQO
>>134
根拠がvipってw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 12:02:05 ID:9A1uCPY9O
>>133
中途半端なパロネタと萌えない萌え絵のどこが久米田より上?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 18:33:41 ID:79kHPDxm0
【週刊少年サンデー歴代打ち切り漫画一覧】

売ったれダイキチ 主人公が商人で猫に商売を教わりながら店を盛り上げるという斬新かつ無理がある漫画。
ロボットボーイズ 映画ロボコンに便乗して売ろうとしたが売れるわけがなかった漫画
楽ガキFighter らくがきが味方となって戦うバトル漫画。すごいスピードで打ち切られそのスピードだけが印象的な漫画
怪奇千万!十五郎 ミステリーハンター十五郎が怪奇現象を解き明かす。と見せかけて何も解明しない漫画
暗号名はBF 子供が大人スパイに変身するショタうけを狙った漫画。のちにクナイ伝とよく間違われる
DANDOHネクストジェネレーション ダンドーの続編。固定ファンが釣れると思ったがそうでもなかった
クロザクロ ARMSと寄生獣を足してうすめたような漫画。一部のファンが喜んだが所詮一部だった
東遊記 怪力の少年が東に向かう漫画。のちに編集者Kが夜な夜なFAXを送りつけて嫌々書かせていたことが発覚
聖結晶アルバトロス ゴミみたいな女を守りながら戦うバトル漫画。のちに作者は壮大な構想を描いていたと語る
地底少年チャッピー うちゅう人田中太郎をつまらなくして絵を不快にした漫画。笑う所がないので当然切られた
ハルノクニ 猫と小泉が出てるなんちゃって風刺漫画。風呂敷を広げっぱなしで何も回収せずに終わった
妖逆門 キャラ原案藤田和日郎。アニメ同時スタート。サンデー史上でも類を見ない盛大なこけ方をした漫画。
武心 柔道やってたら病弱な少年がいつの間にか完治してハッピーだった漫画。作者はこの後YSに異動した。
RANGEMAN 作者がどんな女性が好きかを披露してるうちにストーリーでもギャグでもなんでもない漫画になった
うえきの法則+ うえきの法則の続編。アニメの番宣的に始まったが作者が病弱か欝とかいう噂で消えた
DIVE まさかの飛び込み漫画。主人公が寝取られてからNTR漫画としてだけ読者の記憶に残る
メテオド ナルトが隕石がぶつかった地球にいたら?というもしもシリーズ
マリンハンター ワンピースの某編をぱくって萌えキャラつけ加えたら売れちゃうカイ?売れなかった
MARΩ 作者を変えてのMARの続編。くしくも、あれ?安西ってやっぱすごいんじゃね?と証明してしまった
クナイ伝 今時珍しい忍者漫画。忍者漫画だけに存在がステルス化。知らぬ間に雲隠れした。
LOST+BRAIN 某死のノートの漫画を豪快にぱくった笑撃の迷作。この頃からサンデー(笑)と2chで言われ始める。カッア。
イフリート断罪の炎人 熱い男と寒い女が欝病っぽく復讐バトルする漫画。終盤は作画崩壊した。
呪法解禁ハイド&クローサー マンキンにジョジョを足してリボーン風にしたガッシュ。だがどのファンも釣れなかった
ハイクロ マンキンにジョジョを足して子供向けにして小さいシルバーチャリオッツが出てる漫画←New!!
ゴールデンエイジ サッカー漫画。それ以上でもそれ以下でもない。ただのサッカー漫画←New!!
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 18:35:16 ID:79kHPDxm0
【ジャンプ歴代打ち切り漫画一覧】

大好王  DQNな女に振り回される哀れな男達のハンドボール漫画。だった気がする。
サバイビー  ミツバチとスズメバチの戦争を描いた漫画。普通にお奨めできる。
無頼男  アナコンダと戦ったり、硫酸の上で格闘したりするバンド漫画。最終的に宇宙へ。
ノルマン  何かつまらないけど結構続いてた漫画描きを題材にした漫画。
黒猫  絵柄が綺麗だった空気バトル漫画。それなりに読めるけど面白いかは保障しない。
ガンブレ  俺たちの戦いはこれからだ!パターンで終わった西部漫画。
グラン・バガン  西洋に行ったサムライの漫画。エリザベス女王がロリだったことしか覚えてない。
ソワカ  パソコンを使用したのか絵柄が妙に記憶に残る戦国漫画。
ロケット  なんかよく解んないうちに突き抜けたF1漫画。コマの途中に入るLIVElikeRocket!が空気を読めてなかった。
A.O.N  ビルの屋上でプロレスした漫画。なんだろう。なんだったんだろう。
グラナダ  一話目の完成度だけがすごく高かった科学漫画?主人公が倫理観皆無なのがとても不快だった漫画。
TATTOO HEARTS  「粋じゃねぇにも程がある」のセリフだけが印象に残る能力バトル漫画。
UltraRed  結構残酷な描写が多い格闘漫画。早々に打ち切られて勿体無かった。
NUMBER10  タイトル通り全10話で終わったキユ先生の漫画。たしかサッカーが題材。
ソドブレ 魔城ガッデムでデストローイなファンタジー漫画。最終回は至高。
★SANTA!★  腹から剣を取り出して戦う世界征服漫画。ネズミが勇気を出すシーンしか覚えていない。
闇神コウ  人間の画が下手で水着の画を見てもいや私服でいいよと思ってしまうサービスが裏目に出てる霊退治の漫画。
キックスメガミックス  テコンドー漫画。全員表情がワンパターンな漫画。
神奈川磯南風天組  主人公の二人が悪さする漫画。本当にただ悪さをする。そして終わった。
戦国乱破伝サソリ  主人公に尻尾が生えてる戦国策略漫画。女の隠密が可愛かった。
サラブレッドと呼ばないで  中学生が柔道をする漫画。お母さんと幼馴染が可愛かった。
神撫手  画を泥棒して母を捜す漫画。よくわからなかった。
ライブ  悪魔が人間になっちゃう漫画。普通に人に薦めることができる良い漫画。
少年守護神  ボディガード漫画?なんかすべてにおいてがっかりする漫画。
ぷーやん  電波漫画。ひたすら最後までシュールな卓球漫画。
ユート  スケート漫画。最初から回想を何話も続けすぎだった漫画。お父さんがニヒリズムに溢れすぎだった。
切法師  鬼退治の漫画。村を一つ救って終わった。
カイン  一話目で主人公が腹から手が出て攻撃するのが衝撃的だった漫画。…あァ そうだな
みえるひと  霊退治漫画。ただ霊を退治している。
ポルタ  ムヒョとロージーが盗みをする漫画。最後まで魔法律を使わなかった。
タカヤ  学園バトル漫画のはずがいきなりファンタジーになってた問題作。
ツギハギ漂流作家  ツギハギ漫画。ルフィが傘を武器に冒険する。ハンタの王とも戦った。
OVERTIME  野球漫画。ショートケーキ。ポエム。以上。
斬  刀を使ったバトル漫画。一話の研無刀の説明が長かった。それだけ。
HAND’S  ハンドボール漫画?いいえ、ヤクザです。
ラルΩグラド  デスノートの作者が描いてたことだけが売りの漫画。
M&Y  「うな」「ジャスティス!」が口癖のバトル漫画。ヒロインを毎回コスプレさせたのに突き抜けた。
重機人間ユンボル  切れのいいフォークボールのように一瞬で打ち切られた漫画。
瞳のカトブレパス  主人公が見たものを止めるスタンドを持っているバトル漫画。
ベルモンド  ひたすら拷問する漫画。外に出たら打ち切りになった。
KOSEN  タイトルが覚えにくいキックボクシングの漫画。打ち切られてもノーダメージ!
MUDDY  泥を食べる子供が主人公の漫画。立つ鳥跡を濁さず空気だった。
どがしかでん!  I’m?A?Faker以来7年ぶりのバスケ漫画。入部試験して終わり。
ダブルアーツ  男女がダンスで敵と闘う漫画。初回は絶賛されたのに急転直下で嫌われた異端児。(ю:】
チャゲチャ  初回で読者をリリースしたシュールな絵本。8週打ち切りの快挙を成し遂げた。
アスクレピオス ヨーロッパを舞台にした医療漫画。一話でヒロインの内臓が見れた。
黒子のバスケ 主人公が周囲に気づかれない能力を持っているバスケ漫画。作品自体も同じ能力を持っていた。←New!!
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 22:07:51 ID:7Pw/3Dcq0
絵         神セカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハヤテ
キャラクター   神セカ>>>>>>>>>>>>>>>>>ハヤテ
ストーリー    神セカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハヤテ
構図、コマ割り 神セカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハヤテ
独創性      神セカ>>>>>>>>>>>>>ハヤテ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 22:13:38 ID:lRHJK0F10
はいはい現実見ようね

|309,819|152617|104379|*28244|*15381|**9198|ハヤテのごとく! 17
|*57,131|*36802|*20329|------|------|******|神のみぞ知るセカイ 2
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 22:23:28 ID:MAO35YO90
>>140は売り上げで勝ってるなんて言ってないじゃん
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 20:03:16 ID:O0QuMR5o0
1-4巻で100万部超えられたらハヤテ越えだが、
このペースなら厳しいな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 20:23:10 ID:O0QuMR5o0
ミスった。左端は一週目じゃなくて合計数か
こりゃハヤテ越え無理だな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 02:44:13 ID:mftaOaFg0
>>142
それ以前に問題だろ、常考
はっきり言ってお前痛いぞ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 07:09:29 ID:79GyTTD4O
>>145
自分も痛いことには気づかないのか
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 21:39:31 ID:a3xeTU7C0
単に主観の問題しか話してないのに噛みつくなよ、って言えばわかりやすかったのかな?
ところかまわず噛みつく狂犬に言ったところで無駄だったかもしれないけどさw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 13:29:40 ID:9UmpvSb50
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 15:27:51 ID:vKmmk/K2O
ハヤテは媚びてる
絵がキモい 何より話がつまらない
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 15:41:01 ID:Igxyp8VO0
畑はいつまでゴミを連載してるんだ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 19:16:08 ID:TEP0IKUyO
どっちもカス
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 21:35:19 ID:N3SdFJdMO
ネギまも媚びまくりじゃねーかwww
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 18:35:40 ID:dVYWkU0b0
ネギまと糞ンプは本誌に何の貢献にもなっていない、完全に連載枠の無駄遣い
それに対してハヤテは一見さんを呼び込める貴重な作品
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 19:00:42 ID:o1XLpqzz0
CLAMPはそうかもしれないな。でもネギまは違う。マガジンの看板で、
本誌のアンケートも常に上位で好評。年齢層や男女比の偏りもない。
OADだけで準看板クラスの利益を出している。それに海外でも人気で、
単行本売り上げの30%は海外からのものだ。嫉妬は止めて欲しいな。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 00:23:23 ID:YHyqtn0i0
マガジン読む人の皆が読めるマンガじゃないのは事実だ
でも売り上げにかなり貢献しているのも事実
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 00:33:35 ID:IWM9rT110
最近の展開見て皆が読めるマンガじゃないと思えるなら大した奴だ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 13:20:55 ID:wDJJUq9Y0
相変わらずキモオタしか釣れてない劣化DB丸出しのゴミ展開
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 18:36:49 ID:R7M09UxE0
DBって書かれるとダークブリングって毎度読んじまう俺に救いの手を
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 19:13:28 ID:YGkPSnT7O
俺なんてデータベースだぜ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 23:29:22 ID:6dOLwPKi0
俺的にはDBはDragonBallじゃなくてDearBoysだわ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 19:55:12 ID:FLPkA0vKO
萌え狙い作品が虫酸走る位嫌いな者から見ればどっちもウンコ。
メディアがオタクを面白がって取り上げ始め、オタク要素がどんどん世間に(中途半端な解釈で)広がり出してから、漫画もテレビもつまらなくなった。

狙いまくって与えられた萌えなどに興味があるのはゆとりオタクだけだ。
昔タイプのオタクは、むしろオタ狙いが見え見えの作品を嫌う。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:40:16 ID:rkFOb7C+0
昔タイプのオタクさんはそんなに必死なのかい
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:47:44 ID:FLPkA0vKO
必死に決まってるだろう!!
明らかに狙って描いてる『ほら、こんなのが萌えなんだろ?』的な作品ばかりがはびこる世の中だぞ!!
エロだって無修正まんこで興奮するのは最初だけで、本当のエロはチラリズムだろう!!
萌えだってそうなんだよ!!
見え見えの萌えなんてもうまっぴらなんだーっ!!



………取り乱してごめんなさいm(_ _)m
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:51:14 ID:fQKlwipb0
なんかハヤテの神父見たいだな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:01:29 ID:pkmre1cm0
サンデーで他に読む漫画が増えたおかげで
ハヤテを読んで無くても別に何とも思わないようになれた
ありがとうあの漫画
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:04:32 ID:thWtABK9O
俺の中でサンデーはガッシュと共に終わった
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 08:17:43 ID:9z9bzCbR0
俺の中でサンデーはYAIBAと共に終わっ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 10:04:07 ID:BMQoCRVE0
俺の中でサンデーは銭ゲバと共に終わ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 10:26:21 ID:CLcdyh6jO
俺の中でサンデーはらんまと共に終
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:05:11 ID:lhUoB+xn0
私の中の良からぬものが
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 05:50:48 ID:ooh1E5Is0
俺の中では石渡が冠をライクアロケットした時から終わ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 20:51:07 ID:fDNlQaULO
私の中から良からぬ物が
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 04:09:35 ID:YvkzaV78O
俺の中ではまだ始まってもいない
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 08:17:21 ID:Lzh/HOUb0
???????
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 10:12:04 ID:CniZkBt3O
かなり昔に終わりすぎだ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 16:19:20 ID:JljcVIRS0
50年前に終幕を降ろしたな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 16:25:33 ID:WnU46yi6O
わかりにくいからパンツがいっぱいでてくるほうを神漫画にしよう

178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 19:25:17 ID:1bc71xzEO
>>177
どっちがよくパンツでるんや!?早く教えろ!
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:47:56 ID:NBVWTJkoO
ネギまに決まってるだろ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 10:58:55 ID:ubsCuBa30
正直この2つリボーン以下だろ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 11:49:07 ID:ac6ZqaFQ0
リボーンは腐女子向け漫画
ジャンルが違う
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 21:26:11 ID:1v4fkFp90
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 21:31:20 ID:WTQWaqa80
マガジンの後ろのほうにある漫画を神と評価するのかよ。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 21:48:01 ID:+E8Ag7oYO
>>183
無知乙。恥ずかしい奴だなお前は。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 22:15:05 ID:7Lu/kb5S0
ジャンプとは違うのだよジャンプとは!
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 22:16:18 ID:f+CbxPi80
【粂田涙目】漫画家の畑健二郎さんと声優の白石涼子さんの婚約発覚★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235650337/
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 23:33:17 ID:IJvwzUmXO
ネギまはキャラが主人公を筆頭にキチガイばっかだから嫌いだ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 23:46:14 ID:hWQJoyZVO
ハヤテは絵下手すぎ パクり紛いのパロネタ多すぎ 同人でやってろ
 
ネギまはバトル描写下手すぎ ラブコメだけやってろ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 10:38:51 ID:0D798vFI0
>>183
掲載順と人気は、ジャンプほど関係していない。
さすがに頭と最後尾はアレだけどな。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 10:56:41 ID:tljO8j9cO
巻頭はプッシュしたいもの、巻末は打ちきりフラグ、それ以外は原稿順。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 12:24:44 ID:AXrmLQdD0
>>187
そんな・・・ネギ厨の基地外度と比べたら足元にも及ばないよ
あとネギとフェイトは普通にいいキャラだと思うよ

他はキモいけど
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 12:48:37 ID:obmHKZRu0
│342,045┃170,171│116,979│*31,070│*14,981│**8,844│ハヤテのごとく! 18

│239,778┃176,984│*38,888│*15,643│**8,263│---,---│魔法先生ネギま! 24
│*51,502┃*28,937│*22,565│---,---│---,---│---,---│魔法先生ネギま! 24 限定版

コミックランキング売り上げ議論スレPart102
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1236856742/
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 09:39:53 ID:L1QJDyZW0
ハヤテはな
194ロロロップ:2009/04/03(金) 18:59:38 ID:tz5Pz3k40
オナニーホオマエラ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 19:51:47 ID:gSEr9hofO
どっちも糞
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 20:42:11 ID:AP6hhHpB0
ハヤテが糞神様で、
ねぎまが腐神様
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:42:03 ID:+Zu7ugGb0
ほっせ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 11:26:27 ID:kSZUd3Zh0
神漫画は間をとって久米田の絶望先生

でも言っとかないと元弟子に稼がれて立場が無いだろ、アイツはw
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:02:46 ID:CgoLdj+VO
ネギまもハヤテもジャンプのとらぶるよりはマシだからいいんじゃあないか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:13:51 ID:iVoVlr5KO
僕は瀬川泉ちゃん
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:24:12 ID:Ce3KBBlAO
別に神とは思わないけどねぎまはバトル漫画として好き。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:36:32 ID:ougGPJaiO
他のバトル漫画より熱いな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:40:27 ID:TaPK4Ede0
>>199
マガジンとサンデーの看板をジャンプの底辺と比べるのかよw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:01:23 ID:6hf4S95w0
最強漫画雑誌ジャンプの底辺>>>>>雑魚漫画雑誌マガジンの看板>>ゴミ漫画雑誌サンデーの準看板 だろ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:29:45 ID:67BlUZz2O
ToLOVEる
エロが主目的のハーレム萌え漫画
ハヤテ
一応はギャグってことになってるハーレム萌え漫画
ネギま
バトルもやってるハーレム萌え漫画

ニーズの多様化ですよ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:32:55 ID:n7VZCHGp0
▽Web版ハヤテのごとく!@クラブサンデー
ttp://club.shogakukan.co.jp/title_list_konshuunos_001.html
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:48:15 ID:WJ5JkFLE0
>>205
最早ネギまはハーレム萌えではないw
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:24:48 ID:tHI/T+YSO
今のネギまは少年の成長を描いた、王道の熱えバトル漫画
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:23:49 ID:X07fp05w0
単行本数と2chでのスレの伸び具合見たらハヤテの方が上なんだけどな。アンチも含むが
俺はどっちも好きだが他の漫画と比べられて反発する信者はネギまの方が多いと思う
何か妙なプライド持ってそうなんだよな
俺はスレチな他作品漫画の話題持ち出したりしないけど
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:16:48 ID:heeJIWkk0
あれなんだよな
俺ネギまはバトルで入ってて正直萌えはいらないんだよね
作者も求められてるから入れてるって感じ
書きたがってるのはバトルと少年の成長と問題提起なんだとおもってる
昔の俺もそうだったけど
ネギま(笑) 読者に媚びた萌え漫画だろ?
みたいな感じで読まないで適当に批判する奴が多い
アンチがひどいから信者も暴走してるんだと思う

あと、ハヤテは最近ギャグ少ないうえにおもしろくなくてなあ
昔は好きだったんだけど・・・
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:25:50 ID:nsIXJ2QgO
久米田って寒すぎ
ハヤテのほうが万倍いい
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:28:44 ID:NHHiBIJwO
ハーレム萌えをやってたバトル漫画、か。>ネギ
もしくはハーレム萌えで釣ったバトル漫画。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:29:43 ID:+9aoaNchO
ネギまがバトル?
鰤並みの後付けビーム合戦がぁ?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:55:23 ID:QH0hx+sKO
ネギまは燃え漫画、って言われるとなんか馬鹿にされてる気がするな
Fateは文学、みたいに
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:07:20 ID:tHI/T+YSO
>>209
> 単行本数と2chでのスレの伸び具合見たらハヤテの方が上なんだけどな。

スレの伸びワロタ。>>210も触れてるけど、ネギまは派閥が分かれまくってるから、スレも分かれてる。
伸び具合が上と言うのなら全スレ見てスレ番号合計して、どっちの数字大きくなるかやってみろ。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:15:23 ID:nsIXJ2QgO
ネギまヲタって>>215みたいな狂信者ばっか
小さいことでいちいちつっかかるんだよな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 19:15:01 ID:X07fp05w0
>>216
俺は前記したとおりどっちの作品も同じくらい好きだけど
これまた前記したとおりネギまの信者って妙なプライド持ってるでしょw

>>215
現在ネギま25巻とハヤテ18巻比べて本スレがスレ数上回ってるってだけで差が有るとみてプライドを刺激してしまったらしい
アニメの歴代実況最高スレ消費数見てもハヤテの方が上なんだが・・・
あんた見てると俺、ネギま好きだけどネギま信者は嫌いになりそうになってくるな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:08:23 ID:I7biCuqYO
>>213
ネギまってそんなに後付けあったか?
初期の頃から漫画内での最強な人は何人かでてるし、目標も明確。
ボスも6巻辺りから変わってないし、戦闘中の変な覚醒もない。
最高とは言わないが、王道バトル物としては面白いと思うぜ。
少なくとも、今のジャンプ漫画より面白い(ハンタ除く)
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:37:09 ID:QH0hx+sKO
ネギまは素材はいいんだが色々と迷走しすぎ
ハヤテは比較的安定感があるな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:29:52 ID:nsIXJ2QgO
ネギま
本スレ×267 巻数1-25
ハヤテ
本スレ×274 巻数1-18

話題性では圧倒的にハヤテの勝ちじゃんw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:31:37 ID:BRNmfzn90
どっちもウンコ
早く終われ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:39:54 ID:bSlDRyek0
ネギま!ネタバレスレ 188時間目

ハヤテのごとく!ネタバレスレッドその53

続きが気になる早く知りたい物語力は、はるかにネギまの方が上だな
本スレで騒ぐだけの話題性(笑)
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:41:11 ID:n+nckJCSO
ハヤテの方がマシではある
どちらも糞だけどネギまは糞すぎる
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:45:02 ID:Js3hsAwl0
ネギまの展開おもすれーよ
日常編ほっといていいから話の核心が気になる
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:40:54 ID:xwOgzmIx0
>>220>>222
キャラスレ乱立させた関係で某板が分裂したのは・・・ここではいいか。
ネギま本スレはハルヒ厨・ぱにぽに厨の攻撃を受けて住人が
キャラスレに逃げ、今はバレスレが実質本スレ化してる。
基本は土曜〜火曜がバレスレ、水曜〜金曜が本スレだけど、
もうほとんどこの2スレは同時進行状態だな・・・。

スレ速で煽って来る奴なんて大概は基地外だし、放置でいいよ。
売り上げにスレ速が全く関係ないことは証明されてる。

上で書いたようにスレごとに歴史があって、
単純に本スレ同士で比べられないこともあるしね。

まあネギまはスレが分離しまくっててすぐ関連スレ誘導だから、
スレタイ以外の話題でスレが伸びることはないな。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:07:15 ID:6BNDb3jE0
とりあえずハヤテのスレッドではネギま!のネタも普通に話されてるが
ネギま!のスレッドでハヤテの名前が出ると激しく叩かれる傾向があるな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:50:38 ID:vDotldPL0
ネギまかなあ
今は王道やってるけどあれはしっかり読ませるし
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:21:25 ID:SeYDWtbe0
ハヤテは今の週間少年漫画原作アニメの看板なのかな?
ちょっと前までは銀魂(最近は糞)
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:32:25 ID:HdVzK8l+0
>>226
ハヤテはパロもやる作風上、他の漫画の話題に寛容すぎる
100レス近くとらドラの話題で埋めたり、1日中絶望先生ネタしてたりな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:38:45 ID:G1VJKtR00
てゆーかネギま本スレに絶望先生のネタと不快な内容とかAAを交えて
ID変えて書き込みまくる荒らしが時々沸くんだよね
普段はほとんど絶望ネタなんて見ないから絶望ネタ=荒らしみたいになっちゃってる
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 07:43:13 ID:wg89wZKh0
そもそもジャンル違うから設定の変更の量とか比べられんだろう
畑がバトル漫画描いてたらどうなっていたか
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 14:54:26 ID:4QfzjtrK0
他の絵描けるならともかく
今のハヤテの絵ならうすら寒いことに・・・
あーたんとの剣劇も頭身の低さも相まって凄いことになってたなw
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 17:20:03 ID:OLoH3zGX0
バトル漫画じゃない漫画のバトルが上手くなるはずないだろ
拳一発、剣一振りに1ページとか使えるのはバトル漫画だけだわ
他のジャンルが主体だったらそんな尺取れないしまともに戦闘描写できるわけがない
それはハヤテに限らず色んな漫画に言えるが
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 17:48:44 ID:zOACQbbj0
ネギまは2ページ見開きで戦闘描写するからな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 18:37:20 ID:2uaMOy9q0
>>234
そんなことしても数話でまとめてくれるから読みやすいよな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:57:12 ID:t0xcDZUJ0
サンデーとマガジンのその手の漫画全部同士で比べると甲乙付けがたし
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 17:59:37 ID:qHnuHbzC0
ネギまのなんちゃってバトルが糞過ぎる。作者勘違いキモイし、あんなご都合主義で少年の成長(笑)とか笑える
だからFTに売り上げ抜かれんだよ糞だし
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 18:01:48 ID:qHnuHbzC0
>>218
主人公が嫌というほど、ご都合主義丸出しの覚醒やら凄い能力使ったりしてんだがw
お前読んでねーだろw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 18:03:39 ID:qHnuHbzC0
まあ今のジャンプバトル漫画の売り上げの足元にも及ばない雑魚っぷりなんだがね
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 18:06:36 ID:tBcvKX5q0
連投流石です!闇の魔法の素質バッチリですね!
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 18:35:37 ID:VtvF4its0
>>218みたいなのは信者を装ったアンチだろ?
正気で言ってるとは思えない
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 19:34:34 ID:bvJpmugE0
普通に釣りだろw
1週間もたって何を今更w
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 02:40:28 ID:SmPFQ2G30
最近のハヤテはどうなん
神しるしか読んでないけど昔と同じくらいには面白いだろうか
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 15:19:44 ID:QxWhJuFLO
ネギまは面白くない
でもハヤテは面白くない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 15:28:41 ID:cMWB19iP0
ハヤテは長編になると面白くない。
でもまとめて読んだら面白いんだよな。
長編のときにサンデーを買い始めた人は面白くないと思う
ネギま!は個人的にいつも面白くない
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 15:34:00 ID:v3C0rqtW0
>>243
ヒナギク戦記
 
以上
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 15:44:23 ID:PfZ8NL2TO
どちらもクソ漫画
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 15:46:23 ID:mdWm8rRUO
ネギまおもしろいし。
後付けとか言ってる奴はなんなの?
さっさとどのシーンか言ってみろよ
きちんと修業もしてるし、その描写もしてる

ご都合覚醒って言ってる奴は何?
DBの悟空がスーパーサイヤ人になるのも許せないの?
そりゃ、漫画がつまらないんじゃなくて
あんたがおっさんになったからだよ
もう漫画読む歳じゃないってことだよ
今、あんたがやってるのは若年層たちが
この漫画おもしろいよねー、って言ってるところに
したり顔で、それつまんねーし。
覚醒とかご都合主義すぎるだろ、って
言ってるようなもんなんですよ

わかったら、さっさとブラウザを閉じて、就職活動しようね?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 15:53:35 ID:4e7XRxEtO
全部
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 16:00:23 ID:mdWm8rRUO
おらおら、さっさと理論的な反論をかけよ

東大生の俺様からレスを貰えることなんて
底辺のお前達には二度とない貴重な経験なんだからな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 16:06:32 ID:4e7XRxEtO
痛い奴だな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 16:28:46 ID:mdWm8rRUO
完 全 論 破
しちゃったかな。
さて、俺は忙しいんで、これで失礼
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 16:31:58 ID:LT/c/7ayO
東北文化大学ですね分かります
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 16:40:48 ID:4e7XRxEtO
アンチスレで論破して来てよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 16:49:59 ID:NvOJsCAXO
こいつ自身がアンチだろ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 17:36:40 ID:bLYPtQgy0
ハヤテとネギまとかジャンル全然違うし比べようないいんじゃね

ハヤテと絶望、ネギまとなんかバトルと萌えっぽい作品比べるならわかる
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 17:45:34 ID:JyS79ZXzO
萌えバトルか。なのは辺りだけど、あれはエロゲからの派生で漫画じゃないからな・・・。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 00:51:04 ID:VIpwH64s0
ハヤテと絶望比べるのも相当見当違いだと思うぞ
ネギまとバトルものってのもキツい
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 01:30:08 ID:04u69hD/0
バトル編と日常編ときっちり分けた方が比較対象にしやすい
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:18:09 ID:d8I+Ew7L0
アンチというか釣りというか
まともな信者ならもっと分をわきまえてるよな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 07:57:18 ID:GPFzJt0f0
ネギまの支持層ってそんなに小中学生の若年齢層いないしな
アニメがやってた頃は一過性の連中がうるさかったけど
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 10:50:27 ID:Uk2EKatcO
>>261
> ネギまの支持層ってそんなに小中学生の若年齢層いないしな

無知乙w
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 16:53:51 ID:LA1g+6LiO
>>250
俺はお前みたいなバカ嫌いじゃないぜ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 18:37:48 ID:lvGKwtZ0O
クラスの池沼が読んでたなぁネギま
ハッピーマテリアル?とかいうのを踊ってた

面白いけど信者が痛い
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 18:44:48 ID:d6gfIoDuO
ハピマテ知らないとか大丈夫かよ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 19:27:25 ID:1vepzuSD0
それハレ晴れじゃないの?ネギまにはそういうのないよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 20:21:23 ID:ExVOFq/L0
ハヤテ読むのは記憶力との戦い
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 22:25:28 ID:YN8djzbvO
このギャグは何のパクリだっけ…みたいな?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 22:43:44 ID:qsy4LBWmO
ネギまがキモオタ向けじゃないと勘違いしてる作者と信者がいたんですよ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 01:32:12 ID:58RsHDVg0
両作品とも誰とくっ付くか決まってないところがいい。
最初からヒロインが決まってるハーレム漫画ほど面白くないものはない。
メインヒロインは一応いるらしいが他の女性キャラのほうがダントツで人気あるし
読者の支持も多い。つまりどうなるかまったくわからないから面白いのだ。

>>267
俺的には
ネギまは魔法用語や長ったらしい文章を受け入れられるか
ハヤテはわからんアニメ用語を受け入れられるかの差である

271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 01:53:36 ID:TFJWiNffO
アニメならネギま!の方が上だろう。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 08:12:24 ID:gqndgK3q0
俺ネギま贔屓だけど、それはないわ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 09:43:43 ID:TFJWiNffO
あり?ネギまアニメってハヤテアニメ以下だっての?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 10:33:40 ID:69TZxl6yO
>>273
内容は知らないが、売上でハヤテに勝ち目はない
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 16:13:27 ID:itT+gnQQ0
>>270
>わからんアニメ用語
待て、そんなこと覚えてどうする
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 12:07:12 ID:qm/4L0vG0
ハヤテとネギまと君町しか読んでない。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 21:45:23 ID:qcnyfrzl0
読切が読めるって良いな。
ttp://club.shogakukan.co.jp/
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 07:56:49 ID:DBgPF77uO
ハヤテはマリアさん好き(´・ω・`)
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 12:04:30 ID:ljINVCFDO
どちらも神にはなれなすぎる
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 12:40:44 ID:hhh9Kgza0
ふーん
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 23:53:17 ID:fYbkfSj40
ネギまはまだTVアニメ化されてないしな
ただOADは売れまくってるしハヤテ(笑)みたいなOVAも売れないカス漫画とは違うな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 23:54:38 ID:8YMe6gtj0
現実逃避すんなよ
いくら原作通りでないとはいえ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 16:15:08 ID:Qz7L/Gmj0
・絵の上手さなら
涼風>>>>>>ネギま!>>ラブひな>>>>>>>ハヤテ

・ストーリーの面白さなら
ラブひな>>>>>>>>>ネギま!>涼風>>>>ハヤテ

・アニメの出来なら
ハヤテ>>>ラブひな>>>越えられない壁>>>>>>>>ネギま!>>>涼風
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 16:48:36 ID:4Iu9hNN9O
>>283
アニメの出来はネギまOADが一番上
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 17:05:05 ID:VZJqwhRp0
それはないな。あれで満足だと思ってるのはのはあまりに今までが期待外れだったからだ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 09:42:01 ID:cDVkzmPD0
>>284
それは無いわ
ネギまOAD程度の出来ならラブひなOVAのほうが上でしょ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 19:03:27 ID:wpmUWY8R0
どちらも等しくクソということで妥協しようぜ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 21:52:21 ID:i02mO2mP0
ネギまもハヤテも楽しく読んでる俺
批判も結構だが、自分が楽しめればそれでいいんじゃね
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 17:31:53 ID:nOpu4Dzf0
>>288は勝ち組
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 07:54:59 ID:2eBoKYve0
>>287は負け犬
>>288は勝ち犬
俺はまぁとりあえず犬になるのは遠慮しておく
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 05:39:36 ID:W+FtZ2wcO
ハヤテ信者にネギまの話しても普通に会話できるのに
ネギま信者にハヤテの話すると顔真赤にしてファビョり出すのはなぜ?
ネギ厨ってハヤテに対してなんか恨みでもあるのかな?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 08:09:29 ID:kcjH9K7XP
>>291みたいな事実はない、と否定すると
ファビョっているととられるみたいだし、どうしようもないね
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 15:11:41 ID:W+FtZ2wcO
事実はない、と言われましても
俺が実体験した話なんだけれど
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 15:34:40 ID:Y35cmMgrO
狭い世界ですね(笑)
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 15:43:24 ID:6idui4i0O
どちらもキモヲタ御用達のクソ漫画って事で
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 17:29:19 ID:mHsCPS5jO
>>291
ネギ厨は絶望厨とハヤテ厨に分類されるんだが
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 23:53:54 ID:W+FtZ2wcO
そんな馬鹿な…
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 23:59:26 ID:s0DBMA8RO
作者は声優と絡むなしね
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 00:10:03 ID:dbIQH228O
>>298
それは久米田に対して言っているのか、畑に対して言っているのか、それとも赤松に対して言っているのか
まぁ、誰が相手であっても僻みにしか聞こえないがな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 09:51:02 ID:OkebDyVf0
どっちもシリアスは絶望的
ネギまはシリアス薄っぺらいし、ハヤテはただただ暗い

301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 12:46:01 ID:GiYX2Ez/0
メジャー週刊誌で連載してて、雑誌をあげてプッシュされてて、
それでも50万部にさえ届かない時点でどっちもアウト
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:52:36 ID:PBQiAYPCO
どっちも平均発行部数は60万くらいあるけどな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 08:30:34 ID:HWhT8Utk0
まぁ並べて比べられやすいが立ち位置が違う
「たしかにホントキモい話ですね」とか赤松には描けんだろ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 00:13:32 ID:DmEm/+880
赤松どころか畑や、そして久米田まで声優と仲良くなりたかったとか…
そんなに声優は良い物なのか
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 18:36:18 ID:DNYUnjlE0
声優なんてブサイクしか居ないのになw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 03:37:00 ID:WG73VBYkO
だから赤松は若い女優に手を出した、それが実写版
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:50:21 ID:wbFzNX+A0
音大卒業したばっかの子と結婚だからな
当時赤松は34歳くらいで20歳過ぎたばっかの女に手を出したのか
30代近い声優達に手を出すよりよっぽど勝ち組に見える
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:53:41 ID:XhA1KbHq0
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:13:23 ID:5BU3aJZT0
流石仲良いじゃないか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 02:07:44 ID:iMs5RxGhO
>>308
これ何?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 16:46:53 ID:sPWS4CKv0
久米田氏ね
312sage:2009/07/23(木) 17:05:30 ID:TZTBTfImO
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 00:55:47 ID:/N1r5WfJ0
ハヤテは、エロ同人誌の方が必ず絵が上手い、という法則を持つ点では
神といえば神だ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 01:46:12 ID:atX5CstMO
ID:/N1r5WfJ0
ネギま狂信者降臨w
アンチスレに出張してきたと思ったら、ここで他作品叩きまでしてたのかよw
アンチにも他作品にも迷惑だから、本スレに引っ込んでろよ(´・ω・`)
315313:2009/07/24(金) 23:56:20 ID:/N1r5WfJ0
事実じゃん。オレは散々ハヤテ同人誌で抜きまくったぞ。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:51:04 ID:uMpljGC8O
何この主観主義wよくもまぁそんな自信持って事実だとか言えたもんだな
どう考えても叩き、もしくは貶しにしか見えないので、自重しろと言ったまで。

ってかアンチスレに特攻してくる程の狂信者なのに、他作品の同人誌なんか読んでんじゃねぇよ。
非国民だぞ?ネギま的には
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 01:46:22 ID:fn0Skmwf0
非国民て、またすげぇ発想だな
ファンはアンチには触らないようにしてるのに
アンチっていつも「○○信者は〜」みたいな言いがかりつけてくるよね
熱心に関連スレのヲチまでしてさ

ネギまはまだ両者の住み分けがしっかりしてる方だけど
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 16:01:32 ID:uMpljGC8O
じゃあ、ネギまアンチスレに特攻してくるネギま信者の事はどう説明してくれるのかなあ
全員とは言わないが、ネギ信者ってかなりアンチに干渉してくる部類だと思うんだが
「緻密に計算された赤松先生の真意が理解できないなんて、お前らクズだなw」
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 16:34:10 ID:4PX/PJWe0
こんなところでやるな
どっちも巣に帰れ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 13:54:14 ID:pqWMwKdrO
赤松って嫌われてんの?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 15:28:20 ID:YwtDO/gDO
赤松は神
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 20:31:19 ID:ZiwbT83I0
商業主義を気にしてたらネギまの作品自体のあざとさなんて耐えられないだろ。
赤松を金の亡者と言うかヒットメーカーと呼ぶかだ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 01:59:37 ID:SCsGb/QLO
通常と初回を分けてる商法は大嫌い
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 07:30:45 ID:2xb/XhaB0
わからんでもないが買わなきゃいいだろ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 10:55:43 ID:vMPBuJoNO
>>323
じゃあ3000円超えの単行本だけ出すのか
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 02:10:00 ID:tXXun5pPO
俺は別にアニメOVAとかはいらないから通常買うけど
初回ってのと表紙が違うってだけでなんか損した気分になるわ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 18:23:37 ID:Vbe1DynxO
ここで久米田の野郎が両者に一言↓
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:28:02 ID:P6/PHUty0
絵が下手なんだよ!
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 20:38:38 ID:/4atkVjlO
下手かどうかは別として


ネギまのロリ化はキモい
いや、むしろグロい
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 20:43:02 ID:/4atkVjlO
その点では、久米田の絵はキモくないし安定してて良いね
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 05:14:38 ID:EeRaw1d60
久米田は変
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 06:49:19 ID:EeRaw1d60
久米田より畑の方がストーリー漫画描ける力はある
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 11:46:43 ID:kcNVEzdq0
333
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 13:13:29 ID:szbR5S4eO
久米田はストーリーなんか描かなくても面白いからなぁ
畑はバトル描写が下手なの除けば、意外と万能型
赤松…orz
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 13:59:54 ID:EeRaw1d60
赤松は普通に出来る
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 14:17:46 ID:kcNVEzdq0
【漫画家】 赤松健「ネギまって結構すごいのに無視され過ぎじゃね?」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248874112/

7月23日

 「ネギま(特にアニメ版)」は数々の記録を持っているのですが、
これらは角川やジャンプ系アニメ等と違って、
報道メディアからそれとなく無視される傾向にあるような・・・(笑)

 今でこそ、アニメのCDがオリコンに出続けるのは普通になっていますが、
2004〜5年辺りでは、「絶対見えてるのに、阿吽(あうん)の呼吸で避けられている」感じがまだありまして、
その違和感は結構面白かったものです。

 あと、OADシステムの実績も、マンガ&アニメ業界では割と
「触れてはいけない話題」になっている印象が・・・・(^^;)
他にも(以下削除)

 毎日蒸し暑くって、GATSBYのフェイシャルペーパーをよく使ってます。
エタノール分で汗すっきりです。コミケ時代から愛用しています。
(あそこも蒸し蒸しで凄いですからねぇ)

http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi

みんな褒めて伸ばしてやれ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:03:08 ID:lOsv5CkB0
赤松は漫画家というよりプロデューサー気質だしな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 02:16:44 ID:JzZzI4w+O
サンデー&マガジン展行って畑君と赤松先生の会談見たけど
なんか赤松先生って自分で自分を過大評価してる気がする
あとなんというか上から目線みたあな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 13:29:47 ID:rlq0PEsw0
赤松は編集者視点で語るくせがあるからな
らぶひなネギまとヒット作を生んでる自負もいあるだろうしいいんじゃね
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 15:13:45 ID:zvgLT0huO
久米田は赤松を萌え御殿とか言ってるが、久米田だって結構稼いでるんじゃねえの?

特に絶望は三期までやってるし
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 17:54:08 ID:lka8rtyQO
>>339
マガジンには、赤松より稼いでる奴がいないからな。マガジンは俺が背負っている!っていう自負があるんじゃねぇの
それにしても、自分より先輩の久米田や、今では自分より売れっ子の畑まで見下すのはどうかと思うが
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 03:26:00 ID:VyYBc0M4O
畑君のほうが稼いでいるのか?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 07:37:12 ID:yPiH3EbF0
関連グッズとかOAD、それに海外での売り上げが多いからネギまの方が多分上
ドイツだかの漫画売上ランクでもトップ5に入ってたことがあった
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:20:54 ID:LKjH4uzEO
>>343
それ二年くらい前の話じゃね>海外人気
今じゃランクインしてるとこですら全く見ない
OADの売上はだいたいが会社の方に行くから、赤松はあんま稼げてないな…講談社は儲けてるんだろうがw

まぁ国内売上だったらハヤテ>ネギまだろうな、今となっては
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:29:03 ID:NrVaWODkP
最近は19巻がどっかのランクで20位ぐらいだったかな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 07:10:19 ID:52vzH1Vj0
久米田と赤松は互いに互いをネタにすることで宣伝になって得してきたが
畑は一方的にいじられて久米田が得してる印象
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:26:23 ID:DporU2q1O
赤松はあんまり得してなかった気がするが…むしろ内心嫌がってるんじゃ?
畑は完全に迷惑だったと思うw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 11:00:58 ID:xjp/n8r10
嫌がってたら作中に絶望先生パロの18禁本ださねえよ
みんないい関係じゃないの?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 11:41:00 ID:DporU2q1O
だったら良いが
仲良いと言うよりは三巴って感じだけど
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 11:42:19 ID:DporU2q1O
上げちまった
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 11:44:26 ID:2AMkLcWA0
赤松が何度「楽しんでますから!ネタですから!勘違いしないで!」って言ったことか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 11:55:04 ID:OFFAXR+2O
どう見ても売り上げはネギま>>>>>ハヤテだからな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:16:33 ID:DporU2q1O
=CAUTION!CAUTION!=

ネギま信者発狂中
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:22:17 ID:TWa/7yTFO
ハヤテは、銀魂みたいなコメディーしてほしいのに最近…
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:37:37 ID:PCNAWw0E0
ネギまのバトルが糞つまんないのはガチ。
なのに作者の「俺すげえ〜」って空気が漫画から漂ってるがほんと気持ち悪い
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:47:27 ID:DporU2q1O
>>354
まぁ銀魂にもシリアスな時はあるじゃないか
俺は今のシリーズ好きだけどな。久々に話進んでる感があるし

>>355
バトル自体はまぁまぁ盛り上がるんじゃね?あんまりグダグダしないし
ただ、誰も死なないandご都合展開連発で若干萎えてはいるが…
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:57:12 ID:YS+rRtjLO
>>354
最近銀魂もシリアス化激しいんだが
間に馬鹿っぽい話挟んで誤魔化してるけど、シリアスと良い話増やしすぎだよ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 17:11:17 ID:zQ3RknbZP
ID:DporU2q1O
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:05:05 ID:DporU2q1O
俺がどうかしたのか?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:24:42 ID:kwkC9bvq0
ハヤテは最早分かる人にだけ分かればいいみたいな世界な気がする
ネギま!はインフレにならない事を祈る
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 03:10:27 ID:9B0RDJCiO
>>355
だよなぁ
別にバトルは嫌いじゃないが学園ラブコメのほうがネギまらしくて面白いのに
今の魔法編なんて糞長いしつまらんしキャラの優不遇激しいし
初期の頃に戻ってほしい
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:14:20 ID:FWTrd8v5O
もう手遅れだろ>ネギま
なんか色々と今の火星編で解決しそうだし、元の学園編に戻るのは厳しいかと
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:46:02 ID:CO+l92/f0
学園編今更やられても萎えるしgdgdなだけ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 12:52:14 ID:i4AHV4RhO
gdgdなバトル展開のほうが萎えるわ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:24:41 ID:2FnVMZ1IO
声優はバランスでいえばハヤテの方が上かな?
ネギま!はこれでしか聞いたことない素人が何人か紛れてるから少しレベルダウンする。
あと誰とは言わんけど生徒なのにおばさんみたいな声してるがいるな…
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:34:35 ID:06JIbUmw0
バトル展開っていうかストーリーまったく気にしてないのかよ
あんだけ謎を引っ張っといて全部放り投げたら抗議するわ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:51:26 ID:w+uwS9kkO
>>365
クラスメート31人もいれば仕方ない部分もあるだろ
関係ないけど俺はハヤテ、ネギまの順で観たんだが、楓の声がまんまで吹いた
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 19:42:53 ID:pnEA6M1nO
>>365
有名声優ばかり集めると売れない法則
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 17:20:19 ID:H7MwPT5gO
ハヤテは売れたけどな

つか、ネギまってそんなにショボい面子でもないだろ
佐藤梨奈、志村知美、伊藤静、沢城みゆき、小林ゆう、野中藍
結構豪華だったんじゃね?棒読み声優がやたら多かったせいでショボく見えたかも知れんが
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 18:32:58 ID:PMFl2pXBO
ハヤテも実写化しないと
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 18:41:54 ID:PVbZfxSUO
胸や尻を揉まれて喘ぐナギお嬢さまを実写化しろと? 原作まで打ち切られてしまうわ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 18:53:13 ID:H7MwPT5gO
実写化ってもはや罰ゲームみたいなもんだし、絶対やらないで欲しいね>ハヤテ
クラウス主人公のネタ企画みたいなヤツだったら見てみたいけど
ネギまが実写化した時は、つくづくメディアミックスに恵まれないというか、黒歴史しか作れない漫画だなと思った
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:37:25 ID:4Px/msnmO
俺ネギまの声優はサトエリ、白石、野中、堀江ぐらいしか知らんのだがw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:39:31 ID:4Px/msnmO
間違えた

堀江→伊藤静
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:45:24 ID:nTj5yb9j0
佐藤利奈 桑谷夏子 伊藤静 神田朱未 渡辺明乃 野中藍 
小林ゆう 白石涼子 松岡由貴 能登麻美子 皆川純子 斎藤千和
井上麻里奈 小野大輔 石田彰 釘宮理恵

今度のOADにもこのぐらいの面子は集めるわけで
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:56:52 ID:PVbZfxSUO
>>373-374
ちょいまち、書けたってことは知ってるって事じゃないのかw
お前の「知ってる」の定義はどうなっているんだ?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 01:51:00 ID:Cn+BYktLO
ネギま!が実写化した一年間は声優は一切ネギま!に関与しなかったけど解散当時の声優はちゃんと全員戻ってきたんだよな。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 03:31:07 ID:Ww33AO2tO
ネギまが映画化って本当?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 09:33:01 ID:kgCdTwipO
狂信者が頑張ったからなぁ
まさか久米田より先に映画化するとは
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 09:37:02 ID:IMAdAbjiP
他スレに迷惑かけるなって言ってるだろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 09:55:00 ID:kgCdTwipO
お前、いちいち俺を追跡してくんなよ
別に行く先々でネギま叩いてる訳じゃないのに…これだから狂信者は嫌いだ
少しは久米田信者を見習え
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 10:46:56 ID:IMAdAbjiP
ネギまスレ更新するたびに発狂してるのを見かける俺の身にもなれ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 11:08:17 ID:kgCdTwipO
ネギま信者が行く先々で暴れてるから、報復してただけなんだが
まぁそんなに言うならアンチスレに帰るけど…
とりあえず他作品叩きは自重しろと、他のネギ厨にも伝えておいてくれ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 13:08:28 ID:m6lwPJ7xO
ハヤテは好きだけどあなたはキモいです
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 15:10:54 ID:kgCdTwipO
俺型月信者なんだけど…?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 16:18:40 ID:5zsfjwr4O
>>378
本当。正式発表は9/17。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:17:21 ID:JS2CKSGyO
映画化マジなのかよw
まさか実写じゃないよな?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 02:33:31 ID:OX0YPx2GO
>>387
OAD2期4話+映画+αで魔法世界編アニメ化
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:13:18 ID:Bux/Glu30
映画化といえば、昔は超ヒット作がなるものだと思っていたが
時代は変わったなあ・・・まぁジャンプの映画と違って、信者しか見に行かないんだろうが・・・
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:16:33 ID:UXJYwpz70
145 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2009/08/14(金) 18:42:27 ID:Bux/Glu30
困ったらとりあえず久米田か畑のどちらかを叩く事から始めます。それがここの常識です

つか、相変わらず民度低いなここww
作品としてのレベルは知らんけど、民度のレベルでは確実に
久米田ファン>>>>>>畑信者>>>>>越えられない壁>>>赤松信者だな

463 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 18:49:20 ID:Bux/Glu30
休載が多くても、CLAMPや瀬尾や森川は切るべきではない。やっぱり雑誌の顔ってのがあるし
赤松は、狂信者の存在がマガジンのイメージダウンに直接繋がるくらいに害悪だから切って欲しい

391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 23:00:02 ID:rr12+nDvO
ネギまの映画化…
ないと思いますw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 18:06:17 ID:8dQeeq7mO
なのはも映画化するんだし、いいんじゃね?
まぁファン以外でも見に来るなのはと違って、ネギまは信者しか来ないだろうけど(笑)
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 18:09:30 ID:jMrHebh+0
ファン以外でも見に来るなのははすごいなあ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 18:28:31 ID:6UzTjWXQO
>>392
あ?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 20:47:18 ID:u3+zfYe9O
その映画は実写じゃないのは分かったが
内容は原作の内容?それともエヴァみたいに完全オリジナル?

つかソースは?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 00:06:46 ID:6UzTjWXQO
>>395
構成は>>388、今のところソースは赤松日記。映画化の正式発表は9月中旬。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 13:38:22 ID:MNgGc6HS0
392のような認識をさせてしまう点でなのはという作品は凄いなぁ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 10:06:55 ID:1Xlsyaip0
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date116208.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date116209.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date116210.jpg

このデータ見る限りハヤテの方が10代の人気は圧倒的に上
ネギまは20代のオタクでの人気はハヤテを凌ぐけど、ハヤテも20代のファンが少ないわけじゃない
(そしてネギまは20代男、つまり声優オタの支持が強くて他の客層の支持は弱くどれもランク外)
総合的に見るとハヤテの方が売れてるっぽいね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 10:39:16 ID:dqWG/VjzP
またそれかよ
マルチすんなボケ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:07:24 ID:/glhShqGO
>>398
そんなこと言ってるとネギまは海外持ってくるぞ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:09:28 ID:7oOKxc2n0
海外と国内の需要と人気の話じゃ何の関係もないだろ
外人は基本日本のアニメにはなんでも食いつくから進出したもん勝ち状態だし
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:25:11 ID:b6YKOobC0
なんでハヤテはヒナギクばっかプッシュしてんの?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 02:13:26 ID:nP5S9fBkO
>>402
キャラ信者の数が一番多いのがヒナギクだからじゃね
まぁ編集部から圧力でも受けたんだろw
>>401
小学館はベテラン勢しか海外で売ろうとしないand売れると思ってないからなw新人に対する期待がほぼゼロというか
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 02:58:08 ID:f00/iYmCO
ネギま!はドラマ版もそこまで悪くなかった
26話つづけたしその後も一部のキャストで展開を続けたから一年は持った
無名のキャストをそれぐらい引っ張れるからネギまはすごいよ
仮にハヤテが3分の1ぐらいが素人声優でついでに実写化したらどうなるのか気になる
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 03:29:56 ID:nP5S9fBkO
>>404
お前…よくそこまでマンセーできるな
ドラマ「も」って事はアニメも悪くなかったとか言うのか?
アニメ一期やドラマが上出来とか冗談じゃないわ。原作なめてるとしか思えん

しかしラスト一行酷いなwハヤテに対する凄まじいライバル意識が伺える
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 09:10:52 ID:syN+wXeTO
ハヤテはメディアミックスの売り上げ弱いんだから、そんなことしたら爆死だろ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 09:32:05 ID:XWU2vQz60
つかハヤテは>>398の通り10代がファン層の中心だからメディアミックスに力入れないんだろ
狙うべきは消防高学年から厨房〜工房辺りのオタクの財布だし

20代のガチオタ相手のネギまと違ってお小遣いに限界がある人達が主な相手だから
そんなにメディアミックスに力入れても意味ないよ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 10:16:18 ID:nP5S9fBkO
>>407
久米田の言う通り、ネギま信者は盲目的に金を貢ぐからねぇ
赤松作品のグッズは借金してでも買え!だからなw
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 10:25:05 ID:syN+wXeTO
ファン層()笑
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 11:37:59 ID:+K7jlXgM0
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-3126.html

日経エンタの分析通りサンデー・マガジンとも今年も前年から部数が低下し続けて
未だ底が割れてない状況だし、そんな中ジャンプだけが部数上向きで一人勝ちだからな…

やはり中高生の読者離れが深刻なマガジンはネギま他じゃ10代の若年の読者をカバー出来てないんだろ
そんな中同じく10代離れが深刻なサンデーの中にあっても、10代に支持されてるハヤテは健闘してると思うが
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 11:51:58 ID:TkU8KoAZ0
はいはい どっちもその辺にしておきぃ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 11:53:47 ID:XEWRZLnHP
もはや方向性が違うのに何を言っても無意味
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 16:17:21 ID:nP5S9fBkO
>>410
そもそもマガジンは10代をターゲットにしてないからなw大学生とリーマンが主な購買層だしな。
ネギ厨もラブひなから付いてる赤松信者が大きく割合を占めるから20代が多くなる。新規は消防が多いけど
つか、その話題はここじゃなくて雑誌スレでやるべきだろ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 16:28:25 ID:aIcZWyS50
>>413
マガジンの昔の購買層は高校生が中心だよ
DQNのマガジンとして長年有名だったし、昔は高校生主人公のヤンキー漫画だらけだった

変わったのは10年前くらいからで、2000年代に入った頃から部数が激減し始めた
つまりこの頃から路線が変わって本来主力の客だった高校生の読者が激減した
だから部数の激減に歯止めがかからず、>>398に示された読者の高齢化が進んでるんだろ

ノーマルな高校生は単行本買ってくれないから狙いをオタクに切り替えたそうだが、オタクは好きな作品の単行本しか買わないから本誌の部数が低下する
そして金持ってるオタクは20代だからネギまはハヤテより10代に売れてないし10代ではランク外
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 16:44:21 ID:nP5S9fBkO
>そして金持ってるオタクは20代だからネギまはハヤテより10代に売れてないし10代ではランク外

ちょっと言ってる意味が理解出来ないw日本語支離滅裂だしツッコミ所多いぞ
高校生=貧乏、で大学生・ニート=金持ちって解釈か?
まぁ売上がハヤテ>ネギまって所だけは正しいけど
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:00:47 ID:vGSDTK/+0
>>415
自分で大学生とリーマンが主な購買層、と書いておいて
舌の根も乾かぬうちに今度は20代=大学生・ニートに変換される謎の思考の方が理解できないんだが

大学生はともかく、何で20代=ニートなんだよ
普通に考えたらオタク・独身者の20代リーマンが買ってるだけだろw
>>398によると今のマガジンの購買層の主力も若くても20代後半からだし
どう考えてもバイトしか出来ない高校生よりは金があるだろが(特に独り身のオタクは)

一番金が使えるオタクは20代からの独身者・就労者のオタクだろ
ただでさえ今のオタク産業はそこをターゲットにして集中的に狙ってるんだし
ネギまが始まった当初20代前半のファンとかでももうそのくらいの年齢になるし
ネギまのファンの主力の声オタも既にだいたいが20代後半から三十路手前の年齢に差し掛かる頃だろ
そして>>398に出てる今のマガジンの主な購買層とも年齢が符号する
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:15:03 ID:nP5S9fBkO
>ネギまのファンの主力の声オタ
ネギ厨の主力が声オタ…だと?初めて聞いたわそんな話
あの素人声優オンパレードに声オタが付くとは思えないが
ネギ厨の主力は作者厨だろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:19:51 ID:PanEZLvo0
>>417
連載初期から人気アイドル声優+新人アイドル声優とのタイアップで客を引っ張ってたじゃん
アニメ始まる前からパイロット版やらイメージボイスやらやってたし

マガジンはもともとDQN相手にグラビアアイドルやら新人女優やらのグラビアを引っ張って
3次にも力入れてたけど、それをオタク向けにやったらドン引きした奴が多くて、離れる奴が続出したんだろ
声優やアニメに頼らなくてもいいなら単行本にOADなんてつけないよ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:23:39 ID:XEWRZLnHP
ラブひなを知らんの?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:34:41 ID:vGSDTK/+0
ラブひなはそこまでコテコテのアニオタ狙いの路線じゃなかっただろ
少年誌にしては高年齢向けで現実寄りの設定が多いマガジン本誌の空気になるべく合わせてたし
ネギまは主人公やヒロインの年齢が義務教育年齢なのに31人ハーレムって時点で一般的な人が読むにはキツすぎる
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 21:21:44 ID:syN+wXeTO
そしてキャラ大量リストラで学園に隔離、バトル漫画化
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 08:23:29 ID:kFVsZR440
フェイトの部下が女キャラばっかりで絵柄がロリで下着剥奪とかやってる間は
バトルマンガにしても永久に一般人からは引かれたまんまだろうなw
アレじゃ傍目にはただのアキバ系ロリコン変態マンガだろw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 13:46:47 ID:mxI5rE090
ハヤテ一期視聴率

世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
-------------------------------------------------------
*2.8  *4.1 *3.0 *2.2 *1.3 *0.2 *1.2 *2.0 *0.2  07/04/08
 △  △  △  ▼  ▼  ▼  △  ▼  ▼
*3.4  *7.5 *4.4 *1.2 *0.9 *0.1 *1.7 *1.7 *0.1  08/03/16

KID:男女 4〜12歳
TEN:男女 13〜19歳
M1:男性 20〜34歳 F1:女性
M2:男性 35〜49歳 F2:女性
M3:男性 50歳以上 F3:女性

せっかく子供が見るようになったのに深夜送りにするから
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 16:46:28 ID:R1FsYAycO
>>422
別に今に始まった事じゃない
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 17:17:01 ID:A7hbh9bi0
そこがガキにもうけたハヤテとオタにしかうけないネギまの差なんだろうな
ネギまとか消防や厨房、リア工が読んでるの目撃されたら確実に変態扱いでいじめの対象だろ
特に女に見られたら人生終わり
ハヤテは厨房くらいまでならまだ誤摩化せる
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 17:29:20 ID:uffWmjogP
まーた始まった
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 17:35:04 ID:mxI5rE090
けんかをやめて ふたりをとめて わたしのために あらそわないで もうこれいじょう
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:31:22 ID:71WbnsJ60
オタの一般受け話題ほど見苦しいものはない
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:35:32 ID:MIYCTHm20
>>425
ハヤテは凪のキャラが女にもウケがいいのと
主人公が執事って設定がウケてるからな
金持ちのお嬢様+執事って女の方の願望満たす設定だし
だからネギまより全年齢向けでジェンダーフリーな内容になってる

ネギまは中学女子で美少女ハーレムとかどう考えてもロリコンアニオタの願望だもんなw
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:40:57 ID:4Y1GRfzR0
ただのハヤテ厨の巣窟になっとるな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:13:49 ID:WaE8wQir0
どっちが神マンガかって話ではハヤテの方が売れてるしファンも多いって物理的な答えは出ちゃったからな…
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:42:14 ID:mnr6ZPr30
ハヤテはここから急降下決定
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:25:42 ID:UcWr4hUR0
まぁ小学館信者よりはとても行儀が良い
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:20:10 ID:mJtdCfPeO
>>430
馬鹿なのか?
どう考えても煽りだろ>>429
アンチだかなんだか知らないけど、ハヤテ厨装ってネギま叩いて、それで発狂したネギま厨にハヤテを攻撃させよう、という典型的な工作員じゃねーか

>>433
DTとか上級みたいな真性キチガイと比較しないで欲しいんだが…
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 09:13:58 ID:jnKI7uy00
工作員(笑)
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 23:26:01 ID:UcWr4hUR0
ちゃお麺がハヤテを擁護するところを見てみたくもある
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 23:48:47 ID:mJtdCfPeO
ちゃお麺はベテラン作家信者で萌えアンチだから、むしろハヤテは叩きの対象
ましてや擁護するなど有り得ん
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:16:56 ID:KrhrD/pN0
関係ないが「なのだ」のシリーズがエロすぎる
そろそろチンコが擦り剥けそうだぜ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:34:24 ID:WWjc3wM/0
絵は上手いが、あんな外道なハヤテは嫌だ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 03:29:49 ID:4lJC3/U4O
ハヤテはよくあの内容で売れてると思うレベルだけどな
絵のセンスは小学生向け少女漫画レベルだし話もノーマル過ぎてなんら変化がないのも考えもの
気がつけば終わってたとかそんな感じになりそう

ネギま!はメディアミックスはお世辞でも上手くはないけど数値は残してるからなんら続けられるだろうけど原作はやや乱丁気味
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 08:19:52 ID:TLZYWOuD0
>>440
むしろ逆にハヤテはああいう絵柄でああいう内容だから小学生やら子供受けしてるんだろ
凪とハヤテのキャラもお嬢様と執事っていうどちらかといえば女の子受けする設定だし
ネギまが数字残せるのはただの声優効果だから子供・一般人お断りのオタ専作品になる
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 11:06:34 ID:X2Jug8UFO
声優効果?赤松効果だろ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 11:36:23 ID:71/HmzJ30
この前から声優声優しつこいよな
どうみてもラブひなからのファンだっつーの
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 11:43:24 ID:SPJkt432O
>>440
赤松に飼い慣らされた豚がここにも
>>443
まぁネギまの場合、作品信者<作者信者だからな
久米田が言ってたような盲目的に献金し続けるネギま厨ってのは、大半がラブひな時代に付いた作者厨
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 11:48:30 ID:6HkSpztj0
赤松の威光ってそんなにあるか?
声優に頼ってなけりゃOADなんてやる必要ないし単行本と抱き合わせて売る必要ないだろ
少なくともアニメ化が無けりゃ今よりは売り上げ激減してると思うが
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 12:22:27 ID:X2Jug8UFO
アニメ化しなけりゃ30万いくかどうかだったハヤテ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 12:49:19 ID:HoicqYdN0
>>440←いかにもネギま信者です!って感じのレスにワロタww

>数値は残してるからなんら続けられるだろうけど
原作人気に関してはFTとあひるに、総合ではハヤテにあっけなく打ち破られた数値だけどな
>>444
久米田が一番ネギま信者の醜さを理解してる気がする。奴は観察眼に関してはネ申だな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 13:07:41 ID:4lJC3/U4O
>>441
声優効果ならハヤテはスキなしのはずだが…
ネギま!は3分の1が無名と素人クラスでメインも以前に比べれば勢いはなくなってるよ。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 13:10:19 ID:hJRG2QZO0
ネギま!はスタートダッシュがすごくて後が続かなかったね
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 13:28:40 ID:HoicqYdN0
一巻の最初から45万越えだからなwまさに信者様様だろ
しかしアニメ化しても10万しか伸びなかった
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 17:06:22 ID:U/5BUeek0
>>448
人数に差がありすぎるし
ハヤテのアニメはオタクだけが食いつくような時間帯で放送されてたわけじゃない日曜朝のアニメだから
ネギまより声オタが目立たないだけだろ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 18:14:17 ID:SPJkt432O
お前らどんだけ声優好きなんだよw
もはやハヤテもネギまも関係無くなってるじゃねーか
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 07:28:12 ID:/o4LPeGo0
ネギまはアニメ開始の一年前からマガジン紙面で声優オーディション記事やったり
放送開始前の半年以上前には今のキャストが決まってイメージボイス声優とか言って
各キャラ1人に声優の顔写真つけて宣伝してたし、声優と関係なかった時期が連載始まってから最初の一年程度しかなかったから仕方ない
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 17:35:39 ID:MC7SpWe00
2009/08/31付 DVDTOP100 (集計期間:8/17〜8/23)
**3 *2 10,033 788,452 **8 崖の上のポニョ
**6 -- *7,853 **7,853 **1 咲-Saki- 2 初回限定版
**7 -- *7,310 **7,310 **1 ファイアーボール
*11 -- *6,028 **6,028 **1 けいおん! (2)
*18 -- *3,650 **3,650 **1 ハヤテのごとく!! 2nd season 01 (初回限定版)
*19 -- *3,496 **3,496 **1 とある魔術の禁書目録 第8巻〈初回限定版〉
*21 -- *2,776 **2,776 **1 ひぐらしのなく頃に礼 File.05 コレクターズエディション
*26 -- *2,247 **2,247 **1 マリア様がみてる 4thシーズン 第6巻 コレクターズエディション
*34 22 *1,889 942,078 400 となりのトトロ
*35 -- *1,761 **1,761 **1 伝染るんです。 第1巻
*41 -- *1,693 **1,693 **1 絶対可憐チルドレン 13

2009/08/31付 BDTOP30 (集計期間:8/17〜8/23)
*1 -- 28,604 28,604 *1 けいおん! (2)
*2 -- *4,052 *4,052 *1 とある魔術の禁書目録 第8巻〈初回限定版〉
*3 -- *2,229 *2,229 *1 ハヤテのごとく!! 2nd season 01 (初回限定版)
*6 -- *1,552 *1,552 *1 異世界の聖機師物語 4
*7 -- *1,209 *1,209 *1 ティアーズ・トゥ・ティアラ【3】
*9 *4 **,986 37,547 *4 けいおん! (1)
11 -- **,781 **,781 *1 初恋限定。-ハツコイリミテッド- 第2巻 [初回限定版]
12 *7 **,758 89,411 13 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(EVANGELION:1.11)
14 -- **,544 **,544 *1 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 VOL.2
15 -- **,504 **,504 *1 RIDEBACK 05
18 -- **,406 **,406 *1 ルパン三世 second-TV. BD-BOX IV
22 22 **,324 10,462 20 時をかける少女 Blu-ray
26 -- **,251 **,251 *1 うたわれるもの 第三巻
30 21 **,184 44,611 19  FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE <通常版>


ヒナギクのせいでDVD、BD大爆死
どう責任取ってくれるの?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:33:12 ID:I+A4al2H0
今週の展開は

ネギま→神
ハヤテ→氏ね
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 12:12:44 ID:6ZeblY+5O
ハヤテ打ちきりマダー?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 16:39:18 ID:tPXn4SqCO
ネギま打ち切りの方が先だよ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:43:11 ID:OwchZnrv0
赤松って編集長にもう終わらせたければ終わっていいですよって
青空のぼる先生みたいなこと言われたんだろ?
どっちももうそろそろ終わるんじゃねぇかな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:10:53 ID:fZVVmDBx0
>>458
OADと映画が終わるまでの残り約1年は契約済らしい
逆に言うとそこを区切りに終わらせる可能性は高い
噂だともう赤松は執筆から離れてネギまはアシに任せてノータッチ、
既に次回作を構想中だとか
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:25:22 ID:K3otAWTK0
根も葉もない噂すなぁ

それに次回作をすぐに始めるならって条件だったろ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:27:51 ID:6ZeblY+5O
赤松の長期連載はネギまが最後のはず
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 02:04:21 ID:cDPqVFy1O
その後はいのまたや藤島みたいにキャラクターデザイナーとして食べていくことでしょう
正直下手に漫画やるよりそっちの方が無難でしょ
んでまぎぃ夫妻独立
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:33:15 ID:/tIjstW70
信者でもってる漫画のアシが独立してやってけんのかね
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:00:04 ID:e/+jmYlm0
今畑先生の元アシさんが二人、
ゲッサンとクラサンでやってるみたいだからそれで様子見てみれば良いんじゃね
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 03:21:13 ID:85T/xrlpO
赤松がやめたいってなんだよその情報w
まぁでも今のバトル展開なら終わってもいいや
初期の頃のほうがおもしろかった
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:05:03 ID:hPkIIHrb0
な―んも考えずデカイ武器もたすからな、バカ松は。それでやってるのは昔の
テイルズみたいな2Dバトルもどき
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:51:11 ID:KBzddfgW0
>海外の人は、華奢なアニメキャラが大きな剣を振ることに納得できない
ttp://www.famitsu.com/game/news/1227171_1124.html

明日菜の事ですね
てか少女+大剣て日本でもそんなに一般的な設定ではないよね
せいぜいネギまやなのはに代表されるヲタ向けの一部のアニメやエロゲーにしか出てこない設定のような
改めて考えるとネギまは明日菜一人とって見ても強烈なオタ臭がするなw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 09:00:54 ID:VDnLi1QD0
華奢なアニメキャラって、女に限らないんじゃね?
多分Bleachのキャラ全般とか、武装錬金の主人公とか、某犬夜叉とかああいうを指すのではなかろうか
まぁ、男で駄目なら女も当然変なんだけどさw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 09:12:15 ID:XB132/jF0
>>468
ブリーチはだいたい細くてもマッチョに描かれてるし、大剣使いってのも女や中性的キャラにはほとんどいなくね
だいたい、あれは外人が好きな侍の延長上で、剣も日本刀のイメージだし海外でもコスプレされるくらいナルトと並んで普通に人気はある

武装練金も主人公含めて華奢な大剣使いはいなかったような(なんせ和月がマッチョ好きだし)
犬夜叉も妖怪で和服で刀だからブリーチと同じ理由で外人に人気だし

西洋人が言うマッチョが持つような大剣て自分たちの国にある諸刃の西洋式の大剣の事でしょ
特にこれはゲームの話だから、テイルズとか最近のFFみたいな日本製ファンタジーRPGのことで
モロに赤松の影響元に該当しちゃってるよ
ネギまの魔法・少女・大剣てファクターは完全にテイルズとかなのはとか一部のエロゲと同じ感性だし

ようするに、日本人が外人が考えたサムライとかニンジャを見ると「ねーよwww」と思うのと同じで
ネギまやテイルズやなのはみたいな「日本人が考えた西洋風剣と魔法のファンタジー」は
本場の欧米人から見たら「ねーよwww」なんだろう
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:56:49 ID:G6ZdIf4d0
体格の小さなキャラが大剣を振り回すこと自体は構わないが
大概の場合どうも慣性を感じないんだよな
どれだけ筋力があろうと慣性を無視はできないんだから
それなりの振り方を見せてほしい
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 12:06:03 ID:tUAzya7+0
>>470
今は二次元を描く作家が影響を受ける元も二次元だからどんどんリアリティや肉感性が薄くなっていってるって
ガンダムで有名な監督が嘆いてたな
劇画という物がなくなってアニメもマンガも脳内デジタル化、記号化してゲーム感覚になっていってるとか
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:10:25 ID:oEnsZOGY0
赤松も格ゲー、RPG、週刊少年ジャンプから影響受けてマンガ描いてるからな
作者がオタクで二次元が二次元から影響受けてそれだけで描いてると、オタクじゃない人にはどんどん理解不能の世界に入って来る
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:18:21 ID:omLebWLd0
二次元の世界に現実世界との接点は不要
と某禁書目録の登場人物が語っておりました。現実染みたグダグダ展開より現実味の無い爽快な展開の方が読んでて面白いし好感もてるのだが
ジャガーとか銀魂みたいなグダグダを売りにしてるのも十分アリだと思うけど、本当にリアルな質感求めてる人はマンガ読んでないで格闘技のチケット買いにいけよ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:30:12 ID:oEnsZOGY0
>>473
マンガの神様手塚治虫もディズニーからだけじゃなくて映画マニアでSF・西部劇・時代劇・ホラー映画や
文学作品やオペラなどの演劇から影響受けまくってるんですがマンガの神様全否定ですかそうですか

ガンダムもエヴァも浸透する2次元作品は3次元との接点ありまくりだろが
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:08:52 ID:omLebWLd0
おいおい神様の趣味や嗜好なんてどうでもいいだろ、作品そのものと作品を作った人が見ているモノは全く別物だろjk

第一なんで巨大ロボに10万馬力のロボだとかは許容範囲なのに華奢な人間が大剣を振り回すのはアウトなんだよw
普通の人間使って少しありえない動きをさせると慣性が〜だとか肉感が薄い〜だとか、オタクワールド(笑)なのに
巨大ロボが宇宙空間でビームサーベル振り回すのは3次元にピッタリ浸透してて全く違和感が無い、って言いたいのかwww
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:18:00 ID:UibtToqC0
>>475
>巨大ロボが宇宙空間でビームサーベル振り回すのは3次元にピッタリ浸透してて全く違和感が無い

元ネタがSWとそれと同一の黒澤の時代劇映画だからだろ(富野監督曰く、「ガンダムはSFじゃなくて剣豪物」)
ガンダムは侍だしザクやグフはバイキングやローマの拳闘士だしドムは忍者だし
そういう基礎知識が無いからアニメや漫画やゲームだけじゃなくて映画観たり本読んだり三次に触れろとか言われるんだよ
アニメ制作に関わってる末端の声優すら、芝居の参考にするのはアニメからだけじゃなくて三次の映画や芝居や本からだ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:40:46 ID:PsFi65VYO
漫画の神様は派手なバトル描写とか出来なかったのね
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:07:13 ID:lpZ2xXXa0
派手なバトルってのが鰤やナルトやワンピみたいな能力ゴリ押し、大ゴマ連発、出し惜しみ合戦だったら正直いらん
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:15:06 ID:EL6NkDWi0
>>477
それ以前にそういうマンガがなかったし、そういうジャンルのマンガを所謂“劇画”と呼ぶが
手塚治虫のマンガはあくまで反戦的で非暴力主義で子供から大人まで誰が呼んでも安心して楽しめる物を目指していたそうだが
劇画は大人を対象にしてて手塚から観て商業主義に走り過ぎている(金儲けのために過剰な暴力や過激な性表現を売り物にしている)として嫌っていた
勿論、自分に無い物を持っている作品への嫉妬も強かったそうだが
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 06:44:40 ID:zT6YXk/sO
ネギまはどう考えても低迷してるとしか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 09:15:33 ID:IeAJND2UO
>>480
OAD2期も7万枚以上売ってるのに?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 09:22:19 ID:uwcDnsGB0
OADが売れるのは声オタのおかげだろjk
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 09:43:54 ID:LNaQslDG0
アニメ再会じゃなくてOADに妥協された時点で(ry
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 11:07:24 ID:IeAJND2UO
>>482
じゃあなんで1期2期は1〜2万しか売れてないの

>>483
残念でした、長編アニメ化決定です
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 11:14:20 ID:sFEuV5w90
>>484

>じゃあなんで1期2期は1〜2万しか売れてないの

先にテレビで見て出来を知っちゃってるから
いくら出演声優の熱狂的ファンでもあの出来じゃ買うのをためらうし、好きな声優の出番の有る無しも知っている
その意味では、ふたを開けてみるまではわからないOAD商法は、かなりあこぎなやり方だなw

>残念でした、長編アニメ化決定です

ファイナルだけどね
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 12:21:01 ID:IeAJND2UO
>>485
は?作画いい春夏OVAも2万だろうがw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 12:38:14 ID:sFEuV5w90
>>486
春夏は「ネギま!?」のOVAで延長な時点で中身割れてるじゃん
テレビで「ネギま!?」観て中身知ってた奴らなら買うかどうか考えるだろ
設定・制作体制リセットの完全新作じゃなくてテレビからのOVAだし
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 12:43:13 ID:XhSzFO4l0
それ以前に春夏はイベントで先行上映して大々的にネタバレしてた件
2期とスタッフ全く同じって時点で売れなくて当然だよ
つまりテレビと同じだもん
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 13:22:38 ID:IeAJND2UO
>>487-488
お前らが制作の時系列も内容も知らないことは分かった
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 13:30:53 ID:HUq7lllm0
だから先行放送のパイロット版でイベントで中身が知れてたから売れなかったってだけだろ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 07:52:01 ID:mJM320Vl0
手塚や富野がリアリティについて嘆くのと
そこら辺の人が彼らを引用してリアリティ云々を言って適当にdisる行為の間の距離は
果てしなく長いな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 07:58:14 ID:k8oHCz/+0
禿はネギまとか鼻で笑って「俺ならもっと萌えられるの作れるよ。なにあの絵柄、目がデカすぎてリトルグレイみたい(笑)」
って言い切っちゃう人だから
実際、ガンダムなどのロボット物のヒロインの方が、最初から萌え狙いのアニメや漫画のヒロインより
よっぽど広範囲に渡って消費され続けて比較にならん経済効果を生んでるからな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:08:55 ID:M5wpJdY30
ハヤテって何であんな絵が下手なの?

マリア最初、ナギのことお嬢様って。。。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:13:23 ID:hFbn2AtL0
ハヤテはヘタだがネギまはキモい
ヘタとキモいならヘタの方がまだマシ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:20:25 ID:va+2bx4d0
ハヤテは最近怒涛の展開入ってるからかなり見ごたえあるな
ネギマがそういう展開に入るのが楽しみだ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:35:25 ID:KfIjYZA+0
しかしハヤテはなんでヒロインがロリなんだ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:38:44 ID:WINwne6WO
>>496
オタ向けだから
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:42:38 ID:pzVG/Hm90
>>496
ナギの設定は実は男が喜ぶより
ナギと同世代の女子の方が好む設定

お金持ちのお嬢様で異性に媚びない不器用な性格でイケメンの執事付きで主導権を握ってる
実は同世代の女子が読む執事物の要素もナギを通じて取り入れてるから
ハヤテはネギまより人気の幅が広く一般層への知名度も上回ってる
だからナギはサンデーの読者の子供(女子)が共感し易い年齢設定になっている
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:46:44 ID:WINwne6WO
一般層()笑
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:48:59 ID:KfIjYZA+0
あれは女の子向けか
男の子にしたら年下のガキにこき使われて読んでてつまらないだろうなと
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:58:08 ID:smX296ks0
ナギの設定はむしろ少女漫画の主人公にありがちの設定だからな
ヒーロー側のハヤテの方が従う側ってのはたしかに女の子寄りの設定
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:06:19 ID:FR96Lv9+0
だからか、ナギが10歳以下だと人気トップってのは
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:11:29 ID:KfIjYZA+0
じゃあナギとのラブコメとか自滅行為じゃね?
少年誌で女の子に媚売ってどうすんの

男の子にしてみれば学校も真面目に行かないガキに尽して親代わりで
恋人ごっこもてことだろ、つらいだろ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:21:40 ID:0Twv+LzK0
>>503
サンデーはもともとコナンとか高橋留美子の犬夜叉とか
ジャンプに次いで女子の読者が多い少年誌だから

ジャンプは正統派の少年マンガだから勝手に腐女子がついて来るが
サンデーは少女漫画要素を微妙に織り交ぜて女子の読者にもアピールするやり方
ラブコメ要素ならコナンにも犬夜叉にもある

マガジンの誌風は男性的でマガジンのラブコメはあくまで男性向けなのに対して、
サンデーのラブコメは少女漫画的で割と中性的な誌風なんだよ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:17:36 ID:KfIjYZA+0
結論的にネギまの方が神漫画でいいんじゃね

少年向けと少女向けなんて両立できるもんじゃない
サンデーが売れない理由がわかった気がした
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:23:05 ID:smX296ks0
>>505
♂オタクにとってはね
ぶっちゃけ読者層の狭さではネギまの方が上
でもピンポイントで狭い層に人気があるから盛り上がってるように感じる
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:38:22 ID:FR96Lv9+0
売り上げはどっちが高いんだ?
2つ比べるなら売り上げ高い方の勝ちなんじゃないの、客観的にいえば
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:33:03 ID:L4oA0Bkb0
単行本(国内のみ)
ハヤテ>ネギま

単行本(海外含む)
ネギま>>ハヤテ

音楽関連
ネギま>>>>>ハヤテ

映像関連
ネギま>>>>>>>>>>ハヤテ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:44:14 ID:QOP5/Pus0
ネギま圧勝過ぎワロタwww
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:48:22 ID:x8+6SHlkO
ハヤテ映画化まだー?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:53:00 ID:6oKGEuH30
>>506
ファンタジーから学園ラブ米からバトル物からギャグに戦争・ロボ・微エロ・CG処理のキレーなコマ作ったりとか広く浅く色々やってっから
「ラブ米展開は飛ばしてるけどバトルの時は楽しんでる」「内容は面白くないけど絵が好き」とかって読者まで含めるとかなり多いぞ?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 01:55:21 ID:/6t6lTvOO
ハヤテアンチきんも
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 07:42:57 ID:fUd/XtNC0
はやての方がとっつきやすいな、話もシンプルだし。ねぎは中身スカスカの
話をさも複雑そうに延々と垂れ流してるだけだから一見さんは「こいつ何いっ
んだ?」といった感じで読み飛ばす
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 08:32:52 ID:5HlY+YzH0
>>511
>>398見るとハヤテは10代と20代の支持両方形になってるけど
ネギまは20代♂の支持しか表に現れない程度だよ
完全にネギまの方が局所的人気なんだが
成人♂オタクにだけ媚び売ってればそりゃ売れるさ、だって未成年と違って金持ってるじゃん
だから売れるし、ピンポイントな人気なんだよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 08:36:26 ID:x8+6SHlkO
>>514
だからなに?売れたもん勝ちだろ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 08:46:06 ID:rsbtxuJk0
20代男の間ではネギまの方が人気があるってのも形になって現れてるからねぇ
完全にオタクターゲットに絞って他には脇目も振らないからの商業的成果だが
その分ハヤテのような10代支持は得られず20代の男オタ(多分彼女無しの独身層)以外は置いてきぼり戦略
要するに完全なギャルゲー戦略

その代償がマガジンの10代離れと急激な部数落ち込み
今年も前年と対比して10万部低下のペースでやはり落ち続けてるし
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 08:55:14 ID:sjWjljRc0
>>508の割にはあまりに知名度低すぎないか、ネギま
ハヤテにこれだけ大差ならジャンプに入れても上の下くらいの位置にはあるだろ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 08:56:38 ID:DPaIy4WTO
ハヤテの十代人気だって
ヒナギク人気だろ
ホンスジが女の子向け漫画なんだから
そろそろ人気激減するよ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 09:12:37 ID:95tM0w430
>>517
だからあくまでヲタ相手のピンポイント的人気なんだけど
ヲタの世界で生きてると、それが広い人気だと誤解しちゃうよくある錯覚
だいたい、アニメの放送時間帯やクールや媒体でもハヤテや他の少年マンガに比べたら日陰的で固定客(ヲタ限定)相手の展開だろ
ネギまの人気はヲタ相手に深く狭いだけ
ハヤテほど広く浅くはないってこと
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 09:44:02 ID:Yc5jfzPhO
ハヤテの実写化マダー♪
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 09:54:53 ID:x8+6SHlkO
>>516
サンデー読者にマガジンの部数をどうこう言われたくないわw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:51:25 ID:BXdF22jB0
小学館信者ならマガジンが駄目な理由を2桁は挙げてる展開だな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:42:28 ID:kokrV5wkO
>>521
ここにもいたんだ君
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 02:57:50 ID:8IetkRc80
ハヤテって結局メイド萌と執事萌とラブ米、超人ギャグで勝負してんだろ?思いっっっきりオタ層狙ってると思うんだが
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 07:36:15 ID:vk1OGoh6O
ラブコメかギャグが入ってるマンガをオタ狙いと言われたら、そうじゃないマンガはかなり少なくなるだろ
ハヤテが狙っているのに疑いはないが
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 07:40:24 ID:3dS7tydg0
>>524
執事萌えはどう考えてもオタクへの媚じゃなくて♀媚だろ
ラブコメや超人要素も♂♀関係ねーよ
引き算するとオタ媚はメイド(しかも年増)しか残らない
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 08:26:31 ID:ahSR6+ZEO
ハヤテ厨きもw一般と女性に人気があると必死にアピールw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:53:03 ID:oFvureDB0
ハヤテは女子ぐらいしか喜んで読んでなさそうだが
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:59:41 ID:/Rjjozm40
だいたいハヤテのイケメン・完璧超人・リア充・紳士で女ウケするモテ男て
オタから見たらルサンチマンの対象にしかならん設定だが
女から見たら理想のナイト様
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:12:50 ID:8IetkRc80
>>526
おいおい♀オタ忘れんなよ、キモピザニートだけがオタじゃないんだぜ?
執事服の完璧男に尽くされたいとかいう♀オタの願望を具現化してるんじゃね?俺に♀の精神構造はよく分からんが
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:16:01 ID:ULJm+2wU0
ハヤテってなんであんな画力低いの?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:28:52 ID:NjMNtwxl0
低いの?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:19:39 ID:VYOGPad40
ハヤテは8巻辺りから画力向上して
ヒロイン達がどんどん可愛くなっていったな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:09:15 ID:YbwG1D9PO
>>527
まぁネギま信者がいつもやってる事を真似ただけだと思うよ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:01:59 ID:UVS2BD/O0
つまり同類ってことですね、わかります
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:55:56 ID:l3YzmOrMO
なのはスレと東方スレで暴れてると思ったら、こんな所にも沸いてるのかネギ厨

信者の民度の低さなら、東方厨よりも遥かに格上だなw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:02:05 ID:IE3KoY4fP
いろんなスレで「民度が低い」って言えばいいと思ってるのかよ
ただの狂アンチじゃねえか
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:15:18 ID:l3YzmOrMO
>>537
やっぱり各所で暴れてる奴は同一人物だったか
赤松への正義のつもりでやってるんだろうけど、止めてくれる?
迷惑なんだよ、他作品にとっては
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:18:09 ID:ai67yIQs0
いろんなスレで「狂アンチ」って言えばいいと思ってるのかよ
ただの狂信者じゃねえか
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:20:02 ID:f3l04u090
まあアンチなのにそこかしこで何やってんだという気はする
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:20:24 ID:hmNurZFU0
>>538

キモス
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:29:55 ID:l3YzmOrMO
>>540
アンチじゃないです
俺の好きな作品のスレで暴れてるのが、いつも決まってお前らなだけです><
特になのはスレでのファビョりっぷりは酷い
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:33:41 ID:ai67yIQs0
>>538
>>537は明らかにネギま信者はモラルが低いと言われた事に対するネギま信者の反論だろ
日本語読めないの?どう見ても>>537は赤松信者でネギ狂なんだけど

「赤松への正義」じゃなくて、「赤松が正義」だと思ってるんだろ、狂信者は
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:34:18 ID:f3l04u090
おいアンチのダシになのはを引っ張り出すな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:41:03 ID:l3YzmOrMO
>>544
ネギま叩く奴はアンチだけって思ってんのか?
なんとまぁ都合の良い解釈だな…
なのは的には、身の程知らずに暴れるネギ厨が迷惑で仕方ない
自分の巣に帰れよ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:45:05 ID:f3l04u090
擁護する奴は信者だけって思ってんのか?
なんとまぁ都合のいい解釈だな…
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:46:35 ID:2V1WnaeW0
>>545
ネギまを叩くのがネギまアンチじゃなくてネギ厨とか意味わからん主張ですねw

支離滅裂な事言ってないでお前こそ巣に帰れよネギ厨
そんなにネギまを叩く奴は異常って論調に持って行きたいのかよw
嫌われてるから叩かれてんだよ
あんなもん好きな奴の方が異常だとわかれ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:48:39 ID:u+zk9IxO0
すぐ信者やら厨とかレッテル張だな腐臭がする
ハヤテは女の子しか読者がいないからいつもすぐこうなる
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:50:06 ID:f3l04u090
リボーン VS ネギま
148 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 10:44:59 ID:l3YzmOrMO
ネギま信者が基地外と思うなら、せめてアンチは冷静であるべきだ


ネギま関連のスレしかチェックしてないじゃないか…
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:53:14 ID:2V1WnaeW0
ロリオタと腐だったら腐の方が犯罪に絡まなくて無害だが
ロリオタは普通に犯罪予備軍だから困る
女視点で見たらキモがられるのは当然
架空でも義務教育年齢ターゲットって時点で犯罪的だろ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:53:22 ID:f3l04u090
リボーン VS ネギま
149 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 10:50:19 ID:ai67yIQs0
>>148
ゴキブリ見たら吐き気がするのは冷静な反応だと思う
ロリコンのオタク=キモい、ゴキブリ、汚豚、社会のゴミ、そう感じるのはつとめて冷静で普通の人間の反応かと

ID:ai67yIQs0=ID:l3YzmOrMOってことですか?
もうなんていうか本当に>>547の言うとおりに思えてきた
どういう思惑があるにしろ異常だよコイツ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:57:05 ID:t8gMut500
ヒナギクがいる時点でハヤテが最底辺漫画なのは間違いないけどな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:58:37 ID:2V1WnaeW0
>>549
ああ、やっぱりネギま信者じゃねーかw
目的は各方で叩かれてるネギま擁護したいだけかw

だいたい、叩かれるのがいやならハヤテとリボーンとか
ジャンプサンデーの「健全」な少年漫画に絡まなきゃいいのにw
目立たない所に引っ込んで萌えだのエロだのやってるアキバ系やらエロゲとだけ絡んでりゃいいのにな
一般作に絡むなよ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:59:57 ID:l3YzmOrMO
>>551
自分らにとって都合の悪い奴はみんな同一人物かw
いくらなんでも見苦しい
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:01:58 ID:f3l04u090
悪いがその2作もどうみても健全ではない
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:09:29 ID:ai67yIQs0
>>555
ネギまは週刊の少年誌に掲載してるくせに公式で金儲けのためにあからさまなエロキャンやってるけど
ハヤテは別にエロで売ってないしリ・ボーンも♂から見たらただのコメディバトルマンガで
作者は腐狙いな描写をわざと取り入れたりはしてない

ネギまは赤松が自発的にエロを書いてる
ハヤテ、リ・ボーンはエロはやらない
明らかに違うわ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:10:10 ID:l3YzmOrMO
>>553
いや…ハヤテは萌だしリボーンは腐だから、一般的な少年漫画かと言うと正直同意しかねる

>>555
作品の質は人によって解釈ずれるけど
信者の質は少なくともこの二作の方が、ネギまより優れているのではないだろうか

とか言うと、「お前はなのはハヤテリボーン信者だからそう言うんだろww」とか吐かすんだろうね
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:19:43 ID:2V1WnaeW0
要するにネギまはネギまに相応しい雑誌に引っ込んで人目につかないでやってて欲しい
ジャンプでもエロを売りにしてる作品はそこまで目立ってプッシュされないし、日陰の位置に引っ込まされる
エロ作品が誌面全体のカラーを乗っとちゃうような目立ったエロ売り戦略は一般少年誌としては明らかに酷いしモラルに欠けてる

その結果マガジンはネギまが始まってから急激に売れなくなってるんだけどさ
公衆から反感買い易い作品を表に出すといずれ勝手に淘汰されるんだろうが
赤松にはマガジン全体を巻き込んだ事を、編集部にはモラルのないエロ戦略をやってマガジンの人気をガタ落ちにした事を反省してほしい
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:28:11 ID:l3YzmOrMO
>>558
いや、とらぶる…ってか、腐や萌えが悪いって言い方は良くないぞ?

まぁネギまがマガジンの部数激減の戦犯の一角ってのは同意
マガジンは少年誌で随一…というか唯一の硬派な雑誌だったのに、それを壊されちゃったからな

まぁ、今となってはネギま自体よりネギま信者の方がよっぽど害悪ではあるがね
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:44:42 ID:azrpOXbF0
>>559
とらぶるはネギまみたいな目立った扱いは受けられなかったじゃん
あくまでジャンプの中の日陰の存在だったろ、誌面のなかでは
いっつも後ろの方に追いやられてたし、案の定打ち切られたし

腐や萌えが悪いんじゃなくて、一般誌なら目立ちすぎるな、やりすぎるなてことだよ
だいたい、腐の場合なんか勝手にそういう読者がついてくるだけでジャンプが本当にホモ描写してるわけじゃないけど
ネギまは本当にエロ描写で売ってるじゃん

しかも高校生(結婚出来る年齢)ならまだしも、完全に犯罪の中学生の設定で
読者の事考えてるのかね?キモオタから金をふんだくる事しか考えてないだろ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:49:29 ID:bjvxh3Wu0
ネギま信者って一般受けするハヤテが妬ましくて仕方ないんだろうな
なんでここまで差がついたのかねぇ、垢沫は前作あれだけ成功したのに
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 12:28:33 ID:ckmw5QF10
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 12:32:06 ID:o6Y2hWSt0
>>562
嫌われてるのに他の作品に絡んで来るネギま狂患者
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 12:32:59 ID:Y6OSQi0M0
ネギまアンチ=ヒナ厨
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 12:37:06 ID:azrpOXbF0
裸で売らない分ヒナの方がマシ
ネギまヒロインは品格ゼロのお下劣キャラ(しかも倫理上の問題あり)
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 12:54:44 ID:l3YzmOrMO
ハヤテ使ってネギま叩くの止めろって。
だいたいハヤテはそこまで一般受けしてないし…まぁ朝にアニメやってたから多少は受けたと思うが

そんな事言ってたら、またネギ厨が売上がどうのこうのって暴れ出すじゃん
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 12:59:13 ID:Y6OSQi0M0
>裸で売らない分ヒナの方がマシ
>裸で売らない分ヒナの方がマシ
>裸で売らない分ヒナの方がマシ

ほらね、やっぱりキチガイネギまアンチ=ヒナ厨でしょ?
余所の漫画に迷惑掛けんなやキチガイ信者
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:07:33 ID:sDQoF/bh0
>>566
ネギまの人気と売り上げなんて20代以上のキモオタを集中狙いでなりふり構わずエロに走った結果で
久米田曰く「お行儀の悪い商法」の結果で出たもので、
10代20代両方に支持されてるハヤテに比べたら、ごく狭い範囲の人気でしかないってのは
>>398に結果が出ている事だ
売り上げなんて持ちだしても自分もそのキモオタのひとりです、と自己紹介しては自覚のはネギま厨だよ

マジで一般少年マンガとして最低のやり方だし、表に出てこないで欲しい

>>567
スレタイ読んでる?ネギまがハヤテに絡もうとするから拒絶反応が出るんでしょうが
ファンも作品もキモいんだよ!
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:26:11 ID:h0i45hYg0
読んでいる人間がどうかなんて一人一人確認できるわけ無い
ねぎまを読んでるのはキモクてハヤテは違うというのはなんの根拠も無いと思う

基本的にハヤテは女の子向けでネギまは男の子向けだから
漫画自体比べられるものではないのかもしれない
だから客観的に売り上げで比較でいいんじゃないか?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:33:02 ID:GdDZlMwe0
>>569
でも歴然とファン層に違いがついちゃってるからな
ネギまは20代男の人気だけ突き抜けててその他はランキングに見えない
ハヤテは10代人気が高くて20代人気よりも上回ってる
その時点でネギまに比べたら少年誌の商業作品としては健全な売れ方だと思うよ

だから嫌われ気味なんだろ
20代男でネギまが好きって、だいたい…だろ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:55:41 ID:h0i45hYg0
あのランキングはどの程度参考にするかだね
日販だけだからトーハンのデータも欲しい所だし
POSだからどうしても20,30代男性ボタンがよく押されがちだしね

読んでる人がこうだからこっちが勝ってるは無理じゃないか
内容とか絵とか売り上げとかで話進めるべきじゃない?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:58:57 ID:GdDZlMwe0
>>571
つかどっちが勝ってるとか比べる以前のお互い層が違いすぎるでしょってこと
だから拒絶も来るし、そもそも比べる事自体がウザがられてるんだと思うよ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:16:08 ID:h0i45hYg0
だから客観的に売上げでいいじゃないのかって
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:23:40 ID:H7gEweXt0
>>573
客層違うのに売り上げ比べてどうすんだよ、って話だろw
土俵が全然違うのに絡むんじゃねえよ、そういう所が各所で暴れるネギ厨の嫌われる原因なんだよ
ファン層がちゃんと絡んでるエロ系の作品とだけ絡んでろよ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:28:30 ID:h0i45hYg0
だったらこのスレなんか見なければいいじゃん
比較すること自体無意味だっていいたいんだろ?

500も過ぎて全否定って
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:35:29 ID:ckmw5QF10
過ちを犯すな! 揉めるな! 争うな! なじるな! 傷つけるな! 普通でいろ!
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:35:57 ID:GdDZlMwe0
>>575
大体>>1から読み直せばわかるけど、全然歓迎されてないよ比較なんて
ネギま信者って方々で無意味にいろんな作品に喧嘩売り回ってるけど、無駄に敵作り過ぎだろ
そもそも呼んでもないっての
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:39:21 ID:h0i45hYg0
だからこんなスレほっとけばいいじゃん
その内落ちるよ

そこでなんで信者とかでてくるわけ?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:43:36 ID:H7gEweXt0
>>578
ネギまVS○○ってスレが立ち過ぎだから

お呼びじゃないのに近づいてくんなよと
比較とかToloveるみたいなエロ畑のマンガとだけやってればいいのに
何で違う世界に湧いて出て来るかな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:46:03 ID:h0i45hYg0
他スレはこのスレとなんも関係ないじゃん
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:50:27 ID:H7gEweXt0
>>580
だからこのスレでも嫌われてるんだよwww接近して来るな、ハヤテと絡めるな、顔近づけんなってこと!
住んでる世界が違うって自覚していろんな作品に喧嘩売るのやめてくれ、頼むから
こっちは本来会話すら望んでねーんだよ、ネギま読んでるような奴と
スレタイにも並べないで欲しいわ
ネギまスレにだけ引きこもって他作品に絡まないでくれ、イカ臭いから
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:55:27 ID:h0i45hYg0
ハヤテファンの女の子かな?
そんなに自意識過剰だとこれから大変だよ
自分に反対する人は全部自分の嫌いなものファンというわけではないんじゃない?

じつはネギま一巻も持ってないんだハヤテは16巻でやめたんだ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:05:10 ID:SoAtlAaF0
無自覚な迷惑行為ってもっとも厄介だからな
よくある、オタクが他人が楽しめない話題を延々と続けて周りに嫌われるのと同じだろ>ネギま信者の対決スレ乱立
他の作品のファンはネギまなんかどうでもいいのに

そこまで来ると草加みたいな新興宗教の勧誘みたいなもので、ネギまオタは何で自分たちが嫌われてるか、迷惑がられてるか理解も出来ないだろうから
平行線で話にならんな
ファン同士だと女がいないからさみしくてさみしくて他作品に絡みたい毒男だらけなんだろw
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:09:18 ID:f3l04u090
邪推して悦に入るのが最もさみしいとは思わんかね…
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:11:59 ID:H7gEweXt0
>>584
当たってるから過剰反応乙
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:14:33 ID:f3l04u090
そっくりそのまま返したいなwww
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:16:30 ID:SoAtlAaF0
>>586
別人になに言ってんの?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:20:16 ID:H7gEweXt0
このスレを見ててわかる事

やはりネギま信者は異常で迷惑、しかも自覚無し
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:28:32 ID:SoAtlAaF0
こうしてまた敵を増やしていくのであった…てオチか
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:07:14 ID:l3YzmOrMO
>>580
ところが関係無くないんだよ…
こういう他作品と絡むタイプのスレには、だいたい同じ奴が常駐してる事が多い
あっちではなのは叩き、そっちでは東方叩き、こっちではハヤテ叩きに勤しむ…って具合にな

つか、ヒナ厨が本当にウザくてしょうがない
いい加減他キャラ叩きは止めろと言いたい
…ここで言っても何の意味も無いが
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:42:06 ID:h0i45hYg0
なんかもう、電車に乗り遅れたらヒナ厨のせい
道で転んだらヒナ厨の奴らの工作とでも信じ込んでるレベルだな、大丈夫?

俺もさっき指先切ったんだがこれもヒナ厨の奴らせいかもしれん
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:44:06 ID:Qdfe/mH50
>>590
それら名前が挙がってる作品全部にケンカ売ってくるのがいつもネギま厨だから本当ウザいわ
共通点は結局ネギま信者が絡んでくる事じゃん
自分から他作品のスレにまで絡んで来て敵作っておいてよく言うぜ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:46:29 ID:R6/xnv5u0
絶望先生
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:49:07 ID:VbGRLgNs0
とりあえずわかることは、ハヤテ厨よりもネギま厨房よりも、
なぜかこの流れに唐突に便乗して叩きを始めるヒナギクアンチの酷さが段違いってことだな
595Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2009/09/13(日) 19:12:37 ID:6h7moR/l0
 無理やり話をつなげてヒナ叩きとは…
 なかなか2ちゃんらしい良スレだw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:58:53 ID:pmbSFZVSO
ネギまスレに粘着してる糞コテだw
597Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2009/09/13(日) 21:18:39 ID:6h7moR/l0
>>596
 誘い込んだくせに何を言ってるんだ?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:30:53 ID:n8r5XwU+0
このスレ見てて分かる事:ハヤテ信者は他作品のアンチが大好き
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:33:18 ID:rrtribUq0
ネギまもハヤテもどっちもサンデーマガジン両誌を代表する萌えオタ用漫画として
むしろ仲良くやればいいじゃんと思うんだが
なんでお互い違うもののように思ってるのかさっぱりわからない
600Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2009/09/13(日) 21:53:54 ID:6h7moR/l0
>>599
 まぁ近親憎悪というか同族嫌悪というか、単純にライバル視しているというか…
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:37:36 ID:l3YzmOrMO
>>598
一日中他作品叩いてる奴が言っても説得力無いな

>>599
実際全然違うんだが…
ネギま信者というか赤松信者は、一方的に久米田作品やハヤテを目の敵にする傾向が強い
お前ら、久米田に家族でも殺されたのか?ってくらいにすげぇ憎悪抱いてんだよな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:48:34 ID:/LjKprRY0
>>599
ネギま信者が絡む作品てハヤテにしろ、なのはにしろ、東方にしろ、Fateにしろ、リ・ボーンにしろ、ワンピにしろ
ファンがネギまを嫌ってて、ネギまの話題出したり一緒にされると荒れる相性の悪い作品ばっかりピンポイントで狙って立ててる
つまりこういうスレ自体が煽り目的の確信犯
603Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2009/09/13(日) 23:48:53 ID:6h7moR/l0
>>601

>お前ら、久米田に家族でも殺されたのか?ってくらいにすげぇ憎悪抱いてんだよな

単にアホな情熱をぶつける適当な的がないだけだろ。
それが匿名性に守られて加減がなくなっているだけ。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:58:46 ID:l3YzmOrMO
ネギま信者にとっての久米田叩き・ハヤテ叩きは、十字軍遠征みたいなもんなのかね
唯一神赤松の為に他宗教は徹底排除…
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:58:51 ID:abh99y4E0
このスレだとハヤテ信者のネギま叩きの方が圧倒的に多いぞ?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:01:15 ID:skF1VktX0
>>605
そりゃ嫌われてもいるんだから凸れば袋たたきにあうさ
絡めばいがみ合いになるのは必須
だが自分から他作品にケンカ売りに行く事はハヤテ信者はやらない
それをやるのがネギま信者
ここでもそれをやってるから迎撃されるんだよ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:26:43 ID:PFtVnfJqO
>>605
こういうスレだと、大抵先に書かれてる方の信者が立てる
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:39:12 ID:RWhP9HF1O
ネギまは今のバトル展開がつまらん。初期みたいなノリがいい
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:39:26 ID:abh99y4E0
>>607
しかし何故他作品の叩きから始めるんだか、ネギまのネガキャンよりハヤテの面白さでも主張しろよ・・・
しかもネギま叩きの内容は「面白くない」だとかならともかく「信者が気持ち悪い」だの「馬鹿松が金儲けに走り過ぎ」だとか作品と関係無いだろと思う
グッズをいくら売り出そうが信者が気持ち悪かろうが作品が面白ければそれでいいんじゃねーの?

どっちかというとネギまの方が好きだけどハヤテがつまらないとは思わない俺は何か間違ってるのだろうか
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:40:18 ID:abh99y4E0
・・・まず安価が間違ってたサーセン
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:47:30 ID:QHfDcHi30
俺はネギま好きだけど、別にハヤテが嫌いなんてことはない、
つうかネギま好きとハヤテ嫌いには因果関係なくないか
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:11:08 ID:ZG5RPPwn0
ここは多神教の国日本だ
神漫画が二つあってもいい
613Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2009/09/14(月) 02:38:47 ID:sH2bKQfS0
>>612
 まるでかんなぎや孔雀王みたいなまとめ方だ!
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:25:51 ID:EEuqbPfwO
>>609
>しかもネギま叩きの内容は「面白くない」だとかならともかく「信者が気持ち悪い」だの「馬鹿松が金儲けに走り過ぎ」だとか作品と関係無いだろと思う

関係無い訳無いだろ…信者が暴れるのは他作品にとっては迷惑だ
それに、最初から作品叩きなんかしてないからな
やってるのはネギま「信者」叩きだよ
ハヤテ信者から言わせれば、ネギまなんて作品は別にどうでも良い。完全に他作品なんだから、好きに連載しててくれて構わないが
ところが、場所をわきまえずにハヤテよりネギまの方が断然面白いだの、畑より赤松の方が遥かに優れているだのと発狂するネギ信者があまりにも多いから、別にやりたくもない抗争しなきゃいけないのよ。
明らかにネギまと関係無いスレが、ネギ厨に占領されてる事もあるし

まぁ、その狂ったネギま信者と同類な事をこのスレではハヤテ信者はやってるようだがね…
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 16:15:39 ID:AkZM60VrO
うん作品には関係ないね
616Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2009/09/14(月) 17:56:22 ID:sH2bKQfS0
 こっちにもなかなか香ばしいのがいるようだな。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:39:35 ID:EEuqbPfwO
>>615
信者が暴れるのも、作品とは関係無いと申すか
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:31:19 ID:AEPFkit6O
身長でいえば
ナギ=夕映 ヒナギク=裕奈(クラスメイトではチビキャラポジション)

明日菜>>マリア
いいんちょ>>ハヤテ

ちなみにハヤテには公式発表されてるキャラに170越えが存在しない
ネギま!はクラスメイトだけで5人+1体
なお高音や英子、ネカネ、しずな先生と言った年上のキャラは見た目がいいんちょ(173)より高いためそれ以上と思われる
補足で学園男子はモブ含めクラスの女子生徒たちの頭ひとつ高いのでほとんどが180越えてると見られる
ハヤテやハヤテの世界では容姿端麗と言われるヒナギクもはネギま!にきたらチビキャラ確定。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:19:39 ID:ZG5RPPwn0
高校生のヒンヌー vs 中学生のキョヌー
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:37:04 ID:6DEiwP8q0
>>618
ネギまのヒロインって中学生じゃないのか
ハヤテのキャラの身長が大体現実の女子高生の平均前後なんだぞw
年の低い子連中は異常に小さいけど
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:46:08 ID:EEuqbPfwO
ネギまのキャラの公式な身長設定って出てるのか?
厨房にしてはやたら巨大な奴が多い気がするが

ヒナギクは161cmだから、高校生としては中堅じゃね
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:54:38 ID:dWEs7cF4O
ネギまには身長比較のイラストがあった気が
楓と隊長が180超じゃなかったかな

現実の成人女性の平均身長は157位だったはず
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:59:47 ID:w9KH3rJX0
>>618
ハヤテのキャラがチビキャラなんじゃなくてネギまのキャラが非常識にデカイだけだったねw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 03:41:17 ID:OWAnRk1lO
あのクラスは特殊な(あちら側の世界と関わりがある)人間を集めてるクラスだからな

>>621
身長、体重、スリーサイズ、趣味、好きなもの嫌いなもの、部活・・・
赤松は設定厨なのでデータは何でもありますw
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 03:51:16 ID:x+rwvnZjO
今公式で書かれてるネギまキャラのプロフは作者じゃなくて当時スポンサーだったコナミが決めたものらしい
それ以前は楓177龍宮175アキラ170だったはず
それでも十分すぎると思うが
AIとまやラブひなの方がまだ常識的な体型ではあったな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 07:41:36 ID:IPKAWcKI0
>>607
このスレ立てたのはハヤテ厨じゃねーよ
ここに限らず他所の作品にもネギま厨は荒れるのわかっててケンカ売ってるし
類似スレ立ちまくりで全部VSネギまじゃねーか
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:45:12 ID:OWAnRk1lO
>>626
必死だな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:15:38 ID:E3XfbaBv0
>>627
全部ネギまが絡んでるのは事実だからねえ
スレ乱立はいい加減うざい
629Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2009/09/15(火) 10:21:32 ID:ve0wdxaG0
 ハヤテって男性キャラの体重が普通の萌え漫画より重めだな。
 まぁそれでも格闘漫画と比べたら華奢だけど…

>>620
 ネギまのクラスは犬種のように軍用、愛玩用、珍種と色々とり揃っているからな。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:11:18 ID:K5+c2R40O
>>626
まぁ確かに。やたら好戦的ではあるよな
>>625
マジか…アキラでも170cm越えるんだw160後半だと思ってた
つか、あえかの言う通りだな。色々と非常識な奴が多過ぎるw中学生だよな?
ハヤテで170cm越える女キャラはいないのに…最長が理沙の168だからな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:29:04 ID:z1JTFg0C0
赤松がインタビューで語ってたが
ネギま!ってコミケなんかで集めて来た流行の属性を
シャッフルしてキャラメイクしたんだろ?
体格データにも乱数が入ってるんじゃないかね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 15:28:10 ID:K5+c2R40O
理沙167cmだった…雪路と2cm差だったのか

つか、詳しい身長は載ってないよな>ネギま
とりあえず160以上がすげぇたくさんいるって事しか分からん
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:42:28 ID:qNTsNHJTO
ネギま!のキャラは萌えキャラというよりも90年代前半頃の少年漫画によくあった超人に通づるものがある。
一番近いのはこち亀かな?あれも女性はほとんど作者の理想を画いてるし
ただ赤松と決定的に違うのはイケメン、美少女、ブサイク、一般人の描きわけができてるとこ。
そして設定が現実的でいい意味で細かすぎる。
赤松は細かいように見えて実はおおざっぱ、むしろ書かなくていいとこを書いて墓穴を掘るタイプ
ハヤテは絵的には少女コミックに通づる。
ただ萌え漫画と言われる割りにはシチュエーションで留美子先生や青山先生にはまだまだ及ばないし雑誌を引率するぐらいの存在にはなれないと思う。
赤松が話題に取りあげたからそちらのファンが興味本位で注目しはじめた部分があるし
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:58:59 ID:PgY2Q0Sd0
>>633
戦闘時にメイド服っぽい格好になったり猫耳生やす少年マンガによくある超人なんていないだろ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:10:55 ID:tW3CZSJr0
投票数:75レス 07:44:58現在

■第1試合
1位 29票 糸色倫@さよなら絶望先生
2位 25票 川添珠姫@BAMBOO BLADEシリーズ
3位 14票 東横桃子@咲?Saki?
■第2試合
1位 30票 宮崎都@BAMBOO BLADEシリーズ
2位 27票 木津千里@さよなら絶望先生
3位 7票 天野小夜子@究極超人あ?る
■第3試合
1位 33票 三千院ナギ@ハヤテのごとく!
2位 24票 ララ・サタリン・デビルーク@To LOVEる ?とらぶる?
3位 16票 おキヌ(氷室キヌ)@GS美神 極楽大作戦!!

第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ43
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1253029353/
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 10:44:12 ID:mo5eDQ60O
>>635
氏ね
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:51:16 ID:398LV7F9O
>>635
糸色倫勝ったのかwさすがだな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:26:01 ID:tvZURE/O0
ハヤテの恋愛展開を望む層って案外多いのかね
普通にコメディやってりゃいいんだが
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:08:33 ID:GbbKivPZ0
>>638
男子はそれで良くても女子のファンがいるからそっちが満足しないからじゃね
コナンや犬夜叉だって恋愛してるし
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:10:26 ID:IqupHR8U0
つーか、ハヤテの場合は『あれもこれも見たい』じゃないかね
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:00:29 ID:RqjGcs0pO
>>640
自分は正にそれだな、で現在は長めのストーリー展開にじれてる読者も多いと
打ち切りは考えにくいから作者がある意味贅沢なやり方をしているのかな
逆にネギまはストーリー展開の合間にこまめに萌え話を入れてバランスを取るが、割と不自然な構成になりがちだと
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 05:28:54 ID:8HWmBgIF0
>>633
>赤松が話題に取りあげたからそちらのファンが興味本位で注目しはじめた部分があるし
俺はネギま派だけどそれはねーよ
むしろ初期にそっち系のファンが多くついたから赤松が話題にしたってのが正確だろ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 05:41:39 ID:8HWmBgIF0
>むしろ初期にそっち系のファンが多くついたから
念の為、言っとくが別に悪い意味で言ってるじゃねえぞ
初期にいわゆるオタ系のファンがネタ出しやブログ等で取り上げて支えてたのは事実だし、
アニメ化が成功してからの一般層への波及はネギまより上だと思ってるから。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:16:57 ID:tjOBKE9wO
初期ならネギまだが今はハヤテだな
今のネギまはバトルばっかだし登場キャラが中二病すぎてうぜえ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:28:38 ID:O112B2ALO
ハヤテも今はバトル展開だけどなwまぁあっちはそれなりに面白いから良いけど

ネギまが明らかに初期の方が良かった事は同意。
高等部とドッジ対決とか関西呪術協会とかと戦ってた頃が懐かしい…
赤松は学園編に戻る気無いっぽいし…orz
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:54:13 ID:FWxXWrj70
ハヤテやサンデーを一般向けの作品だ雑誌だ言うのはいいが
それが過激になってサンデーの他の作品をオタ向けだから駄目と叩くようになるのは
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:24:29 ID:rfFxHa/Z0
のりピーも保釈されたし争いはそこまでにしておけ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:50:30 ID:Yk1BBW+80
>>645
昔はまだバトルと学園のバランスが取れてたけど最近は偏り過ぎでバランス悪いよな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 20:04:55 ID:pSascKoYO
基本的に赤松作品のキャラは優等生だからな
だからあまり共感できる部分がないんだよ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 20:33:35 ID:N4YyzOUl0
それを言いなさんな
ハヤテだって人気のトップ層は完璧超人や超絶能力持ちばかりじゃないですか
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:41:35 ID:O112B2ALO
>>650
確かに、ハヤテの人気上位キャラは有能な奴ばっかだからねwもっと無能な…泉みたいな奴が多くいても良い気がする

>>648
最近は大半がバトルしかしてない印象
ラブコメやギャグ回も時々申し訳程度に入ってるけど、やはり昔と比べると質が落ちている感じ
もういつまで火星にいるつもりなんだ…多分最終回直前までいるんだろうけど
今更二学期やるのもおかしいし
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:12:47 ID:fxNNEV4iO
最終回直前までいたらダメだろw俺の予想では学園編に一度戻って冬、雪が降る中でヘルマン登場。
そこからもう一つの芯、村の惨劇&永久石化をメインにした魔界編が始まるはず。ここでザジ活躍。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:32:32 ID:O112B2ALO
>>652
その展開に持っていくなら、二学期は相当短くしないと駄目だね
最終章の途中にぬるい話入れるのも変な話だ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:44:00 ID:AHTanIqh0
ザジ王女はネギ側につくのか、魔族側につくのか。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 02:40:05 ID:0o7m4UAX0
【本日23.00まで】
投票数:28レス 01:36:28現在
■第1試合
1位 17票 原村和@咲?Saki?
2位 6票 吉田歩美@名探偵コナンシリーズ
3位 4票 鷺ノ宮伊澄@ハヤテのごとく!
■第2試合
1位 12票 小森霧@さよなら絶望先生
2位 9票 沢近愛理@School Rumbleシリーズ
3位 5票 火野レイ(セーラーマーズ)@美少女戦士セーラームーンシリーズ
■第3試合
1位 13票 福路美穂子@咲?Saki?
2位 7票 桂ヒナギク@ハヤテのごとく!
3位 4票 貴嶋サキ@ハヤテのごとく!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1253029353/  
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:37:19 ID:xbMlQjW/O
>>648
同意。修学旅行編なんかはバトルとラブコメがいい感じにマッチしててよかったな
個人的にはピークは7巻までだと思ってる
そこからおかしなバトル展開になって
生徒一人をフェードアウトさせるわ
魔法知らない組は省かれるわ
挙げ句の果てにはネギのクラスメートが途中から出て来たよくわからん犬野郎に取られるわ最悪だよな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:43:18 ID:/KhVyYGO0
長くやってりゃどこも多かれ少なかれ迷走するのさ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:49:33 ID:RfBOVTUR0
修学旅行が最初の山場(DBで言う所のピッコロ大魔王編、幽白で言う所の朱雀編)
超編がピーク(DBで言う所のフリーザ編、幽白で言う所の暗黒武術会)で
魔法世界編てセル編とか仙水編みたいな落ち目の入り口フラグを感じるんだよな…
魔法世界が終わったあとの次がヤバそう
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 20:49:47 ID:T25GaMGTO
>>658
魔界編ヤバイか
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:30:01 ID:7jYzTKp1O
>>658
ネギまをDBみたいな糞漫画で例えるんじゃねーよ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:17:29 ID:jrEftdo20
フルメタの作者曰く「ウジウジ主人公を出せばリアルだってよwww」
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:08:59 ID:DVzrcLMzO
ハヤテのほうがつまんなくね?
少年漫画で執事もんはダメだわ
ひきこもりの世話ってアホくさいし
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:32:44 ID:AY88vrCrO
>>662
いつネギまの方がつまらないって流れになったのか知らんけど
作品叩きなら自分の巣でやれよ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 11:22:33 ID:fQlIWTV60
つーか、スレタイにハヤテが入ってる筈なのに>>662の書き込みがあるまで存在を忘れていたw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 11:48:04 ID:E9+7GEXD0
ハヤテ!!の23話(アニメ2期)明らかにネギま!のちうのパクリだろww
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 12:01:07 ID:5yjVTJUn0
とりあえず信者の質の低さはネギまが圧倒的なのはここを見ててもわかるわ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 12:04:24 ID:emDuwJHYO
なんか他スレに特攻して揶揄する信者もいるしね
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 12:06:23 ID:sfTsDIr5O
>>666
初めてここ来たけどパッと目に入った最新の10レスくらい見ても
なんとなくそれがわかった
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 12:12:33 ID:fQlIWTV60
>>665
千桜の事かい?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:09:01 ID:rEcM4CHfO
ハヤテ厨
・ネギ厨の質は悪い!
・一般や女性に人気ある!

ワロス
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 14:18:50 ID:7+ByS3RSO
ネギま厨
・ハヤテ?それなに?
・キモオタに人気ある!

ワロス
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 14:33:29 ID:QLoarwAu0
>>671
自慢にならねー事実だなそれw
本当にその通りだから困るがw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 15:47:40 ID:AY88vrCrO
>>670
質が悪いのは事実だから仕方ない
こんなに他作品に喧嘩売る連中は、2ch中探してもネギ厨と型月厨くらいしかいないだろうし
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 15:54:56 ID:E9+7GEXD0 BE:2673259586-2BP(0)
>>669

そうだよ。
(参照ネギま2巻・もしくはアニメ1期)
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:06:06 ID:PQx6HV6wO
2ちゃんに書き込んでる奴らで質を比べられてもな
書き込んでる奴らよりロムってる奴らのが多いわけで
そしてその二つを合わせた数よりも実際に買ってる人の方が圧倒的に多いわけだ
少し2ちゃんやめたらどうだ?
ネットのやりすぎで現実世界との区別つかなくなってる気がするよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:11:12 ID:F8nOAt4p0
>>675
その書き込んでる奴の質を比べると圧倒的に酷いってことだろ
アホか
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:17:55 ID:AY88vrCrO
>>675
さっそく発狂し始めたか
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:20:33 ID:CuU/PlLZ0
最強はとらぶる
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:27:29 ID:bIc1rqI40
ネギまは設定や世界観という名の調味料のぶっかけ過ぎで
キャラクターや作画という名の素材の持ち味を殺し
どんな料理なのかという方向性を完全に見失っている
作品の評価や支持者数とかそういう以前に
作品の精度や着想は最早同人、アマチュアレベル
言うなれば何でも只入れただけの「闇鍋アニメ」
そういった意味ではハルヒやなのはにも同じ事が言える

世も末だな、所詮金や名声か・・・
視聴者を楽しませようという気概も、批判覚悟で作品の在り方を貫くこだわりも無く
ただエサをばら撒いて後は視聴者の喰いつきや反応に委ねて終わりとは
どんだけ発想が投げやり、且つ受動的なんだよ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:31:58 ID:GnXm9VUVO
ネギまとか…(笑)
あのしょーもないありきたりなマジカルバトルで熱くなれる人っていいよね〜
エロも入れてブタの人気もゲットだぜ(笑)
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:32:21 ID:AY88vrCrO
>>679
ネギまはともかく、なのはハルヒが闇鍋な訳無いだろ
ハルヒのストーリーは殆どブレないってか、かなり一貫性には長けてるぞ?
エンドレスエイトのせいで目茶苦茶に見えるだけだ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 02:02:33 ID:soI2WRiY0
んな事よりもさぁ
本当にゲッターロボは魔獣戦線を介して虚無戦記と繋がってるのかどうか話しようぜ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 07:35:29 ID:mBF9gOei0
投票数:79レス 07:27:04現在
■第1試合
1位 33票 宮永咲@咲?Saki?
2位 32票 木之本桜@カードキャプターさくら
3位 9票 柊かがみ@らき☆すた
■第2試合
1位 34票 西沢歩@ハヤテのごとく!
2位 26票 日塔奈美@さよなら絶望先生
3位 12票 久遠寺右京@らんま1/2
■第3試合
1位 30票 晃・E・フェラーリ@AQUA/ARIA
2位 28票 桜咲刹那@魔法先生ネギま!シリーズ
3位 16票 西野つかさ@いちご100%

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1253408638/
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 11:11:01 ID:GccAHy4X0
アンチに比べれば良作品のファンのほうがずっとマシだと感じられるスレだな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 11:17:55 ID:tXWBEkpu0
ファンとアンチを同列に扱っちゃいかんよ。前者に失礼
アンチなんてまともな人間のすることじゃないんだから
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 11:23:59 ID:+n2qii8y0
ネギまのアンチというよりネギオタのアンチだな
作品より信者がヤバい
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 11:55:40 ID:PwhQ9JcGO
まず、異常行動する輩の素性なんてどうでもいいだろ。頭のおかしい奴なだけなんだから
工作員は論外として、真正の異常礼賛者だろうが、元々おかしい奴がたまたまネギまを読んでいただけであって
ネギまという作品がおかしい奴を作り上げた訳じゃない
その辺を信者という曖昧な言葉を使ってごまかし、煽っている奴が多いな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 12:06:49 ID:YmI7Sz9K0
>>687
そう思うなら自分こそ過剰反応しなければいいだけだと思うんだが…そういう必死さがまた怖いんだよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 15:15:07 ID:GccAHy4X0
ネギまとハヤテのアンチ自体がこのスレで暴れてるように見えるけど
信者を持ち出すか作品を持ち出すかは関係なし
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 20:25:05 ID:QEDJMYPv0
>>675
2ちゃん依存症の弊害がそれだよな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:28:55 ID:RQaHtBlyO
自演開始か
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 03:49:40 ID:knuIKsE10
ネギまのがいいな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 04:29:33 ID:gkbwJyWu0
アンチってどう定義するんだろうな・・・?
>>679>>687見ると、どこをどう批判しているかが人それぞれだから
よくわからなくなる
というより、>>679の方にあんまり反応無いな
信者の格好の攻撃の的になり易そうな感じがするんだが

まぁ、どこの信者もアンチもを気に入らない側を攻撃したがるから
あまり関わり合いになりたくないけど
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 08:09:57 ID:rh/CgM000
怖いとか被害者だとかそういう人も含めて何かを攻撃してる人達を
アンチに括ってしまってました
見分けつかなかったから
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 08:37:40 ID:eK9BhuVF0
ネギまってあれだろ?主題歌を批評した歌手だかタレントのブログに突撃かま
したっていう基地外集団の教本。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:33:54 ID:Qmmw7nowO
>>693
そりゃあお前、アンチなんてのは千差万別だよ
昔ファンだったけど今の展開が気に入らないからアンチになってる奴もいれば、ジャンルや作風が嫌いで最初からアンチになってる奴までいるし
>>395
(奴等にとっての)神を馬鹿にされたんだから、発狂するのも当然だな
まぁ基地外に違いないかw
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:03:09 ID:c/E4jS6M0
両方好きで読んでると困るのは
「いいんちょさん」で誰の顔を思い浮かべるかなのだ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 12:28:59 ID:rh/CgM000
いいんちょなんて思い出すのが二作品で済めばまだいい方よ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:31:40 ID:81NdDrHiO
>>695
色々混ざってるぞ。ハピマテを無くなって欲しいと言ったのは直太朗。
ここから一位運動が始まって、ハルヒ・らきすた・けいおんと続いてる。

ブログに突撃して炎上閉鎖に追い込んだのは実写キャストが公式前にバラしたから。
あの頃の状況で実写バラしとか攻撃の的だな。しかも謝罪もなくそのまま出演したし。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 23:31:24 ID:Qmmw7nowO
>>699
その言い方だと、まるで「自分も突撃した奴の内の一人です」って公表してるようなもんだな

あと、別にネギまの影響を受けてハルヒらきすたが一位運動を起こした訳じゃないから
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 23:49:09 ID:81NdDrHiO
>>700
突撃したけど?てか当時あの日ネットにいたファンは全員キレて突撃してるだろ。
キャストのブログだけじゃなく、赤松のサイトまでヤバかったからな。

> あと、別にネギまの影響を受けてハルヒらきすたが一位運動を起こした訳じゃないから
知ったか乙w参加してない奴は黙ってろw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 23:56:05 ID:6lB707I60
>>700
ハレ晴レ運動はハピマテ運動のリベンジで始めたはずだが
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 00:00:16 ID:Qmmw7nowO
>>701
あちゃーw突撃した事をあたかも武勇伝のように言いやがった
真性基地外だと知ってたら触れなかったのに

…つか、ハレ晴れが売れたのはネギまのお陰とか言い出すんじゃないだろうな?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 03:33:42 ID:qmTewyY7O
実際1位になったのはけいおんだったわけで…
実写化に関してはケチつけた声優がその後大怪我したっていう話があったな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 04:07:50 ID:SEBz7ceb0
>>703
現在の流れを作ったのはネギまキャラソン12ヵ月連続リリース。
これはアニソン業界の動きを見れば分かるし誰も否定しない。
(キャラ名義増加、キャラソン個別リリース増加 等々)
この芯にある作品はネギま→ハルヒ→らきすた→けいおん。

ハレ晴レ運動はハピマテ運動のリベンジとして活動を行った。
ハルヒは元々シャナと同程度の力しかなかったし、
DVDも8000程度と言われていた。京アニにブランド力もない。
そんな状態で運動が起こる前に出たOP曲は初動1万前半。
ハレ晴レが運動なくハルヒの自力で売れたか?売れなかっただろうな。

ネギまキャラソンが売れ、ハピマテ運動が起こり、ハレ晴レ運動でリベンジ。
その結果ハルヒが注目され、ハルヒが売れて京アニにブランド力がつく。
らきすたも京アニ制作で注目され、ハルヒで無理だったから当然CD購入。
これでも2位止まりだったが、音楽を絡めた京アニ制作けいおんで決めたのが大きな流れ。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 10:40:19 ID:iNuSEJ+d0
……?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:04:03 ID:0SWfSAD6O
>>706
見ちゃダメだ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:22:03 ID:qmTewyY7O
大月氏は某テニス漫画のCDがヒットしてるからこちらも対抗して一旗上げようと提案したのがネギま!
しかしキャラソン一弾→ハピマテで終わってしまった。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 21:34:09 ID:h5i2wVZM0
歌とかどうでもいいよ
ハヤテも二期の歌はあんまり好きじゃないし
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:45:09 ID:MgR3vHH00
ネギま!はビックリしちゃうぐらい展開少ないよな
有名どころは毎月CD出してラジオなりイベントライブを開催してるというのに
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:53:17 ID:w/ZWY7t40
俺ハヤテとネギましか読んでないw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:37:45 ID:ldhuTrbNO
短い一周ですね
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 16:35:24 ID:+unlMZq20
*4 -- *,149,143 *,149,143 *1 4 魔法先生ネギま! 27
22 -- *,*48,112 *,*48,112 *1 4+.魔法先生ネギま! 27 DVD付き初回限定版

DVD付きで稼ぎまくるぜ〜
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 16:52:03 ID:n/7XAMFF0
>>1
どっちも神じゃない
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 18:08:05 ID:Sv24NnOaO
>>713
売上厨は売上議論スレから出てくるんじゃねーよ
迷惑
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 18:53:18 ID:+unlMZq20
売り上げ書いただけで邪険にするなよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:12:55 ID:rYQdmK5h0
売り上げを書く人は等しく排斥されるか等しく受け入れられるといいですね
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 15:29:13 ID:WDmMhvOlO
>>716
きもちわるっ…
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 02:09:26 ID:8fVLNNlY0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1253832893/l50
(携帯即時コード取得可:本日23:00時まで)
投票数:27レス 01:39:35現在
■第1試合
1位 14票 マリア@ハヤテのごとく!
2位 12票 藤崎あかり@ヒカルの碁
■第2試合
1位 14票 イヴ@BLACK CAT
2位 12票 古手川唯@To LOVEる ?とらぶる?
■第3試合
1位 16票 イカ娘@侵略!イカ娘
2位 9票 柏葉巴@ローゼンメイデン
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:25:03 ID:PaT8edjhO
>>680
同意
ハヤテがすごいってのもあるがそれ以上にネギまがヒドい
今の展開で面白いと思ってる奴いるの?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:53:40 ID:To8gelvOO
>>720
赤松は人気があるものに話を変える、バトルが続いてるということはそういうことだ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 06:20:16 ID:1KoUnj6C0
どんなジャンルにしようと一部の豚にしか相手にされない。つまり漫画自体は
糞ってことだ。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 08:10:59 ID:yZeQZ3S1O
>>722
すべての漫画が糞ってことか
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:13:33 ID:icxVt+iAO
>>722
これから生き残っていくのは、その一部のファンに支持されるような作品だぜ?
かつてジャンプが量産したような、一般大衆に受けるメガヒット作は、もう現れないだろうし

まぁネギま信者ほど他作品を軽蔑する連中も珍しいけどな。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 17:22:49 ID:1KoUnj6C0
売れてる商品だけに全力を注ぐなんてのは経営者として無能の極みだろ。ネギ
まなんて何億稼ごうと所詮日陰で黙って金稼いでればいい、そういうポジショ
ンなんだから。
 必ず本誌の顔となるスポーツやファンタジー物は描かれ続けるよ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:31:31 ID:yZeQZ3S1O
>>725
売れてるもの人気があるものをプッシュするジャンプの批判ですか
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:42:41 ID:EdNppKntO
>>721
バトルってアンケートいいのかよ(笑)
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:47:15 ID:vZaA/6sR0
投票数:213レス 18:25:24現在

■第1試合
1位 106票 天樹院フレデリカ@PSYREN ‐サイレン‐
2位 91票 三千院ナギ@ハヤテのごとく!

■第2試合
1位 88票 朝比奈みくる@涼宮ハルヒの憂鬱シリーズ
2位 84票 エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル@魔法先生ネギま!シリーズ

■第3試合
1位 108票 木之本桜@カードキャプターさくら
2位 67票 瀬川泉@ハヤテのごとく!

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1253979480/50
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:50:05 ID:JTXJpQ340
>>727
そんなことも知らないのか・・・
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 07:27:59 ID:XAPTTi0D0
アンケいいんですよ〜、人気あるんですよ〜。はい、売り上げは落ちてます
。薄汚く金稼ぐことしか存在意義がないってのにね、しかも限定版やら特典や
らゴテゴテくっつけてようやくあの売り上げ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 09:02:08 ID:kQEGG3lP0
何なのこの変な改行してる子……
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:34:39 ID:uNQBdxoIO
初期から設定変えて
挙げ句は通常、限定と分けた商法してる時点でもう負けだな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:14:58 ID:LFtUolps0
相変わらずアンチの巣窟になってるな
もうやめとけよ、どっちも
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:02:41 ID:iCqIxC570
ここ数年間は「キレてるオレカッコいい」状態。ものの見事に天才からチンピ
ラへと堕落してる。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:24:11 ID:gH3oyStuO
>>734
初期…わずかな勇気が本当の魔法
現在…力こそパワー
まぁ今更設定に突っ込んでもしょうがない
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:29:11 ID:aLd8O8mJO
>わずかな勇気が本当の魔法

赤松ならきっとこれも伏線で利用するな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:24:14 ID:P6YP9bPqO
ネギま厨は他の萌え漫画、アニメ、マガジン作品、同じシャフトのアニメ、最近ではバトル漫画とも比べたがる
さらには作品に出演してない声優(特に今ブレイク中の若手声優)を悪く言う傾向がある
作者自身が他人の売り上げを気にする人だからなおさら敏感になるんだろうな。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:19:09 ID:oJusX7fQ0
苦学生や料理人志望の生徒はスルーして引き籠りを尊敬する天才君が主人公で
すから。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 03:38:17 ID:a1uXRqsz0
しかしネギま!で声優の大切さをつくづく感じた
下手な奴が数人いるだけでクオリティが大幅に下がってしまうというのがわかったし
ハヤテは安定した人選をしてるから声的な不満はない
でもネギま!みたいな多人数制の作品はマイナー声優たくさん入れた方が有利ではあるんだよな
だってそれぐらいしかまともな仕事のない声優のファンが必死こいて支援するからね(笑)
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 04:08:12 ID:2K44iK3Y0
声優変更の話が出たことをわざわざ口にだし
自分がキャスティング変更を認めないと言ったとか
あたかも自分が声優たちの立場を守ってます的な表現をする人たちを
当の声優たちはどう思ってるかだよね・・・

大体ドラマ化の時点でキャスティング変更?は起きたわけだし
それをさらに声優たちにドラマ版もやらせたいという意見はあったが
若い人たちの可能性に賭けてみたいとか屁理屈こくからな・・・

余計なことベラベラ言って墓穴掘るからある意味おもしろい
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 06:03:51 ID:VgnZWqIv0
はい、原作からの屑っぷりを声優のせいにしてます。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 09:21:58 ID:q76d2gADO
大体声優でやれそうなの柿崎と葉加瀬ぐらいだろ…
いいんちょはドドリアさんかしてるしさよやエヴァなんか…
743Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2009/10/04(日) 11:34:51 ID:4NDQDYzX0
>>701

>てか当時あの日ネットにいたファンは全員キレて突撃してるだろ

 んな訳、ないだろwwwwwwwww
 どんだけ必死なんだよww
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:02:21 ID:l0SxXV0e0 BE:2506180695-2BP(0)
見栄えがあるのは浅倉・相沢・井上直美・高本・小林・野中・白石ぐらいでしょ?
実写の裕奈終わってたww
まどかの方が絶対可愛い
超もブスすぎww
最後ブスがないて終わった
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:54:59 ID:FRSteJc40
ネギマはエロがあざとすぎて気持ち悪い
ハヤテは微エロって感じで無難
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:13:47 ID:QUdOSxwDO
最近のネギまにエロなんてあったっけ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:12:58 ID:q76d2gADO
>>744
そういえばアキラと千鶴といいんちょは声が似てたな。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:20:26 ID:2K44iK3Y0
皆川はかなり無理して若い声を出してるという話を聞いたな
アキラと千鶴は声優としてのレベルは高くないしそんなもんでしょ?
一番悲惨なのは本編の声優よりも声優としての知名度のあった春日美空


749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:54:00 ID:l0SxXV0e0 BE:222772122-2BP(0)
長谷川静香も問題ありだけど。。。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:01:24 ID:q76d2gADO
マルチタレント目指すといって声優休業しちゃったしな…
背伸びせんで声優業に専念してりゃあ今頃レギュラー何本もかかえてたのに
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:42:48 ID:9mJw2s0m0
どちらもいつの間にやら偉くシリアスなマンガになったような・・・
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:48:18 ID:zcoeQy5E0
ギャグ漫画家は病みやすいから
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:20:59 ID:IiWyCGyv0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1254660920/l50

投票数:130レス 12:48:17現在

■第1試合
1位 74票 翠星石@ローゼンメイデン
【2位 50票 エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル@魔法先生ネギま!シリーズ】

■第2試合
【1位 63票 マリア@ハヤテのごとく!】
2位 56票 木之本桜@カードキャプターさくら
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 06:01:45 ID:P40R2qJh0
>>701
こういうバイキンマンがゴロゴロいるのが
ネギま信者なんだよね
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 07:10:29 ID:BLGdiTxU0
今更釣りですか
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:02:54 ID:38GH18QQO
>>754
なんだいきなりw
つか、そいつはマジで危ない奴だから触らない方がいい
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 02:09:31 ID:7Wx+fwu00
神漫画といえば神知る一択だが現行ラブコメでははじあくが一番
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 12:38:04 ID:XMHnAfSP0
ヒナギク優勝おめでとう
http://www.internationalsaimoe.com/index.php
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 18:39:48 ID:SoAsKYt5O
>>757
神汁の時代はまだまだ先だな
現時点での少年漫画のラブコメの頂点はネギまとハヤテの二つだ


最近、どっちもラブコメやってないけどなw
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 22:13:04 ID:6L+82Rar0
ハヤテでラブコメって言われてもなぁ。異論はないけどさ
アレのラブコメの本株はサブヒロインと元メインヒロインにほぼすべて分譲されてるから、
何か上にあるべきものではないって印象が強いわ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:17:36 ID:Qf1RobrCO
ナギがメインヒロインの座を奪還するのは当分先だろうね
というか、アテネはヒロインというよりボスキャラって感じ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:36:51 ID:ioFP+YNO0
まぁ、この流れで行くとハヤテのラブコメは少年誌ではイレギュラー扱いだわな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:25:55 ID:FSHE3Gle0
kotuzui
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:04:58 ID:AiOFxeRGO
ラブコメではなくバカコメ
今は下手なバトコメ?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 17:11:15 ID:if3B9JgNO
なんだぜ?www
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 21:33:39 ID:WvgONXXWO
>>764
どっちの事を言ってるんだ?


あ、両方かw
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 11:29:43 ID:HKZkfCy80
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 16:27:07 ID:Uf/SGD4N0
いろんな意味で作者が痛いし勘違いしてるし
ネットに持ち上げられて下げられた気がある
ネットが珍しかった頃は支持され、今じゃウザがられるタイプ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 19:25:08 ID:/i5CimRf0
ハヤテはハムヒナとナギのラブコメが好きだったけど
最近、魔界大戦みたいになってきて著しく微妙になってる。

ネギまはそもそも最初しか見ていないけど、これならラブひな社会人編でも
やったほうがよかったんじゃないかと思ったりする。和製ハリポタというか
ハリポタぱくり臭すぎ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 19:28:18 ID:/i5CimRf0
ドラゴンボール>>>>JOJO1〜5部>>>(壁)>ラブひな>神セカ>>>>>>>>>ハヤテ(アテネ編まで)>>>>>>>ネギま>>>>珍遊記 >>>>ハヤテ(アテネ編以降)


771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 19:30:32 ID:/i5CimRf0
>>752
ハレンチ学園の永井豪だっけ、いきなりギャグ漫画を大量殺戮戦闘漫画にしたってやつは
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 22:56:32 ID:Dk9XRcHG0
ハヤテは恋愛要素が強くなりすぎてる

初期に今の絵を足したら最高だったと思うよ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 16:30:29 ID:HfbmHVWP0
ハヤテはギャグじゃなくてコメディだから病みはしないな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 01:15:39 ID:BsHs7M970
・ラブコメ
赤松>>>畑

・バトル
畑>>>赤松
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 02:17:04 ID:qt40309YO
えっ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 08:31:31 ID:TJzzfTdKP
ラブコメ  ラブひな>>>>ハヤテ

バトル   ネギま>>>>>ハヤテ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 19:40:05 ID:+ntP8mCcO
ハヤテはネギま!にペース合わせて自滅しそう
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 22:19:45 ID:M7x9fID5O
>>776
なのは、東方、Fateの次はハヤテですか
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 15:51:50 ID:TsZYdwuJ0
ネギまスレ潰された?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 16:36:41 ID:fBrGTPht0
>>779
ファビョったアンチがキレてぱにぽに荒らししてるw

このスレ読んでると27巻のネギvsラカンを読んで本気で熱くなった俺何だろう・・・って思えてくる

つーかハヤテの失速っぷりは本当にすごいな
見てて面白いとか何も思わない、てか思えない
以前のサンデーの読者アンケートでぶっちぎり最下位ってのはマジなのか?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 17:58:15 ID:jHSA7FV0O
他人の心配してる余裕は無いんだがな
正直言って、まだハヤテより深刻だと思うわ>ネギま
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 20:47:03 ID:4OL4fBcK0
ハヤテの場合、次週で今までの主な原動力だったラブコメ展開を放棄するようだから
今後が心配だわな。ギャグ展開に戻そうとするらしいが更なる失速を招く可能性の方が高そうな悪寒
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 21:45:12 ID:QrsWxnTNO
ネギまは最悪このまま完結しちゃっても問題ないくらいの勢いだな
完全にクライマックスじゃん
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 22:16:47 ID:4LW+2vuF0
つか続いてもいろんな意味でネギまは今が山の頂だから、後は失速して自然消滅コースだと思う
ドラゴンボールも幽白もそうだけど、少年マンガの長編の後って必ずそうなる運命なんだよ
一回長編をやっちゃうと、もう次はそれを越える長編を作れなくて尻すぼみになって消える宿命

未だにこのジンクスから抜けれた少年マンガって無い気がする
描き方そのものが他と違ってて変わってる作品(ジョジョとかハンターとか)はその限りじゃないが
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 23:10:13 ID:nq1D1K150
どちらもカス
ミジンコvsゾウリムシ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 23:52:26 ID:wwG5hU+IO
新しい作品が出てくる中で人気を維持するのは難しいし、それが入れ替わりの激しい萌え系じゃ尚更
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 00:10:18 ID:rgPbdDQk0
>>784
ネギまの場合、今は学園祭編に次ぐ2度目の長編じゃないか?

それにワンピースなんて何度長編をやってるんだって話だし
それで勢いが落ちないんだから、そんなジンクス存在しないよ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 04:16:52 ID:CmCv1OanO
ネギまはまさに萌えキャラ使ったワンピースみたいになってるな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 07:21:54 ID:qX/vEuAd0
>>787
長編と言うか『遠征編』みたいなもんじゃね。
DBならナメック星、幽白なら暗黒武術会、ネギまならそれが魔法世界かと。
普段の舞台とノリから離れた長編をやると次が危ないってことだと思う。

ワンピはその点最初から旅でRPGだから、どれが遠征編で特別長編てのが無い
ハンター×ハンターに近いんだよ。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 07:39:38 ID:P4AzhBl+0
この2作に共通するのは「バトル=引き延ばすもの」としか考えていないこと
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 09:12:00 ID:QdfwtThW0
ハヤテの場合、いろいろな要素を盛り込んでクリアさせた下田温泉編は
成功したけど、二回目の長編であるギリシャ・ミコノス島編は
終盤の異様な様相、(ラブコメ要員に対するフルボッコや唐突な話の展開、稚拙すぎてどうにもならない戦闘シーン)
を見るに大失敗。下手すればこれは致命傷になるね。
キャラ萌えファンのヘルプを求めて半端にラブコメを継続させる展開を入れるしかなさげ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 09:23:27 ID:wYgOfFOWO
どちらも衆愚作品。
赤松は萌え豚に媚びる為ならば、いくらでも内容やキャラを改変する
どれだけ設定崩壊や矛盾が起きても、信者なら脳内補完してくれるし問題無い

火田は赤松をひたすら追いかけた結果、赤松の駄目な所だけを継承してしまった感じ
地力も無いのに、盛大なバトル展開やっちゃうし
売上の為に一時はメインヒロイン交代なんて事もあったぐらいだからな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 09:30:06 ID:s9z2PR+j0
まあそうやって試行錯誤しながら
最初は誰も予想していなかった売上で
ネギま超えをやってのけたんだから大したもんだ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 10:49:28 ID:wJ9NlF6C0
>>791
単純に一人のキャラが無双しすぎなだけだと思うよ
結果的にこれまでの5年分全て後発のキャラ一人の踏み台準備って位置付けになったわけだし
恋愛的にもファンタジー的にも設定的にもキャラのアドバンテージ的にも
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 11:22:44 ID:QdfwtThW0
>>794
まあ一番の問題は
後付けの後発キャラの魅力がさほどないってことだなw
今まで萌え演出の材料に使っていた人気投票を今後どうするか
悩んでるみたいだしw
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 11:27:36 ID:wJ9NlF6C0
そりゃそうだろ
展開的にヒナギクとマリアはもう終わってんだし、
アテネ一人でこの2人の6000票分を穴埋め出来ないと実質的な破綻なんだから
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 11:29:48 ID:QdfwtThW0
ヒナギクとマリアにプラスして西沢や泉のファンやナギのファンの相当数も
離れるだろうからアテネ一人で10000票を支えなきゃいけない展開だなw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 16:37:09 ID:wYgOfFOWO
別に今のままの人気を維持する必要性も大して無いだろうよ

たとえヒナ厨やマリア厨やハム厨が全部離散して、作品の売上が半分になったとしても、まだサンデー内じゃ人気作の部類
2位が5位になったところで、火田にとっては微々たるダメージだ
サンデー的にはまずいが
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 18:15:57 ID:QdfwtThW0
サンデーってそんなにひどい状況なのか?
いっそ廃刊にした方が
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 01:22:00 ID:l6DYBM6u0
本誌とWEBのクラブサンデーで作品をトレードした方が良いかもね。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 01:28:02 ID:G9oR7U7G0
>>798
その全部離散するとファン数的には7割散ることになるが
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 16:19:45 ID:6xtOFu4RO
ヒナギクマリア西沢だけで7割もいく訳ねぇだろ…
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 18:37:41 ID:z0HvVjpy0
ヒナギクとマリアで4割くらいのファン層じゃね
その中の全部の層が見放すわけじゃないだろうから
影響が出ても現状の2、3割だと思う
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 18:49:48 ID:l6DYBM6u0
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 19:14:31 ID:I/0zWEao0
ぶっちゃけここまで読んでる奴、マリアやヒナギクみたいな初期に出てたキャラのファンの奴は、
今更全てが崩壊しても惰性で読み続けると思うよ
だから多分ファンは減らない。ただ飽くまで惰性であって、面白いと思う人が少なくなっていくから、
作品の終盤辺りは「評判が酷く悪い非打ち切り漫画」のレッテルを貼られる事になる
多分直接的な売上にはそんなに影響はない。ただ作品の存在そのものにどうしようもない傷が付く
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 20:55:34 ID:z0HvVjpy0
>>804
予想通りドンピシャでヒナギク+マリアでおよそ40%とはw
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:27:28 ID:gw2VOBpL0
ラブコメ消失だと、アテネとハヤテ、ワタル、サキくらいのファンしか残らないんじゃねーの?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 18:06:19 ID:efzohUjq0
ヒナギク、マリアが一番好きな奴が多いというだけで、
その二人がラブコメから離脱したら読者止める奴なんて三割くらいだろw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 18:13:31 ID:18fm4Yi50
ていうパーセンテージが実際に形になって>>804に出てるしな
その二人のファンがそこまでファンの中で大勢を占めてるわけじゃないよ
それ以外全部を合わせたら二人のファン層を上回る結果だし
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 20:59:37 ID:w8S80E+40
>>808
ラブコメ漫画だから勝ち組のアテネ&ハヤテと別ハーレム構成のワタル&サキ
以外のキャラファンのラブコメも巻き添え食うんだがw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 22:02:48 ID:AzUaMa240
ていうか、いきなり一人で全役こなせるチートキャラの発生とか、
ラブコメに興味ない奴でもどう思うかね
もう金銭利権知識GS能力バトル恋愛スペック全てがアテネの独占状態だが

このちゃぶ台返しをどこまで許容出来るかね、今まで読んでた人は
GW中に既に始まってるけど、キャラがどんどん雑魚・無能っぽくなっていくよ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 22:25:42 ID:w8S80E+40
今まで読んでいた人の選択肢

・全ての本・グッズを売り払ってハヤテから離脱
・ぶつくさ言いながら時々回ってくるキャラの出番を待つだけ
・今までの本・DVDで「〜の時は良かったな」くらいにとどめハヤテから半撤退
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:47:03 ID:wrHu39Ti0
メインヒロインを1年放置の漫画に比べたらハヤテなんてまだマシな部類だよ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 00:03:11 ID:IN3/vMLk0
てかネギま信者としてはアニメ化で差をつけられたハヤテが
ちょうどいいタイミングで今のネギまの迷走と被って迷走し初めてほっとしてるだろうなw
ハヤテが迷走してるからって、ネギまの方の迷走とメディア展開の廃れぶりがチャラになるわけじゃないんだがw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 00:03:22 ID:w8S80E+40
>>813
ハヤテだって マリア(ry ナギ(ry
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 00:22:07 ID:NMOE9f2d0
>>814
元ネギま信者としてはハヤテなんて迷走してるうちに入らん
アテネ編とかせいぜいネギまの学園祭編レベル
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 00:52:45 ID:1SPIWYUu0
現ネギま信者としては当然今のような展開だと思っていたから迷走とは全く思わん
明日菜の記憶のフラッシュバックとか、ナギの行方不明の謎とか、
何かとんでもない秘密があるように描かれてたし
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 01:00:38 ID:xzpvc8AN0
ハヤテもネギまも全く迷走とは思わん
作者は2人とも細かく伏線を張り巡らして、計画的に話を進めていくタイプだから、どっちも予定通りの進行だろう

自分の期待通りの展開じゃないからと「迷走」呼ばわりしているだけだろ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 02:35:09 ID:xvxgSyf10
ネギまは2年半も物語の大規模な進展が目に付かないのだが
小規模な進展で長々と片づけてる印象が強い
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 03:44:49 ID:lABn3ongO
ネギまを迷走と言ってるのは勝手にラブひな路線と思い込んでた連中くらいだろ
最初の辺から小太郎とガチの殴り合いしたりしてたしな
バトルに行かなきゃパクティオーやエヴァに修行つけてもらった意味ないし
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 07:09:05 ID:GLjGaMNu0
クラスメイト学校に置き去りにしてオッサンが目立つ展開とか
過去キャラ(♂)ばっかりでドラマCD展開とか、
実は皆ゲームの中の世界的オチでした〜→さんざん盛り上げて殺したキャラがあっさり復活、とか
充分迷走しすぎ
最近のネギまはバトルやキャラの命の重みも何にもないわ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 07:27:03 ID:r3GakId40
>>818
まあ技量と画力と説明能力が無いからフルボッコされてるんだけどな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 07:56:24 ID:PD4CP2F4O
>>821
>実は皆ゲームの中の世界的オチでした〜→さんざん盛り上げて殺したキャラがあっさり復活

これは確定してないただの一部読者の予想だろ
あっさりとはいかなくても後々復活は確実だろうが………
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 19:54:39 ID:33IaDcndP
ゲームの中、が意味ワカンネ
火星の異相って言ってるじゃん
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 20:05:20 ID:N3UHlwVg0
リライト=書き換え、だからな
魔法世界=プログラムの中、魔法世界の人間=全部プログラムってネタはしつこいくらい示されてる
ラカンなんか「バグキャラ」だし
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 20:12:48 ID:33IaDcndP
だからってゲーム、ほど陳腐なこたあねーよ
造物主は2600年前からいるのに
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 20:15:23 ID:PD4CP2F4O
>>825
まだ作者が劇中orコメント等で明確にはしてないだろ
まぁなんらかのプログラムが一番しっくりくるのはわかるが………
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 00:03:33 ID:Z9qz+LjX0
>>821
そういうのを迷走とは言わない

結局、自分の想像した展開と違うから文句言ってるだけだろ
個人的感想を、さも読者の共通認識のごとく言うな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 00:31:17 ID:NBn/4S790
みんなわかってるからムキになって蒸し返すな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 02:13:10 ID:130uXHlgO
>>828
本当にそう思ってるなら、わざわざそんな必死こいて反撃する必要も無いだろうに
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 08:57:18 ID:zm/HODZr0
>>826
「そういう設定のRPG」っていくらでもあって、陳腐なくらいありがちだと思うんだが
ロマサガの三柱の神や七英雄の設定とかさ
あれらみたいに「2600年前に造物主が世界と人を作ったって設定のRPG」なんじゃないの
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:31:57 ID:NBn/4S790
旧世界と魔法世界で時間の流れ方がほぼ同じなのに?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:36:31 ID:RanJlVj00
>>832
同じようには見えないけど
魔法世界と旧世界で時間の流れが同じなら、とうの昔に夏休みは終わってるはずなのに、旧世界の描写を見る限りは、まだ夏っぽかったぞ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:57:09 ID:mHSztgrZ0
でもキャラの年齢の進み方は共通だよ
20年で結婚前の青年だった詠春が15の娘がいる中年になり、10歳かそこらのテオが三十路越え

そもそも同時点を描写してるという確証はないし、今は二世界間の楔がほとんど壊れてるから
時間の流れ方がそれ以前と違っている可能性もある
もともと異相にある空間だし
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 01:59:54 ID:RanJlVj00
>>834
それを言ったら明日菜はどうなる
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:06:07 ID:mHSztgrZ0
アスナは存在自体が特殊でまだ謎が多いから・・・
トサカはガキから大人になってるじゃん
一般的には同じだろーよ、きっと
ナギが十年前に失踪、みたいな情報も変わってないし
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 11:18:51 ID:ztjwJ3W/0
それも全部「プログラムされた世界」なら
現実世界の情報を設定すりゃいいだけなんだから簡単だと思うが
歴史物SLGに実在の人物がデータとして組み込まれてるみたいなもんでしょ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 11:24:06 ID:O14MtBRZP
ヒネくれすぎ。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:13:23 ID:m6fYtNtgO
いい加減な設定を完璧に脳内補完出来る奴ってすげぇな…
信仰心の賜物と言うべきか
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:22:28 ID:5XdF7qPj0
行間を読むのと、脳内補完と、わかりづらい伏線と、説明忘れは全部別物
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 07:21:58 ID:fwwcGOPo0
のどか攻撃回避=「いままで冒険の成果だッ>キリッ」
まさしく信者だ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 22:58:43 ID:p0X4X21V0
【漫画】 若者のサンデー離れが問題に 振り向けばチャンピオン
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267252046/

843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 11:57:02 ID:6tNc16rt0
>>842
チャンピオンだけじゃなくてマガジンの売り上げ低下も同じく深刻だけどな
10年前は405万部、去年は160万部

ちなみにジャンプは10年前360万部でマガジンに負けてたけど
一時期270万部まで落ち込んで底が割れて今は回復し始めて、去年285万部

マガジンは4年前215万部、3年前初めて200万部の大台を切って187万部まで低下
一昨年は178万部と毎年10万部規模で落ち続けてて未だ底が割れない状況

今年もまた落ちるようならついに150万部以下で、100万部台の半分を切るような状態になりかねない
10年前はジャンプに勝ててたのに、いつの間にかジャンプに倍近い差をつけられて落ち込んでいるという
それも殆ど自滅に近い形で
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 00:52:43 ID:5YQOTEebO
マガジンジャンプサンデーは、20年後には確実に廃刊してるだろうから安心しろ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 05:39:59 ID:1FiQNp2D0
なんでハヤテネギまスレに小学館の人が来てるん
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 09:46:55 ID:htHV8RDP0
ジャンプは生き残ってると思うよ
マガジン含めて他は全滅だろうけど…

てかマガジンの場合、講談社自体が崖っぷちで倒産一歩寸前だから…
大手出版社で最初にアブナいってもっぱらの評判だし
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 07:36:34 ID:q6295zgz0
ジャンプは今でも発売一日か二日で瞬殺って感じだが、
マガジンはいつの間にかどこのコンビニでも大量に売れ残っていつまでも積まれてる姿をよく見かけるようになったからな…
あれ毎回毎回返本してるのだとしたら、小売側にとっても出版にとっても相当な負担になってるだろうな

もう昔みたいに売れないと解り切ってるんだから、最初からサンデー・チャンピオン並に発行・出荷を減らせば良いのに
講談社の見栄なのか?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:36:29 ID:cS76/kVp0
最近のネギまは読んでて頭が痛くなってくる
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 10:04:56 ID:+968boW10
赤松と畑
どっちも兄弟にゲーム製作者がいるなwwww
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 11:49:38 ID:ryeNPzv/0
赤松はむしろ自分で製作してたよ
高校生の頃作った「パラディン」は当時のPCゲームとしちゃそれなりの出来だったらしく、
コンテストに入賞して発売までされてる
絵よりも音声が凝ってたらしいけどw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 12:58:40 ID:M15nA+w00
弟もFFとかの「音楽」プログラム担当だもんな
嫁さんは国立音大だし、なんか漫画家っぽくないな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:30:23 ID:IElp1OWlO
>>850
誰も聞いてない事を、自己満気味に語っちゃう
やっぱりオタクって気持ち悪いね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:44:58 ID:a3gqyumCP
関連した話題出してるだけに見えるけど、きっと悪意があるとそう見えるのね
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 00:11:01 ID:UMpjma2IO
赤松と畑って、どっちも兄弟がゲームデザイナーだよね

赤松先生は昔、凄く出来の良いゲーム作ってコンテスト入賞→発売までしてるんだよ!!

何の関連性も見受けられないがなぁ
むしろ、話が噛み合ってないように見える
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 03:32:39 ID:9vQyZM2/O
赤松はキャラデザオンリーだとコケそう…
月マガ時代の天敵、藤島のような独創性が見受けられない
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 19:44:18 ID:mDDrncJl0
このスレ2周年なんだなw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:56:29 ID:IEvGKorn0
話を脚色して煽るのが好きな人がいるようで
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 11:31:56 ID:nM4sQaOgO
存在しない敵と一人で戦っている人がいるようで
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 12:48:35 ID:aMHQarhh0
858自身が存在しないものをどうこう言うレスになってるのが微妙な煽りだなぁ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 10:08:25 ID:RQUTgdfeO
日本語でおK
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 15:45:06 ID:mEZc35bV0
>>857
具体的に誰のことを言ってるのかkwsk
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 23:27:28 ID:PBGTxsSr0
第2回RPG最萌トーナメント投票スレ Round03
桂ヒナギク出陣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1269011173/l100
553 :名無し草:2010/03/23(火) 19:47:14
ヒナギク卿が明日は盛り上げてくれそうだな。


554 :名無し草:2010/03/23(火) 20:06:48
負け組の人?
863名無しさんの次レスにご期待下さい