名探偵コナンネタバレスレッドFILE.19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
★おやくそく
 本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。
 それまではここでマターリネタバレ談義、それ以外の時はマターリ雑談。
 過去スレ、関連スレは下記を見てね。

 ・原作公式ページ(週刊少年サンデー)http://websunday.net/conan/index.html
 ・アニメ公式ページ(読売テレビ)http://www.ytv.co.jp/conan/index.html

★まとめサイト
 2ch週漫板 名探偵コナンまとめ
 http://detectiveconan.nomaki.jp/

★前スレ
 名探偵コナンネタバレスレッドFILE.18
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216980380/

★過去ログ
 http://conan2ch.web.fc2.com/

★関連スレ
 名探偵コナン メインスレッド68(施行)
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223482367/
 名探偵コナン79
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1223385388/
 劇場版名探偵コナン Part24【最新作はもうすぐ公開終了】
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1211973807/
 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart24
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1221346943/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 18:59:12 ID:QuWmQNXo0
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士 「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「な・・・に・・・」
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_059945.jpg

今週号マジ震えたわ、青山は神
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 19:17:44 ID:ClGsVrQ50
なんという同人絵
思わず笑ってしまった
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 01:54:41 ID:oOQMRBKC0
ワロタ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 02:08:33 ID:07sIRfHd0
エロい
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 03:28:05 ID:sKykUFLR0
「小学○年生」みたいなのに載ってるコナンが
こんな感じの絵じゃない?

あと、文字のフォントが変かな。
平仮名は細い明朝体なのに、漢字はゴシック体っぽく見える。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 03:44:59 ID:d3Ovx6q20
特別編よりは上手い
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 04:56:48 ID:B4ro6J/u0
ギリの正体はキタキタ親父だ!って騒がれたことあったよな。
懐かしい。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 12:52:31 ID:gDY0IwdK0
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。そして国民の一人ひとりの
プライバシーの安全を確保していただき、プライバシーの侵害がこの世の中で
絶対におこなわれないように、真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。

もちろん政府関係者の方々、もちろん公安の関係者、警察の関係者の方々が
どうゆう理由であれ、何も悪いことをしていない国民一人ひとりのプライバシーを
侵害することがあったら、絶対の絶対にゆるせないことだと思います。

最近は愚かな経営者の利益優先の経営
方針により自分の全く知らない老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかけ
る、不治の精神疾患を煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営
者がヤクザだと言うことは探偵業界ではよくある話らしいです。

マスコミ使って探偵、興信所を美化して子供からお年寄りたちまで洗脳して
探偵、興信所がやってる事の真実をマスコミは流せばいいのに
マスコミと、探偵、興信所は癒着してるのかね
こうやってマスコミに洗脳された人が平気で探偵になって
老若男女を不幸にするんだろうね

もちろん探偵に良い探偵なんて存在しません。探偵は本当の偽善者で
人のプライバシーはずたずたに侵害して、自分のプライバシーは完璧に守る。
自分自身が痛いめにあわないと、人の痛みがわからない、醜い性なの?
探偵や、人のプライバシーを侵害して、今現在まだ生きてる奴は
生きるのやめればいいと思います。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 13:17:48 ID:sKykUFLR0
>>6
>漢字はゴシック体

…っと、これ自体は普通だっけか?
おかしいのは、字体というより
文字の太さが漢字とかなで極端に違って見える点かな。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 22:57:28 ID:9uO3mDXhO
シネや短パン
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 00:35:19 ID:LDKMuLeY0
ぶっちゃけた話、黒幕が身内の中の誰かじゃなくて、ぽっと出の新キャラでした、ってやられると、やっぱりつまらないよな〜

無駄に伸ばしてんだから一捻りと言わず四、五捻りは欲しいぜ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 00:40:17 ID:Ffo279Ac0
カツマタ君ばりの伏線キャラか・・・
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 16:05:00 ID:uGtm04cd0
>>2
市況2からきますた
がぞう再うぷきぼん
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 16:15:47 ID:OBvabBPHO
あの画像マジなの?

少し前から博士が黒幕って噂あったよな。
組織のメンバーの名前には必ず酒の名前がついていて
博士の名前の酒もあるから博士怪しいって。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 17:09:46 ID:CopsrYtI0
博士が黒幕なわけないだろ
新一がガキの頃から家族で付き合いあんだから
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 18:09:03 ID:kaQjxls3O
博士の知り合いが黒幕
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 18:54:18 ID:DkEEY/cIO
>>15
マジなわけねーだろwww
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 11:10:09 ID:Wro3mXgyO
だから博士の名前も酒の名前も由来は同じ「アガサ・クリスティ」なんだって。
一緒なのは当たり前なの!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 13:20:33 ID:/zFvYRgZO
博士の名前が酒
でも実は味方なミスリード
散々有名な説でいまさらぎゃーぎゃー騒ぐなよ

ていうか原作者の阿笠黒幕否定説は無くなったの?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 13:23:07 ID:/zFvYRgZO
ごめんなんか色々おかしい
上の2つが噂の仮説で
原作者のは発言だった
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 14:53:22 ID:B5rb4y1qO
まだやってんのかw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 19:44:35 ID:jUSS90JVO
これじゃウソバレスレじゃねぇか
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 01:38:47 ID:VY4p0Eur0
今週はネタバレ来ないのか
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 02:54:20 ID:xYA+9D460
>>24
「ネタバレは犯罪」としつこく大量コピペしまくる厨房
が現れて以来、ここ何週かもうしばらく投下されてない。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 06:48:33 ID:oeZl9xfv0
まあ、動きもないしな
あの時は新一編だったからきてくれただけで
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 11:17:50 ID:61XGMdun0
ネタバレ
組織の資金源=キッド
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 14:15:27 ID:L7eyncAKO
メイは涙目w
消えてざまぁw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 20:00:30 ID:ITKAu/0k0
ちなみに黒幕は博士だよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1583.jpg
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 20:42:48 ID:mvUtL0cyO
>>28
俺は君の哀れさに涙目だよ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 20:50:12 ID:ar7QxG470
>>29
それまだやってたのか。
もう釣りの旬は過ぎたぞ。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 18:50:14 ID:32tBPcEj0
博士の知り合いという可能性ならあるよな。
博士が「馬鹿な……あいつがそんな……いや、しかし」みたいな。
博士がもっと若ければ、それこそ博士に科学のおもしろさを教えてくれた人みたいな。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 18:57:29 ID:qMw8d2t50
新一が小さくなったって知ってる博士がわざわざコナンの前で言ったの?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 00:29:55 ID:yJC1BaH00
来週解決とか意外だな
もうちょっと長いと思ったんだけど

てか今週号で犯人わかった人いませんか?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 01:12:40 ID:DFAilxq9O
多分犯人は2人組 執事が初恋の人
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 01:24:26 ID:X+O89DkbO
犯人が執事で初恋が松本警視ぐらいなことしてほしい
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 05:53:55 ID:YRzltclC0
いくら意識朦朧としてたとはいえ、松本警視が逃げてく犯人を斬りつけるとは思えないので
犯人は胸に傷がある色黒の方。
だと思う。
初恋の人は執事だろうね。
生姜好きのガリくん。
でも個人的には>>36みたいな展開がいいな。

ところでなんでコナンはツンデレになってるんだ?w
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 20:33:36 ID:bCs/+Htp0
>>37
コナンの方から蘭の手をつかんで、風呂場へひっぱっていけと?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 02:51:28 ID:8nryM7230
執事さんの方は解決したけど、事件の方はまだ来週に続くようです
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 09:49:39 ID:DQCaCx3e0
松本警視の過去の方が未解決なのかな?
ありがとうございます
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 09:52:43 ID:R7hfLHJk0
たぶん消去法で犯人は執事だと思う
用心深さゆえシートベルトは必ずしてただろうし、ルミノール反応なかったから傷跡は背中にある
でジャズを口ずさむって無理があるような気がするから色白除外すると執事が残ってしまった
あと初恋も執事のような気がする
シャツ脱いでみたら胸にも傷があるって感じ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 16:46:33 ID:weIUt0WCO
しかし最近3話完結が多いな・・・
前まではそんなことはなかったのに
そろそろ中編か長編が来てもいいかな
43嫌い:2008/10/19(日) 19:04:36 ID:C612uItB0
279 :メディアみっくす☆名無しさん:2008/10/10(金) 18:21:26 ID:???
一番上はアラタカンガタリです。
最下位から ギャンブル、G★A、ハイクロ、魔王、アクロ
 47号 巻頭 神セカ センター ゴルフ

一応ネタバレ少し
ケンイチ:連華登場
コナン:次週解決編。入浴シーン有り。
メジャー: マードック好守備で吾郎を助ける。特にデレてはいない。
番長:卑怯、念仏、剛力、居合死亡。
お茶:100m走タイム(だいたい)
 夏帆 13:43
 山田 12:51 
 船橋 11:62
 部長 15:54
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 22:44:25 ID:ZLRBAiYo0
松本警視の入浴シーンか・・・
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 23:57:46 ID:j6S0sqjbO
/(^O^)\
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 00:09:08 ID:BJ8BsIrs0
来週のサンデーやばい!
例年より1ヶ月以上早い「劇場版」速報に
漫画は「長編開始」の煽り。
というか、こんな煽り初めてじゃない?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 00:21:48 ID:U+1P2UYp0
画像もなしに何を言ってる
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 00:23:30 ID:BJ8BsIrs0
本誌買ったわけでは無いから
画像は無いんよ。
なので、→ ttp://websunday.net/jigou/
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 00:23:55 ID:taKfh/rR0
とうとうコナンも終わりか・・・ナムー
で、コナンは結局風呂入れたんかいw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 00:25:43 ID:ZD83HI/I0
>警視庁の松本管理官の顔に刻まれた深い傷跡… 
>その傷を負った過去の重大事件とは一体!? 読み応え保証の長編シリーズ、見逃せない!!

このぐらいの煽り珍しいか
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 00:26:19 ID:Oq6BwVUdO
いや、俺も早売り買ったけどそれマジだよ。

青山もスタッフも気合い入りすぎだろワロタw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 00:27:19 ID:taKfh/rR0
長編っていうくらいだから組織話しにつながるんじゃない?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 00:29:17 ID:U+1P2UYp0
公式サイト見てなかったからまた釣りかと思ったスマン
これから長編ということは冬の組織編が始まる手前までかかるのか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 01:01:36 ID:PMBbCf5+0
やっと警察でも黒の組織対策を始めるとかかな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 01:11:25 ID:MKiaIJJN0
よし来週からまたサンデー買うか・・・

この時期の発表なら、映画も組織関連かもな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 01:32:23 ID:+fO6b+dW0
本編のバレお願いします。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 01:34:06 ID:+fO6b+dW0
ごめん 今の無し
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 02:25:30 ID:O07YyvDTO
ついに白馬警視総監登場か?
まあ出るならまじ快の方かもしれないけど…
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 06:11:31 ID:HmBbLwhfO
マジ快にはもう出てきたよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 16:25:00 ID:R3h0cL4S0
原作者さんが何かのインタビューでこれからの見所に「バーボンとの対決」みたいな事言ってたからいよいよそれなのかな。
だとしたら沖矢の正体や赤井の生死(生きてるだろうけど)も判るかも?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 17:16:12 ID:xwL7U3pu0
青山が言っていたビートルズがついに絡み始めたか・・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 17:30:32 ID:Oq6BwVUdO
ビートルズがどうしたの?詳しく
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 19:10:10 ID:O07YyvDTO
>>59
マジで?どこにやったかわからんけど1〜3巻探して見直してみるわ
すまそ
>>60
そうなったら最終回まで一気にいってしまうかもな
赤井が出て来るのはクライマックスだと思うから
64名無し募集中:2008/10/22(水) 20:03:01 ID:WpBRaxcc0
蘭の入浴シーンがあるってだれか言ってたけどないぞ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 20:10:59 ID:+fO6b+dW0
入浴シーンはガセか…
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 20:45:16 ID:XdWASYcNO
>>64-65

確かそれ先週のバレだろ
先週あったじゃないかコナンの想像で
おまけに小五郎らの入浴シーンも
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 20:45:47 ID:g60rbKnN0
それ目当てで立ち読みしにいった俺って一体…('A`)
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 21:19:15 ID:HmBbLwhfO
君とは友達になれそうだ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 02:42:34 ID:7E4HhKP9O
66
コナンの想像じゃなくて蘭の回想でしょ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 19:57:07 ID:dWsmG7eX0
さて、早ければ土曜日にも来年の映画の情報が入るわけだが
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 15:38:21 ID:xCqT9dxR0
来週号でタイトル発表だけど、今週号にもサイトにもポスターの文字は無いけど、やっぱりポスター付きなのかどうなのか…。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 21:09:21 ID:BJhlo+k80
アガサの乗ってる車=ビートル
73メイ ◆xO.4NTynFg :2008/10/24(金) 21:57:54 ID:nsfrC7pf0
映画のタイトルは 漆黒の追跡者(チュイサー)
すべての発端はヤツらと出会ったコト・・・
因縁の黒ずくめの男達と宿命の対決!!!

背景はコナンとジンの絵です

本編は新シリーズ
若かりし頃の松本清長管理官から始まります
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:03:40 ID:9OW+sQKOO
>>73
乙!!!
もしよければ監督,脚本等教えて下さい
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:04:06 ID:nn/IYw9F0
>>73
dです。
本編はメインキャラは前回と同じですか?
それとも一話まるまる若かりし頃の松本清長管理官ですか?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:07:22 ID:xpmPBeYO0
最終回みたいな展開だな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:09:29 ID:Qo5hk2gP0
乙カレー

まさか劇場版がこれで終わるとか言わないよな!?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:15:10 ID:yXNQsM8fO
映画情報乙 期待するけど、本編とはパラレルだし、組織にはまた逃げられるだろうしなぁ…
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:21:17 ID:8KYTb5wA0
>>73
監督、脚本の記述はなしですか?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:24:46 ID:zv2GRjGF0
決着じゃなくて対決だからなあw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:26:52 ID:ttp/8US2O
>>73
監督と脚本誰
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:30:53 ID:aasVmJDcO
これでこだま監督が戻ってきてくれたらなあ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:32:13 ID:3prP0cep0
メイさん本当に乙です!
願わくは監督と脚本も・・・!
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:32:59 ID:8KYTb5wA0
監督脚本お願いします
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:49:03 ID:kilQpgBU0
466 名前:めい ◆xO.4NTynFg [sage] 投稿日:2008/10/24(金) 22:45:26 ID:???
コナンの映画は監督脚本は書いてなかったと思います
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:52:51 ID:26hyNJ6Z0
少なくともこだま復帰はほぼないかと
仮にそうならコナンの映画とテイルズを掛け持ちすることになるし
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:53:12 ID:8KYTb5wA0
掛け持ちは難しいことじゃないよ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:54:33 ID:zv2GRjGF0
ケロロの監督もそうだしね
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:57:38 ID:26hyNJ6Z0
>>87-88
期待しちゃうからやめろ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 23:07:36 ID:OE+lmhi7O
こだま!こだま!
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 23:14:50 ID:yXNQsM8fO
劇場公開に合わせて、本編の組織話も盛り上げてくれるように期待する
早くバーボンと対決させてくれ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 11:38:50 ID:TotlUUddO
>>91
まずバーボンが姿を現さないと始まらないぞ
ベルモットはもともとクリスだとわかっていたものの、
未だにバーボンは沖矢なのか誰なのか謎のまま
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 12:14:43 ID:oumi1CISO
>>92
だからこれから出て来るんじゃねぇの?
本当にバーボンなんていう奴がいるのかも怪しい気がしてきたけど
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 13:58:27 ID:PdvYBGez0
レットイットビーと聞いてコナンが驚いたような顔したのはなんで?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 15:39:14 ID:9qh4QvDy0
>>94
松本警視の娘がよくレットイットビーを歌ってんじゃね
新一や蘭の中学の担任できれいな歌声だったみたいだし
憶測だけど
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 17:57:17 ID:fWj0v885O
とても犯人が口ずさむような歌じゃないのに
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 01:03:10 ID:0IZ6Wc+70
「なるようになる」って意味だよね?>レットイットビー
むしろ、ビートルズの方がひっかかったのかも?
ほら、博士の愛車はビートルだし…
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 01:49:36 ID:FKX455rP0
次回から長編シリーズか・・・
長編といってもどうせ風林火山ぐらいのボリュームでしょ?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 20:52:09 ID:62DEehBg0
見てから言えよアホ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 21:54:01 ID:oPFhtNUw0
仲良く見てね、
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 22:30:40 ID:MyC8pZGhO
by青山
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 23:52:23 ID:srlqpgqGO
この冬は間違いなく、本誌で本格的な組織編が来るはず>映画

今回の長編のラストにその導入があればいいのだが

とりあえず風林火山レベルは期待
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 09:24:01 ID:eQKUtnE80
>>97
“Let it be”に関する個人的にwktkな展開

@リンゴ・スターを「リンゴ」の「スター」とシャレてゴールデンアップル=ベルモット→組織編へ
A曲名の頭文字を取ると“LIB”=天秤座(Libraの略)=弁護士=妃英理→親しい人が胡散臭い展開へ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 10:43:44 ID:WtcfkZiD0
天秤座って、また同じネタ使うマネはせんだろw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 21:31:41 ID:xbl1mFr00
>>102
風林火山レベルじゃイヤw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 21:32:51 ID:nAxL7kO00
一応毎年冬には組織に動きあるよな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 23:18:23 ID:WuNTEin90
組織編は異常に興奮するwww
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 07:37:18 ID:J+1QhdA4O
また1200万人の人質並の事件こねぇかなぁ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 07:49:34 ID:JyqnmhlKO
これでまたいつかの新一みたいなことにならないか心配だ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 19:05:07 ID:r/9L3fZl0
漆黒の追跡者
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 13:55:01 ID:sdP0ribu0
また「しゅうしろう事件」みたいな聞き間違いなら怒る。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:17:10 ID:RnuxPx1X0
しゅうしろうはねーよと思った。
内容でごまかしてたが。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:33:06 ID:DFD2QQ+FO
東都タワー事件並に高木佐藤コンビが活躍しそうな予感
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:25:29 ID:RnuxPx1X0
続きがきになる展開ではあるな
レットイットビー聴きたくなってきた
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:43:08 ID:nMylBzmhO
去年組織編なかったから
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 06:51:14 ID:/OImpQd30
ここにきて松本警視の過去か
警察関係者トップかもね 黒幕
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:17:32 ID:KLNpfBwg0
たまご粥の東都デパートでテレビに映ってしまったコナンが
視聴率云々とかで異常に慌ててたけど
キッド関連で新聞載りまくってる件
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:40:32 ID:weRFngbL0
キッドのときはパラレル世界だから関係ないんだと何度言えば(ry
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:44:26 ID:vcMnBtpuO
それってファン内での暗黙の了解?
それとも原作者がそういったの?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:49:54 ID:weRFngbL0
>>119
暗黙の了解
それ以外にテレビや新聞で堂々と報道されるコナンを説明できるか?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:28:10 ID:WkWnF6On0
確かに、出来ないなw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 10:33:24 ID:fq6MPawFO
黒真珠戦じゃ、キッドは自分より身長の低い蘭に化けたくらいだもんな
まじっく快斗の世界に片足突っ込んでるんじゃん?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 10:40:18 ID:AyBrr8bY0
“Let it be”はまた音階が暗号になってるね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 16:43:02 ID:gM1NnwLq0
>>123
!!
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 16:46:34 ID:+cjeDyKh0
>>123
ネタバレすんなバカ!
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 19:13:52 ID:5UffB4AY0
>>123-125
ばばばーろーそんなちんけなねたにつられるおれじゃないぜ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 20:03:48 ID:gM1NnwLq0
>>125
おまwww
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 17:13:22 ID:WTU4rua50
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士 「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「な・・・に・・・」

今週号マジ震えたわ、青山は神
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 17:32:09 ID:U/p1BorjO
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 18:17:47 ID:9Lc/rui00
バレまだー?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 23:43:28 ID:hLtRJT+jO
>>125
お前ナイスww
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 01:24:10 ID:JzNNgkxe0
>>128
どうせそのネタを投下するなら、
既に殺人事件が起こって展開の方向性が提示された後の推理編の回より、
一件落着して次の事件編へ移る回のバレ時期に合わせた方が、
同じ釣りでもまだ尤もらしく見えるんじゃないか?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 01:42:52 ID:JzNNgkxe0
>>128
あと、
・小学館の少年サンデーは、台詞に句読点をつける。
・でも、コナンでは、青山のポリシーなのか何なのか「。」は使わず
 「!!」や「?」以外は「…」で文末を終わらせてる。
って特徴も考慮して、博士の台詞は「大人を子供にするクスリじゃよ・・・」
にした方が、より細部のリアリティーが出るかも。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 01:46:38 ID:TgX4brSN0
コピペに何を言ってるのこの人
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 03:00:42 ID:hSXXLPnUO
>>134素人だから仕方ない
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 14:09:43 ID:JzNNgkxe0
>>134
コピペの再掲だからこそ、どうせ釣りする気なら
漫然と前の遺産をただ利用するだけじゃなくて
不備点を改良する創意工夫ぐらい凝らしたらって言ってんだよ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 15:09:30 ID:/vg3FQ1O0
けんかすんなw
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 15:26:55 ID:SOMbyuf1O
>>136
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 15:28:10 ID:deOJraGs0
言ってることは分かるが、もう少しスマートに言えばよかった。
なんか痛い。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 20:26:30 ID:FRsV/F5o0
>>137
られ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 21:15:32 ID:inuLZ45h0
だれかLet it beの音階晒してくれ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 22:55:22 ID:8aDXshbB0
サビの部分だけ耳コピしてみた
ミレド ミソラ ミレド ラソミ
ミ ミミファ ミ ミレ ミレド

ようつべ参考にして、声に合わせて抜き出したんで。
・・間違ってるかもしれないorz
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 00:17:49 ID:VlTG7sI10
フルスコアでコナンがつかった音階の暗号ってどんなだった?
最後に灰原がリコーダーでコナンに音階で伝えた暗号
?????→シュート だったよな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 10:49:18 ID:bepEsicl0
全ては工藤優作が世界一の探偵にするためだったり・・・
金持ち家計だし投資は可能・・・
そうなれば・・・博士が黒幕でも元から付き合いがありそれを知っていれば・・・
これが一番信憑性がある・・・
って俺の妄想壁乙
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 15:36:56 ID:HiNUQRN20
それで人を殺すと?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 15:39:43 ID:v9yCIciQO
コナンが終わったらサンデーが終わるな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 20:18:46 ID:nFamSdGc0
>>143
月光ソナタ事件と同じ形式だと思う
148:2008/11/04(火) 10:03:19 ID:XcRlRB4WO
オーラスにベタ降り…
なにか関連があるのか作者がはまってるのか
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 13:40:48 ID:K79YH/BW0
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「尻のホクロから毛が生えるクスリじゃよ・・・」
コナン「な・・に・・・」

今週号マジ震えたわ、青山は神
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 13:49:21 ID:4JeP9KcG0
↑全然つまんないんだけど、
>>133を実践してるとこだけはかわいい
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 14:13:25 ID:rxxgUUwXO
おもしろいと思って書いたならある意味>>149は神
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 16:32:43 ID:Gvdv1WUH0
イギリス音名だと

ド→C レ→D ミ→E ファ→F ソ→G ラ→A シ→B

になる。今回の暗号では、これをアルファベット順に並べて、

ラ→A シ→B ド→C レ→D ミ→E ファ→F ソ→G
ラ→H シ→I ド→J レ→K ミ→L ファ→M ソ→N
ラ→O シ→P ド→Q レ→R ミ→S ファ→T ソ→U

となっている。
問題になってるのは、映画でコナンが「ミラララファ・・・SHOOT!」って言ってる
上の表でわかるとおりミラララファ=SHOOTなのに、
灰原が吹いた音が明らかに「ミラソソミ」なこと。 しかしだれも指摘しない


そんなことよりLet it beの音階の暗号だな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 20:13:33 ID:sgx15yEb0
共通点って麻雀?
やらないから親がはねられたことくらいしかわからんが…
ということは東西南北も場のことかな?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 07:59:44 ID:WlpyC0ltO
Zはオーラスってことでいいのかな?Let it beとの繋がりがわからない…
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 16:02:14 ID:2Fo7rIpN0
なんで今月コナンの単行本はいる日にち早いんだろ?
なんか春に向けて終わるフラグかなぁ。。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 16:15:08 ID:w99YoL120
63巻は普通の事件ばっかりだったけど白銀の魔女は面白かったw
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 21:08:33 ID:ZIT5yxxBO
>>155
何を今更。
一番売れてるコナンをサンデー漫画の一斉発売日からわざとズラしてるだけ。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 22:18:56 ID:iA91tvmg0
>>153
麻雀だね。泣き虫っていうのも、よくポンやチーをして
よく「なく」っていうことだろうからね。

医者行ってるだけがわからない。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 22:42:18 ID:mFnKX73e0
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 04:00:37 ID:zeJWh7XT0
今年の映画には青山の絵ないのか?色鉛筆のやつ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 22:38:14 ID:LRgiru1D0
あれは2月くらいじゃなかったっけ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 23:48:13 ID:jHxkQp2f0
いや、年内に発表されてるよ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 19:01:40 ID:FtVpykDxO
いつもならタイトル発表と一緒に付いてたな。
レクイエムと紺碧の時はアニメ絵だったけど。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 01:02:04 ID:nL2eXi4Z0
戦慄で復活したから漆黒でも青山絵あるといいな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 19:16:20 ID:GbQ4eho00
猫?????
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:34:29 ID:cDXzf/M/0
それって「コピーキャット」=模倣犯の意味なんじゃね?!
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:43:00 ID:V7ZnREdaO
なるほど!!

ところでここはネタバレスレだから聞いてもいいよな?
誰かコナンカレンダー2009買った奴いる?
1〜12月それぞれの絵柄聞きたいんだが
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 01:07:02 ID:6opIUaFF0
1・2月 蘭が作った顔型チョコを喜ぶ探偵団とコナンとコナンを見る哀
3・4月 交通安全タスキをかけた高木を指導する佐藤とそれをジト目で見るコナンと哀含む探偵団
5・6月 キッドとコナンと服部。何故か和葉と蘭
7・8月 星満開夜空を眺める浴衣のコナンと蘭
9・10月 紙飛行機見る沖矢とその沖矢を見てる蘭と園子in工藤家書斎
11・12月 ジンとウォッカのホワイトクリスマス
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 01:12:33 ID:O+VovRaX0
>11・12月 ジンとウォッカのホワイトクリスマス
ココア吹いた
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 01:44:44 ID:U9VS894J0
青山が描かなくなってから買ってないのに俄然欲しくなったじゃないかw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 01:54:58 ID:hnA5M2xRO
>>168
サンクス!蘭率高ぇ!!哀タン2枚かよ
アニキとウォッカはコナンのギャグ担当になったのか
FBIもほしかったぜ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 02:12:02 ID:egWT7cVj0
見事に釣られてるなw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 02:38:27 ID:hnA5M2xRO
えぇ!釣り…!?
そうなのか?めちゃめちゃ純粋に信じたぞ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 02:41:08 ID:MVq5qrQZ0
ジンとウォッカのホワイトクリスマスなわけないだろ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 03:08:38 ID:RKLcdWo+0
ぐぐってみたら全然違うじゃねーかwww
釣り乙
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 03:26:34 ID:RKLcdWo+0
スマン
2008年の絵柄見て勘違いした
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 11:12:40 ID:cJArXLO2O
釣りじゃないってば。帰ったらうpしてもいい
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 12:24:15 ID:WUMngFbI0
マジならぜひうpってください><
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 13:18:36 ID:KYM0VtEF0
**tp://www.kt8.com.cn/forum/view_170555,1.html
マジだったよw
ジンとウォッカのホワイトクリスマスwww
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 18:08:33 ID:ygd0A/bGO
>ジンとウォッカのホワイトクリスマス

コナンカレンダー友達の家で見せてもらい、めくった瞬間これで吹いた俺が通りますよw

来年の映画のためか?w
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 19:33:37 ID:7zBRtDzi0
本気で信じた俺が馬鹿だった
全然違うじゃねーか糞
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:26:59 ID:A3n6027W0
しばらく長編みたいだから嘘バレもできないね
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 19:13:12 ID:CbMgxMngO
来週高木が切られるシーンから入ります







嘘バレってこんな感じでいいですか?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 20:28:18 ID:WNXF3C+X0
バレが来るのは明日
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:10:16 ID:9DqJwiZW0
52号でまた休載らしいな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 23:11:34 ID:ciKRg+RL0
予言
52号は休載
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 00:25:52 ID:+zMDn1pRO
来週でメジャーと連載回数並んだと思ったらまたか…
連載700回はメジャーが一番乗りになるのかな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 00:43:30 ID:wWIaIrCqO
コナンの700回記念は組織編?500、600回はそうだったよね?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 00:45:57 ID:jTuLS+8q0
今何号なの?
来週の終わり方次第では組織に繋がる展開もありそうだけど
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 03:14:29 ID:64h0lUqh0
>ジンとウォッカのホワイトクリスマス

ほんとか知らんが吹いた
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 11:04:36 ID:+zMDn1pRO
>>189
え?今何話ってことか…?
今週は第672話


コナン連載開始1994年5号
MAJOR連載開始1994年33号
いつの間にか話数が揃ってしまったな…
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 14:44:04 ID:bhDt7fVHO
鬼太郎
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/15(土) 14:45:42 ID:bhDt7fVHO
誤爆しました
194松本人志(本名:李真日):2008/11/15(土) 21:44:05 ID:5/4wCnia0
イムジン河 水清く
ととうと流る
水鳥自由に むらがり飛び交うよ
我が祖国 南の地
おもいははるか
イムジン河 水清く
とうとう流る

北の大地から
南の空へ
飛び行く鳥よ 自由の使者よ
だれが祖国を
二つにわけてしまったの
誰が祖国をわけてしまったの


イムジン河 空遠く
虹よかかっておくれ
河よ おもいを伝えておくれ
ふるさといつまでも
忘れはしない
イムジン河 水清く
とうとうと流る
http://jp.youtube.com/watch?v=1-eJDL3zLCQ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 06:20:32 ID:hWJQAieI0
>ジンとウォッカのホワイトクリスマス

マジだったwwwwwwwwなんか・・・笑えるwwww
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 16:01:48 ID:lV7Z3c3QO
ネタバレスレなのにカレンダーのネタバレしかないww
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 18:11:08 ID:mBq5pZr6O
>>191
お、原作は来年15周年じゃねーか
なんか企画モノやってくれないかな
とりあえずFILE.700に期待
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 22:55:18 ID:zWdT7ZiP0
おい、おまえらコナンのミステリーツアーに行ったか?
俺は金がなくて行けなかったが、内容やネタバレスレがあれば教えてくれ。
行けなかったので余計気になる。関東でもミステリーツアーやればいいのに。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 23:20:23 ID:hzRRzpHZO
ミステリーツアーか…
一度は行ってみたいんだがなあ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 00:03:04 ID:KP/nIG3ZO
ああ、行ってみたいな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 05:14:46 ID:Q5myuVRuO
だが行く人もいないし金も暇もない
せめて関東だったらなあ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 09:17:17 ID:MuxLBymp0
高木と佐藤さんの微笑ましいキスシーンで今年のサンデーは終わりか
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 09:52:34 ID:SkXWNkBJO
やっとキスまでいったんか?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 19:02:44 ID:aJSq82HK0
もうこのスレいらなくね?
ネタバレこないんじゃ本スレと変わらん
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 19:06:55 ID:7pYBeRGE0
だがたまにメイさんが来る時があるからな…
BLEACHみたいに本スレと統合するとか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 20:13:13 ID:Wuz9R9XG0
LOST+BRAINみたいにネタスレ化するとか
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 01:58:34 ID:TMNFKXS7O
え…今年のサンデーもう終わりなのか?
208名無しさんの次レスにご期待下さい::2008/11/18(火) 16:18:51 ID:3HccmulY0
灰原が光彦とオリジナルキャラの女の人と一緒に犯人に連れ去られるよ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 16:34:25 ID:T5Qrutx/O
「長編」って言ってるんだから、まさか今週解決して4話で終わりじゃないよな?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 17:58:51 ID:exDCeYxL0
一応簡易バレ
終わったよ
そして遂に高木と佐藤のキスシーンが……
しかしシュウシロウ事件の劣化焼き直し感が否めない
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 18:04:22 ID:J3RHOs1L0
チュウシロウ事件か
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 20:14:28 ID:zKAEwKEa0
相変わらずツッコミ所多すぎて困る。

だいたい犯人が日本刀使ってたのはなんだったんだよ。
理論派とか頭が良い奴らとは思えないような用語を使ったり、
かと思えば短絡的な行動に出たり。とっとと黒服出して終わらせた方がいいんじゃないか?
213メイ:2008/11/18(火) 20:35:12 ID:VpHKELyXO
遅くなりました
簡易です
今週解決です
来週は休載です
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 20:43:50 ID:tr00KLP30
全然長編じゃねーじゃん
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 20:54:06 ID:TaTbxaw0O
4話って珍しくないし、長編じゃないじゃん。
それとも揺れる警視庁みたいに悪意のパレード/揺れる警視庁みたいに次回から本編?
でもこれから本編なら、本編のラストで高木佐藤をくっつけそうだし…

揺れる警視庁並のスケールを期待してたからなんかがっかりだな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 21:08:30 ID:QNA/7TVw0
一応宝くじの話あわせて知右辺なんじゃ…
ともあれさっさと高木佐藤結婚してまとめちゃってくれ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 21:09:14 ID:QNA/7TVw0
知右辺じやない長編
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 22:24:54 ID:rwZEhxHE0
>>211
誰が上手いこと言えと。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 00:01:26 ID:MRuhF2/iO
>>212
君みたいな大人はもう見ないほうがいいと思うよw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 00:18:40 ID:zb508MIN0
>>216
いや、「口笛の男」の回が載ってたサンデーの表紙に「長編スタート」って
書いてあったからさ。期待してたんだが・・・orz
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 00:43:45 ID:W/CjHfuX0
映画もあるし、そろそろ進展欲しいよな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 09:28:19 ID:oD42ulXs0
コナンは他人の恋愛を助ける前に、自分の(ry
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 10:07:41 ID:JbjE2FOg0
俺、コナンになって女湯に入りたいよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 21:04:36 ID:kdqoo/ED0
結局、松本監査官はただ出てきただけなのか?
なんかの伏線かと思って期待しちゃったじゃねーか!
解決編っていったって、だらだら説明してるだけだし、
劣化が激しすぎるぞ!!
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 21:44:36 ID:QH99rYBu0
人気女優が自宅ベランダから飛び降り自殺

新聞・ワイドショーは連日その話題で持ちきりだった
彼女の大ファンであったコナンも落ち込み気味のようだ
さらに時を同じくしてニュースバラエティ番組の人気司会者も車ごと崖から転落して死亡

彼女達の死を予言したのは近年話題となっている過激な新興宗教『浄聖会』
彼女たちは熱心な信者であった、しかしあまりに異常な教えにうんざりして脱会を考える信者も多いと聞く
松本監理官の命で高木、佐藤の両名は彼らが主催するパーティーに潜入することになる
そしてパーティー会場である伊豆沖の孤島にある館へ
仮面の教祖が舞台から現したその後、突然照明が消えたかと思うとシャンデリアの下敷きとなった教宣部長が・・・

「神罰が下ったのだよ、そしてこれからもね・・・・」

そして次々と神罰が下るであろう人間の名をあげる教祖
時を同じくして松本監理官が銃撃されたとのコナンからの知らせ

「さて、どうやらこの宴には相応しくない者がいるようだ、さぁ彼らを見つけ出し神罰を下せ」

暴徒と化した信者は高木達を追い詰める
2人の運命はいかに、そして松本監理官を狙った犯人の正体とは?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 21:59:32 ID:QGoO6MaqO
シナリオ妄想キモい
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 22:00:31 ID:QH99rYBu0
ごめんなさい、失礼しました
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 00:33:24 ID:Rij94EwK0
キスした=本庁刑事恋物語完結かな?
これ以上のことは、ヤングサンデーとかじゃないと描写無理だし..。
青山のことだから結婚までは描かない気がいる。最終回とかでその後のみんなくらいの扱いで..
サブキャラいろいろ完結させて終わらせる方向にもう進み始めてるのかもね。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 01:23:05 ID:nQqtW09z0
>>228
結婚関連は後日談で済ませそうだね
偽結婚式の時に上手くまとまってるし
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 15:43:14 ID:YKF+X+7I0
とりあえず再来週は映画監督&脚本&ポスター発表てことでOk?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 15:54:17 ID:Nt3eVGFWO
SDBの質問コーナーでQ.佐藤刑事と高木刑事はまだ結婚しないの?
A.もうちょっと待ってて!
…とあったような。どうなるんだろ

再来週はタイトル発表記念で表紙巻頭カラーこないかな〜
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 15:57:14 ID:Nt3eVGFWO
タイトル決まってたなスマソ。例年と違うから間違えたw
ポスター発表記念で
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 23:59:01 ID:cHYewcag0
>231
A.するね!あれは絶対するね!
じゃなかったかのお
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 02:58:09 ID:wUFg0HLRO
>>233
バーロ!キスしたんだからそのまま盛り上がってベッドインしたに決まってんだろ!
再来週はきっと結婚式だお
そこで高木が撃たれて死ぬんだお
(´;ω;`)
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 03:41:39 ID:LZvhpuWx0
142 名前: メイ ◆xNxG5ahMEY [sage] 投稿日: 2008/11/22(土) 01:40:03 ID:???
1号
巻頭 結界
両A面スペシャルピンナップ コナン映画最新情報&青山先生描き下ろし原画ポスター
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 03:57:15 ID:9E9fdwOp0
ポスターを書くために休載したのね
なら良いお
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 06:19:05 ID:sT/9sBUjO
結婚式でドタバタがあるだろうな。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 06:45:14 ID:3qSJjPAI0
キターーーーーーーー!!! wktkが止まらねえ
また山本監督だろうなと思うとちょっと気が重いが。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 08:25:09 ID:nH7ZZpy7O
>>235

メイさんありがとう 乙です
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 10:11:16 ID:s9jO7ldfO
きたきたキタァーー!
やべえwktkするw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 00:04:27 ID:tlLW8eLMO
ポスターの為にサンデーGETだぜ!


今週のサンデー

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?



来週休載かよ…!!orz
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 07:44:04 ID:ZfTWo+pBO
ポスターや原画描いてるという噂だな
ポスター目当てなら、12月最初のやつ買えばいいっぽいよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 07:45:24 ID:scsesMAX0
青山はもう再来年の映画も考えてる
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 10:48:32 ID:9njyQL760
再来年どころか、コナン20周年の映画だって考えてる。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 16:07:17 ID:bOEuj3CY0
没後の財産分与まで考えてるよ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 23:31:57 ID:EswBW5Iz0
>>235
今更ながら、『結界』ってのは再来週分の本編のタイトルってことでおkなのかな?
映画に合わせて組織編を期待したい俺だが、漢字二文字となると・・・orz
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 23:38:43 ID:22FmxOCw0
>>236
結界師が巻頭って事だろ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 00:07:01 ID:5uuFTmHgO
そもそも、2文字タイトルの法則が最近崩れたしな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 14:55:14 ID:egsw0SyK0
今年度中にVSバーボンだから次の事件から沖矢を動かす
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 17:50:05 ID:N/mSuj/TO
そろそろバレ来る?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 19:37:05 ID:65rTMglnO
コナンだ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:37:31 ID:J3bxMfkTO
あげとかないと落ちるぞ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:54:08 ID:cDF/7nIfO
灰原可愛い
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 22:04:43 ID:i1gPqTC/0
ブスだよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 22:16:28 ID:8UhDNVLu0
ジンとコナンの顔がアップで反対を向いている絵です
キャストは去年と同じ
決着をつけようじゃねーか、あの時の・・・
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 22:22:57 ID:qyU4qfm30
黒ずくめの組織の手がついにコナンや灰原、そして周りの人々に!!

なんと、劇場で12月13日(土)から上映される「漆黒の追跡者」の特報映像を独占先行入手!!
そこにはコナンの正体を知り、コナンに肉薄するジンの姿が!?
そもそも今回のストーリーは、東京・神奈川などで連続殺人事件が発生!
各県警の刑事が集まり捜査会議が開かれることに。
そして会議を抜け出した1人が、ジンの愛車に乗り込む姿をコナンが目撃!!
コナンは、危険を承知で連続殺人事件の調査に挑むことに!
果たして、追い詰められるのはジンか、それともコナンなのか!?
続報を待て!!

ttp://p.pita.st/?ryz9kzlm
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 22:25:32 ID:ZMV4HrsbO
本編のバレもお願いします
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 22:46:29 ID:qVf6sjH8O
ジンの顔はドクロになってるの??
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 22:58:13 ID:YpkOpksL0
>>256
・・・12月13日ってなんぞ?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 22:59:39 ID:SHl0IGnsO
>>259
劇場版公式HPで特報が公開される日じゃないか?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:00:25 ID:WU3Vd+aC0
>>259
映画館での特報上映開始がその日から
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:15:17 ID:qyU4qfm30
キッドから次郎吉に挑戦状が送られてきたらしく、
新聞でそれを知った中森さんとコナンらは鈴木宅に行ったところ、


大金庫を凌駕するのを待て
怪盗キッド

と縦書きで書いてある予告状がきているらしい
次郎吉はいつものイラストではない事から、偽者だと思って警察には通報しなかったという

3日後、その金庫を見に行ったところ、家具も何もない部屋の中に壁に埋め込まれた金庫だけがある部屋が
その部屋にタバコを投げ入れると、ゴゴゴという音と共に鉄格子が降りてくる仕掛け
タバコ一本分の重さですら反応すらしい
で、モブキャラが出てきて、後からその部屋を見るとその部屋の中にはさっきはなかったカードが落ちていた
それはまさにキッドの予告状

小五郎「しかしどーやってこの部屋にカードを・・・何でセンサーが動かなかったんだ・・・?」

次郎吉「フン・・・まずはよしとするか・・・」

■何だか様子がおかしい次郎吉・・・一体何を企む!?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:22:41 ID:a0O9HnDpO
またキッドかよwww
アニメといいどうしちまったんだw
まぁ日常事件よりはいいか…
これ終わったら組織編だな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:33:55 ID:eQ7yNpes0
マジネタなのか
とりあえず探偵団編じゃなくて一安心だ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:35:29 ID:ZMV4HrsbO
>>262
乙です!

普通のキッド編っぽくないな。
もしかして「次郎吉=バーボン」?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:36:53 ID:pXE+FhPFO
本庁の恋物語も完結(?)したし次はキッド編完結みたいな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:47:33 ID:fLBFkG00O
>>256
キャッチコピー何ですか?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:52:15 ID:SHl0IGnsO
最近は年に1回キッドが定番になってきたな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:52:47 ID:YpkOpksL0
>>266
流石にそれはまじっく快斗でやるだろww
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:56:02 ID:wfJ+mQyn0
なんか予告日本語おかしくね?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 00:39:03 ID:+KiKEoibO
キッド最近やったばっかりな気がするのはアニメのせいか…?
でも61巻かそこらへんであったような

京極出してサバイバルやってくれよ!!
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 01:15:03 ID:tOTsMjAYO
キッド話はちょうど一年前にサンデーに掲載され、一年振りの登場
多分64巻最終話〜65巻に収録されるな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 01:26:43 ID:nn8tfo1N0
キッド登場が増えたのは、まじ快ファンへのサービスなのかな
どっちも好きだから嬉しいけど、出来ればそろそろ話進めて欲しいwww
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 02:26:34 ID:4JZRoZFU0
まじ快ファンなんて今となってはコナンの派生ファンしかいないだろうな。
YAIBAも出せば良い
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 05:38:26 ID:Dqg5RKecO
映画のポスターのジンの顔が怖すぎる件について
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 06:40:40 ID:fS5Wzfyh0
>>275
やせたね
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 08:04:43 ID:UfUCCMJrO
灰原可愛いよ灰原
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 08:24:17 ID:gTCLXUr7O
ジンがコナンにきずいたとかどうせ勘違いだったとかで終わりだろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 09:13:51 ID:ZcXzQswnO
>>278
じゃあスルー出来るな
良かったじゃないか無駄金払わずに済んで
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 10:42:16 ID:ayx85dnc0
>>278
それは無いな。・・・原作だったら。
映画で進展ないのは分かりきってるからだろうけど、
もしかしたら、アニメが劇場で最終回の可能性もある。
あるいはアニメオリジナル展開。

そもそも『「コナン=新一」とバレた=証拠がある』だから、
勘違いに持っていくのは無理。
勘違いだった小五郎ですら、疑ってるままのジンだぜ?

てか、ジンが動けばコナンも動く。その状況でただの小学生のフリはできないだろ。
「コナンvsジン」が始まれば、コナンは黙ってない。
周りの人をターゲットにしたら、なおさら。
その展開で勘違いは無いだろwwww

でも最終回だと「沖矢昴」関連が解決しないから、無い。

ここは、アニメオリジナル展開の「ジン死亡説」に一票。
だからポスターのジンがドクロなんだよ。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 10:46:01 ID:ayx85dnc0
「逃げ切れねぇ、か・・・」は、じつはジンの声w
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 11:41:26 ID:Dqg5RKecO
じゃあ再来年はもうないわけね。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 14:35:19 ID:UfUCCMJrO
蘭は既にコナン=新一に気づいてるっぽいね
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 15:13:24 ID:QHDK5pwo0
ジンはコナン=新一に気付くけど最後に元に戻った本物の新一と何かのトリックを使ってコナンがジン?の前に現れて別人だと認識させたり?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 15:18:11 ID:+t75O0pcO
なるほど…映画はパラレルワールドだしね
それはありかも!
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 17:07:32 ID:06CzZ+AG0
>>276
痩せすぎだろうww
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 17:16:28 ID:UlVZdbIS0
>>284
工藤新一が生きているとばれた時点でもうおしまいです本当に
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 18:08:35 ID:fe+2AsX3O
ジンが髑髏なのは13作目だからだろ常考
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 18:56:45 ID:+KiKEoibO
青山原画一色好きだな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 19:24:53 ID:s9NkQt420
しかし指紋ネタだけは勘弁
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 19:30:27 ID:DW08WRUlO
指紋ネタといえば探偵たちの鎮魂歌だが、あれはあの後犯人が
「工藤新一君も来てました」とか警察に言ったらどうなったんろう?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 20:34:05 ID:4lOFiN4b0
柏原脚本はほっとけ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 20:43:44 ID:jryzUm4QO
次の映画にはFBIは絡んでくるのか・・・。赤井の存在が微妙だな。赤井なしのFBIとコナンが協力するのか、パラレルだから赤井は普通に生きてるのか、あるいはFBIの登場はなしか
水無とかもどうなるんだろ。前回の映画の組織編とは違って周辺がややこしくなってるから、どうなるのか色々気になるねぇ

294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 21:07:44 ID:s9NkQt420
声優のギャラが高くなるから出ないんじゃ?戦慄の前例からして

小山茉美
一城みゆ希
三石琴乃
家弓家正
池田秀一

これだけでもう犯人クラス勢揃いだし
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 22:17:28 ID:p7DTwJ7mO
あ〜キッド編なんかいらんから早く本編進めてくれよ!!!!
296卍仁兵衛卍 ◆E1SaBsZq.Q :2008/12/02(火) 01:05:53 ID:ETG6ben20
最近読んでへんけど蘭は新一の正体に気づいとん?
297卍仁兵衛卍 ◆E1SaBsZq.Q :2008/12/02(火) 01:06:46 ID:ETG6ben20
あ、あと最新巻買おうか悩んどんねんけどどうするべきかな?
組織ネタあるんやったらかいたいねんけど。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 01:32:10 ID:ioMMKXp6O
70:卍仁兵衛卍◆E1SaBsZq.Q :2008/11/28(金) 03:36:27 ID:uZttGBlg0 [sage]
僕は分こうてもうた。
黒の組織のあの方の正体は、ずばり 妃 英 理 や!

理由その一…コナンのパロディー気質、そしてモリアーティが既に登場してることを考えると、
      ホームズに対するラスボスに相応しいのは、エラリークイーンの他にあるまい!
理由その二…メインキャラの中でよく見ると危険な目にほとんどあっとらん。
理由その三…ドラマとして盛り上がる。最終話のプロットとして、恋人蘭の母親との対決程ドラマチックなもんはない!

理由その四…小五郎と結婚したんは、実は刑事やった小五郎に近づく為やったのでは…!?


これで決まりや!
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 01:33:45 ID:33MzEzpP0
>かいたいねんけど。
>かいたいねんけど。
>かいたいねんけど。
300卍仁兵衛卍 ◆E1SaBsZq.Q :2008/12/02(火) 01:47:05 ID:ETG6ben20
何やお前ら(´^ー^`#)
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 17:43:55 ID:x0AwIzwM0
ちょっとトイレ行ってくるよって、待っとってや!
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 18:00:14 ID:nuZ+gmp8O
テキーラがいっぱい
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 18:05:49 ID:XIlrxpIfO
変な関西弁
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 18:07:41 ID:5r6MWitVP
何県に住めばそんな変な言葉になるの?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 19:13:56 ID:9R5WfPwr0
>>304
半島ニダ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 19:47:52 ID:An2aXL8yO
なんで関東で田舎、山ったら群馬なんだろ
群馬出身だからウハっだけど群馬出過ぎw
ゆきこも群馬出身とかワロタ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 22:26:00 ID:9R5WfPwr0
>>306
青山も群馬が好きのはずニダ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 10:46:04 ID:OmjChOB10
>>306
ミサオを出すために決まってるって
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 20:11:32 ID:U7ie3FqEO
なるへそ
青山てミサオの中の人好きだからな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 20:35:13 ID:R7S7Nx680
今回、キッドの変装かも?な登場人物たちの名前紹介に
なんか違和感があると思ったら、三人とも年齢が書いてないな。
いままで容疑者の年齢を明かさないことってあったっけ?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 13:10:54 ID:AmvbP8pI0
キッドに年齢など(ry
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 18:45:54 ID:pTuXa9ky0
ミサオって誰
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:09:32 ID:kqpPpMr40
>>312
群馬県警の猿顔したヘッポコ刑事
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:12:34 ID:pTuXa9ky0
山村刑事?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:21:49 ID:kqpPpMr40
いえす
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:54:44 ID:QDSxj6BN0
山村刑事、鳥取の人なんだよね、たしか。
ばあちゃんがってだけかもしれないけど。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:02:30 ID:xYSqeYaX0
>>306
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ上州っ子発見

有希子が群馬出身ってドコで出てきたっけ?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 11:17:05 ID:+ewa4qyvO
>>317
ナカーマ?ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

有紀子がバイク乗りながら胸にコナン入れる回
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 13:44:58 ID:2tftbCDz0
影武者の回か。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 20:07:05 ID:Aun4+UzY0
日テレが来春から番組の大改編を行うことを決定しました。これに伴い、月曜19時からの「名探偵コナン」の存続が危ぶまれる状況となっております。

つきましては、下記のリンク先にて番組の存続を望む署名活動を実施していますので、ご協力頂けますようお願い申し上げます。
また、日テレへ、メールないし電話で打ち切り反対の旨を伝えて頂けますようお願い致します。日テレへの問い合わせ先も、下記のリンク内に掲載されております。

コナンファンで団結して番組を継続させましょう!!

http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/97.html
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 20:07:36 ID:Aun4+UzY0
↓ソース
日本テレビが来年4月から月〜金曜の午後7〜8時に報道番組を放送することになった。
すでにTBSも同じく午後6〜8時の2時間のニュース番組が決定し、
NHKを含めたニュース戦争になる。
4日、行われたNHKの定例会長会見で、福地茂雄会長は「競争がないとだめ。
求められるのは正確で 迅速な報道で、視聴者がどう評価するかということになる」と話した。
一方、「プロジェクトX」を手掛けた 制作局の番組開発エグゼクティブプロデューサー(52)
が万引したとして警視庁から事情聴取された 件について「事実関係は司直の手に委ねている」とし、
処分などは未定とした。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/12/05/18.html
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 01:10:46 ID:lq74J51Y0
>>321
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 07:33:20 ID:9R2m2Fo/O
頼むよ、署名協力してくれ…あと広めていってくれ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 08:50:49 ID:JGMexvoGP
とっとと打ち切ってくれてかまわない
黒の組織編だけ特番なりやってくれればいいや
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 09:31:24 ID:K4AVC38yO
組織厨はウゼェんだよカス
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 09:43:57 ID:ZfwrOsMY0
な?携帯だろ?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 10:33:09 ID:LHOoODAl0
今動けば打ち切りは回避できるかもしれない
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 17:01:54 ID:QgRLS9EkO
で、バレは?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 21:45:36 ID:UlGNvtWL0
まさかの次郎吉大勝利!
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 01:59:48 ID:D5HIxKNo0
>>318
おお、そうだったか。ありがとう
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 12:24:30 ID:yQZH0zNS0
打ち切りは賛成だ。
原作でたまにやってくれればおk
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 14:13:32 ID:M63eho4m0
そう思う奴がいるのは別に悪いことじゃないが
続いて欲しいと思う人は大量にいるわけだからそういう発言はやめてけれ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 15:06:28 ID:yQZH0zNS0
>>332
スミマセン
ただ、最近の出来に個人的に不満だらけだったからか、つい
攻撃的に書いてしまった。もう静かに見守る事にする。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:51:07 ID:VE5r+3HF0
バレこないね…
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:58:26 ID:kl0wpjZ2O
こだま監督と青野氏が戻ってきてくれればあるいは…
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:48:39 ID:j0sC8cyXO
ヤギさんバレ来ませんね?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:49:58 ID:j0sC8cyXO
ごめんなさい
今の内に謝っておきます!
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 06:47:38 ID:4d3vUX7M0
組織編まだかな?もう冬になったよ?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 13:18:24 ID:rYL54TTlO
組織編だけ終わらせて打ち切れよな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 20:09:05 ID:dkAxCcKL0
ageる子ってほんとおバカ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 02:24:54 ID:LtbmePmnO
組織編だけ終わらせて打ち切れよな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 10:09:22 ID:nCaPO9l10
あげあげふれふれ母さんが〜
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 18:58:56 ID:4i5kGAk90
今週号のジジイがコインとキーを投げるコマがあからさまに過ぎて噴いたww
さすがに不自然過ぎてもうバレバレじゃねーか
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 08:39:45 ID:gP8SgGD0O
馬鹿でも分かり易いようにしていることに気付かない馬鹿
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 08:46:23 ID:Ej4eJsvN0
最初の予告状は下の文字を左から読むと「てをかしてくれ」になるのか!でも杖は何に使うんだ?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 09:52:16 ID:couYmEbm0
飯を乗せた皿を杖で下から押し込んでいるんだろ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 17:01:25 ID:mzNpROSx0
今までで一番面白い嘘バレって何だっけ?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 17:56:22 ID:ND7aFa2l0
>>347
つら白いウホバレー?女子バレーだろjk
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 01:25:49 ID:CWEMoAtJO
熊本の事件?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 10:50:11 ID:Jn8CCsIH0
今年中にバーボン編をやるって青山言ってなかったっけ?
もうムリじゃん未だにキッドだし
青山の嘘つきめ 引っ張り過ぎなんじゃボケ
それともバーボン編が始まると一気に最終回モードになるのか
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 01:48:43 ID:2v04Bwuv0
青山が嘘つきなのもシックスのせい
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 05:29:45 ID:vJMSLKVXO
バレまだ?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 06:22:24 ID:PjwgzsVlO
>>350
逆にこう考えるんだ
メイド=バーボン
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 09:22:18 ID:McmrrDO60
なんで組織がからんでくるんだよバカ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 10:53:37 ID:pj5qUeapO
心配すんな来年の初めは二年に一回の対組織編だ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 18:33:08 ID:oKeUL2XbO
そなの?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 23:10:29 ID:bt5cJMxqO
調べてみたのでよければ参考に。サブタイはアニメ版に合わせた。

黒の組織との再開→1999年度
黒の組織との接触→2002年度
満月の夜の2元ミステリー→2003年度
ブラックインパクト→2004年度〜2005年度のまたぎ
赤と黒のクラッシュ→2007年度

確かに大きい組織モノはおよそ二年に一度っぽい。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 23:41:54 ID:oKeUL2XbO
サンクス

なんかバーボンが動いてるっていうのにまったく緊迫感ないな
コナン自身「そういえばそんなやつ動いてるんだな」みたいな態度だし>紙飛行機野郎の事件の時
ベルモットの時とは大違いだ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 12:02:28 ID:nU5Mlh5JO
名前からしてマヌケで弱そうだからねバーボン
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 12:13:03 ID:E9mYB5sTO
バーカボン
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 10:48:41 ID:PQNV6rxp0
>>360
それだ!
中の人
灰原=バカボーンで

バーボンは灰原で確定
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 14:17:46 ID:PRBOIgyW0
そんなバカな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 15:31:17 ID:bv7U1cga0
361 名前:ばぼーん[ばぼーん] 投稿日:ばぼーん
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 15:59:30 ID:g9Xwxbo90
組織編でバーボン登場なら今回は灰原が結構出てくるかもしれませんね。
バーボンはシェリーを探しているらしいし・・・。(ジョディ、コナン達の推測では)
でも灰原の姿で見つかったら(シェリーだと気付かれる)、たとえ今回切り抜けても今の状況ではいられそうにないので、何らかの偶然か何かで灰原が元の姿に戻った志保を発見されるかして物語が発展していったら面白いかなとか思っています。
ついでに赤井さんも出てきてもらって(生きてると仮定して)、志保と何かあっても面白そうかもと・・・。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 20:40:52 ID:578gXIjPO
灰原厨の欝陶しさは異常だな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 16:01:48 ID:hkYHMuWP0
毎度厨認定おつかれさまです
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 16:22:18 ID:llTlOFzZO
沖矢をバーボンとか考えている人いるの?
明らかジョディ=ベルモット疑惑の時とおんなじやん。
まぁ今回はベルモットの時と違い新出的な役目がいないけど
まぁそれはバーボンが変装できないし、
コナンがあの時と雰囲気違うのは沖矢がFBIかCIAの仲間だからじゃない?
ベルモットのときはコナンがジョディ=ベルモットではないと判断してたとしてもジョディの正体がFBIとまではわからなかったからね
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 04:33:14 ID:RsN6ElFsO
バーボンについてはわからんけど、沖矢が敵だとは思えないよね。
コナン、赤井、沖矢、キールの4人の作戦なんだろうな今回は。コナンに余裕が見えるのは当然だ

369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 15:19:12 ID:yiPE0lxlO
>>365
今に始まった事じゃないよ
かなりウザいけどな灰原厨は。
思い込みも激しいし痛い奴らばかりw
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 18:48:56 ID:wRPaBVxD0
バーボンが七川絢だったら面白いのに
矢島さんだし
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 23:52:47 ID:1zvApZma0
キッド終わったら即バーボン編に入らなかったら青山ポコすぞ!
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/19(金) 00:15:45 ID:61xJjNA5O
バーボン編は赤黒クラッシュくらいの規模?

工藤邸が関わっていることだし、今回はメインキャラ達をしっかり絡ませて欲しい
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/19(金) 05:42:42 ID:L681W5t1O
>>372
今回どんな感じになるのはこれまでに増して想像ができないよな。
ジンたち組織のメンバーも今のところ出てきてないし、彼らがバーボンについて話してる描写もない。FBIもあれからさっぱりだし

まぁ組織編に入れば自ずと登場するのか知らんが、キール編に比べると、今回は唐突な気もするなぁ。灰原だけが危機感を持ってるというか焦ってるというか。コナンが何を考えてるのか読めない。

そもそもバーボンなんているのかね。新メンバーってのがなんか引っ掛かるんだよなぁ。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/20(土) 11:39:49 ID:NhNCQSFM0
>>370
絢ちゃんが出てくると、そろそろ組織編、というパターンが既に
2回あったからな。
何気に重要キャラw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/20(土) 20:48:11 ID:d7XUNKEJO
バレこないかなあ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/21(日) 11:49:55 ID:I2w716ANO
速報の方にきてたよ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/21(日) 15:14:57 ID:DucTGate0

一応貼っとく

390 :メディアみっくす☆名無しさん:2008/12/19(金) 23:13:28 ID:???
>>384
パラ見ですけどなさそうです

>>386
結論からいうと、次郎吉の犬が金庫の中に閉じ込められたので、
犬を助けるためにキッドを呼んだ みたいな感じです

>>387
目新しい感じの展開はないですが、吾郎の体に異変が起きた感じです
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/21(日) 15:45:33 ID:dzkRYaTEO
言われてた通りの展開だったな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 00:18:21 ID:YEiO/ow00
あらら、大当たりw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 01:33:17 ID:Z+QAy5SO0
キッドもいい加減マンネリだな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 02:43:08 ID:pODx1EYSO
なら読むの止めようぜ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 07:44:39 ID:plKOynW9O
本当最近毎回のように結末がよまれてる気がする
作り手なるもの読者に先読みされるような事あれば致命的だろ
もし、ネラーが言うように本当にサンデー編集部に無理矢理に描かされて嫌々やってるにしても続けるからにはもっとひねって欲しい
個人的にはこんなとこで腐っていい作品じゃない
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 08:01:52 ID:YEiO/ow00
コナン終わらせたらサンデー潰れるとか言われてるけど、「青山先生の
次回作にご期待!」みたいな方向で最終回に向かってもらえないかな。
で、次回作もすぐサンデーに描いてもらうの。次回作の構想はコナンの
最終回までに(たぶんかなりかかるだろうから)練ってもらうということで。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 08:03:14 ID:1HTouvJFP
以上、改行すらできない携帯厨がお送りしました
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 08:51:32 ID:pODx1EYSO
>>382
コナンが主にどういう年齢層を対象に描かれているのか、少しは考えような?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 19:41:47 ID:mLZ0MrlwO
漆黒の追跡者て最終回を書くのか?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 11:42:41 ID:FFv1L2vhO
ジンの髪が白髪だった件
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 12:59:02 ID:PC04wnhH0
銀髪だろ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 13:36:13 ID:+ZAnNR8x0
海外では白髪は銀色です
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 17:29:38 ID:4aQ27V+/0
新出=ベル≠ジョディ
赤井=沖矢≠バーボン
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 17:49:22 ID:FFv1L2vhO
>>388-389
そうなのか(^・o・^)!
指摘サンクス。

でもやっぱり白髪に見える…
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 21:27:15 ID:8/L+n+k50
で、メイドだったのか?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 22:34:09 ID:dWZq0wRL0
んだ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 22:48:38 ID:T+jiWoA60
>>392
最初は
後でじろ吉になったわ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 22:51:21 ID:RTl0Wekt0
キッド登場はまじ快ファンへのサービスのつもりかもしれんが
どうせ勝つのはコナンだから、まじ快ファンにはあんまり面白くないんじゃないか
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 22:53:31 ID:ZbF6Z0L70
>>394
またじろ吉かいw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 22:53:41 ID:PC04wnhH0
そういえばまじ快って5巻の分一つもないよな。5巻が出るのが先か青山が死ぬのが先か
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 23:23:03 ID:cqUs01+P0
まじ快は読んでねーからコナンがちゃんと完結してくれりゃどうでもいいねw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 00:03:20 ID:IgkwaQb1O
コナン読んでた、あるいはアニメ観てた小坊がもう成人してんだよな
そういう意味で新規の子供のファンがどの程度ついてるか疑問
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 10:34:19 ID:gMfte8lWO
>>394
メイドのまんまですよ
今回は短いながらも、結構みせてくれたなあとも思う。
まじ快ファンだから楽しめるような、ね
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 16:40:50 ID:QxUvzLEe0
>>400
読んだ後言われても、困る
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 19:50:55 ID:cWSnySTE0
もういい加減キッド話はやめろやと思った今週号…
昔は楽しんで読んでたがいい加減キッド話もマンネリ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 20:36:33 ID:B8En0fxdO
ならなんで読んじゃったんでしょうかねw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 22:12:02 ID:9y115Vz3O
いや、普通に読んだからマンネリだと思ったんだろ
次からは読まないんじゃね?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 22:12:30 ID:4FHCDRLa0
次って年明け?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 00:30:47 ID:9ggIsXGCO
>>397
青山はキッドが描けりゃ満足だからまじ快完結なんて深く考えてないんじゃね
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 06:34:27 ID:fBcfukr5O
>>406
キッドは書きたいが…つかコナンでかけるからいいや
まじ快はどうでもいいオチ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 21:51:58 ID:5qcOf09w0
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「な・・に・・・」

今週号のサンデーにはマジ震えたわ、青山は神
http://tadateto.net/img/conan.jpg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4881983
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 22:16:45 ID:uGVi7g2i0
上はともかく、下は何だよ?
43分も、こんなもん見れるか
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 12:55:10 ID:LToSLd9sO
>>408
下ポケモンじゃねぇかww
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 14:21:29 ID:MeY/0DhX0
>>409
見てあげて。頑張ってる子だから。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 19:33:03 ID:9FbnawOM0
>>405
いや年内...といか、サンデーとマガジン買ってきて手元にある。
赤井秀一が生きてたみたい。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 19:45:35 ID:VhRblxX30
>>399
この前習い事の先生(35)のお宅行ったら息子(7)がコナン20巻読んでた

私「コナン好きなの?」
息「ウン」
私「うちにも全部あるよ」
息「何巻まであるの?」
私「63巻」
息「そんなにあるの!?くれ!!」
私「やだ。小1から10年以上かけてコツコツ揃えたんだから」
息「そんな前からあるの?」
私「そうだよ」

結局母子そろってハマってるらしくて
嬉しかったから主題歌CDあげようと思ったけど
10年前じゃ息子(7)生まれてないからあげても分からないという
どこまで勧めていいのか悩んだ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 20:02:44 ID:5W+y3BthO
>>412詳しくお願いします
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 20:06:06 ID:s0wzyB02O
速報によるとコナン巻頭なの?
まさか二年に一回の組織編か?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 20:10:48 ID:s0wzyB02O
ごめん間違えた
巻頭結界師だった
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 21:03:43 ID:9FbnawOM0
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 21:05:46 ID:9FbnawOM0
>>415
巻頭ではないよ。組織編ではあるけど。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 21:44:55 ID:s0wzyB02O
バレありがとう
組織編キター
画像は本物の赤井かな?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 21:47:15 ID:1TVPdEolO
え…オキヤじゃなかったの
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 21:54:45 ID:5W+y3BthO
できれば文字バレをくださたい
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 22:10:10 ID:MeY/0DhX0
>>417
zipください
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 22:50:30 ID:sMtwC+X50
これがバーボンだろう
青山得意の多重罠
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:03:40 ID:H6R581AK0
多重はもうおなかいっぱいw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:10:23 ID:OQQ2i0u3O
いよいよ組織キタァァー!
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:11:26 ID:Xd6CDWM7O
組織編キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
楽しみ楽しみ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:43:16 ID:JwrIv6/e0
水無に似てない?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 23:53:13 ID:GADayesZ0
>>427
58巻の水無と赤井と>>417の絵を比べたら赤井と目元などのパーツが同じ。
ただ、2人とも前髪が少し変に曲がっている。しかも同じ感じで。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 00:13:15 ID:quZGSOwX0
>>417
見れない・・orz
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 00:21:57 ID:1YODP9bMO
いい加減コナンを新一に戻してやれよ…はよ終われ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:12:14 ID:l+hZvKh80
http://www.youlost.mine.nu/RC7/ftp-box/img20081229230534.jpg

ktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:14:08 ID:quZGSOwX0
>>431
おお!どういう状況なんだこれww
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:15:13 ID:Ol3uQjOH0
バレ乙です

この次バレが来るのっていつ頃ですか?楽しみだ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 01:20:23 ID:uTS0PtWhO
やっと組織か!
文字バレもよろです
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 02:18:57 ID:M/PfebNP0
赤井が女くさい顔してるっていうか
顔の縦線ないから赤井ではないな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 02:20:54 ID:czyHjzcv0
微妙に顔が違う気がするのは、ニット帽じゃないせいか?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 02:24:51 ID:quZGSOwX0
確かにちょっと女っぽい・・・どうなんだろな?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 02:43:12 ID:UWYZMEO1O
もうベルモットでおk
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 02:55:54 ID:kPRnSvEgO
火傷の痕がウソくさいなw
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 03:03:26 ID:7YGUsfs1O
>>435
顔の縦線はあるじゃんw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 03:10:10 ID:Hxu6gFRy0
こいつも新一みたいに記憶がなかったりしてな


だったらニセ決定w
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 03:27:21 ID:nCgvoSdQ0
今組織編持ってきたのは来年の映画と関係あるのか
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 05:11:44 ID:SpIVfte10
気になるなあああああああああ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 11:29:59 ID:G3aOi+EcO
くまあるじゃん!キタ━━━(°∀°)━━━━!!!!
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 12:38:56 ID:rB/d0NPgO
てことは、沖矢はまじでバーボン?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 13:09:53 ID:P1r5NK/c0
もうここからvsバボーン編突入って事でおk?
でもそうすると映画との関連がややこしくなるだろ
映画と原作はパラレルって言ってもコナンは他のアニメに比べてそれほどパラレルじゃないし
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 13:30:50 ID:y5qaBIhDO
水無にしか見えない
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 13:59:39 ID:quZGSOwX0
>>447
実は俺も・・。水無っぽい
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 14:02:25 ID:nCgvoSdQ0
>>448
本当のことを言うと俺も・・・。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 15:02:15 ID:hRDtacZt0
俺もw
最初見た時は水無に見えた
けど、今は赤井にしか見えない
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 16:23:37 ID:uwZ8Pvc/0
赤井だろ、水無似てるのは確かだが
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 16:38:35 ID:G3aOi+EcO
前から前髪あんなんだったよ
秀一きたきたw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 16:54:17 ID:quZGSOwX0
今思ったんだが>>431の赤井っぽい奴の顔の右側に火傷っぽいあとがあるな。
右目のちょい下らへん
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 17:05:41 ID:uUEcTQ510
>>453
ID赤くなるまでレスしといて、気付くの遅いよ・・・
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 20:19:27 ID:cgEmWqwcO
>>453
IDがクズ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 21:43:23 ID:rB/d0NPgO
文字バレなしか
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 21:52:37 ID:HUXHy1wf0
顔にあんな火傷つけちゃって
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 22:11:49 ID:NmWbJi/K0
シャアをモデルにして中の人までシャアの声優に指名した原作者お気に入りのひとつなのに簡単に死なせるワケないわな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 22:18:48 ID:3zmub6ei0
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 23:04:24 ID:HUXHy1wf0
1月7日が組織編?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 23:43:02 ID:y5PlTt1CO
やはり組織編はテンション上がるなw
明日が楽しみだ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 23:48:09 ID:HUXHy1wf0
>>461
明日あるの?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 23:50:47 ID:y5PlTt1CO
>>462
ん?画バレ来てるってことは明日だと思うけど…
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/30(火) 23:57:59 ID:rTXyMQ2A0
あのシーンで終わりだから組織編は来週だろバカ!
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:01:49 ID:MnJ8XCleO
12/31 0:00にバレ公開だから
ってことじゃないの?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 00:44:51 ID:WvM7APc/0
>>463
>>465
ああ、そういう事かすまない
わざわざありがとう
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 10:32:30 ID:ljqRJkv50
>>431
組織編キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
これは水無レナだろどうみても
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:59:44 ID:XN7Vl3MUO
いまだに赤井は死んだと本気で思ってる奴なんているの?
あの赤井が偽物だろうが本物だろうが、どうせ生きてるわけだし誰も驚かないよ
作者馬鹿か?
本気で死んだと思わせるならアニメの時みたいに演出もっと工夫すれ!
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 14:05:36 ID:hrDq9U3H0
青山は読者が赤井の死に疑問を持つことぐらい想定済みだろ
ジョディの時はヒントが分かりにくかったが今回はヒントが多すぎるし生きていることぐらい普通に想像できる
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 14:20:53 ID:H6ffIXvmO
>>468
この作品は演出でごまかさないから
新一復活も半ページだけだったんだぞ?
赤井が実際死んでいたとしても、あの程度だろ
この作品で大事なのは、殺された後の部分
その部分がちゃんとしてるから、実際死んだと思ってる人も結構いるし

そもそも、赤井復活を演出でビックリさせたいなら、今回も半ページにしないだろw

演出でごまかされる奴は、雰囲気で犯人予想で正解して喜ぶガキと、たいして変わらない
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 14:26:07 ID:WvM7APc/0
画バレの赤井は赤井でもなく、水無でもなく
FBIの情報探ろうと変装して近づいて来たバーボンだったりして
無傷で帰って来たら怪しまれるから火傷の痕つけて
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 14:30:37 ID:BWwKhr1FO
組織編早く見てえ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 14:37:02 ID:dubmwoAR0
赤井の偽装死は読者を驚かせるためというより
「来る来る来る来る…キター!!」って感じで
ジワジワ頂点に上らせて一気に落下させるジェットコースターと同じ
分かってても緊張する、みたいな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:20:19 ID:8/jpGGxPO
数年ぶりに興味でてきた
いつの間にか話進んでるやんw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:55:38 ID:GDy6ZadCO
この漫画偽物(変装)が多いけどまた偽物だったらくどすぎる
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:30:36 ID:WvM7APc/0
>>475
他にどうしろと?
てかバレはまだ?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:59:20 ID:MnJ8XCleO
サンデー来週だったんだ…
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:09:08 ID:BdznOp6TO
>>475
死羅神の時はねーよwwって思ったけど,それ以外はベルと快斗と有希子しか変装できないし,そんな頻繁に出てくる訳じゃないからいいと思う
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:19:04 ID:WvM7APc/0
赤井だとすると何でこのタイミングでジョディの前に現れたんだ?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 02:48:43 ID:Svs9pbgh0
FBIに揺さぶりをかけるためのベルモットの変装だたったならどうしようw
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 04:54:47 ID:EgzrqdHVO
俺、最近来てなかったからわかんねーんだが
今展開どーなってるんだ?
簡潔でいいから誰か教えてくれ!
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 06:24:53 ID:1qFPkNHz0
快斗が女装してメイド萌えとか言いながら狸の金庫を開けてルパンが出てきてこんにちは。っちうのが2008年のあらすじ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 11:44:55 ID:cVQSzLXTO
>>428
まさか水無が赤井で水無が撃たれたとかw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 11:55:36 ID:J6Yh3cLRO
この漫画まだ変装出来るやつ増やす気?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 12:05:55 ID:6OJtomrD0
変装できるやつ増えてないじゃん。元々黒羽盗一とその弟子だけだし
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 13:15:46 ID:CxnedSkNO
>>483
普通にありそう
誰が変装してもおかしくないし。
でももしそうだとしたら、
・バーボンの存在意義
・水無が死んで、組織との糸が切れる
これらの問題が出てくるぞ
やっぱ死んだのは楠田じゃね?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 15:30:55 ID:J6Yh3cLRO
>>485

だから今回の赤井がバーボンか誰かの変装だったら不自然なんだっていってんだよ
そいつも黒羽盗一の弟子にする気か
まぁあくまで変装だったらの場合の話だけどこれまでの作風からだとあっさり赤井がでるのは不自然だから変装の確率が高いような…
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 16:12:25 ID:79RGubWPO
もうベルモントか中の人繋がりで黒羽盗一御本人でいいよ









え?まじ快?シラね('A`)
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 19:03:29 ID:+lL45n+U0
あの画は水無でFA
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 20:51:03 ID:cVQSzLXTO
>>489
ジョディが赤井を見間違えると思うか?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:03:31 ID:8IYHJh1K0
あのコマ見る限りじゃ、見間違えるとか見間違えないとかいう段階じゃないと思うが
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:04:35 ID:JQgkGpE+0
ジョディはキャメルの言葉の矛盾点にも気付いていたし
感は鋭い設定になってると思う。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:06:39 ID:QzRk/KiqO
>>486
それは無いね
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:39:52 ID:cVQSzLXTO
>>491
ん?なんで?

ジョディはっきり顔見てるじゃん
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:56:41 ID:Tf3/pJHUO
実は赤井ではなくて組織の一員バーボン
ジョディはそれを知らず、コナンの事や水無の裏切りのことをすべて話してしまう
→コナンの正体がジンにばれる

映画と同時進行になったらおもしろいのに
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:41:31 ID:wKxU4PVfO
ジョディってコナン=新一って知ってんの?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:34:03 ID:EEiDb8i50
>>496
知らないだろ
クールキッドって呼んでるし
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:44:16 ID:Kmqjf+QzO
ジョディって俺のこと好きなの?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:45:08 ID:ossFAZJ/O
まあ知らなくても>>495みたいな展開になったら目は付けられるかもしれんね
「頭のキレる子供がいる」ってことで
バボちゃんの実力がなんぼなもんか判らんけど
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:54:47 ID:0ziWzFrPO
沖さんは赤井なの?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:49:17 ID:8N9VABgIO
赤井と水無は同一。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 05:14:31 ID:MD5zh+x/O
怪盗キッドって関わるのかね
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 05:26:13 ID:7h1BvyvC0
よう
504よう:2009/01/02(金) 05:27:19 ID:7h1BvyvC0
くくくくく
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 12:23:52 ID:DcLAuesNO
でもあの右目付近の火傷は水無に撃たれた時のトリックの後だろ。俺は本物だと思ったけどなぁ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 12:29:21 ID:u6vvCQgV0
本物だと信じたい
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 14:53:35 ID:B+XhZygbO
>>499
バーボンはかなりの切れ者と思う。
情報収集や観察力に「恐ろしく長けた」(by水無)って言うほどだし

ジョディが見た人物だが、最初は水無だと思った。
けど>>490と聞かれると引っかかるし。

とにかく話全体を読んでみない事にはわからないな。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:28:06 ID:M6T97itHO
赤井の自作自演
あの方は赤井
あの方が恐れるくらいってんのがつじつまがつく
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 22:11:56 ID:5D4U0H5K0
どう見ても沖矢はとりあえずバーボンって思うのは俺だけ?
灰原が感じた組織臭が沖矢のものって決まってたら。

ただバーボンの目的がシェリーってのが
わからないが
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 03:34:02 ID:+MsZHvkJ0
ちょうど離婚が発表されたあたりって動機でも離婚とあ男女関係のもつれが多かったね
近づきすぎて翼をやかれたイカロスとか、高速道路の元カレとか
創作物は作者の心を写すとも言ってたしね
ちょっとびっくり
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 08:30:55 ID:uSE+bEmA0
離婚発表は離婚してから随分経ってからじゃん
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 16:17:48 ID:toM8BWw6O
>>509
コナンの反応や態度はどう説明する?あれはコナンが沖矢が何者か知っていてこそだろ。
コナンがほとんど黙って蘭に沖矢を合わせてる時点で沖矢が組織の人間てことはありえない。そもそも周りの人間に危険が及ばないようコナンやってんだから。ましてや蘭だ。絶対にそんなことはさせないよ。だから、少なくとも沖矢は味方なんだろうさ。
もっとも、仮に沖矢=バーボンだとしてコナンがそれに気付かずにあの態度ならコナンはアホということになるがな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 17:49:33 ID:gqmIWPGU0
>>512
バーボンの沖矢が敵だという証拠はない。
赤井のように、潜入捜査しているFBIの可能性だってなくはない。

その人が本当は味方だろうが、
灰原は組織臭を感じるわけだし。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 18:10:04 ID:toM8BWw6O
>>513
いや、俺は沖矢は全く組織と繋がりはないと思うけどね。繋がりというと語弊がありそうかな・・・。因縁があるような描写はあったし。
仮に組織に潜入してる警察関係者だとして、死んだと組織が認識している探偵・工藤新一の家に住むなんて組織が何か勘ぐるのは必至。コナン、沖矢共にリスクが高過ぎるよ。
俺はむしろ沖矢が組織から身を隠しているようにすら感じる。その場所としてなら工藤邸は絶好だろうからね。
いずれにせよ、沖矢が敵ってことはありえないだろう。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 18:14:17 ID:gqmIWPGU0
>>514
じゃあ沖矢の組織臭は?
昔は潜入した事があるのかな。

赤井と沖矢の関係ってのはどうだろうな。
もし赤井=沖矢だとしたら、
蘭の誰かに似てる発言は一見説明つきそうだけど、
髪型変えてるにしては、顔違いすぎだし、
なんか被ってるとしたら、顔似るってのはおかしいし、
まして整形なんかしちゃったら、もう2度とあの
赤井の顔で登場してこないって事だろ?
あの出てきた赤井が本物かはしらないが。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 18:55:15 ID:toM8BWw6O
>>515
組織臭についてはよくわからないね。組織臭が突然消えたってこともあったしね。
ただこういう推理漫画において、ああいったある意味SFのような武器や特殊能力で敵の正体が解ってしまうような単純な展開はちょっとないような気がする。今回のように正体不明の人物が出てきて、尚且つ敵が動いてる、という場合や状況ならばね。
何か裏があるとは思うよ。沖矢が昔組織にいた、という可能性もあると思うけど。今回は組織臭という特殊能力を逆手にとって沖矢=組織関係者と、読者を惑わせているんだろうね

517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 19:02:19 ID:gqmIWPGU0
こういう漫画で、今までに会った事があるとか
組織臭みたいな情報って、確かに何も疑わずにうのみにするよな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 19:18:14 ID:7WCDOJLzO
いつだかの話で沖矢が犯人が高飛びできる確率は云々って言ってたから
もしかしたら組織に居て抜けだそうとして高飛びしようとしたのか?
と思った
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 19:51:56 ID:gqmIWPGU0
てかなんてジョディはバーボンの標的シェリ-つったのかな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 20:31:15 ID:gqmIWPGU0
42巻で、ジンが赤井のこと
「あぁあのお前が殺しそこねたFBIか」
ッて言ったって事は、別にジンはそこまで赤井の事
宿敵とか思ってないって事?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 23:16:46 ID:HCjFQfubO
見栄だろ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 23:33:17 ID:hKAzb9LK0
まぁ赤井もジンが明美を殺したから宿敵扱いしてるんであって
明美殺してなかったらそこまで興味持ってないだろ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 23:40:18 ID:NWqlH+IAO
ジンも毛利小五郎暗殺未遂事件で、頬を撃たれてから意識するようになったんじゃないの?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 23:48:10 ID:gqmIWPGU0
もともと、シルバーブレッドだっつって恐れてんのはあの方
だけなのかな。

でも何度も殺しそびれたって発言なかったっけ
525ケータイ野郎:2009/01/04(日) 01:01:50 ID:2c8lbN5OO
バーボンなんていないんだって。
ジンがバーボンなんて言ったことないんだから。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 02:00:31 ID:dghZxfC40
>>524
組織からしたら裏切り者だしジェームズ曰く組織のやり方を熟知してるから
危険だから殺そうとしたんだろ
でも、赤井は強かったから返り討ちにしたと
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 09:30:07 ID:ZXKDYth40
てか潜入するきっかけはどうなのかな。
いきなりでてきた怪しい奴を入れるか?普通
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 14:30:22 ID:s6gz9aYL0
>>527
アニメ曰く赤井がわざと明美の車に轢かれ
明美と仲良くなり、妹の灰原に接触し
その周りの人間とコネクションを持つことにより組織にもぐりこんだ
例えばその周りの人間にそれなりに地位のある人間がいて
狙撃の腕でも見せてスカウトされたんだろ
沼淵己一郎も
組織は灰原曰く身の軽さを買って殺人術を教え込んで有能な殺し屋にしようとスカウトしたらしいから
何か秀でたものがあればスカウトされるんだろ
赤井ほどの狙撃術があれば一発合格もいいとこだし
そして巧く潜りこんだら徐々に頭角を現していった
だからジンとの仕事まで3年もかかったんだろ
キールやイーサン本堂も潜入してるし案外簡単なのかもしれん
問題は入った後だがキールみたいに知らない間に発信機つけられてるかもしれんし
赤井のミスはマジで明美に惚れちまった事だな
まぁ任務的には問題なかったから失敗じゃないけど
でも、あの赤井を惚れさせるとは明美は凄い
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 15:17:42 ID:6TWf9F3VO
>>519
バーボンの目的だけど、実際不明だよな。シェリー探しってのはあくまでジョディの推測。シェリー探しは組織も止めるわけないだろうけど、今回はジンや組織の他の連中の描写がないからね。ぶっちゃけ組織が本当に動いているのかすらわからん。
根源的なことを言えばバーボンの存在だって怪しい。奴の存在を確かめられるものは水無のあの電話と灰原が感じる組織臭だけだから。
組織臭(今回は突然消えたりして特殊。組織臭と錯覚しているだけで組織臭とは別物という可能性もある)が沖矢のモノだとして、現時点で少なくとも彼は組織と繋がりはない、というレスは根拠と共に昨日書いたから個人的に沖矢=バーボンという線も完全に消してる。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 15:49:30 ID:2c8lbN5OO
赤井=沖矢=バーボン

バーボンに関する電話は
赤井→水無→何も知らないジョディ→コナン
の沖矢昴としての準備が整いましたよ、って電話だと思ってる
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 16:27:32 ID:RbG+lkKB0
>>530
一番いい線いってると思う。
赤井の偽死をコナンと秀一がお互いに計画した上での実行なら、赤井とコナンの連絡手段(暗号、合言葉)があってもいいし、
読者を騙すためにも、組織的にも何も知らないジョディを通したと考えたら納得いくな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 17:09:47 ID:t/lXHTKX0
バロウ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 17:22:19 ID:6TWf9F3VO
>>530
俺とは逆の考えだな。

俺は赤井、沖矢、バーボンの三人はそれぞれ一人の存在として認識していたよ。バーボンについては存在していればだけど
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 17:39:51 ID:s6gz9aYL0
結局バレは?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 19:48:40 ID:fsX1VzLv0
残念ながら赤白黄色事件の時にいた人たちの中にバーボンはいないよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 20:13:02 ID:0P3NMWqKO
>>530
でもね、赤井=沖矢=バーボンということで三人で口裏を合わせていたなら、コナンの「探偵みたいな野郎だな」という場面は矛盾すると思うんだ

ジョディに電話をかけてきたのが、本当に水無なのかも怪しいと思う
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 20:13:56 ID:ZXKDYth40
もしコナンが赤井と、何か策を相談してたとしても、
「バーボンという合図とともに活動を開始する」
「俺はバーボンとして組織に潜入する」
ってないよな
バーボンか・・探偵みたいだな
発言から。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 22:01:28 ID:6TWf9F3VO
今回はコナンの心理描写少なくしてるから本当に展開が読めない。

でもバーボンが何かのメッセージだとしても、沖矢が動き出す合図なんて果たして必要だろうか?これが水無→コナンでなくコナン→水無ならまだわかるけど。監視の厳しい水無がわざわざ組織の目を盗んで、ご丁寧に「沖矢の準備が整った」なんて。

ただ、コナン、水無、赤井(プラス沖矢)が何か目論んでいるのは確実だ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 22:34:47 ID:NWuKZADB0
ライ・ウイスキー(赤井/諸星大)=バーボン・ウイスキー

赤井=バーボン

沖矢が独立。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 22:45:01 ID:ZXKDYth40
ってことは赤井変装してんのか?

まぁ変装はどちらにしろしてるか
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 22:50:10 ID:JeHRbMsU0
>>538
コナンは沖矢が登場した後もバーボンのことについて考えていたから
少なくとも沖矢=バーボンではないと思う。
ただ沖矢とコナンとの間で組織関連かどうかは知らないが何らかの作戦があるのは確か
そこら辺りの描写があなたの言うとおり少なくしているから全く展開が読めない
灰原が組織臭を沖矢から感じていることから沖矢は赤井と同じで元組織の人間だと思うが
赤井とのつながりは、まだ一切分からない。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 23:02:20 ID:fsX1VzLv0
とりあえず今回出てきた赤井もどきは組織側の人間ではないって事で良いんだよね
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 23:09:12 ID:6TWf9F3VO
>>541
うん、俺も沖矢=バーボンはないと思ってるよ。個人的にはちょっと前に書いたけど、沖矢、バーボン、赤井の三人はそれぞれ独立した存在だと思ってる。
ただ、現時点の情報では中々核心的なところまで推測するには限度がありそうだね。
赤井(?)再登場で来週からいよいよ謎が明らかになってくるかなぁ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 23:58:29 ID:8fR/8dho0
今回の組織編で大きく動いて欲しい。今までより全然大きく
例えば灰原死亡とか博士死亡とか蘭死亡とか蘭に正体ばれるとか灰原寝返るとか
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 00:16:21 ID:vKK7lDGlO
推理要素が不足してるから、今週からの組織話が早く読みたいね。
余計に混乱してくるだけかもしれないがww
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 10:58:02 ID:zbQvNMiX0
>>544
おっと博士の悪口はそこまでだ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 12:54:29 ID:JAB3326dO
灰原があの方な気がしてきた
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 12:59:58 ID:hr9S9+ft0
まず赤井もどき何で出てきたのかな?
まさか道で偶然出会っただけって事はないだろ
ジョディが巻き込まれた事件の現場にたまたまいたのか
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 13:17:13 ID:mD1pNybTO
>>547
灰原が誰かに手貸してそう
ジン側じゃないやつが裏でかくまってるとか
だとしたらすでに姿消してるよな・・やっぱアガサ?
コナンに思い入れが強くなり裏切れない複雑な感じかな?

ピスコんとき火事場から焦げたフロッピーみつかった描写があったがコナンにはみつかったこといってないよな?その後文化祭で復活したのはパイカルの成分から〜とかいってたし
コナンがせめて4869の情報があればなあっていったのに灰原はみつかったもなにもいってなかったしな

550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 15:02:25 ID:C6nsBJYCO
簡単に新一に戻ったら、いろいろ危険だと思ってるんじゃねぇの?
新一の性格上急かすだろうし
この前の100錠云々見てたらそう思う
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 17:21:05 ID:iRdORPHD0
というか、解毒剤作るよりも前に、
組織の壊滅優先じゃね?
組織が存在する以上、工藤新一で普通に生活するのは不可能なんだから
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 18:30:12 ID:CKKs5Ee9O
どーでもいいけどバレ投下した人は二週間も前のサンデーをどうやって入手したんだ?二週間前だと印刷所も通っていないしサンデー編集部が宣伝のために源本をうpしたのか?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 18:44:12 ID:L+tRAY7+0
サンデー発売前入手なんてそう簡単に・・・
いや、その気になれば何でも手に入るご時勢だからなぁ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 22:27:28 ID:7lf0yqDa0
FBI、CIAときたから、次はNSAか。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 23:26:53 ID:iRdORPHD0
もういいだろ
そろそろ最終対決
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 00:27:13 ID:ziOqDwq0O
組織を追う側に日本警察もそろそろ加わらないものかな。
日本が舞台なんだし。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 00:32:10 ID:0dm7bsNk0
>>544
意外な人が犯人っての見てみたい、千家みたいに
服部は無理だろうから、白鳥とか由美とかが犯人で
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 00:37:23 ID:LYjN/4D40
>>556
高木と佐藤も落ち着いたことだし
そろそろ高木が確変起こしてレモンティーのお父さんが出てきてもいいと思うんだよな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 01:26:26 ID:n3Qb047e0
日本警察が組織編に関わると緊張感がなくなりそうな気がする・・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 01:41:37 ID:vPlgjXeL0
さすがに大分スレが活性化してるな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 01:46:08 ID:Qr4ZMVOJ0
>>559
相棒に出てくるような公安が登場すれば、あるいは・・・
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 02:05:35 ID:hCEITUaFO
あの赤井は限り無く偽赤井の可能性が高いが、まだ確定されたわけでは無い
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 02:18:23 ID:L5DiP3dG0
水無でFA
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 02:22:12 ID:5RNBEs4z0
あの火傷が気になるな。仮に変装だとするとなんか隠してるのか?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 03:51:12 ID:4rOHOHTFO
灰原って最終的に赤井と結ばれそうだよな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 05:56:41 ID:LUre96m70
>>565
そういうベタな展開は期待してない
赤井が復活した後再び死んで灰原は後で真相を知るとかが悲しくていいんだよ
コ×灰好きじゃないが蘭が死ぬのもありだと思う
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 07:41:03 ID:pPavZtfJ0
灰原が死んでくれるのが1番いいよ。つか四ねww
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 07:52:07 ID:hCEITUaFO
もうアンドレ以外みんな死ねばいいと思うよ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 08:54:42 ID:M1RKm4Z20
>>566-568
まずはお前らが427
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 15:12:53 ID:4jmPfwii0
どうして、組織を知ってる今日本で捜査中の
FBIは暗殺しないのか。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 15:53:07 ID:pwN4KzCe0
まず灰原は組織壊滅したら刑務所行きだろ
>>570
何人いると思ってんの結構いるぞ
赤井なんて狙ったら返り討ちにあうのがオチだし
CIAはまだしも、FBIまで日本に来日させて組織捜査させるなんて
アメリカはよほどの事されたんだな
影の組織のわりには結構ばれてるもんだな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 16:52:30 ID:2/x7ddMh0
つーかジンのポルシェのナンバー調べろよ。コナンとか何度も見てんじゃねーか。
前にウォッカの指紋や唾液取ろうとしてたけど、もっと身近なところに目を向けろ。
こういう初歩的なことも出来ずに探偵やらFBIやら名乗られてもこっちとしては
不満が募るばかり。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 17:07:35 ID:M1RKm4Z20
>>572
偽造デス
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 17:23:35 ID:hCEITUaFO
>>572
こんな現実的なツッコミし出したら終わりデスネ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 18:53:27 ID:ZlkoAi+I0
とりあえず赤井の最低っぷりにドン引きした
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 19:30:57 ID:4jmPfwii0
>>575
なにしたの?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 20:28:51 ID:ZlNaS4MxO
バレまだー??
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 20:58:52 ID:qpLdKX5QO
>>577
あと三時間待ちなさい
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 21:16:49 ID:zqPzHzGfO
>>572ナンバー調べて追跡したら追跡メンバー全員消されるんじゃね
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 21:56:21 ID:Z3agYdZOO
新志 秀蘭 平和 ジョキャ 高佐 小英 こんな感じどう? マイナー、公式 くっついたら面白いかなーって(´∀`)
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 22:13:36 ID:L5DiP3dG0
今読んできたわ。あれどう見てもやっぱ水無だろw
秀とは顔の輪郭線が細いし火傷がなんかわざとらしい・・
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 22:20:19 ID:4jmPfwii0
>>581
なんで水無?
似てるの?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 22:28:49 ID:ITeVHGcn0
>>581
それならバーボンが変装してるんじゃないか?
俺も赤井ではないと思う。
赤井はもっと劇的な復活じゃないと
でも、赤井の偽装死コナンも知ってるなら
今週出てきた赤井が偽者だってすぐわかるから本物かもしれんけど
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 22:34:25 ID:L5DiP3dG0
>>582
58巻の101Pの2コマ目に瓜二つ。
しかもなぜかニット帽じゃないのも気に掛る・・・
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 22:38:13 ID:4jmPfwii0
でもさすがに気付くだろ?
見てないからわからんけど。。。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 22:44:43 ID:ptnY5ss+0
赤井が峠で死んだ?あたりからまったく見てないんだけど
本筋(組織がらみで)進展あったか誰かわかりやすくまとめてくれるとありがたい
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 22:56:01 ID:ZlkoAi+I0
>576
バレ




赤井はジョディと付き合ってたが捜査の為に明美と付き合う
だからジョディに「終わりにしてくれ」と一方的に通告、
捜査の為なら別れなくても、というジョディへの赤井の言い草

「お前を犠牲にしても潰さねばならない組織という事だ・・・
二人の女を同時に愛せるほど・・・
器用な性分じゃないんでね」
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 22:59:57 ID:j6O3wj1FO
赤井の価値が下がるわ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 23:20:13 ID:4jmPfwii0
>>587
それはどういう?
ジョディの回想?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 23:54:05 ID:ruS48wh20
つりだろ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 23:57:11 ID:MHomQOKK0
赤井がどんどん陳腐化して行く・・
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 00:14:44 ID:MQdr1CBa0
俺も最初水無かなと思ったけど違うにしても赤井じゃない希ガス
なんか違うなと思ったらクマがないんだった
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 00:51:11 ID:i+wJRYlP0
>>584
そうか!何が違和感かってニット帽だ
赤井の本体はニット帽か?ってぐらいいつもニット帽だったな
だから今まで水無と前髪が似てることに気づかなかった
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 02:12:09 ID:YESpTUpvO
実は赤井、水無は兄妹
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 02:58:41 ID:BJX+lnxN0
>>592
そうかクマがないのか
じゃあ58巻でコナンが赤井にクマがあるのは元々って言ったのは伏線か
ただギャグを入れたいだけかと思ったが
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 03:59:36 ID:OgnhsGz30
恋愛経験少ないんだろうか…青山
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 04:57:38 ID:nJ1raGJg0
離婚したんだっけ?

赤井or水無論争は、まさか描き分けが(ry
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 08:06:47 ID:eKrplgMh0
哀ちゃんが出すもの出してってってる
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 08:07:55 ID:eKrplgMh0
強盗に飛び掛ったモブがどう見ても松井。。。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 08:08:03 ID:SShu8Cpw0
でも青山は細かい描き分けは上手いだろ?
偽新一もぱっと見は同じだけど細部を見ると全然別人だったし
そんな俺は水無だろうなあと思ってる
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 08:58:13 ID:C4qVL7q30
水無と赤井じゃ身長違い過ぎると思うんだが・・・
赤井はどう考えても180越えだよな?
またベルモット並の変装術か

それにしても赤井は最低だな
ジョディの片想いだと思ってたのに恋人関係だったとは
ジョディカワイソス
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 08:59:02 ID:Zuael7Q80
水無じゃないに一票だな>>431は。
だって目尻の黒い三角がないじゃん
瑛祐と水無には目尻にでかい三角がある
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 09:16:25 ID:gpRuTV4C0
>>601
それ釣りね
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 10:10:13 ID:C4qVL7q30
>>603
本誌まだ読んでないのか?
それともあれはジョディの妄想ってこと?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 10:11:18 ID:UaubSEG80
赤井に幻滅したね。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 11:12:58 ID:NWABUvb60
赤井女たらしすぎるだろ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 11:17:17 ID:eKrplgMh0
元太の腹痛は伏線
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 11:20:00 ID:kzT2Ftj20
ジョディはキャメルと恋人だろ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 11:34:18 ID:tUilto3aO
赤井がジンを追ってるのは、恋人を殺されたからだと思ってたけど、
それだと今までの赤井のイメージぶち壊しじゃない?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 12:43:46 ID:Zuael7Q80
良い男はさらりと色んな女と付き合っているもんだ、
という作者の願望入り混じる想像によって生み出された赤井の事実

なのか?まだ、本誌読んでないけど・・・
お子様のオレにはディープ過ぎるぜ・・・
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 12:45:26 ID:mrHsE1tyO
本誌読んだが、
あれはどう考えてもバーボンだろw
少なくとも赤井じゃない。死んだことになってるのに素顔で表に出るわけないw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 12:46:06 ID:zFFWp3VTO
早く読みたいw
灰原でるのか楽しみ
女だけど灰原好きっているよね?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 12:46:26 ID:BJX+lnxN0
確実にバーボンだな
死んだように見せかけないとならない赤井が
あんな人ごみを傘さしてるとはいえ堂々と素顔で歩くわけない
しかもあの顔だと火傷の痕で周囲の人間に注目浴びてしまって
組織の人間に気付かれる可能性が高い
あの赤井はバーボンで赤井に変装してFBIから情報聞きだすつもりだろ
多分コナンが発信機と盗聴器を仕掛けた事件の時赤井が先回りしてた事で
シェリーはFBIに保護されてると考えた。
だから赤井に変装して情報収集
火傷の痕は無傷だと怪しまれるから&他の組織のメンバーに火傷の痕のある赤井はバーボンだという合図
今回のシリーズはバーボンのお手並み拝見って感じじゃないか
まぁコナンの反応でわかるだろコナンは赤井が生きてるの知ってるぽいし
>>605
俺は復讐以外にも人間らしい所があってちょっと安心したぜ
>>609
ジョディと別れる時は結構サバサバしてたけど、
明美が死んだ時はポーカーフェイスの赤井が周りに悲しんでるのがバレル位だから明美の方は真剣に好きだったんだろ
ジョディの方はジョディが言い寄った気がする。
ジョディもあっさり引き下がったし
皆だって1度や2度くらいあるだろ
そこまで好きじゃないけど言い寄られて仕方なく付き合ってやった事くらい
ちゃんと明美と付き合う事になって別れたし浮気とかじゃないから問題ない
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 12:47:55 ID:kzT2Ftj20
1度や2度

アホか貴様!
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 12:51:04 ID:eKrplgMh0
一緒に仕事してるだけでよかったとも言ってたしな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 12:56:23 ID:5GCCWKafO
しかし、だんだんジョディの扱いが酷くなっていってる気が…(ry
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 13:03:33 ID:D85VOacZ0
男はたらしで女の片思いみたいのばっかだなこの漫画
青山はそういうのが好みなのかw

618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 13:04:11 ID:mrHsE1tyO
こりゃジョディ→バーボンにコナンの情報がダダ漏れして、それでジンにコナン=新一ってばれるのも時間の問題だな。

バーボン“例の薬で工藤新一を幼児化させたのはおまえだったか”

映画と同じ展開(笑)
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 13:08:44 ID:3H0JVZ30O
今回のラストでバリバリっと赤井の顔剥がしたバーボンが『江戸川コナンというガキをマークしろ…ジン』と電話するわけですね
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 13:17:23 ID:BJX+lnxN0
映画と同じ展開
コナンの正体がバレルって事は終わりが近いか
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 13:20:25 ID:eKrplgMh0
アニメ、映画、原作ついに全てが終わるムードに入ったか
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 13:31:33 ID:mrHsE1tyO
作者が800回以上はやるって公言してるんだから、終わるわけない。
アニメと映画は終わっても、まだ原作は続くだろ。
今回のシリーズは、バーボン登場→ジンがコナンに疑いを持つ→実は勘違いでした
で終わり
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 13:36:19 ID:2VHuDZD5O
>>613
死ぬのとただ別れるのは違うだろ
明美に打ち明けたときも最初はあっさりしてたじゃん
まああれだ、ジョディも涙目で「言わなきゃわかんない?」って言うべきだったな。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 13:37:44 ID:Zuael7Q80
>>618
それだとジョディが馬鹿娘みたいでますます哀れになる
ここは赤井に扮しているバーボンに「撚りを戻しましょう」なんて言って
バーボンが逃げられなくなるまでどんどん迫って欲しい
最後には殺されるかもしれんが・・・
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 14:24:16 ID:JJTexAGY0
552の方が書き込んでるけど、
何で今日発売サンデーのコナンネタが、今日以前に書き込まれてるのだろう・・・?

FBIの会話で、赤井はバーボンが好きということがわかった。
沖矢もバーボンを愛用してることから、赤井=沖矢である確率がますます高くなったな。


626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 14:29:17 ID:mrHsE1tyO
>>625
ということはまとめると
今週の赤井=バーボン
沖矢=本物の赤井

おもしろくなってきたぞw予想の斜め上の展開でも全然オッケーですよ青山さん
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 14:35:05 ID:GsXG/yupO
>>622ということはあと20巻弱で終わりか
てことは今回の話で黒の組織がコナン=工藤新一やアポトキシンで小さくなる という事実までは行かないものの、黒の組織がコナンに目を付ける程度の展開はあってもいいはず。いやなければ800話では終わらない


ラスト3〜5巻はめいいっぱい組織編やるはずだし
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 14:38:53 ID:GsXG/yupO
>>625、626 そうかなー
なんかバレバレすぎじゃね?
最初は沖矢=赤井、バーボンは別人 が確実かと思った。
がいまはさらに予想を覆す展開だと妄想する
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 14:42:58 ID:yO5WdeBOO
よし、あえて斜め上に予想しよう

今週の赤井=バーボン
沖矢=赤井の部下
赤井=バーボン赤井と同じ容姿で途中から出て来る。
読者にも見分けがつかないが、あるキーワードでわかるようにしてある。

んで今回の組織編終盤に出てきて本物赤井とバーボンが刺し違える。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 14:52:53 ID:GsXG/yupO
いやいや、おまえらよく考えろよ
赤井が生きてることは秘密にすることは絶対必要条件だよ?
知られたら水無が死ぬから


まぁジンなら水無と赤井の策略に多少の疑いは持ってるだろうけど。
理由→赤井は何故あの現場に来たのか。罠の可能性くらい赤井なら想定するはず。なのに何故来たか。それは赤井が行かなければ水無が危ないと赤井が考えたから
とまあジンならこれくらい読める
もしかしたらバーボン関連は赤井の生死の確認が目的かもな



ベルはジョディ達の悲しみを見て赤井の死亡を確信したみたいだが。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 14:53:23 ID:mrHsE1tyO
ってか64巻が3月とか遅すぎ(怒)
この話が入る65巻はいつ出るんだよ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 14:55:16 ID:BJX+lnxN0
バーボン本物の赤井にやられフラグだな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 15:09:46 ID:Zuael7Q80
赤井って水無に撃たれてから生死と真偽が不明になっちゃった感があるけれど、
もっと前、水無が登場した付近からニセモノだったって可能性は無いの?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 15:11:41 ID:Id7krYK2O
青山 もう年なんだろ・・・・・
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 15:18:37 ID:mrHsE1tyO
>>633
普通にありそうで吹いたwww
新出が入れ替わった前例もあるしな。作者ならやりかねん
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 15:43:06 ID:Nr3iY0S60
もし、今回出てきた赤井が、言われているようにバーボンだとしたらコナンが今回の事件でどこまで目立つ行動をとるのか・・・。
コナンはまだ犯人達に見つかってないしジョディもいるからコナンが陰からジョディにアドバイスをして・・・となったらあまり目立たないし今回出てきた赤井にも気付かれなかったり強い印象を与えないかもしれないですね。
でも619さんのいうような展開になったら面白そうではありますね。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 16:00:33 ID:Zuael7Q80
>>635
オレは49巻のFILE2 新たなる指令
でジョディとジェイムズが赤井の居場所が分からないといっているのが気になっている
その後、ジンがおっちゃんを狙撃しようとしたところで赤井が出てきて返り討ち、
以後、病院を拠点とした水無のエピソードになっていくわけだが・・・
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 16:07:49 ID:BJX+lnxN0
1番可哀相なのは偽赤井の引き立て役が確定してる銀行強盗
>>637
単独行動してるわけだから知らないだろ
そしてジョディからの連絡で毛利小五郎の事務所に直行
狙撃できそうな場所探して待機
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 16:11:00 ID:GsXG/yupO
確かに組織 VS FBIでコナンが赤井を不思議そうに見る場面が何回かあったね
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 16:38:30 ID:7RW6CGtd0
58最後の、赤井の、そういうことか、
ってのはどういうこと?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 16:50:44 ID:KmyPlQ9gO
赤井とジョディはあくまで仕事上での恋人で本命は明美だと思ってたが明美との回想シーンの感動も無効だな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 17:16:48 ID:gpRuTV4C0
沖さんもバーボン飲んでたよな?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 18:46:25 ID:7RW6CGtd0
>>642
「も」って?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 19:01:34 ID:Zuael7Q80
>>638
ジョディの「そういえば秀一の居場所わかります?」に対して
ジェイムズの「ああ・・・赤井君なら私も捜しているところだよ・・・」
って台詞が気になってるんだよね
連絡取れてるのならわざわざ捜しているって表現しなくてもいいから、
ある一定の期間、赤井はFBIに黙ってどこかで何かをやってたんじゃないかと思えるんだ

自分の記憶に間違いがなければ
42巻でジン=赤井って線が消えてから赤井が煙草を吸う場面がなくなったのも気になる
その後、再登場したのが、その気になっている49巻なんだ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 19:18:53 ID:eKrplgMh0
そういえば煙草吸ってないなあ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 19:28:36 ID:gpRuTV4C0
>>643
ミスッた
>>644-645
禁煙です
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 19:56:11 ID:PQ7ex7qyO
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「な・・に・・・」
.
http://news-qma.up.seesaa.net/image/090.jpg


今週号マジ震えたわ、青山は神
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 20:01:38 ID:eKrplgMh0
>>647
ちょwwwwww
マジかおwwwwwwwwwwww
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 20:30:46 ID:FzWdHyCW0
>>644
まぁ確かに煙草すわなくなったのは気になるけど
正体判明してから登場したのは水無が入院中の病院だったり
ジェームズとかジョディと一緒にいて人前だったし
煙草吸ってたのは外で1人の時だったり、毛利探偵事務所を見張ってた時だから
煙草を吸うシーンが減ったんだろ
58巻で屋上で携帯の明美のメールを見に行った時コナンが来なかったら
煙草吸う気だったかもしれない
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 20:32:22 ID:FzWdHyCW0
>>641
まぁ確かに何で今になって設定を加えたのかは気になるな
>>648
わざわざ、釣られてやるなんて優しいな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 20:55:40 ID:BKFfVtFf0
ジョディと別れたのは、組織に潜る自分に何かあった時、
とばっちりを受けないようにっていう赤井の配慮っつーか
優しさだと思ったのは自分だけか?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 21:23:49 ID:Id7krYK2O
てゆうか・・・赤井の趣味にビックリだわさ
ジョディっておばさんに見えるだわさ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 21:31:45 ID:D1egEfKsO
>623
「言わなきゃわかんない?」の明美とは状況が違いすぎるじゃん
つか別れを切り出されて泣いて縋る女なんて男からろくな扱いされないよ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 21:55:00 ID:Zuael7Q80
今更ながら、サンデー最新号見てきた
このジョディと赤井の設定は何故必要なんだ?頭が痛い
何かの伏線?
誰か頭の良い人、もしくは詭弁が上手い人・・・説明してください
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 22:10:05 ID:yd8le+Jm0
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 22:12:37 ID:Zuael7Q80
>>655
傷心のところにそんなブラクラ張らないでくれ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 23:34:48 ID:chsNda7R0
青山的に今週号の赤井でやっぱ生きてるんじゃんって読者を釣りたいはず。

来週か再来週くらいに沖矢が一コマくらいでてたら完璧でしょ。

今週号の赤井=バーボンは決定しますた。

最終的に偽赤井と沖矢が対面してお互い仮面を脱ぐ感じになって欲しい。んで誰かが死ぬ。

前にも書いてあったけど60巻で「(自分の)留守はしっかり(灰原を)守ってね。」「もちろん。」のながれで沖矢=赤井は確定でしょ。

658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 23:50:15 ID:9RUR+WrfO
なんかまた高木刑事が怪しく思えてきた…
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 00:02:07 ID:Zuael7Q80
>>658
そんな説もあったな
彼は佐藤刑事と幸せになればいいと思う
ジンとベルモットとかジョディと赤井とか大人の関係は見ていられない
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 00:06:42 ID:Z7sfOYzMO
高木ってバスジャック事件で赤井の事情徴収してるよね
ついでに指紋取ってる可能性もあるか
今回も恐らく目暮班だろうし、赤井(仮)の存在に気づくかも
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 00:28:36 ID:gR15AaF80
>>660
高木は意外に鋭いからな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 00:29:58 ID:nMLZgFZI0
狙うには何となく時期とか条件悪いような気がするけどその割に充実装備の銀行強盗
組織が偽赤井(仮)差し向ける為に用意したブラフか何かなのかね
単に発砲された一丁以外はハリボテ…とかだったらガッカリだけど
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 00:43:24 ID:Z7sfOYzMO
つか、人質に発砲するのってコナンでは珍しいような
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 00:46:54 ID:/MSHgMXu0
沖矢=赤井決定っつうやつは、何を根拠に?
裏の裏をかいて、それもありかもしれないが。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 01:12:59 ID:lCXX9NyI0
もしかしてこれからはこっちが”メインスレ”とか?
でいいいのかな、
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 01:38:44 ID:NxILr7fG0
>>640
あの辺りは謎だらけだ
赤井が反対方面からやってきたのも解せない
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 03:44:15 ID:/jL3Yuc0O
今回の赤井は記憶喪失

もしくは水無
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 08:19:39 ID:qKct3iBs0
単行本派なんだが、バレスレ来てしまった。ジョディと赤井が恋人同士だったって?
心変りして別れたわけじゃないのに、明美が死んでもよりを戻さなかったんだね。

>>667
記憶喪失ネタは使わんだろw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 08:47:43 ID:712gfO15O
秀蘭を押してた灰原厨乙ww

捜査で付き合ってた恋人が殺されて、
自分の素性がばれたかもしれないのに、付き合うわけがないだろ。
けどラブコメ好きの青山の事だから、今後2人のラブコメは入れてきそうだな。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 09:02:29 ID:Z7sfOYzMO
だんだん赤井が女の敵に…
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 09:10:13 ID:UthUnzY/0
弓長バーボン説は消えたな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 09:24:52 ID:Z7sfOYzMO
弓長が公安だったりして
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 10:00:06 ID:PV22IF0nO
>>669
灰原は独り身で終わりそうだしなw
ざまぁwww
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 10:19:06 ID:jy1fek660
な携?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 10:37:01 ID:T+2iddXlO
雪降ってる描写は久しぶりだな。
組織編の始まりって感じw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 11:15:41 ID:00fWfMHrO
ジョディはファザコンだから、ジェイムズとでいいじゃん。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 11:28:40 ID:6fMBaWGiO
>>675
雪といえばやっぱあれだよなぁ、ピスコの事件。
今週はやたら組織関連のおさらいや回想が多いね。
バスジャックにピンポンダッシュに赤井暗殺事件
進展フラグktkr
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 11:58:42 ID:qKct3iBs0
ジョディとは仕事だからと別れられて、明美になると私情丸出しで仇打ち?
ジョディの立場ないじゃん。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 12:37:11 ID:UthUnzY/0
ジョディと分かれたのはジョディを守るためだったんだよ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 12:54:05 ID:etu8VZoLO
どっちみちいい印象ではないだろw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 13:03:48 ID:RS302/hQO
女みたいな事言うけど赤井は生涯明美だけ愛して欲しかった 明美との回想シーンだけで良かったのに
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 13:05:34 ID:6d9m36dvO
>>653
マジレスすんなよww
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 13:31:22 ID:ER1GjzFc0
最近面白いな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 13:37:08 ID:4moRE+0G0
ベルモットと水無は組んでるのかな?
水無はベルモットが新出に変装してから新出医院に頻繁に出入りするようになった。
しかし、29巻ではジンやウオッカはどこで何をしてるか知らなかったし
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 15:05:54 ID:T+2iddXlO
銀行強盗が知り合いと一緒に固まれ、って言ったのが気になる
げんたの腹痛も
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 15:48:32 ID:6ZvZUwRHO
赤井は最終的に灰原とくっつくだろうから。
ジョディは千葉君と。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 17:37:57 ID:etu8VZoLO
昔ジョディ拳銃で撃たれた時 なんも心配してないよねww
ササッと行ってしまうし
元恋人ってのなんか理由あるのかもしれんが
いらん設定だったな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 17:43:07 ID:x/078xU20
>>687
赤井はジョディをもう異性と見てないだろ。明美が好きだったし
逆にジョディが赤井の事をまだ忘れられずにいる
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 17:50:42 ID:ZCPWoTXP0
まあ、そんなもんだよな
でも漫画的に整合性が取れない
唐突過ぎるよ、この設定
赤井もジョディも気に食わん
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 17:55:01 ID:qKct3iBs0
明美のために性格まで変わった赤井。ジョディ、転属願いでも出せば
良かったのに。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 17:55:49 ID:qKct3iBs0
>>689
後付け設定なのか、ウラがあるのかな。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 17:59:04 ID:Z7sfOYzMO
元カノだからこそ、今回の赤井を偽物だと見抜くとか?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 18:00:24 ID:x/078xU20
横断歩道で見たのは本物、銀行のは偽者
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 18:05:24 ID:ZCPWoTXP0
元恋人じゃないと見抜けないような何かが赤井にあるってことなのか!?
ニット帽の下は実は若ハゲとか?
髪をばっさり切ったのも進行を遅らせるため?
阿笠博士のお尻の毛の生えたほくろレベルじゃないと恋人である必要なくね?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 18:30:02 ID:Z7sfOYzMO
>>694
シックスセンスでいいじゃん…
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 18:39:49 ID:ZCPWoTXP0
>>695
ああ、いいなそれ。素敵だな・・・
俺にはそういう素敵成分が足りないみたいだ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 18:46:59 ID:2rCL/Pjy0
ここ見て気になって本誌見た
やっぱりと言うかなんと言うか… 赤井さん生きてるのね
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 19:01:59 ID:C51hJCDk0
>>693
どちらかと言うと逆じゃね?
本物があんな人ごみに出てこないよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 19:36:10 ID:+l99EHeiO
とりあえず幼き頃に蘭に一目惚れした奴手ぇ挙げろ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 20:18:51 ID:O1LATLalO
挙手厨は死んでろ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 20:32:43 ID:4QPqmXxz0
>>695-696
やりとりにふいた
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 20:47:53 ID:bXTU+/xQ0
>>699
お前とはがっちり握手したい
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 21:02:12 ID:/duvzgx+0
>696
なんかおまえかわいいな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 21:26:59 ID:vJC883Ya0
>>699
みんなが赤井ジョディの話をしているというのにこの変態め ノシ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 21:30:50 ID:olaxFjl4O
>>699
流れぶった切るなよ。
ノシ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 21:54:12 ID:JWJXji5yO
赤井とジョディに恋人っていう雰囲気は無い感じがするんだけどなあ
次号が早く見たい
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 22:02:08 ID:BfYe82Uy0
コナンってよく事件ネタつきないよね。トリックとか考えるの凄いな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 22:05:00 ID:6ZvZUwRHO
俺が青山に毎週メールでネタ提供してるから当たり前だ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 22:05:38 ID:xkWU09g00
つまんね
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 22:24:03 ID:qKct3iBs0
>>706
58巻を読みなおしてしまった。確かにないよなあ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 22:48:52 ID:3y0foGogO
最近すっかり赤井とかジョディとか水梨が主役になっちゃって……なんかつまらん
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 22:59:50 ID:ZCPWoTXP0
分かったぞ。
赤井じゃなくてジョディが偽者なんだ。
今度こそ、偽ジョディ=ベルモット。
昔、FBIにベルモットが潜入したとき、赤井がその恋人役を担った…って無理があるな。
それなら組織に潜入したライは赤井であるとベルモットは知っていたことになる。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 23:18:04 ID:V6PH5vpK0
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 00:06:42 ID:CC5uBRjx0
赤井ってあんな顔だったっけ。
しばらく見てないから忘れちゃったよ。
むしろ「なんでこんなところに水梨れなが!」とか思っちゃったよ。
顔にてね?
マフラー黒かったし。(関係ねーかw)
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 00:09:33 ID:ly5Z8lBv0
>>684
ピンポンダッシュのあとにジョディが水無にNOCじゃないか聞いてたから
前から組んでたとかではないと思う
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 00:09:58 ID:ly5Z8lBv0
間違ったじぇでぃじゃなくてベルモット
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 00:17:08 ID:at/EbSLT0
キャメルはやたら明るく「赤井さんがいれば」とか言ってたけど
赤井が生きてるの知ってるのかな?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 00:25:42 ID:eobQgUU90
CIAが日本の公安とつるんでるとか?
そんでFBIが日本警察に連携申請できないとかとか。


ついでに、沖矢が日本警察でもいいような気がする。
沖矢と最近関わりがある弓長とあわせれば「弓矢」になるし。。。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 00:59:42 ID:A+Kxbyhk0
>日本の公安
久間や額賀の一件、どうして公安が動かないんだ!?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 02:01:34 ID:kgTCndoDO
>>718
弓矢wもはや何でもありだなw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 02:40:18 ID:N8VpFR8rO
とりあえず幼き頃和葉の関西弁に萌えた奴手ぇ挙げろ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 05:03:56 ID:WubF+cmA0
>>718
は?弓矢になるから何なの?弓矢がどういう意味を成すの?
そこまで考えてからレスしろよ。思いつきで適当な発言すんなアホ。
こいつ絶対ガキだな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 05:08:16 ID:L2EPHDygO
あれれ〜
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 05:25:59 ID:gemO4/YBO
馬鹿だなぁ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 07:38:30 ID:2I8q8vV/0
>>722
小五郎さん、乙。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 08:22:33 ID:prL9x5MX0
ここが本スレになったん?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 08:32:50 ID:ZGy2GWk90
結論:君達は働いた方がいいと思いま-す
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 09:32:43 ID:yUJNLgCxO
結論:コナンもそろそろ終われば良いと思いまーす
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 11:46:18 ID:lnaR/Bsv0
>>633>>637>>644
辺りの傍証
58巻で左手だけでコーヒーの缶を開けようとして取り落としている赤井
しかも左上のコマで結構大きい
それを見て隈ができてる寝不足じゃないかと心配するジョディ
それは元から・・・とつっこむコナン

すでに赤井が偽者だったとするとその描写の仕方も納得できる
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 13:33:28 ID:OrTaCkZkO
てっきりメガネ(名前忘れた)=バーボン=赤井だと思ってたんだが
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 15:32:50 ID:bcNFFIJYO
まさかコナンの事言ってるんじゃないよな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 17:07:36 ID:lqtJ0+T7O
明日バレ来るかな?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 17:27:17 ID:3kQp1QyxO
犯人はあがさ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 17:30:35 ID:o8Tl5OqrO
漆黒見てきました。



言っていい?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 17:31:13 ID:3kQp1QyxO
言って下さい
どうぞ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 17:37:03 ID:o8Tl5OqrO
どこまで言っていいの?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 17:42:48 ID:o8Tl5OqrO
まぁ最初っから最後まで事細かくって言われたらやだけど。だるいから
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 17:48:07 ID:3kQp1QyxO
要点をまとめて
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 17:48:37 ID:o8Tl5OqrO
とりあえず映画限定?か知らんが組織メンバー全部で5人で出たよ
話的にコナン対組織は間接的な対戦だった。
お互いが認識せずに戦ってたって感じ
まともな対戦だったのは最後の20分くらい
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 17:50:44 ID:o8Tl5OqrO
要点?おーけー
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 17:51:02 ID:3kQp1QyxO
それで終わり?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:09:09 ID:o8Tl5OqrO
・コナン達がテレビ局のスポンサー会社の殺人事件のニュースを見た
・同時にジンは怪しげな会話をする誰かと電話でしている
内容→『コニャックの件はおまえに任せる。ぁあ。そゆことだニヤ』
・テレビ局のスポンサー会社の殺人事件関連でハッキングがありデータが盗まれていた。そのデータ内容は多数
・灰原はなぜか夢にうなされ続けている
・盗まれたデータの中にスキャンダル類があり、沖野ってひとが毛利に依頼
・ウォッカはジンにコニャックの件が片付いてないことを告げるが、ジンはスコッチとウーゾを信頼しているらしく動かない。
・実は殺人事件もハッキングもコニャックのせいでコニャックは組織と警察、コナン達に板挟みになる。
・コニャックのことを丸く消したいジンやスコッチ側と警察側の利害が一致せず、裏の裏で絡まって双方うまくいかない。
・コナンは最後の方にようやく組織の関与に気付き、表で対立
・灰原の夢の事を聞かず、ジンに迫る。が、殺人事件の決定的な証拠、ベルトを見つけ、そちらを優先。




アーだるい。
トリックとか途中の絡まりはだるいから気が向いたら書く
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:12:43 ID:3kQp1QyxO
ありがとう!忙しいのにごめんね
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:14:24 ID:o8Tl5OqrO
漆黒の追跡者のタイトル意味がわからないけど内容はよかった
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:24:24 ID:1YO+uNIT0
沖野?沖矢
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:25:11 ID:YV5oolAW0
ホントっぽいあらすじ書くの上手いなおまえw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:27:53 ID:o8Tl5OqrO
>>745沖野ヨーコ
沖野にスキャンダルはないが、友達のモデルのデータ流出の件で毛利に依頼
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:29:29 ID:+A5uKyRd0
なんでこんなに早く最新作をみれるんだ? 
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:29:43 ID:o8Tl5OqrO
おそらく漆黒の追跡者はスコッチがジンと見せ掛けて毛利やコナンを追跡するという気にしている?場面がいくつかあったからそこからかも
またわコニャックが警察側や組織側に終われるとこからきたのかもな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:31:05 ID:o8Tl5OqrO
>>748ヒント:初号試写

親のコネでね
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:32:50 ID:o8Tl5OqrO

中盤の絡まりはDEATH NOTEぽかった。
犯人はパンピーじゃない分新鮮。けど1〜6作目には勝てないかも
オレは好きだけど
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:33:35 ID:zGDx4MzO0
蘭と園子の出番はあり?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:34:22 ID:1YO+uNIT0
>>747
dクス
沖野ヨーコか、最近沖矢で頭がいっぱいだった
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:35:24 ID:lnaR/Bsv0
ID:o8Tl5OqrO
お前、劇中では真っ先に殺されそうなスペックだな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:35:29 ID:o8Tl5OqrO
>>752
うん。
園子は電話だけ
だけど蘭は出てるよ。
予想外なほど事件に絡む(笑)
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:35:49 ID:aEDpTzBSO
>>742
うわーやっぱ結局夢ヲチか・・・。もう勘弁しろよマジで。わかってても落胆しちまう
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:36:22 ID:o8Tl5OqrO
>>754ブルブル
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:36:50 ID:zGDx4MzO0
さんきゅ、園子電話だけかよwww
一作目から皆勤だったのにorz
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:36:57 ID:MbU92TRj0
スタッフとキャストも教えてください><
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:37:33 ID:o8Tl5OqrO
>>756半分夢半分は別人により再現
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:38:17 ID:MbU92TRj0
■04月02日

 いやー本当にお待たせしました!ついについに映画「名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)」(4月21日公開)の初号試写を行うことができました。

http://www.ytv.co.jp/anime/suwa/07_0402.html
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:38:19 ID:o8Tl5OqrO
>>759スマソ わからない
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:50:18 ID:+nrtsoO2O
CCQの答えと解説教えて
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 19:04:44 ID:V2OOHNOlO
コ哀は!?
コ哀はありますか??(><)
組織だからありますよね!?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 19:06:27 ID:GzjOl26VO
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 19:14:22 ID:YV5oolAW0
なんか子供とかはあの情報を本気で真に受けてそうで怖いな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 19:54:54 ID:+5RXwakb0
天国のときの
灰原「任務は完了したわ」
とかもすごかったけどな。
あれ青山自身も知らなかったらしいし。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 20:01:18 ID:YV5oolAW0
実際のストーリーより742の方が面白かったら許す
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 20:36:44 ID:SHgWtM1dO
組織はバーボンが赤井に成り代わってると思ってるが、実際はライハ峠で死んでいる
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 21:22:37 ID:Ife66ovA0
>>763
あれ簡単すぎだろ…
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 21:50:23 ID:9qq3MEqN0
で、答えと解説は?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 22:05:52 ID:bcNFFIJYO
ウソバレしてる奴が分かるわけないだろ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 22:09:21 ID:o8Tl5OqrO
>>764いるよ!よく読めよ!いるって書いたよ!
>>766まじか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 22:22:06 ID:o8Tl5OqrO
とりま割と釣れたな
コナンスレだからIQ高い奴ら多いのかなってコナンの話をネタ予想してたりするから推理力高い奴ら多いのかなっておもったが、>>755に誰も気付いてくれない。ベタなのに。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 22:36:39 ID:bcNFFIJYO
とりあえずお前文法おかしいよ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 22:41:27 ID:WubF+cmA0
>>742
ベルモット、キール、あとFBIは出ないのか?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 22:42:05 ID:o8Tl5OqrO
>>775ど こ が ?
そう歯向かうなよ^^
騙されたからって恥じる事ないぞ^^ だって小学生なんだろ?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 22:43:09 ID:o8Tl5OqrO
>>776 出ないつってんだろ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 22:56:48 ID:o8Tl5OqrO
ってか>>742みたいなあんな糞ストーリーで非難の一つもないおまえらが鎮魂歌や銀翼がつまらないなんて言う資格ないわ
>>742みたいなストーリーだったらor同レベだったらブチ切れですよオレは
オレが5分で考えたストーリーと1年半かけて考えたストーリーとで大差なかったらマジ切れる
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:01:22 ID:2zIzsVat0
ID:o8Tl5OqrO
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:12:14 ID:o8Tl5OqrO
>>780うっせw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:19:59 ID:zFTDMonZO
〉699
ノシ
空手の鬼強さにマジボレした
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:25:14 ID:bcNFFIJYO
>>777

俺のIDで検索してみろアホ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:52:21 ID:UGgxrSQ00
予告のジンとコナンのところは確実に夢オチだろうな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:52:46 ID:WubF+cmA0
って何だよ釣りかよ・・・。マジで信じた俺がアホだ・・・。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:54:59 ID:o8Tl5OqrO
>>785別に信じたっていいんだよ 馬鹿でもないとおもう が、あんな話で納得するの?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:58:25 ID:o8Tl5OqrO
んで>>755の本当の意味読み取れたやついないわけじゃないよな?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:07:06 ID:Yxqk5TLxO
縦読みで「うそだよ」だろ。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:12:43 ID:Eh2bB2rGO
>>779
同意
俺はウソバレだと思ってたし、ストーリーも面白くないからスルーしてたけど、意外にみんな信じてたな
しかも普段は銀翼以降糞とか言ってそうな人達がw
>>787
「うそだよ」だろ?ww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:14:28 ID:21AoX+JpO
ぶははははw
ハッキングがどうのこうの、縦読み、、、
742はブラッ○ィマ○デイの見すぎだな
しかも本当の意味とか・・・なにを言ってんだいまったく

ガキはたくさん釣れたようで、とりあえずおめでとう!でも初号死者の時期をわかってないという事は君も子供なのか?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:15:18 ID:4mBL2p6WO
>>788>>789そゆこと。普通にわかるよな

>>789のいうとおり
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:20:14 ID:4mBL2p6WO
>>790ハッキング=ブラッディマンディに繋がる君こそどうなの?(笑)
縦読みなんて2chでは普通だし


初号試写の時期なんて把握してるよ。。。してたうえでの釣りなんだが?
君は釣られちゃった小学生かな?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:25:10 ID:21AoX+JpO
おまえホントに面白いな!

本気で沢山釣れたと思ってるのか?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:27:47 ID:4mBL2p6WO
>>793沢山釣れたとは言ってない
『割と釣れた』つまり思ったより釣れたと言っただけ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:31:44 ID:PkKzptZQ0
ID:o8Tl5OqrO=ID:4mBL2p6WOはどんだけかまってちゃんなんだよ
あといいちこを差し置いてコニャックが先に出てくるわけがないだろ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:33:02 ID:21AoX+JpO
ガキは結構釣れたようだな
とりあえずガキだろうが何だろうが、他の釣り氏に比べて君の釣りには多くの人が反応した様だ
つまりなかなか釣りセンスがあるって事だな。拍手してやろう!

今後もたまに遊びに来いよ!
へほぅ!
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:34:30 ID:933zyVdz0
コナンや灰原って病院行くとき偽の保険証使ってるのかな?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:40:05 ID:1Ase2GlwO
いぬまるスレをよろしくw

762:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/01/07(水)17:12:48 ID:1CnC95E4O
姉さんが犬丸くんかわいいってさ、大石

783:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/01/08(木)12:19:39 ID:DlU7Cb8/O
今週の大石ならこんなところにもネタを仕込みかねない

788:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/01/08(木) 20:54:30 ID:R85GetJfO
それにしても、このスレは作者本人とその身内しかいないのかw
単行本買うとか普通言わねーよw

789:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/01/08(木) 21:07:24 ID:qRjlCual0
788の頭が弱いのだけはわかった。メゾペンはいまいちだったけど、いぬまるははなこ先生が居るからコミック買うよ

795:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/01/08(木) 22:32:43 ID:qRjlCual0 [sage]
俺が大石先生なら、たまこ先生の露出度を今以上に上げるけどな

801:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/01/09(金) 12:24:01 ID:nOq6jLq60
なんせこのスレの半分位は大石だからな

802:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/01/09(金) 12:30:19 ID:sZV/B+EiO
大石は俺だよ


大石先生と言ってる関係者がいますwwww
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 02:25:56 ID:mVgmekUdO
猫も杓子もゆとりばかりですね
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 03:30:15 ID:nvURaKRx0
てか来週号のサンデーがまじで気になる。

特にコナン→赤井?の反応
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 03:48:12 ID:8xCLddpEO
話切るが灰原って組織時代に赤井と面識あるって設定だよな?(58巻より)

けどバスジャックとか偽パトカーの事件で赤井を見ても知らない感じなのはなぜ?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 05:57:31 ID:AZ8n+cRy0
>>801
髪型変わってるし、バスジャックの時は怯えてて
それどころじゃなかったからなぁ・・・
偽パトの時は知ってる感じじゃなかった?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 08:04:33 ID:gkLOsmd8O
いや、赤井と灰原は一度も面識ないでしょ?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 08:31:41 ID:y2wRZsKuO
>>803
ジェイムズが「赤井君はその妹と顔見知りになり、(略)うまく潜り込んだ」と言ってる>58巻FILE.2
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 09:42:41 ID:8EzceJh/O
やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この話を読んだとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この話を描いたんだ。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 10:44:13 ID:eOfKWRilO
新一とキッドってなんで似てるの??
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 10:46:01 ID:sYeKSxYK0
今週は赤井(?)に関する進展はなし
事件絡みの話が続き、次回解決編
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 11:22:25 ID:Sj7DOhFr0
>>807
捜査一課出てくる?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 11:30:02 ID:sYeKSxYK0
>>808
出てコナーイ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 11:34:04 ID:D6mu3Vrj0
FBIとコナン達だけで解決するのか?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 12:04:56 ID:eb5mvqnsO
もう解決編?はえーよ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 12:42:16 ID:SdhYa8o+0
>>807
ありがとう

解決と見せかけて組織長編突入フラグなんじゃないか?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 12:57:03 ID:+4RL7x5/O
>>806

同一人物が演じてますよって事だと思う。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 13:06:03 ID:VQo2M3phO
>>806
つ【スターシステム】
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 15:04:03 ID:i+jQamoO0
>>806
青山せんせーの画力が(ry
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 15:16:13 ID:eOfKWRilO
なるほど。
みんなありがとう。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 16:17:08 ID:8dV7CBp+O
>>815
青山先生って画力ないかな〜
新一と快斗はともかく細かい書き分けとかすごく上手いと思う
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 16:33:12 ID:8EzceJh/O
>>806
怪盗キッドの作品はドラマでしたというオチ
怪盗キッドに出て来る脇役っぽい少年の発言

あれれ〜?もうこんな時間だ〜別の番組に出演しなくちゃ〜(恐らくバーロー本人)

怪盗キッドの俳優=工藤新一の役
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 16:55:49 ID:ugho4mQT0
バボーン
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 16:59:11 ID:qukkHtuCO
でもさ、キッドと新一の顔がそっくりなのには深ーい理由があるって青山氏が書いてたんだよな?
気になる。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 17:25:09 ID:028Md9v50
大した理由じゃないだろ
ファンを引き寄せておきたいだけで
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 17:34:35 ID:6SBC5C9+0
綾波レイみたいな感じで黒の組織の地下研究室に薬品漬けの新一がいっぱいいるんじゃないの?
その中の一つが新一で、そのまた別の一つがキッド
50年も研究してるんならそういう大仕掛けなやつに違いない
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 17:34:38 ID:gp1acasgO
>>820
どっちも由希子の息子。現快斗の母親は本当の母親じゃない。由希子は結婚後も盗一と会ってる
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 17:37:38 ID:E9oHRwJr0
a
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 18:47:33 ID:4mBL2p6WO
>>806ドラクエのはぐれメタルとバブルスライムの違いのようなもんですよ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 19:22:04 ID:/UauuQVF0
◆◆【最強】UNION BBSで遊ぼう!!【BBS】◆◆
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1227840493/1
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 19:28:33 ID:gkLOsmd8O
今更だけど>>804
赤井と宮野志保の面識じゃなくて赤井と灰原の面識。
志保が灰原になってからは一度も会ってないはず。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 19:34:44 ID:y2wRZsKuO
>>827
そういうことかスマソ
確かに灰原と赤井の面識はないね
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 19:36:52 ID:z7H4mUGoO
青山の絵は形が完成し過ぎてて危うさや儚さやアンバランスさがないのがおしいな
絵がうまくなるのと引き換えに日常ストーリーが劣化してってる感じもする
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 19:50:32 ID:Xx3CqzAk0
鋼の錬金術師の作者も似たようなこと言われてるよな
判子絵というわけではないが、その絵柄の完成系が出来あがってしまっていて
乱れがないのが逆に味がないというか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 21:28:46 ID:e3Lel3z+0
確かに
絵上手い
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 22:17:05 ID:qEcKvcXw0
>>807
コナンと赤井は会わないの?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 22:25:19 ID:6fMc6lbU0
>>827
いや、>>801-804の話題に関しては、どっちでも関係ないってば。

「志保として会っていたから、赤井は灰原に気付かない」っていう話なら解るが、
「志保として会っていたから、灰原になったら赤井を顔見知りだと気付けない」
なんて記憶構造はあり得ない。
灰原になってからは一度も会ってなくたって、面識ある相手だとは判るだろ。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 23:10:39 ID:I0eA8fQ90
>>812
まぁさすがに今冬進展がないようなら温厚な俺もキレざるを得ない
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 23:12:43 ID:6LfFsgYO0
ところで今週読み返して思ったんだが
キャメルが赤井を生存を知ってそうですげー不安
またボロを出すんじゃなかろーか
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 23:16:24 ID:qEcKvcXw0
日本語でおk
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 23:21:06 ID:+KBrI6x40
結局今どうなっているんですか?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 23:26:21 ID:rBLUnlyW0
元太が腹壊してトイレにこもってる
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 23:47:25 ID:MYj9UfWp0
またキャメルが足引っ張ったらもう死ぬしかないだろ
そんな可哀想なキャメル見てられない
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 23:57:50 ID:qEcKvcXw0
キャメルはジョディのいる前で赤井のことを口に出したからなw
KYwwww
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 00:06:32 ID:/ZHGVm6jO
たまには事件皆無のヌルい日常編がみたいなあ
高橋留美子チックな日常編。
コナンじゃなくなるけどさ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 00:08:21 ID:P3VKjdaD0
>>841
チラ裏
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 00:19:23 ID:ntMszICDO
おれもみたい
だから原作のたまに出てくるのほほん学生生活シーン好き


それよりだれか特報貼って
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 08:11:51 ID:Ggn7VGG90
そういえば去年だか一昨年だかはお年玉を狙われて逃げるおっちゃんと仕掛ける探偵団が見れたな
あれは結構のほほんだった気が。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 09:18:37 ID:RRdluXKW0
銀行の赤井、ジョディのこと無言で見つめたよな。あんな近距離でおもいっきり。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 09:21:58 ID:c+xHyIWsO
鬼太郎でバーローキタ━━━(°∀°)━━━━!!!!
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 10:18:08 ID:IvYmTVW/O
今までのコナンにでてくる男性陣がみんな一途すぎだったから逆に赤井が新鮮に思えた
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 10:58:31 ID:Dnho7Uf/0
>>833
また遅レスになっちゃったけどいいかな?

記憶違いだったら謝るけど、灰原は赤井を一度も見ていない。不自然なほど。
バスジャックの時はブルブル震えてて周りの状況も見られてないし、
偽パトカーの時はコナンがさりげなく赤井を隠してる。
ベルと対決した時も赤井登場時には気絶してる始末だし。

要は>>801に反論したかっただけです。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 12:40:29 ID:ntMszICDO
とにかく
灰原としては赤井に会ってないが、志保としては会っている
つまり灰原は諸星大の名前と顔は知ってて、赤井の名前は知ってるが顔は知らない。
赤井の顔はもちろん見れば諸星だと気付く

赤井は灰原も志保も知っていて灰原=志保も知っている←これは赤井が『まだ顔を合わせるわけにはいかない』発言から
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 12:50:18 ID:HDNmaf+LO
>>849
まとめd
そういう事になるね

今回の銀行強盗で博士と灰原を締め出したのは、このあたりにも理由がありそうだね
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 13:39:37 ID:yedrwIFjO
弓矢www
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 13:48:57 ID:Dn7/HnyPO
ネタバレ














コナン=新い…おっと誰か来たようだ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 14:30:03 ID:V9RNPf7B0
黒羽盗一と工藤優作は兄弟か従兄ではないのだろうか?
単に黒羽盗一が小学生時代の新一に“兄弟”って言ったのは“名付け親”という理由だけではないのかも知れん。

・・・・
まぁでも血縁関係でも“兄弟”は違うか。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 14:32:25 ID:/ZHGVm6jO
もしかしてコナン終わっても、新一主人公で連載できんじゃね
855ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2009/01/11(日) 15:33:00 ID:61edh5T40
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     ここ本スレ?

コナンが赤井を味方だと認識するのはどこらへんか分かる人いる?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 15:58:44 ID:cN5NZREP0
>>855
42巻で灰原とジョディ助けた時か
58巻で明美との事聞いた時と組織との対決の必死さ見た時じゃねぇ?
857ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2009/01/11(日) 18:08:10 ID:61edh5T40
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>856
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     ありがトン!
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 18:12:57 ID:rpbFNQep0
銀行の事件ってどんな?
偽赤井も絡んでるの?

だれか10行程度でまとめとくれ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 20:57:08 ID:l8t5bpfwO









860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 21:10:00 ID:3G4bUlc30
>>858
赤井と思わせているあの人物が犯人を射殺しちゃう
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 22:30:02 ID:km+LPoecO
>>854
新一で連載してネタが尽きたら子供に戻してコナン連載すればいいんじゃね?
それで受けなかったら服部を主人公にして、また駄目だったら白馬とキッドの対決漫画を出せば
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 23:19:30 ID:ntMszICDO
>>85810行・・・
なめてんの?w
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 01:22:38 ID:DmYcPjaT0
とりあえずバーボン編で明美のP.Sと赤井がジンの頬骨をどうやって鉛の弾でえぐったかという伏線をさっさと回収してもらいたい。。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 01:32:02 ID:4cR+/A+oO
>>863
鉛の弾でえぐったのは49巻のジンたちが小五郎を殺ろうとする件の時のことじゃない?
P.Sは気になるよなー。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 02:43:46 ID:lUKa+iJI0
>>864
明美ってそんな重要な情報握ってんの?
コナンには末端だからわかるのは組織のカラーがブラックって事だけって言ってたけど
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 03:35:57 ID:aayldmf/0
だから宮野姉妹の父親がボスなんじゃない?
ボスの娘に接近するのは、効率的かと。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 08:34:29 ID:ZJt+VjnwO
P.S 髪型似合ってねーんだよww
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 10:21:35 ID:NJdpnnVuO
宮野姉妹の父親がボスなら明美は死ななかっただろ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 12:41:52 ID:lUKa+iJI0
>>866
赤井はボスが誰か知らないんじゃないか?
メアドくらいは知ってるだろうけど
あの方を知ってそうなのはジンとベルモットぐらいな気が
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 13:28:16 ID:8LlT6l+QO
灰原はあの方の正体しってるのかな。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 13:29:09 ID:OeseJMRu0
>>870
あの灰原の発言謎だな
「到底信じられないほど意外な人物。かもしれない」
ってどうなんだよ。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 13:43:33 ID:8LlT6l+QO
わざと教えてないのか、
知らんけど適当にゆってみたのか。
謎だね
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 13:56:37 ID:9i2LQPThO
盗一=優作
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 14:13:16 ID:HdxHfc99O
単行本しか読んでないが


俺の予想
沖矢昴=赤井
弓長警部=バーボン

どうよ??
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 14:13:34 ID:9Ddx7/nJO
まあ灰原が正体知ってるなら、博士あの方説は消えるわな
2人で共謀してコナンを陥れようってんなら話は別だけど
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 14:16:43 ID:HdxHfc99O
ついでにあの方予想

あの方=警視庁トップ(警視総監??)
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 14:52:53 ID:LN3auYaT0
>>876
警視総監が悪のトップって設定はEIJIであったな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 15:15:22 ID:mF2WUtUB0
警視総監じゃベタすぎてつまらんと思うが
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 15:38:36 ID:8ca06eD30
ローマ法王…じゃさすがに出せなさそうだから、枢機卿や大司教クラスの聖職者とか。
ジンのコートの下は神父服で、暗殺任務こなした直後に子供達に愛や平和を説いてる感じで。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 15:42:11 ID:5t0x6ZKIO
警視総監だと白馬の立場が…。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 16:15:01 ID:OeseJMRu0
全然予想つかなくなってきたな。

>>872
もし知ってたとしても、
昔の灰原だったらそりゃあ深入りさせないように言わないだろうな。

ただ最近は知らんが。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 17:45:25 ID:2LNozS0u0
>>879
推理物のルールとして、「読者にフェアな予想条件を提示するために
犯人は物語の展開中に既に登場してきている人物でなければならず、
終盤にいきなりポッと出の奴を持ってきちゃいけない」って原則にのっとるなら、
そういったパターンはやめて欲しいところだな…。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 18:16:16 ID:jT9lUnSgO
>>879

ローマ法王www
それはそれで意表をつかれる
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 20:03:43 ID:Q63UO0lqO
灰原が教えればいんだよ。なんで黙ってんだよ。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 20:12:14 ID:ZfpKdETGO
作者だったりして
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 20:22:28 ID:ZJbTr1ewO
つかジョディ先生って新一=コナンだと知らないわけだけど
シェリー=灰原だと知ってるんだから気づかなきゃおかしいよな。
未だに頭のキレる子供だと思ってる描写がある。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 20:24:12 ID:N7l4/u1a0
こうやって予想しているときが一番楽しいんだよ
蓋を開けてみれば「あの方」はすでに亡くなってて
組織は「あの方」の見えない意思に何年も雁字搦めにされているだけなのかもしれない
戦国武将の死を隠すみたいな感じでさ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 20:32:55 ID:QSsoK9x5O
ウォッカがあの方知らないのは確定
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 20:33:31 ID:ZfpKdETGO
それなんてアニメのロザバン?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 20:36:25 ID:Lxi7qoaaO
"あの方"は一番最初に逮捕されたオッサンではなかろうか
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 21:20:09 ID:lr+F1Myn0
>>876
なんでそこで警察庁長官がでないかな、お約束だが。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 21:29:53 ID:N7l4/u1a0
警視庁と各都道府県の警察署を統括するのが警察庁だっけ?

>>890
獄中で指示を出してるのか・・・壮絶だな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 22:40:50 ID:NJdpnnVuO
おいおい
そろそろ漆黒の追跡者の予想しねえ?



とりあえず今まで映画に出演したメンバーピックアップ(パーセンテージ)

コナン(100%)
工藤新一(回想で100%)
蘭(回想があるから100%)
小五郎(100%)
英理(55%)
阿笠(100%)
探偵団(100%)
灰原(原作に出た後からは100%だが総合90%)
園子(皆勤かな?標的にもいたよな?)
白鳥目暮(100%)
高木(90%)
佐藤(80%)
千葉(65%)
服部和葉(30%)
キッド(30%)
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:01:12 ID:NJdpnnVuO
予告によると
大まかな見所っぽいのは
・ジンにコナン=工藤とばれてる描写がある。顔を掴まれ、銃で撃たれてる
・佐藤刑事がキャンティにライフルで狙われてる
その他灰原が警告してたり組織が電話してたり



これらを予告にしたことから単なる夢落ちはないと思う。そして興行収入20億を越える映画を今年で最後にするとは思えないし、コナン自体の最終回ともおもえない。
原作ではなくあくまで映画なので主要なストーリーは映画のスケールの大掛かりな殺人事件で、それに組織を絡めてくると思われる(天国と同じようになるのは仕方ない)
原作に影響がないストーリー、残らないようなストーリー。



これらに反したら予想外には変わりないが駄作になると思う。いい意味での予想外を齎してほしいが。。。




予想ストーリー(主な方向性)
・連続殺人事件発生。コナンは最初は気付いていないが実は組織が少し関わっていた
・組織もその事件に注目。その時にコナンに注目。
・佐藤刑事が狙われたのはコナンのせいではなく、恐らく事件に関係する
・コナンはジン達組織の関わりに気付く。ストーリー後半に組織に深く関わる。その時ジンに見つかり、接触。
・コナンはなんらかの形で助かる。恐らく綺麗さっぱり。




あとは細かいところを考えよう。もちろんこの大まかなストーリーに異論があるならここから修正しよう
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:09:20 ID:ZJbTr1ewO
劇場版で黒の組織編をやって大団円がいいな。

つか後は何やりゃコナン終わるんだ?
ボスのアドレスはわかったし、何がどうなれば組織を追いつめることができるかわからん
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:16:45 ID:NJdpnnVuO
>>895確かに
FBIもメルアド知ってるのに。。。決着着いたようなもんだろ。。。
逮捕する気がないよな。



けどそれは原作でやってほしい。。
映画には映画の面白さがあり、それを大切にというよりそっちを優先してほしい
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:20:45 ID:NJdpnnVuO
けど今回夢落ちでない限りストーリー進んでしまうのは今考えたら必然だわ
ジンが江戸川コナンという存在を知ることになるから
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:29:39 ID:2LNozS0u0
>>892
警視庁と各【道府県】の警察を指揮監督するのが、な。

「警視庁」っていうのは、呼び方が他の道府県とはちょっと違って特殊なだけで
要するに「東京都警」のことだから。
警視庁を別立てで挙げた上で、なおかつ「各都道府県の警察署」とすると
東京都が2回ダブる。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:31:48 ID:1LaDly4g0
>>886
不自然だよな?これなんでかわかるか?
ジョディ及びFBIがコナン=新一だと認識するとマズイんだよ。ストーリー上ね。
もっと詳しく言うとFBIの中に組織の人間がいるからだ。そう、モリアーティがな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:33:21 ID:JvtlbLFe0
その通り、ボスはジェイムズ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:39:55 ID:JkYg768EO
>>896いやコナンが勝手に「ボスのメアドだ」っ思ってるだけだから

しかもメアドだけで壊滅できるわけないだろが
はぁ子供はこれだから疲れる
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:42:28 ID:NJdpnnVuO
ボス=ジェイムズではないのは49巻で明らかです



あと漆黒でも恒例のダジャレクイズあるかな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:43:50 ID:JkYg768EO
>>899なんで「灰原=シェリーに気付いたんだからコナン=新一に気付くはず」になるんだよ
頭の切れる子=新一って馬鹿じゃねぇの?w
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:47:16 ID:uxaKmtTg0
お前らスレチだ

ボス予想すんなら殺伐としてるあの方予想スレに行け
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:47:21 ID:7nzN7BIx0
ボスはジェイムズで確定だろ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:48:11 ID:NJdpnnVuO
>>901まじ? メアドあればたいていの事件は簡単に事件が片付いてるのは現実世界で明白じゃね?
とりあえずボスが誰だが分かって、所在地もわかる。ボスが分かり、検挙できれば最低でも組織は半壊


FBIは警察に事情話してメアドから事件の糸口を見つければいい話。CIAもな。ちなみにメアドはキールの件でボスのメアドってのは明白だよ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:49:58 ID:uxaKmtTg0
>>906
お前は漫画だという事を自覚してドラマの24を見たほうがいい
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:50:11 ID:NJdpnnVuO
ボスがジェイムズとか言ってるキチガイやメアドは意味ないとかコナンの勘違いとかほざいてるキチガイもほっといて
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:50:41 ID:N7l4/u1a0
所在地が分かったってそこがボスの本当の根拠地のはずがなかろうて
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:51:48 ID:JkYg768EO
>>908本当にガキだな
┐(´ー`)┌
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:55:13 ID:JkYg768EO
>>906頭悪すぎ吹いたw
こいつの中では
警察「警察だ!逮捕する」
組織「わかった」
って考えになってんだろうなw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:55:38 ID:NJdpnnVuO
コナンは赤井が灰原=シェリーと教えたなら(教えてなければ小学生がシェリーだとは思わない)自分のことも教えて堂々とFBIの操作に参加するべき。
そすればもう毛利家に迷惑かけなくとも(博士の家に住めばよし)、組織の情報手に入るし、探偵事務所よりダイレクトに情報が入る分組織に近づく。


そしてキールに頼めばアポトキシン位手に入るはず。
あとはそれを灰原に渡せばよし。

だめかな?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:57:26 ID:uxaKmtTg0
>>912
それは冗談のつもりか?
少しは作者の気持ちを考えてみろ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:58:16 ID:NJdpnnVuO
>>909ん?何故最終段階ばかり想像するの?俺が言ってるのはそうすれば捜査が進むと言っただけ
>>911逮捕なんて言ってないよ。。もしもーし大丈夫?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:58:40 ID:JkYg768EO
釣りだろ
ここまで頭悪いと精神疾患者の可能性もあるがな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:01:57 ID:NJdpnnVuO
>>915まともに言い返せないのか?(笑) まぁ全ては漫画だからと解釈すればよし。 引き延ばしているのだろうね

とりあえず>>915は間違ってたし、反論もまともに出来ないんだから黙ってれば?(笑)
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:03:30 ID:ZW9GaT0QO
>>912「教えてなければ小学生をシェリーだと思わない」
思ってたから灰原を探していたわけだが
「コナンが教えた」
コナンと接触する前にFBIは灰原を探していたが




ふっ(笑)
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:04:55 ID:ZW9GaT0QO
>>912あっそうそう
「キールに頼めば」
キールは常に組織に監視されている





wwww
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:05:21 ID:saNp1oHj0
>>903
灰原=シェリーに気付く
    ↓
幼児化という現象が実在することを知る
    ↓
ベルモットがコナンを「cool guy」と呼ぶ不審な行動 ←少なくともジョディはこれには気付いてる
    ↓
あの子も幼児化した男性なのか!?
    ↓
コナン周辺で、入れ替わりに所在不明になっている頭の切れる男性はいないか?
    ↓
コナン=新一!


これくらいの連想は芋づる式に行くんじゃないかと思うが。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:06:39 ID:/oH7RRML0
>>897
確かに夢落ちじゃないと原作ですでに顔合わせてるからジンなら殺すな。

てか新薬っていつ完成するんだ?ベルモットが年をとらないってことはけっこういい感じまでいってんじゃないのか?

死者を蘇らせる薬って普通に無理だろ。まぁ年をとらないってのもけっこう無理だけど。。

921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:07:42 ID:EzO2UXbmO
>>917あっ
そうだったっけ?
まぁどちらにしろコナンが正体をFBIに晒すことに不都合はない
>>915さんの>メアドがボスのだというのはコナンの勘違いや>メアドだけで壊滅出来ない 発言には吹いちゃいました
もっと漫画読んでから発言すれば恥かかなかったのに。。。その後の顔真っ赤にしたレスは見るにたえないし。。。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:08:09 ID:ZW9GaT0QO
>>920確かに
ボスの年齢が気になるな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:09:18 ID:c63UD+U20
>>919
それができるとしてもできないとしても
そうしたら漫画が終わってしまいます、あとはわかりますね?
もう1度言っておきますがこれは漫画です、作者にとっては仕事です
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:10:07 ID:sQYqKRY+O
>>919
だよな。
むしろ一般人より切れ者であるはずのジョディがドジっ娘すぎる。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:10:13 ID:EzO2UXbmO
>>918
しかしCIAへの報告、バーボンのことの報告等は出来ている






www
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:11:23 ID:ZW9GaT0QO
>>921お前の説全て蹴散らされて悔しいなw
「コナンの正体をFBIに」

スパイいたら終わり





これ以上馬鹿を晒すな(笑)
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:15:21 ID:EzO2UXbmO
>>926文読めないの?w全然覆されてないよ?w
>FBIにスパイ
なにもFBI全員に知らせることないだろw赤井、ジョディ、ジェイムズ辺りで十分だろww


これ以上馬鹿を晒すな(笑)
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:18:19 ID:ZW9GaT0QO
>>927ジェイムズやジョディが組織と繋がってないとどこに書いてあるんだ?(笑)


また蹴散らされたな(笑)
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:19:45 ID:c63UD+U20
ZW9GaT0QO
EzO2UXbmO
自演にしても自演じゃないにしても
馬鹿だとしても馬鹿じゃないにしても
どっちも情けないのは間違いないですね
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:21:32 ID:EzO2UXbmO
それにそもそもジンとかやけに余裕だよな
将来弊害になりそうな人物を殺そうとするならシェリーを捜せよ
シェリーが組織の情報ばらしてたらどうするんだよ
さらにコナン=工藤とばれてその事を知ってるものは皆殺すって、どうやってそんな区別付けるんだよ
恐らくジンや組織のやり方なら疑わしきは罰するだから毛利小五郎、蘭等も普通に秘密をばらされてなくとも殺されると思う
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:21:38 ID:/oH7RRML0
というか今日はいつもに比べてやけにスレの伸びがいいなw
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:23:03 ID:ZW9GaT0QO
ついに反論できなくて逃げたか(笑)
弱っ(笑)
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:26:56 ID:EzO2UXbmO
>>928FBIの組織関連のボス?だし49巻やその他の対組織描写を見ればジェイムズは組織の者ではないことはわかるだろ。いくらなんでもこれに裏はないしあったら無理矢理過ぎる
しかし確かに明確に表記されてないからまぁ99%だな
ジョディはちがうだろw
42巻読めよ馬鹿w


また蹴散らされた?w一度も蹴散らされてませんが?wむしろ君は自分が反論された正論にたいしては無視か?wわかりやすいねw
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:28:55 ID:EzO2UXbmO
>>932逃げてるのはきみだろ?(笑)


弱い?wwwなにが?wwwwwwこいつガキだったのかwwww通りでwwww相手にするんじゃなかったwwwwガキはもう寝る時間だよwwww
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:32:11 ID:3x7ExLGr0
久しぶりにスレが元気だな
最近、変装ネタが多くて誰が誰だか分からなくて困ってるんだが
その辺りはどう思う?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:33:55 ID:c63UD+U20
今年1番酷い争いですね、どこまで続くか見物です
もう2人で実際に会って話し合うか○しあうのがいいんじゃないでしょうか
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:41:51 ID:c63UD+U20
あれ、ようやく寝ましたかね?
それとも自演だったんですかね、とりあえず平和になりました
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:43:41 ID:EzO2UXbmO
>>935原作、漫画派だからわからない
63巻までだと
沖矢=赤井か沖矢=赤井の手下
が濃厚だと思う
バーボンに関しては何とも言えない
ただコナンの発言から存在は確実
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:48:23 ID:c63UD+U20
>>938
沖矢=に赤井の仲間、優作、優作の仲間も加えといてください
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:48:39 ID:+UbiAwRT0
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:52:33 ID:EzO2UXbmO
>>939
え?優作?
なんで?
優作の友人や赤井の仲間はわかるが。。。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:53:16 ID:3x7ExLGr0
>>938
それは単行本に収録されてない話は知らないって意味なのかな?
先週のサンデーを見て本格的に困ったんだよ
その話が出来なくて残念だ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:56:09 ID:c63UD+U20
>>941
それは可能性での話です、ないとは言えないだけですね
言葉で説明するのは難しいんでオールドクロウと検索すれば
わかる方には何かわかるかもしれませんね
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 00:56:47 ID:EzO2UXbmO
>>942赤井がジョディの恋人とか偽赤井登場とか銀行強盗とかだね
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 01:00:19 ID:sQYqKRY+O
沖矢がバーボンはないよな。
バーボンがバーボン飲んでたらギャグでっせホンマ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 01:03:43 ID:EzO2UXbmO
>>943確か都市の名前だよね
酒やバーボンに関係あるのか?
>>945裏の裏があるかも
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 01:08:06 ID:c63UD+U20
>>946
正確には蒸留所の名前とバーボンの名前ですね、1度調べてみては
また創設者にも何かあるかもしれませんね
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 01:14:23 ID:EzO2UXbmO
ふむ。



ってか漆黒どうなるんだろ
一応舞台が都内の話は面白いというジンクスがあるからイケるかな?
戦慄は山本作品のなかでは面白いからね
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 01:22:06 ID:c63UD+U20
言葉で説明できるのは創設者はジェイムズ・クロウ、ラベルには必ずカラスの絵、
松田優作が好きだったお酒ぐらいですかね

漆黒はコナンファンなら興味がそそられる映画でしょうね

950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 01:26:28 ID:3x7ExLGr0
ジンが江戸川コナンの名前を知っている時点で非常にまずい事態だと思う。
だからその部分は灰原の夢ということでどうでしょう?
予告詐欺ということで
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 02:10:51 ID:TaH22hRS0
まぁ沖矢の正体はジョディ達と会ってみないと何とも
赤井とFBIの仲間ならジョディ達も少しは知ってるだろうから
キャメルの時みたく何らかの反応見せるだろうし
まぁCIAで赤井とは個人的な友達って可能性もあるけど
57巻の様子ではCIAに知り合いがいるってのはなさそうだけど
赤井だったらジョディ達と会っても何の反応もないだろうから?のままだけど
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 08:05:22 ID:ZW9GaT0QO
>>946都市(笑)
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 09:42:34 ID:ZW9GaT0QO
>>938から>>951の流れに吹いたw
EzO2UXbmOかわいそうw
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 09:47:05 ID:ZW9GaT0QO
>>941>>943
>>938>>942
>>946>>947


wwwwww
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 10:47:12 ID:p7+Gb2cj0
ガキが増えたな
連スレ増えたな

みんな大目に見てあげて
映画も組織、原作も組織で大興奮してるようだ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 10:58:23 ID:CeKtHLWj0
バレが来てスレが伸びてるのかと思えば
>>935
>久しぶりにスレが元気だな
元気というより荒れてるんじゃねーか?

ところで、赤井が犯人を射殺ってのはマジバレ?ネタ?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 12:16:48 ID:ZW9GaT0QO
ネタ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 16:31:33 ID:fZ0HdDi90
今回のトリックはバスジャックのときと同じっぽいんだが同じトリックは使わないよな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 17:16:52 ID:ZW9GaT0QO
バスジャックのトリックは人質全員殺さないと意味がないから今回は違うな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 17:45:03 ID:66SmZabRO
犯人は実は銀行員
銀行ぐるみの犯行
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 19:11:48 ID:oH4gB43M0
実はリアルな防犯訓練
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 19:14:39 ID:0Rm6tcCO0
おそらく銀行強盗はケースに詰めたと見せかけて全部口座に入金させて
で爆弾かなんかで乗じて逃げたと見せかけて被害者の振りして脱出ってとこかな
身内で固めたのはほかのやつの顔を記憶させないためか
ただ口座で結局犯人わかりそうだけどなぁ…そこら辺詳しくないからよくわからん
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 20:05:36 ID:VKaM1drwO
次スレはいる?
本スレと統合する?

一応、今は本スレ2つあるけど。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 20:21:26 ID:CeKtHLWj0
1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 18:56:59 ID:qF7i8/EB0
★おやくそく
 本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。

バレスレなのに、統合してバレ禁になっちゃ意味ねー
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 20:27:13 ID:oH4gB43M0
……という夢を見たんだ。
と書けってことかな。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 20:45:28 ID:+N++8EEF0
一人で来てる奴をスタンガンで気絶させて覆面かぶせるんだろうなというのはわかった
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 21:31:38 ID:sZcRUerR0
「この子・・・・かわいー」
「この顔・・・どっかで・・・・」

蘭ホントに幼馴染かww
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 21:49:04 ID:VQHRSygw0
明日は発売あるんだな。最近合併が多いから発売かどうか分からんなる。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 22:51:00 ID:B13maLC10
あの赤井は偽者でバーボンっぽい。
でも、それが青山のミスリードで実は沖矢がバーボン。
でもそれもまた、青山のミスリードで……

考えるの疲れた
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 23:36:18 ID:y44PjZzk0
ジョディは気をつけないと赤井(仮)にぺらぺら秘密事項喋っちゃいそうだな
しかし最近ヘタレ気味なジョディだったけどやっぱりry
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 23:40:55 ID:TaH22hRS0
もし先週の赤井が偽者でバーボンが変装できるとしたら
赤白黄の事件の時は弓長か白い人の大工の男がバーボンだった可能性もあるな
でもパンダカーの時に灰原は赤井の気配に気付いたんだよな
それなら沖矢が赤井もありか
まさかの沖矢=バーボン=偽赤井の可能性もあるな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 23:49:22 ID:ZW9GaT0QO
>>967つっこんじゃだめw
他にも新一と電話中にコナンが現れたり、コナンのいる前で新一が現れたりしてるのに何かあるごとにコナン=新一を疑う蘭w
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 23:50:31 ID:0Rm6tcCO0
ちなみに今回は組織編ではなく
いつもどおりの引き伸ばし編
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 00:01:50 ID:w4df2cn80
だれか、今回の流れを詳しくおねがいします。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 00:03:05 ID:jYNwjcC0O
そろそろ次スレですか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 00:07:46 ID:Eo9TWQeW0
ジョディが偽赤井に惚れる展開とかあるんだろか
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 00:14:15 ID:jo93RNJT0
偽赤井がベルモットだったりしたら、そのときはジョディびっくりだな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 00:20:32 ID:8qU3hDK90
>>973
それだったらもう読むの止めるわコナン
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 00:25:23 ID:MY8v1Os20
>>974
・火傷の痕のある赤井(仮)を早くFBIの皆の所へ連れて帰らなきゃと思うジョディ
・ジョディは赤井は事故のショック記憶が無く、喋れなくなったと考えている
・銀行強盗の覆面は5人で2人はコナンとジョディのおかげで再起不可?
・しかしジョディはスタンガンで意識を失い連行される
・犯行中、やたら時間を気にする犯人
・金を詰めるのは支店長のみにやらせた
・その後支店長は紙に書かれた指示でPCに向かって何かやる
・次号解決編!
>>973>>975
どうでもいいけどID最後の方似てるな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 00:33:50 ID:f2GABetXO
>>973
いつも通り?
組織編で引き延ばし編なんて今まであったっけ?
あ、重要な伏線を見逃してる人?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 00:46:39 ID:78loYOP4O
>>979
ありがと。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 01:01:04 ID:DnOKgCXlO
漆黒までに組織編どこまで進むんだろう。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 01:04:57 ID:FlsZBEhdO
青山ごうしょうの実家はガソリンスタンド
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 02:16:50 ID:0FRHbxjpO
>>967いやー幼なじみがいない人にはわからんかもだが、実は小さい頃の顔は覚えてない
写真見て
あーそういえばこんな感じだった
またわ、こんなだったか?って言う感想を持つ


顔はおろかもっとひどいのは声。全然ちがくてびびる


それより俺も蘭みたいな清純な幼なじみが欲しかった
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 02:18:23 ID:hSvwA2vn0
お前がバカなだけやん
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 04:19:54 ID:XFCNZgkw0
弟が小6だった頃(自分は既に高校生だった)、
ある日「ただいまー」と玄関を入ってくる声を二階で聞いていて、
親父がポツリと「あの声、どこかで聞いたことある…」と言った。
はぁ?当たり前だろ、何言ってんだ?と思っていたら、さらに続けて
「ああ、○○(叔父(=父の弟)の名前)の声変わり前と似てるんだ…」と言った。
何十年前の記憶でも、似たものを聞けばちゃんと蘇るくらい覚えてるもんなんだなぁと
そのとき思った。

今、自分もその感覚はけっこう解る。
>>984
幼馴染みいるけど、そいつの子供を見て爆笑。
そいつの幼い頃そっくり。ちゃんと分かるよ。
むしろ、子供の頃の記憶のほうが、意外と年とっても鮮明だったりする。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 08:58:52 ID:vgaMUxDCO
>>984お前も幼なじみいないのか
なるほど
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 10:09:12 ID:SM2A6p+qO
銀行強盗は爆弾を仕掛けて心中するつもりなのか?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 13:04:56 ID:MY8v1Os20
上に書いてる人いた気がするけど覆面を連れの居ない人質に被せて
犯人はガムテ適当に巻いて人質解放の混乱に乗じて逃げるんじゃね?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 14:22:25 ID:OIdz2igX0
警察が何時突入するか解ってるんじゃない?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 14:42:24 ID:cHLgWKhe0
どうしたおまいら?
今回はさえないなw
ひょっとしてガチでわからないの?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 14:44:14 ID:vUBY8j640
失礼な
今回もだ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 16:06:11 ID:DGHMYSax0
>>991
正直偽赤井に興味があるので、あって
捕まるのわかってる銀行強盗に興味ない
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 17:00:03 ID:vgaMUxDCO
>>989監視カメラあるから顔ばれて意味なし
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 17:43:40 ID:XFCNZgkw0
>>994
爆破するんなら監視カメラも吹っ飛ぶんじゃね?
それとも、一銀行の監視カメラの映像情報ってのは、
別の建物にある本部かどっかの管理室へでも送られてるのか?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 18:08:14 ID:vgaMUxDCO
いつから爆破前提になってんだw
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 18:26:47 ID:xdnKp9dPO
次スレは本スレと統合で良くね?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 18:38:38 ID:4Q11GNNR0
ネタバレスレと本スレ統合はまずいと思うが…
ネタバレできなくならないか?
次立てられる人が気付いたときに立てればいいだろ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 18:46:25 ID:Gqs8+IZC0
>>998
2ch見るならネタバレされても文句言えないだろ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 18:47:52 ID:yc332Js60
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。